RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part69
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
安くなったGRD3を買って使っとります。
素人なので、オートモードばっかり使ってますけどなにか。
手触りや形含めて気に入ってるので、こんな私でもお気に入りの道具です。
業務的な用事で、細かいものの拡大接写とかすることもあるんだけど、
割り切ってレンズの前にルーペを押し当ててマクロ撮影してます。
顕微鏡使うまでもないものは、そんなんでも結構記録としては十分だったり。
ってか、普通にスナップで使えよ、、、、漏れ。
まぁ玄人じゃなくても普通に気に入って使えばいいじゃない、って事が言いたかったのであります。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 09:31:18 ID:p0PFA7XH0
最近はスナップばっかり。
マイセッテイ1に
スナップ 焦点5mか2.5m 連射 にしておいて
気になったら即カシャってできるようにしてる。
連射にしてシャッターチャンスには複数枚撮影する癖になってから
あとで撮れてないじゃん後悔するケースがすくなくなった。
スナップで、たとえばどんなものを撮ってるの?
家族団らん
28mmの画角のマクロってぶっちゃけ使い道あんの?
つまり、おまいには想像も付かない世界が広がっているわけだろ?
買わないって手はないだろ。買え!
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 16:53:25 ID:urMMMqi50
>>6 なんでも!
はしゃく仲間や猫や犬や乗り物からの風景から登山の風景からなんでも!
スナップでは無限遠にも即できるから対応幅は広い。
スナップ+連射+焦点距離の調節=最高!
1m2.5m5m∞mを瞬時に選択して撮影に慣れたら
他のカメラなんてもう使えない。
連射しながらの動きに合わせる流し撮りとかもいい。
画質にこだわらないので、もっと小型化して
機動性を追求してほしい。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 16:54:22 ID:Hg2ihoNR0
>>11 冬っぽくてキレイだー
こういうの見ると、カメラは数値化されたスペックより、色味が大事なんだな〜って思う
>>10 俺も撮ってみたいな、はしゃく仲間
いいなぁ〜お前だけずるいぞ、はしゃく仲間を独り占めかよ
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 17:26:02 ID:vT3DBiIE0
GRDどんどん安くなっとるなあ
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 17:26:14 ID:urMMMqi50
>>13 バレーチーム作ったばかりでね、にぎやかにやってることが多いのよ。
半押ししてパシャって繰り返す撮影じゃ
動き回るみなをナイスショットできない。
距離設定して、連射してればかなり面白いのが撮れる。
俺の部屋での部屋飲み会とかで、テレビに映して
その連射を次々に出すと、動きやら表情やらの流れが見れて
凄く盛り上がる。
連射は、運任せのいい画を撮る以外にも楽しめるぞ。
GRVのスナップ昨日やマイ設定の便利さあってこそだが。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 17:45:27 ID:KV7OXLf30
いや、
>>13は「はしゃく」につっこみたかっただけでは?
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 17:54:58 ID:urMMMqi50
誤字への突っ込みはスルーするの。
誤字するのもアホだが、それつつくのもアホだから。
昨日、富士スピードウェイで表彰式撮ったら思いっきり白飛びした…
RiCHO様
GRD4はぜひAPS-Cでお願いしますm(__)m
>19
RICOHですが。。。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 00:09:04 ID:kObg7PIi0
りちょ
GRD2壊れて3買った
一緒やけど全然ちがうね 進化に驚いた
おれも連射で撮りまくるんで1日の撮影枚数が数百ショットになってしまう
液晶良いよね。
液晶が良すぎてPCのディスプレイで見たときに少しギャップを感じる
CXと一緒だけどな。
レンズに付いたホコリどうやってとってる?
普通ブロワー買うだろw
手動のブロアブラシのがいいよ。スプレー式のはホコリを本体内部に入れる原因になるって
過去スレにあった。
>>28 この手のやつだけはやめとけ。
ストローがすっぽ抜けてレンズ直撃しかねん。
そういう問題より、冷却風噴きかけるようなもんだからなあ
俺は便利だから家では注意して使うけどさ
ラッカーとかだと罅は入るくらいだから、コーティングは心配
レンズペンよりは安心だけどw
FUJIFILMのF100fdで、レンズ表面にホコリがたくさんついたから
エアダスターでぷっしゅーっとやったらレンズ内部に入り込んで
ゴミが映りこむようになり、メーカー送りで掃除してもらったことが
ありましたっけね。
エアダスターはやめておいたほうがいいだよね。
PCへの画像取り込みは基本SDカードでやってるの?
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 22:18:47 ID:fIaZojrT0
>>35 USBでしょ?
カードを抜いて、リーダーに差し込んでまた元に戻すというのは
明らかに作業量が多い。カメラを傷める原因になる。
裏豚はなるべく開け閉めしない方がいい。
カメラ側のUSB端子の方が、痛みやすいと思うのは気のせいか
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:54:27 ID:fIaZojrT0
メーカーとすればUSBの方がユーザーフレンドリーという考えがある。
抜き差しの際、ユーザーのオペレーションミスによる破損にも関わらず
メーカーがクレームを受ける可能性が高い。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:57:10 ID:xg7Xh09J0
俺はSD派
普通はSD
SDに一票。
結局どっちやねん
どちらもリスクはあるさ。
USBだとゴム蓋の劣化が早まるのは想像に難くない。
裏蓋は内部に繋がっているから埃がSDカードに付着してると
いつかレンズユニット内部に埃が入り込むリスクが高くなる。
裏蓋開けたら痛むとか過保護すぎ
オレはEye-Fiに一票。
カメラは道具。
気になるなら飾っとけ。
ボケ
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 10:51:35 ID:BmFKCJZI0
裏蓋なんてバッテリ充電のときどうせ開けるべ
そのタイミングでSDも抜く俺最強
SDは頻繁に抜き差ししてたら痛む気がするのは俺だけ?
USB端子のほうが傷みやすそう
頻繁て5分に1回とかか?
普通の使い方なら1日2,3回だろ、せいぜい。
メモリースロットが壊れるぐらいなら、別の部分ももうおかしくなってると思うが。
無限問答か。
どっちも傷むんだから好きな方でいいじゃないか。
どっちも傷むのなら、楽なUSBで決まりだろ
ゴムふたが傷んだら見た目わるくなるからなあ
PCにSDスロットあるし
そういえばGRDでUSB接続したことないな
積極的な理由がないならドライバとか転送速度とか考えるのが面倒なんで
デバイスを直接PCにさすのはなんとなく避けてるわ
メディアならいいけど
USB接続なんてPCに慣れてる奴は普通使わねえだろw
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 20:49:59 ID:j3SU2Vi80
>>55 カードリーダーはUSB接続じゃないの?
リコーのデジカメは、USBケーブル接続すると自動的に電源が入るから便利だが。
どうでもよすぎワロタ
どっちでも好きな方でやれよ
どうでもよくねーよ!
Class10のカードを使ってるなら
SDXC対応のリーダーの方が、転送速度が速くていいよ。
USB経由で充電もできるなら、転送&充電で一石二鳥だったんだけどね。
スロットにSDカード挿しっぱなしより、適度に抜き差しした方が端子や接点、バネには良いよ。
更に言うと長期に渡って使わないならSDカードも抜いといた方が良いよ。
バッテリはカレンダーが初期化するから抜いとけないだろうけどね。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 23:13:35 ID:V5tR6DkY0
だから、何故ゴム蓋かを考えれば分かる。
要するに消耗の激しいところは元々交換が前提になっているって事。
メーカーとすればUSBを使って欲しいんだよ。
底蓋は心臓部に直結する重要なインターフェイスなので
頻繁に開け閉めして欲しくないと言うのがメーカーの本音。
単に蓋が小さいからプラスチックだと壊れやすいっていう理由でゴムにしてるんだと思うけど
メーカーの本音w
USB使ってる人はカードリーダーがないって理由が大半だろ
横から失礼します。
GR2、R8を使い始めて1年ほど経つのですが、工場出荷時状態に戻す方法が分かりません。
GR3であればFn2と再生ボタンというのはググれたのですが、GR2,R8についてが分かりません。
ご存知の方いらしたら、ご教授ください。
時間は戻らないんだよ
>>64 メニューボタンを押してから右、右、上、左、左、上と押す。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 03:33:58 ID:xGVfau280
>>66 正しくは上上下下左右左右ABです。
これでオプションが2つつきます。
オプション2つか。わりとケチ臭い仕様だな(´・ω・`)
単四エネループでどれくらい撮れるか試してみた。
昨日から400枚以上撮ってるがまだまだいけそう。
こりゃ十分使えるね。
Wが
引き続き単四が使えて、APS−Cになって、フルハイビジョン撮れて、防滴防塵になったら最強。
動画いらね〜
>>70 俺を含め、「そんなのはGRとは認めない」って言う人が結構いると思うw
単四使える機種は基本的に重くなる。
>>70 だからあの大きさでAPS-Cは物理的に載せられないと何度も言ってるだろう!
そこをなんとか
まじ動画とかGRDらしくない。
まじいらねーわ
うん、単四、防滴は欲しいが動画は無くてもいい。
>>75 だったらASP-CをGR-Dに合わせれば?
それならいっそフルサイズどうよ
レンズはF0.95
電池は100年ぐらいもって
100g以下で
500円なら速攻買う
お前ら、ここ最近の値下がりでささくれだってんだろw
子供はお子様ランチが好き、ってな
一枚のお皿にあれもこれも、
そして、色のついてるご飯の山に旗が立ってるような
そういうものを好む
大人は旨いざる蕎麦一枚あればご満悦
天麩羅つくと嬉しいけど・・・
酒がないと・・・
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 19:05:46 ID:Eu31D03O0
湯葉も頼んでいいですか?
RAW撮影したものを現像してJPEGにすると、最初からJPEGで撮ったファイルよりもサイズが小さくなるんだけど、気にする必要ないのかな。
JPEG撮りしたものは3.2M位、RAWだと7M超で、JPEG化すると1.5M位。
初期化方法知らないなら、反応しなくても、よさそうなものでしょうに。
嘘つくだけならまだしも、人をおちょくるとか、酷い人が居るもんだ。
そういう人は実生活でも上手くいってないのだろうね。可哀想に…
うん可哀想・・・
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 00:09:50 ID:mLLR41ME0
君がね
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 01:49:35 ID:FmVmDIj90
>64
どうして工場出荷状態に戻したいのでしょうか?
初期化すると撮影枚数とかエラー履歴も消えます。
ある意味自動車のトリップメーター巻き戻しと同じなので、どのメーカーも
基本的にその方法を公開していないはず。
手振れ補正が欲しくてしかたない。
限界だ。
アル中なのか?
>>64 「撮影設定初期化」ってメニューにあるんだけど
それでこと足りないのか?
わけわか状態で設定弄ったら、なにをどう戻せばいいのかもわからんなって
とりあえず、設定もどしたい。とかなら事足りるハズ。
手ブレ補正が欲しけりゃ、手ブレ補正のついているモンを買えば済む話
手ブレ補正のついていないモンにそれを求めるってーのは
ざる蕎麦を頼んでおきながら「おい、親父!天麩羅がついてねーぞぉ!ゴルァ!」
ってやってるようなもんだよ
天麩羅が欲しけりゃはじめから天麩羅蕎麦を頼めっての
天麩羅ってことはかなり大きなメイン機能なんだな
薬味ぐらいのもんだと思ってたが
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 17:20:09 ID:oEoTLXWj0
俺の叔父さんは鬼ごろし一杯で手振れがピタッと止まるずら
そうだな。キヤノンの PowerShot S95 なんかいいんじゃないか
価格.com 売れ筋4位で、1/1.7型CCD・F2〜F4.9・光学3.8倍ズーム・手ブレ補正・HD動画。
ざる蕎麦にお子様ランチのハンバーグやチキンライスやプリンを乗せたみたいな感じでお得だろw
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 17:44:00 ID:mLLR41ME0
手ブレ補正なんかいらん
ぶれたらそれはそれで味だと割り切るべし
キャパの手も震えていた
キャハ♪
GR使ってるヤツでも素人だらけなんだなぁ。
ここのスレ見てると強く感じるわ。
このサイズでAPSC?
バカじゃねえの。
使ってないヤツが言ってるんだお
荒らしやアンチが来るたびにまだまだGRDも現役なんだと力が湧いてくるお。
そろそろ、お前ら一押しのマイセッティングでも晒してみようか。
素人とか直ぐ言うやつ
オマエはプロなのかと・・・
まあ一般人は光学的な仕組みに
興味ないからスルーしろよ。
素人より自称玄人の方が恥ずかしいわ。
GR-ZERO発売決定
Myセッティングとか使わないんだが。。
一眼でもマイセッティングにあたるのほとんど使わない。普通にPASMから調整した方が楽。
画角を変えるという意味ならCXやGXのステップズームは便利だったな。
調整要らずで楽できるのがMyセッティングだと思うが、まあ好きにすりゃいいさ。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 09:09:29 ID:N4bqSBTR0
GRD4は常時電源ON可にしてほしい
機械式カメラのように撮りたいときにすぐとれる
これは画期的だろう
修理しながらも物としてずっと愛用出来るカメラが無いのは寂しい。
祖父の片身のフィルムカメラを手にして時々そう思う。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 12:11:30 ID:QcVLkzfH0
特にGRDは長く愛用したくなるカメラを目指してほしいですね
壊れやすく、かつ修理費が高い現状では
愛着が裏切られる思いがします
そもそもデジカメは発展途上なんだから、
難しいんじゃないか?
どんどん今より良くなっていくのだから、買い換えたくなるだろ普通。
機能的に成熟してるならずーっと使い続けるというのはわかるけどさ。
デジカメは今後も発展するだろうが、「銀塩カメラの置換物」は
画素数競争が一段落した今、もう成熟してもいいころだ。
画素数競争まだ成熟してないだろ
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 17:23:02 ID:niyF4T9Y0
「成熟」してるかどうか
古い機種を使い続けるかは
ユーザーの判断による
しかし現状のようにメカが脆弱で
故障が多い割に修理費が高額で
あと一万足したら新型新品が買えるというのでは・・・
GXR+A12が想像以上にコンパクトで困る
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 20:39:05 ID:424j0RBn0
>>105 露出マシ、コントラストマシマシ、彩度少なめ
>しかし現状のようにメカが脆弱で
2を使ってるが、これまで2回修理に出した、3も脆弱なのか?
そういう問題じゃなくて、
剛性がヤワだったりレンズにゴミが混入しやすかったりで、全体的に故障率が高い事が問題なんだろ。
見た目質実剛健なイメージがあるだけに華奢さが目立つ。毎日気軽に持ち歩くカメラだから、もっと丈夫であって欲しい。
壊れやすいのはRICOHの伝統だもんね
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 09:03:33 ID:tWZUZFdP0
「CCD ゴミ」で検索すると
ずらっとGR Digitalのゴミうつり込み問題の報告が・・・
これリコール隠しなんじゃないか???
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 10:46:02 ID:VcQZ1ndT0
>>125 そりゃゴミが入らなくて何の問題もない人は
わざわざ書かないからそうなるに決まってるだろ
ネット脳乙
ああ、ゴミが入りやすいのはリコー仕様だけどな。
丁寧に扱ってもリコールからな
Ricohる
山田くん、座布団全部持ってって!
ゴミが寄り付きやすいのはリコースレの仕様です
2年使ってるが、ゴミなんて入ったこと無いんだが…
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 10:28:35 ID:ug9V2d+m0
2年か
じゃあそろそろだな
まじで
初代発売日から一月後に買った俺は全くゴミ入ってないけどな。
投げまくりで外観ボロボロだけどw
かなりビンテージ
レンズにホコリが入るのはRICOHの特徴なわけねえw
使い方の問題w環境の本題wとりあえず部屋の掃除しろw
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 12:40:29 ID:2dzq+hx10
GRDにゴミが入りやすいかどうか
客観的データはないから
個々人の感想しかない
個々人の感想を書き込むのは
まったくもって自由だが
そもそも議論にはならんのよ
GRDはともかく、Rシリーズは9割買ってるけど、全部ゴミで死んだよ。
ただ後半のCX2あたりから絞り機構が動かなくなってゴミが見えなくなり死亡確認出来なくなった。
ってもまぁリコーだけがゴミで死ぬわけじゃないけどね。
そんなもん、ググればすぐわかる。
市場シェアに比してトラブルが異常に多い事が。
俺もゴミの混入量など10年以上デジカメ使ってきて一度もなかったが、GRDで二度、今年買ったCX3では購入後一週間でゴミが入って交換になったよ。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 13:21:03 ID:2dzq+hx10
>>136 文面からにじみ出る品性から察するに
たぶんゴミはうつり込んでいるが
きづいてないだけだと思われる
そんなに何度もゴミ被害に遭っていてそれでも
またリコーを買っちゃう男の人って……
別にリコーだけを買ってるわけじゃないしね。
たくさん買ってる中でリコーはゴミで御臨終率が高いって話。
ゴミ? どこの国で作ってると思ってんだ?
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 15:13:00 ID:rrhE4QKJ0
俺んちに、発売直後に買った初代GRDと、
親父が買ったGX200と、抽選で当たったCX2があるが、
どれも健全に動いているな。
まあホコリの多い家とかもあるだろうから、
その辺の故障は運だろうな。
運とか環境でゴミが入っちゃうようなクォリティなの!?
お前! 運を舐めるなよ!
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 16:11:46 ID:rrhE4QKJ0
そりゃ運が悪かったり、ひどすぎる環境だったら
G700だって壊れるだろうよ
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 16:23:29 ID:2dzq+hx10
GRD
丁寧に使っているのにゴミ混入した人もいるんじゃない?
客観的データがないからなんとでも言えるよ
俺がゴミだ!
>>149 はいはい
掃除機の邪魔だからどいて下さい
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:21:00 ID:Zd0h1yac0
2年以上使ってきたGRDII、このあいだ飲んだ帰りにどこかに落としてしまった。。。。orz
>>151 あなたが落としたのは、このGRD2ですか?
それともGRD3?
と、GRD1を返してくれる湖の精。
153 :
151:2010/11/24(水) 21:50:29 ID:Zd0h1yac0
心当たり探しても出てきそうもないんで、冬のボーナスでGRD3を買おうかなと思ってる。
もっと安くて高機能な他の機種も考えないでもなかったけど、他のを買うと後で絶対後悔しそうな気がする。。。。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 22:26:26 ID:PDVOQ8/z0
アマゾンのレビューでGRD3が異常に評価されている件について
G700のセンサが1/1.7でレンズがGRレンズ単焦点だったらみんなそっち買うのかな。。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 22:37:58 ID:rrhE4QKJ0
丁寧つ扱って普通にとってるだけなのにSDカードにゴミが溜まる
>>154 普通に評価されるべくして評価されてるんじゃないか?
別に
>>154に他意はないだろ。うがち過ぎなんだよお前ら。
辞書で調べてしまったw
つまり「穿った見方をし過ぎ」という意味で使ってるんだな。
ポチった
ぴったりのデジカメケースと液晶保護シートとClass10のSDHCカードも一緒にどうぞ
>>151 きっとそのうち徳島に流れ着いて、
それを拾った青年が届けに来てくれるよ
※ただし写っている人物がかわいい場合に限る
はじめてGRDを買おうとおもってるんだけど、
GRD4ってそろそろでそうなの?
GRD4は今月頭に発売されたよ。
GXRの携帯性ではGRDの代わりにはなれないよ。
そこでGXR新ボディですよ
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 18:22:28 ID:1qwoKdPf0
GRDのゴミ映り問題が話題になると
必死に否定する輩がわらわらとでてくるな
あれはいったいどういう人たちだろう???
普通にユーザーでしょ。GRDのスレなんだし。
>>169 むしろ君の方がどういうスタンスで来てるのか疑問だよ?
今日GRD3を買いました。革製のケースを探してるんですが、いいのありますか?
ありません。
次の患者さんどうぞ〜
>>164 何故徳島w
オプションユニット全部あるけど、本体だけ無い私が通りますよ。
ナイトスクープネタだと思われ。
沖縄の海で落としたデジカメが四国で発見され東京の持ち主に届けられた。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 22:30:46 ID:smzwLKKN0
最近、AEと感度の設定が電源切るとAUTOになっちゃうんだけど、
もう限界なんだろうか、俺の初代。ジョグダイヤル病も発症しているし。
ジョグダイヤルからレバーへの変更って、
すぐに馴染めるものですかね?
GRD4があるなら、初代の、アクセサリシューがツライチだったり、
レンズ収納時にグリップと高さが揃ってたりといった、デザイン上の
コダワリを復活させて欲しい。
>>177 IIIに慣れると、全然出っ張りが無いとデザイン的に安っぽく感じてくるから不思議。
最初はあんなに抵抗あったのに。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 17:51:32 ID:LjavkSvI0
GRD
CCDのゴミ問題以外の話題は盛り上がらんなあ
マウント部と同じような大きさのボディでないかな。使い方はビデオみたいな感じで、液晶なしでEVFのみ。レンズだけ持ち運ぶ感覚。と言うか、ほとんど単眼鏡か。小さくて最強じゃね?
>>180 液晶無しのEVFのみって姿は少し魅力的。
デジカメでは液晶面の強度に不安を感じる事が多々ある。
ゴミの問題を考えるとダスト対策のしてあるミラーレス一眼と迷う。
どうせ買うなら長く使いたいし。
まあ、ゴミは気にしなきゃいいんだけどね。
オリンポスのゴミ対策はイイらしい。
なにが良かったん?
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 00:10:15 ID:namJBjaj0
>>181 パナソニックのLX5みたいにEVFをつけれるのっていいよな。
LX5はちょっとほしい。
>>182 どうでもいいんだがそんなにゴミが気になるんならレンズ交換なんてできないなw
他のカメラ使ったことないのか?
携帯の液晶保護シート貼るのにクリーンルーム使う人?www
レンズユニット換えてもらえばいいだけじゃん、交換費用が高いと思うんなら別のに買い替えろ、面倒くせえな
IIIはそんなにゴミ問題見かけないけどな。
IとかIIの話か?
ホコリだらけのポケットに突っ込んでたらそりゃゴミも付くだろ。
GRDじゃなくて使い方の問題じゃないの?
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 08:55:46 ID:pEggHdv30
GRDはジップロックに密閉して持ち歩かないとな
191 :
162:2010/11/27(土) 11:05:06 ID:BF4egYXw0
ポチったの届いたーよ
早速保護フィルム貼ったら失敗したでござるの巻
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 16:29:19 ID:WIrFlpJ60
>>187 >レンズユニット換えてもらえばいいだけじゃん、交換費用が高いと思うんなら別のに買い替えろ、面倒くせえな
レンズ交換式のカメラなら自分で掃除できるが
GRDの場合、ゴミ除去に二万超の修理代
さらに次またいつゴミが混入するかわからないというのだから恐れ入る
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 17:07:43 ID:wFu02cRx0
>>194 「ゴミ除去」=「レンズユニット交換」
な訳なのだが
もしかしてレンズユニットを分解してゴミを拭いて
また組み立てなおしていると思っていた?
何か話が噛み合ってない気が…
そりゃ修理する手間も省くんだからわざわざ製造ラインに持ってくような
面倒なことはしないだろうね
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 03:08:49 ID:+uHRR7BS0
>197
不燃ゴミですね
修理交換用の保守部品の為に下請けへ小ロット発注するかもしれないが、
多分、使える部品はリビルド品として修理用に使うかもしれないよ。
量産時に、こういうデジカメは2年間という契約で生産してるけど、
その後は生産設備も解体して別のラインを組むから、保守部品の生産はどうなるんだろうね。
部品だけストックしておいて逐次注文時に組み立てるのかな。
>>200 工業製品の場合、補修部品は生産終了から7年位は逆算してストックしてるよ。
ただ、最近はその手の予算も減らされる傾向にある。デフレが進んで利益率が下がってるから致し方ないが。
産業用機器の部品は15年経っても設備を廃棄してなくて、
未だに組込用PC98で動かしてたりする。(未開封の予備機もある)
でも民生機器だと早くて2年で生産終了になったりするよ。
末端の部品生産で2年でも、その上のモジュール類は7年分ってことかな。
家電は修理保守部品の発注が数ヶ月毎に極々少量ある。
その度にラインを準備したり段取り替えして生産するけど、とても量産とは言えないコストになる。
もう市場から撤退しちゃっても保守部品を作らなきゃいけないなんてね・・・
故障しても満足に修理してあげられないから設備がカワイソス。
もっと楽しいお話をしてよ
ボク悲しくなっちゃうよ
>>203 今の世の中見渡して楽しい事なんてどこにあるって言うんだ?
モニターの中に
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 18:22:24 ID:QpZMmjuf0
楽しいことは自分で作るんだよ
退屈なのは世の中か、自分か。
いき生きていることが、それだけで奇跡なんだよ!
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 20:05:24 ID:B2ukAoak0
みなさんにお聞きします。
今週GR3購入しようと思うのですが、
現状で一番おすすめな購入場所ってどこでしょうか?
今だとデジオンのお買い得セットというのが気になっていますが
三星カメラの保障も気になっています。
今さら豆粒センサーなんて物好きだな
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 20:26:46 ID:QpZMmjuf0
>>210 コンデジはみんな豆じゃん
GRDはコンデジなのだよ
>>209 オレはいつもデジオンで買ってたけど、GRDはマップカメラの3年保証付きで買ったよ。
理由は保証内容の差。
人物撮影(記念写真など)でフラッシュ使いたいんですが、
肌などを綺麗に映したいときは、調光補正など関係あるでしょうか?
初心者なので、もし関係があれば大体の数字を教えていただけると嬉しいです。
オート撮影のときです。
>>216 肌などを綺麗にっていうならスレーブ使ってマニュアル補正するんだろうけど
補正値の計算ができればこんな質問しないよな・・・
GNもISO AUTO(ISO125)で3mまでだからだいたい3くらいだし(でも
どこかで5.6だか5.8って見たような気が・・・)
情けない話だが調光補正は撮ったの見て上げたり下げたりして撮り直すしかないな。
(ちなみに俺のは距離によっては強く発光しすぎるケースがよくある。)
他には、
JPEG出しでのWBが気になるようならRAWで撮る。
(3は初代や2代目のような死体のような色にはならないから大丈夫とは思う)
JPEG出しなら(好みにもよるけど)画像設定はコントラスト-1、彩度+1で設定する。
ISO設定はAUTO(125)でも64固定でもあんまり変わらないから距離を考えて設定する。
まあ、いくつか試し撮りして気に入った設定をマイセッティングに登録しとけばいいんじゃない?
その場合でもフラッシュ使うのが前提なら調光補正はすぐ出来るようにAjtに登録しといたほうがいいかも。
>>219 俺はリコーはGR2とGX200しか知らんが、それよりは速度的にも良いと思うよ。
操作性も初代DPは遅いしあまり良いとは言えなかったけど、1Xなら絞りやSS、露出にMFまでかなり高速に設定できる。
暗いレンズ、マクロ無し、飛び出したレンズで我慢できれば巨大なセンサーの本当の一眼画質が手に入る。
俺もしばらくGR3と迷ったけどDP1Xで正解だったと思う。
撮影後の電源オフがRAWの書込み終了してなくてもできるのも嬉しい。
コンパクトはDP1Xと、必要があればCXかな。
DPはRAW必須だし、要求スキルは入門一眼レフをはるかに超える。
けっこう特殊なカメラなのでおいそれと進められない。
RAW必須って単にメーカーの技術力不足なのに何故か売りにしてるよなシグマ
まともなjpegエンジン作れないだけだろ
>>222 先代まではDPは確かにそうだった。
だがDP1Xはjpg撮って出しでも普通に使えるし(RAWで撮れば凄まじいが)、スキルだってGRとなんにも変わらないぞ。
プログラムオートで撮るだけ。
他にやるのは露出と感度と、他に何かある?
GRだって手振れ補正も無いし、似たようなもんだろ。
リコー信者でなければ一回試す価値有り。
ま、あまり強く言うのもスレ違いだからこのくらいにしておく。
GR3のワイドレンズって良いですか?
あれは良い物だ
同じくあれはオススメできる。
俺はでかさにめげて買っていないけど、店頭で試させてもらって持ち帰った画像は本当に良かった。
ありがとうございます、明日買います。
ごめん、その持ち帰らさせてもらった画像探したけど見当たらない…
商品棚を撮ってるんだけど、歪曲もそんなに増えていないし解像度も特別落ちていないんだよ。
>>220 ご丁寧にありがとうごさいます!
ほんと初心者なので分からないことだらけですが…
使いこなせるように頑張ります。
ぽちったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
・GR DIGITAL V
・液晶保護フィルタ プロガード AR for Ricoh DCDPF-PGRICX
・A-DATA 32GB SDHCカード CLASS10
記念かきこおおおおお
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 18:19:10 ID:znNiWeTp0
もうすぐ新型出るのに・・・
もう一か月前に出たってばよ。
今出たところです
快便でした
>>232 おめでとう。
32GB買うくらいなら16GB*2のほうが耐久性でも価格面でもリスクが少ない…ってもう遅いか。
まあ、後継機がでたところで今の価格なら後悔しないね。撮りまくってくれ。
なぜにA-DATA...
オマケで32GBとは豪気だな 。
まじでA-DATAはやめとけって。俺3回くらいデータ飛ばしたぞ・・・
あと、保証つけたのに液晶保護フィルムっていらなくないか?
保護フイルムはまあ安いし気休めだろ。
ダイソーの100円のでも十分。サイズもピッタリだし。
ダイソーいいよねぇ。
東洋経済のGRの記事読んだひといる?
いるよ
GR3買ったばかりなのに、電源オフするときレンズが引っ込まなくなったよ。。初期不良だよね。よくあることなのかなぁ?
ちょっと前のレスの通販の保証の話で質問させてください。
マップカメラで購入した人が結構いるみたいですが、
価格.comを見るとマップカメラより本体の値段が安く、
落下等による故障の保証をつけることができるお店がいくつかあると思います。
マップカメラで購入する理由って、
クレジットカードを使いたいとか、保証の割合が高い方がいいとか、名の知れたカメラ店で安心できるとか
そういったところでしょうか?
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 02:26:33 ID:irfT3pK80
GRD4はAPS-Cサイズになるって本当でしょうか!?
レンズも一新され(当たり前か)24mm F1.4になるって聞きましたけど!?
今のリコーならDP1と同サイズでF2.5とかいけそうじゃね?
>>247 少し前にマップで買ったが、今は値段が少し上がってる。
当時も最安ではなかったけど、楽天のポイント5倍のタイミングで納得して買った。
その他理由もあるけど、情報収集してその程度の判断は自分でしろよ。
因みに昨晩もデジオンで突撃タイムセールをやってた。
8GB Class10 SDHCカードが付いて38800円。延長保証を考えないならデジオンは対応も良く、いい選択肢だ。
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 12:01:15 ID:FBMYpak70
>>248 まゆつば〜
>24mm F1.4
APS-Cとは言え、かなりの大玉になると思うんだ
F2.0以下の単玉って持ってない?ガラスの塊だぜ
GRDはもう、手ブレ補正を搭載できるか否かぐらいしか残ってないからなぁ。
あとは、ソニーがどれだけ良質なコンデジセンサーを開発するかどうかかね。
CCDからCMOSに変わったら、手持ちでのDR拡張撮影ができて高感度も少しだけ強くなるかも。
でも低感度を中心に画調も変わりそうだな…ムービーはどうでもいい。
CMOSのGRDなんてちょっと想像できないなあ。
夜景マルチショットとか、特にGRDユーザーには相入れない機能だよね。
>>254 下手に弄るよりGRD IIIを防水防塵にしてくれる方が嬉しい。
>>255 何で?
夜景をイズ減らして撮れるなら喜んで使うな。
>>256 それはそうだけど、それを2年ぶりの新機種として売れと言われたら営業が泣くだろうね。
むしろ防塵は最優先でなんとかしてほしい項目。
センサーにゴミが付かなくなるだけでリコーの信頼度は急上昇する。
豆GRバカにしてたけど画質維持して防水になるなら発売日に買うわ。
>>257 そうか?GR DIGITAL IIIのまま防水防塵になったら即購入するが?
値段によるな。防水になっただけで8万なら半額のGRD3買って保険に入った方がいい。
>>261 値段によるのは確かだが撮影シーンが広がるのは大きい。
GRDIII+保険では雨天時撮れないし。
防水つか、防滴防塵だけで十分オケ
サイズ変化が少ない防水防塵ケース出してくれても良いかも
あれ、そういやRICOHって工事現場用のもたくさん出してたな。あれの画質上げればいいんじゃね?GX300WPみたいにして。
あんな分厚くごっついのははなから論外。
GRDのスタイリングのままで防塵にしてくれ。
むり
無理でもねーんじゃねーの?
TX5とかG1とか他社には薄い防水機が出てるし。
黙れよ、うんこ
おやっ、ウンチ言えるようになったのォ〜?
成長ちまちたねェ〜!
いや、だからあの分厚いGショックから耐衝撃削ればいいんじゃね?
そんなんだったら防水ケータイでいいよ。
画で選ぶ人、デザインで選ぶ人、カメラが持っている雰囲気で選ぶ人...
カメラを選ぶ理由は様々だから、求めるものが違ってくるのは仕方ないかな。
でも、画質重視で選んだ人間にとってはセンサ方式の変更などの
画質に影響する可能性がある変更はいやだな。
正直、GXR、CXとの関係を考えてもGRDはある程度完成された気がする。
まあ、リコーには良い意味で期待を裏切ってほしいけどw
DPと比べるとさすがに画質の差は否めないわけで、どうせならもう少し便利よりに移行してくれた方が嬉しい。
防水系最高画質を目指すとか、CXをRAWやマニュアル使えるようにしてGRの機能全部入れちゃうとか。
レンズが飛び出すタイプのカメラで防水のってあるのかな?
防滴防塵追加程度では2年ぶりの新機種のウリにはならないだろ、必要ない人も少なくないだろうし。
レビューやインタビューでも手ブレ補正が話題になることはたくさんあっても、防滴防塵は…。
>>278 売りになるなる!出たら買うよ!リコーさん。
あぁ、ミューがそうだった!
あれって雨くらいは平気なんだっけ?
プールサイドで壊した友人がいたっけ昔。
どうせ広角だし、手ブレ補正いらないから簡易防水に一票だな。
完全防水レンズ飛び出さないGRも検討よろしく。画質は少しくらいなら落ちても構わないから。
初代の画質があれば満足。
まぁ、他社でも防水で高画質のって無いから難しいか。
>>280 防水防塵のμToughは沈胴じゃないぞ
μminiとか知らない世代か。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 15:46:45 ID:stkgNaEC0
防水で沈胴だと、
体積が増えた分の空気はどこからくるの?
珍道で防水は無理だな。ハウジングみたいな巨大な大きさになってとてもGRユーザーの支持は得られまい。
>>284 逆転の発想でモーターを使わず空気の圧縮で沈胴させるってどう?
それ逆転なの?
ズーム「プシューッ!」
防滴防塵追加で喜ぶのは、もともとGRD1〜3を使ってた人。
新しいユーザーにとってはあんまり魅力のある機能じゃない。
>>289 新規ユーザー開拓するようなカメラでもない。
>>290 同意。
てか、もう3でほぼ完成系でしょGRは。
豆センサではここらが限界。
次に手ブレ補正だけ付けた新型出して、はい6万円!とか言われても流石に買う気はしない。
次はマイナーチェンジではなく新しい挑戦をして欲しい。
このカメラほしいけど、手ぶれ補正ないのが心配。
神戸のルミナリエを撮りたいんですが、手持ちでもレンズが明るいからだいじょうぶでしょうか?
>>292 そりゃ撮れるけど、せっかくイルミ撮るなら人のバックにボケとかいらんの?もう少し望遠でセンサー大きいの使うとキレイだよー。
広角のみで後悔しなければ手ブレ補正なくてもレンズ明るいし問題なし。
意外にイルミ明るいから、手持ちで夜景撮るのと比べると全然難易度簡単。
パンフォーカスに撮るの楽しいね
一脚かっちったよ
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 17:43:12 ID:JYvvC7ij0
GRD4
常時電源ON
防塵防滴
液晶モニターなし
光学ファインダーあり
レンズ沈胴なし
デジカメやめりゃいいじゃん
GRDが若い女性に大人気!っていう最近よく見かける雑誌記事はほんとなの?
このスレ見るとオタ男しか居ないように感じるんだが
お前、
匿名インターネッツ掲示板2ちゃんねるのこのスレが
世間の多数派だとでも思ってるの?ww
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 15:25:46 ID:xnPd44t50
最近よく見かける雑誌記事
ってのも気になるな
もちろん発刊されるすべての雑誌に目を通しているわけじゃないけど
俺はそんなに見かけないなあ
GRDが発売されてから2年くらい経ったあたりで
オサレカメラとして話題だったのはわかるが
東洋経済の記事は、やめてー! とか思った
自分は女だけど言わなきゃ混ざっててもわかるまい
けっこうオサレ系の女性はGRD持ってたりするよ。
グラビアカメラマンの薦めでユーザーになるオサレ女性芸能人も居るらしい。
それの関係で雑誌等に紹介され、ユーザーの一般女性も結構居ると見た。
何だかんだ言いつつもGRD4が出たら買うんだろうな。みんな。
grd4がせめて1インチ位のcoms積んでくれたらなぁ
カッモーン
>>297 私20代前半女だけど、GRD最近買いましたよ。
実際、オサレ御用達だからとか、デザインがカワイイとかで買ったとしても、あれ?ズームできないとかで手放しそうな女子多数って感じじゃね?w
携帯電話のカメラで、ズームなんか使わずに写真を撮る女も多いから、案外そうでもないんじゃね?w
むしろGRDにすぐ飽きて写メに戻る子が多そう
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 14:07:53 ID:U+JNB6aP0
もっと安くならんかな
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 15:17:08 ID:wtlqppua0
>>311 結婚式で親戚の小学生にGRDを預けてみたら、
ブレブレなのはしょうがないけど、画角は色々考えているようだった
ズームがないのは、やっぱ(お母さんの)携帯で慣れてるから
問題なかったみたい
ちょっと聞きたいんだが、KISSX4とGRDIGITAL3ならどっちのほうが画質上なんだ?
kiss
つか、どこのメーカーのエントリー一眼でもGRDより圧倒的に上
なるほど、レンズは関係ないってことか。
じゃあGRDIGITALはやめにするか
X4標準ズーム28mm相当の画角でGRD3と同じ被写体を撮り比べた場合
ディストーション優先で見ればGRD3の方が上
画質的に見てもお店プリントでL〜2L程度でGRD3の方がシャープ感は強い
どちらが良いかは好みによる
そのディストーションとやらで勝る比較画像貼ってみろよ。
kissに限らずキットレンズとの比較でもいいから。
それにシャープ感なんていくらでも調整できるだろw
コンデジなんかどれもそういう画作りが多いんだし。
やりすぎって言われてるS95みたいな例もあるし、そんなの好み以前の問題だw
同じ条件なら100%一眼の勝ち。
GRDは値段は立派だけどコンデジ豆センサーだから。
RAWで撮ってもほとんど自由の幅もない。メモ用とかスナップ用にどうぞ。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:05:50 ID:wtlqppua0
>>320 おちつけw
ただ興味はあるから、今週末あたりやって貼ってみるわ。ヌコンだけど
・GRDは初代
・一眼はD300sとD80
X4の標準レンズがどんなもんかがわからん。
Nikkor18-70じゃ役者不足かな。AT-X124とAT-X165もあるんだが。
>>322 いやいや全然落ち着いてるし、デジイチ相手に信者も真っ青なことを言い出すからだw
別にニコンでもなんでもいいし標準のキットレンズで十分だ。
というか実際にデジイチ持っててその発言はなおさら無いわw
324 :
322:2010/12/07(火) 18:24:30 ID:wtlqppua0
>>323 ごめんなさい。おれ
>>319じゃないですごめんなさい
GRDはね、コンデジでこれだけ写ればまあ、って感じで愛用してるんよ。
むちゃくちゃ使いやすいし。
自分がデジカメ板標準ほど画質にごだわらないので、比較とかしたことなかったのと
週末に保管庫の掃除とかしようと思ってたから、ついでにやってみようかな、と
飲食店で料理とるのに便利なんだよな。
28mmだし、レンズ明るいし、かさばらないし、
コンデジにしてはきれいに写るし。
撮ってるのは8割方ラーメンだけど
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:39:13 ID:7OJJ0EDtP
そんな馬鹿なOLみたいなことしないほうがいいよ
恥ずかしいって気持ちがないのかい?
ラーメン屋でいちいち写真撮ってる奴とか見かけるとかなり軽蔑するな
たまにラーメン屋で
わざわざ写真撮ってるおっさんいるけど
ちょっと気持ち悪いよね
ラーメン通気取って
偉そうにブログとかにラーメンの味の批判とか書いてるのかな?
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 18:46:31 ID:IlyrVctO0
レンズ曇らね?
もうちょっと換算焦点距離長いほうがよさそうな気がするけど
>>329 器全体を撮る分にはいいけど、もう少し近づけると確かに曇る。
構図をあらかじめ決めて、曇る前に撮るようにしているけど、
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 19:10:39 ID:wtlqppua0
>>332 俺らは恥ずかしくないけど、
お前は恥ずかしがれw
ラーメン屋に限って言うと、冷めるし伸びるから食え!って言いたそうな店主はいるかもしれん。
>>332 おっ。トロが旨そうだな
つか、あんたなにげに構図とかうまいね・・・
>>332
いいじゃんラーメンくらい撮っても。
後でまた見る可能性ほとんど無さそうだけど、、、
あっ、これこれ!ここのラーメンマジ美味かった!これはダメだったなぁ!このラーメンはあいつと一緒に食べたヤツだっけ。。。
みたいな?
>>332 こんな夜分にけしからん写真だ。
しかし、本当に上手いわ。構図がプロ並み。
素人な俺はついつい皿全体を撮ってしまって何の感慨もない写真になる。
いや、ラーメン撮っても良いと思うけどね。
ラーメン食いたくなってきたので非常食のカップラーメン食うわ。
>>341 レンズ先端から1cmまで寄れるけど・・・
マクロモードにしたら1センチまで寄れるよね。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 10:59:52 ID:OUPKLDdp0
こういのはまた・・・なんか違う気がする
これ買う人いるのか?
ユリシーズのボディジャケットにストラップ、HLCのレンズリングを使ってるオレも流石にこれはないわw
昨日GRDとKISSデジの画質が話題になってたので本日試してみた
GRDは初期型 KISS Dも初期型レンズはEF17-40F4.0L(17mm使用)
設定は両機とも標準設定でPモード 5m付近と無限遠
お店プリントL判でプリント
結果:左端の電信柱はGRDの方がまっすぐ写ったEFは少し曲がった
GRDの方が色が青っぽいが若干くっきりとした感じ
L判では判断がつかない どちらも良い写り
個人的な画像なのでUPはしません
>>346 ある種のアート作品なのだろうがこの価格では…
金持ちの道楽にしかならないだろ。
>>343 ゴメン...
マジでDPスレだと思って勘違いしてたよwww
恥じかいた(ーー;)
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 15:28:36 ID:f09pxTMx0
>349
L版なら100万画素とか300万画素のデジカメ黎明期の機種でも十分綺麗に写るよ。
>>345 L版ならそんなものでしょ、ただGRD3はそれでも白飛びしやすいのは分かるけどね。
GRDを画質で叩いているのは主にPCで鑑賞してるやつじゃない?
レンズ性能以前に、少し拡大するとコンデジセンサー特有のモヤモヤした画質って分かるから。
感度を上げるとすぐ輝度ノイズが乗ってきて、カラーノイズもデジ一より目立つ。
実際それぐらいの差はないとGXRだって出す意味が無いからね。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 16:51:58 ID:euZqudO20
>>346 この値段だったらもっと高くなっちゃってもいいから
各種フラッシュやダイヤルなどのパーツ類もマグ製のを作っちゃって欲しかったな
もし30万で収まるなら間違いなくM9買うわ
>>346 ・・・なんかコンデジみたい・・・
見る人が見れば楽しいんだろうけどねぇ・・・
GRDってコンデジなんだけど
なんかコンデジってへヴィメタルをヘビメタと略したときのような
微妙な格落ち感あるね。GRDに関してはちゃんと小型デジタルカメラと呼んでいただきたい(メガネクイッ
コンデジは蔑称だからねぇ。
良い写真が撮れたら別に呼び方なんかどうでも良くない?
いや、コンデジと呼ぶ限りコンデジ写真しか撮れない
>>362 コンデジ写真って何?
森山大道みたいな写真って事?
嫌いじゃないけどな。
俺はあんまり好きではないなぁ。
他人のスナップ見て感動とかできない。
まぁ写真を撮るってそういうもんだよね。
ちょっと値段が高かったからコンデジと言われると複雑だが
今の尼の値段で買ってたら気にもならんだろうな。
コンデジが蔑称ってのは初めて聞いた。
単純にコンパクトなカメラだからとしか感じてなかったけど、所有者に僻みの気持ちがあるから蔑称と感じるんじゃないか?
今やコンデジも一眼も安値スパイラルだし、気にすることもないと思うけど。
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 13:28:26 ID:YeU37vR70
逆だろ
なんで一眼ユーザーがコンデジユーザーを僻むんだよ
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 13:29:06 ID:YeU37vR70
失礼
読み間違えました
>>356 海神って石神なんとかって人のお店だろ?
新宿で再オープンしてたんだ。
どおりでどこかで見た事あるラーメンだと思ったw
5年位前だが、池袋にあった時はよく通ってた
コンデジ画質
一眼画質
明らかに蔑称だわな
蔑称というか相応ってだけの話じゃね?
いくらレンズによるとは言っても、そもそもセンサーサイズの次元が違うんだから、
それぞれ画質に差がなきゃおかしい。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 18:04:37 ID:YeU37vR70
うえにはうえがあるからな
きりがないわ
同時期、同会社の大小フォーマットでの違いでならそうなんだけど。
Ricohはバカなんだかヘタなんだかノイズを切り落としてない分、幸か不幸か元データも持っているんで、
RAWへのまともな現像アプリの熱心かつ長時間の検討と適用によって、極端に疲労するのをいとわなければ、
下克上も可能なのだが、そうさ説明が面倒だっ、371の言うとおりでいいや。 orz
最近はGRスレのユーザーも現実がわかるようになって来たよな。
GR2の頃までは「GRの画質は一眼以上!」みたいな信者が多くてキモかった。
GXRが少なからぬ信者の目を覚まさせてくれたともいえる。
GXRはGRの代替にはならないなぁ・・・
grもさっさと大きな素子と手ぶれ補正と動画対応引っさげて4だしゃいいのに。
>>377 で、なんのかのと難癖つけて、結局はGFに誘導か、ミエミエすぐる。
大きなセンサーにした時点でGRDじゃ無くなるんだけどな。
ボディが大きくなるならGXRでOK、となる。
銀塩GRぐらいの大きさでカバンで持ち歩けりゃそれはそれでいいけどね。
マクロ無くして画角が少しぐらい狭くなってもいいや。
それでGRDとGRDコンパクトみたい2つのラインアップにするのもいいんじゃない?
マクロ無くして画角狭くしてもAPSとか入れるなら必然的にボディサイズは増す。
が、DP1みたいにF4とかでいいならその限りじゃないけどね。
そうなるんだろうな。
出目金みたいなのは勘弁してもらいたいな。
何か間違って超高感度でノイズが限りなく0に近いセンサーできないかね・・・
基本的な事聞いていい?
なんでそこまで異常にノイズを気にするんだ?
そりゃ単純にノイズが少ない方がえらい!というか、
高感度で撮影できてイイ!って思う人が
少なからず居るからだろ?
個人的には、等倍鑑賞wして重箱の隅をつつくような比較は
ナンセンスだと思ってるけど、
人それぞれ考え方や楽しみ方、スタイルがあるんだろうから、
まぁそういうのもいいんでないの?
むしろそんな事をいちいち聞く方が挑発的だし、
その異常なまでにノイズを気にするのと同様に無意味だと思うけど・・・
少ない光でたくさん情報とれて、その情報が正確ならそれに越したことないから。
センサーはアナログ機器だから増幅したときにノイズが少ないほうがいいでしょ。
一言目には解像、二言目にはノイズ。
挑発的と取られてもいいけど、バカだよなぁとしか思えない。
>>384 レンズ部分のサイズを小さくしたいから言ってるんだけど・・・
何か根本的なとこでズレてないか???
ズレてる以前に、あんたにレスしてるわけじゃないから、噛み合うわけ無いんだけど・・・
L判でもいいから撮った写真印刷しろよ
一眼レフとの差なんてないし、何をどう撮ったかという本質に戻れるだろ。
パソコンだけだと、画質とかノイズとか解像度とか、写真の本質からどんどん離れていくだろ。
とにかく、100枚中10枚でも良いからまいかいプリントアウトすると、レベルが上がるよ。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 08:53:42 ID:ze+e1Eey0
CCDのゴミ問題
一眼との比較
二つの話題の間を振り子のようにいったりきたりする
それがGRDスレ
GRD1をずっと使ってるけど、ゴミが気になったことはないよ。
純正ケースに入れて毎日カバンの中に入れてるけど。
そりゃあんたが気にしないのは自由だわw
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 14:46:51 ID:qHJphAMJ0
まあ銅鏡が出入りするんだから、
ホコリが混入する可能性は否定できんわな
俺もGRD1ずっと、ケースにも入れず適当に使い続けて
ホコリが入ったことないけど
中途半端にレンズ掃除したりすると埃が入ってしまうのは
あるだろうね
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 16:20:46 ID:qHJphAMJ0
俺、一眼もレンズ外してボディ下向けるくらいで
あとは保管も適当なんだけどホコリ入らないのは運が良いだけな気がしてきた
このスレ見てると
2ヶ月に一回くらい、雨降って撮りに行けないときとかに
レンズとボディとブロアを無水アルコールでふきふきして
ミラーアップしてブロアでシュッシュするくらいしかしてない
>>395 要は空気圧を一定に保てば良い訳だから、レンズが出る時にせり出す体積分、
本体内で膨らむ風船みたいなものを入れたら良いと思うんだが。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 16:57:11 ID:qHJphAMJ0
銅鏡の出入りの音が今のジジー…から
プシュッになるのか
胸熱!
初代GRDを買って半年で埃が入って以来リコーはご無沙汰だったが
3でも埃問題は解決してないんだな…
3でホコリが入ったって書き込み、どこにある?
GRD3ポチったどー
本体だけ先に買って、これからSDカード買うつもりなんだけど、
RAW撮りするならやっぱClass10の物買った方が良い?
もしGRD4が
GXR+A12 28mmの繋ぎ目を無くしたような仕様だったら
買ってしまうな。
>>403 class6と10で使いまわしてるけど、体感出来る差はない。メーカー間の差もあるらしいけど、知れてると思うぞ。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 21:51:16 ID:qHJphAMJ0
>>405 便乗でもうしわけないが、
吸出しの時の差ってあるもん?
iPhoneのGR WORLD、アップデートで高画質になって使い勝手もなかなか良くなったじゃないか、と思いきやフリーズ。
まだまだだなw
>>404 GXRのあの繋ぎ目はないよな〜デザイン最悪。
その仕様のGRD4をちょっと前までは欲しかったけど、X100が発表されてからは興味なくなったw
GRD3を売る気はないけど、自分にとって最後のGRになるかも。
究極のホコリ対策がGXR
ホコリもそうだが
APS-Cであの大きさは魅力だ
NEXに16mmの方がコンパクトだよ。
GRD3ぽちって弄くりまわしてみたけど
よく出来たカメラだと思うよ
使いこなせば最強のサブ機になるんじゃないかな
GXRよりフジのX100だと思う
まだ出てないもん引き合いに出されてもなあ。
うちの奥さんにも使わせたいから、手ブレ補正機能は次のモデルから搭載して欲しい
奥さんに使わせなければ済む話なので却下します
>>415 そういう人向けカメラなら幾らでも他にあるだろ?
>>415 換算28mmのF1.9で手振れ補正なんぞいらんわ。手コキ補習でもさせとけやタコ
そうは言ってもせっかくのデジカメなんだし手ブレ補正機能あってもいいじゃない。
このカメラの用途を考えても手ぶれ補正はありだとおもうけどねー
フラッシュはいらんけどね
>>419 X100スレにも同じこと書いておくれよ。
>>420 ググってみたけど、すごいなそれw
なにもフィルムカメラみたいな外見にせんでもいうくらいベタで笑った
ちなみにスペックは見ずに2秒で画面閉じた
なんで奥さんにGRDを使わせたいの?
どっちかというと、オリのズイコーつきコンデジの方が気になる
>>422 まあ色々あるけど、一言でいうと良い物を使わせてやりたいからかなー
いいものってお前の勝手な基準で押し付けでしかない
奥さんのこと愛してるなら奥さんの立場になって考えてやれよ
奥さんと愛しあってるのか?
最近愛し合ったのいつよ?
手ブレ補正手ブレ補正言ってる人がいるけどそんなにブレるの?
暗い所だと手ブレ補正があるS95とかに比べて、
GRD3はISOを2段ぐらい上げなくてはいけなくて画質的に不利ということはあるかもな。
コンデジのISO400とISO100では、レンズ性能以前の画質の格差がある。
>>428 レンズ性能が影響する画質要素とISO設定が影響する画質要素は異なるから、
単純比較は不可能だと思うが?
レンズ性能はISO設定を何に設定していても画質に影響するしね。
おれも最初は、夕刻以降もやせ我慢してGR使ってたけど、S95買ったらGRなんて
使わなくなったな、楽チンだわ
以来GRは昼専用機
買う前は手ぶれ補正がないのは不安だったけど、実際使ってみて今は必要ないと思ってるよ。
手ぶれ補正に拘ってるのは、欲しくても踏み切れないヘタレだろ。オレも長らくそうだったけどw
ただ、マーケティング的にはあった方が売れるだろうし、サイズが変わらないなら次期モデルであってもいいとは思う。
>>429 レンズ性能が気になるところまで、コンデジなんで汚いので拡大して見ないという所もある。
一方コンデジの高感度ノイズの弊害は縮小してもわかる。
ISO設定を低く設定できる状況ばかりならそもそも手ブレ補正なんか求められないしね。
あんまぶれた写真とれないな
F200つかってるときはあったけど
>>432 逆じゃね?ISOの高感度ノイズは縮小すれば判りにくく出来る上にノイズ除去はPCでも簡単に出来るが
レンズ性能は縮小しようが判る。歪みや四隅の画質劣化、マクロ時のボケ味の汚さとか
レンズ性能からくる画質差はどうしようもない。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 11:17:47 ID:ERdRjLB+0
ぶれてるけど気づいてないだけ
手ぶれ補正は望遠側の方が効果が大きいから広角単焦点の機種には手ぶれ補正の
必要性は薄いと思うが。
実際パナやキャノンの手ぶれ補正付きのを使ったことがあるけど、もし3段分の効果が
あるなら理論上は広角側で1/4秒でもぶれないはずだがそんな事はなかったぞ。
見る人が気付かないなら何の問題もない。
手ブレじゃなくて被写体ブレじゃないのかなぁ……
まあでもね スナップ用のデジカメなんだし、手ぶれ補正機能ぐらいあっても良いじゃないとおもうわけよ
それが付いたことでデメリットにはならんでしょ
同じレンズ構成なら手ぶれ補正付きの方が解像感が劣る
手ぶれ補正のON・OFF機能が付きそうだな。
フラッシュ使わないで撮るけど
かなりぶれ難いカメラだと思うけどね
量販店の展示品触ってビックリした。
軽すぎてモックかと思った。
他社のメニューがモッサリして直感的に扱いづらいと思っていたが、
こいつは設定変えるのやりやすいな。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 14:31:15 ID:+2fQKgOY0
手ブレ補正を搭載して感度を上げずに撮れるようになるにこしたことはないな。
GRDに限らず、コンデジの高感度画質はまだまだ汚い。
GRD3の場合はISO100から早くも輝度ノイズが浮き出して、
せっかくのレンズの描写力の邪魔をし始める。
レンズとセンサーの画質バランスのいびつさについては、開発陣も悩んでそう。
夜の暗いところでは連写モードで撮ることにしてる。
6枚も撮ればきれいなものがちゃんとあるさ。
>>446 GRDIII持ってるか?ISO400までは充分使える。
そもそもISO設定はレンズ性能に影響したりはしない。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 16:10:38 ID:FituzL5g0
まあ最新のデジカメと比べるとね・・・
気軽に1/10が使えるようになるとかなりありがたいかな
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 16:36:15 ID:+2fQKgOY0
>>448 レンズ性能とは直接的な相関はないけど、結果として
せっかくレンズが頑張ってんのにノイズが解像感をスポイルしてるってことじゃね?
RAWで撮ると顕著な感じがする
GRDのセンサーはノイズが多い、っていうより
撮ったあとのNRをほとんどしてないなあ、って感じ
個人的には、GRDくらいのノイズは許容量なんだけど、
より綺麗に見えるならそれに越したことはないじゃん
このサイズでこれよりノイズが少ないセンサーってないぞ?
せいぜいS95やG12に搭載されている、マイナーチェンジ版くらいだろう。
>>452 いや、そのS95、G12、いやさG11に比べてもノイズ多めってのが
比較サイトで確認できるんだよな。
キヤノソ工作員がRicohは1時代以上遅れてるじゃないか、ざまぁとか、貼ってったyo
URL探せばでてくる、おれはもうどうでもいいんで面倒。
ウィスキーのビンとか使っているとこな。
NEX厨も持ち込んでくるところだよ。
スマンが自分で探してガックリしてくんろ。
ノイズは多めでも逆に情報は切り捨てていないハズなんで、
これをPhotoshopなりLrで生かせば、またキヤノソとは違ったよさが出てくるかも。
しっかしRicohの現像ソフトはとにかくあまりに非力なんだよな。
>>453 だからセンサーは同じじゃないかと。
同じセンサーで差が出るんだったら、組み付けとか
回路設計の問題だから、リコーの責任。
>>454 そうだな。‥‥長々書いてすまんかったな。
そういう味付けの可能性は?
ノイズレスより多少荒れた画を望む人も多いと思うけど
というかデジカメのノイズに関しては評価軸の変動が激しすぎて論ずるのが不毛にさえ思える
キャノンコンデジはソフトでの後処理が目茶苦茶効いてるんじゃないの? ノイ
ズについてじゃないが、S90のrawなんて歪曲ひどいらしいじゃない。
歪曲補正はPhotoshopでもLrでもそれこそタダのGIMPでもできる時代だけどね。
GIMPはWideangleちゅうフィルターをダウンロードすればいい。
これは中心近くと周辺、2重に歪曲補正ができるので、いわゆる騎射笠型歪曲にも対応。
Lrは3万円も御取り上げなのに、単純な補正だな。しかし劣化がわからんけど。
RicohはGX200のJPEGでは歪曲補正をカメラでこなすように "も" していながら、
対キヤノソ、対パナソニックに対しては
歪曲補正をしていないことをもってレンズの優良の証と喧伝する方針らしい。冷笑。
いいわけがましい、おしつけがましい、感心しない。
変な人
見ちゃだめ
明るく撮ればおんなじです
キヤノンとリコーは画質に対するアプローチが違うだけ。
レンズに拘ってレンズから得られる情報に出来るだけ忠実であろうとするリコー。
画像処理エンジンに巨額を投じてキヤノンの考える理想的な画質に仕上げようとするキヤノン。
それだとRAWで撮って後から修正すればいいってのは
キヤノンの立つ瀬がない
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 02:02:57 ID:1SKwQj7q0
リコーはRAWの時点ではノイズ処理してなくて
カメラ内でJPGに変換するときに一緒にNRもしてるんではなかろうかね
JPG撮りだと気にならないけど、RAW撮りだとえらいノイジーな気がする
RAWで撮れるコンデジはGRD以外はニコンとキヤノンしか知らんのだけど
両者ともRAWの時点でガッツリNRしてるのを考えると
GRDは(NRがしょぼいのもあるだろうけど)レンズに自身があるから
あとはセンサーが受け取ったデータをそのまま、って方針なんじゃないかな、と
絵作りも、見たままの地味な感じじゃん?それがいいんだけど。
>>462 コピー機メーカー的発想かプリンターメーカー的発想かの違いでなんかわかりやすいなそれ
オリンパスは…?
リコー機はキヤノン機に比べて、同一センサーでも輝度ノイズやカラーノイズも目立つよね。
かといってキヤノン機に比べて解像感が残っているかというと、そうでもないという…。
NRに関してはリコーはあまり得意じゃないと思う。
>>448 人それぞれだと思うが、ISO400はキツイだろ…。
カラーノイズもけっこう出てるし、胸張れるような画質じゃないよ。
>>466 リコーの写真は細部を等倍で観察するような写真ではなく、全体像を観た時に初めて判る画質。
優秀なレンズだからこその自然なボケ味、
デジタル処理をかけ過ぎてない自然でシャープな描画は全体像から感じ取れる。
対するキヤノンの写真は細部を等倍で観察するにはリコーより優れた面も多いが、全体像を観た場合はリコーよりやや脚色を感じる。
写真を観ただけでキヤノンっぽいと感じるのはそのせい。
どちらが良いかは人それぞれ。
キャノネッツ、GIMP厨は相手にするだけ労力の無駄。
荒らし慣れてるからね。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 10:09:20 ID:sePBXwaW0
CCDのホコリ
手ぶれ補正ときて・・・
そろそろ一眼の話題へ!
あれだ。
GRDにかこつけてカメラの話をしたいだけになってきたな
ときどき夜食
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 18:10:37 ID:VcQ5w0lk0
それもまた楽し
>>467 とはいえ、カカクでキヤノンの廉価コンデジとの画質のブラインドテストで常連が外しまくってたな。
わからないから最後まで答えようとしない常連まで出る始末。
正直コンデジはそこまでの賛美できるような画質じゃないよ、所詮利便性でしょ。
>>473 カカク?
カカクのブラインドテストとは何の話だ?
>>474 価格.COMのGRD3板でそういう比較があったんだよ。
プライド傷つけられた常連が食ってかかってたけどね。
その廉価コンデジの詳細が知りたい。
ぜひ使ってみたいわ。
あれは撮った人の腕が良くなかっただけだったような
今気になってみてきたらNEXとの比較があるね
Bの写真はひどいな…
>>478 写真の上手い下手以前にEXIF消してある写真見てどのカメラで
撮ったか判別できるヤツなんてそうはいないよ
言われてみれば「そんな感じするね」くらい
確かにね
風景になるとわからない、ってのはまさにそうだよね
等倍比較や、四隅ギリギリを比較しないと分からないような差に必死になってる奴も空しいな。
体感できるかどうかでなく、ベンチマークテストの数値に命を懸けてるPCの自作厨に通じるものが…。
>>475 SX130との比較な。
オレも持ってるが、紅葉は分かりやすかったぞ。常連もほぼ正解だったと思うけど?
GRDは見たままだけど、SX130はのっぺりと色を乗っけてくれる。パッと見鮮やかに見えるだけだよ。
>>481 >ベンチマークテストの数値に命を懸けてるPCの自作厨に通じるものが…。
わろたw
>>479 だったらもう好きなの使えって事だよなあ
GRDは手にフィットする
理由はそれだけでいいや
GRD初期よりIXY Lの方が発色がもの凄く気に入ってるが
画角が好きでGRD初期使っている俺
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 20:07:24 ID:l8YAyZsh0
>>484 まあコンデジはセンサーサイズの限界があるし
プロだろうがアマだろうが、趣味で使う奴がほとんどだろうからな。
何が正しいとかよりは、そのカメラで撮ると楽しい、とかで十分だわな。
快適か、とか、楽しいか、は重要。
撮るのが苦痛なカメラは長続きしないと思う。
持ち運ぶのに苦労するのもそうだし。
いっぱい撮っちゃうんだよなあ
自然とね
まあそりゃ、好きでGRD選んでるんだから、GRDを楽しまにゃ損だろ。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 08:26:31 ID:9C9ik9nK0
だが、じき飽きる
価格コムの「常連」ですら
ほかの機種を使い始めているようだ
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 11:18:05 ID:EKY4pYRf0
やっぱ1メーカー、1機種を使い込まにゃいかんもん?
俺、色んなカメラ使うの好きなんだけど…
いいんじゃない?
自分は来年NEXがもう少しよくなったら買おうかと思ってる
でも6月までにGRD4が出ちゃったらそっち買う
GRD4は手ブレ補正が付かないかぎり、GRD3で十分で見送りかなぁ。
レンズもセンサーもGRD3である程度極まってて、劇的な変化もなさそうだし。
使い込む必要はないけど、使いこなす必要はあるね。
俺なんてろくに使いこなせないまま次のカメラが欲しくなってしまうけど、これじゃいつまでたっても上達しないw
GXRでドッキングする楽しみを取り入れた
GRD4では間違いなく変形する楽しみを取り入れるな、うん、間違いない
これでGRD4からは大気圏突入も楽勝だぜ!
4年落ちのカメラでもRAW撮りして現像すると
奥が深くて全然飽きないんだけどな。
GRDはRAWが使いづらいのだっけ。
>>496 本当の意味でのRAWでは無い
TIFFベースのDNG
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 20:44:38 ID:EKY4pYRf0
初代はRAWで撮ると、10秒以上待たされるんだぜ!
それでも使うけど(´・ω・`)
RAW使うなら初代はないわー。
GRDIIIに買い換えて普通に使える速度になってて感激した。
ブラタモリでタモさんが使ってたの、これ?
違います。
程よいケースと程よい両吊りストラップがなかなか見つからねぇや
>>502 君は何を買ったのかな?
参考までに教えてくれ
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 02:01:46 ID:BlmiaP/H0
>>495 合体の後は発射でしょ(^^;
レーザー使ったアクティブAFとか、猫撮りのためにマタタビ放出とか
スナップ撮っていて絡まれた時のために110番通報機能とかの飛び道具が
内蔵されるに違いない。
正直言うと、俺 やせ我慢してこのカメラ使い続けてるのかな、と
思うことが最近たまにある
腕がついて来ないのか…可哀想に。
>>503 ユリシーズだろ。物自体は悪くない。
最近、少しでもネガティブな情報がある購入者レビューは削除されてるのに気がついて腹が立ってるが。
>>506 まぁ、換算28mm単焦点一台でなんでも撮れるってわけじゃないからね
画角の違うカメラと併用するのがGRDの幸せな使い方だと思う
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 16:38:37 ID:mjuId2uO0
>>510 眉唾に一票
もし仮に本当だったとして、リコーは
フルサイズ版、コンデジ版、APS-C版に続けて、mft版のGRレンズを作るのかねえ
よもやGXRのボディでオリパナのmftレンズ使いたい、って人を狙うんだとしたら
ニッチ過ぎて商売にならんと思う
センサーがmftでマウントがライカMだったりしたら
かなり興奮したと思う
test
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 16:59:57 ID:BlmiaP/H0
ライカMマウントならフルサイズかAPS-CあるいはHサイズでしょ。
価格面とボディサイズの制約からAPSが妥当では。
Mのレンズを小さなMFTのセンサーで使うのなら、パナやオリのボディに
Mマウントアダプター付けたほうがまし。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 17:07:26 ID:mjuId2uO0
いや、GRD3が1mm大きくなっただけでブーブーだったGRD厨のことを
考えると、小さくまとめるのが重要かなあ、と
フルサイズライカマウントなんて出た日にゃ全力で買う
いずれにせよ文句言うのがデフォだろw
ID:mjuId2uO0だって新たなマウントユニットが出たら
ブーブー言ってる可能性のほうがはるかに高そうな感じだしw
じゃ何出ても一緒だからいいじゃないか
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 18:06:44 ID:mjuId2uO0
いや、いいなー、って指くわえながら初代GRD使い続けるw
ま、世の中には指をくわえていることを認めたくないor正当化するために、
新作叩きに転じて自尊心のバランスとったり逃避する人が少なくないからねw
GXRってレンズとセンサーを一つのユニットとして最適化してある
ってのが売りの一つだったんだよね
今でも現役な初代GRDにCCDゴミが。
円形ではなくかなり大きめで絞っても完全には消えず。カメラ内で徐々
に育ったホコリが何かのはずみでセンサーに付着したという感じ。
保証期間内に1度CCDユニット交換してから3年以上は経つから、これ
でもよく頑張った方か。修理は論外。GRD3はちょっとなあと思う一方、
GXR+A12は8万オーバーか…さてどうするか。
ふつうゴミは絞ったほうがクッキリ写るよ
そうだね、間違えた。それにしても30秒前のショットには写らず、
電源をOFFONしただけでこうも大物が発生するとは…
近所のカメラ屋にGR2が中古で22000円くらいで売ってたんだけど、これはお買い得かね?
冬に発揮されるマグネシウム合金の威力が凄まじすぎる。
電源ボタンが押せないくらい指の感覚が奪われる。
俺がGRD4に望むことはただひとつ
ストロボカバーもマグ製にしてくだし
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 03:54:23 ID:ylFMkAEn0
俺は手振れ補正だな。
俺は防水防塵
>>523 3になってレンズユニットは新設計されたけど、初代と2は同じ
センサーにゴミがついたらユニット交換で\23,100
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 09:20:12 ID:PNshI/5v0
3でセンサーにゴミがついたら?
GRD3のCCDゴミ付着
ググったらすぐ出てきたけど・・・
>>532 面白いね。割合の問題だよ。
ググってヒットするかどうかの問題ではない。
3になってゴミ侵入対策はされたらしい。もちろん一眼みたいなゴミ取り機能はないが。
ある機種の不具合の確率なんてわかるのか???
根拠のない感想にすぎないのでは?
>>535 その確率が判らないなら、GRDのゴミ問題を取り立てて騒いでいる全ての書き込みの根拠も曖昧って事だ。
>>535 バカだな。相手の罠にまんまと引っ掛かって。
実際、わからないから仕方ないのでは???
GRD3でもCCDゴミ付着が報告されていることは
事実ですので
>>53 >3になってゴミ侵入対策はされた
むしろこの根拠をしりたいですね
>>539 オレのは素のままポケットやカバンに入れる感じで1年使ってゴミ入ってないけど
キミのはどう?
>>534 >3になってゴミ侵入対策はされた
むしろこの根拠をしりたいですね
俺も3を使い始めて一年チョイ経つけど、ホコリの混入はないな。
>>539 例えば10人のカメラにゴミが侵入したとしてその内ネット上に1人しか書き込まなかった場合と
5人のカメラにゴミが侵入したとしてその内ネット上に4人が書き込みした場合と、
見る側はどちらがゴミが入りやすいと感じる?
ネット上の報告なんてその程度の不確かな情報に過ぎない。
GRD3の設計上のゴミ対策実施はメーカーの公式ブログでの公言だから
その信憑性はウェブ上の一部の不運なユーザーの戯言とは
比較にならんな。
>GRD3のCCDゴミ付着
>ググったらすぐ出てきたけど・・・
ためしにググってみたら、「片ボケ」が出てきたぞ、これも持病だなw
そういえば片ボケ作例もあまり見なくなったな。
ま、このスレを見ててもトラブルの頻度がずっと減ったことは間違いない
従来のが酷すぎたってのもあるがw
豆つぶセンサーの清掃なんて、リコーでも不可能だから、ゴミ付いたら
ユニットごと交換なんだろうな
1万くらいならともかく2万以上もするんでは延長保証は必須だな
オレは入ってないけど
GRD3を買って1週間で、ズーム?レンズが戻らなくなった。。
年末に修理だと、ちと辛いなぁ。
明日出して今年中に帰ってくるかな?
1週間しか経ってないなら、買った店で現物交換させてもよかったんじゃないの?
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 21:43:56 ID:RSby+CTl0
>>554 「明日から旅行行くから買ったのに、今から修理じゃ間に合わないじゃないか。
不良品つかませやがってこのやろう!新品と交換しろ!」
ってくらい強気に行くんだw
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 22:39:39 ID:ylFMkAEn0
GRのほこり混入は気づいてない人が多いだけじゃない?
俺も自分のは入っていないと思って何気なく絞って白い紙写して
みて初めて気づいた。
それ以来気になってしょうがない。
しかも、ほこりは時々動くことを発見。
実はホコリかと思ったら、クマムシさんだった
イエダニかも?
カオダニじゃね?
フォクトレンダーのビューファインダー買ったんですけど、あれってつけっ放しで落ちないでしょうか?
カチッとロックしないので少し心配・・・
かと言って毎回付けたり外したりするのも面倒くさいし。
心配なら瞬着でも流しとけw
GRのフィルムカメラがどっかいったから、これかった
やっぱりデジカメいいな!
ホコリに気をつけろよ!
いくら改良されていたとしても、GRD3買うのに長期保証つけないのは
愚かだと思う。てか、デジタル機器に長期保証は必須だ
>>563 昨日こっぴどく論破されて恥ずかしい思いしてるのに懲りないヤツだな。
なんか必死だねw
GRDのホコリの話題
あいかわらず盛り上がるな
英語でもHOKORIと表記して
有名な日本語らしいぜ
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 12:20:00 ID:+/Pc0uzb0
昨日GRD3買ったんだけど、フォーカスが合う時にカチャ・・・カチャって
音がするんですが、これって使用なんでしょうか?
Ricohのカメラはすぐホコリ入る。買って1週間位で入った。
リコーだけじゃないんだけどな、HOKORIは。
他社のカメラでも数日でHOKORIが付着した経験あり。
社員乙w
って書くんだっけか、こういうとき
>>571 いや、569がパナの工作員だろう。
わしのIDで検索してもらうとそう書く理由もわかると思う。
他スレで "も" 印象劣化工作が露見しちまって、パナ工作員、荒れ気味。
投げやりはいかんぜ。
謎が解けたぞ!
RICOH
↓
HOCORI
何でホコリネタ書き込む奴って単発IDばっかりなん?
>>565 >昨日こっぴどく論破されて恥ずかしい思いしてるのに懲りないヤツだな。
どっちが論破かわからないw
GRDのゴミ混入の確率が低いという根拠もないのだよ?
GRD3で改善したとRICOHはいっているようだが
実際、改善されているかどうかは確かめようがないだろう?
一方、ゴミ混入の報告は依然としてあることは確かだ
だいたいGRD1・2のときから
「GRDのゴミ混入の確率が高いとは認識していない」
というのがRICOHの公式見解だったから、今回もその程度だろう
>>575 >GRD3で改善したとRICOHはいっているようだが
>実際、改善されているかどうかは確かめようがないだろう?
>一方、ゴミ混入の報告は依然としてあることは確かだ
1・2と比べればホコリが入ったという書き込みは明らかに減っているが。
これを機に何故か突然増えるかも知れないけどねw
そう言えばホコリだけじゃなく方ボケ報告も見た記憶がないな、3になってから
>>575 今回もその程度だろうというのがそもそも根拠の無い推測に過ぎない。
GRD3にゴミが入りやすいと証明出来る確率的な根拠が無い以上は何を言っても無意味。
従って、これまでのゴミに関する書き込みも今後のゴミに関する書き込みも妄想と同レベルの戯れ言と言って良い。
ゴミが入ったという報告がネットで確認出来るかどうかが問題なのではなく、
あくまでも他のカメラより入りやすいかどうかの確率を証明出来るかどうかが問題だという事をお忘れなく。
>>575 悔しかったら何台ものGRD3と他のカメラを購入し、
第三者を交えて統計学的に他のカメラよりゴミが入りやすいという証明を行うか、
他のカメラよりゴミが入りやすいという構造的な欠陥を誰が見ても理解出来るように指摘してみろよ。
もしもしくん必死すぎw
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
>>580 お前は外出もしない引き籠もりか?w
今時、2chなんてずっとPCにしがみついて見るようなもんじゃないぞ。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 18:46:46 ID:WZS62KNB0
まあGRDというよりも、リコー製品全般の品質管理が糞ってだけでしょ。
品質管理よりもアフターサービスのほうが安くつくんなら
それを選ぶってのも会社の自由。
コンデジは長く使っても4年くらい。
その間はレンズユニットが豊富で交換対応出来るんだろうし
埃なんてたいした問題じゃないでしょ。
カメラの出す画は好きだけど、ホコリが入りやすいのは事実と思う(実際すぐ入った)
ここ改善されればいいカメラ。
GRD3なのかそれ以前なのか、せめて機種ぐらい書けよw
持ってないから書けないか?
ケースに入れずそのままポケットや鞄に入れてたらそりゃホコリも入るわな
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 21:29:45 ID:GcerNVS10
Eye-fiの2GBが安くなってたから買ってみた。
ボディスーツ使ってると一々裸にしなきゃならんかったのが、これで楽になるな。
590 :
551:2010/12/19(日) 23:56:03 ID:ofzSO18R0
>>551 です。
販売店に持って行って、店員が電源を入れたら、、普通に動作をし始めました。
念の為メーカー送りになりましたが、何だったんだろう。
hocoriこそricohの誇り
Vを買って、ケースに入れて大事に大事に使ってたけど,
1年足らずでホコリ入ったよ。
無造作に扱ってたTは2年間ホコリ入らなかった。
結局、単なる運の問題だと思う。
俺はコンデジはリコーのしか使ったことないので、
他のメーカーに比べてリコーがホコリが混入しやすいのかどうかはわからない。
>>551 俺もVを買って同じ現象が頻発したんだけど、
そのうち治ったw もっとも、運良く?保障切れる前にゴミ入ったんで、
こないだユニット交換してもらったけど。
>>575 >だいたいGRD1・2のときから
>「GRDのゴミ混入の確率が高いとは認識していない」
>というのがRICOHの公式見解だったから、今回もその程度だろう
都合悪いことメーカーが言うわけないだろw
だからみんな高い修理費を払わされてるんだよ
土日に来てなかったら
ホコリ投入があったんだね
盛り上がってるなぁ
来年のGRD4はどうやって高画質化を図るか楽しみ。
回析現象もあって無駄な高画素化はできないだろうし、
手ブレ補正を搭載して低ISOで撮れるシーンを増やすんだろうか。
でもそれだと、同じセンサーを搭載するS90シリーズとかは変化が少なくて困るだろうな。
アタッチメントとかがGRD3から引き継げればいいんだけどな
激安の店や通販店で買っても
レンズユニット交換等々で
結局約8万となるようになってるんじゃまいか
>>ホコリ入り
家での保管は防湿庫とかに入れないの?
カメラケースやポーチに入れっぱなしで放置すればホコリ付くよ。
1から3まで全部所有してるが、買ったときにホコリが付いてて初期不良交換したことはあっても
使ってるうちにホコリが付いたことは一度もねえけどな。
相当雑に扱ってるつもりだが。
FUJIのカメラでもホコリはいったことあったな。
長期保障は行ってたから無償でなおしたけど。
どこのコンデジでもある程度不可避なんじゃないのかね。
とりあえずは長期保障に入るときに、ホコリ混入が対象かどうか
きくべきかも・・・
「自然故障」になるのかねぇ
フジのカメラのときも、
最初の店員さんは保障外とかいってたけど、別のタイミングで
もってったら無償になった。判断基準がなぞだ。。。
判断基準は客のなり
レンズの繰り出しがおかしくなって銀座で即日修理してもらったんだが
レンズユニット交換で返ってきて、よく見るとレンズネームリングがブロンズっぽくなってるんだけど
これって修理品って証かな?
それとも俺の気のせい??
手垢です。
>>591 1時間どころか、慣れたら20分で出来たとある
サポート持っていけば即日修理できる内容じゃねえか…
素人がやるにはかなり危険な作業だと思うぞ!
>>602 日焼けだったりして
交換したユニットをリビルトして使って無いという保証はない。
ホコリはいるたびに
GRレンズを捨てているとしたら
それはそれでもったいないけどな
もしリビルト品との交換だったら有償で2万とかありえない。
交換したユニット持ち帰って、うまくすれば自分で修理して予備ユニットにすればいい。
ちゃんと直ってればどうでもいいよ。
俺だったらウンコが盛ってある茶碗でも
消毒さえすればなんぼでも飯が食えるぞ
え?
レンズの使い回しくらいでゴタゴタ抜かすなってことだ
2万のうち人間の工賃は幾らなのよ。
今夜のZERO
水嶋ヒロ “死考えた” 半生を語る
待ちきれない!録画しなきゃ
誤爆すまぬ
許さん。許さんぞおおお!!
GRD4ハヤクキテクレ
619 :
551:2010/12/21(火) 22:51:35 ID:ahJagFRg0
夏だろ
もう出てますよ。
先月の5日に発売になってます。
後継機は1200万画素以上でHD動画対応なんだろうな?
そうでないならGRD3を使い続けるわ
>後継機は1200万画素以上でHD動画対応なんだろうな?
むしろその程度ならGRD3を使い続けるわ。
F1.9の明るいレンズとコンデジセンサーの組み合わせで画素数を増やしても、
回析現象が早まって絞れなくなるだけ。
センサーが目に見えて進化するか、手ブレ補正でも搭載しないと。
もうめんどくさいからフルサイズ素子付けて20万で売ろうぜ
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 02:11:08 ID:C4KD+d4e0
>>604 まぁ自分でやってみたらわかるけど、ぶっ壊す可能性も相当高いよ。
フレキシブル基板にちびっと切れ目入っただけで不動品になるからね。
ストロボコンデンサーをショートさせて「痛っ」で済めばいいけど、
周りの部品焼け飛ぶことも有るし。
だいたいブロアーで吹いてもゴミが飛ぶとは限らないしね。更に言えば
明らかに調整が入っているCCD部分をめくって云々という時点で、元通りに
組み直して動いたとしても元の像性能が出ている可能性は限りなく低いと
言わざるを得ないですね。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 07:07:03 ID:tETsbpa00
>>621 GR Digitalシリーズはスチルカメラであることにこだわりを
持っているし、それを要望しているファンもいる。(以前に
オフィシャルブログで書かれていた。)
なので、動画を入れるのはコンセプトに反すると思う。
意図的にGRDの価値を下げる為の要望を書き込む人が紛れている
別に動画があっても、顔認識AFがあってもいいと思う。
>>624 初代や2を\23,100払って修理出すくらいなら4万ちょいまで下がった3買
うし、壊れて当然直ったらもう暫く使うかって感じだろうな。
リコーのサイト見るとレンズ故障とCCDゴミの修理費用が同じく\23,100
なんだけど、これって基板+CCD+レンズが1つのユニットで、ゴミが入ったら
丸ごと交換ってことなのだろうか?
一眼ならゴミ清掃は自分できるしメーカー送りにしてもタダなのにね
レンズユニットはクリーンルームで組み上げられるパッケージ製品だからねぇ。
清掃という名は付いてるけど実際に清掃するのはコストに見合わない為交換するのと変わらない。
>>631 >壊れて当然直ったらもう暫く使うかって感じだろうな。
自分で分解しない方が良い
GRD初代ならホコリ修理5000円という噂もあるが真偽のほどは???
普通のコンデジなら分解しても戻せるけど、
リトラクティングシステムが入ってる機種はやめた方がいいかもね。
GRDに入ってるのかどうかは不明だけど光軸が確実にズレてしまう。
> この企画はその年に発売されたデジタルカメラ本体のうち、印象に残った機種を
> 最大5機種まで投票してもらうもの。
納得
すまんw
tes
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/25(土) 01:06:58 ID:oqj6npJK0
>632
センサーのゴミ掃除は保障期間後は有償のメーカーが多いですね。
ニコン:保障期間内無料 以降1000円
キヤノン:保障期間内無料 以降1050円
ソニー:保障期間内無料 以降1500円
メーカー送りにした場合は保障期間内でも送料は往復自分持ちのはず。
リコー:24000円
ここは工作員が溢れるインターネッツですね
あんたとかね
GRを買う奴はオナニスト
本体価格が高いだけで、画質全然よくないじゃん
手ぶれ補正は、いまや必須だわな
少し重くなっても搭載しろ
高くないじゃん。
どうせ趣味のオモチャと考えれば、普通に買えるレベルだろ。
発売当初の価格なら割高感もあるだろうけど。
もういいっちゅうにw
GFのパンケーキだって、搭載してないだろ
基本通りちゃんとカメラ持ってれば、広角で手ぶれ補正なんていらない
アル中じゃあるまいし
>648
PENだとパンケーキでもボディ内手ぶれ補正がきくろだろ。
暗い室内で撮る時や、レンズを絞りたいときは広角でも手ぶれ補正はいる。
ゆとりじゃあるまいし、もう少し考えようよ。
GRDの豆粒センサーでカリカリに絞る事ってある?
マクロ
GRDの存在価値ってなんなの?
>>648 GRDの高感度画質は確実にGFに劣るからなぁ、SS上げれないぶん同列で比較できないでしょ。
m4/3の高感度画質も褒めれたもんではないけど、GRDはそれ以下。
俺ってなんのために生きてんの?
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:36:42 ID:YIHLmfqK0
GRD3のダイナミックレンジはかなり
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 23:37:42 ID:YIHLmfqK0
GRD3のダイナミックレンジはフォーサーズと比べても遜色ないの?
GF1+パンケーキとGRD3を比べると
・価格 GF1=GRD3
・携帯性 GF1≦GRD3
・画質 GF1>>GRD3
・高感度画質 GF1>>>GRD3
・マクロ性能 GF1<<GRD3
マクロだけのカメラw
興味も魅力も感じない機種のスレにケチをつけるためだけに
わざわざ来てる奴って何なの?
>>659 少なくともGRDを基準にすれば
携帯性 GF1<<<<<∞<<<<<GRD3
くらいの感覚だから価格が同じでも土俵が違う
あくまで個人的な考えね
信者をからかうのが面白いだけw
GXR28mmと併用してるけど適材適所だと思って使ってる
>>659 >・携帯性 GF1≦GRD3
さすがに、これはないだろ。
GF1<<GRD3
ぐらいが妥当。
GF1、E-P1<DP、X1<GRD3…2クラスは携帯性が違う。
>>661 携帯性を基準に考えたら
WX5>>>>>>>>>>>GRD3≧GF1>>>>>>>>>>デジイチ
くらいの感覚なんだがなw
>>662 からかいに来るのは別に構わんけど、おまえもひどく痛々しいぞ?
Pモードで絞り値、ISO感度、露出補正がそれぞれワンアクションで変更できる
操作性の良さと、大きすぎないボディが使ってる理由
ボディの質感とかもあんまり気にしないんでマグ外装やめて安くしてくれれば
うれしい
Pモードが便利過ぎる
5D2とE-P1、GRD3を併用してるけど、どれかを貶めるんじゃなくて使い分けでは?
GRD3は仕事でも持ち歩けるけど、デジ一やE-P1は持ち歩けないし。
iPhoneカメラを楽しんでるデジ一使いも多いしな。
唯一無二にしたがるのは、精神的な余裕がない人間だよ。
おまいらカメラ何台持ってる?
俺は数えてみたら
デジイチ3台
コンデジGR3含めて8台
フィルムイチ 3台有ったわ
何やってんだろ俺・・・
0台です・・・
会社で見かけるGR使いはオタキモいのが多いな
写ルンですも持ってる
どんな写真が撮れてるかわからない、銀塩は面白そうだと最近思い始めた。
写るんですなら買ってもイイかもなw
>>680 ここには裏口から入ったのかね?
いつか正々堂々、エントラントとして来られると良いな
なんちって
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 00:20:49 ID:T2NeBERk0
>672
そのうち
防湿庫何台持っている?
今月何台カメラ買った?
とかになるよ。
まだまだ先は長いので、その程度で凹まないように(^^;
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 06:52:34 ID:QU2LHwq40
>>672 最後にGR Dに触ったのは何時だったっけ?と思えるくらい
カメラがある幸せ。
カルティエ・ブレッソンとか何台くらいカメラ持ってたのだろうか・・・
じつはライカ一台しかもってなかった
というほうがなんかワクワクするね
S95 手ぶれ補正4段分
ノイズ処理優秀
ズームだけど画質優秀
GRDVもせめて強力な手ぶれ補正搭載しないと、明日はない
GRDでかすぎ
昔の馬鹿チョンのカメラみたいなデカさ
飲み屋でこれを出して撮ってるやつとか痛すぎる
そんなに他人のカメラが気になりますか。
自分の「モノ」があまりに貧相で粗末だと全てがそういう思考になるらしいよ。
GRDは持ち歩くには恥ずかしいサイズではあるな
デカいくせにノイズまみれやし
なんでも「モノ」にむすびつけたがるのも病気らしいぞ
IDはともかく関西弁はキモイから止めてくれ。
ここか?ここがええのんか?
なんや?
おめこか?おめこなんか?
笑いのセンスがない関西人って存在価値ないんじゃないの?どーでもいいけど。
電源ONでGRDのレンズが繰り出すのは男根の象徴
>>696 そうするとレンズ交換式カメラはオカマ願望って意味なのか?
相手に合わせて取替え高性能男根
LX5とS95を使ってみた
もう手ぶれ補正無しには戻れなくなっていたorz
今更だけど一眼レフからの買い増しで買ってきたぜ
細かいところに手が届く設定がステキ過ぎないか?
これを作った人たちにCANONの一眼レフのファームウェアの設定を考えてほしい
このままだとRicoh信者になりそうだわw
しかしGRDがでかいとか言ってるやつは、よほど短小なんだな
>>701 適切なサイズだと思うけどなー持ちやすいし、むしろグリップとかは凄く良いと思うんだが・・・
でもオレとしては、CFとかヒモじゃなくてベルトのストラップが直接使えたらベストだったかなー
それじゃコンデジなのに一眼に憧れて外側だけなりきってはみたけれど、中身はコンデジのままの可哀想な子じゃねーかw
CFはゴロゴロしてるけど、SD持ってなかったから買ってきたんだぜw
それと、夜間のことを考えると首でストラップを張るようにして撮りたいんだけど、
みんなはググるとよく出てくるような細いストラップ使ってるの?それとも普通に手持ち?
リコー純正を買ってみたけど細くて首が痛いからハクバの40Diでも買おうか悩み中
なあにその痛みがそのうち快感に変わるでござる
/ ̄ ̄\ の巻
∠ / ̄ ̄ ̄丶
|| (・) o(・)
|| @___ゝ
丶\___ノ
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 01:23:54 ID:K/3i99ui0
>>696 菊門にGRDを当てて電源ON
そそり立つ鏡筒がオレの肛門を犯す
買ってよかったGRD
そんな短い鏡筒で大丈夫か?
>>706 手持ちで1/18…だと…(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
セルフタイマー2秒を使ってもこんなキレイに撮れる自信はないなー
初代からってことは5年の修練が必要ってことか、
とりあえず首で張って撮りつつ、手持ちも工夫して練習してみる、ありがとう
しかし深夜には堪える画像だw
>>708 初めてなので・・・粗チンが・・・すごく・・・きもちいいです
いつかはGXR
GXRの・・・50mm・・・すごく・・・おおきいです
オリの新しいのが強力そうだからGRDIVは換算28mm単ならF1.4で
3段分手ブレ補正くらいじゃないと魅力なくなるな
>>713 ってかどんだけシャッター押す時リキむんだ?
ごく普通の人でも1/20秒くらいまでのシャッター速度なら殆どブレる事無いと思うが。
手ぶれ補正→低速シャッターってなだけじゃないと思うけど
アングルの自由度が増すとか考えてみればどう?
最近GRD3を購入
ケースをどうしようかと思いつつ
試しに防湿庫の肥やし化してるCONTAX T2の純正ケースに入れてみたら
これがルーズフィットでいい感じ・・・
GRDユーザーならT2持ってる人多いんじゃない?
ぜひお試しを・・・・。
>>715 考えないと気づく事も無いような違いは無いも同然。
真っ当な意見に素直に「なるほどね」と言えるか
苦しい反論をするかで人間の器が見えてくる
GRを買う前、他のコンデジではオートしか使ったことのない俺でもGRで手ぶれ補正がない事で困った記憶は無いよ。
手ぶれ補正で騒いでるのは実際に持ってない人でしょ。
>>716 名機にして迷機のCONTAX T2とGRDを並べて評するのはヤメてくれよ
T2にはT2にしか撮れない独特の空気感があった
GRDにはそれがない。
GRDは日常のメモ用バカチョンカメラ。たとえならオートボーイ
723 :
706:2010/12/31(金) 17:13:35 ID:g3+4V7iU0
例え広角と言えど、いきなり1/20でブレずに撮れる人って
それなりに器用な人だと思うよ
自分は不器用な方なので、結構苦労したもの
歪みの少ない良いレンズだし、コンデジだから寄れるので
そういう絵を撮りたくなるんだけど寄ると結構手振れシビアだし
>>723 GRD3なら光量が少なくてブレそうな時はISO AUTO HI + シャッター優先AEで使ってみ。
シャッター速度は1/30〜1/60あたりで。
>>716 俺は幻の名器京セラTズームのケースに挿れてるよ
京セラコンパクトのケースいいよね。バリバリも味わえるし
お前ら、来年もよろしくお願いします。
このスレはなんだかんだと言って楽しかったよ。
今年も宜しくお願いします。
あけおめ!
730 :
おみくじ:2011/01/01(土) 11:27:42 ID:SGwh3A2x0
てす
731 :
【大吉】 【1678円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 11:38:52 ID:ZLYIGERV0
おけましてあめでとう!
あけました
今年もよろしこ
>>724 すまんこ
書いた自分が読み返してもそう読めるわ
要はコンパクトは何処でも何時でも気軽に撮れるのが最大の利点だから
サポートしてくれるデバイスはあっても損はない
って言いたかっただけっす
GRD信者はキモいのが多い
>>733 GRDにも様々なユーザーがいる事すら判断出来ずに
こんな所で陰口叩いてるお前の方がはるかにキモい。
あらいやん
>>733 かつてRicohが騙して食い物にしていた、いんちき田舎者オサレさんたちは、
もうiPhoneに流れちゃったんじゃないの。
宣伝に乗せられやすいあたまの悪い子は、どのメーカーにでも逝きやすいわけで、
尻の軽い分メーカーによる差は急速に解消しやすいと。
レンズだけならCosina=Zeissという、どうしようもないのがあるけれど。
こっちは地方の痴呆なおっさん中心だから、飲み込みが悪く、なかなか動かないわさ。
Ricohにヘンなのが残っているとしても、金ないから動けないだけだろう。
既に言うことには力がない。
今年気の毒なのはパナのマイクロフォーサーズ駆ってしまったお子たち。
先がないやね。
普通に使える安いAPS-Cコンパクト機があればいいのにね。
GXRもX100も懲りすぎ。仕様としたらX1が良いように思うけど、5倍高すぎ。
ないなぁ。
だから何台もあるんで、あれこれ適当に使ってるわけですっ。
X1がどこでも買えるなら、買ってしまって、
2〜3年何もなかったことにして暮らしてもいいのだけど、
物がないんで、どうしようもない。
秋葉の中古店で1台見かけたのだが、18万、
Lightroom抜きなんだろうな、それじゃ新品の方が安いし。
あれは箱を空ける楽しみに演出があって、
当然その分もお代に含まれているはず、中古は避けたい。
それよりマイクロフォーサーズの処分に頭が痛い。
あぁ、買ったおいらが悪いんです。
>>739 注文すりゃ確実に手に入るだろ、X1
金が無いならGXR買えばいいじゃん
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 08:12:50 ID:LaHmE+U4P
>>739 NEX3の単焦点なら三万円代で買えるぞ。
ただ操作性がウンコだからなあ。
背景ぼかしコントロール(笑)
>>739 普通にマップカメラとかでバリバリに在庫販売してるよ
DP1並みのAF速度と老人だましの彩度抜きレタッチ画像のX1でいいなら
オリンパのマイクロ43買ってアートフィルターでも使えば?
パナと違って室内でも色は正しく調整できるよ。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 13:12:33 ID:4DW0hg3E0
宣伝に乗せられにくいあたまの良い
>>737 は在庫があることがわかった
X1 を買わない理由を考え中なのか。
お前らGRD3のカスタマイズとかどうしてんの?
ドノーマルだから外部ミニファインダー GV-2とか、
社外品のケースとか付けてみたい
お勧め有る?
オレはストラップすら付けてないな
ポケットに入れるとき邪魔だし
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 21:16:03 ID:OjO0aMLu0
明日初売りでGRD3買おうか悩んでるんだけど
使ってる人から見て買ってよかったと思う?
>>749 一眼フィルム、デジタル、コンデジと何だかんだ持ってるけど、
これはいいカメラだった
hocoriさえなけりゃ・・・
五年保証はとりあえず必須という事で
ホコリが珍入してダメになっちゃうのは利口の伝統芸
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 23:17:02 ID:OjO0aMLu0
ありがとう
買いたくなってきたよ!
4万切ってるからこの辺が買い時かなと思ってたけど
これで踏ん切りつきそうだ
半年後に新型が出るから
四月にはもっと安くなる可能性もある
あくまでGRD2の価格変動履歴からの推測ですが・・・
今欲しいのなら今買っとけ。
GRD2のときは
33000円くらいまで落ちたような気がします
t
じゃ、もう少し待ってみようか
その半年間を待てるならね。
4が出たら、4に行っちゃうと思うしさ。
先を考えつつ、今も楽しもうよ。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 00:37:56 ID:21mN+5LL0
半年後新型が出るっていわれると決心にぶるなあw
半年間であと4000円下がるとすると、一ヶ月あたり約700円でGRD3が使える。
俺なら買いだけどな。ってか、俺は11月に39,800円で買って存分に楽しんでるよ。「2,000円損した!」なんて全く思わない。
問題は自分にとって価値のある価格かどうかであって、底値にこだわる意味がわからない。
4はたぶんCMOSにして連写性能を上げ、動画を強化してくるな
CX3やWX1を買った経験からCMOSの眠い画は好みじゃないので避けたい
GXR使いの人はその点気にならないの?
普段CMOSの一眼使ってるけどそんなに気になったことはないな
GXRは持ってないし買う気もないけど
CMOSといえどセンサーサイズが大きい一眼は別格
コンデジクラスの豆粒CMOSはどれもモヤっとした色なんだよなorz
なんだかんだいってGRD4たのしみだねえ・・・
GXRにGRレンズが出てるから、下手なもの出せないよね。
純粋にどういうカメラになるのか興味津々。
GRD4楽しみだが、これ以上背面液晶を大きくするのは無理だろうなぁ。
もっとも、3型でも大きいぐらいだから。
なんといっても二年ぶりですから・・・
>>768 GRレンズならGRDも初代からずっと搭載してるじゃないか
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 00:00:20 ID:21mN+5LL0
749だけど
GRD3買ってしまいました…
早く撮影してみたい
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 01:37:28 ID:BnTLvS7f0
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 10:29:03 ID:O9y8/bfcP
愛用していた2がぶっ壊れてから、嫁のCX1を使ってるけど、やっぱりGRDには敵わないな。
4の発売が待ち遠しい…
しかし今更4を出しても、ミラーレス一眼と比べられるし、コンデジのセンサーではどんなに頑張っても勝ち目はないよね。
かといって、APSサイズだとGXRがあるからなあ。
4は画質は据置きで、ポケットに入るくらい小型化なんてどうですか。
そしたらミラーレスと棲み分けもできると思う。
画質据え置きってことはレンズは流用だよな。
とするとレンズ部の厚さは変わらないしどう小型化するんだ?
それはあんたのかんがえるこっちゃない
どこにでもいるんだよな。
無茶振りだけするヤツ。
無茶かどうかは技術者が考えます
素人はだまっとれ
>>775 画質据置き=同じレンズ
この発想が分からん。
より小さく、より高品質なレンズを作ればいいんじゃないの。
今すぐ作れるかどうかは置いておいて。
他社と同じくソフトウェア補正すりゃ今すぐにでも小型にできるよ。
>>781 んで、そんなことしたらくそみそに叩かれるんだよな
GRD,GRD2ともに昇天
壊れやすいのをなんとかしてくれたら言うことない
>>781 そもそもソフトウエア補正では画質据え置きはできないし。
>>783 3買えば?1や2より信頼性上がってるから。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 13:07:49 ID:UvBzALTC0
いつもの事ながら、
>>777-778のようなコメントこそ無用だよ。
素人が技術的検証なくして期待するのは当たり前。寧ろ製品開発の現場で技術者が言い出したら問題だがね。
素人の妄想が気に入らないならお前こそ黙っとれ。
>>784 >3買えば?1や2より信頼性上がってるから。
顧客の鏡です
HDRや連写機能、動画強化のためCMOS採用、
低感度で撮れるシーンを増やすため手ブレ補正搭載ぐらいかね、
画質改善のためにやれそうなことは。
ただ、コンデジのCMOSは低感度画質が悪いからなぁ。
>>786 そういうときはね、文頭に「素人考えだけど」ってつけるといいよ
的を射てれば鼻高々、
違ってても知ってる人がフォローしてくれるし、
運が良ければ知ったか厨がネタも提供してくれる
文末につける「いい意味で」に並ぶ便利ワードだわな
正月早々捻くれてる奴が居るな。
>>789 君はメール欄に「アホでんねん」といれた方がいいな。いい意味で。
>>774 > 4は画質は据置きで、ポケットに入るくらい小型化なんてどうですか。
つーか、現行機でもジーンズのポケットに入るんだが。
また「嫁」か。
こないだも「嫁」でくだらねぇことをほざいてるのが居たっけな。
「嫁に持たせてやりたいので手ブレ補正つけろ」
とかほざいてるアホ旦那が居たよな?
今度も「嫁のCX」だよ。
俺のプロファイルによると、彼は「嫁」という言葉に極端なコンプレックスを持っているようだ。
793の方がまともに思えるが。。。
「嫁が」「妻が」とかいう男に気色悪いものを感じることは確かにある
「母が」「ママが」のように聞こえるからかも・・・
なんだそりゃw
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/05(水) 02:41:51 ID:9PkeYHNGP
>>792 入るには入るにはが、らめぇそんな大きいの入んないよおってレベルだな。
>>793 毒男乙。
GRは俺の旦那(尻のw)
>>795 なんでもない事にいきなり噛みついてるようにしか思えん
余程気にくわない事があったか、もの凄いコンプレックスがあるかのように思える
母とママより
嫁が妻がカミさんがの方が
まともだよ。
微妙なニュアンスの問題であってケースバイケースでしょう
「嫁が」「妻が」できるだけ言わない方が美しいとは思うけどね
じゃ俺は、これからは家内がと言おう
年末にね、ふざけてワイフにマンチョーしたんだけど
僅かに逸れたフィンガーがワイフのビラの一部を損傷して大出血、自分免停中だったんで
親父に夜間救急に連れて行ってもらったんだけどその修羅場をGRDでスナップしちゃったもんだから
もうすごい冷やか。オナニーマスター黒沢の後半状態といえばわかる人にはわかってもらえるかも
でも傑作はモノにしたよ。GRDの速写性を初めて生かしきった気がする
ババアじゃあお母さんって意味になっちゃう危険がある
うちの嫁にもGRDを持たせてあげたいので、小型軽量化+強力な手ブレ補正
を是非ともGRD4で実現してほしいですね。
うちの嫁は手の構造にちょっと問題があってさ、みなさんのようにしっかりと
した指もちゃんと生えそろっていないし、握力もないし、おまけに
いつも常に動かせばぼよんぼよんゆっさゆさと腕も身体も揺れまくり
なんで、強力な手ブレ補正は必須なんですよね。
なんとか嫁にGRDを持たせてあげたいよ、ホントに。
時々さ、抜けちゃうんだけどね、しゅーってさ、
空気が抜けてぺったんこになっちまうんだよ、うちの嫁……
>>809 4行目まで読んで憂鬱な気分になったけど、5行目でおやっと思い
最後まで見て、空気だけにそんなかわいそうな嫁はいないんだと安心したわw
>>810 ネタを丁寧に解説してんじゃねえよww
空気嫁
きめぇ
GRが田舎の勘違いオシャレさん御用達というのがよく分かるスレだ
きめぇ
って都会で流行ってるんですか?
さっそく使わせていただきます
きめぇw
Wikipediaより
PENTAX K-5
2010年10月15日発売。K-7の後継機。K-7との主な違いは、
撮像素子に有効画素数約1628万画素のソニー製CMOSセンサーを採用。
最高感度はISO51200(カスタム設定)、連写速度が秒7コマに向上、
SDXCメモリーカード対応、動画撮影機能では、最大1,920×1,080ピクセル、
25fpsのフルHD記録に対応。AFセンサーに「SAFOX IX+」を採用し、
従来より合焦性能を向上させた。
『センサーの生産不良問題』K-5では現在、原因不明のセンサーの汚れが
報告されている。購入直後だけでなく、使用後短期間で汚れが広がる場合も
多く、ローパスフィルターと撮像素子の間に汚れが発生しており、ユーザー
レベルでは清掃することは出来ない。同センサーはSONY製であるが、同系
センサーを採用しているSONY・α55やNikon・D7000では問題が発生しておらず、
HOYAペンタックスの製造過程でなんらかの問題が発生していると思われる。
本件は国内・国外の複数サイトで多数報告をされている。
>>812 GRDがオシャレとは思わんな。
ただ質実剛健な感じがするってだけ。
オシャレなのはやっぱりIXYとかサイバーショットとか
スペックはたいして気にしていない系だろ。
もしくはケータイやiPhoneあたりw
お洒落なイメージとなると、オリのPENだな。
IXYやサイバーショットはミーハーなイメージ。
質実剛健ならパワショの一部か、μタフ。
GRD、CXは通っぽく見える。マイナーだからw
お前らの言うオシャレなんざあてになるかボケ
自分だけは違うとでも思ってんのか?w
質も実もないだろ
ハリボテのガワに、極小CCD
ノイジーなコンデジ画質
こんなのでクオリティとか(苦笑
ID:69S/aAar0はハリボテの縁側に、極小玄関
ノイジーな外部環境の借家に住んでいるんだろ?
と、四畳半の借間から書き込む822
なんて程度の低い中傷だ。
まいど仲がよろしいな
GR3とS90。一台手放すならどっちだろうか?金欠で
スレ的にはGRD3を残せと言いたいけれど
GRD3の方が高く売れるだろうし、S90の方が便利でしょう。
俺はGRD3を売っぱらって、S95を買った
>>827の言うとおりだとおもう
>>828 両方使ってみての感想は?
後悔ありませんか
830 :
826:2011/01/08(土) 21:45:04 ID:dc9m8pJ40
便利なのはS90だって頭ではわかるんだけどGRのビジュアルが捨てがたい。
S95って4:3以外だとRAW保存できないんだよね。
個人的にはそこが気に入らない。
強い作為があるときは一眼使っちゃうからなぁ
>>829 一片の悔いなし、です
F2.0+高感度+手ぶれの威力
1cmマクロがいるか、いらないかですね
S95も捨てがたいけど、GRDも捨てられない。
S95はサイズがいいんだよね。
>>831 え。
4:3が、RAW(生)出力なんでしょ?
>>832 嫌いじゃないですよ!
空の色は調整しているの?
GRDは直線がまっすぐ映るのが魅力だが
S95はどうなんだろう・・・
>>839 補正してるから大丈夫なんじゃない?
開放じゃ周辺は流れるし、色収差もそれなりみたいだけど。
人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::ヽ
ノ ̄ :::::::::::::: :::ヾ,
( ::::::::::::::;;;;
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( ::::::::::::::::::::::::::::::i
人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ K-5ステイン問題?そんなの知らねーよ
/ ,,,,;;::''''' ::::\
( ,,,,;;::::::::::::::: __ ::;;i
入 " __ :::: '"ゞ'-'_;;;ノ,,,,,
/"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::.. ..............::::::::::ヽ、
/ ''':::;;::::'''''' .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
{;; ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
i;;.. ,,,,,:::::::: ''''''' '''''' ..;;;:l
r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙ __,-'ニニニヽ :::::::: /
/ ヾニ二ン" ...::::::::::::/
| ........,::::::-''゙゙
丶、:::::::......... _____ _______,,,-‐'''''゙゙゙
`ー-、__ ,,,::::;;;;_,,,、-‐''''゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙`
保谷社員様
xz-1を待ちましょう。
一眼は興味ないが、これだけ粘着が沸くってことは良いカメラなんだろうなあ>K5。
近い金額帯の他社デジイチがどうしてもショボく見えるからね。
スペックはもちろん見た目まで・・・。
ところで今更だけどGRD3で最も解像が高くなるF値って結局どのくらいなの?
普段からずーっと開放だからあまり考えなかったんだけど最近ちょっと気になり始めた。
それともコンデジはセンサー小さいからF値と解像関係なし?
>>844 気になるなら自分で調べて見るのがいいよ
レンズの解像力が高くなっていくのと小絞りボケの関係は
人によってどの辺りが許容点か変わるだろうし
Aモードで三脚に載せて開放から順に撮って比べればいい
>>837 いや、サイズは関係ないのでは。
肉でも切り出したから生じゃない、なんて言わないでしょ?
>>845 その方法、対象物はどんなのがいい?
広告や雑誌とか書類の小さい文字がいいのかな。
景色だとゴチャゴチャするよね???
ふだんとりたいとおもうものでいいんじゃないすか。
じゃないといみないですしね。
ピント外れてると絞るほど深度深くなるから大きなF値でシャープになる
まともにピンがあってりゃ開放ほどシャープ
>>832 カリカリに硬調やなぁ。
駄菓子菓子!、個性的で良さげであります。
852 :
832:2011/01/09(日) 21:08:04 ID:RnrXOU8n0
ちなみにこれ三脚無しで手持ちです^^;
歩道橋の欄干に両肘ついてGRD3を固定して撮りました。
HDR処理時にブレは調整できるので、問題なし。
DynamicPhoto HDR+Adjust4で処理
>>846 センサーの生出力なんだから、サイズ変えたら生じゃないだろ。それはトリミングだろ。
http://josup.xrea.jp/src/up2241.jpg かなり暗い秋吉台鍾乳洞の中でも片手持ちでこれだけ撮れる。
わざと連射にして手振れのない画像を選ぶ方法で。
http://josup.xrea.jp/src/up2242.jpg 遠景は開放でこれくらいカリカリな画質が作れる。
そんでもってこのコンパクトさってのがGRDVのすごいところ。
シグマDPシリーズが出ても、マイクロフォーサーズのどれも
このバランスに勝てない。(ビューファインダー機は俺にとってコンデジ)
デジイチを単焦点だけ持ち出す場合、胸ポケにGRDVを入れてる。
好きな単焦点レンズがが標準と望遠の明るいレンズだから
広角はGRDに任せているし、とっさのスナップに使い続けるほど強い。
マイセッティング1に一番多用する設定をしていてそこにあわせている。
何か気づいたら何も見ずにファインダーも見ずにすぐ
狙いどおりに撮影できてしまう。
頼りになるGRDVだ。
GRを否定するつもりはないが、これだけ縮小すればどんなコンデジでもカリカリの手ぶれ無し画像になるのでは?
と思った
鍾乳洞の方、正直この程度でしか撮れないなら撮れなくてもいいかなと思った。
手ブレ補正付きでNR処理もいいS95ならもう少し綺麗に撮れるのかな。
鍾乳洞の写真は結構明るく見えるけど、実はかなり暗い場面だったんじゃね。
>>857 ですです。
目視じゃあまり見えないエリアでの撮影です。
もうぜんぜん手持ちのシャッター速度じゃなかったけどやってみた。
>>856 見解の相違ですね。
たとえその鍾乳洞で手振れ写真しかとれなくとも
私にとっては彼女とデートの思い出写真には違いないです。
あなたはカメラがそもそも必要ないのでは?
>>860 個人的には家族と思い出に残したいようなお出かけには、コンデジなんか持って行かないからね。
GRD3はカバンに忍ばせて通勤時持ち歩く用。
えー!俺は逆だなあ。
家族と思い出に残るような旅行やイベントには一眼は持って行かない。
写真を撮る度に場の空気を止めてそこから一歩外へ出る事になる。
その雰囲気のなかに溶け込んで写真を撮りたい時こそコンデジの出番だと思うけどな。
まあ、これも見解の相違だけどさ。
最低でもGXRかDPは持って行くかな。
>写真を撮る度に場の空気を止めてそこから一歩外へ出る事になる。
一眼でもこんな撮り方はしないし。
ただし、シャッター音が迷惑になるような所では使えないけど。
>>861 俺は家族じゃなくデートだから環境違うけど
ケースバケースじゃね?
ジェットーコースターやら、ハードに遊ぶ時とか
レンズとセットで20万こえるやつを必死まもるより
ハンドストラップで安心して振り回せるGRDVが便利だったり。
最近遊園地行かなくなったけど、絶叫系にGRDV持ったまま
連射とか動画とかで乗り込むとブレブレでもけっこう面白い絵が撮れる。
まぁ人それぞれ、高性能なメカ好きと
撮影好きとの違いでしょ。
後者はそのとき楽しめるものを選ぶだけ。
前者は自己評価の優劣で悦に入る楽しみかたなだけ。
http://josup.xrea.jp/src/up2243.jpg 切り取るように撮影したかったり、背景ぼかしたかったりしたら
50mmとか85mmのF1.4持って行くしね。
ちと登山頻度多くて気はつかうけど・・・。
>>866 あらら、不評ね。
★85F1.4で少々絞って撮影したはず。
完全に開放だと看板以外なんあかわかんなくなるから。
ここに何度も登った登山仲間からはかなり好評で
3人にプリントしてプレゼントしたけどね。
まぁここに登る人にはとても印象的な写真だと思う。
けっこう面白くない蛇行する登りから開けて
二つの山頂へ後一歩っていうテンションが上がる場所。
この看板がフっと見えた瞬間の気分を共有できるから
仲間からすごく好評だったんだと思う。
そういう登山の感動のポイント・・・つっても登んない人にはわかんないよねw
すません。
>>867 なるほど
そんなに深い意図を持った作品だったは…
こちらこそ、すんまへんでした。
>>868 いえいえ、作品といってもまさに登って疲れて看板見えて
キャッホ〜♪マタエだ〜♪空もきれいだ〜♪
というテンションで撮影したらそんなテンションまで写しこめたかな〜って感じです。
とりあえず目標の看板(分岐点)にたどりついた!だから目標の看板以外がボケてるのがまさに
目標見つけた感動と重なる・・・って感じかな。
スレちがいで自己満足なので終了。
>>870 晒す画像は万人が感動しなきゃ説得力がないと?w
そんなものは誰にもだせないよ。
参考資料です。
それに自己満足だっていってんじゃん。
それに登山がメインでカメラはセカンド趣味。
そりゃ〜おお!ってのが取れたら登山関連のコンテストに出してるけど
たいしたことなくても自分のベストショットここじゃ出せないでしょ。
ネットに流した画像はコンテスト出せないんだから。
説得じゃなくて個人的な感想やインプレッションだと受け止めてくれ。
貶されるのは恥ずかしくないが、説得してるわけじゃないので
そう思われると恥ずかしい。
>>870が何のテーマでもいいから説得力のある画像をアップしてくれるのを楽しみにしてる。
そりゃプロじゃないんだし、批判する方はラクだわな。勇気だして作例出した方が一方的に叩かれるw
まあでも一眼に拘りの強い人って、何かというとボケ、ボケと連呼するので、ボケてんのはおまえの頭だろ、とツッコミたくなる。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 07:23:55 ID:9tC7yMDi0
>>874 ほめてくれてありがとー。
http://josup.xrea.jp/src/up2253.jpg また参考画像。これはさすがにチビ三脚使ってますw
GRDVはデジイチ使ってるけど大好きです。
出番も同じくらい。というかデジイチ持ち出す回数より、仕事まで一緒だから出番多い。
コンデジ、コンデジ単焦点で写りが良いカメラは他にもありますが
その写りの優劣をボディーサイズとのバランスで考えると
やっぱりGRDVが最もコンパクトにまとめられた上に操作性がいい!
とにかく所有する喜びも、使い勝手もダントツな28mmだと思います。
俺、デジイチの話の中ではよく馬鹿にされますが
GRDV好きすぎで、近い画角の単焦点レンズ買わないくらいなんですw
デジイチに高価な単焦点つけて撮影しているのに
広角撮りたいときには、ムネポケからGRDさっと出して撮影♪
デジイチのレンズ交換して高価な広角装着するよりずっと好き。
Vになったときちょっとサイズアップしたのが残念だったから
4は全体的なレベルアップと少しでいいからサイズダウンを期待します。
デザインは、まったく同じでもむしろOK!
いつまでも無骨な姿でいてほしい。
まさにオナニートークw
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 10:29:50 ID:yiRz4eNu0
てす
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 13:20:52 ID:yiRz4eNu0
話とん切るけど、GRD3の感度オートは使い物になるもの?
自分の初代は、例えば室内で絞り優先で感度オートにしても、
感度200、シャッタースピード1/10とかになるので、いまいちメリットがないです
そもそも感度オート時の最低シャッタースピードの設定がないので
文句の言いようもないんだけど
その辺はGRD3では改善されているもの?
>>880 アジャストレバーをチョイチョイと動かすだけでISO感度を変えれるようになったし
オートは使わないなぁ
>>880 AUTO-HI
で設定してやれば、シャッター速度1/32秒を目安に
設定上限ISOまで使ってくれる。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 14:31:41 ID:BZJu0alX0
リコーとか使ってるのは情弱
勝ち組や賢い人が使うのはキヤノン製品だって統計が出てるよ
買いなおすなら今のうち!
いまだに「勝ち組」とか言ってる人のセンスw
意図はよくわからんがFinePixが欲しくなったぞ
カメラごときに情弱だの勝ち組だの必死になるなよw
KodakのV570は欲しかったなぁ
オナニーしたけりゃ、価格.comのGRD3板行けよ。
同じような輩がいっぱいいるから。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 20:53:40 ID:jqnO/hMT0
>>889 ほほぅ。良く撮れてますな。
価格は価格で毎回キモチ悪い流れになってるから
別にこちらでも良いと思うけど。
むしろこっちが気楽でいいだろ。
>>890みたいのは即NGWord指定しとけば相手にしなくていい。
ああ、無論逆もまた然りだよ。
オナニーなら得意だぜ
ドア開けたらいきなりズリ野郎
コワモテヒゲ坊主のガテン野郎 腕ケツモモかなり大きい筋肉質
俺は知らない奴の家でいきなり玄関先で真っ裸ズリするのに興奮する
ホテルまたは部屋に招いてくれる奴のみメールくれ コビンでガンガンこきあげるぜ
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 22:25:26 ID:WpWW3Twy0
仕舞ってあるんだぜ
まで読んだ
きめぇw
そいつに惹かれるような層はとっくにLX5あたりに行っとるだろ
>>899 下のリンクのサンプル
中央最上部に白い点と真ん中右下寄りに赤い点の2点、CCDのドット欠けしとる
>>899 基本画質は2年前のGRD3やS90から進歩してないな
ソニーがよほど頑張らないと、ハイエンドコンデジ用センサーの性能もこのへんで足踏みか?
これ以上画素数増やしたら、回析現象回避のためレンズを暗くしなければならなくなるし
GRD4はどう画質を進歩させてくるんだろ
心配ご無用!
904 :
近鉄百貨店大阪阿倍野店での1月22日からカメラ市開催を阻止せよ!:2011/01/11(火) 14:56:26 ID:4r6alXj30
フォトベルゼが嫌い
フォトベルゼが嫌い
松本カメラ嫌い
光映堂好き
>>902 ×回析現象回避のためレンズを暗くしなければ → 回析現象回避のためレンズを明るくしなければ ○
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 17:23:27 ID:WmGlQFfk0
×回析
○回折
収納状態で、無駄に前にでっぱってるのがなかったら
XZ1なかなか良かったのに。
もったいない。
暗いのには強いけど、明るすぎるのには弱いよね
そういう時のための内蔵ND
変態オナニー野郎ばっかw
GRDなんてもともと変態ご用達カメラなんだから、
GRDスレの住人はおおよそ変態だよね。
そこにのこのこ乗り込んできて「変態オナニー野郎ばっかw」
って言っているのって
一般の会社企業にのこのこ乗り込んできて、
そこで働いているみなさんにむかって「サラリーマンばっかw」
って言ってるのと同じようなもんだよ。
アホというより知能低すぎでしょ、単純に。
アホならもうちょっと面白いこと言うもの。
埃を取ろうとして掃除機やってみたんだけど
余計CCDにゴミが付いたようだ
青空映すと確実に黒いゴミが写るようになった
叩き割りたくなった
せっかく取ってきたのに・・・
理工のは前もこうなった。駄目だろこのカメラ
なら今後買わないで
登山にバイクにネックストラップで風にさらしっぱなしだが
2年目でも誇りなど一つもでない。
運がいいだけかもしれない。
GRDがヘンタイ?
カメラらしい機能しかないカメラが?
他社の無駄昨日詰め込みのカメラばかりが標準になってるのが笑える。
俺が今からいい写真撮ってくるぜ!
舞ってろよ!
*'``・* 。
`*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
>>914 くれぐれも分解するなよ・・・
修理センターに送るのが無難だぞ
オリのXZ-1?あれが良さそう。
でもデザインがちょっと安っぽいかな。
価格も449$ってことは、日本では4万以下で買えるのかな。
あれを凌駕するスペックで出てくれる事を期待。
確かに、スペック厨には受けそうなカメラだもんなw
バ〜か、発売前にスペック以外のどこで論じるんだw
個人的には望遠端でも明るいのは評価できる。S95が暴落しそうだなw
スペックに釣られるバカが何いきがってんだよw
一発で釣り上げられて恥ずかしくないのかねぇ?
>>923 安心しろ。たぶんこの世に君の存在ほど恥ずかしいものなんて他にはないよ。
競合機が増えるのはユーザー側から見れば良いことだと思う
全てを見通すエスパーですかw
子供の空想って許されるのは小学校上がる前までなのに
いい歳した中年のオッサンが超能力者気取りなんだから悲惨だ。
さすが、中学生ともなると言う事が違うな!
単発IDでの応酬って自作自演かよ
つまんねな
人間追い込まれるとどうして必ずID云々と言い出すんだろう?
100%そういう逃亡劇を繰り返す心理状態に非常に興味ある。
負けてくると単発IDの中に多数の敵が見える幻覚に陥るんだろうな。
よそでやれ
ってか、他社の新製品の話題を振ったのがなんで釣られた事になるのか、意味が解らない。
スペック厨釣り用のカメラのスペックにまんまと釣られてる、って意味だろ。
実際のカメラもまだ出てないのにスペックだけみて良さそうとかw
まさに厨。
>>914 どうやって掃除機のノズルを当てたか知らないけど、
吸ってるってことは、別の場所から空気が入ってる訳だから、
クリーンブースでも作らない限り部屋に浮遊するホコリを強制的に流入させてるようなものだよ。
エアダスターで吹き込むのと同じ。空気の出入りが逆になってるだけで
鏡胴内にホコリを吸い込んでるのは一緒。
>>932 2ちゃんに入り浸り過ぎるとこいつみたいな2ちゃん脳が出来上がるんだなw
スペック見て良さそうだと言ったくらいで一々釣られたの厨だの、ボキャブラリーは2ちゃん用語だけかいw
釣られた厨がスレをage、か。
まさに自爆ですなwww
>>933 すっても駄目ふいても駄目
一筋縄じゃいかんな・・・
>>914 1から3のどれなのか機種ぐらい書けよw
>>932 >スペック厨釣り用のカメラのスペックにまんまと釣られてる、って意味だろ。
>実際のカメラもまだ出てないのにスペックだけみて良さそうとかw
>まさに厨。
出てもないのに、なんで「厨釣り用のカメラ」って分かるの?w
馬鹿なの?ねえ、アタマおかしいの?w
もう俺が厨でいいからさ、やめれ。
他機種の話題を振った俺が悪かったよw
>出てもないのに、なんで「厨釣り用のカメラ」って分かるの?w
逆も真なりだよなw
出てもいないのんでなんで厨カメラじゃ無いに決まってるって分かるの?w
バカなの?バカだよねwwwww聞くまでも無くwwwwwwwww
>>938 3は幾分改善されてるとも聞くけど、どんなもんだろな。でもいい加減ゴミの話も飽きた。
GRDも新型の話題を聞きたいもんだ。他機種の話すると厨らしいしw
ファッション雑誌みたら、かんちがいオサレさんたちのカバンの中に
入ってるカメラがCX2やCX3ばかりでワロタw
寧ろファッション雑誌なんか見てるおまえにわロタw
かんちがいオサレさん以外に誰がファッション雑誌を見て、その内容に言及するのだろうね。興味深い。実に興味深い。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 23:59:42 ID:ttDO3iar0
その手の雑誌には疎いんだが、載ってるモデルは勘違いオサレさんなのか?
って、それはどうでもいいけど、カメラに何を求めたっていいじゃない
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 00:07:56 ID:YcJMYPdE0
手ぶれ補正
>>946 ブランドのプレス担当、デザイナーとかモデルかな
ファッション業界人のカバンの中身一挙公開!
みたいな見出しで
GRDがよく出てるのは間違いないよ
見開き、片面両方の記事も見た事ある
1:1のサイズで撮れるのがいいですね
とか、高画質で撮れる、デザインが黒一色で良い、とか
ファッション雑誌なんで深く突っ込んだことは書いてない
掲載誌はsmart、メンズノンノだったかな
ヨドバシに二十歳そこそこの水商売っぽい女性が、男友達を引き連れて
CX2をご指名買いに登場したのに遭遇したことはある。
男友達はなーんもわかんないらしく、彼女のアクセサリーの一部、そんな扱われようだった。
すでに在庫がなく、最新型との比較を聞いていたのだが、
どこかに「教科書」があるようで、CX2でないと絶対ダメ、まったく受け付けない。
一応ずーむだのふらっしゅだのの説明は受けたのだが、なーんもわからない様子だった。
わたしもハタで聞いていて、なーんもわからなかったし。
彼女が聞き取ろうとする要素は性能ではなく、何か一つの集団への参加を意味するシンボル、
キリスト教徒の十字架のペンダント、その有効性みたいな印象だった。
流行とはそういうことなんだろうけど。
ひじょーに手間のかかる処置の施されたネールで、
かんちがいオサレさんとも思えなかった。
設計者はあのネールを想定しているのだろうか、ま、余計なことを考えたわな。
GRDを持つようなインチキいなかものオサレさんとも思えなかった。無邪気で可愛かったけどね。
ネイルアートしてるならcxのスティックはいいかもね
むしろ俺のJOYスティックをグリグリ動かしてくれ
未使用品だがorz
ジオラマモードってCX2だけなんでそ?
このながれ
CX板と間違えるわ
F1.8の明るさが現行機の中でもGRD3の専売特許でなくなったうえに、
他社は手ブレ補正まで付いてさらに低ISOで撮影できそうなので、
GRD4にも何かしらの踏み込んだ進化を期待したいところ。
F1.9とF1.8なんて差はないに等しいんじゃねえの?
ここはもう超高ノイズ耐性しかないな。
くだらんスペオタには目もくれずリコーは我が道を進んで欲しいものよ
>>956 あ、GRD3はF1.9だったか。
手ブレ補正もないうえに明るさでも抜かれたか…。
やっぱり何かしら進化がほしいね。
なぜみんながGRD3を持っている前提なんだろうね…
GR BLOGのトラックバック見る限りそうでは無い。
GRD1や2を使ってる方からしたら現行のF1.9よりもF1.8以上だと
かなり買い換える人増えると思うけどな
いくらF1.8でもレンズ部分がかなり凸ってるのはいらんぜよ
大変なことになるぞオイ!
そんなこともわからんのかこのド素人が・・・
>>938 「え?GRD3? アアあれはホコリ入りやすかったからなあ!
このGRD4は大丈夫!かなり改善されているよ!」
半年後の938・・・
>>956 1/6段(0.156絞り) F1.8 の方が明るいことになる。
すばらしいぜ、絶対買うんだオリンパス、なんて思うやついるのかね?
凸ってる鏡筒を肛門に押し当てて電源をONすると
アッー!
…予約しとくか。
GRDVからそろそろ買い換えてもいいかなって同クラス以上の
新しいカメラさわりまくるけど、どれもこれも操作がもっさり。
なんで最近のカメラは無駄なところに力いれてるんだろう。
GRD3 よりは早いと思うけどな・・・
早くないだろw
起動とAFだけは早いが。
比較対象がわからんが、GRD3が取り立てて早いとは思わない。
変えたい設定が片手ですぐ変更できることや
マイセッティングの活用。
パンフォーカス風に焦点距離を変えてAF使わずに撮影。
そのあたりの便利さが飛びぬけてて、他者も同じようにすればいいのに
妙に設定の切り替えなどにデザインは工夫してるが無駄な表示ばかり。
なんというか、とてもシンプルでアッサリ多用な操作ができるのが
GRDVの優れたところ。スキ。
使い勝手だけよいのがリコー
>>964 GRD4は36000円になった2年後に買うわ。
>>974 このクラスのデジカメってそれが命じゃない?
どれも画質は似たり寄ったりで色合いが地味だにぎやかだの味の差程度。
あとはどうしてもズームが必要な人にはGRDVは論外。
その使い勝手が、いまだに他のメーカーがひどすぎるのが笑える。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 20:51:54 ID:bCc39HG70
GRD4になったらDNGやめてくんねーかなー
NEFにしてくんねえかな
それは言える
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 23:07:46 ID:PKE1wu6i0
ヨ○バシ、ア○ゾン、値上がってる。
そろそろ在庫薄だな。
セールが終わっただけ。また下がります。意味ない伏字はやめれ。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 23:38:22 ID:PfXvm5yq0
漢が持つカメラ。それがGRD。
G○Dは最強のコンシー○ドキャリー・カメラ
隠し持った状態から最○で撮影を終え、リスクを最小限に○さえつつ素早く立ち去ることができる・・・
○句ないね
GR1のコンセプトって、Yシャツのボケツトに入って全紙に伸ばせるカメラだったと思うんだよ。
GRD3、サイズも操作性も抜群なんだけど、最初のコンセプトに比べると今一歩だと思う。
もしも4が出るなら
今のサイズで、ノーフラッシュ、ISO400絞りF1.4でss1/15に匹敵する光量で、全紙に伸ばせる絵が撮れるカメラにして欲しい。
被写界深度とかはむしろ浅過ぎない方がいい。
コンデジに無茶を言わないように。
今でもレンズ性能にセンサー性能が追い付いてないんだから。
スペックで写真撮る人はGRDはやめたほうがいいですよ。
画質で写真撮る人はデジカメそのものをやめたほうがいいですよ。
でも、あと一歩だと思うんだよ。
そろそろ次スレヨロ
>>986 カメラごときに必死だなw
自分が気に入りゃスペックでも画質でもいいんだよ。
・買いたい時が買い替え時
・満足するポイントは人それぞれ
家電芸人はわかってらっしゃるw
>>991 玄人って言いたいのか?
家電芸人ってwww
>>993 買いたい時が買い替え時だから家電芸人(徳井さん)でいいんじゃね?
アメトーク見たことないんだ…
かわいそうにw
ふーん、テレビは朝のニュースくらいしか見ないから分からないな。
ま、脳みそ溶けない程度にしとけよ。
ほとんどTV見ない俺でも家電芸人は知ってるけどな
芸人も生き残り厳しいから、なんとか芸人って括りは大事だろうねえ
TV見てないアピール
>>990 自分が気に入ってるなら他のカメラよりスペックが低かろうが
画質が悪かろうがそれでいいよね。
でも、スペックにこだわってたり画質にこだわっていて
それであーだのこーだの文句言いながらGRD使うなら
バカみたいじゃん?それならGRDにこだわる必要もないでしょ?
ってことを言ってるんだけど、坊やには日本語の読解力がなかったみたいね。
次からは坊やにもわかるような書き方をするように気をつけますよ。
このたびはどうもごめんなさいね。
オレも知らない。
基本的に騒がしい番組はキライ。サラリーマンNEOは昔見てたけど、最近バラエティで見てるのはブラタモリくらい。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。