ニコン不買か 新宿ニコンサロン「慰安婦」写真展3

このエントリーをはてなブックマークに追加
400代理屋@連鎖を切れ1:2014/04/04(金) 07:51:37.04 ID:q3R2yvj00
>>398-399
>意味不明

? 理解するのを拒んでません? 単純きわまる話かと?

1)かつてA国ではB国人というだけでイジメた歴史があった。(拙>>379>>390参照)
2)あるB国人は「その歴史を背景に」A国人というだけで憎むようになった。(ここまでOK?)
3)そのB国人が、後にあるA国人をA国人だというだけでイジメた。(ここまでは?)
4)そのA国人は、「その歴史を背景に」B国人というだけで憎むようになり(ここまでは?)
5)そのB国人が、後にあるA国人を……(これが憎しみの連鎖)

この調子で日系というだけでイジメられたのだとしたら、その子は韓国系というだけで憎む
ようになることは大いにあり得ると回答しました。(OK?)
で、そうならんようイジメた方にもイジメられた方にも「歴史を」と申し上げた次第。
歴史は和解のためのキーワードです。このままだと二人にとって損です。 (つづく)
401代理屋@連鎖を切れ2:2014/04/04(金) 07:53:46.68 ID:q3R2yvj00
>>398-399
>国連が出てくるのか?

イジメの引き金が慰安婦問題(産経>>385)なら、国連の危惧した事態かと。

>「韓国人が日系人の子供をいじめるリスクが高い」

? いつの間にか大人が子供を苛める話になってますぞ? 落ち着いて。
いまのままだと韓国系の子弟と日系の子弟がいがみ合う可能性が高くなるです。
それを回避するために「歴史を……」と申してます。たとえばドイツ系の子がホロコーストは
許せない、とユダヤ系の友と「共感」できる環境を整えたことで憎しみの連鎖は抑制されてる。
これに学べ、ということ。

国連が日本にしっかり教育しろ、と勧告を発したのはそのためなんです。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 23:41:53.04 ID:PP6VzOFs0
>>400-401
だから、ここで問題視しているのは、韓国人が

「慰安婦問題のネタを使えば、日系人の子供をイジメても良い」

という勘違いをしているリスクが高いこと。
「その点」においては、慰安婦問題に関連する話題の中で

「韓国人こそが反省すべき」

状況にある。それは日本側の問題ではない。
403代理屋@それ誰?:2014/04/05(土) 11:37:46.25 ID:MDaCC3wM0
>>402
>「慰安婦問題のネタを使えば、日系人の子供をイジメても良い」
>という勘違いをしているリスクが高いこと。

??? 韓国のダレが「イジメていい」と発言したんです??

★それは「韓国人」の問題ではなく、その「個人」の問題★

★発言した「当人」に抗議してください★ 

以上。
404代理屋@対策:2014/04/05(土) 11:54:16.15 ID:MDaCC3wM0
で、上に関する当方の国連の話題は以下。

1)A国はB国人の未成年など若い女性を誘拐するなどイジメた。
2)A国はその歴史を認め謝った。(このとき子供同士のイラブルは聞かない)
3)が、20年後、A国政治家やマスコミが「B国人はウソツキでイジメはなかった」と言い出す。
4)国連は、A国民に「歴史を教育しろ」と注意した。
5)いまだ国連の注意をA国は無視するなか、A/B国の子供の世界でイジメが発生。

国連が注意したのは、3)を放置すると、いがみ合いが子供の世界におよぶから。
連鎖が再生産されるリスクが、民族を問わず、きわめて高くなるから。
残念ながら、それはA国、B国にかぎらず世界のどこでも……。

ゆえに、このイジメの抜本対策は、4)や拙>>397につきるんです。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/05(土) 15:09:59.85 ID:Yq3RAKm20
>>1
慰安婦写真展ってなんぞ?

当時の写真以外意味無いわな
406名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/05(土) 19:05:09.14 ID:DuQhEyqo0
>>403
>??? 韓国のダレが「イジメていい」と発言したんです??

お前が「そうなるリスクがある」と言ったんだろw

きっと「韓国人が日系人の子供をいじめるのを阻止したければ、日本は謝れ!」
みたいな論法で言ったのだろうが、それって「韓国人はおかしい連中」という
意味にしかならないよw
407名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/05(土) 19:08:00.52 ID:DuQhEyqo0
>>403
>★それは「韓国人」の問題ではなく、その「個人」の問題★

慰安婦問題は「日本政府」や「日本人」全体の問題ではありません。

当時は合法だった売春業者が営業していただけであり、もし業者の中
に強制的に連行した事例があったとしても、その業者「個人」の問題。
408代理屋:2014/04/06(日) 15:58:26.43 ID:flhCZQ6F0
>>406
当方《??? 韓国のダレが「イジメていい」と発言したんです??》
貴方《きっと「韓国人が……」みたいな論法で言ったのだろうが》

……そう発言したのはあなたの脳内韓国人だったと確認させてもらいました。

また、当方は
 ★子供のイジメは、親や教師が「やるな」といっても起きるからリスキー★
と、申しあげとるんですが、どうも貴殿には理解できんようで(汗
409代理屋:2014/04/06(日) 16:04:06.66 ID:flhCZQ6F0
>>407
一方、慰安婦強制(超絶イジメ)は軍/国の承認のもとおこなわれた……。

1)軍の承認なしに業者は業者になれなかった。>選定業者
2)軍の承認なしに軍用船・列車・トラックで誘拐連行できなかった。
3)軍の承認なしに、条約違反で違法の未成年まで慰安婦にできなかった。
軍の責任は明白なんです。(つづく)      (拙>>269>>272など参照)
410名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 17:41:48.48 ID:p/WADkZx0
>>408
>……そう発言したのはあなたの脳内韓国人だったと確認させてもらいました。

実際に日系人の子供がいじめられたという報道はあっただろ。

しかも、韓国人は「日本の大手メディアや日本の政治家の発言」
を理由に

「日系人の子供をいじめる」

ような人たちなので「リスク」があるのだという話を君自身が
持ち込んでいるんだけど?w
411名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 17:51:48.97 ID:p/WADkZx0
>>409
>1)軍の承認なしに業者は業者になれなかった。>選定業者
>2)軍の承認なしに軍用船・列車・トラックで誘拐連行できなかった。
>3)軍の承認なしに、条約違反で違法の未成年まで慰安婦にできなかった。

軍との「契約」なしに、軍の取引業者にはなれないだろうけど、
取引の「契約」と「承認」は別物だろ。

例えば、君がレストランで何か食事をしたら「契約」だよね?
それで君が食中毒になったらどうする?
君はレストランを「承認」しているのだから食中毒は自己責任
だという話になるか、それとも単なる契約は、その業者の行為
を全面的に「承認」している訳ではないと考えるか、どっち?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/06(日) 17:56:13.93 ID:p/WADkZx0
 
「客が軍だったら、なんでもかんでも軍に責任を押し付ければいい」
みたいな話はおかしい。
413代理屋:2014/04/06(日) 20:15:41.88 ID:flhCZQ6F0
>>411
慰安所=食堂の詭弁はおなか一杯ですわ。>>239-240など参照 

>>410
>ような人たちなので「リスク」があるのだという話を君自身が持ち込んで

誤読。特定民族にリスクがあると云ってない。民族問わず、万国共通。
>>385から再読すべし。
414代理屋@民族問わず:2014/04/06(日) 20:24:36.51 ID:flhCZQ6F0
>>385が特定民族への偏見を煽ると誤解する人もいるようなので捕捉。

もし米の学校で日系子弟が、不勉強のまま「慰安婦は売春婦」などと発言すれば
クラスで大バッシングを受けかねない……。イジメに発展する「リスク」も。
このとき、イジメてくる相手は民族を問わないと思う。

慰安婦は公娼の定義を逸脱しており、日系子弟は反論不可。(拙>>146参照)
415名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/07(月) 00:19:05.37 ID:cQeeVkZQ0
>>413-414
慰安婦問題=日本が悪いという詭弁がおなか一杯なんだよw

不勉強と言えば、韓国人には「朝鮮戦争は、韓国が日本と戦って勝った独立戦争」
などというおかしな誤解をしている者も少なくないらしいじゃないかw
史実に反する歴史認識に基づいて、他国を批判し、あまつさえ賠償請求するとは
酷い話では無いか。

だいたい既に世界各国で「韓国人は嘘吐き」などと言われて評判が悪い。世界で
もし「韓国系の子供」がイジメにあったとしても「韓国人の自業自得だ」などと
言って是認できるのか?そういう問題ではないはずだ。謂れ無きイジメを受ける
「子供」が生じてはいけないのは、韓国系であっても、日系であっても、同じだ。
416代理屋:2014/04/07(月) 12:05:10.64 ID:DvM04HKB0
>>415
おなか一杯でも>>411のような言い逃れは、さらに状況は悪化するだけと思うぞ。

社員食堂の食中毒(性病)は、お客の自業自得。なぜなら衛生は客側がする契約だし、
食材もお客自身がドライバーを努め、条約違反の食材まで海外から運び込んでた。
さらに、そんな「新鮮な」違法食材を汚染したのも客なのであって……。

筋の通らない詭弁を用い、被害者を「うそつき」とセカンド・レイプしてイジメるのが
日本流とみなされた場合、日本は人でなし集団と誤解されるおそれがある。
417代理屋@ルワンダの教訓:2014/04/07(月) 12:25:48.00 ID:DvM04HKB0
イジメは理由を問わず肯定できない。当方にも罪のニガイ記憶がある。
その「衝動」はサル由来の人の属性らしく、半永久的に制御に務めるしかないようだ。

そんな病理のキワミが排外主義。20年前の今日にはじまるルワンダもその一例。

少数派ツチ族に被害者意識を抱いたフツ族が、メディアを使って、
「ヤツらはゴキブリ」とヘイトスピーチしたことにはじまった。

ナチスもだが、歪んだ被害者意識を募らせると、人は相手を人間とみなくなる。
人でなしと憤るうちに、自ら人でなしと化す。自身をふくめ、戒めねばなるまい。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 10:24:17.75 ID:Tjwg/NmZ0
COOLPIX P600買おうかと思って覗きに来たら、このスレ見つけた。不買する。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/09(水) 20:11:00.91 ID:N+OtcB9u0
韓国のニコン不買に協力のか。

そこまではつきあえない。
420ナイコン爺@大仏の1:2014/04/10(木) 12:28:42.46 ID:9Q8nSXWx0
日本光学は1944年11月24日、大崎の工場に爆弾を落とされたという。
1945年2月26日、戸塚の日本光学は火事にあったそうだ。

上は、1930年に『ドレフュス事件』を著した大仏次郎日記による。
氏は、ニコンに思い入れがあったらしい。(『敗戦日記』草思社 1995)

そのニコンが、よもや21世紀になって、不買運動などという爆弾を同じ
日本人から落とされるハメになるとは氏も予想していなかったろう。

カギ十字まで交えたヘイトスピーカ(>>375)が日本企業に押し寄せる
世の中が来るとは想像していなかったろう。

情けないかぎりだが、歴史の過ちを周知させる努力を怠れば、こうした
事態も起きうるということだ。
421ナイコン爺@大仏の2:2014/04/10(木) 12:52:37.35 ID:9Q8nSXWx0
上の大仏日記の44年11月18日では、某有名女性誌を批判していた。
別スレで紹介したこともあるが、
《……表紙のみか各頁毎に「アメリカ人を生かしておくな」と「米兵を
ぶち殺せ」……》の大活字が、女性誌の紙面を飾っていたのだ。

《日本の為にこちらが羞しいことである。珍重して後代に保存すべき
一冊であろう。日露戦争の時代に於てさえ我々はこうまで低劣では
なかったのである》

日本にとり恥ずかしい低劣な言辞は、歴史を検証しないと、いとも
容易に蘇りそうだ。拙>>385でも触れた、以下も後代に保存すべきだろ。

《旧日本軍による「慰安婦強制連行」を捏造した韓国は、もともと
売春婦であるはずの慰安婦を「SexSlave」として国際社会に浸透させた》
                (*ポストセブン 2013年11月13日)
憎悪と、世界から人でなしと見られる妄言をばらまく浅ましさに唖然とする。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/10(木) 13:40:32.02 ID:lsME6ePH0
D600の代替品D610が届いたんだけどまさかの液晶フィルムまでついてきて驚きを隠せない!
pic.twitter.com/aLzV0fp9Co

https://twitter.com/h_x_m/status/454077284211630080

交換になる前に清掃2回、その後シャッターユニット交換、さらに清掃1回受けました。
すぐに代替機に交換ではなく、対応履歴も見るとのことでした。
とりあえず、アナウンス後の対応は迅速でいいですね!


修理履歴を貯めるとD610ゲット出来るぞ!!
マジSCに急げみんな!!

緊急発進せよ!!!
423ナイコン爺:2014/04/11(金) 17:56:27.40 ID:qY2RHUCZ0
ここは隔離スレ。よってスレ違いなれど一言。

ダスト問題をデマで片づけず、検証し原因を解明した成果ですね。
ニコ殿も対策が完了したと判断したので、直らなければ次機種新品交換に
応ずると言明したのでしょう。いや、よかった。

それにしても原因はなんだったのだろう?
トラブルも資産のうちだから公表せんだろうけれど、よもや、かの
「特殊カーボンb2」を塗布して……なんて話ではないでしょうな^^
424ナイコン爺@ひとでなし1:2014/04/11(金) 18:13:28.11 ID:qY2RHUCZ0
いま、大多数のドイツ人はホロコーストを否定しない。
60年代後半、ナチスの罪を徹底検証し、国民に周知した成果だ。

もし検証していなければ、2次大戦中のドイツ民衆はガス室を知らされていなかったから、
いまごろ日本のように「捏造されたウソ」という雰囲気が広がっていたかもしれない。

ドイツが歴史検証したのは、自国が再び愚かな道を歩まないためであり、被害者意識に
酔いしれ、他民族を人でなしとみたとき、人はなにをしかねないか歴史に刻むためだ。

と同時に、ドイツ人が人でなし集団ではないとアピールする意味もあろう。

ホロコーストを無化し、さらに加害を被害に転嫁してセカンド・レイプする「歴史修正
主義」という学問と呼べない呪文を唱えるのは、自国を人でなし集団に貶めるに等しい。

ドイツをはじめとする西欧は、人でなしと見られたとき、人がなにをするか分からないと
いうことを鏡をみて理解している。だから、修正主義の法規制まですると考える。
425代理屋@理研と検証:2014/04/17(木) 12:31:42.18 ID:YCB919VV0
理研(>>229-231)が注目されとるんで一言。

理研の名誉にかけ、検証実験を当事者抜きで(アドバイスはうけつつ)行うという。
意義なし。まったく正しい。
一方、コツを知るという当事者にも再現実験のチャンスを。厳密なチェックのもと、是非。

自然は「悪意はもっていない=ウソはつかない」とは、アインシュタインの言葉だったか?
けれど、人は……無意識や善意からですらウソをつきえる。(拙>>265

研究者が現象は間違いなくある、と確信しても、期日までに成果を出さなければ研究は中止の
憂き目にあうかも。そこで、つい禁断のコラージュに手を染め……なんて物語はゼロではない。
ウソでも「できた」と公言すれば、世界中の研究者が自分の研究をトレースしてくれる。
これは百万の援軍を得たようなもので、うちのだれかが「証明」してくれれば万事解決。

……それは済州島での吉田某氏の「物語」でも感じたことだったのだが……。>検証は重要
426代理屋@ヒアリングと検証:2014/04/17(木) 12:51:10.77 ID:YCB919VV0
一方、政府による慰安婦のヒアリングの「検証」話は、じつにウソくさい。

まず人選だが、よやも『事実』の櫻井よしこ女史のような「人種」ばかりではなかろうな? 

「生首スープを飲まされた」と聞き、いきなり「捏造」なぞと無知を晒す者ばかりなら論外だ。
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120710/1341937475の代理屋コメント
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340366604/74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1342193517/206 など参照

さらに記憶にもとづく証言が曖昧なのは常識だという点(拙>>265)は、国民に説明したか?

さらに本質的には、植民地からの慰安婦連行は、軍と指定業者を「共同正犯」とする犯罪行為で
あり、ヒアリングがどうだろうと公娼と定義できない性奴隷だとする国際社会のコンセンサスに
ついての説明責任は果たているのか? そのうえでの検証なのか????
(※あるいは、上記に対する反論は用意できたのか???)
……ったく。理研の爪のアカでも飲めといいたい。
427ペンタックス純正のM42アダプターはM42レンズより高いぞ:2014/04/18(金) 09:36:21.42 ID:nIPc0i2x0
 ペンタコン30!!!!!!!!!!!!!!!
428名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/19(土) 00:48:41.17 ID:XJ4DfOaP0
ハラマセヨーと書くと両思いになれるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1395118819/

俺が暇潰しに立てた糞スレを信じて必死に書き込む馬鹿どもをご覧ください(笑)
429@吉見教授の国連報告への反論:2014/04/20(日) 19:31:14.77 ID:vecACe0s0
慰安婦像撤去請願に対する米国のレスはまだないらしい。
米は「善意?」でほとぼりを冷ましてくれとるんだろう^^

とはいえ、件の像の碑文に誤解(誇張)があるという点だけは同意できるので一言。

ただし、それは韓国由来ではなく、ルーツは国連人権委のマクドゥーガル報告にある。
吉見義明氏は、1999年6月2日、来日したマクドゥーガル講演で当人に直接、反論してた。

1《……軍は20万以上のアジア女性を……》(総数はすべて推計。吉見説は5万〜20万人)
2《……大半は朝鮮出身者であった……》(多かったのは確かでも民族別データはない)
3《……奴隷化された女性たちの多くは11歳から20歳……》(公文書での最年少は14歳)
4《……虐待を生き延びた女性はわずか25%……》(そうした公文書はなかった)
http://www.awf.or.jp/pdf/0199.pdf(アジア女性基金サイトのpdf資料より)
(*「特別報告者ゲイ・J・マクドウーガル氏による最終報告書」の頁1参照)

ちなみに、4の慰安婦生還率25%の出所が何処かといえば……自民党内だった。(頁20参照)
430@某政治家のホラ発言:2014/04/20(日) 19:35:20.78 ID:vecACe0s0
自民党のさる有名代議士が、1965年の暮れ、支援者をまえに日韓条約の援助金(賠償金)を
いかに値切ったかアピールしようと、慰安婦問題を持ち出して、こう述べていた。

《それから朝鮮の「慰安婦」が14万2000人死んでいる。日本の軍人がやり殺してしまったのだ》
                              (要:Wikipedia検索)
この有名政治家の発言は、公文書で裏付けが発見できず、実際の日韓会談で慰安婦問題は
議題にのぼらなかった事実からホラと推定できる。(舌禍の多い人だった)

マクドウーガル氏からすれば、修正主義の跋扈する日本は信用ならず、公文書は機密として
処理され、事前の秘密協議で議題となったが妥結の妨げになると公式会談では触れなかっただけ、
などと疑っているのかもしれないが。(陰謀論^^)

いずれにせよ、日本自らが歴史検証を行ない、ホラ発言だの歴史修正主義など許さぬ環境を
整備しておれば、こんな事態には……という話でしかない。
431@ドイツ皇帝:2014/04/20(日) 20:00:26.73 ID:vecACe0s0
歴史検証をおこない、修正主義の跋扈を許さない日本であれば、歴史問題についても
−−日本製品が信用されるのと同様−−「信頼」される国になると信じる。

そのためには、せめて一次大戦後の戦争裁判で日本も加わり、カイザー・ヴィルヘルム
二世を戦争指導の罪で訴追していた史実ぐらいは(拙>>332>>353)知っておく必要がある。

先のサイト(↓)をみると、
http://www.awf.or.jp/pdf/0199.pdf(アジア女性基金サイトのpdf資料より)
(*「特別報告者ゲイ・J・マクドウーガル氏による最終報告書」の頁10参照)

ドイツ皇帝が《戦争中に(部下たちによる)野蛮な行為を少なくとも軽減できたはずだ》
として、どんな法的根拠により裁かれようとしたか簡単ながら触れられていた。

……つづいて、皇帝ヴィルヘルム二世の軍が、占領地でナニをしたかについて書いてみる。
それは、南京虐殺ほどムチャクチャではないが、十分に蛮行とされる対ゲリラ政策だった。
                                (後日につづく)
432M42マウントのCARL ZEISS JENA T 50mmは凄い:2014/04/23(水) 12:31:04.55 ID:knxgicUe0
ペンタコン50ミリ!!!!!!!!!!!!!!!!

 ペンタコン30ミリ!!!!!!!!!!!!!!!!!
433代理屋:2014/04/24(木) 12:46:56.42 ID:QvM/+xSK0
加藤直樹『九月、東京の路上で』は良書だ……。

いとうせいこう氏もさんくす。
434@ミリタリズムの系譜1:2014/04/26(土) 17:29:17.19 ID:/d7ncwjo0
訴追されたカイザーの軍隊は、一次大戦中、フランス占領地区にてゲリラにみまわれ、
軍司令長官はミリタリズムを絵に書いた布告を発する。いわく、

《民間人で武器所有を発見されたる者はすべて,即刻射殺されるものとする》
《……かくなる者をいだせし地域全住民は,その地域から追放されるべきこと。
 その際,当該の村・町は破壊され,火を放たれることとする》
        (*『戦争に反対する戦争』訳:坪井主税 龍渓書舎 1988 頁158-160)

これは、英国がボーア戦争(1899-1902)で採用した対ゲリラ作戦でもあった。

英軍は、★武器を隠しもった★農民をゲリラと決めつけ、無裁判で処刑した。
農村を焼き払い、収容所に村人を集め、うち2万人が劣悪な環境で死亡させた。

この戦争に英国は勝利したものの、内外からすさまじい非難を浴び政治的に窮地にたつ。
英国の歴史教科書は、この戦争に多くの紙面を割き、その失敗を詳しく教えている。
(*『全訳世界の歴史教科書3〈イギリスW〉/〈イギリスX〉』帝国書院 1981参照)
435@ミリタリズムの系譜2:2014/04/26(土) 17:33:02.12 ID:/d7ncwjo0
教科書は書く。《……小国に対する「イギリスの侵略」……》(*〈X〉頁35)は、
《世界中から嵐のような抗議……》(*〈W〉頁220)を招き、《……「野蛮なやり方」を
公然と非難……》(*前同)する声は国内に満ち、《このころほどイギリスがヨーロッパ
大陸のなかで人気を落とした時期はめったになかった》(*〈X〉頁33)と。

戦争は大戦略(政治)>戦略>戦術>戦闘という階層があり、人道無視のミスタリズムで
軍事的に勝利しても、政治上の損失が甚大では元も子もない。

英国は《……軍の行った苛酷な行為のいくらかでもぬぐい去ろうと……》(*〈W〉頁221)
血税を投じ破壊した村を再建し、ボーア人の主権を回復させ政治的損害の修復に務めた。
勝者として得たものを手放すことで、帳尻を合わそうとした。

似た事をして敗者となったドイツ指導者は、蛮行を制御しようとしなかった(拙>>431
として裁判で責任を問われることとなった。このとき戦争への考え方も大きく変わった。

1917年に柳田国夫は、こうした変化を教師に訴えたが、多くの日本人の耳には届かなかった。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340678488/418
436名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/26(土) 17:49:27.49 ID:z+Cw4IZk0
おめーらどーせ マウントの違いもわからねー ウヨサヨ坊
だろ帰った帰った
437@ミリタリズムの系譜3:2014/04/26(土) 17:52:41.19 ID:/d7ncwjo0
日本の職業軍人の多くは、戦争観の変化を、ルールを勝手に変えられたと憤るのみだった。

そして逆に、捕虜を養う余力のない日本は、日中戦争や第二次大戦で、日露のとき
「文明国」を演出するための捕虜政策と対極のミリタリズムの戦争をすることになる。

日中戦争で日本軍は、「これは事変だから戦争法規に縛られない」という常軌を逸した
国際法解釈を唱えだす。

南京では、★武器を隠しもたない★丸腰の無抵抗の者まで、相手はゲリラに違いないと
判断すれば、調書一枚残さず無裁判処刑しても「合法」だといいだした。
これは悪名たかきボーア戦争も、カイザーの軍隊も裸足で逃げ出す正気を失った主張だ。

歴史検証を怠った日本では、この「異常な合法論」が21世紀まで信じられ、流布され、
南京虐殺否定論のなかで唱えられ、日本の歴史認識のデタラメさを世界に露呈しした。

これでは「ミリタリズムの復活」と揶揄されても反論する術はないだろう。
438@ミリタリズムの系譜4:2014/04/27(日) 12:52:54.57 ID:s2E4SG/S0
またゲリラの潜む村と疑えば、★武器の有無なぞ無関係に★ 焼き払いや強制退去処分に
ととまらず、しばしば赤子までふくめて皆殺しにした。(※中国の命名で「三光作戦」)

この手法が2次大戦でも踏襲されたことは、海外の公文書の記録からも分かる。

日本軍に寝込みを襲われたフィリピンの某地区の村々では、犠牲者の70%弱が女性、子供、
老人で占められた。         (*川村悦郎『神軍の虐殺』徳間書店 1991参照)

《まして全体の四割は、十五歳未満の子供ですらあった》(*頁110)

5歳未満の幼児・嬰児だけでも139名が、日本軍の銃剣の犠牲となった。(*頁102)

上記の事実は、石原典子氏の父君の戦地からの手紙(>>358)からも類推できよう。

「文明」から遠い、人を人とも思わないミリタリズムの蛮行は、日本人をして
「洋服を着た首狩り族」だの「鬼」だのと云わしめた。
439@南京の方へ:2014/04/28(月) 17:55:56.98 ID:5tyKDcoy0
デンマーク女王が、20分ほど中国の南京記念館を訪れたという。
かの国はナチスに侵攻され、ユダヤ人はダビデの紋章をつけろと指示されたとき、
国王みずからがつけて抵抗した、という伝説のある国。……と、ここで極秘情報。

あの国には、少なくとも一冊、安世鴻『重重: 中国に残された朝鮮人日本軍「慰安婦」の
物語』(大月書店)が渡っている。それは確実。なにせ……進呈したのは当方^^
http://fightforjustice.info/ も案内しておいた。

贈呈相手はナイコンオーナーで、その亡くなった父君は、戦争中、ユダヤ人の隠れ家に
毎日、食事を運んでいたという方。またそれをドイツ兵に見つかってしまうが……
どうも見て見ぬふりをしてくれたらしい。詳細は不明なれど、同国でのドイツ軍は、モメ
ゴトを避けていたふしがある。推測すると、アーリア人種(インド・ヨーロッパ系)の
優位を唱えるナチスにとり、北欧人は純血種という認識を抱いていた関係かも?

ともあれ推測でないのは、今回の参観が日本のヘイトスピーチや『アンネの日記』や、
安倍氏や橋下氏の言動と深く関与しているだろうこと。これも確実だ。
440@皇帝と黄禍論:2014/05/01(木) 17:49:41.28 ID:bPt7ttgW0
「朝鮮人慰安婦14万2000人を殺した」と述べた議員(拙>>430)は舌禍常習犯だったが、
ドイツ皇帝のヴィルヘルム二世も同じで、しばしば失言により自国を窮地にたたせた。

彼は1908年、ボーア戦争の英国の勝利は自分の指導の賜物と放言し、国内からも批判された。
                 (*飯倉章『黄禍論と日本人』中公新書 2013 頁171)
さらに同じ年の米紙へのインタビューでは、ヘイトスピーチまで口にしていた。

皇帝(カイザー)は、《日本人は悪魔だ。それは純然たる事実だ》と言い放った。(*頁174)

彼は名だたる黄禍論者(反黄色人種レイシスト)で、その内容の下劣さに、上は捏造という
ことにされ、英米は話が広まらないよう務め、ドイツは記事を「買い取った」という。

百年以上前の英国『ザ・タイムズ』(1905/09/06)は、自分たちはつねに黄禍論に対し、
《……それにふさわしい軽蔑をもって扱ってきた》(*頁142)と書いたけれど、
慰安婦を蔑んだあげく、韓国人は「人種が……」(>>370)などと、21世紀にもなって
放言する政治家と、その支援者は、はたして国際社会からどのように見えるのだろうか?
441@皇帝1(悪魔民族):2014/05/07(水) 15:34:07.19 ID:te1nASB+0
カイザーが「悪魔」とした日本は、一次大戦でドイツ兵捕虜に対し「文明的」に接し、
日本人がそんなものではないことを証明した。
一方のミリタリスト皇帝は、敗戦後、部下の蛮行を放置した罪で訴追された。拙>>431

だが日中戦争や太平洋戦争になると、今度は日本が極悪捕虜政策を実施。拙>>358>>384
当然、日本は敗戦後、カイザーに対するのと同じ罪科で責任者が裁かれた。

ここで忘れてならないのは、戦勝国は日本軍の蛮行を「民族」と結びつけなかった点だ。
連合国は「悪いのは軍国主義で、日本人ではない」とした。

この点については、被害の大きかった中国など民衆にマンツーマン教育さえしていた。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340678488/469
蛮行と民族性をむすびつけたとき、「悪魔民族」なる差別/排外主義が芽を吹く。

カイザーの黄禍論は「軽蔑される」だけですんだが、いまやそれではすまされない。
442@皇帝2(愛してマネる):2014/05/07(水) 15:41:13.86 ID:te1nASB+0
少しカイザー・ヴィルヘルム二世の黄禍論に耳を傾けてみる。

彼はいう。《日本人は模倣の天才だが……まねたすべてを心では憎んでいる》
                (*飯倉章『黄禍論と日本人』中公新書 2013 頁174)

日本が外国をマネたのは事実だ。ドイツ製品も、もちろんマネた。
ニコンはコンタを、キヤノンはライカを、しっかりマネた。
けれど、それを憎んだりはしていない。愛してマネた^^

もっとも、《日本人は白人を憎んでいる。白人が悪魔を憎む以上に》となると、
(*頁174)白人を十把一絡げに悪魔のように語る日本人は、けっこういたかも?
当板でも、そんなニュアンスのカキコミを目にした。

いまでも白人がカイザーのごときヘイトスピーカを野放しにし、タスマニア人絶滅を
居直る手合いが(>>383)ウヨウヨしていれば、有色人種もどう反作用するか分からない。
それを知るから、彼らはヘイトスピーチを禁じる。……これはマネていい。
443@皇帝3(量子の世紀):2014/05/07(水) 15:59:21.16 ID:te1nASB+0
カイザーは、「正」の遺産も残した。
普仏戦争に勝利し、資源豊かなアルザス・ロレーヌを手にしたドイツは、工業化を支える
基礎科学を研究しようと、カイザー・ヴィルヘルム協会を設立した。>これをマネたのが理研

「量子」科学は、そこ(現:マックス・プランク協会)からスタートしてる。
製鉄に必須の、光と物質の温度の関係を探ろうとはじまった量子研究は、以後、物理学に
革命を起こし、さまざまな知見を人類に提供してくれた。

さて、いまや、その「量子」を操る技術が今世紀中に実用化されると考えられてる。
そのときコンピュータや通信など、世界は劇変するといわれてる。
以降の社会の変化は、量子発見の100年の歴史の変化を遥かに凌ぐだろう。
安易な人間の予想なぞ、通用しなくなると想像する。

確実なのは、さまざまな意思決定に量子コンピュータ殿のご判断が尊重されるだろうこと。

このとき、カイザーの拘った人種や民族が、どこまで意味をもつことやら……。
444@皇帝4(マンガ的未来):2014/05/07(水) 16:04:05.57 ID:te1nASB+0
でも未来は不確定。そんな時代まで自国中心主義による資源争奪が横行し、環境破壊が
放置され、民族紛争も野放しなら、地球という船はメデューズ号のイカダと化すだけだ。

となると人類はコンピュータ殿の力を借りて、プロキシマやら「ケプラー186f」やらへ
移住目的の大航海に乗り出すしかないかも。……しかし世界が残酷な以上に宇宙は苛酷だ。
生身の肉体で亜光速飛行など耐えられない。船に搭載できる人数だって限られる。
では、どうしたらよいか?

人にパワーと強力な再生能力をあたえる、生物モビル・スーツを開発してはどうか。
生きたスーツには、それとシンクロできた者のみ、首筋の操縦席に乗り込める。
スーツは生物だが、知能と生殖機能は備えてない。これで人とスーツは共生関係となり、
一体となって、はじめて宇宙でサバイブすることができる仕組みだ。
またそのスーツは、自力で「採取」したDNAを満載した人遺伝子の「方舟」でもある。
万一、スーツが危機に瀕したら仲間を呼び寄せ、自らを「喰わせて」遺伝子を移す……。

おっと……殺伐たるマンガ的未来を想像してもうた。そんな未来が来ないことを望む^^
445名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/08(木) 02:44:34.75 ID:JyYmsyJ40
不買続けてそろそろ2年か
手持ちの機材まで使わなくなっちゃったな
機材も撮った写真すらも何か汚れたもののような気がして
446名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 23:09:07.08 ID:W4q40ZBA0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
447名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/14(水) 23:09:58.37 ID:W4q40ZBA0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・
事務次官、官僚・地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
448代理屋@やってくれたな:2014/07/01(火) 19:03:21.49 ID:Y9EqiTCw0
今日、集団的自衛権が閣議決定された。「平和憲法」が骨抜きとなった。
かけがえのない資産を、現政権はむざむざと……。憤る気すら失せる。

確かに、国際情勢は変化した。今回のことは、北の核や、中国の露骨な資源獲得
戦略にたいする反作用の面は大きいと思う。しかし……。

歴史はたぶんに相互作用。明治日本は、西欧列強に喰われぬよう、彼らをマネて
喰う側となった。その日本に喰われた北は、戦後、二度と喰わせぬと戦前日本を
アレンジ・コピーしたような軍事国家を築いた。これらも相互作用の一面だ。

本来、こうした最悪の相互作用のシナリオを回避し、「眼には眼を」(拙>>168)を
抑制するためにこそ歴史検証は必要だった。
けれど日本は、形のうえで「謝罪」はしても、肝心の歴史検証を殆どしなかった。
そのため(案の定)、子供だましの歴史修正主義が跋扈する事態となってる。

6月28日は、一次大戦のきっかけ「サラエボ事件」から100年周年だったが、
修正主義が大手をふるう日本では、69年前の二次大戦どころか(拙>>330>>332)、
一次大戦(拙>>352-353)についてすら、トンチンカンのままだったりする。

そのオソマツな歴史認識の発信源のような政権による、解釈改憲というなりふり
かまわぬ裏技使用には、心底脱力する。しっぺ返しは高くつくぞ。
449代理屋@軍馬と機関銃1:2014/07/01(火) 19:35:39.24 ID:Y9EqiTCw0
100年前の7月、一次大戦(1914-1918)ははじまった。この大戦が「国家総力戦」と
なり、欧米の戦争観をかえたとよく語られるが、厳密には正しくないそうだ。
総力戦のはじまりは、ドレフュス事件の遠因となった普仏戦争(1870-71)や、
日露戦争(1904-1905)に遡るという。で、以下はそのこぼれ話。

日露戦争のとき、ある騎兵少将は最前線で指揮をとるはずだった。しかし周囲が
ダメ出しした。「行けば死ぬだけだから、ヤメロ」と……。
彼は仏語を学び軍人となり、書物から知識を得、軍馬の購入・育成にあたっていた。
国産馬は小型で、速力は早い品種(いまや西欧馬との交配で絶滅)でも100メートル
9秒台と人と大差なく、軍馬に適さなかった。サラブレッドなら5秒台だ。
              (*早坂昇治『文明開化うま物語』有隣新書 頁55-61)
均質の良馬が揃わなくては、訓練も満足にできない。一方、コサック騎兵は世界最強。
能力差は、よちよち歩きの子供とオトナの違いで勝てるはずがないとされた。

そこで指揮は部下に託された。部下の名は−−秋山好古。渡仏経験をもち、普仏戦争を
知る彼は、当時使い物にならなかった機関銃が進化を遂げていることに賭けた。
450代理屋@軍馬と機関銃2:2014/07/01(火) 19:36:39.13 ID:Y9EqiTCw0
仏製のホチキス機関銃を装備した日本騎兵は、下馬してコサック騎兵と戦って勝利する。
馬上からカービン銃、リボルバー、槍や刀で勇猛に戦う「一騎討ち」的な英雄物語は、
弾幕のカーテンコールにより終演した。

一方、先の上官と親しかった乃木希典は、203高地でロシアの機関銃に苦しめられた。
乃木の戦法が妥当か愚策かの議論は別にし、攻略には万余の血と弾薬が費やされた。
日本が勝者として講和会議に臨んだとき……もう日本には金も弾も尽きていた。

はじめて機関銃をみたデンマーク国王は、「国を破産させる」と呟いたとされるが、
日本はそのとおりとなった。国内で一週間かけ生産した弾薬は半日で消費した。日本は
海外から高価な弾薬を買いあさった。資金は高橋是清が何とか米国ユダヤ系金融資本家
から調達したが、それも使い果たしていた。戦争を継続する力など、どこにもなかった。

多額の賠償を得られないと知った民衆は激昂。日比谷で焼き討ち事件を起こした。
日本が得たのは満鉄の権利など大陸進出の足掛かりと、厖大な対外債務。捕虜を厚遇した
文明国としての名誉と、不敗神話。列強の介入で賠償を得られなかったという屈辱感だ。
451代理屋@軍馬と機関銃3:2014/07/01(火) 22:54:30.89 ID:Y9EqiTCw0
日露戦争のまともな検証は行われず、公式戦史は捏造がまかり通り、将の軍功を讃える
記録で埋まった。これにより将軍らは、先の好古の上官ふくめ華族となっていく。

学習院院長となった乃木は、崩御した明治天皇に殉ずる2日前、乃木を慕う12歳の昭和
天皇に、自身で本にした山鹿素行『中朝事実』を贈った。吉田松陰や乃木を魅了した
日本中華思想というべきエスノセントリズムは、ひそかに*昭和天皇に移植された。
                   (*永積寅彦『私と昭和天皇』学研 頁46)
日露は、有色人種が白人に勝利した戦争として被植民地の民に希望をあたえた。
(失望もだが……)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340678488/414

しかし、天皇から庶民にいたるまで、優越思想と不敗神話を蔓延させた弊害は、後の
日本にとりあまりにも大きかった。もしリアルな日露戦争像が周知されていたら、
昭和史はずいぶん異なったとみる司馬遼太郎氏らの指摘は正しい。(拙>>233など)

日本に限らず、ご都合主義で歴史を糊塗すると自国のためにならないのは確かだろう。
452代理屋@軍馬と機関銃4:2014/07/01(火) 23:01:38.91 ID:Y9EqiTCw0
好古の上官は、1905年に軍馬育成のため、安田伊左衛門大尉に競馬会の設立を依頼した。
伊左衛門大尉は日本競馬界の発展に貢献し、今日「安田記念」にその名を留める。

ともかくコサック騎兵の敗北は、軍馬が敵陣突破の激務から解放されることを意味した。
機関銃が騎兵の時代にピリオドを打ったことは、誰の目にも明らかとなった。

しかし、日露戦争を検証しなかったのか、この教訓を無視した軍人もなかにはいた。
騎兵の信奉者でミリタリストのドイツ皇帝(拙>>434-435)も、そのひとりだった。

一次大戦において、カイザーの軍はなおも騎兵に苛酷な使命を委ねた。
当然の帰結として、ドイツ騎兵はコサック騎兵と同じくホチキスの餌食となった。

鉄条網にからまる軍馬の無惨な姿は、写真という装置を通して戦争のグロテスクさを
知らしめた。(『戦争に反対する戦争』など参照)

※本文と関係ないが、一次大戦のB&W画をカラー化したもの。騎兵(槍騎兵?)もでてくる。
h ttp://www.huffingtonpost.jp/2014/06/28/ww1-on-color_n_5539292.html?utm_hp_ref=mostpopular
453代理屋 ◆XFizselqIb3B :2014/07/05(土) 21:13:13.01 ID:Uyyt7bPY0
本日の夕刊(朝日20140705)で、ある報道写真家の半生をつづった
ドキュメンタリー映画が公開されていることを知った。
タイトルは「石川文洋を旅する」(大宮浩一監督作品)
http://tabi-bunyo.com/news/

パソ通時代、当方の評価していた住人が「ベトナム戦争の写真で、一番印象に
残ったのは石川文洋の写真」と発言し、「さすが」と思ったことがあった。

住人があげた一枚は、当方も明確に記憶していた。
それはちょうど、釣りあげた大物の魚を示すように、下半身を喪失した
北ベトナム兵?の上体を、片手でズルリと持ち上げる米兵の記念写真?だった。
左手に腰だめにされたM16は、リールを連想させた。

石川氏は、ベトナム戦争の取材をとおして石原慎太郎氏などとも親交があり、
政治的発言はされてこなかったと記憶する。
その氏も、5年ほど前から《……好戦的な言論や偏狭なナショナリズムに、
強い危機感を……》いだき、発言されるようになったという。(朝日夕)
氏はいまや、「9条の会」の呼びかけ人のひとりでもある。
石川氏がベトナムで用いたニコンFは、いまホーチミン市戦争証跡博物館の
展示品のひとつだそうだ。戦争を告発する光学兵器のような民製品を作る
ニコンは好きだが、まんま「純光学兵器産業」などに戻らないでほしいよ。

p.s.
大宮監督もさんくす。いい仕事しとる。
454代理屋:2014/07/10(木) 23:30:43.14 ID:u3EvfmNW0
今回の橋下氏の見解には同意。

><ヘイトスピーチ>橋下市長「ひどすぎる」認めない方策検討
>毎日新聞 7月10日(木)22時41分配信
455名無CCDさん@画素いっぱい
NHK神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍まっくスネギ塩テレビごまニンニク返済塩ラーメン

NHK神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍まっくステレビごまニンニク塩返済ラーメン

NHK神奈川不動産場所ニュース任ニューヨーク雷テンポ忍っくステマレビごまニンニク返済塩ラーメン

スタミナ厨金ラーメン

いやなんであげんだよ?「わー!ふぅ?」