【Arca】アルカ型クイックシュー【互換】6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
アルカスイス(ArcaSwiss)のカメラ・レンズ用クイックシューと、その互換品について。

クイックシュー:三脚とカメラやレンズを簡易に脱着するための補助器具
形式の呼び名:アルカ型 アルカ互換 Arca-Type Arca-Style
全体:クイックシュー Quick shoe Quick Release Adapter
三脚の雲台側に取り付ける台座に相当する部分:クランプ クイックシューベース Quick Release clamp Quick shoe base Quick Release base Quick Release Platform
カメラ・レンズ側に取り付ける部分:シュー カメラプレート レンズプレート Quick Release Plate Camera plate Lens plate L-bracket

■前スレ
【Arca】アルカ型クイックシュー【互換】5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1359558239/

■関連スレ
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?31【脚】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1360329252/
★三脚★三脚★三脚★ vol.17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1324977936/
三脚スレ(ビデオカメラ板)
ビデオカメラの三脚 6本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1357497039/
■メーカーサイト
ArcaSwiss(KPI) 
http://www.kenko-pi.co.jp/brands/arcaswiss/ 
■参考  >>2 以下
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:46:12.83 ID:gW6JWxUE0
■メーカーサイト
アクラテック Acratech ttp://www.acratech.net/
カーク Kirk Photo  ttp://www.kirkphoto.com/
リアリーライトスタッフ Really Right Stuff(RRS)  ttp://www.reallyrightstuff.com/
ウィンバリー Wimberly  ttp://www.tripodhead.com/
ノボフレックス Novoflex  ttp://www.novoflex.com/
マーキンズ Markins  ttp://www.markins.com/
フォトクラム ttp://photoclam.com/main.php
フォーバ(フォバ) Foba  ttp://www.foba.ch/
フェイソル Feisol  http://www.feisol.com/index1.html
インデューロ Induro  http://www.induro.jp/
ベンロ Benro  http://www.widetrade.jp/item/benro/aboutbenro.html
ヴァンガード Vanguard ttp://www.vanguardworld.com/index.php/en/products/photo-video/list-1-4-145.html
シルイ Sirui http://www.sirui-japan.com/list/index.html
ジオット Giotto's  ttp://www.giottos.com/
ベルボン(Velbon FHD) ttp://www.velbon.com/jp/
スリック Slik ttp://www.slik.co.jp/accessories/
コーワ(ユニバーサルマウントシステム) Kowa ttp://www.kowa-prominar.ne.jp/pro/spotting/acc_da1/top.htm
スタジオJin  http://www.rakuten.ne.jp/gold/studio-jin/
カスタムブラケット (CustomBrackets) http://www.custombrackets.com/
ヨブデザイン (jobu design) ttp://www.jobu-design.com/index.html
ノーダルニンジャ (NodalNinja) http://www.nodalninja.com/
ヘジナールフォト (HEJNAR PHOTO) http://www.hejnarphotostore.com/
ネスト Nest http://www.hongkongnest.com/enindex.asp
ジェイテック JTec http://jtec-online.com/
キャリースピード http://www.carryspeed.com/blogs/news/6436566-new-release-f-1-foldable-mounting-plate-with-arca-swiss-quick-release
K-ASTEC http://homepage2.nifty.com/astec/menu_RR.html

以下は規格未確認
ttp://www.stereoscopy.com/jasper/heavyduty-bar.html
ttp://www.vr-head.com/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:46:28.60 ID:gW6JWxUE0
Q:アルカって何?
A:アルカ・スイス(Arca-Swiss)のこと。
  一般には知られていないヨーロッパの老舗のカメラメーカーの一つで、特殊大型カメラや雲台などで定評がある。
  海外の老舗のカメラメーカー。ここではおもにクイックシューの話題。マニアの中では有名です。
  20??(09?)年から、ケンコープロフェッショナルイメージングが日本に輸入するようになってます。

Q:雲台に取り付けられている「クランプ」や丸形台座などを別のものに交換できる?
A:基本的に可能。

Arca-Swissのばあい、11mmボックスで脱着するタイプと六角棒レンチで脱着するタイプがある。
(上からネジが外れない最初期タイプはユーザー側で交換が出来ない。)

11mmボックスで脱着するタイプ
 1.アルカ純正工具で脱着。
 アルカ純正工具(右上)
 http://www.bhphotovideo.com/images/largeimages/342311.jpg
 2.ソケットの肉厚が薄い11mmの差込角1/4"(6.35mm)ソケットとレンチ(スライディングTハンドルなど)
 ホームセンターで売っているソケットは肉厚が厚いものが多いので雲台持参で確認した方が良。
 またナット部分が極薄なので回す時にぶれてナットの角を舐ないように注意が必要。

六角棒レンチで脱着するタイプ
 適合する六角棒レンチか、できれば均等に抑えるために、スライディングTハンドルなど

どちらもネジロックで緩み止めされていて固いばあいに、滑ったりして怪我をしないように。
ただし、緩み止めが緩い例もあるとのこと。

上記以外の脱着方法が追加される可能性もあって、必要になる工具等が違うばあいもありうるので、
確認は不可欠。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:46:44.38 ID:gW6JWxUE0
Q:アルカ型の「ノブ・ねじ回し式」と「レバー式」はどちらが良い?

A:一長一短。
レバー式は、適合するプレートのメーカーが限定されるので、多少の規格違いは問題にしないアルカ型の汎用性を生かすならノブ・ねじ回し式。
脱着に要する手間は、レバー式のほうが若干少ないものの、カメラのダイヤル等をつまんで回したりする系統の操作に特に支障はない人なら、
決定的といえるほどの差は生じない。
例外的に、指先での操作に何らかの不自由があるとか、不得意なので極力避けたいとかいう人なら、脱着に要する手間や確実性が
大きく変わると感じられることもあるかも知れない。

Q:ノブ・ねじ回し式では、通常にネジ止めするのと大差がなくなってしまうのでは?

A:カメラを普通にネジ止めするばあいは、カメラレンズのほうを片手で保持しながら、見づらい位置にある直径6mm弱のネジとネジ穴を、
わずかな隙間から覗き見するようにしながら、キッチリと合わせる必要があり、位置がミリ単位でズレているだけでも、固定できないこともある。
それに対して、クイックシューのばあいは、全開にしたクランプにプレートを乗せて、ノブで締め付けるだけで、規定の通りに確実に固定される。

スライド方向の位置は微調節する必要が生ずることもあるが、ネジとネジ穴を合わせるときのように狭い範囲でキッチリと合わせる必要は全くないし、
微調節が必要になっても、固定をわずかに緩めて動かしてから止め直すだけ。
また、ネジとネジ穴のように、斜めにねじ込んでネジ穴を傷めてしまったり、ネジでカメラの底面を擦ってギタギタにしてしまったりするリスクもない。

そういった違いは、重くて長いレンズと重いカメラ・暗くて見づらい条件・寒冷地などで厚い手袋をしているばあいなど、
条件が悪くなればなるほど差が大きくなるが、軽くて小さいカメラ・明るくて見やすい場所・素手か素手に近い状態で操作できる条件でも、
脱着回数が多くなると、時間と手間にかなり影響する。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:47:27.00 ID:gW6JWxUE0
アルカ型クイックシュー、クランプ、プレート、レールなどの実用例

【伊達淳一のデジタルでいこう!】2つの“G”とデジスコ
〜「LUMIX DMC-G1」と「PowerShot G10」で野鳥撮影に挑む
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/02/10111.html

【伊達淳一のデジタルでいこう!】天体望遠鏡でデジスコにチャレンジ
〜トミーテック「ボーグ」という選択肢
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/04/10123.html

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/02/20/7976.html
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:47:42.58 ID:gW6JWxUE0
Q:「三脚穴のネジの変換アダプタ(reducer bushing・リデューサーブッシング)」 いわゆる「太ネジ細ネジ変換アダプタ」

A:外側がUNC3/8オス・内側がUNC1/4メスの変換アダプタ。
マイナスドライバーで回すタイプが一般的。
ねじ込む三脚穴には、変換アダプタが飛び出さないようにするための「座刳り(ざぐり)」があることが多いが、その具合が
ものによって違い、また、変換アダプタの「頭」のほうの「鍔」の角度や厚みもものによって違い、それらに「相性」があるので、
なるべく現物合わせで、しっくり合うものを選ぶのが無難。
合わないと、飛び出したり、緩みやすかったりする。

変換アダプタは、日本国内で入手できるだけでも、いくつものメーカーから出されていて、変換アダプタの「頭」の「鍔」の
角度や厚みがマチマチなので、いくつか比べれば、うまく合うものが見つかることが多い。

「鍔」がないタイプは、日本では、スタジオJin http://www.rakuten.ne.jp/gold/studio-jin/tools.html で、
長さが異なるものを販売していたりする。

注意:いずれも、頭の溝がしっかりしていないので、うっかり舐めてしまいやすいから、回すときに使うドライバーは、
「溝にピッタリ合うもの」を選んで使うのが賢明。
家庭用として一般に売られているマイナスドライバーは、幅が狭すぎるものが多いので、しっかりねじ込むことが出来ず、
変換アダプタを傷めて舐めてしまう危険が高いので注意。
先端の幅が9mmくらいのマイナスドライバーで、ルビコン206など安価なものがうまく合うことがある。
また、ベルボンの三脚にセットのプレート状の工具とかも、適合するばあいもある。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:49:03.72 ID:gW6JWxUE0
ノブ式のばあいにクランプの脱着に必要になる最低限の回転数
※ネジのピッチによって変わる

ARCA SWISS     1
Acratech       2
BENRO        2
FOTOPRO      2
Hejnar         1
Kowa         1
INDURO       不明
Photoclam      1
Really Right Stuff  1
Markins        1
Novoflex        2
Sirui          1
SLIK          1
SUNFAYFOTO    2
Vanguard      不明
Wimberley       1

締めきり固定状態から、Really Right Stuffのプレートを、斜めにすれば外せるところまで
※少ない回転でより大きく動くものを「早い(速い)」と表現。
※必要になる回転数は、クランプとプレートの角の丸め具合などでも変わるので、あくまで参考概略数字。

Really Right Stuffなど 2回転くらい → 上述ではこれを「1」と表記している。
Kirkなど 1回転くらい。文字どおりにピッチが倍速になっているという計算。

Sunwayfoto、Photoclamなど 1.5回転くらいで、「2倍速ではない」が、早いことは確か。

必ず現物確認の上で、追加訂正よろしく
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:49:20.19 ID:gW6JWxUE0
少し緩めたときに動く方向の「すっぽ抜け止め/セーフティーストッパー」について

元祖のアルカ : 何もなし

プレート側から突起を飛び出させるタイプ : Really Right Stuff kirk など
※アルカ型アメリカ式ストッパーピンと仮称。

クランプ側から突起を飛び出させるタイプ : アクラテックなど
※具体的などの位置にどういう突起を飛び出させるか、いくつかバリエーションあり。
※当然ながら、プレート側のどういう位置に、突起が対応するミゾないし土手として作用する
 ものがあるかもバリエーションあり
※突起は、バネ仕掛けなどで引き込み式になっている例が多い。

両方から突起を飛び出させる : そういうくどい無意味な規格はないと思うが、「いずれかでないと
固定等に支障が出る」とはかぎらず、「両方に突起(ピン)があっても問題なく使用できる形式」
というのもあるのは事実。

※突起は、円柱状の「ピン」が普通で、構造としては「土手」とか「段」がぶつかって止まる形式
 でも効果はあるに決まっているけど、 作るのが面倒≒割高になるなどの問題がある関係か、
 存在を確認した記憶はない。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:49:36.72 ID:gW6JWxUE0
アルカ型のアリミゾの幅
基本となる幅規格が完全に統一されていないのがアルカ型の泣き所の一つ。

※アリガタ(台形断面の突起)の底辺と斜面を延長してできる三角形の底辺の「長さ→幅」

ノギスを改造したゲージを作って測ってみたところ

アルカなど 40mmくらい
※調べた範囲ではもっとも狭いが、より狭いものが存在しないかは不明

・・・中間に幅が違うものがいくつかあり・・・

Really Right Stuffなど 41.2mmくらい。
※調べた範囲ではもっとも広いが、より広いものが存在しないかは不明
※測定自体があまり正確ではないけど、ひょっとすると「1+5/8インチにしている」ということかな?
 もしそうなら、そういう変なことをするのがいるから、規格がまとまらないので困る、の一言。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:49:52.76 ID:gW6JWxUE0
Q:天体観測や天体撮影関係の使い方は?

A:このスレは「アルカ型クイックシュー」のスレであって、「アルカ型クイックシュー」の発展的な
活用方法も趣旨のうちに含まれる。

「アルカ型クイックシュー」は、カメラやレンズと三脚雲台を結合するためだけのものではなくて、
合理的な意味が存在するならば、何と何を結合するために使用するのも自由だし、既に、
ストロボなどのカメラ周辺機器を結合するためのものも実際に登場している。

光学機器の取り付けに活用する方法は、「アルカ型クイックシュー」の「本来の用途」だから、
天体望遠鏡等を結合する目的で活用する方法は、むしろスレの趣旨によく沿っているといえる。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 20:50:42.82 ID:gW6JWxUE0
Really Right Stuffの "MPR-B" や "B2-Duo Double Clamp"などに付属の、
位置決めストッパーのためのプラスチックの特殊ネジ
※飛び出しが大きすぎて折れやすいというクレームが続出したせいで変更になったらしい。

日本では普通には入手しづらいインチ規格の「#10-32」というネジなので、折れたときに入手が困難。
何とかして代替の金属ネジが入手できても、固定のときにレールがギタギタになってしまう。

対策1:価格を明示してのばら売りは受け付けていないものの、申し出があればもらえるもよう
(ストッパー類を買った人限定ではないかと思われる)。
別途依頼して送ってもらうのも可能だが、小さいネジだけにしては送料が高く付きすぎる。そこで、ストッパー類を
買うときか、あるいはそのあとで何かを注文するついでに、「screwのスペアが欲しい」旨を伝えて、
承諾があったら、注文の最後の通信欄に、「承諾があった旨(承諾メールの承諾の文言をコピペするとか)と、
何本が欲しい」と書きそえて入手する。

対策2:「#10-32」は、日本で普通に入手できるISOのM5と、ピッチも径もほとんど全く同一で、M5のほうがわずかに
太いので、M5のタップでネジ山を切り直して、日本でも比較的容易に入手できるプラスチックネジ、M5-L10くらいの
プラスチックの六角穴付きボルトに取り替えて使う。
※10mmではちょっと長いが、8mmというのがないらしいので、自分で削って短縮するほうが便利。
※プラスチックネジは、一般的なナベネジ形式のほうが入手しやすいが、位置調節のために指でつまんで回すのに
 不便で、頭がより大きい六角穴付きのほうが回しやすい。Webでも、ナベヤとかで通販取り寄せ可能。
※材質は、比較的丈夫なポリカーボネート製のもので問題ないもよう。それ以上に丈夫な、グラスファイバー混入の
 特殊素材のものもあるらしいが、実使用の具合がどうなのか、現物では未確認。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 21:10:14.97 ID:wbFqQk7o0
このテンプレの多さ、キチガイじみてる
古いのや足りないものも更新されてないし…

それをなんとも思わないような人間がいるスレなのかw
13ここまでがテンプレ:2013/04/29(月) 23:31:01.06 ID:qhgPJOKU0
>>12
 ↑
参考になるような情報など何一つ持ち寄らない無能者ほど、
中身のない注文をグダグダ並べ立てるだけは一人前。

> 古いのや足りないものも更新されてない
具体的な何がどう新しくなっているのか? 何が足りないというのか?
追加訂正があるならサクッと書けば良かろうに、問い返しても何の
答えもない。

それも当然のことで、具体的な情報など何一つないから、何一つ
出るわけがない。出てくるのは、中身がないのを誤魔化す口答えだけ。

それもそのはず、「中身はそれだけ」だから当たり前。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:31:35.47 ID:m1aS56gm0
>>12
文句があるなら最初から自分で立てれば良いだろ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:32:56.67 ID:wbFqQk7o0
>>13-14
このテンプレの多さ、キチガイじみてる
古いのや足りないものも更新されてないし…

それをなんとも思わないような人間がいるスレなのかw
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/29(月) 23:34:24.46 ID:m1aS56gm0
あぁ
>15 はいつもの基地外か
自分でスレ立ててそっちでガンバレ
こっちにくるな
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 08:06:47.18 ID:DJbD1b+10
そして過疎スレへ…

テンプレのデカさが目立つばかりの
かわいそうな頭デッカチ尻すぼみスレ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 09:46:57.99 ID:DJbD1b+10
テンプレについて。

メーカーも1シリーズのみ対応とか
怪しいクソニッチまで挙げてるし。
んなの買うわけねーってのw

特に>>5-11が気持ち悪いな…
その書き込みに需要があると思っていうことがコワヒヨ。

空気読む・周り見る、時代知る、
整理するということを覚えろサル。(笑)
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 09:59:52.73 ID:DJbD1b+10
「漏れなし」
「とにかくコンプリートが善」
「ないより、あった方が全てにおいてまし」


これを金科玉条のごとく信奉してるうちは
幸せからは遠いよキミタチ。
いつまでも幼児収集癖のレベル
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 16:33:41.19 ID:DJbD1b+10
やっぱり過疎だな
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 23:25:00.46 ID:krWIFqFW0
>>17
頭がないサルからはそう見えるものなのか?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/30(火) 23:26:38.31 ID:krWIFqFW0
>>19
「コンプリートが善」? 何それ? コンプリートという言葉の意味を
何か非常に奇妙な拗くれた具合に憶え間違えてないか?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 00:20:11.99 ID:JC0gKEPk0

と夜中に騒ぐだけ。
日の光に当たったら溶けちゃう、みたいな。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 09:23:06.92 ID:JC0gKEPk0
やっぱり過疎だな
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 11:29:33.91 ID:h0Qcd0quP
煽り合いから何が生まれるというのか

アルカ童貞卒業しようと思っていろいろ見てたんだけど、童貞にはまずはrrsの該当機種用の舟とべんろのB0くらいから始めたらいいかな?
スリックはシューが微妙だって書いてたし
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 11:35:04.07 ID:JC0gKEPk0
RRSにはRRSの受けだろ
初めてならなおさら

それともベンロに好みが傾斜してるのかな
まぁ好みだけどne
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 11:40:34.31 ID:JC0gKEPk0
ちなみに俺は
KIRK-KIRKで入って
現状はSunwayFoto-KIRK
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 11:44:35.98 ID:fUONDOZv0
>>25
直販でRRSの機種別プレートだけ買うなら、送料が馬鹿馬鹿しいことになる。
どうせなら一式買っちゃいなよ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 12:26:51.95 ID:h0Qcd0quP
>>26
ベンロ安いし近じか中国行くから安かったらかったこよーかなーと
やっぱ最初少し高くても統一した方がいいか

>>27
sunwayも検討するわ。あんがと。

>>28
送料ちゃんとみてなかった。それもみて判断するわ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 12:28:25.58 ID:JC0gKEPk0
香港なら両方とも安く探せるよね
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 19:54:37.33 ID:fKT6ogOe0
>>25
BENROのボールはあんまり勧められないんだよね、ハッキリいって。

明らかにPhotoclamなんかのほうが上で、値段的にも買い得だったけど、
ウォン相場の関係でズバリ安いとはいえなくなってるみたい。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 19:55:27.95 ID:fKT6ogOe0
>>29
どう考えてもsunwayfoto。工作も良いし、レベリングベースとか、パン回転クランプとか、ユニークなものも多い。
ただし、ボール雲台はダイヤルの回転角が大きすぎるからちょっと。そのうちに改良するかも知れない。

また、中国でも安いのかな? taobaoやebayで相場を確認してからにしないと、後で調べたら通販と
大差ないなんて落ちになるかも。

>>30
行ってないから知らないけど、通販とけっこう違うの? さすがに模造品はないだろうと思うけど。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 20:05:10.85 ID:JC0gKEPk0
中国は外国人に向けて商売すると
税金がかなり安いんで
国内の取引より熱心に売り込みかけてくるね

もちろん
こっちにかなり有利に。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/01(水) 20:21:17.31 ID:xCw+m4fy0
>>33
ほー それならsunwayfotoレベラーやクランプや、日本で妙に高いこといってる
BENROのカーボン脚、特に3型以上の高さが妙に高いタイプとかは狙い目かな?
もちろん、そういうのが必要な人ならの話だけど。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 19:53:47.61 ID:NNwJMo/rP
>>32
分かった。最近円高だし韓国は行って買っても値段かわらなかったりするもんな。中国は現地で安いイメージ。

>>34
日本のベンロ高いよね。代理店もうちょい頑張ってくれ。値段の安さとそこそこの品質がベンロのいいとこなのに国内では買う気がしないよ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 22:43:46.05 ID:WFRiNxIT0
初めてアルカクランプにsunwayfoto買ったけどいろいろ探してアマゾンでそこそこ安かったし、その後日本語の変なWEB SHOPがめちゃ安くて上海からの送料もタダだったし
いろんなバリエーションもあるしもうこれだけだな。RRSとかKIRKとかとても手が出ないや。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 23:05:48.38 ID:nbAKCIVH0
韓国でも中国でも個人商店に毛の生えた様な店しか見当たらなくて
三脚類の品揃えがしょぼくて役にたたん
レンズは仁川空港内の免税店で買った
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/02(木) 23:17:19.73 ID:aYWDuaNI0
>>36
>日本語の変なWEB SHOP

最近大幅値上げしやがったから
尼と大差なくなった
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 00:16:36.59 ID:1m9G2KHN0
うーん・・・ 在庫店がないんじゃ買いようがない・・・
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/03(金) 12:17:15.50 ID:J7x3bEeM0
アルカ純正フリップロックもいいなと思うようになってRRSのと決めかねてとっかえひっかえが続いてる
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 09:27:14.23 ID:DtPB/OQw0
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 15:34:02.62 ID:FSNnn0S80
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/04(土) 16:00:17.05 ID:DtPB/OQw0
>>42
まぁ
おまえの使ってるカメラより高いかもな、これ。(笑)
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 22:43:17.78 ID:oVpyPt850
天文しか来なくなって
おかしくなったなここも…
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/05(日) 23:41:01.00 ID:UivnWuUs0
今はVRが頼もしくなってっから、天文でもなきゃ三脚要らねんだろ。
大砲抱えてんのはごく一部だし。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 00:25:08.00 ID:h8UdE02B0
>>45
実物を実際に使って、まるで分かってないせいでいかにピント外れの
空想をしてるか気がついてからまた来なさい。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 06:31:13.84 ID:C5UDc/xv0
「VR」って口にするのはニコ厨だけw
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 16:51:36.52 ID:ZQdUwLUp0
>>44
正常化したんでねえのか
実際に目的を持って使用しているんだから
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 16:55:16.92 ID:C5UDc/xv0
>>48
天文ならビクセンとかの
純正系のデファクトスタンダードクランプあるだろ…
わざわざ異種間格闘技にするなよw
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 18:39:39.34 ID:XVsS4K5/0
天文産のは重いんだよ。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/06(月) 20:52:01.75 ID:C5UDc/xv0
重いのがダメな人間が天文やるとか笑えるけどw
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 00:54:30.28 ID:3coZAX+iP
煽るの辞めようぜー
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 06:40:56.01 ID:nUrWMzQd0
確かに
軽量化のためにアルカスイス体制にする、はないわー
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 12:33:55.99 ID:6n20DekxO
餌がどんどん酷くなってる
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 14:55:55.63 ID:nUrWMzQd0
ウッヒョー イカスー
http://i.imgur.com/ODjfCDB.jpg
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 15:28:32.52 ID:nUrWMzQd0
さて問題です。

http://item.rakuten.co.jp/studio-jin/sqrc501pl/
についてです。

『現在、マンフロットの新型ビデオ系雲台は
501PL系から504PL系のプレートに移行しつつあるようです。
御社取扱の本製品(SQRC501PL)を
試しにマンフロットMVH502Aに取り付けてみたところ
問題なく使用できるようでした。

しかし、MVH502Aの基本プレートは504PL「Long」仕様であり
本製品デフォルトでは、前後スライドの調整幅がかなり制限されてしまいます。

このスタイルのまま、下部パーツを「501PLLong」または「504PLLong」とするような
カスタム化等考えておられますか?
(本家には動きはないようですねw)

よろしければお聞かせください。』


こう問い合わせした結果、
販売店の見解はどんな感じだったでしょうか???
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 16:06:08.86 ID:AOIrb/NU0
いいから結論はよ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 16:08:28.24 ID:nUrWMzQd0
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 17:37:43.92 ID:6n20DekxO
キチガイも客扱いしなくちゃならんjinも大変だなぁ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 17:38:32.29 ID:nUrWMzQd0

よう、客未満。(笑)
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 17:43:10.95 ID:6n20DekxO
客だけどキチガイにどう思われようがかまわんよ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 17:44:51.17 ID:nUrWMzQd0

よう、客未満。(笑)
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 17:54:23.55 ID:nUrWMzQd0
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 17:57:56.00 ID:Kh8fOaoK0
スタジオJINの人は、この基地外が誰か特定できるわけか
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 18:21:08.24 ID:nUrWMzQd0
ねぇねぇ
プライバシーポリシーって、知ってる?

ならいいんだアルカ原人さん。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 18:43:58.72 ID:6n20DekxO
キチガイはそのテの話になるとファビョりだすなw
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 19:25:39.37 ID:Kh8fOaoK0
>>65

個人情報の漏洩とかの問題じゃなく、
スタジオJINの人が2ch見てたら、ニヤニヤしてるだろうなって話なのに。
馬鹿?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 19:26:19.64 ID:nUrWMzQd0
あぁ

餌が惨いとか言ってるキチガイか
相手して損したw
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 19:32:05.80 ID:nUrWMzQd0
いいなぁ…
「スタジオJINの人が2ch見てたら、ニヤニヤしてるだろうな」
なんて愉快な妄想で楽しめてwww
7048:2013/05/07(火) 21:19:37.19 ID:w09y9Rge0
>>49
こんな使い方で異種格闘技なってしまうのか?
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1367928453138.jpg
ビクセン純正クランプ+アルカタイプクランプだけど
さすが先生は違うねえ


とてもエライ先生なんだろう
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 21:21:15.35 ID:nUrWMzQd0
何このオモチャ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 21:22:50.69 ID:nUrWMzQd0
クランプクルンクルン回っちゃいそうだしwそれ狙い?w
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 21:24:05.54 ID:nUrWMzQd0
よく見りゃ
回った跡まで付いてるわwww
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 21:35:40.17 ID:6n20DekxO
ここでキチガイがぼくのかんがえたすごい恥ずかしい物体紹介
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 21:38:31.95 ID:nUrWMzQd0
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 21:39:20.70 ID:nUrWMzQd0

ありゃ失敗、すまんすまん。













そして放置とwwwww
77名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 21:56:06.05 ID:Hqu4iMdM0
501PLLongをベースにしてアルミの板を加工してサンドイッチするのも出来ますよ

ってところじゃねーの?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 21:57:45.60 ID:nUrWMzQd0
ここら辺で
1から勉強しろアルカ原人くんたち。w
特に3章4章あたりだ

http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/index_j.html
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:00:28.53 ID:nUrWMzQd0
>>77
自分の意見として
ここに書き込んだこと自体は評価。

今回、俺が受け取ったモノからは
「ハズレ」です…
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:02:11.41 ID:Hqu4iMdM0
>>79
なんでお前上からの物言いなんだよ
お前になんて評価してもらわんでけっこうだよ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:03:23.01 ID:nUrWMzQd0
>>80
なんでお前上からの物言いなんだよ
お前になんて評価してもらわんでけっこうだよ



そっくりそのままブーメラン的に使えますねw
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:15:29.43 ID:4Tn3aldi0
全くブーメランになってないが。
山口では少し日本語が違うのかな。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:18:13.84 ID:6n20DekxO
↓キチガイ君のドヤ顔解説↓



俺のバカイジリ基本スタイルは

自分から書き込みスタートしてなくて
ここで変な書き込みがあると、それに突っ込んで攻撃はじめるから

・元々の問題が、そいつ。俺じゃないw
・周りのヤツも、多少賛同してることも多いw
・指摘されたヤツが顔真っ赤にして向かってくることが多い

だから長続き。
俺って天才?wwwww
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:30:10.30 ID:nUrWMzQd0
ID:6n20DekxOの輝かしい書き込み一覧
スタート

59 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/05/07(火) 17:37:43.92 ID:6n20DekxO
キチガイも客扱いしなくちゃならんjinも大変だなぁ
61 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/05/07(火) 17:43:10.95 ID:6n20DekxO
客だけどキチガイにどう思われようがかまわんよ
66 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/05/07(火) 18:43:58.72 ID:6n20DekxO
キチガイはそのテの話になるとファビョりだすなw
74 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/05/07(火) 21:35:40.17 ID:6n20DekxO
ここでキチガイがぼくのかんがえたすごい恥ずかしい物体紹介

83 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/05/07(火) 22:18:13.84 ID:6n20DekxO
↓キチガイ君のドヤ顔解説↓
俺のバカイジリ基本スタイルは
自分から書き込みスタートしてなくて
ここで変な書き込みがあると、それに突っ込んで攻撃はじめるから
・元々の問題が、そいつ。俺じゃないw
・周りのヤツも、多少賛同してることも多いw
・指摘されたヤツが顔真っ赤にして向かってくることが多い
だから長続き。
俺って天才?wwwww
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:31:23.31 ID:nUrWMzQd0
ID:6n20DekxOは
「キチガイ」という文字列が、だぁいすき。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:33:27.13 ID:U3sqJzlQ0
自称天才の基地外が暴れるスレはココですか?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/07(火) 22:35:39.11 ID:nUrWMzQd0
>>86
初2ちゃん書き込みおめでとう!
やっとROMから卒業だね
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 08:39:00.65 ID:MpKU+5dR0
さて問題です。

http://item.rakuten.co.jp/studio-jin/sqrc501pl/
についてです。

『現在、マンフロットの新型ビデオ系雲台は
501PL系から504PL系のプレートに移行しつつあるようです。
御社取扱の本製品(SQRC501PL)を
試しにマンフロットMVH502Aに取り付けてみたところ
問題なく使用できるようでした。

しかし、MVH502Aの基本プレートは504PL「Long」仕様であり
本製品デフォルトでは、前後スライドの調整幅がかなり制限されてしまいます。

このスタイルのまま、下部パーツを「501PLLong」または「504PLLong」とするような
カスタム化等考えておられますか?(本家には動きはないようですねw)

よろしければお聞かせください。』


こう問い合わせした結果、
販売店の見解はどんな感じだったでしょうか???
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/14(火) 12:05:43.60 ID:NOQKcffx0
【qqqq】みじめなキチガイ【3万円ローン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1359561302/553

本日のqqqq
ID:ZyjYDEXH0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20130514/WnlqWURFWEgw.html
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 21:42:57.27 ID:+I4sRqJA0
ここまで俺が放置してると
スレが進まないとか

アワ過ぎる
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 00:07:11.84 ID:8mjKAeDR0
>>90
出てくるなハゲ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 01:17:36.57 ID:VXqBs4MzP
スリックが280DSての出すみたいだね。
一昨日スリックとアルカとベンロを店頭で組み換えさせてもらったけどベンロのシュー以外は噛み合った。
どっかのレスでスリックは良くないって書いてあったから意外に行けるもんだなと思った。値段だけ考えれば悪くない。ただ精度はそんなに良さそうではなかった。金あるならほかの買うよね。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 01:54:55.84 ID:1cwY4ZqG0
gitzo2型にあう雲台を教えてくんろ
markinsのq3にしようと思ってたのにメッチャ値上がりしとるやんけ
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 09:04:05.94 ID:KhyJl+ed0

値上げしてると買わない人発見

値上げされる前に入手できなかった自分の判断はカワイイカワイイ
温存温存と
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 13:27:48.35 ID:IZeArarZ0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130603_601793.html
ttp://www.kenko-pi.co.jp/brands/arcaswiss/arca-swiss-d4d4.html

d4シリーズやっと日本でも扱うようになったな
円安とは言えなかなかの値段だが
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 20:51:02.38 ID:/EL3EwDF0
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 21:18:05.31 ID:rVTP/bDu0
>>93
ボールならPhotoclamのPC44なんかも悪くないほう。
といいたいところだけど、円が下がっちゃったんで買い得感がかなり薄れてきてる。
安い時期には1万円台だったんだよね、もう遅いけど。

Sunwayfotoの同クラスのは、ダイヤルの回転角が大きいので使い勝手がいまいち。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 21:20:06.46 ID:rVTP/bDu0
>>96
あ、従来のパノラマ回転ユニットと全然違う。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 22:01:58.75 ID:KhyJl+ed0
ケンコーが代理始めたから
こいつらでも入手しやすくなって
ドヤ顔くんが出てくるんだなwww
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 23:20:02.08 ID:/EL3EwDF0
持たざるもののヒガミがすごいな
円が下がり始めて約13万ほどでロバートホワイトから買ったものだよ
KPIのはこれからさらに下がる分までマージンとった値段だからアホでも余裕ないと買えない値段だ

いろいろコストダウンしててドイツのアルカサイトの商品写真や同梱されてる取説とも微妙に仕様が異なってる
・クランプの目玉レベルがない
・空転止めをピンに
・左右傾き方向の微動ノブ付け根の処理
・NC加工が荒く円錐台のような面がなめらかでなく段が残っている

ただパン回転部下の「茎」が細いのが決定的でZ1のような強力な剛性を求めちゃいけない
繊細迅速な位置決め操作感が長所
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 02:52:55.07 ID:Dh2Brjxr0
>>97
サンクス
諦めてmarkins q3かkirk bh-3のどちらかにするかなぁ
軽さならmarkins、質ならkirkか...
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/04(火) 08:05:57.40 ID:xkzd4aon0
いまだに
アルカスイス社の製品買ってるってだけで…もうね…くはwww

グルコサミンとか買ってる人?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/05(水) 15:08:36.74 ID:jvJAuEqC0
命名 グヌヌミン
104シグマ8-16・気に入ってます:2013/06/06(木) 02:04:06.31 ID:ffIxaInm0
デジカメ板カキコミ数チャンピヲン・
クキャwのヲチスレ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368935131/l50

※本人による定期巡回アリ!
※本人からレスしてもらえることも!

・昨日はクキャwの過去レスを淡々とコピペしておちょくる進行を展開。
最後は見事NG解除させレスさせる事に成功(笑)(笑)(笑)

【 クキャw 近々IDとカキコミ数ランキング一覧 】
06月05日 ek8LSZ470 (2位)←1位は俺w
06月04日 xkzd4aon0 (1位)
06月03日 KhyJl+ed0(1位)
06月02日 +I4sRqJA0(1位)
06月01日 6Db8ckqc0(1位)
05月31日 VdgvEQI90(1位)
05月30日 Yfc4AHd40(1位)
05月29日 64ZZgqHW0 (3位)

お気軽に御利用ください(笑)

くはwwwwwww
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 21:46:40.73 ID:teZTI38q0
>101
markinsはクランプのピンが嫌い
bh-3はテンションコントロールが嫌い
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/18(火) 23:38:47.59 ID:K6l/LNJX0
>>105
Markinsのピンは、首が短いタイプの六角棒レンチ外せるけど。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/23(日) 23:57:01.64 ID:2jhADj8h0
Markinsって韓国で韓国人に買ってきてもらうとメチャクチャ安いな
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:08:01.11 ID:42zjknFWP
最近は韓国と中国の方が製造業の勢い良くてnative japaneseとして少し悲しい。日本の製造業も頑張って欲しいなー。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 00:31:35.88 ID:qy8EHFN60
日本もヨーロッパとかのをパクって作る面の皮の厚さがあれば。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 01:24:03.52 ID:iHp4D8Tk0
>>107
コネがあるとトクですな。

>>109
それは日本が元祖だよ?
猿まねで顰蹙を買っても、安かろう悪かろうと馬鹿にされても、
まるで気にもしないで突っ走った昔に戻れ?
それは今さらちょっと。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 06:24:43.44 ID:lWKNc22M0
最近
「made in CHINA」って書くとバレバレになるんで
「made in PRC」って書いてごまかしてるもの多いねw

「made in KOREA」も
「made in ROK」とか書いてるよねwww

みんなだまされないように。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 12:33:18.21 ID:FtDQPOli0
韓国製・中国製の方が人件費安くて開発にコスト掛かってないんだから安くて当たり前
日本で作ったら高くなるけどそれでもいいって人間が少ないから売れない
せめて人件費削ろうと思って中国工場で作らせたら精度最悪って悪循環
もう一つ悪循環はあるけど、結局買う側の問題なんじゃん?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 12:42:34.81 ID:bMIOxES20
多くの人は一万円の三脚でもたけーとかいってるのに、プレートに二万とか払うわけないわな。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 19:47:19.77 ID:THsjhuxu0
そういうことですな。

竹内敏信式にいうなら、高価なカメラレンズを割り箸のような三脚に載せて
怪しまない習癖が染みついている者が圧倒的多数を占めてるのが根源。

表道具には金を注ぎ込んでいるのだから、金がないというのは嘘。表道具には
金を注ぎ込むけど、周辺関連機器の類いに、表道具に見合った金を注ぎ
込むのを病的に毛嫌いするアンバランスな国民性が原因。

メーカーは、きっちり作っても、まるで認められないから、嫌気がさしてやる気を
無くして何十年。                                ←だいぶ以前からずっとここ

「行ける」となったら当然話は変わるけど、アンバランスな国民性が改善
する可能性は絶無だから、何時まで待っても無駄。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 20:14:56.90 ID:lWKNc22M0
先生こっちにきたんですか?

これも大変参考になります
116 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/24(月) 22:00:42.21 ID:g+Lrk7wL0
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...
      |||.
     _____
   /        \〜プーン....
  /     バカ    \〜プーン
  |     ;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  先生こっちにきたんですか?
  \        ⌒ ノ______    |  
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   \_______
___/        \| SOFTBANK BB|....
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
山口県光市中央戎町
http://goo.gl/maps/VhsFZ
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 22:03:16.37 ID:lWKNc22M0
.
118       ↑        :2013/06/24(月) 22:17:04.00 ID:g+Lrk7wL0
これ便利すぎるw

Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part5
ttp://mimizun.com/log/2ch/software/1307603952/
772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:45:17.63 ID:c7YdQ4W80
コマンドで必死チェッカーで検索を入れたいんだけど、無理なのかね
他の検索とかみたいに検索ワードのところを$TEXTUでできないんだが・・・・・・・・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:57:06.65 ID:TNM1K5wZ0
>> 772
右クリックメニューへの追加が可能です。

コマンドの追加手順:
(1)Jane Style を一旦終了させて、Jane Style のフォルダの下に Script という名前のフォルダを作成する。
(2)http://www.geocities.co.jp/lauhangwoo/jane/
   というページに有る「SearchEx - 外部検索機能の拡張」から、2010年10月10日版のSearchEx.zip を取得。
(3)SearchEx.zip を解凍して、中に含まれる SearchEx.htm と SearchEx.wsf を手順(1)の Script フォルダに格納。
(4)Jane Style フォルダの下に有る command.dat をテキストエディタで開き、以下の1行を追加。
   (もしファイルが無い場合は command.dat という名前のテキストファイルを新規作成。)

必死チェッカーで検索=(ry

使用方法:
レス表示欄に表示されている「日付時刻+ID」部分を、マウス左ボタンを押しながら範囲選択します。
範囲選択は例えば、
2011/08/11(木) 08:45:17.63 ID:c7YdQ4W80
という部分です。
上記部分が色反転している状態でマウス右クリックメニュー内の「必死チェッカーで検索」を実行して下さい。
外部ブラウザ(IE または firefox ?)が起動して、検索結果が表示されます。
もし、セキュリティ保護の為にスクリプトがブロックされた場合は、許可するにして下さい。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 22:27:58.00 ID:lWKNc22M0
>>118
まさかおまえ、2ちゃんなんか
どっしりと腰すえて、PCでやってるの???

こんなのケータイスマホで
チョロチョロいたずら書きするものだろ?
キモwwww
120 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/24(月) 22:34:20.35 ID:g+Lrk7wL0
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...
      |||.
     _____
   /        \〜プーン....
  /hissi1位のキチガイ \〜プーン
  |     ;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .|  
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    <  こんなのケータイスマホでチョロチョロいたずら書きするものだろ?キモwwww
  \        ⌒ ノ______    |  
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   \_______
___/        \| SOFTBANK BB|....
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
山口県光市中央戎町
http://goo.gl/maps/VhsFZ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/24(月) 22:36:16.08 ID:lWKNc22M0
hissi1位の人に必ず食らいついてくるキチガイがいるな
122  |   :2013/06/24(月) 22:44:50.37 ID:g+Lrk7wL0
      |
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
山口県光市中央戎町
http://goo.gl/maps/VhsFZ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:lsovaJ+w0
>>112
今は、店頭で見て説明させてネットで安く買うとか、当たり前のように言う人間がいるからな。
売れるかどうか分からない物を在庫しておく、説明する店員を配置しておく、ということにもコストがかかってるのに
そんなことも理解出来ない、する気も無い、自分だけ良ければそれでいい、という人間が多くなったよな。

個人的には趣味の物を買うのにケチらなきゃ買えないなら、そんな趣味は辞めるわ。
会社の近所にヨドがあるから、ヨドで売ってる物はそこで買うんだけどもw

パチモンとかも買いたくないしな。

※パチモン・・・オリジナルを見よう見まねで真似して作った物。
KIRKやRRSに見られるような、オリジナルに対応しつつ独自アイデアを組み込んだアイテムは尊重してるし、買いもする。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:I8MzJpyh0
ヨドバシで、ベンロのパチモノとオリジナルを並べて陳列してるのはどういう意図だろう。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:JY6lma8A0
>>123
ネットだけで得た知識だけを元にアルカスイスが最高だと思ってるヤツも笑えるね
国内でた買うと高いから個人輸入したって書き込みも多いし他人に勧めてるヤツもいるけど
輸入販売には送料や関税の他にも在庫を抱えるリスクとか不良品対応なんかのコストが掛かるってことも理解できないのかね
価格でも不良品掴まされて海外の販売店に問い合わせたらそんなもんだって言われたって騒いでるバカがいたな
正規販売品ならそんなこと言われないだろうに

>>124
売る側としては、売れればなんでもいいんじゃん?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:tQl3gWBm0
>>125
Z1が良くできてることは間違いないよ。ものを見る目がないなら分かるわけがないけどね。
個人輸入にはリスクが伴うなど単なる常識。
まあ、ある意味、はした金で社会勉強できる良い機会ともいえる。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:JY6lma8A0
>>126
あらまぁ、浅い反論だことw
Z1は数あるまともな雲台の中の1つに過ぎないって、他の雲台を見る目がないならわかるわけないけどね。
常識なんて言葉を知ってるなら、誰にも相手されない状況にある自分が一番常識ないんじゃ?w
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:xqawI5130
>>127
あいにくとカタログ収集厨の子供が並べ立てる知ったかは見飽きてウンザリしてるんでね。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:JY6lma8A0
>>128
ぶっ!
自己紹介乙w
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:xqawI5130
>>129
また湧いた。ウンザリ
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:+boExA2X0
>>130
自分の成長が全くないことにウンザリかw
何回同じことを繰り返してるんだか・・・
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:DDj2/RQA0
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:WSb78Wrp0
アルカ型クイックシュー付の自由雲台で2万以下で買えるオヌヌメ教えて下さい。

機材はD600に70-300、三脚はスリックのSC503カーボンです。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:k96z1FTh0!
>>133
Sunwayfoto FB-44かFB-36かな。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:9R9puwx/0
クイックシュー付で売ってるのあるか?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:aqjva0yd0
>>133
国内限定だと、ちょっと。
海外通販OKなら別だけど。

なお、「とりあえず汎用のプレートを介して使ってみよう」という意図だろうことは分かる。

だけど、アルカ型のクイックシューは、カメラレンズの機種完全専用プレートを介すると、
雲台のカメラ台に直接載せるより、むしろ固定度がアップすることが多いのが重要な
推奨ポイントなので、買うならボディーの完全専用プレートと併せて買うのが推奨。

特に、Lプレートタイプのカメラプレートだと、三脚座なしのレンズでの縦位置切り替えの
便利さがまるで別次元といえるほどアップして、アングルの決めやすさもまるで別次元
といえるほどアップするのも大きい。

というか、「空転を止める土手」がないタイプの汎用プレートだと、横倒し縦位置に
すると緩んでしまいやすいのが問題多すぎ。

「横位置重視で、縦位置でのズレや使い勝手はほとんど問題にしない」とかなら別だけど。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:aqjva0yd0
>>134
44φクラスから上、という感じね。

Sunwayfotoのボールは、ダイヤルの回転角が大きすぎだし、
ダイヤルと制動のリニアさがちょっとイマイチなんだよね。
ボール雲台以外はかなり良くできてるし、レシオというかピッチが
もうちょっと早ければ大違いになるんだけど。

44φクラスなら、PhotoclamのPC-44NSのほうがちょっと良い。
といっても、円が落ちてウォンが上がってるせいで、買い得度が
ダウンしてるのが難・・・。最安時は1万円台で買い得だったんだよね。
Markinsは元々けっこう高かったのが輪を掛けてるし・・・。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:aqjva0yd0
>>135
「ないほうが良い」な。
カメラレンズの機種専用プレートか、汎用タイプでも形状が適合する
「土手」付きタイプを自分で選ぶのを基準にしてるという点で、
方針として正しい。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:VknKBYrc0
>>134
ありがとう。
値段も手頃でいいですね。

>>136
詳しい説明ありがとう。
仰るとおり汎用プレートで使ってみようと思ってました。とゆうかアルカ型の事をよく理解できていないので何を買えばいいのか??
って感じでした。

プレートは専用のL型を買うとして雲台は値段的にもsunwayfotoに傾いてますが、SIRUIとゆうメーカーの雲台はどうなんでしょうか??
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:87Hy8W2Q0
>>139
機種専用Lプレートはけっこう高いし、将来的な互換性もないに等しいから、
たまにしか乗せない人だとナニだけど、ひんぱんに長く使うなら元は取れるから。

有り体にいって、日本国内価格がどれもこれも上乗せがデカすぎで吹っかけ
すぎになってるので、日本国内価格で割と安いのは、「現地の価格に嵩下げ
したときのグレードなり」だから、あんまり勧めたくない。

何万も出すなら海外通販の最安で、Z1なんかの方が圧倒的に良い。
その脚にはあまりにオーバーだけど、カメラには見合ってるし。

強いてsiruiとどちらかといったら、Sunwayfotoのほう。「積極的に勧めるわけ
ではない」ので誤解のないように。造りは悪くないから、もっとダイヤルがクイックで
リニアだったら推せるんだけど。そのうちに仕様チェンジとかもありうるかも?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:D5s7W3O30
雲台はbenro意外とイイよ。
kirkのBH-1との比較。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RVWkkcwE0
benro、三脚とセットの雲台でレバーを緩めてもレバーだけじゃ動かない欠陥品をつかまされた
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:7715vmgb0!
>>139
予算内でならSunwayfoto。
もう一つ上のクラスも、ラインナップにあるのが理由。

自由雲台は、手頃なものから高価なものまで
幾つか使ってみた。
お金を出せば、微妙な操作感や
締め込んだ時に構図のズレが減り、良くなる傾向にある。
しかし、倍の予算にして素晴らしいと思うかは、
感覚的な部分は人それぞれなので分からない。

個人的に、一番大切だと考えるのは固定力。
ボールの径が大きい程強くなる。
次に重さ。載せる機材や三脚とのバランス。
そして耐久性。扱い方や管理に依るが、
一部の機種はガタがくる。
最後に操作感。つまみの配置や感触など。

可能なら、仮に該当機種が無くても、
実際にお店で幾つか触ってみるのを勧める。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DbwDyg1+0
133 139です。

悩んだあげくsunwayfotoのFB-44にしました。D600のL型プレートも購入しました。
すぐに花火大会があるのでそこでデビューします。

皆さん、ありがとうございました。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:EfjJ16u+0
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:pECREBdO0
>>145
一応アルカなんじゃない?
siruiあたりのOEMかコピーと思われ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IpXlg0Io0
RRSの雲台使ってたけど思う所があって梅の雲台買ってみたが
ボールからカメラ取り付け面までが異常に長いんだな
まるで首長竜
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1JpUjJIh0
>>147
というか、ライツのをパクったタイプは、構造的必然で、
ボール径に比してステムが長目になるから。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5KjFPTTD0
>>147
梅の場合カメラ取り付け部が元々2階建てになっているから
当然と言っちゃそれまでだけど、首の短いのは横にすると
クランプに干渉するのがあって長いのはある意味必然

関係ないがペルセウス流星群のときに水平回転が別にクランプされる
自由雲台を初めて使ってみたが、斜めに取り付けられるような状態での
水平回転はジャマなだけだね、クイックシューを含めて4つのノブが
あると手探り操作時にはパニクる、不自由雲台になっていた
150147:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IpXlg0Io0
ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1376746851335.jpg
>>149
2階建て部分は分解して短くしたけど
まだまだ軸の部分が長すぎ
あと8mmは短くしても問題なさそう
RRSは超短くて素敵
でも手探りで操作はできない
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:A+w6WKL20
RRSレンズフット for Nikkor70-200/2.8Gvr2フルセットポチッたった
ついでに工具セットとストラップ穴つきクランプも
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:tB5QYdAS0
>>151
フルセットって、固定部のプレートのリプレースもセットとかのが出たのかな?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:wFCe6G6p0
RRSのクランプはセーフティーストッパーの溝が浅くて、BENROのプレートのピンが長くて合わない。
それで、BENROのプレートのストッパーピンを交換しようと思って、これを買って試そうと思うが、どんなもんでしょうか?
ttp://item.rakuten.co.jp/nejiya/005025030004b0010/
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XwmTJgkS0
便を自システムに入れるとか狂気の沙汰
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ez1P5Fyq0
>>153
ネジ規格が適合しているなら大丈夫。

ストッパー用のネジは、M3が一般的で、アメリカでは、kirkはインチなんだけど、
なぜかRRSやHejnarはM3。

ネジの頭をストッパーとして利用するばあいに問題になる「頭の飛び出し」は、
一番危ない、「見た目に気がつきにくい程度に締め付けが緩いときにスッポ
抜けるのを防止する引っかかりとして意味を成す高さ」ならOK。
1.5mmとか2mmとかで必要十分。

ネジ部が必要以上に長すぎるなら、ネジカッターとかで切ってヤスリで丸める。
径が細いから、電工ペンチのオマケのカッター部でも何とかなる。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CKxFXC0zi
アルカクランプの脱落防止ピンに固執するヤツは
引きこもりと決まってるwww
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6unyPUaG0
>>156
何をどう間違えると、そういうおかしなことになるのか?と問い返しても、
小学校レベルの事柄さえ正しく理解できない科学音痴から、筋だった
説明が返ってくる可能性は絶無でしかありえない。

正解の範囲はある程度絞れるけど、間違いには限度がない。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ggUR8Q2Ji
先生は購入相談スレから出てくるなよwwww
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GQTfwQZe0
ネジあの頭の出っ張り具合をネジ長さで調整するとか
ただの馬鹿
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Y6exq9IB0
先生もう諦めな
161softbank219215048009.bbtec.net:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FntqcTkG0
ほら フシアナして見せるから。

先生もうあきらめな(笑)
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6k2ksw0U0
>>159
「ネジの頭の高さ」の意図だろうことなど、話をちゃんと読めば容易に推定できる。
文字列の一部に引っ掛かって、そこで思考停止して先に一切進まなくなるバグがある者を、
世間では何と呼ぶか知っているかな?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kzdLsbCd0
噂には聞いていたけどちょっと異常だねこの人・・・
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6k2ksw0U0
>>163
そうね。「ちょっと」かどうかは判断が分かれるけど。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Y6exq9IB0
ネジの頭の高さってか頭のネジが危ないんだわ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GfMKKRfV0
誰がうまいこと言えと
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6k2ksw0U0
>>165
ネジが緩んでるどころか、ネジが抜けた穴だらけなのに、全く自覚がないのもいるし。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:28diT+I80
切れて壁蝨よばわりかなw
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:zfMPIkK60
今回の流出さわぎで自演バレてご機嫌ななめなんじゃね
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ZM2Tolwyi
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QqM3gdUF0
>155
ありがとうございます。
楽天のそのネジを早速買ってBENROのネジと交換して試してみました。

プレートのストッパー用のネジですが、
RRS: M3-0.5x6
BENRO:M3-0.5x4
ヘッド高さは、どちらも3mmです。

でもRRSとBENROではネジを付ける穴の位置の引込み具合が若干違うので、
結果的にはネジの高さに0.5〜1mm程度の違いができてしまいます。
その違いの為、BENROのピンは長くてRRSのプレートに合いません。

楽天で購入したネジは低頭で、ヘッド高さは2mmでした。
結果としては、RRSのピンより若干低いものの、プレートにぶつかる事もなく、
ストッパーとしての役割も問題ありません。
(もしかするとヘッドの高さが2.5mmのネジが存在すれば、その方がピッタリかもしれません(未検証))

それと、楽天のそのネジの注意点ですが、
RRSやBENROに付いてるネジは六角レンチ3mmですが、
楽天のそのネジは六角レンチ2mmです。
172171:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:QqM3gdUF0
1つ訂正
RRSやBENROに付いてるネジは六角レンチ3mmではなく、2.5mmでした。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/7AbAMOJ0
>>171
低頭のは、Webで捜すと
http://www.nbk1560.com/products/nedzicom/lowsmallheadscrew/
とか、けっこうあり。最低は1.5mmくらいかな。「すごい割高」になるけど。

六角棒やトルクスのレンチは、合わせて一々バラのを買うと割高なので、
セットのを買っておくと割安。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/s9ZTYuI0
>>171
>(もしかするとヘッドの高さが2.5mmのネジが存在すれば、その方がピッタリかもしれません(未検証))
座金(ワッシャー)を挟んでみたら?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 14:11:28.89 ID:SZG/IfjZ0
プレートはコインねじの方がよかった
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 23:08:42.64 ID:IVKm+A4r0
>>175
Photoclamなんかがそうだけど、三脚雲台との脱着を素速く行うのが目的だから、
プレートは基本的には着け放し前提で、プレート自体の簡易な脱着は、あんまり
考えてないんだよね。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 23:10:22.31 ID:TNgUj6mui

控えめ先生
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 08:34:49.16 ID:kJCQrPUWi
各メーカー・機種専用設計のL型プレートを入手し
曲げたり叩きのめししたりガシガシ削り込んで
汎用パーツとして使ってる俺。(笑)
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 13:55:34.50 ID:aH1xsEFbi
情報提供として書いておきます

一脚の頭にこれつないで肩からタスキにしてる
http://item.rakuten.co.jp/studio-jin/ss1/
レンズやボディじゃなくて、脚の方につけてるのがミソ。
一脚なら、使わない時はいい感じに
サーベルみたいに体の横にぶら下がってる

RRSにはもう少し小型のやつがある
ストラップは別に用意必要だが
http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=B2-FABN&type=0&eq=

RRSと、KIRKの違いというと
・ストラップ付属かどうか
・クランプ幅が半分程度(でも多分強度十分と思う)
・下部アリガタ成型がRRSは2本(1方向、クランプどうしが直行する向き)、
 KIRKは4本正方形なためタテヨコどっち向きにも接続可能。
 (これは接続時のクランプノブどうしの干渉回避にかなり有効)
・現地価格で70$、送料など含めたらほぼ一緒か?
・全体的にRRSの方が小型、おそらく重さも軽い
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 14:05:05.16 ID:qhuREvpfi
>>179に書いた
KIRKの方の製品名は「SS-1」。

クランプ部分のサイズはQRC-1.75のものと同じ。
・横にストラップ耳があるかないか
・水準器バブルパーツの有無
・下部にクランプできるアリガタ成型があるかないか
 (カメラネジは両方とも1/4インチ)
・ストラップ付属(あんまり高級感はない、必要十分的。)
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/24(火) 14:07:33.08 ID:gM+AFvmbi
>>179を、一脚使用の場合で書いたけど
足がバラバラ開いてこないように養生できるなら
軽量三脚でも十分応用できると思う。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 07:51:09.49 ID:vPzF4Vys0
汎用のLブラケットで全長(横幅)の短いのを探してるんだけどさ、hejnarの92mmより短いやつってないかい?

長すぎると電池ボックスを塞いでしまうんだよ
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 08:29:52.26 ID:pKjvAQ1vi
あるよー

ヒント「機種専用のものを削る」
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 08:40:18.31 ID:vPzF4Vys0
>>183
汎用のを削るのとどう違うの?

それに、機種専用のってネジ穴の位置が調整効くようになってないよね…
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:16:16.58 ID:smhbyoVa0
手持ちのカメラいろいろ使いまわすつもりかな
ケチなこと考えてちゃアルカプレート使えないよ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:17:03.57 ID:JjHYm7d/i
うちのSS-1は
クランプ兼一脚担ぎ用の便利ストラップとなってるわ
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:19:00.29 ID:1IA2kW9ni
>>185
売っぱらったとか、もう使わないカメラ用の専用プレートは
格好の機材DIYの基礎パーツ(笑)
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 15:35:04.49 ID:B+scUKAr0
>>185
いや、K-3につけたいんだよ。あれはカスタムのLプレートがないこら。
でも長いのだと電池ボックスに干渉するからつけっぱにできない。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 18:36:03.92 ID:smhbyoVa0
失礼した 抱えてる事情は出すようにした方がいいよね

http://reallyrightstuff.com/ProductDesc.aspx?code=MC-L&type=0&eq=MCL-001&desc=MC-L%3a-Multi-Camera-L-Plate
これはそんな長すぎることなさそうだが寸法見当つけてみ
切削すると表面処理がちょっと悩ましいね
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 19:07:26.30 ID:BeA30XuM0
>>188
ちょっと待てばすぐ専用のが出るんじゃない?

ボディー形状にきっちりとフィットして、ばあいによっては直接雲台に乗せるより
固定度がむしろアップすることもある機種完全専用プレートを使わない手はないし。

とりあえず用なら、Lプレートではないストレートので、ボディーのフチに「土手」が
うまく合うものか、RRSとかの汎用のLプレートでも効果はあるし。

強いていうなら、j-tecの汎用が合うかどうか。
http://jtec-online.com/universal-L-bracket-compact.html
固定度がどうなのか現物で試してないし、左側面が完全にふさがれるから、
左にコネクタ類がない機種以外、あんまり具合が良いとは思われないけど。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 19:33:41.38 ID:z56v17VCi
↑紛らわしいけどこりゃ先生だな
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 23:20:28.84 ID:B+scUKAr0
>>189
ありがとう。でも最初の質問に戻るけど、それ横幅4.5インチだからhejnarのが短いね。

>>190
kirkはペンタックス現行機用のLプレートも生産終了してるよ。 RRSもK-3用プレートの予定はないそうだ。 あまり楽観的にはなれないな。

機種専用といっても、要するにストッパーの有無と重心の違いと接続端子の繋ぎ安さしか差がない。
ストッパーはsunwayfotoとかなら汎用プレートにでも存在する。 重心の違いは今回想定してるクラスならあまり差がない。 接続端子は横に隙間があくように装着位置を調整すればいいし、今時はWiFiで制御出来るのでそれほど重要ではない。
ネジ穴の位置は専用でも汎用でも多少の遊びがある。

http://i.imgur.com/ZzUViHc.jpg
左側がK-5専用、右側が汎用 SUNWAYFOTO DPL-03 。横位置では前後の重心の違いは多少あるが、大きな差ではない。また縦位置では重心の差はない

それはそれとして、挙げてくれたj-tecのはサイズが分からないが確かに小さそうだね。ありがとう。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 00:09:05.97 ID:+x1bQKZp0
>>192
あ! 確認したら「出さない」という解答があったの? それだと問題が大きいな。
他の何かをフライス加工するとか、自作するしかなくなるから、汎用のでうまく合うのを
捜すほうがベターといえるかも。

> 機種専用といっても、要するにストッパーの有無と重心の違いと接続端子の繋ぎ安さしか差がない。

違う。カメラ底面にありがちな細かい突起とかに合わせた逃げの溝の有無もある。

突起があるのを無視すると、密着しないせいで傾いたりガタが残ったりするし、
無視して無理矢理締め付けると、当たり前だけど突起部分あたりが凹んでしまう。
機種専用のは、その辺まで細かく見て作られてる。

ボディー側のよけいな突起部分を削り落とせば済むことではあるけど、普通にはやらんでしょ。

そういえば、Kirkのは底面の肉抜き穴が大きいから、そういう突起との干渉は、
元々発生しにくい傾向はあるね。

> 接続端子は横に隙間があくように装着位置を調整すればいい
そういう手もあるし、個人的にも実際にそうしてるものもあるけど、側面に沿うように
取り付けたのと比べて、固定度は低下するから、全く無問題とは言いがたいわけで。

RRSの汎用とかなら、ある程度離れても、かなりしっかり止まることは事実だけど。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 05:55:21.52 ID:Acd/EwSh0
>>193
http://www.imaging-resource.com/PRODS/pentax-k3/ZURBOTTOM.jpg
底面の突起で干渉しそうなのは二点あるが、それこそプレート側を少し削れば話なんじゃないか?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 06:49:33.39 ID:/rnwz5Mfi
ちょっとカジュアルな先生と楽しく話してると
いつか酷い目に遭うぞぉ…
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:18:22.08 ID:4ksxsv460
>>194
比較的シンプルな峰みたいね。

だけど、「プレート側を少し削れば」って簡単にいうけど、ドリルで無理矢理深い穴ぼこを掘る
とかいう粗雑な話ではないなら、直径何ミリ高さコンマ何ミリの突起に合わせて、直径何ミリ
深さコンマ何ミリの凹みを作るのに、フライスを使うとかいう話になるわけで。

しかも、「機種に応じて掘るべきミゾの位置も径も深さもみんな違う」。
小さい突起ならまだしも、土手状の突起に合わせて、線状のミゾを掘ってあるとかいう例もある。
無視すると、突起部分が潰れて凹むし、カメラ底面の突起を削り落とすとかも普通ではないし。

・・・という問題なわけ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:24:27.67 ID:jnCp95NAi
先生早いよ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:31:43.69 ID:4ksxsv460
>>197
先生って何ね?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:38:11.26 ID:Gt+u2zQdi
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 22:39:54.52 ID:Gt+u2zQdi
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 03:47:07.43 ID:riE7mCMW0
デジカメ板の三脚関連のスレって全く機能してないよな
先生の御託もうざいが先生をいちいち特定する奴もいい加減うざいし

お前らどっちも邪魔くさいから消えてくれよ、ホントに…三脚の話ができねえよ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 05:54:05.54 ID:VxdoM8Ll0
>>196
特定の機種にしか使わない前提だし、機種に応じて位置が違うとか別にどうでもいい。

深さ1mm直径3.22mm程度のくぼみを作るなら、リューターでヤスるだけで十分だよ。何が困るんだい

JTecのカメラプレート(Lブラケット)の寸法
# product,Height,Width,Depth
Universal Mini 2.195,2.915,0.990
Universal Compact 2.300,2.980,1.450
Universal Standard 2.850,3.800,1.500
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 10:34:01.75 ID:mrJ+WdBw0
KIRK ユニバーサルL-ブラケット(ショートタイプ)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/studio-jin/img/qrlb-sc.jpg

これならなんにでもつくお( ^ω^)
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 10:56:15.27 ID:Jty0YMYEi
>>203
それがボディの下部、どれくらいスキマが空くかも想像できないのか…

まぁ
固定はしっかりできるんだけどね
精神的に許せるかという問題。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 11:53:41.50 ID:VxdoM8Ll0
>>203
それ、電池ボックス塞ぐ問題は全く解決しないので俺的には却下だな
重量増加も大きい
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:22:43.51 ID:GsJB0gXWi
電池交換の時は
アルカクランプ緩めてスライドするんだよわかってる?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:27:05.50 ID:VxdoM8Ll0
>>206
カメラの三脚穴の下に電池ボックスを塞がないサイズのプレートを付けて、
そのプレートをクランプの中央にセットしたら
当然ながら縦位置プレートとカメラ本体の間が離れるわな。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:28:01.64 ID:VxdoM8Ll0
kirkのそれの欠点はクランプと縦位置プレートの間の距離を調整する仕組みがないこと。あと重い
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:28:52.89 ID:6vL/3QSUi
>>207
カメラにつけてるアルカプレートより
それを受けるクランプの厚みの方が
はるかにデカイよ(笑)
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:29:51.86 ID:6vL/3QSUi
>>208
アルカって、端っこ1cmぐらい噛んでれば
ガッチリ結合できるの知ってた?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:34:50.70 ID:rilKeLv8i
>>207
KIRK純正ではないが、こんな感じになる
http://i.imgur.com/rKxmExX.jpg
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:35:29.41 ID:VxdoM8Ll0
重いのは特に反論ないんだな
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:37:04.19 ID:lWVay+8Mi
機材軽くしたいのに
Lプレート運用想定するやつはいないだろ…
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:39:32.27 ID:+673WITdi
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:39:57.22 ID:VxdoM8Ll0
>>213
80g程度のLプレートならつけっぱで別にいいよ。

kirkのそれは200g以上あるし三脚とカメラプレートの間に挟むから重量的にも荷物的にもイマイチだわ
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:42:03.56 ID:VxdoM8Ll0
>>214
それ、雲台とLプレートの間は調節しないの?
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:45:13.12 ID:SGy5PpmSi
>>216
イマイチ言ってる意味がわかんないけど
「しない」、と思う。
少なくても雲台は何の関係もないよ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:47:33.04 ID:VxdoM8Ll0
いや、軸ずれとるやん…
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:48:46.63 ID:VxdoM8Ll0
もう一つ、雲台のクランプを緩めるノブはこの画像だとなんで反対側に置いてあるの?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:53:37.58 ID:jrN2rEDri
同じ方向にノブが重ねてあるとどうなるか
…やってみればいいじゃん(笑)

この機構を
むしろ縦横時の軸ズレを解消するために
調整できるぐらいに思えればいいね。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:54:55.33 ID:VxdoM8Ll0
>>220
うん、ノブが衝突しそうで不便だよねー。

それに273gと荷物スペースを出してもいいと思えるならいいけど。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:55:58.11 ID:QYcqtV16i
雲台に対しての「軸ズレ調整」は
雲台のクランプでやるもの

縦横交換時「ズレ減少」は
Lプレートとカメラプレートの位置関係調整で行うもの。

わかった?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 12:57:52.63 ID:QYcqtV16i
これを徹底したのがマンフロットの新型雲台。
これ。クッソデカ重www

http://www.manfrotto.jp/ニュース&イベント/ニュース/新Lブラケット発売/19440101
224223:2013/10/26(土) 12:59:01.54 ID:QYcqtV16i
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 13:03:57.85 ID:mrJ+WdBw0
なんかもりあがってるお(^ω^;)
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 13:04:25.43 ID:nvUNOmnvi
Lプレートは基本、
カメラと永遠にくっ付きっ放しだろ…
別の何かの荷物になるわけじゃない。
ま、俺みたいに狙って
意識的にセパレート化させてる運用もありかもしれないけどね(笑)
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 19:35:44.96 ID:tl+zijQV0
>>210
クランプの物理的な構造からいって、それでは不確実。
クランプの端に引っかけるような止め方が「ガッチリ」といえると思う自分を疑うこと。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 19:38:36.77 ID:tl+zijQV0
>>219
ノブとノブが上下に並んだら、ぶつからないまでも回しづらいから当然じゃない。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 19:42:01.89 ID:tl+zijQV0
>>223
マンフロのはアルカ型じゃないから。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 19:46:59.15 ID:tl+zijQV0
>>226
うん、Lプレートも底面だけのプレートも、三脚座プレートも、アルカ型を使うなら全部着け放しが基本ね。
三脚座については、底部が直接アルカ型のプレートになってるものが一番。
そうなってないものでも、ものによって加工すれば使えるけど、当然フライスが必須。

着け放しにするほど三脚に載せるか?三脚に乗せたときの安定を重視するか?が、まあ分かれ目。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 20:42:03.24 ID:4C0/+RVni

ここ、アルカのスレと思ってるだろ(笑)
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/26(土) 20:45:02.59 ID:KZM9gRhIi
↓↓↓
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 08:35:16.56 ID:FA2Aybsn0
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 10:38:04.95 ID:xHPtI89Mi
↑気付くのに12時間かかったの(笑)
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 11:16:26.74 ID:4rWz1R800
うわぁ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 11:18:00.85 ID:NAcwf/5ki
端っこ1cmクランプすれば充分。(アルカスイス開発者)
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 11:19:19.24 ID:DkvQjLU5i
バカほどギッチギチに締め上げて
ドヤ顔で機材寿命縮めて大喜び
トルク管理とか聞いたこともない猿。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 20:26:28.33 ID:JckLYgjv0
>>236
嘘はいけない。

止まるには止まっても、クランプの可動側にはどうしてもガタがあるから、
プレートが中央の締め付け部分にかかるくらいでないと確実ではない。

市販のクランプで最も幅が狭いものでも2cmくらいはあるし、プレートも
危険防止のために角が丸めてあるのが普通だから、最小限でも1cmを
何ミリも越えるくらい噛み合うようにするのが確実。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 20:30:37.42 ID:JckLYgjv0
>>237
うむ、締めすぎは良くない。

ガタと変形が極小なら、アリガタ部分とアリミゾ部分が触れる程度でも、止まるには止まる。
それでは、ちょっとした振動とかで緩む危険はあるから、アリガタ部分とアリミゾ部分が
触れたところから、ある程度締め付ける必要はあるけど、手加減が必要。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 23:34:44.33 ID:2W1RtspEi
クスクス
日曜日はちゃんと休日なんだね先生
生活リズムがバレバレ
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 13:26:49.89 ID:YHDh2O/L0
アルカ締め付けで型ある場合の対処法

鼻くそを間に入れるべし、いい感じに固定される緩み防止にもなる
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 13:30:59.14 ID:/mCB7ufqi
>>241
「キルア。」
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 13:56:48.18 ID:7LfMGLAb0
?型ある
○ガタある

間違えたアルヨ
非常食=鼻くそ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 17:55:47.22 ID:iyTbPAum0
入れ歯安定剤使ってる人の発想かな
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/28(月) 20:03:54.85 ID:fEuUY+GM0
speed carryのプレートいいな。
ベルボンのビデオ雲台で使ってる。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:11:59.06 ID:NhBzE2tBi
お前らが思ってるよりもアルミは柔らかい。
NSXぶつけて
グッシャにした俺が言うんだから間違いない。
あはは 2,000万飛んだわ
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 13:29:24.28 ID:kBHgNHhI0
クイックシューと車のボディが同じ素材か?まあネタだからスルーが基本だが

アルミ用途にあった使い方
ttp://www.toishi.info/sozai/al/
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/31(木) 19:18:40.15 ID:VTfynh0B0
そのまま三脚穴に付けるのが正統派
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/03(日) 10:56:46.80 ID:bZiMx3sP0
>>248
何を付けるんだ?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 09:58:58.41 ID:rvPnTPjWi
ネオ一眼にアルカプレート付けたら
超仰々しくなってしまった…w

ツレが持つのイヤがってるが
これをありがたがる時がいつか来るだろうて…
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 12:27:10.33 ID:XvZMU3YP0
ネオ一眼なんて持ってる人いたんだw
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 12:28:27.93 ID:+5BgSWxai
>>251
ツレ用のサブです
ずっと俺の撮影に付き合わせとくとヒマらしいw
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/04(月) 19:29:40.53 ID:TI3EsGC70
俺はカメラE-PL5
高くなくて頑丈そうで買ったBENROがアルカ系
当然本体からはみ出すから持ちづらい
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 06:58:47.26 ID:gMtBdiAMi
70-200/F2.8ぐらいのレンズでも
カメラボディより三脚座の方で
アルカ固定した方がいいかな
バッテリーグリップは付けてません
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 08:12:25.25 ID:JaBRQB510
バランス考えたら変わるだろ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 12:24:30.47 ID:QZX5unTH0
>>254
三脚に載せてる時のブレの原因を考えたら?
雑誌に書いてることを鵜呑みせずに自分で試してみた方がいいかもよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 12:54:14.23 ID:FwR/UF1gi
ブレ、ブレ連呼してるヤツって
全然三脚使ってない人間だな
三脚自体の問題は「ユレ」だろ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 12:57:34.18 ID:mW6dDd/ai
一番多い「ブレ」は
・撮影者のプルプル具合
・ミラーショック
・レリーズショック
・雲台のオジギ
これで9割。
バカは用語的確に使えないし
問題の切り分けも理解もできない

アルカスイス使って対処するのはこれじゃないね
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 18:29:46.07 ID:vB+wAKac0
>>254
その辺だと微妙だけど、255のいうとおり、アルカ型なら、「それ自体がそのままで前後バランスを
調節できるスライダーになる」から、脱着の便宜も含めると、、少しでも早く使い始めるほうがトク、
ということはある。

ただし、当たり前だけど、「三脚をある程度以上に頻用する/頻度はともかく三脚に載せるときの
便宜を重視する」ならの話で、手持ち中心で三脚はたまに載せることもある程度なら、無理に急ぐ
必要なんかない。

また、「三脚をある程度以上に頻用する/頻度はともかく三脚に載せるときの便宜を重視する」
ならば、むしろ、三脚座切り替えではないボディー単体での縦位置の便宜が飛躍的に向上する
機種専用カメラLプレートのほうが使いでがある、ということもあったりする。

使ってみないと分からないことだけど、ボディーによっては、雲台に直接載せるよりむしろ安定が
アップすることもあるし。

実際に使ってみると、今度は、カメラレンズと雲台の接合が甘いせいで分からなかった、雲台や
脚のヤワさが見えてくるなんてこともあるけど。
260254:2013/11/05(火) 18:33:07.31 ID:iWEjgmy6i
ありがとうございました
とっととお帰りください
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 18:35:23.88 ID:vB+wAKac0
>>258
ボディーによっては、雲台に直接載せるよりむしろ安定がアップすることもあるから、
それらの対策としても効果はあるよ。

特に、底面積というか、底面の前後方向の長さが短い機種とか、三脚穴の位置が
偏っている機種とかだと、違いが分かりやすい。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 18:39:48.90 ID:vB+wAKac0
>>260
言うことはそれだけ?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/05(火) 18:53:05.04 ID:8hR1pp5+i
カジュアル化した先生にあんまりエサ与えない姿勢やよし
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 17:40:53.14 ID:80GRk9Yei
ブレ、ブレ連呼してるヤツって
全然三脚使ってない人間だな
三脚自体の問題は「ユレ」だろ

一番多い「ブレ」は
・撮影者のプルプル具合
・ミラーショック
・レリーズショック
・雲台クニャリカックン
これで9割。

バカは用語を的確に使えないし
問題の切り分けも理解もできない

アルカスイス使って対処するのは
この「ブレ」じゃないねぇ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 20:05:11.76 ID:kPqTS9ba0
>>264
間違ってる。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 21:02:48.47 ID:BJv3hfmMi
いちいち存在示さなくていいよ
ないも同然なんだから
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 21:04:39.29 ID:jkuNVBXGi
>>265
ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
とっととお帰りください
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 21:18:02.32 ID:d0qYeejv0
>>266-267
「ブレ」という言葉の意味さえ正しく理解できてないのを、何で触れ回るのか意味不明なんだけど?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 21:32:49.13 ID:yFbUZkLv0
>>268
え?
誰かさんの新しい言葉の定義なんてものに興味が無いだけじゃないの?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 21:41:24.21 ID:63udTUUfi
「俺が正しいアピール」に付き合う気分じゃないって事ですわな
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 22:00:48.50 ID:9l9m62+Vi
そそ
だから先生スタイルはハナからカンベン
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 22:03:11.29 ID:ptA0P4yJi
問題の原因・選択理由なんか
サワリとかチヨロっと匂わせるだけで十分。
とにかく具体的候補を複数挙げて
あとは相談者に選ばせればいいだけ。

おまえ様の意思とか余計なんだよ(笑)
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 23:59:09.64 ID:UFynCo+10
>>269
理解力が不足しているせいで言葉の定義からして正しく理解できず、
我流で奇妙に捻れた具合でツギハギして、それで「正しく理解できた」
ような気になっていて、間違いを指摘されても、頑なに自分の思い込みに
しがみつき続ける。

一事が万事というやつで、そういう調子だから、結露の原理さえも
正しく理解できないし、間違いを指摘されても全く修正が効かない。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 00:34:04.94 ID:FwE3Z4BX0
理屈っぽいが中身がない書き込みの典型だよな

句読点の使い方も気持ち悪いし
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 00:50:38.78 ID:KJGJMMUo0
執着心の強い人をいぢり続ける人々
それに応え続ける執着心の強い人
みんなアルカ好きねうふふ
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 01:05:19.26 ID:ZwUBZ2sD0
>>274
口答えのしないところを見ると、当然、「ブレ」という言葉の意味を必死になってググって、
間違っていたことに気がついたんだろ? どう間違ってた?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 06:45:30.92 ID:DN0Odl2Ni
言葉「だけが」大切大切ネェ(笑)
他人と交流できるのがそこだけの人は
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 06:46:37.56 ID:DN0Odl2Ni
素晴らしい写真見せられたら
その人が
「このアルカリクランプがね…」
とか言ってても全然認めちゃうけどなwwww
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 08:03:58.62 ID:ndJNqmyi0
なんか変な流れになってるね、言葉遊びならそれでも良いけどスレ違い
 文系なら名詞と動詞をはっきり区別しませう
 理系なら定義をシッカリ付けましょう
 関西人ならしょもないボケ、ツッコミは・・・
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 08:34:56.38 ID:XtSSpqDei
文系理系とか18過ぎて言ってるヤツは
そこで人生止まってるニートだけ(笑)
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 20:11:46.33 ID:ZP9If9eA0
>>277,280
間違ってる。

「そんなことはない」というなら、「ブレ」という言葉の定義を説明してみて。
どこをどう間違えているか教えてあげるから。

そっちが根底から間違えてるから、まともに話が通じないんだよ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 20:31:36.01 ID:FwE3Z4BX0
>>281
お前がスレタイを間違ってるのに偉そうな事言われてもな
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 20:57:53.84 ID:Y0ygWC1fi
うぜえ、の一言に尽きる。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:06:43.73 ID:IgMMBJH70
>>282,283
「ブレ」という言葉の定義を説明しようとすると、自分の犯した間違いが明確になって、
間違いを訂正しなければならなくなって、膨れあがったプライドが丸つぶれになるので、
話を逸らして誤魔化す。

一事が万事というやつで、何から何までそういうことをやり続けているから、いつまで
経っても何の進歩もなしで終わる。

「ブレ」という言葉の意味くらい、確認し直して正確に憶え直せ。それをやらないかぎり、
まともに話になるわけがない。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:14:58.67 ID:Y0ygWC1fi
ほんと自己分析だけは的確だな。
くだらないプライドが高すぎてコミュ障害起こしてることに気づければ病気治るんだが、
無理やね。うぜえ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:16:39.10 ID:FwE3Z4BX0
>>284
せめてコテつけてやってくれ。NGしとくから
>>285
依然として間違いを訂正できない。

>>286
当たってるだけに痛すぎる?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:27:32.24 ID:Y0ygWC1fi
悪いが俺はブレ発言なと何の関係もなければ興味もないし、
当然もと発言者でもなければブレ議論などに全く参加もしていないので、
>>287
君は間違っている。残念ながら、君は間違っている。ああ残念。間違い。
さあどうするの?妄想で自説にこだわって進歩のない罵倒を続けてみる?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:31:28.44 ID:mLu2yOsA0
>>288
264が意味を変な風に間違えていることは理解できてるわけね?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 21:41:56.56 ID:Y0ygWC1fi
興味無いって書いてあるの、理解できない?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 23:27:18.19 ID:jKWvqumTi
こういうヤツらをあぶり出し
ここに閉じ込めて隔離しておくのが俺の仕事と自負している
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 00:30:49.92 ID:52hDo6F+i
>>264
「ユレ」もブレじゃん
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/09(土) 18:11:18.00 ID:ABexZ8qR0
>>264
こいつの言語明瞭、意味不明が元凶だな
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 05:07:39.85 ID:RziFkh9Q0
ミラーレス用にL型プレート買おうと思ってるんだけど、クランプの小さいのってなかなかないのね。レンズが接触しそうな感じがして怖い。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 08:13:11.00 ID:DrdNLilj0
>>294
アルカ規格ですから。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 22:12:55.35 ID:7uHh4jPk0
>>294
俺の持ってる、メーカーがよく分からんLプレートが希望に沿えそうだな、しかも3580円だしwww
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1059424-1384088957.jpg
ただ、売ってる所は一ヶ所しか知らんけど。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 22:24:41.45 ID:BGb/nOITi
クランプの話してるんだろサル。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 22:29:44.34 ID:BGb/nOITi
299298:2013/11/10(日) 23:10:34.29 ID:VfoTKvQMi
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:25:04.14 ID:Wu8Z/awR0
>>297
薄汚らしい言葉を締まりなく垂れ流してスレを汚染することを厳重に禁ずる。
分かったか?>クズザル
なお、一切の口答えを禁ずる。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 23:48:22.88 ID:Wu8Z/awR0
>>294
ミラーレスといっても色々あるけど、何の話?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:29:26.21 ID:443Yuhi4i
はい終了時間ですよ先生w
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 00:56:25.49 ID:yk6lQNIm0
>>300
クズにクズサルと反論する時点でw
俺?人でなしで結構
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 01:28:22.43 ID:hJZz5puX0
RRSの自由雲台 B2 PROII を買ってみたんだが
めっちゃ小さいくせに、めっちゃ止まるのな。
梅本のSL-50AZDにアルカクランプ付けたのや、MarkinsのQ3なんてのが、比べものにならんぐらいシッカリ止まる。
軽くクランプしただけでも、D4+70-200 f/2.8載せて、端っこ掴んで力掛けても動かないでやんの。
びっくりした。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 01:40:45.89 ID:RsVBigQO0
>>303
単に「薄汚らしい言葉を締まりなく垂れ流してスレを汚染する汚物」を駆除しているだけだが?
何?その「反論」って?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 04:13:36.97 ID:EPZg1Gdt0
294です。

>>296
L型プレートもまだ持ってないんで、それに似た感じのを買おうかと思ってたところです。

>>297
>>300
自分が「L型プレート買おうと思ってるんですけど、クランプの小さいのって」とかワケワカラン事書いたんで自分のせいです。自分謝るんでもう止めてw

>>298
沢山ありがとう!
検索不足だったんですね。
SUNWAYFOTOの上のやつが良さそう!
でも自分の雲台ボルト外れなさそうだけどそのままつけられるかな?

>>301
NEX-6です
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 09:10:59.24 ID:s8K6++CBi
望遠レンズの三脚座にアルカプレート付けたんだけど
カメラボディのLプレートの受け方向(横から入れて、前後から噛むスタイル)と
どうしても同じ向きのまま雲台使いたいので
三脚座に正方形のプレートで、タテヨコどっちでもクランプに噛めるやつにしたよ
安定度は問題なし、これでもガッチリだわw
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 09:13:33.92 ID:s8K6++CBi
ちなみにこれ
http://www.sunwayfoto.com/e_goodsDetail.aspx?gId=1132
70-200F2.8レンズを十分固定できてる
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 17:36:55.29 ID:fmCSrkO3i
アルカスイス!
310からの〜:2013/11/11(月) 17:37:34.55 ID:fmCSrkO3i

歩かす椅子
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 18:36:38.30 ID:GHugnvVg0
デジカメ板は末尾iはNG
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 23:43:42.93 ID:+66+Vn3k0
>>306
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(・∀・; ) < え・・・ 「サルとか言い出した薄ら馬鹿」を捕まえて
  \⊂´   )         締め上げるのをつきあわないの・・・?
    (  ┳'

底面積が異常に狭いことで有名なNEXだったら、アルカ型の機種専用プレートの効果大。

どこの「L型プレート」か分からないけど、アリガタが普通に光軸と直角ではない、
光軸と平行のタイプが多いから、「クランプの小さいの」でないと、クランプのフチの
あたりでないと止まらないすね。

> 自分の雲台ボルト外れなさそう

「単純に外して、単純にネジ止めし直すだけで完璧というわけではない」ので注意。

写真や説明図がないと飲み込みにくいと思うけど

単純に無理矢理ネジ止めするのでは空転してしまいやすくて、必然的に緩みやすくなる
  ↓
雲台のステム(ボールから飛び出している茎部分)に突起/クランプの底面に
それに嵌合するミゾが掘ってあるのが普通で、突起とミゾが嵌合することによって
空転しないで緩みにくくしてるのが普通。

当然、突起とミゾは、コンマミリ以下の誤差で合ってないと、嵌まらなかったり
ガタが出たりする。

> 自分の雲台
どこの何なのか?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 23:47:24.80 ID:+66+Vn3k0
>>307
そういうタイプのも、それなりに行ける。
Markinsなんかは、割と大きいカメラボディー用のプレートでも、
そういう正方形のアリガタ部分にしてる機種もある。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 06:54:03.66 ID:2GY53cCoi
>>312-313

結局
先生色見透かされてシカトwww

おまえの希望はもうどこにもないよ
存在価値ゼロwwww
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/12(火) 12:53:00.33 ID:LUjonJ4Si
先生が好んで使うことば

・「ブレ」
・「ガタ」
・「ハクバ」
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 13:03:24.41 ID:YbreiM9y0
>>304
B2-Pro IIは自由雲台ではなくクランプの名称だぞ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 13:17:02.83 ID:ZsHdlBAW0
>>316
あ、ほんとだ。
BH-30だね。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 15:30:15.49 ID:5Zbm/sbJ0
そろそろ先生にBH-40について語ってもらおうかw
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 18:39:37.91 ID:KeeUilAp0
>>304,317
RRSのボールの小型の25や30は、ボールが小さいクラスとしては驚異的なほどの固定度があるし、
構造が簡単なかわりに締め緩めのズレが大きくなりやすい割締めタイプにしては、異例といえるほど
ズレが少ないんだよね。

40や55は、胴体の太さの関係で操作性が悪くなりすぎるのを回避するために、横倒し縦位置用の
スリットが2つ着いちゃってるので、その分で固定剛性が低下して固定度が落ちてる。

25や30みたいなシンプルな形状で、スリットは1つだけのが出たら良いんだけどね。35くらいでも、
40と同等以上の固定度になるはず。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 19:19:04.16 ID:5cvLxrxki
>>319
ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
とっととお帰りください
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 23:30:14.20 ID:eL5HeY8R0
しかしRRSの40と55の背の低さがものすごく良い
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 23:42:01.60 ID:Z/Q8NPw/0
>>321
それはいえるんだよね。何とかならんものか。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 08:58:37.33 ID:b73mvV3Bi
全然タテ写真撮らないから
Lプレートはずしたんだけど撮影が捗る捗るwww
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:26:45.40 ID:DbbkDxsS0
そもそも何で付けたw プレートのみでも良かったんじゃね?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:37:20.23 ID:jToY0NRNi
>>324
Lプレート付けたらもっとタテ活用すると思った。
しかし、自分の習性は全く変わらなかったよw
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:42:23.66 ID:832GIdjb0
最近は全部六角ネジなのか。
コインネジのプレートって見なくなったな。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 09:46:59.29 ID:sMVuggPCi
そういうネジに交換すればいい
探せば普通に手配できるよ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 10:01:37.41 ID:Qx/9FyKRi
このタイプのネジは結構バラ売りがあるよ
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/408/177/html/22.jpg.html
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 19:24:30.74 ID:sbkiPXNH0
>>325
何という俺

やっぱ、使わんものは快適になっても使わん;;
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 19:26:39.57 ID:saizMD4bi
専用Lプレートだから
ここで活用する習慣つけないと
まるまる無駄になると必死(笑)
しかし無理だった
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 20:16:05.33 ID:IFqQIl+u0
>>323
そういうばあいもあるだろうね。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 20:20:09.53 ID:IFqQIl+u0
>>326
ひんぱんに脱着しないで着け放しにするのが標準、ということね。
あと、締め付けがコインだと、常に確実にとは行きにくいという面もある。

Sunwayfotoとか、六角穴とコイン(マイナス)と兼用なんてのもあるけど。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 20:22:10.17 ID:wX5uUm2fi
>>332

ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
コンマ数秒でも早く
目の前から消えてください
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 23:17:05.33 ID:F21jQEtE0
冬の時期に三脚置いて出撃するのにLプレート外すの忘れて手袋もないと撮影が苦行と成り果てる
六角レンチ始終持ち歩くわけでもないのでコインネジにしとくのはいいかもな
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 23:26:48.69 ID:GGnRVwu00
そもそもなんで最近コインネジじゃなくて
六角が多いんだ?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 00:23:46.24 ID:TDyTyNfAi
六角の方が小さくて収納も楽だが
おまえらバカなの?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 00:24:31.90 ID:GEGWeEsQ0
買った時に付けて
二度と外さないんだろ
処分する時も付けたまま
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 00:27:53.49 ID:1xEAslh90
>>334
六角棒レンチも、そこそこの防寒性がある手袋も、カメラバッグの中に
最初から入れておけば良いじゃない。

そこそこの防寒性がある手袋は、バッグの底のクッションにもなるし。
というか、車で標高が高いところにいって寒いこともあるので、
クッション兼用の意図で一年中入れ放してたりする。

ちなみに、細ネジの固定に使われることが多い5/32のレンチは、
寸法的にも4mmと0.03mm程度しか違わず、レンチも六角穴も
そんなに精度を出してないのが普通なので、実質、4mmと互換
できるから、日本での入手も特に問題ない。

>>335
知らんけど、六角棒レンチなんてありふれたやすいものなんだから、
ピッタリ合わない硬貨を使って、きっちり締められなかったり、硬貨に
無用の傷をつけたりするのをあえてしてまでやる価値はないじゃない。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 00:34:46.21 ID:I+piuM8J0
コインは常に財布にある
六角はたとえ百均で済ますとしても
わざわざ調達しないと無い
身の回りに六角が必要なものってどんだけ?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 00:57:39.71 ID:TDyTyNfAi
必要になってから
初めて調達手段なんか考えてる段取りの悪さだから
人間とまともに付き合えないキモオタになるんだよwwwww
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 00:59:36.55 ID:6tKmkGye0
>>339
> わざわざ調達しないと無い
大概添付されてるし、1本や2本くらい持っていても何ということもない。
きちんと合っている工具が高いとか入手しづらいとかならともかく、
100円ショップとかでもゴロゴロしているのだから、硬貨に無用の傷を
つけるのをあえてしてまで、間に合わせのもので無理矢理回すという
杜撰な発想は捨てたほうが良い。

といっても、そういう真っ当な論議は受け付けないで、杜撰な間に合わせの
方法に頑なにしがみつくのもいるのはどうしようもないがね。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 01:02:48.09 ID:Xwm/MXcei
早く寝ろよ
アトピーが進むぞw
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 01:04:57.42 ID:I1pnehYDi
俺は所有対象の大きさの六角は
持って行く想定全てのカバンに忍ばせてあるよ
てか、小物買ってると
付属レンチが勝手に増えて持て余すから、方々に仕込んどいて
結果そうなるだろ?(笑)
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 01:07:53.69 ID:pY7gYvx10
つか先生もりーべっ君も両方消えろよ
345名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 08:37:12.99 ID:7ObDiT1Mi
そして
何も書き込まれなくなった、と(笑)
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 09:52:54.76 ID:55eaAfQj0
六角ネジは忘れたりしたら悲惨だよね。
コインはつぶしが利くからやっぱり便利かも。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 11:13:30.25 ID:7zNUnevd0
コインタイプのネジが良いとする人達は取り外しを頻繁にしてるのかな
自分はしっかり締められる六角タイプに交換してるし取り外す事はまず無い

念のために付属レンチを三脚毎にテープで止めてたりしてるけど 
出番は無いなあ、小型ドライバーは結構出番があるけど
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 11:31:35.03 ID:f9xN0h+Si
工具なくしちゃう人間って、どんなヤツか。
すぐ想像できるよね(笑)
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 11:38:27.16 ID:cYYQL9ZD0
シュー頻繁に取り付けするならアルカ選ぶ意味あまりねえと思うんだが
まあ人それぞれ使い方違うからね
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 12:55:45.01 ID:4V4uaFRgi
いくら人それぞれでも

カメラを座布団に使ったり
食べるために犬飼ったりしてる人は
やっぱり違うよな…

…そんなのと同じ感じ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 13:17:59.56 ID:YX1iVkqB0
機材ごとにシューを付けているので修理売却以外では外さない。

屋外で外して草むらへポロリで行方不明になった辛い思い出がある。
花火大会会場の暗闇でポロリで河川敷で行方不明とか。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 13:24:21.16 ID:+c0StJyei
手が震えすぎだろw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 15:57:31.46 ID:7JMClkXY0
花火大会会場の暗闇でポロリで逮捕 まで読んだ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 15:59:46.49 ID:65TsxQBNi
「自分を! 解き放つ!!」
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 18:01:36.44 ID:pW8pvd0x0
Lプレートつけるほどなら外すことに備えるより手袋常備の方が現実的かもね
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 20:13:01.21 ID:QdEf1Yo10
>>346
何かを忘れるのを問題にするなら、メディアやバッテリを忘れるほうが致命的だよ。

汎用ので、外せないと酷く撮影の邪魔になったり、バッテリやメディアを交換できなくなるのを
使ってるなら、まあ、問題はあるといえるけど、機種専用のだったら最初から撮影関係の
作業の支障にならないように作られてるから、着け放しで何も問題ないのが普通。

側面のコネクタ類と干渉することはありがちだから、干渉する位置にあるコネクタを
頻用する使い方なら、Lプレート類は避けるほうが良いけど、「自分の使い方くらい
自分で分かってるのが当たり前」だから、「自分のばあいに支障が生じやすいものは
選ばない」だけのこと。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 20:58:23.53 ID:V2KkH2EBi
こっちには来ないでください先生
青森爺とたっぷり楽しんでくださいね

ありがとうございました
大変参考になりました
アルカと三脚買います
コンマ数秒でも早く
目の前から消えてください
358名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 21:32:44.31 ID:i8kD5CaP0
オーディオ機器用に買っておいた東日のトルクドライバセットが
ヘックスもトルクスもそろっていて非常に便利。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 23:11:51.29 ID:V2KkH2EBi
セットって、使わない大きさもついてるから意味なしwww
おまえらは
揃えてニコニコしたいだけのキモオタだから満足だろうけどwww
使う大きさだけを
ゴロゴロいろんなところに複数持ってるのがクロウト。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 23:20:55.97 ID:55eaAfQj0
シューは結構頻繁に外すねえ。
三脚使わない(持って行かない)時は原則外すかな。
現地でも機材の入れ替えが突然あったりするので、
なるべく簡単に付け外しできるネジの方がありがたい。
なのでコインネジの方がいいw
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 23:24:48.57 ID:V2KkH2EBi
>>360
うわぁ….
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 23:25:45.30 ID:V2KkH2EBi
ここまで脳内だと
ある意味爽快マスカット!
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 23:30:27.04 ID:55eaAfQj0
>>362
ごめんね^^
精神異常者には優しくないんで。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 23:35:00.44 ID:p1VRrpGJi
こいつ、ひょっとして
アルカプレート1枚しか持ってないってこと?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 00:11:09.72 ID:ATyijlKF0
俺も普段は外してるな。
>>364
リアル池沼?
なんでよりによってこんな地味な機材のスレに取り憑いてるんだ?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 00:12:05.30 ID:nhbHzMSa0
>>365
基地外の心理は基地外にしかわからんよ。
理解できるわけがない。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 00:33:18.03 ID:ATyijlKF0
>>366
なるほど、確かに。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 06:47:30.39 ID:4/u+ReP/i
普段外してるヤツwがこんなに多いとは。
一般人レベルはこんなにコジキだったのか
流行らないハズだわ…
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 06:49:27.94 ID:4/u+ReP/i
必要な機能付けた「あと」からの軽量化、という大命題からスベってる
ニワカ格好だけのアルカユーザーが大声自慢w
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 06:50:31.42 ID:1F17u5OKi
で、だいたいこういう輩は
夜中にわめき散らして
日中はシューンとしてるね(笑)
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 17:59:41.37 ID:VAnbyfAqi
俺、ほとんど自分で使わない
ツレひまつぶし用コンデジにもアルカプレート付けっぱだわ
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 23:07:08.29 ID:2NJCs2gXP
みんなどんな三脚使ってんの?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 23:40:55.90 ID:adVrJDt20
足が三本付いてるやつ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 00:40:26.64 ID:liq1J2HK0
>>372
カーボン各種。

アルカ型を使うようになって、雲台とカメラの間のブヨつきが大幅に減ったら、
今度は脚と雲台の撓みや振動が目立つようになって・・・
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 01:22:10.56 ID:1O2XqjCh0
>>372
年代物のマンフ055
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 22:15:49.87 ID:VUiOu/9T0
Z1、2日で到着したわ。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 23:08:51.33 ID:r3x6toPMi
三脚聞かれて雲台システム答えるヤツは自意識過剰
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/24(日) 03:01:02.47 ID:YuDQPUZd0
arca-swiss使いやすいな
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/24(日) 11:45:48.51 ID:UV2CsMon0
アルカスイス、ジッツォのトラベラー1型で収納出来るサイズの雲台はよ
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/24(日) 21:50:28.58 ID:EyKMWGAd0
>>379
何をどう間違っても作らないだろう。あそこは元々ビューカメラメーカーで、
最近になってビューカメラのレールを直結させる対応をしてるくらいだし。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 16:18:48.50 ID:XbZUqii1i
アルマイト簡単に削れるわー、なんだこりゃ(笑)
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 18:42:28.10 ID:sVmptcsY0
どこのプレート削ってるのメーカー晒して
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 19:22:23.69 ID:8umAzEl5i
>>382
KIRK
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 19:23:21.53 ID:8umAzEl5i
てか、メーカー関係ないと思うよ…
アルミの性質だろ
今までSUSガシガシ加工してたから
夢のような捗りwww
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 19:32:58.09 ID:u2w4fAQr0
>>379
アルカと類似のタイプで収まりが良いもので、動きが良いものというと、Photoclamの小型のとか。
一気に緩むタイプならRRSの小型のとかが固定度抜群。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 19:36:32.89 ID:u2w4fAQr0
>>384
かなり多くが6061T6を使ってるみたい。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 19:41:05.88 ID:dajqPmM5i
ここでそんな専門的話題に展開はしたくないなぁ…
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 20:48:31.73 ID:QD6ZbjlQ0
アルカ型のクイックシューというもの自体、既製品に飽き足らないRRSとかKIRKとかが色々工夫して
作ってるのがミソなんだから、差し当たって関係なくても、材質が何なのかとか、見て憶えておくだけで
参考にはなるんじゃない?
少なくとも、希にいる、オリジナルの状態を少しでも改変するのを病的なまでに毛嫌いするタイプには
無縁ということもあるし。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 20:50:56.66 ID:GyJzof5ai
>>388
はぁ?(笑)
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 21:16:26.52 ID:IA0TfoSx0
SUS加工してた人間が>>381みたいな表現すると馬鹿っぽく見えるな。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 21:23:01.32 ID:9U1c67YAi
>>390
えー、だってロウ細工並みに感じたんだもんwコンコンへせるしw
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 21:26:19.15 ID:tD9FD3e20
>>389
寝ぼけた声出すんじゃねーよ!
            パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/25(月) 21:27:12.35 ID:a97vTRrZi
>>392
ぽほぉへぁ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/26(火) 08:37:59.44 ID:QahjNHg7i
ぷしゅーぷしゅー

ぬぽぉぉぁぁ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 13:09:12.57 ID:jRKeBiBsi
うぉぉぉ!
ベルボンのSPT-1はアルカスイス互換じゃないかぁ!
ガッチリ付く付く、食い付くワーイw
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 14:40:31.18 ID:6phpGXtf0
ベルボンはアルカスタイル互換の製品をとコッソリ出している。
たとえばビデオヘッド。
FHD-○×QNシリーズはすべてアルカスタイル互換。
しかし、仕様書や商品説明にはそのことを全く記載しない。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 14:44:36.09 ID:Som7kZa/i
>>396
プレートは、それでいいよ…
ベルボンの互換はただ、サイズ幅だけだろ…
アルカスイスタイプのクランプはかなりの「面支持」なのに
ベルボンのそれは、締め付けネジ部分の一点だけだ。

本質を見落としてるとこうなるという
いい見本だなwww>>396
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 14:45:50.09 ID:SeXndB3Ei
解ってるねぇ>>397(ニヤリ)
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 14:46:22.92 ID:6phpGXtf0
ちなみに、シグマの望遠レンズに標準付属する三脚座もアルカスタイル互換だったりする。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 14:49:04.23 ID:KroA/Wa+i
おまえら。
アルカスイス互換話は
プレートとクランプは別にして考えないと見誤るぞ
プレートにしても、
アリガタの先端の切り欠きの量で泣きを見る時もあるんだ…
締め込んだら、プレート底面がクランプから浮くヤツとか。笑

日々修練だ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 14:52:19.28 ID:6phpGXtf0
>>397
>ベルボンのそれは、締め付けネジ部分の一点だけだ。

ちがーう。
キミ、何言ってんの?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 15:12:57.20 ID:quJTlbbJi
クスクス
互換でモメてるモメてるwww
いいぞもっと混乱しろwww
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 15:16:01.00 ID:dYiTTmwbi
>>401
全然わかってない(ニヤリ)
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 17:17:41.04 ID:ys82FCmri
>>401
まあ、将来
買って使うわけねーから。
あってても間違っててもどうでもいいけどなwww
ヘラヘラバカにしつつ時間つぶせたら御の字だよwww
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 17:29:39.89 ID:It9Jfzmb0
>>399あれはたまたま「咥えられる形・サイズ」なだけだろw
まあ俺も散々咥えさせて鮫肌塗装台無しにしてやったぜ
結局KIRKのプレート付けちったけど
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 19:20:43.32 ID:AEuo3/9G0
>>396
そう。とっくの昔にテンプレに入れてる。「隠れアルカ」ね。
kowaのユニバーサルマウントシステムなんかも、アルカ型。

>>397
「要するに互換使用できるかどうか」で見たら、「アルカスイス互換」ということで何ら問題ない、という定義。

クランプの形式がどうなってるかは、確かに問題だけどね。

あと、実用の点で、全開にしたときに上下方向にスンナリ脱着できるか否かは大きい。

その点で、ベルボンのはスライド方向しか脱着できないので、ごく軽くて小さい機材だけなら
何とかなるけど、重くて大きい機材になるほど不便だし、暗い場所とかでもやりづらい。

軽くて小さい機材だけで、明るい場所でしかテストしないから、そういうことになる。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 19:23:33.42 ID:AEuo3/9G0
>>402
混乱なんかない。「互換」という言葉の定義通りで何も問題ない。

>>403
本質的には大差ない。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/27(水) 22:54:22.03 ID:KOKXX7zNi
生産調整かな先生…アワレw
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 00:12:34.80 ID:EFWARFh40
>>397
餌とらえたアリジゴクかよ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 09:12:19.54 ID:isqVUHeui
そうだ!
ベルボンSPT-1を望遠レンズの本数分買って
それぞれのレンズフットとして
固定付けっ放しにすればいいんだ!

メッチャ持ちやすくなるしナイス俺!
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 09:58:58.53 ID:ulhdIxbC0
>>410
望遠レンズは1本しか持ってないくせに見栄張るなよ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 10:00:29.34 ID:gulK5tUdi
楽しそうだねプロファイリングごっこ(笑)
いい写真人生を
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 19:38:44.11 ID:w/Rjbwbz0
Giottos MH-1300 ってどうなんだろう?
ttp://www.bhphotovideo.com/c/product/490018-REG/Giottos_MH1300_657_MH_1300_Pro_Series_II.html

安いのでベルボンのジオカル用に突撃してみようかと思っているんだけど。
乗せるのは5D3と24-105mmや70-200mmLIIまで。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 19:39:20.02 ID:w/Rjbwbz0
↑ジオカル630っす。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 20:14:06.34 ID:obG6l/5l0
>>413
Giottos のは、同じツーダイヤルタイプでもっと小型のだけど、
数年前に試しに取り寄せてみたけど、へなへなと脱力クラス。
締め緩めのズレも大きいし、固定度も低い。

まるで別物になってることは、可能性はないではないと思うけど、
値段から見てそういうことはありそうにもないから、どう考えても
機材に見合うとは思われない。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 20:59:58.96 ID:w/Rjbwbz0
>>415
レスありがとう。
価格掲示板でD700乗せて使ってる人がいたので、5D3でも大丈夫かなと思ったんだけどね。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8896311/
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 21:43:06.35 ID:N5CgNhnM0
>>416
そりゃ、載せて固定することは可能としても、適してるかどうかは全く別だから。

価格でも、ちゃんと、Giottosのは締め緩めでズレることが書いてあるね。

「アタリ」とかいってるけど、要するに精度の問題で、最初から駄目なら、
いつまで経っても駄目なまま変わらず。
アタリが出る=すり減って具合が変わることはないし、あるようでは論外。

多少のズレはZ1なんかでも生ずるけど、実質ないに等しいくらい小さい。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 22:04:13.09 ID:w/Rjbwbz0
>>417
ベルボン28mmカーボンにアルカスイスだとバランス悪そうだからマーキンスをポチる。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 23:22:20.85 ID:PAXpyjJW0
>>418
3は小さすぎだから、10あたりという感じで、Z1なんかとあんまり変わらなくならない?
Markinsがもっと安くて、アルカと互換のタイプのクランプ交換可能だといいんだけど、
何にしても、円が下がったのがわるいんや と。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 06:46:35.05 ID:lDwAKjOt0
>>419
すいませんけど、日本語でお願いします。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 22:01:26.50 ID:P8So6Wk30
>>420
「自分で金を出して買うかどうか真剣に迷って色々調べてる」のではないなら何も関係ない話。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 21:00:17.25 ID:oHyb3NRyP
siruiのk20x買ったよー。
後はベンロの動画雲台のs10てのが欲しいけどワイドトレードのページにしか記載なくて流通にのってないっぽい。
本家のページにも記載ない。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 23:11:25.20 ID:IIrKf7Aa0
>>422
Benroのsは、かなり早く売り出すPhotoaddict.frでも、s2、s4、s6 だけみたいね。
69.9、118.9、159.9(VAT込みのはず)と書いてある。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 23:12:36.19 ID:IIrKf7Aa0
>>423
追加 「値段数字はドルではないユーロ」。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 11:50:32.17 ID:sSsQhyWpP
>>423
逆にs2とかは載ってないんだよね。あとでワイドトレード電話してみる
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 00:29:20.25 ID:tSsoLVum0
こんなのにもアルカ型が採用されてた。一種の機種専用特殊プレート。
ポラリエ用アングルプレート
http://www.tomytec.co.jp/borg/products/partsDetail/summary/600
Borgなら、伊達さんとか、アルカ型を使ってるユーザーも多いみたいだから、
そういう人がアルカ型を紹介したのかな。

http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/2013/10/20131020.html
ここに写ってるアルカ型のパンクランプは、SunwayfotoのDDH-01だね。

ボール雲台がちょっと何だけど、元々持ってたのを着けたのかな。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 08:45:02.47 ID:PkmD/r/Mi
三脚スレからこっちに追い出されてたのかキモキモ連中はw
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 11:25:26.27 ID:EuKJQaQP0
>>426
これいいな
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 15:22:12.14 ID:ftuRISYC0
>>426
角度いろいろ商品展開するのかな
430名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 22:08:38.46 ID:qJei6iEm0
>>429
色々はない
次に出るのはおそらく15度ぐらい
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 22:09:42.54 ID:l6zSh0bq0
>>429
35度というのは、日本のあたりのばあいに、数度の範囲で微調節すれば
足りるということで、角度のバリエーションは、よほど要望の数が来ないと
出さないんじゃないかな?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 22:39:11.63 ID:pwPJmRIKi

三脚購入相談スレから逃げてきた先生
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 00:39:18.22 ID:WbUBK5yO0
>>432
間違ってる。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 08:57:36.45 ID:F1uKMXjVi
夜への先回り予防線
ID:WbUBK5yO0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20131208/V2JVQks1eU8w.html
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 11:45:42.53 ID:57t9NT91O
>>430-431
日食かなんかのイベント関連で需要が見込める場合だけじゃないかなぁ
ナノトラッカー要の既存のアングルプレートはそうだから(あっちはアルカ互換じゃないけど)
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 14:49:48.08 ID:woudXJ5vi
おまえらは
天文とか望遠鏡のやつらと仲良くしてればいいじゃない?
普通のスチルカメラ系スレに来るなよw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 20:01:31.81 ID:hyBXKX/30
>>435
「ナノトラッカー」の現物は知らないけど、直線状のレールを規定角に曲げた
だけで、当たり面に微妙なカーブがあったりするのではないなら、Hejnarphoto
あたりに依頼すると作るかも?
空転止めは、フチが当たる位置に、単なるボルトをねじ込むだけで行けそうに
思われる。

関係ないけど、スペックを見ると・・・
> *搭載可能重量
> 雲台を含めて約2.0kg(搭載物重心が極軸回転中心より最大10cm)
・・・と書いてあって、これは、三脚とかの耐荷重とは意味が違う、規定通りの
動作が保証できる上限の目安みたいね。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 20:30:14.36 ID:rAwM8+CRi

誰にも求められてない登場するなよキチガイ先生…
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 20:31:08.17 ID:s5XNGnRKi
勘違いした人以外
絶対に返答されないスレ常連とか笑えるwwww
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/09(月) 20:56:36.10 ID:hyBXKX/30
>>438
どこで誰にどういう知ったかの間違いを指摘されて壊れたのかね?>キチガイ先生君
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 01:15:13.06 ID:giB6lFgfi
やはり返答なしてこの書き込み消えるんだねw
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/10(火) 12:41:57.13 ID:qRiD421ri
先生はただの おしゃべり南京虫
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 23:26:56.95 ID:ZV6BPYfnP
>>422 >>423 >>425
この件に関してワイドトレードに確認したら単純に過去商品で更新が遅れているだけらしい。
記載のある店舗何件も回ってお店のひとにさんざん探してもらったのが無駄になっちまった。
お店の人に申し訳ないわ。

ちなみに電話で聞いたの一週間ほど前だけどまだなんにもページ変わってないね。
今後意地でもBENROを(というかワイドトレード社関連製品を)正規代理店で買うことは無いと思う。

スレ汚しすまん
あとアルカ規格のビデオ雲台あったら教えてください。(除く高すぎるRRS)
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 00:15:04.00 ID:JmvNEiXX0
>>443
そういう不熱心なのは困るね。

> アルカ規格のビデオ雲台
というか2ウェイの簡易タイプなら、FEISOLにもあるにはあるけど。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 00:21:52.02 ID:JmvNEiXX0
マンフロットからもアルカ型が出てる。
「トップロック型クイックリリース アダプター」
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 03:58:45.08 ID:1z+qZZTB0
アルカスイスのモノボールP0(1/4”ネジ仕様)の購入を検討していて疑問点が一つ。1/4”ネジをはずして、別のクランプに付け替えられますか?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 08:03:03.31 ID:DlkKD85xi

どこが1/4ネジだと思ってるのそれ?
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 08:13:53.34 ID:1z+qZZTB0
>>447
カメラ取り付け部。外せるようだと、別のやつに変えたい。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 08:36:13.11 ID:7zwutESbi
普通、「クランプ部取り替え」っていうのは
そのネジ交換のことを言うんじゃないよー

そんなんでいいなら
「その1/4ネジ」に他のクランプを取り付ければいいだけのこと。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 08:37:52.65 ID:7zwutESbi
クランプ交換なら
シャフトを残してネジ・皿ごと移植するのが通常
だから、元についてるネジの形式なんかどうでもいいw
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 08:57:53.23 ID:mIDPsAS6i
クランプと「シャフト・それに続くボール部」
を結合してる面のネジ形式は重要だけどな
カメラとの接続部はクランプ交換とは何の関係もない。

ひょっとして
上から見えてる1/4ネジが
そのまま全てに貫通して
クランプやボールまで固定してると思ってるのかな?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 09:19:52.43 ID:1z+qZZTB0
446です。
純正のクランプもネジ交換して、クランプを付ける事をそう思っていました。
この上に見えている1/4ネジが取り外さないと、いけないと思っています。
アルカスイスのZ1だと、この皿のネジを取り外して交換しているので、
p0も同様に考えています。ただ、p0の情報がなくて取り外しが出来るのかどうか
疑問になっています。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 09:41:52.03 ID:yhhBm5rei
メーカーのパーツリスト調べてみましたか
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 13:18:11.93 ID:1z+qZZTB0
446です。
思いっきり勘違いしてました。p0については無しでいきます。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 14:43:04.09 ID:Ioi6OaK30
>>442
>あとアルカ規格のビデオ雲台あったら教えてください。(除く高すぎるRRS)

ベルボンのFHD-41〜71QNはアルカ互換。
あと、別にアルカ規格ではないビデオヘッドでも、アルカ互換のクランプだけ用意すればいいんじゃないの。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 14:54:58.14 ID:YEIDFqxii
http://item.rakuten.co.jp/studio-jin/sqrc501pl
これがあるとかなりのベッドへの対応ができるよ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 14:55:36.84 ID:YEIDFqxii
×ベッド
○ヘッド(ビデオ雲台)

すまんw
458443:2013/12/19(木) 16:12:30.94 ID:JePJ9vbcP
501plのは知ってるんだけどプレートがデカすぎるからこっち来た意味がなくなっちゃうのが・・・あと単体でいい値段するし。

でかい三脚(クランプ付き)はあるので持ち運び用のちっこいのが欲しかったんだ。ちなみに上で書いたsiruiのk20x乗っけてるのはベルボンのUT60。
それのパンが必要な時用の雲台がほしい。
妥協するならクランプを雲台につけるけど、benroのページにあるs10みたいなのがあれば価格と重量的に理想だったんだ。

現行品+クランプだったら小ささ重視でbenro s2くらいのちっこいのか、マンフロットの701くらいに使用可と思ってた。

出先だから皆が教えてくれたやつは後でチェックします。ありがとー。

>>444
まだ見てないけどパン棒がついた普通のやつがいいんだ。わがままでスマン。

>>445
それたしかマンフロットのボール式の脚にしかつけれなくなかった?帰ったら確認します。情報あと出しすまん。

>>455
帰ったらみてみる。

>>456
ありがと。でかくて高いのが難点・・・。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 16:19:04.21 ID:E0aeNWPxi
456だが
あれは701HDVにぴったりだよw>501pl
まぁ、上に2インチぐらいの
アルカ汎用クランプつけるのとあんまり変わらないけどね

K20X+UT60はどうやって水平出ししてるの
パンしたら破綻しないかな…?
460443:2013/12/19(木) 17:15:38.19 ID:JePJ9vbcP
>>459
ぴったりは知ってるけどマンフロのプレート自体がでかくてarucaに来たもんで、なんか先祖返りしたくないなーっていう。

k20xの時は基本固定で撮ってる。
気休め程度にレベラー付ける時もあるけど。
あとパン多用するときはレベラー付きの別のフルードビデオ三脚(クランプ付き)使ってる。ゆくゆくはそいつもrrsのとかに替えたい。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 17:28:59.12 ID:U05cp1mVi
なんだ脳内だったかw
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 17:29:35.30 ID:v2pVZ2C6i
みんな解散解散
463443:2013/12/19(木) 20:16:02.40 ID:JePJ9vbcP
とりあえずFEISOLって初めて聞いたけどVH-40ぽちってみた。
届いたら他の機材含めてまた写真付きであげます。
またいろいろ教えてください。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:00:51.40 ID:3XLlBiXJ0
>>446
ArcaのP0なら、ネジ部分の脱着は可能。
出た当初のしか持ってないけど、現時点のものも変わってないと思う。

ネジ部分は、上がUNC1/4、下がM6の「独楽」みたいな変わった形状の
特殊ボルトになっていて、11mmの薄肉のソケットレンチで外すと、本体側が
M6のネジ穴。緩い目のネジロックは塗布されてる。

当然ながら、M6のボルトで上から押さえつけて止めることが可能な
クランプは、ことごとく使用可能。

アルカに共通の、ステムとクランプ裏を噛み合わせる空転止めの突起は
存在しないけど、接触面積がある程度広いから、普通にしっかりネジ
止めるだけで、簡単には空転しないはず。

中心から15mmくらいのところに、1つだけ、3mmくらいの空転止め用と
おぼしい穴もある。

・・って、こういう情報は他にないかな?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:04:12.47 ID:RDO0OUi5i

ここにもナンキンムシ湧いた
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:09:14.92 ID:3XLlBiXJ0
>>463
え? あんまり剛性高くないけど、どのくらいのを載せるの?
まあ、着いてみりゃ分かるか。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:12:36.80 ID:3XLlBiXJ0
>>465
 ↑
こういう壁蝨を駆除しないで素通しにするというのは不健全そのもの。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 22:34:10.08 ID:agFFouPGi
やっぱり相手からのレスないねぇ
そして朝にw
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 11:33:00.54 ID:Lo1pjrfoi
てか、すでに昼だねw
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/23(月) 16:35:56.13 ID:xq4jpL1Li
ちょっと聞きたいんだが。
↓↓↓↓

609 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2013/12/23(月) 16:30:13.69 ID:sT/6eBtZP BE:2468113474-2BP(69)
アルカスレだったな、前向きに付けられ付けられないで揉めて、
画像出せとか五月蝿いから、言われて出すの嫌だったから出さないで
以降は、あのスレ自体見てない。

↑↑↑↑
これって、どのことだか知ってる人いる???
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/24(火) 23:04:47.19 ID:OxXIziWy0
>>470
「前向き」の意味が分からない。「何をどっちに向けることを前向きといってる」のか?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/25(水) 07:47:39.14 ID:LXxPWiHIi
↑おまえはいいから。w
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/25(水) 09:20:34.12 ID:PYRrdlo8i
内容がどうでも、
「この件を知ってるか、知ってないか」
が重要なのも汲み取れないナンキンムシwwww

人外の下生。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/25(水) 09:45:20.40 ID:eN7EyJqri
人外の化生、だろ(笑)
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/25(水) 09:46:08.26 ID:x2fOLuhoi
アスペは人外認定
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/25(水) 23:29:15.79 ID:s4pClE9o0
>>473
何だこれ?
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/26(木) 00:39:55.19 ID:yHSF9fPni
↑今日のナンキンムシ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/26(木) 01:15:08.03 ID:jgZxBR8N0
レスがえらい飛んでるな
末尾iが荒らしてんのか
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/26(木) 01:18:37.03 ID:Q/q3nKuTi

24時間で6レスしかないというのに
この言いようwww
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/26(木) 21:50:56.84 ID:4M8V90Qp0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1384916927/934
> GK1580TQR5 ジッツオの1型5段を使ってるけど、携帯用としては大変良い。
> Dfでも使ってみたが、組み合わせは悪くない。

まあ、使い方次第ね。

> ジッツオのクイックはあんまり素敵ではないので外して、同梱のベースに直接カメラを付けてる。

何が着いてるかちょっと調べて分からなかったけど、その雲台に直結できるように、接合部が専用
として加工されていて、「ボルトオン」になるアルカ型のクランプが存在するかも?

> RRSのLプレートと合わせてRSS雲台購入も検討しているけど、P0も注目中。

P0はボディー部の直径がけっこう大きいから、脚をひっくり返し収納したときに当たるんじゃないかな?
なお、P0なら、クランプは、中央にM6のボルトが通る太さの穴が開いているものなら、どれでも固定可能。
もちろん、ノブやレバーが干渉しない形状ならの話。

といっても、やったことがないと、どの部分がどうなってる話なのか、意味がサッパリ分からないかな?
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/26(木) 21:59:13.40 ID:4M8V90Qp0
> ただ、引っかかるのがRRSとアルカ系の相性。

固定度を問題にする場合・・・
第一に問題にすべきは「カメラボディーや三脚座とプレートとの接合」。
これがキッチリ行ってないと、下で何やっても駄目。

次に問題にすべきは「雲台とクランプの接合」。

これらがキッチリ行ったら、固定度は高くなる。

> @ アルカ規格のLプレートかつユニバーサルな(ボディー専用でない)ものでお勧めのものはありませんか?

カメラの形状にピッタリ合わせて作られている機種専用を強く推奨。
汎用は、どうしてもピッタリとは行かないので、「勧められるものは存在し得ない」。

DfならDfに比較的うまく合うものというのはあると思うけど、自分で買う気になって調べてないから知らない。
おそらく、Sunwayfotoの汎用のいずれかとかで、合うものがあるんじゃないかと思う。

> A RSSの専用プレートとアルカ規格のクイック+雲台との相性はいかかでしょうか。

480に書いた「その雲台に直結できるように、接合部が専用として加工されているアルカ型のクランプ」が存在するなら、
それを直結させるのがベストで、「具体的などこの何が着けられるか?」が肝心。

雲台と標準装備クランプとの接合部(ボールから出た棒状部分の先端)の写真を見れば、
適合するリプレースがあるかどうか分かるかも?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/26(木) 22:13:26.17 ID:nUZOl8GYi
ああ
これがナンキンムシだね

またレスなし、スレストか
迷惑な。
483934:2013/12/27(金) 07:53:46.36 ID:ATVhZHsa0
>480

あちらで質問をした者です。
ご丁寧にありがとうございます。

>汎用は、どうしてもピッタリとは行かないので、「勧められるものは存在し得ない」

そうですね。Df専用のLプレートを購入します。
あと、P0って直径60ミリあるので、確かに足が畳めないや。1型ではなく他の三脚で使うべきかも。

アルカ規格をうたっている各社での相性がちょっと心配なのだが、クイックがねじ式なら大丈夫かな。
こうなるとクイックもLプレートもRRS統一かな。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 11:49:32.56 ID:j7e5MAozi
934って何
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 14:05:55.02 ID:sItlh7CJ0
RSR
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 16:43:43.10 ID:U8b/P0wqi
自分ら以外
スレストでもぜんぜん平気な風潮 笑
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 20:21:44.88 ID:EbBJlMjS0
できるだけ強力なクランプを探していて
Wimberley C-30
Kirk QRC-4
を見つけたけどほかにもっと強そうなのを知りませんか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 20:55:16.10 ID:MiiXri8Ti
強力なクランプって、何?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 21:04:42.33 ID:AtvGsw3J0
>>488
カメラプレートをアホみたいに強く締め込みたいんじゃね。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 21:30:33.62 ID:+fBE8erji
アルミのせん断強度以上に
アルミで締め込むことは不可能w
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 22:32:56.43 ID:EbBJlMjS0
上記のクランプはどれも1点の締め付け位置しかないんで
長いプレートを2点止めするような大型のものが無いかと思ってるんだけどまあ良いわ
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/27(金) 22:45:10.28 ID:4+QcJmQv0
めんどくさいけど短めのクランプ二個連結するとか
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 01:22:03.86 ID:wFG8bFDA0
>>483
「クランプ」と「プレート」の相性といえば・・・

「クランプ」については >>4

「プレート」の「アリガタ(dovetail)」部分の幅等は、データが少ないけど >>9

「クランプ」を全開にしたときに、「プレート」の「アリガタ(dovetail)」部分の幅を
越えて開くなら、どれでも互換使用可能。

ただし、その「クランプ」を全開にしたときの幅も、完全に規格化されていなくて、
ものによって違うので、「具体的などのクランプがどうなのか?」のデータベースを
作るしかない。

> アルカ規格をうたっている各社での相性がちょっと心配
杞憂ではない。事前の確認が必須で、そういうデータベースがないのが問題。
といっても、何ということもなくて、ないなら作ればいい。けっこう面倒だけど。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 01:26:32.82 ID:wFG8bFDA0
>>487
クランプの「アゴ」部分が長いものなら、たとえばReally Right Stuffとか、それらの他にいくつかあるけど、

「むやみに長くないと丈夫ではないとかいうことはない」

長いタイプは、「バランス取りのための取り付け位置移動の範囲を長くする」とかいう意味あいが濃い。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 01:35:18.23 ID:wFG8bFDA0
>>491
それなら、492のいう、クランプ重連方式が適切じゃないかな。

クランプ重連方式なら、クランプはいくつでも連結できるわけで、
たとえば標準的な8-10cmくらいのを、10個だろうが100個だろうが、
気が済むまで並べれば良いことになる。

並べる位置関係がズレたら元も子もなくなるけど、プレートで整列
させておいて、クランプ固定ネジを固定すれば、ほとんどきっちり揃うし。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 02:48:52.25 ID:gPzEvaHPi

ナンキンムシ警報
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 15:13:20.34 ID:zMpfnIFd0
クランプを複数使う場合、ちゃんと計算式を用いて支点の位置決めないとダメだよ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/29(日) 00:14:08.45 ID:RzQg/AR20
>>497
「支点」? 何の支点?
499 【中吉】 【1370円】 :2014/01/01(水) 22:14:16.98 ID:wz2/doSd0
おm
500名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/02(木) 01:15:49.18 ID:GLP162bF0
あk
501名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 01:38:20.79 ID:2YiYJdpO0
really right stuffのサイト、ログインできん。
乗っ取られてる?
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 01:48:26.84 ID:YVrGeiM30
>>501
リニューアルしたというメールが来て昼には開けたけど、何かちょっと変なときもあったかな。
何か下手こいて直してたとかかも?
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 01:59:04.89 ID:2YiYJdpO0
>>502
メール来てた。
けど臨時パスでログインしたけど、今までのアカウント情報がクリアされちゃってるね。
アカウント情報を再入力するのもなんか怖いな。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 02:10:38.70 ID:YVrGeiM30
>>503
そうなの? こっちはまだ入れ直そうともしてない。
差し当たって買い足すものはないから、しばらくは必要ないし、
特典なんか特にないんだから、買うときにやればいいと。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 04:38:25.42 ID:fcD5kTy+0
RRS普通に見られるけど?
ついでに、クランプを2つばかり注文した。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 07:27:56.00 ID:/SiPd3WP0
ちょうどログインできなかったりする時に購入したけど
トラッキングナンバー来て一安心。
ドル円120円くらいまで行くかもしれないから、必要なものは今のうちに買っておきたい。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 08:54:15.62 ID:qRgXPK8/0
ドルに換えて持っとけばいいだけじゃねーの?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 09:20:10.34 ID:YN2CjkImi
今10万のもの買ったとしたって
将来12万になるだけだろコジキw
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 19:12:41.30 ID:dwkT2grm0
>>507
ドルに換えても、そのままカード払いとかで使える口座というのは限られるんだよね。
って、今は増えたりしてるのかな? 調べてないけど。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 22:28:19.61 ID:l41C2iym0
>>509
ソニーバンクの2通貨決済カードを使ってるけど、来年夏で終了なんだよなorz
新しいカード作るとかしないとますます個人輸入決済のうまみがなくなる。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 22:35:03.03 ID:mXu/mDlTi
うまみ…?クスw
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 22:53:57.76 ID:l41C2iym0
>>511
そう、うまみ。
77円前半で買い物用に50000ドル買ったからね。
円に換えると税金が結構かかるから、このまま買い物で磨り潰していくほうがいいんだよw
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 23:06:28.83 ID:Tzfb0eAa0
>>510
依然としてソニーしかないのかな? 開設まで妙に待たされるような話だったので
止めてそのままにしてたりする。にしても15年夏で終了なの?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 23:17:11.87 ID:Xq+8Pdy+i
ハァ…50,000ドルですか…

それはよかった。


ハイ次。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/03(金) 23:21:38.03 ID:hj/uMG+Ii
>>512
去年、おいくらほど納税されました?
概算で結構です
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 00:44:47.53 ID:DY5+C7/e0
50000ドルってたかだか500万だぞ
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 01:06:58.55 ID:6Z0echn0i
あらら
納税なしですか…くはw
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 05:07:46.61 ID:XKaG/AcEi
>>517
こいつらは消費税だけだよwwww
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 06:46:00.17 ID:crJ3+rwK0
今度の増税で地方消費税はいくらになるの?
変わらず?
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 07:34:38.47 ID:XkOXotjRi
固定資産税がないとはうらやましい
521名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 08:19:29.52 ID:K+osRo04i
>>520
永遠の被扶養家族だからwwwww
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 10:51:52.62 ID:r9HJq0Zt0
5万ドル、しかも77円台ってそんな対した金額じゃないだろw
IDコロコロはこんな程度でも壊れるほど悲惨な状態なのかww

全く知識がなさそうなのに”税金”で絡んでいるのは嗤えるけどな。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 11:08:46.24 ID:17TrSV+di
で、納税額いくら?w
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 12:15:44.22 ID:r9HJq0Zt0
>>523
こっちに絡んでくるなよw

「○○円で○○ドル買った」と言う書き込みだけで突然「納税額いくら?」とか聞いてくる精神異常者君。
そんなことだから山口qqqqにも負けちゃうんだろw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 12:18:40.99 ID:PeaXL2ddi

クスクス
誰が誰かもわからなくなるって、哀しそうだね(笑)
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 12:20:06.17 ID:QAdgWf1Ei
納税額を他人に言えない人間とか本当に笑えるwww

そりゃ
被扶養者は自分名義で一銭も払ってないもんなぁwww
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 12:21:01.55 ID:uAieSTFLi
ニート
「もちろん、一生ゼロ円です。」キリッ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 13:37:52.19 ID:r9HJq0Zt0
IDコロコロ、本当に不安定さが末期症状だなあ。
来年の年越しにはもういないかもね。
クキャ
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 13:43:10.28 ID:lcZvomXXi
ああ、
みじめなキチガイスレでは埒が明かないんで
こっちに来たのか由美子(笑)
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 13:45:51.43 ID:L/VBy2y+i
だいたい
レスアンカーしても
相手返答されないのが見分ける特徴だなwww
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 16:35:45.57 ID:r9HJq0Zt0
効いてる効いてる
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 16:58:56.03 ID:rHAB4Pyyi
相手してもらいたい病は2014年も健在だな
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 17:01:25.16 ID:uP2Qj7IBi
「そんなことだから山口qqqqにも負けちゃうんだろw 」

…誰が?(苦笑)
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 18:24:54.42 ID:r9HJq0Zt0
連投レスするほどの大ダメージだそうですw
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 19:53:42.25 ID:9QLNcG0ai
まーた
連投の定義勘違いさんでしたか(苦笑)
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/04(土) 22:11:30.66 ID:r9HJq0Zt0
などと、意味のわからないことを口走っており・・・
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/05(日) 00:46:24.86 ID:vMahT0oz0
壁蝨を飼わないでくれない?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/05(日) 03:38:26.19 ID:6OxKFnvGi
やっぱり
元々のスレから逃げてきた人は
言うことが違うなぁ()
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/05(日) 08:32:47.49 ID:aF+H6w8W0
と、8時間近く悔しさに悶絶していた人がようやくレスできるまでに回復したようです
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/05(日) 08:34:29.99 ID:3e7dt1kGi
はじめまして。
2ちゃん初カキコおめでとうございます

これからも4649。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/05(日) 09:59:19.09 ID:10mHcplli
日曜日なのに仕事かー
かわいそうな由美子…
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/05(日) 11:34:17.05 ID:aF+H6w8W0
さあ、怒りの連投攻撃がまた始まりました
山口qqqqにすら負けてしまったIDコロコロ君はどこまで頑張れるでしょうか?!
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 00:14:52.35 ID:QYQkULdD0
結局このスレからも敗走したようですww
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 05:55:11.18 ID:JU4lCexCi

そうらしいですw
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 08:19:06.96 ID:QYQkULdD0
IDコロコロ君はここでも山口qqqqに負けたのを認めました
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 12:47:13.31 ID:c29SD3rYi

彼の脳内ではそうらしいですw
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 15:50:17.09 ID:QYQkULdD0
と、今更ながら悔しくて舞い戻ってきたようですw
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 15:51:20.38 ID:MfGXJ393i

今気付いたみたいな彼の脳内ではそうらしいですw
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 15:53:02.00 ID:QYQkULdD0
>今気付いたみたいな彼の脳内ではそうらしいですw
怒りのあまり日本語も不安定になってきていますww
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 15:53:44.34 ID:CGDd5cA8i
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 15:57:59.06 ID:ox9Bh0CRi
>>550
黙ってNGにしとけよ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 15:58:27.86 ID:QYQkULdD0
と、決して変えられない人生へのせめてもの抵抗でIDを毎回変える人が悲鳴混じりに叫んでいますw
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 15:58:58.09 ID:F8q1M/LAi

そうらしいです
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:01:11.38 ID:QYQkULdD0
そして明日もまた今までと同じ人生が延々と続きます。
一生
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:01:14.03 ID:668t7W76i
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:04:07.29 ID:QYQkULdD0
このように、余程の物好き以外は殆ど誰も見ることのないようなリンクを孤独に張り続ける作業を続けながら一生を終えていきますw
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:04:42.99 ID:Du+D1WD3i
ああわかったわ
あのビルの上の方の階から
たまにチョロチョロ顔出して外見てるのがそいつだろw
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:05:45.31 ID:NWgHSQd0i
>>557
正解(笑)
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:07:33.65 ID:QYQkULdD0
さて、自分で自分に向かって正解(笑)と言う気持ちはどのようなものなのでしょうか?
健常者には計り知れない領域ですw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:25:18.83 ID:1h342ph1i
イッキに7位にジャンプアップw
ID:QYQkULdD0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20140106/UVlRa1VMZEQw.html
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:33:20.64 ID:EIasLr1/i
正解(笑)
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 16:51:46.89 ID:gkFQU46R0
パワーショットS・G・EOS Mを総合するN100を発売
EOS M2アメリカ上陸はなし。中国と日本でのみ発売
EOS 7D2開発中止か

2013年 08月 23日 御手洗冨士夫会長兼社長、ロイターとのインタビュー
-----2016-2020年の中期計画の柱はどうなるか。「カメラ、プリンターなど
BtoCの事業よりも、次はBtoB分野を伸ばしたい。ロボット、露光装置、産業用の
3Dプリンターなどを伸ばしたいし、監視カメラもBtoBとして大きくしたい。」
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 17:45:48.23 ID:QYQkULdD0
さて、自分で自分に向かって正解(笑)と言う気持ちはどのようなものなのでしょうか?
健常者には計り知れない領域ですw
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 17:49:05.97 ID:IVIiqpa2i
8位に後退
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 17:49:47.16 ID:6yfJi11Ti
>>564
正解(笑)
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 17:51:17.50 ID:ItGhRWgui
赤い人
ここまでアルカの3文字 一回もなし

死して屍 拾う者なし
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 17:59:03.79 ID:QYQkULdD0
さあ、また怒涛の連投攻撃が始まりましたw
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 18:27:18.21 ID:tGlAcB7/i
748 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2014/01/06(月) 09:31:26.98 ID:7SeQ3FNbi
>>742-743

なるほど
これが本当の連投ですね!w
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 18:28:40.24 ID:WvJfiGjYi
>>568
正解(笑)
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 21:10:08.58 ID:QYQkULdD0
などと、意味のわからない書き込みを始めており・・・
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/06(月) 21:47:44.28 ID:TZScJE2Ei
気づくまでに2時間半
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 08:56:09.97 ID:vb1p7wGR0
このようにIDコロコロは、暇つぶしする人が気まぐれに恵んであげるレスを、
いつ来るとも知れないレスをひたすら待ち続けるのです
この先一生
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 18:42:03.74 ID:JuTzuMMj0
長いレンズのサポート類/ステー類

三脚座に固定しておいて、レンズ先端側に支えをつけられるものや、三脚座とボディーを繋いでしまう、
「プレート」というより長い「レール」状のもので、それ自体が前後バランスを取るためのスライダーとして
作用するもの。

たとえば

http://www.reallyrightstuff.com/s.nl/sc.26/category.621/it.C/.f
http://www.hejnarphotostore.com/index.php?main_page=index&cPath=6
http://www.feisol.net/feisol-quick-release-plate-qp300-p-73.html

・・・など。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 18:45:05.98 ID:JuTzuMMj0
長いレンズのサポート類/ステー類

573に例示したものも含めて、アルカ型のばあいは全般に

全体の前後重量バランス

 プレート自体をスライダーとして、そのままバランス取りに使える

分解と運搬

 クランプで接合する方式にしておけば、分解して運搬するのに便利。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 18:50:17.59 ID:JuTzuMMj0
長いレンズのサポート類/ステー類

具体的などれが適合するか?

  各接合部分の位置を移動させることによって、かなりの程度で調節が可能。

とはいえ、

 三脚座とカメラボディーを結ぶばあい

   三脚座とカメラ底面の間隔&高さの差に応じて選ぶ

※当然ながら、レンズは同一でも、カメラによって変わるほか、同一のカメラでも
 底部追加バッテリの有無でも変わる。

 三脚座と、レンズの前のほうを支えるばあい

   三脚座と、支えるのに都合が良い位置の間隔&高さの差に応じて選ぶ

・・・など。

当然ながら、そういった位置関係がカメラとレンズの各々によって変わるし、レンズによっては
ズームを縮めたときと伸ばしたときで、支えるのに都合が良い位置が変わることもあるから、
自分が使うカメラレンズに合わせて、ある程度はほかのカメラレンズにも流用できるように
配慮して選ぶ。

ま、「大は小を兼ねる」とはいえるけど、「重くなるほど脚や雲台の負担が増えて不利になる」
という問題もあるから、あまり欲張って考えすぎないのが吉。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 18:51:07.06 ID:JuTzuMMj0
ごく簡単にいうとそんな感じかな。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 16:02:19.52 ID:hZZoSCzS0
>>573-576

お邪魔します。
丁寧にご教授いただいて感謝です。
3Way雲台を使ってきた小生にとりまして、アルカスイス型は別世界のものと思っていましたが、
優れたシステムであることがわかりました。
何せ、無知なことが多いもので、まだ消化しきれずにいます。
ご紹介のサイトやご説明を噛み砕く時間をしばらく持たせてください。

スタンダードな方法をご紹介いただいて、ありがとうございます。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 17:25:28.48 ID:JAm5d3g4P
http://fujifilm.jp/information/articlead_0237.html

富士フイルムは純正で出すらしい。エル型だったら完璧だったのに。sunwayのは補助光隠すらしいし悩みどころだ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 20:49:38.49 ID:P4lzj3aC0
メーカーが用意するとは朗報ですな。
他にも広がって欲しい。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 21:52:17.47 ID:cpxQqFaA0
>>577
実際に使ってみないと分からないこともいくらでもあるから。

まあ、使うとなると全部対応させないとかえって面倒になるから、
中々思い切れないということはあるけど、使うなら少しでも早く
使い始めるほうがトク。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 22:07:56.67 ID:cpxQqFaA0
>>578-579
朗報すな。

メーカーが純正採用するようになって普及すれば、当然、クランプとかも、直付けの雲台
とかも値段が下がるし、日本でも入手しやすくなる。

それ以上に、カメラメーカーが純正で配慮するようになって、プレートを最初から前提として、
ボディーのほうのコネクタの位置とか、設計段階から設置するようになると助かる。

ちなみに、最初から造り付けにするのは、それに応じた内部構造の根本的な補強が
必須になるから、簡単には行かないはず。

大きな声じゃいえないけど、雲台に直接乗せたときにはコルクやゴムのブヨつきで気が
つきにくいけど、アルカ型のプレートをつけると、底面に対するボディー全体のヤワさが
露骨に分かる機種もいくつもあるんだよね。

ボディーを掴んでたわめる方向に力を入れると、露骨にグニャグニャするの。

そんなんじゃ、いくら三脚をガッチリさせても、ボディーとレンズが共倒れで撓んじゃう。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 23:41:32.70 ID:JAm5d3g4P
>>581
fotoproとかkingとかがゴムとかコルク付の変なのも出してるし、ここらでもうちょい規格化されれば嬉しいな

精度の表記とかで二種類位分けて欲しい。無理なのわかってるけど。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 23:54:32.26 ID:k77E7mue0
>>582
機種が限定されないように、コルクやゴムで空転止めする汎用タイプは、
むしろ本来だから。

元祖のアルカなんかも、依然としてそういう汎用。

「それじゃ固定度が低くて、せっかくがっちり止まるアルカ型の効果が薄れる」
ということで、RRSとかが独自に完全専用を出して、それがむしろ一般的に
なってるという粗筋。

「精度の表記」って、ちょっと意味が分からないんだけど。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 00:02:24.06 ID:k77E7mue0
アルカ型を、mapcameraで紹介してるね。
http://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=22262

sunwayfotoとphotoclamのを紹介してるけど、あそこで売り出してるのね。

しっかし、ニコンの80-400の三脚座はあいもかわらず貧弱。
なんでああいう安定もへったくれもないおざなりな造り方をするのだろう。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 14:16:47.61 ID:lvdcS+Uo0
>>581
そんなマウント(カメラ)に強度を依存するような事がそもそも間違いですがな
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 18:55:13.30 ID:YkFIrRoA0
アルカスイスのZ-1はベルボンのジオカルN635Mだと大きすぎるかな?
近くの店にアルカスイスの実物が置いてないから、大きさがわからなくて・・・

春ぐらいにジッツオの3型を買う予定なんだけど、ジオカル用とジッツオ用の雲台を2つも
買う金はないし、だから雲台だけ前倒しで先に買ってしまおうかなと。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 19:45:03.17 ID:oPcdAO/D0
>>585
? 意味を激しく勘違いしてると思うけど、「ボディーが極端にヤワなのが実在する」という話だよ???

どんなカメラだって、しっかりした三脚雲台に固定して、ボディーを掴んで無理矢理たわめればたわむけど、
その度合いが特に大きいものがあるという話。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 19:52:06.94 ID:oPcdAO/D0
>>586
大きすぎとはいえるけど、極端にとかいうことはないから。
ジッツオなら1型じゃさすがに大きすぎ。
2型でもバランスが良いとはいえない・・・という感じ。
3ウェイとかと比べるとかなり軽い、ということもあるし。

ついでながら、今から買うならノブ式で、ただしArcaのノブ式は、
割と最近に追加されたビューカメラのレール対応の2段目が
邪魔になるので、「気にならない人ならそのまま使う/気になるなら
他のに交換」がお勧め。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 19:57:25.21 ID:aiOUD3WZ0
>>586
GT3541LとZ1使っているけど、そのサイズの三脚とならそんなに悪くない。
それより一回り小ぶりのカーボンでもたまに使うが、多少頭でっかちになるけどバランス悪いと言うほどじゃないしな。
1型トラベラーに装着した時はワロタけどw
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 20:03:33.60 ID:YkFIrRoA0
>>588
>>589
早速のレスありがとう。
B&HにKIRKのアルカスイス専用クランプと一緒にポチるよ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 20:04:39.83 ID:oPcdAO/D0
>>589
そういう感じね。2型クラスなら44-40、1型クラスなら36-40とかいう感じ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 20:18:18.38 ID:5YAC1ClF0
丸型のクランプを買おうと思っているのですが直径58mmと64mmで迷っています
大きいほうが使いやすいとかはあるのでしょうか

http://www.bhphotovideo.com/c/product/899230-REG/Sunwayfoto_ddy_58_Discal_Clamp_58mm.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/899231-REG/Sunwayfoto_ddy_64i_Discal_Clamp_64mm.html
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 20:49:56.43 ID:/um/hUZY0
>>592
「クランプのジョー(顎状の部分=万力としての長さ)」があまりに短すぎるものは、
「万力としての有効固定面積」が狭すぎで、固定度の点で良くないだけでなくて、
プレートが平行にならないで、斜めになって引っ掛かった状態になってしまいやすい
ので良くないということはある。

だけど、それらくらいの長さがあれば特に問題なし。
それの下のタイプは勧めない。

ウィンバリーなんかもそうなんだけど、ノブが星形断面というか、滑り止めのミゾが
深すぎるタイプは、指当たりがゴツゴツするので、個人的には勧めない。

ミゾがそんなに深くないと滑りやすいとか、ミゾが深くてゴツゴツしてるほうが力が
入れやすいとかいうことは全然ないし。厚い手袋をはめてる状態でも同様。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 21:05:34.10 ID:MN9zUNED0
本気でブレを対策するなら普通のマウントをあきらめるしかない
ttp://www.welsh-house.net/andy/images/200mmf2test10.jpg
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 21:06:45.44 ID:MN9zUNED0
ああ誤爆した
ごめん
596592:2014/01/11(土) 17:12:59.60 ID:hLAcK65D0
>>593
詳しい情報をありがとうございます

大きさで明確な違いはなさそうですね
そちらよりノブに違いがでるのであればレバー式も含めて考えてみます
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 17:29:51.44 ID:dV/H1OEY0
ギア付きのパノラマ雲台って存在します?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 18:26:40.13 ID:nILaOmlB0
>>597
どういう用途で、「ギア」で何を微調節して、どこをパノラマ回転させるのか?

単純な水平回転の話なら、目に見えて傾いてると、波打ちのせいで実効範囲が
狭くなっちゃうし、ソフトの自動接合がうまく行きにくくなって調節の面倒が増えるけど、
せいぜい0.5度とかの範囲で合っていれば接合に特に問題は出ないから、ギアを使った
コンマ何度とかの水平微調節は無意味としか考えようがない。

使ってる雲台の動きが悪すぎるせいで微調節がしづらいから、という話なら、工作精度が
高いちゃんとした雲台を使うのが先決で、それだけで十分。

必要だと思うなら、単にギア雲台の上にパノラマローテーターを載せるだけでもOK。

アルカとか、ギア調節とパノラマ回転が造り付けになってるのもあるけど
http://www.bhphotovideo.com/c/product/629979-REG/Arca_Swiss_8501000_1_C1_Cube_Geared_Head.html
本当にこういうのが必要なのかという問題になる。

そうではなくて
http://www.reallyrightstuff.com/s.nl/it.A/id.8872/.f
http://www.hejnarphotostore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=8_46&products_id=259
こういうタイプの「パノラマ雲台(パノラマ用のアームセット)」の水平回転や仰角俯角を
ギアで調節、という話なら、存在しないんじゃないかな?

ギガパンとかに代表される、電動=ギア駆動の一種・・・
http://gigapan.com/
・・・はあるけど、手動でギア駆動させる意味があるとは考えにくい。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 21:03:38.73 ID:fvS3tcSO0
>>597
微動が欲しいって意味なら、天文グッズにはあるけどね
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 23:14:24.41 ID:5y4Fx9nd0
>>599
あ そういう意味かな?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 01:47:35.86 ID:CPWllqIp0
>>597
http://www.reallyrightstuff.com/s.nl/it.A/id.8872/.f
に星用の全周ウォームギア
http://www.unitec.jp.net/option.htm#BKU
挟んで使ってるよ。
垂直軸方向は回転止めの出っ張りを回避するための追加工が必要だったけど。
600mmともなると微動が欲しくなる場合があるのは分かる。

http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/up2/src/Mg_4820.jpg_EAnbopjICJaX8TPbkt1h/Mg_4820.jpg
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 02:30:31.44 ID:dfcFClAf0
>>601
ひょえ・・・ 見るからに精度高そう。
ひょっとして秒単位とか、あるいはそれ以下で合わせる?

その割に、ショップの紹介写真のカメラの止め方は、接触
面積が狭すぎるし、底面の細かい凹凸とかを無視してる
みたいで、かなりおざなりな感じ。

これじゃ、ボディーとレンズによっては、傾けたときの撓みが
問題になりそう。

その辺でアルカ型の機種完全専用プレートの出番かな?

カメラみたいな赤道儀の止め方も、本体がかなり強固でも、
簡単に撓みが出そう。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 02:34:14.11 ID:dfcFClAf0
>>601
RRSのアームはまるで撓みもしないと思うけど、青い箱状の部分は、
背面に何というかフォークリフトみたいな支えを追加しないで大丈夫なのかな?
こういう角度でも問題ないほど強固に作られてるの?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 02:36:29.79 ID:CPWllqIp0
>>602
まぁ、頭でアレコレ捏ねくり回すといくらでも心配な要因が浮かぶかもしれないけど、
実際使ってみると全く問題無いんだけどね。
日周運動追尾で刻々重心変化していく中、600mm 5分露出を数十回繰り返しても全くズレたりしないし。

http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/up2/src/Mg_4819.jpg_ipTmSVC5XAKnMGpgyoxE/Mg_4819.jpg
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/up2/src/Mg_4816.jpg_9lJWKe7u1wB3wMFk5hm6/Mg_4816.jpg

ボディをD4に換えても全く問題無いよ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 03:01:24.66 ID:dfcFClAf0
>>604
下のは暗い星が横に伸びてると思うけど、他の原因?

あ、真空中でもないなら空気の揺らぎのほうが影響が
大きいとかいうこともあるのかな?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 03:17:41.56 ID:CPWllqIp0
>>605
んー?伸びてるかなぁ??
真ん中の金色っぽいのはそういう天体だよ。

伸びてるとすると、現像後の画像処理時の複数枚コマのコンポジットミスかもね。
1ピクセルあたりの画角は1.7秒角。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 03:32:08.72 ID:t0sgSJXbi
>>606
伸びてるようには見えないな
凄い機材だな
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 07:03:29.26 ID:Pf/PsqcU0
>>601
微動が欲しいのです
星用のをいくつか物色したけどどれも背が高くていまいちで
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 07:18:04.21 ID:CPWllqIp0
ところで楽天で手に入る、RSS の MPR-192 みたいに両面でクランプできる20cmぐらいのアルカプレートを探してるんだけど、そういうのって無いのかな?
最近輸入高く付くし、これ1本だけ買うだけじゃ輸送費もったいないし、
今やってる楽天の買い回りポイントアップで買えるようなのがあれば買っとこうかな、ぐらいの気持ちなんだけど。

>>601 みたいなヘビー機材じゃないとき用の、簡易パノラマ雲台のパン軸代わりに使いたくて。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 07:24:01.28 ID:CPWllqIp0
>>608
>>601のは微動のみです。
微動のみのと、粗動のみのと、微動+粗動との、3種類があります。
でも、確かにちょっと背高いんですよね。
ただ他に、コレの代わりになるようなもんが見当たらないんですよねー

タカハシの経緯台用の小型1軸のも以前買ったんですが、背は高いは弱いわで使いものになりませんでした。
ユニテックのコレは、まだ使いものになります。
ウォーム軸周りのガタは多少ありますが、撮影直前に赤いネジを締めることで、ガタは払拭されます。

モータ取り付けには非対応です。電動化対応品は、設計別で検討中だそうで。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 20:42:13.52 ID:m5biANjn0
>>606
上のは円になってるのに対して、下のはちょっと横長楕円みたいになってるように見えるけど。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 20:47:58.99 ID:m5biANjn0
>>609
Hejnarphotoのがけっこう割安で良くできてる。
嵌合部分なんかの精度も相当に高いし、
長さと厚み別で色々あるし、送料もけっこう安い。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 21:30:01.04 ID:CPWllqIp0
>>612
Hejnarphoto かぁ。
マンフ405のアルカクランプ買って以来だなぁ。

残念ながら国内売りはしてないみたいだけど、覗いてみたら長さ・厚さの組み合わせが結構な種類あるんすなぁ。
確かに RSS よりチョイ安い感じ。

でも、種類が多いだけに近いサイズをいくつか抑えちゃったりして、かえって高く付きそうでアブナイかもww
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 21:37:04.26 ID:t0sgSJXbi
>>613
まあ趣味なら基本かとw(つるべ打ち、ダブり買い)
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 21:58:46.83 ID:m5biANjn0
>>613
送料が安め。最近の例で、Priority Mailってので10日ほどで着いてる。
flat rate envelopeとかいうのに収まる大きさ&厚みなら割安、という仕掛けみたい。
RRSなんかだともっと早いけど、高くつくんだよね。同じのを選択肢に入れて欲しいところ。
まあ、レール一本じゃ割高という感じはあるけど。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 23:25:59.80 ID:CPWllqIp0
結局、術中に嵌まるの巻。w

4 ea. 1/2 inch captive screw $12.00
2 ea. 2.375 Inch Jaws Length Clamp With Short Knob $130.00
2 ea. 3/4 inch captive screw $8.00
1 ea. 3.25 Inch Jaws Length Clamp With Short Knob $65.00
1 ea. 8 Inch Long 5/8 Thick Rail With Bubble Level and Two Slots $60.00
1 ea. 6 Inch Long 5/8 Think Rail With Bubble Level and Two Slots $55.00
4 ea. 0.40 inch captive screw $12.00
$342.00
Sub-Total:

$57.65
United States Postal Service (Priority Mail InternationalR):

$0.00
Sales Tax:

$399.65

まぁ、こんだけ買って400$なら、マシかぁ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 23:33:45.98 ID:t0sgSJXbi
>>616
乙でしたw

しっかし度量衡は世界で統一して欲しいわ
工作、模型もやるから特にそう思う
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 23:39:37.58 ID:636KFMLl0
>>604
凄すぎる
こんだけ撮れたら写真肴に旨い酒が飲めるだろうな
羨ましい
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 23:40:19.30 ID:CPWllqIp0
>>617
ホントそう。
望遠鏡だとM6M8でカメラは1/4"と3/8"てのがもう、暗闇で見分けがつくやらつかないやらww
ネジはともかくレンチ間違えて六角嘗める嘗めるwww
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/13(月) 01:24:20.53 ID:c5U7bN3y0
>>616
え・・・ そんないきなり買ったの・・・

空転止めピンとか、固定スクリューとかは、日本ではインチのネジは入手しづらいし、
入手できるものでも妙に高い、ということで事前に交渉しておけば、予備を只で
入れてくれることもある。

もちろん、ある程度買ってるお得意さん限定に決まってるけど。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/13(月) 01:25:50.92 ID:bPeo7IJH0
>>601
このスレでド変態SWATを拝めるとは思わなんだ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/13(月) 01:31:39.78 ID:c5U7bN3y0
>>619
見分けづらいんだよね。
どうもならんから、インチのにだけ、擦れて落ちにくいあたりにペンキペンで
赤のマークをつけて、落ちたら一々塗り直してたりする。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 10:41:00.36 ID:EVtdF+Bw0
アルカスイス互換の自由雲台の選択に迷っています。
条件
1.出来るだけ互換性の高いもの(他社のプレートやシューを使える)
2.締めた時の構図のズレが少ないもの
3.独立水平パンの出来るもの
4.水準器のあるもの
5.ある程度の性能を保った上で安価なもの
6.できるだけボール径の大きいもの 底径も広いもの 
7.メーカーは問いません。性能がまあまあならいいです。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 10:45:12.44 ID:EVtdF+Bw0
ところで、Z1には色んなタイプがあって、
Z-1R クイックが他社のプレートも固定できると聞きました。

Arca-Swiss Monoball Z1 sp with Quick Releaseという製品は、他社のプレートを使うことができるのでしょうか?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 13:29:18.15 ID:/YkIbnOW0
>>624
Z1-Rは他メーカーのプレートを使える。
ただ、現行モデルはノブを目一杯緩めてクランプを完全フリー状態にしても
自社以外(アルカスイス製以外)のプレートは上から外すことができない。
そのため、横方向にスライドして外すことになる。

これらのことは、昨年12月26日にB&Hから個人輸入したアルカスイスZ1-Rで確認済み。
使用プレートはRRSとKIRKの2種類。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 13:34:43.96 ID:/YkIbnOW0
少々補足。

自社以外(アルカスイス製以外)のプレートは上から外すことができない。
そのため、横方向にスライドして外すことになる。

と書いたが、外すときだけではなく嵌める時も上からはできない。
要するに、着脱は横方向からのスライドのみってこと。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 13:44:01.89 ID:/YkIbnOW0
>>623を読んでなかった。

シルイのK-30Xや40Xとか、ベンロのB3あたりを試してみれば?
クランプ交換したいなら、シルイは強力な接着剤を使用していてクランプ外せないから
ベンロにした方がいい。

K-30X
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004QC6VOW

K-40X
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004QC3CMG

ベンロB3
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004E9SWLW

あとはSUNWAYFOTOとかだね。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 13:51:10.94 ID:3iv1aGrO0
シルイや便路よりマーキンズのほうがいいよ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 14:25:48.68 ID:/YkIbnOW0
>>628
マーキンスは安価じゃないよ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 14:30:23.40 ID:Vwts2RNP0
趣味のものに安価とか言ってる奴を相手にすんなよ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 14:35:59.28 ID:Rpk7FQM30
>シルイや便路よりマーキンズのほうがいいよ

マーキンスで>>627が書いてる雲台に相当するのはQ20でしょ。
Q20に46,000円も出すならB&HでアルカスイスZ-1買った方がよくね?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 14:38:00.00 ID:Rpk7FQM30
>630
お前を相手にしない事にした方がよさそうだ
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 17:12:45.57 ID:EVtdF+Bw0
>>625-627

>クランプ交換したいなら、シルイは強力な接着剤を使用していてクランプ外せないから
ベンロにした方がいい。

出来るだけ大きくて、クランプも大きいものが良いのですが、ベンロB3良さそうですね。
望遠レンズサポートを使用するために、いくら優れたボールでもクランプが小さいと不安定になりますので。
B3に付属のクランプもPU70対応なので、70mmありますね。
更に長いクランプを単体で買って付けることは出来ますでしょうか?

>>628-632

そうなんですよ。マーキンズは小さいですからね。
Q20でやっと60mmですよね。
Z1は60mm対応でクランプが小さいですし。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 17:33:00.72 ID:Rpk7FQM30
>>633
けっこうボール径を気にしてるけど、乗せる機材は何?
ちなみに、RRSやKIRKのクランプでも最長は80mmだから
標準附属のクランプが70mmだと10mmしか変わらない。
たかだか10mm程度だと固定力に差はないよ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 17:55:42.85 ID:3gqxzFZB0
パワーショットS・G・EOS Mを総合するN100を発売
EOS M2アメリカ上陸はなし。中国と日本でのみ発売
EOS 7D2開発中止か

2013年 08月 23日 御手洗冨士夫会長兼社長、ロイターとのインタビュー
-----2016-2020年の中期計画の柱はどうなるか。「カメラ、プリンターなど
BtoCの事業よりも、次はBtoB分野を伸ばしたい。ロボット、露光装置、産業用の
3Dプリンターなどを伸ばしたいし、監視カメラもBtoBとして大きくしたい。」

御手洗会長は、コンシューマーを辞めたい、ロボットや3Dプリンター
など業務用機器に力を入れたいとほのめかしている
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 17:55:50.10 ID:EVtdF+Bw0
EOS7D タムロン150-600 ベルボンSPT-1です。

ベルボンSPT-1はアルカスイス互換です。
1/4 3/8カメラネジの普通の雲台に取り付けることもできます。

カメラ台の大きい3Way雲台でやったのですが、パン棒が風を受けると横にぶれました。
自由雲台はパン棒が無いので、横ぶれしにくいという判断です。
でも、SPT-1との接触面が少ないと、ブレが起こりやすいという判断をしました。
70mmと80mmは大して違わないかもしれませんが、もし70mmで駄目な時は80mm以上のクランプを買いたいです。

KIRKのQRC-4は9.4cmありそうですね?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 18:08:03.70 ID:Rpk7FQM30
>KIRKのQRC-4は9.4cmありそうですね?

失礼。
KIRKの80mmはこちらの勘違い。
あと、ロクヨンではないにしろ、APS-Cの600mmまで乗せるならボールヘッドより
ビデオヘッドかウンバリーヘッドの方がいいと思うよ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 19:36:15.63 ID:EVtdF+Bw0
ビデオ雲台は安物では固定力がないので、パスしていました。
シンバル雲台も高いですね。

自分の撮り方とすれば、静止画専門ですので、固定力重視です。
高価なビデオ雲台か、頑丈な自由雲台かで迷っているのですが、予算の関係でベンロB3あたりがいいのかなと思っています。
FSB8とか買えればいいんですがね。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 19:46:48.42 ID:G3e++WXp0
吹っかけが激しい日本国内価格は論外として、直接あるいは代行で行ける世界最安比較で・・・

Photoclamが買い得だったんだけど、円が下がったせいで相対的に上がっちゃったから・・・

Markinsはなぜか割高で安定しちゃってる。

BenroもSiruiもイマイチ。

パンクランプとかは非常に良くできてるSunwayfotoは、なぜかボールはイマイチなんだよね。
タイヤルの回転角が大きすぎて使いづらい。あそこは改良テンポが早いから、そのうちに
大幅に良くなるかも知れない。

ある程度以上の値段になってしまうなら、Z1のほうがむしろ買い得になってる。  ←今ここ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 19:51:43.79 ID:G3e++WXp0
>>638
風の影響なら、パン棒程度の飛び出しは関係ないに等しいけど、
ボール雲台のほうが丈が低い分で、全体としての剛性低下が
緩和するという面もあり。

Z1なんかは見かけによらず強力。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 20:27:35.36 ID:EVtdF+Bw0
>>639さん

Arca-Swiss Monoball Z1 sp with Quick Releaseという製品は、
他社のプレートを使えるのでしょうか?
それとも、アルカスイス純正のみでしょうか?
642名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 20:40:46.60 ID:lfyv+mxn0
>>641
ノブ式使っとけばどのプレート組み合わせてもok

組み合わせによっては固定に不安がある場合もあるから、おいらは基本的にはノブ式使ってるな。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 21:14:08.23 ID:G3e++WXp0
>>641

あ! >>4のテンプレに書き忘れてた!

Q:クランプの止め方(固定と開放の仕方)は?

A:主に、ノブ式(ノブ=つまみを掴んでねじ込む方式)と、レバー式(テコを利用する方式)。
※それ以外に分類できる方式が存在するかどうか不明。

ノブ式
 ノブをつまんでネジをくるくる回して、開いたり閉じたりする必要がある
  ※反面、プレートの幅規格が多少違っていても互換できる

  ※ノブ式のばあいでも、構造の関係で、「全開にしたときの幅/締めきりにしたときの幅」の
   範囲が異なるので、「幅規格が最大のプレート」と、「対応するプレートの最大限の幅が
   最小のクランプ」だと、「プレートが広い割にクランプの開きが狭いせいでスンナリと脱着
   できない」とか、逆に、クランプを締めきってプレートをしっかり銜えて固定してくれない」
   ということも、可能性はある。
   実際には、「まともに止まらないなら、何かの手違いで正常にアルカ型に対応してない」
   としかいいようがないけど。

 ※ネジの締め込みという作業になるので、ある程度以上に「手加減」が必要になるから、
  ネジの締め緩めが非常に不得意とか、締め加減の適切な手加減が分からないとかいう
  人には向いてないとはいえる。といっても、カメラレンズにもそういう力加減が必要な箇所は
  あるのだから、カメラレンズがまともに使えるなら、全然使えないということはないとは思うけど、
  「得意/不得意」というのは当然ありうる。
  
レバー式
 レバーを起こす/倒すだけで脱着できる
 ※反面、プレートの幅規格が、かなり狭い誤差範囲に収まっていないと、無理をしないと
  倒しきれなかったり、逆に、倒しきっても押さえつけが不十分で緩かったりする。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 21:17:10.13 ID:G3e++WXp0
>>642
要するにそういうことね。

その意味で、ノブ式タイプで、クランプの全開の幅が広い目で、かつ、
少ない回転角度で締め緩めできるタイプが便利。

KIRKとか。
>>7 参照 
645名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 21:21:22.42 ID:f3i34jDKi
>>644
俺もカークのノブだわ
Z1のレバーでも個人的には釈然としない
646名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 21:27:32.68 ID:5El4xrjF0
>少ない回転角度で締め緩めできるタイプが便利。
個人の感想です
647名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 00:07:00.61 ID:iHk3J45U0
マーキンス、昔はそんなに割高な感じじゃなかったのに最近の値上げと円安のせいか、魅力がだいぶ薄れちゃったね。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 00:27:31.99 ID:Zzuoi9zSi
中国だしなおさら嫌だわ
649名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 00:34:17.89 ID:y0VaA5zy0
>>648
えっ?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 00:46:20.24 ID:MbpVcDLg0
>>646
いやー 一般論としても、回転数が多い/回転角が大きいほうが「便利」ということはないでしょ。

>>647
まあ、円安が悪いと。

>>648
Markinsなら中国ではない韓国でしょ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 00:47:15.36 ID:Zzuoi9zSi
すまん
韓国だった
652名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 07:59:25.76 ID:y0VaA5zy0
>>651
あんまりそんなことばっか言ってると
「俺の周りにいるの気違いばっかりや!」
と叫んでる気違いにミエルからヤメれ。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 19:47:41.91 ID:pDglYosh0
>>643

ありがとうございます。
ノブ式なら、他社プレートとの互換性問題ないんですね。

質問1.KirkとRRSは同じ会社なのでしょうか?

質問2.SunwayFotoは、ボールヘッドは駄目でも、クランプやプレートは世界一流に近づきつつあるという認識でよろしいでしょうか?

質問3.マーキンズやPhotoclamは、価格が本家並みに高いですが、価格が同じならアルカスイスを買うべきでしょうか?

質問4.Z1Rを購入したとして、クランプ交換は大変だと聞きます。KirkのQRC-4かSunwayfotoの DDC-60i は、長さが違うだけで性能は同じぐらいでしょうか?

質問5.アルカスイス規格初心者なので、最初はBENRO B3で勉強したほうがいいでしょうか?それとも最初からZ1にいくべきでしょうか?
654FAQ:2014/01/15(水) 20:04:42.43 ID:tqeNByPF0
>>653
> ノブ式なら、他社プレートとの互換性問題ないんですね。

調べた範囲では、プレートの幅規格は、最大でたったの1.2mm程度の違いしかないんだけど、
レバー式だとその違いが決定的になるのに対して、ノブ式なら、単に1.2mmほど締め込み位置が
変わるだけ。

互換性を重視する、というか、色々なメーカーのプレートを使ってみるなら、クランプはノブ式
(ねじ込み式)にしておくのが確実。

レバー式でも調節は可能なのが多いけど、調節自体が簡単ではないし、強すぎず弱すぎずの
加減もかなり微妙なので、一々調節していたら、ワンタッチレバー式の意味がなくなる。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 20:16:11.69 ID:tqeNByPF0
> 質問1.KirkとRRSは同じ会社なのでしょうか?

傍からは知りようがない何らかの関係があるとかいうことは、可能性は絶無ではないかも知れないけど、
まるで別々と考える方が事実に近いはず。

> 質問2.SunwayFotoは、ボールヘッドは駄目でも、

「全然駄目とかいう意味は絶無」なので間違えないで。

> クランプやプレートは世界一流に近づきつつあるという認識でよろしいでしょうか?

パン回転クランプなどは、既に一流。

> 質問3.マーキンズやPhotoclamは、価格が本家並みに高いですが、価格が同じならアルカスイスを買うべきでしょうか?

というか「Z1」と、それらの類似タイプで値段に大差がないなら、自分なら全く迷わずZ1を選ぶ。
「何割の差まで」とかは簡単にはいえないけど、Z1が$400ていどなら、$300は切ってないとちょっと。

というか、Photoclamなんかも、48φまでのが$100-200くらいだったときに色々買ったけど、だいぶ
上がってるから買い足す予定なし。って、似たようなのをそんなたくさん使わないから無駄だし。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 20:28:19.60 ID:tqeNByPF0
> 質問4.Z1Rを購入したとして、クランプ交換は大変だと聞きます。

それって、Z1のノブ式のでしょ? 「クランプ交換は大変」って、最近のは大変という話になってるの?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 20:42:51.30 ID:tqeNByPF0
Q:クランプの寸法はどう表記するか?

A:万力のばあいに「口幅」と「口開」で表示するのが慣例になっているようなので、
混乱を避けるために、「開閉/締め緩め」とは直角の方向を「幅/口幅」と称する
のが穏当ではないか?

Kirkのばあいで
http://www.kirkphoto.com/1_in_Quick_Release_Clamp.html
「幅が狭いタイプ」

http://www.kirkphoto.com/4in_Quick_Release_Clamp.html
「幅が広いタイプ」。

混乱を避けるために、プレートを締め緩めするときに移動する方向は、必ず説明的に
「開きの幅」と表記するとか。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 21:01:19.31 ID:tqeNByPF0
> KirkのQRC-4かSunwayfotoの DDC-60i は、長さが違うだけで性能は同じぐらいでしょうか?

「性能」といったら、主に「固定度」とかいう意味になると思われる。

クランプの「万力としての口幅(長さではあいまいなのでこう表記する)」の違いは・・・

固定度:幅が狭いより広いほうが、「接触面積が広い」関係で、固定度が高い。
ただし、「ある程度以上に幅が広い」なら、固定度自体は大して変わらなくなる。

大体において6-7cmくらいが標準的に売られていて、そのくらいなら必要十分
といえるのではないかと思われる。

「幅が特に広いタイプ」は、そうではなくて、「機材の重心を調節するための移動
可能範囲が広い(長い)」のがポイント。

その意味で、「固定度性能自体は大差はない/調節機能は幅の分だけ違う」
とか表現するのが穏当ではないかと思われる。

幅が広くなるほど、どこかが何かに当たるとかいう問題が出やすくなるから、
何が何でも広いタイプのほうが良いということは全然ない。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 21:07:42.81 ID:tqeNByPF0
> 質問5.アルカスイス規格初心者なので、最初はBENRO B3で勉強したほうがいいでしょうか?
> それとも最初からZ1にいくべきでしょうか?

クイックシュー以前に、三脚というもの自体、どの程度の頻度で使うかが人によってまるで違う。
「買ってはみたけど、三脚自体を使うのが面倒だから止める」なんて落ちもありがち。

まだ実際に三脚を大して使っていないなら、自分がどの程度使うか分かりようがないから、
安い適当なのをという考え方も成り立ち得ないではない。

だけど、「大幅に安い」なら話は別になるけど、大して変わらないなら、Z1のほうが圧倒的にお勧め。
理由は、機械の類いの使い勝手の問題になるので、文章説明は意味がないから略。

あと、勘違いしてると思うけど、雲台なんて安いもので、必要不可欠になるカメラレンズの専用
プレートとか、パノラマなりジンバルなりのアーム類とかのトータルのほうが圧倒的に高いから、
雲台だけ多少安くてもあまり関係ない。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 21:08:14.74 ID:tqeNByPF0
と、まあ、ごく大雑把に簡単に書くとそういう感じね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 21:22:18.72 ID:KXTPTcDU0
>>641

>Arca-Swiss Monoball Z1 sp with Quick Releaseという製品は、
>他社のプレートを使えるのでしょうか?
>それとも、アルカスイス純正のみでしょうか?

俺が昨日書いたこと読んでないのかい?
>>626-827
662名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 21:24:24.28 ID:KXTPTcDU0
>>641
俺が昨日書いた事読んでないのかい?
>>625-627
663名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 21:32:44.55 ID:PoyfJ6iKP
ID:pDglYosh0

こういう奴は幾ら答えてやっても果てなく質問してくる教えて君
664名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/15(水) 23:40:53.70 ID:YfFs3y0b0
固定度:幅が狭くても広くても、固定度は変わらない。
広いと面積も広くなり単位面積あたりの締め付け力が低下する為

少ない回転角度で締め緩めできるタイプだとリードが長い為
おなじ締め付けトルクでも締め付け力が少なくなる
→固定度が少なくなる
665名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 00:12:02.98 ID:+cpmpDMH0
>>664
材質が十分に強固で、工作精度も十分に高ければ、「締め付け」るどころか、
プレートとクランプが接触したところで、既に、「当たり面同士が擦れて削れる」
くらいの無理な力を入れないと動かせなくなる道理だから。

実際問題としては、材質も多少は撓みがあるし、多少なりともガタというか遊びは
あるから、「締めていって止まったところから、もうちょっと締め付けておく」必要は
あるけど、何といっても接触面積が広いから、「少ない回転角度で締め緩めできる
タイプ」でも、問題が出るほどの「締め付けトルク不足」にはなりづらい。

締め付けのネジのほうも、一部の例外を除いて、クランプが開く方向のバネが
着いてるのが普通で、そのバネが「緩み止めのバネ」として作用するし。

各部の工作精度が低ければ、ガタつくせいで結果としてネジも緩みやすいけど、
KIRKあたりなら特に問題ないし。

激しい振動に晒され続けるところで固定し放しにするなら、そりゃ緩む可能性は
あるけど、クランプが緩むほどの振動を三脚やカメラにかけ続けるというのは一体
何なのか? また、緩みが問題になるほど長時間にわたって全く脱着しないで、
必然的に締め直しとかをしないで放置するのを想定するというのは何なのか?

クイックシューの意味を激しく勘違いしとりゃせんか?という話にしかならない。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 01:53:00.72 ID:hcb75LbS0
ジッツオ、雲台に新クイックリリースシステム採用
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140109_629973.html
667名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 09:31:20.18 ID:dbyJLVX30
>>662
一昨日はありがとうございました。
読ませていただいていましたが、私の頭で消化しきれなかったので、もう一度質問させていただきました。
初心者なもので、多角的に詳しく説明いただくと安心感が持てます。

>tqeNByPF0さん

多角的 総合的な説明ありがとうございます。
まだ、全て消化できない点もありますので、熟読してみます。
初心者なので、ベテランの方の考え方や選び方、使い方など参考になります。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 12:02:42.46 ID:dbyJLVX30
>>659

以前は手持ちスタイルで撮影していたのですが、今後は三脚でしか撮れない写真に専念したいと考えています。
誰にでも楽に撮れる写真ではなく、重さに耐え、ある程度の苦痛を伴っても、今までとは違うものを撮りたいです。
7年ぐらい前は、三脚中心でしたので、その時代に戻ります。手ぶれ補正レンズに頼る撮り方は当面いたしません。

これからカメラレンズ対応のLプレートや、シンバル雲台などを揃えるなら、Z1を選んでも総額に大して違いはないのですね。

>機械の類いの使い勝手の問題になるので、文章説明は意味がないから

自分は使い勝手はそれほど重視していないのですが、
締めた時にズレないとか、厳密な構図が可能かどうかとか、フリクションコントロールができるとか、
写真の結果に影響する性能は重視しています。
Z1が頂点なことはわかりますが、中華勢の追い上げも最近では評価されています。
BENRO SIRUIの製品で、B3 B4 K-40XなどがリーズナブルでZ1以上のスペックを持っているのですが、
高精度さにおいて、Z1にどれだけ追いついてきたのでしょうか?
それでもまだ全く比較できないレベルなのでしょうか?
ご意見を伺えれば幸いです。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 12:04:55.89 ID:OsLKIaiR0
SUNWAYFOTOのクランプを初めて買った
良く言えば重厚、悪く言えば重く渋いな締めつけ感なんだな
670名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 12:56:34.09 ID:lKiCiIkb0
>>669
SUNWAYFOTOのクランプは絞め込むのに指先にギューギューと力がいるんだよな。
i付きのパノラマクランプはそこが改良されたよとSUNWAYFOTOのサイトに書いてあるから
1つ買ってみたけど、たいして変わってなかった。、
671名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 17:40:21.06 ID:haWOsbAm0
色々なメーカーのクランプ買ってみたけど、ノブ式に限って言えばKIRKがいちばん使いやすいと思う。
672名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 20:17:10.44 ID:92XS9xkF0
>>668
> 締めた時にズレないとか、厳密な構図が可能かどうかとか、フリクションコントロールができるとか、

雲台は、カメラレンズのアングルを決めて固定するための機械だから、アングルを決めて
固定するときの便宜も「使い勝手」の内。ズレが大きかったり、フリクションがうまく効いて
なかったりしたら、「使い勝手が良くない」。

「具体的にどういう風に良いか」は、実際に使い比べてみればすぐ分かるけど、使い比べないと
分かりようがない事柄だから、文章で書いてあるのを読んで頭で分かったような気になろうという
のがナンセンス。

> BENRO SIRUIの製品で、B3 B4 K-40XなどがリーズナブルでZ1以上のスペックを持っているのですが、

そういう事実は存在しない。どこかに書いてある何かの数字スペックの類いを見比べて、
ということなら、何の意味もないことをやってるだけで無駄。

> Z1が頂点なことはわかりますが

実際に使ったこともないなら、「何がどう良いのかわかっている可能性は全くない」。

> 高精度さにおいて、Z1にどれだけ追いついてきたのでしょうか?

そういうあたりが、実際に使い比べてみればすぐ分かるけど、使い比べないと分かりようがない事柄。
文章で書いてあるのを読んで頭で分かったような気になろうというのがナンセンス。

> ご意見を伺えれば幸いです。

既に書いたとおりで、付け加えることはない。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 20:39:37.61 ID:+Oic+esZ0
>>665
だらだら言い訳するより
「通常の使い方では何も問題は無い」
って言えんのか?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 20:40:28.96 ID:92XS9xkF0
>>669
KIRKとかと同じくネジのピッチが早い上に、ノブの径が比較的小さめのKIRKより
さらに小さめだから、Really Right Stuffとか、ピッチが遅い上にノブが大きい
タイプと比べると、締め緩めが「重い」のは当然。

それに加えて、緩み止めを兼ねた戻しバネがかなり強めで、アバウトに測ってみたら、
何とKIRKの3倍以上はあるみたい。

緩み止めのつもりなんだろうけど、これはもっと弱くても良いな。

>>970
「ギューギューと力がいる」なんてのは大袈裟すぎでしょ。

「改良」というのは、溝が深すぎて指当たりが悪かったノブを、割と普通のノブに変更した
ことを意味してるんじゃないかな。

>>671
そうね。上述の通り、Sunwayfotoとの違いは、戻しバネの強さが大違いな点。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 20:47:36.14 ID:92XS9xkF0
>>673
はあ? 「通常の使い方では何も問題は無い」?

具体的には?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:14:30.65 ID:+Oic+esZ0
はあ?ばか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/16(木) 21:41:53.94 ID:92XS9xkF0
>>676
665程度の簡単な話さえ受けつけない脳構造のを何と呼ぶか知ってるか?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 00:15:17.37 ID:G1dxyOUC0
この、やたらとレス付けまくってるID:92XS9xkF0がみんなの人気者、先生なのか?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 00:33:44.33 ID:2xqK/nNt0
>>678
愚にもつかない落書きで情報交換の妨害をすることを禁ずる。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 00:55:34.35 ID:fDCB/i9g0
>>678
「」をNGワードにするのが吉。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 11:59:43.43 ID:OjjThbbp0
>>659 >>672 ご意見有難うございます。
>「大幅に安い」なら話は別になるけど、大して変わらないなら、Z1のほうが圧倒的にお勧め。「買ってはみたけど、三脚自体を使うのが面倒だから止める」なんて落ちもありがち

Z1を購入しても使わなかったら悲しいですものね。高価な雲台は故障が怖くて持ち出せないと思います。
大幅に安い1/4価格のBENRO B3ならば、砂風の吹くような場所でも躊躇なく使えそうです。

>具体的にどういう風に良いか」は、実際に使い比べてみればすぐ分かるけど

6年前だったでしょうか、ヨドバシでZ1を触ったことがあります。
その時の感触は、こういうものかという感じでした。自由雲台をほとんど使ったことがなかったもので感動はありませんでした。
昨年SIRUIのKシリーズ ベルボンPH-173を購入したのですが、自分としては許容範囲です。
Z1と直に比べれば判ると思うのですが、今のところBENRO B3でもズレが少なければ何とかなるのではと思っています。
取り合えず、B3を使い込んで不満点が出てきたら、Z1を購入したいと思います。
Z1購入後も、壊してもいい雲台として、B3も活用できるでしょう。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 12:58:48.79 ID:G1dxyOUC0
Z1神話は今はもうむかしのはなし。
なめらかさが云々とか言い出す奴がいるけど、ボール径が同じようなサイズなら
ベンロやシルイでもZ1と変わらない。
その証拠に、中国製ボールヘッドの海外評価を見てごらん。
ブランド志向に惑わされない方がいい。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 13:34:49.56 ID:OjjThbbp0
ボール径がスペック上、最も大事だと認識しています。
固定力もほぼボール径に比例すると思います。
あとは、締めた時のズレの少なさですね。

ベンロB4 64mm
ベンロB3 54mm
シルイK40X 54mm
アルカスイスZ1 50mm
マーキンズQ20  48mmですので、スペック上はシルイやベンロが上回っています。
雲台は、使って、いい写真が撮れて投資対効果が高まるわけですから、そこそこの性能と持ち運び易さですね。
ハードな環境での撮影では、雲台は消耗品と言えるかも知れません。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 14:49:29.74 ID:OjjThbbp0
>>682

アルカスイスは、チューリッヒで設立されたスイス企業ですが、現在フランスに本社を移したそうです。
評価は分かれますね。
http://75690903.at.webry.info/200903/article_7.html
報道目的で使うには耐久性がないとか、とんでもない壊れ方をするとか、顧客への回答が不適切という評価もあります。

>中国製ボールヘッドの海外評価

コスパも含めた評価だと思いますが、概ね良好ですね。
Z1と同じ値段でも、評価が揺ぎ無ければ本物ですね。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 15:26:08.36 ID:G1dxyOUC0
>>684
>報道目的で使うには耐久性がないとか、とんでもない壊れ方をするとか、顧客への回答が不適切という評価もあります。

自分は実際にアルカスイスを使用しているのと、
決してアンチアルカスイスではないので一応書いておきます。

アルカスイスがとんでもない壊れ方をしたのは旧製品。
旧製品はステム部分が2ピース構造になっており、ウインバリーのサイドキックを使用した場合
その負荷に耐え切れずステムが真っ二つに折れてしまった。
しっかりと対策が施された(改良された)現行製品で同様の事例はないはず。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 15:32:04.64 ID:G1dxyOUC0
それともうひとつ。

ttp://75690903.at.webry.info/200903/article_7.html
このblog管理者はけっこう偏った評価が多いので、blogの記事に関しては
多少割り引いて受け止めた方がいいと思う。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 15:42:10.41 ID:sZlA48vg0
>>686
つまりここの「センセイ」のことと明示してやれよw
688名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 15:50:01.99 ID:G1dxyOUC0
>>687
こういった駄レスはいらん。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 16:33:59.38 ID:OjjThbbp0
>>686

製品は改善されても、会社の体質が改善されてないということがないように願いたいですね。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 16:51:26.70 ID:GBbS3Xpw0
キヤノンはカメラが嫌い。カメラによって得られる利益が好き
キヤノンは事務機器メーカー。エプソン、富士ゼロックス、コニカミノルタと同じ立場
カメラ主体のニコン、カメラに力を入れるソニー、パナソニック
カメラを手放したくないリコーペンタックス、オリンパス、富士フイルムとは考えが違う
691名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 17:22:55.25 ID:OjjThbbp0
キヤノンはインクメーカーですよ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 18:34:01.29 ID:VHfP/yAm0
>>685
Z1は、従来はボールとステムが一体構造だったのが、6-7年前にステム部分の先端あたりが
分割された構造に変更されて、以後は現行品も同じで、ただし、変更当初に分割部分の
固定に難がある個体があって、「重いものを載せると空転する」例があったという話では?

それはとっくに改善されて、「ボールのほうが回るのが先=実質問題なし」になってるという話。

古い情報が、全く訂正も削除もされずに残存して、実質デマでしかないものがしぶとく
こびりついて一人歩きし続けるという、ネットの重大な欠陥の実例ですな。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 18:50:29.60 ID:VHfP/yAm0
>>681
機械の類いの常識通り、「いじったことさえないなら全く論外」だけど、
単に何となくちょっといじっただけでは分からない違いがあるから。

実際に重くて長いレンズとかを載せて、ある程度動かし比べれば分かるけど、
比較のポイントが飲み込めてないなら、単にいじっただけで誰でもすぐに必ず
明確に分かるとは限らないので念のため。

> 大幅に安い1/4価格のBENRO B3

世界最安比較では1/3では?
それに、メインダイヤルが1つと2つでは使い勝手が違う別のタイプだから。
といっても、それがどう違うのか、ある程度使い比べなければ分かるはずがないけど。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 21:10:06.52 ID:OjjThbbp0
>>693

1.構図を正確に決めれる制度がある。
2.締めた時、構図のズレは僅か。
3.500mmレンズ+三脚座で、どの角度からも確実固定できる。

これが可能であれば、BENROでもSIRUIでもいいのですがね。
この3点において明らかに劣り、不満があるのであれば、Z1に行きたいと思います。

固定力・ズレ・精度を、レンズのMTFのように、数値化できないのでしょうか?
数値で性能が明らかになれば、価格も納得しますし、選びやすいのですが・・
695名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 21:12:49.00 ID:OjjThbbp0
> 大幅に安い1/4価格のBENRO B3

Z1はクイックプレートが付いていませんし、付属クランプも交換前提のような向きがあります。
BENRO B3は、ボールヘッドに適したクランプ クイックプレート 変換ネジが付いています。
トータルで、1/4価格と判断しました。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 22:14:14.69 ID:zTKXjGdEP
ジッツオのやつ触ってきた。面白いけどちょっとちゃっちいね。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 22:32:31.82 ID:AzM0jUId0
>>694
同じことを何回問い返しても、「自分としては勧めない」以外の答えは存在しない。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 22:33:54.07 ID:AzM0jUId0
>>695
アルカ型を勧める大きな理由として、「ブヨブヨしたコルクやゴムを介することなく、
何かが壊れるような無理な力を加えないかぎり空転することがあり得ず、
普通の雲台に直接載せるよりむしろ固定度が上がることもある、カメラや
三脚座の機種完全専用プレート」以外を使うことは全く勧めない。

必然的に、汎用のプレートが付属していても、意味がないから使わないのが推奨で、
着いている分は全く勘定に入れないのが推奨。

理由は、実際に使ってみなければ分かりようがないことなので説明しない。

> 付属クランプも交換前提のような向きがあります。

それはある程度事実だけど、ノブ式タイプなら、それなりに使えるから問題なし。

なぜそう断定するかは、これまた実際に使わないと分かりようがないこと。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 22:34:33.11 ID:AzM0jUId0
>>696
鋳物でしょ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 22:51:24.13 ID:zTKXjGdEP
>>699
そうそう。素材自体は普通。
ただなんかシルバーのレバーの部分が頼りない感じした。
俄だからわかってないようだったらすまん。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/17(金) 23:08:56.80 ID:8s4I4P3M0
>>700
というか、アルカ型のクランプもプレートも、大概削り出しなんだよね。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 03:35:20.36 ID:QmAPtWlG0
>何かが壊れるような無理な力を加えないかぎり空転することがあり得ず、
無知が偉そうに夢を語る
703名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/18(土) 13:53:25.86 ID:w85d+Uc/0
>>698

ありがとうございます。

>普通の雲台に直接載せるよりむしろ固定度が上がることもある、カメラや
三脚座の機種完全専用プレート」以外を使うことは全く勧めない。

汎用プレートでは駄目となると、非常に出費を要する方法なのですね。

雲台は大型でコルクが優れていて、台座の大きいものを選んできたつもりです。
そういう場合は直接つけた方が、アルカスイスプレートを通すよりも優れているわけですね。

アルカスイスプレートへも1/4ネジで固定することになりますので、
プレートの大きさや、クランプとプレートの接触部分の長さなども重要になるかと思われます。
汎用プレートでは、ネジの強さやプレートの固定力が問われますので、推奨されないのでしょうね。
カメラが10機種程度ありますので、その一つ一つに合った専用プレートを買い続けるのは至難の出費です。
ということで、アルカスイスタイプを購入することを諦めました。BENROも含めて購入しないことに決めました。
雲台にダブルナット式で直接固定できる台座の大きい雲台で撮影したいと思います。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 01:08:55.37 ID:JG1x341F0
>>703
> 汎用プレートでは駄目となると、非常に出費を要する方法なのですね。

何万とか何十万とかのカメラレンズがしっかり固定できて、しかも脱着が容易になるから、
固定力と脱着の容易さと差し引きして、「非常に」という形容が当てはまるほど高くは
ないから。

> 雲台は大型でコルクが優れていて、台座の大きいものを選んできたつもりです。
> そういう場合は直接つけた方が、アルカスイスプレートを通すよりも優れているわけですね。

雲台が大きければ常に必ず剛性が高くて固定度も高いとは限らない」から、そうとは限らない。
ハッキリいって大きいばかりで見かけ倒しのものも存在するから。

> アルカスイスプレートへも1/4ネジで固定することになりますので、
> プレートの大きさや

カメラの底面との有効な接触面積が問題なので、「単純な大きさ」だけでは決まらない。

> クランプとプレートの接触部分の長さなども重要になるかと思われます。

「重量バランスの調節」なら長さが必要になるけど、固定度だけでいったら、むやみに
長くする意味なし。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 01:12:57.10 ID:JG1x341F0
>>703
> 汎用プレートでは、ネジの強さやプレートの固定力が問われますので、推奨されないのでしょうね。

「機種完全専用」で、カメラや三脚座の底面の角が引っ掛かるような「土手」があるか否かで、
「空転しないという意味の固定力」がまるで別物になるから。

> カメラが10機種程度ありますので、その一つ一つに合った専用プレートを買い続けるのは至難の出費です。

10機種を取っ替え引っ替えしてるなら、なおさら、アルカ型の脱着の容易さと固定度の高さが有効だし、
横位置だけで構わないなら、総計で10万程度に過ぎず、カメラレンズをポイポイ回換えるのではないなら、
それらが半永久的に簡易にガッチリ固定できるんだけど、脱着の容易さと固定度の高さの兼ね合いに
価値を認めないなら、買わないで、ブヨブヨしたコルクやゴムに頼り続ければ良いんじゃないすか。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 01:14:54.50 ID:JG1x341F0
>>702
結露の原理さえも正しく理解できないようなのが何をどう曲解してるのか分からないけど、
何かを致命的な程度に間違えていることだけは分かる。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 08:32:04.08 ID:GQPsZc3T0
>>703-705

詳しい回答ありがとうございます。
カメラ台座が大きいだけでは駄目で ゴムやコルクの材質強度もあるのですね。
プレートとクランプの接触部分が長いことがそれほど重要でないのですね。

>横位置だけで構わないなら、総計で10万程度に過ぎず

10万円なら何とか予算内なのですが、Z1とRSSかKirkの クランプ プレートの組み合わせだけということでしょうか。

>脱着の容易さと固定度の高さの兼ね合いに価値を認めないなら

クイックシューを使うなら、アルカスイスしかないと思っています。
ただ、カメラは多くても、全てを一度に三脚で使うわけではありません。
今日は何を持って行くか検討した上で、2-3台を持ち歩き、そのうち1−2台を三脚に乗せます。
三脚も2台持ち歩くことも多いです。70Lのバックパックに2台背負っています。
ですから、クイックシューの必要性は必ずしも多くはないのです。その辺を考えてダブルナット式も重宝していました。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 08:45:44.43 ID:jZj8V8GMi
>>707
諸氏と意見は少し異なるかもしれんが、今使ってる十数台のカメラ全てに専用プレートは必要ないでしょ
その十数台と、三脚座付きのレンズを全部書き出してもらえますか?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 10:35:09.90 ID:rI5mkeoU0
>>706
自己批判ですね。
わかります。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 14:24:24.58 ID:GQPsZc3T0
>>708
一部となりますが、主なものを挙げます。
EOS5D EOS20D KissDN EOS7D Nikon D80 D60 D7100 D300 D700
SONY α900 α700 α55 PanaGH1 GH2 GH3
Canon 70-200F2.8L F4L tamron150-600
Nikon70-200F2.8
SONY用 タムロン70-200F2.8 200-500F2.8  
三脚座を必要としないレンズは、更にたくさんあります。
一部を書かせてもらいました。
以上馬鹿な買い方をしたと思っていますが、これ以上買い足す余裕はありません。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 20:51:20.95 ID:y6+E8kYU0
>>707
> プレートとクランプの接触部分が長いことがそれほど重要でないのですね。

というか、プレートとカメラレンズとの接触のほうが重要で、クランプとプレートの接触は、
むやみに長く(=広く)する必要はないという話だから誤解のないように。

> 10万円なら何とか予算内なのですが、Z1とRSSかKirkの クランプ プレートの組み合わせだけということでしょうか。

もちろんプレート。

具体的などこの何が最適かは、当然機種次第で、底面の形状が単純な機種なら、単なる
平たいレール状のプレートの隅に空転止めの「土手」があるだけのシンプルな汎用のプレート
とかでも問題ないこともあるけど、あくまで具体的な機種次第。

まあ、10台となると、間をおいて何年も掛けて順次買い足してきているならともかく、一気に
ことごとくというのは、ちょっと何ではありますね。

というか10台所有というのがあまり普通ではないし、何というか三脚にはまばらにしか載せない
ということなら、脱着が素速いことのメリットはあんまり享受できないかも?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 21:01:57.19 ID:y6+E8kYU0
>>710
買い替えないで買い足してきちゃってるということなら、どうしてもというもの以外は
値がつくうちに整理して絞れば良いと思うけど、まあ、取っ替え引っ替えするのが
趣味のうちとかいうことなら、そのために一時にプレート類をゴソッと揃えるってのは、
ちょっときついすな。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 21:10:38.25 ID:Xs7hwUCe0
SunwayfotoのDDC-26を買ってみたが、悪くないねこれ
トラベル三脚と組み合わせてみようかと思える出来
714名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/19(日) 23:31:57.85 ID:JRJjS/8S0
>>710
これほとんど使わないのが2/3位含まれてるだろ。
デジタルになってからレンズもボディも消耗品化しているんだから、もう少し吟味した方がいいわ。

キヤノン2台,ニコン2台
ソニー2台
でも持ちすぎ。どこのプロだよ。
ソニー使いたいなら、望遠系レンズ1本だけだしニコンパナ全面処分で
α7Rなり買い足して 5D,7D,7RのLプレートレンズプレートと雲台でいいんじゃないか。

縦位置撮らない機種があるなら、カメラプレートで費用圧縮してもいいし。
それでもそんなに要るとは思えないけど。
上手く更新していれば5D3とかD800E行ける位つぎ込んでるな。
715601:2014/01/20(月) 01:58:26.60 ID:cyOOUovo0
>>616 でポチッた Hejnar Photo のプレートとクランプが、今日届いた。
為替レート 106.873円/$ で送料込み $399.65 + 関税1200円、計 43,911円だった。
ホント、個人輸入は旨味が無くなったねw

モノはシッカリしてた。
ただ、塗装が微妙にペタペタした感じかな。RSSのサラッとした仕上げと比べると。
プレート上に置くストッパーは、RSS の MPR-C がネジ込みでそのまま使えた。
クランプとプレートの重量は、RSS の同等品と比べると、数g〜十数g 軽かった。

現在月夜の中、こんな感じで強度チェック中。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390148783306.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390148798531.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1390148835482.jpg

パン軸が Hejnar Photo の Hejnar Photo 6 Inch Long 5/8 Think Rail With Bubble Level and Two Slots (G15-60)。
パン軸に垂直に立ててるRSSのプレートは、CRD-Rail。
赤経軸(ポタ赤ステージ上の回転軸)・赤緯軸( CRD-Rail にアルカクランプと背中合わせで固定してる回転軸)は、Sunwayfoto DDH-02/DDH-02i。
赤緯軸は
レボルビング装置は天文用の K-ASTEC のもの。
三脚はシステマティック化したGITZOバサルト GT3840C。縮長 38cm で 1715g。

レンズは 85mm f/1.4。
カメラ・レンズ込みの総重量は 6922g。カメラ・レンズを除くと 5211g。
これぐらいなら、自転車での移動でもギリギリ耐えれる感じ。

CRD-Rail にかかってる重量は、カメラ・レンズ込みで 2528g。
8分ぐらいガイドさせてみた感じでは、星像はちゃんと点像になってる模様。

暴風下なんてシチュエーションで撮ることはまず無い(どんだけシッカリした架台でも風圧受けて可動部で揺れるから)ので、まぁ普通に使えそうでヨカッタ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 08:48:06.37 ID:EgSmNsbM0
>>711
>三脚にはまばらにしか載せない ということなら、脱着が素速いことのメリットはあんまり享受できないかも?

仰る通りかもしれません。所有雲台ではクイックシュー対応の雲台が少ないことも、それが理由でした。

>10台となると、間をおいて何年も掛けて順次買い足してきて

そういうパターンです。マルチマウント主義ですので、各メーカー1年に一台ぐらい買い足してきた経緯があります。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 08:54:10.56 ID:EgSmNsbM0
>>712
>取っ替え引っ替えするのが趣味のうちとかいうことなら

カメラやレンズの性能に興味を持っていましたので、その進化を見届けたいのが理由でした。
ただ、中古は安くしか買い取って貰えず、躊躇して残してきました。まあ、それなりに数年前のカメラも画質は良いですからね。
等ピクセルでは今のよりも綺麗です。

>>714
>上手く更新していれば5D3とかD800E行ける位つぎ込んでるな。

そのパターンになりたかったのですが、細かく買い足しすぎて、中級機までに留まっています。買い方の失敗は認めます。

>5D,7D,7RのLプレートレンズプレート

これが良さそうですね。探してみます・。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 08:59:39.07 ID:l3GjWQ2Ui
>>716
おはようございます
機材リスト書いてくれと言った者です
リスト見ましたよ

その機材であれば汎用プレートで十分なボディばかりですから、全ボディ用にプレートを買う必要はないと思います。
アルカに移行で良いのではないでしょうか
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 11:42:00.70 ID:EgSmNsbM0
>>718

ありがとうございます。
横位置用汎用プレートと 5D,7D,7R用Lプレートレンズプレートあたりを検討したいと思います。
となると、Z1はオーバースペックですかね?
BENROやSIRUIも操作感が良くなってきましたし・・・
718さんお奨めの自由雲台があればお教えください。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 14:16:52.35 ID:N8Sn6A8Ji
>>719
Z1はレバー式のを買ったところ、締め付けに不安な感じがあったので手放しました。
今は、カークのノブ式のを使っていて満足しています
ベンロ、シルイは使ったことがないのでコメントできません
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 15:08:25.33 ID:EgSmNsbM0
結局、ボールヘッドはアルカスイスZ1をお使いなのですね。
羨ましいです。
私は、買えたとしても、勿体無くて持ち歩けそうにありません。室内で触って楽しむ程度でしょうね。

ところで、最近、雲台も三脚も消耗品のような気がしています。
カーボン三脚も土埃が入って、動かしにくくなりました
メーカーに清掃を頼んだり、ナットリング等を交換すると1万円なそうです。
とても、カーボンのナット式は維持費が高いので買えません。
レバー式の安いアルミ三脚を使い捨てに使おうと思います。雲台はBENROやSIRUIなら壊れても勿体無くないです。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 21:29:32.89 ID:eUup0Okz0
>>721
> カーボン三脚も土埃が入って、動かしにくくなりました

最初から泥砂がつかないようにするのが先決だし、カメラレンズほどではなくても、
そこそこ注意を払っていれば何ということもないし、泥砂がついたなら分解して
清掃して、擦れてるカラーとか必要なパーツを交換するだけ

・・・なんだけど、そういうふうに注意を払ったり、分解したりするのがまるで
不得意なら、使い捨て式にするしかないかな。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 09:07:48.10 ID:twJRA8OX0
>>722

ナットリングとか 脱落防止コマとか、グリスとか、アマゾンなどで合わせて数百円で買えるならいいのに。
分解が苦手ということはないです、パソコンも自作してますから。

問題は、メーカーを通して部品が買えず、5000円以上するのは当たり前ですから。
それに部品の個別販売をしてない機種もあり、修理扱いになります。
内部清掃のたびに、メーカーに送って1万円も取られるのなら、安い三脚を買ったほうがいいわけです。

注意を払っても、底は地面に着くわけで、土をほろっても少しは内部に入ります。
山などで泥の上に立てなければならないこともあり、土や泥の進入は避けられません。
ですから、パイプ内部清掃やメンテナンスは常に必要なのです。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 20:13:45.46 ID:h2H6A56Q0
>>723
メンテが面倒なようなのでそんな人にはシネ三脚がおすすめ
クランプ等が剥き出しで泥なんかも乾いたら払えばおしまい
同様に測量機の三脚(最近はホームセンターにもある)、天体望遠鏡の三脚など
無メンテで一生ものなんてのは結構あるよ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 20:25:36.10 ID:twJRA8OX0
>シネ三脚

なるほど
ダイワのDST-53LHB なんて良さそうですね。安いしケースは豪華だし、安定してるし、メンティナンスも必要なさそうだし。

さすが測量用三脚は重くて、縮長が長いので難しいです。

まあ、でも、マンフロットの055XBあたりでも普通に気をつけていれば問題ないでしょうね。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 22:53:14.41 ID:qtLsWrkg0
>>723
スレ違いなんだけど・・・

> 内部清掃のたびに、メーカーに送って1万円も取られる

? 年に何百日、何十年使い続けてきて、何年ごとに「内部清掃のたびに、
メーカーに送って1万円も取られ」てるわけ???

> パイプ内部清掃やメンテナンスは常に必要なのです。

必要になったら、単に分解して清掃するだけだから、何ということもないけど???

毎度毎度わざと泥砂まみれにして、ぬぐいもせずにそのまま無理矢理伸縮して、
自分で研磨してるなら、そういう使い方のほうがおかしいだけでしょ?

> 注意を払っても、底は地面に着く
「底」って、足の先のこと? それなら、泥砂がつきやすい一番先端は、一々
縮めないで移動すれば問題ないけど?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 10:39:16.83 ID:br0XmkuQ0
>>726
三脚は年に100日ぐらいは使いますね。
登山は退職前退職後含めて1000回しました。

>「内部清掃のたびに、メーカーに送って1万円も取られ」てるわけ???

取られたことが数回ありましたので、今は自分で行っています。
保証期間が過ぎると、部品は全て自分持ちですし、修理代も三脚の価格に見合って高くなります。
修理対応では、初期不良を除いて、送料は自分持ちです。

>必要になったら、単に分解して清掃するだけだから

それが出来る人であれば、そうしているでしょう。私も努力して自分でやっています。
分解掃除をメーカーは推奨していませんので、自己責任ではありますが。

>泥砂がつきやすい一番先端は、一々 縮めないで移動すれば問題ないけど?

なるほど、一番下の段は常に半伸ばしにしてるのがいいですね。
安定性の点でも、泥砂防止の観点からも。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 17:11:15.21 ID:e4G/hZvL0
もうそろそろスレ違いだろ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 17:35:06.22 ID:br0XmkuQ0
すんません。以後気をつけます。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 22:52:03.16 ID:O44kM+OV0
>>727
なるほど、アウトドアでの使用回数がかなり多い。
それなら、自分で、適時、清掃するだけのこと。

清掃といっても、泥砂がつきやすい一番先端を、泥砂がついてないか見もしないで
無造作に引っ込めたりしないだけで、必要度が大違いになるし。

> 分解掃除をメーカーは推奨していません
・・・って、そりゃ、パイプを入れ直すときに斜めにこじ入れてカラーを削ってしまうとか、
引っ掛かってるのを無理に押し込んでストッパーを割ってしまうとか、自分でいじり
壊すことだって可能なんだから、推奨なんかは出来ないだけのことでしょう。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 08:58:26.79 ID:HbpvDCUw0
>>730

ありがとうございました。
自分で、丁寧にメンティナンスを行ってみます。

パイプを入れ直すときに正しくやれば、素人がやっても壊す可能性は低いのですね。
何れにしましても、自分で確実に出来ることを増やしたいと思います。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 00:20:44.61 ID:8i00lEfh0
> http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1385635494/923

> KIRKやRRSのクランプに変更されている方が多いですが、
> 純正ではダメな決定的な理由は何なのでしょうか。

使い勝手が相当に違うから。

以前はそうでもなかったんだけど、ビューカメラのレールを直接載せるための「2段目のアリミゾ」が
追加されて、2段目が引っ掛かって使いづらくなってる。

「どう使いづらいか?」は、実際に使わないと分かりづらいかも。
軽い関係で持ち上げて位置決めするのが簡単なカメラレンズなら、あまり問題が出ないけど、
重いカメラレンズになると、落ち込んで引っ掛かってすごく邪魔くさいの。

> また、上記の社外品を使用する場合、Z1単品+クランプ+カメラプレート(レンズプレート)
> のみを購入すれば良いのでしょうか。

Z1を買うなら、値段差の関係で、ノブ式のクランプがセットのがお勧め。
ノブ式のクランプならそれなりに使えるから、「使ってみて不満なら、KIRKなりRRSなりの
クランプを買い足して交換」とか。

「送料を節減するために、Z1と同時にクランプも買っておく」というのも「あり」で、
B&HならRRSは扱ってないからKIRKとか。

なお
> カメラプレート(レンズプレート)
・・・は、ボディーや三脚座の各完全専用を強く推奨。

といっても、ニコンの70-200/2.8なら、新旧どっちでも、汎用のプレートでも決定的といえるほどは
違わないけど、脱着式の三脚座の接合部(脱着式の三脚座を刺し込んで止めてるパーツ)は、
Really Right Stuffの補強タイプが勧められる。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 00:59:25.72 ID:FR0/gD47P
>>732
他スレからの誘導に加え、詳細な回答ありがとうございます。
まずはノブ式クランプのセット、専用プレートを購入して試用してみます。
「使いづらさ」が気になるようなら、遠回りですが社外品の購入を改めて検討してみます。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 01:02:54.32 ID:G6ElSxSX0
KirkのプレートやレンズフットをRRSのレバー式クランプで使うと問題出ますか?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 01:58:28.76 ID:7KNf/Q2g0
>>733
微妙に細かいことだけど、カメラボディー用は完全専用でないとピッタリ合わないのに対して、
三脚座用のプレートは、一端に空転止めの「土手」があるタイプなら、長さが大体合って
いさえすれば問題なく使える。多少は飛び出したりしても、使用には決定的な支障が
出ないし。

あまりに長すぎると、手がぶつかって操作しづらくなったり、フード逆付けで当たったりするけど。

70-200なら、新旧ともに、7-8cmくらいのプレートが合うので、ウィンバリーの8cmくらいの
プレートとかでもOKで、きっちりに合わせてあるせいで他に流用しづらいものよりむしろお勧め。

「リプレースの三脚座(直接アリガタが切ってある)」なら、接合部の形状が特殊だから
完全専用しか使用できないけど、三脚座の底に取り付けるプレートは、それとは別。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 01:59:00.84 ID:7KNf/Q2g0
>>734
自分で普通に調節できないタイプのレバーは敬遠して買ってないので、現物確認してないけど、
なぜかRRSとKIRKのプレートのアリガタの幅規格はほとんど全く同じだから、問題なく使えちゃうはず。

調べた範囲では、それらがなぜか一番幅が広いので、それら以外の「アリガタの幅規格が異なる
プレート」は、元祖のアルカも含めて、必然的に、レバーを倒しきっても固定が緩いから使えない。

RRSやKIRKが元祖のアルカの幅を無視して、レバー式では互換できない程度に広い規格に
しちゃったのが元凶なんだけど、何をいっても無駄に決まってますな。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 16:43:59.69 ID:QnJ4wZyX0
アルカスイスZ1のクランプだけど、ノブ式でもプレートの着脱は横方向へのスライドで行う。
(ノブを緩めてクランプを目一杯開放しても、上からの着脱はできない)
だから、RRSかKIRKのクランプへの換装は必須だよ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 14:26:03.58 ID:Z8Ip7EfH0
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 21:37:25.34 ID:gURM6yfX0
>>737
え(大汗 最新の角が丸まってるタイプはそういう風に改悪されちゃってるの?
2段目のアリミゾも完全な改悪だったけど、純正で悪いほうへ悪いほうへ持って行ってる。

まあ、プレートは、純正は最初から良くなくて、だから大々的にリプレースが開発されて、
そっちのほうが圧倒的に優秀だけど・・・
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/25(土) 21:37:55.46 ID:gURM6yfX0
>>738
なるほど。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 02:38:09.87 ID:XK0nUc6w0
>>739
RRSやKirkのプレートだと、ほんの数mm引っ掛かって上からの着脱はできない。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 08:14:20.24 ID:uZxY2yFP0
>>738
これ読むとアルカスイスはクランプが足を引っ張ってるな。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 10:42:48.62 ID:0Jn0xUIo0
SIRUI BENRO BEIKE の雲台付属クランプは、上から着脱できるよ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 11:36:45.75 ID:dXRz2RNw0
gitzoのトラベラー用にsunwayfotoのスクリュー式クランプの導入を考えてるんだけど使用感はどんな感じでしょうか?
主に5D3&16-35LIIを乗せて使います。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 22:24:57.52 ID:luo8TZqd0
>>744
sunwayfoto のクランプは、パン回転クランプはスグレモノ(径が小さすぎる最小のタイプを除く)。
パン回転なしの通常クランプ自体は、普通に良好。

ネジはKIRKと同じく少ない回転で大きく動くタイプだけど、戻しバネが強すぎる関係で、KIRKほどはスムーズではない。

いずれにしても、ノブが星形断面のは、ウィンバリーとかと同じく指当たりが非常に悪いし、
分厚い手袋をはめた状態とかでも、そんなに深い滑り止めが効果を発揮する条件はない
としか考えようがないので、勧めない。

普通の円筒形のノブに滑り止めのミゾが刻んであるタイプで何ら問題なし。

ボール雲台との接合部は、ステム側の突起とクランプ底面のミゾが噛み合うタイプで、
アルカと全く同じ規格なので、arcaやReally Right Stuffと互換性あり。

クランプではないボール雲台は、なぜか締め緩めの回転角度が妙に大きくて、手首を
かなり大きく捻らないと締め緩めできないので、あまり勧められない。
あそこはどんどん改良変更してるから、そういうあたりはそのうちに改良されるかも?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/26(日) 22:36:27.16 ID:luo8TZqd0
>>743
Arcaの角が丸まる以前のタイプ
KIRK
Really Right Stuffのほとんど(なぜか30mmのは全開の幅が狭くて引っ掛かるけど現行は変わってるかも?)
novoflex
sunwayfoto

なんかも、プレートが引っ掛からないくらいまで開くね。
細かく見ると、余裕があるのとギリギリのもあるけど。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 00:12:26.11 ID:rZGlivnU0
>sunwayfoto のクランプは、パン回転クランプはスグレモノ(径が小さすぎる最小のタイプを除く)。
>パン回転なしの通常クランプ自体は、普通に良好。

両方ともすぐれてないけどな。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 00:29:16.29 ID:XUpP3hKP0
>>747
? sunwayのパン回転クランプは、小さすぎる02は除外して、01も03も、
径が小さいタイプとして最良クラスだけど、もっと良いのなんて存在する?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 16:04:44.81 ID:/DbQnIRG0
価◯コムに質問しておすすめの自由雲台聞いても梅本かアルカしか答えが返ってこない
フリクションがついててしかっりしてる自由雲台で何かおすすめなのはないでしょうか?

ちなみに主な使用機材はgt3542ls 5dm2に70−200 4lです
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 17:20:01.82 ID:3ct2/L2c0
>749

オマエさんが使ってる三脚と機材でフリクション機能が必要ならアルカスイスは妥当だと思うけど?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 20:11:13.18 ID:pCkFfLgo0
>>749

梅本勧めるヤツはフリクション効かせるなんて使い方はしてないしできない
3型に合わせるならKirk BH-1かMarkins Q20かな
Z1はクランプが糞だし交換も面倒だから勧めない
それ以外は使ったことないから知らん
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 21:07:19.13 ID:NprRyR090
>>749

>>738参照
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 01:44:48.52 ID:L2FXofca0
>>749
750に一票。

>>751
クランプの交換なんて、工具さえあれば何ということもない。
ひどく不器用なら別かも知れないが、カメラレンズを正常に
扱える程度の器用さがあれば何も問題ない。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 02:14:21.00 ID:khaVqQgV0
>>749
お前の人気にしっと
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 10:32:23.47 ID:iYowcwQy0
ありがとうございます。
価◯コムよりこちらのほうがマイナー物まで詳しい人が多そうな気がしたので。
z1を注文しようと思います
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 11:32:13.13 ID:loM+Nh1a0
gitzoの新型クイックシュー、もう触った人いる?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 12:16:57.34 ID:pBSI/iql0
>>753
>>751がアルカスイスZ1のクランプ交換が面倒と言ってるのは、
M6ネジに強力接着材を使用しているタイプが存在する事を指してるのかもしれないね。
その場合、自分でクランプ交換するのはほぼ不可能だとスタジオJinのHPにも書いてある。


ちなみに俺が昨年末B&Hで注文したZ1(Z1 sp with Quick Release)は、接着剤の使用は
あったけど、強力な接着材ではなかったので自分で緩めることができた。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 15:43:26.80 ID:uz9ZLWno0
>>753

最新の情報を知らずに器用とか不器用とか、イタイ奴だな
Z1買ってさらにクランプ代と考えたら結局高くつくし、その価格差=性能差ではない
それなら最初からマトモに使えるクランプのついた雲台を買った方が良いので
ボール部分は同等性能のKirkかMarkinsじゃね?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 17:58:33.91 ID:2fTcnmnd0
SunwayfotoXB-52もボール部分同等性能だし、クランプもプレートも豊富。

KirkかMarkinsにこだわる必要なし。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 19:55:44.92 ID:cGQDapRM0
Markinsってそんなに性能いいのか?カックンタイプなイメージがあるんだけど。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 20:41:48.21 ID:xxpDudXz0
まあどこも耐荷重ハッタリな気はする。
でも大判常用するわけでもないし、10kg以下の運用なら後は一連の操作慣れとか
感触の違いになってくると思う。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 22:09:54.38 ID:cGQDapRM0
そんな俺はMarkins Q3TRのトルク調整をかなりキツめにして使ってるわ。
最大緩めても動き重いくらいに
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 23:48:14.29 ID:zITyQACB0
>>757
あ! そういう個体もあるわけ? それなら、一概にいえなくなっちゃうね。

>>758
> Z1買ってさらにクランプ代と考えたら結局高くつく

「リプレースが開発されて販売されていることから明白なとおり、リプレースを買って取り替えるだけの価値はある」。

> ボール部分は同等性能のKirkかMarkinsじゃね?

どこでそういういい加減な嘘っぱちを拾ってきて受け売りしてるのか知らんが、ボール部分が違ってるぞ?

>>759
「同じようにワンダイヤルタイプで、ボールがプログレッシブになっていても、同じように動作するというわけではない」。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/28(火) 23:57:53.84 ID:zITyQACB0
>>760
いや、そういうことはないけど? ボールが単純な球形で、動きがプログレッシブに
なってない点がアルカと違うけど、ワンダイヤルタイプのボール雲台としては最良クラス。

動きも良いし、ダイヤルと抵抗の関係も良好だし、固定度も十分。
「カックン」とは縁もゆかりもない。

ただし、個体差は当然ありうるから、もしかすると、動きがカックンの「不良品」が
流通してるかも知れない。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 00:00:43.49 ID:JVKGvM+g0
この間違った括弧の使い方が凄く気持ち悪い
766名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 00:13:30.18 ID:ImYh1Q5G0
>>761
妙に大きい数字も、必ずしもウソとかハッタリとは言い切れないんだよね。

単に「耐える=その程度の重みを加えただけで破損するということはない」
といってるだけで、「適正などとは一言もいってない」わけで。

「使う自分の都合で、勝手に適正最大限のように受け取ろうとする」のが
間違ってるだけともいえる。

>>762
Q3もボール径の割にはしっかりしてるほうなのは事実。
飛び抜けてるような話があるなら、それはウソだけど。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 00:16:48.98 ID:ImYh1Q5G0
>>765
「ボクちゃんがどう思うかが世の中の基準だと思っている」。
割とありふれてるよね、知能の進歩が小学校低学年程度で止まってる個体。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 00:23:26.88 ID:EOv5MhlF0
>>767
「ボクちゃんがどう思うかが世の中の基準だと思っている」
「ボクちゃんがどう思うかが世の中の基準だと思っている。」

現代的には上。ちょっと前までは下。
括弧の外に句点ってのは日本語のルールにないんですよ。
あなたいつもいつも本当に批判に弱いね。
すぐ切れて個体だのボクちゃんだの言っちゃう。

ついでにあなたの場合、何のための括弧かわからない括弧が多いね。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 01:03:38.41 ID:ImYh1Q5G0
>>768
なるほど、ボクちゃんは学校でそういう風に教わったばっかりで、
作文で間違っていると×が着いて返ってきたから気になる?

ありふれてるよね、そういう枝葉末節の事柄に気を取られたら最後、
肝心の内容は全く頭に入らなくなるバグがある子供。

> 何のための括弧かわからない括弧

さあねえ? 何のためかな? 分かるまで考えてみて。
何十年かかっても構わない。自分の頭で考えて。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 01:58:04.39 ID:EOv5MhlF0
>>769
必死にググって見たものの、言い返せる材料見つけられずに枝葉末節と言ってみる。
おまけに小学生とか煽っちゃったものだから
引っ込みもつかず、素直にありがとうとも言えず。
なんつうか、人間小さいよな、あんた。
おまけに文章に教養がない。
ブーメラン投げるのはすごく上手い。それは認める。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 05:13:51.85 ID:nFAd29K00
>>770
「小中学校で点や丸の位置のような枝葉末節の事柄ばかり
ガミガミと小うるさく言われ続けて壊れてしまった教養あふれる
大人物様」か。はぁー 「ウンザリ」。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 07:22:38.48 ID:v9HenD8P0
おはよう。どちらかと言うとnFAd29K00は心の状態がよろしくない感じですね
肥大しきった自己顕示欲の塊という印象ですよ
こう書くと矛先はこちらに向きネチネチと始まるのでしょうか^^
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 10:30:52.50 ID:UeZ2Ovn20
>>763
>「同じようにワンダイヤルタイプで、ボールがプログレッシブになっていても、同じように動作するというわけではない」

当然そうですが、同じ製品でも個体差が存在します。
自由雲台の客観的な評価基準も曖昧です。感覚的な評価に偏っているようにも思います。
評価がブランド力によるところが大きいとすれば、客観的な評価基準や測定方法の提案が必要な時代になっていると思います。
dpreviewの評価は、一石を投じたものだと言えます。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 21:24:00.32 ID:14ghrhM50
gitzoのセンターポール自由雲台ってクイックシューはダメだけど、それ以外は良くできてるのに雲台界隈では全く話題にならないのはなぜ??
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 23:11:05.48 ID:0w38TUMC0
>>772
ピント外れの妄想が湧くようになったのはいくつぐらいの頃から?
何か思い当たるきっかけは?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 23:21:21.89 ID:0w38TUMC0
>>773
そういう意味なら、たとえば、ここで公開されている方法とか。

> http://www.markinsamerica.com/MA5/demo.php

固定度なら、基本的に、ここの動画のような単純な方法で比較可能。

当然、ボール径等にかなりの程度で比例するから、クラス別で評価。

また、固定と動きの関係については、特定の長い望遠でアングルを
決めてから固定したときにどの程度のズレが発生するか。

あと、ここの動画にあるように、「動かしたときには随意に動いて、
しかし任意のアングルで手を離してもそのまま保持されるような
絶妙の微調節が可能かどうか?」とかも一つの基準。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 23:29:15.57 ID:0w38TUMC0
>>774
石突きのスパイクとかなら話がちょっと別だけど、カメラレンズを操作するために
手や顔を近づける必要があるあたりに、ぶつかるとケガしたりするような無神経で
危険な角があるというだけで、人間が手で持って使う機械として欠陥品としか
いいようがないから。

ボール雲台自体は、特異な形状の横っちょボール雲台とかとは違って、
確かに「不可はない」程度のできにはなってるけど。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 23:34:22.22 ID:y2qaA+R10
>>774
よく出来てねぇからだよ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 00:00:16.71 ID:PweuTsxY0
>>777
クイックプレートのストッパーとネジの部分はマジで危ないよな。自分で怪我するとは思わんかったが、移動時に誰かに引っ掛けてしまわないかと余分に神経使ってたと思うわ。

今度モデルチェンジされるアルカ互換タイプでは特に角が出てるようなパーツはなさそうだし、使い勝手が良さそうなら雲台込みで有りな選択肢になるかもなと。デカノブ雲台使い易いぜ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 08:02:50.00 ID:7VbDS9RC0
>>774
ラテン系のやることだからね。
神経が細かくないんだよ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 08:11:19.32 ID:7VbDS9RC0
>>776

なるほど。
マーキンズの方法も参考になりました。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 12:47:12.19 ID:1pw2uDmt0
>>763

間違ってる
自分で考えて、わかるまで出てくるな
あ、わかっても出てこなくていいけど
783名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 13:59:44.44 ID:h0qmvRlZ0
GXRとGRDに合うRRSのクイックシューはどれでしょうか?
HPで調べてもいまいち分かりません
784名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 15:59:30.17 ID:w/6YknkL0
>>783
その2機種だと専用プレートはないから、汎用プレートを買えばいい。
ttp://www.reallyrightstuff.com/s.nl/it.A/id.2251/.f?sc=26&category=588

っていうか、プレートだけ買うなら送料のこと考えてKirkでもいいんじゃない?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 19:50:08.18 ID:zXefoAYw0
>>780
民族性とかいう区切りにしてしまうと、脚のほうに神経が行き届いているのが矛盾してしまうんだよね。

平型とか、今はない板っぺらみたいだった3ウェイなんかを見ると、軽量化に捕らわれすぎて剛性が
低いバネみたいにしちゃう癖があるとも見えるけど、脚のほうは、そういうことは全然なくて、捻れ剛性や
振動減衰まできっちり計算してるとしか見えない。ワケ分からんの。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 20:06:36.11 ID:h0qmvRlZ0
>>784
ありがとうございます
BPnSやBPnS-S以外にフィットしそうなものがあるかなと思いました
汎用プレートの一覧がずらっと見れるサイトはありますか?

他のプレートと合わせて注文するつもりでしたが、KirkとGITZOの新型プレートも探してみます

ありがとうございました
787名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/31(金) 04:59:48.54 ID:FwNuCC4o0
>>783
「カメラプレート」なら、底面が平坦で、アルカ型のアリガタの幅よりもボディーが薄い機種は・・・
http://www.hejnarphotostore.com/index.php?main_page=index&cPath=24_32
・・・ここのこういうタイプので、うまく合うのがあるかも。

たとえば
http://www.hejnarphotostore.com/bmz_cache/f/f3cb5dabf4c2eaa793eea3c7e8d112ea.image.750x509.jpg
こういう図もあるから、寸法を実測して、写真で見た感じも総合して決めるしかないけど、
問い合わせれば、それらの機種ならどれが合うとか教えてくれるかも?

ただし、その程度の接触面積だと、カメラ自体の底面の剛性や細かい凸凹とか次第では、
カッチリとは止まらないこともありうるけど、それは仕方なし。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 11:22:05.35 ID:Sy1XvPGF0
RRSの5d3 Lプレートが欲しいんだが、
リコール後のAタイプでも液晶側の底部に干渉するの?あの微妙な段差は意味あんのかね....
789名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 21:18:14.73 ID:clC6fw0L0
>>788
現物を使ってないから知らんけど、あそこの写真は、古いのを差し替えないで
おいてることもあるみたい。

当たり前だけど、問題があるなら全て向こう持ちの返品交換を受けつけてるし、
これまでに他ので確認してるけど、手間暇が無駄になるから、買うなら気になる
点をメールで問い合わせて確認しておくほうが良い。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 22:44:31.16 ID:Lfhy9Hs90
>>789
当たればヤスッたらええやんって感じで
先ほど注文したったw
あちらの国は使用後も返品天国やから、自分で加工が難しそうだったら返品してみる。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/06(木) 23:24:34.69 ID:4txBcGFI0
>>790
まあ、海外通販なら、万一の返品とかのやりとりも試しにやっても良いじゃね?
くらいの感じでいるほうが話は早いよね。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 22:30:25.95 ID:3m4DOSwr0
>自分で加工が難しそうだったら返品してみる。
そういう基地外がいるから商品のコストを押し上げて・・・
世の為人の為に早く市ね
793名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 23:04:41.88 ID:z3qXe9JS0
ヤスった後に返品かよ市ね
こいつ育ちが悪すぎる
794名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 23:33:11.52 ID:RCnRL/tU0
>>792
はぁ?

実際に適合していなくて、かつ、自分で加工するのが難しそうだったら
「自分で加工するのは諦めて」返品するという、単なる当たり前の
ことをいってるだけとしか読みようがないが? 

>>793
はぁ? どこで誰が「実際に削ってから」などといってる?
「自分と同じことを考える卑しい人間しかいない」と思い込んでない?

何なの?こういうの?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/07(金) 23:59:06.76 ID:Aw4Cid370
未開封なら返品なら、先生の言うとうり問題ない。

開封しても返品可なら>>792の言うとうり。

>>793は先生の言うとおり


だが、先生の自演で無い限り、先生が血相変えて罵倒することじゃないな。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 00:33:45.23 ID:q6HL/0nG0
>>795
はぁ? あくまで仮定の話だけど、そもそも、「正しく適合してるかどうか?」が問題だよ?

「適合しているか確認する」ためには、「開封して現物を合わせてみる」ことが
不可欠になるに決まってるじゃない?

何で、「未開封」でないと当たり前には返品が効かないとか、「開封してるのに
返品するのは良くない」ようなことになると思うわけ? 

「開封して合わせてみるまでもなくて、箱に入ってるままで超能力で透視して
ボディーと見比べて適合を判定すれば完璧に分かるから」?

何それ?

話の意味がまるで理解できてないせいで、全く自分の勝手な都合で返品する
話とかだと思い込んでるなら、何で他人の話をまともに理解しようとしないわけ?

どっちだったとしても、冗談とかじゃなくてアタマ大丈夫?としかいいようがないが?

> 血相変えて罵倒

? 何それ? 単に当たり前のことをサラッといっただけだが?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 00:54:33.85 ID:fUTyTFRp0
796は先生確定w
798名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 01:10:39.85 ID:QXHmxANW0
みんな先生いじり過ぎw
喰いつく言い回しやエサが的確で笑う
799名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 01:10:51.18 ID:b5soh3Ta0
>>797
何重もの意味で間違いだらけだったことが分かった?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 01:14:11.81 ID:ifUfy3+H0
>>799
うん、先生が常識がないことがよくわかった
801名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 01:16:19.02 ID:6vskl9rm0
RRSは箱入りじゃなくて袋入りなんだけどねw
先生は想像でモノを言うこととがよくわかった。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 01:47:14.86 ID:b5soh3Ta0
>>800
はぁ? 「常識」とは?

>>801
つくづく下らないことにだけしか引っ掛からない脳構造だな。
小物は 外袋 箱 チャック付きの袋が標準だな。

で、「未開封」でないと当たり前には返品が効かないとか、
「開封してるのに返品するのは良くない」ようなことになると
思うのが、いかに馬鹿げた間違いか、気がついたわけ?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 01:58:25.53 ID:fDTw3YNB0
先生顔真っ赤w
804名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 02:43:01.11 ID:hIIzuFlk0
>>803
「未開封」でないと当たり前には返品が効かないとか、
「開封してるのに返品するのは良くない」ようなことになるとか、
間違った思い込みをしていたことに気がついて顔が真っ赤?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 07:02:22.06 ID:Ro3XbYbE0
自己都合で返品するのは日本人じゃない
806名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 07:59:49.74 ID:P5gEfbL10
おはよう。いつもながら ID:hIIzuFlk0は病んでますね^^
807名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 08:23:31.67 ID:w90zGWwp0
先生ってスタジオjinってとこの人なの?
なんか、言ってることやオススメやら、使ってるのが似てる。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 08:56:31.12 ID:swXLtCpy0
>>805
普通の日本人の感覚では、開封後の返品はありえないよね。
ID:hIIzuFlk0=ID:b5soh3Ta0=ID:q6HL/0nG0=ID:RCnRL/tU0=先生は日本人じゃないんかな。
微妙に日本語おかしいし、会話成り立たんことも多い。

>>807
先生はネットで知識仕入れてるから、ただの受け売りでしょ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 13:09:55.65 ID:wdvj7uyp0
>>807
問い合わせればわかるけど、Jinさんの方が圧倒的に知識が上でいい人w
810名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 13:30:55.84 ID:CYd4QWGk0
>>807
先生はたぶんPhoto & Equipments by YHの管理人のような気がする
811名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/08(土) 21:48:35.10 ID:m4HczdLK0
>>805
根本的に間違ってる。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 10:34:12.71 ID:z1laiQ9G0
>>811
早く国に帰れ
813名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/09(日) 18:08:41.58 ID:3orwGCcU0
>>812
間違ってる。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 00:05:27.85 ID:0dO+5kG30
どっかで見たような口調だなw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416458/SortID=17177827/#17184396
815名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 09:19:04.89 ID:8HOQlFWFP
GitzoのGH QDってGitzo以外のアルカプレートもクイックシューみたいにワンタッチでパチッとはまるの?

http://www.gitzo.jp/product/79622.78260.81511.0.0/GH2780QD/_/%26%2312475%3B%26%2312531%3B%26%2312479%3B%26%2312540%3B%26%2312508%3B%26%2312540%3B%26%2312523%3B%26%2338642%3B%26%2321488%3B2%26%2322411%3BQD
816名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 10:01:25.14 ID:PoOONDq50
>>815
商品説明に書いてあるじゃん。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 10:44:02.41 ID:vpBHiVPCP
普通に考えてシュー側じゃなくてクランプ側にしかけあるよね。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 19:22:14.50 ID:8HOQlFWFP
今日CP+でGitzoの人に確認してきた
付属のクランプ幅を変えるアタッチメントでRRSのプレートに対応、他メーカーのプレートは未確認で保証出来ないとのこと
819名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 19:26:09.36 ID:8HOQlFWFP
ノブ等でクランプの設定幅を調整出来ないので、RRSプレート幅に変えるパーツが付属してた。まあRRSに対応出来るならいいか
動きは正直渋かった。良くあるレバー式でも手間変わらないかと
820名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 00:19:31.02 ID:Tw/xuepu0
>>815
良くいえば凝ってる、悪くいえば物凄くくどいクランプすな。

独自クランプを切り捨てないというのは、まあ、悪いことではないけど。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 00:20:02.87 ID:Tw/xuepu0
>>818
RRSのプレートに対応ということなら、>>9に概略を書いたとおり、
元祖のアルカとかとは1.2mmくらいも違うから、止まらないんじゃないかな。

そういう細かい不統一があるのがアルカ型の泣き所なんだよね。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 11:57:51.89 ID:lY3dfjGm0
はー、バッテリーグリップ用Lプレートと素の状態用Lプレートとを
買う金がもったいねえ。いっそ使うときは常時バッテリー付けるか…
823名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 13:36:15.29 ID:Wu0ajQpt0
>>822
三脚使用の場合はブレの要因になるバッテリーグリップなんて外しちゃえ。
そうすりゃ、わざわざ2つもLプレート買うことないから。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 16:01:07.57 ID:lY3dfjGm0
問題はバッテリーグリップ用のLプレートしか持っていないってことなのさ。
つまりグリップ無しでArca型の雲台を使うには……
825名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 16:03:12.19 ID:WurD7+0a0
>>824
素で使う時は軽装を求めてるんだから、
三脚は使用しない。

こう割り切ればLプレートは
グリップにつけっぱなしに出来て楽。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 16:11:11.43 ID:8/1Cf+t10
Lプレート付けたバッテリーグリップを持ち歩いてれば問題ないじゃん
827名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 23:28:01.23 ID:Z7y87YTY0
>>822
どちらでも三脚で縦位置にする機会が多くて、どちらも重視するなら、
縦位置の便宜最優先ということで、諦めて両方買ったら?

>>823
バッテリグリップ対応のは、安定を強化するために、ストラップ通しを
挟んで止めるみたいな形になってると良いんだけどね。

当然ながらストラップ通しがふさがれるから、プレート側にストラップ
通しが必須になるけど。

>>826
うっ、そういう発想はなかった・・・
828名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 23:46:51.50 ID:Wu0ajQpt0
>>827
>バッテリグリップ対応のは、安定を強化するために、ストラップ通しを
>挟んで止めるみたいな形になってると良いんだけどね。

KIRKのバッテリーグリップ付き用Lプレートは、2点固定するタイプもある。
たとえば、EOS 5D Mark III+BG-E11用とか。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 23:47:28.17 ID:bJL6U6qd0
>>821
プレートの幅は止まるか止まらないかに関係ないだろ
上から外せるか外せないかには関係するが
830名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/14(金) 23:52:17.85 ID:Z7y87YTY0
>>828
「あることはある」けど例外的と。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 00:08:48.01 ID:h1J6mLD60
>>829
「万力式」みたいに止めどもなく押し込めるならその通りだけど、レバー式で
レバー部にロックがついてるタイプだと、「前提としてるプレートが必要十分な
だけ押し込まれて、しかも無理締めにはならない位置で止まって、レバーが
その位置から緩んでしまわないためのロックが効く」構造になってるのが通例
だから、より狭い規格のプレートも必ず止まるとは限らないじゃない。 ←意味分かる?

まあ、現物で確認しないと分からないけど。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 22:49:36.45 ID:pxBpwRIN0
>>831
プレートを挟んでるのは45度の部分なんだから
レバー式で固定できるか出来ないかは
45度の稜線の延長線と底面の延長線との交点の仮想点の幅だよ
ノギスで計った幅なんて固定に関しては何の意味も無い

馬鹿には永久にわからんと思うけど
833名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/15(土) 22:51:18.42 ID:pxBpwRIN0
×レバー式で固定できるか出来ないかは
○レバー式で固定できるか出来ないかが関係するのは
834名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 00:47:16.72 ID:w6QbQGUe0
>>832
そんな程度のことは あ た り ま え に 分 か っ て る んでね。

だから、>>9はその幅を「ノギスを改造したゲージ」で測定してる。
                  ^^^^^^^^^^^^^^^
「馬鹿には永久にわからんと思うけど」とかいえる資格があるかどうか、
>>9の説明を読んで、「どういう風に改造したか?」を推論してみて。

的確に推論できるかどうかで、頭の程度が露骨に露呈する。

とうてい無理だろうな。「そういうゲージなど存在してないのを自分で
考えて作った」というのに等しいからね。それだけの頭がある人間が
考えなしの馬鹿なことを垂れ流すはずがない。

ま、いちおうチャンスは与えるから。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 02:10:06.51 ID:7Xb+QdlI0
やっとわかったんですね
836名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 21:46:29.60 ID:BAePSvbJ0
>>835
黙り込んだところをみると、自分の間違いには気がついたみたいね。

すかさずサクッと訂正して、どういうゲージを考案したのか考えてみて、
分からないなら問い返せば良さそうなものだが、「馬鹿」とか言い出した
自分の馬鹿さ加減を認めざるを得なくなって、ブクブクに膨れあがった
プライドが潰れるから、そっぽを向いたままで黙り通す。

そういうことをやってるから、いつまで経っても駄目なんだよ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 22:08:21.69 ID:7Xb+QdlI0
>あ た り ま え に 分 か っ て る んでね。

子供じゃ有るまいし後から言っても手遅れですよ
負け犬の遠吠え
文字通り
一 昨 日 き や が れ 
838名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 22:22:00.87 ID:BAePSvbJ0
>>837
間違ってる。

最初から「ノギスを改造したゲージを作って測ってみたところ」といってるんでね。

「ノギスを改造したゲージ」と書いてある部分の意味が理解できないせいで、
勝手に飛ばして、「ノギスで測ってみたところ」とか、勝手にウソ読みしてるだろ。

そういうウソを身を常習的にやっていて、しかも間違いを指摘されても頑として
改めようとしないから、結露の意味さえも正しく理解できないままで終わってるんだよ。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/17(月) 23:32:17.96 ID:OXByga6w0
差分測るんなら、適当なノブ式クランプに挟み込んでからクランプの幅を測りゃいいんだよ
絶対値は出ないが差分はめっちゃ正確に出せるぞ
840名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 00:35:03.80 ID:L/IdCPCq0
>>839
だからノギスを加工すれば良い。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 06:17:56.94 ID:dBUBreU4P
>>7
このテンプレおかしくないかね
説明では脱着に必要な回転数と言いつつ、数字は何倍速かの表記になってる
下の説明文も数字と一致してないし
842名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 07:46:00.07 ID:i8mWTi4h0
>>839
まあそうだよね


>>840
>839の様にやれば加工しないでいい
843名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 20:44:23.54 ID:qKf8d4Vl0
測定器具を弄るのは基本的には筋悪やな
839のが筋がいい
ゼロ補正の概念も標準の概念も入ってる
844名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 21:15:51.45 ID:JMCLEAdz0
>>842
クランプは底辺が真っ平らにしてないことが多いし、内角も鋭角になってないから、
簡易とはいえ測定に使うのはちょっとね。

>>843
言われてみないと自分では何一つ思いつかないようなのが何が「筋」だ?
図々しい。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 21:23:49.93 ID:4QVGbnB80
>>844
図々しい。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 21:24:32.67 ID:JMCLEAdz0
>>841
1年近く経ってやーっと話が進みますな。

前段は、前のほうのスレで仮にまとめた「比」のリスト
後段は一部の機種の特定の条件での実測。

このスレは、誰かが調べたデータをを拾ってきてコピペする、
ありふれた安直なスレとは違うんで、気になるなら自分で
現物確認して、追加訂正よろしく。

といっても、そのときまでに調べてなかったものは除いて、
7のデータだけで概略は明白だけどね。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 22:09:23.35 ID:7KCgWydZ0
1年も粘着してんなよ
たいして優位性のある話題でもないんだから自分で試して結果だけ報告しろ
それが嫌ならもう来るな
848名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 22:17:34.68 ID:cx4K98qt0
普通のノギスで測れない程不器用な人が改造て・・・
馬鹿は外から測るって発想も無いんだなぁ
849名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 22:33:25.60 ID:i8mWTi4h0
>>844
>クランプは底辺が真っ平らにしてないことが多いし、内角も鋭角になってない

幅を測ろうというのは、実際に接触して締め付けが行なわれる幅を知りたいんじゃないの?
実際に締め付けられていれば、底辺が平じゃなかろうが鋭角になっていようが居まいが関係ないでしょ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 22:38:30.48 ID:JMCLEAdz0
>>847
自分では何一つやりもしない能なしに限って口先だけは一人前。
ありふれたキャラ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 22:40:26.82 ID:JMCLEAdz0
>>848
どういうゲージを作ったのか、言われてみないとサッパリ分からないのは分かってるから安心しなさい。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 22:43:19.06 ID:JMCLEAdz0
>>849
だから、その「幅」は何で定義されるべきか?
ヒントなしで答えられないなら論外なんで念のため。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:01:18.88 ID:7CS9rvuB0
RRSのレバー式パノラマクランプ使ってる人はいる?
ヤフオクに出品されてるんだけど、そこそこ高いからどうしようか考え中。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:20:12.15 ID:oqqVMJ9g0
どう見ても849の方が正しく理解してるのに上から目線でワロタ

元々の問題はプレート毎の幅の違いで、
それはレバー式クランプで止められるかどうかに関係してて
従って各プレート間の有効幅の相対値のみがissue
(どうもこの辺からして理解してなさそう)

んで有効幅が何かって言うと、それは
「規格に添って正しく作られたクランプに挟んだ時にどれだけの幅を専有するか」
なのだから、クランプに挟んだ時の幅がどこかで測れれればOK
従って839が賢い

つまり理想のゲージは
「アルカ規格のクランプと同じ捕まえ方でプレートを保持して適切なトルクが掛けられる」
ものになるわけで、それってクランプそのもんじゃん→839

ちなみにノギスを改造するのはいろいろな意味で839案に劣る
なぜ劣るのか、考えてみて?w
855名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:29:24.96 ID:JMCLEAdz0
>>853
レバー式じゃないほうを使ってるけど、あそこのパン回転クランプは、
かなり重たい機材前提で、かなりガッチリしているから、さほど重くも
大きくもない機材だとオーバーということはある。

ボール雲台直結ならZ1クラスとか。

というか、パン回転クランプを何に取り付けて、何を載せて回すのか?
SunwayfotoのDDH-01とか03Niとかで十分な使い方だったりしないか?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:37:40.11 ID:JMCLEAdz0
>>854
うわ、これは駄目だ。
中学の数学レベルの問題が根本的に全く理解できてない。
こんなんじゃ、おかしなことばかり言うのは当たり前だし、
何を言ってもまともに通じないのも当たり前だ。どうもならん。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:40:51.49 ID:oqqVMJ9g0
ほんっと頭悪いっすね?
プレートの底面と斜辺を結んだ底辺の長さ、とか言いたいんだろうけど、
それが839の言う「差分」と原理的に同じものであることを理解してる?
俺正直言って、この人は
「839のアイデアがノギス案より優れていることはすぐわかったけど
 高すぎるプライドが邪魔をしてごねてる」
のかと思ってたけど、撤回

ただのバカでした
858名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:41:57.71 ID:cx4K98qt0
>>851
だから>>839やりゃゲージなんて要らないんだよお馬鹿さん
859名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:42:25.64 ID:Wqj0ccIw0
ID:JMCLEAdz0のほうがおかしい。
自覚ないんだろうけどね。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/18(火) 23:59:08.37 ID:cx4K98qt0
そもそも幅だけじゃなく溝の加工部の高さも統一されてないのに
内側ゲージって馬鹿丸出し
861名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:21:34.01 ID:xzmvB//i0
>>857
頭がどうとか癒える資格があるつもりだから図々しい。
クランプ自体での概算なんてのは最初から当たり前にやってるよ。
それで詰め切れない部分をゲージで確認してる。

>>859
ノギスをどう加工して、底辺の幅を測定したと思う?
いわれないと分からないなら、「おかしい」のはそっちだよ。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:24:02.22 ID:NWqikonX0
そんなにキッチリ絶対値を測りたきゃ
クランプに蝋でも流し込んで
それを測れば良いんだよ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:26:07.29 ID:xzmvB//i0
>>860
うわ、完璧に駄目だ。この個体に何をいっても絶対に無駄。

「クランプ自体も簡易なゲージになってる(ただしゲージとしては問題点がある)」
という物理的に当たり前のことが全く理解できてない。
こんなのが一人前の顔で口を挟んでくるからウンザリするんだよな。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:27:04.48 ID:xzmvB//i0
>>862
全く何の意味もない。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:29:09.97 ID:3YMOjiqL0
先生ひとりぼっち VS その他大勢だね
866名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:29:27.64 ID:R1P0IICD0
>>861
>クランプ自体での概算なんてのは最初から当たり前にやってるよ。
>それで詰め切れない部分をゲージで確認してる。

この時点で分かってないの丸出しじゃん・・・
867名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:31:03.85 ID:3YMOjiqL0
先回りして 先生=ID:xzmvB//i0
868名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:54:31.98 ID:HrBWYQ9C0
RRSのレバー思ったよりスルっと動くね。
もっとガッチガチだと思ってた。
いやー使いやすい。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:55:19.67 ID:xzmvB//i0
何をどう測っているのか、中学の数学でやるようなレベルの話が
根本的に正しく理解できてないようなのが、どこかで拾った知識の
断片を奇妙な具合でツギハギして口答えしてくるという仕掛けか。

ウンザリ。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 00:58:52.18 ID:xzmvB//i0
>>868
自分で普通には調節できない構造なのは、強度とかの関係で仕方ない面があると思うけど、
「アリガタの幅規格」が元祖のアルカと同一だったら文句なしだったんだけどね・・・。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:00:37.34 ID:R1P0IICD0
つうか一人だけ中学の数学レベルで止まってて
その先を理解しないのでみんなウンザリしてるんすな
872名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:03:10.48 ID:ypqjil130
>>871
>つうか一人だけ中学の数学レベルで止まってて=ID:xzmvB//i0
って明記しないと、なんぼでもごまかすよ
873名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:06:42.29 ID:jN+q4ecN0
詰め切れない部分をゲージで確認した結果
>>9
中学以下だろwww
874名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:07:35.03 ID:R1P0IICD0
>>872
書いても誤魔化すからねー
人格障害なんだと思いますよ
いつも自分を他者より上に置かなきゃ我慢できない
妄想でもね

対等の関係が作れないんですね
まあ、彼の言葉を借りれば、バグがあるんすわ
875名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:25:28.69 ID:jN+q4ecN0
ttp://hitoriphoto.sblo.jp/pages/user/iphone/article?article_id=42081825
↑こういう状態なのに

ノギスをどう加工して、底辺の幅を測定したと思う?キリッ
876名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:33:20.61 ID:xzmvB//i0
>>874
まさにこの個体自身の発想丸出しだな。

ピント外れの間違ったことを言い出す
   ↓
間違いを指摘されると、見下されたと感じて反発する

そんなことはないと言い張るなら、どういうゲージを作ったというのか、
推論を書いてみて。簡単でしょ? 何をどう測ることが肝心なのか
理解できているなら。しかも、ヒントは既にたくさん出しているし。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:34:32.89 ID:ZtPZ1wuX0
加工したした詐欺w
878名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:39:30.24 ID:xzmvB//i0
>>875
それ、説明が間違ってる。

ヒント:アリガタ/アリミゾの斜面はいずれも45度。
※工作の関係で多少のバラツキとかはありうる。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 01:41:41.51 ID:xzmvB//i0
>>877
>>874のいう症状の一つ。
「見下されたと感じたときに、自分を見下した者は実際にはやっていないと思い込もうとする」。
そういう調子だから駄目。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 02:10:17.61 ID:v6JEV38R0
口だけならなんとでも言えるからね。
加工したした詐欺いつまでつづけるのやらw
881名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 12:39:06.18 ID:nKd7w2gGi
>>878
いや、あんたが理解できてないだけ。>>832の言う通り。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/19(水) 12:54:39.05 ID:j00G7tnz0
そしてどう考えてもノギス加工より>>839が賢い

>>866
だよねえ
分かってないからああいう発言になる
883名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 01:47:14.23 ID:XVbciI2N0
>>881
「理解できている」のがどっちなのかは、とっくの昔に数字で明確になっている。

「提示されている数字を見ても、それがまさに自分が考えている数字であると
分からない」なら、「測る方法が分かったつもりになっているだけ」で、実際に
測ることができていないせい。

はぁー アホクサ。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 01:57:15.85 ID:8qcOrC0r0
ID:XVbciI2N0=先生以外は理解出来てるけどね。
理解できてないのは先生だけ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 02:06:34.22 ID:XVbciI2N0
>>884
「自分が分かったと思ったところ」で思考停止して、そこから先を
受けつけなくなる致命的なバグがあるという自覚を持ったほうが良い。
ま、そんなほうが並みといえば並みだけどね。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 02:08:59.69 ID:koj/ENbM0
その数字自体が理解できてない証左なんだけど
何を言われてるか思いもついてないと思う
いつもながら孤独な戦いやなー
887名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 02:22:58.11 ID:XVbciI2N0
>>886
そうですな、理解力も実行力もない者ばかりを相手にしてると空しいこと空しいこと。

それにしても、一人くらい、提示した数字を検証して、コンマミリ単位で測定誤差を
訂正してくれるのがいても良さそうなものだが、一人もいないのが2ちゃんレベル。
アホクサ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 02:27:34.82 ID:HTSRro8g0
今の先生=ID:XVbciI2N0

     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      < ボクハタダシイ、オマエラマチガッテイル、ボクハタダシイ
    川川| | \ J/||        \_______________
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
889名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/20(木) 07:56:38.28 ID:zs1vsSQki
検証で何か得られんならやる価値はあるけど
その数値は何かの役に立つのかな?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 00:23:15.56 ID:9hPYFYx50
>>889
「アルカ型の幅の規格の違いが正確に分かる」。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 06:43:25.24 ID:2PmIfyCb0
コーワのユニバーサルマウントシステムを普通のノギスで測って
CADデータにしてあるよ。
クランプとプレートの外面揃ってるし同じクランプやプレート2つあるから寸法追いやすい。
で、他のプレートも>>839の方法で出せるんだけど
改造ゲージってのは基準何処でとってんのかな?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 07:22:49.47 ID:mcrGa+6U0
そう、筋悪って言葉にファビョってんのをニヨニヨ見てたんだが、
測定器具弄って校正どうするつもりなんかね?
他にもいろいろニヨニヨでおもろい

一人戦ってる彼、少なくとも理系の大学教育受けてないのは確かだな
893891:2014/02/21(金) 07:54:15.45 ID:bB1ZoHkai
ちなみに手元にあるコーワのは40.5mm、上海問屋のは40mm、
シルイ39.9mm。(cadで出た数値)
カメラつけっぱなカークのプレートは外して測るのも虚しいんで
改造ゲージにまかせるわw
894名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 23:23:25.82 ID:gxZDzoMN0
>>892
大学どころか小学校あたりで止まってるのがいるなぁ。
「校正どうする」なんて、原理は単純で、実施方法も単純なことくらい分からないわけね?

>>893
コーワのはそんなもんだね。
上海のは持ってないから知らないし、SIRUIのはどっか行っちゃったから測れないけど、
コンマ1mm程度の違いは測定誤差の範囲でしょ。
KirkはReally Right Stuffとほとんど全く同じ。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 23:35:06.93 ID:aE90MoTC0
891,893の都合の悪い部分はスルーか
896名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 23:45:39.14 ID:gxZDzoMN0
>>895
どういうゲージを作ったのかさえも自分では思いつかないような機械音痴君が、
何をどう「都合の悪い」とピント外れのことを妄想してるか分からんのだが?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 23:54:53.75 ID:aE90MoTC0
先生の妄想の産物は誰にも想像できんわな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/21(金) 23:59:24.10 ID:mcrGa+6U0
>>896
たかが三角形でよくそんな強気になれると感心する
校正って基準どこで取ると同義なんだが、分かってないよなどう見ても
あんたの解はどうせ「ノギスで測る」とかだろ、バカバカしいw
そりゃ解じゃないって
899名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:01:56.95 ID:2PmIfyCb0
測定誤差の範囲って改造ゲージは>>839の方法以上の精度なんでしょ?
「アルカ型の幅の規格の違いが正確に分かる」改造ゲージできっちり出た数値出るんでないの?
900名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:21:25.18 ID:QxqX43b90
>>898
自分で思いつくところで思考停止してたら先はないよ。
ちょっとした改造なんだけどねぇ?

>>899
どうなのかね? どういうゲージを作ったのか分かれば自明のはずだが、
言われてみないと自分では思いつかない?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:22:45.72 ID:AcFfCC710
まだ妄想は続きます
902名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:28:20.71 ID:/u7zU7O40
もし理解してたら861とか863とかの発言はまずありえなかったりする
誤解してたとしたらなぜそういったのかよく理解できる
そんな話

そこまで言うなら写真とって出してみればいいだけなんだけどね
その改造ゲージとやらが本当に素晴らしければ、他のやつはともかく俺は素直に凄いと言ってあげるが
ま、今までの経験上、この人が出すことはないわな
出したら思わせぶりが効かないから

今回も「また」この人は思わせぶりと罵倒しかできません
他の人は具体的な指摘ばっかりなのにねー

>>899
そうだよねー
903名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:42:12.30 ID:ASbXbM5g0
バカな俺はどんな『ちょっとした改造』なのか皆目見当も付かん。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:46:18.97 ID:QxqX43b90
>>902
854のいってることが、いかにピント外れなのか理解できているわけ?

「各プレート間の有効幅」って何よ? 中学の数学レベルの問題が
根本的に全く理解できてないせいで、そういうおかしなものを捏造して、
「自分では分かったような気になり続けてる」としか考えようがないんだが?

また、中学の数学レベルの問題が正しく理解できているなら、ノギスを
どう改造してゲージを作ったのか、推論はできるはずだが?

当然ながら、推論さえも出来ないなら、中学の数学レベルの問題が
根本的に全く理解できてないということ。

できるかな? あ、学校の試験とかと違って制限時間はないから。
何時間でも何年でも考えて。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:48:56.63 ID:QxqX43b90
>>903
チョロッと改造するだけのことだよ?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:50:21.99 ID:AcFfCC710
敵は1人だと妄想してるところが笑えるな。
どの発言が誰だかわかってないやろw
907名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:52:41.88 ID:/u7zU7O40
>>903
満たさないといけないのは、基準点から斜め45度の位置が測れるようにする
これだけ
方法はなんでもいい

ちなみに精度良く作られたプレートなら、あそことあそこを普通のノギスで測るだけで
十分計算できたりするが・・・w

>>904
あるプレートaの幅をLaとすると、
別のプレートLbの幅は
Lb = La + dL
で表すことができる
dLは差分

拡張して考えよう
任意のプレートの幅Lは
L = L0 + dL
で表すことができる

さあL0って何だろう?dLって何だろう?

あんた、初歩の幾何学しか理解できてないんすよ
その先が完全に理解できてないから、今みたいなトンチンカンなこと言っちゃうんすよ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:54:36.18 ID:QxqX43b90
>>906
「敵」? 何それ?
単に、正しく理解できてないせいで馬鹿なことをいってる者に、
間違ってる旨を伝えてやってるだけだが?

なお、中身の問題だから、個体差は何も関係ないんでね。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 00:59:32.86 ID:AcFfCC710
自分以外がみんな間違ってると思うのは、本人のバグですよw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:01:15.81 ID:QxqX43b90
>>907
前段は、もちろん測り方が正しいなら、そのとおり。
ただし、実際には誤差が出やすい。

後段は、「プレートaの幅」と称しているものの内実が何なのか?
その辺を曖昧にしているのが根本的な間違い。
「トンチンカン」はそっち。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:02:37.80 ID:QxqX43b90
>>909
間違ってる似たもの同士で納得しあっても、間違いは間違いのままでしかない。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:03:32.35 ID:/u7zU7O40
思うにこの人は抽象化して考えることができないんじゃないかと

854も839も同じで、L0自体に大した意味は無いし、L0をどこで考えようがさしたる問題じゃない
別にL0のままだって一向に構わない

それが、この人は具体的な形になってるものじゃないと理解できないから
お前(ら)が言うL0ってのは斜辺を伸ばして底面とぶつかる、その底辺の長さを測らなきゃいけないんだ!
って必死になってるわけですね

いやいや、どこだっていいんですよ
別に底面から5mm上だって一向に構わない
概念的にはどうだっていい

って書いてたらご自身で証明してくれましたが・・・
>>910ですね
913名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:06:06.52 ID:/u7zU7O40
>>910
ついでに指摘しておきますけど、ここで一番簡単に、精度良く出せるのはdLです
839が言ってるとおりです
CADの人なんかはこれが100%当たり前に理解できてます
914名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:08:16.17 ID:AcFfCC710
>>911
ここまで
誰一人賛同者はいませんよw
915名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:12:43.31 ID:QxqX43b90
>>912
そういう意図なら、「h」と表記するだろ?
「トンチンカン」はそっち。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:14:43.26 ID:QxqX43b90
>>913
文字通りに「差」だけを問題にしてるなら、ピンぼけ。
規格としての基準位置がどこなのかが正しく理解できてないから、
そういうピンぼけにしがみつき続ける。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:16:29.05 ID:4lC/unV/0
で、「くらい」が付いてない数値マダー?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:21:14.25 ID:/u7zU7O40
どうやら代数的考え方は全く理解できないみたい(笑)
まず間違いなく大学は出てないですね
919名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:21:47.76 ID:QxqX43b90
>>917
機械音痴君には関係ない話なんでね。
自分がなぜ機械音痴と言われなければいけないか分かる?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:22:48.43 ID:QxqX43b90
>>918
何が代数だ。ハァー アホクサ。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:27:11.03 ID:4lC/unV/0
こっちは「くらい」付けない数値出しましたよ。
ちなみにカークは41.4mmでしたよ。そちらのゲージではいくつですか?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:28:55.50 ID:/u7zU7O40
>>920
好きに決めりゃいいんですよ(笑)
底面に合わせて取りたきゃそうすりゃいいんです

大事なことは、dLは厳密に決められること、
そして数式がはっきり示すように、dLは基準面をどこに取ろうが同じ値になること
それが分かってりゃ問題ないんですけどね

CADの人は100%わかってるわけっすよ
L0に相当するものを一つきちんと測り込んでおけばそれでいいわけです
基準位置に拘りたい場合は拘りゃいいんですわ
なーんも否定されてない

学問も無いのに知ったかするからあかんのやと思いますよ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:47:47.91 ID:QxqX43b90
>>921
>>9,894 に書いたとおり、「アリガタの幅規格」として、Really Right Stuffと
ほとんど同じでしょ?

>>992
> 底面に合わせて取りたきゃそうすりゃいいんです

そういう問題ではなくて、台形断面で、しかもものによって面取の度合いが違うのだから、
「規格としてどうなっているか」を論ずるなら、面取の度合いとかで変動することがありえない
「底辺の長さ」で定義するのが当たり前じゃない。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:47:57.13 ID:AcFfCC710
毎回毎回孤立無援で頑張れるよなあ。
そこだけは違う意味で先生を尊敬できる。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:48:31.74 ID:QxqX43b90
>>923
>>992 → >>922ね。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:49:09.97 ID:QxqX43b90
>>924
単に正しいことを正しいといってるだけだが?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:54:44.89 ID:AcFfCC710
間違ってる
928名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:56:04.29 ID:QxqX43b90
>>927
そう。
「規格としてどうなっているか」を論ずるなら、面取の度合いとかで変動することがありえない
「底辺の長さ」で定義するのが当たり前ということ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:58:23.88 ID:4lC/unV/0
>>923
0.2mm違ってほとんど同じってレベルならノギスで測る必要もありませんね。
「アルカ型の幅の規格の違いが正確に分かる」きちんとした数値でお願いします。
そちらの改造ゲージはクランプ挟んで普通のノギスで測るより
簡単に測定できますよね?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:58:53.58 ID:rjNWlDaJ0
アホは勝手に解釈するなあw
ID:QxqX43b90が間違ってる。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 01:59:51.85 ID:rjNWlDaJ0
ID:QxqX43b90の味方は誰一人として居ないというのを、そろそろ理解すべき
932名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 02:02:15.40 ID:rjNWlDaJ0
大体、>>927のレスに>>928と返すとか、コミュニケーション能力皆無としか思えんわw
933名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 02:02:38.49 ID:/u7zU7O40
>>927
こんだけ理解できないのも凄いでしょ
別に相似比で定義したっていいんですよ、とか意地悪言ってみたくなるね(笑)
あ、いや、いいです
どうせ理解できないから

>>929
あ、言っちゃったね(笑)
ノギスの精度知ってる?って聞いてみたいよねー
934名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 02:03:16.57 ID:regBtOGsP
先生は三脚も雲台もクイックシューも詳しくないけど、ムダな打たれ強さだけは認めるわ
935名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 13:35:09.42 ID:4lC/unV/0
>>933
ごめんなさい、とりあえず測れりゃいいだろうとタミヤのノギスで測定してました・・・
恥ずかしいのでミツトヨで測り直したらカークのは42.33mmと出ました。
ちなみに別機種二機に付けてるカークのプレートは42.13mm、41.98mmと出ました。
プレートとクランプ使う他は丸棒かますぐらいしか思いつきませんが
これも算出でしかないので底辺の端を実測するとは言えないですよね。
簡単な改造で削られて無い部分の実測が出来る改造ゲージは
測定機器メーカーに売り込めるんじゃないかと思うのですが。
3Dスキャナーなんかよりはコストかからないし

>「そういうゲージなど存在してないのを自分で
考えて作った」というのに等しいからね。それだけの頭がある人間が
考えなしの馬鹿なことを垂れ流すはずがない。

これぐらい自信に満ち溢れてる人ならメーカーの人もぎゃふんと言わせられるでしょう。
少なくとも自分がそんな改造ゲージ作ったならメーカーに売り込みます。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 19:24:39.06 ID:xqdIij430
>>929
こちらの測定では0.1mmていどの違いしかないと出てるから、単なる「その測定の誤差か、
測った個体のバラツキ」でしょ。いずれにしても、一番肝心の、幅規格の差が問題になる
レバー式のばあいにもほとんど全く何の支障もないとしか考えようがないことに変わりなし。
製造物にも測定にも必ず誤差やバラツキがつきものという最低限の常識さえもない機械
音痴君なら、何を言っても全く受けつける土台がないだろうけどね。

>>933
つくづく無駄なことにしか考えが回らない頭だなぁ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 19:36:38.45 ID:xqdIij430
>>935
Kirkのにそんなにバラツキがあるとは考えにくいんだけど、ロットによってけっこう違いが
出るばあいもあるということなのか、あるいは、ノギスの当てかたがおかしいせいで
そんなに測定誤差が出ているのか?

> 簡単な改造で削られて無い部分の実測が出来る改造ゲージは
> 測定機器メーカーに売り込めるんじゃないかと思うのですが。

どの部分をどう測れれば足りるか分かっているなら、単に改造チョイチョイで、
かつ、表示数値の補正チョイチョイで使えることが分かるはずなんだけど、
本気でそんな「ご大層なハツメイ」か何かだと思ってるわけ? ふーん?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 21:26:48.69 ID:4lC/unV/0
>>936
>>829辺りから読み返せば自分の馬鹿さ加減に気付・・・かないからこんな流れなんですよね。

>一番肝心の、幅規格の差が問題になるレバー式のばあいにもほとんど全く何の支障もないとしか考えようがないことに変わりなし。

ならば『底辺ノ幅ガー』と必死になってるあなたの行動はおかしくないですか?
製造物にも測定にも必ず誤差やバラツキがつきものという最低限の常識さえもない機械
音痴君じゃなきゃ0.1mmレベルの誤差が気にならない物をノギス改造して測定までしませんよ。

>>937
ご自慢の改造ゲージで手元にあるプレート片っ端から測ってみればいいじゃないですか。測定するぐらいなんだから
そちらにも色々なプレートがあるんでしょう?

>クランプは底辺が真っ平らにしてないことが多いし、内角も鋭角になってないから、
簡易とはいえ測定に使うのはちょっとね。

と語ってクランプ使うより信頼性の高い機構の改造をチョイチョイと出来るんだから
凄い事だと思いますよw
まぁ凡人の自分達にはクランプの底辺が真っ平らじゃなかったり
内角が鋭角じゃないと測定に支障があるってのが理解できませんが
少なくともあなたの改造ゲージはクランプを使う以上の精度があるはずです。
ビシッと測定した数値並べちゃって叩きのめしちゃって下さい。期待してます色んな意味でw
939名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 21:44:31.00 ID:r1VJarfE0
もう支離滅裂やね
ノギス改造、40mmくらい、校正簡単、誤差気にするな

なんかの障害かな
940名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 23:47:57.42 ID:4lC/unV/0
統失だね
941名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/22(土) 23:59:34.91 ID:OxTK/fQA0
>>938
こういう手合いは、幅規格の1mm以上の違いとコンマミリの違いを、
「どちらも違いがある点で全く同じことだ」とか、ねじくれた具合で
分かったつもりになるバグが完璧に染みついているんだろうな。
もうね、何を言っても無駄だね。アホクサ。

>>939
そりゃ「支離滅裂」だと思うのは当たり前だよ。
といっても、「支離滅裂」なのは、「そっちが勝手に自分の脳内で
生成したデタラメなツギハギ」だよ。ウンザリ。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 00:06:45.83 ID:UsrGciD40
論争のタネがなんだかわからない
943名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 00:13:54.30 ID:kPH1X3Cs0
>>942
そりゃそうだろうね。
「真っ当な話を勝手に支離滅裂にウソ読みして、しかし自分の
ウソ読みに全く気がついてないのが延々と叫んでる」んじゃ、
意味が分からないのは当然のことだわな。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 00:43:21.97 ID:USjijII/0
いつもの発作

言い負かされそうになると切れて騒いで
そのうち相手が面倒になって黙るのを待ってんの
まあ、狂人っすな
945名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 00:52:35.34 ID:USjijII/0
しかし、自分で941書いておいて943書くんだから凄いよね
自己批判ですかね?
941の前段など、見事なほどねじ曲がった嘘読みにしかみえんが・・・

「俺以外、全員が間違ってるんだよ」
「そりゃ凄いね♪」
946名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 00:54:48.45 ID:5p93jCxD0
>>944
そういう調子で間違った思い込みにしがみつき続けるから、
結露の原理さえも正しく理解できないままになる。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:07:30.62 ID:USjijII/0
>>946
飽和水蒸気圧は温度によって決まり、
空気中の水蒸気分圧がこれを越えると
気体として存在できなくなるのですよ
理想気体の状態方程式って分かります?

ところで、なんで結露が出てきたの?
ねじ曲がった妄想?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:12:55.00 ID:5p93jCxD0
>>947
いや、ピンぼけのことをいってるから勘違いしてたけど、別人だったかな?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:15:10.09 ID:USjijII/0
>>948
理想気体の状態方程式って分かります?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:24:32.92 ID:5p93jCxD0
>>949
天文気象板辺の初心者質問スレかなんかで聞いてきたら?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:32:22.89 ID:USjijII/0
まあその程度でしょうな
賢明だと思いますよ
学がないのに上から目線のスタイル通すなら、
具体的な話は避けることです
ガツンとやられるからね
結露の「原理」とか持ち出した?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 01:33:51.18 ID:USjijII/0
結露の「原理」とか持ち出したのは失敗だったね

「どうせ素人向けに丸めたお話しか理解してないんだから
偉そうにしなきゃいいのに・・・」
「病気だから仕方ないね、頭の♪」
953名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 02:36:15.63 ID:5p93jCxD0
>>951-952
ちょっとテストしてみるかな?
「寒冷地でカメラの結露を防ぐにはどうしたら良いか?」
954名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 07:43:59.71 ID:V5jsnMdF0
>>942
簡単に纏めると、先生が自ら言い出した「アルカ型の幅の規格の違いが正確に分かる」のは
*0.1mmレベルの誤差が計測できない先生の改造ゲージ(単位は「くらい」)で測る
*プレートとクランプを使い普通のノギスで測る
の、どちらかって話です。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 09:12:54.84 ID:USjijII/0
>>953
カメラの温度がカメラ周囲の空気の露点温度を下回る状況を作らない、以上

条件の追加や質問の拡張はしないこと
ウザいからね

ところで一つ質問するなら一つ答えてみてくれる?
結露が生じる条件で、例えば同じ体積同じ形状のマグネシウムと
プラスチックを比較する
結露の総量は変わるか?理由付きで述べよ
ただし空気は無尽蔵に供給される、断熱反応である、と考えて良い
956名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 13:10:38.54 ID:01bkNebuP
なにこのクイズすれ
もしくは自意識の発露すれ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 15:09:51.96 ID:UsrGciD40
USjijII/0 がキモ過ぎてトリハダ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 16:45:01.63 ID:01bkNebuP
>>957
ID:5p93jCxD0もだけどな
同意しとく
959名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 18:38:21.05 ID:18CDA8lz0
ID:5p93jCxD0=先生は、改造ノギスの話題から話をそらすことに成功したわけだ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 21:04:55.55 ID:V5jsnMdF0
気持ち的には早く次スレにして馬鹿っぷりレスも無かった事にしたいだろうな
そして何事も無かったように>>9を貼ることだろう
961名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 21:45:07.72 ID:80CuX5ky0
>>954
うわ、こりゃ駄目だ。何故に「くらい」と書いているのか、意味が理解できてない。

>>955
それだけじゃないよ。じっくり考え直して。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 21:45:56.21 ID:80CuX5ky0
>>959
依然として、ノギスをどう改造したというのか、全く思いつきもしない。
まあ、そんなところだろうな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 21:49:03.35 ID:18CDA8lz0
改造したした詐欺氏登場
964名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 22:04:41.56 ID:Qxg4xDmt0
>>963
いくら考えても思いつかないし、いくらググってもどこにもないから分からないので、
架空のものだろうと思い込みたい? ちょっとした改造に過ぎないんだけどね?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/23(日) 22:16:42.17 ID:vOGKr6dy0
先生も具体的に語れないモノなら最初から言わなきゃいいのに
966名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 00:05:04.55 ID:Ofka6NsX0
改造していても>>839以上の測定方法と証明できるものが無いなら
何喚こうが使い物になりませんねぇー
967名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 00:41:36.55 ID:gIw+TvKrP
お前ら分かっててやってるんだとは思うけど、幾らつついても先生は改造ノギスなんて出してこないぞ
三脚、雲台、クイックシュー、先生がまともに所有してないのはこれまでの先生見てりゃ分かるだろ
どのスレでも毎回使った事ないのバレバレの発言ばっかしてるんだから
968名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 00:45:48.20 ID:sG8miZ9x0
>>967
カタログ収集厨君からはそう見えるわけね?
ふーん?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 00:46:32.04 ID:TDPzQprH0
>>967
先生ってそれ6,7年続けてるよねw
970名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 01:20:01.23 ID:Ofka6NsX0
>>967
しかも次スレのテンプレにも>>9を貼るんだよねw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 20:08:43.23 ID:BGI8pN300
>>970
情報の類いは価値が理解できない者には何にも関係ない。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/24(月) 21:04:25.32 ID:Ofka6NsX0
ゴミ屋敷の家主みたいな人なんだね
973名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 01:43:07.76 ID:MjTnMdpO0
>>972
間違ってる。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 02:10:37.35 ID:f+xpuY/G0
>>973
お前が間違ってる
975名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 02:36:33.72 ID:MjTnMdpO0
>>974
最低限の常識さえも欠けてる機械音痴君にいわれてもちょっとね。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 03:05:10.48 ID:f+xpuY/G0
常識の全くない先生、ブーメラン乙。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/25(火) 21:16:59.60 ID:TlqYI9Mm0
先生の先生による先生のための便所の落書きテンプレ要らん
978名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 20:39:16.13 ID:X1MQZo/q0
図々しい。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/26(水) 22:42:24.66 ID:8wS74Ch10
先生は文章だけでなく行動も稚拙だな。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 10:42:45.30 ID:TErXWQdl0
縦位置で微妙に傾きを変えたい場合が最近頻繁にあるんで
(例えば100°→80°とか)アルカ互換の雲台がはじめから
ついてる三脚を探してるんですが、「キング Fotoproシリーズ三脚」
以外によさ気なメーカーから出てたりしないですかね?

どうにも既存の三脚に雲台単体で購入すると損してる感がして
ならないので……室内で物撮りなんで、耐荷重とかはあまり気にしません。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 18:52:46.86 ID:yFiVG13A0
>>980
そういう用途なら、横倒し縦位置でかなりしっかり固定できるカメラ専用の
Lプレート/Lブラケットを使うことが肝心で、三脚や雲台は、他の用途には
何が何でも一切使わないとかではないなら、「他の用途で手頃なもの」を
選ぶのが無駄がないじゃない。

Fotoproシリーズで問題ないならそれで良いし、それでは何か別の用途で
頼りないからもっとしっかりしたのを選ぶとかもあり。

物撮りといっても、カメラレンズに比してあまりに剛性が低いと、俯角でセットして
手を離したらお辞儀してズレてやり直しとか、疲れることになりかねないから、
ある程度は載せるカメラレンズに合わせる必要あり。

細かいズレなんか全く問題にもしないということなら別だけど、「微妙に傾きを
変えたい」ということなら、一々ズレたら駄目でしょ。
少なくとも、軽いミラーレスとかなのか、重たい一眼なのか、とかは考慮が必須。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/27(木) 21:21:32.57 ID:CL4CR02/0
>>981
雲台のロック加減がイマイチ踏ん切り付かない部分だったんですが、
D7000に60mmマクロ程度だから大丈夫だろうってんで買うてみましたわ。

大丈夫……だろう、多分。
983名無CCDさん@画素いっぱい
>>982
まあ、使ってみれば良いんじゃない。
一眼レフだと汎用としては頼りないと感じると思うけど、それなりには行けるし、もう買っちゃったなら遅いし。