1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
>>1 _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 14:44:46.04 ID:zkRPofah0
6 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ:2011/12/08(木) 14:45:09.71 ID:IAgKBmxS0
ゴキブリカモーン
カサカサしろや!!!
ふぁいっ
wwww
>1乙
8 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ:2011/12/08(木) 15:02:45.69 ID:vaW92nMO0
ああこうすればいいのか
今わかったよ サンクスw
10 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ:2011/12/08(木) 17:43:09.39 ID:Db3Eb76O0
11 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ:2011/12/09(金) 11:41:00.24 ID:PBqPWYT50
ゴキブリーーーー
カサカサしろやーーーー
冬眠してるんじゃねーーーぞ!!、
wwww
NEX-6発表の前にスレが7になってしまった
13 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ:2011/12/09(金) 13:08:17.85 ID:ZEaUatb70
>>12 まったく売れてないからね、
nex
笑える
wwww
ww
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 21:17:39.65 ID:wux4mG+W0
過疎
改造スレは常連が来なくなったからネタ無しで死亡だね。
保守ご苦労w
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 00:13:58.79 ID:M9KQ6+ZA0
絶賛放置中改造ネタ
@Vectis Vマウントレンズ+LA-EA1改でAE+AF完全互換Eマウントアダプター
AEOS EFマウントレンズ+kissIII絞り&プレビュー部品抜き取りで作ったEマウントアダプター
途中写真だけでも上げれば誰か引き継いでやってくれるかな。
ちょっと忙しすぎて疲れた。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 11:56:35.53 ID:F9sEoKkv0
6x6用のトリオプランが使えるようになったが、光漏れがあって対策中
そういえばカラーミノター35の無限遠出し、放棄中
VPKも改造途中で飽きてしまった
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 15:32:54.75 ID:ay9aGVcr0
どっかで、オリジナルの画角で使えるように
アダプターの中にレンズを組み込んだアダプターなんてつくらないのかなあ
これがあれば、フルサイズはいらん
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 18:00:45.90 ID:ICaldIet0
>>20 最近書き込み見たがその手のアダプターは
60万円するそうだ。
Nikon/FUJIXブランドで
コンバーターレンズ内蔵デジイチもあったな。
数百万はしたはず。
21が書いている物は見たことないけど、イメージサークルに余裕があるし、フロントに着けるワイコンより、画質的に良い物になると思うが、そこまでして使いたい?
個人的には、補正レンズが入った時点で使う気がしないけど。
いろいろいじるなら
NEX撮像子をフルに替えるだけで済んだりしてw
マウントも余裕たっぷりだし
Eレンズ時はAPSCトリミング・・α900方式
アダプタ付けると、αレンズでフル対応。
これでイイノダ
それがNEX9でしょ?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 23:19:13.10 ID:ay9aGVcr0
>>21 有るんだねえ、そういうの。
でも、高卓。
安くフルサイズ相当のって方法を考えたんだが、駄目か。
まあ、本当にフルの9が出れば、妹を質においても買ってやるんだが。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 23:22:22.14 ID:ay9aGVcr0
あ、
>>22のい言うようにフロントに1.5倍のコンバータ付ければ元の画角にはなるなあ。
前か後ろかの問題だね。
もちろんマスターレンズの性能を落とさない事は前提条件なんだけど、
やっぱり値段かあ。
あと大きさ。まともな描写でそれやるとクソ重くなるだろ
なるほど900の亡霊が9か
コンバージョンレンズは一般的にリアの方が画質は良い。マスターレンズのイメージサークル外は原理的に使えないので、同じフォーマットサイズでリアに着けるワイコンはほとんど存在しないが、フルからAPS-Cへのフォーマット変換ならありかも。
まあフルサイズが出るなら要らんけどねw
Aマウントもフルサイズのトランスルーセントの噂あるし、モーター内蔵アダプタも出したし、将来的にはEマウントにフルも含めて統合でいいと思う。9はフルサイズで早く出して欲しいね。
ブログに書いてくれ
別にそれほど脱線した情報じゃねぇだろ。
ブログに書けって言いたかっただけか?
RF用で18〜20単のレトロフォーカスタイプが欲しいけど
馬鹿みたいな値段のDistagon 18/4以外になんかあったっけ?
そういうサイズ合わせのための
リア付けコンバージョンレンズは
映画界では「リレーレンズ」と言いますよ
ググってみましょう
板移動したの忘れて迷子になってたw
>>17 お疲れ様でしー
気が向いたらまたうpって下さい。
>>18 まったりお待ちしてます〜ノシ
>>19 見てきたw
面白かった!けどあまり動かさないで…www
>>34 リレーレンズは映画界用語ではないんだけど
マウントの右下に突起?があるけど、あれって何の役割果たしてるの?
>>38 逆になんで最初からそうしなかったんだ?
Eマウントなんかイランかったんや
>>39 NEXサイズじゃ無かったらそうだろうね。
Aマウントのままじゃアダプタで遊べないじゃん。ここ、アダプタ、改造スレだし。
M42,Y/C,LeicaR,MC,MD
Mamiya645,Pentax67,645,Hasselblad,Pentacon6,Exakta66
Aマウントでも、現状これだけ付けられるレンズはあるよ
遊べないは言いすぎか。でも、中判レンズは使えてもなぁ。MD、MCは補正レンズ入りだし。M42は選択肢多くて良いけど。
ところで、Y/CのAマウントアダプタってあったっけ?
>>42 MC,MDが「付けられる」ならNIKONだっておkだろ
>>43 LEICA R同様マウント変換リングじゃね
>>43 >MD、MCは補正レンズ入りだし
そこでα改造マウントですよ、∞でもミラーの干渉はなしAモードが使える。
Y/C,MC,MD,Rはアダプタではなく、マウント部交換もしくは改造前提
チップ付ければ、手ぶれ補正も効く。nikonの補正レンズアダプタは
有るにはあるけど、個人的には選外の部類。というか、知らん人多いのな
中判レンズも、純正24-70ZAつけるのと大して差がないと思うのだが
NEXにはでかすぎるけど、αならそれなりに付けてる人見るぞ
Y/C、ライカR、MD、MCが、比較的簡単な改造でAマウントに着くという話ね。
>>51 MC100/2.5はマウント交換出来て、元のSRマウントに戻せる。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 10:36:20.45 ID:nsp3H6s30
マウント改造なんてNEXには全く関係の無い話だわ。
フルサイズじゃないと結局いつまでも満足に遊べないんだわな。
NEX7以外のNEX、ファインダーがあればもっと便利なのに・・・
液晶シェード代わりになりそうなの
何かありますか?
液晶シェードのどこが不満なんだ?
>>56 アサカメ立ち読みしたら
田村彰英が光が当たって見にくい時ルーペを当ててピントを確認した云々とかあったぞ。
ポジ用のルーペのことじゃね?
田村彰英とか赤城とか
液晶用拡大フードあるやん
それでも不満なら、clm-v55だ
俺はそれすら不満で、拡大機能ある5inch
外付けモニタ探してる
>>59 NEX5Nに付くね、だけど最初からファインダーとフラッシュは内蔵
して欲しかった、NEX7はあるので良さそう。
外付けEVF買うのはいいんだが
今後どれだけの本体がこれに対応するかが気になるな
>>63 NEX-7にNEX-5Nのセンサーと5N同様のタッチパネルだったら最強だったと思う。
>>68 な。高画素必要な被写体も少ないからなー。俺なんか5Nですら普段は8.2Mで使ってるぞw
あれ、NEX7ってRAWの撮影サイズ変えられるっけ?
RAWさえただの自己満足だろw
73 :
71:2011/12/29(木) 19:15:37.21 ID:7j/xZCTB0
RAWのサイズとか言ってるやつに言われたくないわ
高画素ではなく多画素だと思うだ
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 15:59:13.83 ID:hgQQq2RL0
カメラの極楽堂の二日からの叩き売りの値段見たら勃起した!安く売りすぎだ!アダプター
を安売りするのはやめろ!
RAWは後処理の補正幅がデカいことに
意味があるんじゃ?後はメーカーのよけいな味付け回避?
にしても、7でもRAW+Jpegで相変わらずカメラ内サイズ変更出来ないのな
デジカメマガジンでも、カメラ内現像について動画は〜とか、トンチンカンな返答してた開発者いたし
RAW+jpeg撮りで、FineL固定は色々メンドクサい
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/05(木) 12:57:46.25 ID:q70PUND60
高学歴・多学歴
>>76 NEXはトコトン使いにくい。
やっぱりマイクロフォーサーズにすればよかった!
>>76 補正の幅がでかいというか、
JPGは補正幅をそもそも持ってないんだよね。
8bitのデータしかもってない。
終着点、完成品。いじれば必ず何かを失う
ところが、RAWはそうじゃない。未完成品で
余計なものが完成品の8bitに対して16倍も残ってる。
だから、そこからどう加工するかで完成品の形が変わる
ヒント マトモな純正レンズがない
ヒント マトモ →ヒトモ トンマ
書き込み主を的確に表す素晴らしいアナグラムだな
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 22:27:00.72 ID:CaIaBv2v0
ゲラゲラ
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 22:28:00.37 ID:zq06ipz40
どうにかしてND組み込んだり出来ないかね?
多画素は時々見掛けるが多画素数なんて書いてる奴は見掛けた記憶がないな。
どうでもいいことを……。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 15:36:50.10 ID:rYvH1Y950
ホントソニーゴキブリは
本質を見ないなあwwww
銀座行ったと嘘をつくデブP
息を吐く様に嘘をつく朝鮮人みたい
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 15:40:30.73 ID:rYvH1Y950
釣れたwww
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/08(日) 15:42:25.82 ID:rYvH1Y950
92 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ◆rU0JDDdL0w :2012/01/08(日) 15:43:57.20 ID:rYvH1Y950
俺の名前を言ってみろwwwwww
アハ!
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 09:30:56.60 ID:fP3QcmmV0
>>94 情弱って恥ずかしいw
ちゃんとネットでいいから確認してみなwww
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 18:04:14.19 ID:tNeZbk1g0
ヒント ソニー撤退
98 :
リバースアダプタ:2012/01/14(土) 03:55:17.68 ID:uVf5LmAt0
夫を早くに無くしながらも、その意思をついで社長になり、同時に二人の息子を育て、二人の息子とともに会社を発展させていく。舞台は戦前から戦後にかけての激動の時代。
わかっている事実からの想像ですが、なかなかドラマチックです。
もしペトリが倒産せず続いていたら、ぜったい繁代がNHKの連ドラの主人公でドラマ化されていたと思うw。観たかったですね。
誤爆した。スマソ
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 20:23:14.19 ID:G95s/Y9b0
101 :
1月28日から始まる大阪近鉄百貨店阿倍野店のカメラ市を中止しろ!:2012/01/21(土) 16:13:04.29 ID:1lm4xugu0
突きまくりはまぐり
あ?なんでいきなりあぼんになってるのがいるんだ?
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 21:11:34.73 ID:/ilMvIfX0
NEXはフランジバックが短いのでコンパクトカメラのレンズを改造できる。
これがイイ。
>>105 おっと!このレンズはもしかしてまさか!
いいなぁ…
NEXAかよ・・・
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 22:09:28.42 ID:vcvyBgDz0
おお久々に素晴らしいネタ!w
作例期待!
>>111 ありがとうございました。オリジナリティ高いな。
レンズ周りは在庫しているので、55mmのリバースアダプタ発注しました。
作者の人、作例上げてくれるととっても嬉しい。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 00:37:38.98 ID:8uiMrqPr0
俺はハッセルもプラナーもチルトアダプタも持ってるんだぜイェイ!
って感じか、ご苦労だなぁ
>>114 いやいや、勝手にうpしてしまって申し訳ないです。
NEXA、やっぱマゼンダ被りますね〜
暗くてもカメラ側の設定で撮れちゃうとこが今のカメラボディの楽しいとこですよね。
作例まだまだお待ちしておりますお!
レンズ資産なんて沼住人なら皆こんなもんですよねぇwwww
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 13:35:47.38 ID:oovQTP/d0
コンタックスG用 ゾナー どうやってフォーカスあわせるの?
>>118 マウント固定リングが 内部のダブルヘリコイドに直結できるように 大改造しています。
ギア結合だと、ガタが出てフィーリング良くないので。
あ、ハセルは偶然写っただけで過去の遺物・観賞用、価値はないです。
ただし、すべて修理・メンテできる自分の腕は自慢してもいいよね。
偶然じゃないだろw
偶然なのはせいぜいHYUNDAIロゴぐらいだろw
>あ、ハセルは偶然写っただけで過去の遺物・観賞用、価値はないです。
>ただし、すべて修理・メンテできる自分の腕は自慢してもいいよね。
びっくりするほどの気持ち悪さ、こいつUZEEEE!
過去スレのうp主達の爪の垢でも煎じて飲ませたいわ
てか下手だな、ヒュンダイのモニターとかきもい
キーボードの汚さが気になった。
隙間のホコリはまだしも、キーの四隅に脂汚れがこびりついてるじゃん・・
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 18:47:14.46 ID:oovQTP/d0
餡置は虫して粛々と進行
>>114 85mm前後の単焦点って大抵パープルフリンジが出るみたいなんですが、
sonner90mmも結構出ますかね?
T2のレンズには興味ありまくりだけど
手持ちのT2がジャンクじゃない
おまけに親父の形見 orz
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 21:49:00.09 ID:i1o7Hzxr0
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
NEX-7は水準器の傾いた欠陥カメラ
FUJICA DL-100を仮止めしたら、
T2とどっこいどっこいという事実に気がついた。
>>131 どういう意味でどっこいどっこい?
見かけ?スペック?写り?
FUJICA DL-100とT2の写りが似てるズラ。
DL-100がこんなにいいレンズだとは驚いたズラ。
>>133 FUJICAヌゲー!
てか前ここにうpされたのもフジカは凄く良かった。
つけたところと作例うpプリーズ!
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 15:03:59.65 ID:IXxpdkSA0
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 17:17:53.05 ID:XKJdPk+J0
レンズを取りだしたんですか、それとも全体を埋め込んだんですか。
138 :
136:2012/04/15(日) 19:01:27.30 ID:IXxpdkSA0
>>137 レンズを取りだして使いました。
…だけですむはずだったんだが、
実はそれだけではぶつかってピントが出なかったんで、ちょいと削った。
元に戻すにはちょっと手がかかりそう。
まぁ、Qは持ってないからいいんだけど。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/15(日) 22:06:09.34 ID:XKJdPk+J0
削らないとだめですか。
安価な全周魚眼が出来て面白いんですが、一寸ハードル高いですね。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/17(火) 00:53:52.80 ID:7LVAGVE40
マイクロフォーサーズも仲間に入れてくれよ
手持ちのレンズは京セラTD フジTIARA、TIARA IX オリンパスμ μ2
ニコン AF600 FUJICA EE FUJICA V2
FUJICA EEに搭載されている F2とかF1.9のレンズは、中心解像度が280本/mm
を超える優れもの
>>140 散々我々に悪態ついたあなた方が、今更何の御用でしょうか?
我々というか既に誰も残ってないし
ネタがないからね
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 23:08:29.68 ID:XQec3oKA0
そろそろオールドライカに3とか5、3Cあたりを組み込んだりした奴がでてこないかなあ。
一万円台で買えるんだから。
そんな改造ありか?
146 :
ゆとり:2012/04/23(月) 05:34:53.43 ID:CUcJbae+0
フィルムカメラにデジカメを組み込むってこと?それやった人いるぞ
Cマウント改造で検索すればすぐに分かる
147 :
ゆとり:2012/04/23(月) 05:43:10.47 ID:CUcJbae+0
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 05:43:16.10 ID:XbgkCNQN0
ID:CUcJbae+0
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 15:13:03.65 ID:e6HsoXrt0
>>146 それはしってるんだけど、そろそろNEXをばらして銀円フィルムカメラ本体に組み込んじゃった人とかいないかなあと思って。
ライカLとかMマウントあたりでね。
古いライカのボディーにコンデジ組み込んだのはみたことがあるんだけれど。
自分でやってから書き込めよ
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 17:59:41.07 ID:e6HsoXrt0
いやあ、流石にそんな能力はなくてねえ。
せいぜいボディーキャップにリコウチョンのレンズを組み込む程度なので
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 18:45:30.17 ID:dEypn9TI0
どうやって水平とか中心出すんだろうね。キチンと合えばピント面とボケが移動して行くのが分かって気持ちいいけど
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 18:49:24.45 ID:dEypn9TI0
鏡筒内部に植毛紙を張ったわっかを一枚入れたら
コントラストと解像感が上がった
メーカーそんなもの入れないよねカビるから
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 23:54:43.97 ID:Tst+Utns0
>>153 オイラも試してみたが、プラセボかなと?
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/03(木) 00:33:29.29 ID:ZVGMXcWM0
普通の植毛紙じゃ駄目だよ。
レンズの場合2パーセントの反射でゴーストの原因になるとカタログに書いてあった
ファインシャットと言うのを使ってみんしゃい
>>156 そっか、amazonで¥ 2,520
高いな、中華レンズ買えちゃう
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 12:56:01.56 ID:4DOyLmdG0
アダプターの筒に内張りした程度で効果が実感できて驚くのなら、
底にフレアカッター付ければほっくりかえって腰抜かして驚くと思う
もしブラインドテストで実証できるのなら
単にアダプターのできが酷すぎなだけのような
よほどの屋外晴天なんだじょ
ニッコールマイクロ55/2.8をジャンクから救済
簡単修理で現役復帰w
50mmぐらいのマクロ欲しかったのでラッキー
Gプラナー45と対で無印5/3の定番になった。
162 :
コンタックスGレンズはSONY NEX にはめると写りが良すぎで売切れだ:2012/07/02(月) 14:12:49.92 ID:4ecEPwIU0
誰も踏まないモノを必死こいて乙
>>165 >161への答えが>162
説明不足
マクロチューブの作例
確かに大きく撮れるが、撮影範囲(距離)限られるし
付けたり外したりメンドー
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 10:18:01.84 ID:8RzyGtUL0
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 09:06:06.83 ID:TpzCnANd0
いつから、こんなぬるい企画になったんだよ。
カンペイちゃんが泣くぞ。
改造さん達の母艦は何になったですか?
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 16:45:05.80 ID:Q2pkysl20
>>170 かねの有る人 ライカM9
無い人 M12
ただし、広角。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 16:47:03.70 ID:Q2pkysl20
そういえば5NからXプロに移った某プロもいたねえ
マゼンタ被りよりはシアン被りの方がまだマシだもの
オレはF5を見るまでは頑張る予定
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 14:18:58.64 ID:9xsJPxLJ0
ナム(合掌)
まだNEX5のまんまだ。
小さいのが使いやすいんよ…
G Hologon M改がそのままつけられるヤツって出たのかな?
素直にMOUNT A12買っといたら
オレはUWHにBiogon 28mmまでしか使わないから
F5に期待してるんだけど
それも考えたんだけどボディはNEXのが気に入ってるんだよ
ホロゴン用マイクロレンズ張替えサービスとか
マイクロレンズ?
光学性能の限界があるから
ホロゴン用マイクロレンズにしても
補正しきれないだろな
結局はソフト的補正に頼るしか無い
フィルムでも収差も味の内として設計してたりするから
そうすると元の味は失われる
GRXのGプラナー35/45の写真より
NEXの方がいい写真になってる