初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 14:19:28 ID:1trM61cv0
>>947の理解が足りてないというのは何の問題もない(そのための初心者スレだし)
だけどぶっちゃけると「ぼかしコントロール」とかいうマーケティングタームに
踊らされてるのは流石に忍びないからみんな突っ込んでるんだと思うよ
何ら新しいことができるわけでも、使いやすくなるわけでもないんだし。
そのうえ、ぼかし機能自体はGF2だと弱いんだし。
>>944の上2行が言いたかったことだったとして最初に書いててもみんな突っ込んだと思うよ

まぁGF2はミラーレスならではの液晶ゲインアップができるから、極端に暗い場所で
絞り込んだボケ具合を確認したい場合、ファインダーより見やすい状態にはなるかも。
(ただし液晶の像もけっこうザラザラするので本当に見やすいかは疑問だが)
それは「ぼかしコントロール」の利点ではなくてEVFあるいはライブビューの利点だけどね。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 14:24:41 ID:PoAMS5L/0
>>947
なるほど、やはりそうでしたか。
まずはデジカメの操作でどうすれば、目的の被写体にピントを合わせるのかの方法を
憶える必要がありそうですね。
それを憶えれば、画面の中心にいない被写体にもピントを合わせる事が出来ます。
コンデジでも性質上ちょっと難しいですが、そういう撮り方は不可能ではありません。
でも、名前の上げたGF2の方が直感的に分かりやすいでしょうね。

>>951
いくら力説しようと、NEXの話はもういいと思うんだがね・・・?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 14:33:07 ID:1trM61cv0
タッチパネルでAF位置指定ができるっていう機能は
なかなかポテンシャルがある機能だとは思うけどね
実際、十字キーより使いやすいインターフェースはあってしかるべきだと思う

ただカメラって、三脚に据えない限りは固定されてるものではなくて
実際は両手で持たなくちゃいけないんだよね
動かしたらフレーミングも変わっちゃう
そんななかでタッチパネルを操作するってのはかなりのハンデになってしまう
親指の先だけとかでもっと小型のUIがあればかなり違ってくるのかも

あと現状のマイクロフォーサーズ用のレンズラインナップじゃコサイン誤差もへったくれもなく
昔ながらに中央で合わせてスッと振るほうが構えやすくて間違いなく使いやすい
そんなこんなでタッチパネルでピント合わせること自体、どうなの?ってとこから考える必要があるかも
本当にその操作でピント合わせたいなら、試しにやってみるのは良いと思うんだけど

これ(タッチパネルでピント合わせ)も本当に、マーケティング用のギミックなんだよね…
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 14:34:03 ID:M/nqUfq50
>>947
コンデジでも一眼でもカメラ(レンズ)の中には「絞り」という機構があって
入ってくる光の量を調節している。
像のボケ方は、レンズの焦点距離とピント合わせる被写体までの距離と
ボケる対象までの距離と、そしてどのくらい絞るかで決まる。

撮影前にどこがどのくらいボケた写真になるかはわかるが
仕組みの違いによりわかりやすいカメラとそうでないカメラがある。
GF2でタッチでピント位置を指定できるというのは
通常の方法ではどこでどのくらいボケるかをやや把握しくい機種なので
それを補うためのメーカーの工夫。
三脚使ってローアングル撮影する場合を除けば
ピント位置の指定は普通のカメラの方がずっと楽だ。

>>950
初心者の発想を知る材料、と考えるのは前向きな姿勢でいいね。

しかしフォーカスロックしてカメラを振る方がタッチするよりはるかに簡単。
コサイン誤差を気にするほど被写界深度が浅い撮影には
腕を伸ばして液晶見るような不安定な撮影姿勢自体が不向きだし
タイムラグが問題になるような被写体には十字キーも使うが
そんな被写体をフレーミング中の液晶に指を乗せるとか論外だし。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 14:40:53 ID:M/nqUfq50
>>954
なんだよ、実はわかってるじゃないかよ!w

ただ腕を伸ばして液晶見てても、どこがインフォーカスで
どこがアウトフォーカスかわかいにくいマイクロフォーサーズには
指差したとこにピントがあってる(はず)ってのは意味のある操作だと思うぞ。

だからといってファインダーで撮るより使いやすいわけでは全くないってとこが
初心者に教えてやるべきポイントだろうよ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 14:44:07 ID:1trM61cv0
まぁ俺と少なく俺は(あるいはあとももう一人は)
「タッチパネルでピント合わせるという機能は(少なくとも現状の実装では)到底使えたものじゃない」
「ぼかしコントロールという機能やそれにまつわる機能は、名前こそ違えど他のカメラでも全て簡単にできる。
説明書を数分読むくらいの違いはあるとは思うが。」
というスタンス。まぁ、小さいのが良いなら良いんでない?ってこと
小さいこと以外にメリットがあると思っちゃいけないよ
小さい薄いこと以外にさもメリットがありそうな書き方が>>929でされてるから
どこかに勘違いがありそうだとは皆わかったけど、どこにあるかはわからなかったってとこかw
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 15:35:11 ID:vdHwlv3R0
>>921
をい、それだけは絶対ありえないw
自称Apple信者でiPhone4持ちとNikon D50持ちの俺が言うのだから間違いないw

ただ、天気のいい日の外での撮影では
パソコン鑑賞レベルだと素人目には差が出にくいのは事実かな。
iPhone4とD50の差が如実にでるのが
室内撮影とくに夜間の室内灯での撮影。
iPhone4でとると感度上げまくりで
無理矢理シャッター速度の早い写真をとろうとするから
どうしてもノイズだらけになってお話にならないw
一眼レフはレンズが大きいので少なくともiPhone4よりは暗所撮影に向いてる。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 15:43:06 ID:TCbndypcO
先日X4を購入して一眼デビューしたんですが
AF状態で15〜25枚程度撮影するとストロボはバチバチ鳴るんですがシャッターを切れなくなってしまうんですが
これはどうしたらいいのでしょうか…?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 15:51:50 ID:M/nqUfq50
>>959
もう少し詳しく状況を説明した方がいいよ。
どこで何を撮ってたの?
AFでなくてMFなら起こらない現象なの?
シャッター切れなくなった後もストロボはバチバチ鳴るの?
切れなくなったままなの?復活したの?

たぶんチャージが追いついてないだけって気はするけどさ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 16:13:12 ID:TCbndypcO
>>960
友人の結婚式に使っていたんですが
初心者なのでAFに頼りっぱなしでした
シャッター切れなくなったあともバチバチとなっていました
押せなくなった後にダイヤルを変えてPにしたら数枚は撮れましたがすぐにまた同じ状況、といった感じです
シャッターを押すのが早すぎてカメラが付いていってないということなのでしょうか?
よろしければ改善方法を教えていただけませんか?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 16:45:33 ID:M/nqUfq50
>>961
たぶん短時間に沢山撮りすぎてメディアへの書き込みが追いつかないのかと。
ただ内蔵ストロボ使ってるなら普通はそんなに短時間に沢山は撮れないし
普通はシャッター切れないのにストロボだけ光ることもないのでちょっと謎。
シャッター切れた写真自体は十分明るくブレずに写っていたかい?

故障ではなくメディアへの書き込みが追いついてないだけだとしたら
対策としては以下のような感じ。
1.落ち着いて無駄な枚数を取らない。
2.RAWで撮ってたならJPGにする。
3.JPGで撮ってたなら最大画素、最高画質でなく、MサイズSサイズを使ったり
  圧縮率を上げる。
4.安いメディアを使ってたら高速なものに買い換える。
5.カメラ自体を上級機に買い換える。
6.安いカメラをもう1台買って、撮れなくなったらカメラを取り換えて撮り続ける。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 16:56:07 ID:3etCPFez0
内蔵ストロボがAF補助光として発光してただけじゃない
状況見る限り違う気もするけど
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 17:05:48 ID:1trM61cv0
ストロボのチャージが追いつかないか、リミッターが効いてるか…
AF補助光にはリミッターが効かないということなのかな?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 17:21:00 ID:NSY4bSBZ0
>>959
たまたま暗くてしかもピントの合わせにくい部分にピントを合わせようとして
ピントが合わなかっただけでは?

ピントが合いにくい被写体
(a)コントラスト(明暗差)が極端に低い被写体 例:青空、単色の平面など
(b)非常に暗い場所にある被写体
(c)極端な逆光状態にあり、かつ光の反射が強い被写体 例:反射光の強い車のボディ
(d)被写体が遠いところと近いところに共存する状態 例:おりの中の動物
(e)繰り返し模様の被写体 例:ビルの窓やパソコンのキーボードなど

被写体が暗くてピントが合わない時AF補助光がバチバチ発光して
シャッターが切れない現象となります。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 17:25:45 ID:TCbndypcO
ご指摘ありがとうございます
みなさんの意見を参考にして色々試してみますね
メディアはシリコンパワーのクラス6なのでそのせいもあるんでしょうか…
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 18:15:16 ID:M/nqUfq50
内蔵ストロボ使うと
普通はそっちがボトルネックになって間隔あけてしか撮れないから
書き込み追いつかなくなることはないのだが
もしかして無茶苦茶高感度に設定して連写してたら
最小発光量でストロボが光りまくってバッファフルになるのかも。

>>966
MFにして連写してみればAF合わないせいでシャッター切れないのかどうか
問題の切り分けができるよ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 18:50:18 ID:uyj0SoAl0
AFが合わないにしてもチャージが追いつかないにしても結婚式のような比較的広くて暗い室内では
外付けのストロボを買った方がいい。
キヤノンの場合は最低でも430クラス。
これのプリ発光ならAFも合うだろうし。
5メートルも離れれば直射でも内蔵ストロボは殆ど意味を成さない。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 15:28:42 ID:SJpzDpF+O
このスレで相談してK-xを買った者です。
短焦点を使って見たくて、一つ買おうと思うんですが、
DA 35mmF2.4と、FA 35mmF2で迷ってます。
屋外日中の風景+顔、室内、夜景でも使いたいのですが、この使い方だと、FAの方がいいですか?
絞りがレンズについてるメリットとデメリット、やはり明るい方が何かといいのか、という基本的な部分が分かりません。
よろしくお願いします。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 15:41:39 ID:/xw/2oAi0
>>969
>>絞りがレンズについてるメリットとデメリット
ほとんどのレンズは絞りが付いているのだが・・・

>>やはり明るい方が何かといいのか
必ずしも明るければ良い訳でもなくて、それだけ重くなったり大きくなったりする(値段も上がる)。
まぁ、F2とF2.4では大差ないとも言えるので、好きな方で良いかも。
1万円程度の価格差なんだけれど、K-xの本体カラーに合わせるつもりがなければ
FAでいいんじゃないかと思う。ただし、FAのデザインはK-xにはちょっと野暮ったい。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 16:17:30 ID:8R2PlizB0
そこでDA35マクロをおすすめ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 16:52:21 ID:1jF8VZoa0
日本を守るなら自社生産のキヤノンとパナソニックがお奨め

キヤノンとパナソニックを除けば、その他の会社は海外OEM(相手先ブランドで
製造を請け負う会社)の活用を拡大している。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/5a9042bbc8d175ddda2187534ad996a8/page/2/
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 16:54:47 ID:/xw/2oAi0
>>972
こういうのを情弱って言うんだよな・・・
オマエのパンツは何国産かよく見てみろw
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 17:00:30 ID:/xw/2oAi0
>>971
ちょっと値段上がっちゃうけれどマクロもいいね。
これで円形絞りだったら最高なんだが。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 17:03:59 ID:lGCW1hKO0
>>969
DA35F2.4の方が安くて各収差補正がボディやソフトで効く。
FA35F2の方は開放でやや明るくソフトな感じに撮れるし、銀塩機でも使える。
絞りがレンズで使えるメリットは・・・カッコいいぐらいかな?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 20:54:00 ID:yslTW9UI0
>>969
絞り環がレンズ側に付いているメリットは、ボディ側に絞りをコントロールする機能が付いていない銀塩機(MF機、MZシリーズ等)でもM、Avで使うことができるところ
デジイチで使う分には気にする必要はない
プラスチッキーなのが気にならなければDA35mmF2.4ALの気に入った色のやつ、寄って撮りたいor質感重視ならDA35limをお勧めする
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 21:24:41 ID:MUD5Znyf0
【動機】最近旅行や山登りの機会が増えたので。
【予算】できればレンズ込みで10万。無理すると15万程度。
【用途】風景、街並み、旅行
【出力】PC
【大きさ/重さ】K-5程度

初一眼です。山でも使用したいので、挫折しないようになるべく軽いほうが良いかなと考えています。
このスレを読んでK-rが欲しくなったのですが、いざ店頭で持ってみると軽くて小さいK-rよりも
K-5の適度な重量感やファインダーの広さが心地良くK-5が欲しくなってしまいました。
しかしK-5は少し高いので現在はK-7も視野に入れて検討しています。
10万程度でK-5に少し劣る程度の代替案で良い候補はありますでしょうか。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 21:36:14 ID:uO9BOfrT0
とりあえず無理してK-5の18-135キット買いなさい。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 21:51:47 ID:yslTW9UI0
>>977
K-5+18-135mmがお勧めだけど
低感度で使うと割り切れるなら中古のK-7+18-135mmでいいかもね
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 21:55:39 ID:Y1HxVfqo0
ペンタックスはAFが弱いです。
恐らく防塵防滴に惹かれて選ばれたのかと思いますが、
スペックのバランスが良いのはニコンかキャノンです。
>>977さんの用途と予算ならニコンのD7000が良いと思います。
18-105 VR レンズキットが価格コム最安値139,987円です。
無理して買える予算内です。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 21:58:34 ID:lc840T1d0
そういう釣りはいいから・・
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:16:20 ID:QQvfDDAh0
60dは18ー135込みで10万きってんじゃん
無理せずにキャノンの中級ボディだよ?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:22:02 ID:yslTW9UI0
>>982
60Dは中級機と思わなければいい機種だと思う
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:27:21 ID:gxhVU7wW0
>>980
D7000+18-105VRは悪くないがK-5と比べて結構重いという点に注意
ニコン機は全体的にレンズが大きくて重い点が許容できれば
あとボディが防塵防滴仕様という事になってるが
レンズ側では大型のFXフォーマット用しかない点は残念
ニコンはDX用の防塵防滴レンズをさっさと出せ


>>982
60DはむしろK-rと比較すべきカメラと思うのだが・・・
主な撮影対象とも合ってない。人物・スポーツなら有力候補

985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:29:23 ID:Y1HxVfqo0
>>982
60Dは非常に微妙な機種だと思います。
50Dまでの2桁系はいわゆるAPS-Cフラッグシップでしたが
7Dの登場でその座を奪われました。KISSシリーズとの大きな
違いの1つに連射枚数がありますが、2桁系の新機種は連射
枚数がスペックアップもしくは変化無しでしたが60Dは50Dより
スペックダウンしました。かわりに60Dが採用したのは
バリアングル液晶。今後は連射枚数はKISSシリーズと7D(の後継機)の
中間、でもバリアングル液晶という方向で新機種を考えて
いるのではないかと思います。よって60Dは今までのキャノンの
中級機種とは違うと思います。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:36:22 ID:7LwzxS0r0
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101130&id=MclF4rIVP
ソニーゴキブリは荒らしをやめろ
475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2010/11/30(火) 01:51:30 ID:IYKh40rk0
〜〜〜PEN購入前〜〜〜
     +/ ゙̄ ̄ ̄\
    /        \
   /          ヘ
  `|∧∧∧∧∧∧|+
   レ | -==  ==-|ノ
   (V  ヽ  ノ  V|   ____
    ヒ∵ (__) ∵ ノ  /
    | _ヘヘ_ |< 一眼生活がんばるお!!
    ∧ \二二/ ∧  \
,,.....イ.ヽヽ、__________ノ゙-、. +  ̄ ̄ ̄ ̄
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
    〜〜〜購入後〜〜〜
       / ゙̄ ̄ ̄\
      /        \
     /         `|∧∧∧∧∧∧|
     レ |:::::-=三三=-|ノ
     (V:::::(○)三(○):V   ヒ:::::∵ (●●)∵ノ
      |::::::::::::`::⌒´:::::::|
      \::::::::::::::::::::::::/  発売日に買ったE-P1が壊れた。
    `/::::::::::::::::::::::::::::::\  // 手ぶれ補正をオンにするとぶれるようになる。
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://   三脚につけてもすごくブレる。
  /:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::://    修理見積もりは3万円。  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \:::::::: ̄/       壊れたのを隠してヤフオクに売るか、、、
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
http://www.mediafire.com/imgbnc.php/8b844415c054fae093f8dfe29454623dbe5bc1649664dd516e9673211fbce20b6g.jpg
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:43:23 ID:MUD5Znyf0
977です。やはりK-5は良さそうですね。しかし16万…。
K-7も悪くはないのでしょうが、買った後でやはりK-5にしておけば…と後悔しないか怖いですね。
またD7000買うのでしたらK-5が欲しいですかね…。
60Dは全く考えてませんでした。サイズ・値段的には希望通りな感じがします。
とりあえず少し調べてみたいと思います。

>60DはむしろK-rと比較すべきカメラと思うのだが・・・
K-rと比較でも自分的にはOKです。
価格・大きさがK-r以上K-5以下で良いモデルがあれば良いなと思っています。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:44:13 ID:I7CZyfZD0
>>977
俺はじゃあ、↑の奴等とは逆の方向でお薦めをひとつ。

風景、町並み、旅行、(登山)ということであれば上級機なんか全く要らない。
必要なのは良いレンズと、動作はゆっくりでもいいから高画質で撮れるカメラ。三脚。

カメラボディは初級機でも高画質で撮れるのでD3100か、K-xを薦めておく。
ダブルズームを購入してキットレンズをオクで売却すれば、
D3100は3万5千、K-xは2万で入手できる

あとはタムロンやシグマのC/Pの良いレンズと超軽量三脚を買うべし。
三脚は海外通販か、Yahooチャイニーズモールで新進メーカーを買う
2万〜3万で極端に軽量かつ高剛性なものが買えるだろう
レンズはシグマ8-16(海外通販)、タムロン17-50(VC無)、各社の純正35mm単、
ここらへんを揃えておくといい。一本で済ませたいならニコンで16-85
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:51:40 ID:sWPktIW/0
988のお薦めはいいね。シグの8-16はちょっと扱いづらそうだが。
APS-Cの超広角なら、キヤノンの10-22も非常に良い玉。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:52:30 ID:Xd3TZonJ0
>>987
K-5とK-7は別物だからなあ
よく調べればわざわざK-7を買う理由はないでしょ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:56:39 ID:Y1HxVfqo0
>>987
風景、街並み、旅行という用途を重視して考えると
予算度外視となりますがフルサイズのキャノンEOS5D2です。
レンズはEF24-70F2.8LかEF24-105F4L ISお好みで。
K-5やD7000、60Dとは全く別物です。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:57:25 ID:yslTW9UI0
>>988
ファインダーの広さに惚れたって書いてあるのにペンタミラー機勧めるのはないわ
993969:2010/11/30(火) 22:57:49 ID:SJpzDpF+O
レスありがとうございます。
質感は気にならず、余り接写はしないので、DA35alで行こうと思います。

カラーをボディに合わせられるのもいいな、と思うので。

K-xスレに書きましたがダイヤルが不良のようなので、まず修理に持っていきますorz

修理中カメラ無いのがつらいです。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:02:52 ID:CQW5ResU0
>>984
K-5 とD7000の重さ殆ど変わらんよ。
あと16-85は一応防塵防滴。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:05:26 ID:gxhVU7wW0
>>994
レンズ込みの重さならかなり違う
DA18-135WRがこの手のレンズとしては軽量なのと
ニッコールレンズ全般が太くて重い点がポイント
ニッコル全般が太いのは持ちやすさを重視した結果とは梅田淀のニコンのヘルパーの弁



次スレをお願いします
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:07:30 ID:CQW5ResU0
>>995
18-105は軽量レンズ。トータル70g程度しか変わらんだろ。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:07:34 ID:yslTW9UI0
次スレ立ててくる
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:13:20 ID:yslTW9UI0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291126107/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:15:03 ID:gxhVU7wW0
1000なら年末セールの内容が神に
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 23:16:05 ID:CQW5ResU0
>>999
残念
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。