1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
【裏ワザ】
・拡大モード
*Fn2(マルチFn)の軽い長押しか、OKボタンのひと押しで、拡大モードから抜ける。
*拡大範囲枠のセンタリング(位置リセット)はOKボタンの軽い長押し。
・AFシングル・ターゲット
*リセット位置はAF/MFメニューの […]Home登録 で好きな位置に設定可能
*[…]HomeをFnキーに登録することが出来る。
・Fnに […]Home を登録すると、ボタンを押す毎に交互に
位置リセット(Home登録位置)←→ 直前のターゲットモード&位置へ切り替わる。
例えば左に偏ったグループターゲットとシングルターゲットが交互に切り替えられる。
電源OFF時に「シングルターゲットでHome位置」以外なら、この交互切替は覚えている。
・AFでピント合わせた後(緑枠一瞬点灯)拡大ボタン押すと、そのポイントに拡大枠が移動している
・拡大枠を表示してAF(シャッターボタン半押し)
拡大枠位置にAFするので一時的にAFエリア設定をキャンセルできる
・拡大状態でAFさせると高精度AF(マクロ向き)
・下限シャッター速度
フラッシュの設定が連動している
「カスタムメニュー(歯車)」→「フラッシュ(F)」→「低速制限」の値
・夜景でのファインダー像の明るさ
「標準」の方がより暗い状況まで見えの明るさが維持される
「カスタムメニュー(歯車)」→「内蔵EVF(J)」→「フレームレート」
【FAQ】
・電子補正
*歪曲収差
補正する(m4/3共通規格)
*色収差
オリ しない
パナ する
【合併後社名】
オナソニック ホールディングス
かっ飛ばせ、かっ飛ばせ、オーエムディー イーエムファイブ!!!
ファイトだ、ファイトだ、オーエムディー イーエムファイブ!!!
ゴーゴー、レッツゴー、レッツゴー、オーエムディー イーエムファイブ!!!
オーイェーイ、オーライ、ヘイカモーン、シェキナベイベ、ワギュー!!!
レンズの保管に防湿庫よりもワインセラーを勧める
ID: Dss+wJzr0 = ID: jY9kg1Nj0 の軌跡
903:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/11(月) 22:02:39.98 ID: r/UGTeCM0 (1)
つかおまえら、折角の防塵防滴だぞ。
濡れた時こそ防湿庫にいれて乾かすのがスジだろうっ。
904:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/11(月) 22:06:37.83 ID: bpBW2qEK0 (2)
ワインセラーじゃダメ?
905:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/11(月) 22:09:06.07 ID: H8haZ/F8i (1)
それは保湿庫じゃい、
ボケっ!
921:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/11(月) 23:58:01.30 ID: Dss+wJzr0 (1)
>>904 ワインセラーが保湿庫なんて言ってるボケもいるが、
ワインセラーの方が湿度管理しやすいよ。
でも安物使うぐらいなら素直に防湿庫にすべき。
ほっとくと乾燥しすぎる。
933:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/12(火) 00:35:09.52 ID: jY9kg1Nj0 (3)
何を発狂してんだお前らは。
温度管理しやすいから湿度管理もしやすいと言ってるだけだ。
安物は温度管理がしにくいんだよ。
940:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/12(火) 00:53:03.33 ID: jY9kg1Nj0 (3)
必死だなおい(笑
温度を一定に保てるから湿度管理しやすいと言ってるだけ。
別にワインセラーを推奨してねぇよ。
ほとぼりが冷めた深夜にこっそりw
954:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/12(火) 03:07:11.36 ID: jY9kg1Nj0 (4)
すまんすまん、寝てたわ(笑
俺の書き方が悪かった。
ワインセラーの方が防湿庫より管理しやすいと
言ってるように見えるな…
防湿庫買わないならワインセラーの方がまだ管理しやすい、
ただ安物で代用してほっとくなら、素直に防湿庫買え
という意味のつもりだったんだが…無駄にスレ伸ばしてすまん。
ワインセラーが防湿庫の管理を上回るなんてことはあり得ない。
70%70%と簡単に言うけど、家庭用のワインセラーは乾燥しやすいのが多いから
低温に設定して一切加湿しなければ、簡単に50%切れると思うよ。
>>951のようなモノを持ってるぐらいなら、わざわざ代用せずに防湿庫買うだろ…
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 16:16:46.90 ID:ONjz8uj0i
まだ続けるのか(笑)
ワインセラー好きなんだな
このスレもサムスンねたとスレ違いのレスで埋め尽くすんだなwww
28スレも消費してゴミレスばっかり
アンチが煽るまでもない
煽ってんのがアンチなんだよ。
E-Pのスレもスレ違いの話題をしつこく続けるアンチが張り付いてる。
ネガティブな話題がスルーされるんで、新しい方法で荒らしてんだよ。
で、見事に釣られてあげてるんだなw
優しい人達ばっかりですねwww
しかし、防湿庫如きで発狂する奴が同じオリンパユーザーだと思うと、ちょっと残念だな。
14:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/12(火) 16:25:09.50 ID: BTT4FkrE0 (1)
煽ってんのがアンチなんだよ。
E-Pのスレもスレ違いの話題をしつこく続けるアンチが張り付いてる。
ネガティブな話題がスルーされるんで、新しい方法で荒らしてんだよ。
589:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/12(火) 14:17:35.29 ID: BTT4FkrE0 (1)
OM-Dのスレもスレ違いの防湿庫ネタで荒れてるし、
アラシが新しい芸風で荒らしてんだろ。
「防湿庫」と「ワインセラー」をNGワードに登録すると読みやすくなる
防湿 庫で騒いでた奴に、防 湿庫使って欲しい。
使えば良さが分かるだろ。
NG回避ワードとか必死すぎ
IDと正規表現でさっくりNG
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 17:36:03.41 ID:ONjz8uj0i
いっぱい釣れるな(笑)
まさに入れ食い
>>21 NGIDだとコテハン以外には意味無くない?
ID変わったり新しいヤツが出てきたらレスが表示されると思うけど
>>1乙
アクセサリーシューカバーはニコンのBS-1が最強ってのみたいな互換品情報もテンプレ追加でどうだろう
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 17:56:14.27 ID:ONjz8uj0i
まぁバカは ほっといて。
昨日買ってきたんだけど
AF速過ぎワロタ
>>27 当たり前だろ 世界最速AFだから右に出る奴はいないだろう
C-AFでニコ1より速くなったら即買う。精度はニコ1と同レベルでok
画質モードをLFからLSFにしんだが、約サイズが11Mと書いてある割には、ほとんどのサイズが10M以下やら8Mぐらいとかなんだが そんなもんかな?
LFは約7.5Mだけど、撮った写真は大体その前後でほとんどあってるからいいんだけど。
ほかの人もそうなん?
だいたい7.5〜8.5MBだよ。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 19:16:24.81 ID:/iVLgU+60
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 19:17:01.06 ID:/iVLgU+60
(OLYMPUS OM-D E-M5 Part19 より)
506 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 11:58:51.91 ID:wSdUWMpD0 ID抽出
変な意味や煽りじゃないけど、ソニーセンサー確定情報って有ったの?
誰かバラした人いるの?
539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 16:01:41.31 ID:1ojot0bM0 ID抽出
>>506 まだ確定情報は無い模様。
ただ、レビューなんかも微妙にインチキ臭い言い回しで
「ソニー製センサーに似ているような気がするセンサー」
みたいな感じだったり、まるで第三のビールのくせに
「ビールと間違うようなうまさ!!」
とか言ってるCMと同様の怪しげな雰囲気。
昨年5月にサムスンがオリンパスにオファーした状況証拠
を勘案して順当に考えれば、やはり
「サムスン製センサー」
が今のところ最有力説と言える。
>>29 今は嵐に来てるのか?
E-M5のAFはこれ以上なんともならんのだがな
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 19:17:29.14 ID:/iVLgU+60
(OLYMPUS OM-D E-M5 Part23 より)
945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/12(土) 14:56:53.13 ID:DGaCWBYu0
品薄商法も、やり過ぎて単なる機会損失になったら本末転倒だよな
ところで撮像センサーの製造元は結局どこなんだろうか?
なんだか訳知り風の口コミに限って「どこ製のセンサーだっていいじゃん」
とか言ってるのをよく見ることから察するに「サムスン製」だろうと思う
A.「(実はサムスン製なんだけど)どこ製のセンサーだっていいじゃん」
B.「(実はソニー製なんだけど)どこ製のセンサーだっていいじゃん」
この言い回しだと、どちらかと言えば「A」だと考えるのが自然
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 19:17:50.45 ID:/iVLgU+60
23 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 00:01:52.67 ID:xsY/6dKk0
>>12 少なくとも、「ソニー製ではない」としたら、それだけでも大問題。
(OLYMPUS OM-D E-M5 Part24 より)
45 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/13(日) 02:06:06.00 ID:IKmDbOB30
思わせぶりに「ソニー製センサー」かのような情報誘導をしておいて、これで
ソニー製センサーでなかったら、ただでさえ「粉飾決算のオリンパス」の汚名
が「商品の内容まで粉飾したオリンパス」という疑いにまで広がる。
田中氏が、まるでソニー製だと断言したも同然のコメントを出した背景には、
なんらかの有力な情報提供があったのだろうと考えられる訳だが、その内容が
もしオリンパスが意図的に「ソニー製と誤解させるように仕向けた」あるいは
「嘘の情報を噂として流すように依頼した」というような工作であったならば
道義的に大問題である。
こういう経緯がある以上「別にサムスン製でもいいじゃないか」では済まない。
ソニー製なら「ソニー製だ」と確定されるような証拠が早く示されて欲しい。
センサー製造元についてオリンパスがあまりにも固く口を閉ざすことも疑念を
増幅するばかりで、現状の疑いが晴れないままでは「良くて半信半疑」でしか
なく、いまのところインチキ臭い商品と言わざるを得ない。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 19:18:09.39 ID:/iVLgU+60
(OLYMPUS OM-D E-M5 Part26 より)
少し前のスレとか、価格の口コミとか見ても無理やり「フルサイズ並み画質!!」
とか言い張ろうとするコメントが目立つな。
パナソニックのm4/3やソニーのNEXで執拗にフルサイズ機と比較しようとするレス
は見ないから、やはりE-M5だけが特定の広告方針に基づいてステマでもやってる
んじゃないかと思えてくる。フジでさえ、X-Pro1を当初フルサイズ画質と言って
しまったのは黒歴史扱いで今では触れたがらないのに、E-M5は恥ずかしげも無く
「フルサイズ並みの画質」などと言い張るコメントが活発。
こうなると、サムスンが「我々はAPS-Cセンサー機を作ってるから自社m4/3機を
作る気は無い」などと言ってセンサーサイズでのヒエラルキー意識を丸出しに
していたのを思い出す。フルサイズを作れないから、せめて「フルサイズ並み」
と自称して負け惜しみを言おうとする動機がサムスンにはある。
E-M5のセンサーはサムスン製で、やたらとE-M5のセンサーを褒めようとするのも
サムスンの息の掛かった者による工作なのではないかと疑わしい。
なんか世の中がサッカーに夢中になってるうちに安置が姑息なタイミングで荒らしにかかってるなw
スレまたいでもワインセラーの話とかwww
>>31 そりゃ、JPEGは圧縮されてるんだから、画像によってファイルサイズは変わるよ。
細かい風景なんかはデカいし、背景ボカしまくりなら小さくなる。
JPEGは細かい部分を残して細かくない部分のデータを省くアルゴリズムだからな。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 20:41:06.37 ID:Jci1jSyFI
センサーよりは、ワインセラーのほうが和むな
リモートレリーズ買いたいんだけどエツミとケンコーのどっちがいい?
コネクタがL字とまっすぐだよね
>>43 俺はL字が好きだな。
ただあれ、ケーブルが上向きなんだよ。
下向きならいいのに。
防湿庫メーカー2社って相変わらず喧嘩してんの?
本ってなんだ、元だorz
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 21:30:03.88 ID:ompIocOM0
オーエムジーエーエムファイブのワインセラーはサムチョン製でFA?
>>48 あれはマルチエコーというやつで、カメラ内に備わってる機能ですよ。
(この動画の変な効果音はもちろん付かない)
使い方によっちゃかなり面白そうな機能だよね。
持っててもまだ使ったことないけどw
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/12(火) 22:36:52.68 ID:IrNRzgQf0
大分値崩れしてきたよな
そろそろGF3から切り替えようかなあ
>>51 最初の1分間出てる文字のことでは?
>>48 AVS Video Converterのお試し版かなんかで動画フォーマットを変換してる模様。
動画自体はOM-Dそのまんまぽいよ。
初心者なので分からないのだけど、撮像センサーが何処製でなんかマズイことでもあるの?
iPhoneみたいに、OM-Dは韓国製って、起源を主張したいだけなのかな?
>>54 動画フォーマットですか。なるほど。ありがとうございました
画質とかで叩けないから印象を悪くしたいんでサムスン連呼
>>59 おお、まさしく!
ありがとう。思ったより高かった
最初に「ワインセラーじゃダメ?」って
書いたの俺なんだけど。
こんなに大物釣れたの初めてだよ。
お腹いっぱいだよ。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 06:11:41.18 ID:9959lECVI
防湿庫持ってないことに異常反応しちゃうって驚き
収納ボックスとかに何十万にもなる機材を入れる神経が分からんわ
安いから買えばいいのに
17mmのレンズを買ったんだけど取付けるのにキットレンズよりか遥かに回すのが硬いけどあんなもんなの?
別に斜めになってるわけでもないし、ちゃんと認識してるからいいんだろうけど、少し硬いから不安になった。どう?
>>63 堅い奴もあれば柔らかい奴もある。
リアキャップでパナの厚みのあるタイプをオリやNoktonに付けるとゆるゆる。
そんなもんだ。
これ今はP6130001とかだけど、
来年の一月になったらP1010002になってファイル名で並べ替えると撮影順で並ばない?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 08:12:52.44 ID:YOeqmhXai
100万以上するレンズも持ってるけど、普段は部屋に転がしてるなあ。毎週末使うからカビない。
防湿庫になおすのはしばらく使わないって時だけだな
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 08:39:52.22 ID:YOeqmhXai
うわ・・・600mmとか800mmいつも持ち歩くって・・・
妄想(
ペリカンケースに入れてるけどだめかな?
ああ毎週末か。なら納得 スマソ
防湿庫は便利だし見た目も良いから買って損は無い
かと言って無くて困るって程でもないんだから気にすんなよ
俺はフイルム時代に中判も使ってたからデカいのを買ったけどM4/3だけなら買って無いと思う
初耳
バンディングは知らんかった
20/1.7で問題なのはフリーズだけだと思ってたわ
>>75 これでサムスンのセンサーじゃないって証明されたもんだな。
バッテリーグリップのACコネクタの蓋が勝手に開いてしまうんだが、同じ症状出てる人います?
修理行きかなあ。
ポルターガイストってこと?
それとも緩いだけか
>>77 よく開いていたが1ヶ月使っていたら開かなくなった。
たぶん馴染んだんだろう。
もうちょっと辛抱してみたらどうよ?
九州全般で使うよ
東京に出てきて10年ほど方言だと
気づかなかくて相方に指摘されて
方言だと知ったw
>>83 「なおす」=「しまう」の話_
関西でも普通に使うよ。
「それなおしといて」
「えっ、故障してないよ」
「だからなおしといてって言ってるやん」
「修理の仕方知らないもん」
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 15:56:36.55 ID:mzrElxgd0
>>55 テンプレくらい読めよ。
>>37 >>76 何故そういう発想になるのか全く分からない。「証明」までの展開を
順を追って述べてくれ。
オリンパス韓国法人の社長が元サムスン社員だったら「サムスン人脈」
と繋がるのだから、それこそ商談が進みやすい。
E-M5の有機ELパネルがサムスン製というのは既に明らかになっている。
これを手引きしたのが方日錫氏かも知れない訳で、
>>33のサムスン側
からのオファーと、オリンパス内部から呼応する元サムスン社員の
方日錫の連動があったとすれば、ますます「センサーもサムスン製」
であろうと濃厚に疑われる材料になる。
それこそパナソニックと提携するために「パナソニック製センサー」
排除を画策した張本人が突然解任されたと推理しても辻褄が合うし、
今更社長解任になっても、現にE-M5にサムスン製センサーが搭載して
あったら、これが変わる訳でもない。
テンプレw
お前が貼ったのはアンチテンプレだろw
西日本の言葉はホント分らんわ。
>>68のどこに方言が出てくるのか、気付かなかったよ。
防湿庫を修理して入れるんだろうなぁ・・位で余り違和感無かった。
チョンは相手にされたいから絡んでくるんだよ
スルーしろよ
G2から乗り換えたけど
アイセンサーの切り替えは何でこんなにとろいんだろ?
他を知らないけどパナが優秀なのかな?
>>74 フリーズ? この組み合わせで買おうと思ったのに・・・
>>90 俺その組み合わせで使ってるけどまだそういうフリーズないし、電源入り切りか電池抜きでもとに戻るだろうから対した問題じゃないとおもわれ。
フォーカス遅いのだけがタマニキズ。
>>91 フォーカス遅いってどこまで?
行ったり来たりを4.5回ぐらい?
>>92 遅いといっても1秒もかからないと思うが
行ったり来たりも目立つほどしないし繰り返さないよ
行ったり来たりはそんなにしないけど他のレンズと比べてハッキリ遅いし音もデカい
でもコンパクトで使い勝手の良い画角と明るさ、解像度も開放から高いし値段も安い
フリーズするよ
バッテリー抜けば直るけど肝心な時に使えない
一度オリプラ持って見てもらったけど様子見てって言われた
その後一回フリーズしたから今この組み合わせは避けてる
他のレンズでは全く起こらないし20mm/1.7をP3で使うと問題ない
>>91 電源オンオフでも戻らないんだよ。バッテリーを抜き差しするしかない。
って何度も書かれてたと思うんだが。
>>85 いつまでもうぜえキチガイセンサー野郎は明日事故にあって詩にます。
ヘタクソほど自分の下手さを安易に機材のせいにしたがるものなのさ
>>92 むー むー ピリッて感じ。LUMIX G X 14-42とかm.zuiko digital 14-150とかだとシュッピリッと合うんだけど。他のレスのが的確かも。
>>96 電源レバー操作じゃ駄目だったか。誤情報直してくれてあり。そしてすまん。
OM-Dには期待して店に何度か触りに行きましたが、
動かしにくいチルト液晶、押そうにも押すのが難しい親指位置のFnボタン、押したら押したでフニャフニャのボタン、言うほどEVFとして見ても、個人的にはそんなに良くないEVF・・・と、
ソフトウェア以前にハードウェア部分に疑問な点が多々あったのですが、一方、レビュー等では評価が非常に高いカメラです。
使われて居る方は、ハードウェア設計の不満は無いのか、あるいはどうやって克服されているのか教えてください。
コンセプト自体はかなり気に入っているので、何とかなるなら買いたいのですが。
>>100 チルトの動作、ボタンの押しにくさやフニャフニャは我慢して使ってたら慣れたw
>>100 何度も話題に登ってるけど、ボタンのふにゃふにゃ感は防塵防滴と
引き換えだからしかたないのと、使ってればすぐ慣れますよ。
チルトモニターは確かに開け閉めが若干しにくいし、EVFも
まだまだ改善の余地が大きい、というのもそうなんだけども、
じゃあ現状のミラーレス機で他にもっといいのある?となると...
今ミラーレスを使う以上は、ある程度割り切るしかない面もあるかと。
割り切れないなら、レフ機にするなりOM-Dの高級機待つのも良いかも。
ちなみに個人的には、使ってて不満はほとんど無いです。
>>100 >動かしにくいチルト液晶
慣れれば問題ない
>押そうにも押すのが難しい親指位置のFnボタン、押したら押したでフニャフニャのボタン
慣れれば問題ない
>そんなに良くないEVF
慣れれば問題ない
>コンセプト自体はかなり気に入っているので、何とかなるなら買いたいのですが。
慣れれば問題ない
104 :
77:2012/06/13(水) 19:27:41.30 ID:iPtglse70
>78
私のマソコと同じ位緩いです。
中からちっさいオッサンが押し開けてるのかと思って覗いてみましたが何もいませんでした。
>79
ACアダプタ持ってないのでアロンアルファしてもいいのですが、ハメどりされる時に繋いで使うかもしれないので固定はちょっと困るかな、と。
>80
とりあえずサービスにメールしてみます。
レス下さった方ありがとうございました。
>>100 チルト液晶はコツがあるので慣れる。ただし真上から見るとEVFが邪魔なのはどうにも。
Fnボタンはすぐ慣れる。やっぱりコツがある。フニャるのも慣れる。意外とすぐに気にならなくなる。
EVFは正直残念な出来。これで満足してたら他社において行かれるので次回作に期待。
拡大無しでMFレンズ使うのはちょっと難しい。でもそれ以外だったら実用上問題無いかもしれない。
でもまぁ、慣れると思うよw
正直、EVFの作り方はパナの方が上手だと思う。ビデオカメラの蓄積かね?
他にも使い勝手の面でちょっとなー、って所はけっこうあるけど、
それでも魅力の方が大きいからまぁ良いかな、と。
E-P2+VF-2から比べると、表示方法が増えて眼鏡野郎にとってはケラレが少なくなったのが良い点かな>E-M5
EVFとモニター切り替えセンサーの感知範囲をもう少し甘くして欲しいかな。
モニターと言えば、緑かぶりってE-P3よりマシになったんだっけ?
モニターで確認したらペンタの雅っぽい画になってて素敵とか思ってスマホに転送したら緑が抜けてショボンだった事が何度もある。
>>100 > コンセプト自体はかなり気に入っているので、何とかなるなら買いたいのですが。
あなたのような人は買わない方がいいと思う。
なぜなら、慣れる慣れないは人によるから。
何人かがレスをつけているが、その人達は
あなたが気になる点に慣れることができた人達。
だがあなたが慣れるかどうかは所有して使ってみるまでわからない。
もしE-M5を購入してそれらの点にあなたが慣れなかったら
あなたは多いに後悔することになる。
ということでおすすめしないが
今は昔と違ってヤフオクで簡単にしかも高額で売却することができるから
買って使ってみてどうしても合わなければ売ってしまえば
それほど大きな損をすることもないと思います。
EVFに傷がついてるよ 小傷もよく見るとあるや。ちょいショックだな アイカップの取外しのときに小傷がつくのは仕方ないのか、まぁ小傷はともかく他の傷がショックだ。
>>75 また逆に訴訟され、お金払わせられるんじゃないの。
>>100 そんなに不満だらけなのに、なんで「コンセプト」だけで買おうとするのか理解に苦しむな。
どうせ君が買ってもなんだかんだと文句付けてストレス溜まるだけだからやめときなよ。
まあ、俺個人としてはフニャフニャボタンなんかあっと言う間に慣れたし、すげえ気に入って7Dの出動頻度が激減したけどな。
俺もフニャフニャチンポなんかあっという間に慣れた
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 21:42:20.61 ID:JKbu/E700
>>75 サムスンのカメラはペンタとオリの技術がベースってことか。
俺は慣れはしてないけど長所が山ほどあって致命的な欠陥がないという所が気に入って使っている。
>>89 パナが反応よすぎるだけ、GH2からは反応速度調節できる(らしい)
OM-D E-M5の動画をretinaのmacで見てみたいな
背面モニター使ったことないや。
ボタンの感触は慣れたよ。
EVF悪いかなぁパナの奴よりは良いと思うし、OVFと比較しても動体以外は中級機よりは見やすいと思うけどね
>>73 あ、ほんとだ。いま暗めの部屋で写してISO6400ぐらいで縞が出てきた。
時々気になってたんだけど、20/1.7で出てたのか。
>>119 EVFじゃなくてアイセンサーの話でしょ
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/13(水) 23:06:00.23 ID:d4GxVzdL0
サービスセンターの人が、
来月に20mmの問題は治るかもって言ってたらしい。
俺はテレホンの方だけど、連絡来ないけど。
なんで特定のレンズだけで不具合が出るのやら
明るめのパンケーキレンズが欲しくて購入を検討してたから、はよ直してくれ
俺もだ
このスレ見なかったら今日買って帰ろうと思ってたパンケーキ
E-3なんかiso1600でシマシマだったからな
>>118 AF移動はタッチパネルの方がやりやすい
スポットAF、チルト、アイセンサー、AF移動はパナ機ユーザーにはストレスになるな
スポット測光の間違え(テヘッ
ただ高感度、手振れ補正がマジ秀逸すぎる^^
ライブバルブやっぱすげえ…
ホタル撮影のド素人が1時間足らずで背景+ホタルの合成素材になる写真を揃えられた
ホタルの露出ミスゼロってのはとんでもないことなんだろうなぁ
かかった時間の大半が背景の暗さ待ちだった
しかし、素材はあるものの肝心の合成やったことがなくてレイヤーに苦しめられてる罠
つか、今まで全く知らなかったけどホタルの写真って合成がすごく一般的なのね
たしかに背景とホタルの航跡って露出が両立しないもんね
せっかく2週間の旅行に持って行ったのにチャージャーをわすれてしまった!!!!
相方のE-P3をメインに変更。orz
>>122 オリってやさしいな、クソニーだったら自社製品使ってくれの一点張りでしょ。
>>130 あと30分早く飛んでくれればいいのだが
あいつらは、図ったように暗くなって出てくるからね。
>131
もう帰ってきたのかもしれないが、2wも行くんだったら尼でポチっちゃえば?
宿泊先でも受け取れるぞ。
>>130 よくわからんのだけど、比較明度(明)で重ねればいいだけでは?
オレは長秒で背景が出過ぎる場合が多くて苦労するんだが。
>>132 それなりに数出てるレンズだし、早いうちに対応すればE−M5売り込む商機にもつながるでしょ?
パナの20mm、AFがとろいから、そろそろリニューアルしてほすぃ
>>75 おいおい、逆法則発動フラグだよww
盛り返すぜ!オリンパス!!
オーエムディー イーエムファイブに付けるレンヅで、一番カッチョイイのはどれ?
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 10:18:05.72 ID:JNt3ZJT00
>>140 こいつうざいわあ
毎回毎回カタカナ表記でしつこく書いてるけど
おもしろいとでも思ってんのかよ。
うざいだけだからNGワード登録しとくわ。
NGするときは黙ってしろよ
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 11:36:26.23 ID:Ozo6duKzi
だよな。
NG NG ウザイわw
おもしろいとでも思ってんのかよやて、アホちゃうか。
>>145 アホはおまえだ。
アホはうせろ。
溶けろ。消滅しろ。
アホちゃいまんねん、パーでんねん。
これが機材オタのクオリティです
シュナイダーのレンズは出ないのか?
現地時間ってことになると深夜か・・・
>>149 レンズスレに情報来てるよ
スーパーアンギュロン14mmf2.0らしい
スーパーアンギュロンて何?怪獣?
E-M5本体が3つくらい買えるお値段でしょうか
>>151 グランダゴンとかノクティ・ルックスとかいう仲間もいるんだぜ
フォーサーズレンズのAFが遅いことを嘆く香具師と、MFのノクトンを絶賛している香具師って被ってるのかな
eBayで買ったDSTEの互換電池+充電器が届いた。
電池も充電器も作りが良くて驚いた。もっとずっと安っぽいの
想像してたから。これでほんとにSANYOセルなら(かつ1450mAh
の表示に偽りがなければ)コスパすげぇな。
パナの新しい撮像素子の先行リリース版がOMDの撮像素子だったりして。
サイズが違うけどねー。
ないね
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/14(木) 22:57:15.98 ID:Ozo6duKzi
最近、夜FOTOPUS異様に遅くないですか?
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 00:10:45.53 ID:ZpQUJDJg0
α900売っぱらってOM-Dに移行することにした。
α900の代替にはならんだろ。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 00:23:19.52 ID:ZpQUJDJg0
ボケ量はどうにもならないが、画質という点ではα900を超えてしまっただろ。
低感度でも超えてる?
まあα900のメリットは画質やボケよりも
STFや135ZAを画角そのままに使える事だと思うんだけど。
ここで、アンチ相手したりそうでないレスにカキコ
する時間がもったい程、E-M5は撮影してて楽しい。
すのやん早く寝ろよ目ざわりだ
14-150が欲しくなってきた。
でも意外と10倍で撮った絵ってあとから見てなんでこんなの撮ったんだろうてのが多いんだなあ
女の子撮るにはいいんだけど。
ポチりました。
14−150のシルバー。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 05:19:00.33 ID:0VCU3IqFI
このスレには機材オタしかいませんから
カメラは買いますが撮影すると汚れるので眺めてるだけです。
性能はカタログから計算します。
写真好きが撮った写真を見て写り具合をカタログスペックから計算して優劣を決めます。
他のカメラとの比較ももちろんスペック数字から違いを見つけます。むろん最後は写真を比較してわかったかのように物をいってきます。
このスレの9割はそのような人間です。
>173
あ、クルーズの方でしたか。充電器ゲットオメ。
こういうのが搭載されてるってことは、やっぱり充電器忘れる人多いんでしょうね。
>>173 そのチャージャー欲しいなw
というか北極圏へのクルーズいいなー
船内はウィルスが循環しているから、
病気には気をつけろよ。
俺は見事に、もらい目・結膜炎で船内一週間寝込んだよ。
ガキの多いディズニークルーズは危険だ。
>>154 距離指標があるMFレンズってクソみたいなAFより、よほど素早く撮影できるからなぁ
>>180 おそらくノクトンユーザーは開放での撮影を楽しんでると思われるのだけれど、
あの極浅被写界深度を距離指標でとらえきれるの?
このカメラ、(全画像ではなく)複数枚画像の
消去のやり方が判らない…
一枚ずつ消すのはダルすぎ…
>>182 録画ボタンで削除したい画像にチェック→削除ボタンでおk
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 10:22:36.87 ID:4oLp2+bci
ノクトン昼間に使うと、NDフィルター必須?絞りどれくらいから不要?
自分でとった写真の撮影データ見ればわかるのでは
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 10:41:27.25 ID:4oLp2+bci
まだ持ってない
>>185 説明書見たけどそれって載ってる?
おれが所有してるPL2の説明書には
「選択コマ消去」という項目があるけど
E-M5の説明書にはないよね。
見落としてる?
>>189 17ページ
>画像の消去(中略)あらかじめ消去したい画像を選んで、
>一括して消去することもできます。
69ページ
>◎(ムービー) 画像の選択(選択した画像にはレが表示されます。
>もう一度押すと選択を取り消します。)
自己レス
p.69「再生時の操作」の項目に
?(ムービー) 画像の選択(選択した画像にはレが表示されます。もう一度押すと選択を取り消します)
ゴミ箱マーク 画像の消去(p.17)
とありましたが、選択コマ消去をするときに
インデックス画像の表示→画像の選択→ゴミ箱ボタンで選択コマ消去実行
という一連の流れを説明してるページはないね。
今までパナのミラーレス使ってたんだけど、こっちは
ほとんど説明書見る事もなかったし、説明書にもきちんと説明してあった。
それに比べてよく言われていることだけどオリンパスのUIやメニュー構造、
さらには説明書も全然だめだね。
カメラメーカーと家電メーカーの差なのかな。
>>185 横からだが俺も初めてしった
ありがとう助かった
もまいら拡大AF使ってる?
>>186露出の勉強しような
レンズが変わっても焦点距離が変わっても同じF値とSSなら同じ明るさで撮影できる
日中晴天F4,SS1/4000で適正露出ならF1,SS1/4000+ND16と同じ明るさだ
ND16って6段減光だべ
>>195 ににんがしにがはちにじゅうろくだから、4EV。
>>193 75-300を手持ちで使ってて動きものに素早くAFしたい時にはわりと必須
S-AF+マニュアルでもいいけど拡大をショートカット登録して、扱いに慣れると拡大AFの
ほうが早いことも多い
600mm換算の時は普通のS-AFだとだいたい合ってても微妙なピント外すことがあるんだよね
のんびりAFできるなら何も問題ないんだけど
>>198 動きものに素早く合わすのに拡大AFするのって結構早業じゃない?
>>199 ピントはだいたい中央固定でFn1に拡大わりあてて
Fn1を素早く2回押しして拡大AFかな。たぶん1秒前後くらい
野鳥撮ってると構図とか言ってられない場合が多いし
せいぜいよく留まる枝で向きそうな方向を予測してあらかじめピント枠をずらして待つくらい
S-AF+マニュアルで微調整すると2〜4秒かかってると思う。まぁそっちも使うけど
防湿庫買って来たんだけど、マイクロというか、OM-Dにはデカイな。
一番小さい防湿庫で十分かもしれん。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 18:04:13.04 ID:ZYglJUmXi
>>201 今はそう思うかもしれない。
しかし1年後、このサイズにしておいてよかったと思う
あなたの姿が見えます。
>>201 防湿庫買うぐらいなら写真とれ
アホ丸出し
機材オタに新入りですな
また仲間が増えましたぞ
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 19:20:56.72 ID:ZYglJUmXi
俺は手持ちじゃ拡大しすぎて使えないので
あえてFn1にデジタルテレコンを仕込んでそっちでMFしてる
ほんとはFn2の方が覗きながら押しやすいんだけどそっちに割り振るとFn1にはISO設定が割り振れないという
いつもの謎仕様
マジで頭おかしいよここの社員
Pen購入者へのグリップ等のプレゼントキャンペーンが始まるんだね。
こりゃ、新しい機種の発売が近いな。
>>208 確かにボタンによって割り振ることのできる機能が違うってヘン
またワインセラーかw
山本謙治とかいうブロガーがウザイ
ヘタクソ
ワインセラーも防湿庫も持ってるけど、
機能はまったく知らなかったよw
調節も、テキトーに真ん中にしてた。
ワインセラーにカメラ入れるのも防湿庫にワイン入れるのもどっちも意味が無いどころか悪影響有るからな、気をつけろよ
GL1の噂あり?
GLだかの最上級機の噂って、2年前ぐらいから何度も出てるけれど
噂だけだからな
大体「趣味性の高いカメラ」と言って出てきたのがGX1なわけだから
「フジがマイクロ4/3に参入する事を確認した!(FT5)」程度の信憑性だと思うよ
いずれにしてもパナの撮像素子には期待できないし、別にどうでもいいか
もうE-5のボディーでマイクロマウント+EVFを出してくれ
OM-Dの小ささにイライラする
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 22:36:13.23 ID:8sX1hs9R0
誰か、E-M5 VS X100
建てれ。
この二機が高級コンパクト最高峰、僕フリーズがなければ断然E-M5
EM5はコンパクトではない。
なんで単焦点コンパクトと換算14mmから600mmまで用意された
システムカメラを比べるのだ。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/15(金) 23:10:11.25 ID:tyvQVivk0
すみません、お奨め互換バッテリー教えてください。
Fuji-X100ってコンパクトとは言い難いサイズじゃね?(X-10ならともかく)。
X-Pro1は巨大すぎるし、レンズが(現時点で)少なすぎるしなぁ・・・
今日から3連休だというのに…この雨では出かけるにも萎えてしまう
傘を差しながらこれで撮るのは面倒でかと言って合羽を着るのはちょっと
自転車のさすべえの人間版があればとw
>>100 チルトなんてGH1/2並じゃなきゃ何でも同じだろ。
極端なハイアングルとローアングルの場合AF任せで大まかな構図見えりゃいいんだよ。
マクロのローアングルでガッチリ使うときは外付けEVF使うしな。
ボタンなんて慣れだ。もう気にならん。むしろ雨降ってきてオロオロする方が馬鹿らしい。
グダグダあふあふ言ってないでさっさと買ってきて使えよ。使えばわかるさ。
>>208 ボタンごとの縛りはいつもムカつくよな。
こいつはまだFnボタンが多いからイイが、E-PM1なんてろくにボタンないのに縛りとかアホかって言う。
>>229 傘+マクロだと傘で光源コントロール出来るので結構気に入ってるぜ。
片手でしっかりカメラホールド出来るように、バッテリーグリップの縦だけ付けるのオススメだ。
あー、レフに使えそうな色の傘買うわ
今まで雨の日に撮影するって発想がなかったからそういう観点で傘買ってきてないw
明るいグレイかなぁ。男で白い傘はちょっと抵抗が…
>>235 プロが予備で持ってるのは、半透明のビニール傘
レフっていうか、ディフューザーだな
あれ シグマかタムロンに70-300のマイクロフォーサーズ用てあったよね?なかったっけ?
>>239 ないよ
フォーサーズでシグマのOEMレンズはあったが。
まじないじゃん。
ショック〜
242 :
229:2012/06/16(土) 16:09:59.89 ID:gc/PK3aX0
いろいろ有難うございました
明日は曇り時々雨になるようなのでこれから縦位置グリップを買いに行き
大きめの傘を持ってズボンに防水スプレーをかけてから
明日あちこちの紫陽花を撮りに出かける事にします
これ以上レンズキットの値下がりは長期戦になりそうかな?
一時期良く下がってたから様子見てたけど
今買うのがよさそうかな
シグマの70-300mm特許出願中ってなってたけどもうすぐでるの?
それとも勘違いか?おれ?
ボーナス時期だから強気なんだよ。
7月にG5発表あるみたいだし、そこらへんで下がっていくと思う。
>>245 価格comの最安値はあんまり参考にはならんからねぇ。
平均価格で見るとダラダラ下がったとしても、「待つ」ほどの価値は無いかもね。
さすがにE-M6とか、E-M5sとかが出るならそこでガクンと落ちるかも知れんけど。
ダブルズームよりもレンズキットの方がシルバーは高いよね。
12-50mm防滴防塵いがいにAFスピードもダブルズームのレンズより早いの?あとはマクロのちがいか?
E-M5は年内はあまり下がらないと思うなぁ。
むしろ今買いなのはG5待ちで暴落してるG3だと思ふ。2万で買えるカメラとしては最高だよん。
>>249 12-50って「テレ端で暗い」「細長くて微妙にかっちょ悪い」以外は大きな欠点無いからね。
広角端は24mm相当から行けるし、マクロも結構使えるレベル。
ズームしてもニョキニョキ伸びないし、解像も悪くない。
望遠側が欲しければ40-150mmは未使用中古が2万切る値段である。
予算が許すなら75-300mmも良いし、パナの45-175とかもあるので選択肢がそこそこ豊富。
>>252 150mmまでってのが物足りなくてね
秋ぐらいまでに運動会ように300mmぐらいまで望遠できれば完璧なんだけどね、どうもダブルズームは今ひとつズームがたりないな。75-300かったら40-150いらなくなるし。
そう思うとやっぱレンズキットの方がいいね。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 18:30:31.04 ID:yeXtJYzD0
GH3を待つ⇒ガッカリ。OM-Dにするか・・・⇒でもここまで待ったならOM-Dの次機種待つか・・・
のスパイラルで買える予感がしない・・・orz
明るめの体育館で、動体チェックしてみた。
AF速度は全然問題なし。レリーズタイミングに苦労したけど、慣れれば問題は出にくいとおもう。
動体モードと称して、プレビュー無しの撮影モードがあれば問題ない気がした。
EVFの切り替えが遅いから、元一眼レフ機使いには論外なんだろうけど。
あと、キットレンズだと、電動ズームに切り替わったり戻ったりして、かなりイライラ。
元一眼レフ使いの人で、動体使ってる人います?
動き物撮るのに安ズームはないだろ
まずは150単が出てからだな話はそれから
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 19:16:31.88 ID:h9KX79LT0
>>252 40-150って、プラマウントだよね?そこがちょっと…
>>253さんが言ってるように40-250か50-300ていどの望遠ズームがあればFTとの差別化もできるし、
いいかなと思うんだけど…
お道具ありきでしか写真を語れない奴に上手い奴無し
ハードの話で十分だろ。
お道具の話ししてるからお道具で語ってるだけじゃないのかね
別事象を混同してしまう
>>258さんのオツムが哀れってだけだよ
>>258 カメラもゴルフもそうだけど道具から入る趣味なんだからしょうがないよ。
>>257 40-150mmってスゲェ軽いからプラマウントでもあんまり実害無いよ。
そこらへんは「安い・軽い」だし、所詮はWズーム用と割り切らないとね。
それとテレ側が150mm(300mm相当)で不足な運動会って、陸上競技場とか借りてやるヤツとか?
普通の学校の運動場なら300mm相当もあれば充分じゃね?
むしろ500mm相当とか600mm相当なんて、運動会みたいな動きのある被写体はオレには無理です。
それにしてもm4/3だと75-300とか100-300、ちょっと短いけど45-200とか選択肢は多いよ。
むしろフルサイズで600mm相当まで行ける安価なズームってあんまり無いんじゃない?
>>255 呼んだ?って言いたいけど…まだE-5から完全乗換えは出来ないので元じゃないから違うかw
確かにAFは速度は充分、TRも思ったよりは悪くないので、全く撮れないわけじゃないと思うよ。
ただ、EVFの遅延等は慣れないとどうしようもない。
プレビューは常に無しにしてるからどういう悪影響があるのかよく分からんのですが、プレビューオフじゃだめなのかいな?
今の所、お馬とボートしか動体は撮ってないから偉そうには言えないけど、
悪条件も考えると防塵防滴50-200級のレンズが欲しいところ。
一番欲しいのは、キヤノンのニーニッパ(単)みたいなスペック+サイズのレンズ。
って、特定されまくりそうだ…笑
うお
フォーサーズのツグマ50-500って他マウントに比べてバカみたいに高いんだなw
でも1000mm相当のレンズは魅力的だ
再生モードでもアイセンサーが反応するんだけど切れないの?
陽射しで液晶見難い→手で日を遮ろうとする→反応して撮影モードに戻るのがうぜぇっす
>>268 同感。あれは超うざいな。
再生モードなんて半押しで解除されるんだからアイセンサーなんかで解除するんじゃねえよと思う。
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 21:24:23.62 ID:Vowo1BJn0
>>268 色収差補正されないのと合わせて、それはE-M5最大の欠陥だな
俺はもうとっくにアイセンサーそのものを切ってるが
14-150のシルバーが今日届いた。
でもしばらく雨だなあ・・・
外に撮りにいけないならカメラの写真を撮ればいいじゃない
ってことで、装着した写真うp
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:41:48.98 ID:+b8tTplZ0
あー、確かにアイセンサー切ったほうがいいかもな
それはそれでモニタとファインダーを併用する俺にはいちいちボタン押すのもめんどくさい。
やっぱり再生中だけアイセンサーをオフにする設定が欲しいのぉ。
EVF側でも画像再生できるようにしてほしいっす。
明るいところだと背面パネルの映像が見づらくて...
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 23:01:25.71 ID:31nfXrOC0
■フォーサーズに廃止の死刑宣告 !! オリンパス自滅 !!!
■基地外オリンパ厨 脳爆発 発狂ファビョリまくり !!!!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
アイセンサー切るとEVFの表示モードとか
なんかよくわからん部分が制限付きになった気がする
>>244 これを着て40代のオッサンが紫陽花の名所に出かけたら
変人扱いされるだけw
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 00:20:10.06 ID:frI8v0Mi0
>>262 遅レスすみません。
いやぁ、それは解るんですけど、俺、E-5用に50-200SWD持ってるんで、今のラインナップだと
どれも帯に短し…なんですよね。
それにパナは修理代金考えると手を出しにくいし…(・ω・`)
>>276 有機ELの使いどころを間違えたんだよ
俺が仕様を一瞥した時点で最初に引っかかってた部分だ
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 00:48:08.03 ID:frI8v0Mi0
>>276>>282 撮像素子に使え使えと五月蠅かったのを仕方なく背面液晶に使う事で妥協したんだったりしてw
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 00:52:19.07 ID:frI8v0Mi0
>>283です
書き方間違えた
×五月蠅かったのを→○五月蠅かったメーカーを黙らせるために
×背面液晶に使う事で→○そこの部品を背面モニターに使う事で
すまん。PCが飛んでから修行不足で。
写真は
>>273に言われてUPした14−150のシルバー。
なんだけど、オリのサイト見てもシルバー無いじゃない・・
俺のレンズはどこのレンズだ?
>>286 海外のレンズキットだかでシルバー無かったっけ?
書けるかな?
国内のアマで普通にあったのでポチった。
黒より銀のほうがいいかあって感じで。
並行輸入とは書いてあったけど、オリのサイトになくて
少しビビった。
オリンパ中の煽り耐性の低さが何ともすごすぎwww
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 02:49:01.02 ID:vcWBC2cIO
強迫神経症な奴が多いからなぁ。
何も知らずにフォーサーズを買ってしまったがばかりに
気付けば叩かれ続けてるからね・・・
>>292 おいらの12mm F2.0はユーザー登録がオンラインで出来なかった.
オリに聞いたら海外向けに売り飛ばした子だからね,と言われた.
登録はしてくれたけどね.
楽天で安いのポチッただけだったのだが・・・.
いろんな運命の子がいるみたいだ.
私は、見た目に一目惚れしてシルバーレンズキット購入しました☆
でもシルバーだと塗装がハゲやすくない?
お前のアタマよりはマシだよ。
塗装剥がれた感がいいんじゃねえか
ピカピカのカメラとか恥ずかしくて持ち歩けないよ
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 09:31:59.38 ID:8a9skrJ60
少しハゲてるOM-1も買って、フィルムとデジタルの雰囲気の違いを楽しんでます!
はやくレンズはあれがいい、これがいいとか話せるようになりたい…♪
なんとなくTVにHDMI接続してお気に入りの写真をスライド再生してみたんだけど
大画面で曲つきで見るとやっぱ違うな
自分では見慣れてたカワセミのホバリング写真にけっこう感動してしまった
新しいカメラを買ったら、まず紙ヤスリで...
BGMは小田和正あたりか
イエローサブマリン音頭だろ。
ビートルズの曲を大滝詠一がプロデュースしてんだぞ。
黄色い潜水艦やってきた〜♪
???????????????
シルバーの14−150、夜見たらチャチかったけど、
昼間見たらOMDのシルバーに合ってて凄くいいよ^^
今見たら、キットで輸入してばらして売ってるみたいですね。
明日にはマルミのプロテクターが届く予定〜。
キットでも歩いて近づけば〜とか思ってたけど、
ズームの絵と近づいて撮る絵は全然違うものですね。
ズームは背景が綺麗に整理できる。
キットレンズもズームなわけだが。
同じ被写体を同じサイズで写るように撮るなら、100mm相当と300mm相当じゃかなり違うだろうね。
被写体を強調した撮り方するなら12-50だと苦労する。
ただ、キットレンズの広角端24mm相当って意外と便利ですよ。
スナップや風景主体だと、28mm相当との差って結構大きく感じる。
背景の整理なら、75mm1.8一択だろ。
みんな買ってね。
Zuiko 100mmF2だと、もっと背景が整理されてボケも美しい!
>>308 そうでした・・・でも50ミりは・・・足りないっす。
50-200 F2.8-3.5のマイクロ版出してほしいのぅ。
このボディならアリじゃろう。
>276
遅レスだが 再生の時再生ボタンとライブビューボタン押すと
EVF側に再生画像出てくるのを確認したよ。
レンズキットとダブルズームキットでずーっと迷ってる。
街撮りメインだし防防だし気持ちはレンズキットなんだけど、ちょーっと大きいんだよなぁ…
かといってサイズを取って防防捨ててダブルズームいっても40-150は使わない気が…
ああ誰か背中押してくれ('A`)
ボウボウで、簡易マクロが意外と使えて、広角端も24mm相当で、ズームしてもニョキニョキ伸びない。
望遠側は使う必要が出来そうなら買えば良い。
望遠の選択肢も14-150、40-150、75-300、14-140、45-175、45-200、100-300と選り取りミドリ。
迷わずレンズキットでGoだ!
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 16:28:54.28 ID:N00fga030
秋にかけてレンズを出し直して来るだろうから、ダブルズームは在庫処分モード。
12-50もズームリングのガサガサ感が泣けるし、使っているうちに暗さに萎えてくる。
E-M5レベルに投資できるなら、ボディ単体を勧めるわ。
オリの40-150 写りは悪くないんだけども
最短撮影距離が遠くて使いにくいんだよなー。
うーん、結局後で明るめの単焦点なりは買い足すんだけど、
本体プラス2万くらいでレンズ付くならキットにしたいなぁ と。
レンズキットにしようかな…
迷う理由が値段から買え。買う理由が値段ならやめておけ。
バラで買うより値段的にお得だからなんとなくキットを、というなら
ハナからボディと気に入った単焦点を買ってもいいんじゃないか?
損得勘定なら、そもそもデジカメごときに一円も使わない方が得なんだからw
>>319 物を買うにもお得感は必要ですからね。
好きな物に後はいかに納得できるお得感を得るかが上手な買い方ですよね。
私もレンズキットの方がお得ですよ〜。
迷う理由が女なら、やめておけ。
やめる理由が男なら別れろ
よし決めた!雨の日撮影用に防防キットにする。
いっしょに12mmF2.0も買う!みんなありがと!
>使っているうちに暗さに萎えてくる。
わかるわ、その感覚。自分は、夏か秋ぐらいにOMDを買うつもりだったが、
(今も、もちろんその気持ちに変化なし)
最近、GF3のWレンズセットの在庫処分をつい買ったが・・・・
キットズームの暗さは、なんとなく気が重くなってくる。
かといって、単焦点だけだと、ズームが欲しいし・・・・
暗さで萎えるか?
ボケにくさで萎えるっていうならまだ分からんでもないけど。
高感度でもそこそこイけるし、手ぶれ補正もあるから室内でもそう困らんぞ。
まぁ、室内で子供とか撮ると手ブレじゃなく、被写体ブレはするけどね・・・。
買う前はキットレンズの暗さが気になってたけど
最近はISOオートで上限3200のままで使ってるから
レンズの暗さを気にすることがほとんど無くなった
OM-Dを買ってそれまで使ってたD90を完全に使わなくなった
RX100を最近買ってからはOM-Dを完全に使わなくなった
(コンデジでISO1600が普通に使える…恐ろしい。液晶死ぬほど見やすい)
XZ-2も興味あるんだけど、コンデジでそれなりに撮れるカメラが最強かも。
そうなると本気撮り用のカメラはAPS-Cやフルでも良いし、m43の最大のライバルは大型センサーのコンデジになりそう
換算800mmF2.8程度の単焦点レンズを搭載したコンデジなら俺も興味出るだろうけど
馬鹿ズームしか選択肢が無いって時点で何の興味も持てないね
うーん
でもやっぱりフルは一式持つと重くなるから
かと言ってAPS-Cでも大して軽くならないし
M4/3くらいになるとレンズも含めて明確に軽くなる。
コンデジには出来の良いEVFも少ないし
ミラーレスEVF機の出番はまだあるんじゃないかな
1インチコンデジが普及したら
EVFのない小型のミラーレスは死にそう
同時にAPS-Cのデジタル一眼レフも死にそう
>>329 いやいや「完全に」って、RX100昨日発売だろ。
>>331 APS-Cに関してはニコンとキヤノンが製品を出し続けてるうちは死なないだろう
KissX6iなんて絶対的に売れるだろうし
RX100の様な大型センサーコンデジはm43にとって強力なライバルになると思う
特にEVF無しモデルでキットレンズ挿しっ放しのライトユーザー層はかなり持っていかれる
>1インチコンデジが普及したら
>EVFのない小型のミラーレスは死にそう
>同時にAPS-Cのデジタル一眼レフも死にそう
小型ミラーレスが死ぬのは分かるんだけどAPS-Cは死なないと思うのだがw
低振動モードONにすると連射選択のボタンで、低振動モードのON、OFFも選べるようになるんだね。今日知った。
そうでもないと思うよ
ライトユーザーが3倍ズームの5万6万のコンデジ買わないだろ
その値段なら一眼て言うだろ多分
だな。
「レンズ交換式」っていうのはセールスポイントになるんじゃない?
ミラーレスの。
ダブルズームキットなら、換算300mmがついてくるな。
>>329 惚れたレンズがあると、ねぼけたRX100みたいなのは使えないだろ。
センサー はソニーだよ。
マニアやベテランはレンズで買う。
素人は「レンズ交換式」とか「一眼画質」とかに釣られて買う。
だから結局、交換レンズが豊富なミラーレス式のシェアはたいして食われないと思う。
高級コンデジは、玄人が見極めて買うものだよ。
意外と市場は狭いかもしれない。
利益率高くても、すぐ飽和しちゃうんじゃないかねぇ…。
センサーサイズとか画質の本質的な違いをわかってる層は良いとして、
大多数の人は一眼レフ/ミラーレス/コンデジという程度の区分けしか
してないだろうし、高級コンデジは意外と苦戦するような気がする。
個人的にはレンズ交換ができない時点であり得んス。
>>334 察するとか最近苦手な人が多いからハッキリ
脳内だろw
ぐらい言わないとw
どっちにせよ一番安泰なのはキヤノンニコンの一眼なのは変わらずか
>>342 デジイチのサブでミラーレス買ってた様なマニア層こそ大型コンデジ大歓迎すると思うんだよね
まぁ、1inch級のセンサーで、明るめのレンズ付けてれば画質面じゃミラーレスとそう変わらんしな。
実際そこそこ使える。
エントリー級のミラーレスやレフ機に便利ズーム付けっぱなしな人ならハイエンドコンデジの方が良いカモね。
とはいえ、コンデジに6万とかの価値が見いだせる人はかなり酔狂な人だろうなぁ。
明るめのレンズって・・・
結局デカくて重くなるんじゃね?
しかし既にRX100は6万円切ってるのな
4万円台も結構早いと思う
テレ側が回折でボケボケになるならズームの意味自体が無くなるし
それなら最初から単焦点の方がコンパクトで明るく作れる
つまり存在自体が無意味
Qが一インチのセンサーを積んだら…
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 02:12:09.19 ID:yIM/sDof0
マウント作り直しだろw
一インチを想定したマウントらしいぞ、あれ。
1インチ用のレンズを作って共用するの?
ソニーの一インチのコンデジの画質はOM-DもそうだけどAPS-Cでも同等の画質だよ。
OM-Dが一インチのコンデジとライバルになるならOM-Dと同等かそれ以下の機種も多いからAPS-Cも良きライバルとなるよね。
RX100はあのサイズでやったのがやりやがったな
値段熟れてきたらマジで幅をきかせそうだ
逆にエントリークラスのデジカメはスマホに食われるだろうけど
>>354 マジで?
本当に1インチのイメージサークルカバーできるのか。
確かにRX100のレンズも鏡胴伸びてもそこまででかくはないからありえなくはないが…
>>333 高級コンデジがミラーレスのライバルとか言ってるやつは
市場を知らなすぎだろ。高級コンデジなんざ機材ヲタが喜んで買うだけ。
安いコンデジ→ミラーレス、APSCデジイチエントリー機→APSC中級機→フルサイズ
のデジイチエントリー機が消滅するんだよ。
>>347 良いかもしれないけど消費者はそんな選択はしない
>>359 良くわからないけど、デジイチエントリー機って、
機材オタが買っていたのか?
もうちっと整理して話してくれよ。
年を取ってくると重い一眼レフ+レンズをカメラバックに入れて
これからの季節にあちこち撮り歩くのが億劫になってしまう
それでそれなりの写り(だそうで)で小さく軽いRX‐100を買おうかな?と思うこの頃
1型センサーってNIKON1で使われたやつだよね。
これ今後のコンデジの主流になって欲しいな。
OM-Dカッコイイな欲しいなと思ったが10万超えるんではとても無理だ。
E-1かE-PL1の中古で妥協するかな
>>358 1インチも想定しているからレンズ名に焦点距離を書いてない。
と、tanakaが書いてたね。
>>360 >>359を読んでなんでそういうふうになるんだよwww
これだけ簡潔に書いてるのに整理してくれっておまえ日本語わからないの?
・高級コンデジは機材ヲタが買う
・APSCデジイチエントリー機は消滅
↓
デジイチエントリー機は機材ヲタが買う
とかあり得ねえだろwwwww
すなわち近い将来にはカメラは
スマホ・携帯のカメラ ー ミラーレス ー APSC中級機 ー フルサイズ
と機材ヲタだけが買う高級コンデジに分類される。
そしてAPSC中級機ももしかしたらミラーレスに取り込まれる可能性もある。
AFとEVFがもっと進化する(確実に進化する)という条件付きでな。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 10:18:40.88 ID:S1CK9xti0
>>361 せめてM43ミラーレスぐらいにはしたら?
>>365 SONY素子になったM4/3は魅力ある
高感度ノイズは少なくDレンジも広い
APS-Cに比べて画素数が少ないだけになったからね。
レンズも良いし
E-M5はお勧めだね
>>263 遅レスごめん。ありがと。
プレビュー切ることできたのか。マニュアルとにらめっこして、設定してみる。
ほんと、mzd版の12-60や50-200が欲しくなるぐらいだね。
その前に像面位相差ついたマイクロ機が出そうだけど。
対応するフラッシュブラケットはまだか?
ソーリー
オンラインショップで見るとあるんだな
分かりにくいレスが発生する原因ははっきりしている。
1) ミラーレスはカメラの機構を示す用語である
2) 1インチ、3/4、APS-Cとかは、センサーのサイズを示す用語である
3) ところが、「ミラーレス = m3/4」の前提で話をすすめるから常識人には分かりにくい
× 3/4
○ 4/3
>>364 うん、わかった。とっても残念な人だってことがわかった。
ありがとう、もういいですよ。
>>364 EOSKissとかD3000系が消滅するわけないだろwバカじゃねーのw
こうやって現実を歪めて認知して、菊川みたいなアホが裸の王様になって
粉飾決算とかやるアホな会社になって行くんだろうな
相変わらずスレ違いな話題のみ
機種の話しろよお前ら
妄想も未来予想も勝手だが
適切なスレでやってね
>>342 シャッター音で買うマニアもいるって、聞いたよ。Nikonが一番とか
14-150、 猫鳥には凄く良かっやと。
写りも中央はシャープで毛並みも綺麗だし。
収差は派手だけど。
大丈夫、能書き多い奴ほど写真下手だからw
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 14:46:22.00 ID:BCWM2i6k0
>>374 次期Kissはミラーレスに決定。
X6iは当初ミラーレスになるはずだったが
反対勢力に押し切られた。
X6iをみればミラーレスとして開発されていたことはわかるよな。
ローパス、俺パス、スルーパス
>>379 大丈夫、耐性低い時点で下手なのわかってるから。
なんの心配もいらない。
Kissとかの「一眼レフ」の形したカメラは素人受けするんだよな
1年後にOM-DをOEMでKissとして売ればバカ売れしそうだ
>>372 自分の理解力のなさを棚に上げ
人を誹謗中傷するとは絶対に許さねえ
馬鹿と馬鹿とが煽り合い
もうレフ機の時代は終わりつつある これからはミラーレスタイプの一眼が主流になるのは皆実感してると思う。
レフ機ユーザーにとっては面白くないと思うけど。
>>386 動きものをなんとか出来ればマジでそうなるかもな
>>387 デジタル業界の進化の速さを考えれば時間の問題でしょ。
どうでもいい
こいつ
ID:BCWM2i6k0
ミラーレスってだけじゃ覇権は取れないだろ
せっかくミラーを排除したのにまだシャッターのショックだけでブレるようなメーカーは
結局淘汰されるよ
>>390 グローバルシャッターか。
松下頑張れ。
衝撃を打ち消し合う様に作れば・・・
メカシャッターのショックとコンニャクとどっちか選べと言われれば、
俺は間違いなく前者を選ぶけどな。
どっちが技術革新によってローコストで大幅に改善できそうかと問われれば
俺は後者だと思うけどね
レフ機が無くなる可能性よりも
オリンパスのカメラそのものが無くなる可能性の方が高いのでは?
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 23:13:32.81 ID:H3RLW0K50
EVF付きはパナのG、GHシリーズが当初よりあったが、何故かm4/3に興味は持てなかった。
それがE-M5で興味を持ち購入し使用したら、一眼レフがとても古く見えてしまう。
自分でも何故かその理由が解らない。
>>396 実際に古いからでしょ
ただね、新しいから良い、古いからダメって事では無いんだよね
>>397 たしかにそうだが
デジタル機器はやっぱ新しいのが良いし、古いのはダメだ
操作性に関しては同意だが出て来る画像に関しては必ずしも同意できんな
俺は少なくとも新しく設けざるを得なかった妥協点はいくつもある
>>398 お前に聞きたい
例えば古いミラーレスと最新の一眼レフではどっちが良いと思う?w
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 01:15:49.89 ID:qF7Q2wcj0
>>383 >1年後にOM-DをOEMでKissとして売ればバカ売れしそうだ
オリンパス社員って、そういう風に「ブランド力だけのせいで売れない」
とか錯誤してるみたいだね。だいぶ以前になるが、E-620が出た頃に
「このカメラに"Canon"か"Nikon"と書いてあればバカ売れするだろうに」
とか言ってるオリンパス社員がいたのを見た。
その時から「オリンパスはもうダメかも知れない」と思うようになって
ユーザーとしては早い話「CanonかNikon」を選ぶのが正解だと確信した。
「ブランド力のあるメーカー」はレンズやフラッシュなどシステム全体
で「実際に優れた製品」を出していたりサポートとか過去の実績なども
含めて長年をかけてユーザーからの信頼感が高まる事で成立している。
それが無いオリンパスは「ブランド力無しでも売れる優れたカメラ」を
作れなかったらダメだろ。過去にOMユーザーを捨て、4/3ユーザーを捨て、
m4/3ユーザーさえいつ捨てられるか分からない。それでいて有力他社の
「ブランド力」にだけ注目して物欲しそうに言うなど噴飯ものだ。
「ブランド力で騙せば売れるけど、ブランド力が無ければ売れない」なら
それは優れた製品ではない。そんな物を売ってもブランドの信頼感は低下
するだけだ。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 01:26:20.72 ID:OW/Rjb9z0
標準レンズとしてパナ14-45mm使っている人いませんか?
使用感や12-50mm選ばなかった理由、
(もし持っていたら)GFシリーズで使っている時とE-M5との画質の
違いなどを教えてください。
現在自分は12-50mmなんですが、見た目が格好悪いから
14-45mmに替えたいと思っています。
test
たまーに、シャッター押して撮影→液晶で確認したいので押しっぱなし→もう1度シャッター切れる
ってことがあるんだけど、ここのひともそういう経験ある?
チャタリングだろ
>>403 使ってますよ。
使用感は、色集差が目立つところ意外は良好です。
14-45を選んだのは、m4/3の標準ズームの中で一番安定して良い描写だと思ったから。
実際、14-42URや9-18よりも良いように感じます。14mmならZD14-54Uより良いかも。
※20mm〜は14-54Uの方が良好に感じます(もう売ってしまったけれど)。
12-50に関しては、12mm以外は特に魅力を感じなかったのと、いずれ出るであろう
HGクラスのレンズ待ちだからです。防防にかんしては、とりあえず必要ならMMF-3と
ZD14-35でいいやって感じです。
よっしゃーボーナスで銀のレンズキットポチったぜ!!!
みんなこれからよろしく!
いいな
去年確定申告で16マソ払ったら、
先日、今年は確定申告待たずに前納しろって通達が来たよ(´Д` )
こんなの始めて。
>>410 ええいなんてこと書き込みやがるっ
銀ボディがかっこよくてろくに評判も確かめずにポチるスンデで予算のこと思い
出して踏みとどまっているのにっ
持ってる方、静止画性能はどんな印象ですか?
静止画いうならAPS-C行けって感じでしょうか
>>413 ご意見アリです
そうですかEOSKissX6iも気になってますがかっこ良さではこっちなんですよね
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
>>414「迷ったら両方」
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l という便利な言葉がございましてね・・・。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
こちらのスレでお待ちしております。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1332393331/ ちなみに静止画は
>>413に同じく。
星景星野撮影でも使ってるけど満足できる出来。
冬ボー出たらED 12mm F2.0も買うんだ…ウヘヘ…
>>415 ぐはっ 出たっ アクマ…
いや素人なりに調べてみたらEOSって手ぶれ補正がレンズ内メカ頼みなんですね
でもE-M5たんはボディで補正してくれる
ってことは補正機能なしのいいレンズもおまかせかぁウヒヒっていかんいかん
冷静になろう
去年の粉飾発覚直後に、もうオリのカメラは終りかもしれんと思って
手に入るうちに買っておこうとPEN用に12mmF2と45mmF1.8をIYHしました。
>>407 ありがとうございます。修理に出してみます。
>>420 しかしM.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0ってこれもカコイイレンズだねい
努力したあなたは手に入れることができるんだね
頑張りが足りないパパは今月支払いのクルマの任意保険であっぷあっぷですよ
ノクトン25mm f0.95使ってる人いる?
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 12:30:06.95 ID:vycYLL8I0
>>417 APS-Cの最新上位機種以外ならこっちのが、静止画はいい。主に周辺光量・解像的に。
手振れ補正もかなりいい。
ただ、
・キヤノンはレンズ補正で、ファインダーが安定してる。E-M5は撮るまでわからない。
・マウント遊びするにも、焦点距離2倍が地味キツイ。
ってのがある。
これが我慢できるなら、いっとけ!
我慢できないなら、両方いっとけ!
要らない方をドナれば(ry
>>425 >我慢できないなら、両方いっとけ!
男っすなーw
なるほどレンズ側で補正するとそんなメリットがあったんですね
教えてくれてありがとうございます
自分は動画と静止画半々で使って行きたいと思ってるんで本命のE-M5を確保して
レンズ遊びには投げ売りのAPS-C機を狙ってみようと思います 今すぐは無理ですけど
全マウントとレンズ情報をやりとりできるアダプタまだー
レンズキットがまた10マン超えてんじゃん…
安くなるのを待ってた人らがここだと思って買ったんだろうな
初期設定がファインダー内で手ぶれ補正効かない設定なのは補整量落ちるからかな
電池喰うからだろ多分
>>428 >なるほどレンズ側で補正するとそんなメリットがあったんですね
E-M5でも半押しで安定する。
大きく揺すりながら、ボタン半押しで止まるのみてスゲ〜
こればっかりやられて山のように補正機構の修理が舞い込むのを防ぐためだろう
>>434 >>435 えっそんな機能もあるんですか 情報サンクスです
やっぱりいいですね 買わない理由がどんどん減ってゆく…
測光時にはレンズ側補正が聞いて
ていうか、価格さえ気にしないなら現状、ミラーレスNo.1だから
これ買わないなら他のミラーレスを買う理由がない
強いて言えばFHD60p動画が撮れない点くらいか
ただ、まだまだ動き物に弱いのは事実だから、もし運動会とか撮るなら
圧倒的にKISSとかエントリ一眼レフ勢の方が良いとは思う
パナの14-45とオリの12-50って、ドッチつけるかほんと迷う。
パナのほうがわずかにシャープだけど12の画角はほんとうに魅力的。
最初、12-50のE-M5より、E-P2に14-45つけた画像のほうが綺麗と思ってしまった。
>>439 そこで明後日発売の12-35ですよ
しかし、明後日だってのに全然作例でないのな
出来悪くて売り逃げでもする気なんかねと勘ぐりたくなってしまうw
OM-Dとkissの二台で町民運動会を夫婦で撮影したがどっちもヒット率はかわらなかったんですけどね。少なくとも私の場合の話しですけど。レンズの問題じゃないのかな?
7DやD300だとけっこうちがうだろうけど
Kissじゃね
>>439 キットレンズなんてどんぐりの背比べなんだから便利な12-50を割り切って使いつつ
気に入ってる単焦点を持ち歩くのが本日のおすすめ
>>442 なんとも言えませんが、カメラ性能も大切ですが、撮影の技量といかに使いこなせるようになるかではないかとおもいますけどね。一言で言わせてもらえば、失礼ですが技量の問題かと…
明るい単焦点レンズの存在も知らないレベルで技量語るってのもお笑いだな
知識も技量のうちなんだぞ
ところで汚れたら水洗いとかしてる猛者はいる?
>>440 μ43の便利ズームとしては、重過ぎるんだよなー
>>446 あなたは泥の中にレンズ突っ込んで撮影してるの?
それともポテチ食った油ぎった手で撮影してるの?
今日、修理から帰ってくるはずだったのに、台風で電車が遅れて受け取れなかった。女房のアホが突っ返しやがった。明日休みだから久しぶりに撮ろうと思ったのに。
>>446 あくまで防滴だし、洗ったら・・
防水コンデジは、流水で洗ってるが。
精液くらいは洗い流さないとな。
小雨の中紫陽花撮ってきたがキットレンズのフードが
浅すぎて前玉がすぐ濡れてしまうわ
Panasonic LUMIX DMC-GX1 Part14
449:名無CCDさん@画素いっぱい :sage:2012/06/19(火) 19:51:10.36 ID: v8NJ2FPX0 (1)
EM5は評判いいようにステルスマーケティングされてるだけで
実際にものがいいわけじゃないからねぇ。
そんなのに騙されちゃってご苦労さんとかしか言いようがない。
悔しいときのステルスマーケティング
>>450 E-5と同等の防塵防滴、ってのが本当なら、シャワーでジャバジャバ洗うのもできるはず…。
誰か試してないのかな。
>>453 透明なレンズフードってないのかな。
深いフードでマクロ使おうとすると影になるから…。
>>461 マイク穴に水が詰まってるのかな?
音が篭るのね・・・
>>460 雨粒がレンズの代わりして、益々ドツボに
>>457 透明なフードなんて使ったら雨粒で不思議な影と光彩ができるぞw
まあ、それはそれで乙なものではあるが
透明なフードって、なんか不思議だな
この場合は、フードとうよりも雨よけだな。
というか、傘さして撮れば良いのでは??
>>467 傘さしてても風で雨滴ついたりするからね。
ホットシューからにょきっと伸ばす雨よけとか作ってみようかな。
レフ板とかすでにありそうな気もするな…。
ようやくSummilux手に入れた!(中古だけど)
E-M5に装着して楽しんでます。
AFが意外と使える速度でラッキーだわ。
残念なのは絞りリングが機能しない事。
画質は中央はシャキッとした写り、周辺はそこそこと言った感じ。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 01:03:53.06 ID:9d6GGVLm0
GX1ならリング効くよ
今考えてみるとパナに浮気してた時、唯一便利だと思ったのはズミの絞りリングが使えた事だった。
パナソニックレンズをオリンパスボディで使っても色収差補正されないから糞画質なんだけどなぁ。
なんかカネドブって感じ。
>>472 現像時になんとかなるから我慢できてるけど、正直糞だよね。
明らかに悪いのはオリンパス。
今どきはNikonですら色収差補正してるというのに…。
パナボディーには手ぶれ補正の都合上、パナレンズ。これはまぁ納得。
オリボディーには色収差補正が無いのでオリレンズ、ってのはどうにも納得できない…。
そういえば、パナレンズのOISが誤動作しちゃう件はファームアップで解消したのかな?
組み合わせ試験してればすぐわかることなのに…。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 01:25:03.26 ID:9tnAu4CfO
動画はまともに撮れる様になったのか?オリンパス
>>474 GX1と比べてみたら遙かに良かった。
手ぶれ補正の効きが良いのが効いてるんかな…。こんにゃく出にくい。
アマゾンベーシックのビデオカメラバッグ買ってみたら、
E-M5+12mm+20mm+45mmがぴったり収まった!
安くてベルト通しもついてるし、普段使いのバッグ探してる人はオススメ。
>>438 >これ買わないなら他のミラーレスを買う理由がない
意味不明。NEXの方がセンサー大きくて画質が良いのに小型。
動画の追従の良さでは撮像面位相差AFのNikon1が圧倒的。
E-M5なんて、センサー大きい訳でもないのに図体でかくて、
画質も悪ければ、動画も不得手。E-M5を買う理由が無いw
>強いて言えばFHD60p動画が撮れない点くらいか
動画で思い出したけど、P3,PL3,PM1では動画フォーマットがAVCHD
だったのに、このE-M5で突然MOVになったのは不自然だよな。
PanasonicとSONYの共同開発の「AVCHD」を一旦は採用していたのに
止めたという事は、E-M5のセンサーはSamsung製なんだろうな。
Panasonicでもない、SONYでもない、後はフォーサーズセンサーを
作る気満々なのはSamsungくらいしかないからね。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 02:01:46.11 ID:0rNbH/Sa0
素人はカメラ本体ばかり見てレンズを見分ける目はないからな
RAW出力を3:2にってやっぱりできないんでしょうか。
どうしても4:3に馴染めないんですよね…
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 02:31:38.26 ID:8d4whi410
同意。
micro4/3とか、ただでさえセンサー画質が良くないのに、ろくなレンズも無くて、
せいぜい「アダプタでMマウントレンズ使えます!」とかいうのが唯一の売り文句
だったくらい。
それが今ではNEXとかRICOH GXRとか出て来て、すっかりお株を奪われてる。
さらに、PENみたいな小型軽量路線もNikon1やRX100に食われるし、もうmicro4/3は
八方塞だな。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 02:42:04.54 ID:9tnAu4CfO
>475
時間制限は無くなったのか?だ。
動画の画質なんてどうせ買ってきた技術だから似たり寄ったりだろ。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 02:44:19.18 ID:9tnAu4CfO
>479
GH2とかにすれば、16:9でも3:2でも問題は無い。
少し大きなセンサーを使ってるから。
m43の公式に、
(4)将来の動画対応も見据え、フォーサーズ規格が定める有効画素エリア対角長で4:3〜16:9 までのアスペクト比の撮影画面サイズに対応する。
って書いてあるから今3:2専用センサーに変えても別に反則じゃないよね?
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 04:13:02.09 ID:9tnAu4CfO
画素数が最も稼ぎ易い、もしくは稼げているかの様に見えるのが
4:3なのかねぇ。あるいは、単に安価にセンサーを作り易いかだが。
まぁ昔は液晶モニターも4:3や5:4なのが多かったから
大して問題にはならなかったけど
今時はワイド液晶ばかりなのとHDTV動画を想定すると
必然的にワイドセンサーな方が良いね。
特に、背景ボカシが一眼で望まれる撮影のひとつなのだから
それが難しい小型センサーは、動画に重点をシフトしなきゃダメだ。
いっそ、GH2のセンサーを縦方向により大きくして、
1:1でもクロッピングじゃ無い様にして、
且つカメラを横位置なままで写真を縦位置に撮れる様にする、とかね、
そういうアドバンテージを作らなきゃ、フォーサーズなままではキツい。
ほんと単なる足かせ規格にしかなり得ていないからね。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 04:34:36.74 ID:7Vd9q24D0
>>479 Lightroomだと3:2でとった画像は4:3には戻せなくなるけどね
おれはトリミングで十分だと思って使ってるけど何が不満なのかな・・・
気分の問題?
馬鹿の問題
やたらと加工しないことにこだわる処女厨
ところでE-M5はファームアップ来るの遅いような気がするんだけど?
E-3のときは手振れ補正の焦点距離入力対応のときとか感激したもんだけど
今回はまさか無いのかね?
いろいろ細かい不具合は上がってた気がするが
>>477 ボクはNEX-3もNikon 1もPL1sもいっぱいデジカメもってんだぞ。でも、金無くてE-M5じゃなくて
NX20買ったんだぞってかw
全部売って、E-M5買って外でてみたら?
NEXよりセンサは小さいが、キットレンズでもNEXのキットレンズよりは幾分かマシ。
単レンズなら相手にならん。
m43にも?像面位相差つく予定だし、そうなると、ZDレンズ使えてもっとAF速くなる可能性あるんですが。
AFの早さゆうが、あの持ちにくいNikon 1で速くてどうすんだ。盗○か?手振れ補正も弱い。
>>490 地味にハードの問題じゃないのかな。
レンズマウント周り、防塵防滴にしたおかげで無理が来てる気がする。
キットレンズでも、たまにレンズ見失うから。
>>490 1.1は直ぐ出たんだけどね
難しいのかな?
昨日ポチったレンズキット今日届くぜ!
…届くのは良いがフードかプロテクトフィルタ付けるの忘れたぜ。
あのフード(LH-55B)って遮光効果あまりなさそうにみえるけど印象通り?
レンズヒットが怖いならプロテクトフィルタの方がイイかなぁ。
フードはフィルタネジにねじ込む汎用品とかで充分だよ
俺はニコンのHN-3を使っている
お前ら表現が酷すぎる
圧倒的
断然
話にならない
比べてみると実はそれほどでもないんだろ?
>>496 汎用だと広角端で写り込まない?
そこまで広角じゃないかな…
あくまで主観なんでアレだけど、
どうも12-50にLH-55Bは似合わないんだよなぁ。
使い回しっぽいから当然かも知れんが。
かといってプロテクトフィルタも影響ゼロではないし…
もうビビるのやめて防護なしにするかな…
>>498 20万も30万もするようなレンズならお守りでつけるけど、そうじゃ無けりゃプロテクトフィルタはつけない派。
いまどきつけない奴は珍しいけどね。
かれこれ30年間レンズ傷めたことなんて一度もない。
曇るのもいやだし埃が入るのもいやなので必ずつけるよ
特にズームはレンズ自体が全力で吸い込むからね
フィルターのガラス抜いて枠だけ付けるって手もある
遮光は出来ないけどガードにはなる
>>500 前玉枠から吸ってる訳では無いからフィルタは関係無い
ところでm4/3用の防塵防滴レンズはまだ1本だけ?
アダプターを使えば4/3レンズも使えても大きく重すぎて
ズームのフードは広角端でケラれないサイズしか付けられないからズームだとその他の領域であまり効果が期待できない。
形状で花形にすることでぎりぎりまで詰められるけどそこまで。
防護用にはなるけどなw
496のフードは35mm用だから広角端でケラれてそうな気がする。
たぶん・・・
みんなのレス見て決めた。プロテクトフィルタ買っておく。
純正フードは遮光弱いならいらない。496もイイなと思ったけどケラれそうなのでやめとく。
フィルタも本当は無しにしたいけど、
以前前玉にモノ当てたことがあるから、保険で付けておくよ。
ありがと!
>>503 今日までは1本だけ(M.ZD12-50)
明日1本増える(X12-35)
センサーサイズが 画質が とか能書きほざいてる奴で
写真が上手かった奴をおれは見た事がない。
お前の見聞が狭い事をそう自慢されてもな。
>>507 カメラの固有機種のスレで、なにをスレ違いなことほざいてやがるんだ。
HDRメインでブラケットが主だから、
この連写スピードはほんと使える。
でも最近のソフトの技術で、1ShotRawからもそれなりの作れるしなあ。
アメブロとかにもD700とかで撮った1RAWをPhotoMatixかけただけで、
高々とHDRブログ!とか書いてる奴多数だし・・・
ひと昔は三脚なしでブレなしゴーストなしのブラケット撮るのは楽じゃなかったなあ。
加工も一枚一枚露出変えたのをフォトショレイヤーで手間かけてやってたが、
今はPhotomatixやTopazが一発でいいのかけてくれるからなあ。
ってスレチスマソ。
と脳内妄想しかできなくて悔しいです
小学低学年並の現実逃避してるヘボの一例w
>>512 まともな単焦点レンズ1本のネクソが何を言うw
>>516 ソニーの24mmと50mm、シグマの19mmと30mmはいずれも評判いいけどね
まあm4/3より単焦点が充実しているとは思わないが
>511
ダイナミックレンジが優れてないと1枚RAWからのHDRはきれいにならないけどね
E-M5のセンサーになって1段上のHDR作れるようなったと思う
旧機種といえどD700みたいな画素ピッチ余裕あるセンサーにはまだ敵わないとして、E-M5も
適度に明暗の粘りが割り振られてて扱いやすい感じ、E-3の頃は白飛びしやすくてシャドー側に粘っててバランス悪かった。
シグマのってm43にも同じのあるよね?
>>472 オリンパスレンズをオリンパスボディで使っても色収差補正されないからそれいうとオリンパス機は糞画質、オリンパス買う奴はカネドブって事になるが
>>498 最近フィルターなしフードのみ派。大体これでおk
>>497 まあそういう話ならマイファーストデジカメのQV10だって写るし画像もパソコンに転送出来るので大差ない。
>>518 余った金でNDフィルター何枚か買うが良い
>>526 出てる女の人のファンだわ俺
見ようっと。情報ありがとう
発売前の奴もそうだったけど、このスレ見てなかったら絶対気づかなかったわw
>>491 >でも、金無くてE-M5じゃなくて
>NX20買ったんだぞってかw
何この意味不明な展開・・・
この文脈で、日本で売ってないNX20が出てくる意味が全く分からない。
もしかして
>>491って本物のサムスン工作員?
以前「サムスン製センサーは嫌だ」という発言をした者に対して唐突に
「お前はサムソンLOVE君だ」とか言う訳の分からないレスをつけたアホ
と同一人物っぽい雰囲気もあるな。
文脈完全無視で一方的に「サムスン好き」とか「NX20買ったんだ」とか
ありえない認定をしてまで、サムスンに否定的なレスに対して無理やり
にも何か言い返そうとするのが特徴的。とにかく意味不明なので困る。
何はともあれ、第3世代PENで採用していたのにE-M5で突然AVCHD止めた
というのは、センサーがPanasonicでもSONYでもないと考えられる材料
になるし、そうなるとほぼSamsungセンサーで間違い無いと推定される。
とにかく意味不明なので困る。
>>511 ISOブラケット使うと、もっと幸せになれます。
>>530 なんでそんな必死なの?
買う気もないカメラのスレでこんな長文書き込んで。
サムスン厨はスルーしろよ
いちいち相手するから意味不明な日本語で頑張っちゃうんだよ
ミイラ取りがミイラになっちゃいかんでしょ
>>491 >でも、金無くてE-M5じゃなくて
>NX20買ったんだぞってかw
何この意味不明な展開・・・
この文脈で、日本で売ってないNX20が出てくる意味が全く分からない。
もしかして
>>491って本物のサムスン工作員?
以前「サムスン製センサーは嫌だ」という発言をした者に対して唐突に
「お前はサムソンLOVE君だ」とか言う訳の分からないレスをつけたアホ
と同一人物っぽい雰囲気もあるな。
文脈完全無視で一方的に「サムスン好き」とか「NX20買ったんだ」とか
ありえない認定をしてまで、サムスンに否定的なレスに対して無理やり
にも何か言い返そうとするのが特徴的。とにかく意味不明なので困る。
何はともあれ、第3世代PENで採用していたのにE-M5で突然AVCHD止めた
というのは、センサーがPanasonicでもSONYでもないと考えられる材料
になるし、そうなるとほぼSamsungセンサーで間違い無いと推定される。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1340195895/99
>>536 そうです〜
でもあまり休みがないので
近所で目立つものとか、色彩がきれいそうなのばかり撮ってます〜
OM-D買ったGF1ユーザーなんだけど、色収差補正なしの影響が気になってまだGF1を下取りに出せないのだが、
14-45とかパナの魚眼とかをオリボディで使うとどの程度フリンジが出るか分かる人いる?
今日の日経にデジカメ部品がソニーから供給ってあったよ
センサーのことじゃないか?
>>541 ありがと。
GX1も安いから買っとこうかなって言う気になったw
単焦点のお勧め教えてください
日本に観光に来る韓国人はサムスンよりも
キャノンかニコンの一眼を持っている人が多いがw
>>544 用途も予算もわからんではアドバイスのしようもない
サムスンのミラーレスは1/8000が使えるんだってな
オリンパスもがんばって欲しい。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 18:00:17.34 ID:fm90+7un0
SSよりもISO100設定が欲しいな。
>>551 近々ファームウェアのバージョンUPで100に対応するでしょ
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 18:55:03.98 ID:WGfnp5/S0
>>542 その記事見たけど、
[パナソニック]
デジタル一眼カメラの規格を共同策定
[ソニー]
デジカメなどの部品供給
と書いてあった。
もしE-M5のセンサーの事を指すなら、パナソニックの記述
を準用して「デジタル一眼カメラの部品供給」となるはず
なのに、そうではないから、コンデジの「SZ-30MR」など
で採用した裏面CMOSがソニー製だったという話だろう。
SZ-30MRは2011年4月発売。E-M5がサムスン製センサーだと
すると、サムスンが2011年5月にオファーしたもの。これを
きっかけにオリンパスがサムスン製センサーを採用し始めた
としたら、もしかするとSZ-30MRの後継機の「SZ-31MR」では
「Samsung S5K2P1」センサー(2011年9月発表)を採用している
かもしれない。そうだとするとオリンパスの現行デジカメには
既にソニー製センサー採用の機種は無い可能性も考えられる。
そんなにオリンパスとサムソンで妄想膨らませられるなら、
夏コミ二日目でBL本でも書いて来いよ。
たぶん今年はスカイツリーx東京タワーとかでるから。
お前なら腐女子と話が合うよ。
なにそれ見たいw スカイツリー×東京タワーw
ミラクル☆タワー
展望室へようこそ
>>538 オリンパスのブラケットは、連写じゃないのよ。
ワンショットから3枚のISOブラケット、露出の違うのが撮れる。
高速で動く被写体のHDRが作れる。
>>551 開発陣のコメントだとISO200と変わらンかったそうだが。
出てくる絵は変わらなくてもより低い感度がほしいってこともあるんじゃね
>>557 isoブラケットって、センサーからゲイン変えて3回読み出してるんかねぇ?
それともA/D変換後にデジタル的にゲイン変えてるんかな。
前者ならノイズ的にメリットもあると思うけど、後者ならHDR的にはあんま意味無いかも。
>>557 RAW現像で露出を変えるのといっしょなのか
ボディの革ケースいくつか出てきてるけどオサレじゃなく保護目的のシリコンのとか出ないかなあ
そんなださいシリコンケースなんてつけて撮影できるかよw
カメラは使ってこそなんぼの道具だよ。
キズがつくのがいやだったら
撮影せずに飾っておけばいいよw
三脚担いで山の中歩いてると枝やら幹やらに当たるんだよ
>>565 傷のついたカメラよりシリコンカバーの方がかっこ悪いと思うけど
君のセンスだから好きにすればいいと思うよ
テレビのリモコンにサランラップ巻いてる人ですか?
何言ってんだこいつ
腕にサランラップを巻いてる人は見たことあるけど、、、何なのアレ?
いやすまんかった謝る
俺が悪かった
>565
このカメラこそ三脚無で風景とか マクロ撮れるので
その目的でおいらは購入したんだが・・
枝や幹だったら、安い合皮の速射ケースのが利口だと思うけど
人それぞれか・・・
>>566 iPhoneにシリコンバンパーつけてるけど、
落として壊さないためだ。実際何度も助かってる。
シリコンケースって、衝撃吸収が主目的じゃないのかな…。
見栄えよりも実利優先というか。
>>568 やけどとかしたときの応急処置の包帯代わりにサランラップが使える。
空気は通すし、傷にはくっつかないよ!
12-50のマクロモードって焦点距離超えてもシャッター切れない?
買った当初は切れてた気がするんだけど、先日久々に使っていてそのまま遠景撮ろうとしたらシャッターきれなくてアレ?と思った
>>574 E-M5の設定に合唱しなくても撮影出来る設定あるよ
それとは違う?
オリンパスソニー提携だと・・
パナ撤退だと・・
サムスンの次は何を言うんだろう?
ソニータイマー入りカメラとか無茶言うんだろうか?
パナが見送った途端ソニーとか
切羽詰まってて同時並行で協議してたのかな
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 06:30:04.70 ID:in8s1/5C0
>>578 たぶん、ソニーは朝鮮企業だとか妄言を言い出すと思うよw
>>576 これでオリの希望する高画質センサーが安く手に入る事に
ただ…4/3センサーが2000万画素になれば逆に問題だが
ソニーはm43センサーを販売できて、
オリンパスは良いセンサーを獲得できて、
デジカメ的にはウマー……なのか?
>>581 この前出たソニーのDSC-RX100の1インチ2000万センサーを見るに、
m43の2000万CMOSセンサーでも悪くはなさそうかも。
m43の面積って1インチの何倍だっけ?
初歩的な質問でスマン…
欲しくて量販店でこれのデモ機見てたら、ファインダー内中央の表示が
( )←こういうのと
□←こういうのがあったんだけど、
何が違うの?
>>583 それ測光モードでカーソル?の形が変わるっぽい
測光とAFの枠かな?
サンクス!
端っこにアイコンとかじゃなくてマークで出るのか。
そういえば、二台触って片方は測光設定いじったかも。
サムソン!
せっぱ!・・・はそもさん
それサムスンな。どっちでも良いかもしれんけど
サムスンが日本で売らないのは単に売れないだけw
でも一度実物で日本製と比較してみたいと思うのだが
俺も昨日それ見てたけどさー
実物見てないとなんとも言えないけど、
写真だとなんかイマイチな気がしない?
電池は多分いちばんよく使うハッチだし。
でも下痢図は色が2つしか選べんし・・
カスタムで一番かっこよかったのはやっぱり張り皮チェンジだなあ。
でもなんであんなややこしくなったんだか。
>>567 いきなりの豹変ワロス
>>590 PENやGFシリーズは革ケース似合うけど
E-M5は生で使うのがいちばんいいと思う。
本当に写真撮るために買ったのか?
っていう人が多いね、日本は。
ファッションアイテムのひとつとしてカメラを買う人も多いからね。
ただケースつけておくといい面もあることもまた事実
え?これ写真も撮れるの?
届いて試し撮りもして満足だけど、キットのレンズちょーっと暗いなぁ…
早く単焦点買いたいぜ。
クソNEXやってるソニーなんかと提携したら滅茶苦茶にされそうだな
NEXのレンズ作れとか言われそうだ
下手すりゃEマウントに参加しろとか
しかしオリンパスにはもう選ぶ権利は無いんだろうな
いいんじゃない?センサーはすでにソニーなんだし
1インチ陣営に参加させられたら面白いな。
逆にソニーがm43に参加する流れが出来たとか。
まあ、つぶし合いするようなことはしないか。
ソニーと提携 = センサはサムスン
の作文を待ってるんだがまだか?
ソニーとパナの提携も進んでるからいっそ共通ラインで有機センサーとか始めたら面白い
>>601 >逆にソニーがm43に参加する流れが出来たとか
ある訳ないだろw
ソニーが欲しいのは内視鏡だけだ
資本提携と業務提携は違うってば。
まして、子会社化するわけでもないし、経営権握られるわけでもない。
どこと組んでも大きな動きは無いよ。
可能性のある相手は、ソニー、フジ、テルモみたいね
>>605 いやいや、筆頭株主って威力絶大だろ
と言っても筆頭株主になって内視鏡分野の美味い汁吸わせろやコラ! って事だと思うので
まぁ主力カメラには影響は少ないかも知れないが(コンデジはどっち道廃止だし)
どっちにしろオリンパスが買い叩かれてる事には変わりないのだが
オリ側の条件受け入れるなら、役員も送り込めないみたいだから
株主に説明できないとか頭抱えてるみたいね
出資するメリット無いんじゃないのかと
まあ、資材調達で密接に協力していくとかで、スケールメリット
追求していくんだろうね
現在既に使用している内視鏡用センサーやモニターの共同開発とかね
3月ごろのソニー幹部の談話で、「デジカメ部門でも協力できる」とかいうのも
在ったとおもうので(確か日経とかに載った)色々考えているのだろう
フジは独自マウント始めちゃったしなぁ
さっさとフォーサーズで出してくれていれば今頃は別世界だったかも
資本提携だから業務内容には何も影響ないっていう人いるけど、だったら何のための提携なのよと。
多少の口出しとか業務内容での便宜はあるでしょうよどう考えたって。
医療事業が目当てなのは間違いないけど、オリンパスだってそんな相手にだけ都合の良い提携は飲まないだろうから、
映像事業についても悪いようにはならんと思うけどな。
まぁ、マウント統合とか廃止とかの「大きな動きがない」のはそうだろうね。
しかし、パナといってみたりソニーといってみたり、しかもまだ確定ではなさそうだし、ほんといい加減な報道だな、、。
>>557 >
>>538 > オリンパスのブラケットは、連写じゃないのよ。
たしかにISOブラケットは連写じゃなくて1ショットから3枚撮れてるけど、
AEブラケットとかは連写設定しないと撮れないよね。
>>610 >ほんといい加減な報道だな、、。
インサイダー臭いな
ドコモからiPhoneも日経だろ
>>612 他社も追随してから、報道の誤りを訂正してないから、
インサイダーなリーク臭いね
今思うとOM-Dの発売前になんか妙なローマ字のそれっぽい書き込みあったよね
ただの妄想とはなんか毛色が違う、いかにも実際にありえそうな内容だったから
けっこう印象に残ってる。あのリーク?から考えられる推測で
発売前の一時はサムスン厨がなりをひそめたもんな
ソニーとの資本提携をオープンにしたくないから
サムスン製と騒がれたほうがオリの得になるとかいう話w
>>590 全てにおいてたけーよw
でも無駄に金持ってて似合いもしないおっさんが買っちゃうからこういう値段付けるんだよな
OM-DのBOOKも四種類ぐらい発売されただろうがオススメのBOOKをおしえてこりん
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 21:52:25.15 ID:V3JKuG+50
>>608 >3月ごろのソニー幹部の談話で、「デジカメ部門でも協力できる」とかいうのも
そこで「既に協力している」とは言わずに「(提携すれば今後は)協力できる」と
言っているのだから、E-M5のセンサーには「ソニーは関与していない」と思える
んだけどね。
ソニーとの提携が正式決定した後の後継機種からはソニー製センサー搭載が期待
できるとしても、現に「E-M5はサムスン製センサー」であったら既に皆の手元に
あるE-M5のセンサーがソニー製に変化する訳ではない事に留意すべき。
その辺の分別の無いレスが散見される。
繰り返して言うが、もし近いうちにソニーと業務提携することになったとしても
その決定以前に作れられた「E-M5」が「過去にさかのぼってソニー製センサーに
修正される」などという事は無い。ソニーと業務提携したからといって既に手元
にある「XZ-1」のパナソニック製CCDが「過去にさかのぼってソニー製CCDだった
事に修正される」などという事は発生し得ない。
>>608 何ヶ月か前に提携話が出始めた頃ソニーが一番緩い条件提示で最有力って話があったからね
ソニーとくっつくと某国に技術が流出しちゃう…
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 22:33:35.93 ID:kJSOgHKt0
>>620 ソニーはサムチョンとはとっくに手を切ったんで。
>>620 今はヘッドハンティングで韓国か中国企業に引き抜かれてしまう
パナも大規模なリストラをするらしいが優秀な人間が先にいなくなり
どうでもいい奴が残ってしまうからパナの将来は無い…
>>618 公表していないのに「している」なんて言うわけないだろ
> 現に「E-M5はサムスン製センサー」であったら既に皆の手元に
> あるE-M5のセンサーがソニー製に変化する訳ではない
うはは何言ってるんだお前頭大丈夫か
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 23:06:07.79 ID:biKgRnpR0
>>618 オリンパスって、去年からソニーのセンサーを使ってるだろ。
1/2.3の裏面ってソニーだろ。
今年発売のコンデジCMOS機は、全て1/2.3の裏面。
協力って、もっと突っ込んだ関係の意味だろ。
10000回繰り返し唱えればソニー製がサムチョン製に置き換わると信じてるやつの言うことじゃないな
オーディオ時代の
ソニーとアイワみたいな関係になりそうだな
高級機器はソニー、安売り廉価版はオリンパス
618・・・壊れたな。
アイワはソニーに合併された。いわゆる子会社化だ。だからなんでもSONYの思うまま。
オリは単に筆頭株主に座られるだけ。しかも追加での増資はしないという条件。
つまり、筆頭株主にはなるが、役員も送り込めず、今後子会社化することも(ほぼ)不可能。
だからパナソニックは降りた。これじゃ文字通りの資本提携しか出来ない。
せいぜい、物流その他の共通化でコストダウンが見込める程度。
ぶっちゃけ、SONYが乗ってきたのも不思議。
まぁ、コンデジのセンサーが軒並みSONYの裏面照射CMOSになってるから、顧客を助けるためとも解釈出来なくも無い事もないかもれないが。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/22(金) 23:48:08.28 ID:BWxwlumJ0
>>623 資本・業務提携をするかどうか、という差し迫った場面での
話で「現状で協力関係があるかどうかは公表できません。」
とか言う事もないだろ。何でそこで隠さなきゃならんのだ?
むしろ後で「実は協力関係があったけど隠してました」とか
言う方が問題になるんじゃないか?
大体、おおっぴらに「提携して一緒にやっていこう」と表明
している段階なのに、君は水面下で決定する前に提携意思の
表明をする事自体がおかしいとでも言うつもりか?
>>625 >今年発売のコンデジCMOS機は、全て1/2.3の裏面。
1/2.3型の裏面CMOSで16Mpixelなら、サムスン製の「S5K2P1」
というセンサー商品も存在する。ちなみに解像度は4608x3456
でソニー製の同クラス製品と同じスペックなので、スペック
だけ見る限りでは判別はできない。
ソニーとの連携が密接だったら、XZ-1のCCDがパナソニック製
だという事の説明がつかない。デジカメ各社の高級コンデジ
で定番の1/1.7型ソニー製CCDを採用しなかったのは疑問。
> 現に「E-M5はサムスン製センサー」であったら既に皆の手元に
> あるE-M5のセンサーがソニー製に変化する訳ではない
>「XZ-1」のパナソニック製CCDが「過去にさかのぼってソニー製CCDだった
>事に修正される」などという事は発生し得ない。
おーい、餌が安すぎるぞ。
ソニーだったら隠す必要無いじゃん。宣伝になるぐらいなんだし
634 :
574:2012/06/23(土) 02:23:10.30 ID:xnazwAVX0
>>575 ってことは元々遠景にはピント合わない仕様ってこと?
その設定はしていないからなんか勘違いしてたのか。ありがとう。
>>633 パナソニックのセンサーを長い間使っていて、SONYセンサーっていうのは
(もしばれたとしても)公言できない状況だったんだろ。
わざわざもめたくないだろうし。
つーか社会的に本音と建前があるのいい加減みなさんわかりなさいって。
>>634 ズームリング戻してマクロモード解除してたことを忘れてるだけに一俵。
遠景にはピント合わないね。2mぐらいが限界?
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 04:04:32.66 ID:ul6WUolg0
横領と背任で解任された方日錫って、元サムスン社員で2000年に
オリンパス韓国法人の設立時点から解任されるまでずっと代表で
当初から「韓国法人の利益は日本には還元しない」とかいう条件
を付けてやってたらしいね。韓国内ではオリンパスのデジカメは
市場シェアも高くて、韓国市場では何度も首位になっているなど
好業績だったとか。
そして、2011年4月から日本のオリンパス本社の執行役員を兼任
している。直後の2011年5月にサムスンからのオファーがあった
のは方日錫の旧知のサムスン人脈が絡んでいるようにも見える。
http://www.43rumors.com/ft4-hot-samsung-offers-a-16-megapixel-sensor-to-olympus/ それと前後してオリンパスのデジカメに搭載されるようになった
「3.0型有機ELパネル」はサムスン製品だと判明している。
さて、2012年3月に発売した「E-M5」だが、オリンパス執行役員
に元サムスン社員の韓国人が居て、タイミング良くサムスンから
オリンパスに「16Mpixelの4/3センサー」を供給するオファーを
出していて、E-M5には確実にサムスン製の「3.0型有機ELパネル」
と"どこ製かは公表できない"とされる「16Mpixelの4/3センサー」
が搭載されている。一体「どこ製」のセンサーでしょうか?w
これで果たしてE-M5搭載のセンサーを「ソニー製の可能性が高い」
などと思えるだろうか?
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 04:54:46.66 ID:cfPd3k7M0
>>637 じゃあ田中って人が「定評のある国内メーカー」と言ったのは何だったの?
サムスンはいつの間に日本企業になったの? ザパニーズ企業ではあるけれど。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 06:41:46.64 ID:G+YiK93t0
ソニー製だったら、とっくに公表・自慢してるだろう
薬でもやってらっしゃるんですか?
>ソニー製だったら、とっくに公表・自慢してるだろう
チョニー信者はこの発想がキモイね。ソニー製が自慢とかバカジャネーノ?
ん?センサーがソニー製って噂が出る度喜んでなかったっけ
まあ違うんだけどw
ソニーが良いんじゃなくてパナが駄目なだけだしな
デジカメ部門≠デバイス部門
パナレンズとの組み合わせで出る色収差は、
RAW撮りでオリビュー現像で消せますか?
オリビュー遅そうなので、3rdパーティ現像ソフト(LRとか)では消せますか?
防滴ってことで温泉撮りに使いたいんだけど
屋内でフラッシュたかずに(たくと湯気で光が散ってかえって見づらくなる)浴室の全体の雰囲気を掴めるくらい広く撮れるレンズといったらどれがいいでしょうか
温泉だと蒸気中に成分が混じってて機体によくない気がしちゃうけど、どうなんだろ…
硫黄泉とかマジヤバ
あと、防水機でもパッキンはお湯につけるとか想定してない
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 10:53:36.97 ID:q+oYG2M60
機種スレで提携だの経営だのスレ違いな話は読み飽きたので、Biz+とかで続きの話してくれよ
被写界深度のなんたるか、まるでわかってない奴が
よくそういう写真を撮るわなw
テスト
パナの防防レンズ高い
E-M5にぴったりなのに
>>653 どういうスペックのカメラがE-M5の上級機(プロフェッショナル機)になるの?
E-M5の防塵防滴や連射性能はプロ機の条件をクリアしてないのはどの点なんだろう。
OVFでしょ?
OVF欲しいならミラーありでいいでしょ
上位機種ってうらやましいけどE-M5以上高くなったらもう俺には買えない…
>646
オリビュー(オリンパスビューアー2)だと完全手動になるが一応消せる。。。ただし電子補正
前提のパナだと色収差が出過ぎてうまく消しきれない事が多い。
LR(自分LightRoom4.1使ってる)なら自動でほぼ消してくれるし動作も軽いのでオリビュー使うのはマゾ、かな、ハハハ。
Silkyでもいける。むしろ純正のオリビューのが不適で機能も低い少ないで不満。
>>656 すべてのZDがストレス無く使えるってことだろうね
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 15:34:12.92 ID:CRgF8aXr0
>>638 3月中の時点でここまで推理されてる。
(OLYMPUS OM-D E-M5 Part15より)
89 : 名無CCDさん@画素いっぱい : 2012/03/22(木) 00:39:20.93 ID:V/l7rc+Z0
田中氏に情報をリークした人間が、もし韓国人だったら「国内のS社」という
発言が「韓国内では有力センサーメーカーの"サムスン"」を意味すると解釈
して間違い無いだろ。
サムスン関係者がリークしたか、オリンパス韓国法人の関係者がリークしたか、
あるいは、その情報を伝聞で得た段階で、原語で「(韓国)国内の〜」と言って
いた話がそのまま日本語に直訳されて「国内の〜」という齟齬を生じた可能性
はありうる
ソースは自分の書き込み(キリッ
>>662 ん?E-M5ってサムスンのセンサーなんだ すごいじゃん!サムスン見直したよ。
パナソニックもサムスンのセンサーつかってくれればかなりよくなるよね。
このセンサーを見て糞ニーも頑張ってほしいもんだよ。
>>662 もういい加減にしろ。
引き際というのが韓国にもあるだろ?
タナカは昔から適当なことばかりいってる評論家だよ
オリンパスから金をつかまされて広報活動しただけ。
実態はチョンセンサーでまちがいない。
ソースは俺。
>>665 コロスケと一緒にしたらさすがに韓国の人に失礼だろ
>>666 チョンセンサーでもこんなに素晴らしいカメラが出来上がって俺は嬉しいよ〜
高感度もチョンセンサーじゃなかったらできなかったんだから万歳だー
日本人は愛国心は強くないからなんでもいいんだよ。ただ2CHには愛国心を強く強調する日本人が多いような気がするけどね。
だから糞ニーのセンサーじゃないと嫌がるのかね?
韓国人も中国人も可愛い女は一杯いるぞ。
>>665 あったらここまで国際的に生き恥晒すようなことを続けざま繰り返すかよ
これだけチョンコロが必死なのだから、使われているのは、
間違いなく日本製センサーだ、と言うことが確信できるわけだw
日韓。低脳の各社マスコミが全ての原因よ。お前ら世界を回って見て来い。日本製だろうがチョンチョン製だっけ?どっちだろうがいい物はいいんだから評価してやらなあかん。
こんな事ネット以外で話ししたら笑もんやぞ。
>>665 韓国に引き際は、無い!
本当にサムスンセンサーだったら
とうの昔にサムスンからリークしている。
ソニーのCMOSセンサーの世界シェアは32%で首位らしいね
いい会社と提携できたね
独自でセンサー開発、製造が可能になった
ちなみに2番目はサムスン?
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/23(土) 18:00:55.93 ID:d6lcx2z90
そろそろ、チョンがソニーの起源は韓国ニダーと言い出す頃だな
>>676 おおお かっちょいい〜 似合ってるじゃん
あっ俺とお揃いのストラップだね。
サムスンに光学技術なんてあるの?
パクリしただけでは、作れそうにないけど
>>676 カコイイですがオリにパナレンズは色収差がなんたらかんたらじゃないんですか?
>>676 俺はいつもダイヤルはi.AUTOになってるが、UPされてくる写真は皆ダイヤルがちがうとこ向いているんだよね。
どうゆーこったよ。
>>682 Lだよね?
俺も付けようかなぁ…12-50だと自立しないしw
>>685 Lです
ネジを左側のスロットに移して使うとほぼ光軸上に中心が来ますよ
>>684 一時期PenでNokton常用してたから
その時の癖もあってでAでダイヤル操作が一番慣れてるんだよね
>>683 パープルフリンジは出るけど
色収差はほとんど無いように見えるけどなぁ
分かりやすく色収差が出やすい対象でもあれば撮ってくるけど
>>676 鏡筒じゃなくて鏡胴だよね。
鏡筒は顕微鏡とか望遠鏡の構成部品名で
レンズの場合は鏡胴が一般的。
まあそれは置いといて
映ってるキーボード紫なの?
なんかその色が反射して鏡胴が紫っぽいんだけど
688 :
683:2012/06/23(土) 18:57:30.09 ID:BdhFB5PtP
>>686 回答サンクスです
実はGF2GH2ユーザーですがOM-D欲しい病になってるので気にせず互換できる
レベルならいいなぁと思ったもので
動画いじりと写真はPCで見る程度なんですけどね
>>687 たぶんパソコンの壁紙のせい
青紫系の背景だから
どーせキモアニメに決まってるw
>>686 サンキュ!光軸合わせできるか聞きたかったんだ。
明日見に行って買ってくるか。
>>660 ありがと
LR最近安いのでLRの線でOM-D+パナライカ2514を逝ってみます
いくら手振れスゲーと言っても3〜5秒間開きっ放しでは少しはぶれるよね?
75mm f1.8の写りが
気になって仕方がない。
APS-C 100mm f2.8より
ボケが綺麗だといいな。
綺麗かどうかとかは特定のレンズと比較するもんだろw
ボケ量が多いかどうかなら・・・
あっ
キヤノン製のマクロレンズ
EF100mm f2.8 マクロ IS USM ね。
ポートレート撮影に使った場合のボケ具合の比較です。
二線ボケとか年輪ボケがあるならヤダ
コンデジからのステップアップでレンズキットとパナの20mm F1.7を買おうと思うんですがどう思いますか?
いいんじゃないかな
写真を楽しんでね
20mm/F1.7自体は良いレンズだけど、オリボディとの相性がイマイチとの噂アリ。
フリーズしたりする問題があるとか言われてる。
あとAFが遅いとかなんとか。
オリの17mm/F2.8って選択肢もあるよ。
ちょっと暗いけど解放でも充分使える。
キットレンズにもなってるから、探せば未使用中古もチラホラある(1.5万前後で)。
一眼使ったこと無いなら、いっそGH2を薦めちゃう
EM-5は分かりづらいから
GH2はデカイよ。重さは大差ないけど。
マイクロフォーサーズの打ち切り 大幅な縮小を予想し
無印・マイクロ両方のフォーサーズに見切りをつけ
中古市場に放流してるユーザー激増中
新旧フォーサーズ中古カメラや中古レンズのあまりの激増ぶりに業者が悲鳴を上げてます
>>704 おー、m4/3のレンズって定番の奴しか中古で殆ど見かけないから
言うとおりならいっぱい中古で良いレンズ買えそうだな!
と、妄想に付き合ってやった
でも、確かに普通に一眼レフ買っとけばよかったかな、と思うときはある。
アンチとかじゃなく。
APS-Cの方が規格として安定してるよね。
>>707 以前デジイチ使ってて今はミラーレスしか使ってないが
もう二度とデジイチに戻るつもりはないな。
まあ撮影対象によってはデジイチのAFが必要な人もいるだろうが
そうじゃなければm43で十分です。
重い機材持ち歩くのはもうコリゴリですw
俺みたいに使い分けてるやつからすれば鼻で笑うような貧乏人ばかりだな
ヘラヘラ笑いながら歩いてたのお前か
>>709 自分のレスを読み返してみろ。
恥ずかしいなおまえwww
>>709 ただの小金持ちなら金持ちぶると2ちゃんの外では恥かくぞw
金持ちは貧乏人の事など気にもとめない
自分より金持ちにしか興味がない
貧乏人を気にするのは貧乏人だけです
一斉に反応あったワラタwwwww
>>714 いや、この人ごまかしてる。
恥かいたな
いや反応しちゃった時点で負けでしょw
>>716 負けとかいってるし
wとかつけてるし ごまかしてる
こんな感じの人いるわ そっくり
>>716 使い分けてるって言ってもお前のAPS機はKiss Xじゃん、そんなんイラねーよ
お取り込み中すいません
購入検討しているのですがHDMIはクリーン出力ですか?
それと、導通していれば(4/3レンズ)動画撮影中3軸手振れ効きますか?
いや最新のXより全然安いしwww
パナレンズとの組み合わせで色収差が出るみたいな事言う奴いるけど
そんなもんはない。
オリンパスはパナだろうがオリだろうがどこのレンズだろうが色収差は補正されずにレンズの特性そのものがでる。
で、パナはボディ補正があるからレンズ特性としての色収差は大きい、なんてことはない。
例えばパナライカなんてオリ17mmよりよっぽど色収差小さい。
要するにメーカーじゃなくてレンズそのものを見る必要がある
>>701 未使用中古は魅力的ですね。健闘してみます。情報ありがとうございました。
他のレスくれた方もありがとうございました。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 01:15:30.51 ID:6Qfns5Ud0
色収差補正しないんなら歪曲も切れよ
パナ8mmは凄いレインボーでびびった。
>722
気持ちはわかるが唐突すぎて一般論でまとめすぎてるぞ、どんなレンズでも大なり小なり色収差が出るのは皆知っているさ。
パナソニックレンズはボディ補正が前提だから、ZDのころから比較して
色収差が素では目立ちやすかったのは間違いないって。
>>722 え?パナレンズ、オリボディのコンビは色収差が凄く目立つよ。
光学的だろうが電子的だろうが結果悪けりゃ全て悪い。
20/1.7着けてて初めてフリーズした。
ちょっとビビったよ
価格COMで、ダブルとシングルの価格逆転が解消しないね。
俺みたいに使い分けてるやつからすれば鼻で笑うような貧乏人ばかりだな
↑
イタタタ…
必死だな どこまでごまかすんだよ
そういやフリーズ問題って二ヶ月近く放置されてるけど、オリンパスはもう直す気がないの?
だって初期不良だもの
今売ってる奴は問題ない
おれのは初期物だけどフリースしたことないな。。。
20mmのロットにもよるのかな?
>>734 フリースは冬に着る衣服の一種のことだよ
あ、ホントだ。間違えたw
位相差AF搭載の上位機種のウワサあり
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 23:35:10.28 ID:vdjA5+gN0
>>737 ソースプリーズ。
今マニラだけど、希望の写真があれば、E-M5 + 12-50で
何か撮ってきますぜ。
ただし仕事なんだからね! 明日以降になるんだからね!!
システムがコンパクトになって助かるわぁ。
もうでかい一眼レフなんて持ち歩けんわぁ。
キヤノン持ってる奴居たけど、憐憫さえかんじるわぁ。
>>738 話半分に聞いとくべし。
E-3の時もE-5の時も、出て少ししたら”上位機種がでまっせ”の噂(出所が今一分からない)があったし。
>>739 位相差でZDて話も眉唾ではないんだろうけど、
90-250・サンニッパだとそれでは実用的とはとても言えないんだよ。
>>741 取り回し的に、ということですかね。
自分はせいぜい50−200までなんでわからんのですが、そのへんの
松レンズまで何の問題もなく使えるようなものが出てくれば良いですね。
アダプタという形式じゃなく、なんかすごいやつを期待。
苦しい後出しじゃんけん状態w
ZDでコントラストAF対応なんてやってたくらいだから
像面位相差AFなんか考えてなかったのだろう。
60マクロ結構高いのかな
防防だし最安4万超えちゃうか
いや、普通に販売価格10万クラスだろう
実売8万てところと予想。もちろんある程度安いにこしたことはないがw
は八万かよ・・
狙ってたけど、12-35と同じくらいかよ
それ他社の価格と並べて決めてるとしたらもう売る気ないだろ
高額(光学)屋だから安く売る気なんて無いんですよ。
良いレンズなら客はいくらでも買うと思っている。
価格重視の人向けの安いレンズはキットズームですでにあるので、
今はそれで満足できない人向けの質重視の高価なレンズになるのは仕方が無いよ。
それ以外の安いものは外部のメーカーに期待したいところ。コスト削減のために
Eマウントと共用になっちゃうのが残念だけど。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 05:13:32.96 ID:pWlmQq8nI
>>738 キヤノン持ってる奴
っていう言い方が笑えますね。
752 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 05:50:45.50 ID:lwkioJYb0
金をたんまりためて使わないどうしようもない奴等
使い道が無いのに金〜金〜とたかり続ける
最早病気
753 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 05:51:37.98 ID:lwkioJYb0
俺の金が騙し取られる〜
(笑)
もうエントリー向けのノーマルフォーサーズは出さないのか
今のうちにレンズ資産処分しておくか……
>>754 早まるな
そのうちソニーが像面位相差AFつきセンサーを作ってくれるからそれまで待て
>>755 それが造れないから
ソニーはハーフミラー式EVF機(ミラー付ミラーレス一眼)みたいな
情けないものを売ってるんじゃないの?
価格の岩魚くんってスゲーな
お前らも見習えよ。
見習いたいけど、何が凄いのか分からない。
>>758 お前がμ4/3で何不自由なく動きものが撮れると言うなら無問題
岩魚は情報共有の姿勢がいいよ
>>759 価格の住人の話をここでされても分からんて意味だろ
像面位相差ってどんだけ期待できるんだろ?
Kiss X6iを店頭で弄ってみた限りじゃ、絶望するしかない感じだったんだが…。
どうやら最初の回転方向を決定できるだけで、その後はコントラストAFで山登り。
これが原理的なもの、例えば撮像素子の一部しか使えないため光量足りない等が理由だとしたら、
像面位相差は本命にならないんじゃね。
一押しなのは撮像素子を前後動させちゃうCONTAX AX方式なんだけど、
変態過ぎて無理だよなー…。
ブレ補正に関しては今でも十分にセンサーが変態的な動きしてると思うw
あれを前後に動かすのはやっぱきついのかな。サイズはでかくならざるを得ないだろうなぁ
>>759 未だに良く分からんが、動きモノなんぞ撮らんから無問題だな。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 21:44:48.31 ID:QcGuBJFq0
>>733 ほんとうに??
だって、変えて貰ってもまだ出るよ。
20mmに限って、ロット関係ないんじゃないの??
この機種に限って俺、20o以外のレンズ興味無いんだ。
>>762 Nikon1使ってみると、このスピードなら、と思うんだけれどね
キスのは、最初から真ん中あたりの画素に少し搭載してるだけっぽい
Nikonのは全面に満遍なく搭載してるそうだから
画像の欠損とか、問題もあるだろうけれど
それでも、専用センサーに比べると取り込める光量が少ないので
暗めのところではコントラストAFに切り替わってしまう
まだまだ改良の余地がありそう
>>766 キヤノン様は本気の像面位相差は上位機種に投入して来るんじゃ?
下克上になっちゃっても困るしな。
とりあえずkissで適当に実験中なんでは。
つか、キャノンのマウント径、デカイな
そりゃフルサイズと共通だからな
>>765 20mmがほぼメインレンズで、先週末にE-M5買って週末結構使ったけど今の所フリーズっぽい現象は出くわしてない。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 08:05:35.15 ID:0G+yPOg20
やっぱGH3待ったほうがええがや?
>>765>>770 おいらは1回フリーズした。
スリープから復帰できず逝ってしまってたよ
それまでは何ともなかったからスリープ関係に不具合あるのかも知れない
ログ見てないのか…
オリンパスが
ソニーの妾(めかけ)にされる話が出てから
書き込みに急ブレーキがかかって
このスレも一気に過疎っちまったなw
ムック本出揃ったけどどれもイマイチだから来週出るmini本買おう
SONYと提携することは、利点こそあれ欠点はあまり無いだろう
出来のいいセンサを調達しやすくなるし、内輪もめでガタガタになった資本を立て直せるし、
なにより、最近ちょっと押され気味な内視鏡でも、攻勢に出られるだけの体力が欲しいからな
いい加減、どっかの大学と共同してでも、さっさと新しい消毒システム開発しろよなー
これからは病院で「SONY」のロゴを見るようになるのか。
なんか感慨深いな・・・。
糞ニーのセンサーなんて良くも無ければ悪くも無い普通のセンサーだろ。
パナはダメなセンサーだけどな。いまのOM-Dに着いてるセンサーなんてあんなちっこい4/3センサーのくせして高感度がかなりスゲーよ、あれを作るのはかなり技術を持った会社だわ。
確かにセンサー技術でパナにさえ劣るサムスンとかには逆立ちしても作れないセンサーだね。
一体どこが作ってるんだろう?
>>779 でも、サムスン自体には技術はないが、全世界の技術を託され生産しているのはサムスンだから、簡単に裏切りこっそりコピーする事はできるから、いいとこだけをコピーして合わせ重ねた幻のセンサーかもしれないよ …コピー技術だけは世界一の企業だろ。
どちらにしろいいカメラだよ、橋を撮るのが好きでねライトアップとかOM-Dはいつでも活躍してくれる。
屈折しすぎだろw
ろくな写真も撮れないくせ能書きだけ人一倍なカメラオタクの能書き飽きたー
電池が一日もたないでござる。
なんか効果的な電池節約方法ってありますか?
>>782 飽きるなよ 飽きてしまったらこのスレの次はなくなっちゃうぞ。
機材オタがあつまるから2chの書き込みが増えるのにさ。
>>783 EVF中心ですかね?有機ELである背面モニタの方が消費電力少ないようなので、
そちらメインにするといいかもです。
といいつつ、電池優先で撮り方変えるのも変なので、素直に予備電池を買った方が良いかと。
>>785 そうなのかー。EVFの方が消費電力少ないかと思ってそっちばっか使ってたよ。
まあ撮り易いってのもあるんだが。
うん、素直に電池買ってみますわ。
そこでパワーバッテリーホルダーですよ
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/26(火) 18:01:27.06 ID:Gy5nEkAXO
20ミリ使用時のスリープからのフリーズ。
770さんはスリープ使ってる?
そもそもスリープ解除出来たか覚えてないけど。
早くファームアップで治らないかなー。
治らないと、売っちゃうしかないなー。
はやくうってこいよ。
省電力モードは何のために
そんな不良品うるなよ
次買う奴がまたOM-Dで使うつもりだったら可哀想だろ ゴミ箱に捨てとけ
予備電池3個使ってきた。
これで電池問題ともおさらば。
合計4個か。で、何枚撮れた?
漢字変換がおかしかったみたいだ・・・。
「3つ買ってきた」が「3使ってきた」に変換されて「個」を入れちゃった。
使うのはこれから!
さらに1個買って合計5個ってことか
>>797 くどいな あるから見れると言っとんねに。低脳かよ
>>786 あとはこまめに電源落とすという運用しかないね。
そういう運用にしたら結構もつようになったよ。
みんなオン(→スリープ)で持ち歩いてるの?
起動遅くないから俺は撮り終えたら即オフにしてるんだが。
>>800 即offしてる。
べつに困ったこと無い。
いつも面倒なんでスリープで持ち歩いている。
とある日撮影しようとすると、前日に満タン(多分)のバッテリーと入れ替えたばかりなのに
バッテリーが空だぞマークが点滅していた。
しばらく長い撮影などする予定が無かったので、予備のバッテリーも空だ!
バッグに入れっぱなしで車に揺られた所為なのか・・・・
これからは撮影終えたら即スイッチOFFにしようと、固く心に誓った。
ブログ村1位だしかなり綺麗w
宣伝乙。
後でリファラ見て一人でニヤニヤするのかねw
画質と言うか、ダイナミックレンジの広さだな。
んでもAPS-CのD7000とかK5とかでも同じくらいのダイナミックレンジがあるんだぜ。
m4/3もそのうち追いつくさ。
>>803 こんな似非HDRでフルサイズのどんな凄さがわかるの?
E-M5ならもう少しましなHDR作れるよ。
>>807 じゃあ見本作ってみろよ。
できないだろ?カスが。
三脚とphotomatixがあれば誰でも出来るよ
だけど、1枚HDRが似非というのはちょっと違うとは思う
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 13:10:02.11 ID:R2KpKxe40
>>802 俺も電源オンのままバッグに入れといたらバッグが生暖かくなってバッテリーぎれ寸前になっていたことがあった。スリープモードに入らないままだったとしか思えん。それ以来必ず電源オフにしている。
>>808 宣伝したブログ主乙。
>>809 うむ、その通り、似非は言い過ぎました。
ただ露骨な宣伝にむかっときてしまいまして。
E-M5なら三脚無しでもあまりぶれずに複数ショット撮れるんで、
ISOブラケットと併せてHDR制作にはかなり重宝します。
>>809 三脚とphotomatixでできるのは
ネットでよく見る中途半端なモンだけ。
本気の奴のはTopaz adjust、そのあとPhotoshopでレイヤー処理、
そのあとTopaz Denoiseとかで入念にノイズ処理してるよ。
このブログのなんてゴミだよ。
1RawからのPhotomatixなんて誰でも作れるし、どんな汚い写真でもそこそこ鮮やかに
見えるから。
>>812 失礼。上のブログ主ではなかったんですね。
そうそう、よくご存知で。
自分もそんな感じで日々作ってる者です。
TOPAZはadjustとdenoise、更にneat imageも併用しつつ。
1RAWからでも結構すごいやつを作ってる人はいるけど、その辺の後処理の作業を省いたらなかなか良いものは出来ませんね。
ステマ乙
C-AFの連写LとHはなにがちがう。
>>815 連写Lの場合は、連写中もAF追従する。
連写Hの場合は、シャッター切り出すとAF固定。
シャッター切るまで(半押し中)はAF追従している。
>>813 あらぶってごめんなさい。
HDRerの方とは存じあげませんでした。
HDRはPhotomatixくらいしか使ったことないのでよくわからないのですが、
このブログの写真はHDRがどうのというよりも構図からしてもゴミですね。
>>812,813
全然知らないので教えて欲しいんですがPhotomatixと比べてTOPAZはどの辺がよいですか?
>>818 個人的には、構図とかそういうのは好きずきなんでいいと思うんですが、
こういうところにリンク貼って宣伝してるとしたらちょっと嫌だなと。
TOPAZはそれ自体でHDR加工をするソフトでは無くて、ノイズ除去とかそれこそ擬似的にHDRっぽい味つけをするものなんで、photomatixとは同列ではないですよ。
HDRスレでやれよ…
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 18:47:35.97 ID:WTL9MVLK0
OMD、せめてWレンズで9万切ってくれたらなあ・・・
Kiss X5やD5100なんか安いもんなあ。
ああいうのに対抗するのはチョット難しいだろう。
>>820 スレ違い失礼。
ただE-M5はHDR用途に強いので、興味のあるユーザーさんはぜひ。
HDR用途っても内部合成するわけじゃないんだからやはりスレ違いだね。
後合成するつもりならD300みたいに9段ブラケット出来るような機種じゃないと。
一度のブラケットで最高何EV稼げるのかなぁ。
>>818 これは14-24mmに振り回されておるな。
棒立ちで超広角を振り回すとこうなる。
HDRは写真の腕前とセンスがモロに出るからな。
>>827 腕前は勉強すればなんとでもなるけど、センスだけはどうにもなりませんものねぇ。自分が中の中である事を願うばかりです…orz
発売日入手だが、アクセサリーシューの黒がハゲてきた。カバンにぶっこんだりしてそれなりにハードに使ってるから仕方ないし気にしないけど、その割にシルバー部は全く大丈夫。
あと、純正フードがダサく感じて、以前にこのスレでニコンのHN-2がピッタリという情報があったのでずっとつけていたが、先日初めて広角端で撮ったら見事に右上だけケラれてた。現像して初めて気づいてかなりショック。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 21:48:39.34 ID:WTL9MVLK0
>>829 まじすかー
黒がいいと思ってたんだがなあ・・
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 23:18:17.48 ID:WTL9MVLK0
でもお高いんでしょ?
>>832 25/1.8は200ドルから250ドルの間になる。だってさ。
本命撒き餌レンズか?
…撒き餌マクロが欲しいよね。どうせなら。
500F5.6出せや
12-50が撒き餌マクロだけど。
>>835 かなり意外だけど、オマケマクロがすごくいいよね…。
12-50だけ持っていけばとりあえずokじゃね、みたいな。
でもΣ30mm/2.8つけてみたら写りが段違いで、
やっぱ単焦点マクロ欲しいと思った。
シグマでいいから出さないかなー。あるいはタムロンとか。
単焦点に勝てるズームとか普通ないからw
ズームに勝てる単焦点も無いけどなw
>>831 1〜2年遅すぎたな
キャノンがミラーレス出す前ならよかったのに
キャノンが何出そうともM43には勝てないよ。
一眼レフに未練があるキャノンもニコンもミラーレスを育てられない。
育ててしまったら一眼レフを殺すことになるからね。
一眼レフを殺したM43にはもう迷いが無い。
>>840 レンズの話だろ
なんちゃってミラーレスユーザーがレンズ買ってるのあまり見ないな
ライト層は、キットレンズで自己完結
マニアは、マウントアダプターで他社のレンズ
キャノンのミラーレス向けマウントアダプターがバカ売れなのは予想できるが
ちっこいミラーレスにマウントアダプターで巨大なレンズ付けてる奴こそ見たことないがw
逆にライト層が45F1.8みたいな廉価単焦点買ってるのは実際に見たことがある。
遠目だったからもしかしたら12mmの方だったかもしれないが
ともかくM43ではキット以外のレンズも売れているよ。
ミラーレス用レンズがランクに載る程度は需要があるっていう発言に対してキャノン勝ちとか意味不明。
一眼レフではそうなんだろうねw
ミラーレスではそうはいかんよ。
なんという低次元な争いだろうw
低次元てw
ここが主戦場だよ。
気づかなかったのか?
>>848 つまり自分基準でしか話せない雑魚ばっかなんだな。おまえも含め。
>842
ロッコール300mm/f4.5は巨大じゃない?
普通に付けてる俺様が通りますよ。
遠目にはただの古いカメラに見えるw
自分が見た事あるかないかで全体を語るのかよ。
四六時中見なきゃいけない店員でもない限り、
見た事あるかないかなんてたまたまでしかないだろ…
>>842 FD400mmF4.5と、Borg77EDIIをつけてるけど。
そういうのを使うシチュエーションにお前が行ったことないだけだろ。
ITメディアかなにかの記事でミラーラス用の交換レンズのシェアも金額換算か本数換算かわからないけど全体の4割近くてシェア伸ばしてるって記事でてたでしょー
>>842 わりい
ZD14-35、ZD7-14、ZD50-200がメインじゃのう。
>>829 アレ、なんで黒く塗ったんだろ。
アクセサリーシューって摩擦回数格段に多いから塗らない方がいいのに。
うちの銀ボディのE-M5もストロボ頻繁に着脱するからかなり禿げてきたよ。
黒ボディに合わせて黒、銀でもアクセントになるから黒!という理由なら安易すぎ。
>>819 ブログ村1位ならかなりのアクセスあると思うから本人ではないと思う・・・
こんなとこに貼る意味ないし・・・
ただあの程度でコエタカダカにHDRブログ!ってのは・・・
D700使ってるみたいだし。
コンデジであれなら神だが。
photomatixでかなり低めの彩度で作って、
それをTopazで味付けしたらかなりいい感じのが仕上がるよ。
あとは好みと腕かな?
あと
1EV5枚と3枚、0.7EV7枚だったらどれが一番いいのできるのかな?
ところでFL-600RはなんでHSSに対応してないの?
>>821 確かに高いよね
これからさらにハイスペックなやつ出すとか値段的に厳しくないのかな?
ああ、FPってのがそれか
E-M5,着きました
オリは、子供の頃親戚のおじさんが持ってたPen-fを触って以来。
あおいちゃん宣伝に使うようになったのね
中古女はもういいから手のでかい麻里子様にチェンジプリーズ
なるべくカメラが小さく見えるように
ベリーズ熊井ちゃんでもいいよ
867 :
850:2012/06/28(木) 18:09:40.09 ID:eQSgTd6f0
マリコ様だったら大江マリコ様のがいいw
>852
何撮ってるの?
因みに俺はヒコーキ。
>855
これ、フードしたままキャップ付けられる?
あと、フィルターかましてもケラれない?
それならモモクロがいいよ!
アクロバティックにエビぞりしながら連射したらもののふがこぞって購入
870 :
821:2012/06/28(木) 20:13:22.46 ID:Sq4PheX+0
>>860 だよねー
でも、自分はこのデザインが好きで買っちゃいそう。
過去の経過なんか知らないからさ、新鮮です。
どうも1眼はあのヌメヌメしたデザインがw
最安94000円って時期があったのか・・・orz
ダブルズームが出るのを知って、ショップが下げたんだろうな。
ちょうどその頃、入荷が増えた時期だったし。
しかし、ダブルズームは12-50じゃなかった。
もう少し待ってみよう。
Wズームが9万5000円切ったら購入しよう。
正直、Wズームはやめた方がいいと思われ。
12-50と何かにしたほうがいい。
>>874 そうなの?
レンズ資産全くないし、割安とおもたのだが・・・
確かに何時もの錬金術として考えるといいかもなぁ。
Wズーム買ってレンズ売り払って12-50を買う。
シルバーのレンズキット+純正バッテリーを約115,000円で予約購入して、
2万円ちょっと分のポイントをゲットして、更に予約得点のMMF-3はヤフオク
で1万円で処分した俺は勝ち組だな。
ダブルレンズキットのレンズ両方売っても3万ぐらいにしかならないしなぁ
E-M5にキヤノンの70-200mm F4Lをマウント経由で装着したら写りよすぎてわろた。
システムをコンパクトにしたいからE-M5導入したのに、まったくコンパクトにならずわろた。
オリンパスでも写りのいい望遠ズームだしてください。
マウントアダプター経由、だった。
70-300が写り良くないとでも!?
THISISTANAKAさんはオリンパのレンズ大絶賛してるね。
田中が褒める時は裏にステマがある時。
気をつけた方がいいなその行動は。
ステマステマってバカの一つ覚えだよなw
田中を鵜呑みにするバカよりマシだろw
this is tanakaは物欲刺激が任務だからいいんじゃないの。
スタパ斉藤みたいなもんだよ。
俺らの背中を蹴飛ばしてくれるいい人。みんな無駄遣いしようぜ!
そろそろ、中古も出始めたね。
予備にもう一台買っとくかな。
今度はブラックを。
しかしTanakaさんがいなかったらみんなもっとサムソン厨に踊らされていただろう
つまらん質問で悪いけど・・・
マウントアダプタ噛ませてもAFはきくんですか?
>>891 フォーサーズのほとんどのレンズならAFが効く。他はMF。
ありがとう。
>>891 ハイスピードイメージャAF、あるいはパナのコントラストAF対応レンズなら、
そこそこの速度でAFしてくれる。
ZD14-54II とか人気でてるのはそのせい。
大ズミ(25mm/F1.4)もけっこう快適に使える。
それ以外のレンズも、SWDレンズなら高速モーターの力業でそれなりに快適に、
残りのレンズものんびり待ってればピント合う。
ZD12-60SWDはZD14-54IIと同じぐらいの速度出るんだっけ? けっこう速いみたいね。
とはいえ、動体なんか無理で、静止物をのんびり撮る人向け。
マイクロフォーサーズの、パナ20mmが我慢できる人なら、大丈夫かも。
そういや、PL1のダブルズームの望遠が、マウントアダプタ+ZD40-150だったな…。
>>894 >ZD12-60SWDはZD14-54IIと同じぐらいの速度出るんだっけ? けっこう速いみたいね。
そこそこ早いがいつか壊れそうであんまり使いたくないぞ...
そうですかあ。ありがとうございます。
一応ストレスなくって感じですね。
12−60SWDにも興味みあるんですけど壊れやすいの?
ただ、夏過ぎに同じスペでマイクロでも出るって聞いたんですけど。
スペでマイクロ・・・?
かりに同じスペックだとすると、広角側の歪曲が自動補正だから、もっと便利になるだろうね。
>>897 同じスペックでマイクロフォーサーズ規格で
でも噂でしか無いから多分出ないんでしょうね。
>>896 壊れやすいかどうか分からんが、カタカタと結構大きい音を出す。
俺はPENに12-60を付けて使ってるけど今のところ大丈夫。
>>899 12-50が暗くて画質もイマイチだから、高画質のMZD12-60/2.8-4が出て欲しいとは思う。
キットレンズにえらい注文だなw
もっともZD12-60もキットレンズで大した画質じゃなかったが。
>>858 普段使わないからやってみた。
12mmで近接50cmぐらいだと下1/4ぐらいに影でちゃうね。
1m以上はなれると気にならないけど。
>>868 キャップはつくけどネジが切ってないからバネのせいで外れやすいかも。
フィルターとキャップが面倒でフードつけてるもんだから手持ちのフィルターがなかったw
フードを外してレンズの前で遠ざけてみたら3ミリぐらい手前でけられ出す感じ。
ぎりぎりフィルターはアウトかも
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/29(金) 05:44:02.53 ID:2kU8c1TnI
祝 SLS AMG 垢 B A N
905 :
868:2012/06/29(金) 06:22:20.18 ID:qjRMwndS0
コンドーム必須派としては、ナマでレンズ持ち歩く(撮影時含め)のは怖い。
フィルターとフードとキャップの3つを網羅できるのは純正しかないのかも。
見た目はガマンするか。
こういう爺ってサッサと死んでくれんかな。
税金の無駄遣い。
>>875 半端なズーム2本もらっても、結局良いレンズ欲しくなる。
標準のキットレンズがあれば、マクロと防滴機能が手にはいるから、一緒に明るい単焦点1本買えばしばらく楽しめるよ。
>>902 ありがとうございます。
昔、フィルム時代に結婚式の写真を頼まれて普段はほとんど使わないフラッシュ焚いて失敗して....
自分では以来ワイドフードは鬼門なんです。
>>907 望遠が欲しいなら標準キット買ってからPENのWズームキット買った方が安いなw
>>864 それ、機能の書き方がかなり悪いような気がするけどRCは発光モード全部対応。
OM-D側のRCコンパネでFPとノーマルどっちも選べるよ。
ただ、RCは変なところにストロボ置くとコマンダーの光量次第では発光はするけど
同調しないんだよね。
しゃーねーから俺はNikon SG-3IR使ってコマンダーの光殺してる。
撮って出した写真の容量が平均10Mなんだが、オリビュー2でRAWの現像しても同じ写真でも6M付近が限界なんだが一体どの様な加工されてるのかね?いろいろかまっても10Mいかないんだか。
保存も高画質で350bpiに設定してある。何か保存方法が違うねかね?
>>911 なんだそれ容量デカい方がうれしいのか?
一般論で言えばノイズが少ないほうが容量は小さくなるぞ。
>>911 お前はiTunesとLAMEで同じ設定でエンコしたのに、容量が違う!って騒ぐの?
カメラ側での変換ロジックと、OVでの変換ロジックがまったく同じだと思ってんの?
俺はエスパーじゃないんで、あくまでも想像だが、
>>911はディテールが無くなったんではと不安になってんじゃねーの?
915 :
875:2012/06/29(金) 20:53:44.41 ID:OIPT1dEl0
>>907 了解。再検討します。
確かに半端だね。
E-M5用にZD7-14買っちゃったぜ
今から楽しみ
しかし、なかなか値が下がらないものだな。
PEN並の価格なら即買っていたのに・・・
しかし、かっちょいいね、このスタイル。
>>911ですが沢山の意見どうも。
容量=画質と頭に叩き込んでいるので約半分のサイズになってしまうのが残念どす。
と、ゆーことは撮って出した10M程のjpegと、RAWから現像して撮って出した画像と同じような処理をして保存して出来上がった6Mのjpegは画質はほとんど同じって事かね?ん?
>>914 ディテールがなくなったかどうかを写真そのものを見て判断できないなら、
はっきり言ってどっちでもええわな。
このレンズキットそのまんま納められるソフトケースあります?
ケースに入れてトートバッグに放り込む という使い方をしたいのです
>911
たぶん圧縮率の違い。カメラ側がSFの1/2.7、OVはF相当の1/4なんじゃないか。
自分はSFを使っていないので高画質での書き出し時のファイルサイズの違いはほとんどない。
>>921 カメラの画像エンジンが非力なので圧縮率があげられないという噂をどっかで聞いたような気がする。画質にどう影響してるかは知らんが。
>>911 ハード処理は弱いCPUと狭いメモリとI/Oの遅さのバランス取って、圧縮率固定で緩めに圧縮して容量そこそこ稼いで、さっさとSDに押し出してるんだろ。
PCで強力なCPUと広大なメモリ使って腰を据えて処理した方が、ノイズも丁寧にとれるし、圧縮を最適かつより潰せる。
だからって、オリビューが最適なルーチン使ってる、とは言わないけどね。
いやJPGの圧縮処理なんて規格で決まってることだからどの会社も共通なんだよ。
単純にオリビューのがバグってるだけじゃねw
ピーキング機能が無いから
カスタムでシャープネス+2に設定したら
ピンの見え具合が改善された
気がする。
>920
俺はf.64のラッピングクロスでトートに入れてる。
バッテリーグリップ付けたらギリはみ出るけどキニシナイ。
純正のゴム付きラッピングクロス買ったけどかさばるし微妙に使いにくかったw
12-50付けて収まるようなポーチはないものか…
コンパクトなレンズがいいから、Wズームキットを買った。
このレンズはあまり評判良くないのか。
まぁ、フィルムカメラをメインで、こっちをサブ機で買ったから、高望みはしていないんだ(´・ω・`)
932 :
コンタックスNデジタルは写りが良すぎて嫌い:2012/06/30(土) 11:56:23.38 ID:lnqVwXVn0
>>932 フルサイズのデジイチだったがそれまでのレンズと互換性が無く
高感度もノイズ処理もイマイチで更に高価だったのでまったく売れず
もし…京セラがカメラ部門から撤退せずそのまま続けていたなら
フォト用として最高の一眼になっていたかも?と妄想をw
>>927 EVFのフレームレートを高速にした方が効果がある
気がするよ?
シャープネスは最低にしてるよ
これ以上コンデジ臭く撮れちゃかなわん
どうせRAWだし
エクストリームプロ買うてきた
今までの45MB/sより倍以上速く感じる
シャープネスはなんとなく-2にしてるけど、-1とどっちがいいんだろね。
みんなはどれぐらいに設定してる?
-2かな
スーパーコンパネでちょくちょく変えてる
-2〜+2までフル活用してる
>>934 こいつ水遁されても全然へこたれないからほとんど無意味だけどね。
>>934 この忍者IDのDmnews+って萌えニュース+だろ?
キモイ荒らしだなw
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 20:00:58.08 ID:bkBvTO4l0
やっぱいいな、このカメラ。
端正なスタイルにこの写り。
しかし、割高な気がするのは自分だけ?
サイズの割に高性能ってことでいいんじゃないかな。
そう思おう。
今、買いどきかなあ。
いいよなあ。。
レンズキット10万は高いな。
もっと安値でAPS-C一眼のレンズキットが買えるからな。
イメージセンサーのサイズとカメラのクラスは本来無関係だからな。
消費者のレベルが低いと比例した製品展開になりがちだが。自動車とかね。
ところで知らないうちに高速フレームレートが選択不可能になってたんだけど、そうなった人いる?
取説にも書いてないし、何やっても選択できないままだったんだけど、いま設定リセットしてマイセットで元に戻したら使えるようになってた。
>>952 名前ど忘れしたが、フラットとかナチュラルにすると出来るよ
アートフィルターとかiFinishにすると高速に出来ない
>>952 i-Finishを選んでると高速フレームレートが選択できなくなるんだったかと
みんなシャープネス-1やら-2にしてるけど、現像はオリビューでしてるの?
自分はLR4だけど、デフォ設定がカリカリ過ぎすちょうどいいんだけど。
>>955 漏れもLR4だけど、E-M5もシャープネスは伝統芸能の-2
ノイズの出方とのバランス判断かな
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 22:27:29.87 ID:1XCfyZN90
写りさえよければ普通は小さくて軽い方が高価
レンズポーチで質問した者ですが、いくつもレンズをお持ちのかたは、どうやって持ち歩いておられます?
100円の汎用ポーチに交換レンズを入れておられますか?もっといい製品はございますか?
E-M5に合うコンパクトなカメラバッグがありますでしょーか
RAW現像するのにカメラ設定シャープネスが効くのか?
カメラバッグは仕切りがマイクロにはデカすぎるんだよな。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/30(土) 23:23:59.47 ID:ZXVdn1rv0
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 23:48:21.81 ID:OL2BrS3q0
E-M5は軍艦部分が大きいので、カメラバッグに入れると思ったよりかさ張る。
普通のDSLR用でOK。バッテリーグリップ付けたら、1Dクラスのバッグが要る。
撮るついでにラーメン食ったんだろ?w
┏ ■ 『オリンパスの闇と闘い続けて』 浜田正晴 (著) [単行本]
┃
┃
http://www.amazon.co.jp/dp/4334976816 ┃
┃ ――内容紹介
┃
┃ 会社を愛するが故に、意を決して、
┃ 上司の不正を「社内コンプライアンス制度」で通報した社員を待っていたのは、
┃ 組織ぐるみの陰湿な報復だった……。
┃
┃ 「辞めたら負けだ」。己を奮い立たせ、
┃ 現役のまま、オリンパスの悪しき企業風土と5年間闘い続け、
┃ 逆転勝訴を勝ち取った男の不屈の記録!
┃
┃ 損失隠しと私の問題の根源は、同じところにあると思えてならない。
┃ 私のような正直者がバカを見て、
┃ 問題があっても見て見ぬふりをする ような人間ばかりが培養されていく企業風土が、
┃ 長期にわたる経営陣 の不正を見逃し続けてきたのだ。
┃
┃ それらの闇が白日のもとにさらされようとしている今こそ、
┃ オリンパ スにすべての膿を出し切ってほしい。
┃ 自浄作用を働かせ、「このような 不正があった」と自ら告白し、謝罪してほしい。
┗ そして、オリンパスを愛 してくださる方々の信頼を再び取り戻すため、再生してほしい。
【最高裁判所でオリンパスの報復村八分人事の敗訴が確定】
社内のコンプライアンス窓口に上司の行為を通報したため不当な配置転換を命じられたとして
精密機器メーカー・オリンパス社員の浜田正晴さん(51)が配転の無効確認などを求めた訴訟の上告審で、
最高裁2件第1小法廷(白木勇裁判長)は28日付でオリンパス2件側の上告を棄却する決定を出した。
これで浜田さんの勝訴が確定した。
昔は性能でボロクソに叩かれたが、
いまじゃ醜聞で叩く奴とFUD以外見かけないな
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 05:43:54.19 ID:C99zncxp0
75mm F1.8 凄えな。
Lumix 12-35mm買ったのでお金ないけど。
>>968 いいなぁ
ボケ味がきれいだ
75mmいくらなんだ?
ノクトン25mm買おうと思ったけど迷う
10万くらいじゃなかったっけ?>75mm
>>972 実売で?
そんなにすんのかよ
ノクトン17.5mmF0.95と変わらんじゃないか
でも写りはいいなぁ
75mmF1.8すげえ
ていうかロビンすげえ。OM-D本体の時といい今回といい、やっぱ魅力的に見える写真撮るな
>>973 希望小売価格12、実売9〜10くらいみたい。
>>975 写りいいなぁと思うと高いから困る
10万かぁ
>>968 さすがにカエルがうじゃうじゃしている画像はちょっと…
>>968 どうしたらこんなキレのいい写真が撮れるのか…
ため息しか出ないよ
同じレンズ使えば撮れると思っていた時期が私にも(以下略
はあー……
ロビンすごい…
このスレの伸びも、だいぶゆっくりになったな。
荒らしは1DXとかX6、3200あたりに行ってるんじゃない?
>>978 自分もヨーロッパに住んでるんで言えるんだけど、アジアやヨーロッパなどは、どこか日本とはちょっと被写体自体が違うんだよね。
うまく言えないけど、個が全体にうまく調和してるというか。
あと空気感も。
そういう意味では、しっとりしたいい写真が撮りやすくなる。(と思う)
↑
982が引っかかったけど、NGワードで消えるレスは、E-M5スレは最近少ないね。
空気感だな
>>982 ヨーロッパとは建物の建て替えのサイクルが全然違うんじゃないかなあ。
あと日本は看板がうっとうしい。
今度E-M5とZDレンズを持って、恋人と海外に行くわ。
まぁ、現地の恋人だけどな。
E-5はもう疲れた。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 11:09:41.29 ID:H/B7i0Z/0
旅行だとE-M5と12-50でも疲れる。
RX100に買い替えるつもり。
買い増しじゃなくて買い替え?
わけがわからんな。
M4/3向けのベローズを販売している所知ってますか?
電子接点いりません。
次スレ立ててくるよ
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 11:35:39.43 ID:rgUThYVX0
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 11:51:17.69 ID:H7K4P8npO
>987
シグマのSD**ではなくDP**を使うってのはアリだな。
マイクロ43も、レンズ交換式コンデジではなく、
単焦点のレンズ一体型なコンデジで作る、とかしていれば、
コンセプト的にも性能的にも一歩進めたかもしれないのにな・・・
あるいはAVシームレスに、もっと動画シフトするなりしなきゃ駄目だ。
半端なカメラは安くしなきゃ売れなくなるわけだから
自らの首をますます絞めることになってしまう。
敗戦後、街並みに関しては日本人は美意識が壊れてしまったからな。
75mmすげーけどやっぱ俺には使いこなせない気がする
今はどのレンズを使いこなしてるの?
お前ら次スレ立つまで埋めるなよ?
絶対だぞ?
あ?
せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。