1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2011/12/03(土) 13:42:26.99 ID:edr3o2kT0
,.zzZマママ7ゝ. 、 /イイVNNN/∧∨ム. 、 ソ /イイイVVVVV/∧∨レレムム、 も /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、 ニ /|/ \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、 っ /|/ YY/ソ'´ ∠イイイN | VN ∠イイイN. た |/ \ イ/ ∠イイイN/ じ N f==ミトル从 t-、_ \トトイNy、 い |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、 NNレ'´ ノ. ゃ 〈. 三ノ \”´彡 Y/〃/ な { / |// / . . な ト、 f {_ ⌒ヽ |!_ノ. . . い ヽ | / ゝY⌒''''`\ _,,..' !| . い ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》 : : : : :/\ よ / .) ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|! \ と / ./_...- '''´ ';;; : . .. ̄ ノ: : : : : :/ || へ_ ね _,/ .ノ __ ヾ;.: : : : : : : : : : : :/ /| / >'´__\ /⌒} | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´ / ! '´ / 、\\ノ |/⌒ヽ ̄ ̄ ,..ィ⌒ヽ,|
縦グリ頼み方教えてくれろ
つーか
>>1 はなんでわざわざスレタイいじったのか理解できん
何を考えてるのか・・・
60Dとくらべると 60Dがカメラらしいと思いますが α55の方が、操作性いいですかね?
それを聞いてどうするのか
>>5 >60Dがカメラらしいと思いますが
一眼レフなどカメラのただの一形態だと、なぜ判らん!
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/04(日) 04:07:48.42 ID:ZThFYmEhO
65は発売されないし、55は淀で6万円越えてんじゃねえかよ ソニーは反感買う商売してるな。
そもそも、65なんて要らないだろ。 小型軽量高性能な55の方が金額高くても全然不思議じゃないし。
みんな災害がわるいんや!
スレ消滅したんかと思ったw
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/04(日) 18:17:54.67 ID:tOfRrgacO
復活。
最近デジカメ板全体が重いみたいだな。 α55にSAL16105はサイコーだよ。 寄っても画質落ちないのが素晴らしい!
いいやα55.に1680Zの方がサイコーだ
どっちもいい。 両方使ってみてオモタ ヘタするとフィルター枠で蹴られるくらいまで頑張った広角。 薄型Zeissのフィルターは高かった(>_<) 便利ズーム並の倍率なのに、画質頑張るテレ端。 特殊例でコーティングの差が出るが、どっちも使い易かったw 最近は単に走ってるので、どちらも保管庫だけど 旅行には外せない。
Zeissのフィルターも良いよなぁ・・・ 俺はケンコーのZeta UV L41にしたよ コーティングはレンズにあるし、UVカットもあるし、ケラれない 確かに旅行にはピッタリだ。1680Zも16105もね
>>17 それも結構高いぞw
UVカットってやっぱあるほうがいいものなのかな?
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/04(日) 22:26:37.52 ID:sXWMeu4M0
確かにα55+1680Zは最高だと思う。 写りも便利さも抜群だね。
>>18 うん確かに高いwでもZeissよりは安いか。
抜けの良い画像になるというか、なんとなくスッキリする感じ
でも雨の日とか曇り、室内じゃ解らんw
日差しの強い時の方が効果はありそうな感じ
気に入ってるんだけど、高いので他のレンズにもつけたいが付けられないw
今アメリカいるんだけど、充電器忘れたぽい。 55もNEXもオワタ(^O^)/ 在庫なんてないよな、、、、
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/05(月) 03:42:25.13 ID:HDjLJJg40
>>21 都市はどこ?
ワシントンDC、NY等ならソニーストアで絶対買える。
ベストバイは充電機あるかは微妙
ラクーンシティなら絶望的かも・・・・・かゆ・・うま・・
>>21 >今アメリカいるんだけど、充電器忘れたぽい。
>55もNEXもオワタ(^O^)/
俺もこの前の出張に55の充電器に忘れてった。
コンデジ持ってたから困りはしなかったけど、55は単なる荷物に。
なぜUSBで充電出来るようにしないかなぁ。
いまだにα330で頑張ってるが、最近猛烈に55が欲しいわ ネットで45,000円くらいで買えるしなぁ… ここまで来たら次機種まで待とうかな?とか思って、なかなか買い時が分からない
36000円ほどのときに買わなかったおまえが悪い
それ言っちゃうとなぁw それに36000円は一瞬で反発したしな。
28 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ :2011/12/05(月) 13:26:42.39 ID:yDVwOtmii
でも、熱暴走カメラなんでしょ?
>>24 500mAで充電したら時間がかかる
カメラが重くなる
残念ながらそうではない 熱暴走する前に制御されるカメラだな
>>30 でも、撮影できなくなるんでしょ?
まったく使えないな。
α77持ってるから大丈夫
>>32 そっちはEVF暗転フリーズの
欠陥があるんでしょ?
>>33 10000枚以上撮っているが
知らないです
>>34 イギリスで予約キャンセルしたって聞いたよ
36 :
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ :2011/12/05(月) 13:49:14.83 ID:yDVwOtmii
まあ、そうゆう人がいても 私の使い方では問題ないです
39 :
21 :2011/12/05(月) 13:52:01.81 ID:QF5L5sHw0
ボストンのCopley PlaceのSONY Storeに充電器あったよ〜(^O^)/ 1個しかなかった。助かった。I'm a lucky guy! 他のは充電器なんて在庫なんてないし、マジで55&NEXにして良かったと思った。
>>31 久しぶりの出張だなw
とりあえず後継が出た今、出張するならα77・α65スレで頑張れや。
もうここは賑わってないから。
予約キャンセルってユーザーじゃなくて 販売側か、、、。 って、その情報随分前のじゃないですか 未だに予約の受付をしてないのでしょうか?
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/06(火) 17:26:36.07 ID:0bZF8fBO0
注文したα55と1680Zが届いたよ。 明日撮りまくるぞ〜w
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/06(火) 19:16:40.57 ID:0bZF8fBO0
>>43 ツァイスのフィルター込みで12万ぐらいかな。
>>44 レンズうらやましい。
ボディー買い換えても一生の宝物ですな
尼で1030円のバッテリー買ってみた
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/07(水) 14:13:53.37 ID:OuCCohe10
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/07(水) 15:17:46.19 ID:VZP2fb4Z0
俺も持ってるから感想 最初は普通に使える 容量は純正も少ないから特に感じない。 っで、ある日イベントで使ってたらシャッター切れなくなって、アレ?って思って操作してみたらフリーズしてた。 何操作しても反応しなくて一回電池抜いてもう一回入れれば使えた。 その後も、レリーズケーブルが反応しなくなったりで電圧が安定してないからかな〜なんて思ってたが、安売りのNEX買って電池二つになったから使わなくなった。 電池切れた時の予備用にはいいかも知れんが、常用にはしないかなって感じ
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/07(水) 15:19:20.21 ID:VZP2fb4Z0
書き忘れたけど、純正電池に戻してからフリーズや、レリーズケーブルが使えなくなったことはないby α55
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/07(水) 17:04:49.83 ID:1ot20KKR0
42です。 今日色々取ってきたよ。 色乗り良いし何ともいえない透明感があっていいね。 下手だから作例アップできないけど・・・w
自分語りの作例アップなんかいらん チラシの裏に貼ってろ
そこまで言わなくても...(´・ω・`) 買ったばっかりはテンション上がるもんだろ。 良いレンズは自分の腕が上がった気がするよね。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/07(水) 19:14:02.71 ID:9emjUIhm0
>>53 はデジカメが買えなくて妬んでるだけの底辺層
1680Z買うと2470Z欲しくなるぞ…
>>53 そのカキコ自体がチラ裏用にみえるんだがw
人気に嫉妬
正直16-35ZAと24-70ZAのどっちにしようか迷っている。 両方を買う予算は無いからどちらかだw
好きにしたら良し。 55はどんなレンズにもバッチリ応えてくれる。
てか、悩みようのない悩みにしか見えないんだがw 焦点距離が全然違うし、自分が撮りたいものが決まっていれば自ずと結果が出るんじゃない?
>>50 おそらくその互換と証する電池2個と純正1個使ってるけど、3回フリーズしたのは
いずれも純正電池だったから、電池の問題というより本体かも(V2.0一回それ以前三回)
何か問題あるんじゃないかなα55。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/07(水) 22:34:29.33 ID:VZP2fb4Z0
>>62 いや、互換電池を使うようになってからフリーズするようになったんだが、互換電池買う前にもフリーズした?
やはり動画での電池の食い方は尋常じゃない
長時間動画撮りたいなら、ちゃんとハンディカム買おうよ。
あんだけ激しくレンズもセンサーも動いてたら、そりゃ電池も減るよなぁw
激しくレンズもセンサーも動くってどういう状況だよ。 レンズとボディの両方とも手振れ補正オンにするのかあ???
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/08(木) 08:13:50.07 ID:ipeqJ06e0
>>67 バーカ
レンズはAFでもAE(絞り)でも電池食うだろうが
センサーは動画動作時は常に電池食う
ちなみにおまえら業務用のビデオカメラの
バッテリー見たことある?
ハンディカムタイプでもでかいぞ
それ知ってたらA55/33なんて可愛いもん
確かに動画を撮ると電池の減りの勢いがすごい そろそろ充電したくなったときに、放電作業として動画を撮ることもあるわ
どうせ動画は長く撮れても最長連続29分だしな……
動画機能なんて無くても良いくらいだわ。 撮りたきゃハンディカム使うし わざわざカメラで撮らなきゃいけないシチュエーションなんて皆無だし
>>59 どっちもバランス悪くてα900欲しくなるぞ・・・w
そいやα900の後継まだかな
>>69 リチウムイオン電池だから充電前に空にする必要ないよ。むしろ充電可能回数の浪費だ。
今度シンガポール行くんだけどキットレンズはダメなの? みんなツァイス買ってるけど高くて手が出せない。 買えても初めてレンズだわ
ダメじゃないよ。
>>76 初心者にはキットで充分。
自分の写真に不満が出たら、レンズを考えればいい
はじめてレンズも普通にいいよ
>>75 マジで?知らなかった・・・それじゃあ残り50%で充電してもまったく問題ないのかな?
充電池ってからっぽにしてから充電したほうがいいってのをずっと信じてた
それはニッ水じゃないの
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/09(金) 03:37:31.19 ID:9pOwEubMO
>>81 問題ないですよ。むしろ無駄遣いしないだけましです。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/09(金) 10:05:42.61 ID:Jjy94Re/0
>>81 基本のき
もっと基本的なこと勉強してから書き込みしたまえ!
>>81 同じ電池でもニッケル水素系は使い切れ・・
リチウムは継ぎ足し充電。
どちらも充電回数に限界アリだから
注意
87 :
81 :2011/12/09(金) 10:23:00.58 ID:+3pUKm3A0
おれ人気者すぎんだろ・・・
ブランドに騙されるなよな。キットレンズと6ケタクラスで値段ほどの差もないのに。 少なくともファッション交際費を切り詰めて買うもんじゃないし
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/09(金) 15:03:47.16 ID:0q8/Ye69O
キットレンズwww キットレンズ付けてうれしそうにデジイチ持ち歩いてる貧乏人にだけはなりたくないな
でもキットレンズ画質いいからな。 貧乏人の方がいい写真撮ったらごめんね。
>>89 あれー
いいレンズ付けてると
モテるって誰から聞いたの?
たかーいレンズ着けたカメラ首からぶら下げて
街を歩くと最高だよねー
自分にはひとかけらの価値もないのに
すごーく偉くなった気がしてきて
たまらないよねー
やめられないよねー
少しづつ値崩れしてきたね・・・。 最安こい!! 3万5千円くらいになったらもう1台買ってやる
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/09(金) 17:52:54.20 ID:zzDQlVii0
66とNEX7の発売日がやっと決まったからな 55は来春には消えるんだろう・・・
>>94 売り切ったら・・さっさとα65に移行だな。
最安値はいつも一瞬、ガンガレw
何っ!とコム見てきたが確かに値下がりしてきたようだ。 65発売と同時にまた下がりそうだな。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/09(金) 19:30:15.76 ID:5SidsesKO
熱問題はもう解決した?
一体65の発売いつなんだ。 もう55買わずにここまで来たから、いっその事65買いたいのだが…
ズタボロに言われてんぞw
・高感度ではα65はライバル(Kiss X5、D5100、K-r)よりも目に見えてノイズが多い。
JPEGでは超高感度でしかノイズは目に付かないが、低感度でさえノイズリダクションによる塗りつぶしが分かる。
もし、JPEGを常用しているなら、よりクリーンでファイルサイズが小さい、16MPセンサーのα35かα55がの方がよいかもしれない。
α65がターゲットとするユーザーが本当に24MPセンサーを必要としているのかは疑わしい。
http://digicame-info.com/2011/11/65.html#more
大嘘じゃん
33レンズキットの価格変動凄いな・・・全く予想外の動きをしてたのねw 65は中途半端なのがなぁ。 欲しい機能が削られてるし。 とはいえ77は画質的に55と比べて優位性が無いしで決め手に欠ける。
持ってるカメラか買う予定のカメラの話をしてよ
MTS動画なんだけどOSそのままのエクスプローラでファイル見てるから内容が分からない そこで動画のトップを自動で画像に切りだしてくれるソフトなんてあるのかな 例えば 00000.MTS → 00000.JPG 00001.MTS → 00001.JPG 00002.MTS → 00002.JPG 00003.MTS → 00003.JPG というふうに
なんだ、そのくそOS。 WINDOWSならそのフォルダーの表示方法を大アイコンにしてみな。
今年の運動会、200mmじゃ足りなかったから300mmまでのレンズが欲しいんだけど、予算的に シグマのAPO70-300 ソニー純正の75-300 どちらかを考えてます。 画質ではシグマのが良さそうなんだけど、AF速度はどっちが速いですかね? 両方使ったことある人お願いします。
α552台・1680Z・16105を12万円で買いましたよー。
それを書かれてもなあ
>>107 AFもAPO70-300の方が速い。
純正75-300がAPOより良い点は、色乗りだけと思う。
111 :
107 :2011/12/10(土) 00:51:27.68 ID:PilA59Z40
>>110 ありがとう
ソニー純正は軽いのも魅力だし、
この先カメラを買い換えたときレンズ補正とか出来るようになるのかな?とか考えてたけど、まあソコまで考える程でもないね。
シグマのAPOが安く売ってたら買っちゃうかな。
ボーナス出たし俺もレンズ買うか
SAL300F28Gかな。
今日は皆既月食だね
うちんところは夜間の降水(降雪)確率確立高杉。 冬場の日本海側なんて、嫌いだ
本日α55を買ってまいりました! (現在充電中) これからよろしくお願いいたします。 ズームレンズキット+DT30mmマクロレンズを買ってきましたが、 あとはお勧めレンズとかありますでしょうか。
そんなに嘆くな、冬場の日本海側にはそれなりの風景がある。 うっすらと積雪したのでビデオだが墨絵のような風景を走るこまちを撮ってきた。
>>117 自分が欲しくなったレンズをお勧め
誰にも遠慮することはない
買え
俺も日本海側は住みたくない土地 雪なんて却下だ
>119 了解です。 今のところ標準ズームとして1680ZAが気になってはおりますが、 しばらくは付属のズームレンズを使ってみます。
雪の生活は本当に大変だと思う・・・・が 雪が止んで晴れた時の景色とかすんごい写真撮れるし 雪降る中の列車写真なんてわびさびでまくりだし 太平洋側ではありえないシャッターチャンスの宝庫とポジティブに考えるんだ
太平洋側の雪の降らない地域だけど死の灰が・・・。 でもお年玉出るみたいだからレンズ買うか。
生まれた頃から当たり前に身近にあってしかもイヤな思いをさせられている雪は ぶっちゃけわざわざ撮りたいとは思わないのよね・・・。 でも静岡に住んでた頃は、休みの前の日天気予報で「明日東京では大雪」って聞くと 朝一の電車に乗って東京に行ってバシバシ雪景色を撮ってたわw
俺は少し車を走らせれば雪を被った高山が見渡せるところに住んでるけど、やっぱこれからのシーズンは燃えますなw 空の透明度的には1月〜2月上旬頃がベストで長そうで短いんで、この期間に集中して撮ってる。
北海道で生まれ育ってるが雪は条件さえそろえば撮ってるけどな 雪のやんだ晴れ間に良い写真が撮れそうな気がしてるが 今のところ俺の腕が足りないらしい
年中サマータイヤしか使わない地域なので、雪を撮りに行くのは大変なんだよな。 気温差でレンズが曇ったりして。 来年は撮りに行くか。
知らんがな Twitterでやれ
11-18mmって使い勝手どんな感じですか
長時間露光ノイズリダクションってめんどくさいわりに 必要ないよな。
切れば。
もちろん切ってるよ。 jpegのときは必要なんかな。 RAWの場合は必要であればノイズをソフトで撮るし。 30秒露光したらノイズリダクションも30秒ぐらいかかるのが 不思議。
大体露光時間の半分くらいじゃない? 昨日月撮ってて思った。この機能消したほうがいいの?
>>133 NEX-5は露光時間と同じだけかかるみたい。A55もそうじゃないかな。
長秒時ノイズリダクションは基本的に露光時間と同じだけかかるよ。 あれはシャッターを閉じた状態でもう1回撮影して、露光時にセンサーから発生したノイズを考慮して ノイズリダクションするっていうのが目的のノイズリダクションだからね。
ノイズってそのときそのときで出る場所違わないのかな
>>136 変わるよ。
でも長時間露光の熱によるノイズとかある程度再現性のあるものもあるよ。
そういうのを抑えるのが長時間露光ノイズリダクション。
65の発売日決まったからか55も再度ボディ39800まで下がってるね 生産完了の気配…
55はボディが35000くらいにならないと買い得感がないよね 友人から借りて使ってたことがあるんだけど俺は出てくる色がダメだった αはレンズの種類もちょっときつい
55の生産は洪水の後からは止まってるんでないかな。 復旧ラインは全力で新型に振り分けるだろうし。 かといって今更55の設備復旧させるのは無駄だろうしなぁ。
>>143 ヨドバシ店舗だよ
博多だけど、博多でそれなら都会の店舗も同じかそれ以下じゃないかな
>>144 サンクス!
淀ならポイントも付くし裏山
しかし、価格ドットコムとずいぶん差があるな。
流通在庫のたたき売りだけだと思うが・・・
俺、関東在住だけど、3.98万は博多ヨドだけだったと思う。 博多ヨドは、上期末の投げ売りの後も、ずっとその値段だったね。
土曜日、おぎさくで55レンズキットが39800円、即完売。
なんのかんので55人気なんだな 77のサブに買ってってるんだろうか?
>>149 俺はメイン
趣味に10万以上使える人羨ましいよ
77安くなるまで我慢〜
65が安くなったら乗り換えるか・・・ 1680Z欲しい。けど35F18の方が安いし明るくていいのかな?
>>149 65買うつもりだったけど、55の大きさが適度なので55残してNEX7追加予定
バッテリーも同じだし
>>147 あ、SONY製品が安い東京カメラでもボディ4万超えですね
でもヨドなら他店舗に合わせてくれるんじゃないかな?
博多ヨドの価格は特にタイムセールでも無いですし
キタムラ天神 35900+下取り-1000で購入
値段の話はもういいよ
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/13(火) 02:35:13.33 ID:qgVojaP9O
え?購入考えているから非常にためになるんだが
レンズキット39800はメチャ安いな・・・ 俺の33と800円しか変わらないのでこういう値段聞くと少し落ち込むw もう一度底値になった時に買うか迷うのよね。 デジモノはあっという間に陳腐化するからなぁ。
33はレンズキット32500円まで落ちたけどな
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/13(火) 05:50:50.11 ID:W769WWISO
オレ、神戸のヤマダでα33を26800円で買えたよ!! あ、ボディーだけだけど。
てか、55もディスコンか? もう、売ってない店多くねぇ?
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/13(火) 07:09:04.34 ID:vNfYaJKLi
使えますん
3ピンだし使えると思うよ。 複雑な信号送っている訳でもなし。 俺の55賭けてもいいぜ。
>>145 価格ドットコムなんてもうなくなるだろうな
>>150 77安くなる頃にはフルサイズ出てるべw
画質は多分77とじゃ勝負にならないだろうし。
そうすりゃ55が軽くて便利なサブ機としてペア組むのに丁度いいべ。
77に関しては55と画質差はあまりないのと、強化型の噂もあるからしばらくは動向を見たほうが良いだろうな。
うっすらと>166の状態を待っている。 ので77とレンズの購入を見送っている。 が 9xの値段次第では77をメインに据えるやも知れん。 何にせよ来春以降かしら。
バリゾナでも買っていい子にして待ってるべよ。 俺はニコンとの2マウント体制なんで浮気するかもしれんがw
発売延期、在庫なしはソニーとっても消費者にとっても誤算だったな。 α55で、GPSの位置が約5mずれているのが惜しいな。
日本の新しいGPS衛星に対応しないと精度はそんなもん。
NEXとターゲット層がかぶるし(一眼初心者)、α65も出るから もうα55くらい軽量コンパクトなモデルは出ない予感
言えてるね。 軽量コンパクト機はNEXが担うんだろうね。 貴重だよ、55は。
65,77にライン使いたいだろうから、55はこのまま終わりだろうな。
もうすぐ77買う予定なんだが、55は離す気にならないなぁ・・・ 便利すぎるし、んでもって画質も上々・・・ これは77のサブに最適。でも今まではメインでもバッチリだった ってか場合によっては77より良い時もあるな やっぱ手放せねーや
熱問題だけが残念だったな・・これがなければ即2台目買ってたw
2台を交互に使えば、熱問題もかなり解消されると思うけど。
確かに。
動画のときのバッテリー食いは・・・どうにもならんよなあ・・・ さすがにもう熱問題は出ない
動画主体なら外部電源が良くね。 そんな動きまわるとは思えないし。
55を2台持ち歩くくらいなら77を1台でも・・・
>>181 ごく普通の理由だが被写体によって違うし
状況によっても割合が変わるからあらかじめ決めるとかできんからねえ
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/14(水) 00:34:31.97 ID:OkGERgiaO
まだ熱問題()とか言う奴いるんだ・・・
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/14(水) 01:33:51.47 ID:aG05fQ4DO
先週子供の発表会の一番いーとこで熱落ちした 今時期でも室内手持ちなら5分ともたないことを知った10月末屋外でも5分位で落ちたことあった これさえ無ければキレイな動画が撮れてスゴく良いカメラなんだがせめて10分とれれば 熱問題も多少改良した55Nでないかな?そしたら追加で買います
今だに熱落ちするのか。 俺は9月中旬が最後だった。 33選んだのが少し心残りだったが、55なら夏での撮影枚数がさらに減ってたかもしれんと思うと まぁ33も悪くはなかったのかな。 海外だけど35は改善してるようだね。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/14(水) 02:23:48.78 ID:GuBPR+0K0
35/65/77の動画手振れ補正は機械式から 電子式に変更してるね。 35はヨドバシ秋葉の海外製品コーナーで売ってる。 パスポート見せれば買えるかな?
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/14(水) 04:42:46.75 ID:OkGERgiaO
急ぎすぎたのはあるな。 夏の後に発売だからソニーの中の人は炎天下でもテストして その結果も判っていただろうに・・・もう後戻りできなかったのかな。
今の時期、熱落ちとかどこの南の島に住んでるんだよ w 本州に住んでる人なら心配は6月位からでいいだろ。
>>190 日本のパスポートだとダメだと思う。
購入証明タグをパスポートに挿んで、入国時に見せるようになってるから。
マップカメラも在庫限りになってるね。 そろそろ終わりか…。
α55を買いました。 暗い所に強くAFが早い広角レンズを探しているのですが、 ディスタゴンT*24mmF2ZASSMはどうでしょうか。
もうそれ買う気なんじゃないの?
>197 買ってIYHスレに行くのだ 俺も欲しいレンズだ
>>197 広角っていっても24mmはaps-cにつけるとわりと標準的な画角になるから
それに不満なければいいんじゃないの
ようやくねんがんの500れふれっくすをてにいれたぞ!
それはレンズスレでどうぞ もしくはミラーレンズスレで
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/15(木) 01:42:57.84 ID:wZ4FnKE/0
RAW現像時-クリエイティブスタイル「風景」(他は全て撮影時設定)にしたのと、 jpeg撮って出しでクリエイティブスタイル「風景」で記録した画像の 仕上がりが微妙に違うのは何故ですか? パラメーターは全部一緒なのに。
204 :
197 :2011/12/15(木) 04:54:08.85 ID:2bFzo5eN0
>198 買う気はかなりあるんですが、躊躇うところもあるので 一押しされようかなと思ってました。 >199 ありがとうございます。 やはり他にも欲しい人がいると心強いです。 >200 画角が換算36mmというのが使い勝手的にどうなのかな? というのが躊躇っているところではあります。 標準ズームの画角を同じところに合わせてみましたが、 問題ないような物足りないような…
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/15(木) 05:49:27.44 ID:47SdGJaR0
不安なら、とりあえずはじめてレンズの35mm1.8Fあたりにしておくとか。
>>197 幸せになれるよ。
55との相性は良いよ。
金がない俺はタムロン18ー200をつけてあそぶ…
タム18-200は軽いし気兼ねなく使えるしベストチョイスだよ。 何しろ、多少暗いレンズでも55ならばっちりカバーしてくれる。
>345 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 17:30:12.04 ID:??? >ソニーはオワコンだろ 持ってる奴はデュフフとか言ってそう 酷い事を言われてるなぁ。 デュフフとか言わないよね?!
デュフフ
C「ククク・・・」 N「おーっほっほっほっほ!」 S「デュフフ」 P「HAHAHA」 O「えへへ」
フジュルルル・・・
>>212 どうでもいいけどpはペンタなのかパナなのかどっちなんだww
コンタックスが一番やらしい笑い方だな…
ちびまる子ちゃんの野口さんじゃねーかw
Cintar Niko Samsung Phenix Omron やっぱり一つだけ仲間はずれがいるなー
Cat Neko Scottish Fold Persian Ocicat
火曜日あたりで新宿のヨドやビックで値下がり再びと見ていたら、池袋のビックは値下がりしてねぇ
レリーズタイムラグのせいでタイミング逃すことが多かったが、 逆にこの欠点のおかげで、先読みしてシャッター切るようになった。
フラッシュ撮影は外付けにしろ内蔵にしろ、あまりにもあんまりなタイムラグ。
50/1.8買ってその画質にびっくりしてたらCanonって一万切ってんだなこのレンズ。 すごいな・・・画質どうなんだろ
レスの意味が分からん
キャノンの50mmf1.8は中古かなんかで1万円以下なのにミノルタのF1.4は高すぎるって文句かな? きゃのん買えばいいじゃんって言ってあげるのが正解
F1.4か
ミノルタの50/1.7は5~6千円じゃないか? おまえの頭ではなぜF1.4で比較出来ん。
AF50/1.7はもうちっと高くね?MDならそんなもんだろうけどw んでもって、AF50/1.7は中古でもほとんど見ない不思議レンズだわw
キヤノンは軽く叩けば壊れるようなれんずだからな。それでも値段はミノルタと同じぐらいだよ。
同じ入門用50mmF1.8がソニー用は15000円で、キヤノンのは9000円ぐらいって意味だと思う。 俺もそれが少し気がかりだったしw でもキヤノン85mmF1.8もそうだが20年ぐらい継続モデルなのね。 ソニーは新設計だしその点は評価できるかも。
ごめん
>>229 の意見ってこと。
自分の説明が悪かったせいでなんかスレの雰囲気悪くしちゃったな。ごめん
キヤノンの50mm F1.8は写りはともかく、鏡筒はかなりチープだぞ。 大幅にコストダウンして購入しやすくしたものだ。ああいう方向性も アリだな。 ただ、初心者はズームの方に行って単焦点はあまり買わないだろう。
キヤノンは50/1.8だけで、それ以外は安くないし 撒き餌レンズと名付けられたのもそれが理由。 SONYみたいにラインナップされてれば、 そんな言われ方もしなかったと思う。 まあ、これは各社横並びで SONYの新企画で、流れが変わってくれるといいけどね。 一眼で便利ズームしか無いとか、レースカー街乗りしてるようなもんだし
NEXと迷っています NEXに比べてαのほうが良いと思う点ってどこですか?
>>233 レンズの種類
オートフォーカスの早さ
バリアングル
いつも持ち歩けるようにと小型なNEXと迷ったけど、結局レンズ付けるとそんなに違いがないことがわかってα55にした。
後悔はしてない。
>>233 大光量フラッシュ、ワイヤレスでフラッシュ(NEX7は対応だったかも)、
GPS対応、広角レンズの手ぶれ補正アリ
>>234 バリアングルはNEXもついてるから同点だな。
チルト式じゃなくなったの?
>>237 あ、チルト式はバリアングルに含まれないのか。
>>233 レンズに依存しない手ぶれ補正
オートフォーカスの速さ
自由度の高いバリアングル
かな。
オートフォーカスの問題は、Aマウントアダプタで解決できる。
以前はEVFがないのも欠点だったけどNEX-7で解決。
今、α55とα77の2台体制なんだけど、α55を売ってNEX-7にしたい気分。
チルトは便利だけどバリアングルはもっと便利 液晶画面を完全に隠せるから破損も怖くない そして77でさらに便利になった
縦撮りもたくさんやるんでチルトの330からバリアンの33に移ったらもう嬉しくてたまらんかったわwww
>>240 まあそれで330のモニター壊したわけだが・・・
>>233 APS-Cなら無い。フルサイズならαの方がいい。動きもの撮る人なら別。
>>242 流石に馬鹿としか言いようがないな・・・
>>233 レンズがまともなのとAFが速いくらい
他は旧レンズや安物レンズでも手振れ補正が効くとかそんなもん
あとはαの方が構えた時の安定性はあるかなー?
手持ちならその分ブレが抑えられるから解像感が上がるけど
気にするほどじゃないと思われw
α55をできるだけ安く買おうと思っているんですが やはり家電ドットコムなんで買うべきでしょうか、 それともヤフオクなどで中古の方が良いでしょうか アドバイスお願いします
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/18(日) 02:58:43.14 ID:BKeG3bM3O
>>245 傷とか無さそうならヤフオクのほうがいいよ。
中古でも状態が良さそうなので、なおかつ液晶保護フィルムも既に貼ってくれてたらお得。
新品なら後から自分で買い増ししなきゃいけないし、貼るの失敗してもいいように多めに買わなきゃダメだからね。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/18(日) 03:20:19.21 ID:Kc4pF0zCO
>>245 55の中古はTLMの傷が怖いからやめとけ。
ちょっとしたことでもクレーム効くから新品一択。
こういったバシバシ連写効くカメラの中古は怖いな。 もう一年以上経ったし何ショットされてるかの履歴も不明だし。 NEX7はセンサーテスト結果は良好だけど、本体の方はそれなりみたいだな。
>>246 保護シート貼りの失敗を恐れていたら中古なんて買えないでしょ
それにオクで数万払うと手数料が結構高いし
ヤフオクの手数料っていつの時代だよ
かんたん決済の手数料のことだろ。
銀行決済ならいくらもせん。
そんな数百円でぎゃーぎゃー言う人は一眼やめたほうがいい コンデジ買っとけよ
>>249 バシバシ連写できるせいで
保険撮りをたくさんするようになって
データHDDの残量も減るのがすげー速くて怖い・・・
それも今HDD高いし
でも保険撮らなきゃいけない地域特性がそもそも恨めしいんだけどね
風が強くて被写体ブレがマジハンパネー><
あと動物撮ってるとどうしても連写したくなるwww
高速連射機だと確かにHDDの容量が気になるな。 お気に入り画像はどっかに移動するけど後は放置でどんどん画像が貯まっていく…。
高速連射機の中古=ジャンク まともな値段では買いたくない
連写ってそんなに寿命縮めるの
>>ヤフオクなどで中古 有名中古屋のが断然いいよ。六ヶ月保証付くし。 良心的な店ならメーカー保証書付きのもあるからWの安心。 ヤフオクはまぁ一か八かの博打だな。出品者もみんなノークレームノーリターンでて書いてるでしょ。
>>245 できるだけ安く、って新品と中古どっちでも良いのならそりゃ中古。ヤフオクでも店頭の中古でも安いのを選べば良いだけの話だな。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/19(月) 08:46:54.75 ID:GSSOT45o0
α55を買って1年経った。酷使し続けた結果グリップはツルツル、電源スイッチは ハゲハゲコントロールボタンも同じく。。。。。 サブニ安くなったKー5でも買おうかなぁ〜 これってどっちがサブや!
確かにグリップ特別何もしてないのに傷み易いよね。素材がやっすいのかな? w
見た目は、おもちゃっぽいから、渋くなって良いと思うのだが。
俺の33も接眼部がどっかいっちゃったよ・・・これで俺も一人前かな_| ̄|○ 旧αはこんなことなかったのに設計が駄目だね
はい設計のせいにする人でました
新しく取り寄せたら車から発見されるとか
ああ、前々スレあたりで話題になったときに接着剤でつけなかったからだなw
うちのもアイピース無くしちゃったんだが壊れるまで使うつもりだし、無くても別に困らないのでこのままでいいやw ちと見栄え悪いけど。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/23(金) 01:02:46.39 ID:o9+bQ0chO
今度買うので気を付けます
お前ら三脚は何を使ってんのよ? 真似するから教えて下さい。
カメラが軽いおかげで家にあった軽いビデオ三脚で間に合わせてる レンズもいいでかいのなんて持ってないし スリックの重いやつは庭で月食撮ったときに使っただけだな
SLIK 813EX
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/23(金) 02:06:49.31 ID:DRnpd7zr0
SLIK4N
なるほど。 意外と似た傾向あんね。 おれも真似して ・スリック ・カーボン ・3〜4段 から選択するわ。
100均の三脚が気になるw
>>279 望遠使わないならマンフロ190CX3+496辺り金額含めて必要十分条件
構図にこだわったり500mm級望遠使ったりいろいろやりたいならもう少し上位グレード。
安物は70300Gより思いレンズで縦構図でちゃんと保持できないんだよね。
SLIK330DXU
普段はベルボンのPole Pod 雲台は替えて説明書とは逆の装着しているが問題無。
みんな偉いなぁ 俺はつい面倒がって一脚で済ませてまうこと多いわ。 今日も朝から近くの山へ遠景撮りに行ってたけど稜線は風ビュービューで一脚じゃブレちゃったかも。
SLIKのスプリントMINI。 パスポートスリングに入るから、55に35/1.8つけて 軽量お散歩セット。
>>278 カーボン 軽い分単体だとアルミより不安定。ストーンバックを使えば若干改善
4段 伸縮部が増える分3段より不安定
スリックならカーマス923だな 俺は四段の924にしたけど
>>284 俺が三脚使うときは夕景〜夜景だけだよ
昼間は使わん
それより機動力重視
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/23(金) 21:18:24.93 ID:0lel8y5s0
シャッター二回のような音で、撮れているのは一回なんだな。
NEX-7は1回になったらしい。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/23(金) 22:19:43.51 ID:0lel8y5s0
>>292 > NEX-7は1回になったらしい。
ネックスは別でしょう。
そんな音気にしたこともない
>>293 Aマウントも次の機種は1回になる(リレーズタイムラグが極端に短くなる)
といった建設的な発想はできないかね?
電子先幕シャッター?てんならα65,77で採用されたよね。 あっちはシャッター音一回なんじゃないかな。
1回だべよ
ああもうなってたのか。
おまえらRAW現像ソフトは何使ってんの?
汁気卑屈
iPhoto
UFRaw
55の価格見てみたがジリジリとは下がってるんだな。 3万ぐらいなら予備に中古もアリかな・・と思えてきた。
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/25(日) 03:27:52.85 ID:m6QEgFtE0
>>304 > 55の価格見てみたがジリジリとは下がってるんだな。
> 3万ぐらいなら予備に中古もアリかな・・と思えてきた。
その場合は33を。
α33の大幅値下げはもう無いんじゃ
ていうか在庫もないもんな。 それに33は持ってるので55が欲しいのだw
33 Wズームキットならキタムラ神田・日本橋の店で5万円で売っている 箱の破損で安売り
今日、900のサブにと買ったんだが、 最初保護シート貼ってないのなー。 薄っすら貼ってあるように見えちゃって、 一生懸命爪でガリガリやっちゃったよ
ぬこかよ
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/26(月) 01:34:49.43 ID:GfnFIbp+O
海外旅行に行くのにできるだけ消費電力を抑えたいんですけど、 GPS以外になにかありますか?
液晶
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/26(月) 02:51:04.86 ID:46q9I+ec0
EOS5D+7D使いです。最近a55を購入しました。 使い勝手は最高に良いのですが、人物を撮ったときに妙に線が太く写るというか 髪の毛や睫毛がつぶれてしまうのは仕様でしょうか?
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/26(月) 02:52:03.07 ID:46q9I+ec0
ちなみにrawは試していません。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/26(月) 11:32:36.07 ID:Hko/SxXx0
>>316 キットレンズのDT18-55mm F3.5-5.6です。
レンズ、現像、どっちかの問題以外考えられない とりあえず試用LR3とか
αの初めてレンズは本当に良いもんな。 二コ動なら「もっと評価されるべき」のタグ付いてるわ。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/26(月) 20:21:16.95 ID:GfnFIbp+O
液晶消します!ありがとうございました。
55は背面よりファインダーの方が電気食うんじゃなかった?
そうみたいだね
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/27(火) 09:06:35.06 ID:CzxDn8QQ0
K-5を買ったらα55がサブに成り下がっちまった。
α55に普段付けっぱなしのレンズとして キットレンズの1855や定番の1680Z以外のを付けてる人いますか?
65買うかNEX7にするか、55の後継ぎは悩ましい 流石に77は買えない
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/27(火) 11:24:44.48 ID:MQ8+zfXv0
最新機じゃないと嫌な者でも55であと1年はいけるだろ 型落ちでも気にしない層なら、あと3年以上は55でいいんじゃないか?
>>329 うん、確かにそれは同感
まだ未開封の55もう一台あるよ
でも新しいものって欲しくなっちゃうからなあ
>>328 典型的な写真が上手くならん奴だなー
55壊れるまで使えば上達するんじゃね?
>>331 確かに撮るよりボディ眺めて触ってる時間のほうが長い
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/27(火) 11:45:37.37 ID:BE2pl/XCO
え?ファインダー>液晶? 普段は液晶使ってるんでそっちだとうれしいです! あとはフットボール観戦するんでタム300mmを…
DT35oよりも1855が大好きな俺みたいな変態もいるからなんともいえない
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/27(火) 13:34:22.75 ID:I3jZf3ds0
>>326 α55はタムロンA009、A17、シグマ18ー125mm
ペンタKー5は18ー135mmDAのキットレンズです。
>>332 それならNEX7がお勧めだ。作りが良くてより触りがいがあるだろう。
>>332 てか2台目買うくらいなら買わずに77買えばしあわせになれたんじゃ
スレ違いにいちいちレス返すなよ
>>327 TAMRON A06(28-300mm)
77はいろんな点で駄目だわ。 特に風景でアレを発見してしまってからは候補外になった。
65もダメだろうな。無駄にデカイし。 やっぱり、なんだかんだ言っても55が最高最強だよ。
他社のデジイチ使ってる人にはあれでいいと思うけどね 55からだったらデカイな!って思う
俺も55から始めたから77はムリ(笑) NEX-5N買ったから、次は55かNEX-7の後継を狙うかな。 SALは85F28と50F14、あとはSEL16f28にワイコンがお気に入り。
買い換えてどうすんの?
>>327 表でもガンガンレンズ変えちゃうからつけっぱは無いなぁ
立っままバッグの中で交換してるよ
ゴミは入らない
55購入してから半年でショット数5000枚オーバーした このカメラで色々撮るの楽しい みんなは何枚位撮影した?
一年丁度で18000枚っす
>>327 18-125
後ピン気味で画質もそれなりだけど
便利すぎてスナップや宴会のポートレートはずっとこれ
空気ぐ透き通るような透明感のある絵が撮れる50ミリ以下のレンズってありますか? ズームでも構いません。 DT35は持ってます。
>>339 純正の良いレンズも付けてやらないとかわいそうだお
最近きづいたのですが、α55で タムロンのレンズをつけると、頻繁にレンズを見失います 18-250と11-18の2本で発生し、18-250は毎回です 70-200と28-75ではこの症状はでません もちろん、純正レンズ(旧ミノルタ含め)ではでません 症状の出るレンズを、α700/900で使っても症状はでません 同じような症状で、修理で直ったかたいますか?
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/28(水) 11:05:42.59 ID:DF3xdzA1O
70300は大丈夫でした?
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/28(水) 11:46:49.38 ID:o42mmhtM0
>>357 A005で買った当初一度だけなったことあるけど
それ以降はなってないな
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/28(水) 20:50:46.73 ID:DF3xdzA1O
ありがとうございます! A005をIYHします!
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/29(木) 01:01:41.24 ID:pHBJpl2e0
>>327 135ZAを着けてます。α700にはSigma50 F1.4
これで殆ど事足りる。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/29(木) 06:25:44.91 ID:wTJ+6i8s0
動画撮影中のAF速度についてですが、キットレンズの1855とタムロンA09ではどちらが早いですか?
>>356 当方の18-250でも使用中に絞り値が"F--"となり、シャッターが下りなくなることがあります。
電源を入れ直すか、それでも復旧しない場合は、一度マウントを緩めて締め直すと復旧します。
α33/55ではマウント周りの構造が(これ以前のαから)変わったとかどこかのスレで読んだな F--がたまに出るのはその弊害という
詳しい事は全く分からんけど。 レンズのマウント爪歪ませたことがあるんだが(orz)、α700には全く付かなかったけど α55では装着できそうでワロタ 二度と外れなくなると困るから完全装着しないで外したけど。 構造が変わったってのはそういう感じなのかね〜と思ったり。
先日、高山でバックから取り出した直後はAFが効かなくなってて焦ったわ。 -15℃位になるとやっぱキツイんかね? その後、接点拭いたり息をハァハァ吹きかけたりしたら蘇生したw
>>366 それがシグマ問題じゃん?
それでシグマのレンズは怖いからもう手を出せんけど
なぜか事情を知らない不思議な人間はネガキャンと信じ込んで叩いてくるのが始末におえん
将来の話も含めてしてるのに
ただマウントをいじってきたソニーについてもなんだかなあって感じだが
マウントによる有利不利ってある?使えるレンズ数は別として。
>>366 電源OFFでレンズが絞り込まれた状態で固定されるようになったね
まぁ常時撮像素子が露出しているのだから当然だけどね
おかげでM42アダプターとかのレンズ装着が面倒臭い
>>370 接点を小型化したタムロン18-250で起きるが、無償修理はない。
α55のマウント精度の低さが原因らしく、シグマのケースとは違う。
絞り値が"F--" 結構頻繁になるようだよな、当方もでる ボディは1度交換してもらったが、症状でず タムロンに言うか?
>365 >356 接点の接触不良じゃないの? マウントの電気接点をごしごし拭いてみたら?
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/29(木) 18:18:49.38 ID:Xg0FMOdV0
ソニー製デジカメ用の互換バッテリーって秋葉原じゃ売ってないのか。 ソニー以外はコンデジしかないメーカーのも有るというのに。 互換バッテリ扱う店を5軒以上は廻ったのに見あたらない。
また実売価格急騰の予感!
互換とか止めとけって。 33/55は特にデリケートで逝く確率高いで。
うちは今んとこ大丈夫だな。 真冬に連続で撮ってたら少しはぬるくなるのかなと思ったらそうでもなくて少し残念w
接点復活剤とか、集電向上剤とかいう名前のものがあるよ 鉄道模型屋とかに行ったら売ってると思う。ちっこいくせに高いけど・・・ 接点の接触悪いだけならこれで改善するかも。
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/29(木) 20:16:24.12 ID:g+YrcU+e0
>377 をっ!ジリジリ下がってるな。 再び4万切ったら買おうかな。
結構な枚数撮ったけどバッテリー1個でギリギリ持ったわ。 言われてる程は悪くないよな。
撮ったことも無いアンチがカタログ値だけ見て適当なこと書いてるだけだ
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/30(金) 01:38:03.35 ID:8UxDox2p0
それが2ちゃんだ。 俺は値上がるような気がする。
え、たまにシャッターがきれないのって不良なんですか?キットレンズなんですが。
>>386 AFが合わないとシャッターが切れないとか、不良/故障以外に原因はあり得る。
AFが合わないのにも、色々原因(理由)がある。 故障ではない場合がほとんど。 詳しくは説明書を読んで、それで理解出来なければもう一度質問してくれ。
レンズはめ直したり接点拭いたら動くようになれば接触不良。 回復しないでそのままならAF基板壊れたと推定される。
アイピース無くしたままなのだが、縦撮りで右側から陽光が来るとまぶしくて辛かったわ。
>>390 思い出した
さっき部屋ごそごそやってたら外れてたのが出てきた
外で落としたんじゃないのは分かってたけどすぐ出てきてよかった
つーかモニターで見てないの?
390だがファインダーのみなのよね。 50F1.8を愛用してるんだが今日は何度もAFが反応しなくて???と成る事が多かった。 押しが甘かっただけかな。 にしても冬はこのカメラ凄く良いなw
RAWで長時間シャッター開けるとピンクになるのって既出だろうけど対策あんの?
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2011/12/31(土) 19:09:24.17 ID:hfMiDk8z0
色かぶり補正してる
ついにα100から55を買い足したんだけど、カメラの進化って凄いね 特に高ISOにしてもノイズが少ない事にビックリした 100だとISO400が限界に感じるんだけど、55はISO1600でも綺麗だね 買って良かった
ずいぶん物持ちいいんだな。 また5年後に買い足ししたら驚くこと間違いなし!
そいやキャノンのフルサイズは画素数減らしてきたな
俺はα7から買い替えたばかり 77と65に絶望して仕方なしに55買ったけど α7の半分以下の価格で性能は倍以上 進化しすぎだろ
>>397 α100は3万枚以上撮影したけど、一度も故障することなくとても丈夫だった
α55も大切に長く使いたい
次は9Xが登場して安くなった頃かな
EVFについてなんだけど、ファインダーの明るさを−1にしても青っぽいというか白っぽいんだけど
これはEVF特有の物?
>>402 EVFが77やNEX7と比べて落ちるから仕方ない。
有機液晶にはカナワン
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/01(日) 02:32:38.08 ID:CHdeVFgl0
あけおめ みんなフラシュ何つかってる?今日神社で撮影したら、タムロンの花形フードの影が出た…
>>399 フルサイズ? EOS 5D MarkVついに発表されたのか?
>>404 フラッシュ使う時はフードは外すものです(;^^)
>>α55も大切に長く使いたい 6月〜9月には頭きて投げつけたくなることもあるかもしれないが、それに耐えられれば素晴らしい機種だ。
55で一眼デビューしようと思ってます。 キットレンズか、 ボディ+タムロン18-200(または18-270) どっちがオヌヌメ?
聞かないとわからないアフォはなに買っても同じ
>>396 いいですね
わたしもα100とDP1持ちで
55と1xの買い替えどちらを優先しようか迷ってるとこです
1xが優勢だったのが貴殿のカキコ見てまたぐらつき始めました
55いまクソ安いしなあ
博多淀で55買ってきた! 案内の女の子が55のことをこの子って呼んでて面白かった 皆さんこれからよろしくお願いします
「わからんことは教えろクズ共」って言いたいんじゃないかな
そいつが産んだんじゃね 暖かくて妙に滑ってたり
>>407 気温が高くなって、カメラが熱を持って動かなくなる事かな?w
>>414 自分はαしか持ってないから何とも言えないけど、α55は100と比べてISO感度を高くしても綺麗だから
室内とか夕方とかの写真を撮影するのが楽しくてしょうがない
今日は今年初の33稼動予定 余裕を持たせるために昨日より早く寝なくては 4時寝ではね・・・
10連写時にシャッタースピードと絞りどちらも任意で変えられたら良かったのになぁ
そらあんたエントリーには十分すぎる機能だもの・・・ かといって中級機の77だって中途半端だけど
>>421 速くする分には問題無いと思うけど、
なんで出来ないんだろう?
αはSONYにしてはデザインが保守的なんだよね。 もっと近代的なデザインに、サイバーな感じにして欲しい。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/02(月) 12:46:56.64 ID:SvE3eB4K0
>>423 絞りを解放しているからこの速度で連写できる
>>404 α55はフラッシュ撮影のタイムラグが長すぎるから使わない。
通常の撮影ならα55しかもっていないなら高感度で無理矢理乗り切る。
使うとしたら記念撮影だけは使うかなぁ。
フラッシュが必要と予想されるなら、予備機のα700を持ち出す。
>>424 道具を使う手の形とか可動範囲、動かし易さはある程度決まっているし、
その上で操作の仕方とかもある程度伝統的に決まってきているから、
過去からの継続性があるものは保守的である事が要求される。
なのでαはあまりデザインには凝れないでしょうね。
使い捨て感覚のコンデジならいくらでも冒険出来るだろうけど。
今度のハイブリッドがどんなデザインで出るか楽しみだな まさかの2眼カメラだったりして 上にNEX、下にαレンズが同時について多彩な映像表現
百歩譲って2眼だったとしても、E/Aマウントの横並び EマウントにAマウントアダプタをつけて3D撮影を可能にするとかにしないと売れないでしょ
一眼でマウントアダプターを使用することなく、 Aマウント、Eマウント両方に対応するような画期的な接続方法があるのか? ちょうど、メモリーカードスロットが、SDとメモリースティック両方に対応するかのようにね。
>>428 マウントを並べると太いレンズを付けたときに問題が起きるし広角で
他のレンズが写り込んじゃうから前後にマウント付いてるんじゃね?
ぐっと片手で持って左右が同時に撮れるとかw
>>429 フランジ周りは押し込み式にするか、
ダイヤル式にして、使いたいマウント径がせりあがってくる様にすれば
物理的にA/E両対応はそんなに難しくは無いと思うけど
ただその場合は撮像素子を前後に動かすか、
光学系を最低でも1枚以上挟む必要が出てくるんで、光学性能を落としかねないかもね
ハイブリッドはすごそうだけど、耐久性は大丈夫なんだろうか気になるな。
>>424 α7xiを買えばいい。サイバーで未来的な感じに浸れるよ。ズーミングで被写体を追うのは新鮮だ。
>α55はフラッシュ撮影のタイムラグが長すぎるから使わない。 外付けストロボの電池切れて仕方なく内蔵で撮ったのだが、撮った後は仕方ないとしても 撮る前の時間も結構長くてつらかったわw まぁ内蔵で撮った写真は結構良いのだが・・・
とりあえずおまえら次に出るカメラことはスレ違いだということぐらい理解しろ α本スレでやれ
>>425 絞りを解放するのはいいんだけど、シャッタースピードを任意で換えさせて欲しかったなぁ
なんでシャッタースピードすら変更できないんだろう
>>438 そうそう、十分なシャッター速度が得られる前提で絞り変更可にして欲しかった。
55は値下がり止まっちゃったかな。 洪水以降生産してないだろうし、これが底値と見るべきか。 新型もイマイチだし予備が欲しかったが・・・
レンズキットが4万になったら買おうと思ってたけど、もうむりぽ
>>441 アキバの外れにある小売りする問屋で年末に42,000で買ったが?40,000ポッキリ価格で無いと買わんのか?
>>436 そうそう、シャッターボタン押してから実際に切れるまでのタイムラグ、
これがキツい。
タイミング狙った撮影は無理、記念写真なら良いんだが。
>>442 昨年9月頃の下がりっぷりをみちゃうと、まだ下があるんじゃないか的な期待感を
もっている人が多いだろうとは想像出来るw
>>443 65が確実に販売される日が来れば下がるでしょ
でも、下がるかなーって待っていると在庫切れ終了、もう出ませんよっとなる
タイ洪水後には1万ちかく値上がりして、12月中旬に徐々に下がり始めた
>>443 確かにラグは長いけど内蔵フラッシュを使った撮影で
タイミングが重要なものって、そんなに無いんじゃね?
子供にあのガイドナンバーで近づいて撮るのもナニだし
ペットもなぁ
>>415 おいくらでした?年末と同じ398の10パーかな
買いもしない奴の価格ネタにいちいち付き合うなよ
最近ずっと外付けストロボしか使ってなかったので、内蔵の押してからのタイムラグには 最初???となってしまったw これからは常に予備の充電池持っていくわ・・ 去年の買って半年でもう3万ショットぐらいしたかも・・・たぶん今年壊れるかもw
>>445 宴会やイベントでスナップとか撮らない?
>>448 内蔵に比べればはるかにマシだけど外付けでも結構なタイムラグなかったっけ?
最初壊れたかと思った。
タイムラグはバッテリーとストロボコンデンサーのスペックに左右される。
ストロボチャージを速くするにはコンデンサー大きくすれば良いけど
その分コストアップになるし、何よりバッテリーの持ちがかなり悪くなる。
>>449 外部フラッシュのチャージ時間はカメラ本体とは関係無い。
それなりに大きいコンデンサー積んでるので、ニッケル水素電池を使用
していれば、フル発光を連発しない限りタイムラグはそれ程大きくないはず。
55いじってきました コンパクトでいいですね ただ液晶では合焦してるのにEVFはボケたままでした 覗き込んでも離しても変りません あれは個体の故障ですかね? それとも仕様?
>>446 ボディは39800でした。自分はレンズキットなので47500です。ポイントは10%です
去年からずっとこの値段みたいでしたよ
>>453 そこは一番疑わしいからしつこくやりました
つか補正したのが効いたかどうかもわかんないボケ具合でした
個体の不調かなあ
>>454 シド補正が追いつかないぐらい目が悪いのでなければ壊れてるんだろうね。
>>452 今日、秋淀で見てきたら、
ボディが5マン+10%だったんだけど、
交渉の余地あるかなぁ…
今は無駄。65が軌道に乗って投げ売りにならないとついてこない。 いつまでたっても生産完了のアナウンスをしないところを見ると 65が軌道に乗らなきゃ下手すら55を再生産ってシナリオもありえるんじゃね?
>>456 東京と福岡じゃ価格が違う
また値引きは無理、以前はポイントカード無ければ現金値引きの融通を利かしてくれた事もあったが最近は無理だろ
ついでに言うとビック、ヨドは新宿、池袋、上野、アキバ、有楽町と同一価格じゃない事がある
アキバなら、あきばおー、Winkdigitalなど巡回すればポイント引いた実質価格より安い店があるよ
α65って本当にα55の後継なのか? α65はα75の廉価版ではあってもα55の後継ではないような…
センサー性能と機能制限などをみると77廉価版だし ボタン配列から考えると55の上位後継機種かなと思うけれどね
>>456 交渉できると思いますよ
自分は前に掃除機買い替えるときあまりに通販系と値段が違ったので交渉してみたら値段合わせてくれてポイントもつけてくれました
確か一万ちょい引いてくれたと思います
暗所でのAFはX5のが優秀
ソニー終わったな…
有機の受光センサーだと経時劣化が解決できるか問題やね 強い単色光線有ってると直ぐにダメになったりして。
8GBクラス10付きで40000円切ってるんだね もう一台買おうかな・・・それともやっぱ77にすっかな
>>467 1年使って、やはり造りの悪さには我慢も限界かな?
α65をとりあえず、発売日に購入できる手はずにはした
小さく、軽く、機能的にも価格を考えればいいんだが、
マウトン部の精度の低さには閉口するわ
>>468 STFでガタつくって言ってた人?
残念ながら77でも改善されてないよ
MFしない人には認識されにくいけど
キットレンズでも遊びが有るね
65で改善されてるかはしらないけど
>>469 別人だが、α77でも改善されてないって?
DT35が極々稀に認識しない事があるのと
旧ミノルタのズーム系では結構頻繁に見失うんだよな
タムロンの18-250のズームは酷い、(前にも書き込みあったな)
α700とα900では何の問題も無かったのだがな?
もう期待できないのかな?
α65はこの症状が30日以内にでれば返品すると販売店に言っておくか?
>>471 純正のαレンズで認識不良が出るなら明らかに本体の不良だろ
不良品の場合なら交換だろ。 ただし30日という期間は長いだろ。 1週間以内が常識の範囲じゃないか。 販売店に脅すかのような言い分は如何なものか。 サービスステーションに持参して文句を言うのが筋だろ。
>>473 全くその通り
初期不良は普通に考えて1週間。んでそれ以降は普通に保証での修理。
それでも解決しない不具合はメーカーに言うべきであって販売店は関係無い。
ってかこんな馬鹿な客が居る店もかわいそうだw
とはいえ、SONYはもっとしっかりしたもの作らないとこういう馬鹿が増えるのと、昔ながらの良い顧客も離れるよね
>>474 不良品作るからバカが増えるてのはおかしい。
レンズの認識不良ってLA-EA2でも出ていたよね? この事象が確認されている製品って ・A55 ・A77 ・EA2 か?多分A65も該当するだろう SONYは認識しているのかな・・・
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/05(木) 00:50:46.31 ID:7h0IssHzO
生産中止にはなってないんだ
現実的には現在は生産できてないだろう。 ソニーの工場移転での生産再開は今月からの予定だがどうなってんのかな。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/05(木) 01:43:51.94 ID:MCKNny4P0
昨夜新年会で友人Aが大変な酔いっぷりで、不運な事に俺のα55をカバンから外へ、椅子から下へ落下させてしまった。 挿さってたレンズはDT1.8/35SAMで、電源を切った時にフォーカス位置を無限遠に合わようとする動作が、延々と続く状態。 レンズから落ちたから、レンズの故障かなぁと諦め帰宅した後、他のレンズに入れ替えてみても、 すべてのレンズでAFが迷う。電源を落としても、同様にフォーカス位置の調整音が、延々と… 「(フォーカスリングが軽く回って)カシュ、チ、カチッ、ジジ…。チ、カチッ、ジジ…」が止まらなく… これはレンズの接合部(本体側)が故障したとみて間違いないでしょうか? DT1.8/35SAMに限ってはAFロックそのものもイカれたらしく、(取り外して)AF時でも、軽く力をいれるとリングが回る状態になっています。
連レスごめんなさい。また、改行がなく非常によみづらい文章になってしまって、申し訳ないです。 今回のような故障は初めてで、元々カメラにも詳しくなく、観察が行き届いていませんでした。 上の書き込みの後、音の原因を探ったのですが、フォーカシングの音ではなく、シャッターの開閉音のようでした。 恐らく、絞り解放値で眼を閉じて、開く、という動作を繰り返しているようで、 レンズを取り外して完全に絞りを開き切ると、接続していても、再び電源を入れるまでは音がやみます。 拙い説明でしたが、故障箇所や、症状の軽重など、おわかりになりましたら教えて頂きたいです。 CSに相談せず、こちらでご意見を伺おうと判断した事について、本当にすみません。 自然故障への保証にのみ入っていて、メーカーに正直に言うのは最終手段にしたいという我が儘ですが、ご教示頂ければ大変幸せです。
>>481 故障箇所や、症状の軽重が分かったら自分で直すのきゃ?
そんなスキルがあったらここで聞くことも無いんじゃね
>>482 全く仰る通りです。
CSに相談するまえに、どこがどう調子が悪く、何が故障しているのか、自分で把握しておきたくて。
過度な自己修理をするつもりではないです。その場合、満額負担になり自分の首をしめる事は白痴にも何とかわかります。
最低な事を言えば、万が一にも接触が悪く、指一本で治るものだとしたら…
落として壊したとメーカーに送り、5万円払ったら、7万円払ったらと言われるのは、ただただかなしいです。
>>483 異音がするなら指一本じゃ直らんだろう。
素直にsc行ったはうが良いと思われ。
>>484 背中を押してくださって有難うございます。
繊細なものだから、乱暴に扱えばそりゃ壊れますよね。
落下故障を大げさに考えすぎてました。スレ汚しごめんなさい。
>>483 そんなわけわかめな動作する時点でかなりやばい壊れ方してそう
どれくらい壊れてるのかはサービスセンター持ち込まないと分からないと思いますよ
指先で簡単に治るような故障ならサービスセンターでも安く直るだろうし
そうじゃないなら修理頼むしか無いだろうし
とりあえず見積もりとってみたら?
その金額見て修理するか新品に買い直すか等を決めるといいと思う
後、修理代なり新品交換なりの費用はその壊した友人に請求したほうがいいかと
それで壊れる関係なら友人じゃなかったと諦めるw
2万円くらいのレンズ?
>>486 もしもしからですみません、大変貴重なアドバイス、とても有難いです。
提案してくださったものと、ほとんど相違ない対応を明日の自分はとってるはずです。本当に有難うございます。
友人に関しては、はいw
それも踏まえて、なるべく修理代金がでない形で終われば最高だったのでしょうが、そんなに甘くは無いですね。
いたずらに壊されたのでは無いのが後ろ髪を引きますが、ここは素直に協力して貰おうと思います。
>>487 仰る通り、20000のレンズです。
これが故障したと思った時は、むしろほっとしてました。
カメラが無事でよかったと。
無事じゃなかったんですが。
>>488 それほど高いレンズじゃなかったのが不幸中の幸いでしたね
2万で買い直して友達にはちょっと高めの飯でもおごってもらえばいいじゃないですか
>>489 そうですね、前向きな励ましに救われる思いです。
カメラは一層大事にして、また、良い経験と思って、できる限りメーカーサイトや直営店で買い物をして、ワイド保証を組むようにします。
朝方ながら、お助け下さって言葉もありません。
話を引き出して下さった
>>482 さんを筆頭に、みなさん有難うございました。
焦点距離と絞り逆に書いたり、SとC逆に書いたりなんなんだ
>>491 ご容赦ください。
焦点距離と絞りは、レンズ上部からそのまま書き写したもので、
CS、CSと連呼していたのは、カスタマーサービス、サービスセンターが一緒くたになっていました。
なんかそういうこだわりがあるのかと思った
うお! 55ボディ突然二千円も上がったな。 もうディスコンかな・・・あとは高騰するのみか。 欲しかったけど遂に届かなかったわ。
>>476 A33 もだよ
おれのA55は、購入日に症状が出たので、購入店で即交換
その後は症状は稀にしか出なかったので、そのまま使っていた
ここにきて、頻発しだしたから、修理送り中
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/05(木) 20:19:18.50 ID:7h0IssHzO
ダブルズームは着実に値下がりしてる
55はNEX-5Nの機能を持ってきて、 液晶のタッチパネル化とコントラストAF併用可能にして 好きなところにAFポイントを持ってこれるようになったりするんじゃないかね? 名称はA55NかA57か
コントラストAF付けるならミラー跳ね上げ機能もカメラメーカーなら 実装するんだろうけどSONYはやらないよなぁ
ミラー、元からついてないんじゃね?
77は13万もするのか・・てっきり7万ぐらいかと思ってたw
スレタイも読めないぐらいだからな
ホントだw凄い多機能な馬鹿だなw
>>498 α9xがミラーアップありらしいけど
エントリー向けの5x/3xにはさすがにミラーアップは無いんじゃね?
ミラーアップを可能にしてくれるなら、7x/6xを高画素機、
5x/3xを高感度機ですみ分けてくれるとありがたいなぁ
XPでARWファイルがプレビューで見れるようにするには付属のソフトを入れなきゃダメ? 探してもそれらしきものが見つからず(7はあったけど)
A55が登場した時も高感度すげえ、と思ったけど 1年ほど経ってもう一段すげえことになってきてるな 完全なミラーレスのAシリーズを見たい気もする
フルサイズα 更にすげー 他社有機CMOS+ローパスレス 別次元にすげー きりがないw
残念ながら有機来なかったなw 各社横並びで2014年くらいだよ
スレタイぐらい読もうぜ・・・たった1行なんだし
>>509 そのスレでも1の記事を読まず
ソニーだから
また独自企画
ってレスばっかりやん
おまえも同じか
ビジネス+でもこれか
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/06(金) 22:46:47.56 ID:bwnP6fql0
>>509 CFA認定規格なのに、なんでβと同じ扱いなのかわからん。その辺をkwsk
RAWは現像が面倒だしずっとjpgで撮ってたけど、屋内撮影で暗めの写真連発して凹んだので RAW撮影を試してみたがjpg撮って出しと全然違うのね。 面倒さも全然違うけどw ウチのPCだと処理がかなり重い・・・orz 33でこれだと55だともっときついんだろうな。 サイズもかなりしんどいし。
RAWで撮ってもそこからどう現像するのか分からんのでJPG
とりあえず明るさ変えるだけでも良いかなと思ってる。 逆に少し暗くても良いとなると、撮る時に楽になるわ。
ところでRAWってなんて読むんですか?ラウとかロウとかですか?
中学で習うから少し待てば分かるよ
フツーに「あーるえーだぶりゅー」とか「えるあー?ぇー」とか。
>>517 御客様、ステーキの焼き加減、いかがになさいます?
ラ・ダブルに決まってんだろ。 それにしても同じ被写体撮ってんのにキットレンズとタムロンの色合いが違い過ぎて現像まんどくせw
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 11:11:37.64 ID:r/aD4wm40
レンズごとにプリセット作れよ
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 13:06:57.00 ID:ORtt1btgO
伸びてると思えばお前ら(´Д`)
語ることも無くなってるし
人に説明するときはRAW(ロウ) 脳内変換ではRAW(ラウ)
>脳内変換ではRAW(ラウ) 俺はコレの呼び方から離れられそうにないw α580ってのがセンサーテストで良好だったので気になったが、輸入物ゆえ高いので もう少し33でがんばるか・・
生データのことローデータとかいうよね
ああ、カタカナ語の弊害が・・・
その弊害はダンゴラスであります
近所のヤマダ行ったらレンズキット78900円だぞ・・・いや、ダブルじゃなくて・・・ どんだけ田舎なのよ・・・
それがバカ高いってわかるんならそこで買わないし別にいいんじゃねえの 俺も田舎だからカメラ関係は通販でしか買わないよ
まだ置いてあるだけマシ。 うちの近所のコジマなんてαは置いてないしw なので動作確認は他に行ったわ。
郊外にも展開する家電店は基本的に高いよな 俺は中古で買う予定だったから関係なかったけど
名古屋のビックカメラ、α55の扱いが酷くて笑った。 No3の人気って売ってるのに、まともなのが一台もない。
俺んとこのケーズが最終赤札特価でレンズキット57800だわな。 もう最終の張り紙されてから3ヶ月くらい経ってる気もするがw
電器屋は高いってイメージがあるので、都内のヨドとかが最安報告あると何か違和感がある。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/07(土) 23:51:56.98 ID:pGAu8Dpy0
>>537 ビックカメラも岡山はクソ高い。
ビックカメラネットで買った方がマシ。
>>538 名駅はラビも開店したはずなのに、全然緊張感がないよな・・・・ はぁ
ヨドバシ開店までこんなふいんきが続くのかと思うと(ry
博多淀はずっとレンズキット47800だけどあんまり売り出してる感じないんだよな けど近くの博多ボンバーより安いという
>>543 47800って…
秋淀も見習ってほしいわw
アキヨドで47800なら即売り切れだろ
>>546 だよね。
博多では、55は用無しなのかw
>>548 一時期は在庫なくなりそうって言ってたけど年明けて自分が買うときは在庫一杯あるって言ってた
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 18:01:27.76 ID:pNs7EkI9O
今IYHして一眼デビューした自分に一言ください
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/08(日) 21:11:02.31 ID:pNs7EkI9O
ありがとうございます! 指紋つくのがいやで家帰っても触れない∩(´・ω・`)∩
手を洗う・指紋を削る・手袋を入れる・ショーケースに入れておく
普段こういうことは書かないが
>>552 このドアホウ!さっさと撮れ!
>>552 ファインダーの接眼カバーがすぐ取れて無くしちゃうから接着するとか両面テープで固定するとかした方がいいですよ。
みなさんありがとうございます! ageてすみません 機体に触れることなく分厚い説明書読んで今日が終わります 明日からヒーヒー言わすぞー! またわからないことあったらよろしくお願いします!
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 08:39:45.40 ID:h74vuT5n0
折角の台湾旅行中にこわれた…。シャッターユニット交換になった。 保証期限内だったことがせめてのすくい。 サブカメラ持ち歩かないととおもった41歳の春。
>>557 普段どんだけ連射しているのか、それだけ教えてケロ・・・。
>>557 そこでα35かα580買ってしまったら凄いけどね。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/09(月) 12:14:11.76 ID:SAVohZ8z0
ってか580買えよ。APS最強だぞ
580のテスト結果見たけど凄いよね。 他と格段に違う。 国内で売ってくれたらなぁ・・・。 連写と動画が必要ない場面用に欲しくなってしもたw
そういうとき限って あーここは連写したかった! しまったこれは動画の方が! となる・・・
スペック馬鹿・ベンチマーク馬鹿は写真撮らないからw
55にサンパックのストロボ使ってる人いる??
オクの中古は三万円弱が相場か。 そろそろ生産ラインが復旧してるはずだから、もう少し様子見か・・
これから買うならα65発売直後がいいですか?
底値期間は終わってる
9月の安売り祭りで買って紅葉から雪山まで既に充分に活躍して楽しんでますが何か?
同じく9月。もうどんなに待っても4.5万以下にはならんよ
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 16:09:34.23 ID:6Sn0W1Qv0
つい、ひと月前に初めてのカメラとして買って、今のところ400枚くらい撮ったけど、便利ズームのレンズが欲しくなってきました。 タムロンの18ー200が第一候補なんですが、初心者でも扱えるレンズですか?
18-200って画質悪いことで有名じゃん 金貯めて18-250か270の方がいい てかそこまで広角と望遠を連続で切り替えないだろうから16-105がベストバランスな気がする
2chで教えてクレクレするようなやつに画質の差なんてわかるわけないだろ 安いの買えって言っときゃいいよ
値上ってきたね(´・ω・`)
>>574 ここでウダウダ画質を語っている輩なんて
みんな見る目も何もない口だけの連中だもんな
画質なんて分かるわけがない
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 19:08:29.44 ID:1ADHX8l30
↑ タムロン18-200ってA14のことだろうか、見る目も何もない口だけの ヘタレのオイラだけどあのレンズの酷さは分かる。A09を買ったら雲泥の差だったよ
>>571 初心者が買うレンズだよ
ピント合うのは遅い、駆動音がうるさい
予算が無いならいいんじゃないか?幅広く楽しめるぞ まあ、お勧めは16-80だけど
悪いこと言わないからSAL16105にしとこう。
16105を買うと漏れなく1680が気になる。 と聞いたので1680を買った。 その前に便利ズームのタム18250凄く安く入手していた。 たしかに便利だが意外と利用する機会が少なかった。
銀塩時代のレンズ流用を考えてたけど結局気楽にとり回しができるものが欲しくてシグマ18-200中古を買ってもう2年弱か マクロに切り替え以外は付けっぱなし ぶっちゃけ周辺画質悪し、しかし周辺なんて基本的に見ないからなあ ほんとはタムロン18-250が本命だったけど取り寄せた中古が不具合品だったんで 返却して次にあったシグマになった経緯 あと前評判どおりAF速度が明らかにシグ>タムだった これももう古い話
自分も16-80買った。 16-105も気になるけど16-80で満足してるよ。 次は70-300Gかな。
>571 A14はやめておけ AF遅すぎてイライラするから A16にしておけ 中古しかないけど 少し短くていいならΣ18-125もなかなかいいよ超音波モーターだからAF早いし
>>565 普通に認識して使えていますか?
どっかのレビューに、メーカーに不具合起こると、言われたとか見たんで
タムロン1750オススメです
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/10(火) 23:45:23.79 ID:UEo0dQMZ0
レンズキット買ったがキットレンズはお蔵入りした SONY SAL35F18とTAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II LD の2本態勢で日本を明るく元気に撮ってる
俺もキットレンズ買ったが一度も使ってないのよね。 他社と比べてもシャープなレンズらしいが、俺の用途ではちと出番がないわ。 最近は50F1.8ばかり使ってる。
>>581 200とか250のテレ端って意外と使わない、と思うのは子供がいない証明かもねー。
銀塩の時も最初は望遠にあこがれたけど結局、80mm以下の方が使いまくり。
24mmとかつけたときは驚いたもんね
ズームリングの引っ掛かりがな〜
9月に買って、キットレンズでフォトコン2つ入選 いいカメラだ
592 :
571 :2012/01/11(水) 08:27:39.07 ID:aFFxEy8J0
みなさん、アドバイスありがとうございます。予算が少ないのでタムロン18ー200が第一候補でしたが、SAL16ー105も良さそうですね。シグマ18ー125も気になります。 今、レンズ買い増しを諦めて金貯めるしかないかな・・・orz
200までの望遠がいらないならそれでもいいけど 欲しくて200を選んだなら105だの125なんてとてもじゃないが我慢できんよ そこは分かってる? あとシグマは将来カメラを変えたら病院送りの手間が生じる可能性も考えないとね
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 10:46:31.10 ID:FWKlBSM80
>>558 シングルショットしか使ってないです。撮影枚数は10000枚弱みたい。(ファイル名からの判断)
595 :
571 :2012/01/11(水) 12:38:32.91 ID:aFFxEy8J0
>>593 広角でやってるとき、寄りたいけど、18ー55だと足りないことが結構ありまして、いろいろ調べているうちに便利ズームの存在を知りました。
全くの初心者なので、どのあたりかわからず、アマゾンの評判で決めた次第です。
タム18-200は確かに安いからなぁ。 「とりあえず」で試してもイイかも。 んで一番使う距離を探ってみるとか。 高いレンズはそれからでも。 でもどうせ便利ズーム買うなら 250とか270のが後悔しないような気もするし。 うーん。
レンズ選びには正解はないからなぁ・・・。
>>597 そうそう、結局本人が満足してれば
誰が何を言おうと、それでいいわけだし
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 15:29:36.08 ID:9dhfR/O30
結局そういう事なんだろうけど、、、、、A14だけは止めといた方がイイと思う。 平日ゴルフ代位で買えるけど。安さでいうとA17なんか面白いよ。
ま、ここで購入相談するのが間違いだよ 貶すこと以外脳に無い連中ばっかだから
>>595 >広角でやってるとき、寄りたいけど、18ー55だと足りないことが結構ありまして
1)広角の時に寄りたいということは、近くのものをより大きく写したいという意味?
2)それとも、そのままズームして遠くのものを大きく写したいという意味?
1)
最大撮影倍率が、18-55は0.35倍で18-200は0.27倍(1:3.7)なので18-55の方が大きく写せます
最大撮影倍率の大きいズームレンズを探すか、マクロレンズにすると良いかと
しかし、最大撮影倍率が18-55より大きなレンズはマクロレンズ以外はSONYにはないですね(;^^)
2)
より望遠の使える18-200の方が大きく写せます
ただし、画質を考えるなら便利ズームよりも、55-200や70-300Gなどの望遠ズームのほうが良いかな
>>601 いや、単純にワイドで寄りたいのではないのか?
ワイド側の最短が長いと言いたいのだと思うけど?
603 :
571 :2012/01/11(水) 18:23:50.13 ID:aFFxEy8J0
>>601 うまく説明できずすみません。2です。もう少し遠いところをズームできればなぁと。
>>592 SIGMA 18-125mmは人物ポートレートすると後ピンが頻発するから注意な
ポートレートに便利な焦点距離なだけにもったいない・・・
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/11(水) 19:56:33.06 ID:ylc0YYGe0
高倍率ズームには画質云々を言わないやつだけが使う。18-200よりも18-250は4倍 高いけど画質は2倍も違わないんだよ。笑
だからこんなとこで意見聞いてるような奴に 画質なんてわかんないって
SIG24-70F2.8新品を格安で買った俺が登場 標準ズームだと可変Fなんでやっぱ使いにくかったんで・・・ 今度のWFあたりからこれでバリバリ録る予定 動画用に高倍率ズームの18−270か28−300あたり欲しいけどなー 出来ればパワーズームだといいんだが
買ってきた。 1680Zには最適でしょ。これ
77見てきたよ ボディよりレンズばっかり見てしまったよ・・・ DT16-50mm F2.8 SSM オレの55より良い値段するんだな(;´Д`)
SSMじゃなくていいならタムの17-50/2.8で十分だと思われ
F2.8通しじゃなくていいならキットの18-55で十分だと思われ
レンズね。 でかいし重いし
SAL1680Zはそんなに重くないでしょ 調べてみた。 めんどくさいのでΣは外したが A14 398g A16 434g B008 450g SAL1855 210g SAL1680Z 445g SAL16105 470g SAL1650 557g SAL1855異常に軽いなw そんなに重いかね?SAL1680Z。 これくらいで重いとなると望遠つけたら腕もげないか?
初めての単だと170gだもんなw 外付けストロボ付けてると重心が偏るw
>>612 大きさ的にはピッタリだよ。
α77に1680Zだとボディがデカすぎて不釣り合いだし…
これに70300G付けたらさぞ合わないんだろうなぁww
F43AMポチった
>>614 俺はA16(17-50)で、重っ!、って感じるなw 太いからかなぁ?
最近は85F28と50F14ばっか。
あとA14(18-200)かな。たまに便利なんだよね。
広角はNEX-5Nとワイコンで。
>>616 でも1680Zは歪が大きいので補正が効くα77で使う方が結果が大分良いんですよね。
>>614 18-55は電線とネジ以外全パーツプラスチックなんじゃないの?w
チャチな造りの割に侮れない写りで、ボディキャップ代わりにぴったりのキットレンズだけど。
1855は最小便利構成にゃもってこいのレンズだね
16105に乗り換えちゃうと使わなくなってしまったけれど
>>592 の使い方を察するならば18250に乗り換えるのがいちばん使いやすいのかな?
画質云々言い始めると買い替え買い増しときりがないので…
>>616 さすがにα55に1650は太過ぎないか?その割りに短いしw
70300Gだと長くなる分、逆にしっくり来るよ。
α55の標準ズームとSAL75300しかもってないから単焦点のレンズ気になってるんだけど SAL35F18って評判どうなの? 広角レンズも欲しいからSAL24F20Zが気になるところだけど 値が張るからお金溜まるまではSAL35F18でもいいのかなぁと思うんだけど使ってる人いる?
>>622 35F18ね。1855と75300に買い足すなら
α55と相性抜群。安い割に良く写る・ボケ味はクラス最高。そして軽い。
50F18、85F28も併せてお勧め。
これら3本でも1855より明るいからボケ味はよいし、はじめてレンズ侮るなかれ。
24F20Zや35F14などはフルサイズ買うまで待ってよし。
広角が気になるなら明るめの1650、16105や1680Zへ行くもよし。
>>622 「はじめてレンズ」はどれも評判がいいので安心して買っていいよ。
ただα55に35mmじゃ全く「広角」じゃないからね。
広角レンズに興味があるなら広角は広角で11-18ズームあたりを買うのが吉。
単焦点を試したいなら3518でオッケ
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/12(木) 13:30:02.88 ID:Sac7xJjcO
35/1.8ってちゃちくないか? 軽いんだけど。
>>624 11-18ズーム(SAL1118)興味あるんだけど、F4.5-5.6で暗いんじゃないかということと
フィルター径77mmはα55に装着したら滑稽になるんじゃないかという懸念があります。
ド素人なのでトンチンカンな心配だったらお許しを。
>>623 >>624 初心者かつ学生であまりお金がないからコスパ重視って感じで気になってたんだ
来年から働くからお金溜まったら、フルサイズ機と一緒にそれらのレンズに手を出すことにして
とりあえずは35F18で腕と感覚を磨いてみる、ありがとう。
>>626 明るいに越した事はないけど、広角ズームは暗い事はそれほど問題にならないよ。
あと見た目はあんまり考えない方が良いと思う。
てか小さめのボディに広角のフィルター系がでかいレンズを付けているのは
むしろそのアンバランスさがかっこいいと個人的に思ったり。
>>625 気持ちの問題ってのはもちろん大事なわけだけど・・・。
ガタがひどいとか光学的な手抜きをしているんじゃなければ、見た目のつくりなんて
写真には写らないし。
画角が標準の単にしては歪曲収差がでけ〜〜〜ぜ以外に 光学的には悪いところはそんなに無い 3年持つかな・・・って造作ではある
それ以前に
>>627 用途として使いたくなったから買うんじゃなくて
単に金があるから買うの?
使わなくなりそう
>>630 とりあえず、標準ズームよりももっと大きく撮りたいから75300を買って
単焦点は値段の割りに綺麗に取れたり持ち運び便利だったりというのを聞いてたから
次はお手ごろな価格のを先に買うのと、ある程度金を溜めて高いのを一気に買う方がいいのかと悩んでて・・・
レンズが増えてしまうのに持ち運び便利とは?
・標準ズーム ・望遠ズーム ・単焦点(35mmまたは50mm) 初心者はこの辺を揃えとけばOKみたいな風潮あるけど、どうなの先輩方?
ほんとに初心者だったらちょっと長い標準ズームか高倍率ズームで撮りまくる そこで物足りなさとか向上心を感じたらもう初心者じゃないから グレードアップしたレンズを買っていけばいいと思う よく分かってない初心者がいきなり数だけ揃えて満足するのはどうかと
>>634 形から入る人もいるだろうし、まあいいんじゃない
日本人は形から入るもんだって、ミサトさんから聞いたよ。
ミサトさんが言うなら間違いない
大人のキスと聞いて飛んで来ました!(*゚∀゚)=3ムッハー
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 08:58:49.50 ID:E2HDnKUm0
ついこの間、初めてカメラを手に入れて、いつかダイヤモンドダストを撮りたいと思って、キットレンズで挑むこと半月。拡大すればなんとか見えるレベルのものを撮ることに成功。絞りとかわからずやってるけど、なんとかなるもんだなぁ
ダイヤモンドダストが発生する状況だと、カメラの動作可能な気温の範囲外な気がするがw
55と一緒に↓のレンズを買った初心者です。
・1680z
・70300G
・35F14G
まさに
>>633 にドンピシャ。しかも叩かれ気味なのでヘコむわw
そりゃ目的があっての購入だから良いだろうが
>>642 あとは85F14とα77でも買い足せば幸せになれると思いますw
>>642 >>633 はとりあえず購入するのにある程度の焦点域をカバーしていれば
こんな構図で撮りたいなと思ったときに撮り逃しなくできる。
また明るい単1本あればボケ味をより生かした撮影もできるし
少々暗いところでノーフラッシュ撮影もできる
あと、画角を固定して構図決定にあれこれ悩んで考えて撮ることもできるし…
最初は多少暗くてもカバー範囲が広い便利ズームで賄っておいたほうが
より明るく撮りたいとか、マクロが欲しいだとか
次のレンズを選ぶときにより明確に理由付けできるからではないのかな?
ただ、焦点域をカバーしていくのにズーム域の短い安い中古品などを格安で複数本入手するのもありだけれど
やっぱりあれがしたいこれがしたいと迷走することになるので、最初からある程度良いレンズを
>>642 のように揃えてしまうほうが近道ではあると思う。
ミノ中古・Σなどあれこれ買っているうちに、やはり純正レンズも欲しくなってくるのだw
カメラ屋さんで銀塩のFM2に50mmのついたものを触らせてもらったんですが A55で同じ画角を楽しむためには50mmじゃなくて35mmを買うほうが近いんですよね?
>>646 ンだな
幸いSAL35/1.8は評判も良い
他社に比べて最短撮影距離短いのも使い易い
昔に比べてズームの高倍率率と画質が段違いに上がっている。 ボディも高ISO感度+手ブレ補正で対応力もまた段違いに高い。 だから通常撮影なら換算24-450mmをズームたった2本でカバー出来るすごい事に成るし それは技術の進歩に感謝していい事、すばらしい事だと思う。
α55にしっくりくる大きさで、300mmまでのズームレンズは無いですかね? 純正とタムは大きいし、昔のAPO100-300は大きさはいいですが映りが・・・・・ やっぱ、18-250か270に落ち着くのでしょうか?
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 12:44:30.61 ID:+I8jv+vX0
>>641 ー25℃までは一応問題なく動作してる。ただ、電池の減りは異常に早いけど。
A061
>>648 倍率は上がっても画質はそうでもないな。むしろ安物が多くなって悪くなってる。
>>649 18250とかにするのであれば
モーターがぎゃりぎゃり気になるけれどΣのAPOか70-300OS。
っていうか、70300Gはころんとしたα55にはしっくり来る大きさだと思うけれどねぇ
実際つけてみると一体感あってよいよ。
それに逆にちょっと大きいかな?と思う分、縦グリ付きα77につけてもバランス良し。
>>653 映りはそこそこでいいんだが、小さいのがほしいんだ
旧ミノの100-300で我慢するか?APOと対して変わらんだろうし
小さく長くなら、旧100-300mmAPOか18250の出番かもね。 ちなみにこの二本、広角端の大きさはほぼ同じ(フード含む) Σだとちょっと大きくなるからね。
>>654 70300Gはフード付けなければコンパクト
持ってるけど、コンパクトではないよ
>>660 今後は65を後継と位置付けるのか、それとも別の後継機を投入してくるか。
カメラ女子を取り込むつもりなら軽量・小型は必須だから65では厳しいと思う。
>>661 雑誌に三機種でAPSのラインナップが完成したとあった。56とかが出るでしょ。
65と55は大きさ違いすぎるしね。
>650 そーゆー時こそ動画モードで温度を上げて使うんじゃないのさ
カメラ女子は殆どミラーレスに逃げるか中古に飛びつくかじゃないかな。 もしかしたら、もうαで女性向けは出して来ないのかも。
ジリジリと値下がりしてるな。 4万切ったら動こうと思ってる。
素子を5NのにしてMF拡大ボタンを↑へ移動して熱対策された57が出れば速攻買うたる。
雑誌は出る出る詐欺 評論家は売れる売れる詐欺 メーカーは出す出す詐欺 掲示板は買う買う詐欺 車やカメラ業界ってこんなんばっかりだよ
ニコ1とNEX-5比べてみて、液晶がスイングする方が本体を固定しやすいから いいなぁ、っと一瞬思ったが、55にもバリアンがあるから不要というのに気づいた 当分使えるスペックだし、俺はあと3年は使い倒す
タイ洪水の時から生産は止まってたんだろうな。 今は復旧してるはずだが全て新型用にしてあるんだろうし。
>>666 で、下がるの待っているウチに在庫切れ終了
今はとにかく77と65を作りまくらんとしょうがないって事だろう。
SONY純正のデカイ方買おうか迷ってるんだけど カメラバッグ何使ってる?
55なら中型ショルダーで十分だよ ハドレープロ、ACAM7000、F-3XBB使ってるけど α55、1680Z、70300G、100マクロ、DT35/1.8 財布、携帯、ミニ三脚セット、リモコンくらい余裕
>>674 飯とか水筒も欲しいからクッションで巻いてまとめてデイパックに入れてる
>>660 トランスルーセントミラーを世界初で搭載のわりには完成度高かったな。
小ささに対する画質パフォーマンスがよいから、これかも使い倒すぜ。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/13(金) 21:49:06.29 ID:aVf+kboj0
>>660 39800まで下がって、それが売り切れてから上がってるよ。底値は39800だったようだ
な。
α55のホームページ見たら、生産終了だってさ。 確保しておくかな。 α65は俺には無駄に画素数多すぎるし。
それなりには売れたのかな・・・熱問題さえなければ、ほぼ無欠のカメラだったな。
熱問題とバッテリーかなぁ 使い方次第だけどやっぱり気にせず使えたら良かった。 直感的に使える良いカメラだよ。
まだバッテリーとか
「ネツモンダイガー」 一生言い続けるんじゃない?
「国内向け商品の生産は完了いたしました」って馬鹿じゃねえ、あの外人社長。 何か日本に恨みでもあるのか。さっさと辞めろ。
これは値上がりするなあ。 3万円台はもう無理だね・・・。
熱は現実にあって俺も困ったけどバッテリーはちょっと考えられん 1回につき50枚ぐらいしか撮らない人が週1ぐらいで使ってたら もしかすると計500枚程度しか撮れなくて 他の一眼と比較して「少ない」と言ってるのかな
一枚撮るのに10分ぐらいかかる人なんでしょ
こまめにスイッチOFFしてるけど ONのときに大電力使わなければいいが
持ちの良い方ではないわな。 まぁ普通に撮ってれば一日持つけど。 画像確認の類をしてると、あっという間に減るなぁ。
他社のカメラも実は減ってるんだろうけど1%刻みじゃないから分からないだけであろう
|┃三 _________ |┃ / |┃ ≡ _、_ < おい!生産終・・・ってもう知ってたのかよ! ____.|ミ\___( <_,` ) _ \ |┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
α7000と一緒に買ったレンズが残ってたから予約してα200と1680Zを買った 1年半くらいで出ると思ってたα700の後継機が出たら乗り換える予定だったけど 待てど暮らせど中級機はでzu中身の変わらない三兄弟・三姉妹 α550で新機軸出たけどコンデジ持ちはしないからスルーしてようやくα55を 買い増した α65/77は求めているものじゃないからα99まで待ち
日本カメラ1月号の記事だとα77はα700の後継という位置づけ
先日の今宮戎にてα55に縦位置グリップ付けてる人を発見! どんな物か見せて貰いたかったが、話し掛ける勇気が無かったorz
>>686 みっともねぇなぁお前w
実際に起きる問題なんだからさ
遅レスまでして何を言ってるんだお前は
今更だが動画見てて 体固定で腕だけ動かしてる分にはいいんだけど 歩きながらだとさすがにガクガクしちゃうなと あとファイル名がなぜかフォーマットすると画像と違って0000.MTSに戻っちゃうけど これって設定で続きからできる? 画像は保持されるのになんでだろう?
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/15(日) 00:41:47.06 ID:6A/EMqXf0
すみません。 α55で撮影後、自動でモニターに撮影した写真が表示されるよう(1秒程度) に設定は出来ないのでしょうか? 友人のα900は出来たのでどうかなと思いまして・・・
MENUからオートレビュー入
恥の上塗り。
>>701 デジカムの手ブレ補正が付いたDSC-HX5Vっていうコンデジ使ったことあるんだけど
あれは歩いててもガクガク感がかなり低減されてて凄かった。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/15(日) 13:57:56.43 ID:6A/EMqXf0
初一眼でα55レンズキット買いました。 よろしくお願いしますm(v_v)m
俺も同じくこの機種が初一眼。 沢山撮って楽しもう!
本当カメラはいいんだけど、ファインダーが白くボヤけて見にくいのが… 77は改善されてんのかな?
改善どころかOVF派の7割は黙るレベル
APSの光学ファインダーはしょぼいからな。
イベントで撮ってきたがバリアン大活躍だったわ。 当初はX4を買う予定だったから、X4選んでたらこの成果はなかったかと思うとぞっとするw かなり暖房聞いてる環境で6分撮ったけど熱エラーは流石に出なかったw
EOSとかってモニター撮影ではAFが遅くなかった?
遅いよ
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/15(日) 19:56:55.92 ID:rqgXoyX40
遅いなんてもんじゃない
ハイ・ローアングル多用だとやっぱりαか
光軸に合わせたライブビューに拘った結果が横位置に特化したチルト液晶だったのに 55で結局バリアンになっちゃったからねぇ その点77の変態稼働はライブビューへのこだわりの結晶って感じで羨ましいわ
実際横からの撮影なんて使わないしな、パカッと開けてチルトの幅広いのだけでいい でもGH2とかの開き方よりはα55のはずっと使いやすいと思うぞ
出来れば右回転にして欲しかった
ソフマで色々な機種触ってきた。 一番は77のEVF見たかったんだけどw X5とか触った後で55触ると、こんなにコンパクトだったのかと驚いたわ。 ほぼコンデジサイズだな。 77は何故かEVFが反応しなかった・・・ 新型の1650がついてたけど77はかなりデカくて重いのね。 55になれちゃったのでアレはキツいな・・・特に重いレンズと外付けストロボ付けた時は。
>>720 55と比べればどれもでかく感じるだろうけど
レンズが重いだけで実は77本体は550より50グラムほど重いだけなんだぜ
じゃ1650が重かったのかな。 手の小さな俺でも55は小指が余るので、手の大きな人はホールドするのは辛そうだな。 今日はRAWで沢山撮ったので本当の画質が見れそうで楽しみだ。
本当縦グリップ欲しいです 誰か買い方教えてください
これでダメなら諦めろってことだね 通訳でも探したらいいんじゃない?
製造中止じゃなくてよ、55Sとか名前変えて出せやアホソニー。 どう考えてもこんな良いカメラ勿体ないだろが。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 00:05:43.40 ID:5FG8yZdg0
シグマ17-50を明るさ重視で買ったが、1680の方がよかったかなあ、、、 室内利用を考えたが1680だといいレンズだからそれ位カバーするかなーと思い始めた
>>726 55も900も海外ではまだ売ってるんじゃないんだっけ
つまり、日本の市場では収益率の高い商品しか売らね、って事じゃない?
>>720 77は何故かEVFが反応しなかったって、どういうこと?
>>720 今手持ちの77で確認したけど、多分「FINDER/LCD 切り替え設定」が「マニュアル」になっていたのだと思う。
これを「オート」に設定すると、ファインダーに目を近づけると自動的にEVFファインダー表示に切り替えるよ。
メニュー画面は出せるんだが、それ以外が真っ暗で映らなかったのだ。 切り替えとか色々押したんだけどね・・・ちょっと楽しみにしてたので残念。 買うつもりは全くないので店員に聞くのはアレだしw
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 01:01:40.66 ID:fIz5Hd2O0
>>726 同意。
55そのままで熱問題だけ改善したの出してくれればそれでいいんだが・・・。
うわー。値上がりしてきた。。。
55の生産終了は結局のところ65が10月に発売される前提でのスケジュールだったのだろうか
>>734 タイの洪水の影響はあると中の人が言ってた
本来は後継機を出す3月ごろまでは継続するつもりだったらしい
ただ、その後継機も延期らしいが・・・・・・
57出そうよSONYたん。 65と77は欲しくないのよ。
>>736 57はボディとファインダーをそのままに24MPセンサーにしました。
残念、57はボディとファインダーを65のままに5Nの16MPセンサーにしました。
57の妄想ならおれも ファインダーは77/65と同じ 動画も77/65と同じ AFセンサーは現状のまま、ソフトを65と同じに ピクチャーエフェクトなどの搭載機能は65と同じ 電子先幕シャッターの採用 センサーはNEX5Nと同じ これで満足、買い替え確定
55のボディー、77のファインダー、3軸チルト液晶で 5Nのセンサーならサブ機に買ってしまいそうだ。
センサー周りは一番いじらなくていい場所だw 軍艦部のダイヤルに露出モードとか入れなくても良いと思ったりもする。 マイセッティングを2-3個登録出来るようにして操作系をカスタマイズさせて欲しいわ。 背面のセレクタをAFセレクター専用にしたい時とかあるし。
質問です。 スローシャッターを使いたいため、リモコンの購入を考えています。 条件としては、 ・後ろから使える ・バルブ撮影が出来る ・サードパーティ製でもかまわない ・最悪、有線式でもかまわない です。 純正リモコン(RMT-DSLR1)はやはり後ろから使えないでしょうかね? 宜しくお願いします。
赤外線だっけ?カメラの前に鏡を置いて反射させればいいじゃんね
>>742 真後ろからは無理だけど横くらいならいける。
あとはヤフオクとかで電波式の中国製レリーズがあるから
そういうのじゃだめかね?
背面マルチセレクターと後ダイヤルの搭載も是非>α57
そのうち教えてgooみたいな質問であふれるスレになるのか・・・
スレ違いな次の機種の話を延々とされるのもあれだぞ
750 :
742 :2012/01/16(月) 19:53:20.01 ID:jhlcssDXi
みなさん、ありがとうございました!
α35の手ぶれ補正が電子式になって動画撮影時間が改善されてるみたいだからα57には期待できるかも。
ダブルズームが展示処分で\46,000で売ってるんだけど、 展示処分ってどうなんだろう。 同じ額でズームキット買った方が良いかな?
展示は手垢だの埃だのだけでなく どういういじられ方をしてるか分からん 滑って落とす、ぶつけるだけじゃなく 最悪の場合レンズ外されて中を・・・
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/16(月) 21:03:45.33 ID:V+RmETxY0
>752 ショット数が少ないと仮定して ショーウインドウの中の展示品なら○ 誰でも触れる展示品なら? かなぁ?
誰でも触れる展示品なんて、論外すぎる
>727 室内でなら1750のがイイと思う。 屋外なら1680のがイイ。 17-50じゃなくて24-70/2.8と16-80持っているけど 同じ状況たどやはり速度が稼げなかった。 感度落とせば・・・と思うけど 落とさず写せるならその方がイイかと。 比較するならむしろ16-50/2.8じゃないかな。
>>739 それ最強だな。
販売価格が8万までなら買う。
>>285 ISO50って拡張だからISO100よりも明らかに画質が悪くなると思いきや、ISO100よりもノイズが少なくて空気感まで写しこめるほどの高画質。
信じられないけど、もっている方はお試しあれ。
失礼77のスレと間違いました。
まさか33/55の後継が出てもここでやるの? 別スレ立てるよね?
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/17(火) 01:22:40.52 ID:1bkGXS150
今日α55を全然買うつもりなかったけど勢いで買ってしまったー レンズは定員さんに言われるがままにタムロンのA14を購入 だけど、ココでそのレンズがちょっと叩かれてて悲しいぜw 初心者で何もわからないけど、これから撮りまくって勉強するぜ!
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/17(火) 02:26:14.89 ID:Um6R7+cZ0
>>762 暗いし、解像力が低いのもあるが
A14だと物理的に寄れないので、料理を撮る時に椅子から立って離れて撮影するハメになったりで常用にはならんと思う。
とりまズームで換算24ー300mm入ったんだから初めてレンズで単焦点補填すればおk
DT35mm買っとけ(1万7千円)
55はじりじりと値下がりしてるな。 生産終了してるからどの辺りで止まるかだな。 予備用に一つ抑えておきたい所だわ。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/17(火) 03:13:39.26 ID:1bkGXS150
おれは現在の価格ぐらいのまま市場から消えると思う むしろもう少しすれば価格上昇すると思う
俺も値上がりすると思う。 この大きさ軽さでこの機能なんて他にない。他にあれば別だけど。
>>761 このスレを消化するまではここでいいでしょ。
消化してから55の次スレと新機種スレに分離すればいいこと。
といっても早漏で絶対誰か立てそうだが・・・
55+タム18-200 使ってる人 居る?
>>769 居るかどうかじゃなくて、どういう情報を教えて欲しいかってしっかり分かるように
質問の仕方を考えて書いたらどうよ?
それともただ単に何人使っているかどうかのアンケートをしたいだけなのか?
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/17(火) 13:19:08.90 ID:1bkGXS150
55+タム70-300USD 使ってる人 居る?
>>今後、ソニーのAマウントαボディにおけるローエンドモデルは、α65になる。 可愛げのないローエンドモデルだなw
雲泥だよ。α65がα55並の値段になったら買う俺勝ち組。 2400万画素&高精緻ファインダーならディスコン時から使い始めても当分戦える。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/17(火) 15:15:54.60 ID:pAuUUFjk0
>>756 旅行に行くと、
すばやく広角⇔望遠にしたい場合もあるので18-250
超広角12-24
このほか70-300G 望遠があらかじめ必要とわかっている場所での利用
17-50 暗い場所での利用
を持ち歩くことになると考えていたが、16-80もいれるとな
α65、α77のセンサーって α77スレにも書いたけど iso50で撮れば、空気感精細感がフルサイズ並みの写真が撮れるよ
>>772 フォーカスホールドボタン、フォーカスリミッター、そして綺麗な円形絞りを考えたら、やっぱりSAL70300Gだろ。
>>776 α55はNEX-5同様詰めの甘さがあったからな。大変な意欲作ではあるが。
つ (キリッ
α55(ボディのみ)とタム18-270を本日買う予定です!
何なんだ?今安いのか?あん?
初心者の購入報告もいらんけどググればわかるような質問ばっかりはちょっと・・・ 調べろ考えろそんなもん
いや、購入報告いいだろう! ヌクモリティーは大事だよ?
要らん ・価格情報 ←買う気も無い冷やかしばかり ・安値買い ←ただの自己満足 ・買います ←うるせーせっさと買え ・買ったよ ←で? ・次に買う他機種 ←関係ねえよバカ ・レンズの話 ←レンズスレに行け OK ・買った感想 ・使ってる感想
ヌクモリティとか言う奴に限ってただの構ってちゃん 機種スレなんだから買うのは普通のことで報告や挨拶なんかいらん。日記帳にでも書けよ。
むしろ使いこなしてる人はスレなんて必要ないだろ(^o^) 何のために見るん(・o・)?
>>778 iso50って減感してるからダイナミックレンジ狭くなるんじゃ無かったっけ
iso100が基本感度のはずだからそっちの方が画質いいぞ
超望遠でもないのに空気が写っちゃう病気の人にマジレスはかわいそうだw
ダイナミックレンジが狭くなるんじゃなくて白飛びしやすくなるだけ
ダイナミックレンジが狭いから白飛びするんだろうが。
黒つぶれには強くなる お前ら何にも知らないんだな
>>795 おまいらどんだけ俺を吹かせれば気が済むんだww
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/17(火) 22:37:56.19 ID:CJ9wCbXK0
ダイナミックレンジというのはS/N比のことだぜ
つーかどーでもよくね? 33/55そんな感度無いし
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/17(火) 23:30:41.76 ID:1rKW+wov0
>>776 っつーか、値下がりしないと買えないくせに「勝ち組」ってw
>>798 同意。ちなみに俺は思いっきり白とびしたのが好き。
逆DROみたいな機能はないかのう。CCDみたいな絵に見えるとか。
飛ばすなりつぶすなりするのは後からレタッチでどうにでもできるだろ
うげげ・・安売り店が消えちゃったな。 中古で探してみるか・・・77&65が普及すれば相場も更に下がるだろうし。
新型の小型機が出ない限りもう安くはならんと思うぜ
いくらまでなら買うつもりだったの?
底値買いし損ねて中古に走る間抜けw
だからそういうやつは買う気が無いんだって・・・
年末、おぎくぼサクラヤでα55レンズキットが39800円で売ってたなぁ
そいつは安いな。 動くのが遅すぎた・・・
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/18(水) 06:46:53.76 ID:KlXyS0170
最安値が更新するまで待ちかまえているんだろ、xxxx円になったら買う宣言の人って。 あー、あのとき買っておけばよかった、いま買うとxxx円で最安値よりxx円高いから損した気分になる、下がるまでは買わないぞ。 で、気が付くと完売しますた。うげーーー中古で買うかぁぁぁ。最安値まで行かなかったが買っておけば良かった。 mixiでは、幾らまで下がると思います?また下がりますよね?発売時にxxx円で高値掴みした人はバカですよ。 すこし待てば値が下がるのに。この機種は値下がり早いですね、幾らまで下がると思います。 こういう内容を各カメラ毎に書くバカもいる。
買いたいときに買うのが吉。 その後価格が下がったとしても、その時間分楽しめたお陰で、 お金では変えないものを得ることが出来たと思えばよし。
いや、買う気がない奴ばかりじゃ無いぜ。 実際に、去年3万6千円台に下がった時は「買った」書き込み多かった。 俺も買ったし。正直、サブにもう1台買いたいのが本音。
サブか〜 今かなやっぱし… あからさまに欠陥新型機を売る為に無理やりディスってるメーカーの態度からすると 某評価版で「55を改良した新の後継機のぞむ!」なんて書き込んでるのがいるけど当分出すわけないだろがと…
>>809 それがまさに真なりなんだけど
価格が下がるまでずるずる待ってるやつは単にカメラという機械が欲しいだけなんだなと
実際に数百円でグダグダ言ってるやつがほんとに撮影やってるとは思えん
ほんのちょっとの価格上下なんかで一喜一憂してるよりさっさと買って楽しむ方が楽しい
そもそも最安値だの底値だのって価格コム(笑)とかのだろ? あんなクソみたいなネットショップでよくカメラ買えるな 特にソニー製品なんて量販店以外で買いたくない
804 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 01:40:27.37 ID:aDMRNg100 底値買いし損ねて中古に走る間抜けw おまえは潔癖症かよw ボディなんかどうせ消耗品なんだから、まともな店のまともな中古が割安なら中古で充分。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/18(水) 12:55:29.54 ID:PRFHVU4vO
いや量販店かよw
ミラーが傷ついてたら交換に6000円だから、TLM廉価機で中古は無いなw
俺なんて α77を発売日に買って 良いも悪いも、3ヶ月間散々楽しんだから 今値下がりしても、まったく後悔しないな 充分楽しんだからね 俺が買ったときより 三ヶ月で1円値下がってしまった
>>814 いや美品中古は安い時の新品より高いだろう…
55は持ったまま走ったりカバンにそのまま放り込んだりして使ってたので、壊れた時に新品買えなくなるのは痛いなぁ。。。 代わりになる機種ないし。
アイヤー、最安値が45000円になっちまったわ・・・orz もう新品を安く買うのは絶望的だな・・・ガクッ
45000円で買えばいいじゃんか? それとも45000円も無いのか? ならばカメラ自体を買うのが間違いだぞ
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/18(水) 16:26:12.04 ID:zc1xFSGT0
>>819 いまのうちに3台くらい新品で買っとけ。
結局ミニチュア付いたエフェクトのアップデートは来なかったか…
それはいらねぇだろ・・・
ほしいよ、それは
近所のカメラ屋、家電量販店から綺麗にα55が消えてて笑った(´・_・`)
DT35mmとF43AM届いた(^O^)/ ますます55楽しくなりそう
俺の大チョンボでぶつけて33に傷が_| ̄|○ 売るつもりは無いがそういう話ではない・・・ 高度から落としたわけではないけど素子ずれなんかの影響が出る事あるのかな デジ一3台目にして初のショック。・゚・(ノД`)・゚・。 それも当分これでやっていく予定だから傷を見るたびに凹む
α66とα55が掲載されているカタログを貰ってきたが、 洪水がなければまだまだ両方とも並べて売る気だったんだろうなあ。 記念に大事にとっておこう。
65
>>814 レンズの中古や展示処分品は買えるがボディの中古は買う気になれんわ
電化製品も同じ、酷使され電気系統が逝かれる寸前だと修理代が怖いわ
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/18(水) 22:18:27.39 ID:VBNGioF2O
SAL70300Gをα55ボディと一緒にピント調整に出したら、 『α55のボディ自体が後ピンで、レンズは問題無し、α55のピントを最善になるよう微調整します』 とSCを通じて連絡来たのだが、ボディ自体のピント?を最善になるよう微調整できるものなの?
AFセンサーのキャリブレーションがズレていたんだろう
>>823 それはphotoshopとかで後からどうにかならんの?
>>833 なるほどAFセンサーか、納得したよ。Thx!
ここでは70300Gと35Gはアレな奴しか話題にしてない印象があるからなぁ
誰かTLMを外して使ってる強者いる?
やべぇな・・・そろそろ最安値が63000円ぐらいになりそうな感じ。 39000円の時に迷わなければ良かったかな。 でも真夏の屋外での使用頻度も高い俺にとっては厳しかったのも確かだ・・・
そういうお客様には2台装備を推奨。
店頭のキットレンズ装着ボディしか触ったコトないから、よく分からないのだけど、 ボディのAF/MFスイッチとレンズのAF/MFスイッチの関係性はどうなってる? キットレンズだとレンズ側のスイッチしか効いていない様だが、ボディ側のスイッチが意味をなすのはどんな時ですか? レンズによっては、レンズに切り替えスイッチが付いていないモノもあるのですか?
>>840 レンズ側にスイッチ無い時にだけ効きます
熱問題って動画だけじゃなく 写真の方でも発生するの?
α55でざっくり試してみた。 まずΣ製8-16mmHSMレンズや70300G 本体AFスイッチon レンズ側AFスイッチon →普通にAF、それ以外の場合はMF仕様 16105など機械式(ボディーモーター利用型) レンズ側AF/MF切り替えなし本体AFスイッチのみで制御します。on状態ではフォーカスリング回せません。 SAL35F18などSAM仕様レンズ レンズ側AF/MFスイッチのみで制御します。本体スイッチでMFにしてもフォーカスリング回せません。 (α77ではカメラ側はMFモードになりますがフォーカスリングとレンズモーターとの 物理的連結が切れてないためDirect MURIYARI Focusになります。)
・α900 :生産終了 ・α77 :タイ洪水のため殆どの店で品切れ状態 ・α65 :未発売 ・α55/33 :生産終了 現在ソニーのAマウント全滅状態やないか!
さいがいにしときや
災害なんだろうな
>>842 自分の経験では夏の超高温とか直射日光無しでも、気温が比較的高いとき
連射しまくってるとまずい。
気温25℃くらいかなぁ、ISO1600でシャッター1/60前後くらいの割と暗いとこで
調子に乗って連射しまくってたら温度計マークでた。
たぶん感度上げ+手ブレ補正とモニター発熱のトリプルプレーのせいだと思うが。
>>842 残念だが望遠(70400G)使っていると秋でも熱暴走した。
単写で風景撮りならまず出ないが、連写だと出易かった。もう売り払ったけどね。
>>847 この時期でも、マルチショットNR多用して夜景撮ってると
警告までは出ないけど、本体が結構温かくなるよ
>>831 激しく意味不明w
オークション等のNCNR品ならともかく、まともな中古屋には半年保証付いてるよ。
酷使されてるプロ機は警戒した方がいいが、このクラスは飽きたのでポイ捨ての美品多い。
動画のときもバッテリーの残量表示が誤動作するけど マルチショットのときも起きる どこが問題なんだろう? 具体的には数値が少なく表示されるということ 通常撮影に戻したときに おっかしいなあもっと残があったはずなのに・・・ と一旦電池抜いてまた入れると正常に戻るという具合 それだけでは戻らないこともあり
メーカーに聞いてもわからなかったのか?
互換電池も併用してると狂うぞw
先日、連続(連射モードじゃない)でシャッター切ってたら急にシャッターが切れなくなった。 これが熱暴走?
>>854 違う。
そもそも熱暴走はしたって報告はほとんどないよ。
熱問題って言ってるのはセンサーの温度が上がりすぎると温度計マークが表示されて、そのまま使うと
温度が高いんで使えませんって表示が出てシャットダウンされる仕組みのこと。
>>855 サンクス
そのうち調整兼ねて修理にでも出すか
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/19(木) 21:44:01.71 ID:IgzxFWHh0
>>854 わたし、シャッターが切れなくなって、数分後に電源も入らなくなった。
シャッターユニット交換。ギリギリ保証期間内でセーフ。
タイマーの誤差かな?(笑)
淀コムから55消えてるじゃねーかw
そりゃあ、いつかその日が来るさ。 お前も地上から消えるんだよ。
本当に在庫豊富なのか疑わしくなってきたな〜。
>>858 近所のビックカメラではメーカーからディスコン発表されれば即座に店頭から撤去される。
55にかぎらず、コンデジなど他の機種も同様。
おそらく店頭在庫もまだあったんじゃないかと思われるんだが
なんでそんなことするんだろうねぇ・・・?
>>862 ビックは池袋のアウトレット館で売りに出すよ
α900が展示品の但し書き付きで14万円で売りに出された
TV、HDDレコ、コンデジは型落ち品で新品なら箱で積み重ねて売っている
北村ネットからも消えたw
これはもう安値放出ないな キタムラは在庫あれば在庫整理で売り出すからね 欲しい奴は安いの見つけたらサッサと買っとくのが吉
55、ヨド博多に今日在庫あったよ しかし39800じゃなかったわ、ボディ50400の10% 交渉したけど無理だとさ 諦めて65をソニストから買う手続きしてるとこ。
>>865 おまけにエントリー機の後継が今後出るかどうかも不透明だからな。
ミラーレスの波に押されてAマウントはフルサイズ機だけ残し
初心者向け・APS-CはNEXに一本化するという営業戦略を選択しても何ら不思議はない。
迷える子羊よ、在庫見つけたら買っとけ
ヤフオクも新品4万円くらいの奴は全部消えてるね 結構出てたのに・・・
>>867 オリンパスがE5残してそれだもんな
実際、5Nにマウントアダプターで十分な気がするし…
マウントアダプターで手ぶれ補正できないだろ
アダプターとか買っても直ぐに邪魔になって捨てると思うわ自分は。 手ぶれ補正もそうだがNEXはコンパクトであることに意味があるのに、それを殺してまで使いたくないわw
>>872 65を果たしてエントリーモデルと呼んでいいのか
機能うんぬんはさておき、55よりサイズが肥大化してるのに
エントリーは大きさじゃなく機能でしょ。
>>873 大きさも他社比で標準じゃん
エントリーだからってα55より小さくならなければいけない理由言えよ
>>873 お前は一生α55使ってなさい。金も使わずに済むし、いいぞー。
>>876 一生使おうと思ったら、新機種乗り換えよりもはるかに金かかるぞ・・・。
878 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/20(金) 16:20:23.26 ID:9sr8wThU0
ストロボ58のやつ買ってきた。レンズは70-300Gで、ごつくみえるwすげーな。 77につけたらもっとすごいんだろな
>>874-875 ミラーレスが売れてる理由は「サイズ」以外の何ものでもないと思うが。
逆にAマウントの売上げが先細る要因も時代に合わない「嵩張り感」じゃない?
NEXはちょっと違うんだよねえ 個人的にはNEXからファインダーを取り除いて、そのぶんダウンサイジングされたものが理想 もしくはNEXの操作性をαとほぼ同一にしたものかなぁ NEX-7は限りなく理想に近い予感だがたけぇ・・・
>>882 nexからファインダー取り除く?イミフ
モニタのLVFなくすとかすごいな、この時代に画角は勘って
>>883 A55からファインダーを取り除いて〜 だった
生産終了か。 最後にファーム更新してくれよ。 ISOautoで最低SSを設定出来るように。
その辺のことはα65が実現してるんだろうw
>>882 nexの操作系αに変えるってnexの事EOSだとでも思ってる
>>866 秋淀と同じになったかw
来週末に55と65を比べたいが、
それまでに55が店頭から消える悪寒w
>>886 あぁそれ激しく同意だわ。
望遠レンズ使って露出+補正とかで撮ると、やたらと安全マージンとる設定になってるぽいんだよな。
晴天屋外のポートレート撮りで後で見たらISO1600になって思わずのけ反ったことあるわw
感度固定にしとけよ。
ビック有楽町 本体50400 レンズ付き54800 ポイント10% 本日18時に在庫あり 77は取り寄せ
>>885 確かにファインダーの無いα55ってちょっと欲しいな
5Nのセンサー乗っけて
>>894 「センサー」じゃなくて「ユニット」だろ?
センサーは同じ。
>>867 >>869 >>735 のような話(真偽は不明だが)もあるし、価格帯も
α55:5万 α65:10万 α77:15万 と住み分けできるんだよな。
65の10万と77の15万は高く感じるなぁw >後で見たらISO1600になって思わずのけ反ったことあるわw 俺も初めての撮影(しかも屋内)で撮った後に確認したら殆ど1600になってて落胆したw >ISOautoで最低SSを設定出来るように。 その時は上限設定欲しいと思ったけど、すぐに上限の感度に移行しちゃうので 実際には意味ないなと思うようになった。
CAPA立ち読みしてたら中古コーナーで関係者?が33中古購入したとある
ふと気付いたが次のスレタイこのまま?
>>1 が意味不明に勝手に変えちゃったこれ
SONY α33/α55 part28
SONY α33/α55 part29
SONY α33/α55 part30
SONY α33/α55 part31
SONY α55/α33 part33 ほんとにバカだな・・・
>>1
5NをAマウントにして手振れ補正着けて、ファインダー(外付けでも良い)も着けてくれれば良いのに
自動感度とか笑える。 俺はコンデジでも手動感度で使ってるぜ。 初心者1眼より多分俺のコンデジ画像の方が高クオリティー。
>>904 何か勘違いしてるようだな。
設定変える時間がない時など、いくらでもある。
それと、女子供にカメラを貸す時に、自動制御がバカだと困るんだよ。
あちゃー、ついに最安値がソフマの五万円か。 しかもここがなくなると一気に64000円まで飛ぶしw 「兵は神速を貴ぶ」と言うが動くのが遅すぎたか。 愚か者だと笑いますか〜もう少し時が緩やかであったなら〜♪
>>906 女子供でも失敗少なく撮れるようにの設定なんだろ。
つまりお前のそのカメラはド素人向けってこった。上達したならα77買ってね♪
>>890 焦点距離、絞りによっては
シャッター速度を稼ぐために
感度は上がる、これぐらいの知識は持て
その上でおかしかったらSSへ行く
>>908 上から目線ウゼーな。
α55は安かったから遊びで追加してみただけだ。
77なんかいらねーよ。
価格.comワロスw これ、すごい勢いで在庫無くなってるだろ。
ソニーで初の一眼がα700、α55が出るまでこれ1台でがんばった 去年α55を買ってからは、700の出番は減った、仕方無いこと で、77は予約して発売日にいゲット、55が気に入ったから何の抵抗もなしに買った しかし、購入当時こそ使った77だが、今は元箱の中 結局、55しか使えないおれがいる、出てくる絵が一番自分好みだからとは 対外的な理由、実際は大きさなんだよな、軽い、手軽、写りいいから ミラーレス機の感覚かな? でもGF-2なんかはもうとっくに箱のなかだけど
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/21(土) 10:27:27.80 ID:3uGj8VAc0
積みゲー自慢みたいでウゼ
NEX-7みたいな外見でAマウントがつけられるのが出てきたらそちらに移行したいな α55で当分は戦えるけどね
俺もそれ欲しい。 アダプタ付ければ今でもいけるけど・・・。
>>902 怪しい改造ファームがちょろちょろ出てくるかもしれないな
>>904 馬鹿は書き込まないほうが恥かかないで済むと思うぞw
wレンズキットのレンズって、オクで需要あるの? 本体とタムの便利ズーム買おうと思ってるんだけど、 キットレンズ売ったら、少しは足しになるんかいな。
多少増減あるが短いほう5000円、長い方11000円ってところかな 未使用ならね
>>914 やはり、ヘリコイド式沈胴A-EハイブリッドマウントのNEX-9待ちだろう。
バッテリーが死んだみたいだ 充電完了しても64%とかで2〜3枚撮ると バッテリーが無くなりました orz ソニーストアの延長保証でもカバーされないんだろうなぁ
バッテリーは消耗品だし扱い方次第で寿命はいくらでも縮むからね
>>922 バッテリーを落下させた壊してしまえば良いんじゃない?
まあ、もしものデカイ修理の為にしないほうがいいけどね
中古で買おうと思ったが、中古の相場も上がってるのね。 6577が出回れば下がるだろうし、もう少し待つか・・・
65や77とは違うからなあ。 期待するほど値下がりしないと思うよ。
今、売ったら買値より高く売れるな。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/22(日) 06:54:05.77 ID:oDyy0Bgn0
ヨドウメでキット548で売ってたよ
レンズキットキタムラ49300
今頃買う奴ぁ…負け組m9(^Д^)
9月にズームキット新品40700円でいただきました!ごちそうさまです
そんなことどうでもいいよ 問題はちゃんと使ってるかどうか
>>930 本当の負け組は、α77を出始めの金額で買った人だろ。
今α55を買う人はα77組に比べたら、すごい勝ち組だよ
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/22(日) 13:51:57.28 ID:ubgz7st10
77買うヤツは55なんか眼中にすら無いわい
金額の張り合いなんてなんの役にも立たんから他でやって欲しいなあ(´・ω・`)
>>933 何でだよwwその金額でも最新マシン欲しい人が買ったんだよww
α55今頃買う奴は底値狙って狙って逃した負け組w
対称的である。
勝ち負けで言えば機種は問わずいまだに勝ってない人が負けで 何でも買って使ってる人が勝ちじゃね?
20年振りにコミケ行ってきた α55の有終の美を飾るつもりが、前日三つバッテリー充電しててそのまま家に忘れて来たわ 予備にGX1があったから助かったけど、まだ使い慣れてなかったからパナのUIわかり辛いな
どうしようかな……α55買おうかな…… 今持ってるα550はまだあまり使い込んでいないし いつかくるだろうα9系に少しでも金を温存したいし…… でも視野率100%液晶とスイングパノラマは気になる……
一生買わなくていいですよ
あ、ちなみに動画機能は使う予定が無いので不要です。
GetNavi デジカメ採点表 α77 90点 α65 90点 α55 95点 新しいものほどヨイショする傾向の強い販促雑誌にしては珍しいな。
実はSONYさん大量に在庫抱えてるんじゃね
量販店行けばわかると思うが間違いなくなくなってきている
>>933 77を出始めの金額で買った奴は勝ち組だと思うが
コンパクトさは力だよ 手のサイズはごく普通だと思うけど 小さすぎてグリップできないとか聞くと 信じられない
>>946 55は好きだが小さすぎてグリップしにくいのは事実
グリップなんかよりボタン配置の方が問題だすよ(´・ω・`) 録画ボタンの位置はあれは駄目ら
とっさのシャッターチャンスにカメラをバッグから取り出して 構えると・・・録画されてる w
>>949 そうそう
それとモニター開けるとちょうど指が当たっちゃって録画開始><
それとそれとちょっと変則な姿勢で撮ってると露出補正と押し間違える
俺はコンデジから移行したので録画ボタンの位置には違和感はなかった。 というかあの場所の方が嬉しいw 中古相場も上がってるし、いっそ580を買ってみようかと悩んでるわ。
録画ボタンはシャッターボタンの辺りにあればよかったのに シャッターボタンは指が常にスタンバイしてるから位置は覚えてて 時々押すだけの他のところよりは押し間違いが無さそうだ
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/22(日) 19:25:51.35 ID:qlKpijGj0
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/22(日) 23:41:14.44 ID:vpahPGY20
すんません。 撮った動画のいらない部分カットってどうすればできます?
いらない部分カットが出来るソフトを使う
33て何画素だっけ・・・とド忘れした 普段いちいち数字にこだわって撮ってなかったから 14Mか
>>925 α77/66特に66の価格が下がるまでは
中古相場は簡単に落ちないよ、
その前に後継機がでて、価格が下がる方が先じゃない?
>>954 簡単な編集はPMBで出来ます。詳しくはPMBヘルプを見て下さい。
途中のいらない部分のカットは出来ないと思うので、複数の必要な部分のファイルを作成し
後で結合してください。
ソニストで65キャンセルした 18%の期限までにゆっくり考える
>>939 スイングパノラマ・・・マジですぐ飽きたw
スイングパノラマはそれを狙って何かしようっていうよりも 出先とかで「あ、これパノラマで撮ったら良さそう」って機会に使えるのが利点じゃないかな。
スイングパノラマはすげー注目されるよな、連射音でw
55のセンサーってメチャ凄いんだね。 同じセンサーの580や特にK-5なんてフルサイズ並みのテスト結果出てるしw それゆえに55は利点を潰しちゃってるとも言えるのかな。 逆に良いセンサーだから、相殺されてもそれなりの数値出せたのか。 33は凡庸な結果だし。 まぁ減衰してもキヤノンよりは上なのが凄いけど。
で、それは何の前フリなんだ
今度のフジのミラーレスのセンサーも ベースはこのセンサーだからな
NEX-5Nのセンサーとα77のEVFを載せたα57への前フリだな
50700円の店が一気に四店に増えてワラタ。 店としてもこの値段で売り切れるんならホクホクか。
価格コムのヲチはどっか他所でやって
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2012/01/24(火) 00:49:16.66 ID:OdQjGG3k0
NEX-7というおもちゃでも買って気分転換しようかなとおもったっら α55よりずっとずっと高いじゃねーか! ソニーにとっても消費者にとってもNEXのほうが魅力があるだろう。 自分は毎日通勤にα55+24Z もしくは30Macroをつけてカバンに入れています。 ほんとに仕事できる人ならカメラなんか持ち歩かないだろうな、という後ろめたい気持ちで。
仕事以前に数字の大小も分からんのか
αの法則 9…最高級機 7…高級機 5…中級機 3…入門機
今はちゃんと差別化できてるけどNEX-5はひどいもんだったな。 撮ってて楽しくないから売っちゃったよ。5Nが値下がったらまた欲しいけど。
NEX-5…NEX-3に対して3+程度の物。 リニューアルされたC3より殆どの面で下。
NEXの位分け 上位 NEX-7 | NEX-5N | NEX-C3 | NEX-5 下位 NEX-3
>>972 ろ、ろく、65は…
やっぱりいらない子?
サイバーショットでも6付く機種って思い浮かばないもんなあ
>>976 うん、ソニーはオーディオ機器も下から333、555、777、999だったりして
型番の法則がミノルタ時代からのαとしっくりくるのよね。
今時のオーディオ機器についてはよく知らんが。
例外 8……α850、α8700i 6……X-600 1……α101si、ベクティスS-1、RD175
Aマウントアダプタが不要になって、本体手ぶれ補正が付いたら NEXの買い増しもアリかなと思う。 そもそもEマウントの本体手ぶれ補正ってそんなに難しいものなの?
>>976 ミノルタ一眼レフからの伝統では、偶数ははみ出しッ子だからな。
>>972 7系って一方で堅実な実用機(あくまでもラインナップ上で)がある一方、
多分に実験機的な要素をもたせたモデルがあったりの二極なんだよねw
SONY機はいつも実験機要素満載 α350−α550−α580−α55−α65−α77−? NEX5−NEX5n−NEX7−? 問題は、最終形が必ずしも頂点とは限らない事。 いまだにα350は最新のD3100と機能的に大差は無い 同時に、満載性能が不釣り合いなほど面白いカメラになってる。
無駄に冒険したがるのがSonyの長所であり短所
巨額の損失隠し問題で揺れるオリンパスの資本・業務提携先として、 ソニーが有力となっていることが24日、分かった。
ヨド新宿 在庫限りの文字が でも価格は下がりません 本体50400で売り切る模様
三兄弟の時にα200の瞬間最低が19,800円だったことを考えれば 市場はα55を高評価してるつーことじゃないの
そりゃノイズの少ない神センサーだもんね。
おれみたいなビギナーにはα200と35mmで十分だなあ ボディデザインもなんか良い
ホントに凄いセンサー開発したもんだよな。
>>984 そこからポイント10lなら上出来じゃないの?
明日給油だから、土曜日に秋淀で買ってくる。
無かったら、新宿か横浜までハシゴ。
因みに、町田は店頭から消えてたw
思ったより動き早いな ヘタすると今月中には主な売り場から消えてしまう予感
【速報】α55完売
もうメーカー在庫がないだろうから、 量販から消えるのは時間の問題じゃない?
次スレあったべか?
もう値段なんかどうでもいいじゃん 買わないのになんでいつまでしつこく価格変動見てるのさ
ヤマダ総本店からは消えてたぞ。 α77展示機もなかったわw
買うやつは欲しければ高いときでもぱっと買う。永遠に買わないやつに限って 情報だけ集めて買い時逃がして結局買わない。いつの時代でも同じ。チキンハート のやつはいつでも同じよ。オークションでもしつこく質問して来るやつに限って 落札することは無い。
(ドヤッ
ISO100に限るとCCDの方が良いんじゃね? 最低感度同士でもノイズはCMOSの方が少ないようだけど ちょっと蛍光色っぽい気がする
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。