マウントアダプタの愉悦5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
-取り扱いは自己責任-

マウントの違うレンズを一眼デジに取り付けて使用するためのマウントアダプタについて語るスレです。
過去スレ
マウントアダプタの愉悦4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249747174/
マウントアダプタの愉悦3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183293316/
マウントアダプタの愉悦2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138705197/
マウントアダプタの愉悦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1098086821/
カメラ板
マウントアダプター 情報交換いぐど 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1132374614/l50

組み合わせによってはレンズ、カメラボディに傷がついたり使用できないこともあります。
あくまで自己責任ですがそれを回避する意味でもここを使って情報交換していただけたら、と思います。

取り扱い各社は>>2辺り
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 00:34:52 ID:ZY/U60cB0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 00:35:48 ID:ZY/U60cB0
http://www.sukiya.co.jp/cgi_bn/data_other.cgi
☆ C−EOS アダプター ☆
http://www.hansa.co.jp/hansaproducts/shohin/classic/mounthikyori.htm
マウント変換アダプター
<距離計 非連動型>
おまけ
http://www.hansa.co.jp/hansaproducts/shohin/classic/mountkyori.htm
マウント変換アダプター
<距離計 連動型>
http://www.kindai-inc.co.jp/mount.htm
マウントアダプター
http://www.tomytec.co.jp/borg/newparts.htm
M42ヘリコイドシステムコーナー
http://www.m-camera.com/maunto.html
マウントアダプタ各種
http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/MOUNT/slr.html
35mm一眼レフボデー用マウントアダプター
http://www.camera-musashi.co.jp/adaputer.htm
アダプター
http://www.op.titech.ac.jp/lab/Take-Ishi/html/ki/hg/et/sb/mount/mount.html
各種ネジマウントデータ集
http://www.tokiwa.co.jp/ma.html
マウントアダプター
http://www.mmjp.or.jp/S-OPT/vixen/Sanka.kakusya.html
ビクセングループ傘下各社製品
http://www.cameya.com/etc.html
カメ屋
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 04:00:08 ID:2nqUnk1b0
hose
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 11:39:57 ID:sTW2HEI6P
M42をNEXに取り付けるマウントアダプタを旋盤使って作ろうか考え中’
65:2010/05/30(日) 04:04:41 ID:YKAxfVlnP
M42のネジ部は旋盤でできそうだが,バヨネット部を採寸して図面を作り
NCで公差通り切削して手間を考えたら普通に買う方が安い気がしてきてしまった
バヨネット部を手にいれるためだけにレンズを分解するのは勿体無いしなぁ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 15:00:14 ID:EH6IQBkT0
ボディキャップに穴あけてM42接写リングをパテ付け
インダスター50-2とかの軽量レンズならそれでいける。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 22:55:48 ID:lVRy0doV0
PK-EOSアダプタはDAレンズで絞り開放のみになりますか?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 05:10:59 ID:J2rZQYqd0
>>5
純正AマウントアダプターにM42アダプターを使えばいいんじゃないかと・・・
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 21:27:24 ID:m9RqGeSr0
NEXにアダプタつけてMFアシストできるんスか?
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 19:39:09 ID:jQ8tzxK30
ヤフオクに常時出品されているハッセル−EOSアダプター(電子接点付)を買ったみた。
>>2のマツバラ光機のアダプターに電子接点を後付けしたもののようで、
仕上げの精度は良く、スムーズに脱着出来るので、ハッセルのマウントを傷付ける心配はない。
EOSの露出計が使えなくなる(マニュアルでも)ので、
全く当てずっぽうで試し撃ちして露出を決めるしかないのが難点。
EOS5DmkUにハッセルの80mmと150mmを装着して、EOSのレンズ(24-105F4、70-200F2.8)
と撮り比べてみたが、ハッセルレンズの方が意外にも随分赤っぽく写る。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 16:50:36 ID:qpYOViZn0
>>10
純正のアダプター使わず、ボディーからみたらレンズ無しの状態でも
合焦マークは出ないけど、拡大はできるのでピント合わせはしやすいよ
でも動きの早い被写体や、焦点距離の長いレンズには向かないと思う
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 05:45:53 ID:+oZHn1TYP
ニコンのD300でシフトがやりたいのですがやり方を教えて下さい。
1413:2010/06/29(火) 19:35:21 ID:+oZHn1TYP
http://www.flickr.com/photos/admiller/3649947660/
こういうのが撮りたいんだけど。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 22:37:19 ID:OhUNMGGQ0
シフトレンズを買う。以上。

よってスレ違い。

追記: その写真とシフトの関連がわからんけど、とにかくスレ違い。
1613:2010/06/29(火) 22:57:00 ID:+oZHn1TYP
シフトアダプター、ティルトアダプターがある以上、すれ違いではありません、
残念でした。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 18:37:15 ID:Oze0QROEO
>>16
それは、マウントの違うレンズを一眼デジに取り付けて使用するためのマウントアダプタなの?
1813:2010/07/01(木) 22:20:54 ID:I44syl8uP
>>17
あたりまえだろ。デカイマウントのレンズを付けなければティルトなんて出来ないだろ、バカ。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/02(金) 13:13:26 ID:JofvSvkd0
>>18
LマウントのELニッコール+改造ベローズ+アダプターでティルトできるぞ。
80mm以上ならバックフォーカス&イメージサークルも十分。
2013:2010/07/03(土) 05:49:17 ID:iFwnwzM4P
>>19
そうなんだ。
つか、
http://75690903.at.webry.info/200902/article_3.html
これお手軽だよね。
レンズキャップとボディーキャップを入れ歯の材料で固めるだけみたいwww
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 14:44:09 ID:R1W7QmdE0
NEX使いなのですが、マウントアダプタで取り付け可能なら
マウントは問いませんが、中古のチルト/シフトレンズでお勧めありますか?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 00:54:18 ID:oyt9zQQQ0
P6 -> α用のチルトアダプタ使ってるよ。
メーカー名ないけどたぶんARSAT。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 19:53:44 ID:2Q7pmFC40
RAYQUALのNEX-LeicaM本日到着
今は満足してる
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:21:33 ID:2Q7pmFC40
とりあえず沈胴ズミクロン(L)は沈胴させても問題ナシ

25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:57:25 ID:cPOUZGi30
>>24
格好良さげですな、よろしかったら写真みせてぇ〜
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:36 ID:o11PVd4V0
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:20 ID:cPOUZGi30
>>26
ありがとです、惚れたです。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:52:45 ID:NxdSPtYd0
>26
お、これよく似合うね。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 02:12:13 ID:JzyJ7J9F0
マウントアダプターと言うものを初めて購入します
Kiss X4 に NewFD と呼ばれるレンズをつけたいのですが、
定評のあるものはどれでしょうか?
ピント合わせはマニュアルでかまいません
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 05:47:24 ID:MvohTQFa0
Canon FDレンズはフランジバックがEOS用EFレンズより短い。
アダプターを用いて接続すると、その厚みも加わり至近距離しかピントが合いません。
無限遠にピントを合わすには、補正用凹レンズが入ったアダプターを使う必要があります。

だがこの補正レンズが曲者で、画質をかなり悪化させレンズの描写が台無しになります。
それを良しとしない一部のマニアは、レンズ自体のマウントを大改造し、EOSマウントや、
M42マウントに変更してから使ってます。

自分で改造すれば手間が、業者に頼めば金額が、それこそコシナやシグマの現行品
を買ったほうが良いのでは?ってほどかかります。
そのNewFDレンズに特別な思い入れでも無い限り、正直言ってKiss X4での使用は
お勧めできません。マイクロフォーサーズ機か、SONY NEXなら別ですが・・・
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 06:51:32 ID:l5tfWh8x0
てゆうか
NFDはEFと同じ光学系のものが多くkissにつけて楽しむ意味を見出しにくいね
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 02:25:14 ID:a+hKip0K0
Gレンズも忘れないでくれよ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 10:28:08 ID:d6lkgsPL0
EOSボディ-FDレンズ用の補正レンズ付きアダプター使ってるけど
ソフトな描写になって面白いよ。
フレアと二線ボケも増えるというオマケ付きでもやもや感も楽しめる。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 20:25:18 ID:x6aBRBO90
浅草の早田カメラにアダプターがあるね
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 13:46:54 ID:XsRh33x9P
FDはNEXで使いたい
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 14:13:51 ID:6iMDpnzz0
EOSレンズをフォーサーズボディーにつけるアダプタっがみつかりません。
フランジバックはEOSのほうが大きいですねよね?
なので、あるはずと思ってるんですが見つかりません。
あるんですか?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 01:10:57 ID:iMF8iuqE0
マイクロフォーサーズならあるけど、絞り込み可能なのは知らんなぁ
一部電子フォーカスレンズなんて距離環すら動かねえし
EFレンズ自体がアダプタ向きじゃないと思って諦めた方が無難
3836:2010/08/01(日) 06:42:32 ID:1hGfZ3OI0
>>37
ありがとです。絞りのこと忘れてた。
39写真家蜷川実花:2010/08/01(日) 08:04:44 ID:Af4aEupa0

 浅草の早田カメラがいいわ。レンズだったら新宿中古カメラ市場がいいわ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 02:00:28 ID:0Qn4H+i1P
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 10:35:18 ID:rj9uKqEe0
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 01:20:31 ID:zk4HyRQ2P
E-PL1にOMマウントアダプタでシグマMF600mmF8ミラーを
付けてみたが、E-PL1のグリップのお陰で日中屋外晴天なら
以外に手持ち撮影しやすい。

ピント合わせとシャッタースピードには要注意だが。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 01:08:14 ID:ofrzcFhq0
四星球です
5Dでニコソのレンズ使いたいんですが
ミラーが当たるだの何だの難しいのですが、
四星球でも使えるアダプタを押してください
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 01:09:03 ID:ofrzcFhq0
間違えました
×四星球
○初心者
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 02:28:22 ID:W0C0e8EX0
シェンロンにお願いしてみたら?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 19:11:11 ID:GJ5DY3e90
センサーサイズが
初代Penの半分しかないのにPenを名のる
オリンパスのウソつきマイクロフォーサーズ

センサーサイズが
645の半分しかないのに645を名のる
ペンタックスのウソつき645デジタル

どちらの負け組企業も
なりふり構わず必死にもがいているが
そういうキモい態度にユーザがドン引きしてますます離れていくんだよ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 23:02:40 ID:M4U+XMMGP
>>43
何処のアダプタ使っても当たるレンズは当たるし
後玉ガードがミラーボックスに干渉して装着不可能な物もある

ニコンのどのレンズを使いたいんだ?
判る範囲で答えるぞ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 23:15:02 ID:cx9phsRg0
Tessar 45mm 後玉押さえ削って薄くしたら5D2で使えた。無限遠でもミラーがかすらなくなったよ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 23:28:02 ID:W0C0e8EX0
写り悪いレンズにそこまで手間を掛けることはない。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 09:18:28 ID:xZPNR3Qci
nex用のkonica ARアダプタまだ〜?

フランジバック的には可能だよね。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 23:23:06 ID:CVPqcwbF0
M42レンズーEOSボディアダプタはどこの会社のがおすすめでしょうか?
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 08:16:26 ID:PERcpT320
古レンズ遊び用に
αの55か33を考えているのだけど
どんな具合だろうか
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 08:50:47 ID:iZlHHz5Li
>>52
α55ってEマウントじゃなくてAマウントでしょ?
だったらダメじゃない。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 10:22:56 ID:WoYDQNxg0
今古レンズ遊び用母艦として最適なのは、
NEX, m4/3, EOS だろうな
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 11:57:02 ID:76MvV+urP
ヨックレンズのアダプタは開放Fと焦点距離の設定が出来るんだが、世代の違いによって設定法が微妙に違う。
初期のは必ず焦点距離を設定してから開放Fの設定の流れだけど、後期のは各々単独に設定出来る。
両方持ってる人は注意だね。
56写真家蜷川実花:2010/09/17(金) 10:54:06 ID:n0YPObZi0
大阪の駅前第一ビルのマルシンカメラがいいわ

名古屋のトップカメラ

博多のゴゴー商会がいいわ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 13:22:13 ID:vaWXigr90
トップカメラたまに寄るけど欲しいモノに限ってない。
どうでもいいモノは豊富w
価格は良心的だと思うけど。大阪は高いな。

前に地方の中古屋に寄ったら、東京や大阪から
業者が買い付けにくるのでロクな物は残ってないよと言われた。


58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 13:23:56 ID:vaWXigr90
あ、アダプタの話だったか。
じゃ、アダプタでつける古レンズがということで。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 13:59:17 ID:mfymKDu30
 
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄〜く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm      100゚〜 (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)   7-14mm     14-28mm      114゚〜 (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm      122゚〜 (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm      122゚〜 (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚〜75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚〜84゚になる
60sage:2010/09/18(土) 19:22:49 ID:AXuratmOO
一段差に3倍の金は出せなかった
コンタックス28mm

フルサイズEVF機が出ればなあ
それが非現実的なら、NEXにEVFが出るのを期待
G1/GF1使ってるけど、焦点距離2倍は辛い
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 19:40:58 ID:R8vHr9YBP
>>60
運動会のお父さんは嬉しいらしいが
62写真家蜷川実花:2010/09/20(月) 22:35:00 ID:VADE2gIJ0

プロショップムサシがいいわ
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 22:36:33 ID:FmQ22XG/0
オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という
最も人口が多く しかも一番金を持っている
最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
この点を全く認識できない所がオリンパスのまるでダメな原因

孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

祖父 「でもオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
孫娘 「何で?」
祖父 「オリンパは昔、カメラを買った大勢の人を3回もだまして見捨て、裏切って
     ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
     そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪」

このようにして 今もなお終わること無く
オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 , ─ヽ      / そして
________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< オリンパという
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 15:39:40 ID:XJGbWzaH0
Y/Cツァイスを使うのに G1/G2 KISSX4 NEX5 ではどれがおすすめですか?
よろしくお願いします。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 16:48:50 ID:KHvlSMb60
そんな漠然と…
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 17:18:28 ID:VXBQ3eqo0
KISSX4
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 17:18:59 ID:n8xvnEUnP
>>64
初代5D
X4位の値段で買えるだろ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 18:38:52 ID:PUF3Aohq0
MMならマウント交換してα900。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 20:34:23 ID:/F6+zhdH0
G1/G2
○EVF(実絞りでも明るい。写真になるものがそのまま見える。)。
○バリアン。
×m3/4のサイズ。
×アダプターの厚み

NEX
○APSサイズ。
○マグボディ。
×ファインダーがない。
×アダプターの厚み。

Kiss X4
○APSサイズ。
×ファインダーの見え
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 13:45:49 ID:3BCTF/mq0
焦点距離が×2は実用的でないので、m4/3機は消える。

NEXとKissでは
ファインダー  NEX なし
          Kiss あり(ただし、MFでピン合わせができない?)
背面液晶    NEX 上下に動く
          Kiss 固定

アングルの自由さよりも、ファインダーの有無の方が実用上は影響が大きいので、
Kissに一票ですか。
レンズも(買えば)選択肢が広がりますし。
2〜3月にKissX5がミラーレスで出たとしても、使い分けができます。
年末に60Dが7万切ればそっちに一票かもしれませんが。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 15:05:27 ID:7ZbWYQ+EP
一眼レフのレンズのみEOS

一眼レフのレンズ+レンジファインダーのレンズNEX
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 22:08:07 ID:Fhan3BWWP
サムのミラーレスは使えんのか?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:05:10 ID:xNreTfoH0
Y/C広角の近接でピン合わせるのにNEXのMFアシストは超便利。
一眼のファインダーでは難しかったレンズの使い方が出来るようになった。
一方長玉はMFアシストかなり苦しいという意見がある。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:39:33 ID:6NkcD7LwO
KissにはMFアシストがないんだ(´Д`)
でも、ミラーレスはキヤノンがいずれ出しそうだもんな〜。
高性能EVF付き、EF互換マウント。
もしそうなって、今更NEX買ってたら、激しく後悔だっ。
何より、今はKissがアホみたいに安い。
ポインヨ・キャッシュバック後だと、安レンズキットが、ほとんど55k。
ボディ単体より安い。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:59:52 ID:wDI42EiHP
でも、KissX4買う位なら同額でフルサイズの5D中古が買えるからなぁ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 22:01:29 ID:gr8gFv590
5Dって結構前だよ…
77写真家蜷川実花:2010/09/28(火) 03:45:54 ID:GvjbrabN0

 浅草の早田カメラがいいわ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 21:03:40 ID:SOgE0lFf0
>>74
SLRのフランジバックじゃ
マウント遊びのうま味が半減するよ
ようするにミラーレスのEOSが
ほしいってことか?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 00:43:22 ID:I649mcCr0
10月になってもうた
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 10:05:28 ID:8S6gu0yO0
そりゃ昨日で9月終わりだからな
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 01:10:50 ID:8vTzSE9n0
大丈夫、すぐ11月だ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:06:04 ID:X/Ak6a3+0
一眼レフ用レンズなら、60D
RF用レンズならNEX5
が最適だと思う。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 15:06:14 ID:cNMq3w090
>70
Kissはミラーアップさせて背面液晶でプレビューできる機能があるよ。
84写真家蜷川実花:2010/10/03(日) 19:48:21 ID:W8p/laZd0

人生気合いっす!今度10月17日から有楽町交通会館12階で

 カメラの大安売りがあるわ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 16:27:13 ID:LIuXcvO10
NEXにNikon用レンズな私は普通過ぎますか。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 16:46:50 ID:LIuXcvO10
ていうかそれより祖父の古いCanonがあるんですが。
たぶん1950年代頃の。
学生時代にリバーサルで景色を撮ったら
20年くらい新しいはずのAutoNikkorより美麗な絵が撮れて驚いたことがあります。
スタジオで撮ってみたら周辺減光すごかったですがw
ただの単純なネジなマウント。
これって通称何マウントの互換品なんでしょう?
NEX用アダプタあるかな?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 16:49:36 ID:LIuXcvO10
あ、カメラのモデルはキヤノンカメラミュージアムで見たらたぶんIIS型とかそのへんかと。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 17:06:10 ID:LlAidzuF0
セイキキャノンやハンザキャノンもL39でよかったけ?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 17:40:59 ID:LIuXcvO10
歴史館にレンズ載ってました。
セレナー50mmってのですね。
ライカのLマウントなら三晃精機のでいいのかな。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 18:09:24 ID:gvZadoVn0
何この流れ
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 12:12:05 ID:lCJ4bYKS0
>>89
ここで聞くといいよ。
NEX Eマウントアダプター タイムマシン2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1283877442/
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 16:49:36 ID:1tqPiQA60
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forPKEosad.htm
こちたのペンタK-キヤノンEOSアダプタをお使いの方はいますか?
近代等にくらべて安いのですが、ちゃんと使えますか?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 17:25:49 ID:LwxL1i1nP
>>92
K-mの中古買えば?
高いアダプター買っても所詮はキャノンのザラザラモヤモヤ糞画質じゃん。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 22:01:39 ID:lYfsCsDJ0
>>92
Kマウントじゃないけど電子接点付き使ってます。
電子接点の基板が接着剤止めなので
何度も脱着してると基板がボロって事も...orz

ま、瞬間接着剤と模型用つや消し黒の塗料で直せるけど
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 08:41:23 ID:SyjbnDdz0
接着か・・・
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 10:48:45 ID:Cr/OaOtO0
うん
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 13:05:04 ID:X211zwhx0
サムのNX-100が母艦に最適らしいぞ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 19:03:28 ID:M/bfXFXy0
>>97
マスゴミの誘導に乗せられてんじゃねえよ。
それとも、お前自身が誘導員か?
99写真家蜷川実花:2010/10/22(金) 17:43:54 ID:xffhDBKp0

 人生気合いっす!とブログに書いてます!

 アダプター買うならプロショップムサシ、でも今度10月30日から大阪心斎橋

 ハートンホテル南船場でカメラの大安売りがあるわ

 鈴木特殊カメラがいいわ

100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 19:51:19 ID:6W58t5f9P
消えろよ禿デブ
101写真家蜷川実花:2010/10/26(火) 23:10:23 ID:SBPWAEtD0

 人生気合っす!
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 10:18:07 ID:XACudA2e0
>>70
EOSの電子アダプタ以外のMFはLV対応機ならLV拡大でおk。
ピン合わせして構図決めでカメラ振ったりするので、
その辺は勘とテクニック。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 10:30:24 ID:wMIqR6MC0
使い始めるとどうってことないよね
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 12:36:54 ID:Gf8SigQN0
うーん
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 20:29:47 ID:Mx1nTEqC0
EOSの話しなんだけど。
デンダライオンっていうチップだけ買ってつけた人いる?
このチップって単に接点同士をショートせてるだけだったりする?
ファームフックでMFでもフォーカスエイド効かせそうな気がするけど期待薄?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:17:53 ID:6BMWJVyp0
先生、デンダライオンって歯磨き粉ですか?
先生、ファームフックって鼻フックの一種ですか?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 16:28:20 ID:vzcsqyuf0
うんこ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 06:40:00 ID:KYhf2+3c0
カメラメカは全く詳しくありません
キヤノン 5D を使っていますが、ニコンFレンズを使用したいです
一部のレンズがミラーに当たるだの言いますがどのアダプターがお勧めでしょうか?
フォーカスと絞りはマニュアルでかまいません(オートだとうれしいですが)
109星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/11/11(木) 15:59:36 ID:EG9Jdu4s0
わたしが使ってるのはコレです。宮本製作所、精度悪くない。
http://homepage2.nifty.com/rayqual/nf_eos.html

安いのはeBayとかにたくさん出てますけど、使ったことありません。
良いと書いてあったので試したFotodiox のは精度不十分でした。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 17:26:21 ID:GWFhOk68P
>>108
どのレンズを使いたいか予定はある?
物理的に装着不能なのが結構あるから、答えられる範囲で答えるぞ。

俺も宮本のアダプター使ってる。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 18:33:54 ID:SWTwjnvp0
宮本みたいな安心ブランドではないけど合焦お知らせ機能が死なない接点付きのアダプタもあるよね
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 22:43:37 ID:KYhf2+3c0
皆さんありがとうございます
いろいろとわからないことが出てきました
精度が悪いと固定が甘いとか言うことなのでしょうか?

具体的にどのレンズが使いたいかの予定はないのですが
タムロン、シグマでキャノン、ニコン両マウント出ているものでも
ニコンの方がレンズが安いんですよね ^^;;;

出っ張りがあまり出るとミラーに干渉するということなので
ミラーを加工するか、出っ張りを削ることで対処するようなので
その情報も集めているところです m(__)m
113星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/11/11(木) 22:55:00 ID:EG9Jdu4s0
3個試して厚さが均一じゃなくて、右と左で焦点位置が違う、って結果になった。
対象が星だから精度要求は厳しくなってます。

宮本さんの工場に行くとおじさん、というかおじいさん達が旋盤で超特急で作ってます。
治具を工夫してて、とにかく速くて高精度。頼めば薄いのとか作ってくれたりもします。
材料と加工と表面処理のどれも、金で買える出来合いの物としては一番イイ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 23:04:54 ID:yFh+vyO80
悪いことは言わん。
そんなんだったらキヤノン用レンズ買えよ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 18:46:47 ID:9jBH9dA10


;
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 21:28:56 ID:2VHGJsU10
ほう…
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 04:44:47 ID:DbUAIF2J0
楽天で買った5D2用のスプリットプリズムのフォーカシング・スクリーン中々良いな。
ピントの山が良く見えるし、ちゃんとピントが合う。
以前ヤフオクで買った、キヤノン純正のスプリットプリズムの加工品は、ピントが合わなくて全然駄目だったが。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 20:15:40 ID:XvkHFy9/0
>>117 興味あるのですが

ピントの山が良くみえるというのはマット面での事ですか?
それともスプリット使用によるものですか?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 20:56:14 ID:DbUAIF2J0
>>118
マット面も見える方だけど、これは中央のスプリットとマイクロプリズムを使うスクリーンだと思います。
また中央のスプリット、マイクロプリズム部分と比べて周囲のマット面の暗さが目立つのが欠点かも知れません。
TTL測光への悪影響が予想されます。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 00:32:51 ID:3SUj2Icy0
ふーむ
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 01:40:08 ID:WKYER3Dp0
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:36:14 ID:8mUcN08d0
X-700用の改造コピー品かな。
APS-Cで使うとセンターのスプリットがでかすぎて(比率的に)使いにくいらしい
123恥ずかしいエロエロ写真がこれか?:2010/12/16(木) 17:11:59 ID:wLv5eNhk0
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 07:46:20 ID:sCyH/h420
↑ 宣伝 乙
125金玉(キムギョク)& ◆nW2fx43sR5C6 :2010/12/17(金) 15:22:22 ID:7NaAjWRe0
??????
?????
早田宣伝マン
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 14:24:35 ID:OJFO9yLz0
>>105
それ、Dandelion Chip の事だよ。 直訳すると「タンポポ・チップ」
mukセレクトさんでも扱ってるけど、タンポポチップってまんまの名前で売ってるよ。
簡単なプログラムを経て、カメラとレンズを連動させる。mukさんのサイトに
使い方が書かれている。

安いし、ちょっと面白そうだね。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 14:28:03 ID:OJFO9yLz0
Nikon D700とか Canon EOS 5D MarkII あたりが母艦なら、合焦お知らせチップ、所謂タンポポチップは要らないね。
ライブビューで拡大MFアシストすればそれで充分だから。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 15:41:52 ID:esvQYYYR0
>>127
ファインダで使いたいからあかん
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 16:04:54 ID:T+qpGTUP0
 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 00:35:54 ID:yk7sGcff0
>>129
だがミラーレス一眼だとオリンパスのボディ内補正は魅力。
オールドレンズでも手ぶれ補正が使えるのは強いと思うんだ。

でも確かにM4/3だとちょっと焦点距離が伸びすぎるんだよな…
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 20:07:42 ID:QWbvze+I0
ソニーやパナもボディ内補正つけてくれればいいのに。

レンズ側と多少被っても別にいいじゃないか。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 02:37:02 ID:ij7rRUU0P
D200から5D2に乗り換えたついでに近代のF-EFアダプタを買ってみた。
広角レンズは殆ど着かないな。

以下、試してダメだったレンズ。
Auto 58/1.4
Auto 35/2.8
Auto 35/2
Auto 35/1.4
Auto 28/3.5
Auto 28/2
Auto 24/2.8
UD 20/3.5
Ai 20/2.8
Auto 15/5.6
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 02:58:35 ID:xSOhCUif0
絞り付きのEFをm4/3に付けるアダプタを買ってみた。
絞ると被写界深度は変わるけど、像の質が開放と同じで変わらないように見える。
絞りがリアに在るせいか?絞っても像の質が改善し無いのは非常に痛い。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 13:07:07 ID:hQGehvR80
>>133
そのアダプタに興味はあるけど
EFの場合電子絞りなんでマンコアダプターが対応していないと駄目なんじゃない?
アダプタとレンズ教えてくれ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 13:18:14 ID:xSOhCUif0
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 21:16:25 ID:gSoXJ4z90
こりゃ絞りの位置が悪すぎるよ。
暗くはなるけど画質の向上はほぼすべてのEFレンズで無理じゃないの?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 21:19:49 ID:gSoXJ4z90
それよりEOSボディでプレビューボタン押しながらレンズはずして
任意の固定絞りとして使ったほうが画質に関しては確実。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 22:42:50 ID:/YVSO0E60
EOSボディ持ち出してこなきゃいかんのならもうそれで撮るわ(´・ω・`)
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 22:44:53 ID:eCy9wKk40
>>138
その通りw
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 23:28:17 ID:Kvwc5ZMNP
しかし何で、EFレンズでm4/3カメラを使うんだろーなw
2〜3万のキッスの方がm4/3カメラより高画質だべwww
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 23:34:53 ID:eCy9wKk40
>>140
オリのボディに付けるとEF単焦点でも手ぶれ補正が使えるべ。nexでは無理。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 00:13:36 ID:LEtFUxIcP
あと、古いレンズより新しいレンズの方が高画質なんでしょ?
わざわざ古いレンズを買ってレンズ沼にはまった、とかほざくのは意味ないと思うんだけどwww
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 01:32:02 ID:syWafD0V0
>>137
試してみた。
すげえ、こんな技があったのか。
でも、故障の原因になりそうで怖いw
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 02:26:06 ID:0RGJj6Sn0
>>143
えっ、知らなかったの?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 02:55:33 ID:oWeERE/10
うん、知らなかった!
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 04:26:00 ID:1jzXBpZt0
というかプレビューボタンってどれのことだ?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 10:59:55 ID:rPDIfKpW0
開放測光と絞り込み測光の違い知っとる?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 12:07:45 ID:pQV+quPm0
道路の側溝なら知ってる。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 12:36:56 ID:aZPa2iSJ0
効き目も速いぞ!
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 21:25:11 ID:tsEh1bn+0
http://www.geocities.jp/jisedainitakusu/sub0601-sojo-yousi.html

空襲被害児
こんな人たちのことも考えよう
151恥ずかしいエロエロ写真がこれだ!:2010/12/27(月) 13:43:14 ID:+kOl/mlU0
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 19:48:05 ID:uwbl3isP0
なんでここ愉悦?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 17:58:40 ID:RAMRhf93P
(p)http://mak-kawa.my.coocan.jp/digicam/k-5/cons/sensor_stain/k-5_stain_growth.gif
ペンタックスの高級機K-5を買おうとしている人、要注意です。
得体の知れない黒いものがセンサーで増殖し、写真をだめにします。
交換しても画像の通りで、対策もなく、メーカーからの発表もなく、事実上
泣き寝入りのようです。



154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 10:38:53 ID:910CLYvC0
キヤノンボディの人は電子接点の問題が大変だな。
ニコン使いとしてはいろんなレンズで無限が出て裏山とか思っていたけど、
そんな苦労があったとは。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 10:44:11 ID:0z1JQA6S0
>>152
恥悦
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 11:45:37 ID:Ggbaxkh/0
マイクロ43はオリパナで複数台を持ってるんだけど、
最初期のパナG1をマウントコンバータ専用機にしようかと考えてる。
見比べてると、4:3アスペクトでファインダー像が大きいので。

で、ピクセル等倍で拡大するとMFし易いかなと思うんだが、
どうやればEVF拡大したっけ・・
普段はフォーカスリング回転で拡大させてるので判らんのだが。
使ってる人、簡単に教えてくれんか。もしくは、出来ないのか。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 14:14:14 ID:7w1kZXyN0
うんち
158 【大吉】 【872円】 :2011/01/01(土) 14:55:05 ID:TqVPYvgC0
最近ウクライナ製のペンタコン6マウントレンズを手に入れ、
チルトアダプター(Fマウント)につけて遊んでいる。
チルト撮影自体は面白いのだが、そもそもこのレンズ、ものすごく写りが悪い。

日本のレンズの中で、どのレンズが写りがいいとか悪いとか
差をあげつらっていたのがばかばかしくなった。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 14:58:48 ID:RFxY+Gnk0
うんこロシアン
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 15:05:17 ID:4irGW9660
フレクトゴン4/50なんかだとスゴイけどなぁ。
当たり外れとかそもそもアダプタの精度とか。
それ以前に手ぶれ補正に救われていることに
気がついてないとか...

真ん中だけって言ったって中判用の解像力は案外低い。
161 【大凶】 【593円】 :2011/01/01(土) 15:13:42 ID:TqVPYvgC0
>>160
手ぶれ補正?意味不明。

アダプターの精度はあるのかもね
ちなみに俺のはボルナー3の2.8/80
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 17:18:22 ID:PZUIlf9b0
ロシアン中判レンズに画質を期待すんなや。ましてやデジタルでの。

ARSATの魚眼は重宝してるけどな。ほかにないから。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 17:19:40 ID:B4rQowKa0
>>160
ロシアンにあらず
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 23:51:38 ID:mXSkg0Ue0
ロシアンはひどいというから
同じマウントでもそうじゃないのがあるって言う話じゃ?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/05(水) 03:14:45 ID:zajWVgmC0
話かみあわなすぎワラタ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 18:25:35 ID:th+LYmYa0
ロシアンガゲシュタルトホウカイシタ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/31(月) 21:55:34 ID:h5C5459Q0
うんち
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 18:59:46 ID:+jHhBFMM0
アダプターつけて、最薄のうすうすレンズはどこのなに?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 20:19:37 ID:M5RxHHCaP
近代のNF-EOSにGN Auto Nikkor 45/2.8
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 20:20:30 ID:l1qX79wV0
マウントキャップにあけたピンホール
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 22:01:39 ID:wlDTHPVw0
ボヂィーキャップだろがボケ
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 22:26:06 ID:5+NWPUyE0
ピンホールじゃボケは期待出来ないな。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 23:19:17 ID:J1tq5oIf0
最薄にボケを期待するとは手厳しい
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 23:41:11 ID:dMBIyAZv0
>>172
孔を大きくすればイイ! まぁ全面ピンボケになりますがw
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 00:34:17 ID:eSLDL/tP0
ひょっとしてそこにレンズはめるといいんじゃね?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 12:22:50 ID:VI4pKSjQ0
(´‥∀‥`)ほう
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 11:31:49 ID:Tbuf48mB0
チンコ入れたくなるw
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 00:27:16 ID:vjcxUMz80
Eh?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 21:24:43.42 ID:FDX7ZFGm0
もう、マウントアダプターは、eBayで直接買った方が安上がりなので最近はそればかり。
さらばレイクォール。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 21:33:21.61 ID:fV2R2YRr0
ううむ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 07:55:07.04 ID:sJiCDKIM0
質問です
17-35mm F2.8-4 EX DG Aspherical HSM ニコン用
RAYQUAL NF-EOS
5D MarkII で使用できますか?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 08:09:08.40 ID:T6YvnB3F0
それは珍しい
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 20:59:23.28 ID:hKtNBa+U0
俺も質問
contaxNシステム用ののnam-1アダプタを改造して
contax645レンズをeosマウントに付けられるように出来るらしいのだが
これをさらにマウントアダプタ重ね付けして
他のマウントに付けたら、絞り制御とかどうなる?
手動絞りあれば無問題そうなのだが

184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 21:05:27.25 ID:Ocoxexda0
電動絞りだから無理。
そのための改造でカナダへ送って納期半年以上という話。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 21:07:06.60 ID:Ocoxexda0
誤レスだった、ゴメン。
別スレの話と混同した。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:28:39.01 ID:T3+SePPF0
何の話しなのか気になるが気にするな
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 03:48:05.93 ID:gZj5pm1K0
>>184
645のレンズ見ると根元のとこ手動でも絞れるように見えるのだけど、そうでもない?
最悪絞り羽付きマウントアダプタ使えばいいかなと思ってる。
にしても、アレ納期半年なのか。それより改造費だけで8万近く掛かるのが問題
アダプタも5万くらいのでしかみつからないしな
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 23:38:34.82 ID:1OlIm6PH0
絞りリングはあるけど中でモーターが回ってる。
ピントは手動でも合わせられるが絞れない。

189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 12:51:01.63 ID:fljYXrY90
そのパターンか…
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 17:26:49.63 ID:KDeKwH4+0
vivitar NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO


NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO

NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO

NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO

NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO NOCTO
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 20:22:31.40 ID:Zzkn4rM40
↑自分のとこじゃやらずにカナダへ送るだけじゃん。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 21:47:44.18 ID:tCb0actG0
何がビビター?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 08:04:20.26 ID:kWxfWmbx0
よくわからない流れだ
1946月2日から渋谷東急百貨店で始まる世界のカメラ市を中止しろ!:2011/05/20(金) 11:00:21.75 ID:yRedaTt10

 極楽堂と名古屋トップカメラ三階、マルシンカメラ嫌い
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 13:21:16.66 ID:C7hND+g40
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_447188.html
ニコンGレンズ用は奇手だな。
そうまでしてEOSで使いたいというニーズが相当あると踏んでのことなのか。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:35:57.29 ID:ZIQZ7pvu0
>>195
天体写真(星野撮影)する連中はボディはキヤノンでレンズがニッコールというのが結構多い。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 22:00:29.14 ID:TbyxFVcS0
撮影:星野
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 20:25:18.55 ID:1eOs0wLo0
ミラーレス一眼とマウントアダプターで楽しむ!
オールドレンズ・ライフ
http://www.genkosha.co.jp/pd/mook/1795.html
オリンパスやパナソニックが採用しているマイクロフォーサーズ、ソニーNEXシリーズのEマウントユーザーを対象とした、オールドレンズとマウントアダプターの解説書です。
魅力的なオールドレンズを多数セレクトし、独学でマウントアダプターを使いこなすためのノウハウを解説。
また、オールドレンズをおしゃれに演出するためのレザ−ストラップやカメラケースを豊富に紹介します。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 04:34:46.92 ID:e43nx4eQ0
はて?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/03(金) 10:11:16.09 ID:5Ss4OYw+0
>>197
監督が撮ったのか
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 05:03:12.48 ID:+9WnmPCr0
教えてください
Elmarit-R 28mm F2.8でフォーカスを無限遠にする場合
レンズのセンターと端で大分ピント位置が違います

最初は片ボケかと思ったのですが上下左右で差が無く
アダプターがセンターではオーバーインフなのですが
左右端では回しきってピントが合います

タム17-50/2.8の海外レヴューで似たテスト結果を見た
ことありますが、3CAMだから古いといっても35年前くらい
このあたりの単焦点そんなものですかね?

絞るとどんどん解像力が落ちちゃって遠景でもF4〜5.6くらい
で撮りたいのですが困ったちゃん
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 05:38:49.87 ID:x+mJv9YN0
NEXはマウントアダプターで
マウント遊びをするニーズとユーザーを
根こそぎマイクロフォーサーズからゴッソリと奪い取った
この用途だけでも存続でき将来が保障されたNEXは安泰
反対に
この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:52:31.71 ID:1j8AK8wK0
>>201
マウントアダプタが安物
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 00:40:21.93 ID:hHJfbT9V0
>>202
レンジファインダー用の広角使うとNEXは周辺がマゼンタ被りしてすごいことになるんだが。

205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 00:50:34.19 ID:KzYiGAt40
レトロフォーカスなら大丈夫
そうじゃなくてもM-いや、相場が上がるから書かないけど
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 07:36:04.82 ID:AuaT1j6L0
>>202
いまどきフォトショップも使えないならこの趣味を辞めるしかない
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 07:37:14.70 ID:AuaT1j6L0
>>204
いまどきフォトショップも使えないならこの趣味を辞めるしかない
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 08:24:41.95 ID:VyMnqrJD0
>>207
フォトショップで周辺の色カブリをきれいに補正するのは難しいよ、やったこと無いだろ。

>>204
周辺の色かぶりはcornerfix使うといい。最初にLensProfile作ってしまえば簡単に補正できる。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 09:14:21.00 ID:KzYiGAt40
cornerfixはDNGしか扱えないところに難があるなぁ
ペンタみたいにDNG出力オプションがあると良いんだけど
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 10:47:01.56 ID:iOW3UU5s0
>>201
情報ありがとう。そのレンズは像面湾曲が大きいのか。
純正Rボディで∞に合わせた時、中心と周辺のどっちにピントが合うのかも知りたいけど、
Rボディは持ってないよね?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 18:33:28.57 ID:w7vJ41PD0
>>210
オーバーインフのアダプタで、「左右端では回しきってピントが合います」と言ってるんだから
Rボディで∞では周辺でピントが来ることは無いってことだろ。
212210:2011/06/14(火) 22:09:59.42 ID:iOW3UU5s0
やっぱりそうだよね。
どんなレンズも多少は像面湾曲があるからヘリコイドは∞を通り越したところで止まるべきだと思うけど
∞で止まるレンズを好む人がいるのはどういう了見なんだろ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 23:40:09.29 ID:+Q9x7MAE0
遠景で主要被写体を隅っこに持って来る人は少数派だから。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 00:51:53.42 ID:Pt9M9bk40
>>213
とっさに考えた理由だろう
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 06:19:35.58 ID:h/3RiUv/0
MFでも遠景ならピント合わせが不要になるからでしょ。
むかしは像面湾曲の大きいレンズも多かったけど、それ以上におおらかだったんだよ。RFだと周辺のピントを確認する手段もないし。
俺は持ってるレンズはそれほど像面湾曲大きなものが無いので、オーバーインフの安物アダプタはマウントと鏡筒の間に薄いフィルムを
挟んで∞を調整して使ってるよ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 21:38:56.57 ID:Pt9M9bk40
それなら納得。たしかに、おおらかだった。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 23:42:58.22 ID:vk0KRgw40
オーバーインフの安物アダプターでもガタつかないものも多いんだよね
だから何も挟めない
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 03:24:10.43 ID:/hi8yPRQ0
>>217
アダプタのレンズ側のマウントを固定しているネジを外して、その裏に挟んでるので、レンズの取り付けは問題ないです。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 11:40:03.23 ID:m/oZif9d0
アダプタとレンズの結合が緩い場合はどこを調節すればいいですか
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 11:58:18.88 ID:eZ5wORRd0
>>219
安物アダプタ使うのをやめる
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/21(火) 17:27:05.58 ID:m/oZif9d0
やっぱりそうですか、了解です
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 03:24:07.82 ID:I5o4ESEl0
オーバーインフならマウントの表面にテープか何かを貼ればOKなんじゃない?
223新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が嫌い:2011/06/22(水) 23:30:17.84 ID:Ok3D3obf0

 カメラの極楽堂が決算セールと称してアダプター叩き売りしてるよ、6月末までだってよ
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 14:33:27.64 ID:bpgKw0Uy0
世界最速AFは
レンズが小さい規格のカメラ・レンズほど有利なわけでしょ
動かす部分が軽いし動かす距離も少なくていいし

という訳で
世界最速AFのキャッチフレーズは
以後ペンタックスが独占しますのでパナオリは使わないでね悪しからず
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 22:10:01.27 ID:WIpvGdA70
>>224
とりあえずエラそうなこと言うのは最速AFが実現してからにしてね。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 23:52:47.67 ID:cxgxfh2W0
>>225
ペンタックスQに
ビビリまくりの
基地外あほォーサーズ厨必死だなwww
227201:2011/06/27(月) 00:20:51.33 ID:t01RgSLq0
その後色々撮って分かったのは、このレンズの場合
無限遠では像面収差MAXになって近接では目立たない orz

要はマクロでもないのに新聞紙撮るのには向いているけど
風景撮ると周辺を甘くするか、4隅をシャープに写して
中央だけボケさせるwという嫌な特性を持ってます

RF用のライカがどれも気に入ったのでレフ用に手を出したけど
大火傷でした
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 00:07:14.06 ID:PUPKlzeh0
>>227
エルマリートRの28mmは新型買わないとダメだよ、高いけどね。
新型は設計も比較的新しいこともあって、
全メーカーの28mm単焦点の中でダントツでトップの描写性能を誇ってる。

旧型はライカがレトロフォーカスを不得意にしてた頃の設計。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 14:46:44.13 ID:VaZ57l470
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 15:39:29.08 ID:IqIYgAIj0
新型ってROM-CAMですか?

私のは像面以外でもコントラストは低いし逆光は唖然とするくらい弱くて
ROMだと普通の試させてもらえる店では引いてしまうような値付けですしね
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 19:30:51.44 ID:zsX2qTsg0
>>230
新型は1994年に出た製造番号3640000番以降だからROMとは限らないよ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 19:39:37.80 ID:0sNNUBR00
どこかのブログにもあった気がするけどG-Biogonの上を行くのは凄いですね
とりあえず手持ちのRは全部処分して28mmはM版Rokkorかキャノンにします

Biogonは素晴らしいけど一々CornerFix通すのが面倒なので
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 23:11:57.90 ID:RxK+MbIy0
>>232
全部処分するのは早計だよ。
50/2や60/2.8や90/2や180/3.4なら
いまだに各々の焦点距離で全メーカー中トップの性能だよ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 04:36:26.68 ID:n/tExTfd0
やっぱりでかくて重くて、その割りに最短以外にはう〜ん
R→RFとY/Cへ資金を振り向けようと
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 09:31:58.21 ID:BG3dSrr00
俺はY/CよりRのが全般的に画質いい印象だけどな
とくに中望遠以降は
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:30:11.11 ID:nfvdD7EX0
楽天オークションのマウントアダプター出品者、
eftjpn7071 って、エレフォト??
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=oRvg35SDcL2#list
237ライカ関係の物を高価買取する銀座三共カメラを潰す会:2011/07/11(月) 10:53:52.54 ID:tEaZ7Eye0

 フレクトゴン嫌い
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 22:38:17.82 ID:im2X51jH0
>>236
プラクチカバイオネットって新手のプロバイダかと(ry
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 12:42:35.30 ID:4rModq2K0
>>238
ドイツのカメラ技術と、ソニーのパソコン技術を融合させた
新世代のネットワークなのだね。。。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 13:57:30.56 ID:HTn29ZwU0
ミノルタのカメラ技術とソニーのパソコン技術を、ってことじゃないのが少し侘びしいねえ、
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 11:37:37.04 ID:gGtpm0a50
ライカL39をNEXに装着するアダプター買ったが、作りが雑。
Made in China??
一応装着は無問題だが、新品なのに小傷あちこち。
ピカピカのメッキネジが鏡筒内面に突き出てたりする。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 17:12:52.66 ID:IWPlRMw30
どこでどの商品を買ったのかも言わずに中国製かどうか訊かれても答えようがないが
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 22:02:17.48 ID:tjrJgwVU0
案外最近の中国製はデキがいいから、ベトナムとか蒲田の町工場とか(ry
244241:2011/07/14(木) 00:45:10.08 ID:BC2yMUaz0
材質;外環アルミ   マウントは真鍮
製造国;中国広東省広州市

となってたよ。
L39のレンズねじ込むと、天地逆位置で止まる。
でかいイモネジ3個で中リングの位置変更できるが、めちゃ固い。
いかにも町工場のオッサンが造った雰囲気。。。。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 12:20:32.88 ID:LtCymXZ30
頭にきて「こことこことここがダメじゃないか。 こうすればよくなるのに」と指摘すると相手の思うつぼだったりww
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 21:14:23.14 ID:h0eFvZK90
L39とかM42の指標が正位置にくるかどうかはギャンブルだよ
自由に回せるのはアタリ、45度でしか動かせないのはハズレ
247241:2011/07/15(金) 12:17:51.76 ID:L8Bjc4Ck0
材質:「マウントは真鍮」となっているが、
ねじ込んだときのカッチリ感というか剛性感がない。

色から見ても、どうやら全部アルミ製。
オッサンが中華鍋の余材で造ったにちがいない…

とかグチ言いながらも、L 39の古いレンズが
デジカメで無理なく使えるのは嬉しい。
使うの面白い。よく写る。

NEX-3だけど、ファームウェアのバージョンアップで、
フォーカスピークが表示されるようになったので便利。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 16:54:51.75 ID:/M9fIAON0
あのピークも判定が甘いよね
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 18:13:09.84 ID:JzUlG4fe0
結局拡大に頼ることになるけど
動画用なら十分かも
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 05:42:27.77 ID:Ww3NAsSQ0
もっとカミソリみたいなピークは出せないのかな
実際、あれと同じ原理でコントラストAFやってるんだから出そうと思えば簡単なはずだよね?
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 10:56:52.45 ID:08lgkSkj0
ピーキングなんかに頼るなよって思う
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 13:55:46.23 ID:iyGljW6E0
威勢のいいことを言ったつもりか
253名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 15:27:37.18 ID:7uWBSngY0
ひとよんでMFのキング
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 23:49:14.51 ID:9xcq8lSK0
Lマウントの接写リングないかな?最短稼ぐためにネジをギリギリまで緩めて
撮影してるが、いつかレンズを落っことしそうだ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 00:12:38.41 ID:np9u90hTP
256名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 01:45:07.72 ID:xc5K8aLL0
なるほど、こんなのがあるんだね。宮本製作所もボッタクリ商品ばかり売ってないで、
こういうのを作って欲しいね。技術があればの話だが。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:59:54.19 ID:BLwbpOEr0
宮本製作所って、世間の評価が高いけど、単に細かく磨いて精度を出してるだけで、
複雑なメカの装置を作る技術なんて全くないんだよ。馬鹿が褒めすぎ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 10:36:26.15 ID:zXZH0OZJ0
世間は馬鹿で自分はよくわかってると
ご立派ご立派
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:20:38.41 ID:6Q9ibH6x0
精度の評価が高いだけなら別におかしくない気が。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:27:14.98 ID:aiDlc/QI0
高精度なら評価が高くて当然
ゾーリンゲンのナイフにギミックなんか無いぞ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:24:50.93 ID:LLlw01C70
なるほど、ゾーリンゲンのナイフか。だけどそれは王道商品。
マウントアダプタは所詮隙間商品だからな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 15:32:49.40 ID:aiDlc/QI0
三晃精機LM-NEX使ってるけど
手持ちMマウント5本とも∞が指標通り出るよ

中華アダプターだと運が良ければオーバーインフ
ハズレ引くとインフ出ない
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 17:01:41.42 ID:X6z5iJxm0
マウントアダプタがなきゃ困る!って状況はないしな
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 00:06:19.04 ID:dlqDg5nxP
無限遠が一致しない
ガタがあるアダプターは嫌だな。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 02:53:50.21 ID:zhITZRDs0
15 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:16:34.21 ID:LLlw01C70
KIPONて世界では評価高いみたいだから、偽物出回ってる話はマジかもね。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:51:02.84 ID:jpAX55m00
>>263
マウントアダプター使ってオールドレンズを遊ぶ目的で
ボディを買ったから無いと困るよ
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 15:17:49.09 ID:pzTviL0k0
>>263はRAYQUALはおろかKIPONも買えない貧乏人と見た
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:26:11.39 ID:jpAX55m00
インフどころか平行出てなくて片ボケしても気にしないほど
お間抜けなんじゃね
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 23:22:04.01 ID:rSfKIX++0
RolleiのSL66レンズを別のボディで使いたいのですが
げんじょう手に入るあだぷたってなにがあります?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 14:38:03.01 ID:xTwEqLkj0
アダプタスレでアダプタ不要を叫ぶのは不毛だよね
271 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/20(土) 09:11:16.94 ID:tMYOOqaL0
m4/3→NEXのアダプタといえば
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/20110120_420864.html
が有名みたいでいろんなレポがあるんだけど

eBayで激安アダプタを見つけたので買ってみた
http://www.ebay.com/itm/M4-3-Micro-four-third-lens-Sony-NEX-E-Mount-Adapter-/220792317189?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item33683f6505

わりとすぐに届いたけど
怪しすぎて装着する気になれない

あの飛び出た部分ってペラペラなんだけど
なんの意味があるのだろうか
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 10:09:38.95 ID:O7xSblBs0
レンズのロックだろ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 00:57:39.53 ID:ooSpAiL80
そいつあロックだなあ
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 14:22:20.11 ID:jnsCuUCJ0
ああ、ロックらした。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 03:59:45.49 ID:MOTFbHijP
(RO・ω・CK)
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 14:41:54.90 ID:kT7n6SWa0
どこかでMマウントボディにFDレンズ付けるマウントアダプタ売ってませんかね。
入手できるなら、金曜日にGRXのマウントユニットを会に走るんだが・・・
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 04:06:23.51 ID:8+YFpX46P
>>276
"ハンザ マウントアダプター(B) ライカM-キヤノンFD" 税込定価 23,100円
※ディスカウントだと15kぐらい

あと近代(ノボフレックス)もあったはず、定価30kぐらいだけど
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 04:12:13.10 ID:d1T6KYW20
ディスカウント?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 08:59:23.33 ID:ZBT0UbnJI
近代はメーカー在庫無し、ハンザは生産終了みたいだね。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 09:22:53.07 ID:8+YFpX46P
おっと失礼
ハンザのはググったら楽天にあったから商品名そのままコピペしたんだよ
業者乙言われるのヤだったんでリンクしなかったけど「在庫ナシ」とは書いてなかったな

ノボはカメラカタログにあった気がしたけど、>>279そうか在庫ナシなんだね
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 15:50:29.04 ID:Qvb7zhno0
>>276
マツバラ光機には、在庫有りになってるね。
http://www.m-camera.com/maunto.html

FD-ライカMは、ドイツ製で25000円か。
FD-L39だと、日本製で16800円。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 19:49:02.93 ID:iAf9O5Fw0
宮本製作所がPentaxQにアダプターまとめて発表。
C/Dマウント来た。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 22:23:42.56 ID:kmqWFSEp0
ふむ
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 20:55:08.35 ID:dEPdo4t60
どうせ中華製がどっと来るんだろ・・・・
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 15:17:38.66 ID:r/z2big10
レンズ(ニコン)→(フォーサーズ)のマウントアダプタと
レンズ(フォーサーズ)→(マイクロフォーサーズ)のマウントアダプタを
重ねるとマイクロフォーサーズ本体でニコンのレンズは使えますか?

スレ違いの質問だったらすみません
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 01:17:18.68 ID:sbzn42LY0
使えるよ。どこかのアダプタの精度があれだと、無限遠がでなかったりするかもしれんが。
もちろん素直にニコン→μ4/3でもいいけどね。

ワシはデッケル→M42→4/3→NEXとアダプタ3段重ねで使ったこともあるよ。
若干オーバーインフでガタもあるけどな。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 18:08:50.37 ID:qcmqg6Zi0
>>286
ありがとうございます
フォーサーズ→マイクロフォーサーズのアダプタ買ってみます
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 09:44:27.68 ID:i8KhwRX40
GXR ライカMマウント系ボディにキャノンFDマウントのレンズを付けるアダプタです
http://blog.monouri.net/archives/cat_50031966.html#52081684


6800円
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 02:18:50.07 ID:ybn6nwQt0
オチ?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 12:43:04.12 ID:7MG0erqM0
>288 のアダプタの精度ってどうなん?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 11:10:20.52 ID:57HSB7cI0
ミラーレスをアダプタを使って楽しむなら、どこのがオススメなんだろ。
ファインダーが辛くなってきた叔父にサプライズでプレゼントしようと思っています。
確かニッコールと書いているけど細いレンズとロッコールのレンズが転がってました。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 13:06:56.13 ID:igW4WOxD0
>>291
Cレンズならm4/3
広角ならGXR
ダイビング用のニコノスレンズやContaxGのレンズ持ちならNEX
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 15:56:02.09 ID:sMpPIPcq0
>>291
ファインダーが辛いとしなら、背面液晶はさらに辛いとおもうけどなあ。
まあ、遠近両用だと違うのかも知れんが。

背面+EVFは必需品だとおもうよ。少なくとも五十越えの老眼持ちのおいらは。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 22:06:31.81 ID:57HSB7cI0
>>292-293
なるほどm43でEVFという線で探してみます。ありがとうございました。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 22:27:48.19 ID:+8RuOERW0
m43だと焦点距離が換算二倍で使いにくいと思うよ。nexでevfは新型買うしかないので、出たばかりで高いけどね。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 22:39:45.23 ID:igW4WOxD0
>>295
だからCマウントレンズなんだよ。
他のではCはケラれるがm4/3ではおk
C以外ではオススメしかねるが。

>>294
CってシネレンズのCだからね。
一応念の為。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 00:24:29.23 ID:TeabrFMR0
Dまうんとは何マウントのDでしょうか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 03:16:31.48 ID:STOY8GYV0
Aマウント、Bマウント、Cマウント、Dマウントと順番に作られて、
結局残ったのがCマウントとDマウントだけって話を聞いたことあるけど。
ちょっと怪しいから「ふーん」って感じで聞いてた。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 11:18:33.52 ID:R3TNKckG0
デジカメ用じゃないけど、スキヤカメラで売ってた、CY-FDアダプターが欲しい。
ttp://www.sukiya.co.jp/sukiya.adapter/adaptor3/cy-fd.html
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 22:11:39.35 ID:JzAPk8IH0
ふむ
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/15(土) 16:47:40.10 ID:SFS2GS500
カメラの極楽堂はアダプター安く売るな!馬鹿!
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 16:06:04.79 ID:4VfwMf2E0
NIKKOR-H・C 1:2 f=5cmというレンズの付いたニッカ3-Fを譲ってくれたおいちゃんは、春に亡くなりました。
おばちゃんが元気なうちに、こうして使っていますと見せようと思っているのですが、
検索でヒットしたサイトの人の言うようにライカMマウントという事で良いのでしょうか?他社名の入ったマウント名に違和感を感じます。

ライカMマウントであるとすればマイクロ4/3が最適というのが現在でも妥当かご存知の方がいらしたら、これも教えてくださいm(__)m
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 16:46:54.56 ID:j411d6pv0
まだ、フィルムの現像も焼き付けも出来るんだからフィルムじゃあだめなのか、

ニッカ3-Fはいくつかバージョンがあるが、ライカLらしいね。
マイクロ4/3よりは、NEXやGXRの方がより元の画角に近いと思うけど。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 22:41:15.62 ID:G1zkpgdq0
>>302
ライカLマウント
L-Mリングを介してGXRのMマウントユニットに付けるのが一番快適に使えると思う
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 04:58:26.84 ID:yPTfp1A30
50mmならnexで問題ないだろう。
ちょっと着けて撮ってみせるのに、GXRにMマウントユニットは高すぎないか?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 11:18:38.06 ID:MmST+A9N0
生身のボディにEF/Fマウントレンズ使えます。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111018_484521.html
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 12:34:47.50 ID:jnGPbuR90
換算二倍とか真ん中だけ見て「らしい写り」とか。
フルサイズで全部見たら「らしくないなあ」なんて思ったりすんだろか?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 18:38:38.80 ID:oz2/+9DF0
「らしい写り」?誤爆?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:45:03.03 ID:NHGKzhz10
ここだけ時間が止まってるごっこか
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 11:30:55.12 ID:UMtvYq75I
Age
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/06(日) 13:15:08.98 ID:20wB30A50
レンズの味や個性は周辺部にこそある
個々のレンズの個性を味わい堪能する趣味性のエッセンスは
レンズの周辺部にこそギュッと詰まっている
この美味しくも重要で大切な部分を全く生かす事ができないマイクロフォーサーズは
マウント遊びをする資格の無い欠陥品
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 00:06:17.91 ID:ERQVU62u0
レンズ周辺部の味をどう料理し持ち味を引き出し
欠点どう生かし写真表現の長所に変えるか
それを試行錯誤している時こそまさに 「マウントアダプタの愉悦」 の至福の時間
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 15:38:08.26 ID:tz6f6s250
ちょっとお尋ねしますが、
キヤノンEFをフォーサーズに、もしくは、ニコンFをフォーサーズに、
これを極力薄く変換できる、フランジバック無視のアダプターってありますか、

ベローズをフォーサーズで使いたいのですが、
アダプターを挟むと、厚みが増して、最低撮影倍率が上がってしまうので、
困っています、よろしくお願いします。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 10:17:51.28 ID:JJUsuWO80
それは厚みというより
撮像阻止が35mmフィルムより小さいから
被写体が大きく写ってしまうってことじゃないの?

フランジバックを短くしたいなら
まず手でボディにレンズをあてがって
ピントが合うか確かめてみたら。
315313 :2011/11/11(金) 13:17:14.62 ID:hNSBTJXt0
>>314
フルサイズの素子でも、厚みが増すと、
最低撮影倍率が上がってしまうのは同じではないかと思いますが。

書き方が悪かったかもしれません、
フォーサーズマウントのベローズが存在しないので、
ニコンがキヤノン用を転用したいのですが、
フランジバックをあわせてある、無限遠がおおむね合うように作られているアダプターで
変換すると、厚みが増すので、極力薄く作られたのもがほしいのです。
そういうものってありますか?。
お願いします。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 21:25:25.44 ID:PBKAuPiM0
アダプターってフランジバックあわせてあってなんぼでしょ
意図はわかるが製品として売らないだろ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 23:52:18.82 ID:bktAEayM0
おらは、F→NEXの薄型を自作したよ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 00:20:00.58 ID:yqatWDAL0
>>311
逆に言うとドM以外はマイクロフォーサーズ
おすすめってことですね

319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 00:27:56.81 ID:yqatWDAL0
>>313
あなたは、イメージサークルと撮像素子の大きさの関係、焦点、初歩的な幾何学
について学ぶ必要があると思います。
320313:2011/11/12(土) 01:32:27.64 ID:EZznewde0
皆さん、お返事ありがとうございました。
無いものねだりで、無理みたいですね、
もう一度考え直してみます、どうもすみませんでした。

>>319
もしよろしければ、詳しく教えてください。
(どういう点でそう思われたのかも知りたいです)
321313:2011/11/12(土) 01:48:13.79 ID:EZznewde0
なんだか、誤解されているようで気になるので詳しく書きます、
ボディはフォーサーズです、25ミリのレンズをリバースにして、
等倍以上のマクロ撮影をしています、
現在は、撮影倍率を変える(上げる)のに、接写リングを用いていますが、
7、14、25mmのように(厚みは仮の数値です)刻みが大きく
中間の倍率の使用や、微調整ができないので、連続的に厚みを変えることのできる
ベローズの購入を考えている、という次第です。

上に書き忘れてしまったのですが、
ニコンF→フォーサーズアダプターがそんなに厚くないことが分かったので、
それを使うことにしようと思っています。
322619:2011/11/12(土) 17:04:53.11 ID:2zI1UX/K0
>>321
アホ>>319は相手にするな
時間の無駄
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 22:30:59.23 ID:fpHvenSn0
マイクロフォーサーズは画質悪いからなあ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 22:49:54.48 ID:en5ke8Qu0
そんな事ないだろう。
コンデジよりは多少増し
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 02:58:56.22 ID:cWvVAA0n0
EOS機でライカMのレンズって使えないんですか?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/16(水) 10:25:31.33 ID:D7bLSsAa0
>>325
無いかと思ったら、一応あるんだね。
フランジバックの関係で、いろいろ問題あるみたいだけど。
http://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/eos-leicam.html
http://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/eos-l39.html
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/17(木) 22:21:33.98 ID:RgACQZnU0
メイン機修理の間、おもちゃがないと暇つぶせないので
思いつきで中古のG1とマウントアダプタ購入
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1321535690110.jpg
m4/3には望遠の選択肢がないので、ある意味これも正解なのかも
仮想ロクヨンってことで
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 14:42:41.12 ID:noWTREl70
シグマにしてはえらいキレイだなw
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 08:32:38.70 ID:a2gqcFr80
うーむ興味深い。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/30(水) 17:08:24.63 ID:EUf5+sNx0
 
 
 
■オリンパスが自社カメラ部門の売却を検討、ロイター、AP通信が報じる

http://photorumors.com/2011/11/29/who-will-buy-olympus-camera-division/
 
 
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 00:50:50.42 ID:owbkb5Wn0
シグマは汚いのがデフォなの?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 21:12:01.07 ID:X7AGwlr30
333名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 19:07:27.87 ID:P8r91XLU0
このスレは基本人がいないのな。
ボディ側マウント別スレに行ってるのか
334名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 22:13:05.58 ID:ivWuhupg0
マウントアダプターは基本、ガタつくよね?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 00:49:25.76 ID:prynJxxb0
そんな安物使うなよ...
336名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 17:39:50.70 ID:2SpBTRBM0
M42用はガタつかないけど
他のマウントのはガタつくなあ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 23:07:40.40 ID:1ck9JJAE0
逆にきつすぎてこわいw
338名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 07:46:07.19 ID:Hlx1P2ae0
ガタや、きついのは、バヨネットの爪の裏のバネの調整でたいてい直るよ。
オーバーインフもシムで調整すればピッタリにできるし。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/21(土) 22:41:23.97 ID:4PLGjXPn0
ガタは0.5mmくらいの隙間を埋めれば治まりそうだが
どうやって埋めるか悩む。
オーバーインフは…シムで調整ってどういうこと?
340名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 08:35:40.79 ID:BKZTCUGq0
マウントはずして裏に薄板貼るです。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/22(日) 16:46:25.92 ID:MQ1z2aoo0
裏のネジ穴周りにワッシャーでいい。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 00:05:52.12 ID:qZKSMM/80
ヨッシャー
343名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/01(水) 23:12:52.21 ID:F7P1/Q2D0
もちろん薄いやつね。0.1mmとか。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 01:36:14.76 ID:SvHymdNn0
素肌感覚だな
345名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/02(木) 12:17:45.84 ID:+ZqMLr4S0
極薄ワッシャーて、どこに売ってるの?
とりあえず手近にあったプラのフィルムを挟んで調整したけど。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 17:51:24.44 ID:sU/Y/vBc0
んんん?
ボディ側のマウントを外すのか?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/06(月) 22:45:39.37 ID:IAh0Ah+T0
ボディのじゃないよっ
348名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 05:35:02.34 ID:6p2UJ8B70
インフはアダプタのバヨネットリングはずして、ネジに極薄ワッシャー付けて締め直しだね。
レンズの取り付けがゆるいのは、爪のスキマに精密ドライバー突っ込んでこじる。きついのは爪を裏から押して調整するといいよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 12:44:05.81 ID:KpqcYgdi0
pixcoのPK-EOSなんだけど
バヨネットリングが外れそうにない
それとガタガタは爪と爪の隙間を埋めれば何とかなりそうだけど
どうやって埋めるかは謎。。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 16:09:50.88 ID:yqji9PjN0
バラせないアダプタは、インフの調整難しいね。フランジ面にテープ貼るとか?
同時に緩いのも治ったりしてw
351名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 17:09:38.04 ID:UeWKH/An0
はがれて巻き込んでぐちゃってなりそう
352名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 13:54:57.75 ID:/5ayrxN9O
手持ちニコンレンズをライカMマウントに付けたいんだけど
KIPONより、近代やハンザにしておいた方が無難かな?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 15:20:03.86 ID:/5ayrxN9O
使うレンズは、24・35・50の単焦点
あと他にタムロンなどの対応メーカーレンズに使用するのは止めておいた方がいいかな?
誰か教えて
354名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 15:37:03.67 ID:zFEXAy3kP
ビゾじゃなく普通のMマウントに付けるとして、
Mマウントから更に4/3とかのライブビュー機に付けるのでなければ、ピントを
検出する機構がなく、レンズの距離指標を頼りに目測で使うことになるので、
精密なFマウントフランジバックが出ていないと苦労する
つまり、あまり安物を買わない方がいいと思うよ
一眼レフやミラーレスデジカメに付けるのなら、あまり気にしないけど
タムロンレンズを使うこと自体は問題ないと思うが、上記の理由により、
レンズに距離指標の無いものや、簡略化されたものは使いづらくなる
単焦点なら、あらかじめ一眼レフに取り付けて、よく使う距離で鏡筒に目印でも
付けておけは何とかなるが
355名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/13(月) 23:35:13.42 ID:/5ayrxN9O
ありがとう
3562月22日大阪心斎橋大丸、2月23日銀座松屋カメラ市中止しろ!:2012/02/14(火) 10:43:24.92 ID:Mr0rw2yv0
357名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 00:38:31.29 ID:jwFk+qhs0
さて
358名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 17:11:41.50 ID:eUlrcXAn0
どうしたものか
359名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 17:37:09.20 ID:xdTQoLyc0
Q-EOS変換マウントは無いんですかね
探しても探しても探しても探しても見つからないのですが。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/08(木) 18:03:28.28 ID:/bQATMi00
361名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/09(金) 10:02:14.32 ID:kUBf2Xwa0
>>360
ありがとうありがとう!
欲を言えば絞れるものが欲しいけど買ってみます
362名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/21(水) 21:10:29.60 ID:uDmTtPiG0
363名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 01:10:10.74 ID:DYD+Hz29O
普通のアダプターでは無限が出ず
レンズ付きアダプターでは画質低下・・・
ニコンFバディにM42レンズは諦めたほうがいいですか?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 03:50:44.94 ID:uCcWSfES0
buddy?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 18:58:36.80 ID:BL4KChgfP
>>363
それが嫌なら諦めるしかないよ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 15:15:30.21 ID:rCBGiays0
よりによってフランジバックが一番長いやつじゃ無理。
マウント部品外して改造するしかないと思う。

ただそこまでやってニコンボディを使う意味はないとも思うが...
367名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 00:19:36.13 ID:7kFtE+R70
まあ、そうだねえ。
368363:2012/04/01(日) 14:41:27.70 ID:+TS0vgewO
>>365-367
レス遅くてすみません
そうですよねぇ…自分に改造はとても無理だあぁぁ
でもレンズは使ってみたいのでアダプタを買おうと思うんですが
皆さんなら無限遠と画質のどっちをとりますか?
合わせ易いボディ買っちゃうのが一番だろうけど…
貧乏人は写真やカメラに興味持っちゃダメですね
369名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 21:10:11.11 ID:Hm6CgnaM0
366だけど、そこまで思うなら中判用レンズを使う手があるね。
ペンタコンシックスのツァイスイエナやハッセル用なら最近安いし、
画質も申し分ない。無限遠も出る。ニコンFマウントのアダプタもある。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 21:11:19.69 ID:Hm6CgnaM0
ebay探せば安いアダプタあるよ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/01(日) 21:42:41.41 ID:UfOV6FESP
365だけど中判レンズ付けるなら他のカメラ買ったほうがいいと思うよ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 20:23:02.26 ID:14YWVCDb0
ここ何のスレだっけ?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 20:24:08.69 ID:14YWVCDb0
というかP6イエナの実力を知らんな?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/06(金) 00:09:58.84 ID:B1oykUeB0
なつかすい
375名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 14:10:12.61 ID:e6HsoXrt0
マルチですいません。あっちにも書いたんですが、
ハッセル1000F/1600Fのレンズを最近のマウント、ニコンFとかマミヤ645、ペンタコン6等に変換するアダプターを売っている処、ご存じないでしょうか。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 22:46:39.45 ID:DekleKvB0
「1000/1600Fレンズ用のEOSアダプターを入手♪」
http://www.ikuru.net/blog/archives/2006/07/10001600feos.html
というページはあるけど、Kiev88 vs Hasselblad 1000F ではネジピッチとフランジバックが違うとか
1000F はscrew mount なのだそうで、ということはアダプターを1点製作するのは容易なのでは?
377写りが良すぎるコンタックスプラナー85f1.4が品切れだ!:2012/04/23(月) 23:29:26.29 ID:ga2GzQ0z0

http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html

新宿中古カメラ市場!!!!!!!!!!!!!

 マルシンカメラ!!!!!!!!!!

 若井カメラはじじいいいいいいいいいいいいいいいいいい!バイアグラ!
378名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 19:09:03.00 ID:BO8faE1G0
kiev88は1000F/1600Fと同じですね。
Kiev88CMはP6と同じ。
間違いやすいですね。

Kiev88は壊れやすいので、壊れたボディーのマウント部分をmamiya645のMo2接写リングに組み込む改造は可能な様子です。
数年前はKiev88→Nikon、Canon等のアダプターはそこいら中に合ったのですが、現在は壊滅状態です。
eVayでも。
唯一mamiya645に変換するアダプターは国内にありますが、一寸高価ですね。
Kiev→Nikonのほぼ倍位。

取りあえずはアダプトール2マウントに改造しておいて(元に戻せるように)気長に探そうと思います。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 21:21:44.54 ID:7PpF15M40
KIPONのM42-MAFって作りとか精度はどんなもんでしょうか?
それなりに使えそうなら買ってみようと思うのですが・・・
380名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 07:31:02.87 ID:wfHFYlUR0
そう?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/01(火) 08:37:27.47 ID:r26v92YZ0
KIPONのM42-MAFじゃないけど
たしかにガタツキのあるアダプターはあるね
あそびが1mmほどあって、これをどう埋めようか思案してる
382名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/02(水) 18:45:47.16 ID:Ttk8s8b30
レンズの味や個性は周辺部にこそある
個々のレンズの個性を味わい堪能する趣味性のエッセンスは
レンズの周辺部にこそギュッと詰まっている
この美味しくも重要で大切な部分を全く生かす事ができるのはフルサイズだけ
まるで生かせないマイクロフォーサーズはマウント遊びをする資格の無い欠陥カメラ
APS-CセンサーのNEXはギリギリ合格

レンズ周辺部の味をどう料理し持ち味を引き出し
欠点どう生かし写真表現の長所に変えるか
それを試行錯誤している時こそまさに 「マウントアダプタの愉悦」 という至福の時間
この美味しくも重要で大切なプロセスを全く楽しむ事ができるのはフルサイズだけ
まるで生かせないマイクロフォーサーズはマウント遊びをする資格の無い欠陥カメラ、負け組み規格
APS-CセンサーのNEXはギリギリ合格
383名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/02(水) 20:57:15.38 ID:FeVVcpgN0
>>381
Kiponって精度いいの?
ディスカバーフォトのアダプタを三個買ったが三個とも回転方向にガタがあった
ディスカバーフォトのは安物買いの銭失いだと悟った
384名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 14:45:42.54 ID:nrsA8OIm0
なんでそこに訊くんだよ
385名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 08:34:21.82 ID:PzhVULa+0
>>382
Cマウントには良いと思うけど?
386名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 16:42:13.56 ID:axO/xM5l0
kipon のヘリコイドLeicaM NEX アダプタ
ガタガタです。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 19:43:12.98 ID:QNp0/8LX0
中華製アダプターなんてどこも似たレベル
KIPONは単純に値段が高いからもう買わない
388名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/24(木) 20:17:03.06 ID:GbK3BjB50
ここのは精度いいよ
http://www.dslrkit.com/lens-accessories.html
KIPON国内で買うよりずっと安い
389名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 02:54:58.10 ID:2QXT2r+D0
いや、kiponはマシ。
他のが酷すぎ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 12:15:45.13 ID:itjdtvjX0
こんなものが定価で二万円かと思うが安物を使うと高い理由が分かる
OM用はオリンパス純正
ライカ用はパナソニック純正
他はレイコール(宮本製作所)がいいよ
安物はガタがあるからストレス感じるしカメラやレンズのマウントが擦り減るぞ
391名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/25(金) 22:21:28.10 ID:mlyf4aKQ0
Rayqual もガタはあるんですよ。スペーサーを工夫して使うとガタを消せて精度も良くなります。
一般撮影ではそこまで精度高くなくても大抵は満足できるでしょう。
ストッパーピン位置の関係で回転方向にガタがあるのは精度に響きませんから無視しましょう。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 00:00:08.70 ID:FjeaM1IT0
中国製はkiponも含めて、ロックが貧弱でレンズが外れて落っことすんじゃないかって恐怖がある
393渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ:2012/05/26(土) 00:45:06.53 ID:hMwnzOGg0
394名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/26(土) 22:35:10.61 ID:wve7kKGV0
がたつくとか言ってるやつはアダプターの調整試してみ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 21:44:20.81 ID:Jo9YRihc0
やっぱりEOSは接点つきじゃないと
露出もフォーカスエイドも使えないのけ?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 22:03:43.47 ID:m3Z5/NQ10
>>395
スーパープレシジョンマットがある
けどファインダー倍率が低いってのもピントの山を見辛くしてるね
ライブビューにして拡大するってのも手だけど撮影に手間がかかる
露出は絞り込み測光になるけど一応AEできる
一応というのは開放付近で誤差が出る場合があるらしいから
自分は絞って使うので経験していない

ROM付きのアダプタを使えば露出のばらつきをキャンセルできるみたいだけど
中国製のアダプタで万が一カメラが壊れたら嫌
日本製で出たら買うかもしれない
397名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 22:32:43.55 ID:32SNSyYa0
>>395
露出は接点無しのアダプターでも、実絞りAEが一応使える
ただ、TTLメーターが開放測光が前提で、光路の途中で
光束の一部分を使って測光しているため、絞りによっては
多少の誤差が出る
スピードライトのダイレクト測光は大丈夫

フォーカスエイドはレンズ側ROM必須なので、接点無しの
アダプターでないと動作しない
ただ、レンズROMには球面収差による焦点移動の情報があり
ボディはその情報を元に、適宜ピント位置を補正しているので
アダプターがエンコードする収差情報と、使用するレンズの
焦点移動が一致していない場合、厳密に言えばジャスピン位置を
カメラボディが誤解する場合がある
まあそれでも、超能力開発訓練みたいなスカスカマットでのフォーカシングよりかはマシかも
398名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 22:51:27.19 ID:Jo9YRihc0
詳しくありがとうございます
実はEOSの某接点なしアダプターを持ってまして
使ってみたもののガタツキに耐え切れず放置してました
接点付きに関しては物によっては簡易接着みたいで使用に耐えうるのか心配です
399名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/28(月) 00:47:37.55 ID:jeLm5Pzi0
ガタつきはマウント内側のスリットをちょっと開いてやるとなくなるのもあるな。
メーカーに送るの面倒で自分でやったが。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 01:32:55.51 ID:6o8OKvHg0
EOS用は二万ぐらいのを昔買った
国産でガタツキないよ
中国製は安物買いの銭失い
401名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 06:52:47.38 ID:B/3/ByAN0
EOSは接点つきですか?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 17:43:21.03 ID:6o8OKvHg0
接点付きのは中国製しかないのでは
接点付けてもレンズは絞ればピントが移動する
その移動量もレンズにより異なる
EOSの純正レンズはレンズ情報をボディに伝えてピントの移動量を加味してフォーカスする
MFで微妙なピントを合わせるならライブビューで拡大
403名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/30(水) 17:53:11.59 ID:FaC5jzgkP
EFレンズのROMが、絞りによる焦点移動情報をボディに教える仕様なのは、
大口径ズームの設計自由度を高めるのに一役買っている
というか、そのために織り込まれた仕様のようなものではないかと
なので、マウントアダプターで使用したいレンズに、極端な焦点移動が
無いのであれば、ダミーROM接点付きアダプターでのフォーカスエイドでも
まずまず実用になると思っていいだろう

駄目な例を挙げれば、極端にオーバーコレクションなF2.8クラスのテッサータイプでの近接撮影等
その手のレンズはMF一眼レフでも正確なピントを合わせるのは難しいわけだし、
ちゃんと合わせたいのなら>>402の言う通りライブビューが一番確実簡単
404名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/01(金) 02:17:23.02 ID:CuqJZhHb0
参考になる
405名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 18:20:39.94 ID:3zFP4W6C0
EOS⇔M42は問答無用で押しピンになりますか?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 01:11:42.48 ID:9RokBiRe0
EOSは接点つきアルカ?
EOS⇔M42は問答無用で押しピンになるアルカ?
407名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/05(火) 12:45:13.83 ID:5y87x1P/0
>>406
カス
408名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 19:43:12.44 ID:0r0Wz8m+0
EOSの電子接点は信用できるのか?

偽の接点だとフォーカスエイドも怪しいそう
409名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 20:18:17.75 ID:+FUuVL/K0
>>408
ピントの検出自体はボディで完結している
レンズのROMからは、球面収差による絞り込み時の焦点移動量が情報として伝わってきており、
その情報に従ってボディではデフォーカスしているんだよ
なのでダミー接点で活かしたフォーカスエイドも、それなりに使えるよ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 20:25:14.11 ID:0r0Wz8m+0
ありがとうございます
接点付が信用できるとなると
接点なしアダプターは安物買いになるんだろうなあ…
でも接点付は高くて買えないし
411名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 23:13:25.30 ID:I6kJ65jt0
>>でも接点付は高くて買えないし

自分で結論だしてるじゃん、
壜房任は接点無し

おらも同じ
412これ最悪!:2012/06/20(水) 05:48:13.92 ID:FO4ifoE30
413名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 02:14:54.05 ID:P+6Q2NvV0
エキザクタ(レンズ)→ライカMのアダプターって無いんですね
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 10:47:18.27 ID:KLpWfxrS0
>>413
オレも散々探したが見つからないな
ライカMは距離連動しないと使いづらい理由から、アダプター自体が少ないよね
415名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 11:12:29.07 ID:p1hMz+ye0
本当にLEICA-Mで使うのなら、いきなりMマウントに変換するより
一旦L39にしてから出したいブライトフレームに応じたL-Mリングを嵌める方がいいからね
エキサクタ->L39は有ったはず
416名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/24(日) 23:36:39.65 ID:Uv3j4mfX0
L39→M42が売ってそうで売ってない
417名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 00:17:00.90 ID:u8lCCK3ZP
ん?
普通にゴロゴロあるが?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 19:59:57.37 ID:Yte0abm30
フォーカスエイドの利かない接点なしアダプターを買ったとして
果たしてEOSファインダーでMFできるだろうか?甚だ心配である
419名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:04:01.51 ID:6opL8XMr0
動き物撮らないんだろうからLV使えばおk
420名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/25(月) 20:06:32.16 ID:Yte0abm30
そんなボディ持ってないし・・
421名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 10:27:11.82 ID:iL/ies/KP
>>418
視力が充分良ければ、ニューレーザーマットのピント検出にはコツがある。
マット上の像の尖鋭度(コントラスト)のピークを見つけるのではなく、
直線のエッジや幾何学的なパターンで僅かに出るモアレを見るようにする。
まあ、マイクロプリズムの極小版だと思えばいいよ。
そこを意識してよーく見ると見えるから。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 14:50:36.91 ID:WFOykCqo0
もっとスクリーン微細化しないかな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 18:40:36.76 ID:qtrn5/MD0
ミノルタのM型スクリーンレベルのがEOSにもあればなぁ…
Eg-Sも使ってるけど、すごく暗くなって、ちょびっとしか見やすくならない。
5D3は固定スクリーンになっちまったし、
ホントEOSの中級機はやる気ないね。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 08:06:28.48 ID:h5aNq+E90
EOSのファインダーもあれだけど
NEXやM4/3でMFやりたいとは思わないんだよなあ
現状だとOVFのEOSか4/3のどちらかでマウント遊びするしかない
それぞれ一長一短あるだろうけど、どっちが遊べると思う?

425名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 10:07:57.42 ID:4DOyLmdG0
NEX一択

液晶LVでMFすると、一眼レフのファインダーなんて使う気なくなるよ
426名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 10:31:24.58 ID:UODtPY9g0
>>現状だとOVFのEOSか4/3のどちらかでマウント遊びするしかない
そう思うのなら、やってみたら。

おらはNEXとM4/3でMFやってるけど、LVでもEVFでもMF怪鳥
人それぞれ、自分に有った物をどうぞ。
あっと、D3Sとα900でもMFやってるし。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 21:10:58.36 ID:r7UONU+t0
>>424
ファインダーというか、ファインダスクリーンね、EOSがタコなのは。
いちおう1系ならミノルタのM型を自分で削って入れることができる。
これはとても快適。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 21:34:43.73 ID:AOx8fqRr0
スクリーンだけじゃなく、ミラー、コンデンサーレンズ、
ペンタプリズム、アイピース光学系すべて一式ダメ
EOS-1nですらファインダーで歪曲収差が目立つ
更に、中級機以下は元々MFのことなんて完全に無視なので
ファインダーの位置精度も荒い
スクリーンだけ替えたって無駄だあよ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 21:41:04.75 ID:qpJ/3RIX0
>>424
M43じゃイメージサークルあまりすぎてレンズの周辺画質が楽しめない。
ビオターのぐるぐるボケもパンカラーのやわらかしっとりボケも楽しさ半減でがっかり。
一方Cマウントレンズはけっこう遊べる。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 21:49:32.75 ID:h5aNq+E90
いや、液晶画像でMFするのはコンデジ感が否めないんだよね
上手く言えないけど、TTL光を直接目で見てレンズをまるごと体感したいんだよね
撮像素子上の画像を目で見ても、ふーんとしか感じられないんだ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/30(土) 22:25:57.26 ID:0Bijsmq10
>>430
http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/field-scope/lens2scope/5673216421249.html

君にオススメなのはこれだ。
撮像素子で撮影された写真をモニタで見てもふーんとしか思えないだろう?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 00:25:45.87 ID:QzHSYOLm0
つまんないです
433名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 01:24:38.91 ID:rlaTsann0
画角 42°って
やるきあんのか?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 01:37:16.33 ID:02Vcx6D10
>>430
撮像素子に写った物を見るのが嫌いってことは、写真は撮らないんだね。
ファインダーを覗くのが趣味なのか。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 06:50:24.74 ID:b+oSEToC0
へ?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 07:55:57.99 ID:42sE2Y5J0
TTL光を直接目で見てレンズをまるごと体感したい(ドヤァ

写真を撮影する気ゼロだな。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 08:57:14.70 ID:fY/IkKKE0
デジカメ板でこんなに笑うとは久々wwwww
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 09:45:55.72 ID:pRrEUnFY0
>>436
は?マジで言ってんのw
439 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 09:47:58.50 ID:pRrEUnFY0
笑えるレス付けてる奴ってきっと一緒の奴なんじゃない?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 22:19:26.18 ID:yj/uNped0
>>428
アンタは永遠にMF機でも使ってなさい。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/01(日) 23:22:20.64 ID:aIQwNsu70
マイクロフォーサーズ規格のOLYMPUS EPL-2に新しいレンズが欲しくなり、
タムロンのAF 18-200mm F/3.5-6.3決めてアダプタ購入することにしたのですが、
レンズがニコンとペンタックスマウント2種類選べるのでどっちの対応マウント買うか迷っています。
この2つのマウントアダプタで写り方に違いはでてくるでしょうか?
特に違いがないようであれば無難にニコンを選ぼうと思うのですが。

ちなみに購入候補
http://goo.gl/bcYXR
http://goo.gl/EFYaI
442名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 01:29:03.68 ID:2Aeis5Sm0
>>441
マウントの選択よりアダプタの対応をよく調べた方がいい
443名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 01:43:33.82 ID:vIJ9UQuH0
>>441
絞りをどうやって変えるつもり?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 01:51:10.23 ID:ZfLLD1/u0
絞り環付きアダプターは高いし、あえてm43で画質もイマイチなタム18-200を使うメリットはないよ
445名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/02(月) 16:15:01.30 ID:Vg3di0Qs0
価格comのクチコミに出現するバカ 秀吉(改名)。
秀吉(改名)とは 何者だ。
ブログを見たら思わず吹いた。
何、考えているんだコイツは。いぬ女?
http://yaplog.jp/poko_9/archive/948
446名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/02(月) 20:52:30.51 ID:MK5JeLDm0
>>442-444
助言ありがとうございます、デジ一という物に手を出して日が浅く知識不足でした。
マイクロフォーサズはフランジバックが短くレンズの色々使えるという情報を見たのですが、
デジタル世代レンズを使うには絞り付きマウントを選ばないといけず、
こういうものは絞り機構がついていたオールドレンズに使うものなのですね。

オールドレンズが見つかったらか、大人しく同規格のもので検討しなおしてみます。
447写真家蜷川実花(へルタースケルターの監督):2012/07/03(火) 10:19:36.26 ID:qQT+Vb2m0
 人生気合いっす!と言う感じでブログをアップしてます、ニナガワミカです、ブログ読んでください。
 でももうあたしもオバさんだわ、でも若い女よりオバさんがいいのよ!乳、尻に張りはないけれど味があるのよ。
 私の京都極楽堂のコンタックス写真も昔のレンズだわ!でも昔のカールツアイスって味わいがあるのよ。
 
448名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 20:50:15.89 ID:orF61gx70
てす
449名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 01:15:07.57 ID:8RzyGtUL0
450名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 02:33:30.72 ID:rXQs1/xd0
レンズの味や個性は周辺部にこそある
個々のレンズの個性を味わい堪能する趣味性のエッセンスは
レンズの周辺部にこそギュッと詰まっている
この美味しくも重要で大切な部分を100%生かす事ができるのはフルサイズだけ
まるで生かせないマイクロフォーサーズはマウント遊びをする資格の無い欠陥カメラ
APS-CセンサーのNEXはギリギリ合格

レンズ周辺部の味をどう料理し持ち味を引き出し
欠点どう生かし写真表現の長所に変えるか
それを試行錯誤している時こそまさに 「マウントアダプタの愉悦」 という至福の時間
この美味しくも重要で大切なプロセスを100%楽しむ事ができるのはフルサイズだけ
まるで生かせないマイクロフォーサーズはマウント遊びをする資格の無い欠陥カメラ、負け組み規格
APS-CセンサーのNEXはギリギリ合格
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 04:50:53.83 ID:DI57Lzny0
んじゃその味とやらを説明してくれ
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 14:03:42.85 ID:jbzHRLq3i
>>450
気持ちは分かるが、いちいち言う事では無いね
ただひたすらキモい
453CONTAXマクロプラナーは写りが良すぎて売り切れだ!:2012/07/05(木) 10:00:55.44 ID:WYFrbG0g0
454名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 13:57:39.13 ID:gHcBnZQo0
さて
455名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/05(木) 20:26:48.35 ID:AY1VkDUl0
さては、なん
きんたま
すだれ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 15:37:22.15 ID:hzOccMar0
>>450
俺はキモくないよ
あんたが良いと思うレンズ、教えてよ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 19:28:06.93 ID:pORBMlpX0
オートレンズのピンを押したままにするいい方法はないだろうか?
ピン押しタイプを買い直すのもあれだし、金をかけずに小工作でなんとかしたい
強烈なピンだとアルミテープでも歯が立たないし、レンズのために接着もしたくないんだ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 20:00:09.52 ID:aWTobJ430
>>457
どうせ今さらTMの一眼レフなんて使わないんだろ?
押し込んで接着剤で固めちゃえ
459名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 08:45:24.52 ID:5qnGhRMC0
ネックス全然合格じゃないよ
EMの大きさでフルサイズミラーレス出せ
ピカイチの大きさでAPSが作れるならEMの大きさなら余裕だろ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 16:43:42.97 ID:llaEyBsF0
EOS Mは、1.6倍か
フランジバックは何mm?
461名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 18:46:59.16 ID:304/XAoe0
18mm
462名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 20:47:16.36 ID:R7LqfjX00
微温図よりは出十句かな、0.1倍の差はあるけど

でもニコンもAPS-Cミラーレス出しそうだから
それ見てからでも遅くない
463名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 01:56:38.30 ID:vlLGQkkj0
このスレ的にはフランジバックが短く、センサーサイズが大きく、マウント内径が大きく、ミラーボックス(ミラーじゃないが何といえば?)内に障害物が少なく、ボディ内手ブレ補正が入ってるカメラが最強なの?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 21:29:37.51 ID:Sg0s55be0
>>463
まあそんなところですかな。645はデカすぎるけどw
ミラーレスのフルサイズが発売される日は来るのかねえ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 21:49:26.94 ID:KHyziwFO0
ライカェ…
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 21:53:11.07 ID:OC1yWsp00
>>465
なにその小さい「ェ」。イラッと来ちゃう☆ミ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 22:23:00.65 ID:Sg0s55be0
>>465
ああすでにあったねw どのみち俺は高くて買えんが、EVFじゃないと使いにくいな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 23:06:46.76 ID:16OuCpTX0
最近のミラーレス用新マウントって、
どれも電子接点がマウント内に堂々と場所をとってるけど、
あれって本当にあの場所を占有させといていいのかな??

ニコンFやペンタKの接点位置は後付け故の苦肉の策だろうけど、
結果的にはそのおかげで内部に障害物が少ないよね。
変化の大きな今の時代、自由度が高いことはいいことだと思うの。

後玉の出てるレンズを付け易くなるという点はもちろん、
たとえば正方形や八角形、円形のセンサー入れて
縦横回転を電子的にやるとか、そういう新機能にも影響してくると思うんだけど。

新設計マウントでも軒並みあの配置なのは、
将来接点が邪魔になる可能性は低いと思われてるのかな。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 23:29:36.93 ID:6CAsbGsF0
>>468
マウントアダプタ前提のカメラを出せばいいんじゃね?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 23:51:50.71 ID:Sg0s55be0
>>469
そのうちそういうカメラが出てきたらいいなと思う。あとコンタックスAXのような
センサー面が動いてAFを行う機種とかねw
471名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 00:00:53.21 ID:8yvUzxTt0
センサー部分までユニットとして着脱できるカメラとかいいんじゃね?俺天才じゃね?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 00:16:18.37 ID:5Ja86Yh70
次世代はボディとレンズをワイヤレスでデータ通信。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 00:21:14.38 ID:HvoE4Uzr0
>>471
釣り?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 00:52:11.74 ID:FVT7eD7R0
釣りというかボケだろ。>>471渾身のボケを>>473が鮮やかにつぶしたのだ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/25(水) 11:46:00.62 ID:uEimaYfr0
GXR Mount A12
476名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 07:45:18.68 ID:fSQz+2bV0
チンポも交換できたら良いのにな
477名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/26(木) 15:50:48.94 ID:xTXsvXq+0
そんなに39mm径の広角短焦点でなおかつ自動開閉式レンズキャップを備えてるんか?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 14:01:13.71 ID:EnAr8FBT0
ロガリズムのFotgaのアダプタってダメダメなの?
Fotgaでググると一番上にこれが出る
http://pawpaw.cocolog-nifty.com/pawpaw_house/2012/04/fotga-74a7.html

販売会社のロガリズムってところも新製品からFotgaを外してる
かなり評判悪かったみたい
だがその後反省して改良されてるなら安いから買おうかと
479名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 16:54:43.10 ID:Trc97oBu0
>>476
俺のは沈胴式なんだが....
480名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 17:42:13.76 ID:Lt/7kXFZ0
昔のシネカメラみたいにターレット式とかどうよ
481名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 19:13:42.72 ID:sVxAGByf0
>>479
Dマウントの沈胴式とはチン品中のチン品じゃないか
482名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 19:38:26.70 ID:GMgLT9m70
Dマウントレンズ買ったんだけど
つけるカメラがなかったw
483名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/06(月) 20:43:44.24 ID:MwuMoLrw0
>>482
DマウントってペンタックスのQが唯一まともに使えるんだっけ?
484名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/07(火) 10:25:29.28 ID:mYFOjgoeP
フジカやエルモ、アルコ、シネマックスと色々使えるが
485名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/13(月) 04:45:26.40 ID:IZUXha1B0
>>476
ドーム型フード固定で開口部の口径が小さいのは、フードを切り離したいものだ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 13:24:54.94 ID:6Tku64zOO
電子マウントレンズは本体が無きゃ絞りもフォーカスも動かないんだが、
コンタNマウント用のマウントコンバータなるモノが売られてるみたい。

もともとNマウントレンズには絞りリングが付いてるから、
マウントコンバータ内に絞り羽根は必要が無いと思ってたんだが、
あれ、電気が無きゃ動かない絞りリングなのかね??
そのマウントコンバータに絞り羽根が内蔵されてるみたい。

コンタNマウントにはNデジタルが、ミノルタVマウントにはRD3000があるが
撤退したメーカーのレンズで電子マウントのモノは要注意だね。
次はフォーサーズあたりが完全にヤバい状況にはなっているわけだが。
たちまち今は、ミノルタVマウントレンズを使えるコンバータを
作ってくれるメーカーは現れないかねぇ。
あまりにもマイナー過ぎて厳しいとは思うんだけど。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/18(火) 23:42:21.89 ID:XFzhKLHX0
フォーサーズなんでヤバいの?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 00:44:27.17 ID:bzyT/KxG0
>>487
そういうことにしたいんじゃない?

デジカメの素子はだんだん大きくなっているんで、わざわざ4/3のレンズを使うことはないと思うんだけどね。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 01:21:23.05 ID:1Uu67ZBG0
Eマウントにフルフレームが収まったように、フォーサーズのマウントにAPS入れるのはできるよね?建前的にやるかどうかは別にして。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 02:00:30.21 ID:gG9CE9lI0
>>487
シェアが余りにも低過ぎる。オリンパスも粉飾決算で企業自体がヤバイ。
パナも旧サーズは撤退して、マイクロ43に方向転換してるからな。

>>489
少ないながらも今まで世に出したフォーサーズレンズが使えなくなるね。
あと、ファインダーも作り直しだ。
ペンタと組んでKマウントで出し直すとか、まずは市場シェアを確保した方が早いね。
ソニーだってαを買ったわけで。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:26:40.22 ID:bzyT/KxG0
シェア自体は少なくても一般人のPENとOM-Dに対するブランドイメージって結構凄いと思うんだけどね。
逆にパナはそこら辺が今一つ。

最近は一眼レフを使っていても全部ライブビューとかで撮ってるのを見ると、
デジタル一眼レフはハイエンドしか残らないのかなと思う。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/19(水) 19:36:53.13 ID:wkYXKFwT0
>>490は「フォーサーズ」を旧サーズだけを指す言葉として使っていて、
>>491はマイクロフォーサーズを含めて扱っているだけのような
493名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 00:17:40.81 ID:1BhcXnSz0
ん?フォーサーズはマウントアダプターを使ってマイクロフォーサーズに繋がるから(絞りも操作できる)、それでいいんじゃないの?

>>490
ソニーはα買ったから…?ソニーはコンデジが売れなくて、その理由が「一眼レフ持ってないメーカーのコンデジなんて信用出来ない」という
市場の反応から。
αを買ったからソニーのシェアがあがったって意味不明。単にミノルタαが横滑りしただけ。ソニー自体は事実上一眼レフ出してない。
オリはペンタと組んでKマウント使えば、というのとどう話がつながるのか?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:22:43.71 ID:s2g3c6F70
そんな反応はねーよ
ソニーはα事業参入以前からコンデジシェアはずっと高かったろ
ニコンのコンデジなんていい反例だろ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 01:39:24.00 ID:1BhcXnSz0
>>494
いや、そんなことないっす。
買った本人がインタビューでそういってんだから。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 20:09:15.72 ID:TSMJa0ID0
>>493
事実上出してないってどういう意味?
ミノルタの技術者引っ張って来たから違うってか?ソニーから出ればソニーが出してるだろ
497名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 00:14:20.52 ID:L8H7zVFV0
>>496
ソニーはレンズ固定式の一眼レフなら30年前から出してる。
アナログビデオスチルカメラのプロマビカもそうだし
サイバーショットになってからも三機種出してる。
ミノルタが撤退・譲渡しなければ独自開発で出していたはず。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 14:10:52.75 ID:3kWM1gV00
レフ?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 14:24:43.66 ID:I5ACq7yy0
>>497はSLRの意味がわかってない
500名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 16:17:05.74 ID:jY7BJBf+0
SLRと呼べるのはDSC-700あたりからかな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 21:02:57.28 ID:leML6PQO0
>>497
出してないよ。というか、出せないよ、赤字で。
出してた一眼レフとやらが全然うれなくて、あげくコンデジまで低く見られて困ったから、
かっこつけ出井社長がブランドだけほしがって、ミノルタ買ったんじゃないか。他の誰も手を出さないのに。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:04:15.23 ID:AekdR+vo0
>>498-500
レフレックスファインダーだったよプロマビカは
クイックリターンミラーとシャッターは多分フォーカルプレーン
記憶が曖昧だからもしかしたらレンズシャッターかも知れないけど
レンズシャッター一眼レフだったら結構珍しいな

試作段階ではレンズ交換式もあったはず

>>501
自社で独自に交換レンズ群を揃える力がないから
Aマウント共通にしたところミノルタが撤退を決めたので
引き継いだのが真相
独自開発のAマウント機はDSC-R1の後継型だったらしい
ビデオカメラもコンデジもシェアを持ってるから道楽と見る向きもあるだろうけどね

まあ供給不足のレンズもいくつかあるし交換レンズビジネスとしては軌道に乗ったんじゃないかな
503名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:38:36.03 ID:FbVzYSEZ0
>>502
>レンズシャッター一眼レフだったら結構珍しいな
物理的にありえんだろ・・・
504名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 22:39:45.33 ID:UxPNfd6b0
なぜ?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:06:07.26 ID:jY7BJBf+0
>>504
だね。
世の中にレンズシャッター一眼レフなんて腐るほどあったのに。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:12:53.54 ID:xUe/VZUB0
>>503
トプコンUniとか昔はレンズシャッター一眼レフがいくつかあったんだぜ
クイックリターンしてる間にクローズオープンを二回繰り返すような感じかな
507名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:17:32.90 ID:leML6PQO0
>>502
自社で独自に交換レンズ群を揃える力がないから
Aマウント共通にしたところミノルタが撤退を決めたので
引き継いだのが真相

こんなおめでたいストーリーを信じてるのか?
社員乙だろ。大本営発表信じて。
第一おれの書いた話は、当時ソニーがインタビューで答えた話だ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:20:56.44 ID:FbVzYSEZ0
まじか。正直すまんかった
レンズシャッター機はレンジファインダーしか持ってないから想像つかんかった

ミラーが遮光ユニットになってんのかねそのシステムは
509名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:25:10.06 ID:xUe/VZUB0
>>507
そんな外面のいいインタビューを信じる方がバカ
交換レンズを除けば過去にも一眼レフを
出していたのは既出の通り30年の歴史があるし
レンズを揃えられないから既存のマウントに乗っかろうという話の方が自然で納得できる

というかこっちも交渉段階のインタビューとかで読んだ気がするのだがw
510名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:31:22.18 ID:jY7BJBf+0
>>508
取りあえず有名所のレチナとかベッサとか検索して御覧よ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/28(金) 23:34:26.31 ID:UxPNfd6b0
ハッセルとかもな
512名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 01:11:17.29 ID:bRovSjWH0
イコンもな
513名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 02:01:03.01 ID:Gc86F9r20
>>509
?どうして >>507が「外面がいいストーリー」なのかさっぱり。
勝手にAマウントなんかにのれるかよ。
既にコニカがお荷物扱いだった旧ミノだから、遠まわしにことを運んだだけだろうが。
それと過去に交換レンズ一眼レフだしたことについておれは触れてない(=否定してない)よ。
というより出してたよ。で全然うれなくて、しかも「あんなカメラも信用ならんが、だからコンデジもイマイチなんでしょ。
それにくらべてキヤノンのコンデジサイコー」といわれてほぞを噛んだだよ。
第一結局ソニー、旧ミノは全部ケンコーに押し付けちゃったしね。三年かな?会社では中期計画といえば三年から精々5年。
ぴったり計画通りでしょ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 03:30:46.56 ID:K7OHIfPl0
知識が大昔で間違ったまま止まってるおっさんはもう喋らなくていいよ
515名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/29(土) 13:28:29.25 ID:uR15+uUp0
中版の一眼レフはかなりの割合でレンズシャッターだろ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 00:12:35.96 ID:os1QVUr80
>>513
お前は先行報道が抜け落ちて
後の報道だけで判断するから
色々認識が間違っている

勝手に乗るわけないだろ
Aマウント利用の交渉が先行していて
後から事業譲渡の話が出てきたんだから

この場合コニカ系列は直接関係ないけど
サービスの受付は4年くらいコニカも含めてソニーが代行していたな

この辺りは散々報道されているんで
過去のニュースサイトなど参照するべし

>>514
マウントアダプタースレで寝小便たれのガキが何言ってんだw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 08:48:28.81 ID:A4JVn7nA0
じじいは放射能汚染で突然死よろ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 14:46:47.61 ID:SbZE9S+70
>>516
> 勝手に乗るわけないだろ
> Aマウント利用の交渉が先行していて
> 後から事業譲渡の話が出てきたんだから
だから、おまえの頭はどうしておめでたいの?
交渉してAマウント使うのはあたり前。あたり前なので意味なし。
Aマウント使わせたのはなぜか。α手放したいから。
きみ、ほんと、あたまおかしいよ。
というか、ソニーって総務課がヤバイ書き込み消してんだっけね。金曜日にラジオでいってたな。
おしごとごくろうさん。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/30(日) 22:17:32.67 ID:4a9vswPh0
>>518
>きみ、ほんと、あたまおかしいよ。

自己紹介乙
まああおってるんだろうが釣られてやろう

@KMとSの相互協力は既に発表されていた

 ミノルタはαのデジタル化に後れを取っていたし
 自社でセンサーが生産できないからソニーなどに頼るしかないのが理由

A自社版Aマウント機(R1後継機)の開発は進んでいた

 ソニーはレンズの開発をしなくて良いのでボディに専念できるのが理由

BKMの社外取締役が写真事業終了を取締役会で提案・承認

CKMが写真事業の終了とα部門のみSへ事業譲渡を発表

これが時系列の情報。取締役レベルなら手放したかったのかも知れないが
現場レベルでは最初から譲渡前提ではなく相互協力で進んでいた。
そりゃ当たり前だわな。自分の職場を自ら失う話を現場がすすめるはずがない。

ラジオでいってたとかあほかw
総務課ごときがやばい書き込み消せるわけだろw
依頼はできるかも知れないが応じなければいいことだしなw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 00:42:08.16 ID:HiNh+0+I0
>>519
ほんとうに、やっぱりあたまおかしいのか、
あくまで話をずらしてもみけしたいのか
君自分で
> 取締役レベルなら手放したかったのかも知れないが
> 現場レベルでは最初から譲渡前提ではなく相互協力で進んでいた
って書いてるじゃん。会社は取締役で決まるんだよ。
現場レベルなんて、取締役会で決まってる話に丸め込まれて進むんだよ。
君、社会人じゃない、というようなことを平気で言うから、何か嘘をどうしても通したい立場だろ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:34:45.05 ID:M1omcGkm0
>>520
バカには読み取れなかったのかのも知れないが
社外取締役の提案ってのがミソな

コニカのフィルム・プリント中心の事業は仕方ないとして
デジタルカメラ事業は生き残る可能性はあった

だから取締役会レベルでも最初から写真事業全廃ありき
ではなかったことが分かる

現にコニカミノルタは今でもレンズや光学部品事業は温存して
カメラメーカー各社に供給してるしね

勢いがある(売れてる)ときは現場の声が反映されやすいし
売れなければ取締役の声が強くなる
社内の力関係なんてそんなもの

あんたこそ捏造臭がプンプンするねwww
522名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:51:07.77 ID:HiNh+0+I0
>>521
旧ミノルタ社員?自分を正当化したい?

コニミノがレンズOEMしてるのが、何の理由になる?
それはソニーが下手に出て「欲しい」というから見事に足元見たわけ。
コニミノがαを手放すのは儲けるためですから。第一ソニーはカメラ屋じゃないからレンズ生産を自分でできるわけ無いじゃん。
特許もコニミノは離してないはず。
それでもソニーが欲しかったのは、世間が勘違いしているように「αのソニー」というブランド。
その証拠にコニミノから買い取ってきっかり3年でレフレックスミラーを捨てる(トランスルーセント)カメラを出したしてる。
最初から計画してるわけね(開発に3年かかるのは常識)。コニミノの影響はなるべく無くしたいから、なぜなら特許がかかるから。

現場が「合併したいです」とかいって、のこのこ歩いてってソニーに図面みせて「αってこうだよ」ってそれ
あんた、多分ミノルタ社員なんだろうから、ほんとにそういう乱れた会社だったんだろうね。だから潰れるんだよ。
でもそんな社員ソニーもいらないと思うけど。とってもそんな寝ぼけた社員雇ってられない状況だと思うので。
今は栄光のミノルタの妄想で余生??
523名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 01:57:17.49 ID:HiNh+0+I0
あのさ、もう諦めなよ。
学生がいじになってるのか、
ほんとうに大ボケの馬鹿社員なのか。
現場で会社の事業の売り買いなんか決まると思ってるのはどんな社会人だか。
公務員?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 07:29:29.99 ID:PaUyyiDs0
>>523-523

はははw
君も懲りないね

コニカミノルタは特許を手放してない
とはいえマウント関係やフラッシュ制御の技術は
ほとんど無償で技術供与したようなもんだし
レンズではソニーとの共同特許さえある

当初のもくろみどおり共同開発が実現してるとも言えるわけだ

あと色々間違ってるので訂正しておくと
TLM初号機のα55/33は2010年の発売なんで
事業譲渡から4年経ってる
また同時にOVF機のα580/560

α77も当初OVFとEVFの二正面開発だったけど
α55/33がそれなりに売れたんでEVFで出すことになったとの
インタビュー記事もあった

君は知識も不足してるし論理も破綻してるんだよw
525名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 10:17:14.72 ID:NsOhzYvX0
>第一ソニーはカメラ屋じゃないからレンズ生産を
ソニーはタムロン持ってるけど?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 20:42:57.40 ID:+gS+xr9I0
>>525
株式の一部を持ってるだけで
完全子会社じゃないからな
527名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 20:44:51.18 ID:9APDcEsP0
レンズの味や個性は周辺部にこそある
個々のレンズの個性を味わい堪能する趣味性のエッセンスは
レンズの周辺部にこそギュッと詰まっている
この美味しくも重要で大切な部分を100%生かす事ができるのはフルサイズだけ
まるで生かせないマイクロフォーサーズはマウント遊びをする資格の無い欠陥カメラ
APS-CセンサーのNEXはギリギリ合格

レンズ周辺部の味をどう料理し持ち味を引き出し
欠点どう生かし写真表現の長所に変えるか
それを試行錯誤している時こそまさに 「マウントアダプタの愉悦」 という至福の時間
この美味しくも重要で大切なプロセスを100%楽しむ事ができるのはフルサイズだけ
まるで生かせないマイクロフォーサーズはマウント遊びをする資格の無い欠陥カメラ、負け組み規格
APS-CセンサーのNEXはギリギリ合格
528名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/01(月) 21:44:07.14 ID:BC194BA80
中心部も個性出ますよ、軸上色収差の軸って光軸のことで画面の中央部ですから
画面中央辺りで焦点の前後にズレた位置にある対象に色収差が出たりします
ボケ方も周辺だけでなく中央でも違いがわかります 周辺が強くて輪っかになったり
だから、撮像素子が小さいから個性が出ないかというと、そうでもない

まあ、個人的にはフルサイズの全面で収差が極力小さいレンズを求めてるんですけどね
529名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 01:07:18.72 ID:ct5XOIQe0
>>524
まだ懲りないのか。
無償公開なんて有期に決まってるじゃないか。ねえ君働いてるの?会社のこともメーカーのことも知らなさすぎ。
総務部は素人のふりがうまいのかな?
αのレンズとボディー使う限りはコニミノHDがもってる特許使う。
譲渡の持参金として特許使用料を3年程度免除or低減ってのは、事業譲渡の常套手段中の常套手段中の もう一回いうよ、常套手段
3年〜5年で切るのが当然とみるのが妥当。元々売っぱらいたいんだから、特許料をただにする義理はない。第一3年〜5年かかっても
自立できない相手なんか、知ったこっちゃない、なんで学割をずっと続けてないといけないんだよ。逆にソニーなめてんのか?

事業譲渡から4年経ってる、とか鬼の首撮ったように。ここでも話をずらす。
おれが「3年」といったら「3年じゃないなら違う」とかバカなの?みんな呆れてるよ、このGK君の屁理屈。
3年が4年かかるなんてありせんだろ。それで熱暴走で3分しか撮れないカメラだしたんだから。
「3年」きっかりで会社が動いてるとか、中学高校の3年で卒業の発想か?
ソニーは5年かかるところを4年で前倒して、連続撮影でオーバーヒートするαだしたんじゃね。
(ほら、どんどん傷深くするぞ、勘ぐられて)

インタビュー記事を言葉通りにとるなんてGKが公式見解押し付けたいか、
知ったかでソニーの戦略がどうのとか語る素人まるだしだよ。
とってもGKの役になってないよ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 03:12:49.52 ID:pnB5SdIi0
コニミノが今でも手元に残している光学部門は基本的に旧コニカの方
531名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 06:59:07.13 ID:Pbt9MBNI0
>>529
返信遅いぞ
あおっても無駄だからw

君がとても狭い社会に引きこもってることはよく分かった
間違ったことを書いておいて開き直る所なんかまるでガキだね
それとも照れ隠しかなw

どうせインタビュー記事を出さないとソース出せとか言うんだろ?w

何か事実関係については何も反論できないみたいなんで
完全勝利宣言しておくよw

>>530
それはウソ

コニカ系はピックアップレンズとか電子基板用の乾板など
ミノルタ系はカメラやコピー機など各種光学機器のレンズを作ってるし
プラネタリウムもミノルタ系
それぞれの得意分野を残してる
というか写真事業と双眼鏡以外の製造・販売・サービス拠点を除いて
全部残ってると言ってもいいくらい
532名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 18:23:53.28 ID:Ia348A+50
もう何のスレやら
533名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 20:30:24.20 ID:uaLnaUHy0
中途半端な知識の応酬はみっともないねぇ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/02(火) 22:42:45.04 ID:ct5XOIQe0
>>531 が何か一人で、自分はよくミノルタのことがわかってると楽しそうにしているのだけはわかった。
勝利宣言というのは「もうやめてね」ってことだろう。
ソース出せとかいうなよ、とか、先回りして議論が止まるように手配してるし
535名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 00:15:20.07 ID:Az1QG1Ub0
てか、どっちでもよくね?
片方は普通に報道されてたんだから一般人の俺たちはその流れていいじゃん
もう一方は憶測が多いんだからソースなりなんなりだしてもいいと思うけど
結局、当人しか分からないからねぇ
536名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 00:48:17.94 ID:IWDfrk6tP
537名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 01:02:44.02 ID:QshleJYQ0
いやいや貼るなよ。

これでまた話が続いたらお前も同罪だかんな。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 01:43:45.80 ID:jdcclsV/0
hexanon 35/2(L)と50/1.2、60/1.2、57/1.2、48/2はイイね!
539名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 04:01:58.61 ID:yIanEaFS0
ようやく謎の勝利宣言でキチガイ台風が去ったか
よかったよかった
540名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/03(水) 06:59:07.29 ID:hEIs1Acp0
いやキチガイは>>534=>>539だし
よほどミノルタに恨みがあるんだろうなw
541名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/04(木) 01:48:24.98 ID:4oT/165N0
召喚しちゃったかなあ?
因みに、>>530=>>539でーす
残念でしたあwww
542名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 07:36:25.53 ID:ZQRQ/IAQ0
αを捨てたミノルタの何処を擁護する余地があるのか
543名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 07:48:24.05 ID:I4MTXAm90
αを生み出した功績と歴史的事実は永遠に消えない
544名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 13:37:07.79 ID:24nR+9bu0
所有してますNikonのレンズ(AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED)を
PENTAXのK-30で使えるお勧めなマウントアダプターがあれば教えていただけますでしょうか?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 15:23:17.39 ID:u2nPiw1V0
>>544
マウントアダプターあると思うけどメリットが殆ど無いよ
546名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/05(金) 17:41:09.12 ID:vbcInYZy0
>>544
補正レンズ付きで絞り環が無いアダプターしかないんじゃないかとおもった。
補正レンズは外せば良いけど絞りはどうにもこうにも
547名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/09(火) 07:55:54.05 ID:AjY7L+Ne0
セプトン50/2を、知人から貰ったんだけれど。
ニコンFボディ(D800E)に、マウントアダプタ経由で付くかな?
D700ではミラーが干渉するって書いてあるのを見かけたので……
548名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/09(火) 20:21:10.11 ID:rG/XbGmS0
D3でも当たるね。
おいらは当たる部分を削った。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/09(火) 20:27:32.82 ID:AjY7L+Ne0
>>548
レスサンキュー。
レアケースすぎて、レスつかないんじゃないかと思ってた。
削るって、548自身が削ったの?
大体どの部分かと、何ミリ程度削ればいいのかを教えてくれると捗る。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/10(水) 05:49:13.78 ID:DlB4/SWg0
>>549
当たるのはレンズ押さえ兼保護枠の最上部、カメラに装着した時のね。
レンズ押さえは簡単に外れるから、最上部に来る所をマークしておいて
ここをほんの少し削ればいい。
おいらは全周を均一に削っちゃったら元がどれくらいの厚さだったか分からないけど、今残ってるのは2mm弱。
ヘリコイドを前後させて様子を見ながら少しずつ削っていけばいいんじゃないかな。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/01(木) 09:27:35.88 ID:lomn1QAI0
ためになるスレだ
552名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 11:19:42.73 ID:rcJ5kmf30
>527
お前の価値観を否定はしないが、お前の価値観を他人に押し付けるなよなボケ。
35ミリフィルム用レンズをAPS等で使うことで、レンズのランクが一段階アップするともいえるんだよ。
3流レンズが2流レンズに。一流レンズは超一流レンズに。

マウントアダプタでは、頑張ってシフト・チルト機能をつけるべきなのだが
バカには使えないアクセサリとなると売れないので業者は作らない。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 11:31:04.59 ID:HtaaqGhv0
> レンズのランクが一段階アップするともいえる
ないないない
554名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 11:46:59.43 ID:00VE/yRN0
せっかく買った12mmズームレンズが18mm相当にorz
555名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/08(木) 12:53:56.33 ID:Vvob+wOa0
まあ、価値観は多様ということですね 
マウントアダプターにシフトチルトなんか付けたら精度ただでさえ悪いもんが更にダメになるだけ
知性と教養のない方々は他人をバカとかボケとか呼んで抵抗もないようでイケマセンねえ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/12(月) 21:17:08.55 ID:idx0tXgl0
要は玄米より白米、田舎そばより更科そばって事だ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/13(火) 11:49:20.73 ID:1xtLajTe0
病気になりたければ?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/14(水) 00:14:32.05 ID:hdmBLG260
ヤシコンMLをEOSに付けるアダプタをつくるぜい。
自動絞りに対応するぜい。
明るいファインダーでフォーカスエイドで撮れるぜい。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 03:21:08.92 ID:Oju7oaqg0
EOSのマウントを取っ払ってヤシコンのマウントをねじ止めするぜい。つまりは本体の
改造だにゃ。
1.5oで頑張るのは無駄と判断した。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 23:23:24.50 ID:Oju7oaqg0
いいですか。マウントアダプタというのは、メカ的には、テレコンつけたのと同じこと。
バヨネットマウントはつまるところバネで押さえてるだけですから、アダプタつけることで
レンズは、ブラブラすることになるのです。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/15(木) 23:25:33.06 ID:Oju7oaqg0
現実問題、東日本の太平洋側は放射能汚染されています。生産者や汚染自治体が計測した
結果を信頼する根拠は何もありません。日本国政府はどの時代でも国民を騙してきましたことを
思い出すべきです。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 12:02:32.22 ID:fHtMgGFj0
さて、気を取り直しまして。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 12:25:53.61 ID:Oa+5zSyQ0
放射能汚染は現実です。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:30:59.80 ID:yhWd30YN0
>>559-561
日本語の単語で書いてるけど日本語になってないよ、なんでだろうか?
565名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 13:42:04.56 ID:Oa+5zSyQ0
>564
御貴殿の日本語能力が足りないということです。日教組は初等教育で日本語を半分も教えませんからね。
川端康成とか小泉八雲とか夏目漱石とかの小説を読まれて意味が取れますか?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/16(金) 21:53:02.07 ID:6e997WHh0
>>565
小説と、カメラの技術的な文章とは異質。
小説なら「意図」は伝わなくてもいい。芸術だからね。読み手が幻惑されて勝手に妄想してくれればよい。
がカメラ話をするなら論理的にきちんとした文章でないとだめ。
文章がきちんとしていてもいいたいことが「電波」しちゃっててはもっとだめ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 00:22:05.19 ID:BhqeNb0P0
>小説なら「意図」は伝わなくてもいい。

バカ丸出し。文字のなんたるかを理解していない。芸術のなんたるかを理解してない。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 00:51:45.69 ID:FyR5AW8/0
>>567
君の理解二つを書いてくれ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 01:37:07.33 ID:GuwM2u4b0
小説読んでも理解できないんだろう
570名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 09:22:57.06 ID:7XhEJWXt0
なんでこんなあからさまな荒らしに構う奴が居るのか?
バカだろ。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 10:59:31.98 ID:BhqeNb0P0
川端康成とか小泉八雲とか夏目漱石
こいつらの小説は、娯楽と受け止めてもいいし、代理体験としても差し支えない。
教養が増える。読んで理解できない奴は バカ。言語能力が足りない。
実生活でも他人との意思疎通に問題を抱えていることだろう。
「ちょっと違うけど、ま、いいっか」と一日に何度も思ってるだろ?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 14:50:01.26 ID:FyR5AW8/0
ひまな高齢者がおおいな。
職場では説教臭いくて相手されないんだろう。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/17(土) 19:24:29.33 ID:8e683jfJ0
内容を知らずに川端康成とかの名前出してハッタリかましたら572に相手にされてメシウマ状態
574名無CCDさん@画素いっぱい:2012/11/18(日) 14:02:34.75 ID:W0hIgu8e0
オリンパス エース用のマウントアダプ ターて存在してる?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/01(土) 00:13:51.08 ID:MZz0wamO0
荒れた反動で過疎ってしまった
576名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/03(月) 06:52:41.65 ID:9vJd4pVg0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1353676196/107 より

コニカAR→キヤノンEFは存在しないと思われます。
マウント面からセンサー面までの距離(フランジバック)が
ARマウントの方が3.5ミリ短いので補正レンズなしで
無限遠にピントの合うアダプターは物理的にあり得ません。

フランジバック一覧
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/jimmayes/LENS_DATA.html

補正レンズ付きアダプターはニコンF、ミノルタMD、キヤノンFDなど
メジャーなものに限られ性能もあまり良くありません。

キャノンEosボディ用 八仙堂 - Yahoo!ショッピング
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/a5ada5e3a5.html
レンズマウントアダプターカタログ
ttp://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/log3cam-1.html

リバースアダプターを使ってフィルターねじで
装着しマクロレンズとして使うことは出来ます。

キヤノンEOS EF用リバースアダプター各サイズ
ttp://www3.yomogi.or.jp/gadsaito/eosring52.html

ミラーレスカメラならARマウントアダプターがいくつかあります。

コニカARレンズーマイクロフォーサーズ用 マウントアダプター 八仙堂 - Yahoo!ショッピング
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-micro-08.html
Konica ARマウントレンズーSONY NEX Eマウント用 マウントアダ 八仙堂 - Yahoo!ショッピング
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-e-07.html
ここから部品取りをしてマクロ専用EFマウントアダプターを自作することは可能と思われます。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 15:03:34.33 ID:h5Ob6qBO0
ライカRからEOSに付けるマウントアダプター買ったんだけど、
電子接点の辺りがつっかえて上手く入らない。
で、どうせ接点なんていらないと思ってナイフでこそいだら、あっさり取れてしまった。
しかも回路らしきものは無し。

どうなってるの?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 17:17:46.97 ID:Zg2AKxDS0
>>577
やっちまったな〜
フルサイズEOSには接点部が干渉してつかない。
電器接点はエポキシ樹脂でくっつけてあるだけ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 17:23:25.80 ID:Zg2AKxDS0
でもってチップにはボディ側をだますためのインチキ絞り情報が入ってるだけだよ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 18:49:26.52 ID:h5Ob6qBO0
>>578
しかし、別のアダプターにはそんなもんないぞ?
5Dに付けて撮ってるけど、別に問題ないw

というかそれを取らないと、そもそも取り付けられないし。
何か問題ある?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 19:04:38.00 ID:Zg2AKxDS0
>>580
フォーカスエイドアダプターと知らずに買ったのか?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 19:05:20.04 ID:h5Ob6qBO0
>>581
ああそういうのがあるのか。だけどそんなもん使ってないし。
というか使えないんじゃ話にならない。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/14(月) 19:58:10.20 ID:nPbhUguO0
知らないけどなんとなく接点付き買ってみたって事だな。
それなら使えるボディ持ってなかったにしても問題ない。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/25(金) 19:39:58.03 ID:oEVAZoxl0
585名無CCDさん@画素いっぱい:2013/01/31(木) 12:39:20.30 ID:ADVoRLiP0
>>524=>>531の住所を割り出して殺す。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 08:42:06.03 ID:U9EOe8h70
>>547

自分の持ち物どうしようが勝手って言われそうだけど。
名レンズとされるセプトン、もっと大事にしてほしいな。
むしろボディの方を削るとか
587名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 09:38:27.23 ID:mQkUI1Lh0
空気が写るレンズですねw
588名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 10:53:05.57 ID:U9EOe8h70
中国では名画とか書を所有すると持ち主がそれにベタベタと「讃」やら
蔵書印を押していく。時代を経るごとにそういう落書きが増える。

デジカメは数年使えば産廃だが、これまで生き残ってきた名レンズは、
おそらく今後も生き残る。てか現在では作れない。だから自己流で改造せずに
オリジナルな状態を残して欲しいってこと。

空気が写るかどうか、は別として。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/02(土) 19:29:42.67 ID:NIl1HYRj0
ふむ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 01:29:01.62 ID:45yQE+Wi0
不可逆改造を指摘すると逆ギレする馬鹿が多いから無理
591名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 10:07:02.88 ID:DA8vtUz+0
家のライカRはニコンかペンタかαに改造してあるな。
まあ、これからNEXフルが出れば改造は必要なかったとかに成るけど、
使えないで転がしといたって意味ないし。

そんなに銘レンズとか騒ぐのなら、自分で保護すれば良いんだよ。
林とか1m2とか一寸づつ買うみたいにね。

おいらは 駄レンズ ならいっぱい保護してるけど
592名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 10:51:10.80 ID:yGv2ZhTHO
むしろ不可逆改造を批判する論理の方がわからない。
ダイヤモンドは削らずに原石のまま保管すべき、ってか?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 16:28:41.33 ID:zShgfmb50
この話題は(この話題も)お互いに歩み寄ることは無いし結論も出ない。
議論するだけ時間とエネルギーの無駄。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 19:03:11.18 ID:DA8vtUz+0
そうだね、でも、セプトン百本保護したとかだったら、尊敬してあげるけど。
AME百本でも良いけど。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/10(日) 22:45:29.48 ID:14HQeulM0
レンズに貴賎はないだろ
不燃ごみとして打ち捨てられる屑ロシアレンズも保護してほしいものだ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/11(月) 01:08:20.28 ID:3kRQrUsU0
ほぼ死んでたスレだから脱線でもありがたいと考えるべきなのだろうか
597名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 01:56:56.80 ID:h0WKr1A70
Nicnaってメーカーはチャイナ?
ここのM42-EOS用の電子接点付きのヤツ
使ってる人いたら感想聞かせて。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/13(水) 13:14:51.59 ID:MCCfGcxF0
防湿庫に保管しているヤシコンレンズのために
5D2がモデル末期で激安になったときに買う寸前までいったけど
あのパコンパコンというミラー音が最後まで納得できずに見送った。
で、やっと手頃な価格の6Dが出たということでようやく買う決心が
ついたんだけど、ミラーやミラーボックスとの干渉具合はどうでしょうか。
保有レンズはD28/2.8、D35/2.8、P50/1.4、P85/1.4、S180/2.8で
まあ高額なレンズはありませんが、P85/1.4はぜひとも使ってみたいと思っています。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2013/02/15(金) 14:32:13.18 ID:KuofWUmg0
600名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/11(月) 19:00:44.04 ID:T3r0BGV8i
>>585
やっぱりソニー社員が書いた訳かw
601名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 17:41:29.11 ID:4gafFppMO
NikonGタイプ→EOSのマウントアダプタ購入を考えているのですが、購入された方っていらっしゃいますか?
602601:2013/03/29(金) 19:43:37.77 ID:Sh0EUobw0
できれば、いくつか買って使い比べてみたよっていうお金持ちの方のお話を伺いたいです。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2013/03/29(金) 22:50:18.98 ID:NfMgy+do0
おまえがいくつか買って使い比べればいいよ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 00:41:10.80 ID:jSdwEV5g0
>>600
このソニー社員はどうなったかなあ。
>>585氏、結果報告してくれよ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 10:52:12.89 ID:VWGE+mzV0
>>585
これって殺人予告だよな
606名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/02(火) 19:53:45.49 ID:jSdwEV5g0
そんなことどうでもいい。
それより >>524氏がどうなったかだけ知りたい。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2013/05/09(木) 13:48:18.66 ID:TghEp2FQ0
KIPON VISO-EOS アダプターってleitz 16462をハメられないんでしょうか…
レバーが干渉する気がするんですが
608名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/30(日) 00:32:43.49 ID:Rjr4gezQ0!
もう下火かえ?

常用しているMFレンズと母艦を挙げてみれ
ほとんどNEXで、EOSは消えたか
609名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:uUKSsLJKO
NEX6にLensTurboつけてjupiterの85mmだわ……
他は各種タクマー
610名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FisKS/sc0!
MFニッコール、ヤシコンツァイス、MFズイコーに最適の母艦どれ?
NEXはあまりにアンバランス
611名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:jbbctK4c0
動くもの撮るからいまだにEOSでヤシコン85/1.2常用してる…
EVFはもっと進化するのかねえ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FisKS/sc0!
EOSのどれ?
ヤシコンだと6はミラー干渉するのがあるんでしょ
D28f2、D18が使いたい
新しく出る70かね
613名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:jbbctK4c0
5Dと40Dだわ。5Dはレンズにもピント的にもやさしく古い割に画素数やローパスが弱めで
解像感が出ていいなと。連射したいときは40DだけどAPS-Cのファインダー光学系は覗きこむ角度に
よっては周辺の見えが悪くなるので多少めんどくさい。

D18やD28/2はレンズ側改造してもフルサイズ機だと使えない場合あるとかっていうわりとやっかいな
レンズだね。手持ちだとSプラナーはミラーには干渉しないが、絞り連動ピンが当たって
絞り効かないとかあるし28/2.8や35/2.8は無限遠でミラーにあたるかな。
70とかなら問題ないとは思うけど。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Zw8ADKGAO
EOS60DとヤシコンMP60/2.8Cの組み合わせで使用
ほとんど専用
615名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:UVlFX22j0
616名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XYv1k2t50
メタボーンズのEマウントにEFレンズ付けられるアダプタ。
シグマのEFマウントのズーム付けてもAF効きますかい?

実用的な速度&精度でAF効いたら結構凄い製品だと思うんですがね
なかなか使用例が少なくて情報収集が進まないんです
良さげなら側臥位なんだけど
617名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:tIE83QjoP
一部のレンズについてはここに対応状況が載ってる
http://www.metabones.com/sony/buy-eos-nex-adapter
純正でも結構AFが効かないのがあるっぽいね
618名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+JQZikMz0
対応表に乗ってないレンズは出たトコ勝負かー
懐具合が良ければ人柱にでもなってみたいもんだが・・・
619名無CCDさん@画素いっぱい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zF/qjWrv0!
母艦用なら70D待たずにスクリーン交換可能な60Dがさいきょ?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/01(日) 11:12:04.09 ID:BlkMHkVN0
いよいよフルサイズNEXが出ますね。

しかし、NEXは、アダプターのせいでレンズが茶筒状になりかっこ悪すぎ。
ヤシコンのD28/2なんてひどい。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 00:06:28.90 ID:AzRTKWy10
茶筒になるから、フランジバックの差を吸収してあわせこめてんじゃないか。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/02(月) 11:04:26.56 ID:yC2LuSnR0
別に格好で写真撮るわけじゃあないしなあ。
とか言いながら、ボディーは三色そろえたりしてるけど。

茶筒をカッコ良くでこってみたら
623名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/30(月) 01:43:26.43 ID:oxJan6Xz0
言峰モデルは画質が綺礼
624名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/12(土) 02:37:30.04 ID:bPPn/f6p0
10年前に買った初代Eos kiss digital(EFマウント)系についていた
シグマの55-200mm 4-5.6DCをE-PL5に使用してみたいと思うのですが
可能でしょうか?実際に使われている方のご感想、またお勧めの
マウントのメーカー等をご教授いただけると幸いです
よろしくお願い致します
625名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 12:10:09.36 ID:XHxh0mwQ0
afできないのにアダプター代出してまで使う?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/15(火) 18:22:12.78 ID:v1jxkarH0
AF対応のアダプタ増えたら嬉しいけど
作る方は大変なんだろうなリーガルやらイリーガルやら
627名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 23:33:42.16 ID:WuPmk5nbi
ぼくのNAM-1が改造を終えて、いよいよカナダから帰ってくる。
まるっきり半年掛かったし、円安で二万円位余分に払ったけど。

築城基地の航空祭に間に合って良かったw
628名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/21(月) 19:25:04.64 ID:d3hD867gi
NAM-1帰って来た。
Canonのリアキャップがおまけで着いてたよ。
早速装着してみたけど、ピント合わないw
調整どうやるんだっけ?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 16:12:56.16 ID:UBQN5uya0
ソニーα7のLeica Mマウントアダプターっていつ頃出るのかなあ。
630629:2013/10/25(金) 16:18:08.01 ID:UBQN5uya0
自レスですが、現行のEマウント用のがケラれる可能性はありますが使えますね。失礼しました。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 19:50:29.71 ID:OgzPC8+XP
>>630
Mマウントレンズでけられるわけないから安心しろ
632名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/25(金) 20:50:21.17 ID:ca4qL4rk0
>>629
うちのhawk'sFactoryの見てるんだけど
これがダメなら何付けてもダメだろって思う
633629:2013/10/30(水) 11:09:14.27 ID:CckuYTMM0
>>631
宮本製作所のマウントアダプタなんかの
現行品は遮光板でケラれるんで改良版出すみたい。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/01(金) 21:30:18.17 ID:yKMrr43QP
>>629
希望小売価格:36,800円(税別)2013年12月発売予定

http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/adapter/vm-e.html
635629:2013/11/06(水) 14:54:24.50 ID:y6tS0Rhf0
>>634
コシナから出るんだ。しかも最短距離縮められるのね。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/06(水) 19:09:00.35 ID:5XMn78KTP
>>635
っつーか今売ってる奴でもケラれるのなんて殆ど無いだろ。
装着さえできればケラれようがないと思うが。
既に7/7R+Mマウントレンズの作例も結構上がってるし。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/07(木) 13:37:13.16 ID:WNG1/3d90
国内の高級品だと、しっかりとフレアーカッターが組み込んであるからね、
十分けられると思うけど、

奥の安ものは殆ど大丈夫だけど、Pixcoのデッケルようなんか
一眼レフ用のアダプターとCマウントアダプターをCAD上でつないだような感じなので、
これも確実にけられると予想。

焦る必要が無ければ、人柱さんやら既に持ってる人とかの報告待ちが吉
638名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 15:29:39.08 ID:nTXFhYt00
スピードブースターって中古でないね
フルサイズでは使えないんでしょ?
フル買う人が売ったりオクで売ったりしないのかなぁ
6万は高いんだよねー3万なら買いたい
639名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/08(金) 17:44:46.79 ID:y56PQBFd0
SBもLTもたまに奥で見かけるよ。
それほどやすくは無いけど、
今もCY-Eの中古が出てるけど
640名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/11(月) 09:51:25.51 ID:euXQvetI0
中途半端なの買うならスピードブースター買っておきなさい
641名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 20:27:16.95 ID:givxpcdj0
>>635
磨く以外の技術のない宮本製作所には永遠に出せない種類の製品だな。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 21:52:51.20 ID:Fle+dcVf0
コシナは20年以上前から業務で使用してるけど、信頼性がない。
一連のマウントアダプタもメタボーンズのと似てるし、申し訳ないけど私は信用しないよ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/13(水) 22:22:58.73 ID:ppuhrFpiP
20年以上前のコシナ
そりゃダメに決まってるだろ
644名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 11:40:37.79 ID:pW1lDbJp0
コシノンレンズってもうないのか。
自社ブランドで勝負できないって恥ずかしい会社だな。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 13:13:10.22 ID:c+g2W8hq0
二十年前だったら
タムロン>>コシナ>>>シグマ>>>>>テフノン
って感じだったなw
646名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 13:43:41.48 ID:0MrA3EaLP
> 二十年前だったら
> タムロン>>コシナ>>>シグマ>>>>>テフノン

二十年前、つまり1993年だと、激安COSINAブランドのMFレンズが行き詰まり始め、
各社にOEM供給していたコパルシャッターの廉価版メカニカルMF一眼レフも先細りで、
AF一眼用の安ズームをOEM供給したり、COSINAブランドで売り始めた頃。
まあ、安かろう悪かろうを商品化したようなラインナップで、まかり間違っても
その頃のコシナがシグマより上なんてことはありえない。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:21:04.77 ID:5wwj66uH0
そのころだっけペンタにOEMしていた以上に性能の良い100/3.5マクロは。
コシナブランドのはプラ製でチープだが良く写るレンズだった。
てか、今でも使ってるぞ。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 14:47:46.36 ID:zmpq061x0
そう言えばカメラ屋でコシナの激暗ズームが
あったな 80-200mmで -F6.3あたりの
649名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 15:02:48.64 ID:48G1zrnq0
100mm/3.5なんてスペックのレンズなど光学的に悪く作り様がないだろうに、
コシナはそこを超越して、鏡筒内面無反射処理不足によるハレーションと
周辺部の口径蝕が目立つレンズだったぞ
順光で絞れば高性能だが、そんなの当たり前でしょ
二十年前のコシナは、まだ「さくらやで売ってる謎の激安レンズのメーカー」イメージ
性能が一般に認められたのは1999年のベッサ登場以降
650名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/14(木) 17:05:18.29 ID:K8q9/da30
コシナ100-500mmF5.6-8
まあまあの写りだった
651名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 08:03:49.68 ID:g+uV6omO0
>>649
ベッサってそんなに新しかったのか。デジカメ普及以降だったんだな。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 08:51:31.39 ID:6EHW8FfHP
653名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 09:40:48.45 ID:ZBg+tkYr0
1999年 03月   フォクトレンダー BESSA-L 発売。
14年半前…

他所の下請けばかりじゃダメで、ニッチでも尖がらなくっちゃダメだ
って思い始めて、攻めだしたのは、この頃からだっけ?
654名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 10:49:28.22 ID:aCCb20Eg0
>>653
安原一式の盛り上がりを見て
ボロいカメラでもバカなヲタが食いつくならちょっとまともなのもやってみるか
という意外と普通の動機。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 19:07:55.85 ID:bog5Tv3S0
こっそりライカのレンズも作ってたんだよな?
656名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 19:09:57.05 ID:RzotHk+y0
>>654
BESSAはボロかったね。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 19:41:54.20 ID:aCCb20Eg0
ボディはアレだったけど
同時期に出したLマウントレンズ群はなかなか力入ってたよ。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 20:48:33.70 ID:ZBg+tkYr0
ベッサはとりあえず今でもなんとかなっているが、安原の方は中の人が板杉て・・・
659名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/15(金) 21:02:51.46 ID:t5NUUz7i0
あれ発売前にお金集めてなかったっけ。
トラブル臭がしたんでスルーしたような記憶が。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 15:11:23.48 ID:W//PNhja0
「デジカメWatch・レンズマウント物語・第13話ペンタックスKマウントレンズアダプターQ」
が11月5日に搭載されたのがいつの間にか消えている。
面白そうな連載だったので第1回から上がるとすぐにプリントしてるのでこれは持ってるけど
何があったのだろう?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lensmount/
661名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 15:12:28.83 ID:W//PNhja0
>11月5日に搭載されたのがいつの間にか消えている。

→11月5日に記載されたのがいつの間にか消えている。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/20(水) 21:12:34.66 ID:QRTg7whD0
ウェブ上にページ自体は残ってるから、バックナンバーに追加し忘れただけじゃないかな
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lensmount/20131105_621917.html
663名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/21(木) 04:30:16.97 ID:GWMqF2zj0
プリントなんか、昭和かw
消えたのなんのとピーピー泣くんじゃないよ、情弱
twitter版をRTしてるんで、ログからURL探しだしたよ
陰謀で消されないように、ほら:
https://web.archive.org/web/20131110095205/http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lensmount/20131105_621917.html
http://megalodon.jp/2013-1121-0419-45/dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lensmount/20131105_621917.html?ref=twitter
(ウエッブ魚拓は画像が消えちゃうかもしれないが。クリックすると出たりすることがある)
664惰弱な660:2013/11/22(金) 17:00:31.58 ID:/unVp0Q50
ありがとさんです
665名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 06:26:57.37 ID:XElo+uZa0
マイクロフォーサーズ機のEVFの拡大表示でMFでもイケるのが判って
FDやらニッコールやらで楽しんでるけど
広角レンズを元の画角のまま使いたいなーと思ってしまう
ソニー以外でフルサイズミラーレスと
それ用のオールドレンズ用アダプタが早く出て欲しいわ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 07:38:01.44 ID:AJLtivbi0
ソニー買うしかないじゃん。あれが売れなければ後続もないし。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 11:31:59.62 ID:1FvgdbDx0
マウント遊びでM4/3はとっくにオワコン
668名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 15:39:28.87 ID:3bFZ9NKs0
過去に何度も「なんでやねん」な事態に遭ってるから
ソニーだけはどうしても避けたく候

有力なDSLRの既存機種&レンズを持ってるニコキヤノが
慎重なのはまあ理解出来るが
これだけEVFが進化してるんだし
もういつでも後続が出て来ても良い状況だと思うんだけどな
とにかく次にどこか出すか注目してますわ

欲しい機能は
ウエストレベル可能な可動式EVFとバリアングル液晶。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 21:05:05.61 ID:7oJ7nNnx0
FDはダメだが、ニッコールだけならDf逝けばおk
670名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/30(土) 23:59:58.45 ID:PC64Yube0
>>665
フジ+SB(LTもあるのかも)で、フルサイズ完成ですよ。
FDが有るかどうかし、自分で調べてね。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 08:48:35.91 ID:tcKyYdns0
>>665
ライカがあるじゃん
アダプターも出てるし。
EVF&バリアンは無いけど
672名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 13:48:09.64 ID:kiTrChXX0
>>665 >>668
来年〜再来年辺りに他にも2社くらいフルサイズミラーレスを出すらしい噂があるようだが。

そういえば、前からずっとサムスンにもフルサイズミラーレスの噂があったな。
ソニーとサムスン、どっちがいい?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 13:51:37.29 ID:2CmRM2Ie0
>>672
たしかサムスンじゃマウント遊びできないだろ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/01(日) 15:51:20.40 ID:rtppGepg0
コシナ+エプソンでEマウントに乗ってくれれば一番いい。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 10:58:18.75 ID:kF9JYLAE0
絞りリングまわした後にその値をダイヤルで設定するなんて無理
676名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 11:10:17.84 ID:ZoIuPrcaP
マニュアルより手間のかかるオートに何の意味があるんだろうね。
ていうか、あれを「絞り優先AE」と言っていいのだろうか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 13:12:00.67 ID:4Y5TcJDv0
>>674
ベッサデジタル。フルサイズ1600万画素。リコーGXR流のの各種マウントユニット(自動絞り機構付)合体方式、
Mマウントはヘリコイド付き。おまいらいくらで買う?
678名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 17:24:39.16 ID:xBYwbq7W0
フルサイズだったら15万
679名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 21:03:13.47 ID:6wVl6aRF0
EVFやライブビュー液晶で
自動絞りや解放測光は必要無くなってきたね
680名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 21:45:38.38 ID:4Y5TcJDv0
被写界深度が浅い方がMFしやすいよ。
だから自動絞りの意味はある。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 21:55:26.04 ID:ZoIuPrcaP
実絞りでピントが見られない一眼レフの時代の話だな
F8だろうがF16だろうが、ちゃんとピントが見えるEVFで「開放でピント合わせてから絞り込む」なんてのは、
それなりの精度で構わない時の、極めて大雑把なやり方になってしまった
また、そういう方法でピントを合わせるにしても、ピントを見る時だけ絞りリングをカチャカチャっと回すだけなので、
常時開放である必要は無い
682名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 22:02:41.41 ID:kF9JYLAE0
Dfでオールドニッコールは正直苦痛
683名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/02(月) 22:42:48.63 ID:SLspgHh/0
>>682
ん?なんで?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/03(火) 10:11:01.07 ID:kzNjnE7u0
何をどう撮るかによるけど、動物や人間を良く撮る俺の場合、撮影の流れは
絞り→フレーミング=ピント
だから自動絞りがあった方が都合がいい。風景の人は絞りを後に持ってきてもいいんだろうな。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 08:36:25.47 ID:7XBN5q1A0
おい、教えろ。
3Dプリンタでマウントアダプタは作れるハズだよな?
旋盤、フライスでは作れなかったアダプタが実現するハズだよな?

やってるやついないのか?

DMMが3Dプリントサービスやっててチタンで作れるぞ。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 09:20:36.18 ID:/eZHcZm30
>>685
精度は?じゃないかな
旋盤、フライスで作れないのって何のアダプタ?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 11:00:06.89 ID:t8JNbXzk0
>686
オマエバカだろ

算盤玉は作れても鼓型は作れない。
2ツに分けてしまうと接続にスペースが必要だ。

3Dプリンタは輪切りの積み重ねだから形状に制限が無い。
継ぎ目のない鎖だって作れる。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 11:41:21.84 ID:k/fXcHU80
>>687
バカとかw

だからそれは何のアダプタよ?
継ぎ目の無い鎖?そりゃ結構
で、それでないと作れないアダプタって何?
まさか、アダプタの周りに継ぎ目の無い鎖の模様入れるとかじゃねーよな?
689名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/04(水) 11:47:45.51 ID:coWa1mXk0
>>688
>まさか、アダプタの周りに継ぎ目の無い鎖の模様入れるとかじゃねーよな?
ワロタ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/06(金) 16:35:58.80 ID:nTtcQzlKi
コストと精度次第では3Dプリンタは面白そうだけど、3Dプリンタでなければ実現できない何かがなければ流行らないだろうな
691名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/07(土) 16:24:51.78 ID:JbvwKSGk0
キンコーズに3Dプリンタが入って、チタン素材であれこれできるようになると、
キンコーズが工場と化したりして。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 07:57:39.19 ID:DBCb+x7X0
金属素材作る場合、プリンタの出力はワックスだよ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 08:04:02.68 ID:Ioqi1LZS0
微小な金属粉を溶接するタイプもあるらしいじゃん
1台7000万だか7億だったか
694名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/08(日) 12:20:43.23 ID:IbqUztG/0
そのうち、原料は素粒子になったりしてね

正に錬金術。案外加速器で金密造してたりして・・・元取れないか・・・
695名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 08:38:01.55 ID:sZoxkr0M0
将来はマウントアダプタのデータをダウンロードして自宅でプリントして
ってなるのか?それともレンズ自体をプリントするのか?
696名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/12(木) 17:39:01.76 ID:GrZR18ku0
メーカーに注文すると、物質転送機で一瞬にして手元に届く。
もちろん、購入前にはD3実態ディスプレーで自在に使い勝手を確認出来るようになる。










かもしれない。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 00:41:26.04 ID:GhVYha660
あんた、レンズ何本プリントしたら気が済むの!!
と奥さんに怒られる。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/13(金) 22:25:26.75 ID:HMfq9Bw3P
通販で、macro onlyと説明書きがあったM42-minoltaSRアダプタを買った
商品写真をみればインフが出ないようには見えなかったので、バクチ買い
で、今日届いたので、手持ちのM42で一番焦点距離の短いZENITAR16mmでインフを見てみたら、
macro onlyどころか、かなりオーバーインフ
ネジこみを一周緩めて、更にリアフィルターを抜いてもまだ余裕でインフが出る
いい加減な造りに感動したw
ま、500円ちょっとだから許す
699名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/15(日) 23:31:38.17 ID:4nuvgigM0
Fマウント→EFマウントのマウントアダプターを購入しようと考えてるのですが、みなさんどこの使ってらっしゃいますか?
ノボフレックスと宮本製作所とキポンのものがあるようですが・・・
700名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 12:37:50.31 ID:jQgHR7ij0
>>699
金があるなら、宮本一択
701名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 12:57:43.97 ID:tCrzQaQW0
海外からのは敷居が高いので、ヤフオクで一番安いの(G対応の)買ったけど、問題無し。
702699:2013/12/16(月) 16:44:08.49 ID:em2tHFFC0
>>700
そうですかー('A`)
マップカメラで買おうと考えてたのですが、宮本さんとこのウェブページ見たら商品構造と、定価が変わったらしいですが、変更されてないみたいで、なんとなく安くなってたノボフレックスを淀で買っちまいました。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/16(月) 18:46:26.72 ID:yQtq1Efh0
>>702
せっかく質問に答えたのに無視かよ!
シネ!
704702:2013/12/16(月) 22:25:07.93 ID:em2tHFFC0
>>703
申し訳ナス('A`)
705名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 00:12:41.44 ID:RlFLFwXS0
>>704
すいません
言いすぎました
ちなみに、ノボの精度はどうですか?
706704:2013/12/18(水) 01:43:41.90 ID:pC7TdqV60
>>705
わからんですよん。なぜなら取り付けるレンズがまだないからw
明日の朝一で猫さんが運んで来てくれるはず・・・しばしお待ちを
アダプタだけカメラにつけた感じだと、緩みやガタツキなんかはないですね。ちなみに買ったのはAiタイプ用の絞り機能のついてないタイプ。Web見てもノボフレックスはGタイプ用しか話題に上がってなかったからそれで買う前に聞いて見たって話でしたん。
明日レンズが着たらちょっといじってもう少し書いてみますん
707名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/18(水) 01:55:22.90 ID:4byAk4N10
>>703
お前さんは2ちゃんに向いてないよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 01:43:02.84 ID:TBdwgKp80
俺の方が向いてないと思うよ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/19(木) 05:52:11.51 ID:Meo95SYn0
>>706
無限遠が出るか
片ボケが出ないか
光漏れがないか
レンズ、ボディに傷が付いていないか

気になるのはこんなとこかな
710名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/20(金) 00:25:08.48 ID:I/mnw7w70
>>709
購入したのはこれ⇒http://www.dl-kipon.com/eWebEditor/uploadfile/20101211002840363.jpg
商品画像がノボフレックスのウェブサイトにもなくて、中国Kiponのサイトにしかないってどういうこっちゃ。

とりあえずで撮りますた。雑ですまん↓
http://i.imgur.com/cNx6i0t.jpg
無限遠は来てるはず。光漏れも、双方への傷なんかもナッシング。
片ボケはすまん、三脚据えてカチッと撮ってないんでわかんぬい。
写真中のケラレはフードを間違えたせいなんで、気にしないで。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/26(木) 14:22:29.11 ID:RAAFnFHo0
ソニーのα7Rにアダプタつけて、Gマウントのホロゴンつきますかね?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/28(土) 19:37:19.88 ID:xwrXDn2x0
http://www.panoramaplanet.de/comp/

によると、Takumar 50mm F1.4後期型は5Dにつけてもミラーに干渉しないと書いてあるけど本当かな?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/30(月) 13:20:50.46 ID:XeypzCmn0
KマウントレンズをFDマウントに装着出来るアダプターって在りませんか?
単純にフランジバックや内径の大きさからは可能だと思うのですが見つかりません。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 02:47:56.92 ID:17UEdVhG0
ここはデジ板な

アダプタは無いはず
M42より大きいKマウントだからレンズのピンがあたるんじゃね?

でも、どっちかのマウントを改造して無理やり着けたサイトを見た気がする…?
4/3にFDだったかな?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 02:58:28.62 ID:17UEdVhG0
>>ここはデジ板な
複数のアダプタをかませる場合もあるので、
この発言は失礼でした

複数かませは、やらない方が…
716713:2013/12/31(火) 03:24:26.38 ID:4waVkxoIP
>>715
そうです、SpeedBoosterでの話です。

>複数かませは、やらない方が…
言いたい事は判りますが、強度や精度にも程度が有り妥協点が有ると思います。
以前はデメリットしかなく無意味でしたがSpeedBoosterであれば十二分にメリットがあります。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2013/12/31(火) 07:49:32.29 ID:euxvM2eOP
2つだろうが3つだろうが重ねて大丈夫だよ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 00:25:50.74 ID:lgAXsQwb0
片ボケとか出んのん?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 09:58:04.52 ID:RbwMk37I0
出ると言えば出る、出ないと言えば出ない、そんなの組み合わせ次第
世の中に出ているアダプターのすべての組み合わせを試したやつなんかいないだろうw

こういう話は、XXXと○○○の組み合わせで、が無いと無意味
720名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 12:39:17.13 ID:ukZhb7J1P
個体差もあるから、もう何とも言えないわな
100個に1個の割合でハズレがある製品なら、アダプター1個で片ボケが出る確率は1/100だが、2つ重ねだと1/50の確率
ま、だいたいそんなもん
721名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 13:01:44.71 ID:iGxdSQ7uP
>>720
ゆとり乙
722名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 14:46:05.78 ID:lgAXsQwb0
鎖は一番弱い所から切れる
って言わんか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 15:44:32.88 ID:ukZhb7J1P
まあ、「精度ガー」なんて言って流のは、実際に撮影に使ったことない人でしょ
リングの2つや3つで狂うなんてないから
724名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/01(水) 16:06:24.99 ID:+OQIf0KE0
>>722
そこで
>>687に続くんだなw
725名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/02(木) 09:53:21.95 ID:KUgcVC230
>>723
中華製2個付けだとそうもいってられない。
ペンタ67のレンズを67-K&K-M43でマイクロにつけるとけっこうガタガタで精度怪しい。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 12:45:11.50 ID:zJYuxq7l0
Y/C D28/2.8、D35/2.8、P50/1.4、P85/1.4を所有しています。
マウントアダプタでこれらの資産をいかして撮影したいのですが
EOS6とα7のどちらのボディのほうがいいでしょうか。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 17:10:12.52 ID:cCieIN8r0
データ命!ってならα、撮りたいの!ってならEOSとか
728名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 17:50:09.50 ID:vyE2e5MP0
>>726
6D
αはマウントに問題あり
729名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 18:13:42.32 ID:SegrNzzN0
自分もML24/2.8、D28/2.8、P50/1.4、P85/1.4、MP100/2.8、VS80-200、T300/4あるけど
OVFでカリッとピント合わせれるなら6Dでいんじゃない
俺は、EVFで拡大して合わせないと納得できないからα7Rにしたよ
730726:2014/01/07(火) 19:15:30.90 ID:iOjMQoQ30
レスありがとうございます。

>>727
データ命というのはどういう意味?
画素数が多い方ってことかな。

>>728
マウントの問題とはなんでしょうか。
6Dに付けた場合けずれたりしないでしょうか。
これがいちばん気になります。

>>729
確かに最近は視力に問題があってピントをきっちり
合わせる自信がない。でも拡大して撮影するのって
なんか違う気がするんだよなあ。
マイクロフォーサーズボディで使った事あるけど
拡大すればピントはくるだろうけど撮影するという
楽しみがなくなりました。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 20:06:29.35 ID:TQhdp52GP
OVFでは、何をどうやってもピント検出機能ではLVには敵わないよ
Eマウントに問題ありなんてのは、知ったかぶりの勘違いだから無視して問題なし
732名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 20:07:33.46 ID:c/Ixs0U80
>>730
αはマウントの剛性不足によるたわみ、光もれが発生してます
価格に詳しく載ってるから見てみて
733名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 20:10:11.36 ID:SegrNzzN0
>>731
最近の高画素機はピントに厳しいんだよねぇ
等倍鑑賞とか、しないんだけど
気になってしまう

だから7Rにしたんだ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 20:12:38.94 ID:SegrNzzN0
連投すまんが
さっきも書き込んだけど6Dでカリッと行けるなら
6Dがいいんじゃないか?
735726:2014/01/07(火) 21:08:41.66 ID:iOjMQoQ30
>>734
使った事ないからカリっといけるかどうかわからない
736名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 22:16:49.09 ID:VPV7rdX40
>>735
OVFがだめならライブビューがあるさ
737名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 22:23:25.93 ID:VPV7rdX40
ヤシコンをフルサイズeosで使う場合、レンズがミラーボックスに干渉する場合がある
詳しくはレイクォールのサイトを参照のこと
リスクの高いレンズとしてあげられている中には、上にあげられているレンズは含まれていない
また、6Dはフルサイズの中では最も干渉しにくい
つまり、リスクは低いが、絶対安全でもないということ
万一干渉しても、レンズを小改造するだけで干渉は避けられる
738名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 22:34:03.23 ID:TQhdp52GP
えっ、ふつはミラーの方を削らないか?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 23:15:13.04 ID:epV32rrx0
D28/2.8は無限遠でカメラ上向けるとミラーに当たったことあるなすげーギリギリ。
6Dもミラーの軌道は5Dとさほどかわらないって書いてあるが当たるかも。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 23:21:22.05 ID:VPV7rdX40
>>739
5D mk3は5Dよりまし
6Dは5D mk3よりまし

5Dでギリギリなら6Dだったらいけるんじゃないかな?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/07(火) 23:37:10.98 ID:epV32rrx0
レイクォールのサイトに6Dのミラー軌道は5D3より干渉しやすく5Dや5D2と
同等って書いてあるがミラーボックスとガードの干渉とミラーの干渉の話が
ごっちゃになってない?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 08:02:29.63 ID:RubwOffl0
>>741
すいません、ごっちゃにしてました
743名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 12:28:09.75 ID:h9rFvxqa0
>>726
マジレスすると目に自信があってファインダーで
D28/2.8のピントが合わせられるのならEOS

発色や絵作りを確認した上で許容範囲ならα7
マウントが柔でも所有レンズなら平気だよ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 12:35:00.41 ID:4zytiQ7m0
>>738
ミラーがあたるんじゃなくて
マウント内部のミラーボックスのプラ部分に
レンズ後端部の▲突起があたって削れるんだったと思うが。

>>739
ミラーも当たるのか。
これが怖いからEOSボディ買えないんだよなあ。
レイクォールのサイト見てもすべての個体が
当てはまるとも限らないみたいな感じだしなあ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 13:40:16.02 ID:cRJ7Sb5p0
>>744
俺も、それが怖くて買えん。
D35/1.4は高確率で後玉にあたるとか言われるとねぇ。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 17:44:15.55 ID:Pxr95hRv0
安心のTakumar 55mm F1.8
747名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 20:47:09.45 ID:HMSrr9lJ0
ヤシコンじゃないけどM42レンズはいろいろくっつけてみたなあ。
初代5Dで何度もミラーにぶつけたけどけっこう丈夫だったよ。
まあしまいに5Dはミラーが脱落したんだけどね。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/08(水) 21:52:35.12 ID:VgivdV8D0
>>747
ダメじゃん_| ̄|○
749名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 00:21:37.02 ID:aOJUvjiJ0
初代5Dは普通に使っていてもミラーが脱落する機種だったから
ぶつけたのが原因てわけじゃないだろ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 16:26:02.12 ID:Ud6znyrV0
元祖ミラーレスカメラ 初代5D
751名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/09(木) 16:45:49.32 ID:B6NMUrjS0
いやミラーロスだよ
752名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 08:28:25.85 ID:UEauaHpS0
α7Rで迷光が入る現象は超高感度+長時間露光+強力な光線を照射が
重なったときのみ確認されている
価格.comの分解厨のレポを見る限り初代機にありがちな不安定さの
一環っぽいな
753名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/10(金) 13:48:38.05 ID:RTW89zvZ0
>>752
>超高感度
最初、低感度で発覚したんだが
754名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 09:16:18.13 ID:eDndq2Nm0
ND重ねた長時間露光じゃなかったっけ?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/11(土) 13:40:20.33 ID:4X+jjpv30
価格の写真、木がぶれてるから長時間で撮る意味ないと思ったわw
756名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 09:45:58.89 ID:Jo0PsGj/0
L39マウントで距離目盛が付いてるのがあるらしいんだけど、どこのメーカー?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/12(日) 11:31:17.29 ID:QajuWxBkP
そんなのあるのか
50mm専用アダプターとかかね?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/14(火) 14:44:19.11 ID:6uhiafAG0
>>756
むかし、ハンザあたりが出してたが、今でもあるのか?
759756:2014/01/14(火) 22:56:01.89 ID:OV3mk7Rk0
>>757-758
質問の仕方が雑すぎてスマン
一眼レフのマウントのレンズだと当然距離計が連動しないので、アダプタ自体に距離目盛が付いていて
アダプタの距離環を回すとレンジファインダで距離が測れると。
そのあと、その出た目盛の距離数を一眼レフのレンズと合わせると言う、ややこしいシステムのアダプタがありました

で探してみました。 結果、8年前の誰かのブログに「生産中止」と書いてありました…orz

tp://ishiguro.hatenablog.com/entry/20060408/1144462712
760名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 01:32:46.69 ID:MdWCbFns0
折角このスレ見つけたから、駄目元で問います。
DSC-R1のレンズをデジタル一眼レフに取り付けられる、
という猛者がいますか?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 01:34:04.51 ID:MdWCbFns0
つか、そんなことが出来たら、
中古DSC-R1の相場が、跳ね上がりそう
762名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 01:41:42.38 ID:nabGJ+Ze0
レンズユニット取り出してうまく取り付ける方法を考えたらミラーレスには付けられるかもね
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502410897/SortID=11483417/
バックフォーカス的に一眼レフは不可能
763名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 11:06:07.26 ID:YKjuzh6X0
絞りは電子制御か?
764名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 22:26:50.64 ID:86bLC2zE0
Vマウントの400mmミラーをNEXに付けてフル機能で使えないかと妄想した事はあるw

>>760
バックフォーカスさえ足りれば工学的には可能じゃないかな
1.メカの解析
 各所の寸法出しは必須
2.電子制御系の解析
 稼働する機体がないと厳しい
 絞りとフォーカス周りの解析は必須
3.1と2の情報を元にアタッチメントを作る
 精密機構品の設計・製造と、電子回路の設計・製造と
 マイコンのソフトウェア開発の技術は必須
765名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 22:30:41.42 ID:MdWCbFns0
>>762 >>765 Thanx
仮にスキルがあったとして、
アタッチメントを作るっていうのは、
やっぱ金型から考えるんじゃ?

とても個人の趣味では無理っぽぃ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 22:37:51.44 ID:OgOv2snK0
>>764

俺もVマウントをEマウントボディに、という妄想はほぼ毎日だ。

フル連動アダプター、5万以内で誰か作って。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/20(月) 23:40:12.16 ID:86bLC2zE0
プロトコル解析用に簡易ロジアナを調達済みだったり
でも解析している時間ががが・・・
768名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 17:23:06.40 ID:yP480AE10
SONYはNEX-Eマウントの仕様を公開しているんだよね。
電子接点の仕様まで公開しているのかなあ。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/21(火) 17:59:15.82 ID:IMtcGpju0
公開ったって、対企業だろう。
個人がしりたいって言って簡単にわかるような状態じゃあないと思うが。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 14:32:33.99 ID:6txlTZ9o0
しかもNEX-5で無問題だったアダプターがNEX-6では端子をショートさせていたり

アダプター屋の親父から直接聞いたけど新しいボディにアダプターが装着できなかった
例があったと・・・オリだったと思うけど
771名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 14:54:47.58 ID:Tc+2x/xiP
やっぱ電子制御付きレンズは、純正以外のアダプターで使うのは怖いな
昔ながらのヘリコイドMF・機械式絞りリング付のレンズだけにしておこう。

電子制御の便利モノは純正品か、社外品でも専用品で選べばいいや
772名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/22(水) 15:01:56.17 ID:BfD/eu8X0
>>769
おまえが知ったところで何もできないだろw
773名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 11:56:31.64 ID:LK/vTiCo0
>>765
金型はいらないでしょ。
ブロックからの削り出しで済む。
ワンピースでは無理だから組み立て式になるだろ。
別法は、古いカメラからマウント部を取り出し、適当なマウントアダプタと合体。

最近はプラスチックのマウントもあることだから、樹脂で型取して作るとか。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 18:47:40.56 ID:5O6du9ls0
旋盤やらフライス盤やらを個人で買って作ってる兵も結構いたりするよ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 18:57:11.29 ID:P6zizHOz0
>>765
個人で高硬度部品の鋳造やプレスは無理ゲーw
自分だったらマウント自体は既製品のジャンクをバラして摘出して
それらを繋ぐ部品を自作する。板状の物と柱状の物のパーツを組み合わせるなり
高分子複合材のブロックを削り出すなり方法はあるかと
自分用に数点作れればいいのだから生産性や見てくれは度外視

今流行の3Dプリンタで型を作ってファイバーを練り込んだ硬質のエポキシを
モールド整形するとかどうかなぁ・・・複雑な形状はノウハウが要りそうだけど
諸特性良好で削り出す手間を大幅に削減できそう
776名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/23(木) 20:22:30.21 ID:tB6qGoPa0
DMMかなんかの3Dプリンターサービスを使えば機材を持たない個人でも作れなくないだろうけど
777名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 09:49:52.71 ID:vRHNh2W90
>>774
自衛隊とかなら職場で作れるのかな?
778名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 11:06:29.52 ID:KovvJYDB0
NEX+Mマウントアダプタ(ヘリコイド付)+ミノルタVマウント
と積み重ねる。取敢えずフォーカスは可能になる。

Vマウントの接点部も移植できれば、ラインを外部に取り出し
S1/S100/RD3000につないで、フォーカス、絞り操作も行えるだろう。

こんな人もいるから、手間は掛るがフォーカス、絞りは操作可能
 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10102110115/SortID=14651733/
 2012/07/20 16:16 [14832279]
779名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/24(金) 11:29:09.53 ID:CKHBTJMs0
E−Vマウントコンバータ欲しいな。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2014/01/27(月) 00:30:16.67 ID:0gsfrFiz0
>>762 を実践しようと思います。
DSC-R1のレンズだけを他機種のレンズと入れ替える。
目的は、DSC-R1の撮像素子と画像処理をチェンジしてレンズの実力を試すこと。
先ずチェンジするに値する対象機種の選定から始めたい。
オススメありませんか?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 14:36:49.13 ID:i3rNX9Hb0
>>780です。
撮像素子についてはDSC-R1はCMOSだけど、CCDを希望。
探していますが、ミラーレス(=m4/3?)の機種には、存在しないみたい。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 20:18:35.92 ID:ZjDnRb+m0
ミラーレスでCCD機は存在しないから無理
783名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/01(土) 22:35:14.68 ID:s3apIq2Y0
ライカのM
784名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 05:42:44.08 ID:KU8FwQcY0
あれ、もしかして、いわゆる一眼レフや4/3などの交換レンズカメラ
だと、レンズ装着の有無を通信で検出してて、それが出来ないと
シャッターが切れないとか?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 06:24:09.99 ID:y/g2iFLH0
基本的にはそういう事だね、あくまでも基本的には、だけど
786名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 12:28:22.48 ID:hduH+9Rs0
おもしろいのはフォーサーズでマウントアダプターを
半回転に留めていくと画像がでなかったこと
787名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/02(日) 13:29:33.18 ID:KU8FwQcY0
固定焦点のコンデジで当たってみます。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 08:07:28.29 ID:OVXwlGNe0
FD to EOSのアダプタ購入考えてるのですが、補正レンズ入りだとやはり画質は落ちますか?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 14:50:20.91 ID:cE4HK2xC0
>>788
明らかに落ちるので、やめた方が良いかと。。。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 19:32:05.95 ID:OVXwlGNe0
>>789
そうですかー(´・ω・`) ショボーン
なんかうまくいじれる方法ないですかね(´Д` FDマウントのカメラで使うのが最善なのか・・・
791名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/14(金) 21:56:30.76 ID:vlcgh2CR0
EOS Mじゃ駄目なん?
x1.6だけど
792名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 00:03:10.84 ID:jiRH4Eij0
ミラーレスなら選り取り緑なのになんでまた、不便なEOSで使いたいの?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 00:44:08.62 ID:RNQhPh2z0
安いしフジ色は嫌だしソニンもナニだから
794名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 09:25:30.40 ID:1DwzRm0c0
じゃあ諦めましょう
795名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/15(土) 11:03:34.59 ID:aUh2jiSq0
諦める必要はないけど、
だったら素直にフィルムのFDマウント機だな。
でも、フジ色が嫌いだとフィルムがすごーく限られるし、
現像所なんかほとんど無いのかも知れん。

でも、趣味なんだからこだわり貫いて使ってくれw
796名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 09:50:37.18 ID:yvAmotOb0
>>453 >>453 >>361 >>449 巨乳の女の写真貼るな?乳首の色、乳房の形は申し分ないけれど
797名無CCDさん@画素いっぱい:2014/03/30(日) 23:36:02.57 ID:G5XLXPkVi
初歩的なことでスミマセンが
レンズ canon
ボディ マイクロ43
だと、絞りは、どうなるのですか? ぴったり「開放」に成るのでしょうか?
798名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 21:08:40.66 ID:nrLukIyQ0
アダプタ的にCanonの絞りは特殊なので初歩的な回答では済まない
799名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 23:11:31.62 ID:GndHl+fb0
すっこぬけと、自前の絞りを持つやつと、電子制御が出来る奴の三種類位か
800名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/01(火) 23:16:02.38 ID:Ch/JZd1z0
EOSボディも持ってればプレビューボタン裏技で任意設定の固定絞りという方法もあるでよ。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 00:28:14.23 ID:49M+kFes0
プレビュー中にレンズ外すのか
802名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 12:29:38.61 ID:Okq96KuWi
>>799
>>すっこぬけ  とは、どういう意味ですか?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 12:38:37.78 ID:1sMMI2NB0
口金以外何も付いてないやつ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/02(水) 21:03:49.28 ID:3VjaWVA80
>>802

>>803 のいう様に筒の前後にそれぞれのマウントだけが付いた簡素なやつ
なんでそんなものでも売れるのかと言うと、安いのと

>>800
>>801

の言うような裏技で、ある程度は好きな絞り値で使えるから。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/03(木) 00:11:32.63 ID:2UHFfCXCi
>>803-804     ありがとうございます
「開放固定」で使いたい。。。 なら、「すっこぬけ」で良い、
と言うことですね
806名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/04(金) 22:54:28.75 ID:1WSpVxfW0
そうだけど、使いづらくない?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 20:44:35.99 ID:xYgXCyrr0
Eマウント/ヤシコン のマウントアダプタですが
どこの製品がいいですか?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/20(日) 21:30:54.71 ID:XeHX0ol20
お金に余裕があるなら国産の高いの、
無いなら、奥の安いの、
貧乏なら、海外から購入

自分の懐具合に合わせて好きにしたら。
あと、使いたいレンズにも寄るけど、三脚座付きのを買った方が便利
809M42マウントのCARL ZEISS JENA T 50mmは凄い:2014/04/23(水) 11:22:01.59 ID:knxgicUe0
 ペンタコン ペンタコン ペンタコン50ミリ!!!!!!!!!!

 ビオター

 ビオター

 パンカラー

 ビオメター

 ヘリオス
810名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/29(火) 22:00:22.67 ID:Cfsuq2620
EF対EF-Mのリデューサーはまだですか
811名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 15:46:18.86 ID:QdnCylZN0
FD EF-Mもわるれるな。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2014/04/30(水) 22:31:55.55 ID:FEGzigwW0
わるれるな?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 07:48:48.64 ID:QW/leLX80
ヤシコンレンズをフルサイズで使うのに
EOS6Dかα7のどちらがいいですか?
P50/1.4とP85/1.4です。
悩むわあ
814名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 08:45:11.66 ID:HpZARIQI0
悩んだら、キヤノン言っとけ・・・・・

α7はこれじゃなきゃって思う人以外には進めない。
おらはα7使ってるし、
キヤノンのすっこぬけファインダーではピント合わせが出来ない。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 09:19:24.15 ID:QW/leLX80
>>814
キヤノンのファインダーではピント合わせができないけど
キヤノンがおすすめってことでしょうか?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 13:31:02.41 ID:p6EwNVdS0
6Dはファインダスクリーン交換可。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 14:44:54.50 ID:jgczMAXt0
>P50/1.4とP85/1.4
この二つだけだったら、売って新しいのにするわ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/16(金) 16:37:07.62 ID:gDwO28F20
>>815
おらには出来ないって事で、一般的にもやりにくいとは言われてるけど、
それでも出来る人には出来る。
また、マウント遊びに飽きた時には汎用性ではキャノンの方がはるかに勝る。

でも、おらはFD系以降はキャノン使ったことは無い(もちろんテスト的には使ってる)、だけ。
今もキャノンのレンズの手持ちはFD系のレンズだけ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 00:22:06.61 ID:KqbimQMP0
確かにEOSのSスクリーンもF2前後あたりまでしか厳密な確認できない感じ。
F1.2や1.4だとピント位置がわずかに違うとハロの出方全然違うけどファインダー上じゃ
違いが見えないしコツに頼らざるを得ない。
そもそもF1.2やF1.4の光束はほぼ素通しになってて見えてない気もするが。

そのレンズだけでとにかく撮りたくて、確実にピント合わせたいならアシスト機能あるα7のがいいかも。

とはいえEOSで6年以上ヤシコンプラナーで撮り続けてたり。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 08:48:26.33 ID:tIWVllsR0
>>817
あと28/2.8, 35/2.8, 180もあります

>>819
高額ファインダではなかなか難しいんですね。
でも拡大アシストでの撮影ってのもテンポが
悪くてあまり好きじゃないなあ。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 09:17:30.73 ID:QahChOXS0
>>820
マウント改造してニコンでも使ってるけど、ニコンはキャノンより合わせやすいよ。
ただし、色々と費用がかかるのでお勧めはしない。
α7でピーキング使えば、慣れればほとんどの場合は拡大アシストしなくても何とかなるけど。
描写の素直なヤシコンならね。
トリオプランとかクセ玉使う時は拡大アシストした方が歩留りは良くなるけど。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 11:01:46.66 ID:x8+P+vk70
>>820
P50と85だと被写体は女性ポートレートだったりするのかな
もしそうなら6Dなりの大型一眼をすすめるよ、撮ってるときの演出力が違うせいかモデルのノリに差が出る
バッテリーグリップつけるとなおよし。
大艦巨砲主義は相手が人間のときには有効だったりする。

サブ機とかスナップ風に肩の力抜いて自然な表情とかを狙うならまた別だけど
823名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 13:19:11.68 ID:mgHWI4nd0
6DでもMLのピーキングで無問題
824デッケル、エギザクタ、M42はアダプターでデジに使えるぞ!:2014/05/17(土) 16:50:47.66 ID:tAgGk/w70
ペンタックスの初期はM42!!!!!!!!!!!!!!!!!

 タクマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 タクマー!!!!!!!!!!!!!!!!!
825名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/17(土) 19:40:55.01 ID:5+eKqAhP0
>>820
キヤノンで使えるレンズならキヤノンの方が良いと思うけど。
俺はキヤノンじゃ使えないレンズなんでα7にしたけど、いろいろ使いにくいよ。
マウント廻り頼りないし。7sは強化されたみたいだけど、元があれだからなぁ。
826820:2014/05/18(日) 09:32:01.97 ID:fkUtFGcG0
レス遅くなりました

>>821
昔、銀塩EOS使ってましたがその頃から
ニコンのファインダーが羨ましかったです

>>822
被写体はポトレです
確かにモデルはでかい一眼のほうが乗ってくれますよね

>>823
MLのピーキングって何でしょうか?

>>825
α7のマウント問題は知ってます。
α7の「いろいろ使いにくい」点ってどんなところでしょうか。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 12:01:18.46 ID:qmmHvkZU0
>>826
上げればきり無いんで、よく言われてることで、個人的にも思ってることは、

ボタンやダイアル配置が悪いく操作しにくい。
ISOオートが1/60境。手ぶれもしやすいんで、50mmあたりから上のレンズで使いにくい。
結局MFは拡大するんでリズム悪い。ピーキング?飾りですよw
電池持たない。本体充電に五時間かかる。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 12:41:31.88 ID:DFwJSx6S0
>>826
ボタン類は好みの問題もあるし、ボディー小さくすればごちゃごちゃするのは仕方ないね。
いまさらBigα7でニコンのD4sサイズでだされても困るし。
電池持たないのも同様で大きくなる位ならバッテリ交換で済ませたい。
無印NEXからなので充電器も持ってるし。

あくまで個人の見解だけど、ISOオートの限界SSが無いのは案外使い辛いね。
特にフルい長玉の場合は1/60までSSが下がっちゃうのがNG
SS優先で使えば良いって言われても絞りとSSが固定されちゃうとISO感度だけがグングン上がったりして辛いし。

フルレンズでマニュアルで使うのだから辛抱しろとか言う意見もあるけど、出来るだけ楽に楽しみたいのよ。

この使い辛さを越えた良い所があるんでそれなりに使ってるけど、
X-T1+SBで済む部分も多いので、買い増す予定で資金調達中。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/18(日) 13:17:00.92 ID:qmmHvkZU0
>>828
>ボタン類は好みの問題もあるし、ボディー小さくすればごちゃごちゃするのは仕方ないね。
好みとかボディ小さいとかじゃなくて、実際の操作考えて設計していない感じ。
再生時の拡大縮小がダイアルとボタンで逆方向とか、色々ちぐはぐなんだよ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 13:13:22.38 ID:x3zymSKT0
5DにハッセルレンズでアオリたいのですがKIPONのティルトアダプターお使いの方いますか?
ティルトがボールジョイントみたいな構造ですがしっかりロック出来るのでしょうか?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 13:41:47.36 ID:givxejDR0
>>829
確かにそれはあるね。
ISO大きくしようとすると逆に小さくなったりとか、
そのあたりは慣れととかほかにどの機種を使っているかとかにもよる
ホイールの上側を回すか下側を回すかによっても違ってくるし
そのあたりの設定の自由度が高いのが高級機だろうと思う。

ニコンなんかその違和感がたっぷりなんだけど、
四十年以上つかってるとそれが当たり前になって他の機種で戸惑うよ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 16:15:55.68 ID:hEL76xX40
むかしからピントリングやズームリングが
メーカーによっては逆向きで手間取ったものが
デジタルになって数増えてオジサンパニックどす
833名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/19(月) 17:31:07.17 ID:u4tq70SA0
>>826
マジックランタンでggr
834名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/27(火) 02:01:24.42 ID:p3JHWqpH0
やられた〜
KIPON NIK-FDの綺麗な中古が安かったので買ったらFD側がガッタガタだったわ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/27(火) 02:22:04.59 ID:YJbKqDUc0
KIPONは一見高品質に見えてその実粗悪なメーカーだよ
表に名前出してる中で一番レベル低いと思うぜ
836名無CCDさん@画素いっぱい:2014/05/28(水) 13:04:40.81 ID:VzHpDncz0
FDはゆるかったりきつかったりつかなかったり
レンズごとにばらつきが大きいよ。ニューFDともなんか微妙に違うし。
スピゴット形式の基本的欠陥じゃないの?
キャノが早々に捨てた理由がわかるというもの。
837834:2014/05/28(水) 13:52:31.38 ID:L+ctT8LE0
程度があるものなので個人の評価はいろいろ在るでしょうが、
ガッタガタと言うのはFDは8本と無名アダプター2つと比べての判断です。
目視で0.2mmと言った感じ。

それなりの大手で実用品として買ったので返品手続きしまて、
ebayで無名二千円×二種類をポチりました。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/03(火) 23:04:46.36 ID:M89mZJOB0
KIPONダメなんか。
ニコワンのコンタックスG用って、KIPON一択だから
どうかと思ったんだが。
ケンコーのライカM用にしとこうかな。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 09:30:01.31 ID:Y2Z9042D0
>>838
ニコ1にアダプターという時点で無いだろう
コンタGなら中古でもAPSC以上と相場は決まってる
840名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 10:21:43.16 ID:swcVG3lQ0
>>839の言ってる意味がわからんのだが。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 11:45:12.76 ID:Y2Z9042D0
>>840
コンタG35/2の例
α7等フルに付ける 35mm標準画角 ContaxGと同様の使い方ができる
NEX等APSCに付ける 52.5mm標準画角 レンズの元の用途に近い
オリパナm43に付ける 70mm準望遠画角 用途から少し離れる
ニコ1に付ける 147mm望遠画角 完全に違う用途
842名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 12:01:17.20 ID:lyJ1gst60
>>841
好きに使わせたったらええやんw
843名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 14:49:02.14 ID:tKggmtQ60
>>841
1インチの35mm換算は*2.7じゃ?
844名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/04(水) 15:47:51.07 ID:KCj5Vg6m0
おほほ *4.2になってらw
ってかよく気付いたな>843
845名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 10:19:58.80 ID:HaQeG/8k0
それでも>>841の言わんとすることに同意だな
846名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 11:01:45.82 ID:UEvd5SBL0
>>841
遅いはずなのに、いつの間にか
https://www.youtube.com/watch?v=hn75Ega35WY
verupして本家より早くなってる

コンタはα7が標準?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 11:53:00.22 ID:fS8LSrYr0
マウントアダプターとか
メーカーの意図しないものを利用しておいて
画角だけメーカー準拠しようとする謎。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 14:29:43.76 ID:M7sbDeSG0
ソニーなどはマウントアダプタの積極的な利用を意図しているわけだが
849名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 14:32:18.39 ID:w8mHRJFh0
積極的な利用を意図してるのに
使ったらサポート外か。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 14:37:20.68 ID:UEvd5SBL0
元のメーカー(京セラ)が見捨てた規格を復元実用にしたワケだな
キヤノンも、もう少しすれば本尊並?
次は楽そうで一番やっかいなカオス状態のニコンか?
ライカツアイスはAF無いからこのままかな
851名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 14:48:14.04 ID:M7sbDeSG0
>>849
おまえは純正だけ使ってればいいんだよ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 14:50:30.38 ID:50dd6WhR0
ちなみにニコンは、フルサイズレンズを
ニコワンで使うことを勧めてるな。

結局自分たちがNEX使ってるから
他のサイズ認めたくないだけだろw
853名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 15:06:35.17 ID:GGSgLlC50
>>850
ニコンのDのAFは一寸大変かな、でも紺たGができるんなら可能だろうね。
ただし、絞り制御様にもう一個モーターが必要かな、本家で出してるのと同じに。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 15:11:29.54 ID:UEvd5SBL0
きっと本家真っ青の1モーター2動作とかやりそうだな
この辺の技術は精度はともかく頑張るからなあ
855名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/05(木) 16:40:41.10 ID:kHKNTzTc0
>>846
問題は絞っても速度出るかだな。
MFのしにくさもあるか。

広角がダメ、バッテリーの減りの問題はカメラ側か。

使えないって状況に比べりゃ夢見たいだけどw
856名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/06(金) 04:05:00.08 ID:EDhbqlS/0
AFレンズですらMFで使うことが多いα7シリーズだから
少々AFが速くなっても関係ないような
857名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 02:16:51.56 ID:c1O90Yhz0
ニコ1にマクロないんだよね
だったら着けちゃえばいいじゃん
が、2kちょっとで実現できちゃうからマウンコアダプタ偉い
http://2ch-dc.net/v5/src/1402073649462.jpg
(中古のボディ10k、レンズ1k、アダプタのみ新品2.3k)
まあ、FT1にG、Dレンズも持ってるけど、こっちのが面白味はあるかも
858名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 10:40:11.82 ID:z0OQ3EiB0
そのレンズが1kは一寸安すぎじゃねえの
カビカビを掃除したとか 加奈
859名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 10:47:21.66 ID:z0OQ3EiB0
ボディーも10kは見当たらないなあ
860名無CCDさん@画素いっぱい:2014/06/07(土) 10:55:29.71 ID:wps1pGfX0
せめてAEが使えればなぁ
861α7にアダプターでM42、エギザクタ、デッケル:2014/06/08(日) 13:24:56.24 ID:fayR1ni30
ペンタコン30ミリ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
862名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/25(月) 19:13:16.50 ID:s8JeatIv0
!
863名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 01:51:43.71 ID:OPnET7C40
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20140821_662567.html
これはどうなんかねぇ?

KマウントにコニカAR、ヤシカ/コンタックス、ニコンF、オリンパスOM、フォーサーズレンズが、アダプターなしで取り付けできるとか。

あ、マウントを取り替えちゃうのはアダプターと違うから却下?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/30(土) 12:06:43.50 ID:0m8gIMtg0
れでゅーサーでさえ、アダプターじゃないからダメだとか言うやつもいるからねえ〜
865名無CCDさん@画素いっぱい:2014/08/31(日) 00:39:19.89 ID:widGe36F0
レデューサーw
866名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/25(木) 11:15:06.14 ID:a9h+RSFG0
東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫給食費滞納議員タイピングラーメン

東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行DX虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ初期社長世区腹教授富田砂医婦戦マナー
修羅国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚ゲンダイガハク記者温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujiTPPneicher福岡外国人建築屋号問題名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)医者息子ネットプロデューサー安芸らーめん
867広島カメラの日進堂は買い取り価格が高いから嫌い:2014/09/25(木) 15:55:05.94 ID:ryHP1x4r0
 AFノイズの詳細 http://mullerdesign.web.fc2.com/zeiss.html
868名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 07:52:51.90 ID:hrtzOSVh0
本体が安いこと優先でマウントアダプター遊びをするならパナソニックがいい?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 08:23:15.02 ID:oIWpLev50
4/3なら中古1万以下でもありそうだね。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/29(月) 12:55:35.89 ID:VeMtowB00
871名無CCDさん@画素いっぱい:2014/09/30(火) 00:22:14.21 ID:AM8+rxNF0
>>868
釣りじゃないとして、マジレスするとするとNEXじゃない?
SpeedBoosterで、ほぼフルサイズ画角としても使える。
872カメラのキタムラ高知堺町は買い取り価格が高いから潰す!:2014/10/08(水) 09:06:06.57 ID:65BwDNFH0
873名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 12:48:16.09 ID:L8KHGqbG0
>>871
ただし、Speed Booster買うと最初からフルサイズのα7買うのとあまり値段変わらなくなる。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 21:27:42.29 ID:IKBt6lnq0
NEX-5N + Speed Booster 位の大きさのフルサイズが出来たら考えるけど
α7も持ってるけど、NEX-5N + EVF +Speed Booste を持ち出す事が多いな
875名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 22:30:57.64 ID:L8KHGqbG0
>>874
自分は5Nと7Sだけど圧倒的に7S
理由はサイレントシャッター
まあ、このあたりは何を求めるかだけど
876名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/08(水) 22:36:02.62 ID:IKBt6lnq0
>>875
7Sのはサイレントシャッター良いね、そのうち買い足す予定。
でもフジに1/32000のサイレントシャッター搭載されたからそのうちα4ケタにも乗りそうなおかん
二年遅れ位だったっけ、自社に使えるのは
877名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/24(金) 00:56:33.46 ID:BYz1Rpyg0
フジXに、ニコンFマウントを着けようと思うんだが、
どのメーカーのアダプタが良い?

とりあえず、ニッコールに絞り冠がなくて絞り調整できるの
878名無CCDさん@画素いっぱい:2014/10/27(月) 11:06:42.02 ID:MMdkiziK0
名古屋市港区の名四国道沿いに「カメラ腕時計の八仙堂」
という看板を掲げた怪しげな店を発見。
ヤフオクでときどき目にする店名だな〜と思って、
おそるおそる中へ入ってみたら、金属製クラシックカメラがたくさん。
マウントアダプターやフード類も新品が多数置いてあった。
カメラは値段書いてなかったから、オークション向けの在庫品なのだろうか。
薄暗い中で、店主と中年男が中国語で何やら大声で話しあってたので早々に退散。。。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 09:38:40.62 ID:NP+arxau0
880名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/19(水) 13:19:09.46 ID:znQu34mr0
キヤノン キヤノン キヤノン

キヤノンを使えば綺麗に撮れるよ。
キヤノンを使えば幸せになれるよ。

キヤノン キヤノン キヤノン
881名無CCDさん@画素いっぱい:2014/11/30(日) 12:36:51.05 ID:AqZxTPdH0
>>879-880
この荒らしを毎日繰り返してるのは、インチキ玄人のヲ匠(金子俊和)です。
自分へのダメ出しが少しでも目立たなくなるようにと、多くのスレを毎日必死でageてます。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/17(水) 22:36:38.49 ID:71MRYpJ90
アゲとく
883名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/18(木) 07:12:32.94 ID:JC2D+iXs0
マルチですまんがEOS M用のfdアダプターってある?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 12:35:09.58 ID:WqIqwqz7O
マウントアダプター前提で安いミラーレス買うならフジでOK?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/22(月) 14:07:37.79 ID:NyDyQCV70
>>884
フジはライカと旧ニコンのみダロ
886名無CCDさん@画素いっぱい:2014/12/26(金) 18:33:06.70 ID:5Fm2hneI0
フジの純正Mマウントアダプタは接点付。
これをブリッジにすれば色々付けられるよ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/14(水) 20:11:45.27 ID:1A6FFP5X0
Voigtlander COLOR-SKOPAR 35mm F2.5と
NOKTON Classic 35mm F1.4だったら
金出せるんだったらF1,4のほうがいいですか?
2万違うんだよなぁ
絞ったときの写りに違いはないんだったら
明るいほう買うんですけど
888名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 02:09:56.91 ID:69aaBb9o0
つ40
889名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/16(金) 02:38:05.85 ID:q1c0L55z0
>>887
絞っても逆光には弱い方やでNOKTON Classic
890名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/17(土) 23:51:16.88 ID:xcHSs84e0
6Dスレに書いたんですがレスが無くてこっちで聞かせてください。
ニコンからキヤノンに移ったのですが、パナゴールとビビターの100mmマクロは使いたいので
マウントアダプタを考えていたのですが、
どのあたりの製品が良さそうなのでしょうか?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 07:07:29.54 ID:zPCysDXk0
>>890
レンズはニコンマウントなの?
お財布に余裕があるならニコン→EOSアダプタの
一番高いヤツを買っておけばいいんでないかな。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 12:07:05.86 ID:grwJ4tiR0
>>891
レンズはニコンFマウントです。
さすがにもう売っているレンズではないので
ニコンのレンズは手放しますがこの2本は使いたいので。
安いものだとやはり不安とかあるのでしょうか。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 12:24:28.52 ID:M+UDeyoC0
ノボフレックスおぬぬめ
894名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 13:13:59.90 ID:5XA0FqoI0
>>892
安物の不安材料(加工精度の問題)
・カダつく
・方ボケする

ただしこの手のものは「買ってみるまで判らない」ところもあるので
予算に余裕があればいろいろなメーカー(というか業者?)のを買って
試してみれば? もちろん結果報告を忘れずにw
895名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 13:56:29.88 ID:zPCysDXk0
>>892
初代カミソリマクロだね。
大切にしてください。

おそらくKIPONのだったら遊びで使うなら及第点。
これより安いのだとリスクあり。
>>894の他に無限が出ない、光が漏れる、脱着が固いなど。
KIPONより高いのはデザインが洗練されてる(三晃精機?を除く)、
迷光対策がしっかりされてるといった印象。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/18(日) 14:23:28.71 ID:dKt8ca9T0
>>894
以前ebayで3000円くらいで買ったと言う人のを見せてもらったけど
かなりガタガタで、これは無理だと思ったのですが
その辺がしっかりしていたらやはり高いのですね。
>>895
友人がやはりニコンから移るときに、お前が持っておけと
安く押し付けられましてw
なのでこの2本は大切に使って、友人が使うと言ったら
また返せるように持っていたいのです。
でも、あるなら使いたいですから。
KIPONで及第点くらいなのですね。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 19:25:41.34 ID:8coA2z+L0
>>889
1,4は味があるとか描写が変わるとかいろいろ書かれてて
めんどくさそうなのでカラースコパーにしようと思うんだ
んで銀の部分が嫌なんだけどどうにかなりますか?
レンズフードも欲しいけど穴あきの好みじゃないんだけど良いのありますか?
カラースコパ25mmのフードみたいなのがいいんだ
898名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/19(月) 20:00:42.99 ID:8coA2z+L0
黒のフィルターつければいいんかな?銀部分
899名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 00:41:26.99 ID:7Xtl4Cs/0
>>897
Lマウントの探せ
900名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 08:24:26.34 ID:9PMS8TNxO
マウントアダプター目的で母艦を探すのは危険かな?
いざ探すとけっこう高いよね。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 17:00:38.63 ID:6Ie6Ro2K0
カラースコパー25mmがF2.8くらいだったら最高だったのになぁ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/21(水) 17:03:21.06 ID:6Ie6Ro2K0
>>899
なるほど
しかしすまぬ・・・もう注文してしまった・・・
903名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 19:11:24.79 ID:wjwunTeg0
EOSボディにニコンレンズを付けるアダプターでガタの少ないのはどれ?
初代KissDの頃に近代のをかったけど、ガタが大きくて天体撮影には無理だった。。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 19:24:36.39 ID:mZn9+xwe0
宮本かな
905名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 21:35:07.38 ID:uMVNT2ie0
ガタガタ言うな!
906名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/23(金) 21:45:34.16 ID:J5e2gigT0
近代は宮本OEM
907名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 05:02:50.77 ID:1LnORk2Y0
流石に天体とかはMAじゃきついかも
908名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 13:39:54.72 ID:5RhGzCqG0
フォーサーズーニコンFのアダプタだったけど、宮本は高いだけで
オーバーインフだったり少しガタついてたりで、何じゃこりゃ?だった

宮本は密林で買って返品したけど、やけくそで中華の2千円しない無名品を買ったら
すこぶる快調だw
まあ、運次第ということで
909名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 13:52:39.85 ID:lIV6kwCg0
俺のは宮本とハンザ(宮本OEM)のEOS−ヤシコンアダプタだがガタツキは全く無縁だな
宮本なら不良の場合ちゃんと対応してくれると思うが、まあいいか
910名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 17:11:02.17 ID:60smVDbD0
EFマウントのガタつきは工作精度ではなく、単にバネの強さが原因なので、
自分で調整できるというのは何度も既出
運次第ではなく自分の調整次第
EFの場合、高い宮本を買って使いまわすより、レンズごとに安いものを付けっ放しにするほうが
緩みが出ないのでいい
911名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 17:59:37.56 ID:Ft0lHUwt0
YCEOSの安いの買って重量級のレンズつけてたら固定用のスリットが2時間くらいで
ヘタったらしくガタガタになったてことある。
スリット調整してまた使ってみたがやっぱり1日もたない。
宮本のは1月くらいは固いままなので素材なんだろうけど。

スリットじゃなく板バネで抑えるタイプをネットで見かけたことあるけど
売ってるのみたことない。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 18:01:52.59 ID:Qxxan/hK0
>重量級のレンズ
レンズの方を保持するクセつけろ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 18:07:27.78 ID:Ft0lHUwt0
撮影の合間に置いておいただけでヘタってたんだよね。
外しておくとかか。いまはスリットの隙間に固めの紙挟んで
すぐ緩まないようにしてある。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 18:14:53.04 ID:mOnAAVoH0
ディスカバーフォトのはどうでしょう?
俺もFマウントレンズをEOSにつけたいのだけど。
2本あるから安いのを付けっぱなしのが良いのかな?と。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 21:57:03.47 ID:NFgYp1OR0
スピゴットにしておけばガタなんか皆無なのに
キヤノンはFD時代にそれを吹聴してたくせに
何でやめたんかな?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 22:03:30.67 ID:60smVDbD0
>>915
wiki
レンズを回転させずに装着できることからボディーとのより高い連動性を期待され数社が採用したが、
大型レンズの取り付けなどに難があった(片手でカメラを保持、反対の手でレンズを保持したとすると、
スピゴットを操作するために3本目の手が必要になる)ために現在は採用されていない。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 22:12:58.71 ID:tVKnUnMV0
男にはあるじゃないk
918名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 22:27:12.74 ID:QRXLVAEM0
>>917
穴でレンズをホールドすれば女も余裕
919名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/24(土) 22:56:06.55 ID:7QVsxg8Z0
>>917
あるのは三本目の芦田マナ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 08:11:28.78 ID:+UCI4KeY0
マシンビジョン用のカメラはバネのガタを嫌ってスクリューマウントに戻っているようです。TFL-II とか新しいマウントがあるみたい。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 08:17:00.91 ID:DTVIkSfG0
ガタなんか買い換えりゃすむ話し
それより外せなくなった恐怖
中華アダプターの止め金具の形状に注意
922名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 12:55:19.70 ID:7QlTLPfh0
>>916
そんなような意見は実際に聞いたことあるけど全く理解できない
大型レンズならそもそも
外したレンズをどこかに置かなければ次のレンズを装着できない
次のレンズは地ベタにおいてある
だったら最初から置いておいて外せばいいし俺はそうしていた

地ベタがダメでも
レンズにストラップがあるからレンズ本体を保持する必要は全く無かった
その記事は使ったことない奴が書いたとしか思えない
ペンタックス67みたいに
大型レンズこそスピゴットというスタンスが正しいのでは?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 13:13:20.19 ID:fQOfu3DZ0
>>922
「自分は奇特」紹介乙
924名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 13:21:41.24 ID:w1pmmpll0
>>922
レンズマウント物語(第2話):キヤノンの苦悩 のなかの
スピゴットマウントの呪縛
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lensmount/20120522_534342.html
に他の理由も書いてあるよ。

で自分的には締め付けにロックがないので脱落するのが一番の難点だな。
同様の機構のペンタコンシックスマウントでもいつの間にか緩んでてポロッと落としかけたことが
なんどかある。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 13:26:19.87 ID:/pUo7x990
スピゴットマウントか・・・
キヤノンFTb (new)で使いましたね。
たしかに、レンズ交換時の機動性にはちょっと劣るのですが、レンズをボディに装着すると、
シュッと、レンズ側の止め輪が少し動いて、自動的にレンズがボディから落ちない程度に
固定されるようになっていましたね。それから、最終的に絞める、という。
慣れれば、問題ないマウント方法でしたが。
天体望遠鏡にカメラを装着するときに、スピゴットの方がカメラボディが回転しないので
やりやすかったと記憶しています。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 18:38:33.40 ID:7QlTLPfh0
>>924
その記事は使ったことない奴が書いたとしか思えない!!!
927名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 19:38:26.62 ID:fQOfu3DZ0
ま、ダメなものだったから消えてなくなったんでしょう。
新たに採用されることも無いしね。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:09:05.02 ID:kbummBrR0
FDのすぴごっとマウントはいつの間にかゆるんでレンズが落ちそうになる。
ロック機構がないからね
929名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 20:32:36.97 ID:rDK6d/7E0
へたすると絞りましたいじっただけで緩む時あるからな
930名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/25(日) 21:46:43.62 ID:7QlTLPfh0
しかし今の方式ではガタを完全に排除できないのが気に入らない
マウント裏のバネで引っ張ってるだけじゃ
重たいカメラとか重たいレンズじゃ効果ない
931名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 01:28:12.90 ID:q4/68I6Y0
なんの話?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2015/01/26(月) 23:14:54.46 ID:dql4/sfi0
EFマウント
933名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/04(水) 02:49:40.95 ID:n0jhLQAK0
>>911
板バネだからといって信用できないのが中華製w

違うアダプタだけど、本来必要な曲げ加工がしてなくって板バネに爪が乗らないの
そんで単純な構造だから分解して、買った人間が手曲げして直すというw

さらに別のアダプタは山が高すぎてキツイから、これは手抜きして外側から
おりゃおりゃって押し下げて現在はスムーズな装着感w
934名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 22:57:36.33 ID:1iXyjlUt0
Speed Booster Ultra は周辺部の画よくなってるのかな
買い替える価値はあるのだろうか
悩むぅ
935名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/08(日) 01:21:13.52 ID:kXHPGKfj0
さすがに高すぎてふつうにα7買ったほうが・・
936名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/17(火) 07:42:06.29 ID:OUG6uSGX0
あげ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/18(水) 22:04:13.69 ID:HT1xR73P0
Lens Turbo2はどうよ?
938名無CCDさん@画素いっぱい
SpeedBoosterUltra の周辺解像度は確かにノーマルよりも実感できるレベルで改善されてる
俺だったら買い替えるね
今450ドルちょっとだから、マウントにもよるけど、大体5万後半から6万前半で手に入れられるだろ