初心者を対象としたデジタル一眼レフカメラとデジタル一眼カメラの相談スレです。
優しい先輩方が丁寧にお答え、あるいは参考になる
ホームページを紹介してくれます。
■相談時の注意点
・ここの情報が全て正しいとは限りません。各社の信者・工作員も大勢います。
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も。
・コンパクトタイプのデジタルカメラの購入相談は【デジカメ購入相談スレッド】へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
【予算】ボディのみ、もしくはボディ+レンズでの予算。中古か新品か
【用途】主な被写体と撮影場所/時間帯など
【出力】印刷サイズ。「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ」など
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】フィルム用一眼レフのレンズなど手持ちの機材があれば
【使用者】初心者・カメラ○○年・年配者等。過去に使った機種などもあれば
【重視機能/その他】上記の内容に強調・書き足したい時。その他要望等
重視機能の参考: 大きさ、ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
※最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
基本的なカメラ用語の説明です。ぜひ覚えましょう!
AE (自動露光)
シャッター速度と絞りの大きさを自動に調節してくれる機能です。
P (プログラムAE)
被写体の明るさに応じて、シャッター速度と絞りを自動的に設定してくれます。
AV (絞り優先AE)
絞りを設定して、被写体の明るさに応じてカメラがシャッター速度を自動的に設定します。
絞り数値を小さくする⇒背景をボカした美しいポートレート撮影など。
絞り数値を大きくする⇒奥行きのある風景撮影など。
TV (シャッター優先AE)
シャッタースピードを設定して、被写体の明るさに応じてカメラが絞りを自動的に設定します。
シャッター速度を速くする⇒動きの早い被写体を止めたような撮影。
シャッター速度を遅くする⇒流動感のある撮影。
M (マニュアル)
シャッター速度と絞りを自分で設定できます。
自分なりのこだわりの写真が撮れます。
B (バルブ)
シャッターを押している間中、シャッターが開いたままになる設定です。
■最初に買うべきもの
<クリーニングに必要なアクセサリー>
・クリーニングクロス
・レンズクリーニングペーパー
・ゴミを吹き飛ばす ブロワー
・レンズクリーナー(クリーニング液)
[デジタル一眼解像度比較]
7D 3,035本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1388/capability ←18M
60D 2,994本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1998/capability ←18M
D7000 2,991本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/2013/capability ←16M
GH2 2,904本
http://ganref.jp/items/camera/panasonic/2020/capability ←16M
KissX4 2,882本
http://ganref.jp/items/camera/canon/1796/capability ←18M
D3100 2,852本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/1927/capability ←14M
E-5 2,749本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/2005/capability ←12M!
α55 2,733本
http://ganref.jp/items/camera/sony/1988/capability ←16M
E-PL1 2,642本
http://ganref.jp/items/camera/olympus/1780/capability ←12M
D90 2,603本
http://ganref.jp/items/camera/nikon/13/capability ←12M
K-5 2,560本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2016/capability ←16M ×
K-r 2,480本
http://ganref.jp/items/camera/pentax/2000/capability ←12M ×
特定信者の罵り愛禁止
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 08:13:39.12 ID:56u+UeNH0
Canonの洗脳から好い加減目を覚ませ。
Canonメーカー
・視野率詐称
・防塵防滴偽物
・70-300LのLブランドボッタクリ事件
・アメリカ合理主義によって部品保有期間を短くする事で積極的な買い替えを勧める
・開発力不足なのにこれこそがアメリカ合理主義だと言い張りセンサー使いまわし
信者
・デジタル製品の性能はデジタル撮像素子の性能で決まらないとオカルト発言
・プロ用機を買えないなのにプロ用機があるからCanonはすげー発言
・プロ用機を買ったやつはプロサポートも受けられなのにプロ気取り
・趣味なら本気でというキャッチフレーズを真に受けて、プロ気取り
・カメラは素人には趣味だから玩具でしかないはずのに、道具と言い張りイチロー気取り
カメラはNikonが一番
てすと
【動機】コンデジぱくられた、HDRで遊びたい
【予算】レンズ込みで8万程度、新中古問わず
【用途】風景メイン、夜景、街中スナップ、動体はあんまりとらない
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】D3100程度のサイズ希望
【所有機材】なし
【使用者】一眼初心者、ぱくられたのはパナLX3
続き
【重視機能/その他】オートブラケットと連射が優れていると嬉しい。
D3100、D5100、k-rを候補に考えているけど、
D3100がブラケットない?のとk-r触ってみたところ今市っだったんで今んとこD5100を考えています。
金なしなんでレンズはあまり買い足せないです。
お勧めの本体+レンズお願いします。
>>カメラ内のはあってもなくてもいいんです
>>16 8万で買えるなら、D5100レンズキットでいいんじゃね?
「初心者です」と前振りする奴の大半は
・自分で調べたくありません。
・テンプレなど読む気もありません
・専門用語を使われても分かりません。調べません。
・金も時間も手間もかける気は全くさらさらこれっぽっちもねーから全部教えろ屑ども。
・問題が解決しても事後報告やお礼を述べるつもりはさらさらありません。
・四の五のいわずさっさっと教えろ糞ボケ
という意味であり、実質初心者以下の糞虫である。
>>19 D5100かなぁ、やっぱり
追加レンズ安く考えた場合、本体AFモーターは考えたいいのかな?
SONYは遠慮しときます
>>22 SONYがNGなら、初めから条件に書いておけよ。
追加レンズってのは、何を撮るために必要?
D5100レンズキットで風景、夜景、街撮りどれも対応可。
>>23 レスありがと、追加レンズは広角側で欲しくなった場合に。
5100で価格下降みながら検討します。
>>24 SONY嫌なら選択肢はCanon一択だなX5にしろ最高だぜ
>>24 Nikonは実質SONYの子会社だぞ。X4安くていいよ。
むしろX4も含めて今のキヤノン機は総じて割高
出荷の関係もあるのだろうが
D5100でいいだろ。
素子の性能等々考えてもX4にする必然性が思いつかん。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 11:52:31.28 ID:6DF3ClBD0
デジタル一眼カメラのレンズ55mm-200mmって言う数字は、
コンデジで言う 光学何倍に相当しますか?
>29
200/55=3.6倍。
レンズの倍率ってのは広角側と望遠側の焦点距離の比。これはコンデジも同じ。
人間の目の何倍とかそういう意味じゃない。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 12:07:11.65 ID:6DF3ClBD0
>>30 ありがとうございます。
35mm換算と言う数字 単純に200mm÷35mm=5.7倍って事でOKですか?
>>28 D5100はSONY製だろ?>24は禁SONYなんだから。X4しかないじゃん
>>31 違う。
35mm換算ていうのは,レンズの焦点距離を35mm素子サイズ判(ふつうの銀塩フィルム
サイズ)に換算した場合のときのこと。
>>28 ただし今は初物価格
加えて2強のメリットが出るのは7D・D7000以上
金と重量が許容範囲ならD7000の方がいい
>>29 3.6倍で、35o判換算82.5o〜300o相当の画角
70-200oというレンズなら、35o版フルサイズ機(D700・5D2など)だとそのまま70-200oのレンズだが
APS-C機だと1.5倍で105-300o相当のレンズとなる
ちなみにコンデジでは35o判換算の焦点距離がスペックとして書かれているが
実焦点距離は1/1.6型センサー採用で28-140oの5倍ズーム機だと6.4-32o
>>32 それはαがいらんっていってるだけじゃないのか?
>>34 D7000の方が良いのはわかりきってるが,>15はレンズ込みで8万なんだから,
ちょっと手が届かないだろ。
また,50mm基準厨か?
双眼鏡の話は,双眼鏡のスレでやってくれ。
上でD5100検討って言った者です。
>>35 αは前スレとかみて除きました。
センサーはどこのメーカーでもいいんです。
初心者なんでD3100レベルでもいいんだけど、オートブラケット多用しそうなんで・・・
動体とらない+そんなにレンズ買い足さないならk-rもありかと思ってきた。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 13:02:39.38 ID:6DF3ClBD0
ミラーレス一デジ と ネオ一デジ
性能と写りはどっちが良いでしょうか?
比較機種(ミラーレス:ペン Lite E-PL1 や α NEX-5D 対 SONY DSC-HX100V)
>>38 NikonとPENTAXはSONYからセンサーをボッタクリ価格で買ってるからコスパが悪い。
しかも故障した時にNikon(PENTAX)とSONYの両方から金取られる。
Canonが一番。なんてったてシェアナンバーワン
>>38 >40というキヤノン厨は置いておいて,その条件ならD3100,D5100,K-rのどれでも
いいんじゃないの?α55も良いと思うが。NGなら敢えて勧めん。
>>38 D5100にするならα55のほうが圧倒的にコスパが高いよ。
もともとセンサーはソニー製だからニコンはソニー次第なところがある。
レリーズタイムラグはα55が120ミリ秒でD5100は200ミリ秒。
連写だって圧倒的。
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 14:22:21.32 ID:AaKQqw55O
α55を勧めるなんてヒドイな。
熱暴走でこれからの季節は悲しいことになるぜぃ?
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 17:27:26.10 ID:tiiUpCvJ0
【動機】α300からの買い替え
【予算】レンズ込みで15万位
【用途】主に風景 出来れば星空も撮ってみたい
【出力】PC鑑賞
【所有機材】α300
【使用者】一眼初心者
【重視機能/その他】星空を撮ってみたいです
>>46 レンズ資産の内容とマウント変更の可否は?
キャノン、ニコンのF値2.8の標準ズームってなぜ手ブレ補正
ついてないんでしょうか?
今ペンタックス使ってて、フルサイズと大三元レンズ
を追加導入しようと思ってるんですが、手ブレ補正は欲しい
のです。何か付けない理由ってあるのでしょうか?
>>48 高くなる
大きくなる
レンズの質を落とす必要がる
>>49 大三元レンズ標準ズーム以外のレンズには付いてるので
技術がないってことは無いと思いますが…
キャノンもニコンも付いてないので、あえて付けない
理由があるのかどうかが知りたいのです。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 17:55:56.57 ID:tiiUpCvJ0
>>47 すみません、カメラ貰い物でレンズ詳しくないので
レンズキットで最初から付属してた奴かと思います
>>48 言われてみれば両社のフルサイズ用F2.8標準ズームは手振れ補正ついてないな
比較的古いキヤノンはともかく、07年発売のニコンもVRなし
下位のF4通しは16-35といい24-120といいVRあり
フルサイズ用F2.8通しに手振れ補正つけるとレンズが巨大化するから商品企画として通らないのかも
そしてシグマやタムロンといったサードパーティ製でも手振れ補正付きのフルサイズ用F2.8通し標準ズームはない
やはり巨大化するから商品化しにくいのかも
>>53 なるほど。
風景&ときどき星空くらいなら,三脚を立てればα300で撮れるよ。
まずはカネをかけないで使いこなしてみることからスタートしてみれば?
>>52 だから技術力でソニーが上なんだってば。
キャノンはセンサーに行き詰ってるし、ニコンなんか自分ところでセンサー作れないレベル。
加えて言えば。手振れ補正用レンズ入れると画質が低下する事も
APS-C専用レンズのタムロン17-50だと手振れ補正付きの新型(Model B005)より
手振れ補正なしの旧型(Model A16)の方が画質はよかったという例も
>>53 三脚立ててバルブ撮影が星撮りの基本
まずは手持ちの機材でやれる事からやるといい
三脚は安物でもあるとないでは大違い
58 :
48:2011/05/04(水) 18:25:56.30 ID:INaJQlZCI
みなさんありがとうございます。
やっぱり手ブレ補正付けるにはいろいろ問題があるんですね。
でも一番いい標準ズームで手ブレ補正使えないのは私的には
ちょっと厳しいので、ソニーにするか手ブレ補正付きのが
出るまでペンタだけで行くか考えます。
キャノンだとそろそろリニューアルも期待できそうですしね。
>>58 α900は辞めた方がいい。α900に慣れると他のファインダーを覗いた時に吐き気をもよおす。
>>46 星空なら三脚あればなんでも撮れるよ。
広角が広がる1680z(7万強)と明るいはじめてレンズ(1万後半)買えば風景も幅が広がるよ。
余裕があれば70300Gを買って圧縮効果を生かした風景写真も楽しいよ。
61 :
46:2011/05/04(水) 19:10:55.17 ID:tiiUpCvJ0
ありがとうございます
レンズ買おうかと思って、ついでに本体も、と考えていましたが、
とりあえずα300と頑張ってみます。
>>56 ないない。
ニコンが買ってやるからSONYはセンサーをかろうじて作れる。
>>61 ニコンかキャノンを買うのがいいよ。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 19:24:22.50 ID:AaKQqw55O
そのセンサー製造装置もニコンだしな。
ニコンがいなければソニーセミコンは成り立たないのが現実。
>>61 >>3-4を読んで,たくさん撮ってテクニックを磨いた方が良いよ。
値段の高いボディや新しいボディに目移りしがちだけど,エントリーユーザーが狙ってる
ような画(スポーツ系を除く)は,エントリーでも十分撮れる。
より上級機や最新機種は,限界値が高い,つまり,ギリギリのところで「楽に」撮れる
ようになるだけで,エントリーでも撮れないということはない。
しかも,ノイズの面で一番画質が良いのはISO100〜200なわけで,上級機で高感度耐性が
より高くても,できるだけより低いISO感度で撮りたい,というのがユーザーの本音。
あとは連写速度があがるとか,ファインダーの倍率・視野率があがるとか,そんなところ。
もちろん,これらの機能も高性能であるに越したことはないが,これがないと,良い写真
が撮れない,なんてことはない。(上にも書いたけど,撮りやすくはなる。)
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 19:31:47.57 ID:bDko8o7d0
すみません
ミラーレスと一眼レフでは画質に差が出るのでしょうか?
デザインでNEX5を考えてるのですが、一眼レフのほうが画質がいいのですか?
>>65 画質で言えばミラーレスは常にセンサーが動いていて発熱してるからノイズは高くなるよ<つまり画質が悪くなる
>>65 画質に差はない。
違うのはAF速度とか、使い勝手。
APSCなら軽さと相殺されるな。
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 19:50:32.91 ID:AaKQqw55O
α55とかは発熱で止まってしまうからな。
画質以前に撮影不能になる。
ID:AaKQqw55Oのアンチソニー工作っぷりが凄い
触るな構うな相手にするな
>>68 半導体は高温だとノイズ出るだろw
同じ素子使ってたらミラーレスはノイズ出るから嘘言うなよな
>>72 熱ノイズの件はわからんではないが,何十分もずっとライブビューしてるのか?
ミラーレスって撮影用素子以外にライブビュー用の素子使ってんの?なら別だけど
>>72 ニコンもキヤノンもLVでコントラストAF使えば同じ。
同じカメラで差があるなんて聞いたことない。妄想乙。
ファインダーで使えばニコンやキヤノンの方がソニーより良いのか?
>>75 GKのスペック捏造は好きにやれば良いが物理法則まで捻じ曲げんなよw
発熱ノイズはデジタルカメラ全てに起きるのだから
SONYはボディ内手ブレ補正だから熱が上がりやすい
レンズ内手ブレ補正はレンズ自体の性能が落ちやすい
どっちもどっち
>>62 NikonはSONYが売ってくれるからかろうじてカメラを作れる
別に素子を内製できなくたっていいじゃん。
まぁレンズのガラスを外注してる所もあるしね、使う側が満足できるものなら何でも良いわ
だからこそキャリア信者とか捏造してる奴の気がしれない、飼いならされすぎだろw
利用者だからこそ文句言えばいいのに無理やり納得して使ってるから意味分からん
捏造ってα55のレリーズタイムラグが420ミリ秒とかアホなこと抜かしてる奴とかか
確かに気が知れないわ
>>82 アレはザラザラモヤモヤのデブPと同じ臭いがするな
そういえばD5100がレリースラグ200ミリ秒って前スレで騒いでたけどソースあるの?
前スレ見たら、ソースが出てなかったんだけど。
60D買おうと思っていて
セットをどれにするか迷っているのですが
ダブルズームだと35m換算で28-300相当をカバーするらしいので
接近した写真も撮りたい場合は"S18?135"などのセットの方が良いのでしょうか?
キヤノンのAPS機の35mm換算は1.6倍な。
ところで「接近した写真」ってイマイチよくわらんのだが?
マクロ撮影がしたいってこと?
マクロ撮影はマクロレンズ買ってくれ。
レンズの名前にMacroって入ってるヤツな。
でもって,何を撮るんだい?
それによって長さ(焦点距離)が変わってくるが。
現時点で撮りたいものは
風景・草やライブ、静物です
Canonの洗脳から好い加減目を覚ませ。
Canonメーカー
・視野率詐称
・防塵防滴偽物
・70-300LのLブランドボッタクリ事件
・アメリカ合理主義によって部品保有期間を短くする事で積極的な買い替えを勧める
・開発力不足なのにこれこそがアメリカ合理主義だと言い張りセンサー使いまわし
信者
・デジタル製品の性能はデジタル撮像素子の性能で決まらないとオカルト発言
・プロ用機を買えないなのにプロ用機があるからCanonはすげー発言
・プロ用機を買ったやつはプロサポートも受けられなのにプロ気取り
・趣味なら本気でというキャッチフレーズを真に受けて、プロ気取り
・カメラは素人には趣味だから玩具でしかないはずのに、道具と言い張りイチロー気取り
カメラはNikonが一番
>>89 また,被写体条件の幅が広いな。
静物撮影は60〜90mm(35mm換算96-144mm)のマクロレンズが良いが,
風景とかライブは70mmじゃ長すぎるな。
EF-S18-135mmでいいが,ライブだと暗いんじゃないかな?
>>91 そのような感じで使い分けていくんですね
ありがとうございます
暗さは、仕方ないですね・・・
んー,舌足らずですまん。
静物は60mmから90mmの単焦点マクロレンズで。
風景やライブはEF-S18-135mmで良いと思うが,暗いかも。
明るくするためにはISO感度を上げればいいけど,上げすぎると高感度ノイズのる。
かといって,ISO感度を下げてシャッタースピードが遅くなるとライブでは被写体ブレの
写真を量産…と。
なるほど
シャッタースピードとISO感度(≒明るさ)がトレードオフなんですね
シャッタースピード(速い→暗くなる/手ブレ・被写体ブレが減る,遅い→明るくなる/手ブレ・被写体ブレが増える)
絞り(F値)(絞る→暗くなる/被写界深度が深くなる(=ピントの合う範囲が広くなる,開く→明るくなる/被写界深度が浅くなる(=ピントの合う範囲が狭くなる))
ISO感度(下げる→暗くなる/高感度ノイズが減る,上げる→明るくなる/高感度ノイズが増える)
基本は三つのバランス。
>>79 ニコンはソニーでもコダックでもキヤノンでも
パナソニックでもルネサスでもどこからでも買える。
一眼を首から下げるのはなんでバカなの?
>>97 最高のセンサーはソニー製。
ソニーに売ってもらえなけりゃまともなカメラを作れません。
>>99 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
ダメじゃん
>>100 α55のレリーズタイムラグは120ミリ秒。
D5100のレリーズタイムラグは200ミリ秒。
420mmはデマ。
熱暴走も誇張。
>>102 キャノンは知らん。
ソニーのセンサーじゃない時点で勝負は付いてる。
>>101 更にD5100は、ライブビュー時のレリーズタイムラグが500ミリ秒。
しかも速度の速い位相差AFが使えないんでしょ?
ダメじゃん
前スレで出てたけど
EVFのαでは動体マクロは難しいでFA?
977 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/05/04(水) 05:05:21.06 ID:7qjvRSuJP
>>945 昆虫やるならファインダーを重視した方がいいぜ。
D3100がいいと思う。
飛んでる相手に90mmクラスだと、すぐに被写体を見失うから
片目でファインダーを見つつ、もう片目でターゲットを追跡するスタイルを取る事になると思う
で、昆虫はランダムに動くからAFはアテにならないと考えた方がいい
練習が必要だが視差を利用したMFを身につければ大抵のターゲットには対応出来る
やり方は、
ファインダーと肉眼でターゲットを注視しながらピントリングを回して、
視界がクリアになった瞬間にシャッターを切る。
これ、α55のEVFだとかなり厳しいように思うんだが
店で触っただけだけど、遅延が目立つ
KissDN + タム90マクロ ※虫注意
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304452534689.jpg
レリーズタイムラグだけじゃなくてファインダー像消失時間も重要だろうに………
>>97 どこからも買えないからSONYの犬になったんだろ。
結局NikonもSONYタイマー搭載機
前スレも読んで来たのですが迷ってます
AFとセンサーが弱いX4
SONYタイマー搭載のD3100どちらの方がよいでしょうか?
>>110 どの機種も一長一短が有る訳で、全ての人に対するベスト機種が1機種に絞り切れる訳ではないですよね。
ということは、それぞれの人の利用状況や好み、絶対に譲れないポイント等を勘案して機種選択がされる訳で、
どちらが良いかと言われても・・・
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
【動機】古いコンデジでは画質等に満足できなくなってきたため。
【予算】ボディ+レンズで10万以下
【用途】風景、夜景、天体、インターバル撮影
【出力】PC鑑賞
【使用者】初心者
【重視機能】インターバル機能付き、あるいはリモートケーブルで制御が可能
宜しくお願いします。
10万以下の天体とか夜景とかわらんだろ、予算増やすかあきらめろん
>>113 D3100(ボディのみ): \45,000
AF-S DX NIKKOR 18-105mm: \40,000
Nikon MC-36(インターバルタイマー付きリモートコード): \12,000
計 \97,000
インターバルタイマーは純正がお勧め。
ケンコーの安いヤツはすぐ接触不良を起こす。
>>115 素朴な疑問だけど、ダブルズームはだめなん?
>>114 用途を欲張りすぎてたみたいですね。
ありがとうございます。
>>115 NikonだとD5000にインターバル機能付いてたようなので、
D3100は見落としてました。
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
視度補正レンズについて質問です。
カメラの機能で-2.5まで補正できる場合、-2の補正レンズを付けると-4.5まで補正されるのでしょうか?
EVFが動体弱いのは分かったんですが、αのOVF機も
動体苦手なのは変りないんでしょうか?α550とかもっと安いですが
>>121 EVFが動体に弱いっていってもエントリークラスのなかでは圧倒的にα55は動体つよいよ。
x4もd3100もα550もてんでダメ。
α55よりも動体に強いものが欲しければD7000、60Dあたりになると思う。
>>122 またGKは息を吐くようにウソをつくよな。
α55は連写(ただし実用的でない制限付き)だけが売りであってAF性能他の部分はエントリー機だ。
中級機の実力があれば、α33の上のグレードとして「お安い中級機」で売ればよかっただろ。
それをやってない理由を考えれば・・
むしろ発売当初は「エントリーにしてはカタログスペックがいいけど値段が中級機^^;」のイマイチ機だったんだぞ。
124 :
119:2011/05/05(木) 19:02:10.51 ID:Ty///dKE0
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 19:13:26.88 ID:oXoj35JL0
>>123 バカだな。エントリー機最強で。中級機には劣るって書いただろ。値段が中級機って新品Wズームで65000円で買える中級機あるのか?そこまで捏造妄想して無理にネガキャンするとかえってα55のイメージアップになるぞ。
連写が売りなんじゃなくてミラーアップしないから連写中もAFが作動していることが売りなんだよ。
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 19:23:56.55 ID:xjjlP2VL0
【動機】前使ってたデジカメが壊れたため
【予算】レンズ込みで15万位まで
【用途】風景、天体
【出力】PC鑑賞
【所有機材】今までは、α350を使ってました。レンズはセットで付いてきたものだけです
【使用者】初心者
修理で結構な額が掛かるので、新しいのを買うことにしました。
お願いします。
127 :
121:2011/05/05(木) 19:37:00.98 ID:GTnHwYff0
油に火を注ぐようで申し訳ないです。
α55ダメでも、他のα機買い足しで解決する問題でしょうか?>動体絡み
α、レンズ安そうなので魅力に感じてるんですが…
火に油を注ぐだった…泣けてきた
>>126 他の機材は?<三脚とかレリーズスイッチとか
>>126 レンズを何にするかによるが、予算的にD7000あたりでいいんじゃね?
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 19:45:28.54 ID:YKR9vh4jO
α55だけは避けたいね。
連写といっても制限ある上での話だし
動体を追うような撮影は無理だし
あくまで数字上だけのカメラだからね。
しかも夏季は使い物にならないのが分かっている。
わざわざ選ぶなら、そうした弱点を知った上でだわな。
α55でいいんじゃない?
天体は・・・
実際の所、α55の長時間露光耐性はどうなん?
前スレで
>>105が貼られてGKが総ダンマリになった所を見るにマクロは苦手なんだな。
>>130 基本D7000で良いと思うが,手持ち機材なんかでテクニックレベルを確認して
からじゃなね?風景,星空だし,エントリーに下げても差し支えないし,エントリーの
方がユーザーフレンドリーだし。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 19:49:51.26 ID:KTW9XsweO
目的 鉄道と飛行機を撮りたい
現行所有 オリンパスOM2オリンパスペン
パナソニックGF1、SONY NEX3
レンズ パナソニック20オリンパス35、50
SONY16ミリ
予算6から8万
現行でこれから安く買えそうなカメラ
Wズームの新品をいくつか紹介お願いします。
>>134 D3100のダブルズームか
Kissの
ダブルズームがいいよ。
ニコンのほうが300ミリまでズームできるからいいかな。
逆にSONYはダメ。
α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
あと、トンスルミラーで30%光をロストするんだっけか。
余計に天体向きじゃなさそうな気がしてきた。
GKの見解求む。
>>135 まあ、オリンパス100-300ズームという選択もある。
昼間しか撮影できないけど。
139 :
126:2011/05/05(木) 19:55:38.69 ID:xjjlP2VL0
>>129 一応安いものですが三脚はあります
レリーズも有ります
マクロレンズがちょっと欲しいです
>>133 最近、星空撮影希望者多いよね
エントリーだと何だ?
D5100とかどうなん?触ったことないんだけど
高感度の評価が高いならアリだけど、値段がもうちっと熟れてこないとな
ペンもGF1も望遠レンズで動体は厳しいんじゃね?
ホールドがかなり無理がある。
D3100かKissのダブルズームでいいと思う。
>>139 んー,それだとぶっちゃけボディが何でも風景も星空も撮れるんだけどねぇ。
マクロレンズはタムロンやシグマからそこそこ安くて良いのが出てるから,これまた
ボディを選ばないし…。
α55のレリーズタイムラグは420ミリ秒じゃなくて120ミリ秒。
>>135というかID:/KegZEGD0はわざと捏造してるね。何度突っ込まれても同じ台詞繰り返してるし。
D5100のレリーズタイムラグは200ミリ秒で、ライブビュー時に至っては500ミリ秒。
α55の5倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
速度の速い位相差AFが使えないんでしょ?
>>142 ぶっちゃけ,(飛んでる)飛行機で予算8万は厳しすぎ。
キヤノンのボディにして328を勧めたくなるw
飛行機ってどこを飛んでる飛行機かにもよるのじゃね?
市街地の上飛んでるようなのだと500mmでも短いし
>>141 星空はいつもも高感度で撮るわけじゃないが,天の川とか撮る気になれば,
やっぱり明るいレンズ+高感度になっちゃうよな。
そうすると,D7000,K-5で評判のよかったセンサーと同じセンサーを積んでる
D5100は良いんじゃないの?
ちょっと気を遣えば現行のボディならどれでもそれなり撮れるんだけどね。
>>146 航空祭とかじゃないの?
α55はボディの質感等はコスト的にもエントリー機だけど、他社のエントリーとはまったく違うだろ
いつからこんなアンチソニーが増えたんだ?
α55って出たときは安めの中級機じゃなかったっけ?
まー,どうでもいいが。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 20:15:45.38 ID:YKR9vh4jO
α55は画質とか以前に熱問題で撮影不能に陥るから。
トランスルーセントにしても像面位相差AFが確立されるまでの繋ぎだもん。
そんなギミック一発屋ではなく、
普通の一眼レフを勧めるのが良心てもんでしょ。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 20:17:13.37 ID:KTW9XsweO
アドバイスありがとうございます
もともと用途的にもネコや街撮りに風景だったので単で比較明るめのしか資産がなく
レンズを買い増すことも考えましたが
その予算でWズームが買えそうで
早い動体を素速く合わせ書き込み速度にストレスがないコストパフォーマンスがいいカメラがあればいいかなと相談してみました
やはりキャノンやニコンがいいのでしょうか?
キャノンはG10しかもってないのでわかりませんが
>>150 動画以外では撮影不能になったことなどないけど?
おまえ使ってないのバレバレだな
連写性能と動体AFを両立したボディがエントリークラスじゃないんだよね<鉄道&飛行機
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 20:31:09.39 ID:KTW9XsweO
キャノンならば価格的に中古だと1Dmar2や5Dとか50Dあたりならボディなら買えそうですがレンズが手配できないのでエントリーでいいかなとも思ったりしますが
>>155 420ミリ秒のソース出したら教えてやるよ
>>127 α77次第かな。だから現時点ではダメ。
>>154 キヤノンかニコンのエントリークラスで始めて、レンズに金かけた方が楽しめるかも
不満が出てくるようならステップアップしてきゃいいんだし
てか色々手を出しすぎのような気もするがw
>>149 α55はエントリー機だよ。開発陣も明言してる。それにどうでもいいなら書き込むな。
>>153 日本人?キャンユースピークジャパニーズ?
Canonの洗脳から好い加減目を覚ませ。
Canonメーカー
・視野率詐称
・防塵防滴偽物
・70-300LのLブランドボッタクリ事件
・アメリカ合理主義によって部品保有期間を短くする事で積極的な買い替えを勧める
・開発力不足なのにこれこそがアメリカ合理主義だと言い張りセンサー使いまわし
信者
・デジタル製品の性能はデジタル撮像素子の性能で決まらないとオカルト発言
・プロ用機を買えないなのにプロ用機があるからCanonはすげー発言
・プロ用機を買ったやつはプロサポートも受けられなのにプロ気取り
・趣味なら本気でというキャッチフレーズを真に受けて、プロ気取り
・カメラは素人には趣味だから玩具でしかないはずのに、道具と言い張りイチロー気取り
カメラはNikonが一番
>>149 α33=X50=D3100
α55=X5=D5100
>>163 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えない。
結論、X50以下。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 21:23:43.50 ID:YO8gy5a00
デジカメ選びについて(予算の関係で新品中古問わず5万円位まで)
Nikon D5000ダブルレンズキット(中古\46,800)
SONY NEX-3D ダブルレンズ(中古\35,800)又は NEX-5D ダブルレンズ(新品\51,800)
SONY DSC-HX100V(新品\41,000)
撮影目的は主に、風景、街撮り、演奏会、ドリフト及びゼロヨン
動画も撮れると嬉しい。
この中でどれがお勧めですか?
α55のレリーズタイムラグは420ミリ秒じゃなくて120ミリ秒。
>>164というかID:/KegZEGD0はわざと捏造してるね。何度突っ込まれても同じ台詞繰り返してるし。
D5100のレリーズタイムラグは200ミリ秒で、ライブビュー時に至っては500ミリ秒。
α55の5倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
速度の速い位相差AFが使えないんでしょ?
俺だけはあぼーんせずにつきあってあげるよw
>>159,163
サンクス
αシリーズってラインナップ十分じゃないから中級機の位置づけだと思ってた。
初値が8万だったしね。いずれにせよサンクス。
>>160 ん?鉄道とか飛んでる飛行機は動体AFと連写性能が重要だろ。
なにか間違ったこといったか?
それを両立してるエントリークラスのボディがあったら教えてくれないか?
オレの知る限りだとそういったボディはミドルクラスなんだが。
>>171 420ミリ秒のソース出したら教えてやるよ
>>154 というわけで,現行機で飛行機だったら7DかD300sに328とはいわないまでも,34おごりたくなる。
エントリー+70-300mmとかで撮れないかっていったら撮れないわけじゃないが,やっぱり厳しいなぁ。
レリースラグってやつ、どの機種もソースなしなの?
ただ想像して言ってるだけ?
いろいろ言われてる割には一切ソースが出ないんだけど。
ソースないならそのことに関して言ってる人はNGってことで分かりやすいんだけど・・・・
>>175 おお、ありがとう。実験としては正確性に欠ける気がするけど、少なくともこれに関してはソースあるのね。
420o秒のデータにしても、同じ条件でOVF機のデータ取ったら
どんな恣意的な機材設定であっても300o秒以上になるんだよ
撮影者自身の反応レスポンスとリモコンの通信ラグ、それにカメラ自身のレリーズタイムラグで
>>165 その3つならD5000が一番マシ
NEX及びHX100Vは用途的にありえない選択
今だったらD3100かα33/55あたりか。α33/55については動画はオマケ程度に考えた方が幸せ
>>177 α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えない
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 22:22:54.44 ID:YO8gy5a00
165です。
手頃なα33選択おkですか?
ID:/KegZEGD0 = ID:g3XNJgz70が発狂してて面白い
>>179 コスパという点ではいいと思う。
でも26日にα35発売の噂がある。でもそれ待ってたら33は無くなると思う。
>>169 x5もD5100もボディ初値8万だったよ
D7000などの中級機はボディ初値11-2万
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 22:40:48.36 ID:YO8gy5a00
>>181 ありがとうございます。
どちらにしてもネオ一眼DSC-HX100Vは比でないって所ですか。
90msec
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 22:47:01.65 ID:KTW9XsweO
軽くて小さいこと、最小限荷物、それにマウンド変更やαレンズなどは今の資産で楽しめるので
底値のエントリー機
多分キャノンかニコンを購入して必要に応じてレンズを追加することにしてみます
キャノン、SONY、オリンパス、パナソニックとバラバラですが
楽しいならこれでもいいかなと思ったりしています
皆さんアドバイスありがとうございます
さて候補を考えますね
つまり、ソニーゴキブリは嘘つきということか
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 23:02:35.76 ID:QN4zp8F30
野外で見て分かるカメコなんて最前線君だけだわ
いくら何でもレリーズタイムラグで200o秒は長すぎるもんなぁ
スペック出るまでわからんが実際にはその半分くらいと思う
LVの500o秒は仕様考えればまあ頷けるが
デジタル一眼で
店頭に置いてある商品説明のパンフレットがあるんだけど
その中で、「走る馬の周りに水滴(氷?)が舞い上がってる」画像が載ってるものがあったと思うんだけど
どれかわかる人いますか?
>>192 持ってる人がいればCamera Control Pro 2のトライアル版とストップウォッチソフトを使って測定できるんでね?
持ってる人がいれば、だが。
とんちんかんな質問かもしれませんが…
AF中にピントがあっていなくても撮影できる機種ってありますか?
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 01:37:24.31 ID:ZWLqngfQO
中級機以上には基本的にそう言うモードあるよ
シャッター優先ならあるよ
EFとαマウント持ってるけど
予算が潤沢にあったり、今はなくてもこれから何十万もカメラにかけられるならニコンやキヤノンがいいと思うよ。
Lとかナノクリとか高級なレンズはやっぱり2強が頭抜けてると思う。上級機の選択肢も多い。
あんまりお金かけられないならソニーがいいよ。はじめてレンズとか、タムロンやシグマのF2.8通しとか、安くていい選択肢がいっぱいある。もちろんキャノニコにもこれらはあるけどソニーはボディ補正だから手振れ補正の有無に悩む必要もない。
EVFはここで話を聞くより一度お店で試してみて欲しい。
安さだけなら今のC.Nも相当安いな
エントリーならボディ3万で高倍率のズーム2万で買えば5万でシステムの完成
今までいかに2強が楽をしていたか分かる
>>200 CNに30000のボディなんてあるのか?サードパーティ合わせても20000の高倍率なんて無いだろ?
D3000とタムのA14(18-200)で5万円台か、下手したらコンデジ買えるわw
型落ちのD3000にゆがむA14は無いわ…
キヤノンとニコンは上位機の存在があるから
下位機は意図的にスペック落としてるからなぁ
だからこそこの両社のカメラ使うなら7DおよびD7000以上からと思うのだが
せめて高倍率なら手ブレ補正入れてあげてよ可哀想
>>196 安い機種ではK-rがメニューでAF-SとAF-Cそれぞれに設定可能だったと思う。
あとKISSシリーズならAIサーボにすると基本的にそういう挙動になる。
ニコンはD90クラス以上でないと。今さらないだろうがE-620は出来る。
中級機以上はたいてい出来たかと。
出来ない機種の場合、親指AFを設定してレリーズボタンによるAFを切る設定が出来れば
合ってなくても切れるというか無理やりそういうことも出来なくはないよ。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 04:21:41.66 ID:KrRiJq0+0
>>205 だからといって2強以外のものを買うのはリスクありすぎだろ。
金が無くても最初は2強。
これ鉄則。
間違っても初心者に2強以外のカメラを奨めてはならない。
それが誠意ある態度というものだ。
間違って最初にペンタ買ってとんでもない目にあったオレが通りますよ
エントリーからのステップアップは,マウント見直しで良いと思うけどね。
どうせ大したレンズ資産もない(だろう)し,キヤノンとニコンのエントリーは下克上に
ならないようにデチューンしてるし。(逆に言えば,ワリと高価なレンズを買おうかと
思ったときにマウント再検討でいいとも言える,)
その意味じゃ
>>205は卓見。
>>209 だからといって最初にNEXとかK-rがいいのか?
α55ならまだ理解できるが。
エントリーから中級機、フルなどに移行していく場合は、メーカーが同じほうが何かと理解しやすい。
優秀な中級機やフルが揃ってる二強から入るのは自然なことだ。
>>210 別に良いんじゃないか?
NEXは褒められた点なんかまるでないが,これをコンパクトだといって買うのもいる。
K-rカラバリと連写くらいしか取り柄がないが,これをオシャレだといって買うのもいる。
α55はまあ,いいんじゃないか。
キヤノンやニコンを勧めるのは勝手だが,ソニーはダメ,ペンタはダメ,オリンパスは
ダメ,パナはダメと押しつけても,納得のいった買い物になるとは思えないし,そこで
写真を「撮る」気がかなりそがれる。
だから,自分が気に入って納得してデジイチを持つことからスタートだろ。
ついでにいえば,ミドルユーザー以上がボディやレンズ,その他撮影機材(他,風景撮りなら
旅行代)にかけてるカネを考えれば,エントリーのレンズキットにあと安めのレンズを
2〜3本足して20万くらい…を捨てても,ほとんど誤差の範囲。
逆に,ほとんどのエントリーユーザーはステップアップしないから,その意味でも,
同じマウントでステップアップすることを考えてエントリーの選択肢を狭める必要もない。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 06:01:57.52 ID:r3cQyoZk0
>>212 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えない。
反論があるなら、まず、D3100のレリーズタイムラグのソースを示せ。
すげえ・・・まだこのキチガイ諦めてない・・・
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 07:52:41.14 ID:CvhRZcB/O
まともに夏季使われるのが初めてなα55。
ウルトラマンのカラータイマー並の時間しか使えないんじゃ性能以前の話なんだよな。
撮れないというのは致命的。
>>212 この動画見てるとα55欲しくなった
ソニーはCMが上手いね
>>220 420ミリ秒のソース出したら教えてやるよ
Canonの洗脳から好い加減目を覚ませ。
Canonメーカー
・視野率詐称
・防塵防滴偽物
・70-300LのLブランドボッタクリ事件
・アメリカ合理主義によって部品保有期間を短くする事で積極的な買い替えを勧める
・開発力不足なのにこれこそがアメリカ合理主義だと言い張りセンサー使いまわし
信者
・デジタル製品の性能はデジタル撮像素子の性能で決まらないとオカルト発言
・プロ用機を買えないなのにプロ用機があるからCanonはすげー発言
・プロ用機を買ったやつはプロサポートも受けられなのにプロ気取り
・趣味なら本気でというキャッチフレーズを真に受けて、プロ気取り
・カメラは素人には趣味だから玩具でしかないはずのに、道具と言い張りイチロー気取り
カメラはNikonが一番
>>222 つまり、嘘か
さすがソニーゴキブリだな!
>>224 それなら自分でソース出さないと自分が嘘つきなゴキちゃんになるよ?
D7000とかの中級機以上はNikonの製品情報ページにレリーズタイムラグ書いてるけど
D3100と5100は連写コマ数書いててもレリーズタイムラグは書いてないな
ついでにサポートのページにもFAQがなくて、Q&Aにも上位機含めて各機種の詳細な仕様はない
α55/33の遅延合計が(十分に光があるところでは)約120m秒ってのと、Kissが90m秒ってのは分かったが、ニコンのデータが分からないな・・・
嘘つきは放っておいて、ニコンのエントリー機のデーダが欲しいところだ・・・
まぁ、たぶん90m秒くらいだろうけど。(キヤノンと大差ない感じだろう
いまだに見かけることの無いα55、かられはどこに生息している?
地方に行くほどC.Nの占有率が上がるけど都心部だと使ってんの?
>>228 近所で刑事事件があったとき、地元ローカル新聞のカメラマンがα使って写真撮ってた。
一応地方にも生息はしてる。
でもα55、33はなくね?
俺もα330は見たことあんだけどなぁ
>>207 子供撮影をしたいと言ってる人に高感度の弱いX4を勧めることが誠意だと思えない。
予算6万円の人の10万のD5100を勧めることが誠意だとは思えない。
お前の意見は金持ちじじいの傲慢さしかない。誠意の欠片も無い。
>>228 独り身には分からないかも知れないが、家族連れの多いところに行くとよく見るぞ。
X4も高感度は十分強いだろう。あんなのコンデジから上がってきたやつが買うんだから十分幸せになれる。
レリーズラグばっかり出てるけど
α55はセンサーに届く光が30%減衰するのは気にならないの?
これ、シャッター速度何段分位ロストするんだ?
>>234 ISO感度上げて辻褄合わせてるから変わらない。
表示はISO100で実際は166とかだったはず。
>>234 光量30%減なら0.33段分だろ
>>233 エントリー機の高感度は
D5100>>α55>D3100=k-r>NEX>x4、5
そんなもん撮れればいいんだよ。
増感なしだと
D5100、α55、k-r 最大12800
x4 最大6400
D3100 最大3200
NEX 最大1600
目安として最高の1/4ぐらいまでなら比較的ノイズレスに写るように思えるからNEXは厳しいな
【動機】フィギュア撮りは後ろの景色をぼかしてフィギュアのみにピント合わせたいけど
デジイチの方が撮りやすいと聞いたので
【予算】8万前後
【用途】フィギュアメインだけどこれだけだともったいないので風景なども撮りたい
【出力】L判印刷・PC鑑賞
・任意項目
【大きさ/重さ】カメラの大きさや重さの希望
【所有機材】CanonのSX130ISとOptioH90、ミノルタα9xi
【使用者】初心者
>>242 ぼかしたいならフルサイズと明るいレンズが必要
予算30万以上にして出直して来い
途中送信してしまいました
よろしくお願いします
初心者に無難な機種でも構いません
とりあえず昨日店で見てきたら
K-r、EOSx4、D3100、E-PL1とか安めのがいろいろありましたが
どれが良いのかよくわかりませんでした
>>242 望遠ズームのキット買って望遠使えばいい
フィギュアなら部屋の端から撮影すりゃボケる
>>243 入門機とか言われてるのでは無理ですか
本でいろいろ見た後店でいろいろいじってみたのですが
全く背景がボケなかったのでちょっと位F値変えても無理なのかと思ってました
デジイチのメリットはレンズを交換できるという事ですか?
初心者はコンデジ使っていた方が無難ですか?
>>246 いわゆるエントリーデジイチのレンズキットでも、そこそこボケは出る。
ただしEPL-1はセンサーサイズが小さいので、ボケの点では不利。
もう少し本格的に撮りたいなら、三脚とマクロレンズ、照明は必要だと思うが、
フィギア撮影は多分すぐに飽きる。
三脚とマクロレンズは夜景や花撮りに必須なので、持っていいて損はないが。
>>247 三脚はあります(安物ですが
もし買うならD3100かEOSX4かK-r辺りですか?
>>248 その3つならそこそこボケる。
あとはレンズが重要。
>>248 D3100、X4、K-rのどれを買っても、初デジイチなら問題ないと思う。
ただK-rはバランス的にはピカイチだと思うが、マウントの将来性に不安があるのが難。
どうしてもっていう人以外はニコキヤノを選ぶのが無難。
みなさんありがとうございます
まだ初心者なのでニコンかキャノンの安い方をまず買って
少しずつ慣れていこうと思います
レンズはちょっと使ってからにしようかと思いますが
ダブルレンズキットとか買っておくべきですか?
カメラを選ぶのは大変なんだなあ、、
買うのをやめようと思う、、、
>>251 レンズキットのみを買って、あとで必要と感じたらオクで買うっていう手もある。
とりあえず買ったら部屋の中で撮るだけじゃもったいないので、どんどん外に持ち出してくれ。
変なのが居なくなって良スレ展開だな。
やばい
K-rのカタログとか見てたらこっちも気になって仕方がない
>>253 とりあえずレンズキットだけ買って
レンズはオクや祖父やキタムラあたりで中古で購入というのもありですね
タムロン90mmマクロか,シグマ70mmマクロだったら,ボディに合わせて買っても
ギリギリ予算内で収まるんじゃないの?
D3100もX4もk-rも50mmの安い単買ってトリミングすりゃよくね?
どのレンズも換算80mmで被写体45cmまで寄れるからマクロ必要ないと思うがね
【動機】 現在E-PL1を使っていますが、明るい野外などでファインダーの必要性を感じる時が多々あります。だからファインダーのあるデジイチに買い換えようと思った次第です。
【予算】レンズキットで6万程度まで
【用途】自然風景が主です。
【出力】PC鑑賞が主ですが、コンテストに応募する時があるのでその時は全紙サイズにプリントします。
【使用者】アマチュア
【重視機能/その他】
E-PL1はキットレンズであっても解像度が高くて気に入っていて、同等もしくはそれ以上の解像度を希望します。
4:3のアスペクト比が気に入っているのでE-620にしようと思ったのですが、E-620はローパスが強くて解像感がよくないと聞いて躊躇しています。
パナのG2はキットレンズの開放での描写があまく手放した経緯があって、パナソニックのフォーサーズにあまりいい印象を抱いていません。
ファインダーはEVFでも従来の物でも、どちらでもいいです。E-PL1のオプションのEVFはとりあえず候補から外しています。
よろしくお願いします。
キャノ50/1.8とケンコーの接写リングでジャスト1万位じゃね?
予算が厳しいなら
>>257方式でもいいかも。
APS-Cに90mmは長いよ。
>>105にKiss+Tam90の例がある。
ヤマダ電機から今帰宅
いろいろパンフレットとか見てきたけど
俺の中ではK-rとD3100に絞られかけてたが
ここでK-xというダークホースが加わった
やはり乾電池が使えるのはとりあえず一杯撮りたい初心者的には
非常に重要なファクターだったりする
今なら価格comでもレンズキットで結構安いし
D3100かK-rかK-xですかね
>>260 K-5が良いかなと思ってた俺だけど
この板見てたら
ペンタックスはやめておこうと思うようになったよ
>>260 機種がある程度絞り込めたら機種別スレに行った方がいいよ。
キヤノンを候補から外した時点で変な荒らしが湧いてくるから。
ペンタ買うのはカメラ触った最後にしとけ、それも単焦点でニヤニヤしたくなった時に買うのがペンタ
それ以外はニッチすぎて勧められないわ
>>260 まともなペンタユーザはこのスレから逃げてるから機種スレで聞いてみてね。
逃げてる理由はお察しくださいとしか。
K-xは安いけどそれならK-rのがいいよ。
部屋撮りするときライブビュー見易い液晶の方が便利なのと、
ファインダー内で測距点選択できた方がときどき楽だから。
それにプラスしてDFA50とかシグマの50マクロくらいならギリ予算内。
今ならどうせ5千円くらいしか変わらんのじゃないのか。
キャノンはちょっと高いのよ
どこもあんまり安くしてなくて涙目
X50なら結構安いんだけどね
あとペンタは乾電池が使えるのが魅力になってるだけなんよ
まあスナップに乾電池は最高だけどな。電池入れ忘れて来た日の悲しみと言ったら。
昔みたいに充電とカメラ用リチウムの両方いける時代にならんかねぇ。
>>251 α9xiあるなら、SONYがいいんじゃない。α55wレンズ65000円でミノルタ50mmマクロ中古15000円だと。α9xiあるならミノルタレンズないの?
機種別スレ行ったらペンタは修羅の道って言われた(´・ω・`)
電池に関しては予備の専用電池をいくつか持つとして
とりあえずK-rは候補から脱落しました
>>269 ZOOMxi AF28-105って書いてるのが付いてるけど
落としたかなんかでレンズ部分がちょっと傷があってやばい
α55というのもあるのね・・・ものすごく悩むなぁ
いろいろパンフレットとか見てるうちに疲れて飽きてこないか心配だw
>>271 無事!
おそらく無事
今電池切れて動かないけど、3年ほど前は動いてたよ
レンズの端っこ砕けかけてるけど写真撮れたよ
α9xi欲しいな
>>272 α9xi調べたら今は中古で12000円で手の入るみたいで、価値はあまりないかも知れないけど、でも一応当時のミノルタの最上位機種だから、フィルムの味もあるし、α55にして、α9xiも同時に楽しむのも一つの手だと思う。
もしもα9xi残すなら湿度対策はした方がいいと思う
レンズが4-5.6の方だったらゴミかな
レンズの掃除をしてやれw
>>276 28-105も決して価値も高くないレンズだし、他社にするのはありだと思う。
SONYのメリットは
1、ボディ内手ブレ補正だから全てのレンズで手ブレ補正が効く(PENTAXも)
2、ミノルタの中古レンズが玉数も多く安く手に入る(50mmマクロ15000円)、
3、はじめてレンズがある(30mmマクロ17000円)
4、高級レンズの中望遠レンズが優秀。
5、センサーメーカーだからボディのコスパがいい。
>>277 棚でジャンクと化してたんだ
レンズの埃に見えるのは割れてるんだぜ
>>278 α55にするかなぁ
専用電池高いけど
>>279 社外品なら2000円以下。ちなみに自分は問題無し。
26日に熱問題解決したα35が出るって噂がある。
α33なら今ギリギリ処分価格で手に入るかも。
>>279 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
>>280 >>281 熱暴走はちょっといやだなぁ
なるべくシャッターチャンスは逃したくないです
もし10万前後まで出せるならどのような機種がありますか?
>>281は本当に凄いな−。殴られても殴られても嘘を吐き続ける。ある意味格好いい。
>>282 ニコンD3100とか
Kissがいいよ
>>281 今の時期なら、晴天でも15分ぐらい動画撮り。
ニコンは10分の制限付き。
>>286 嘘をつくなよ。
11月で3分で熱暴走するという証拠があるぞ。
しかし本当に不思議だ、ID:ZmW5Z4Gt0はなんでそんなに偏狂的に捏造コピペ荒らしを続けるんだろうか
何か使命に取り憑かれているんだろうか
>>290 で、200ミリ秒のソースは?
なんだ、嘘つきソニーゴキブリか。
>>281 しばらくいなかったから良スレになってたのに…
今α55の熱暴走あることはあるけど
まぁ動画機能はビデオカメラあるし特に必要はないし
ソニーを候補から外さないよ
ただおかげでK-rがまた候補に入ったw
× 今α55の熱暴走あることはあるけど
○ 今α55の熱暴走ぐぐったらあることはあるけど
>>295 ある意味すこく可哀想な方って事は分かります。
会話しようとせずに、触れないであげるのが双方にとって良いのですかね?
フィギュア撮りにはじめてレンズの30マクロ勧めるのは鬼ってもんですよ。
スナップにはいいけど広角のマクロで物撮りとか苦行でしかないわ。
マクロはサードパーティで十分。
熱よか電池持ちが悪いのと電池高いのだけは解消するべき。
ちなみに「熱暴走」じゃなくて「高温による停止」だからな。暴走してないし言葉選びが恣意的すぎる。
しかし東京なんかは電力不足の影響で室内で止まって騒ぐやつ出るかもな。
マクロレンズは好みもあるけどタム60/2はやめた方がいいと言う意見も聞く
MFがものすごくやりづらい=マクロレンズでそれは致命的とかで
α55の拡大LVがマクロに便利(背面液晶でもEVFでも7.5倍と15倍が使用可能)と言う人もいるが
15倍は手持ちの場合、普通のレンズでもブレさせない様保持するのが難しい
マクロ物色するため店頭でタム90/2.8とかソニー50/2.8、100/2.8試写させてもらったが
MF15倍LVで手持ちマクロジャスピン狙いは無理ゲーだった
フレーミングに自信のある方は是非店頭でお試しあれ
お兄さん方、ちょっと教えてください
D90にスピードライトSB600付けて室内でバウンス撮影するとします
その時の設定なんですけど、僕は通常SS優先で1/200〜1/100にして撮ってるんですけど、これっておかしいですか?
さすがに拡大MFは三脚使用のときくらいだな。
7.5倍ならたまに手持ちでもやらなくもないけれど。
15倍は無理だよねw
たまに自分がどれくらい手振れが酷いか確認するのも楽しかったりする(笑)
>>300 フォーカスリングがちょっとゴリゴリしてスムーズさに欠けるってのが実際かな。
なんか気持ち悪いけど実害はそこまでじゃないかも。確かにヌルヌル動く方がいいのは間違いない。
>>301 バウンスで撮るような被写体なのに、絞りじゃなくてSS優先で撮る必要があるの?
だいたいストロボの発光自体がSSほど長い時間じゃないし何の効果があるのか想像付かないけど、
別にそれで露出が満足ならいいんじゃないかと。
>>301 別におかしいとは言わないが、SSを調整してもスピードライトの光が露光の大半を占めるからあまり影響は少ないかな・・・・
環境光の条件次第でもあると思うけどね。中途半端に明るかったり、光源が画面内にあったりするならSS優先もアリではあると思うよ。
とりあえずK-r買って
慣れたら他の機種買ったらいいや・・・・・・って考えるくらいなら
最初からD5100とかちょっと上のやつ買った方がいいですよね?
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 02:48:10.23 ID:6vRUxNoh0
質問お願いします。
EF-s18-200での50mm と シグマ50で三脚固定、同条件、同じf値で撮った場合(例えばf8)
画質に差はあるんでしょうか?
>>305 K-rと比べてD5100は全然上じゃないよ。
はっきり↑のニコンの機種なら例えばD90とかD7000とか。
とはいえ、かと言って高くて重い機種だと持ち歩きにくい(億劫になるし、盗難も心配、バッグも頑丈なのが必要)というジレンマ。
ペンタ買うならダブルズームにして使い潰すつもりなら確実に元が取れるよ。
>>306 そのシグマが50mmF1.4だとして、
ズームレンズの無理やり収差を補正した際の歪みが残る可能性があるのと、
絞り羽の枚数が大きく違うことでボケ方が違うのと太陽や木漏れ日の形が変わること。
F8だったら周辺の光量は気にならないだろうけどレンズの枚数からフレアが多少でやすいとか
そういうのは出るんじゃなかろうか。もちろん色やコントラストだって違う。
>>306 そりゃ,あるよ。
じゃなかったら,重くてデカイ単焦点レンズの意味がない。
調べればいくらでも出て来るでしょ。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 04:53:29.31 ID:hjNCCEbz0
>>305 K-rを候補に入れてる時点でネタだろおまえ
最初にペンタ選んで(性能悪い、動体撮れない、マウント消滅寸前)キチガイになる奴多いからマジなら候補から外せ
ここはアンチキヤノンも多いのでD3100かα55を薦めておく
α55は動画以外では熱暴走なんてない
■購入相談テンプレート
・必須項目
【動機】現在使用のデジカメからの買い替え。
【予算】レンズ込みで7万前後
【用途】スポーツ撮影(主にサッカー)、観光のお供、時間は昼夜
【出力】PC観賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】特になし
使用者】パナソニックのきみまろズームTZ3、旅行等で撮影する程度の初心者
【重視機能/その他】現状パナのデジカメ使用なので、次もパナが第一候補です。
よろしくお願いいたします。
>>312 KissかD3100がいいよ。
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えない。
>>312 ネタじゃなければ予算を提示してくれ。
かなり予算があるなら,キヤノン7D+望遠レンズをオススメする。
>>305 エントリー機ってのは使い潰すもんだ。
それ買って、経験積んだらニコンやキヤノンの10万くらいのに行けばいいさ。
>>312 サッカーの撮影をメインに考えているなら、パナソニックのミラーレスよりも一眼レフの方が動体には強いですよ。
パナだとGH2ならAFも早いので、AF-Sで撮るには十分かもしれませんが、ボディだけでも7万円で換算280mmまでのズームレンズキットだと約10万円しちゃいます。
コンデジと同程度以上にスポーツが撮れれば良いのであれば、パナのGシリーズやGFシリーズでも良いかもしれません。
特にGFシリーズならコンパクトで、旅行や散歩しながらの撮影には十分満足出来るとは思いますが、スポーツを撮るのは少し苦手です。
>>316 レンズ込み7万って書いてあります。
動きの速いスポーツは
光学ファインダーのほうがいいだろうな〜。
見え味の良いプリズムのやつで一番安いのは
D90か60Dだろうな。
>>318 スマン,読み落とした。
7万か…キツイな。
323 :
312:2011/05/07(土) 08:05:25.63 ID:HxTw9WlYO
色々とご意見アドバイスありがとうございます。
日本橋界隈で色々と見てきたいと思います。
ペンタックスのがWZキットでも安いのはそれだけの理由があるという事か
D3100もα55もWZは同じくらいの値段ってどんなイジメですか
頑丈さならニコンですかね
>>324 エントリー機で頑丈さはあまり求めないほうがいいぜ。
どこも同じくらい。
α55考えているなら一度は店頭でファインダー覗いて考えてみては?
あれが先進的な技術に思えるなら悪くないと思うけど個人的にはD3100だと思うけど
・必須項目
【動機】Canonのレンズを何本か譲り受けたため
【予算】15万以内、レンズ不要です
【用途】日中の風景、静止人物
【出力】A4まで印刷
・任意項目
【大きさ/重さ】特にありません
【所有機材】Canonレンズ5本。現在クリーニングに出している為手元にはありません
【使用者】フィルム一眼を3年ほど使用経験があります
【重視機能/その他】本来なら譲って頂く方にお聞きすべきですが、故人の為こちらで質問させて頂きます。
メーカーはCanonでお願いします
>>327 5本の内訳が気になるが、とりあえず全部EFマウント用だよな?
用途的には新品なら5D2推奨だが確実に予算オーバー
(7Dは用途に合わず、60Dは魅力に欠ける)
中古可なら5Dとか40Dという手も
レンズしだいだけどフルサイズ一択のような
5D中古だね
安レンズばっかりだったら60D新品
>>328 知人にはCanonのデジタル一眼なら大体使えるよと言われました
一応現品をこちらで質問する前に60D、7Dと見に行き販売員の方に説明を聞いてきました
が、明確な違いは連写数ですね。の一言で片付けられてしまいました
故人も7Dを使っていたので検討していたのですが、よろしければどう向いてないのか教えて頂けませんか?
よろしくお願いします
7Dは連写とかAFが強くて動体撮影向きのボディだから
風景とか静止した人物の撮影では60Dに比べて特に優位なところはないよ
値段が高くなるだけで問題があるわけじゃないけどね
勝手にフィルム時代のレンズだと決め付けてた
5D中古は忘れて
>>330 7Dはスポーツや鳥など動体特化型の性能を与えられたカメラだから
静物や風景主体でのメリットがない
>>331,332
わかりやすく答えて頂きありがとうございます
少し考えてみます、ありがとうございました
>>325 どれも同じくらいですか
あとAF速度の性能とか室内(暗い場所)での撮影ですが
これも選ぶならα55とD3100ですかね?
まだ頭の隅でK-rの安さがこびりついて離れなくて困る
スペック的には良さげなんだけど
336 :
227:2011/05/07(土) 17:23:52.84 ID:2lqi2q3p0
ニコンのレリースラグについてはHPには記載されてないけど、ニコンに電話したら教えてくれた。
D5100はシャッターやミラー系がD3100とだいたい同じようなものらしく、レリースラグは110msだとさ。(D3100については聞き忘れたけど多分ほぼ同じ
前の同じグレードになるD5000はD90のパーツが一部流用されたおかげで83msの公称値らしい。(もちろん、廉価機なのでD90の65msよりは遅い
Kissが90msな辺りを見ると、D5100はパーツの統一化によるコストダウンの弊害が出てしまったかな。
素子は素晴らしいのに残念だ。ま、たかが公称20msの差だけど。
インプレスの60Dのレビューにあるサンプルってコンデジの画とあまり変わらないね
>>335 その3つなら五十歩百歩ってとこだけどあえて比べるなら、D3100が一番かな?
中級クラスだと完全にニコン(D300sとか)が凄すぎて比較にならなくなるんだが。
もしD90が売れ残ってたらオススメなんだけど流石にもうないか。
ネットショップには普通にあるでしょ
>>335 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
後々レンズとかいろいろあるだろうし
D3100と予備バッテリーぽちりました
月曜か火曜日には来るぜ(`・ω・´)
初心者なんだが低価格で始められる中古一眼デジ+中古レンズの組み合わせ教えてくれ
>>341 手元に届いたらまずは使いまくれ
>>342 低価格といってもどのくらいかで結構変わるぞ
ついでに何を撮りたいかでも
低価格って言っても、人によりけりだからな。
>>341 購入オメ!
343さんも言っているように、どれだけ自分が使い倒せるか、それが一番大事だな。
メカ音痴の母親がデジカメ欲しいと言ってるので母の日のプレゼントにしたいのですが
写ルンです的な超シンプルデジカメってありますか?
>>347 キヤノン POWERSHOT A1200
俺のばあちゃんが使ってる。
単3電池ってのもポイント。
>>341 ペンタ被害者は出なかったんだな
このスレも価値があると実感したわ
ソニー被害者も出なかったか。
よかった、よかった。
>>295 1日29回、朝から晩までずっと書き込んでるね
この板って荒らし放置なんだっけ
薄々分かってはいたが成りすましアンチはオリンパか
そこまでしてマイクロフォーザスにこだわる必要ないしアンチするぐらいならマウント乗り換えればいいのに・・・
353 :
ペンタ泥:2011/05/08(日) 06:42:24.63 ID:tBsDuUJR0
この写真に写っている、眼鏡の中年男は、機材泥棒だ。
ペンタックスのカメラを持った男だ。
この泥棒野郎は、ビッグサイトや幕張メッセに出没しては、
盗みを繰り返しているから、見つけたら、すぐに通報してくれ。
どろぼう警報、発令! どろぼう警報、発令
この男を見つけたら、思いっきり、「泥棒がいるぞ!」と叫べ!
http://www.ps5.net/up/download/1304603964.jpg この男の窃盗と盗撮を止めさせるには、どうしたらいいでしょうか?
何度も刑務所を出入りしているとのことです。
質問です
ペンタックスのK-m
使用を見るとデジタルプレビューと書いてありますが
これはライブビューとどう違うのでしょうか?
ライブビューと言うのはコンデジのように
液晶画面を見ながら撮影OKという意味ですよね?
以上2点 お願いします
カメラ買ったらRAWデータを処理するソフトって付属してきますか?
>>354 シャッターボタンのところのレバーをクイッとやると、背面液晶に画像が表示され、画像ファイルとして保存はされない機能。
ぶっちゃけ言えば「画像保存をしない空シャッター機能」で、ライブビューが一般化してからはほぼ意味がなくなった。
・・・ライブビューと関係なく、全くもって意味のない機能に思えなくもないが、ホワイトバランスや露出、絞りの調整を
細かく調整するときにはそれなりに便利(ライブビューは実際の撮れる画像とは色味や被写界深度が違う事が多いため)。
>>355 する
質問です。ニコンのサービスセンターに中古で買ったレンズを持ちこんで点検してもらうのいくらくらいかかりますか?
ピントの検査と画質が仕様の範囲内にあるかの検査をしてもらいたいのですが、有料の場合いくらくらいかかるのか心配で。
よろしくお願いします。
それこそサービスセンターに聞けって話だな
>>358 SC持込でピント確認程度なら只でやってくれる。画質は別やな。
画質には仕様の範囲内のチェックとか無いと思います。
不満な点があればそこを追求する以外にない。
ピントの片ボケとか不振な点はしっかり指摘しないと全部仕様内になるよ。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 07:44:37.84 ID:jCtX+VeeO
>>364 一眼≠レンズ交換式ではありません。
勘違いしないように。
レンズ固定式一眼レフもありますし、
一眼レフ以外のレンズ交換式カメラもあります。
>>365 変な事言い出す人って、みんなageるのは何故だろう?
D3100きたお(*‘ω‘ *)
ニコン選んで正解だった気がする
こりゃやっぱカバン買っとかないとだめだな
持ち運びに困る
しかし結構コンパクトにできてんな
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 11:07:02.09 ID:ZS5M7ks4O
>>368 D3100の弱点はミラー駆動系のコストダウンによるレリーズラグとファインダーの復帰の遅さだから、撮りまくって体に慣れさせると良いよ。
先読みが鍛えられて一瞬を狙う良い練習になる。
素子は良いけどニコンはjpegとAWBが苦手だからRAW撮影をおすすめする。
初心者です
星雲や星団など天体写真をとりたいのですが
お勧めありますか?
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 12:13:45.38 ID:Hmg8+zPP0
こち亀で紹介されてた
ゼニット フォトスナイパー
オリンパス OM-2N
COOLPIX S1000PJ
ライカ M9
これって初心者向け?
デジタルとフィルムの区別つかない人にはおすすめできないな
>>370 星雲星団ならカメラはイオスKissか5D
赤道儀はタカハシやビクセンのを適当に
>>371 少なくともM9はマニア向け
レンズ数本込みで買えば確実に100万コース
フォトスナイパーって
カラシニコフの銃身取っ払って135-200-300の3焦点レンズとワインダーをくっ付けた奴だろ
持ち歩いてたら100m毎に職質食らいそうw
しかし性別によっては職質されない
しかし、来月に姪っ子の結婚式と披露宴で使うのを探しているんだけど
入門機で探そうとしてたんだけど、どうしていいかわからなくなったよ。
コンデジはあるけど、デジイチも非常に興味があっていい機会だと思って。
だけど、ビデオのほうがいいかも。
ここは質問者そっちのけで信者が持論や捏造を展開する場だよ
カメラ屋複数まわって聞いたほうがいいよ
来月なら早めに買って室内撮りの練習したほうがいいよ
あと、素人が撮ったビデオは1回見たら2度と見ないよ
写真データとプリントのほうが喜ばれるよ
380 :
新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が大嫌い:2011/05/09(月) 20:16:36.43 ID:6ANdw4A/0
早田カメラって初心者には難し過ぎるから嫌い!
カメラの極楽堂は初心者、携帯でしか写真を撮った事ない初心者にも親切だから大嫌い
大阪のカメラの大林も同じだ!
>>378 高感度が強いカメラで、F1.4のレンズがあればストロボ要らない
予算は?
>>381 ご祝儀に¥10万は使うので
残りは¥10万ほど、その後に趣味にするかはわからないです。
>>378 写真のほうがたくさん見返すから
喜ばれるよ。
動画は3回見たら終わり。
で、高感度に強いKissかD5100がいいよ。
>>335 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
Kissって高感度強かったっけ?カメラ雑誌だと高感度に関しては60Dは強いけどKissは並評価だったような。
ちなみに特選街だと高感度はキヤノン最強、ニコンはノイジーという評価だったんで白けた。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 20:53:42.62 ID:wMb55ISx0
まあソニーのカメラなんて、もともと潰れた3流メーカーを買い取っただけの部門だから、
まともな製品なんか期待するほうが間違っているともいえる。
ソニーの看板に騙される素人さん、可哀想。
まあ、暗所AFやフラッシュ性能を考えたら
悪くないんじゃね?
ソニーは今後とてつもない賠償金を払って行かなくてはいけないからある程度事業を清算するかもしれんな。
提灯記事を読んで金貰ってる特定のメーカーがいいって評価に騙されとけって。
本当のことを知ったところで全てが完璧な道具なんてない。
結局何だって満足度なんだからそれが一番だと信じさせてくれることが大事なんだよ。
その為にわざわざ誇大妄想の開発秘話だのなんだの書くんだから。
ブランドイメージだけでもう何年も機能変わってないだろうとか思ったら買うの馬鹿らしくなる。
どうせ9割のやつは買って満足してほとんど使わないんだから。
素子の感度性能の悪いKissや低コスト機D3100にちょっと良い素子乗せたからってかなりの価格になってるD5100とか、始めは良いけど後で落胆することになる。
きちんと写真やる気が無いなら十分だけどさ。
写真やる気なら少しがんばってD7000くらいきちんとした物を買うべき。
>>382 使う場所が日光の少ない室内であるなら、ズームの便利さよりも明るさを優先するべきだと思う。
写真を趣味にってレベルじゃなくて良いなら、D3100もしくはD5100にAF-S35mm/F1.8か、AF-S50mm/F1.8が予算内でそこそこ撮れるかと。
日光がそれなりにしっかり差し込む場所なら、KissX4とかのキヤノン系がニコンのキットレンズよりAFモーターが早いから良いかも。
感度性能はいまいちだけど、ぱっと見綺麗な色使いするし、ミラー系がD3100等よりマシ。
>>382 Nikon、D7000と50mmf1.4で11万くらい
Nikon、D3100と50mmf1.4で9万
SONY、α55と50mmf1.4で9万
Canonは高感度が弱いから辞めた方がいい
内臓フラッシュ使うならコンデジと大差がないし、面白みのある写真も撮れない。
その先にはソニーのコンデジでいいじゃんがありそうだ
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 21:25:08.92 ID:wMb55ISx0
安いものには裏がある。
まともな人間なら手を出してはいけない。
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 21:29:17.16 ID:wMb55ISx0
>>391 α55も高感度は弱い。
ハーフミラーで感度が1/3落ちてるからな。
ニコンがいいみたいですね、来週の日曜にキタムラにでも行ってみてきます。
>>394 それでもD3100と同等以上でX4、5より一段強い
お前そういう事ばっかり言って楽しい?それとも、そうしなければいけない立場なのか?
井戸底OVFさんは、そんなにSONYが脅威ですかwww
ネガキャンしかいないから信用できない
結婚式の撮影に広角〜標準クラスの単焦点勧める馬鹿ばっかだな。
お前らが結婚式で悦に入って新郎新婦に貼り付いてるから一般出席者は
プロカメラマンごっこしてる変なオッサンがいるとドン引きして近寄れずに
いる事にいい加減気付けよ。
>>378 キャノンでもニコンでも場合によってはパナでも大して変わりはしない、
親族は下座なんだからズームキット買うかボディ+シグマやタムロンの
ズーム買って邪魔にならんように撮った方がいいよ。
結婚式のビデオで新郎新婦と並ぶが如く写りまくってる阿呆カメオタが
いるだろ、そいつらが広角単焦点馬鹿だ、あんな風になっては姪御さんが
可哀想だ。素人がプロ並に撮れないのは当然だし誰も期待なんてしてない、
親族は目立たずサラっと撮ってあげたらいいですよ。
抽出 ID:wMb55ISx0 (3回)
こいつの必死さは笑えるものがあるなw
リアルユーザーのいるところだとボコられるのでこんなとこで頑張ってんのか。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 21:59:59.51 ID:wAfufrfz0
【動機】モータースポーツの撮影
【予算】ボディ+レンズで15万(無理すれば17万までなんとか)
【用途】レース撮影が4割、キャンギャルが3割、風景(工業地帯の夜景)が3割
【出力】PC鑑賞がメイン。いいのが撮れればA4サイズまでで印刷
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】コンデジ(ニコン COOLPIX S570)所有
【使用者】過去にEOS650を所有してました
【重視機能/その他】
レンズは、風景用の広角レンズとレース場で使用する50〜300の望遠レンズ
三脚はEOS所有時のものがあります。
ボディは中古でもOKです。レンズはサードパーティ製でもOKですがこちらは新品のみで。
よろしくお願いします
バリアングルで静止画を撮る場合はどれが良いのでしょうか?
60DよりもD5100の方が良い?
カメラ&レンズで15万程度で考えてます
>>401 Canon7DかNikonD300sかな
そうなるとタムロン70-300しか買えない。
>>401 7D一択かなと思うんだけど50-300?ってもしかしてFDレンズをアダプタで使用してたんですかね。
今7Dが品薄で高いのもあるけど、レース撮影だとちょっと予算オーバーした方が満足度は高いかと。
あと広角レンズが何ミリかも晒してもらった方がいい。
もしF1とかだったらタム70-300は正直辛いものがあるね・・・
D3100買ったけどケンコーのレンズ保護カバーとかあったほうが良い?
>>407 そうなんだ。タムロン評判いいもは画質だけってことなんだね。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 22:22:42.76 ID:ZS5M7ks4O
>>409 むしろF1が強すぎるだけで競馬場だったら満足。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 22:26:56.46 ID:wP6OnYkW0
ペニオクってまだあったのかよ
情弱どころの騒ぎじゃないな
しかもフィルムカメラか
安いからっていってもキットレンズしか使う気ないならつけとけ
ペニーオークションか…
一年前にwiiを500円位で落札したなぁ
買えたのそれだけだったけどw
今どき詐欺祭のペニオクに手を出すやつはおらんだろ
>>405 EOS650で使用していたレンズは本体ごと甥っ子に譲ったので資産としてはありません。
購入予定としてボディ+広角レンズ(55ミリぐらい)+望遠ズームレンズ(50〜300)です
わかりにくい書き方ですみません。
>>407 F1ではなくGT500/300です。
質問時にも書きましたがレース場でのレンズ交換をしたくないので
望遠ズームは50〜300ぐらいのレンズが欲しいんです。
>>419 35ミリでの50〜300か。
APS-Cのデジイチだとキヤノンの場合1.6倍になるから、70-300は換算112-480になるからかなり長いな。
換算50-300となると、35-185くらいの物が必要になるから、いっそのこと18-200とか・・・って、予算オーバーするか・・・・
APS-Cで高倍率以外でその焦点距離のカバーは難しいと思う。
F1に及ばなくともGTもけっこう早いからなぁ。撮ったことないけどそれなりに撮れると信じたら、
D300S AF-S DX 16-85G VR レンズキッ もしくは
EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキット にプラスして
タムロン70-300あたりかなぁ。7Dが値上がってるのが痛いけど満足度は高そう。
ちなみに55ぐらいまでが広角と踏んでるのはフィルムとの焦点距離は把握してるのかな?
フィルムの50mmをイメージしてるんだったらタムの28-300にしたほうがいいな
>>391 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
バリアングルで撮るならって点では別にどれでも一緒だと思います(人物が動体である場合のみα)。
わかりました。αはダメなのですね。
バリアングルで撮るならって点では別にどれでも一緒だと思います(人物が動体である場合のみソニーの55)。
SonyとPENTAXは考えてないので除外して考えてください
お願いします
>>428 バリアングルいる?
D7000買える金額でD7000買わないのはもったいない。
高感度とrawダイナミックレンジD5100
操作性の7D
バリアングルは無いが両方兼ね備えたD7000
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 23:50:47.28 ID:sIEDkeb/0
αアンチがうざすぎ
>>401なら予算的にもα55がベスト
7DやD300S買うとレンズが買えない
>>430 モータースポーツでα55は無いと思うけどね〜
>>429 バリアングがあれば
撮影の幅が広がりそうな気がするので・・・
そうなるとD5100が良さそうですね
>>431 モータースポーツならα55でもいけると思う。
>>401前のレンズがあるなら7Dでいいんじゃないか。で、金貯めながらレンズ見極めればいいと思う
>>432 オレnexでは頻繁にチルト液晶使うけど、α55ではバリアングルほとんど使わないな。
D7000がいいと思うけど。D5100はAFモーター内臓レンズしか使えないから中古レンズX
>>399 > 結婚式の撮影に広角〜標準クラスの単焦点勧める馬鹿ばっかだな。
同意、中ー中望遠ぐらいのが後ろから撮れていいよね
でも張り付くならそれでも邪魔っちゃぁ邪魔だろうけどw
そうとう良い写真残さないと良い印象にはならないだろうと思う
個人的にはD3100+50mmの明るい単+フラッシュで10万ギリかな?
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 00:02:49.43 ID:wAfufrfz0
>>421 >ちなみに55ぐらいまでが広角と踏んでるのはフィルムとの焦点距離は把握してるのかな?
焦点距離は把握してませんが、50ミリぐらいまでが広角レンズだったとうる覚えしてるだけです。
動体をとるならやはり7Dの方がよさげですね、予算的にはきついですが。
300sなら中古もあるのでタムロンのB008+AF-S DX 18-55mm f/3.5-5.6G VRが買えそうなんですが
追加予算請求を家の最高責任者にかけあってみます。
αは連写するとファインダー像がコマ落ちしてカクカクになるな
モータースポーツとか野鳥とか激しく動く相手に連写するような撮影には向かない気がする
あのコマ落ちは何なんだ?
メモリ不足?CPU処理能力不足?
>>436 披露宴で安物ストロボって・・・全て台無しじゃないか
>>439 D3100 4万〜
55 F1.8 2万〜
フラッシュ3-4万
十分フラッシュに金回せるだろ?
α55はAFセンサーの配置が初級向けなのと、連写中にファインダー内の収めたい位置に
留めておくのに不利だからモータースポーツで使い易いとはお世辞にもいいにくくてね
一応やる気がそんなに無さそうだったら安くて勧めるところなんだが
>>438 カワセミくらいは撮れるけどな。結局慣れ。
でも>401の予算なら操作性で7D、D300S
>>441 オレならD7000と50F1.4だな
2日前の披露宴はストロボ無しα900+85f1.4で大成功。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 00:28:49.38 ID:IYfN91Nb0
>>429 キヤノン使ってるけど禿同。
今の価格でD5100買うならD7000買う。
バリアングルは、自分のチンポやケツの穴を
撮影するのにあれば便利かなと思うけど
それだけ。
バリアングルはパナソニックでも買えばと思っちゃうところはあるな。
【動機】コンデジからのステップアップ
【予算】5万円レンズ込みで 中古
【用途】鉄道
【出力】PC鑑賞のみ
【使用者】初心者・オリンパスのμ-7040使ってた
【重視機能/その他】ライブビュー 動画撮影
この予算だとD5000やα33などが良いんですかね?
よろしくです
以下、α叩きが続きます
αたたくよっ
α55のクロスセンサーが縦配列なのは不満
あくまでスポーツ撮影でD7000とD300sってかなり差あるか?
ファインダーの精度からレリーズタイムラグ、ミラーの戻り連写AFセンサー
もろもろ違うことを考えると、一応動体という点で見ればD300sが勝るんだよな。
>>447 でも、α55/33は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
K-rのダブルズームがいいよ
>>452 朝からがんばってるな
1回50円ぐらいもらえんの?
>>453 悪いがそれだけは、それだけはないんだよ。
>>447 鉄道か・・・
初心者に中古って勧めづらいな
>>447にα55薦めないのはおかしいだろjk
レリーズタイムラグ&熱暴走コピペ一人が頑張ってるだけであって
まぁ置きピンして連射するだけの簡単な写真だからな>鉄道は
D90の18-105セットとD5100のWZセットで決めかねているんだが、どっちがオススメ?
>>459 素子以外の出来やレンズの便利さ、質感等から自分はD90+18-105をお勧めする。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 09:47:23.80 ID:2rfx34m8O
D5100を今買うとか…ぼったくり価格だぞ?
今買うならD7000かD90で悩むべき。
D5100とD90ですらレリーズラグが2倍近く違うぞ。
ファインダーもD90の方が見やすい。
素子だけ良ければ良いならD5100でも良いが、多分撮影に慣れてきたくらいで不満が出るようになる。
16M素子は優秀だけどな。
必死にコピペ貼ってる人はSONYにリストラでもされたんか? w
>>462 2倍?120msと90msじゃなかったっけ?
この30msを大事だと思うならD300sに行けよ。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 10:11:27.98 ID:2rfx34m8O
110msと65msだったと思うが?
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 10:30:45.50 ID:yVURx2aPO
α55の仕様として
・ファインダーはコマ落ち
・高速連写時は絞り開放のみ
・熱問題対策が必要
これでは撮影現場で使い物にならないよ。
>>466 6コマ/秒の連写だね。
さらに上の10コマ/秒の連写優先があるから
動体連写には困らないのでは?
1600万画素6コマ/秒だって中級機並の連写数だし
どこが無理なんだか?
>>468 EVFだと被写体を追えない。
向かってくる被写体なら良いけど横に動くのは厳しいよ。
>>468 難易度が一番低い動画の状況でもロスト率が高い。(投稿者は低いとか書いてるけど。)
これ広角だったら半分以上ロストだぜ。
>>470 ????
後半コマ送りは全部撮影後写真の連続だけど、ロストしてないけど?
何見てロスト?
運行時間が決まっていてしかも軌道の上を走る電車を撮影するのにAF云々行ってるサルはビデオ回してろよw
つーかコンデジでいいだろお前らw
撮り鉄のニコン率は異常だからな
キチガイの二乗ですよ
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 12:44:11.91 ID:WKLspvjCO
下手くそほど機材に頼る
キチガイPの宣伝キタコレ
レンズフードは買っておいた方がいいですかね
>>462 私の買ったD3100はどうなのかしら?(´・ω・`)
D3100のキットレンズは先端回っちゃう仕様で
1cmしかないレンズフードなんてあったところで保護にすらならないよ。
広角からきれるものは花形じゃなきゃおまじないレベル。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 15:10:40.45 ID:2rfx34m8O
>>477 予算が少なかったのなら仕方がないんじゃないかな。
ちゃんと写真やるには中級機以上が良いけど、買えないなら仕方ない。
最廉価機だからまぁ…性能は練習でカバーするしかないね。
D5100がD3100のパーツをかなり流用してて、ミラー駆動系やAFポイント表示が前のD5000より劣化したくせに今妙に高いから今買うものじゃないってだけ。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 17:14:46.33 ID:pLr37hmU0
教えてください。
今までニコンのフィルム一眼を使っていました。
古いレンズで遊ぶ目的でデジ一を買おうと思っているのですが、D40とD3100の、どちらにすべきか迷っています。
D40ならもちろん中古で、D3100は新品です。価格差は2.5万くらいかな。
D40って今でも人気がありそうなのですが、何か特別な理由でもあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>481 おそらくそのレンズはAF-Sじゃないのでは?
D40も3000/3100/5000/5100ではAFできないから
使えるカメラとしてはD90/D7000もっと古い中古では
せっかくのデジの楽しみが激減するから、
オススメはこの2機種のみ。
>>479 使いまくって慣れようとしてるんだけど
雨で外に出られなくて悲しいぜ
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 17:50:32.39 ID:pLr37hmU0
>>482 レスありがとう。
書き忘れましたがレンズはマニュアルフォーカスの物ばかりです。
非CPUなので、確かD90/D7000は使えないと思いまして・・・・
勿論、露出もマニュアルで使うつもりです。
画質だけならD3100だけど井戸底ファインダーの見辛さと末期価格の魅力と総合力とでD90推薦。
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:19:19.89 ID:pLr37hmU0
>>482 >>486 失礼しました。非CPUも使用は可能ですね。
しかし、AI改造もしていないレンズもあるのですが使用可能でしょうか?
その辺りがよく分かりません。
ここはD90だと思う
>>487 非Aiは今のモデルには付かない
銀塩時代はAi爪を倒したり引っ込めたりして装着出来たが
今のモデルは爪が固定だから干渉して物理的に付かない
同様に、D90やD7000のようなAF-D対応機は最小絞り検知レバーが干渉する
D40はGタイプ専用機でマウント周りに何も干渉する物が無いから非Aiレンズも行けた
あと、どうしても使いたいなら絞りリングを加工してAi相当に成形してくれる業者もあるが
すげえ高かった気がする
解像は1万くらいだったと思うよ。
失礼、○改造
D40でも付かないやつって一部あったようななかったような
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:57:04.08 ID:pLr37hmU0
>>489 >>490 よく分かりました。
振り出しに戻りましたが、D3100よりD40が無難でしょうか?
>>489 確か、D3000/3100/5000/5100もD40と同様に爪が奥に引っ込む方向で可動するから取り付けはできた気がする
でも、MFとなるとファインダーがとても褒められたものじゃないからなぁ・・・・
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 19:06:14.96 ID:GGMSMPpF0
>>380 全く同意!カメラの極楽堂は初心者に親切すぎだよ!何もわからない
初心者、携帯でしか写真を撮った事がない人にも親切に教えるよ。
無理やりフィルムカメラは買わせる事なく、今にあったレンズ選びをさせやがる。
またお客さんの趣向、被写体に合わせてレンズを選んでくれるから同業者には嫌われてるよ。
不要になったら高く買い取りやがるカメラの極楽堂、なんだか最近フォトベルゼとか言う店で
コンタックス以外でも買い取るらしいじゃないか?この野郎!極楽堂!
>>460 >>461 >>462 ありがとう。
D90で考えてみる。震災前よりただ値段上がってるんだよな。。
もう少し早めにぽちればよかった。
あとの問題は、近くのカメラ屋や家電量販店に、もう実機がなくて触れないことだ…
実機さわらずに、ぽちっても問題ない?ちなみに初デジ一。
まったくもってお勧めしないが、
最小絞り検知レバーを必要とするレンズは使わない、ボディを売るつもりはないなら、検知レバー折ってしまえば・・・・
>>497 できる限り、一度は触った方が良い。
重さやつかんだ時の感覚とか、個人差があるからね。
思ってたよりも重かったとか言って使わなくなってしまっては最悪だ。(まぁ、そこまではないだろうけどw
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 19:47:07.34 ID:pLr37hmU0
>>489 >>491 >>495 みなさんありがと^^
やっぱりなんでも付くのはD40系統で、あとは予算で決めるしかないですね。
D40に付かないのってのが分かりませんが、本当に最初の頃のFマウントレンズは長さが長くてミラーに当たるって聞きました。
そこまで古いのは無いので、やはりD40かD3100路線で悩んでみます^^;
ファインダーは確かに厳しそうですね。
まあデジタルだから失敗は気にしないことにってことでしょうか。
>>457 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 豚 \|〜
川川 ヽ ノ|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 3 ヽ〜< NEUはレンズがゴミだよなあ?マイクロフォーサーズならAFが使えるのに!ブヒッ
川川 ∴) A(∴)〜 \____________
川川 U /〜 ___
_;川川 プヒィ〜 . | | |\_
/ 川川 __/ . | | | | |\
/ / | | | | | | |::::|
( ( ◎ / \_ .| | | | |::::|
\ \ /\  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/:\ \ ドピュ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__3。 ;。 ̄ ̄ | _________ .|
|:::: \__/ .| | . |.|
\::: (;;; );; ) | | . |.|
\ \\ .| | |.|
\ ) ) . | | |.|
/ / / | | |.|
/ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
>>500 ミラーアップ専用レンズだな。
2.1cm F4とか初代フィッシュアイ8mmとか。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 23:04:19.87 ID:pLr37hmU0
>>503 それ持ってます。
さすがに使おうとは思ってませんでしたが・・・・
ミラーに当たりそうですよね。
>>504 当たるどころかミラー破壊しないと付かないから安心しるw
2.1cmをミラー上げずにFEに「スコン」とやってミラー破壊した奴が昔いたが。
コピペ馬鹿はひょっとして自分がNGであぼーんされてることに気付いてないんだろうか? www
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 23:58:49.04 ID:y0MJQWVT0
ちゃんと見えてるよ?
デブPっていつ寝てるんだ
>>508 朝早めから夕方くらいまで書き込まれないことが多い
夕方から朝まではほぼ絶え間なく書き込んでる
いろんな意味で狂気
デジタル一眼で
シャッター押したらシャカシャカ撮れるものはないんでしょうか?
60Dとか触ってきたけど
ピントが合うまでに結構時間がかかって
サクサク撮れない感じ・・・
D3100ってシャッター押した時の感じがものすごく重々しいな
なんかガコッみたいな感じでw
軽い感じのってやっぱお高いんでしょ?
>>510 ライブビューで取ってないかい?ファインダーで撮るとシャカシャカ取れるよ。
>>511 コストダウンでミラー系が安物だから仕方ない。
安いので言うと中古のD5000あたりなら少しはレスポンス良くなる。(D5100はD3100と同じくもっさり
できればD90以上が良い。
>>512 中古でボディだけ探せるのが一眼の良い所よね
ちょっと探してみようかしら
D90以上ってD7000とかD300とか?
>>510 前にK-7にpentax-DA21mmF3.2を絞り優先F8.0でフォーカス位置2.5mくらいでガムテ止めしてる人に会ったわ。
フィルムの頃は広角パンフォーカスのまま固定してる人多かったっていうからそういうのやれば?
APS-Cなら20mm近辺はどのメーカーだって手に入ると思うし。
個人的にはGRとかのスナップモードとかどうかなって思うけど。
広角じゃなくて中望遠とかではパンフォーカス自体が難しいから厳しいね。
>>513 普通の一眼レフは大雑把に言うとレリースラグが短いほど、ミラー系が良い物で、復帰も早くなってレスポンス良く感じる。
レリースラグは、ニコンだと公称値で以下のような感じ。
D5100,3100:110ms(D5100の値。D3100と同じ部品らしいからたぶんD3100もこのくらい
D5000:83ms(D90の廉価仕様パーツ使用らしい
D90:65ms
D7000:52ms
D300s:49ms
D300:43ms
D700,D3s,D3x:40ms
だからまぁ、レスポンス良くしたいならD90か、予算あるなら素子性能も見てD7000かな。
それ以上は予算あるならどうぞ。
D300はAPS-Cミラーと本体の重量比もあってキレキレな感じで気持ちいいなぁ。
ミラー系はニコンの上級機のようなキレのいいものを作ろうとすると実にカネがかかる
単価の高い上級機はいいが、それ以外はどうしてもコストダウンの対象に
そこはオールプラだし仕方ない。ファインダーもしかり。
そういうの買う人は気にしないし、欲しかったら上買うでしょ。
各社主要機のレリーズタイムラグ調べようと思ったが
D5100以下のニコン機(ニコンに電凸して聞いた人がいるようだが)とPENTAX機は公表されてないな
ミラー駆動系を強化するとメカ部分だけにカネがかかるから、ソニーは低コストで高速連写実現するべく
透過ミラーを開発したんだろうなと考えるが。副産物でLVの視野率がようやく100%になった
K-rがエントリー機で6連写実現出来てるのを見ると、キヤノン及びニコンが出し惜しみ無しでこのクラス作ると
どの程度の連写数で、レリーズタイムラグどうなるかは見てみたい
>>515 ありがとうございます。参考になります
D300ってボディだけで10万超えるのか><
買うなら最低でもD90からか
これってちょっと良い三脚使わないと
シャッター落ちるたびに動きそうな錯覚がw
>>521 ペンタは普通は買わないからどうでもいい
なんでそんなにペンタは嫌われてるんですが!?
なんか他の例えで教えてください
例えばPSPgoは普通は買わないからどうでもいいって感じ?
>>502 ,,ggg,, .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir ゚llilililililir
.llilililii;i;l. lililililili ..llililili[゜
.llililililili゜__gg,,,,lililililili gg,,,, __glilililik_ __,,gggllllllgg,,、
:llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^ ^lilililililililililililii;i;lili][゚" ゚llililili]l.
glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^ メ「゚glililililililili[゚゜ .llililili]l.
glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;" .;i;i;lililililili゜ .llililili]l.
:li;i;][" ゚llililililililili゜ .llililili][ ./lililililili]] __,,gggg,,,,,,.llililili][
./lililili[゚ ]lililili]l. g,,_ ,,i;i;lililililililili]! :llililililililililililililililili]
_glililililili" 〈lililili]! glili[ glilililililii;i;lililili ]lili][^^"゚llilililililililillg、
glililililili" ]lililili][ glilii;i;_ .ヽlililililili゚llililililili ]lilililii;i;lllilililililililililililill
./lililili[" lililililililililililililililililili][ ゚゚l[゜ lililili][ .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚" ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛ .l]ll[[" `、
>>521 これレンズの速度も多分に影響してそうだな
DX18-55/3.5-5.6とDX55-300は特に遅いし
>>525 PreってのはMFの事ですかね?
だとすると、レンズかもしれないですね
キットレンズからとっとと他のレンズに変えたほうが吉?
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 03:56:12.96 ID:gvRbN0VGO
>>525 レンズの影響が大きいからPreの値だけ参考にすると良いかと
>>523 ペンタックスがなぜ保谷に飼われてるようになってしまったのか。
以前サムチョンと提携したりしたのか。
よく考えるんだ。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 04:13:26.44 ID:gvRbN0VGO
>>526 AFの時間まで含んでいる測定は、レンズの中のモーターの性能に左右される。
半押し等でAFは連続的にあったままにできるから、レスポンスとしてはPreの値だけ見れば良い。
AFまで高速化したいなら高いレンズを買えば良い。
AF速度はモーターと開放F値がほとんど決めるから、F2.8とかでリングモーターを使ってるやつが良いよ。
ただ、そこまでするならボディのAFセンサの性能も良いものにして、レンズ側を引っ張らないようにしたいね。
日常的に使いたいのでコンパクトなミラーレスの購入を検討してるのですが
パナソニックのルミックスGF2と、オリンパスのペンEPL2と、ソニーのNEX5ではどれが良いでしょうか?
動画も使いたいのでフルハイビジョンのパナとソニーが気になるけれど、ペンのアートフィルターや機能のバランスの良さ、ブランド力も捨て難い
画質や画面可動ならソニーだけど、本体デザインが微妙なのと動きにめっぽう弱いらしい事や、生産終了の兆しがあるのが気掛かりで
パナはぼかしが弱いのと電気屋で触ったらなかなかシャッターが下りなかった事や、一番エントリー向けっぽい印象なのが少し不安で…
もうどれにすればいいのかさっぱりわからないので、助言お願いします
>>530 写真重視 EPL2>GF2>NEX5
動画重視 NEX5>GF2>>EPL2
NEXはやはりレンズラインナップが厳しい。
GF2買うならやはり20mm F1.7パンケーキ追加が望ましい。
(ぶっちゃけGF1パンケセットでもいいくらい良いレンズ)
動画は何をどの程度撮るかしらないが、ミラーレス機の動画にはまだまだそれほど期待しない方がいいよ。
別に安いビデオカメラでも買った方が多分使いやすい。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 04:50:46.05 ID:VPGjegft0
動画でNEXはありえないでしょ。
画角詐欺みたいなもん。
EPL2、調べなおしてみたら動画も結構いけるな
動画が720pでもいいならもうEPL2でいいんじゃね?
オリ買うとか情弱の典型だろw
ありがとうございます
ソニーは除外という感じですね
確かに、動画撮影はカメラと兼用しなくても、ビデオカメラを買うという手もありますね…
教えて頂いた感じだとEPL2が有力ですか!シャッタースピードとか手ブレ補正も心配無い性能なんでしょうか?
シャッタースピードの心配ない性能?
なんじゃそりゃ?
>>531 NEX動画はガタガタ30コマ/秒だから
使いものにならないよ。
マイクロフォーサーズなら
なめらか60コマ。
なるほど…
もう一つ、晴れた屋外での撮影ならこの機種が強い、とかありますか?
>>538 晴れた屋外が撮れないなどこも撮れないと思われ…
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 08:31:29.31 ID:AKa/kzWaO
動画録りたいなら専用機
>>531 今すぐならm4/3かな。長い目で見るとnex。来年いっぱいまでにレンズは充実しそう。それにセンサーの大きさが違う。ただnexは将来的にも望遠は弱そう。
日常的に使いたいなら高倍率コンデジでいいじゃん・・・・・
なんだかんだでレンズ交換式は邪魔になって持ち出さなくなるぞ。
コンデジかー…それもいい気がして来た…
1200万画素のミラーレスと1600万画素のコンデジでは、どっちの方が綺麗に写るんですかね…?
何だかんだでミラーレスはコンデジより上位という認識でいいって事ですよね
うーん、GF2にしようかな
>>547 コンデジと比べちゃうと、ミラーレスでも大きいし重い。
センサーサイズは普通のコンデジよりも格段に大きいから、綺麗には撮れると思うよ。
APS-Cサイズのセンサーで単焦点レンズのハイエンドコンデジと比べるとなると話は変わるかもしれないが。
そういうのと比べてのアドバンテージはレンズ交換できて、広角から望遠まで一通り対応出来るってことかな。
(マイクロフォーサーズの場合。NEXはまだレンズが少ないし望遠はめちゃデカイけど。)
>>547 マイクロフォーサーズは純正レンズの性能の低さをボディで補正している優秀な機種だ
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 豚 \|〜
川川 ヽ ノ|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 3 ヽ〜< マイクロフォーサーズならなめらか60コマ。ブヒッ!
川川 ∴) A(∴)〜 \____________
川川 U /〜 ___
_;川川 プヒィ〜 . | | |\_
/ 川川 __/ . | | | | |\
/ / | | | | | | |::::|
( ( ◎ / \_ .| | | | |::::|
\ \ /\  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/:\ \ ドピュ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__3。 ;。 ̄ ̄ | _________ .|
|:::: \__/ .| | . |.|
\::: (;;; );; ) | | . |.|
\ \\ .| | |.|
\ ) ) . | | |.|
/ / / | | |.|
/ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 14:04:51.10 ID:VPGjegft0
今のところ、少なくとも今後1年以上は動画ならGH2一択だよ。
次点として感度の高さならD5100・D7000だな。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 15:19:43.03 ID:AKa/kzWaO
>>553 そんなに動画重視ならば専用機買ったほうがいいよ。
ニセイチで動画なんて恥ずかしいしな(笑)
だな。
ソニーのハンディーカムもキヤノンのivisも虹彩絞りで従来機の2枚板絞りによるボケの汚さを克服した。
本気でやるならαレンズが使えるVG10とかEFレンズが使えるXLとか。
>>553 動画重視で静止画もだったらnex10だろ
そこで幕ロリ解雇ですよ
gbk
ニコンのレンズはなんかキモいから無理
質問です
手元にNEX-5とA14nIIがあります。
マウントアダプターでつながりますか?
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 23:31:47.83 ID:VPGjegft0
>>555>>556 ビデオ雑誌の比較によると画質はGH2>D7000>60D>NEX VG10 の順でした。
60dって2時間も録画できるのか・・・
>>556 NEX10はガタガタ30コマ/秒だから
使いものにならないよ。
ちなみにマイクロフォーサーズは60コマ。
ソニーのコンデジも60コマ。
60コマはなめらかだってソニーが言ってるよ。
>>559 激しく意味不明だがボケが汚い印象はあんね。
すみません、相談お願いします。
職場でお世話になった方にプレゼントをしたいと思ってます。
カメラを趣味でされている方で、退職後本格的にカメラを始めようとしています。
現在、その人が持っているものは以下の通りです。
Nikkon D7000(標準レンズ2本)
TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR
Nikkon スピードライト SB-700
何をとるのか?にもよると思うのですが、一般的にあったら役に立つ機材というか、もらって嬉しい物があれば教えてください。
本人に聞くのが一番だと思うのですが、一応退職のサプライズのプレゼントにしたいので、こちらでご意見伺いたく思いました。
(以前、マクロレンズかフィッシュアイレンズが欲しい、と言っていたのを聞いたことがあります)
予算は3万円くらいです(多少越えてもかまいません)。
よかったらご意見ください。
>>566 3万じゃキツいな。
そこそこ写真やってる人でしょ?
Ai Micro-NIKKOR 55mm F3.5の中古位か?
フィッシュアイは中古でも10万コース。
それよか高級なストラップなんかにしたら?
吉田カバンとかの高級ストラップ(2万位)なら千切れるまで使ってもらえると思うよ。
俺も貰う立場になったらそっちの方が嬉しい。
>>566 マクロ、フィッシュアイは4万以上だから予算オーバーだね。
タムロン17-50F2.8あたりがいいと思う。持っておいて損は無いレンズ。
オレはアクセサリーはもらいたくないけど、そこは性格だしね。
>>566 追加
お孫さんがいるだろうかなNikon35mmF2もいいと思う。
>>566 追加お孫さんがいるなら
Nikon35mmF2
シグマ30mmF1.4もいいかな。
>>566 俺は旅行に持って行けそうなコンパクトになるカーボン三脚が嬉しい。
何故か分からんがカメラに10万は平気だが高い三脚はビビって買えない。
まあカメラに50万も平気な人が多い世界だから俺なんか小心者もいいとこ
なんだけどね。大型カーボンは3万では無理かもしれんけど旅行用コンパクト
カーボンなら3万で買えるし「奥さんと旅行に行って一緒に記念写真撮ってくださいね」
なんて台詞も吐きやすいと思う。
>>566 レンズフィルター(高い奴)
自分では買えないから、貰うと嬉しい
バックは・・・好みがあるからなぁ
566です。
みなさんありがとうございます。
当方カメラのことはよくわからなくて助かりました。
素人目には18-200mmがあるなら、他のレンズ必要ない(大は小をかねる的な発想で)と思ってました。
カバン、三脚、フィルターもいいですね!
以前、カメラ屋に行ったら何に使うのかもわからない機材がたくさんあったので、こういうのを送るのはどうなんだろうか?と思ってましたが、日常的に使ってもらえるもののほうが喜んでもらえるでしょうね。
ありがとうございました。
高い
2万4千円が高い・・・どんなカメラ使ってるんだ。
>>576 sal35F18に比べたらボッタクリ価格ってことだろ
garminのgpsとか喜ばれるかも
意外と孫を撮ったりするのに煙たがられてたりする話も聞くからなんともね。
その予算なら1泊の撮影旅行とか誘えば最高だと思うんだけどね。
孫の話なんてない件
ハゲうぜーよ
散歩でスナップ用にマイクロ一眼がほしいと思っているのですが
E-P2は今となっては性能的に1世代前のものになってしまうでしょうか?
E-PL2や他社のものも実機を観てきたのですが、どうしても見た目で惹かれてしまいます
中古込みで5,6万程度の予算ですが、ほかにもこれがいいというようなものがあればお願いします
マイクロ一眼で性能差はそこまで無い。
気に入れば買いじゃないか?
ただ、性能差はあまりないが手振れとフラッシュの必要性、ダイアル等の操作性だけは確認したほうがよろし。
k-5 と D7000 で迷ってます
アドバイスください
両手の平を合わせて祈りの組み方にし、その際右手の親指が手前ならK-5、左手ならD7000がいいよ
>>584 その予算でソープランド行った方がいいと思うよ。
>>584 撮りたいものがあるならK-5も候補に挙がるし撮りたいものが無いならD7000買っとけば不満は無い
>>582 見た目で惹かれてんなら、そのまま買えば?
僅かな性能差なんて気にするのは新品強迫神経症のスペック馬鹿にでも任せておけばいいw
オリの中から選べというなら自分ならボディは中古の安いE-P1にして少しでもレンズの方に金かけるけどね。
別に機能的な話でE-P2が1世代遅れならE-PL2も1世代遅れだからなぁ。
そして見た目はどっちが新しいとも言いがたい。見た目で選んだ方が満足いくよね。
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:55:22.48 ID:h4zQRsjH0
コンデジでマクロの場合ってマクロモードにしたらいいんですけど、一眼レフの場合はマクロレンズを買わないとマクロで撮れないんですか?
キットレンズではマクロは無理ですか?
>>590 そうだね。キットレンズは0.3倍ちょっとまでじゃ無かったかな。コンデジの超接写みたいなのはあまりないよ。
マクロレンズを使うと20cm離して1倍とかできるようになる(フルサイズで1倍の場合、20cm先の35ミリフィルム1コマがファインダーいっぱいに写る)よ。
あ、20cmってのは素子からだから、レンズ先端から測ると1桁cmくらいの距離だけどね。
定番マクロのタムロン90o(Model 272E)だと
最短撮影距離29pで、レンズ自体の長さ97o
マウントによってフランジバック微妙に違うけど長めのFマウントやAマウント基準で45oくらいと概算
272Eはレンズ繰り出し型なのでレンズ先端から10pくらいまで実際には寄れる
最も寄れるのはソニーのDT30/2.8でレンズ先端から2pだが、まあ参考程度に
むしろ寄らないと撮れないってのが大変になるけどな。
キットがズームレンズなら望遠端でピントが合うギリまで寄ってね。
極端に大きく撮影したい場合は接写リングやリバースアダプタを使って。
ニコンの50mm1.4とか、1.8とか、世代別にすごい数があるんだけど
どの世代がよかったかの優劣がわかる資料とかありますか?
ai-sの50mm1.4をもっているんだけど、どうなんでしょ
>>595 懐古趣味が無ければ新しいほど良いレンズ
>>595 懐に4万ほど余裕があるなら、AF-Sの50/1.4買って撮り比べるのもいいぞ
そこまで余裕がないなら、今度出る50/1.8でも
旧型の方がいいレンズってのはタム17-50/2.8くらいか?
>>555 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは420ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
いつも持ち歩く?というか付けとくレンズでオススメってなにかある?
キットレンズで付いてくる18-55mmでいい?
>>599 単焦点がいいよ。
35/1.8とか20/1.7あたり。
Micro-NIKKOR 105mmなんかF4の方がシャープかつボケが柔らかくて良かったんだけどな。
大口径化に不利なヘリアー型だからF2.8にする為に設計が大幅に変わってテレコン付きプラナーになった。
んなもんでボケが汚い。
NIKKOR 50mm f/1.8Dとかですかね
2万以下だし
>>602 ニコンならDX35/1.8Gもオススメ
今からわざわざ50mm f/1.8D買うことねーだろよw
来月G出るのによ。
605 :
595:2011/05/12(木) 22:17:31.81 ID:PkgdK3el0
>>596 実は懐古趣味もありつつ、画質も向上させたいのですw
>>597 近々発売の50mm1.8に興味深々です。
しかし懐古趣味のある私にはGタイプはどうかなともおもっています。
ほんとだ・・・・来月Gでるのね
尼で21600か・・・・
50か35かどっちにしようかな
彡川川川三三三ミ〜
川|川 / 豚 \|〜
川川 ヽ ノ|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 3 ヽ〜< マイクロフォーサーズならAFが使えるのに!ブヒッ
川川 ∴) A(∴)〜 \____________
川川 U /〜 ___
_;川川 プヒィ〜 . | | |\_
/ 川川 __/ . | | | | |\
/ / | | | | | | |::::|
( ( ◎ / \_ .| | | | |::::|
\ \ /\  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/:\ \ ドピュ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \ つ___ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::: \ (__3。 ;。 ̄ ̄ | _________ .|
|:::: \__/ .| | . |.|
\::: (;;; );; ) | | . |.|
\ \\ .| | |.|
\ ) ) . | | |.|
/ / / | | |.|
/ / / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 23:27:03.90 ID:HQfhpCw50
D5000の使用者です。
模型やフィギュアの撮影用に新しいレンズが欲しいのですが、どのようなものがよいでしょうか?
とにかく模型やフィギュアに近づいた写真が撮りたいのですが。
また撮影ブースも必要でしょうか?
>>609 サイズと構図次第だけど60/2.8マクロ
>>609 使いやすい60/2.8Gがオススメ。
撮影ブースは簡単だけどワンパターンになる。
トレーシングペーパーなど使って工夫するといいよ。
動物園で動き回る動物を、檻ごしに撮影する場合(近寄れないので檻は写ってしまう状況)で
動物にきっちりピントを合わせるにはどうしたらいいの?
やっぱマニュアルでおきピン?
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 08:03:17.66 ID:eqLN6YvRO
>>609 小さな被写体なら85ミリF3.5VRもお勧め。
被写体が静止している場合、VRの効果は大きい。
>>609 60/2.8Gでいいと思う
撮影ブースは自作レフ板で代用できる
自分は雑貨を良く撮るんだが、この辺の本が参考になると思う
・手軽できれいなテーブルフォトの撮り方教えます
D5100でDSC_0001.JPGというファイルを
PCに移動させてから、また撮影するとDSC_0001.JPG
で保存されるんですが、それじゃなくてDSC_0002.JPGとかから
撮影ごとに数字を増やすことできないですか?
ファイル名が重なると色々めんどくさいんだが・・・
設定で通番に変えられるよ。機種によって初期設定が違うんだよなw
300sでモータスポーツをちょっときつい?
初心者優先デジタル一眼質問スレで似たような似たような使い方をする奴が質問してたが
向こうのスレでは7D推しだったんだが、俺はデザインと現状の値段的に
300sを買おうと思ってるんだが、所有者の方々その辺の所を教えてください。
>>620 ぜんぜんきつくないよ。AFの構造的にはD300sの方が動体には強い。
あとはレンズ次第。本当は70-200F2.8とかサンニッパとかお勧めだが
タムロンの70-300USDも結構いける。
タム70-300はそこまで押さないけど300sは全然押す
D3100を昨日初めて使いました
小さい所(虫とか花のおしべとか)にピント合わせ用とすると別の場所にピントが合ってしまいます
うまくピント合わせる方法はありますか?
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 03:19:31.23 ID:zLtafJmj0
>>623 AFかMFかで答え変わる
AFの場合は中央1点や任意の1点など、特定のAFポイントだけ使う設定にするといい
そのAFポイントにピント合わせる
MFの場合はもっと話はシンプル。ピントリング回して上手く調整してやればいい
>>623 EVF機に買い換えた方が早いと思われ。
MFで容易に完璧にピントが合うことを覚えてしまったら、もう井戸底OVF機には戻れない。
>>624 使ってみます
>>625 >>626 AFでシングルポイントだったんだけど
なかなかうまくピントが合わなかったんだ
あとMFでもやってみたんだけど
すごく便利すぎる
>>627 E-P2+VF-2ですかね
>>628 シングル=中央1点か?それでずれてるならピント調節いるぞ
>>629 真ん中にとらえた虫にピント合わせようとするんだけど
なかなか合わない時と合わない時がある
まだ使いはじめて間がないからもうちょっといろいろ撮ってみる
EOS Kiss X4は動画撮影時、動画クロップ機能で約7倍の望遠撮影ができるとありますが、
X5はデジタルズーム約10倍とあります。
例えば250mmレンズを使用した場合、単純にX5の方が大きな倍率で撮影できると考えてよろしいのでしょうか。
>>632 Yes。
デジタルズームは乱暴に言えば単なるトリミング。
画素が増えた分だけ小さく切り出してもジャギーが目立たない。
>>633 ありがとうございます。
動画クロップとデジタルズームの違いが分からなくて・・
とりあえず大きく撮影できるX5にします。
レンズとかのゴミってスポイトみたいなやつで吹き飛ばしたほうが良いの?
それともスプレーのダスターみたいなの使っちゃだめなの?
>>635 スプレー式のエアダスターは内部の液体が飛ぶかも知れないのでNG
スポイトの方が良い。
ただ,ペンタックスなんかで出してるぺったん棒がいい。
>>636 トリモチみたいなのがあるのかな?
商品名とかあったら教えてほしいです
前玉なら気にしない、後玉ならブロアで飛ばす。
どうでもいい話だが、ペンタックス以外のカメラでも問題なく使える
>>638 レンズにあとが残るようだったらセンサーにはもっとひどい後が残るわww
シグマの150-500か1万円ぐらいの三脚、MFで細かく調整するならどっちが良い?
今使ってる三脚がSLIKのcompactUって奴で脚伸ばすとかなりぶれてしまう
>>643 比較の意味がワカラン。
OSが付いていようが付いていまいが,500mmならしっかりした三脚が必要。
てぶれ補正なしの300mmだからMFが難しいからどうしようかなと
>>645 超望遠をまともに撮ろうと思ったらどっちみち三脚が必要。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 07:55:02.84 ID:WgA8U/8B0
餅は餅屋
それはもう昔の話
ニコンやキヤノンはあと5年もすれば業界から撤退しそう
デジタル新時代
家電屋のソニーとパナがこれからの二強になるんだろうな
>>647 パナはないだろ。
ソニーはα55で一眼レフを変え始めたからな。
>>646 単にそれは重さの問題だと気がついたよ。
αのAF500refだと本体共1.3k下手な単焦点より軽い。
手持ち撮影軽々w
MFなんか使わない。
>>646 300mmは超望遠とは呼ばないと思うが・・・
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 10:33:30.06 ID:XOHDflQ50
家電屋はスレ違いだから出ていってくれないかな。
ここは玩具の話をする場じゃないんで。
>>653 俺も少し前まではカメラはカメラ屋のカメラに限る、電器屋のカメラなんて
金をドブに捨てるようなもんだと思ってたがな。
早く自分が裸の大様であることに気付いた方がいいぞ。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 12:03:23.87 ID:aIJp9IV/O
↑
大様でググれw
おおさま
おうさま
^^;
CanonやNikonに固執している老害がこの世から消えれば時代は終わるだろうな
・7万円以内
・レンズキット
・E-PL1レンズキットよりも解像度が高い
を満たすデジイチありますか?
E-PL1でもうちょっとがんばります
何をもって解像度が高いとか決めるん?
みんな画質はどのくらいでいつも撮ってるん?
そのカメラの最高画質で撮ってるのん?
L版とかにプリントアウトするならやっぱ最高画質でないとだめ?
解像度なら
D7000+AF-S 14-24/2.8G
に勝てる物は無いだろう
AF-S 14-24/2.8Gと組み合わせればどのボディーでも凄まじい解像度を発揮する
一番肝心なのはレンズだろうけど、マクロ撮影に比較的向いている機種ってありますか?
虫を撮りたいのですが。
しまった・・・画像そのまま上げてしまったすまんorz
>>664 前スレから
D5100 + AF-S60mm がいいんじゃない?
-------------------------
>>945 昆虫やるならファインダーを重視した方がいいぜ。
D3100がいいと思う。
飛んでる相手に90mmクラスだと、すぐに被写体を見失うから
片目でファインダーを見つつ、もう片目でターゲットを追跡するスタイルを取る事になると思う
で、昆虫はランダムに動くからAFはアテにならないと考えた方がいい
練習が必要だが視差を利用したMFを身につければ大抵のターゲットには対応出来る
やり方は、
ファインダーと肉眼でターゲットを注視しながらピントリングを回して、
視界がクリアになった瞬間にシャッターを切る。
これ、α55のEVFだとかなり厳しいように思うんだが
店で触っただけだけど、遅延が目立つ
KissDN + タム90マクロ ※虫注意
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304452534689.jpg
安定して同じような写真ならまだしもずっと同じ写真貼って写せたってなんなの?
置きピンして写ればMFカメラでも動体撮影できたって名乗っていいの?
ファインダーを重視でD3100てw
>>671 スレチ失礼。
もしかしてハッチョウトンボ!?
>>665 >>667 >>668 >>671 ありがとうございます。
MFがやりやすくファインダー倍率の高いもの・・・
なおかつ出来ればバリアンでマクロレンズで撮影・・・っと
なかなかに厳しいですねw
条件を満たすのは60Dくらいですかね?
D5100だとファインダーが残念でD7000だとバリアンがない。
kissX5も今度実機を触ってみて検討してみようかな〜
>>672 Yes, ハッチョー。
秘密の湿地だったんだけど砂防ダムの建設が始まりますた・・・orz
タガメやミズカマキリも居たのに・・・orz
>>673 予算が許すなら60DやD7000も悪くないと思うよ。
バリアンはローアングルで花とかを撮る時は便利そうだけど、
昆虫は上位の視界が広いから、昆虫視点まで体を伏せるないと逃げられるんであまり重要ではないかも
あとはクイックなMFをとにかく練習!
蛍光灯の紐を前後左右に揺らして、先端にピントを合わせる練習がお勧め。
>>673 Kissのファインダーは見づらいぞ・・
逆にペンタは伝統的にファインダーは見やすい。
D5100とkiss×4のwズーム、性能的にはどっちが上なんでしょうかね?
個人的にはD5100のが上に見えますがどうでしょうか?
最初kiss×4を買う気でいたのにD5100の登場で値段的に大差がなくなってきてるんで
どっち買おうか迷ってます。
【動機】コンデジじゃ物足りないと感じはじめたので。動きあるものをキレイに写したいと思ってます。
【予算】レンズ込みで10万程度
【用途】モータースポーツ(夏のみ)、鉄道、飛行機、風景、夜景をオールシーズン
【出力】FullHDサイズ以下のモニターのみ
【重視機能/その他】
上記の予算外でタムロンa005を購入予定です。
夏のモータースポーツがメインとなりそうなので、熱暴走で撮影できなくなるのが心配です。
よろしくお願いいたします。
タムロンって何?
キャノンかニコンが良いんじゃね?
>>676 圧倒的にD5100がオススメです。
D5100は最新センサー、X5は3年前センサーです。
>>676 撮影素子と望遠レンズの望遠性能、解像力はD5100が上。
シャッターのレスポンス(連写速度じゃない)、AFモーターの初速、撮って出しでの見栄え、AWBの精度はKissX4の方が上。
シャッターレスポンスとAFモーターが許容できるなら後はRAWで編集すれば問題無いからD5100がお勧め。
いくら画質が良くても5100のAF頼りの苦行ファインダーじゃダメだろw
しかも出たばかりでまだ割高だし。
初心者の人は販売工作員のゴリ押し営業に惑わされないでね。
で、何がお勧めなの?
批判しかしないお前の方が全く役に立たないんだがw
>>683 α55とマジレス
こいつはモンスターマシン
エントリーの皮を被ったを忘れた
レンズ込み10万で動き物ってα55以外にないのは確かだろ
>>687 EVFで動き物ってどんな苦行だよ。
おまえの動き物ってレールを走る電車だけなのか?
ニコン販売員を怒らせてしまったようだなw
いや、D7000は普通に良いカメラだと思うけど。
>>682 自分もD5100買うならD7000まで背伸びしてほしいと思う。
D5100は今は割高すぎる。
妄想癖も強い奴だったとはw
週末あたりα55見てくるわthx
D3100じゃ動体きつい?
買うならα55ですかね?
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 13:33:26.86 ID:LJbeWdj90
>>688 じゃあてめーがレンズ込み10万以下でα55より動体撮りに優れてるの挙げてみろよカス
まさかD3100とかKissとかはありえねーし
中級機もってくるなよ
あくまでレンズ込み10万以下だからな
ほらどうした?
エントリーの皮を被ったモンスターマシンは伊達じゃない
確かにα55の性能(コスパ)はすごいんだよね。
D5100でも太刀打ちできない部分が多い。(というか、D5100も素子以外D3100と大差ないけど。)
これに文句無しに勝つには中級機がいると思うl。
でも、EVFが人を選ぶのが問題なんだよね・・・・
半分くらいの人は問題無いと思う物らしいけど、自分はEVFのパン時のざらつきを許容できなかった。
>性能(コスパ)
痛い・・・
>自分はEVFのパン時のざらつきを許容できなかった
_, ._
( ゚ Д゚)
駄目なんじゃん。動体追えないんじゃん。
ペンタダハミラーなんかよりずっと見やすいちゅーの
>>698 でも動き物追える。
EVFではありえんよ。
α55は上位機種でもEVFだけど他の普通のファインダーは上位機種の見易さがペンタプリズムで明るく広くなるからなぁ
一眼レフ勧めるなら将来の事も考えると現時点じゃ将来が分からんαは微妙
キットレンズで終わるならいいけど
α55もうちょっと安くならんかのう
K-r並まで安くなったら買うのに
ペンタプリズム>>EVF>>>>>>ペンタミラー
まぁでもEVFは癖あるから一度店で確認した方がいいよね
ファインダーに拘りの無い初心者とかコンデジからのステップアップには悪くないけど
そしてそろそろ現れるデブP
>>703 うん十分安い
問題はお財布の中身なんだ
余裕あれば速攻で買う
でもD3100買ってまだ10日くらいしかたってないんだ(´・ω・`)
>>705 D3100でも十分だと思うよ。レンズがあればだけど。
EVFでは自分は動体には使えない。他人がどうかは知らない。
>>697 うん、性能が良くても使えない典型例だと自分は思う。
EVFに違和感を感じない人には良いものなんだろうけどね。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 14:18:05.15 ID:VochHzzOO
EVFはやはり条件選ぶからな。
ましてα55は熱問題がねぇ。
見やすい見やすくない以前に
止まってしまっては致命的。
>>708 動画屋以外には熱問題は関係ないんでないの?
>>709 風景、昼夜関係なく、とにかく高精細なら
予算に問題無ければペンタの迷わず645D、
そこまで無理ならD700か5Dの好きな方。
しかしそんな大きくプリントしまくるのかしら。
645D買うような奴は印刷もしっかりしていると思うよ
APS-CでもA4ならそこそこ写るし楽しいよ
>>712 自分はA4までしかやらないからなぁ。ネットプリントでそこそこ安い店があるサイズまでという感じ。
>>709 俺ならd7000か7dをしばらく使って、ニコキャノのd700・d300s・5d2・7d後継機をゆっくり待ちにする
結局レンズが違うからフルサイズでいいんじゃないですかね。
フル行く気があるやつにはAPS-C買うなんて極めて無駄金。
>>709 被写体が風景で、とにかく写真の解像感というか精細感なら
候補の中では5D2一択だな。
この前提でAPS-Cを買うのは時間と金の無駄。
おれも5D2買ってレンズも揃えて後継出てから本体処分してもそこそこの値段だと思うんだよね
5D2とLレンズか、揃えると下手したら車買えるな
645Dだったらそれこそ3ナンバークラスになるけど、フルサイズを遥かに越える描写は素晴らしいからなぁ。
自分は車の免許ないからどっちも重量的にないけど。
本体80万ってレンズも買ったら軽四とか安い普通車買えちゃう
D7000買うか、D700にするか
奮発してD3Xにするか迷って3ヶ月・・・・
全部はきついからなぁ
そういうのはアマでももっているの?
D3クラスまではアマでも持ってる
ニコンだとD3XはD3より場所を選ぶカメラだし何より高い
某共産党機関紙のカメラマンはD700と思しきカメラを使っていた
(縦グリがない+付いてたレンズがFX用から推測)
あれはアマチュアが大量に買わなきゃ赤字商品だよ。けっこう持ってる人いる。
プロにひっついて歩いてる人らなんかだったら良く見かける。
必要だから買うってわけじゃなく所有することへの憧れってのが大事な商売だから。
SONYは、ハード、ソフト、コンテンツ、さらにコンテンツを流通させたり、
またオンラインでゲームを楽しむプラットフォームを持つ数少ない日本ブランドです。
そのSONYが、ハッカー攻撃を受け、1億件超の個人情報が流出したことで苦しんでいます。
この事件が起こる前に、ハッカーグループ『アノニマス』との対立があり、
法廷闘争にまで発展し決着したものの、その対立がハッカーからの攻撃につながったとの推測もでています。
今日の日経電子版のゲームジャーナリスト新清士氏による記事で、
この事件はSONYとハッカーの文化の対立があり、
SONYはハッカーコミュニティーとの付き合いに失敗したとしていますが、おそらくそうなのでしょう。
しかし、新清士氏がハッカーのコミュニティとしていますが、
プレイステーション3(PS3)のセキュリティーを破った米著名ハッカーのジョージ・ホッツ氏の
法廷闘争に対して、「自身のサイトで募金を始めたところ、わずか2日間で弁護士費用が十分に集まった」(同記事)
ことを考えると、ハッカーのコミュニティというよりは、ハッカーを支持するもっと多くの市民のコミュニティや文化が
あるということでしょう。
ところで、この事件を知ったときに、3つの出来事を思い出してしてしまいました。ひとつは、記憶にある人も多いと
思いますが、SONY「ゲートキーパー事件」です。
SONYの社内LANからブログに自社ライバル社製品の誹謗中傷を投稿していたことが
IPアドレスから判明し批判が集中しました。
SONYはネットを情報戦の道具として使っていたこと、匿名性を利用して、
ライバルにフェアでない誹謗中傷を行っていたことなど、その体質が疑問視されました。
この事件をご存じない方は、ゲートキーパー事件の経緯はこちらのブログに詳しいのでご参照ください。
もうひとつは、ウォークマンAシリーズの発売前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」でした。
このブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのですが、
写真がタングステンハロゲンランプとスタンドを使って撮られたものだと見破られます。
ネットにSONYのあたかも素人が自発的に書き込んだと演じたブログで情報操作しようとしたことが流れ、
また書き込み内容も不自然で、さらにアップルを誹謗中傷するともうけとれる内容もあったため、
SONY側の「やらせ」に対して非難が殺到し、いわゆる炎上事件が起こったのです。
ネットのコミュニティを侮ってはいけないのは、普通はプロが見れば嘘だとわかってもそれで終わってしまうのですが、
それが情報として広がっていくことです。
またネットのコミュニティには、企業側よりも豊富な情報力と高い能力をもった人びともいるという
重要なことをSONYは理解していなかったのです。
おそらく回線のむこうに生身の人がいることが想像できず、ネットは仮想的な空間だと思い違いをして
しまったのでしょう。
もうひとつの事件は、プレイステーションの誕生と成功に欠かせない人材であり、
当時はSCEの社長であった久夛良木健氏が、PSPの設計に問題があったことを指摘された際に、
「仕様に合わせて貰うしかない。世界で一番美しい物を作った。著名建築家が書いた図面に対して
門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと。」(ウィキペディア)
と発言して物議を醸したことがあります。
その後に不具合と認め、無償修理になりました。
そこにもSONYは最高のものを提供する、消費者はそれで遊んでいればいいのだという奢りがあった
のではないかと感じます。
これらの事件に共通して感じられるのは、企業がひとつの人格として、消費者と向き合うのではなく、
消費者は受身で企業が提供する製品やサービスをたんに消費する存在に過ぎず、その消費を拡大
するためには情報操作をも行なってしまうという文化です。
重要なことは、ブランドはいったん成功すると、もはやそのブランドは企業のものではないということです。
ブランドは、企業から消費者のものに移り、むしろ人びとが求めるブランドのミッションに企業は従わなければ
ならないのです。
つまり、コミュニティが期待する文化に企業が応えることができるかどうかが問われてきています。
「市民企業」という言葉は最近あまり聞かなくなってしまいましたが、
今日はますます「市民企業」でなければ消費者と良好な関係は築けなくなっているのだと思います。
コトラーが、ソーシャル・メディア時代の10の新法則を示していますが、その最初の原則
顧客を愛し、競争相手を敬う
ことが求められているのです。
人びとは変化が激しく、情報が錯綜する不安な時代のなかで、信頼できる存在、正義や誠意、精神的充足を
もとめはじめています。
そんな時代に、自社のセキュリティを破ったことに強硬姿勢をとり、ネットのなかに根づいている文化に対立し、
企業論理を押し付けたことは、はたして正しかったのかです。
SONYに求められているのは、ブランド・アイデンティティの再構築と、もっとオープンで開かれた企業体質づくり
ではないかと感じます。
でなければSONYのファンを失っていくだけです。
この事件が一段落したところで、ぜひそういった企業の文化や体質の改革に取り組んでもらいたいものです。
失うにはあまりに惜しい企業でありブランドだからです。
よくわかんが、どこでもやっていることでしょ。
どうせ、クローズドなiphoneを喜んで使っているんじゃないの
>>722 昔はアマでも山岳写真なんかの人はペンタ67がデフォだったよ。
今までは中判デジが事実上無いに等しい状態だったからそんな人たちも
35mmデジに下りてきてたけどね。
遠景になればなるほどセンサーやフィルムサイズが大きい事は正義になる。
手許にあったら試しにコンデジvsAPSでもAPSvs35mmでもいいから遠景撮って
大延ばしで確認してみて。大体その差が35mmと中判の違いです。
ただ一つ悲しい事実としてフィルムの時は67ボディを1回買えば後はフィルムの
選択だけで良かったんだが今はセンサーがフィルムだから新型出たら
高価な機材ほど断腸の思いをしなきゃならんことなんだよね。まあモデルサイクル
長いだろうからあんまり心配しなくていいだろうけど。
>>721 俺なら70万のD3X買うくらいなら645D+割り切ってサブに7000つーか3100でもいいやw
APSなんて賞味期限が長くても3年程度の所詮は超消耗品、ボディ10万なんて勿体無い。
APSや35mmがあと5年進化しても中判センサー同等には絶対に追いつけないが
今D3X買うとそろそろ噂が出だした次期モデルであっという間に3年分の進化を
見せ付けられる。
イギリス王室の結婚式で、ずらっと並んでいた報道カメラマンらが
使っているのはどのクラス?
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 19:05:56.84 ID:VochHzzOO
普通にA4までの印刷ならDX機で十分。
本格的に大伸ばしするなら、ペンタ645Dだろうけどさ。
一般的には機動性と画質のバランスでFX機となる。
D800が楽しみだ。
【動機】お寺や風景などを綺麗に撮りたい
【予算】6万円前後
【用途】主に風景や街並み。昼が多い
【出力】PC鑑賞のみ
【使用者】全くの初心者
候補はKiss X4かX50。初めてなので設定なども見やすいX50が良いのかなと思っています。
特に何を書けば良いのかわからないですが、ご教授いただけると嬉しいです
よろしくお願いします
え、設定見やすかったか?昼見えにくいからX5でいいかと。
よく小さいプリントならAPS-Cで十分とか1200万画素で十分とか言うけど
解放馬鹿でA3ノビ以上のプリントも結構する俺は最低でもFX(フルサイズ)だなぁw
現在、D3と5D2を併用中。
>>735 A3ノビ以上って小さいプリントじゃないんじゃ…?
A3ノビくらいならAPS-Cのトリミング(8M程度)でも許せると思うのだが・・・・
738 :
709:2011/05/16(月) 19:39:35.66 ID:mL0TLfnxP
みなさんアドバイスありがとうございます
意見を聞くとやはりフルサイズの方が根本的に描写に優れているようなので
値段のこなれた5Dmk2を買おうと思います
同じ絞りならAPS-Cよりはフルサイズの方がボケるから素敵!ってことだろう。
で、大きく伸ばす時は5D2を使ってると・・・
ところでAPS-C専用でF値が明るいものってできないものかねぇ。
コシナの25mmF0.95みたいに。
もっとボケが欲しければフルに逝けってことなのか・・・
>>738 重量やサイズが許容できてレンズ等の分も含めて予算が許せるならD700にしろ5D2にしろフルサイズの方が良いよ。
ただ、発売されてからそこそこ経ってる機種だから、1〜2年以内に後継機が出ても泣かない決心をしてからの方が良いかも。
一応、風景撮影でD700と5D2なら、5D2がお勧めかなぁ。
>>734 X5は高かったので(自分の中で)
X4かX50にしようと思っていました
違いがわかるほど詳しくないのですが
やはりX5のほうが良いのでしょうか?
5D2買えばいいじゃん。
>>741 X5とX4は素子系がほぼ同じだから、予算が許せるならX50よりはX4の方が良いかな。予算6万円前後だとちょっとつらいかもだけど。
X50はX5がX4と上手く差別化できなかった(バリアングルくらい)から、廉価機として作った機種だと思う。
>>741 評判ならX4
バリアン欲しいならX5
安さ重視ならX50
X4を基準に考えるのが正解
>>741 ちなみにキヤノンにこだわる理由はなんかあるの?
アドバイスお願いします。
【動機】写真を基礎から勉強したい。コンデジのノイズが気になってきたのもあり。
【予算】ボディ+レンズで15万くらい。単焦点欲しい。
【用途】旅行と室内(パーティとか)
【出力】L判〜A4
【大きさ/重さ】できれば軽めで。
【所有機材】コンデジ(RICOH GRD)
【使用者】初心者、初デジイチ
【重視機能/その他】
手持ちで室内(パーティとか)を撮りたいので高感度画質がきれいなものがいいです。
知り合いにレンズを譲ってもらえそうなので、メーカーはニコンにしようと思っています。
カタログみたかぎりではD7000がいいかなと思って店に行ってみたんですが、ちょっと重い・・・
いまからD90買うのって微妙でしょうか?
D5100はちょっと触ってみたけれど、操作がちょっとしづらそうな感じで、どうしようかと・・・。
>>746 D7000が重くて,D5100が操作しづらそう…選択しないじゃん。
よっぽどの物好きならK-5ではどう?オススメはせんが。
>>745 とくに理由はないのですが、カメラが好きな知り合いに相談したところ
初めてならKiss買ってみれば?
と言われたので手頃なX4かX50にしようかな、と思った次第です
>>749 なるほど。
キヤノンの内製APS-C素子は行き詰まり感があるので,ニコンも選択肢としてOKなら
いろいろ比較検討した方が良いと思う。
>>746 D90は操作性とレスポンスはD5100より良い。ファインダーも見やすいし、自分としてはお勧めしたい機種。
ただ、高感度時のノイズに関しては後発のD5100の方が良い。
単焦点を使いたいみたいだから、被写界深度が要らないなら明るいレンズを使えばそこそこ感度問題は解決すると思うけど、
どのくらいの感度が使えれば満足かな・・・・とりあえずD90の素子はISO800までは普通に使えるよ。自分としては1600が実用上限かなぁ・・・
お前らに質問。
APS-C以上のセンサーサイズでコンパクト、レンズも揃ってるレンズ交換可能なミラーレスシステムってある?
M9は除外。
会社の経費が5万しかなくてとかじゃなきゃX50はないだろう。
カメラが高いとか当たり前だからな。
>>752 GXRならアダプタで何でもつくんじゃないかね
すまん良く考えたらNEXの方が短かった気がする
756 :
746:2011/05/16(月) 21:03:56.62 ID:Je+WLDBi0
>>747 選択肢ないじゃん、はおっしゃるとおりです。D90のガワでD7000の中身が入ってれば最高なんですけど。
ニコン以外も考えてみるべきですかね・・・
K-5、見てきます。ありがとうございます。
>>751 ありがとうございます。ISO1600もあれば十分な気もしますね。
いままでがコンデジだったので、それに比べればぜんぜん平気だと思うのですけど、
デジタル一眼でいう3年分の差がどの程度なのかが想像つかなくて、購入に踏み切れないでいます。
もいちど店行って見てきます。
>>729 一応645Dはセンサーの一式交換できるっぽいね、交換するにも数十万円するだろうけど
アダプタw
GXRw
NEXw
小日本にはやっぱり無いねw
俺にはSamsungのNX10があるw
>>759 金髪の外国人が良く持ってるから触りたいけど話しかけて英語じゃなかったら嫌だからまだ触れてないなぁ
>>759 ぜひうpと感想をもらいたい。
国内じゃ触る機会がないからな
朝鮮人の自作自演楽しんでいただけましたか? w
エンブレムにSamsungってかいてあるの?
・・・・・・
またペンタ厨が素人騙してるのかよ
α55のLKITが50800
WKITが58800
これって買いですよね?
ペンタK-rの方が買いだよ
>>765 目先のその価格だけ見れば買いだけど、
写したい被写体や、将来の展望によっては
5万円をドブに捨てるような
ものかもしれない。
>>765 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
>>768 5万の糞レンズでも満足してる人だっているし人それぞれだろ?
お前にとっての妥協点と他人の妥協点は違うんだよ
とりあえずお前の満足してるカメラとレンズをうpしてみろよw
エントリーカメラを貶すぐらいだし素人を唸らせるぐらいのシステム組んでるのだろ?
>>767-768 悩ましいなぁ
実際に触ってみてLVとかが初心者的にD3100と違って使いやすかったんだよな
20日までだから明日買っちゃおうかしら
>>772 5万なんてカメラに嵌ればいつの間にか使ってる金額だから買っちゃえよ
たとえゴミだったとしてもWキットならそれなりに価値あるだろうし2-3ぐらいで売れるだろうし
>>771-772 > D3100じゃ動体きつい?
だけだとα55が買いかどうかなんて分からない。
α55は連写撮影10コマ/秒でこの価格ではあり得ないスペックだが、
AFの追従性と精度で満足できなかった場合、現時点では
上位機種が無いので、結局、キヤノンかニコンに買い替えることになり、
5万円をドブに捨てるようなもの。
凄いな。使ったこともない機種を推定であーだこーだ言ってるよこいつwww
>>773 うん
結構LV便利良さそうなのとバリアングルなのがポイントに
>>774 うちの親父はいつのまにかマミヤのカメラとレンズ買いやがった
しかも会社の経費で落とそうと・・・・
>>775 最近AF使ってないよ
ずっとMFで練習してる
>>777 MFで置きピンして連射するなら、問題無い。
そこに重きを置くなら、
最もコストパフォーマンスの高い選択だな。
>>779 今、気付いたが、
> D3100じゃ動体きつい?
なのに、どうしてLVとバリアングルが気になるのかは
全く考えてなかった。
d70と安玉そこそこもっているですが、ここからコスパ高い上積みを求めるのは
本体に向かうべきか、レンズに向かうべきか。
どうですかね。
>>780 連射性能?
良く考えたらα55はバッテリーのコストが高そうだったので
D3100にした気がする
α55、バッテリーは一個買い足すだけで十分
アンチに惑わされないように
元から普通に1個買う人は+2.5個いるよね
α55はバッテリー持たないという人と
持たないという割には持つという人に綺麗に分かれる
まあニコン買うならD7000から上買った方が良さがわかる
それ以下が微妙というのは事実
動画はどれにしても元からバッテリー食うから動画比較だと普通なんだよなー
写真のバッテリー持ちはコンデジ級だからな
3年後にまた投資しなきゃならんからメーカーは買い替え&電池需要でウハウハだ
純正バッテリーはどれもボッタクリ
社外品でも別にいいよね?
純正から3割以上安い社外品はオススメできないなぁ。
バックアップを持つ意味事態が揺らぐからなぁ。
100%の互換性を求めて高くても純正派だな
爆発・膨張での排出不能・誤作動・破壊のリスクの上に、
電圧が下がり安く持ちが悪い・寿命が短い等など考えたらアホらしいからな。
メーカー側も使った時点で改造と同じ扱いにしてるんだから。
電池なくなるほど動画撮影するとSDXCが必要になるな
>>783 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
a55触って改めてわかった事は
液晶見ながらピント合わせるのむずかしいな
あとピントあった時に出る緑のサインって
どの位正確なんだろうと思った
買う前にわかんなきゃ意味ねーだろwww
キタムラや量販店なら触ってプリントまでさせてくれるぞ
心配ならそうしなさい
店行ったらなかったぜヒャッハー
ある意味無駄使いせずに助かったかもしれん
ところでE-PL1ってSX130ISと比べたら結構違うの?
コンデジをレンズ交換できるようにしただけ?
>>799 画質はE-PL1が良いけど、レスポンスやAF性能は一眼レフと比べるとドングリの背比べかなぁ・・・・
差が無いとは言わないが、圧倒的な差があるかと聞かれると値段分の差があるとは言いにくい。
現在、一年ほどEOS kiss X3を使ってる初心者です。
Wズームレンズキット、EF50mmF1.8、B005の4本で主に子供を撮ってます。
最近、やっとフルオートから脱出して、AvかTv、Mモードでとりだしましたが、まだまだ失敗も多い状況です。
当然、腕ももっと上げるべきですが、例えばボディを上位の60Dや7Dに替えれば、もっと楽にキレイに撮れるもんでしょうか。
できる限り子供の写真を、キレイに残したいと考えてます。
それより、レンズにお金を掛けるべきか。
それとも、腕が無ければどんなに高いもの使っでも意味ないのか。。
楽にキレイに撮るということを考えた場合、どれがいいのか是非ご意見いただけるでしょうか。
つビデオカメラ
>>802 露出のミスとかならあまり変わらないよ。測光性能も上がってはいるけど場に合わせて設定する腕(そこまで大げさなものでもないが))が要る。
AF精度ならそれなりに良くなる。特に7DのAFは結構すごい。60Dでも全点クロスだから被写体によっては精度が上がるね。
どうすれば良いかは失敗の内容次第じゃないかな。
でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
>>804 ありがとございます。
どちらかというと、肝心なときにAFが合わないときがあります。
もちろん、手ブレしてることもあるんですが、、、
AF精度が高いと聞いたら欲しくなっちゃいますね。。
ヘタクソは機械に頼っちゃえ、って考えてるのでw
しかし、上位機種買えば今度はレンズが物足りなくなるんでしょうね。
D5100とkiss X5で迷ってます。
D5100の機能でスペシャルエフェクトモード、特にカラーセレクトと
カラースケッチが気に入ってます。
X5の場合、撮影後に付属ソフトウエアで上記のような編集可能でしょうか。
可能ならX5にしようと思っています。
>>808 フリーソフト等使えば不可能じゃないだろうけど手間だと思うよ。
その機能を手軽に使えることを重視するならD5100が良いんじゃないかな。
>>806 KissX3は中央がクロスセンサーだったと思うけど、中央でもAF外れる?
中央以外でAFが合わなくなるのはセンサーの指定方向のコントラストが不足してるからかも。
>>808 カメラ内での画像加工はすぐ飽きると思う。
また画像編集ソフトPhotoshop Elements(12,000円くらい)等で
どんなカメラで撮影した画像も撮影後にD5100のエフェクトモード、
カラーセレクトのような加工ができる。
やっぱりこうしてみるとK-rがベストだね
フォトショはフォトショで持ってるんですけどフォトショライトルームはライトルームでまた別のソフトなんですか?
まあフィルター機能だ9点クロスだいろいろ付いてるからK-rはわりとベターだよな。
動画が改善されたら動画専用で使ってるEOS売却できるけど所詮それは無理だろうな。
X3の中央のクロスセンサーに関してはけっこう信頼できるよ。
>>814 フォトショップは画像処理全般になるけれど、
ライトルームは撮影後のプリントに向けた現像処理に特化してて効率的。
アドビに買われてフォトショの名が足されてるけど別物だよ。
いわゆるカメラについてくる現像ソフトと同じフローで調整する。
>>816 カメラ内加工はその場で出来るから面白いんだと思うよ。
機能がシンプルなのはそれはそれでメリットでもある。
でも調整が少ないだけに被写体選び自体に影響がでるので
加工自体がやりたいならフリーソフトならGIMPとかでやればいいと思う。
その手の加工はいくらでもプラグインが出てる。
簡単じゃないけど一週間くらいで覚えられる。
AFについて質問なんですが
なんで今のデジカメってあんなにフォーカスポイントがあるんでしょうか?
例えば真ん中、右端、左端にフォーカスポイントあったとして真ん中のフォーカスポイントであわせたいのに
右端のフォーカスポイントにあってしまったら不便だと思うんですが・・・
それとも真ん中、右端、左端にフォーカスポイントがある場合は
その三点全てにあわせようとするんでしょうか?
その場合はそれぞれのフォーカスポイントにある被写体の奥行距離がそろってないと無理そうな気がするんですが・・・
それとも各ポイントの平均にあわせる?
中央以外にフォーカスポイントがある理由や利点はなんでしょうか?
フォーカスポイントは個別選択と機種によりエリア選択が出来るので、
任意のところにAFで合わせたい場合は選択して使用する。
フォーカスポイントを全使用した場合は基本的に近距離優先。
フォーカスポイントの多い理由は網の目を細かくして抜けを防いだり、
より広いエリアをカバーすることで被写体を真ん中で捉え続けられなくても
見失うことなくフォーカスし続けるため。
>>819 1点もしくは複数の点を指定して使用できる。
1点を指定し、被写体が動いた場合にその先のポイントに自動で切り替え追い続ける機能もある。
3点とかのころから任意選択可だったと思うのだが・・・・釣り?
追記:
例えば右から左に走る人を撮りたい場合、目線の先にスペースを空けるとする。
AFを使って撮影する場合は右側のフォーカスポイントを選択して使用し、
被写体にフォーカスをロックしたまま構図を調整できる。
これも最初にフォーカスポイントが増えた理由の一つ。
>>820-821 レスどうもです
中央一点フォーカスを選択できるのは知っていますし、
自分も中央一点フォーカスで撮影し構図を買える時はフォーカスロックで撮影してきました
ただ価格コムなどをみてるとフォーカスポイントが少ないとか、中央以外のフォーカスポイントがクロスじゃないからダメとかよく目にするので
逆にそれ以外にフォーカスポイントがある必要性というか利点がわからなかったので質問させていただきました
中央一点だけじゃなくて機種により右一点とか左エリアとかも選べる。
中央以外のフォーカスポイントがクロスじゃない場合、
>>822のような使用の場合にクロスに比べれば外し易くなる傾向がある。
マクロ撮影時はメインの被写体を中央一点で合わせて角度をずらした場合、
コサイン誤差というのが発生して僅かながらピントずれが発生する。
また花びらはコントラストに方向が存在し易いのでクロスの方が多少外し難い。
他では鉄道の流し撮りの場合、先頭車両先端にピントを合わせつつ、
先頭車両を中央よりも進行方向よりに配置するので、
端のフォーカスポイントを使用しなければAFによる撮影は不可能になる。
鉄道も塗装だからコントラストが縦横に出ない場合が多くクロスが多少有利。
でも別に誰もが何でも取るわけじゃないしそこまでこだわらないことも多いので、
コストも含めて考えれば個人差としか言えないよね。上手に使ってね。
ニコンはクロスの数が少ない
1D4は39点クロス、7Dでも19点クロス
ニコンはフラッグシップでも15点までしかなく、しかも中央に縦に配列されてるので使いにくい
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 02:50:37.19 ID:SnBTN+C00
ペンタは?
ペンタはAFが弱くても、抜群に見やすいファインダーとQSFでしっかり撮れる。
自分の腕も上がるし。
機械だけに頼っててはいつまでたっても上達しない。
ライン二本重ねたクロスセンサーを少数配置するより、
ラインを大量にばら撒く方が捕まえるには効率的に決まってるだろう。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 07:23:04.50 ID:EvAWJTPJO
>>抜群に見やすいファインダー
645Dだけはなw
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 10:55:12.85 ID:ujfE0nqgO
アドバイスお願いします♪
【予算】1万台で
【用途】野球場撮影、選手のアップとかよりナイターの雰囲気がとれれば
【出力】紙印刷はしないです。blogにはUPします
【大きさ/重さ】とにかく小さく
【使用者】自分
【重視機能/その他】起動の速さ重視で
重視機能の参考:
光学ズーム(携帯電話のカメラよりは欲しい)>起動の速さ>予算
写真やカメラ専門家ではないので細かいカメラ的機能は必要ないです。
携帯電話のカメラよりズームできて、起動が早くて、小さく軽い感じが希望です。
こんあかんじでおk?
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 11:18:16.00 ID:B+uEcM/l0
>>832 おまえ645Dのファインファー覗いたことないだろ?
酷いぞ
自演乙でしたw
非常に明るいものを撮影するときにコンデジだとダイナミックレンジが狭い分後ろが真っ黒になるのだけど一眼だとうっすら見えてしまう
こういう時にコンデジみたいな絵にしたいときはどうやって解決するの?
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 13:10:21.11 ID:7LhMSzSC0
しかしキャノネッツやニコ爺がすぐ比較に中級機を出してくるのには吹くw
α55がコスパ抜群ってのを証明してくれてるようなものだ
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 13:10:43.23 ID:7LhMSzSC0
誤爆
>>843 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
>>842 コントラストを上げればいいよ
露出補正(大きくマイナスへ)、被写界深度を浅く(F値をなるべく小さくして背景と距離をとる)、
RAWなら現像時にガンマカーブ調整、捕って出しならコントラストが強くなるフィルター効果を掛ける。
>>843 最近じゃα900の比較に1d4を持ってくるぞ
>>847 D1だっただろ?
だれが1D4出してんだよ?
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 14:24:54.92 ID:EvAWJTPJO
>>843 コスパって(笑)
普通CPだろ。
α55&33は熱問題がある限り、
コスパ(笑)を語る以前の問題だよ。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 15:00:45.00 ID:9UUJ+LoqP
amazonのデジカメ価格の上下幅がでかいのはなんですか?
価格コム最安をつけたと思ったら、24時間後には+1万円くらい上げていたり。
なぜかそれにつられて、他の最安店も値上げしたりして、逆に迷惑なんですが。
それが狙いなんでしょうか。
あ、高くなるのまちがい
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 15:11:38.07 ID:n27G3pDp0
【動機】コンデジで動体撮りに不満
【予算】レンズ込みで8万程度、新品希望
【用途】走ってる電車、ミニバイクレースなどを撮りたい
【出力】PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】軽いほうがいいです
【所有機材】なし
よろしくお願いします
>>854 なるほど、仕入値で売値が固定されてるんですね。
アマのは自動だからなぁ
>>856 その需要なら
>>856の言う通りα55で良いと思う。
ただ、本当に動体に嵌ってくると力不足に感じるだろうけどね。
レンズのAF駆動速度も重要だし。
嵌ったら最低でもD7000,D300Sや7Dクラスと300mmクラスの高速な超音波モーター内蔵レンズが
欲しくなるだろうと思う。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 16:46:38.58 ID:EvAWJTPJO
思いっきり予算オーバーな提案してどうすんのって話だわな
レンズ込み一桁万台ならα55一択になっちゃうのは仕方ないねー対抗できる他社エントリー機ないし
>>851 α55ってよく叩かれてるけど、ここで上位にランクインするって事はたいした問題じゃないのか?
それともこのグランプリって不正の出来レース?
>>863 ここで叩いてるのが基地外、
αの話題が出ると即座にアンチコピペが張られる。
既存のカメラの概念を壊す発想があるが
当然まだ弱点もある、そこをどう捉えるかの問題。
好き嫌いがハッキリ分かれるのかもしれん
>>863 叩いてるのは同一人物なんでw
詳しいことは個別スレへどうぞ。本物のユーザーが長所短所全て説明できますんで。
散々叩かれてるEVFは実際長所でも短所でもある
そういうことだわな。
なるほど、納得
レスあざっす
初カメラで初日から犬にレンズ舐められて汚してしまった。
手にかけてつかうような除菌液とメガネふきでレンズ拭いたけど逆に悪化した気がしないでもない。
日用品で手入れするにはどうすればいいですか?
>>859 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないよ。
EVFの長所:
視野率約100%かつ倍率も高め
露出やWB等の効果がファインダーに反映される
水準計が画面上で確認出来る
拡大LVの効果もファインダー上で確認しながら撮影出来る
EVFの短所:
構造上、タイムラグが生じる
液晶モニターを覗いている状態なので、人によっては目が疲れる
ドットの荒いEVFだと、正直その意味がない(GF2の外部EVFやコンデジのHS20EXRなど)
α35が出たらこのやりとりも見れなくなるのか
数値や水準器が画面上にしか出せないってのは普通にデメリットだけどね。
あれは画面外に配置するべき。
>>870 除菌液は塩化ベンザルコニウムとかの殺菌剤が入ってて良くない。
ドラッグストアで無水エタノールと使い捨てのキッチンペーパー・綿棒を買ってきて拭こう。
一度拭いたもの(場所)で再度拭かないこと。
乾いたらブロアでシュポシュポ。
で、そんな時がある(子供が触る)ので俺はプロテクトフィルター使ってるけどw
皮脂や汚れがたんまり付いても洗剤で洗えるしなw
>>875 すでに拭いちゃったのが悔やまれます。
とりあえずドラッグストアでそれらを購入して試してみます。
ありがとうございました。
既に拭いちゃった後でも大丈夫だと思うよ。
丁寧にエタノールで拭けば。
あまりゴシゴシしないようにね。
コーティングが剥がれるとまではいかなくてもクリーニングマークっていう痕が残る場合がある。
【動機】蛍の撮影をしたくなった
【予算】7・8万くらいで
【用途】ホタルを撮るため20〜22時くらい
【出力】PCとL版くらいかと
・任意項目
【大きさ/重さ】特に無し
【所有機材】ありません
【使用者】初心者
【重視機能/その他】迷っている機種パナソニックのGF2・オリンパスのPL2です
蛍は毎年撮りに行くけど、ゲンジボタルならISO400くらいで綺麗に撮れる機種ならなんでもOKでしょ。
秋吉台のヒメボタルはさすがにISO1600使わざるを得なかったけど。
パンケーキセットで55000前後か・・・・・
持ち歩きに良さそうだな
底値は3万台だったよ
今は完全にGF2に置き換わってるけどな
ただGF1キットの17/1.7の方がGF2キットの14/2.5より良かった記憶が
蛍相手だと暗所でSS稼ぎたい+APS-Cやフルサイズだと明るいレンズで開放付近だと被写界深度浅すぎて扱いにくい
以上の理由でμ4/3はアリかもしれん
鞄に突っ込むお散歩カメラとしてもいいサイズという別の理由もある
ただ、μ4/3は今後、長めの単焦点出して欲しい
ペンタのDA70/2.4Limくらいのサイズで70〜100mm前後のレンズは需要ありそうだが
蛍は花火よりも遥かにスローシャッター。
インターバル撮影機能はないからコントローラでも買って行けばいいと思うよ。
>>885 逃げられたらそれまで、というタイプの被写体なのか
色々なご意見ありがとうございます
少し撮りたい写真に補足を
ホタルの撮影ですが長時間開放してホタルの舞うものをを撮りたいのです
そういう写真でもGF1でもいけるものなのでしょうか?
質問ばかりですいません
>>886 広角気味のレンズを使い、絞りを絞って、舞ってるホタルの軌跡を写すのが定番だよ。
ID:2kZenCvy0が想像したマクロレンズでのホタル撮影はかなり難しい部類。ありだけど。
>>888 一応本気でそういうのを撮る場合、夕方までには現地で三脚の位置と構図を決めておき、
あとは暗くなってホタルが出てくるのを待って撮影に入る感じ。
そこそこに絞る方法も開放の方法もあるけど、
広角で明るいレンズを用意していけばどっちも出来る。GF1なら20mmF1.7。
高感度を使用する場面も多少あるけどGF1向きじゃない。最悪ISO1600限度で。
バルブ撮影でのSSが数分になるとか、SS30秒とかをインターバル撮影して
あとでPCを使って多重露光みたいな処理をして合成する方法もある。
マイクロ4/3は長秒時NRを抜くとノイジーだからそこはちょっとネックかもしれん。
ホタルを重視するなら当然一眼レフ買った方がいいけど、
GF1でもとりあえずそれなりに撮れるよ。少なくともレリーズケーブルは必須。
訂正:絞りを絞って→絞りを一段絞って
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:06:03.93 ID:EvAWJTPJO
トランスルーセントは像面位相差AFが作れないソニーが
従来の位相差AFを無理やり入れるためのシロモノだからな。
繋ぎでしかないよ、あんなもの。
昔からあるペリクルと変わらないのに、
さも新技術かのようなアピールには呆れる。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:40:53.06 ID:c4c7vBvp0
まあ家電屋の玩具には手を出しちゃいかんという事だな。
>>892 家電屋ってPanasonicと三菱グループだからNikonってこと?
>>891 繋ぎでもエントリーの中で最強ってところがすごいと言いたいのか?
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:45:51.95 ID:c4c7vBvp0
もっと玩具くさいメーカーだろjk
>>895 玩具くさいってPENTAXか?それとも、玩具未満の画質のCanon?
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:47:44.57 ID:c4c7vBvp0
エントリーメーカー()
さすが安っぽさでは右に出るもののない玩具メーカーだな。
>>897 で、X5は玩具以下の画質だからやめておけって忠告したいの?君は優しいな
さすが趣味のオモチャを道具と言い張る男?それともプロ(笑)
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:54:11.22 ID:c4c7vBvp0
玩具屋必死()
ライバルは各社の最廉価モデルのみ()
>>899 そりゃα55、33は最廉価モデルだからな。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:56:43.69 ID:c4c7vBvp0
エントリー専門メーカー()
>>896 エントリーはカラバリで色物だけどK-5は作り良いじゃないか
それにペンタのエントリーは良い意味で玩具だしスペックは悪くない
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:59:51.45 ID:c4c7vBvp0
最強詐欺()
ID:c4c7vBvp0の必死さが怖い
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:44:21.43 ID:TDWMDbMp0
安めで動体撮りたい→α55
これは事実だからな。
これを覆すのは二強には不可能。
K-5とD7000を単純にカメラとして見ると
同クラスでも作りというかコンセプトが随分違って面白いぞ
K-5の初心者考慮してないシンプルなモードダイヤル(エントリーにあるマクロの花マークがない等)
D7000の多彩なモードダイヤル(初心者が使う事を想定してる。その配慮が許せない人もいる)
あくまで玩具としてよく出来てると思うのはK-rとα55
低価格帯のレンズラインナップも差があって差別化されてる
>>908 キチガイペンタ厨w
ペンタだけはありえないんだよ
撒き餌レンズはC.Nのが安いし低価格帯でもN.Cのが安くなると思う
ペンタはミドルクラスの価格だと光ってると思うけどマーケティングだとどっちつかずで駄目だな
ただセンスを生かせるだけのラインナップは揃えていると思うから好きではあるけど引け目は感じるわ
D7000ってK-5と発売時期が近いのと、同じCMOS使ってるだけで比較されるから可哀想。
普通の人ならペンタは選択肢に入らないし。
K-5はまともに動体撮れないし、ステインの次の赤白AF問題は解決できず。
K-rは色が選べるカメラ付ゲーム機。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 02:18:07.02 ID:dL9FUbuu0
【動機】 もっときれいな写真を撮りたい。夏っぽい画像うpスレにあるような
【予算】 ボディ+レンズで10万以内
【用途】 主に風景。小物撮影や街中スナップもしてみたい。
【出力】 PC観賞。印刷するにしてもL判
【使用者】 初心者。所有カメラ:Powershot SX210IS
【重視機能/その他】 風景はバイクで出かけて撮ることがほとんどです。ついでに旅先グルメを撮ることも。
都内に出て高層ビルとかも撮ってみたい。
手ブレあると嬉しい
α55で蛍は簡単。
事前に現地準備もいらない。
3脚立てて、LV起こして、ISOはオートか背景まで撮りたければ、6400でもOK
適当なレンズで、光の方向に向けて、LVに光が見えるように
後はピントを取り、絞りをある程度まで光が小さくなるまで絞る。
数秒から数十秒の間で撮ると、ISOとのバランスで、人間の目には真っ暗でも
綺麗な軌跡と場合によっては背景の草むらさえ写る。
何度か撮ってる内にコツが掴めるw
できればレリーズの方が使いやすい。
ホタルの撮影地でLVとかマジキチ。他の人の撮影の妨げになるからやめてくれ。
他の人なんてどうでもいいです
そういえばマナー悪い人を見かけた人って、たいてい使ってたカメラのメーカー名で晒すよね。
>>913 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 08:11:22.29 ID:x+MCPNT8O
まあ、α55は「買ってはいけない」筆頭だわな。
>>923 バカッて自分では気づかないって知ってる?
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 09:49:58.85 ID:EhmQJTpI0
>>929 おまえが先に死ね。首釣って糞たれて死ね。
初心者なんか氏ね。
デジ一なんか初心者がもつものなんかじゃねえ。
コンデジで100年勉強してこいや!カス!
人生の初心者が紛れ込んでいるようだね
初々しくていいね
ニコンのd7000を買ったのですが
レンズを買おうと価格コム見てるんですが
他社(ニコンのも含みますが)のレンズでどれが使えるとかはどうやって見分けるのでしょう?
aps専用とかフルサイズ専用とか両方用とかあるみたいなのですが・・・
あと単焦点のレンズはマクロと名がついたのが多いのですが、それで近接撮影以外をしても問題ないのでしょうか?
>>933 フルもAPSCもどちらも使えるよ。
マクロは近接が得意にできてる。
それ以外はやや苦手。
35/1.8Gか50/1.8g'あたりの純正レンズをまず買うといいよ。
>>933 他社のやつも極端に古いのでなければニコン用って書いてあるのは使えるでござる。
焦点距離とかに気を付けてくだされ。
D7000ならAi改造してあれば50年前のニッコール・オートから全部使えるからな。
レンズの選択肢はメチャクチャ広い。
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 14:39:38.25 ID:UNC4t2r8P
>>933 D7000発売以前のサードパーティ製は非対応でAF外しまくったりするよ。
店頭で撮らせてもらって、よく検証してから買ったほうがいいよ。
>>938 サードパーティー製レンズは、そういう心配があるからなるべく買わない
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 15:09:17.05 ID:7QD0cBSw0
>>939 そうだね。
リスクを何も知らないで買っちゃうとかわいそうだよね。
ニコンは純正よりタムロンレンズの方が売れてるからな。
使えないようにして嫌がらせか。
質問なんですが、
D7000の18−200VRUレンズキットを
買います><
>>943 そういうのは質問じゃなくて報告と言うらしいよ
質問キター
普段持ち歩くお散歩カメラを購入しようと思い、なおかつコンデジからステップアップしたいと思っているのですが、マイクロフォーサーズなどが良いのでしょうか?
やはり一眼レフの方がいいですかね?
それともコンデジのまま?
そりゃ使い方と予算によるだろうとマジレス
>>946 コンデジで不満な点は?
被写界深度が浅い写真を撮りたいとか、レンズ交換してコンデジに無い画角で撮りたい、その過程も楽しみたい
ってことなら素直に一眼レフ。
ただコンデジより嵩張るのは当たり前なので写真が趣味!って言えるぐらいじゃないと持ち出さなくなる可能性もあり。
店頭で触ってみておいおいでけーよwってことならm4/3もありかな。
ただ漠然とコンデジに飽きたって程度ならフジのX100とかもある。
>>949 まったく同意。
カバンの中に入れて歩く程度のお散歩撮影なら,コンデジにとどまった方が幸せ。
常時,手に持って撮って歩くレベルに達してたら一眼レフだともっと楽しめると思うが。
>>912 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
価格がこなれてて評判のいいX4一択
>>949 >>950 レスありがとうございます。
そうですね、もう一度コンデジでもいいか考え直してみます。
レンズ交換に惹かれてるんだよね。
本当はα33がいいなと思ってるんだけど、あれを持ち歩くかどうかってなると、出番が激減しそうで思いとどまってるw
x100いいな、と思ったら値段がorz
>>952 レンズを何本か買うとX100の値段くらいすぐに超えちゃうよ。
レンズ交換式で気軽に持ち歩きたいならm4/3で、レンズも一眼レフの良いレンズに比べれば安めだけど、それだって3万円〜くらいはするもんね。
評判の良いノクトンとかパナライカマクロだと6〜7万円だし。
でも、そんな沼に浸かれるってのもレンズ交換式の魅力の1つではあるよね。
>>952 不満の種類にもよるけどな
コンデジにありがちな不満が、F値やシャッタースピードを任意で変えられない事
電動ズームなので微調整出来ない事、MFが出来ない事、露出やISO弄るための階層が深い事などなど
20mm以下の広角撮影がしたいって不満なら次もコンデジという選択肢は自動的に消える
たまに露出調整が容易な機種がいいという人もいるが、これはキヤノンの2ダイヤル機が優秀(初期状態では背面ダイヤル回せばOK)
逆にパナソニック機は階層が深くて面倒+ダイヤルでは調整出来ない
他社は大抵、露出補正の±ボタン押しながらダイヤル回して調整
露出補正を弄るのは晴れた屋外でよくやる
F値やシャッタースピードはSX130isみたいな機種なら、安いけど変えたりできるんだよな。
>>955 その設定にアクセスするための操作性も大きな違いだろうな
最大の違いはセンサーサイズに起因する画質だが
957 :
6月2日から渋谷東急百貨店で始まる世界のカメラ市を中止しろ!:2011/05/20(金) 10:49:22.80 ID:yRedaTt10
カメラの極楽堂は初心者に親切すぎだよ!馬鹿!
携帯でしか写真を撮ったことのない初心者に親切すぎだから同業者から嫌われてるよ!
水族館での撮影でオススメのアイテムや撮影方法があれば教えてください。
手持ちの機材はD90と35mmF1.8です。
宜しくお願いします。
>>958 まず、ラバーフード。
ラバーフードを水槽に密着させれば余分な外光をシャットアウト出来る上にガラスの反射を防げる。
あと、PLフィルターもあると円形の水槽とかで便利。
で、PLにラバーフードをねじ込んでおけばPLの枠を回し易い上にラバーフードの恩恵も得られて、ディー・ナインティーベリーナイス。
【動機】コンデジより細かい設定をしたい
【予算】7〜8万くらい
【用途】テーブルフォト(料理のサンプル撮影)
ペット(犬・猫)の撮影
たまに寺社巡りの際の撮影
【出力】PCと2L版くらい。
・任意項目
【大きさ/重さ】手が小さいので、大きすぎないもの
【所有機材】三脚、レフ板。
【使用者】初心者。
コンデジはニコン、ルミックス、SONY、IXY
フィルム一眼は遊び程度に使った事はあります…
【重視機能/その他】
室内撮影メインです
厳しい予算かもしれませんが、
レンズを合わせてご指南頂けると助かります。
サイズや持ち心地としてはD3100かα55に惹かれています
色々と調べて、店頭に行けば行くほど分からなくなってきました。
宜しくお願いします。
このスレに頼るのだけは良くない。アンチと工作員しかいないから
いつもの流れだと結局ファインダーの話になるんだったか?
D3100:ファインダー暗いよ
α55:EVF有り得ない、発熱〜
屋内でとるならボディはともかく明るいレンズ買うのも良さそう
>>961 D3100レンズキットに35mmF1.8だな
>>959-959 レスありがとうございます。
ラバーフードで機動性を損なうか、PLで数段分SSが遅くなるか、って感じでしょうか?
ちょっとでも絞って使いたいならラバーフードですかね。
忍者レフは効率良さ気ですが初心者にはハードルが高そうです。。
>>963-964 レスありがとうございます
やはり明るいレンズが必須なんですね。
今からまた店頭で触って決めてきます。
>>966 キットレンズをしばらく使ってるとシャッタースピードを稼ぎたいとかぼかしたいとか寄りたいとか好きな画角とかがわかるようになってくる
手ごろな価格のレンズでも35mm、50mm、マクロ、大口径ズーム等いろいろ選択肢があるから
いきなりボディと一緒に単焦点を買うのはやめたほうがいいと思う
予算が豊富ならどんどん買えばいいけどね
>>963 でも、α55は熱暴走で3分しか撮れないし
連写できるのはレンズ開放だけ。
遅延が大きいEVFだからレリーズタイムラグは210ミリ秒と
KissやD3100の2倍でシャッターチャンスを逃してばかりだし
精度の高いコントラスト式AFが使えないんでしょ?
>>961 E-PL2パンケーキキットかダブルズームキットならお釣り来る
レンズキットの他にクローズアップレンズ一緒に買うと少ない出費で色々便利だぞ
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 06:58:43.43 ID:MZLIchJX0
【動機】室内で人物撮りをしたい
【予算】ボディ+レンズ、中古で6万まで
【用途】室内で人物撮りをしたい。背景ボケたの撮りたい。柔らかい感じの写真撮りたい。
【出力】PC鑑賞、L判
・任意項目
【大きさ/重さ】小さくて軽いほうがいい(女なので)
【所有機材】OLYMPUS-XA,OLYMPUS-PEND,RICOH-GR1s 銀塩コンパクトがすきだった。
【使用者】カメラ歴10年の初心者。びんぼにん。アルバイター。
【重視機能/その他】
人物が撮りたいです。やわらかい描写と背景ボカしたい。
ビビッドな色やパキパキした表現とかいらないです。
カメラの外観としては、OLYMPUS-PENDが最も気に入っていて、
デジイチはかわいくないなあ、といつも思っていました。
正直、PEN−EPってどうなのかしら、とも思っています。
連写もできたらいいな、ズームまでいくと予算厳しいかな。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 07:21:57.02 ID:K513xsnW0
NIKONのカメラは、カメラ毎に異なった画像アスペクトになっている。
業界標準である2:3に一致しているのはD3Xのみである。
同一系列のプロフェッショナルタイプのD3Sでさえ2:3には一致していない。
キャノンのカメラは私が調べた限り、2:3に厳密に一致しているので、キャノンユーザがこの問題にあたる事はない。
ニコンユーザは、クライアントに出すデータに対して多くの場合画像品性を保つ上でアスペクトの整形作業をしなければならないと思う。
D7000に至っては、2:3標準に対して、長辺が32ドットも多い。
撮りきり画像をその場でクライアントに出せない場合がある。
仕事のワークフローさえ変えてしまうし、場合によっては、ニコンでは仕事ができないという事にもなりかねない。
http://www.plie.org/Ballet/diary/2011/m201105.html#A0521 ニコンは仕事につかえないってこと。
>>972 銀塩の頃からアスペクト比はカメラ毎にバラバラだったんだけどな。
おまえ、 低 脳 だ な !
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 09:02:59.52 ID:wduZb0ic0
>>974 テープ固定のレンズよりマシなんじゃね?
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 10:54:39.31 ID:2tKjOrBzO
なんかおかしくね?
新品で買えるボディで16000円のものなんてあるっけ?
修理費も部品代込みで1万ちょいって異様に安い(技術料だけで9000円くらいするはず)。
外観ビスも4本ってそもそもそんなにビス無いから、ほぼ全部抜けてるんじゃ…
ローパスの方は確かに2ヶ月で汚れることはあるけど、傷で有償ってことはあからさまに落としたような外傷があるのでは?
保証はあくまでも自然故障だけだからね。
落下等があったと見なされるような傷ってほんとに落とさない限りそうそう無いよ。
サポートの電話の時間や金額がムカつくのは同意できるけど。せめて土曜日は受け付けろと…
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 11:04:25.21 ID:2tKjOrBzO
ああ、そういえば修理費は一律化したんだっけか。
たしか古いエントリー機のボディならたしか11k円くらいだったと思うが、もう新品は売ってないし、保証期間も過ぎてるんじゃね?
胡散臭いなぁ…
はじめまして。どうぞよろしくお願いします
【動機】今までコンデジのみを使ってきましたが、
旅先での風景や自然を撮影する場合にまた違った写真を撮りたいと思いました。
【予算】レンズ込みの新品で10万以下
【用途】風景・自然・夜景を主に
【出力】L判印刷・PC鑑賞
・任意項目
【使用者】デジタル一眼は全くの初心者です
【重視機能/その他】
現時点ではCanon EOS kiss X4かX5あたりを考えております
>>978 1眼レフならレンズを交換する楽しみもあった方がより楽しめると思うのよね。
最初はどのレンズ買えばいいの?とかなるから2個あるセットをおすすめ。
そう考えるならば、価格帯にはいりそうなのは
Nikon
D3100 ダブルズームキット
店によってはちょっとはみ出るかもしれないが
キヤノン
EOS Kiss X4 ダブルズームキット
ニコン
D5100 ダブルズームキット
好みによって分かれる(レンズは1個のみ。動体はかなり弱い。風景なら結構いい。上記が気に入らなかった場合はいかが?)
ペンタックス
K-5 18-55WRレンズキット
後は家電屋で自分で触ってみて一番気に入ったのを買えばいいと思うよ。
初心者ならどれ買ってもあまり違いは感じ取れないかと。
>>979 K-rならともかく、K-5で「動体はかなり弱い」はないは・・アンチ乙。
981 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/23(月) 18:43:26.05 ID:W2bMW2uv0
次スレ たてられませんでしたよろしくお願いします
>>980 言葉尻捕まえてそれだけにとらわれたくだらないレスなんかしてないで
質問者に俺よりわかりやすい回答でもしてやれよ。
その上で俺を否定してくれ。
自分は今のニコンのエントリー機(D3100,D5100)はお勧めしない。
確かに良い素子だし、AWBやAEの性能も向上したので、良い写真は撮れる。それはとても良いことだと思う。
だが、ミラーが遅い。キヤノンの現行最廉価機、KissX50よりもミラーが遅い。おそらく静音性を考えてのことだろうがこれは酷い。
一眼レフはシャッターを押した瞬間にシャッターの降りるレスポンスの良さも性能の内なはずなのに軽視されている。
黒歴史と言われた旧エントリー機D3000、D5000よりも劣化したミラーを載せるとか何を考えているのだろうと思う。
ファインダーのAFポイントの表示も見難い。透過液晶1枚分のコストダウンなのだろうけど、今までの黒枠での表示に戻してほしい。
この点以外は良い機種なので、購入者がこの点を許容できるのであれば良いが、通販等でこのへんの確認もせずに買うことは避けてほしい。
ヌコンのエントリー機はファインダーの倍率が低くて井戸底過ぎる。
Kissの方が遥かに見易い。
エントリークラスではK-rが鉄板
カラバリ選べば陳腐化することもない
ペンタの場合、寒色が映えるような絵作りしてるから風景向き
Canonだけはありえない
トイカメラ風に使えるkissのほうがおもしろそうなんだよな〜
K-rはなんかデカくて重い感じがするんだよな
安くていいんだけど
余裕があればほしい
よろしくお願いします。
【動機】モータースポーツファンでレーシングカーを5年くらい前のコンデジを使っていますが、
サーキットでは被写体までの距離がけっこうあって、ズームで撮影すると荒くてキレイに撮影できないため。
【予算】ボディ+レンズで20万円くらい。新古問わず
【用途】サーキットでのレーシングカー撮影がメインで被写体は30mくらい先を時速200〜300Kmくらいで走ります。
それ以外では風景などを撮影します。
【出力】PC鑑賞のみ
・任意項目
【大きさ/重さ】特にありません。
【所有機材】ありません。
【使用者】初心者
【重視機能/その他】
>>989 D300S+タムSP70-300
or
7D+タムSP70-300
>>990 同意。でもキヤノン優先で良いんじゃないか。
>>987 っていうかトイカメラ程度のクオリティーだからな
>>991 センサー開発停止でCanonは先が見えないからな
そうはいっても動きものはキヤノンに一日の長がある。
センサーがダメでもピントが合わないことにはな。
E-PL1レンズキットを使っていますが、ファインダーで撮りたい欲求が沸いています。
エントリーデジイチでファインダーが優秀なやつ教えてください。
>>996 エントリー機種でファインダーはどの機種でもコストダウンされており
中級機やフラッグシップと同等のものは無い。、
でも今までデジイチ使ったことないならどれ使っても満足すると思う。
>>996 エントリークラスのファインダーなんて50歩100歩。
最低でも中級機以上じゃないとろくなファインダーはない。
多分これだけ書くとα55を勧める人が来るけど、あれはパンで見れたもんじゃ無くなるから論外。
そうですか・・・
ない中であえて挙げるとした時何かありますか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。