【天体追尾】PENTAX GPS UNIT O-GPS1【直線ナビ】 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
対応するカメラのホットシューに装着することで、撮影画像にGPSから受信した位置
情報を記録できるアクセサリー。デジタル一眼レフカメラ 645D、K-5、K-r、K-01、K-30、K-5II、K-5IIsに対応する。
※ただし645DとK-01はアストロトレーサー非対応

GPS UNIT O-GPS1 PENTAX公式Webサイト
http://www.pentax.jp/japan/products/o-gps1/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/16(水) 09:40:13.21 ID:lzl80Ut30
デジカメ Watch

ペンタックス、一眼レフカメラ用GPSユニットを正式発表
〜天体追尾撮影機能「アストロトレーサー」搭載
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110602_449922.html

ペンタックス、一眼レフカメラ用GPSユニットを25日に発売
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110614_452934.html

ペンタックス、「645D」「K-5」「K-r」のGPSユニット対応ファームウェアを公開
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110621_454727.html

ペンタックスの「アストロトレーサー」に迫る
〜どうやって赤道儀不要の天体追尾を可能にしたか
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110624_454521.html

前スレ
【天体追尾】PENTAX GPS UNIT O-GPS1【直線ナビ】 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1316351999/
前々スレ
【天体追尾】PENTAXGPS UNIT O-GPS1【直線ナビ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1308925889/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/16(水) 22:28:37.25 ID:RGU4Qplz0
>>1
乙パイ
4名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/17(木) 07:50:55.07 ID:rD5/uWpd0
>>1


アストロトレーサー、
なかなか暇とか体調とか整わないと、撮りにいけないな
もっぱら位置記録だけに使ってる。
それはそうと、ホットシューの接触が悪くなってきた
5名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/17(木) 11:32:54.30 ID:IKrGtsieP
>>4
確かに体あってのものだからな。
50になった自分もいつ動けなくなるかもって、とても不安。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 00:50:58.81 ID:hEenh6xr0
>>5
クルマ1時間位運転すると謎の腹痛が来て遠出出来ん、
なんで2時間の富士山周辺すらももうダメ、

鉄道でいける範囲の高原で野辺山考えてるわ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 06:27:34.92 ID:IOTm+JUL0
O-GPS1のコンパスって方位角補正されてるの?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 06:36:56.04 ID:fixJUllo0
方位角補正?
偏角補正のことかな?
それならFAQにあるよ。

電子コンパスは磁北を修正した方位を表示していますか?

回答
偏角(地軸と地磁気の差)を補正した正確な方位を表示しています。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 07:37:16.32 ID:xBMtv7EXP
O-GPS1って、撮影した方向は記録されないの?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 07:44:27.08 ID:fixJUllo0
>>9
されるよ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/18(金) 22:10:46.64 ID:xBMtv7EXP
>>10
Apertureで表示されないんですが。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 01:05:11.32 ID:hddp0JHf0
ApertureがGPS Img Directionを読まない仕様なのでは?
LRとかも表示されないし。
PDCU使うか、他のExif全部読んでくれるソフト使えばいいかと。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/19(土) 15:41:30.03 ID:0x4nMwKk0
俺のO-GPS1、接触悪いのか、
たまにカメラの方が認識しない事が出て来た

なんかこういつまで経っても--表示とかね
14名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 10:32:28.59 ID:XZjPD9EXP
接触もまったく関係ないわけでもないが,電池のせいの場合がおおい。
特定メーカーのアルカリは全然ダメだった。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 12:14:16.92 ID:23qFse7i0
>>11
GeoSertterというソフトを使えば、こんな感じで方向と画角が表示されるよ。

http://i.imgur.com/ofLgvp8.jpg?1
16名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 13:59:11.84 ID:Kl3k+GlU0
>>14
電池すぐ切れるよね。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 14:48:53.56 ID:yJhzBpy+0
せめて1日は持って欲しいね。午前中に使い始めて夕方には氏んでることが多い。
測位のインターバルを5分にしても1日持たない。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/20(日) 21:52:45.28 ID:6W2VfS0Y0
つエネループプロ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/21(月) 00:55:16.86 ID:WxtyOqzl0
寒いときはリチウム
20名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/21(月) 00:57:29.98 ID:WxtyOqzl0
>>15
すごいきれい!
Exifも載せてくれ
21名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 09:30:26.40 ID:08ddhzYcP
>>15
こりゃすげえな
22名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 18:49:39.63 ID:ekO9uPZXP
>>15
PCがmacなんだよね。
mac用のソフトってないの?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/24(木) 19:07:51.98 ID:lxUmt0ID0
>>22
ここで尋ねてみたら?

GPS付きデジカメ総合その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1310371194/l50
24名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 20:42:23.42 ID:fWwWuLCy0
macとかゴミPCテメーで選んどいて、ソフトないない言ってる奴ってバカなの?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/30(水) 21:20:54.08 ID:Rb1E5foi0
俺はMacも使ってるけど、写真関係なら断然Winだと思うわ
ソフトが豊富なのは圧倒的だしね
特によく使う天文系画像処理のステライメージは代替がないし
くだらんこだわりは捨てて素直にWindows使うほうが幸せになれるぞ

ただ写真管理はiPhotoのお気楽さがいい
iPhotoとiTunesのためだけにMac使ってる
26名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 03:34:02.00 ID:A41UJ440P
MacはPCじゃないだろ
ソフトウェアもforPCとforMacに分かれてるし
27名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 07:32:43.90 ID:KgvbU7m30
でも定義からいえばMacこそPCで、Windowsは事務端末だよね
あと、forPCと書きつつUbuntuとかに対応してないのはどうかとも思う
forWindowsPCって書けばいいのにね
28名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/05(火) 18:10:37.32 ID:EhdC4v4o0
星景、何か星以外の物入れないと、わかりづらいんだね、てかそれが基本とか。
アストロトレーサーで多少流れてしまってもいれた方がいい感じになる
29名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/05(火) 19:30:33.42 ID:mWi8hrED0
キチンと星座が捉えられてるか、とか
赤経赤緯方向にちゃんと揃ってる方が良い場合あったりとか、
景色足さなくてもそれなりの方法はあると思うが意外に知識と経験が
必要と言うか敷居が高いかもね
30名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/05(火) 20:23:07.81 ID:+bBhK0jO0
ただ星がいっぱい映ってるだけ写真になりがちだね
31名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/05(火) 21:22:54.33 ID:j0zbj+xI0
この位、はっきり誰でもわかる星座捉えられたら、
わかりやすいとのかなー
http://i.imgur.com/DkVYKED.jpg


後はネタ仕込むか(これはアストロトレーサー使ってないが)
http://i.imgur.com/G82gibB.jpg
32名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/09(土) 07:17:53.94 ID:QZO7QNGW0
購入して昨日届いた。晴れたらK-30とタムロン17-50 F2.8で撮影予定。めっさ楽しみ!
33名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 19:45:39.91 ID:zRfYvz++0
やっぱり撮影するならソフトンあった方がいい?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 20:42:22.46 ID:kc3x/dUV0
>>33
あった方が良いね。
固定撮影ですら、見栄えが全然違った。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 20:50:21.86 ID:l/KraDrN0
>>33
俺もあるに一票、
10秒固定撮影でも結構違った。

調べた所、ケンコーのプロソフトンAが広角でケラレ無く、星が丸く映ると
なんでもマルミじゃ丸く映らないとか
36名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 20:57:48.63 ID:kc3x/dUV0
>>35
まあ、固定撮影って言っても、ISO上げるから、結局ノイズの程度の差しかないけどね
ISO3200の15秒なら
200の240秒に出来るだけだし。

自分も、ケンコーのプロソフトンa買ったわ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/12(火) 23:38:23.77 ID:zRfYvz++0
>>34-35
d。今度買っとくわ
38名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 10:13:16.12 ID:UXtFiQzP0
ソフトフィルターはケンコーのがいいね
マルミのはあまり評判がヨロシクない
39名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 12:59:44.67 ID:ytFnlH220
例の小惑星は明日の早朝だっけ?
晴れなさそうだな
40名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 13:58:13.27 ID:Wg9L5EGx0
ああ小惑星か、雨は上がるみたいだけど雲がね
41名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 14:04:59.41 ID:t8fW/1qG0
5Dスレにはってあったんだけど。
超初心者が簡単にこんな写真撮れるならフルサイズヤッパ欲しいよね。
立体感が、ここにアップされているものとくらべて雲泥の差がある。
写真の内容やセンスもだが。


165 :名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/14(木) 00:53:59.82 ID:zdTsh+iy0
購入記念うぷ!超初心者です。
http://i.imgur.com/IaRz3rE.jpg
貼り方イマイチわからないからペイントでリサイズして
iPhoneにメールで送ってiPhoneから貼りましたw
これからよろしくです
42名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 14:45:50.30 ID:T3NE56PBP
空の透明度高いのか綺麗に星写ってるな

でもキヤノンが天体用にHα透過ローパス積んでるのは60Dだしフルサイズはそれほど重要じゃないんじゃないか
43名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 15:48:23.57 ID:V+S1Dk/k0
三脚立てれば誰でもとれるだろ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 16:00:12.64 ID:t8fW/1qG0
サイドの木の立体感とか画面の密度は、フルサイズ+キヤノンだなと思った。

>>43
誰でもとれる写真みせて〜w

なんだ、口だけかww
45名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 16:40:52.37 ID:sk5L6W2b0
>>41
近景も星もくっきりなのに遠景の木がモヤモヤなのはなんでだろ?
あとシャープかけ過ぎザラザラでせっかくのフルサイズがって感じ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 16:44:51.84 ID:t8fW/1qG0
>>45
捨て台詞は、そのレベル??
47名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 16:57:16.20 ID:SrHNt3oV0
このスレでNGが出るなんてw
キチガイはどこにでもいるな
48名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 17:14:24.49 ID:Wg9L5EGx0
それだけ6D売れてないのか、

さておき、小惑星ですよ、おまえら
49名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 17:16:53.27 ID:ufSb37Cn0
ロシアに落ちた隕石はこの小惑星と関係あるのかな
50名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 18:57:10.07 ID:sk5L6W2b0
>>49
どうなんだろね?
しかしせっかくの希少イベントで負傷者出てかわいそうだな。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 19:29:10.82 ID:z/THu6jY0
おまいら今日の小惑星を上手く撮るコツを教えろください
52名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 19:52:52.59 ID:sk5L6W2b0
>>51
6等級で動き結構早いから恒星時追尾で小惑星の軌跡撮るなら
そこそこ高感度が必要だと思う。
小惑星追尾出来るなら如何様にも。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360925535193.jpg
300mm、2分での軌跡
53名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 19:58:25.85 ID:t8fW/1qG0
>>42
センサーのひとつぶひとつぶが大きくできるから
その分、光を取り込める性能が高くなる。
すなわち高感度特性が良くなる。

そういう意味でもフルサイズ有利。

645Dなんかの画像見て、センサー面積の大きさで
画質が変わってくる事くらい、最低限理解してから発言してほしいな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 20:28:43.11 ID:ITurXxuv0
>>49
軌道の方向が異なるので、関係ないと思う。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 22:29:01.38 ID:c/PXyOCs0
進んでるから開いてみたら、あぼーん沢山でわらたw


小惑星6等級かー
移動速度が速いから中望遠で開放30秒露光でも
それなりに写るだろうかね?

しかし既に飲んだくれて家に居る時点でアウトか
街中じゃ光害に埋もれてしまう

気合入れて暗いところ行ける人たち、がんばって
56名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 22:40:21.96 ID:t8fW/1qG0
>>55

完全にスルーできないアホ ワラタwww
意思表示しないと気が済まないってかww
57名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 09:31:36.95 ID:ldgYwvQS0
こっちはやっぱり曇りでした
撮れた人いる?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 11:04:33.19 ID:0kAnm6rp0
神奈川南部、晴れ予報なのに曇り
59名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 13:22:27.40 ID:o/Nj3BbF0
@大阪市

自宅ベランダより
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360988387947.jpg
写ってる範囲はこの辺り
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1360988406719.jpg
60名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 13:53:34.18 ID:RfGYXP0s0
>>59
オメ!撮影条件も教えてほしい。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 17:32:34.82 ID:oyPtHQcN0
>>41
>立体感が、ここにアップされているものとくらべて雲泥の差がある。
エエエ! 星の写真での立体感て何?
自分の中では望遠、超広角でも写る範囲の差でしか捉えてないので
立体感なんてのは認識の範疇外なのでよければどんな事か教えてください
62名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 19:20:02.19 ID:7dcwDhBP0
>>61
そのキチガイIDの人に聞くのは大変に無駄なことなのでやめれ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 21:04:07.18 ID:qGeonmvu0
>>61

>>41の写真みてわからなければ オマエに話しても無駄だから。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/16(土) 23:40:43.20 ID:wsJX6kA40
ウザいのはニコ爺だけかと思ってたが最近はキヤノン狂信者もウザいんだよな
あちこち乱入してくる
勘弁して欲しいぜ、キヤノンユーザー全部を嫌いになりそうだ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 10:02:55.92 ID:uY1SVQFE0
その連投爺は日によってニコ爺だったりキヤノン狂信者だったりNEX爺だったりするぞ
66名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 10:12:45.78 ID:2MSgQH/O0
そいつはニコ爺じゃなくて、自称プロのK-01複数台持ちFA31厨じゃね
最近複数の基地外がペンタスレ全般に出没しててまいる
67名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 18:12:34.73 ID:60OgegOv0
適当なことをずっと連呼し演じることによって、人は信じるんだな。やっぱりw
おれがK-01の複数持ちで自称プロのキャラが定着したようだwww

ちょっと時間かかったが、ネットでの情報を鵜呑みに擦るバカをおちょくるのは
暇つぶしにはもってこい。
もうちょっと利口になれよw>>66

カメラなんて二台あるば十分だが
こんどは6Dを50台持ってるキャラで行こうと思う。w
6861:2013/02/17(日) 18:18:45.70 ID:aMbCHIHQ0
>>63
>>41の写真みてわからなければ オマエに話しても無駄だから。

そんな事言わず教えてくださいよ、サンプル挙げときますのでヨロシク御願いします
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1361092187450.jpg
69名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 19:07:40.27 ID:7n6UBv/v0
なんでペンタのGPSユニットのスレでフルサイズとか言ってんだよ
70名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 19:34:19.11 ID:XrIDFhXai
キヤノンキチガイをスルー出来ないから
ペンタスレはスルーご法度だろ?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 19:48:07.60 ID:MLNc1+2p0
人の褌で相撲を取ろうとする奴に乗るなよ

所で、
アストロトレーサーでカノープスを収める事は可能かなぁ…
72名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 20:52:38.88 ID:R56VmyF70
>>71
個人的にはカノープスは固定撮影で地平面スレスレを軌跡が走ってる方が
それらしくて好きだな

べつにアストレで撮るのに不可能な要素はないと思うけど
73名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 21:13:28.84 ID:MLNc1+2p0
>>72
その案頂いた

相模湾では理論的には見えるらしいが、海面の靄がどうなるか
74名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/17(日) 22:16:45.60 ID:60OgegOv0
あげ忘れた。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/18(月) 01:45:31.01 ID:5qnXYLvc0
カノープスって書き込み見て、年末に撮った写真をあさってみた
中央下のってカノープスかな?

一応アストレで60秒
12/23 23:00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3958045.jpg

そうだと仮定すると、撮影場所は城ヶ島なのでロケーション近いかな

海上にちょっと雲があったらアウトな高度だな
76名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/18(月) 01:50:27.92 ID:HMDsZy5h0
>>75
電線のすぐ上の奴カノープスですね。
7761:2013/02/18(月) 20:45:32.16 ID:el9lnqdl0
>>63
>>41の写真みてわからなければ オマエに話しても無駄だから。

粘着と思われるようと、気になって仕方がありません
スレに沿ったアップしましたが、いかがでしょう。
コレは立体感があるのでしょうか、無いのでしょうか?

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1361187265470.jpg
78名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/18(月) 21:01:05.97 ID:TWRWEh8U0
筋金モンのキチガイ相手にようやるわ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 10:05:41.86 ID:wVB5u7XV0
>>77
もう泣きながら逃げてったよw
80名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/19(火) 16:14:37.91 ID:hGhGQHa80
>>77
消えろカス
81名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 20:14:00.22 ID:4Z9wU4Zv0
ポタ赤でガイド撮影しているんですが、O-GPS1着けたら極軸合わせは適当でもO-GPS1が補正してくれたりしますか?
それともO-GPS1は固定した状態じゃないと追尾しないんですか?
どなたか試した人いたら教えてください。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 20:22:19.25 ID:gziX67Fw0
>>81
O-GPS1は緯度経度と方角や仰角から動きを計算するんだから、カメラ動かしたら駄目だろ
83名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/23(土) 23:23:01.60 ID:N9bhiR9F0
>>81
赤道義とO-GPS1は排他です
両方つけても効果ありません
84名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 06:57:13.45 ID:DY13c57p0
>>82
>>83
ポタ赤に乗せるなら、アストロトレーサー意味ないんですか。
位置情報と方位情報を付けることだけでも意味がありそうなので購入を検討してみます。
ありがとうございました。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 12:32:56.45 ID:mLFlxLhNP
そういう使い方もありかもね
86名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 21:57:08.22 ID:NOjHGS9G0
NZいったので、夜にちょこっととってみた。日本で苦労するのが泣けてくる。
RAWから2MでJPEGをK-5からてきとーに吐き出したので、雰囲気だけ。
ttp://pentax.mydns.jp/exif/files/img20130224190254.jpg
87名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 22:00:50.53 ID:pf7Ld71/0
>>86
( °д°)
88名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 22:50:00.76 ID:GsWj4q6Y0
いーなー
89名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/24(日) 23:46:36.66 ID:DU3nZqPs0
南天だと極軸合わせが気持ちめんどくさいし
アストレは楽でいいな。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/25(月) 01:05:09.07 ID:69JnXdg70
あー早く高感度抜群のペンタフルで星撮ってみてーなー。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/25(月) 08:29:01.73 ID:3UJWV4P90
>>68
すげえ、星々の距離がわかるくらい立体感に溢れているな!!!
なんてのは置いといて、素直に感動した。いい環境をお持ちのようで羨ましいです。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/26(火) 03:25:36.01 ID:9lEsdhFAP
ぱっと見て赤方偏位で星の距離を推定できたりするのかな
93名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 14:29:37.11 ID:OfC3FJC60
いつかは赤道儀

アストロトレーサー登場、K-5も持ってる

星景面白いー、天の川撮れたー!

望遠レンズとアストロトレーサーで星雲撮れる…

生で見たい

BORG欲しい、45だと口径不足だから60?最初は50アクロ?
94名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 14:37:41.57 ID:H0svbuvs0
>>93
コンポジットしようと思ったり、
星雲撮りたいなら、望遠で精度出せないとだし
そこらへんの要望あるなら、赤道儀になるよね。
広角、低感度で天の川くらいまでだよ。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 14:59:23.03 ID:024/hKR10
目でみるのと写真は全然違う。どっかの観望会なりで見た方がいい。
撮影なら↑のとおり。ハードル上がる。最近全望遠鏡は使ってない。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 17:36:53.92 ID:OfC3FJC60
いや、BORGでは今より良くだけど、軽く撮れたら良いな程度で…
赤道儀もナノトラッカーとかポラリエで(震え声)
97名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 18:36:57.79 ID:Bhqd+R+AP
ボーグつけてぐるぐる回すのは大変そう
98名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 18:43:47.94 ID:024/hKR10
んじゃ、そのままM42の望遠レンズに砂袋下げた三脚の方向でどうだろ。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/28(木) 22:12:25.28 ID:nWvRo6uo0
>>96
PanHead EQとかどうなん?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 00:44:15.03 ID:bvQmrpq50
>>99
知らないのでググった、良さそうな

まずは望遠鏡…望遠鏡…
ボーグは在庫なくなりそうだから
101名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/01(金) 01:09:10.71 ID:VPENABSo0
BORGの45ってQとかμ4/3に使うならともかくO-GPS1対応機器につけるには
あまりに中途半端のような…いやそれは60でも同じだな…

と言うか予算を抑えるなら写真鏡筒と観望鏡筒は別にした方がいいね
観望はアクロに妥協してもいいから屈折なら最低75mm以上できれば100mm前後
102名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 15:11:00.50 ID:2o3iz1KO0
K-5とか高感度なんだから
アストロトレーサーなんて不要じゃん
103名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 15:41:44.16 ID:IuJL4QsP0
>>102
お前の肛門にスカトロ注入
104名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 16:09:08.55 ID:LR+ceb7b0
固定の限界秒数は28mmなら30秒、100mmだと10秒くらいしかない
ISOどれくらい上げるつもりなんだ?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 17:38:39.47 ID:MwBU1AKh0
赤道直下の住民かな。
ま、K-5はそれ以前と比べると高感度いけるよね
106名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 18:42:29.12 ID:LR+ceb7b0
すまん、フィルム時代のページからの引用だった
あと35mm換算もしてなかった
どうやらAPS-Cの解像度だともっと限界秒数低いらしい

等倍で見ないならもっとゆるくていいんだろうけど
107名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/09(土) 23:25:08.68 ID:2o3iz1KO0
ISO6400、広角開放2.8で星野撮影を楽しんでいるよ
もちろん光害の無い普通に天の川が観れる撮影地は必須だけど。
ペルセの時は夏の大三角付近を構図に入れて露出15秒程度で枚数撮ると
ラッキーな時は1等級くらいの流星が微かに写りこむこともあるよ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/10(日) 19:50:28.01 ID:beePL3TIO
3100だけど固定撮り
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353731125156.jpg
キットレンズね。
ノイズと流れをどれだけ妥協出来るか、て感じ?
明るいレンズ使えば、もう少しマシになるとは思う。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/10(日) 21:16:19.30 ID:/tKHjv9N0
よく判らん流れだな
アストレは運用的に固定撮影の同類だとおもうけど?
ただ、ペンタ使いなら素直に固定撮影にはアストレ使うほうが
星の流れを気にしなくてすむから全然良い。

一応アストレで撮ったもの(画像でかいよ。
撮影条件はページ見れば判るけど
DFA100 ISO800 F2.8 60秒
ttp://pentax.photoble.net/?exif=130310007
トーンカーブはいじっているので撮って出しままじゃない
110名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 08:45:12.45 ID:qxWHyb67O
アストレはキャリブレーションが最大の関門
111名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 11:09:39.07 ID:OzUmGFgH0
キャリブレーションは、

鉄分からなるべく離れる、エアコンの室外機とか
クルマは最低5mとか
電線からもなるべく離れる
携帯スマフォも1m位は離す

で結構決まる

そしてカメラ持って∞の字を書く様に振り回すと3周目位で終わってたりする
112名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 12:25:56.42 ID:Ft3jSRviO
やっと見つけた。表題にアストロ入れて欲しい。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 17:40:31.33 ID:ldO6vpTu0
このスレの1を建てさせていただいた者です。
スレ存続ありがとうございます。
ご要望、申し訳ないですが字数制限あるので当分の間このままお願いします。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 18:07:40.79 ID:aiA6AMPo0
直線ナビ、必要??
やっぱり使かわれてる事が多い方が良くね?
したらアストロトレーサー入る様な
115名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 18:47:30.46 ID:R+tm2yOx0
ペンタには悪いが直線ナビは使い道がまったくわからないので
外してその代わりに【アストレ】にして欲しいところ

あとキャリブレーションの話
∞で振り回すとなんなく通るのでそうしてるが、
精度についてはちょっと不安があるなw

でも、取説のやりかたでは精密が全然通らないのでやってられん
116名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/12(火) 00:54:39.01 ID:vpJ4nYY/0
>>115
俺もその方法でキャリブレーションしてる。
買ってすぐにテストでマニュアル通りや8の字いろいろ
やってみたけどベランダだと300mmで20秒くらいが限界で
いずれの方法でも差は無かった。
http://pentax.photoble.net/?exif=130312000

↑のテスト時にアストレで撮った8枚ほどを重ねてみた奴。
http://pentax.photoble.net/?exif=130312001

しかしアストレがレリーズだけで連続して撮影出来るといいのに。
一枚ごとにアストレ選んでOKボタン押して撮影って面倒だわ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/12(火) 17:24:14.90 ID:gMKhEL0t0
K-30ならシャッターボタンだけで連続撮影できるよ
ダイヤルをBに合わせるだけでアストロトレーサー使用モードになる
118名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/13(水) 23:35:22.40 ID:h/AsaC+H0
測位時間の意味というか、
何分の設定がいいのかとか
ご指導願います。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 00:46:07.37 ID:2LwqYKpA0
空の暗さによるからなんとも言えんのではない?
適度に解像するくらいに絞って
許せるISOまで上げて
極端に露出オーバーにならない程度に時間を調節する

あまり長くシャッター切ると四隅が流れるし、
そも精度がそれほど高くないし

最後に撮ったときはISO800、F2.8、60秒とかそんな感じだったか
>>116 がすごいから参考になるね
120名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 01:05:13.44 ID:EgsNsijm0
パンスターズ彗星を撮ってきた。
ISO800 F5.6 20秒
念のためにO-GPS1を持っていって正解だったわ
固定撮影だとかなり流れる暗さだった

ttp://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1363363386746.jpg
121名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 01:54:14.44 ID:euJzmJ8v0
>>120 素晴らしい
122名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 02:08:03.76 ID:7GwZo8nY0
>>120
時刻は?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 02:08:55.61 ID:7GwZo8nY0
18:57か。意外に遅い時間なのね。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 10:48:35.34 ID:2LwqYKpA0
おお、すごいね
結構西の人なのかな。関東だと沈む寸前の時刻だ
125120:2013/03/16(土) 16:59:25.95 ID:EgsNsijm0
北陸です
海に沈む寸前にようやく見つける事ができましたわ
126名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 17:23:32.87 ID:EgsNsijm0
いまステラリウムで確認したら、この写真の時点で高度3度だった模様
びっくりだわ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/16(土) 18:24:47.55 ID:7GwZo8nY0
>>126
それは凄い。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/17(日) 02:08:11.12 ID:To1sEv5j0
パンスターズ彗星チャレンジ
西の低空は雲が出ててまったく視認できなかった
PCで確認したら、かろうじて画面の端に
ぼんやりと数枚写ってたが難しいもんだな

ttp://upup.bz/j/my60674mjUYta_pH0jtrVwM.jpg
129名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/17(日) 02:11:44.97 ID:To1sEv5j0
おっと、スレ的にはGPSのコンパス様様
アストレは露出時間が短すぎて意味が無かった
130名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/18(月) 13:56:38.73 ID:x7r2WgJR0
電子コンパスは本当に助かった
131名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/18(月) 14:01:51.55 ID:vpXA55VW0
>>128
素晴らしい。これも遅い時刻だね。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/18(月) 14:50:08.23 ID:glrf63nfP
K-5IIsでアストレありでISO3200のものと、MモードISO1600でソフトフィルターつけて写真を比べると、
あまりかわらないなあ。
地上の風景が動かない分、星景写真ではISO3200固定撮影のほうが良さそう。
でも、それをみとめるとアストロの存在意味がなくなるし、フルサイズのほうが良いことになる。
認めたくね〜
133名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/18(月) 15:03:31.15 ID:qqobZ7Lk0
そういう場合アストレの方は低感度にして比較するんじゃないのか?
アストレのメリットは露出時間伸ばせることなんだから
134名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/18(月) 22:17:22.79 ID:glrf63nfP
>>133
ごめん。
アストロをIS1600で、M modeをISO3200の記載間違いだった。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/20(水) 00:39:46.16 ID:jXWomDLU0
とりあえずアストレでISO800か400で限界まで露光してから比較すれば?

ISO3200なんて暗部がニラニラしてて気になると思うけどなあ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/25(月) 12:27:58.37 ID:VlkWYXOr0
K-5IIsはHαを60Daに準ずるぐらい通すって
聞いたんですけど、実際使われてる方、どん
な感じですか?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/25(月) 19:02:58.11 ID:+Ev07f2W0
そんな話聞いたことないなあ
ローパスフィルタ=IRフィルタと勘違いしてる人が言ってるんじゃないか
138名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 01:55:02.23 ID:Nssw/xuM0
60Daとの比較は置いといて
K-5に比べてK-5IIsはHαに高感度って評価はよくみるね
139名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 08:06:29.65 ID:yy5Os/gO0
IRフィルターに細工して有る感じはあるね
140名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/26(火) 18:20:30.61 ID:NM9Z4OBG0
http://kumikomi.asablo.jp/blog/2013/01/12/6702908
K-30でも良さそうな感じ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 07:07:16.33 ID:Wi+lztIDP
GPS2出る予定ないの?
それとも、内蔵される予定なのかな?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 22:58:01.66 ID:pZaFfHv2P
将来的にはGPSは内蔵したいみたいなことをインタビューで言ってたはず
けど、ペンタのペースだと早くて数年後だと思うぞ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/30(土) 02:17:11.22 ID:WBvmqcIj0
GPSはともかく電子コンパス内蔵は感度的に無理じゃなかろか
144名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/24(水) 13:50:00.88 ID:0eieGFAF0
そろそろ天の川撮れそうage
145名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/26(金) 23:33:58.18 ID:uk3xhlKy0
146名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 09:56:55.59 ID:ZwE2NrHW0
Canon 天体追尾をレンズ内防振で行う特許
ttp://egami.blog.so-net.ne.jp/2013-05-09
147名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 07:59:42.92 ID:16dHWb75P
>>146
Pentaxのアストロレーサーのパクリではないの?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 14:13:38.60 ID:Qm0PgMDH0
回転方向はどうするんだろうね
149名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/10(金) 16:00:10.92 ID:ydQPIGHL0
さすがCアザトい 赤道付近しか使い物にならないしw
150名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 07:39:06.37 ID:VQmibHNcP
星景写真だと、ソフトフィルターつけるのが一般的だとおもうけど、
その場合、固定で30秒撮った写真でもほとんど流れないですね。
とすると、アストロで3分露出したものより奇麗なので
アストロの必要性があまりなくたってきたと感じるのは自分だけかな?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 10:38:12.48 ID:Rar41Pir0
いや、プロソフトンA使用の固定の35mmでも流れてるけどなあ
広角レンズでB使用なら固定の流れは気にならないのかな?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 12:44:38.80 ID:Q+K392uP0
魚眼で撮ってる俺には関係ないな
153名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 12:50:48.52 ID:AO+jfAN80
>>150
ソフトフィルター付けると高感度ノイズも減るのか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 13:12:32.12 ID:yVaa6L6e0
アストロトレーサーなら2分露出とか出来るし、
天の川ではソフト使わなくね?

あと、アストロトレーサー使う時にソフト使うか使わないか、まだ決まらない
155名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 17:21:36.44 ID:VQmibHNcP
シグマの魚眼レンズ使ってるけど、ソフトフィルター(3番くらい)つけると、30秒で流れは目立たない。
山だから、ISO3200くらいで天の川写ってますね。
わざわざアストロで風景流すのは、持ったいない気がします。
天の川はフィルターつけたほうが、目立つ星が綺麗で、絶対いいです。
ならば、フルサイズのほうがもっと感度を下げられるかもと、6Dで撮って見たくなります。
6D使いの人どうでしょうか?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 17:26:15.64 ID:qq2tvkgZP
ここできいても(ry
157名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/11(土) 21:16:26.30 ID:yQUP/fZA0
自分で6D買えよ…
158名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/22(水) 00:48:38.15 ID:ATDNTYg+0
魚眼や広角の短時間で流れが目立たないのは当たり前だろ・・・アホか・・・
159名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 08:57:35.35 ID:6JoQmL2u0
この板では的外れ系の書込みや頭が悪い書込みには、文中に必ずキヤノンが出てくる不思議
どうしてなんですかねえ?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/23(木) 10:16:31.66 ID:1n4ASgXG0
そういうサービスをする会社が有る様ですね、

それはそうと、そろそろ天の川撮れるかと思いきや、予定と天気と月齢が噛み合わないwww
K-5IIs でどう撮れるか楽しみなのに
161名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/14(金) 08:35:52.70 ID:KKqkn+Gt0
http://pentax.photoble.net/?exif=130614000
大阪近郊なので光害酷いが、この時期にしては
割と澄んだ空だった。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:byVG6Wi60
天の川は撮ったかい?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:P0wGjEwPP
>>160
ローパスレスで星空が奇麗に撮影できるわけではないよ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LsX3y7/b0
撮りにいったけど雷雨で撮れなかった....
165名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:jjifpkW70
>>163
レンズが甘いからわりといけちゃうよ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:tZLTA/S40
>>163
そもそも初アストロトレーサーなのかもよ?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:pspCocLz0
ISO3200 55mm f1.8 2秒でこのくらい写るんだけどアストロしたら幸せになれますか?
http://i.imgur.com/aISu7cr.jpg
168名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:a5+QxAXt0
ボディは?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:pspCocLz0
>>168
5iisです
170名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:CCwY5iYz0
その写りに満足してるんならいらないんじゃね
俺にはコマ収差きつすぎてせめてF2.8あたりまで絞りたいと思うけど
171名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:6QXjBX4K0
>>167
アストロなくてもisoそのままでf2.8 20秒で結構幸せになれるよ。
あ、アストロ否定じゃないよ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:fD1vQWXr0
星座を写すなら止めるよりも流れてたほうがいいんだよねぇ
173名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:3wmACcx+P
届いた。
随分とチャチいなこれ。
原価低そうだ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ZyfSGr1n0
届いた。
wktkしつつK-5に付けてみたが、O-GPS1のGPSランプが全く光らない。
カメラ側には人工衛星アイコンが表示されており、GPSメニューで正しい測地情報が出る。
GPSランプはGPSの状態に応じて点灯or点滅すると解釈してるんだが、初期不良かな?
ついでに、固定レバーを目一杯FIX側にするとO-GPS1が認識されず、
気持ち緩めに固定すると認識されるんだがこんなもの?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:b2Av6f9G0
>>174
オレのは電源入れるとすぐにGPSランプ(青)が点滅、GPSを捕捉すると点灯するよ。
K-rとK-5IIsどっちでも同じ動き。
固定レバーは最初きつくて気持ち緩めにしてたけど、今は目一杯FIX側にして使ってる。
それ怪しいから交換して貰った方がいいかも。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:iUhqyJL7P
>>174
それ、電池。
100%電池。
100均単四だとダメなことが多い。

NiMHは大丈夫。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zl4ecVV80
>>175-176
金パナでもダメだったんで、初期不良って事で交換してもらった。
今度の個体は固定レバーも滑らかで、GPSランプもすぐに点いたよ。
eneloopでも100均単4(GP社製)でも大丈夫だった。
お二方の情報によりスムースに交換出来て助かった。ありがとう。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:WU354vzv0
久々にアストロ日和な空模様だった。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:2Ua4VFJJ0
関東は晴れませぬ、
ペルセウス座流星群の時は何とかほんと何とか
180名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Q4lRQEGl0
北陸、梅雨さえ明けねえ……orz
今なんか、思いっきり雷雨だよぅ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:9t3ohL0TP
ペルセウス座流星群撮りに行きたいなあ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:6KMMl9W90
購入してまだ箱から出していないや。
流星群に備えて、そろそろキャリブレーションの練習をしないと。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:99I90R2FP
ペルセウス座流星群にアストロをなぜ使うのか不思議。
高感度に強いカメラで撮った方がいいんじゃない?
184名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:b/fpKV1T0
流星以外の星は点に写したいんじゃないの
185名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fD3yHUCf0
換算35mm程度まで明るいレンズ高感度
なら無しでよいとおもう


ってことかと
186名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:SS5MBUb90
そうか、流星群は感度もか。
ならK-01は高感度担当でK-5はアストロトレーサー担当で
187名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7eBeMSfEP
広角レンズでアストロを使うと中央の星は点になるけど、周辺はどうしても流れるよね。
全部を点に近く写すには15secくらいの写真をスタッキングした方が良いように思うけどどう?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:QpOMvaEe0
カメラ全体が動いてるワケじゃ無いから、スタックしても綺麗に重ねるのしんどくない?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:CLdy3KtR0
その通りですね

固定撮影で星基準処理は
アストロと変わらん結果では
全てが重なる範囲が減るという違いかと
190名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:EQ8i47SnP
先日、ペルセウス流星群撮るのに、ポラリエとアストロと撮り比べました。
アストロのほうが全然使いやすいですね。
ポラリエだとK-5IIsくらいの重量の一眼レフだと精度がかなり落ちるような感じです。
また、ポーラメーターを使用しましたが、これの精度がまた悪く、北極星は水蒸気で目視できず最悪でした。

唯一、アストロの欠点は周囲が流れることですが、最初からトリミング覚悟すれば良いかな
191名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qL1L1VDi0
流星はポタ赤の方が連写できて楽じゃね?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:8c79l9/s0
アストレ使用時はデータ書き込み待ってから撮影メニューが有効になるので
確かに連写はできんわな

ただ手軽なのは確かで
北極星見えなくてもセッティングできるし
途中で三脚ごと移動や方向転換も自由

むしろピントが合わせられなくてそこに神経使いすぎた
でも結局合ってなかったというorz

今回は朝まで頑張ってたくさん撮ったけど結局2枚しか写ってなかったなあ
アンドロメダの近傍を明るい流星流れたのはよかった
pentax.photoble.net/?exif=130815002
(ninja修行中でリンク貼れない)
193名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:5xKfLvEdP
ポタ赤はセットすると動かせないのがな
194名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:NQv04uO+0
アストロの良いところは、自由度が高いこととお手軽なところだよな。
キャリブレーションなんて、赤道儀のセッティングに比べればなんてことない。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:EQ8i47SnP
>>194
やはり、アストロは活気的だよねえ。
Pentaxも、こういった所をもっとブラシュアップしていったほうが良いような気がするけどね。
フルサイズでアストロ内蔵できたら神だけど、99%無理そうだね。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:aiX29Z840
アストロとはいわずとも、センサを微動できることを活かして、オートガイド機能とかついてくれたら神なんだけどな。
大きな動きは赤道儀に任せて置いて、細かいズレをセンサの方で補正する。
手ぶれの星バージョンっつか。そんなの。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:0CWz9Xa+P
星に特化しようぜ、ペンタ!
198名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:uwWroDFZ0
>>196
ピクセル単位の傾きを検出出来るセンサーとかあるの?
あってもでかいか高いかじゃねぇの?
199名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XIwzKtPv0
k-5とプロソフトンAでオリオン座撮った。
しかしo-gps1の手軽さはすごい。

今後、赤道儀を導入して星を撮ろうと思うかわからないけど
かなりの敷居の高さを感じる。

ttp://pentax.photoble.net/?exif=130817001
200名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:E+B8rKlv0
都内だと、点で撮影すると点々にしかならないから
日周運動をコンポジットで撮影した方が綺麗に見えるね
田舎に行きて〜
201名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:nikJ1nUN0
星座図も搭載して撮影範囲も表示できるようにならないのか
202名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4YAWlKbr0
最近のスマートフォンであるような
空に向けると星座が表示されて
無限遠合わせガイドみたいなのがでればヨイ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8pDRznRY0
スマフォもっていけばよくね
204名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+cnvwyh4P
アストロの手軽さは素晴らしいけど、周辺が流れるのがなあ
205名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8IQxKb+l0
その辺はトリミングでカット汁って感じで割りきちゃった方がいいんじゃないかなあ。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:VIwRPmWLP
トリミング前提

広角になるほど流れやすい

これがなぁ、しかしこの敵わんわ手軽さには
207名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:+cnvwyh4P
確か、外国でも磁気偏角気にしなくて良いんだよね。
それは手軽だよね。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:yVrCfhWA0
南半球もおけ
209名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:+CvHNpr8P
そう考えればアストロって凄い。
Pentaxもその特徴を生かして、改良していけば良いのに、未だにバージョンアップなし。
例えば、内蔵させるとか、インターバルと組み合わせて連撮可能にするとか、いくらでも改良の可能性あると思うけどもったいない。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:FKqqK6gz0
いっそ、ポタ赤つくって連動してくれれば……。
アストロでどこをどう向いてるかのデータは全部取れてるんだから、それをポタ赤に流し込めばかなり精度のいい物が出来上がると思うんだけど。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:+CvHNpr8P
>>210
それは魅力的はシステムだけど、ボディ手ぶれのPentaxじゃなくても良いよね。
キャノンとか得意そうだから、キャノンに期待したい。
ただ、携帯性は劣るけど。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:E3CjMtfkP
インターバル不可なのは意味わからんよな
213名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:6tsQp3l7P
大抵、新機能は新型機で実装されるパターンなんだよな
214名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:agngpl/n0
新型機でもいいのでインターバルと3点の星を撮る精密キャリブレーションと
電池が入っていないときは本体から給電するシステムをですね
215名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:MuOJdF1+0
ttp://pentax.photoble.net/?exif=130820002
アストロ使って去年撮ったアンドロメダ。
普通のレンズと普通の三脚でも、ここまで撮れてちょっと感動した。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:hEr1xPjh0
俺も先日ちょうどアンドロメダ撮ってみたところだわ
http://pentax.photoble.net/?exif=130820004
217名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:xLzFa72s0
>>215-216
大きくトリミングしても星の流れが気にならないレベルにまで露出を短くして、連続して20〜30枚撮って、星の位置を合わせて「加算平均コンポジット」ってのをやってみそ。
ノイズが消えて、トーンカーブ調整耐性が上がって、もっとスゴイ機材で撮ったようになるよ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:rJ2hh0bBP
>>217
んなこたーみんなわかってる。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:kAwkG+CB0
手軽に撮れるからいいのにねー
220名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:VOe1lbTE0
>>217
>星の位置を合わせて
これどうやるの?30枚の一枚目と30枚目じゃ星の位置は変わるじゃん
赤道儀がいるの?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eX/ZrMu80
>>220
天体用の画像処理ソフト使えばたいてい位置合わせ機能があるよ。
それでもレンズの収差考えると、撮影時になるべく位置は合わせて置いた方が良い。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:WGYYVitp0
>>221
そうなのか。ありがとう。
便利なものがあるんだな。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G0H3sff60
ステライメージとか使えば、二点の基準星から位置合わせやってくれるお。
結構なお値段するけど。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MGM4Qdvr0
アストロトレーサーで連射ができればいいんだけどねえ
225名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eX/ZrMu80
フリーソフトならDeepSkyStackerあたりで
226名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ffJJgyxWP
これじゃプシャーしちゃうわ
227名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:JQDRCYmZ0
作例見つけた

ペルセウス座流星群 大台ヶ原 2013 / PENTAX K-5IIs - −お写ん歩−
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2013/08/-2013-pentax-k-5iis-4.html
228名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:eX/ZrMu80
>>227
>星空はここでしか撮ったこと無いんですよ(^^; アハハハ
凄い贅沢だなw
229名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:pi5UngJy0
スプラッシュとは八百富分かってるな
230名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:y8iqxsJuP
質問ですが、アストロを使う場合、撮影場所をかえるたびに精密キャリブレーションをしていましたが、
あるとき、結構な距離場所をかえたにもかかわらず、キャリブレーションしなくても問題ないことに気がつきました。
精密キャリブレーションはどれくらいの距離をかえたときに再設定するべきなのでしょうか?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:y8iqxsJuP
>>230
追加です。
レンズを交換したときに、精密キャリブレーションを行う必要があるとありますが、
原理的にレンズは関係ないと思いますが、どうしてなのでしょうか?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wx/akKHl0
位置はGPS、
キャリブレーションは方位だからね
狂ってなきゃ移動しても大丈夫だろうね
レンズは関係ないよな
233名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1v0sDxh50
良くわからんけど、レンズ交換する時に本体の電源切るからじゃないの?
O-GPS1でデータ保持してるんなら関係ないんだろうけど。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:MGM4Qdvr0
DCモーター内蔵のレンズだと磁気の影響があるんじゃね
235名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:p7prGdAbP
携帯の電子コンパス機能(GPS Statusとかで)みてみるとわかる。
ちょっといじったらすぐずれる。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:m2WSOEixP
>>233
カメラ本体の電源は切っても、アストロの電源を切らなければ問題ないはずだけど。
レンズ交換するのに切るのはカメラ本体だと思うけど、なぜか公式文書ではレンズ交換時にキャリブレやりなおせとあるのがわからない。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:IunaSaEoP
レンズ交換=焦点距離変るなんで、キャリブレーションした方が良く写ったから、
レンズ交換する度にキャリブレーションやり直してるけどな、

焦点距離も口径もモデルも同じレンズを交換した時にキャリブレーションは?
と聞かれたらワカランw。
M42タクマーでも集めてやってみるか
238名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:m2WSOEixP
>>237
レンズ交換=焦点距離変るのはわかるけど、キャリブレーションと焦点距離は
全く関係ないよね。
キャリブレーションは地理的な位置と方向だけでしょう?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:IunaSaEoP
>>238
えー?キャリブレーションて焦点距離も要素として入ってると思ってたんだけど、
ズーム使ってる時なんかレンズ交換無くてもズーム動かしたらキャリブレーションしてる。

その点そのうちペンタに聞いてみよかね、
240名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yJfgMMw/0
>>238
レンズ交換でキャリブレーション必要なのはレンズの帯磁具合が違うから。
だからバッテリーなんかも交換したときはキャリブレーションが必要。

>>239
焦点距離とキャリブレーションは関係ない。
焦点距離ごとにキャリブレーション必要ならズームレンズでも画角変える度に
やり直さなくちゃいけなくなる。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:2A/kkUtt0
ズーム位置によって帯磁具合が違うのかもよ

とか言ってたらキリないなwww
242名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:yJfgMMw/0
確かに。
結局撮ってみてずれるなと思えばキャリブレーションやり直せばいいかと。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:m2WSOEixP
なるほど。
帯磁具合が違うからレンズやバッテリー交換で、再キャリブレーションが必要なのは説得力ありますね。
ということは、ポタ赤では固定してしまえば帯磁具合は関係ないから、どちらが手軽かというと、良い勝負になってしまいますね。
アストロレーサーの手軽さが少し損なわれた感じですね。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:mj8TzRoR0
キヤノン PowerShot S120発表、F1.8レンズ搭載コンデジ最薄。
天体撮影も手軽に
http://japanese.engadget.com/2013/08/22/powershot-s120-f1-8/

PowerShot G16登場、 0.1秒高速AFにDIGIC 6搭載
http://japanese.engadget.com/2013/08/22/powershot-g16-0-1-af-digic-6/
245名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:mj8TzRoR0
G16+S120、気にはなるけどコンデジつーのがなぁ。
個人的にはコンデジは買うの控えるというかミラーレスに移行しつつあるんだよなぁ。
K-5系も好きだし気に入ってるけどcanonの中級機やeos mに天体撮影モード投入されたらレンズも豊富なcanonのほうが優位になるかもしれん。

お手軽星撮りカメラとしてペンタ機のアドバンテージが小さくなったかと思うと複雑な気分。
星とりたくなってkiss x2からk-5にマウント買い増ししたのに。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:AURddXZRP
>>244
これは星野インターバル動画って事か?
それならQでも現状出来るやん
247名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:DefTxVNR0
天体モードって、アストレのような追尾機能がついてるわけじゃないんだよな?

インターバル動画はともかく、高感度+F1.8の携帯性が高いデジカメってのはいいな
Hαへの感度がどれくらいあるか楽しみかも
ただ三脚持って暗いとこへ出かけることを考えると、携帯性はあんまり重要でないような

むしろEOS70Dのスマホリモートは便利そうだから、ペンタも次機種でがんばってくんないかね
電池が持たなくてだめだろうか?w
248名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ZRZXa0wX0
アストレをつけたらポラリエみたいになる雲台ほしいな。
位置あわせはGPSはアストレから取得し、そのほかの情報は雲台から。
精密キャリブするだけでさまざまな追尾機能を選択可能。単三2〜4本使用  みたいな。
撮影場所を移動したり向きを変えてもポラリエと違って再設定しないでもいいかも。
そうすればアストレ対応していない機種(K-01とかQとか)でも使いまわしできそう。
むりかなぁ。頑張れ技術者ww
249名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0u0Hu3LS0
モーターが2ついるな
250名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6ngnjty5P
全自動赤道儀とはモーターが2つ要るものだ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:z6PM5Pe20
モーター四つあってもいいから、仰角と水平位置も決めて極軸あわせまで全自動でおながいします…
252名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6ngnjty5P
ケンコーあたりにあるだろ、そういうの。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:5mbQe3mEP
そんなシステム重くなって意味ないじゃん。
アストロは何ちゃって赤道儀だから良いんだよ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GGt/R+Vg0
その気になれば、三脚無しでも天体撮影が出来るってのが魅力だからな。
海外旅行とか行った時にふと思い立って星を撮れるとか、そういうのがイイ。
ちゃんと準備するなら、そらどんどんシステムが大型になっちゃってアストロの意味なんかなくなっちゃう。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:uUjOGDpD0
小型化するのがジャパンじゃろw
256名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:7F3tmruN0
スモールベースボールジャパン
257名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5jPJtzv60
アストロはアストロで気楽に使え、
アストロ雲台が出れば天体イベントの時などに使えそうだな。
超音波モーターでうまい具合にならないものかねぇ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:pssL8yyx0
>>256
その昔アストロ球団などと名のる連中がおってな、
259名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2e9Fv7YW0
スカイラブなんちゃらだっけ?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:K7wk8TO80
俺たちゃ裸足がユニフォーム♪
261名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3P5ApLpc0
http://pentax.photoble.net/image/?img=130831001
アストロトレーサー使用したよ
流れてるかどうか微妙

でも空気が澄んでたのかこの間より星が多く写ったな
262名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:E8NIEAcUP
俺もアストロトレーサー使って天の川撮ってきた。
A16はソフトン使わないと、コマ収差が目立つので。
http://pentax.photoble.net/?exif=130831002



>>261
もうオリオン座撮れるのか、そんな時期か。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gvHenfFl0
>>262
低気圧過ぎたら俺も城ヶ島に撮りに行くつもり
264名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 00:05:22.18 ID:IusiX8X50
>>262
いいですね。
自分のところは田舎なのに光害酷くて天の川こんなに綺麗に出ないので羨ましいです。

自分も素k-5ですがA16とプロソフトンA
265名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 00:12:46.62 ID:I0uD4KrlP
>>263
今週はチャンスだね

>>264
城ヶ島は南〜南西だけは暗い、なにせ対岸はグアムかサイパンか…
あと灯台があるから、そこを気をつければ
冬はカノープス見えるってね
266名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 00:14:45.52 ID:u7V3sgSv0
最近どんどん値下がりしてんだけど、もしかして新型かGPS内臓ボディクルー?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 00:23:25.37 ID:ypxQdrC7P
ペルセウス流星群を狙って増産して、今はダブついてるんだろ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 08:15:38.22 ID:iThGNLwt0
関東は今夜はよさそうだな!
どこいくか
269名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 10:11:11.32 ID:I0uD4KrlP
値下がりすごいな、まさか廃番後継無しとか…
270名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 10:13:50.15 ID:ypxQdrC7P
もう一個買っとくかw
カメラは防滴でも、こいつは違うからな。
夜露でいずれ壊れそうな気が。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 10:16:04.03 ID:ypxQdrC7P
あ?簡易防滴なのか。
じゃあ買わないw
272名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 11:42:33.60 ID:U4GqYafB0
もしPENTAXからFFが出た時には
このO-GPS1では流れてしまうから
精度高くしてリニューアルしてもおかしくはないと思う
273名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 13:21:15.26 ID:8woLAc8v0
FFって?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 13:33:36.97 ID:mO6hj9un0
>>272
なんでフルだと流れるの?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 15:54:14.75 ID:DfOCFasDP
特許の事良くわからんが、
公開DBでペンタックスリコーイメージングで検索して眺めてたら、
今年1月にアストロトレーサー関連の特許が二つ公開されてた、
一個は「天体自動追尾撮影に関する〜」とかで、カメラの画素ピッチを考慮にいれて撮影するとかで、
もう一個は3軸電子コンパスの特許で、GPSと連動して〜
だった。

それにこの最近の値下がりと合わせると、くさいなぁー
276名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 20:32:47.10 ID:V4UUJUFH0
普通の会社は、売れ行きが悪くなったところで大きな開発が不要な

軽量小型版とかを投入するんだけど、この会社はまた新しいことを

やってくるのかw

普通の会社はGPSなんて、とっくにネタ切れなんだけど・・・
277名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 20:43:31.01 ID:4BkZWQos0
発表してから製品出るまでに十分元がとれそう
278名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 21:23:18.78 ID:eyH568OZP
ただのGPSでは位置情報付くだけだからな、
アストロトレーサーという隠し球が無いと、なーんの特徴も無いただのGPS
279名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/03(火) 21:30:25.60 ID:UdSKA3070
O-GPS1はGPSユニットに簡易赤道儀機能が付いてるんじゃなくて
簡易赤道儀にGPS測位機能が付いてるもんだと思うんだが
簡易赤道儀は改良の余地はいっぱいあると思うんだよね
280名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 00:00:51.88 ID:5um9xa1t0
O-GPS1はGPSと地磁気計をまとめた物で
赤道儀機能はカメラ側じゃね
281名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 00:03:45.95 ID:baPSJ9FsP
動くのはセンサー側やしな、そうなればそうなるやろ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 00:25:18.76 ID:wDRjSER60
ペンタはもともと望遠鏡や赤道儀なんかのメーカーでもあったわけだしな。
そのノウハウが残ってるうちに、いろいろとやって欲しいところ。
天体撮影してる連中とか金のかけかたが結構ダイナミックだから、ニッチでも市場を拓けば割と有望だと思うんだが。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 00:31:26.44 ID:baPSJ9FsP
ペンタックスの望遠機なんか100万円ぐらいしたような希ガス
284名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 15:33:33.73 ID:Gps+eSIg0
とりあえずID記念カキコ。
O-GPS1も欲しいなぁ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 19:34:16.33 ID:KzQ3werJ0
あああ o-gps1使うようになって魚眼が欲しすぎて困る
286名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/04(水) 23:59:11.87 ID:2WDQLYa10
>>285
俺も魚眼欲しい。
sigmaの魚眼のアウトレットがまた出ないかと待ってるんだがな。
以前見かけたとき買おうかどうしようか迷って10-17あるしまぁいいかと
思ってやめちゃったけど、10-17だとやっぱり周辺が甘い、、、
287名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 00:16:24.09 ID:gKXdMFji0
DA10-17は周辺部の解像とパープリンが気になるね
シグマの魚眼は高いからサムヤンのを試してみようか思案中
288名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 05:17:39.08 ID:9Flyda9DP
確かにシグマの魚眼は解像感がかなり良かった。
その他のDA単焦点レンズが甘くみえて、使えなくなったよ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 05:57:04.98 ID:WpRLWvph0
>>287
魚眼がどうかは知らないけど、サムヤンのレンズは歪曲とか大きめだけど
非点収差は小さいの多くて星撮るには良さそうだよね。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 07:27:39.01 ID:0A3Wh1oB0
サムヤンの魚眼は焦点距離8mmで、SRの入力は10mmからだと思ったけどアストロには影響ないの?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 10:13:19.08 ID:oBno95Ahi
短くなるぶんには悪影響ないだろ
292名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 10:44:07.40 ID:EZT985Mt0
これ、ボーグとかみたいな長焦点のくっつけても追いかけてくれるのかな。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 10:48:14.63 ID:FcLfiahfP
>>292
500ミリ位までは使えるけど、
長くなると精度がね
294名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 17:53:01.03 ID:NdybWHji0
キットレンズの300mmだと追尾可能時間は3分て出るけど実際はその1/3もいかないな
295名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 17:55:35.36 ID:1vMwSCZ50
さらに精密なキャリブレーションが必要だな
296名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 18:10:34.14 ID:EZT985Mt0
冷静に考えれば500ミリとかぶん回してキャリブレーションとか無理だなw
297名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 20:48:32.29 ID:VnB7t5ba0
>>290
あんま深く考えてなかったけどどうなるんだろう

>>296
Σ50-500でやったことあるけど精密キャリブがめっちゃしんどい!
現実的なのは300mmまでだわ
298名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 22:23:24.42 ID:7jdFF4FX0
ん?レンズ毎に精密キャリブレーションは必要ないんじゃね?
299名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/05(木) 22:40:39.74 ID:WpRLWvph0
300名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:09:53.93 ID:JEUpgyzS0
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1378393585429.jpg
ベランダでM57、等倍切り出し。

鉄筋に囲まれたベランダで300mmだと20秒でもきついな。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 00:35:25.12 ID:JEUpgyzS0
そういえばサムヤンの16mm F2.0誰か使ったことある人いる?
こいつも星撮りにいけそうかな?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 07:33:47.71 ID:U0+PQbhw0
韓国製レンズは使いたくない、所有したくない。
まして趣向品だから余計に。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 07:47:20.60 ID:MepzY4ox0
ID:U0+PQbhw0の嗜好なんて、だれも聞いてないよ 
304名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 07:51:00.15 ID:ek1+lb/10
サムヤン16mmってなんぞ??
305名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 08:11:03.82 ID:5tqyQY/xP
サムヤンは性能良いみたいだけど、
ピント調整に出すとか絶対出てくるじゃん、
その時のサポート体制が不明で、ちょっとなぁ。
ペンタタムロンシグマなら一週間もありゃいいわけで
306名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 08:27:48.50 ID:TKclWccZ0
MFしかないのにピント調整とか必要なの?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 13:01:07.62 ID:FWZGrA480
>>301
http://www.ephotozine.com/article/samyang-16mm-f-2-0-ed-as-umc-cs-lens-review-22335
これか。
チャート成績は良さそうだけど実際の星像はどうなんだろうね?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 13:20:30.91 ID:zmIGSl1u0
309名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/06(金) 13:35:13.16 ID:Xa2cVA6+0
石鎚の西側で星をみています 忙しいです の人ですね
310名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 08:31:55.84 ID:e7beMxp3P
>>298
磁場がかわるので、レンズ毎に必要らしい。これが面倒。
精密キャリブレーションといっても、精度は甘い。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 19:12:44.65 ID:O27h2k9T0
>>287
Samyang8mm fish-eye+O-GPS1
拙作ですがあげときました
参考までに
312名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/07(土) 23:13:07.38 ID:tKoVkKLU0
>>311
わざわざありがとう
去年DA10-17で撮った似たようなアングルのカットがあったので、こちらも比較用に上げてみた
http://pentax.photoble.net/?exif=130907006
http://pentax.photoble.net/?exif=130907007

やっぱりフリンジが出にくいのはいいな
LRのフリンジ軽減機能を使うと余計な部分の色まで消えちゃうし

うーん、それにしてもサムネが並んでると天の川の出方があまりに違って凹みそうになる…
313名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 11:04:27.38 ID:ckc12q8X0
撮影者の技量もデカいだろうけど凄いな
314名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 11:23:26.13 ID:mbk869Uj0
天の川を広角でとなると、環境がモノを言うからなあ。
良い場所で獲りたいぜよ。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 12:24:52.91 ID:LC9FmF51i
九十九里で天の川って見られる?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 12:28:45.62 ID:neB8DDB00
>>314
北海道オススメ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 13:48:58.57 ID:GtDm5Psr0
>>315
光害マップでググると幸せになれそう
318名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 17:51:26.63 ID:3Q12E8Z50
北海道
冗談抜きで熊が怖い
319名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 18:02:30.76 ID:e0eKKxzi0
本州ですらツキノワグマが怖いのに
320名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/08(日) 19:46:54.77 ID:dL0ZmlwX0
俺は山へ星撮りに行くんだけど、熊は会ったことないが、毎回鹿とタヌキに会うなぁ。
一度、カーブ曲がってすぐに鹿がいた時は轢きそうになってびびったw
321名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 08:12:49.17 ID:hfX/cpVhP
俺も富士山からの帰り両側演習場の所で鹿が飛び出してきた事あるわ、
角すごかった
322名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 11:25:56.06 ID:8uA83HWi0
お盆に自宅周辺の山の農道へ撮りにいったら畑しかなく人がいないはずなのに大勢人の話し声が聞こえてびびって帰った。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 22:37:44.48 ID:Lpadri0m0
お盆だとペルセウス座流星群を観測してる人たちがどっかにいたんじゃね?
小学生連れの親子とか夏休みだし観測してそうだけど。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 23:53:59.95 ID:g3Gxm+J10
>>322
人の姿見当たらないなら問題ない。
人の姿見かけたなら襲われる可能性もあるので気を付けて。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/09(月) 23:59:12.44 ID:6AXBumlG0
どこのグンマーだよ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 10:53:53.53 ID:9iIS0MJfP
>>349
> キャノンのS120なんだが、本当にコンデジでこんな撮影可能なんか?
> http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s120/feature-mode.html
> http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s120/img/feature-mode/str-night.jpg
>

>>355
> >>349  にある星野写真はとにかく場所がすごくいい
> 夏の天の川が西に沈む頃にこんな風な角度になるのは南半球、南緯30度辺り
> 地平線近くまで空が透明で星が暗くならずに見えるのは多分標高4,000m以上
> 北を向いて星の軌跡を撮るとあんな風に星が流れる 下に白く見えるのは湖
> その向こうに遠く連なる白い山が見える チリのどこか高地にある湖の南岸
> でも、そういう所は大抵山の上に雲がかかってて南半球だから冬で寒いんだ


このやり取り見てて、アストロトレーサーは板橋で撮影した奴上げて、
ペンタックス謙虚すぎるだろと思った
327名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 11:12:46.38 ID:Ejc2lH3m0
それよりもこの写真からそこまで分かるってのが凄いな
328名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 11:58:21.22 ID:vdvpsmiQ0
南米の山奥でしか写らないのか
いらないな
329名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 12:41:14.08 ID:j71jrqg+i
>>326
遠征予算が降りなかったんだろ…
330名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 13:17:57.51 ID:dzEKImqF0
反響の見込み間違っただけだろ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 13:28:31.76 ID:05T4pBfG0
>>327
関係者が答えてたんじゃね
332名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 14:21:25.71 ID:yf1yvbW00
ペンタックスがスポンサードしてるカメラマンにアストロもたせて、世界各地でちょっと撮ってきてよ。
ってなわけにはいかんのかな。
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 16:32:19.85 ID:zBel9xJ+0
ペンタックスは草の根運動が基本
334名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 17:40:27.57 ID:ION38KgE0
ペンタックスと契約してるプロってどんな人がいるのか全然わからん
オリンパスの岩合光昭くらい露出のある人じゃないと意味ないよ
335名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/10(火) 17:57:46.87 ID:iEIOO+eM0
>>331
天文板の書き込みだから
星の位置でそれくらい分かる人は普通にいる
336名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 15:23:07.36 ID:nk6eWAIFP
北海道自転車ツーリングにK-5と共に持って行くよぉ〜
三脚はどうしようか悩み中、
337名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 16:34:41.61 ID:7niROSP+0
>>336
人里に降りてくる熊が多いから気をつけてね。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 17:08:08.21 ID:O+l5H8zF0
もう冬だぞ
本当にこれからくるのか
339名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 17:21:03.29 ID:nk6eWAIFP
>>337
屈斜路湖湖畔の宿の軒先で済ませる予定です

>>338
気温と月齢からすると、この週末位が最後のチャンスも踏んで、
日中15度位あればなんとか
340名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 18:23:19.26 ID:O+l5H8zF0
朝は霜柱、昼はクッシー、夜はアイスバーン
気いつけな
341名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/26(木) 18:31:38.46 ID:THkA4usp0
ここ何日かで急に冷え込んで空気が澄んできたんでアストレかなり役に立ちそう
342名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/27(金) 11:54:16.14 ID:qkj+p5Il0
>>336
三脚なんて無理して持って行かなくてもいいんじゃね

ペルセウス流星群を狙ってバイクのシートにただ載っけて写したもの
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1380249916426.jpg
昔からある小道具、いまはビーズの入っのが売ってるし、パッキンのかわりにもなる
小豆等を買ってきて袋にざっくりと入れるだけで自作も簡単
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1380249542247.jpg
343名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 00:30:21.64 ID:6B9xVcTk0
>>342
何故にF20…
344名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 00:37:10.00 ID:uz00jUnZ0
>>342
こんな設定してるやつに言われても...
345342:2013/09/28(土) 06:25:55.95 ID:KdPg7MRu0
すまんなあ、何か知らんがexif情報がf20に化けてるだけの話
というかF20で天の川がチョットでも写るもんか?
そのくらい察してくれよ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 06:33:16.09 ID:IpBZh2Cci
wwwwww
347名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 11:45:54.27 ID:U9phejdh0
F20は違うと思いますけど、
画面のどこにも点状の星が見えない絵でこの機材を勧めても説得力ありません

折角撮るなら良い三脚を使いたい どうせ撮るなら赤道儀も用意しておきたい
バイクでは難しいんでしょうかね、
348名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 11:54:52.82 ID:glm8t5nZ0
>>347
左下はちゃんと点になってんだろがっ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 14:03:34.22 ID:MAPJxZdX0
結局三脚が要るってことか
350名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 14:08:01.45 ID:hshrwnMY0
当然でしょ。
忘れたりしたような緊急事態でなければ、あった方がいいに決まってるじゃん。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 14:21:31.10 ID:z4dnOzvp0
>>348
これが点に見える? 一度眼科に行った方がいいんじゃないか? 
珍しく真面目に言ってます 早いうちなら何とかなることもあるし
352名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 14:35:26.07 ID:glm8t5nZ0
>>351
左上から右に879ピクセル、下に1341ピクセルの星とか
十分点だろうがっ
353名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 16:16:17.37 ID:LXg3HEno0
バイクのシートに乗っけて撮ったって書いてあるから、磁気の影響受けて精密キャリブレーションがうまくいってないんじゃない?
経験上、ちゃんとキャリブレーションが出来ていれば、SS30秒くらいでこんなに流れたことないし。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 17:38:39.86 ID:KK9UVnij0
>>334
岩合さんの露出かぁ EV値どのくらいなんだろうね
355名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:16:26.19 ID:z4dnOzvp0
>>352
4時10時方向に伸びているように見えますよ 冷静に眺めてみて下さい

赤道儀って意外に楽ですから使ってみてはいかがですか?
真っ当な赤道儀で撮ると画面の全面で星がきれいに丸く写ります
冴えないレンズだとそうはいきませんけど、そんなのペンタにあるかな?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 19:36:34.88 ID:xQJhsAHN0
いやどう見ても赤道儀以前の問題だし
357名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/28(土) 20:10:08.87 ID:QKdo4g7+0
アストロは鉄の塊とかの影響をかなーり受けるみたいだからな。
フェンスとか近くにあるだけでも流れる時があるぐらいで。
バイクとかに乗っけて撮れば、そらちゃんと撮れないよ。
358342:2013/09/29(日) 14:51:59.38 ID:iBpIOwas0
なんだか混乱させたようで申し訳ない
アストロトレーサーはアップしたものには使ってません
単にあえて三脚なくてもという例でした
359名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/29(日) 14:53:10.24 ID:TnRWFVWo0
バイクのハンドルに固定できる雲台みたいなのつけてたらどうかな....
360名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 13:42:01.35 ID:t15mJ9y30
サスのバネとかタイヤとか柔らかいのはない方がいいと思うんだけどな....
361名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 20:24:33.89 ID:zcWmcfqs0
Amazonでちょっと値上がりしてたから、急いでポチった!
久しぶりにワクワクだわ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 22:46:47.61 ID:D77gwTD70
そろそろアストロトレーサー2とか出たりしないの?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 09:03:32.36 ID:a69j7Jfu0
買ったぞ!!
364名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:21:01.72 ID:zIrpdkbX0
>>362
K-3に合わせて
365名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 12:57:59.13 ID:a69j7Jfu0
出るわけねえ
366名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/01(火) 20:30:21.82 ID:LuBKmGnq0
O-GPS2は出るかもしれんが、アストロトレーサー2なんてものは出ないだろうな
367名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/02(水) 22:52:53.33 ID:qfT3KTeU0
>>366
つまんねぇこと言ってんなよ
368名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 16:00:00.42 ID:Th/GnKfr0
K-3 に比較明合成付いてるんだってね、
アストロトレーサーと併用出来るのかな?
ペンタの事だから肝心な所でズコー仕込む悪寒がw
369名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 21:23:58.76 ID:u2n4kg8li
>>368
俺が開発者じゃなくてよかったな。
アストロトレーサーで追尾させたものを比較明合成する意味がわからん。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 21:53:49.44 ID:M3t0psYZ0
赤道儀使う人でも合成しないか?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 22:46:16.98 ID:YjUNm/OL0
GRD4から比較明合成がついたから、その流れでつけただけじゃ?
リコー色が強まってきたのかもな
372名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 23:05:18.79 ID:M3t0psYZ0
このスレ的には関係ないけど、マルチパターンホワイトバランスも付いたしなー
373名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 23:22:59.68 ID:rpEZrgvf0
O-FC1方式でSDカードユニットに内蔵されるO-GPS2とか出ないかな
別電源を気にする必要もなくなるしスマートになるんだけど
ボディ内部に配置するとノイズまみれでキャリブレーションできなくなっちゃうかなあ
374名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/09(水) 23:25:03.91 ID:QXzhWqdp0
>>368
星の軌跡を点々に写す需要がそんなにあるのか?w

>>370
赤道義で撮ったものを比較明合成なんかしないでしょ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 05:41:55.27 ID:AjW10EOu0
376名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 09:32:26.69 ID:Y6v9Uk6A0
高ISOで短時間と
低ISOの合成と
どっちがノイズ少ないの?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/10(木) 20:58:36.21 ID:mW8LTYM00
低ISOの合成。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 21:14:43.07 ID:BuGKqvRy0
じゃ合成の意味あるね
379名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/11(金) 22:24:57.48 ID:3/CeDqap0
どういう剛性をするか次第でしょ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 22:21:13.33 ID:8Z1aIYs60
>>373
そもそもgps信号が
381名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 10:56:32.21 ID:ucnussao0
これは月の追尾モードってないのかな?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 11:49:12.25 ID:ahbmUZ7t0
さすがにそこまではちょっと。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 12:05:21.33 ID:9rFAoQJh0
月に限らず、ネットから軌道要素DLして衛星や彗星も
追尾できると良いのにね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 12:24:00.76 ID:iOwoDNxo0
追尾とかならこっちだろ

【ポタ赤】ポータブル赤道儀8台目【星野・撮影】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1379903255/

赤道儀について語るスレPart10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1333163387/
385名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 12:31:10.44 ID:ucnussao0
赤道儀じゃ当たり前。 お手軽で恒星、月、惑星が撮れるのが良い。

キヤノンが出した特許では恒星、月、惑星を追尾するモードを付けるみたい。 作るかどうかは解らないが。

彗星とかも面白いな。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/22(火) 20:29:23.19 ID:o7CUYcmf0
月は明るいから1/125とかの世界だろ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 08:08:29.73 ID:b0CyIvzn0
キヤノンはコンデジに付けそう
388名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 08:14:15.74 ID:+w1rvRAYi
関東だとどの辺りがいいスポット?
埼玉県民の森はいったことある
389名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 12:48:18.91 ID:d2PFVt+V0
三浦半島の先端、城ヶ島
南ー南西限定で真っ暗、南東は館山あたりの影響あり

もう天の川は厳しいかな?オリオン座撮るならいい所よ、
390名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 15:53:23.21 ID:G7/b4Pg10
>>386 シャッタースピードは殆どの場合問題ないんだけど、超望遠で撮るとすぐにフレームからはみ出してしまうからしばらくの間だけでもじっとしてくれてるとありがたい。
10枚でも簡単に合成できれば面白い。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 15:54:13.46 ID:G7/b4Pg10
それに1枚撮りだと殆どの場合空気の揺らぎでぼけてしまう。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 19:57:20.18 ID:bPE91HFg0
月を追尾する理由は?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 22:38:21.76 ID:DuV9Ssmz0
月って速すぎてどれくらいの時間追尾できるんだろうね
394名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 22:57:51.88 ID:bn26t3H/0
>>393
恒星時よりは移動角小さいんだし、最低今のアストレ程度はいけるでしょ?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/23(水) 23:02:41.63 ID:bPE91HFg0
追尾する理由を、教えてくれまいか
396名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/24(木) 08:35:59.82 ID:CVKF3VXT0
>>390,391
397名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 02:36:46.66 ID:/3J+Fo6/0
フレームからはみ出すくらい動くものをどうやってSRの可動範囲に収めるのか興味津々
398名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 06:25:21.74 ID:24djR5qW0
>しばらくの間だけでもじっとしてくれてるとありがたい。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 11:31:40.23 ID:MnzeWpih0
500mm使うと10秒程度になるのかな? だったらあまり意味ないかな。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 19:32:06.68 ID:YOYpxze50
K-3東京お触り会に行ってきた。
自前のO-GPS1持ち込みでアストロトレーサーを試してきたので、ちょこっとだけレポ。

まず、待望のO-GPS1のランプon/offモードが付いてた。
これでパーマセルは不要になる。

それとK-5系はいちいちメニューからモードを呼び出す必要があったけど、K-3は一度設定(追跡時間、精密キャリブレ)しておけばメニュー呼び出し不要になってた。
K-3はバルブ&アストレ設定後、通常のインフォ画面でシャッター押すと追尾開始らしい。

LVのx10拡大の画面が綺麗になったのでMFしやすくなった。
まぁ、星やるにはFLUCARDのほうが便利そうだけどw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 19:38:08.05 ID:ZEF8c4api
>>400
K-30から消せてます。ランプ
402名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/27(日) 19:56:34.57 ID:YOYpxze50
>>401
おー、すまん。
K-30/50は使ったことなかったんで知らんかった。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 02:24:07.75 ID:4AOLoty10
ついに注文しちまった。
いつかこれを使うために
ペンタックス買い増ししたから楽しみだわ。
まだ50mmしかないけどね。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 18:35:18.84 ID:NfMqpsjX0
土日秋葉原のK-3お触り会で、
「GPSのLED暗く出来るなら、背面液晶の色もナイトモードに出来たら良いのにな、赤黒の」
と言ったら、
ペンタの人非常に乗り気で、上にこういう提案があったと報告して見ますってさー、
実現するといいな

>>403
おめ!
これからオリオン座だね、冬の大三角形まで入れるなら35ミリ以下かなぁ、
405名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/29(火) 20:10:00.29 ID:Kf2SThMI0
>>404
あー、言われてみたらそれ欲しいと思ってたわ
よく伝えてくれたありがとう!
406名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 07:22:33.59 ID:EHSWBCkP0
無限遠ってどうやってだしてる?
昼間のうちにMF使って遠くの山で合わせてマジックで印書いてるけど微妙なんだよな…
407名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 10:24:23.71 ID:JcXNze670
フォーカスは天体写真の核心その1ですね

温度で変化するので昼間合わせておいても厳密にはズレてます、微妙にズレてるんだよね
今のデジカメはライブビューがあるので便利、背面液晶だと小さくて分かりにくいけど、
ということで、PCとか外部モニターにUSBかHDMI経由で出力して確認するのが確実なのでは?

周辺がゴチャゴチャしてくるけど、手軽に厳密な天体写真撮影をするのは本来無理なことで
408名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 10:51:29.47 ID:HHcpzTI60
LVで拡大して合わせてるけど、やっぱ難しいね。
天体撮影は拘りすぎると、なんか光学テストやってる気分になってくる。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 12:09:10.65 ID:EFAfeW8X0
回し切ったら無限遠になればいいのにね
410名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 12:49:43.45 ID:uPCb2F8L0
そういや、MFの遊びがある理由ってなに?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 13:07:22.82 ID:Cq3krv430
遊びがあるのはAFの為
ピークを検出する為に一旦過ぎてから戻る必要があるから
それと絡んで、AFレンズの最短撮影距離はAFよりMFの方が微妙に短い

無限遠は惑星をLV拡大で出してるなあ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 13:37:32.82 ID:eKKKjb/X0
惑星と月はやりにくいな、
恒星の形と色で合わせるのがいい、隅がやりやすくて画像にもいい
413名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 14:35:32.11 ID:uPCb2F8L0
>>411
なるほど、納得。ありがとう!
414名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 17:23:51.08 ID:rAhCXpGR0
無限遠な、K-5IIs なら沖合の漁船の明かりで合わせてる
415名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 17:45:40.39 ID:EHSWBCkP0
>>407
K-3 + FLU + タブレット
が最強になるのか!
416名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 19:54:35.13 ID:4sFI2lwOi
最初あらかた合わせて、高感度10秒で試し撮りして確認しつつ、ピント少しずつ回してベストの位置見つけてから、感動落としてタイム設定して本撮りしてる。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 01:08:17.80 ID:5NZeDfYp0
k-3のHα感度はどうなのか気になるね
418名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 09:22:30.71 ID:SFYPXuVQi
そういえば流星群撮るのには向いてるのかな?
先月買ったけど忙しくて全く使えていない...そろそろアストロトレーサーで撮影したいぜ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/10(日) 21:38:24.66 ID:Iliu1dk+0
流星群にはあまり向いてないんじゃあないかなあ
流星群撮影ならなにもガイドしてる必要ないし
どうせガイドするんなら輻射点の方角向けっ放しにしたいし
今年はふたごは条件よくないね
420名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 19:44:18.99 ID:rNbXfucpi
「タイムラプスモード」を備えたモバイル赤道儀

デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131113_623257.html
421名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 23:22:46.57 ID:JpvgKydcP
>>420
1kgを越えると重いよな。
アストロがどれだけすごいか
422名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 00:01:47.43 ID:HlVIX3Z10
アストロは、一眼カメラを担いで登山して、ついでに星空を撮影できるレベルw

あ、今回、GPSを持ってきてたんだって・・・
423名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 14:52:34.91 ID:6wXHSRf20
今朝のISON彗星
K-3 + O-GPS1 + A☆200
pentax.photoble.net/?exif=131116005

レベルが低すぎてURL貼れなかったorz
424名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 14:59:16.99 ID:lHkz8uK80
pentax.photoble.net/?exif=131116005
425名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:00:09.15 ID:lHkz8uK80
426名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 15:06:52.82 ID:6wXHSRf20
>>425
thanks!
427名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/16(土) 23:34:59.73 ID:XM9s9n4D0
GJ!
428名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 00:01:39.32 ID:wTnvbeSQ0
>>425
いいね
予想ほどではなかったにせよ、月末頃にアストレでいい感じに簡単に撮れそうだ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 03:01:46.82 ID:x3xGGlh00
ラブジョイ探してみたけど全然見つからない・・・
430!omikuji!dama:2013/11/17(日) 06:57:54.11 ID:SoOa4NBVi
そりゃ、探しても…
431名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 15:07:42.69 ID:ISKwfJR20
>>423 です

16日のISON彗星の位置
K-5 + O-GPS1 + K30/F2.8
pentax.photoble.net/?exif=131117002

まだ貼れんのかorz

下の方にある明るい星が、乙女座のスピカです。
1日4度移動するっていうし、もう月が邪魔(18日満月)で、
月末まで観測は難しいとは想いますが、位置の参考に。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 16:33:20.09 ID:Fd1Kd+M20
433名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 16:35:28.31 ID:7VaLajCz0
>>432
もうちょっと我慢して、水星が昇ってきてから撮るんだ。
エンケ彗星も一緒に撮れるぞ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/17(日) 18:47:08.46 ID:ISKwfJR20
>>432
thanx!

>>433
水星の周りは撮ったけど、街灯で空が明るくなりすぎてちょっと無理だったみたい。
高度がそれなりに高くなる頃には、薄明進んじゃってるし。難しいですね。
光害カットフィルターなんとかせねば。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 07:27:10.72 ID:TfI1PfUF0
日曜早朝のラブジョイ彗星
月明かりにめげそうになりながら撮った
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1384727073026.jpg
436名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 09:23:55.17 ID:F/N9dZoT0
やっぱりアイソンもアストレした方がいいん?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 15:24:27.10 ID:HbUvvRAJ0
いい悪いじゃなくて、どう写したいかによるんじゃね?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/18(月) 19:52:07.23 ID:VtZgrCp+0
恒星時で追尾しても露光時間長くなれば彗星は結局流れちゃうが
何もしないよりはいいわな。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 19:50:04.59 ID:e17U6bPw0
ラストチャンスだと思って朝がんばってみた
満月が超うざかった

ISON彗星と流星
低ISOで撮ってたからトーンいじってみたがちょと無理がw
SONの色が飛んでしまった
http://pentax.photoble.net/?exif=131119004

しし座の流星痕?
南東方向にぼんやり光ってるから何かと思った
http://pentax.photoble.net/?exif=131119005
http://pentax.photoble.net/?exif=131119006
440名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 20:58:48.03 ID:RogFfJ7f0
>>439
特集:2013年11月19日 人工天体のエンジン噴射?
http://www.astroarts.jp/photo-gallery/special/251
441名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/19(火) 21:56:59.67 ID:e17U6bPw0
>>440
おお、ありがとう
その手の情報どこから手に入れればいいのかわからんかった
2hにはそれ系の板スレなさげだし…

徐々に北北東に移動していたので、大気圏内の現象だと思ってたよ
メイブンは4:30にはロケットから切り離してるみたいだし、
インドの火星探査衛星なのかねー
442名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 00:12:20.08 ID:cZ1hoLuE0
>>441
天文・気象板と宇宙板じゃダメなのか?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 00:31:46.13 ID:KH6Thu920
>>439
2,3枚目イイネ!

1枚目は人工衛星やろな。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 03:47:24.20 ID:5Q8Io0Jv0
アイソン彗星は何時位から見えるようになるの?
今日は寝るけど。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 03:58:12.31 ID:AbiDtm7zP
5時過ぎくらい
446名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 04:00:55.78 ID:5Q8Io0Jv0
ありがとう。やっぱり今日は寝る。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 19:18:42.17 ID:Wchw3BC20
>>442-443
お、ありがとう
天文板がそれっぽいね
まあなんだかお通夜ムードだったけどもw

衛星かー
そいえば目視でも天頂付近を北北東に移動する光点があったりもしたな
満月だったから目に付きやすかったのかね
448名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 20:12:55.30 ID:2YpeRIhp0
30秒も開けてるとほぼ灰色一色になるorzので色々弄ったが
自宅の窓からこれだけ撮れれば御の字だろうか?
ttp://pentax.photoble.net/?exif=131120002

正直期待外れだな。明日朝には水星位の低さになってそうだし。
後半戦に期待するしか。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 20:34:08.41 ID:h67jQJzi0
>>447
宇宙板は近年天文板から分かれて出来たばっかだからね
450名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 21:42:17.82 ID:QRTg7whD0
BORG36EDでオリオン大星雲
http://pentax.photoble.net/?exif=131120007

>>448
空が白み始める時間だから厳しいよね
451名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 22:56:39.47 ID:QrGwl3Pu0
電子コンパス部屋の中でも使えるんだけど、地磁気計入ってるのか?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 23:46:06.11 ID:KH6Thu920
俺も彗星撮ってみた。

http://2ch-dc.net/v4/src/1384958421813.jpg
あいそん
http://2ch-dc.net/v4/src/1384958559188.jpg
らぶじょい

@猪名川・大野山
453名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 06:38:22.81 ID:b8g3nja70
今朝俺も撮りに行ったけど、肉眼ではどれがアイソン彗星なのかまったく分からない。orz
家に戻って画像を確認するとこれかな?というのはあったが・・・緑色のホットピクセルにしか見えん。尻尾はまったく写ってないし。
まあそれが正しいなら明日また挑戦するわ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 09:18:55.21 ID:az74qX3i0
パンスターズより難しいんじゃないのかこれ
455名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 12:31:49.39 ID:APoQdzQli
まだ近日点通過前ならこんなもんじゃないか?
当初の予想よりはだいぶ暗いだろうけど。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 12:43:41.21 ID:b8g3nja70
でもあまり明るくならないとどんどん高度が下がって日の出に近くなるわけでしょ。
尻尾が見え難くなるんじゃないかね?
天候(日曜、月曜は天気が悪いみたい)のこともあるし、仕方ないからこれから毎日見に行くか。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 23:40:20.75 ID:wNknjYoE0
彗星撮るのにアストレ使うの?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 23:51:55.21 ID:xOt7oQoV0
彗星はアストレ使うの別におかしくないよ
確かに恒星時じゃずれるとかあるかもしれんが、その辺の誤差追求する必要ないでしょ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/22(金) 17:41:38.19 ID:E2LmhFjr0
>>457
彗星はちょっとくらいぶれても違和感無いけど、周りの星々はぶれると目立つから、
星を止める方向で。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/24(日) 14:50:43.22 ID:5KDhANrw0
今朝のLovejoy
ISO3200 FA☆400 + KENKO ASTORO LPR TYPE2付けて60秒
http://pentax.photoble.net/?exif=131124013

Lovejoyは、K-3のファインダーで確認できたので導入楽でした。

一方、ISONは水平線付近の雲で、玉砕。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:56:05.24 ID:2sgy8bTh0
∞のピントをAFで覚えさせるファームアップって出来ないのかな?
マジックで書いてるけどちょうどに合わせるの難しいよな
レンズ毎の無限遠が最初から入ってるとか、
レンズの個体差で難しいなら自分で昼間に合わせて記憶させておくとか。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 22:59:24.41 ID:xw7QGomk0
まあ無理だろうなあ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 23:18:39.92 ID:gLvtRjGm0
DCとかSDM系の無限遠がグルグル回っちゃうのには使えないと思うけど、
ヘリコイドがくっついてる奴なら自作でバーニヤスケール貼り付けて
精密なピント位置をメモっておくって言う手はあるかもね
464名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 23:22:06.96 ID:hNqMxKhV0
気温でピント位置ズレるから事前に正確に合わせておくことは不可能だよ
465名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 23:23:58.38 ID:gLvtRjGm0
O-GPS1の守備範囲の焦点距離なら気温変化に伴うピントずれは許容範囲だと思うけど
466名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/28(木) 23:39:30.85 ID:2sgy8bTh0
無限遠に限らずピント位置を記憶させられれば使い道広がるよね
コンデジにあるフルプレススナップみたいに使えるしさ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 08:36:15.49 ID:H8eV9Eej0
アイソン彗星消滅だってさー
468名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 10:10:09.66 ID:qDf0kLdB0
今日の近日点通過後、存在を確認できてないらしいね
太陽に近すぎたんだ
469名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 10:11:46.54 ID:ccbgmyqy0
往路でロクな写真が撮れなかったから、双眼鏡買って迎撃準備してたのに・・・
470名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 12:11:35.33 ID:A180pOFo0
生きていたらしい。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 12:42:50.25 ID:qDf0kLdB0
>>470
その生き延びてったってニュース
配信自体は今朝だけど昨日、近日点通過前の話だから

ここまでの流れ(日本時間)
11/27:アイソン彗星を見失う→蒸発の可能性
11/28:近日点通過前、アイソン彗星を再補足→明るさも増してる、近日点を無事通過すれば大丈夫だろう
11/29:近日点通過2時間後(AM5:00頃)再びアイソン彗星を見失う→これはだめかも ←今ここ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 16:29:22.42 ID:z1dMQ/7q0
>>435
暗くなって通過後もまだ残ってるんじゃ?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/29(金) 21:24:58.12 ID:krIl2SsG0
k-50と合わせてもう少しで買うとこだった、いつかは買うつもりだけど
474名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 10:00:52.02 ID:pGhwx52L0
アイソンよりも見やすかったラブジョイが見頃だぜ
475名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 11:04:36.30 ID:Ty2/xH6o0
k-5 + タムA16 +アストレ から星撮りレンズ増やしたけど
フルサイズ移行を考え余計な出費を抑えるのにM42の広角か魚眼がいいよう気がしてきた
安いレンズでお勧めあります?

星といって星座や星雲よりも星景写真メインです。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 12:40:15.46 ID:n9bPDTsb0
ペンタのフルサイズ待ってるならDA10-17買えばいいんじゃない?
15mm以上ならフルサイズでも対角魚眼として使えるみたいだし
477名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 15:59:39.19 ID:pUe8oO3z0
>>475
俺と同じ組み合わせだw
魚眼で天の川縦に入れたりすると面白いよ、
あと自分は光害カットフィルター買おうかと思ってる
478名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 16:31:26.53 ID:/1vzdQnI0
アイピースサイズの光害カットフィルターをリアに
ドロップインできる魚眼あるといいのに。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 17:10:11.03 ID:dl5A/Rrr0
ゼラチンフィルターならシグマの魚眼のリアに付けられるんだけどな
光害カットフィルターでゼラチンタイプのもがあればなあ…
480名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 19:28:30.52 ID:Ty2/xH6o0
ごめんなさい
フル移行考えてるけどペンタボディでなくα7を考えています。
DA10-17は何度もポチりそうになったけどね。
オクで安価なM42のzenitar 16mm fisheye探してるけどなかなかみつからない。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 19:35:38.37 ID:i3eiTk9I0
>>480
M42のzenitar 16mm fisheye
最近の価格高騰は残念ですね。
昔は、安いのがごろごろしていましたが。
私、1つ使っています。むかしは、CONTAX AXで使っていました。
Zenitar 16mmは、リアフィルターを装着しないと無限遠がでません。
付属するUVフィルタの装着は不可欠です。
フィルタのない個体を入手されぬようご注意を。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 11:16:00.27 ID:BLzqyTz90
http://pentax.photoble.net/?exif=131201016
昨日は早朝から潮岬に行ってたのにラブジョイのこと
すっかり忘れてて広角しか持って無かった、、、
483名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 17:42:34.44 ID:Fhix30tr0
K-30につけてみて撮ってみたんだが、追尾する時としない時がある。
設定変えずに同じもの撮影して追尾する割合は3割ぐらいで後7割は流れてる。
ちゃんと使ってるのになんでだろ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 20:34:34.88 ID:kHlstyCJi
何もしてないのに。
キチンと操作したのに。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 00:35:13.83 ID:IgIeibmf0
>>483
O-GPS1の挙動がおかしい時は、多くの場合は電池が原因
あと、スマホは強烈に影響するよ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 12:44:50.32 ID:eGJuk+jp0
認識しない時は電池入れ替えたりしてる。
スマフォや車からは数メートル離すといいよね
487名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 12:46:02.08 ID:w6aeZHik0
K-30からK-3に買い換えてから
精密キャリブレーションが難しくなった気がする。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 17:22:58.04 ID:16YxxPby0
>>485
スマホか。
そういやすぐ近くで持っていたような・・・・
今度気をつけてみる
489名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 20:19:51.08 ID:nnkGEPpgP
K-5IIsで使用しているけど、胸にiPhoneあっても問題なくキャリブレーションできるが。
そのGPS壊れているのでは?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 20:23:15.95 ID:jEXgmY8U0
キャリブレーションしても流れるって話では?
491名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/05(木) 22:01:42.33 ID:IgIeibmf0
電子コンパスを表示してiPhoneを近づけたり離したりすると、面白いくらいにクルクル回るよ
492名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 13:20:15.58 ID:rlMvLiAW0
ガラケーでもスマホ並みに乱れるの?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 14:08:30.40 ID:UUItDtpv0
ちょっと前まで使ってた5年前のガラケーは、少なくともスマホほど極端に乱れた記憶はないなあ
至近距離まで近づけたらダメかもしれないけど、スマホみたいに自分と三脚の立ち位置が変わるだけで電子コンパスが揺れた記憶はない
494名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 15:53:38.04 ID:rlMvLiAW0
そうなのか。
俺のガラケーは2007年頃のだから大丈夫かな。

スマホの電波が強いのは無線LANみたいになってるってコト?(なんにも知らん俺orz)
495名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 08:16:29.23 ID:pqmfnY2O0
機内モードにしても駄目なんかね?
496名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 21:42:10.07 ID:WBgI+hiW0
wifiが原因ならFLU使いたいのに困ったな
497名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 00:37:27.80 ID:osJH5fDx0
影響あるとしたら、Wi-Fiより電話回線の出力の方じゃね?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 05:46:25.48 ID:tXankYdS0
機種にもよるんじゃね

ただまあ地磁気関連機材のそばで通信全開ってのは無理があると思う
499名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 23:20:00.11 ID:sCXnVYHd0
エネループの単三をかってしもた。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 15:54:42.54 ID:zpBpkkax0
エネループプロ、かなり電池持ってくれるから重宝してる。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/21(土) 09:37:51.31 ID:Or04KLuN0
>>499
2個だろ?他に使い道いろいろあるだろ?
ピンクローターの電池とか1.2vでもしっかりブルブルする
502名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 00:24:02.79 ID:8KCOe8jO0
困ったときはスコープタウンへ!苦情は2chヘ
503名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 12:33:12.57 ID:tscoYDCTP
土日に久々にアストロトレーサーつかった、
天気と新月と暇がようやく噛み合ったというか
504名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 13:17:19.17 ID:5zr7OJ6a0
プレアデスが肉眼でも見えるのに、ボディを友人に貸してて撮れない…
505名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/29(水) 17:55:19.81 ID:+M1Denrvi
軒を貸して
506名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/30(木) 12:28:20.04 ID:qtx1MWKz0
アッー
507名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/13(木) 10:37:14.32 ID:ThemVyjiP
そろそろカノープス見えそう上げ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/08(土) 07:16:50.78 ID:HHMYvK+G0
購入記念あげ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 10:37:32.55 ID:hfPZ/0SRi
オメ
いい色買ったな

そらそろ天の川
510名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:53:05.57 ID:4gkY324C0
三途の河でも撮ってこいや
511名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/12(水) 18:53:49.82 ID:4gkY324C0
ちんこの皮でしたw
うpよろしくGPS削除すんなよ
512名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 01:58:04.32 ID:isrxZxXR0
さがりすぎ age てやる

今時 O-GPS1 の公式 PDF 版取説ないのな。
ジオタグ記録用に久しぶりに使おうかと思ったら、同梱の印刷物探すハメに。
公式のキャリブレーション動画には笑ったがw
513名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 06:41:17.79 ID:eiFT5O5J0
あげ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/08(火) 20:44:07.61 ID:6vplCo39i
初めてK-3でアストレしてみたら偽色なのか緑色になってしまう恒星が多いこと(^_^;)
赤い星雲なんかは想像以上に良く写るんだけどなあ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 03:28:40.74 ID:h3j/fkCE0
ピントずれてるんじゃね?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 07:25:19.57 ID:uIy75sfF0
ホワイトバランスは?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 12:50:18.31 ID:9plHCX98i
緑色多いは拡大した時の話です
ぱっと見は分かんないです
明るい星は普通の色です
天文ガイドのK-3の特集でも星の偽色は少なくないって書いてたから、多分こういうカメラだと思う
518名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 14:08:27.55 ID:K2tnd0ja0
>>517
偽色はこんな感じ、パステルカラーで奇麗ですw
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1397019822039.jpg
アップすればイッパツで解決するかも
519名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 02:56:10.32 ID:wjnW9T94i
>>518
ありがとう
まさにこんな感じにカラフルになる
ローパスフィルタ有りだと結構違うのかな
520名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 22:14:08.71 ID:f73SPrKZ0
>>518
これが有名なニコンD3の偽色ですね、綺麗ですね−、でもとっても困りそう。
521518:2014/04/12(土) 18:37:38.47 ID:LiKze2DD0
>>520
当時はD300も同じです、コマ毎に色が違うのでコンポジットで解決させました
それよりイメージの甘い光学系は全く偽色が出ないのでそれなりの判断基準に
なってました
522名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 23:06:08.06 ID:hAOx0tiP0
アストロトレーサー中にローパスセレクタ動かせるようになれば…速攻壊れそう
523名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 22:50:16.14 ID:uU9TitNt0
火星をアストロトレーサーで撮ってる人は居ないかな?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/14(月) 23:20:31.82 ID:t5d3S68K0
北畑道雄なら何でもありかな
525名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/15(火) 15:57:25.27 ID:tXha+9RD0
火星撮ろうと思うんだけど、月が邪魔でどうしようかなと考えあぐねてる。
絞りとかどういう設定で撮ればいいのかな。
持ってるレンズはDALの18-55 55-200ぐらいしかない。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 11:26:14.33 ID:FrfKjsVx0
α7sが市販されると、o-gps1がなくてもよくなるのかね
値段次第だろうけど
527名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 22:48:55.63 ID:n/2tyG2Z0
カメラバッグってどうやって使うの?
攻殻機動隊のサイトウ的に、地面に広げて片膝ついて取り出すの?
こえーよ。やめてよ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/05(月) 22:50:11.50 ID:n/2tyG2Z0
誤爆
529名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 21:21:04.21 ID:qTOCenip0
確かにα7sが話通りの性能だと天体撮影はこれ一台あればおkになるな
530名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 19:47:03.95 ID:j92mtc/w0
α7sでたな
pentaxも同じセンサーで出さないかな
531名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/29(木) 22:11:43.73 ID:9/lLkbXd0
今日は新月ですよ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 12:26:01.47 ID:NMfDX+jgO
572:06/24(火) 00:00 IW7QJqjR
なにこれ?
ttp://kakaku.com/article/pr/12/07_vixen/p3.html
星景写真を撮るのに赤道儀は不要なんだが。

数年前までなら「あったらあったで・・・」ともいえたが、カメラの高感度性能が益々良くなって、
そんな時代も終わってると思いますが。


573:06/24(火) 00:04 FCRqL1UG [sage]
>"星景写真"を撮影するための便利ツール ポラリエ
>この商品を使うと、星と風景を一緒に収める“星景写真”をお手軽に撮影できるのです。

ここツッコミどころね。
赤道儀なんて不要だって。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/24(火) 20:14:04.30 ID:W/qszM3/i
アストロ使わせる為に明るいレンズ出さないの?
534名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 19:53:48.20 ID:6nQT5K49O
ttp://kakaku.com/article/pr/12/07_vixen/p3.html

>「ポラリエ」のポイントは、星空と風景をいっしょに撮影する
>「星景写真」の撮影を気軽に楽しめるということ。

いいえ、「ポラリエ」があるとむしろ気軽さがなくなります。
「星景写真」は三脚だけあれば撮れます。
その方がずっと気楽です。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/28(土) 21:01:45.23 ID:DA7olfX0i
星景はRX100で余裕でした(^^)v
536名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/10(木) 11:55:09.70 ID:z4yUmqZAO
こんにちは。日本星景写真協会です☆
https://www.facebook.com/groups/mailaspj/
協会では、会員、会友を広く募集しています。
♪♪♪お気軽にご参加ください♪♪♪
537名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:07:50.84 ID:DqyurkbF0
電池すぐなくなるよな
538名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 00:17:01.72 ID:JpQeoxyK0
せめて朝から夕方位までは持って欲しいよな。
大きくなっちゃうのはマズイということなんだろうけど、単3で長持ちした方が利便性は高いと思う。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 07:54:56.05 ID:sZJDHue30
ID ころころ一人つぶやきですか。

三洋印の Ni-MH 電池を使っているけど
一日余裕だよ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 08:04:25.48 ID:JpQeoxyK0
>三洋印の Ni-MH 電池
俺もエネループだけど、8時ごろONにしても4時ごろには電池切れになってるぞ。
一日余裕って、測位のチェック間隔を長くしてるんじゃね?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/23(水) 20:47:06.92 ID:l9wjqBDM0
測位間隔の設定なんてあったっけ?
測位継続時間ならあるが。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 07:37:20.13 ID:c6qhNDlc0
昨日の >>539 だけど
電池には次のように書いてある

HR-4UTGA 1.2V Made in
Min. 750mAh JAPAN

撮影前日に二本を満充電して、一本を装着して一本を予備として持っていくけど
一日の途中で電池が切れて交換したことはないよ。

ちなみに設定は工場出荷のまま変更なし。本体は K-5IIs。キャリブ数回。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:49:53.18 ID:qEPaEaIr0
個体差が大きいのか?
544名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 08:57:18.55 ID:mGieb+uL0
かもね
>16-17でも電池持ちが悪いって話出てるし。
電池の個体差もあrだろうけど。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 15:26:07.14 ID:QkF9rSqg0
電池の劣化で持ちはずいぶん変わるぞ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 15:36:01.93 ID:5Jj76cvx0
季節によっても大きく違うしね
547名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 17:51:44.87 ID:qEPaEaIr0
電池:ダイソーの新品アルカリ
季節:今月
2-3時間使って電源オフ。次の日には使用不可能
症状:測位しない。電池をダイソーの新品アルカリに交換すると測位する。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:17:07.11 ID:SYXN7XNa0
百均の電池なんて投げ捨てろよ
549名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:27:11.92 ID:qEPaEaIr0
別にダイソーが作っていないし
550名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 22:58:25.09 ID:4yzrq4gJ0
職場で提供された正体不明の単4アルカリ電池、
レーザーポインタに入れて使うと10分しか持たない。
パナソニック印のアルカリ電池にすると1時間以上使ってもまだ使える。

結論、ノーブラ電池は所詮ノーブラ。ノーブラの夢は見れない。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/24(木) 23:58:12.04 ID:qEPaEaIr0
いや、ダイソーブランドだ!
552名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 07:17:28.69 ID:K1zEvtEN0
実は金パナよりダイソーの方が高性能
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery/alkaline.html
553名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 15:38:57.91 ID:0I6e3C8x0
使用実感とかけ離れた実験結果だな。
俺の職場でも数年前まで電池を使用する機器を50台程度使用していたが、
パナなら数週間使える機器がダイソーや富士通なら数時間〜数日で動作不良を起こしていたのが実情。

総務の担当が替わる度に安い電池を買ってきたりして、そのたびに仕方なく使っていたが、
消費量がバカにならなくて、結局安物買いの銭失いだった。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 17:55:23.46 ID:k8TLdpg7i
パナの人乙
555名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 19:30:05.48 ID:uBxyFqO20
昔東芝、マクセル、富士通とか良く液漏れしたな
556名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/25(金) 20:31:59.45 ID:K1zEvtEN0
今でも漏れるぞ、東芝。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/26(土) 20:22:56.70 ID:PoIuKuRe0
インパルスガンダムダダ漏れするんか
558名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/31(木) 15:23:41.09 ID:hnz5O5a30
乾電池は捨てるのが面倒でエネループしか使わなくなったなあ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/01(金) 10:09:39.72 ID:aB5YtrUd0
うちは不燃ゴミで出せばいいだけなんだけど、そうじゃない自治体もあんのか
560名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/01(金) 13:05:39.90 ID:BTMaDcOt0
横須賀は何かとメンドくさい。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/01(金) 14:02:38.91 ID:3VMTdVIH0
>>559
電池は専用回収がデフォかと思ってた田舎者がここに
562名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/04(月) 06:00:53.85 ID:gvjZUn8Y0
アストロトレーサー、半年ぶりの使用
グンマーで撮影したよ
http://pentax.photoble.net/?exif=140804002

タムロンだと周辺は大分、流れるね
563名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/04(月) 07:52:12.54 ID:OLqqzi190
雷様が写っていないよ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/24(日) 19:15:28.96 ID:C8/Z2Tm60
565名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 12:13:53.71 ID:AKB8DCpZ0
>>562
おお…
k-3だと回折補正とか使えるんじゃないっけ?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 12:38:47.25 ID:AKB8DCpZ0
私も前に取った大三角を。
ttp://pentax.photoble.net/?exif=140825008

始めてソフトフィルター(marumiシルキーソフトA)使ったんだけど、こんな感じになるのはフィルターの特性なのか
精密キャリブレーションが甘いのかどっちなんだろ?
撮影場所は道路わきのアスファルトの上、車とか鉄の類はなし。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 13:42:21.43 ID:TseBzIbG0
568名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 13:49:10.50 ID:AKB8DCpZ0
>>567
そうそうそれだ。
てことはフィルター特性なのね。ほかのソフトフィルターも買ってみようかな。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 18:38:26.30 ID:El9hkfha0
570名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 19:53:03.37 ID:7wo5U7zb0
>>565
使えるのは純正のDA・DFA・FA limレンズとタムロン18-250のみ
571名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 22:39:05.75 ID:AKB8DCpZ0
>>569
できればケンコー以外でそろえたい天邪鬼。
>>570
そうなのか…
572名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/26(火) 06:56:42.79 ID:z1rEnBvf0
>>571
とりあえず「※光に対して方向性が出るので、ご注意下さい。」とあるmarumiのソフトフィルターを
なんで選んだのか良く分からんけど、kenko取り扱い以外のやつ試したら結果教えて。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 09:14:22.86 ID:e03Oc87j0
しお焼のりニンニク乗客ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールバリイランハワイ英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン

しお焼のりニンニク乗客ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールバリイランハワイ英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン

しお焼のりニンニク乗客ポイ捨てゴミエアライン塩素関西京スラム規定野球ローソンビールバリイランハワイ英とんこつニューヨーク森林火災解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香ラーメン
音楽賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコム福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代パスポートJCBふなぶっしゅポロラーメン

保険王宿題アゴロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん証券大学幹事長少年
574名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 17:22:34.29 ID:VpqzOgfo0
なんでQシリーズはO-GPS1対応しないのかな。
ハンディGPSは常に持って行動するからまあいいんだけど、
やっぱり後から写真に埋め込むのは面倒だし、K-30にすると機材が重くなるし。
K-S1を買えってことか。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 18:30:11.06 ID:HIovNBKI0
Qは回転はしないんじゃなかったっけ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 18:32:57.96 ID:17xxMAvH0
アストレじゃなく純粋にGPS機能だけ使いたいってことじゃないの?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 19:46:04.32 ID:6MwfcU8A0
DA18-270あたりのズームの広角側でも綺麗に撮れそうですか?

広角これしかないから欲しいけど迷ってます。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/08(月) 20:25:48.25 ID:FiJJKOmu0
Qは何しにこのスレへ?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/09(火) 19:09:12.52 ID:DIlUe/Tf0
>>575
うん。でも、645D/Zはセンサー固定。
>>576
その通りです。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/10(金) 05:43:14.48 ID:ltvJW8UfO
>>7
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
581名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/26(日) 14:52:56.29 ID:Fwg+Ug840
k-5IIs + DA21 これで星撮れますか?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/27(月) 05:19:09.39 ID:tGK00xIH0
撮れるよ
583名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/27(月) 13:50:28.22 ID:RHTnxBEW0
中古で手頃な奴を見つけたけど
やはり、新品を買ったほうがいいのか
584名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/27(月) 22:14:20.58 ID:+2WmM0DX0
壊れてなけりゃ同じだろ
585名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/02(日) 09:46:21.31 ID:J5f9zAPG0
O-FC1 でバルブのシャッター切れますか?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 02:23:08.52 ID:EWOyDTf60
電池持ちの話しでてたけど
O-GPS1は2種類市場に流れてる
新しい方が異常に電池持ちする
がFAです。

部品かわってるとさ
電池持ち以外に変化なしのため
型番リニューアルには踏み切れなかったとのこと

在庫が吐ける店で買い直すよろし
587名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 09:29:25.01 ID:Oo10ffNR0
ひでえな、安く交換しろよ。
エンジン載せ替えだから感度も上がっているんだろう。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 11:16:14.08 ID:XEGQbHqp0
ポチったぞー
届くの楽しみ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 11:20:11.77 ID:TTbgQobT0
>>586
酷い話だな
590名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 12:08:22.77 ID:pfjVxHAY0
とりあえず去年買ったO-GPS1はeneloopで1晩持つ。
安かった時に買ったが旧版だったのかね。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/09(日) 12:12:49.37 ID:/6rP4v7e0
>>586 情報乙です。
そういえば、K-5の発売時期とほぼ同時だったっけ。俺がGPSユニットを買ったのは。

もうずいぶんと経っているし、問題はいつ頃中身が変わったか?って事だな。
と言うか、今のところ半日持てば十分な使い方をしているから買い換える必要もないけどね。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/11(火) 09:01:24.61 ID:WDLYgjKb0
一日持たないって前に書いたけど、反論があったのはそういうことか。
発売してすぐ買ったから旧仕様なんだな。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 04:24:57.01 ID:CW9r5jqp0
どちらも正しい報告だった
告知しないから要らぬ騒ぎに…
594名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 20:08:39.62 ID:cioydgV80
DC-DCコンバータは同じなのか?
電池一本だから入ってるだろ。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/12(水) 23:26:05.46 ID:iShCtKJ60
そこが違うんだろ。
他が同じ。
元の安い部品ディスコンになって
慌ててピンコンパチ部品探したら
高効率部品になっちゃいました系かと、
596名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/13(木) 00:55:58.06 ID:Ho9I8sGK0
ついにポチってきた。型番変更なしで新型になってるのか。
区別出来るのは電池保ちだけ?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/13(木) 12:43:32.94 ID:cY27Moc80
>>596
アマゾン?
598名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/13(木) 23:37:34.34 ID:olCG34rf0
>>597
ヨドバシ。パッケージがレンズや他のアクセサリとだいぶ印象違ってて驚いた。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/13(木) 23:43:29.32 ID:dVQH/DlD0
>>598
そうなんだ〜
自分も検討中だけど地方だからアマゾン依存
ただ星だけは良く見えるw
600名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/14(金) 22:36:11.72 ID:ezkLL5fy0
>>599
うちも、家出て20歩進めばもう星屑だらけ。
はよ買いなされ。夜空がもっと楽しくなるよ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/16(日) 03:02:08.65 ID:eC/X92YG0
これ買って星撮ろうと思うんですけどレンズは何が向いてますか?最初は天の川ねらいですけどサムヤン以外でお願いします。
手持ちはK-3に10-17魚眼、シグマ8-16、シグマ17-50/2.8、DA★300、HDリアコンです。
12-24/4はやっぱり向いてないのでしょうか?
DA★300で星雲とか銀河とかいけるのでしょうか?
602名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/16(日) 12:53:35.14 ID:0CIxOkcR0
>>601
どのくらいの大きさで写したいかによりますが、DA★300で、アンドロメダ銀河、オリオン座星雲ぐらいならしっかり写ります。
ただ300mmとなると、キャリブレーションをしっかりやらないと、長秒時では星を正確に追尾できず、流れてしまう場合があります。
どうしても流れてしまう場合は、ISOあげて対処。

12-24 f4が天の川撮りに適してない事はないと思うけど…。
自分はシグマ17-50f2.8で天の川撮るけど、綺麗に撮れますよー。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 07:29:16.40 ID:pP5FxXW40
>>601
12-24はお気に入り、F4のため天の川を派手に写すには長めの露出が必要ですが
30秒くらいだと星が白く飛ばず色がよく出るので愛用してます
http://2ch-dc.net/v5/src/1416175682103.jpg
タイムラスプ用の1コマ、とかげ座付近の天の川は寂しいとこです
604名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 21:38:47.81 ID:9UhikRln0
605名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/17(月) 23:24:35.72 ID:KJdJH/lu0
>>604
購入意欲萎えるわ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 00:41:51.23 ID:nDQv14sr0
>>605
えっ!なぜ?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 01:59:56.05 ID:fKI3g/7n0
汚ねぇ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 07:40:17.12 ID:4yIdRrGF0
お前ら厳しいなw
アストロトレーサーでこれだけ写れば充分だろ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 08:10:36.68 ID:2053HTZz0
>>566
マルミだと星が綺麗に写らないって説、
ケンコーのPROソフトンAに変えてみ?

なんでもソフトのかけ方が違うとかで
610名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 08:13:39.71 ID:Kdw4OY240
>>604
どこで撮ったんだろ
611名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 09:26:00.63 ID:3AREwVcm0
>>604
1枚目のオリオン座星雲は、何枚コンポジット?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 09:41:34.46 ID:YkFtx4v30
613名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 18:56:49.17 ID:7zP+v13W0
>>610
1枚目のM42は自宅ベランダから、その他2毎はエアーズロック近辺です。南半球でも気軽に撮影できるのがO-GPS1の強みですね。

>>611
次の内訳で21枚です。
ISO6400 50sec × 5枚
ISO6400 20sec × 4枚
ISO6400 10sec × 4枚
ISO3200 10sec × 4枚
ISO1600 10sec × 4枚
614名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 20:34:57.78 ID:3AREwVcm0
>>613
21枚かー!
それだけの枚数、星雲を追い続けるの大変だっただろう…。
画像の補正もうまいですね。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/18(火) 23:37:24.91 ID:YkFtx4v30
はぁぁーい、トンスルの国 朝鮮の済州島からやって来た写真泥棒乞食逃亡犯 北畑道雄47歳でぇぇす。 カムサハムニダ!アハーン!おーほほほはほほ!
実年齢47歳、自称17歳、精神年齢3歳でぇす。
人間の屑キチガイ在日朝鮮塵三世なので日本語がわかりましぇん。窃盗は民族のDNAでぇぇす。
人間の屑キチガイ在日朝鮮塵三世なので日本語がわかりましぇん。窃盗は民族のDNAでぇぇす。
人間の屑キチガイ在日朝鮮塵三世なので日本語がわかりましぇん。窃盗は民族のDNAでぇぇす。
暗黙の了解とか、不良債権とか、痛恨の極みとか、なりすましとか、演技とか、囮とか、日本語の意味も解らず使ってます。 四半世紀って450年のことだよねっ!
直腸の中で暴れまくったウンコつきのチンポを舐め舐めペロペロお掃除フェラするのが大好きです。おーほほほほほほほほほほ!
イラマチオも好きです。知能指数は14もあります。が、日本で一番レベルが低い沖縄の高校に入れませんでした。浪人してもダメでした。だからずっと14歳なのです。 おーほほほほほほほほほほ!
47歳の未成年なのでお酒は飲めません、がザーメンと浣腸後に出てくる液状ウンコは飲めます。もう大好き!ウフッ。
スカトロでホモの若くて逞しい野球部の貴方!こんな僕と文通してください。ハードなSMホモプレイが大好きです。 おーほほほほほほほほほほ!
フェラと窃盗と偽称が好きです。
フェラと窃盗と偽称が好きです。
フェラと窃盗と偽称が好きです。
47歳の未成年なのでお酒は飲めません、がザーメンと浣腸後に出てくる液状ウンコは飲めます。もう大好き!ウフッ。 朝鮮式ウンコ酒トンスルは飲めるよ! 論文にも盗作犯として登場したんだよ!
ウリってかっこいい!おーほほほほほほほほほほ! ウリナラマンセー!
608の文書、自分で掻いてて意味わかんないんだ!おーほほほはほほ!
616名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 17:54:29.44 ID:ezqFH25G0
>>614
厳密に同じ位置になるように追いかけてるわけではないので、撮影自体はそんなに大変ではありませんでした。スタック後重なってる部分をトリミングする前提でしたから。
また、画像処理を褒めて頂いて恐縮です。ただ、PhotoShopで色々試行錯誤してるだけで、自分ではなにが正解か分からない状況です。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 22:36:06.68 ID:71MRYpJ90
揚げ
618名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 10:00:22.50 ID:d8gdaL2K0
購入予定なのですが
これと他に何があったら便利でしょうか?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 10:29:16.30 ID:c+ACt23+0
ニコンフォトグラファーズグローブ
620名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 12:38:49.89 ID:bldDk3NA0
>>618
防寒着
621名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 12:40:14.92 ID:RIP93urW0
カイロ
622名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 12:50:19.80 ID:ea0WwhXb0
>>618
浪費に寛容な嫁。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 12:51:27.40 ID:12fzUqFb0
>>618
エネループ
624名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 13:09:16.64 ID:m0FFll7N0
エネループみたいな充電池って温度低くても大丈夫?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 13:13:06.60 ID:YwDRINfb0
>>618
三脚とレリーズと光害が少ない夜空
626名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 14:27:15.85 ID:87tphdfP0
>>624
問題なし
627名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 15:42:58.94 ID:O6aOCF230
やけに親切だな
光害の少ない夜空にもう一票
628名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 16:31:46.27 ID:F6AYDcv20
星座早見盤と赤いLEDライト
629名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 17:19:49.71 ID:ixvnsORR0
首という名前が付く身体のパーツと
腰を温める服装
630名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 17:52:10.85 ID:QY5ibR+K0
>>624
エネループ初期〜中期は弱い
631名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 17:55:40.51 ID:c+ACt23+0
寒いからプラネタリウムで撮影しよ思うてん
632名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 18:14:51.61 ID:PmL4+vRH0
どうやって?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 18:22:35.73 ID:c+ACt23+0
聞かれても困るがなw
というかアマゾンからコンビニ受取の通知キター!
でも寒い そして今晩から雨か雪
634名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/19(金) 20:51:01.09 ID:BeNmH32x0
>>618です
皆さんアドバイスありがとうございます
参考にして買い揃えたいと思います!
635名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 00:23:46.90 ID:IkPstZDf0
>>629
先生!乳首も温めた方がいいですか?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 01:10:22.01 ID:uTF8uzKe0
>>635
あーそれは私にまかせなさい うん
どれどれ? この辺 (以下自粛)
637名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 16:04:44.61 ID:Z8tnPir80
カリkbは?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/20(土) 16:44:03.07 ID:toBH9eqo0
>>637
良いと言われるまで、輪ゴムでキリッキリに〆とくこと!
639名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 11:32:06.33 ID:ofa/uI/M0
デブチンの彼女連れて行けよ。あったかいぞ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/03(土) 01:53:16.57 ID:0u0V1Had0
ミートテックはノーサンクス
641名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/11(日) 21:27:05.83 ID:JATI3AG30
星は撮らないが買ってしまいそうw
642名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/13(火) 21:27:33.53 ID:MGVBeHUx0
直線ナビ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 23:33:03.89 ID:/nEQPnvr0
ラブ女医彗星ばっちり撮せたぞ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 01:43:11.60 ID:GevUQgFo0
>>643
その変換エロうぃ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/15(木) 20:09:37.82 ID:yuIc6O+w0
ラブ女医吸い精は? エロい?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 01:21:03.89 ID:7Qn/lGk20
ここまでうpなし。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 01:59:37.83 ID:0Ek1DuU30
星はいらんから女医を頼むわ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 11:56:10.99 ID:IwcH3L2M0
649名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 15:38:08.81 ID:B6Cg+gLJ0
おーGPS1でもここまで撮れるのか。
ISO6400くらい?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 21:33:55.69 ID:IwcH3L2M0
イエス
300mm f5.6 ISO6400 40sec × 30枚
651名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 11:32:35.24 ID:oDgv3xlG0
>>650
d。やっぱ300mmは必要か…
652名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/28(水) 21:14:09.31 ID:0VaooLs60
O-GPS1って300mmでも使えるの?!
てっきり、広角〜標準域をターゲットにしたソリューションだと思ってたよ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:02:35.02 ID:CLAITJ8/0
使えるよ
かなりの熟練が必要だけど
上の画像はギリギリまで追い込まないと撮れないレベル
654名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 00:34:08.79 ID:vIiCOgGv0
熟練ってどんな練習すればいいですか?星雲とか撮れるなら購入したい!
655名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 01:28:09.74 ID:SiJjZ1bU0
http://i.imgur.com/DjFbWvn.jpg
300mm f5.6 40秒 感度6400
タムロンの一番安い70-300で。
300いけるか試しただけってのと寒かったので、流れてるけどここでやめた。
PCで調整しまくってこんな感じ。
赤道儀持ってないし私の全力ですが手軽で楽しいです。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 08:13:05.25 ID:vIiCOgGv0
>>655
サンプルありがとう!初心者でもこんなに写るんだったら買ってみようかな
>>604>>648 みたいに撮影するのはやはり大変?どんな工夫したらいいんだろう?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 11:52:40.93 ID:SiJjZ1bU0
天の川とかすばる的な、星々を撮るならソフトフィルターかな
明るい星はぼやけるような滲むような感じで大きく見えて目立つし、
たいして明るくない星は散って目立たなくなる
と思う。
>>604の天の川はソフトフィルターだと思う。
しかし素晴らしい写真ですね。俺もキャリブレーションがんばろ・・・
658名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/29(木) 18:43:13.67 ID:FD4LkY4s0
ソフトフィルターですね。試してみます!
あとはキャリブレーションですか…色んなコツがあるんでしょうね。アストロトレーサー使いたい気持ちが抑えられなくなったので、O-GPS1ポチってしまいました!
659名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 07:49:03.23 ID:lRQhuvKw0
ソフトフィルターはケンコー以外使うと残念な結果になるんだっけ?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 09:14:23.76 ID:ThFdFI/e0
なんか細くなるというか、指向性が出てしまう
みたいな画像を見たことがあります。

俺は使わないプロテクターにクリアラッカープシュの自作ですがね、、、
661名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 09:57:12.01 ID:UF99NEIw0
>>659
ねじ込みフィルターならプロソフトン一択な感じですね。
角形ならリーとかコッキンとか。

自分はレンズ前に手でかざしてやるほうが効果の調整がしやすいので角形フィルター
662名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 10:05:27.67 ID:SLYMC+Aq0
Leeのソフトフィルターも定番だよね
663名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/30(金) 18:02:20.21 ID:TdrC3hyJ0
ソフトフィルターかけると昔の感覚では露出倍数1.2倍だったっけ?
今はコンポジットの段階でその差が吸収できるの?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 10:11:08.76 ID:lsWenEuB0
>>661
>>662
あーゼラチンフィルターがあったか。昔アダプター買った記憶があるな…そっちで買ってみるか。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/31(土) 10:54:56.12 ID:GOjKouOA0
>>664
意外なところで

OHPシートを小さく切って、後玉の後ろに張るといいよ〜
前玉が飛び出してるようなレンズにも使える。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 23:18:38.52 ID:4uXZjzTZ0
俺もアップしてみる。
自宅の庭から、燃える木と馬頭星雲(うっすら)
ISO1600 60ss 8枚

相変わらずピント調節が難しい…
667名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/11(水) 23:19:28.86 ID:4uXZjzTZ0
あれ?アップし忘れです。
http://i.imgur.com/l8tggV7.jpg
668名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 13:12:02.18 ID:aN+DzxJp0
俺もこんなの撮りてーなー
669名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 13:53:52.42 ID:ESLTLP310
アストロ使った合成ってどうやってんの?
フォトショかなんかで地道に手作業?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 14:12:36.07 ID:2f7/S0CR0
deepskystacker
671名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 14:18:53.00 ID:bb5tA9oY0
>>669
deepskystackerでRawをコンポジット合成して、フォトショで処理してる。
処理はまだやり方が雑だと思う…
672名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 15:22:18.41 ID:rr0uoiZ50
>>667
これ何mm?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 22:37:45.07 ID:LPDH6L0M0
同じく参加してみる。
300mm F5.6 ISO12800 50sec × 8枚

http://i.imgur.com/vWq9Pzw.jpg
674名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/12(木) 23:57:34.54 ID:ESLTLP310
>>670
>>671
こんなに便利なフリーソフトがあるとは知らなんだ
ありがとうございます
675名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 03:01:24.35 ID:TP3/odow0
>>672
キットレンズの300mm。だけどトリミングしてます。
>>673
うぉ、同じ被写体とは思えないぐらいすごい…。
やっぱり光害のない場所?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 06:53:02.27 ID:P41BhWpV0
>>675
都心ほど酷くはないけど公害ありまくりですよ。ほぼ真っ白になるくらい露光して、現像と画像処理でなんとか見える状態にしてます。

公害の少ない所まで遠征したときは、このくらい写せました。この時はピントとトラッキングの制度が残念ですが…

http://i.imgur.com/yXTMvMQ.jpg
677名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:13:24.03 ID:TP3/odow0
>>676
おぉー、やっぱりロケーション重要ですねー
俺もマネして、もうちょっと露光して処理してみます。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 13:37:20.82 ID:l1AOa/pu0
なんかあーでもないこーでもないって色々やってると、
あれ?最初から赤道儀買ってた方がもしかして楽だったんじゃね?ってふと思ったりするよね(´・ω・`)
679名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 14:09:28.87 ID:FgWij4Kh0
天体や野鳥みたいに人間の制御してない被写体は茨の道だよ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 17:29:31.61 ID:3DlM2sPo0
>>676
オリオン星雲が青っぽいような白っぽいような感じなのはなんで?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/13(金) 18:44:42.32 ID:NbV1DK+40
天体写真で色の淡い天体はどれもレタッチして補正してるものなんだよ
肉眼だと白いモヤにしか見えない
682名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:41:16.73 ID:Fps/ni/E0
馬頭星雲に露出合わせたからじゃね?
683名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:50:15.88 ID:5JCxYOj+0
>>681
肉眼ではそうだと思うけど
これ写真で長時間露出+たぶんコンポジットだから
赤とかピンクっぽく写っていいかと思って。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 16:55:21.41 ID:5JCxYOj+0
>>682
そういうことですか!
オリオン星雲の色を赤めにしようとすると
バトー星雲がとんでもないことになるとか、そういうことですかね
685名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 18:04:45.42 ID:ruQu1Q9X0
馬頭周辺の赤い散光星雲が映るくらいの露光にすると、M42は露出オーバーになるんだよ。M42に合わせると馬頭周辺は暗くてよくわからないって感じ。
M42単体で撮影するときも周辺の分子雲ともども表現しようとすると、露出変えて複数枚撮影してHDR処理しないと無理だからね
686名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/14(土) 21:48:02.14 ID:2gIu/SB20
IRカットフィルタを外したらまた違ってくるのかもしれんが
687名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/15(日) 23:10:56.93 ID:HVX2Qf6P0
DA21で星撮っている人いますか?
良かったら画像UPお願いします
688名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/16(月) 14:17:17.90 ID:fx+MEwIZ0
便乗して…
DA10-17mm魚眼とSigma 10mm魚眼のどちらを買おうか迷ってるので、撮影画像あればアップお願いします。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 22:32:31.05 ID:ofU3+Q4T0
アストレじゃ無いけど広角の撮影例
http://pentax.photoble.net/?exif=150218005
シグマ8-16の広角端
30秒露光だけどこれだけ広角だとアストレは必要ないね
そして-20度近くで寒すぎて何枚も撮れなくてピントを追い込めなかったのが悔やまれる
てか、このシチュエーションでは8mmでも狭かった
690名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 23:16:50.13 ID:fS2maNNc0
ええな千畳敷カール?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 23:21:44.72 ID:ofU3+Q4T0
>>690
正解

おまけ
http://pentax.photoble.net/?exif=150218006
GRでインターバル合成
星が多すぎて大変なことになったw
692名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 23:31:17.29 ID:7pntWLOg0
Sigmaの魚眼でアストロトレーサー
こっちは90秒
http://i.imgur.com/64kKOCp.jpg

これは120秒
http://i.imgur.com/e9iwbsw.jpg
693名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 23:33:44.55 ID:7pntWLOg0
Sigmaの魚眼はソフトフィルター使えるのが、ペンタックス魚眼と比較して良いところだと思う
694名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 23:46:05.94 ID:xm95vjJp0
シグマはゼラチンフィルターを入れられるんだっけ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 09:15:54.11 ID:jzqM7nze0
そう、後玉のところにフォルダーがある
広い範囲の星空を撮影する時は、ソフトフィルターが欲しくなるからシグマにしたよ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 20:00:15.45 ID:eTtMnWq50
>>692
カッコエー
オーストラリア?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 21:15:32.15 ID:rFHz3KiO0
>>692
天の川で影が出来るってホンマけ
698名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 21:22:21.49 ID:gZPR002S0
>>692
すげー!エアーズロック?と天の川って絵になりすぎ!南半球の天の川は派手でかっこいいな
もう一枚もマゼラン写ってるから南半球?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 21:30:41.56 ID:vJh/gCjq0
>>692
オリオンが上下逆やあぁぁ!!
700名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 21:31:53.11 ID:gZPR002S0
>>692
南十字星からηカリーナにかけてボヤけてるように見えるのは、アストロトレーサー&広角だと四隅が流れる現象と同じ?
120秒の方が流れが少ないのはなんでなんだろう?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 22:58:58.69 ID:jzqM7nze0
>>696 >>698
はい、2枚ともオーストラリアのエアーズロック周辺。天の川は日没後1時間くらい、オリオン&マゼランは日の出1時間半前くらいに撮影したので、夏冬両方の星座が楽しめたです。

>>697
影はともかく、銀河中央が真上くらいの時は夜空全体が明るく感じたよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/19(木) 23:18:28.70 ID:jzqM7nze0
>>700
キャリブレーションの具合とかの違いもあるかもしれないけど、天球のどこを向いてるかで流れ方が違うのかな?って理解してる。
天の北極 or 南極が視野中央にある時が一番流れなくて、離れるほど流れるのではないかな。

ちなみに、120秒の方が25度ほど南極に近いです。
http://i.imgur.com/1kgQ8BV.jpg
http://i.imgur.com/4ACcfIB.jpg
703名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 00:03:07.70 ID:2fFK7qxR0
>>692
これってフィルター付けてるの?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 00:35:43.23 ID:+KU6oihR0
>>702
これなんてアプリ?撮影方向が表示されるのいいな
705名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 04:40:17.57 ID:BL6K2S5t0
この暗さなら金星の明るさで影は余裕で出来そうだな。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 07:47:04.48 ID:ONahgOi30
>>703
LeeのソフトフィルターNo.3を付けてます

>>704
自作のフォトビューアです
707名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 08:27:46.15 ID:ap0EUdkn0
GPSの話題ないのう
708名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 19:00:14.54 ID:WmHBcSnv0
GPSの話題か…山頂で精密キャリブレーションしても正確な標高にはならなかったな。数メートルはずれる。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 21:19:53.99 ID:YcXJW24i0
電子コンパスのキャリブレーションしてるだけだから、GPSの精度はかわらんぞ

GPSユニット使ってると>>702みたいに、後から撮影場所を確認できて楽しいよな
これMacだよね?Windowsで同じことできるソフトっでオススメ誰か教えて
710名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/20(金) 21:25:04.69 ID:YcXJW24i0
撮影時のカメラの方向が地図上に表示されるソフトって意味ね
711名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 00:12:22.74 ID:aaqRk2js0
>>710
ソニーのデジカメ持ってるなら、 PlayMemories Homeで見れる
712名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 04:33:42.71 ID:twfXhawg0
>>710
GeoSetter
713名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 07:31:55.78 ID:bmBwx3AP0
>>712
これ良さそうだね
サンキュー使ってみるよ!
714名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 11:38:34.75 ID:CvcZKdQr0
>>708
gpsで得られた生の高さと地図上の標高は元々異なるので合うほうがおかしい
正確な標高を求める場合にはジオイド高がナンチャラで補正する
715名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 12:40:37.92 ID:bmBwx3AP0
でも、ジオイド面と測地回転楕円面との差より、測位誤差の方が大きい場合が多くない?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/21(土) 16:34:10.94 ID:mjh0ggtO0
おまいら難しいよぉ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 10:35:05.51 ID:hHycpIa70
衛星のデータで作った高度は誤差多いよね。上下方向だから。
ちゃんと校正された髪の毛高度計の方が正確なんじゃね?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/22(日) 19:05:02.06 ID:fL+gTx5H0
何じゃい、髪の毛高度計て
719名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/23(月) 00:22:20.22 ID:pL+1x4VF0
>>718
ゴメン、髪の毛は湿度計だった。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2015/03/01(日) 15:16:06.28 ID:jPmRcVuH0
これは他社レンズでも使えるのかな。どういうレンズを使うもんなんですかね
721名無CCDさん@画素いっぱい
>>720
他社レンズでも使える
基本は単焦点レンズを使うことでしょ