1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
■■ 発売前から囁かれる、X-Pro1を購入するまえに
■■ 落ち着いて考えるべきこれだけの理由。
■センサーはソニーの入門機レベル
「ハイ・クオリティ」なセンサーは、ソニーの入門機(ダブルズームキット4万円)で
使われている普通のCMOSタイプをベースに、カラーフィルターの配列を変更しただけ。
事前に噂されたような有機三層タイプではありませんでした。
■スレ住人を困惑させた眠たく解像感の無いサンプル画像
「サンプル画像には、一切の説明が不要というくらいの力を感じていただけると思います」
と自信満々に語っていたサンプル画像というのは、いったいどこにあるのでしょうか、と
スレ住人に言われてしまった眠たく解像感の無いサンプル画像。「うーん残念」「これで
15万円はありえない」「これで『フルサイズ同等の画質』か・・・」とスレ住人の失望を
買いました。ローパスフィルターを無くすことが目的になってしまい、ベイヤー配列が長
周期になったことで結果として解像感が無いのでは?という意見まで出る始末でした。
http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/x/fujifilm_x_pro1/sample_images/
以上テンプレ
ここは下位機種を含めた総合スレということで。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 16:26:09.47 ID:lMuW0Nf30
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 23:23:53.04 ID:hXQCc/Xy0
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/17(火) 00:04:33.49 ID:tbWxhPh70
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:49:46.48 ID:1oFMgfd00
舐めてるのかfujiは
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 23:06:26.18 ID:qtSc5wL/0
お尻に「総合」ってつけておけば良いよね
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 22:52:21.58 ID:1z2GsZvs0
だな
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 16:45:21.48 ID:CFof9BlV0
X-Pro1開発物語「技術の限界に挑む」編
部下「視度調節機構を入れるスペースが無いので技術的に入りません。」
上司「技術的に入らないんじゃしょうがないな。」
完
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 16:48:26.15 ID:CFof9BlV0
X-Pro1開発物語「視野を広く持て」編
担当者「技術が視度調節機構入らないと言ってるので、急遽、純正オプションにファインダーの
視度調節レンズを追加したいんですが。」
部長「そんなもの作って何枚売れるんだよ。どっか他社の奴が使えるだろ。もっと視野を広く持てよ。」
担当者「すいません。」
完
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 16:49:11.54 ID:CFof9BlV0
X-Pro1開発物語「フォトショでゴニョゴニョ」編
役員「おいっ、宣伝部長はいるか!いま役員室で2ちゃんねるを見ていたら、作例にゴミやら
油膜のシミやらが写ってると書かれているぞ。すぐ直さんか!馬鹿者!」
宣伝部長「はっ、申し訳ありません。おい担当者君、何をやってるんだ、すぐ直せ。」
担当者「すぐですか?!差し替えの選定となるとすぐには。」
宣伝部長「作例は社長決裁まで取ってるんだ、今から差し変えなんかできるはずないだろう!」
担当者「ではどうすれば。」
宣伝部長「いいか?役員はすぐに対応せよとおっしゃってるんだ。とうするかは君の頭で考えなさい。」
担当者「申し訳ありません。」
完
OVFは専用単焦点レンズ以外では使用できません。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 22:40:12.36 ID:QOx0SiQ90
EVFしか使わないからどーでもいいや
EVFしか使いたくないのにOVFをマーケティング政策で
付けたからでっかくなって視度調整も組み込めなかった
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 11:59:42.13 ID:muT1utAS0
プロとか名前に入ってるけどフルより明らかに下のクラス
おそらくはNEX7より下
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 16:59:04.56 ID:bw9Z8cT20
どうせクイックリターンミラーも自前で作れないし、
手振れ補正が無いから、このくらい大きい方がしっかり構えられていいのかな。
三脚必須なら尚更大きさあまり関係無いよな。
ここまで光学ファインダーにこだわるなら
もう液晶無くしてもいいのにな
AFも止めて完全MFカメラにしたらいい
光学ファインダーでピント合わせをする
ISO設定くらいダイヤル式で変えられたらいい
どうせならこれくらいクールなカメラがいいな
一般向けに売るんだから最大公約数である必要があるね
そういうのが欲しければオーダーメイドでどうぞ
ISOも36枚撮らないと変えられないくらい硬派に…
画像をPCに取り込む前に、巻き戻しクランクをクルクルと……
そーゆーのはiPhoneアプリでやれw
最大公約数ならみんな一眼レフを使いそうだがそうはなってない
ただ快適に良い写真を撮るだけならフジのXシリーズなんてどれも無用の長物だろう
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 20:11:57.44 ID:jxP8C2h10
至高のPRO
樋口がそういう売り方をせずに、究極だの至高だのやかましく言うから
本来のまったり感が消し飛んでしまったんじゃなイカ?
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 22:21:59.70 ID:bw9Z8cT20
>>32 銀塩APSは機種により途中でフィルムの入れ換えが出来たぞ。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/29(日) 22:32:18.28 ID:YuxCBCer0
嗜好のPRO
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 02:31:19.34 ID:zOrXao+r0
試行のプロ
歯垢のプロ
銀塩時代から一眼レフって望遠が必要な時しか使わなかった
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 22:52:56.12 ID:Jpb/Hyfs0
私考のプロ
四光のプロ
もうm4/3でいいわ
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 23:00:22.83 ID:BwCevme40
浮上
浮城
盛り上がらねえな
いつまでミラーレス「一眼」と詐称し続けるのか?w情弱ジジーですかw
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 08:47:23.16 ID:wi39lU6G0
50
最低でもRFは付けるべきだったろ。
素通しVFなんか子供のおもちゃ付けて。
こんなもんに高価格つけて売るって馬鹿と違うか。
レンジファインダー付けても、コストの割にズームレンズに
一切対応できなくなるからじゃね?
ズーム対応のレンジファインダーってどうするんだろうね?
X-PRO1のOVFは広角〜中望遠までの構図確認用として
クイックに撮影したい人向きでしょ。
>>52 機械式で連動しなくても、機械式レンジファインダー→[デジタイザー]→CPU→[電子制御]→レンズ
ってやれないことも無い。精度出すには金掛かるけど
それでこれ以上高くなったら厳しいやろ。
レーザー距離計つければいいじゃん
>>52 ズームレンズをちゃんとピント位置が移動しないように作ればいいんじゃね?
ズームじゃなくてもトリエルマーみたいなのでいいさ
>>56 まあそうだけど、精度はどうしても必要になるでしょ。
寄る場合はピント位置毎にフレーム枠も移動したりは必要だろうし。
せいぜい中望遠までのためにRF機構入れて精度出して、
しかもハイブリッドファインダーにしろとか、
お金持ちの要求だよね。
結局このカメラは高級志向派からもコスパ追求派からも支持されないのか
高級志向でもコスパ追求でもない人に支持される
フジ信者に売れれば良いんじゃね
fuji信者っていたの?
撮像素子が革新的とか、フルサイズとか、RF付けてEVF切換とか。
これらが無い時点で、却下。
期待したおれが馬鹿だった。
真剣にミラーレスの未来を切り開いているのは誰?
>>62 > 撮像素子が革新的とか、フルサイズとか、RF付けてEVF切換とか。
素直にM10かそれ以降が要求を満たすカメラ出してくれるのを待てばいいと思う。
このスレと、X Pro1 のすれは、同じ?
何の為にX Pro1 は、作ったんだろう?
何処にセールスポイントが有るの?
>>62 どのメーカーもお前さんよりよっぽど真剣にミラーレスの未来を切り開こうとしているよ
各社の製品を見てそれがわからないならカメラの未来を語らない方が良い
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 21:55:50.53 ID:j5y0H/ZM0
もうとっくに製品名が発表されて専用スレッドがあるのに、何でみんなわざわざこっちに書き込むんだ?
馬鹿じゃねぇのか?
>>66 偉そうの言ってるけど、お前はどのミラーレス使ってきた、言ってみ。
>>63 所詮はレンズ交換できるコンデジだからなw
>>66 これにしろ、OM-Dにしろデザインに必然性のないレトロのハリボテカメラばかりで、全然将来のこと真面目に考えているとは思えないね。リスク回避とデザイナーの思考停止の産物。あちこちで日本製品の凋落が始まっているが、カメラもこのざまじゃ長くないな。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 23:58:28.21 ID:mgVYFctU0
文句ばっか
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 03:00:19.86 ID:+p3u2cGm0
>>71 ローライなんか2眼レフでもないのに2眼レフみたいな形のデジカメ出してるだろ。
あそこまで開き直れば誰からも相手にされんわ。
>>70 まさにそれがほしいんだよ。
それをわかっていない。、
高くても良い物は売れる
そして良い物は決して画質や機能だけで決められるわけじゃない
フジのXシリーズ見てると分かることだな
画質と機能、そしてコストダウンばかり追い求めた結果、性能は確かに良いが
見た目や質感は糞みたいなカメラばかりになった
昔はカメラなんて一度買えば一生どころか孫の世代まで使えるくらいだったが
今のカメラは数年で使えなくなる
孫の代…一体いつの時代の話?
でもデジタルの時代になってからはモデルチェンジが早すぎるように
その結果不必要な画素数ばかり上げた糞画質になったのは同意できるが
昔はバッテリーさえ必要がなかった
完全機械品だったから、フィルムだけ有れば使えたからな
今は電子品で、バッテリーも専用だから、バッテリーが入手できなくなったらアウトだし、素子がイカレたら終了だしな
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 09:36:37.98 ID:RR9i0TOZ0
いつの時代も反高画素厨はウザイな
一生30万画素で撮ってろ!
でも古いカメラはシャッター速度の精度落ちたり
シャッタージャンプでシャッター終端が
露出オーバーになったりするけどね。
そりゃメンテナンスしてなきゃ不調にもなるわな
機械式時計なんかと同じだ
>>77 そりゃフィルムは消耗品だからだろ
陳腐化したセンサーでもいいなら製造中止後8年は
修理部品もあるし、こわれるまでは使えるぞ?
ライフに執着するなら自分の現役機で
そこまで使ってから言えって話だ
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 12:25:59.35 ID:8YMLCZjs0
正論
ぶっちゃけ修理するより買った方が安かったり
たかが5万円前後のカメラだったら手間時間考えると修理自体がアホみたいだ
まぁ、そんな状況を変えるかもしれないフジには期待しているが
バカバカしいと思って買い換えるヤツに
他人様のやりようを批判する資格はないってことだよ
自分のことは棚にあげてる卑怯者だからな
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 23:40:20.72 ID:IfKdexpc0
正論
明日は何か動きがあるのかな?
明日は明日の風が吹く
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/08(水) 23:28:09.67 ID:tdi6blYw0
風が吹けば桶屋が儲かる
俺たちに明日は無い
俺には毛も無い
ヘアーレス
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 23:34:54.78 ID:HAhK4ywf0
そりゃメンテナンスしてなきゃ不毛にもなるわな
機械式時計なんかと同じだ
若い頃長髪だったのに40になる頃には見る影もない…
そんな人を知っているだけに頭皮マッサージなどのメンテは
男性でも欠かせないなとw
メンテで防げるのはせいぜい30代前半ぐらいまで
抜ける物は抜ける
>>77 良い物でも高ければ売れない
画質や機能が劣っているは悪いもの
見た目や質感だけが大事ならモックを飾っておけば良い
電子製品は使わなくても劣化する、電子部品の寿命は短く10年が限度
カメラを孫子の代まで使いたければ、純メカニカル機でガラス乾板でも使うが良かろう。
まだかろうじてフィルム生産してくれるとは言え、
コダックも破産してデジタル撮影分野から撤退だしなあ。
コンデジでは各社の競争が激しく今はあまり利益が出ず
各社ともレンズを含めた利幅が大きいミラーレスに力を入れているようで
だけどそれをやらないカシオは1〜2年以内にコダックの後を追いそうな?
カシオは自分ところでカメラ作ってないから利益が出なかったら撤退するだけ
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 00:49:27.98 ID:AJkMnmLu0
さすが賢男だな
カシオは連写やHDR機能など先進の技術は取り入れても
画質は糞で買うのは高画素=高画質と思っている人ばかり
フジなどミラーレスがもっと普及すればユーザー騙しのカシオは撤退だな
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 23:58:16.57 ID:AJkMnmLu0
(ToT)
>>98 フジのX10やX100なんて価格と性能が全く見合ってないが売れている
デジカメの格好悪さに辟易している人間がいかに多いか証明されたと言えよう
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 22:10:40.10 ID:UkptT3Rb0
Xプロはおじいちゃんのカメラみたい
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 23:05:15.17 ID:SCKlPUJi0
そう思って購入を躊躇うのが自意識過剰なジジイども
若い奴はそんなのは全く気にならないから気に入れば買う
あんなでかくて良い所の見付からないカメラなんて買わないYO
そうそう若者は古くても新しい物でも自分が好きなモノを選び
爺は若い時に気に入ったものから逃れられない保守的な人種
だからニコ爺と呼ばれているw
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 08:51:06.59 ID:Zd8tELcz0
w
>>73 思い切って中判センサー積んだローライフレックスDigitalでも出せばいいのにね。
ファッションで買うには高いね
なまじシステム性があると一台一本では完結せずに
色々買い込まないといけなくなるし
まあそこが狙い目なんだろうが
レンズはすごく魅力的なんだ。
小型モデル出るかな?
>>113 実際に製品がでてくると、剥がれたメッキはなかったことにして
地金の品質を語るようになってくるね
972 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 16:08:12.57 ID:+60LzSgw0 [2/2]
18/F2にそこまで期待する奴はいないだろ、jk
これよりイメージサークルの小さいm4/3用の12/F2より
軽くて安いレンズなんだしね。
35/F1.4も小ささ軽さ、値段の安さを見るにつけ、
ほどほどのレンズだと思うのが普通だろ。
お前らハードル上げすぎ。
>>114 現実問題として、口径が大きく撮像素子が大きいから表現の幅はあると思うんだ。
写りの許容範囲は人それぞれだろうけれど。
実際、135判フルサイズで28mmF2なんてレンズはどれも酷いモノだぞ。
サンプル見ても、18mmF2はそんな酷いとも思わないけれどな〜。
>>115 オレは引用しただけだから
そういう話は当人とやってくれ
無能だな
>>114 お前は何と戦ってるんだ、気持ち悪い性格だな。
>>115 俺も酷いとは思わんね。
周辺が、周辺がって言ってる者は、カメラが光学機器だってことを忘れて
ただの半導体製品だとでも思ってるんだろう。
あるいは、フォーサーズのSHGレンズあたりと比べてるとかな。
APS-C向けの広角で絞り開放付近の周辺画質を求めだしたら、
買い手が激減するような重くてデカいレンズになるだろうよ。
それに周辺解像なんて、良い絵ってものの必要条件だとも思わんしね。
いずれにしても、もっとたくさん写真が出てこないと未知数だね。
通は周辺を等倍鑑賞するもんだぞ
まあ広角レンズは風景写真撮る機会が多い関係上
周辺解像は大事なんじゃないのか?
>>118 俺は表現の幅を重視したいな。
そういう意味で18mmF2というレンズの登場については歓迎している口。
開放付近を使って主要被写体を周辺に配置する構図はあまり思い浮かばない
けれどな〜。
で、絞り込めば周辺だって解像するだろ?
それなら風景からスナップだって問題ないって事じゃん、と思う。
パーフリが出やすいって話だから開放付近は使いづらいかもな
絞れば改善するのはたいていのレンズがそう
問題はもとがどれくらいで絞ればどの程度改善するかってこと
ボケなら質はどんなもんか
APS-Cで換算28mm相当だからバカみたいにボケまくるって
ほどじゃないだろうが
まあレビュー記事待ちかな
>>123 倍率色収差では?と思っていたけれど、出るのはパープルフリンジなんだ。
それだと開放付近では使いづらいかもね。
とりあえず急ぐ必要もないからゆっくり見守っているよ。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/19(日) 23:30:34.57 ID:/vpFYpYG0
気にすんな
んっ! ぱーぷるふりんじ おーるいんまいぶれーん!
めいびーしん、ざどんしむざせーむ
名曲 紫のにじみ
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 18:30:08.21 ID:zK8VrCg00
滲み
変な書き込みが増えたという事は…Xは失敗品という事だったのかw
>>131 欠陥品や失敗作のところに変な書き込みは増えない
明々白々な欠陥・失敗なんか煽っても全然反論がなくて面白くないからな
単にレス欲しさの荒らしなんだから、反応があるところで暴れないと意味無いからな
欠陥品や失敗作を擁護するときしか
こういう変な決め付けするやつってでないよね
まるっきりのウソなら一笑に付せばすむことだから
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 23:07:39.13 ID:bOTQIizY0
一笑
だってここ、本スレじゃないしw
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 08:38:15.36 ID:UD49vMAj0
一笑
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 19:18:45.49 ID:MmcoeADj0
一w
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 09:00:27.85 ID:MR6/2TJ50
で、X-Pro1はどーなのよ?
>>138 ありな人には堪らない。
駄目な人には躍起になって否定するか嘲笑するかという感じ。
これに関してはヨドバシカメラあたりで実際に触ってきたほうがいい
自分の感想としては今の状態ならいらないって感じ
ハイブリッドファインダー捨ててどちらかでもっと使いやすくなってくれれば欲しい
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 23:44:23.58 ID:K+WcebH+0
X3兄弟で一番のダメ男は?
>>141 兄弟に入れてもらえなかったらしいX-S1
オレもだいたい同じ
15万もするデジカメなら余計なこだわりいれる以前に
カメラとしての基本ができてなきゃお話にならない
AFとレスポンスの悪さはいまどきコンデジでも珍しいレベル
あと、この機種の購入検討者なら光学ファインダを
マニアックにつかいこなすことに思い入れがあるはずだが
EVFかLVじゃないとMFでピントの確認もできないんじゃ
興ざめというもんだろう
>>141 ん〜、X3兄弟のどれひとつ持ってなくて、それどころか、
X10より安いカメラしか持ってないようなお前が一番ダメ男かな。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/27(月) 00:05:45.97 ID:CAGVO+Bq0
>>143 同感。カメラの基本が酷すぎる。
MFすら出来ないOVFは、ほとんどライカイメージで宣伝するための
不要な飾りとしかいいようがない。1〜2回使ったら飽きてEVF専用機
になる。
で、そのEVFや液晶で撮影しようとすると、AFはトロい、少しでも薄暗い
場所だとAFが動作しない、AF中に画面が固まる。
いまどき、19800円で投げ売りしてるミラーレスでも、こんな酷いAFは
搭載してない。何年前のコンデジだよって感じ。
じゃあ買わなきゃいいじゃん
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/27(月) 15:11:01.67 ID:dA0kFjWK0
出た。「嫌なら買うな」。
一般に良いカメラは批判する点が少ない。
だから信者が製品を褒め、アンチが信者の人格を攻撃する流れになる。
一方、悪いカメラはその逆になる。
アンチが製品の問題点を指摘し、信者がアンチの人格を攻撃する。
このカメラは典型的な後者の流れ。2chも価格コムも。
悪いカメラのスレでは、問題点を指摘されても反論できないため、
信者の擁護は似たようなものになる。
嫌なら買うな。
気に入った人が買えばいいだけ。
カメラは測定器じゃない。
好きなカメラで撮ればいいだろ。
一件の書き込みでいくらもらってるんだ。
これだけアンチが必死になるのは良いカメラの証拠だ。
そんなに嫌ならスレに来るな。
ニコ爺必死だな。
批判者は精神異常。
批判する奴は頭がおかしい。
>悪いカメラのスレでは、問題点を指摘されても反論できないため、
じゃあどうすればいいの?
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/27(月) 16:18:48.69 ID:dA0kFjWK0
屈辱にぷるぷると震えて真っ赤になりながらカメラを怨むしかない。
他社メーカーの信者が住人の人格攻撃を始めたスレはこちらですか?
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/27(月) 17:15:24.21 ID:fvQwYabwO
店頭で触れば直ぐに分かる様な事をグダクダいう奴はたいてい工作員、これマメな。
>>145 あのタイプの外部型ビューワは、元々合焦映像は見られない。
二重像か、スプリットイメージのようなフォーカスアシストで焦点を合わせるもの。
ファインダ内の距離目盛と焦点深度で、目測距離に合わせるしか手はなかろ。
合焦マークでも表示すれば親切とは思うが、なんだかな〜にしかならんな。
外部型ビューファインダでMFを使う意味は皆無だろう。
外部型ビューファインダの役目はフレーミングだけと心得る方が良かろう。
外部型で合焦映像を見られるのは二眼レフ方式しかないのだから。
>>152 じゃあピントが合うファインダーを開発すればよかったじゃないか
ピントが合わせられるからって置きピンができないわけじゃないんだからな
無駄に開発費かけたあげくが飾り物みたいな光学ファインダーで
EVFのほうにはコストが掛けられないって大笑いだわ
>>153 ところが、たとえピントが合わせられないOVFでも欲しがるんだよね
シューにつけるただの外部ファインダー高い金出して買う奴も多い
じゃあOVFは全部外付け別売りにしておけばよかったのに
好きモノだけ役立たずのOVF買って自己満足
合理的操作系はEVFを軸に開発すればみんなが幸せになったんじゃねえの?
みんなって誰だよ
>>156 潜在的購入者層のなかで、役に立たないOVFを不要と思ってる合理主義者と
OVFに様式美かなんかを感じているOVF必要論者双方
>>157 結局X-pro1もX-100もいじったことないみたいだから言うけど、
このOVFはピント合焦サインとか、各種情報は表示される。
なので外部取り付けってわけにもいかないんだよね。
何の機能もないただの窓でもないってことよ
>>158 情報をやりとりする接点をつければいいだけのことだよ?
>>160 そんな無駄に金かかるシステムいらね
ハイブリッドファインダーが付いてんならそれでいいじゃん
>>161 マニアックに使うには出来損ないだけどな
買わない奴の注文ほど価値のないものはないな
>>163 そういうこと言ってると既存客だけで回していくしかなくなるけどな
これにOVFでMF使えるようにするだけでも
だいぶ違うんだが
じゃあどうやって実装するの?
レンジファインダー載せてレンズと連動させるの?
AFレンズだと機械式の連動はいろいろ難しいぜ
かといってMFレンズ用に機械式のレンジファインダーつけるのか?
AF/MFで連動する電子式機械式両対応とかにしたら面白いけど規模はでかくなるしいくらかかるかわからないぞ
そう言う所からハイブリッドファインダーは出てきたんだろ
>>164 >これにOVFでMF使えるようにするだけ
他人のやることを簡単そうに言う奴は、自分自身はろくな仕事をしていない。
世の中の真理な。2chにはすごく多いけどw
>>165 じゃあそうすればいんじゃね?
色々むずかしいを見事克服してもらえばw
個人的にはできませんならEVFオンリーでも全然かなわないけどね
俺はカメラメーカーじゃないから
そんなものを作れるはずがないが
プロのフォローを素人レベルまで落としちゃいかんでしょw
訂正
全然かなわない
全然かまわない
>>167 物理的には不可能じゃない、ってことと、
製品として現実的かどうか。
これらは区別しような。
>>169 ていうかさ、わかってて屋上屋を重ねてるんだから
中途半端ですまさず貫き通せってことだよ
実用性からいったらOVFなんか不要なんだから
ピントあわせ面倒くさいで尻込みするくらいならやめとけと思うって
ライカのイメージで売ってるなら
ライカみたいに光学ファインダでMFしたいやつは当然いるだろ
その要望に応えてやれよってことだよ
じゃあライカ買えよw
> ライカみたいに光学ファインダでMFしたいやつ
そういう奴はライカ買うってw
プアマンズM9としての商品企画だろ?
ご丁寧に純正でマウントアダプタも用意するくらいだし
>>173 だから距離計付いてないんだろ?何言ってんの?
本物が買えないんだから
光学ファインダでピントが合わせられないくらいガマンしろって?
夢のない企画だことw
>>175 光学ファインダでピント合わせるってどう言う事だか分かってるのか?
機械式レンジファインダ使いたいならライカかR-D1でも買えって事だよ
じゃあライカの廉価類似品がほしいやつは
これじゃなくてR-D1かその改良モデルを買った方がいいってことだな
X-Pro1は自社ミラーレスをライカコンプレックスのカメオタに
買わせるために、うわっつら使えないOVFをつけただけで
詐欺と言われないようにEVFでフォローした微妙な商品ですと
以上、他社工作員同士の連携プレーでした。
二重像合わせの方がピントは合わせやすいけど
R-D1のファインダーはダメだな
>>178 着地点どこにするかってことだろ
まさか二重像がオートで合致するAF乗せるわけにもいくまいよ
しかし
>>178はハイブリッドファインダーがよく分かってないんじゃないか?
なんかEVFが付いてないと思い込んでる感じだ
Mマウントアダプターが優秀ならOVFでも
距離指標合わせでちゃんと写ると思うよ
オーバーインフにしておかないと無限遠が出ないレンズが
あるらしくて、そのせいでズレるんだよ
べつにそういうものが優秀でないというわけでもない
といって使用レンズを限定したらマウントアダプタのうまみが
半減するしね
Mマウントみたいな歴史のあるメジャーどころは
レンズのメーカーも製造年もまちまちで
マウントアダプタはそれに過不足なく対応できなければならないので
ひきかえに距離指標がズレるくらいは大目に見ろって話になる
どうしてもズレるのがイヤならボディとレンズを業者に渡して
マウント改造したほうが確実なんじゃないかな
もちろん費用も時間もべらぼうにかかるけど
>>186 なんかデジカメしか使った事ない人みたいだ
>>188 それって中華製のアダプターの精度が悪いことの言い訳
三晃精機の中の人が言ってたよ、具体的なレンズ名は忘れたけど
「ズミクロン○○で合わせているから、他のレンズのことは知らん」と
結果手持ちのライカ製とミノルタのMマウント全部、キヤノンの
Lマウントレンズ全てが指標通りに無限が出ている
>>191 でもその言葉の裏には純正であわせてあるから
ほかで不具合でても知らないよってニュアンスが含まれているし
君の手持ちのレンズがすべて合ったからといって
市場にあるすべてのレンズに合うという証明にはならないよね?
そんな精度の悪いレンズは中華製アダプターを使えば良いだけ
eBayで糞安く売ってるし
>>193 つか素直にEVF使えよ
像面でピントあってりゃ指標がどこ指してたって関係ないんだし
数値上の被写界深度より実際にどんなふうに見えてるか
わかったほうが確実じゃん
わざわざ目測で頑張るのは手段の目的化にしか見えないんだが
つか指標なんてOVFの目測で
深度に入ってればおk程度につかうものだろ?
>>195 ×深度に入ってればおk
○深度に入っていればラッキー
早く誰か年末日経2万宣言をするんだ!
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 11:02:46.95 ID:vfTq7X4T0
ライカのOVFは良いんだが
200
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 23:56:29.83 ID:fBug+R+A0
201
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 08:45:04.73 ID:z5I0yY6/0
202
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/20(火) 23:59:31.31 ID:VWJWCEoQ0
203
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/22(木) 23:25:50.40 ID:WF7GQDbP0
204
MFするならEVF時にピーキング表示を付ければいいんだよ。
視力悪くてもバリバリピン来るぜ!
フレーミングを考えると、慣れればAFよか早い。
>>205 支援するハードが無ければピーキングは実装出来ない。
>>206 コントラストAFの検出を使うんだよ。
x-pro1では障害ないだろう?
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 16:27:22.22 ID:rU1U7qRT0
>>207 検出したエッジにソフトだけで色付けるってのはケッコウ大変かと。
>>208 大変でもやってくれ。
ってか中の人?
検出した結果を液晶に反映させるのがそんなに大変?
>>206 GXRもNEX3もハードの支援なんぞ無いだろ…
どちらも後からファームで追加された機能だな。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 23:10:51.59 ID:qiadSks70
ハードの支援?
>>211 ピーキング専用のチップでも実装してなきゃ無理だろって主張にたいして
ファームの書き換えでできたじゃんって話だろ?
それくらいは流れで理解しろよ
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/17(火) 19:44:58.64 ID:Sc2zta040
いやだ
X-Pro1の購入を考えている人は必読
販売員は教えてくれない、X-Pro1が抱える数々の問題点
・EVFが糞
・OVFもダメ
・フリーズする液晶
・AFが糞
・MFも問題あり
MFで拡大ピント合わせ撮影時、書込み中に撮影ができないに等しい。
書込み中は撮影画像の確認ができず、ピントのチェックにとても時間を要する。
動体ならばその間に移動しての撮り直しが出来ず致命的。
・多くの問題がファームアップでは解決しそうにない
X-Pro2で解決というシナリオなら全ユーザーが買いなおす羽目に。
・デカいダサい浅薄なボディ
・18mmレンズが糞
問題の性質上、まともな広角レンズは無理かも。
・ズームレンズに期待して良いのか怪しい
・高利益率商品で今後も値下げする気がなさそう
値下げを待っても無駄なので、そういう人は迷わず他のカメラを買うべき。
・廉価版を出す予定があるらしい
センサーが同じなら、問題が多く操作性の悪いX-Pro1をあえて選ぶ理由が存在しない。
手巻きのライカで撮るつもりの人にはいいが、
快適に常用できるカメラが欲しい一般人は、X-Pro1を買うと後悔するかもしれません。。。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/18(水) 20:17:52.94 ID:gy5gF4W20
mjdk?
ピーキング付けるのがそんなに嫌ならファームのソース公開しちゃえよな…
ピーキングで
>>214の問題点のいくつかを解決できるってのによ。
EVFは糞でもピントをつかめる。OVFはだめだが活かすアイディアは無い事もない・・・
しかし、現状OVFが色々足かせになってしまった。
レンズもovfのケラレを恐れて画質、操作性、フルサイズ対応…色々削っただろう。
そしてボディのサイズ、光学手ブレ補正ボディ…OVF無い版はあれば欲しい所。
18mmは驚きだったな…入射角問題が有るならm42アダプタの方がマシなんだろうか。
しかしフォーカシングが出来ないと話にならないからループだ。
センサーは量産してx100s とか出せば売れるだろう…か?
当初のヒットを現状では望めまい。何故なら改善しようとしないからだ。
X-pro1でisoの項目を変更しただろう?
それは問題だと感じたからのはず。何故x100にフィードバックしない?
もし、そういう面のサポートが有れば
x100ユーザも満足して次のx100後継機を買うだろう。
人にも勧められる。興味を持ってるユーザは多いが聞かれるとまず答えるのは
「使いにくいからおススメしない」
今できる事はセンサーを量産してx-pro2に繋げたい。
(本当はフルサイズセンサー作って売るのがベスト。相手は多いだろ?ライカ、ペンタ、ニコン…)
ovfカットして小型廉価という手もある。いっそフラッシュも…
フラッシュはEF-X20、買おうと思ったけど触って驚いた。首振るどころか天井バウンスすら…
マニュアル調光あるのは良いのに残念だ。高感度だとこれくらいのGNでも十分使えるだけに。
あのサイズとダッサイデザインだから常時LED点灯とか色温度フィルタ内蔵とか想像したよ。
純正でバウンスシューアダプタでも出してくれ。
と、まじめにミラーレス一眼について考えてみた。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/19(木) 14:37:05.59 ID:KdSebcaPi
フジのカメラの欠点を指摘すると奇妙〜な反発が有るのはなんでだろう
みんな具体的に話しているのにね。
台所事情が厳しいからですよ
富士は復活不可能 デジカメ界からフェードアウトします
※そしてその原因の一端を担ったステマ業者に金払う富士w 大馬鹿w
業者の査定をして 一銭の金も振り込むべきではないのだな 富士は
あるいは本気でデジカメ事業を閉鎖すべき
愚かな富士 m43やっていれば高級機路線でボディは確実に売れていたww
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 06:11:05.49 ID:A/RJQ/qg0
マイクロフォーサーズでTVフジノンとか出しとけばノクトンみたいに
作るだけ売れたのに
ほんとほんと 富士の関係者は全員退職すべき
てめえんとこで囲い込もうったって時代的に不可能
業者はやり方変えたみたいだね 手遅れだけどww
富士の被った傷は計り知れない
そして契約違反も重なり(未達)振り込まれる金は減るよw ざまあww
何このスレw
キチガイオリンパホイホイ?
ぶふふw
なにしてようがお前の懐には金は入らないww
フジのデジカメ全般、ポートレートを撮ると一見きれいなんだけど蝋人形みたいなんだよね。
蝋人形なんて見たことないや。そんなキショいもの毎日撮影してるのか。キモい奴。
見たことないなら黙っておけクズ
新しい企画作るならソニーの陣営かマイクロフォーサーズに行けばよかったのにね。
他社と差別化できないような独自企画で食ってけると考えるとは甘すぎるわ。
参入即撤退戦略は、まあ見えてる。リコーのなんとかとかいう規格とダブルよな。
このカメラ出る前はライカのミラーレスは
フジのOEMになると思ってた。
でもこのサイズじゃ出せないんだよね。
ライカのOEMになったのはオリのEVFだけだったな・・・
X-PRO1はMマウントアダプタ使えると魅力だけどホント、EVF糞
ファームのソース流出しないかなー
いいカメラになる予感だけがある
といってOVFでMFしようとしたら目測でセットするしかないんだけどな
オリのEVFってエプソン製じゃなかったの?
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 22:44:44.23 ID:YnA5KStb0
フィルムレス、ミラーレス。この次は、レンズレスだと思う。
満足な被写体はすでにない
被写体レスか
むしろ俺自身がレス
漏れのカノジョ、レズ orz
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 12:45:24.70 ID:E3uOCvbl0
そそそろキヤノンによるレンズ交換式システムカメラの
発表があるだろうね。そうしたらキヤノン以外は終了。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 21:33:27.33 ID:PuzXt4y20
再開
AFだけじゃなく、全体的な操作レスポンスの向上がないとFUJIは厳しい。
そこだけは他社を見習ってもいいでしょう。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 09:19:42.10 ID:jEUFoPgx0
いいよ
よかったよ
248 :
ツァイス:2012/12/30(日) 00:15:40.09 ID:48WbTDL30
いいわ
249 :
2月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!:2013/01/31(木) 11:17:55.58 ID:1rAuypow0
アパチャセティンって語感に痺れるわw
(ノ∀`)アパチャー
やっぱノッペラボウよりアパチャリンあるのが欲しくなるな。
古いのかな俺。
シンプル指向のモダンデザインには反するけどさ。
14/2.8、補正せずともほとんど歪曲無いんだな。
これは我慢の限界突破が耐えられん。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/21(木) 23:04:08.46 ID:aF3+BLm/0
X-Pro1より上の機種の投入はあるか?
う・・・うん
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/24(日) 22:26:32.14 ID:+MNeh/1j0
ミラーレスは今は未だ未熟だが、ファインダーやAFが進化すれば一眼レフと競合することになる。
同じレンズシステムで、ファインダーレスのコンパクト機種から一眼レフの替わりになる本格的な機種まで揃うスケーラビリティが無いと競争に勝てない。
防塵防滴設計の一眼レフ風ミラーレスが上位機種として登場するだろう。
GH3というカメラがあってだな…
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/25(月) 13:32:43.08 ID:tbeleGWw0
一眼レフと競争するには、絞りリング+シャッターダイヤルの
ジジィ向けUIでは使い物にならない。
D4やEOS-1D Xを良く研究してから出してほしい。
レンズは既にロードマップに載っているもので広角〜標準系は十分なので、
45-135/F2.8、200/F2.8、300/F4を追加すればいいでしょう。
別にニコキャノと肩を並べるほどのシェアを狙っている訳でもないと思うからいいんじゃないの。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/27(水) 11:21:16.54 ID:F9FUHvOT0
メインに一眼レフ、サブにミラーレスという事なら今のラインナップで十分。
しかし、メインに一眼レフ風ミラーレス、サブに小型ミラーレス
という状況が一般化すると、メインとサブで同じマウントにしたいと思うのが普通。
共通マウントであれば、メインは他社でもサブにフジを選ぶ事も有り得たが、
独自マウントにしてしまったために、発展性の無いフジは
そもそも選ばれないと言う状況になり得る。
今はメインになるようなミラーレスが無いので各社ドングリの背比べだが、
後手に回ると京セラやミノルタ同様撤退したり、フォーサーズのように死に体になる。
アナリスト様、マーケット分析ご苦労様です。
2つの画像を弄って比較してみたが階調も違うな。
彩度を変えても同一にはならん。
顔や芝生は大差なくできても
赤紫の衣服が異なるわ。
意外にもプロネガの方が鮮やかな服を強調して光らせてる?
プロビアの再度下げの方が客観性が高い?
プロビアは結構マッタリだな。
プロネガスタの方がリニアなのか?
プロビアの明部暗部の補正をやめれば同じになるのかな。
フジのフルサイズミラーレス激しくキボンヌだが、あれだ、
フジは専用のレンズなんか開発しなくていいんだよ。
暫くはオールドレンズを楽しむ人の方が多いんじゃないか?
だからフジは純正マウントアダプターを充実させるべきなんだよ。
とりあえず、OM用、FD用を頼んます。
レンズ入りアダプタでもドゾ
10-24/4はよ。
とりあえずTokinaの12-24/4(II)と絞り環付アダプタで凌いでいるが
純正が待ち遠しい。
ホントは焦点距離については12-28とかだったらより歓迎だったのだが。
60mmMacroってフレアスポット酷いん?
絞ってブツ撮りには向かないのか?
AiAF60/2.8Dとか現行品でも出る製品があるが
そういう銀塩時代の古い設計のものならいざ知らず
今時のレンズでフレアスポットが出るとか何やってんのって感じ…
初期のだけで、すぐに改良されてるだろ>60mm
>>270 実はePHOTOzineのレビュー後、改善されてる。
サポートに問い合わせた人には無償対応され、それ以降の出荷分は対策されている。
中古で買う場合は注意。
各自実験してみてくれんかね
やはり10-24/4は絞り環無しなのだろうか
>>270 対策されてるが出なくなったわけではなく・・・
ツァイスマクロ出るまで待って比べるのがいいと思う
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 06:03:00.80 ID:PiH0ZluB0
>>278 コンデジまで入れて計算するとあっという間に10%超えそうだ。
COSINAさん、VM-X Close Focus Adapterをはよ
10-24まだ?
現像ソフトまだ?
>>279 ちゃんと元記事読んだのか?
> 富士フイルムは、ミラーレス一眼デジタルカメラの世界出荷シェアを、
> 従来の5%から2014年3月期中に10%に引き上げる方針を明らかにした
つまり富士フイルムが世界に出荷するカメラ内での比率だぞ。
コンデジ95%、ミラーレス5%だったのをコンデジ90%、ミラーレス10%に変えるって話だ。
それは違うだろ。
そんなのシェアと呼ばない。ただの出荷量。
富士フイルムの世界出荷シェアが世界販売台数シェアだと言うなら
他の全メーカーの世界販売台数をどうやって富士フイルムは把握できるんだよ?
海外メーカーも含めて全部だぞ。
それに5%から10%に引き上げる方針って、そんな簡単に販売台数を倍にできたら
国内でこんな苦戦してないだろ。
どうやっても何も、シェアなんか計算してるだろ常識的に…。
富士キメラとか富士経済とかが市場レポート出していそうだが
シェアって市場占有率なんだから、自社の出荷台数の割合を宣言してるんだったら、フジは ID:/70jHU8S0並みにバカだぞw
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/30(水) 21:23:31.49 ID:w7RvL1gR0
-‐  ̄ ‐- ___,へ
,, }:.:.:.:._.ィ:.:.:.:}
,,  ̄丶{:.:.:.:ヽ
/ _ ヽ 、:.:.:}
′ /::::::ヽ _ ‘. Lノ
/⌒l ′ .ト::::::ノl l::::::::ヽ i
.' 、 .j 、_ノ .ト---| |
l V^{ `ー‐' |
、 Lノ}、 ’ ’ , , |. -  ̄)
\ L} ,ノr''" /
\/ } 「 ̄ 7 { { ,,'
く_ {\ 、_/ / `ーf kitanassi━━
http://dejicamerumors.blog.fc2.com/blog-entry-1139.html
あと4日でSEL1018とNEXを捨てられる日が判明するのか。wktkだな。
来ねーじゃん
重大な問題が発覚し発売先延ばしなのかもしれぬ
ひょっとして有機センサーだとXマウントの径でフルサイズは大丈夫なのかも知れぬ。
戦わなきゃ、現実と。
GM1やx-a1と迷ったけどm1を週末ポチって
今日届いたぜー
パンケーキレンズが決め手
おめめ。
27mmどうなのかな。評判はいいよね。
バリアンまだ?
一眼レフスタイルの噂があるようだが
バリアンを先に実現してほしいなあ。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 22:39:18.42 ID:xJ26HvrE0
有機CMOSに期待!
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/28(金) 15:49:01.94 ID:RZG0x+om0
フィルター買った時や、新興メーカーの望遠鏡買った時、表面に油膜が付いてたけど
そんな感じなんだろうね。表面なら拭けば治るよ。
あ、でも拭くのに失敗して有償修理になったら嫌だからメーカー保障で拭いて貰った方がいいか
現在APS-C一眼レフとM4/3の2系統使い
で、一眼レフを処分してFujiXシステムに乗り換えようと計画するも、
いろいろ考えたら、逆にM4/3を処分したほうがいいかもと思うに至る
M4/3とFujiX、たいして大きさ重さ変わらない
ミラーレス2系統持っててもしょうがない気もするしね
以上俺様の日記
やりたいようにやんなはれ
おいおいフルが出るってほんとかよ・・・・
まだまだ様子見かなあ
ボディサイズはAPS-Cとほとんど変わらないだろうけど、問題はレンズだな
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/11(金) 05:52:19.99 ID:3E2rgANM0
X-Tranceセンサー特有の桜ポップコーン現象のRAWをアップしてください
みんなで寄ってたかって現像して上手く低減させる方法を見つけましょう
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/12(土) 23:47:03.25 ID:SPJ47CXa0
>>304 他のスレと同じスペルミス。恥ずかしいね。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/16(水) 19:30:18.17 ID:xFNOCTjA0
もし今フジがレンズなしでフルサイズ機を出したとしても多分買っちゃう。
暫くは手持ちのオールドレンズで遊ぶわ。
で、オールドレンズにがっかりした頃にカリカリにシャープな専用レンズ
を出してくれ!ボケも綺麗なやつを頼むぜ!
ズームなんかいらない。まず35mmf1.4が欲しい。
そんなんよりX100Sとワイドコンバージョンレンズ集めてニヤニヤの方に走りたくなる(*´д`*)ハァハァ
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/18(金) 13:12:58.09 ID:QqsuQbvb0
X-Pro2はどういう仕様かねえ。気になる。
フルサイズは多分ない。
高画素かな?
フジはとっとと三層センサーのカメラ出せ
開発しててタイミング見計らってるんだろ?
そろそろいい頃合いだと思うよ
>>313 そんな都合よく行かないよ。
富士は今、一層カラーフィルタ形式有機CMOSセンサーに注力中。
最近公開される公開特許の内容は、一層有機CMOSの製造歩留まりを改善する細かな工夫や、
放射線による劣化対策とか地味なのばかりだ。
直近は有機CMOSに位相差画素を組み込んだ時に生じる特有の不具合を解消する製造上の工夫だった。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/28(月) 11:37:04.16 ID:p/Iwh3OL0
有機CMOSのフルサイズ一体型でるかな?
ソニーが中判コンデジだしたらおもしろい勝負になりそうだな
apsでも2430万画素の次世代センサーを出せば良いってことなのかな?
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 16:32:03.20 ID:wktMRTG40
Xマウントも今年中にラインナップがほぼ出揃うし、レンズが無いからとXマウント叩くやつが叩く理由を変更せざるをえないなw
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/12(月) 18:12:35.05 ID:YeN8kQvj0
田中希美男 @thisistanaka 5分
富士フイルムのXF10〜24mmF4ズームだけど、なんだい、いったいどうしたんだこのレンズ。笑って
しまうほど良く写る。周辺までシャープでコントラストも充分にあって、ヌケが良く解像力もすこぶる
よろしい。なのに手ぶれ補正内蔵だなんて信じられない。最近のフジのレンズはどれもイイねえ。
>>317 出揃う?
F1.4に対するF1.8みたいな廉価クラスも出して欲しいものだね。
するともっと敷居が下がるのだが。
>>319 敷居をさげるためにXCのズームレンズがあるだろ
XCはいらん。
暗くてもXF基準できっちり作ればいい。
>>321 それだったら敷居低くせずに今の高品質高価格路線で行けばいいよね
フジのレンズはどれも性能から考えればむしろ安いくらいなのに。今の金額で高いといってる時点でお察しか・・・身の丈にあったマイクロ4/3の格安カメラユーザーにでもなればいいものを
323 :
321:2014/05/13(火) 00:56:08.33 ID:wFA9olTX0
>>322 ?
すまないが何が言いたいのか分からない。
レンズの絞り環は俺的にはXシリーズの魅力の半分。
CP+で見て買う気満々だったけど
結局値段が1万円台にならなかったし
微妙な感じではある
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/19(木) 17:29:19.07 ID:iSxm36va0
ストロボは純正、ってよくきくけどどうなんでしょうね
純正、楽ありゃ苦もあるさ。
オレは自動調光は諦めて、GODOXのラジオスレーブストロボ買ったよ。
3万円くらいで二台のストロボを遠隔操作でカメラ側から出力調整できる。
キヤノン純正とかなら15万くらい掛かりそうだけど、さすがは支那製だから安いw
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/07/11(金) 19:28:23.05 ID:laTCaW+wO
使ってる奴ほとんどいないのに名前がスゴいね、ヤッパりプロはオリンパスでしょ、ミラーレスも胃カメラもオリンパス最高!
それが小腸と経鼻内視鏡ではフジノンの方がはるかに上なんだなぁ
ノンノンフジノンフジノンノン
ノソノソ