必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人は誰でも悩みがあるはず
仕事・金・恋愛・人間関係、・・・
ここはその中の金、『借金生活』について語り合うスレ。

借金を返済したいが、どうしたらいいのか
債務の整理は、どうしたらいいのか
民事再生、任意整理はどうしたらいいのか
特定調停について知りたい
自己破産について

などの、悩みを持った方々
そして、それに良きアドバイスを与えてくれる方々
(ここで良きアドバイスを出来る事は、相談者が明日への活路を見いだすことが出来るようになるはずです。)

気軽にレスって語って、早く借金返そうぜ、なあみんな!

(注意)
*相談をされる方々は、自分の状況を出来るだけ詳しく書いて下さい。
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
*経験事例も暇な時にレスして頂けると、参考になりますのでお願いします。
*雑談・愚痴も、もちろんOKです。
*2回目以降のレス時には、名前欄に最初に発言したレス番号を入れることを推奨します。
*回答する時は、レスアンカーを忘れないで下さい。
*やむなくマルチポストになる場合はその旨を明記して下さい。明記なくマルチポストと分かった場合、回答は致しません。
*900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。
*現行スレはそのままage進行し、終わったら次スレで新規相談を受けてください。

ここで相談することで解決の糸口が見つかるのであれば、多少のスレ違いは気にせず親切に。

age進行でお願いします。 みんな頑張って早く借金返そうぜ!

前スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室39
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1182837503/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:59:30 ID:jskUPfg40
相談者用テンプレです

【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男・女/ ○才/ 独身・既婚(夫、妻、子供○人等)/
   アパート・マンション・持家・実家住まい・寮等 
【職種/雇用形態/勤続年数】
   事務職・技術職・ドライバー・営業職・水商売等/
   社員・アルバイト・パート・派遣等/
   ○年○ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   ○○○万/○万、ボーナス年○回、計○万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   ○万円/(内訳)家賃○万、光熱費○万、食費○万、
       携帯電話○万、交際費○万、その他、等々
【債務詳細】
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   会社名/借入額○万/年利○%/契約期間H○年○月〜/月○万返済
   債務総額      ○万  
【増枠の有無】
   ○社、H○年○月より○万に増枠
【滞納の有無】
   ○社、H○年○月より滞納       
【相談内容】
      何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
      回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
      事後の結果報告もして頂けると参考になります。

      ※回答不能の場合は、誘導願います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:03:05 ID:fR2N8/fD0
>>1 乙  重複、別板で立ててゴメソ
4名無しです:2007/07/15(日) 13:25:26 ID:p1V3ADx1O
質問なんですが銀行の通帳の口座番号はカードに書いてある番号と一緒なんですか?知ってる方いたらお願いします
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:27:24 ID:jskUPfg40
>>4 一緒
6名無しです:2007/07/15(日) 13:33:13 ID:p1V3ADx1O
くだらない質問に答えてくれて感謝です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:36:49 ID:AMQ2/652O
>>4
もちろん一緒。
最初が金融機関番号、次が店番号、最後が口座番号。
通帳には金融機関番号は載っていません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:56:35 ID:E36oL28xO
司へ依頼して債務整理を行っているものです。
民事再生を選択した場合、民事再生委員の方への費用(30〜40万円)は一括で支払う必要があるのでしょうか?
それとも分割払いも可能なのでしょうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:00:48 ID:olV6KiUH0
>>7
レアケースかもしれないけど
り○な銀行の合併前からのカードを持ってるけど、いつのまにか店番号が変わってた。
全く通知が無かったから知らなくて給与振込用にカードを見て書いたら、番号が違うっていわれてビビったよ。
>>4さんのカードがもし古い物だったら確認した方がいいです。
10985・992です。:2007/07/15(日) 16:58:36 ID:BUZC0acA0
車のローンの控えを紛失して(この時点でバカですよね)ディーラーさんに
確認したら金利は5.9%で来年の4月に完済予定だと教えてもらった。
やっぱり金利の高いUC(18%)のキャッシングからやっつけます!その前
に副業を見つけるのが先だけど。。。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:27:48 ID:9yw/C/bM0
>>10
ところでUCは本当に18%?
xx年xx月以降借り入れのみ18%とかになってない?

もしそうなら、
限度額まで借り入れ&一日後に返済を繰り返した方が
枠空けるより利子減るかも

それと関連して
利率が見かけ上18%でも債務整理の減額対象かもしれないので
実はモビットの方を先に返した方が良いという可能性も有りw
12985・992です。:2007/07/15(日) 18:01:58 ID:BUZC0acA0
>>11
契約書を見たけどやはり「18%」銀行の一本化ローンも考えたけど14.5%
はあまり変わらん様な・・・・モビットが15だし。。。。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:08:43 ID:IrII1l0OO
滞納により簡易裁判にかけられました。      今後どうなるのでしょうか?よろしくお願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:15:52 ID:9yw/C/bM0
>>12
もし最初から100万枠18%なら、
一度でいいから残金が100万丁度になったことない?
15985・992です。:2007/07/15(日) 18:27:31 ID:BUZC0acA0
>>14
最初の枠は20万円でした。金利も同じ18.限度枠いっぱいで50万だから
その経験はないかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:49:39 ID:w7UWjznP0
>>1
スレ立て乙です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:14:57 ID:11QW3gPrO
>>15

債務整理しないで頑張って返済し続けるつもりなら
手取り給料から生活費を引いて、幾ら返済に回せるかを考えようよ。

単純に残った分を返済に回せる訳だけど…
現状の返済額が8万円って事らしいから?

足りない分を副業で稼ぐつもりなら、相応補える仕事に就くしかないね。


あと、賞与が確実に貰える本業に就いてるなら
それを使ってどこを重点的に残額を減らすかによって
今後の生活負担を左右するかと思えるよ。



仮に銀行系ローンで1本化できたなら(審査がとても厳しいけど)
例え利率が似たようなものでも

契約書の中で最低支払額を設定されてるハズなので
複数機関に少しずつ返済するよりも、幾分負担が軽いと思う。



もしパソコンを持っていて、今後の返済計画を練るんだったら

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se114940.html


こことか余所の、フリーウェアの金利計算ソフトを落として
無理のない返済計画を立てれば良いと思うよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:18:44 ID:aEmR6qWc0
>>13
出廷して「一括では支払えないので分割でお願いします」って言えば調整させてもらえる。
支払う気がないならどうして支払わなくていいと思うのか説明する。
情報が少ないのでこの程度しか答えられないよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:22:20 ID:jrv9jh6N0
>>15
月々8万返済してるとのことですが、ボーナスからは返済してないの?
ぶっちゃけ年間60万のボーナスを全部返済にまわせば、クルマのローンなんて年内で終わるでしょ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:29:59 ID:HyNqpSJJO
現在竹から50。で、増額したいのだけど、その為には社会保険証がいると言われなんとか作りました。でも今は会社が変わってしまったのだけど、この場合在確ってあるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:25:49 ID:VOED194T0
>>20
普通はいちいち在確をすることは無いと思う。
それより50万円以上の増枠って、かなり属性が良くなければダメだと思うが。
22登坂純一 ◆Fv3oyOQjWE :2007/07/16(月) 06:43:33 ID:fEaC8P3t0
>>20
山田電気とかソニーファイナンス扱っている所で電気製品買って転売
した方が早いと思うけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:25:15 ID:iYusITBuO
相談があります(ノд<。)゜。
私も四年くらい前に、十万足らずのお金でDCカードを強制解約されてしまった、馬鹿女です。
去年結婚したのですが、今、里帰りの度に高速を使うのでETCを車に付けるためにカードを作るように旦那に言われています。
今までDCカードのショッピング以外の借金は作ったことありません。が、ブラックリストに載ってしまったらそんな内容は関係ないのでしょうか?
結婚して名字が変わってても、無理なのでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:28:57 ID:v4YNFH1v0
>>23
別にクレカじゃなくてもこれでいいやん
ttp://www.go-etc.jp/personalcard/personalcard.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:25:40 ID:84u4jPY10
>>23
ブラック気にするなら情報開示してみれば?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:43:53 ID:8l3VIiyM0
>>20
何で借金するや奴ってこうなんだろ?
何とか社会保険の保険証を作るってシチュエーションが理解不能
まぁそれは勤務先の何かの事情があったにしろ、会社が変わったならその保険証は返納すべきだし、
通常の感覚なら債権者に勤務先が変わった旨報告する
在確の有無以前の問題
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:07:54 ID:+YicuZ0O0
>>20
これから増枠するなら在確あるかもね。
というか、会社変わったんなら保険証は無効になってるんじゃないの?
それで借りたら詐欺だよ、わかってる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:46:56 ID:fo9TJnEw0
>>23
ETCカードはすぐに出来てこないから早めに動いたほうがいいよ。
アプラス、UCあたりで一回審査通してみな。
どっちか一社ね。だめなら旦那名義にしなよ。
29名無し:2007/07/16(月) 11:07:27 ID:uFamPCy4O
どうしても現金必要で使えるカードが百貨店のカードのみ。何か買ってリサイクルショップで換金を考えてるが、何を買えばいいと思う?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:33:16 ID:YTKv8km10
>>29
よくあるのがパソコンだよね。オレもその方法で換金したな。。。
31985・992です。:2007/07/16(月) 11:35:26 ID:YTKv8km10
>>19さんへ
ボーナス一括を考えたが金利は変わらんし、1人暮らしで他の滞納寸前分に
使用したらボーナツ払い分しか残せなかった。。。。こんな奴だから借金
地獄になるんです・・・m(_ _;;m
32985・992です。:2007/07/16(月) 11:37:27 ID:YTKv8km10
>>20
会社によるかもしれないけど増額するなら会社に電話あると思います。
自分もモビットで増枠するのに職場に電話あると言われたし。休日出勤の
フリしてモビットからの電話待ちます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:50:32 ID:4m4Wyeyu0
キャッシングの最重要ポイントは金利
主要な消費者金融の
金利と審査の甘さをまとめて比較しました!
http://y30.net/kinyuu/

携帯はこちら
http://y30.net/kinyuu/i
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:59:30 ID:jak5zviT0
ホッシュ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:10:32 ID:PLuL850M0
祝日でも借りれますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:11:32 ID:PLuL850M0
よろしくお願いします。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:20:11 ID:Al47ZrLF0
>>35
出来ますよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:27:46 ID:eu5xVaaE0
質問ですが、現在お金を借りてます。
できるだけ早く完済しようと思ってますが、今度、条件の良い会社に転職がきまりました。
新しい転職先も伝えないといけないのでしょうか?
伝えれば、本人確認のTELが新しい就職先に入るのが不自然で嫌です。
わかる方教えていただけますか?
支払いは滞ったことはありません。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:36:41 ID:Q7weTyg20
国保じゃまずい?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:40:16 ID:+YicuZ0O0
>>35
在確ができるなら大丈夫じゃない?

>>38
その転職によって支払いが滞ることがないなら暫くは伝えなくても大丈夫じゃないかな?
今まで支払いが滞ったことないようなら、業者から確認電話が入った時にでも
お伝えするのを忘れてました。すみません。と言えば、私は何も言われませんでしたよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:47:02 ID:AN3HHnXE0
過払い請求すると、信用情報機関に載せますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:47:31 ID:+YicuZ0O0
>>31>>32
余計なお世話かもしれないけど、増枠はやめたほうがいいんじゃないのかな。
貴女の状況を聞けば聞くほど、早めに任意整理などの債務整理をしたほうがいいんじゃないかと思いますが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:48:12 ID:ThOPBLrj0
>>39
国保で借りている人は沢山います。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:48:43 ID:+YicuZ0O0
>>41
完済してる分の過払いなら載らない。残あり分なら業者次第。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:55:52 ID:8l3VIiyM0
>>38
伝えなければいけないかと問われれば、答えは伝えなければいけない
借りた時の契約書の条項を読めば一目瞭然

伝えなかった場合に、債務者にばれるかばれないか、ばれた場合にどんなお咎めがあるか
これはまた別の問題
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:58:09 ID:TyLwGWJ70
>>38
新しい転職先を伝えないとダメです。
本人確認の電話が嫌なら
金なんか借りなければいい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:24:35 ID:8l3VIiyM0
>>45
×債務者
○債権者

訂正
48985・992です。:2007/07/16(月) 17:24:35 ID:YTKv8km10
UCとモビット合わせて240万前後の借り換えを「ろうきん」にお願いしたい
のですが一本化は審査は難しいでしょうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:31:09 ID:nYQoixnj0
>>48
審査よりも240万の借入を一本化したときの返済のメドはあるの?
月5万 年60万 はらっても4年必要だよ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:55:07 ID:+YicuZ0O0
>>48
難しいと思う。まず保証人を要求されると思うけど当てはあるの?
貴女の収入から考えるとこのまま返済を続けていくのはギリギリだと・・・

>>49
利息を入れるともっとかかるでしょ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:26:11 ID:fo9TJnEw0
>>48
労金に一本化のローンあるよ。
会社労組の判子いるやつね。会社にばれてもいいなら労金いいかも
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:05:15 ID:fEkkauwPO
お尋ねしたいことがあるのでどなたかお願いします

皿6社の債務整理、過払い請求を4月末に弁護士さんにお願いしました
すべての見直しも終わり債権はなくなり過払いの請求に入ると先月末に返答を頂きました
弁護士さんが提示した額にこれで和解してくれと1社でてきて時間をかけたくないので了承の返事を自分はしました
ここからも時間はかかるのでしょうか?
先月末くらいの話です
弁護士さんにまだですか?と問い合わせもしづらいので
どなたか教えてください、よろしくお願いします
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:20:12 ID:/jEM2ryxO
真剣な相談があります。サラ金(プロミス)からお金を借りていますが、今延滞中→払えない→一括請求→払えない→取り立て?
払わなかったら今後どうなるんでしょうか?
詳しく知りたいです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:27:37 ID:84u4jPY10
>>52
弁護士に聞きなよ。依頼してるんだから問い合わせするくらい普通のことだろ。
だいたい、弁護士によっては一年掛かる場合もあるんだから、
依頼したところに聞く以外に答えられる人なんかいないよ。

>>53
払わなかったら電話が来るし、電話に出なければ訪問される。
訴訟されて出廷しなければ自動的に敗訴になって一括請求。
それでも支払わなければ給与差し押さえ。
つーかそんなこと聞く前に働いて返せばいいだけのことなんだけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:33:22 ID:fEkkauwPO
>>54
ありがとうございます
他社はともかく和解を持ち掛けてきた会社は和解に了承したらすぐ終わると思ったので
弁護士さんに問い合わせしてみます
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:45:20 ID:uLpGkBehO
>>54
それじゃあ無職で差し押さえるものなかったらサラ金屋も諦めてくれますかね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:07:03 ID:xRalH78r0
>>56
諦めるというより、取りようがない。
情報機関には延滞ということで載り続けるけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:13:48 ID:LpAyyoGW0
父親がブラックにどうも乗ったようです。
この場合、私(息子)は自動車ローンなど組むことはできなくなるのでしょうか?
当方、一般職正社員です。
よろしくお願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:22:58 ID:vKj5etiYO
真剣に気になるのですが、ヤミとサラの取り立て方の違いを教えて頂けませんか?
サラもヤミも同類ですかね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:23:20 ID:xRalH78r0
>>58
あなたの借金ではないので関係ありません。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:24:31 ID:xRalH78r0
>>59
闇は違法な手段を犯してでも取り立てます。
皿は合法スレスレのところで取り立てます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:28:47 ID:vKj5etiYO
サラから借りた金が返せそうに無いです。取り立てが怖いです。「ヤミ取り立て=ヤクザ」はわかっていますが、「サラ取り立て=ヤクザ」ですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:32:24 ID:z+hEtRVWO
すいません、前スレで相談を書いたのですが、
今、見にきたら前スレがdat落ちだったのでもう一度だけお願いします(><)

結婚する前に、DCカードを強制解約されたのですが、
そのブラック情報は結婚して名字が変わっても残っていますか?
DCカードのショッピング以外は、借金はしたことは今のところありませんが、そういう内容は関係ないですか?

本当にすいません。
かなり悩んでいるので、もう一度だけよろしくお願いします。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:13:31 ID:xRalH78r0
>>62
答えてるんだけどな…
違法な取り立てってのは、命をとられる以外のあらゆる手段を言う。
合法スレスレってのは、とりあえず合法だけど会社や親に知られるかも知れず
時間内なら何度でも連絡が入ったり裁判起こされたりする。
どうして返せそうにないのか知らんけど、Wワークでもして返す方が楽だよ。

>>63
信用情報を開示するといいよ。
65renge姫:2007/07/17(火) 05:07:53 ID:hKbIrHb8O


経産婦が自ら【 姫 】と自称する痛いコテの姿を晒す。
見るからに元ヤン下品な白髪染めのオバハンを美貌と称えるスーパーDQN◆FXSTCBM20cの嫁って一体・・・w
見かけもさておき、携帯依存絵文字にコギャル文字っての?と、古臭い顔文字のオンパレードは見てるこちら側が辛いと思われるのだが。


【在日特権】おばさん◆iFd6g9WSII【生活保護】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1179989246/34
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:44:34 ID:HEoOWfA80
>>62
取り立てが怖かったら、先方に電話で相談して、
払えない状況を説明し、利子分だけ入金するなりの対策を取ること。

あなたがサラ金の担当者だったら、
連絡もよこさない債務者の状況を確認しに行くのは当然でしょ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 06:08:28 ID:1bQYDaJp0
>>63
前スレじゃなく>>23でETCのこと聞いた人じゃないの?

踏み倒したままでカード作れるかどうかって聞きたいんなら
信用情報とそれを見て判断する発行会社次第なんだから
あんた以外の誰にも分からん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:29:16 ID:/PeT0xF+0
>>63
ETCなら
>>24>>28

比較的甘いところ審査通してみなよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:10:00 ID:LAf7i81sO
相談です。裁判所から通知が来てしましました。まだ郵便局に取りに行ってないのですが内容はどのような感じなのですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 12:23:10 ID:qkQ3lZN50
>>69 そんだけじゃ分からんw見て詳しい対策立てたい相談なら分かるが。  
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:25:27 ID:LAf7i81sO
簡易にかけられた場合はもうクレジット会社に連絡して払いますと電話しても無理なのでしょうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:37:49 ID:xRalH78r0
>>71
だからまず通知読め。簡裁通しての話になるから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:17:30 ID:LAf7i81sO
まだ取りに行ってないのでだいたいどんな内容なのかと思いまして。今日取りに行ってきます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:42:09 ID:TC/EdqQNO
携帯からです
男/31才/独身/アパート/製造/社員/勤続一ヶ月(派遣で一年四ヶ月勤務後今月から正社員登用)
年収416万/月26万(提示基本給)/ボーナス年二回、計104万/
最低必要生活費、約10万/内訳→家賃36500、駐車場代7000、光熱費14000、食費15000、携帯代20000、ガソリン5000、任意保険8100、雑費5000/
債務合計約300万、支払い月額91600
/内訳→武富士100万、年間利率27,375%、月35000、CFJ30万、年間利率29,20%、月12000/シンキ30万、年間利率28,835%、月12000/車のローン総額約200万、年間利率は把握してません、月32600//武富士のみ今年一月に増額30万→100万
/現時点では滞納無しですが、消費者金融三社は四月、五月に無連絡で遅納してしまって六月に連絡後利息分のみ遅納してます。車のローンは七日引き落としが都合つかず、ハガキ待ちで支払う予定です。/車税未納中/
上記の収入は八月からなので余裕が全く無い状態なんですが、10月に車検があるのに先月置き引きにやられ、途方にくれています。
何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:47:14 ID:5BLlcgCaO
竹で今50から増額しようと思うんだけど、今まで特に延滞とかしてなくて、いくらまで増やせるかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:26:12 ID:QjHhMAu/0
正規債権回収業者一覧にも登録されてる債権回収株式会社から
手紙が届いてるんですけど、これをいつまでも未払いにしてると
どうなりますか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:36:17 ID:AAakW6IEO
>>74
携帯代が食費より高いのは?何か特別な理由でもあるの?
皿の各々の取引年数は?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:39:29 ID:AAakW6IEO
>>75
100になるかもしれないし、出金停止になるかもしれないし…
あなたの属性や取引状況次第。
可否や額は、審査する武富士の社内の人しか分からんよ。

>>76
無視してれば良いと思われ。
しつこいなら専用の相談窓口に連絡汁
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:45:36 ID:AAakW6IEO
>78で>>76へのレス訂正
スマソorz
登録されてない債権回収会社からかと思ってた。
無視は不味いので詳しく
何処を延滞して何ていう債権回収会社?
もしかしてパル?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:00:29 ID:tDNubLQFO
今日、ユニバーサルフィナンシャルジャパン(UFJ)と、アクティブと言う所からDMが来てたんですが、2社共知らない会社です。
この2社は闇ですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:12:08 ID:yyEr1cxpO
初めましてm(__)m
2社で借りてるローンを1社にしたいのですが、よくパチスロ本に載っている金融会社はヤバイのですか?
ハローバンクという会社で公的証明書発行と書いてあって東京都知事(1)30165とあります。
主人に言えない借金なのでどなたか教えてください。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:12:30 ID:AAakW6IEO
>>80
金融庁「貸金業者検索」で調べてる
貸金業登録した番号以外で広告営業してた場合は「闇金」の可能性大。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:25:26 ID:tDNubLQFO
80です。
UFJは貸し金業者登録番号が…

関東財務局長(7)第01093号

アクティブが…

関東財務局長(7)第00538号

て書いてありますが…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:25:29 ID:wobeJROj0
>>81
どうしてそこの会社から借りようなんて思うんだ
その理由は金利が低いからでしょ、多分年利0.9%とかそんな感じでしょ

逆に貸す側に立って考えてみたらどうだ
あなたに腐るほど金があって世の中でお金に困っている人のために
ボランティアで低利で融資してあげたいと思った時に、パチスロの雑誌に
広告なんて出そうと思う?
自分の会社の品位を下げるだけだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:34:48 ID:5BLlcgCaO
78.75だけど、増額したい今現在と、50借りた時とでは会社が変わってるんだけど、在確するのかどうか電話して聞いてみてもいいのかな?後さすがに無人くんで増額なんてできないよね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:36:06 ID:yyEr1cxpO
>>84 そうですよね…
確かに金利が低いのです。そんなおいしい話ないですよね
やっぱり闇というか嘘なんですよね?
8776:2007/07/17(火) 16:44:58 ID:QjHhMAu/0
>>79
ジャックスとニッテレってところです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:45:10 ID:AAakW6IEO
>>83
心配なら「東京都貸金業対策課登録係」に電話相談すれば良いよ。
>>85
在確は武富士の担当者次第だと思うけど…
業者から増枠の営業ならほぼ増額されるが、こちらからだと審査で見直しされ
逆に減額や出金停止の可能性もあるよ。
相談って感じで電話してみては如何?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:45:49 ID:wobeJROj0
>>86
>やっぱり闇というか嘘なんですよね?

気持ちのどこかでまだ少しは「可能性」を信じているのか?
はっきり言うと保証金詐欺か紹介屋だよ
「保証金詐欺「とか「紹介屋」で検索してみな

そんなところに電話してたら餌食になるだけだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:04:06 ID:KpBJq/gX0
旦那に内緒ならなおさらやめれ
闇に住所知られると他の闇からのDMが次々届くぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:11:14 ID:yyEr1cxpO
>>89 はっきり言ってくれてありがとうございます。もしかしたら…と完全に諦めきれてませんでした。
あなたのおかげで諦めがつきました(^-^)
子供も来年には幼稚園なので働いて返していきます。金利は高いといっても18%なので頑張ります。
本当にありがとうございました!!
9274:2007/07/17(火) 17:45:38 ID:TC/EdqQNO
携帯は2台持ってます。
古い機種を使ってますがマイクがおかしくなり、買い替え有料に対して新規なら無料と浅い考えで2台目を契約しました。
解約しようにもすでに二ヶ月滞納中で止まらないようにギリギリで払っている状態です。

皿は武が約5年半、CFJが約6年、シンキが約3年です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:45:56 ID:rRhmSVvBO
失礼します。時効になったものに関しては、どうする事も出来ないんでしょうか。。?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:50:08 ID:uMR6uA3P0
>>93
情報が少なすぎる。
なんの時効かもう少し詳しく書いてくれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:04:24 ID:wFZv1uWWO
現在、3社より借り入れしている者です。
長文になりますが、返済方法の相談に乗って頂きたく、書き込みます。
借り入れたきっかけは、両親の事業失敗による自己破産で、生活が安定するまでの生活費などに充当していました。
実は4社あったのですが、そのうちの1社(D社とします)は今年初めに完済しました。
今現在、残債は
A社…45万円
B社…48万円
C社…37万円
だいたいこんな感じです。共に、限度額は50万円です。
返済するお金は、両親が出しているのですが…
私も少ないながら、バイトの給料から少しずつ返済しながら詰めていこうと考えております。
各社とも月々返済する額も勿論違いますし、何%の利息か?などにもよるのでしょうが、私のような場合
・ABC各社に同じぐらいの額を返済して全体的に少しずつ減らしていくべきか
・ABCどこか1社に比重を置いた上で(月々の返済額に上乗せした形で)、1社ずつ完済に向けていくべきか
どちらが良いのでしょうか?
生活も段々軌道に乗り出したので、これ以上借り入れをすることはないのですが…
やはり、1日でも早く…という気持ちがあるので、相談させていただきました。
よろしくお願いします。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:27:38 ID:rRhmSVvBO
93です。言葉足らずですみません。武とGEなんですが、武は13年前に2年程支払い後一括で完済し履歴は出して来ましたが時効なので、、との書面が来ました。GEは15年前に3年程支払い後完済してるので履歴が無いとの事でした。。なんともならないのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:37:49 ID:xRalH78r0
>>95
金利が高いところから返済がセオリー。
もし完済したD社が法定金利を超えていた場合、過払い請求が可能。
戻ってきた金を返済に充てれば、少しは楽になるんでは?
もちろん法定金利内であれば、過払いは出ない。

>>96
一応、完済後20年でも請求が認められた例はあるけど自力でやるのはキツいと思うよ。
判例やら調べて、戦えると思ったら訴訟起こすのも手ではある。
でも負けた場合は訴訟費用も費やした時間も無駄になる。
98eaoska215049.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2007/07/17(火) 18:54:28 ID:zsmg65tx0
test
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:02:48 ID:rRhmSVvBO
調べてみます。97さん有難う御座居ました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:32:50 ID:uMR6uA3P0
http://omatome-soudan.com/
おまとめ相談とかいうHPなんだけど、ここってどうなの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:05:09 ID:HEoOWfA80
>>74
税金払ってクルマを売却。
1年でいいからボロい軽自動車に乗り換えて、浮いたお金でシンキをやっつけろ。
一度完済してしまえば、低利の借り換えができて数段ラクになる。

クルマ道楽は、それからでも遅くはない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:13:32 ID:HEoOWfA80
>>95
>バイトの給料から・・・
とあるが、バイトの属性で4社から100万円以上も借りられるワケないのだが。
辻褄が合わないぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:06:55 ID:wFZv1uWWO
>>95の者です。
>>97
ありがとうございます。1番利息が高い所から、少しずつ詰めていきます。
>>102
最初に借り入れしてから4年ほど経つんですが、その当初は正社員として勤務していました。
途中で転職し、今はバイト…といった形です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:51:54 ID:4Zha+ni20
相談させていただきます。
私は会社員(28歳)です。
父と母が自営業の運転資金のため、私に内緒で
私のキャッシュカードで4社から合計300万の借金をしました。
(楽○KC・ラ○フカード等有名どころです。)
カードは全て自分で作ったものです。
楽○が借金の半分をしめていて、もう8年ほど借・返を繰り返しています。
限度額も150万くらいになっています。
会社が立ち行かなくなり、来月から返せなくなるとのことで
初めて借金のことを知らされました。
月に15万ほど返済していかなければならないのですが、私の給料の半分以上なので
かなり厳しいです。
私名義で借りたもの以外にも莫大な借金があるらしく、
母は自己破産後、私の借金を私に手渡しで返して行くつもりらしいです。
父は自己破産せずに、自分の借金を返していくつもりらしいです。
(父は私の借金を返して行くつもりはないようです。)

質問なのですが、母の自己破産時に私の分の借金を母名義に移して
一緒に清算することは可能でしょうか。
その場合どういった手続きをとらなくてはならないでしょうか。

私は現在東京に勤めていて実家(父と母の住まい)は九州です。
帰省も出来ないような状況ですがどうにかできるものでしょうか。
105ぼわるせる:2007/07/17(火) 23:17:55 ID:c5iPhF56O
>>96
うーん。
99.5%くらいは『なんともならない』。
0.5%くらいは可能性はある。

まぁ、裁判になったら戦うのはあなた本人なので、自分で勉強をして過払いを取り返す方法を探してください。

ヒントは
過払い返還は不当利得か不法行為か。
不当利得と不法行為では時効の起算点が違う。

こんなところですかね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:20:11 ID:DChjrg0W0
>>104
自分で作ったカードとのことですが、実家にいる両親がどうやって貴方に内緒で借金できたの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:22:51 ID:/PeT0xF+0
>>104
まず、借金の名義を移すというのは現実的に無理。

警察に被害届を出し、カード会社に勝手に名義を使われていた旨を話せばいいと思う。
名義を移したいくらい頭に来てるのだと思うから、肉親とはいえこれくらい出来るでしょ?

ただ、刑事事件として警察を動かすには300万は少なすぎるかな。
あなたとカード会社の話になるかと思う。
少なくとも被害届を出せばカード会社は何らかの行動は取ってくれると思うけどね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:24:00 ID:4Zha+ni20
>>106
私の管理不行き届きです。
家にカードを置いたままにしていました。
(数年前まで両親と一緒に働いていたため、カードの置き場所等両親ともに知っていました)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:29:49 ID:4Zha+ni20
>>107
レスありがとうございます。
はやり被害届けを出すという形になるんですね。

>あなたとカード会社の話になるかと思う。
この場合の「話」とはどのような話でしょうか。



また、過払い金のことについてもお聞きしたいです。
私のケースの場合は適用されるでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:36:51 ID:/PeT0xF+0
>>109
親は勝手に使ってたってだけで、名義はあなただから。
カード会社とはあなたが話し合いをしなければならないよ。
その際にもやぱり”証拠”は必要だから、被害届は出したほうがいいと思う。

過払いは契約時の利息によるけど、8年前からってことだから
18%以上はいってるよねぇ?
もしかしたら過払い請求すれば全額戻ってくる可能性もあるね。
ただ、あなたの信用、信用情報には傷がつく。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:44:01 ID:4Zha+ni20
>>110
ありがとうございます。
母は自分が逮捕されてもいいと言っていますが、やはりできることなら避けたいので、
過払いのことについて色々動いてみようと思います。
とても勉強になります。ありがとうございます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:46:18 ID:/PeT0xF+0
>>109
連投ごめん。

親父さんの言動を見ると、いくら親でももうちょっと厳しい制裁を与えていいと思うけどね。
いくら管理不行といえど、やっていいことと悪いことがある。
11374:2007/07/17(火) 23:48:18 ID:TC/EdqQNO
>>101

アドバイスありがとうございます。
まだローン中で自分名義ではないんですが、売却可能なんでしょうか?
勝手に不可能と判断して諦めてました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:48:21 ID:/PeT0xF+0
>>111
弁護士に相談するといいと思うよ。
がんばって!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:58:53 ID:/PeT0xF+0
>>113
車の所有者は誰になってる?使用者じゃないよ。
所有者がローン会社なら無理。車屋か自分になってれば売ることは出来るよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:58:13 ID:4Gtzrcr5O
突然失礼します。
親が借金残して逃げてしまいました。
私名義の、借金の取引履歴開示依頼書を今書いているのですが、依頼理由を何を書くか悩んでおりまして
何を書いたら不利になるかなど教えて頂けませんか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:22:02 ID:Qpa1mHqA0
>>116
理由を元に不利・有利になることはないです
ちり紙がなくなったからって理由でも開示されます
また貴方の知らない貴方名義の借金がないか全情連等に履歴開示したほうがいいですよ。
払うつもりがないなら、警察に詐欺の届出も考えたほうがいいです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:47:42 ID:KSCL1hvBO
嫁に結婚3年前にサラ金借りてた事が配達記録がきて発覚したんですが、
夫婦でも借金は別ってのはわかってるんですが強制執行とかになったら夫の財産から取られるとかあるんですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 05:17:08 ID:Qpa1mHqA0
>>118
基本、(日常的な)保証人になってないかぎり夫の財産は取られませんが、
物品の強制執行を受けたとき、箪笥やベッドなど名義が明確でない物は取られる可能性がある
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:08:53 ID:KSCL1hvBO
>>119
ありがとうございます。
夫婦の場合通帳押さえられるとネットでみたもんで。不安で。
あと自分が結婚前から持っていたプラズマテレビなどはどうやって証明すればいいんでしょうか?
なんなら嫁はサラ金で借りるぐらいだから貯金も一円もなく全部自分が買ってそろえたんですが。。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:47:21 ID:cqFIoIMDO
基本連帯保証人以外に請求は出来ない
嫁の借金はおそらく無担保無保証債務のはず
仮に強制執行を裁判所が許可したとして目録(どれが誰の所有物を作ればヨシ)
大抵家の中を見渡して「はい差し押えるものはないですね」で終わり
口座なんて調べるの大変だからやらないよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:48:04 ID:M2JC+0Q90
>>120
プラズマTVを差し押さえられないように
今すぐ離婚してください
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:01:52 ID:B1+oX3XKO
複数返済を銀行一本でまとめようとしている者です。
銀行からの借り入れ額をすこしでも抑えるために自分の持ち物で金になりそうな物を売ろうと思うのですが、
質屋経験がなく、しかも田舎在住で、どのような手順を踏めばよいかわかりません。何件かの店に売りたい物
を持ち込んでOKですか?平均的な相場もわからないので、提示された金額が高いか安いか判断するのも自信が
ないです。

どなたか「売る時」のアドバイスを頂けると助かります。ちなみに売りたい物はロレックス(正規輸入品、保証書つき)です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:51:45 ID:QOBP7/r+O
皿に2社で220万あります滞納して2年半たちました実家に手紙等来ていると思いますが帰っていないのでわかりません 増額を繰り返して七年位たちましたがそのあと滞り今にいたります いまさら和解は無理でしょうか?一番いい方法を教えてください
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:09:14 ID:4Gtzrcr5O
>>117様、ありがとうございます。
>>116です。なめられないように書いておきます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:09:50 ID:39ff1Wv50
質問させていただきます。
旦那 銀行ローン1件25万、妻(私)クレカ3件60万
の借り入れがあります。
月々の支払いが6万強で厳しいので一本化しようと思い、
私名義で一度に申し込みすぎたせいかどこもNGになってしまいました。
(先日まで短期アルバイトで、今週末から新しいバイトになるので主婦OKなところにしか申し込んでません。)
この場合、旦那名義で申し込んでも申込ブラック扱いになるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:30:58 ID:j2Jh9Fpx0
>>124
取引履歴を開示して、支払い方法を考える。
法定金利で引き直し計算して、残債があればそれを一括なり分割で支払う。
過払いが出てれば返してもらうか0和解。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:34:59 ID:j2Jh9Fpx0
>>126
申し込みブラックなのか年収が足りないのか分からないでしょ?
それだけの借金を一本化するなら、年収300万くらいないとキツいよ。
旦那さん名義で低金利の銀行ローンやろうきん、信金なんかに申し込むといい。
担保や保証人があればその方がいいね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:08:51 ID:FIl2k80M0
ageageagesage
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:49:56 ID:Gsd7NqeR0
3件160万をまとめたいのだが、しんきんって
おまとめやってる皿とか銀行系より通りやすいんですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:14:41 ID:YVTjFgvz0
約2,500万円の借金があり、家族に遺書まで書いていた自殺志願者に
たった6日で平均日給7万4千円を稼がせた裏携帯アフィリエイト6日間プログラム!

http://www.infocart.jp/af.php?af=sick-boy&item=19249&url=global-hearts.net%2Fkeitai-cart%2F
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:17:08 ID:pScQzxqhO
レイクはまだ金利を下げないのかなあ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:21:24 ID:FQqTTkU30
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184318970/l50
【行政】消費者金融ではなく、都道府県から金を借りましょう・・・低所得者向けの低利融資-厚生労働省

これはどうかな?
ここで借りて借金ひとつにすることできないのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:33:40 ID:j2Jh9Fpx0
>>133
おまとめ用じゃなく生活資金としての貸付だったはず。
生活費が足りなくて皿に手を出す前にならいいとは思うが、
一本化できるほどには貸してもらえないんでは?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:07:22 ID:9+IS9L8y0
■■借金返済■■〜3000万円■■
商売で出来た借金。サラリーマンをして給与で返すのは不可能です。
それができるならサラリーマンは全員が家を2〜3持っています。
商売するなら税金の関係もあり「借金も財産」ですが、サラリー
マンにとったら「借金は借金」以外の何者でもありません。

商売の借金は商売で返すのが本筋です。

しかし、先立つものがない。借金を申し込むにもブラックでどこも
貸してくれない。金さえあれば、商売を軌道に乗せる経験・知識・
人脈・やる気がある。そういう方が対象です。

社長経験者で再出発希望の方。借金を返済する、または種銭狙いの方。
商事・民事の事故経験者OK。(刑事の前科者、暴力団関係者不可)
略歴を書いてメールで問い合わせください。(返信は3日ほどかかります)

[email protected]
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:14:21 ID:0QjHdhHf0
>>130
個々の信用金庫によるが、まとめローンと言う金融商品を取り扱っているか
いないかが第1関門。扱っていない場合は他のローン名目で借りるしかない。
しかし、厳密に言えば、それは詐欺行為になる。
信金の融資審査が都銀や地銀、第二地銀と比べると甘いのは事実。
借入人が出資者の場合はほぼ支店長決済で融資が決定される。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:04:58 ID:vgn+eR9GO
○○財務局長
○○県知事
の違いが分かりません
すいませんが教えて頂けないでしょうか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:17:54 ID:Gsd7NqeR0
>>136
レス豚。
しんきんって、信用情報ドコ見るとかわからないですかね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:27:16 ID:0QjHdhHf0
>>138
確か、全国銀行個人信用情報センターだったと記憶してる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:50:33 ID:zzlRmE0t0
>>139
レスd。
色々みてると神戸信金でおまとめローンやってるので
チャレンジしてみます!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:53:46 ID:0QjHdhHf0
>>140
さっき、書き忘れたが信金には営業可能範囲が設定されている。
よって、神戸信金の営業可能地域外に住んでいるのであれば
門前払いになるので・・その点は理解、よろしく!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:55:58 ID:GTmgb9DiO
任意整理中の中に銀行系があるんですが、別の銀行のキャッシュカードのキャッシングサービス申し込んだら、審査通りますか?あと、司法書士の先生に辞退とかされますか?バカな質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:13:10 ID:j2Jh9Fpx0
>>142
今まで付き合いがある所には契約どおりには返せないから安くしてって言ってる陰で、
新しい業者には契約どおり返すから貸してって言ってることになるよ。
すべての借金をまとめて任意整理する意味がわかってないんでは?
そんなことしてるんではどこの業者も和解してくれないよ。
当然ながら、よそに返せるならうちも返せって言われる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:35:27 ID:0QjHdhHf0
>>142
任意整理依頼して整理対象とした銀行さんへも既に司法書士から介入通知が
発送されているだろうから、全国銀行個人信用情報センターには登録済みだろ。
よって、まずは無理な話だろうね。。
どのような理由があるのか知らんが、任意整理を依頼している身の上で借財を
作ろうとする理由、行動が理解できんがね??
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:37:21 ID:AUurOVyv0
質問させていただきます。

皿1社 平成5年枠50でスタート。ATMで借りたお金で返すを続ける。
    平成8年ころ50返すが枠を増やすといわれ100になる。
    懲りずにATMから借りては返すを繰り返したところ2年後くらいに
    枠を200に金利18%になる。そこからもまた同じことの繰り返し
    債務が200近くなったところで230に増枠。嫁に内緒で株を処分し
    200返す。また同じことを繰り返し230ギリのところで100返済
    するがまた同じことの繰り返し。昨年枠が300になるが同じ事
    を繰り返し現在ほぼ枠いっぱい借りてます。

    こんな馬鹿な状態の私はどうしたらいいでしょう?
    
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:03:03 ID:Qpa1mHqA0
>>145 任意整理または特定調停、自己破産好きなのを選べば?
     前者の方だと、情報が少ないから予測だけどたぶん70万くらいは減額されて残りの分は交渉しだいになると思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:07:57 ID:Ka8SU73c0
>>145
もしかして、アコム?
もしそうなら、あと25万くらいの残かも?と予想
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:12:11 ID:0p0ZPvvV0
>>147
ありがとうございます。生きる勇気がわいてきました。
149146:2007/07/18(水) 19:14:02 ID:Qpa1mHqA0
まぁ、とりあえず取引履歴を開示してもらって、利息制限法の利率に基づく計算書を自分で作成して
どうしたらいいか決めてください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:14:05 ID:Ka8SU73c0
>>148
エロスレに詳細が既にあるようなので
計算の内容はそっちに書きますね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:20:44 ID:0p0ZPvvV0
>>150
ありがとうございます。よろしくお願いします。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:25:36 ID:B1+oX3XKO
質問お願いします。
約30万で買ったロレックスを売ろうと何件か店を回って、一番高い買い取り金額が10万でした。
これって良い方でしょうか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:34:42 ID:409asl+Q0
>>152
いつ購入したもの?
質屋でも時計は3分の1でしか買い取らないからねぇ〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:41:17 ID:B1+oX3XKO
>>153
3〜4年前で、そんなに使用してなかったです。質屋兼時計店にも行ったのですが、7万ぐらいだと言われました。
10万なら有り難いと思うべきなんでしょうか…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:43:46 ID:409asl+Q0
>>154
新品ならまだしも・・・中古ならそのくらいが相場だと思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:47:37 ID:B1+oX3XKO
>>155
そうですよね、背に腹は変えられないです。アドバイスありがとうございました。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:01:00 ID:tSrejRWK0
どなたかお願いします。
2年くらい前にアイフルで契約だけはしましたが、必要がなくなり一円も借りずにいたのに
、最近になり、お支払いが遅れています。という郵便物と共に電話が来るようになりました。
電話がきたさいに説明しましたが、確認します。と言われました。
そして、貸し出し履歴があるので、こちらの不備ではありません。
ご契約月から、数回に分けて毎月お借り入れと返済が繰り返されてます。
誰かにカードを不正にしようされていたとしても、防犯カメラの映像もすでに処分され
お借り入れがある。ということしかわからない。
お客様のお名前でのお借り入れですのでお支払いをしてください。
とのことでした。
カードは必要が無くなった時点で、はさみをいれ処分しましたし、
契約書も処分してしましました。
こんなこっとってあるのでしょうか?
いつも同じ会話の繰り返しで、最近は電話がなるのが怖いです。
番号をかえて何度も来るので、携帯も最近はマナーにして
留守電で相手を確認してからかけなおしています。

弁護士さんに相談したほうがいいのでしょうか?
どこか相談にのってもらえるところがあったら、教えてください。
よろしくお願いします。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:22:09 ID:rp+9i1T0O
二百万を友人に貸したのですが、逃げられてしまいました。
電話はつながるのですが、出ない為に連絡も取れない状態が続いています。
貸す際に、借用書(保証人や担保は無し)を書いて貰ったのですがどの様な手段を取れば良いのかわかりません。
どなたかアドバイスをお願いします。
又、この様な債権を債権屋などに売ることは可能ですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:34:47 ID:+xIwOGZS0
>>157
返済はまだしも借り入れはカードか本人名義の通帳が無いと
出来ないと思うのですが・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:35:05 ID:409asl+Q0
>>157
弁護士に相談して「契約書の写し」を貰え。
そして今後どうすればよいか弁護士に相談汁
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:49:41 ID:j2Jh9Fpx0
>>157
それが本当なら被害届を出してからアイフルに連絡してごらんよ。
カードは処分したのに借り入れと返済を繰り返されてたって言えば通る。
ただ、悪用する場合は通常なら全額借り入れだけして返済はしない。
はさみを入れて処分したカードはどこに捨てたのか覚えてる?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:51:01 ID:4swKL23N0
>>157
相談するところといったら弁護士くらいしかないだろう。

契約書を業者から取り寄せる。
カードは再発行された履歴があるか調べてもらう。
カメラの画像がなくとも、どのATMから利用されたかは履歴があるんでない?

>>158
取り立てたいのなら
支払督促もしくは裁判を起こして債務名義を取った後、
不動産や動産・銀行口座・給与などに強制執行をかける。

債権を売却したいとしても、コネがないと。一見でも売れないことは無いとは思うが。
マトモな債権回収会社は与信もしていいない債権など買わないだろう。
債権者の身分や職場を証明する書類等、取っていないだろう?
売れても二束三文。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:51:37 ID:yl7W8SjU0
>>157
仮に誰かがあなたのカードの磁気データをスキミングなどで入手し
暗証番号も何らかの方法で知ったとして…その後どうするの?

金を引き出せるだけ引き出したらそのまま放置するはずでしょ。
なのになんでわざわざ高い利息をつけて払ってまで返済・借り入れをするの

誰かにカードを貸したか、仮に悪用されたとしてもそれはあなたの身近な人間でしょ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:51:42 ID:4swKL23N0
×債権者の身分
○債務者の身分
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:02:16 ID:Mh8x4o/dO
>>157
私も身近な人間だと思う。結婚してるなら配偶者だね。
後は親とか。
どこで借入れしてるか皿に聞いて自宅近辺なら身内だね。
財布から抜き取って借入れしてカード元に戻す。のやり口。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:04:48 ID:rp+9i1T0O
>>164
158の者です。
債権者とは貸している自分だから無理ということですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:07:32 ID:rp+9i1T0O
>>164
補足ですが、貸すために消費者から百六十程借りてます。
ややこしくてすいません。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:14:42 ID:4swKL23N0
>>166>>167
個人の貸し借りの債権をコネも無しに売却するのは難しいと言っているの。
知らない個人が持ってきた与信もしていない債権を買いたい人がいると思う?
貸しスレの神で不良債権になった債権を売却している人がいたが、
それは業者関係のコネがあるからこそ。
可能性がまったくの0とは言わないが。「債権回収会社」でググってみるといい。

なんで借りて貸してんの・・・
はっきり言って、債権を売れたとしても2割〜3割程度じゃない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:24:34 ID:UkQ1q/ZAO
2割3割、ブー
2、3%以下だよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:34:45 ID:Gsd7NqeR0
3件150万ほどあり、まとめたいと思ってるんですが
なかなか皿や銀行系のおまとめはむずかしいと聞きます。

信金でおまとめやフリーローンをやっているところを
色々みてたんですが、信金って皿などよりは通りやすいですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:42:38 ID:rp+9i1T0O
>>168
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
大変、勉強になりました。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:43:18 ID:KZa4HJ870
>>170
一日になんどおなじような質問をしたら気が済むのか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:46:19 ID:Ka8SU73c0
>>170
ところで、今どこで幾らの額をどのくらいの利率で借りてて、
毎月どのくらいなら返済可能なのかとか、
なんで調停や任意整理する気が無いのか教えてくんない?

それによっては、借り換えで大損する可能性あるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:13:34 ID:Z+Jy5sF20
スレ違いだったらすみません。
ネットで稼げるサイトで、信頼できるものなんかはありますか?
できれば即現金になるものがあれば知りたいのですが、
知ってる方がいたら教えていただきたいです。
お願いします。
175157です:2007/07/18(水) 22:21:57 ID:tSrejRWK0
カードは、はさみを入れたからと普通ごみに出したような気がします。
両親との同居で結婚はしていないので、疑いたくは無いですが
契約から処分まで2.3日しか手元になかったカードなので、
まさか一年も過ぎてからこんなことになるとは思いませんでした。
半年ほどまえにオートローンがなかなか通らず、変だな?と思ったのは、
このためだったのでしょうか?
一人暮らしのさいの引越し代などで、クレカを使ったことがあり、
残金が少し残っていたのでそのためかと思っていました。
これからも、車などローンを組むことがあると思うので、
取引履歴の開示請求してみて、ちゃんとしたいと思います。
ありがとうございました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:25:22 ID:409asl+Q0
>>174
そんなサイトがあれば働く必要ないじゃんか・・・諦めろ
177名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/18(水) 23:29:06 ID:a9yx4kEc0
>>175 念の為、本当にアイフル?電話だけだと新手の振込め詐欺かもよ。カメラ映像処分も手際良すぎるし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:33:28 ID:YXHCi8ZF0
なるほど、そういう視点も必要だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:44:31 ID:j2Jh9Fpx0
郵便物と電話って書いてあるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:50:20 ID:NyDRDgXb0
多重債務する人は、繰り返すとよく見かけます。

繰り返す人とはどんな人ですか?
繰り返さない人とはどんな人ですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:53:23 ID:yl7W8SjU0
入手から2〜3日ではさみを入れたカードをゴミ箱に捨てて、そこから拾い出して
仮にセロテープなどで貼り付けたところでますATMなんて通らないはずだよ
2つに切断したカードからそれぞれの磁気データを読み出してデータを再現しするためには
カードライターか必要になるけど、そんなものは普通の人は持っていない
なのにはさみを入れた後で数回は照り引きをしているという

それだけの技術があるなら高い利息払ってまでカードを利用なんてしないよ

そもそも暗証番号はどうしていたんだ。最近は生年月日とかは受け付けないと思うけど

疑いたくないならまず親に確認してみろよ


182名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/19(木) 00:00:02 ID:aaDudLYX0
>>179 要は顔会わせて無いじゃんw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:05:06 ID:jWghGEf7O
6社合計残が280万、利子は29%台が殆ど、2社(各100)は13年、他(10〜70)は3〜10年です。過払いの対象になりますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:08:55 ID:jM7xRn2vO
13年もよく頑張った!
任意整理したらすぐ借金無くなるだろうよ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:10:46 ID:nHgIReOF0
>>183
3年のは残債にもよるけど、天井だったら過払いにはなってない。
13年とか10年なんかはたとえ天井だろうが過払いの可能性大。
増枠してからの年数が分からないのではっきりとは言い切れないけど、
まずは13年の2社と10年の1社、取引履歴を開示して引き直してみるといい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:12:18 ID:KoBYJSQK0
>>183
もっと具体的に増枠の経緯などを書かないと過払いかどうかなんて判断できないよ
>2社(各100)は13年
10万天井12年→100万天井1年だって、100万の13年でしょ

あなたがどんな風に利用してきたのはあなたにしか分からないということ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:14:40 ID:d/ZnAK+yO
利子でふくらみまくった借金踏み倒さない人はまた借りたいからですか?

どうせ金融屋に残るデータなんて7年ぐらいじゃないんですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:20:49 ID:nHgIReOF0
>>187
借りたら返すのが当然だから。利子がつくのも当然のこと。
あなたは借りたものを当たり前に踏み倒すような人なんですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:52:04 ID:zaZ45X3k0
>>187
踏み倒すっていうのは自己破産や個人再生?時効の援用?ただ放置するだけ?
それともそれらのいくつか、もしくは全部を含んでるの?
曖昧な用語を使ってるぐらいだからあまり知識がないのかもしれないけど、
全てのケースでそれらの中に必ず得になる方法があるというわけではない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:16:36 ID:mtCV4KEBO
携帯から長文失礼します。私は昨年8月時点で皿7社400万+オリコ10万の借金がありました。
諸事情により全社の返済を約2ヶ月延滞した後、株を売却し全社全額を一括返済しました。
その約一ヶ月後位に理由あって皿数社に新規申込みをしましたが予想通り否決。
しかしオリコカードについては現在も利用可能。昨年12月にはファミマカードも作れました。
また年明けに信販系カード(オリコ)の作成が必要な物件への引越しも出来ました。
良くブラックや社内ブラックなどの言葉を耳にしますが私は現在どうゆう状態なんでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:48:46 ID:oyxYLiPeO
消費者金融で借り入れしたいのですが、クレカ、消費者金融ともに一件ずつあります。クレカを対象にしてない消費者をどなたか教えて下さいm(__)m後、私専業主婦なんですが後、どこでかりれそうですかね…?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 07:07:04 ID:XmeZAZGFO
どこも審査が通らなくなった時点で気付くもんだが…。
さらに、借りなければ生活出来ないのなら、債務整理した方が良い。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:24:34 ID:MP3VvYta0
>>191
情報が少なすぎる。
今の借入れ額と旦那の年収plz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:39:32 ID:nHgIReOF0
>>190
皿を解約していなければ枠が残っている状態。
解約していれば全情連ブラックで信販系はノーマークの可能性が。
気になるなら信用情報を開示してみるといいよ。

>>191
借りなきゃ生活できないほどの低所得なら、あなたも働くか県から借りたら?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:10:59 ID:Z7VmoCcq0
>>180
>多重債務する人は、繰り返すとよく見かけます。

>繰り返す人とはどんな人ですか?
>繰り返さない人とはどんな人ですか?

君も日本語と論理くらい勉強しようよ。
多重債務っていうことは、何度も借金を繰り返してるっていう意味。
多重債務者=繰り返して借金をする人 でしょ。繰り返さない人は多重債務者とはいわない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:55:55 ID:SYvdt6GM0
>>194
190です。有難う御座いました。
もう1つお聞きしたいのですが、皿7社を全額返済した際、6社は支店窓口にて返済→解約。
もう1社(ディック)については支店所在地の関係で、電話連絡にて借入額を確認後銀行振り込み→特に解約等はせず。
1ヶ月後位にディックのATMに行くと借り入れが出来る状態になっており10万借り入れ。その後2ヶ月で完済。
その間はもちろん延滞等は無かったんですが、融資可能額が0になっており借り入れ不可状態でした。
普通に考えると以前2ヶ月も延滞している時点で借り入れが不可になると思われますが、このケースは10万借り入れ〜2ヶ月の間で
ブラック状態になったのか、それともディックのデータ上の処理ミスでたまたま10万の借り入れが出来たのか、どう思われますか?
ちなみに1社借り入れ中に、数社に申し込み→否決の場合でも、やはり借り入れのある1社にも出金停止などの影響はでるのですか?
質問ばかりで申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:08:06 ID:nHgIReOF0
>>196
だから信用情報調べろって。
ここでどうこう言ってたって、本当のことは分からんよ。推測に過ぎない。
ディックについては先方の確認ミスが一番ありそうかな。
申し込みブラックが現在の借り入れに影響することはまずないけど、
何らかの事情で信用情報を見られた場合、出金停止がないとはいえない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:13:54 ID:mtCV4KEBO
度々すいませんでした。
信用情報を調べてみます。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:06:39 ID:oyxYLiPeO
>>191すいません。今の借り入れは二つとも10万づつ借り入れしてます。旦那の年収は350ぐらいです。どうでしょうか?
クレカを対象にしてない所もおしえてください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:21:32 ID:41yzJktv0
>>199
クレカを対象にしてないっての意味がわからないが
武富士とかアコムで18%で借りれるんじゃない?
いくら借りたいの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:22:56 ID:nHgIReOF0
>>199
クレカを対象にしてないって、どういう意味?
旦那さん名義で銀行とか信金で借りた方が金利低いし返しやすいんじゃないの?
なんでわざわざ金利の高い皿から借りたいのか分からんよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:27:12 ID:i5HQzmiCO
旦那に内緒で借りたい。
しかも明細のこないところ=皿
なんじゃないの?
旦那に内緒は、いつかバレる。
「旦那に内緒で完済しましたー」なんて奴、聞いた事ない。
旦那に相談して工面して貰ったら?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:43:23 ID:oyxYLiPeO
無理だから聞いてるんです。旦那にいえるならいってます。失礼しました。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:47:24 ID:41yzJktv0
で、いくら借りたいの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:13:26 ID:nmTV9Bjm0
>>203
クレカを対象にしていないと言うのが何のことか結局分からんかったが・・・

旦那に黙って借りたいのなら働け。
業者が収入源の与信をするのは当前。

まだ傷口浅いようだし、旦那に言うなら今しか無いように思うが。
前にも同じような事をしてバレたとがあったのだろうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:19:01 ID:41yzJktv0
旦那にバレずに作れる皿カードはいっぱいあるけど。
それ以前にいくら借りたいのか書けっつうの。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:40:31 ID:TDfHZjYM0
私(妻)の実母から借金を頼まれました。
「あのときいろいろ助けてやった」と昔の話を持ち出され、こんなこと
言われるぐらいなら、貸して縁でも切ろうかと思っています。
背景を書きますが、皆さんはどう思われるか(判断するのか)伺いた
く、書き込みしました。

●我が家
夫、私ともに35歳。2歳、1歳の子どもあり。そして妊娠3ヶ月です。
夫の年収350万。私の年収100万〜(在宅)。
私の仕事が忙しくなってきたので、来月から保育園に預ける予定です。
我が家の借金は、3年前に購入した中古の一軒屋が1,000万円。
車が80万。屋根の修理で銀行のリフォームローンが20万(これは
今月末一括返済)。
毎月、家と車で月7万の返済です。
この後の予定として、お風呂場を直したいのでまたリフォームローン
を考えているところでした。

●親
継父、母ともに57歳。
父退職後、アルバイトで月14万。母は無職。
借金の返済が毎月30万にもなっていて自己破産するそうなのですが、
持ち家のローンがあと300万。
このまま自己破産すると、300万で(不動産屋の見積もり1,600万円の)
家を持っていかれてしまう。
300万あれば自己破産しても家が残るという計画らしいです。
母曰く、あと17ヶ月なのだとか。父の年金が入るのが。

続く
208207:2007/07/19(木) 17:41:40 ID:TDfHZjYM0
続きです。

借金の原因は、父の前妻・子どもへの慰謝料、養育費に加え、子ども
(私、妹)を育てるため、母の前夫の連帯保証人になったことだと母は
いいますが、はたから見ると、飲み代とパチンコです。

父は自衛隊で勤務年数も長く、給料もそれなりにもらっていたはず。
現在月30万の返済があるなんてわけわかりません。
いろんなところから借りまくって、自転車操業していたが、突発的な
出費でついに首が回らなくなったと。

で、あと300万。
我が家だけで300万出るとは考えていないそうで(実際、そんなには
借りられない)、母子家庭の妹にも頼み込んだり、知人などにも声を
かけている様子。
300万集められなかったあかつきには、いさぎよく諦めて300万で家を
手放すといっていますが。

実家は車で15分です。先ほどまで母が来てました。
前々から話はされていて、ずっと断っていましたが……。後日、夫が
いるときにもう一度来るそう。
貸しても貸さなくても親とは壁ができるだろうし、貸した場合、我が家
の幸せが壊れてしまいそう。
夫と子どもに申し訳ないです。
何のために一生懸命働いているのか。涙が出ます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:47:18 ID:LJh4FoWJO
貧乏人なんてしねばいいのにてかしね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:51:49 ID:oyxYLiPeO
金額は10〜20ぐらいです。今生まれたばかりの子供がいるので働けません…私の母が困っていてどうしても助けたいんです。旦那に相談したところ無理の一点張りなので内緒で助けたいと思い相談しました。焦っていて生意気な書き込みになりすいませんm(__)m
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:52:31 ID:41yzJktv0
>>210
事情は色々あるからね。
武富士でいけると思うよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:54:21 ID:t4XFSRdZO
すみませんm(__)mどなたか詳しい方教えて下さい。学生なんですがバイト等はしてません。毎月奨学金貰って生活してるんですが、急にお金の入り用が出来てしまい、学生ローンに申し込みしたいと思ってます。働いてないと学生ローンは審査に通りませんか?借金初めてです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:55:11 ID:nHgIReOF0
>>207
パチンコしてるからそんなに余裕がないとは思わなかった、
遊興費に捻出できる金があるなら借金に回せばいいって言えばいいよ。
あと、酒代とパチンコ代が結構な割合だと多分自己破産通らないからね。

>>210
あなたの母が何で困ってるかによってどこを頼るかが決まってくる。
あなたが皿に借りてまで助けてくれることを、あなたの母は望んでるの?
助けたあとの借金はどうやって返せるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:01:20 ID:nHgIReOF0
>>212
働いてないのにどうやって返済するの?
専業主婦は旦那さん、学生は親を当てにするから業者はお金を貸すんだけど
だったら素直に親に借りた方が利息もつかないし返しやすいと思わない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:03:08 ID:oyxYLiPeO
>>211ありがとうございます。あたってみます。
>>213望んでないと思います。だけど、どうしてもいるので助けたくて…返済は母がしてくれます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:09:04 ID:nHgIReOF0
>>215
お母さんが県から借り入れをするわけにはいかないの?
上限はあるけど金利も低いし、高齢者でも借りられる。
民生委員の審査はあるけど、皿に借りるよりは楽に返せると思うよ。
217207:2007/07/19(木) 18:19:08 ID:TDfHZjYM0
>213さん
レスありがとうございます。
自己破産するって弁護士に相談している今でも、パチンコに
行っているし、勝ったからと飲みにも行っています。
自己破産が通らなかった場合、300万貸したって戻ってきま
せんよね。

ここは突っぱねて縁切りかな。。。
確かにお世話にはなったので、自己破産して一からやりなお
すというときに、現金でお金を渡そうとは(数十万)考えていた
のですが(今は内緒)。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:19:28 ID:oyxYLiPeO
>>216そうなんですか?初めて知りました。手続きなど難しいですか?もう一度話してみます。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:21:53 ID:nmTV9Bjm0
>>215
家から住宅ローンが外れれば自己破産しても家が持っていかれないと思っているようだが、
銀行の抵当権が外れても月の返済が30万にもなっているなら自己破産すれば他の業者が家を押さえるだろ。
両親なんか勘違いしていないか?それとも財産隠匿する気か?

ここで抵当権を外す金を渡しても意味無い。焼け石に水。
民事再生の方が現実的。家に住宅ローン以外の抵当が付いていれば民事再生もアウト。
弁護士に相談するように言って、後は関わらない方がいい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:22:38 ID:nHgIReOF0
>>217
自己破産通ったって300万は戻ってこないよ…
借金を返済しなくていいようにするのが自己破産なんだから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:23:12 ID:nmTV9Bjm0
間違えた。>>215ではなく>>213へのレス。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:32:42 ID:nmTV9Bjm0
違う・・・>>207だった。吊ってくる orz
223220:2007/07/19(木) 18:33:34 ID:TDfHZjYM0
>217
母曰く、というか、昔から(?)相談に乗ってもらっている会計士
さん(宅建も持っている)人の話では、

家のローンを払ってしまえば、残りはサラ金系。
父が自己破産しても家は残るから、家を後で売り、売ったお金
で返す?
か、年金が入ったら返す?

とかなんとか。。。
この会計士さんに話を聞いたほうがいいですかね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:33:49 ID:IKU2bz0S0
>>207
妊娠3ヶ月の一番大事な時期にそんな話をしてくるなんて
母親として終わってると思います。
(まだつわりも始まったばかりですよね・・?)
実際に苦労して育ててくれた恩をあなたが感じているのなら
黙ってお金を貸していると思います。
母親が娘にお金を貸してくれと言うのは良くある事ですが
そこには何かしら娘への気遣いや遠慮があるものです。
もう、そういうレベルじゃないのでは?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:38:07 ID:nHgIReOF0
>>223
皿から何年、どれくらいの金利で借りてるか知らないけど
もし何年にも渡って取引があるなら、減額または過払いにならない?
会計士さんとは言っても過払い請求なんかを知らない人は結構いるし
その道が長い人ほど新しいことは知らないものだよ。
借金を重ねることより、減らすことを考えるといいんだけどね。
226223:2007/07/19(木) 18:48:42 ID:TDfHZjYM0
>224
まだ妊娠したことは話していません。
娘としてどうすればいいのか、本当に悩んでいます。
実際、夫を巻き込むことになりますし。

> 実際に苦労して育ててくれた

母は言わなくてもいいことを言ってしまう人で、「子どもがいたから
離婚した」「子どもがいたから再婚した」と言います。
家も、母子家庭の妹の娘に残したいからとか何とか……。
アホですね。

恩をきせられているという感じで肩の荷が重く、だったらいっそのこと、
返ってこないのを承知というか、渡すつもりで、私名義で借りられる
だけ借りて終わらそうかと、気持ちが傾いていますが……。
がんばって働いているのにそんな借金背負うのもツライです。
子どもは親を選べませんが、育ててもらったからには、助けてあげる
べきなのでしょうか。

>225さん
どうなのでしょう。
やはり一度、その会計士さんに話を聞いてみようかとも思います。
じゃないと夫が納得しないと思うので。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:52:05 ID:nmTV9Bjm0
>>223
その会計士は借金に関しては無知か、大嘘つきか。

借金>手持ちの現金 なのに、
自己破産して自分名義の家が残る事は無い。
自己破産が通った時点で別の業者から不動産を押さえられる。
売るなら自己破産する前。銀行と買受人に話を通し、任意売却する。
まあ、どう考えたって300万は一度貸したら帰ってこないだろ。
自衛隊の給与でやっていけないのに、定年になれば明かに収入が減る。

その会計士に話を聞かず、弁護士の所へ言った方がいい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:01:55 ID:Z7VmoCcq0
>>226
自己破産・免責っていうのは、その人の持ってる資産全部と借金全部を精算して、それでも
借金が残って一生かかっても返しきらないから、悪い素行(ギャンブルとか浪費とか株・先物投資とか)が
なければ、免除しましょうっていう制度ですよ。金目のものは家も何もかも持って行かれるんだけど
わかってるのかな、バカ親は。子供がいたから離婚・再婚したんじゃなくて、バカだからしたんだよ。
貴女の存在と借金は全く関係ない。

貴女の場合、貸さないと恨まれるけど、貸すと絶望的に恨まれるね。
だから恨まれるのはしょうがないので、貸さない方がいい。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ25
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1180647810/
とまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/taju_saimu/top.htm
を旦那さんとじっくり読んで、絶対貸さないようにしましょう。旦那さんだけを信じましょう。
どうも旦那さんだけがまともそうだから。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:08:06 ID:IKU2bz0S0
>>226
妊娠の事話してないんですね・・スイマセン
でも、育ててもらった恩を返すのはモノやお金じゃないと思います・・
私もたまに母からお金を貸してと言われますが
「返さなくてもいいから」と言って渡しています。
育ててもらった恩があるからではなく
返すお金で美味しいもの食べたり
洋服を買ってくれればいいかなと思うからです。
ただ、やはり旦那に対しては少し罪悪感はあります。
自分の給料から渡しているとはいえ旦那のお小遣いも多くはないし。
あなたが強く言えないなら旦那さんから話してもらってはどうですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:08:22 ID:Z7VmoCcq0
それと一度でも貸したりあげたりすると、貴女が縁切り代だと思っていても、バカ親はカモだと思って
スッポンのように食いついて離さないし、しょっちゅう金出せってやってくるから。
ご両親はお金の重さや怖さを知らないんだと思うね。

もしかして今までに一度でも貸したり援助したことがないかい?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:10:43 ID:Z7VmoCcq0
>>229
あんたはこの質問にはしゃべらない方がいい。すでにミイラに取り入られてるからね。
おそらく貴女の親はお金を返しに来ないでしょ。返さなくていいといわれても、親なら普通は返すものだよ。
232226:2007/07/19(木) 19:12:45 ID:TDfHZjYM0
相談してよかったです。
レスをいただいたかたありがとうございました。

私も、自己破産して家が残るってどういう仕組みなんだろう?
とは思っていましたが……。
そんな虫のいい話なんてないですよね。
というか、そもそも自分たちで作った借金なんだから、家取られたっ
て当たり前なのに。
そういう反省のない母なので、今なんとなかったって、やっぱりこの
後、また借金借金の生活になるはず。

「子」として、情に溺れそうになりましたが、私には今の生活があり、
夫がいて、子どもたちがいます。
今を守るためにがんばります。

(子どもたちのお風呂なのでいったん席はなれます)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:18:26 ID:2ayDEjTOO
過払い請求しようと思いますが、延滞とかしてたら無理ですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:19:42 ID:IKU2bz0S0
>>231
一応返してはくれますよw
私が受け取らないだけで。
30代も過ぎれば親と立場が逆転してくることもあるものです。
でも、231さんの言う事ももっともですね。私も甘い事しか言えないや。
スレ汚しスマソ 消えます
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:21:15 ID:QT0M20Gc0
>>233
可能です。
延滞も取引停止&一括請求をされていなければ無視してもいいです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:30:24 ID:2ayDEjTOO
>>223です。
過払い請求は、自分が直接信販会社に電話するより、弁護士さんにお願いした方が良いですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:34:26 ID:nmTV9Bjm0
>>226
事情が事情なので、親より今の家族をとるのは悪い事じゃない。

どうもその会計士が良く分からん。馬鹿のか、詐欺師なのか。
それとも母親がちゃんと聞いていなかっただけなのか?
家を任意売却後、借金を返してさらに年金で残りを支払うくらいなら、
最初から自己破産た方が良いに決まってるはず。
226にも迷惑がかからない。

任意売却で皿を完済できるとしても300万は確実に借金がのこるのだろ?
その方法では金融業界的信用を傷つけない以外に何もメリットを感じない。
会計士が任意売却の仲介料を狙っているのか?と疑ってしまう。

・・・と、ここまで考えたけど、考えてみれば自衛隊にも退職金があるだろ。
それで返済すれば226が金貸す必要ないじゃん。まさかもう全部使ったのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:40:02 ID:Gf+oOuc5O
>>236
自分は弁護士さんに依頼しましたよ
個人でやるほど知識も学もなければ仕事上時間もないので
弁護士さんが計算した過払いは全額取るのは裁判なしでは難しいらしいが
あまり時間かけたくないので皿の和解案には応じるつもり
弁護士さん曰く、6社、計約350万近くの借金が無くなり各社30〜100万の過払いがあり
おそらく70〜80%戻ってくるとの話です
わたしの場合
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:50:21 ID:QT0M20Gc0
>>236
自分で十分できます。それなりに勉強は必要です。
弁護士に頼むのも手ですが、報酬などなどでかなり持っていかれます。
20万くらいの過払いだと赤字になりかねません。
詳しくは↓の1-8スレよんでください。
過払い金初心者スレ42社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1184141138/
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:52:58 ID:2ayDEjTOO
>>238さんありがとうございます。
昨日、ちょっと知り合いに相談したら、私の場合は金額が少ない(2社で40万)だから、弁護士に頼んだら弁護士がかかるからかえって損しないか?って言われたんで…
因みに、238さんは、弁護士とかどれくらいかかりましたか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:54:08 ID:QT0M20Gc0
>>238
納得のうえでしょうから良いでしょうが、、、もったいない。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:04:39 ID:QT0M20Gc0
>>240
>>238の場合は置いといて、貴方の場合の参考
私の知っている弁ではの話
着手金 1件約10万 2件だから20万
成功報酬 16% 40万の過払いだから64,000円 
その他 1件2万位 2件だから4万
他日当  遠地の裁判所のときにかかる
計 30万〜ってとこです
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:08:02 ID:Gf+oOuc5O
>>240
高いか安いかわかりませんが
1社あたり4万の計24万払いました
後の弁護士報酬が取り戻した過払いの10%です
先月末から和解の方向で進めてもらい明確な返答待ちの状況です
>>241
全然無知な私で、借金がチャラになっただけで喜んでしまいました
そのうえ、気持ち幾らか手元に残るんで十分です
まわりには、もったいない、時間かけても全部取れ、
なんて言われますが、結婚控えてるんで時間かけたくないんです
244241:2007/07/19(木) 20:12:16 ID:QT0M20Gc0
>>243
それは軽はずみな意見を書き込んで申し訳なかった。
時間の価値は人によって違うんだなと改めて知ったよ。。。
しかし良心的な弁を見つけたね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:12:59 ID:TwYvG+6b0
過払い請求で一件10万の着手金で依頼する人がいるのか

地域差などはあるだろうけど、着手金1件2万、過払いの2割が相場だと言われた
都道府県の弁護士会か司法書士会のホームページに無料法律相談会の
案内があるはずだから、そこで相談した時に相場を聞いてみるといい

ただ、依頼するなら「最低でも元本だけは全額取り返します」いう人にした方がいいよ
246241:2007/07/19(木) 20:15:09 ID:QT0M20Gc0
>>245
俺も不当利得請求するとき調べた。
弁の報酬は地域差が、かなりあるぞ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:21:37 ID:OTOkAKUV0
>>237
自衛隊で50代まで勤めているとは考えにくいから、退職金もらった後バイトとか警備員とかやってるんじゃ
ないでしょうかね。たぶん全部つかってるでしょう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:25:24 ID:Gf+oOuc5O
>>244
知人が世話になった弁護士さんで(借金問題ではないですが)
しかし、支払いして下さい、と言われ
各社に通達しますがもし催促の電話などきたら事務所名と私の名前を言って下さい、と言われ
さっそくきた某皿からの催促電話に○○事務所の○○先生に問い合わせて下さい、と言ったら皿の社員が
あぁ○○事務所ね、でもそんな弁護士いたかぁ?まぁいいやガチャ、でした
あせりましたけど負け惜しみみたいな感じなんすかね
皿によっては
わかりました、長らくのご愛顧ありがとうございました、
なんてとこもありました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:28:29 ID:Gf+oOuc5O
>>248
支払いして×
支払いストップして○
スイマセン
250244:2007/07/19(木) 20:32:55 ID:QT0M20Gc0
>>248
完全に負け惜しみwww
大きい皿だと、取立てと過払い対応の部署が違うから、
取立ての部署が弁護士の名前を全部知っているわけないです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:21:16 ID:Gd5A2RRSO
任意整理か自己破産を考えてる者ですが、どちらともその後クレジットなどは何年かは無理みたいに聞きますが、ローン等に関するその後の違いを教えてください。携帯からすみません。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:24:15 ID:kyB5f98v0
>>251
カード、消費者金融、ローンどれも同じ。
向こう10年はローンが組めないので覚悟汁。自業自得だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:25:47 ID:MP3VvYta0
>>251
ローンもクレジットも無理。免責おりてから約7年ね。
銀行、国の機関、皿全部ね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:26:30 ID:LUFCFGPhO
>>251

全国銀行個人信用情報センター[全銀協] (KSC)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
(株)シー・アイ・シー(CIC:Credit Infomation Center)
http://www.cic.co.jp/
(株)シーシービー(CCB:Central Communication Bureau)
http://www.ccbinc.co.jp/
(株)テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp/
全国信用情報センター連合会[全情連](FCBJ:Federation Credit Bureau of Japan)
http://www.fcbj.jp/
全情連加盟の情報センターのご案内(管轄する情報センターのリンク)
http://www.fcbj.jp/a/a_21_2.html
(株)テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp/
(株)アイネット(I-Net)
http://www.i-netc.co.jp/
255232:2007/07/19(木) 21:36:17 ID:TDfHZjYM0
今までに援助したことはないです。
数万貸したことはありますが、それはすぐに戻ってきました。

私も(妹も)、その会計士さんというのがなんだか怪しいので
はと思っています。
なんだかんだと上手いこと言って、家を取り上げちゃうのではー
と。
ま、そうなったらなったで、うまい話に乗ったのが悪いのですが。

退職金はもうありません。
52歳で退職で、2回にわけて出ましたが、全額借金の、それも利
子の支払いになったとか。。。
頼みの綱の親(私から見て祖父母)とも、祖父が他界したのを機
会に縁を切られてしまったんですよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:03:15 ID:nHgIReOF0
>>255
お母さんが来たら、自己破産の件で相談している弁護士に
任意整理か過払い請求のことを聞いてみるよう言うといい。
もし皿から借りている金利が15〜20%を超えているようであれば
減額もしくは金利引下げが期待できるし
取引が10年近ければ過払いとして今まで支払った金が返ってくる可能性がある。
どちらにせよ、今300万を支払って住宅ローンを完済したところで意味はない。

会計士に言われたことを鵜呑みにしているようなら、
会計士は任意整理や自己破産の専門家ではないことを伝えるといいよ。
257225:2007/07/19(木) 22:13:35 ID:TDfHZjYM0
>256さん
ご丁寧にありがとうございます。
しっかりメモして伝えたいと思います。

実際に256さんみたいな人が身近にいるとよいのに。。。
母は頑固で、自分でこれだ!と思ったら、他の人の話ぜんぜん
聞かないんですよ。。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:20:50 ID:H5IQb+mI0
>>257
母親にサラ金への借金の内容を詳しく聞いてみるといい
最初に何時ごろいくら借りて今残高がいくらあるのか、ということを各会社ごとに詳しく
それが分かれば引き直したときにどれくらいになるか、参考にはなるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:16:15 ID:4syDSSnq0
>>255
余計なことかもしれませんが・・・

自衛官の退職金は退職時にまとめて1回で支給されるはずです。

2回に分けてもらえるのは若年給付金というものです。
若年給付金とは、尉官以下の自衛官の定年が54歳なので、
年金支給開始になる60歳までの年金相当分と考えられて
作られた制度と聞いています。

つまり、退職金は本人が隠して何かに使っているのではないでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:26:05 ID:5kf6qboSO
この中に強制執行されたやついる?
サラ金でいくらぐらい借金してたら差し押さえされるかな?
俺の全財産の裏dvdもってかれたらどうしようか考えてるんだが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:46:53 ID:oeVt1NaPO
元カノのカードで借金しました。もちろん元カノは知ってます。黙って借金したわけではありません。
借金した当時は付き合ってました。しかしフラれて金だけ返せと言われました。返せる額ですが気分的に嫌なんです。
払わなかったら訴えられてしまうでしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/20(金) 01:45:05 ID:+XL9uYZZ0
>>261 詳しくは書いてないが彼女から借りた形だから返さないとね。付き合ってた云々は法的に関係無い、まあ返せる額なら返せば?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:02:20 ID:0sFbLmds0
>>261
そんなだからフラれるんだよ…
つきあってたときだって、返すこと前提で借りたんだよね?返しとけ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:22:11 ID:OjLn3z/aO
>>261
あんた人として最低のクズだね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:47:09 ID:lTZH4eITO
亡くなった叔母に多額の借金があることが分かりました。私の印鑑登録カードを預けていたのですが、それを使って勝手に保証人にされたりしてないか心配です…。実印は自分で保管していますが、印鑑登録カードだけで悪用されている可能性はあるのでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:56:47 ID:U2qUmjXjO
2社から80万程借りています。4か月程前に司法書士に頼んで、和解が成立したのですが。二か月払ったところで払えなくなり、今月末で二回、滞納してしまう事になってしまいました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:02:11 ID:U2qUmjXjO
>>266
続きです。
和解の条件では二回滞納すると、一括請求して、遅延損害金26.2パーセント付くと書いてありました。現在、職がなく支払いの目処が立ちません。このような場合、サラ金会社はどのような事をしてくるのでしょうか。また対応策があれば教えて下さい。
払えない、自分が悪いのは分かってますが、切実に悩んでます。よろしくお願いします
268質問です:2007/07/20(金) 03:26:15 ID:MwzTc0EV0
フリーターでもお金は貸して貰えるのでしょうか?
健康保険証があればいいのかな?
あと、貸してくれるとしたらどれぐらい貸して貰えるのでしょうか?
今まで何処からも借りた事はないです。
よろしくお願いします。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 05:20:07 ID:RSg787Ji0
JCBカードを持っていたのですが、支払いを延滞していたら、個人信用情報機関に
記載しますとの手紙が来て、強制的にカードを解約されてしまいました。
その場合、違うクレジットカードは絶対につくれないですか?
どこか、つくれるカードはないですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:23:37 ID:Z0TT9IWGO
差し押さえの警告とか


フリーターでも借りれます
大手のとこなら簡単でしょう
勤務日数とかで金額変わるかと


クレカ滞納で強制退会なら信用情報に載って無理かと


しかし海外なら可能かも
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:12:36 ID:kpB3AnRz0
>>266>>267
任意整理を頼んだ司法書士にすぐ連絡を。
現在職がないとのことですが、月々いくら支払う約束で和解されたのですか?
月末までまだ10日くらいあるけど、日雇いバイトとかすれば払えませんか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:42:48 ID:BZd5IUUG0
>>268
借りれるとは思うけど、金額は少ないと思います。

>>269
ありません。ブラックです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:19:17 ID:DgH0Bg6MO
スレ違いでしたら誘導お願いします。

お金がなくて困っています。
郵便局の学資保険の貸付は何回支払いしたら貸し付けてもらえますか?また契約者名義が主人と子供なのですが、妻である私がいっても貸し付けてもらえますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:30:55 ID:sCnaDnTu0
>>273
うる覚えだが、貸付に契約年数(支払い回数)の条件はなかったと記憶してる。
ただ、当然だが、契約年数が短いと貸付可能金額も少ない。
貸付限度は確か払込済み保険金額の90%以内だったと思うが・・?

学資保険であれば保険者は子供さん、契約者(被保険者)がご主人のはず。
その場合には契約者であるご主人の委任状がいる。窓口にいけば様式書類を
くれます。
275273:2007/07/20(金) 08:36:41 ID:DgH0Bg6MO
>>274
ありがとうございます。
と言うことはすぐには貸し付けてもらえないということですよね…。

今日必要だったので、どうしたらいいかと考えています。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:43:37 ID:9DlCk/Mo0
273 274 
学資ではないが今月借りた
約1万4000を約3年支払いし 43万借りれた ほぼ90% 大正解
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:46:09 ID:sCnaDnTu0
>>275
委任状があれば、その場で貸付してもらえる。。
〜〜〜〜〜〜〜
   ↑
強調する意味は自分で考えて・・。
278273:2007/07/20(金) 08:50:53 ID:DgH0Bg6MO
>>277
そうですよね。わかりました。ありがとうございます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:57:11 ID:9DlCk/Mo0
委任状をもらい筆跡を変えて記入し 出してみれば
以前に借りた時に めんどうだから自分で書いてもいいか?と聞いたら
当然 ダメと言われたが 顔が笑っていたので 30分後自分で書いて出したら
苦笑いしながら貸してくれた  いなか郵便局だったからかも
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:07:07 ID:9DlCk/Mo0
度々の遅れレス 失礼しました
打つのに時間かかり過ぎ すみません
281273:2007/07/20(金) 09:23:49 ID:DgH0Bg6MO
>>280
とんでもないです。
ありがとうございます。それも考えましたが、犯罪ですので、もう少し考えます。ありがとうございます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:01:10 ID:0UrObkZj0
経験と提携信用情報機関を元に審査について解説しています。
http://cash.boy.jp
自営業の方はこちら。公庫についても解説しています。
http://www.jigyoushikin.com
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:10:57 ID:T0vRZo7jO
住宅ローンを組むのに銀行から電話確認の際、他にローンはありますかと聞かれ、他の銀行に36万円あるのに 隣に彼が居て(内緒にしてて)つい、ありませんと言ってしまった……
ヤバいかなぁ………
(((゜д゜;)))
ちなみに過払い金が戻ってくれば6万程になる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:12:54 ID:ZlBFF/KQ0
コツコツとでいいんだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:31:38 ID:825a3jfQ0
>>283
マルチするなっていって欲しいのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:30:10 ID:+SPz0+c90
新規で申し込んだあと順調に返していって
増額って普通どのくらいの期間でされますか?
こちらから申請した方が枠増やしてもらえる可能性があがるんでしょうか
出金停止状況は他サラから見られますか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:31:57 ID:+SPz0+c90
あと、8年前に契約したサラの年収情報って更新されてないですよね。100万近く上がってるのですが与信に影響しますよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:40:43 ID:Z0TT9IWGO
増額は半年ぐらい?
出金停止になるような事したの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:43:17 ID:oaTnl66a0
>>286
増額は年収や借り入れ金額によるんじゃないですかね。

出金停止とかは分かりませんが、会社の見ている情報機関によると思います。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:43:31 ID:lzQD0C88O
現在7社に計200万の借金があり、返済困難に陥り、本日、司法書士に 相談に行ったら現在無職である事で破産の方向で行った方がいいと言われまたした。
派遣社員の仕事が来週から決まってますが、やはり正社員で就職しないと、
任意整理はできないのでしょうか?
291257:2007/07/20(金) 14:54:34 ID:Dgc0KzWr0
ずるずるとひっぱってすみません……。
レスいただいているのでお返事です。

>256さん
先ほど母から電話が来ましたが、会計士以外にも弁護士2人に相談
しているそうです。
その弁護士2人とも、自己破産はできると言っているそうですが……。
詳しい話をしてくれないので(こちらがお金を貸すというOKサインを出
さないと話すつもりらしい)。

>258さん
なるほど〜。
私も忙しいのに、なんで母のことであれこれやらなきゃいけないのか、
昨日、熱が出て寝込んでいました。

>259さん
そうなんですか!
母の話だと、まず、退職時に、父に500万ぐらいの現金が渡ったそう
です。これは、父が母に内緒にし、サラ金の返済やら豪遊やらに使
い、その所在はあとでわかったそう。
その後、夏に退職金が1,000万ぐらい入り、その2年後にももう一度
入ったみたいですが……?
父も母に内緒で借金したりなんだりで、わけわからないですよね。
そんなわけわからないところに、どうしてお金を貸せると言うのか。

そして今日わかったことなのですが、両親はすでに離婚済みでした。
父用に2万のアパートを借りていますが、一緒に住んでいます。
家の名義はどちらなのだろ。頭がボーっとしているので聞きそびれま
した。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:10:58 ID:Ae7cpt+m0
>>290
正社員である必要はないよ。
きちんと定期的に収入があること、それがある程度長期的に継続する事が見込めることなどがあれば
アルバイトでも出来る。
ただ現在無職じゃどーにもならないと思う。派遣としての今後の予定はあくまで予定でしかないからね。
任意整理は債務を減らしてもらう代わりに、今後絶対支払い遅れなどなくきちんと払います、ってものだから

任意整理となると、数ヶ月分の収支はきちんと見せて、こんな感じでやってるのでこのくらいなら
きちんと返せます、ってのを弁や司に納得させないと駄目なわけで
今現在、ここ数ヶ月分の家計簿見せて説得出来る自信ないでしょ?

暫く頑張って仕事続けてからの方がいいと思うよ。
弁や司が受けてくれるくれない以前に、あなた自身がその仕事ちゃんと続くか、収支は予想通りに
行けるかを見極めてからの方が、結局支払い出来なくなって自己破産コースになる危険を回避出来るから
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:19:12 ID:Bb2Wwjil0
>>290
ただ「7社200万」と書いても誰も的確な答えなんて出せないよ

「10年前から借りている7社200万」も「昨日借りた7社200万」も「同じ7社200万」だということ
引き直せば結果はぜんぜん違う

あなたが書士にどこまで内容を話したのか知らないけど、
「現在無職で7社200万の借金があって支払いに困っています」としか言わないのなら
「じゃあ破産したら」としか言わないよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:30:53 ID:qH5O754JO
レスつかなかったのでこちらで相談させてください。 マルチでできた借金はやっぱり払うべきですか?  二年前の請求が今日初めて債権回収株式会社から手紙きました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:34:55 ID:U2qUmjXjO
>>271
月々、二万×2の四万です。司法書士は降りると、言ってきました。日雇いの仕事は家の方はなかなかないです。捜してはみたのですが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:40:35 ID:69MQvLmn0
>>294
1.マルチで出来た借金ってマルチ商法で出来た借金のこと?
2.二年前の請求が債権回収機構から郵送で届いたの?

何れにせよ、弁護士に相談した方が早い & 正しい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:52:32 ID:U2qUmjXjO
>>271
月々、二万×2の四万です。司法書士は降りると、言ってきました。日雇いの仕事は家の方はなかなかないです。捜してはみたのですが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:55:20 ID:qH5O754JO
>>294です。マルチ商法です。郵便できました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:58:06 ID:69MQvLmn0
>>298
今すぐ、弁護士の所に行って来い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:13:46 ID:qH5O754JO
>>298です。ありがとうございました。弁護士探してみます。        どうなってしまうのか心配です。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:44:42 ID:ewsgafb/0
>>257>>291
家族に多重債務者がいて泣かされてる人のスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1180647810/
に移動したらどうだろう。
お金を貸すというOKサインがないと話すつもりがないなら、ほっとけば。
そんなサイマー母に関わるより家庭を大事にしなよ。
あなたがサイマー母に関わったせいで、夫や子供に影響がでるかもしれないよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:15:18 ID:LtMmHg8ZO
今、区の無料相談に行ってきました。何て事はない、法律相談センターに行けって言われて終了。来週にでも行く予定だけど、債務整理をするには弁護士と司法書士ではどっちがいいのですか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:16:43 ID:6ZVRACtn0
>>291
もしかすると

離婚の慰謝料として家をお母さんの名義へ
別居も完了ということにするため他のアパートを契約
なので、家のローンを完済しておいて、
抵当権設定を外してから元義父のみ自己破産

って感じでは?
これなら家が残っても不思議じゃない

でも、下手すると詐欺破産罪かもね
304291:2007/07/20(金) 18:28:52 ID:Dgc0KzWr0
>301さん
移動します。
誘導ありがとうございます。

>303さん
なんだかそんな話になっているのでしょうか……。
離婚したのも知らなかったので、ビックリです。

今までレスいただいた皆さん、ありがとうございました。
以降は別のスレッドに移動します。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:05:26 ID:2ijAR+fOO
すみません相談乗って下さい!母が今破産手続き中で秋位に免責下りる予定だったんですが 今日弁護士から『レイクの過払いが80万程返ってくるので それで他社の返済をすれば破産をせずに済みますがどうしますか?』とのFAXが…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:09:50 ID:2/ijpzoSO
アコムとかから金借りる時の申し込み用紙に、会社の電話番号を書く欄にやめた会社の番号書いたら借りれるかな?今無職なんで…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:09:56 ID:2ijAR+fOO
↑母は法テラスで弁護士に払う破産費用分割の手続きは終わっており 今月から毎月5000円ずつ計15万支払うのですが 今日の弁護士からのFAXには破産をしないなら示談の費用が17万だと書いてたみたいなんですが これは15万(破産費用)+17万(示談費用)なんでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:16:58 ID:7eiIC3mcO
>>307
破産は止めるなら破産費用はいらんだろ
破産すると色々な制約が生じるから(まぁ普段の生活には影響は小さいが)、
破産しなくて済むならその方が良いだろうと言う弁の配慮だよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:20:06 ID:7eiIC3mcO
>>306
むり
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:20:15 ID:2bizCrW50
>>305
破産しなくてすむならそちらのほうがいいと思うが。
費用は15+じゃなくて17万なんじゃないかな?

>>306
借りる時に必ず在籍確認あるよ。「少し前に>>306はやめました。」
って言われたらそれで終わりだよね?
無職で借りれるほど世の中甘くないぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:22:25 ID:bZo1I8B50
>>307
>>308の言う通り、破産費用はいらないと思うが、今までの事務経費ぐらいは取られてもしかたがない
個人的には返せる金の宛があるなら返すのが信義だと思う。
経費のことは要、弁護士に確認したほうがいいよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:42:22 ID:ekiD6fv5O
お願いしますm(__)m
母が、離婚した父の借金を毎月一万ずつ返済しています。
元金は20万位だった様ですが、
アコム等から他社に変わって、今、200万位になっているとの事。
一万ずつの返済では利子すらも減っていないとゆうのを
わかっていても一万の返済しか出来ず、毎月続けています。
そこで、私(娘)が手助けしたいのですが、
200万から安くなる事とか方法はありますか?
とりあえず、良さげな弁護士に相談するのがベストですか?
無知なので、誰か教えて下さい(泣
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:56:47 ID:bZo1I8B50
>>312
もう少し具体的に書いてくれると答えやすい。
途中の借入れってあったの?
返済期間はどれくらい?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:00:55 ID:+hUPT3qx0
>>312
元本が200万という話ではなさそうだけど…
年利15%だとしても月25000円は支払わないと利息にすらならないね。
どうして月1万の返済になってるの?債権管理会社との契約は?
また、なんで離婚したら他人のはずの借金を母が返済することになってるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:02:03 ID:DBtodgpYO
>>312
って言うかさ、借金の名義は誰?
お父さん?なら、払う義務はないのでは?
督促きたら「離婚したので私には払う義務はない」と言ってやればOKですよ。

今はいくら身内でも名義人以外(家族でも)の人に督促は違法になるので、お母さんは払わなくてOKです。

ただ、お母さん名義なら払わなくてはいけませんが。
316312:2007/07/21(土) 01:09:19 ID:ekiD6fv5O
>>313 >>314 >>315
皆さんありがとうございますm(__)m
名義は母なのかもしれないです…
それか、保証人にはなっていると思います。
いつ借りたのかはわからないのですが、
離婚したのが7〜8年位前で、母は数年間は支払いをしています。

とりあえず、支払いをしている会社に明細?を
送ってもらったらいいのでしょうか?
何もわからなくてすみません…
317312:2007/07/21(土) 01:12:32 ID:ekiD6fv5O
書き足し…
債権管理会社とのなんとかとかは
よくわからないですm(__)m

金融業者からの借入は無いです。
銀行から少し借りています。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:56:55 ID:bZo1I8B50
>>317
途中借入れがなかったとしたら、利息制限法の金利は年18%までという決まりごとがあります。
元本20万円で年18%の金利だと2年で完済しているはずです。
つまり現在違法金利で搾取されているということになります。
この場合、相手は闇金か893の手先だと考えられますので弁に相談にいくことをお勧めします。
まずはお母さんに状況と経緯、上で質問されたことを聞いてみてください。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:58:25 ID:+hUPT3qx0
>>316
何も分からないならこれ以上の話はできないよ。
ただ、名義がお父さんのものだったにしても、既にお母さんが払ってるので
支払い意思ありとみなされてる。
まずは金利何%で月いくら支払い何年かけて完済する契約になってるのか確認。
どういう経緯で債権が移ったのかも分かればいいんだけど。
お母さんだって、何も知らずに支払い続けてるわけではないでしょう?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:01:09 ID:/y3gErFm0
>>316
どこの会社からそれそれいくらをどの程度の金利で何年借りているのか
わからないと話にならないよ
321318:2007/07/21(土) 02:01:20 ID:bZo1I8B50
すみません舌足らずでした。
>利息制限法の金利は年18%までという決まりごとがあります。
↑の部分はマズイですね
元本10万円未満が利率20%
元本10万円以上100万円未満が利率18%
元本100万円以上が利率15%   です
>>317さんの場合、元本20万円との記載がありましたので18%と書きましたm(_ _)m
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:06:10 ID:kixFD4D60
質問です
数年前にアコム OMC ニコスの3社を特定調停しました。
現在支払いは終わっているのですが(3年前に完済)
数ヶ月前から携帯や実家に色々な所から不振な電話がかかってきます。
携帯は8年ほど番号は変えておらず実家は8年前に出ています。
携帯には旧姓でかかってくるので「違います」と言って切っているのですが
実家に来る電話はかなりシツコイらしく聞いたことも無い社名をつげ
私が昔勤めていた会社名などを言って
私にお金を貸して返してもらってないなどと言うそうです。
過去、大手以外からお金を借りたことも申し込みしたこともありません。
また、支払いしていない所なども無いのですが・・
明らかに怪しいところから架空請求の封筒、DMなども来ます。
全く心当たりが無いのと、実家に頻繁に電話が来るので両親が参ってしまってます。
電話の感じは明らかにヤクザ口調です。
調停をした会社から個人情報が漏れたのかと不安です。
やはり、無視し続けるしかないのでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:09:13 ID:bZo1I8B50
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:11:05 ID:+hUPT3qx0
>>322
社名と連絡先を確認して警察に相談してごらん。架空請求だから。

>>312の件計算しちゃった
元本20万で金利29.2%だと9年で200万になるね。
9年間ずっと支払いがなくて時効ギリギリで債権譲渡したとしたら可能性あるわ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:16:38 ID:/y3gErFm0
>>324
まともな会社が9年間も支払いを放置させるとは思えないし、

利息にもならない1万円の返済を黙って見過ごしているというのもおかしな話だし…

いずれにしても相談する側が内容を把握していないことにはどうにもならないよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:18:43 ID:bZo1I8B50
>>324
すばやいなw
もしかしてお父さんの名義の借金にお母さんの名前で振込みしていたとかw
んなわけないか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:18:55 ID:7eiIC3mcO
時効は5年
328312:2007/07/21(土) 02:22:19 ID:ekiD6fv5O
ありがとうございますm(__)m
何年か前に、今一括で40万払えるならチャラになるとゆう
話があったけど、払えなかったので一万ずつ…
とゆう形になっている様なんです。
この時に他社に変わったんですよね?

金利や期間を母に詳しく聞きます。
母は私達兄弟に心配かけたくないと
あまり詳しく話してくれないのですが、
私は嫁に行く前になんとかしたいのです…
父は金・女・暴力など、最低な男で、逃亡し、
借金取りが家に来るので、私が離婚を薦めました…
それで、今払っている一社だけは、母の名義か保証人なんだと思います。
私事を長々すみませんm(__)m

本当にありがとうございましたm(__)m
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:33:39 ID:kixFD4D60
>>323
>>324
ありがとうございます。NTTと警察に相談してみます
闇金から借りた事が無くてもこういうの来るんですね・・
一度父が電話でやりあったそうなんですが
父は耳が少し遠く「よく聞こえない」と言ったら
耳が遠いのに電話に出るな!ヴォケ!と言われ激怒してました。
正直情報を漏らした会社には腹が立ちますが
しょうがないですね・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:38:04 ID:bZo1I8B50
>>329
そもそも消費者金融と893は裏で繋がっているから
↓に架空業者の一覧を張っておきます。思い当たる会社があったら電話を録音する準備も考えたほうがいいかも
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/syose/publication/all.htm
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:38:05 ID:/y3gErFm0
>>328
金利が分からないなら、支払った時に受け取ってレシートや領収書があれば
今月分の利息=先月分の残高*金利*(利用日数/365)
の式から電卓使えば金利は計算できる

もし相手が小さな町金みたいなところなら社名は書かなくていいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:59:14 ID:kixFD4D60
>>330 
財団法人日本中央管理局・・ありました。

色々とありがとうございました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:18:26 ID:2ijAR+fOO
すみません…破産をし過払い分も貰う事は可能なんでしょうか?3社のうち1社(レイク)が訴訟をしなければ過払い分81万を支払うと弁護士に言って来てるみたいなんですが…破産も過払い分も貰いたいと思うんですがムリですかね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:28:56 ID:bZo1I8B50
>>333
書くより早いのでURL見てちょ↓
http://profile.allabout.co.jp/pf/humannetwork/qa/detail/3498
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:17:12 ID:5bVoaDA8O
どなたか教えてください
約3年の借金生活も終わりました
モビとクレカだったのですが、解約手続きしました
一度でも借金すると
ずっと記録は残るのでしょうか…?
よろしくお願いします
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:21:08 ID:VWG/uOrJ0
>>335
解約後、約5年は信用情報に解約の事実が残る。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:25:20 ID:5bVoaDA8O
>>336
レスありがとうございます
5年もですか…汗
まぁ自業自得ですから仕方ないですね…
ありがとうございました
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:21:11 ID:azLzBFM3O
遠隔地から支払い督促状届いたんだけど無理してでも行かなきゃダメなんですかね?
答弁書に遠隔過ぎて出廷出来ない旨を書いて出せば大丈夫ですかね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:19:45 ID:m1PLNPWT0
調停後の支払を2ヶ月分滞納してしまいました。
現在の所持金で払えるだけ(月額の満額ではなく)振込をすれば
滞納金は2ヶ月分とは計算されないのでしょうか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:32:45 ID:y3VRzkJ20
>>339
その金額しか振り込めないことを業者に連絡してますか?
341339:2007/07/21(土) 22:41:21 ID:m1PLNPWT0
>>340
今からネットバンクで振込して、明日連絡するつもりです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:41:34 ID:aNFatPZ80
>>338

www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/2002_42_1.pdf
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:15:34 ID:bZo1I8B50
>>338
簡易裁判所の案件だったらそれでもいいけど、地方裁判所の案件だったら2回目の口頭弁論からはそうはいかない。
移送申立をして貴方の近くの裁判所で裁判を行ってもらうよう申請する方法もある
またTV会議や電話で行うことも可能
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:52:54 ID:a51/wt5tO
債務整理して皿に返済中なのですが今日郵便が届いて見たらア○ムからで返済のお願いと書いてありました。今から弁護士に言っても遅いでしょうか? 最後に返済したのは平成14年9月と書いてありました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:54:38 ID:azLzBFM3O

>>342
拝見させて貰います

>>343
簡易裁判所の案件ですけど借用書上で合意管轄の記載があり合意した地裁からの訴状ですけど、移送手続きとれますかね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:23:52 ID:duiVtbW20
>>345
あなの住んでいる地域に借入れした会社の支店・営業所とかあります?
在ったら合意の管轄にあたるんじゃないかと。
でも判断するのは裁判官なので断言できません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:33:41 ID:mZtvRVm/O
在確のときは勤務年数も聞かれるのでしょうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:36:39 ID:sZFISlWmO
344です。誰か教えてください。あと二ヵ月すれば時効になるのでしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:39:30 ID:mZtvRVm/O
すみません、あとクレカのショッピング枠20滞納中(二週間)とキャッシング30(こっちは滞納していません)はバレるのでしょうか(><)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:48:17 ID:ccSBH5wM0
>>347
勤続年数は尋ねられません。
351ダメなパパ:2007/07/22(日) 00:52:03 ID:nevHZftJ0
はじめまして。私は36になる1児のぱぱです。
私は現在300万円の借金があります。
この借金が妻にばれ、離婚する事になります。
私は以前にも何度か300万円の借金を繰り返しており、本当にダメなパパです。
子供と離れるのは・・・・ですが、自業自得です。
妻からは「死んで」と毎日言われています。
ですが、やはり死ぬこともできません。

今回の相談は、私の借金がなぜ妻にばれたかです。
どうやら妻は、私の代理として信用情報機関にいって調べたらしいのです。
私からの委任状を勝手に作成して、調べたんです。

私が全て悪いので、慰謝料も養育費も払うつもりですが、
どうしても妻のとった行動がゆるせません。
妻が私からの依頼として勝手に調べたことは、罪になるのでしょうか?
また、どうすれば妻に対し制裁を加える事ができるのでしょうか?
(妻の親からボロクソにいわれ、むかついている自分が居ます)
誰か、教えてください
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:57:24 ID:fifgN0GyO
>>346
支店在りました!なのにワザワザ本店からの訴状…答弁書に移送申し立て書もプラスして送りつけます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:08:59 ID:duiVtbW20
>>351
刑法159条、刑法161条 私文書偽造が当てはまるが、
制裁なんて考えないほうが良いですよ。
周りから色々と言われていると思いますが、
器の小さい人か、これから奮起して改善する器がある人か
試されていると思って、前向きに、これからの事を対処しませんか?
奥さんも今怒りの納め方が分からないだけだと思います。
余り火に油を注いでも良い結果になりませんし何より子供が悲しみます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:15:19 ID:kHNqSBCY0
>>351
バカは死ななきゃ直らないよ
それとも死んだら直る程度のバカなの

自分のしていることすべて棚に上げて「ムカつく」だとか何を考えているんだろう
あなたみたいな父親はいないほうが子供のためだよ
355ダメなパパ:2007/07/22(日) 01:16:15 ID:nevHZftJ0
>>353
ありがとうございます。
セコイ話ですが、妻の家はお金持ちで貧乏人と私の親まで馬鹿にされました。
私個人の話しであればいいのですが・・・
器の小さな人間と思われても・・・・
それと、妻の行動が罪であれば、子供を引き取る事がかのかもと
淡い期待もしているのです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:17:27 ID:w0BfXgAS0
>>351
奥さんがあなた名義の委任状を勝手に作ったのなら。有印私文書偽造で立派な刑法犯
でもね、奥さんが何故そこまでの事をしたのか、冷静になって考えてみましょう
何度も数百万単位の借金を繰り返したとの事
その借金はどうやって返済(精算)した?
その借金が発覚してから今まで、奥さんと借金についてどんな会話交わした?
その借金は何の為に発生した借り入れ?
普通の生活を営みながら300万円の借金を作ってしまう人間が、離婚慰謝料やお子さんの養育費きちんと払える?
自己弁護の前に自己批判が必要ではありませんか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:29:47 ID:duiVtbW20
>>355
子供の引き取りの話ですが、客観的に見ても無理があると思います。
大きな要因は現在借金を抱えていることです。
つまり、生活費の面で子供にも負担を掛ける要因があることです。
あまり良くない行動をすると子供に会う権利までなくすことになりますよ。
女性はヒステリックになりやすいもんだとでも思って冷静に対処しませんか?
358ダメなパパ:2007/07/22(日) 01:34:56 ID:nevHZftJ0
>>357
自分でもそう思っております。
しかし、どうしても最後の悪あがきをしたいのです。
本当に情けない自分です。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:38:49 ID:oy28qPIw0
>>351
それは制裁ではなくて逆ギレと言うのでは?
そんなことをすれば
二度と子供に会わせてもらえなくなると思うよ。

とにかくひたすら謝って、面会させてもらえるようにしないと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:42:59 ID:mFXZfU4R0
>>358
レスにないことはわからないというのを前提できいてもらいたいんだけど、
子供の幸せを考えると母親がひきとったほうが幸せになる可能性が高いと思わない?
母親の両親が金持ちということで金銭面でも不安がなさそうだし。
あなたが引き取った際の子供から見たメリットって失礼だけどないでしょ。
子供が本当に大事なら母親に引き取らせたほうがいいと思うよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:43:23 ID:duiVtbW20
>>358
難しいことを書きますが、悪あがきをしないことが最後の悪あがきだということもあるのでは?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:47:44 ID:kHNqSBCY0
>>358
世の中はあなたが中心になって回っているんだから、好きなようにしたらいい

すべて自業自得なんでしょ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:51:00 ID:T7Iczod20
姪の下着を盗んで疑われたコピペを思い出した。
自分勝手さが似てる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:52:23 ID:fff385eF0
>>358
子供をダシにして奥さん悲しませたいだけでしょ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:55:07 ID:w0BfXgAS0
>>358
情けないと思うなら、情けなくない行動をしろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:30:33 ID:SWLqASiL0
相談させてください。
25歳主婦で、ネットでの収入が月20万あります。
借入は3社120万(50・50・20)あり、延滞しながらも毎月支払っている状態です。

が、最近になり、突然もう1社から手紙が届きました。
内容は、
「再三の督促にも関わらず約定通りご入金がないため、分割支払いの利益を失い、
総残高を一括して請求させていただくことになりました。」
とのこと。支払いがない場合は訴訟を開始すると…。金額は30万です。

そこの会社は、以前の賃貸マンションと提携し、家賃の支払いもそのカードで支払いだったのですが、
今年の2月に引越しし、その時までに家賃は払っていたはずなのですが、明細を見ると
家賃分も残っています。
そして、手紙には再三の督促と書いてあったのですが、2月に引越しをしてから約半年、一度も
手紙・電話など来ていないのです。買い物分の支払いが残っているのはわかっていたのですが、
請求書などが届かなかったので、本当に甘い考えですが、あえてこちらから電話することもないか
と思っていました…。
そんな時に突然来た手紙で一括請求で、どうしたらいいのかわかりません。明日電話する予定ですが、
今更分割で支払うことをお願いすることは不可能でしょうか…
どなたか教えてください。お願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:42:35 ID:cNVkPN8m0
>>351
死ねよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:56:16 ID:c+QUzFkQO
>>366踏み倒せスレに移動する事を勧めます
369366:2007/07/22(日) 06:17:29 ID:SWLqASiL0
>>368
わかりました。移動します。
ありがとうございました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 07:54:37 ID:BXmwhwap0
>>341
もう手続きしちゃったかな?
ネットバンクで支払う前に連絡したほうがいいよ。
滞納した挙句に約束と違う金額で入金があっても、業者としては「何、それ?」でしょ?

>>344
整理をした時にそれを忘れてたの?
今からでも支払う意志があるなら、正直に弁護士に言ったほうがいい。
時効を待って踏み倒したら、その記録はずっと残るよ。それでもいいならいいけどさ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:28:53 ID:ZF5BoiKDO
レイク
ディック
まだ利息を下げ無いのでしょうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:23:33 ID:deZqfRc5O
>>351
死ねばいいのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:33:15 ID:/nKqn8vKO
>>351
氏ねばいいのに。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:36:02 ID:CUD2QNo5O
すいませんクレカでキャッシングしたいのですが、明日借りたら明細はいつ頃届きますか?
また内容はキャッシングと記載されるのでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:48:42 ID:OpYxACz50
>>351
クズ。子供も不憫。離婚ではなくて、こいつの実の子供であるという事実。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:53:17 ID:OpYxACz50
>>351
こいつ、↓のスレの自称「頭がいい」「金持ち」のクズサイマーじゃね?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1180221749/
377339:2007/07/22(日) 11:30:39 ID:Q9lFnaP10
>>340>>370
日曜日なので振込をストップできましたので、業者に先に連絡しました。
担当部署がお休みの業者以外はこちらの条件で良いと言ってもらえました。
レスいただけて何となく力付けられました。
ありがとうございました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:46:00 ID:qLsyVrvb0
>>351
直ぐ死ね。
書き込む前に死ねばすむ

妻・子供の事を考えるのなら直ぐ死ね。

死ね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:53:01 ID:RFbsvor20
>>374
それはクレカの〆日がわからなきゃどうにも答えようがない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:11:52 ID:CzHdD+azO
携帯からすみません、質問させて下さい。

今、銀行ローンとクレカのキャッシングリボがあります。
一本にまとめたいのですが、モビットや三井住友カードローン等を希望しています。
申込みの際に「一本化したい為」と伝えた方が良いですよね?あと、銀行系の審査だと「クレカ2〜3件からキャッシングしてる」って厳しいでしょうか?
変な質問ですがよろしくお願いします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:49:03 ID:kgR0qE7GO
>>351
逃げたようだね。
そうやって最期まで逃げ続けたらいいよ。
借金からも責任からも家族からも人生からも。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:02:32 ID:xPGZVZMd0
>>351
簡単じゃないか。離婚した後、とにかくこつこつと働いて借金を返す。
そして今度は貯金三昧の日々を送って金持ちになるんだ。
預金通帳7けたとか甘いこと言うなよ
マンション丸ごとキャッシュで買えるくらいの大金持ちになるんだ。
そしたら身なりを整えて札束を持って嫁の前に現れて報告してやればいい。
嫁も己の非を認めて頭を下げて許しを請うだろう。
それを見て鼻で笑って帰ってこれば、誰にも文句を言われない復讐が完了だ。
頑張れよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:03:26 ID:RFbsvor20
>>380
2〜3件の金額とあなたの年収、勤続年数plz
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:08:12 ID:w0BfXgAS0
借金の借入先を2〜3件などと大雑把な事を言ってると、いい加減な人間と思われかねない
385380:2007/07/22(日) 13:10:42 ID:CzHdD+azO
>>383さん、レスありがとうございます。

クレカは合計130ぐらい、年収約280、勤続14〜5年 ですが…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:12:37 ID:y5I2ynIKO
恋人が…スレにいこうとも思いましたが…
相談させてください

彼は借金300あって
月に10万返してるらしいのですが、中々終わらないんです
完済したら結婚しよう約束しているのですが…

ブラックになりたくないらしいので、法的な事は考えてないらしいです
月に手取り35あっても貯金ないみたいで…
みなさんだったら見切りつけますか?見守ってる意味で、わかれないでいますか?ちなみに彼、バツイチで養育費も払ってます
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:21:52 ID:2TQWCvrF0
>>385
どこのおまとめローンだって、いきなり無担保で新規の客に130万貸すところはないよ。
あなたの場合、既に年収の1/2を借り入れてしまってるし
余分な枠が取れないどころか、年収の1/3の総量規制に確実に引っかかる。
また、おまとめの場合はどこからいくら借り入れているかを申し込み書に記入する。
モビットで30万、しかも出金停止の状態で借りられればいい方かと。
できれば金利の高いところから一件ずつ完済していくのが現実的。

>>386
何年支払ってるか知らないけど、10万を借金返済に充ててなかなか終わらないなら
枠が空いたら借り入れを繰り返してるんじゃないかと思われる。
また、残り25万があるのに貯金ができないということは
借金があっても生活レベルを下げるなどしてないんでは?
結婚してからも養育費の支払い義務は消えるわけではないよね。
なんにせよ、結婚するかどうかはあなたと恋人の問題なので、よく話し合うといい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:23:16 ID:RFbsvor20
>>385
銀行系での1本化は無理と考えたほうがいい。
正社員?契約?年収が低すぎる。

100万超える融資は収入証明が必要
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:30:37 ID:vpgO13oN0
>>385
連帯保証人はいませんか?
いるなら信金のおまとめを探してみるのもいいかも。
390380:2007/07/22(日) 13:35:14 ID:CzHdD+azO
>>387>>388
レスどうもありがとうございます。

自業自得ですが、今までの生活を反省しきりです。>>384さんのおっしゃるとおり、「2〜3件」「○○ぐらい」などと言ってるようではダメですね。

現在、審査待ちの所がありますが期待しないで、定期を崩して金額の小さいものから無くしていきたいと思います。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:40:47 ID:j54o+yAU0
>>351
クズ野郎!

マジで死ね!

なに勘違いしてんだよアホか!!
392380:2007/07/22(日) 13:48:23 ID:CzHdD+azO
レスありがとうございます。

>>389
保証人は、兄弟もいないし、実家の親は年齢的な事などもあり頼れないです。

>>388
会社は正社員で、いちお役職あるんですが、収入は少ないですね。去年ボーナスカットだったのが痛いです。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:56:15 ID:RFbsvor20
>>392
会社を管理する立場にあるなら尚更しっかりしないと。
定期があるなら金額少ないところから返済しましょう。
まず、件数を減らすことです
394初心者マーク:2007/07/22(日) 14:01:15 ID:kgIZsnmQO
はじめて、キャッシングしようと思ってます!

年間利率18%で、一万円を借りて、3日後に返した場合…10015円位でOK?

違うかな?

教えて!エロい人!
395380:2007/07/22(日) 14:03:37 ID:CzHdD+azO
>>393
ありがとうございます。

まずは、ライフ15イオン40を定期で終わらせる予定です。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:04:39 ID:xPGZVZMd0
>>386
あなたはいくつ?
デート代とかどうしてる?
お金の貸し借りは?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:20:33 ID:RFbsvor20
>>395
借り入れ年数何年位かわからないけど、残りの75万のとこで過払い請求するとか
いろいろ方法ありますよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:22:15 ID:y5I2ynIKO
386です
396さん、レスありがとうごさいます。
彼は34才、私は28才
デート代は彼氏が出してくれてました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:40:24 ID:w0BfXgAS0
バツイチ子持ちで借金持ち
何が原因で出来た借金か判らないけど、1回大きい借金作った奴はかなりの確率でまた繰り返す
400380:2007/07/22(日) 14:45:43 ID:CzHdD+azO
>>397
アドバイスありがとうございます、何度もすみません。

一番大口なのがオリコなんですが (過払いについてまだ勉強不足なもので…) 先月から引き落とし額が変更になり、一本にまとめられたらと思い質問させて頂きました。

質問ばかりで申し訳ないのですが、銀行系じゃない所でもまとめるのは厳しいでしょうか。もちろん危なくない所で、ですが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:53:43 ID:vpgO13oN0
>>400
その年収で130万のおまとめは正直厳しいとおもいます。
402ぼわるせる:2007/07/22(日) 14:58:20 ID:dqOhgqCiO
>>394
たぶんそんなもん。

三日分の利息なんてかったるくて計算したくな(ry
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:06:15 ID:RFbsvor20
>>400
銀行系じゃなくても厳しい、というか無理ですね。
担保に入れるものがあるとかなら話は別ですが。

労金とは付き合いありますか?
404ぼわるせる:2007/07/22(日) 15:16:51 ID:dqOhgqCiO
>>386
例えば収入が1000万円くらいなら、300万円の借金なんか大したことじゃないよね。
でも、年収300万円以下の人の300万円の借金は致命傷に近い。

さらに養育費も借金と同じ『債務』。
仮に今から15年間、毎年50万円ずつの支払いとすると、合計は1000万円を超えます。

このくらいの金額の分は、他のカップルに比べてハンデを背負うと考えてください。

恋愛は多少の障害があると『燃える』のは確かです。
しかし、その状況が去った1年後くらいに思い返すと『バカなことに人生の大切な時間と労力を費やしてしまった』と反省するようなこともありますよ。
405380:2007/07/22(日) 16:08:31 ID:CzHdD+azO
>>401>>403 レスありがとうございます。

労金とは付き合いないですね。給振や公共料金の口座引落、定期預金などを地元の銀行一本で取引しています。
話を小出しにして申し訳ないですが、その銀行に相談した時があって、今現在支払っているマイカーローン(かなり金利は安いけど)などと他社の借入れをまとめて、
自分がそこに預入れしている定期をすべて解約して、その差額をローン申込みしてみては?と言われた事があります。
こういう案は初めてだったのですが、これだと審査は通りやすいのでしょうか。何度も質問ばかりして本当にすみません。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:13:52 ID:JhP5TCB3O
仕事を二つかけもちして、年収三百万です。カードローンの総額は650万です。もう自転車操業も限界です。
自己破産すべきでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:24:12 ID:RFbsvor20
>>405
マイカーローンを使うやり方もあります。
ただ車屋さんに知り合い、事情を説明して引き受けてくれる人がいないと厳しいですが。

労金と聞いたのは給与引き落としにする分、審査が甘い、というか誰でも通るからです。

銀行からそういう話をされたということは、多少の見込みがあるのではないでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:25:45 ID:RFbsvor20
>>406
ここで聞く時間があったらすぐに弁護士のところに行きましょう。
宝くじでも当たらない限り無理ですよ
409380:2007/07/22(日) 16:49:53 ID:CzHdD+azO
>>407
ご丁寧にありがとうございます。


労金に初めて申込みしたらやっぱり厳しいのでしょうね。(いきなり100万なんてどこでも無理だろうけど…)
給振してないと借りるのは難しいのでしょうか、可能性があれば明日にでも窓口に行きたいのですが。
今さらですが、気持ちばかり焦ってしまいます。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:52:54 ID:RFbsvor20
>>409
労金は会社に労組があって会社と取引していることが前提です。

定期解約したくない気持ちもわかりますが、どこかから借りるにしても
件数、残債減らさないと厳しいですよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:12:22 ID:BXmwhwap0
>>406
総額だけじゃ判断できないよ。
取り引き業者数、それぞれの債務額、取り引き年数、利率によっては
過払いが発生してるかもしれないし。
思いつめる前に弁護士・司法書士に相談することをおすすめします。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:38:47 ID:IR6QJkUN0
>>405
それだけ借金しているのに、銀行に定期組んでいる事自体がワケワカメ。
素直に銀行の助け船に乗ってしまえよ。
413380:2007/07/22(日) 18:26:25 ID:CzHdD+azO
>>410>>412
レスありがとうございます。
たしかに、>>412さんのおっしゃる通りです。

定期は、今みたいな生活になる前に入れて3年ごとの自動継続で現在に至ります。
先ほど書き込んだ「銀行に相談した時」にも、銀行の人から「要は、いくら借りてます、いくら預けてます、
差し引きいくら不足してます、って全て晒して一本にした方が良いのでは?」と言われ、冷静に考えたらその
通りですよね。普段取引してる銀行がそんななのに、初めて付き合う所で簡単にいく訳ないですよね。

長い書き込みしてしまいましたが、ここ何年かの自分の尻拭いをキチンとしなくては、と思っています。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:28:36 ID:cad664jX0
>>398
借金の理由は何?
お金の貸し借りに答えていないところ見ると貸してるよね?
結婚て幸せになるためにするもので、苦労する悲劇のヒロインになるために
するものじゃないんだよ。
養育費が子供が大きくなるまで払って、その間自分の子供とかどうするの?
金銭感覚に違和感はない?借金してるのにデート代は出す、それはどこから出るの?
現に不安だからここに来たんだよね?その意味を考えてみてね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 21:53:23 ID:xdnEmHRo0
過払い裁判って何?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:06:55 ID:TiYHW9hF0
情報機関に過払いか延滞でブラックなってるみたいなんですが、
電気屋さんでローン組めますかね?
無金利のところとか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:14:49 ID:2TQWCvrF0
>>415
グレーゾーン金利廃止に伴い、あまり知られていなかった不当利得金等請求を
業者に対して行った際、個人交渉ではきちんとした対応をするところが少数な為に
止むを得ず起こす裁判。

>>416
物品のローンは実際に商品をやりとりするので比較的通りやすいけど
事故歴の程度や属性、業者によっても対応は違うので一概には言えない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:32:19 ID:IR6QJkUN0
>>416
>情報機関に過払いか延滞でブラック・・・。

もっと状況を整理してから書き込もうな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:30:34 ID:PrnyyDLiO
398です。レスありがとうございます。
私より六歳年上のせいか、見栄もあるのか、デート代は私が払おうとしても、受けとりません…
ちなみに借金の始まりは23から…だから約10年間は払いきれてないんです。
その間に結婚とかあったんでしょうけど。
借金理由は、車の修理代から始まりました。
年収は550くらい
手取りだと毎月35前後。トラック乗りなんで変動はあります。一人暮らししてるからお金が出ていくモノもありますが、家賃は37000円、養育費は35000円、借金返済100000円、他に、車のローンが後4年35000円、仕事の合間の食費やらで
先月まで、毎月、返済しては引き出してを繰り返していたのを自供しました
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:36:57 ID:j7gXlfgjO
何かよい日雇いバイトはないでしょうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:38:09 ID:PrnyyDLiO
419です。続きます。
彼の前妻の子供は二十歳になるまであと14年あるらしいです…
私が30になるまでには結婚したいねって話してて、借金の事とかを最近、カミングアウトしてきて…
好きだけど…
迷ってるんです…

そういう話をされてから、もう信用出来なくなってきて、私が何回も同じ事聞いてしまったりして、彼氏も『じゃ、お前、信用してねーんだから、俺はもぅ嘘つきでいい。』って喧嘩になり、今は連絡取り合ってない状態…

どうしよう…

これから先の生活、大変なのは理解してますが…

力になりたいけど、苦労はしたくない…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:40:30 ID:j7gXlfgjO
何かよい日雇い日払いバイトはないでしょうか
423名無し:2007/07/23(月) 00:49:26 ID:JbvSemqCO
24日までに150万必要です。初めて消費者金融に申し込むのですが、3件に申し込んで50万ずつ借りることってできるんでしょうか?属性は26歳、年収450万、勤続年数5ヶ月。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:07:00 ID:PW/VJ2XK0
>>421
ここで結婚するかしないか聞けばその通りにするの?
だったら最初からその程度の気持ちしかなかったんだよ。
あなた、自分に都合のいいレスしか読まないみたいだね。
相談じゃなく自分語りがしたいなら他行った方がいい。

>>420,422
あなたがどこに住んでるかも知らないのに教えられるとでも?

>>423
一度に50万は厳しいかも。だいたい、一年勤務してないのに年収分からんでしょ。
3社申し込めば申し込みブラックの可能性もあるし、現実的なプランではないね。
分割で支払うわけにはいかないの?急に即金で150万ってかなり無謀。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:10:13 ID:eiXgjwaL0
>>421
10年借りて300万なら引き直せばかなりの減額になる可能性はあるよ
彼がブラックになりたくないという理由はなんなの
それだけの収入があるならさっさとケリつけてやり直した方がいいと思うけど

300万を27%で借りて毎月10万の返済「のみ」なら4年5ヶ月で完済できる
250万切るのは1年3ヵ月後、200万切るのは2年1ヵ月後、150万切るのは2年10ヵ月後
一応あなたが1万円追加して毎月11万の返済「のみ」なら3年9ヶ月で完済できる
毎月12万の返済「のみ」なら3年3ヶ月で完済できるよ

>力になりたいけど、苦労はしたくない…
というなら方法はひとつ。
カードをすべて預かって彼から毎月10万受け取って、あなたがその10万円を持って
ATMめぐり+最後はネットバンク経由で1円単位で全額返済するしかないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:28:11 ID:7zmmHhE+0
>>425
>>386の彼氏がどうかはわからないけど、一般的にいうと最後の段落の話はどうだろう。
確かに一見苦労しないで済みそうに見えるけど、実際はその借金返済の途中で苦労することが多い。
友人間の貸し借りでも言われることだけど、基本的に対等な関係だったものに金銭問題が絡むと
対等な関係を維持することにも努力が必要になるんだが、対処しきれずにぎくしゃくしてしまうことが多々ある。
仮に>>386がたとえどんなに配慮したとしても>>386の彼氏がどう思うかはなんともいえない。
それで別れたとしても>>386が後悔しないというならいいけど、レスの内容を見るとそこまで
確固たる覚悟があるようにも見えない。
悪い言い方をすれば、ありうることが起こっただけという受け止め方をせずに悲劇のヒロインをきどりそう。
以上を考えるとあまりいい考えではないと思う。

あとは何人もが既にレスしていることだけど、債務が減ってきて他で借りることができるようになったときに
果たして>>386の彼氏が誘惑に勝てるか疑問だと思う。
前もなんとかなったんだから今回もなんとかなる、と思う可能性も高い。
427415です。:2007/07/23(月) 06:57:51 ID:YIlADTjN0
過払い請求を起こした場合のデメリットで消費者金融やクレジットができなく
なるのは知っているのですが裁判ということは職場や別居している家族にも
知られるということでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:39:46 ID:D44Hu22nO
>>427
別居してるなら知られる事は、ほぼ無い。
もちろん職場にもです…ハイ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:04:52 ID:+jKLbV410
>>419
よし。結婚しろ。そして苦しめ。
そしてひたすら自分のものじゃない借金を返して返して返しまくれ。
苦労してる自分の悲惨さをブログにでもして皆様に笑ってもらえ。あ、そんなお金ないか。
だめんず好きならそれを全うしなさい。
「なんでこんな事になってしまったんだろう・・・。」って言うのは無しね。
自分に誇りを持てない女がひっかかるのはその程度の男しかいない。
30才までに結婚、なんて今時流行らない考えに振り回されて焦れば
カスしかつかめない女の教科書となってみんなを啓蒙するんだ。
よーし、応援しちゃうぞ。
何もしなくても人生で苦しむことは結構あるのに、自分からすすんで苦労を買うなんて
そのドMっぷりに天性のモノを感じる。苦労で麻痺しすぎて喜びを感じるくらいまで極めろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:10:29 ID:D44Hu22nO
ww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:21:29 ID:+jKLbV410
つづき。だって意味わからん。
月20万で6万円のアパートで2人暮らしなら余裕で生活できるのに。残り貯金に回るよ?
なんで一人暮らしでそんなにお金かかるの?
恋愛でラリってるのわかるけど、サイマーを見捨てることは罪じゃないよ。
自分が良い子でいたいから、人道博愛の観点から困ってる人を見捨てるのは
罪悪感一杯なのはわかるけど、自分から泥まみれになってる人の泥を拭き取るのは
お人好しじゃなくてバカだと思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:45:46 ID:PrnyyDLiO
皆様、レスありがとうございます…
確に私は彼がどんな生活して、ここまでに至ったのかとか考えていませんでした…
好きだけど苦労はしたくないってのは、やっぱりその程度の感情だったのですよね…

彼親は再婚しまくりで、今度の再婚相手は資産家らしいから、頭下げて借りればいいのに…
そんな事言えないし…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:13:06 ID:Te/hDFQ90
>養育費は35000円、借金返済100000円

それなのに

>車のローンが後4年35000円

これ、釣りじゃなければ借金板住人でもひくわwwwwDQN杉wwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:54:17 ID:tfLt++iB0
>>432
あなたの中にもたかり根性やサイマー気質があるんだね。
なんで彼親の再婚相手のお金があてにできるの?
ちょっと頭弱すぎ。お似合いっちゃお似合いだけど、類は友を呼ぶって本当だね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:55:38 ID:PW/VJ2XK0
>>432
本当に都合の悪いレス読まないな。
あと、語尾に「…」つけるのは何の儀式?揺れ動く乙女心でも表現したいの?
結婚考えるような年齢なのに。そんな事言えないし…の後は何が続くの?

だいたい、借金返済するのに十分な給料をもらってる相手に対して
資産家の親に借りるなんて選択肢が出るあたり、あなたもどうしようもない。
普通はそこで節約させるなり協力して出費を切り詰めるなりするでしょ。
結婚考えてるならそういう話ができて当然なんでは?
相手がどうこう言うよりも、あなたの中身が結婚の準備できてないと思うよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:06:04 ID:CvkZr4z90
車のローンは、仕事で使うトラックのじゃないのか?
いくら何でもこの状態で、趣味のスポーツカーとかってことはあり得ないだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:08:20 ID:iLgaoS8u0
クオークなんですが社名が変わる前からの付き合い。
でも開示された履歴は途中から。
記録がないと・・・
これって通帳やATMレシートがあればもっと前からの分を
こちらの考えで計算に含めてもいいって事でしょうか?
本当はもっと長い付き合いだから過払いは増えると期待しています。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:21:14 ID:j778iftoO
>>380
皿利用なしで延滞ないならおまとめはかなりの確率で大丈夫。
スルガ、三井、東京☆
年収的にぎりぎりいけるかいけないかの債務だが、間違いなく100は出る。
439なぜ:2007/07/23(月) 10:37:31 ID:mTBhYwljO
親に借金てバレるの?、
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:00:30 ID:PW/VJ2XK0
>>437
推定計算だと争点増えるからお勧めしない。0計算の方が無難。
でも金額が大きく変わる場合は、できる限りの証拠をそろえた上で推定計算。
詳しくは↓のスレを>>1からとWikiを読んでね。
過払い金初心者スレ43社目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1184922805/

>>439
きちんと返済すればバレないよ。
延滞したり本人との連絡がつかなかったりすればバレるんでは?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:20:01 ID:PrnyyDLiO
私も彼には詰めるとこつめれないかは言いましたが…
今は無理って返されて話は進まず…
資産家の親を頼るのは、本当に情けないし、私もサイマー気質あるってわかります。でも、ここまで膨れ上がってるのだから、なにかしら返るために一括返済お願いしたいんです。その考え方が一番早いかと思ったのですが…タカり?はよくないですよね。
手取り35の内訳、間違えました
サラ金返済10万
車のローン3.5万
親名義で借りてる(今年で終わると言っています)
5万
養育費3.5万
家賃3.7万
ガソリン代(平成五年車のアリスト)2万
携帯代2万
トラックなので、食費が結構いくらしく、煙草代込みで6万から8万
光熱費が8千円

で、毎月ギリギリか足りない生活をしてます。

好きなのに。
442380:2007/07/23(月) 11:38:41 ID:/9N/eT+fO
>>438
レスどうもありがとうございます。
原因は自分にあるとはいえ、ここのところずっと悩んでまして、そのようなレスを頂いて励まされます。

自分なりに「どこからも借りれずまとめられなかった場合」など、いろんな案を考えつつ、
このスレに来ているのですが、改めて「現実の厳しさと自分の甘さ」を痛感しています。

今は、405あたりで話した銀行からの結果待ちですが、結果が出るまで他社に申し込む事はできないんですよね?
また質問になるのですが、他社に申し込む場合、今ある中で自力(定期崩す、会社の共済会で借りる)で完済できる
ものは消して、残りの金額(できるだけ少ない金額)で申し込んだ方が通りやすいのでしょうか。
「とにかく一本」にこだわると借入れ希望額が大きくなり、印象が悪くなるとかありますか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:43:46 ID:zDdz1spTO
>>432
結局、親の再婚相手からどうやったら上手く金を引っ張れるのか教えて欲しいんだろう?

後、相手の親に対して『再婚しまくり』って、28歳にもなって失礼な表現だって解らないのか?

解らないか〜その『しまくり』の親の相手の金狙うくらいだもんな!
って
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:47:28 ID:V9Wh3ZVG0
>>441
はっきり言って、釣りだろ?好き好きウザイし舐めてんのか?
釣りじゃなくても、その彼は離婚して借金だらけ 更にその親も再婚しまくり?相手は資産家???
そんなわけねぇーだろうが、自分でその自称資産家に会った事あるのか?
それとも、その彼氏に聞いただけなのか?

第一、その彼という奴の頭が湧いてるし、釣りでもなく、真面目の相談だとしたら、第三者から意見で言えば、一旦冷静になって考えれば、明らかに
金目当ての浪費屋だろ、そして、自分で返済の意志がない、生活切り詰めて返済を本気で考えてない
誰かが、助けてくれるだろと甘えてるそんな、奴に付いて行こうと思うのなら、あんた自身も脳が湧いてるんじゃね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:17:59 ID:cA0xdaeKO
>>441
昔借金持ちの男と付き合ってた事あるから言うけど
はっきり言って繰り返すよ。
そもそも、デート代が借金からの捻出だった、って気付いて何とも思わないの?
>私も彼には詰めるとこつめれないかは言いましたが…
>今は無理って返されて話は進まず…

結婚考えてるなら、これってどう思ってるの?
今は無理→そんな事したくない、考えたくないだけ、って思うけど。

>タカり?はよくないですよね。

と言うか、自分で作った借金は自分で返させる。当たり前でしょ?法的相談によるブラックは嫌とか虫が良すぎ。何で親戚に行くのかな。そこがおかしいんだよ。
>親名義で借りてる(今年で終わると言っています)
親名義で借りてるって、もしかして彼が親名義で借りて彼が使ってるとしたら最悪ですよ。
結婚とか好きとかだけじゃなくて冷静に考えてみて。
結婚したらあなた名義の借金作られる可能性だってありますよ?

>携帯代2万

携帯代高くないですか?ここ絞れそうですが…

>トラックなので、食費が結構いくらしく、煙草代込みで6万から8万

詰める所ない、って言うけど、これが一番詰められる所じゃない?
結婚考えて真剣に相談してるあなたより、タバコ代の方が大事なんじゃないんですかね
本気ならやめる、少しずつ減らす、弁当にする、色々ありますよ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:19:28 ID:PW/VJ2XK0
>>441
話変わってきてるな。
>>386では見切りつけた方がいいかどうかって質問だったよね。
今度は彼の借金を減らす相談?だったら本人にその気がなければ無理。
借金それだけあるのに禁煙も食費削ることもできないってどれだけ自制心ないの?
皿だってどこから何年、金利何%で借りてるかすら把握できないんでは話にならん。

ところで彼に結婚の意志はあるの?
あなたがもうすぐ30になることを踏まえ、借金を完済したら結婚しようという話なら
完済する気のない彼に結婚するつもりはないように思うんだが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:25:05 ID:ssVOdy030
ヒント:再婚しまくり
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:44:15 ID:PW/VJ2XK0
>>442
債務は少ない方が通りやすいよ。
現在の貯金で返せるものがあるならそれを先に完済して解約すれば
完済・解約の信用情報として載る。
その上で残債をすべて申し込みの際に連絡すれば、一本化できる可能性も高くなる。
もしよければ、どこからいくら、金利何%で借りてるか書いてくれるといいんだけど。
449438:2007/07/23(月) 12:45:41 ID:j778iftoO
>>442
件数がすくなければ越した事はないし有利なのも事実。
しかし、あなたの場合は皿利用がない事が大きい。
勤続年数も長いし、減らせる借入れ先があるなら大丈夫だと思う。
現在、申し込み中なら待ってみては?
130万なら満額出てもおかしくはない。
450どうしたら:2007/07/23(月) 12:46:47 ID:3HenivTm0
平成5年9月より未返済の銀行系信販カードのカードローン・キャッシングが有ります。
平成7年に結婚をして住所変更後、平成9年より債権回収のハガキが来るように
同年内容証明 このままだと法的手続き といった内容だったと
その時電話連絡をしました。猶予・分割には応じてもらえずそのまま放置
その後の内容証明は受取拒否?をしたかもしれません。
ハガキは年に3度程届いていました(法務手続き費用?\6000程加算されていたので訴訟?)が、
去年債権譲受通知書が普通郵便で、先週 回答書 なるものが普通郵便で、7日以内に返送・連絡くださいと
内容は未払い金について認める?認めた場合は支払いするしない 署名・捺印 となっていました。
カードローン30万→150万 キャッシング20万→110万
現在無職ですし、とても払えるものではなく放置しています。
その後の対応はどうしたらいいのでしょうか?
内容証明は受け取る?取らない?
任意整理・特定調停・個人再生 報酬と支払い額
時効の援用(カードローンは返済・借入を繰り返していましたが、時効となると最終返済日ではなく返済終了予定日 4年後?になるのでしょうか?)を考える
時効にはまだ1・2年足りないと思います。返済終了予定日からとなるとまたまた延期しますね?
どう対処していけばいいのでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:52:24 ID:j778iftoO
>>450
時効の援用ですべて終わります。
裁判所から来た送達は無視せず時効の旨の内容を書いて送りかえす。
452どうしたら:2007/07/23(月) 12:55:43 ID:3HenivTm0
さっそくの回答ありがとうございます。
もう時効の援用できるのですか?
訴訟を起こされて時効が10年程延期になっているのではないのですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:06:02 ID:j778iftoO
>>452
時効の援用は最終返済日より5年。
訴訟は本当に起こされたんですか?
裁判所から特別送達なるものが来た覚えはありませんか?
それを無視してたのならまずいですが…
454450:2007/07/23(月) 13:10:04 ID:3HenivTm0
書込み方がよくわからなくてすみません。
訴訟の件なのですが、内容証明郵便かなにかを受け取り拒否したんじゃないかと思うんですよね。
それを無視した事になる場合はどうすればいいのですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:14:33 ID:7pRPEq1oO
>>441

ここで言われてる事が素直に理解できるなら、スッパリ別れろ。


出来ないなら、何が有っても彼氏と一緒に生きろ。
但し、金銭問題で無闇に他人を巻き込むな!以上。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:29:29 ID:j778iftoO
>>454
内容証明と裁判所からの特別送達は違います。
内容証明は受け取ってないんですよね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:29:56 ID:9/JFJanP0
>>441
あの、そういうのはチラシの裏に書いてください。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:31:55 ID:9/JFJanP0
>>438
年収280で債務130で、100なんか出るわけないだろ。
50もでねーよ。もっと考えて書き込め。
459450:2007/07/23(月) 13:34:52 ID:3HenivTm0
一度目未払い経過4年後に受取。記述の電話連絡後は受け取っていません。
特別送達でも受取拒否できるのでしょうか?
その後の郵便物は配達証明郵便とか内容証明郵便といったものだったと思います。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:43:09 ID:CvkZr4z90
>>450
まあ、とりあえずダメモトで時効援用してみれば?
時効完成してればそれで終わりだし、だめなら何か言ってくるだろうから、そのときまた考える。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:46:21 ID:j778iftoO
>>458
皿利用、延滞なしなら憶測ではなく確実に大丈夫です。
参考までに、年収250前後で社員勤続1年、クレカ4件120延滞なしで
先に書いた3社の内の1社から100の融資を受けた知人がいます。
銀行は皿利用と延滞を一番嫌います。
462450:2007/07/23(月) 13:47:37 ID:3HenivTm0
時効援用前に訪問・証明郵便がきた場合どうすればいいのでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:53:03 ID:j778iftoO
>>459
裁判所からだと配達記録とかではなく特別送達と言う郵便です。
内容証明を受け取っているのなら、そこから10年かと。
464450:2007/07/23(月) 14:10:26 ID:3HenivTm0
裁判所からはきた覚えがありません。
小額訴訟の場合は裁判所からは来ないのでしょうか?回収業者からの配達記録・内容証明なのでしょうか?
もう少し様子をみてみます。
どちらにしろ時効はまだですし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:20:26 ID:PrnyyDLiO
レスありがとうございますわかりました…
別れます。
ちなみに借金のうち
親名義でのものは
何に使ったかは教えて貰えません。多分、結婚した時に生活費が足りなかったものかなと思われます。
運転手だと
長距離なので、弁当を毎回持ってくのは不可能らしいので、毎回コンビニかサービスエリアらしいです。
結局、私も真剣に考えてあげられなくて、彼の力にはなれなかったんですよね。
キレイゴトかもですが、大好きだから別れるのはツラいですが…
何と連絡してよいのか…
今は喧嘩してるので、もう3日は連絡していませんが、このまま自然消滅は相手に失礼ですよね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:36:22 ID:j778iftoO
>>464
書き忘れましたが内容証明だけでは時効の中断だけなので
あなたが債権を認めたり裁判で債務名義を取られてなければ
時効の援用は可能なはずですから、
債権者から手紙など来たら時効成立の旨の手紙を送りかえしてみては?
書き方などは書店にも売ってますし、司法書士に相談に行くのも
いいと思います。作成してもらっても数千円程度なはずです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:38:09 ID:qt7jHaU/0
みなさん、はじめまして。

ここ2年ほど借金生活をしています。
給料全て支払いにまわしてました。

家族の入院(父と祖母)などで、数百万など度々とんでいます。

詳しい事情は省略しますが、
私自身もトラブルがあり、仕事を辞めることになってしまいました。

ずっと払ってきたおかげで幸い毎月の支払いは10万円ほどになってきました。

ただ、今後2,3ヶ月は支払いが出来そうにありません。

この場合、正直カード会社などに言うべきでしょうか?

468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:49:13 ID:D44Hu22nO
>>465
あんたも良い大人なんだから区切りはしっかりと!
だいたい同じ運転手から見ても使いすぎだよ。給料全部小遣いを地で逝ってる大人になれない餓鬼は捨て…いや廃棄しろ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:54:13 ID:7pRPEq1oO
>>465

あなたが好きだったのは、彼氏の表向きの部分だけ。

第一、外食をしてても月7万円前後も使わんし
真剣に借金返すつもりなら、必要以外の電話は出来ないし
ガス喰い虫のアリストなんか乗らんでしょ?

まぁ、そういう人は追い詰められるとこまで行ったとしても
その後、治るかどうかも怪しいもんさ〜


別れの言葉は、今まで借金有るのに見栄張って隠してたから
その価値観の違いが大き過ぎて付き合っていく自信が無くなった。

って、相手に電話すれば十分でしょ。


つか、それぐらい自分で考えろよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:54:14 ID:PW/VJ2XK0
>>467
支払いができないなら、いつからなら再開できるか連絡。
でも数ヶ月も止まるようなら待ってもらうの難しいと思うので、
市区町村に相談して生活費を借りるなりした方がいいと思う。
でも入院なら高額医療費控除が使えたはずだけど、制度を利用しても減らない?

もし待ってもらえず、生活費の借り入れも無理なようなら
これまで返済してれば空いた枠があるだろうから、そこからどうにか乗り切れないかな。
どこから元本いくらで残債いくら、金利何%で何年借りてるか書いてもらえますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:07:14 ID:mKowdq4H0
>>465
>>425でも書いたけど
>力になりたいけど、苦労はしたくない…
というなら方法はひとつ。
カードをすべて預かって彼から毎月10万受け取って、あなたがその10万円を持って
ATMめぐり+最後はネットバンク経由で1円単位で全額返済するしかないよ

についてはどう思うの?
あなたが仮から10万預かって代わりに全額返済に行けば確実に3〜4年で終わるよ
その時にあなただって枠が開いたからといって引き出したり出来いないでしょ
彼にしても今月厳しいから引き出してくれなんて言えるるのか
もしそんなこというなら完済するつもりはないからさっさと見切りつけられるでしょ

悲劇のヒロインさんは都合の悪い意見にはスルーなの
472467:2007/07/23(月) 15:09:18 ID:qt7jHaU/0
>>470

ご親切に誠にありがとうございます!

とりあえず、身の回りのものなど色々売ったりして
支払いに当てようと思います。

もしかしたらギリギリ払えるようになるかもしれません。

すいません、説明不足でした。

父は退院してまして、
今60歳なのですが、体などがもたず退職するようです。

祖母はもう10年ほど入院しています。
障害者1級(?)という状態で、
それなりに手当てとかは出てるとは思います。
(母がかなり調べて市役所などにも行ってたので
やれることはやってると思います)

家族は一応ギリギリやっていける状態です。

税金の支払いがきたとかどうとかで
きついと昨日母が言ってました。

このスレで相談している方々に比べたら状況は良い方なんだと思います。
(読んでないのでわかりませんが)

借金の総額は100万円ほどです。

支払いが出来なくなったとしても長くて2,3ヶ月だと思うので、
連絡してみます。

今日キャッシングの利用枠の引き上げを申請して来ました。

なんとか頑張ってみます。

支払いが2ヶ月ほど出来ない場合って
けっこう問題なのでしょうか?

2ヶ月あれば支払いは出来るようになると思うのですが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:17:45 ID:PW/VJ2XK0
>>472
返済が遅れればカード会社から連絡来ますよ。
引き落としできなかった旨のハガキで次回引き落とし日の連絡が来たり
振込用紙を送ってきたり、カード会社によっても対応は違う。
大抵は最初の引き落とし日から2週間程度で再引き落としか振込だけど
それもできないと連絡が来て、いつ支払えるか聞かれます。2ヶ月は結構厳しい。

お父さんは退院しているとのことだけど、では保険や医療費控除なんかは
お母さんがやっているということでいいのかな?
税金についてはそれこそ役所に相談してみるといい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:25:17 ID:cA0xdaeKO
>>472
支払いはサラ?クレ?
正直「二ヵ月待って下さい」で待つのはちょっと難しい気がする。督促は仕方ないかも
連絡無しよりはマシだけど、クレなら二ヵ月滞るとカード強制解約になるかもしれません。サラはちょっとわかりませんが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:34:35 ID:9/JFJanP0
>>465
オマエが別れようとどうしようとしったこっちゃない。
チラシの裏に書けっつってんだろ、メンヘラが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:46:56 ID:zDdz1spTO
>>465
『別れます』随分簡単だなオイww
まぁ、お互い相手の為に自分は何もしたくないって2人じゃそれしかないわな

しかも自然消滅狙ってるってwww
別れ言うのすら、してやりたくないって最低だなwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:47:47 ID:PrnyyDLiO
465です。レスありがとうございます。
カードを預かって私が返済にATM巡る件なのですが、難しいです…
それを一回私も、遠回しに話はしましたが『俺の借金だ。お前には迷惑一切かけれない』って大喧嘩になった事あります。
アリストは燃費悪いけど、買い替えるお金も無いから現状維持しかないらしいです。
携帯代は、運転手だからなのか、連絡をよくするらしいので…私からかけるようにしてるのですが、本人は『気にしない』性格だから『携帯代は気にするな』言われてます。
価値観の違いは確にありますね。
トラックの運転手さんて、食費はそんなに行くものなのですか?
今回、連絡とってない喧嘩の理由は私が『手取りで35〜38貰ってて、借金返済したにしても、私達、結婚するならちゃんとしてよ』
言ってしまった事が発端です…それから話がずれて
『本当に愛されてるのか信用出来なくなってきた』言って傷付けてしまい
彼から『そんなに信用出来ねーならお前の言ってる嘘つきで結構、嘘つきになってやるよ』が最後の文句。それからメールで『俺は生きていてもつまらない。』とか入ってきて、私は返信に困って何もしてないんです。

でも、好きなんですよ…
金と愛って別物なんですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:51:47 ID:AdIY+F0g0
>>477
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1184912427/
こっち行け。デモデモダッテ察してちゃん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:02:08 ID:UKq4sIFQ0
『俺は生きていてもつまらない。』


「今頃かよwwwwもっと早く気づけwwwww負け惜しみプギャーwwwwww」
と返したら見直す
480472:2007/07/23(月) 16:02:21 ID:qt7jHaU/0
>>473

お返事ありがとうございます。

2ヶ月は厳しいのですね。
なんとかしないと...。

母が市役所などでよく相談しているので、
やれることはやってると思います。

とにかく自分の問題が解決できればなんとかやっていけます。

あとは支払いのお金を集めるしかないですね。
やれることやってみます。

ご親切にありがとうございました!!


>>474

お返事ありがとうございます。
ほとんどカード会社と信販会社(?)です。

とりあえず今のままだと厳しいようですね。
なんとかします。

ご親切にありがとうございます!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:16:29 ID:cA0xdaeKO
>>477
愛だけで生活出来たら苦労しないよ。と言うか、今の状態で生活出来ると思ってる?

>それを一回私も、遠回しに話はしましたが『俺の借金だ。お前には迷惑一切かけれない』って大喧嘩になった事あります。

結婚考えてて、お金の話すると喧嘩になるって立派なサイマーだよ。もし結婚して資金的に問題起こったらまた大喧嘩かもね

>本人は『気にしない』性格だから『携帯代は気にするな』言われてます。

冷静に考えて見たらわからない?借金で首がまわらなくて携帯代気にしないってどう思う?おかしいよね

>それからメールで『俺は生きていてもつまらない。』

典型的なサイマーじゃないんですかね?お相手
死ぬ死ぬってよく言いますよ、サイマーって。
痛いトコ突くとすぐ切れるし、借金繰り返す

スレ違いになるけどあなたに聞きたい
あなたは、彼のどこが好きなんですか?
デート代がすべてサラ金から出てて、それを知っててなお好きと言えるのがすごい。
普通なら節約節制に走るのに、気にしない、の一言であちこちから借りて挙げ句に親に名義を借りてまでの借金。
普通に考えればドン引きですよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:22:08 ID:9/JFJanP0
>>477はアボーン推奨だろ。
メンヘラ女に付き合うスレじゃねえだろ、ここは。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:22:44 ID:OsSZhink0
つか借金のない彼が好きなんでしょ。
それ以上でもそれ以下でもない。
お金に苦労したくないことだけははっきりしているから
結婚はしないでしょ。
いいかげんうざい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:26:22 ID:5t7KouZAO
裁判所からの郵便送達が届いていて保管の日にちが過ぎているのですがどこに連絡すれば良いのですか?郵便局の方に言えば良いのですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:30:47 ID:/9N/eT+fO
>>448-449さん、レスどうもありがとうございます、>>442です。

>>448さん、クレカの残は、ライフ15(内訳ショッピング7キャッシング8)で、ショッピング7は10回払の途中、キャッシング28.8%です。
イオン47(内訳ショッピング22キャッシング25)でキャッシングは12が25.6%で13が18%です。オリコは80で18%です。

これをまとめると142になるのですが、定期などで減らして借入れ申込み額を少なくしたいのですが。
あと、銀行のマイカーローン(月12000円)あり、これは金利3%なのでこのままにしようかと思っています。

現在、上記3社で月9万ぐらいの返済です。滞納はありませんが、1つにまとめられて月6万ぐらいになれば、かなり助かるのですが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:31:00 ID:Ly53ZWXbO
任意整理さてから半年だけど、大手はやっぱり貸してくれないのかなあ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:35:32 ID:D44Hu22nO
>>486
また借金したいの?

オレの人生じゃないから良いけどさ。
488たろう:2007/07/23(月) 16:42:59 ID:myUyvCfU0
私はこれで。借金を返しました。この威力はすごかったです。。。
http://businessdera.choitoippuku.com/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:48:36 ID:8tbWR5RmO
裁判所から通知が来て明日出廷なのですが、請求されてる金額を一括で支払えば裁判を取り下げてもらう事は出来るのでしょうか?サラか裁判所かどちらに聞けばいいのかわかる方いらっしゃいますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:09:54 ID:PW/VJ2XK0
>>485
完済したら過払い対象になるのがライフのキャッシングとイオンの25.6%だね。
ライフとイオンを完済・解約した方が銀行に相談しやすいんじゃないかな。
もし希望額が通らなくても、金利が低いところに残りのオリコをできる限り借り換えれば
月6万のラインにはできると思う。

>>489
今から皿に連絡して、一括で支払いたい旨連絡すれば間に合うかも。
間に合わなくて明日出廷することになっても、一括で支払えるなら和解できるでしょ。
もし法定金利を超える利息を請求されてる場合は、一度出廷した方がいいかもね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:26:10 ID:8tbWR5RmO
>>490レスありがとうございます!出廷する裁判所が遠方なので、間に合うかわからないのです。借金をしたのは身内なんですが、今日まで言いだせなかったらしくて。サラに電話させます
492485:2007/07/23(月) 17:32:28 ID:/9N/eT+fO
>>490
ご丁寧にありがとうございます。
何だか自分は借りるだけ借りて無知で恥ずかしいです。

ライフ、イオンの完済〜解約ですが、直接カードを作ったのではなく、お店(家電店やビブレ)で商品を購入した際に作りました。
解約とはキャッシング機能を無くす事ですか?それともカード自体を持たない事でしょうか?もちろんカードそのものに未練はないですが、
お店に申し出るのかカード会社に申し出るのかと思いまして。

あと、借入れを申込む際、銀行系カードローンと消費者金融系カードローン、どこから申込みすべきでしょうか。
初めてなものですみません。1社ずつ、審査結果が出てから次に行くのか、複数申込んでみても大丈夫なのか知りたいです。
もちろん簡単にOKがもらえるとは思っていませんが、申し込んだけど使わない、とかマズイんでしょうか。

まだまだ勉強不足で変な質問ばかりですみません、ライフなどに過払いなのも気付かなかったですし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:51:21 ID:PW/VJ2XK0
>>491
もし出廷しなきゃならなくなったら、間に合わないでは済まないよ。
どうしても行けないなら答弁書を裁判所に送るといい。
あと、皿から金利何%で請求されてるか分かれば書いてください。
あまりに高い金利で請求されてるようなら、今度は皿を訴える側になるから。

>>492
カードを解約するときは、カード会社に連絡すればいい。
借り入れは銀行もしくは信金、労金などに相談してみて。
もしそれで断られたら、銀行系のカードローンに申し込んでみる。消費者金融は×。
あまり何社も申し込むと、申し込みブラックになるので気をつけて。
494492:2007/07/23(月) 18:06:40 ID:/9N/eT+fO
>>493
レスありがとうございます。

完済したら速攻カード会社に連絡入れます。そしてまとめる事ができたら確実に返済して地味に暮らします。
お客様ポイントなんかいらない、もうこんな思いはしたくないです。

消費者金融系はアコムやディックなどですよね、マイワンも消費者系になるんですか?審査は厳しいでしょうが、
三井住友やDCキャッシュワンなどから申込んでみようと思います。

495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:20:49 ID:j778iftoO
>>492
まとめるなら銀行ローンで。
わざわざ皿系でまとめる事はないです。
スルガか東京☆の証書ローンがベストかと。
カードローンだと枠が開けば借入れ出来るのであまりおすすめは出来ないかな。
三住カードローンでも契約時に借入れ出来ない様にしてもらえば問題ないとは思うけど。
あくまで本人の意思の問題だけど、枠があるとあてにしてつい…
って事もありえるので返済のみがベストではないかと。
496492:2007/07/23(月) 18:36:16 ID:/9N/eT+fO
>>495
アドバイスありがとうございます。

スルガ、東京スター銀行、三井住友などサイトを見てみたのですが、県外からでも問題なしですよね?
もちろん返済のみ、借入れ機能は不要にします。先日、いつも使う銀行のキャッシュカードのキャッシング機能を無しに変更してきました。
そのカードでは借りてないけど、身の回りから排除しないと。

まとめ先を探すと同時に、ライフなど少額の所からに残債を確認していこうと思います。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 18:58:59 ID:xUok5REb0
>>496
スターは片道2時間以内じゃないとだめだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:10:21 ID:j778iftoO
>>496
東京☆は支店からの距離か時間の規定があるはず。
他には、りそなの自分計画やみずほオリコカードローンもあるけどあまり詳しい事は…
りそなはセゾン保証の商品。みずほオリコカードローンは
年収の半分以内と言う条件でオリコ保証の商品と言う程度しか分からない。

499496:2007/07/23(月) 19:22:42 ID:/9N/eT+fO
>>497-498
レスありがとうございます。

たしかに、東京スター銀行は支店からの距離が指定されてましたね、残念ながら自分の近くに支店はありませんでした。

スルガだと、郵便局のATMで返済できるので申込みしてみようかと思っています。「申込みブラック」にならない
ように気をつけたいのですが、地元銀行とか三井住友はスルガの結果が出てからの方がいいでしょうか?

あと、「カード型」と「分割返済型」とある場合、分割返済型の方を希望していますが、審査の条件は違いますか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:24:57 ID:xUok5REb0
>>499
2つくらい申し込みしたら3ヶ月ぐらい開けよう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:13:17 ID:j778iftoO
>>499
それが証書ローンです。違いはないと思うけど、
カードローンよりは自分の為にもいいと思う。
他は分からないけど、スルガや三住は例えば、希望が140で申し込みして
駄目な場合は、この位なら融資できますと言ってくるから検討する余地はあると思う。
スルガに申し込みするなら他は結果が出る迄申し込みしない方がいいと思う。
502499:2007/07/23(月) 20:30:28 ID:/9N/eT+fO
>>500-501
ご親切にアドバイス下さり、本当にありがとうございます。

正直かなり気持ちが焦ってしまい、結果が気になってしょうがないのもあります。消費者金融系などで「審査10分」
「30分で融資」とか見るし、でも銀行だし審査が慎重なのも当然ですよね。

何とかうまくいくと良いのですが、もしどこもダメだったらどうしよう… すべて自分で蒔いた種だから自分で
刈り取るしかないですよね。

このスレで相談して、無知な自分に親切なアドバイス頂いてホントありがたいです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:15:32 ID:9/JFJanP0
>>502
いまの審査待ちはドコの銀行なんですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:30:40 ID:nkFLewtn0
こんばんわ アイフルに20万借り入れした者です
実は先週の支払いまだできなくて でも融資可能金額が四千円あるんですが引き出すことできますか?
誰か教えてください
お願いします
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:33:11 ID:kZScc1xP0
質問です。スレ違いかも知れませんがお願いします。
知人に騙されてしまい、サラのカードを数件作ってしまいました。
消費者金融系の仕事をしていた人なのですが、ノルマがどうしても終わらないと
連日のように仕事場にこられてしまい、押し切られてすぐ破棄しても良いとの約束で一社作りました。
その後、なんだかんだと理由をつけて、今考えると不自然なのですが弁護士さんの
名刺までだし計4件のカードを作ってしまいました。
その後、はさみを入れただけでは悪用されるとの言葉を信じ、
そのカードを預けてしまいました。
二年たち、延滞のお知らせが届いたことで悪用されたのではないかと。今ごろ気がつきました。
久しぶりに、こちらから電話をすると契約がきられていて連絡がつきません。
合計すると、自分の車ローンをがあるので250万になります。
どうにかして、詐欺事件として立件できないでしょうか?
もし、全額の支払い義務が出るのであれば、とても払いきれませんので
自己破産の手続きをしたほうがいいのでしょうか?
仕事のため買ったばかりの車があり、できるだけ手放したくありません。
ほかに、金額を減らすなどの方法があるのでしょうか?


506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:34:07 ID:xUok5REb0
>>504
1000円単位で出来るけど、借金に対する考え方改めたほうがいいよ。
預金の引き出しと違うんだから、たかが4000円が後で痛いことになるぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:36:17 ID:xUok5REb0
>>505
いや、どうにかしても何も立派な詐欺でしょw
早く被害届けを提出して、刑事事件にしてもらいましょう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:45:31 ID:PW/VJ2XK0
>>505
警察に被害届と、その弁護士さんに連絡してから各皿に連絡。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:31:35 ID:kZScc1xP0
505です。
しばらく前の話でも立証できるのでしょうか?
さらから電話がきたさいに、防犯カメラの映像を見せてください。と言うと、一ヶ月以上前の
映像は処分されるので見れません。といわれてしまいました。
別のところは、どこのATMだかわかりません。や、お調べしますが2週間ほどお時間を・・・
とのことで、手続きが終了したころには一ヶ月以上たってしまいます。
刑事事件にして、本人を見つけてもらっても否認されてしまうと証拠がない状態です。
それでも、刑事事件として扱ってもらえるのでしょうか?

510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:37:16 ID:jfhn/UGE0
>>509
あのさ、何のんきなこと言ってるの?
扱ってもらえるのでしょうか?とか立証出来るのでしょうか?とかさー

普通その状況なら、とにかく血相変えて警察に駆け込むところでしょ?
〜でしょうか?とかぼけた事言って、うだうだしてる時間が長ければ長い程
詐欺の被害者とは見てもらえなくなる可能性も高くなるんだよ
詐欺の被害者なら、被害者らしく、必死になって警察弁護士その他もろもろ相手に
被害を訴えてさ、助けてくれなんとかしてくれ自分は嵌められたんだ!って訴えなよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:46:39 ID:YIlADTjN0
32歳 独身 女 一人暮らし
年収370万前後 モビット150万 UCショッピング70万 キャッシング36万
車のローン50万 毎月8万前後の支払で苦しい為 過払い請求か債務整理を考えて
るのですが金利がモビットとショッピングが15%、キャッシングが18%で去年か
らの借金なので過払い請求は無理でしょうか?自己破産のほうがいいのか知識がない
為困っています。こんなバカですがアドバイスお願いします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:50:36 ID:LC+pmyRq0
>>511
過払いはありません
ってとか、過払いを理解してます?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:55:28 ID:paAGLWY30
>>511
全部合法の金利だから元金一切変動無しだし
債務整理すると毎月3万ほど支払い増えそう

普通じゃありえないような借金の増え方っぽいから
何か急にお金が必要なことがあったんでしょ?
そっちの方面から還付とか公的な融資制度を確認した方がいいかも
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:04:50 ID:xUok5REb0
>>509
被害届けを出したことを皿各社に言わなきゃいけないよ。
不正に利用されたという立派な証拠になる。

515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:19:27 ID:4vRxreRZ0
>>511

確か前スレで相談しに来た人じゃないの?

その時は、一本化考えてるとか
副業増やして、返済を頑張るって言ってた気がしたけど…。

過払い請求は、上の方々も言ってる通りの理由でムリだと思う。

だったら収入増やして返済額を増やして借金を少なくしていくか
弁護士に依頼して、借金の債務整理を頼むかの2択だろうけど
あなたの場合は自己破産って方向へは傾き辛いんじゃないかな〜

前スレを追いながら眺めた訳じゃないから分らないけど
そんな状況だったら、夏の賞与は返済に回したんでしょうかね?
金額的にUCのキャッシング辺りを大きく減らせたと思えるんだけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:40:49 ID:Iuh8Cwun0
>>515
前スレと同じ人だとすると、
夏のボーナスは通常の支払い&ボーナス払い&延滞してた何か(←詳細忘れた)の支払いでなくなったはず。
っていうか、過払い云々言い出した時点で、前スレよりバカがすすんでる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:18:28 ID:BqlbtFRw0
>>516

なるほど!
自分の置かれてる立場を理解できてないんですね。

あの時、グダグダと理屈をこねながら
借金を一本化で必死に先送りしようとしてたし
副業するって言いながら、未だに動いた様子も無いですしねぇ…。

しっかし、1年間で手取り収入と同等の借金を作る事って
普通の生活をしてる一般的な金銭感覚から掛け離れてると思えるし
明らかに返済の事を考えて無かったような使いっぷりと思考力ですな〜

この人の場合って、自分の作った借金の大きさを
しばらく身にしみこませながら働くしかないですね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:04:12 ID:MqmGIth60
>>517
あくまでも前スレと同じ人だとするならば、
もう借金1本化で先送りをする段階じゃないと思うんだけどね。
そんなことをしたって破綻は目に見えてるし。
前スレの任意整理や民事再生のすすめは無視したのに、
自己破産や過払い請求を言い出すところが都合がよすぎだと思う。
519505・509の方へ:2007/07/24(火) 03:25:04 ID:7K/IdClJO
他人にカ‐ドを渡す(預ける)のは消費者金融の契約書に違反することになるよ。
もしかして貴方、岡山県民?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 07:56:26 ID:4gWGLc96O
>>511
債務整理をする前におまとめローンを申し込みしてみては?
東京スタの女性専用ローンなど。
良く金利がどうのとか話題になりますが、多重債務の場合は
金利より支払い件数が圧迫の原因なので、支払い先が
一ヶ所になれば楽になるはずです。オートローンは対象になるか微妙ですが…
とりあえず、おまとめを申し込みしてみて、駄目だったら債務整理の方向に考えては?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:38:55 ID:qhdjjopQO
在宅で簡単に稼ぐ!
なんと、友達に紹介すると1人登録(サイトに)するごとに1000円入ります!
登録・会費は無料、退会も自由の優良サイトです。
方法:こちらに登録後、アフィリエイトという所をクリックし、説明に書いてある通りにするだけです。
詳しくはこちら。(ワンクリ心配なしです。)
h方法:こちらに登録後、アフィリエイトという所をクリックし、説明に書いてある通りにするだけです。
詳しくはこちら。(ワンクリ心配なしです。)
ttp://550909.com/?f6140538
522517:2007/07/24(火) 10:09:04 ID:FvyXX/qpO
>>518

>>511が都合よすぎってのは全く同感だよね。

前スレで語ってた状況に置かれてるんだったら
呑気に構えて一本化なんて言ってられないし

その審査が厳しいと実感した途端
過払い請求や破産に逃げてるだけだもんね。

借金の理由は知るよしもないけれど
ここまでに至った原因をハッキリさせてから
生活を改めるのは間違いないと思えるんだけど。

>>511は安易に破産って言葉を出してたけど
ローン中の車は即座に持ってかれるのを考えていたのやら…?



>>520

一本化できたにしても、月額8万円で苦しいって言ってるんだから
借り入れ先から指定された最低支払額を返してくのが良いところだと思う。

一本化するにしても、債務整理するにしても
兎に角長い時間を要すると思えるよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:44:52 ID:MqmGIth60
>>522
気になって前スレ見に行ったけど見れなかった。
ただ現スレ>>10-51あたりで相談してた人だよね?どう考えても。
「ろうきんで一本化云々」で話は終わってるけど、それはダメだったんだろうな。
っていうか、明らかに借金額が増えてる気がしてならないけど、気のせいだろうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:23:40 ID:Mp05d3NQO

>>528
多重債務者に金利以上の負担があるのか分かりません
収支が破綻しているから、コスト増になる借金をするしかない輩が件数がへるぐらいで楽になるのか教えてください
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:09:42 ID:MqmGIth60
>>524
単純に4社で合計100万、平均金利28%で借金するより、1社おまとめ100万で金利18%のほうが
月々の返済額も減るから生活は多少楽になるんじゃない?
合計金額が同じでも4社に借りてるのと1社に借りてるのじゃ、心理的な負担も減るだろうし。
526524:2007/07/24(火) 13:56:33 ID:Mp05d3NQO
>>520 同意できます

しかし>>520は、「圧迫の原因は金利ではなく件数」と言い切ってるのでレス番を間違えるような馬鹿には意味が分かりません
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:01:07 ID:Mp05d3NQO
また間違えた

同意できる説明は>>525
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:06:11 ID:NmM7F5/I0
>>527
>>511におまとめすすめてる時点で無茶なんだからもういいだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:10:46 ID:FvyXX/qpO
>>523

スレの上を見てみたら
労金で240万の一本化を頼んでみるって話だったけど
昨夜の段階で256万に増えてるみたい。

前スレでモビで増枠してもらえるとか言ってたような気がしたけど
それで更に借金増やしたかも知れないね〜

この人の場合、どうにも身動き取れなくなる前に
弁護士に相談した方が良いと思う。

何処に住んでるかは定かじゃないけど
各地にクレサラ相談の窓口が用意されてるから
そこでありのままを伝えて今後を導いてもらうのが賢明かな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:23:57 ID:FyOr5ujXO
過払い金を請求し、電話交渉で和解して(まだ和解書取り交わしてません。アイフル完済請求29万円他銀行に借り入れ37万円有、その29万円を返済に回して残高8万円)
彼と家を建てるために合算所得で融資が降りたところなのですが(まだ結婚はしてません。家が建ったら籍を入れます)過払い金請求したことによって何か問題あるでしょうか?ブラックなど…
融資を受ける銀行は私の借り入れ37万円の事は報告していますが過払い金請求の事は知りません。ちなみにこの過払いの件や借金の事彼は知りません。
どなたかわかる方お願いします。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:46:47 ID:eSS83MNpO
24才で70万借金できちまった!もう駄目だ・・・首つろう・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:51:06 ID:p30cokjU0
>>530
サラ金への借金や過払い請求について、黙って結婚したらかなり問題ある。

アイフルでは社内ブラックだけど、解約してなかったら信用情報もブラックになる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:56:50 ID:FyOr5ujXO
>>532 ありがとうございます。

過払い請求てそんなにまずいんですか??
結婚する前に銀行の借り入れもなくして借金なしでいきたかったのに……

全て話すべきでしょうか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:03:17 ID:5GQFwupCO
>>537
70万なら、真面目に働けば返せる額だよ。
ここにいる人は300万400万500万の借金持ちが腐るほどいるぞ。
そんな人達から見たら70万なんて、羨ましい限りだよ。
70万の借金で死にたいなら300万400万500万借金のある人達なんて、とっくに死んでるぞ。
これ以上、増やさない様に頑張って。
今ならまだ間に合う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:05:00 ID:5GQFwupCO
>>537でなく>>531でした。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:07:19 ID:MqmGIth60
>>530
アイフルへの過払い金請求ですが、完済後の行動ですよね?
それなら別になんの問題もないと思いますが。
彼氏に黙ってるのがツライなら、過去借金があったけどもう完済してることと
調べてみたら過払い金が発生していたのでそれを請求しようとしてることを伝えても問題ないんじゃ?
完済後に解約するかどうかは正直業者によって対応違う(完済=解約な業者もある)みたいなのですが
今回の過払い金請求で信用情報はさわらないように和解書を取り交わす前に確認しておいたほうがいいかも。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:14:36 ID:MqmGIth60
>>531
20代で70万の借金かぁ・・・
金利がいくらかわかりませんが、月に4万返済できれば2年もかからず完済ですね。
・・・頑張れ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:19:51 ID:FyOr5ujXO
>>536ありがとうございます。
書き込みが足りなかったです。1年前に完済解約済みでした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:42:47 ID:MqmGIth60
>>538
完済解約済みなら過払い金請求になんの問題もありません。
社内ブラックになろうとアイフルにお世話になることはもうないだろうし
まして信用情報ブラックなんてありえません。
今現在、借金があるのは銀行の37万だけなんですよね?
貴女が原因で融資不可ならともかく銀行の融資もおりたことだし
彼氏には借金のことは別に言わなくてもいいと思う。
過払い金取り戻して、早めに銀行の借金返済して、幸せになってね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:50:14 ID:j1YlWqKxO
>>538
完済解約後の信用情報は弄れないから心配茄子。
マイホームの為に邁進すべし!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:59:56 ID:eSS83MNpO
534 537
頑張って返したいと思います。(契約しの自分だけどビタ一文も使ってないのに・・騙されたんです。)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:07:23 ID:MqmGIth60
>>541
騙されたの?被害届は出せないの?
結果的に自分のためには使ってないけど、ひとのために自分で借りた、とかじゃなくて?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:11:11 ID:eSS83MNpO
聞きたいのですが、
PロミスとAイフル
の借入が合わせて50万です。で、今電話して確認したら損害利息合わせて、98万いってました!話し合いの末、63万まで下げるからと言う話で、和解書を交わす話になりましたが
これらの手順で問題ないでしょうか?注意する事は無いでしょうか?
よいアドバイスありました宜しくお願い致します。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:16:32 ID:eSS83MNpO
542
そうです。他人の為に借りたんです・・ちゃんと返すからって言われたから・・だから自分で返す以外ありません。(泣)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:17:04 ID:pHRDQSxXO
サラ金から借りれなくなった場合、妻なら借りれる可能性ありますか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:22:46 ID:j1YlWqKxO
>>545
やめとけ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:28:15 ID:pHRDQSxXO
とりあえず生活費が無いんです。
借りれたら体勢を立て直して任意整理する予定です。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:30:59 ID:MqmGIth60
>>543
えっと、それは過払い金が発生してた、と思っていい?
それなら98万を63万まで下げてあげる理由がわかりませんが・・・

>>544
どんなのでもいいから借用書はとってない?
ないなら気の毒だけど自分で払っていくほかないかも。

>>545
妻が専業主婦なら無理だと思う。っていうか、その状態でまだ増やすの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:32:51 ID:MqmGIth60
>>547
今すぐ任意整理の相談に行け。借りてすぐ債務整理だと詐欺だと思われるよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:36:27 ID:FyOr5ujXO
>>539-540(┰┰_┰┰)何てお優しい言葉……
ありがとうございます。やる気と勇気が湧いて来ました!
本当にありがとうございました。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:36:44 ID:pHRDQSxXO
自殺も考えて練炭を買ったのですが…
今回さえしのげれば任意整理をして借金返済に全力をつくしたいのです
生活も出来ないほど切羽詰まっています。
どなたかアドバイスお願い致します
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:36:48 ID:p30cokjU0
>>539
>彼氏には借金のことは別に言わなくてもいいと思う。

そうなのか?君の恋人や配偶者が結婚前にサラ金に借金してて、過払い請求までしていた
なんて事実を知ったら、しかも婚約時に隠されていたら、そうとうショックを受けないか?
過払い請求したってことは相当長い期間サラ金にご厄介になってたわけだし。

自分が隠されて嫌なことや、後でもめる原因になるようなことについては
婚約前に正直に言った方がいいと思う。俺の嫁がそうだったら、個人的にはだまされたとむかつく。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:42:14 ID:uxCmjCgXO
>>889です。昨日はありがとうございました!電話で話し合った結果、分割で和解したとの事でした。詳しく書きたいのですが、何故か長文がエラーになってしまいレスできません…。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:45:20 ID:uxCmjCgXO
>>553ですが>>489の間違いです。すみません
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:47:57 ID:eSS83MNpO
548
加払いをよく理解してないのですが、借入して約3年目です。年率28.835の計算みたいです。
Pロミス・元金30万+利息・損害利息25万=55万
Aイフル・元金20万+利息・損害利息18万=38万
2社で合計93万でした。一括で返済してくれたら
元金だけでいいと
言われたのですが!
後、借用書交わしてないです・・自分で返済します。もし勝手に保険証等使ってお金借りられたら、
相手を訴えれますか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:09:56 ID:MqmGIth60
>>552
今現在サラ金に借金があるならともかくキチンと完済してるんだし
法定金利以上の金利での借金で、それを完済してれば過払い金は発生するものです。
なんでも正直に話せばいいというものじゃないでしょ。
知らせなくてもいいことは墓場まで持っていけばいいだけのことです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:11:43 ID:TtgGHIddO
>>553
携帯の画面でだいたい三行くらいで改行してみてくださいなのです。
558ぼわるせる:2007/07/24(火) 17:15:45 ID:3kg0BPI2O
>>538
結婚は生活そのもの。
借金があれば、それだけ支出も増えます。

結婚前の借金でも結婚後に支払いが残るなら、その分については話しておかないと後々大変なことになりかねないよ。

離婚問題を扱う立場にある経験上、結婚生活の最初のつまずきは些細なことでの『嘘』がきっかけになることが多いよ。
小さな嘘が積もり積もって大きな破綻を恐れて生活するか、
真実を話して逆に信頼を得る関係を作るか。

堂々と生きたいなら、選ぶべきは決まっていると思いますよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:19:12 ID:MqmGIth60
>>555
だまされた>>531>>541>>544さんですね。
そのだました相手が借りて(相手のために借りて?)返済をしてなかったのねorz
あ〜、では>>543の条件で和解したほうがいいかも、だけど・・・
その借金は勝手に保険証を使われてできたものなの??
貴方が契約したんじゃないの??
もし勝手に保険証を使われてできた借金なら和解云々じゃなくて
まず警察に行って被害届を出さなきゃ!その後サラに事情説明を。
サラが持ってる申込書と貴方の筆跡鑑定をするなり出来るんじゃない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:26:35 ID:FyOr5ujXO
>>552 >>558
せっかくいい気分で頑張る気になったのに…
やましい事なんて一切してないから話そうと思えば話せるんだけど、籍入れる前に銀行の借金を返してしまえば、わざわざ言わなくてもいいと思えたのになぁ…
人間生きてたら過去に色んな事があって当然だと思うし、全部話すことが正しいなんて言い切れないと思うけどなぁ。
こんな事言ったらなんだけど、そんな事を気にするような小さい男ならこっちから願い下げです。
貴重なご意見ありがとうございました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:26:53 ID:oMZ2iM7gO
アイとプロに借金があり、先日仕事をクビになったのですが仕事をしていないと金融会社には何か言われますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:40:19 ID:p30cokjU0
>>560
>せっかくいい気分で頑張る気になったのに…
>こんな事言ったらなんだけど、そんな事を気にするような小さい男ならこっちから願い下げです。

ほら、やっぱりこんな人間なんだよ、ごまかしだましで虚飾だらけで生きてるやつっていうのは。
そんな小さいことだと思うなら正直に彼氏に言えばいいのに、人間が小さいからビビって言えない。

サラ金で金を借りることや過払い請求が悪いことだとはいわないけど、どういう事情があったかくらい
これから結婚するような相手にはいえるだろ、普通は。だから人には言えない極悪な事情なんだよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:43:28 ID:eSS83MNpO
559
その貸した相手はよく地元の後輩達をボコボコ殴って後輩達が借金されるのを
見てきました。
で、遂に僕に頼まれ
車で消費者金融に連れ回され契約させられたんです。(自分で用紙記入・自分の保険証)
その場で審査が通ったら
現金を先輩に手渡して
カードも手渡しました。
(ちゃんと返済するからという理由で)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:48:07 ID:NmM7F5/I0
>>563
とりあえず警察行け。
つーかそんなのどうして今まで言いなりになってたのか分からんよ
後輩もボコボコにされた時点で被害届出せっての。
普通に傷害と恐喝じゃねーか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:58:03 ID:eSS83MNpO
563
警察も無駄でした。泣
それに893関係者と、からんでるから恐くて・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:59:17 ID:FyOr5ujXO
>>562
そう言った考え方もありますね。
素直な方で、気持ちの器が小さいようで残念ですが、あなたに極悪人呼ばわりされる覚えはありませんよ。
あたしは言わないつもりです。わざわざ言うことではないと、やっぱり思います。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:03:47 ID:eSS83MNpO
563は間違え564
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:04:14 ID:27sstmrg0
マルチウザイ。
くだらない生き方してくだらない奴らと付き合ってきた報いだよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:04:48 ID:NmM7F5/I0
>>565
脅されて仕方なく作ったという主張が通らなかったということ?
どういう風に話して無理だったの?

ってマルチかよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:08:40 ID:eSS83MNpO
マルチ??
よくわからないですが、
警察もしょうがないみたいな感じで言われました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:09:23 ID:p30cokjU0
>>566
極悪人とはいってないよ。極悪な事情と言っただけ。君にわかりやすくいうと、
仮に浪費と博打とセックスに狂ってでサラ金から借りたとしたらそりゃいえんだろう、ってこと。

どちらにしろ彼氏をだまして結婚するんだから、幸せにはなれないわな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:10:19 ID:27sstmrg0
>>570
お前が今やってることだよ。

いいから消えろ。それか氏ね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:11:13 ID:eSS83MNpO
568
別にくだらない生き方はしてませんし、関わりたくて関わってる相手じゃないので!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:16:26 ID:27sstmrg0
>>573
バカか、まともに生きてる人間がそんな目にあうかよwww
仮にあったとしても直ぐに恐喝で警察に駆け込むwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:17:06 ID:eSS83MNpO
572
氏ねって言われて
氏ぬほどアホじゃないからwwww
ではあなたが氏んで見せて下さい。お願いしますwwww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:17:12 ID:qIGhZDgM0
>>573
ここで、いくらアドバイスを受けても
あなた自身に相手や警察と戦う気力がなければ無駄です
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:17:20 ID:NmM7F5/I0
何今日逆ギレ祭り?

>>573
言いなりに作ったのは自分の責任だよ、何被害者ぶってんの?
警察でも多分そう思われたんだろうね。
でも被害に遭ったのは確かなので、警察にどういわれたかではなくどう話したかを教えて。
ちなみにマルチってのは、複数のスレで答えを待たずに同じ質問をすること。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:17:20 ID:WlGMJUzfO
途中から多分、任意整理になって完済しても過払い請求はできるのでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:18:53 ID:NmM7F5/I0
>>578
あなたもどれだけマルチすれば気がすむんだ…
今日あちこちでそれ見るわ。

だいたい「多分」って何?自分のことじゃないの?
詳しい事情が分からないのに答えられないよ。つか任意整理なら大抵引き直してるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:19:22 ID:FyOr5ujXO
>>571
あたしなんかにレスいただいて悪かったわね。
ちなみにその借金は友達の知り合いに騙されて出来たもの。
あなたの発言は頭にきたけど、ここのスレには本当にお世話になったからあんまり言い合いはしたくありませんでした。ごめんなさいね。
他のスレにまで……

本当ごめんなさいね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:19:30 ID:eSS83MNpO
574
あなたみたいに、平和ボケされてる方にはわからないだろうねwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:20:39 ID:a6ln0+OV0
>>566
何度かカキコしてた人だよね?
住宅ローンの事前審査通る前は不安でいっぱいでカキコして
事前審査通った後は、過払い請求で不安になってカキコして
大丈夫ってレスもらった途端
「あたしは言わないつもり」
「わざわざ言うことではない」って・・強気
本審査で落とされなければいいねぇ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:22:42 ID:qeQRyTVa0
よそのスレでマルチで相談してるの見て来ました
ひどいことになってますね

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 17:53:16 ID:p30cokjU0
>>984
別スレで、借金まみれのくせに彼氏だまして家買わせて結婚しようとしてる女か。
ひどいやつだな。

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 18:09:30 ID:FyOr5ujXO
>>985
性格悪っ あんたいい死に方しないね。

もうほうっておいてよね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:23:42 ID:27sstmrg0
>>581
どんな危険だよw
それからお前は金融ブラックになってるからローンもクレカも作れないからなwww
せいぜい吠えてろ犯罪者w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:24:52 ID:eSS83MNpO
577
警察にはありのまま
話しました。
車で金融に連れ回されて
現金手渡したと。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:26:14 ID:27sstmrg0
マルチはスルー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:26:42 ID:p30cokjU0
>>580
他の人に悪いと思うなら、出てこなければいいのにさ。

あんたは友達の知り合いwにだまされたというけど、
彼氏にも、その友達の知り合いwと同じことをしようとしてるんだよ。
嘘偽りと借金で塗り固めた結婚生活を押しつけようとしてるんだよ。

それにそこまで逆ギレされるほど俺はたいしたこと言ってないぞ。君が小さい事情っていうなら、
それくらい彼氏に話したって罰は当たらないぞって言ってるだけ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:30:16 ID:eSS83MNpO
584
何の犯罪?
マジメに生きてるつもりなのですが、騙されてお金を貸すことが罪なら今の社会まともな人間いませんね!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:30:18 ID:NmM7F5/I0
>>585
ありのままなら現金とカードを手渡した、だろ。
こういう場合、本当に自己責任の部分が問われるから
連れ回されたときに逃げられなかったのか、金融会社ではどうなのかがネック。
逃げようと思えば逃げられた状態なら、まず受理はされないけど
ほぼ拉致の状態なら可能性はある。
で、市警に行ったと思うんだけど、担当官の名前が分かるなら
もう一度市警に行って、担当官の名前出して、他の人にしてほしいって言ってみ。
名前が分からなかったり、それでも受理されないようなら県警へ。
他の被害者がいるなら一緒に行くのも効果的。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:35:14 ID:eSS83MNpO
589
なるべく避けたいです。
その相手ともう関わりたくないですし、警察に迷惑かけたくないです。
来年、警察官採用試験受ける予定なので・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:41:18 ID:NmM7F5/I0
>>590
事件にしたくないっていうなら自力で支払っていくわけだが。
業者からすれば借りたのはあなただから無問題。
元金だけでいいならそれに越したことはないので、70万頑張れ。

でも加害者を野放しにする選択をした人が警察官になってどうすんの?
俺そんな警察官信用できないよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:44:07 ID:27sstmrg0
ヤクザ絡みで金融ブラックになってる人間を採用するかよwww

バカか?

さすがにデンジャラスな世界に生きる人間は常識がないですねwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:47:50 ID:27sstmrg0

531 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/24(火) 14:46:47 ID:eSS83MNpO
24才で70万借金できちまった!もう駄目だ・・・首つろう・・・


541 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/24(火) 15:59:56 ID:eSS83MNpO
534 537
頑張って返したいと思います。(契約しの自分だけどビタ一文も使ってないのに・・騙されたんです。)


立派な警察官になってくださいねwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:49:37 ID:eSS83MNpO
591
頑張って返したいと思います。ありがとうございました。それと、自分以外の被害者達も警察から聞かれても、そんな事無かったって言うにきまってます。(後から何されるかわからない恐さから。)だからそんな僕がそんな奴を捕まえていけたらと思ってます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:54:08 ID:eSS83MNpO
531
別に団体に所属してませんし、借金など採用決定とは無関係ですからwwww
もう少し勉強されてみては?wwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:54:09 ID:27sstmrg0
いやだから犯罪をうやむやにした事をネタにして
また脅されるだけwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:56:34 ID:27sstmrg0
いやーバカですねw
警察官になれるわけないですからwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:00:01 ID:27sstmrg0

177 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/24(火) 17:18:14 ID:eSS83MNpO
誰か利息なしで50万貸してください。
騙されてサラ金にお金借りてしまいました。
借用書も交わします。
5分割の月10万返済で
お願いします。
返済が完了したら
なるべくお礼はしたいと
思ってます。

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/24(火) 17:54:35 ID:eSS83MNpO
178
分割返済だと合計63万
返さないといけないんです!利息+損害利息13万なのですが、一括だと元金
50万でいいと言われたのです・・




さすがに警察官志望だけのことはありますねwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:00:21 ID:OjX9wkbc0
まれにみる低能雑魚wwwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:01:50 ID:eSS83MNpO
597
地方公務員法第16条
調べてみなさい!wwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:04:51 ID:eSS83MNpO
598
ニートの人って
いつもこんな事してるんですねwwww
ちゃんと働いて税金収めてねwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:05:41 ID:27sstmrg0
>>600
もういいから消えろやw
腹イテーヨwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:10:26 ID:eSS83MNpO
602
あなたが立てたスレ?
自分もあなたの頭悪さに
腹がいてぇWWWW
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:11:07 ID:27sstmrg0
ヤクザに脅されて借金作りました。

怖くて被害届けも出せません。

僕が警察官になれば、もう脅されません

警察官になります!




バカ過ぎるwwwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:12:02 ID:OjX9wkbc0
うはWWWWWWWWWWWWWW
草でかWWWWWWWWWWWW
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:12:33 ID:27sstmrg0
603 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/24(火) 19:10:26 ID:eSS83MNpO
602
あなたが立てたスレ?
自分もあなたの頭悪さに
腹がいてぇWWWW



まったく意味不明w
リアル基地外は死ねよwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:18:44 ID:eSS83MNpO
606
どんまいWWW
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:25:21 ID:eSS83MNpO
606
おそらくお前は女性にしつこく付き纏う危険人物だろWWW
犯罪犯すなよ!WWW
仕事して税金収めて、もっと社会に貢献しなさいWWまずはカーテンを開ける事から・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:28:19 ID:OjX9wkbc0
そうやって他人を妄想で見下すしかないかWWWWWWW
まぁ、一生むしり取られる人生送ってろWWWWWW
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:36:19 ID:27sstmrg0

531 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/24(火) 14:46:47 ID:eSS83MNpO
24才で70万借金できちまった!もう駄目だ・・・首つろう・・・



24歳で70万の借金で死ぬwww
どうみても無職ですwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:47:13 ID:eSS83MNpO
610
はぁ・・頭悪い奴は困る!学生でありバイトしてるんだよwww わかった?
あなたみたいに
のらりくらり生きてないのwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:50:12 ID:eSS83MNpO
610
そんなお前はニートなんだから早くバイトでもはじめたら?WWW
まだ間に合うよWWW
頑張れWWW
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:57:53 ID:27sstmrg0
>>611
本当にバカで世間知らずだなw
金融ブラック・警察官採用でググれやバーカw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:00:20 ID:gXJKcvBo0
ボケ!グダグダ書き込むなよ!
お前みたいなアホが警察なんかになれるわけないやろが!
一生70万で悩んどけやカス。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:03:55 ID:eSS83MNpO
613
バカにバカって言われちゃったよorz
お前が頭悪くてまともな
就職先見つからないからって僻んでんじゃねぇよWW
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:04:38 ID:27sstmrg0
バカがw
警察官採用にはな建て前とは別に身辺調査があるんだよ。
身内に犯罪者がいないとか色々あるが、本人の借金も調査されるんだよwww
こんなの常識w
特に最近は不祥事つづきで厳しいのwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:05:12 ID:CzHTK6lR0
すげーバカがいるときいて飛んできました。
24で学生ね。で、警察官志望。

ホントにバカでしょ。よく言われない?バカって。
ニートって自分の周りにいないし、後輩殴って謝金させるようなDQNもいないんだけど
どんな低学歴社会で生きてんの?興味ある。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:05:49 ID:CzHTK6lR0
謝金じゃなくて借金だね。すまん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:10:46 ID:eSS83MNpO
616
それぐらい知ってますよ!WWW それに借金が過去にあっただけで採用にそこまで響くわけじゃないって言ってるんですよ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:11:16 ID:+Iu9T7gI0
http://www.geocities.jp/policeboard2ch/sub03.html

Q:借金してたらヤバイの?
A:借金絡みの現職不祥事も発生しているのだから、調べると思った方が妥当。
  消費者金融から借りているのはちょっと問題アリか?完済してれば問題無しとの意見もある。
  奨学金や、免許費用のローン等社会的に健全な借金は先ず大丈夫だろう。
  因みに入校時に現在の借金有無とその残高を知らせなければならないらしい。とにもかくにもいち早く完済すべし。
  まぁ、所謂ブラックリストに載ってなければ問題ないのでは?


621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:14:11 ID:+Iu9T7gI0
>>619
まだ分かってないな。
君はすでに滞納して一括返済されてる時点で信用情報に異動記録されてるわけ。
つまり金融ブラック。
俗に言うブラックリスト入り。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:17:25 ID:eSS83MNpO
完済すれば問題無しかwwwwじゃあそれ以外は該当しないから90%の確立で採用されるかなwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:21:31 ID:eSS83MNpO
621
そんな事言ってるあなたは現役の方?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:22:03 ID:+Iu9T7gI0
>>622
>>まぁ、所謂ブラックリストに載ってなければ問題ないのでは?

だから、君はブラックリストに載ってるわけだよ。
ブラックリストに載ってる人間はローンも組めないしクレジットカードも作れない。
つまりまともな金融会社は相手にしない。
だからいわゆる闇金とかに手を出す恐れがあるから採用しないの。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:24:32 ID:+Iu9T7gI0
頭が悪いのか認めたくないのか知らんが

622 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/24(火) 20:17:25 ID:eSS83MNpO
完済すれば問題無しかwwwwじゃあそれ以外は該当しないから90%の確立で採用されるかなwwww

完済しても関係ない。
なぜならそれは規約違反した後の(つまりブラックリスト入り)和解でしかないから。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:26:14 ID:+Iu9T7gI0
可哀想だから、ブラックリストつまり異動情報は和解案を完済して七年くらいで消えるよ。
31歳で警察官に採用されるかは疑問だが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:28:46 ID:eSS83MNpO
621
質問に答えろwww
お前は現役警察なのか?
それとも採用試験官なのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:28:55 ID:CzHTK6lR0
アンカーの張り方もわかんないのか・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:28:57 ID:k40gWUOj0
銀行でさえブラックリスト入りしてる人間を採用しないのに
警察が採用するかよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:30:55 ID:UxT55O+s0
警察学校の教官やってる身内がいるが口をすっぱくして言われたぞ。

「借金したりだらしない奴は警察官にはなれん。全部調べるからな。
頭だけ良くてもダメだ」

本当かどうかは…知らんけどねw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:34:43 ID:eSS83MNpO
629
それはお前の勝手な
憶測にすぎない!
てか、31で警察なれる訳ねぇだろWWW
無理だったら大手に入るからWWW
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:35:15 ID:k40gWUOj0
>>630
頭も悪いみたいだからw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:39:07 ID:eSS83MNpO
632
中学生は黙ってなWWW
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:43:41 ID:k40gWUOj0
24歳
新卒
金融ブラック
頭悪い
ヤクザ絡み

どうみても死亡フラグです。
本当にありがとうございました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:45:51 ID:fyM/mLRx0
そろそろ、、、放置な
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:49:26 ID:P6+eHKvXO
>>635
賛成。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:58:25 ID:9z5MMTzV0
>>633
わかったわかった。
ブラックでも警察官になれるよ。ほんとだよー。
な?これでいいだろ。

んじゃ、消えてね。いい夢見ろよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:36:33 ID:f163b4hj0
キャッシングの最重要ポイントは金利と審査
元消費者金融社員が消費者金融の金利と審査の甘さを数十社比較し、ランキング付けしました!
http://kinyuu.rdy.jp/
携帯
http://kinyuu.rdy.jp/i
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:41:07 ID:GWEdoLvF0
荒れてるな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:42:59 ID:s+QJtIqs0
>>635
賛成
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:45:26 ID:zhtBY0lP0
現在皿から50万弱の借り入れがあります。これを銀行系のカードローンに借り換えをしようと
思うのですが借入金の返済資金にはダメみたいな事が書いてあります。
やっぱりマズイんですかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:48:49 ID:XwF5MJxD0
リボ専用カードは終わったな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:50:39 ID:4yHufhUx0
振込口座教えてよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:00:11 ID:P6YepZxW0
>>643
知るか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:00:50 ID:KLahvjCz0
武富士仮審査が通ったみたいです。
本審査で落ちる事はありますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:18:10 ID:mrdfpayb0
極稀に
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:22:24 ID:m2PmRriP0
個人的にどうするか考えてはいるのですが
後押しと色々相談にのってもらいたくて書き込みます。真剣悩んでます

今、社会人29歳で
6社(クレ2社100、銀行系2社250、消費者金融2社40)
合計390万あります。

給料は固定20万(プラス毎月の成績で歩合)
なのですが、かなり特殊な仕事のなのでいい時は
かなり貰えます。しかし、去年まで病気で数ヶ月会社を休み
都内23区に一人暮らし(家賃10万)なので、生活費にもすでにこまってます。
仕事もいつできてくるようになるかもわからない状態です。

先日、とあるボランティア団体に電話相談したら
個人民事再生法を受けたほうがいい。といわれました。
そして弁護士を紹介するから、来てくれとの事でした。
邪推な意見かもしれませんが、その団体が弁護士に
紹介料などをもらってて、自分に適当に話してるようにしか感じませんでした。

今回質問したかったことは
民事再生法のいい点と悪い点や、受けたほうがいいのか?
それとも地方に引っ越して、そこからwワークして
1からやり直すのがいいのか?
すみませんがよろしくお願いします。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:24:06 ID:PQikkrx+0
オシムジャパン
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:40:11 ID:SoJXKPEM0
>>647
君の年収がわからないとどうにも。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:41:07 ID:aVHdXfItO
商売をやっているのですが、G.Wの影響で月末の支払いが滞りそうです。
50万ほどをキャッシングしようか、保険会社の契約者貸付を利用しようか悩んでいます。
皆様ならどちらにしますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:45:21 ID:RLROvF5T0
>>647
なんで電話相談をしただけで弁護士から紹介料をもらっていると分かるの?
信用できないのなら、断って自分で弁護士を探して直に合えばいいだろ。

>民事再生法のいい点と悪い点や、受けたほうがいいのか?
>それとも地方に引っ越して、そこからwワークして 1からやり直すのがいいのか?

そんな根本から聞かれても。
自力で返したいのか、法的整理をしたいのかは自分で決めろ。

民事再生関連
http://www.minjisaisei.cc/
http://www.mitsuba-jgo.com/minji/minji_merit.html

647のスペックが分からんとなんとも。>>2を。
民事再生を考えているのなら今所持している財産も。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:47:12 ID:NmM7F5/I0
>>647
とあるボランティア団体とやらが何か知らないけど、
信用できないと感じたら依頼しない方がいいと思うよ。
それから、借金がそれほどあって仕事をいつからできるかもわからないのでは
民事再生だろうが任意整理だろうが認めてもらえない。
まずは返済する当てがないことには。Wワークは健康じゃないと無理。
事情によるけど自己破産なら無職でもできる。

いろいろ相談したいなら、せめて借金の内訳と金利、年数くらい書こう。
借金の理由によってはアドバイスが変わってくることもあるので、理由もね。

>>650
保険会社から借りられるなら絶対そっち。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:50:49 ID:6QINPQDY0
>>650
利息はキャッシングが18%〜、貸し付けなら〜3%だから断然有利です。
ただし、場合によっては入金までに時間がかかる場合もありますので、明日
の早いうちにでも確認した方がいいと思います。
保険証券と加入時に登録した印鑑、身分証明があれば手続きできます。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:54:29 ID:7K/IdClJO
岡山県岡山市
山本てつや(でぶ)
詐欺師
みなさん気ぃつけて!
655647:2007/07/24(火) 23:59:04 ID:m2PmRriP0
みなさんありがとうございます!

>>649さん
毎年、全然ちがいますが
2004年が1000万、2005年が700万、2006年が2000万でした。
これは本当です。ただ、2006年は4月までの給料がほとんどです・・
今年はこれから働くので固定くらいしか今の所ないです。
656647:2007/07/25(水) 00:09:32 ID:fJnw96610
>>651さん
すいません。ただ疑心難儀になっていたので・・
今所有している財産もないです。あと独身です。
教えてもらったスレをよんでみます。

>>652さん
色々、稚拙な文章で誤解を招いてしまいました。
仕事がいつできるかわからない。というのは
水商売的な要素がありまして、いつ歩合がもらえるかわからないと
いう話です。今は健康体で体に異常はありません。

借金は
三井住友カード 195万
アットローン  48万
セゾン     62万
ジャックス   35万
プロミス    25万
アコム     30万

です。2006年のはじめからできた借金です。
理由は副業で友人と企業した会社の倒産です。
それと病気による3ヶ月ほどの入院費(保険はいってませんでした)
657ぼわるせる:2007/07/25(水) 00:09:36 ID:LfX1xQuWO
>>645
ある。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:17:56 ID:Fyl4lvpL0
>>656
健康なら、これからしばらくWワークしてどうにか乗り切れば
来年は完済できるくらいなのかな?

去年からの借金だと、任意整理してもそれほど債務圧縮できないだろうから
やるとすれば民事再生か自己破産だね。
理由が理由なので自己破産も可能だろうけど、今までの年収考えると難しい。
また起業するにしても、ブラックだと制約も出てくるし。
だったらむしろそのまま頑張った方がいいと思う。
順番としては皿を優先的に完済・解約してから銀行系を返済するといい。
659651:2007/07/25(水) 00:19:49 ID:k3dJ/cC10
財産が無いのであれば普通は民事再生よりは破産を勧める。
破産すると就けない職業なのか?

前年収2000万とは。
破産にしろ、民事再生にしろ、源泉徴収票を提出することになる。
その実績で職場も変わっていないく、現在は働ける状態、となると免責以前に破産が通らない気がする。
理論上は数ヶ月我慢すれば返せる計算だし。
660647:2007/07/25(水) 00:27:56 ID:fJnw96610
>>658さん
そうですか。企業にもやはり制約でてきますよね。
とりあえず今は、埼玉か千葉の方に家賃縮小の為に
引っ越して、wワークしつつ再起をはかろうとも考えていた
所です。

そこに今日相談したら民事再生がでてきて
さらにおまとめローンの事や、頑張って完済する方向でいる事も相談したら
「民事再生法あるのに、高金利で利息だけ払うなんてバカバカしいでしょ?w」
と、いわれて混乱してしまいました。

丁寧な文章ありがとうございました。これを生きる気力として
明日から早速がんばります。まずは家賃減らさなきゃ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:36:04 ID:Fyl4lvpL0
>>660
家賃減らすなら敷金や礼金は0のところを探して。
特に礼金は戻ってこないし支払う必要のない金なので、
いまどきそんなの支払わせる不動産屋は信用しないこと。
引越し代もバカにならないから、余分な荷物は売って、なるべく身軽にね。
一人なら軽トラ1台くらいで生活必需品は足りるから。

ちなみに、利息制限法より多い金利を支払うのは確かに無駄だと思うけど
しかるべき手続きを踏めば返ってくるし、完済・解約後なら信用情報にも傷はつかない。
ボランティアがどれだけ偉いか知らんけど、借りた金返すのがばかばかしいとは思わないよ。
662647:2007/07/25(水) 00:53:16 ID:fJnw96610
>>651さん
自己破産は・・まずいですね。
簡単にうまくいくとは思えませんががんばります。

>>661さん
そうですね。今の家が1DKあって
無駄な荷物多いですけど、次も1DK住みたいとか
思ってる場合じゃないですしね。
他にも住民税の支払いとかもこれから
大変でしょうが、なんとか頑張ってこれからやってきます!
ありがとうございました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:58:47 ID:uvxEeOERO

ユニ〇ーサルコーポ〇ーションてトコに申し込みしたら「仮審査OK出たので、身分証と源泉をFAXして下さい、本審査します〜」みたいな内容の返信がありました

本審査って厳しい審査なんでしょうか?

過去に債務整理(終わってます)しました
現在一件30万で多少遅れた事があります
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:59:17 ID:7oA65D7+O
夜遅くにすいません…
相談させて下さい。
旦那の弟には借金があるのですが(複数の所から借りているらしいです…)、さっきその弟から、夫に電話がありました。

内容は「借金の月々の返済を減らしたいので、兄(夫)から100万お金を借りているということにしておいて欲しい。
明日裁判所から連絡があると思うから、弟に100万かしているという事・返済は余裕があるときにしてもらっている…と言っておいて欲しい」…という内容でした。
返済が多すぎて、生活ができないということを証明しなくてはいけないらしいです。
ちなみに私達夫婦は、弟に100万貸していません…
助けてあげたい気持ちはありますが、私はこういった事に疎くて。

夫の弟の電話の内容がよく分からないのもあり、何か不安です…。

こういう場合、どのような対応をすれば良いでしょうか。
弟は本当にきちんとした形で、借金を減らす申請?をしているのでしょうか?
どうか宜しくお願い致します。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:24:31 ID:4BgQdpqg0
>>664
詐欺の幇助か?
まぁ裁判所から電話が来るってことは借金を減らす申請?をしてるってことでしょう
たぶんどっかで、自己破産するには○○○万円以上の借入れ事実が必要とか聞いたのでしょう
結果として好きな対応すればいいよ。旦那も貴方も弟さんも大人なんだから
アドバイスができるとしてら言動には責任を取りましょうってことだけ

あと質問するならスレ上げたほうが回答者たくさん現われやすいよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:58:01 ID:7oA65D7+O
こんな夜中に親切なアドバイス、有難うございました。
発言には責任を持つ…本当にそうですよね。
有難いことに、私は今まで借金の事については疎い状態でも生きてこられたので…こういう事にはあまり知識がありませんでした。
勉強になりました。
今調べてみたのですが、電話で夫の弟は借金を減らすと言っていたので、きっと民事再生だと思います。

借金していた事も今日知ったので、本当にいろいろと心配です。

要するに嘘をついてくれって事ですよね…何だかorz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:37:10 ID:4BgQdpqg0
>>666
民事再生か特定調停かってとこですか
ってことは借金は大体200万以下ってところですか
まじめに働けば返せない額ではないのですが、よく旦那さんと話あわれることです
例えウソが通ったとしても、今後しばらくはサラ金か銀行からは義弟さんは借入れすることはできなくなります
ということは、急な出費があったとき頼ってくる所は大体予想できますよね?
今後も踏まえて考慮してください
貴方自身ウソを付くのが嫌でしたら、裁判所からの電話を貴方が受けたとき
「そういう話も聞いたことはありますが主人と義弟間で話をしていのたので、私は具体的にいくら貸しているのか
わかりません」「主人は今会社に行っており不在です」とでも言っておけば?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:49:40 ID:H5xFArZh0
>>666
念のためだけど、「十年以下の懲役又は二百万円以下の罰金」の罪を犯すのに協力してくれってことだからね。
普通は「何だかorz」なんて言う話じゃないよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:13:24 ID:6J3IKd/TO
いきなり携帯から失礼します。

皆さんにアドバイス頂きたくて書き込みします。
当方27の男です。
約5年前某金融会社3社から50万づつ、信販会社から40万程四年前に借り、返しきれなくなり、仕事もなく、一度北の国から派遣会社で関東に。
以降一年程転々とし、3ヶ月程冬の長野でホームレスし(苦笑)、放浪し、二年程前に東京に。
困り果てて無料情報誌で新聞社に電話→その日のうちに入社(^o^;)

現在年収250〜300。
しばらくは生きることに必死で忘れていたのですが、ここ一年程前から金融会社2社から親展通知が。
A社は一度調停して三年程前に1、2回払った状態で動いてない。

P社は利息が元金と同じ位になっていてビックリ。

もう一社は連絡なし(´・ω・`)

で、殆ど見ないで棄ててました


で、今日新聞受け開けたら見慣れない文字が。
郵便局から。


東京簡易裁判所様

から
郵便物をお届けにお伺いしました



(((゜д゜;)))
正直どこからか分かりません…


これは


通知見るべきなのか?

P社の利息分は払わないといけないのか?

弁護士に相談した方がいいんですか?


これからの心構えはどうしたらいいのでしょうか(´・ω・`)

どうにか落ち着いてきたので、5000×4なら払える→この趣旨は伝えるべきか

実際今かなりパニクってます(´・ω・`)
宜しくお願いします
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:24:10 ID:Fyl4lvpL0
>>669
裁判所からの特別送達は無視しちゃまずいよ。
ちゃんと受け取って期日に出廷するか、出廷前に業者に連絡して和解。
もし出廷せず業者に連絡もしないと、欠席裁判で負けるから。
また、出廷しても話し合いするにしても、利息を引いてもらうとかの交渉は可能。
とりあえず郵便物を受け取ってくるといい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:28:03 ID:LChtmxZ/0
>>669
現在はちゃんと職に就き、それなりに収入もあるのだから
簡易裁判所からの送達は受け取り、もしまだ間に合えば
それを持って、大至急、弁護士に債務整理等の相談に行く
ことだと思う。
ほっとくと敗訴、債権名義取られ、給与差し押さえされるよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:47:22 ID:86djem3xO
>>669
借入れ先の内、最終返済日から5年経過した所があれば
時効の援用ができますから、裁判所の送達に書かれている
金融会社で該当する会社なら時効の旨を裁判所に返送で大丈夫かと。
3年前の調停先や4年前の信販会社なら話し合いをして返済
しなければならないので裁判所からの送達に書かれている期日に行く事。
もし、送達を無視した場合は、おそらく欠席裁判になり
敗訴で時効が10年に延長されるはずです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:46:43 ID:z8SoKn0B0
突然の質問ですいません。
この板で良く特定調停や任意整理、自己破産等の言葉を目にしますが、それぞれの状況により
情報機関での掲載は変わってくるんですよね?私の弟が以前消費者金融で借金をしており、1ヵ月半位
支払いが遅れ、私がその際に全額一括で立て替え解約をしました(過払い請求や利息の交渉はしてません)
このような場合はどんな記載になっているのでしょうか?来週弟と各情報機関へいく予定になっているのですが
非常に不安で…。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:50:58 ID:bAN0vx0c0
>>673
その会社の名前で、延滞の記載があるだけですよ。
完済解約しているのであれば、過払い請求できますよ。
(18%以上の金利だった場合)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:06:47 ID:z8SoKn0B0
>>674さん
早速のレスありがとう御座います。
その延滞の記載はどの位の期間残るのでしょうか?その掲載が残っている間は車や家のローンは
やはり組めないんですよね?
弟は結婚しており、私に返済後住宅ローンを組みたいと申しております。
以前払えない借金をしておいて甘い考えだとは思うのですが・・・。
来年の3月には私への返済も終わる予定で、弟の年収は400万、奥さんも正社員で働いている為
500万位の貯金も出来たようです。


676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:12:13 ID:3D8YWpdA0
>>675
5-7年くらいは残る。
きちんと正社員で3年以上働いてたら、ローンは組めることが多いよ。もちろん審査のときに
滞納したこと言っておいた方がいいけど。

ただ、年収400マンで、貯金500マンしか貯金がないのに家を買うのはやめた方がいいと思う。
もっと貯めた方がいい。まず間違いなくローン破綻する。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:24:16 ID:z8SoKn0B0
>>676さん
ご指摘ありがとう御座います。
勉強になりました。これ以上は弟夫婦間の問題ですので、弟夫婦の判断に任せたいと思います。
ただ弟には、同じ過ちを犯さないよう慎重に検討させるようにします。
本当に有難う御座いました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:25:43 ID:y9GSsDBHO
自己破産したあと、医学部に入学して医者になることできますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:31:56 ID:mxKBEKZj0
>>678
できるよ。
頭脳と金があれば。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:40:30 ID:9QSU7G+tO
アイフル、武富士、ディック、プロミスに借りてるのですが、完済後は電話や手紙きますか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:10:26 ID:4BgQdpqg0
>>680
完済後は契約書の返済以外ないなー
解約して4ヶ月たつけど、
過払い請求もしているのに、俺の場合、逆に電話寄越しやがれと言いたい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:42:03 ID:bAN0vx0c0
>>675
私も住宅ローンの申込で不動産営業マンにCIC信用情報を見せましたが
二年前にセゾンで延滞記録ありましたが(完済解約済み)、それは別に
問題にはなりませんでしたよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:32:16 ID:xRt9G7cJO
相談させて下さい。A社に後45万、B社に40万、A社の利子が21%で限度額が100以上あります。B社の利子が24%です。A社で借りて一本化した方が良いでしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:09:27 ID:dmVaYQJd0
>>683
C社で18%以下で借りること
銀行系なら更に低い。
但し、借り換えられる保証はない。たぶん無理
属性も何も書いてない馬鹿には何処も相手にしてくれない。
借り換えも無理
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:12:27 ID:86djem3xO
>>683
借りれるならそうした方がいい。
支払い先が2件と1件では違いますよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:16:17 ID:xRt9G7cJO
>>685 やっぱそうですよね、ありがとうございます。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:27:29 ID:wlVpsZaS0
武富士から30万、アイフルから50万の借り入れがあったのですが、
1年前のちょうど今頃の季節、全額返済が終わりました。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:33:26 ID:uW21OX9yO
>>687
自慢ですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:42:28 ID:z8SoKn0B0
>>682さん
レスありがとう御座います。少し安心しました。
家を建てるにあたっては、親が所有する土地を譲り受け、貯金を出来るだけ多く作り
ローンが少額で済むように頑張っているようです。バカな事をしてしまった弟ですが
奥さんの為にも頑張ってくれたらと思っております。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:20:37 ID:Obm7YA0yO
俺は本気で返したい。
スタッフィから300万借りる事にした。大事な人を連帯保証人にする以上本気で返済に専念する!
まとめる会社は返済後、ただちに過払い請求して150万入る予定だ!
すぐに150万を返済する

どうだろ?意見を聞かせて下さい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:41:01 ID:fhEhaacp0
それでいいじゃん
意見もくそもない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:43:32 ID:Fyl4lvpL0
>>690
つか今0和解できるんじゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:44:42 ID:Fyl4lvpL0
>>690
ごめん読み違えた
300万借りて150万戻る予定なのね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:29:37 ID:4BgQdpqg0
>690
大事な人なら君の借金の問題に巻き込むなよ
素直に特定調停しろよ
695678:2007/07/25(水) 19:46:59 ID:tlQz/5+40
>>679

ご回答ありがとうございます。医師免許の欠格条項に自己破産者ってのはないんですね。よかった。
頭脳はありますけどお金がないので国立めざします。
とりあえず今は受験勉強と両立して自己破産を進めたいと思います。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:12:39 ID:77VIm0eeO
メールくれたら相談のりますよhttp://blog.livedoor.jp/enitan/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:34:55 ID:gU1BWcFKO
親切な方、世間知らずな私に教えてください。
1ヶ月前に父が亡くなったのですが、先日消費者金融(アイフル)から父宛てに返済請求のハガキが来ました。
返済金額、元金、現在残高、最終貸付直後残高などと書いてありますが、
実際返さなければならない金額はどれになるのでしょうか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:48:38 ID:MIrPXjH/O
明日の朝一番に家庭裁判所に行って相続放棄の手続きを始めなさい!
三ヶ月以内ならあなたが借金払う必要なくなる。
あなたが相続放棄すると他の親族が借金払う義務を負うから、必ず身内も一緒にね。
詳しくは相続放棄でぐぐれ。


だだし、父親の遺産がたくさんあって借金より多い場合は、弁護士に相談しなさい!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:00:59 ID:gU1BWcFKO
>>698
ありがとうございます。
保険金も大した額ではなく、もし現在残高、最終貸付直後残高にある金額を返済しなければならないなら、とても返済できそうにありません。
とりあえず、相続放棄についてしらべてみます。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:29:51 ID:MIrPXjH/O
ちなみに保険金は遺産にあたらないので、好きにしてよし。ガンガレ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:41:24 ID:Fyl4lvpL0
>>699
待て待て。相続放棄なんかしなくても、遺族にはお父さんの借金を返済する義務はない。
保証人になってるわけでも、誰かが保証人になってるわけでもないんでしょ?
アイフルには本人死亡の旨伝えればいいよ。
遺族が一度でも返済すると、返済の意思ありとみなされて全額背負うことになるので気をつけて。
返せって言われても絶対返さないように。そんな義務はないって突っぱねてよし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:46:10 ID:MIrPXjH/O
ばか野郎。相続放棄しとかないと後々借金払う羽目になるぞ。
今はどれだけ払えって言われても払っちゃいけないのは確かだが、相続放棄はするべきだ。
遺産もないんだから、してまずいことはない。念のためしておけ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:55:26 ID:gU1BWcFKO
>>700
そうなんですか!
それならもし相続放棄しても保険金はもらえるですね。
>>701
確かに保証人にはなっていません。
遺産を相続すると借金も相続することになると思っていたので、それが本当ならありがたい限りです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:55:39 ID:Fyl4lvpL0
>>702
アイフルってもう団信やめたんだっけ?
だったら相続放棄しとくに越したことはないけど、
できればその前に引き直しをすすめたいんだが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:59:00 ID:hqGOC6vU0
アイフルかどうかは知らないけど去年「命を担保に…」」たたかれて
「団信はもうやめます」という時に相手の状況によっては遺族に請求しないとか
新聞で書いてあったと思う

アイフルかどうかは知らないよ
引きなおして過払いの可能性はないのかと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:02:48 ID:9eseBwhzO
>>702
ありがとうございます。
相続放棄するほうが確実なんですね。早々に家庭裁判所にいってみます。
アドバイスを下さった方、本当にありがとう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:04:48 ID:gU1BWcFKO
引き直し…?
ググってみます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:06:04 ID:OzX9sYzK0
>>707
できれば元金と現在残高、あと金利と契約年数分からないかな。
もし10年とか借りてるなら過払いの可能性もあるし。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:14:44 ID:k3cr8oW6O
>>708
元金・・・15000円
現在残高・・・約391万円
金利・・・25.953%
基本締結契約日・・・平成17年2月
となっています。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:27:25 ID:I241KZ9YO
>>706
保険金は遺産に入らないのは他の方が書いた通りだけど、家とか貯金とか大丈夫?
もし家の名義とかあったら放棄→家の相続も放棄、になるから気を付けてね
もし不明なトコあるなら、先に弁護士に相談に行った方が良いよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:31:52 ID:OzX9sYzK0
>>709
もしかして、月10万支払うことになってる?
契約日が本当なら、年数が少なすぎるので過払いにはならないな…相続放棄の方が確実かも。
一応、他にも借金がないか信用情報を調べてみるといい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:38:16 ID:k3cr8oW6O
>>710
貯金は解約等しておいたのですが、家は持ち家で父の名義だったと思います。
相続放棄すると手放さないといけなくなるという事ですか?
おっしゃる様に一度弁護士さんに相談したほうが良いかもしれませんね…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:38:58 ID:IvDtZzr50
>>709
391万円の金額って、いわゆる不動産担保ローンとかじゃないの

他社もいろいろと利用していたものをアイフル一本にまとめてというやつ
でも26%もとるのか
母親とか他社の取引を知っているなら聞いてみたら
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:44:48 ID:k3cr8oW6O
>>711
その位払っていたみたいです。
昔からお金にルーズな人だったので、他にも借金があるかも知れません。
調べる方法ってあるんでしょうか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:49:22 ID:I241KZ9YO
>>712
不動産、預貯金、借金、すべて遺産になりますよ
なので、もしも相続順位一位の方が放棄すれば、すべて相続の権利が無くなるはず
相続は、普通に相続、相続放棄、限定相続(すみません、ちょっとあやふや)があるから、最後の限定相続なら、プラスの遺産(不動産とかね)を計算してマイナス分を調整出来たはず。ゼロにはならないですが…。
ただ、やはりケース的に弁護士への相談が良いと思います。
716715:2007/07/26(木) 00:52:12 ID:I241KZ9YO
ちょっと訂正

× なので、もしも相続順位一位の方が放棄すれば、すべて相続の権利が無くなるはず

○ なので、もしも相続順位一位の方が放棄すれば、相続第一位の人はすべてに対して相続の権利が無くなるはず。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:59:33 ID:k3cr8oW6O
>>715
はい、そうします。
皆さんありがとう。
母もすでに他界し、一人になってしまい心細かったのですが、ここに来て少し元気がでました。
本当にありがとう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:02:29 ID:OzX9sYzK0
>>714
全国信用情報センター連合会というところがあるので、
そこで信用情報の開示をすれば確認できる。
代理人の場合は手続きが異なるらしいので、0120-441-481に電話して聞いてごらん。
最寄のセンターがどこにあるか、遠い場合は郵送での手続きなんかも聞くといいよ。
結構面倒だし平日動けないと難しいから、弁護士に相談してみるのも手だね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:16:22 ID:NLaajJWpO
家が父親名義なら、相続放棄はちと待った方がいいね。
まず父親の借金総額知るために情報開示して、それから弁護士のとこに行ってごらん。
家を手放さずに済む方法もあるから。
ひとりで大変だろうけど、がんばって!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:19:26 ID:SCnXI3CvO
ちょっとお聞きしたいのですが、クイックローンと言う所をご存知でしょうか?
闇なんでしょうか?
皆さまのご意見をお聞かせください、宜しくお願い致します。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 04:09:45 ID:t64oOdPy0
夫の借金です。
取引履歴から引き直し計算をして以下のようになりました。

武富士 引き直し後 残 39万   現在の利率21%
アコム    同    残 18万     同   15%
ニコス 同    残 56万     同    ?
ライフ     同    残 22万     同    ?

1 例えば、ライフに22万振り込み、差し引き0(あるいは多少の過払い)にしたあとで
  請求書なり債務不存在通知?を送って、借金チャラを交渉することはできるのでしょうか?

2 夫が返済にまわせる現在の現金は80万ほどです。
  交渉が長引きそうな武富士から始め、アコムは最後に回そうと考えているのですが、この順でよいでしょうか。

3 ETCを利用しているのですが、請求書を送付するとクレジット機能も使えなくなりますか?

よろしくお願いします。


722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 05:11:48 ID:qrOqwXfZ0
>>721
1. 両方可能ですが、完済後じゃないと信用情報に債務整理という記載が確実に載りますので
  例えばライフのみに請求書→若いまたは訴訟、債務不存在通知をすると武富士、アコムに
  影響があります。つまり他社から一括請求されかねません。
2. 借金の返済の基本は利率の高い方からです
3. 信用情報登録会社は主に3系統あります。(銀行系・クレジット系・サラ金系)
それぞれ情報の交換はしているのですが、どの程度情報交換しているかはマチマチな事が
  あり一概には言えません。
  ニコス・ライフを請求書→若いまたは訴訟、債務不存在通知するとありえますが。

引き直し後の金額しか書いてないので具体的にどこからとは言えませんが、
1社づつ完済・解約(80万投入または借り換え)後、過払い請求のパターンがよろしいかと
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 05:13:28 ID:qrOqwXfZ0
>>721
× 若い ○ 和解
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 05:25:56 ID:qrOqwXfZ0
>>723のアンカーミス >>722

ブラック上等でどうしてもETCが必要なら貴方がカード作って、旦那の借金を
全社一斉に任意整理・特定調停、民事再生(条件があえば)し、
80万は弁護士・司法書士の費用、裁判費用、その後の返済費用に当てるとう手もあります
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:32:57 ID:t64oOdPy0
>>722
ありがとうございます。
ブラック上等なので債務整理記載されてもOKです。
引き直ししないとどれも天井なので完済してから請求することは難しいのです。
ETCは最悪使えなくても我慢しろと夫には言っておきました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:04:53 ID:IvDtZzr50
>>725
デポジット(保証金)が必要なETCパーソナルカード
http://www.nexco.ne.jp/etc_info/etc_personal/index.php
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:23:01 ID:jAmEsNFgO
知り合いに相談されてるんですが、公務員て自己破産できないんですか?
自分はお金を貸せる余裕なんてないから、債務整理するなり自己破産するしかないんじゃない?
と言っているのですが、それは職業上無理なんだと言っていたので。
どなたか教えて下さい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:39:47 ID:KJDzN7zD0
>>727
法的には一般公務員なら何の問題もない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:46:12 ID:QNRaoNxq0
>>727
一般公務員なら問題ないし、破産できないからといってあなたがお金を拠出しないといけない
理由は何もない。わかってて借金を背負ってるんだから、公務員を辞めればいいだけ。

あまり首をつっこみすぎるとあなたも借金の暗黒面に引きずり込まれるよ。
あなたを人と見込んで相談されてるんじゃなくてサイフと見込んで金の無心されてるだけなんだからさ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:47:41 ID:46N58dCg0
借金は負の遺産であり、相続されます。
(お父さんが生きている間は、その借金は肉親でも関係ありません。保証人になっていなければ。)
相続は、被相続人が死亡したところで開始されます。相続の仕方としては「単純承認」「限定承認」「相続放棄」の3通りがあります。
単純承認した場合には、借金もすべて引き継ぐこととなります
(もっとも、金銭債務の場合には相続割合に応じて分割されますので、妻と子2人で1000万円の借金を相続したときには、
原則として妻が500万円、子がそれぞれ250万円の責任を負います)。
単純承認した場合には相続した人の固有の財産であっても債権者は執行をかけることが出来ます。
従って、相続した財産の範囲でのみ借金を返済する場合には限定承認をすることとなります。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:54:05 ID:TLB+F07m0
教えてください
ニッセンGEから29%残70なんですが
元金がなかなか減らないので20くらいを
返済しようと考えていますが、その場合
元金20減るんでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:11:42 ID:QNRaoNxq0
>>731
70から20を引くと50になる。それだけ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:22:31 ID:7Wh+EgWJ0
>>731
70万円を29.2%の金利で借りていると1ヶ月の利息は17000円くらい
ここで20万払えば20-1.7=18.3が元金の返済に使われるから、
元金は今の70万から70-18.3=51.7万程度になって
51.7万に対する毎月の利息は13000弱になる。>>579

ただ20万近い枠が出来るから気持ちしっかり持たないと
安易に借りてすぐに70万の天井になるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:35:14 ID:7Wh+EgWJ0
>>733
>>579は下書きからの単なるコピペミスでまったく何の関係もない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:45:01 ID:Nm0YT2ZC0
任意整理を司に頼もうと思ってる。
電話で聞いたら1社あたり2万、減額・過払いの報酬はなし、諸費用3万だそうだ。
俺は6社の整理を整理を考えてるから、合計15万。
これは高い方?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:47:35 ID:y0xmlAd9O
>>735
安いと思うよ
でも安い所は仕事が遅い事もあるから少し情報集めてみたら?
737誘導受けました:2007/07/26(木) 21:10:18 ID:p6ONh0Kk0
父子家庭です。
生活できなくなりました。

父は自営業ですが不景気で仕事がこなくなり収入がほとんどなくなりました。
当初は貯金を切り崩して生活し、それも無くなった後は
いくつかの消費者金融でお金を借りて生活を回していたようなのですが
今日、とうとう立ちゆかなくなった事を知らされました。
生命保険でどうにかしようとも考えたが・・・と話にあり、そうなる前に相談してくれて良かったと思っています。

食費を除き、月の最低支払必要額が借金返済含め15万ほど。
数ヶ月前から仕事を探しているのですが
60近い父ではできるのが10-12万ほどの、支払い分にすら届かない仕事しかないようです。
もう少し早い段階で自営業に見切りをつけ転職すればよかった・・・とのことですが
数年前に母が亡くなってしばらくは親子ともども無気力にボンヤリと生活しており
特に父はごく最近までショックが残っていたようなので責める事ができません。

賃貸住宅の家賃が7万弱とこれが一番痛いので引越しの必要もあると思うのですが
引越し費用を捻出できる状況にもありません。また裏の庭にはい撤去費用の捻出できない仕事の廃材が多量にあります。
仕事が無い→お金が無い→もう借りられない→引越し費用も、何かをするための準備金も用意できない
と、まったく動く事ができない状態だと言っています(息子にこんな相談をして情けなくすまない、とも)

ちなみに自分は22歳男で、現在無職です。
高校卒業後に工場で働いていましたが母の死後ノイローゼになり仕事をやめ精神科にしばらく通いました。
去年10月から精神状態が通常に戻ったのでアルバイトを開始したのですが。
5月に事故で足を複雑骨折し全治4ヶ月と診断されバイトをやめました。今は自宅にいます。
恥ずかしい事に、18の時に消費者金融で返済事故を起こし今はまだどこからも借りられない状態です。
当然、足が治り次第、即仕事を探し就職するつもりでいます。

とりあえず過去の事を悔やんでもしょうがないので、これからどうするかを考えたいのですが
まず、どこから、どうすればいいのかが分かりません。

「自己破産の方向で進め」「市役所の無料相談に行け」というアドバイスはいただけましたが

・とりあえず目先の生活費と支払いをどうすればいいのか
・父は今後どうやって就職先を探せばいいか

という重い課題があります。父はタバコすら買う金すらもはや無かったらしく
とりあえず友人に頼み部屋のゲーム機やCDを売ってもらって4万を渡しましたが...
どうか知恵をお貸しください
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:28:33 ID:Mju7N2gj0
友人が友人の父親の借金で苦しんでいます。
連帯保証人の欄に名前を書かれてしまい(勝手にです)友人もはじめは自分の親のものなのだから、
と言って仕方なく払っていたそうですが、借金は増えるばかり(利息か何かで)
もう埒が明かない、ということで弁護士のところへ依頼をしにいったのですが
(任意整理のようなもの、過払いなど)半年たってもまったく前進しないようです。
電話や訪問も相変わらずだそうで。
相手の会社は絶対に過払いに応じないようなところらしく(過払いスレでDランク認定されていました)
大変困っているのですが、通常弁護士に依頼してから半年たっても前進しない事なんてありえるのでしょうか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:37:15 ID:tDzmowFu0
>>737
ダメ元で生活保護の申請してみたら?
もとから自営業収入で生活が困難そうなら
受給できるかもしれない

それに生活保護受給してたら
借金の督促って実質出来なかった気もする
(借金の返済を生活保護でしてはいけないため)

あなたの足が治るまでなら可能性あるかも
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:39:25 ID:tDzmowFu0
>>738
弁護士が受任通知出してないのでは?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:46:58 ID:XkT2o1aV0
>>738
弁護士のところに行って、ただ相談だけしてきただけのような気がする
正式に依頼していないんじゃないの
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:52:11 ID:Mju7N2gj0
>>740>>741
レスありがとうございます!
依頼はもうしているようで、弁護士さんが今裁判所になんらかの通知をしているところらしいのですが
なんでも今現在裁判所が忙しい(借金がらみの申し立てが多いらしい)のでまだもう少しかかる、といわれたそうです。
私は???な感じでしたが、本人がそう言っていたので…。
そのDランクの会社のほか4社くらいも一緒に依頼したそうですが、その他の会社からは連絡がこなくなったようです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:05:44 ID:19uA5U0h0
>>742
電話や訪問を受けてるって弁護士さんへは伝えた?
それでも来るならやっぱりおかしいと思うけどね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:09:13 ID:Mju7N2gj0
>>743
伝えたようです。
でも「あそこは本当にしつこいから…ごめんね。もうちょっとまってね」といわれるそうです。
そして今こうこうこういう状況にいるからね、という説明もあるそうなのですが、いまいちわからないらしく…。
事務所のほうにも(弁護士さんの)脅し半分の電話がすごいらしく、
来週、友人宅の留守電テープをコピーして持っていく事になっているようです。
(相手方は「うちはそんな電話してません、社員が勝手にやってるだけのことでは?」と言っているらしいので)
実際、私が電話にでてあげてもいいんですが、状況を深く知らないためそこまで突っ込めずにいます。
ただ、あまりの遅さに疑問が深まるばかりで…。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:11:59 ID:OzX9sYzK0
>>737
自己破産を前提に、生活費もなく家賃も払えないことを市役所で相談。
生活費を低金利で貸し付ける制度もあるので、
生活保護がおりるまではそれで乗り切るように交渉してごらん。
職業支援住宅の空きがあれば入れるかもしれないので、
公営住宅を世話してもらえないかも併せて相談するといい。

>>744
金融庁から指導してもらうわけには行かないの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:17:15 ID:Mju7N2gj0
>>745
それは素人でも出来る事なのでしょうか。
弁護士を入れてしまっているため、変に動けないというのもあります。
友人は一から十までほとんどわかっていないので私が何とかサポートをしてあげたいのですが
私の勝手な行動で過払い金などが戻ってこなくなってしまったら、、と不安に思っています。

皆さん本当にご丁寧にレスして頂き有難う御座います。
友人は私にとって家族のような存在なので本当に本当に救ってあげたいんです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:26:00 ID:19uA5U0h0
>>746
そんな馬鹿なこと言うって一体どんな会社なんだろ
どっかの県内だけでやってる街金?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:27:24 ID:Mju7N2gj0
>>747
いえいえ!ここにいるかたなら全員が知っているであろう会社ですよ。
審査が緩くて有名、過払い返さずで有名なところです。
これ以上は一応伏せますが、、
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:28:45 ID:OzX9sYzK0
>>746
直接連絡していいかどうかを弁護士に聞いた方がいいけど、
自分が依頼されてるのにそれすらやってないというのは実は考えにくい。
ただ、謝られても現実問題として督促が止まないわけだし
依頼して半年もそれでは怠慢としか言いようがない。
社員が勝手にやっているとしているなら、全社員に教育を徹底するように促すとか。
あなたじゃなく、本人が弁護士ときっちり話をしないと進まないよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:33:14 ID:Mju7N2gj0
>>749
ですよね。私も「ちゃんと話をしろ!」と言っているんですが、本人は説明を受けると「なるほど」
と思って納得してしまう性格なんです。
やはりずうずうしくとも私も中に入るべきですよね。
騙されてるとまでは思いませんが、あまりにも弁護士としての仕事内容がアレな感じに思えるので。。
相手方の会社に受任通知を送れば催促の電話や訪問は一切なくなるのでしょうか。
だとしたら出していない可能性がありまくりですね。。
受任通知を出さない弁護士なんて実際いるのでしょうか…?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:42:08 ID:L3R79fAcO
明日は返済日(2日延長)3万円なんて用意できない、電話くるんだろうな…。今日相談に行った弁は6社290万なら自己破産より債務整理をとの事。1社3万円だそうで18万…1日でも早くした方がいいと言われました。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:43:52 ID:OzX9sYzK0
>>750
>やはりずうずうしくとも私も中に入るべきですよね。
どうする「べき」かと言うなら、あなたは入らず本人にやらせるべき。
アドバイスするとか相談に乗るとかならいいけど、話し合いは依頼者でないと。

ところでみんな知ってる有名な業者なら、どうして伏せる必要があるの?
弁護士に依頼してる人も、その上で督促を受けてる人も、
あなたの友人だけとは限らないんだが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:49:04 ID:19uA5U0h0
>>750
金融庁の事務ガイドラインというのがあって、その中に

債務処理に関する権限を弁護士に委任した旨の通知、
司法書士法第3条第1項第6号及び第7号に規定する業務
(簡裁訴訟代理関係業務)に関する権限を
同法第3条第2項に規定する司法書士に委任した旨の通知、
又は調停、破産その他裁判手続をとったことの通知を受けた後に、
正当な理由なく支払請求をすること。

とあるので、弁護士に委任したら取り立てはできません
「金融庁 事務ガイドライン 平成15年4月1日」
これでググれば簡単に見れますよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:51:30 ID:Mju7N2gj0
>>752
この板に来るくらいの方ならほぼ誰でも知っているような会社ではありますが、
後々何か問題になって(私自身の問題ではないので)友人の足を引っ張るような真似はしたくないんです。

すみません、先ほど過払い初心者スレで確認してきたら、DランクじゃなくてEランクでした…。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:52:15 ID:Mju7N2gj0
>>753
有難う御座います。詳しく調べてみます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:03:21 ID:a1NlZeGR0
>>754
何で友人の迷惑になるのか、業者の名前を伏せる意味や理由がよくわからないし、
あなた自身の問題では全くないのに、しかも友人の迷惑になるのに勝手に質問して
勝手に訳のわからない状態にしようとしてるの?いったいどういうつもりなんだい?何をしたいんだい?
一番いいのは君が友人の借金を背負ってからここで質問することだよ。

要するにほかの質問者のじゃまをしたいんだろ。弁明できないなら出て行け。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:10:33 ID:a1NlZeGR0
とりあえずサラ金の名前と、友人を出せ。あんたでは話にならん。
ほかの質問者の迷惑だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:19:41 ID:E3isTBnH0
すいません質問ですが、日商連カードなんですが支払いのみになってしまったのですが
一月の支払額が大きい回数にしていたため支払いがきついです。
金額を減らすというか分割回数をふやしてもらい一月の支払いを減らしてもらうと
ブラックになってしまうとおもいますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:54:39 ID:qrOqwXfZ0
>>758
ならない。金利を余計に払ってくれる客、ウマーと向こうが思うだけ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:02:59 ID:NNbkJrR60
>>759
レスありがとうございます 書き忘れたのですがキャッシングなんですが
それでも大丈夫ですかね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:08:38 ID:O0WJEj6B0
>>727
かなり遅レスですが。
法的には自己破産にならないと前者が語っておりますが
公共機関は全国で唯一、まともに官報を定期購入し&まじめに読んでいる唯一っていってもいい所
しかも各機関の付属広報会社(天下り先)で、例えば社会保険庁職員の今月の破産者リストの記事
が他のくだらん記事と共に定期的に送られてくる。
また暇な上役がその破産者リストの中から知っている人、近所の事務所の職員の名簿と照らし合わせて
黄色のマーカーでチェックし、尚且つ全部署に回覧される。
で該当者は急な人事異動で御金を扱わない部署に飛ばされる。
とてもじゃないが、続けて勤務できる状況ではなくなる。と元公務員が語ってミタ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:46:49 ID:s18N4hJJO
今日27日に車のローンとクレジットカードの引き落としがあるんですが、お金が足りなくて払えないんですけど、催促の電話はすぐに掛かってきますか?
クレカがオリコで車のローンがアプラスです。
詳しい方よろしくお願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:01:07 ID:uF7WDNNM0
>>762
私オリコカード持っています。
オリコは27日に払えない場合はすぐにカードが停止にはなるけど電話はかかってこないよ。
一週間ぐらいしたら振込用紙と再度引き落としの案内と、督促のお手紙が来て、払えばカードは無事再開。
アプラスはわかんない。ごめんね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:15:51 ID:uF7WDNNM0
自分もついでに便乗質問。多少板違いですが…
オリコカードを持っています。
三年以上使ってるのですが、恥ずかしながら代金の引き落としができなかった事が20回ぐらいあります。
(ただし全て支払い用紙が届き次第すぐに支払っていて、2週間以上延滞した事は一度もありません)

来年4月カードが更新なのですが、こんな支払い状況では次のカードはもうもらえないでしょうか?
参考程度に、年間で100万程度クレジットで買い物をしています。
キャッシング・リボ・二回以上の分割は使っていません。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:52:44 ID:5aqWoNu30
「原因です」じゃなくて「原因、だそうです」だろうw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:53:43 ID:5aqWoNu30
>>765
誤爆すまん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:59:12 ID:47cSplyw0
HPが掲載されている弁護士事務所のって信用できるの?債務整理や再生につい
て相談したいが不安。。。。。それとも地元の弁護士がいい?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:31:44 ID:Ef2c6H8hO
身内がデックや丸井などから4社トータル160万借りるアルバイトをしました。バイト先が金利もちゃんと払ってくれるそうです。この話の行く末を教えて下さい。今の所4社にはきちんと支払いはされている様です
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:35:58 ID:637I3SsY0
>>768
バイト先と連絡が取れなくなって、4社から支払督促が来る……だと思うが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:47:09 ID:3rkRStt70

突然すみません。


もし良ければ、
色々と詳しい方、ご協力していただける方、興味ある方、困ってる方、
いらっしゃいましたら、
どうかよろしくお願いします。

興味無ければ、スレ汚し、申し訳ございませんでした。





【ガス電気水道携帯】停止されない裏技・開栓の裏技
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1185518332/





771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:29:22 ID:9SXxtxU9O
審査を申し込んで最長どのくらい待てばいいのでしょう?

申し込んだのは銀行系で「申し込み受け付けました」メールは来まして「3営業日程度かかる場合が…」となっていたのですが、
土日は休みですよね?月曜に申し込んで、まだ何も無しなのですが、こっちから問い合わせるのも気が引けるし、じっと待つしかないですかね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:24:51 ID:yZ/z0jRTO
質問なんですけど、住宅ローン申請が通ったとたんに、信販会社(サラ金)から勧誘の電話、郵便が届きます。なぜ?こわいんですけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:26:08 ID:yfL0iqIn0
>>771
君は客なんだから、電話して聞けばいい。たぶん落ちてると思うけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:26:45 ID:yfL0iqIn0
>>772
マルチするな。住宅ローンスレに答えは書いておいた。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:31:28 ID:sj5F/USj0
>>738です。
会社名を出したところでその業者の人間も恐らくここを見ているでしょうし
相談内容から変に勘ぐられても困るのであえてふせさせて頂きました。
また、ここで質問させて頂いたのは友人に「助けてほしい」と言われたからです。
でもどこまでしてあげれば良いのか、また、どこまでして良いのかがわからずにいたからです。

本日、私も一緒に弁護士さんのところへうかがったところ、友人の話とはぜんぜん違うことが行われていました。
つまり、友人が勝手に勘違い(解釈)をしていたようで、、道理で辻褄が合わないはずです。
弁護士さんも「ようやく話が伝わる人に話ができた」みたいな事を仰っていたので、何とか話は進みそうです。
相談にのって下さったかたがた、本当に有難うございました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:34:57 ID:yZ/z0jRTO
>>774          さんありがとうございます。あせっていたので・・。すっきりしました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:39:03 ID:yfL0iqIn0
>>775
大変だね。自分で自分のケツが拭けない友人とその親の人生を背負う覚悟、
しかと見届けました。がんばってください。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:41:47 ID:9SXxtxU9O
>>771です、>>773さんレスどうもです。

今日、郵便局の不在票が入ってました。配達記録みたいで、明日以降の再配達なんですが、否決のお知らせも配達記録でくる場合ありますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:46:48 ID:yZ/z0jRTO
774さんに質問ですが、大手都市銀行でもそんなことするんですか?不動産会社さんにありえないといわれました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:12:45 ID:qqrjQ3iL0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1185529560/l50

自分が住む気もない家の住宅ローンが30〜40年残ってます。
悩みを吐き出すスレを目指してるので
愚痴があればどうぞ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:51:32 ID:ScdAqEywO
借金の保証人って誰でも良いとか言うけど、さすがにブラックはダメですよね?
やっぱり、言わなくても調べられてバレますか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:05:25 ID:om73Q1n/0
>>781
貸す方の身になってみれば至極当然だろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:14:48 ID:om73Q1n/0
>>761
そりゃ、どこの役所だよ(w
国も地方も合わせて、官報を定期購読している機関なんてごくわずか。
破産ぐらいで人事異動していたら、ポストなんていくらあっても足りません。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:33:58 ID:Wrb2erJnO
相談させてください
現在、弁護士さんに皿数社の過払い請求をお願いしてます
10年以上支払いしてたので債務もなくなり過払いも発生してます
すでに和解してる皿も何社かあり来月には振り込まれるとの話です
が、ここにきて滞納してる親の医療費の催促が頻繁になり、もう二度と借金はしまい、と思ってましたがどうしても早く払ってくれ、とのことで
自分の勤め先には前借り制度もなく身寄もいません
今の自分に20ほどの借金は可能でしょうか?無理なら無理で病院になんとか8月末まで待ってもらうよう言いますが
ちなみに整理前は増額不可、新規契約も不可でした
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:38:43 ID:SinfEhNW0
>>784
病院に待ってもらいなよ。そんなんでまた借金したら、依頼してる弁護士さんにも
呆れられるよ。
事情は分かるけど、今役所に相談窓口あるんでない?
医療費なら話し合いでなんとかなると思うよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:46:32 ID:Xa9ze2of0
>>784
なぜ来月が待てない?
病院も強気で来るだろうけど、来月にいくら払うとか言えば
待ってくれるよ。
調停でも立ててくれたら、事情も話して有利に運ぶことだって出来るから
借金は止めとけ。
それとも借金したい誘惑にかられて言い訳探してるの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:50:35 ID:Wrb2erJnO
>>785
ありがとうございます
最後の手段だと思いまた借り入れを考えてしまいました
週明けにでも役所に問い合わせしてみます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:56:49 ID:Wrb2erJnO
>>786
いやいや、借金生活はもういいですよ
医療費滞納とかニュースなどで見てましたが
こんな執拗に頻繁に催促がくると思わなかったんで
先日の給料でも僅かながら払ったんですけどね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:59:39 ID:ScdAqEywO
教えて下さい。クレジット会社の借金は自己破産すると買った物を取られてしまいますが、特定調停でも同じなんでしょうか?
790ぼわるせる:2007/07/27(金) 23:20:34 ID:bo+a0P5sO
>>789
マルチには答えないことにしています。
ゴメンね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:27:40 ID:2hFrejpPO
↑だったら一々書き込むなよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:38:07 ID:yfL0iqIn0
>>791
このスレは題名の通りいちいちレスをつけることになっているので、それでいいのだ。
あなたにもちゃんと回答がついただろ。
793ぼわるせる:2007/07/27(金) 23:46:30 ID:bo+a0P5sO
>>784
まずは公的な医療費補助を受けられないか調べてみるべき。
それと同時に、本当にその治療が必要か、主治医以外の医師に意見を聞き(いわゆるセカンドオピニオン)治療方針を考え直すことも視野に入れておきましょう。

継続が厳しい、高額医療を受けようとしても、資金が底をつけばかえって良くない結果になりかねませんよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:54:07 ID:2hFrejpPO
>>792
俺は>>790にレスしたのさ。ただ、自分も借金で悩んでいる身分なものだから、789みたいに精神的に混乱している人の書き込みに対しての790みたいな無意味な回答が腹立たしく思えたのです。荒らすつもりはないのです。すみませんでした。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:57:49 ID:2hFrejpPO
ぼわるせるさんにも謝ります。単なる八つ当たりでした。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:02:04 ID:3CyGdqUi0
>>794
だれもなにも回答しなかったら、どういう理由で回答されないのかわからないでしょ。
借金に困ってるからとか精神的に混乱してるからといって、数多くのスレに書き込んで、
無駄に相談に乗ってくれる人的資源を浪費していい、ほかの困ってる人のじゃまをしてもいいという
理由にはならないよ。ここに書けば必ず何か返事が返ってくるんだからね。

知らずに間違ってマルチしたって、他のスレで謝ってここに書いてくれといえば(もしくはその逆)、
それで済むことだし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:00:53 ID:OF7nYYirO
完済したので解約したいのですが、カード、身分証、
印鑑を持って店舗に行くだけでいいのでしょうか?
また、アコムのキャッシングを完済し、ショッピングがまだ
残っているのですがキャッシングのみ解約は可能ですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:11:35 ID:cVZF4Ivl0
>>783
結局辞めていくからポストなんていくらでもあるよ
公務員の補充も幾等でもあるしね。
一般職員までリストは回るかわからんけど人事と課長級以上は知っているもんだよ
まぁ税金取り扱ってるから、個人の信頼性に欠けるという理由らしいが、
当たり前って言えば、当たり前だな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:04:27 ID:UvgwsHh6O
すみません知人に名義貸しで飛ばれてしまい利息は2年位ずっと払ってたんですが4年前に借金踏み倒ししたんですが、数件。250万位。ブラックの場合何年立てば改めて借金出来ますでしょうか?7年と聞いた事あるんですが本当でしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:28:26 ID:cVZF4Ivl0
>>799
ブラック以前に時効迎えてないでしょう
相手会社が債務放棄したかは書いてないんで分からないけど、
あと10年くらいは無理じゃないかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 03:49:46 ID:UvgwsHh6O
>800さん。ありがとうございます。やっぱり無理ですよね(>_<)ちなみに自己破産した場合は何年立てば借金出来ますでしょうか?最低10年位ですよね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 04:19:34 ID:cVZF4Ivl0
>>801
正確には不明。会社や条件によるよ、担保・保証人・収入とかね
803ぼわるせる:2007/07/28(土) 08:44:22 ID:tr0CXGksO
>>795
書きたいことの多くは>>796が書いてくれたので改めては書きません。

付け加えることは、このスレッドのルールを無視した相談のやり方をするのはやめてほしい、ってこと。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:39:26 ID:4MtY3IUuO
プロ100アコム50武50レイク50を5年前から3年利用し、仕事辞め住民票残したまま友人の家を転々としてました。2年間払ってません。現在30歳です。
住民票の場所は職場の寮で今は潰れて家電店が建ってます。
今回ある事情で実家に帰ることになりまして、住民票も実家に戻すことになりました。
勿論何らかの対処がされると思いますが、借金は働いて返していく決意をしました。現段階で無職なんですがどのような行動をおこしたらいいでしょうか。
805ぼわるせる:2007/07/28(土) 10:13:04 ID:tr0CXGksO
>>804
月収30万円と月収15万円では『行動』の方向が違ってきますよね。
まずは就職活動をしっかりすることが先決だと思いますよ。

収入の目処がついたら、具体的な回答ができると思います。

頑張ってねー♪
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:40:26 ID:9GDO8hBC0
引越しで70万借りそれにクレジットでおおよそ110程の借金があります
6月に転居、7月に転職し翌月15日の給料日までに家賃およびローン返済の支払いが厳しく
また、転職もまだ社会保険が降りず
まとめ1本化と15までの生活に悩んでいます
できれば30万程借りてつなぎたいとは考えているのですが
月3万の支払いの流れになれば最低限の生活ができるとは考えています
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:05:03 ID:4MtY3IUuO
>>805
ありがとうございます。
職について、現金を手にしないと返済どころではないですね。
仕事が決まり、給料日までにハガキなり人が来た場合、その指示に従うのが最良でしょうか?
2年間も無断で滞納していたので、一括請求が1番怖いです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:26:17 ID:9O7aSEeR0
806
収入がいくらか解らないし
簡単に一本化はできない。
一本化詐欺に遭わないように

普通は就職が確定してから転居を考えると思うけど
年齢も書いてないけど、物事を安易に考えてないか
そんなに世間は甘くない

考え方を変えないと、地獄まで一気に進む。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:21:00 ID:TW8XDJR70
3年前に家を新築(父親との親子タスキがけローン)2400万。(土地は祖母名義)
新築後、家財道具等を3社からローンで購入。100万。
車のローン。100万。(保証人:父)
サラ金関係7社250万。
月収35万。

この状態で去年、某有名弁護士に民事再生を依頼。受任され住宅ローン以外の責務は停止状態。
住宅ローンが父との共同購入でお互いがお互いの保証人(たすきがけ)になっている為に父も民事再生に。
当初積立金は8万だったが、近年収入が20万そこそこになった為2万で積み立て中。
父は今年初めに退社し今は無職状態。

こんな状況で現在も毎月2万を積み立てています。弁護士に何度か今の状況を報告していますが、
連絡は1度きり。

父親が無職状態、更に給料の減額で民事は無理と思います。
このまま放っておいても仕方がないので、他の方法を考えていますが
みなさんのご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:23:02 ID:eqMdj8nJO
質問お願いします。


銀行系で50万OKもらいました。まとめられたらと思っていたけど、50では無理です。

A47(18〜25%)B17(28.8%)C90(18%)D150(9%)で、A〜Cがクレカ、Dは銀行です。別に60ぐらい自分で用意できます。年収は300弱です。
まとめたくても、新たに借りるのは50なら良い方ですよね?いちお返事を待ってもらっているのですが。


お尋ねしたいのは、
@他社でこれ以上借りられる可能性は低いですか?(銀行系か信販・クレカ系に留めたいですが)
A返事を待ってもらって、借りなかったら今後何かマズイでしょうか?
Bもしも50借りて、自分の60と合わせたとして、効率よくまとめるとすれば、どこに充てたら良いでしょうか。

月々6〜7万は返済に充てられます。できるだけ件数を抑えたいですが、あれこれ考えてばかりで良策が見つかりません。
どなたかアドバイスくださると助かります。よろしくお願いします。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:03:15 ID:gmy8O+1J0
>>810
これ以上借りられる可能性はない。(小額で皿ならいけるかもしれんが)
断っても問題はない。
効率よくいくなら、AとBを完済解約して過払い請求。
過払い請求で得たお金と余った46をCに。

というか50もらえたのってドコなの?利率は?
年収300で債務が年収超えてるのに、50も出すって奇跡だぞ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:24:43 ID://KhFDdMO
>>801もう次の借金の事考えてんの?
813810:2007/07/28(土) 20:34:36 ID:eqMdj8nJO
>>811 早速レス頂きありがとうございます。

A、B社のクレカは、チョコチョコ借り増えた(給料前に1〜2万とか、細かい日付を覚えてない)ものですが、過払い請求できますか?
今まで自分が借りたものなんて該当しないと思っていたので(知らなすぎでスミマセン)

例えば今回50借りて、同じタイミングで他社で50借り、Dの9%と3本にするとか可能でしょうか、同じタイミングで申し込めるんでしょうか。

個人的に、C90が月5万の返済なので、これを何とかしたくて…

因みに、今回の奇跡の50は三井住友で12%でした。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:51:27 ID:BaGQc3IRO
残有りで過払い請求したらブラックに載るということですが、
もうサラ金からは借りれないよ
ってことですよね?

車とかのローンも組めなくなりますか?

無知ですみません。
教えて下さい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:59:51 ID:gmy8O+1J0
Aの18%〜25%というのがよくわからないけど
B同様、18%以上の金利で借りている分に関しては
完済すれば必ず過払い金が発生しますよ。

今回三井住友で12%50万出たのは奇跡だから
それはありがたく受けて、用意の分とあわせてA/B返して
残りをCにいれると3社で194万。
過払い請求でいくら戻るかわからないから、
とりあえずA/B返して解約して、履歴を送ってもらいましょう。
3社194万でも、今回の奇跡のようなことは起こらないと思ってください。
12%・18%・9%は多重としては良い方ですよ。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:00:35 ID:gmy8O+1J0
上は>>813です。

>>814
そういうことです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:16:54 ID:BaGQc3IRO
>>816
即レスありがとうございます。

現在アコムに残有りなんですが銀行系に借り換えてアコム解約して過払い請求、ならブラック回避できますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:48:14 ID:gmy8O+1J0
>>817
完済解約後の請求はブラック回避ですよん。
アコムの残はいくらで、過払いはどれくらいあるんですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:56:08 ID:BaGQc3IRO
>>818
アコム50
提携のマスターのショッピングで20位です。

過払い計算はまだしていません。5、6年お世話になってます。

東京スターでまとめる→アコム完済→過払い請求→過払い金で東京スター完済

が私の理想ですが…

大丈夫でしょうか??
820810:2007/07/28(土) 22:02:36 ID:eqMdj8nJO
>>815 丁寧な説明ありがとうございます。

ひたすら「まとめたい」ばかり思って悩んでましたが、このような現状の奴にいきなりポンと150とか貸してくれる訳ないですよね、お恥ずかしい限りです。

質問ばかり(しかも初歩的な事)で恐縮ですが、もう少し良いでしょうか。
返事を待ってもらってる間に他社に申込みすると「申込みブラック」みたいになりますか?
また、早く返事しないと今回の金額より下がるとかありますか?細かい事ばかり聞いてスミマセン。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:15:11 ID:gmy8O+1J0
>>819
東京スターは途中返済できたっけな・・・・。
完全完済ならできた、とかじゃなかったっけ・・・。
途中返済できる会社さえ選べば、>>819で問題ないですよ。

>>820
三井住友から50出るというのが、本当に奇跡なので
他に申込は、信用情報に傷を作るだけなのでオススメしません。
OKをもらってて他者申込が発覚すると、「今回は見直します」と
言われない保証もないですし・・・。
早く返事しないと枠が下がることはないですよ。

でも今回のケースは神が下りてきたと思って、早く三井住友にOKだして
>>815を実行するほうがいいと思います。
次に大型融資もしくはおまとめに挑戦するなら、3ヶ月はあけましょう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:51:07 ID:BaGQc3IRO
>>821

>>818です

借り換えるところをしっかり選んでから決めます。

答えて下さって本当にありがとうございました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:53:33 ID:UvgwsHh6O
無人君は土日融資行なってますか?土日でもカード作れますか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:53:45 ID:2zGK5knW0
JCBから一括で払えと言われました。
払えなければ差押さえだと
延滞は2ヶ月分でその内の1ヶ月分を
払おうと連絡した時にです。
横柄で高圧的な担当者が言うには
既に猶予期間が過ぎているので分割は絶対に無理
一括で払えの一点張りです。
しかし、そのやり取りの後に
留守中に来た手紙を見ているとJCBのを発見
それには一括か分割かどちらかで払えるのかとあり
回答期日まで少し猶予がありました。
これだと担当者は回収する為に嘘を言っていたのかとも
思ってしまいました。
実際の処、担当者の言うように
しなければならないのでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:28:50 ID:yyQRufzg0
>>809
父親のスペックが分からんとなんとも。
809が民事再生して困るのは車のローンだけではないのか?
車のローンなら車を引き上げられて債務と相殺されるから、
父親が民事再生しても意味が無いように思うが。

しかし、弁護士にすでにそのことを話しているのでは無いの?
弁護士は何ていってるの?
826>>809:2007/07/28(土) 23:47:58 ID:TW8XDJR70
>>825さん、ご回答ありがとうございます。
車は引き上げられましたが、後日その保証人である父に裁判所から「金を払え」と催促状が届きました。
その事を弁護士に相談したところ、送って欲しいとの事でしたので催促状を弁護士宛に送りました。

弁護士とのやり取りはメールで行っております。
父の状況を文面で伝えたところ、「お父様は年金をお受け取りになられてますか?」との返答。
年金は受け取っていないとレスしましたが、それっきり音沙汰なしです。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:56:05 ID:9GDO8hBC0
>>808
説明不測でしたね
会社の倒産、社長が保証人で退去せざるを得ない状況になりました
年は25です
倒産する前に状況がわかって何とか借りられたのですが
現在は月収20万です
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:58:54 ID:yyQRufzg0
>>826
裁判所からの催促ってことは支払督促では?
もしそうだと期限までに異議を出さないと債務名義を取られてしまうぞ。
債務名義を取られてしまえば強制執行されることもある。

弁護士は恐らく分割支払交渉をしようと考えたんだと思うが、原資が無いようでは難しいだろうな。
年金が無いなら父親が少しでも働くか、826がwワークするしかないと思うのだが。
829>>809:2007/07/29(日) 00:04:31 ID:fI/q9ygi0
>>828
その件は約1年も前の事ですので、弁護士がなんらかの手を打っているのだと思います。
父親の分の住宅ローンは私自身で払っています。
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:09:09 ID:nq5PByGV0
こんばんは。
質問です。よろしくお願いします。

現在、アイフルに30、ライフカードに20残っています。それぞれ、50、30づつ借り入れし
4年で現在の額まで返済しました。
今回、ボーナスでアイフル分を一気に返済しようと考えています。

ここで質問なのですが、一括返済は店舗に行って全額払えばそれで終わりなのでしょうか?
ATMで一気に振り込む方法もありますか?

あと、ブラックについてですが完済後に過払い請求するとブラックから回避
できるのはほんとでしょうか?そんなむしのいい話があるのですか。

いろいろとすみませんが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:43:41 ID:Q9AoUwq/0
>>830
ATMでも完済できるところもあるけど、店頭で完済すればすぐ解約できて楽。
また、過払い請求は金利の上限が利息制限法と出資法で異なることから
払い過ぎた分の返還を求めるものなので、むしがいい話でもなんでもない。
ちなみに、出資法を主張するにはいろいろな制約があって、
有効とするための条件をクリアしてない業者がほとんど。
アイフルとライフの金利が分からないけど、18%を超える金利で借りていたら
完済すれば確実に過払いが出ていることになる。
また、解約してあればそこから信用情報を書き換える権限が業者側にないので
事故情報を載せられない=ブラックにならない。
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:30 ID:FEFBCnlO0
>>830
完済=解約ではないので注意。
店頭まで行ってキチッとやったほうが無難だよ。

解約後に過払い請求すればブラックにはならないよ
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:13:52 ID:txgEXelCO
俺は学生時代にスロットを覚え借金をした、
最後は借金が膨らみ闇金まで相手にしてもらえなくなった。
最後の最後に会社の社長に次借りたら首と言う条件で金を借りた。
数日後借金したのがばれて首になりました…
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:16:02 ID:Ktia3VcKO
>>833
そうか、ざまみろwww
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:28:12 ID:rZXkN8sa0
>>824
書き込みを読む限りでは留守中に届いていた書面に対して誠意を持って
対応をすればいいでしょう。再度、督促の電話があった場合はその書面
に対し返答を行い、返済をする旨の話をすればいいだけ。
JCBが2ケ月ぐらいの延滞で法的手段に出るとは思えないが(過去に
も同じようなことがあったなら可能性はあるが)、返済を怠っているの
はあなた自身であることは事実・・他にも借財があり、支払いが苦しい
ならば債務整理を真剣に考えるべきだと思うがね。。
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:41 ID:lY2wD0bI0
>>833
青島氏??
837名無しさん:2007/07/29(日) 19:19:24 ID:qwS/VSjL0
トヨタファイナンスのTSキュービックで金下ろして約10万円と車検代(20万円)を支払い、職を辞めてしまい
今催告の連絡が毎日きてます。
分割にしてくれと言ったらOKだしたくせに一括請求してきました。
もちろん払えるわけがなく、どうしようかと悩んでいます。
今アルバイトしてますが、前職に電話したみたいで今はどこで働いてますか?と聞かれ、会社に連絡あるのが嫌で今手元にないのでわかりませんで、のばしています。
分割でも和解とかはできるのでしょうか?
ちなみに失業保険で返済の例はあるんでしょうか?
アドバイスお願いします。
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:20 ID:MKTvZD1oO
すみません、昨日相談した>>810です。
ちょっとまた相談したくて書き込みさせてもらいました。


昨日は三井住友に「検討して返事します」と言ったのですが、今日また電話がありまして。
「契約して、もしまだ足りないようなら同系列の@を紹介しますが」という内容でした。
こういうのが初めてなので、どう捉えたら良いでしょうか。

@でも借りる事ができて、2本にまとめられたら好条件って事でしょうか。でも@で希望額が通ると限らないですよね?
1人で考えても悩むばかりで、何かアドバイス頂けると助かります、よろしくお願いします。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:36:50 ID:o0rTNbLAO
質問です。よろしくお願いします。
現在サラ金に37万、ローン会社にトータル110万(支払い遅れること多々)の借金があります。こういう事は就職活動などの時に(就職先の)会社側が調べたりするのでしょうか?もし調べるとしたら何か良いアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:43:22 ID:njJzVmLW0
>>838
>>821です。こんばんは。
三井住友がそこまで言ってくるのは本当にめずらしいですねw
@での枠と利率を聞いてみてください。
@が50枠で18%とかなら借りる必要性はなくなります。
もし18%を切るようなら、Cの分を借り換えできますね。
でも、@の枠と利率は審査してみないとわからないですしね・・・。

A:47(18〜25%)
B:17(28.8%)
C:90(18%)
D:150(9%)

E(新規銀行):50(12%)と用意できる60の合計110で
A+B(64)を完済解約→過払い請求
残り46をCに。

C:44(18%)
D:150(9%)
E:50(12%)

昨日の話だと、この状態になりますよね。
ですので、@がCの利率より低くなければ
借り換えの意味がないので、審査してみて決めたらいかがでしょうか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:44:36 ID:njJzVmLW0
>>839
調べられることはありませんので安心してください^^
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:49:59 ID:o0rTNbLAO
>>841
回答ありがとうございます!これで安心して面接に行けます!本当にありがとうございました!
843838:2007/07/29(日) 21:09:33 ID:MKTvZD1oO
>>840さん、連日ご親切にありがとうございます。こういう事に詳しくなくて、アドバイス頂き感謝しています。


そうですよね、借りられる金額と金利次第ですよね。個々に状況が違うから、審査してみないと分かりませんよね。

@のサイトを見たら、〜300万まで、15〜18%でした。個人的には、毎月の支払が今まで日にちも金額もマチマチだったから、できるだけ
件数を減らしたいですが、三井で50出たら@ではどのくらい可能なものでしょうか。やはり@でも50ぐらいでしょうか。


あと、件数を減らす事ばかり考えて9%の所までまとめようとするのは間違いですか。
今、9%の所は月々35返済なので、新たに今回2件増やしたら、それぞれの返済金額が心配です。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:12:39 ID:njJzVmLW0
>>843
50も出ない気がするんですよね・・・。
予想では、出ても30で18%とかだと思います。
9%のところは枠はいくらなんですか?
月々35って3万5千円ですよね、もちろん・・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:13:30 ID:njJzVmLW0
あと、現残17のBは、いつくらいからの取引で
最大どれくらい借りて多分が17になってるんですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:14:16 ID:y5bn+YRfO
稼いで返しましょ!私は1日五千円以上換金してます!
http://tamalu.com/?f=119616
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:39:56 ID:LcJU6fQSO
誰かリードキャピタルについて知ってる方いませんか?バイトとしてサラ金で借金させて借用書もかかせてリードキャピタルが全額支払うシステムです
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:42:19 ID:njJzVmLW0
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:55:55 ID:LcJU6fQSO
結局詐偽なんですか?よかったって意見もあったり実際騙された!って情報もなくて半信半疑な所です
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:56:31 ID:LcJU6fQSO
↑ありがとうございます。よかったって意見もあったり実際騙された!って情報もなくて半信半疑な所です…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:58:10 ID:njJzVmLW0
>>850
こういった詐欺の片棒を担ぐのはやめておきましょう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:07:28 ID:VwjDX8Wz0
>>849
三割近い金利を肩代わりしてアルバイト料まで出してて…
そんなことをしてリードキャピタルにいったい何のメリットがあるんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:33:12 ID:LcJU6fQSO
849です。風俗業界などの人間は銀行でお金を借りれないので名義貸しという項目のアルバイトです。
お店の利益で利息分も余裕で返せるとの言い分のようですが、検索しても実際に連絡がとれなくなった等の被害が確認とれなくて
バイトしたものの不安だ…といった内容しかないので実際どうなんだろうと意見を貰いたくて書いてみました
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:50:32 ID:VwjDX8Wz0
>>853
>>848見ると
仕事内容は、K名義で携帯電話を新規で数台契約し、尚且つ消費者金融に
数十万の借り入れをさせ、携帯電話の費用と毎月の返済はリーディングキャピタルが
支払うから、その報酬として月四万のバイト料がKに支払われる
携帯電話は即時解約されました。リーディングキャピタルはなぜか携帯本体を欲しがっていたそうです

まともなし頃とをしている会社なら他人名義の携帯を欲しがる必要はないだろう
集めた携帯は振り込め詐欺とかに使われるんじゃないの
バイトに借りさせた金でとりあえずサラ金の利息を支払っている限り問題は表面化しないよ
855838:2007/07/29(日) 23:07:11 ID:MKTvZD1oO
>>844-845
30ぐらいで18%ですか、やっぱり厳しいですね。

残17の所は、去年の春頃に一度ゼロにしました。が、今年の頭に引越しする際、家電を分割払いで購入した残り8弱と、キャッシング(これも今年始め)で、
キャッシングの金利が28.8%です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:11:03 ID:MKTvZD1oO
連続すみません。

あと、9%の所は銀行で金額を指定してローンを組んだ(説明下手ですが)の返済途中です。
分割返済型ですか?枠とかは決めてないです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:13:47 ID:Eq1D9q94O
名義貸し自体が詐欺=犯罪なんだよ
危ない橋を渡る以上、こんなバカな話しにひっかかるカモがいたら、最大限に利用したいよね

月4万なんて、安いエサだい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:53:47 ID:LcJU6fQSO
853です。身内の20才♂がこのバイトで160万借りてきて自分の周り何十人もやったそうです。事の深い意味を考えないんでしょうね…みなさんありがとうございました
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:55:44 ID:pJIEfGvEO
「ワイド」はもうつぶれたの?以前借りてて、もう返済済みだけど、また借りたいんだ〜携帯から残高とか見れないのかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:23:54 ID:uMT7uVzB0
>>857
>>847が詐欺の可能性が高いのは事実だし、名義貸しとは名義を貸すんじゃなくて
その借金を背負うってことだからとてもじゃないが薦められないのは確かだが、
>名義貸し自体が詐欺=犯罪なんだよ
なんて嘘をつく必要はない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:36:51 ID:zdESTb/w0
>>860
名義貸しでの借金、金融業者に対して嘘をつかずに可能かね?
何か一つでも虚偽を申し述べて金を借りたら、金融業者に対する詐欺が成り立たないかね?
862774号室の住人さん:2007/07/30(月) 00:46:49 ID:zPJ6jWZk0
“GMO-FX10万円キャンペーン”期間延長のお知らせ

現在実施中の“GMO-FX10万円キャンペーン”は2007年7月31日にて終了の予定でございましたが、
ご好評につき2007年8月31日までキャンペーン期間を延長することとなりました。

<GMO-FX10万円キャンペーン期間>
変更前                         変更後
2007年7月31日口座開設分まで   →    2007年8月31日口座開設分まで

FX取引を希望されるお客様でFX取引口座が未開設のお客様は、
【口座管理】−【口座状況】のFX取引口座[口座開設]ボタンよりお手続きをお願いいたします。

対象期間中に新規のFX取引口座を開設された方で、口座開設日より30日間の間に
1,000万通貨以上のお取引をいただいたお客様へ、もれなく10万円をキャッシュバックいたします。

■対象期間

2007年6月1日(金)〜2007年8月31日(金)

https://sec.gmo.jp/corp/campaign/fx/

-----------------------
スプレッドは2銭から〜
手数料0円
レバレッジ100倍まで
通貨も豊富
指標時もサーバーはさくさく
信託保全も準備中


863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:56:45 ID:EhSl3I4I0
>>831
>>832
ありがとうございました。 昨日質問しました>>830です。

ちゃんと店頭にいって完済、解約します。
解約はすぐできるようですし、しっかり解約して過払い請求してみます。
金利は28%くらいだったので、請求できると思ってます。
解約は書類の授受ぐらいなのでしょうか?

過払い請求に関しては板違いみたいなので、別のところで質問してみます。

しつこくてすみませんが、解約でブラックにはのらなくなるのでしょうか?
それとも、解約→過払い請求まで必要ですか?

864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:00:53 ID:P18j/AiV0
>>863
>>831読んだ?下2行で答えになってると思うんだけど。
解約してあれば社外ブラックにはならないよ。社内ブラックは諦めて。
865ぼわるせる:2007/07/30(月) 01:24:28 ID:MIeb3hbdO
>>860は、刑事と民事の詐欺の構成要件を勉強し直すほうがいいね。

>>847の行為は詐欺に該当します。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:05:51 ID:PTTVXCx70
>>861
名義貸し(つまり借金の又貸し)において嘘をつくことは必要条件ではない
例をあげれば他人にカードで物をかってあげて金を払ってもらうなど

>>865
不勉強で悪いが名義を貸すこと自体が詐欺行為に該当するという根拠を示してくれ
>>847が詐欺行為なのと名義貸し全般が詐欺行為なのとは全く別問題だから
867866
誤解を与えるとめんどくさいから補足すると
カードで物をかってあげてっていうのは使用者が違うって意味ね