1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
防水デジカメを語ろう
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 19:48:35.58 ID:FNlN+1ri0
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 19:49:07.87 ID:FNlN+1ri0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 19:55:10.34 ID:FNlN+1ri0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 19:56:28.24 ID:FNlN+1ri0
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 19:57:39.03 ID:FNlN+1ri0
テンプレ終わり
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 21:55:48.65 ID:T2BtlPav0
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/10(月) 22:59:20.66 ID:FNlN+1ri0
>>7 あー、忘れてたスマン
次のスレで入れてください
新スレ乙
スレ立て乙〜。
しかし、防水ケースについては全然話が出てこないな。
本気で潜るならシュノーケリングでもハウジングに入れるに越したことは
無いだろうし。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/11(火) 16:31:12.73 ID:rwrcz5un0
いちおつ
水中用ワイコン買おうかと思ってるんだが、若干四隅が蹴られてでも
低倍率のINON製買うのと、蹴られは無いけど倍率が高いエアレンズを
買うのと、どっちが良いかなぁ……
波佐間で真下からジンベイ撮れればどっちでも良いんだけど。
>>15 透明度悪そうだから寄れる方がいいよ。
その2つならイノンかな。でも、できれば魚眼。
来週から海外旅行行くんだけど今から買うならどれがいいんかねぇ
やっぱFT3?
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 23:20:39.08 ID:Ybnb/xQ90
>>16 なるほど、確かに寄れた方が良いよな。
蹴られるの嫌ならズーム出来るけど、逆は無理だもんな。
ドームレンズは高いからなぁ……
>>17 潜るの?それとも単に水辺?
FT3はカメラ単体の性能が一昔のモノだし、今買うんなら妙に安いTG810で
お茶を濁してFT4待つのもありかと。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/12(水) 23:32:30.35 ID:jGexrHln0
>>18 雨が糞多い地域で自転車ツーリング
同じパナの縦型WA10と迷ってる
縦型は自転車に取り付けるとブレが大きそうなのとバッテリーの持ちが心配
自転車から落としたりしそうだから耐衝撃も欲しいかなという感じ
先代のlumixはそれで壊したし
他に何かオススメがあれば教えて頂ければ嬉しいです
シュノーケリングとダイビング用で
オリのZX-1か型落ちで安くなったE-PL2に
ハウジングを考えてるんだけど
水中だとZX-1みたいにレンズが明るい方が有利なのかな。
とりあえずWA10は電子式の手振れ補正だから却下じゃない?
自転車に取り付けるんならTX10が比較的優秀な手振れ補正用のジャイロ
積んでるけど、耐衝撃は高くないだろうし。
正直、耐落下は壊した人しか分からないからなぁ。
カメラの信用度上げるよりも、スナッピーコイルとか付けて地面との直撃
防いだ方が良いかも。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 06:59:37.49 ID:zADVHJe90
>>18 TG810って720pしか撮れないんじゃなかったっけ?
もう化石じゃんw
自転車に取り付けるならGOPRO最強だぜ?
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/13(木) 08:01:35.76 ID:Ld2JQc450
>>20 浅いところだとレンズ明るい方がSS稼げるんで魚ブレは抑えれるけど、深くなると
むしろISO感度上げれるm4/3の方が有利じゃないかな?
PL2だと純正ハウジングで9-18mmも使えるから、高くて水中での着脱に時間の
掛かるワイコンを持ち込まなくてもワイド撮影出来るのも便利。
XZ-1のスーパーマクロはズーム使えないから意外に出番が無くて、基本的に
テレコン併用か普通のマクロモード。そうなるとPL2に14-42mmでもあまり
変わらない。
XZ-1が有利なのはそのコンパクトさと、水中でレンズ交換したいと思わずに済む
のと、若干追尾AFの性能がPL2より上?くらいかな。
>>22 化石な分、安いから壊れても痛くないから繋ぎカメラには良いかなと思ってさ。
画質、大きさ、値段で考えてもXZ-1は良いよね。陸でも使えるし。
>>26 そうなんだよね、ハウジングまで考えるとXZ-1はコストパフォーマンスが
半端無い。
いくらPL2が安くなったって言ってもハウジングは5万超えるし、対してXZ-1は
ハウジングが2万程度で手に入る。で、コンデジにしては画質も発色も良い。
携帯性良いから常備カメラに出来るしね。
あとはどんだけアクティブに使いたいかってトコだな。
ハードに使うならハウジング入れたカメラよりもFT3の方が持ち運びも楽だし素早く撮れるし、ゆっくり撮れるシチュエーションなら大きくても気にならない。
たまにしか防水いらないならXZ1はかなり熱い
FT3はでかいのよりも重くてな。今年の防水デジカメで最高性能なのはわかるんだが。
TX10があんなクソタッチパネルともっさり感満載じゃなければ選ぶんだが。来年に期待か。
>>29 TXは5使ってるけどタッチの良さ全然感じないな。露出変更だけでも面倒。画質以前の問題
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/14(金) 15:56:58.52 ID:8dtbR7eA0
>>29 君は最近の握力低下の子かね?
特徴的なタッチパネルを外したら、TX10の必要はなくなるでしょうがw
>>30 TX5はTX1のパネル中アイコンクリックからスライダー式になって
随分と操作性良くなったけどな。
が、君みたいに感圧式の操作性に相変わらず文句言う人が多かったから
TX10は静電式になった訳だが、今度は水に濡れると反応しなくなるという
タフネスモデルにあるまじき馬鹿仕様。
ダイバーはハウジング水没時の保険って意味合いでTX10買うけどな。
保険でもTX10は選ばないだろ
別の選択肢もあるのにな
AW100って、価格でのレビューの評価がまちまちなんだよなあ…
動画に1080が必要なければTG-810
動画に1080が必要ならば FT3
次機はいずれも10m以上/1080p/GPS搭載で揃えてくるだろうね。
望遠や画質は、耐衝撃性の為にレンズを中に入れてるから、多くは望めないな。
解像度はこれ以上あげても、画質が悪くなる一方だろうし。
既に1080p+StereoのAW100は、次モデルがなかなか出せなく、
モデル変更による改善は望めない、なんて思うね。
FT3は現在1210万画素なので、FT4は間違いなく出すだろ。
他が出すなら1600万以上で出すだろうから、
そこまで上げて、画質がどうなるかが見物だね。
実際は上げなくていいんだが、購買意欲を高める為にそうはいかんだろ。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/16(日) 23:28:57.67 ID:gopn+lA40
AW100欲しいけど評価悪すぎじゃね?
AW100に関しては、さんざん前スレで出尽くした話題。
当たり外れがあるのだが、
Nikonは不良ではなく、仕様の範囲だと言っているそうなので、
それに納得できるのならどうぞ。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 00:46:21.45 ID:ChnBaYOY0
動画が60fpsなら我慢できたのに
>>33 ダイビング用にハウジングごとFT3買う人よりは多くないかい?
>>34 人によってカメラの目的異なるだろうけどさ、TX10以外に
・ハウジング含めたサイズがコンパクト
・弱マイナス浮力で扱いやすい
・ハウジング内容積が少なく結露しにくい
・ハウジングがブラック処理されて内蔵フラッシュの散乱が無い
・シャッターがレバー式で水中での半押しAFがやり易い
・ハイビジョン動画が綺麗に撮れる
・ワイコン無くても連写合成で広角撮影が可能
・水面休憩中に濡れた手で取り出しても大丈夫
・窒素抜きの休息日に観光地でポケットに入れて持ち歩ける
っていう、リゾートダイブ向けなカメラって他に何がお勧め?
TX10以外
>>40 そんなダイバーの夢を詰め込んだカメラ、
作れるけど数が売れないでしょ。
あったらほしいな。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/17(月) 23:56:48.60 ID:YIMP+50R0
FT3とAX100で迷っているんだが誰か背中を押してくれ
用途はサーフィン・スノーボードの動画撮影と登山の風景画です
AX100
>>43 「リゾートダイブ」っていうお手軽な限定条件なのに複数のカメラ
持ち込みを推奨とな?
それって単に割り切りの出来ない優柔不断じゃなくね?
>>43 別にリゾートダイブならTX10一本でいいんじゃね?
金持ちだからって、別に旅行先まで重い機材背負って行ってカメラを使い分ける
必要は無いだろ。
個人的には水没覚悟でXZ-1持ち込んだ方が水中写真は綺麗だと思うけど、
外付けフラッシュ無くても大丈夫なXZ-1と、ワイコン無くても大丈夫でHD動画も
綺麗なTX10は迷うかもな。
>>44 その2台なら後発のAW100かな?レンズの片ボケが怖いっちゃ怖いけど。
推したポイントとしては、CMOS機ならではの連写パノラマあるから登山で使うと
頂上からの連峰写真が楽しいし、若干ズーム倍率が高い&F値が低いから
サーフィンで動画撮るには良いかなと思った。
タフネスモデルは屈曲系レンズになるから有効口径小さくて、基本的に感度高めで
使うこと考えると裏面照射CMOSの方が有利かなというのもある。
他にはストラップホールが左右にあるので持ち方のアレンジが利くとか、
加速度センサー使った機能呼び出しがグローブした手だと便利だとか、
簡単な地図内蔵でGPS連動だから携帯電波の届かない山の中でも
現在地が分かり易いとか、シャッターボタンがタフネスモデルの割に
柔らかく作られてるので押し易いってのも。
タイの洪水のせいで、慌ててAW100を買いにアキバの某量販店に行って実機の底を見たら、インドネシア製。
もっと値下がりしてから買うことにしよう…
FT4が出たらもっと値が下がるだろうよ
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/18(火) 19:15:22.81 ID:5hPvdkQL0
>>44 ニコニコとかようつべに動画あるから、見比べてみたら。参考ぐらいにはなるかもよ。
TX-10はもろいよ。
FT3は旧いよ
>>53 ハウジングに入れれば言わずもがな、浜辺や街中で普通のデジカメとして
使う分には特段脆くもないだろ。
タフネスギアとしての性格を問われる
>>19とか
>>44の使い方じゃ問題外だが、
>>40みたいな用途なら問題無くね?
逆にいえば、流水プールや浜辺での記念撮影用途なら、TX-10のほうがFT3より向いてるかな?
この2機種で迷ってます
TX-10を選ぶならTX-5だな。
TX-10は粗大ゴミ。
濡れ手厳禁とか、もう防水カメラとして存在理由がないな
もうスレチだろ
AW100とかと比べるのも論外
スレタイに「防水ケース」ってあるから、ハウジング込みって考えれば
まだセーフじゃない?
とはいえ、「濡れても使える」と「濡れても壊れない」は似て非なるもの
なんだが、ソニー的には壊れなきゃ問題無いと判断したのか、
はたまたTX5の塗装剥がれ問題を受けて「なるべく濡らさせるな!」
とコンセプトを捻じ曲げたのか……
つか「DSC-TX10」であって「TX-10」じゃないよとTX5/7ユーザーからの
お願い。
ハウジングを言い出すと、他にいいカメラはいっぱいあるからなぁ。
で、そのTX10は、
ハウジングを付けると操作ができるようになるの?
>>60 さすがに純正ハウジング付けて操作出来ないカメラは無いだろ……。
あと、良いカメラはいくらでもあるけど、良いハウジングって純正だと
意外に少ないのがね。
結局純正でブラック処理されてるのってオリンパスとソニーだけだし、
シャッターがレバー化してるのもオリンパスとソニーだけ。
内蔵ストロボ使わない&フォーカス迷うようなマクロをあまり撮らない
んだったら、まあ別に透明ハウジング&ストロークボタンで何も問題
ないんだけどな。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/20(木) 18:53:58.69 ID:u4GnZFJg0
あーーー
もうどれ買えばいいかわからん
>>62 > もうどれ買えばいいかわからん
OLYMPUS Tough TG-310
OLYMPUS Tough TG-610
FinePix XP30
のどれかでいい。
>>61 そうなの、TX10ってハウジング付ければ全操作できるの?
俺も全操作できるカメラしか知らないんだが、
TX10は、「基本操作は」って評価されているのでね。
>>63 防水にはあまり期待しない方がいいよ。
TG-610持ちだけど、画質は青が掛かった感じだし、他のコンデジより起動もシャッターの反応も遅い
多分その価格帯だとどれも似たりよったりの性能。
だったら売値が一番安いのがいいと思う。
そう思ってTG-610買った
>>64 分かってて聞いてる人に答えるのも何だが、全操作は出来ない筈だよ。
少なくともウチのTX5は露出補正が出来ないし、スイングパノラマの向きも
変えられないのが不便。
コマンドダイヤルを持たないカメラでハウジング内全操作は厳しいでしょ。
ただ、逆に言えば水中で操作出来なくて不満だったのは上記2点ぐらい
だったけどね。スイングパノラマはあくまでワイコン補助として長辺側に
振る設定に割り切った方が逆に使えるし、露出補正はAE/AFロックで
誤魔化せば割と何とかなったし。
昔のコンデジに比べれば、随分と楽に意思を反映させられると思った。
>>64 つか、TXシリーズここまで持ち上げておいて何だけど、俺はダイビング用の
コンデジとしてはXZ-1が最高だと思ってる。
操作性が悪いとか、光ポートが一個しかないとか、HD動画が汚いだとか、
スーパーマクロモードでズームが出来ないだとかいう難点もあるけど、
それを補って余りある発色、追尾AF、レンズ光量、フラッシュ制御、
ハウジングの完成度だと思ってる。
君は結構ハウジングを含めたコンデジに詳しいみたいだけど、君が一台だけ
ハウジング込みでコンデジ選ぶとしたら何だい?
>>66 基本操作は、って書いてあるのはWEBで分かるが、それ以上は知らない。
それにハウジングについてそんなに詳しいわけでもない。
持ってるのは全操作できるってだけだ。
防水アウトドア向けコンパクトカメラを妥協して選ぶためでなければ、
ファインダーは必須で、俺はキヤノンが好き。
液晶のみなんて考えられない。その時点で眼中にない。
真似して連投しちゃおうw
俺は追尾AFは使わない。信用してない。
予測で置きピンする。操作性は大事。
>>69 置きピンってなんだよ。ファインダーでピントを合わせられないカメラで
マニュアルで何メートルとかって設定しておくのか?水中で潮に揺られ
ながら魚が良い位置に来るのを待つのか?どう撮影するのも自由だが
あまり一般向きとはいえないと思うな。
コンテジ程度のセンサと被写界深度ならいくら開放にしてもMFで余裕だろ。マクロはさすがに難しいだろうけど。
>>71 XZ-1だとレンズ明るいせいかワイド側で距離10mぐらいまではパンフォーカスって訳に
いかないよ。
水中だと水の濁りによる被写体ディティールの消失防ぐために可能な限り近付くのが
基本だし、そこまでセンサーサイズ小さいメリット無いと思う。
>>72 いやいや、着底が原則禁止で三脚も無く、撮影者自身が呼吸のたびに中世浮力変わって、
魚やソフトコーラルの動きと流潮の向きを読みつつ自身の流される量も計算しなきゃ
いけないマリンフォトで置きピンとかって、超上級テクニックだから。
しかもそれってニコノスを始めとしたMFフィルムカメラ全盛時代のテクニックで、
今でも使ってるのはマグニファイア付けても視認性の悪いマスク越しのファインダー
覗いてデュアルタンクとかで一枚撮影に一箇所40分とか本気で潜る人が殆どで、
しかもそれで魚の目にピント合わせるとか本当に神業だよ。
>>72 置きピンのことを聞いてるんじゃなくて、水中で置きピンって撮り方を
なんだよって疑問に思ってるんじゃないか?
>>73 はぁ、そこまで本気ならやっぱコンデジじゃなくてちゃんとしたシステム揃えた方が賢明かと思いますが。。
>>73 神業ねぇ。そんなもんかねぇ。
まぁ、写真歴だけは35年あります。
最初のカメラはヤシカ エレクトロAXでした。小学生でしたが。
>>76 お魚ちゃんを飼い慣らしてトラックの上を秩序泳がせる芸を見せてくれる方ですね。
素晴らしい技をお持ちのようですが私にはできそうもありません。
>>77 ヤシカ、オートは壊れてたから、カン露出で始めたしね。
当時は追尾MFなんて普通だし、勿論ピントリング回してくのもカン。
やらなければ上達もしない。便利さゆえの弊害だな。
というより、これもゆとり教育の弊害か。
>>75 本格的なのは置きピンで魚撮る
>>69、
>>76、
>>78じゃないか?
XZ-1の人はお気軽に追尾AF使ってるんだろ
まさか陸上での置きピンと水中での置きビンを同じに考えてるとか、
コンデジのモニターと一眼レフのファインダーで追尾MFが同じように
出来ると勘違いしてる訳ではないだろうけど、いや、まさかな・・・
>>79 全操作できるハウジング持ってるって
>>68で言ってるから、勘違いって
ことはないでしょ。
陸上と同じ感覚で置きピンできるぐらいに中性浮力のコントロールが
巧いんじゃないか?あるいは、しっかり着底しちゃってクマノミや
ギンポの類を狙ってるとか。
なんでそんなどうでもいいことでケンカしてんだよお前らw冷静になれww
ここは「防水デジカメ総合スレ」ですよ〜。
水中での取り方云々でぎゃーぎゃー騒ぐなら専門のスレでも立ててそこでやれ。
よくあること
以前は温泉施設内で写真を撮るのは是か非かで揉めたし
観光地で写真を撮るのと同じだから問題ない、と主張していた彼は元気だろうか…
>>82 ケンカなんかしてないよ。
面白いのが居たから遊んでるだけ。
心配要らないと思う。
だが、ここんとこ新機種の話も無いからマンネリだよな
たまには防水ケースの話や撮り方の議論も良いかと
>>75 本気も何も、
「コンデジの被写体深度ならピントなんて適当で大丈夫」
ってのが嘘だよって当たり前のことを言ってるだけなんですけど……。
「ちゃんとしたシステム」にしたって水中じゃレンズ交換出来ないし、サイズが大きく
なるから魚が逃げるし、必ずしも高くて本格的な機材=良く撮れるって訳じゃないよ。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 11:05:49.07 ID:6mcvfJz3O
カメラに使われるだけのマヌケばかりだなw
XZ-1 + ハウジングって考えたことなかったけどけっこうよさそうだな
潜るときだけハウジング装着すれば普段は身軽だし、
明るいレンズで画質は一眼並み、
ハウジングの値段は普通のコンデジ並み、
といいこと尽くめのような気がするんだけど、
どこかに落とし穴ある?
画質に過剰な期待はしない方がいいのかな。
>>88 画質はまぁまぁ。水中でのマクロで比較した時、GF2に若干劣るけど
G12には間違いなく勝てる。
難点は操作性全般かな?慣れてくれば結構使えるけど……
・スーパーマクロでズームが出来ない
・AFの切り替えに一手間掛かる
・水中シーンモードは設定プリセットとして便利だが、
発光とフォーカスもプリセットに戻るのが残念
・動画は解像度こそあるけどオマケと思った方が無難
・2本潜ってログ付け時に再生する程度なら問題無いが、
そこまでバッテリーもつ訳でもない
>>89 動画画質はCanonも大した事ないでしよ。
GRDといいDPといい静止画と動画のバランスが取れてるコンデジってあまり無いな。
GF3にパンケーキズームのハウジング欲しい。あれなら水中でもズームさせられるよね。
>>90 別に従来のレンズでもズームギア付けてハウジング越しに手動ズーム
出来るよ?
GF3は純正ハウジング無いから費用が嵩むし、パワーズーム専用で作ると
マクロレンズが使えなくなるし、ポート式にするとコンパクトなボディ
の意味が半減するから、水中ホワイトバランスも普通だからストロボも
マクロでは必須になるから、だったら最初から9-18mmと14-45mmが使える
PL2の方が良いなと思ったり。
ちなみに動画と静止画のバランスが取れてるコンデジって言ったらLX5かね?
こいつも純正ハウジングは無いんだが。
>>91 LX5の存在忘れてた。あれ動画も良いのかな。
LX5もフルハイビジョンじゃないけどな。
XZ-1やGX200よかマシかと。
>>88 ISO感度AUTOでの上がり方とか、カスタムできないボタン操作とかの独特な癖に
さえ我慢できればXZ-1は買いだと思うよ。さすがに一眼レフの代わりは無理な
画質だけど、サブには十分な解像力とダイナミックレンジの深さがあるし、
少なくとも現時点で水中写真が一番綺麗に撮れるコンデジなのは間違い無い。
正直、買った直後はやっぱりS95にしておくんだったと後悔したけど、
一度水中に持ち込んだら手放せなくなった。
不満は多いけれども癖が掴めれば意外と何とかなるし、レンズんとこの
コントロールリングは何だかんだで便利。
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 21:35:17.48 ID:R0tfFG6o0
動画性能はTX10>FT3>AX100でおk?
カタログスペックからするとFT3はマイクがモノラル、センサー出力も30iだから
AW100に勝てるかどうかは微妙だな。
>>20 ちょい遅レスだけど、この週末XZ-1とPL2とPL3一気に水中で使う機会があって、
個人的にはPL2買うよかXZ-1の方が良いと思った。
PL2のハウジングは広角ズーム使えるのが唯一のアドバンテージで、
内蔵フラッシュ使えないからシステムが大きく高価になる。
AFもそんなに速くないし、もしセンサーサイズ大きいカメラが欲しいんだと
してもPL3かPM1にした方が、少しぐらい高くても幸せになれそう。
秋深まったら急に人が居なくなったな
新製品も落ち着いたしね。
結局FT3の一人勝ちか。AW100がでてどうなるかとも思ったが残念な結果だったしな。
TX10の動作を改善してくれればたとえ性能がFT3以下でも買うんだけどな。
コンパクトだから普段から持ち運びやすいし。
tx5をタッチパネルじゃなくしてくれたらそれだけいいんけど。コンデジとタッチパネルの操作性最悪。
NEX5NとかGF3は使いやすいのにね。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 14:12:10.58 ID:FhQhkzHB0
>>100 iPhoneとかに慣れた人は気にならないのかね?タッチパネルのコンデジって。
冗談抜きでシャッターだけはハードスイッチで良かったと思ったり。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/28(金) 11:16:35.77 ID:mpAu2SQc0
TX5は感圧式だからiPhone云々とは別物だよ
あ、いやTX10で静電式になったから、むしろiPhoneユーザーはTX5なら駄目
だけどTX10なら良かったりするのかなぁと思って。
とりあえずTX5は塗装剥がれて以来使ってないなぁ。
TX7は液晶のコーティングが剥がれるし、これがソニークオリティ……っ!
海で使う人はTX10は駄目
俺はiPhone使ってるけど、TX5を売ってFT3にした
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/04(金) 12:08:27.49 ID:RImSB0PH0
RICOHのPXが話題になっていないのですが、評判悪いんですかね?
雨の多い地域(北陸)でのサイクリングに気軽に持って行ける
防水のデジカメを探していて、結構安くなっていたから買おうかと悩んでいます。
>>106 PXは既存のリコーユーザーが特に嫌ってるんじゃね?
自分も最初、駄目だと思ったけど、小型の防水カメラで
コレより小さいの有ったっけ?と逆に思う様になった。
>>106 > RICOHのPXが話題になっていないのですが、評判悪いんですかね?
結構前に俺が話題に出したよ。
翆(碧?緑?)色のやつがいいね。
>>109 しかし、光学ファインダーが無いんだよな・・・
カシオのGV-20を超えるカメラは、いつ出るんだろうか?
>>106 少し気を付けてもらう点としては、レンズが暗いせいなのか
悪天候時が可也苦手と言う事かな?
私は登山用に購入しましたが、光量足りないと結構無理かも
なんで普通に裏面CMOSにしなかったのかな〜と疑問に思ってる
好天快晴なら別に防水カメラでは無くても良いので
コンセプトを考えて作ってほしかったのが正直なところですね
他社の防水機については全く触ったこと無いので本機についてのみ
の印象です(メインは防防のデジ一眼)
>>108 リコー機の癖にマクロ撮影が出来ないから嫌われている。
113 :
106:2011/11/04(金) 19:53:32.51 ID:RImSB0PH0
色々とご意見ありがとうございます。
(過去スレは見れないので、このスレだけで判断していました)
私の住む地域は基本的に曇りらしいので、悪天候が苦手というのは厳しいですね。
私にとって防水機能として必要なのは、水中撮影用ほどではなく、雨対策程度なので、
最初の方で紹介されているケース的なものと普通のデジカメの組み合わせも
考えていこうと思います。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 22:57:02.46 ID:ydnZHPjG0
すみません、防水機で動画再生能力がある製品ってあります?
今ソニーのTX-5って製品使ってるんですが、
このカメラで撮った動画しか再生できないんです。
PCのほうからSDカードに転送して、
その動画を防水デジカメで再生できるっていうカメラありますか?
ちゃんと再生できる製品があったら教えてください
怪異現る
・事前にPC上にてTX-5で再生出来るフォーマットにエンコードする
・スマートフォンを導入
お好きな方をどうぞ
オリンパスのタフμ使ってたのだが、
強盗に奪われた。(1個前か2個前のモデル。コレが最高に良かった)
その後、継機種(現行)が起動時間やレスポンス、ほか様ようのバグで使い物にならない。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg310/index.html ゴミ箱に捨てようと決心したので、
オススメを頼む!
(用途)
海外旅行や、その先でのトレッキング等のアクティビティ。
耐衝撃、防水は必須。
出来れば充電方式は本体にケーブルブスっと刺すだけの直充電がいい。本体と別にクレードルや充電池アダプターを必要とするヤツは荷物がかさばるのであまり好みで無い。宜しくお願いします。
>>120 春は、あけぼの。様々白くなりゆく山ぎわ
無問題!
ラッパーかもしれんぞ
自分は口語文で、あまり「さまざま」って逆に使わないです。
そんな事より、
オススメをお願いしますよw
得意分野でしょ?
>>124 > オススメをお願いしますよw
kodak EASYSHARE SPORT C123
海外旅行で電池仕様は結構不便。
>>119 最高に良かったんなら同じ奴を買い直せばいいじゃんかょぅょぅ
>>124 コテを ょぅょぅ にしたら教えても良い
>>124 ソニーのtx-10とかは?
動作は速くはないけど、防水だし、耐衝撃だし、小さいし。
充電は本体にケーブルをさして行なうタイプだよ。
ご希望のものに近いかと。
難点はソニー製なので、海外では多分オリンパスより狙われやすい。
サンキュー。
他にはオススメありませんか?
お前は一体何百台薦められたら満足するんだよ。
本当に後継機なら起動時間もメモリーカードの読み書きもレスポンスも
上がってる筈だし、それで満足出来ない以上は
・後継機の下位機種に手を出して息巻いてる
・メモリーカードの容量を上げたか、低いクラスのカードを買ったにも関わらず
本体のせいで遅くなったと息巻いてる
の可能性が排除できない限りは何も奨められない気がするな。
もっとも、このスレ的にはFT3一択だろうけど。
>>132 オリンパスのあれは本当に後継機なのに起動時間とか遅いんだよw
俺も嵌った人です。
後継機でバグ増えて、起動時間遅くなって、レスポンス遅くなって、電池消耗激しくなって、2chでアドバイスもらえなくて、嫁と子供達にお留守番頼まれて(ディズニーランド行きやがった)、家の中しーんとしてて・・・
頼むよぉ
オススメしてくれよ。
夕方買いに行くから
今んとこft3、aw100どうかなと
ょぅょぅ
俺が買うなら、余り予算の余裕がないので、
EASYSHARE SPORT C123
OLYMPUS Tough TG-310
この辺りかな。
だから無理に後継機で悩んでないで同じ奴買い直せっつってんだろ。最高に気に入ってたんだろ?
一世代か二世代前くらいだったら新品在庫だって探せばまだある
後継機がそんなにひどかったら、あちこちで話題になってるはず。
はずれの個体引いただけだと思うから、後継機買いなおしたら?
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 00:08:38.45 ID:gFjeR+VF0
もう夜だけど、
>>134は買いに行ったんだろうか?
>>137 EASYSHARE SPORT C123は画質はいいけど、防水としては微妙らしいよ
強化防滴くらいに思った方がいいそうです
>>140 寝てたw 明日行く。
俺がゴミ箱に捨てようとしてるのがtg-310
。購入後量販店数カ所で展示扱ったが、全部クソだった。
>>139 前スレあたりで話題になってたような気が
>>143 後継機で仕様は良くなってたから
いじらず買っちゃったのが失敗。
(その店舗全部モックだった)
今日は雨が降ってる
防水じゃないが俺のオススメはC3040だ
>>144 後愁傷様です。
なんか一個前から遅くなって現行でも改善されなかったっぽい
自分も安かったので一個前のを買おうかと思ったけどスレ見て店で触ったら
これは遅いと思ってやめた
今はGPSロガー機能とGPS使用時の電池持ちがいいものが出て安くならないかと
物色中、AW100がよさげだったが画質に問題ありで見送り中
ということで買ったら感想期待してます。
ではよい機種に出会えるといいですね
>>146 大丈夫だ、画質以外に問題はないらしい。
>>147 画質はどうでもイイので
買ってレポします。
>>146 ありがとうございます。
AW触って良さげだったら、買ってきます。
うちのAW100は問題なかった。
解像感はあるが、さすがに素子の画素ピッチが小さすぎるようには思う。
それもあって等倍だと塗り絵感が強い。
が、センサはTX5と同じだし、そもそもこんなに画素数いらんから
画素数を落として使ってる。そうして見ると悪くない。
あと暗い時に画質が良い。
保守
カメラ落とすとかどんなマヌケだよと思っていたが
WG-1にしたとたん2回落とした
もちろん無事
ツイてるね俺
WG-1は、持ちにくいってことかな?
スキーに行く時に最適なのはどれですか?
TX10がキタムラで2万切ってヨドバシでは在庫なし。
これは意表ついて新機種でるじゃね?
>>153 自分にはWG-1は充分持ちやすいな。
カラビナストラップを短めにつけてるのと、くびれたようなラインと合わせて、
取り回しには満足してる。
>>156 いやね、その純正品カラビナが3流品なんで閉じたつもりが引っかかって閉じてなかったのよ。
ペンタのロゴは捨てがたかったが山用のカラビナと交換した
来週、ホノルルマラソンに行くのでデジカメを買おうと考えています。
自分なりに探した結果、OLYMPUSのTG-810とPanasonicのLUMIX FT3が候補に上がりました。
どんなカメラが良いでしょうか?
用途は観光中とマラソン中の撮影です。
マラソン中にクールダウンのために水を掛けられたり、汗をかくことを考えて、防水機能が必要です。
数枚は走りながら撮る予定なので、手ブレ補正機能も必要です。
GPS機能もあると面白そうと考えています。
動画撮影機能もあれば、なお良いと考えています。
普段はまったくカメラを使いません。
ある程度は妥協することも考えています。
>>158 ハワイは明るいからどんなカメラ使っても良く写る。
機能と画質的にFT3を勧めたいトコだけど、あれ何気に重いよ。
マラソンでは少しでも軽量化しといた方が楽になる。きっと。
ウエストバックやポケットでなく独立したケースに入れて腰に装着できるヤツがいいね。
ちなみに俺はトレランでは撮影時立ち止まれるからってのもあるけど重くて防水でもないDP1X使ってる。
GPSを諦められるのならSONYのTX5がおすすめだなぁ
動画を考えるならオリンパスは無いな。
要件的にはFT3でいいんじゃないか。
ただこいつのGPSは腐ってるんでFT2のほうがいいかもしんないw
TX5は静止画も動画もそこそこの画質で、薄型でもあるから悪くないね。今なら型落ちや中古でかなり安いし。前面のでかすぎるカバーは無駄な気もするけど。
上の方にもTX5>TX10って意見があるけど、そんな感じなのかな?
>>160の言うようにGPSはいらない。
動画の画質は拘らない。
なるべくコンパクトな方がいい。
釣りに行くときと年に2、3回の旅行で使うつもり。
(釣りはほぼ毎週。旅行は海水浴有り。)
以上だとお薦めはTX5?
あと、これって海で使ったら真水でジャブジャブ洗うの?
一応水道水で洗ってるけど面倒な時はそのまま。たかが一万くらいのカメラだしダメになったらなったでいいや。
、、、と思いつつ発売以来全然壊れねーわTX5
結構タフなのね サンクス
>>165 ただし写真の画質は良いと思ったこと一回もねーわ。その前に使ってたペンタックスのW60とかFT1のが良かった。タッチパネルは使い勝手微妙だし少し触ってから決めた方がいいよ。
オリの8010のレンズカバーに砂かんで傷入ったことがあるので、
TX5とかのスライドも信用ならんのだけど大丈夫なもんなの?
>>166 昔使ってたサイバーショットも何故か途中から画質が悪くなりますた。
うーん 静止画の画質はgoodであってほしいなぁ。 あろがとう
169 :
158:2011/11/30(水) 17:59:44.55 ID:fiZ/Dxc60
158です。
PanasonicのTF-3に決めました。
貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございました。
SONYのTX5は店頭で下見をした際にも勧められた機種で、手ブレ補正や撮影モードが高機能で一番魅力を感じました。
ただ、GPS機能がない割には高価格でしたので、同価格帯でGPS機能のあるFT3にしました。
>>169 少し重いけど良いチョイス。TX5は今なら12800円くらいが妥当
>>167 ふた開けたまますべての機能が使えるので、開けたまま使えばオケ。
逆にいうと、ふた閉じたままでもすべての機能が使える。
>>163 魚釣りならGPS欲しくない?
自分も釣り用で物色中釣った場所記録できるのでGPSは必須
あと移動したポイントも知りたいのでロガー機能も欲しいです
水中の状態も知りたいので10m防水にて探してます。
174 :
163:2011/12/02(金) 11:11:47.07 ID:2pAiNBO70
>>173 岸からの場合、ほぼ決まった場所しか行かないから不要です。
船の場合、現場は汚いから帰宅後に撮ってたんだけど
防水だと気にせずに撮れる。と考えてますです。
後 気になるのはメンテのことですかねぇ。
FT3のGPS精度最近どう?
176 :
163:2011/12/05(月) 17:59:26.51 ID:3bU0akh10
最後に1つ
もしTX5とTX10が同じ値段なら、どっちを薦めますか?
>>175 あまりにトロいから止めてるので知らん。
>>176 どっちもやめとけ、、、
どっちか一つくれる、というのなら水に濡れてても使える5かな。
179 :
163:2011/12/06(火) 09:10:21.07 ID:pFI0iHFa0
>>178 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そうなの?
>>179 5持ってるがストレス溜まりまくり。防水でタッチは地雷
自転車用だとTX5はかなり理想に近いカメラなんだがな
182 :
163:2011/12/06(火) 13:43:02.34 ID:pFI0iHFa0
>>180 もう一度じっくり考え直しますです ><
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 17:11:04.12 ID:SLkMjFJD0
AW100最強。
184 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/06(火) 17:52:57.43 ID:GAzrukIZ0
確かに不具合最強だにゃ
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 12:11:42.76 ID:tOewoH310
あ
ヰ
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 16:51:53.25 ID:RsJzF5to0
今度RICOHから何か出るらしいよ。pxとは違うモデル。
どうせ出すなら便利モデルはペンタのWに任せて、
GRDの防水と言えるぐらいに尖ったの出して欲しいな。
TG-610を半年使っているが、電源ボタンを押した時が一番楽しい
年末年始にグアムに行く彼女用にTG-615買いました(俺は留守番)。
TG-810とかFT3も考えたけどコスパで決定w
けっこうアクティブな彼女なので外でガシガシ使って欲しい。
一応クリプレなんだけど「オリだと?縁起でもねえ!」とか言われないか心配w
193 :
158:2011/12/16(金) 23:12:54.54 ID:+5Kek9Nm0
158です。
無事にホノルルマラソンを完走しました。
写真もバッチリでした。
デジカメ(FT3)はランニングポーチを使用して腰に装着して走ったところ、重さも気にならずに快適でした。
皆様のおかげで、いい旅ができました。
ありがとうございました。
>>191 615はヤマダで13800円ポイント10%でした。
リコーPXも11800円ポイント10%とどちらもそろそろ底値でしょうか?
px出たばかりなのにホント人気なかったんだな、、、。
こないだRICOHの人と話したけどpxの話題出たら苦笑いしてた
197 :
191:2011/12/19(月) 10:20:00.62 ID:7YddRW2ZP
ヤマダ総本山で12800円に13%でした(軽く交渉してみたらポイント10→13)。
一応アタリは付けて行ったんだけど、PXはリコーの担当者も「リコーのはちょっと・・・」って感じで、615の方がいいって言ってた。
クリスマス当日は彼女に会えないので昨日会って渡したら、かなり気に入ってくれました。色(ピンク)がいいって。
>>197 多分何あげてもよろこんでくれたと思うよ。お幸せにー
6月にうちの嫁用にTG-610買ってやった時の半額にまでなったのか・・・
>>196 PENTAXのシール貼って再出荷すりゃいいのに
Pxは何が駄目なの?
開放F値?
203 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/19(月) 19:31:47.20 ID:qFZ0uDkn0
a
>>202 F値なんて防水系みんなたいして変わらないように思うけどね。
あまりに安いから興味出てきた。
ユーザーいないの?
充電器ないのはキツイな
USBの500mVで充電となると相当時間掛かりそうだし
USBHub使ってれば100mVでさらに時間掛かるし
>>205 このくらいのデメリットならFT3の1/3の値段になったところで買えれば文句もないな。
今、FT3が2万円ちょっとだから、PXは7,000円以下なら買いって事ですね
ケンコーの安い防水かリコーPXかはたまたオリンパス615か。選択肢が色々出てきた。
TG-810がディスコンになったな。次はサクサク動くといいなぁ・・・
>>210 810はサクサクじゃないの?最新の615にしておくか。
>>205 pxって低温いけたっけ?
スキーに持っていきたかったから、それでやめたんだけど。
風呂場のハメ撮りにはTX5?
スキーに最適なデジカメはなんでしょうか。
219 :
158:2011/12/28(水) 00:03:17.87 ID:+/TbIl8x0
>>217 しょぼいスキー場でも、ゲレンデは思ったより広いので5〜6倍の
倍率だと小さくしか写らないのでできるだけ高倍率の光学ズーム
の機種がいい。
また、防水仕様はガワがでかくなるのでその分比較的寒さにも強い。
は?
↑は?
結局、EX-G1 買っちまったよ。
ガワが大きくなると寒さに強くなるって珍説は初めて見たな。
映像素子の熱ノイズを防ぐためにメーカーが放熱性にどれだけ
気を使ってると思ってるんだろう。
スノボのお供にFT3かAW100を買おうと思ってるんだけど、画質はiPhone4Sと対して変わらないレベル?
撮像素子
ゲレンデで携帯使ってる奴なんて山ほどいるが・・・
動作保証温度を1℃でも下回れば即壊れる、ってことでは無いからね。
ただほとんどの機種の動作保証温度は5〜35℃だから、
雪山で使用すると液晶が見えなくなったり、電池がすぐ無くなったりすることがあるわな。
>>225 iPhone4Sはデジカメ並みにフラッシュが炊けるのかい?
バッテリの持ち云々も、まずはフラッシュを使った上での話でしょう。
遠景しか撮らないのなら関係ないのかも知れんけど。
>>230 スノボでフラッシュはあまり使わないと思うが、、、。
ムービーメインの
乾電池式
光学十倍
ありますか?
>>232 乾電池とか良いとこないよ。
10倍の防水コンパクトはない。
TZかHXにディカパックオススメ
ムービー撮ってるとすぐ電池切れちゃうんす。バッテリー二個持ちしてますが充電めんどくさいし…
HXはグローブしてたらとても操作出来ない…寒いなかいちいちグローブ取りたくない…
ディカパックはイイと思いきや三脚取り付けれない…
わがまま言ってすいません…
乾電池のデメリットってあるんですか?
補足、
波乗りと
スノボーに使用したいす。
>>234 エネループ使ったとしても乾電池の方がすぐ切れるよ。しかも旅先でうんぬん言っても市販のアルカリじゃ10枚かそこらで電池切れ。しかも容量少ない上にかさばるからデカくなる。
ロワで社外品多めに買うのがいいよ。
動画もキレイなヤツだとズームは10倍無理だけどFT3しかないな。
ちなみに波乗りにはどうやって使う予定?俺も波乗り行くけどなかなか難しいよな。
中途半端な写真量産するくらいならGOPro2もなかなか良いぞ。
ロワ、はずかしながら始めて知りました。
感動!
自分今はザクティCA65を@脚に取り付けて浜に刺して、友達と取り合いっこしてます。
で光学5倍は厳しいかなと…
ロワを教えてもらったので後継のパナソニックHX!と思いきや、あれ、グローブ無しでも操作しにくいし…
GOPor2、海入って取るなら良さそうですね。
>>238 岸から友達と取り合いいいね!
でも10倍でも多分足りないよ。
もしザクティの画質で満足してるならサンヨーのWH1、WH1Eっていう機種が防水、バッテリー連続撮影3時間半、光学30倍ズーム、横1280のH264での撮影ができるからオススメ。
少し前のだから新品はあまり売ってないかもしれないけど、後継出てないから今でも三脚AND防水派には唯一無二の機種。
せっかくだから画質良くしたからったらパナのGH1を中古で2万、55-200を15000円で買うとプロ並みの絵も期待できる。こっちは防水じゃないけど。
2人で撮り合いできるなら一台で済ます必要もないから、防水以外で探してもいいかもね。
スノボの方はちょっと面倒だけどグローブにボタン押すための改造するとかどう?人差し指と親指にボタンの凸側つけてみるとか。。
>>241 それかしこい!
やはりHD画質にしたいし、
HXに貼ったら使いやすくなるかも!
あとロワのバッテリー買って完璧!
皆さんありがとうございます?
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/06(金) 18:15:42.43 ID:js2y22YU0
>>243 カエルっぽいな。
GPSいらないから一番安いのに注目。
だけどすぐ一万円くらいになりそう。
なんかオリンパスみたいなスタイルとラインナップだな。
>>243 初代iMacが出た時、猫も杓子もこんな感じだったよな
キヤノンさんはやくしてくださいしんでしまいます
今CA65使ってるんだけど、
動画取り初めるとき画面が真っ黒になる。
波乗りやスノボのズームで追っかけながら撮り始めたいんだけど、その黒くなった瞬間に画面から外れちゃうこと多くて撮りにくい…
パナのHXも同じでした。涙
TX5半年使ってタッチパネルがストレスで手放した。
次のを買うのに漂流してる。
てかパナのHX、メヌューボタン辺り狭過ぎ、しかも押した感薄い。
グローブ付けて241の人の言ってたシール貼っても使いにくそだね。
防水・防塵仕様のビデオカメラって小型のやつしかないのかな…
12月頭にオリンパスTG-615買って、未使用のまま正月ハワイに持ってって海で初めて使った数分後に中に水入って脂肪
明日修理に出す
いきなり本番投入しないで、洗面台とかで沈没試験しなよ
デジカメのモニターってなんであんなに画像粗いんだろ?
スマホのほが綺麗に見えて手軽な気がしてきた…
まあそう落ち込むな
あなたは悪くない!
ニコンのAW100、価格では相当に不評だが実際もダメカメラなの?
>>256 FT3のが安心じゃね?実際左側の描写酷い機種多そうだよ。俺も検討したけどやめた。
>>257 ありがとう。
FT3買ったの?
自分も左側の描写については不安持ってるんで
>>258 あれは本当にオススメしなたくない
触ってきてみ
どっちだよ
>>260 わりわり
ニコンですね。
怒ってるの?
防水耐衝撃安価ビデオカメラなんでないのよ!
プレスポでいいじゃん。
>>263 2しか売ってないのよ!
2は電池交換できないじゃない!
光学10倍以上のモデルで
新しい機種がでるって情報ありますか?
ありますん。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/16(月) 23:21:43.70 ID:U6kZsvU+0
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/19(木) 00:17:21.95 ID:tdX8QKu00
2012年最初の防水・耐衝撃はどこから出るんだろうか…?
オリかCASIO出てこないかな。
オリから出たな。
カシオはG1がコケたし、コケるとすぐ諦めちゃうからなあ
まああの仕様ではコケても仕方ないけど
G1の見てくれあのままで中身AW100なら良かったんだが
272 :
251:2012/01/19(木) 10:54:57.45 ID:qShTJuie0
新品交換になって今帰ってきた
>>272 > 新品交換になって今帰ってきた
女房が?
価格 Com で、OLYMPUS Tough TG-615 [グリーン] が
DELL で 6,680 円で売ってる事になってるが、何だこれ。
買おうと思ったのに、ただの掲載ミスか
いつの間にかTG-810は廃盤になってたんだな
10m防水とか金属ボディとかμからのシリーズを一番強く継承してたのにそれを止めるってのは
もうやる気なしって事か
μTOUGH-8000、μTOUGH-8010、TG-810と
毎年2〜3月にニューモデルが出てるから、
そのうち後継機が出るんじゃないの。
フジの新しいヤツが良さそう。
キヤノンのハウジングって
ホイールやらリングやら電子ダイヤルやら操作できる?
オリンパスのはボタンしか無いから操作できないんだろうけど
写真で見る突起だらけの姿と、ボタン操作しか出来ないっていう
魚籠の店員の発言が素直にリンクしない
オリンパスのハウジング、ダイヤル操作できるのでは?
>>282 とりあえずXZ-1はホイール操作できなくて
PENでハウジングある機種は電子ダイヤル無くて
第三世代はキットレンズのみしか使えない改悪されてる
アキヨドでAW100が\21600だった。
これが底値かもしれないな…
売場から撤去される前に買っておくべきか悩むなあ…
ゴミに2万円は出せないな
なんでゴミ?
手頃な防水スナップカメラなら安いんじゃないかな。
発売当初は四万もしたし…
不良品を仕様と言い張るようなメーカーから買いたくないな
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/27(金) 22:51:53.89 ID:1kwCPBDf0
今日TG-320の発売日か。
>>289 折れもそう思う。
多分、不良って、左が流れるとか言うヤツだろ。
確かに方眼紙を写すとそうなんだが、
折れがこのカメラで撮る写真だとそんなこと気にするような写真は無いんだよなぁ
だいたい、こんなおもちゃカメラ買うヤツがどんな絵を求めるんだ?
>>292 ft3だったらそんな問題もないのにあえてニコン買う理由がない
アウトドアで、おもいっきり遊び倒すデジカメとしては現在の価格でAW100はイイかと思う。
迷彩柄は軍モノっぽい。
酷使すると壊れるモノなら
性能が多少悪くても安いのを買ってガンガン使うって選択肢もあるけど
もともと思いっきり使っても壊れないのが売りのジャンルの商品だから
安かろう悪かろうな製品にメリットは感じないな。
俺のAW100は特に左も右も流れは無いので問題なし
撮影モードはオート系しかないくせにAFエリアにマニュアル付いてたり、何故かフラッシュが
フジのiフラッシュ並にいい調光したり、一体何人が使うんだろう?なフィルターアダプター
なんか付属してるし、よく分からない力の入れ方をしてるカメラだ
流れてる流れてる、ってupされているサンプル見ても、どこが
具合悪いのかさっぱりわからん。写真に何を求めているんだ?
画面の隅になんか大事なものを毎回写すんだろうか?
まぁ、こんなこと書いてもステマとか言われるのかオチだけど。
そもそも屈曲系レンズのコンデジに酷なことを言うなよ…
でもな、AW100のレンズってニッコールを名乗ってそれを売りにしてるんだぜ
ある程度のレベルは期待するだろ
この板に来ておいてそんなド素人向けの売り文句を真に受けるなよw
むしろそこは「コスト高のEDレンズを2枚も使用しないと売り物にできない
くらいひどかったのか」と思うところだろ
実際流れが無くても解像は(1/2.3クラスの中でさえも)あまり良くないが、
屈曲光学式の防水モデルなんだから良くないのは当たり前で、縮小して
ブログに載せる程度のサイズできれいに写ってりゃOK、くらいの気持ちで
買うもんだろ、どの防水機でもさ
問題はその防水機の中でも明らかに劣る画質なんじゃねーの?あんな流れ方三年前の安もんでもありえない。。
同じ値段でFT3があるのに、それでもAW100買うのはよほどの理由があるんだろうな。
「流れる」って、どういう症状のことでしょうか?
>>302 俺が悪かった。それなら仕方ないな。
そういやCanonのちょっと前まで売ってたヤツも迷彩柄あったな。
2枚めみたいな被写体を流れがない例として出す意図が理解できない・・・
F550/F600では広角端は大丈夫だけどズームすると片ボケなんて奴もあったので
ズームしても大丈夫よってつもりだった
まぁそれなら本来全域貼るべきだけど、貼る事まで考えてなくて車のナンバーとか
全部処理するの面倒だったんだ
必要ならどっかで撮り直すよ(ただし週末になるけど)
>>307 って言うか、殆どの人が、流れてても問題になるのかどうか解らん写真しか
撮らんのじゃないか?
このカメラの場合。
折れの場合、写りより、その他の部分で気に入らないコトがあるが・・・
買ってしまった自分を納得させるためにaw100の画質の悪さを擁護してるのか、、、?
気になる、ならないじゃなくてリサイズしないと使い物にならない解像と流れってメーカーとしてどう思ってんだろ。
むしろ500万画素でいいから防水高倍率機作ってくれ。それならこの画質でも構わない
擁護するなら「解像悪い」なんて書かないし
1/2.3クラスのコンデジでリサイズ無しで使い物になる奴なんか無いし、
「この画質でいい」なら画素数気にする必要ないじゃんw
>>311 この程度というかAW100がビカイチでクソなだけ。
わざわざ二万出すのに買う理由、妥協する理由あげなくても他にあるんだからそっち買わないの?って話なんだけど。
Nikon信者、とか、迷彩好きで見た目で選んでるなら何も言わないけどさ。
FT3で片方だけ流れたりしないよ。
TX300V出たね。でもお値段で手が出せないよー…
314 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/30(月) 18:07:10.50 ID:YK2oQ3hH0
動画録画時間が55分じゃなあ…
webカメラとしても使えないっぽいし
AW100のわるくちどんどん書いて
もっとやすくもとやすく
して
>>313 単体でWi-Fi転送できるのは良いけど水に濡れての静電タッチってどうなんだろう。
充電や転送が無線になるとコストアップしちゃうけど、
防水カメラではメリットが上回るから魅力だね。
しかし、せっかくの耐寒仕様なのに、静電容量のタッチ
パネルじゃスキーの手袋したままで使えないじゃん。
>>317 前モデル同様に水の中でもほぼ使えないよね。
何も学んでいないのか、ただ頑固なだけなのか。
>>317 ああそっか。そういうデメリットもあるのか。夏の水辺でも冬の雪でも使えないなんてアウトドア用として何考えてんだソニー。。。
>>314 webカメラで録画ってどういう使い方?
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 13:32:05.70 ID:6djgYmmh0
>>317 前々モデルは感圧式だったのになんで静電容量にしたのかなぁ
防水カメラとしてはデメリットしか思い浮かばない
開発者は水中や水辺でカメラ使ってないんだろな
防水=アウトドアっていう発想から抜けられんの?
防寒もね、俺の住んでる地域は今普通に-10℃近い
スキー以外でも需要はあるのさ
手袋使うと使えなくなる防寒カメラ、、、
FT4あまり代わり映えしないな
マニュアル露出ぐらいか
FT3で良いね
>>325 コンデジでマニュアルあってもたいして意味ない。FT2中古で1万くらいになってたらそれが一番良いかも
FT2だとパッキンが微妙じゃないか?
水中で使わないライトユースなら良いけど
今の防寒性能ってどのくらいかな
10年ほど前だけどマイナス10度以下で強風に吹かれるとだと液晶が映らなくなったりした
今はそんな事無いのかな
防水耐寒じゃない普通のデジカメでも問題なく動くよ
バッテリーが一番のネック
で、結局、今買うならどれがお薦めなの?
FT20軽くて25mmスタートでいいな
FT3,FT20,XP150,明日発表のニコンのどれにしようか
OLYMPUS以外レンズカバーがないのが多いけど、
特許がからんでるから?
PanaのFTシリーズでレンズカバー付いたら速攻なんだけどな・・・
OLYMPUSは富士と提携するみたいだから、今後は富士に期待?
FT3みたいなデブはいらん。地図もログもないし。
>>334 屋外でハード使用前提だと、泥や砂等の異物が入って動きが悪くなるからじゃないのかな?
ソニーの新しいのはスライドカバーじゃない新設計のレンズカバー付いてない?
静電パネル・前面ガラスってアウトドア馬鹿にした仕様だけど
スマホ対応手袋でも使ってことか
防水カメラは子供に持たせて安心ってのもあるのに
TX300V残念
ソニーは作りは良いんだけどかならずどこか抜けてるんだよなー。。。
防水じゃないけど今回の新製品の中じゃパナの20倍ズームが気になる
米国ニコンから、S30が発表されたね。
日本での発売はあるのかな?
コダック EASYSHARE SPORT C123 の評価はどんなもん?
単三だから、個人的にはいいと思う。
>>341 S30は単三駆動なのね。
デザインからしてお手軽防水機みたいだけど…
ニコンていいカメラ作るけどデザインが致命的にださいな
ニコンはJ1のピンクといい、最近ピンク色に目覚めたなw
>>346 黒のS30はトイカメラっぽくていいな…
s30の上と裏のデザインとか公式HPの紹介動画見たら子供向けっぽいな
ちょっと世界一周してくる。
壊れないヤツすすめてくれ。
以前オリンパスタフμ使ってたが
現行がクソすぎてなに買えばいいかわからなくなった。
条件
@防水耐衝撃
Aケータイみたく小型ACで本体充電
えろいひとオススメください
その条件に合うの適当に買ったらいいよ
そんで壊れたら最寄り都市でまた買い直し
デジカメ売ってるような
最寄りってのがないトコが今回多いので
オススメよろしくお願いします。
>>349 オリンパスタフの現行がクソすぎて使えないって書いてるのに
TG-810薦められてらぁw
で、タフの現行の何がクソなのか書かないと
まともなレスもらえないよ、と
タフの現行のクソなポイント
・起動が遅い
・電池残量表示が狂う
・電池が持たない
・バグ
S30と聞くとPowerShotを思い出してしまうなあ。
>>357 GPS機能って撮った写真に位置情報を埋め込むためのものじゃないのか?
あ、だからログ取りまくってるんで
写真でわかるから要らないって意味。
そういえば米国ニコンのラインナップに、AW 100sがあるな。
特長にUSB chargingとなっているし、本体充電が可能みたい。
>>360 基本性能はAW100と一緒なのかな?
新色のブラックはカラフルな防水機の中では見た目が新鮮。
欲しい。
どうすれば手に入る?
>>360 男の無敵デジカメとしては
最高じゃないか?
気になる点を教えてくれ。
世界一周を無事に成し遂げたい。
FT20良さそうだけど電池容量小さいなぁ
ニコンS30が出てくれたら、ようやくペンタックス43WPから乗り換えられる
(単3電池的に)と思ったのだが、CCDが極小1/3インチなのか。。。
>>363 世界一周するなら、AW 100を持って出発して、アメリカでAW100sを買えばいいじゃんw
バッテリーも増えていいだろ。
えーーー
なかったら、ショック
ニコンのは新型でレンズましになるなら気になる存在
1万以内ならどれがいい?
PX
PXファームアップしたけど良くなったのかな
>>366 AW100SってAW100の輸出用?
それとも新型なのかな?
俺はFT3なんだけど彼女がAW100なんだよな
彼女は1000円ぐらいの互換バッテリーを3個持ってて頭に来る
パナの互換バッテリー排除政策は次機種あたりでやめて欲しいよ
互換バッテリーが使えればFT3はもっと売れると思うんだよな
PXを電器屋でさわってきたけど
オートフォーカスがなんかもたつくね
候補だったけどなぁ
>>374 ACで直接充電できるので最高。
地図なんて要らない
今売られてる中で一番丈夫な防水デジカメってどれですか?
先週μTOUGH6000を海外に持っていって
水着のポケットにいれたまま2時間泳いで、飛び込んだり、5mくらいの深みに潜水したり
していたら水がレンズ内部に入ったようでボヤッとした画像が出なくなりお陀仏してしまいました。
購入してから2年半雨雪の中、雨漏り修理の画像撮り、排水溝の中の撮影とこれでなければ
いけない箇所で活躍していたので防水デジカメが欲しいのですが
次はもっと頑丈な奴がいいなあと
一番ハードな使い方がプールだったようで
壊れたのは残念なのですが6000でしか撮れない絵はとってきたので
まあ元はとれたかと
XZ-1とも電池が使い回しできるのでTG-810かなあと考えています。
いくらなんでも使い方をもうちょっと丁寧にしたほうがいい
> 飛び込んだり、5mくらいの深みに潜水したり
無茶するね〜
飛び込むってことは、その衝撃=圧力が余計にかかるって知らないのか
だから時計の日常生活防水じゃ洗い物やシャワーNGで
50m防水で初めてシャワーOKなのにな
>>379 そうか知らなかった
次から大切にするよ
やっぱ一番頑丈なのはFT3か?
スタイル的にD10が丈夫そうだったけど
あれが本当は欲しかった
>>380 意外とカメラって丈夫だよ。
俺も3m防水のoptio wp時代から色々使ってるけどどれもなかなか壊れない。
今までに使った防水カメラとその後
WP(5m潜って浸水)、FT2(友達にあげた)、μ725sw(盗難)、W60(車で踏んで破壊)、w90(ウェイクボートで時速50キロで水面に吹っ飛んだときに手に持ってたせいで浸水)、TZ5(現役)、FT3(現役)
平気だった事。
20mから水面に飛び降り。
ラフトで10mの滝から落ちてその後激流にもまれる。
2時間の海での遠泳。
登山中20m下の土地面に落とす。
壊れたら新しいの買えばいいやって割り切ると気が楽。
…μTOUGH-6000はカタログスペック上「水中3mまで」なんだが…
その使い方で逆に良く2年半も持ったよな
いやプール持っていったのその時が初めてで・・・
普段は水と汚れに強いデジカメとして使ってました
起動遅くね?今のタフシリーズ
385 :
372:2012/02/05(日) 22:26:01.18 ID:YYx3tetZ0
>>373 御教示感謝
Sが付くから後継機か輸出用の上位モデルかと思ってしまった
逆だったんだな
>>374 AW100はAC直接充電出来ないのか・・
確かに彼女は充電器を使ってた
くどいようだがパナは互換バッテリーを使えるようにして欲しい
互換バッテリーが使えれば本体の小売価格が5000円上がってもいいと思ってる
>>385 AW100が直電できたら
最強なんだけどな
AW100と同じバッテリを使う機種でUSB充電→AW100に入れ替え
値段次第だけど充電器と予備電池欲しさにAW100を買うパターンもあるな
>>389 最近のニコンコンデジはUSB充電のばっかりだから
EL12使う機種持ちなら充電器と電池と防水GPS付いたサブ機が手に入る、と
まさにそれで悩んでいる俺
普段使いはP300
来月沖縄に行くんだ…
直接充電できる
防水デジカメってあるの?
最近の檻はできるんじゃないの。
直接充電と言ってもTX300Vみたいに蓋あけずに充電できるんでもないと
(防水パッキンの異物噛み込み防止的に)有り難みがないし、予備電池の
充電がめんどくさいだけ
タフが起動が遅いって聞いてちょこっと店で確認してきたんだが、
全然早いじゃんと思って帰ってきた。
帰ってきてから、これって液晶表示が速いだけで、
シャッター切れるようになる状態までが遅いってことか?と
気付いたんだが当ってる?
それとも改善されてるなんてことある?
ちなみに615です。
>>396 めちゃくちゃ大正解。
画像は出てるが、インターフェースが表示されてシャッターきれるまでが個体差あるみたいだが10秒かかるやつも。。
>>397 さんくす。
個体差あるのかよぉ
それってSDカード読みに行ってる時間て事はない?
つまりSDカードの容量やスピードクラスで起動時間が変ってるのでは?
とりあえずもう一回店行って起動時間体感してくるわ
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/07(火) 14:45:11.11 ID:eGe1Jh1e0
キヤノン、きたよ
広角端限定で良いからシャッター押したら電源OFFからでも即撮れる機能欲しいなー。
キヤノンD20ってベースは、オリとかと共通なのか。だとしたら写りは期待できないよな。
それでも…あのD10を出したキヤノンなら、キヤノンならなんとかしてくれる!
高画質に違いない!
キヤノンD20とフジXP150で迷う。
ところでいままでキヤノンって屈曲式出したことあったっけ?
D10ですら沈胴式だったよな…
防水機じゃないけどIXY51Sが屈曲式と沈胴式のハイブリッド
>>405 そうなんだ、防水ですらかたくなに沈胴にこだわるキヤノンが好きだったけど
時代が変わったのかね、ありがとう
ズームボタンの形が気に食わないけど、なかなか良さそうだね。意外に重量あるからFTやawのライバルかな。
ソニー、リコー以外のメーカーも日常的なデザインの防水機出して欲しい
非常に「」悪いんですが。
411 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 17:20:43.17 ID:dvvhRQxV0
どれもこれもモノラルじゃあなぁ…
なぜD20の側面は微妙なカーブを描いているのか
あまりかっこいいように見えんが持ちやすくなったりするのか
型遅れの安いTOUG310買ってきたよ。
310って何個前?
滑りにくいとかグローブのままでも扱いやすいとか
理由があるならいいんだけど、ただのデザイナーのオナニーっぽいぞ
ああ、俺と一緒の犠牲者が。。。
起動遅い
電池持たない
電池表示バグ
その他バグ
量販に勤めてる知人に担当に聞いてもらったら、完全に地雷だと
>>407 経験上、比較的大型の沈胴式は衝撃に弱いから、この手の機種向けには厳しかったのだと思う。
候補の一つにはなるけれど、写り次第。キヤノンならと期待したい。
キヤノン、ださい。
デザイナー「お魚さんを意識してみました」
とか言いそうw
無理矢理理由を考えると、腕とか手すりとか何かにカメラ押し当てて
撮る時に凹みがあるぶん滑りにくそうではある
>>414 TG-310 一個前のやつです。
新品6800円だったんでw
ニコンは来なかったね...
>>401 防水カメラってほとんどがオリのOEMに見えるよね。
実際はどうなんだろ?
D20のサンプル見た。
色はいいけどピンは甘いね。
とりあえずFT3には勝てそうかなぁ。
D20、5月発売はちょっと待てんな・・・もうちょっと早くできんものか
忘れてはいけない、
かっこよかったカシオの使えなさを
一番ダサかったD10の画質を
防水デジカメは漢なんだ、見た目じゃない
D20 いろいろ改良されているようだが唯一F値が暗いのが気になる、
薄暗いところでもたつくなら自分はアウトだなあ。
FT4とキャノンの画質だったら間違いなく買うんだが。
オリはレンズバリアやめたのか。もったいねぇな。
S30って、国内販売ないんだね…
820でGPSも止めちゃったね
それはそうと各社レンズ代わり映えしないからつまらん
ちびっと明るくして隅っこシャッキリしてくれるだけで良いんだけど
衝撃吸収ダンパー的な役割もあるんじゃないの?
>>434 唯一の救いは地味〜な真っ黒があることかなぁ
多少人目は気になるけど大の大人がなんとか使えると思うw
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 00:31:32.00 ID:+535UTsB0
キヤノンとオリ、
ガワのデザインしか違わなくねえか?
レンズガードなんて無くしたんだよ・・・
Optioは残念デザインの継承ですか・・・
>>420 それは安い
まあ使い捨てとはいわんが
どのみちこの手のカメラは消耗品に近いから十分だと思われ
>>437 キャノンは望遠端の明るさが4.8でオリは5.9
望遠端の最短撮影距離はキャノンが1mでオリが60cm
レンズスペックから推測するとキャノンはニコンAW100と中身(OEM?)が同じなのかな
どこの会社が設計製造したのか知らないけどAW100のレンズは評判良くないからD20も人柱が必要かも
>>434 ベルトに付けて変身ポーズを決めたくなるな。
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 08:06:58.82 ID:+535UTsB0
>>440 なんつーか、明らかなオリジナリティを感じるのはソニーのだけだよな
そのソニーもレンズガード無くしちゃったんだよな
前面総ガラスとか、傷とか大丈夫なんだろうか・・・
防水は残ってるけど、耐衝撃の謳い文句は取り去っちゃったっしな
TG-610と3,4年前のXactiを使ってるが、動画だけで比べると
解像度だけは高いが、ズームのスピードとかズームした時の
フォーカスとか古いXactiにもまるで及ばない。
いくら解像度が高くてもピント合ってないじゃ無意味だしなぁ。
最新のヤツはその辺り改善されているんだろうか?
デジカメに高い動画性能求めるなよ
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 14:31:29.97 ID:ISwqzr+f0
アイフォンの普及で、通常のデジカメは、苦戦してるみたいだね。
実際アイフォンはかなりよく撮れる。
だから、各メーカーも防水カメラとかに力を入れだしたんだろうなー。
だけど、なかなかいいのがないね。
非屈曲で、レバー式ゾーンフォーカスとかでいいんだけどなー。
アイフォンてフルHD録画できたんだ
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 16:48:00.21 ID:ISwqzr+f0
実際に動画撮らない奴に限って、HDとか60pとかにこだわるよね。
あ、あと制限時間29分の壁ね。
かつての画素厨の復活版だなー
448 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 16:51:03.82 ID:0on1GkPy0
写真より動画としてのほうが使うんだけど……
ビデオカメラは大き過ぎる
OM-Dは防水というか潜水用パックが出るのか。
>>448 オレも水中は動画のほうが楽しいと思う。
でもビデオ持つのは大変(コスト的にもね)
なのでコンデジ選定も動画性能は最重要ポイント
OM-DはGH-2より動画性能高いって話もあるから
純正ハウジングがでたら水中映像としてはプロレベルっつーか
映画クオリティも範疇じゃないか?
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/10(金) 12:30:03.48 ID:cbNQW/+20
パワーショットG1Xの防水ケース、¥30,000かぁ
>>434 スレ違いだが、K-01のデザインも悲惨だぞ?
Qはともかく、それ以降のペンタのデザイン大丈夫か?
FT20にしようと思ったけど、今回はTG620にしようかな?
今回LED付きだし、グリーンが継続だしな。
昨日からAW100の価格が急落しましたね。
そろそろ在庫一掃&底値ですかね?
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/11(土) 23:36:32.00 ID:fVzRYBWu0
そのゴミ...じゃなくて
AW100の実売なんてそんなもんじゃね?
今日もAW100持って家族と出かけたが
純正、汎用で2個のバッテリー6時間持たなかった。
この機種電源ONOFFを頻繁にやるより、省電力モードでつけっぱなしの方が持ちがいいのかな
aw100か、、、一万になったら、、、でもそんなに欲しくならない不思議
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/12(日) 09:48:20.64 ID:9QsfiIEL0
新型機はどれも裏面照射だし、
今更1万でもいらんだろ
迷彩だけ次機種で出して欲しい
リコーとペンタックス以外のメーカーは
なぜCALSモードか1Mモードをつけんのだ?
(オリは以前使ってたμ1030swがあまりの画質だった為除外)
そうすりゃ土木建築屋や設備屋等の需要も見込めるのに。
>>458 オリンパスは昔から1Mモードあるよ。使っている人は多い。
リコーのは高かったし、フジ、コニカミノルタが発売しなくなった時点で安いので売れている。
逆に、ペンタに1Mモードあるのは知られていないと思うぞ。
新商品発表は一段落かな??
カシオあたり来ないか・・・
カシオだったらEX-TR100を普通の形にして広角単焦点タフネスカメラにして欲しい
結構イケると思うのは俺だけかなw
今年も防水は出し渋り製品しか出なかった印象。
>>458が>オリは以前使ってたμ1030swがあまりの画質だった為除外
といってるのに
>オリンパスは昔から1Mモードあるよ。
と返す
>>459はなんなの?w
>>461 H20G相当のGPS積んで電池もちが良くて連写合成満載の変態防水カメラを
出そうと思えば出せそうなんだけどねぇ
>>463 昔からすっと1Mモードがあって
μ1030swよりもマシな画質の機種もあるから
使ってる人は多い、という意味では?
魚眼&広角専用防水カメラだして。
売れないからイヤだ
ソニーがTX20を出すみたいだけど、既出かな?
某所から転載
?Sony Cyber-shot DSC-TX20
- 16 MP Exmor R CMOSセンサー
- 防塵防滴、防寒、対ショック
- 換算25mmスタートの光学4倍ズーム、デジタル8倍ズーム
- 3.0インチタッチスクリーン液晶モニタ
- 録画中に静止画の撮影が可能
- 1920x1080/60iのフルHD動画
- 価格は330ドル
>>3.0インチタッチスクリーン液晶モニタ
>>3.0インチタッチスクリーン液晶モニタ
>>3.0インチタッチスクリーン液晶モニタ
>>470 txのタッチパネルはがっかり仕様なんだよ、、、。
濡れた手じゃ扱えないし、手袋してても反応しない。
つまり防水のクセにスキーにも水遊びにも向いてない。
起動速度やタッチパネルもっさりが大幅改善されてたら
潜らない日常メモ機として結構いいかもよ
アウトドアっぽくないデザインのはこのシリーズぐらいしかないし
>>473 これマジでいいよな。俺も使ってる。
でも、画素少ないし液晶別売りだし完璧動画用。
ハメ撮りに使うから防水で60pは必須だわ
>>473 ちなみにGoProは純正ハウジングだと
水中ではボケるから
サードバーティー製のハウジングが必要だ
別売り液晶も買うと結構な額になっちゃうな、、、
>>471-472 俺はTX5使ってて感圧式タッチパネルがアウトドアで重宝してたんだけど、
いよいよタッチパネルがバカになって操作受け付けなくなったんで
サクサク動く防水TXシリーズが出るまでの繋ぎとしてTX55買ってしまった
で、買ってみて思ったんだけど、
やっぱTXシリーズは防水・防寒・耐衝撃じゃないと不安だわ
ストラップを絶対使うようにしてるけど、手に通すまでに落としそうになるし、
自転車乗ってりゃ冬でも汗かくし、夏は水場の撮影が多いから
気をつけて使わないといつまで保つか分からん…
今んとこ耐性防水コンデジの一番機種ってなに?
G700
どこらへんが最強か語ってくれないか
二度手間だから自分が求めるスペックを書け
すまん、ありがとう。
防水
耐衝撃
リチウム(緊急時乾電池)
ACより本体直充電
SDカード
アウトドアでバリバリ使用
なんかうまくいったら半永久的に使えそうなオーラ漂うコンデジ。
できたら軽くて小さい方がいいが
少々ならガマンする。
こんなワガママな僕を喜ばせてくれる
素敵なデジカメ
> リチウム(緊急時乾電池)
> ACより本体直充電
良く意味がわからんのだが、エスパーすると
・通常はリチウムイオン充電池で使用(本体充電機能付)
・緊急時単3または単4乾電池使用可能
って意味か?
ぶっちゃけ無い物ねだり。条件をもっと緩くしろ
あと大前提として予算を出せ
お前wエスパーやろw
もしないのであれば
直接充電or単3電池
予算は3万ぐらいを考えてます。
よろしくお願いします。
GE DV1 はどうなんだろう。
一応ビデオカメラの範疇だけど、当然静止画も撮れる。
つーか、動画も撮れるデジカメと、静止画も撮れるデジタルビデオカメラの違いって・・・
緊急時にまで写真を撮ろうなんて思わない…
(´・ω・`)
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 07:03:42.54 ID:jzLuMkE00
今一番熱い防水コンパクトってどれ?
画質最優先で、動画も強くて、
出来ればちっさいのw
>>488 好きなの使えよ、五年前から比べたらどれ選んでも天国
>>483 半永久的が仮に30年だとして、使わなくても劣化が免れないのがゴム部品。ボロボロ崩れたり粘土みたいになる。
つまりゴムを使いまくってる防水機は最も不向き。クラカメみたく金属とベークライトと毛糸で出来た製品とは同じようにはいかない。
ところが、シリコンゴムの寿命は思っていたよりずっと長いみたいね。
30年以上前に買った世界初のステンレス魔法瓶は、キャップのOリングを
「毎年交換しろ」って書いてあったけど今も崩壊しないまま。ま、めった
に使っていないけどね。
見た目大丈夫そうでも防水能力が維持できているかどうかはまた別だろう
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 18:39:32.24 ID:ivRT8Rt70
S30単3仕様で、非屈曲系、AFとマクロっていう点でいいなーって思うけど、
サンプル見ると、KODAKのパンフォーカスの方がいいかなって思うね。
色味もわるいし。なかなか、これってのはないもんだね。
ゴム破れて、お産があり…
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 19:09:13.71 ID:X0h79oYC0
ゴム破れて、産婆あり byとほほ
心配ゴム用
どこで間違えたんだ…
すっぱいは、性交の後。
>>493の言うとおり
俺は整備屋をやってるんだが、年数経ってくるとパッキン類の機密性は格段に落ちるのがよく実感できる
オイルに冷却水にガソリンにととにかくありとあらゆる液体が漏れ始める
挟み込んだまま固定されてる部分はそれでもまだいくぶんマシだが可動部・開閉部の完全密閉なんて
毎年パッキン交換しなきゃとても維持できないだろうな
ビックカメラ.comのアウトレットでKodak C123が\4980だからポチった。防水機はもうこれでいいや。値段に屈服w
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 23:21:19.29 ID:x04Stvpw0
●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない
●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない
●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない
●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない
●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 23:25:48.82 ID:x04Stvpw0
RICOH PXが安かったから買ってみたぜ
画質も使い勝手もこんなもんじゃね?悪くないだろ?
なんでこんなに評価が辛いんだ?と思ったが…
オートで夜景撮って納得
なんだこの無茶苦茶なISO感度アップは orz
>>507 ファームウェアアップデートすると早くなるよ。
>>505 室内でもつい磯1600になってるから気をつけてね。
結婚式の大事な写真のはずがザラザラ写真のオンパレードに。
>>510 「ストロボの光は無粋でね・・・」
と、とぼけてみますか。
AW100の後継機は今回は無しなのか…
経営には関係ないんだけど
明るい単焦点で
24mmくらいで
画質にこだわったモデルでてこないかな
単焦点のほうが壊れにくいと思うんだ
起動も早くなるよね
コダックC123買った。画質は普段使いのS90と比べるとびっくりするくらい悪いけど、なぜか愛着がわくデザイン。子どもに持たせても気にならないし、単3電池だしいい買い物した。動画がハイビジョンじゃないのが不満かな。
DSC-TX300Vは良い線いってるけど中途半端だな
デジカメ本体の無線LANと、無接点USB転送兼充電クレードルは素晴らしいだけに惜しい
メモリ、バッテリーは交換不可能にして完全にシールドすべきだった
64GB/32GB/16GBのモデルから選択、バッテリーは最初から大容量を積めば不満も無かろう
容量やヘタリが気になったら買い換えればいい
レンズ、ストロボの保護カバーは不要だった
稼動部分があると砂を噛んでジャリジャリになる
レンズは是非とも単焦点にしてほしい
利便性を除いて、明るさ、画質、起動性、耐衝撃性などすべての面で有利になる
しかし一部のマニアにしか売れない
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 00:30:33.35 ID:sSPtvuwn0
>>519 どうもズームは万能だと錯覚している節がある
「便利」以外の他要素はすべて単焦点に劣ることを知らない人が多いと思う
適材、適所、メリット、デメリットがきちんと一般認知されてもズームを選ぶのかな?
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/22(水) 00:49:30.66 ID:sSPtvuwn0
防水デジカメってはっきり言って光学系に相当無理があるでしょ
こんなに厳しい条件で無理やり導入する意味は薄いと思う
ただでさえ単焦点よりも不利なのに、無理に無理を重ねて実現したズームですよ。
酷い画質になるし、構造も複雑で故障しやすいし、動作もモッサリになる
払う犠牲は大きいわりに旨みが少なくて価格も高くなってしまう
これのどこに魅力があるか
コンセプト的に単焦点のほうがマッチすると思うのだけどどうかな?
それで何を撮るつもり?
>>522 何が言いたいかもう少し詳しく書いてほしい
単焦点防水デジカメで何を撮影するつもりなんですか?
特定できないような被写体を撮るんならズームのほうが向いてないですか?
プールで水中盗撮か?
メーカーからすると高く売りつけられるそれっぽいものであればなんでもよくて
単焦点が「流行」れば市場もそれ一色になるのかもしれない
何をしたいと言う主体性のないミーハーばかりだから
多少画質悪くても高倍率が欲しいなー。高倍率の防水機まだないでしょ?
高倍率ってワイド側を広げるってことかな?
高倍率じゃなくて良いからワイドにするんでいいんじゃないか
テレ側広げても水中じゃ映せるものが無い
>>530 いや、水中以外でも使うでしょ、川や海での水遊び、雨の中、スノボにスキー。
スキーだと一瞬で遠く行っちゃうし、ジャンプ台も100ミリ前後じゃアップで撮れないんだよね。
ストックを一脚代わりにすると手ぶれもあまり気にならない。
>>529 5倍ズームは高倍率だぞ
この時点で既に画質悪い
防水デジは屈曲光学系のレンズだから超画質悪いに分類される
>>533 普段5D2とDP2x使ってるからコンデジに画質は求めてない。画質は正直GR4やXZ1でもショボく見えるし、防水機が画質悪いっていっても
一眼>>>>>>>高級コンデジ>>防水機>携帯
くらいだろ。
タフ機は500万画素、ISO100-200まで使えれば良い。動画はフルHD欲しい。
センサーはむしろ今より小さくてもいいから最低でも10倍で換算28-280くらい、できれば28-420くらいのズームにならないかなぁと思ってる。
デジ一眼に単焦点レンズ付けてGRDをサブに持つ単焦点バカだから
>>521の気持ちはよく分かる。
でも画質を犠牲にして利便性を追求したのがコンデジだからズームがあって当たり前の考え方も理解できる。
世間一般は後者が圧倒的に多いだろうし、ニッチな連中は高級コンデジに防水ケース付けとけという訳だろう。
>>521 単焦点防水コンデジ、実売7万なら買うか?
>>535 防水ケースが出てる単焦点コンデジってどんなのがあるの?
>>531 10倍以上の屈曲式ズームレンズでデッパリ無しの防水コンデジとなると
”超”どころか、”超絶”画質悪くなると思う
携帯以下もありうる
しかも
>>530が言うように、明るい場所、晴天以外では満足に撮影できないよ
コンデジの望遠は暗くて、グリップ利かなくてふらつく、手ブレ補正も気休めオマケ
こんなはずじゃなかった感が漂うことになる
>>539 532だけど、実はザクティのWH1も持ってるんだ。極小センサーのおかげで光学ズーム30倍、横1280の動画にも対応してる。連続撮影三時間半と言う脅威の燃費の良さ。
倍率上げたら画質悪くなるって言う人もいるけど、ビデオ並みに画素とセンサーのサイズ下げちゃえば、小型、高倍率、そこそこの感度耐性と画質、明るめのレンズも可能なんだよね。
ただしザクティ系は使い勝手で言えばクソだな。
WH1の前にはCA9って別のザクティも使ってた。ザクティは三脚に載せて動画撮りっぱなしにするには悪く無いけど静止画撮ろうと思うと操作性とレスポンス最悪で使う気失せる。やっぱ普通に使うには長方形のカメラ形が良いな。
吹雪や豪雨を物ともせず撮影出来る防水デジカメは日本の気候に最適でしょう。
ユーザーからのフィードバックで操作性を練り上げたらいいものできそう。
パナのFT1を使っていて、主な用途はスキーと日常撮り。
特に不満は無いんだが、防水デジカメをもう一台購入するなら何が良いかな。
希望としては、手袋をしたままでの操作性向上、本体をもう少し薄くしたい・・ぐらい。
>>542 そのままでいいんじゃないのかな。
むしろ二台持つなら防水でない方が使い分けできていいかも。
確かに。
俺が
>>542 だったらミラーレスの安いのかハイエンドコンデジを検討するな。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/23(木) 17:06:12.73 ID:n2xLKbbG0
>>536 実売7万て高級機かよ
コンデジのGRD4ですら実売55000円なのに
吹雪や豪雨の日には外には出ないので・・・
>>545 GRDを防水ケースに収めたと思えばいいんじゃね?
単焦点をウリにするなら、それくらいの高級路線でないと逆に売れないと思うが、どうよ?
もうハウジングオーダーすればいい
>>547 全面サファイアガラスで覆うようなつるぺたコンデジだぞ?
高級機の単焦点はすべてレンズが突出してる
DP1、DP2、GRD、X100、X1を見て来い
>>549 そんなん知ってるわw
GRDに合う形の防水ケースを作ればいいのに、つるぺたコンデジってのはどこから出てきた?
防水ケースって言い方が紛らわしいならハウジングでもいいぞ。
…ああ、TX300の続きか。
どうしてもその形で作らなきゃならんのか?
それじゃあ話がかみ合わんわな。
オレは『単焦点防水コンパクトの新型(メーカー問わず)』って考えで実売7万って聞いてんだもの。
防水デジカメでフルHD60pの動画記録がでお勧め教えてくださいな
>>550 単焦点防水つるぺたコンパクトフィールドカメラかな
単焦点のウリは明るくて高画質なだけではなくて
耐衝撃、耐久を大幅に上げて、画質はズーム機以上に改善すればそれでいいと言う考え
@耐衝撃、耐久、そこそこの明るさと画質のつるぺた単焦点の防塵防水機
いちおう単焦点だから下手な沈筒式ズーム機の画質には勝るだろうなって期待はある
Aそこそこの耐衝撃と耐久、暗くて画質の悪い屈曲式ズームの防塵防水機
そろいも揃って巷のどの機種を取ってもこのタイプ
実売は同じ
選択肢が増えるだけ
aw100に粘着してるキチガイおもれーー
何も根拠ねえじゃんwww
オイコラ見てるか?知恵遅れwww
>>543-544 めんどくさがりだし、画質とか大したこだわりも無いので、何でも1台で済ませたい性格なんだけど
言われてみればそうだよね。2台使い分けとか、俺にとっては斬新な発想だった。
ありがとう!
>>553 純粋に単焦点並みに画質のよいカメラが欲しいと書けば
アホ扱いされないのに、、、画角(視野)の狭い人だw
>>560 レンズ出っ張らせて防水できるの?
無いものねだりのほうがアホ扱いされるよ
とりあえず、COOLPIX S30を全色国内販売してくれ。
>>560 何でも同時には両立しないし、そもそも単焦点と高級機は関係無いだろ
何度説明させるんだ
簡単に人様をアホよばわりするのもよくないよ
>>565 そいつただの知恵遅れだからw
いじめてあそうぼうぜ
>>567 根拠もないオウム返しは知的障害の証拠だよww
んで、君の書き込みはいつも根拠がないね
低学歴なの?
あおうぜ?知恵遅れ
XP150のレビューがほとんど見当たらないんだけど
だれか買った人いない?
>>570 会おうぜ
殺し会おうぜ?
ひ弱知的障害くんw
>>570 オウム返ししちゃったの
いいから殺し合おうぜ
会おうぜ???wwwww
それ厳しいなぁw
お前ホントに病気でしょ?笑
俺ビョウーキのやつからかうの
大好きなんだよ(^^)
片親?
片親ビンゴ!キターーーーー!!!
だいたい病気のやつって
環境悪いらしいからなぁww
で?やっぱ少し太り気味で貧乏なん?
■ID:XnelstTr0 発狂中。しばらくお待ちください■
なんだよこの流れ・・・
おまえらもうちょっと思いやれよ
>>567は送信前に発言内容を見直したほうがいい
人の心は防水じゃないぞ!
DSC-TX300Vの画質は1/2.3型1800万画素、屈曲式5倍ズームが主原因か
1200万画素、3倍ズームに抑えればまだマシなんだろうな
いや、いっそのこと800万画素、単焦点・・・
「殺し会おうぜ?」
↑こんなん書くビョーキのヤツは人じゃないからw
しかし君、うまい事書くなぁ〜w
おじさん感心しちゃった。
■ID:XnelstTr0 錯乱中。もうしばらくお待ちください■
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/24(金) 23:43:03.51 ID:XnelstTr0
クソ吹いた
低学歴発狂中ww
知恵遅れいじめ最高!!
>>581 少しは落ち着いたの??笑
ネェーw
片親なの?笑
スレ進んでるとおもったら変なのが沸いてただけだったw
まぁ今年の新機種は魅力がないから停滞もやむなしか・・・
■片親のID:XnelstTr0 また発狂。しばらくお待ちください■
>>566って防水コンパクトの中では画質最悪の部類なのかな?
逆に画質よさげな機種はどのへんですか
>>585 どれも微妙だけど悪くないのはパナのFTシリーズじゃないかな
防水カメラの場合、どれが一番マシかの話になってくるなあw
┐(´д`)┌ 吉GUYばかり…
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/25(土) 17:08:44.99 ID:djXT7jc50
ワラ
584大発狂
テンプレ煽りかオウム返ししかできねーのかよwww
知的障害おもれええ
なんか日本の製品って数年前から停滞どころかむしろ後退してるよね
三歩さがって二歩さがるみたいな
ちょい質です
フルHD防水デジカメでステレオマイク付いてるのは
ソニーとニコンだけなのかな?
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/26(日) 19:54:51.09 ID:wHlk9Z0J0
マイクついてるけど、
防水デジカメはどれもこもった感じあるよ
>>592 以前はXactyを使ってたので
音質は仕様と思って妥協してます
>>590 その分安くなった気はするなぁ
結局単体防水のカメラなんて
おもちゃ的な需要しか無かったってことでしょ
お前らが買わなかったせいだよ
カシオのGV-20を超えるカメラが、ねぇ・・・
個人的な見解なんで、異論は認めます。
光学ファインダーが無くて、ある程度厚みと
重さが無いカメラ、嫌いなんです。
>>596 厚みと重さ許容できるならハウジング買えよ。
>>587 部品類の量産が出来無いから、そもそも作れません
TX20って、レスポンスが改善してるのだろうか
TX20にちょっと期待
>>600 tx10ってもっさりなの?
最近やすいからいいかなと思ってた。
TG-620 どんな感じ?
買おうかなと思ってるんだけど・・・
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 00:20:41.16 ID:38nWMK6m0
新しく出るキヤノンの防水機は期待できそう?
EOS持ってるからキヤノンで揃えたい気持ちもあるんだけど
観音は御手洗さんが好きくない。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 12:15:17.82 ID:pxfN2T510
変な日本語!
>>605 でも御手洗さんが嫌いということはキヤノンも嫌いということになるのよね・・・
今のキヤノンは御手洗さんあってこそだから。
キャノンは御手洗さんがいるから嫌いだ
キャノンは御手洗さんの事が嫌いだ
どーしても、「おてあらい」さんと読んでしまうんだよな〜。
「べんじょ」って読めば1文字少なくてすむぞ。
「トイレ」なら更に短くてすむぞ。
TG-620 どんな感じ?
買おうかなと思ってるんだけど・・・
淀で触ったけど動作は軽快で良いね。
画質は解らん。
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 23:46:26.02 ID:oxCHrpvz0
D20ってなんなの、この真っ暗レンズ
キヤノンは誇りを捨てたのか?
いつからキヤノンが誇りを持っていたと(ry
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/04(日) 10:30:55.05 ID:eBwKqvLa0
そんなに暗いか?
暗いと不平を言うよりもすすんで明かりをつけろよ
何という反社会的発言
618 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 12:46:56.70 ID:h8czcEhf0
青い光ですね
青き炎はいい映画だった。
防水コンデジの画質はパナが一番まともという認識でOK?
>>621 アナログマイクが許せないな
ドルビーは謳ってるけどアナログ録音が気になる
>>622 アナログマイクって。
モノラルの間違えか?
>>623 そうだスマソw酔いには勝てん
パナのFT4がステレオマイクだったら即買だったけど
迷う判断材料になってる
アナロ熊逝く
>>620 更新しても画質や操作性は変わらないのか
DMC-FT20の画質が気になってるが1600万画素じゃあ期待できないかな
1200万画素ならよかったのに
フルHD動画入ってないのも残念
大画面テレビで見るのを想定して
モノラルとステレオの違いは実際のところ、どうなんでしょう?
言っちゃなんだが、そんな質問してる時点でキミは気にする必要が無い
シュノーケリング用の防水デジカメを探しているのですが、FujiのXP150(10m)より
オリンパスのTG620(5m)のほうが金額がかなり上です。オリンパスは金額分画質がいいのでしょうか?
防水機の画質に関しては目くそ鼻くそ、どんぐりの背比べ
防水機のって言うよりも、屈曲光学系のインナーズームのせいだな
単焦点なら高画質の逆転ホームラン狙えるんだがなあ・・・
水辺とか冬山とかの色んなシチュエーションで、
動きながら撮影することが多いから、
防水デジカメには高画質よりも
ズームとか形態性といった機能が求められるんだろうな。
まず、単焦点+ハウジングとかで
ニーズがあることがある程度示されてないと、
いきなり単焦点防水デジカメが製品化される見込みはないだろう。
防水機つっても生活防水とかの簡易な防水でいいんだけどね
細かいこと気にしないでバッグに突っ込めるデジカメがほしいのに
いきなり山岳用のゴッツイやつとか、防水ハウジングとか言われても引く
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 10:48:38.62 ID:dMRrkxHx0
SONYのTXみたいに小さくてスタイリッシュで適度に頑丈なやつがいい
DP1、DP2みたいに単焦点レンズで焦点距離の違う機種がたくさんあればぜんぶ買いそろえるかも
そしてポケットから取り出して使い分けるのw
バッテリーが共用できるのも嬉しい
スタイリッシュで適度な防水で衝撃に強くて低温でも使えるデジカメの話しはだめなの?
ここは完全防水のスレ?
それは失礼しました
いろんなタイプの防水カメラがあっていい
と思うんだけど、2chだとなぜか最強のそれ
を決めたがる人が出てきて、あれこれ否定して
回るんだよね。いわゆる最強廚
ケーズでPXポチった
「適度な防水」といっても程度があるでしょ。
簡単にログの検索をしてみただけだけど、
このスレで「生活防水とかの簡易な防水」を求めている人はほかにはいないのでは?
話がダメというわけじゃないけど、共通の関心を持つ人がいないスレじゃ
まともに盛り上がりようがないのは過去のレスを見ても明らかでしょ。
普通の見た目を求めてるのでPX一択
今時、フルHD動画の撮れない防水コンデジなんて
熱問題があるんじゃない?
つまんねぇ・・・
君がね
悪評高いTX10買ってきたが別に気にする程じゃないのな
それとも使ってるうちにもっさり度が増してくるの?
TX10触った後にTG620触ると爆速に感じる
ニコンの防水デジが2万以下+ポイント10パーまで下がったので買ったがシャッター押してもすぐに撮れない。
この機種の特徴かと思ったら他の多くのニコンコンデジもそうなのな・・。
瞬撮出来るCanonのコンデジに慣れてると少しいらいらする。
TOUGH-8000からAW100に変えたけど
AW100はストレス無くサックリしてると思う
AW100は緯度軽度と時刻がリアルタイムで表示されない事以外は満足しています
本体防水+ハウジング使用前提で、ダイビング用のカメラとしては何が良いのでしょうか?
使うのはカメラ超素人の母親です。動画撮影・GPS等は不要、ダイビング以外ではほぼ使わなくて、ハウジング使用前提だけど、
万一濡れた時とかのための保険で本体防水を前提でおすすめのカメラを教えていただきたいです。
655 :
654:2012/03/15(木) 16:03:40.58 ID:28n5XetC0
それと、大きさや重さは気にしません。
予算はハウジング込みで6万くらい。
自分なりに調べた結果、FT3が良いのかなぁとは思うのだけど…
ニコンS30発表。
動画がモーションjpegなのはともかく、AV出力がビデオ出力オンリーっぽいのが残念。
防水の本体じゃないけどXZ1にハウジングが安くて明るくて画質的にもオススメ
>>655 ならそれでいいんじゃ無いか?
ダイビング、と漠然と言われてもオレラにはアドバイスが出来無いし
母ちゃんの好みもあるしな、色とかデザインとか
659 :
654:2012/03/15(木) 22:32:49.56 ID:28n5XetC0
>>657 XZ-1ですか。本体防水だったら完璧なんだけどなぁ。
本体防水じゃないカメラで水中撮影してる人もたくさんいるみたいだし説得してみようかな…
>>658 かーちゃんはデザインとか色とか携行性とか一切気にしない人なのでそのあたりは良いのだけど、
自分にカメラの知識がないためにおすすめとかないかなぁと質問させて頂いた次第でありますっ
>>656 これたしか海外ではすでに出てるモデルだよね
>>661 まだ。
発表は早かったけど発売は同じっぽい。
悩んで結局IXY 210f + ウォータープルーフケース3mにしちゃった。
>>663 いいんじゃない?画質なんてどれも50歩100歩。また買い換える頃には進化してるはず。迷うことなく買った物を使おう
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/17(土) 12:46:56.89 ID:mkLJET6z0
すいません質問なんですが
パナソニックのTS2とFT2って同じなんですか?
youtubeでTS2/FT2と書かれた動画はかなり綺麗なんですが、うちに届いたFT2とだけ書かれた商品はあまり綺麗ではありません
これって商品が違うのでしょうか?
1年で3回も湿気でズームエラー故障して防水タイプ考慮中
仕事主体なので起動が速く、ポケットから出してすぐ撮れるのが良いんだけど
手袋してても使えるのってあるのかな
手袋着用でも使いやすいのはCANONの PowerShot D10
だろうか・・・
もう型落ちなので入手は難しいかも
>>665 TSシリーズは海外モデルで日本モデルのFTシリーズとファームも含めて一緒のはず。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/18(日) 18:48:18.59 ID:DMIFeFwM0
>>668 ありがとうございます
メモリーカード入れたら綺麗に取れました。
>>667,666
オリは安いんだけどどれも起動が遅いらしい
いろいろいわれてるみたいだけどニコンのAW100行ってみようかな
安くなってるしGPSもちょっと興味あるし
一応手袋しててもスイング?で操作できるとかギミックに賭け
>>671 TG620とかTG820の今年のモデルは普通に起動速いよ。
メーカー曰く、「今回のモデルで他社並みに速くなりました。」って言ってたし、
実際触ってみても速かったよ。
それと、D10なら先月海外のショップ(AdoramaかB&Hのどちらか)見たら、高いけど売ってたよ。
他社並じゃ駄目だろ・・・
画素数少なめCMOSなオリンパス620が一気に防水コンデジのトップに躍り出たな。
1600万や1800万画素の防水コンデジはクソ!!
オリンパスという会社がうけつけないわ
去年だったかおととしだったか、出来損ないのひどいモデル掴まされたから
オリンパスは絶対買わない
周回遅れなだけw
画素ピッチを考えるとオリンパス最強。
しかし露出補正とメニュー呼び出しがしづらいようなんだよなあ。
結局、画素数少なめで露出補正のしやすい防水機が皆無なのは残念。
防水コンデジで画質追求してもたかが知れてるしFT20でいいような気がしてきた
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 20:40:53.75 ID:SOnQ66RF0
COOLPIX S30の話題が全然ないんだな?
>>680 アウトドアユースにオレンジや黄色、
普段使いの人には黒がほしいところ。
発売されて7980くらいになれば話題になるかな。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/24(土) 02:00:49.30 ID:51u73Y7R0
>>680 単3形電池愛好者のスレでは話題沸騰だよ
子供用とバカにしてたけどじっくりと見たら
結構マジメな作りなんだな
月曜からグアムで水遊びで悩んでたけど
フルHDステレオ動画重視でAW100にしたぜ
これで嵩張るビデオカメラを持って行かなくて済む気がするw
XZ-1、G1X
ハウジングで使うとしたらどちらがいいのかね?
システム的にはXZ-1なのかな?
とりあえず本体機能での比較だと
・G1Xはマクロが20cmから、XZ-1は一応1cmから。
ただしXZ-1のマクロ1cmはワイド端での話なのでクローズアップレンズは必須。
・高感度特性は圧倒的にG1Xの方が良く、動きの速い魚や流れのある場所のマクロ
でもシャッター速度を稼ぐことが可能。
・XZ-1はレンズ性能がズバ抜けているがセンサーサイズの制約からは抜け出せず、
G1Xはセンサーサイズに対してレンズが小さすぎて周辺画質が残念なことに。
・Canonの水中ホワイトバランスは緑被りも青寄りも少ない高バランスだが、
オリンパスの水中ホワイトバランスは色再現性が異常に高く、内蔵フラッシュだけでも
原色に近い色が得られる。
純正ハウジングを使う前提だとしたら、
・G1Xはポート形状が長方形の独自型のため、ワイコンやクロコンといったアクセサリー類
を付けることが困難。
フラッシュの誘導板が無く、ハウジングが全体的に透明なのでフラッシュの光が漏れ、
マリンスノーが浮き上がるし、外部ストロボを付ける為のポートも存在しない。
そもそもアクセサリーシューも無いので、三脚穴を介した増設が必要。
シャッターが一般的なプッシュ式のため押し込みの感覚が分かりづらく、また押すのに
力を必要とする。
・XZ-1はブラックボディで内蔵フラッシュ光を適切に扱うことが出来、光ポートもシューも
付いているので外部ストロボも使いやすい。
レンズポートもM67マウントなので各社のコンバーションレンズが使用出来、シャッターも
レバー式なので半押しが分かり易く、押す力も少なくて済む。
という訳で、個人的にはXZ-1一択です。
大きさと値段がOKならCanonの方が断然画質は良いよ。XZ1使ってたけど普段一眼使ってるとやっぱりかなり差を感じる
>>687 普段から水中で一眼使っててマクロ系撮らない人なら、G1Xの方が良いかもね。
ただ、レンズ一体型のコンデジは「一台でマクロもワイドもこなせる」のが魅力
なのであって、純正ハウジングがあるだけのG1Xを中途半端に買うぐらいなら
PL3かPM1といったm4/3でシステム組んだ方がマシ。
これでレンズポートにマウントアダプタが付いてれば話は別だけど、
G1Xの純正ハウジングは……
確かにG1X+ハウジングより
E-PL3とかE-PM1のレンズセット+ハウジングの方が安くあがりそうだな。
XZ-1は、防水コンデジよりははるかに画質は上だから、
画質、コスト、コンパクトさの総合評価ではかなり魅力的だと思う。
というか、夏に向けてB&Hでポチろうか迷ってるとこだ・・・
ま、PL3やPM1を買おうと思うと、今度はM5が邪魔してくるんだけどね。
純正ハウジングなのにレンズポート交換に公式対応とか、カタログスペック
見る限りはCP良すぎ。
本体機能も5軸の手ぶれ補正が強力だし、防塵防滴で結露故障の心配
が減るし、新型センサーでちょっと前のAPS一眼並のノイズ耐性と解像度
も手に入ってサイズは一回り以上コンパクト。
>>689 ミラーレスは薄いから一眼レフなんかに比べるとケースが安いね
それでも8万かぁ、20万超える↑よりはマシだけど悩むな
FT4って調子どうなのかな?
FT3と何がかわったの?
AW100、値上がりしちゃったよう…
>>692 価格にも全然書き込み増えないねえ
安い方にみんな流れちゃたかな
>>692 買う必要性まったく感じないよな、、、
価格維持のためだけのマイナーチェンジ
ft3が買い易くなっていいこっちゃ。
ダイビングのときは浮力が邪魔になるから
デフォで浮くようにするとメインの客層を逃しちゃうからな。
防水デジカメでダイビングに使えるのなんてないと思うけど?
>>697 いい大人が使えないデザインということではペンタのWGとどっこいどっこいだな
いや、ペンタの方がまだマシかw
ここまで開き直ってるデザイン好きだけどな
写りはトイデジレベルなんだろな
>>699 防水デジカメ+ハウジングを使ってる人は結構いるぞ。
WG-2がいい大人が使えないデザインというのには同意するが、
オレはいい大人ではないし、WG-2で変身したいんだ。
>>697 スペック的には見るべきところは無いけど
スピードブランドで出すって言うのはおもしろいな
競技用プールで使うの前提だね。
プールを管理する側から見ても許可が出しやすい。
>>703 そういう人もいるのは知っているけどどうせハウジングつけるなら
防水じゃない画質のいい奴を使ったほうがいいんじゃない?
浸水の時に防水のほうが安心なのはわかるけど
>>707 どんなに経験有る人でも、水没して終わるのがデフォのダイビングの世界では
防水デジカメにハウジングが主流でしょ
今は画質を求める人は一気にデジイチにステップアップするから
画質の良いコンデジの立ち位置は非常に狭い
>>698 この製品は端からダイバーなんか相手にして無い
電気屋よりスポーツ屋に置かれる商品だと思うよ
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/09(月) 00:02:36.11 ID:q6nZP7KU0
NEX-5用だったら買ってたわ。
>>711 NEX-5でも(一部機能を除いて)使えるみたいよ、
人柱プリーズw
panaのFT4、ソニーのTX20で迷ってる。
手持ちのカメラはnex3と普段撮りはiPhone4。
用途はシュノーケリング(3、4mは潜る)。
FT4はデカすぎて普段使いはできないから出番が極端に低くなるかなぁ。
ソニーの方が汎用性あるんだけど、FT4のタフさにも惹かれる。
ちなみに海は年3、4回くらい。
防水ケースでいいじゃん、その程度なら
専用のバカ高いヤツじゃ無くて、汎用ので十分間に合うでしょ
FT20で
>>714 そうなんだけど、そもそも普通のデジカメを持ってない。(古くなって上げた)
確かにFT20でいいいかもなぁ。パッキンとかから水漏れしだすかもだし、高いの買わないでもいいか
>>710 「フォーカスリングおよびズームリング、液晶を可動せることはできない。」
ズームレンズ対応なのにズーム使えないとか、さすが値段相応では
あるな……
>>710 ズームリング可動出来ないなら、殻だけあっても実際使い物にならないね。
>>718 単焦点レンズと思えばまあそれなりでしょう。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/26(木) 07:50:21.00 ID:tboixL6U0
FT20買おうかとおもったが、YouTubeで動画みるとかなり細部が潰れてるね。
型落ちのソニーTX10にしようかなぁ。
それともあと1万円だしてTX20にすべきか。迷う
2万円以下で買いたいんだけど、どれがいい?
FT20:5m、動画が思ったよりも汚かった
TX10:5m、動画が綺麗だった。レスポンスが悪いとの評判
AW100:10m、静止画が悪い?浸水報告が多い?
>>721 ハウジングに入れて使うならTX10だが、単体で使うならAW100かなぁ。
とりあえず、TX10は防水カメラで静電式タッチパネルってのが駄目。
TX20なら何か対策してるのかな?
けっきょく俺は何を買ったら良いの?
具体的に言うとニコンとパナのどっちを買えば良いの?
パナはバッテリーが高いけれどDIGA他のレコーダにAVCで遅れて手軽にBDに焼ける
でもニコンは264でもmovだから無理
だがニコンはバッテリーのICチェックがないから安バッテリーを使える
こんな感じでいいの?
画質は両方ともサンプルを見る限り俺には凄すぎ
その差の何を重視したいかで変わってくるだろうから、自分で決めればいいと思う。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 08:55:34.40 ID:90x1kEN5P
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 09:01:46.08 ID:UFFrC8S20
カブキ者と書かれた旗ざし物を堂々と示しながら
エレキテル開発に勤しむべきだ
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 09:03:32.88 ID:90x1kEN5P
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 09:03:58.61 ID:UFFrC8S20
あっといわせる大発明。
アムロこれをガンダムに付けろ、そうすれば性能が何倍にもなる
うわっーはっはぁ
「とうさんこんな古いものを…」
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 09:06:45.78 ID:UFFrC8S20
その人にとって革新的なものは、別な人から見ると古物で
その人にとっての固定観念は、若さゆえの過ちなのでした
実際に失敗してみてそれが分かっても認めないのがこの種の類のばかかな
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 09:23:41.53 ID:UFFrC8S20
うむワシに間違いは無い
冷静に考えると、
写りの悪い防水カメラを3万円で買うよりも、
普通のデジカメ1万ちょいと、ハウジング2万円弱買った方が、
信頼性、普段使い可能、浸水距離、画質、どれをとっても優れてるな。
まあ、ビーチに行くのにハウジングしてったら、まわりがドン引きか
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/27(金) 15:51:38.85 ID:90x1kEN5P
ハウジングって安いのでも5万くらいしないか?
>>725 だからGoProが無茶苦茶売れてるじゃないか
>>731 1万のコンデジに2万ハウジングは抵抗あるだろ
ほんとに冷静か?
>>732 2万くらいからあるよ
>>731 デカイ、操作しにくい、持ち歩くのには恥ずかしい。
シャツの胸ポケットに入るハウジングある?
SONYが5月に発売する新しい防水ハンディカムはこのスレ的にはどう?
光学式手ブレ補正だし、レンズも明るいしちょっと期待してるんだが。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 03:47:47.36 ID:NAIl/0REP
>>739 防水5mじゃまだ買えない 同系統の形のxactiは防水3mでも海で使ってたらすぐ壊れた
せめて10mないと
というか手で持つというコンセプトがもう防水カメラに根本的にそぐわないと思う
>740
何で持つのさ
防水性能1.5m時代のXactiなんてパッキンの薄さを見た瞬間に
これは防水ではなく防滴だと理解した。
CA8を潜水して使ったことは無い。使えるわけがない。
叩きつけるような豪雨ですら危ないと思う。3m防水なら耐雨性能は完全に近そうだ。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/28(土) 17:10:18.62 ID:NAIl/0REP
で、ニコンとパナはどっちを買えばいいのよ?
>>740 カタログ上の数字よりも、そのモデルの実際の性能が問題。
>>744 所有欲を満たしたいならニコン
家電製品のレベルで満足できるならパナ
まだパナのデジカメを家電扱いしてる人がいたのか
そこらのカメラメーカーより良い仕事してるぞ
>>746 むしろNikonのコンデジとかバカにされる側じゃねーの?
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/30(月) 10:44:15.50 ID:agpZ7L+/0
30万円の冷蔵庫に所有欲などないのと同様に、30万円のデジカメにも
道具以上の意識はない。だが、Nikonの一眼の反吐がでるようなデザインは、
持ってると気にはなる。できそこないの粘土細工のようだ。
AW100は、まあまあのデザインだと思うけど、所有欲とかっていうレベルじゃないな。
カメラの世界にもゲハみたいな人がいるんだ
AW100はデザインもごく普通で特徴無いとおもうけどな
ただ迷彩色だと不思議と形も良く見えるし
人に見せるとけっこう評判良い
迷彩色つーかカモフラージュカラーのAW100を買った
川遊びしていて落とした
AW100少し流された
見つけるのに1時間近くかかった
さすが迷彩色
水中落下でカムフラージュ
結論:川に落とす可能性のある人は迷彩色の防水デジカメはやめとけ
落とした直後にどこ辺に流れていったのか分からない
水中で目立つオレンジか白にすれば良かったよ orz
ワロタ
>>753 やっぱりダメですかありがとうございます。
ネックストラップにしたから落ちる心配ないという事で迷彩柄にした
以前グリーンのiPODを草むらに落として探すのに半日費やしたことはある
スキー場だとホワイトが砂漠だとオレンジは見つからないだろうな
>>758 首吊らないように気をつけて、水中だとマジで
>>750 見た目でカメラ使う訳じゃないでしょ。
ニコンの一眼レフは立体的に作ってある分、グリップや操作性は
凄く良いよ。
安い奴は端子のゴムカバーが存在感ありすぎだが。
砂漠で一番目立たないのはピンクだそうだ。
>>762 林家ペー、パー子も砂漠に行けば目立たなくなりますか?
AW100をフィルムなしでしばらく使っているが、
液晶の反射防止コートははがれやすい。
衝撃のことを考えてガラスでなくアクリルが使われていて
基材が柔らかいからだろうと思う。
>>762 落とした時に困るらしいAW100迷彩を買う所だったww あぶねえ
砂漠はピンクが目立たなくて水の中は白・オレンジが目立つのか
青はどうなんだろうか
白買ったら買ったで、今度は雪山で無くす人が出そう。
ところで、オリンパスが新型のTG-1 iHSを近々発表するみたいだね。
白+雪山ww
迷彩は野山と川でアウト
青は海でアウト?
オレンジは暗くなると見えにくいか
ニコンは蛍光色を出せばよかったのに
W90くらいの頃のOptioっぽいデザインだな
つーかOptioはなんでどんどんいかつくなって行くんだw
>>768 ワイ端明るくていいね
どこも似たようなレンズだったからこれは期待したい
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/03(木) 19:58:17.98 ID:ex5CCqlxP
>>768 防水カメラでf2.0搭載したのって初じゃね?
水深10mでも明るくとれるな
canon D20はどう?
773 :
766:2012/05/05(土) 01:20:37.56 ID:eoIPo/xF0
>>768 d
スペックは知っていたけど、画像は初めて見たわ。
最近のオリの防水デジカメは
画質改善したの?
以前持ってたμ1030swのボケ画質は酷過ぎて
1年で手放したよ。
動画は使わんからドーでも良いわ。
もし静止画が改善されて
操作レスポンスに問題が無けりゃ買っても良いかな。
今持ってるW90は静止画の画質に関しては問題
無いが(ISO400位まで)液晶画面の小ささとバッテリーの持ちが
悪すぎて仕事で使い続けるには・・・
AW100購入しました。十字キー下側のクリック感が無いのはデフォですか。
D300sも左側がスカスカだったもので。
>>775 うちのは全方向(つーか全キー)同じクリック感
下キー効かないなら当然初期不良交換だろうけど、クリック感が
ないだけだと微妙だね
>>776 THXです。今日は雹でクルマボコボコだわAW100もそんな感じですが、気にせず使い倒します。
>>775 うちのも↓のクリックが甘いよ
問題ないから使ってるけど
ところで何色買った?w
>>778 オレンジです。こんなもんですかね。
納豆県住みですが水曜日に銀座に行く
んでついでにサービスに持ち込んでみ
ようかと。
wg-2の話ないなー
不人気か
AW100って何色が一番売れてんだろ
>>781 地元のヨドバシの人が言うには、
一番売れてるのは白で、オレンジも意外に出てるって話だった。
そう言われて青を買おうかなと思ってる俺……
TG-1今日からだっけ?起動時間どのくらい早くなったか気になる
>>782 青結構いい色だよ
海の中で落としたら終わりだけど
AW100の色まとめ
・迷彩→川で落とすと見つからない
・迷彩→山で落とすと見つからない
・迷彩→野で落とすと見つからない
・白→雪山で落とすと見つからない
・青→海で落とすと見つからない
続き頼む
都市迷彩を出してくれないかな
>>786 オレンジ→みかん畑で落とすと見つからない
特にみかん県の和歌山・愛媛
>>788 なるほど、みかん県はオレンジNGか
山菜採りを調べてみた
山菜採りによる事故を防ぐために
慣れた山でも、山菜採りに無我夢中になると「隠れた危険」があります。
山菜採りなどのため山に入るときは、次のことに心がけてください。
「自分だけの秘密の場所だから」では、万一の場合、捜索が遅れることになります。
赤や黄色、蛍光色の服装はよく目立つため、もしもの場合でも救助隊やヘリコプターから発見されやすくなります。
また、ヘリコプターへの合図は、タオル、手ぬぐいを振ったり、鏡の反射も有効です。
山菜採りによる事故を防ぐために ●山林ではヒグマに注意●
ttp://www.town.yakumo.lg.jp/modules/nourin/content0014.html 服装に赤や黄色、蛍光色推奨だから山菜採りにAW100オレンジは良さそうだ
迷彩を持ってる俺は手遅れだが、これから購入する人は用途にあった色を選ぶと良いと思うよ (遠い目
>「自分だけの秘密の場所だから」
そう思ってるのは自分だけで、近所連中は普通に知ってるオチですね?ワカリマスヨ
TG-810の糞っぷりにオリンパスに見切りをつけたが、今度は本気を出してきたっぽいな
去年別のを買ったばかりだがまたオリに戻ろうか
オリTG1スペックだけみると理想のカメラだな。動画撮影中のズームはできるのか?
山で山菜採りが迷彩服着てたの見た
あれはどうなんだろう
クマと間違われて撃たれても知らん
おまえんとこのクマは迷彩模様なのか
どうでもいいことかも知れないが、山歩きで黒いものは避けた方がいいとされてる。
熊に間違われ蜂に刺されるからだ。
TG-1、やっと理想の防水コンデジ出たとおもって、
値段を見て仰天。
フィッシュアイコンバータつけたら、ポイントつかいまくっても
6万超・・・
TX20でいいや・・・
明日発売のD20のことも思い出してやってくださいw
防水タフネスデジカメは、WG-2に対してどれだけ差別化できるかがカギだと思うなぁ
tg-1PL付けれるのはありがたい。
s100にハウジング行こうと思ってたが、ガチで悩む
>>790 迷彩はファッションだけじゃなくて、鳥や昆虫には警戒させない優しい色だから
昆虫を接写するような時は有利なんじゃないかな。ストラップはつけて落とさない
ようにした方がいいけどw
>>787 AW100のカムフラージュカラーは都会のお洒落用()で実用性は低いのかもしれんね。
好きだけどまだ付き合ってない女の子にカメラカワイイ!って言われたから大満足。
そういう理由で都市迷彩が出たら買うよ。w
でもフィールドでは紐を付けて体に結んで使うよ。
紐無しでフィールドでカムフラージュカラーを落として夢中になって必死に探して時間を忘れて山菜取りの人に襲われたくないし。
>>803 実はカムフラージュ女子受けがすごくいいです。
女子を警戒させないよ。
カムフラージュは女子受けがすごく悪い俺に優しいよ。
でも本来の価値は803氏の言うとおりだと思います。
カムフラージュはみつけられない軽快されないための色だよね。
逆にみつけられるための色がホワイトとオレンジですかね。
AW100はどの色も意味がある気がしてきますた。
山で黒はダメなのか!
カメラも黒、数日前に買ったゴアテックスのジャケットも黒だ…ズボンくらいは明るめのにするか
防水高画質機を待ちわびていた。
今すぐは買えないけどスゲーうれしい。
屈折光学の画質には限界があるんじゃねーの
センサーサイズTG-820と一緒のままだから、レンズが明るくなっただけだからXZ-1みたいに期待しない方が良いな。
前モデルと比べると機種増やして値上げしただけだわ
2モデル(μ)→3モデル化(TG-310・615・810)→4モデル化
イメージングの方は特に会社があれだから、大幅なコスト高にならない範囲で収益を上げなければならないんだろう。
ちなみにAW100の売り文句の一つ
『写真の美しさの決め手となるハイレベルな描写力「NIKKOR(ニッコール)レンズ』
まあ、見事に騙されたわけだが
コンバージョンレンズは水中では使えない?
片ボケとか周辺流れが目立たなければそれで許せてしまう
>>811 それじゃ、意味無いでしょう。
防水機能はあるみたいだけれど、テレコンの場合はどうなんだろう?
水中だと視界透明度に限界があって、さほど有効ではないんじゃあ?
コンバージョンレンズはむしろ陸上で使用する方で役立ちそう。
この手の折り曲げ光学系レンズものはフィルターが付けられないものがほとんどなので
こうしたアプローチは魅力的。
ただ、専用マウントのレンズアダプタが必須で、しかもフィルタ径がφ40.5と中途半端。
おそらくボディサイズとの兼ね合いなんだろうと思うけど、従来機のφ55フィルターを使う場合は
別途ステップアップリング(φ40.5→φ55)が要るね。
屈折式レンズって暗いのが仕様なのかと思っていたが、違うのか
昼間、液晶が見えやすいモデルありますか?
optio wpiから買い替え検討中
無い
>>815 PENとか使ってる人だと標準レンズ系がφ40.5mmだから、
それに合わせたってのもあるんじゃない?
>>818 え〜無いのか
アウトドアで使うのが前提なんだから強い日差しでも無反射の液晶搭載しないかな
そんなものが存在するのかわからないけど
>>817 オリンパスの新型が有機ELだけど
見えるかどうかわからん
>>821 参考になるかわからないけどスマートフォンに有機EL採用されてるけど、日差しのあるとこでは液晶のほうが断然見やすいよ。
画素数やギミックばかり競わないで
こういう基本的な開発を希望なんだけどね
一般的な希望ではないのだろうか
TG-1、ハイスピードムービーが無さそう。残念。
>>816 もしかして屈曲式レンズが暗いという定説は
曲げるからではなくて中が狭い(細い)ことの方が主要原因だろうなのだろうか?
だとすれば厚さ5cmだけど望遠端までとても明るい防水機とかは普通にあり得る。いやないか。
TG-1は一言も高画質と書いてないのが気になる
期待しないでおこう
たとえ書いてあったとしても当社比だろうから俺なら期待しないね
>>826 液晶はデジカメと携帯も何台も使ってきたけど有機ELの携帯が一番視認性が悪いよ。
液晶は光度あげれば見れるけど有機ELは最大光度にしても視認性が悪い。
しかも最大光度にするとめっちゃ電池食う。
ミラソルとかの反射ディスプレイ実用化されないかな
>>827-828 じゃあ高性能糞画質機ということで。
画質が良くても、水中とかちょっと環境が悪いとちゃんと写らないとか、
砂や水滴が飛んでいる中でカメラを取り出したくないほど製品の作りが悪いとか、
そのあたりを基本性能と考えるなら今のカメラのほとんどは基本部分が全然ダメ。
ダメ出しする俺かっこいい
AW100迷彩落とした
1m40cmの棚から落として壊れなかった
保障期間中だしもう一度落としてみるかw
>>833 岩場かコンクリ床でやってみてよ
お願い
>>834 傷つくじゃん(;´Д`)許して
木張りの床だと傷つかなかったけどコンクリとか岩とか無理
AW100思ったより使いやすくいい。
GPSも機能として使わないと使い勝手がわからないものだから
買ってよかったけど、購入された方が言われてるように電池の減りがすごいね
>>837 2個で1000円以下の電池がいっぱいあるですよ
いまいちだけど
AーGPSを使わなくともいける
予備バッテリー2個あっても1日ギリだな
キヤノンのD20が発売されたがどうなんだ?
全然話題になってないじゃないかw
外作業で仕事で使いたいんだが、
キャノンのデジ一眼使いだからコンデジはこれでいいかなと思っているのだが。
可も無く不可も無くって感じなのかな。
TG-1、F2.0とかスゲーっておもったけど、
実売\4万強なのね。
今時、あのセンサーサイズのF2.0は防水なしだと\1万チョイ。
せめて、あと一万安かったらなぁ。
>>820 FINEPIX XP150を持っているが海の上で普通に液晶見えるよ。
一応低反射のタイプでした。
>>842 前モデルが2週遅れなスペックだったから注目してなかったけど
やっと追いついたって感じだね
D20か、デザインがなぁ
ニコンAW100欲しいが酷評で躊躇
>>846 AW100は既にDSLRを持っている人が水中用やフィールド専用だと考えれば問題ない
AW1001台で何もかもやろうと思うと画質的に辛い
>>847 皆さんのように凄い機材はもっていません
普段撮りはcanon G11です
釣りようにsony TX5ですが電池の持ちが悪くて代替を考えています
>>848 G11使ってたらAW100の画質は辛いと思う
タフカメラなのだから画質は諦める!と割り切れるかどうか
電池持ちはGPSオンにするとかなりヤバイw
1日4個使ったりもする
単焦点機を防水化したら、
売れるわけないか
むしろ欲しいぞ
俺は防水機でズームほとんど使ったこと無いし
>>849 そうですか・・・
画質もですが電池もそんなに・・・
>>845 D10はスペックというかデザインこそ糞だったが
画質は防水の中ではかなりいいほうだったと思うぞ
>>850 このスレでもちょっと前に妄想を繰り広げてた人がいたが・・・
>>825 屈曲の元祖Dimage XはF2.8-3.6だな。最近のが暗いのは光学手振れ補正のせいかも。
振れ幅分のスペースが要るということなら、やはり薄さが問題かもしれん。
>>850 単焦点レンズを付けたミラーレス機を
サランラップでグルグル巻けば良いのではないだろうか・・・
少なくとも、スーパーの出来合いオカズを買って
帰宅までに液が漏れたなんてことは無いからまず大丈夫かと。
先週タイムセールで買った揚げ出し豆腐がお漏らししたばかりだぜ!
orz
まぁ、小雨ぐらいなら大丈夫かも知れんけど、このスレで語ってるのは
水中撮影もOKぐらいな防水だからねぇ...
サランラップでぐるぐる巻きなら一瞬で浸水するんでは?
859 :
852:2012/05/14(月) 22:19:45.16 ID:tVVNcipK0
ネタにマジレスカコワルイ!
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/15(火) 08:28:14.93 ID:ooK4EU8j0
というかさ女の子とのデートにようやっとこぎつけた、という時に大活躍する防水機を開発しないのはなぜだ?
遊園地や水辺で写りが悪ければ話にならないし、ごついカメラは邪魔過ぎる。
せっかくのデートなら高画質動画も必要だ。もっと真剣に開発して欲しいわ。
TG1買えばええやないか。
>>860 多分そのコンセプトがソニーのTX5とかだったんだろうね。
陸上での使い勝手を優先しすぎてTX10以降は静電式タッチパネルに
改悪されてしまったが、オートで撮る分には問題ない訳で。
デート用防水機種ならTG-1+ワイコン一択
海に浮かびながら腕を伸ばして自分達を撮るもよし、
暗所広角動画撮れるってことは分かるよなw
女の子が防水じゃないから・・・
最近AW100バッテリー食い過ぎ
とか思ってたが、ポケットの中で30分のHD動画撮ってたw
そりゃ減るわ
ボタン誤押ししても即録画なんだな
だれかキャノンD20買ったやつおらんか〜?
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/16(水) 21:56:33.78 ID:J6mQ5oRA0
いまパワーショットS100使ってるんだけど、
サブにD20ってどうでしょうか?
いいんじゃないかと。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 20:06:05.32 ID:4UH381yk0
大きさが同じくらいになっちゃうから、メインG1X、サブにD20の方がサイズ的にバランスいいかな
なんか防水デジカメ系のスレにやたらとD20の宣伝してる人がいるみたいなんだけど
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/17(木) 21:50:20.21 ID:614NdWJi0
だって発売されたばかりだし
少しは注目しようよ
なぁ、防水デジカメって世間的にはあまり人気ないのかな?
俺の周りで防水デジカメ持ってるのは釣り仲間だけなんだけど orz
防水デジカメってTXとか一部を除けば大抵ゴツいからな
デジカメ自体を携帯スマホで済ます奴が増えてるし、わざわざそんなゴツいのを
常時携帯したくないと思う奴が多いんだろう
おれD20注目してたクチだけどやっと今日実際に触ってきた
結構大きくて普段持ち歩くにはちょっと向かないかなと思った
D10もそうだったけど水中に特化させている感じがする
TG-610のもっさり具合に懲りて、TG-620への買い替えを考えていたけど ここでTG-1が出てきて凄く悩む
>>874 タフ系は女の子と山や海やプールで遊ぶとか、
自身に小さい子供がいるとか、
とにかくリア充じゃないとなかなか需要ないもんな。
あと、防水系は、カメラより、強力な手振れ補正や暗所に強い
カムの方が人気出てきそうな予感。
まぁ俺はTG-1+ワイコン予約入れたけどねw
携帯はg'z one、持ち歩くノートpcはタフブックしか認めない自分には防水のデザインがゴツいのは気に
ならない。
持ち歩くこと前提のものが壊れやすいのは困るので、コンパクトは最初から防水系にしか興味がない。
おしゃれなのが嫌いなわけではないけどね。
リコーの奴が意外と昔のコンパクトフィルムカメラっぽくてそそられる。
PXか?
AW100の付属品のストラップはわざわざ陸上専用ってなってるんだけど
どの辺が陸上専用なの? 水辺や水中では別のを使えって事?
水に浸かった状態でテストしてないから、切れたりしても知らないよってことじゃない?
ネックストラップなら首にかけたままだと危ないってことかな。
>>882 付属ストラップを防水保証している機種なんて聞いたこともない。
ニコンの場合は、ストラップは防水保証しないことを保証しているだけではないかな。
オプションでフロートストラップ出してるから、
水中ではそれ買って使えぐらいの意味じゃないか。
革ならともかく、ナイロンなら濡れても平気じゃない?
付属品の素材は知らんけど。
AW100迷彩落とした
30分以上探してみつかった@俺の部屋
2年以上掃除していない部屋はオレンジとか白とかがいいかもしんない
>>887 茶色や緑や黒の腐海の様な部屋ですね(゚ё゚)クサー
いい機会だから掃除しろよ
目的のものを探すために部屋の地層を掘り起こすから、探し物をする前よりも
掃除がしにくくなっている方に100ペリカ。
どうせカバンに入れっぱなしに10ウォン
どっちにしろ、これからも女は来ない部屋だしに8ドラクマ
>890
気分は遺跡発掘
>>887 15年以上部屋を掃除してないからオレンジにするぜw
人気のなさそうなキヤノンD20買ってきた。
画質はこの手の中では良い方だと思うが、1眼を見た目では腐ってるな。
Powershot G9と比べてもだめじゃ。
お仕事お手軽現場デジカメとして買ったがやはり一回り大きい感じ。
電池の持ちはよさそう。
あとはパノラマあったら良かったわ。
一万以下で新品中古に限らず、普段持ちしてガシガシ使えて、写真も意外とキレイなコンデジがあればおしえてください!
>>897 俺もAW100オレンジとD20のどっちを買うか迷ってる
っていうか水深40mおkのウォータープルーフケースとかD20は凄過ぎないか?
キヤノンはD20で水中天下を狙ってるのか?
俺カナヅチなんだけど・・・
>>897 買ったのかよ!!!1
なんつー行動力よ
なんかD20ってめちゃくちゃ水中に向かって本気だよな
防水10mなのにハウジングも用意していたりヤバイ
スキューバ・スキンダイバーのベストチョイスになるかもしれないな
キヤノンはD20で水中コンパクト最強を狙ったか
D20もAW100も凄過ぎて俺は恥ずかしい
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 23:32:49.10 ID:hQeKmtuj0
>>987 同クラスの防水コンデジの中では敵ナシだがな。
AW100は当然として、FT3でも勝負にならん。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/21(月) 23:35:24.34 ID:hQeKmtuj0
finepix XP150の人柱いないな・・・
そろそろ犠牲者の一人や二人出てきてもいいのに・・・
かなづちでAW100D20とか恥ずかしい
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 15:21:00.37 ID:XrsFnrhg0
大学生なんですがデジカメを持っておらず、遅ればせながらデジカメが欲しくなりました。
写真を趣味とし、大自然とか撮りに行きたいわけじゃなく、思い出が残せればいいやという程度の使い道です。
海が好きで友達とよく行くのですが、防水のデジカメで水遊びや海の中(水深3m程度)を撮ってみたいです!!
それ以外にも、陸上でも使えるデザインのいいデジカメが欲しくて・・・
そこで、SONYのサイバーショット DSC-TX300Vというデジカメを見つけたのですが、このカメラは僕の要望に応えてくれそうですか?
デジカメの知識があまりないので、お答えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
とりあえずの1台目なら安いTX10あたりでいいのでは?ソニー以外ならデザインで気に入ったのを買えばいいと思う。こだわりがないのなら画質の差も気にならないでしょう。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 15:49:54.50 ID:XrsFnrhg0
>>906 水中撮影は何の問題も無く行えそうですか?
海パンのポケットに入れて30分以上素潜りとかするんですが、、
>>906 海パンのポケットってのが何かにぶつけそうで気になるが、
そこさえ気をつければ、デザインで選んで良いんじゃね
しかし30分以上素潜りできるなら、
アプネアの大会に出たほうがいいぞ
今世界記録が10分強だから
別に一度に30分潜るわけじゃ無いだろw
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/22(火) 18:24:59.41 ID:WZ5SM4TW0
一回で潜れるのは1分程度ですw
でも水面をプカプカ浮いているので30分とか1時間とか水中にカメラを浸けることになるんです。
多少の雨の中でも気にせず使えますって程度の防水なら海中で使うと壊れそうな気がして・・・。
防滴と防水は根本的に違うだろ。
スレチじゃないの?
完璧にスレチですね
ただ、ペンタックス一眼の防滴へのこだわりは、そのうち防水一眼レフを作ってきそうな勢いすら感じますがw
オリのE-M5も防塵防滴だな
ペンタノス
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/23(水) 14:00:19.60 ID:2I0/qDKs0
友人がD20を買ったので、俺所有のFT3と撮り比べしに行った。
天気晴れ、素潜りで5mくらい。透明度良好。
結果:いいわ、D20。特に青かぶりがかなり少ない。
今まではFT3で撮ってた写真は、「水中だし青かぶりはあって当たり前か」と諦めてた。
D20は衝撃的だった。水中っぽくないといったら変だけど、そんな感じ。
919 :
918:2012/05/23(水) 18:19:55.91 ID:qWvkf2l5P
ただ、デザインがイマイチ。海向けにしすぎ。
山登りにも使う俺からすると、乗り換えは迷う。
次期種で普通のデザインになったらキャノンにするわ
>>913 ハウジングが存在するカメラは防滴でも可
無ければ不可としようw
なのでE-M5はOK
K-30はスレチ。
レンズ交換式で防水ってどう考えても無理だよねぇ?
>>920 厳密に言えばフィルム時代にニコノスで実現出来てた訳で、不可能ではない。
>>920 スレタイからして、防水ケースはありだろ。()
>>924 920です。フォローサンクス
しかし、ダイビングで使う場合防滴ってどの程度意味があるのかね
水没する時って大抵ハウジング内タプタプじゃない?
防滴で助かったー!ってどの程度の割合であるのかな
SONYのTX300購入するか迷ってます。
シュノーケリングで水中を撮影できますか?
防滴だからダイビング用に抜擢!
>>917 レンズがF3.9〜なのが残念だな。
F2.0とは言わないけど、せめてF3.3くらいにできないものか...
久々の防水カメラ買ってきたよ
リコーPX お値段納得?の¥7800
早速、明日は釣りに行きますか
>>929 イイですねぇ!
使い心地はどうです?
コレとS30と迷ってますわ
>>930 デザインは極ふつーのデジカメです
大きさはちょうどタバコサイズ
まだ買ってきてちょこっとしか写していませんが
全天候型ポケットデジカメとしてなら合格でしょうか
シンプルですがお出かけのときはこのくらいシンプルのほうが
チャンスを逃がさないと思います
何といっても価格が魅力です
最強()
これ、JIS規格で言うところの防水じゃねーだろ
防水というより撥水っすな
中に水入ったら
ショートしてオシャカでしょ
まあ有り得ないよな
おい、そこの冷静コメント!
マジレスすると
電子回路の導体部分などの表面をコーティングして
絶縁すれば水濡れには耐えられると思われる。
ただ「水濡れ」はよくても水圧が掛かると
内部に空洞がある電子部品などは浸水してしまうだろう。
で問題はカメラだけど、これはレンズ部分の浸水が問題。
レンズの各ガラスの間の空気間隔に水が入ると結像しなくなる。
その部分の屈折率が1で計算されているからね。
当然、外部からの圧力に耐える構造が必要というわけで、
スマートフォンでもレンズ部分には空気間隔があるから
耐えられない。
他に絞りなどの機械駆動部分も水が入ると動きが悪くなる。
モーターも致命的。AFはまずダメだろう。
つまり、空間部分には、最初っから水を充填しておけばいいんだな。
通電しない液体とか、TVを水槽の中に沈めて写してデモやってたのを見たことがあるな
あーゆーのを高圧充填しておけば、水圧のバランスが崩れないなら浸水はしない、ってコトだ
もっとも、落として歪みが出ると爆発しそうだが(w
>>942 つか、その液体が外に漏れ出さないようにするってことは、
防水構造にすることと同じになるんで、普通に防水構造にしたほうが楽じゃないのか?w
この夏に備えて、この前近くのプールで試し撮りしてたんですけど、
近くにいた小学生くらいのガキンチョ数名が「小便漏らしちゃった(笑)」
と言ってプール内で放尿してしまいました。
最悪な事に私のカメラもその時水中にありました・・・
この場合、手入れは真水での洗浄だけで大丈夫でしょうか?
このような事態に遭遇した場合の対処法についてご教示下さい。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/29(火) 21:01:42.59 ID:sn3KfTb00
そういえば液体レンズはどうなったんだw
>>943 特殊な条件では、圧力の関係で防水構造より楽ということはあるかもしれんが、まー大筋ではそうだな
>>942 液体なら高圧である必要ないだろ
むしろ危ない
>>942 >TVを水槽の中に沈めて写して
その液体ってフロンのことだ。カメラボディにフロンを充てんして40度に
上げてもガスが漏れないようにボディの気密が取れるならば、
フロン充てんしなくても十分な防水性能だってこと。
ちょっとR410A買ってくる
まあ純水でも電気は流れないわけで
わない
なんて事はない
気にすんな
言っちゃナンだが微妙だな
防水、防塵のスマホはもう出てるんだし
お気にい入りのスマホに保険的な意味で、と思う人達がどんだけ居るんだろうね
ぶっちゃけ、電池がアボーンする頃(4年くらい?)には誰も彼も買い替えるんだし・・・
>>956 わかってないなぁ、
いつまで経っても防水化しないiphoneの為のサービスだろ
他のスマホはiphoneの代わりにはならないと考える人が多いんだよ
あいほん
最高
>>955 を実際に見てきたけど微妙だった
あの会社で売ってる防水ケースの方が安心感が高いと思う
>>960 ついうっかり水がかかった時のためならコーティングでいいと思うけど。
>>961 ついうっかり水に浸かっちゃた時までカバーできるんだから、
結構需要あると思うよ。けっして高くないし。
つーか、デフォで防水化しろよapple
でも、ホントにやるとなったらMac book airあたりまでやるんだろうな
内部に防水塗料を吹き付けているのかな?
電池交換式では電源部の接点を絶縁するわけにいかないから無理。
>>962 ケースはでかくなるから嫌だという人もいるのです。
>>963 多分そうだと思う
スピーカー部や電気的な接点には(充電端子も)塗布出来ないだろうから
その場でやってる程度のデモでは問題無くても、実際に使うとなるとそういう所がダメになると思うよ
たぶん、こーゆー場合は保証の対象外です、とか契約書とかに但し書きしてあるんだと
無接触の充電とかあるから可能なんじゃないのかな
最近のiphoneは無接触充電とかが出来るようになってる、って話か?
ドックコネクタやイヤホンジャックはコーティングしてから接点のみ磨き出すんじゃないの?通電するまで何度か抜き差しして下さい、だったりして。
それなら防水が保たれるだろう。
で、この技術は普通のデジカメにも適用できるのだろうか
>>969 できるかできないかじゃなくて、やるんだよ!
>>969 モーターで駆動する部分はお手上げでしょ
やっすいトイカメラみたいな物なら可能かもしれんが
>>971 だとするとスレチですね、、
投下しといてなんですが。
そもそも、水の中に落としても大丈夫、程度の話であって(おそらく条件付き)
水中でも使えるような、って意味の防水でも無いのだしな
要修理になる場合でも軽い修理で済むとか、
その程度の効果でも意味はあるから
>>969への回答はYESだね
ネジ外して中の基盤に加工してあれば、そもそも修理を受け付けてくれないんじゃ無いか?
そうだね。メーカー製造過程でやってもらえればいいけどやらないだろうね
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/02(土) 22:07:50.05 ID:+sIfADen0
いい加減スマホの話はやめにしないか?
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: )
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く
Y ,!ミ::::::: ヽ す
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく ま
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.)
゙ソ """"´` 〉 L_ ホ
/ i , /| r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
そのAAだとスマホの話しかできないみたいじゃないかw
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 22:37:43.92 ID:W1WSpNwx0
D20がいまのところ一番良さげ
夏真近なのにスレが盛り上がってないね
980過ぎたから24時間書き込みないとスレ落ちるよ
で、結局10m防水でオススメは?
予算3マソ
FT3
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/20(水) 21:22:05.26 ID:nAIK5yUj0
D20
米尼$199のD10
防水カメラで3年も前の旧製品はちょっとね・・・
暗所に一番強いのはどれ?
似たり寄ったりかな?
画質を求めるならD20がBest
でもかっこ悪い
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 07:49:47.90 ID:SaBWzCxPO
海外旅行用に防水デジカメの購入を検討しています。
デジカメは旅行時にしか使わないので、画質や性能にはそこまでのこだわりはありません。
現在、RICOHのPXとLUMIXのFT20の2機種を検討していますが、画質面で、あまり良い評価を聞きません。
現在は、5年ほど前に購入したEXILIMの700万画素のカメラを使っています。
さすがに、このカメラより画質が悪いということは無いと考えて良いでしょうか?
防水デジカメは使用したことが無いので、よくわかりません。
家電ショップに行って触ってみましたが、プリントするわけにもいかず、わからずじまいでした。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
また、この2つのデジカメ意外にもオススメがあったら教えて下さい。
>>993 EXILIMの1/1.8型CCD700万画素なら、静止画ではコンパクトデジカメで殿堂入りレベルの素晴らしい画質ですよ。
防水機は画質にハンデを負うレンズが飛び出さない構造を取りますから、画質では比較になりません。
壊れていなければ決して下取りに出す事なかれ。
つまりタフ系はメモ代わりの常時携行にベストってことですわ。
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 18:53:26.47 ID:HuflTSNL0
昔の機種の方が画質が良かった
画素ピッチにゆとりがあったしな
だって素人ほど画素数対決に魅力を感じちゃうんだから仕方が無い
昔のフィルムカメラとは方向性が真逆
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/21(木) 21:58:06.82 ID:dWZVqNun0
おしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。