■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
556名無CCDさん@画素いっぱい
ニコンやキヤノンが一眼という言葉の特許料を請求したら
オリパナはどうでるか。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:08:21.99 ID:NvPdUjew0
↑キチガイの知能レベルが実によく分かるレス
言葉の特許料(笑)
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:21:48.60 ID:aSleQeYU0
特許料(正確には商標著作権使用料)は、特別許諾料と言う意味で
間違ってはいない。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:40:03.25 ID:NvPdUjew0
特許権・商標権・著作権はそれぞれ独立した物であることも知らないキチガイw
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:46:33.62 ID:XHL6Nxtsi
>>556
何故NikonCanonが出てくるんだ?
一眼レフの本家はPENTAXだろうが。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:46:57.07 ID:n1git9Q50
>>558
後出しは恥の上塗りなだけ
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 01:49:56.74 ID:XHL6Nxtsi
>>556
そう言えばCanonはOLYMPUSに訴えられてな
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 04:08:59.40 ID:aSleQeYU0
ヒント
「特許」とは、もともと「特別に許諾する」という意味。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 04:12:59.55 ID:aSleQeYU0
>>560
ヒント
シェア
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 04:19:14.32 ID:aSleQeYU0
語のもともとの意味に沿って思考出来るかどうかということ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 05:04:34.57 ID:n1git9Q50
恥の上塗りにまだ上塗りを重ねてどうするんだい
素直に言葉足らずでしたって言えばいいだけだろ
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 05:08:24.06 ID:n1git9Q50
で、そもそもキャノニコが商標権持ってるのかい?
俺は初耳だけど
というか、2社が持ってるとかいう段階で商標権を理解できてないだろ

トヨタが「セダン」という言葉を商標登録してて他社を訴えたら・・・・・・
無意味すぎる仮定だな
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 05:14:54.47 ID:YqtOPkDN0
朝っぱらから俺理論を炸裂させているやつがいてワロタwww
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 07:24:34.60 ID:aSleQeYU0
少なくとも先行しているニコンやキヤノンに仁義を切るべきだろ?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 07:46:41.66 ID:yLlM47R80
>>569
だからPENTAXだって。お前かわいそうすぎる
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 07:50:07.56 ID:zkrxyFBD0
デジタル一眼レフの元祖はSONYな
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 07:58:50.85 ID:aSleQeYU0
>>570
PENTAXのシェアよりニコンやキヤノンのシェアの方が大きいわけだが。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 08:04:26.91 ID:awE7BoYU0
こいつ、ついに特許権や商標権とはなんの関係もないところにまで
逝ってしまったぞw
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 08:49:29.31 ID:aSleQeYU0
ニコンやキヤノンが広告宣伝にお金をかけて一眼のブランドを
高めたのは事実。それにただで乗るのは明らかな盗窃行為。
であり、明らかな権利侵害。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 09:32:29.14 ID:U3YfQg6y0
これ、わざとやってんだよな?
素で発言してるとしたら、精神科紹介してやるぞ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 09:43:56.38 ID:zkrxyFBD0
>>574
他社が頑張って開発した一眼レフやデジタル一眼レフをパクって宣伝しただけでそんなに偉いのか?
だから日本の技術者が韓国中国にもってかれるんだ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 20:12:13.35 ID:FGteww7J0
>>574
君の主張の是非はおいといて、、、、
最初からそう書いてればいいのに、下手に取り繕おうとするから無駄に8レスも使うことになる
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 20:33:20.84 ID:KWapQkPQO
キャノンキャノンってうるせーんだよ
KISSなんて軟弱な一眼を出すから一眼の価値が下がるんだよ
便所が商売優先でアホなことしなけりゃ
こんな状態はさけられたんだ
諸悪の根源は軟弱なキャノンにあるだろ
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 21:19:14.55 ID:7Bh+WM7S0
>>578
基地外オリンパ乙
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/09(土) 23:19:56.84 ID:O91cvIHC0
基本的には静物限定で、連写でうまくパンできず、
EVFがない/取り付けできないモデルでは、日昼にフレーミングができない.....

これじゃ、「一眼画質」と吹く以前に「コンデジ水準」だな。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 00:35:57.14 ID:jCc+vaQ+0
「画質が一眼レフ並み」と言ってるだけなのに、
「機能が一眼レフ並みじゃない」と文句付けるバカ発見w
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 07:12:41.27 ID:lgjAoIsF0
>>581
だったら一眼画質とか曖昧な表現を使わずに一眼レフ並の画質って言えば?

カメラに詳しくない層でも一眼レフ画質と言えば良く分からないが良いっと言う認識。
コンデジ、いわゆるデジカメと言えば記録程度? 趣味じゃないしコレでも十分って認識。
それらの認識は実績を重ねた上での認識であって一眼画質って基準も実績もない、世間での
認知度もない言葉をメーカーがマーケティングに使うのが変。
要するに一眼レフと重なる様に引っ掛けてるだけの言葉。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:14:40.56 ID:jCc+vaQ+0
一眼レフと同じセンサー、エンジンを使い、実際に同等の画を出すカメラに対し
「一眼レフを想起させる言葉を使って画質を表現する」事のどこに問題があると?


・・・・・もちろん「Qを除いて」の話だが。流石にあれはねーわw
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:19:19.51 ID:y9lSFb2o0
>>582
一眼テクノロジーはいいのか?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:23:46.19 ID:Lcqxx/W90
>>582
一眼レフ並の画質って言っても、別に画質とペンタプリズムの有無って関係無いだろ。
そのうち一眼レフの下よりミラーレスの上の方が画質がいいという事も起こりうるよ。
SONYのαなんかはカールツァイスのレンズ備えてるし、その可能性は十分高いと思う。
ただ、Qはダメだ。あれはメーカが情弱を本気で騙す気すぎる。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:35:26.04 ID:lgjAoIsF0
>>583
>一眼レフを想起させる言葉を使って画質を表現する
一眼画質とか曖昧な表現じゃなく一眼レフ並みの画質って表現すれば良いって言ってるじゃん。
態々実績も基準もない世間での認知度も無い言葉を企業がマーケティングに使うのは変だろ。

>>584
それが問題と思うなら別スレ立てろ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:47:47.75 ID:jCc+vaQ+0
一目で解りやすく、簡素で使いやすい言葉を使うことは企業でなくともよくあること。
変でもなんでもないw

あとこのスレは「一眼画質」のみを問題にしたスレじゃないから。
>>584はスレ違いとは言いがたいね。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 08:57:55.43 ID:lgjAoIsF0
>>587
一目で解りやすく簡素で・・・

だったら一眼EVFカメラとか一眼LCDカメラって名乗った方が、その言葉の
理に適ってるんじゃないの? 名は体を表すって事でコンパクト設計なんだから
コンパクト一眼カメラとかコンパクトシステムカメラとか。

>>584
>>587が簡素で使いやすい言葉を使うのは企業でなくてもよくあることって言ってるぞw
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:30:27.49 ID:QtYtL8bn0
キヤノンがコンデジに一眼テクノロジーを使ったとき、
ここらのアンチが擁護しまくった前歴があるので、
もうマトモに相手してない。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:33:29.64 ID:6FjOHAcq0
だからなー、問題は、一眼って言葉がある文脈では一眼レフのことを指し、
ある文脈では新しいジャンルのカメラってことになる
そういう鵺的な曖昧さでしょ

一眼テクノロジー、一眼画質、一眼クオリティって表現の中の一眼が
一眼レフのことじゃないと主張する名無しはこの流れの中で一人も出てないじゃん
この文脈での一眼は、明確に一眼レフなんでしょ
587が言うように、分かりやすく簡素な一眼レフの略称として一眼だって言ってんでしょ

でも一眼カメラはとなると、とたんに擁護派の意見がころっと変わって
「一眼は一眼レフの略称じゃないよ一眼レフと一眼は違うんだよ何いってんのバカ」
になっちゃうんだよ

常識的に考えておかしいじゃん
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:36:55.16 ID:QtYtL8bn0
11 :名無CCDさん@画素いっぱい
??:2011/03/04(金) 11:50:34.42 ID:4bVDekK+0
??[3]キヤノンの G12 の「一眼テクノロジー」がどの程度実態に即しているかはともかく、??
「一眼テクノロジー」という言葉の使い方は、「ミラーレス一眼」よりはまともだろう。??

日本語のつくりとして、修飾格も名詞で複数の名詞がひとつの言葉を形成する時、??
その構造は 「修飾部分 + 本体」となる。 つまり、??

青緑 ⇒ 青っぽい緑??
緑青 ⇒ 緑っぽい青??

したがって、「一眼テクノロジー」は、あくまでも「一眼のテクノロジー」であり、??
あくまでもテクノロジーの話。??

でも、「ミラーレス一眼」をはじめとする「○○一眼」は、「○○な一眼」という??
ことなのだから、本体は「一眼」。 そして、その「一眼」の定義は無く、あく??
までもそこから連想される言葉に頼っている。 「一眼って何よ?」という疑問は??
残ったままになる。 (「一眼」ではなく「一眼カメラ」に置き換えても同様)??

だから、「ミラーレス一眼」という言葉に否定的でも「一眼テクノロジー」という言葉は??
批判に値しないと思う人が多くても何の不思議も無いと思う。??

念のため繰り返すけれども、あくまでも言葉の用法の話で、G12 にその一眼テクノ??
ロジーが活かされているかどうかについては、ここでは別の話。??
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:39:22.43 ID:4BB8rM0r0
>>585
情弱だなすでに60DよりもNEX5の方が画質がいい
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:40:58.42 ID:4BB8rM0r0
>>588
一眼EVFとなのるなら、一眼レフEVFと名乗らなければいけない機種も多数出てくるな
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:41:12.35 ID:6AU8TQ38O
>>590


>常識的に考えておかしいじゃん
その通りなんだが、ヲタ風味の腐った理系脳で
「一眼カメラ」の定義をしようとするからそうなるんだよ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:42:59.75 ID:QtYtL8bn0
キヤノンの G12 の「一眼テクノロジー」がどの程度実態に即しているかはともかく、
「一眼テクノロジー」という言葉の使い方は、「ミラーレス一眼」よりはまともだろう。

日本語のつくりとして、修飾格も名詞で複数の名詞がひとつの言葉を形成する時、
その構造は 「修飾部分 + 本体」となる。 つまり、

青緑 ⇒ 青っぽい緑
緑青 ⇒ 緑っぽい青

したがって、「一眼テクノロジー」は、あくまでも「一眼のテクノロジー」であり、
あくまでもテクノロジーの話。

でも、「ミラーレス一眼」をはじめとする「○○一眼」は、「○○な一眼」という
ことなのだから、本体は「一眼」。 そして、その「一眼」の定義は無く、あく
までもそこから連想される言葉に頼っている。 「一眼って何よ?」という疑問は
残ったままになる。 (「一眼」ではなく「一眼カメラ」に置き換えても同様)

だから、「ミラーレス一眼」という言葉に否定的でも「一眼テクノロジー」という言葉は
批判に値しないと思う人が多くても何の不思議も無いと思う。

念のため繰り返すけれども、あくまでも言葉の用法の話で、G12 にその一眼テクノ
ロジーが活かされているかどうかについては、ここでは別の話。

596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:48:52.85 ID:QtYtL8bn0
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/l50


ここのスレで、ミラーレス一眼はダメだが一眼テクノロジーは
問題ないんだという話になって、一眼テクノロジーは問題ないのに
一眼画質はダメだという理由を聞かれたアンチが答えられず、
じゃあ一眼画質はいいよ、と言い出してる。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:50:11.43 ID:ZtF7Wczi0
>>595
こも場合の一眼は一眼レフじゃなくてEOS限定なんだよな
NEXの一眼クオリティーとか一眼画質っていうのも一眼レフのことじゃなくてNEX5ならα550、NEXC3ならα55の事だしな
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:51:40.37 ID:Aa3BOAHRi
>>595
一眼のテクノロジー
一眼の画質
一眼のクオリティー

これは全てただしいということだな
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:52:33.16 ID:jkGiRFRE0
デジカメ関係はもともと変な言葉ばかりだろ。
そもそもカメラを「カメ」って省略するか?
「コンパクト・・・」を「コン・・・」と省略するか?
「一眼レフ」だけそんなにこだわることないだろw
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:57:54.40 ID:Aa3BOAHRi
>>599
木村をキム
拓哉をタク

エアーをエア
コントロールをコン

リモートをリモ
コントローラーをコン

パーソナルをパソ
コンピューターをコン

ファミリーをファミ
コンピューターをコン
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 09:59:38.48 ID:6FjOHAcq0
一番こだわってるのは「一眼と一眼レフは違う」を主張する人なんだよ
一眼≠一眼レフを主張するために
まー凄い理屈が並ぶよね
でも現実は一眼は一眼レフを想起させる言葉であって、
なんとなく受け手の連想を誘いながら売りたい売り文句でしょ
俺はそれでいいと思ってるよ
そういう問題を抱えた言葉で、メーカーはいやらしく売ろうとしてますが
まあ一眼がそれなりによくわからないジャンルを形成してるようなのでいいんじゃないですか?
くらいの立場で

そこを、いや一眼は正当な言葉だと必死に擁護しようとすると矛盾噴出
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:01:03.35 ID:jkGiRFRE0
「コンパクト○○」を「コン○○」って略す例は一つもないじゃないか。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:17:10.68 ID:QtYtL8bn0
>>602
> 「コンパクト○○」を「コン○○」って略す例は一つもないじゃないか。
>

コンドーム
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:26:40.80 ID:QtYtL8bn0
前付き合ってた彼女がコンドームってコンパクトドームの
略なんだね、と言ってたからたぶんそうだ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:27:50.94 ID:6FjOHAcq0
違うとおもう
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:39:16.30 ID:nD+pvlYzP
ちゃんと国際標準の略語を定着させようぜ
P&S
SLR
EVIL
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 10:59:48.44 ID:3hL91+Zji
>>602
コンデジの命名者Canon様をディスってんのか?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 11:00:23.20 ID:3hL91+Zji
>>599
チンカメはデジカメ以前の言葉だろ
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 11:03:09.40 ID:dhfCr/yFi
>>606
ILぬけてるぞ
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/10(日) 13:19:55.89 ID:UEWZTg0J0
>>588
「一眼」 「一眼EVFカメラ」
どちらを名乗っても問題ないのなら、どちらを名乗るかを決めるのは君じゃなくてメーカー
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 02:13:11.19 ID:qUQs94C+0
言葉の特許料(笑)
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 07:14:28.22 ID:w0pCGsbe0
>>610
正にソレだよ。 一眼EVFカメラと名乗ればメーカーとしての誠実性をアピール
出来るのに曖昧な一眼と名乗るから叩かれる。
要は選択を間違った(意図的に?)わけだ。

消防署の方から来ましたw 的な姑息な商売。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 07:37:58.77 ID:+zaqaYWwO
一眼EVFってバカかよ(笑)

なんで正直にレンズ交換式カメラと言えない?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 08:48:22.50 ID:zIB20Xmu0
>>556
> ニコンやキヤノンが一眼という言葉の特許料を請求したら
> オリパナはどうでるか。
>
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 10:07:48.84 ID:4BE1Iykq0
言っちゃった者勝ちといった態度に
竹島を不法占拠しつつ実効支配と言いくるめる国と同じ臭いを感じる
昨今日本の家電メーカーの間で三星を競合メーカーとして分析するのが流行ってるようだが
同じ戦略を取ったからと言って勝てる訳じゃないぞ
三星に勝つ戦略というのは断じて三星と同じ戦略ではない
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 10:37:20.11 ID:zIB20Xmu0
>>615
へえ、じゃ、どういう戦略を採るべきなのか、ひとつだけでも
いいから例を挙げて語ってよ。

その書き込みだけじゃ、マスコミと一緒で、何も考えていなくても
書ける批判だから。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 10:47:24.99 ID:4BE1Iykq0
松下に教える義理は無い
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 13:25:58.50 ID:DRYxtuaX0
>>612
「消防署のほうから〜」は詐欺的行為として消防署や消費者センターが消費者に騙されないように警告だしてる
で、「一眼」に対してそのような呼びかけが行なわれてとでも?

まったく違う話ということだね
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 13:27:12.19 ID:DRYxtuaX0
>>617
オリパナ嫌いだから難癖つけて叩きます。でもソニーはスルーです
ということだな
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 13:29:48.67 ID:cOH5C+HxP
別にソニーにも義理は無いがw
あからさまにやってるのって松下だけじゃん
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 14:44:33.00 ID:eGkKWRbD0
>>615
商業的にはその手のやり方で成功したんじゃないか?
倫理的にアウトだと思うが。

んで、現段階でそれに対抗するために、「一眼ケータイ」を出すべきだと思うんだ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 18:27:25.53 ID:DZlNUvGb0
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 18:52:43.61 ID:JI8smfK40
>>622
だから一眼という言葉の定義が分からんから、どれが一眼かは分からん。

まあ俺的には、パララックスの無いファインダーがあるってだけで一眼って
言っても間違いじゃないのかなと思うが。

まあそれだと、携帯のカメラも一眼でいいと思う。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 18:52:49.70 ID:URqehG4y0
>>622
そんなアダプターつけなくても「一眼」でいいよ。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 18:55:18.50 ID:5ZmZU/Jr0
そういえばGF2や3は3Dレンズつけるともはや一眼ですらないんだがどうなってんのよ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 19:03:50.25 ID:URqehG4y0
>>625
鏡筒が一つだから一眼だとでも言うんじゃね?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 19:08:48.80 ID:bvEqZ0SvO
>>615
頭にウジが湧いているネトウヨさんですか?
+あたりが同意してくれるキチガイも多くて住み良いと思いますがw

628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 19:50:36.99 ID:XYzDzDNe0
>言葉の特許料

これまた迷言が生まれたなあ
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 19:59:32.45 ID:5ZmZU/Jr0
「あ」と「い」と「う」と「え」と「お」という言葉の商標を取りたい
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 20:16:08.39 ID:C72xDtLh0
>>558
> 特許料(正確には商標著作権使用料)は、特別許諾料と言う意味で
> 間違ってはいない。
>
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/11(月) 20:23:26.40 ID:cDO3zOzo0
>>630
三洋知ってる?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 15:04:10.32 ID:0KFNc2ZF0
 
 
 
「一眼」、「二眼」 という単語は
レフレックスカメラ以外では使用しないという事実を知らない馬鹿なオリ・パナ

一眼レフ以外の分野では 「単眼」、「双眼」 と呼ばれると知らなかった馬鹿なオリ・パナ
 
 
 
633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 16:20:24.75 ID:PgyeTEUQ0
>>632
一眼、二眼、三眼:対物レンズの数
単眼、双眼:接眼レンズの数
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 16:23:43.25 ID:dmA+IsQm0
二眼レフの先祖はレフのない二眼カメラ
http://www.mediajoy.com/mjc/camera_review/nigan/history1.html
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 17:23:57.49 ID:t4wJD2WY0
>>632
一眼レンジファインダー、二眼レンジファインダー知らないの?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 18:29:23.12 ID:1kCNSmed0
「言葉の特許料」とか言うキチガイに知識を要求しちゃいかん
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 19:04:04.48 ID:N74a8aZ8P
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 19:48:20.79 ID:z/d4n+sv0
一眼という言葉のスレも書き込みが減って、このまま
終息かな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 23:38:57.03 ID:vloW04fn0
>>635 知らない。
一眼式レンジファインダー、二眼式レンジファインダーが正しいから。
そしてどちらも非一眼レフ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 23:48:14.62 ID:ZIM0TNd70
ふつう「一窓式」って言わないか?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/12(火) 23:49:18.82 ID:t7sE+/Ag0
てす
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 00:47:58.82 ID:oHebBVatO
総ての原因は便所が惰弱なKISSなんぞ作るのがいかん

あれが諸悪の根源だ!
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:21:43.05 ID:yb60ciAhi
>>639
「一眼」式レンジファインダー
「二眼」式レンジファインダー
知らないのか?
「一眼レフ」で一つの単語で、一眼なんて略称は一眼レフに対して普通ははつかわねーよ。お前はマックをマと呼ぶのか?
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:23:07.13 ID:yb60ciAhi
>>642
正解
645名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:28:58.63 ID:Ekrqb9Oo0
>>632
一眼レフの一眼が一つの単語なら一眼式レンジファインダーの一眼も一つの単語だな。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 01:44:29.29 ID:xsdye6kr0
>>643
普通は一眼といえば対物レンズが一つの場合だな
レンジファインダー自体が複眼式で、そのファインダー形式を更に区分する際の用語であって一般的とはいえない
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 07:49:36.84 ID:Ekrqb9Oo0
>>646
>>643
>普通は一眼といえば対物レンズが一つの場合だな

これは?
632 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/07/12(火) 15:04:10.32 ID:0KFNc2ZF0
 
「一眼」、「二眼」 という単語は
レフレックスカメラ以外では使用しないという事実を知らない馬鹿なオリ・パナ

一眼レフ以外の分野では 「単眼」、「双眼」 と呼ばれると知らなかった馬鹿なオリ・パナ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 08:21:05.28 ID:OOvww6kd0
>>551
だったら一眼レフ画質って言えば?って言われてるんでしょ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 08:33:05.36 ID:uCrtxBzVi
>>648
一眼テクノロジーも一眼レフテクノロジーと言うべきだよな
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 09:31:57.94 ID:j2jpH06i0
オリパナソニーQの一眼商法って、iPodを「音楽ケータイ」といって宣伝するようなもんだろ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 10:44:42.45 ID:01dCeaDT0
>>650
そんなんだから否定派バカにされんだよ
黙ってろ
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 11:10:44.77 ID:knlrLou/0
>>651
じゃ、まともな否定派の意見よろしく。


黙らせたいだけ?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 11:46:58.22 ID:FlnOUu1Zi
>>652
バカだ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 23:47:04.66 ID:BiTcgaCZ0
先ほど、PENのカタログを見たが、
一眼の意味は、一眼レフ、レンズ交換、センサーサイズが大きい事の3つがあり、
それぞれ、どういう意味かは文脈から読み取れと言うことがよく分かった。
で、オリンパ以外、メディアも、販売店もオリンパと同じ感覚で使っている。
一眼とは、上記の意味だよ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 08:53:30.44 ID:iCYOxibd0
今更「一眼」という言葉に意味など求めても無駄だろ?
「一眼=何でもアリのグダグダカメラ」だよ。
1年後には「一眼とはカメラという意味」とか言ってるんじゃないか?

俺は一眼レフの方から「一眼」に決別を付けるべきなんじゃないかと思っている。
俺は一眼レフを「一眼」と略す事を止めた。

こんなグダグダカメラと一緒にされては一眼レフがかわいそうだ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 09:01:27.04 ID:WnllpOUC0
>>655
> 俺は一眼レフを「一眼」と略す事を止めた。

もともと「一眼レフ」は「一眼レフ」
「一眼レフ」を「一眼」と略すやつはDQNの厨房。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 09:19:20.03 ID:8urP7mj70
え?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 10:03:07.03 ID:k9fn3ojT0
>>656
>もともと「一眼レフ」は「一眼レフ」
>「一眼レフ」を「一眼」と略すやつはDQNの厨房。

メディアも流通もDQNだらけだな。
一眼レフも一眼もかき混ぜて、「一眼」として扱う物書きさんはDQNの代表格だ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 11:10:21.69 ID:UWJrWT/e0
アホかw
一眼レフを一眼と略すのは「一般人」。DQNのわけねえだろカスw
「一眼?一眼レフのこと?ちゃんと略さずに一眼レフって言えよ」つうのがキモオタ。

大学のサークルの女達が俺のα55を見て「一眼持ってるんだ。撮ってよ〜? 」

これが ご く 普 通 の 一 般 人 の感覚。 

一般人にとって一眼だろうが一眼レフだろうが呼び方などどうでもいい。
言葉が浸透して定着してしまえばその言葉はそういう意味になる。

問題はそのカメラが本人にとって満足できるモノかどうか。
ミラーレスを一眼と呼んでもそのカメラの性能が上がるわけではない。

消費者から文句が来てるのなら問題だがそういった話も聞いたことがない。
要するに一眼レフ狂信者が一眼商法でミラーレスのシェアが大きくなるのが気に入らないだけ。

ちなみに俺はD90も持ってるけど一眼商法はなんとも思わないね。
盛者必衰、一眼レフもそろそろ陰りが見えてきたんだなってことを受け入れろ。
実社会の流れくらい把握しろよ、アホどもが。
ここで イチガンガー イチガンガー ってほざいてても何にもなんないぞw
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 12:53:34.65 ID:4Y5spF8gO
>>654
センサーサイズが大きい?

じゃあ大きい小さいの境目を書いてくれ

661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 13:29:10.37 ID:Ug/2zZ6y0
>>659
満足度とか、普及するかとか、関係ない。
俺はQを買うつもりだが、オリパナソニーQの一眼商法は不快だ。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 16:58:44.66 ID:I6xtla+T0
>>660
一眼レフの市場で一番流通しているセンサーが基準でそれより大きいか小さいか
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 19:26:15.37 ID:x0QBRKJN0
一眼レフの老舗である
ペンタックスさんもミラーレスを一眼と呼んでいますよ
ぜひご自分の目で確認してください

PENTAX Q
http://www.pentax.jp/japan/products/q/expression.html

世界最小、最軽量 高性能を凝縮したデジタル一眼
デジタル一眼の表現が広がる交換レンズ、アクセサリー
小型・軽量だけじゃない。豊富に揃った高画質&撮影機能

デジタル一眼ならではの撮影〜
一眼カメラらしいボケ味を〜



レンズ交換式デジタル一眼カメラ
『PENTAX Q』発売日決定のお知らせ
http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20110709.html
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 19:59:46.64 ID:Nt75X7Kw0
>Smallest, lightest interchangeable lens camera in the world
>12.4 megapixels CMOS sensor

http://www.pentaximaging.com/slr/


あほな国民にレベルを合わせてくれてるだけ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 21:01:43.05 ID:CKEoN1PZ0
>>664
君も含めた「あほな国民」にレベルを合わせてくれてるんだから感謝しなきゃ
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 21:14:12.03 ID:UU44QLjL0
>>654
KissX5の説明見てもまぁ同じようなもんだな
一眼レフならではの説明がファインダーによるものでないのばかり
センサーサイズとレンズ交換がありゃ一眼レフでもいいんじゃないかと思うくらいだ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 21:20:09.00 ID:XMnkynAw0
過去スレで、ニコン、キヤノン、ペンタックス、ソニー、パナソニック、オリンパス、シグマなど
要するに日本で一眼レフを出してるメーカーは、一眼をそういう
意味で使ってる実例が挙げられてた。

結局、一眼商法を叩いて行き着く結論は、素晴らしいのは
サムスンだけ、ということになる。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 00:25:38.27 ID:yT1dXvm60
一眼と言う言葉の使い方は、もうグダグダって事で良いんじゃね
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 07:52:23.40 ID:tR2u/2lf0
>>668
みんな違ってみんないい
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 08:03:43.99 ID:K+kRL4tj0
金子みすゞとは渋いところを衝いてくるな。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/15(金) 10:11:04.63 ID:sgpNC8jFi
>>670
気付いてくれてありがとう。ちょうど教育テレビ見てたから
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 08:42:47.89 ID:FSdqAeJ60
非一眼レフを一眼と呼ぶのはおかしい
というのが、ここまで読んできての結論だな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 08:49:40.73 ID:bkYPiOEwP
---------------------------
1.レンズ交換式一眼レフカメラ
2.レンズ交換式EVFカメラ
---------------------------
3.レンズ固定式一眼レフカメラ
4.レンズ固定式EVFカメラ
---------------------------

{1+2}のグループと{3+4}のグループを区別するために
最も適切なカテゴリ名称を以下から選びなさい。(1点)

a.一眼/非一眼
b.レフ/非レフ
c.レンズ交換式/レンズ固定式
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 12:12:42.62 ID:qMpM2bJl0
>>673
d 一眼カメラ
これで正解だな
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 13:13:26.80 ID:BGxYJWAo0
>>673
今の一眼レフにはLVと非LVがあるからそれも明確にしろよな
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 15:40:22.20 ID:sbidJXV70
レフ厨は第3のビールやノンアルコールビールが定着してる現実をアーアー聞こえなーいしてるだけ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 17:07:46.82 ID:ArCVq0Sr0
>>676
マイクロは言葉の特許料を払わないと。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 18:02:09.46 ID:Lp3sghn/0
>>677
CanonってOLYMPUSにいくら払ったんだ?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 19:35:47.79 ID:J39pDzH60
デジカメ板のみんなもサンヨーに言葉の特許料払ってたのかな
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 20:25:28.09 ID:qMpM2bJl0
流行ってるなw>特許料
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:32:19.05 ID:FnA/VLL80
5年後にはエントリーはミラーレスばかりになっていて
「一眼レフ?一眼でしょ?」と言われそうだ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:43:53.10 ID:9eUky1+r0
一眼という言葉の特許料
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/16(土) 23:44:41.02 ID:9eUky1+r0
556 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/07/09(土) 00:36:32.62 ID:aSleQeYU0
ニコンやキヤノンが一眼という言葉の特許料を請求したら
オリパナはどうでるか。

684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 07:46:46.66 ID:FoAbmJD0O
レンズ交換式と素直に言えない事情って?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 08:15:19.88 ID:DR94PfOV0
>>684
世の中を見ろ。
素直な奴は一眼と呼んでる。
素直じゃない奴が屁理屈こねてるだけ。
なぜ素直に一眼と呼べないんだ?
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 09:05:33.50 ID:VPrN25+h0
素直に呼べばデジタルEVFカメラ、またはデジタルLCDカメラ。

一眼とは一眼レフの世間での認識を利用する為に意図的に付けた名前。
一眼と呼んでるのはカメラに疎い層が呼んでるが、シェアーから言えば
カメラに疎い層が多いからメーカーとしては○○一眼と言っておけば
一眼レフ? ってイメージで売れるからコレ幸いって感じだな。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 11:24:12.55 ID:eef0/mcG0
第3のビールを「麦芽不使用醸造酒」と他人の前で言い張るのは勝手だが、
変人扱いされるのは自覚しとけよ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 11:43:27.97 ID:uLYI3gXa0
第三のビールはビールとは似て非なるものという名前じゃないか
一眼が第二の一眼とでも名乗ってるならともかく、第三のビールや発泡酒を例に出すのはおかしい

一眼と一眼レフの関係ってのは、敢えて言えば第三のビールがビアと名乗って、
ビアはビールとは違うんだと主張するようなもんだろ?
第三のビールを自己弁護に使うなんざ烏滸がましいんだよ!ずうずうしい!
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 12:03:02.29 ID:vkn8b/mmP
少なくとも俺はビールと発泡酒は使い分けてるけどな
「ビールお好きですか?」
「うん、自宅じゃ発泡酒だけどねw」
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 12:47:49.36 ID:PVJCNvqZ0
>>688
「第3の」=「ミラーレス」
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 13:10:02.48 ID:u1rOgB2c0
>>686
その理屈なら現行の一部を除いてデジタル一眼レフLCDカメラだな
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 14:18:57.51 ID:vkn8b/mmP
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 14:49:19.21 ID:dT9cvln20
>>673
レンズ交換式デジタル一眼レフLCDカメラが抜けてるぜ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/17(日) 14:51:12.22 ID:GNDd3FfE0
デジタル(LCD)カメラ
デジタル一眼(LCD)カメラ
デジタル一眼レフ(LCD)カメラ

LCDを型式名に入れているメーカーがない様にLCDを省略することはカメラ業界の慣習だな
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 12:57:08.82 ID:wGEsBs100
コンデジも一眼て呼ぼうよ
ファインダーまで内蔵してる便利な機種もあるけど。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 13:08:11.93 ID:zhZiKR520
>>695
呼べよ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 17:26:00.71 ID:1ivzPU7Y0
富士のネオ一眼
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/19(火) 23:16:42.42 ID:ZuxLhFbJP
今にして思えばフジのネオ一眼て言葉もミスリードの原因の一つだよな
一眼じゃないって意味でネオ一眼なんだろうけど
じゃ何が一眼に似てるんだ?ていうと外観としか答えようが無い
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 07:48:00.56 ID:SJA8A0lY0
一眼の字ヅラにこだわって「一眼という言葉を認めるならコンデジも携帯も
一眼と呼ぶべきだ」と屁理屈をこねる人がいるけどさ。

「コンパクトデジタルカメラ」に関しては何故か字ヅラにこだわらず、
素直に慣習を受け入れるんだよな。

「一眼」の字ヅラにこだわるなら、「コンデジ」の字ヅラにもこだわれよ。

「コンパクトデジタルカメラとはコンパクトなデジタルカメラという意味で
あって、それ以上でもそれ以下でもない。コンパクトサイズを謳う
デジタルカメラは、一眼レフを含めてコンデジと呼ぶべきだ」と言い張れよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 09:04:18.00 ID:I+qGHzC/0
>>699
コンパクトは構造を示す言葉ではなく、明確に定義できない。

> 「コンパクトデジタルカメラとはコンパクトなデジタルカメラという意味で
> あって、それ以上でもそれ以下でもない。

デジタル一眼レフカメラは、小さなものでも現在のデジタルカメラ全体の中では大きめだと思うが。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 21:31:42.08 ID:9WFA3z8kO
3馬鹿(オリパナソニー)にペンタ加勢とは意外

3馬鹿のNEXマイクロフォーサーズを皮肉ってるという説もあるが
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/20(水) 21:37:47.10 ID:39FaI/290
静かな抵抗を感じる(キリッ
ペンタはそれを皮肉ってるようだが(キリッ
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 13:19:44.99 ID:nPQQW3Of0
要するに一眼レフはオワコンってことだろ
5年後にはエントリーは全部ミラーレスになってるよ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 20:40:07.75 ID:0CFIsXY0P
今のエントリー一眼レフより軽くて
ピントが判別できる程度にEVFの画素数も増えて
被写体をストレスなく追いかけられれば
別にミラーにはこだわらないけどな
絞りを開けた時のボケが云々とウンチクを垂れてる限りは一緒にしちゃ駄目だろ
逆に1/2.3は所詮パンフォーカスだしお遊びカメラなんだからEVFでも構わないと思う
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 22:01:53.78 ID:S5UHiZ3f0
皮肉ってるとしたらかなり性格悪いよな…w
詐欺というが、NEXとμ4/3は実際にそれぞれ自社の一眼レフと近い程度には写るのに
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:01:52.11 ID:Uwgm7Nm60
つーか、これまで数多の一眼叩きスレでオリパナソニーを散々叩いてた連中が、
なぜかペンタには甘いんだよなw

コンデジセンサーに「一眼」を冠しちまったQの発表で
叩きスレ全体が祭りになるかと思いきや、実際に叩いてるのはわずかで、
それどころかあきらかにオリパナソニー否定派であるにもかかわらず
ペンタだけむりくり擁護する奴までいる始末。

「ペンタは被害者」「ペンタの「一眼」はアンチテーゼ」
とか言い出したのにはさすがに呆れたわw

やっぱあれかね、オリパナソニーを叩いてた連中の中には結構な割合で
単に目の上のコブが邪魔なだけのペンタ儲が混ざってたのかねぇ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:09:25.79 ID:4j6IFRyN0
ペンタQが、
「一眼はセンサーサイズが一眼レフと同じだから一眼だろ」理論を吹っ飛ばすから
アンチ一眼派が面白がってるという面はあると思うよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:22:12.02 ID:9lThe+pR0
>>705
nexはのセンサーは60dより上だぜ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:34:51.39 ID:jZLR7h+q0
>>707
>ペンタQが、
>「一眼はセンサーサイズが一眼レフと同じだから一眼だろ」理論を吹っ飛ばすから


そんな理論は無かったよ。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/21(木) 23:57:23.38 ID:4j6IFRyN0
>>709
一眼画質、一眼クオリティ
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 00:04:17.73 ID:zWrhYb+U0
>>710
「一眼はセンサーサイズが一眼レフと同じだから一眼だろ」と、
「一眼はセンサーサイズが一眼レフと同じだから一眼画質だろ」
は似ているようでぜんぜん違うぞ?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 00:07:28.14 ID:8aVLCzqH0
「一眼レフ」ー「レフ」=「一眼」理論はよく目にするような気がするが、気のせいか
この理論じゃセンサーサイズが一眼レフと同じじゃないと成り立たない訳だが
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 00:10:10.01 ID:ZqRFvlNy0
>>712
それは気のせい。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 01:27:37.96 ID:8hLhNhuw0
>>712
正解
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 08:52:12.44 ID:qpSQyDZA0
当初の擁護派の意見として「一眼という言葉を聞いて一般的消費者は高画質である事を思い浮かべる。その高画質を
実現しているのだから『一眼』で問題無い」というのがあった。
もう一点の要件はレンズ交換式ね。

ところが「一眼」という言葉から思い浮かべらる画質に届かないカメラまでが「一眼」を名乗ってしまった。
今じゃ「メーカーが一眼と言って売れば一眼」だ。

このグダグダ状態を当初の擁護派はどう思っているのだろうか?
716715:2011/07/22(金) 08:54:43.04 ID:UoCw4OVs0
訂正

× ところが「一眼」という言葉から思い浮かべらる画質に届かないカメラまでが「一眼」を名乗ってしまった。
○ ところが「一眼」という言葉から思い浮かべられる画質に届かないカメラまでが「一眼」を名乗ってしまった。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 13:24:21.71 ID:f/sMayVX0
ニコンにアドバイスしてやれよwww
「ワンガン詐欺はやめろ」ってwww

ニコンのミラーレス機について語るスレpart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1311152102/8

8 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/07/22(金) 13:14:50.73 ID:Pv6JbTOb0
皆さんに意見を聞きたいんです。

ニコンの新しいミラーレスのテレビCMについてなんですが、率直な意見を聞きたいです。

革ジャンを着てオープンのスポーツカーに乗ったキムタクが、超小型のミラーレス一眼を手にして
「オトコの一眼(ワンガン)、始まる。」という決め台詞を言って、金髪女性が振り向く。

どう思いますか?!

「仕事も恋愛も真剣にエンジョイする、イケてる40代男性」の意見を聞きたいです。

すごい不安なんですが(;_;)
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 14:30:29.96 ID:ck6OwTvM0
ニコンが「一眼」を使い始めたとき、
アンチがどう言い出すのか楽しみではあるな。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 15:49:54.94 ID:JHp3AC+60
>>715
その点ではオリパナソニーはOK
ペンタは詐欺だな
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 16:37:32.57 ID:3Ke4J8xS0
>>719
目糞鼻糞
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 19:49:26.30 ID:6PmSeYjQ0
>>719
ファインダー機構と画質が関連するかのごとく宣伝したオリパナが糞としかいいようがないだろ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 21:18:34.45 ID:wg/u4iFcO
>>719
一眼レフの意味が分かってないようだな(笑)
そんなんだから一眼詐欺に引っ掛かるわけよ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:39:08.33 ID:8aVLCzqH0
オリパナソニーの一眼がOKでペンタのそれが駄目と主張するのは相当難易度高いぞ
なんせメーカーが一眼と言ってるんだから、一眼じゃないというならそれ相応の論拠が要るな
その為には一眼の定義にセンサーサイズが入ることを示さなきゃ駄目だろうな
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:45:26.69 ID:49dGeNZq0
>>723
SONYはセンサーサイズって言ってるぞ
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:46:25.57 ID:8aVLCzqH0
ペンタはそう言ってないわけだよ
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:47:54.93 ID:49dGeNZq0
>>725
>その為には一眼の定義にセンサーサイズが入ることを示さなきゃ駄目だろうな
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:50:30.32 ID:8aVLCzqH0
ん?ID: 49dGeNZq0 はソニーが一眼の定義にセンサーサイズが入るって言ってるから
ペンタQは一眼じゃないと主張してるの?

わけわかめ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:56:27.22 ID:8aVLCzqH0
なんか断片的な部分に脊椎反射するのはやめて欲しいと正直思う
長文ならともかく三行しか書いてないんだから・・・・
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:56:27.45 ID:49dGeNZq0
>>727
>723をおかしいと言ってるだけだ。
お前は支離滅裂な文章の>723で何を言いたいんだ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 22:57:33.62 ID:8aVLCzqH0
ほんとに頭悪いな、としか言えん

バカだろお前
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:00:27.10 ID:XpuA4emp0
確かに723はおかしい
ID:8aVLCzqH0大丈夫か?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:01:50.03 ID:8aVLCzqH0
本当に理解できてないなら相当やばいレベルだと正直思う
オリパナソニーの一眼はOKでペンタが駄目と、もし主張するならば
それらの違いは基本的にセンサーサイズなんだから、
一眼という言葉にセンサーサイズが入ってることを
「一般的に」証明しないと駄目でしょ、と言ってるだけ

な、ID: 49dGeNZq0 よ?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:05:31.44 ID:Wo1vEN9A0

ID:8aVLCzqH0

こっちがおかしい。そのことにすら気付かず暴走してるにが痛い
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:06:05.97 ID:8aVLCzqH0
まあここには頭の弱いIDコロコロくんが粘着してるからねえ
ID: 49dGeNZq0 がもう一度出てくるかどうかちょっと見ものだな
XpuA4emp0もそうなんだけどw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:07:02.72 ID:Wo1vEN9A0
オリパナソニーの一眼がOKでペンタのそれが駄目と主張するのは相当難易度高いぞ
なんせメーカーが一眼と言ってるんだから。

上と下で矛盾してる

一眼じゃないというならそれ相応の論拠が要るな
その為には一眼の定義にセンサーサイズが入ることを示さなきゃ駄目だろうな
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:09:51.27 ID:Wo1vEN9A0
一眼の定義=メーカー一眼と言うかどうかなら、外部から否定されても関係ない。

そこがお前は分からないんだろ?
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:11:22.46 ID:ydV/SVKc0

ID:8aVLCzqH0

バカなんだからそのへんにしておきな。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:12:15.37 ID:8aVLCzqH0
で、自作自演は楽しいかい?

この香ばしさは久々にニヨニヨしてまうわ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:15:44.55 ID:CGqdmt0I0
>>738
一眼の定義=メーカー一眼と言うかどうかなら、外部から否定されても関係ない。つまり議論は要らない。閉鎖された言葉なんだから一般的論が入る余地がない

これでもお前は分からないんだろ?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:19:41.59 ID:zuD2QBCh0

ID:8aVLCzqH0

>723の意味は議論する気が無いにも関わらず議論を受けるって言ってことだ
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/22(金) 23:41:44.12 ID:wg/u4iFcO
110だろうが6X7だろうが、
一眼レフファインダーさえ装備していたら、同じ一眼レフだわさ。

センサーサイズ(フィルムサイズ)は、また別の話。

このへんを分かってない奴が、ニセイチ商法に引っ掛かる。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 01:26:47.69 ID:JQHiAp7x0
俺は、オリパナのマイクロフォーサーズもソニーのNEXも
ペンタックスのQもニコンの新しい1インチも、ぜんぶ
ミラーレス一眼で問題ないよ。

ミラーレス一眼肯定派で「Qだけは一眼と呼ぶな」なんて
言ってる奴はいないでしょ。

むしろ「許すまじ一眼商法!」と気炎を吐いていた人たちが
なぜかペンタックスの一眼商法には寛容で、「Qの登場で
マイクロフォーサーズは終わった!」とはしゃいでるのが
ダブスタなんじゃないの?

743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 01:33:17.23 ID:JQHiAp7x0
まあ一眼商法批判派のダブスタぶりは以前からさんざん書かれてたことで
目新しい話ではないけどね。

>Canonの「一眼クオリティー」は批判しないのか?

と突っ込まれると「日本語の用法として、○○一眼というのは詐欺商法だが、
一眼○○というのは修飾語としての一眼だから問題ないんだ」と擁護したり。



744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:17:26.65 ID:nV20+S+tO
形式名欄をよく見ることだな。
ニセイチ商法の真偽はそこ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:34:14.65 ID:r+eonRWs0
>>742
>ミラーレス一眼肯定派で「Qだけは一眼と呼ぶな」なんて
>言ってる奴はいないでしょ。

前には「マイクロフォーサーズ規格以上が一眼の条件」なんて事を言ってたヤツがいたけどな。
あの連中はどこへ行ったんだ?

例えばこの先、あるメーカーがミラーレスのレンズ固定式デジタルカメラの「一眼」を出したとしても
ここの擁護派はそれを受け入れるんだろうねぇ。
反対派が「それとコンデジとどこが違うんだ?」と訊けば、「コンデジと一眼の違いはメーカーが
『一眼』と言っているかいないかだ!」なんて平気で言うんだろう。


テラバカスwwwwwwwwwwwwwww
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:38:48.26 ID:nF3+hjqU0
>>745
>前には「マイクロフォーサーズ規格以上が一眼の条件」なんて事を言ってたヤツがいたけどな。

そんな奴いないよw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 08:50:38.56 ID:M/1FiNVW0
Qが出る前はいくらでもいたよね
MFT以上がと明言しなくても、あるいはMFT以上と思ってなくても
みんな一眼は「大型センサーを積んでレンズ交換ができるカメラ」だと思ってたはずだ
違うかな?
一眼アンチな俺でも、世の中の一眼を名乗るカメラとは
「比較的大型なセンサーを積んでレンズ交換ができるカメラ」のことなんだな、と理解してた

全然違ってましたwww
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:16:47.04 ID:M/1FiNVW0
一眼擁護派も色々居るから決して全員の意見だとは言わないが、
これまで比較的よく目にし、かつ一定の説得力を持ってた意見は下のようなものだったと思う。

--
センサーサイズが画質に直結するデジタル時代において、大型センサーを積むデジタル一眼レフは
高画質システムカメラの代名詞だ。でも時代は進歩し、TTLイメージを得るのにレフ機構はもはや
必須ではなくなった。大型センサーを積むシステムカメラでレフ機構を持たないものが出たわけだ。
それらを何と呼ぶか。一眼で良い。たとえ一眼レフと類似した名前であっても、機能的に一眼レフが
目指すものを目指し、さらに大半を満たしてるのだから問題はない。
--

まあこれ以外にレンズ一個だから一眼とか色々いたけど、個人的には↑のような主張や
そのバリエーションに一定の説得力と論理性を感じたな。

それに対する反論は、「一眼にはシステムカメラや高画質の意味はないだろう」や
「一眼レフと類似する名前を使う必要はない」などで、
両者譲らずの平行線をたどることになっていたわけだ。

Qを認めるなら、上の理論は最早成り立たない。
Qを認めないなら、Qだけは一眼ではないという苦しい理論展開を強いられる。

今後一眼擁護はどう理論武装するんだ?
今後レンズ固定式の一眼が出たらそれも認めるのか?
メーカーが一眼といえば一眼、コンデジでもメーカーが一眼といえば一眼だろ?
これは従来否定派がよく指摘していたことだと思うが、
今や肯定派の最後の拠り所になっちゃったな。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:17:10.13 ID:JQHiAp7x0
>>747
>MFT以上がと明言しなくても、あるいはMFT以上と思ってなくても

>前には「マイクロフォーサーズ規格以上が一眼の条件」なんて事を言ってたヤツがいたけどな。

話が変わってるじゃん。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:39:16.28 ID:sxLvVWji0
擁護派が一眼と画質を結びつける根拠に素子サイズを持ち出していたのは事実
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 09:43:18.34 ID:M/1FiNVW0
そう、だからダブスタはむしろ擁護派
過去に素子サイズを一眼擁護の論拠に使った奴は
今、Qを否定しなきゃならないのが理屈

でも出ないよね、一眼擁護のQ否定派

無理だからでしょ、そんな負け確定の議論は
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 10:44:09.44 ID:o8sboCWc0
Q以前:「一眼レフ」で一つの言葉なのに、勝手にレフをとるなよ、オリパナソニーは詐欺だな
Q以降:極小センサーで超小型一眼だから、デカすぎるオリパナソニーは終わりだな

とにかくオリパナソニーに終わってほしいんだな
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 10:57:30.79 ID:tdFF68400
受光素子サイズに関しては2〜3年前に散々やったよね。
反対派の意見は「一眼=一眼レフの略称。受光素子サイズや画質は関係無い」だったから、
それに対抗したのが擁護派の「受光素子サイズや画質も一眼の要件」だった。
あの時の擁護派達もまさか本当にコンデジ素子の一眼が出るとは思っていなかっただろう。

「一眼レフ−レフ=一眼」なんて事を言ってたヤツもいたな。
「コンデジをレンズ交換式にしただけじゃねーか!」と切り返していたが、そのまんまの「一眼」が出て来た。
大笑いwwwwwww
1/2.3インチを搭載した一眼レフなんて過去にも存在しないからね。
Qはどうやっても上記の式に当て嵌める事はできない。
Qは「レンズ交換式にしたコンデジ」以外の何者でもない。

擁護派さん達にはとっととQ叩きを始めて貰いたい。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 12:25:14.34 ID:5m4y66WM0
いや、違うよ。

だって、過去の論議ですでにPENTAX Auto110の話が出てるんだから。
肯定派はPENTAX Auto110も一眼で問題ないという立場だったよ。

アンチこそ「一眼商法」を叩いていたのにPENTAX Qの尻馬に乗って
m4/3を叩くとか意味不明。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 12:37:59.48 ID:xb8cyOq40
>>754
オリンパスLシリーズは?
京セラサムライは?
ライカMシリーズは?
756753:2011/07/23(土) 12:56:17.92 ID:zJWKynIZ0
>>754
俺は別にm4/3を叩いている訳じゃない。
「過去の擁護派の言い分ならQを叩いて然るべきだろ?」と言っているだけ。

つーか、Qを「一眼」として売っちゃマズイだろ?!
一般的消費者は受光素子サイズなんか見てないぞ。
今朝コンビニで立ち読みしたトレンド雑誌ではQもNEXやPENと同列に扱っていた。
Qの事を「一眼の性能をコンデジサイズに押し込んだ」と書いてある。
あれを見れば知識を持たない人は「同じレベルの写真が撮れるカメラ」と認識するぞ。

Qを「一眼」として売る事は「どうせ画質なんか分らないんだよ。『一眼』という文字しか見ていない」と
一般的消費者をバカにする行為ではないかと思う。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:18:33.14 ID:K26mQbZ50
>>754
auto110についてはセンサーサイズの議論とは全く関係ないだろ・・・
安物カメラでも一眼レフでも同じフィルムが入れられた時代と違って、
今は、いわば「カメラによって入ってるフィルムが違う」ような時代なんだからさ

俺は基本的に753の意見に賛成
筋の通った一眼擁護派ならQを認めるべきじゃないと思う
曲がりなりにも、議論ありつつも、せっかく醸成されてきた一眼の概念をまた混沌に落としやがった機種だろ
一眼と言えば、誤認商法だイメージ販売だと批判されて来つつも、
一眼レフと同じか、やや劣る程度までのセンサーサイズ、同等かそれに近い画質を提供してきたのが
いわばメーカーの最後の良心だろ
「一眼レフじゃないけど、それと比べてもそんなに劣ってるカメラじゃないから大事に使ってね」
ってカメラを、コンデジより高い値付けをして一眼だと売ってきたわけじゃん

それを今更レンズ交換式コンデジを一眼の範疇に入れて、
過去に散々やったイメージセンサーの議論すら無かったことにしちゃう擁護派って
ちょっと筋が通ってないばかりか商売に対する良心すら無いんじゃない?
メーカー工作員にしても質が悪すぎると思うよ
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:39:06.71 ID:K26mQbZ50
ああすまん、auto110はその名の通り110判だったな
その部分は引っ込めるわ、悪い悪い

ただ、大筋で言いたいことは後半部分だから
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 13:43:15.22 ID:K26mQbZ50
まあ敢えて言えば、110って大きさ的にはMFTなんだけどな・・・
そういう意味ではMFTを認めてauto110を認めないのは矛盾なので
やっぱりauto110を持ち出してイメージセンサーの議論にけりが付いていたかのような言い方は
納得は出来かねるなw
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 14:52:40.89 ID:2KIX6diX0
>>754
そうなんだよね
単にアンチがコンデジとかケータイも同様なのか? とか言ってたけど
それに対していいんじゃね って意見がほとんどだったし

Qの登場でm4/3を叩きにくくなったのかなぁ くらいにしか思わないが
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 14:57:05.89 ID:jn3GGG4e0
それまで自分達が言っていた事に合わない機種が出れば
それまでの事は簡単に無かった事にしてしまえるのね

人として恥ずかしくないのだろうか・・・・・・・・・・
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:07:19.30 ID:vBVH+4u00
>>761
Qが出てからの書き込みを冷静に見てみなよ。

アンチがQの尻馬に乗ってマイクロフォーサーズを叩こうとして
スベってるような書き込みばかりだよ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:17:57.32 ID:vBVH+4u00
そして、なんでアンチが滑っているかというと、そもそもの議論が

アンチ「ミラーレス機を一眼と呼ぶのは詐欺商法だ!」
肯定派「別にミラーレス機を一眼と呼んでもOK。」

PENTAX Qが「一眼」を名乗って登場。

アンチ「ほら、Qが一眼を名乗ってるぞ!いいのか?いいのかぁぁぁぁぁぁ!」
肯定派「別にいいんじゃね?」

という話だ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:23:27.12 ID:K26mQbZ50
つまり肯定派に論理的一貫性が無い、ということなんだよね

それで、今は

「肯定派って論理的に一貫してないよね−」
「そうだよねー」

って話をしてるわけだね
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:49:33.81 ID:Wpko+a3H0
擁護派だっていろんな考えの人間がいるので前に来た人と意見が同じなわけないじゃん
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 16:58:35.97 ID:aoJOyGRT0
肯定派の主張は一貫してるよ。

「ミラーレス一眼をミラーレス一眼と読んでも何の問題も無い」。

主張に一貫性が無いというのは、

>前には「マイクロフォーサーズ規格以上が一眼の条件」なんて事を言ってたヤツがいたけどな。

と噛み付いて、肯定派から「そんな奴はいなかった」と反論されると、

>MFT以上がと明言しなくても、あるいはMFT以上と思ってなくても

と言い換えることを言うのだよ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 17:17:49.73 ID:aoJOyGRT0
>>765
それは正しい。
さらに言えば、過去の論争で問い詰められて答えに窮したアンチが、

「我々が一人だとでも思ってるのか」
「アンチがすべて意見が同じだと思ってるマイクロ脳云々」

と言い出したことも知ってる。

けど、匿名掲示板でのトリップを付けない論争でそれを言い出しても
お互い様なので言わなかった。

つまり、肯定派は心が広いんだ。

一眼呼称も、アンチの矛盾も大きな心で受け止めてる。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 17:52:31.63 ID:K26mQbZ50
>>766
「ミラーレス一眼をミラーレス一眼と読んでも何の問題も無い」
そんなことは言われなくても分かっている。それを主張するのが肯定派なんだから。

問題は、「うん、主張は分かった。で、なぜそう思うの?」って点なんだ

ミラーレス一眼をミラーレス一眼と読んでも何の問題も無い、なぜならば・・・・

この「なぜならば」、以降を繋げてみようよ

俺はお前より心が広い、お前は馬鹿だ、みたいな事を連呼するよりは論理的だと思うよ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 17:59:11.75 ID:K26mQbZ50
で、「なぜならば」以降に、「センサーサイズが大きいから」「レンズ交換式だから」と主張しないとしたら
一体何が「一眼」という言葉をjustifyするんだろう?

一眼は>>1にも指摘されているように、明らかに一眼レフとの混同危険性がある言葉であって、
実際今でもそこかしこに混同を目にする。
あえてその言葉が適当だと考える理由は何?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 18:25:08.68 ID:K26mQbZ50
ちなみにソニー様はこう言っておられることを付記しておきます
以下ウエブサイトwww.sony.jp/ichigan/products/NEX-5D/feature_1.htmlからの引用

【ここから】
大型センサーが生みだす、本物の一眼クオリティー
「NEX-5」のために最適化設計された、新開発の有効約1420万画素の「Exmor(エクスモア)」
APS HD CMOSセンサーを採用。極限まで小型化したボディに、デジタル一眼レフカメラ“α”と同じ
APS-Cサイズのイメージセンサーをそのまま搭載しています。これにより、交換レンズの性能を
生かした、一眼ならではの美しいボケ味の表現や、きめ細かな階調表現、ノイズの少ないクリアな
画質を実現しています。
【ここまで】

ついでに他も似たり寄ったりですよ

どうもここでは昔からセンサーサイズなんて
一眼呼称についての争点じゃなかったらしいですけど・・・
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:04:23.09 ID:QXV8LAXl0
メーカの言う一眼の意味は、レンズ交換、一眼レフの略、センサーサイズからくる高画質、高級っぽいと、
色々な意味がある。つまりはグダグダになっており、それを肯定とか、アンチとか言ったって。
もう、グダグダなんだから。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:15:42.24 ID:S5Nyo6Io0
>>760
> >>754
> そうなんだよね
> 単にアンチがコンデジとかケータイも同様なのか? とか言ってたけど
> それに対していいんじゃね って意見がほとんどだったし

これは大嘘。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 19:27:22.71 ID:K26mQbZ50
>>771
そもそも意味がグダグダな言葉なら、言葉としての意味とか利用価値はないわけだよ
たとえば、一眼カメラ買いましたと言われて、携帯かコンデジかデジイチかミラーレスかも
判別できないような言葉だとしたら、否定肯定抜きにしても、言葉として機能していないとしか言えない

俺はそこまでグダグダだと思わないんだけど、議論が煮詰まってくると
なぜか肯定派・擁護派の方の人が、これはグダグダな言葉だって投げちゃう気がする
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 20:04:30.66 ID:S5Nyo6Io0
>>773
オリパナの一眼商法がなければグダグダにはならなかった。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 20:11:11.63 ID:QXV8LAXl0
オリパナの罪は大きいが、世間は何とも思ってない
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 21:54:59.38 ID:eCPTQ0CV0
グダグダだと思ってるのは言葉の意味に論理性を求めるやつだけだろう。
一眼レフ、今なら一眼と聞いて一般人は、コンデジとは違う大き目の高級カメラを連想する。
その程度。
まさになんとなく「一眼(レフ)」を勝手に定義づけしてるわけだが、
その曖昧ななんとなくが大切なわけ。
おそらく人によって少しずつ自分なりの定義づけも違う。
実例を挙げると「レンズ交換できるのが一眼なんでしょ?」とか。
別に厳密な定義など意味ないし、必要ない。
曖昧さを共有できればそれでいい。
「一眼」ってのはそういう言葉。

日本人は昔から曖昧さを良しとしてきたし、
その文化はこれからも変わらないだろうさ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:04:04.48 ID:QXV8LAXl0
なるほど、鋭い考察だ。
ただ、この曖昧さが好きか嫌いかと言うと、はっきりと嫌いだ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:05:30.00 ID:jn3GGG4e0
>>776
素直に「次にどんな一眼が出てくるのか分からないから、
恐くて一眼の定義付けが出来ません」と言えよ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:45:42.95 ID:M/1FiNVW0
>>776
擁護もここまで来ると苦しい、というのが正直な感想
そのなんとなくの言葉が一眼じゃなくて
ポコタンカメラ(適当)でもピロピロカメラ(適当)でも
なんでも良かったなら100%賛成してたかもしれん

しかし、現実にはその曖昧さ云々を盾にしてやってることは
誤認・欺瞞商法なわけで、それならただの詐欺だとしか言えないな

一眼商法が詐欺じゃないとしたら、一眼と名乗るはっきりした理由がある場合に限る
擁護派も否定派もその点を共有するからこそ、一眼とはなんぞやの議論を繰り返してきたわけで
一眼はなんとなくでいいんだ、とまで投げるなら
そもそも「一眼」でなくていい、というところになぜ到達しないのか
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 22:56:53.00 ID:QXV8LAXl0
詐欺紛いと感じるが、世間も、販売店も、メディアも、一眼で良いんじゃねで落ち着いている。
もういいよという心境。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:01:32.01 ID:M/1FiNVW0
ま、正直言って俺もそうだけどね
一眼という言葉を本気で否定しようと考えるならこんな所で議論せずにメーカーに文句言うわ
でもそんな無駄なことをするエネルギーもなけりゃそんな気もないし

現実的には消極的容認以外に無いだろ

ただ、あれやこれやぐだぐだ言ってるだけの場(ここ)ですら一眼を認める程度に
受け入れてるわけでもない
言うだけならタダだからな
思ってることくらい言わせてもらう
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:21:24.13 ID:2KIX6diX0
>>779
単純に一眼でなくてもいい ではなくて一眼でもいい だからなぁ

既に一眼であるものをわざわざ変えろって言ってる話だし
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/23(土) 23:27:48.26 ID:jn3GGG4e0
>>781
俺もそんな感じだね。

周囲の人が「一眼を買った」とPENを見せてくれれば「どう? 綺麗に写る?」とサラリと流す。
買った本人が幸せなら、それでいいんでないのと思う。
ただ、心のどこかに引っかかる物があって、たまたまこういう場所があるからそれを吐き出ささせて
もらっている。
世の中の全ての人が一眼呼称を受け入れていると判断されるのは、ちょっと癪に触る。

ただ、ペンタのQに関しては「如何な物か?」と思っている。
あれに「一眼画質」とやらを期待して買って、「綺麗に写らないじゃん!」と文句を言う人が現れた時、
その人に向かって「買ったのはお前の自己責任」と言ってやるのは気の毒だと思う。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 03:14:40.64 ID:uEFukKqK0
>>772
多数かどうかは知らんが、少なくとも俺はそうだ
3,4年前からそういい続けてる(途中から出入りしなくなったけど)
コンデジだろうが携帯だろうが「一眼」と名乗りたければ名乗ればよい。
「一眼」なのは事実だしな

で、あとは市場がそれを受け入れるかどうかの問題
Qにしても、「こんなの玩具だろ」となれば一眼ではなかったということだし
「こういうのもあり」となれば立派な一眼

個人的予想ではQは「一眼」として受け入れられるんじゃないかと思ってるから
今のところは立派な「一眼」
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 03:18:06.85 ID:uEFukKqK0
>>783
まあ、そんなもんだろ
無駄とは知りつつ場末のスレでgdgd言ってるわけだ。
大上段に倫理とやらを振りかざして特定メーカー叩きをしてるような連中とは大違い

そういう人間は好きだよw

俺もこんなとこで「一眼」呼称を擁護してても何の生産性もないしね
でも、楽しいよな
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 09:00:05.40 ID:hnAhjWBi0
>>783
ペンタQが、いわゆる「一眼」の概念を拡張したのは事実として良いと思う
なんか上の方では一部擁護派が「一眼にもともとセンサーサイズは関係なかった」とか
大嘘こいてるけど、常識的に考えれば違うよね

(ここのところの流れを見ると、むしろ否定派のほうが「一眼」を
 正確に認識しているのに可笑しみを感じる
 肯定派は素子サイズ関係なく一眼とか、携帯でも一眼とか、
 現実を反映しない自己拡張をしちゃうのはなぜなんだろう?)

Q以前に一眼を名乗ってきたカメラが必ずMFT以上のセンサーサイズを持ち、
かつどれも高画質を目玉のセールスポイントにしてきた以上、
少なくともQ以前の一眼の概念(定義じゃないよ)に
「大きなセンサーによる高画質」が入ってることは揺るがし得ないだろう

Qはそこを拡張しちゃったわけだわな

Qが売れなければ大した影響はないだろうが、
Qの類似品が出てくるレベルに売れると、消費者レベルでも「一眼にも高画質機とそうじゃないのがある」
という認識は共有されるだろうな
そういう認識が共有されるまでは、相当数の「こんなはずじゃなかった」もあるかもしれん
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 13:27:49.27 ID:lqIalTd20
俺は反対派だが、この流れは変えられそうも無いし、「まあ、一眼画質とやらが撮れればいいか・・・・・」と思い始めていた。
ところがコンデジ画質の一眼が出て来ちゃった。
「オイオイ、話しが違うぞ」と思ってしまった訳。
これまでの3馬鹿の言い分として「一眼レフに匹敵する画質と拡張性」というのがあったから、ある程度それが満たされるので
あれば容認しても良い気がしていたのに、Qはそれを満たさないのに「一眼」を名乗っている。

一般的消費者が「一眼」という言葉に期待する物を満たさないカメラは「一眼」を名乗るべきではない。
過去スレのやり取りの経験から、この感覚だけは擁護派も反対派も共有出来るもんだと思っていた。
で、久々にこのスレにやって来れば、反対派の言い分は「メーカーが一眼と言えば一眼。一眼という言葉には
曖昧さが含まれていても良い」って・・・・・・・、なんだよそれ?!
過去スレで散々偉そうに理屈を並べておいて、結局は自分の考えは何も持たない「メーカーの犬」じゃねーか!


ガッカリだよ!!
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 13:37:01.53 ID:HUGnJwE6P
---------------------------
1.レンズ交換式一眼レフカメラ
2.レンズ交換式EVFカメラ
---------------------------
3.レンズ固定式一眼レフカメラ
4.レンズ固定式EVFカメラ
---------------------------

{1+2}のグループと{3+4}のグループを区別するために
最も適切なカテゴリ名称を以下から選びなさい。

a.一眼カメラ/非一眼カメラ
b.レフカメラ/非レフカメラ
c.レンズ交換式カメラ/レンズ固定式カメラ
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 14:07:51.34 ID:WhW/+Vv20
檻パナは一眼と名乗っておきながら、世界最小※レンズ交換式デジタルカメラで などと注釈を付けていた。
つまり、檻パナのいうところの一眼とはレンズ交換式ってことかね。
だとすれば、Qは一眼であり、檻パナの一眼ならば高画質という意味不明なフレーズをつかうのであれば、Qも高画質になるのだwwwww
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 20:58:57.80 ID:yPIrVrds0
>>787
パナはともかくオリは〜 光学屋の〜
同じパターン。
最初にちょっと持ち上げているだけに後の落差が激しくなる

一見ものわかりよさそうなんだけど最後の非難の部分が結論として
完結してるから絶対に他人と歩み寄ることはない

性質悪いよな

791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 21:03:20.94 ID:RwBsSLJi0
一眼詐欺を叩くんだといってたのに、結局オリパナを叩きたいだけだったという。
Qでそれが露呈したな。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:16:49.61 ID:hnAhjWBi0
むしろ何でもMFT叩きだと感じるキミらの感性のほうが理解し難いんだけどね
787は別人だが、彼の非難の方向は明らかにQに向いていると俺は読むんだけど、
それは読解力不足ですか?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:26:33.79 ID:hnAhjWBi0
まあいろんな奴が居るだろうが、俺の個人的立場、は一眼という言葉と
それを利用した商売が受け入れがたいのであって、
メカとしてのミラーレス一眼機には何の文句もない
どっかの誰かさんと違って、一箇所受け入れられなければ全部を否定するわけじゃなく
是々非々で良いと思っているからね
MFTは持ってないがGF2が安くなれば買おうかと狙っているくらいだ
ミラーレス一眼は、小型システムカメラとして非常に面白いと思うぞ

但し、一眼という言葉は今でも受け入れがたいから自分じゃ使わないし
そういう言葉で売ってる事に関しては非常に不満だね
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:36:35.65 ID:yPIrVrds0
>>792
あの文章からQ叩きを読み取れと?
あの文章は擁護派叩きだろ

たとえばさ、君の文章(〉793)だけど
最後の2行は最初の2行と全く同じことを言ってるわけで
つまり最後の2行は本来は不要なんだ

でも、君の主張は「GF2が面白そうだと思ってる」じゃなくて「一眼商法が気に入らない」だろ
だからわざわざ重複する内容を最後にもう一度持って来て強調してる

最後の2行が無くても文章自体は完結してるんだが、
全く意味合いの違う文章になってくるだろ?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:43:20.98 ID:yPIrVrds0
途中で送信してしまった

一眼商法気に入らない → 軽いジャブ
GF2は面白そう → 一転して持ち上げ
でもやっぱり一眼商法気に入らない → そこから一気に叩きつける

ね?
最後のがなかったら
「いろいろ言いたいことはあるけどカメラはカメラとして評価すべき」
という美談wで終わってたんだけどね
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:47:40.62 ID:hnAhjWBi0
そりゃそうだろう
そう意図して書いている
無意味に書いているわけではない

793の主張は、
1.俺は一眼という言葉が嫌いだ
2.だが機械としてのミラーレス機が嫌いなわけではない
3.盲目的に一眼という言葉を使うメーカーの全てが嫌いだ、と言うわけでもない

ということであって、俺はGF2が好きだということを第一主張として言いたいわけではない

君がやってることは、俺がこういうふうに言ったとしても、

「でもお前は結局一眼が嫌いだといいたいだけだろう」

と曲解する、ということじゃないの?
1も2も3も言ったつもりだけど、君は「お前は2と3を隠れ蓑に1が言いたいだけだ」
と決めつけてるんだから困るわ
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:51:16.55 ID:hnAhjWBi0
>>795
そんな事は言ってないし、美談を言ったつもりもない
あほか、逆だ

カメラはカメラとして評価すべきだが、一眼は嫌いだ、と言っている
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/24(日) 22:56:19.97 ID:hnAhjWBi0
というか、どんな流れでもなぜか、結局オリパナ叩きなんだろう、と言われるのが解せんわけだが

>>794-795の曲解ぶりを見ると、どのような思考回路でそういう結論になってるのか
なんとなく想像がついてきた・・・w
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 01:34:03.18 ID:JgnJwj2C0
>>796
〉3.盲目的に一眼という言葉を使うメーカーの全てが嫌いだ、と言うわけでもない
知ってるよ。
君が嫌いなのは一眼「商法」だろ。2回も繰り返して言ってるぐらいなんだからそれぐらい理解できるよ


で、以下の文章からどのメーカーあるいはどの製品の売り方を除くということを読み取ればいいのか
それを教えてくれないか
俺には「一眼」というジャンル全体の販売方法のことを指すようにしか読み取れない
〉まあいろんな奴が居るだろうが、俺の個人的立場、は一眼という言葉と
〉それを利用した商売が受け入れがたいのであって

〉但し、一眼という言葉は今でも受け入れがたいから自分じゃ使わないし
〉そういう言葉で売ってる事に関しては非常に不満だね

で、具体的に特定機種あるいはメーカーを指さずにジャンル全体を捉えているのならば
「でもお前は結局一眼商法が嫌いだといいたいだけだろう」となるよね

あと、大事なことだけど俺が言ってるのは「一眼」じゃなくて「一眼商法」のことね
全然別の話になるから。
君も無意識に使い分けてるだろ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 01:42:20.75 ID:JgnJwj2C0
で、元々の話題は・・・・
〉787だろ
彼はQを叩いてる、と君は捉えた・・・・


「援護派はセンサーサイズを一眼の条件にしたかと思えば
次は立場を変えてメーカーがどう呼ぶかの問題だといいだした
この行為は明らかに矛盾である」
俺はこう解釈したんだけどね

〉798
俺はオリパナの評価なんて一回も出してないけどね
〉790で出したのは批判のパターン例として提示しただけ
別にソニーを混ぜてもよかったけど家電屋としてパナを出したから
表現が冗長になるのがイヤだった。ただそれだけのこと

邪推がひどいのはむしろ君のほうだろ
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 08:07:29.84 ID:rlcoE2Vs0
>>799-800
一レス上だから明示的にレスアンカーを付けなかった俺が悪かったのかもしれないが、
文脈は>791であることにまず注意していただきたいと思う

最初に明確にしておきたいが、>>791を受けて>>792であることには注意していただきたい
>>792自体も今読めばその意味で言葉足らずであったかもしれないが、
>>787がオリパナ叩きだとは俺はどうやっても読めなかったからね
どちらかと言えばQ否定でしょ
彼の本題が、Qをダシに擁護派を叩いてるんだという君の主張は100%同意するが、
俺のレスはもうちょっと細かい部分にフォーカスしていると理解していただければ有り難い
揚げ足取りの議論をやりたいのでなければ、真意はそこだということでこれで理解していただければいいのだがね

で、もうひとつの話題だが、前提としてここで一眼が嫌いだという話をしていいスレだということは
共有されているだろうか?一眼が嫌いだと言って非難されてたんじゃたまったものじゃないからな

で、これも前のレスを受けている事に注意していただきたいが、
一眼叩きにも色いろあるだろう
基本的にミラーレス一眼そのものを低く見て貶めたいレスも過去には散見したし、
MFTを叩きたい奴は今でも別スレで暴れているよな
で、>>791は、結局お前らMFT叩きだろ、と言ってるわけで、
それを受けて、俺は少なくとも一眼商法を叩いているつもりであってMFTやミラーレス機に恨みがあるわけじゃない
と立場表明したわけ

これで説明したが、まだ何か気に入らないことあるかな?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 08:51:04.84 ID:rlcoE2Vs0
>>799
なんかイライラしてきた

>「でもお前は結局一眼商法が嫌いだといいたいだけだろう」となるよね

俺は、A)ミラーレス機が嫌いなわけではなくB)一眼商法を行うメーカーを全否定する気もないが
C)一眼商法は(全てのメーカーについて)嫌いだ

と言ったつもりですが・・・

なんでこれだけ言ってもAとBは無視して、結局お前の言いたいことはCだ!(キリッ
になっちゃうわけよ?
これ言うの、二回目なんだけど

Cについては否定派か肯定派かって立場表明にしかなってなくて
その内分けをABで言ってるわけなんだから、無視されると困るんだけど

大体この下らない話、>>795から始まってることを思い出してほしいね
何で「ボク一眼嫌いだって言ってきたけどホントは好きなんだ(はあと」みたいな
ツンデレ美談を書かなきゃいけないんだよ!www 馬鹿かww

俺が仮に擁護派を装って一眼をこっそりdisってたら、「お前は実は否定派だ!(キリッ」て言えばいいが
最初から一眼という言葉は嫌いだと、これ以上無く明確に言ってるだろうが・・・・困ったもんだ
803787:2011/07/25(月) 09:49:10.68 ID:ZVGZpiot0
まあまあ落ち着いて・・・・・・
書き込むタイミングを逸してしまった。
スマン。

俺は擁護派の主張の一貫性の無さを指摘する為にQをダシに使っており、同時にQも叩こうとしている。

別にQというカメラそのものを否定している訳じゃない。
数あるカメラの中にはこんなカメラが有ってもおもしろい。
でも、Qを「おもしろいから」と言って購入するのはカメオタでしょ?
問題になるのはQをNEXやPENと同列に考えて、「同じレベルの写真が撮れるのなら小さい方がいいや」と言って
Qを買ってしまう人もいるだろうという事。
(現時点ではまだ販売されていないから、あくまでも憶測の話しね)
俺は基本的にミラーレスを「一眼」と呼ぶ事は問題があると思っていて、Qは更に輪を掛けて、二重の問題があると
思っている。

で、話しは変わって・・・・・・・

かつて「ミラーレス機は一眼レフと同等の写真が撮れるのだから一眼と呼んでも問題無い」と言っていた人達に
とってQは「大いに問題有り」のハズなのに、「なんでスンナリ受け入れてんの?」って話し。
「メーカーの犬」とまで言って煽ったのに、それでも過去の自分の発言の正当性を訴える擁護派は出現しない。
本当に不思議でならない。


「オリパナアンチがどうのこうの」と言っているのは『一眼呼称に反対している人はいない』という事にしとかないと
立場上マズイ人がいるんだろう。
その人が「アンチオリパナがオリパナを攻撃する為に一眼呼称反対という手段を使っているだけ。一眼呼称に反対
する事は本来の目的ではない」という結論に強引に持って行こうとしている。

この件に関してはハッキリさせておいた方がいい。

このスレに書き込みをしているのは一眼呼称に反対する意思表示をする為であり、特定のメーカーを嫌っているからではない!
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 14:42:08.13 ID:mLG3220W0
>802
お前はABCが等価であると考えているのかもしれないけど他人から見ればどうみてもCメイン
それが嫌なら箇条書き使えよ
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 22:28:15.80 ID:rlcoE2Vs0
>>804
Cメインで別に結構だが、ABを無視するのは勘弁してくれと何回言ったら分かるんだろうか
てか、一眼商法嫌いは最初から公言してるだろ?そうだと何度言えば(ry

大体事の発端は>>791-793だぞ?
今読み返してもクリアな流れだと思うが、何でこれを誤解するバカが居るのか未だに理解できんわ

>>791「一眼詐欺を叩くと言っておいて、オリパナ叩きたいだけだろ!」
>>793「少なくとも俺はそーじゃねーよ、一眼詐欺だけが嫌いだ」

何か理解し難いことある?

理解し難いことがあるとしたら、これに対して
>>795「最後のが無かったら美談wで終わってたのに」
の方だよ

何が美談だwwwwwwwwwwwばっかじゃねーの?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/25(月) 22:53:52.77 ID:rlcoE2Vs0
>>803
どうせ擁護派からQを問題だとするレスは出てこないだろうよ
彼らからしたら、Qに下手に手を出すとMFTに飛び火しかねない恐れを感じてるんじゃねーの?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 03:30:34.57 ID:mRz2Xymc0
過剰反応して逆切れしちゃってるのがいるな


アンチオリパナではないが、一眼商法は嫌いだ
1行で済む話なのにイライラしながら何をgdgd書き込んでるんだか
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 17:36:46.57 ID:Xvay+mbn0
一眼レフからレフを取って一眼。
何が問題なのかわからん。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 21:49:55.97 ID:SpJ1sVRV0
カメラの分類の1項目がレフレックスカメラ
レフレックスカメラの分類の1項目が一眼レフレックスカメラ
一眼レフからレフを取り除いたら、二段階上のカメラになってしまう
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/26(火) 23:17:39.67 ID:iq04SmsG0
>>808
Qにもコメントよろ
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 00:21:50.07 ID:3kbuqNzX0
>>810
Qも一眼で構わん。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/27(水) 20:48:00.10 ID:ATfmP1Tw0
一眼レフからレフを取って一眼。Qも一眼。何の問題もない。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 21:30:53.07 ID:JTvDeTyh0
NHK教育を見て35924倍賢くカメラトーク
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1312288011/
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/02(火) 22:09:22.32 ID:Rms1IpI/O
一眼という文字にミラーを意味するレフの文字を付けた[一眼レフ]

ミラーの無い一眼だから[ミラーレス一眼]

小さい一眼でミラーが無いから[マイクロ一眼]

どれも問題ないと思う

数年もすれば、ミラーのある一眼なんて淘汰されて、10年もすれば今のフルサイズ機並に店頭で見る機会は減るぞ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 00:43:57.73 ID:NyMmxZpB0
ミラーの付いているカメラを分類するために一眼をつけて一眼レフ
ミラーのついていないカメラを分類するために一眼ってつけたらレンズが一本のカメラがすべて一眼に分類されてしまう。
レンズが一本じゃないデジタルカメラを探すほうが大変な時代、分類名として意味を成さない。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 02:37:50.38 ID:INflr8r/0
>>815
分類名じゃなくてジャンル名だから無問題
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 07:50:10.34 ID:HEY1O91yO
>>816
形式名欄を見てみ
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 16:36:25.87 ID:w83FzYN/0
>>815
レンズが一つでも二眼ってあるけどな
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 18:26:01.68 ID:7jQ44gOr0
雑誌の品格も語りますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY876uBAw.jpg
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/03(水) 18:29:08.84 ID:7jQ44gOr0
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/04(木) 22:42:50.88 ID:jtML7N2o0
日本カメラって実売3万部でその半数が公共図書館って本当?
世界みたいな雑誌だな。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 11:13:21.70 ID:wJLZ8yqj0
プルトニウムは飲んでも大丈夫と言ってるのと変わらないデタラメさ。
823 【東電 81.3 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/05(金) 12:41:49.89 ID:w8vczj5e0
基本認識
戦後の日本にカメラメーカーはなく、玩具カメラを作っていただけという事実。
戦後まもなくは恥も外聞もなく、ライカのコピーに注力しやがてペンタプリズムをのせた
一眼レフカメラタイプの玩具が大ヒット!なにしろ実際に写真が撮れる!
玩具なので、英語圏の奴なら絶対いわない TTLなんて言葉も業界用語として許された。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 12:49:52.37 ID:wJLZ8yqj0
>>823
Nikonのレンズはツァイスのコピー
825 【東電 79.2 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/05(金) 14:10:24.55 ID:w8vczj5e0
>824
それは違うよ。そうだというなら他のメーカーも全部ツァイスのピーコと言うべきだし。
軍艦の照準をツァイス製を真似て作ったけど全然だめだったんだよ。
ニコン製では真っ白の靄でしかないのにツァイス製では相手の船長の顔まで見えたそうだよ。

あと、この話題で、ライカのコピーって言うときは、ばるなっくライカのことだよ。(カメラ本体)
ミノルタの技術者が臆面もなく「ライカにおいつけ」とかいう本出してたと思う。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 14:19:04.40 ID:wJLZ8yqj0
>>825
いや、ニコンのレンズ設計者が、仕事はツァイスの設計図のコピーだと言ってたから。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/05(金) 14:57:08.96 ID:LIb40/820
そういや、キヤノンのレンズ設計者も、仕事はツァイスの設計図のコピーだと言ってたな。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:01:20.06 ID:VZjINJXsO
ライカは一眼レフ時代に脱落していっただけさ。
美化するのもほどほどに。

技術があるなら日本メーカーをギャフンと言わせるような
ライカ製一眼レフを作れば良かっただけのこと。
でもそんなの無理だったのよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:03:33.12 ID:k/0ck+Tu0
>>827
キャノンはライカだろ。ツァイスとは似てないぞ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 20:57:41.74 ID:9BnhjQFO0
7群8枚のいわゆるダブルガウス型標準レンズの元祖はペンタな
ツァイスもペンタのコピー
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/08(月) 23:27:16.37 ID:iYN41lUS0
誤解してる人がいるかもしれないけど、Nikonの場合は、本当の設計図コピーしてた。
ドイツから設計図貰って、本物のコピー。真似でなくてコピー。
これは、有名な話。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/09(火) 23:58:10.08 ID:9FzDUmOO0
>>831 ドイツから技術者を招聘していたんだよ。
>>829 戦前の精機光学(キヤノン)は日本光学にレンズも距離計も作ってもらってたんだよ。
>>830 ソースは?
>>819-820 ミラーレスとは書いても、ミラーレス一眼とは書かない。
 つまり、一眼詐称は一掃されたってこと?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 01:14:43.77 ID:X1aOF6QB0
>>815
> ミラーの付いているカメラを分類するために一眼をつけて一眼レフ

漏れの二眼レフは一体何なのかと問いたい。問い詰m(ry
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 18:30:21.67 ID:c1HUOJUr0
>>814
>ミラーを意味するレフ
レフレックス=反射、レフレックス≠ミラー
レフレックスカメラは元々一眼。
二眼レフが現れた結果これと区別するために一眼を入れるようになっただけ。
今のところ、実用されている複眼カメラは存在しない。実用カメラは単眼が基本。
銀塩カメラは撮影像を事前に確認する方法は二つしかない。
ピントグラスと銀塩撮像を交換するかミラーで光路曲げて振り分ける。
電子カメラは、必ずしも光学像の段階でデータを振り分ける必要がない。
電子化後のデータを振り分けても良いのだ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/14(日) 19:20:12.46 ID:NOoERa6G0
>>834
デジカメにおいて二眼レフカメラは無いわけだからデジタルレフレックスカメラ=一眼を指す。
だからデジタルレフレックスカメラと呼ぶべきだよな。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 07:56:52.83 ID:r3y0M7+2O
受光部がフィルムからセンサーに変わっただけで
一眼レフ式ファインダーの基本的構成は変わってないぞ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 08:08:07.85 ID:dpxicKuw0

\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ 
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 10:08:24.41 ID:FiIOmvSe0
>>836
何言ってんだ?
デジカメにレフレックスファインダーは二眼式もあるのか?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:02:31.21 ID:lYPmWmip0
傍目には何言ってるのか非常にわかりづらいんだが
デジタル一眼レフ→間違いだからデジタルレフカメラと呼べ
デジタル一眼→間違いだから???と呼べ(NOoERa6G0よ???を埋めてくれ)

でいいの?

どう見ても池沼じゃんw
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:37:10.52 ID:1hpikgfA0
>>839
デジタルカメラにはデジタル二眼レフカメラは無いがデジタル二眼カメラはある
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:44:09.94 ID:lYPmWmip0
ではデジタルカメラはデジタル一眼とデジタル二眼の2つに区別されると?


いやはや、予想以上に池沼全開だなw
こりゃ凄えや
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:51:49.80 ID:hZ3wnMHi0
>>841バカ?
>840は
デジタルカメラはデジタルレフレックスカメラとデジタル一眼カメラとデジタル二眼カメラの三つだろ
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 22:53:29.41 ID:V+DTnhYji
デジタル一眼レフカメラっておかしいと思わないのか?
一眼レフ部分をデジタル化してどうするんだ
一眼レフデジタルカメラと呼ぶべきだろ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 23:28:25.23 ID:lYPmWmip0
>>842
レフが一眼より優先する理由を付け加えないと、そうはならないw
「一眼と二眼でまず区別され、一眼の中にレフ機とそうじゃない機種がある」
こうならない理由を述べよw

>>843
その理屈だと一眼レフデジタルカメラはデジタルを一眼レフ化することにならないのか?w

「白く高い山」って意味分かる? 高いが白くなるの?w
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 23:38:37.95 ID:5zRqAxkO0
>>844
>>842
>レフが一眼より優先する理由を付け加えないと、そうはならないw

意味不明

>「一眼と二眼でまず区別され、一眼の中にレフ機とそうじゃない機種がある」
>こうならない理由を述べよw


デジタルカメラ
・デジタル一眼カメラ
・デジタル二眼カメラ
・デジタルレフレックスカメラ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/18(木) 23:50:22.29 ID:lYPmWmip0
いやーいつもながら自演大好きIDコロコロ君は、本当に日本語不自由だよね

だから一眼か二眼かで分けるなら一眼レフだってレンズ一個でしょうw
一眼・二眼の分類がまず第一に来てもいいわけじゃん
なんで一眼二眼の分類よりもレフかそうじゃないかが優先するの?w
その理由をプリーズって言ってるだけなんだけどw
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 01:35:32.02 ID:GMhm9s4O0
>>846
本当にバカだな
デジタル二眼レフカメラがあればデジタル一眼レフカメラと呼ぶべきだ。

IDコロコロは書き込んだらダメなのか?iPhoneだから仕方ないだろ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 01:44:04.11 ID:osT/0JlN0
デジタルカメラ=電子ビューだろ。
デジタルカメラとデジタルレフカメラを区別する必要がある。
逆にデジタルレフカメラが先に出ていたらお前の言う通りだろうな
これで分かったか?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 10:22:58.03 ID:wVf95azcO
フィルム時代からの一眼レフにあやかって商売しようとするから
苦しい言い訳ばかりになるんだよ。

NEX、マイクロフォーサーズは従来の一眼レフとは違う、
レンズ交換式電子ビューカメラです、
とやれば良かったのに家電屋だけにハイエナ営業部隊に押し切られてニセイチ商法に…
中のエンジニアとかは恥ずかしいだろうな。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 23:29:03.81 ID:AA1UKfD30
はいはい苦しい苦しい。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 00:29:57.34 ID:Q00U8Bb70
カメラの事を知ってる人ほど、情けない思いはあるでしょう。
売れれば嘘でもOK、と言わんばかりの営業マンに比べたら
エンジニアなんて大人しいもんでしょうからね〜
一眼カメラなんて、お笑いにもなりゃしない低レベルぶりだもの。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 00:51:51.08 ID:gwu/Ldp/0
こっち先に使うぞー

▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/20(土) 05:47:32.45 ID:SKLBm0TS0

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど 偽 こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も 一 の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め 眼
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! 
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/21(日) 03:38:25.40 ID:pwbK/hAG0
こっち先に使うぞー

▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/23(火) 23:09:34.39 ID:wmJGvSNE0
パナの新しいG3カタログみてたら、「デジタル一眼」になってた。
ほんとコロコロ変わるよなぁ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 10:48:59.49 ID:nkh4VtT90
>>855
じゃあせめてアンチはコロコロ変えないところを見せてくれるよな。

確か「デジタル一眼カメラという言葉はスペックシートに書かれて
いないから正式な呼称じゃない」と叩いてたよな。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/24(水) 11:54:44.10 ID:+bTFgyzZ0
>>851
>カメラの事を知ってる人ほど、情けない思いはあるでしょう。
アナログカメラ(銀塩カメラ)しか知らない奴は
電子カメラ(デジタルカメラ)は理解できなくて情けない思いをしてるでしょうね。
今やカメラは機械的光学技術だけでは成り立たないのだけれどね。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 00:26:06.57 ID:expLr8Z50

アナログカメラ(銀塩カメラ)って???
アナログカメラっていうのはビデオスチルカメラのことだよ。
コピー(ダビング)繰り返すと、どんどん減衰する奴な。

機械的光学技術って???
オプトエレクトロニクスを知らないの?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/27(土) 03:00:25.07 ID:XnZiogaU0
>858
「アナログカメラ」
あんたアホか?
用語が間違ってるなら、違うよって言うだけですむ話じゃんか。
しかもこの場合間違ってても「銀塩カメラ」のことってわかるんだし。
なにが「って??? 」だよ。
内容が的確で反論できないから話逸らそうとしてるとしか思えない。

>オプトエレクトロニクスを知らないの?
に至っては、何をかいわんや。
きっと
>今やカメラは機械的光学技術だけでは成り立たない
この文を読み間違えてるんだろう。
今頃恥ずかしい思いをしてるに違いないw
まさか
オプトエレクトロニクスを知ってると
今のカメラでも機械的光学技術だけでは成り立つ
とか言うのかな?ww

>855
ばかもここに極まれりw
コロコロ変わるってただのキャッチコピーじゃんか。
機種ごとに代わって当たり前だってのww
http://logsoku.com/thread/hobby2.2ch.net/camera/1078117696/
ここに沢山キャッチコピーあるよ。
「連写一眼」なんてのもダメなのかな?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 03:44:06.27 ID:AFptUWA40
一眼レフからレフを取って一眼と前スレに書かれてたのが一番解りやすかった。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 04:22:15.10 ID:p1sTCPSM0
ミラーがあるかないかが誤認されることがそれ程問題なの?
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/30(火) 08:10:16.06 ID:xIdCtFv4O
一眼レフってのはファインダー形式の話。
一眼とかレフだけじゃ、もはや意味をなさないわけ。
それが分からない無知客を騙すやり方がニセイチ商法。
早い話が売名行為みたいなもん。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 00:30:38.58 ID:KEFUnCH70
具体的には何を騙しているの?
ミラーがあるかないかを騙しているの?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/31(水) 22:28:06.64 ID:KfCLuPDs0
NEXにあの不恰好なアダプター付けたら一眼レフなの?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 01:02:43.88 ID:EnV3akW/0
>>864 いいや。やっぱりレンズ交換式のEVFカメラ。
NEX-7と同じカテゴリーだね。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 00:00:17.21 ID:WrY91ny+0
>>863
一眼レフからレフを取ったら、ファインダーが真っ暗になります。
ミラーレス一眼は、レンズから入ってきた像を背面の液晶に表示するようになっています。
そうすると、いわゆるコンデジと同じ構造ってことになります。
じゃあ、ミラーレス一眼とコンデジの違いって何?ってことになります。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 00:56:54.36 ID:S+PEuzQv0
>>866
難しいことはよくわからないけど、ミラーが無いからミラーレス一眼。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 01:10:35.07 ID:G2ZEl6sf0
コンデジもミラーレス一眼なのにコンデジとか言って詐欺だよな
ミラーレス一眼で統一すべき
レフって言葉も一般的じゃないから一眼レフはミラー付き一眼って言わないのも明らかに詐欺
大人は汚いよな
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 01:32:26.86 ID:WrY91ny+0
>867に質問。
>868の主張でok?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 01:35:45.98 ID:7zuDd/lG0
>>868
コンデジってそもそもよくわからない曖昧なものだから
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 02:18:03.20 ID:apMYXy4I0
>>858
>コピー(ダビング)繰り返すと、どんどん減衰する奴な。
がアナログの要件なら、銀塩のデータ記録はアナログだな。
デジタルカメラもセンサー部分はアナログなんだけどな。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 01:42:36.42 ID:KevrCCSD0
860 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2011/08/19(金) 23:53:10.55 ID:+Blfb8ei0
一眼呼称スレ一覧。こんなもんかな。

上の三つはレス800番台まで行ってるし、同じ顔ぶれが巡回して
同じようなことを書いてるから使っちゃっていいかなと。

下の二つはマルチポストの対象としてすら伸びてないから、
まあどうするかはご相談だね。

▼一眼商法に見るメーカーの品格5 言い張り人生▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/

▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/

■「一眼」という言葉の乱用とメーカーの品格3■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304944712/

一眼という言葉からレンズ交換カメラへ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1264326996/

一眼という言葉は何だったのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1305092254/

というわけで、
▼△家電屋の一眼商法 裏事情を探る△▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/
↑から合流
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 01:46:38.98 ID:KevrCCSD0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299173394/
>975
>まさか電子ビューカメラを一眼なんて呼ぶとは想定してなかったからだろ。
>だから訂正が入って、NEXはm4/3はミラーレスとして一眼レフとは分離した。
分離されてないよ。ジャンル名が変更になっただけ。>974をよく読んでみてくれ

分離されたというのなら、該当部分を提示してくれ
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 00:05:31.79 ID:t0wOZRoz0
一眼レフ以外を一眼なんて呼んでた人はいなかったところに、
レフを抜いて、こいつも一眼です、と宣伝し始めたのが極悪パナ。
そそのかされてオリが続き、なし崩し的にソニー、
そして皮肉を込めてか老舗ペンタ。

家電屋が口火を切ると、節操無しオンパレードになる
という典型的な例だね。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 09:27:13.77 ID:tKhl0rwF0
>>874
そもそも、「一眼レフ」を「一眼」と呼んでたやつもいない。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 10:12:07.13 ID:2H5GDI5uO
普通にいたよ。

メーカー宣伝でも
連写一眼(キヤノンAE-1)、マイクロ一眼(ペンタックスME)

一眼といえば一眼レフを指す前提が無かったら
こんな宣伝は成立してない。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 10:54:45.90 ID:GCHDUU1/0
ニコンがミラーレスを出すね。いまから期待が膨らむ
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 14:54:55.69 ID:XlGfit3e0
家電屋の御蔭で、奥方連は、飯炊きも、洗濯も、毎日の買い物も
しなくて済むようになった。そして毎晩でも旦那様の御用を勤められるようになった。
今や、それでは足りなくて、他の方の御用まで相勤められる様になったのだ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 20:23:05.48 ID:xrwXlSkO0
>876
それを踏まえて、女流一眼とやったのがパナだからなw

初号機はEVF内蔵でまだレフ機っぽかったが、オリがEVF取っ払ったコストカット機にペン&一眼を名乗らせて、見た目高級オサレカメラというジャンルを立ち上げてからおかしくなったな。

今じゃミラーレス一眼=コンデジタイプが主流だから、両方を統合すれば良いんじゃね?ホールドが甘くてブレブレの絵になるのは共通なんだしw
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 20:26:51.47 ID:xrwXlSkO0
>878
人類の堕落を招いたのが、パナを筆頭とする家電屋と言う訳ですね、わかります。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 21:39:43.03 ID:yTTf0ZDK0
俺が気に入らないんだよ!

もうこれしか言えなくなってきてるな
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 23:12:57.13 ID:uj9nJ5SO0
>881
いやいや、最初からそれしか言ってないよw
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/11(日) 15:06:39.83 ID:db98Eefr0
静かな抵抗を感じる(キリッ
ペンタはそれを皮肉ってるようだが(キリッ
皮肉を込めてか(キリッ
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 20:59:10.18 ID:trgqJEX5O
タタミィがいたら、
ペンタもQを一眼カメラなんて言わなかったろうよ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/12(月) 22:12:34.47 ID:JlXVqQyN0
ニコンが似非一眼を騙らなかったら、多くの消費者が詐称商法に気づいてしまう。
これは困った
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:30:36.28 ID:hyLNBFw70
ニコンキャノンが、誠実な商売をしたら困るのは偽イチ軍団のオリパナソニー。
実は相当ヒヤヒヤしているんじゃないかw

だって、偽イチ商売していたことが明らかになるのは確実で、
場合によっては大騒動になりかねない。楽しみだ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:37:00.72 ID:iOj3G2Nq0
そこ考えると、ペンタはうまく「外した」な。
オリパナソニーに真っ向から挑まず搦め手から攻めた。
それにあのシステム構成なら、コケても大して痛くない。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 00:56:21.37 ID:tk0S/eZP0
なんだか煮え切らないねえw
ソニーやペンタ参入前みたいに「あそこは一眼なんて呼称を使うわけがない!」
って言い切ったらどうなの? やっぱり一抹の不安を禁じ得ないとか?w
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 01:12:00.01 ID:4+Zr+9VP0
>887
ペンタがどう「外した」のかわかんないんだけど?
サイトでも「一眼」て言ってるよ。

もしかしてだけど、素子サイズが小さいからとか?
Qはあくまでも「トイ一眼」であって「一眼」ではない、と?
まさかとは思うけど、もしそうなら

>887は大バカ者だ、もしくは一眼擁護者だw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/13(火) 06:24:44.21 ID:KycmXObY0
>>887
>あのシステム構成なら、コケても大して痛くない。
まだシステムにはなっていないから。
成れれば良いな、成れるとね(w
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 20:59:10.00 ID:dlWgUZFKO
>>885-886

ニセイチ商法を展開している家電屋は焦りが頂点に達しているかもね。

王者ニコンが正しく表記したら、ニコン株は上がるが
家電屋はニセイチ商法が暴かれて…面白い展開になりそうです。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/20(火) 21:12:05.89 ID:QNH78T8l0
フラグ立てご苦労

まーた
「ニコンは皮肉で言ってるんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
と泣き叫ぶレフ厨の姿が見られそうだなw
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 08:34:08.82 ID:ryyavEdzO
一眼レフビジネスが安泰なニコンは、
偽一眼商売する動機が無いからなぁ。
そこらへんがオリパナソニーと違う。
894 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/21(水) 13:06:34.93 ID:B4AVWNqt0
一眼ではございません!一でございます!

895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 13:17:38.45 ID:JmQEKXu10
>>891
ニコン、一眼とは言いませんでしたね。
本当に偉い。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 15:58:00.82 ID:ryyavEdzO
>>892
ほら、なにか言ってみろよ(笑)

ニコンは家電屋のようなイカサマはやらないのさ。
わかったか。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:22:32.17 ID:DKA8C31r0
>>892
今どんな気分?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:27:36.15 ID:ms+eLeym0
てゆーか、「アドバンスドカメラ」っつー呼び名はどうよ?
何がどう「アドバンス」してんのか分からん…。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 16:54:57.93 ID:ryyavEdzO
アドバンスドカメラはキャッチフレーズで
形式名はレンズ交換式デジタルカメラ
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:06:11.28 ID:yWNiRoeN0
>895その他なんか見てると「一眼」さえ使わなければなんでもいい、
要するに、イヤだってだけなのがよくわかるw

アドバンストカメラww
進化してるらしいよ。
いままでさんざん
コンデジをレンズ交換しただけ!
新しい技術など一つも無い!
等々言ってたのに
そいや、一言でそれと分かる名前をつけるべき
とかも言ってたな。
↑こゆこといってた奴は一眼とともにアドバンスも
槍玉に挙げるべきだと思うんだがしないのは
「正当な理由も無く」イヤだってだけだからさ。

>形式名はレンズ交換式デジタルカメラ
形式形式ってバカか。
サイト見りゃ「キャッチフレーズ」で収まらんのはわかるだろ。
製品情報の下に
一眼レフ、アドバンスト、コンデジが並んでるのに。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:11:14.03 ID:DKA8C31r0
>>892か。

老舗の一眼レフメーカがやっちゃいけないことってのは、あるよね。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:25:23.06 ID:ryyavEdzO
892はニコンが一眼を使わなかったことが見込み違いで、
癇癪を起こしているようです。

一言だけ。
家電屋とは違うのだよ家電屋とは!
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:26:40.86 ID:rgz3Hoqf0
ペンタックスは家電屋だったのか…
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:35:56.30 ID:FXVkGZWD0
一眼とは言わなかったなあ
レンズ交換式デジタルカメラ、真っ当至極だね
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:44:06.84 ID:O5oO7hBJ0
ミラーレスが主流になったら「一眼」という呼び方は恥ずかしくなりそう。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:45:43.07 ID:nQqWRmK/0
ミラーレスという言葉そのものが、DSLRへの憧憬を現してるからな。
レンズ交換式カメラ、って、最初から言っておけば何の問題もない。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 17:51:57.56 ID:rgz3Hoqf0
憧憬じゃなくて系譜だと思うけどなあ
ニコン様がアドバンスト=進歩したっていうんだから
確かにミラーがなくなった方が進歩だし
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 18:58:20.31 ID:OqdhFWgJ0
レンズ交換式カメラで、一眼と呼んでいいのは、ファインダーが一眼レフ方式のものだけ。
至極真っ当な考え方だよね。

似非一眼商法は日本人だけを食いものにするのが厭らしい。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:06:06.18 ID:He870GnD0
今回の名称は1代限りで結局はミラーレス一眼に収斂されるw
東芝が2年ぐらい前に「ネットノート」とかドヤ顔で命名したCULVノートを出したけど
全く定着せずに結局CULVに戻ったことがあったなあw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:13:58.04 ID:He870GnD0
「ミラーレス」市場、ニコン参入
http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201109210104.html
ニコン:ミラーレス市場に参入 新規格一眼カメラを発表
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110921mog00m020015000c.html
ニコン、激戦区のミラーレス式デジタル一眼に参入
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110921/bsf1109211727001-n1.htm
ニコン(7731)は21日、ミラーレス型のデジタル一眼カメラ「ニコンワン」シリーズを10月20日に発売すると発表
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381949EE0E3E2EB858DE0E3E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
ニコン、ミラーレス一眼参入 「Nikon 1」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/21/news053.html
ニコンから、ミラーレス一眼カメラ「Nikon 1」シリーズが発表された
http://ascii.jp/elem/000/000/636/636052/


ニコンがきょう発表した製品って結局「ミラーレス一眼」だったんだなw
よく分からん名称つけて必死にアピールしたけど、結局はミラーレス一眼だったw
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 19:20:16.14 ID:DPyWYRwE0
ニコンが一眼レフの威光に頼る事無く、「1」を全く新しいカテゴリーの
カメラとして出して来た事を俺は高く評価したい。
912 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/21(水) 19:58:19.20 ID:b/l9qZe90
>>911
ニコン「いち、」
ユーザー「がーん。。。」
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:08:35.50 ID:He870GnD0
>>911
馬鹿なの?
2008年から市場に存在するミラーレス一眼そのものだろw
これのどこが「全く新しいカテゴリー」なんだよw
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 21:59:53.20 ID:yWNiRoeN0
これから「家電屋のニセイチ商法が暴かれる」のが楽しみwwww
今はまだマスコミもアドバンストのことをミレーレスやら一眼とか言ってるけど
これから変わってくんだよね?
NIKONはkakakuにも文句つけるんだよね。
一眼カテゴリに入れられてるのを「見てみぬフリ」なんてしないよね。
いや、それよりマスゴミが一眼だ、ミラーレスだって言ってるのを
黙ってみてるわけ無いか。もうクレームの一つも入れてんだろうなぁ。

ま、オレは>909と同意見だね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/21(水) 22:16:15.99 ID:VdCBvHdY0
そんな子供みたいなことするわけないだろ・・・
常識ないのかよ
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:43:27.12 ID:jLn1XL1w0
>915
そうだろ。オレもそう思うんだけど否定派は違うんだよ。
そういうのを「見てみぬフリ」するのは許せないらしいんだ。
確かに常識ないし子供じみてるよな。
だから否定派なんだろうけどww
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 00:47:26.54 ID:w8codAbN0
>家電屋とは違うのだよ家電屋とは!

感動した!!
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 01:56:27.31 ID:8GrwhjXT0
レフ厨は
「ミラーレスをコンデジ売場に置かないのは詐欺!
ニコンキャノンが発売した場合は誠実にコンデジ売場に置くはず!」
とか言い張ってたよな。

さて、10月20日の売場はどうなるだろうねえ(・∀・)ニヤニヤ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:03:41.43 ID:nCpnBd7R0
>>918
ニコンとしてはコンデジ売り場に置いて欲しいのはヤマヤマだろうが、かといって
量販店の姑息な販売戦略によって一眼レフ売り場に置かれたとしても、
いちいち文句を言って回るような子供っぽいことはしないだろう。
そこはニコンは大人だから。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 02:05:34.86 ID:8GrwhjXT0
↑( ´,_ゝ`)プッ
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:02:35.61 ID:uxyXXTCD0
ところで「レンズ交換式」とわざわざつけるってことは
レンズ交換式でないアドバンスカメラも出てくるのか
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 06:11:14.58 ID:Ife4ivIF0
>>919
いや、正直、よくぞそこまで屁理屈を捏ね繰り回せるもんだ
てっきり現実逃避して壊れたラジオになるかと思ってた
ほんと偉いと思うわ

ちなみに、もしキャノンが参入してきたとしたらどういう屁理屈になるの?
もうOA機器メーカーだから、とか?
いや、そんなありきたりのじゃないよね
嫌味とか皮肉じゃなくて、真剣に聞かせて欲しい
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 07:53:07.36 ID:K61UN7/e0
一眼呼称について「メーカーが一眼と言えば一眼」と結論付けていた人は
メーカーが「一眼」と言わないNikon1を一眼とは認めないよね?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 09:42:13.94 ID:puMIMY5l0
>>918-919
売り場指定は出来ないにしても、販売店に対し「販売店個々の判断でミラーレスとか一眼といった文字の
入った手書きポップを付けるのは止めて欲しい」くらいの要望はニコンから出して欲しいと思う。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:03:49.61 ID:nCpnBd7R0
>>924
その必要は無い。呼んでるのはあくまでニコン以外の独立した会社。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 10:53:26.22 ID:8GrwhjXT0
>>923
ヒント:東芝が2年前に出した「ネットノート」

東芝は「これはCULVとは違うんです!」と言い張ってたが、
世間もマスコミも販売店も「これCULVじゃん」で、東芝は結局断念w

今回のアドバンスドなんちゃらも同じ流れになる。
ってか昨日の時点のマスコミ記事で既にそうなってる。
「ニコンがミラーレス一眼に参入」という報道で統一されてるだろ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:44:22.12 ID:WuqyaZaU0
>>926
ほう、と思って報道見てみた
ミラーレス一眼が7割、レンズ交換式/ミラーレス等で一眼と言う言葉を使ってないのが3割くらいかな
もしくは8-2くらいかも
ソースはgoogle newsでも見れば分かる

現状では、「一眼」を排除する書き手が2−3割くらい居るってのが面白いね
メディア内でも統一されてないようだ
記者の認識に依存するようだな
たとえば
mainichi.jp/life/electronics/news/20110922ddm008020121000c.html

mainichi.jp/select/biz/it/news/20110921mog00m020015000c.html
とかね

「一眼」が完全に市民権を得るか、もしくは既に得たか、という瀬戸際で送り出されたニコンの
「レンズ交換式」カメラ
これから一眼呼称にどう影響していくのか、あるいはしていかないのか、興味深いね
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:51:51.85 ID:M3dZ1eTx0
昨日発表されたカメラが、カカクではデジタル一眼に分類されている。
メーカーの意図に反していないか心配だ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 11:58:07.63 ID:X84x/rTg0
レンズ交換式でないアドバンストカメラも出るんですね?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:25:27.15 ID:Uf3dBzHG0
>>928
「ニコンの一眼を買いたい人にはこれまで通り一眼レフを買ってもらいたい」がニコンの意図だと思うね。
悪貨は良貨を駆逐するではないが、同じカテゴリーの中に通常の物とお手軽な物とがあれば
人はお手軽な物の方へと流れてしまう。
その結果ニコンが今現在持っている一眼レフのシェア(売り上げ)が落ちてしまわないようにする為にも
「1」は一眼であってはならないがニコンの意図だと思う。

世の中にはニコン様の「1」も一眼でなくては困る人がたくさんいるみたいだし、苦労はするだろうね。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:31:49.97 ID:Qr5Dab2c0
残るはキヤノンだけになってしもぅた。
マテシバシ、フルサイズミラーレスは直ぐそこだ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 17:59:17.83 ID:Ife4ivIF0
>>927
今更な話だけど「一眼」という大きなカテゴリの中に「一眼レフ」と「ミラーレス一眼」という
小カテゴリがあると認識されてるということだろ

「ミラーレス」という用語自体「一眼」という用語を前提にしてるわけだし
で、後ろ半分を省略しても通じるぐらいに市民権を得てるということ

そのうち、「ミラーレス」って本当は「ミラーレス一眼」の省略形なんだよ、って解説がいるようになってくんだろうね
言葉というのが移り変わっていくという良い実例だな
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:13:09.60 ID:Ife4ivIF0
>>930
「一眼レフ」も「ミラーレス」も両方売りたい。でも主力の「一眼レフ」にはなるべくダメージを受けないようにしたい
4馬鹿と同じくメーカーとしては至極当然の態度。でも、4馬鹿よりはよっぽどユーザー軽視なんだが

>>923
>一眼呼称について「メーカーが一眼と言えば一眼」と結論付けていた人は
>メーカーが「一眼」と言わないNikon1を一眼とは認めないよね?
正確には「メーカーは自社製品にどう名付けてもいい。それを受け入れるかどうかは市場が決める」だから
今回は「アドバンスドカメラ」という呼称が受け入れられず「ミラーレスの一種である」と認識されたということ
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:25:29.81 ID:nCpnBd7R0
一眼という言葉にあれほど粘着して批判していた言語定義マニアが、
アドバンストカメラはスルッと受け入れるのが滑稽。

一眼にはレンズが一つという意味しかない、一眼という呼称を認めるなら
コンデジも一眼だ、携帯も一眼だと屁理屈を捏ねて一眼という呼称を批判していた
なら、アドバンストカメラの定義についても拘って欲しいところだ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 18:28:37.86 ID:nCpnBd7R0
アドバンストには高度なとか先進的なという意味があるだけだ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:20:03.17 ID:+J6SO9Bx0
まぁ、アドバンスドと名前をつけたところで、現在の技術の組み合わせにしか過ぎないよなぁ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:36:27.69 ID:X84x/rTg0
それでどのあたりがアドバンストなんですか
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:37:30.80 ID:cx7Txnoq0
ドヤ顔で命名したのにマスコミに完スルーされたなw
どっからどう見てもミラーレス一眼そのものだからなw
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:47:33.97 ID:KQpgPV8l0
「レンズ交換式アドバンスドカメラ」という言葉はオカシイんだよな。
それなら、いわゆる「一眼レフ」も「レンズ交換式一眼レフカメラ」と呼ばないと。
これまでさんざん一眼を「レンズ交換式カメラ」の意味を含ませて使ってきたくせに、唐突に「レンズ交換式」とか言い出しても説得力ねーよ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 19:53:08.81 ID:atXmk1u/0
わざわざ「レンズ交換式」と付けてるんだから
そのうちにレンズ固定式アドバンストカメラも出すに決まってるだろう
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 20:22:38.19 ID:jLn1XL1w0
一眼=レンズ交換式高画質だと言ったら
高画質をどう定義できるんだ?
なんて言ってたな。
高度なとか先進的とかも批判の的だなこりゃw

販売店店頭での「一眼レフ」表示を見て見ぬふり。
雑誌上での「一眼レフ特集」を見て見ぬふり。
NHKでの新しい「一眼レフ」の紹介も見て見ぬふり。
家電芸人による「一眼レフ」連呼も見て見ぬふり。
「一眼」の定義を明確にする訳でもなければ、μ4/3やNEXが「一眼」を名乗る根拠も示さない。

こんな状態で「一眼レフとの誤認を狙ったものではない」なんて事を言われても
それはオリパナ信者・ソニー工作員の戯言でしかない
逆に、「よくこんな会社を弁護出来るもんだな」と感心してしまう

>919よ。
いままで否定派は↑こんなこと言ってたんだよ。
否定派が「一眼」呼ばわりを見て見ぬふりするNIKONを
許せるはず無い、と思うのは当然じゃないか?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 21:12:27.89 ID:J72PMhari
アドバンスドカメラ…
E電のかほりがする…
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 23:54:43.32 ID:7sRhVTCM0
>>932
一つわかったことがあって、それはいわゆるミラーレスをどう呼んでいいか
みんなまだ戸惑ってるってこと
要するにまだコレって言う決定版の名前がないんだな
だから一眼カメラって言ってみたり、ミラーレスって言ってみたり、ミラーレス一眼って
言ってみたりするわけだ
アメリカじゃコンパクトシステムカメラと呼んでみたりEV-ILなんて名前もあったり
日本だけじゃなくてどこでもみんなちょっと戸惑ってるね
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:24:30.61 ID:dUqnBdR10
マスコミの用語なんか趨勢でさくっと変わるもんだからね。
今までメーカーが一眼と言ってたので、流れでミラーレス一眼とか
デジタル一眼とか報道してたし、今もそうだけど、
自分の周りでも、素人の人たちが、
あれ(ミラーレス)は、本当は一眼って言わないんでしょ?
みたいなことを聞いてくるようになった。
あと数年経てば「○○一眼」とかは(一眼レフを過剰に意識しているという意味で)
いささか恥ずかしいネーミングになってくるんじゃないかな。
徐々に一眼ってのは本来の一眼レフ以外には使われなくなると思う。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:26:00.68 ID:pVA0olX50
レンズ交換式デジタルカメラでいいのに
なんで新しい呼び名をつけようとするのかわからん
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 00:41:29.28 ID:Os/cPc2B0
「アドバンスト」が広まるかどうかはキムタクの双肩にかかっているな。
一般の人はテレビCMに簡単に流されるから。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 01:43:49.15 ID:lUA/xlfD0
バンスカメラ・・・・
(ソッコウヒチヤ行きだな)
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 01:58:23.21 ID:8a1k7VUP0
>>944
自分の周りは〜とでいいならか幾らでもでっち上げられるけど
どういう話つくってほしい?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 02:04:05.65 ID:8a1k7VUP0
>>943
自動車・クルマ・スポーツカー・AWD・GT-R
例えばGT-Rのことを指すときにどの用語を使っても間違いじゃない。どれを使うかはそのときの文脈次第
だからといって混乱してるとは言わないよね?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 02:12:41.37 ID:+m6/VzxP0
もし次スレが立ったら、もうキ○ノン信者かネッツの仕業ということだよな。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 06:32:27.68 ID:4Dindj9c0
>>949
例えばこの記事読んでご覧よ
www.j-cast.com/mono/2011/09/22107916.html
「いわゆるミラーレス一眼」ってのっけから出てくるでしょ
この「いわゆる・・・」今回のニコンワンの報道で何度も目にした表現なのね

あえて君のたとえを使うなら、
GT-Rを、いわゆる車とかいわゆるスポーツカーとか表現することはないだろ
いわゆるって付けるのは、書き手、呼び手が確信に欠けてるってことなわけよ

あとな、混乱してるとは誰も言ってないだろう
戸惑ってると言ってる
喧嘩腰でレス付ける前に、せめて正しく読もうや
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 09:59:26.22 ID:8a1k7VUP0
>>951
まず一点、別に君に喧嘩を売った覚えはない。君は>943でレスくれたんだろ?
その文章には特に悪意を感じていない。だから俺も>949には全く感情をこめていない
>948も同じく俺だけど、こちらは思いっきり皮肉っぽく書いた。それは自覚している。

で、本題の「いわゆる」の多用について
それはニコンがミラーレスではないと主張しているという事情があるから
他のメーカーがミラーレス機を出した場合には「いわゆる」を使わないだろ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 10:41:45.08 ID:4Dindj9c0
>>952
ascii.jp/elem/000/000/614/614472/
たとえば。

954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:24:00.70 ID:8a1k7VUP0
>>953
「いわゆる」「ミラーレス」でググればそりゃ出てくるだろうよ
でも、ほとんどがニコン1関係

使用例が全くないとは言わない、でも使用頻度の問題だろ

あと、喧嘩腰だのなんだの因縁つけられたんだけど完全に無視?
今回は思いっきり悪意あるよ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 11:30:13.49 ID:4Dindj9c0
うん、無視。正直に言うと流してくれたほうが良かった。
なぜ無視したかというと、言うと絶対喧嘩になるから。
実は書きかけたんだけど、正直に書くと絶対君が怒ると思ってやめた。
だから君が怒ってももう相手しないと先に宣言させてもらうよ。

なぜ喧嘩腰と判断したかの理由は簡単で、
車のたとえ話があまりに頭悪いからだよ。これは真面目にやってないな、言いがかり付けてるな
本質の話をする気がないな、と判断したわけ。
さらにその後に、恣意的とも思える誤読、つまりこっちは戸惑ってるしねって言ってるのに、
混乱してると言い換えてみる。これは明らかに煽りだ、と判断したわけ。

両方共まさか真面目にやってると思わなかったんだよ。
マジにあの車のたとえを出してるとは思わなかったんだ。
だから俺の誤読は謝るよ、ごめん。↑は煽りで書いてるんじゃなくて、真面目にそう思ったんだよ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 19:06:03.20 ID:NCj5QBaU0
キモイやつがいるな
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 16:11:20.22 ID:gC+uGVAj0
ニコンが「アドバンストカメラ」を「一眼」と付けて広告・販売は絶対させないって心意気なら
見上げたもんだけど、実際はみて見ぬふりだろうな
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/24(土) 22:15:43.57 ID:XBmoiQ/P0
アドバンストカメラとはどのようなカメラをさすのでしょうか?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 01:26:45.70 ID:yO8KgN+B0
メーカーが言うからアドバンストなんだよ


( ゚∀゚)ウップップププアハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 15:22:10.05 ID:JD/ll+AH0
メーカーのネーミングは自由。
それが定着するかどうかは別。
定着しなければマーケティングの失敗ってこった。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 21:06:03.36 ID:Pf1w5NVm0
それでアドバンストカメラとはどのようなカメラをさすのでしょうか?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/25(日) 21:11:36.83 ID:wbPNHYAR0
アドをバーンとするカメラだ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/26(月) 02:48:04.06 ID:pRLln/jx0
水森先生、逃げてー
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/27(火) 22:51:28.79 ID:fY2U3lhU0
レンズ交換式デジタルカメラでいいじゃないか。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/28(水) 00:55:18.69 ID:Nwn8+Jsm0
>>964
「一眼レフ」と区別がつかないじゃないか
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 23:42:15.75 ID:PzdsWZNS0
フィルム時代のアドバンストフォトシステムがフルの1/1.5サイズだったから、デジタル時代のアドバンスカメラといえば、APS-Cの1/1.5サイズと言う事だろうなw

デジではAPS-Cは1/1.6だから、1.6x1.6=2.6となってニコイチサイズとの辻褄は合うな。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 04:29:59.96 ID:ZYXiNmkB0
ニコイチの将来が見えたな
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 14:59:09.93 ID:6OjzrAw50
それじゃ、銀塩時代のAPSフィルムと同じ運命と言う事でFAだな…

969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 13:33:07.46 ID:wt+nHu3+P
>>932
ミラーレスはミラーレス一眼レフの略称だろ
だから馬鹿っぽいんだよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 14:13:17.03 ID:KpVmetYS0
>>969
ミラーレス一眼レンズ交換式カメラ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 07:53:01.37 ID:/q6MkNPbO
ミラーレス一眼だとよ(笑)
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 10:11:02.51 ID:S8pYIeeR0
>>965
無理矢理に区別しなくても良いじゃないか
ライカ判以下のデジタル一眼レフが10年後にも
中心的存在で居られるかは疑問なのだから。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 14:16:55.16 ID:/q6MkNPbO
一眼レフで行き詰まったメーカーほど、
一眼レフコンプレックスが強い。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 17:25:14.26 ID:omd5lg/ei
もしミラー以外で反射してOVFとTTLを実現したシングルレンズのカメラが出来た場合のみ
ミラーレス一眼レフと名乗ってヨシ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 17:32:52.62 ID:Ina8PtTs0
富士フイルムがミラーレス「一眼」に参入すると発表しました。

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1110/05/news081.html
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 19:01:54.73 ID:/q6MkNPbO
メディアなんざ公告費しだいでメーカーの犬さ。
正義を語れるのは、いまさらメーカーに媚びる必要のない大御所と
メーカーに関連のない有識者だわさ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/05(水) 22:11:26.32 ID:6pYWz4td0
>>976
で、一人でもそういう人間がいれば大喜びで祭り上げるわけだな
わかりやすいシナリオだ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 12:32:22.11 ID:+ffFfmOBO
広告屋のバカどもが考えそうな言葉だわな、ミラーレス一眼なんて(笑)

979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 18:08:58.76 ID:2LJ+5mnC0
メーカーの品格という意味ではフジのニセ一眼商法参入は
まぁ予想どおりと言えば予想どおりの結果となったねw
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 19:00:23.85 ID:XFmsIZKu0
>>973
一眼レフが行き詰ってるのが現状。ミラーレス化だけが対策案とは言えないが。
 ・煩いミラーの作動音
 ・ミラーショックによるブレで画像精度の低下
 ・ミラーのお陰で上げられない撮影速度
 ・ミラーを使うと使えないライブビュー
 ・精度の劣る位相差AF
 ・暗いところでは使えないファインダ
 ・時々調整が必要になるフォーカシング機構
 ・動画には使えない素晴らしい性能のレフレックスファインダ
   ・
   ・
   ・ 
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/06(木) 20:35:38.00 ID:+ffFfmOBO
デジタルカメラはミラーレスのQV10を口火に普及が始まったんだが?
一眼レフが欠点だらけなら、QV10以降そのままミラーレス式のレンズ交換式に進化したはず。

という考察も出来ないと、ミラーレスとかミラーレス一眼(笑)という文言に騙される。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 12:45:02.48 ID:jSXlj7dOO
システム性の分類
・レンズ交換式
・レンズ一体式
・ユニット交換式

ファインダー方式の分類
・一眼レフ式
・レンジファインダー
・電子ビュー式

撮像センサーサイズ
・35ミリサイズ以上(中判)
・35ミリ
・APS-H
・APS-C
・4/3
・1インチ
・それ以下

これならわかりやすい
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 13:50:07.05 ID:6T2GNldt0
>>982
それにマウントも加え、BTO的に自由に組み合わせられたら良いのにな
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 14:37:50.99 ID:jSXlj7dOO
たしかに、一眼レフファインダーと有機ELファインダーが交換できたり
撮像センサーを用途に合わせて自由に選べたりしたら最高なんだよな。

パソコンみたいに適当に組めればOKというわけには行かず
精度がカギになりそうだからBTOは難しいかも知れないが。夢だね。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 01:01:30.08 ID:rxZx8T5Z0
一眼レフというのは、撮影光学上にミラーを置いて、
ファインダーに光学像を得る方式のこと。

NEXやm4/3には光学ファインダーは無く、
外部LCDにしろEVファインダーにしろ、すべて電子画像となる。

根本的にモノが違うのに、一眼レフと同類に扱われようと
話をしようとするから無理が生じる。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 01:27:07.11 ID:CMH0bwAL0
>>985
>NEXやm4/3には光学ファインダーは無く、
>外部LCDにしろEVファインダーにしろ、すべて電子画像となる。
君にわざわざ説明してもらわなくてもそれらの製品群のHPに丁寧に説明してあるだろ?
ペンタはそういうのちゃんと書いてないけどね
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 04:16:01.84 ID:XcAy4kgq0
>>981
>ミラーレス式のレンズ交換式に進化したはず。
レンズ交換しないでもズームで間に合ったからね。
今や光学ズーム800o相当35倍だの1000o越えの40倍なんてのまである。
しかもマクロも逝ける。こんなのが掌に乗る大きさと重さで実現されている。
大抵はこんなので間に合うが、欲望は際限が無く
モット明るいレンズを使いたい、魚眼が欲しい、超望遠が・・・
そんな我儘にはレンズ交換しか手が無くなり小サイズセンサ機もレンズ交換し始めたのだ。
欲望に従い正常に進化しているではないか。
センササイズだってすでに大型化しているではないか。一眼レフを代替できるほどまで。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:00:30.99 ID:rxZx8T5Z0
センサーサイズは一眼レフ、一眼という言葉とまったく関係ないよ。
そこを勘違いしている人が多すぎ。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:05:32.31 ID:kfMJGFag0
>>988
そうだけど、最初にセンサーサイズやレンズ交換と一眼という言葉を恣意的に
結びつけて語ったのはニコンやキヤノンなどの一眼レフメーカーであって、彼らが
「一眼レフならではの浅い被写界深度」「一眼レフならではの多彩な交換レンズ群」
などとやったのが始まりだよ。

こう指摘すると、それまでオリパナを叩いてた奴が歯切れの悪い口ぶりで
ニコンやキヤノンを擁護するんだよ。

特定メーカー叩きでないなら、ニコンやキヤノンをしつこく叩いてみせてよ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:19:56.34 ID:rxZx8T5Z0
>>989
既存の一眼レフに高画質なのが多いだけで、
それとセンサーサイズが同じなら何でも一眼か?
そりゃ違うでしょ。

ニコキャノが一眼レフ以外を一眼などと表記したら当然叩く。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:24:34.74 ID:kfMJGFag0
>>988で書いてることを最初に恣意的にやったのは一眼レフメーカーのニコンやキヤノンですよ、
と言ってるんだけど?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:25:48.67 ID:kfMJGFag0
>>989で書いた通りの反応だな、しかし。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:33:14.22 ID:xCrSjVx80
レンジファインダーは、
被写界深度を活かす厳密なピント合わせ。
接写や超望遠。パララックスの補正。
などができなかった。

だから、一眼レフカメラであれば、被写界深度を活かした撮影もできるし、
豊富なレンズラインアップも揃えていますよ。と宣伝するのは当然のことだ。
自社ブランドのOEM製品に、「プレミアム一眼」なんて恥ずかしい美称を与えた会社もあったっけ?

m4/3を貶して、APS-Cの利点ばっか騙ったのは、サムスンミラーレスだけだったと記憶。
それ以外はm4/3には触れる必要もないからなぁw
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 13:43:24.26 ID:kNXj6Yuk0
一眼レフ以外のカメラを一眼と呼ぶメーカーを叩くのが目的なのに、
なぜ現時点でニコキャノを叩かにゃならんのだ?

その目的に沿えば、現時点でニコキャノを叩く必要は無いだろ?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:43:02.69 ID:kfMJGFag0
>>994
「一眼という言葉をセンサーサイズやレンズ交換の意味で使うのがおかしい」というから、
それを最初にやったのはニコンやキヤノンですよ、と言ってるだけですが。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:45:22.70 ID:ieb+jwVJ0
一眼。で区切って使ったのだろうか?
非常に興味があるので、是非ソースを見せてもらいたい。

プレミアム一眼。という恥ずかしい名称については、googleで検索すればすぐに出てくるはずだが。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 14:57:07.07 ID:rxZx8T5Z0
>>995
既存の一眼レフをさして言っているだけで、
一眼と言う言葉にそんな意味を持たせていないが?

繰り返すが、ニコキャノが一眼レフ以外を一眼なんて言ったら叩く。
それだけのことよ。
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:08:17.36 ID:pdQBl1sA0
ニコンやキヤノンが一眼レフをセンサーサイズやレンズ交換と恣意的に
結びつけて語っても叩きません、ということだね。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:08:53.73 ID:pdQBl1sA0
まあ、最初から特定メーカー叩きでやってるのはばれてるけど、
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/08(土) 15:09:31.63 ID:pdQBl1sA0
こうやって突きつけて晒し者にするとヘドモド言い訳して笑えるねえ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。