●FXCM(J) その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@大変な事がおきました
2名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 17:13:05 ID:z1qc4z1+
2ゲト

でも、微妙に重複っぽい(多分市況2に移動した)

fxcmj-refcoj vs fxcm-refco
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1122383297/
3名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 20:47:20 ID:16NGadKN
強制仕切りを導入したFXCMJに一部の顧客は大反発
それに対してFXCMJは気に入らなければ解約しるって姿勢

ということで不満がある人はREFCOJかFXCMやREFCO本家に移りましょう
NDCなど手数料無料どころか10枚ごとに100円払ってくれるところなどあります

しかしFXCMJは最悪というイメージをこの約款改定で顧客に浸透しました
FXCMJにとってどんなメリットがあるんだろうねw
4名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 21:13:43 ID:JCriEkHh
そうか?俺的には手数料無料のほうがサプライズだから・・・
どうでもいいわって感じ
選択権はこっちにあるんだし、やめるも自由続けるも自由。
5名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 21:14:35 ID:JCriEkHh
ちょっと誤爆。
6名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/02(火) 21:58:31 ID:qEqMEA3W
                    見てる見てる
   ∧ ∧!           ∧__∧∧_∧
  <#;`Д´>             (・∀・(    )
  ( つ  つ           ( つ (    )
   .)  ) )        .    | |. | | |
  〈_フ__フ           (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ゲラゲラ   キモイヨー
   ∧ ∧ ・・・             ∧_∧   ∧_∧
  <#;`Д´>             (・∀・ )  ( ・∀・)
  ( つ  つ             ⊂    つ ⊂    つ
   .)  ) )             人  Y    人  Y
  〈_フ__フ             し(_)    し(_)
7名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 05:35:00 ID:d7+OGYR3
たった500円されど500円
こころなしかポジたてが増えたし決済も早くなったような
思う壺君になったの鴨
8名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 09:42:29 ID:ZTjGY3sz
昨日と同じでTS起動すると、アップデート画面が出てすぐ終了してしまうんだが
漏れだけか?
もし、システムエラーなら・・・・「しっかりせーよ、FXCMJ!」
9名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 09:48:13 ID:GtewiujJ
別に、普通に使えるが。
10名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 09:53:55 ID:pxqX3YGQ
重複っぽい(多分市況2に移動した)

fxcmj-refcoj vs fxcm-refco
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1122383297/
11名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 09:54:10 ID:BAJF8k2c
それね、なんかファイル破損したんだわ
再インストすれば直る
12名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 10:40:58 ID:pxqX3YGQ
重複っぽい(多分市況2に移動した)

fxcmj-refcoj vs fxcm-refco
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1122383297/
13名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 12:18:30 ID:ZTjGY3sz
>11
なおりました、サンクスコ
14名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 12:56:59 ID:9ff1zWvn
>>8
俺も出た。それも2台とも。
週末のアップデートにバグでもあったんじゃね?

なんか今「手数料無料のお知らせ」などというメールが来た。
なぜいまさら?間抜け感満載だな。
普通そういうのは実施前に流すだろ。
それもメール流すんなら先日の約款改訂の前に
流しとけば緩衝材になったのに。
ここの社員はアフォか?
15名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/03(水) 17:42:26 ID:Xqrxt1q2
>>1
お前馬鹿だろ?
もうこの板にFXのスレ立てる雰囲気じゃないだろ
現行のスレが終わり次第以降って雰囲気だったろかす
16名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/04(木) 03:13:04 ID:mFDlFSZ/
伝統のスレにけちつけんじゃねーぞ、ゴルァ!
何年建ててると思ってんだ
市況板に建てること自体板違いだろ
為替板と勘違いすんな、ヴォケ
17名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/04(木) 03:36:41 ID:heGSFz53
まあそうだけど
他の話題になってる会社は市況板なんだよね
探すの大変なんだわ
18名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/04(木) 03:41:46 ID:tbZCQphc
元を正せば
FX創世期=先物会社が主導
つーことで為替なんて先物だろ?
という理論からFX関連スレが先物板に立つようになったわけで。
>>16が言うように旧来の流れを守るなら先物板で続投。
為替は先物じゃねーから板違いだろボケ!って言う人は
投資イパーンか市況2なんだろうね。
まあ後者の人はわりと最近FXやりだした人が多いんだろうけど。
19初代FXCMJスレの1:2005/08/04(木) 04:12:14 ID:Wpp+Arh5
おまえら寂しいこと言うなよ。
20名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/04(木) 13:37:51 ID:0YiPsjsO
1年で強制決済のメールが来たのでここに来てみましたが、
手数料がただになったのか・・・

まあGJだけど、強制決済はBJorz
21名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/05(金) 21:02:02 ID:DRms7iYz
ピロ〜ン
22名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/07(日) 08:18:20 ID:psaLAA2I
fxcm(本家)ってレバ変更するのどうやるんだっけ?
スワップもらえなくても高レバにした方が良いように思えてきた。
200倍ならちょっとやそっとのことでMCにならんだろう。
23名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 00:10:24 ID:t/DKjF8j
>>16
先物板にたてるのも板違いだけどね。
古くからこの板にあるからってのは通用しない。
事実、先物板にある為替関係のスレが削除され始めてるのも事実。

しかしここはパート8まできて為替関連の非実況系スレでは一番なんだね。
でも最近はWestern-FXのスレが凄い勢いで、一瞬でパート4まできたからもうすぐ抜かれちゃいそうだね。
24名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 02:07:16 ID:mcn8ZSWk
うーむ。石井タン、夏休み長杉。

パワーアップして帰ってきてね。

今月も現時点で46万利確したyo!!
25名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 05:23:03 ID:5T1ORN9g
>>23
ごちゃごちゃ言ってねーで
先物板に腐るほどあるガソリンスレどーにやしろや。
26名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 07:34:16 ID:n5XRQ6UN
レフコとFXCMJってトレーディングステーションとか共用できるんだけど
そんなもん?

不思議で不思議で仕方ないよ。

同じ系列の会社なの?
27名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 08:32:01 ID:Ki93j6jY
>>23
証拠金の生い立ちしってますか?
先物業者のひまわり証券が1988年にこの証拠金取引を開始したんですよ
そのご先物業者が追随で続々と始めたわけだ
ゆえに先物板は板違いじゃないんだよ〜
先物業者のサービスの一つですね
28名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 08:53:24 ID:GaVHQWyl
デリバティブ板に名称変更すっかぃ?
29& ◆LMRaV4nJQQ :2005/08/09(火) 09:05:10 ID:ohTneYPM
市況2は買い売り煽りと無駄話の実況中継の板と化しているからなー。
30名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 09:18:59 ID:GaVHQWyl
万里先生を隔離しとく意味でも市況2は必要悪。
31名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 09:58:50 ID:XHFigxG/
>>27
馬鹿なの?
先物会社が最初に始めてようが、為替と先物は別の金融商品に違いない。

> 先物業者のサービスの一つですね
IBは株も為替も先物もオプションもやってるが、全部先物板でいいか?
32名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 10:03:16 ID:GaVHQWyl
そーいうナウい台詞は、先物スレの治安を良くしてから言いたまえ。
33名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 16:41:24 ID:lQyhOD6j
先物業者板ではないもんね
34名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 18:11:35 ID:JrEN9pXM
>>24今月ナニぽじったの?
どうも石井タンの言うがままだと逆に行くんだが・・・
最近ではユロドルとか羊¥とか
35名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 20:37:00 ID:wxAP+IVv
FXCMにNZD/JPYが表示されているけど、いつのまに。
36名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 21:29:14 ID:3Vp56Oro
ドル円の指値注文しようと思ったら
上か下に5円も離さないと受理されないんだね
FOMCだからってずるいよー
37名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 21:38:18 ID:GDxuiiwz
>>36
???
今指し値入れたが、普通にドル円112.50で注文入れたぞ
38名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 22:39:44 ID:gtgtLkrE
5円も離して指値って、気は確かか?
39名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/09(火) 22:43:15 ID:36vVY2RF
レフコとFXCMJってトレーディングステーションとか共用できるんだけど
そんなもん?

不思議で不思議で仕方ないよ。

同じ系列の会社なの?
40 ◆USD/YMUGEE :2005/08/09(火) 22:51:46 ID:C5UmYfUN
>>36
流石に今日だけで5円の上下は無いよ
41名無しさん@大変な事がおきました :2005/08/09(火) 22:56:49 ID:2eJCx0a8
>>39
ttp://www.fxcm.com/refco-relationship.jsp

FXCM: Part of the Refco Group of Companies
42sage:2005/08/09(火) 23:00:51 ID:AYs66lzA
h
4324:2005/08/10(水) 00:21:41 ID:1XuUxQn1
>>34
前スレでも同じこと言ってた人がいたが、
リミットは抑え気味で設定しています。

今月(8月)は塩漬けポジのようやく回復分w

EUR/JPY Buy 134.70-37.65 → Sell 136.70-138.80 (大体35pip)
GBP/JPY Buy
EUR/USD Buy 略  (大体30-40pip刻みで買い)
GBP/USD Buy
で、
大体15,000円×30数本 +スワップ =約480,000円 です
(さっき帰ってきたら1本リミット来てました)
4424(続き):2005/08/10(水) 00:38:18 ID:1XuUxQn1
殺伐とした市況2スレと違い、こちらはまったり良い感じですね。

(続き)
・・・お前、全然従ってないじゃん(特にストップ)といえば
その通りですが、自分のポジ立ての際のたたき台として、
石井たんのシグナルは非常に役に立っています。

今年入ってからはスワップ込み +550万です。
月平均でみると、
あれ?己の給料よりチョイ上かよ!?という複雑な気分。
たかだか1日数クリックでな〜。なんだかな〜という。

あくまでも結果論の成功例ですが、なんか簡単な
自己流のポジ立て・ストップ&リミット設定の手法を
ここで書いた方が良いだろうか?

他の人のより緻密な成功手法も知りたいので、情報を交換したい。
特に、前スレで登場した石井信者の人のいう、「シグナル」の応用手法。
再度登場してくれ〜!!
このスレなにげに良い雰囲気なので。
45名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 00:43:32 ID:eGIaanJr
>>31
池沼発見w
46名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 20:24:27 ID:jw5pDURo
fxcmjの明日のスワップは何倍?
そろそろ盆の分も含むんじゃないの〜?
47名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 20:47:06 ID:xEQmhHQ9
>>46
世界的に「OBON」ってのは休日なんだろうか?
48名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 20:52:13 ID:jw5pDURo
日本が祝祭日で銀行が休みの場合、
休日の分までスワップが付く事があるよね?
GWとかいっぱいスワップついてたよね。
49名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 20:57:36 ID:xEQmhHQ9
>>48
元々お盆は祝祭日じゃないし。
銀行もあいてる。
GWや正月とは違う。
50名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/10(水) 21:10:39 ID:jw5pDURo
え?そう言われてみれば、銀行開いてましたっけ・・・
お騒がせしてスンマセンでした。。

ちょっと期待してただけにショック・・・
51名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 10:01:12 ID:scUhG1MN
今月は4日デーすらない 鬱
52会社では京ぽん で。:2005/08/12(金) 11:21:53 ID:/i8NxAAT
移転先のビルが、勤め先の窓から見えるとです。

商売繁盛、よかことです。

ダックビルのツラを、拝見したいとです。
53名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 16:26:27 ID:EjC+VJ0B
レートおかしいぞい
54名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 17:01:38 ID:TDOjQ8y5
信用力 レフコ > FXCM 

信用力 レフコ >>>>>>>>>>>>>>>>>> FXCMJ 

レフコJはレフコの100%子会社だし、IB契約だから、契約相手はレフコだからレフコの
信用状態が大事。全米の厳しい先物会社規制の中で長年商売をしているレフコの信用力は高い。

FXCMJは、(株)GCIキャピタルとかいうよくわからない会社100%出資の子会社。
いくら自分の資産が信託保管されていてもその時もっているポジションを
名前は親会社風だが、実は何の資本関係もないFXCMが面倒みてくれる可能性なんてたぶんないだろう。

FXCMJが信託保管をしても「お客様の取引に係る損失はお客様の資産より控除されます」
と書いてあるから、FXCMJが経営を続けられなくなれば、
強制決済の上損失は信託財産のなかから控除されるということになるんじゃないの。
55名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 19:01:41 ID:bLkM+Lm8

信用力 FXCMJ ≧レフコ >>>>>>>>>>>>> 無職の>>54 

理由: FXCMJは、無職は審査を通さない。
    レフコは>>54のような粘着池沼でも簡単に審査を通す。


おまえ、FXCMの審査に落ちたんだろ?
怨念投稿は市況2のほうでやれよ。
ここは、FXCMユーザーの、まったりスレなんだよ!!
56名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 20:09:16 ID:MIkaQAkR
本当?おいは無職だがとおればリーチでとおった
一応、念蜜な一筆は入れさせられたが
57名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 23:13:42 ID:TDOjQ8y5
100パーセント親会社のGCIのHPから

『グローバルに評価される資産運用サービスを提供することにより、
日本の資産運用と金融業界の再生に貢献する』


FXCMの本社もレフコもやらない世界のスタンダード
のロールオーバー無制限のルールを変えるような会社が何をいっている。
世界に通用するようなルールを実行できてからいえよ。
58名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/12(金) 23:15:57 ID:TDOjQ8y5
日本で客に不利なルールが浸透しないためにも、FXCMJは撤退するか、
つぶれて欲しい。
59名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 00:05:29 ID:sNTVG+uF
>>58
同意
激しく同意
60名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 00:10:09 ID:aDtfTrZ0
58=59
自作自演乙。向こうのスレでがんばれ既知外
61名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 04:22:05 ID:KGHGCtVJ
なにが不利なんでしょかー
62名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 05:48:47 ID:ZMuniVuz
FXCMJは条件付けで無料としたらよかったのにね
ミスったね
通常コース 今まで通りの手数料
無料コース 1年後に強制仕切り

REFCOJの無料化でちょっとあせったね

今からでも選択性にしたほうがいいよ
63名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 09:22:48 ID:eG9V1KZI
通常コースの希望者は他社に移転してください
64名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/13(土) 22:15:26 ID:S1spQtFK
>>62
無料化発表したのFXCMJのが先だけど。
65名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/14(日) 07:41:33 ID:oukOWgfK
>>64
その前にREFCO-Jは条件付だけど無料化したんだよ
1枚でも月5回?の取引で手数料無料とかそんな感じだったと思う
それを受けてFXCM-Jが手数料無料をうちださざるえなかったと思われ
REFCOーJへの顧客の流出ふせぐためにね
2chでもREFCO-Jの無料化はかなり騒がれてたしね
FXCMJにとっては最悪な展開になったのは間違いない脳
カワイソス・・・

これで国内系の無料化が加速すればいいねw
他社は戦々恐々だろうね
66名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/14(日) 09:19:11 ID:rcLu6fGK
そこでガイ込むが無料化ですよw
67名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/14(日) 09:53:36 ID:Aoj8ymXv
>>66
まさかw
そんなことなったら、スプレッドが2桁当たり前になっちゃうね。
68名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/14(日) 16:33:32 ID:sjFdbDpr
国内の業者は海外の無料システム使ってんでしょ
んでもって自分達は片道10銭とかいって
銀行の害か預金と比較させている
先日、先物業者が法改正とかで新たに資料を送ってきたが
システムはREFCOだったな
69名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/14(日) 16:40:29 ID:vXeLX2BB
>>68
代理店でマージン取ってるだけだからな。
事実上ほとんど何もしないで金だけ入ってくるんだから
ボロい商売である。
俺はデモトレードだけ日商岩井とFXCMJ(当時ミニは手数料あり)でやって
契約は本家と直接契約したよ。
70名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 10:21:01 ID:KpHqOA9t
昨日振り込み予約して、今日の朝一で入金。さきほど10時頃『入金確認のお知らせ』のメ
ールがFXCMJから来ました。口座にはだいたいいつ頃反映されるのでしょうか?同じFXCM
プラットフォームのオクトキュービック(岡藤商事)は入金確認即口座反映だったのですが。
7170:2005/08/16(火) 10:50:17 ID:KpHqOA9t
今確認したら入金されてました。なかなか早くていいです。これから満張りします
72 ◆USD/YMUGEE :2005/08/16(火) 11:23:17 ID:s6o8ADne
>>71
FXCMJは別に送金などしないだろうからメールが着たときには反映されていると思うけど。
ちなみに3回ほど出金したけど翌日には出金口座に入金されているよ
73名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/16(火) 11:39:30 ID:/wGY+NDE
>>70
頑張って儲けて、出金の速さも実感してくださいw
7470:2005/08/16(火) 12:27:57 ID:KpHqOA9t
10:30頃に取引システムにログインしたのですが、まだ入金は反映されてませんでした。
振込人名に番号付けなかったからか?
75名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/17(水) 03:29:50 ID:MKS1KGp8
ログインできない。
76名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/17(水) 03:31:07 ID:msM1bnha
プロキシ設定のFX Stations CoreでzDASを選択したら起動できたよ
77名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/17(水) 07:30:57 ID:830Qtu5R
串設定は怖いからやめたほうが無難。
78名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/17(水) 21:32:32 ID:G/gyLeTD
SSLとかで暗号化してないのか?
79名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/17(水) 22:33:23 ID:+giqaiGr
トレーディングステーション2いい感じ
80名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 11:19:58 ID:q9yFPWwz
ちょっとログインできなんだけど
81名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 11:34:11 ID:VuGJvsfN
俺もあせったが
安全な接続のチェックをはずすとログインできる

また不具合か
82名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 12:02:59 ID:YMj7+WwK
28日以降はトレステ2しか使えなくなるのかな
83名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 12:06:05 ID:3Sn2Yh3R
>>81
僕は以前、安全な接続のチェックを入れていましたが
先月末にソフトを再インストールしたらログインできなくなったので
それ以来チェックをはずしてログインしています。

チェックを入れたままログイン出来るか、出来ないかの違いってなんでしょうね?
84名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 13:13:12 ID:oadfHFtN
本家使っているんだけど、
メンテナンスで数時間使えなくなるとポップアップが出た。
取引したい時は、電話しろと書いてあるんだけど・・・
一応リミット入れてあるけど、大丈夫かね?
85名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/18(木) 17:24:54 ID:ecFjJaID
おいおい、英の指標が近づいたらオーダー受けてくれないぞ
まったく、ぽん円のショート193からなんてふざけすぎ
86名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 08:30:37 ID:ioYdazPi
注文状況のところに何も注文がない時の色が
ピンクだったり白だったりすることがあるけど、
これは何を意味してるかわかる人いる?
8736:2005/08/19(金) 08:58:51 ID:duWfyDoF
だから言ったじゃん
指標前の指値注文は現在レートから5円離さないと受理されないって。
88名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 16:55:15 ID:q/d5KDaN
5円ってw
89名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 21:15:36 ID:SIKlOypQ
プレミアム診断おもいろーい。

貼り付けようとおもったけど、

>*当レポートは株式会社フォレックス・キャピタル・マーケッツ・ジャパンに帰属
>し、許可無き転載・使用を禁じます。

だからやめとく。
90名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/19(金) 23:41:08 ID:aCHnOm1O
おい おまいら大変だFXCMJのスワッポが、あのガイコムに勝ってる。
こんなことってありか? ドル円を見てみろ。すごいぞ。歴史にのこる。
91名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 00:42:23 ID:boQQb92J
本家使ってる香具師に質問。
入金して口座に反映されるのって、向こう時間で朝ごろになるんかな?
証券会社と違って、即反映されないのはちょいデメリットだな
92名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 03:41:59 ID:Nf1E4ovN
8/22に詳細発表とかの「Day Trader Marginコース」ってどんなんだろうな。
93名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 11:12:42 ID:F6nHOo7S
「レバレッジ100倍だけど売りも買いもスワップ支払い」コースなんじゃないの
94名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 12:21:15 ID:kBBm99kQ
デイトレーダーって言うからには、当日決済で、スワップは当然無しで
スプが狭くなるのでは?
95名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/20(土) 15:10:50 ID:/8A7r066
デイトレだと本当に画面に張り付いてないと出来ないね。

一般の働いている人は無理かな。
まあ欧州・米国時間にやるのも手だけど、アジア時間って
結構動くからな。
96名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/22(月) 03:31:28 ID:PvO8WBkH
繋がらない
97名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/22(月) 03:50:29 ID:On8CUUja
ツナガラナイカラアゲテヤル!

98名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/22(月) 04:14:18 ID:iSVzbwWZ
>>96>>97
こっちはなんの問題もなく繋がってるが。
2:00くらいからTSつけっぱなしだが、一回も落ちてない。
9997:2005/08/22(月) 04:56:47 ID:QL0TAxub
>>98
まぁ今回も危険な接続にしたら繋がったんだけどね
なんとなく安全な接続で行きたいのさ・・

100名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/22(月) 23:46:52 ID:9mNWi/tf
本家に振り込んだら
いつごろ口座に反映されんの?
101名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/23(火) 02:50:00 ID:TbUOabcV
>>100
そのうち
102危険接続でしか繋がらない:2005/08/23(火) 10:09:47 ID:PVTMCbvD
私も、今まで安全な接続で繋げておりましたが、週明けのバージョンアップ以後、繋がらなくなりました。
恐らく、新バージョンのレベルダウンでしょうね。
危険接続だと、パスワードやユーザIDもベタのまま、サーバへ送られるのでしょうか?
何か嫌ですね。
早くバグフィックスして欲しいです。
103名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/24(水) 13:24:25 ID:GcPnEtDp
FXCM日本のサイト つながらないね
http://www.fxcm.co.jp/

本家は問題ないみたいだけど
http://www.fxcm.com/

こういうことってよくあるの?この会社 おしえて
104名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/24(水) 19:15:14 ID:5HMiAcFD
>>103
つながるけど?
105名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/25(木) 10:36:33 ID:emFV2KT+
>>104
しばらくして復帰したみたい。
カスタマセンターに電話して聞いてみたら、
サーバ不調で一時的にアクセスできなくなっているとのことだったよ。
106名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 02:32:05 ID:T+b4+jzS
手数料無料となった今、プレミアムって何かメリットある?
107名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 03:06:49 ID:sbqmJDlF
名前が「プレミアム」という優越感
108名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 07:30:58 ID:MaW6SCne
現状ではほとんどないよね。
これからお得なところを作っていくということかな?
109名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 11:46:52 ID:RUNjzcf6
>>106
スワップが数円お徳
110名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 19:35:47 ID:/jdQNBsr
10枚単位限定というリスクに対するリターンが欲しいもんだね。
111名無しさん@大変な事がおきました:2005/08/29(月) 19:37:38 ID:n1VWQO1c
112名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 02:20:53 ID:Pmchkqx3
強制仕切り今日このスレ見て知ったんだが、サイト見ると載ってないのな
どうなってんの?誰か詳細頼む
113名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 09:45:33 ID:T8RwelHP
口座開設しようと思ったが、資産や年収が必須入力になっている。
何か嫌だな。本家もそうなの?
114名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/04(日) 10:21:07 ID:978WTu0I
>>113
適当に入れときゃいいじゃん。
115名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 11:23:16 ID:Yi5I8CGh
おおーーなんじゃ突然、高値と安値の表示が変わった
116名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/06(火) 22:00:07 ID:ntlyaX36
不具合中。
117名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 10:12:35 ID:PUEOjgvw
おおー通貨ペアが増えたが、まったく馴染みのないペアだな
118名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/12(月) 15:36:06 ID:VF2uSJXG
AUD/CHFの方がよかったような
119名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 14:33:57 ID:/9BRaXON
ログインまで時間掛かりすぎ。
注文出すとタイムオーバーとなり再ログインを迫られる時がある。
事前に分らないからたちが悪い
120名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 14:40:24 ID:/uHNHMCf
そうなんだよな、やたらと最近は時間がかかる
あっぷっぷデートの時間たらじれったいぞ
121名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 15:33:52 ID:2oSoVmYO
指値を受け付けるまでかなり時間かかるようになったね ハァ
122名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 17:45:23 ID:n579yOkc
>>121
成行と同じぐらいですね。別に実害は無いですよね。
以前はもっと早かったのですか?
123名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/13(火) 22:46:43 ID:UqxrKm9I
あっぷでーとしてから約定に時間が掛かるようになった気がする。
いや、実際に時間がかかるようになった。
124名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/14(水) 16:41:37 ID:hgmXLpXw
おおーユーロドル1.2255だあでショートのリミット1.2260が決済と思いきや
しっかり残っているぞ???
125名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 11:15:39 ID:wmMqOZVp
なんかまたログインできんぞ
126名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 14:26:20 ID:pKbBKct3
取引システムの不具合について
2005/09/16(金) 11:57:06 著者:FXCMジャパン
平素よりFXCMジャパンをご愛顧賜りましてありがとうございます。

本日、一部のお客様において以下のようなエラーメッセージが
表示されログインが出来ない症状が発生いたしております。

「-2147467259:エラー:Cannot find specified TradingTerminal.」

このメッセージがでて、ログインが出来ないお客様は、
まず、以下の点をご確認いただきますようお願いいたします。
127名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 16:05:52 ID:wmMqOZVp
円高スレでえらいことが書かれてるな
本当かよ?
128名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 16:18:45 ID:wmMqOZVp
445 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2005/09/16(金) 16:11:36 ID:WqsI2D0P
同じく FXCMJ にログインできなかったのですが、隣のPCを使うとログインできるので
環境に問題ありと判断しOSの再インストールをして解決しました。
で、FXCMJ とやり取りをしてたので、ついでですから連絡だけ入れときました。

おっと、こういう書き込みがでたぞ
129名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 16:27:05 ID:qHL/NNhD
威力業務妨害だな
130名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 17:36:55 ID:OJD9Z1Bm
ん?普通にログインできるけど。
以前よりログインまでの時間が長くなったとは思うが
131名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 19:10:18 ID:wmMqOZVp
やっぱ事実か?
それから会員ページのフリーダイアル番号間違ってるぞ
132名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 19:35:27 ID:wmMqOZVp
直ったぞ
133名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 21:46:09 ID:/LncTJn1
ちょっと教えて欲しいんですが・・・

1)表示されてるスワプって「明日つくもの」じゃなくて
「今朝ついたもの」でいいんでしたっけ?

2)明日の朝はスワプはつく?つかない?

3)「レポート」の「Format」でPDFを選ぼうがELSを選ぼうが
必ずIEで表示されるのは何で?
134名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/16(金) 22:00:10 ID:/LncTJn1
あ、ELSじゃなくてXLSね。
135名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 16:11:14 ID:h4H/wcwb
>>133
俺のもレポートは何を選んでもHTMLで出力される。
たしかバーチャの時はちゃんと表示されたと思うけど。
どうなんだろ・・・

スワップは分からん、スマソ。
136名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 19:53:33 ID:kF/K0JCI
FXCMJも口座数7000突破で残高も100億円超え。
当分は潰れないだろうな。

平均一人当たり150万てとこか。
割と小口で取引してる奴多いんだな。
137名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 20:57:44 ID:jG2SjI46
苦情対応は済んだか
138名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 22:54:41 ID:xpNFT78Y
>>136
金持ちは証拠金なんてやらないだろ
139名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/17(土) 23:46:23 ID:6okfdVXN
金持ちは外債かな。
140名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/19(月) 08:12:11 ID:tDJ5objI
金持ちはわざわざ所得税を増やす事なんかしないだろ
トヨタ、キャノン株を塩漬けして配当だけでお腹一杯ではないか
俺は150万の平均でシコシコやって、
5万位儲かったら振込みしてもらっている
せこい取引だ。しかし、5万でもあるとないとでは大違いだ
飲み代に貢献している(せこい奴と笑ってくれ)
リーマンは飲み代もままならぬ悲しき職業(泣き)
141名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/21(水) 22:36:01 ID:r9DhQKjq
>>140
せこくないよ。
今までどれくらい儲けたの?
142名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 07:55:45 ID:qHw37ZAV
>141
2年半くらいで300万くらいかな。ちりも積もればかも。
ほとんど、おしっこになってしまったが(笑)
後はそうそう、電話もFAXできるやつに変えたね。いい加減メールでも出金依頼
出来たらいいのにな。
143名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/22(木) 15:28:46 ID:ctM+a/1b
おしっこプレイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w
144名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 03:05:23 ID:GChr4Ams
>>140
種銭が150万ってこと??
145名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 07:30:28 ID:hftgogxl
150万あれば十分戦える
146名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/23(金) 07:57:13 ID:IUuDsCgg
>144
最初の種銭は100万。で200位までは行くんだが、ドボーンしたりで戻る。
種銭が増えれば、儲けも大きくなると思って、
当初はずっと儲けても貯めこんでいたのだが、、どーーもいかん。
自分の売買履歴を振り返ると、一目瞭然。
負けてしかるべし。利益があると、含み損を引きずっている。
取引証拠金が増えて、差損益の含み損も増えてと
何にもありゃせーーん状態に陥る。
コツコツ稼いでは、ドカーーンとやられるタイプそのもの。
それで、チビチビと儲けが出たら振込み依頼をするようにした。
150万位でやるのが、自分には今の所いいみたいだ
147141、144:2005/09/23(金) 14:59:42 ID:GChr4Ams
>>146
せこくないよ。
笑うなんてとんでもない。
そんだけ利益出してるなら立派じゃん。

以前、株でちびちび稼いでズドカーンとやられたことがある。
今はfxのバーチャやってまふ。

リアルで150万あるからやってみようか考え中。w
148名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 17:18:13 ID:jfWINSHB
>147
ありがとうございます
今150あるなら100と50とで口座を別けたいね
最近、メインとサブというのも必要と思っているから
いずれにしても、手数料無料は助かっているね
それにしても、よくまあオシッコにしたと思う(笑)
しかし、100万の種で飲んじゃっていたらもう芽が出ないんだから
種を食しないでまいといて良かったと思っている
149名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 17:36:14 ID:44l5Fti+
>>148
今年の1月に蒔いた150万の種は595万に育った。
複利効果ってすごいよ。
1年だけでも我慢してみれば良かったのに。
150名無しさん@大変な事がおきました :2005/09/24(土) 18:28:20 ID://Ffr08B
汚異裸は引き出さないで種ふやしてるYO
151名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 18:34:34 ID:ppM3wgRH
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html
↑アマイ!ここをしっかり読みましょう
152名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 19:52:04 ID:jfWINSHB
>149
まあー小泉氏じゃないけど運用も色々だよね
自己管理というか、自分の投資スタイルが例え運用額が増えても
変わらない(勿論、いい運用手段)ならいい鴨
あれば使いたがる、コツコツ稼いではドカーーンとやられる
おいらの様なへたれは、兎に角元本は回収済み(手元に戻す)で
行ったほうが安全と思っている
ていうか、ちょっと位、贅沢な気分したいんだよね
100年も飲み続けられないなら、いいもん飲みたいよ
税金高いからとか、給料増えんからとか、それで、ますっぐに家帰って
発泡酒、第三ビール?いやなんだよね。
リーマンのつまらない意地かもしれないけどね(笑)
153名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 20:11:52 ID:jfWINSHB
連続ですんまそん
まあー年金不安とか、増税とか、先々不安になる事ばかりだが
とりあえず150万という平均投資額があれば、結構うまくやっている人が
多いみたいだし、自分の老後は自分でやるから
為替の税制なんとかしてよね。という感じ。
リーマンでも150万位の種金あれば野望も可という事かと
楽観してもいいんじゃない
うまい人なら生活費も作っているんじゃないの
相当、へたれしていると思っている自分でも飲み代くらいは稼げるから
まあー自分は自信ないから、兼業でしばらくやるっきゃないけどね。
154名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/24(土) 23:16:52 ID:OolhFey8
俺、種銭500使ってるけど半年で益が150もない。
スキャルの利確が早すぎるんだろうな。
早漏男だから。
155141、144、147:2005/09/25(日) 23:05:44 ID:ZwYqJxWr
>>148
>今150あるなら100と50とで口座を別けたいね
>最近、メインとサブというのも必要と思っているから
refcoとfxcmjがいいかナ。
ってか、まだバーチャしかやってないんで必要性がわからない。w

2年半くらいで300万のおしっこ・・・スバラシイ!!
大量ですな。w
自分も利益出せれるようになって、ちょっと位贅沢したいナ。
バーチャでは損したことないけどリアルでやったらどうなる
ことやら。w
156141、144、147:2005/09/25(日) 23:06:38 ID:ZwYqJxWr
>>149
>今年の1月に蒔いた150万の種は595万に育った。
スゲーな。
どう蒔いたの?
なんか贅沢した?
157141、144、147:2005/09/25(日) 23:08:24 ID:ZwYqJxWr
>>150
どんだけ増やしたの?
158名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 00:27:10 ID:Sx1bCrcQ
>>156
高金利通貨AUD/JPY、GBP/JPY、GBP/CHFロング
円安局面でのスイス売り組み合わせ。
100〜200pipsで刈り取り
贅沢はしてない。
1000万で1万/dayのスワップを安定して取ることがとりあえずの目標。
12月までに含み益に変換して利益圧縮することが課題。
159名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 20:18:01 ID:SFLDuTfh
>12月までに含み益に変換して利益圧縮することが課題。

いまいち意味がよくわからんが、利益の円をいったん外貨に戻すってことかな?
そして年が明けたらまた円転する?

雑所得税を最低限に抑えるためというのはわかるんだが。
160名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/26(月) 20:35:04 ID:/AeBjlHm
>>159
ボラの大きい通貨を両建てして、損失だけを確定しながら含み益を伸ばす。
結果、利益が圧縮される。
年が明けたら、両建てを両方外して利益確定。
161141、144、147:2005/09/28(水) 00:18:59 ID:LFfLM8oQ
>>158
1000万で1万/dayのスワップ得る場合、どんな風に
ポジる?
162名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/28(水) 01:24:54 ID:o52JmA4T
>>161
ポンスイ 10
ポン円  8
羊     16
キウイ  14
ドル円  20
でどう?
実際には差益狙ってるから、どれかの通貨に偏るけどね。
あと、ローリスクで1万/day取れる方法見つけたからそれに資金投入する。
163名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 00:04:07 ID:6iqrcz4O
>>162
いいんでね。

>ローリスクで1万/day取れる方法見つけた
気になるから聞きたいが、華麗にスルーしなきゃいけない発言だな。笑)
164名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 00:05:28 ID:8CDn0RkF
おいら今年は3000〜4200円くらい
なかなか1万円コースまでは時間かかるぞ、おいら!
165名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 03:45:19 ID:6iqrcz4O
>>164
それでもスゴッ!
いくらもってるの?
レバどんくらいきかせてる?
166名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 07:17:56 ID:IU2M+OtZ
>気になるから聞きたいが、華麗にスルーしなきゃいけない発言だな。笑)
教えるわけ無いじゃんw
167名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 14:45:21 ID:VBSADNSS
石井タン、ただ今アラート濫発中w

しかし、彼の啓示がなければ、20ヶ月で90万→1000万という奇跡は起こらなかったな…
168名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 18:16:49 ID:pGTqiSAn
>>167
逆で稼いだの?
169名無しさん@大変な事がおきました:2005/09/29(木) 20:32:05 ID:EgkRVFOF
最近は神がかり的に当ててたと思うが。
リミットは細工が必要だが。
170名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 18:00:00 ID:bBBybVhb
>>167
もう少し詳しく聞きたい
171名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/01(土) 19:38:19 ID:PNxan7xN
今週も自己ノルマの10万円利確は達成できた。
しかし三週間連続の20万利確はならなかった。

来週は頑張るぞ!
172名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 10:46:08 ID:6ZOFOzvx
>>162
レバレッジ8〜9倍か。
悪くはないと思うけど、日本の金利が上がったときどうするの?
仕切のタイミングとか気になるんだけど。
173名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 15:00:27 ID:Cp36/F2w
>>172
>ローリスクで1万/day取れる方法見つけたからそれに資金投入する。
基本は↑なので、162は単なる参考で。
最終的には手持ちの資産をこれに全力で投入予定。

>日本の金利が上がったときどうするの?
162のポジは国力の低下による長期的な円安にかけてます。
金利逆転までいけばポジション縮小かな。
また、スイス売り併用なので全滅はしないかと。

>仕切のタイミングとか気になるんだけど。
これまでの仕切りタイミングは通常100〜500pips
半年、一年のスワップ額とポジの保持期間、変動可能性、現在のポジション量を考えて決めます。
174名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 22:06:59 ID:JYIlQuG5
注文ができないぞ
いつからできるのだ?
175名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/02(日) 22:54:59 ID:Cp36/F2w
>>174
月曜日の3時
ちょっと過ぎることあり。
176名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 12:33:05 ID:OOdyWnIR
ここの「レポート」ってさあ、
開始日を01日に設定すると
前月末日のデータが混じるのはなんでだ?
177名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 13:42:56 ID:gr3kF2kJ
俺は去年、石井アラートで-1000pips行かれた時点で撤退した。
もう思い出したくも無い。
178名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 13:51:33 ID:P5l0NizH
>>176
たぶんNY時間なんだろう。
179名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/03(月) 15:43:29 ID:gu4sZ/Ok
今日スワップ引かれてんのなんで?
180名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 07:51:34 ID:cG0OFAFd
おーい誰か?
土、月ともスワップとられる理由教えてくだちい。
181名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 10:27:25 ID:MtvVPk8c
プラスだからどうでもいい。
182名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 10:32:30 ID:+NiKj/fv
基本的な質問で申し訳ない。
たまったスワップだけ決済無しで引き出すことは出来ますか?
183名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 10:35:57 ID:oQ79d4Zv
できんわい
184名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 14:56:30 ID:OkkP5FxT
できるだろ。
余力は増えてるんだから
185名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 19:35:34 ID:o4+CPTbQ
>>184
やってみろw
186名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 19:57:15 ID:cG0OFAFd
>スワップだけ決済無しで引き出す
毎日スワップ分証拠金増えてんだから、
好きなだけ出金すればいいんでないの?

ところで>>180の件誰か真相知らない?
187名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/04(火) 21:21:51 ID:OkkP5FxT
>>185
っていうかやってる
188186:2005/10/05(水) 08:51:54 ID:C8qiZX9D
今引かれたスワップ分戻ってました。

やっぱりマイナススワップポジを、
週またぎで持ち越す人ってあんまりいないんだね。
189名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 10:47:31 ID:NSw6TZBr
へんな調整かかってないか?
月曜日に保持してたポジションだけじゃなくて、調整されたっぽい。
決済したGBP/JPYがマイナススワップになってる。orz
190名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 14:53:50 ID:6XJDWQEg
オレは同じシステムの別会社でもやっているが、そこからメールで
プログラムミスで月曜まで持っていたポジに不正にスワッポがのった
との連絡を受けたぞ。で、その修正をかましたそうだチャンチャン
191名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 17:25:39 ID:NSw6TZBr
FXCMJはなんの連絡もなく修正やったな。
メールしたら、精査して連絡するとの返事をもらった。
192名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 17:46:53 ID:6XJDWQEg
うおーーい皆さま、レポート出してみた?様式が変わっているぞ
慣れていないから、見づらい
193名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 17:57:56 ID:UZOV1zlq
>>192
この前の日曜日の深夜、これでテスト配信してた。
なんか重くなったせいか、文字化けしたりしてる。
194名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 20:25:31 ID:pN/s+6VB
お、PDFでも出るようになった
Excelは持ってないから、XLSは無理っぽい
195名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 21:20:40 ID:NSw6TZBr
そんなあなたにOpenOffice.org
196名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/05(水) 22:49:11 ID:UNMILdNa
OpenOfficeがGoogleと組むというからかなり期待してる。
197名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 06:28:27 ID:6o2LtQld
OpenOfficeは入ってるんだけどねぇ
表示はできないわけですよ
198名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/06(木) 21:31:43 ID:Uc8lOZRt
システムの暗号化は止めたのか。
立ち上がりとレート変動が早くなったのでおかしいと思ったら、
鍵のマークがなくなってた。
199名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 15:04:20 ID:uIxWz3dL
1.2210からロング。1.2095からショートで指値してみた
20枚ずつ0.40の利食い予定。雇用統計モードになったら参加出来んと思う
どうかな?ユーロドルを本日のエントリーペアとしたが、、7対3でロング
の方が優勢ぽいと思う
200名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 20:48:21 ID:lQtmEbN2
EUR/USD 1.2152
3枚 Sしたぉーwww

と同時に

200ゲッツw
201名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 21:37:59 ID:nEfugSb0
こんなの出てきてアクセスできない

Warning: pg_connect(): Unable to connect to PostgreSQL server: FATAL: Sorry, too many clients already in /usr/home/b2007002/html/inc/common.php on line 26

Fatal error: Call to undefined function: pg_error() in /usr/home/b2007002/html/inc/common.php on line 26
202名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/07(金) 22:07:07 ID:lQtmEbN2
ようやくクローズww

しかし、タイミング間違えたぉ.....w
203名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 01:28:31 ID:8B97r2YA
レフコがあぼーんした今、FXCMJが最良の選択
記念あげ
204名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 11:38:25 ID:Zwg+adFS
FXCM本家はどうなんだろう?
refcoとfxcm本家て資本関係あったよね?
205名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 17:17:49 ID:0H5Kxxf3
レフ子 ショックで連鎖するぞ!!!!!!!
206名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 17:18:38 ID:0H5Kxxf3
FXCMJ
もまずいんじゃないの????
207名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 17:22:53 ID:AqkwhIbF
>>203
レフコの資本金もFXCMに入っているし、FXCMのシステムが
使えなくなれば、FXCMJやここ使っているとこはどこもいっしょだろ。
208名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 17:31:30 ID:/IkLv5kQ
レフコFXもFXCMもまったく同じなのでは、サポートメールは
どちらも同じ内容で同じ日本人から来るし、実態は同じ若しくは
どんぶり勘定では????
FXCMJはFXCMのホワイトラベルだから、FXCMがおかしくなれば
当然の結果としておかしくなるのでは????
209名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/15(土) 17:36:27 ID:UR4i/q8z
月曜日に少しだけ残して、出金するつもり
210名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 01:58:52 ID:gKDy6QIA
業者選びが楽になったってことでつか?
211名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/16(日) 15:00:01 ID:2CgDLQs1
プレミアム口座開設してる?
212名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 17:42:51 ID:L0r7l+Hn
レポートがまったく開かなくなった
213名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 22:20:43 ID:nAdrPOdD
>>211
してるけど、全部スタンダードに移した。
214名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:02:59 ID:O720l1eE
>>213
なぜ?
215名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/17(月) 23:15:31 ID:nAdrPOdD
>>214
プレミアムのメリットより、スタンダードのメリットが勝ってるから。
216名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 00:05:36 ID:5Wtg5R7+
>>215
詳しく!
俺、今スタンダードしか持ってないんだが
10枚以上一度に買えないので
プレミア作ろうと思うのだが。
意味無い?
217名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 00:10:50 ID:JKL0TIBH
>>216
意味無い。
普通に買えるはず。
ドロップダウンリストじゃなくて、直接数値入力汁!
ただ、10枚単位でしか買わないならプレミアム逝け。
診断は結構おもしろかった。
218名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 00:15:11 ID:j+pp/K5y
あsdfg
219名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 02:56:01 ID:ys/ax9nd
以前は出金依頼出してから、2時間ぐらいで入金されましたが
信託になった今はどうですか?
220名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/18(火) 23:41:59 ID:Oyv8th2g
>>219
昨日
 出金fax=10:00頃
 口座反映=12:30確認
 入金=14:00頃
221aki:2005/10/18(火) 23:46:27 ID:2gUscMNo
>>208
FXCMJ解約が多いそうだ。
222219:2005/10/19(水) 00:40:55 ID:kTnZvBMu
>>220
ありがとうございます。早いんですね。
やっぱり、当日に入金されるところが良いな。
223名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/19(水) 00:55:25 ID:v4ktqStl
>>221
なんで分かるの??
224toko:2005/10/19(水) 18:36:46 ID:raMjTcWG
REFCO とうとう資金凍結となりましたがここはだいじょうぶなの?
225名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/20(木) 13:05:18 ID:5TrQe+xo
レポートの見方についてちょっと教えて頂けませんか?
1)「クローズ取引リスト」の「純損益」の「合計」
2)「明細表示期間」の「総損益+金利」
3)「取引記録」の「合計」
それぞれどう違うのでしょう?
ちなみに私の場合、開始日を「10・1から現在まで」としてそれぞれ
1)2,104,910
2)1,619,200+291,660=1910860
3)1,947,390

結局、1)から3)のどれを見るのが正解なんですか?
私は10月1日から今日までいくら儲かったのでしょう?
226名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 04:08:55 ID:e2AVs+Qf
FXCMJまで出金してる奴等バカじゃないの?
自分で自分の首締めてどうすんだろ
227名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 09:50:23 ID:A2v+WkEi
>>225

居れもレポート見てわからなかった。
いったいどの部分が儲けなのかと。
228名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 18:37:08 ID:PamE7A6R
米商品取引大手レフコが不正会計の発覚で経営破綻した問題で、
大口債権上位五十社の中に、日本の大手商品取引会社、第一商品と、
外国為替証拠金取引業者の東京フォレックス・フィナンシャルが
入っていたことがニューヨークの連邦破産裁判所への提出書類で
明らかになった。 (日経夕刊)
229名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 19:03:59 ID:IU490G3B
>>228
で?なんかここと関係あるんかい?
230名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 19:06:22 ID:xDAQFMp3
>>226同意。FXCMの取引先はレフコじゃなくて銀行。
客の金も信託保全しているから、直撃はないはず。
問題は銀行ライン開設×、信託保全×という国内B級業者の客。
B級業者はだいたいレフコシンガポールと電話取引してる。
営業費用で客の金食いつぶし、レフコからも証拠金とりっぱぐれ、
急な返還要求にパニクって、アヴォーンという事もありかと。
231名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 19:19:37 ID:y3713Su0
え、レフコ破綻にまでいっちゃったん?
232名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/21(金) 22:26:58 ID:kQw5YVkD
社員の皆さん乙です
233名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/23(日) 01:00:11 ID:8Bhedahr
あsdfg
234名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 13:06:51 ID:zUOGYPtM
なんかレポートんとこ押しても
見れなくなりますた。
どこ直せばいいんだろ?
235名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/25(火) 20:45:48 ID:gAHaVx4u
PDFでどうよ?
236名無しさん@大変な事がおきました:2005/10/27(木) 17:18:27 ID:J0A7kH3p
ええと・・・ちょっと教えて頂けますか?
TSのウインドウの位置情報を記憶させるには
どうすればよかったんでしたっけ?
237名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/01(火) 17:51:20 ID:khAIho6F
FAXで出金したいのだが所定の書式はどこにあるん?
238名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/01(火) 18:01:54 ID:oUcyw1DV
会員ページにpdf
239名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/01(火) 18:07:42 ID:khAIho6F
>>238
どもでした
240レフコ:2005/11/03(木) 12:39:19 ID:FC/Z9u2n
レフコ破綻の影響でFXCMJの解約が増えているらしい。
レフコ≒FXCM=FXCMの関係
241名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 17:06:18 ID:Imphwun0
>>240
レフコ≒FXCM=FXCMJap の関係 か?揚げ足取りすまん
242名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 19:01:35 ID:6pk710J4
>>240
  ( ⌒ )
   l | /
   ∧_∧  
⊂(#`・∀・)  また「らしい」か!!
 /   ノ∪ ふざけやがって!!
 し―-J|l| |
     、;.o:。 ペシャッ!!

243名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/03(木) 22:28:10 ID:fF2yG3Ha
>>242
らしいというと「人伝」のようだけど別に誰に聞いたわけでもない。
実際は「らしい」じゃなくて「んじゃないかな?多分そうだと思う。」
つまり「FXCMJの解約が増えているんじゃないかな?多分そうだと思う。」
要するに
>>240のいう「らしい」は脳の中の人に聞いた「らしい」なんだよ。
244名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 15:05:18 ID:RUkxZfOD
>>230
FXCMJ自身は取引してませんよ
FXCMNYに丸投げ
245名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 17:10:34 ID:N7i3XoDU
WARNING: 10/07/2005 8:30 am EST execution
speed & certainty CANNOT be guaranteed. With
increased activity phones will be busy and system
may be slow. Please plan positions accordingly.

キター
246名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 18:02:41 ID:MDqa1eei
10/07?
247名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 19:31:24 ID:b4jJY3SZ
FXTSの警告メッセージの窓が出るとこのソフト固まるよ
警告メッセージ出ないように設定出来ないのかな
248名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 19:41:35 ID:ENdqWWoM
すでに5通きた。全部10/7馬鹿すぎ。
スパムなみ。うっとうしすぎる。

>>247
メッセージウインドウ閉じないのでおかしいと思ったら
下にもう1つメッセージウインドウが開いてた。
何とかしてほしいな。
249名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/04(金) 20:06:30 ID:ENdqWWoM
また2通来た。やっと11/4に直した。
うざすぎ。
250名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/05(土) 16:33:41 ID:aUfFYHyf
FXCM初めての方だすか?
月1の恒例行事ですよ
251名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/06(日) 08:06:30 ID:r8olm3N0
FXCMJ落ちました。つながりません。
252名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/06(日) 10:55:27 ID:MitjAKMC
>>251
確かにホームページは開けないねえ。
フリーダイヤルと緊急電話番号の双方に電話を入れてみたが、どちらも「日曜日は営業時間外」とのメッセージが流れるだけ。
253名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/06(日) 11:27:36 ID:883lm0uP
第2のレフコでしょうか(笑)
254名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/06(日) 11:30:25 ID:DsllXSlG
TSは生きてるね

ウェブサイト落ちてるのはよくあること
255名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/10(木) 17:00:48 ID:Ho5NadNW
がむばれ石井!!
我にもっと富を!!
256名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/11(金) 00:46:37 ID:nI67y6tW
ここってmc食らったらいくら残りますか??
257名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/11(金) 02:19:14 ID:MrUhfEba
MC食らった時点で持ってる単位×\20,000弱
258名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/11(金) 23:16:29 ID:GoayJfYi
>>257
http://www.fxcm.co.jp/Risk.html

>注)信託保全の対象はお取引の決済損益、スワップポイントを反映した金額となります。

とあるが、これはうそか?
259名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/11(金) 23:26:48 ID:LCmPwolf
>>258
MCを調べてから書き込め
260258:2005/11/11(金) 23:46:39 ID:GoayJfYi
>>259
MC・・・専門用語か?具具ってもわからないのだが
想像で書いてしまったが
261名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/12(土) 05:46:36 ID:IsCeNEPt
MCって司会のことだよ
262名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/12(土) 14:42:25 ID:TQhyku3Z
>>261
田代マーシー
263名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/12(土) 16:23:12 ID:kOzr8gSf
>>260
魔神凝る
264名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/12(土) 16:47:10 ID:o5bOecle
MC=マージンカット
265名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/12(土) 19:42:44 ID:xYJlHAI6
ビクトリーセンターの鈴○は…
266名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/13(日) 02:36:06 ID:X9ijww+L
ねぇねぇしつもぉ〜ん♪
(^^)/~~

石井たんのメルマガ?ってどうやって見れるの?
FXCMが発行してんだよねぇ・・・?
ダックビルのんしか見つかんなかったんだけど・・・
267名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/13(日) 06:31:53 ID:GPQ29ouv
>>266
FXCMJ は、ログインすると読めるだけ。
害コムは会員向けメルマガもやってるとオモタ
268名無しさん@大変な事がおきました :2005/11/17(木) 23:09:29 ID:oP+755Dj
システム止まってないですか?レートがフリーズしています。
269名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/18(金) 16:12:17 ID:R7d+aT0v
>>268
ここはサーバが落ちることが多いですね・・・
270名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/18(金) 16:22:47 ID:4B4JydmW
ここ、金融庁の登録は、まだ〜?
271名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/18(金) 16:46:26 ID:yUA2xGMn
test
272名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/18(金) 16:54:14 ID:hmcMdo5y
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
273名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/19(土) 06:13:36 ID:JGPk/s36
ろぐいんふか
274名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/19(土) 08:48:51 ID:cYj3pfYW
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
275名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/19(土) 13:11:19 ID:H5lvWS8f
ここってサーバトラブルわりと多いの?

検討してたところんだけど…
276名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/19(土) 14:24:53 ID:Q5LUalDx
以前は重要指標発表時は使えないという、レスはいくつも見た
最近もこの会社のHPで、重要指標発表時は対応出来ないのでご注意くださいという表示があった気がする
277名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/19(土) 15:57:38 ID:cYj3pfYW
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
278名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/20(日) 19:50:13 ID:YJfD4c7L
FXCMといえばディーラーチェックですが、その条件って何なんですか?
279名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/21(月) 17:24:43 ID:qQMGQ548
>>277
そだね
伝統のこのスレに統合するかな
こっちに来なはれw
280名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/21(月) 17:25:32 ID:Ji3OypBD
>>278
・・・業者でいいのは・・・スレでそのあたり話題になってたよ 見てみてね。
281名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/22(火) 13:16:07 ID:3fhnyItl
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
282名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/22(火) 19:00:56 ID:YbG7kZiX
ディーラーチェックってなんすか?
283名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/22(火) 19:01:47 ID:YbG7kZiX
スマんあげちまった:(--
284名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 13:48:34 ID:1Qx3jDCm
口座開設の際に必要である本人確認書類をメールでしたこと
ある人いますか?

これってどうやればいいの?
デジカメで撮影したのをメールで送るの??
285名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 14:21:39 ID:3pNYitKB
>>284
オレはスキャナで免許の画像をとって、メールに添付して送ったよ。
デジカメで撮影した画像でも同じでしょ。
286名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 14:23:14 ID:dEZqEgQw
免許証の両面をスキャナーでスキャン(JPEG)してメールに添付して送った
287名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 17:05:40 ID:+MqApnmD
>>285-286
グレースケール(モノクロ)でもOKですよね?
288名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 17:08:54 ID:+MqApnmD
>>287 自己レス

当たり前だろ。コピーだって白黒じゃん。
289284:2005/11/23(水) 17:26:15 ID:1Qx3jDCm
>>285>>286
レス、ありがd。
そうだよね。同じだよね。
今、スキャナ持ってないから
デジカメで撮影したのをメール送付してみまふ。

>>288
290名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 17:28:05 ID:EeKfTaX+
ume
291名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 17:28:35 ID:EeKfTaX+
ume
292名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 17:29:24 ID:EeKfTaX+
ume
293284:2005/11/23(水) 18:41:59 ID:1Qx3jDCm
梅?
294名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 19:59:02 ID:CfBjAUu1
realとdemoのパスワードって違うんですか?
これまでrealしかしたことがなく、パスワードを以前変えていたので忘れてしまっているんですが
初めて開こうと思ってみたらログインできない
いかがしたもんでしょ?
295名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 20:04:59 ID:WGkd8pNc
もう一回申し込む
296名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/23(水) 23:46:02 ID:nKUeyMTP
ディーラーチェックってなんすか?
297名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/24(木) 05:19:13 ID:7Nv3gDhM
今年の流行だよ。
バーバリーチェックの次はこれだって。
298名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/24(木) 08:17:50 ID:N0dHbR25
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
299名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/26(土) 05:11:35 ID:uh/6xkUA
粘着乙
そこFXCM本家ユーザーは出入り禁止らしいよw
REFCO問題とスプそのものが広いから2chでは急速にFXCM離れがおきたしね
300名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/26(土) 08:55:58 ID:z4j2zAAH
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
301名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/26(土) 09:03:53 ID:25WiP9h2
HP復活したね
302名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/27(日) 10:14:16 ID:yu+TrGS4
本家でやってるんだけど、ポジション持ったままでも出金できる?
微妙な塩漬けポジがあるんだけどちょっとお金が必要になって
303名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/27(日) 16:34:20 ID:G7qMoZGR
もちろんできますよ
ポジにつかってる証拠金と含み損いがいね
304名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/27(日) 17:12:55 ID:X9rzCrbC
昨日からチャート動いてないけど市場しまってるの?
いつになったら再開するのかな?
305名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/27(日) 17:16:40 ID:MOMOzDk8
>303
ありがとうござりました
これは安心して出金できるっす
306名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/27(日) 19:37:56 ID:ghIvCj//
おかしいな
俺のチャートは動いているけど
回線じゃないか?
307名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/28(月) 17:37:14 ID:MwSUERYN
最近同システムの、別業者に不具合が出ているらしいな
ポジ取りが、画面に反映されんそうだ
うっかり、もう一度なんてやると、同じポジ取りがだぶり
しょうもな。になるんで要注意だとか。
308名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/29(火) 22:54:42 ID:iEI0CATm
あsdfg
309名無しさん@大変な事がおきました:2005/11/30(水) 03:13:43 ID:wDAr303a
310名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/01(木) 21:44:20 ID:vR2DfCaR
規約改正キター 保有期限条項削除 これでここ 最強カクテイかな
311名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/02(金) 14:42:16 ID:ZNVrIBtC
なんか手紙がきたな。
やはりというか、1年強制決済は不評だったようですな。
手数料0円まで、やめんなよ。と言っておこう。
312名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/02(金) 18:20:23 ID:qteKcKJ8
そもそもポジ1年縛りで困る人っているのか?
スワップ派にしてはスワップ金額特に良いわけじゃないし。
313名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/02(金) 20:12:16 ID:bf6pKswP
1年縛り開放 キター 
314名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/03(土) 05:43:34 ID:0WAU0iuZ
カナダの腐乱苦ショーターとか、1年縛りだと困るんでないかい
315名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/03(土) 12:11:45 ID:/SGDRKs2
今ログインできないんだけど資産残高を見る方法って無いかな?

これってもしかして月曜まで見れないの???
316名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/03(土) 15:00:42 ID:d1iHH1Vs
たった今、ログインできましたよ。
317名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/03(土) 19:25:47 ID:/SGDRKs2
>>316
入れました。どうもです。

旧バージョンはログアウトしても口座残高やNY終値が見れたのに
新ソフトは画面がすべて消えるのが気に食わない。。。
318名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/03(土) 21:08:57 ID:qHngvRdq
>>315
http://www.fxcm.com/
そういう時はここの右上のMyFXCMからログインすれば見れるんじゃないかな
319名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/03(土) 21:41:06 ID:/SGDRKs2
>>318
こんなのあったんだ。謝謝。
320名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/05(月) 09:09:36 ID:Pk75e73b
>>318
サンクス こんなんあったんだ
旧日商岩井のアカウントは入れたが、CM-Jでは入れなかったよ
321名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/08(木) 17:17:50 ID:YV/RaqG5
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
322名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/08(木) 17:21:13 ID:V4MqxlQp
ところでディーラーチェックはどうなった?
323名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/08(木) 22:41:34 ID:nxBMi4qw
あsdfg
324名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/08(木) 23:13:19 ID:6JW5NjLX
>>322
元気良く発動中
325名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/09(金) 15:01:46 ID:97IyZAqw
執行中。。。。。で固まる
326名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/09(金) 18:09:13 ID:KTKIOyui
>>324
おまえ適当に発言するなよボケ
327名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/10(土) 17:52:29 ID:bCCTJ6ho
金曜かや土曜にかけての夜半にポジったユロドルS1.1817なんだけど
指値を1.1813に入れておいたんだけど決済されていない・・・
MetaTrader4では完全に1.1810を割ってきてるから刺さっていてもおかしくないとおもうんだけど

こういう場合はどーしたら宜しいのでしょうか?
メールしたら対応してもらえるのでしょうか?
328名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/10(土) 18:06:55 ID:3VSfcS5y
>>327
言うだけ言っとけ。
ダメポな気がするけど。
329名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/10(土) 22:04:14 ID:bCCTJ6ho
327だけど、ログイン履歴とかあるだろうから指値の設定した時間とか特定できると思う
誰かこういう事態にあったことある方いませんか?
330名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/10(土) 22:55:55 ID:ZXmxBtet
>>329
俺もMTとTS(本家)の組み合わせでトレードしてるけど、MTの値のほうが若干低い。
チャートをチェックせずにいうけど、1.1813と1.1810の差ぐらいはあると思う。
FXCMのチャートでチェックした?
331名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/11(日) 01:49:07 ID:66RFGPDb
>>327
FX Power Chartで確認したら、1.1811が最安値。
スプレッドが4pipsあるから、1.1815だな。
残念だったね。
332名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/11(日) 14:04:13 ID:HgT2f5SX
>>927
心配しなくても6:37に1.1802-05までいってるから仕切れてますよ
FXCMの終了の6時から7時までは原則時系列で処理されますから
各社の終了時間は把握しておくようにw
333名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/11(日) 17:29:36 ID:ZuPpuqXb
>>330-332
ありがとうございます
FXCMJのチャートでは1.1810を割り込み1.1806-7辺りに付けている様に見えます

とりあえず昨夜にメールをしてみました
が、未だ返事が来ません
334名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 00:39:15 ID:5on8uYSa
>>333
おそらく4時にヒットし、さらに下げるでしょう。
335名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 15:57:00 ID:nCMsGdsD
>>330-332
>>334
無事助かりましたが、返答の際に理由なく「システムを起動してご確認ください」とのこと
一旦1.1780割れをつけていますがそんなことはどうでも良いです、この際
指値hitがスルーされたら困りますから
336名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 16:11:54 ID:nCMsGdsD
>>330-332
>>334
・・・と、思ったらメールが来てました
>>332さんのご指摘どおり土曜朝の稼働時間が6時までとなっており
それ以降については月曜日朝のシステム調整により反映されるということのようです
いろいろ有難うございました
337名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 16:52:12 ID:0jO3SpAk
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
338名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 20:08:13 ID:ROcUjBlb
粘着室(笑)
339名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 20:27:26 ID:XlpmWego
粘着には同意だが「室」は面白いのか?

「室」ってのはどっから来たんだ?
それに(笑)って・・・。
「室」の由来が分からないと笑えない。
340名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 20:55:26 ID:Hn52oCzY
あsdfg
341名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/12(月) 23:34:36 ID:5fgb13v2
>>336
たまに指値スルーがありますよ、FXCMでも
バッドティック(システムエラーでついた異常値・・・かなりあいまい)でない限り
100枚までは指値補償してますけどね
342名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/13(火) 01:49:03 ID:uuqKCwS/
以前、指値を入れておいたレートが底値ですぐに反転したことがあったのですが
微妙な滞空時間だったのか反映されなかったことがありました
利益が出ていた時期なのでクレームつけませんでしたが
343名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/17(土) 03:28:22 ID:30Y4XG11
もうがる
もうがる

おれの年収超えたorz
344名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/17(土) 16:11:22 ID:cGexaoN7
漏れも給与年収越えた。
税率高いし、控除もほぼないから税金分外すと手取り倍増とはいかないけど。
345名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/17(土) 16:19:53 ID:+D9Mi2tU
こちらのスレは勝ち組が多いんですね
346名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/17(土) 16:24:23 ID:cGexaoN7
給料が少ないという見方もできる。

マジレスすると、FXCMはクロス円じゃない人が多いんじゃないかな。
だから、14日の騒ぎに巻き込まれなかったと。

私はポンスイメインです。
でも、ポンスイスプレッド広すぎ。せめて10pipsにならんもんか。
347名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/17(土) 16:52:58 ID:+D9Mi2tU
>>346
給料云々はわからないけど。クロス円、ポンスイ(ユロポン)はその通りですね。
それに、実はディーラーチェックも関係ないんですよね。
個人的にはスプより、スワップのほうが気になります。
348名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/17(土) 17:23:21 ID:dIAJ4NX9
スワップは良くもなく、悪くもなくというレベルでしょ。
ここのデメリットはスプレッドが広いことではないかなぁ。
349名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/18(日) 00:22:49 ID:DwNORFe8
343だが…

年収は600弱。

FXは900弱。

殆どがクロスドルで、儲けの半分はポンドルからあげてる。

神よ、石井タンがボケずにいつまでも情報提供してくれますように…
350名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/18(日) 12:23:46 ID:De70bboc
年収そんなに高くないね。
家族もちで控除が十分にあれば税率33%以内に収まるんじゃね?
351名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/18(日) 14:27:13 ID:iPQbr4cm
クロスドルという言葉はないよw
352名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/18(日) 15:35:23 ID:5L92jFcd
対ドルレートをストレートといいまつ。
353名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/18(日) 23:16:40 ID:DwNORFe8
まあ、間違ったまま使ってる奴も結構いるけどな >クロスドル
意味はまあ分かるからエエンでない?

このレベルの知識でもチャッカリ儲ける人もいるFXの不思議世界。
ていうか羨ましいのう・・・
354名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/18(日) 23:19:22 ID:DwNORFe8
羨ましいのうってなんだよ、俺w

間違えるんならせめて、羨ましいだろうって書けよorz

しかもageてるし
355名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/18(日) 23:25:14 ID:jBV9G5FH
>>353-354
自作自演失敗に気づいてフォローwww
大変だな、乙!
356名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/19(月) 00:19:44 ID:/sY4bKTy
みんなちゃんと働いてるんだね。

ジェイコムで儲けた例のにいちゃんは無職なんだよな。

人生いろいろだな。
357名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/19(月) 02:23:04 ID:+Wbq7sQM
へっ? 無職=専業とリカイしたが違うのか?
358名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/19(月) 07:22:08 ID:fx+RS92/
20億稼ぐまえに自己資金34億はすでにもってたんでしょ
27歳でスゲエ悩
資産54億って・・・
359名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/19(月) 08:21:09 ID:fx+RS92/
300万スタート→80億円だってさ ort
2700倍・・・
360名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/19(月) 18:16:33 ID:dv3BHxOT
>>359
> 300万スタート→80億円

これって詳しく書いてあるところある?
361名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/19(月) 18:33:56 ID:RntbuvGz
>>360
詳しく書いたの読んでもキミは一銭の得にもならん。
時間の無駄。
362名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/19(月) 19:51:27 ID:IsL7qCWt
無職といってもぶらぶらしてたんじゃなくて、毎日株の情報解析で大変だったよ。
下手なリーマンより疲れるよ。

363名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/20(火) 10:25:30 ID:zsJu/KbJ
>>360 こんな流れ
2001 300万→2002 6000万→2003 1億→2004 10億→2005 80億・・・
364名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/20(火) 17:35:07 ID:NNHliG1J
http://gaitamefx.seesaa.net/
あらあら、へたくそが叫んでる
365名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/22(木) 02:01:11 ID:UyHIdmAi
以前はクオカードとか配ってたみたいだけど、今から新規開設してももう何にも特典ないの?
棒那須キャンペーンとかないのかなぁ。
366名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/29(木) 00:59:10 ID:TBPWMNHa
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
367名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/29(木) 01:09:48 ID:RSesTmIy
958 名前:Trader@Live![] 投稿日:2005/12/27(火) 15:56:31 ID:K0Ijhkg8
わくわく

959 名前:Trader@Live![] 投稿日:2005/12/27(火) 15:56:51 ID:K0Ijhkg8
ドキドキ

960 名前:Trader@Live![] 投稿日:2005/12/27(火) 16:00:47 ID:Z8xPbmUu
ぎゃああああああああああああああああああああ

961 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2005/12/27(火) 16:01:39 ID:0p35Ma9H
インチキくせえ!!!!

962 名前:Trader@Live![] 投稿日:2005/12/27(火) 16:03:39 ID:0p35Ma9H
115円なしにされた

963 名前:Trader@Live![] 投稿日:2005/12/27(火) 16:04:33 ID:Z8xPbmUu
ポン円が動かないのは仕様ですか?

964 名前:Trader@Live![] 投稿日:2005/12/27(火) 16:04:51 ID:K0Ijhkg8
金かえせ

965 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2005/12/27(火) 16:07:53 ID:WxI2T4QD
おもろいな
ノーポジは気楽でいいわ

966 名前:Trader@Live![] 投稿日:2005/12/27(火) 16:08:11 ID:K0Ijhkg8
そんな、あほな!
368名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/31(土) 04:10:20 ID:p65s0P1K
メッセージ来た。
現地時間3日午前2時再開だそうだ。
てことは日本時間3日午後4時かな?
369名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/31(土) 05:18:58 ID:CN9gaiZf
【 取引システム休止期間 】
2005年12月31日(土)午前6時から2006年1月3日(火)午後4時まで

※上記期間中は、FXTS(取引システム)によるお取引を行うことが
出来ませんので、ご注意下さい。

【 カスタマーサポート期間 】
年末:2005年12月31日(土)午前6時まで
年始:2006年1月3日(火)午後4時から

また、12月31日(土)から1月3日(火)までの期間の入金・出金手続きは
金融機関休業日のためお取扱出来ませんので予めご承知おき下さい
(含 口座間の振替手続き)。
370名無しさん@大変な事がおきました:2005/12/31(土) 16:45:50 ID:P9XYiRU3
ごりゃーFXCMNYのアベちゃん!
元気ですかー?
うふうふ
371名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/03(火) 22:07:16 ID:1UHwbmyB
FXCMのAPIってあるの?
見つからねぇ・・・・orz
372名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/03(火) 23:14:41 ID:FYwZMQFv
>371
HyperOrderのサイトに FXOrder2GoRE.EXE ってのがあるんだけど、それで出来るかも知れない。
暇になったら互換クライアント作ろうと思ってるんだけど情報が少なくて…
373名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/04(水) 14:06:12 ID:Q1tfOKgK
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
374名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/06(金) 12:20:12 ID:QQVso3ct
けさの2時43分に豪ドル円に何があったんだ?
375名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/06(金) 12:50:48 ID:cyIxaAVu
〉374
システム障害だって。勝手に指値や逆指値(ストップ)注文が約定されている。
豪ドル円以外にも、EUR/AUD、GBP/AUDなど、豪ドルとの組み合わせ通貨が勝手
に決済されている。サポートセンター電話したら、もとに戻してくれるそう。
危ない、危ない。
376名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/06(金) 13:14:32 ID:AUjyHEZY
ここってデモトレやらないと申し込み出来ないの?
377名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/06(金) 14:04:24 ID:g2GK5wuy
>>376
んなことはない
378名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/06(金) 15:01:47 ID:AUjyHEZY
d。何か1ヶ月やってみてって書いてあったので。
379名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/06(金) 16:09:49 ID:lfybmz79
それは、
「使い方よくわかんない内に実際の資金で注文出して間違うと勿体無いから、
ちゃんとデモで使い方覚えてからやれよ?」の意だろう。
使い方分かってるなら必要なし。
380名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/06(金) 16:31:34 ID:DtviciwP
>>375
俺、GBP/AUD持ってるけど別に異常ないけどな。
381名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/06(金) 18:28:05 ID:rRX2i/Z0
ストップやMCに引っかかってなければ、問題無し。逆に儲かった人はラッキーなお年玉ということ…
382名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/09(月) 02:50:12 ID:h2vH0+v/
FXCMスレは市況2板のほうが活気あるよ
383名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/17(火) 05:35:16 ID:zVAYs6DU
そうかい
384名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/17(火) 08:28:58 ID:dG8wp+i1
総会
385名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/17(火) 19:58:14 ID:HificGjp
爽快
386名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/17(火) 21:41:20 ID:WdgnCYiZ
おひさ。ところで遅ればせながらTSUにしてみた。
タブ仕様とニュースが組み込まれているのがいい。
チャットはまだ使ってないけど、便利なのかな。
387名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/21(土) 14:53:25 ID:502ac20q
壮快
388名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 14:59:02 ID:WwnL+IB5
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCM Japan【信託分別管理】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129818735/
389名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 15:00:39 ID:WwnL+IB5
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCMJ【金融先物取引業者登録完了】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1135692598/
390名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/28(土) 16:46:28 ID:Ujb8uWSW
じゃオレが今日の3レス目をしとくよw
391名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/29(日) 11:37:24 ID:crNQewZn
統合なんて900レス超えてから言え
毎度しつこいやつだ
392名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 08:52:30 ID:cAVEg9SD
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ

【手数料無料】FXCMJ【金融先物取引業者登録完了】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1135692598/
393名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 22:47:16 ID:Ay87zLOG
一日目標3レス
394名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/30(月) 23:13:33 ID:+eLlUkB0
本日3スレ目
うほ
395名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 10:24:19 ID:w9GTxnaW
そろそろ外コムの手数料がきつくなってきたわけだが、
やっぱり手数料無料ってえろい?
396名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 18:35:19 ID:QcdvPPtZ
>>395
やみつきになるよ
397名無しさん@大変な事がおきました:2006/01/31(火) 20:10:35 ID:IRy2KqNJ
一日一回10万10銭抜きでOKって結構、気楽な感じ
398名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/03(金) 06:05:43 ID:t45XnV4F
そうなのかい
399名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/05(日) 15:56:10 ID:7F+3PzTn
総菜野買
400名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/06(月) 14:03:31 ID:F/WkMHMt
なんだかなー更新の度にうっとおしい紅茶
401名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/06(月) 14:28:35 ID:jWkKC+zA
Uのアップデートがうまくいかないので、アンインストールした。
ニュースもまた別ウィンドウだし、Jに戻しました。どうぞ。
402名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/18(土) 15:11:28 ID:idGDo9nX
おーーい東郷さんが来るよ(笑)
403名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/27(月) 18:24:46 ID:FUTYT2FH
てえーオーダー飛びすぎ
404名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/28(火) 16:03:42 ID:QazvyZ37
ポン円ショート197でないと排卵ぶっほ
まだ202円だで
405名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/02(木) 15:59:10 ID:aNuZNtDz
15万振り込んで口座開設しました。ポンド1万ロングした場合、何銭の下落に耐えられますか?
406名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/02(木) 16:00:06 ID:aNuZNtDz
すいません、ポン円です。
407名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/02(木) 17:47:07 ID:iR0+0gMH
>>405
証拠金一枚につき2万円だから残り13万円。
従って13円の下落に耐えられる。
408名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/02(木) 20:52:34 ID:EmAFpjqw
ていうかーーーーああ、、、少しは理解してから始める汁
ていうかーーーーああ、、、釣られたひいいいーー
409名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/02(木) 20:53:35 ID:EmAFpjqw
ていうかーーーーああーー
証拠金1万のところもあるううしいーーー
410名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/02(木) 21:48:32 ID:FNrcC9LF
>>408
>始める汁
てw
どんな汁だよwww
411名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 12:54:41 ID:qekbyWo6
>>407
ありがとうございます。早速買ってきます。
412名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/03(金) 17:53:12 ID:UwfjgbMm
わたしにも始める汁ください
413名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/05(日) 06:23:53 ID:kBZuOco1
おいしいの?
414名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/07(火) 11:52:55 ID:QYqTfCDE
ミーにも始める汁 くでー
415名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/07(火) 17:09:15 ID:NuLxvvH7
http://web.tkeiba.net/
始める汁
416名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/07(火) 20:24:01 ID:QYqTfCDE
よ〜し、こうなったら始める汁愛好会しかないのぉ〜
417名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/10(金) 08:25:54 ID:VQcOuzHy
茶戸がーーー始める汁
418名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/10(金) 16:48:38 ID:iDsqeeoJ
いやー手数料無料ってのは旨いねえ。
毎週のように20万儲かってるよ。
今年に入って200万は増えている。
どこかの手数料往復取るところでやっていたら50万くらい
しか儲けていないな。
419名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/13(月) 11:24:10 ID:8BLGIkav
5銭抜き始める汁
420名無しさん@大変な事がおきました:2006/03/16(木) 19:03:59 ID:EgtexO3v
システムファンドってどうだろ
使ってる人いる?
421名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/07(金) 21:25:28 ID:PDkraIsx
ユーロドルのSは1,16しか入れられないね(爆)
422名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/07(金) 21:58:33 ID:vSAYT3aN
始める汁まだぁ〜??
423名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/08(土) 18:21:27 ID:rZSkwxAz
なんでFXCMJでは本家FXCMのTS2を標準というか、紹介すらしないの?

入れてみたら、問題なく日本語で使えるし、
ID、パスもそのままFXCMJの使って取引できるし、

なんでだろ?HPのTSのマニュアル部分の更新が面倒なのか、
サポート面倒なだけか?
424名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/11(火) 14:09:13 ID:ZYYedhZA
サポート面倒 始める汁
425名無しさん@大変な事がおきました:2006/04/28(金) 00:25:28 ID:rDGtsg6Q
つながんんえええーーーーんんんん
426名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/03(水) 22:58:54 ID:ljd5iw+C
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て.・ツ'iヾ.・j !/   ,
| ! リ  ",;' :、゙ |  / l  <おい、FXCMJ。始める汁・・・・ 。
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ .///
 \\、;'^三'^/  /__/ヽ.
  |   ー' ‐'  /゛/ノ ト、
 i |   /  ̄^ヽ/  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
427名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/29(月) 19:38:27 ID:2tAwx4U5
  ( ゚Д゚ ) こっちは書き込み無いなあ
  ( つ旦O
  と_)_)
428名無しさん@大変な事がおきました:2006/05/29(月) 19:50:54 ID:eHw1SI1r
もう達観の域じゃ
429名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/02(金) 22:19:36 ID:LNRHyFlW
430名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/02(金) 22:22:28 ID:LNRHyFlW
マネパは止まってないぞ!!!

俺はこういう時しかかけないんじゃ〜

がはは
431名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/03(土) 07:26:22 ID:4WuTNPOi
決済のかけ方を教えましょう。
【グローバリー福岡支社の場合】
午後1時過ぎ頃、成合と言う者から電話がかかってきたので、すべて決済をかけるように伝えた。
成合はちょっと待ってください、と言って、國村勇起に電話を代わる。 
國村勇起:不足額があるから決済がかけられません。
私:どうしてですか。どういう法律があるから駄目なんですか。
國村勇起:あなたのいっていることはキチガイですよ。そんなことはできませんよ。
私:とにかく、根拠となる法律を言ってください。
國村勇起:不足している状態では決済をかけられないんですよ。不足額を埋めるには1月一杯がかかるって言ったじゃないですか。どうしてそれまで待てないんですか。
私:とにかく具体的に法律の名前を教えてください。
國村勇起:あんた法律法律って、そんなことができると思っているんですか。例えば水道代・電気代だってきちんと払わずに使うことはできませんよ。(多分このようなことをいっていたと思います。)
私:そんなことを言われてもねえ。具体的な法律を言ってくれないと。
國村勇起:じゃあ、もしすべて決済をして、あなたはあとで不足分の金を払ってくれるんですね。
私:はい、払いますよ。で、具体的な法律は何なんですか。
國村勇起:あんた、法律法律って‥‥‥ 
私:とにかく具体的な法律を言ってくれないと。‥‥‥こっちも仕事が忙しいので。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。
國村勇起:ちょっと待ってくださいよ。(多分このようなことをいっていたと思います。)
私:すべて決済をかけて下さい。お願いしますよ。
と言って電話を切った。
先に金を振り込まなければ決済をかけられないという嘘がきかなくなる。根拠となる法律も言えなかった。
というような形で決済をかけられます。
432名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/03(土) 07:26:53 ID:4WuTNPOi
>>431の続き
その後、3時ごろまで約10回携帯電話にかかってきたが、無視してそのままにしておいた。
留守電の伝言が1件入っていた。
内容:
「あのグローバリーの國村(勇起)ですが、すべて決済をしておいてくれと言い残されましても、何月何日、どこの市場のものなのか指示を受けないことには出せないものですから、至急折り返し連絡をお願いします。」
3時過ぎ頃、職場に國村勇起から電話がかかってきた。
職場で個人的な話はできないので、携帯電話にかけるように伝えた。
そして、職場を少し離れた。再び國村勇起から携帯に電話がかかってきたので対応した。
私:出たよ。決済は?
國村勇起:あの、気持ちもわかりますけどちょっと話を聞いてください。
 そう言ってまだ取引を続けることを勧めてきた。
私:決済かけろ。
國村勇起:不足金があると決済かけられないんですよ。損失補てんの法律で決められているんですよ。
私:損失補てん?え?そういう法律があるの?「損失補填法」っていう名前?
國村勇起:え、ええ。株式の世界じゃ有名ですよ。
私:ふーん。知らないなあ。あとで調べておこう。
※ その夜、「損失補填法」という法律についてインターネットで検索してみたが、1950年に成立した法律で、炭鉱のことと関係して制定されたようです。株式市場のこととは関係がないようです。
その後も、取引を続けることを何度も勧めてきた。
私:俺も仕事が忙しいから。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。すべて決済をかけてください。お願いしますよ。
と言って、電話を切った。
先に金を振り込まなければ決済をかけられないという根拠となる法律は「損失補填法」だという嘘をついた。
その後、7回携帯電話にかけてきたが、無視してそのままにしておいた。
その日の夜、携帯電話に営業課からかかってきたが、無視した。
433名無しさん@大変な事がおきました:2006/06/03(土) 07:27:28 ID:4WuTNPOi
>>432の続き
しばらく日が経ってから営業の江口伸吾(営業管理部)から留守電に伝言が入っていた。
「もしもしお世話になります。こちらグローバリー福岡支店営業管理部の江口と申します。お世話になります。
決済されてから何度も連絡しておりますが、一応ご確認で電話しております。残金が○○○○○○円残っている形になっております。こちらご返金等を希望されている場合は営業管理部の方までご連絡をいただければと思いますのでお願いします。失礼します。」
その後返事をせず、無視し続けた。
しばらくして○○○○○○円私の銀行口座に振り込まれていた。
その後は一切電話はかかってきていない。

※私の体験談でした。ここに出てきた人物は実在の人物です。福岡支社には、他に松岡慶祐(営業管理部)、池口正織(30歳前後、営業部第一課)、山本峰誠(営業部第一課)という者もいます(した?)ので、ついでに伝えておきます。一般市民の方は気をつけてください。
434名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/14(金) 21:26:48 ID:1ggyuvvI
FXCMでFXやりたいのですが、
テクニカル分析はあの無料で使えるってやつのほかには無いのでしょうか?
口座をつくると別のところで見られるなど。
435名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/15(土) 00:26:04 ID:jCEOlSUw
口座開くと会員ページあるよ。
436名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/15(土) 12:33:47 ID:4uh6lkmM
>>435
どうもありがとうございます。
口座開設検討しようかと思います。
437名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/17(月) 09:24:42 ID:Nq3KCFh7
鯖落ち、ディーラーチェック酷いが、
刷りッページなしの5pips、休眠口座罰金なしなど
いいとは思うけどさ。
438名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/20(木) 00:44:56 ID:CM9x3V3g
今鯖落ちてんの?
439himawari:2006/07/25(火) 22:34:54 ID:6QKIg/8l
FXCMのシステム悪すぎ、相場動くとすぐダウ(役立たず)
チャンス逃れる、売る事も買うことも出来ず(ムカツク、涙)
早く改善して欲しい(怒り)
同じ日マネーパートナーズはダウしてないよ、
同じく手数料無料だし、楽天ポイントも貰えるし、
って言うか全部マネパに移ったほうが早いか??
440名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/28(金) 22:23:03 ID:/q3xSz/o
いま停まった!?
441名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/28(金) 22:27:41 ID:/q3xSz/o
あ、動き出した・・・
と書き込もうかとしたとたん、また停まった

と書いて「書き込み」を押そうとしたら、またまた動きだした。
でもなんか遅い。
442名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/30(日) 17:23:15 ID:siwZvVMQ
ログイン出来ない・・・・・
443名無しさん@大変な事がおきました:2006/07/30(日) 22:40:39 ID:GGqNK0mq
これは念仏しかないのぅ
444名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/02(水) 15:18:23 ID:etOMYs4B
書き込みが少ないな
やめちまってるんだろうか・・・
不安だ。
445名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/02(水) 16:43:11 ID:5Ns/bxAX
NYのアベちゃん元気ですか?また行きましょう
446名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 07:13:34 ID:hUyCCmAh
取引できないぞ
447名無しさん@大変な事がおきました :2006/08/14(月) 07:23:12 ID:niooiZCk
あの〜取引させていただけませんか
448名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 07:26:31 ID:hUyCCmAh
何考えてんだ?この業者
449ヒマ:2006/08/14(月) 10:16:50 ID:nuKIFHoc
ログインできないよ〜
取引できないよ〜
何やってるの??
いつもの事ながら、ひどいよ。
業者辞めたら(最低)
苦情何処で受け付けるの??金融庁??
450名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 10:25:56 ID:hUyCCmAh
いつまで取引させないんだよ!!
451名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 10:41:37 ID:yuF/ibzu
今はそれどこれじゃないよ、たぶん。
システム上、一時 EUR/NZD 29ドルまで上がって、EUR/NZDは44ドルまで上がったから
ショートでポジションもってた俺はマイナス4000万とかで決済したことになってる。
もちろんこんな事は他の業者のレートを見ればFXCMのトラブルだって分かるけど
逆にロングでその瞬間に決済した人はどうなるのか、とか
今回は並みのトラブルじゃないような感じがする。
452名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 10:44:56 ID:hUyCCmAh
何やってんだよここは!!いつになったら復旧するんだよ!!
453名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 10:46:00 ID:hUyCCmAh
ポン円はレート自体全く動いてないぞ?
454名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 10:50:22 ID:yuF/ibzu
Net Dania Charts および Power Chartsはレートとまってるんじゃね?
ホームページの重要なお知らせに出てるけど、
こういう事に備えて、なにかバックアップシステムとか無いのかなここは。
455名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 10:53:37 ID:hUyCCmAh
>>454
いや、TSもずっと止まってるから
>>451みたいなことが起こってるとすると、MC喰らってるのもいるんじゃないか?

いい加減にしてくれよ!!
456名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:04:12 ID:f0gR52e/


現在、Net Dania Charts および Power Chartsのレート更新ができておりません。

現在、復旧作業中でございます
457名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:10:51 ID:yuF/ibzu
復旧のめどはたってないんだろうな。
問い合わせのメールには、返事が来てるから無視されてるわけじゃないけど
せっかくの休みなのに、朝から超ブルーだぜ。

>>455 取引画面上ではそうなってるよ。
そのときはまじで血の気が引いた。
458名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:11:34 ID:HZpj/oAP
ふざけんな、FXCM!
復旧状況ぐらいUPしろ!
459名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:13:28 ID:hUyCCmAh
ポン円レートがTSで2ピピだけ上がったが、未だ取引できんぞ!!
復旧に何時間かけるんだよ!!
460名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:17:37 ID:yuF/ibzu
取引レートの高値のところが通常に戻ってるね。(EUR/NZD、EUR/AUD)
2.0とか1.2とか、ここが29とか44になってたんだぜ、ありえねー。
461名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:18:10 ID:HZpj/oAP
お、動き出した!
462名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:24:37 ID:yuF/ibzu
動き出したけど、まだHPには新たなお知らせが無い。
決済された事になってる俺のポジションもそのままだ。
何とかしてくれ、頼むぞまじで。
463名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:26:10 ID:hUyCCmAh
障害装った売り上げ調整じゃないのか?
464名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:27:26 ID:yuF/ibzu
>>463 勘弁してくれよ。
465名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:33:55 ID:hUyCCmAh
6時過ぎの時点でレート固まってたからな
普通障害って言っても、1〜2時間で復旧できないとおかしいだろう
ここはいつも土日にメンテだかなんだかでいじくるから、週明けログインできなかったり、
障害が起こるんだよな・・・学習しないのか?それともやっぱり月曜に売り上げ調整したいのか?
466名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 11:47:38 ID:yuF/ibzu
ここで取引した俺が馬鹿だったのか?
売り上げ調整なんて言葉は勘弁してくれ、マジへこむから。
しかし、もうすぐ昼だぜ。やっぱり普通じゃないよな。
それから、ここ見てる人って4人くらいしかいないの?
あーもーすげー憂鬱になってきた。
467名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 12:06:33 ID:yuF/ibzu
おお なんか動きがあったぞ。
でもまだ完全復旧じゃないようだな。
しっかり直してくれる事を願うばかりだ。
468名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 12:16:30 ID:hUyCCmAh
>>467
いや、先月くらいまではクレームの嵐だったがなぜか今日までは一次収束してた。

俺も先月は切れてたが、今日までは落ち着いていたが
今日のは酷いな・・・時間掛かりすぎだし、そのレートの狂いは異常だな
469名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 12:31:10 ID:yuF/ibzu
>>468
そうだったのか?
俺は、ここで取引して3ヶ月くらいになるが今までトラブルは無かった。
が、いきなりこれだもの・・・・・
たとえ正常に戻っても、今日の事は一生忘れないと思う。
マジで自殺まで考えたから。
もう全部決済して、撤退したほうがいいのかな?
ってゆうか、俺の証拠金は返ってくるのか不安になってきた。
470名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 12:43:33 ID:hUyCCmAh
>>469
スクリーンショットあれば残しておいた方がいい、それからCMJにクレームして
実際のレートの動きからはあり得ないっていうのは照明できると思うから
それでポジション戻ると思う
471名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 13:00:19 ID:yuF/ibzu
>>470
レスありがとう。
その時の取引画面の画像は保存してある。
それから今、今月のレポートも保存した。
(もちろん-4000万とかになった状態のやつで、決済したときの値はとんでもない数字になってる)
納得出来る回答が無ければ、これでクレームします。
いろいろありがとう、でもなんかめんどくさい事になりそうだな。
472451:2006/08/14(月) 17:23:49 ID:yuF/ibzu
>>470
今見てみたらポジション戻ってる。
ただ、ストップとリミットのところがクリアされてる。
こんな状態じゃ怖くて放置できないから、今全部ストップ注文設定した。
これで一安心?
精神的にはかなりの負担だったが、金銭的に損は無かったので
まあ、やれやれって感じだ。
しかし、ストップやリミットがクリアされた状態で復旧したなら
すぐにメールなり電話なりでユーザーに連絡入れるのが筋じゃね?
まあこんな事が起こって大変だとは思うけど、こっちは何も悪くないんだから。

まずは、報告まで。
473名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 17:27:27 ID:hUyCCmAh
>>472
それがこの業者の姿勢、個別連絡なんか来たことない
アナウンスもいつもコピペ並みに適当

今日のことなど、かなり長時間取引機会を奪ったんだから、
平謝りの上にメールよこしてもあまりあるくらいだけど、何もなし

これがFXCMJだ。クレームが多いのがわかるでそ?
474451:2006/08/14(月) 17:37:24 ID:yuF/ibzu
>>473
なるほど、そういう業者だったんだね。
今回の事は、いい勉強になったって自分に言い聞かせて
別の業者に乗り換える等、検討する事にするよ。
いろいろありがとう。
475名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 18:45:38 ID:f0gR52e/
謝罪ゼロ。
476名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 19:06:32 ID:hUyCCmAh
中国語のリンクがあるけど、中国系の業者なのか?

図々しいというか、あつかましいというか、企業体質がそっくりなんだけど
477名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/14(月) 19:08:26 ID:hUyCCmAh
毎度のことながら、何事もなかったように軽くコピペ文章で流しております・・・

https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=wr2&DID=news&PID=3eemkh000000c7tb
478ヒマ:2006/08/15(火) 01:57:23 ID:NGCvsUUq
え?謝罪メールって来るの?来た事ない。
出金催促の電話はいつもアジア系の人。
出金申請書のファックス届いてないとか、故障とか、手違いとか>>>>>
479名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/18(金) 18:04:13 ID:sjjX1GAd
※重要なお知らせ
サービス向上以前に、酷い値上げが開始されます。こりゃ酷い・・・

取扱通貨ペアのスプレッド変更のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
平成18年8月21日より当社一部取扱通貨ペアのスプレッドを変更することをご連絡申し上げます。

変更される通貨ペア並びに変更後のスプレッドは下記となります。

変更後取扱通貨ペアのスプレッド一覧
1. GBP/USD(英ポンド/米ドル) 7
2. EUR/CHF(ユーロ/スイスフラン) 5
3. GBP/JPY(英ポンド/日本円) 10
4. EUR/AUD(ユーロ/豪ドル) 13


480名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/19(土) 09:02:08 ID:oCV/Cpn2
スプレッドを広げるなんて信じられない…解約しよっと。
481名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/19(土) 14:45:32 ID:3SLc4Uni
書き込みテスト
482名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/24(木) 15:16:55 ID:el/oGvuk
最近、指標の時成り行きがまったく入らなくなったように感じるのは俺だけ?
483名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/26(土) 12:31:39 ID:yL1PLekX
ログイン出来ねー
484名無しさん@大変な事がおきました:2006/08/31(木) 01:00:13 ID:wWAnknre
ナムナム。。。
485大変:2006/08/31(木) 21:34:58 ID:Hw5sKkQ8
FXCMまた暴走か、ドル円指値出せないよ。
486名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/08(金) 08:53:00 ID:EMWH3XtL
今日はTSのレート手動更新ですか・・・そうですか・・・
なんとかしろよこの業者
487hima:2006/09/08(金) 18:15:17 ID:Q6STChyO
FXCMよまた死んでるよ、いつ復帰するの?取引させてよ。
488名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/08(金) 18:45:59 ID:nNC3QG/Z
これはもう討ち入りしかありませんのぅ 
489名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 08:01:20 ID:Q3JLflhB
またとまっていたな。
かなりひどい・・ここ。
490名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:18:49 ID:Q3JLflhB
ポジもつと、レートが不利な方向にシフトする
自動プログラムか?
マイナー通貨だとかなり醜い
491名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 14:49:06 ID:Q3JLflhB
手数料無料系は初めてだったんで・・・まさかこんなに醜・・・
すぷれっと狭めで、手数料無料系ってどこもこんなん?でしょうか
どこか良い会社があったら教えてくださいませ!
492名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 15:25:52 ID:1Md4UPOZ
493名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 21:21:06 ID:P2a87az1
レポート見れない・・・・
494名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/11(月) 21:58:51 ID:1Md4UPOZ
>>493
ミーが昔レポートみれなくなったとき、標準のブラウザ設定をやり直したら
みれたっちゃ。誰も教えてくれず、まっごと途方にくれたがや。はうはう^^
495名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 00:56:07 ID:5bFMwlIp
>>491ですが、
いったいこの会社は・・個人のほんの僅かな資金ごときにいったい
何がしたくて、こんな・・・
(内容はかけないので、上記大勢の書き込みを読んで想像してちょ)
人それぞれだとは思うけど、私は2度とこの会社とかかわりたくねー
496名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/12(火) 01:18:39 ID:c1HVlN88
リアル口座持ってるんだけど、デモでもプラグインニュースってみれるんだっけ?
497名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/15(金) 22:02:48 ID:viVT9Qzu
一時、注文の指値変えられなかった。
以前に比べソフトのアップデートはなくなったし、もうダメなのかね。
2年半、お世話になりました。
498名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/16(土) 02:12:43 ID:1Ij6vQN8
2006/09/15 17:01

取引システムFX Trading Station II リリース並びに取引システム移行のお願い

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
FXCMジャパンでは、2006年9月15日より取引システムFX Trading Station IIリリースを致しました。

ぉぃぉぃ 言うの遅いよ。
499hima:2006/09/18(月) 07:07:35 ID:hDGOAim0
FXCMよ
いい加減システム直せよ、朝一から注文出せないよ、何処まで客の声無視するの??
500hima:2006/09/18(月) 07:13:58 ID:hDGOAim0
成行注文 だめ
指値注文 だめ
FXCM だめだめだめ 
501hima:2006/09/18(月) 07:21:04 ID:hDGOAim0
F最低XCMよ、もうイライラさせるね、FXCM最低FXCM最低FXCM最低FXCM最低
FXCM最低FXCM最低FXCM最低FXCM最低FXCM
FXCM最低FXCM最低FXCM最低FXCM最低FXCM最低FXCM
502名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/18(月) 10:58:52 ID:kBJiiH6x
FXCMJは客に迷惑ばかりかけるね
なにこの業者
503hima:2006/09/18(月) 17:06:52 ID:hDGOAim0
またまたログインできないよ〜
一日何回固まるのよ??
エラエラエラ
そればっかり、
君たち業者としてのブライドはあるの??
いい加減にシステム直せよ〜
504名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/18(月) 18:45:47 ID:LN/xKDQd
俺はFXCM-Japanで今日の朝から4回ほど成行注文が約定してるけど
ここでログインできないとか、執行できないって奴は1人だけなんだろ?
自分の環境が悪いんじゃね?
505名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/18(月) 19:03:52 ID:subm+v2U
>>504
社員乙
506名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/18(月) 19:08:26 ID:LN/xKDQd
今も注文できるけど
ふーん、俺社員なんだw

507名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/18(月) 19:13:36 ID:subm+v2U
>>506
社員もみ消し乙
508名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/18(月) 19:18:38 ID:LN/xKDQd
ふーん、himaなんだね。
509hima:2006/09/18(月) 21:56:02 ID:hDGOAim0
この会社は客の意見そうゆう風にしか受け止められないの??

社員なら電話出ろよ、ちっとも繋がらないよ、

普通に取引できていれば文句なんか言わないよ。

こっちの環境心配する前にそっちのオンボロシステムをどうにかしろ:

510名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/18(月) 22:16:43 ID:PVUit2vs
またレート停止ですか・・・そうですか・・・
511名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/19(火) 07:01:22 ID:H/qI+z2I
客同士の会話なのに、社員扱いするあたり、キチガイ確定だなw
心の環境が完全崩壊した奴に何を言っても無駄かもしれんが
512名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/19(火) 07:47:58 ID:emWm4A18
>>511
社員の言い訳乙

擁護する意味ない状況だが?毎日トラブル当たり前か?
513名無しさん:2006/09/19(火) 17:18:31 ID:9Wiw7wTF
   ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
514名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/20(水) 20:16:23 ID:Gr9KRcOH
FXCMに口座作ろうと思ってここを覗いてみたけど・・・
安心してポジとれそうにもない会社なんですね
やめといた方がいいの!?
515名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/20(水) 23:12:23 ID:ZHjLJQOR
>>514
このスレ読んで、まだ口座開設したいのかい?
考えるまでも無いと思うが・・・・・
勧めはしない、止めとけとも言わない。自分の判断で決めることだもんな。
516名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/21(木) 21:45:51 ID:TQXczdJo
ミ○シィにてここの会社はスキャルするとブラックリスト入りになるってあったけど、どういう事なんですか?
517名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/22(金) 08:46:58 ID:l/gbx/ua
>>516
あんたが読解力ないか、ミクが適当な情報なのかしらんが、
×スキャルすると
○指標狙いすると
ブラックリスト=ディーラチェックリスト
だな。
ここはスキャル推奨だ。業者が儲かるからな。
518名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/25(月) 21:17:24 ID:80EYCgNX

 ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
519名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/25(月) 22:03:26 ID:QU0jWA5p
またレート固まりますか・・・そうですか・・・
糞サーバー
520名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/26(火) 00:41:18 ID:mSfV/XxP
辞めようと思って、他の業者探してるんだけどイイ所ないかな?
ここのHP見ると、順調に会員数を伸ばしてるようなんだけど
本当なのだろうか?
521名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/26(火) 00:46:49 ID:TFJOJOmJ
>>520
何も知らない新規で成り立っています。あと両建て不可にして、口座2個持たせるのでも成り立ってます
顧客数×2口座=↑↑↑
522名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/26(火) 11:06:27 ID:TFJOJOmJ
またレート手動更新ですか、注文受付ませんか、処理待ちも表示せずに、忘れたころに約定ですか
何がしたいんでしょうこの業者

氏ね!
523名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/27(水) 14:37:03 ID:OPztSggK
毎度の事レポート開かないよ。 開け〜ゴマ
524名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/27(水) 15:58:36 ID:vzFTPOPi
またダウンかよ
ここはポジりたい時にダウンさせてくれるな
指標とか
525名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/27(水) 16:03:00 ID:vzFTPOPi
>>512
ID:H/qI+z2I はキチガイだから仕方ないよ
526名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/27(水) 16:08:16 ID:OPztSggK
527名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/27(水) 16:12:32 ID:b3RXNgRd
ここ使ってる知り合い数人に状況を聞いたんだけど、
ある程度長期売買派は、結構安定して使いやすいらしい。
短期売買をしていると、(あくまで私個人の考えだけど、)
サーバーを切り替えられるのではないかな?。
価格の更新は手動かと思うほど遅くなるし、
ストップロスや指値は、実際に価格つけるずっと前から取られているようで、
取り消しできなくなるし、
成り行き注文も、有利なタイミングでは徹底してはずされるし、
急な動きで、時々間に合わないくらいなら解るが、何度も何度も
いくらやっても入らず、結局ストップロスで落とされるまで、
一切注文受け付けなくなるし。

長期売買派の友人に聞いたところ、そんなに醜くないそうなので、
スキャルパー専用サーバーでも有るのかな?

しかし、システム復旧予定と、その間のストップロス注文がどうなるか、
問い合わせただけで、変な日本語しゃべる受付にクレーマー扱いされるし。
十分丁寧に聞いたんだけど、はなから殺気立った応対されたぞ。
もちろんずっと以前に、メイン取引の口座はよそに変たけど・・・
しかし、いまだに怒りが収まりきれん(笑。
528名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/27(水) 22:04:55 ID:RqPIF9xL
>521
一応、預り証拠金も顧客数に比例して伸びているよ。
でも、一人当たり百万強って少なくないですか?
他社はどうなんだろう。
ココのシステムにはうんざりなんだけど、他にイイ所があるわけでもなく・・・
529名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/27(水) 23:51:18 ID:zI4ksg9K
>>528
>他社はどうなんだろう。
ttp://www.gaitame.com/company/kouza.html
100万増加キャンペーン前後でどう変化するかちょっと楽しみに見ていたところ♪
来週まで預けて、即引き揚げてくる ノシ
530名無しさん@大変な事がおきました:2006/09/29(金) 03:58:33 ID:qnGZrcTl
>529
顧客数は多いね。
でも、一人当たり百万も満たない。

あぁ、今も決済レートを5銭も越えたのに決済しない。
仕方なくクローズした。その分ちょっとだけ、儲けたかな。
以前はここまでひどくなかったのに。
なんつーシステムや。

手数料無料でもシステムがこんなんじゃ不安でしょうがない。
531名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/08(日) 08:12:32 ID:9ftnRGaV
土日に注文できないのが、激しく不便
他の会社は土日でも注文できるの?
532名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/08(日) 08:45:04 ID:mo/Go/Kc
>>531
前は月曜早朝3時に開始っていうのでカバーできなくもなかったが
そのメリットすらなくなった・・・

手数料無料と言いつつ注文弾いて利益を取り、サーバーは嘘かほんとか自称不安定・・・
スプレッド広げて実質値上げ・・・サーバー&注文安定するのかと思えば相変わらず
エラー頻発・・・対応も相変わらずHPにコピペ同様の『ただいま〜で申し訳ありません』
『〜は解消いたしました』のみで・・・取引の機会奪ったにも関わらず、会釈程度・・・

なんだこれ?このずうずうしさ・・・中国企業か?
533名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/09(月) 22:18:05 ID:5IEf+FWR
529でし。害混むのキャンペーンで一時資金引き揚げたけど・・・
もう二度とココには戻ってこない希ガス。
スキャるには鯖が痩せてるし、スウィングするにゃスパッポが
ちと少ないし・・・。
534名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/16(月) 11:34:23 ID:s3I7r2ds
・株式手数料は女陰、イートレより安い。(通常手数料)
・信用金利GMO2.4%、イートレ2.3%、女陰2.1%、楽天2.6%、マネックス2.86%、松井2.7%
・先物OPは激安、業界最安値。先物一枚450円
・FXは手数料無料、スプレッド4銭、スワップ金利インターバンクなみ。
FXも証券業界で一番の条件でしょう。

GMOさんで先物・OP始まりますよ。
535名無しさん@大変な事がおきました:2006/10/21(土) 00:04:03 ID:Mae/mEDQ
またログインさせませんか?そうですか?どうなってんだ
536名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/01(水) 00:20:37 ID:GNOcj2fG
げっ、指値になっても注文が実行されない。
成行注文でやってもダメ。
ふーっ。
537名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/06(月) 15:39:16 ID:psZQIYvL
動意なし。
538名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/06(月) 17:04:58 ID:7Z3lIqNl
似たような業者スレをいくつか読んで
「2ちゃんねる情報は信じない」ことにしました。
539名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/06(月) 17:20:58 ID:OrqsR5iB
>>538
FXCMJユーザーだけど、ここに書いてる批判分はほぼ事実だよ?

肯定してる文章が社員なのか揉み消しっぽいのが多いけど、批判は具体例が
出てるし、自分でも体験してることだから
540名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/07(火) 10:54:11 ID:8UWcQKOP
新しいツール、ATOKとの相性が悪い上、機能的にも前バージョンとほとんど変わっていない。
やたら重くなっただけで意味ナシ。古いバージョンに戻したくてももうダウンロードできないよ。
やっぱ解約すっかな。
541名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/07(火) 22:50:27 ID:rHT6cu79
>>540
そうなるだろうと思って、旧バージョンのままの漏れは勝ち組
542名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 01:05:41 ID:qznwD5YA
>>541
11月1日からのTSTでの取引はヴァーチャル扱いってアナウンス読んでる?

11月1日〜現在までの取引は画面上は成立してるけど、ヴァーチャル扱いで来週反映されて
消えるはずだから、速めにTSUにして、ポジ調整した方がいいよ
543名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 22:03:13 ID:x74hA5Pp
昨日「真のFXパーフェクトマニュアル」ってのを2万円も払って買っちゃって読んでるんですが、
口座開設必須のお薦め業者としてここが載ってました。
でもこのスレ読んだりネットで検索すると悪い噂が目立ちますね…
このe-Bookが書かれた昨年時点では良かったのかもしれませんけど、
代金2万円も盗るなら常に内容を更新して販売してほしいもんです。
544名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/08(水) 22:10:17 ID:VocAnDtH
>>543
あ〜買ったのか・・・w
なんの役にも立たないぞw

はやく2万取り戻すことだな
545名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/10(金) 21:02:52 ID:/63fEdjY
詐欺に引っかかる香具師が後をたたんなw
FXで儲けてる香具師が詐欺のe-bookに手を出すわけないと気づけ。
FXで儲けられない香具師が書くんだよ。
546名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/13(月) 07:43:11 ID:67wfq/rD
毎週のように月曜の朝のレート更新が遅れる
547名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/13(月) 22:41:51 ID:h1bsL4s5
GBP/JPY=112.25
ありえねーーーーーーーっ!
原因調査は後でいいから、さっさと直して欲しい。
548名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/13(月) 23:03:55 ID:82vstAAS
>>547
こっちは安値121.56なんだけど?鯖によって違うのかな?
ttp://www.fxlabo.com/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20061113230123.jpg
549名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/13(月) 23:16:50 ID:KOftpLEd
ウギャー
550名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/13(月) 23:26:26 ID:Q4SPfGJA
GBP/JPYがとんでもない値段で決済されて、口座の残高が減ってるやんか

フリーダイアルに電話したが、「ただいま込み合ってます」というメッセージが流れて、つながらん

客を舐めるな!!!!!!

解約してやるーーー
551名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/13(月) 23:31:35 ID:Nm+meTI8
>>550
安心しろ。修正作業を夜2時からやるらしいから、
残高は戻ってくるだろ。
552名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/13(月) 23:44:23 ID:h1bsL4s5
GBP/JPY(Low)=224.18に直ってる。
553名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/14(火) 00:05:43 ID:wPBz9bxO
ムネン・・・アトヲタノム
554名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/14(火) 03:02:51 ID:Z2F5sYNz
根性でフリーダイヤルにつなげたけど、サイテーの対応!!!!!!!
漏れも口座、解約しようかと思ってまつ
555名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/14(火) 03:59:53 ID:RITqZE/t
未だ修正終わらないのか?
ただでさえバグが多いのに、今回の事で信頼を失った事は確か。
金を預けているのだから、それなりの対応しないと客は離れてしまうだろうね。

556名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/14(火) 07:12:26 ID:kmRqha4F
GBP/JPYの指値入れてたんだけど約定してなかった。
なぜ自分のは約定されなかったんだろう。
557名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/14(火) 11:19:08 ID:q0FwxPJB
>556

2. 修正内容
GBP/JPYのバットティックが発生した2006/11/13 20:08以
前の状態(ポジション、口座残高)に修正いたします。


「尚、作業の進捗に関しましては適宜、ホームページにて
ご報告申し上げます。」
って、昨夜から更新されてませんけど・・・。



558ブル:2006/11/16(木) 00:01:40 ID:sYiC9Lat
GBP/JPY:2006/11/13の件、CMより直接連絡あり担当者がかわるがわる言うことが微妙に変わる。個人がしたミスはCM側は修正しないくせに会社側の対応の悪さにげっそりしたよ。
もう、CM側のやり方は、客側とフィフティー、フィフティーでなければいけないはずなのに・・・誠意がまったく感じられない!!
559名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/16(木) 06:41:03 ID:288hdocD
サーバーダウン
560名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/17(金) 07:23:54 ID:IFYiAl72
FXCM、最低…
561FXツール:2006/11/21(火) 14:01:24 ID:Rqf2NWGo
特別うらみは、有りません!
ホームが変わり非常にトレードしにくく、スプレッドも割高、レバは低くチャートも時間選択が今一、
IDも二つパスも二つ、情報収集も再度アクセスしないと更新ネタがわかりませんね!
少し考えてください少ない証拠金で運用するならレバを高く、回数の多い取引では
1ポイントでも2ポイントでも低い方が良いに決まっています、スプレットの低い他の証券
会社に変えるだけで10回取引するだけで10p〜20p黙っていても+になる訳です。
レバで言えばCMS、両建て可能3組み合わせ通貨レバ400、ポジション取滑り止め設定可能
現金プレッシャーを回避できる連鎖口座機能、、、FXAも良いかもね!
、、、、スプレッドが取引幅によって低くなる外為オンライン、
低スプレッドと切れとスピード電話サポートを選ぶなら、GFT系のサザ、、、でもここは
ロールオーバーの損益確定と指値、リミットストップが問題、オンラインニュースは非常に早いです。
歴史から言えばひまわり証券!
20社〜30社色々リアルで試しましたが、すべてOKと言うような。場所は、有りませんでした。
それで今回メリットの無いFXCM口座を解約!!
それで
562名無しさん@大変な事がおきました :2006/11/22(水) 20:34:56 ID:pLuwYYrc
すいません。私だけでしょうか。
レート表示が突然変更しなくなります。サーバー時間だけは変わりますが。
手動で更新するしかなくなります。ローカル上の問題でしょうか。
どなたかわかりますでしょうか。一度だけではないので。
563名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/22(水) 20:37:33 ID:Ut/tvqIR
>>562
いつものこと〜

手動更新してレートが変わってなかったら注文通るっていう糞システムです
564名無しさん@大変な事がおきました :2006/11/22(水) 20:52:53 ID:pLuwYYrc
↑ものすごい早い返信、ありがとうございます。
まじですが、このシステム。がっかりです。
本気で解約考えることにします。保有ポジなどは見やすくて気に入っていたのですが。
本当に残念です。
565名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/22(水) 21:37:03 ID:Ut/tvqIR
>>564
再起動して、ログインしなおしたら戻ったよ

HPに対処方書いてたから試した。さっきまではだめだったけどね・・・
566名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/22(水) 22:21:56 ID:KtQrEwCT
>>562そういう時は市況2を見に行く。大概、罵倒大会が開催されてるからね。
567名無しさん@大変な事がおきました :2006/11/22(水) 23:19:29 ID:pLuwYYrc
平素よりFXCMジャパンをご愛顧賜りましてありがとうございます。


現在、一部のお客様にて、取引システム FX Trading Station におけるレートの自動更新がされない現象が起きております。

取引システム内の「ビュー」から「更新」ボタンを押して頂くか、取引システムをログアウト、再ログインをお試しくださいますようお願い申し上げます。

現在、取引システム提供元にて修正作業を行っておりますので、しばらくお待ち頂きますようお願い致します。

とありましたが、私は何度も再ログイン、再起動しましたがだめでした。
今回だけのことではないのに、初めての不具合のようにしているのが
なんとも気になります。
568名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/23(木) 01:52:39 ID:wTKqNcJe
黒点を・・じっと・・見てると・・
http://www.hiroiro.com/images/fatiguews0.jpg

周りの・・ピンク・・水色・・黄色の○が・・消える・・
569名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/23(木) 01:55:00 ID:wTKqNcJe
570名無しさん@大変な事がおきました:2006/11/23(木) 08:29:46 ID:eOa1+2gA
自動更新NG,私も起きました。

1. 「ポジションを決済」したのに、ポジション情報に残ったまま。あれ?っと思い、再度、「ポジションを決済」しようとしたところ、英語で「そんな情報は無い」ってなメッセージが出力された。
「FXCM Trading Station II 」を再起動したら、「既決済みポジション」に表示された。

2. 「新規指値の作成」を実施したが、「注文状況」に表示されない。これも「FXCM Trading Station II 」を再起動したら表示された。

3. 「注文レート」の変更を行ったが、画面上反映されない。これも「FXCM Trading Station II 」を再起動したら表示された。

4. リミットを設定したが、画面上反映されない。これも「FXCM Trading Station II 」を再起動したら表示された。

FXCMからの返答は567と同じです。

どんな不具合が見つかっているのかを問い合わせたら
「この度、○○ 様よりご連絡をいただきましたが、
お問合せ内容を確認することができませんでした。

お手数ではございますが、再度ご連絡をいただきますよう、
お願い申し上げます。」
との返答が。。。まぁ、正直に言うわけ無いとは思っていたけどさ。
571おすすめFX会社おしえて:2006/11/23(木) 08:56:08 ID:eOa1+2gA
信託保全、手数料無料、スプレッドが安く、取引システムが安定していて
対応が親切なところってありませんか。
572おすすめFX会社おしえて:2006/11/23(木) 09:21:14 ID:eOa1+2gA
FXオンラインジャパンってよさげ?
信託保全、手数料無料、スプレッドは微妙、悪い噂はあまりないっぽい。。。
もうちょっと色々探してみます。
http://www.fxonline.co.jp/
573おすすめFX会社おしえて:2006/11/23(木) 11:04:35 ID:eOa1+2gA
FXA証券株式会社の方がよさげだね。
信託保全、手数料無料、スプレッド低い。悪い噂はどうなんでしょう。。。
知ってたら教えて。
http://www.fxasec.com/html/
574名無しさん@大変な事がおきました :2006/12/02(土) 18:15:13 ID:ecjFXS2H
先日のバットティックに関してお詫びの手紙が届きました。
商品券でも入っているかと期待しましたが。
とりあえず誠意は感じました。
今後の改善にきたいしたいものです。
575名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/02(土) 18:28:11 ID:kSc1ygKp
>>574は鴨みたいなユーザーもしくは工作員ですw
576名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/03(日) 02:52:39 ID:F3Z4CUUF
>>574を今週の誠意大将軍に推薦
577名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/03(日) 08:29:43 ID:Ncl9QYT7
574>
工作員に一票
578名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/03(日) 14:23:43 ID:ZArpsU9f
出金しました
579名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/04(月) 05:31:12 ID:DqYep+Pd
出産しました
580名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/04(月) 07:12:28 ID:sW9C3rfs
また取引させないのか?まだマーケットクローズか?
むかつく!!
581名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/05(火) 01:06:19 ID:ynlGiM7h
これってどうよ?
http://coolsoft.site.ne.jp/
582名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/05(火) 17:37:37 ID:HM8cww7d
この糞チャートは毎日不具合起こすのですか
583名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/08(金) 16:56:10 ID:szZIEogA
また繋がんねーよ・・・。
584名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/08(金) 19:51:44 ID:zcV0lSZe
ほんと、トラブルばっかだね。
585名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/09(土) 01:52:41 ID:DAyyRoYY
おい!レートのレスポンス悪すぎるぞ!!害込むメキメキ上がってるのに
こっちは動かんのか?

アホか!いい加減にしろよ!!
586名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/09(土) 02:12:08 ID:DAyyRoYY

おい!ログアウトしたらログイン弾かれるぞ!!!取引させん気か!!
587名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/09(土) 02:20:19 ID:DAyyRoYY
やっと復帰しやがった
588名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/09(土) 09:10:46 ID:Jix1Fzbc
また繋がんねー・・・。
俺のポジションどうなってるのか見せてくれ・・・。
589名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/09(土) 11:07:12 ID:o4nNPfgy
>>588
営業時間外につながらないと文句いってると笑われまつよw
590名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/09(土) 12:26:24 ID:DAyyRoYY
>>589
土日ログイン出来ないと思ってるのか?
取引はできないが、向こうがなんかメンテしてる時以外は
ログインできる仕様になってるんだよ

その時間帯をはっきりしろと言いたいけどな・・・

とにかく、ログインはタイミングを見ればできるよ
591名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/14(木) 23:15:25 ID:eXcBdMAD
紙切れ2枚で終了???
592名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/16(土) 00:28:26 ID:qRge/Np2
>>590
ログインできるのが例外だ、ボケ!
593名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/16(土) 10:08:17 ID:exmyQ7/3
>>592
ログインできる時間の方が多いんだよ!ハゲ
594名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/16(土) 11:31:48 ID:v6ReLyXw
>>592
多い少ないは問題じゃねーよ。
ログインできることになってないんだ。
595名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/16(土) 14:42:11 ID:exmyQ7/3
>>594
出来ないって前提でログインできるんだからいいことじゃんかよ、ハゲ!!
596名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/16(土) 17:54:48 ID:MHwJh8ye
     人
    (__)
   (__)
   ( ・∀・)?
597名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/17(日) 16:51:37 ID:bOGyVKqu
>>595
その通りなんだが、アンカー間違ってないか??
598名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/17(日) 16:52:46 ID:C9y4thGn
>>597
いや、アンカー合ってるよw
599名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/17(日) 16:56:52 ID:C9y4thGn
>>597
>>594『ログインできることになってないんだ。』に対して
>>595『出来ないって前提でログインできるんだからいいことじゃんかよ、ハゲ!』
って言いたいからな
600名無しさん:2006/12/17(日) 20:47:47 ID:5ji9rWt3
たしかに、新システムが更新されたが、前より画面が見づらくなった。
あと、電話してもなかなかつながらない。手数料はプレミアムは無料
だけど、スプレッドは下がっておらず。大手他社にサービスで後塵を
配している。高金利のランド/円がない。11月に大規模なシステム
障害がおこった。顧客保護でかなり態勢面やサービスでも遅れ、不安・
不満がある。顧客の声をもっとすいあげてほいい。
601名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/17(日) 21:21:34 ID:2x2Jc3q2

ハゲハゲと聞き捨てならんな。俺ら薄いやつらの身にもなってみろ。○○!

602名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/17(日) 23:42:21 ID:lfzyvFDq
>>599
それなら、間違ってるぞ。
>>594の主張はログインできないことになってるのにログインできるんだから文句いうなだ
603名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 00:01:28 ID:C9y4thGn
>>602君の見解(ログインできないことになってるのにログインできるんだから文句いうな)
が間違ってるんだよw

実際は↓こうだろw

>>593 俺 『ログインできる時間の方が多いんだよ!ハゲ』

>>594『多い少ないは問題じゃねーよ。ログインできることになってないんだ。』
意味(基本はログイン出来ないって言ってるのになんでログインできるんだよ!!)

>>595 俺 『出来ないって前提でログインできるんだからいいことじゃんかよ、ハゲ!!』
意味(基本はログイン出来ないって言ってるけど、見れるんだから多少はマシだろと!)

分かりやすく言うと、

>>594はその日休みの店があって、知らずに買い物に来たけど、たまたま店主が
用事で店の中うろうろしてて、目的の物がなんで休みなのに買える(ログイン)んだよ!!

>>595はその日休みの店があって、知らずに買い物に来たけど、たまたま店主が
用事で店の中うろうろしてて、目的の物が買えた(ログインできた)休みだったのにラッキー!

って感じの状況だろ?
604名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 01:00:53 ID:twTZhCUN
>>603
そんなわけあるかw
605名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 01:02:33 ID:twTZhCUN
>>588-590
ここ読んでも同じ感想ならアフォだな。
606名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 02:00:44 ID:X55ss8ru
      人   
     (__).. 
     (__)
    (    )
     |   ∪
    ⊂と__)
607名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 07:05:40 ID:HjZ3XPi+
>>605
だから・・・>>590も俺だって・・・



>>592『ログインできるのが例外だ、ボケ!』

>>593 俺 『ログインできる時間の方が多いんだよ!ハゲ』

>>594『多い少ないは問題じゃねーよ。ログインできることになってないんだ。』
意味(基本はログイン出来ないって言ってるのになんでログインできるんだよ!!)

>>595 俺 『出来ないって前提でログインできるんだからいいことじゃんかよ、ハゲ!!』
意味(基本はログイン出来ないって言ってるけど、見れるんだから多少はマシだろと!)

分かりやすく言うと、

>>594はその日休みの店があって、知らずに買い物に来たけど、たまたま店主が
用事で店の中うろうろしてて、目的の物がなんで休みなのに買える(ログイン)んだよ!!

>>595はその日休みの店があって、知らずに買い物に来たけど、たまたま店主が
用事で店の中うろうろしてて、目的の物が買えた(ログインできた)休みだったのにラッキー!

って感じの状況だろ?
608名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 07:12:28 ID:HjZ3XPi+
>>588 『また繋がんねー・・・。俺のポジションどうなってるのか見せてくれ・・・。』
          ↑
>>590 俺 『土日ログイン出来ないと思ってるのか?取引はできないが、向こうがなんかメンテしてる時以外は
        ログインできる仕様になってるんだよ、その時間帯をはっきりしろと言いたいけどな・・・
        とにかく、ログインはタイミングを見ればできるよ』

>>592 『ログインできるのが例外だ、ボケ!』
           ↑
>>593 俺 『ログインできる時間の方が多いんだよ!ハゲ』

>>594 『多い少ないは問題じゃねーよ。ログインできることになってないんだ。』
     意味(基本はログイン出来ないって言ってるのになんでログインできるんだよ!!)
            ↑
>>595 俺 『出来ないって前提でログインできるんだからいいことじゃんかよ、ハゲ!!』
        意味(基本はログイン出来ないって言ってるけど、見れるんだから多少はマシだろと!)

分かりやすく言うと、

>>594はその日休みの店があって、知らずに買い物に来たけど、たまたま店主が
用事で店の中うろうろしてて、目的の物がなんで休みなのに買える(ログイン)んだよ!!

>>595はその日休みの店があって、知らずに買い物に来たけど、たまたま店主が
用事で店の中うろうろしてて、目的の物が買えた(ログインできた)休みだったのにラッキー!

ってこと、流れ的に至って普通だよ、ナに言ってるの?w
609名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 22:25:01 ID:6LJvhlg1
>>608
>>595で「文句無い」のに>>590で「文句言ってる」のが普通かw
この基地外が。
610595:2006/12/18(月) 23:20:16 ID:HjZ3XPi+
>>609
どこに文句ないって書いてんだよ?俺はCMJには不満だらけだよ!!
レートの動きがちょっと激しくなっただけでレート停止で
手動更新と注文連打って・・・糞システムか!!
611名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/18(月) 23:58:36 ID:X55ss8ru
     //
    / .人
    /  (__)
   / ∩(____)  
   / .|( @u@)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
612名無しさん@大変な事がおきました :2006/12/19(火) 01:01:34 ID:FWcZBdjM
ソフトウェアのアップデートがありましたが、どこが変わったんでしょう。
613595:2006/12/19(火) 01:04:20 ID:SfCto8p5
>>612
なんも変わってない
614588:2006/12/19(火) 12:30:50 ID:I8AqH82+
みなさんすみません、私が愚痴カキコしたために色々モメていただいて・・・。

で、私が愚痴りたかったのは、
前日に色々ポジション持ったんですけど、
寝てる間に大きく値が動いていたので、
値洗いじゃらなんじゃら、
自分の玉がどうなってるのかだけでも見れないかなぁ〜。

と思ったわけです。

その日休みのソープがあって、知らずに抜きに来たけど、たまたま女の子が
用事で店うろうろしてて、タダで先っぽだけくわえてもらえた(ログインできた)休みだったのにラッキー!

って感じにはならないものでしょうか?
615名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/19(火) 23:39:38 ID:0V32+ON6
>>612
ニュースとチャートのプラグインが
別途ダウンロードしてインストールしなくてもよくなった。
ってか 使わないから邪魔。
616名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/25(月) 08:26:25 ID:LRLnwQNU
ログインできない・・・・
617588:2006/12/25(月) 08:29:06 ID:7n/vpZ/d
うん、できません・・・。

今日はクリスマスで日本も取引はお休みですかねぇ・・・。
618588:2006/12/25(月) 08:31:36 ID:7n/vpZ/d
ああ、今HP見てきたら、
26日の午後4時までログインできないそうです・・・。
619名無しさん@大変な事がおきました:2006/12/30(土) 00:17:27 ID:vb/z0Ymp
Amazonギフト5000円に釣られかけたけど
ひどい評価ですね。
620595:2007/01/03(水) 18:41:31 ID:NZ/pEknZ
またレートが大きく動くとログインさせませんか?離隔できないですね?
酷いシステムですね・・・
621名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/11(木) 19:32:15 ID:mBxfDGfH
622名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/11(木) 19:32:53 ID:mBxfDGfH
623名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/11(木) 19:33:50 ID:mBxfDGfH
624名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/15(月) 07:25:41 ID:jOOseO29
ログインできない。
625名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/21(日) 11:59:11 ID:MUMnxgJ1
>>624 同じく。unable to obtain station descriptorになるから
一度アンインストールして、再度DLしようとしたらDL画面が
「Explorerではひらけません」。勘弁して。どなたかやり方解る人
いませんか?
626名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/21(日) 13:02:32 ID:BI2nZ4wW
>>624
土日は基本的にログインできんだろ!!
メンテとかしてるからな

合間に運がよければ入れることはあるが、見るだけで一切取引は出来ないのがデフォ

覚えましたか?
627名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/22(月) 08:39:21 ID:DgxW3ZfO
おい、ポンド円勝手にスプレッド12になってないか?
628名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/22(月) 10:39:53 ID:de0nV5Nl
うわほんとだ
629名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/22(月) 10:41:42 ID:de0nV5Nl
そしてドル円、ユーロ円が3になってる
630名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/27(土) 03:56:22 ID:f4C18Q44
こんなに酷いことしてるんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=wS6jZbQOuoA
631名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/29(月) 02:50:10 ID:2kLNkbWF
ここに1000万以上預けてる人います?
鯖とレートの安定性(ストップ狩り含む)、ディーラーチェックはありますか?
632名無しさん@大変な事がおきました:2007/01/29(月) 07:42:31 ID:PA3ganHy
またログインさせないのか!毎週、毎週まあよくやるよ
改善ってのがまったくないんだな
633名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/02(金) 15:08:49 ID:1roO0JWK
WARNING: 02/02/2007 8:30 am EST execution
speed & certainty CANNOT be guaranteed. With
increased activity phones will be busy and system
may be slow. Please plan positions accordingly.

634名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/03(土) 00:13:24 ID:KYE7waH1
>>631
去年の春まで1000万以上入れてたよ。種は150万だけどね。
700万引き出して、今は700万弱入ってる。
635名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/12(月) 18:08:13 ID:zd0PEUdv
636名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/13(火) 20:32:47 ID:ximQesq6
ドル円ショート121.31でリミット入れてましたが、決済されませんでした。
(121.2台までいったのに)
こうゆうことってよくあるのですか?
また、こうゆうときはcmjに言っても無理なんでしょうか?
637名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/13(火) 20:34:05 ID:ximQesq6
「こうゆう」・・じゃなくて、「こういう」ですね。
すみません。。
638636,637:2007/02/13(火) 23:30:46 ID:ximQesq6
すみません。自己解決しました。
直接聞いたら更新に時間がかかる時があるとの事でした。。
639名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/13(火) 23:37:30 ID:ximQesq6
た、たね150万でどれくらいの期間でどれぐらい利益だしたんですか?
す、すごいですね、、
640634:2007/02/14(水) 09:17:06 ID:Dm5bO+Zl
一年で800万まで増えた。
途中で700万抜いて、いま750万弱だから2年で1300万だね。
641名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/14(水) 12:59:48 ID:A0nU7uQG
>640
スゴッ!
どこの通貨でなんpips抜きしてます?
自分はポンスイで1000pips以上抜いて大きく
利益出したけど、その後はユロポンと
ドル円でドカンとやられちゃった。。
小さな離隔、大きな損義理。
なんとかしなくては・・
642名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/14(水) 22:15:51 ID:Ek062adx
ここのチャートで表示される時間ってアメリカNYなのか・・・
これって日本時間に変更って出来ないんでしょうか?
643634:2007/02/15(木) 02:43:06 ID:nm8IBkXO
>>641
FXCMJの口座は、2005年の初めから去年の8月まではポンスイロングのスイングメイン
ポンスイがレンジブレイクしてからは、ポンドルショートに移行。
11月末のポンド爆アゲではDD250万くらいくらった。

抜き幅は短期100pips、中期500pipsくらいがメイン。
644641:2007/02/16(金) 13:27:02 ID:C9sy1eEd
>643
レスどうも有難う。
自分も100pipsくらい抜きたいなぁ、、
でもなんか最近、保有リスクが激しく恐ろしくコワヒ。。
(あのポンスイ、逆に行ってたら・・・といつも頭をよぎる)

ん〜〜〜〜〜
645634:2007/02/17(土) 00:19:12 ID:8MNi28sR
>>644
怖いほどのポジションはとっちゃダメだよね。
毎日100以上抜きたいなら、ポンドルは最適じゃない?
ものすごい殺人通貨ペアだよ。
646644:2007/02/19(月) 02:56:29 ID:Zk1Wl00t
>645
確かに最高ですなぁ。
1どポジったことあるです。
ポジってすぐにリミット入れた瞬間、画面から
ポジが消えて・・・決済されてた。汁)

瞬殺通貨ですな。
ポンドルしようかな。
647名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/19(月) 09:33:12 ID:IQSw8dny
FXCMあぼーん?
648ばか:2007/02/19(月) 18:43:04 ID:KMi6NJ94
FXCMってNetでやっている割に何でも紙で郵送だって、Netの意味無いじゃん。
何か誘うだけ誘って解約を面倒臭くしている気がする。これでいいの?
649588:2007/02/26(月) 08:35:42 ID:NrYRr9jm
毎週月曜日の朝はログインできないシステムになっているわけですね・・・。
650名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 09:17:41 ID:MYGGsj4h
>>649
確信犯だろこれ
むかつく
651名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 10:22:05 ID:MpQxitFQ
執行中に予期せぬエラーが発生しました・・

はやくログインさせてくれ
652名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 10:30:45 ID:MYGGsj4h
FXCMJ市ね!!客の取引機会を毎週奪って平気かよ!!
ログインさせない方が利益がでる時はそうしてるんだろ!!むかつく!!
653名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 10:38:13 ID:MYGGsj4h
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
654名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 10:42:09 ID:MYGGsj4h
毎週月曜ログインさせない、これが常識ですか?

解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
655名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 11:30:33 ID:MYGGsj4h
3時間30ログインさせない・・・どういうつもりなんだ?

解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
656名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 11:46:24 ID:W48gTwgq
ログインできないよ〜<泣>

657名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 11:49:50 ID:W48gTwgq
何時間止るの?電話不通?
658名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 11:54:32 ID:MYGGsj4h
もうすぐ5時間になります。

解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
659名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 11:59:18 ID:MYGGsj4h
この業者はかなり昔から、毎週起こっていることを
スプ広げて値上げしたくせに、全く改善しようとしない、むしろ悪化している

解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
660名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 12:57:22 ID:MpQxitFQ
システム提供元の担当責任者より、
今回の障害に関しては、ネットワーク上の障害が原因で
復旧作業終了の目処は、約一時間程度(12時半まで)
かかると報告がありました。

もう13時になりますけど・・たのむぜほんと

661名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 12:59:10 ID:MYGGsj4h
財務局に電話しとくかな
662名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 13:00:45 ID:/kAsdI8Z
ヘタクソ
663名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 13:03:23 ID:MYGGsj4h
>>662
誤爆?
664名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 13:04:40 ID:MYGGsj4h
お!ここは過疎スレだったか・・・静かだと思ったら

みんなこっちだ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1172122387/
665名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/26(月) 13:43:41 ID:W48gTwgq
一部のお客様で徐々にログインできている状況となっております。


一部って??本当にいるの??
666名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/27(火) 14:50:33 ID:PqrrPFbg
FXCMJはひどいな。24日から25日分の掲示板の書き込みを根こそぎSWEEP
してるよ。
667名無しさん@大変な事がおきました:2007/02/28(水) 19:47:30 ID:eM4+OjZW
相ラブ
668名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/05(月) 13:53:30 ID:LLL4PAsR
本家スプ狭くしたってメール北が逆に広がってねぇか?
669名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/05(月) 21:00:35 ID:CDshHp6N
今朝TS2に来たメッセージって両建て出来るようになったっていう意味?
どうもよくわからん
670名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/09(金) 23:04:35 ID:qg+LVlmG
下値で決済されたよ(泣)
671名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/23(金) 14:23:02 ID:RNueYi5z
ここっていいの? 手数料は無料だけど ツール使いにくいよね
672名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/27(火) 13:58:25 ID:xdO9M1SR
だれも いねええええええええええ
673名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/27(火) 16:20:51 ID:/yye0U5A
本家のFXCMですけど、myfxcmにログイン出来なくなってますよねぇ?
何かあったんですかねぇ〜?
674名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/27(火) 17:31:37 ID:WvNXBbMn
>>673
今、システム修正中とのこと。結構時間がかかるらしい。
つか、1日か2日ありゃ直んないのかね。かれこれ1ヶ月ぐらい。
675名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/27(火) 18:15:59 ID:f08X4D9K
今現在 FXCMのデモトレードしてる者ですが
実際のトレードでも同じシステムを使用するのですか?
676名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/27(火) 18:16:25 ID:cuPrgNCe
ppp
677名無しさん@大変な事がおきました:2007/03/27(火) 18:29:34 ID:f08X4D9K
笑われた罠
678名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/04(水) 10:27:27 ID:n6wK1iLj
日本の子会社にはシステムトレードのサービスってあるの?
ttp://www.fxcm.com/system-trading-desk.jsp

アメリカにはあるようですが・・・
679名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/17(火) 15:30:03 ID:IIWDhYPh
なんかネットマイルのキャンペーンでFXCMジャパンに口座開設して5万円入金したら
1万マイルもらえるんだけど、大丈夫かな?
5万入金してマイル貰えたら、すぐに出金しようと考えてるんだけど
この業者ちゃんと出金できるかな?
680名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/19(木) 13:18:32 ID:yei6k+eI
多分大丈夫。その辺もあることは考え済みでしょ
でも、変な香具師は審査が通らなかったりして
681名無しさん@大変な事がおきました:2007/04/24(火) 22:22:39 ID:fKCBnZPt
なんか9時ころにログインできなくてびびった。
サポセンにかけてもつながらないし一瞬飛んだかとおもったぜ

最近FXブームが加熱気味で年内に数社飛ぶよう話を雑誌で読んだあとだから
いよいよとかとおもってしまった。

手数料無料だけどその分リスクも高いし早めにくりっく365に移行しとこうかな

外為ドットコムは店頭だがサービスはそこそこいいけど手数料が他社の倍くらいあるからちょいきつ。
どっか安心できる大手で手数料が安めのところないかな。
682名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/16(水) 17:13:22 ID:rzXSl86L
約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約解約
解約解約解約解約解約解約
683名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/16(水) 19:08:20 ID:HA19A2NQ
会社トンでもログインとは関係ないよ
レフコなんてとんだ後もログインできたし
684名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/18(金) 11:15:42 ID:+wCYXP61
FXCM取引高NO.1じゃないじゃん。
外為オンラインに抜かれてるよん。
ホームページとかリニューアル大変だね。
685名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/18(金) 15:28:36 ID:Wph4Y+20
NO.1相当!
686名無しさん@大変な事がおきました:2007/05/25(金) 11:40:22 ID:HRckpa1I
ここって取引履歴みれないんですか?
687名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/02(土) 12:45:32 ID:6mHsy0fL
見れるよ
688名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/09(土) 21:05:42 ID:l1tyq5sd
ひまわりからここに乗り換えようと思ってたが、
上のレス読んで不安になった。

689名無しさん@大変な事がおきました:2007/06/12(火) 23:22:54 ID:rA6OFa8J
トレイリングストップの設定がいつの間にか消えているのはなぜでしょうか?
以前は、一度設定するとずっと有効だったのですが、
最近2回ほどトレイリングの設定が勝手に消えていました。
690名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/06(月) 00:36:51 ID:rbz8dNy9
噂で聞いたんだけど、この会社やばいらしいよ。
だから取引している人は他の会社に乗り換えた方が良いみたい。
だけど、預けたお金は保全されているから安心です。但し、いつ返金される
のかわかりません。とにかく、システム障害と同じように節度ある対応は
期待できません。
691名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/07(火) 21:29:03 ID:3V7icyoW
2月末のふざけたシステムトラブル後に見切りをつけ、他社に乗り換えました。
7月末にもまたシステムトラブルあったみたいですね。

とにかく誠実な対応の会社じゃないですよ。
取扱高No.1も怪しいみたいだし、業界で初めて手数料無料にしたってのもどうなのかな?
(業界初の手数料無料を謳ってる会社は他にもある)

FXCMのHPの掲示板で少しでも批判がましいこといえば、すぐに片っ端から削除。
顧客のためにいいサービスをなんてこれっぽっちも考えてない会社。
692名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/12(日) 17:58:48 ID:rlQYCiNV
キャンペーンやってるね。5000円バックの。
693名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/14(火) 14:06:07 ID:iHpcMFMg
皆さん、こんにちは。
突然ですが皆さんは、どのくらいメルマガを購読していますか?
私は40誌くらい購読しています。そのうち、外国為替関係のメルマガが
3分の1くらいです。その中で、一番参考になるメルマガがあります。
外為投資倶楽部 → http://www.mag2.com/m/0000140787.html
とても読者さんの立場に立った丁寧なメルマガです。
初心者の方のために定期的にレポートも配布されています。
このレポートを読むだけでも価値があります。
さらに筆者の為吉さんが凄いところは、本まで出版されています。
さらに、さらにとても充実したサイトは、必見ですよ。
必見のサイトは→ http://gaitame.sportswalker.net/
是非、購読するメルマガに加えたい一誌です。
登録は今すぐ! → http://www.mag2.com/m/0000140787.html
694名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/18(土) 11:59:46 ID:xXP6AwVm
FXCMに口座開こうと思うのですが、口座開設に何日ぐらいかかりますか?

695名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/19(日) 19:10:56 ID:JknoS0Bk
忘れた
けど、そんなにかからなかった気がする
696694:2007/08/19(日) 19:56:52 ID:XYZA26n7
>>695
解答ありがとう。
今日、申し込めば月末まで10営業日あるけど、月内に口座開設まにあうかなぁ。
その頃には、円安に戻っちゃうかな。
697名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/24(金) 12:58:49 ID:W97g1f4V
口座開設超早いね。
郵便物のやり取りは、たったの片道一回。
4日で開設出来ちゃった。
証券会社と違ってFXは、個人投資家少なめなのかな。
売買タイミングを逃さずにすみそうだ。
698名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/30(木) 07:23:58 ID:H72NYrH4
キャンペーンもう間に合わないよね?
699名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/30(木) 18:16:14 ID:P4794Ow/
ログインしたが買い方がわからんよ
700名無しさん@大変な事がおきました:2007/08/31(金) 00:38:51 ID:C+wmAmEB
>>698
間に合うっしょ?俺今から申し込むんだが。
701気おつけて:2007/09/01(土) 10:20:20 ID:VbSIsWAn
業者の板には さくら が沢山いて月末に近づくと投資方法をあかしたり、
おいしい情報と見せかけて大損させる会社があります → FX CM さくら だらけ
702気おつけて:2007/09/01(土) 10:31:31 ID:VbSIsWAn
http://blog.goo.ne.jp/painkiller2002

FXCM の欠陥がたくさん記載されています。
ご確認あれ!

FXCMのチャートは 値段のスケールが変わってしまうので要注意です。
グラフとしては最低レベルですね。だって、基準が変わってしまうのですから。
スキャとかやるひとは儲けにくいです。

目印なしで迷路に入っていくのに等しいです。しかも壁が動くのですから。

また、チャートを止められるときがあります。ここ一番というときに
チャートがずれたり、止まるもので気おつけないと損させられます。
703要注意人物:2007/09/01(土) 10:41:52 ID:VbSIsWAn
うり坊、社長、傍観者A、なおこ、FXシロウト、わんこ、FXビギナー、
ドクロ、A、株式市場、 は全員 さくらですね。

最初の何回は市場予想を出し当てておいて、後になると全部はずれる。

信用していると馬鹿をみますよ。
704FXCM:2007/09/01(土) 10:48:34 ID:VbSIsWAn
値動きが激しくなると、成り行き注文が入りにくくなります。
ひどい人は1時間以上注文が通らないときもありました。
流動性が下がると他者とのスプレッドが1円を超えてしまうこともありました。

また、注文が通らなかったときは全部顧客の責任です。たとえシステムがとまっていても。

動きが大きくなるとストップロスや、トレーリング、リミットをきちんと使用しないと
絶対に痛い目にあうよ。
705FXCM:2007/09/01(土) 10:54:46 ID:VbSIsWAn
顧客の数に対して、システムの処理能力が足りていないです。
最近、アカウント数が業界一番だとか調子に乗っていますが、
サポートはいつも後回し、というかやっていない!
手数料はとるけど向上しない。というか、顧客が不利になるように
システムがアップグレードしていく。 先月システムのアップグレード
があってから、注文が通りにくくなった。 少し値動きがでると成り行き
注文押しても2秒待たされてからエラーメッセージですよ。
2秒もまったら値段はかなり動くでしょ。 モー最低ですよ。
706名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/01(土) 11:28:20 ID:V8Fu4D/d
ここって土日はシステムかどうしていないのですか?
口座確認もできないの??
707しかも:2007/09/01(土) 15:01:19 ID:yLbVX+q7
メンテ時間以外は自分の講座の確認だけはできます。注文はできません。
掲示板は月朝6時〜金24時まで。 桜がいっぱいです。
システム稼動は朝6時ちょうどじゃなくて2〜3分過ぎてからですね。


脱税しているのでは? といった噂も絶えません。 国税局の
知り合いがいる人はチクッテやってください。

先日219まで下がったときに他社とのスプレッドが1円広がりました。
その理由は ↓

外貨保証金取引では、客と取引会社が取引を行うと、取
引会社にその取引相当のポジション(持高)が生まれま
す。このポジションを保有していると、為替変動による
差損益が生じるために、取引会社は別の金融機関とカバ
ー取引を行い、この為替変動リスクをコントロールする
必要があります。もし、このカバー取引によるリスクヘ
ッジを取引会社が自由裁量で行うと、客の損失=取引会
社の利益となり、客と取引会社は利益相反関係に陥って
しまいます。
708北朝鮮と同じ:2007/09/01(土) 15:43:36 ID:yLbVX+q7
しかし、大卒して外国為替会社で さくら をやっている人たちって
情けないですね。 まーお仕事なのでしょうが!

外資系は仕事のノルマがきついので皆さん必死なのでしょうね。
客の金は絶対にうちで損をさせる!と日々努力をしているのでしょう。
それができなかったら 首 見たいなシステムの中で生きていることでしょう。

最近彼らがよく使う手は、いかにもおいしそうな情報を仮に作った
もう一人の人に伝えるという手口です。最初の方は少しあたっています。
しかし、時がたつにつれて本章を見せてくるというやり方ですね。

ここでキーワードは ’信用’させるです。 いかにもそうなるような
言葉遣いでね! ほんと信用したらいかん、だまされたら あかん で〜!

客がスキャルで設け始めたら、ディーラーチェックで注文が通らないらしいですよ。
こんな会社が堂々と営業できている時点で、日本の金融庁の甘さがうかがえます。

詐欺集団ですね! 北朝鮮と同じで、拉致(資金)ばかりやっています。

システムが止まっても、全部客の責任ですからね。 しかも金はぼったくって
あとできれいな紙切れが送ってくるだけです。 この度は....と。


詐欺です。 注文が通らないなんて 詐欺ですよ。 ストップも動かないんだから。

709うちのかいしゃ:2007/09/04(火) 00:36:01 ID:NRb2+lnQ
どうやらうちの会社はものすごい隠ぺいの上を行く事実抹殺体質の会社の
ようです。 顧客の皆様から書き込まれた板上の不満をすべて消していき
ます。 チャートだけではなく板まで迷宮入りですね! こういう体質の
会社は脱税をするために日々努力を重ねています。 そうそう、あのさく
らさんみたいに架空の口座を使用して売買記録抹消する。 証拠がなけれ
ばこのお金も誰にもばれないさ! そんな体質なんですうちのかいしゃ 。

ミッションステートメントで表向きは絶対リターン型投資に成っていますが、
現状はうちの会社に対して絶対リターン型投資となっております。 スキャル
派システム障害のせいにして撃墜し長期投資に向けさせて撃沈、顧客に満足し
て投資してもらうために不満をもみ消しようの綺麗な詫び状だって送ります。
 IT革命っていうのはとっても便利がよくて、外部監査の目に見えないものだ
からうちの会社では契約上のシステム障害をフル活用しています。 手紙送れ
ば損しても許してくれるから! いいお客様ばかりですね。 今後とも宜しく
お願いっす!

うちは子会社だもので現実上からのノルマが大きすぎてやってられないんだ
よ〜、 くそったれども! 客の目に見えない汚い手を沢山準備しておりま
す。 是非お越しください。 うちで勝てるようになれば貴方も本物FX投機
家ですよ!
710名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/05(水) 08:36:01 ID:ewT7wq1P
注文が通らないなんて 
711名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/08(土) 03:19:55 ID:JNNAGGkv
普通に通るけどな。回線かパソコンのせいでないの?
712通信障害:2007/09/19(水) 04:05:09 ID:IY8grolY
FXCM社は通信障害をフルに活用しています。 事前に値が激しく動くとわかっ
ている時は、注文システムを意図的に動かなくさせます。最初は自分のシステム
のせいかと思っていたのだけど、おいしいタイミングになる前になるとしょっ
ちゅう止まることに気づきました。 711さんはFXCMの業者の方ですか?
同じ目にあったことがない人は儲けていないか、業者の回し者ですね...
713FXCM = ヤクザ:2007/09/19(水) 15:59:09 ID:SMlzWN5R
システム停止工作

ここのシステムは異常です。 顧客の取引を邪魔するように作られたプログラムみたいです。 

FX Trading Station2.0 に変わってからというもの成り行き注文が通ら
ない確立が75%以上増えました。

FXCMのシステムの構造を見てみると、立ち上げ時に4つの違うサーバーへのポートを開きます。

@ fxcorporate よりの 画面上レート表示用
A 売買通信用
B 売買通信用
C システム+顧客管理用 

システムがFXCMにより故意に止められる場合ですが、面白い事実を発見しました。

-fxcorporate社より提供を受けている他社のチャートは動いている。
-他社のシステムとチャートは普通に動いている。
-インターネットも正常に接続されている

なのに、FXCM社の売買システムは停止しているという事実です。

714FXCM = ヤクザ 2:2007/09/19(水) 16:00:04 ID:SMlzWN5R
私のパソコンに異常があるなら他社のシステムやホームページも動かないはずです。

他はすべて動いている。

なのに、FXCM社の売買システムは私がスキャで儲けようとしている寸前または最中に
自然に動かなくなります。

動くようにするためには、システムを閉じてからもう一度立ち上げなければなりません。

そこでさらに、売買システムを閉じようとしても閉じないのです。 インターネットの接続を切断するか、
パソコンを強制終了するか、長時間待つかの選択を迫られます。その間取引はできません。

何でFXCM社の売買システムだけこのような動きをするのでしょうか?

他社で比較確認済みの上記@からの情報は正常に動いています。 ストリーミング情報なの
で止まることはありませんし売買システムにも影響しません。 しかし、受けている側の売買システム
は大事な時にだけ故意に止められる。 

ABはあまり関係ない。 

Cですが、 これがFXCM社の顧客管理チームとつながっていて、問題を引き起こされている
黒幕のようです。 普段正常に動いているのに、大事な時になると止められるのです。

@〜Cまで通信は双方向できるように設定されているので貴方の情報もすべて覗き見
されています。

電話してクレーム入れても、マニュアルどおりの答えし帰って来ません。 つまり、想定されている
のでマニュアル化されているのです。 うちの問題じゃない、あんたの問題だよ〜って。

顧客が減ってもまた増えるって考えで商売やっているみたいです。

ここの会社はヤクザですよ!  皆さんだまされないように。
715名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/19(水) 16:57:24 ID:lA9EhP6B
業者間アービトラジャーはまともな業者なら排除の方向だろ
管理の甘い業者さがしてやってろw
716FXCMしすてむ:2007/09/21(金) 10:57:32 ID:f7aul/ZS
ここのチャートシステムですが、立ち上げ時に C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp
の中にデーターを作成します。 どうやらこのデーターに異常が起きるとチャートやシステムが停止するようになっているみたいです。 パソコンの調子が
おかしいのではなくて、このシステムが作成するデーターがおかしいのです。 チャートシステム不調 = FXCMのシステム不具合が原因です。
何の対応もせずに、顧客のパソコンのせいにして原因のすり替え工作を行っているのです。
金を得るためなら、手段を選ばない最悪な集団です。 
717カカカ:2007/09/21(金) 11:01:41 ID:6lYPQWqY

^^
^^
^^



718名無しさん@大変な事がおきました:2007/09/24(月) 17:00:56 ID:T3hWg9mj
age
719:2007/09/26(水) 21:43:23 ID:WN+WeS3X
FXCMってとんでもないインチキしてますよね。私は友達何人かと一緒に
FXCMをはじめたんですが、私ともう一人に人は一日平均5〜8万儲けていて
別の人は損していたんですが、みんな同じユーロを売っていたのに、私を
もう一人儲けいている人だけ、マイナスのところで勝手にエラーとか出て決済
されていたんですよ!!!!!別の儲けてない人達は何の異常もないんですが、お陰で
私は15万近くのマイナスでした。このまま何日か待てば20万近く儲けが期待できたのに
ありえません!多少のインチキはしょうがないとしても、ここまできたら詐欺ですよ!
何か対処方法考えないといけないと思っているんですが、今は全くどうしたらいいか
途方にくれています。皆さんも気をつけてくださいね。
720:2007/09/27(木) 22:28:03 ID:BVICOLdR
なんでそんな会社つぶれないんでしょーか!?
FXCMの社員が内部告発したら会社、
詐欺で捕まるんじゃないですか?
721はじめまして!:2007/10/01(月) 19:25:44 ID:6dfVdJVq
「インターネット幸せWin・コンシェルジェ」の大橋ひかるです!  
このたびは、FX-外国為替証拠金取引で、「お金のゆとり」 と 「心のやすらぎ」 を得て最高の幸せを
手に入れるためのサイトへようこそ!!
万全なリスクコントロールと、確立されたノウハウに基づいて、
FXで、100%の勝率と、月平均25%の利益率を獲得して、
一度きりの大切な人生を、お金にゆとりを持って過ごして
行きたいと望む方に紹介します。
当FX常勝バイブルは、毎月500〜600名の方々が購入されていますが、そのすべての方々が、
大げさではなく一度も損をすることなく(!)
着実に大きな利益を積み上げていますので、どうぞ期待下さい♪
万全なリスクコントロールと、エンサークル・トレードという
幸せwin!独特のノウハウを活用することで、手元の資金を
決して減らせること無く、100%の勝率で、
月平均25%の利益を得ていくための方法となります。   
 勝率が100%ですので、、、
ロスカット(マイナス決済)は絶対にしません!
ロスカット=不要な行為
というのがまず念頭にあります。
そして私自身、ノウハウを確立した2005年5月以降は、
一度も負けることなく資金を殖やし続けています。
自分で言うのもなんですが、
これってすごくないでしょうか?
しかしこれを実現可能にするのが、私が開発した
エンサークル・トレード
という手法なのです。一度ご覧いただければ、私が
言っていることが何の大げさなことでもないということが
お分かりいただけるかと思います。

その絶対に負けないノウハウを
ぜひあなたのものにしてください。
私が徹底的にサポートします!
722名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/01(月) 21:58:57 ID:mbjECQdh
この会社の問題は、多方面から告発はされています。
あとは、監督官庁が検査にくれば終わりです。
FXCMの存続は期待できません。残念!
723名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/02(火) 22:53:43 ID:TCZaEBEb
監督官庁ってなんなんですか?
もしそうなれば、今FXCMをしていてお金を掛け金として預けている人は
どうなるんですか?
724名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/03(水) 21:47:38 ID:D5SvOFl/
監督官庁は、関東財務局になります。その他に協会・金融庁もあります。
お金の件は、分別管理されているから全額返金されますよ。
あくまで廃業・倒産がないことが前提ですが・・・。
725名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/03(水) 23:13:44 ID:1JD+xHWj
なるほど〜!なら、監督官庁はFXCMだけでなく、いろんな為替取引の
会社に不正がないか調べてくれているんですかね!?そういう機関があれば
どこの会社を使っても安心ですね☆
726名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/06(土) 08:30:31 ID:CYVMFc4N
>>719 って言うかマージンカットになっただけじゃねぇ?
もっとルールを確認したほうが良くねぇ?確かにこの会社は、意図的にシステムを停止しているが、
手数料無料なんだから、ガタガタ文句いっちゃいけねぇ!!
文句あるなら、他いけば?手数料払ってから文句いいな!!
俺は、この会社の詐欺性を理解しているから、相場の変動時はログインもしなしし、
取引もしない。だって危険だから。
でも、大儲けさせてもらっているぜ、
ちなみに利益で、ベンツSLC・1DKマンション一括で買わしてもらったぜ!
グダグダ言ってるようじゃ、お前らの将来はない!
FXから撤退しろ!ど素人が参入してくるのは迷惑極まりない。
撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!
撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!撤退!

727名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/15(月) 21:12:24 ID:R5qm39ap
てか、素人がFXをしようが全くお前には迷惑かからんだろ!!
CMの回し者め。。。。。
728名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/17(水) 23:46:39 ID:t63pAqf3
鯖の負荷を減らすためには、少ない方が良い。
729名無しさん@大変な事がおきました:2007/10/31(水) 23:25:06 ID:onK/g00T
ここのツールはリロードしなくても損益が分かるから便利なんだが、両建て出来ないのがネックだな。
730FX暦1年:2007/11/30(金) 22:43:25 ID:06NnNGWw
システム停止は2回しかないけど・・・
成り行き普通に入るよ。
ただチャートは見にくいし、使いにくい。
両建て出来ないのもちょっとなぁ・・・
あとポン円のスプが大きすぎる。
731名無しさん@大変な事がおきました:2007/12/16(日) 15:46:19 ID:D+OsmDbX
5000円を貰うためだけに
口座開設するか
732名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/10(木) 16:14:33 ID:Ebqn3Tob
とりあえずチャートがみれん
733名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/15(火) 18:07:59 ID:uex0Fxlg
FXCMを見事にシミュレート

占いでまとめ上げるところがすごい??
http://fx-life.com

いきなり「大凶」ですた。
734名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/19(土) 13:13:40 ID:VvJh3iS7
>>731
君の個人情報は5000円程度か。もっとも阿呆BBにとっては500円だったがw
735名無しさん@大変な事がおきました:2008/01/27(日) 23:01:14 ID:kmu/eI45
FXCM JAPAN、どれで口座を作ればAPIが使えるのかさっぱりわからん…
FXCM NYじゃないと無理ってこと?
736名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 02:53:29 ID:QjotKM/J
Amazonで買い物すると、FXCM口座ひらくだけで5,000円のお買い物券もらえるキャンペーンやってるぞ
737名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/02(土) 21:30:16 ID:JSTbiaTf
CMは両建てできないし肝心なときに動かなくなったり
本当に本当に本当につかえなかったから、この前解約すると
返済されたお金がありえないくらい少なくて、利用明細みたら
自分が取引してない所で勝手に取引されてて数十万円の損!
証拠になる利用明細を向うが書き換えるんじゃどうしょうもないよね・・・・
これからCM利用を考えている人は絶対に止めた方が自分のため!!!!
CMをよく言う奴はCMの回し物だと思ったほうがいいよ!
738名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/03(日) 23:32:06 ID:4ciUOJMw
>>737
CMってNYの?それともJP?
739名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/05(火) 13:09:17 ID:GPXH0KXJ
    ↑
   JPよ!
740名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/06(水) 02:17:05 ID:hhKgqC2S
FXCM使ってシステムトレードや自動売買してる人いませんかー
741名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/07(木) 11:44:02 ID:Z7cfXnoU
漏れ、楽天ポイント1万くれるっていうからこないだ口座開いて、今日5万入金したんだが早速入金トラブルだよ。入金したのに勝手に出金されてたらしく、また入金して「今は問題なく口座残高反映されてます」だってよ!
んで、どの通貨でも片道1回1万ドル以上取引したら、1万ポイントくれるから早速取引したら、なんだよこのシステムの使いずらさ。。。
さらには、アリエナイくらいスプ広いのなんの・・・
まじあほらしくて数ピピ1回取引したら即出金してやる。

そんなこんなで、漏れの見解。
多分この会社潰れるよ。まじで!

ちなみに問い合わせして出るオペレーターはみんなバカばっかり。
質問しても、折り返し連絡で即答出来ないから宜しく!
まぁ本当に分からないからだろうけど、腰は低いなw
誤ってばかりだったw
742名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/07(木) 13:25:49 ID:GFIQcM/5
商品券ほしさに羊飼いのブログ経由で口座開設してしまった。
5万入金→米ドル1万買→即決済→即全額出金で商品券くれるのかな?
このトピみてたら長期に大金預けておくのが怖くなった。
743名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/07(木) 18:19:21 ID:1L81p7vo
>741
当分つぶれねーよ。
開示情報見たらめちゃくちゃ儲かってんじゃん
744名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/18(月) 21:25:11 ID:6/zSQkBN
オペレーターは馬鹿なんじゃなくて馬鹿を装ってるんだって!
そーいう教育されてんじゃないの?
詐欺会社なんだから!
745名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 16:05:22 ID:QMvBxP3Y
10000円貰いにきますた(・∀・)
746名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 16:16:30 ID:/5xDYqzt
>>745
ん?キャンペーンか何かかな?
自分のときは頼みもしないお米が10kgも届いて未だに手付かずのままなんだがw
747名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/26(火) 20:41:00 ID:QMvBxP3Y
口座開設&取引1回で10000円もらえる、FXCMジャパン
748名無しさん@大変な事がおきました:2008/02/28(木) 20:21:49 ID:L9oLYaMv
>>747
ほ〜、そんなのがあったのか。
ところで最近のFXCMJのTrading Station2.0のデータ飛び過ぎじゃね?
今も部分的に飛んでいる最中だが、これだとチャートの信頼性が
格段に落ちるから、怖くてとても取引できないんだが・・・
749名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/02(日) 20:05:49 ID:1RZ00w/T
この前、FX Trading Stationが起動しなくなった。
OSはVISTAだけど、自動的に送られてきたアップデータを
何回も適用しようとしてるみたい。適用は強制だから回避できない。
デモで使ってるからいいようなものの、こんなの実際の取引中にやられたら死ぬw

よってここは見送り。
750名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/06(木) 05:36:45 ID:LAUWhfm6
不評でやめたらしいけど突然一年強制決済ルールとか
言い出す会社で客がいまだにいるのが不思議・・・だ。
751名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/08(土) 01:16:21 ID:75Gg0oTY
fx初心者で最近解説サイトでFXCMJが評判良かったので口座開設してみたんだけど
どうも納得できないことがある。
指値設定が最低5p離れていないと駄目。しかも訂正しようとして、設定時の数字でなく、訂正時点の数字を基準に
また5pの制限がある、非常にうっとおしい
ここでも書かれているが、たまにストップやリミットが設定できないことがある。
今晩の米国経済指標発表時にストップが最低500p離れていないと設定できない制限をわざわざ設定してあったが
これってほかの業者も同じようなことやってるの?
なんか不測の事態が起きた場合を考えると怖くてエントリーできないw
自分はデモトレードで外為ドットコムもやってたけど、こんな制限なかったと思う。
こんな制限ここだけなら、真剣に他の業者かんがえます。
752名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/08(土) 07:46:04 ID:VtV7mpwA
>>751
USD/JPYだと、米国経済指標発表時にストップ最低600pだった。リミットもそう。
これだと張り付いていないといけないよね。
成り行きも、その時の価格より30p離れたところで約定しちゃったように見えた。
幸いにそれ以上値が動いてくれたからよかったけど、、、
怖いんで、別会社をこれから探します。
753名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/08(土) 08:48:47 ID:t2o1QrW4
そういえば先週の重要指標発表時に突然システムが注文を一切受け付けなくなったんだけど
ここ読むとあれって偶然じゃないみたいだね。
値は自動更新してるのに決済やSLボタンを何度クリックしても受け付けなかった。
仕方がないのであわててソフトを再起動した。
値は上昇中だったので助かったけど、逆だったらと考えるとゾっとした!!!!

FXの口コミサイトはこういう業者のマイナス面も書かないと役に立たないよ。
実際はアフィリエイトをのせるから業者の悪口書けないんだろうけど。
損を被った人はここに書かないで、一般口コミサイトに事実を書いたほうが
新たな被害者がでなくていいのではないか?
754名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/12(水) 17:58:46 ID:f3ZNmYIt
年収250万以下を選ぶと、口座開設却下される?
755名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/15(土) 22:19:27 ID:2REgbRbk
今FXCMで取引1度を条件に1万プレゼントというキャンペーンやってるのですが
リスク全くない取引ってどうやれば良いですかね?
絶対損せず取引を終えたいのですが、すばやい終え方教えてください。
756名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/16(日) 02:53:24 ID:1thdtcS9
>>755
損して得せよ
757名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 14:43:32 ID:K1DCxQOX
24時間リアルタイム入金なんで無いの?九時〜三時まで入金してもなかなか反映されないのは何故??
758名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/17(月) 16:52:33 ID:LBsBvWwp
>>757
頭沸いてるのか?
759名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 01:13:38 ID:dv9ug6SY
TS2がバージョンアップしたらWin9x系では動かなくなっちまった
サブマシンのOS入れ替えないといけない
760名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/22(土) 22:50:28 ID:Kp0gCZk8
バーションアップしたらエラーが出て、OS:Win MEで起動しなくなった。
761名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/23(日) 17:15:52 ID:/d4ixdUI
>>759
そういうのは直接言ってやってくれ。マジ。

古いOSでは動作チェックもおざなりになってるのかもしれん。
762759:2008/03/25(火) 01:01:33 ID:wGL3kNEi
元々Win9x系はサポート対象外ってことになってるから・・・
今まで動いてたのは「無理やり」好意的に見れば移行の猶予を与えてくれてたのかもね
763名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 03:19:27 ID:bArnwaZ7
この10人のことを調べそして学べ
そこに自ずと道は開かれよう!
・ジェシー・リバモア
・ウォーレン・バフェット
・ジム・ロジャーズ
・ニック・リーソン
・ジョン・メイナード・ケインズ
・ジョージ・ソロス
・ヴィクター・ニーダーホッファー
・ジョン・メリウェザー
・リチャード・デニス
・今井雅人
764名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 04:12:57 ID:RtuO9A7g
>>763
俺の名前を書くんじゃない!
765名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 05:30:53 ID:4gSvo+/y
>>763
俺の名前を書け!
766名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 10:23:20 ID:un2osspJ
>763
SHARK様が抜けてるぞ
767名無しさん@大変な事がおきました:2008/03/30(日) 16:51:13 ID:8+hwrEbo
     人
    (__)
   (__)
   ( ・∀・)?
768名無しさん@大変な事がおきました:2008/04/23(水) 18:02:15 ID:TWRJOxIK
769名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/13(火) 22:42:31 ID:TlDfvimO
3月のアップデートからかなりシステムが安定した気がする。

たまに「利用できない通貨ペアです」みたいな表示が出たりすることは
あるけれど、みんなはどう?儲かってる?
770名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/22(木) 01:09:04 ID:BPQceGkn
儲かってないよん
771名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/24(土) 15:50:07 ID:QEM7R7Ra
今更だけど、ようやくFXCMとオサラバする事にしました。
ちょっと値が動いただけで指値注文出来なくなるなんて、使えなさすぎ。
772名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/24(土) 21:03:33 ID:VvcIFmox
この会社も事業の存続ができない状況ですね。
競合他社に顧客を奪われ監督官庁から厳重な違反が判明したり
そもそも代表者・オーナーに問題ありすぎる会社です。
そろそろ社員も呆れて退職・退職ですよ!
773名無しさん@大変な事がおきました:2008/05/24(土) 21:08:57 ID:AY+/h8H6
厳重な違反って何?
774名無しさん@大変なことがおきました:2008/06/10(火) 13:20:04 ID:SoqtjeaZ
この会社のフロアーの別会社が俺の客なんだが、面白いやつ、発見したぞ。
あの詐欺会社レフコ元幹部 事件勃発後逃亡してた鈴木忠輝。
廊下ですれちがったから、担当者に聞いてみたら、
GCIテクっていうグループ会社の社員だとさ。
FXCMJのやつは正体をほとんど知らないみたいだが、
GCIとかいう親会社がかくまってるみたいだな。
おーい、レフコ被害者、集まれ〜!ここの糞グループが糞をかくまってるぞ〜!
775名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/10(火) 13:33:26 ID:0lIaYgon
ホント、世の中悪いこと出来ない
776名無しさん@大変なことがおきました:2008/06/10(火) 13:34:20 ID:SoqtjeaZ
777名無しさん@大変な事がおきました:2008/06/11(水) 07:35:15 ID:KG54WuNG
FXCMとFXCMJの関係や資本は知らんが
あの詐欺事件を起こしたレフコFXの代表取締役は鈴木
そして取締役はドリューニヴ(米FXCMのCEO)

この現実で怪しまない方がおかしい。
778名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/04(月) 01:24:47 ID:mkbnal5e
「FXCMJ Part19」
(市況)があるから、このレスいらないね。
779名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/06(水) 17:52:20 ID:lujXxOjS
マネパの約定能力はFX業者の中でダントツ1位だろ
780名無しさん@大変な事がおきました:2008/08/21(木) 17:52:32 ID:wCxoFJC5
システムトレードには何のソフトが相性いいんだろう?
781名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/06(土) 05:36:21 ID:ocDGIyKe
プレミアムコース終了か
782名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/16(火) 21:49:00 ID:XR/h/hLD
初心者です
決済とS/Lの部分がクリックできなくなったんですが、
何ででしょうか?
783名無しさん@大変な事がおきました:2008/09/29(月) 11:44:23 ID:SShvE7tR
システムエラーでログインできない
どうすんだ!!
784名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/04(土) 06:40:07 ID:W2N02Cwj
新しくなったFXCMをよろっていうメールが来た
しばらく取り引きしてないからかな
来た人いる?
785名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/14(火) 12:07:39 ID:TvR5Vvvf
ログインできない!!ログインできない!!ログインできない!!
786名無しさん@大変な事がおきました:2008/10/20(月) 21:56:17 ID:sQXGYIxv
結構まえにスプが変動制になったけどドル円以外は前より広いことがおおいんちゃうかな
オセアニアとか20ピピこえてること結構あるけど

てかスプ広げてストップ狩にきてないか?
まさかそんなプログラム・・・
787名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/03(月) 13:04:44 ID:Mm4esidV
つながんねーよ!カス
788名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/11(火) 21:40:20 ID:y/E4Gkv1
業者探しはFXポータルサイト「FOOREX」http://www.foorex.com/で見つけましょう
789名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/15(土) 23:05:19 ID:dlW7KfoE
ポン円もほぼ20銭以上スプ開いてるぞ
他社はこぞってスプ縮小してるってのに、これはいったいどういうこと?
良質な取引環境提供してくれるんじゃなかったの?
790名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/24(月) 08:02:06 ID:qcBntMtg
今朝、接続落ちた人いますか?
一度切れて後、ログインできなくなったので
791名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/24(月) 08:39:27 ID:sRsY4OKW
ログインできない
792名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/24(月) 09:57:37 ID:Uu10l5hO
俺もログインできない
793名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/29(土) 01:55:55 ID:AFqkmub+
今度始まる らくちんFX ってどうなんでしょう?
794名無しさん@大変な事がおきました:2008/11/30(日) 14:01:14 ID:2fNNAjVv
クリック証券のバーチャルでやってるシストレ君みたいのじゃないかな?
ひまわり証券でも来年早々から始めるらしいね

http://system-trading.jp/news/index.php
795名無しさん@大変な事がおきました:2008/12/05(金) 16:56:59 ID:VPWKC+YF
らくちん
796名無しさん@大変な事がおきました:2008/12/10(水) 17:38:49 ID:jtpt4Dgr
FXCM売ります ってヘッドライン見たときは一瞬血の気が引いたw
797名無しさん@大変な事がおきました:2008/12/22(月) 23:32:33 ID:Idz+WoMI
100年に一度の危機とかいってるときにシステムトレード実弾で稼動させるのって
投信に金預けるより危ないだろw
798名無しさん@大変な事がおきました:2008/12/23(火) 16:28:19 ID:aslojv+b
投信もシステムトレードかと思ってた。
799名無しさん@大変な事がおきました:2009/01/15(木) 19:28:52 ID:y04H2f78
らくちんFX、なかなかいいですよ!
800名無しさん@大変な事がおきました:2009/01/28(水) 03:06:15 ID:Mh6MMl2o
FXCMジャパンの親会社GCMが運用している資産が大きな損失を出したみたいだぞ!
そうすると、この会社も危ないのかな・・・。
801名無しさん@大変な事がおきました:2009/01/28(水) 03:11:59 ID:Uf3uzRUi
ほほう
802名無しさん@大変な事がおきました:2009/03/05(木) 06:11:16 ID:qT+mBXNt
なんかチャートなかなかでにくいのですが
803名無しさん@大変な事がおきました:2009/03/05(木) 06:15:47 ID:Pa7Ce0Th
ほんとうかい
804名無しさん@大変な事がおきました:2009/03/06(金) 04:46:31 ID:WTaqSski
MT4でFXCMの通貨ペア全部表示されるサーバー教えて
805名無しさん@大変な事がおきました:2009/03/06(金) 05:12:44 ID:rLG+avS5
いいのかい
806名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/03(金) 10:24:49 ID:RaKLyp8F
ティック毎のヒストリカルデータはどこにあるの?
807名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/03(金) 10:27:43 ID:sr0ZWAuy
なんと
808名無しさん@大変な事がおきました:2009/04/17(金) 13:49:07 ID:XWjFl1KZ
昨日の16時ごろに出金依頼してもうお金入ってた
むちゃ早いね
809名無しさん@大変な事がおきました:2009/05/08(金) 16:07:19 ID:jFN59HWE
元銀行員がマネパのサービスを分析
http://digitalyze.blog.shinobi.jp/
810名無しさん@大変な事がおきました:2009/06/28(日) 14:31:26 ID:Gb2UkPAW
久しぶりに覗いてみたけど
相変わらず怖いところなんだなw
マイナスサムゲームにも程があると思うが・・・

811名無しさん@大変な事がおきました:2009/07/21(火) 11:23:20 ID:P7lz4fqP
自動売買の勝率とかってどうでしょうか?
812名無しさん@大変な事がおきました:2009/07/21(火) 17:54:39 ID:RihcD8FH
シーッ
813Trader@Live!:2009/07/22(水) 00:14:29 ID:/FBEpJ1q
www
814名無しさん@大変な事がおきました:2009/08/26(水) 12:23:48 ID:oCHdLu3r
あげ
815名無しさん@大変な事がおきました:2009/09/13(日) 12:42:00 ID:WXRyoMz1
関西だめ
816名無しさん@大変な事がおきました:2009/09/29(火) 17:52:50 ID:9s3+oT6i
ふざけんな
817名無しさん@大変な事がおきました:2009/10/07(水) 03:09:03 ID:zykvxbHN
シーッ
818名無しさん@大変な事がおきました:2009/10/10(土) 01:42:26 ID:GRsuObrm
CAD/JPYの日
819名無しさん@大変な事がおきました:2009/10/17(土) 06:13:43 ID:KMaOmBaF
クレカで入金できる下のFXCMとここで語っているFXCMはどこが違うの?
http://www.kaigaifx.com/landing/fxcm/

口座開設したいのでマジレスよろしくお願いします。
820名無しさん@大変な事がおきました:2009/11/27(金) 04:28:40 ID:rY0LaN6P
入金しても口座に反映されない。
すっとぼけて、強制ロスカットで巻き上げようとしてるのか、

サーバーは重いし、まったく論外の会社。
821名無しさん@大変な事がおきました:2009/11/27(金) 10:45:37 ID:rY0LaN6P
やられました。

直接、電話してたら

9時に入金を確認しても、10、11時にならないと口座に反映されないと
言い訳されて、勝手に強制決済。

前日に入金してるんですよ
822名無しさん@大変な事がおきました:2009/11/27(金) 10:49:47 ID:rY0LaN6P
電話に出ません 逃げてます。
FXCM
823名無しさん@大変な事がおきました:2009/11/27(金) 21:01:03 ID:dizkR6eV
>>821
なんでクイック入金しないん?
824名無しさん@大変な事がおきました:2009/11/29(日) 05:36:18 ID:+Lqt+hdO
クイック教えてあげれば良かったのにね。
何も言われなかったのかな?
825名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/02(水) 21:43:36 ID:1KIsuYmB
826名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/03(木) 07:01:57 ID:seqRpxM+
>>824 サーポトセンターの意味はないよね。
知ってて言わなかったのか?
827名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/05(土) 11:53:44 ID:xR0LuXPd
客も少なくて潰れそうなので、クイック入金も知らない客の証拠金を巻き上げてみました。これで年が越せそうです。来年は、外為どっとこむに転職します。
828名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/06(日) 03:49:18 ID:JOBFJFtH
age
829名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/08(火) 02:12:56 ID:+EMHzdEg
FXCMのらくちんトレード米国版でユロドル10枚Lでマイナス$808.90
ぜんぜんらくちんじゃねえ
830名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/08(火) 22:46:46 ID:Bnmz+DA8
本スレ

【FXCMJ】FXCM part.25【FXCMジャパン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1254461159/
831名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/10(木) 03:48:49 ID:rim0qJy0
832名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/12(土) 02:25:54 ID:j6gu8Nxk
FXCMらくちんトレード人柱続報
どんどん含み損増えてく
しかもどんどん損切りされてぶっこいてる
http://market-uploader.com/neo/src/1260552279912.jpg
833名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/14(月) 02:53:14 ID:Na+MzrRh
>>830
こっちのほうが歴史があるのだ
834名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/14(月) 23:36:07 ID:EerQp+jC
>>833
それはわかるが人少ないので統合推奨
835名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/21(月) 15:14:52 ID:uAmTLSQJ
https://www.fxcm.co.jp/ad/tight_lp.html

※2009年9月3日午前11:30台の一部レートを表示
TSタイト トレーディングステーション
買いのレート 92.175 92.182
売りのレート 92.192 92.186
差損益 17,000円 4,000円

このコマーシャル
TSタイト と トレーディングステーション
が逆だろが

836名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/21(月) 15:18:03 ID:uAmTLSQJ
https://www.fxcm.co.jp/ad/tight_lp.html

※2009年9月3日午前11:30台の一部レートを表示
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,TSタイト ,,,,,,,,,,,,,,,トレーディングステーション
買いのレート,,,,,,,92.175,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 92.182
売りのレート,,,,,,,,92.192,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 92.186
差損益,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,17,000円,,,,,,,,,,,,,,,, 4,000円

このコマーシャル
TSタイト と トレーディングステーション
が逆だろが
837名無しさん@大変な事がおきました:2009/12/25(金) 01:47:46 ID:P4m6XsVt
FXDD AUTOの方が同じシステムでもスプレッドの違いで有利
http://www.fxdd.com/jp/index.html
「らくちんFX」と「FXDD AUTO」との比較
http://fxdd-auto.seesaa.net/article/112742860.html
838名無しさん@大変な事がおきました:2010/02/08(月) 12:54:10 ID:R8nmjAHL

そんなわけねぇだろw
俺が以前見た時は、TSはポンエンでスプレッド13pips、らくちん口座でスプレッド37pipsあったぞ!
この時だとポンエンで1枚あたり24pipsの手数料だったんで、画面のコピーを添付して即金融庁に通報した。
839名無しさん@大変な事がおきました:2010/02/10(水) 02:14:39 ID:xSptNuX2
儲かってる人は黙ってるのか?

840名無しさん@大変な事がおきました:2010/02/10(水) 12:19:08 ID:/x1jHpb3
だれもいないのはFXCMでの取引やめたのか?

スプレッド敵に不利だと思うんですが、、、でしょ?
841名無しさん@大変な事がおきました:2010/02/19(金) 04:03:30 ID:G76BWosI
らくちんいいよらくちん
842名無しさん@大変な事がおきました:2010/02/25(木) 01:25:38 ID:f0hAN2bP
らくチンのポジが全部閉じられた
異常事態
843名無しさん@大変な事がおきました:2010/03/14(日) 17:37:39 ID:cP1xbzBx
市況2からきますた。
844名無しさん@大変な事がおきました:2010/03/14(日) 19:07:29 ID:4jxUCiGC
俺も市況2からきますた。
845名無しさん@大変な事がおきました:2010/03/15(月) 00:56:05 ID:VLTAoFuB
わっちも
846名無しさん@大変な事がおきました:2010/03/16(火) 04:22:37 ID:pumnfTLE
向こうがまた落ちたらここが避難先になるのか。。。
847名無しさん@大変な事がおきました:2010/03/16(火) 04:50:29 ID:AGzWAhvp
待ってたよ
848名無しさん@大変な事がおきました:2010/04/10(土) 11:09:56 ID:f/PB4pVd
市況2に海外スレ立った
  ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1269746008/
849名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/10(月) 10:55:34 ID:2dEvBE9P
強制仕切りを導入したFXCMJに一部の顧客は大反発
それに対してFXCMJは気に入らなければ解約しるって姿勢

ということで不満がある人はREFCOJかFXCMやREFCO本家に移りましょう
NDCなど手数料無料どころか10枚ごとに100円払ってくれるところなどあります

しかしFXCMJは最悪というイメージをこの約款改定で顧客に浸透しました
FXCMJにとってどんなメリットがあるんだろうねw
850名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/10(月) 10:56:16 ID:2dEvBE9P
たった500円されど500円
こころなしかポジたてが増えたし決済も早くなったような
思う壺君になったの鴨
851名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/12(水) 18:10:22 ID:WSoGuYs4
伝統のスレにけちつけんじゃねーぞ、ゴルァ!
何年建ててると思ってんだ
市況板に建てること自体板違いだろ
為替板と勘違いすんな、ヴォケ
852名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/12(水) 18:11:03 ID:WSoGuYs4
まあそうだけど
他の話題になってる会社は市況板なんだよね
探すの大変なんだわ
853名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/12(水) 18:11:43 ID:WSoGuYs4
おまえら寂しいこと言うなよ。
854名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/13(木) 11:56:30 ID:hbvoRIpW
1人で何やってんの?
855名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/18(火) 16:28:42 ID:eZzz9ldC
スワップもらえなくても高レバにした方が良いように思えてきた。
200倍ならちょっとやそっとのことでMCにならんだろう。
856名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/18(火) 16:29:22 ID:eZzz9ldC
ごちゃごちゃ言ってねーで
先物板に腐るほどあるガソリンスレどーにやしろや。
857名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/18(火) 16:30:02 ID:eZzz9ldC
レフコとFXCMJってトレーディングステーションとか共用できるんだけど
そんなもん?

不思議で不思議で仕方ないよ。

同じ系列の会社なの?
858名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/19(水) 00:22:49 ID:jhOMuxqb
だから1人で何やってんの?
859名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/23(日) 12:08:18 ID:sLjM/TBB
証拠金の生い立ちしってますか?
先物業者のひまわり証券が1988年にこの証拠金取引を開始したんですよ
そのご先物業者が追随で続々と始めたわけだ
ゆえに先物板は板違いじゃないんだよ〜
先物業者のサービスの一つですね
860名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/23(日) 12:08:58 ID:sLjM/TBB
デリバティブ板に名称変更すっかぃ?
861名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/23(日) 12:09:40 ID:sLjM/TBB
市況2は買い売り煽りと無駄話の実況中継の板と化しているからなー。
862名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/23(日) 18:11:44 ID:5W8ZQgwq
何で必ず3回書き込むの?
863名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/26(水) 11:26:36 ID:Wp0pCRO7
ドル円の指値注文しようと思ったら
上か下に5円も離さないと受理されないんだね
FOMCだからってずるいよー
864名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/26(水) 11:27:58 ID:Wp0pCRO7
???
今指し値入れたが、普通にドル円112.50で注文入れたぞ
865名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/26(水) 11:28:41 ID:Wp0pCRO7
5円も離して指値って、気は確かか?
866名無しさん@大変な事がおきました:2010/05/26(水) 11:31:45 ID:lGbF6Cmy
何で別人のふりして3回書き込むの?
867名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/02(水) 21:10:54 ID:uHWHBUkm
殺伐とした市況2スレと違い、こちらはまったり良い感じですね。
868名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/02(水) 21:11:36 ID:uHWHBUkm
池沼発見w
869名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/02(水) 21:12:26 ID:uHWHBUkm
日本が祝祭日で銀行が休みの場合、
休日の分までスワップが付く事があるよね?
GWとかいっぱいスワップついてたよね。
870名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/03(木) 09:26:09 ID:Di04kPOi
>>867
おまいが1人×3回と、
おれしか書き込んでないからな。
871名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/03(木) 09:53:14 ID:MvOEpMU7
FXCMは客と市場が直接取引出来る唯一のFX会社なんだって?
872名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/04(金) 11:47:59 ID:O5IxEG04
市況2板がサーバー移転して、スレ落ちたよー。
live28は保持スレ数が少ないらしいから、新スレ立てても、すぐにまた落ちちゃうよー。
みんな、こっちに移動しておいでー!
873名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/04(金) 12:15:56 ID:JmQBuZ5h
自称してるだけで客が検証する手段はないけどね。
どの業者も同じだけどクリアを名乗るならそれなりのことはして欲しい。
どんなに美辞麗句を並べても異常に滑ったり鯖落ちが頻発する業者は駄目だと思う。
874名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/14(月) 10:42:43 ID:PoPXDmQv
移転先のビルが、勤め先の窓から見えるとです。

商売繁盛、よかことです。

ダックビルのツラを、拝見したいとです。
875名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/14(月) 10:43:29 ID:PoPXDmQv
信用力 レフコ > FXCM 

信用力 レフコ >>>>>>>>>>>>>>>>>> FXCMJ 

レフコJはレフコの100%子会社だし、IB契約だから、契約相手はレフコだからレフコの
信用状態が大事。全米の厳しい先物会社規制の中で長年商売をしているレフコの信用力は高い。

FXCMJは、(株)GCIキャピタルとかいうよくわからない会社100%出資の子会社。
いくら自分の資産が信託保管されていてもその時もっているポジションを
名前は親会社風だが、実は何の資本関係もないFXCMが面倒みてくれる可能性なんてたぶんないだろう。

FXCMJが信託保管をしても「お客様の取引に係る損失はお客様の資産より控除されます」
と書いてあるから、FXCMJが経営を続けられなくなれば、
強制決済の上損失は信託財産のなかから控除されるということになるんじゃないの。
876名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/14(月) 10:44:10 ID:PoPXDmQv
おまえ、FXCMの審査に落ちたんだろ?
怨念投稿は市況2のほうでやれよ。
ここは、FXCMユーザーの、まったりスレなんだよ!!
877名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/14(月) 13:41:32 ID:kEYnJ9WK
3回書き込む人キタ━(゚∀゚)━!
しばらく、お休みしてましたね。
878名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/21(月) 01:02:43 ID:Vz660flW
繋がらない
879名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/21(月) 01:03:24 ID:Vz660flW
まぁ今回も危険な接続にしたら繋がったんだけどね
なんとなく安全な接続で行きたいのさ・・
880名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/21(月) 01:04:08 ID:Vz660flW
本家に振り込んだら
いつごろ口座に反映されんの?
881名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/21(月) 07:12:18 ID:Qd8WDP2g
飽きてきたね。
レスする内容も無くなってきちゃった。
882名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/27(日) 02:43:44 ID:CqmGGrJV
名前が「プレミアム」という優越感
883名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/27(日) 02:44:24 ID:CqmGGrJV
スワップが数円お徳
884名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/27(日) 02:45:05 ID:CqmGGrJV
口座開設しようと思ったが、資産や年収が必須入力になっている。
何か嫌だな。本家もそうなの?
885名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/27(日) 17:34:58 ID:W/2s9Xh3
え?これだけレスしてて、口座持ってなかったの?
886名無しさん@大変な事がおきました:2010/06/27(日) 23:41:28 ID:jsFdw7Ha
>>875
おいおい、破綻企業に信用もクソもあるか。
オレは2005年にREFCO破綻で口座閉鎖食らって資産の確か60%くらいしか戻って来なかった被害者だぜ。
もっとも資産と言っても3万円弱しかなかったけどなw
レフコJのHpは破綻した瞬間に冷凍状態で誠意もクソもなかったよ。
当時の世界最王手の規模とアメリカの法整備を信頼して選んだのに無意味だった。
破綻管理団体から100ページくらいのの英文の報告書が届いてワロタわ。
887名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/04(日) 23:28:30 ID:DSKiJzb/
FXCMに口座作ろうと思ってここを覗いてみたけど・・・
安心してポジとれそうにもない会社なんですね
やめといた方がいいの!?
888名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/04(日) 23:29:14 ID:DSKiJzb/
またレート固まりますか・・・そうですか・・・
糞サーバー
889名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/04(日) 23:29:54 ID:DSKiJzb/
またレート手動更新ですか、注文受付ませんか、処理待ちも表示せずに、忘れたころに約定ですか
何がしたいんでしょうこの業者

氏ね!
890名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/05(月) 11:58:03 ID:ll0HHQfq
口座持ってんのか、持ってないのか、はっきりしてよ!!
891名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/05(月) 12:44:40 ID:u1Z0jezN
>>890
IDの意味が判ってない情弱さんでは?
892名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/15(木) 12:22:22 ID:DDX7crPQ
預り証拠金も顧客数に比例して伸びているよ。
でも、一人当たり百万強って少なくないですか?
他社はどうなんだろう。
ココのシステムにはうんざりなんだけど、他にイイ所があるわけでもなく・・・
893名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/15(木) 12:23:09 ID:DDX7crPQ
顧客数は多いね。
でも、一人当たり百万も満たない。
894名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/15(木) 12:23:49 ID:DDX7crPQ
手数料無料と言いつつ注文弾いて利益を取り、サーバーは嘘かほんとか自称不安定・・・
895名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/16(金) 13:21:36 ID:9Af4wDo/
もっと短いスパンで書き込んでよ。
896名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/24(土) 03:42:28 ID:5IavXoWY
詐欺に引っかかる香具師が後をたたんなw
FXで儲けてる香具師が詐欺のe-bookに手を出すわけないと気づけ。
FXで儲けられない香具師が書くんだよ。
897名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/24(土) 03:43:08 ID:5IavXoWY
GBP/JPY=112.25
ありえねーーーーーーーっ!
原因調査は後でいいから、さっさと直して欲しい。
898名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/24(土) 03:43:49 ID:5IavXoWY
安心しろ。修正作業を夜2時からやるらしいから、
残高は戻ってくるだろ。
899名無しさん@大変な事がおきました:2010/07/24(土) 20:28:22 ID:F80tk66Y
別人のフリして書き込みのがマイブームなの?
900名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/01(日) 10:15:44 ID:nLeunOa8
移転記念の連投マダー。
901名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/06(金) 11:05:18 ID:DUYinOO6
信託保全、手数料無料、スプレッドが安く、取引システムが安定していて
対応が親切なところってありませんか。
902名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/06(金) 11:06:34 ID:DUYinOO6
先日のバットティックに関してお詫びの手紙が届きました。
商品券でも入っているかと期待しましたが。
とりあえず誠意は感じました。
今後の改善にきたいしたいものです。
903名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/06(金) 11:07:15 ID:DUYinOO6
出金しました
904名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/06(金) 12:33:12 ID:h4vUU7CZ
改善を期待するんじゃないのかよっ!
1分も経たずに諦めたのかよっ!

あと、もうちょっと短いスパンで書き込んでね。
905名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/07(土) 15:12:39 ID:UCCQYmha
市況2板も見てる人へ。

いい加減、毎回1000レスも行かずにDAT落ちするような、
実況用の板にスレ立てるのやめないか?
906名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/10(火) 09:58:40 ID:erJblLUu
apiって本家fxcmのidじゃないとログインできない?

FXCMJのデモアカ取っても入れないんだけど、、、
907名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/10(火) 10:08:15 ID:erJblLUu
あ、解決した
デフォで設定されている接続先がFXCMJじゃなくてFXCMになってるからいけなかったみたい。
908 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/24(火) 21:55:49 ID:WbjEI/iw
プロ志向のお客様を中心とした熱いご要望にお応えしまして、
今回「C#」「VB.NET」「VBScript」という3つの開発言語で、
サンプルソースと解説ページをご用意いたしました。

本サービスは、お客様ご自身で取引環境をカスタマイズ出来るという点が
大きな魅力となっております。

プログラムに関する一定の知識をお持ちで、FX取引環境をさらに充実させたいと
希望するお客様には、本サービスをぜひ一度お試しいただきたいと思います。

DMA(Direct Market Access) 方式にてサービスを提供している当社では、
スキャルピングを希望するお客様を敬遠することはございません。
全てのお客様にフェアでクリアなレートをもとに
FX取引をしていただくことが可能です。

FXCMジャパンは、今後も、投資家の皆様のニーズにお応えし、
お客様から高い評価をいただける企業として成長できるよう努力する所存です。
909名無しさん@大変な事がおきました:2010/08/27(金) 19:52:38 ID:lMMAtvF2
Delphiも使えるのか。いいね
910名無しさん@大変な事がおきました:2010/09/06(月) 20:52:17 ID:5jVGCd8C
先週の雇用統計だけど初めて自分の有利な方に滑った
ドル円ロングを84.483でオープンして84.683にリミットを設定
なぜか84.978で決済されてた
こういうんなら歓迎
NDDじゃない業者はこういうことってないんだよね?
911名無しさん@大変な事がおきました:2010/09/08(水) 19:43:58 ID:QlFUztL5
>>910
俺もSを指してて有利な値 (指した値より上) で約定してたな。
しかし、市況2はいつ復旧するんだろ。
912名無しさん@大変な事がおきました:2010/09/08(水) 21:53:40 ID:d3CQP5Gf
復旧してるそ
913名無しさん@大変な事がおきました:2010/09/09(木) 11:41:52 ID:ZBZ9uZ0e
すぐ落ちるんだから、ここでいいじゃん。
914名無しさん@大変な事がおきました:2010/09/15(水) 12:09:28 ID:F85hfnWz
昨日、近所の為替相場行ったんです。為替相場。
そしたらなんかドルがめちゃくちゃいっぱいで円が買えないんです。
で、よくみたらなんか垂れ幕下がってて、円高ドル安、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、円高如きで普段来てない為替相場に来てんじゃねーよ、ボケが。
円高だよ、円高。なんか親子連れとかもいるし。一家4人でFXか。おめでてーな。
よーしパパレバ100ショートしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。お前らな、円やるからそのドル売れと。
為替相場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
PCの画面の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。主婦学生は、すっこんでろ。
で、やっとドル買えたかと思ったら、隣の奴が、ユーロレバ50ショートで、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ユーロなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、レバ50で、だ。
お前は本当にレバ50で買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、レバ50って言いたいだけちゃうんかと。
FX通の俺から言わせてもらえば今、FX通の間での最新流行はやっぱり、中国元、これだね。レバ100中国元。これが通の頼み方。
中国元ってのは中国で使われてる。そん代わり日本では使えない。これ。で、それにレバ100(ショート)。これ最強。
しかしこれを頼むと来月から全損の可能性も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、豪ドルでも買ってなさいってこった。
915名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/15(金) 01:24:00 ID:qepRD5uz
こちらのスレは勝ち組が多いんですね
916名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/16(土) 11:38:38 ID:wFN1sLJU
おい取引ツールダウンロードできないんだが
917名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/16(土) 11:46:41 ID:wFN1sLJU
ああメンテ中か
918名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/20(水) 02:17:38 ID:CNUEUx2h
年収そんなに高くないね。
家族もちで控除が十分にあれば税率33%以内に収まるんじゃね?
919名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/22(金) 12:58:09 ID:9bQ+hFfK
古いOSでは動作チェックもおざなりになってるのかもしれん。
920名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/24(日) 01:18:02 ID:JaHbs/bO
たまに「利用できない通貨ペアです」みたいな表示が出たりすることは
あるけれど、みんなはどう?儲かってる?
921名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/24(日) 01:41:08 ID:N3v5V0TW
損してばっかだよ
ま業者は関係ないけど
922名無しさん@大変な事がおきました:2010/10/24(日) 23:12:54 ID:4+f3n8m2
メールで来たクイズに答えればQUOカード500円分プレゼントとかってやった?
なんか毎週やってるみたいね
923名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/03(水) 14:12:58 ID:AoNs9T4e
ここ使ってる知り合い数人に状況を聞いたんだけど、
ある程度長期売買派は、結構安定して使いやすいらしい。
924名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/03(水) 19:52:42 ID:kNNSMQDd
ポジション建ててほっとくだけならどこでも良さげだが・・・
925名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/06(土) 13:38:22 ID:jTZs0qa1
不評でやめたらしいけど突然一年強制決済ルールとか
言い出す会社で客がいまだにいるのが不思議・・・だ。
926名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/09(火) 02:16:42 ID:ZfTcRU9j
損して得せよ
927名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/12(金) 02:20:23 ID:KK08mXOB
海外で伸び伸びとした先物取引をしてみたい。
928名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/14(日) 14:05:27 ID:xRCrVKuo
らくちん
929名無しさん@大変な事がおきました:2010/11/15(月) 13:07:32 ID:NPqPIPe/
自動売買の勝率とかってどうでしょうか?
930名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/07(火) 00:41:32 ID:UJitxEC5
約定通知メール開始age
931名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/07(火) 00:59:36 ID:r80HWmNf
じょじょにだが客の声何気に取り入れてきてるよね
932名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/12(日) 00:53:46 ID:1hMsfnXe
ストラテジートレーダーをWindowsVPSに置いて自動売買をされている方はいますでしょうか?
相性のいいお勧めのVPS業者があればご教示いただけるとありがたいです。
933名無しさん@大変な事がおきました:2010/12/31(金) 20:42:57 ID:wiJvvjdu
みんなちゃんと働いてるんだね。

ジェイコムで儲けた例のにいちゃんは無職なんだよな。

人生いろいろだな。
934名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/01(土) 18:49:58 ID:SBKvgeg/
300万スタート→80億円だってさ ort
2700倍・・・
935名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/05(水) 12:04:44 ID:xwUjBfK4
平均1日2レスほどしかないのでスレ統合しまちょ
936名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/05(水) 12:25:00 ID:9v91KZx0
統合するならこっちに来いよ。
あんな立っては落ち、立っては落ちの実況板のスレなんて・・・。

いつまで待っても、実況じゃない為替・FX板は出来そうもないし。
937名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/07(金) 21:26:35 ID:Kc++C3p8
>>
938名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/13(木) 05:18:58 ID:30M64xwq
鯖落ち、ディーラーチェック酷いが、
刷りッページなしの5pips、休眠口座罰金なしなど
いいとは思うけどさ。
939名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/14(金) 22:40:31 ID:DIZCZMyG
あの〜取引させていただけませんか
940名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/14(金) 23:20:46 ID:v8jnkjD9
>>939
させてあげたいけど、貧乏な人はちょっと・・・・
最低でも1億2億手みやげ代わりにぶら下げてきたら入れてやってもいいが・・・・
941名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/20(木) 19:17:07 ID:F18GMjEm
どもでした
942名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/24(月) 02:00:20 ID:9bfw2BBG
FXCMJ自身は取引してませんよ
FXCMNYに丸投げ
943名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/25(火) 23:44:22 ID:UimZ12dZ
FXCMJ自身は取引してませんよ
FXCMNYに丸投げ
944名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/26(水) 03:46:27 ID:mVNL4GxQ
だから何?
945名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/28(金) 20:58:34 ID:IrKgCQsq
しばらく取り引きしてないからかな
946名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/30(日) 12:25:06 ID:e3h9ZnQb
ログインできない!!ログインできない!!ログインできない!!
947名無しさん@大変な事がおきました:2011/01/31(月) 23:09:58 ID:keK/iAwL
今更だけど、ようやくFXCMとオサラバする事にしました。
ちょっと値が動いただけで指値注文出来なくなるなんて、使えなさすぎ。
948名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/01(火) 19:17:34 ID:6mFkJ0YB
マネパの約定能力はFX業者の中でダントツ1位だろ
949名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/02(水) 12:35:22 ID:ZDQHDP9F
新しくなったFXCMをよろっていうメールが来た
しばらく取り引きしてないからかな
来た人いる?
950名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/03(木) 00:15:28 ID:fMGvwLYX
らくちん
951名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/03(木) 22:12:20 ID:fMGvwLYX
MT4でFXCMの通貨ペア全部表示されるサーバー教えて
952名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/04(金) 12:27:49 ID:wVOAwexv
本家FXCMのMT4サーバー
953名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/06(日) 04:58:32 ID:TPsPtuSL
移転先のビルが、勤め先の窓から見えるとです。

商売繁盛、よかことです。

ダックビルのツラを、拝見したいとです。
954名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/06(日) 11:25:20 ID:YrJ1Wriv
>>948
マネパはレート寄せもFX業者の中でダントツ1位
955名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/06(日) 12:49:01 ID:Wt4bJ1L5
クロス円は難しい
956名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/11(金) 00:59:42 ID:IIgrC4OU
不評でやめたらしいけど突然一年強制決済ルールとか
言い出す会社で客がいまだにいるのが不思議・・・だ。
957名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/11(金) 17:45:02 ID:IIgrC4OU
社員の皆さん乙です
958名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/13(日) 00:05:17 ID:KbZdXcOt
PDFでどうよ?
959名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/14(月) 03:13:58 ID:YI2Kn5JC
レフコ破綻の影響でFXCMJの解約が増えているらしい。
レフコ≒FXCM=FXCMの関係
960名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/15(火) 11:27:50 ID:JQ0mTVr/
レフコ≒FXCM=FXCMJap の関係 か?揚げ足取りすまん
961名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/17(木) 02:00:50 ID:IPZph4nq
ここってmc食らったらいくら残りますか??
962名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/17(木) 02:37:00 ID:pRwJkWbY
維持証拠金額-α
963名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/19(土) 11:51:31 ID:fu4MWp9L
MCを調べてから書き込め
964名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/19(土) 20:20:36.94 ID:TBPApG3j
?マージンカットだよね?
http://www.fxcm.co.jp/common/pdf/order_types.pdf
トレーディングステーションでは>>962なんだけど、、、
965名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/21(月) 16:03:02.30 ID:aqu9R5UZ
ここってサーバトラブルわりと多いの?

検討してたところんだけど…
966名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/22(火) 18:58:09.76 ID:mumJ4HwV
FXCMといえばディーラーチェックですが、その条件って何なんですか?
967名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/23(水) 15:20:50.47 ID:QlzYSjDW
・・・業者でいいのは・・・スレでそのあたり話題になってたよ 見てみてね。
968名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/25(金) 00:33:25.69 ID:6Qdm05rB
ディーラーチェックってなんすか?
969名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/25(金) 08:58:32.65 ID:csp7JDEE
>>968
ぐぐれ
970名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/27(日) 21:19:20.31 ID:SFF9vlf4
本家でやってるんだけど、ポジション持ったままでも出金できる?
微妙な塩漬けポジがあるんだけどちょっとお金が必要になって
971名無しさん@大変な事がおきました:2011/02/27(日) 21:29:13.41 ID:2SeeExFh
>>970
証拠金を割らない分なら出金できるよ・・・・・・・  って当たり前かww
972名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/03(木) 00:22:41.74 ID:kpdsppaQ
ところでディーラーチェックはどうなった?
973名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/03(木) 19:41:34.75 ID:kpdsppaQ
おまえ適当に発言するなよボケ
974名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/04(金) 12:02:58.18 ID:FfA0aszK
執行中。。。。。で固まる
975名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/05(土) 22:56:43.18 ID:MK+ZD809
以前、指値を入れておいたレートが底値ですぐに反転したことがあったのですが
微妙な滞空時間だったのか反映されなかったことがありました
利益が出ていた時期なのでクレームつけませんでしたが
976名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/07(月) 12:41:19.55 ID:rUzxG2+g
もうがる
もうがる

おれの年収超えたorz
977名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/08(火) 04:19:52.39 ID:pwHua9aE
スワップは良くもなく、悪くもなくというレベルでしょ。
ここのデメリットはスプレッドが広いことではないかなぁ。
978名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/08(火) 22:51:40.43 ID:pwHua9aE
クロスドル
979名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/10(木) 20:18:20.10 ID:6XK+6EKY
みんなちゃんと働いてるんだね。

ジェイコムで儲けた例のにいちゃんは無職なんだよな。

人生いろいろだな。
980名無しさん@大変な事がおきました:2011/03/11(金) 19:33:07.84 ID:AbWhwyyG
300万スタート→80億円だってさ ort
2700倍・・・
981名無しさん@大変な事がおきました
【TS】FXCMジャパンpart3【シストレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1284000917/