明日の金属相場はどうなるか?PART19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こっそり
 スレ立てました、宜しくお願いします。

 前スレ
 明日の金属相場はどうなるか?PART18
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1083769992/l50
2こっそり:04/07/17 10:06 ID:K3S9oAvf
3こっそり:04/07/17 10:07 ID:K3S9oAvf
【FAQ】

Q:スポット価格はどこで見るの?
A:KITCO http://www.kitco.com/market/

Q:携帯電話で内外の値段を見られるサイトは?
A:GENEX http://money.genex.co.jp/i.htm
4こっそり:04/07/17 10:11 ID:K3S9oAvf
 なんか NY上がっても1430は逝かない悪寒。
5アチャモ:04/07/17 10:39 ID:mWulQvPn
>>1 乙です。
6名無しさん@大変な事がおきました:04/07/17 13:49 ID:aw/bWqti
>>1
こっそりさん乙です( VノェV)コッソリw
7名無しさん@大変な事がおきました:04/07/17 14:25 ID:VEjC8y3Y
>>4
あんたのような下手糞に余り教えてやりたくはないが、このまま円安が
起きれば1430は確実に行く。

いや、やっぱり行かないかもしれん。さっさと損切すればw
8名無しさん@大変な事がおきました:04/07/17 16:05 ID:yD8/Dhtz
>>7
そんな言い方しなくてもいいのに〜

まぁ…1430は確実に行くという部分は正しいとは思うけど・・・
9こっそり:04/07/17 16:13 ID:K3S9oAvf
 >>7 俺がへたくそなのは間違いないのでOkだす。

 1430届くなら助かるのでOK、教えてくれてありがd。
ドル次第かな。
コメックス金は400から420ドルのボックスいり。
上抜くには、ニュースが必要かと・・・。
11翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/07/17 17:00 ID:44gUJ8Wt
こっそり殿 お疲れです。3の工夫はイイね。
12440ドル 390ドル:04/07/17 20:50 ID:UAdcTnTx
新スレおめでとう御座います。

明日の金属相場はどうなるか?
相場がある限り 上がっても下がっても楽しみですね。
>>8
こういう高値買い持ちが下げ要因となっているので、迷惑。

利食いできるところまで上がるかもしれないとか教えてやって
おくと面白いかも。そして再び円高になって今後1400台はなく
なったりして。
14名無しさん@大変な事がおきました:04/07/18 13:11 ID:Q6bOt8P7
金ドン
15名無しさん@大変な事がおきました:04/07/18 13:15 ID:Q6bOt8P7
金1455きぼんぬ。。
>>13
自分に突っ込み。
この高値を買う阿呆がいないと上昇しないので、貴重な存在なのかも。
心配しなくても来月下旬までは普通に上がり続けますので・・・
あんまり関係ないが、プラチナスレで白金の高値買い持ちの奴が、4月に銀がSL
付けた最初の日に「銀も買った〜」とか言っていたのを思い出した。

奴は元気にしてるだろうか?
19名無しさん@大変な事がおきました:04/07/19 00:58 ID:DOTXC2P/
協栄物産では、本人確認なしで先物取引を客にやらせているそうな。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1013608793/l50
636さん、641さん
655さんによれば、本人確認は社内規定であり対外的に罰則規定は
ありません。とかこれをみるとマネーロンダリングの教科書。
ナイカイダーさんもないて喜ぶ。つまり先物取引では本人確認は
外務員のさじ加減。罰則がないので実質無きに等。これは協栄物産だ
けかいな
怪しい金持ちさんはどうぞ
20名無しさん@大変な事がおきました:04/07/19 01:25 ID:Tg6j5mIn
聖教新聞の座談会より

西「なかには、ろくろく仕事もせずに、朝から晩までパソコンにかじりついて
  狂気じみた妄想を書き殴っている連中もいる。」
弓矢「深夜までの「ネット狂い」で、朝も起きられない。そのくせ言うことだ
  けは一人前。バカバカしいやつらだ(笑い)」
杉山「先日もテレビで白鴎大学の福岡政行教授が、こう言ってた“もうちょっ
  と皮膚感覚の中で行動しないとね。頭の中で、バーチャルで「ワァーッ」
  とやってるだけ。頭の中だけで描かないで、自分のやった行動が、どうい
  う波紋を呼び起こすかを考える部分が、今の若者たちにはないですね”と
  呆れ果てていた。」
青木「まったく正論だ。」
弓矢「インターネットの世界では、自分の名前も、素性も、顔もわからない。
  それをいいことに言いたい放題、やりたい放題という連中も多い。」
杉山「東京工業大学の影山任佐教授も、こう論じていた。「ネット上は匿名
  の世界で、自分を傷つけずに暴君的に振る舞うことができる。そして、
  実際の世界で挫折した幼児的な万能感を募らせていく」と(毎日新聞)
西「その「幼児的な万能感」が爆発した果てに、残虐、異常極まりない凶悪
  犯罪を起こす。」
青木「とにかくデマで社会を撹乱したり、他人の名誉を傷つけるような
   “言論犯罪”が許されるわけがない。」
げ、今日、
休みか
NY金少しずつ上がってきてる・・・
コメックス金、405ドル割れ。
東京金、1400守れるか。
25440ドル 390ドル:04/07/19 22:12 ID:Tyz8aSPC
先生
1423円天井確認でいいですか?
ユーロ次第な動き。1.24の攻防戦、見ごたえある。
27こっそり:04/07/20 10:18 ID:9Dp1NPzV
 ナカナカ 上がらんね。
>>26
1.24の攻防戦なんてしてないよ。
>>29
1.24ユーロ/ドル。昨晩、1.24を一瞬下回った後急反発して今1.243。
何で金取引なのにユーロに着目しているのかわからない人は勉強しましょう。
30名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 12:10 ID:FqXriSaz
思い切って、今週1400円割らないかなー。
どうやら米の経済指標の発表の影響で金が上がりにくくなってるようですね。
ただ、逆に大きく下がる心配もないようですが。下がっても戻ってきますし。
一方、白金がこれから急上昇しそうな雰囲気ですね。週刊商品データにそんな記事が書いてありました。
>>29
あれを攻防というなら毎日攻防してるんだな(w
33名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 21:00 ID:7eXnQSrq
夜間安いな・・・
>>32
基本的に毎日攻防なんだけど、1.24は抜くのに時間をかけた重要なライン。
だから下抜かれた今、非常に危ない。
>>32
って言うか、相場だぞ。毎日が攻防は当然。遊んでると思ってるのかw
なんでユーロ下がってんの? 
37名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 22:40 ID:lyBUmlYC
なんだよ今日の引けでせっかく買ったのに・・・・
もう・・・だめだ
38名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 22:48 ID:7eXnQSrq
>>37
自分もだ 鬱
>>36
グリーンスパンの議会証言が今日の午後あるかららしい。利上げ示唆なら
ドル暴騰?利率次第か?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000266-kyodo-bus_all

>>37
金の売買するならこういうイベントは押さえとないと。
40名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 23:00 ID:qiSJsLBW
>39日本時間で午前3時半だから、NYの相場終わってないですか?
41440ドル 390ドル:04/07/20 23:05 ID:U6T52aF0
明日は大きな押し目になりそうです。
やっと両建てモードからだ脱出出来るかな〜
利上げは確かに押し目だねえ。
明日の押し目は買いたくないな。円高のままユーロ安は初めて見た。
ユーロ独歩安。結果次第だけど。

>>40
金市場はNYだけじゃないし。
44名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 23:21 ID:qiSJsLBW
むしろNYでしょ?日本なんてあってないような感じだと思いますよ。むしろ明日の日本時間で午後11時30分に証言もありますし、あしたはなにもしない方が一番でしょ〜。
でも、アメリカの双子の赤字がある限り戻る値段だとおもいますよ。37さん38さん全然トレンドは上だと思うので耐えてください。
45440ドル 390ドル:04/07/20 23:30 ID:U6T52aF0
>自分は金利の高い通貨が強いとは限らないと思います
昔タイバーツの金利10%に釣られて負けました。
大勢はNYだが、TKも良い判断材料になる。例えば直近安値の1380円台付けた日
の値動き。前日NYファンドが投げたが、ユーロは高止まりのまま。TKは綺麗な
下ひげだった。その後、NYはファンドが投げる前に戻ってた。

ちなみにその時に「戻り売りと信じる人が打った後に買いだ」と書き込んだ。
47名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 23:38 ID:qiSJsLBW
へ〜金だけは本当に値ごろでしかしてないですからね〜。値ごろでしても負けない相場ですしね〜。ほかにシビアに
調べてる分私は、金は気が楽に出来る相場として考えてるから。まあ人それぞれですね〜。
48名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 23:58 ID:0hW4HSAw
400ドル割れてますねぇ…
>>47
「値ごろでしても負けない相場」と言う意味がわからない。
50名無しさん@大変な事がおきました:04/07/21 00:27 ID:R+heniy2
つまり、金は値ごろで価格が決まる、と。

まあ、確かにNYと東京とで値が連動するようでいて、チャート重ねると
全然違う動きしてるわなあ。 今日の400割ろうかというNYの値動きも
明日の東京につながるのか否か。
51名無しさん@大変な事がおきました:04/07/21 00:30 ID:s3SOLOtj
金ではさすがに負けないですよ。動きがすくないからそれだけの追証があればまけないでしょ?
5250なんだが:04/07/21 00:31 ID:R+heniy2
追加で書かせてもらうと、先々週から売り続けてる俺の平均は1417円だわ。
売り玉最高値は1424円。 果たしてこの曲がりっぱなしの玉がいつ助かる
のか。 明日暴落するとも思えない。 だからNY下がっても全然うれしくないのよ。
明日の朝一時的に安くなってたら、逆に買い注文が多くなって
すぐ元に戻る予感・・・
>>52
仕切りなさい。
5552なんだが:04/07/21 07:43 ID:R+heniy2
>>54
仕切った方がいいと思う?

1410円あたりから5円上がるごとに成りで売ってるんで、今4回目の
売り玉建ててる。 下がっても仕切らない。 1430円になったらまた
売り増す予定で、一応タネ銭は用意してあるんだがなあ。

ここんところそんな感じでずっと取ってきたんだが、今回の上げは
ちょっと長いんで1460円ぐらいまでは行くかも知れん。 計算すると
そのあたりで売り玉平均1440円ぐらいになる予定。 最初の売り玉が
追証になる1470円まで上がったら方針転換を検討してみるわ。

それまではずっと売りあがりでいきます。
56名無しさん@大変な事がおきました:04/07/21 09:20 ID:5mlne0HM
米景気拡大、ますます自律的になってきたもよう=FRB議長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000053-reu-bus_all
今後の米景気・物価動向に自信=緩やかな利上げ示唆−FRB議長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000965-jij-bus_all
物価次第で大胆利上げ示唆 FRB議長議会証言
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000017-kyodo-bus_all
NY株、5日ぶり反発 FRB議長証言を好感
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000018-kyodo-bus_all

どうやらグリーンスパンの議会証言の内容、良かったみたいですね
一時的に下がったけど、思ったより早く戻って来そう?
>>55
うまいこと仕切りましたか?
5855なんだが:04/07/21 13:18 ID:VS3cn83Z
>>57
1397円で指値入れときました。 もちろんまだ約定してま
せんわ。

一応、目標は1380円あたりだったんですけど、せっかくの
大下げなんで、いったん仕切っても良いかなあって、一部
注文出しときました。

まあ、また明日あがってもいいかなあ、程度のまったりとした
やり口が自分の張り方なんで。 1380円にいくまでは、あと
1週間ぐらいかかる見立てなんですけどね。
>>56
議会証言の内容が良くて思ったより早く戻って来そう?という発想が謎。
60名無しさん@大変な事がおきました:04/07/21 17:07 ID:WIpUwode
謎ですね!!
どういうことでしょうか?
さて本格売り転換か? とりあえず明日の下げはきついぞ。

>>55
売り始めが大分早かったようですが、1397の指値は高すぎ。もったいない。
62翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/07/21 22:33 ID:wIK2qS4N
きょう銀ちゃん売ったのに円安だね。
金も、もうちょっと押してくれんかなー。
>>59-60
きっと円の話をしているんだ。
vcwfX6mP
qiSJsLBW

これ同一人物か?だったら何も判ってくせに下手なアドバイスするな。
大損こかせる可能性すらあるぞ。
6554:04/07/21 23:51 ID:XX7gyF28
>>58さん
1397円では約定しなかったですね。
ドルが勝手に荒れています。
あした、いったん利喰うとよかろうかと?
6654:04/07/21 23:54 ID:XX7gyF28
ちなみに私は1420円から1355円まで買い下がって、
先週、一息つかせていただいたところです。
67名無しさん@大変な事がおきました:04/07/22 01:01 ID:l/O/ZwXf
下がるのかなやっぱ
猛暑の性か痛い厨房が出没してますな。

下手なアドバイスすでも、大損こかせる可能性もあるが
大もうけする可能性もある。

そもそも2chにアドバイス求めにきてるようでは負組。
XX7gyF28
こいつも変な奴だ。下がるのが目に見えているのに売りの利食いを勧めている。
7058なんだが:04/07/22 07:54 ID:6ZRoFJWQ
>>65
うん、約定しなかった。 1397円までは下がらんかったね。
チャート見たら、昨日はちょっと下げすぎ。 今日は円安が
すごいから上がるかもしれないね。

でも、とうとうNYが400割ったんで、トレンドはようやく下げに
入ったみたいだ。 売り仕掛けが早いって>>61に書かれ
ちゃったけど、まあ、毎回こんな感じ。 資金を多めに貯め
といて、早めに仕掛けて売り上がったり買い下がったり。
天井や底を確認したら後はまったりと仕切り場を探すって
脳内システムでやってます。

まあ、仕切り場は来週、1370円以下ぐらいでもうしばらく
買い仕切りは待つことにしますわ。 少なくともこんな円安じゃ
そう下がらんでしょ。
71翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/07/22 10:05 ID:XXK+OWZm
お早うさん。
昨日の銀売りは成功でしたが、さていつまで持っていられるものやら。
COMEX金は61.8%戻し達成から揉み合っていたわけですから調整必至という事でしょうか。
>>70
あなた高額投資家の張り方ですね、100枚くらい売ってます?ワシも人間になったらそういう張り方をしたいです・・・まだ幽霊ですから。
72XX7gyF28だが:04/07/22 12:42 ID:kxj/c3SS
>>69
>下がるのが目に見えている?ふしあなか。
「いったん利喰え」といってるだけだが。
73名無しさん@大変な事がおきました:04/07/22 13:59 ID:YGdA4eim
ぜんぜん下がんね〜 つか動かない
今日売り作ったの失敗だったかな
むしろ少し上がってるし^^;
74名無しさん@大変な事がおきました:04/07/22 15:46 ID:7qFfs1hu
白金は売ったら駄目ですか?
7565:04/07/23 01:15 ID:kCBd9IjQ
>>70
半玉でも、様子見で利喰えればよかったのにね。

って、書こうと思ったんだが、まさか一枚ずつとかじゃないよね。
7670なんだが:04/07/23 05:07 ID:8a3lD6gj
>>75
いやあ、結局、自分の方針を曲げるのは良くないかなあ、って思って
利食いとかはやっぱ考えない方がいいかも、って仕切注文取り消し
ちゃった。 半分利食いとかメンドクサイし。

それから、1枚とかじゃないけど、>>71が書かれたほどの枚数でも
ないっす。 まあ、ご想像にお任せしますわ。 あくまでもメインの
投資先は株で、運用枠は株の1/5程度のお遊びっす。 普通の
勤め人なんで、ザラバ眺めたDTができるわけじゃなし。

それにしても円が安い。 まあ、今日で1400円割れはほぼ固まって
くると思う。 週明けに1380円を切って1377円になれば40円幅と
いうことで、仕切ることにしますわ。 1367円まで下がりそうなら
50円幅で嬉しいけど、そこまで下がるかどうか。 まだここから反騰の
可能性もあるし。

で、次は1360円割れあたりから試し玉建てて買い下がっていく
予定。 ただ、一昨年から去年にかけての大相場が常に頭に
残ってるんで、それは要注意。

自分、主銘柄は金とガソとコーンでして。 実はそろそろガソも
天井に近いから試し玉建てて売り上がっていこうかと思ってる。
コーンは…。 底が見えないよなあ。

>>74プラはしばらく売り玉は建てちゃいかんと思うが、アドバイス
できるほど自分、上手くないっす。
でもしらばらくは1400付近の狭いレンジで揉み合いそう。すぐには下がらないっぽい。
1380付近で利食い狙ってる人がほとんどみたいだから、それ以下は難しいらしい。
揉み合ってるうちに徐々に上がったりして^^; ちょっと心配っす
78名無しさん@大変な事がおきました:04/07/23 07:11 ID:OcRR88JC
商社なども積極的な動きを見せておらず、ポジション調整の動きが中心。
裁定取引では海外を売り、国内をやや買う動きになっている感じで、国内はNY安でも円安で持ち合うとの思惑か。
商社などの見方がそうならば、国内は益々動意を見せなくなる様子で、1.400円前後から動きを無くすかも知れない。
79名無しさん@大変な事がおきました:04/07/23 08:22 ID:cphOU2Cw
うーん・・・もしかするとしばらく動かないかもね
昨日、売り仕掛けといたの失敗だったかも・・・
>>72
>下がるのが目に見えている?ふしあなか。
>「いったん利喰え」といってるだけだが。

で、下げ途中に利食いする意味って何?
81名無しさん@大変な事がおきました:04/07/23 09:52 ID:cphOU2Cw
>>80
自分は>>72じゃないけど、たぶん予想より下がらないかもしれないし
反発して上に逃げてく可能性もあるから、確実なところで利食っておくのもいいんじゃないか
という意味ではないかと。違うかな?
82名無しさん@大変な事がおきました:04/07/23 18:40 ID:DzuNQhCz
もうチョイ下がるかな?
83名無しさん@大変な事がおきました:04/07/23 19:30 ID:6vxTfXwZ
1380近辺での利食いを狙ってる人間が多いらしいね
おそらく1380近くなったら、今度は戻りを予想して買いが少しずつ多くなって徐々に浮上
再び14000あたりまで来てまた下がるの繰り返しが続く予感
NY次第かな ところでドルが凄いことになってますね
85こっそり:04/07/23 21:11 ID:hyszjJqB
為替もキテマスネ、1380円くるかな。
86越後屋源衛門:04/07/23 23:14 ID:U4G37fAx
たぶん、1370円後半まで行でござろう・・・
87越後屋源衛門:04/07/23 23:27 ID:U4G37fAx
元ゐ!
1360円なり。
88名無しさん@大変な事がおきました:04/07/24 00:11 ID:icbvamYQ
思い切って、来月1375円割らないかなー。
89名無しさん@大変な事がおきました:04/07/24 00:14 ID:KyFAiAwh
kitco 5j刻みになった
90越後屋源衛門:04/07/24 00:25 ID:dtuAR2TW
>>88
来週中に1375円は割ると思います。
さらに、今回の底は1360円後半でしょう・・・
「全然トレンドは上だと思う」
「値ごろでしても負けない相場」

これも同一人物だな。下手糞は負けるのが相場。
なんこりゃ?
いつの粘着だ?
まさか今回の下げで勝ち誇ってる?意味不明。
93アチャモ:04/07/24 08:35 ID:L0xrhaWZ
為替がすごいですね
94こっそり:04/07/24 15:07 ID:zlbpRSOW
 390切れたか下がるのも早いなあ。
95鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/07/24 15:56 ID:q/cuzfDi
来週買い出動・・・
96こっそり:04/07/24 16:58 ID:zlbpRSOW
 鉄砲1本張さん 買いですか・・今回もついてくか。
まだ下がる。余り早く買わないように。
98名無しさん@大変な事がおきました:04/07/25 02:31 ID:CrwDoN40
月曜下げて火曜は上がるのですか?
絶対下がると思って売り仕込んだ途端逆に上に戻っていったらキツイな
今までそんなの何度経験したことか
100
101名無しさん@大変な事がおきました:04/07/25 05:23 ID:CrwDoN40
(STCで)FAST線がSLOW線をまだ下からついていない。
まだ様子見って事でしょうか?
102鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/07/25 08:59 ID:yLvye2jH
月曜日やったらいずれ利が乗るけどもしかしたら追い証喰らうです。
素直に指し値入れて約定するまでガソ転がしてるです。
103こっそり:04/07/25 10:01 ID:z3vrfNup
 じゃあ 1380割れ待とう。
104赤服 ◆7pV.Voodoo :04/07/25 10:07 ID:74xyFC6V
>>103
\1380と$390を割ったなら、ボクは売るだろうな。
ただし、良いこの皆さんは、次回FOMCまでは手を出さない方が良い。
>>104
この値位置なら売っても買っても大丈夫と思いますが。
106赤服 ◆7pV.Voodoo :04/07/25 10:46 ID:74xyFC6V
TVでUFJがらみの双日を取り上げてる。

一方で、東工取・貴金属・当業者建玉で双日の両建てが目立つ。
合併前のトレーディング部門が二つ生き残ってるようで、リストラの進行が遅いと思う。
107けのP ◆Boss/S75fo :04/07/25 10:49 ID:LJAtMWem
サンデープロジェクトですな。
竹中ヘ〜ゾ〜が出てる。
>>92
こういう、ど下手を排除して意見を交わせる場があるともう少し有益な
状況になる気がするのですが、どうでしょう?
やっぱ1380付近から戻ってく悪寒・・・
今売り作ってる分は1380近くで仕切っておこう
110名無しさん@大変な事がおきました:04/07/25 14:39 ID:+9ugZxtj
ヤフオク暴露ページ!!

ヤフオク暴露!!

http://infolabo.mond.jp
>108
しつこいよ。有益なこと言おうね。
112こっそり:04/07/26 13:31 ID:MhL3yfwZ
明日はあげてクラサイ。
113アチャモ:04/07/26 19:09 ID:oEz3/WVn
売 1422 3枚 1387で利食いました。
114こっそり:04/07/26 19:21 ID:MhL3yfwZ
 お見事。
そろそろ値も戻ってきそうですね
116名無しさん@大変な事がおきました:04/07/26 22:31 ID:AWzc42wH
雲の中、%Dは%SDをついていない、どうなんだろ?
(%Kは%Dをついている)
スポット少し下げですね。金は売り転換すると言うところがありましたが、
どうでしょう。

>>111
もう書き込みしなさんな。返事をするからいじられる。
118アチャモ:04/07/27 00:18 ID:Lfb9LgAZ
ビビリなので早めに利食いましたが、もうすこし下がると思っています。
1380前後ではないでしょうか?買いを入れるタイミングを計っています。

チャート分析とかではなくタダの勘ですけどね
高値の時に売りを作ってた人達は、やはり1380前後を目標にしてる人が多いようですね
同時に1380以下になると新規の買いもかなり増えてくるでしょうから、
おそらくこの辺りが今回の底と見ていいでしょう。

アチャモさんのように早めに利食いして勝ち逃げパターン見習いたいです
私などいつも欲張って失敗してます
120名無しさん@大変な事がおきました:04/07/27 01:57 ID:2fooO4Bt
波が正しければ年内に1300円割れ
コメックス金、微妙な終値。
東京ドル、強含み。
さて、東京金、あしたは?
122121:04/07/27 02:28 ID:lcMDvDoy
×東京ドル
○ドル
123ガビーン 今日から買い方:04/07/27 02:31 ID:5gOS4pxp
1385円で買いました。
124名無しさん@大変な事がおきました:04/07/27 03:04 ID:U0dzRfoJ
ちょっと下がるか?
>>120
1380より下がれば次第に買いが優勢になるのは明白
例え最高に下がったとしても1360より下がることは無い
自分も1380で利食い→買い予定
>>117
書き込みするなとは・・・、お前もいらんこと言うな。
金買ってるお前ら買い付き過ぎ、下げる時は下げないと深くなるで。。。
春先は白金の支援があったからアソコまで上がった。今は中国需要減で。。。
ユーロ圏の利上げ予想も来年。日本経済回復で円高ときたら買い方、自滅パターン。。。
せいぜい頑張れよと、商社の玉が言っております。
商社はいつも高い時に買い、安い時に売る
商社と同じ方向に動いた方が自滅パターン
今まで商社の玉を気にして何度も失敗しております
>>128
あっ! 黙ってればいいものを…
>>127さんは売り方さんですね
このままたいして下がらずに戻っていったら困る気持ちは分かりますが
こんなとこで買い方の不安を煽ってもあまり意味ないと思いますよ・・・^^;
自分も昨日売りを作ってしまったのですが、いろいろ調べたら
今回はやはり1370〜1380前後で上に戻ってしまう可能性大みたいです
131名無しさん@大変な事がおきました:04/07/27 10:56 ID:gsLV0oed
今日仕切った。 ああ、売り玉全部仕切ったさ。
30円以上取れたんで今回はこんぐらいで十分。

次の登場は1370円割れあたりからの買い下がり予定なんで、
それまで皆さん、お元気で。
>>131
うらやましい

次の買いは下がりきるまで様子見た方が良さそうですね
と、言ってる間に、微上げしてる・・・

こりゃ、売り玉は早めに利食い
玉無し状態なら、売りも買いもしばらく様子見が吉ですな
>>131
10:56のカキコ、ためらいましたか?
83円でしたか?
135131なんだが:04/07/27 17:37 ID:Dcd4f5Ax
>>134
いや、1384円と1385円。 成りで仕切ったら値が二つに分かれたよ。
微妙な時間帯だったね。 結局そこいらで1〜 2円違っても小さいことは
クヨクヨしないことにしてる。 それよりも約定しないことの方が怖い。

今週はNY値が下がっても今週は為替が円安継続って読んだんで、
反騰の危険もあるし下がっても長いと思ったんで、予定を変更して早期
利確に走っちゃった。

2週間後ぐらいのチャートが固まる時期ぐらいまでは、また模様眺めの
暇な時期になるんで、しばらくガソの方に集中しますわ。
136134:04/07/27 20:31 ID:Yiktj8iZ
>>135
わかりました。

で、次は押し目買いのチャンス待ちですか・・・。
戻り売りだったりして
137名無しさん@大変な事がおきました:04/07/27 23:51 ID:2fooO4Bt
この調子だと、まだ投げは出そうに無い。
時間掛ければ掛けたほど美味しくなりそう。
NY SPOT下げですね。本当に売り転換でしょうか?

「なんこりゃ」君は大丈夫?
139名無しさん@大変な事がおきました:04/07/28 08:10 ID:RM9PEh1k
今日は上がるか?
140実況:東京金:04/07/28 09:13 ID:qnfujR8p
09:13・先限:1385円で寄り
1384円から88円で5610枚
実況 乙です!引き続きお願いします!
>>141
たまにこういう書き込みを見かけますが、取引会社にこの程度の
サービスもないのでしょうか?
143実況:東京金:04/07/28 09:56 ID:qnfujR8p
09:55・先限:売り一巡後買い安心1386円
1385円から87円狭いレンジでで15404枚
やっぱり、ここが底かな?
違うとしてもあまり動きそうもない
俺もビビリだから、上がる前にこの辺で利食いしておこう
145実況:東京金:04/07/28 10:28 ID:hQntr8mt
10:30期先・千枚単位の売り4回こなしてしっかり1386円
週末月末を控えた利益確定の買い
ドル一時111円つける
狭いレンジで23567枚
146実況:東京金:04/07/28 10:39 ID:hQntr8mt
期近2本:膠着
期先:円安をにらんだ買戻し1386円
前場ここまでか24722枚
ドル111.95−08
147実況:東京金:04/07/28 10:41 ID:hQntr8mt
ごめん
111.05−08
148実況:東京金:04/07/28 10:46 ID:hQntr8mt
10:44システムと見られる全面的な買い
期先:1388円拮抗
26856枚
上がってきたから仕切りました!
やっぱりさっきが底だったのか しまった
まあ、いっか。
今度は様子を見て買い出動準備
実況さん おつかれさまです
うちの取引会社、数字とチャートしか出なくて
どうして数字が動いたのか、その時リアルタイムで分からないので参考になりました
151実況:東京金:04/07/28 11:07 ID:hQntr8mt
前場:188枚の引き成りこなして終了
期先:1388円18320枚
当限:1391円284枚
27881枚
ドル111.05−08

おいらは83-87円買い利喰って33700円ちゃりーん。
午後は12000円狙いの実労働。
じゃあね。
152名無しさん@大変な事がおきました:04/07/28 21:51 ID:RM9PEh1k
明日も上がるかな?
153こっそり:04/07/29 10:25 ID:3lMcILwG
modosi
154名無しさん@大変な事がおきました:04/07/29 10:49 ID:2Ff97Gi7
上がり基調に入ったか?
155オレ@今起きた:04/07/29 13:51 ID:YwjDzA+q
銀で何かあったの?
156こっそり:04/07/29 13:53 ID:3lMcILwG
1400戻した〜〜一息つける。
157名無しさん@大変な事がおきました:04/07/29 16:20 ID:2Ff97Gi7
上がるなこりゃ
158こっそり:04/07/29 18:32 ID:3lMcILwG
 112円か〜〜明日も上げてチョ。
159ガビーン 今日から買い方:04/07/29 20:41 ID:L7sEgXAI
今日1398円、仕切りました。
160こっそり:04/07/29 21:34 ID:3lMcILwG
 ガビーンさん 売り仕切りでトテン買い?
161名無しさん@大変な事がおきました:04/07/30 00:19 ID:0RpSpsGb
こりゃ典型的なポックス相場
162440ドル 390ドル:04/07/30 00:20 ID:1kJ8OilQ
中学へ戻って数学の勉強やり直すか?
それとも足を洗うか・・・
自信を無くしました
期待値って本当に難解ですね。
>>161
ですね。
状況にもよるけど1400超えたら売り、1380以下は買い位で見ておけば
誰でも取れる。
ただ、誰かも言ってたけど、TK金はそのうち売り相場っぽくなりそう。
理由? 円高。
164ガビーン 今日から玉無し:04/07/30 01:35 ID:TLux/Pli
>160
すいません、買い仕切りの玉無しでした。
こっそりさん、最近調子良さそう、、。頑張って下さい。
165こっそり:04/07/30 15:13 ID:vCA2ORxv
 本日sageですた、ま 来週っと1420円か1380円キボン。
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、      
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ    
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,     
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i      
        (∃⊂ヽ !::::::::::::|  ●    ● l::::|  /〉  プラを買ってる人刺すよ!!
───   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
────   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────    ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   NEVADA |/
───────  /              |

     >>166
      ↓                 \ウゼ━━━/

─── ∧_∧───────‐─   ト、 , ---- 、
───(´Д`;)‐──−───‐      H /::(/、^^, :゙i
─‐‐──−────────‐      (ヨb |::l,,・  ・,,{:K〉
───⊂ ⊂\───────‐    \`l:ト、(フ_ノ:」/
────\   ⊃───−──      ゙、 ヾ〃 /
──‐‐──∪   ───────     〉 ネヴァダ|
168鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/07/30 22:08 ID:RorNQcYm
金ちゃん買ったよ@2枚
169鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/07/31 01:42 ID:/ZGeTLQf
あと6円上がって1411きぼん・・・
さっさ喰う
170こっそり:04/07/31 10:10 ID:p9v0OJ9v
鉄砲1本張さん 買いかぁ じゃあ俺も1415円辺りキボン
        ( ̄)       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、      
        |〜|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ    
        |〜|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,     
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i      
        (∃⊂ヽ !::::::::::::|  ●    ● l::::|  /〉  ブラで誤魔化すな!!
───   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
────   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────    ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   NEVADA |/
───────  /              |
172もとはじめ:04/07/31 21:27 ID:KL+IhUXi
ども、よろしくおねがいします。

日本の先物東京金ってのは、ドル円と、NY金の値段が影響すると
思う(素人的に)んですが、本日(昨日かな)に、アメリカのGDPが
いまいちよくなかったですよね。
とすると、ドル安になりますね。とすると、
  ドル円では、円高になり、日本の東京金は値下がり要因。
  ドル安ではNY金は、高値を出し、その影響で日本の東京金は値上がり要因。

今回は、どっちにうごくんでしょうか。いまいち判断できなくて、、、。
どう判断すべきだと思いますか?


173名無しさん@大変な事がおきました:04/07/31 21:32 ID:fwPAQqAu
>>172
そんなこと聞かれても困るよ。それがわかれば大金持ちだよ。
174へなちょこ相場師:04/07/31 22:08 ID:AWIEwvTo
>>172
上がるに決まってる
175へなへなおやじ:04/07/31 23:28 ID:hRlmocD9
原油高が来週以降も続く事、それに伴う株安特に日米、ドルーユーロの週足、NYファンド建玉の買いの減少(取組みは減っていない)、金はどう考えても中短期的には上げです。金利問題での長期の展望に問題をすりかえられないように。
>>172
円高で値を削りだしたら、買い要因ぐらいに思っておくと良いです。逆に
円安で値を伸ばしだしたらそのうちNY金が下押しします。実際の対象為替は
ユーロドルですけど。

今円安なのでTKは\1400位ですが、NYはトレンドラインぎりぎりの$385から
切り返したところですので、しばらくは上昇するでしょう。

>>175
そんなこともないでしょう。実際4月の下落はドル利上げが原因のようだし、
ユーロドルが1.2に張り付いたまま上げられないので、もしも下げたらNY金
も下がるかも。
177へなへなおやじ:04/08/01 00:48 ID:iQYppl5D
断定的な言い方になってしまい反省しております。今の金相場は、下げの中での一時的な戻りなのか、上げの中での一時的(とはいえないか)押しなのか、判断に迷う局面かと思います。その点に絞って会話が盛り上がってくれればと思っています。
178176:04/08/01 01:14 ID:P7yv8+a9
>>177
NY金に限って言えば、間違いなく上昇トレンドを維持していて、トレンドラインは
いまだ破っていないように見えます。ですので、TK金も上がると思います。

じゃあ、TK金は上昇トレンドを維持しているのかと言うと、週足ベースで見ると
4月以降ゆっくりとレンジ相場に変化して、下げ方向に移ったように見えます。

考えてみれば当たり前の話で、NY金はユーロに対してドルがずっと下落していた
ので上昇を続けてきたと言えます。じゃあ、何故TK金もずっと上げ続けたか?理由は
簡単。ずっと円安にされていたからです。そう政府介入。円は放って置くとユーロと同様
ドルに対して円高方向に行きます。6月の円高を見れば判ります。じゃあ、今何故
円安に行っているか?為替をやっている人たちの話では意図的にドル高を演じているの
ではないかと言うことでした。でも円と違ってユーロは下がらない。必ず上がると思って
ます。
179へなへなおやじ:04/08/01 01:39 ID:iQYppl5D
なるほど。素人の私にとって、とても貴重な意見を頂戴しました。ありがとうございます。でも
デモ?
181玄武:04/08/01 02:51 ID:j2plCx7S
間違えてプラスレに書いてしまいました。こちらに書くつもりでした。
このスレ プラチナ書いても良いですよね。
7月27日の押し目2708円前後で、買ってみると良いと思いますよ
8月以降上げてく可能性大だと思いますよ!(実需的に見ても)
あ〜ガソ怖いから又プラチナとコーンに戻りたいですね・・
プラとコーンで勝ってると何故ガソを考えてしまったのだろう・・・
ガソで生き残れたら、こちらの仲間に入れてくださいね。
182もとはじめ:04/08/01 03:29 ID:bH9FL5vz
>>173
やっぱりそうですよね、それがわかれば大金持ちですよね。よかった、普通はみんなわかんないですね。

>>176
GDPが要因でNY金があがるってことは、円高にもなりえるってことですよね。
とすると、月曜日はNY金がうごかないので、円高だけが進むとすれば、やっぱ、
TK金は下がるような気がします(ド素人的に)。
それでも、「円高で値を削りだしたら、買い要因ぐらいに思っておくと良い」
というアドバイスをいただいたので、ちょっと混乱しています。
円高はすなおに、TK金安になるとおもってたのですが、どう判断するのが
よいんでしょか。

月曜日以降に50枚買うつもりです。TK金が上がるなら朝一で買うし、
TK金が下がるなら、しばらく買うのを控えます。
ファーストアタックなので、いちおう、追証1回分は資本金を用意しています。
この攻撃が成功すれば、戦士として頑張れるけど、この攻撃が失敗すれば、
入隊をあきらめ、普通の市民に戻るつもりです。

7/30TK金は、新規売りと、買戻しばの方が 断然おおかったので、売り場なのかなーとも思っています。
利食いだったら、転売の方が多いはずなんですよね・・・(ド素人にはいまいち判断できない)

どうぞ、よろしく。
183名無しさん@大変な事がおきました:04/08/01 04:41 ID:ZfhT6ALA
君、この世界に向いてないかも
184名無しさん@大変な事がおきました:04/08/01 06:40 ID:0kvDGL52
>>182
金とはいえ追証1回分では全然危ないよ。
うまくいったときの儲けは減るが玉は半分以下にしときなさい。

その建て方では今回生き延びてもそのうち死にます。
185名無しさん@大変な事がおきました:04/08/01 07:28 ID:vZkOv4Rj
>>182
450万(300万+150万)で一度に50枚買うの?
ちょっと厳しいものがあるね。
20枚にしとけば、キミはずっと戦士でいられるよ。
金が値上がりして含み益がでたら、それに応じて増し玉していけばいいんだよ。
先は長いんだから、あせることはないよ。
186176:04/08/01 19:26 ID:eumsmGhP
>>182
今週はドルの方向性の見えてくる分岐点になっていると思います。
6月の利上げ以降、ユーロの上昇率は実際に下がったこと、NY金同様
高値買い持ちが多分まだごっそりいること、など考えると買いは恐い
所です。

しかし、上記の悪環境下でユーロは1.25をチャレンジしに行ったこと、
NY金は$410まで一時回復した事実を見れば売り転換はまだ先なのでは
ないでしょうか。

それと資金の3分の2をいきなり投入するのは自殺行為です。特に初心
者であることを自覚されているなら、最初は5分の1程度、押したら
10分の1程度ずつ買い増しして、ある程度利が出て大きく下押ししそう
だと見たら利食いしていきましょう。

さらに、損切のラインは最初に決めておいて必ず守ってください。相場に
絶対はありません。上がると思って買ったのに逆に行った時点で読みが
間違っていたことになります。その場合下値がいくらなのか検討もつか
ないはずです。ですので、いくら以上曲がったら損切するという癖をつ
ければ、大損はありません。その後、上がって行っても後悔しない事です。

でも、お勧めはユーロが反騰するのを確認してから建玉することかな。
まずは1.214越えしてその値を維持できれば確実と見て良いでしょう。
187176:04/08/01 23:56 ID:eumsmGhP
>>182
何か調子に乗っていろんなこと書いてしまいました。
ま、参考程度と言うことにしといてください。
188鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/02 00:33 ID:kEVX9CTF
しもた・・・
ガソ売りドテンしたら因果になって
ヘッジの関係上金ちゃん手じまいできなくなった(T.T)
189へなちょこ相場師:04/08/02 13:26 ID:556wnhy6
いやー、今日はおいしかった。。。
また自己宣伝なしに語れない奴が・・・・
191名無しさん@大変な事がおきました:04/08/02 19:40 ID:hxu/CMFe
くそへなちょこ、うざいからもう出てくるなよ!。
いいかげん何度も言わせんなよ。お前はマゾか!。
192名無しさん@大変な事がおきました:04/08/02 21:46 ID:vME/pORX
>>191
いちいち、うっせーな。おまえバカか・・
193名無しさん@大変な事がおきました:04/08/02 21:55 ID:v6tPB2y9
191,
お前が出てくるな
194名無しさん@大変な事がおきました:04/08/02 21:58 ID:hxu/CMFe
バカだよ〜ん。お前と同じ。これでいいかい?。
>>194
こんどは開き直りかよ?
まるでガキだな。
ケンカすんなよ、お前らみんなガキだよ。
197名無しさん@大変な事がおきました:04/08/02 22:59 ID:9W1N6LVo
ヤフオク暴露ページ!!

ヤフオク暴露!!

http://milabs.fc2web.com
198もとはじめ:04/08/02 23:02 ID:GxGqeNW7
今日は買えませんでした。いざ買うとなると、なかなか慎重(臆病)になって、
買えませんでした。けして、よゆうのよっちゃんで買っているのではないし。

さて、今夜、ちょっと円高に進んでますね。
そして、NY金も若干下がってます(たぶん)NY金のリアルタイムチャートは、
いったいいつ(何月限)かわからなくて・・。

で、円高にすすみ、NY金が(本当に)下がっていれば、これは明日は
さすがに、TK金も下がりますよね〜。
その下がったところを、購入しようとおもいます。

>>176
ありがとうございます。丁寧にアドバイスしてもらって、なによりです。
すごく嬉しかったです。
「ユーロが反騰するのを確認」は、どのHPをみるとわかりますか?


>>185
そうですよね、やっぱりちょっとずつやったらいいのでしょうね。
最初はどーんと買って、負けたらやめようとおもってます。


>>184
追証1回で十分かとおもってました。実際はそうでもないようですね。
んー、どうしようかと思ってます。
みなさんは、追証は何回考えていますか?

>>198
ttp://foorex.com/market/eurusd/ichiran.htm

来週10日にFOMCがあるのでそれまでは様子見して11日以降にしたほうがいい。
で、200っと
201もとはじめ:04/08/03 13:55 ID:FwkCOpp3
買いました。しかも本日の高目で、もうちょい下げてもよかったかな。
1397円で50枚。まさにド素人的買い方でした。
アドバイスいろいろとありがとうございます。結局は自分の判断に任せました。

FOMCの利率上げは、すでにその予定は発表されていて、それはすでに
NY金に含まれているというのが、判断基準です。
で、最近新規売りが多いので、もしもFOMCで利率があがらなかったら、
一気に逆転して買場が進むだろうというのが、狙いです。

売るのは、来年の2月です。4月の完全ペイオフ(だったかな)に向けて、
金が注目されて、日経新聞に「金上昇!」とか出たら、売ろうかと
思ってます。
その前に、追証が2回来たら即死です。

>>199
アドバイスありがとうございます。FOMCの存在を始めて知りました。


202名無しさん@大変な事がおきました:04/08/03 14:11 ID:W5D3xZs7
>>201
とんでもないことを・・ナムナム
203名無しさん@大変な事がおきました:04/08/03 14:44 ID:ZL7UPlfx
ユーロに対して円が安くなる(強くなる)と金価格は下がるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳無いです。
204名無しさん@大変な事がおきました:04/08/03 18:42 ID:v4SWPyV7
>>201
お金は大事にしようよ。
先物はギャンブルとはちがうんよ。
そんな追証何回で終わりというのは完全にギャンブルのやり方。
先物は追証が何回きてもいいように、玉を出したり入れたりして操作していくところが値打ちなんよ。
あしたでも遅くないから玉を減らした方がいいよ。
腕さえ上達したら稼ぎ放題なんだから、それまで資金は温存しようよ。
>>204
そんなやつにアドバイスする必要なし。
>>203
直近1ヶ月位はわりと似てる様に見える。

ttp://www.jns-net.co.jp/chart_dw/eu_en.html
やばいよ!やばいよーーNY現物下げてるじゃん 為替も円高に行ってるし・・
明日どうなっちゃうの!!!
>>204
損したって、たかだか5・600マソでしょ?
授業料としては安いもんだ。
209もとはじめ:04/08/04 12:16 ID:+VWBMqtm
昨日は、207さんの投稿をみたので、よく寝付けませんでしたが、
なんとか生き延びました。

先物会社の人がいうのには、1409円を超えると
僕に利益がでるそうです。
油断はできません。手数料って、高いですね。


>>204
「玉を出したり入れたりして操作していくところ」
たしかにそうだと思います。ただ、いろんなHPみると、
出し入れの手数料で破綻しているってのを見るので、
出し入れは、素人には難しいんだろうなと思うんです。

みなさん、デイトレードなんですか?
210名無しさん@大変な事がおきました:04/08/04 12:26 ID:/dyCN2MR
>>209
ホームトレードと外務員取引では手数料がかなり違います。

貴方がどこの外務員と取引しているのか知りませんが、往復で一枚数千円するのではないですか?
ホームトレードだと往復で一枚700〜1000円が相場です。私の使っているところはデイトレードだと往復で440円です。

外務員取引が不利だといわれているのは、こういう面も大きいのです。
211名無しさん@大変な事がおきました:04/08/04 12:29 ID:ZftG2b3L
手数料抜け、ネットなら1円、対面なら11円、これは相当大きいよ。
50枚、丸代金なら7000万だよ、証拠金取引といっても、常に丸代金考えてないと破綻するよ。
212もとはじめ:04/08/04 13:11 ID:+VWBMqtm
>>211
え、インターネットだと1円なんですか、
で、外務員だと11円。
1円だったら、僕はすでに少し設けているってことですよね。
知らなかった。

7000万。そ、そんなに高かったんですね。
どうしよう、怖くなりました。今は、値があがっているから、いいけど、
下がりだしたら冷静に判断できそうもありません。

>>210 ,他
往復で数千円です。
ホームトレード派と、外務員取引派があると思いますが、
2chの戦士のみなさんは、どっち派なんですか?
外務員だと手数料10倍だもんね
俺も前、外務員取引だったけど、手数料がバカ高くてかなり損したので、今はもちろんホームトレード
外務員が提供してくる情報なんてネットでいくらでも手に入るし、かなり無意味
外務員はマジで止めた方がいい

>往復で数千円です。
抜け幅11円だと往復で1枚につき1万円以上じゃないの?
50枚だと、手数料だけで50万以上払ってるんじゃない? 
HTでやってたら4〜5万で済んだのに
214名無しさん@大変な事がおきました:04/08/04 16:38 ID:7CPSqbnR
>>212
おまえ、先物やるにはあたま弱すぎ。

大損物故いて大騒ぎする前に手を引け。
215名無しさん@大変な事がおきました:04/08/04 17:33 ID:tRVRomes
>>214
いや、案外こういうやつがビギナーズラックで一発当てて大儲けするかも。
おもしろいからこのスレで育てようよ。
>>215
それも有りそうだが・・・
初心者のうちに 地獄を少ない玉で味わうことの方が
沢山儲けるより重要な気がするぞ
>>212
幾ら儲けたいの? 沢山?
217金さがるぞ。:04/08/04 19:51 ID:v2d0hYzo
本の成長率、4.5%に上方修正=13年ぶり「日米逆転」も−IMF

 【ワシントン1日時事】国際通貨基金(IMF)が策定した2004年の対日審査報告書の全容が1日、明らかになった。IMFはこの中で、今年の日本の実質GDP(国内総生産)成長率を大幅に上方修正し、米国と並ぶ4.5%に急回復すると予測した。
 7月30日発表の米第2・四半期GDP(速報値)は3.0%増と予想外に鈍化しており、最終的に暦年ベースでは1991年以来13年ぶりの「日米逆転」を記録する可能性も出てきた。 (時事通信)
[8月2日17時2分更新]

>>217
ドル売り要因にしか見えないけど、何でこれで金が下がるの?
219名無しさん@大変な事がおきました:04/08/04 21:09 ID:lpXQwvGy
思いっきり円安進行してるじゃん(w
220名無しさん@大変な事がおきました:04/08/04 21:20 ID:lOvrb8cX
>>212
あれだけ言ったのに50枚建てちゃったの?更に害務員。ネタか?
俺は30枚だったけど去年値洗い−300万までいったよ。
ナンピンして+300万で害務員とおさらばしたけど、仕切る時の
しつこさったらなかったね。
「勿体ないですよ、まだまだ上がります」って、その3日後大暴落。
本当に命拾いだったよ。
221名無しさん@大変な事がおきました:04/08/04 22:16 ID:v2d0hYzo
>>219
仕手筋だから
222名無しさん@大変な事がおきました:04/08/05 04:09 ID:WUiSbrSe
う〜ん、米は完全に下げトレンドに入ったようだが、円安が響いて
下がり渋ってるね。 売り玉仕切っちゃってノーポジなんで、次の
買い場探してるんだけど、まだまだ先だ。

次の買い場=NYの底を確認+円高

無理に玉を建てることも無い。

それにしても、NY原油は大騒ぎだ。 シカゴコーンはようやく底が
見えてきたところ。 大豆は呆れて物も言えない。

パラジウムは‥‥。 相場にならないよ‥‥。
223名無しさん@大変な事がおきました:04/08/05 11:17 ID:0eUj3h/u
テロの脅威、市場に影響ない=米財務長官がNY証取訪問

 【ニューヨーク4日時事】スノー米財務長官は4日、テロ危険度引き上げを受け、国際テロ組織アルカイダが標的にしているとされるニューヨーク証券取引所を訪問、立ち会いフロアを巡回して職員やトレーダーらをねぎらった。
 証取のセイン最高経営責任者(CEO)の案内で取引の様子をつぶさに見学した同長官は、テロ警戒の中で「アメリカの市場が開かれていることが重要だ」と指摘。「テロ対策が十分取られている上、米経済は健全だ」と述べ、
テロの脅威が金融市場に影響を与えることはないと強調した。 (時事通信)
224鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/05 15:08 ID:FDzGPoJ6
金ちゃん 買いしきって 売ったよ(・。・))))・・・・
少し利が乗るかな?
225こっそり:04/08/05 15:14 ID:LfLb5giW
 俺も売りいれ。
226名無しさん@大変な事がおきました:04/08/05 18:25 ID:0eUj3h/u
FOMCで利率が引き上げられると金の価格はどのように影響されるのでしょうか?
227名無しさん@大変な事がおきました:04/08/05 18:35 ID:18u6j7q0
>>226
先々月、利上げの可能性を発表した時と
実際に決定した時は、1週間以上暴落してました。
たまたま買ってたから辛かったよ。
228名無しさん@大変な事がおきました:04/08/05 18:42 ID:0eUj3h/u
>>227さん
どうも有難う御座います。金・・・・買ってます・・・・・・。
きながにまちます。
今日はイギリス、来週はアメリカが利上げ予定。
今週、買い玉の3/1を落としました。




その資金で石油関係売り入れちゃいました orz
230名無しさん@大変な事がおきました:04/08/05 18:45 ID:0eUj3h/u
>>227さん
度々すいませんもしよろしければもう1つ質問したいのですが、
どういう理由でFF金利が引き上げられると金価格が下落するのでしょうか?

検索しまくってますが分かりません・・・・。
FF金利というのは銀行間の金利ですね、それでその金利が高くなると
調達するのにもお金(利子が増える)がかかるのはわかります。
そこから先がどういう風の吹き回しで金価格に影響が出るのか分かりません。。。
231227:04/08/05 19:10 ID:18u6j7q0
簡単に書けば、
利上げされたら、金を現物で持つより預金した方が利率がいいし
場所もとらんという消費者心理。
今回は、原油高騰で景気に停滞感がでてきたから、どう転ぶかわからん。
選挙への思惑もからんでくるし…。
>>227さん

どうも有難うございまs
233名無しさん@大変な事がおきました:04/08/05 23:47 ID:wLu01CDc
(^^)
http://members.at.infoseek.co.jp/sensinnet/
占いの世界を楽しむことができたヨ!!

omaira turare sugi

235鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/06 00:18 ID:cXifwLuG
金ちゃん下げてるが・・・
為替がのぉ・・・
根性入れてあげんか!円!
100円まで(大馬鹿)

失礼しました・・・
236鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/06 09:20 ID:cXifwLuG
と言うわけで・・・
為替に負けて引かされた鉄砲でつ・・・(ノ_<。)ビェェン
237こっそり:04/08/06 10:06 ID:/xR5dmzl
おれも
先月上がると信じて1418円で買ってしまった。
最近また上がってきてるのは助かるが、
でもいつも金は1400を挟んでローリングだからなぁ
どうせまたすぐ1380近くまでに下がるんだろうな・・・
ところで>>212の、もとはじめ君はどうしたんだろうか?
240へなちょこ相場師:04/08/06 20:06 ID:NpD3l88B
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~<今夜の祭りはここかな?
241もとはじめ:04/08/06 20:38 ID:u0B/Pk6P
ちょとぶりです。

外交員(外交員の外は、問題外の外)に
「新たに売り玉を建てましょう!」といわれたけど、
「そんな金ない」といって、ことわりました。

「お盆は下がります!」売りましょうといわれた。
ほんとかなー。
「FOMCで利率を上げない予定でしたが、上げる予定に変わりました。
 ドル高になります。売りましょう!」といわれた。
「え!? もともと上がる予定だったでしょ?」と尋ねたら、
「いえ、上がらない予定でした」
「そもそも、どこからの情報ですか?」と尋ねたら、
「えーまー、うわさです。」と答えてきた。

 はあ?

いったい、そのうわさの信憑性はあるのかないのかーまったく。
そんなだったから、売りませんでした。
うったら、1万円ぐらいもらえるけど、40万ぐらいの手数料で取られるのも
嫌だったし。

242もとはじめ:04/08/06 20:39 ID:u0B/Pk6P
つづき、

結局、外交員は、手数料を発生させることを考えるプロだと思いました。 本当に先物の流れを読むプロじゃないと思いました。

けど、いろいろ調べてほしいことをお願いしたら、きちんと調べてくれた。それは、良かったと思う。高い調査料金になるけど。

>>220 いろいろアドバイスもらったのに、なんかすいません、買いました。 売ったほうがいいのかな・・・。
それとネタじゃないです(本当)。2ch上では証明はできないですが。
僕が外交員を使うのは、株を証拠金にしているからです。ホームトレードを株の証拠金でする方法がわかんなくて・・・。 あとは営業できた外交員は、とても楽しかったってのも理由です。
その後でてきた外交員は、いまいちでした。


>>238 僕も上がると思います、いや、上がって欲しいです。

>>239 覚えてくれてありがとうございます。まだ、1397円50枚買い玉のままです。 なんとか生きています。死んでいません。これからが不安ですが・・・。
1397円50枚売り玉のままです。
243もとはじめ:04/08/06 20:48 ID:u0B/Pk6P
間違いました。
1397円50枚買い玉でした。すいません。

>>215
よろしくおねがいします。右も左も分かりませんが、勝つ気持ちはあります。


>>216
笑われるかもしれませんが、儲けるのは、5年間で8000万円(税引き前)が
目標です。まあ、目標というか夢です・・・。

最初の1年目は、700万(税引き前)が目標です。

244へなちょこ相場師:04/08/06 21:02 ID:YxifX90r
今夜は一応、サゲ予定してるんだけど・・・
245鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/06 21:35 ID:cXifwLuG
な・・・なんだぁぁぁ?
NY金ちゃん銀ちゃん棒上げだぁぁぁぁ
246鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/06 21:46 ID:cXifwLuG
為替もえらいことになってる。超円高・・・
いいか、相殺されて10円ぐらいのageで済みそうだ
247へなちょこ相場師:04/08/06 21:49 ID:YxifX90r
円高上等!ワハハ・・・
金、銀、反落してまつ、ワハハ
248鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/06 21:52 ID:cXifwLuG
円ドルショート成り行きで入れたらえらいことになってるし。
(オリ暴のバーチャというのが痛恨)
249へなちょこ相場師:04/08/06 21:56 ID:YxifX90r
利喰い〜!利喰い〜!早いとこ行け。円高上等!
250鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/06 21:57 ID:cXifwLuG
ゴォラ!NY金ちゃん400超えちゃったぞ!!
こうなりゃ為替109まで逝け!!!
相殺だ!!!
(切れ気味)
251へなちょこ相場師:04/08/06 22:06 ID:YxifX90r
いや、週末の利喰いだ。
とりあえず、ユーロはもういいから、円だけ上がれ。

来週TK油はえらいこっちゃ(w
252へなちょこ相場師:04/08/06 22:22 ID:YxifX90r
ちょっと待った!様子が変だぞ(w
金は知らんけど、銀、プラ売り方有利に変ったぞ(w
なんだ、こりゃ。。。
253“逆境の友” ◆TUNWsJIh/k :04/08/06 22:24 ID:aqQ5h4hm
へなちょこ先生はオイルも手掛けているのですか?
>>242
どの取引員、使ってる?
第○商品かな?

土日でHTの会社を調べて、口座を開くことだな。
「手抜け」11円では、取れるものも取れないぞ。

さいわい、コメックス金は上げている。
月曜朝にに1420円あたりで、30枚くらい売りしきるといいかもね。
255へなちょこ相場師:04/08/06 22:26 ID:YxifX90r
>>253
こんばんは♪
オイルは今日の上げで、売り損切って、様子みることにしました(笑
256へなちょこ相場師:04/08/06 22:34 ID:YxifX90r
やばそう!金ちゃん、失速墜落するぞ(w
円高キツイな・・・
258へなちょこ相場師:04/08/06 22:51 ID:YxifX90r
原油が上がれば必ず貴金属は落ちるぞ!
259名無しさん@大変な事がおきました:04/08/07 00:04 ID:O4BM/taN
>>256>>258
全然根拠なし
自分の希望だけで妄想を書く
だれからも相手にされなくなるよ
相場知ってんの?
>>259
相手をしてもらえるのは一生懸命な人たちのみ。
放って置いてあげて下さい。
261名無しさん@大変な事がおきました:04/08/07 00:32 ID:B18ZDYkN
>>256
墜落しないやん
262へなちょこ相場師:04/08/07 00:55 ID:4f3C5QLI
>>261
あっ、まだだね。今ね、ローリングフライみたいなことしてるから、もうちょっと待ってね。

>>259
根拠?ない。希望?ある妄想?ない相場?シルカホケ
さて、土日はマターリとしよう。
そうそう、サッカーだな。

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
264こっそり:04/08/07 10:45 ID:kX3ULD5u
おお なんか金ちゃん暴ageだw とうとう買い玉仕切れるかな。

 もとはじめさんも月曜に仕切ればそこそこ利益出るんじゃないのかなあ。
265名無しさん@大変な事がおきました:04/08/07 13:25 ID:/0BsKGLQ
もとはじめさんは8000万円儲けるんだから、小利で利喰ってはダメよ
266もとはじめ:04/08/07 13:44 ID:jnXSI6k2
ちょいぶりです。

>>264, >>265
ですよねー、どこが狙い目か見極めが重要なところですが、
買うとき以上に売るときって難しいですね。欲が出ます。
8000万は5ヶ年計画の夢ですのであくまでも・・・。
今年は、700万が目標です。450万を700万にします!

>>254
どこの業者かは控えます、すいません。どこも同じようなもんだと
思います。ただ、その業者の僕の担当者だけは、この2chを読んでいれば、
自分のことだと確実にわかるはずです。価格と枚数がきっちりかいていますし。
とくに実害はまだうけていませんので。
嫌な気分や、実害の要因はうけているような気がしますが・・・。


HTを探しています。北辰か、フジフューチャーか、ひまわり
使っている人いますか?
株で出来るところなら、そこがいいんだけど。
(僕は、北辰か、フジフューチャーか、ひまわりの回し者じゃありません)

今週末は、ゆっくりすごせそうです。

呼び名は、もとはじめさんでも、もとはじめ君でも、もとはじめ○○でも
なんでもOKです。なにせ、ド素人ですので、みなさまからみれば、
ひよこあかごいわし同然ですので。いわしは、魚へんに弱いと書きます。
267鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/07 13:51 ID:Ezbhkx+2
月曜高値で売り増しするでしゅ・・・
268こっそり:04/08/07 14:04 ID:kX3ULD5u
 oremo
>>266
外務員は取引を頻繁に行わせて利益を得るのが目的ですので、何でも言います。
他に営業部の方針でその日の取引(金は買い、ガソリンは売りとか)を決める様
ですので、それと反対の取引をしようとすると仕切り拒否をされます。

でも、こちらがはっきりと言えばそれまでですので、はっきりと「仕切ってくだ
さい」と告げれば、それに逆らうことは出来ません。もしもそれで仕切らなければ
問題になりますから。このとき、記録をとっておくと言うことなしです。

ま、外務員取引では余りいい思いは出来ませんので、なるべく早く手を切ることを
お勧めします。
270名無しさん@大変な事がおきました:04/08/08 04:53 ID:LBWQOXHA
月曜上がるか?
利上げが決定されると仮定して週前半は若干強含みというところかな。
月曜日は動かないか、小安く終わるとみた。
272名無しさん@大変な事がおきました:04/08/08 12:00 ID:KS1ZDeP5
ヤフオク暴露ページ!!

ヤフオク暴露!!

http://milabs.fc2web.com
273へなちょこ相場師:04/08/09 11:16 ID:WTdDXCOQ
銀ちゃん利喰ったあるよ。。。
274こっそり:04/08/09 16:42 ID:IIybY0Uh
 思ったほど上がらんカッタな。
275グロの営業員:04/08/10 00:58 ID:CQGceEdk
1分か5分刻みのデータってどこで入手できるんでしょうか。
チャートならあるんだけど、データが欲しいんです。
どっかのHTに申し込まないと無理かなぁ
276名無しさん@大変な事がおきました:04/08/10 02:57 ID:amkvIWmD
まだ上がりそうだな
へなちょこよ、自分が儲けた話ばかりせずに、
金が下がると言って曲がったことの詫びはないのか。
おめえのカキコみて損したお人はほったらかしかよ。
相場師名乗るくらいなら筋通せ。
279名無しさん@大変な事がおきました:04/08/10 10:19 ID:xrBLRTOS
毎度毎度、適当な願望をクソ書きコしておきながら、
相場師気取りのところが気に入らん。
ここは無責任が原則とは重々承知だが、
へなちょこは他の人とは質がちと違う。
結局のところ、内容よりも人間性が嫌いなんだな。
280名無しさん@大変な事がおきました:04/08/10 15:12 ID:amkvIWmD
ストキャスだともうそろそろ下げ
281こっそり:04/08/10 16:17 ID:hGtFki06
 ふう やっと引っかかってた買い玉始末できた。
 明日から下がってクラサイ。
282へなちょこ相場師:04/08/10 20:18 ID:ZKgiqekT
>>278>>279
ガハハハ、ば〜か野郎、おめえらがいくら損して曲がっても関係ねえんだよ、4、5円上がってひ〜ひ言ってアフォカ?
おめえらがいくら泣いてわめいても知らん。煽ってるつもりかもしれんが、こっちは絶対曲がらねーんだよ。
だ〜れが金を売っているといった。ば〜かか?下がるわけねえだろド素人が(w
それとも何か?役立たずの糞詐欺害務員なのか?だったらとっとと首になれよ、ば〜か、ガハハハ
283名無しさん@大変な事がおきました:04/08/10 20:33 ID:5FcQkbpi
282
しっかり釣られる馬鹿1丁。
284へなちょこ相場師:04/08/10 20:40 ID:ZKgiqekT
>283
ガハハハ、おまえ大バカだな、いちいち反応するのが楽しいようじゃ、子供も同然だな。
その思考は変えられんようじゃ、いつまでも成長しないぞ。
そんなことじゃあそのうち因果玉貯まるだけだぞ、ア〜フォ(w
285名無しさん@大変な事がおきました:04/08/10 21:29 ID:apbUpvT/
誰も曲がってるとも損してるとも言っていないのだが。
へなちょこ所詮この程度のクソ丸出しの人間。
たまにこんなクソを慕ってる奴がいるけど気が知れんよ。
また暇つぶしの余興としてクソ書き込みでもしてくれや。
286能登正人:04/08/10 21:32 ID:pzOypzAc
へなちょこは以前の人気の人とは違いますよ。
トリップついてないでしょ。

ところで今夜のFOMCってどうなるのか?
287Freeman:04/08/10 21:35 ID:dDE2RNd/
本日、FOMC さ〜どっち??
金利0.25で NY金 $400 短期で割るかなぁ〜
金利0.25なら反応しない気がする・・・
0.25>折込済みでユーロ上昇?
0.50>ドル爆上げ
なし>ドル爆下げ

ってとこか?ユーロが綱引きでどっちに動くか。
0.25%でグリーンスパンの強気声明付き。金は短期で下げでは?
>>290
う、うむ。
FOMCって結果出たの??
今夜3:30くらいだったような
294鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/11 00:30 ID:/yixGGNx
1430行くかな・・・
行ったら売ろう・・・
>>292
出てたよ
FOMCで検索してみな
yahooのニュース検索じゃ出ないです。どうやって見てるの?
297名無しさん@大変な事がおきました:04/08/11 04:44 ID:JAaUMiu1
夜間、急落してまんな
東京の金はとりあえずここらが天井かな?
ブレでもう10円ぐらい上がるかも知れんが、どうだろう。
299こっそり:04/08/11 13:15 ID:RIBJTLSG
 動かないね、1430超えたら売り増しするゾ。
300鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/11 15:54 ID:/yixGGNx
金ちゃん塩漬け・・・(ノ_<。)ビェェン
301こっそり:04/08/11 18:06 ID:RIBJTLSG
 久々の売り方 sageマンセー
こりゃまた下げそうな雰囲気ですね
1420⇔1380のボックス相場
303もとはじめ:04/08/11 19:39 ID:/qZJhdpQ
ちょいぶりです。

まだ待とうかと思いましたが、自作のエクセルソフトが判断するに、
「ここいらでとりあえず一息つきましょう」ということだったので、
買い玉50枚のうち、48枚手仕舞いしました。1418円でした。
外務員(外務員の外は、問題外の外)取引でしたので、
手数料をばっちりとられました。たしかにもったいないです。
(まあ、それなりに教えてもらうことは教えてもらいました。それには感謝してます。)
今、HTで取引する準備をしています。なので、しばらくお休みです。
HTを株でも実施できることがわかりました。

目標(夢)2009年8月1日に向けて、のこり 7,95*万です。
まだまだ道のりは長いです。

買い玉2枚残したのは、それでも外務員からメールでもらえる情報や、
ちょっとした質問をできる体制を残すためです。利用できるものは、なんでも
利用しないとね。




>>303
出金してから安心しな。
305翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/08/11 22:43 ID:BXo/ykeE
シルバーが下げたね。金も調整入り?
306ガビーン 先日から売り方:04/08/11 22:59 ID:3s2faMOw
こっそりさんも、売り方ですか〜。
明日はどこまでさがりますかね〜〜
307名無しさん@大変な事がおきました:04/08/11 23:39 ID:tTRK0XnN
下げそう
308Freeman:04/08/11 23:44 ID:EZwNkqX1
今は外電下げてます。

希望的意見
暴落を朝まで継続してほしいです。

銀は今週中に230円迄行ってほしいです。
白金は今週中に2800円迄行ってほしいです。
金は調整下げ後に買うので、出来たら1360円迄行ってほしいです。

以前は白金の踏み踏み祭に多少投資したので、投げ投げ祭りで
利乗りしたいです。

自画自賛ですいません。
309鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/12 01:13 ID:b8Y3V8k5
祝!金ちゃん塩漬け解除。
全弾利乗りだぁ〜さぁいつ仕切ろうか。
310こっそり:04/08/12 10:34 ID:Z5VThW5Z
 ガビーンさん 今回の目標はとりあえず1400割れ 1385円キボンヌ。
311名無しさん@大変な事がおきました:04/08/12 15:45 ID:gpe1ReOO
金、下がっちゃったね。

1420円超えたからそろそろ売り時かなって模様眺めしてたら
遅かったみたい。
しょうがないから次の底を拾うようにします。

でも! 週明け高かったらもう一度見直して売ってみるよ。
312名無しさん@大変な事がおきました:04/08/12 16:10 ID:rRYk3LW7
>>311
悪く言うつもりはないが,恐らくその「底」も拾えないでしょう。
天底なんて所詮は後付け。
トレンド見て,チャート見て、ファンダ見て判断してぜひとも成功してください。
ちなみに週明け若干高い場合、1423円は抜ける可能性も出てきますのでご注意を。
313こっそり:04/08/12 16:33 ID:Z5VThW5Z
明日も期待sage
314名無しさん@大変な事がおきました:04/08/12 18:23 ID:IGg0Xm1x
下げ基調に突入?
315名無しさん@大変な事がおきました:04/08/12 19:02 ID:AL0WTUTX
…プラも金も買い玉仕切っちったんだけど、失敗だったの?
なぜNY金下がってるんでしょ?
317こっそり:04/08/13 13:14 ID:yBeK7b5d
 あげてきた・・またもマイナスだ。
318名無しさん@大変な事がおきました:04/08/13 20:34 ID:DPDTUW09
盆明けはニッケルが大きな動きあるでしょう
金は上げたり下げたりで方向性ないよね。
ただ、1423円を上抜けたら1450円近くまでいってくれる可能性がある。今回結構強そうだから期待はしてる。
1450円の抵抗を突破したら次は1480円だけど、これはないかな。
320鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/13 22:08 ID:QXFXFk/r
金ちゃん高キター
円高キター
相殺で安値キター
今日も売った・・・(^。^)
321こっそり:04/08/14 10:21 ID:Y/q4mGlv
  鉄砲1本張さん 売ったか・・いいぞ〜〜
322もとはじめ:04/08/14 17:35 ID:tlqOR+1L
金曜日の終わりのほうで、残っていた2枚を売り手仕舞いしました。
1418円でした。結局水曜日と同じ金額でした。1420円欲しかったですが、とれませんでした。
これで、いまんところ建て玉なしです。

目標(夢)2009年8月1日に向けて、のこり 7,95*万です。
まだまだ道のりは長いです。


323こっそり:04/08/14 19:02 ID:Y/q4mGlv
 >>322 よかったね、後はHTに移行してやるといいね。
 今度は15〜20枚でやればよろしいかと。
324名無しさん@大変な事がおきました:04/08/14 20:12 ID:/zmTjYPu
>>322
もとちゃん、ナイス! きちんと利食いできて、とても初心者とは思えないよ。
度胸もあるし、いい相場師になれると思うよ。

でも、満玉だけは張らないでね。
325名無しさん@大変な事がおきました:04/08/14 20:57 ID:m+vTIFtA
在外米軍、7万人撤退 ブッシュ大統領発表へ
 【ワシントン14日共同】ロイター通信によると、米政府当局者は14日、
ブッシュ政権がアジアと欧州に駐留する米軍計20数万人のうち、約3分の1に
当たる約7万人を撤退させる計画をまとめたことを明らかにした。
ブッシュ大統領が16日、オハイオ州シンシナティで退役軍人を前に行う
演説で正式発表するという。(共同通信)
[記事全文]

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/us_armed_forces/?1092477786
325>>
で、どっちに影響しそう?
327鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/15 16:40 ID:yzjsRadc
こっそり様
けどねぇ・・・月曜日新値出して陽線引けすると
金ちゃん上に行っちゃうんだよね。(ノ_<。)ビェェン
そしたら10営業日くらい塩漬け・・・
追い証1発は覚悟だ・・・

下がればうふぐふ。。。
1400割れる
328鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/15 16:43 ID:yzjsRadc
上抜け目標・・・1445・・・
329こっそり:04/08/15 18:10 ID:0lP5qkiZ
おおおおおおおおお
もとはじめ氏って年いくつくらいなのかな?
331もとはじめ:04/08/16 01:17 ID:l42o4T9A
ちょいぶりです。

取引会社から、明細がおくられてきました。
今回はうまくいったので、+4*万したが、これが
逆損していると、−15*万だということがわかりました。
(手数料がかかるので)
怖い世界だと思いました。

>>323
ですね、次回からは用心して20枚ぐらいでいきます。

>>324
ありがとうございます。これからも、がんばります。
満玉しないようにしないとね。度胸と無謀を間違えないように、
気をつけます。
とりあえず、1回戦生き延びました。まだ、この戦場で戦います。
どうぞなかよく、よろしくお願いします。

>>330
今年で3*歳(前半)です。
330さんは、何年ぐらい先物していますか?

最近は、先物勉強しています。
「魔術師たちの心理学」という本を読んでいます。
自己統制と、期待値というのが大事らしいです。

「なにわ金融道」の8−10巻の先物で失敗する教頭先生の話を読んでいます。
当時読んでてもなんのことかまったく分かりませんでしたが、今はだいぶわかります。

332名無しさん@大変な事がおきました:04/08/16 10:24 ID:0L030zL1
金ちゃんはこのまま↑でつか?
333こっそり:04/08/16 10:59 ID:h+7RlYjp
 なんか上げそうですね、やだな。
334こっそり:04/08/16 12:46 ID:h+7RlYjp
 とりあえず 1430〜1435で売りましするか。
335330:04/08/16 12:49 ID:tqGdYQK4
>>331
いいえ、私は全く経験ありません・・。あなたより若いです。
金で始めてみようかと、現在情報収集中です。
当面はお小遣い程度の取引で勉強したいと思ってます。

金のみ買う場合、投資額に対して、いくらくらい手元に残しておくのが、
初心者としては妥当でしょうか?やるのならHTでするつもりです。
336名無しさん@大変な事がおきました:04/08/16 12:51 ID:0L030zL1
金に限らず10〜20%で建てたら長生きできまつ
337もとはじめ:04/08/16 13:11 ID:l42o4T9A
>>330
僕も初心者なので、どの程度が妥当が分かりませんが、
金のみが、初心者であるわれわれにはいいと思います。
安全を考えるなら、336サンが言うとおり10%から20%なんでしょうね。
僕は、50%超でやってしまいましたが。運がよかったと思います。

お互いがんばりましょう!


鰯 << この「いわし」って何?
339名無しさん@大変な事がおきました:04/08/16 13:25 ID:iYyyk3Co
おまじないだろ
340もとはじめ:04/08/16 14:50 ID:l42o4T9A
ども!

今日、1425円越えてますね、まだ売らずに持っておけばよかったなー。
でもあれを持ち続ける気力は無かったです。

>>338,339
という感じで、僕は、まだまだ弱っちい初心者なので、それを忘れないよう、
そして例え1度勝ったとしても自惚れないように、
弱いという文字を最後に書いて自制しているつもりです。

おまじないといえば、おまじないですね。

金ちゃん、1450円の目が出てきたよん♪
ぜひとも根性出して、1480円まで行ってほしいよん♪
342鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/16 22:03 ID:LeDB8/HL
こりゃすげぇ・・・金ちゃん爆上げだ
底固めも十分な上げだな。
もう1300台はサヨウナラ?
344鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/16 22:29 ID:LeDB8/HL
10営業日もありゃ1400割れるでしょ・・・
345アチャモ:04/08/16 23:02 ID:OK47+8wh
1424で2枚 売り建てました。

346こっそり:04/08/17 12:06 ID:ieKAmlgu
 じゃ今日売り増し?
追証になりそうです・・・
348こっそり:04/08/17 13:03 ID:ieKAmlgu
 ちっとマズイかな、1435逝きそうかも。
349名無しさん@大変な事がおきました:04/08/17 14:41 ID:z0eY4L6E
  ∧ ∧ 
 ( #゚Д゚)銀下げれボケ
金も下がって欲しいです・・・
めざせ1370円!!
1071000円利益なり!
351こっそり:04/08/17 19:23 ID:ieKAmlgu
とりあえず1400円カモン
352名無しさん@大変な事がおきました:04/08/17 20:39 ID:XUJ8uFj1
金は1370円はないでつ。
あきらめてくだされ。
353名無しさん@大変な事がおきました:04/08/17 20:45 ID:/gOzZjCh
>>352
ほ〜〜っなぜだ? 詳しく聞こうじゃないか
354プロの手口:04/08/17 23:58 ID:26+X/Cgu
金は1500円に向けて上昇中
1500。何ヶ月も前から聞いてはいるが、未だ最高1460台。
ユーロドルは必死で上昇トレンドを維持、ドル円も円高気味と言う程度。
五輪が終わった途端・・・
昨日、試しに1430円で1枚だけ売ってみた。
まだ様子見。1440円になったら売り増しする予定。
357もとはじめ:04/08/18 15:04 ID:wiUXECfg
どなたかお知恵を、、、。

本日、プラチナ(白金)がストップ安近くになりました。
そうすると、金にもガツンと下がる方向での影響があるのでしょうか・・・。
金って、白金に連動してることが多いんでしょうか。

358名無しさん@大変な事がおきました:04/08/18 15:32 ID:tjn23tbG
>>357

金と銀は連動するけど、プラチナは「勝手にやってろ」状態な気がw
359へなちょこ相場師:04/08/18 16:02 ID:bWeqBAyB
プラはヤオ下げです。すでに上がってますので心パイないでしょう。
>>357
金と白金は連動しないと思う
金はNYが上がるか下がるかで決まるから
361Freeman:04/08/18 16:34 ID:TBXGgT5O
どなたか、アルミされた方おられるでしょうか。
362翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/08/18 16:41 ID:4hVsrFo0
>>361
アルミはラオウ殿がやってるみたいですが、最近見かけないね。
363Freeman:04/08/18 17:39 ID:TBXGgT5O
362殿
ラオウ殿ですか。
有難う御座います。
364もとはじめ:04/08/18 17:50 ID:wiUXECfg
プラチナって、あんまし金と関係ないってのが、
お三方のご意見ですね。ありがとうございます。
ところで、「ヤオ下げ」って、なんですか?
WEBで調べたけど、いまいちわかりませんでした。
365名無しさん@大変な事がおきました:04/08/18 17:52 ID:vaX/h/Pc
>>364
ヤオ下げ=ファンドや商社などの大口投機家の動きによって現れる値動きの事でつ
366もとはじめ:04/08/18 17:59 ID:wiUXECfg
>>365
ほー、そういうことでしたか。
教えてくださって、ありがとうございます。
勉強になりました。感謝。
367へなちょこ相場師:04/08/18 18:01 ID:bWeqBAyB
ところで、今夜はNY貴金属どうなりそうなの?
368Freeman:04/08/18 21:13 ID:TBXGgT5O
ラオウ殿はおられないですか。。
369ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/08/18 21:26 ID:uxGYP/a+
呼んだ〜?
370ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/08/18 21:31 ID:uxGYP/a+
髪様おひさしぶりです。
ゴムで稼いだものをガソで持ってかれました・・・。今は金・銀・プラで凌いでます。
371翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/08/18 21:38 ID:4hVsrFo0
ラオウ殿 おひさ〜。
ガソでやられた人は多いみたいですね。ワシは何とかまだ我慢してますが40000が限界ですー。
13日に相場が見られなくて損切りそこないました。出来てたら昨日プラ売ってたはずなんですが・・・・んー情けなかばい。
372ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/08/18 21:49 ID:uxGYP/a+
髪さん
そりゃ残念でしたなぁ・・・。
プラ含め金属今日は下げだったけど、どうなんですかねぇ。金ちゃんはしばらくはもみもみの気が・・・。
玉有りなんで動いて欲しいものです。
373Freeman:04/08/18 22:11 ID:TBXGgT5O
これはこれは、ラオウ殿 
お待ちしてました。

早速ですがALについてですが、金銀と同じ感触でしたか??
374ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/08/18 22:39 ID:uxGYP/a+
フリーマンさん
はじめまして〜
同じっちゃ同じ。違うっちゃ違う・・・。
為替要因が大きく影響するので基本的には同じような動きはするとは思うけど。
アルミスレのほうがいいかな?
375名無しさん@大変な事がおきました:04/08/18 22:41 ID:TMFP4HSt
ヤフオク暴露ページ!!

ヤフオク暴露!!

http://milabs.fc2web.com
376Freeman:04/08/18 22:45 ID:TBXGgT5O
アルミスレに移ります。。。
377オム星人:04/08/19 15:35 ID:wpEbAINs
金は1500を目指してあげてくれ。
378へなちょこ相場師:04/08/19 17:02 ID:KliEr4TE
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト        │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  暴落気をつけて! |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n          |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i
379(▼Д▼メ) ◆KfTuynwlIE :04/08/19 17:47 ID:mFcNNFit
(▼Д▼メ)( ̄^ ̄‡)(▼Д▼メ)( ̄^ ̄‡)オラオラ!!
380ガビーン 先日から売り方:04/08/19 20:39 ID:MpShfx4F
明日は、売りまくり。
381筋肉害:04/08/19 21:33 ID:1VcRj6yh
私も種があったら売りますが、1319の時点で使っちゃいました・・・とほほ
382赤服 ◆7pV.Voodoo :04/08/19 23:22 ID:3ebtDVBA
World Gold CouncilとGFMS がQ2需給報告を出してる。
前年同期比で需要増・供給減ということになってる。
売りかた注意。
今は売り方なんだけど、ちょっと今回はキナくさいね。

ここのところずっとボックス相場を形成してるんで、
高値売り、安値買いで取って来たけど、「中期的には
間違いなく金は上がる」って思い始めた。

需給バランスとかペイオフとか理由はいりいろある
けどさ。

今回1430円売りで入ったけど、とりあえず明日
値洗い勘定のプラマイは気にせず仕切って、
「下がったら買い」方針に切り替えますわ。

これでリスクヘッジは出来ると思う。 少なくとも
下値は重たくなってくるはずでは?
金は下値切り上げ。
もう1300円台とは縁が切れた‥‥んだったらいいなあ。
385383だが:04/08/20 12:22 ID:JcXszXzE
結局1430円で全玉仕切れた。 手数料分そのままマイナス。
まあ、しょうがない。
プラに連動してくれりゃあありがたかったがそううまくも行かん。

たぶん金は今、天井形成。 1400円を割るようになったら
買い時を見つけて買いに入る事にします。
386逆大衆筋!:04/08/20 12:34 ID:kUy6qEpU
おいおい!金は今までは大衆の買い銘柄だったが
今になって値頃売り組が急増中だ!
1410〜1420円でみんな売ってきている。
今回は1450円を超えてくる可能性が高いぞ。
387こっそり:04/08/20 15:04 ID:5x6nsnlz
 1450円ね・・
388へなちょこ相場師:04/08/20 15:56 ID:xl2uC6eD
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト         │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  いよいよ今夜ですね! |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n           |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>388がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>388
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
>>389
いやいや分かってますから。

しかしへなちょこ早く逝けよ。
そりゃまあ、いつかは下がるわな・・・・
それで何かを当てた気になれるんだから・・・・・
392へなちょこ相場師:04/08/20 21:29 ID:3HEL0Fgo
まぁ、年がら年中売ってるヴァカはいないと思うがな(w
NYまた上がりましたね
394名無しさん@大変な事がおきました:04/08/20 23:48 ID:YrSGN+lI
金ちゃん爆上げっすよ!!
395名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 00:13 ID:gU+G5eLi
すごいよ?金
396名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 00:19 ID:kEHqL1wC
へなちょこ=あかさか=曲がり屋の金メダル
すごいことになってますね
何があったんでしょ?
398名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 00:30 ID:WQvqdciL
あわわ・・・
うに〜ん。加熱し過ぎ。
400名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 00:52 ID:WQvqdciL
ひゃーーーー
いくら何でも一気に上がりすぎですよね
何が原因だか分かる人いますか?
うんこたれ へなちょこ野郎は
逝って良し!
403385だが:04/08/21 00:59 ID:2kvBT2ST
ちくしょ!

いきなり買いドテンまでは出来なかったよ。
いきなりこれだもんなあ。 月曜買うかなあ。
戻りあるよなあ、普通。 月曜売りなおすか?
いや、そんな方針転換がヤヴァいのよ。

模様眺めだ。 火曜下がったらそこで買い。
>>401
オリンピックでアメリカの
金メダルの数が増えてきている
ため供給懸念が広がっている
模様です。
オリンピックをチェックしていて良かったよ。
>>404
うかつにもちょっと笑った
きっちり大衆が引かされたのか・・・。
407名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 01:20 ID:WQvqdciL
シギャーー
408ガビーン 先日から売り方:04/08/21 02:06 ID:JNcau61B
ガビーーーン今夜はダメだ。
409赤服 ◆7pV.Voodoo :04/08/21 09:28 ID:9vgP7/+x
>>404
金メダルは6グラムの金メッキとTVで言ってた。
410こっそり:04/08/21 10:54 ID:mE27G9Tb
 俺大衆だから引かされた どうしよう、月曜日に1450超えるかな。
>>404

金メダル本体は純銀製だよ(当然銀メダルも)。
買うなら銀だねw
金メダルラッシュが続いたら
金・銀 買い増しだな ついでに銅も買いだ
413わいわい!:04/08/21 16:26 ID:sv2Y11CQ
>>411

そんなこと単純アメリカ人は気にしていません。
心理的に「金」っという名に反応して
買っているだけです。

ちなみにロンドン市場に移れば
今のイギリスのメダル数をみれば
展開を読むのは容易なことです。
414名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 17:48 ID:LrowSy0T
オイルにつられて上がっているだけ

高値で買いついたらハシゴをはずされるので注意
415へなちょこ相場師:04/08/21 17:57 ID:HkIgBzKF
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~<何をおっしゃるウサギさん。相場を舐めるなよ。。。
416名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 18:05 ID:QzcSj+Ya
へなたん。プラちゃんはどうなりまつか?
417へなちょこ相場師:04/08/21 18:14 ID:HkIgBzKF
>>416
プラはだいぶ波乱含みの中で、まだかなり下落するだろうが、2700円前後で落ち着く。
その後は9月ロシアの情勢を踏まえて軟化基調でモミモミが続く。
来週は金、銀が暴落するでしょう。しないかもしれんが。プラは取りあえず下がったら終わりだ。
418名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 18:15 ID:QzcSj+Ya
へなたん。ありがとう(^O^)v
419へなちょこ相場師:04/08/21 18:19 ID:HkIgBzKF
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~<いいえ、どいたしまして。。。
420鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/21 18:21 ID:lMKkvbss
月曜日・・・21円高・・・
うーん
421へなちょこ相場師:04/08/21 18:26 ID:HkIgBzKF
金ですが、夜間で急落するものと昨日より分析しております。
>>417
だから何で金・銀が暴落するって
思っているんだよ!

単なる山勘か?
423へなちょこ相場師:04/08/21 18:43 ID:HkIgBzKF
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~< >>422うるさいぞ!まず目を閉じて精神を集中しろ。
いや、マジでなんか根拠あって言ってるの?
まぁ暴落してくれれば個人的には万々歳だけどさ。
425名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 18:56 ID:7zR5Tkya
■他人事ではない財政破綻
http://justice.i-mediatv.co.jp/ozawa/001106/05.html

●小沢 経済がいいと言ったって、今のままでは財政破綻はもう間近ですよ。だって当分借金しつづけな
ければ、もう予算編成できませんから。そうするとどんどん借金が溜まる一方で、これを返すには超イン
フレしかないですよ。
○福田 財政赤字が1000兆円になるのはすぐですね。
●小沢 すぐですよ。だからそれは財政破綻であり、超インフレですよ。財政インフレです。今のままで
はそれしかないのだから、解消するには。
○福田 どう考えても、他に答えはないですね。
●小沢 ないですよ。
○福田 だからもうクラッシュするのが明らかであれば、クラッシュを座して待つのではなくて、やはり
クラッシュを利用するシナリオをつくらなければいけないのではないでしょうか。
●小沢 そう。もちろんクラッシュを避けなければいけないというのが先としても、確かにそういうことが
言えるでしょうね。
 だから僕も次の世代の役人に、「その時のことをちゃんと考えていろ、知恵を出しておけ。処方箋を
役人なりに考えておかないと駄目だ」ということはずいぶん言ってきましたね。
○福田 財政当局者は何を考えなければいけないかと言えば、超インフレになった時はもう物々交換
ですよ。物々交換になるぐらいのところまでを、最悪のこととして考える想像力と構想力がなければ。
●小沢 それは本当にそうです。国民の立場から言えば、1300兆円と言われる個人金融資産を文字通り
パーにすることですよ。これがゼロになるということなのだから。だから「困るのはあなた方だよ」と僕は
一生懸命言ってるんです。
 インフレになれば困るのは一般国民であって、金持ちはますます金持ちになるだけなのだから。
 「他人事みたいなことを言っているけれど、一般の人が困るんだよ」とね。本当にそうなんですから。
 だからね、もう少し早く気がつけばいいけどね。本当の破綻が来るまえに。

426名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 19:02 ID:QzcSj+Ya
へなたんは、貴金属の転換は当てると思います。
僕は、へなたんに乗っかります。(´0`)y─┛~~
427名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 20:47 ID:DBV6Lchz
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~^~~~~~~~~~~~~~~~~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト          │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  へなちょこさん逝って下さいね! |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n           |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n___________________________ |
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i
428筋肉害:04/08/21 20:54 ID:tdtBYnMs
ちょっと今回はやってしまった感じです。
とりあえず今回は限界まで張ってしまったので、月曜日までに100万用意しなければ・・・

追証まであと12円・・・大丈夫だろうか?
429名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 21:08 ID:kEHqL1wC
クソへなちょこの適当アドバイス受けて
先物やるようじゃ先が見えてるな・・・。
この程度の情報は誰でもすぐに手に入るだろうに。

週末20日のニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、
朝方の原油続騰などを受けて続伸、中心限月12月きりは1オンス=
415.50ドルと、前日終値(409.30ドル)比6.20ドル高で引けた。
これは中心限月ベースで4月12日(420.90ドル)以来約4カ月ぶりの
高水準。日中取引レンジは407.60−416.80ドル。
原油相場が続騰、一時は心理的に重要な1バレル=50ドル目前まで
迫ったことを受けて、インフレ懸念などに資金の逃避先としての金塊買いが
集まった。AGエドワーズ・アンド・サンズのアナリスト、ダン・ボート氏は
「週末を控えて、アテネ五輪などでのテロ懸念も支援材料となった」と指摘。
「原油相場が結局は急反落したことや、米ドルの強地合いを考えれば、
金相場の堅調さは予想外だった」としたが、「大きなテロ事件もなく、
週明けに原油相場が回復しなければ、金相場は急反落する可能性がある」と述べた。
412ドル、上値抵抗線は420ドルにあるという。
430こっそり:04/08/21 21:33 ID:mE27G9Tb
鉄砲1本張さん ヤバイヨ、でもココは1450で売り・・・・・・・・・・・・・かな。
431名無しさん@大変な事がおきました:04/08/21 21:35 ID:7dkvrymC
>>429
拾い物あつめて偉そうに、逝ってよし
へなちょこは当スレが誇る金メダル保持者の曲がり屋だ。
買い安心してられるよ。
曲がるもなにも、
自分が外務員に買いで騙されて、
ひがみで金は下げの予想しかできなくなってるだけじゃん。
「いつか下がる」
これしか言ってないw
あたってあたりまえだっつーの。
いつか下がるじゃなくて、来週下がるって言ってるじゃない。
435名無しさん@大変な事がおきました:04/08/22 02:12 ID:t3lF0mp9
>>433
危険を察知されたくない糞外務員必死だな!(w
436名無しさん@大変な事がおきました:04/08/22 20:23 ID:40KKOiqf
さぁ今週はどうでしょう?
>434
その前には「いよいよ今夜」って言ってたw
その前にもなんか言ってたな。

まあこういうことを繰り返してきてる。
435は外務員の玉に妙に被害者意識過剰なへなだな・・・・。
439鉄1@夏休み:04/08/23 08:19 ID:/oM8qlVY
こっそり様
う 売りたいが原油つられ上げなのでこわひ 勢い余って1500か?
440ガビーン 先日から売り方:04/08/23 08:28 ID:navMlh8c
今日も売り増し、、、こわい。
441名無しさん@大変な事がおきました:04/08/23 09:06 ID:aGS3uy+r
状況が変わってきた?
売ったらNYで狙われる〜・・・かも。
損きりするまで落ちてこない値段になったりして。
442こっそり:04/08/23 10:23 ID:itjj0Ryu
 鉄1さん うわああぁぁぁぁ 1450越はありそうだけども1500ですか・・

 ガビーンさん お互い辛いですね、オレは今日は大引けまで見ます。
443名無しさん@大変な事がおきました:04/08/23 11:14 ID:hMxQyp0B
あんまりへナさんをいじめると大事な指標がなくなる彼があせってるのがよくわかるだろう
444アチャモ:04/08/23 11:52 ID:Z1ABn0n5
売り増し・・・
やっぱり静観します
1445からは重たいな。同じく売り増し。
今日はこのまま見ます。明日以降1450台後半乗ってきたらあぼーんかも。
446名無しさん@大変な事がおきました:04/08/23 13:48 ID:vi3efEdb
オリンピックが終わると、暴落しますね、ツマンネ。。。
しかし三井Fの怒涛の買い浴びせはいかなる理由か?
448名無しさん@大変な事がおきました:04/08/23 19:03 ID:EFGVDv3j
上げトレンドなのか
449名無しさん@大変な事がおきました:04/08/23 19:04 ID:L6q9GOp+
売ってた人が投げたんじゃないの?
450へなちょこ相場師:04/08/23 19:15 ID:kQy00d2s
前日比25ドル級の下げを期待しまつ。。。
451こっそり:04/08/23 19:33 ID:itjj0Ryu
 下がってるね、今日も3時過ぎにお客さんきて帰ったの3:35ぐらい。
 明日もう下げてもあげてもいいや。
452へなちょこ相場師:04/08/23 19:40 ID:kQy00d2s
>>451
その時間に限って電話があったり客が来たりするんだよなー。どうでもいいのが・・
しかも重なっちゃったりして、まるで時間見合わせていたかのようにだ。(w
こっそりさん、千客万来で商売繁盛のご様子。
相場でも儲けて倉が建ちますね。
454筋肉害:04/08/23 22:20 ID:v/lnJvVg
曲がったのかな?
455ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/08/23 22:39 ID:lmcOBv+O
銀・プラ結構下げてるなぁ。金出遅れ気味。
果たして本チャンどうなる!?
456Freeman:04/08/23 22:40 ID:3J/OCGud
こんばんわー
ラオウさん

先日は有難う御座います。

どうですか調子は??
457名無しさん@大変な事がおきました:04/08/23 23:04 ID:hDKklKdG
外務員なんだけど、今日の昼過ぎくらいに店長がTK金のつき足もってきて、このまま一気に1500、3ヶ月で1700付近までいくからおまいら自信もって客に薦めろって言ってた。
ガソは8月はじめに一気に10ドル以上下げると言ってみたり、一週間後には一転して55ドルまでいくとか言ってみたり。。。
まぁおれは課員にやる気出させようと思って言っているんだとは思うんだけどね。
もし本気で言ってるとしたら相場観も何もないねw
ホント逝っていいよバカテンチョさん。
458へなちょこ相場師:04/08/23 23:09 ID:2ZJtksni
>>457
ほんとですか?釣りじゃあないよね(w
459ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/08/23 23:33 ID:lmcOBv+O
フリーマンさん
こんばんわ。
調子?あんまりですわ・・・。でも今日から金ちゃん売り上がりです〜。
NY、こんな感じで引ければ、為替で明日はまたつまらない一日に・・・。どっちでもいいから吹いて欲しい〜♪
460こっそり:04/08/24 12:26 ID:9T0X1CBr
売り時ですかね?金ちゃん。
461金語楼:04/08/24 13:16 ID:ZsAUJ9/F
素直に考えれば売り時です。
私は売りポジなので、到底素直になれません。

原油高の経済への影響は限定的と言われていますし、ロシアは織り込み済みでしょう。
462こっそり:04/08/24 13:36 ID:9T0X1CBr
 う〜〜ん ヤッパリ素直に考えると売りですか、まあどっちにせよココで買いは
コハイので売りいれます。
463名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 14:12 ID:UyzPabMx
ボリンジャーでは下げサインがででた、やっぱり下げたな
464名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 14:23 ID:tzNzdv0S
白金と銀は売り売りでしょう
売りますよ はい、売りますとも
465名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 15:04 ID:tzNzdv0S
よっしゃよっしゃ
466名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 15:08 ID:1sIcHolD
昨日建てた売り玉、6円取って全玉仕切った。
さて、次の買い時はいくらぐらいだと思う?

おれ、1400円までは下がらんと思ってるんだが。
1420円あたりから買い下がっていこうかと思ってるんだけど
どう思う? みんな。
>へなさん
今のポジションはどうなってるの?
468へなちょこ相場師:04/08/24 15:54 ID:z1qZoSnV
>>467
手仕舞うまで勘弁して下さい。ただ今夜も下がると思ってはいます。明日は安いでしょう。
469名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 16:13 ID:BrrcLQqQ
へなちょこなんかの脳内カスよりラオウ殿に聞きたいWWWラオウ殿はいまつか?
470こっそり:04/08/24 16:27 ID:9T0X1CBr
 売り増ししたがチョトミス、次は1405〜1410辺りで買い入れて見る。
471へなちょこ相場師:04/08/24 16:58 ID:z1qZoSnV
>>469
あ?たかるが商売か?
情けねえ粘着オヤジだな。感動ものだぜ(www
>>471
くだらない煽りに反応するなよw
473466だが:04/08/24 20:10 ID:A038UzzI
しばらくは安い方向にチャートは行くよ。
たぶん。

ただ、それはしばらく上げたり下げたりで心臓に良くない。
中期的には金はボックス価格の底上げがあるというのは
誰に聞いてもかなり堅い予想だ。

行って来いを全部取らなきゃ気が済まないんだったらそれに
喰らい付いていくのもいいかもね。
自分はまったりとやらせてもらいますんで、この荒れた相場は
しばらく模様眺めですわ。 遊びで昨日売ったけど、やっぱり
いつまたガツンと上げるか分からん相場は心臓に良くない。

明日安いかもしれん。 でも、天井が1550円あたりなら、
今日が底値になるかも知れないよ。
まずは底値がいくらなのか、天井形成はいつでいくらなのか。
それを確認しなきゃ。

少なくとも、底値探りに試しに買い玉を1420円下あたりから
入れてきますわ。 流れで1400円以下が入るようなら、
そのあたりから買っていく。 それで買い下がって底が見えたら
放置。

という方針をとりあえずここに掲げてみる。
NY見る限り、今日が底とは思えないな。まだ行くだろう。
でも、確かに精神衛生上よろしくない相場だ。
ってことで、昨日売ったのを今日仕切っちゃった。
475名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 21:12 ID:MQ9ZEG/Q
ガソで350万負けて金1枚買ったのだけど。
皆さんは何枚扱ってるの?
476名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 21:20 ID:EC9tQDLX
先物の損は今のトレンドが変わるまでほかで稼ぐぽ
オイルの損を金属で取り返すのはやめるぽ
477名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 21:24 ID:MQ9ZEG/Q
1枚は現物引き取るかも知れないぽ
だって、残金下ろさせてくれないんだもん。。。
478名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 21:59 ID:EC9tQDLX
どこでやってるんだぽ それは最後の一枚もおお損させて0どころか
マイナスにさせて 止めてもらう作戦ぽ けつの毛まで抜かれるぽ
479名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 22:02 ID:MQ9ZEG/Q
きっと悪い人じゃないとおもうぽ。
日本ユニ○ムぽ。
1枚で大損するといくらくらい負けられるぽ?
480Freeman:04/08/24 22:07 ID:pLBWgSMU
ラオオさん
返事送れてすいません。
こっちも白金さっぱりです。
戻り上げで、損切りと両建て天秤かけて、ストーリ建てて両建て
納会後にどうなることやら。。ストーリー『2920円上げ後に下げ』
今晩NY金銀やすけりゃ銀売り狙いかなぁ・・
481ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/08/24 22:27 ID:3dKAPe1A
フリーマンさん
こんばんわ。
オレは思いのほか下げたんで、金は食べちゃいました。残玉売り2枚・・・。
何だか夜間が少しいきかけてますけど、明日今日と同じ,もしくはそれ以上下げるようであれば
一旦引きます。上げたら上げたで2枚から当然売り上がりです。
1500〜1700円等々の声がありますが、とりあえず年初の1462円越えで考えます。
順張りぎらいのラオウでしたぁ。
482Freeman:04/08/24 22:33 ID:pLBWgSMU
ラオウさん
正解かもしれません。
原油が一時下げているので、ドル買いにより金相場と国債が下落。
そのため、金も下落。自分は昨日銀売りチャンスを迷って不正解。
損なしだけでも幸い。。

銀売りねらい目だぽ。
10円幅ならノーリスクだぽ。
484Freeman:04/08/24 22:48 ID:pLBWgSMU
>483
ただ、26日納会があるんで用心に越したことはないぼ
485名無しさん@大変な事がおきました:04/08/24 23:05 ID:wcHrAAwC
銀は売りですよね
明日からガンガン売り仕込みます
486名無しさん@大変な事がおきました:04/08/25 02:25 ID:M+rlwfNm


>まずは底値がいくらなのか、天井形成はいつでいくらなのか。
>それを確認しなきゃ。

それができればみんなやってるしw
うむ 確かにそれができたら皆大金持ち
488もとはじめ:04/08/25 08:35 ID:pcn6oC1g
ロシアで、1機飛行機が落ちました。被害者の方のご冥福をお祈りします。
あと、同時刻ごろに、もう1機消息が不明になっています。
死者が出ている中、なんともこんなことを話題にするのは
申し訳ない気もしなくもないのですが、
これが、もしも「テロ」だとすると、金価格に影響あるのでしょうか?
その場合、どっちに影響するのでしょうか。
>>488
多分あんまり影響ない。あるとしたら少し上げくらい。
今影響あるのはユーロと原油価格。両方とも下げ。
>>489
いや、影響ありと見た。
金価格少し上昇している。
ここは本来なら1400円ラインまで一直線だったはずのところ。
少し上げでも、上げることが大切。
491Freeman:04/08/25 20:56 ID:tiH0wyEt
今日の金銀は仕掛けにくい状況でした。金銀はノーポジ。
明日が境目でしょかね。。白金のみ買い利食い、残建て売りポジ。
石油も3:25まで買いを検討しましたが三尊向くか下落か予想できなく
情報がありすぎて完全な賭けですね。。。ノーポジ両狙い
ふー
>>488
有事の金です
493440ドル 390ドル:04/08/25 21:09 ID:BeR09Twz
金価格はテロには反応し難いと考えています。
ウィルスにはワクチンが在るように
テロには対策があるからです
実際のところテロの起こる所は
ファイアーウォール無しでウィルスに感染するPCみたいなもんで・・・

東京 NYでテロが起これば別ですが
494新人:04/08/25 21:39 ID:4bPzaGQy
今日の金、
ニューヨーク7ドルほど下げているから
20円は下がると期待していたのに。
底は堅いのか。誰か御教示の程を
>>494
そりゃあ堅いさ。ユーロドルが2年越しの上昇トレンドの底付近だからね。
ここを割るようならトレンド転換、一気にドル高、金安、ユーロ安、円安
だけど、そう簡単には転換しない。何か材料ないと。
496名無しさん@大変な事がおきました:04/08/25 22:57 ID:M+rlwfNm
円が1ドル110円だとします。
それが明日1ドル109円になったとします。
この場合円安というのでしょうか?
>>496
それは円高。円建てのドルの値段だよ。小学生か?
えぇぇぇーーなんで数字が下がってるのに 高 なの??



と 驚いてみる
>>493
テロにワクチンがあったら苦労していません。
新幹線の線路に石を置いてもテロ、高速でタンクローリー
目掛けて石を投げるだけでもテロ。
国家間の戦争のように武力や技術で制覇できないのがテロ。

>>496
1ドルを手に入れるために110円いるのと109円でいいの、
どっちが円の価値が高い(円が強い)かを考えて。
500もとはじめ:04/08/26 00:37 ID:yOYn8lN2
>>492
なるほど、有事の金。つまり有事の時は、金が上がるってことですよね。
たしかに、NY金じわーっと上がりつづけてますね。
不気味な上がり方・・・。
今後、もしイラク情勢が安定化して、テロが少なくなったら(無くならないだろうけど)
逆に下がっていくんでしょうか?
502名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 01:03 ID:bIiqtkRs
じわーなんかじゃねえよ。 がつんと上げてるよ。
意外に底はこんなに高いところなのか?
しばらくもみもみで落ち着かないのか?
503名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 01:14 ID:sfgRdPFb
原油下げても金は上がるのか〜
原油につられて下げてこないのかな?
504名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 01:14 ID:YLW4XpYi
金価格と有事なんて、20年前から大して関係してねえな。
有事と絡ませて、ぼろ儲けしたいなら、
バカ自衛隊の株でも買うんだな
何でNY上がってるんでしょ?
いつも上がる時は円高になるのに
今回は円安のまま上がってるし
しかし落ちないね・・・
507名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 02:58 ID:q9vPswoo
金さん、にぶくて24時間くらいの時差があるんじゃないですか。
時差ですかw

それにしてもオイルは大暴落だっていうのに
金属は上がってるのも理解できません
朝になったらソース出てくるかな
509名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 03:46 ID:FCaRAud5
夜間取引で追従するんじゃない?
510名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 03:53 ID:p8VmTrIA
対ユーロでも上げてるんですよね
9・11織り込み始めた?
omaira tsurika
>>500
有事のドルと言う言葉もある。実際、イラク戦争をしていた時期は、金安だった。
テロは金高、戦争はドル高なのか?よくわからん。いずれにしても転換期は近い。
いつなのかは判らんが。
513鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/26 09:57 ID:og+infuD
そんなことは深く考えず金ちゃん売ってみたわたし・・・
馬鹿だ・・・
514名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 10:59 ID:c28niF3Q
今までの金は、NY原油のヘッジとして買われてただけで
テロ警戒は、その前から折り込んでる。
1442円で現受けした輩はどう考えても痛いっしょ。
テロが起こっても、一瞬1450円試すかも知れんが、
その後は景気低迷で下がるよ。
515年明け500ドル:04/08/26 11:08 ID:/nRg15gm
最近、金売った奴は、ハゲデブ!
516名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 11:14 ID:c28niF3Q
>>515
そういう君は口臭!(クチクサ)
>>515
おいおい、低脳なのはからかってよいけど、身体的特徴まではふれちゃいかんよ。
それよか、年内500ドルの書き間違えしとらんか?
518鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/26 14:38 ID:og+infuD
(^o^)/ハーイ
デブでーす!
(^o^)/ハーイ
ハゲでーす!
三波春夫でございます。
521名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 18:51 ID:YZlCcqVh
(;^^)/(°O゜)\(^^;) バシッ!
NY上がってるが何が起きたの?
523名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 21:27 ID:8KV+07xn
ロンドン市場 金属爆上げ! 一体なにがあったんだ?
524名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 21:55 ID:BjKrJhS7
どうしたんだろ?分かる人いますか?
525もとはじめ:04/08/26 22:09 ID:yOYn8lN2
ウラジーミル・ヤコブレフ南部連邦管区露大統領全権代表は26日、「今のところ、両機墜落原因に関する主要な見方はテロだ」
と語ったらしいです。
それをうけて、ロンドン金が上がったんでしょうか。

別件
ホームトレードの口座をつくりました。株を書留で郵送しました。
配達証明にしました。きちんと届くか心配でもあります。
来週から、また戦いに参加できそうです。
9.11テロ期待上げかな?去年も9/11まで高かった。
527名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 22:18 ID:/cV0PYkA
原油の下落に対し、相対的には割高になったね、金
528名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 22:35 ID:BjKrJhS7
為替も円高になってますね
価格は上がったけど、為替で相殺されて微上げ程度でしょうか
現時点で、円換算1437〜1439円くらいですか
529名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 22:42 ID:wE/AXa9x
の、割りには入浴夜間たいして上げてなくねぇ?
530名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 22:52 ID:/cV0PYkA
もう一度1420円台に下がらんもんかるぇ

油の買いポジを金の売りで持ちこたえているからな
531440ドル 390ドル:04/08/26 22:56 ID:n7jY9rco
金はファンドがロングもこれまでと吐き出して
390ドルまで下げるのを期待していますが
テロがあるし
そもそも上げ相場で売りで取ること自体無理なのか?
でも1430円台はいかにも高い気がするのですがねぇ〜
532名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 23:01 ID:BjKrJhS7
あ 今度は急に下がってきた^^;
533名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 23:09 ID:BjKrJhS7
結局、元の値位置に戻ってるし・・・

もしかして
「墜落原因はテロだ!」の報の直後に
「やっぱりテロじゃなかった!スマン」とかだったりして
534名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 23:18 ID:/cV0PYkA
原油の下げ足に同調しているだけよ。

インフレヘッジで買われただけだしね
535440ドル 390ドル:04/08/26 23:28 ID:n7jY9rco
ゲロ ゲロ
さぁ 吐き出しなさい
楽になるから

誰か背中を摩ってあげてください
間違ってもアソコを摩ってはだめですよ!
536名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 23:51 ID:wE/AXa9x
プラ転した・・・
537名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 23:58 ID:/cV0PYkA
>>536
中心は12月限じゃねーのか?
12月限はマイナスだろ?
538新人:04/08/27 00:03 ID:Yq4PaaEJ
先物は、博打です。と、言い切りたい。
私は、01年10月1,180円で10枚買い、運良くかなり儲けさせて
貰いました。その後も買い続け、03年2月5日1,485円で売り、
有頂天という状態でした。その後1,445円で買いをいれたところが、
連日のストップ安。結局、狼狽売りになってしまい、損切り。
それでも、今も続けられていると言う事は、単に運が良かったとしか
思えません。この世界に専門家という者、精通している者は殆どいない。
何故にこう云えるかというと、私が、30年来やってきた競馬、競輪
という世界に於いて、精通している人は、ただ一人だけでした。
それは平林雅芳氏です。
以上、私は、先物に於いて全くの素人ですが、競馬等に於いて、勘だけは
誓って来たと自負しております。
そこで、私の予想、空想では、9月中に、1,250円。

>>538
ぜんぜん新人じゃない。1250円。どうだろう?2〜3週間で200円近い
下落となると、猛烈なドル高になるか、円高になるかのどっちかだけ
ど、どっちもないような気がする。
540名無しさん@大変な事がおきました:04/08/27 00:40 ID:3Decm+kA
>>538
あいたたた〜っ!。
これだけのインパクトと目眩のするカキコは、
へなちょこのデビューの時以来だなぁ。
たぶん、1350円の書き間違いだと信じたい。
ところで、先物って博打以外にどう捉えればいいのか教えて欲しいです。
541名無しさん@大変な事がおきました:04/08/27 00:58 ID:sT1qNoLJ
銀チャン動きめちゃくちゃやな
542名無しさん@大変な事がおきました:04/08/27 01:03 ID:5QoNn1Ek
>>540
経済分析かw
でも油と貴金属に関しては現物と完全にリンクしているから
いい指標だけどね。銘柄と銘柄を見比べて、相関、逆相関等々を
見つけてはそれにそってポシジョン作り、両取りできたらエクスタシーだなw
543新人:04/08/27 01:13 ID:Yq4PaaEJ
539様へ。
私は、円高になればどうなるとか、こうなるかというようには、
考えておりません。
詰まり、相場というものは、相場自体が動いているものだと思っています。
はっきり申し上げて、私は、殆ど、金というものに価値があるとは思って
いません。それは、相対的な価値にすぎない。
誰かが、100円といえば、そうであり、他の誰かが1,000円といえば
それもそうなのでしょう。
詰まりいい加減なものなのですよ。
金には、絶対的価値などありません。市場に値しない。
東京卸市場のほうがむしろ、本来の市場と言えるかも知れない。

544名無しさん@大変な事がおきました:04/08/27 01:17 ID:3Decm+kA
う〜ん、経済分析かぁ。
確かに先物やってたら経済学者気分は味わえるよな。
為替なんて海外旅行する時以外は見向きもしなかっただろうし、
グリーンスパン?・・・誰だその外人は!
ってな人生を送っていたに違いない。
545539:04/08/27 10:00 ID:1KLTQFJ9
>>543
金価格については仰せの通り。
先物が博打かというとそれは違うと言いたい。博打は完全に確立に従うが、
先物はある程度予測が効く。損きりを早く出来るかどうかで勝敗が決まる。
「絶対価値」とやらのあるものを教えて欲しいんだが・・・・。
通貨は市場に値しないか?w
547名無しさん@大変な事がおきました:04/08/27 10:37 ID:vCkHC9Si
この状態で明日、利上げ発表されたら
金とプラは大暴落するのだろうか?
テロ懸念もあるからSLまではいかないと思うが
ここ最近、高値で買いついた奴が多いので意外と2SLもあり得るかもね。
548名無しさん@大変な事がおきました:04/08/27 10:41 ID:pNMxhZbk
>>545 >先物が博打かというとそれは違うと言いたい。・・先物はある程度予測が効く。
    大賛成です。

>>543 取引暦ちょうど2年の初心者ですが、競輪・競馬等はその日のみの予想でしかないが、
    先物は、短期で見るか、中・長期的に見るかで全然様相が変わってきます。例え引かされていても今後回復する
    と考え実際そのとおりとなれば益は出るのです。

    実際、私は白金6月初旬から6月末の底まで370円幅引かされていましたが、
    先日の3000円つけた時に買乗せした分と利食いできましたよ。

    要は、損切りのタイミングと資金管理がうまく出来れば、他のギャンブルより数倍も美味しい
    「博打」と思います。

    >>相場自体が動いている・・。
     しかし、動かすよう因果が必ずありますよね。その要因を研究すれば
    「勝組み」になる確立はかなりUPするはず・・
549名無しさん@大変な事がおきました:04/08/27 14:51 ID:vCkHC9Si
サドル師と米軍、ナジャフ停戦で合意・民兵が武器放棄
【バグダッド27日共同】イスラム教シーア派の対米強硬指導者サドル師は26日、シーア派最高権威シスタニ師の仲介で
米軍との戦闘停止や武装解除に合意。イラク中部ナジャフのイマーム・アリ廟(びょう)に立てこもっていた同師の民兵の一部が27日、武器を放棄し始めた。

原油と金の上げも小休止確実となりました。
550年内500ドル:04/08/27 15:09 ID:2/8DTQj8
最近、金売って今日の下げで喜んでる奴はチビデブハゲ。
ドル建て比−7円くらいなのに必死にファンドがヤオ上げ抵抗してるとしか
思えないよな最近。上がるときはきっちり上がるのに下がるときはこんなもんか?
つーかんじ。

それと年内500ドルと誰もが考えてたら勝てないなぁw
ほら。終値1436昨日と一緒。
>>550
俺はチビだがデブでハゲではないぞ。
554ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/08/27 22:08 ID:H4lz4ffg
こんばんわ。
なんだか金ちゃんそんなに強く無い気が・・・。
今晩3〜4ドル、国内1440円越えってな感じで上げたら月曜引けで売ろ。
NYはテロ決定報道織り込んでも?sageですな。
でも24hr前と同じ動きだな・・軽く押し返してフィニッシュかな。
>>555
だってテロだって折込済みだもんん決まる前から。
一応確定したのはさっきだからさ、どーかなーと思ったんだよ。
心配しなくてもいずれは、下げなのですから。
559鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/28 01:19 ID:+jECCmzV
あーあー
今日の安値で喰ってしまった・・・
もったいなや・・・
560名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 01:46 ID:qfwt56tK
急落かな。はぁ、昨日の高値で仕切っちゃってもったいない....
1420台まで下げたらまた買うか?
今日大引けで売っておいた (゚д゚)ウマー
562鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/28 01:56 ID:+jECCmzV
>>561
オメデトー(^。^)
>>562
ありがとう。でもここまで急落するとは思わなかった。
そこまでのsage要因ってある???
564名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 02:30 ID:qfwt56tK
原油価格の下落

これだけ
>>564
へぇ… 原油価格の下落だけでこんなに下がったんですか
サドル師派民兵の退去完了が大きな要因かと思ってました
566名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 06:10 ID:V97OQdCn
TK下がるか分からないですね
いくらか下がるかもしれませんが。
ファンドのヤオ上げというより、大衆筋の買いが下値を支えているようです。
ガソで美味しい思いをした筋が高値で金に食いかかっているのではないか
という懸念を抱くのは私だけでしょうか。
ここから金のバブルが始まるのではないか思うとなんか恐ろしい


ドル高になったから金に一時避難してた資金が別の投資先に移ったのでしょう。
今の金価格はドル安の避難先として機能しているみたいですね。
きのう買ってきた日本経済新聞社刊「ドル暴落から世界不況が始まる」には1ドル=60円の予測が書いてありました。
そうなるとやはり金価格は上昇すると思います。
円もつられて暴落するでしょうから、1オンス=3000円くらいの水準になっても不思議ではないと考えています。
568名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 07:49 ID:XpcBpjZK
>>567
本当ですか?
外為取引で、最悪で今より30円の円高をリスクとして見積もった上で、
ドルで武装して来るべき円安に備えようと思っていたのですけれども、、、


569名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 08:07 ID:FDfkNap0
>>567
本当でつか?
570名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 08:10 ID:yffKuFgZ
>>567
本当でつか?
本当で塚?
本当で津か?
>>566-567は、たぶん1440円以上で買ってしまった買い方さんですね
NYが急落したので、不安になっての買い煽りなんでしょう。
実は私も買ってしまいました(汗
上がって欲しい気持ち分かりますが、ここで煽ってもあまり効果無いと思いますけど・・・


572567です:04/08/28 09:46 ID:BNvSzQYQ
>>567に書いた本はまじめそうな本なので一度読まれて各人でご確認ください。
それと廣済堂出版刊「金急騰」も一読の価値はあると思います。こちらには金価格が年内に1オンス=500ドルになると書いてあります。
こんなことを書いてると、また571さんに買い煽りだと言われそうですね。
まあいろんな意見があって相場が成り立っているということでよしとしておいてください。
ちなみに、僕は現在は買いのタイミングを見ているところです。
具体的には1450円を上抜けたら買い増しするつもりでいます。
こんなカキコも買い煽りでしょうか?
なにを書いても買い煽りと言われてはお手上げです。
↑そんなムキにならなくてもw
574赤服 ◆7pV.Voodoo :04/08/28 10:21 ID:/mQvDhJv
>>572
煽られやすい性格のようだから、
庶民の不満、不安、不信を煽ることを目的とした本を読むときは、
半値八掛け2割引にしておきましょう。

新円切替、藤井、光文社は読みましたか。>>572さん
>>567>>572
何か、そういう話を聞くと、ノストラダムスの大予言を思い出しますね(笑)
学者がマジメに研究して沢山の本が出て、それらの本を読んで
1999年に世界が滅びるという話を信じてた人って多かったですよね
まあ、まじめな話、金の暴騰という噂話はここ最近かなり広まってるから、
これがこのまま行けばそのまま噂話は相場では真実になっちゃうのよ。
みんながみんな「金が騰がるってさ」って言ってれば、ね。

500ドル説はおいといても、対円で考えれば2000円ボックスぐらいは
今のままでも十分ありえる。 みんなもドルだけじゃなくてユーロの動きを
注目していこうよ。
>>576
何故ユーロの動きを注目する必要があるのでしょうか?
あおりじゃないっす。
ユーロの動きですか・・・ 
そう言えば、かなり落ちてますね
現時点、ユーロ/ドルが1.20を割りそうな勢い・・・1.23以上なら安心なんですけど
このまま軟調な動きが続けば、金もどんどん売られ続ける可能性も有りますね
金の相場、長期的に見れば上がるかもしれないけど
とりあえず、目先の事を考えると下がっていきそうな気もします
経済指数の数字が実際良くなくても、グリーンスパンが楽観的な発言しただけで
1400を簡単に割ったりするかもしれないし

原油高騰の懸念も無くなった今、このままイラク情勢が比較的落ち着いてきて
もし来月経済成長が再び進んだりすると、金の人気が低迷して
一時的に1350円・・・悪ければ1300円以下まで下がる可能性も無いとは言えません
高値で買ってしまったのでちょっと不安です(^_^;)
580名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 13:29 ID:ZxpkTlwc
>>578
何故1.20割ると売られつづける可能性が出てくるのでしょうか?
すんません・・・
581金玉売買@きんたまじゃないよ:04/08/28 15:29 ID:bAZVMYFl
>>579
おお同士よ 私も一端は1350円割れを想定に入れてます
さすがに1300円割れは想定してませんでしたがw
でもやっぱり今後は500$目指すと思ってます
私的には500は通過点で、いずれは800$・円ドル80円
2000円と思ってます
この数字が夢物語にならないだけの 材料が今年後半から来春まで
目白押しですからね〜
582440ドル 390ドル:04/08/28 20:50 ID:EW9a2gFT
テロ テロで週末売れないNY金が下げたと言う事は
テロにはもう反応しませんと理解していいのでは?
今後は為替がキーポイト
為替にも反応しなくなった時
金の価値が・・・
ところで産金コストは300ドルぐらいですかねぇ〜
確かに 党大会と9.11を目前に控えて
最もテロに警戒しなければいけない時期にこれだけ下がったのは意外でしたね
ナジャフが停戦しても、テロ懸念が消えた訳じゃないのでそんなに下がらないと思ってたんですが
この時期はもっと高い位置で推移すると思ってました
もしかして今年に入って、NYでも金に対する人気が落ちてるのでしょうか
未だに去年の高値を抜けないでいますよね
584名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 21:50 ID:36fABB3B
ていうか、「長期的に見て上げ」の根拠が見えん。
通貨自体の信用不安なんでは?
>>584
それがわからんのはかなり痛い。お金の意味が分かってないって事だから。
勉強したほうがいいよ。
587名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 22:26 ID:qfwt56tK
長期とはどのくらいですかね。シンポは1436円発会でしたから、
これを納会までもったとしてどの程度利が乗るのやら
588名無しさん@大変な事がおきました:04/08/29 09:55 ID:KVCERal9
>>584
折れもわからない・・・なんで?テクニカルで?
いや、完全にファンダメンタルで。

国内国際共に今後、金上昇の根拠になるイベントが確定、未確定あわせて
目白押しなのよ。 チャートじゃそこまで読みきれない。
590名無しさん@大変な事がおきました:04/08/29 13:10 ID:HoHQ9oVY
救いようのないバカばっかりだな、ここはfs
591名無しさん@大変な事がおきました:04/08/29 14:18 ID:KVCERal9
>>590
馬鹿というものが馬鹿じゃw
592鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/29 14:52 ID:gGVVHHRg
今週1400割って指標が下がっていたら買ってみるです。
もしかして週末1380あたりまで逝っちゃうかもしれないけど。
長期だと10月に1回底つけて年末年初に1450超え目指すんでは?
けど1500越すかな?NY上げると為替連動して円高になるし・・・
と、思ってるです。@金ちゃん
593金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/08/29 15:56 ID:PUYNulzS
こんにちは。初心者の金のうに丼です。先週末から参戦しました。
金の取引をベースとして頑張って生き延びていきます。
月初めの残投入資金に対して月4%の利益を目標としております。
また毎月、自分の自由になるお金の33%を資金として積み立てていく予定。
この1週間では元金に対して+11.27%でした。現段階ではまだ投入資金が少なく、
ちょっと強気に出られた(負けても軽い火傷程度で済む)からですが。

HTだから手数料安いのと、なによりも慎重で小心者なので、
小刻みに売買を繰り返してコツコツと積み上げて行く予定・・。


>>592 鉄砲1本張さん。
昨日はどうも。私、561です。
グリーンスパンは金価格を目の敵にしてるからあの手この手でさげようとする。
ブッシュも再選するまでは顔を立ててやるが、再選したらこっちのもんだからな、金もオイルも上げ放題だ。
595こっそり:04/08/29 17:52 ID:TriCv+l9
  鉄砲1本張さん こんちは〜〜
 今週中に1400付近まで下がるとイイのですが 先日の1445は見事でしたね、
今回は1400〜1380の可能性もありですか?
 オレは今のトコ1400かなと思ってるンですが?
596鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/08/29 21:54 ID:gGVVHHRg
>>593
いえいえ。これからもがんがってくださいませ。
わたしゃ金ちゃんで通算50ほどやられてます・・・

>>こっそり様
こんばんは〜
ありがとうございます〜けど、金曜日の安値で利食いしてしまいました。(w

1445ははねた場合の最低目標値だったんで、
この場合はこれで収まって良かったと思ってます。
冷や汗もんでした・・・実際は。
1400で抵抗があるのでいったんはそこで跳ね返されるほうが
常道ですけど、なんせ為替様が・・・
sage道中+円高になるといとも簡単に1400割ると思います。
下値限界は1380なんで、それらを踏まえてカキコしてみたです。
597ガビーン 売り方:04/08/29 21:58 ID:qOimS8bH
いい感じ、、
598名無しさん@大変な事がおきました:04/08/29 22:35 ID:KVCERal9
>>594
ブッシュが再選しなかったら?
金の価格はどうなるの?

それと年内500ドルって年内に1700オーバーするって事ですか?
599名無しさん@大変な事がおきました:04/08/29 23:07 ID:zr3Q3gUh
600名無しさん@大変な事がおきました:04/08/29 23:41 ID:KVCERal9
>>599
それほとんど織り込み済みじゃない?
>>598
ブッシュが再選するのはほぼ確実じゃないでしょうか。
金価格も上昇すると思います。

金が500ドルをつけるときは1ドル=95円くらいと見ています。1550円くらいが見込めます。
「年内500ドルいく」かもしれないし
「年内340ドルまで下がる」かもしれない
「年内はずっと400ドル前後からあまり動かない」かもしれない

年内に限っての事だったら、
1450円から1380円の間を行ったり来たりで終わると思います
605名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 11:31 ID:ULdlQSgi
>>604
面白い意見。根拠をお聞かせ下さいませ。。。。
606名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 11:48 ID:9uXSKqtN
>>605
根拠も何もそのままだろw
>>606
君に聞いてないよw
根拠の意味さえ分からないのかね?
単に500ドルいく可能性があるのと同レベルで、
大きく下がる可能性も無いとは言えないというだけでは?

ちなみに俺も年内は今までのレンジ内でボックス相場になると思う
普通に考えたら、ドルの暴落説はかなり可能性低い話だし
経済成長の減速が原油高による一時的なものなら
今後、逆にドル高になって、金の価格が下がる可能性もある
>>604
簡単に分からないって書けば良いものをw

>年内に限っての事だったら、
>1450円から1380円の間を行ったり来たりで終わると思います

何故そう思うのか?
ほんとうここ適当な発言する奴ばっかしだなw
そりゃそうだろう。
まじめにまとめたレポートをここに書くなんてもったいないこと
するヤツ、いるわけがない。
>>608
普通に考えたら、もうドルは暴落しているところなんですよ。
そうなってないのは、日銀が円売りの為替介入して買ったドルで米国債を購入して買い支えてるからなんですよう!
>ID:ULdlQSgi 煽りに弱い性格だな
まあ、そんなムキになるな
>>612
ん?別にムキになっていないが?
煽りに弱い性格?何をして弱いのか分からないねぇ。
ULdlQSgiは1500円まで上がると信じて高値で買ってしまったから
下がるかもしれないという意見が出ると不安でしょうがなくなるんだろう
615こっそり:04/08/30 13:56 ID:6VPHG9JT
下がらんね・・
616名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 14:14 ID:78gZPln9
さがらんていうよりNY金とのギャップうめたんとちゃいますか
617Freeman:04/08/30 14:18 ID:2e/TprZR
下げない。。。。
持ち合い続くのでしょうか?
あしたがたのしみ
619Freeman:04/08/30 14:25 ID:2e/TprZR
特にPtは通常下げてもいいはずだが。。。
620占い屋:04/08/30 14:31 ID:g7PELs62
今日の押しを買った奴、かっぱはげ。
621Freeman:04/08/30 14:37 ID:2e/TprZR
占い屋殿
私は売りポジです。
確かに、両建て以外の買いは、高値買い危険と言えるかもしれません。

非常にくだらない話ですが、
かっぱは、元々はげていたように思われるのですが・・・
さらにズル向けている意味でしょうか?
すいません。気になってしまって・・・
622名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 14:38 ID:78gZPln9
八月三日、十二、二十五の下げは寄付きばかりであてにならないですね
623名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 14:40 ID:78gZPln9
でもやはりさげ
624名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 14:40 ID:78gZPln9
とおもったらもどたあ
625名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 14:44 ID:78gZPln9
ぬいたぁ
>>614
下手糞w
627名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 14:51 ID:78gZPln9
またファンドのヤオ上げですか。

どうしても陰線引けは嫌みたいですね。
629Freeman:04/08/30 14:58 ID:2e/TprZR
買い誘い場作って、
ヤオって引き付けてからドスンでしょうか?
+1円高、終値5・6 5・8
はぁ!??
+3で終値??

ありえねー!!!
つまんねーな相場も。
こんなに金の値が1日で暴れるなんて久しぶりだなあ。
先々週からヤオ上げしたがってしょうがない値動きしてたが。
反動で下がるかこのまま上へ突っ走るか。

個人的には下がったら買いと思って待ってるので、今一度
下げてもらって、自分が買い玉建ててから上がって欲しいの
だがな。 せめて1420円わってくれないかな。
633占い屋:04/08/30 15:41 ID:g7PELs62
今日、引け成りで買った奴、バーコードはげ。
634名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 17:38 ID:Ab5LW9NI
いやあ、びっくりしましたよ。
金下がってると思いましたが、上がってますね。こりゃあ、
また商社筋が仕手相場を演出しようとしてますな。
635名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 18:29 ID:K/6/aB9W
あほか。いい加減ヤオとか言うのやめれ。
今日の金の切り返しは普通に円安の影響だと思いますが。
金も原油も、また上にアタックしていかないと収まらないような。
638金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/08/30 20:24 ID:oVwePQYG
午前中に仕切っといて良かったー。
私も午後のageは円安の影響だと思っております・・。
639champom:04/08/30 20:39 ID:D8WplOPk
金のはなしばかりだね。
白金とかやらないの?
640champom:04/08/30 20:41 ID:D8WplOPk
白金買っちゃった。
白金は、白金専用のスレがあるからな
ここは金の話題が中心
642名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 21:03 ID:9cMTYqL6
1425で買い指ししておいたのに入らなかったわ。
まったくもったいないことをしたものだ ( -д-)フゥ
643名無しさん@大変な事がおきました:04/08/30 23:48 ID:9cMTYqL6
5ドル前後の上げかぁ

指値がホントに惜しいよ....
NY金は何を材料に上げてるんだ?テロか?原油高か?為替要因か?ここまで
動く理由がわからん。
645金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/08/31 00:04 ID:Bumwo1DC
いや、金とプラは暴騰だけど、オイルは下がってるみたいですよ。
相場って難しいですねー。

>>643
私なんて今日の高値で売ってしまってますよ・・。
まぁ明日は朝NY金に釣られて上がり→オイルを見てジリ下がりって展開かな〜
なんて素人考えでは思ってますが。
646金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/08/31 00:07 ID:Bumwo1DC
暴騰は金プラじゃなかった。金銀だった。失礼。
647金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/08/31 00:36 ID:Bumwo1DC
あ〜結局オイル暴落を受けて、金も銀も急降下ですな・・。ちっ。
下げてはいるが・・反応鈍いね〜 NYのヤンキーは
ガソの手仕舞いで忙しくて金は後回し?w
649新人:04/08/31 01:15 ID:oddTAwNu
いよいよ暴落の時期近しの感、強くしております。
相場はそれ自体が動くのであり、他の何ものに因っても動かない。
ユーロ、、ドル、戦争等は、相場とは全く関係無し。
戦争勃発で、金は上がった。戦争勃発は折込済みであったから
下がった、等々。
結果に対しては、何とでも云える。
尚、絶対的なものが、在るか否かについては、そういう物はないと、 
思っております。相対的を持ち出すために、絶対的を用いましたが、
誤謬でした。絶対は観念に過ぎず、空論になります。
繰返したい。
相場は、相場自体で動いている。
相場表だけを懸命に見続けていれば、良い。
サドル師、イラク全土での戦闘停止を命令か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000112-yom-int
651名無しさん@大変な事がおきました:04/08/31 01:44 ID:du14yCp1
下げてる?
やったー!
今日寄りで買い損なって悔しがっていたのです。
寄り値を見て高いなと思い、下げるでしょ、ま、そのうちに、
と思っていたら、トイレに行って携帯で値段チェックするたびに見る見る上がって、、、
結局、今日は高い買い物は見送りました。
もう、ボックス圏での値動きでの逆張りは通用しないのかな?
どこかに、種々のイベントで今週は乱高下する可能性があるので
見送ったほうが良いと書いてありました。

652名無しさん@大変な事がおきました:04/08/31 01:44 ID:61F0B+RA
今度は金がヤオ上げにはいります・
>>651
下げたって言ったって409まで急騰してから今407.5だからTK高いぞ。
SPOTだからCOMEXとは違うが。
654名無しさん@大変な事がおきました:04/08/31 02:01 ID:du14yCp1
>>653
私の値段の感覚は、ここ2週間分しかインプットされていましぇん〜〜〜
655新人:04/08/31 02:20 ID:oddTAwNu
少し、続けたい。
商社の動向など、意に介すべきではない。
所詮、素人に過ぎない。
何しろ、博打の世界は、素人ばかりなのだから。
>>649
だから何?勘違いしないほうがいいよ。そのくらい誰もが一度は通る道。
無名コテハン君。
>>655
分かったから。つーか何自分に酔ってるんだか・・・。
いるんだよ時々お前みたいな恥ずかしい奴。
一人でオナっててくださいね。
「スレッドストッパー」という言葉をふと思い出す。
659のっぽくん ◆9qCanGlb0c :04/08/31 14:35 ID:+tmAykZH
もうしばらく揉み合うようなら、銀を売ってみます。
660名無しさん@大変な事がおきました:04/08/31 15:36 ID:6/9uXrhq
もみもみしただけでしたね
661こっそり:04/08/31 15:43 ID:ralRyApI
 明日チョイ下げるようなら 買い入れてチョト調整するかな・・
 なんかウダウダだね、今月も全然上がりなしだ。
662Freeman:04/08/31 16:14 ID:C0j+6Amx
じれったいですね。。
663名無しさん@大変な事がおきました:04/08/31 16:19 ID:+e5GHTy+
うむ。
664名無しさん@大変な事がおきました:04/08/31 19:14 ID:D5QenyhL
>>659
俺も売ってみたけど、どこまでいけるかねw
665Freeman:04/08/31 19:26 ID:C0j+6Amx
今日は複雑です。
オイル製品買い・白金売り継続
666翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/08/31 19:29 ID:zLQNLw54
んん?金ちゃん上げてる?
オリンピック閉会記念で久しぶりに金銀買ったから上げてもらわんと困るのよねー。
ちなみにワシは河童ハゲでもバーコードハゲでもありません。
オリも買いたいけど、ハゲって言われるとハートにこたえるから迷ってるんだよお
金も銀もユーロが反騰しだしたから相当高いところまで行くぞ。
ここから上は高値掴みがまだいるだろうから売られながらになると思うが。
669名無しさん@大変な事がおきました:04/08/31 21:53 ID:6/9uXrhq
ひまじゃなくなりますかね
ちょっとでも$410に近づくとバンバン投げてくる。
高値掴みがいなくなるまでしばらくだめだ。
671名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 00:12 ID:yd4EjmGp
NYの金、どうなってるのでしょうかぁ。。。。
ちんぱい
>>671
自分で確認すればいい。
ttp://www.kitco.com/charts/livegoldnewyork.html
673Freeman:04/09/01 00:20 ID:sMuHubuq
ジリ上げですね。
674名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 00:24 ID:yd4EjmGp
>>672
おお!いいサイトありがd
いい人だね>>671
675名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 00:29 ID:mdT6VKu6
649と655の方、高校生の来る場所じゃありませんよ。
為替が普通に逆ってますな。
677名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 00:42 ID:yd4EjmGp
フジフューチャーズに金の朝刊8/30
金は、オーストラリアの鉱山会社が経営破綻したことからヘッジの買い戻しが予想されて大きく反発。
って情報あります。。。
これはどの程度の影響度なのかなぁ。。
678名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 00:46 ID:PJGPESYa
>>677
単に後付上げ材料にされただけでは?と思ってます
昨日今日とあり得ない動きしましたので 素直に強いと
判断してます ただ二番天井なのか 高値更新なのか
まだまだ悩ましい値位置が続きそうですね
>>677
最近、訳のわからない上げがあったのは、これが原因らしい。260万オンス
ヘッジ売りしていたのに、金高で損がでて、現物渡そうにもそれほどの
産出量が見込めず、倒産。
おまけに南アの産金会社もランド高で経営が苦しい所が多いらしい。
アジア、インドで需要増なのに供給減となると、どこまで行くんだ?
しかしこのど高値から本当に買いか?信じられん。
俺が現物買ったから上がったのかな?
681名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 01:09 ID:yd4EjmGp
NY金 上がってますね!
682名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 01:12 ID:Gbqf5X+q
>>681

為替見た?
>>679
南アのランドは、この前まで高かったんだけど
政府が利下げしたので今は安くなってるらしいですが
684名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 01:15 ID:yd4EjmGp
>>681
ホントだ。為替がかなり円高に・・・
また明日も微妙な動きなのかな・・・
ほんとだ、為替で相殺されてますね
今のところ2円高くらいですか
http://akiyama.net-trader.jp/oversea/brg.cgi
と言ってる間に更に円高に・・・
前日比マイナスになったりして
687名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 10:27 ID:zxwZMqSl
¥がたかいっす
>>680

多分そうだろうな。



















んなわけないってw
689名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 17:05 ID:PJGPESYa
さーて どっちに離れるかな〜 1438円付近を中心に上に下に
ガツ〜ンと20円以上幅で離れて欲しいね
690売り方:04/09/01 18:10 ID:X2ne5UgA
チェチェン騒がしいな・・・。限定的だと思うが・・・。
691名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 21:36 ID:x8B+DZiG
ガソスレで浅間山が噴火したとかカキコしてるけど、ネタかマジかどっちかな?
マジで噴火してるなら円安がくると思うけど。
693名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 21:38 ID:qT0M5YIb
浅間山ごときで為替は影響されないのでは?

やっぱ富士山が噴火したら影響するだろうな
694名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 21:42 ID:x8B+DZiG
浅間山→富士山の連想は‥‥まあ、ないかな。
浅間山噴火を想定した非難訓練の話題かと思ったら、
本当だったのね。
696名無しさん@大変な事がおきました:04/09/01 23:12 ID:yd4EjmGp
あれれ。。。NY金がカクーンって下がった。
おや、まぁ。でも円安もジリジリ進んでますな。
698British Steel:04/09/02 02:17 ID:PM59yopV
>>657
ここは大英帝国の誉れかぐわう貴金属のスレッドだぞ。
「オナニー」なんて下品な言葉は使わずに
「栓ズリ」とかきこしなさい。
結局値動きほとんど無しね・・・。
700British Steel:04/09/02 02:45 ID:PM59yopV
下げたぞ! 2ドル70セントも!
原油が2ドル70セント下げたら
大恐慌だろう。
はははははは
>>700
切り番オメ。
東京市場はCOMEXよりNYスポット価格に反応するので、余り数字にこだわらずにね。
どの道下げには違いないけど。前にこの件でえらくもめた事ある。
ところで昨日の価格を買ったんか。うむ、金持ち!
702もとはじめ:04/09/02 08:34 ID:KZ3nc4PQ
ども!
HTを開始しました。外務員(問題外)の方の
残りの株は、すべて出券依頼をだしました。

とりあえず、本日さっき、
1442円で20枚売り、自動的に−10円で買い戻しを入れてみました。
損切りは、+5円を考えています。
狙いどおり入ることを夢見てます。
NY金が上がって409とみて、為替が109.70までだろうと
推測して、上値1442円で入れてみました。
結果は、またお知らせします。
703もとはじめ:04/09/02 11:15 ID:KZ3nc4PQ
本日の午前が終わりました。
1440までの上がりでしたので、僕は売り建はできませんでした。

HTでこうやってリアルタイムで見ると思わず、
「いけ!いけ!もうちょい!上がれ!」と熱くなります。
見事売れて、携帯メールが鳴ることを楽しみにしてるんですけど、
売れない限り鳴ってくれません。
もちろん鳴ったらその後は、下がってもらいたいのですが。

はじめてのHTなので、今日だけ興奮の中、
午前と午後とで投稿させてもらってます。

現在、NY金が408.5で、為替が109.48なので、計算値は、
1437.9円。ということは、午後はやはり下がるのでしょうね・・。
704名無しさん@大変な事がおきました:04/09/02 11:20 ID:XsiEnuFR
705こっそり:04/09/02 12:17 ID:qv8QboAq
 どうですかね。
706ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/02 13:19 ID:K4N8EP+A
金ちゃんもみもみだなぁ。
こりゃつまらん・・・。銀ちゃん売り上がってみるかぁ〜。
707名無しさん@大変な事がおきました:04/09/02 13:29 ID:vByDQFFJ
708鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/02 17:11 ID:fYzaInFA
金ちゃん
試しに売ってみた。
下に行きそうな気がする。
709こっそり:04/09/02 17:47 ID:qv8QboAq
 (・∀・)
710ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/02 19:29 ID:K4N8EP+A
鉄砲さん
どうもです♪オレも試しに銀ちゃん引けで少し売ってみますた〜。どうなることやら〜☆
711名無しさん@大変な事がおきました:04/09/02 21:09 ID:JP++UX2N
うっ 売りたいけど・・怖くて売れないw
明日1440円付けたらそこから売り上がっていこうかな〜
「いつとても売落城の高峠、怖い所を売るが極意ぞ!!」
713もとはじめ:04/09/02 22:52 ID:KZ3nc4PQ
ということで、今日は狙い外れ。建て玉ならずでした。
とくに天井をとろう!というつもりは無いのですが、
もしも上に抜けたら怖いなーとおもうと、1442円
ぐらいかなーという感じでした。
また、明日張ってみます。
あちゃ〜 とうとう流れ出るのかな?米は3連休なんだよね
>>712さんの言う通りだったのかなw
それはそれで 明日からの動向楽しみだね やっと動くのかな
下げるなら一気に1420円を割って欲しい物ですね で戻しが入って
1400円割れを挑戦してほしいね
715もとはじめ:04/09/03 00:18 ID:HbZyEMg4
1424円で20枚買い建て注文、+11円で売り戻しを入れました。
明日、入るかなー。安全に安全にいこうとすると、なかなか建てれませんね。

716金蔵 ◆bsN8dxwwV2 :04/09/03 00:36 ID:Y7nobngq
原油高にやられそうな悪寒・・・・。
明日は米国非農業部門新規雇用者数統計発表(日本時間21:30)の日。
毎回為替と金属価格に強い影響を与える指標。日計りならともかく明日
持ち越すのはギャンブルになる。
>>715
今の状態から其処まで下がるなら買わないほうがいい。完全にトレンドラインを
割ってることになる。
719鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/03 02:00 ID:JfndIeCE
5.6円利喰できそうだ・・・
まぁいいか・・・
ガソ売らなくてよかった(w
720名無しさん@大変な事がおきました:04/09/03 02:24 ID:NVp6T892
今日の雇用統計事前予測ではどうなってる?
721もとはじめ:04/09/03 02:45 ID:HbZyEMg4
>>720
事前予測では、
8月非農業部門就業者数 +15.0万人
となっているようです。
前回は、+3.2万人 だったそうです。予想通りだったら大幅な向上ですよね。
非農業部門就業者数って、毎月発表されてる指標なんでねすね。

>>718
トレンドラインを割ることになるんですね。なるほど。
うーむ、どうしようかな・・・。悩みます。

722鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/03 09:58 ID:JfndIeCE
6円喰った
雇用統計が怖いのでトンズラ
ラオウさんは金ショートか。ラオウさんに乗ってみるか・・・ いや!乗ってみたい!
724こっそり:04/09/03 13:29 ID:vaAXilMO
 鉄砲1本張さん オレも喰った〜〜でもまだ引かされてる〜〜
725名無しさん@大変な事がおきました:04/09/03 13:31 ID:NVp6T892
雇用統計事前予想15万人アップなら少なくても10万人はいくだろう。
売っときました。まだまだ下がるとにらんでます。
726ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/03 14:30 ID:dqAq3Uf8
オレも銀ちゃん1.5円利食い〜
しょっぱいけど、今晩入浴上げそうだすぃ。
>>723さん
当たるも八計当たらずも〜ですぜぇ〜〜!
727こっそり:04/09/03 15:22 ID:vaAXilMO
 ラオウさん 今晩ageですか〜〜銀ちゃん?
728K課長:04/09/03 15:24 ID:V1GpFg6A
プラで110円取り。金で15円取り。Y商事は当たる。銀座の会社から乗り換えようっと。
毎日電話があって、最初はいやだったけれども、アドバイスがばっちグー。
銀座の会社はいい加減。もちっと勉強してよ。
729ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/03 15:34 ID:dqAq3Uf8
こっそりさん
上げか下げかを明言できる腕が欲しいっす!!
ただユーロ等な〜んかいやな悪寒。引け後に言っても遅い!?
月曜爆下げしたら笑ってやってください♪
730鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/03 17:43 ID:JfndIeCE
チャートは下に行きそうなんだけど、雇用統計で数回痛い目にあってるし、
本来なら1445で売り入れて雇用統計待ちというスタイルがベスト。
予想通り増加なら1400へGO!減少だと・・・円高を伴って金ちゃん上昇。
またチャートがおかしくなるですよ。

日足はsage週足はageを示してるので、むつかしいところです。
来月はどっちかに指標が動き切ってると思いますので、
そこいらで中期の金玉を仕込みたいと・・・
それまではチャンスを見て夜計りしてます(笑)
731こっそり:04/09/03 18:15 ID:vaAXilMO
 んん 今日は売り玉一枚喰ったので残りの売り何とかしたいので1400キボンヌだな。
 1440超えたらまた売りましします。
732440ドル 390ドル:04/09/03 22:11 ID:MbYnIaOR
400ドル割れるかなぁ〜
733もとはじめ:04/09/03 22:14 ID:HbZyEMg4
今日も建て玉できませんでした。
が、いまNY金ガツンと下がってますね。買い玉が入らなくてよかったと
ほっとしてます。

雇用統計は、非農業部門雇用者数が14万4000人増とほぼ予想どおり
だったみたいですね。
予想通りだったから、NY金が下がってるんでしょうか?因果関係がいまいち
わかりません。よろしければ、どなたか教えてください。
734鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/03 22:19 ID:JfndIeCE
うぉぉぉ〜
金ちゃん爆sageしちょりゅ・・・
リスク取るのが嫌なので逃げたが、得てして世の中こんな物・・・
1400割れカモーン!!
と言うわけで、皆様良い週末を。
(ガソも恐いから玉無し)
735ガビーン 売り方:04/09/03 22:48 ID:oUpFiV+t
良い週末だ。
今日1428で買いますた。うぅぅぅぅぅぅ。
737のっぽくん ◆9qCanGlb0c :04/09/03 23:02 ID:xqPExfXs
今日の引けで銀売りました。
もう少し多く売っとくべきだったかも…。
738鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/03 23:39 ID:JfndIeCE
736様
追い証3発我慢すれば年末うはうはです・・・
(精神が耐えられれば)
円安だな・・・。
結局10円安くらい?
740名無しさん@大変な事がおきました:04/09/03 23:52 ID:8pLmJwvn
せっかく1427で買ったのに〜。。。。。。。
買ったとたんこうだもんな〜。。。。
朝までに上がってほしいでつ。
741名無しさん@大変な事がおきました:04/09/04 00:02 ID:+5p0lc3d
為替、何があったんだ?
雇用統計の影響にしちゃ時間がずれているよな?
742鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/04 00:06 ID:K7tHrI8y
ブッシュたんの演説か?口災だぁぁぁ
743名無しさん@大変な事がおきました:04/09/04 00:17 ID:+5p0lc3d
ブッシュの演説でこれほどドルを買うのなら、米人って本当に単純なんだな…。
それとも、演説の内容に相当なインパクトのある発言があったのか?
744ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/04 00:19 ID:7qaQO5UF
あらら―――――!!
なけなしの金ちゃん3枚持ちだけど・・・。銀ちゃんいたいなぁ・・・。
とにかくWWW
745鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/04 00:22 ID:K7tHrI8y
お約束の口上・・・
しもた!仕切らにゃよかった・・・
_| ̄|○ ガックシ
746名無しさん@大変な事がおきました:04/09/04 03:35 ID:RG0D+X0X
>>743
多分それであってると思う。
747名無しさん@大変な事がおきました:04/09/04 09:06 ID:Mg294cWy
いやそれにしても金は儲かりますね。1430以上売り、1380以下買い。
この一年、ずっとそれで獲ってきました。しかし、今回の上げで
いよいよそのレンヂも終わるのかとひやっとしましたがどうやら杞憂
に終わりそうです。しかし、いつまで続くんでしょうね、このBOXは。
748こっそり:04/09/04 10:38 ID:Mg6ysbT1
金ちゃんカナーリ下がったねw 
  鉄砲1本張さん オレも昨日一枚仕切ったのでガカーリでもしょうがない。
 月曜日に1415より下がるといいな〜〜
749名無しさん@大変な事がおきました:04/09/05 09:28 ID:nrNHeMMp
マックD見たら下がりモードだな
>>749
マックDって何ですか?
751もとはじめ:04/09/05 15:40 ID:jN2zZkGe
安全にいくとなかなか建てれませんが、まあそれでも
素人っぽく安全に入れてみました。
1410で20枚買い建注文、+10で売り戻し。1日限り。
こんな張り方じゃ、だめなんでしょうか・・・。
>>750
あれだよあれ、ハンバーガー屋のキャラクター。
753名無しさん@大変な事がおきました:04/09/05 17:42 ID:fd740iPI
>>751
何故1410なの?
ちょっと厳しいかもしれないよ。
754金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/09/05 17:56 ID:QLJ7YXPh
>>751
こんにちは。私も最近始めた初心者です。よろしくお願いします。
実は、先物始めようかな〜と興味持っていたところで、
あなたのカキコを読み勇気付けられて、実際に始めた者です、はい。
もちろんHTです。

ところで明日1410って厳しくないですか?円安だし。
下がるというのは分かっているんだから、
指値よりココが底と思うタイミングで成り行きで拾った方が
良い気がするのですが、いかがでしょう。
例えば方向性は読めていたのに、1411までの下げで結局拾いそこねたら、
かなりの喪失感じゃありませんか?

ベテランの皆さんは、どう張ってるのかな。。
755金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/09/05 18:14 ID:QLJ7YXPh
ちなみに私は金曜に1428で買ってしまっており、
8月の利益のかなりの部分が吹っ飛ぶかも知れません・・。
1420くらいに留まって欲しぃ。

本業があるから、お昼くらいしかチャート確認できないし。
火曜日がたまたまお休みなので、できればここに勝負を持って来たいんですけどね。
朝9時半くらいにこっそり確認して数字次第では損切るか、
火曜まで耐えるか決断しよう。
と、言うか
一応、週末の発表で米の経済成長の減退は予想されてた程悪くなかった訳だし
これで来週の指標で続けて良い数字が出たり、またグリーンスパンあたりが強気の発言したら
1380円あたりまで簡単に下がる可能性ありますね
自分はここでは買わずに、1400を割るまで待ちますけど
757こっそり:04/09/05 19:17 ID:JAp9qPT4
ああーーオレも1410割れてホスイ。
758もとはじめ:04/09/05 19:45 ID:jN2zZkGe
>>金のうに丼さん
はい、1410円で終値をつけることは難しいと思うんです。
けど、なにかの間違いで一瞬 1410までいけば、月曜日は、
1420ぐらいが終値でおわってくれるんじゃないかなーと
素人ながらおもうわけです。

>1411までの下げで結局拾いそこねたら
そうなんです。いま実は2回連続で、2円とどかずで、
拾い損ねました。ばりばり喪失感です。けど、まあ安全志向でいった
から自分の今のレベルではそれ以上厳しくはつけれないなと思います。
なので、今回は1412円なのかなーとかも
思うけど、やっぱ、さがりまくったら怖いので、
最悪を想定して1410円かなーと思い、HTに入れてみました。

火曜日がんばってくださいね。
1428円で今買ってるとすると、いくらで追証になります?

>>こっそりさん
1410割ると、だいぶ利益が出るみたいですね。
一瞬でも、そうなるといいですね。
759金一筋:04/09/05 21:20 ID:pxyx6xgT
どう考えても一相場終わったようにしか見えないが・・・
押し目買い危険な香りがします
760ガビーン 売り方:04/09/05 23:23 ID:3py4/rB0
おなじく、押し目買い危険な香りします。
今週から、仕事が暇になったので、本格的に参戦します。
満玉号、出発〜〜 
761名無しさん@大変な事がおきました:04/09/06 07:29 ID:hKh+VUtx
>>750 チャートのMACDの事
いるんだな、あの高値を買う馬鹿。
1400円割るかな?
金はしばらく高値が続いたんで1420円が安く感じてしまうんだよね。

俺は金のボックスは1410〜1440円あたりの高値に移行したと
見てるんだが、もちろん根拠は薄い。 だから1410円あたりで買いを
建てるのもちょっと怖いのよ。 また1380円あたりまで下がったら
安心して買いで拾っていけるんだけど。

今は金に手を出しずらいんで、プラ売ってたらいつのまにかそっちに
全力投球になっちゃってる。 プラの値下がりが落ち着いた頃には金も
下がって買えるかも。
764こっそり:04/09/06 12:30 ID:XyrllOYX
>>もとはじめさん 1410付けても利益全然でないですw

 サゲはじめるかな?
ということで、このトレンドがどこまで下がるか生暖かく
見守っていきましょう。
俺は1400円切ったあたりと見てます。
766金一筋:04/09/06 19:29 ID:3PlNTLwx
今日の金はあくびが出たぞーー 
為替も動き出したようだし 明日は寄りから
売りで攻めてみよう
でもプラチナも良い感じなんだよね〜 悩むね〜

1420円と1400円辺りが今のところの下げの
ポイントでしょうか でも1400円は簡単には割れないかな〜
でも割れると かなり面白い展開も有るかな と思ってます
プラチナはどうでしょ?後場になってずっと同じような値段でしたね。
2885でもみ合って下抜けるのか?切り返すのか?
768名無しさん@大変な事がおきました:04/09/06 20:17 ID:lPVYBttl
火曜夜からNYで上げるだろうから水曜から高いところを丁寧に売り上がり
ましょう(プラチナ)
769もとはじめ:04/09/06 22:37 ID:7pSbLPTt
どなたかお知恵を・・。

『[指成注文]は、指値注文が大引けまで全量又は一部が成立せずに
残った場合に、残りの枚数が大引け時に成行注文として執行さ
れるという、「成行注文」と「指値注文」を組み合わせたよう
な注文方法です。』
ということは理解できたのですが、 この場合の
大引けの時に、、というのは、15:30からのことですか?
それとも、15:28ぐらいとか決まっているんでしょうか?

[指成注文]は、1日の最後に成り行きに変更されるみたいなんですが、
それってその成り行き取引は成立しやすいんでしょうか・・・。
770翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/06 22:49 ID:9rZlvhNF
>>769もとはじめ殿
前段はザラバ取引が15:30迄ということですから、当然その後と考えられます。
後段は金やプラチナのような出来高の多い商品なら、STOP近辺でもない限り心配ないと思います。
・・・・違ってたら誰か突っ込みを入れてくれるでしょう。
771名無しさん@大変な事がおきました:04/09/06 23:27 ID:75ZpnUJn
買いハナとか調べたらすぐ分かることだと思うけど。

リアルでザラ場見てたら、大引け後もチョコチョコと約定してるのが
分かるでしょ?
772もとはじめ:04/09/07 00:02 ID:XPH3S+19
>>翔んでる地縛霊さん、771さん

指成注文の動きを理解できました。

そして、なるほど! 15:30後になんで価格が
動くかも理解できました! そういうことだったんですね。
つまり、15:30までに入れている注文で、その後
成立する条件ならば、その後に成立(約定)すると。
なるほどーーーー!!!!
感謝
>>買いハナ(かいハナ)
>>板寄せ取引において、買い注文よりも売り注文が多い状態をいいます。あるいはその差の枚数のことです。
>> 売り注文 > 買い注文
>> 75枚 > 50枚 買いハナ25枚

>>この反対は売りハナといいます。

何の関係もない気がする。
774金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/09/07 11:19 ID:CSuDySk8
こんにちは。昨日は当初懸念されていたほど下げなかったので救われました。
危険だからさっさと売っぱらってトンズラ。
今日前場は昨日仕込んだ銀で小金稼いで、結局貴金属トータルでは損失なしでした。
しかし今日はみんな様子見っぽくマターリですね。

>>762
最近(8月半ば過ぎ)始めた者からみたら、低く見えてしまったんです・・。
小さい山谷をチマチマ拾って小金稼ぐ貧乏人トレードがいけないのかも。
しばらく金は傍観しようっと。
775名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 12:07 ID:3T6RSicx
今日もまったりになりそうですね〜。
はよNYの金はじまらんかな、上でも下でもいいからバッコリいってえ〜ん
776こっそり:04/09/07 12:57 ID:a55doN8W
ドーーンと下げてホスイ。
777翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/07 14:01 ID:Xk0EJhUa
両建ての売り注文が入ってしまった。よって・・・・・・下げれ〜〜!キンチャン
778こっそり:04/09/07 14:26 ID:a55doN8W
 777ゲト〜〜ですねw  翔んでる地縛霊さん
 オレもサゲキボンだけども地味〜〜に下がってるがどうなるやら。
779もとはじめ:04/09/07 14:30 ID:XPH3S+19
ども。

NY金の売買がお休みということですが、その祭日と言うか
スケジュールがわかるカレンダーとか、どこかのホームページで
わかるんでしょうか?
よければ、教えてください。

NY金は、今晩から再開ですか、それとも明晩かな・・。

>>金のうに丼さん
被害を最小限、損失無しに抑えることができて、よかったですね。

>>翔んでる地縛霊さん
両建てって、素人にはとても難しくおもいます。
そのコツとか、注意してることとかあれば、教えてください。
僕みたいな素人が両建てすると、大損するとか聞きましたので。

780金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/09/07 14:38 ID:CSuDySk8
今日の金はPCがフリーズしているかと思うほど固まってましたね。
ここんとこ振られっぱなしの金ちゃんを放置して、
プラチナだのガソリンだのに浮気してました。でも(゚Д゚)ウマー

>>もとはじめさん
某会社のページですが、休日一覧↓
ttp://www.harbest.co.jp/holiday.htm
781金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/09/07 14:59 ID:CSuDySk8
!!!!!!?なんか急にすごいことになってるよ。
782こっそり:04/09/07 15:03 ID:a55doN8W
 たまたま チョトでかけたら凄いことになってたナゼ??
ブッシュかグリーンスパンあたりが何か言ったのか??
784翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/07 15:11 ID:Xk0EJhUa
あり!?777とは気付かんかった。まー縁起もんだからいいかW
>>779 もとはじめ殿
なにも勝算があっての両建てというわけではないです。

買ったら下げた→目先もっと下げそうだ→でも先々は上げてくるだろう→とりあえず売り玉作って損を限定しとこう・・・・・つうワケ。
で、その後予想通り下げたとして・・・・
A) 旨いことまた上げてくる→売り玉が損になりそう→売り玉仕切り→さらに上げてウマー
B) そのまま下げっぱなし→全部売っ払って損確定でマズー →始めからやり直し
 ↑こんな感じ。

書いてる間になんじゃこりゃ!?売っといてよかった。
785ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/07 15:15 ID:zFO9P4RO
髪さん
おめ〜☆
俺もようやくまともに仕切れますた。
今夜は焼肉だ。
さっきの激しい値動き
何があったか分かる人いますか?
787名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 15:54 ID:Ze15ClQL
うおー、一ヶ月前に1420円売り立てで放置してあったのが売れてるぅぅぅー。
月内に何とかと思って1410円で指しっぱにしておいてよかったー^^;
788もとはじめ:04/09/07 16:54 ID:XPH3S+19
>>>金のうに丼さん
>はい、1410円で終値をつけることは難しいと思うんです。
>けど、なにかの間違いで一瞬 1410までいけば、月曜日は、
>1420ぐらいが終値でおわってくれるんじゃないかなーと
>素人ながらおもうわけです。

ちっ! 一日ずれてしまった。あーあー、えてしてこんなもんか。
今日は何もいれてなかったんだよなー。又、次をがんばろう。
やっぱり、素人だ・・・。

>>金うにちゃん
休日おしえてもらって、ありがとう。

>>翔んでる地縛霊さん
HTでやるのなら、両建てもいけるかもしれないですね。
さっきの短期暴落で儲けでましたか?

>>ラオウさん
焼肉おめでとうございます。

>>787
まったかいがありましたね。1ヶ月も保持するなんて
すごいですね、ぼくなら諦めてます。

789ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/07 17:18 ID:zFO9P4RO
もとはじめさん
ありがとう〜☆
今度は金ちゃん買いでウマーかな。まだわからんが。
790名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 17:30 ID:9A63CLWX
だって米金利引上げの予測だよ。
調べてみてみなよ。1400ちょこっと割ると思うんだけど。
791金一筋:04/09/07 18:18 ID:czUi2bd1
いや〜NYお休みの今日に1420円割れるとは・・
お客さんとお話し中の出来事で仕切れなかったw
さーて次は1400円の岩盤に挑戦ですね 一端戻しが
入って そのまま上に行くのか はたまた一気の割れなのか
楽しみですね〜
792鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/07 18:24 ID:KEU8TUdZ
今週は旨いことウリウリ週間かのぉ〜
買い出動は来週・・・・@金ちゃん
793翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/07 18:25 ID:Xk0EJhUa
もう知ってると思いますが、物産Fの12000枚以上の売りでしたね。玉尻から見ると、今日で買いは4割ほど手仕舞いということですか。
くぅー、底は深いのか?
794440ドル 390ドル:04/09/07 19:30 ID:AepuRL0W
さぁ400割れるか反発するか?
ファンダメンタルズは上げ
底はどこだ?
795名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 19:40 ID:3T6RSicx
うーん、、、、、836円
商社の手口見てビックリしました
いきなりこの売り枚数は・・・
それだけ今回は下がる可能性が大きいということでしょうか
797440ドル 390ドル:04/09/07 20:02 ID:AepuRL0W
>836円
しまった 今日1413円手仕舞い早すぎたか!
明日新規売り建て入れようか?
798名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 20:19 ID:nO7GLo3+
>>791
あんた金一筋300年さんですか?
799金一筋:04/09/07 20:27 ID:czUi2bd1
>>798
人違いです もしかしてHNかぶってますか?
被っているようだったら 替えようかな〜
800鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/07 20:34 ID:KEU8TUdZ
げ・・・そしたらもうすこし様子見してよ・・・
手口全然考慮してなかった。
801名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 21:18 ID:WGaiMk8r
すみません、商社の売買状況を見れるサイトってもし
ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。m(_ _)m
802売り賛成:04/09/07 21:27 ID:7leLHzQ4
金安が来ると円安も起こるからあんまり下げたように見えない。下手すると
円安要因で上げたりする。でも買わないほうがいい。金が反転して円高が来
るとびっくりするような安値を付ける。しかも円と金は余り強くは連動はし
ない。
804名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 22:09 ID:GWTT8T6p
金、銀、プラチナ大暴落ですなぁ^^;
パラだけ爆上げ…これが、いつまで続くか…。
前カキコしたようにハント兄弟が「パラ買い、プラ売り」してる影響がモロでてる。
805ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/07 22:25 ID:zFO9P4RO
金ちゃん・銀ちゃんいってらっしゃい・・・。
806鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/07 22:30 ID:KEU8TUdZ
あ・・・NY金ちゃん底抜けした。
抜けたら中途半端に止まらないで380まで行ってオイデ。
807大島哲也:04/09/07 22:33 ID:guUaPDFX
金って上げると、まだまだ上げるって取引員はいうけど、結局430ドル行かないんですね。
特に今回は揃ってラジオNIKKEIで週に3日受け持っている日商Fの皆さんは、
1500円を上抜くって話でした。
原油や他の貴金属との比価を考えると上がってもよさそうなもんですが、
もう金は「有事の金」でもなんでもないんですよ。
日商Fの皆さんがラジオで当てると見事に当てたと女性アナウンサーがいいますが、
見事に外れた事も振り返って下さいな。
なぜ外れたか?も重要な話ですよ。
808鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/07 22:36 ID:KEU8TUdZ
NY金ちゃん
月足終わってた・・・(w
つうことはドツボ?
銀がすごい棒下げだ。利食いしたもの勝ち。
810翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/07 22:50 ID:i8liCX+6
おお、お〜〜!今日売った銀ちゃんが金の含み損を補てんしてくれそうだー。
もっと売っときゃよかった・・・・
そうだ、白金も売ったんだ。みんな下げれ〜〜!!
811鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/07 22:53 ID:KEU8TUdZ
売り方さんおめでと〜
(ガソスレ風に)
売り方バンジャイ!!!
812名無しさん@大変な事がおきました:04/09/07 23:05 ID:GWTT8T6p
>>810
で、明日ホクホクしながら値あらいを見るとマイナス…
売りと買いを間違って新規注文だしてたとさ…
しかも、3枚も…。
…って、それ俺のツレが白金で失敗した時の話しやん(w
円/ポンドが売られたのがきっかけのよう。
それにつられて円/ドルが暴れた。

某社の売りはシステムか?
買戻しは入ってない模様。
814名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 00:25 ID:RmYLrG0F
銀は朝からSL貼り付きでしょうね。
昨日あたり買った人はちょっと厳しいかも。
815ガビーン 売り方:04/09/08 00:41 ID:pdoauJJZ
しまった、今日1411円で仕切ってしまった、、がびーん。
816加美様 ◆r.iIYO4Wi2 :04/09/08 04:23 ID:PG9B46WN
来週は・・・あれが暴落します。。。
817名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 06:22 ID:Yf7zqHif
>>814
マジですか?昨日売り玉仕切っちゃったけど、
気が早すぎたかなぁ?
818名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 08:54 ID:0fqGksge
なあなあ、今日、金が1390円割り込むようなことがあったら
買いかな?
今日下がったとして、明日も下がるかな?

先週からプラを売ってて、そろそろヘッジで金を買おうかと
思ってるんだけど、1380円より下にいくかな。
819817:04/09/08 09:06 ID:Yf7zqHif
>>814
ほんとだ!!
820名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 09:10 ID:oCsk45Em
金で現状40円の値幅を獲ったが手仕舞いすべきか否か・・・
迷うところ。まだまだ下がりそうだが「まだはもうなり」「利食い千両」
の格言に従って仕切る事にしようかなぁ。
821818:04/09/08 09:13 ID:0fqGksge
おもったより下がらなかったよ。
イーコモだと気配値が分からないからからぬか喜びだった。
金の買い建て、もうしばらく待ちますわ。
先程1ヶ月前に1409円で売った金ちゃん20枚を
とりあえず10枚だけ利食いました。長かったなぁ・・・
今夜、緑酢飯が何か言いそうなので10枚残してみよう
下がるかなあ
緑酢飯

一瞬、読めなかった。
824名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 10:46 ID:gBboHxzx
もとはじめさん、良かったじゃないですかw
1401ですよ安値は。
825翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/08 10:59 ID:wVB690q2
週足で見ると、トレンドはまだ割れてないから底は1390くらいと思います。その辺りで買いたいが、慌てなくても今月は揉み合いぢゃなかろうか?・・・・ワカランけど。
また上げてくれば上は1510〜30と思ってます。
グリーンスパンの会見もあるし、続けて今後の米経済指標が良い数字だと
1380は簡単につけると思います
悪ければ1350に近づく場面も無いと言えません
昨日の商社の大規模な売りはそれを狙ってるんでしょうし・・・
827804:04/09/08 12:19 ID:bm5kKM0o
前カキコしたハント兄弟の「パラ買い、プラ売り」の話が一般にも浸透しだしたみたい。

NYは、白金市場から商いの有力筋が撤退するとの観測で売りが先行して下落した。
他の貴金属にシフトと伝えられているが、850ドル以上の相場の重さからとの感じか。
828もとはじめ:04/09/08 13:43 ID:I+du9M0n
>>824
そうなんですが、僕の狙っていたのは、
「なんらかの間違いで10円ぐらい下がってしまったところを、
 買って、元に戻ったところを売ること」だったので、
この1401円は、間違いっぽくないので、今回は見逃しました。
どこまで下がるのか、まだ底が見えないですね・・。

勝負どころは、次の金曜日とみました。金曜日に買う勇気と判断力があれば、
今回の下げ返しどころ勝てるでしょう・・・。けど、上がるのは、
ブッシュが選挙に負ける頃までかかるかもなーーーー。
>828
そうですか後からだったらいくらでも言い訳できますね。
アナタは向いてるね先物の解説者にw
830もとはじめ:04/09/08 17:37 ID:I+du9M0n
言い訳っぽく聞こえて、もうしわけないです。
今後は、そうならないように気をつけます。
言い訳っぽい人が多いから、それだけはならないようにしてたんだけど。
難しいです。

けど、今日のHTに昨日の内に1402円で一度だけ入れて、そして
NY金の値段を夜中みて取りやめたことは、2chには書いてないけ
どな・・・。なんで分かったんだろう?

>>830
だって俺君の知ってる人だから
832ガビーン 今日から買い方:04/09/08 19:59 ID:pdoauJJZ
1405円で買いました。
833名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 20:07 ID:0fqGksge
引け成り1403円で買いました。

試し玉なんでまだ1枚。 買い下がり予定。
834名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 20:39 ID:HUX8tUNK
>>833
下はどれくらいと見てられますか?
835440ドル 390ドル:04/09/08 20:48 ID:i6WXpFzC
テロが起こっているのにアメリカではテロがないのがブッシュの人気力に
なっているみたいです。
強いアメリカ 弱い金?
がしかし・・・
金は次の上相場で本格的な上昇があるような気もします
そこを狙いたいなぁ〜
そう滅茶苦茶なドル高という訳でもないのに、ばんばん売られてるな、NY金。
837832:04/09/08 22:11 ID:vnrSZleW
>>834
根拠はチャート以外無いけど1380円よりちょっと上。
10円刻みで厚く買い下がりしていく予定で、1350円あたりまでは
想定範囲。 っていうか、あんまり早く上げられると玉建てが薄くなるんで
できれば1370円あたりで反発が理想。

今秋のNY金証券化上場を睨んだ長期戦も眼中にあるから、もっと
下がってもOK。 損切りは1300円。 ここ1年、おいらの中では来春まで
売り建ては厳禁。 下がったら買い。 いつもは売りしかやらないので、
買い建ては自分らしくないけどここは勝負時でしょ。

たぶん大きく稼げる中期的に最後の局面でしょ。 異論あるなら
かかって来い。 参考にさせてもらいます。
838名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 22:18 ID:gBboHxzx
>>837
>今秋のNY金証券化上場

何それ?初耳だー!
839金金金:04/09/08 23:01 ID:fZqevCLI
NY金証券化 って噂があるんですか?

わたすも初耳だす。
840837:04/09/08 23:06 ID:vnrSZleW
ええ?
何をいまさら。 上場は決定事項ですよ。
841名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 23:12 ID:vnrSZleW
といっても、先物をやらない知人に聞いた話でまだソース確定してないのが
現状なんですが。
842834:04/09/08 23:17 ID:QxfG91NT
>>837
ボクは5円刻みで買い下がり中。残念ながら1枚ずつだけど。
想定下値1350円はぴったし。でもきりがいい数字だから誰でも思うかな。
損切りについては異論あり。だって損切りしないんだもーん。
生涯で最後の買い場だと思ってるからね。
金が証券化したらもう死ぬまで遊んで暮らすもんね。
でも本当に証券化うまくいくんかなあ。
ボクの一生がかかってまつ。

843名無しさん@大変な事がおきました:04/09/08 23:33 ID:M82SZ2jJ
おいらも1431円で買ってますが、長い目で見てもう少し待って1370円位になったらまた買い足すつもり。
>>837 の話も先物会社の部長さんから聞いたことあります。
と、言っても素人なので、違う話かも知れませんが、そんな話だったと思う。。
今は下げても良いですが、最終的には上がって欲しいナァ。
なんかもう上げパワーを感じる動きを・・・・。
もうちょい深く下がってくれや。
昨日せっかくスルーしたのに・・・・。
845金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/09/08 23:55 ID:cq8kPzwf
こんばんは。私はしばらくだめぽスレに逝ってきます。
846もとはじめ:04/09/09 00:00 ID:JSMjn8KT
>>金のうに丼さん
なにか良くないことがあったんですか?

847筋肉害:04/09/09 00:04 ID:NheWqY1A
ニューヨーク金限界かなぁ?
いったんあがると思うけど・・・
個人的には下がってほしぃです。
848金のうに丼 ◆xjdceGkRZc :04/09/09 00:12 ID:eWeGVUdl
またやってしまいました。利益吹っ飛び確定。つーかマイナス確定。
今朝成行損切り注文するも成立せず、凍りついたまま。
銀のSLに飲み込まれ中 (´・ω・`)ショボーン
849もとはじめ:04/09/09 00:31 ID:JSMjn8KT
それは辛いですね。(-_- )
今夜NY金ばりばりあがってますね、それでも
厳しい感じですか?

4ドルくらいで「ばりばり」?

それより円/ドルが・・・
これからX’mas需要が増える時期ですね(#^.^#)
NY上がってるけど、為替で相殺されて
円換算すると返って少し安くなってるような気が・・・
853名無しさん@大変な事がおきました:04/09/09 09:30 ID:NysETzr5
昨日買ったけど、あと3回ぐらい買い下がりする予定なんで
あんまり早く上げられるとちょっともったいない。
明日下げてくれないかな。
買いポジで下げ期待とは・・・

マゾ?
855853:04/09/09 10:14 ID:NysETzr5
>>854
トレンド転換あたりに試しで入れて、「まだ早かったか」って
追加ナンピンで食い下がっていくうちに本当にトレンド転換
して、あとはまったり値洗いが増えていくのを眺める。
買い上がりや売り下がりは禁物。 金はこういう建て方する
人多いよ。

「まだ下がる可能性あるけどとりあえず軽く買っとくか。」
「損切りラインはこのあたりだな。」
「やっぱり下がったか。 それじゃ買い増ししとくか。」
ね? 毎日ドキドキしなくてすむでしょ。 そのうちに
「ようやくトレンド切り替わったな。 ええと買い平均は‥‥。」
「毎日値洗いが増えていくなあ。 どのあたりで仕切るかな?」
という感じ。 上がってるところ買い上がりしたら効率悪いし
リスクも格段に増えるから絶対にやっちゃダメ。

で、今回自分は1400円あたりがトレンド転換ラインと睨んで
昨日買い建てしたのさ。 でも、まだ20円ぐらい下がる可能性
もあるだろうって、試し玉の段階なの。 これで上値放ちに
なったら、投資用の資金に対して運用率悪すぎ。
856こっそり:04/09/09 12:35 ID:7zH6joxh
 あ〜〜なんか下にいかないねえ、1400割れカモン あ、でも一度上がってもイイヨ。
857名無しさん@大変な事がおきました:04/09/09 12:51 ID:Yi4nIp+C
ちょっとだけ上がって、下げ基調というのがおいらの予想
858こっそり:04/09/09 15:33 ID:7zH6joxh
 もどしたなあ 明日もhage
859翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/09 15:38 ID:D1TUgZXI
銀ちゃん、今見たら寄りが一番安かったんだね。寄成りで仕切って良かった。
金ちゃんは少し戻してるね。もうちょっと下げないと買いづらいですね。
銀ってもう下がりませんか?
861翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/09 16:07 ID:D1TUgZXI
>>860
今日で6月10日底値から8月6日天井までの上昇の半値まで落ちましたからね。
ここから戻るように思いますが、その先は見当がつきません。
>>861

ありがとう。
なんだか外務員に嵌められた予感…。
出金すると言った次に日にして銀20枚売り(満玉)ましょうって言ってきた。
結局、4枚になったのだけど、売ってしまったのにはかわらないんだよね。
明日は、上がっても下がっても仕切ることにしよう。
863翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/09 17:17 ID:D1TUgZXI
>>862
初心者ですか?20枚も建てられる資金があれば、そのくらいの損は取り返せると思います。
ただし担当者を替えてもらうか全額出金してホームトレードにしましょう。
初心者なら、まずはこの板の以下のスレを読んで勉強しましょう。
○先物悪徳業者を曝せ!
○【本気】電話勧誘報告せよ!【逆指標】
○外務員について語ろう

だいたい、この世界の雰囲気が判ったらこちらで猛勉強。
○【洋書?】先物の良書【和書?】

判らないことはこちら・・・
○★☆★先物ちょっとした質問スレッドその(1)★☆★

ひととおり知識も身に付けて心機一転したらこちらにカキコしましょう。
○【初心】小額投資家日々精進追撃3枚【忘れず】

でも結局あぼーんしたら・・・
○マジでもうだめぽ・・・その2だぽ

初心者でもなく既に全部目を通してるならすんません。スルーということで。
>>863

親切丁寧にありがとうございます。
初心者ですのでもっと勉強して自分だけの判断でできるようがんばります。

その外務員はもみ合いから下抜けてたことで、さらに下がると言ってました。
さっき、チャートを見たのですが、自分では急に下がりすぎかな?とも思います。
でも、4月の下げ方(これ、すごいですね…)を見てしまったらあながち悪くはないのかも…とも。

では、みなさんもがんばってくださいね。
865440ドル 390ドル:04/09/09 20:14 ID:BXH/kB9x
1400円台で金買うなら
けっこう下げている銀買う方が楽しくないかい?
それより油下げているのにガソスタのガソリンどうして下げないのか
誰か教えてください。
866鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/09 20:17 ID:m0xrFCox
>>865
今出回ってるガソは先々月?納会のお品。
故に高いです。

金ちゃん週末怖いのぉ〜
もう1つ下げると思ってまだ買ってないです。
867440ドル 390ドル:04/09/09 20:38 ID:BXH/kB9x
なるほど
それでは2ヶ月先にはガソリンすこしは安くなりますね。
鉄砲1本張りさんありがとう。
868名無しさん@大変な事がおきました:04/09/09 20:54 ID:vzlBVbQT
>>865
金ももう一段下がありそうだけど、
銀も今買うのはちょっと怖そう。
前回銀が下がった時によっしゃと思い、
6/8に206.1で買って、翌日SLだったもんな・・・
私は金も銀ももう数日様子を見てみます。
869名無しさん@大変な事がおきました:04/09/09 21:04 ID:fZ9gzgs5
銀が180円だったの、つい最近だぜ。
買うのもう少し待つよ。
870名無しさん@大変な事がおきました:04/09/09 21:10 ID:6qDyGh7U
商品全般、さげきてるもんね。
コメックスの取り組み高がヒントだな。

東京金と比べてね。
金はこれから下がることあるのかな。
なんか値がしっかりしてきたから、400割れはしばらくなさそう。
などという読みをすると、来週早々に一回下げたりするんだよね。
873もとはじめ:04/09/10 06:44 ID:7tIyvlZJ
ども
今日は早起きしました。
今、399ドルの、109.5ぐらい。
計算値では、1404円です。なんか、前日差のー7円が、
いきおい余ってズルっと、397ドルの109円にならないかなー。
そして、1391円にならないかなーと願望して、
HTで1391円50枚買い玉注文しました。今日一日夢を見ます。

それともやはりもう一段下げがくるとしたら来週でしょうか・・・。

>>862
お互い初心者がんばりましょう。
ここのスレッドは、本当に親切で優しい人もたくさんいます。
銀は、初心者には難しいと、どこぞのホームページでみました。

金が初心者にはちょうどいいかもしれません。あんまり追証ならないし。
絶対ならないわけではないですが・・・。金も売買してますか?

874名無しさん@大変な事がおきました:04/09/10 09:14 ID:vipH9XBz
2800円割れたね。
一気だ。
875名無しさん@大変な事がおきました:04/09/10 09:15 ID:vipH9XBz
ああすまん、金属とはいえプラスレがあったね。
ちょっと興奮してしまったよ。
金はねえ、このまま1500円近くまで駆け上って
いきそうだね。
876鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/10 11:19 ID:whpXgdkA
始めた頃経験したんだけど、
金ちゃん引かされて意地になって持ってると、
凄い損失喰らうときがあるので気をつけて下さい。
経験者は語る・・・(;>_<;)ビェェン
877翔んでる地縛霊 ◆9MjLBINBow :04/09/10 11:43 ID:Sr+uIO0g
金は戻ってるような形ですが、どうせ1〜2回は売られると思いますので来週一杯は様子見ですかね。
>>873もとはじめ殿
カネが余ってるのかも知らんけど下値が決まってるわけぢゃ無いんだし、いきなり50枚は建て過ぎぢゃないの。853殿みたいにちょっとずつ買えば?
878こっそり:04/09/10 11:57 ID:c+MSiSW8
 >>876  鉄砲1本張さん それオレのコトだw 金ちゃん買い玉2ヶ月以上もってたなあ
相落ちで±0で済んだけども効率悪かった。
 モウチョイ上がればイインだけども今日はムリポ。
879名無しさん@大変な事がおきました:04/09/10 12:00 ID:X4QyyP8x
為替が振れてるので午後もう一段上げ



とおもいたい
円<ドル<ユーロ
想定されうる限りで最悪の状態になった。これで14:00の指標が悪ければ・・・
881名無しさん@大変な事がおきました:04/09/10 15:05:08 ID:JOyJXUX1
>>873
あのさ、前から思ってたけど100%成立しない注文して何の意味があるのかな?
それとも予め注文出してるってことなのかな?
882もとはじめ:04/09/10 17:17:50 ID:7tIyvlZJ
今日のHTも無理なことでした。

>>881
はい、朝7時ごろの段階で、指値をHTに入れていました。
指値は、指値をいれた順番で約定すると聞いたので、予め注文出しています。

朝、9:00前までは前日より安い計算値だったのになぁ・・・。

>>翔んでる地縛霊
そうですね、、、がつんと大きく狙いたかったのですが、
こつこつと、危険を回避しながらがいいと思いました。
がつんとは、なかなか入らないです。

883ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/10 19:04:40 ID:2DsC5Ju7
こんばんわ〜
自分で言うのもなんだが、ほんとに金ちゃん買いでウマーだった。。。ガッツクシ。
これからどうなるんかねぇ。とりあえず、1400円割れたら始動しまつ。
上かな?下かな?上ならどうしよ?うーん、まだ微妙・・・。
884名無しさん@大変な事がおきました:04/09/10 20:18:12 ID:xzchKSnC
ラオウさんはじめまして
アルミスレでもここでもだいぶ以前からラオウさんの書き込み見てますがかなり当たってますよね?実際かなりの収益をあげているのでは?
いったい何を指標にしてるんですか?アルミスレでラオウさんはファンダメンタルはあまり気にしないとおっしゃっていましたが...
少しでもいいので教えてください
宜しくお願いします
885名無しさん@大変な事がおきました:04/09/11 00:06:48 ID:NOiUD1Jn
円高で銀下げてやがる
どこまでいくつもりだーー!
886こっそり:04/09/11 10:25:21 ID:SXR7xKmt
 NY 金ちゃん上げてきたけども月曜はチョイアゲか?1440円また来るかな。
887ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/11 12:23:35 ID:sV1AX41J
なんだぁ上げかぁ。迷うな・・。銀ちゃん・・・寄り買いでウマ――!?
>>884さん
うーん、儲けはあるがコヅカイ程度・・・。
何を指標にしているかは恥ずかしくて言えません〜。なぜなら勝てば官軍、負ければ賊軍。
俺は気持ちに反した煽り的発言ではなく、そのときの素直なショボイ観を
書かせていただいておりますゆえ、>>884さんが参考にできるじゃねぇか!って思って
いただけるなら使ってやってください〜。
ただし、当たるも八卦当たらずも八卦なんで〜ご利用は計画的に。
888もとはじめ:04/09/11 16:23:03 ID:vPPGk9ZA
はぁー、1402円で買っておけばよかった・・。
最近、いつも後悔。けど、怖いしナー。
来週は、1412円をつけたら買います。

>>ラオウさん
金、買いますか?

>>こっそりさん
1440くるかもしれませんねー。
そもそも、ブッシュがなにか発言してのあの下げはなんだったんでしょうね。
FRBの発言は、ブッシュの発言よりも影響力大ってことでしょうか。

889チムニー ◆hXYPkArJ1M :04/09/11 17:02:49 ID:0tlW+WVQ
なかなかどうして 熱くさせる展開になってきましたね
取りあえず9.11にアメリカで何もなく日曜日に材料視される
ネタがなければ月曜日は素直に20円中盤ってとこでしょうか
かなり微妙な値位置ですね〜 1400円割れずに踏ん張って
上げてきて20円中盤から1430円、強そうですね〜
でもね〜しっくり来ないのよw 買いでも売りでもこの局面
ロスカットをきちんと決めて玉建てしたほうが無難でしょ
金曜日は私にとっては絶好の仕込み場でしたので来週が楽しみです
890鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/11 17:18:05 ID:LdwzVDY0
うーんもう一つ下があると思って買い仕込みしなかった・・・
金ちゃん押して(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。
891こっそり:04/09/11 17:36:08 ID:SXR7xKmt
  鉄砲1本張さん オレも1390円ぐらい付けるかなと思って仕切らなかったんですが
外しますたw
 上手く逝かんもんですなあ。
892名無しさん@大変な事がおきました:04/09/11 17:37:30 ID:+QeQlfNO
ここから玉を建てるのって半分バクチになっちゃわない?
上にも下にもどうにもでなるし、上値下値共にあまり幅が
ないから利も薄そう。 よほどの理由でも無いと、あえて
建てるほどの位置でもなさそう。
893こっそり:04/09/11 18:00:08 ID:SXR7xKmt
 >>892 確かにどっちにも逝きそうなので買いでも売りでも小幅ながら10営業日も
有ればどっちでも取れそう。
 5〜10円幅ならどっちも逝けそうだねw
894名無しさん@大変な事がおきました:04/09/11 19:35:56 ID:CtvJo4Qc
1380円までの下落は予想してる専門家も多いので、この値位置では買いたくないですね
1410円以上だと1380円で追証かかっちゃいますからね
895440ドル 390ドル:04/09/11 21:38:11 ID:8UFAKaOg
自分も1380円以下ありそうな気がします。
理由は戻りが早すぎるような
しかしそれだけ強い相場と言われればそんな気もするし・・・
迷います困ります ハイ


896名無しさん@大変な事がおきました:04/09/11 22:17:10 ID:WcDt59Q7
長期予想からするとやはり1450のボーダーまではいくでしょう。
その後はどう動くかはわかりかねますが今の時点では上下はありますが
天井は1500ちかく年末まで予想できますね。
みなさんはどうですかご意見お願いします。
897ツバス:04/09/12 00:06:21 ID:v76lDkJZ
皆さんはじめまして。
金先物を始めて早、半年になる初心者です。
初めは外務員に言われるがままに20枚の1点買いをしてまして思惑と逆方向に
相場が進むと後が無いので何時もヒヤヒヤ物でした。
しかし、なんとか利益も出て今は10枚1組の3点買いをしてます。
先日も1407円で10枚買いました。だから、後20枚分は様子を見て考えます。
このような仕掛け方は大きな利益もなければ、大きな損もしないと思いますが
皆さんどのような仕掛けかとをされていますか?
それから、利益の一部で先日車を買いました。(中古車ですが・・・・)
898もとはじめ:04/09/12 00:27:09 ID:pn/WGZrn
9.11にアメリカ本土でテロが何も起きなかったら、
こりゃドルは強いぞーとなって、ドルが上がり、でNY金が
下がるとか、なるのかな・・・。
だったら、買い玉じゃなくて、売り玉なのかな・・・。
けど、FRBではドル弱いぞーみたいに言ってるし。

>>ツバスさん
ホームトレードですか?

899名無しさん@大変な事がおきました:04/09/12 07:44:18 ID:bprLoC7Y
>>897
3回に分けるのはナンピンを入れる方法ですか?
もしそうなら、10枚3回で30枚の比率を変えるのもいいですよ。

自信ある根拠があるなら、15枚、10枚、5枚の順に建てていけば、
今回の1407円の拾いでもっと利を載せることが出来ましたね。

逆にリスクを減らすなら、4枚、8枚、16枚とナンピンしていけば
相場の読み違いに対応しながら載せる利も厚くすることができます。

私も3回に分けて建てる方法を知人から教わりましたが、お金がない
ので1枚、2枚、4枚という小額で小遣いを稼いでます。 メインは株
ですので、出た値洗いは株にまわしたり投資用マンションのローン
返済に回したり趣味に使ったりと、臨時収入として当てにしないように
してます。

先物は金と白金を中心に10年近くやってますが、今年の金は完全に
ボックス相場に入ってますので、>>897さんはまだ値が荒れる経験を
されて無いと思います。 私よりも勉強されてらっしゃるなら蛇足で
しょうけど、過去のスプリットやスライドを見返されるといいと思いますよ。
一緒にがんばって行きましょう。
900えら:04/09/12 09:56:55 ID:QGsAam1U
で、900っと。

だれか、三井フのこと、解説してくれね?
901名無しさん@大変な事がおきました:04/09/12 13:19:25 ID:pt9CxMnu
>>900
「どなたか、三井フのこと解説していただけませんか?よろしくお願い致します」
と、頭を下げれば、誰か教えてくれるんじゃない?
902名無しさん@大変な事がおきました:04/09/12 16:19:03 ID:hfY4vehh
金は確かにしっかりした値動きだったけど、NY高も織り込み済みじゃない?
円/ドル相場も揉み合いとなれば、株に資金が流れる可能性あるし、下値あるかもと読んでるんだけど
それに、高値ではダブルトップを形成してる可能性があるでしょう?

ずっと上げてきてるから、上げ要因よりも、下げ要因の方が多そう。
テロ懸念も同時多発テロ3周年の追悼式を無事に過ぎちゃったし、散発的なテロくらいでは懸念の後退をしそう。

下値が切りあがっていたとして、1390〜1420円の間で大台を挟んだ展開予想してるんだけど、甘いかな?

それに売り玉を1417円で持ってるのよね〜

1400円つけたら買い戻そうと思って指値入れてたのだけど、1402円止まりなんて(T_T)

皆さんは幾ら位の値動きで利益で仕切りますか?
903名無しさん@大変な事がおきました:04/09/12 19:54:03 ID:394DIvkb
>>902の先生
すばらしいでつ。
おいらが頭の中でもやもや考えがまとまらなかったことを見事にカキコしてくれましたでつ。
おいらも下値は1400円と思ってました。
1300円台になったら速攻買い仕込みと思ってたのになぜか反発。
でも、もういっぺんは1400円に行くでしょう。
そこで支持されるか、割り込むかはわからないけど‥‥

904902:04/09/12 21:23:05 ID:T5nv33N/
>>903さん
私はド素人でつ
だからこの考えなのかな?と・・・
ただ円相場は110円台から、土曜日には109円台半ばまで上がって来てますからね^^
週末の流れを月曜に持ち込めれれば、109円前半?
NY金は上がったけど、同じ方向になるとは限らないし
日本主導の値動きに期待してまつ

1,450円を越える材料は無いとみて、追証のかからない1,420円上は売り
1,402円に抵抗線あるようなので、適当に買いを仕掛けつつ、1,300円台入りを目指す!

両建てになってしまうけど、波を捉える事が出来ればリスク少なく稼ぐ事が出来るかなと。

素人杉?
905名無しさん@大変な事がおきました:04/09/12 23:07:38 ID:CUdjcFT+
>>887 ラオウさん
銀、完全に下抜けて、下げ傾向決定的ですが、
週始めに一時的な戻し来そうでつね。
2,3日単位での買い行けそうですか?
906ツバス:04/09/12 23:28:04 ID:7h7ujF7v
>>899さん
色々、アドバイス有り難うございます。
基本方針はナンピンで考えております。
少ない枚数から仕掛ければリスクの減少になりますね。
後は状況判断とタイミングですね。
まだまだ勉強不足の私でありますが今後もよろしくお願いします。

>>もとさん
私の場合は2ちゃんで叩かれているような悪徳外務員でないので
高い授業料を払って外務員を養っております。

907ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/13 01:16:23 ID:ehKNK3VW
こんばんわ〜
もとはじめさん
金は1410円割ったら、もしくは1425円超えたら買いを考えまつ。

>>905さん
俺は今日、217円台突入で買いを仕込みます。
もちろん、おっしゃるとおり、短期の買いです。
ただ、知ってのとおり、銀ちゃん暴れ易いので、当然ながら
余裕資金を懐に忍ばせての「斥候」的仕込でつ。
仕込んで、明日以降曲がれば即、切腹―――ッ!!
908905:04/09/13 01:57:36 ID:WeSgitiW
>>907
>明日以降曲がれば即、切腹―――ッ!!

その時は、共に逝きましょうぞ。
909名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 09:25:33 ID:+zFibTQR
う〜ん、1403円の金買い玉、いっぺん仕切るかなあ。
1450円以上を狙ってたんだけど、ここから下がるかな。
プラも売り玉を金曜に仕切ったのが結果的に正解だったし、
早め早めに仕掛けて行ったほうがいいかも。
でも、円高がそう続くとはおもえないしなあ。
910こっそり:04/09/13 10:57:20 ID:jQ85n5LJ
 なんとなく下逝きそうな悪寒。
911名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 12:24:49 ID:iSWonUrR
短期で新規売り仕込もうかしら?
1,400円を目指してゴー!日ばかりなら手数料も安いでつからねw
912ラオウ ◆YE/wQPCWf6 :04/09/13 15:37:26 ID:FXlqZ/p1
即行曲がった・・・。
しかも持ち越し〜コンヤガヤマダ。
913へなちょこ相場師:04/09/13 15:50:31 ID:F1My2cV4
まさか、今日、貴金属買ってる人はいないよね?
914名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 16:00:34 ID:rqFUv0Se
おお、へなちょこ!ひさしぶり!
おまえもどうしようもないアホだけど、同じようなのがおまえの↑にもいるぞwww
915名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 16:01:41 ID:zDOoFtvs
え゙…
今日、銀ちゃま持ち越しちゃったよ
916名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 16:02:21 ID:zDOoFtvs
↑売りね
917こっそり:04/09/13 16:20:09 ID:jQ85n5LJ
 1405円までは逝ってくれ、1390キボンヌなんだが贅沢イワン イワノフ アッガイ。
918へなちょこ相場師:04/09/13 16:20:40 ID:F1My2cV4
>>914
なにはともあれ、また会えてうれしい。ほんと久しぶりだよ。はい、確かにアホです。。。
明日からTKはパニックになるよ。今夜のNYは参考にはならん。TK立会開始直前夜間は急落するだろう。
銀はとりあえず、連続SL3連荘は必要。金は30円以上の下げになる。プラも暴落するだろう。
919名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 16:37:29 ID:zDOoFtvs
つーか、そこまで言われると売ってるワシでもどうしてなのか気になるぞい。
920ななし:04/09/13 16:39:30 ID:iSWonUrR
さすがにそこまではね・・・
売ってはいるけど、極端過ぎね?

名前つける事にした。ななしだけどw
921へなちょこ相場師:04/09/13 16:40:14 ID:F1My2cV4
今夜のNYが参考にならんというのは未知数だということだ。
ただファンドが投げるかもしれんから、下がる可能性のほうが高い。
単なる勘だけどね。まあ、曲がり屋の折れだから気にしないほうがいいよ。
922名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 16:43:52 ID:zDOoFtvs
>>921

とりあえず、簡単な解説ありがと。
当たったら明日もお礼を言うよ。
掲示板なのでそのくらいしかできん。スマソ。
923へなちょこ相場師:04/09/13 16:46:13 ID:F1My2cV4
>>922
あら?ありがd。。。

どっちかと言えば明日のNYが面白そうだ。
924名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 17:02:32 ID:zDOoFtvs
>>923

先週から銀売っているが、ちと自信をなくしてきてね…。
自信ありげに言ってもらって少し安心した。
まぁ、上がったら上がったでそれは仕方がないと言うことで。
自分自身のことながら、いつか損切りできなくてあぼーんしそうな悪寒…。
925へなちょこ相場師:04/09/13 17:08:20 ID:F1My2cV4
>>924
いいとこで売ってるじゃないですか。その玉が欲しいくらいです。
戻しはないと思います。NY今夜は銀行筋が銀を売ってくるかもしれません。
そうすれば暴落は間違いないでしょう。
仮に少々上がっても悲観しないで下さい。夜間で必ず急落します。
明日以降はもう、買い方の狼狽投げで、後場から売ることはできなくなるはずです。

というのが私の現在の仮想シナリオです。
926名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 17:19:31 ID:zDOoFtvs
>>924

解説ありがと。
今日はぐっすり寝ることにするよ。
ワシももっと根性つけなあかんな。
927名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 17:20:18 ID:zDOoFtvs

>>925の間違えね…念のため。スマソ。
928こっそり:04/09/13 17:43:21 ID:jQ85n5LJ
 つーーと へなレスだと1380円くらいまでは落ちるぞット。
 ドキドキ 今回は当たってクラサイ。
929名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 17:50:56 ID:QqEXgHq/
あさって下げて、当たった面するのがへなw
930ななし:04/09/13 17:58:58 ID:iSWonUrR
へなちょこさんは、いつも当たらないの?今回は当たってよ〜
売りだけしか持ってないんだから(爆)

NY2日上げたから、TK下げで利益確定の釣られ下げキボン。
円相場も向こう時間だけ逆ブレするとか・・・

すべてプラス思考w
931名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 18:04:40 ID:+zFibTQR
でもなあ、俺の節穴の目でチャート見ると下げそうになんだが。
なんで下げてるのかよく分からん。 明日も下げたら買ってる
金を仕切るよ。 できれば上がって欲しいなあ。
932名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 18:24:04 ID:qASKnED6
はい。

みなさん

この

「へなちょこ相場師」の言う事は動揺させて思考を錯乱させることが目的なので

真に受けない様にお願いしまつ。

933へなちょこ相場師:04/09/13 18:34:14 ID:F1My2cV4
今週、貴金属が上昇する確率は極めて低いと言わざるを得ない。
金については390を維持できるかの攻防となるだろう。
銀については6ドル台を維持できる可能性は極めて低い。
プラチナについては暴落の危機がそこに来ている。銀も無きにしも非ず。
今日程、確信をもって売りだといえる日はそうそうあるものではない。
今日の手口を見ても分かるように金の売り方占有率は77%を超えてきた。
銀については先で言えば大手は売り玉8000枚に対して、僅か34枚の買い玉というところまで処分された。
買い方は危険だということだ。しかも買っているのは大衆のみになってしまっている。
934931:04/09/13 19:07:06 ID:+zFibTQR
>>933
そんなに売られてんのか。
ということは6月末の棒下げの再来が明日来るの?
あん時は売ってたからホクホクだったんだけどなあ。
今は底と信じて買った9月8日の玉しか持ってないし。
まあ、後の祭りなんで明日下がったら損切るかナンピン
するか考えることにする。
玉建てた当初の設定は損切り1350円。
1390円から10円刻みでナンピン買い予定だった。
状況が変わればまた転身も変えないとな。
935名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 19:24:39 ID:rzXzD2In
でも、へなちょこさんて曲がり屋で有名らしいよ。

不思議なのはなぜあんなにいつも暴落を望むかですね。
彼に言わせれば、いつも暴落。
何かにとりつかれたような徹底的なマイナス志向。
よほど不幸な過去を背負っているに違いない。
相場で経験を積めば積むほどそういう病気に冒されやすいそうです。
936名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 19:37:40 ID:QqEXgHq/
へなちょこは金買いで外務員に騙されて大金を失って以来、
金に関しては暴落の予想しかできなくなったんです。
自分と同じ大衆が同じポジでかってしまうと妬ましいので。
937へなちょこ相場師:04/09/13 19:48:43 ID:TFJwpDEk
>>936
おいおい(w
あなた前にも同じようなこと言っていたな。
言っとくが、折れは外務員に騙されたことはないぞ。騙されそうになった事はあるが・・。
それに先物金で損したことなどない。
938こっそり:04/09/13 19:49:08 ID:jQ85n5LJ
 へな先生は暴落か暴騰のどっちかじゃなかったっけか?
 でも よく外すし たまに当たるしほどほど信用してるw
939チムニー ◆hXYPkArJ1M :04/09/13 19:51:36 ID:w1NXyLff
>>933
はじめまして へなさん
いや〜奇遇ですな〜>>889上の方でも書いてあるんですが 私も
金曜日仕込んでます 私的には金曜日が仕込み場でしたので たっぷり
仕込みましたw
今回は1430円が一杯一杯と思っていたのに OILに釣られて
予想よりも高い値段を付けて居たので このまま上に行くのかと
も思っていましたが やはり終わっていたようですね〜
まったく上がないとも思ってませんが まずないと思ってたっぷり
仕込みました 取りあえず1430円当たりにロスカットは設定して
いますが どうなる事やら まったく持って明日が楽しみです
940へなちょこ相場師:04/09/13 20:03:22 ID:TFJwpDEk
>>939
はじめまして。いや〜、頼もしいですな。おっしゃる通りで楽しみですな。
941名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 20:53:29 ID:AVdbkKiI
為替が…
942名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 20:56:23 ID:f+GhR/FP
いよいよ来るか、ストップ安が。
そもそも、1400円というのがどう見ても高すぎる。
ストップ2日も続けば、狼狽売り続出で1300円割れもあるぞ。
三井フについて少し。
三井フは、ほぼ一貫して買い続け、また売り続けるという傾向がある。
7月末から8月待つ迄買い続け、8月末から売り続けている。
買い残がかなりあるようだから、まだまだ売ってくるのではないか。
943名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 21:27:08 ID:LlDkp1eF
おっ、へなちょこはん、おひさしぶり。
ガソスレの方にも顔を出してよ。
944へなちょこ相場師:04/09/13 21:30:24 ID:ed6hcOCB
NY初っ端から急落ですね。大変なことになるでしょう。

>>943
はい、分かりました。
945名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 21:40:39 ID:jTLjPgcA
今日の円安はキタの大爆発が原因?
いつものように明日か明後日には109円台前半になっているといいけど…。
946へなちょこ相場師:04/09/13 21:43:06 ID:ed6hcOCB
どうやら銀は独自の方向感を掴みつつあるようですね。
ロスカットを巻き込みながら、本取引は暴落しますね。
プラは原油取引が始まるまで様子見を行う可能性があります。
金は急落を覗っているようです。。。為替はもうだめですね。
947名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 21:47:40 ID:IvIs/VS9
110.28円 09/13 21:30

円が売られてますね フフ
948へなちょこ相場師:04/09/13 21:57:51 ID:ed6hcOCB
取引開始直前にプラチナは火柱ですね。買い方には嬉しいことです。ここからどう動くのか注目ですね。
949440ドル 390ドル:04/09/13 22:07:13 ID:SFMp5+Dh
金は400ドル以下は実需があるとか
TKで大きく下げるには105円とか強烈な円高が必要なのかなぁ〜
9501415買い玉五枚:04/09/13 22:08:20 ID:Efu1PW7H
うううぅー 今日買い玉新規に五枚も建てちゃいました  涙

NYも下げてきてます  せめて400ドルは割らないで欲しいぃ。
951名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 22:09:29 ID:W0OlVdmY
NY原油がしぶとく下げ渋ってるからね。
金もなかなか一筋縄じゃいかんよ。
952名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 22:17:42 ID:Cnea4Dhy
なかなか下がらないな・・・400ドル近辺で揉みあってる
下がっても、その分為替で相殺だし
ほんとに下がるのか?
953名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 22:33:35 ID:bzWdM1s6
プラは暴騰してるじゃな〜い。
金はそこそこ。
銀は底が見えず。
NY貴金属、荒れてますね。

>>949
金の現物がようやく401ドルに乗ったばかりだからむしろ
金も上げの状況。 むしろ円が109円台で粘ったことを
評価すべきでしょ。

でもな、油、がんばってるな。
954へなちょこ相場師:04/09/13 22:47:29 ID:ed6hcOCB
油なんて今夜はすぐに下がるさ。
プラも時間の問題。1時間もすればマイ転するでしょ。
955名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 22:58:39 ID:o5+YxVME
10分経過
956440ドル 390ドル:04/09/13 23:07:22 ID:SFMp5+Dh
20分経過
957名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 23:49:10 ID:WeSgitiW
1時間経過しますた。
1時間前と比べて、プラ変わらず。
金銀上げです。油はガツガツ上げてます、はい。
958953:04/09/13 23:52:48 ID:bzWdM1s6
やっぱりきんはそこそこ。
銀は下げてプラは暴騰。
油もガツンと騰がってるね。
案の定、円も110円台に落ち込んでる。

いいや、もう寝る。 明日起きてから作戦考える。
とりあえず、今の時点で金の売り仕切りは必要なし。
明日起きて金が下がってたらそん時考える。

それじゃおやすみ〜。
959名無しさん@大変な事がおきました:04/09/13 23:56:09 ID:jTLjPgcA
オイルに釣れ高?
960名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 00:19:16 ID:gYvzJb07
金、爆上げ!
961名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 00:22:57 ID:89CcQXQT
>>960
といっても今のところ金曜クローズのレベルに戻っただけ
これからどうなる?
962へなちょこ相場師:04/09/14 00:26:53 ID:BrFxQQOQ
なんだ、結局本取は見ててもしょうがない相場になったな。
ま、最終的には下げるんだろうけど・・ま、いいか。。。
963名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 00:46:38 ID:rcQDmkdu
まあ、トレンドは下げだからな・・
どう考えたって
964名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 00:59:50 ID:r1AeKYQP
とれんど?・・


もっとさきをみなはれ







9651415買い玉五枚:04/09/14 01:03:48 ID:36zQQCDy
NY戻してますね^^;

少し動揺が収まりました。
966へなちょこ相場師:04/09/14 01:06:53 ID:BrFxQQOQ
参ったな・・戻し杉、しょがねか
967名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 01:25:42 ID:8KRLeQ7z
へなちょこ また曲がったか・・・・
968名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 01:34:26 ID:0rhx/x+7
>>954
3時間経過
969名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 01:37:09 ID:auOjtO1h
ラオウさんは確か買いだったな。あの人に乗っておけばよかつた!
970へなちょこ相場師:04/09/14 01:40:04 ID:BrFxQQOQ
買い方は今のうちに成り行きで仕切り出しといたほうが良さそうだな(w
971“逆境の友” ◆TUNWsJIh/k :04/09/14 01:50:13 ID:1l8gsi75
ひさびさですね、へなちょこ先生。
今夜はビート・イットかスリラーか、ソクラテスかプラトンか・・・
972名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 01:52:29 ID:auOjtO1h
へなちょこちょっと負け惜しみ
973名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 01:53:23 ID:WGo+IFVd
いまだにいるんだな、へなの適当話に乗ってくる奴が。

9741415買い玉五枚:04/09/14 01:56:01 ID:36zQQCDy
>>973
最近ここを見始めたんで・・・

正直あせりまくりでした。
975名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 02:05:33 ID:WGo+IFVd
へなは前回も暴落騒いで外したから今まで出てこなかったもんな。
976名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 02:09:00 ID:6ntJxpO8
それにしてもNY金上がってますね。
最終的にはどのくらいで落ち着くんですかね。。。
NY原油がハリケーンの影響で上がってるなら、ハリケーン過ぎたらまた下げるんでしょうか?
かなり高いところで買っているので、基本的には上がって欲しいですけど。。。
下げるんなら思いっきり下げて1370円くらいで買い増ししたいです。
977へなちょこ相場師:04/09/14 02:12:45 ID:BrFxQQOQ
>>971
あ〜、こんばんは♪久しぶりですね。お元気でしたか。
なんだか自分としては本取、残念な展開になってますが朝まで分からないです。
今週はあちこち面白そうなことになりそうなので楽しいですけど・・
ガソスレも見てます。。。
978名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 02:14:40 ID:1B1V5l7C
♪ このマークがくさい
979名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 02:15:24 ID:0rhx/x+7
駄目じゃ〜ん!wへなちょこぉ!!www

>>937のへな
そりゃホールドでしょw

だって
↓              ↓
918 :へなちょこ相場師 :04/09/13 16:20:40 ID:F1My2cV4
>>914
なにはともあれ、また会えてうれしい。ほんと久しぶりだよ。はい、確かにアホです。。。
明日からTKはパニックになるよ。今夜のNYは参考にはならん。TK立会開始直前夜間は急落するだろう。
銀はとりあえず、連続SL3連荘は必要。金は30円以上の下げになる。プラも暴落するだろう。

921 :へなちょこ相場師 :04/09/13 16:40:14 ID:F1My2cV4
今夜のNYが参考にならんというのは未知数だということだ。
ただファンドが投げるかもしれんから、下がる可能性のほうが高い。
単なる勘だけどね。まあ、曲がり屋の折れだから気にしないほうがいいよ。

925 :へなちょこ相場師 :04/09/13 17:08:20 ID:F1My2cV4
>>924
いいとこで売ってるじゃないですか。その玉が欲しいくらいです。
戻しはないと思います。NY今夜は銀行筋が銀を売ってくるかもしれません。
そうすれば暴落は間違いないでしょう。
仮に少々上がっても悲観しないで下さい。夜間で必ず急落します。
明日以降はもう、買い方の狼狽投げで、後場から売ることはできなくなるはずです。

というのが私の現在の仮想シナリオです。
980名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 02:17:39 ID:0rhx/x+7
急落しても前日比プラマイ0じゃーな。

その書き方じゃ前日比マイナスだと思うよw

いやー逃げ道自分で作ってるね
981名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 02:18:00 ID:Fdpcd1xX
売り方ですが、へな先生・・・場中にカキコお願いします。
そしたら売りポジ閉じたのに(´・ω・`)
982へなちょこ相場死:04/09/14 02:21:14 ID:0rhx/x+7
>>981
夜間で急落ですから安心して下さい。
983名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 02:21:54 ID:+RzWGyeC
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/atlantic/storm/storm2.html

ハリケーンはついに最高位のカテゴリ5です
中心気圧920hpa以下の勢力です
984“逆境の友” ◆TUNWsJIh/k :04/09/14 02:22:49 ID:1l8gsi75
まあまあ、ここは2ちゃんねるですから。ポジショントークも芸のうちですよ。
985Я:04/09/14 02:36:56 ID:1B1V5l7C
まゆタン、ウィンナー食べてもう寝ます。
986Я:04/09/14 02:37:52 ID:1B1V5l7C
私も、お休みです。
987へなちょこ相場師:04/09/14 02:38:43 ID:BrFxQQOQ
あ〜あ、やはり小反発か。覚悟はしてたがしかたあるまい。買い方さんは今夜はぐっすり寝て下さい。
原油リアルスレ行って来ます!
988名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 05:34:00 ID:jllaBU/O
へなちょこ、芸術的な曲がりだな。
989953:04/09/14 07:32:51 ID:gYvzJb07
起きた。 やっぱり上か。 安心した。
先週からの続きで一本調子の棒上げじゃないか。
NYは今週410ドル超えるかもだな。
とりあえず、目標の1440円を超えたら仕切りを
考えてみよう。 たぶん1430円そこそこだとは
思うけどな。
990953:04/09/14 07:37:48 ID:gYvzJb07
あ、ついでに言うと、貴金属全部トレンド転換
したみたいだね。
プラや銀も今日安かったら買ったほうがいいかも。
今日高かったら明日の戻りで買う。 明日も
高かったらあきらめるけどさ。
991鉄砲1本張 ◆CwLllUCYro :04/09/14 08:53:43 ID:3ifzdo6n
今回 金ちゃん買えんかったのぉぉ(ノ_<。)ビェェン
992名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 09:21:39 ID:/nuEgSgg
あまり上げなかったね。 1430円はむりだったか。
上値はどこまで行くかな?
実は今回のトレンドは1500円近くまで行くかもって
思ってるんだけど。 そこまでは無理そうな気がして
きた。 ここ見てると結構下げ期待の人が多そうだし。
993ななし:04/09/14 10:23:01 ID:2jbmrz7+
あちゃ、まじで曲がってるし(-_-;)

NY金の寄り付きマイナスサイドだったから安心して寝ちゃったよ・・・

まあ、上げもオイル釣られ高だから一時的なものと考えて対応しようっと。

へなちょこさんの逆で勝負したら大儲け出来そうだねw

これからも宜しくwww
994名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 10:33:15 ID:fggTMvTX
へなちょこは
曲がったときは「いつか」落ちる、という予想に脳内変換されるので
本人的にはまだ大丈夫ですw
995こっそり:04/09/14 11:52:54 ID:CKC/q90y
 曲がったねw
996こっそり:04/09/14 11:53:35 ID:CKC/q90y
明日の金属相場はどうなるか?PART20
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1095125153/l50
 
 次スレ誘導って遅いか・・
997こっそり:04/09/14 11:54:07 ID:CKC/q90y
埋めちゃうかな
998こっそり:04/09/14 11:54:34 ID:CKC/q90y
998 ダッタリスルモンダニ。
999もとはじめ:04/09/14 11:58:09 ID:NaEWG7Zb
1000でおしまい
1000もとはじめ:04/09/14 11:58:51 ID:NaEWG7Zb
1000で次へ!
明日の金属相場はどうなるか?PART20
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1095125153/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。