一眼という言葉に恋する乙女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
女流一眼の次は各社ともカメラ女子と呼ばれる若い女性を狙い、
レンズ交換式コンデジを一眼として売る始末。。。

一眼レフが一眼と略されて呼ばれることがある(事実)
一眼レフからレフを引いたと言えば一眼と言える(屁理屈)

上記の事実と屁理屈を組み合わせ、
一眼レフになりすました商売をする低俗メーカーが出現した。
そう、μフォーサーズのパナオリとNEXのソニーだ。
問いただすと「レフとは言っていない」
「デジタルカメラはどれでも一眼だから間違いではない」
ということを繰り返すのみ。

一眼レフ以外をわざわざ一眼と称する理由がどこにあろう?
そもそも一眼レフとはファインダーを元にした分類名であり、
NEX、μフォーサーズといった光学ファインダーを持たないカメラまで、
無理やり一眼レフと関連づけようとするから無理が生じる。

電子ファインダーなりの良さを率直にアピールしないのはなぜ?
やはり一眼レフにはかなわないから、一眼レフのイメージに
ぶら下がった方が得という商売勘定だろうか。

そして一眼レフの老舗ペンタからQが登場し、こいつも一眼商法だ。
もっとも、パナオリ、ソニーへの皮肉という声もある。

いずれにせよ、形式分類を混乱させて何を狙っているのか、
良識のある、まっとうな理由を示して欲しい。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 00:55:25.03 ID:bKizq2l60
ナナぴょんは専門学校生。
最近、いいカメラを買ったと噂なので見せてもらった。
「イチガンって画質が良いんだよ。ドイツのレンズは凄いよ」
ってアンタ、これネオイチじゃん。アジアのレンズだっちゅーの。
他所の家の幼児に真正面から内蔵フラッシュ浴びせるわけ?
子供の気持ち考えないヒトの子供写真っていったい何?
自称フォトグラファーのアンタにはお手軽コンデジでじゅうぶん。
お行儀習えよ。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 01:05:50.22 ID:11bSEDgS0
魔法少女まどか☆マギカでキュウべえに学ぶ一眼詐欺商法

「勘違いしないで欲しいんだが、僕らは何も、ユーザーに対して悪意を持っている訳じゃない」??
「全ては、当社の利益を伸ばすためなんだ」??
「まどか、君は利益率っていう言葉を知ってるかい?」??
「簡単に言ってしまうと、コンデジで得られる儲けは、コンデジを開発するリソースと釣り合わないってことさ」??
「コンデジの利益率は目減りしていく一方なんだ」??
「だから僕たちは、コンデジに変わる商材を探し求めて来た」??
「そうして見つけたのが、一眼レフの魔力だよ」??
「僕たちの会社は、一眼レフのブランドを、高収益に変換する体制を確立した」??
「ところが生憎、当の僕らが一眼レフのブランドというものを持ち合わせていなかった」??
「そこで、コンデジユーザーの購買行動を調査し、一眼詐欺商法を見出したんだ」??
「君たちの一眼志向は、コンデジの利益率低下をカバーする、収益源たりうるんだよ」??
「とりわけ最も効率がいいのは、第二次性徴期の少女の、コンデジから一眼への買い替えだ」??
「一眼とさえ呼んでおけば、君たちは膨大な購買行動を発生させる」??
「それを回収するのが、僕たち、メーカーの役割だ」??
「この市場にどれだけの企業がひしめき合い、一瞬ごとにどれ程のリソースを消耗しているのか分かるかい?」??
「君たちユーザーだって、いずれは消費者を離れて、僕たち生産者の仲間入りをするだろう」??
「その時になって、枯れ果てた事業を引き渡されても困るよね?」??
「長い目で見れば、これは君たちにとっても、得になる取引のはずだよ?」??
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 01:14:36.55 ID:11bSEDgS0
魔法少女まどか☆マギカでキュウべえに学ぶ一眼詐欺商法

「勘違いしないで欲しいんだが、僕らは何も、ユーザーに対して悪意を持っている訳じゃない」
「全ては、当社の利益を伸ばすためなんだ」
「まどか、君は利益率っていう言葉を知ってるかい?」
「簡単に言ってしまうと、コンデジで得られる儲けは、コンデジを開発するリソースと釣り合わないってことさ」
「コンデジの利益率は目減りしていく一方なんだ」
「だから僕たちは、コンデジに変わる商材を探し求めて来た」
「そうして見つけたのが、一眼レフの魔力だよ」
「僕たちの会社は、一眼レフのブランドを、高収益に変換する体制を確立した」
「ところが生憎、当の僕らが一眼レフのブランドというものを持ち合わせていなかった」
「そこで、コンデジユーザーの購買行動を調査し、一眼詐欺商法を見出したんだ」
「君たちの一眼志向は、コンデジの利益率低下をカバーする、収益源たりうるんだよ」
「とりわけ最も効率がいいのは、第二次性徴期の少女の、コンデジから一眼への買い替えだ」
「一眼とさえ呼んでおけば、君たちは膨大な購買行動を発生させる」
「それを回収するのが、僕たち、メーカーの役割だ」
「この市場にどれだけの企業がひしめき合い、一瞬ごとにどれ程のリソースを消耗しているのか分かるかい?」
「君たちユーザーだって、いずれは消費者を離れて、僕たち生産者の仲間入りをするだろう」
「その時になって、枯れ果てた事業を引き渡されても困るよね?」
「長い目で見れば、これは君たちにとっても、得になる取引のはずだよ?」
5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 10:02:45.74 ID:11bSEDgS0
乙女の心を弄ぶ一眼詐欺商法。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 16:19:58.51 ID:4Kg+aJu5i
気持ち悪い
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 17:20:52.94 ID:11bSEDgS0
気持ち悪いのか一眼詐欺商法。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 22:46:47.86 ID:WLHIvopW0
なんでこんなに必死なの?キモい…
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 22:50:46.95 ID:cfMHNSZM0
>>8
一眼詐欺商法のこと?まったくキモいよね。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 00:06:54.41 ID:iQc0bLDI0
キモキモ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 00:35:07.97 ID:YaN2FQP+0
乙女の心を傷つけちゃいけない。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/09(金) 11:16:51.83 ID:YaN2FQP+0
傷つけちゃいけない。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 15:56:04.53 ID:VWF4kiPK0
今年の漢字は「鏡」
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 22:12:12.52 ID:UWLKUA410
>>4 お見事としかいいようがない。
よくまあここまで。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 01:50:36.23 ID:D/tGwm7v0
「私、やっとわかったの…叶えたい願い事を見つけたの。だから、そのためにこの誌面使うね。
ごめん…ほんとにごめん。これまでずっと…ずっとずっとカメラメーカーに守られて、望まれてきたから
今の私があるんだと思う。
ほんとにごめん。そんな私がやっと見つけ出した答えなの。信じて?絶対に今日までのカメラメーカーとの
付き合いを無駄にしたりしないから」
「数多のカメラメーカーと付き合いがあり、出版社にも睨みが効く君ならどんな途方もない望みだろうと
叶えられるだろう」
「本当だね?」
「さあ、阿部秀之。その写真家生命を対価にして君は何を願う?」
「僕はミラーレス一眼という、意味不明な言葉がイヤなんだ。一眼レフという言葉は、一眼とレフに
分かれているわけじゃない。一眼レフでひとつの言葉だ。ミラーがあるから一眼レフで、ミラーが
なければ一眼という理屈は成り立たない。まして、一眼レフから撤退したような状況で、高性能を
イメージできる一眼レフにすり寄ったようなネーミングをするなんて恥をしれ!と思うのだ。」


16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 23:58:01.62 ID:WBmTy9x50
▲第二弾は切れ味が鈍ったなぁ。
 まあ、第一弾がそれだけよくできていたというべきかも
17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/16(金) 23:13:21.17 ID:jDNHk5VE0
一眼という言葉の起源を探る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324044720/
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 04:19:10.65 ID:/9hmwpab0
一眼詐欺商法に対する怒りは乙女のための戦いなんだよな
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/17(土) 04:31:55.74 ID:89siv9bX0
阿部さんがんばってるね
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 21:30:28.13 ID:R8dpqkYa0
必死に頑張ってる
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 00:50:34.64 ID:H3IczHwG0
乙女としては阿部さんage
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/20(火) 00:56:49.03 ID:H3IczHwG0
乙女のために一眼を
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 23:18:08.52 ID:KKibSkrw0
乙女にはミラーレスコンデジ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 20:06:48.29 ID:Fdnex6nP0
>>23
ミラーレスコンデジって何だよ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 00:25:26.00 ID:sLzBXQA40
バランスが良く圧倒的シェアを誇るオリンパス・パナソニックのマイクロフォーサーズ。
APS-Cセンサーサイズが自慢のソニーNEX。
位相差AF搭載が自慢のNikon1。
圧倒的な小ささと本格機能で写真家やITライターのファンも多いPENTAX Q。
クラシックデザインの富士フイルムXミラーレス一眼。
そろそろ最強のミラーレス一眼はどれなのか、はっきりさせようぜ。

ミラーレス一眼総合スレッド Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278954840/
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 00:34:34.97 ID:3rMW3MNx0
▲ミラーレスとか一眼とか言ってる時点でダメだな。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 21:23:50.76 ID:gpVM5lNTO
ミラーレス一眼(笑)

バカを吊るためのキーワード
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 21:52:07.89 ID:3rMW3MNx0
>>25 事実誤認を指摘したい。
マイクロフォーサーズが、非一眼レフのレンズ交換式カメラでシェア3割を盗っているのは
日本だけの珍現象なのが事実である。
日本限定のこの成功は、エセ一眼商法あるいは粉飾一眼商法の成果とみてよい。

また、マイクロフォーサーズは、オリンパス主導で企画されたフォーサーズ(デジタル一眼レフで
最低画質として有名)とは、撮像素子以外は共通点が皆無。
なぜなら、LX3やFZ28の撮像素子換装版にすぎないからだ。
「レンズの収差は電子的に補正すればよい」という堕落した設計思想は、パナならではである。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 22:24:42.41 ID:I9KaO4S6O
泥舟規格に乗っかりたいならオリパナをお勧めします。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 11:18:01.32 ID:rsE3XaS60
出来ないな。。
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 15:51:31.06 ID:TSvSsPdC0
乙女一眼
32名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/01(日) 22:18:59.87 ID:t4KooCWO0
33名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 09:14:00.16 ID:l8DG3V2/0
早乙女一眼もいいね
34名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 21:52:59.38 ID:VCXDUZdH0
乙女が何だって
35名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 03:20:50.98 ID:5TM1ZooK0
女性を十把一絡げにB層と見くだし、
マスメディアを駆使して誤魔化し、
売り付けてしまえば「勝ち」という
幼稚・野蛮・下品な態度は
某政治カルトを連想させる。
血がつながってるんじゃないか?

どんな汚い手でも使って「勝利」してしまい、
勝者の側からの歴史を書いてしまえ、という
ナチス流の世界観。
そこに現今のネットを利用しての世論操作も
加わって、政治術はますます悪辣になった。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 09:33:25.17 ID:MKf53Dwl0
>>35
現実に女性に売れてるのは、ニーズを捉えたから。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:02:51.92 ID:vFztxJE/O
>>35
そう言うなら、ニセイチ商法なんてやめても問題ないよね?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:21:59.21 ID:xnaFndP30
「一眼」を名乗る必要なんてこれっぽっちも無いんだし、
権威に依りかからず前進していける新ジャンルです。
>>36の言う、女性のニーズに合致した性格はたしかにある。
だからこそ、正しい知識を踏まえての事業へと軌道修正すべきだ。

女性は男性と等しく青天の下、古今の業績に学んで時代の証言を残せる。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:24:13.38 ID:MKf53Dwl0
>>38
一眼で何が悪いのかわからん。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:28:31.82 ID:xnaFndP30
一眼レフとは違うんだから。
レンズ交換式薄型カメラと呼ぶのがいい。
レフレックスミラー無しレンズ交換式デジタルカメラ、
という呼び方もいい。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:29:53.09 ID:i9IyvmjJ0
>>40
呼び方は貴方が決めることじゃないでしょ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:32:46.25 ID:xnaFndP30
一部後発企業の宣伝屋が決める事でもないよ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:35:41.65 ID:i9IyvmjJ0
これも無視されたみたいだし。

レレレのデジカメ」の広告が出来た。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1256826890820.jpg
44名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:38:21.28 ID:i9IyvmjJ0
>>42
そうだよ。

先発メーカーが決めることだよ。

後発メーカーは何と自称しようと、定着した先発メーカーの呼称に従わされる。

ニコンワンの新聞報道で目の当たりにしたでしょ?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:42:24.64 ID:i9IyvmjJ0
マツダがもしガソリンと電気で動く自動車に参入して「当社はこれをハイブリッド車ではなく
デュアルアクティブと呼びます」と言い張っても、日経新聞には「マツダ、ハイブリッドに参入」と
書かれるんだよ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:42:56.79 ID:xnaFndP30
>>35 >>38にまとめて書いておいた。

後発企業とはカメラの歴史を踏まえない家電屋。
家電屋のお家芸「消費者の無知につけこむ」を
相変わらず繰り返している下品な企業。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:44:30.59 ID:nujD4mog0
>>42
> 42 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/01/10(火) 10:32:46.25 ID:xnaFndP30
> 一部後発企業の宣伝屋が決める事でもないよ。


それは、アドバンストカメラのことけ?w
それとも、新世代プレミアムカメラのことけ?w

ぷw
48名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 10:49:38.95 ID:xnaFndP30
女性を無知なままにしておいたほうが都合が良い家電屋。
一方リーディング企業は、女性にも男性と差別せず正しい知識を提供。

カメラの仕事は賢い国民を育てようとする立派な事業。
儲け主義に狂った家電屋は撤退しろよ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:00:32.75 ID:nujD4mog0
アドバンストカメラが正しい知識w
50名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:04:09.78 ID:xnaFndP30
「先発偽装一眼」でどうよ?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:09:56.74 ID:T5h5i7F30
クソスレあげんな
52名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:16:30.72 ID:nujD4mog0
アドバンストカメラw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:17:05.48 ID:nujD4mog0
日経にも無視されたアドバンストカメラw
54名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:26:24.39 ID:xnaFndP30
記者クラブに囲い込まれて原子力ファシズムのお先棒を担ぐニッケイ。
マスゴミの垂れ流す企業側情報を鵜呑みにしてカメラを語るとは笑止。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:29:50.95 ID:nujD4mog0
アドバンストカメラでは、あまりに何のことか解らないというので、
テレビCMでは「新世代プレミアムカメラ」に変更したニコンワンw

発表会でミラーレスではないと言ってみたり、ミラーレスでトップを目指すと
言ってみたり、役員によってバラバラ。

日経どころか社内でもベクトルが合ってない笑止千万カメラw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:31:47.16 ID:nujD4mog0
そんなレベルの後発メーカーを「正しい知識を提供するリーディング企業」と崇めるアンチのアタマはお花畑牧場
57名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 11:55:30.18 ID:xnaFndP30
「アンチ」というのは某政治カルトが使う用語。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 12:29:48.70 ID:9+UCGBgKO
>>48
みたいなことを抵抗無く書けるのはいつもながらすごいよね。
ここまで書くと気持ち悪いな。とか、まるで将軍様の国の宣伝か新興宗教の勧誘じゃないか。とか
書いてる本人はまったく微塵も感じないのかな。
俺もニコン好きだがここまでは書けない。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 12:41:01.86 ID:IG+caVNc0
アンチ笑える
60名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 16:08:50.06 ID:VFTHGn+30
>>48
偽装請負の企業は?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:39:02.74 ID:vFztxJE/O
48に痛いところを突かれたのね(笑)
62名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 21:49:02.52 ID:zqt9UbYx0
>>61
>60に痛いところつかれたのね
63名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 22:28:44.07 ID:BKCnIeWw0
笑える
64名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 22:20:10.18 ID:/zvwyy1UO
電子ビュー式と素直に表現したらいいのに、
どうしても一眼レフのイメージ欲しさから一眼という言葉だけちゃっかり借用し…
無知な客層から引っ掛ける低俗ペテン商売を走るとは。
浅ましい商売は、信頼を大いに毀損していることを肝に命じるべき。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 12:02:26.94 ID:tI/iRMUJ0
2011年10月5日
富士フイルム「Xシリーズラインナップ、Xミラーレス一眼でミラーレスに参入します!」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1110/05/news081.html

2011年10月20日
ニコン「新世代プレミアムカメラNikon1を発売します。ミラーレスに参入したのではありません、
新しいカテゴリーです!」

2012年1月13日
富士フイルム「あえてミラーレスと呼ばないで欲しい。プレミアムレンズ交換式と呼んで欲しい。」
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1201/13/news121.html

いやー、自称ハイクオリティなカメラを出して他社ユーザーをコケにする会社は
ひと味もふた味も違いますなあw

プレミアムレンズ交換式と呼んで欲しい?
それロークオリティなNikon1のCMのキャッチコピー
そっくりだけどいいの?

あえてミラーレスと呼ばないで欲しい?
じゃあなぜNikon1発売のわずか二週間前まで公式資料でXミラーレス一眼と呼んでたの?w
66名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 17:43:47.51 ID:AsmpvKsV0
ニコンの誠実な宣伝ぶりを見て、
粉飾メーカーと同じ偽イチ組にされたくなかったのだろう。
正しい決断だと思うよ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:08:42.58 ID:lNgM3Llt0
北米ではシングルレンズカメラで統一されつつあるね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 20:59:07.29 ID:AsmpvKsV0
>>67
EVILが定着するのは避けたいんだねwww
69名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:01:38.57 ID:lNgM3Llt0
>>68
> EVILが定着するのは避けたいんだねwww

こういうレスを書く人って、北米でのミラーレスの呼称を
2chのこのスレの書き込みが左右できると思ってるのかなあ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:24:11.80 ID:ckbPcLK20
>>66
偽装請負組対ミラーレス組ってこと?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 21:25:23.77 ID:ckbPcLK20
>>68
意味が分からん
避けたいと思う主体は誰?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/14(土) 23:25:15.59 ID:ZvtC7gGv0
  
 
 
 
 
 
ここは

フルサイズを買えない貧乏人の基地外オリンパでぶPが

フルサイズを買える裕福な人に嫉妬し怨念を爆発させ

基地外オリンパでぶPがウソつきまくりで >>1000までひたすらファビョリまくるスレです
 
 
 
 
 
73名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 20:12:38.13 ID:lN/Oj3yF0
ついに、一眼詐欺商法で逮捕者が出たみたいですよ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/18(水) 03:45:01.00 ID:xkqXccGr0
出てないよ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/25(水) 21:14:35.39 ID:uPuG4BYfO
騙しやすい女子から
76名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/26(木) 07:39:49.08 ID:UbcMHbAQ0
何だよこのスレタイ。
>>1
あったま悪そー(^∀^)ケラケラ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 00:10:35.63 ID:x04Stvpw0
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
78名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 05:23:21.27 ID:E1VfF6Zx0
女性をマスメディアによって操作管理し、購買へと動員する。
それには「女」が内通協力している。
「女」が女性の気持ちの勘どころ情報を男社会に売って報酬を得ている。
そういうのを売女っていうんだよ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 07:15:35.82 ID:W2sQX1ZM0
女子とかスイーツとか言ってれば簡単に釣れるし、やめられませんなwww
80名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/18(土) 17:55:09.70 ID:irmLgwBRO
騙しやすい女子からか
81名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/02(金) 07:58:00.08 ID:fIRPWsPpO

釣りやすい客層と見られてるのを自覚すべきだな。
賢い女子になれ。

82名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/14(水) 07:37:51.25 ID:XxmrVYy/0
アホか。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/15(木) 21:31:09.00 ID:x8w/VTJvO
賢い女子は偽一眼商売は承知済みだろうよ。
むしろ無知な男子の方が引っ掛かってるかも。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 19:45:13.49 ID:zecz1tv40
賢い女子だって。一眼詐欺商法だって。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 03:08:01.93 ID:6vrgiE6b0
乙女の純血を守ろうよ、一眼詐欺から。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/02(月) 12:28:46.44 ID:9FEC6z0C0
女子のカメラはアクセサリー、中身なんかどうでも良いの、そこそこ映れば。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/07(土) 21:52:01.98 ID:MNjufqyz0
恋する乙女はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐIYHしちゃうの
88名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/08(日) 20:29:57.69 ID:e2JoVNqsO
ニセイチ商法と関係ないだろ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/13(金) 07:58:46.52 ID:CPwJBdLcO
バカな女子を引っ掛かるには
ニセイチ商法なんでしょう。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 12:09:00.70 ID:HKkZWaHH0
もう一眼と呼べるのはミラーレス一眼だよね。常識です。
91写真家蜷川実花:2012/04/22(日) 22:51:55.02 ID:vDuxaAso0

 人生気合っす!私はコンタックスアリアと言うフィルムカメラから写真を始めました。

 一流のカメラマンになるにはフィルムカメラから始めるべきだわ!
92名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 08:14:39.15 ID:v4jYVNFEO
典型的な一眼詐欺の被害者だな90(笑)
93名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 10:46:20.98 ID:siBgu8DE0
 
●キャノンのコンデジよりセンサーが小さい、韓国製チョンセンサー搭載のキムチカメラ、それがOM-D E-M5

●キャノンのコンデジよりセンサーが小さい、韓国製チョンセンサー搭載のキムチカメラ、それがOM-D E-M5

●キャノンのコンデジよりセンサーが小さい、韓国製チョンセンサー搭載のキムチカメラ、それがOM-D E-M5
94名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/18(金) 06:42:19.74 ID:fD6/KCC+0
すごい
95名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/20(日) 11:47:08.89 ID:kwY3DGIg0
新スレです。

一眼という言葉と金環日食
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1337481899/
96名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 05:05:56.98 ID:DvyS4gwm0
一眼レフにあこがれている女子です
どういうカメラが良いのでしょうか?
97名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 20:00:33.37 ID:Z56PQyKXO
偽一眼商法に引っ掛からないことだな。
オリパナソニペンには要注意。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 21:03:33.21 ID:mEnsr6Ut0
女子よりスペック厨の方が騙しやすいらしい
99名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 01:44:49.85 ID:2Hsfyuu50
>>96
偽一眼と言うのは、背面の液晶を見て撮影するコンパクトデジカメのような方式のカメラを指すのですか?
私は、綺麗に撮ることが出来たら特にこだわりは無いのですけれど…。
何がいけないのでしょうか?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 06:22:08.01 ID:0KaMSSC20
古い考えの人はミラーレスのことを認めたがらない。なんでかっていうと頭が古くてついて行けないから。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 06:35:07.93 ID:4j09nMjd0
じじいのセンスですね。
スレタイからして
102名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 07:48:18.18 ID:S+wxpChy0
>>99
格式だろうね。写真を撮るものとしての矜持。
一眼詐欺商法は、カメラ文化への冒涜から始まっているんだよ。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 07:52:50.12 ID:S+wxpChy0
一眼レフカメラで撮れる写真は作品。ミラーレスで撮れる写真は単なる画像データ。
この違いがわからないのなら、ミラーレスでもいいだろう。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 08:16:55.92 ID:rU4tzDpc0
なんていったらいいのか分からないほど103がバカすぎるww
フォローのしようがない
105名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 10:03:30.32 ID:2Hsfyuu50
>>100
偽一眼と言うのは、ミラーレスの事なんですね。
ようやくわかりました。
私は、どちらでも構わない気がするのですけれど…。
以前、フィルムカメラで一眼レフを持たせていただいたときの、シャッターを切った感覚はステキだと思いました。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 13:44:07.03 ID:pqxyGaNMO
一眼レフ機の威を借りて売りたいメーカー側の事情ですよ、偽一眼商法は。

一眼レフ市場から脱落し、ミラーレス機しか売り物が無いメーカーは、
形振り構わず一眼レフのイメージにあやかりたいわけ。

電子ビュー式ならではの良さを
名実ともにアピールしたらいいのに、
目先の商売ばかり意識して紛らわしい偽一眼商法に流れてしまっている。

107名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 23:37:32.48 ID:S+wxpChy0
>>105
物事の外面しか写せないのが偽一眼。
物事の内面まで迫れるのが一眼レフ。

この差は大きい。
108渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ:2012/05/24(木) 00:04:55.80 ID:ZRZG2Uwj0
109名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 09:37:45.49 ID:zIrNEfk80
みなさん、色々教えて下さってありがとうございます。
量販店でミラーレスのファインダーを覗いてみました。
カメラとは違うものなんですねぇ、何だかクラクラしてしまいました。
やっぱり、普通の一眼レフデジタルカメラが自然な見え方で、いいなぁって感じました。

…でも、デジタル一眼レフって、高いんですねぇ。
以前はもっと安かった気がするのですけれど…。
お小遣いが少ないので、なかなか買えそうにありません。(^_^;)
110名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/27(日) 10:03:04.17 ID:yimbsrPc0
>>109
レフ機のお値段は年を追う毎に値段が安くなっていってますよ。
もしかしたら、想定していたお値段が入門機で
触ってみた機体が中級〜上級機だったかも知れません。

後、入門機も最近各社から新型機が出たので、
底値じゃなくなっているというのが原因かも。

お安く入手したい場合は
中古カメラ屋に行って店員さんとお話ししながら
1〜3年位前の機種を買うのも手です。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 10:45:27.74 ID:/TV6hUYO0
ミラーレスは高速走行する新幹線のような動態撮影の苦手なものが多いので却下
112名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 20:45:56.79 ID:l9JYA+Q8O
妥協ラインがどの辺かだわな
普通に条件がそこそこのスナップまでならミラーレス機でも十分
113名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 22:11:06.78 ID:HntC2jPg0
だんじりなどのお祭りとか運動会、飛行機や鉄道絡めた風景写真にミラーレスのAFは連続追従できるのかなあ?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 20:33:47.33 ID:4NYjt+SG0
鉄道写真は置きピンが基本、連写AF頼みは問題外
115名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/27(水) 07:51:40.49 ID:v2Pd+k57O
わずかな遅延でも気になるからな、被写体が動体の場合。
こればかりは、どんな高性能EVFが出たとしても
エントリー一眼レフ機にも及ばないんだわ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/28(木) 10:39:24.98 ID:NydXjA7p0
>>114
確かにそう。
でも、今のAF一眼なら連写AF頼みでも結構いけるのも事実。特に正面狙いは尚更。

117名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 07:51:48.15 ID:S7HxBZ/yO
しょせんEVFなのよね…
と思うときが来る。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 20:11:19.61 ID:OvHnz3X90
私もそう思う。特にNikonのD4のようなファインダーを覗くとね。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 20:01:12.06 ID:E3uOCvbl0
乙女の純血を守ろうよ、一眼詐欺商法から。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 18:48:59.39 ID:lUmx8Ucp0
乙女の純心を傷つけちゃいけない、一眼詐欺商法で。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/11(水) 11:34:00.56 ID:2HO0LI/r0
122名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 07:53:37.17 ID:Z5qSTt4fO
騙しやすい女子供から引っ掛ける
それがニセイチ商法の極意!
123名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 07:55:03.73 ID:midvjbrH0
乙女乙女
124名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 07:55:49.14 ID:midvjbrH0

> 119 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/07/08(日) 20:01:12.06 ID:E3uOCvbl0
> 乙女の純血を守ろうよ、一眼詐欺商法から。



きもっ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 22:21:00.55 ID:j635LGvU0
>>122
本物のデジイチを体験した女子供を騙せるかなあ?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/21(土) 19:19:30.50 ID:z5wcdk0L0
>>122
NikonのD4/D3シリーズ/D300シリーズ/D7000、EOSの1Dシリーズ/5Dシリーズ/7D/2桁Dシリーズといった本物のデジイチを使用したことのある女子供を騙せるかなあ?

逆に見抜かれて失墜するのが関の山でしょう。

127名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/31(火) 20:16:14.77 ID:cO0d4nUQO
ばれるのが怖いから
必死に共犯集め(笑)
128名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/01(水) 22:48:51.86 ID:g00WgDoz0
共犯集めしようとした人がホンモノのデジイチにハマってしまう(笑)
129名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 00:39:10.12 ID:xgdM14L+0
ウーマンズニコンを使っているオレは勝者。
フィルムだけど勝者。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/02(木) 06:35:58.02 ID:XD4a1WRL0
プロネアSのことねえ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 10:25:02.45 ID:eHuPdw160
恐ろしいね、一眼詐欺商法。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 00:18:47.63 ID:JMUq80bk0
簡単に引っ掛けやすい子供女子から・・・という家電屋の常套手段を
しっかり履行しているあたり、さすがだw
133名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/29(水) 13:37:55.57 ID:2KTbdDM90
英国ロンドンオリンピックの報道プロカメラマン席は
ニコン・キャノンの光学ファインダー付きフルサイズ1眼レフばかり
粉飾ニセ1眼の自称プロ機 (大爆笑) の
オリンパス・パナソニックの玩具カメラ=マイクロフォーサーズは影も形も無かった

http://kie.nu/.kTG
http://kie.nu/.kTH
http://kie.nu/.kTJ
http://kie.nu/.kTK
http://kie.nu/.kTL
http://kie.nu/.kTM
http://kie.nu/.kTO
http://kie.nu/.kTP
http://kie.nu/.kTR
http://kie.nu/.kTT
http://kie.nu/.kTU
134名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/20(木) 21:51:13.75 ID:OIbrtFvZO
ニセイチを仕事で使えるわけないわ
135名無CCDさん@画素いっぱい
偽モノは偽モノでしかないからね。