【センサー】高画素化の弊害をマジメに伝えるスレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
コンデジ  6M画素
APS-C   10M画素
フルサイズ  20M画素

この辺が妥当な上限じゃね。

コンデジですら10M超画素も当たり前になって、
センサーの信号はどんどん劣化、ノイズは乗るばかり。

それを画像処理エンジンで、ムリクリに画像を作るにハメに陥ってる。

裏面照射センサー
ハニカムセンサー
画素混合、         などの進展を促し、

これ以上の高画素化よりも、
他の大事な要素を語って新型センサーに反映させよう。

前スレ(その 5)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1294153607/
その 1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1249175874/
その 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1250001044/
その 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1250914303/
その 4
http://toki.2ch.net/dcamera/kako/1267/12672/1267258265


2名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 01:31:57.77 ID:sLxoG/UF0
                             __
                       _r─=ニニ ̄`¬、__
                   __     r仁二ニ ¬、 `丶、 ト、_
                '⌒ハ(´ _/`¨^ヽ  `ヽ、 、 、\ l└t、
           -=ニ ヽ r'人)'⌒'<⌒ヽ `ー、 ! 、  } ハ ゙l 、 ,八
               > 〉{し'⌒ミヽ ト、 ヽ _乂ー'^¨¨ヽ、i} |l i} }}
               〃 〈 〈 (⌒ヽノ ィヽ \ 广´   ::   ´ヾル1 l 〃
                {辷卞-`ー‐く^Y ハ ト\f″   :::        `"^^i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               '´ ̄廴r==ミ、|{ (_j Lハ l   ;:::             '     | 生き残った低画素厨を
             /⌒ト-'_/´ ̄ハ ヽ'   H、 ヽ、   ::j} u   /     | 皆殺しにしてください!
                   _>┬ンミノヽ  / へィ^>;、 y' ノ /:' !    ヽ
              f´   l l     ' ! i ニ{ {ー'ノ }K__,ィ斗孑;′    ,√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ,  '´|     l l    |   ハ」___`二フ' 7¨7辷ソ/      ノ
         /   |   l ゙.   ∧ {  ‐r_‐  r_ゝ'__∧_/
.       /      l    ! 、 ′ \  ト卞;、_ヽ-'/´
     /       '    l  ヽ     ヽ ヽ` ┴'‐'フ′    (⌒Y
.    /     ::::::::::::... ,     l  \.ィ'了ヽ、 `  ̄/  '⌒ヽ _ -'  }
   '        ::::::::..  ,     l  /く /l  l`  ̄ヽ   ゝ.    _r‐ ′
 /            :::::::.  l    l/::;;j|′l   l    ハ   )   ノ
./           :::::::.   l    l::::::::|  l   !     l    `⌒´
             :::::  |    l:::::::|   l      l
 ─− -   _     ::i  l      l::::::l  |      l
 ̄ `       Y   l |  |      l::::::l  |     l
3名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 04:42:47.92 ID:1RHtaJ61O
華麗に2げと
4名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 08:07:44.34 ID:0d0Muc3W0
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       海洋中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::


5名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 15:26:33.79 ID:ctHd5w4H0
多画素と言え
6名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:35:21.02 ID:Nob3QiMLP
円高も円多と言えと?
アホやろお前
死ねよボケ!!!
7名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:40:12.01 ID:bzbgJzHW0
そんな細かいことを瞬間的に沸騰されても…
8名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 19:47:37.93 ID:Nob3QiMLP
そうだな
9名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 21:35:17.68 ID:1RHtaJ61O
高血圧じゃねえ!
多血圧だ!!
10名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 23:43:24.62 ID:6UkRFel50
やみ雲に高画素反対を唱えているわけじゃなくて、高画素化する度に画質が劣化していることを嘆いているわけで
11名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 23:53:17.30 ID:Nob3QiMLP
しかし画素数以外は訴求力がないわけで
高倍率とか手ぶれもこれ以上の向上は苦しくなってるし
売ろうと思ったらどうしたって画素数を上げざるを得ない
12名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 00:16:00.28 ID:xc4HAJgPP
MHzに学べ
13名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 00:58:54.46 ID:6A7y2rkl0
ムダに画素をバシバシ増やしても
「回折」が出て絞りが使いモンにならねえーよ

F16ですでにダメだー
14名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 02:54:42.14 ID:4ooQXREB0
◆コンデジ 画素数 推移◆

2001 150万画素
2002 
2003 300万画素
2004 
2005 500万画素
2006         ←たぶん、ここらへんがコンデジのベストバランス
2007 800万画素
2008 
2009 1000万画素
2010 
2011 1600万画素 ←今、ここ。
2012 
2013 2200万画素
2014 
2015 3000万画素
15名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 04:40:06.33 ID:q1QvCtPQO
ニコンのフルサイズ後継機が1800万画素という噂が出てるけど、ニコンユーザーでさえこのくらいがちょうどいいという意見が多い。
なんだかんだ言って高画素を望んでいるんだなと思った。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 13:21:51.72 ID:GYHGKhKM0
どんどん絞りの自由度が利かなくなってるしな

画素アップは、マニアに限定して高画素機を出せばいいわ
1200万画素あたりで業務用でも十分すぎる

マトモに絞りが使える機種を作ってくれー

17名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 15:09:16.75 ID:gmGDoR2F0
何度も言われていることだが、絞りが使えないというのは杞憂。
そんなのはどうでもいいけど、ダイナミックレンジやノイズを問題にしようぜ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 17:53:06.23 ID:q1QvCtPQO
高画素になると絞れないっていうけど意味わからん。
高画素だろうが低画素だろうがレンズがつくる像は同じだろ。
それとも画素数によってレンズが変形するのか?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 18:02:29.43 ID:xc4HAJgPP
だな。「絞る場合は高画素になっても意味がない」がより正確か。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 20:57:34.40 ID:7vrkZ6gf0
>>16
>画素アップは、マニアに限定して

逆だな
マニア向けには、高画質を売りにする低画素機を出してきて、人気商品になっているから

マニアに高い商品を買わせるためにも、エントリーレベルは高画素化し続けるんだろうね・・・

「お求め安い価格帯ですと極小素子に思いっきり画素詰め込んでますが、さすがにわかってらっしゃるお兄さんみたいな方じゃ、こんな酷い画質じゃ満足できないでしょ?
どうです、この低画素カメラ。お値段は4倍ですが、画質は10倍ですぜ」

ってかw
21名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 21:22:48.90 ID:SKPlps+c0
そうだねマニア向けに低画素のデジカメが出ればいいなと
前から思っているのだが

今のノイズ処理と高感度技術を用い1/1.7インチなら400万画素で
APS-Cサイズなら600万画素フルサイズで800万画素に抑えた一眼なら
コダクローム並みに?濃厚な色合いが出せそうな?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 22:18:07.47 ID:dZbUr+Z/0
>>18
「デジカメ 回折」でググれ 
23名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 22:29:32.14 ID:4Y9gCvHLO
>>22

>>19のとおり、高画素数になったら低画素数のときより絞れないなんてことはないんだけど。
もしそんなことを書いてるサイトがあれば間違い。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 22:33:24.97 ID:m8CTt6IQ0
絞っても意味ないのは明白なんだから実情に合わせた画素数設定で他の性能部分にリソースを多く割くべきなんだよね、それがジェントルマン
25名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 23:20:03.63 ID:RlovObrd0
入門コンデジが1600万画素で、上級者向けコンデジが1000万の現在の状況は、
皆さんが望んでる理想に近いんじゃないの?
後は、ポッケに入る小さめの1000万コンデジが有ればいいような。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/20(水) 23:55:54.84 ID:4LYvDtQ60
別件でぐぐってたら見つけたパナのイメージセンサーロードマップ2010年版
http://www.semicon.panasonic.co.jp/jp/catalog/cat/pdf/A00006PJ.pdf
マジで1/2.3で2000万画素やる気なんだなw
27名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:00:13.42 ID:fMUMG/Tj0
>>24
「回折 絞り」でググって一番最初に出てくるサイトによれば、
APS-C1800万画素(7D)で論理小絞り限界がF11らしいので、
これぐらいで正しいとすれば、一眼に関しては絞っても意味無いということはないんじゃないの?
どんな暗いレンズでもF11よりは開放はずっと明るいし、F11より絞るってのもそんなに多いシチュエーションではない。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:08:25.59 ID:nfKtxmef0
ネイチャー系は、手前の木から奥の山までピンを合わすのに
思い切り絞ってパンフォーカスっつーのは定石だわなー

F16は良く使うわ
29名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:13:55.71 ID:932eONqi0
ここ最近のコンデジのサンプルを見ていると高倍率化したズームの弊害の方が激しいような気がする
30名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:18:08.98 ID:RO4uyDcc0
>>29
スレチ
31名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:24:31.49 ID:fMUMG/Tj0
>>28
だからといって、F16にあわせて解像度を設定するのはおかしいでしょ。
解像度を低くしたところで絞ったときにより細かいものが写せるようになるわけじゃないんだから。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:35:24.91 ID:jY1eJ8v80
>>31
1200万画素もありゃー充分に用が足りるわな
それ以上の高画素になると、回折発生して絞りがクソ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:38:56.29 ID:fMUMG/Tj0
用が足りる人はそれでいいんじゃね?
べつに画素数は低めで、DRやSNに性能を割り振る機種もあってもいいと思うよ。
シーンに応じて使い分ければいいし。

絞りがクソっていう意味がよくわからんが、
それは低解像度では発生しても見えないだけじゃないの?
見えなければいいってこと?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:49:31.22 ID:35RV6Z+g0
センサー屋は画素をドンドン詰め込むんで生産するのは簡単で、
営業サイドがそれにマンマと乗っかってしまってる構図なのがデジカメ業界

画素数は、すでに足りてるユーザーも多くなってんのにな

感度とDRに開発リソースをつぎ込む方が、マトモだーねー

35名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 00:56:42.45 ID:78Pi5nEa0
画素維持機と画素アップ機の二極化すればいいんだが、
どのデジも一律に画素がドンドン上がることが、問題の本質だーね

画素維持してキッチリ最小絞りが使えるデジを望む派にしてみりゃ、
画素アップの弊害を押し付けられてそりゃー文句が出るでー
36名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 01:05:32.62 ID:yhTUUnNJ0
>>33
おまえさー、いったいナニ撮ってんの
んで、プリントはどんだけデカいサイズなの

言ってみwww
37名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 01:10:38.14 ID:fMUMG/Tj0
SNやDRの話はわかるけど、なんで最小絞りが「使えない」って発想になるのか謎。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 02:30:27.93 ID:hi1cGeRE0
>>27
7Dってマイクロフォーサーズと画素ピッチ同じだよね
サブでペン使ってるけど解像ピークはf5.6ぐらいだけどな… 標準テレ端90mでf8

>>28
f16なんて5Dでも若干モヤるなぁ
っていうかそれ以前にゴミだらけだけど
最近APS-C1200万画素ぐらいが落とし所なんじゃないかと思う
解像ピークがf8より速いってのはちょっと使いにくい
39名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 03:17:35.53 ID:nUNDfRsj0
最近のフォーサーズだとF5.6でも絞りすぎだからな
40名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 04:14:19.99 ID:OmfUOrrc0
APS-C1200万画素のF22と
APS-C1800万画素のF22が
見分けられるとはとても思えないが。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 04:56:52.60 ID:gdGnw8FRO
>>22
だーかーらー、高画素だろうが低画素だろうがレンズがつくる像は同じなの。
つまり出てくる画像も同じなの。
低画素は拡大率が低いから回折ボケが見えないだけ。
レンズの性能を生かし切るならむしろ回折ボケが見えるくらい高画素の方がいい。
出力のときは適度なサイズだから回折ボケは見えないし。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 08:32:06.10 ID:r3/XZRH40
>>41
レンズが作る像は同じでもセンサーが吐き出すノイズや電気的に飽和する容量は違うだろう…
解析ボケを忠実に写せてもうれしくないし
ボケがわからない程度に縮小して吐き出すなら最初から少ない画素数(≒大きな画素)で高品質な信号を得たほうが得なのは自明
43名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 10:08:20.71 ID:/jLjHVSZ0
>42
レンズの解像限界より画素ピッチは小さくあるべき。
とくにベイヤーなら倍は必要だ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 10:28:43.28 ID:rHxwsTf90
600万画素でいいからフルサイズの一眼レフ出してよ
いっそオートフォーカスじゃなくていいから
ライブビューなんかいらんから
手ブレ補正もいらんから
ストロボもいらんから
45名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 11:03:42.58 ID:YvMDGZyu0
>>44
赤道儀に載せて天体写真でも撮るつもりか?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 13:06:54.51 ID:y1ADlNI60
A3プリントよくやるが、1200万画素もあればオッケーだぜ 
場合によっては600万画素でもいける
A3を超えるデカさのプリントするやつがどんだけいるんだかねー

1200万画素をキープして、SNとDRをメチャクチャアップしてくんねーかな

最小絞りが回折が出て使えねーデジはイラネ
47名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 13:43:37.84 ID:fMUMG/Tj0
開放の解像力を生かせない低画素数デジはいらねー
48名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 13:52:54.12 ID:dw8GMJHO0
適当とか丁度いいとかいい加減という言葉は
多すぎず少なからずを調整する難しさを表わすのであって
責任感のない増減具合を示すものではない…
49名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 16:44:39.44 ID:Pu2bap7u0
>>36
日本語でおk
50名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 16:58:23.30 ID:r3/XZRH40
>>47
開放の解像力?
むしろ絞り込むことで被写界震度が深くなり緻密な描写になるんじゃなかったっけ?
それともピンが合った部位に限れば開放の方がきめ細かく写るのか?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 18:11:44.20 ID:932eONqi0
41って
52名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 18:12:13.17 ID:E56Em+CY0
レンズの諸収差と回折ボケのつりあうところが、ピントの合うところで一番緻密に解像する。
回折ボケはどんなレンズでも避けようが無く一律に影響するから、
いいレンズ(=諸収差の少ないレンズ)ほど、ピークは開放付近にある。

まあ、理想レンズでもない限りピークに解像があるわけじゃないから、
開放の解像力というのは語弊があって、F16だとかに比べたら開放付近、と言ったほうがいいな。
たとえばF4.0とかF5.6とかそのあたり?

F16だとか最小絞りとかそういうのにあわせて解像度を設定しても、
もっとレンズの解像する領域をスポイルするだけ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 18:13:39.35 ID:E56Em+CY0
×ピークに解像がある
●ピークが開放にある
54名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 18:18:40.52 ID:NAZZ1NiX0
最小絞りだと回折が出て使えないって何の冗談だ?w
APS-C400万画素なら使えるのか?
センサーの解像力が乏しくて回折かどうか判別不可能ってだけの話だろそれ。
解像力は低ければ低いほど良いとでも?w
回折が出るから絞り込めないってのは、表現力と創造力の欠如。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 18:20:27.80 ID:E56Em+CY0
>>54
そう。
それが正論なのに、なぜか理解してない人が多いんだよね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 18:43:01.81 ID:herJ/R370
雑誌では風景カメラマンが「F8以上に絞って使うのは無意味!」
とか言ってた時期があるから誤解してる人も多いだろうね。

S/N比やラチチュード悪化がなければ別に億画素でも実害は無いんだが。
リサイズしたら好みの画素数に化けるわけで。

・ピクセルごとの信号悪化はあるのか
・プリント時に有効な画素数はどれくらいか
・環境的に自分が使いやすいファイルサイズはどこまでか

だけを気にすればよくて回折はあえて文句を言うならレンズ屋に言うべきなんだ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 19:37:37.12 ID:k6cvCDbK0
回折が目に見えたって何のご利益もないんだから、回折が分からな位の画素数に抑えて、あとは諧調やノイズなどに資源を集中させるのが賢い人間の思考パターン
58名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 19:43:18.34 ID:herJ/R370
びっくりするくらい話が通じないな。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 20:42:17.42 ID:yHoWZMl40
たぶん、現状でF5.6やF8とかで回折が見えると信じてるんじゃないのかな。
それとも、コンデジ前提の話なのかもしれない。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 22:17:10.94 ID:t5sW3H5b0
センサーをデカくしないまま画素数を詰め込んでいくと、回折で酷くなるしな
コンデジの豆粒センサーに1600万画素も詰め込んで、結果、絞りはボロボロ

APS-C機も、センサーの大きさをそのままにドンドン画素を詰め込むと、
コンデジの絞りとおなじ問題が出てくるし・・

APS-C機は、画素を減らすというんじゃなくて、
これ以上は上げない岐路にあるって感じじゃねーのー

1200万画素なら解像もすでに一定のレベルに達してるわ


61名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 22:27:08.79 ID:asUBsjPo0
良いレンズならF5.6やF8で回折の影響見えるよ
糞レンズだと収差に埋もれて見えないけど
62名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 00:57:54.99 ID:wZOR5Jw00

いまのまま業界が変わらなければ、ますますセンサー屋が暴走するぜー
63名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 03:22:41.44 ID:KDr2xlIP0
APS-Cなら現在出回ってるソニーの1600万画素センサー
これがひとつの到達点だと思う。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 04:40:48.25 ID:0GF3qw9TO
まあ秋に2400万画素、ISO数十万が出るけどな
65名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 06:04:40.53 ID:CSE3INEF0
センサーの技術屋としては更なる高画素&高感度化する事が
自分たちの仕事だと思っているらしいが
ユーザーサイドからすれば余計な事を…と思ってしまう
66名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 06:13:22.42 ID:/CN2UlR70
多画素化を推し進めているのは技術屋じゃなくて営業(たぶん)
まぁ技術屋にもアホは居るからそいつらかもしれんが
67名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 09:32:38.81 ID:3hZnXStsP
> 多画素化を推し進めているのは技術屋じゃなくて営業(たぶん)

いろんなインタビュー記事を読む限り、それで合ってると思う。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 16:05:30.61 ID:dIWKbcuV0
ソニー、1,770万画素で120枚/秒の超高速CMOSセンサーを開発
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110422_439455.html


120fpsって完全に動画用か
静止画だとシャッターユニットの技術的ブレークスルーが必要になる
69名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 18:06:52.44 ID:G6+5euqe0
>>64
α77か
70名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 19:47:36.65 ID:YUDVbBAn0
せめてコンデジはもうやめて欲しい
71名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 06:16:30.02 ID:F/zTbwTY0
そうだねコンデジは撮像素子が1/1.7サイズで上限を1000万画素に抑えて
1/2.3では800万画素以下にすればいいのに…と
72名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 12:45:25.03 ID:iT4sH9060

APS-C機にしても、一律に画素アップするのはもう中止して欲しいんだよー
1200万画素のままSNをアップさせてくれー

X100は、画素数において丁度よい
73名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 13:02:21.74 ID:cDTvjpIB0

1200万画素→1800万画素
   iso1600→iso3200 (常用)

これなら、1200万画素のままで常用isoが一段アップする方がいいわ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 13:21:19.68 ID:ExJpUoU6O
おまえら1200万画素が好きだな
さてはニコ自慰だな
75名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 14:29:56.95 ID:N4lnk1+L0

オレなんてA4プリンタだけしか持ってねーし、600万画素が使いやすくていいんだよ
っつーか、ほとんどのヤツががA4プリンタだろ

雑誌の一部拡大した写真見てどっちがいいのだなんだなんて、意味ないし

APS-Cの常用感度をiso6400にアップに改良する方が優先だ



76名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 17:06:01.49 ID:ttCudOaH0
センサーの大きさ同じままでにギューギューに画素を詰め込んでも、いい事ないさー
77名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 20:03:48.39 ID:FMkHd7kf0
レーザープリンタでA3出力だけど
5d2(2000万画素)と初代1d(450万画素)同じ被写体でそんなに変わらん。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 20:06:33.77 ID:xGp2tEK4P
いつもの貼っておきますね( ・ω・)っ
デジタル一眼マニアック: 高画素神話の幻想を検証(New York Times)
http://classic-web.archive.org/web/20070428151330/http://dslcamera.ptzn.com/article/1715/megapix-pogue-nytm
7977:2011/04/23(土) 20:08:58.83 ID:FMkHd7kf0
>>78
おれもA3で出した先のものを家族と友人に見せたけど10人くらい
誰もわからんかったよ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 22:39:37.56 ID:F/zTbwTY0
>>78
こういう声が外国から段々と起これば
外圧に弱い日本メーカーは考えるのでは?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 22:47:21.82 ID:td85ixe20
でも良く撮れたやつはたまにラボに出して大伸ばし
とは言っても半紙程度だから1200万画素でもまだ大丈夫だけど
画素数多くて助かるのはやっぱトリミングか。 5D2なら最悪縦に切っても930万画素あるしな
その利便性を求めると解像・描写能力が高いことも求められるけど
82名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 23:23:54.26 ID:HDu97Jiu0
せっかく重くてデカい一眼を持ち出して、かさばる三脚に乗っけて風景を撮りに行ったのに、
F16とかF22が使えないんじゃ困るんだよね

回折がヒドくなるような画素アップは絶対に反対だね、オレは
83名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 23:47:28.30 ID:xGp2tEK4P
みんなでものすごいわかりやすい例え話を出し合って、
>>82に勘違いを気付かせてあげようぜ!!!
84名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 00:02:58.63 ID:rnQ0nbR90
>>83
画素ピッチ 回折 でググレ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 00:07:12.58 ID:zhI+rOEQ0
86名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 00:19:36.34 ID:MZ3XN1pz0
87名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 00:25:37.89 ID:V3VOU+R/0
>>83
つ、画素ピッチ  小僧は寝ろw
88名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 01:50:09.27 ID:XbCaNRxW0
風景の人はシノゴ、売店が基準。大判でアオリ使い絞って
パンフォーカスを精緻に描写する。
それを現行のデジで代用しようとすることが誤りであって
絞りの使い方の基本は誤りではない。
できればシノゴサイズの大判デジがほしいところだが
現実的にはパノラマ撮影になるんだろうな。
その場合でも画素ピッチは大きいほうが良いに決まっている。

オールドレンズで明るいものをデジに使う人も多いようだが
この場合は、設計によっては開放F値の性能はたいしたことはないものもあるので、
回折をさけるつもりで開けて使うのは疑問を感じる。
レンズの選択は被写体、撮像素子とのバランスを
考え最適なものを選べばいいのじゃないかな。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 03:09:47.61 ID:Cc2IsNZy0
Sonyが1770万画素のセンサー開発したな。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110422_439455.html
画素ピッチが4.2μmになるそうだ。

狭い画素ピッチの世の中になってきた。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 04:28:08.48 ID:nBo02JaN0
>>82
センサーの解像力が乏しくて回折かどうか判別不可能なほうがいい?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 06:51:00.26 ID:S5j969qE0
いくら画素数が上がってもレンズがそれに伴って
より明るく高性能にならないといけないのに現実は…
92名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 08:24:11.47 ID:/2cHyA6J0
>>90
いまやAPS-Cデジ一でも1600万画素
D40の600万画素の三倍近く

レンズの分解能は一気に三倍アップとはいかねーんだよ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 08:46:10.41 ID:haW3gEte0
回折が判別できる画素数のデジカメは使いものにならないだと?
F16やF22が使い物にならない?

馬鹿じゃねーのw
このスレは表現力も創造力も乏しい頭デッカチの機材ヲタばかりw
94名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 09:48:54.53 ID:4e2QzNSI0
>>93
レンズの解像性能を無視して画素だけドンドンアップしても意味ねーぞ www
95名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 09:52:26.14 ID:QNN/ebCX0
全体的にシャープネスが失われて、余裕のないチリチリした写り。
ふぁんだじっく回折ボケの世界。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 09:53:40.00 ID:tHv6owaJ0
回折が判別できちゃうから
f16やF22が使えないとかバカだろ

D2H中古で買って一生それ使ってろよw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:02:28.05 ID:7qi8f8mM0
>>93
>>96
高画素厨が湧いてるな

オマエら、じつはA3プリンタも持ってないんだろ www
98名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:11:36.24 ID:xyu6gD+F0
>>93
お前バカ?
画素数を多くする(≒画素サイズが小さくなる)と回析が起きやすくなるんだよ
回析ボケすら解像しちゃうってのとは別にな
レンズの限界でボケるのはいいさ、それを写せる解像度の必要・不要は個人の趣味だろう
だがそれ以前に「ボケを増やす」から「無駄に多画素(極小画素)」にされるのは嫌だって言ってるんだよ

さらに加えて
ノイズの比率が多くなる事によるダイナミックレンジの低下や
物理容量が少なくなる事による飽和限界の低下もある

これで「画素数は(他の要素を無視して)多ければ多いほど良い」とか言う奴は知障だ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:15:59.89 ID:EgGraxfP0
回折が起きやすくなるってアホかw
回折ボケを解像するってだけの話だボケw

お前は50万画素コンデジでも使ってろw
100名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:25:20.20 ID:8im5XMbq0
>>98
>画素数を多くする(≒画素サイズが小さくなる)と回析が起きやすくなるんだよ

笑っちゃうね〜

こんな奴がしたり顔で「物理容量の低下」「飽和限界の低下」とか、
覚えたてのそれらしき用語並べててさらに大爆笑w
101名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:27:48.21 ID:M+Es3qgp0
>>96
APS-C機で1600万画素まで上がってるわ
それ以上に画素アップしてもレンズの解像がついていかなきゃ意味ねーっつー話だ
そもそも、A3プリント超なんてオマエ、プリンタ持ってねーだろ

わかったかい小僧 ww
102名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:31:30.75 ID:xyu6gD+F0
>>100
とりあえずお前が何も知らない馬鹿な事はわかった
無駄だからもう相手にしないよ
「万が一」多少なりとも向上心があるならネットで調べな
あといちいちIDをかえてスレを上げるなボケ
103名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:32:11.63 ID:rziQFy/v0
>>102
自分の無知さを思い知れ
104名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:57:29.34 ID:KyzghCVF0
画素数が上がると回折が起きやすくなるというのは間違い
正しくは画素数が上がると回折が目立ってくる
高画素厨にエサをやらないでね
105名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 10:58:51.04 ID:KyzghCVF0
訂正
正しくは画素数が上がると回折の影響が画像に現れてくる
106名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 11:06:25.57 ID:SvY5eevc0
APS-C機は、1200万画素あたりが程よいバランス

A3プリントおっけーだし、レンズの分解能に見合ってる
それ以上に画素だけ上げても、「弊害」が出るわな

SN向上の方が優先課題だな
107名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 11:19:52.50 ID:WEXz7lJ60
光の入口であるレンズの解像性能が画素数に比例して上がるなら、画素アップも意味ある
しかし、レンズの性能はほぼ飽和

1600万画素まで上がっている画素数をこれ以上アップさせても、ムダ
っつーか、デメリットの方が多い

さっさと、感度向上に開発資源をシフトさせろ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 11:20:06.65 ID:0IUfIFa60
馬鹿かおまいらw本当に救いようがない。
F22は米軍で活躍してるって言いたんだよ!
109名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 12:07:20.90 ID:CBMV95TE0
>>101
>画素アップしてもレンズの解像がついていかなきゃ意味ねーっつー話だ
昔からレンズの解像をセンサ解像が追い越したことなど無いのだがな。
安くするために、センサ解像に合わせてレンズ解像を甘く作ってはいるけどな。
デジタル初期のセンサ解像力なんか酷いもので、最近のコンデジになって
なんとか汎用のレンズ解像度に到達したってレベルだ。
ローパスなんてものでレンズ解像度を強制劣化させなければならない程度の
センサ解像力しかない訳さ。
解像力だけを追求するなら、画素サイズはコンデジの数分の一にしても
いけようが、実用感度の観点からは現在のコンデジのセルサイズが限度だろう。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 12:53:10.81 ID:C6hPQzRa0
>>109
モアレなんて言うクソ絵が出るからローパス付けてんだわ www
ローパスはレンズ分解能とは関係ねえーぞ
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 12:59:32.68 ID:HEaftMyOP
>>110
全ての画素でフルカラー出力しようと補完するから、モアレが出るんだよね?
補完をやめて画素ごとに単色で出力するようにしたらモアレ無くなるのかな?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 13:07:24.13 ID:bfqWHSDS0
>>109
ベイヤーは、所詮は隣接した画素からのCG処理。
画素数だけ増やしたところで、前面のローパスフィルターでボケボケにした映像を
ビヨーンって引き伸ばすことになるだけだわ

そもそも1600万画素より画素を増やして、ナニ撮影したいの www
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 14:12:03.47 ID:zbb+UX3s0
売れればOKな世の中だからな
1800万画素で高画素ですよーと店員も押しやすい(高画質とは言わない
カメラ詳しくなれけば、勝手に高画質と勘違いして買う
そして価格.comにくだらない書き込みが増える
書き込み件数が増えると、内容はともかく印象がいい
類は友を呼ぶ

コンデジも一眼も画素 写メも画素

キヤノンの思惑通り
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 14:38:55.02 ID:CBMV95TE0
>>110
>ローパスはレンズ分解能とは関係ねえーぞ
ナーンも解ってないのねぇ。モアレ自体なんだか判ってないだらう。

>>112
>ベイヤーは、所詮は隣接した画素からのCG処理。
>画素数だけ増やしたところで、前面のローパスフィルターでボケボケにした映像を
>ビヨーンって引き伸ばすことになるだけだわ
フォベだって同じよ。フォベは明暗解像度と色解像度が同じだから
色ズレが起こらないだけ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 15:10:17.95 ID:r7ky27TM0
>>114
フォベはベイヤーのようにモアレが出ねえー
ボケボケローパスFなんぞ最初から付いてないわ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 15:16:12.49 ID:JlYLx0Tp0
遠景の解像度が、ベイヤーではどうしても不鮮明になるだよな

ローパスで一度ボケた映像を画素アップして
ご丁寧に再現しても悲しいんだよね・・orz
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 15:50:46.12 ID:j4M/loq60
118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 16:02:32.72 ID:gXVVsqD+0
そりゃ、いくらフォビオンでも輝度ノイズは避けられないからなぁ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 17:21:49.06 ID:xkO0azVa0
結論から言うと、5DとD700はセンサーはどっちがいいんだ?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 18:17:35.54 ID:0IUfIFa60
両方好き。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 18:26:31.78 ID:qqOOFrbQ0
5D2と同価格帯のα-900ならどっちがいいんだ? 
D3Xと1Ds4ならどっちがいいんだ?w
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 18:27:28.44 ID:Ra62f3iZ0
高画質を謳う高級コンデジになるほど画素が抑えられている妙

そろそろライト層も気づけと言いたいが
といってもうちの団塊親父はやっぱ画素数とズーム倍率で選んでるんだよね
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 18:31:33.20 ID:pbthhE+i0
>>122
一眼は真面目に作ってるから別に良い。

コンデジやケータイはクソ画質だし、どうでもいい。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 19:33:58.51 ID:lgEziTt00
小絞りボケが目立たないようにリサイズして鑑賞するのがデフォになるのなんて嫌だ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 19:47:33.44 ID:YaO8ALIFO
おまえらいい加減に回折はセンサーではなくレンズに関係していること理解してくれよ。
これを理解したら今までの自分の無知が恥ずかしくなるぞ。
原発は環境に優しいとか言っちゃうくらい無知。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 19:51:38.71 ID:lgEziTt00
リサイズすると小絞りボケが目立たなくなると言うのは間違ってないでしょ?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 19:52:10.56 ID:vff90MMk0
>>118
輝度ノイズとモアレは関係ないな。
フォビオンであろうが、単にローパスレスであることがモアレの原因
発生する条件がより厳しいだけ
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 19:53:31.41 ID:CBMV95TE0
>>122
>高画質を謳う高級コンデジになるほど画素が抑えられている妙
解像度だけで画質は決えられないということ。
セルサイズが小さくなると、色分解性能が悪化することも一因。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:18:17.49 ID:eeyHV1Rk0
>>125
レンズの光学性能は一気に上がらないのに、画素数だけ詰め込んでも意味ないっつーこと
回折ボケした映像を忠実に拡大再現しても意味ねー

APS-Cサイズのまま画素を詰め込めば、コンデジとかケータイと同じ様になる
画素アップしても、絞りの回折でのボケボケの方が影響が大きくて、画素アップする意味がない
対策は、センサーをデカくするしかない

理解したかw
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:24:48.70 ID:4EqXB3uL0

APS-C機は、1200万画素がバランス取れてる
GXR・A12、X100は正しい選択
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:32:38.56 ID:w2gmMLY/0
>>125
ピンぼけ映像を画素アップしてデカく引き伸ばしても、
しょせんピンぼけ画像なのと同じだわ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:38:51.44 ID:gXVVsqD+0
>>127
ごめん、輝度モアレを輝度ノイズって言い間違えちゃったんだ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:46:01.90 ID:WC10kqSy0
>>125
回折ボケをそんなに巨大拡大して鑑賞したいのかい 
おまえ、どんな趣味www
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:49:01.31 ID:XBzI/L3r0
レンズの特性を考えないで、画素だけ増やしてもねえ
センサー屋の暴走なんだよね、デジカメ業界は
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:50:44.57 ID:aAo8oQhi0
画素数より感度を上げろ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:53:11.03 ID:0IUfIFa60
デジイチは低感度も下げろと言いたい。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 20:54:21.50 ID:g1xPJi5r0
>>136
階調が落ちる
ND使え
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 21:13:38.80 ID:0IUfIFa60
そうならないセンサーないの?
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 21:59:00.78 ID:pbthhE+i0
>>130
素人がそう結論づけても、
エンジニアがまだレンズの性能を使いきってないって言ってるじゃん。
つまり、現状の1600〜1800万画素よりもっと高画素化してもきちんと解像できるであろうということ。

140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 22:48:31.43 ID:Xqjg+D1f0
NikonのD700はKiss X4はもちろんEP1より解像しないというのは本当ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241609892
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 23:09:08.44 ID:zQUeDR4n0
>>139
レンズの結像っつーのは、絞りによって鮮明度が違うわけよ
開放とか最小絞りとかは、一般的にはボケて不鮮明なの
特に最小絞りのときは回折現象が出て結像がボケる

中間絞りだけ使って鮮明な結像がでるときは、そりゃー画素アップすれば
解像が上がるだろーよ

だが、絞ったときに結像が回折でボケてることが反映されちゃうほどの画素数に
既に到達しているモノを、さらに画素アップしてもムダだっつーこと

そんなことするより、感度とDRに振った方がマトモだーな
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 23:25:04.71 ID:ZIz+axnL0
>>140
ウソです
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 23:30:06.62 ID:/FrvhjS90
>>139
ベイヤー機を買うと、もれなくローパスがくっついてくるw
レンズの解像を語る以前に、ベイヤーはフィルターで像がボカされてる
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 00:32:54.60 ID:LtPErXxu0
回折出ようが深度稼いだほうが写真表現として優れる場合もある
開放から1〜2段絞ってレンズの解像をくっきり活かす表現もある


これ以上画素数UPはお断りって人は、現行機を一生分買い溜めしとくんだなw
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 04:22:46.47 ID:3pLdVaE6O
「いまの画素数ではまだレンズの性能を生かし切れていません。まだまだ画素数を上げていきます」

byキヤノン
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 06:47:36.35 ID:1HbWr7zq0
>>141
>鮮明度
なにそれ?
鮮鋭度(ボケ)と解像度は別のもの。
解像度が低く鮮鋭度が高い影像も、高い解像度で低い鮮鋭度の影像
どちらもある。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 07:32:25.94 ID:++JsplNT0
>>140
D7000は塗り絵番長
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 08:30:18.59 ID:Fo7GfF7g0
>>145

ttp://cweb.canon.jp/camera/powershot/g12/feature-highquality.html

「画素数を約10.0メガに抑えたことで、1画素あたりの集光面積が従来に比べ約45%拡大。感度アップと同時にS/N比も向上し、高感度・低ノイズ化に成功しました。幅広い環境下でノイズの少ないクリアな画質を実現します」

byキヤノン
14977:2011/04/25(月) 09:13:32.53 ID:4RYCtANP0
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1d/interview/interview02.html
高画素化すると、ピッチが小さくなりすぎて感度が出ませんし、
ダイナミックレンジ、露出範囲も狭くなってしまう。
そういう意味では画質としての仕上がりは単純に解像力だけになってしまう。
高い解像力もあり、1画素あたりの面積もあり、ダイナミックレンジ、
S/Nも取れるというバランス点としてはこの近辺だろうと。

by Canon
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 09:20:00.12 ID:uWEoBs360
必要以上に画素数を上げる弊害はカメラメーカーが
一番よく分かっているはずなのに…

自分は200万画素に設定して撮っているがKG版プリントはOKだし
何よりもHDを圧迫しなくても済むのが一番の長所
それに撮った画像は3度以上見る事があまり無いのでw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 10:19:38.10 ID:1HbWr7zq0
>>116
>ローパスで一度ボケた映像を画素アップして
画素数と言うより画素サイズが大き過ぎるから
ローパスなんてもので画素サイズ以上にボカしている訳でね。
画素サイズがレンズ解像度より十分小さければ
ローパスなんてものは不要になる。
レンズ解像が300線なら、画素サイズ 0.5μm程度にすれば
ローパスは不要だ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 11:48:03.21 ID:B3/eNKho0

・画素数は1200万画素で十分だから今後は感度・DRアップにシフトしろ
・とにかく画素をアップしろ

製品が二分化すればいいけど、一律に高画素追求するからイヤだわ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 12:42:29.59 ID:3pLdVaE6O
キヤノンはコンデジでは画素数も限界まできたと考えてるから、デジイチもいまのコンデジ並になったら画素数も止まるかもね。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 16:13:38.40 ID:1HbWr7zq0
ボディを3種類位用意しとけば良いのさ。
多画素・低感度、中画素・中感度、低画素・高感度みたいにね。
ついでにモノクロとかもね。センサ部だけの交換でも良いけどね。
フィルムではこれが出来るのだからね。
馬と牛を比べて優劣を争っても無意味だろう。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 20:15:07.44 ID:5Wyl0qga0
フィルムみたいにセンサーを選べるようになれば解決
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 21:21:15.93 ID:AEBwgGUo0
APS-H 415万画素がベストバランスと考えられてた時期よりも
現在のSONY製APS-C1600万画素センサーのほうが
S/NもDRも色再現性も進化してるのは明らか。
メーカーのデジタル一眼レフ開発者は高画素化の弊害なんてのは
百も承知で、それでもAPS-C1600万画素や1800万画素センサーを
新機種に搭載してくる理由をもっと考えたほうがいい。
営業サイドからの要求はもちろんあるが、それだけじゃない筈。
センサー構造の進化や配線の工夫、あるいは集光効率の向上だとか、
ソフトウエアの進化だとか、そういう視点を含めて語る人間が
一人もこのスレにいないというのは、ちょっと寂しいというかレベルが低いというか。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 21:24:35.11 ID:1NmNTmg9P
D3
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 21:29:28.94 ID:3pLdVaE6O
X50最強
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:36:07.72 ID:ZnhbxvPu0
>>156
だからーっ、いまのデジカメ業界はセンサー屋の暴走をダレも止められない業界なんだっつーの

画素数を1200万画素のままキープすれば、
1800万画素機よりさらにSNもDRも良かったのにっつーこと
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:40:04.21 ID:MjnL/qJj0
>>156
X100は1200万画素だわ GXRもな ww
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:44:58.21 ID:5Wyl0qga0
広角厨
高倍率厨
高画素厨

撲滅
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:45:39.27 ID:StgSyirW0
>>156
400万画素の時代と比べんなよ タコ
1200万画素まで来ると、回折ボケより細かく描写しても意味ねーレベルなんだよ

そもそも、おまえA3プリンタ持ってねえだろw
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:47:50.32 ID:dIrdJbW60
>>156
こういう議論がしたいから、このような考えはどうか
というのならわかる。
お前は何が言いたいの?
議論もできないやつだな
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:51:11.86 ID:N7ycakOy0
>>156
あんた、議論アナリストww おまえが一番イミフだよ
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:53:08.90 ID:rurD+9sf0
>>159-163
レベル低いですね
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:53:49.48 ID:rurD+9sf0
>>164
レベル低いですね
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 22:54:40.03 ID:SMM4na8w0
ラベル低いですね
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 23:07:07.83 ID:Nd721yMH0
>>165-166
じゃあさっさと論破しろks
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 01:00:18.04 ID:GkcYMzRc0
用途はちょっと違うけど、ギガピクセル撮像素子は開発されてるよ。
福島原発の写真じゃないけど、1回の撮影飛行で細かいところまで観察できるのが重要なとことか。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 02:31:16.50 ID:MTfhAN23O
同時発売された最新機X5とX50を比較すればもはや結論は見えた。
今年2400万画素、ISO数十万のAPS-C機が出ればこのスレの終焉を迎える。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 03:43:52.60 ID:bqOLsgyx0
そんな変態カメラいらんからフルサイズ2400万画素を普及価格帯に下ろしてくれ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 06:51:44.29 ID:HvnX+GTJ0
ニコンからFM10のデジタル版が出ないかな?
画素数もD3sやD700と同じくフルサイズ1200万画素に抑えて
銀塩と同じ大きさと重さにすればマニアだけでなく
カメラ女子にも案外売れると思うが?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 09:40:34.20 ID:ICPJQP/P0
>>156
進化の名の下の塗り絵だろ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 14:30:55.09 ID:abD7CyYF0
>>170
画素数以外の他の仕様も同一じゃなけりゃ、比較にならねーんだよ  ターコ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 18:33:18.30 ID:rkhkSND/0
>>174
高画素厨に何言っても無駄だと思われ
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/26(火) 23:22:30.78 ID:xTu716Oy0
>>172
http://www.re35.net/
これエイプリルフールだったけど
10年前には似たようなものあったけど無くなったね。
177販売員:2011/04/27(水) 04:30:49.34 ID:R+BCI9DNO
ユーザーが求めているのは画質じゃなくて画素数だということにいい加減気づけ
何人も相手してきて悟ったことだ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 06:53:38.16 ID:94Jy9AvV0
>>177
確かにそれは言えてるね
デジカメについて説明している時は必ず画素数の事を強調しているし
何よりもジャ〇ネットの社長も「何と!〇〇画素!と」説明しているw
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 06:59:48.80 ID:QcWvckfT0
>>177
ユーザーに画素数を求めさせているのは販売員だといいかげん気付け
180名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 07:05:52.17 ID:mM/n7v9/O
あと問題は、コンデジの1200万画素と一眼の1200万画素は
同レベルだと信じているコンデジ厨や基地害フォーサーズ厨の頭の弱さだろうね。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 07:14:08.41 ID:vNJfWnEt0
画素数を求めてると言っても、それは数字の大きさだけだよね。

まあ画質なんか見たってわからんからな。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 07:14:12.14 ID:QcWvckfT0
コンデジ厨はやめてくれ
俺はコンデジオンリーだが(コンデジで)1000万画素超えとかとんでもない
300万画素で十分、最大でも600万画素位って思っているんだから
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 10:21:44.51 ID:rxLVpCxG0
ミラーレス機がGXRとかNEXとかよりさらに小さくならねえかなー
そうすりゃ、APS-C機でもコンデジになるのにな

G12とかP7000とか、大きさはNEXと大差ねえーし
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 10:33:11.80 ID:ZimwhILh0
APS-Cは憧れるけどレンズがでかくなるから「コンデジ」とはちょっと違うと思う
俺的にコンデジは胸ポケットにギリギリ収まる位まで
ハイエンドコンデジならAPS-C+でかいレンズも有りかな
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 10:49:40.43 ID:pS247isC0
画像の鑑賞(観察じゃないぞ)をどの位の距離からやるかだろうな。
一般的な、目から30センチならば350dpi程度が必要だろ。
画素数に置き換えればA4として1200万画素は必要だ。
A3にするなら倍は必要だってか?
でもないな。A3にすると30センチの距離では全体を明確に認識できない。
全体を見ようとすれば、60センチ位離さないと全体としての鑑賞は出来ない。
2L程度のプリントしかしないから画素数少なくても良い?
2L以下になると目に近付けて見るだろ。
15センチ(こんなに近くからは鑑賞しないけれど)から見るなら
700dpiは必要になるから、やはり1200万画素になって仕舞うと云うわけだ。
600万画素ではA4で250dpiだから不足だな。
以上の話は視力1.0の場合だから、視力2.0が相手ならば4800画素は
必要になって仕舞うのだな。
200万画素で良いなんて近視眼の寝言は無視することだな。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 10:54:37.03 ID:vNJfWnEt0
近視なら近くで見るから高画素数いるだろ。

って言えばいいんだろ。言ったぞ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 11:03:19.24 ID:dpnwsU0tP
>>177は販売員を相手にする層のレベルが知れる貴重な証言

>>185は液晶画面いっぱいに写された絶景写真を見ても感動しないタイプ?
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 11:14:14.77 ID:wG/GzTL20
高画素=高画質
これが頭にある以上は何を言ってもムダ
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 13:07:46.62 ID:pS247isC0
高画質には高画素が必要。
でも高画素だからって高画質になる訳じゃない。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 13:26:54.95 ID:ihaEXUZk0
iPhoneより数年前のコンデジの方が画質はいいよねやっぱり
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 15:53:00.01 ID:1oPAgluc0
一時期は確かに画素数が上がると画質もよくなってたからね。
それが5〜6年続いたか?今はその幻影が一人歩きしているだけ。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 15:57:07.70 ID:pTwqfog3P
明らかによくなったのか分かるのは600万画素までだろ
600万画素のでは、A4に印刷したら明確に違いが分かるからな
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 16:49:19.08 ID:WeUb8q9q0
>>189
高画素は、小絞り限界内では最大限必要だが、それ以上の高画素は低画質になる。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 17:33:17.98 ID:pS247isC0
肉眼の解像度が悪いだけだろ。
昔々は日本人の平均視力は1.2など言われたが
今では、大学生の平均は0.2だそうな。
アフリカのサバンナに暮す現地人は2.5だとか。
写真の画素数の云々を言う前に、自分の視力をテェックした方が良いよ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 18:48:13.90 ID:WeUb8q9q0
光学限界がボトルネックだよ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 19:07:27.74 ID:0V/q6sIq0
>>192
5M,6Mの時も出始めは酷い画像だった
でもだんだん改良されてそこそこ良い絵を作るようになった
いまの1200万画素Overは何時まで経ってもダメだねぇ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:35:10.53 ID:vHRGC/sI0

30万画素→50万画素→100万画素→200万画素→300万画素→600万画素
→1200万画素→1600万画素→1800万画素・・・

・A3プリントが出来て、
・レンズの小絞り回折でもムダな解像じゃなく、
・SNのバランスが良い

これらを考えるとAP-C機では、1200万画素あたりがひとつの分岐点だわな

どうしても高画素が必要な場合には、1200万画素機と二分していけばいいんだわ

X100もGXRも、1200万画素でバランス良いぜ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:38:46.25 ID:uRfg4WaX0
しかしながら1600万画素のK-5やD7000、D5100のほうが
高感度画質もS/Nも上という事実
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:40:00.48 ID:90O6OiXg0
16Mもいったい何に使うのやら
200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:56:04.34 ID:UgvHTCgt0
安物Zoomレンズで全てを賄おうとする貧乏人・報道は高画素・高感度カメラで
いいとこ鳥民具する現実が有るんでしょ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:57:13.39 ID:ASbPJwwe0
ここは発想を変えて、リサイズ前提で優秀なリサイズ(リサンプル)フィルタを
模索するのはどうだろうか。
1ピクセル辺りのS/Nが悪くても、高S/Nな低画素絵を超えることができるかも。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 20:58:18.93 ID:s+MwwRbS0
報道はもう無理だが、後者にはなろうず!
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 21:00:47.15 ID:xOiLIDOB0
>>185
コンデジじゃいくら解像度が高くてもA3まで引き伸ばしたら光が滲みまくって見れたもんじゃない
204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 21:00:54.93 ID:dpnwsU0tP
10ある技術的な向上余地のうち、
9を画素数に、1をS/Nに振り分けてきたのがこれまでの潮流。
>>198を書いたひともそれを理解してないわけはないと思うが、
>>198に書かれた文章だけではそれを理解していないように見えてしまう。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 21:10:39.43 ID:xDTPBZYv0
新センサーで以前のよりひどくなったという人が多いからなぁ。
その当たり前な事実を知らない人も多い。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 21:12:43.32 ID:vNJfWnEt0
縮小したら変わらなかったってのもあるんじゃねーの。
比べたことないけど。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 21:13:33.75 ID:90O6OiXg0
600万画素で全紙も足りないように思えるかも知れないけど、実際プリントしてみると全く無問題
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 21:14:18.12 ID:90O6OiXg0
誤字訂正

600万画素で全紙 は 足りないように思えるかも知れないけど、実際プリントしてみると全く無問題
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 21:51:17.71 ID:WeUb8q9q0
KitamuraのA1ポスターは、120dpiぐらいなので、600万画素もあれば十分なそうだよ。
2400万画素機で撮ったデータをやっても解像は600万画素機程度にしかならん。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:09:54.44 ID:cYGzwlVO0
最近の1600万画素コンパクト機買ったけど
過去の機種も含めた中で一番ノイズが少なかったな。。。
思うに画素数増えても技術の向上や機種(のランク)によって良くもなりうる。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:21:49.86 ID:BqPJ09wU0
>>210
そのかわり白飛び耐性と色再現性が最悪でしょ。
あと被写体のエッジが立たない。超解像とかやってもダメ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:37:17.11 ID:AaOer+Ww0
>>198
1600万画素を1200万画素に止めておけば、さらにSNは向上しただろうに、っつー話
おまえ、はやく理解しろよ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:45:17.33 ID:wvafWbq40

プリントサイズは、A4までが9割以上だろ
A3プリントしてるのは数%だろね

つまり、スペックだけ弊害も知らずに欲しがってるだけで、
実際の用途では600万画素でも完全に持て余してる層が多いんだわ

クルマでも、300馬力なんてほとんどのドライバーは持て余すよー
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:49:13.28 ID:Kwoug06w0
>>212
現実を見ろよ阿呆
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:53:44.72 ID:kIYzyL9Y0
>>214
現実のままナニも議論出来ずか〜 バカなんだねwww
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:54:20.65 ID:90O6OiXg0
G12やP7000といったハイエンドコンデジでは10Mに抑えることで評価を得てるね
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 22:58:49.52 ID:01tMfOrL0
>>212
それ言うならたとえば600万画素でS/N向上狙えばいいって話だわな
なんで1200万画素で止める話になるんだ
218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:00:00.17 ID:YMlIg0zy0
>>213
クルマの馬力にたとえても的外れだから
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:01:40.46 ID:h0QRQK1g0
多画素坊は今まで画素数で売ってきたメーカーの営業マンだから
屈服するわけにはいかないんだよきっと
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:04:02.67 ID:hUiwMlvN0
コンデジは、豆粒センサーにデジ一と同じ画素をギューギュー詰めにするのは
さすがにムリ筋。

APS-C機でも、1200万画素位でレンズの回折限界を超えてくるので、
それ以上に画素UPしてもムダが出る、というかSNには弊害だし。

APS-Cでは、1200万画素位がひとつの区切りだね


221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:04:58.56 ID:ZIvOlEVH0
広告代理店だろ
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:05:26.56 ID:YiHvAM2w0
>>217
つ、A3プリントww
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:05:55.46 ID:dpnwsU0tP
>>217
どのへんで止めればいいかはひとそれぞれじゃないの。
一眼レフならこれだけ、気軽なコンデジならこんだけって感覚も違うかも知れない。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:08:26.95 ID:hUiwMlvN0
X100が、1600万画素ではなく1200万画素にしたのは大正解
1200画素でも、持て余してるヤツが多いとオモウけどねw
225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:12:31.18 ID:HHKq+r4K0
頭でっかちだなあ

1200万画素APS-Cで回折限界超えるって
そのF値いくつよ?
1600万画素APS-Cで回折限界超えるF値いくつ?

で、それじれのF値よりちょっと絞っただけの写真JPGで見て
「あ、これは回折限界」とか判別できんのそれ?

絶対無理だから
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:13:15.56 ID:xOiLIDOB0
>>214
反論できなくなると阿呆扱いとかw
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:13:40.22 ID:CG3hBqjL0
パナも高級機LXシリーズが10Mだね。知識のある中〜上級向けが10M。
ケータイ以上の画素数で無いと売れない初心者向けが16M。
そして、ケータイが更なる高画素→コンデジが更なる高画素のマッチポンプと。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:16:08.64 ID:xOiLIDOB0
携帯で16Mとか気が狂ってるとしか
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:17:08.60 ID:J4KVxS2Z0

>>225
アッタマ弱いんだなあ
交換レンズ式なんだから、着けるレンズによって回折限界なんてバラバラに決まってるわw
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:28:36.21 ID:LzugZlBB0
フルサイズがもっと小型軽量になって、価格も下がらねえかなー

APS-Cがこのまま画素UPを優先路線だと、高感度系にはフルに行くしかねえしな
D700はちょっと重すぎるわ
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:29:27.34 ID:pPelMIxf0
>>229
では、なおさら判別不能だな。
APS-C1200万画素を何かの閾値とする理由はひとつもない。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:34:29.29 ID:lDoVmtRX0
>>231
おまえの考えを言ってみな
ナニも語れないのww
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:37:00.81 ID:pPelMIxf0
読み取れないの?w
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:41:05.93 ID:XZ9d0SuZ0
>>233
ケータイでも1600万画素あるぞ  おまえに丁度いいw
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:47:58.07 ID:fGeFonum0
>>233
1600万画素も豆粒センサーに詰め込んだケータイが、回折問題なく使えると思ってんの?

APS-Cでも、1600万画素にもなると最小絞りでは回折限界を超えてるよ、
要するにボケ画像をデカく伸ばしてるようなモンで、意味ねえー
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:50:49.58 ID:o+ivsEFx0
画素ピッチしか見てないとか、レベル低いわ。
自分のカメラがサイコー!これ以上画素数上げても無意味!(キリッ
とかw
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/27(水) 23:53:35.02 ID:dpnwsU0tP
DRやノイズをもっと改善してほしいってのが本質
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:02:22.03 ID:1TSJMWqJ0
ガンガン画素上げろっつーヤツは、具体的にナニ撮ってるか言ってみな
じつは、300万画素でも足りてるヤツが多いとオモウヨ
239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:08:13.37 ID:gIanvPAS0
フレーム内に写っている被写体の数と必要画素数は比例関係にあるのだった
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:10:46.15 ID:5zIWhQ8J0
>>235
計算理論はいくつかあるだろうけど、
残念ながらAPS-C1200万でもF10程度でもう回折限界超える。
理想レンズ使ったとしてもだ。
これは光の波長に由来してるからどうにもならん。
理論上の限界。

じゃあ、APS-C1600万と1200万で、
同じレンズのF16でそれぞれ撮ったものをA3プリントして見たとして
(液晶モニタで等倍観察でもいいや)
「これは回折で解像が低下してますね」
なんて判るほどのものだとでも思ってる?

だから頭でっかちだって言ってんの。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:11:34.17 ID:MGCMJJbg0

・画像サイズ → つまり画素数
・S/N
・DR

もう1200万画素もあれば、大抵の場面で足りるよ
あとは、S/NとDRをもっと使えるようにしてくれ
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:15:43.36 ID:Lbyp1i920
>>240
だから、1600万画素なんつーのはムダ
12MでSN向上させるほうがマトモな開発
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:21:22.69 ID:3fZArpqx0
K-5あたりのS/NとDRは1200万画素機より確実に進化してるけどな

これ以上画素増やしても無意味なんて議論は
APS-C600万画素機、いやそれ以前からさんざんされてたわけで
しかし現実は、10年前の当時の最新機種よりもずっと画素ピッチの狭い
現行の最新機種のほうが、はるかに低ノイズだったりDRも広かったりしてる。

コンデジやケータイの世界はまた話が別だが。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:24:31.99 ID:gIanvPAS0
>K-5あたりのS/NとDRは1200万画素機より確実に進化してるけどな

それってJPEG撮って出しの画像エンジン性能向上の恩恵じゃないの?
生データ自体のSN比とかDRとかが向上してるわけ?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:25:10.19 ID:gIanvPAS0
生データって言ってるのはRAWデータの事ね
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:27:15.59 ID:JZYsmvgD0
残念ながらあのセンサーが吐き出すRAWは優秀だよ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:29:26.98 ID:+yRFyfeQ0
ImagingResorceにRAW置いてあるから、自分で試せよ。

半年前にD7000とD90で試したらあんまり変わらなかった。目視だけど。
で、D90買った。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:29:29.37 ID:EAIFsvAVP
>>243
DR低ノイズ派の我々も「んなこたーわかってる」って思ってるわけだけど、知ってた?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:31:23.82 ID:1/emIpv50
フィルム時代からデジになって黎明期は、そりゃ画素がゼンゼン足りない時期だったよ
最初は30万画素あたりからスタートだろ

それが1600万画素あたりまで来て、A3までプリント出来るデカさ

いつまでも画素数が足りねえなんて、デジ黎明期かよ
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:35:31.73 ID:E5Ho5VAE0
12Mを超えたあたりから、色がなんて言うか淡いというかパンチがなんだよね、ガツッとしてない
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:41:22.51 ID:oCrtCR2f0
ラインナップに600万画素APS-Cは、もう作れないの?
ファイルサイズもほどほどで、D40はハンドリング良かったんだけど
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:48:19.88 ID:y+ZsXjI90
そういう人はD90やD40をせいぜい買いだめでもしとくことだなw
253名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 00:50:08.76 ID:SOp3WC5x0
やっぱ、色悪いよな
ソニーの16MPセンサーの写真って
D700とかと比べると全然色のりが悪い
ありゃ仕様だろうね
254名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 00:51:34.60 ID:EAIFsvAVP
D3/D3Xのようにラインナップがせめてふたつあればいいって話なのに、
なんで(たぶんわかってるくせに)おかしな方向に持って行きたがるバカが多いの?
255名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 01:17:59.41 ID:fkB0qSdx0
>>253
D7000の色再現性はニコンデジタルカメラ史上最高って知ってた?
D3Sよりもちょっと上を行ってるって、ニコンの中の人の見解。
どっかのユーザーがベンチ取った結果もこれを裏付けてた。
256名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 01:31:50.14 ID:SOp3WC5x0
いや、全然色悪いよ
実際にD700と一緒に撮影すりゃわかるけど
糞画質もいいとこ
257名無し募集中。。。:2011/04/28(木) 01:32:39.21 ID:SOp3WC5x0
ニコンの中の人が最高といった?
そりゃ言うだろう、当たり前だ
俺がメーカーの人間でも最新のモノを最高というだろうw
実際撮り比べて見りゃ糞なのがよく分かる
258名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 01:38:16.21 ID:tBDGyd0/0
色再現性ね。

人が色のよしあし語るときってそれ以外の要素を多分に含んでるから。
人それぞれコントラストの度合いや彩度についての好みもあるし。
主観評価はなるべく排除しないと。
600万画素が最高!とか1200万画素が限界!とかいうおかしな結論になる。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 01:47:55.50 ID:IqG41M/K0
DRがニコンデジタル史上最高だったかな。
D3SやD3Xよりも上、すべてのニコン機に勝ると。

色再現性については、無印D3と同等≒D700と同等だったかも。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 02:27:22.25 ID:FKj0sx/W0
もうカタログにセンサーサイズとDRと画素ピッチをキッチリ表記してほしいね
それを載せないってのはセンサー屋から何か言われてるんじゃないかって気がしてくる。

高画素が必要もしくは高画素のセンサーの方が性能が向上しているって意見だけど
それはもう言われてるけどセンサーだけじゃなくて画像処理も向上してるからなんだよね
向上って言っても誤魔化しの技術なんだけど。
高画素化せず新しい技術で作ればDRが向上するって分かってるのにな。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 03:02:01.72 ID:TQ78xTCNO
いいかおまえら
回折なんてフィルム時代から存在していた
フィルム時代はデカく伸ばして多少ボケても「そういうもの」で納得して使ってた
262名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 05:06:35.36 ID:6wsY/V8r0
>>235
>最小絞りでは回折限界を超えてるよ
常に最小絞りで使い続けるのかい?デジハリでも使っとけ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 08:24:36.50 ID:aeTs1vHY0
>>254
そう、キヤノンも画素数を落としたまともな機種を並売してれば、高画素数に突っ走っても、
識者にぶっ叩かれなかった。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 11:18:24.18 ID:1JW9Ks7r0
いくらワーワー言っても、1200万画素でも殆どのデジユーザーは持て余してるよ

A3プリンター持ってないのが殆どだし・・
雑誌でやってる「画像の一部拡大」記事に遊ばれてるんだよねー

画素数は満ちてるから、今後はS/NとDRを早くマトモなレベルにすることだねー
265名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 12:05:26.98 ID:/DOh4r5S0
APSCの1800万画素を1200万画素や1000万画素にしてもS/Nやダイナミックレンジはほとんど変わらないよ。
画像処理でごまかせない分画質は落ちるだろう。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 13:12:22.74 ID:k7Sk7tjF0
画素数が増えても、トータルで画質は変わらないが、等倍画質が汚くなる。
それにPCへの負荷が高まり、処理も遅くなる。
いいことはほとんどないよ。

パンフォーカスで撮る時の絞りは
APS-CでF8 キヤノンサイズでF7.1 フォーサーズでF6.3 フルサイズでF11
ぐらいなので、その時の実効解像度ぐらいの画素数が丁度いい。
つまり、フルサイズで1800万画素 APS-Cで1000万画素
キヤノンサイズで800万画素 フォーサーズで600万画素程度で十分だろう。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 14:01:22.69 ID:EAIFsvAVP
>>265
APSCの1800万画素を何万画素減らせば「変わった!」と言えるレベルになるの?
逆にAPSCの1800万画素を何万画素「増やせば」「さすがにダメだ!」と言えるの?

もうこの手の議論は「○mSvを境に生死が分かれます!」みたいな愚かな議論だって思わんかね?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 14:28:28.07 ID:/DOh4r5S0
>267
だから画素数いくら減らしても基本かわらねーっつってんだろ。
現行の技術のままで画素数倍にすれば1〜2段分ぐらいは悪化するかも試練が、減らす方向には大差ない。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 14:34:09.87 ID:prYHTWQu0
>>268
その矛盾を分かりやすく説明してくれ
270名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 14:37:55.18 ID:EAIFsvAVP
>>268的には…
1. D3の存在意義とはなんだったのか
2. 高級コンデジの1000万画素回帰とはなんだったのか
3. その小差に価値を見いだす人と、画素数に価値を見いだす人による、D3/D3Xのように機種を分けた共存は理想ではないか
271名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 16:46:07.54 ID:k7Sk7tjF0
1.フルサイズ1200万画素の存在意義は、データが軽いこと以外にはない。
2.高級コンデジ1/1.63〜1.7CCDは、F2.8の実効解像力が1000万画素だから、妥当な画素数。
3.画素数が無闇に高くない限り、高感度画質に差はなくなっている。2400万画素前後が理想ではないか。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 16:50:28.10 ID:EAIFsvAVP
1.wwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 17:45:03.86 ID:JGTo7fQ60
要はたとえば1200万画素の1画素を4つに分けて4800万画素にして
4つに分けたのを1つにまとめる(そうたんじゅんではないだろうが)と、
1200万画素相当になるかどうか、
ならないなら、1200万画素カメラの存在意義はある。
それができるくらい4800万画素のセンサの性能が良いなら、1200万画素の存在意義は消える。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 18:02:32.98 ID:LTYUjY1m0
820万画素のEOS 20Dを、もう7年近く使っていて、他社の一眼レフも持って
いるので(使用頻度が分散されて)カメラの調子もまだ悪くなっていない。

先日ショップに行って7Dを触っていたら、店員から色々と説明を受けたが、

>防塵防滴とか、動画への対応とか、進化やメリットは数多くありますが、
>出てくる画としては買い替えるほどでもありません。

とハッキリ言われた。

デジタル一眼レフは、ISO1600とかで我慢できる画質を手に入れられたんだから、
フィルムに負けないダイナミックレンジの拡大に力を入れるべき。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 18:29:56.16 ID:HKPGmkQu0
画素ピッチは大きいほうがいいっていう一方で、
モニタで等倍に拡大したときに、異様なほどシャープな画像を
求める風潮がある。
画素数は少なく、しかし見せかけの解像感は高く
というような珍妙なニーズがカメラヲタの間で蔓延してる。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 18:42:00.99 ID:k7Sk7tjF0
それは、A4までのプリントが多いからだ。
A4までなら、800〜1000万画素あれば十分

高画素の需要なんて、A3ノビプリントを持っている人に限られる。
A3ノビは、2400万画素が妥当。
それ以上のサイズは、観賞距離も離れるので、2400万画素で十分。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 18:47:06.30 ID:HKPGmkQu0
いや、ここで画素ピッチがどうのと騒いでる奴らはプリントなんかしないんだよ。
ごくわずかなシャープネスの差なんかプリンタの性能いかんではかき消されるからね。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 18:59:12.95 ID:+yRFyfeQ0
つーかおまえら、自分でプリントしてんの?
俺は全部店に出すんだけど、少数派なんだろうか。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 19:33:36.23 ID:pp3HkPbeP
>>278
店に出すと馬鹿高い金を取られるだけだろ
その程度の事すら出来なくてどうする
アホと違うか
280名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 19:37:17.56 ID:LTYUjY1m0
>>279
印画紙でのプリント、金を取るだけの理由は充分にあるだろ。
ここ一発でインクジェットとかあり得ない。

高級インクジェットプリンタだと、
残念ながらインク代とそれほど変わらないし。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 19:42:00.51 ID:9DfBD2Zd0
>280
俺もプリントは写真屋に出すな。
インクジェット出力は超急ぐとき以外ありえない。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 19:50:25.14 ID:+yRFyfeQ0
>>279
あほー。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 19:53:45.16 ID:k7Sk7tjF0
デジタルプリントは、インクジェットで十分だよ。
下手な店に頼むより高画質。レーザープリントは色が悪い。
家庭でやれば、コストが1/5でできる。勉強になるしね。
A4 A3 A3ノビは、自前でやった方がよい。

店に頼んだ方がいいもの。
1・KGサイズまでの小さいプリント
2・フィルムの現像と手焼き
3・A3ノビを越える大型プリント
284名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 19:55:58.57 ID:x5Bv1rTY0
>>283
A3が刷れるインクジェットなんざ持ちあわせてねえ
285名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 21:47:19.77 ID:k7Sk7tjF0
2万円も出せばキヤノンのix5000買えるっしょ。
ビジネスモデルだから、画質は重視していないが、店のレーザープリントよりは画質がいい。

エレコムの詰め替えインクを使用すれば、コストが抑えられるし、画質もほとんど純正と変わらない。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 21:50:02.55 ID:7gvoVTuQ0
納得いく仕上がりになるまでやり直すと
自前プリントのコストは写真屋に出す金額の何倍にもなるよ。

餅は餅屋
287名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 22:02:44.49 ID:C1bROj9t0
んだんだ。紙代もインク代もバカにならんぞ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 22:06:37.42 ID:1naKfSSf0
チェーン店に出すと一律にくっきりハッキリした色になっちゃうんだよね
淡い色合いを希望して色見本の画像を渡してもそれ通りにしてくれない
快くやり直しますよ と言うからやり直しをお願いしたけど、やっぱりダメ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/28(木) 22:07:37.17 ID:tlXvEGrx0
インクジェットはない。彩度が高すぎる。
ま、これも好みだがね。
290名無し募集中。。。:2011/04/29(金) 00:00:32.89 ID:SOp3WC5x0
インクジェットって糞高いよ
写真屋の方が遥かに安い
画質なんて店の1000万以上するレーザープリンターに比べて
家庭用のインクジェットが勝ってる点なんて何もないし
291名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 00:55:33.97 ID:lqrGA7I+0

素朴な質問なんだけど、
意味のない一部拡大してニヤニヤする以外に目的あるの?高画素って

APS-Cも、D3とD3Xみたいに二分化すればいいじゃん 
ニヤニヤ厨のために
292名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 01:02:35.37 ID:a64827Dw0
ニヤニヤしてるのは1200万画素のカメラ持ってる人たち
293名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 01:06:05.57 ID:VI6wnjFJ0
ニヤニヤ厨ww
294名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 05:59:48.29 ID:iB6L45LW0
>>291
高画素のほうが画像データが大きいから、トリミングに強い。
子供の記念写真とか、広角で適当に撮って、後でトリミングしてズームアップさせる事ができる。
一眼なら等倍でもカリカリだから、トリミングしても劣化を感じない。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 07:32:52.54 ID:xXYCee970
5D2使ってるが21メガでも特に問題は感じない。
それより問題はコンデジ。あれで1600万画素とかありえんわ。昔より明らかに画質悪い
296名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 07:41:24.69 ID:iB6L45LW0
>>295
APS-Cやフルサイズはまだまだ大丈夫だよ、
ここで問題になってるのは(問題にするべきなのは)、仰るとおりコンデジやケータイの高画素化。

加えて問題なのが、この極小素子の高画素化問題を、APS-C以上の大型素子にまで混同して持ち込んでくる輩w

お前一眼使ってないだろと。一般人が知らない真実を知って、偉そうに吹聴して回ってるだけだろと。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 08:21:18.92 ID:273/4DD+0
APS-Cは限界が来てるよ。
キヤノン1800万画素の小絞り限界はF6.3未満
ニコン1600万画素の小絞り限界はF7.1未満

フォーサーズ1600万画素の小絞り限界はF5.6
ハイエンドコンデジ1000万画素の小絞り限界はF2.8

コンデジ1600万画素の小絞り限界は、何とF0.5。F2.8でさえ実効画素数は300万画素しかない
つまりF2.8コンデジは、300万画素で十分。F1.8のコンデジだと600万画素は許容。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 08:24:39.77 ID:273/4DD+0
まあ、RAWを弄る身になってみると、最新PC性能 ソフトの重さとの兼ね合いから、2400万画素以上は苦しいな。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 08:29:36.74 ID:bu6BVwS20
回折厨が出たぞー。

ところでAPS-C1800万画素でF6.3が限界なら、F2.8で撮影するときには
もっと高い画素数でも生きてくるんじゃないの?
あんまり欲しいとは思わないけど。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 09:34:49.18 ID:ChS9rJF20
>>294
コンデジじゃ等倍だとぐちゃぐちゃで見れたもんじゃないな
301名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 11:06:32.39 ID:jMHYxllw0
ところで、ナンのための画素UPなの?
ニヤニヤ厨のためとは言わないでねww
302名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 11:07:58.91 ID:M8J6N8oZ0

X100とかGXRも1200万画素  良い選択をしたね
303名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 11:17:57.82 ID:OqzlZQKD0
フィルムからデジになって、センサー屋が横暴なんだろ

画素UPがチョロく出来るもんだから、レンズのこと知らなくてもドンドン画素だけはUPしてくる
レンズ屋、形無し・・・・orz
304名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 11:30:08.87 ID:E0lFG8L00
>>301
営業が楽するため…というか営業の無能がこうさせている
画素数UP=画質UPと勘違いさせて「より良くなりました(だから買ってね)」ってやればいいんだから楽だよねぇw
ある程度までは「画素数UP=画質UP」は間違いじゃなかったけど
今(のコンデジでは)明らかに間違い
でも無能だから他の売り方ができない
で、画面で縮小してみるぶんには荒が「目立ちづらい」から消費者もプラシーボ効果でごまかされて喜んでる
305名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 12:32:49.80 ID:KgJUhotY0
>>297
全く適当なこと言ってるなあ。

キヤノンの18M画素だって、画素ピッチは4μあるから、F13位までは余裕なはず。
小絞り限界は画素数とは全く関係ない。画素ピッチのみに依存する。
16M画素コンデジの画素ピッチは1.4μ前後だから、分解能は、大体714TV本/mmに相当。
(ラインペア、つまり白黒の一対を一本と数える場合は、その半分の値)
理想レンズの絞りF1での分解能は、約3000TV本/mm。
F値と分解能は反比例するんで、途中を省略して画素ピッチ1.4μの小絞り限界は、
3000/714=4.2、大体F4前後だよ。
ローパスフィルタの影響も考えると、F5位までは小絞りボケの影響は無いだろう。
F0.5って一体どこから出てきた数字だ?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 13:01:08.58 ID:9z70O7ti0
コンデジは上位機種が1000万画素に戻ったし
デジイチも数年後にはある程度の画素数に落ち着くと思う
307名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 13:05:07.73 ID:Fw03RoQw0
コンデジはもう無理だが
作品としての訴求力で語るならAPS-Cの18MPixelにしてもF22余裕。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 13:50:52.01 ID:273/4DD+0
解像力低下の分岐点は、キヤノンAPS-C 1800万画素で、F6.3だ。
つまり、F6.3以上で撮影する場合、1800万画素以上あっても無駄だということだ。

実効解像度で検索してご覧。勉強になるから。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 13:56:28.18 ID:I5hnRCwO0
多画素化の影響でこうなってるのはどう思ってるんだろうね。

http://www.eos-d-slr.net/contents_new/content_18/18.html

安いレンズは使うなってこと?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 14:01:46.18 ID:b09AjTv70
くだらん。
APS-C1800万画素機で
F6.3とF8で撮った写真パッと比べて
解像度低下をどれだけ確認できるのかと。
そんな重箱の隅をつつくような鑑賞スタイルになんか意味あんの?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 14:10:27.46 ID:I5hnRCwO0
多画素は負のスパイラルなんだよ

レンズの解像度が追いつかなくなる。
PCやMacのスペックを上げなきゃならなくなる。
記録カードの容量が足らなくなる。
データストレージの容量を大きくせざるを得なくなる。

→ 不満が出て買い替え

20万円のカメラを買ったら、さらに数十万使わないと快適に使えない。
そんなアップグレードに何の意味があるのか、と。

もともとニコンは1200万画素機だし、多画素のキヤノンはS-RAWを用意している
だからまだマシなんだろうけどさ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 14:45:31.69 ID:bu6BVwS20
実効解像度()ブラインドテスト
http://2ch-ita.net/upfiles/file6974.jpg
カメラ D90
レンズ シグマ70マクロ

撮って出しの中心部を等倍クロップ。
どの辺りまで許容するかは人それぞれだから気楽に考えてみるといい。
等倍観賞が嫌いな人は縮小したらどのくらいか、なんてのも面白い。

でも>>308は1200万画素が無駄になるF値以上をきっちり見分けて答えてくれるに違いないよ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 14:45:54.32 ID:7MOlchXj0
散歩用にコンデジの出番が多いけど、良く晴れた昼の散歩時に
絞りF8あたりまでいくと、もう画質ボロボロだよ

APS-Cは、そうならないで欲しいよ
314名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 15:27:02.94 ID:NvcCyzUx0
コンデジは、絞りを無くしてNDで露出制御ってできないの?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 15:37:21.03 ID:8TjoaCjjP
>>314
高級コンデジ以外は既にそうなってるよ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 17:06:53.88 ID:KgJUhotY0
>>308
理論も何も分からず、実写例を見ただけで7Dの小絞り限界はF6.3とはねえ、面白すぎ。
実写ってのは、ピンズレ、ブレとかがあるから、相当慎重にやらないと比較にならないんだけどねえ。
まあ、どうせ読まない、理解しないだろうけど、参考のページ。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html

7Dの"実写"
ブログ主はF8で甘くなりはじめといってるが、そうは見えないなあ。
周辺画質に関しては、”実写”においては、F11まで絞った方が収差が消えてよくなってるし。
まあ、ピントが怪しいのかも試練が。
http://blog.easy-creator.net/archives/52612663.html
317名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 17:18:38.54 ID:F4q3qQ/C0
無様だな
318名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 17:20:26.69 ID:zxbIm7Tc0
L版プリントか友達にメールで送ることしかやらない客に、1600万画素機を売りつけて
バカバカしいのがいまの営業

319名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 17:26:21.90 ID:in9EzjPN0
デジカメ黎明期と同じ感覚で画素数だけポンポンUPすればいいと思ってるマヌケ野郎は、
じつはメーカーの営業を所管してるクソ役員ジジイだったりしてなww

写真なんかやったことないような屁理屈ジジイが役員にいたりするもんだ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 17:33:45.69 ID:suOySRXi0

A3プリントよりデカいプリントするヤツが一体どれ位いるんだ
90%超のほとんどのユーザーは、1200万画素でも持て余してるから心配すんな

メーカーは、さっさとS/NとDRに開発リソースを集中させろや
321名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 17:55:31.43 ID:LDcTmHbf0
>>312
7だけは明らかに甘い。
が、作品として写真を評価するときに
たったこれだけの差異が問題になるわけもない。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:05:10.06 ID:O6xHiYBq0
遠景をクロップ拡大するとなるとモロに画素数が効いてくるからねえ。
APS-Cなら2400万あたりがひとつの落とし所になると予想。
素子の集光効率の向上もあるだろうから、このへんまでなら処理の進化も手伝って
低ノイズ、高解像がキープできると思う。
それ以上の画素数は、レンズでボケた画像を、
ソフトで間引いたり塗ったくったりしてる現在のコンデジと同じような画質に
成り下がると予想。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:05:45.41 ID:7PqUP98K0
>>320
普通に集中させてますがw
324名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:09:43.59 ID:Lv/+2fl20
>>322
クロップ、要はトリミング。
画像の一部を切り出して話をしても意味なしだろ。

画像全体で話しろ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:10:16.25 ID:I5hnRCwO0
DRがソフトウェア処理ではなく(物理的に)拡大できたら、
機材を全部入れ替えても良いとすら思う。

白トビ、黒ツブレ、バイバイ!!
326名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:11:47.24 ID:XcTTSdqI0
>>323
画素数アップがまだ止まってねえだろ バーカ
327名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:13:17.98 ID:vQui1/4S0
>>325
S5proは、良かったぞ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:13:54.69 ID:nIKLfSpq0
>>324
メーカーはトリミング耐性も無視できないよ。
作品として写真撮る人にトリミング使わない人ってまずいないから。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:14:49.37 ID:XcTTSdqI0
>>322
なんのための2400万画素なの?
トリミングのタメなんて言わないよねw
330名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:16:43.18 ID:Th9f0HjS0
>>328
来たぜトリミング厨
331名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:17:03.55 ID:FT9x255t0
CX-PALに1/2.3 16MのICX682が来てたのでとりあえず貼っとく
ICX252 334万 1/1.8 3.45μm 270mV 450mV
ICX412 334万 1/1.8 3.45μm 455mV 500mV
ICX406 413万 1/1.8 3.125μm 220mV 380mV
ICX452 525万 1/1.8 2.775μm 235mV 500mV
ICX489 741万 1/1.8 2.35μm 168mV 385mV
ICX476 830万 1/1.8 2.22μm 170mV 420mV
ICX665 1034万 1/2.3 1.68μm 160mV 465mV
ICX685 1040万 1/1.7 2.03μm 330mV 800mV
ICX612 1239万 1/1.7 1.85μm 180mV 420mV
ICX667 1239万 1/2.3 1.55μm 180mV 480mV
ICX652 1393万 1/1.7 1.75μm 160mV 420mV
ICX681 1448万 1/2.3 1.43μm 165mV 465mV
ICX682 1644万 1/2.3 1.34μm 160mV 465mV
332名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:18:56.61 ID:3ni9kJmj0
画素数いらない人はD700使ってればいいじゃん
何が不満なんだ?
333名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:20:52.89 ID:yYyHimpv0
>>325
F200EXRも良いぞ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:23:46.28 ID:yYyHimpv0
トリミングも、そのために画素数が欲しいという要求も否定はしないが
基本的な画質を目に見えて悪化させてまで優先する事ではないと思う
というか行き着く先はトリミングしたら画質が悪いのがバレちゃうカメラだぞ?
今のコンデジはまさにソレだし
335名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:29:49.60 ID:rflUyJIKP
>>332
ニコンのフラグシップ2機種展開に関しては誰も不満はないんじゃないの
問題はフラグシップ以外と、ほかのメーカー。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:31:32.19 ID:k9gcEtzn0
>>334
だからAPS-C2400万あたりが落とし所なんじゃね
小絞りボケが明るいうちから始まるって問題も、
そのへんまでなら、特殊な鑑賞の仕方をしない限りまず判別不能でしょ
337名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:35:45.76 ID:F9oX1p9E0
つか、キヤノンなら7D後継機でAPS-C2400万画素を平然と出してきそう
338名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:40:02.90 ID:1dK1QEZB0
D700ユーザーからは画素数UPの要望がかなり多いのも事実
D3Xのディフューズ版を望む声
339名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:44:58.57 ID:T486AQZA0
デジタル一眼は、

・1200万画素でもういいんじゃね S/NとDRが大事っしょ
・とにかく画素UPじゃね

の二分化すりゃーいいだろ
340名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:46:57.93 ID:rflUyJIKP
>>338
いいんじゃないの。
D3/D3Xが2系統ラインナップされていて、先に出たのがD3系という事実。
D700は1系統しか出てなくて、いまなお高画素版は出ていないという事実。

ま、同じことをやろうと思えばほかのメーカーもできるのに、やられてないってことは、
ニコンが抱えきれる程度の市場規模しかないってこともまた事実なのだろうけど。
それが少しでもほかのメーカーに波及すればいいなーと思ってるボクをいじめないでください。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:47:54.62 ID:yYL7l18T0
コンデジはマジで600万画素で画質良くなれば嬉しい。
そんな俺のコンパクトは470万画素のDP1X、、、ってセンサーサイズコンデジの範囲に入らないけど。
レスポンスも初代と比べるとかなり良くなってる。GRくらい。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 18:57:30.78 ID:p3ZKT1G60
ほとんどの用途で、1200万画素でも持て余してるところに、
デジヲタのために、画素UPするのもバカバカしいんでねーのけ

パソコン処理も重くなるだけ
343名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:00:30.72 ID:hKT+7buL0
画素数なんてもうムダだから、今後は感度番長のデジを作ってくれよ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:03:40.54 ID:XjKHqIZS0
だからおとなしくD700買えよw
345名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:05:02.86 ID:+YhCCGBkO
DPシリーズはJPG運用が前提になるくらいに進化してくれないと買えないなあ。スレ違いだけど。
RAW現像とか面倒くさすぎる。
好き者・マニア専用機種だからって、シグマもユーザーに甘えてるよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:06:49.17 ID:sy5Zi8qQ0
>>344
そんなデカいデジしか選択肢がねーのか・・・orz
347名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:07:43.56 ID:rflUyJIKP
なんでD700だけに重責を負わせるんだよwww
348名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:10:25.43 ID:bDXFFExq0
画素ピッチが6μ以下のデジイチは生理的に無理
349名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:11:09.61 ID:GgfX++rX0
どっかの誰かさんが、デジイチ動画はフェードアウトして、大型センサー搭載のビデオカメラに徐々に移行するって。
デジ一動画はオマケのまま、無駄な高画素をやめて静止画に力を入れてほしいわ。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:14:26.50 ID:HuY0xqT80
>>346-347
お前らが求めてるのはそういうことなんだよ。
D700やフォべ機みたいに取り回しに若干難のあるニッチ商品
自分の立場を理解しろ
351名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:17:44.95 ID:CYlpBoZ00
>>350
GXRもX100も1200万画素で止めてるよ
X100は、高感度かなりいける
352名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:18:51.67 ID:HuY0xqT80
それもニッチだな。しかも相当
353名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 19:19:09.65 ID:yYyHimpv0
>>350
(キリッ…が抜けてるよ
354名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 20:34:23.33 ID:yYL7l18T0
コンデジも高級機は画素少なく戻して来てるよな。
CanonもRICOHもパナも。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 20:55:11.30 ID:Th9f0HjS0
コンデジの豆粒センサーに1600万画素なんつーのは、ホントバカだね
でも、さらにケータイで1600万画素 目も当てられねえよ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 21:24:31.26 ID:WrwhMGPK0
フルサイズ 2400万画素
APS-C 1200万画素
フォーサーズ 1000万画素
ハイエンドコンデジ 800万画素
普及型コンデジ 500万画素

こんなところだろうな 妥当なのは。
A3以上でプリントする人のみ、APS-C 2400万画素の需要はあるが。

フォーサーズ以下は、A3以上のプリントには向かない。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 21:52:01.02 ID:yzYXwlAy0
残念ながら、APS-CはDR SNともに向上しながら
2400万画素まで行く
358名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 22:12:10.96 ID:XcTTSdqI0
>>357
D3とD3X
感度を優先するユーザーは多いんだよ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 22:17:59.59 ID:ChS9rJF20
>>333
こういう奴を厨厨と呼ぶ
360名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 22:18:09.70 ID:2iL5qn+m0
>>358
APS-Cって書いてあんだろ
バーカ
361359:2011/04/29(金) 22:20:26.06 ID:ChS9rJF20
すまん、>>330だった
362名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 22:27:08.37 ID:iB6L45LW0
一眼でも今はISO1600が実用レベルとかいってるけど
逆にISO100でカリカリに撮るとそりゃもう素晴らしい絵出すから、
別の意味でISO1600が許せなくなってしまうというジレンマ。

等倍で見なきゃISO1600も素晴らしいんだけどね、
等倍のISO100が素晴らしすぎて、どうしてもあれで撮りたい、なるべく感度上げたくないんだな。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 22:34:13.42 ID:ChS9rJF20
>>362
そこだな
本体の液晶で見ると1600でも綺麗なんだけど、PCで見るとやっぱり粗が出てしまう
まあ1600万画素超えると等倍で見る機会もあんまりないだろうけど
364名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 22:55:46.75 ID:eMN/N+LN0
>>360
フルサイズを例にしただけだろ バーカ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 23:20:00.97 ID:v0qc8Ri50
>>364
くやしいのぅwww くやしいのぅwwww
366名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 00:11:29.45 ID:lI6Wae4C0
>>365
おまえ、イミフwww
367名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 00:50:23.92 ID:bbLxz+Z+0
>>357
キヤノンは常に画質を犠牲にして無理に画素数を増やし続けるから、
常に低画質のセンサーしか作れないけどなw
368名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 09:20:22.86 ID:64A8mYiG0
>>362
デジタルセンサはISO下げても粒状性がファインにはならないからね。
露光量増やすことでS/Nが向上するだけ。DRは逆に狭くなるだろ。
低感度〜高感度の2〜3種のセルを使うか、露光の途中でデータを
2〜3回に分けて読み出すとか、HDR的処理が必要だろ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 11:43:20.09 ID:S6yeHQ1X0
>>357

>>274
先日ショップに行って7Dを触っていたら、店員から色々と説明を受けたが、

>防塵防滴とか、動画への対応とか、進化やメリットは数多くありますが、
>出てくる画としては買い替えるほどでもありません。

とハッキリ言われた。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 13:10:49.56 ID:kxXr+0h30
確かに最近の高画素センサーは、高感度画質は良くなっている。
だが、低感度画質は悪くなっている。

キヤノンの1800万画素センサーも、ソニーの1600万画素センサーも低感度画質は悪い。
20D時代の800万画素CMOSや、α200時代の1000万画素CCDよりも、低感度画質は後退した。

単に等倍画質で不利になったというより、全体の発色に鮮明さがなくなった。
高画素機は、高感度では処理によって作られた艶があるが、低感度では色褪せている。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 13:12:37.64 ID:kxXr+0h30
画素数を増やし、ノイズの少ない高感度画質を重視する余り、
明るい場所での低感度画質は犠牲にされたのが、悔やまれる。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 14:24:57.05 ID:+vvb33VU0
>>371
要は、画素数を増やさないで画質を良くすればそれでいいのにな。

特にキヤノンなんかは画質を向上できそうな技術的なマージンが生じると
「画質は悪くなっていいから、その分を全て画素数増やす方に振り切ろう」
としか考えてなさそうなんだよな。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 15:36:47.52 ID:ZynFmkUm0
>>370
何のバイアスがかかってそういう見解になるのか知らんが
ソニー製16Mに関して、APS-Cセンサーの中では発色は最高レベル。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 16:14:41.63 ID:kxXr+0h30
>>373
1600万画素機の低感度の発色が気に入らない。高感度は大した物だが。

同じソニーのCMOSでも、フルサイズα900 2400万画素は発色がいい。
APS-C換算で1100万画素だし、高感度画質よりも低感度画質を追求したセンサーだからだ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 16:31:38.40 ID:ZynFmkUm0
>>374
その自分カメラで発色の悪い画像っての見せて
持ってないんでしょ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 16:47:59.90 ID:aTgkaJIW0
一眼レフの単焦点レンズってどんな時に使うんだ?使いどころが分からんが・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304092094/32

32 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 06:50:28.86 ID:Bh6RO9Y2O
何でも言語化できるわけでもないわな
それをやろうとすると、スペックだけで写真を語るようにになる
そして撮影もせず延々と数値やアーキテクトの話ばかりするデジカメ板の連中みたいになる
377名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 17:16:01.57 ID:Punzdnwg0
378名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 17:24:32.94 ID:S6yeHQ1X0
>>372
高画素化をどんどん押し進める、
キヤノンの技術者とかマーケティングの人間をリンチしたい。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 17:58:39.13 ID:8FvIcxQZ0
>>378
キャノンはもう3年も新しい素子だしてねーよw
高画素化といえばSONYでしょ。

まぁどっちも画質は良くなってるから問題ないけどなー。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:06:45.72 ID:Bxrz8tYPO
キヤノンはずっと1800万画素から上げてませんよ
さらに画素数を抑えた1200万画素センサーも出してますよ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:12:36.91 ID:S6yeHQ1X0
>>380
新品の1000万画素は買えねえだろ?

全てはセンサーが交換できるシステムなら問題ないんだよ。
820でも、1220でも、1800でも、2000超えでも、その人の用途に
合わせて取り替えが効くのであれば、ちっとも問題にならない。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:29:08.14 ID:L9N/+QLq0
センサー交換は、GXRのマウントユニットを展開すれば可能じゃねーの
383名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:33:58.10 ID:8FvIcxQZ0
>>381
センサーは処理エンジンとセットじゃないと成立しないでしょ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 18:36:43.58 ID:azfPMf/x0
ISO100とか200では、CMOSよりCCDのほうがキレイな絵を出す気がするんだが、
それオレだけか?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 20:07:31.61 ID:BTpQeQRv0
>>312の答え
1 f3.5
2 f4.8
3 f6.7
4 f9.5
5 f13
6 f19
7 f27
露出倍数のかかってないF値は開放f2.8からf22まで。
>308は出てきてくれなかった。残念。

>>321
わざわざカリカリの70mmマクロを使ってる者としては反論したいところだ。
しないけど。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 20:18:17.26 ID:qPoWrpAO0
>>385
トリミングしてんだろ 画像全体が知りたいわなw
387名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 20:21:21.69 ID:uibaZ9cJ0
ここの連中は写真も撮らずに頭の中で画素ピッチのことだけ考えてる。
この画素ピッチならこういう画像とか妄想してるだけなんだから、
そういう頭でっかちがバレるようなテストからは逃げるわなw
388名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 20:27:37.02 ID:ol5UrKoh0
APS-C1600万画素をあれやこれやと理屈をこねて否定しておきながら、
K-5の作例にはぐうの音も出ない1200万画素信者
389名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 20:53:16.13 ID:8FvIcxQZ0
一眼の高画素化にケチつけてくる奴は無視してる。
昔の一眼の方が綺麗だった時なんてただの一度もないのに。

コンデジやケータイの高画素化がよくないのはもう語り尽くされた。
高級機はちゃんと画素数抑えて素子も大きくなったし、問題なし。
ケータイもスマホでいくらか画質改善しつつある。

だからもう語らなくていいんじゃない?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 21:15:15.48 ID:S6yeHQ1X0
391名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 21:17:38.33 ID:+vvb33VU0
>>389
かつてはコンデジと比べて「さすがデジ一眼は素子が大きいおかげで画質が良い」
というのがデジ一眼の存在価値だったのに、画質を置き去りにして

「デジ一眼って、大っきくて画素数が多いだけの巨大コンデジだよね」

と言われてしまいそうな不毛な製品へと向かっている感があるだろ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 21:24:29.57 ID:8FvIcxQZ0
>>390
なに? 反論してほしいの?

> レンズの解像度が追いつかなくなる。
高級レンズはまだ性能を使い切れてない。
つまりまだまだ写真は綺麗になる。

> PCやMacのスペックを上げなきゃならなくなる。
当たり前でしょ、カメラがスペックアップして、PCが古いままで良いわけない。
何をわけのわからない事言ってるんだ?

> 記録カードの容量が足らなくなる。
今でもじゅうぶん過ぎるくらい大容量化は進んでる。

393名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 21:42:04.97 ID:S6yeHQ1X0
>>392
高画素化の弊害は純然と存在する。
にも関わらず無責任に助長する理由は、君が「そっち側の人間」ということ。

>20万円のカメラを買ったら、さらに数十万使わないと快適に使えない。
>そんなアップグレードに何の意味があるのか、と。

価値観の違いは置いておいて、そんな数十万があったら
レンズの良いヤツでも欲しくならないか?

ただ、さらなる高画素化のせいで、せっかく買ったそのレンズも
何年も使えなくなるかもしれないんだよ。それが高画素、多画素の悪影響。

使ってるカメラを書きなよ。いったいどういう機種を使っていれば、
こういう「無駄なこと」に金を使わせたくなるのか知りたい。

キヤノンならEOS-1DsIII、EOS 5Dmk2、EOS 7D
ニコンならD3X
ソニーならα900
ペンタの645D

せめてこの辺りは使ってるだろうが。
8FvIcxQZ0 このIDを入れて写真付きで晒してみな。
できるもんならな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 21:45:40.66 ID:sriKUtcz0
DS-7
395名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 21:53:25.22 ID:BTpQeQRv0
「使ってるカメラ晒せ」へのつながりが理解不能。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 22:05:33.21 ID:8Tgpw+wd0
>>393
気持ち悪い事言ってないでさっさとD7000に買い換えなよw
高画素化した1600万画素という隣りの芝生も青いかどうか確認できるわけだし
397名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 22:08:39.90 ID:S6yeHQ1X0
>>396
人のID追いかけてご苦労さんなこった。
無駄な金は一銭も掛けねえんだよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 22:36:16.39 ID:1QdN2Qq70
>>388
1200万画素に抑えていれば、もっと画像が良かっただろうに、っつーこと
はやく理解シロ
399名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 22:43:09.41 ID:BTpQeQRv0
絵に描いたモチ・・・違うな。机上の空論でもないし。
希望的観測?
400名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 22:44:56.55 ID:GON5HDay0
◆コンデジ 画素数 推移◆

2001 150万画素
2002 
2003 300万画素
2004 
2005 500万画素
2006         ←たぶん、ここらへんがコンデジのベストバランス
2007 800万画素
2008 
2009 1000万画素
2010 
2011 1600万画素 ←今、ここ。
2012 
2013 2200万画素
2014 
2015 3000万画素
401名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 22:53:25.13 ID:uE95RPjS0
昔のデジカメのRAWを最新の現像ソフトで画像生成すると、
進化した画像が現像されんの?

わかるヒトおせーて
402名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 23:16:04.01 ID:TQkw5cSU0
>>401
現像ソフトによっては違うよ。
俺はシャープさではキャプチャーワンかな。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 23:44:04.27 ID:fo9s9PLN0
>>400
2006年にはもう1000万画素、2007年で1200万画素まで行ってたぞ
そこからしばらく停滞して、2010年に1400万画素、2011年で1600万画素と
また増え始めた
404名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 23:47:56.02 ID:BTpQeQRv0
405名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 23:55:23.25 ID:TqcUinu9P
>>401
多少は良くなるかもしれないけど、劇的には変わらない。

昔のデジカメの画質が物凄く良いわけじゃなくて、今の技術を使って
画素数抑え目のセンサを作ったら、同じ技術で作った画素数の多い
センサよりもS/NやDRが良くなるはず。
実際、ハイエンドコンデジはそういう方向性に変わってきている。

でも安物コンデジはどうせレンズも安物だから、センサが多少マシに
なったくらいじゃ画質は変わらないかもw

一眼レフはコンデジに比べればまだ余裕があるからどうだろう?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 00:18:12.13 ID:H1jEdi8Q0
407名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 05:01:11.33 ID:G1h2x4Ja0
408名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 06:26:48.05 ID:Qex4fTsH0
大きさより感度
409名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 07:18:04.31 ID:4IgaYIDuP
※おっぱいの話です
410名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 08:27:55.62 ID:FbSmwTtr0
今度作られる24MP以下のフルサイズ最新センサーから
もう作られないであろう10MP以下のAPSC最新センサーの実力が伺える
これをAPSC10MP以上の最新センサーと比較すれば低画素vs高画素の答えは出ると思う
411名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 08:38:06.70 ID:gsW41NnS0
まだだ。まだ「ファイルサイズが大きすぎてクソ」派と「安レンズが使えないからクソ」派が戦える。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 09:30:38.16 ID:o+a3ArNA0
低画素業務用CMOS(1/3インチ237万画素)を搭載したiVIS HF M41が画質面の評価高いけど、この素子を4倍サイズ(2/3インチ900万画素)にすれば、最強の高級動画コンデジになるんじゃないかな・・・

・・キヤノンのプロ用ビデオカメラ「HD CMOS PRO」の設計をそのままに大型化した
広画素センサーを搭載。画素数を約9メガに抑えたことで、1画素あたりの集光面積
が従来に比べ約20%拡大。感度アップと同時にS/N比も向上し、高速駆動のCMOS
ながら高感度・低ノイズ化に成功しました。幅広い環境下でノイズの少ないクリアな
画質を実現します(PowerShot G13「特長」より)
413名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:51:15.15 ID:XbBshtES0
>>401
ペンタのistDSとK-rを持ってるがK-rに付属のソフトで
istDSのRAWを現像すると結構違うな。
古いEOSで今のDPPで現像したら結構違ったなんて事も聞くので
変わるのは変わると思うよ。
ただし、良くなるのは確かみたいだけど現行機を超える画質に
なるかは微妙に思える。まあ、そんな程度だと思った方がいいかも。
知人とかに古いデジ一を持ってる人がいるならRAWファイル借りて
試してみるといい。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 22:33:18.40 ID:qlaaQZEZ0
>>412
>最強の高級動画コンデジになるんじゃないかな・・・
ならないだろう。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 06:08:35.51 ID:RgmtsBf7O
D5100のベンチマークの評価が出てたけど、画素数が上がってもダイナミックレンジや高感度が1〜2段アップしてるね。
もはやセンサーよりも画像処理がダイナミックレンジや高感度を決定しているね。
だから画素数を減らしても見分けがつかない。センサーよりも画像処理に依存しているから。
それなら画素数を上げる方にふる。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 06:29:56.72 ID:bEeak2HT0
>もはやセンサーよりも画像処理がダイナミックレンジや高感度を決定しているね。

もはやじゃなくて10年も前からずっとそうだけど?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 08:46:05.16 ID:6ObVCe5S0
>>415-416
感度やダイナミックレンジはセンサに依存する。
画像処理もハードウェアに依存する。
センサ自体、AFE、DBEの省電力化、高速化、高集積化、高精度化が全て。
これらの御蔭で画像処理が高機能化できるのだ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:39:32.04 ID:iDnVEshA0
ソフトに依存してないとでも思ってるなら相当おめでたいな
419名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/04(水) 09:53:01.46 ID:6ObVCe5S0
高機能のソフトを使えるのはハードの御蔭ってこと。
低能力のハードでも高機能のソフトを使えないことは無いけれど
1枚の絵を処理するのに1時間とか、1日とか、じゃ実用にならんだろぅ?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 20:51:28.83 ID:1A+0k2sD0
画素当たりの光量がしっかりと受けられるほど、無理なく画像が出来る
豆粒センサーに1600万画素はクソ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 20:53:59.74 ID:SeiMU+ik0
仰るとおり!
422名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 21:53:15.30 ID:jXrth6Rn0
現実を見ろよw
もしくはD700買え
423名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 21:57:56.61 ID:1lWC4PaN0
D700はデケえーし重いしよー
フルサイズでも、もっと小型で軽くならねえーのかねー
424名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 22:21:44.73 ID:iuyMpyQl0
>>423
APS-Cのコンデジがある位だから作れない事はないと思うが
需要の問題なんかな。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 22:42:08.82 ID:zdsICVyoP
>>424
APS-Cサイズのコンデジでも結構大きく、重く、高いのに、フルサイズだとさらに厳しくなりそうな予感…
426名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 22:50:55.71 ID:u4uo3ANe0
開放F8で余計なもんつけずに作りゃいいんだよ。小さいぞ。

コンデジだってF1.0のレンズつけりゃもっともっとでかくなる。

コンデジF1.0、フルサイズF8で6段差。
ISO100:ISO6400
いい勝負か。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/05(木) 23:02:36.18 ID:kQl/LdMk0
>>423
っライカ
428名無し募集中。。。:2011/05/06(金) 01:57:12.22 ID:YQLx25lS0
D700使ってるけどダイナミックレンジ広くないぞ
APS-C並だ
ハイライト側がダメだ
全然凄くない
D700はノイズが少ないってことが一番の取り柄だな
429名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 02:02:46.50 ID:rI7fCBcs0
500万画素のiPhoneでも十分だけどな
430名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 02:10:21.40 ID:ot0r2SPI0
>>428
それ露出が正しくないだけでしょう。
撮ったあとにRGBそれぞれのヒストグラムが貼り付いてないか確認しよう。
いっそのこと露出の基準値下げてしまうとか。
うちのはマルチ中央スポット全て-2/6にしてる。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 02:17:20.05 ID:EaIsiysD0
>>428
JPEG撮りオンリーなんだろ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 06:54:03.77 ID:zweBwWp20
>>428
ノイズが少ないなら、露出をマイナス補正すればよいだけだろw
暗部がノイズに埋もれないんだから、画像処理で持ち上げられる
433名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 17:40:08.13 ID:038OPzhc0
>>428
使い方を勉強したほうがいいぞ
434名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 22:14:05.21 ID:VoUDAIRJ0
オレ、F31fdをまだ使ってる  

手ブレ補正がないのが残念だけど
絵はいいと思う
435424:2011/05/06(金) 23:15:23.45 ID:b80IuUS60
>>425
やはりセンサー部分とレンズだけ換えりゃ済むってもんでもないのかな。
画像処理部分なんかは基本的に高いモデルの方が新開発されたのが
採用される場合が多いものの基本的には同じだと聞いた事あったもんでね。
せいぜいエントリークラス一眼の重量に近づける程度とかが限界なんかな?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:17:30.66 ID:dwlypGGi0
一事言わしてくれ。

このスレは牛歩戦術みたいなもんだぞ。
どう足掻いても各社高画素を通しますから。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:23:14.79 ID:tdlAAsanP
一石を投じるためのスレなんだからみんなわかってるでしょ
438名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:24:06.19 ID:tdlAAsanP
ま、D3とか1000万画素高級コンデジとかもあるしね。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:24:30.55 ID:HEVH6xUw0
>>434
F31fdは、さすがにもう過去の機種かなと。
俺も2007年に買ってから4年使ったが、確かに撮れるシーンが幅広い。
でも広角36mmだし手ぶれ補正ないし、低感度画質は悪いし。。。
今でも神レベルと言えるのは、電池の持ちだけだよね。
高感度に割り振りすぎて低感度画質が犠牲になっちゃってるのが欠点。
でも名機であることに変わりはないけどね。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:26:21.40 ID:8i1rnhiB0
もうカメラメーカーもネタないでしょ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/06(金) 23:27:04.96 ID:ggNgxgY70
>>434
俺は未だに4700z使ってるぜ、サブ機だけど
442名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 01:12:21.98 ID:MidQcYDL0
http://www.dxomark.com/index.php/Camera-Sensor/Sensor-rankings/%28type%29/usecase_landscape

D700のダイナミックレンジなんて大したことないよ。D7000に完敗。
D700はS/Nに比重を置いたから、他の性能は凡庸。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 01:55:00.65 ID:BBFQfPTG0
ウチにはIXY400がまだピンピンしてるんだが…
444名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 02:10:10.96 ID:Q8y2LEKk0
ダイナミックレンジ=F200EXR
俺の結論
445名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 02:36:26.79 ID:LQ1EHBj5O
いよいよソニーから2400万画素のAPS-Cが発表されるね。
ダイナミックレンジもさらに進化するみたい。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 04:20:48.26 ID:LAQyiR/x0
>>441
4700zってローパスフィルタなかったんだったっけ?
200万画素の等倍でやたら解像してるけど。
松の葉も水彩画のように滲まないできっちり解像するし、俺は好きだな4700z。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 04:24:20.39 ID:LAQyiR/x0
いや、ローパスはあるみたいだな。失礼。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 06:41:47.00 ID:CRmUo8rZ0
>>439
F31fdは、低ISOの画質良いぞ
449名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 06:44:10.15 ID:SzLEjVFb0
>439
そこでF200EXRですよ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 07:09:52.21 ID:rD10EyXzO
>>449
高画素数機イラネ。フジならスライド式に起動するZ5fd最強ナリ(^-^)
451名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:04:48.89 ID:gHQA5fR90
F200EXRは、今の1000万画素の高級コンデジに何もかも劣る。
出た当時ちょっと良かったのと、ゴミみたいに値崩れしたから、ネット乞食がみんな買ってはやし立ててるだけ。
ゴミみたいな値段のわりに結構良い絵が出たカメラだが、名機では決してない。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 09:52:22.87 ID:7500j5Ll0
>>438
低級コンデジの高画素化(意図的な劣化版の氾濫)は、そうした高級コンデジを守るためでもあるんだけどね・・・
特にLX3で低画素高級コンデジの先陣を切ったパナは、完全に確信犯でやってるor2
453名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:07:39.61 ID:erlatfgm0
LXはあんまり高画質に未円。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:34:34.17 ID:CONPCyKv0
>>451
F200EXRスレからたたき出されたからこっちで暴れてるの?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:45:40.85 ID:gHQA5fR90
>>454
F200をホメる奴=値崩れ時にゲットした乞食 でしょ。
おそらくこのスレで高画素がダメだって言ってる奴も乞食系のデジカメユーザーだと思う。
知識が何世代か遅れてる。

嫌いなんだよね、クソみたいな値段で買ったカメラを、さも自分は一番良い品をゲットしたかのように振舞う奴。
今F200持ってても、何の足しにもならないじゃん? なんでいまだに時々F200を持ち上げる奴を目にするのか考えると、
思考停止したF200ユーザーの乞食がいまだに嬉しそうに騒いでるとしか思えん。

他社が低画素で大型素子の高級コンデジ出してきた時点で、F200は終わったんだよ。
それまでは良いカメラだったけどね、今ライバルに勝てる要素は皆無だ。

ちなみにF200のスレなんてまだあるの? まだ語りたい乞食がいるのか。
良かったら誘導してくれよ、見てくるから。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:46:27.32 ID:xWEuyaXk0
ホメロスまで読んだ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 10:52:30.90 ID:CONPCyKv0
マジキチ
458名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 13:35:12.54 ID:3vCSYMoz0
>>455 たのむ
ビデオカメラ板まで来てTM700=最高野郎にも説教してやってくれ
F200をTM700に入れ替えりゃだいたい通用するから
459名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/07(土) 21:29:18.17 ID:VW8WM/iZ0
>>446
おお仲間がいたとはw
460名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 01:24:43.21 ID:OpUvt75R0
>>455
ごみF100fdは、糞中の糞カメラだったからな〜
富士好きにとっては、恥ずかしい歴史だよな
461名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 09:26:11.88 ID:xlwU5RkE0
F31fdに手ブレ補正をくっつけて、復刻版として出してくれよー
コンデジに1000万画素もいらねーから
462名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 15:47:31.77 ID:goAOYEW60
F31fd Mark2
463名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 17:48:16.01 ID:eoPzSBEBO
このスレの住人ってD4も1200万画素がいいの?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 17:58:32.23 ID:lX/gfq2X0
フルサイズなら1800メガマンコでもいいよ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 19:15:16.26 ID:Lx8rbGWQ0
1200万画素でも持て余してるよ 9割以上のユーザーは
466名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 19:30:54.70 ID:cVQsto9r0
コンデジと初心者向けの一眼は600万画素まで
1000万画素以上の一眼はプロやハイアマ向けにして
現実的にはそれで十分では?


467名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 19:32:51.79 ID:jGafZjYk0
コンデジも昔はケータイより細部の描写ができていたのに
今はケータイと同じような、塗り絵みたいにディティールの潰れた写真ばかりですよね
468名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 19:46:50.09 ID:lX/gfq2X0
コンデジは本当にカスになったな。1080/60Pの動画が撮れるならまだしも、720Pとこうばいrあさdさqrくぇwrf
469名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 19:47:15.00 ID:goAOYEW60
画素がちっちゃくて滲みまくるからな
470名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 19:51:10.02 ID:L8MBT8Fv0
塗り絵画質から逃げるには1/1.8型以上のセンサー搭載機を使いしかない現状
もうおいらは例外を除いて1/1.8以下のモデルは買わないことにしている
471名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 20:09:01.30 ID:SUNokhWz0
普及価格帯の1/2.3?コンデジに関しては
1200万画素ぐらいまでは、機種によってはまだなんとかカメラとしての存在意義があったんだけどな
逆にどうしようも無いクソみたいなのが増えてきたのも1000万画素以上になってからかもしれんが
裏面照射になってようやく使えそうになるのかと思ったら・・・まさかの1600万画素w
1000万画素のまま高感度に強くなったりするのかと思ったのに
472名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 20:32:27.28 ID:Qc+/16Sj0
画素数UPの前に、手ブレとピンボケを減らす腕の方が大事だわ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 21:37:34.42 ID:goAOYEW60
ピンボケ手ぶれを逆に表現に利用するくらいにならないと
474名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 21:56:39.85 ID:3TVher750
裏面照射は増感ノイズは優秀だけど、ベース感度のノイズは多く減らすことが出来ない。

だから画素増して画素あたりのS/Nが下がっても画像全体で縮小効果による改善を目指すしか無い。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 22:01:44.55 ID:gvEVdBvdO
>1
フルサイズ2000万画素なら
APSCは1000万画素、コンデジは130万画素だね。面積比的に。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 23:07:16.83 ID:jGafZjYk0
裏面照射CMOSはなんか色が浅い
CMOSの色ノリの悪さって、画像処理エンジン載せてる今現在でもどうしようもないのね
477名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 17:21:20.94 ID:Tr5XOr5T0
やはりCCDでないと
478名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 00:45:56.85 ID:MQzFqvlu0
>>477
そうなるともうコンデジはパナしか期待できないな

パナもいつまでCCDで頑張れるのか・・・
479名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 03:13:15.65 ID:uuynm6tw0
いろんなカメラのRAWをNRかけずに現像して遊んでたら
G12とGF2があんまり変わらないことに気付いた。
同じノイズレベル(見た感じ)で2/3段くらいだろうか。
面積比からしたら、もっと差があってよさそうなもんだけど。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 18:56:47.32 ID:D97TuBjc0
センサーの面積の割にはSNがいいサイズって、ナンだ

SN÷面積の逆数

これでいいのか
481名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 20:49:58.92 ID:vEOGAtQw0
>>479
動画用高速MOSとフルHDだと30FPSすら出せない低速CCDを比べんなw
482名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:05:02.96 ID:aUQG+pFw0
なんか変な言い方だな
483名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:34:32.81 ID:2zq2tLQ70
>>479
画像サイズを合わせてないか露出があってなくね?
484名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:53:25.86 ID:uuynm6tw0
>>483
画像サイズは合わせたが、センサーの実効感度を失念してた。
DxOMarkの数値を見ると、ISO800に設定した時にG12がISO725、
GF2がISO1206で、さらに2/3段くらい差があった。
あわせて4/3段ならそんなもんか。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 23:12:43.02 ID:2zq2tLQ70
それでもパナセンサーはやはりノイズ多いな
486名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 16:55:25.32 ID:7iBp1bWk0
やっぱイッパツ撮りのCCDだぜ
連射だけのCMOS、イラネ
487名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 17:09:41.99 ID:KhEcUKnn0
やはり、連射よりは一発ですっきりやる方が良いよね
488名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 17:17:04.91 ID:wQPzprhj0
というかスチルカメラが欲しいのであってビデオカメラはいらない・・・
489名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 21:13:07.00 ID:U1916sXj0
マシンガンより44マグナム
490名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 21:15:24.09 ID:+xKqKn5D0
>>486
そりゃあ用途によるだろう
491名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:45:04.75 ID:3V7BWsnM0
一般的なモデルで動画を無視したセンサー搭載のカメラなんて出ないだろうな…
D700後継でCMOSとは別にコダックのセンサー搭載機とから出たら面白いのに
492名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/11(水) 22:49:03.47 ID:c8Vek/Sf0
>>491
動画とライブビューなしのフルフレームCCD機が出たら胸熱だな。
読み出しとノイズ処理がしやすいから、どのメーカーもCMOSなんだろうけど、
「ISO400までなら最高画質」とか、あっても面白い。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 08:22:52.22 ID:TL6WOOQL0
>>491
シグマのDP1&2があるではないか
でもあのセンサーでは動画は無理だろうがw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 09:37:37.29 ID:ndYWWCaJ0
高ISOをスパッと切り捨てれば、DP系はすごくいいぞ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 15:16:06.50 ID:9PZ13AXn0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_445013.html

終わったw
CCD最後の砦、パナがこんなの開発してたwww
496名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 16:36:02.92 ID:S8FtZ7b/0
なんかCCDにこだわる奴って、液晶嫌いでブラウン管にこだわってた奴と似てるな。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 18:14:52.30 ID:kxZltgwc0
今のCMOSが液晶テレビなの?んなわけないでしょ。
CMOSは大判じゃなきゃ価値ないよ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 18:59:49.78 ID:mOuxZc5+0
>>495
LiveMOSのコンデジ版か?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 19:40:12.60 ID:YuzD2zVy0
>>492
コダックのフルサイズセンサーがライカにしか使われてないのがもったいなすぎるわ
国内メーカーの画像エンジンでローパスレスのフルフレームセンサー使うとどうなるのか見てみたい

>>493
このスレでは同意されないだろうけど、さすがにAPSで2640x1760は小さいなぁ
SD1のセンサーがどうなのるか去年からwktkして待ってるぜ
500 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/13(金) 00:25:44.84 ID:9APtNOjY0
低画素のコンデジと高画素のコンデジと両方とも感度ISO400で同じ物を撮り等倍にして比べてみたのだが、
低画素のコンデジの方がノイズが少なくて色の諧調もあるし、輪郭がはっきりしている。
高画素のコンデジの方は確かに解像度は高いし感度もまあまあなんだけどどうもノイズが目立って輪郭が補正かかりすぎてはっきりしないし木の葉などの細かい色の諧調なんかがつぶれて塗り絵みたいになっているんだよね。
縮小するとあまり大差は無いが。
個人的な判断だから本当かどうか分からないが、
やはり、これも高画素化の弊害なのかな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:52:47.49 ID:mVmNkBV10
そりゃまあ「等倍」にしたら高画素の方がノイズは目立つだろ。
画像サイズが全然違うんだし。
とうぜん、低画素の側の量子化ノイズは見なかった事にするんだろうし。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 00:53:06.85 ID:HvNHxnhGP
その手の実験は「画素数だけが違う」わけじゃないからなー
503名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 04:50:20.82 ID:HenuuuZ4O
等倍以外で画質を語ること自体がナンセンスだと思うが・・・
補間処理像で何をどう評価しろと。
ま、50%縮小とか200%拡大とかキリの良い倍率であれば・・・
特に50%縮小は4画素を1ピクセルにするのと同じなので
解像破綻も少ないしS/Nも上がるし画素数を1/4にしたのと同等かなと。
ただ、2000万画素が500万画素になる・・・
504名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 04:57:37.40 ID:QIrBax9a0
RAW以外で画質を語ること自体がナンセンス。
JPEGなんてたった24bitの情報で何をどう評価しろと。

馬鹿じゃねえの。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 06:44:36.86 ID:3m1iCmON0
>>504
さすがにバカ過ぎてフイタw
506名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 08:59:12.37 ID:HvNHxnhGP
無粋だが>>504>>503を揶揄しただけでは…
507名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/13(金) 23:59:28.37 ID:Q7JG7ZBE0
D40を買い換えるか悩むんだよなあ
1000万画素は不要だし

歪曲補正とアクティブDライティングだけ追加してくれればなあ

画素数は600万画素で不足なしだわ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 01:24:05.96 ID:4X74JC2i0
>>507
D80でいいんじゃない? ツインダイヤルはやっぱいいよ
ソニーの1000万画素CCDは当たりだったと思う
アクティブDライティングはCMOSになってからだしなぁ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 16:24:28.08 ID:hooIqiK60
いまのうちにCCDコンデジ、買っとくか
510名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 22:19:48.73 ID:8egni37R0
>>500
少なくともセンサー以外は全て同一のカメラを用意
する等しないと無意味だよ。まあそんな事は無理だけどね。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 22:35:43.69 ID:mfB46jzu0
まーーったく、全ての条件(それこそ画素あたりの性能まで)同一で、
画素密度だけ異なるカメラを用意しても、そりゃ高画素の方がノイズは
目立つだろう。等倍にすればね。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 06:06:37.32 ID:aYkOLjMI0
比較的近い条件の比較では、PowerShot G10(1/1.7インチ1500万画素)とPowerShot G11(1/1.7インチ1040万画素)あたりかな
レンズは、どちらも35mm判換算28〜140mm、F2.8〜4.5

低画素のG11は、高感度撮影時の解像度やノイズ特性がかなり向上しているみたいだね(G10比で画素面積45%アップ、ノイズ1/4、ダイナミックレンジ4倍が売りだった)
もっともG10にしても、大きめ素子だから高画素といっても極小素子搭載機みたいにとんでもなく「ひどい」画質でもなかったわけだが

ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091027_324599.html

・・実際にG11とG10を使い、いくつかのパターンで感度別の撮影を行なってみたが、
G10のISO400とG11のISO800ではG11のほうが明らかに低ノイズで解像感も高く見える。
G11のISO1600と比較してみても、良い勝負という印象だ。結論としてはG10に比べると、
約2段弱くらい高感度性能が向上したと言ってよいだろう。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 12:59:52.69 ID:EaoUthmI0
あのさー、1000万画素もあってさー低画素じゃないから
514名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:15:38.62 ID:sS8O22cZ0
低画素とは…何万画素以下の事を言うのだろうか?
自分はA4プリントが余裕の600万画素以下だと思うが
515名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 18:31:44.57 ID:8zMdsjxF0
>>513
画素数の差による比較なんだからべつにいいだろ?
もっと画素数を減らせばもっとよくなる可能性が示唆されたわけだし
あとは各個人で必要と思う画素数に抑えられればベストだねって
516名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:26:16.21 ID:FxGgADVl0
一番使用頻度が高いブログとかハガキ印刷向けに、
200〜300万画素機で超サクサク機が欲しいわ

デジ一眼をわざわざ200万画素にセットして使ってるのが、
バカバカしくてさー

A4プリントもインク代もったいないから出番ないし、
ほとんどがPCで全体表示しての鑑賞だしな

実は、こういうのかなり多いと思うわ
517名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 19:30:36.94 ID:7DRQnCXw0
300万画素(L版・ハガキ・blog) 600万画素(A4・A3・ハイアマ・コンデジor一眼) 1000万画素over(プロ仕様の一眼)
これくらいのカテゴリ分けがされればいいのにね
518名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 20:42:09.46 ID:gzRGb0LyP
カシオTRYXが300万画素機だったらなー
519名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 03:30:42.13 ID:/bWcsAvm0
>>514
このスレ的には画素数というよりは画素ピッチの問題だろ
敢えて画素数でいうなら5〜6MPあれば困らん
520名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:44:27.26 ID:FBoNWxLJ0
画素数は、もう足りている
http://digicame-info.com/2011/05/eos-70d1800.html

これ以上の画素UPは弊害多し
521名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 23:51:42.42 ID:F6e5yMLd0
パナの16Mセンサー見る限りキヤノンAPS-Cで2000万超えも普通にありそう
でもそれは5D3でフルサイズの画素数増やしてからかな
X50売れてないっぽいし社内でもやっぱ画素数だろってことになってたりして
522名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:06:16.70 ID:f/0Z4zRu0
画素数は、9割超のユーザーが既に持て余してるのが実体だからなあ
そのうち、APS-Cでも絞りがなくなったら笑えるんだけど
523名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:22:44.17 ID:gXoh0EnE0

1000万画素超は、ただファイルがデカいだけで困る
モニタからもはみ出しまくり・・orz

それより感度上げろ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 01:07:07.33 ID:6E8yOrAL0
>>521
X50はセンサー以外のスペックと外装をX4並にしてりゃ良かったんだが
525名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 09:07:07.23 ID:nbR4x/wY0
プロだって1000万画素で大体おkだよ。
見開きやポスターばっかの所は別だがね。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 14:38:16.26 ID:IrXmoIOi0
高画素は色が濁る、こってり艶やかな発色が欲しい
527名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 18:34:56.26 ID:ik8LkbOH0
RAW現像でお好きなようにどうぞ
528名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 22:34:53.77 ID:2iNwGMXR0
1000万画素もあれば、すでに充分に高画素なんだけど
529名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 22:55:05.42 ID:DhzlSHJd0
んでISO3200もあれば十分高感度だわな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 23:21:52.96 ID:HFX1BEbJ0
もちろんRAW運用だけど
APS-C1200万画素以上のセンサーで1000万画素機と同じ色調にできなくない?
色温度じゃなくて、それぞれの色自体がなんか違う
531名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 00:20:59.79 ID:flMhdQmx0
>>529
使える画質かどうかは、SNに拠るわ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 00:23:35.49 ID:Cc1KBaBn0
ネット上ではリサイズしてないメモ撮りをうpるやつがいるのが最大の弊害
533名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 08:35:49.79 ID:xBKU+CPZ0
>>531
1000万over画素のほうも解像する絵としない絵の差が激しいし、なんの注釈も無しに使える画質じゃないしね

メーカーはもっとトータルバランスをだな・・・無理か
534名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 00:41:49.39 ID:cUk57AUr0
フォベ虫(アンチベイヤー厨)が暴れてるかと思って見にきたらぜんぜんだな
やっぱり推定市場価格70万円は想定外(笑)だったのかw?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 08:47:41.29 ID:XgKOnTtz0
ここはシグマスレでは無いですからw
でもSD1が70万とはさすがに高すぎるなと
どんなに高くともせいぜい30万台と思っていたのにw
536名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 09:39:36.22 ID:Mt+pgt4a0
1500万画素×3層とかむちゃしやがって…
537名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 12:25:09.92 ID:ZyvKcQRw0
あれ誰が買うんだろ。
もうちょっとだせば
中判デジタルバックやペンタ645D買えるじゃん。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/21(土) 13:12:07.51 ID:ao65nFNK0
値段にビックリしてサンプル画像のしょっぱさに拍子抜けした
嘘だといってよバーニィ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 15:44:14.62 ID:0skoa0wmO
バーナビィです
540名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 15:49:32.34 ID:W4SJhBSN0

高画素の弊害が価格にも、だったとはな・・orz
541名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 15:52:28.92 ID:WegaBrVx0

みんな落ち着け 

画素数は一旦1000万画素で落ち着こうじゃないか

APS-C、ベストバランス
542名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 16:12:56.54 ID:lpjuJrjD0
メーカー側が一向に落ち着いてくれないから困ってるわけで…
543名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 18:56:57.72 ID:FhewCYE50
デジカメとは違うが1000万画素オーバーの元凶?
カシオの新型携帯カメラが800万画素にスペックダウン
この流れがデジカメに波及すれば良いのにと思うが
544名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:04:58.33 ID:SCdpwFqB0

ケータイなんか、200万画素もあればオッケーだわ
ブログ程度かL版とかハガキプリントしかしねーだろ

ケータイで撮ってA3ノビにプリントするヤツなんてイネーから・・ 
545名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:35:12.65 ID:lpjuJrjD0
画素数ダウンをスペックダウンと表現するなー、と思ってしまうのは俺だけ?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:39:25.07 ID:O4gWYnmv0
APS-Cが3000万画素超えたらヤバいと思うけど、
現状で出るのがわかってる2400万画素でも、期待値のほうが大きい。

ケータイもコンデジも、レンズが良くないせいで、低画素にしてもたかがしれてる。
600万や300万画素じゃ、結局等倍で見ても細部のディテールは解像不足になるだろうし。

ようするにケータイやコンデジはそれなりで良いんだよ。
メーカーもそういう判断で画質よりアピールポイントとしての画素数増加を選んでるわけだし。

APS-Cやフルサイズは、ユーザーが画質重視なのわかってるから、アホみたいな画素数にはしてこない。

メーカーは需要に対しておかしな供給はまだしてないよ。
だから問題なし。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:51:48.89 ID:yWrnNjrV0
1600万画素の携帯もまだアホじゃないわけか
548名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:53:22.34 ID:I3ZvUEkM0
>>546

それでおまえがA3プリンター持ってないっつーオチなら、笑える〜


549名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 19:59:25.90 ID:HurSpTMx0

回折ボケが目立つなら、画素UPしても意味ねーから

APS-C機だと、コンデジみたいに回折ボケ許容しないユーザー多いから
550名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 20:05:09.27 ID:YNI4lXa30

X100とかGXRの1200万画素がAPS-Cでは、ベストバランス

それ以上に画素数UPしても、小絞りボケが目立ってクソ絵になるわ

A3ノビプリントでも十分いける心配なし
551名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:02:43.18 ID:FhewCYE50
しかし今の時代にデジカメで撮った画像をプリントする奴は
はたしてどれだけいるだろう?
A3プリンターを持っているのはプロとハイアマぐらいで
一般的なA4プリンターでも年にそれ程印刷しないだろうし

APS-Cは1200万画素でもいいと思うがコンデジに関しては
400万画素で十分だと思うが?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:08:38.91 ID:FMdvht+Q0
いや、プリントはしないけど、液晶自体が大型化して、高解像度になってるから最低でも700万画素、
やっぱり1000万画素くらいないと画面一杯に表示することも出来ない。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:09:44.50 ID:FMdvht+Q0
液晶ってのはパソコンのモニターの話ね。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:24:15.33 ID:rkq11Ixt0

モニタで見るだけなら、全体表示で100万画素もあれば十分

雑誌の記事のために、画素UPしてるようなもんだろ
1000万画素を超えてくると、バカバカしいわ
A4プリントなら600万画素もあれば、オッケー
555名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:33:38.33 ID:L1pIRXuN0
APS-Cは、1200万画素で止めて他の開発リソースを全部SN・DRに振れ
そうすれば、良いデジカメが出来るぞ

わかったか
556名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:39:32.32 ID:hB+6lGza0
個人的にはコンデジは3Mで十分
A4印刷したい人の事を考えても6Mでいいだろう
※4Mで印刷したら若干ピクセルが荒かった…そういう見方をしたからだけどね
557名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:42:14.68 ID:TkwNdNSd0
しかし今更減らすのは中々難しいと思うから仕方が無いとして、
なぜどんどん増やそうとするのかが分からん
558名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:45:00.04 ID:dcm+yy1m0
1000万画素で、すでに相当な高画素なんだけど。
1000万画素をドンドン超えて画素アップって、バカなのウンコなの
559名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:47:58.09 ID:Y4gixfW/0
ケータイに1600万画素センサーって、D3Sより画素上げてどうすんだ
ケータイ作ってるやつは、バカなのチンカスなの
560名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:48:46.06 ID:b+IoaVAu0
友人が、コダックの4MPコンデジで超写りが良いって言ってたけど、マジで良かったw
561名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:52:31.62 ID:aVMKUOtc0
>>560
機種名は?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 21:55:30.72 ID:fI9eLMMM0
もうこれ以上の画素数は意味がない必要ない無駄だっていう事はもう広く認知されてるはずだ
563名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 22:00:10.48 ID:b+IoaVAu0
>>561
KODAK EASYSHARE LS743
です。昼間が結構良かった。暗いところはダメだけどね。少なくとも最近のコンデジよりは数倍マシ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 22:23:02.33 ID:qv+yjw+P0
D700ええよ
565名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 22:24:54.90 ID:+yKgH15G0
モニター鑑賞では、画素数はほとんどいらねー

画素数はプリントするときの目安。
A3ノビのプリントでも、1200万画素もあれば足りてんだわ

それ以上にギューギュー詰めのセンサー売られても、
ムダっつーか、マジにSNとDRで損してんだけど
566名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 23:08:06.91 ID:AiqiRGT00
APS-Cの画素アップするより、フルサイズの普及機を増やせ
567名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 23:14:26.97 ID:LniUfstKO
RAWで45M シグマ狂ってる
568名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 23:24:46.07 ID:scrXwDF20
>>551
良いのが撮れたらプリントしてるよ
やっぱフレームに入れるとさらによく見えるし
けど自分でプリントするのはもうやめちゃった。 正直飽きたというか…
仕上がりが好みで安いラボ見つけたのでずっとそこに頼んでる。 やっぱ家でやるのとは次元が違う

APS-Cで1200万画素は同意。 印刷技術も良くなってるわけだしね
569名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 23:27:01.65 ID:scrXwDF20
>>563
デジカメ初期の頃おれもコダック使ってたわ
いま見るとディテイルはキツイけど、色がすごいw
フジの色も派手だったけど、それとはちょっと違う感じ
570名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/22(日) 23:39:03.40 ID:IIiDYe/W0
X100の1200万画素は、バランスよろし
571名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 03:27:16.87 ID:mm4U1qnqO
SD1はFOVEONだから÷3だよ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 06:10:27.91 ID:l9X5U7Um0
SD1の記事を見ると解像度は1500万画素くらいだが
RAWで撮影すると書き込み時間が約15秒…
高画素になると1枚の容量が大きくなる事も問題だな


573名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:09:21.34 ID:2oKqnzmx0
一枚取る度15秒も待たせるのはモデルさんに悪いし、
待ち時間最小限にするために3体ぐらい買うのが良さそうですね
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:13:11.35 ID:/a/GCNqE0
それ、カメラとしては致命傷というか出来損ない
デジバック機などの重装備使ってる方がトータルでよほど都合がいい
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:17:25.49 ID:/44+4xak0
ネタで書いているんだろうけどこれは風景専用だろう
サンプル画像?…あれはあくまで画質チェック用です(キリッ
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:57:01.13 ID:/a/GCNqE0
○○専用、か。
物は言い様だな
物はいいのか?
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 12:59:26.00 ID:/44+4xak0
いや擁護してるわけじゃなくて
元々風景みたいに込み入ったものが得意で連射がダメなら風景専用になるだろう(にしかならないだろう)って事
モノがいいかどうかはわからん
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 13:09:07.12 ID:8oAqSmba0
DPシリーズだって特化型だし
これからも色物であってほしいです
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 13:30:51.94 ID:ODGHbXhjP
http://www.sigma-photo.co.jp/camera/sd1/sd1_spec.htm
> 連続撮影可能枚数 High : 7コマ、Medium : 14コマ、Low : 14コマ

1枚ごとの書き込み完了所要時間が15秒ってことだよねきっと。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/23(月) 21:18:11.81 ID:bsV5Rfxw0
書き込みに15秒かかるって、どこに書いてある?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 02:32:57.71 ID:rd5FZsNz0
>>572
解像度というか、
そもそもベイヤーセンサーはRGBGで1/3しかデータ量が無い。
だからファイルも軽い。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 04:05:38.40 ID:4HR3yzHaP
>>580
「"」を賢く使って「SD15 "15秒"」で検索すると、
雑誌に書かれてたという2ちゃん(笑)の書き込みが見つかる。
ぶっちゃけどの雑誌なのか、できれば記述内容も知りたいわな。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 04:08:04.83 ID:4HR3yzHaP
>>582みすった。もちろんSD15じゃなくて正しくは「SD1 "15秒"」な。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 10:11:20.70 ID:oqtEkXDM0
あんな豆粒センサーに40MBとな。
SD1は値段的にない。
フルサイズフラッグシップかデジパック買うよ。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 15:31:47.38 ID:zH+kzr1N0
楽勝でカメラグランプリ2011を取った645Dでいい
写りも圧倒的に645Dの方が上質(645Dにとって比べられるべき相手ではないだろうが)
586名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 22:26:34.93 ID:J73Bep/K0
645Dのサイズなら2000万画素前後が妥当だと思う。おまけにソフトがイマイチなので
絵が荒い。 俺はハッセルから変更を断念した。 AFは便利だけどね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 22:59:05.21 ID:E8i3zEIj0
風景専用であの価格出せるならどう考えても645D行くよな

いまのセンサーと画像エンジン、画素数とかを踏まえて
CMOS、インターレースCCD、フルフレームCCDのどれがいちばん静止画に向いてるんだろう?
ライブビューや動画抜きで。 やっぱりCMOSのノイズ耐性がいちばんメリット大きいかな?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/24(火) 23:13:14.95 ID:knl6pz7c0
確かに2000万画素あたりで十分だと思う
4000万画素にしたのは中判の画質をアピールする為だろうと
出来れば撮影画素数を押さえたスモールRAWか出来れば
ミドルRAWがあれば良かったのだが
589名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 19:14:58.91 ID:isWwU7cv0
動画抜きなら、CCDが高感度・低雑音で最良。
BSI CMOSは感度2倍などと言うが
通常CMOSの2倍なのであって
実質はCCDと同じレベルになったというだけ。

15MPフォベセンサの解像度は100Lp。
RAWデータのサイズは12bit精度で66MB、圧縮して70%の45MB。
同じセル数のベイヤーの3倍量になる。
データ処理速度やRAM容量が同じなら、当然動作はカッタルクなる。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 20:22:42.57 ID:lATRtrMv0
>>589よっしゃ!信じるぜ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 20:26:11.23 ID:twl2ws9x0
全角英数は信じるなってじいちゃんが言ってた。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 10:40:31.81 ID:WuyYIjtv0
フォベはまだ未完成域なんでしょ。下層の色は何割か誤魔化してるから
汚いって聞いたけどどうなの?
 
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 14:24:51.48 ID:LPA+JvrfO
いずれ1枚1Gの時代がくるのか
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 16:41:12.95 ID:zDXJ605R0

ファイルがやたらデカくなるわ小絞りボケ問題が出るわ
ナンのための画素UPなんだか・・orz

A3を超えるプリンター持ってないヤツは、1200万画素でじゅうーぶんですー

595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:19:16.14 ID:lvfbSnIG0
300万画素が400万画素になるときは300万で十分だといい、
400万画素が500万画素になるときは400万で十分だといい、
500万画素が600万画素になるときは500万で十分だといい、
600万画素が800万画素になるときは600万で十分だといい、
800万画素が1000万画素になるときは800万で十分だといい、
1000万画素が1200万画素になるときは1000万で十分だといい、
1200万画素が1600万画素になるときは1200万で十分だといい

・・・・・

一体お前らいつまで続ける気だよ?
596名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:27:42.23 ID:qxgLv+MZ0
プロとハイアマ以外で…プリントはA4まで
あるいはプリントせずにPC画面で見るだけなら
一眼だろうがコンデジだろうが400万画素あれば十分

考えてみれば銀塩時代には一眼でもコンパクトでも
写真はL版せいぜい2Lが普通だったからw
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:34:25.49 ID:lE23O9hI0
1200万画素ですでに高画素だろ
598名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:39:21.99 ID:FDYuL+jz0
知るかば〜か
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:42:33.06 ID:ifp9kptn0
>>595
もうちょっと技術的向上の配分を画素数よりDR/SNに振り向けてほしいってことでいいんじゃないか
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 17:48:17.29 ID:ZL6Njsvb0
コンデジは、すでに開放Fじゃねえーと回折ボケね
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 19:36:20.76 ID:LPA+JvrfO
D4も1200万画素でいいです
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 20:03:13.70 ID:RSg0pTZU0
1200万画素より画素が欲しいやつは、オマエの用途を言ってみw
603名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 20:04:31.84 ID:h3Gf9UBe0
フォビオンで落ち着きました。
ただ、手ぶれには厳しい。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 20:15:48.61 ID:IMErMlvI0
画素数はおおいほうがいいにきまってる科学の進歩だ
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 20:48:41.43 ID:9six+eTW0
>>604
ハイハイww
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:13:09.55 ID:ifp9kptn0
画素数はおおいほうがいいにきまってる
※ただしトレードオフがない場合に限る
607名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:17:50.30 ID:qsJ1Z1860
そのトレードオフの総合商社だろ、高画素は
608名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:23:08.27 ID:KVH78pl00
悪いのはメーカーじゃなく、
画素数が多い方が綺麗だと信じて店頭で高画素機ばっかり買う客に
問題があるんだよ。
低画素機出して売れるならメーカーもそうしてるわ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:28:33.60 ID:hz//XGLr0
たまにメールに添付しか使わない客に、1600万画素を売りつける販売員
ムダなだけ・・・
610名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:42:14.70 ID:k6HkNQTP0
>>608
メーカーと販売店がそう誘導したからだろ
611名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:47:19.53 ID:BjGGZfEA0
300画素機とか、選択肢がないのが問題
612名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 22:19:53.19 ID:gUx7Iw8m0
>>602
用途ってなんだ、ただ良さそうなものが欲しいんだよ。
実は、良さそうなだけで、かえって画質悪くても、
613名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 22:24:34.47 ID:mdOnFYgD0
デジタルズームのためだろうか
614名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 22:29:05.85 ID:ND1pSDRq0
まあ、P7000とかG12、LX5とかが低画素化してるのはいい流れじゃないだろうか。

RAWで撮影するとコンデジとは思えない画像吐き出してくれるし。

とは言うものの、デジカメ検討している知り合いに勧めてあげても、やっぱり画素数が低いのが気になるとさ。
ほとんどが、4万円近く出して何故1000万画素しかないの??だって。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:14:59.48 ID:FHYeuU3L0
>>612
L版プリントだけなら、200万画素でもオツリがくるよw
616名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:20:30.04 ID:MhqwltmX0
ここまでくるとタイヤのサイドウォール文字まで…
http://www.dpreview.com/news/1105/11052610hasselbladMS.asp
617名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:45:02.36 ID:YWbMfNco0
>>608
数値でピンと来やすいのってカメラだと画素数しかないような
もんだからなあ・・・
カメラに疎い人にSNだのDRだのセンサーサイズについて説明しても
理解しない方が多いと思う。
高画素機をウリにしてるメーカーにも責任はあるかもしれんが
その辺の事情も今の状況を招いてると思うね。
フィルムの時代なら一眼や中判が画がいいのは割と誰でもわかってたけど
今は画素数っていうそれを惑わせる要素があるって事なんだよね。
>>614
そういう人を納得させるにはA4でプリントするとかWUXGA以上の
ディスプレイで等倍表示させて比較させてみるとかしないと
納得しないと思うね。
俺も以前こんな事があったんだけど今はフルサイズ2110万画素の一眼も
あるがそれを買う前はコンデジだと1/2.3CCDで1400万のコンデジと
APS-Cで1240万の一眼を例にすればコンデジの方が画がいいと信じてるのが
知人に何人かいた。(まあ厳密には他にも何台か持ってるが)
当然いろいろ説明しても収拾がつかなかった。
でも等倍表示したりA4でプリントしたのを見せるとすぐに黙ってしまったな。
画素数だけを追う人の場合ここまでやらないと大部分それだけじゃないと
理解しないかも。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:52:14.91 ID:EkAP7aKm0
コンデジの無意味な高画素はシナチョンメーカが元凶。
奴らが、携帯のカメラで無意味な画素アップ初め、それからコンデジで高画素=高画質の様な
宣伝始めたから、日本メーカもコンデジで追随するようになった。シナチョンの奴らは、写真文化
とかそういう物は一切理解出来ない野蛮人だからな。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 00:05:31.70 ID:lNKtce/k0
>>617
1Ds3か5D2?いずれにしてもうらやましい。
確かに画素数信仰者には、A4プリントの比較を見せるのが早いね。
周りは5年前の1000万画素KDXでも充分に驚いてくれる。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 00:25:17.62 ID:Sb6Yia6+P
これほどまでに情弱、バカが多いとはな。
そいつらがいるおかけでメーカーはこぞって高画素化進めるし、ほんといい迷惑。
団塊世代早くしねよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 01:19:47.01 ID:gXG+4lxS0
韓国じゃトンデモ携帯いろいろあるからなー
沈胴式レンズ搭載した電話機能付きコンデジとでも言うべき携帯とか
日本でもLGがそういう機種出してるが、あの手の携帯は韓国じゃ何年も前からあった
果てはシェーバー付き携帯なんてのもあったっけ


そのLG携帯に使われてるモジュールをペンタックスが販売してるが
こういう用途を想定してたのかどうか
622名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 09:50:09.87 ID:yVGtQA0d0

画素数なんかより、センサーのデカさを示せばいいんだよ単純に。

豆粒センサーに画素をギューギュー詰め込んで行くのは、サイテー。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:10:57.49 ID:lFOXqFex0
画素UPから、SNとDRを向上させるように方向転換してくれ

すでにデジカメ全体がムダな高画素になってし、
回折ボケで小絞りが限定されるとか、画素UPの弊害が顕著になってる
624名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:13:39.15 ID:s58C5lLj0
小絞りボケは弊害じゃねえだろ。可視化されるだけで。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:25:44.84 ID:mrIz4APu0
弊害だろ
626名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:30:50.05 ID:mrIz4APu0
例えばコンデジで言えば、1/1.8クラスは現在の画素数でかろうじて開放でシャープに描写してくれているけど、1/2.3クラスは全滅だろ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:40:41.88 ID:s58C5lLj0
・1000万画素 F2.8 で小絞りボケが出ない
・1600万画素 F2.8 で小絞りボケが出る
とすると

A3に印刷した時、1000万画素は拡大されてボケる
A3に印刷した時、1600万画素は小絞りボケでボケる
A4に印刷した時、1000万画素はボケない
A4に印刷した時、1600万画素は縮小されてボケない

>>626
1/2.3でこれ以上の高画素化は、完全に無意味に思える。
画素ピッチから算出できる回折限界がF2.8になるのは何万画素だろ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:42:50.48 ID:mrIz4APu0
たとえが悪い、A3で1000万画素もいらないし
629名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 17:46:01.24 ID:s58C5lLj0
別に好きな数字入れてくれりゃいいけど。大して意味ないし。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 18:44:08.93 ID:GWuUT/nx0
だからさー、
これ以上に画素を詰め込んでもムダっつーか、
なんのための画素UPなのか

1000万画素もあれば、オツリが来るほど高画素だよ

コンデジでも、1/1.7でも解像ピークは開放だけっぽくなってるよ
1/2.3は開放でもアヤシイ
631名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 18:59:44.04 ID:GWuUT/nx0
コンデジは、絞りの幅を制限してNDで露出を制御するしかねーだろ
写真というより記録画像
632名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 22:36:32.00 ID:U6c0SolJ0
APS-Cは、1200万画素がベストバランス

633名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 11:41:45.39 ID:UAwP3plGO
>>630
高画素にするのは売れるから

なぜ売れるねか?

ユーザーが望んでいるから
634名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 11:43:45.02 ID:UAwP3plGO
誰も高画素を望んでなかったらメーカーはそんなもん作らんよ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 12:00:28.52 ID:H1VmkolRP
キャノン 42倍ズームを出すように
コンデジはこれから高倍率に特化するんじゃないの?
どう考えてもこれ以上の高画素は無理でしょ

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2011-03-13
636名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 12:57:51.70 ID:/I0bBq0W0
◆コンデジ 画素数 推移◆

2001 150万画素
2002 
2003 300万画素
2004 
2005 500万画素
2006         ←たぶん、ここらへんがコンデジのベストバランス
2007 800万画素
2008 
2009 1000万画素
2010 
2011 1600万画素 ←今、ここ。
2012 
2013 2200万画素
2014 
2015 3000万画素
637名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 18:43:02.44 ID:Xp8BpgCP0
コンデジのベスト画素数は1/2.5型CCDだと500万画素。
1/1.8〜1/1.6型CCDだと、600万画素がベスト。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 18:56:27.73 ID:1TTVcKu00
センサーの大きさを競う流れになってくると嬉しいな
従来比200%アップの大型高性能センサー搭載! とか

無理か・・・・・
639名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 19:07:38.13 ID:Xp8BpgCP0
>>638
でかいカメラがもともと売れなかったから、小さくしてきた。
今はポケットサイズで10〜16倍ズームという時代。
それを実現しているのが裏面CMOSの小さいセンサーなのだから
この流れは止められない。まさかセンサーサイズに合わせて画素数落としますなんて
いまさらできるわけないしな。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 19:36:32.97 ID:K2WF0bok0
そのまま行けば、2000万画素の一般コンデジと
1000万画素の高級コンデジで前者の方が高画質と錯覚する奴大量発生だな
で、錯覚した奴の声で高級コンデジも2000万画素に


キヤノンがG10でそれやって失敗した歴史があるから次は慎重だろうが
641名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 19:46:37.48 ID:KlZYn+h60
じっさい、普通のコンデジでは1000万画素が限界のような気がする。
素子サイズも小さいし。

これからは、動画撮影とか、超高感度でもきれいに撮れて手ぶれ、被写体ブレなし、
みたいな、スペックではなくて機能面を充実させて欲しい。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 22:12:06.83 ID:1TTVcKu00
>>636
センサーの大きさを考えないと意味ないだろ

適当にググったら出てきた松下のカメラ
DMC-FZ1 2002年11月 1/3.2インチ200万画素 画素ピッチ2.78μ
DMC-FZ3 2004年8月 1/3.2インチ300万画素 画素ピッチ2.27μ
DMC-FZ5 2005年3月 1/2.5インチ500万画素 画素ピッチ2.22μ
DMC-FZ5 2006年2月 1/2.5インチ600万画素 画素ピッチ2.02μ
DMC-FZ8 2007年2月 1/2.5インチ738万画素 画素ピッチ1.82μ
DMC-FZ28 2008年8月 1/2.33インチ1010万画素 画素ピッチ1.68μ
DMC-FZ38 2010年8月 1/2.33インチ1210万画素 画素ピッチ1.53μ
DMC-FZ100 2010年8月 1/2.33インチ1410万画素 画素ピッチ1.35μ

ちなみに一世を風靡したソニー製APS-C600万画素CCDは7.84μ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 22:26:56.93 ID:Xp8BpgCP0
>>642
懐かしいな。FZ-5はFZ-20と同じCCD使ってたっけ。
FZ-20、2005年に買ったけど、だいぶ活躍したな。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/30(月) 22:55:59.75 ID:w5PAjX/40
>>640
それを言えばすでに店頭では矛盾が生じてるかも

1000万画素の高級コンパクト機の説明受けた後で
小型で何かいいのない?って聞いたら、「こちらの最新モデルは高画質1600万画素ですよ!」

ちゃんと他人の話聞く人なら、この時点で疑問に思うはず
店頭でスペック比較する人も、高級機と普及機の画素数の違いに気づくはず
疑問に思って納得できなくなって何も買わずに帰ったりして…
645617:2011/05/30(月) 23:43:50.76 ID:2PrScUh50
>>619
5D2です。一眼はフィルムからずっとペンタだったから
持ってるレンズの絡みでかなり悩んだのも確かだけど。
>>641
個人的な意見としては俺は動画は要らんな。これには別な意見もあるだろうけど。
動画撮るなら別に安くてもいいからムービー買うよ。
その代りその分センサーサイズ大型化するとかそれが無理でも
レンズを重視するとかして欲しいね。
数値上だけじゃなくて目視上誰が見ても1/2.3でも例えば1/1.7並の
画質のが出来る可能性でも今後あるならそれはそれで否定しないけどさ。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 01:12:31.36 ID:ey+dIQ3E0
7Dのmraw最強
647名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 09:34:35.40 ID:uBO0LoCN0
「1/2.3型限定」とか「A4プリント限定」とか「モニタで等倍表示限定」とか、自分の脳味噌の
中にある条件でしかものを考えられない人が多いんだなあ。と毎度思う。

自分が欲しい性能のカメラを作らないメーカーは頭がおかしい!
みたいな。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 10:10:27.90 ID:RDpC8wfB0
メーカーは消費者が望むものを作る…これは当たり前の事なので
1000万を超える高画素でなく低画素を望んでいるユーザーの声を聞き
今の技術で600万画素以下の製品を作ってもらいたいなと
649名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 10:50:35.07 ID:2FW30PzP0
量販店に買いにくるおばちゃんとかねーちゃんが、画素数が過剰だなんて知ってるわけねーから
ムダなもんを買わされてる意識ゼロ

コンデジは600万画素にしてISO1600がマトモに使える方が、9割超のユーザー用途に合ってる
650名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 10:59:12.50 ID:jec1S3X7P
現状で500-1000万画素機を持ってて、撮れる写真が不満で買い換えに来てるわけだよ。
そいつらは自分の写真が被写体ブレか手ブレかもよくわからずに「手ぶれ補正」を求めたりする。
んで、1000万画素機から買い換えるんだから、最低1200,できれば1600万画素くらい買わないと違いが実感できないんじゃないかと思ってる。

意識するのは画素数と、手ぶれ補正の有無と、ズーム倍率のみ。
なんにもわかっちゃいない。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 12:14:59.95 ID:UZf/cJc20
てか、カタログスペック上で画素数上げるのが一番コスト掛けず、スペックアップ?だからな。
素子のサイズアップやら明るいレンズとかコストがかかるからメーカーもやらないし、そんな高いものはユーザーも買わない。
かといって、何か変わらないと新製品も出せない、そしたら売れなくなるからメーカーも儲からない。

メーカーが儲けるには単純に画素数上げるのが一番やりやすいんだろ。

個人的にはコンデジはFinePix F30を大事に使い続けるわ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 12:25:14.52 ID:aVbrgbYn0
画素数とズーム倍率でカメラ選ぶ奴がおおいな。
てか量販店の店員もまずそこから説明を始めるし。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 16:49:57.32 ID:MCGVoaA5O
>>648
その声が多ければつくるし、少なければつくらない。
いまつくらないのはニーズがないから。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 17:05:14.98 ID:YrD/0SzS0
ここに紹介されてるSD10ってカメラがめちゃ高画質に見えるんだけど
誰か持ってる人いる?

ttp://j.mp/jf54hb
655名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 18:41:06.84 ID:AWsNolSD0
>>654
短縮URLで偽装してブログ宣伝するのが目的ですか?
そのページでSD10についての情報は
↓のリンクが貼ってあるだけ。

伊達淳一の「デジタルでいこう!」シグマ SD10
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0527/date002.htm

SD10の話題をするなら、このリンクだけ紹介すれば済むはず。
次に同じような手口を見かけたら「広告レス」として削除依頼
を出します。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 18:50:10.44 ID:LcmSFbxH0
>>654ばーか
657名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 18:55:33.59 ID:jec1S3X7P
>>654が悪意かどうかはまったくわからんし指摘するのは結構なことだが、
>>655のように断定的かつ高圧的な態度は心底胸くそ悪い。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:00:40.98 ID:LgMlL5rq0
>>657
655って、つんつんしてて、人の粗ばかり探して、みんなに距離置かれてる
小学校のときの学級委員みたいだ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:04:09.63 ID:XMqks8NY0
全く関係のないページだったのは確かだ
660名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:06:11.31 ID:LcmSFbxH0
お・・・俺は!?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:19:57.97 ID:gTlozZ5F0
>>651
昔、排気量に比例して高級車、と逝っていた時代みたい。
そのうち、流れが変わるだろうね。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:21:40.27 ID:gTlozZ5F0
>>654
いまさらSD10かよ
今はSD15まで進化している
663名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 19:53:55.30 ID:Qcw0rkcd0
1200漫画素のコンデジ盛ってるけど
データでかいの嫌なんで600漫画素で盗ってる
600漫画素でいいからASA800くらいで綺麗に写って
スミアでないコンデジが欲しい
高倍率ズームは無い寄り合ったほうがいいなあ28mmからの
664名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/31(火) 23:52:08.00 ID:4cnp9cg40
クルマも今じゃあ排気量のダウンサイジングで燃費との両立が主流
デジカメも、1000万画素までで十分

画素数は十分だから、早く感度を改善しろや
665名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 00:10:35.71 ID:KptOSCcq0
来年の今頃にはたかた社長が
「ニセンヨンヒャクマンガソノコウガシツ!」と言ってコンデジ売ってそうだ
それを絶賛して画素数半分のD3sを馬鹿にする情弱の図
666名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 00:56:23.62 ID:KBdFoVOK0
まともにレンズを作れないチョンメーカが画素数こそが性能とうそ吐きまくってコンデジ売りまくるのがすべての元凶。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 07:53:00.13 ID:8P/pRSjv0
何度も書いているが
プリントする時にはL版でA4印刷はほとんどせずに
普段は画像をPC画面で見るだけの人なら
コンデジでも一眼でも600万画素あれば十分だと

それと家電製品もそうだが余計な機能も多すぎるので
低画素でシンプル&ベストな製品が出てくれないかな?
668名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 08:08:17.73 ID:o4wvgZBO0
>>667
そんなものここの一部のカメラヲタしか買わないから出るわけない。
おバカなスイーツやゆとり世代が買うと思うか??
669名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 08:59:34.65 ID:wnLOXznT0
小学校のときラジカセを買ってもらった。
12W+12W=24WでWカセット。テレビの1〜3chも聞ける。マイクも使える。

近所の電気工作好きなおじさんに見せに行ったら真空管のステレオを見せてくれた。
スピーカは立派で大きいのに10Wぐらいの音しか出ないんだってさ。メーターも無い。
しかもレコードしか聞けないし。

大きな優越感に浸りながらの家路を今でも覚えてる。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 10:51:50.60 ID:nYyf816U0
大学生のとき免許取ってシルビアを買ってもらった。
2Lのターボで205馬力。トルクも28kgあるし、4人のれる。

近所の車好きなおじさんに見せに行ったらトヨタ2000GTを見せてくれた。
ボディは立派でカッコイイのに150馬力ぐらいしかないんだってさ。内装も古臭いし。
しかも二人しか乗れないし。

大きな優越感に浸りながらの家路を今でも覚えてる。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 12:22:26.51 ID:wnLOXznT0
>>670
親、金持ちだなぁ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 13:19:07.52 ID:w7dHdeCv0
し、しるびあwwwwww
673名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 13:22:24.67 ID:8P/pRSjv0
昨年亡くなったね…別れても好きな人好きだった
674名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 13:46:26.96 ID:LL49pFPhi
社会人になってからサイバーショットTX100V買った。
1600万画素で手ブレ補正つき。。動画も撮れるし、小さくてカッコイイ。

近所のカメラ好きなおじさんに見せに行ったらeos 1Dsを見せてくれた。
ボディは立派で大きいのに1000万画素くらいしかないんだってさ。なんか古臭いし。
しかも動画撮れないし。

大きな優越感に浸りながらの家路を今でも覚えてる。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 15:03:33.01 ID:oWJWkJ0u0
この風刺作文、シリーズにしてどこかに
発表したい気分。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 15:36:02.63 ID:wnLOXznT0
実体験なんだけど
677名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 16:36:35.55 ID:61v7BpYk0
次は結婚してから編に期待、、、
678名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 18:04:13.51 ID:KptOSCcq0
これ上手く練ればガイドライン板でシリーズ化できるな
開放で既に回析ボケ発生してる1/2.3型1600万画素CMOSは色んな意味で滑稽だ
679名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 18:45:55.04 ID:qsHfMdf10
まー、ベイヤーだし実際の画素数は1/4だ
680名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 18:57:02.24 ID:OBZCGxkH0
ベイヤーは1/4という珍説はどこから?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 19:31:55.25 ID:TnMClMWZ0
なんて痛い実体験だ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 22:03:17.53 ID:wR3f22R30
>>674
1ds初代現役だぜw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 01:44:52.91 ID:G9Te/s2a0
>>680
実際にはどうだと解釈する?
珍説も何も原理的に、普通の「ベイヤー型」であれば1/4でだいたい合ってると俺も思った
補完技術を馬鹿にしすぎと言いたいのならそれはそれで認めるけど
684名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 05:03:01.78 ID:prL4ALV70
ベイヤーでも、少なくとも解像度に関してはかなり画素数に近いレベルになるだろ
特に明度への寄与が大きく数が多いGを中心に補完していけばね

画素ごとに部分的な明度は取れるし、ローパスで隣接画素(異なる色成分)の情報も入るわけだから
685名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 15:28:12.50 ID:Ns6Oh4Xk0
686名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 00:08:43.78 ID:ZLWR5Lrj0
SD1も入れたってくださいな。もちろん、FOVEON比で
687名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 11:04:41.57 ID:fp94RX9w0
試しに作例を。割とカッリカリっす。
ttp://alp.jpn.org/up/s/7134.jpg

7D+24-60F2.8EXDG
688名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 11:12:26.81 ID:6R3ZKx270
彩度コテコテ
シャープネスバリバリですね。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 11:21:07.01 ID:fp94RX9w0
あ〜なるへそ。
でもよ〜く見たら右が結構流れてる…。カリカリじゃねえw
690名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/05(日) 17:07:32.03 ID:KJyLXds80
流れも味のうち
691名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/07(火) 11:39:52.77 ID:f2hCrzJ/0
>>687
御徒町駅の内回りホームからだな。懐かしい。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 10:39:32.77 ID:+Oqf+eeeO
ノイズも味
693名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/11(土) 17:39:49.73 ID:900v1Z+E0
散々文句いって、動画目的でHX7V買ったw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 04:26:40.62 ID:RhrKAyws0
今更ながら、D90を買ったよ 
1600漫画祖なんて現状ではイラネと判断したんだ
こんな俺ってど?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 19:40:05.63 ID:NPsQDVkq0
>>694
D7000の1600万画素と見比べて、まったく見劣りしないと自分が判断したんならまったく問題ない。

1600万画素を実際に見ずに根拠もなくなんとなくそういう考えで決めたんだとしたら、ただの情弱。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/15(水) 19:47:48.59 ID:2VlPIYJl0
>>695
今は安いD90を買って慣れたらD7100に買い換えるのが正解
697名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 01:26:15.96 ID:riHCiZjq0
D7000のほうがS/Nもダイナミックレンジも優秀だからね。
PCスペックとか容量とかの関係で画素数が多くて困る、
とか特別な理由が無ければあえて古いのを買う必要は無いな。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 06:17:41.07 ID:IBoB6FJb0
持ってるPCのスペックに合わせてカメラ選ぶ奴って本当頭が弱すぎるよね。

カメラ=撮影 PC=現像でしょ。 デジカメの世界は両方セットで考えないとダメなんだよ。

高画素がダメな理由のひとつとして、低スペックPCでは重くなるとか言ってる奴、ほんとバカだわ。


フィルムカメラに例えるなら、
自分は安売りのしょぼいフィルム使ってるから、高いカメラなんかいらないって言ってるようなもんだよ。
じゃぁ良いフィルム使えよ、バカか? となるでしょ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 18:38:52.29 ID:DANBk6XK0
撮って出しでいいシロートの俺には
PCは画像保存庫でしかないよ。そういう人が大半じゃないの?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 19:05:26.31 ID:IBoB6FJb0
>>699
出力はどうすんの?
701名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 20:17:33.44 ID:ecJ2WSUHP
>>700
>>699じゃないけど出力は30"2560*1600液晶かiPhoneのどっちか。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 21:01:03.97 ID:DANBk6XK0
>>700
jpegで撮ってPCに移してそのままだから、出力なんてしないよ。
プリントするときはUSBメモリとかにコピーすればいいし。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 21:31:58.28 ID:XRs27uhE0
フツーの人はRAWで撮ってもPicasaで修正&トリミング→ネットプリントで十分だろ
ていうかそれ以上のことやっても結果そんなに変わんないんだよね
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 21:33:09.32 ID:G2QDfQCR0
最近よく耳にするけど、インク管理が大変だからPCやフォトフレーム鑑賞で
必要な物だけお店プリントだって。確かにフォトフレームもメモリも安いからな〜。
 
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/16(木) 23:48:27.92 ID:ryExERFf0
でも表示してるだけで電気を消費するってのが今の時代に合わない気がする。
電子ペーパーの実用化を切に願う。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 16:04:29.83 ID:PHrcFNxU0
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/19(日) 22:00:00.68 ID:OZ8k25Dn0
キャノンのローライトモードを思い出すw
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 08:16:57.23 ID:C9qNa0YrO
ローライトモンスターだ
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 08:20:49.41 ID:VxglmbIE0
ローライフレックスともいえるな。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 08:48:18.40 ID:N82BJAi9O
1000万画素でマジ充分すぎ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 16:42:44.42 ID:VmuBodSW0
m4/3は、1200万画素でも画素過剰だろ
ttp://digicame-info.com/2011/06/pen121mp.html

1000万画素が良かった・・orz
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 21:21:09.53 ID:yiOX/RmY0
無駄な画素アップを続けて、
開発ソースがSN・DRに向かないっつー
バカげた業界

コンデジは300万画素で十分だから、ISO3200使えるようになった方がいいわ
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 21:35:01.72 ID:vuzQeSzP0
本当に暗い夜景(バラ庭園のライトアップ風景とか)だとISO1600でも厳しいもんね
三脚使えよって言われそうだけどそういう場所は三脚立てる余裕が無い事が多いし
なにより気軽に撮りたい
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 21:55:43.29 ID:ClvuYIO/0
>>713
夏祭りの縁日とか初詣とか、三脚持ち込もうにも混んでるからね。
そういうとき高感度が使えるコンデジだと、スパッと気軽に撮れちゃう。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 22:16:27.20 ID:0k9tiOLU0
画素数をバンバンUPさせる必要があったのは、デジカメ黎明期
今じゃあ、すでに画素数は過剰

営業がマトモなセールスできないから、売るためにムダに画素を上げてるだけ

これに引っ掛かるのは、デジ初心者の購買層

要は、初心者じゃない層は画素アップの弊害を知っているから、
歓迎しないし、ムダ画素機からは離れて行くかもね
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 22:41:46.26 ID:wbdMOC060
案外素人ユーザーも冷静っつうか、高画素にはこだわりないと思うよう。
仮に今800万や600万に低画素化に舵切ったとしても売上に影響しないだろ。
視聴者は視聴率で番組の良さや楽しさを判断しないのに視聴率にやっきになるテレビ局や広告主と同じ状況に陥ってるよ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 22:50:40.68 ID:bRi7OgvU0
A3プリントいける1200万画素が、APS-Cのベストだった
回折限界を超えて画素数を上げるムダ・・・orz

SNとDRにソースを振れ
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 23:34:05.39 ID:nF32idkr0
いやー買う側はまだまだ高画素に引っ掛かると思うけど…
現行KISSがいまいち伸びてないみたいなのが、震災だけの要員なのか判断つかん

コンデジはもう終わったな
自ら携帯と同じレベルに堕ちた。 せっかくカメラを別に持つ必要性を自ら捨てた
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/22(水) 23:38:33.63 ID:30F9aZeo0
>自ら携帯と同じレベルに堕ちた。 せっかくカメラを別に持つ必要性を自ら捨てた
まさにその通りだよね
今の画質じゃ「2つも持ち歩くのじゃまだし携帯でいいや」ってなるよなぁ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 00:03:49.21 ID:PrhX2ivy0
携帯は起動が遅いし、液晶がカクカクで追いついてくれない。
おまけにAFが糞遅いし、撮ったと思ったらブレブレ連発。
しかも保存や再生が遅いと来ている。あんなのホントに非常用だよ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 00:04:52.66 ID:6a7JKM9c0
そんな俺はコンデジはG12を使っている。
1/1.7型に1000万画素、まだ良心的だろ。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 00:16:27.50 ID:+kHqBGTm0
>>720
おれはiPhoneも持つようになってから、メモ代わりな撮影はコンデジの出番減ったわ。
もちろん、ガラケーのカメラはそれ以上にほとんど起動すらしなくなったがw
723名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 00:21:01.44 ID:PrhX2ivy0
>>722
俺はいまだ3G携帯(ソフバン932SH)なんだが、アイフォンってどうなの?
俺の携帯だと、やっぱ携帯カメラは使えないなっていう結論にしかならん。
というか、持った手がちょうどレンズにかかって指どかさないと写せない。
ズームもボタンでしかできないし、光学ズームなど絶対つかんし。

アイフォンのカメラ機能は画期的によくなっているのかな。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 00:34:47.99 ID:+kHqBGTm0
むしろ画素数は500万w
しかも自分撮り側のカメラに至ってはVGAサイズw

暗いとこじゃイマイチだけど、手前からきっちりピント合うし、レスポンス速いからガラケーよりは全然使えるよ。

個人的感覚では、モニタ全面表示やサービス版程度のプリントなら1/2.3コンデジより解像感はあるように見える。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 00:37:27.20 ID:NQTBSnPk0
>>723
1万ちょいのコンデジや奥様が撮るデジイチより相当キレイに撮れるぞw
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 00:49:38.27 ID:AGPnOcO80
727名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 01:30:39.15 ID:UzBrZrQz0
>>721
G10で1500万画素にしたら不評だったから
G11以降1000万画素に下げた実績がありまして
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 02:19:47.53 ID:Psdd+koK0
アイフォンなかなかいいよ。
HDR機能も使えるし。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 07:58:07.35 ID:DvH9KV+Q0
画素数を500万画素に抑えたアップルを
他社も見習ってほしいな
コンデジでその位の画素数なら必要十分で
しかも高画質&高感度に優れるのに
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 08:16:18.30 ID:48fj/0Ur0
>>729
え?w
え?w
え?w
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 08:17:37.61 ID:wr9weACIO
ついに2400万画素、ISO102400の時代がやってくる。
来年はキヤノン、ニコンも同等の機種を投入するだろう。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 12:50:08.95 ID:eY7DV97u0
で、モヤモヤ、ザラザラ画像の出来上がりってわけだな、イラね
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 20:17:27.24 ID:Bt9fy2cM0
携帯の付属カメラは、すでに論外
コンデジも、過剰画素

APS-Cも、画素アップを止めないと、
コンデジみたいに、開放Fに寄せないと回折で画像ボケボケで意味なし
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 20:30:53.24 ID:L/ZWWA/m0
ペンタックスが、アホなカメラを出したぞ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 20:57:56.47 ID:DvH9KV+Q0
裏面照射とはいえ1/2.3インチで1200万画素はやり過ぎだろう!
せめて画質向上の為に600〜800万画素に抑えましたと
画素数=画質でない事をアピールした方が良かったように?

購買対象者は一眼が大きく重いので買わなかった層らしいが
軽いとはいえレンズ込みで7〜8万という価格になりそうで
これなら同じ価格帯の新PenかGF3を選ぶと思うが?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 21:36:36.75 ID:b0QvQTcQ0
1/2.3ならコンデジの便利ズームでいいじゃん。これに7万とかどうかしてる。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 21:49:15.15 ID:vWTsKTkv0
レンズ変えてもボケるわけでもなく、単に倍率だけ?
こんなのに高級レンズなんて勿体なくて買えるわけないし。
まず売れないだろうな。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 22:39:35.63 ID:UzBrZrQz0
高級コンデジに多い1/1.7クラスのセンサーだったら
各社の高級コンデジ対抗でそこそこ売れそうだったんだけどな


ともあれ、来年の今頃にはたかた社長が「ニセンヨンヒャクマンガソノコウガシツ!」と言って
1万くらいのコンデジ売ってる絵が浮かぶのは明らか
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/23(木) 22:52:42.21 ID:H1w32f1Y0
実際さぁー、
コンデジは、画素上げるより使える感度上げる方が実用的だぜぇー

ペンタのQも、画素を600万画素くらいに思いっ切り抑えて、
コンデジでISO1600使える、とかにした方が良かったんだけど

F31fdは、いまだに良いコンデジだ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 00:19:56.50 ID:4l4nSvoZ0
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/24(金) 22:00:09.60 ID:udC+7QBo0
>>736
きっとCSマウントのレンズを使うためにあるんだよ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 01:05:37.59 ID:tT0Gt8et0
コンデジは、ISO1600がマトモに使える様になってから、画素アップを考えろ
APS-Cも、このままじゃ回折ボケが出て使えねえ、プッww
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 14:26:55.82 ID:hJf7o9IH0
>>739
G12やGRD3の高感度CCDみたいに
いくつかのメーカーが「画素数いらないから高感度強いの作ってよ」って言わないと
センサーメーカーとしても冒険できないんだろうね

サブの1台にソニーのDSC-R1があるんだが、
レンズがいいこともあって低感度だけなら今でもメチャいい写りするんだよな
5年前のコンデジなんてカスみたいな写りだが、スペシャルなセンサーは色あせない
今のDPシリーズなんかも、5年後でも一線で使えるだろう

使い捨てのコンデジはともかく、レンズ交換式や一体型高級機には
広告で素人を騙して売るようなショボいセンサーなんて積んじゃダメだよペンタさん
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 18:15:03.76 ID:kwRIVC200
あれはソニーがミノルタを吸収して
高級機が一眼レフに移行する前の
妥協のないソニーの記念作品だと思う。

そのあと、ミラーレス一眼という舞い戻ったような
ジャンルがうまれたけどね。

745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 00:28:11.65 ID:WWUdxnDn0
>>744
あれさりげなくフォーサーズよりセンサーでかいんだよな
DSC-R1の事実上の後継機はα100という事になるんだろうけど
実際にはαsweet-Dの後継機なんだが
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 01:13:46.55 ID:przFO85S0
確かにR-1のセンサーはキャノンのAPS-Cサイズに迫るほどで
それで1000万画素だったから4/3よりは画質が良いだろうと

一眼のαが出てからはもう後継機が出る可能性は無いので
まだ発売されていた4年前に買っておけばよかった…と
あれはソニーらしさを見せた最初のミラーレス?だった
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 04:49:50.61 ID:1PbTquee0
でもR1があったおかげで一眼レフの世界に足つっこんだ。
2007年暮れ、店頭でR1を探しても見つからない
ヤフオク、中古相場は異常に高騰。
そうして何度も色々なお店を探すうち、その頃鳴り物入りで
発売になったD300を購入。

ある程度上位機種を買ったことのプレッシャを使って真剣に取り組む。
良くも悪くも今に至り、継続中。年々金額に対する感覚が麻痺している。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 06:52:43.88 ID:l/dWfyAC0
ケータイで1600万画素とか、どーかしてるわ
640×640あたりで十分 1Mも要らないサイズになるよ
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 06:54:43.78 ID:bVGZ3MRC0
やる奴は居ないだろうけど
それでA3位に印刷しても超ガッカリ画質だな
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 06:59:47.17 ID:qTOGHF/80

ケータイは、640×640で十分 
用途はほとんどメール添付くらいなもんだ 

ケータイでA3プリントなんかやらねえよ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 07:14:15.26 ID:bVGZ3MRC0
わかってるって
1600万画素だと「普通に考えれば」A3プリントあたりの為の画素数だからさ
VGAで十分だと思うよ>携帯
というか無駄にサイズを食うわ実質的に画質劣化するわで良いこと無いよな
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 09:49:13.22 ID:atVUo+cb0
でも、ケータイが1000超えてから、コンデジいらなくなって一石二鳥ってなった普通人はかなり多いと思う。
そういう人は、わざわざパソコンに取り込んで拡大しないし、プリントするとしてもマイクロSDにコピーして、キタムラでサービスサイズにプリントする程度。
しかもデジカメまがいな携帯を、SONY、Panasonic、CASIOが率先してやってるし。
長い目で見たら自分の首締めてるけどね
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 12:20:06.23 ID:vTfwr1Xb0
センサー屋が、どんどん画素上げるのは簡単なの
これに、乗っかってるのがバカなんだわ

A3プリントやらない層には、1200万画素以上はムダ っつーかマジ弊害
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 12:27:27.60 ID:KaHgUkLy0
X100が、APS-Cで1200万画素にしたのは正解!
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 12:27:40.05 ID:SR4V0WhW0
R1ってもう6年前になるのか
あれは画像比較の対象は完全に一眼レフだったよな
センサーサイズはシグマのAPS-Cより大きいし

その前の2/3インチ800万画素機も綺麗だったね
でももう1/1.8インチもいまの1000万画素で終了、つぎから1/2.3に一本化されるらしいが
まともなレンズ付けたらこのセンサーでもそれなりの画になるんだろうか…
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 12:42:20.06 ID:2cIO1SOw0
マジで?
今のカメラが壊れたらデジカメは卒業かな・・・
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 12:45:59.87 ID:WWUdxnDn0
今の高級コンデジが1/2.3型になったら
旧型プレミア化で新型は在庫の山になるのが目に見えてる
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 13:26:52.39 ID:przFO85S0
そういえば噂のサイトではS95の次期モデルは1200万画素になるらしい
コスト削減の為には1/1.7インチよりも1/2.3インチの方が安くつくし
製造する方も同じサイズに統一した方が設備投資費用も減るので
両社の利害が一致したようだがユーザーにとっては不幸の始まりだ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 14:40:40.06 ID:JW2ZecBli
しかし、ハイエンドコンデジが普及モデルと同じセンサで、高機能モデルをうたったら、GT-Rモドキの7th スカイラインGTS-Rみたいだわ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 15:01:02.43 ID:zGUKS+mR0
つまり、G12の1000万画素も、
そういう「工画素を嫌う」ハイエンド気取りのユーザーを逆手にとったキヤノンの戦略でしょう。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 17:43:16.31 ID:EgZ2Q0yT0
>>760
1200万画素っつーことは、D3sと同じ
豆粒センサーにギューギュー詰めは、どう考えてもヒドい もうヤメテ

コンデジが、1/2.3に統一ってマジかよ 
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 17:45:24.81 ID:cPo6nftN0
2/3くらいだな。1200万画素詰め込んでもいいのは。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 18:09:07.54 ID:mtQdxbCL0
現在の1/2.3を搭載したコンデジのベタベタギトギトがセンサーに起因するものなのか、レンズに起因するものなのか、今度のペンタのQの画質でハッキリするんじゃないかな

Qの画質が旨かったら1/2.3も使い方(設計)次第ということに
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 18:52:34.33 ID:oI+64/Qr0
極小素子でもレンズの解像度が異常に良ければそれなりの写りになるでしょ。

α77がAPS-Cで2400万画素まで上げてきたけど、
レンズ次第で前機種の1600万画素の1.5倍近く解像度上がるらしいし。

だから撮像素子がなんであれ、そこにしっかりを映像を落とし込める鬼のような解像度のレンズがあればなんとでもなる。

ただし、レンズのほうがセンサーより高価なので、わざわざ小さい素子に良いレンズなんていう組み合わせするなら
センサーを大型化したほうが効率がはるかに良いということでしょ。

コンデジのセンサーサイズを統一ってのは別に良いんじゃないのかね。
ミラーレス一眼やフジのX100みたいな高画質機が出てきたんだから、コンデジはケータイと同じ扱いで結構。

コンデジで画質にこだわる奴なんて少数派だし、多くは一眼や高級機買えない乞食でしょ。
メーカーも相手しなくていいとおもう。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 19:12:46.49 ID:bBs5X02e0
>コンデジで画質にこだわる奴なんて少数派だし、多くは一眼や高級機買えない乞食でしょ。
>メーカーも相手しなくていいとおもう。
こういう奴は一眼スレから出てくるな
携帯性を重要視する層も居るんだよ
もち携帯電話画質じゃ問題外な
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 19:35:32.53 ID:mtQdxbCL0
D7000とK5で高感度とDRが大きく向上したのは何かブレークスルーでもあったのかな?
それが極小センサーにも降りてくれば1/2.3にも期待できるところがあると思うんだけど
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 19:52:49.82 ID:UGGsQI8X0
これからは、一般人はデジカメの写真をテレビで見るのが普通になると思う。
で、テレビは通常1920x1080ピクセルだから、200万画素程度。
仮に縦横それぞれ2分の1に縮小するとしても、800万画素あれば十分ってこと。
コンパクトの場合、それ以上の高画素化は弊害が多いから、
800万画素でおさえて他の点での画質の向上を目指したほうがいいよね。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 20:01:31.26 ID:przFO85S0
同じような事はフジの技術者が言っていたね
コンデジは800万画素で十分だと
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 20:03:23.10 ID:oI+64/Qr0
>>765
S95みたいなのはもう売れないの。
これからは一眼→ミラーレス→ネオ一眼→コンデジ&ケータイって感じで住み分けされる。
画質にこだわる人は上を買えってこと。

>>766
ソニーセンサーにこのスレの常識は通じない。
どんどん高画素化しながらDRも高感度もよくなってる。

>>767
デジカメ持ち=PC持ちじゃないの?
PC無くてテレビでだけ見てる人なんているのか・・・。
PC持ってない人はほとんどがケータイカメラで完結してる気がする。
そんで記念写真は印刷もするから1200万画素くらいでいいんじゃないだろうか。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 20:08:21.36 ID:UGGsQI8X0
PCだって大部分の人のモニターは1920*1200どまりだろ?
商品としてはそれより高解像度のもあるが、使ってる人はまれ。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 21:33:32.39 ID:WWUdxnDn0
コンデジでも高級コンデジとネオイチって方向性が真逆なんだが
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 21:41:17.12 ID:x4eXLYEz0
画素を詰め込むコトが一番簡単だから、センサー屋はドンドン買ってくれて大もうけ。
それに気付けよ〜
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 21:44:21.05 ID:przFO85S0
そうだね高級コンデジは分かるがネオ一眼というのは…
どうせなら低級一眼と呼んだ方がいいぐらいでw
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 22:00:54.48 ID:M30ulra50
>>759
は?GT-Rがつかなかったからいいじゃねーか。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 22:12:27.40 ID:5MKj/sSx0
>>769
だから一眼スレに帰れ
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 22:12:44.89 ID:L+MY8Psx0
これは下手なコンデジより画質が良いと思った。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/30/news009_2.html
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/26(日) 22:47:57.27 ID:HeSPMNcl0
ちなみにその、
「下手なコンデジ」
ってやつの、具体的な機種名は?
比べてみたいな。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 06:10:23.61 ID:4MFfqo4t0
DR狭い、いかにも携帯って感じの画じゃん
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 07:09:41.57 ID:FSzPLEWr0
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 10:42:55.49 ID:x9Ivkejt0
>>758
メーカーの露骨な

「高画質が欲しければ高額低画素製品買え(低価格帯には高画素化した劣化版しか出さんぞ)」

戦略(特にパナ)を見ていると

コンデジの素子サイズを1/2.3インチに統一した上で

ハイエンドの高画質機は800-1200万画素
ローエンドの低画質機は1600-2000万画素

とやってくる可能性はあるな・・・

「画素数を少なめにして高画質」というのが、ハイエンドコンデジの売りになっているからね

で、そのハイエンドコンデジより儲かるミラーレスが意外に売れそう、となれば、「低画素(画素サイズ大)だから高画質」を定着させたハイエンドコンデジをミラーレース拡販の捨石にしたくなってくるかも
「一般的なデジタルカメラに比べ、1画素の面積を20倍に拡大しました」とかね
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 16:54:01.64 ID:f0mPA+1E0

コンデジは、ムダな画素数より、マトモなISO1600を!
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 16:55:21.16 ID:YSEebcoM0
それ何度も書いてるけど、まともなISO1600の定義は?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 16:56:12.03 ID:XmX6ySFY0
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'         %8
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 16:57:30.30 ID:/cFYRJvc0
このスレまだあったのか…
コンデジはICX685が出て終局に向かったとオモタけど
下手な300万画素機の頃よりスペックいいぞ
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 17:31:00.56 ID:YSEebcoM0
なんかもう宗教活動みたいになってる。この板全体そんなもんだけど。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 18:58:19.82 ID:s8WIWE7V0
>>780
高級コンデジ、パナならLXシリーズあたりを1/2.3型にしたら誰も買わなくなるだろ
LXを捨て石にしてGF3あたりに誘導しようという戦略なんだろうが
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 19:05:39.82 ID:/cFYRJvc0
携帯カメラの画質を評価するスレ Part41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1303818650/

面白いネタ闘争があるので貼ってみる
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 19:46:31.44 ID:sTee8Jfn0
どうだろう? パナも1/1.7センサーやめるのかな?
とりあえずキヤノンG12、S95の後継が1/2.3らしいという噂が出てるだけなのでまだ何とも

高級コンデジは逆にAPS-Cセンサーになればいいのにね
単焦点ばっかりになるだろうけど
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 19:51:24.62 ID:F4+F9Ui30
1/1.6〜2/3ってギリギリポケットに入るサイズ(昔は無理だった>2/3)で
そこそこ画質を求められるサイズだから消えて欲しくないなぁ
1/2.3 1000万画素とかばっかりになったら買うカメラが無くなる
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 20:02:56.76 ID:TaM8nGI70
1/1.2 になるという噂も
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 20:43:03.91 ID:pGLnHqDY0
高級コンデジはフォーサーズで統一すればいいのにね。
レンズ一体型ならNEXくらいの大きさでいけるでしょ。

いずれにしても、今のコンデジは常用ISO感度が上がろうと、DRが上がろうと、しょせんコンデジ画質なんだから、
ギャーギャーいってもダメなものはダメでしょ。

他の選択肢が一眼しか無いならわかるけど、
X100とかDPシリーズとか、フォーサーズ系にNEXに、いくらでも選択肢あるんだから、
コンデジにこだわるのはちょっともうアホみたいなのでやめてほしい。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 20:53:58.09 ID:vgXJ0s2L0
ポケットに入らなければ意味が無いんだよ
自分の価値観以外をアホとか抜かすのはやめてほしい
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 20:58:26.10 ID:vgXJ0s2L0
というか、そう割り切っている君にこのスレは不要だろ?
わざわざ冷やかしに来るなよ
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 21:32:49.29 ID:pDQXmHFl0
2/3型は、どうして姿を消したんだい
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 21:40:33.00 ID:wnAwSMs30
単にコストの問題だろう?
数年前まではこのサイズのセンサーを搭載した
高級コンデジはレンズも良い事もあり10万近くもしたから
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 21:43:22.35 ID:pGLnHqDY0
>>792
じゃぁXZ-1一択だろ。
あれがお前らの望むデジカメそのものだろ?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 21:49:36.25 ID:euGGXpRA0
2/3と言えばまっさきに浮かぶのはキヤノンのPro1だな。
Lレンズとか蛍石レンズ使ってて高級感あったな。手動ズーム重かったけどw
あとソニーのF828とかフジのS100FSかな。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 21:50:01.65 ID:4MFfqo4t0
ポケット、特に胸ポケに入る大きさとなるとS95が限度だな
冬場でコート着てるならXZ-1辺りでも行けるけど
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 21:52:31.41 ID:LDUr3nG30
>>796
いいから消えろ
おまえさんのいる場所じゃないよ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 21:54:56.87 ID:LDUr3nG30
F200EXRとかS95とかのクラスがギリギリのラインなんだよね
シャツの胸ポケにも入るしコートや背広なら余裕
気が向いたときにさっと取り出しさっとしまえる
それ以上になるとカバンに入れるか首から吊るかになるからね
けど1/2.3とかの画質は我慢ならないし
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 22:21:51.99 ID:TvOv6i32P
お前らの言い争い見てると、デジカメの先生って言葉が頭に浮かんでくる
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 23:21:48.95 ID:X0IPYWBy0
コンデジで2/3型を復活しろ 正常進化だ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 01:22:55.48 ID:1ML7s42d0
なんでイメージセンサーってスクエア形にしないの
その方が効率的っしょ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 12:57:39.15 ID:wYSIbbJv0
スクエアは背景を取り込むか、一部を切り取る構図になる。風景・人物・用紙的に
ワイド利用が多いから仕方ない。結局、トリミングで切り捨てることが多い。
 (丸型センサー・ミラーレスなら自由にトリミングできるかもね、笑)
 
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 13:18:17.52 ID:V+Dl5zlO0

量販店のセールス野郎達は、画素数以外にSNとかDRとかしゃべれないの?バカなの?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 13:19:13.09 ID:9RB45WPu0
自分的評価

コンデジ
200~300万画素 絵作りは荒いけど立体感、コントラスト良い
500〜800万画素 ノイズ処理がうまくいかず、ベタベタ、黒点、写真にあらず
1000~1200万画素 機種によっては見れる等倍、驚きの進化
1400〜1600万画素 画素数なりの正常退化。ガッカリ。

後から出た1000万画素 びっくり!今の技術ってこんだけできるのか!
裏面センサー トータルで画質的なメリットなし。単にメーカーの売り文句と化してる・・・
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 13:26:02.28 ID:uXHV1PBE0
けっこう的を射てると思う
今の技術で1/1.6 6M位のCCD作れば良い線いきそうなんだけどね
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 13:42:26.39 ID:9RB45WPu0
APS-C
600~800万画素 立体感、コントラスト良い。A4プリント微妙だが写真感あり
1000万画素CCD ノイジーでトータル画質で退化・・。A4は余裕になったけど・・
1200万画素CMOS APS-Cベストバランス。解像度良好、高感度良し、レンズを選ばず。
1600万画素 レンズの解像力、組み立て精度良ければ高画質。でもそんなん意味あるの? 色悪い、高感度苦しい、技術的苦しさ垣間見える

フルサイズ
1200万画素 余裕のトータルバランス。ただし遠景は苦しい。風景写真にはものたりず
1600万画素 色、コントラストぎりぎりセーフ、風景の撮れる解像度と、個人的ベストバランス。
2000~2300万画素 レンズを選べば高画質。色、コントラスト悪く、ただ解像力があるだけ・・・

APS-H
800万画素 余裕の高画質。これだったら報道、スポーツが使うのよく分かる。
1000万画素 おや?ちょっと苦しい感じ・・。高感度、シャープネス退化。
1600万画素 明らかにプロは我慢して使ってるだろ・・・。色、コントラスト、シャープネス、高感度、すべてにおいて悪い。画像エンジン乙!
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 13:56:44.95 ID:9RB45WPu0
>805 カメラ売ってたことがあるんで、答えると・・

俺らマニアが等倍で評価するような画質差は、一般のお客さんに実感として理解できない。
はっきり言って、1/1.7、1/2.3の違いなんて微々たる物。

それよりも、1200万画素、1600万画素という数字の方が(実際のピクセル数だし)簡単に比較できるから、そこを見て、デザインとか大きさとか前使いやすかったメーカーだからとかで決める。

コンデジとマイクロフォーサーズくらいの画質差があれば諧調とかノイズとか、その場で理解してもらえるんだけどね〜〜
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 14:04:14.46 ID:9RB45WPu0
>807 画素数を減らすってのは大人の事情で難しいかもね〜〜
スペックを”減らす”という方向は、一般消費者向けの商品ではなかなか成り立たないからね〜〜

オレはコンデジやめてGXRでも買おうかな〜〜って思ってる。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 18:14:18.83 ID:Ir0XVPdb0
>はっきり言って、1/1.7、1/2.3の違いなんて微々たる物。

雲泥の差が存在しているわけだが
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 18:50:07.33 ID:uBVFtkjq0
>>811
ソニーの例だけど…      感度(mV) 飽和信号量(mV)
1/1.7 (1360万画素)ICX652    160       420  
1/2.3 (1615万画素)ICX682SQW 160       465
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 18:56:07.17 ID:Ir0XVPdb0
なんでそのセンサーを引き合いに出したか知らないけど、

ICX685CQZ
感度(mV) 330 
飽和信号量(mV) 800

だけど?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 18:58:47.04 ID:uBVFtkjq0
>>813
ヒント:画素数
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:03:37.90 ID:Ir0XVPdb0


現在1/1.7と1/2.3の間には、方や160mvで、方や330mv、という大きな差があるわけだが

それに小さくなれば成るほど、レンズが追い付かなくなるよ?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:06:11.40 ID:uBVFtkjq0
>>815
だから画素素だって…w

>レンズが追い付かなくなるよ?
それも場違い
つか同じ値段なら小さい高性能レンズって事もありえる
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:09:19.47 ID:uBVFtkjq0
あと諧調は縮小効果ってのがあって、DRの差は直ぐに埋められる
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:13:17.94 ID:Ir0XVPdb0
1615万画素でありながら160mvを叩き出す1/2.3のセンサー技術で1/1.7型を作れば600mvはいくだろうね
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:13:45.83 ID:Ir0XVPdb0
という話?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:16:41.79 ID:uBVFtkjq0
このスレが建った意義を忘れるなよ
最初は高画素化によってどんどん劣化していくのが見えていた
しかし実際は確実に過去のセンサーを上回るまでになった
過去のセンサーで問題なかったものなんだから納得して使えよって事
よってこのスレの存在意義は無くなった
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:22:09.25 ID:Ir0XVPdb0
16M機の画質を見ていると、余計にこのスレの存在意義を感じるけどもw
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:23:32.28 ID:uBVFtkjq0
お前はお子様かよw
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:27:46.30 ID:8RJniGD80
ID:uBVFtkjq0が痛すぎる件
縮小したらとんだり潰れたりした部分のデータが復活するとか初耳です
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:30:25.13 ID:A9rv4bd+0
感度や信号飽和量のスペック値って目で見て感じる画質にはそれほど影響
してない気もするんだよね

1/1.8 7.2MのICX489は感度168mV、信号飽和量385mVで、確かにこれを
使った機種はかなり白飛びが起きやすかったけど、明暗差がそれほど無い
低感度の描写力は今の1/2.3クラス機よりも確実に良かった

もちろんセンサー以外の要素(レンズ、画像処理エンジン)も違うし、センサー
そのものはスペック値通り良くなってるけど画素数上げすぎでレンズが全然
追い付いてないのであの有様って可能性も大いにありそうだけど

なのでレンズだけをとっかえひっかえできるPENTAX Qのレビューにはちょっと
(このスレのお題目的に)期待している
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:32:10.85 ID:9RB45WPu0
>811
えーとね、あのレスは一般人が見てって言うくくりね。
1/1.7と1/2.3の画質の違いなんて、感知できない。

個人的にはねー、
コンデジは300万画素オーバーですでに限界超えてて、あとはいかに写真っぽいものを画像エンジンで作るかっていう競争なだけな気がする。
ノイズとディテールはカメラの処理次第だけど、色は悪くなるばかり。
単純で鮮やかな色彩は表現できるけど、補色を含んだ微妙な諧調は劣る。
これは最近の一眼レフにも共通する傾向。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:36:32.16 ID:A9rv4bd+0
一般人でもWUXGAモニタに目一杯表示くらいなら1/1.7と1/2.3の違いは
分かると思う
「んー、、、こっちの方がちょっとぼやっとしてる。こっちの方がくっきりしてるね」
くらいには
XGAモニタくらいまで行くと分からんだろうけど(つーか俺も自信無い)
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:41:43.85 ID:UojdNGPC0
いつのまにか、コンデジで画質にこだわるスレになっちゃってるね。

>>811
俺も1/1.7、1/2.3は大して違わないと思うよ。
m3/4やAPS-Cと比較した時の画質差に比べて
1/1.7、1/2.3の差なんて本当に微々たるもの。

1/1.7で300万画素だとか600万画素がベストだとかいっちゃってるけどさ、
逆に言えばその程度で満足なの?という疑問もある。
しょせんそれはコンデジ画質でしかないわけでしょ。

それだったら少し我慢してX100とかNEX持ち歩けば画質に対してグダグダ言わないでいいわけじゃん。
PENとかGF3だって小さくて良い感じじゃん。

ポケットに楽に入るサイズにこだわるってことは、
つまり画質にはさほどこだわらないって事と同義だと思うわけよ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:43:03.25 ID:ib3HK/Kv0
定期的にブラインドテストやらねえと、脳内理論だけで画質画質言う奴が出てくるからな。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:46:37.57 ID:Ir0XVPdb0
画質に拘るからこそ、このスレにいるわけであるが
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:49:06.07 ID:uBVFtkjq0
一生言ってろ
俺はここからはさらばする
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:50:21.12 ID:8RJniGD80
>いつのまにか、コンデジで画質にこだわるスレになっちゃってるね。

もともとがコンデジ発なんだが・・・
昨今はともかく以前の一眼は極小画素じゃなかったし

>ポケットに楽に入るサイズにこだわるってことは、
>つまり画質にはさほどこだわらないって事と同義だと思うわけよ。

勝手に決め付けないでくれる?
物理的に無理な要求をするつもりはないが
明らかにより良い選択があるのにひたすら悪い方へ悪いほうへいってるから文句を言っている

何度目かわからんが君にこのスレは不要だよ
イチイチ冷やかしに来るな
メーカーの営業が必死になってるわけじゃないんだろ?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:53:47.46 ID:9RB45WPu0
>ひたすら悪い方へ

ああ、それはそのとおりだね。
一眼レフも含めて、もうスペックの数字だけ上がっていくのはお腹いっぱい。
SD1だって画素数上げすぎて画質劣化してるし。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:54:04.83 ID:ib3HK/Kv0
>明らかにより良い選択があるのにひたすら悪い方へ悪いほうへいってるから

ここが脳内だろ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:59:09.80 ID:qTyfKxUS0
画素ピッチが2μm切ったらまずいだろ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 19:59:19.07 ID:8RJniGD80
>>833

>>779のリンク先の画像を見てみろ
テレ端も広角端も酷い画質だぞ
以前のコンデジはこんなにひどくはなかった
てか俺が持ってるF200EXRやIXY400ははるかにマシな画像を出す
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:10:57.56 ID:UANSJ3zO0
D700は優秀
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:12:43.96 ID:ib3HK/Kv0
>>835
それが酷いことに異論は無いが、もちろんこっちも比べたんだよね?
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1009/07/news052_3.html
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:45:42.89 ID:UojdNGPC0
>>835
> てか俺が持ってるF200EXRやIXY400ははるかにマシな画像を出す

ていうか、それしか持ってないとか?

かなり昔のカメラを例に出してるけど、現行のF550やS95のほうが画質的には上だと思うんだけどね。
他にも逆光補正とかHDR、ぼかしコントロールがあるし、あとRAWで撮れるから後からいじれるし。

本当に使って比較して、最近のコンデジはダメだと確認してから言ってる?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:48:13.46 ID:zNwrGO4K0
マクロや超近景はあんまり差が出ない(みな綺麗に見える)から比較対象としては不適当だと思うが?
俺は判断するときはそれなりに細々した遠景がどの位ちゃんと映るかで判断してる
マクロ専門に使うならともかく俺は風景メインなんでね
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:50:03.51 ID:Ir0XVPdb0
携帯性のよい1/2.3を積んだ最新のコンデジを今月2台買ったけど、俺には無理だったので即ドナした

841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:50:47.08 ID:zNwrGO4K0
>>838
持ってない
S95は悪くないらしいと聞いているし特にダメだとは思っていない(よく見てもいない)
F550EXRはさっきのリンクやメーカーサンプル見れば明らかに酷いのがわかる
F200EXRよりF550EXRの方が写りが良いって本当に見比べてるの?
ちょっと信じられないな
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:55:09.54 ID:zNwrGO4K0
おっと失礼、リンクはF300だったな
でもF550EXRもメーカーサンプル他を見てF80EXR〜F300EXRの流れ(つまりダメ)と判断したのは事実
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 20:58:57.23 ID:ib3HK/Kv0
なんで低感度しか見ないの?
僕の考えた最強のデジカメには高感度なんていらないから?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/165046-10199-40-2.html
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/435/876/html/037.jpg.html
まあ高感度も目くそ鼻くそ感が漂ってるけど。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:05:47.44 ID:zNwrGO4K0
なんで高感度しか見ないの?

もちろん高感度だって良く有って欲しいが
例えば高感度はより良くても低感度がダメな裏面CMOS機が欲しいとは思わない

この辺りは各人の主観になるが
俺としては裏面CMOSの高感度画質の向上幅以上に低感度画質の悪化が厳しい
今持っているカメラの高感度に満足してるわけじゃないが妥協出来る範囲なのに対して
低感度画質の劣化は我慢ならないレベルでまったく欲しいと思えない
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:06:51.67 ID:ib3HK/Kv0
で、主観の話に帰結するわけだ。おしまい。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:09:38.36 ID:Ir0XVPdb0
>>843のF550の方が綺麗であるという前提条件に疑問がある
F200の方が好みだなぁ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:15:31.84 ID:Ir0XVPdb0
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:21:48.28 ID:UojdNGPC0
>>842
よく見比べたほうが良いと思うよ。
俺の感覚ではF550はF200をあらゆる面で超えてる。
機能性も画質も全て。

価格面でF550のほうが高級機寄りだという事はあるけども、

2009年の1/1.6 1200万画素より 2011年の1/2 1600万画素のほうが、画質もDRも高感度もよくなってるのが事実。

こういう情報はちゃんと頭に入れておいたほうがいいと思う。
そうしないと議論にならない。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:26:01.68 ID:Ir0XVPdb0
作為的だな
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:34:48.73 ID:/Fuv5/+y0
機能は否定しないが画質は完全に劣化してる
画素数というスペック値が上がっただけだ
とりあえず、やっぱりここで極小画素を肯定している奴は作為的だという事はわかった

マジでメーカーの企画・営業マン?
一般人ならこんな擁護する必要はないし、そもそも無関心だろうし
マニアだからこそ「極小画素止めろ!」って主張するわけだし
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:35:31.62 ID:ib3HK/Kv0
ID変わるの?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 21:41:40.03 ID:/Fuv5/+y0
ああすまん
20分位通信が途絶えると切断するようにルータ設定してあるんだ
無駄に回線キープするのももったいないし常時接続だと外部からの攻撃とかありそうだから
今は風呂入ってきたから切れた

一応 ID:8RJniGD80 ID:zNwrGO4K0 ID:/Fuv5/+y0 は俺、
張り付いてないでたまに見てレス返してるからまた変わるかも
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 22:58:32.68 ID:aAhUL1FU0
>>848
画素数を抑制してれば、SNもDRもさらに良かっただろーに ww
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 22:59:53.05 ID:qTyfKxUS0
F550EXRの画質悪いじゃんw
いいと言われてる高感度も、ボケボケ画質で細かいディテール消えてるしw
裏面CMOSったってたいしたことねーじゃん。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 00:40:06.92 ID:912gK5K30
ここはどうせ脳内妄想キチガイの隔離スレなのでどうでもいい
何言っても現実を受け止められない
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 00:58:32.59 ID:aRnHcSBc0
あらあら、擁護君は結局敗北宣言か
まあ無理なコジツケじゃ事実には勝てないわな
うざいからもう来ないでね
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 06:39:38.80 ID:mEH6kIJ+0
コンデジと一眼レフ
原付の60キロ走行とアメ車大排気量車の120キロ走行みたいなもの
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 12:39:29.68 ID:hH4XCVHg0

被写体によっては、コンデジも一眼も撮れる画像の差は少ないぜ 実際に

・輝度差が少ない   曇天とか雨とかの屋外
・光量が十分ある   昼間とかの屋外→高感度使わね
・被写界深度ほしい  コンデジは開放Fでもイケル
・自然なスナップ    コンデジは一眼より威圧感少ねーし

コンデジのほうが被写体に威圧感が少ないぶん、
雰囲気を壊さずに、ヒトの表情とか自然かもな
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 12:43:18.23 ID:qlAutT/P0
光が十分にありDR的にもきつくない絵
具体的には晴天下の順光写真なんか、特にマクロや近景の場合は
コンデジでも一眼と大差ない絵が得られたよね「以前は」

一部を除く最近のコンデジは上記のような最高条件でもぼけぼけというか
ノイジーというか油絵というか…まともな絵にならない

縮小して見る分には気づきづらいけど、最近は縮小しても辛くなってないか?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 13:02:46.93 ID:912gK5K30
>>858
前にG7と5D比較した記事がインプレスで挙がってたけど大して変わらんかったな
昼間に関しては同じと言っていいと思う
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 14:34:08.97 ID:912gK5K30
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:06:32.55 ID:txfDO9SO0
いやあ、自分がeos使ってるからかもしれないけど、画の素性は別物だと思うよー

30Dの場合はシャープネスが+3だから、これを切ればもっと精細感は出る。
ピクチャースタイルで風景とスタンダード選ぶと、自動的にシャープネスが強くなって画像が溶け出すから、
他メーカーのユーザーがサンプル見ていつも大騒ぎするんだ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:07:27.56 ID:txfDO9SO0
でも、G7割といいね。
以前の500-800万画素機よりも整ってる。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:19:41.11 ID:PQtLT4pF0
>>862
逆に他メーカーのを見て「シャープさが足らん!」とのたまうオッサンも多いけどな。
RAWをサードパーティの現像ソフトで処理してやらんと、比較は難しいよね。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:30:38.86 ID:SCoRG/OR0
>>860
その後、50DとPowershot G10比較した記事も出たな
条件によってはG10が最もいい結果だったというのが意外
G10ってPowershot Gシリーズの中では黒歴史扱いの機種なのに
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:41:51.40 ID:PQtLT4pF0
どこで黒歴史扱いされてんの?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:52:18.18 ID:ZB/r2dT60
>>866
メーカー自身が後継機でG10のやり方を否定している

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g12/feature-highquality.html

画素数を約10.0メガに抑えたことで、1画素あたりの集光面積が従来に比べ
約45%※
拡大。感度アップと同時にS/N比も向上し、高感度・低ノイズ化に
成功しました。幅広い環境下でノイズの少ないクリアな画質を実現します。

※ PowerShot G10(2008年10月発売)との比較において

同感度での撮影時、従来より最大約1/4※のノイズレベルでの撮影が可能
になりました。暗いところでの撮影で増加しがちな画像ノイズが少なく、すっきり
キレイな画質を実現します。

※ PowerShot G10(2008年10月発売)との比較において。

建物や人物の影など、光の明暗差が大きい屋外のシーンでも豊かな階調表現
で微妙な質感を表現できます。従来比4倍※のダイナミックレンジで、明るい
部分の白とびや、暗い部分の黒つぶれを防ぎ、全体を自然な明るさの階調で
表現することが可能です。

※ PowerShot G10(2008年10月発売)との比較において。

G10ではあれだけ高画素を前面に出しておいて、これだからね
G12でもG11ではなくG10との差をこれでもかとばかりに強調するあたり、キヤノン自身にとってもG10は痛恨の失敗機種だったんだろうな・・・
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 16:55:28.52 ID:PQtLT4pF0
方針転換したのは知ってるけど、どこに黒歴史とか痛恨の失敗機種とか書いてあんの?
2chと脳内以外に。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 17:31:15.39 ID:PQtLT4pF0
ちょっと調べてきた。
G9からG10になって、1200万画素から1470万画素、レンズ変更、DPP対応、背面液晶23万画素から46万画素、操作系変更。
G10からG11では1470万画素から1000万画素、バリアングル液晶。

G11以降の1000万画素 1/1.7型CCDが素晴らしいことに異論は無いけど、それ以外はほとんどG10を踏襲してんじゃないの?
G10一代限りで変更された1470万画素センサーだって、発売当初はG9より上か同程度の評価だったんじゃないの?
http://www.dpreview.com/reviews/canong10/page14.asp
LX3の方がいいとも書いてあるけど。
http://www.dpreview.com/reviews/canong10/page9.asp
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 21:44:37.24 ID:U0gqmUPQ0
2/3型をコンデジの上位機種で復活させるのイイー
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 21:50:20.58 ID:bZ8w6MtL0

今月号の日本カメラ

1600万画素のAPS-C機は、画質ピークがF8だと
それ以上のF値だと、回折でボケボケ

APS-Cのベストバランスは、1200万画素
これ以上、ムダな画素を詰め込むと、使える絞りがドンドン減っちまうぞおー
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 02:58:54.82 ID:yReM+HYXO
キヤノンは画素数維持の後継機出しても売れないことにいい加減気づけ
結局ユーザーは高画素に流れるんだよな
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 03:01:06.20 ID:yReM+HYXO
X5もX50も売れないみたいね
7D2は2400万画素でくるね
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 03:12:28.64 ID:qWuNyhNX0
>>873
X5とX50は明らかに別の理由だろ
X5はX4とバリアン以外代わり映えしない事
X50はスペック以外も含めて削り過ぎ。X4のガワ流用した低画素版なら売れた
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 06:32:31.07 ID:6cmcPlel0
>>871
ニコンのD300SとD7000を比較したらその違いが分かるかな?
まあ両方を買うお金が無いが…
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 06:34:04.03 ID:/I/0LTmn0
D300でF11まで絞ればわかるだろ。わかったって意味なんかないけど。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 11:32:22.55 ID:P6z+qYwY0
APS-CでF8以上絞ると解像しなくなるっていっても、
それでフルサイズのF11とかF13ぐらいの深度はあるんだからよくね?
結局同じ深度あたりの解像力って同じなんだし。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 13:32:33.71 ID:XFaQN35t0

APS-Cは、1200万画素で一旦区切りを付けるのがベストだな
A3プリントいけるし、もう十分すぎる

それ以上のムダ画素が欲しいヤツにはさらに画素を増やして、
ラインナップを、二つにしてくれ

大体さあー、F11とかでボケまくって解像しねえ一眼なんてクソなんだよ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 23:31:25.04 ID:k8k4tZOU0
APS-C1600万画素がF8 で回折の影響が現れ、1200万画素では現れないとする。
そこでは1200万画素機の解像力が回折の影響を下回るので、
単純に解像力の面から見ると1600万画素機のほうが1200万画素機よりも優れていることになる。
絞りを絞っていくと1200万画素機にも回折の影響が現れ、
その時点で1200万画素機と1600万画素機の画質が同等になる。

高画素化は望ましくないと考えている一人だけど、
高画素化に反対する理由に回折を持ち出す人が理解できない。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/30(木) 23:47:05.80 ID:TPnwcEPwP
>>879
極端な話、F2.8でも回折の影響が出るようになれば、
それ以上の画素数なんてあっても無駄って意味じゃないの?
現にコンデジはいまそのへんだろ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:00:05.58 ID:k8k4tZOU0
>>880
F2.8と数字を変えても同じ話
単に解像力だけを見れば、F2.8 で回折の影響が出る機械のほうが、
F2.8よりも絞らないと回折の影響がでない機械よりも優れていることになる。

まあ、全てのF値で回折の影響がでるようになれば、それ以上いくら増やしても確かに無駄になるな。
だけど無駄だというだけで、それだけでは積極的に高画素化の弊害を訴えているわけではないので、
回折を持ち出す人は、それほど高画素化を悪いこととは思っていないように感じてしまう。


882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:13:26.56 ID:zsPophdtP
>>881
F2.8はぜんぜん極端じゃなかったね(笑)。
「全てのF値」と書いてくれたように、F0.95とでも読み替えてくれればw

で、なにも回折を持ち出す人がそれだけを書いてるわけじゃないでしょ。
ふだんはデータ量の問題やらDRの問題やらノイズの問題やら書いてんだけど、
たまには回折のことを持ちだすひとがいたっていいじゃない。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:20:59.65 ID:ZejcjqTp0
>>882
まあ、そうだね。
付き合ってくれてありがとう。
おやすみ
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:36:21.14 ID:bJ7Kcvgv0
データ量はmRAWやsRAWがあれば、それを選択すればOKだね。
ノイズの問題は画素ペア(RGBG)を複数個で平均化すればノイズレベル下がる。
DRの問題はベイヤ配列でないセンサーの特許がいろいろ出てきてるから、
しばらくすれば、解決するんじゃないかな?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:47:13.44 ID:oGGfwa/l0
>>879
回折ボケで解像が落ちた1600万画素より、
回折ボケの影響がない1200万画素のほうが、ビシッと写るわ ww

ヘ理屈屋は、写真を知らねーから困っちゃうぜ 
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:52:03.36 ID:1R8XM55h0
微ブレした1600万画素より、ブレ無しの800万画素 
キホンだ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 00:59:19.43 ID:YgKTW6ll0
過ぎたるは及ばざるがごとし、とはまさにこの事。
よほどのブレイクスルーでも無い限りは闇雲に画素数を増やすべきではないかと。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 01:04:18.24 ID:sYD8pYKH0
回折の影響で絞るとどんどんボケてツカエネー1600万画素より、
絞ってもツカエル1200万画素

だな


ところで、ナンのための画素アップなんだい
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 01:30:46.30 ID:zsPophdtP
>>884
現時点で自分にとって必要な画質のボトルネックが画素数じゃない以上、
いますぐ解決するには画素数据え置きか引き下げが手っ取り早いって話。
時間が経てばみんなハッピーになるのはまあ確かにそうだろうね。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 01:33:36.21 ID:BSwRCeJd0
>>885-888まで同じ人?>887は違うか。

拡大マクロとかやると、倍率によってはF4でも既に回折ボケがでるんだよね。
必要な画素数なんか用途次第でしょ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 01:40:20.23 ID:zsPophdtP
>>890
その証拠や確信も無しに超気軽に同一人物推定しちゃう脳ってなんなの?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 01:42:33.10 ID:BSwRCeJd0
>>891
この板IDがころころ変わる人多いし、妙に1200万画素にこだわってるから。
証拠や確信があれば推定じゃないでしょ。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 01:44:36.95 ID:QVTODJX/0
>>888
>絞ってもツカエル1200万画素

ツカエルっていうのが何を意味するのか定かではないが、
1600万画素よりもよく解像するという意味なら全くの誤りだからな。

>ところで、ナンのための画素アップなんだい

解像(あまり高くないF値での)を追い求める人のためじゃないの?
ただしコンデジの現状の高画素化はほぼ全ての人にとって糞。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 01:47:20.27 ID:BSwRCeJd0
>>893
1/2.3型1600万画素はクソの会があれば参加する。
んー、でもこれも用途次第なのかなあ。思いつかんけど。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 02:02:21.24 ID:vPeVrKk70
APS-Cは1200万画素がベストサイズって決まったわけだけど
他の4/3や1/1.6はどうなのよ?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 06:00:48.66 ID:A1WNHFo90
4/3なら800万画素1/1.6なら600万画素辺りがベストでないかな?
ついでに書くと1/2.3なら400万画素あれば十分かと

897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 06:10:13.04 ID:KXR9kGG10
俺個人では3MでもOKで6Mあれば嬉しい位だから
1/1.6ハニカムEXR6M(実質3M)とかあれば最高かも

回析うんぬんは正直理屈じゃなくて実際の絵(ネットで見るサンプル画像)が酷い
その理由を推測すると極小画素に行き着くだけだな
俺は回析よりも画素性能(スペック値では悪く無いらしいが…)を気にしているが

一部は高感度の画質を上がったように見せかけるため
画像処理エンジンのNRを強くしたのが原因だと思うが
残念ながらソレをOFFった時に低感度の画質がマシになるかどうかは確かめられない
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 11:38:32.75 ID:OMGRDU410
実際に上がってくる画像を見ると、回折ボケしてるとかなり醜い

こまかい理屈は誰かに任せるけど、
回折ボケした16Mの画像よりも、回折ボケの影響がない12Mのほうがズッと画像は良いからねえ・・
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 11:38:36.22 ID:ucEEYAbhO
回折うんぬんで画素数を語る奴はナンセンス
低画素は見えないだけで回折はある
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 13:39:58.41 ID:hW0jj56z0
デジタル一眼を比較してみる人のサイトでは
画素ピッチ4.7μmの現行フォーサーズだとf4以上で小絞りボケが始まると言ってたな
つまり最高の解像を求めるならf4まででしっかり写るレンズを使わなきゃいけないんだと
f2.8でのJPEG撮って出し
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~dslr-check/101104_E-PL1_ZD50mm_F2.8_org.jpg

フォーサーズならそれでもf8の深度を得られるけど、APS-Cだと…
やっぱり1200万画素がベストだと思うなぁ。 1800万画素はもはや苦しすぎる
それでも高画素しなきゃ販売しにくいのなら、1200万画素据え置きと、高画素機の2ラインにしてほしい
もちろん解像だけを求める人ばっかりじゃないから難しいかもしれんが
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 14:25:50.16 ID:Ki3KWmOp0
>>900
> 画素ピッチ4.7μmの現行フォーサーズだとf4以上で小絞りボケが始まると言ってたな

それがほんとかどうかは知らないが、「小絞りボケ」はセンサーサイズとは関係ない。
どんなF値でもその値に応じたボケが存在する。
画素ピッチが小さいと、そのボケがボケとして正確に写ってしまうだけの話だ。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 14:35:49.37 ID:vPeVrKk70
つまりよりアナログ的な雰囲気を捉える為には高画素化は止むを得ないといった所か
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 14:45:28.59 ID:OMGRDU410
>>899
理屈屋だな 

理屈のとおりに、実際の画像が出るとは限らねー w
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 18:56:50.54 ID:Z83zzz3L0
不思議なのがさー

データ、スペック的にはどんどん画素数上がっても
技術が上がってるからカバーできてますよーの話なんだけど

写真の印象はどんどん悪くなってるんだけど。
色、コントラストなどが絡み合った立体感、色艶
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 18:58:03.98 ID:XdXJ7N4M0
1/1.8以下はもう買わないことにしている
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 19:14:17.78 ID:+zePEV4RP
>>904
コンデジだとレンズが駄目なのも効いてるんじゃないかな?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 19:41:48.14 ID:5HQ0Miht0
>>904
本当だよね
どう見ても劣化してるだろ!ってスペック表を見ると数値は悪くない?
そもそも画質に関係の無い数値なのかと思ってしまったよ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 21:32:33.95 ID:Cynyknze0
画素数がムダに増えてから、ガツンとした色がなくなったよな

ひとつの画素あたりに当たる光量がどんどん減るんだから、
ロクなことない

一画素からのショボくなった信号で、ムリクリに絵を出さざるを得ないんだから、
本末転倒でございます・・orz
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 21:37:57.97 ID:Slc7dfc90
と、試し撮りばかりでロクに撮影にも行かない輩が云っております
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 21:50:13.86 ID:ZejcjqTp0
>>885
お前は屁理屈さえないだろ。
単なる俺様理論
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 21:51:52.17 ID:5HQ0Miht0
>>909
試しどりすらしない奴乙
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:10:26.16 ID:ISvbxJmK0
>>910
ヒトさまのモンクはどうでもいいから、アンタの意見を言ってみな ww
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:12:38.95 ID:qKYQGb4p0
>>910
オマエは単なる野次小僧 www
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:25:22.73 ID:ISvbxJmK0

回折でボケたクソ画像は、使い物にならない 
16Mでも18Mでもな

それより、12Mでキリッと写った画像のほうがよほど使える

意味もなく高画素を突っ走った結果、高画素機は絞りが使えなくなってるよ


X100の12Mは良い選択をした
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:40:39.72 ID:to8ft3DE0
画素ピッチが細かくなると絞りが絞れなくなるわけではない
絞らないとまともに写らん糞レンズが使い物にならんだけ

まともなレンズほど解像ピークは小さいF値になる
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:45:26.94 ID:Z83zzz3L0
すごく簡単な比較でさー

今の写真誌とちょっと古い(EOS20Dとか600万画素時代のとか)写真誌の画像比べると、
DPI以外はぜんぜん古い方がいいんだよねー

最近のでは、1Ds3よりも1Ds2のほうが空気感?みたいなのあるし
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:49:04.46 ID:vPeVrKk70
確かに色味は古いのがイケるな
ありゃ情報密度みたいなもんかね?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:49:17.56 ID:p8qaj3Js0
D40も、いい感じなんだよ
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:54:17.98 ID:5HQ0Miht0
それに解像感も昔のほうがシッカリしている気がするし
スペック値以外なにがよくなったのかわからない
高ISOのノイズは減ったか?
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 22:55:26.23 ID:Z83zzz3L0
なんだろうね。

2chの書き込みwだと、高画素になって画素あたりの光量を稼ぐために、
カラーフィルターを薄くして画像エンジンで色を補ってるとか???

鵜呑みにはできないけど・・・
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:00:58.18 ID:hW0jj56z0
CCDとCMOSの違いでは?
ライブビューと高感度ノイズ耐性が求められる以上CCDは難しいっぽいけど
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/01(金) 23:06:57.95 ID:9ty8x7Le0

バンバン売りつけるための画素アップだろ、ショセンは

でも、12Mを超えたあたりからもう画素イラネ層が多くなった気がするよ

いま欲しいのはSNとDRの向上で、画素アップはマジいらねー
っつーか弊害
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 00:06:30.98 ID:4S9gEU5D0
体験談的には悪くなったって話は多いけど、
DxOとかの客観的指標に基づいたデータを見ると、色純度、DRといった解像以外での品質も
おおむね向上しているか、少なくとも現状維持なんだよね。

むしろ昔のデフォルトの色づけがこってりし過ぎてたってだけじゃないの?
あるいは、高画素の画像と、低画素の画像をどちらも等倍で比べてるだけとか。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 00:36:52.83 ID:roGF5yMy0
つまり世のカメラマンたちは近年、いっせいに現像が下手になった。

なんて?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 04:46:45.10 ID:a6TEVUgnO
おまえらいい加減に回折は主にレンズの問題だということをわかってくれよw
むしろ回折がわかるくらいのほうがレンズの性能を使いきっていることになる。
高画素化の弊害はそこじゃないんだな。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 05:25:32.04 ID:7dDQYZR50
高性能なレンズはもっと高精細なセンサーを要求するし、ぬるいレンズは600万画素でも十分だろう。
L判にしか使わないなら200万画素でいい。300dpiでA1なら4800万画素くらいか?
三脚立ててスローシャッターが切れる被写体なら感度なんてISO25でも問題ないし、
屋内スポーツならISO3200でも足りないだろう。

俺が要らない、すなわち害。では理解されんわな。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 05:40:14.25 ID:7dDQYZR50
>>923
D40とD90のRAWを比較すると、D90はハイライト側にかなり余裕を持って記録してる。
その辺が関係してるような気がしなくもない。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 06:10:37.51 ID:vSzGy0MI0
DRが向上するってことは結果的に眠くなる。ってことですね。

それをうまく8ビットの領域に配列しなおす。RAWを露出補正しても
湧き上がってきてそれなりにうまく調整してくれる。
↑これがネガティブに効いているのでは?

以前、DRが狭かった頃は、潰れたぁとか飛んだぁと言いつつも、撮影時点で
技術を駆使してうまく納まるようにコントロールしてた。


車でいえば、かつてのスポーツカーは扱いにくいエンジンだけど
その特性で熟練すれば官能的で楽しい走りが出来た。
今のスポーツカーは制御されて優等生なエンジン。スピードは
速いんだけど、駆ける感、官能的な刺激がない。みたいな。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 06:41:32.26 ID:7dDQYZR50
ブラインドテストにしようかと思ったけどやめた。
RawTherapeeとかdcrawで現像するとRAWの素性がよくわかる。わかったような気分になる。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309556328273.jpg
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 07:29:12.59 ID:vSzGy0MI0
どれも同じに見える俺は幸せ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 08:18:23.48 ID:8sCYYbyI0
>>929
このスレ的には不本意だが、D40はさすがに画素数の少なさ露呈しちゃってるな。
他は、俺も、どれも同じに見える幸せ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 09:18:44.25 ID:7dDQYZR50
>929はISO200、ヒストグラムを見て明度のピークを適当に合わせただけ。
RawTherapeeの補正値は D40 +0.00, D60 +0.30, D90 +0.70, D700 +0.70, D7000 +1.00

増感して彩度とコントラストを上げればアラが目立ったりするかと
ISO800を彩度+20、コントラスト+30で現像してみた。
ホワイトバランスがばらついたので、後ろの壁であわせてある。
補正値は D40 +0.00, D60 +0.30, D90 +0.70, D700 +0.65, D7000 +0.95
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309564896048.jpg

D60、D90、D7000はちょっとカラーノイズが目立つね。
これを消すと色がボケるかもしれない。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 10:01:26.58 ID:mC1uPaVo0
>>926
だから、ラインアップを二分化すればいいんだっつーの
画素数はもういらねーヒト達もかなり多いんだよ

オレも、画素数よりSNにソースを振って欲しいわ
12Mで十分足りる 
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 10:05:51.70 ID:uyZbzB8L0
>>932
これは分かりやすい
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 10:28:14.36 ID:7dDQYZR50
>933
メーカーに言えよ。俺に言われたって知らんがな。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 11:08:36.80 ID:vSzGy0MI0
やっぱり、どれも同じに見える俺は幸せ。
ちなみにD700とD300使用
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 11:14:25.42 ID:1W4Utt6I0
APS-Cは、ISO6400がマトモに使える方がいい
画素を上げても欲しくないし
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 12:18:24.18 ID:Km3u3jKt0
これから性能上げればいい
1600万画素数据え置きなら幾分使えるようになると思う
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 13:22:08.17 ID:/k695OXhP
大方の得たいデータは12〜20mpだろう。
つまり、12〜20mpで最高の画質を得られるのは何mpなのか?
ってことなんだよね。
おれなら54mpからRAWにする段階で18mpぐらいにする演算をさせる。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 13:36:15.13 ID:pthrxqum0
>大方の得たいデータは12〜20mpだろう。
まずこの前提が独りよがり

あとベイヤー補間は確かに補間だがそこまでバカにするようなものでもない
実際人間の目だってベイヤーみたいなもんだし
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 13:59:28.87 ID:d6p33tcK0
輝度の識別に使う画素は、以前にfujiがやったみたいな高感度と低感度にわけて
一気にDRを上げる事って、出来ねーのか

ネガフィルムを超えるDRはムリなのか
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 14:51:19.09 ID:/k695OXhP
>>940
いや、良いんだ。
得たいデータの画素数なんて人それぞれだ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 17:24:45.21 ID:hiIO1yb80
とりあえず、得たいデータの画素数は0.8-2M位かな
実際に使うのは、トリミング・縮小して0.3-0.8M程度

動画だとフルHD(2M)で、ってことになったりすることもあるけど、静止画だと全画面覆うようなコンテンツは意外に作らないからね
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 18:05:10.69 ID:ntoPrMp90
>>941
今の普通のデジカメでも、普通に見える写真にするために、
コントラストをあげる処理をしているぐらいだから、
ダイナミックレンジがもっと広いセンサーが実用化されても、
そこから自然な画像を作るのは結構難しいんじゃないかな。
富士のも結局さほどのメリットが無かったから消えたんだろ?
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 18:39:06.42 ID:8eZ+5yPB0
寝言乙
EXR(DR)を使うと元の狭いDRの機械には戻れなくなる
そもそもおまえさんの言う普通の写真=コントラストを上げた(あるいみ不自然な)見栄えのいい写真だし
DRの広い写真からコントラストを上げた写真は簡単に作れる(逆は無理)
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 19:01:01.18 ID:Km3u3jKt0
DRは狭ピッチでも広ピッチより改善されてるだろ
改善されてないのがカラーノイズ
スペック値に表れないので自分で測るしかない
D40とD90を比べるとD90はカラーノイズで怪しくなってる
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:08:47.84 ID:dyWAFzj40
フルサイズの廉価版が欲しい
APS-Cも、画素がドンドン増えてイヤになってる
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:25:42.88 ID:Km3u3jKt0
1000万画素でもいいんだよ
現代の技術で作ればDRもSNもそこそこのが出来上がる
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:29:45.02 ID:8IF1w7ju0

携帯カメラの800万画素とか1210万画素(レグザ)とかはどうなの?@フォーン
は510万画素だけれど・・・・やはり画素数にレンズや撮影素子にアンバランス?
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 20:46:53.86 ID:hiIO1yb80
>>949
アンバランスというか、そもそも用途からしておかしい気はする
携帯・スマートフォンで撮影した写真を出力するのは、主にその端末の画面(WVGA〜XGA/0.4-0.8Mクラス)、せいぜい転送先のパソコン(SXGA〜UXGA/1.3-3Mクラス)やテレビ(HD〜フルHD/1-2Mクラス)だよね
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/02(土) 21:33:22.82 ID:xm8e69mT0
正直…今の携帯で撮った画像をPCで見るととても見れたモノじゃないぞ
全体にピンボケでないかと思えて更にノイズが乗って汚い画像
もちろん携帯の画面で見るとキレイに写っているが…

携帯カメラの画素数が100万画素の頃から現在の1600万画素まで使って
それで分かった事はPCの一般のディスプレイで等倍表示出来て
2L印刷が出来る200万画素が上限だと思うが
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 01:08:29.15 ID:FGD/AMJ50
>>950

320万画素クラスの携帯カメラの画像でも40インチのTV出力でそこそこ見れる
画像でした。勿論、携帯は撮影失敗は多いですけれど・・・
このスレの投稿画像でのキャノンS95とかオリンパスXZ1やパナLX5の撮影画像
をTV出力で見るとデモブルーレィ並みの鳥肌ものの美しい超高画質な撮影画像
に驚きました。ちょっとショックでしたね。
やはり綺麗だと思った携帯カメラ画像とは次元が違いすぎました。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 01:15:34.83 ID:FGD/AMJ50
>>950>>951

常時TV内臓HDD出力保存の場合は画素数は高いほうが良いのでしょうか。それとも
それとも撮影素子の大きいカメラのほうが綺麗でしょうか。
撮影が違う投稿画像だけでは判断が出来ないのですが・・

954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 01:25:32.62 ID:+Y4dd169P
>>953
画素数以外すべて同じカメラなんてめったにないし、
画素数以外の要素のほうがよっぽど大事。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 01:53:55.62 ID:qeiXQ3YLO
D40もD700ももう何年も前の機種で古いし最新技術の低画素機登場しないかな

今度はあえてキヤノンで
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 02:05:53.82 ID:+Y4dd169P
D3が1系統に合流しない限り、ニコンは低画素子リーズ残すのでは。
キヤノンは…見込み薄だわなwww

オリンパスが当分の間1200万画素を堅持すれば多少は…
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 03:24:37.53 ID:qeiXQ3YLO
クルマは例えにならないってよくいわれるけど
昔に画素数みたいに無意味でむしろ弊害があっても同じ値段なら
とりあえず馬力の多いほうを選ぶっていう消費者の風潮があったんだよ
スポーツカーの競争が激しくなりすぎて
これ以上はやめようってことで、280馬力規制なんかも出来たしな(もうないけど)

今は実燃費と関係ないカタログ上の燃費の数字が重視されてるし
わかりやすい数字に飛び付く大多数の消費者の思考は変わらないし、似てるというか同じだと思うな

958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 06:31:01.46 ID:uPkHa9IK0
>>952
そりゃ最新の高級コンデジと大昔の携帯カメラじゃ比較にならないよ
そもそも高級コンデジは、ずっと大きな撮像素子と高性能レンズ、最新の製造技術を使って桁違いのコストをかけて作られているんだから
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 07:33:21.36 ID:YVhd+lvp0
その高級コンデジもキャノンのG12とS95の次機種では
撮像素子が1/1.7インチ1000万画素CCDから
1/2.3インチ1200万画素の裏面照射CMOSになりそうな?
ちょっとジャンルは違うがペンタのQと多分同じ撮像素子だし
おそらくこの流れは他のメーカーにも波及しそうに…
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 10:08:26.74 ID:uPkHa9IK0
>>959
キヤノンがそれやると、小型高画質志向のカメラをすべて失うことになるからね・・・

そもそも、小型CMOSで画質より機能重視路線は既にSXシリーズでやっていることだし
もはやG13じゃくてSX240になってしまう

マイクロフォーサーズを前面に出してきたパナはLX終了させるだろうけど、キヤノンはできないんじゃ
実質的な高画質コンデジ終了になるから、代替できる機種を新たに出さないと「高い商品」を買ってくれる画質志向のお客様wが離れていくことになる
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 11:33:04.90 ID:RBsxY62b0
仮にG13を1/2.3型CMOSで出したら
まったく売れずに開発者の首が飛ぶレベルで赤字出すと思うが
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 11:46:50.26 ID:YVhd+lvp0
その分レンズを28_から始まるf1.8〜f3.5位の6倍ズームにして
ファインダーを廃し外付けEVFにすれば大丈夫だと思うが?
それと13という数字は欧米では使えないので次期モデルは型番が変わるだろうと
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 11:49:21.31 ID:EZdDuhh40
コンデジは、レンズが沈胴じゃなきゃダメ
その店、μ4/3はやっぱデカいよ

コンデジで、2/3型8Mとかがいいんだよねー

2/3で沈胴はムリなのか

964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 15:41:16.74 ID:RBsxY62b0
>>962
そんな事した所で高級コンデジ買う客層のニーズとかけ離れてるから
センサー小型化で購入候補から外れる。正直G12の半額でも売れないと思うぞ
本当に各社高級コンデジのセンサーが普及コンデジと同じ1/2.3型になったら
小型化しなかったメーカーが客層総取り出来る
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 15:44:34.70 ID:+Y4dd169P
>>962
そこまで改造していいんだったら元がD3だろうがトイデジだろうがなんだっていいじゃねーかw
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 15:48:23.29 ID:C+ZHRU/u0
高級コンデジのセンサーが1/2.xになったら
画質を諦めて「普通の」小型コンデジに行くか
携帯性を諦めてミラーレスに行くか
どっちにしろ「高級コンデジ」は買わない(買う理由が無い)な
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 15:56:51.80 ID:BeS1efJx0
そういう時はとりあえずS95を買い置きして置く
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 16:14:12.60 ID:L10NwtHt0
XZ-1や、X100とか、DP1〜2みたいな高級コンデジはこれからも出てくるでしょ。
一眼ユーザーがサブで使いたくなるようなやつ。
ちょっとデカイけど、俺はそれくらいで良いと思う。

ミラーレスが凄い人気出ちゃったから、
1/2.3素子のデジカメで不満ある一般ユーザーって、けっこうあっさりミラーレスにいっちゃうよね。
G12みたいなやつの居場所って、正直微妙になりつつある。

このスレみてるとS95みたいな小型でそこそこの素子積んだカメラの需要って、あるのかな、あると思うんだけど、
市場的に、コンデジからのステップアップはミラーレスになっちゃってるよね。


俺の主観なんだけど、DSC-HX9Vとかの1/2.3型素子でも、
ぼかしコントロールかけたポートレートとか見ちゃうと、この上が欲しくなったらミラーレスしかないなと思うのね。
解像感よりボケ味の演出のほうが勝っちゃってるというかさ、

上のレスで1/1.6と1/2.3の差は微々たるものというレスがあったけど、本当にそうだと思う。
解像度に差はあっても表現力に差はない。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 17:29:54.68 ID:8IqKdYK20
いまのところ1/2.3型は低感度の画質に問題があるから、
そこが改善されないとマニア層には受け入れられにくいかな。

S95はこのクラスで飛びぬけて小さいけど、レンズ設計に無理がある。歪曲すげえ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 18:13:10.52 ID:BeS1efJx0
>>969
歪みは仕方ないね
でもdpreviewの人も言ってたけど現状では携帯性と画質の両立したS95以外には無いかと
G12までいくのなら4/3に行くしね
俺はD300とS95で十分かな当分
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 18:43:00.71 ID:8KEeWCno0
F200EXRとかS95クラスのカメラばっかり買ってきたのにニッチになってしまった…orz
たしかにG12とかならミラーレース4/3に行くな…EP-3miniとか
ポッケ優先したら1/2.xで妥協するしか無いとか許してくれ…orz
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 19:09:03.26 ID:mSJHY73k0
G12 と ズームレンズを付けたミラーレス は電源OFF時のサイズが月とスッポンくらいの差があって、それでいてG12は1/2.3よりもかなり画質がイイから大きな需要が存在するんじゃないかな
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 19:13:14.47 ID:L10NwtHt0
>>972
ミラーレスの大きさは嫌だけど、G12なら良いっていう人がどれだけいるかだね。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 19:25:50.32 ID:BeS1efJx0
俺はポケットに入るか入らないかが一応の区切りだと思うんだけどね
それ以上はあんまり大きさは気にしない
フルサイズまで行くとまたあれだけど…
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 19:51:16.28 ID:7KDMVKX00
そうなんだよね
G12は胸ポケットに入らないからダメなんだ(俺は)
どうせポケットを諦めるならミラーレスに行くし
ポケットサイズに妥協できなければ1/2.xで我慢するしかないとかもうね…
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 21:35:45.13 ID:tyB8pCCH0
ミラーレスもデカいといいつつ、パンケーキレンズなら、昭和のコンパクトカメラと言われていたやつ(キヤノン オートボーイとか)と大して大きさ変わらないんだよな。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 21:48:54.87 ID:7KDMVKX00
ぶっちゃけ 28m, 35m 50m, 80m あたりのパンケーキが揃えば
交換する手間とレンズキャップの手間を除けば高級コンデジよりイイ気がするし
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:09:23.24 ID:8rQAB4JB0
高級コンデジ1台と、
ミラーレスのボディ1台とパンケーキ4本の、
量とスペースを考えようね

比較するのが全くおかしい話
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:12:15.94 ID:RBsxY62b0
APS-Cサイズのセンサー積んだコンデジが何故揃って単焦点なのか理解してなさそうだな
1/1.6前後のセンサーに低倍率ズームの高級コンデジも一眼のサブとして需要があるのよね
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:25:58.63 ID:0aNn4jGm0
>>977
超大型天文台を想像します。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:27:47.78 ID:7KDMVKX00
>>978
だからどうせポケットに入らないなら(≒カバンに入れるなら)ミラーレスとレンズ1〜2本位まで妥協できるって言う事
高級コンデジの全ズーム領域をカバーしようとしたら、そりゃ大荷物になるが
案外常用する画角って少ないよ?
例えば俺だったら35mmつけっぱなしで使うと思う
上記レンズは色々な人が必要としそうなモノを列挙してみただけ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:30:45.49 ID:8IqKdYK20
毎度おなじみ「ぼくのかんがえたさいきょうのデジカメ」でした。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:31:09.99 ID:7KDMVKX00
もちろん個人的に一番望ましいのはF200とかS95みたいな
ギリギリポケットに入り、かつ1/1.8〜2/3位の素子を使ったカメラ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:34:42.25 ID:8rQAB4JB0
>案外常用する画角って少ないよ?

まぁたしかに
常時持ち歩きのスナップ限定の話ならミラーレス&パンケーキでもいいかもしれないな

EPL1&35mmだとナショナルジオグラフィックのケースに入れて、ベルトに通して手ぶらで出かけられる
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:53:18.95 ID:L10NwtHt0
ごちゃごちゃ言わないで、とりあえずXZ-1使い倒しとけよ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 22:57:53.77 ID:8rQAB4JB0
ナショナルジオグラフィック アフリカコレクション NG A1212 タテ型ポーチ

このカメラケース、ハイエンドコンデジはもちろん入るし、ミレーレス&パンケーキも入る
肩掛けもできるし、ベルトにも通せる
最強のカメラケース
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 23:20:38.89 ID:AoaOWB6M0
あ 色の話終わってる・・・・

>>932
そういう計測じゃ良いのは分かってるんだよね。むしろ、これで色がばらついたら
欠陥カメラかfoveon(センサー方式が違う)かっていう話だから。

自分が確認したいのは明暗コントラストのある複雑な光でどう差が出るのかってことで。
つまりは実写で、さらに現像をきちんと仕上げる過程でどんな感触の違いがあるか。
自分で試したくても、古いカメラ手元に無いからなあ。

あと、複雑なディテールが色も含めて、画素数分差が出るか、とか。
コンデジの樹の描写がそうだけど、解像していないものは50%縮小しても描写が良くならないから。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/03(日) 23:37:37.77 ID:8IqKdYK20
試してから長文書けばいい。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 09:35:20.73 ID:k+FNBPlbP
Qの実写が楽しみ。
コンデジセンサーに豪華なレンズでどういう画を残せるのか?
結果によっては、色々な方向性が見えてくる。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 10:16:54.11 ID:JvqJgAgA0
dpreview辺りでDRが分かるから
発表は楽しみ
レンズが重要な事が分かるとコンデジも活気付く
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 20:59:07.36 ID:f5URtA6U0
デジタル画像処理バリバリの絵になって出てきそう>Q
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 21:06:55.85 ID:vzsYTg030
仮にQのレンズが良くて今までのはなんだったんだ?って位良い画像が出てきたら
「極小画素反対」の旗を下ろすかもしれないが…期待はしていない
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 21:14:16.84 ID:NCZqwFy/0
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/04(月) 22:45:48.08 ID:JIbdh5Nw0
>988
わかった。つまり、

「テストと実撮影は違う」
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 00:39:55.15 ID:tR6/71zk0
そのテストでは「カラーノイズが目立つ」から「色がボケる」可能性が示唆されてると思うんだけど、
それが理解できずに「そういう計測じゃ良いのは分かってる」「テストと実撮影は違う」ってことはないよね。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 00:43:40.87 ID:x7P2ZpId0
テストで分かることがあるが、観点はそこじゃなかったし

固定された単純な条件のテストでは分からないことがたくさんあるのが写真
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 00:53:26.57 ID:tR6/71zk0
つまり、単純なテストでも分かるカラーノイズは見てなかったわけね?
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 01:07:42.76 ID:tR6/71zk0
まあいいや。もっと複雑な条件でのテストがあれば面白いのは事実だし。
それはそれで、条件にケチが付くのかも知れんけど。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 02:23:42.82 ID:Zz6XZvGY0
2012年には一般コンデジが2000万画素
2013年には3000万画素突破してそうで笑えない
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/05(火) 03:40:07.55 ID:3yel0jb60
次スレでもよろしくお願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。