Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2 Part13
拝啓パナ様 国産でおながいします
どっかにGH2で撮った夜景の動画とかないかね 夜間でどれくらい撮れるのか見たい
動画撮りたくて、GH1かGH2か迷ってたけど、結局GH1買ってきた どうやらちょっと前の生産分なようで、ファームウェアハックもできそうだ
>>6 ちょっと前って、GH1なら全部裏ファームが当てられるんじゃないの?
そういや、あのファームって、一度当てても元に戻せるんだっけ?
日本語表示もできるの?
今年の5月生産分から無理 ファームウェアの番号は戻らないが、状態は戻せる できる
GH2に期待してたけど、がっかり感が強くてあわててGH1買って、 これで改造ファーム当ててGH2なんてぶっちぎりだぜヒャッホゥ! とか思ってたら、すでに対策品で超残念だったというわけですね、わかります
>>8 え・・・マジで?
俺買ったの6月なんだけど、裏ファーム当てられないのか?
基盤に対策したってこと?
ちなみに、5月生産分に裏ファームをあてたらどうなるの? そのまま使えなくなるとかあるの・・・? そうしたら悲惨だよな。元に戻らずメーカー保証もきかないとか
単純にファームのバージョンうんぬんではねるだけだろ
>>12 つまり最新ファームにしてるとだめってことか?
最新ファームにしちまったよ
もう裏ファームを入れられないのか?
そんな話聞いたことないが。どこに書いてあった?
パナがGH1比をだしてくる時は確実によくなってるのでGH2買います
パナソニックセンター大阪に行ってきた。 GH2は黒と銀の2台展示。他に客なしでさわり放題。 黒の個体はEVFが異常。銀のは大丈夫。 AFは確かに速い。ちょっと感動。 40コマ/秒は電子シャッターなのにスゴイ音でビビッた。 レンズは14-140mmがついていたが、3Dのヤツに付け替えてくれた。 ていって、ファインダー像が3Dで見えるわけでなし。 今ならアンケートに答えると石川遼イラスト入りパナソニックオープンの ボールペンをくれる。 ドイツに行かなくても十分楽しめますよ。
>>15 >40コマ/秒は電子シャッターなのにスゴイ音でビビッた。
音って、携帯カメラみたいに音を鳴らしてるの?
>>15 黒は初日から壊れてたww
>>17 ガガガガガガガガガガッ
って感じな音だった。
カシオのコンデジで高速連写する時になるような感じか
それに近い音だったですよ
>>15 動き物や暗部に対するAF、どんなんだった?
GH1のプリAFって室内とかで暗いと、プレビューでは作動しない? 録画ボタンを押さないとプリAFが働かないんだけど・・・ 明るいところだったら、録画ボタン押さなくてもプリAFが動く。 これって正常?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 00:48:24 ID:CtsnIfok0
夜間にF4.0のレンズはツライぞ
>>21 EVFについては、黒の個体は18氏が代弁してくれたように
「壊れて」いるレベル。すぐ白飛びして諧調がでない。
銀の個体はそれに比べれば良かったけど、色滲みもあって
GH1より改良されたとは思えなかった。ま、どちらもβバー
ジョンで未調整なんだろ。
>>22 GH2が展示されている机にゆっくり回転運動するオモチャが
置いてあった。ファインダーで見ただけだが、AFはちゃんと
追っていた。速い動きものは会場になかったので不明。
室内で暗いところでもAFに問題はなかった。
ま、未完成品なので性能の評価は難しいと思われ。
AFの速さは片鱗を見せていたが。
>>26 ありがとう。
そうか、EVFの進歩に期待していたから少し不安だな。
>>25 そんな問題じゃないんじゃない?
だって録画ボタンを押せば動画でプリAFが動くんだよ?
押さないと液晶のプレビューだけじゃAFが動かない
これ仕様でいいの?
一応メーカーに故障ってことで1ヶ月も修理に出したけど
問題ないってことで帰ってきたんだけど・・・
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 01:59:18 ID:Se6rWf6S0
シルバーの方って 塗装すぐに禿げそう? 放熱効果はシルバーの方がいいじゃないかと思ってるんだけど・・
>>26 サンクス、AFは予想以上に期待して良さそうだな
>>29 放熱と色の関係は、黒が一番放熱がいい色。だけど日光で熱くなりやすいのも黒。
単に色だけ銀は意味なし。ただ、日光で熱くなりづらいっていうメリットはあるね。
銀色が金属だったら放熱はまし。金属は熱を伝えやすいから、中で発生した熱を外の空気に伝え易い。その結果手で触って「熱い」といわれ易い。つまり「すぐ熱くなる機械」と誤解され易い。
高速AFが14-140でしか使えないってバカにしてるよな 開発陣はあのクソレンズに余程の思い入れがあるのか
>>31 ああ、放熱って表現撤回するわ
熱吸収って点で
黒より銀色の方が反射してマシなんじゃねーかと考えてるわけ。
俺、バイク乗るんだけど、
夏場に黒のメットとか地獄なんだよね・・
少なくとも白とかシルバーのメットと比べて
熱吸収に伴う温度がぜんぜん違うわけ。
GH2の動画に興味あるから
熱暴走が心配なんだよね。
GH1で改造ビットレート60Mbpsの動画撮っても、 今年の夏の炎天下で熱暴走はせず。 80Mbpsですら可能だけど、むしろ細かく設定煮詰めないと、 ネックはDSカードへの記録速度の方で長時間記録不可。 動画撮ろうが撮るまいが、フラッシュ部の金属パーツは、 太陽光を吸収してか、かなり熱くなる。
すまん、SDカードのミス
前スレの以下のレスを見る限りGH2の高感度の性能は悪化しているようですが
実際に触ってNRを切って撮影してみた人いますか?
本当に悪くなっているなら素直にα55を買います。
994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 15:02:58 ID:cEPiqcKK0
>>991 高感度は良くなってない
画素ピッチが大幅に狭くなってる
ソフトウェアだけの処理だから、そんなのならGH1をパソコンで処理すりゃもっとよくなる
>>36 そいつはGH1の情報すらまともに調べてないのに
画素ピッチから予想で適当に言ってるだけ
ID:cEPiqcKK0
>>36 動画撮らなきゃわざわざGH1選ぶ理由無いだろ
逆に動画取るならα55はありえんし
最安で高感度なら5D2
あんたに選択の余地は無いよ
>>32 単に14-140レンズ自体のAFスピードがずば抜けていると言うだけなのだが。
GH2だと他のレンズも高速化されるんでしょ? 14-140が最速なだけで
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 12:19:51 ID:B9jWuYneO
だね。 実物を触った方。シルバーの塗装は今までのG2までと同じ触感でした?
>>41 だね。
CMOSからの読み出しをこれまでの60Hzから120Hzに変更し、
同時にAF駆動アルゴリズムの演算回路も高速化。
それによってAFの高速化を実現しているので、
レンズに潜在能力があるならば、2倍を上限にAF高速化が可能。
で、その中でも14-140が良い結果、という話。
>>42 シルバー塗装は今までとあんまり変わらない感じ。
なので耐久性もたぶん同じ。
ブラック塗装はNikonの一眼レフみたいな梨地塗装で
高級感up
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 13:03:51 ID:ORfc/NxLO
動画はどんだけ長く撮れるんだ?α55みたく熱で撮れなくなる事とかあんのか?
えっ?! α55は熱で動画が撮れなくなるの?!!
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 13:42:24 ID:QZ7TeFOd0
αは静止画用で動画はオマケなんだよ。EVFがちょくちょく足引っ張ってるけど カメラ性能自体は悪いもんでもないと思うよ?OVF版も用意されるぽいしね。 まぁ独自路線の思い切った機種なんだし悪く言うもんじゃないよ。センサー的に 別枠の機種だし気にしないのが一番だなw
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 13:42:34 ID:ORfc/NxLO
>>46 撮れなくなる訳じゃないらしいが時間が短いみたい
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 13:45:25 ID:XX5eegF4O
バッテリーがちっちゃくなって撮影枚数減るのかなぁ?
新宿の某カメラ屋のおっちゃんが12分くらいで止まるって言ってた>α55 言っちゃって良いのかよ?って他人事ながら心配になったw
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 13:54:45 ID:QZ7TeFOd0
>50 カメラ屋のおっちゃんだって売りたい物があるんだろ。 苦情こない様に予防線はったのかもしらんけどね。
>>50 12分ならまだ使えるけどな
もっと早くフリーズして復帰に時間掛かるという話もある
炎天下の使用は不可能と思っていた方が無難だな。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 14:31:27 ID:ORfc/NxLO
んで肝心のGH2の動画はどのくらい撮れるんだろうか、GH1もちの人は見送るみたいだけど
>>53 炎天下で1時間位撮影したことあるけど問題なかったよ
GH2で?
>>54 動画サイトに投稿したりしたいんだけど綺麗に撮れますか?静止画はそこそこ綺麗に撮れそうだから買って後悔しなさそうだが
あぁごめんGH1ね、GH2もたぶん変わらないと思うけど
>>56 センスと腕次第
何使ってもダメな奴はとことんダメ
諦めが肝心。
α55はリコールもんだなwww
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/26(日) 17:00:25 ID:ORfc/NxLO
>>58 そんなカメラスレ全否定するような事言わず教えてくれ
TV番組とかさ、映画とかさ、どういう風に撮ってるか考えながら見るといいよ NHKとか海外のドキュメンタリー系のがいい感じかもしれん 個人的にお勧めなのがBBCのTopGearだ 映像美を堪能できるよ え?画質の話?しりません
補欠合格もないと思うけどw とりあえずGH2モニター最低価格で入れてみた
ヒトバシラー乙です サンプルが出てこないのはそのせいもあったのか・・・ なんか今月入ってからヤフオクの動きも悪くなってるような気がするし 嗜好品・贅沢品とも言えるnewカメラに飛びつくのは この時期意外に少ないかも試練よ。 設定バンドがこれまた微妙すぎるし
お、漏れ漏れも・・ GH2モニター最低価格で入れてみた(笑) 結局直近にズームが必要になったから とりあえず45-200mm買った。
この地味なアップデートはどちらかというと、 嗜好品というより動画の業務ユーザ向けな気もする。 モニタアウトと音声の改良はありがたいところだし、 タイムコードやSDI使うシリアスな仕事してないからAF100はイラネって人は、 ボディ初値で10万切ってるから消耗品扱いですぐ買うんじゃね?
オレもまあ動画業務視点でも見てるけど、レンズがこれってのが無い。 倍率x10はいらんから2.8からくれよとか、望遠系は倍率イランからドロップ減らしてよとか 引きは明るく撮りたいから固定で明るいのくれよとか、 今は半端だらけで、どうにもちょうどいいレンズが無くて困る。 14mmからの標準が6倍前後で2.8からだったら大抵はそれで撮れる気がするし、 引きたいときだけ8〜10mmで2.0くらいの単玉にするとかが付け替え少なくていいんだが そういう事が出来るレンズが無い。 ワイドは欲しいが、暗いズームはいらなくて、明るくで歪みがない単玉が欲しい。
画角は揃ってきたけど明るさが足りないね。
広い室内と夜はどうにもならないのよ、明るい引き用のレンズがないと・・・ この辺は写真のレンズの使い方とまたちょっと違うんだと思う。 暗かったら露光伸ばせよって訳には行かない。 とにかく1/50とかで通さないといけないからね。たまにズルもしますがw
他はアダプタ付けて何とでもなるんだけど、 エスタブリッシュショットは明るくて引きのあるレンズが欲しいねえ。 10〜12mmのF2くらいがあれば……
F4とはいえ換算14mmとかってビデオで普通にあったの?
基本ワイコンじゃねーか
展示品在庫品売り尽くしで在庫品を選んで家で確認したら まさかの0Fだったw 俺乙w
>>32 頭悪いの?
レンズにAFモーターを積んでるからだろうが
>>71 換算14mmは無いな 20mmくらい?かな
でも、ビデオよりセンサーでかいんだから、ビデオで撮れなかったワイドは使いたいってのはある。
まあフォーサーズで8mmなんて常用できる画ではないから
作ってはくれないかもな。10〜12は普通に常用してる引き画角だね
でも、引き用レンズで4.0は無いわー
製造年月 0は2010 Fは6月 と言われている。 0Fでもファームウェアハックできたと言う報告あるみたいね。 本体のファームバージョン次第だね
GH2 vs α55 撮像素子 フルサイズの1/4の豆粒センサー : APS-Cで高画質 オートフォーカス 位相差AFで高速 : コントラストAFのみ 連写速度 10コマ/秒 : 5コマ/秒 交換レンズ 豊富 : 少ない 価格 安い : 他社の中級機並み
>78 なんだこれ、左右を並べ替えるクイズかw
好きなように組み替えて妄想するゲームですw
突っ込んじゃったかw せっかく放置してたのにw 書いたあと恥ずかしくて逃走してればまだいいが、頭悪いと気づいてないかもな。
フォーサーズのセンサーサイズはソラマメくらい?
ええもうそらぁ豆粒みたいなもんですわ α55さんにはかないまへんなぁ
dcwatchインタビュー来た FHD 60pは規格の問題でなくハード的に無理だと orz センサー読みだし自体は60fpsなのに勿体ない
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 00:49:20 ID:+palLiJ30
GH2はあんまり売れない気がする。 そこまで消費者は求めてない。オーバースペックで高すぎる GH1が息を吹き返すだろうよ
>>78 GHシリーズのセンサーはAPS-Cとほぼ同じ
まあ写真機としてはどうしたって見劣りするし、 俺みたいな動画厨目線で見ても、半端なレンズラインナップと 何より暗いレンズばっかだから、APS-C並みのボケ味が出せないのも分かるしね。 m4/3でF4じゃ望遠でしかロクにボケないもんな。 ボディはこれで完成域だと思うけど、レンズが弱すぎる。 中古レンズの多さからしても、値段的にX4行くのも分かるわ。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 01:20:39 ID:+palLiJ30
ボケ味を活かしたい局面って実際には少ないし。 静止画撮影する方が時間的にも多いだろうから、 キヤノンのが有利になる。 14−140mmがもしリニューアルされていて、明るさも テレ側が4.5ぐらいだったら考えたかもしれないけど 5.8とか論外だと思うのよ、暗すぎて。
14-140mmオワットル AF高速化以前に明るい使えるレンズ売って欲しかった
動画=最低10倍のズーム比って営業判断はどうかと思うなあ 暗かったら全部台無しだからね。 それはVG10でも同じミスやってるけどね。 もちろん参観カメラ・運動会カメラとして売らないと数は出ないから そういうレンズも必要だけど、>86に書いてあるような プロの動画撮影に対しても売る気なら ボディばかりじゃなくてレンズにこそ注力して欲しいな。 どういう距離感での撮影が多いかってのを知るだけでも レンズの作り方は変わると思う。
>>86 EVFの遅延も減ってんのか。こりゃ楽しみだな。
おまえら性格暗いのにレンズはいっちょまえに明るいの欲しがるんだなw
「暗い奴ほど、明るいものを欲しがるものでござんす」 ♪何か〜ら〜何ま〜で〜、真っ暗〜闇さ〜
うむ、オレはGHスレ出入りするのは初めてだけど、 GH2は、出す画がGH1と違って好感が持てるし、 日本のカメラ屋が、キャノンだけじゃなくて、もっと頑張って欲しいから、 今回は気の向くままGH(m4/3)に足りない部分を書く事にした。 あとはシグマも応援する。 パナが頑張らないとEOSのステップアップも止まると思うし、 サムスンとかにある日、出し抜かれるとか嫌だしね。 暗い奴も暗い時代も明るいものを求めるって事で、一つよろしく!
ドラマ24のモテキでの撮影もだけど、ハリウッド映画のカメラマンが GH1のハックウェアでならバリバリに撮影できるって断言してるくらいだから このカメラは凄いわな
コンデジ臭いトーンカーブの改善が果たしてどの程度なのか。
>>96 M4/3のメインターゲットが今のところライトユーザ向けなので
明るい高いレンズの開発より暗くても安価で小型なレンズに注力されたんじゃないかな
ただ、ひとそろい発売されたので今後明るいレンズを作っていくと思う
事実25/F1.4と大口径ズームの開発を発表したし
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 03:10:50 ID:+palLiJ30
それが違う。 今回本当にプロ相手にする気なら、HDMIから完璧な信号出して 外部記録させる事でガラッと形勢が変わる。 ASCのカメラマンがどう言ったかまでは知らないが、 明るいレンズじゃんじゃん出して、外部記録を許す、 そこに国内よりむしろ欧米の方が先に食いつく。 某社のような囲い込みやってる時代じゃない。 例えカメラヘッドとしてだろうが、とにかくボディを売る。 ライブ配信ユーザーに売るのもトレンドだ。これはまだ他がやってない。 本当はUSBで即繋げて、WEBカメラとして使えてもいいくらいだった。
本業が電気屋さんのパナさんに高画質レンズを求めるのは無理があるのかもしれん
>>77 その情報ってどこにある?
英語のサイト?
ファーム最新入れた人はハックできないの?
それくらいハックしてる人は突破できそうだけどな。
>>101 完璧なHDMIスルーしたらAG-AF105が売れなくなるだろ。
業務と民生の住み分けだよ。
>>103 そんな情報も探せないようならHackなんかしない方が身のため。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 07:56:00 ID:ZZdPFz1V0
ライブのビデオ録りの為にGH1A購入(赤だけど五万円以下で買えた) 一緒に買ったマウントアダプターでミノルタの28-105付けて気がついた これディマージュじゃん!! 本番終わったら裏ファーム試してみる
>>102 なことは全然ない
4/3用のパナのレンズはどれも画質に関しては定評がある
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 08:06:17 ID:Do9nKjFl0
残念だけど、現行機は裏ファーム対策されてもうできんよ。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 08:15:40 ID:ZZdPFz1V0
>>108 ファーム見たらVer.1.0なんだけど無理?
>>86 パナはマイクロフォーサーズという企画(基礎設計)に自信を持っているようだな。
安心した。
規格
>>109 最近ファームウェア更新されてないから、
対策はハード的な物かねえ。
カスタムファームのユーティリティが手に入るならとりあえず試してみれば?
外部記録するような用途にはAF105だろ。 そういう人はレンズもマウンタ用意してどうにでもするし でもパナも次は明るいレンズ出すみたいだから 明るい純正レンズでAFもしたいんだって人はそれを待つのも良いと思う
3D REALやDCCのようになりませんようにナムナム
いまいち立ち位置がわからない猫のカメラ コンデジ並みの画質に一眼レフ並みの価格 動画とるにもEOS 5Dの方がはるかに高画質
>>116 もうそういう煽りって無駄だよ
スルー検定なら俺は失格だけどさ
GH2はよく出来たカメラだと思うけど、デザインがなあ 塗装とグリップだけで新鮮味は出せないよ
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 12:31:25 ID:XgEwCKxZ0
>>70 mmf-1に14-35mm F2.0 SWDは?
ニコンに対抗してピニンファリーナにデザイン委託するとかさ。 このダサいデザインが続くのは残念だよ。
>>119 デジイチ動画の中でもGH1使うのは、
廉価さとコンパクトさがポイントだからちょっと厳しいね。
今更先行き不安な無印フォーサーズのレンズに投資するのは……
サム○ンは超高性能機出してきても買わないから。
>>124 世界の選択を見てから同じ台詞を言えるかな?
白物の世界シェア上位はサムスンとハイアールだもんなあ…
>>122 マイクロフォーサーズもソニーのNEXに喰われて終わりそう
北米の反応次第ではほんとヤバイって シュナイダーライセンスどうやってるかしらないけど、 サムスンブランドでもレンズがシュナイダーマーク付いてるしまあいっかとか、 独自機能付いてるから試しに買ってみるか的アメリカ人が増えたらアウト。 コンデジにバリアン付けたり、表裏2画面とか、無線LANとか 考えられる事ぜんぶ乗せじゃんがらラーメン状態で、ガンガンやって来るよ。 日本メーカーが1年かかる事、半年でやるしね。 あと、HOYAが耐えられなきゃペンタ買収とか余裕でしょ?
ペンタに載ってる実質サムソンセンサーの出来から言って侮れないのは事実 ただAPS-Cのシャッターレス3層小型化は前途多難なのも事実
>>127 NEXはこれからどんなレンズを出せるかだな。
初動は良かったみたいだけど、
パンケーキ以外は結局一眼レフと同じでかいレンズが必要となったらしぼむだろ。
>>128 中の人じゃないから、
より廉価で良い物だったら全力で転ぶw
ハイエンドの話は別として、m43コンデジの居場所を取られる可能性が出てきてる。 以前どっかに書いた、GF1がやるべきだった事を既に乗せてきてるし、 俺の妄想を全部やれる基礎が出来ちゃってる。 俺レベルの妄想は誰でも考え付くはずなのに、日本メーカーは何故かやれない…
新宿だけどもう既に中古のα55が並んでた 早すぎワロタ
早すぎも何も欠陥品だから投げて当たり前
欠陥というか思いつきでやっちまったんだろう ちなみにじゃんぱら
パナ信者はきもいな
>>136 残念ながら信者ではないよ
パナだけ使っているわけではない
>>131 正直コンデジとGFを同じ土俵に立てちゃうあたり
見えてないなぁという気がするデス。
写真なんてとれりゃいい、アンタみたいな客層が
サムスンの安いコンデジを有り難く買う訳で、
日本のメーカーとしてはそういった消耗戦挑んでも疲弊するばっかり
っちゅうことでX100なんでしょ。
>>138 X100の方向性は大歓迎。
しかしあんな真ん中にMade in Japan書いといて、
製品版でChinaだったら笑う。
>>138 はい、おつかれさまです
別に釣り目じゃないから釣られないでください。
きもいパナ信者でも結構。
日本メーカーの製品企画ロジックはあなたが書いてる通りだから
今のラインナップなんでしょう、たぶん。
そんなんならm4/3止めちゃいなよって話。
今のパナだったら3Dだけ注力してりゃいいんですよ。
X100だって若い層が買い物しないと思い込んで
子供から手が離れた50代中心層を狙った逃げの企画。
サムスンの企画で若い層掴んじゃったら言い訳できませんよ?
SAMSUNGなんてダサイロゴついてるカメラ使いたくないし。
LUMIX(笑)
IXY(笑)
まあロゴの出来はたいがいだよねwパナも 似たもの同士 GHに付いてるのも、全体に10%小さいとかだけでも印象変わるのに。
まあサムスンがお得意の低価格低機能路線で世界市場で受け入れられたらどうなるかはわかんないね コンシューマーのコンデジからの乗り換え組あたりはそうなってもおかしくないと思う でもカメラは趣味的な要素が強いから家電や携帯みたいにはいかないような気がするけど
おまいらあれこれ無理難題を押し付けるな 相手は本業が電気屋さんのパナさんなんだぜwww
パナって非球面レンズでは結構頑張ってるだろ カメラメーカーの受注もある まぁ電気屋さんがメインなのはかわりないけど
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 16:40:44 ID:JyuOUe6L0
パナはビデオカメラじゃ最大手だしレンズメーカーとしても目立たないけどビデオカメラのレンズの実績があるんだよね
>>146 撮ったものを再生して確認できないからね。
ノートPCでも持ち歩くか、ちゃんと撮れてることを祈りながら家に帰るか。
カット数が多い映像には不向きじゃないかな
iPadで再生可能じゃなかったっけかな
>>146 Sandisk Extreme IIIのクラス10でおもいっきりエラーでますよね
>>146 で使ってるバージョンのファームはまだ公開してないから
楽しみだー
あーなるほど納得 在米の某カメラマンが5Dmk2あたり目じゃないくらいバリバリに使えると 2週間前くらいに言ってたのはこのことだったか
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/27(月) 20:28:01 ID:j7P2x7c80
>>156 GH2+AF105の最強タッグ・ラインアップで
EOS 5DMKIIの牙城も総崩れ間近ってことすか先輩!?
>>157 レンズ代だけで、ボディー0円みたいなもんだからね
そりゃ売れるだろ
EXテレコンは静止画も撮れるの?
>>160 静止画だったらあとでトリミングしても同じだろ?
>>141 SAMSUNGがダサいなんて言ってるのは今じゃ日本人だけだよ。
自分の評価軸をもっている方がいいだろ。 付和雷同して来た結果が日本の現状だからな。
ヨーロッパ各国でもサムスンなんかよりパナソニックの方が売れてるしね。
>>163 ダサくはないけど、何か気を使うんだよね自尊心が凄くて
「ねぇほらここのスポンサーだよ、凄くない?一流じゃない?」みたいな
サムチョンの話はスレちがい。よそでやれ ここは「本業が電気屋さんのパナさん」がつくるカメラのスレ
昔はアメリカとかでも同じような会話あったんだろうなぁw
G1使ってるんだが、買い替えはGF2かGH2かで迷ってる…
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/28(火) 06:31:22 ID:HzzMwSBRO
>>167 はあ?何言ってんだお前
少し前にもデジカメwatchにヨーロッパでのデジカメシェア載ってただろカス
2006年辺りから欧州でずっとパナソニックがデジカメトップシェアなの有名なのに、そんなことも知らないのか?
デジカメが普及する前、フィルムの時代に人気を博した一眼レフカメラ。
それが今、若い人たちの間で再びもてはやされています。
リバイバルのわけを見つけに、撮影スポットを訪ねました。
秋の運動会。 毎年、変わらぬ風景ですが、大人たちの手元をよーく見てみると、一眼レフです。
「今回の運動会のために、最近買いました」「簡単にオートでピントも合わせてくれるので」
こちらは秋の訪れとともに観光客も増えてきた京都。やはり、あちらこちらで一眼レフを持った人を見かけます。
一眼レフは今、昔手にした年輩の人だけではなく、若い人たちの間でも人気が出てきているのです。
大手家電量販店でも売れ行きは好調で、今年は去年の5割増しだといいます。
一眼レフはカメラの中に鏡が入っていてその反射を使って撮影するものですが、
最近は、見た目は同じでも中身にある変化が起きています。
「ミラーレスタイプというのがはやっています」(ヨドバシカメラ・田中博之販売員)
ミラーレスタイプは、カメラの中から鏡を外すことで軽量化に成功。
厳密に言えばもはや一眼「レフ」ではないのですが、デジカメの手軽さと
一眼レフの「プロっぽさ」を一度に味わえるため、女性にも人気なんだそうです。
そんな一眼レフタイプの良さを体験してもらおうと、ちょっと変わったイベントが開かれました。
ベッドの上で飛び跳ねる子どもたちの様子を人気のカメラを使って撮影するというものです。
買い物に来ていたお母さんたちも慣れない手つきでシャッターを切ります。
「瞬間の画が撮れるので、子どもの顔がはっきり撮れてよかったです」(参加者)
老若男女を問わず人気が出てきた一眼レフタイプのカメラ。
秋の観光シーズンに大活躍しそうです。 (09/26 18:32)
ソース MBS
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100926161000391171.shtml
>>163 いや、レンズ交換式は、普通にダサいだろ。 お前はアレ見てカッコイイと思ってんの? 死ぬの?
しかし7Dや5D2にレンズ込みで比べると価格に大差があるが、画質には大差がないのが悩みどころ。 やはりパナは凄いのか?
パナは撮影時間に制限がないし細切れでも冷えるまで待つ必要もない
画質に大差ないと言える目が羨ましい フォーサーズは素子が小さすぎて未だに40Dの画質にも劣るというのに
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/28(火) 09:10:05 ID:sG/64OYD0
パナと日立がくっつけばサムソンなんかには負けないのになぁ
煽りに来るやつってみんな単発だな。
それだけ人気がないってことだろ
形があまり変わっていないせいか注目度低くて助かるな。 おかげですぐに10万円は切りそうだ。 編集用のpcには金がかかりそうだが...
PCなんてのはどっちみち毎年買い換えるもんだから気にする事は無い。
売り切れたw
買いたかったあああ
>>188 うわ、なんだよ
家に帰るまで残ってないだろうな…
14-45は買い 14-140はデカイ 20はAFが遅い 14-45は散歩レンズには最適 1年半、GH1を使った俺の結論
これ、ポチってもおk? GH1K買うつもりだけど
人によるが 俺の常用レンズ 買ってok
>>188 買おうと思ってクリックしたらもう売り切れてた
売り切れた
ぐはああああああ
残念><
上司に隠れて必死に携帯で住所入力した労力返せw
瞬殺だったなw そんなに要るかね、コレ? それとも転売用?
マイクロフォーサーズはオリのレンズもよく売れてるみたいだし
今のところ評価微妙なのってライカ銘のマクロレンズくらいだしな
>>199 上司に隠れて2ちゃんは余裕なのかとw
14-140だけじゃアレだけど仕方ないや…
>>200 今後のキットレンズは14-42mm確定で
中古の14-45キット買うか単品販売でしか手に入らない上に
市場価格より5000円以上安く中古価格以下の特価だった
買って使わなくても売れば大して損しないレベル
多少の重さと引き換えに望遠有利だし欲しかった
ヤフオクでエントリー一眼の新品キットレンズが1万以上してんのはパナだけ 他社は平均5000-7000円くらいだから高いよね。
>>200 >>188 見て即座にヤフオク眺めたw
相場的にはちょっと儲け出るみたい。
いいレンズだと思うけど、GH2発表のこの時期に原価処分というのは
何か新レンズ情報が来てるんじゃないかと思って踏みとどまった。
でも、予備的に持ってていい値段だったかなw ちょっと失敗><;
ものすごい数の人がROMってそうで怖いお
他社は既にキットレンズ持ってる人が値段得なキットで買って即レンズ売られる マイクロフォーサーズはまだ新しいからキットレンズを持ってない新規ユーザーが買うから 標準レンズの需要が下がってない しかもGH1は高倍率ズームが、GF1には20mmキット、G2には14-42キット(Wズームも)と 14-45mmを手に入れる可能性が他社に比べずっと低い 9月末は年度上半期の決算だからこういった特価が探せば他にもあるかもな
このレンズ14-45がいいというよりも 14-140のレンズが大きすぎる マイクロの良さって小さいことも一つなのに その良さを打ち消しちゃってる 14-140にももちろんいいところはあるけれどね(高倍率便利ズームとして持っていてもいいよね) 20mmも画質はいいんだけど、AFの遅さと被写界深度の浅さもあいまって 動画には使いにくい ちょろちょろ迷う そうすると標準レンズとして使用頻度が上がるのは14-45 AFも14-140と遜色ないし あのスタパ斉藤も14-140は使わず 14-45、45-200の2本が常用みたいだし 気持ちはよくわかる ただ、 動画が必要がない人は20mm 大きさが気にならない人は14-140 でいいし 14-45は必要ないかもね
14-45と-140では前者のが解像度いいし。
マイクロフォーサーズはオリのレンズもよく売れてるみたいだし 買って微妙なのって値段に見合ってるかあやしいライカ銘のマクロレンズくらいだろう 評価のいい手堅いレンズ作りだから安心して買えるというのはあるかも
>>209 動画に使うなら14-42mmの方が挙動がよく最適化されてる
14-45は静止画の描写で若干有利とされてるけど
海外のサイトでは14-42の方が上と評価してるところもあって
その実は不明
個人的には換算6mmの望遠が欲しいかどうかだと思う
俺は欲しい
>>212 超広角での6mmならともかく、42-45の半端な6mmなんて俺は要らんぞw
14-42でもいいとおもうよ ただ、どうしてもプラマウントが・・・。気持ちの問題だけだけどね 14-42は持っていないから画質はどうかわからないけど 実はレンズの個体差もあるんだよね 14-140を2本持っていたことがあって 画質を比べてみた(キャッシュバック時GH1予備機購入、レンズはすぐに売ったけどね) やっぱり差があるんだよね いい方残して売った たぶん、14-42と14-45の差なんて レンズの個体差以上には違わない気がするなぁと思ってる(根拠ないけどね) 14-45で動画撮ってるけど 14-140と変わらないよ 使い勝手
14-42はプラマウント ROMってる人が多くてびっくりですよw
最初見たときはそのまま在庫14あるし、なんだ誰も買ってないし そこまで盛り上がってないのかーと静観してたが、30分後にはもう無かったw
GH1 が出る前まで、G1 に付いてた 14-45、オクで5000-7000円だったよ
今年GH2買うのと来年GF2買うのはどっちが幸せになれそう?
α55を買いましょう。
G1だけの時はそういう時もあった GH1がでて150k、GF1やEPシリーズが出てきて200k弱にあがったね
いやなかったよ 自分はその頃毎日チェックしてたから
終値じゃないの見てたんじゃね
× 150k ○15k
>>223 が何を見ていたのかは知らないが
2009年頭くらいはボディとレンズキットがほぼ同価格で
オールドレンズ使う人が放出しても需要がなく5kとかで落ちてた
いやだから需要落ち込んでオクの値段が下がるなら 普通に当時の中古買取に売った方が高いだろ その頃の中古レンズの相場より1万近く低い値段で 落札されるのなんてなかった
最寄に買取が無いとか、下限設定が無くて読めない店しかないとか 事情はいろいろあるんだろう・・・ もうこの件はいいんじゃないかな?5000円落札もあったって事で。 オレはとりあえず14-45mmのアラート仕掛けてみた。 今日のが何本か出てくるはずだから。
>中古レンズの相場 それ、カメラ屋の売値だろ? リサイクルショップの粗利しらないのか??
GH2はよさげなんだけど1080/60Pが規格化されたらすぐそれに対応した後継機種が出そうなんだよなあ そこだけが怖い
>>228 とりあえず5〜7000は無かったからそれだけ伝わればいいよ
219:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 10/01/15(金) 14:34:36 ID:SNXb7BU/0(1) 1年前は中古屋6〜8000円で 14-45、ゴロゴロ売ってたけどね そのころはg1しかなかったから 安かった GF1の過去ログ 俺も見たよ お店で7000円位で売ってたの 昔はマップかどこかの買い取り価格 このレンズ500円だったw
60pの件は、たぶんTM700で使ってたチップ使いまわしてるだろうから 制限掛けてるのを外すだけだのような形になってると思う。 HDMI1.4の件がよく解ってないんだが、現行でも3D対応テレビに関しては 60pの受け取りは可能のはず。 プラズマでの i と p の見え方の違いが明確に出るのかどうか知らないんだが、 とりあえずはTM700と同じことを拡張AVCHDでやってくれれば、 素人でも1080/60p体験は出来るようにはなるわけだ。 編集できるのは、まだまだプロの環境だけだろうけどね。
そりゃm4/3のボディが少なければ キットレンズなんて性能に関係なくゴミ扱いだ そもそも誰が買うんだって話ww
即決12000円くらいの業者の出品も多数あったのは認めるよ 実際に落札があったかは知らん。 競り合ってる時間のないやつが落とす程度だろう。
しつこい
>>232 価格の G1 クチコミ見れば書いてあると思うよ
わざわざ調べる気ないけど
もしかして、5000-7000円の頃に15000円で買っちゃった人?
別にいいじゃん、今だったら20000円近くするんだから。
・・・と書いた後で思ったんだが、 TM700クラスのセンサーだとイマイチパッとしなかった1080p画質も GH2だとかなり良くて、1080/60pを大画面で見たい需要ってのが 作れたりするんじゃないかな? まあ、ニッチな事には変わりないんだが、もし中の人がここ見てるんなら 内々でGH2内部記録60p→3Dビエラの画質が TM700比で、店頭視聴の様な環境でもキレイに見えるのかは試して欲しい。 動画編集は出来なくても、1080/60pは静止画切り出しの点で 素人目にもメリットあると思うし。
昔のブログかなんかヒットしないか探してるんだけどでないな ブログでもあったよ カメラ中古屋さんで8000円位で買った報告ブログも見たことあるし・・・ G1が出て、GH1が出るまでの2008年12月〜1月頃なんだけど G1以外にボディが無いもんだから安かったよ どうやったら信じてもらえるかねぇ でも、今高いんだからいいじゃん
GF1の過去ログのURL貼ってもらえればいいよ
>>239 くどいなぁ
E-P1とGH1が出る直前、2009年の春 が最安だったよ
他にもあると思うけど
とりあえず「Panasonic LUMIX DMC-GH1 Part6」でググれば5000円で買ったやつの話は出てくる。
まあでもあれだな、売り上げ伸びる決定的訴求力にはならないな。 訴求力あるのはUSBから1280x720/30pが出て、 UST等のライブ配信カメラとしても使えるって方が、遥かに有効だろうな。 でも現状USTは608x342らしいし、フレームレートは20p程度だけどね。
最終在庫処分の G1W をバラして転売ってのが流行ったころ ボディ単体と 45-200 の人気はそこそこあったので、そこそこの値段がついた。 その結果、余ってしまった 14-45 がタダ当然で安く流れてた。 確かに5000円は稀だったけど、1万超えなんて即決業者しかなかった。
今オークファンで見てみた。 一番最初の出品されたのが2009年3月で 中古美品が5510円で落札されている。 3月の出品はこれ1本だけで、翌月からは新品が中心になり 落札価格は概ね1万円程度。 以上はヤフオクのみ。 時間がないのでここまで。
248 :
若松河田のフォトベルゼが嫌い :2010/09/28(火) 19:42:41 ID:GvjbrabN0
フォトベルゼが大嫌い フォトベルゼが大嫌い フォトベルゼが大嫌い フォトベルゼが大嫌い
型落ち前なのに安めの中古屋では対策されていないGH1-K、GH1-A、GH1黒が消えつつあるな マップカメラのKも完売してた
どうせソフト的な処理でしょ?
>>251 RAWが出てないからそこはなんともw
DCwatchの記事だと配線を細くして受光部を確保したらしいけどね
センサー出力のS/N比が向上して1段分、NR含めてで最大2段分向上ということらしいが
>>250 すげえなー3200常用可能ってのもあながち嘘じゃないかも。
ていうか、GH1だってバンディングノイズとJPEG画質が悪かっただけで、
センサーのダイナミックレンジ自体は広いんだよな。
一段分改善になってんなら仕方ない買うか。 中国語ではパンケーキレンズのことを餅鏡って言うんだなw
何でISO160スタートなんだろう。 感度悪くするのも難しいのかな。
>>250 にアクセスしちゃった人、今すぐウィルススキャンした方がいいよ。
>>250 そのページの「小天使試機」の娘が気になったw
>>250 のページの「小天使試機」をクリックしちゃった人、今すぐHDDをパソコンから引っ張り出して捨てた方がいいよ。
>>257 俺はお前のせいでHDD捨てるはめになったw
でも、HDDを捨てる事になっても、小天使の娘のページはクリックする価値あるよ。幸せになれるよ。 でも早めにHDD捨てた方がいいよ。自動コピペで増殖するし。
まーそれはさておき、ISO3200でもそこそこ使えそうだな、GH2
>>255 高画素化の影響かも
>>262 ISO3200でもEVFや背面液晶プレビューでノイズが気にならなかった
そこそこ使えると思う。
誘惑に負けて小天使試機クリックした
>>255 実質ISO100始まりだけど拡張80からっていう機種もあるから、
もしかすると基本200なんだけどデフォで160まで拡張できるってことじゃないだろうか
hacked GH1とはどんなものなの?
>>266 それはそれは、大変素晴らしい物であります。
あらゆる制約を解き放った動画が撮影できるのです。
静止画には全然恩恵ないけどなw
ふむ
http://vimeo.com/15340175 ハイライトの収め方はGH1より上手い、EOSに負けてない感じになってきた。
夕陽の収め方と発色が割といい。ただNRの微調整はまだこれからか?
全体には高画素をHD解像度に縮小する仕事はEOSより上手いと思う。
精細感がvimeo解像度でもまだ残ってるのは、スケーリング精度が上がって
モアレも減ってるんじゃないかな?
あと内蔵マイクが意外によく録れる気がした、ステレオ感もあるし。
カタログスペックや提灯記事を鵜呑みにして買ったやつは 14-140 14-45のどっち買ったとしても画質にガックリするやろな
>>270 どういう意味で?
どっちもキットレンズとしてはかなり優秀だよ
画質は悪くないが、暗い。 手ぶれ補正とAFを当たり前に積むようになった世代からのレンズは明るさは期待できないな。 かといって古いレンズは設計が古くて画質が甘いし。
標準ズームでの比較でGH1は他社より一段明るく写ってたはず
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/29(水) 18:20:26 ID:4Zo0S4wN0
キットレンズのF3.5 F4が暗いとか ゆとり世代の脳ミソは想像以上にクソだな
>>273 機種ごとの露出傾向とレンズの明るさ(F値)を混同しないように
大口径ズームマダー?
キヤノンとマイクロ4/3併用から言わせてもらうと、 パナのキットレンズは、キヤノンのキットレンズより優秀だと思う。 他のメーカーのは分からんけど。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/29(水) 18:54:08 ID:Xl4PkYTzO
12-75出すんだったら そんなに明るくなくていいから安くして
>>272 改造ファームとオールドレンズで遊んでる俺へのあてつけか
281 :
272 :2010/09/29(水) 19:12:25 ID:0EpO2Lf/0
>>279 いや、俺もまさに改造ファームとCマウントTV-ZOOMレンズで使ってる。
別次元の明るさで、動画撮ってて楽しい。が周辺部歪んでたり減光してたりするw
デジタル補正って偉大だなあ。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/29(水) 19:53:47 ID:cIhbT6l90
★★★ 祝 photokina STAR 2010 受賞 ★★★
(一眼レフカメラの中で唯一の受賞)
http://www.photopresse.de/content/view/7774/2/ Pentax K-5
ペンタックスのDSLRの中で高品質の折り紙つきの機種
外部仕様上の特徴は、防塵防滴のマグネシウムボディー
印象的な7fpsのK-5はスポーツやアクションカメラマンのニーズを満たす。
16MPのCMOSは、ようきゅうされるHDRイメージを直接取り込む事が出来る。
----------他の受賞カメラ
X100
NX100
SLT-A55V
DMC-GH2
----------レンズ
EF 8-15mm 1:4 L USM Fisheye
AF-S Nikkor 35mm 1:1.4 G
Schneider-Kreuznach Tilt-Shift
メモリーカードはGH2ならどれ位が理想かな? SDXC32GBClass10?Class6でもいいかな?
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/29(水) 23:05:31 ID:AgVm2n+r0
>>277 レンズが優秀なんじゃなくて、ボディーのデジタル補正が強力なんだよ。
コシナには是非ゾナータイプのレンズを発売して欲しい
>>285 児童補正切ると歪曲は大きくなるけどより解像するようになります
ほどほどの携帯性とほどほどの画質、 その着地点としてこのサイズの撮像センサーにしたのが m4/3のポリシーであり、商品企画なわけじゃん。 静止画撮影における快適さやクオリティで一番を目指して作られてカメラじゃないんだから。 画質画質うるさい奴がキャンキャン吠えてるのは場違い。
しかも画質画質言ってる人はなぜかフルサイズには目を向けないというw
みんな明るいレンズで何撮るの?旅行風景主体で 大抵絞って撮るので、明るいレンズは逆に持て余す… 4/3のF2.0でさえ、どこに合わせても暈けて見える。 フルサイズなんて一生使いそうもない。
俺使っててずっと思ってるけどGH1って唯一無二のカメラなんだよね 画質がいいとかそういうのじゃなくてさ やっと出てきた競合が未だGH2のみって感じ あ、否定とかいらないですよ。俺の主観だし
>>291 G2やGF1でも代用できない部分があるってこと?
GHシリーズ以外は動画を自分の意図した設定で撮れない
>>291 俺も同じくだね
D90、GF1持ってたけど
結局、あまり使わなくなってしまったD90とレンズ手放しちゃった
(ナノクリ60mmの写りだけは、今考えるともったいなかったかなぁと思ってるけど・・・)
家族撮りにしか使わないし
動画8に静止画2
の割合で使ってるとGH1が今のところベストなんだよね
そりゃ、静止画に不満はあるよ
ダイナミックレンジが狭かったり
高感度ノイズがめだったりするけどさ
家族で出かけるときは、d90じゃなくて、GH1を持ち出しちゃうんだよね
動画性能とあの大きさが家族と遊びながら撮影するにはピッタリなんだよね
GF1でもいいんだけど、720の60Pが無いのが辛い
GH2は楽しみだね
GH1を使い込んでる人ほど
あのモデルチェンジは正常進化で欲しくなってくるよね
というか
買うけどね
同意 GH1を気に入ってるからこそGH2欲しい
本来比べる機種ではないかもしれないが、EOS 7DとGH2で悩んでる。 仕事にも使える7D(客へのハッタリ)か、気軽に持てるGH2。 本体サイズや重量は無視するとして、 GH2に出来て7Dに出来ないことって何がある?
GH2の仕様の詳細がまだ判らないからなあ〜 長時間録画はGH2の方が強いはずだと思ってるが、まだ何とも。 でも、レンズが選べないからGH2で走り始める初期は苦労しそうだなぁ。 でも今上がってきてる動画のトーンはちょっと好みなんだ。
動画中AF EVFのメリット全般 動画中静止画記録 秒40連写 マルチアスペクト関連 AVCHDフォーマットの選択可能 720・60p FHD再生速度可変記録 タッチパネルの利点全般(フォーカス指定等)
あ、仕事で7Dと迷うって言うからてっきり動画かとオモタ 720/60は7DもOK 再生でスロー確認できるし使い勝手いいよ。 GH2はアンダークランク売りにしてるが、正直下過ぎてあんなの使えんw 24p基準なら20pや22p記録が出来ないと、せっかく機能付けてくれても無いのと同じ。
まさにメインは動画なんだけど、
プライベートで子供も撮るとすると、動画中AFは重要だな〜。
>>298 720pに加えて動画中静止画記録も、7Dで使えるよね?
>>299 アンダークランクなんて恥ずかしいから売りにしないで欲しいよね。
カメラマンじゃないから、サブカメとするとGH2の方が良いかな。
客へのハッタリ>>がよく分からないが・・・ そこが気になるなら実はEOS一択でしかない、しかも1D少なくとも5D GH2は見てくれより実を取る機材ってのは間違いないと思うなぁ。 オレへたしたらLUMIXロゴに黒パー貼るもんw
体裁気にするなら素直に7Dいっときな その2機種が候補な時点でGH2を最終的に買うってのはちょっとずれてる気がする 動画主体じゃないって事だろうしね
ありゃレス付いてたか メインは動画でなんで比較対照が7Dになるのか ちょっと自分にはわからん
ちょっと冷たかったかな
ハッタリかまさなくていいなら
>>177 に
GH1の改造ファームで7D超えてる検証結果あるよ
当然AFも使えるし、この時期よりもファームのバージョン上がってるし
中古ならまだ手に入るでしょ
>>301 LUMIXロゴに黒パーかw
どうせならAF105にもLUMIXロゴ付けたらいいのに。
>>303-304 えー、最近みんな(特にフリーのカメラマン)5D2、7Dですやん。
番組屋さんは違うかもしれんが。
改造ファームって、本体でプレビューできないんでしょ?
KiPro欲しい。
本体再生できる範囲で調整すればええよ
価格.comでGH1買おうと思ったけど、改造ファームっていうのを適用できない個体なんじゃないかと思うと買えない…OTL
今から買うなら中古屋回るしかないすね なんとかOFF 的な店とか
ケーズデンキの59800円終わってた…OTL G2買おうかな… GH1の方がいいよねでも… あぁ、悲しきかな
ケーズ売れ切れなのに価格comから消えないね
>>309 改造ファームなんて余計な心配事が増えるだけだよ
ブログで検証してる人も「今日はエラーがでなかった」とかそんなレベル
アンチEOSムービーに習うと損するよ多分
ルミックスのロゴが入ったカメラを人前で使うのがはずかしいオレ。 元パナ勤務だがパナ社員ですら自社カメラ買わない。
>>312 わざわざ、このすれのぞいてんじゃねーよ。
首になって後悔してんだろ。
>>311 そういう人たちはビットレートの限界に挑戦してるからじゃね?
無茶じゃない範囲の設定だったら全然普通に使えるよ。
32〜48Mbpsくらいの設定で使ってるけど
一度も書き込みエラーとか起きてないよ。
いまのGH13は86Mで安定して撮影できるようになってんじゃなかったっけ?
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/09/30(木) 09:32:02 ID:9mOyps1J0
>>310 「在庫問い合わせ」になってる。再入荷の可能性があるって事だろ。
復活してた…ポチろうかな… 改造ファームウェア適用したいお…
この先も価格下がることあるのかな? あああああああああああああああああ
自分もネットでGH1買おうと思ってるけど、噂のファームウェア適用できる個体がある可能性ってあるのかね。 当たりくじみたいな感じで祈りながらポチるしかないか…
電話して製造月を聞けばいいんじゃないの?あれ、なんかちがう??
通販じゃ無理でしょうw でもこれ、どうせマニアにしか無理なんだし、自己責任自覚してしかやらんだろうし そのまま放置しときゃよかったのにな。 それか逆に、穴あけてる振りして50までしか上がらない制限とか掛けると面白かったのにw
秋なら問題ない、夏なら問題あるというところに問題があるんだよ
自分が見てる所には在庫ありました。 もういいやポチろう
あ、金色、在庫アリになった
あの店の10年保証は譲渡で失効するから気をつけて名www
まだ発送前で手元に無い物を出品してるのは問題なのでは。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/01(金) 01:15:38 ID:RIrS10Pi0
子供の野球試合全録画、ハイスピードでフォーム分析。外部フラッシュ、バリアンでハメ撮り。でFZ100が候補だったが悪評。ならGH2か?AF改善。80%スローでHS代用。動画もHDMI同時出力。MLアダプタ遊び。EXテレコンで高倍率代用。センサー大きさでNEXと迷っているがどう?
例のケーズ、今度はブラックが復活してたんだけど、カートに入れた途端に実は完売してますた的な表示が…
>>332 他はいいが、ハイスピードだけは別の機種の方がいいと思う
全然コマ足りないよ
フォーム「分析」ならカシオFH25一択だと思うんだが・・・安いし おれたち釣られてんじゃないか?
>331 いい!
思い切って光学ズーム付ければよかったのに
せっかくの平日休みだったのでお台場のパナソニックセンターまでGH2を 触りに行ってきた 比較撮りをやろうとGH1持って行ってたんだが、持ち込みのSDカードは ダメだと言われてしまったので写真が持って帰ってこれなかったのが残念 AFは笑っちゃうほど速い GH1でも遅いと感じたことはなかったけど、GH2のそれは別物 そんなに期待して無かっただけにビックりした タッチパネルからの撮影は G2使ってなかっただけに衝撃的 高感度は1段分は良くなってると言われていたが、実際比べてみると 正直そこまででは無い感じ 0.5段分ぐらい 例えば、どちらもISO1600同士で比べたら明らかにGH2の方がきれいだけど、 GH1の800とGH2の1600を比べたらGH1の800の方がきれいなのがわかる ただ、ISO400とかのデティールを比べてもGH2がかなり良くなってるのが ハッキリわかるのが嬉しい 6400と12800は試してみたけど、12800に至ってはネタみたいなもんw EVFは、普段あんまり使わないせいか、そんなに大きな違いは感じ無かった GH1から持ち帰ると、右手人差し指だったダイアルの操作が迷う迷う… 40枚連射は、EX-F1ユーザーなので別になんとも…
LUMIXブランドってそんなに強いブランドなんか? なんか経営センスのない上役がトップダウンで ゴーサインを出したみたいなやり方だなー LUMIXとマイクロフォーサーズを前面に押してきた きたけどどこまで持つのやら
ガラスケースに入ってた300mmズームと14mmパンケーキも使わせてもらえた 300mmは普通にでかいし重いが、換算600mmf5.6と考えれば相当コンパクト なんだろうなという感じ 望遠は個人的に興味ないのであんま試さなかった 14mmパンケは想像以上に小さい AFも普段使ってる20mmと比べたらずっと速い まぁそこはGH2の性能かな なにしろカメラ全体の重量がすごく軽くなったように感じる これは買う もしNEXのレンズがこのサイズだったら時代は変わっていただろうw 3Dレンズも試した その場でTVで再生してくれたんだが、これも思ってた 以上にちゃんと奥行きが出るんで驚いた ちょっと楽しい つーかパンフォーカスだったのね 以上 長文失礼しました
>>343 ナイスx100
カードダメってことは、動画のAFは試せなかったんだよね?
>>344 有明のパナセンターは言えばSDカード出してくれるよ
自前は壊した/壊れた場合の責任問題で使用禁止
>>342 デジカメのサブブランドとしてはルミックスが一番知名度あるでしょ。
他のメーカーのサブブランドなんて全く思い出せない。
GF1/G2に対して2段なら分かるが、GH1に対してはありえん。 パナの人は比較対象を勘違いしてたりして。
>>344 いちおう、借り物のSDを入れたGH2でいろいろ試したんけど、
データが持ち帰れないと細かい比較はできないなーと思って
動画はあんまり試さなかったんだ
高感度はGH2と自前のGH1で同じ被写体を順番にISO上げながら
撮影して、カメラのプレビューで拡大率最大にしたりして比べた
>>349 GH1 ISO800 > GH2 1600
GH1 ISO1600 >= GH2 3200
GH1 ISO3200 >= GH2 6400
くらいでしょうか?
>>350 こういうのは百聞は一見にしかずなので、データが持って帰れなかったのが
悔やまれるが、自分が試したかぎりでは、どの感度でも1段とは
言い切れないかなーという感じだった
撮影条件とかでも変わると思うし、まあテスト機だし、、、
ただこの各所の地味でで堅実なパワーアップは、GH1が好きな人なら
買いたくなること必至かと
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/01(金) 17:56:08 ID:zHFxqdFEO
突撃レポGJ! GH2と14mmパンケ欲しくなった 14mmはプラマウントだった?
あ、あとついでに、 唯一気に入らない点はボディのカラーなんだけど、 センターのお姉ちゃんいわく、赤青を希望する声はかなり 上がってるらしいので、後からカラー追加は期待できるかもw 自分はそんなの待てないのでシルバー買っちゃうけど
>>352 金属マウント
ほんとに20mmをそのまま小さくした感じで、
キュッと詰まってる感じがある分、安っぽいさも無くて
いい感じ
フォーカスリングが小さくて回しづらいのはご愛敬w
赤青はそろそろ飽きてきたから、増えるなら色を変えてほしい…。 黒シルバーは男性向けだから、追加色は女性も意識した色になるかな。白とか。
>>354 マジですかw
あの軽さだから絶対にプラだと思ってたのに。購買意欲煽るなぁw
14mmはGH2より早い10月8日発売なんだな
>>356 EVFは前述の通り、普段そんなに使ってないから差がそんなに
感じられなかった 正直GH1のEVFでも十分使えるし…
>>358 ほんとだ知らなかった!
ちょっと尼でポチってくる!
>>357 パナのプラマウントは14-42だけ。(いまのところ)
>>362 買ってから語れというなら、リンク先のは発売日に届かない時点で除外では?
>>312 canonの社員もcanonカメラ買わないよ。
そういうのはどこも同じだよw
私は元C工員ですが、パナGH1買ったし。
Ixyは作ってただけに、店頭で、良品かなぁ手直しOK品かなぁ、
なんて、眺め倒して店員引かせるw
GH2にゴールドもあれば即買いだった…
赤青金追加あるんじゃね
LUMIXのいいところ、 単焦点で明るいレンズ、しかも激軽 ズームは4/3で2倍換算、超望遠が手軽に・・ もう、重厚長大のキヤノン、ニコンとは縁をきります。
そう言わずに両方揃えようぜ
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/02(土) 01:21:31 ID:qPYSmuk40
17-55 F2.8 みたいなの出てくれないと飛び込む決心はできないな 動画撮影との相性もバッチリで D7000や60Dと格が同じ商品も必須でしょ 価格的には肉薄してるけどさ パナは4/3とのしがらみなんて無いし、m43で業務用のムービーとか始めるんだから 気合入れたの出して欲しいわ
どなたか詳しい方がいたら教えて下さい。 製造番号の製造年月のところが「9S」となっています。 2009年であるのは分かるのですが、何月製なのでしょうか?
GH2のモニターキャンペーンに応募した人いるの? 一応最低価格で応募してみた。
まあ価格100倍の映画カメラと比べちゃアレだけど
http://vimeo.com/15115744 こういう過酷なテストして欲しいよなw
夜の空映っちゃってるから多分1SO1600
でもノイズというよりは増感の粒子っぽい見え方してて面白い。
フィルムでは絶対に撮れなかった画だ。
GPSと電子水準器、そして連写は8コマ/秒はほしいところ
>>372 俺のはFS9SC******だがカスタムファームウェアは入った。hackableかどうか知りたいって訳じゃないの?
>>365 本当にパナ20mmなのかと疑わしくなるくらい速いなw
>>374 最低価格で落札値段を見る、って人はいっぱいいる
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/02(土) 10:35:23 ID:JqbZs+k20
>>337 昼間でこの程度か。やっぱりX4以下だわ・・・。
粒状のノイズって除去できないのよ・・・。
GH1ってEOSに比べてモアレ出にくいって本当かな?
>>382 センサー小さいのにX4に追いついてたら、それこそキャノン涙目過ぎるだろjk
1段弱いのは別に良いよ
2段弱いとさすがにアレだが
やべぇ!マジはえーじゃん><欲しくなってきた
フラッシュが高くなったな
>>373 >>379 先週新品購入したものが、製造番号9Sで、ファームのバージョンが1.1だったので、
どれだけ古いロットのものが来たのか気になってたのです。
改造ファームは、動画を試してから考えようと思います。
改造ファーム使ったところでたいしたメリットもないんだぜ もう少し賢くなれよ
やっぱりデジカメはキャノンに限るな
勧めるのなら、会社名ぐらい正確に書いてやれ
お前はキユーピーとか富士フイルムとか書いてんのかとw
え? いや、あの、固有名詞だから...えっと〜...まぁ、どうでもいいや、他人の人生だし...
富士フィルムは正される事無いのに キャノンは必ずどこからか正しに来るってのは昔からだもんな。 そりゃ目立ちますよ。
Canonってミラーレスだしてた?
IXYなら
そんなこと言ったらDP1だってw いまでもDP1こそがエポックメイキングの転換機だと思ってる。 あれ見て、デカセンサーに小型マウント付けたら商品力ある!って作ったのがNEXの発想。 キャノンがそこに突っ込めなかったのは、大企業病なのか光学屋としてのプライドなのか とにかく失敗策だと思った。
何だかんだ言ってもシグマみたいな小さな会社は企画に関して身動き軽くていい 社長のtweetもほのぼのして好感持てるし。 この手の嗜好性高いものは、作り手の顔が見えると親近感と思い入れが深まる。
>>397 NEXはとりあえず売れたけどカメラとしては失敗作じゃね?
クソパンケーキやレンジファインダー用以外のレンズ付けたら、
コンパクトでもなんでもない。
シグマは俺も好きな会社だな。
身軽ならMFT用のレンズも作ってくれい。
>>389 動画では絶大なメリットがあるんだが。使いこなせてないだけだろ。
写真ではほとんどメリットがないのは同意。社外品電池が使えるようになるぐらいかw
>>399 NEXは失敗作というより、インパクト重視の一発屋という感じだと思う。
そりゃ、大型センサでもやろうと思えば小型化は可能だろうけど、
実用性を考慮していなければ単なるネタ商品にしかならないからな。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/02(土) 21:50:03 ID:9xZuBKNc0
NEXはとにかくASP-Cで小型化ありきで無茶したなあという気がする。 光学系のバランス悪いし、あのマウントがこの先発展するとは到底思えない。
APS-Cのミラーレスなんて、レンズも筐体もでかくなるだろうと思ってたからまったく興味なかったけど、 実際に出たのはあのサイズだったから相当インパクトあったのは確か。 レンズ交換式としては究極的に小さい。 いくらマイクロフォーサーズに更なる小型化のアドバンテージがあったとしても、 あれ以上小さくなればどうしようもなく使いづらいだろうし、小型化は先手取られちゃったって感じだ。 ただちゃんと光学系の設計を練ってあのマウントにしたのかは疑問だね。 αの熱問題といい、最近のソニーは後日アップデート癖がついてしまって、 ハードも中途半端なままリリースしてしまっている印象。
404 :
大阪マルシンカメラ、フォトベルゼが嫌い :2010/10/02(土) 22:29:02 ID:tyE+wdcB0
フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ボディだけ小さくしたってな〜 でも画角1.5倍のマウント遊びが出来るのだけでもは評価出来るから、まともな操作系のボディが出たら欲しいとは思うけどね。
今年の年末商戦で買うのが良さそうだねー。 14-140のキットが10万切る?
無理だろ
年度末だな
>>403 NEXはボディーサイズが小さかっただけで、インパクト勝負で一発当てたけど、
システムとしては数年で行き詰まるように見えるんだが。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/03(日) 12:47:27 ID:4Ng7t83W0
結構前に話題になったが、また別の人か?うpが今日だな 内側からのナット締めだけでネジロックしただけみたいな構造じゃないと そうそう頻発しないよな?
GH1の生産時期でストラップ構造の差ってある? それとも改善されて無い?
むしろ最近買ったほうがグラグラしてるけど外れる気配は無いっぽい
パナさんのスレ過疎ってんな ソニーさんのスレは発売前から盛り上がって このスレと同じ13までいってるのに やっぱり家電屋さんのつくるカメラって人気ないのかね?
>>410 ネジ部が折れているわけじゃないから、内側のナットが外れたんだと想像
だとしたら、外れる前に相当ぐらぐらすると思うんだけど、気付かなかったのかな?
最近買ったばかりだけど、わずかに回るのが気になる(がたつきはなし)
>415 ナットが外れたんだろうな。カメラ動かすところころ音すると思うのでわかると思うが。 それにしても相変わらず基地外の巣窟だな>家格w >脱落することが起きることを知ってて、対策も知ってるならなぜ掲示板上でGH1ユーザーに対してお知らせしないんですか。 いいことばかり言って悪いことは言わないのは貴方じゃないでしょうか。
>>410 の価格の人じゃないが、以前ディズニーでGH1の吊環が外れた者です。
GH1の吊環は外れます。それも突然。
対策部品に変更になっていますので、気になる人は点検を受けてください。
部品番号はVYQ5612とVYQ5614です。
対策後もねじ止めに変わりがないので、外れない保証はありませんが…
交換後もぐらついていますので、ぐらつくかどうかで判断はできないと思います。
受付のお嬢さんも最近多いと言っていました。
吊環が外れた後、使用を続けると外れたナットが原因で内部でショートします。
速やかに電源を切ってサービスセンターに持ち込んでください。
>>419 保証期間過ぎちゃったんだけど、もしもげたらいくらくらい取られるんだろう?
ていうかこんなの設計上のミスなんだから無料でやってくれて当たり前だと思うんだが
>>414 今回の新発表が期待はずれだったってだけ。
ひとつ前のG2もNEXに惨敗してて今年は駄目だというがっかりムードが事前から漂ってた。
まあ、駄目ってわけじゃなく地味だったので、パナは来年に期待ってことで。
NEXつーかSony関連のスレは色々な問題で伸びまくるからスレ数で判断はどうかと思う
地味というか質実剛健さこそパナなんで、 あの会社がNEXみたいに奇抜なことやったら失敗する。そういうセンスないから
GH1K、値段59800円以下になることってもうなさそうだよね?
安くなるのを待ってGH1を使わずに困っていないなら、ずっと待ってれば良いと思うんだよ。
>420 もげた時落下してダメージが拡大しないことを祈る。 また、その時はぜひ報告してほしい。 俺は不幸中の幸いというか、ストラップの上から鞄をかけていて落下しなかったけど レンズとか壊れたときは保証してくれるのだろうか そういえば、外れた話は何度か見てるが、落下して壊れた話は見てないな。 絶対数が多くないとはいえ、案外みんな運がいいな。
ずっとは待てないんだな…
おれG1使いだけど、直感でストラップ付けなかった いままで10台くらい使ったけど、あんなこと初めてだったな
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/03(日) 21:18:23 ID:e/Wpy6Ir0
G2WかGH2Kどちらを購入するか迷っており (GF1+パンケーキ20+14−45を半年前購入) 大阪のパナソニックセンターへGH2を見に行ってきました 幸いG2も展示していたため、比較がしやすかったです。 質感)表面が樹脂っぽい?G2と比べ、金属製のGH2は重厚感があって 高級感を感じました。 AF)14-140を装着していたGH2は激速。他のレンズではどうなのか? LVF)GH2は、144万から153万にUPした効果が大きいのか、 G2と比べて大幅に見やすさが向上したように思えた。 (G2も優秀だが・・・) GH2に触れる前までは、G2Wを購入しようと思ってましたが、 GH2のLVFが素晴らしかったので どちらにするか非常に迷っています
この吊り環の金具って、テコの原理働きやすくない? まぁ本来はそれくらいにも対応できる耐久性にしなきゃならんのだろうけどね。 俺は三角の金具外して、ホームセンターから買ってきたワイヤー付けてる。
>>423 ナット止めからビス止めに変更されたと言っていたんでImageの通りと思われる。
でも結局ねじ止めなんだから、緩む可能性はあるんだよね。
それとも、外れるのはロックタイト塗り忘れが原因かな。
一体物にしておけば、外れることはなかったろうに・・・
ケーズ59800、昼間はなかったけど、また復活してるね
在庫ナイナイ詐欺かw
ボンバーが追従しとるか・・・ 在庫一斉放出?
ビックカメラも
ビックはGH1Aじゃまいか
>>436 ビックまぢか〜!!特攻するぜ〜!!!!
うおおGH1Kむっちゃ安くなってる! どうしようどうしよう
1が良いと思います。 レンズ単体より安いですしね。 そしてGH3が出る頃、GH2を買えばよろし。 G1使いのおいらは、GH1スルーしてGH2買うけど。。。
センスといえばパナさんは昔から絵作りが下手だよな 開発陣はべったりくっきりした画を好むようだね TV、ムービーカメラも同様に伝統的にべったりした品がない絵
>>442 EOS動画の偽色、暗い、特にモアレの悪さは無視っすか?
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/04(月) 02:01:23 ID:+YaPnm2V0
>>442 パナのコンデジはともかく、Gシリーズのスタンダードカラーはかなり地味な味付
け。(ビビッドにするとやりすぎなぐらい派手だけど。)
使ったことのないニコ爺が工作員かね、こいつは。
>>364 クズ。
知ったかぶってるからリストラ。じゃまなだけ。
>375 ウィーンのカテドラルだな。 もうちょっと黒が締まるともっと雰囲気が出ると思うのでほんの少し残念。 でもいいなあ。
価格の安いとこでも充分安いが
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/04(月) 15:16:05 ID:J9/cX97L0
>>364 え、IXYって日本製だったのかよすごいなCanon
てっきりコンデジなんてどこも
中国とかで作ってるものだとばかり……
どこのメーカーも大半海外製、ごく一部のみ日本製だよ。 パナは3機種が日本製
確かに他一流メーカーがタイや中国で作ってる中、パナが国産を貫いてるのは評価できる。
ビスナット式みたいな緩む方法を何故とったのか謎だよな 鋼の割りピンの方が簡単で安くて頑丈なはずなのに・・・
>>453 リコールになるように存分に叩いてくれ
生産国については払った金ができるだけ国内で循環して欲しいとは思う
カメラに限らずね
*コストカット天国の最近の国産車は除く
サービスセンターに持ち込めば対策してくれるらしね
K’sで598だなー こまったなー
57,700円に下がっている。昨日GH1Kをポチしちゃった。orz パナは初めてだけど、GH1ボディを下取りに出してGH2標準ズームキットを買う予定。
なるほど、相場見てきたら上手く行くとその方がお得になるな。
ムービー一眼が欲しいんだけど GH2 と NEX-7(未発売)で迷ってる。 高速AFのGH2か APS-CのNEXか それぞれの利点、欠点って何ですか?
GH2買ってNEX-7のスペック見てからどうするか考えろ。
>>458 GH1とGH2、2台あればレンズ交換の手間が省けるぞ
イナカモンなのだが、 近くの店で型落ちG1ダブルズームが5万で在庫処分してる。 これって買いだろうか
GH1(金)+ 14-140HDが、46800円。展示品でない新品。ビックアウトレットに3台あった。 ホクホクでレジに行ったら,65800円の表示ミス・・・。
ビックアウトレットって、金額に関して二度と買いたくなくなる状況が結構ある。 アウトレットとは名ばかりで、値段が安いわけではない。 型落ち品に関しては、近くのヤマダ総本店の方が安い事が多い。 一方でヨドバシアウトレットは、金額も相談に乗ってくれるし、アウトレットという看板に偽りはない。
>>463 あと1万数千円足せばG2ダブルズームが買えるのだが
その1万数千円を出すのが惜しければG1を買えばいいと思うよ
このスレ的には一万数千円足してGH1だろ
G2とGH1の違いってなんぞ
ケーズポチろうとおもったら完売してた…2回目だ… またまたまた復活ないのかのう…OTL
昨日GH1を入手しました 今までW端1cm T端80cm まで寄れるビデオカメラに慣れていたので、W端で50cmまでしか寄れない仕様に馴染めずにいます みんなは違和感感じないですか? どのように工夫してるか助言あったらよろくです
ケーズケーズ言ってる奴店頭に行けばいいのに 言えばweb価格もやってくれるよ 言い方と店舗次第だけど
>>469 G2:HDが30コマ/s、アナログ録音(外部はステレオも可)、タッチパネルあり、3Dレンズ(H-FT012)対応予定
GH1:HDが60コマ/s、FULLHDあり、ステレオ録音、カスタムファーム
ハメ鳥はパンケのがいい
45マクロでいいよ
さすがにwebで売り切れてるのに店頭で売れるはずなかろうに…
正直田舎のケーズでは今まで一度も GF1とGH1が店頭に並んだ事が無い。 同じくキタムラにもG1しか並ばなかったので 当時から度々キタムラが安いとか出てきてもフーンな感じ。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/05(火) 06:27:22 ID:5YY13i88O
素直にGH2買おうよ
出るのが遅過ぎ。 今週運動会だよ。 次GH2が必要になるのは来年の10月。 もう要らない。
>>477 ケーズは地域に配送拠点があるから店員に聞いてみれ。そっちに在庫あるかもしれん。
価格から消えないから、また在庫復活するんじゃないの? 一昨日、結局50台限定で2回か3回販売してなかった? 少なくとも一度は在庫無しになって、それからまた復活してたと思うんだけど。
オクに14-140mmが大量に出てるな ケーズの転売だろうな
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/05(火) 09:40:23 ID:AcG1jpU30
ビデオ撮るのに欲しくなってきたがGH2も若干こんにゃくるって話を聞いてちょっと尻込み
>>474 高感度画質も1.5段くらいGH1が上
>>483 44000円の人か
ボディは23000円からで、ブラックやレッドも出品してるから、
ケーズじゃないと思うよ。
ケーズデンキの保証が2010年9月28日からあります。
>>486 ホントだwww
598000円で10台買ったんだな。
44000円に23000円 67000円 オク税引いて 63000円ちょっと ほとんど利益無い ケーズがこれだけ波状的に販売するとは思ってなかったんだろ みんな、こいつから買うなよ こいつ、猛烈に焦ってるぞw 欲しければ残り数台になってからかえば良いんだからさ こいつはまだまだ値下げするぞ
>>471 暗い、寄れない、14-140mmはくそで
他レンズの選択肢が少なすぎてガッカリでしょ?
買い替えが一番の解決策かな
パナのレンズは保証書必須。 キットのばら売りレンズは保証書付かないような。
大量に並べたら買う方も焦る必要が無いし ボディはともかくレンズは焦って投売りする必要あるかな? 早々新型が出ることは無いだろうし
売れないから叩売りしてるだけだよ GH2も来年の今頃は・・・
現金がすぐにでも必要なんだろ 焦ってる 焦ってるw 価格がまだ下がるんじゃないだろうか? とかいろいろ考えてる
GH2はEOSの客と真被りのところに突っ込むしか生きる道無いからね。 女流一眼!なんてやってたら売れるものも売れない。(GHじゃないが) ハイアマ〜プロが使って不満が無い品質になってるかどうか 実際にプロ使用されるかどうかにかかってる。 でもあれだな、F2くらいまで開かないとキャッチがある画は撮れないから キットレンズでは無理となり、他社レンズで詐欺まがい広告をやるわけにも行かず アピり方はそれなりに難しい。 ビデオサロンみたいな雑誌でレンズ遊びでもやってハイアマにまずアピるか? とりあえず、どんなレンズでも付くのは強みではあるしね。
高速AFを売りにしてるのに運動会の時期に間に合わなかったってのは痛いね。 一ヶ月早く出ていたら大ヒットだったのに。
GH1のストラップ金具点検について アキバのパナソニックで聞いたら、カバーを分解して点検すると言われました。購入して間もないのにカバー分解は悩みます(; ̄O ̄)
お前ら、羊のようだな 何で新品を購入して 点検しますといわれて納得するんだ? おかしいと思わないのか?
俺的に所詮道具なんで どういじくり倒しても画さえ出れば問題無しw
納得しちゃいけないの? 交換汁ゴルァって言うとこなの?
俺んとこは春が運動会だから無問題
どうせ関西人だろ。 人にくってかかるのがデフォルトの民族だからな。
日本人は前後のGHQの3S政策によって牙を完全に抜かれたからな。 中国にあんだけやられても文句一つ言わずに蹂躙される国民になり下がってしまった。
ケーズの人どうなるの?
転売の人?
ボディ2万なら買ってやらんこともないぞ
マップカメラで2.3kじゃなかったかな?
ゴールドは2万で買えそう 人気無いのか
>>495 EOSガー…EOSガー…ってズレた内容書いてて虚しいでしょ?
>>503 菅直人らが、団塊世代で学生運動を
ファッションでやって大学サボり、
内ゲバで殺人やっておいて
しらっと転向した世代だからだよ。
他と一緒にしちゃあ、、、
> 高速AFを売りにしてるのに運動会の時期に間に合わなかったってのは痛いね。 どこの田舎ですか?
地域によるだろw
受験を控えているから、普通5月くらいにやってたでしょ 幼稚園なら知らんが・・ 幼稚園なら、引き目の固定ビデオカメラで充分じゃん テスト無しにプロ並みに撮れる人なんですかね?って、個人的に思いますよ ウダウダ言っている人なら、当然GH1くらい所有していておかしくない筈ですし
受験を理由にするなら 文化祭学園祭も秋にやっちゃダメだろ 学校ごとに違うと思うがね
こないだ会社の後輩と話しててさ、そいつ 「4月2日生まれだから小学生の時に出席番号 がいつも一番だった」 とか訳わかんないこと言うのよ。そんときゃ皆で 「生年月日順とかってどんだけ田舎の珍習慣だよ」 とかってからかったんだけどさ、後日そいつ調べて 来やがって、なんでも千葉や福島ではソレが 普通なんだってさ。 いや、これは場所によって「あたりまえ」って違うんだなぁ、ってなハナシではなくて千葉や福島ってとんでもなく田舎なんだなぁってコトなんだけどさw
>>516 転勤で今千葉に住んでるけど、成東のほうで女子高生と話す機会があった
生まれてこの方TDLに行ったことが無いそうだ・・千葉市より東京寄りにも行ったことがないと
一生地元で過ごしてくれ、とマヂで思ったわ
小学での生年月日順は、九州でも割とメジャーな並び順
ちなみに九州では学生のYシャツを「カッターシャツ」っていうんだぜ
GH2ではマウントアダプター経由で フォーサーズレンズを付けた時のAFも 高速化すんのかな?
するよ
外部マイクってどうしてますか? やっぱり純正?
オーテクだろ、JK
俺はオーテクだけどアツデンがいいと思うよ
俺もオーテクだわ。 みんな貧乏なのか?
その考えが貧相
BeyerdynamicのMCE72とか結構いいよ。3万ちょっとで買えるし。 中途半端にオーディオテクニカ買うより後悔しないと思うけど。 外で使うんじゃなければ、RODEのNT4がいい。
ZOOMのH1試した人いない?
>>526 マイクとして使うとAGCのせいでレベル全然合わない予想通りの展開。
別録りでは結構使ってる。
三脚穴がプラでなめやすいとこだけ残念。
528 :
471 :2010/10/06(水) 01:14:00 ID:ImdE6aFw0
>>490 暗い、寄れない、重いかな
10年前のビデオカメラ F1.6-2.4 の明るさの偉大さを知った
ところでGH2モニター販売申し込んだ? 俺はGH2シルバー14-140キットを106千数百円で申し込んだ みんなはどうかな?
>>528 つ マクロ付きCマウントのTV-ZOOM
F1.8ぐらいとかで、明るくて寄れるよ。
俺は10万7800円で入札
>>528 素子サイズの違いも考慮せずF値比較して
明るいだの暗いだのとさすが2chのバカは底が深いな
GH1ユーザーに質問です。14-140装着した状態の実測サイズを教えて下さい。
>>533 アイカップからレンズの先までが一番長くて約140mm
キャップとかフードなしの状態ね
536 :
533 :2010/10/06(水) 11:10:15 ID:FWmxozDX0
ケーズの人の落札されたな
過疎ってるね。人気ないからしょうがないか 人気があれば新製品のGH2は単独スレになるはず とりわけセールスポイントの弱いGH2は GH1のセールスより下回るだろうことは推して知るべし
GH1からの買い替えは少ないかもしれないけど GH2はコンスタントに売れるだろうね 初心者から上級者まで利用範囲が広い機種だよ マウンドアダプターで他社のレンズも試してみたい
>>538 主な購買層は2ちゃんなんか見ないのに
スレに張りついて効果の無いネガキャンご苦労様です
パナ社員が沸いてるなw
社員かよw
カメラとは関係ないが 自分の会社の製品のスレで自社を応援するようなエライ社員は うちの会社に誰一人としていない。
安レンズセットモニター価格80100円 80000円で入札してた漏れ涙目w
GH2黒14-140は118000円だった
最低価格で入れたから繰り上げ当選なしの予定w
>>546 色はどっち?
多分繰り上げ当選なると思うから安心しろw
社員の種類にもよるだろ。 開発は妥協の産物である自社製品を軽蔑してるが 営業は恥ずかしいまでにガンガン推してくる。
オーディオテクニカのAT9941あたり 安くてよさげなんだけど、どうですか? AT9940とかロードSTEREO VIDEO MICの方がいいんだろうけど、 ちょっと高いかなって思います。
AT9941なら使ってるよ。 ウインドジャマーとマイク位置が変わるくらいしか買う意味無いです。
あ、猫撮りに使えるよ!目線ばっちり!
ブラックのGH2のモニター買えなかった ところで GH2の14-140のシルバーはいくらだったんでしょうか?
>>546 GH2Kの事?
9万台で落札したんだが失敗したかな
>>554 いやいや、90000円台でも80100円になるからw
色違いで落札金額が違うのか・・・
>>555 メールによるとGH2K-Sの落札金額は違う金額だよ
8万100円が落札金額って-Kじゃない?
そうじゃなきゃ俺だけ担がれてる?
うん、GH2K-Kは81,000円だったよ。早速、購入手続きを済ませた。 シルバーの方に高い金額で入札した人が多かった、ってことだね。
110000で入札したからダメだったなー。 11万8000円だったら、発売後ちょっと経ったらそれ以下になるのでは?
へえ黒って人気無いんだな 55の熱問題もあって太陽熱吸収連想で避けられたか?
>>558 なるほど 理解出来ました
一万五千円の差額が実売とどの位乖離がありそうか悩みまくります
おまいら、店での食べ物撮影や物撮りはどうやってんのか教えやがれ いや、教えてください
店では携帯。
店での食べ物撮りは、周りの目とか考えるとGF1にパンケーキが限界。 GH1では限界超えてる。料理評論家とかならまあ許されるだろうが。 っつーか料理が出てきて、カバンの中から14-140のレンズ付とか出してきたら正直引くわ。 あと、暗い店の中だとレンズが暗くて料理の色が鮮やかに出にくいと思う。
>>544 愛社精神でやってるというよりも業務としてやってるのでは?
>>562 とりあえず今のうちにGF1パンケーキレンズキット押さえておけばいいんじゃね?
ゴツイボディ振り回すのが憚られる場所ならGF1をそのまま使えばいいし、そうでない場所なら
GH1/2+パンケーキレンズを使えばいい。
iPhone4でおk
フラッシュとズームレンズを使わなければ問題なし GF1の16:9と3:2はGH1と違って4:3からの切り出しで画角がかわる ノイズも少し変わる
結局さ、標準ズームを付けたら、ポケットには入らないんだよね。 それなら、デカい一眼レフでもいいんじゃないかな。 コンパクトさを求めるなら、ポケットに入る高級コンデジがいいんじゃないかな。 つまりm4/3って、半端じゃね?
G????????????????????????o???????????????????????o?????????????????????????????g??????????????????l???????????e
いや、首から下げてても 手に持ってても カバンに入ってても 軽くて小さい差は歴然とあるよ。
おれのポケットにはGH1入らないお…
>>566 GF1でもかなりゴツイのだが。
接写にも弱いし、食べ撮りはコンデジでいいだろ
>>569 俺もそう思う
じゃあ、来なくていいよ、工作員。 気になってしょうがないんだろうけど(笑)
だがその半端さがちょうどいいときもある。 これは認める。
同じ画角で同じF値でも、ボケ量は半分だしさ、 「でもその分、レンズ自体のサイズがコンパクト」とは言ったって、値段はフルサイズ用の同じ画角レンズと変わらない。 近々発売の25mmF0.95だってさ、キヤノンやニコンの撒餌レンズ50mmF1.8に、画角は同じでボケ量も変わらないのに、値段は数倍。 なんかさ、先がないよね。 もうまさに、「ダブルフォーサーズ」とか言って、フルサイズを出すしかないよ。 ミラーレスで「マイクロダブル」ね。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/07(木) 10:35:32 ID:Czcr8FUi0
まあ、いいじゃん。好きでつかってるんだから
>25mmF0.95だってさ、キヤノンやニコンの撒餌レンズ50mmF1.8に、画角は同じでボケ量も変わらないのに、値段は数倍。 このレス毎度見るけど何でボディとセットの値段で考えないのかねぇ。
ポケットには入らなくても、ポーチには入るわけよ。
フルの50mmf1.8みたいなのボケすぎちゃうだろ開放だと
上の方にある料理なんて至近になるからますますボケて
料理の範囲ですらピン来なくなっちゃう
フォーサーズ2.8のズームでもこんな感じ
http://www.calvadoshof.com/Dialy/2007/11/20071126.html まあこういう片ピン写真の方が一眼使ってる気がして好きって人も多いと思うけどね。
この頃のカメラは感度悪くて大変そうだが、
これからのm4/3なら2〜2.8くらいで使い勝手のいいレンズも作れそうだ。
大きさとのバランスで2.8あたりがちょうどいいんじゃないかな?m4/3は
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/07(木) 12:00:14 ID:z1K67FN+0
>>576 焦点距離はともかく、こっそりF値まで倍にしてんじゃねーよ。
FullHDより上のサイズは無いの?
>>580 こんなに個人出しちゃってアホか ていうの紹介すんなよ
ああ、、すままんね 白髪になったり禿げたりみんな変わっちゃってると思う それくらい古い。 フォーサーズで2.8の話するのにいい資料が見つからんかった
>579 ポケットを大きくした
>>569 まさにNEXがそれ
GF1はパンケーキで常用でいいけど
NEXはパンケーキが糞だから標準ズーム強制
>>576 GH1のセンサーはキヤノンのAPS-Cとほぼ変わらん
>>589 >同社がDMC-GH2でアピールしている「世界最速0.1秒AF」を実現する条件として、同レンズの焦点距離18mmにおける無限遠から2mまでのAF動作を挙げている。
限られた条件でしか世界最速がでないなんて
一眼詐欺といいパナソニックは碌でもない会社だな
>>588 7Dの画素数1800万画素
GH1の総画素数1398万画素
そして両者の画素ピッチはほぼ同じ
GH1のセンサーはシグマサイズに僅かに足りないくらい
センサー自体は大きいかもしれないけど 使ってる部分はごく一部だろw
>>591 GH1、画素ピッチが同じ割に高感度に弱いし、ダイナミックレンジも狭いよね。
なんというか微妙に的外れな大型素子の話題振られても返答に困るよ
>589 早速適用したけど、合焦時に一瞬暗くなるのが目立つような(DH1のEVF) 前からそだっけか?
あ、まちがった。 GH1ね
CEATECにあるらしいね ちょっくら明日行って来る
14-140mmの新ファーム拡張子、おかしくないか?。
おかしくないよ アップデート出来たし
拡張子なんてソフト側が認識できればなんでも良いからな。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/08(金) 00:47:34 ID:x2MyB/310
アップデート特に変化を感じないんですけど・・・
GH2を使わんと意味無いんだろうな。
あーなるほど
ここにきてGH1売れまくりだわ!
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/08(金) 08:39:55 ID:iqj1NlTji
何が売れまくりかよくわかんないが、GH1発売直後に買って、GH2はK-K予約した。あのレンズ持ってなかったので。 バッテリー形状変わるのなー。予備とお守りに電源カプラーも予約。
14-140ファームアップしてさらに早くなった。ボディーはGH1。GH2ならもっと早いのか?
そのうち Panasonic Centerで、GH2チェックして来るつもり。 動画の素晴らしさは色んなサイトで解かってるから 後は静止画のクオリティーチェックだ。 x4に迫って欲しいね。ならば、即買いなんだが・・・ 誰か、静止画チェックできるサイトしらね? リンク貼ってくれるエロイ人いないかなぁ。。 居たらお願い 其処のエロイ人。。。
ジェットダイスケがGH2気に入ったみたいだな。
ケーズ完全にオタワ…
パナさんの製品の多くは、伝統的に意図的とも思える排他仕様が刷り込まれているんだが 新製品のGH2にはどれだけの排他仕様が盛り込まれているのだろうか? また排他仕様とは性質は違うが、使える機能をあえて封印したりとか 必要のないユーザー泣かせの悪知恵が働くんだよな 例:1でも使えたはずの録画時ライブビューが2でやっと使えるようになった あえてスペックダウンして時期モデルで進化したことをユーザーに訴える戦略
GH1のライブビューが使えたはずとかどこソースよ? 少なくともGH1はやれるだけの物を詰め込んだ非常に誠実な製品だと思うが
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/08(金) 19:33:45 ID:VZohZRqT0
GH2の赤色出ますか?
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/08(金) 20:12:26 ID:x2MyB/310
パナにわざとスペック落として発売する理由もないし、余裕もないよ。GH1の 時は、やっと足場ができたばっかだし、今だって、そんなことしたら、ソニーに 負けちゃうもん。
えっ?ソニーに勝ってるって??? 釣りだよなwww
おれはメーカー並みに頭いいんだぞって 自意識過剰なうえに 世の中陰謀だらけでおれは騙されてるんだの被害妄想な奴なんだよ。 そのうち、ボディのどこそこにあるのは フリーメーソンの印でパナはユダヤに 操られてるんだぜと、教えてくれるぞ、こいつ。
>>613 GH1のファームがハックされて、押さえていた隠し機能や、封印されていた機能が
開放されちゃったからなあ。そしたら、動画ではGH2よりいいかもってぐらいのスペックだし。
まあ、GH1ではマージンを犠牲にしてでも試したいという人向けぐらいの安定性だから
そういうのは一般売りの製品ではソニーみたいにそのまま出さないだけマシかもねw
60Mbps程度しか試していないけど発熱や長時間安定性は非改造と差が無い
>>618 ワロタ
確かにあれで出すのがイッツアSONYwww
>>620 ソニー、「α33/55 動画記録時間に関するお知らせ」を更新
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101008_398941.html 主な更新内容は、環境温度40度での動画記録時間の追加。
α55で手ブレ補正「入」のとき約3分、「切」のときが約5分。
α33で手ブレ補正「入」のとき約4分、「切」のとき約9分となっている。
春の終り頃から秋の初め頃まで、晴天でボディーが暑くなるとこれくらいか。
この長さで動画撮れますは…10年前のコンデジのおまけ機能並みではないか?
これ株主訴訟にならないだろうか、アメリカとかで。ソニーって外資が大半だから。
まだ売ってないのか?(ってことは日本市場は人柱?)
ちょっと「株主、株主」いう会社とは思えない大ポカな気がするんだけど。
スレチだが、、、
>>619 そりゃすげーな。
パナ製品のいいところは想定される使い方よりマージンがだいぶ多くとってあるとこじゃないかな。
だからピーキーな使い方にならないんで故障しにくい。
ソニーはその逆で耐久性を犠牲にしてでもとにかくカタログスペックを上げるって感じ。
ケーズで注文したのが届いたけどファームが1のままだったな どんだけ売れてなかったんだゴールド
っていうか、先入れ先出ししないのかね、ケーズ
>>624 どこかの現金問屋で眠っていたとか、一般小売店で不良在庫になっていたものを
パナの営業が引き取って、まとめて販売力がある所に卸したとかだろ。
フォーサーズレンズでの動画もけっこういけるね。 明るいレンズもあるし。
>>489 しかし、ボディーだけとはいえ、GH1が2万ちょっとって安いよなw
コンデジよりも安い。
>>618 寧ろGH1のがいいくらいだからな
裏ファーム使うと。
動画でISO1600以上が使えるようになったくらいのメリットしかないか?
GH2は動画で、ISO6400が使えるんだっけ?
60iはあまりメリットないよね。
720の60pで撮影した方が、1080iの60iよりも画質がいいし。
>>629 kakakuとかで騒いでる素人とか自称セミプロは、フルHDないとダメとか
1080は60Pじゃないから使い物にならんとか言ってるのばかりだけど、
動画目的でガンガン使いこなしてる奴とか、業務使用するプロは
あえて720Pを選んで使いこなしてる印象が強い。
という俺は、改造ファームであえて30pまで落として720p使ってますよ。
最終がDVD落としだと、60Pより30Pのほうが何かと便利だったりするんで。
60p使いの殆どはHS狙いだと思うんですが・・・ やっぱスローの映像って感覚に直に訴えてくるものがあると思うんすよねー たとえ2.5倍でも720/60pのスロー映像はきれいだし。 まあそれが1080/60pになればもっとキレイなスローなんだとは思いますけどね。
そう。1080の60pを実現していたら、GH2は魅力があった しかし、60iではね・・・ α55みたいに、720pがないなら、まだ嬉しかったろうけど。 GH1は、60pがある。そして裏ファームでビットレートも上げられ 画素ピッチ的にも余裕があるとなれば、動画でGH2を買うメリットがほとんどない。 何しろGH1は、2万ちょっとだw 最初から静止画は期待してないしね。
昔のMacとか思い出すな。 改造ばっかやって、結局改造の副作用の機嫌とってる時間が大半。 ちょっと何か変わったといって大騒ぎ。ま、枯れ木も山の賑わい。 が、それのおかげで「Macって不安定なんでしょ?」とか、素人がやたら変なソフト拾ってきては「カスタマイズだ」とかいったり、 すっかり評判落として、大迷惑したなあ、10年位。 改造スレたてれば?
そういや、改造ファーム当てていない普通のGH1の720p60pと、超解像搭載のG2の720p30pで データの大きさを比べてみると、GH1のほうが圧縮率が高くて画質が悪かったりする。 G2のほうが30pなのに、圧縮をGH1ほど強力にかけずに、データは大きくなっても 画質を取る方向になってるのが確認できた。 GH1ノーマルだと、暗部とか黒いもので輪郭がはっきりしていないものの輪郭が溶けるようになるという 欠点があって、G2では見事改善されてた。改造ファームでGH1のビットレートを上げると 嘘のように見違える画面になるんだけどね。AVCHDはそういうもんでしょうがないのかと思っていたんだけど ビットレートや処理エンジン次第で結構変わるのが確認できたよ。
>>633 ビデオカメラ板の過疎ってるほうのGH1スレが改造ファームとかやたらマニアックな話題になってた。
そんなに書き込みないけど、なんか濃い目の話題になってた気がする。
昔のMacの機能拡張弄りすぎてフリーズみたいなのは、今だとiPhone脱獄して弄ってるのと同じ感覚かもw
結局画質に制限をかけてるのはメーカーなんだよな・・・ ビットレートなんて、業務用ビデオカメラ並にすりゃいいのに それでも安定してるんだから。
実機が発売されてないのに買い替えなくても済む理由を探すのに必死だなw
>>637 画素が上がってるんだから、良くなる要因がないしね
グローバルシャッターも搭載されなかったし
動画目的でGH2にいく魅力はないよ。
GH1、2万に勝てる動画カメラはないなw
コスパ良すぎだろ。
>>640 センサーの素子構造が違うから一概に言えないと思うよ開口率は同等に押さえたってことだし。
俺は人柱様の報告待ち。
>>641 でも裏ファームを使ったGH1に勝ることはそのままでは不可能だよね。
HDMIでスルーして、他のビットレートを上げられるもので録画するとかしない限り
>>642 まあ、HDMIで非圧縮422の10bitが出せると言うのは、それはそれで十分魅力だと思うけど。
10万程度で購入できるビデオカメラにはそんなすごい機能ついてるのないからね。
これにKiProとかつなげば、ちまちまAVCHDのビットレートで一喜一憂しなくて済むというのも魅力だと思う。
あくまでもSDカード記録にこだわる人には、改造ファームGH1のほうが魅力かもね。
>.>643 あー俺も考えたけどそれ無理。 コマ落ち仕様になってるからw
>>644 つくづく安く高画質はゲットできないように対策されてるなw
GH1をハックされたのは痛手だろうね。
2万で5Dを超える超高画質を手に入れられるなんて!
ファーストロットだけ穴あけといてくれないかなあ・・・松下さん! HDMIのカクカクも無しで! そしたら間違いなく買うわ、なんせ安いからね。
>>644 価格.com情報によると、そrって17秒に一回とのことなので、ドロップとノンドロップフレームのズレで
コマ落ちがおきるとあらかじめ言っておいて、あとで苦情が出ないように回避してるみたいだよ。
なので、ノンドロップで受けられれば大丈夫なんじゃないかと。
>>645 改造ファーム動画の出来を見てからフォーサーズに手を出した俺がいうのもあれだが
ハックが痛手なのは間違いないけど、逆にこれ以上ない位いい宣伝にもなったと思うよ。
GH1人気絶頂!
GH1の改造ファームで見た目の暗所性能も向上するの? 用途柄、低感度より高感度撮影の方が重要なので。 近所の展示処分セールを物色しようかなとも思っています(初期のロットかも)。
>>651 基本かわらないよ
高感度重視ならGH2にしたほうがよいと思う
GH2はISO6400まで使えるの? 高感度はカメラよりもレンズだよな…
GH1を1年半、使い倒したけど GH2は買うよ あまり発売されてすぐに買う方じゃないんだけど GH1ですぐに買って満足度高かったし 使い倒した奴ほどGH2のスペックが魅力的に見えるんじゃないかな? 高速AFとタッチパネル 高感度向上 と 使ったことのある奴なら欲しくなるよ 動画もよく撮るけど 動画の性能アップはどうでも良いと思ってるよ ハックファームのほうがいいはずだからね
静止画で高感度向上はないよ 画素上がってるから、ソフトでごまかすだけだから。 7Dよりも30Dの方が高感度は強いしね。
画素が上がると画質が落ちるとかwwww 2chは底抜けのバカが多いが こういうのはどういう社会生活を送っているのだろう
HD対応レンズとそうではないレンズは AFスピードはかなり違うんですか?
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/09(土) 13:35:59 ID:2OI/RwYg0
バーゲン中のGH1Kを入手した。GH2Kを待とうと思っていたが安値にポチってしまった。 使い勝手はなかなか良い。動画はまだテストしていないが、静止画は満足。 40−140のレンズも思っていたより嵩張らず、重さもそれほどではない。 吊り下げ金具も問題ないようだ。これだけのカメラを6万円切って買えたので大満足。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/09(土) 13:38:51 ID:Gzd/4LlL0
素子構造が変わってるから今回は一概には言えないなぁ。 GH1と2台持ちオーナーが多くなりそうだから待ってれば嫌でもわかるよ。
GH1改 2台 GH2 1台 でシゴトに臨む 5D2 最近使ってねえ ちゅうかEFレンズにカビが・・・
今回初めてGHなるものに興味を持ったんだけど、 これメニュー操作のUIおかしいけど前からのユーザーさんは慣れてるのかな? 項目にフォーカスがあるときは普通ならSETボタンクリックでそのメニューが開くのは どんなカメラでも当たり前の動作だと思うんだが(スチルもビデオも) このカメラはSET押すとメニューを追い出される。 項目にフォーカスが来たら 右→ 押すとその項目に入って ↑↓でSETするわけだけど、どうしても慣れない。 EOSあたりはフォーカスの移動だけでもダイヤルや十字キーなど 複数のデバイスが同時に繋がってて、ユーザーの好きな方法で入力して SETで決定というごく普通のIUなので直感で無意識に使える印象なんだが どうしてパナとパナユーザーは今のIUを何年も放置(?)してきたんですの? もっと早くユーザーからダメ出しして直しておいて欲しかった。 GH2買う気になってきたんだが、あのメニュー操作のやりづらさが引っかかる。 せめてSET押すと追い出す動作ってのだけでも、止めてもらえないだろうか?
あんまり細かいことIUなよ。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/09(土) 14:46:19 ID:6m59W5aV0
安いのでGH1買って改造ファームで遊ぼうと思ってるが、店に確認してもファーム教えてくれないだろうし 一か八かで買うってのもなぁ、、、 まぁ14-140mmが安く手に入るってのがメリットとしてあるからボディだけ売ればいいんだけど、、、
671 :
667 :2010/10/09(土) 15:06:49 ID:OGoZAruqO
DPレビューのサンプル見ると14mmF2.5は周辺部が甘い気がする それにGH2ってGH1より写りがコンデジっぽくないか? ま、買うけどね
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/09(土) 15:41:38 ID:5+qHrUuu0
パナから携帯ゲーム機が出るらしいけどGH3との連動が気になるな
電気屋さんのつくるカメラに過度の期待は禁物
電気通さな撮れんがなww
いやいや、十字キーと決定ボタンは電器屋こそちゃんと作らないといけない部分。 光学屋の方が使いやすいのはおかしいと思うよ。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/09(土) 16:26:15 ID:5+qHrUuu0
パナは立派な光学屋でもあるがな・・・ビデオカメラ分野じゃ世界一だぞ
EOSも元はパナのCCD
頻繁に使う機能はすぐ呼び出せるし 全然不便に感じない というか使いやすいと思う。
パナ家電の操作性はデジカメに限らず優秀。
>>678 君のは前と違うと言ってるだけ。
パナの設計の方が、UIの工学としては正しい。秀逸。
そもそも、そんなボタンの細かいところにひっかかって
全体のUI設計が思想的に全然優れていることに目がいかないんだから。
携帯のNとかPがそういう操作だったから初心者とか世の奥方様とかとっつきやすいんじゃないの
優秀 秀逸www パナ製カメラの作例で見てみたいのお 皆知ってるだろうが、残念ながら未だかつて見たことないな
俺も見たこと無いな、本体ボタン使ってアートでもすんのか?
ノイズリダクションの絵をみんな見抜けなくなってきてるから センサー側のノイズは無視して高密度化した上で高感度時ノイズはNR頼みになってきてるね
>>690 うん。だから人の肌とか撮るとISO400とかでももうスカスカなんだよね・・・
>>686 UIの作例って何を指すのかよくわからんがパナのカメラを電器店等で探し出して触ってみればイイインダヨ
あと君がパナのカメラを「未だかつて見た事無い」なんて誰も知らないがな(´・ω・`)
>項目にフォーカスが来たら 右→ 押すとその項目に入って↑↓でSET 漏れが今まで使ってきた機種は、もれなくこの方式だったんだが、 使いづらいと思ったことは一度もないな。
>>544 まぁYパン屋の連中見れば分かるわなw
どこもあんなもんだ。
社員は自分が歯車なのを自覚しているので 会社は給料を貰うだけの存在で誇りもクソも無い。
だろうな。 日本メーカー全体にそうかもしれないけど、アナログ技術を追いかけてる頃は 各社個性的だったし、それゆえに誇りもあっただろうけど、 デジタル商材が増えて以降は、個性が出辛くなってブランド戦略志向で 肝心の製品技術追求は二の次になって来た様な気がする。 90年代中ごろまでの日本メーカーは本当によく頑張ってたし、 社員も社を誇りに思っていた部分はあったように思う。
ケーズのバーゲンGH1K黒が復活してるなあ
ありゃもう終了...
ゴールドが欲しいのに…
ヨドにあるんじゃない? ポイント考えれば大して変わらんような・・・
GH1の吊環が昨日取れた。 瞬間的にもう片方のストラップつかんだから落下は免れたが。 振っても音はしないんだがナットはどこに消えた。
いいカメラなのに勘弁してほしいなー吊り環の持病は
GH1のみなの?G1とかは大丈夫?
>>702 価格でも話題上がってるし、確かここでもネズミーランドで落下した人いたよね。
前兆なしにいきなり抜けんのかな?だったら怖いな
吊り環は飾りなんでよろしく あんなちっこいカメラ首からぶら下げて逆に格好悪いw 普段持ち歩きは20mmf1.7付けてそのまま持ってる。カバンの中にもさっと入るからストラップなんかいらん GF1も持ってるけどそっちはグリップが無くて持ちづらいからAcruのハンドストラップ付けてる
電気屋さんのつくるカメラなんだから 吊環のひとつやふたつとれても不思議じゃない
吊環がポロッと取れちゃう病と、レンズの装着を確認して下さい病は、GH2ではちゃんと治してくるのかな?
また連チャンで吊り輪ネタ投稿ですか もうちょっと自然に挟んでいこうよ
ん〜w 14-140の最新Firmwareが入らん^^; 改造ファームで遊んでるから無理っぽかな。 秘蔵の1.32のVerを今入れてる解像ファームより新しい番号に書き換えても 1.32に戻らないし、だからレンズのファームも1.3にならんね。 解像ファームでもレンズファームアップ出来た方います?
ファームアップするもの以外のファームも一緒に入ってるとできなかったりするぞ ファームアップ対象以外は消して試してみた?
過疎スレで自治ってどうすんの 内容なんてテキトーでいいんじゃね
吊環がいきなり取れたという書き込みはアホか工作員だな ネジでとまっている以上、取れる前に緩みが生じる
まあ主観的なものだから、そう感じたって事なんだろう 緩み始めたら外れるまでそうは時間かからんだろうし 特にストラップつけっぱで持ち歩く奴は気付かないだろうから
動画は何分までになりそう?
ボディ内手ぶれというとAFは遅いの? GH2とNEX-7で悩んでいる。
720 :
717 :2010/10/11(月) 11:46:36 ID:+iQhTCsb0
APS-CでGボディと同等サイズでも相当インパクトあると思う。 ソニーのことだからさらに小型化してくるかもしれない。 どうやらEVF、タッチパネルも載せてくるようだ。 ただα55の熱問題が出たばっかだから手ぶれ補正含めどうしてくるんだろうか? NEXは動画撮影時は画角が1.8倍まで狭くなるし、コントラストAF速度も信号ピンが多いm4/3の方が速い。 動画ではGH2有利か?
いつの話をしてるんだ、この情弱は
>>717 そもそもそれがα55だったんじゃねーの?
ソニーの、動画撮影時の熱問題は、ガチでヤバイっしょ。 よく発売したよね、逆の意味でスゴイ。
>>715 経験もないのになんで言い切れるのか不思議だわ
信者怖いな
昼過ぎに一瞬ケーズ復活したんでポチッたけど、 ふんとに注文できてるんだろか?不安だわ
パナソニックの吊り輪もげました
>>725 漏れもついさっきゴールドぽちった
戻ったらなくなってたけど
ニコキャノのミラーレス待てん
なんかいいの来たら売ればいいや
おれもれもポチッたぞw 世界最高のパナカメラが手に入って幸せ
>>697 亀レスだけど、ハゲドウ。
コンパクトにまとまったよい意見。
よくある成功体験が失敗につながるパターンかもしれない。
見てるとデジタルというかソフトウェアが苦手っぽい。
デジタル回路(=ハード)技術はそんなに悪くない、特に低消費電力化とか。
ソフト、それからソフト、ハードをあんばいする「アーキテクチャー」が弱い。
アーキが弱いのは以前もそうだけど。アナログ時代もケース開けると基板の部品配置が
汚いとか(2000年頃やっとおいつてきたけど、既に終わった「オーディオ」って市場だったが。
HDビデオ、テレビは依然として汚いと思うが)、
クルマのボンネット開けると雑然としているとか(ドイツ車は結構整然としているものが多い)
第二次世界大戦での負けっぷりから元々メカも電気もあんまりうまくないのかもしれなくて
戦後すごく頑張ったのかもしれないし、アナログは素養があったのかもしれなし、そこはよくわからん。
価格見てたらモニター落札額全部書いてあったな GH2H-K→118,000円 GH2H-S→134,000円 GH2K-K→80,100円 GH2K-S→95,000円 黒の不人気ぶりは異常w こりゃ、早々に明るめの別の色出してくるな。 黒はのっけから生産調整必至w
つかね、こんなの社員が吊り上げ入札してるもんだと思ってたから ちゃんと真面目にマーケティングに使ってるわ、と判ったから意外にパナの信頼度上がったw まあ必死なんだろうなと。
吊環の話が出てきたんで買ってから一年ちょっと経った自分のGH1をチェックしたら左右2ミリづつ遊び? というか金具が回るんでこれの事かと思って秋葉原に持って行ったら2時間ほどで金具交換の作業をしてもらった。 保証書は一年以上経過してたので提示しなかったが保証中無料と修理明細には書いてた。 急いでたんで仕上がり品のチェックはせずに家に持ち帰って見たら修理前と同じぐらい左右に2ミリづつ回る。 これって正常なの?比較できる手持ちの機材はNikonのF100とD300しか無いがこの二つは微動だにしない。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/11(月) 17:23:34 ID:wE0R02S60
GH1 ボディー追加でほしいんだが、 今の相場はいくらくらいなのでしょうか? 先週ずいぶん出てたみたいだけど...。
>>732 うちのG1を修理したときも両側遊びのあるのに変わってたな。
対策部品じゃないの?
736 :
732 :2010/10/11(月) 17:37:12 ID:fE89cDtiP
>>733 LUMIX & Let'snote修理工房(パナソニック テクニカルサービス株式会社内)
東京都千代田区外神田1-8-1 第三電波ビル1F
石丸電気本店やヤマギワリビナ本館のあたり
737 :
732 :2010/10/11(月) 17:42:21 ID:fE89cDtiP
>>736 交換部品はVYQ5612(ストラップ左)・VYQ5614(ストラップ右)と明細に書いてる。
対策品に遊びがあるのが正常ならいいんだけど持ち込み前と全く変化が無いんでちょっと心配になったんだよ。
吊り輪モゲた人に質問 GH2やGH3の後継機を買いたいと思うか? カメラ専業メーカーじゃないから仕方ないと思うか?
俺は外れて修理に出したけど、修理後も相変わらずガタは有った。 対策品に変えたと言っていたが、不安である。 元々ガタが有るので、緩みが出たかなんて気付かなかった。 で、突然外れた。 >715のような信者(もしくは社員)には惑わされず点検を受けてほしい。 落下してレンズが壊れたら訴えることができますか? 詳しい人教えてくれ。 PL法 製品の欠陥によって生命,身体又は財産に損害を被ったことを証明した場合に, 被害者は製造会社などに対して損害賠償を求めることができる。
俺は、吊環が外れた後、予備機にGF1買った。 GH2は構造が変わっていないようなので見送り。 GH3が構造を変えて、グローバルシャッターになったら迷わず購入。
グローバルシャッターとはなんぞや?簡単に教えてくれますか? 綺麗に写るの?
俺のGH1対策前のだけどまったく動かないよ つい最近親父が買ったGH1は吊環動く 一応動くほうが正解でいいんじゃないの で、不安ならパナに持ってく
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/11(月) 18:39:18 ID:OBhMWa9d0
発売前にソニーに水を差されそうだなw
NEX-7とα77の仕様発表来るのか? 77は発売はおろかβ機も相当遅れそうだが。
>>741 グローバルシャッターは全画素の信号を同時に取り出すことを可能とする。
簡単に言えば
静止画:静音性・耐久性の向上、もしかしたら連写力アップ
動画:コンニャク現象とさよなら
逆にグローバルシャッターのデメリットは?
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/11(月) 19:18:22 ID:OBhMWa9d0
パナはGH2をワザとハックさせリークるしかねえよw
>>747 技術的ハードルの高さ
下手するとコンニャクったりブルーミング出たりする
このところパナはソニーにやられっぱなしの印象。 GH2も発売前にしてやられて、 期待のGF2でコケたら、マイクロ4/3は終わるんじゃ?
たしかにNEX-7次第ではね。あるかもね。 55の熱問題は油断させるための罠かもしれん。
金具取り替えてから外れて落下した場合の保証は??
>>739 回転方向の遊びと、縦方向の遊びの区別もつかないゆとりは混乱するから来るなよ
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/11(月) 21:07:01 ID:stRfHXBh0
>>732 ナットタイプから、対策品はビスでとめるタイプになったんでしたっけ?
カカクのモゲモゲスレで報告あったような。アソビはそのためなのかな。
自分は最終的にフィンガーストラップへ落ち着いてしまった…。
757 :
732 :2010/10/11(月) 22:31:03 ID:fE89cDtiP
>>756 俺のは部品が外れたわけじゃないし新しい部品はこうなりましたよ、といった説明も聞いた訳じゃないので分からないよ。
今度Panaに問い合わせてみようかとも思ってる。
EVFを覗いたまま撮った画像を再生&確認とかしてたら いつの間にか通りがかった女性にレンズ向けてたらしくて すっげぇ避けられてた、てツレに教えられた。(本人に自覚なし) オマイラも気を付けろよ。
俺は無いわ 絶対液晶だから
無意識で下を向ける。
このスレは分かりやすいくらいにソニー信者が駐在してんのなw
GH2発売前だというのに盛り上がりに欠けるな 売上げ次第ではマイクロフォーサーズの存続も危ぶまれるぞ
ゴールド復活してたのかよ… くそぉ…
NEX-7に潰されそうだな
>>759 EVFは撮った動画も即再生して確認できるんだ
native24pか音声も高bitでなければ改造ファームでも普通に再生〜
信者というわけではないがソニーのほうが 将来性と拡張性に期待できる 今回は熱問題で大変そうだけどw 予想だけど2年後にはフォーサーズ陣営から敗北宣言があって Hi8とVHS-Cくらいの差がついてそう
別にそういう意見や予想も良いとは思うけど、このスレでしなくても良いだろw
まあでも吊り輪問題と言いレンズの修理費といい 信頼性はソニーに軍配が上がるな
何でパナvsソニーになっているんだ?w
で、しばらくすると「ソニータイマー」とブンむくれする同一人物
タイマー野郎は目障り
タイマーなんて存在するわけないだろw 風説の流布で訴えられるぞ
そういえば風説のルル つって場を和ませた奴がいたっけw いまごろどうしてるのやら・・・
ケーズの安売りで先週買ったのだが吊環に遊びは無いな。このスレ見てたら心配になってきたよ。ちなみにシリアルはFS9KC0012**
>>766 2年後には、NEX?それってペプシだっけ?
Eマウント?君なんか幻でも見てたんじゃない?
って、ソニーの中では無かったことの黒歴史として葬り去られているんじゃないか。
あそこはそういう会社だから。
俺も先週K'sで買った。ガッチリ動かないジャンと思ったけど、ちょっと強めに指でつまんで動かしたら左右ともちょっぴり動くわ。 FS9LD001***でファームは1.02だった。
>>762 の売り上げ次第で終了ってまさにEマウントの事だろ
>>755 そりゃそうだよw
GH1でさえ、画素ピッチは7Dと同等レベルの狭さ。
それよりも更に狭いなんてコンデジと一緒だよ。
それで高感度性能が良くなるわけがない。高感度どころか低感度の画質も怪しいところだね。
今後画素が上がっていくなら、センサーが小さいマイクロフォーサーズは不利。
だから、同じ路線で勝負するなんてアホとしかいいようがない。
ここはあえて画素を落として、800万とかで勝負した方がいいと思うけどね。
ハックファームGH13ってその後どうなってんの? かなり進化して、86Mbpsでも余裕だって噂きいたんだけど
>>755 ISO160ですらAPS-CのISO800に負けているとは……
フォーサーズが生き残れるとしたら、他のメーカーにないものがないと厳しい だから、マイクロフォーサーズにして、より小型にし、ミラーレスというカメラを作った 結果、大ヒットでバカ売れした でもそれに目をつけたソニーが、より小型のボディーにミラーレスのカメラを出してきたというわけだ しかし、APS-Cではレンズの大きさには限界がある マイクロフォーサーズが生き残れるとしたら、小型で高性能のレンズのラインナップを早急になんとかすることだ。
マイクロフォーサーズはこの先生きのこれるか?
あ? 先生のキノコがマイクロサイズだって?
昔から、香り松茸、味シメジ、と言ってだな
>>779 >それで高感度性能が良くなるわけがない
十年前には常識外のナノレベルのピッチで配線し
かつ低温動作しているのがあなたの目の前のPCですよ
せっかくの文系思考なら作例でも交えながら
低画素でもこんないい写真が撮れるよと訴えたらどうすかね
でなきゃクソの役にもたたんすよ
59800円だったので思わずポチった。自分ので最後だったみたいだ。運命すな。
今の時期、買った人全員に最後の一個でしたと表示するよう指示されてます。
>>788 騒いでいるんじゃない、呆れているんだ
ソニンはやればできる子と一瞬でも考えた俺が・・・orz
>787 アナログ信号とデジタル信号の違いは無視ですか。 凄い理系アタマですねw
>>791 明日になったら本気出すっていうレベルでももはや無くて、海外の株主に突き上げ食らわない程度に
話題だけ掻っ攫えるような物をやっつけで出すという状態に成り下がってるからな。
>>779 あまり知られていないが、パナは業務用プロジェクターで結構なアドバンテージを持っていて
プロジェクターで明るさと画質を上げるためのマイクロレンズアレイの技術はたくさん特許をとっていて
カメラメーカーがどうがんばっても追いつけないレベルなんだよ。同様にソニーもその技術については得意。
だから、小さい小さいと言われる極小素子でも、入射してきた光を無駄にすることなく
しっかり素子に当てることが出来るので、画素ピッチだけ論じていても意味がない。
銀塩のころには35mmフルサイズというのがベストバランスと言うか、
それだけでかくないといい性能が発揮できなかったというだけで、時代はどんどん進化しているから
今だったらそれがAPS-Cサイズで可能だし、パナは素子の製造技術やトータル運用バランスで
MFTサイズでこの先にかけたんだろう。
好き嫌いはあるかもしれないが、レンズ設計技術とデジタル補正のセットと、素子を自社開発できる
アドバンテージを組み合わせて、他社ではまねの出来ない技術レベルに達することが出来ると思う。
まあ、ソニーが本気出してくれればいい線で戦えると思うけど、それは無理と言うものだしなw
GH1はゴールドだな!
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/12(火) 15:25:00 ID:bucwwH/h0
GH2はぜひ量産型ザクUカラーを加えてくれ・・・
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/12(火) 16:00:27 ID:Rv4bsTTs0
>>795 でも、現実はまだまだだな、G20mm&G14mmが気に入っているオレでもボディはE-P1なぐらいだし。
ゴールドを使っている人、手垢で汚れてこない? 黒と赤使っている人、鼻の頭の油や手の油がついたときどうしてる? カメラを扱うのにこんなに気を使う表面処理初めてで嫌になってきた かんたんマイペット で油分とっても大丈夫かな
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/12(火) 16:44:03 ID:Jn2W2zoG0
α55かD7000か・・ GH2は・・
GH1ゴールド楽しみでゲソ
>>801 いまさらこんな糞カメラ、何が楽しいんだ?
馬鹿のひとつ覚えでポチッたポチッたひつこく言ってる低脳だろ どこにでもいる頭の悪い業者なんでほっといていいよ
>>799 鼻は液晶だけだろw
今の微細ファイバーのクリーニングクロス
で基本オッケー 。
後はイオン水的(カメラ用)クリーニング液。 指スプレー式の奴。
夏にフードやズームリングに汗が付いたが
これできれいに。
黒ボディーの指紋程度はクロスの乾拭きで
いける。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/12(火) 17:54:13 ID:cEO7TI240
>>799 赤使ってるけど油とか気にしない
てか、気にしてもすぐつくから
そのつど指でこすっておわり
ケースにも入れてない
過疎ってるし内容もアレだな 「ポチッた」「 手垢が」www
807 :
799 :2010/10/12(火) 18:46:29 ID:McV3m3nU0
買って買って買いまくるライターさんいた事思い出したょ
糞カメラのスレには糞レスしかつかないようだなw
糞スレに糞レスはつきもんだ はーい ポチッた人 手を上げてw
ポチッたの届いたよ 最初にこれやっとけってのあったら教えてちょ
おーそうか 最初に説明書見とけよ 他は何もいらん
>>802 レンズに本体がついてくる、お買得じゃなイカ!
>>813 おいおい・・・、そんなお得な情報ばらしちゃダメだよ。
分かってる奴だけがこっそりと購入していたのに。
>>787 5Dの画質とか見ろよ
同じ12Mでも異次元の画質だ
APS-Cの18Mとかとは比較にならん
画素だけ増やしても高画質にはならん
>>788 α55出たばかりなのに、どう考えてもそんなの出さないだろw
α55が全く売れなくなるぞ
ただでさえVG10を食う仕様だったんだから
もっとも3分動画のお陰で、VG10と住み分けできたがw
もしかして、そのためにわざと?
>>800 何を優先するかだな
静止画優先で動画おまけなら当然D7000だろう
動画優先なら、GH2、静止画は使い物にならん
秋冬限定で動画を取り、そこそこ静止画なら、α55
GH2は圧縮でBピクチャをサポートするらしいから期待!
亀爺のネチッこいレスうざいw
>>816 ちょうど5D2があるんでその話をしようと思ってたんだけど
ISO1600以上の超高感度だと5D2であっても
どうしてもノイジーな絵を吐くのね。20万のノイズっすよ、それはもう有り難や…
そんな俺的にGH2のISO1600の作例も去年の今でこれなら十分健闘してるわけですよ。
周回遅れとはいえようやっと4/3センサーもここまできたかと
順当な進化にある意味感慨深いすけど
さらりと5Dを引き合いに出すにはちょっと評価がヌルくないですかね
>>715 > 吊環がいきなり取れたという書き込みはアホか工作員だな
あほでも工作員でもないがポロリと取れたな。
ビックリしたぞ。
ポロリはおっぱいだけにしとけ お兄さんとの約束だ
>>820 5D2は高感度性能が落ちたよね
初代5Dの話をしていただんよ。
このカメラは12Mでも別格だぞ
単なるノイズだけの話じゃない、ISO100の画質も別格
マイクロフォーサーズでフルサイズに匹敵するのはさすがに厳しいけどね
でもせめて、APS-Cに匹敵するレベルに持っていって欲しい
そのためには無駄に画素を上げない方がいい
>>821 恥さらし乙
2回転すると外れるネジを思い浮かべてください
貴方は0.2回転しただけで外すことが出来る天才ですか?
ところで、GH1kの値段が在庫切れで、69800円まで一気に上がったなw 売る人は慌てて売らない方がいいぞ。 今は、新品が中古よりも安い値段だ。 新品が高騰したら、レンズの価格は安定するだろう。
>>821 NEXが終わったと思ったらまた吊り輪とかいい加減にしろよw
>>827 でもX4はキャッシュバックまでして4位w
>>827 世界最高のカメラLumixは何処だ?
価格どっと混むへのお布施が足りなかったのかw
初代5Dってミラーレス、、、
レンズが落ちるっていう意味で。
ランク外だから売れるわけがないな。
>>803 情弱くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
やっぱLumixって名前がイメージ悪すぎ 浜崎あゆみだもんな
834 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 00:29:48 ID:qtmAmYpV0
>>803 情弱くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
低脳の叫びwww
最近、あまり裏ファームのこと誰もなにも言わないが 最新verってどんな感じなの?
14mm/F2.5の動画ってどうですか?
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#5【PEN】 277 :名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/10/13(水) 06:46:21 ID:Z5kPaIhv0 目くそ鼻くそAPS-C以下のマイクロフォーサーズはどう例えればいいのかい?
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/13(水) 09:39:02 ID:N5sE5kgL0
>>835 かといってPANASONICじゃ長くてペンタ部に収まらんし
そもそも音だからカメラ関係ねーしな
panavision
>>823 昔の女は足腰が強くて締まりが良かった的な話を遠い目でされても同意しかねる。
アンチ高画素化は隔離スレへ逝け
連休は、パナソニックセンター入りびたりで、GH2触りまくった。 中々、良いカメラなんだが、気になる点が2、3点在るな。 おっさんがウザイ点。 お姉ーちゃんが、SONYに負けている点。 最後に、動体が捕らえられない点。
>>844 >最後に、動体が捕らえられない点。
これが気になる。 どうして? EVFが追い付かない?
動体の対象物はどういうものでどういう条件?
GH1Kを10万円以上で売ろうとしている店は何か事情があるん? 高く仕入れたから値段下げられないだけ?
GH1Kを10万で買うくらいならGH2Hを買うわw
価格.COMの最高高値14万円也
ニートが昼間からウロウロとカメラ触る振りして ねーちゃん物色してたらおっさんもウザく写るだろうよwww
子どものけんか乙ニート GF2にはGH2のセンサーは搭載されないらしい GF2まで待とうと思ったが、やっぱりGH2に決めるかな
GHとGFには明確な格差があるみたいね。
コンパクトで高性能な撮像素子が載ったラインもあればいいのに。 G10のラインは不要な気がする。
そう それはソニーとパナソニックに明暗があるようにね
熱問題のことだね
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/13(水) 17:52:50 ID:aS9j42v30
GF2にGH1のセンサー積んでくれるのならいいんだけどなぁ・・・
パナから黒1442セット80100で売ってやってもいいよメール来た。 行くべきか?
>>861 繰り上げ当選おめでと
欲しけりゃ行ってもいい
>>860 アンタのテクニックなら、アノ連写で動体が捕られるカモな。
普通に一眼使ってきたオレ的人間にはあの
ブラックアウトで、野鳥は・・・キツイ。
パナソニックセンターにある、回転上下運動の
気球を近距離で連写した結果だから、角速度は実際の
動体より速いかも知れないなぁ。
正直言ってあの程度の動体をイトモ簡単に追える
と思っていたオレが甘かったのかもしれん。
動画では、AFが簡単に捕えていたことだけは
最後に報告しておこう。。。
>>863 有難う。 ブラックアウトすると言う事ね。 予想はしていたがやはりという感じか。
見えない物、遅れが出る物は難しいよ。 回転は難しいだろうね。
直線等速なら予測も出来るが。
俺も野鳥飛び物で検討してたから参考になった。 タカには無理そうだな。
EVFが越えなければいけない次のステップだね。
α55でもブラックアウトではないがパラパラ漫画になるし。
質問です。店頭のGH1触ってみたんだけど、ドライブモードを連写にして、 撮ったら、撮った直後に撮った画像がファインダーに表示されてしまうんだけど これをOFFにする(撮ったらブラックアウトとか)機能とかないですか? せめて、振り回してる間に嘘画像が表示されなかったら、まだ微妙に追いやすい気がするんだけど
>>863 ライブビュー連写は試してみたのかな。
連写速度をMかLに落とせばブラックアウト(というか連写中にEVF画像が固定される機能)をキャンセルできる。
>>865 G1、GF1、GH1では無理です。G2とGH2では前述のようにライブビューを維持したまま
連写が出来るようになってる。
>>866 ありがと。
ライブビューを維持しなくてもいいんだけど、
絶対に撮った画像が表示されてしまうということ?
しかしGH2ではライブビューを維持したまま撮影できてしまうってことは
メカニカルシャッターは動いてないってことですか?
いまいちどういうものなのか、GH2が近くの店になくてわかんないや。
ファインダーはブラックアウトしてもいいんだけど
シャッターが走ったりファインダーから読み込んだりしてる間は
ファインダー更新されなくてもいいので、せめて画像消せないのかなぁと思っただけです。
>>867 いや、メカニカルシャッターは動いてるでしょ。
シャッターの開閉速度以上にライブビューの暗転が長いってこと。
>>867 撮影した画像の直後プレビューは設定で非表示にできる。
GF1持ちでGH2買う気満々だったんだが、Amazonのこれにも注目を眺めてたら、この値段なら隣のNikonD7000買った方が良いような気がしてきたよ。 ちなみに動画は画質が良いに越した事はないが、静止画重視。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/13(水) 22:43:10 ID:jh7cMCTLi
>>870 似たような状況だがヨドバシで予約。レンズ揃えちゃったし進化度合いを見たいからね。
ダメなら7Dと白いレンズ買うよw
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/13(水) 23:03:42 ID:7gQjiK1j0
本当に進化の度合いが気になりますね。自分もレンズ揃えたから、なかなか他 にはいけないくちです。もうPANAとオリンパスには頑張ってもらうしかない。
GH3は一眼レフとの勝負機種になりそう GH2でも凄く進歩していると感じた
なんだ、パナソニックセンターのコンパニオンの「胴体」を 捕まえられないっていうニートの歯ぎしりかと思ったが
手数料知らないアホだろw
損切りだろ
GH1を触ってきたけどチープなんだね シャッター音もおもちゃみたい… GH2で質感は改善されるの?
うーん、この手のカメラは、シャッターを切った時に 2回、シャッターが走る音がするんだ。「ババッ」って感じだね そして、ミラーアップダウンの、ズシンという振動がない。 振動がないのは良いことなんだけど、慣れてる人にはすごく物足りないだろうね。 ミラーの駆動がなく、2回シャッターが走って「ババッ」と言うのが おもちゃみたいだというなら、多分永遠に変わらないのではないだろうか。
振動とかじゃなくて、音質だから。 いちど聞いてみればわかる GH1はゼンマイのオモチャかなんかみたいな チープなシャッター音
ミラー駆動のないα55はずっとマシな音だしね
パナさんは電気屋さんであってカメラ専業メーカーではない 特に質感など細かいところには手が届かないのは考慮しないとな
勝手な思い込みだけど リコーのGRやGXの様な質感だと思ってた。 オーソドックスで堅実みたいな… シャッター音はもう一度確認してみよう 一番の候補だっただけに残念。 μフォーサーズなのに大きいし
>>883 でもライカとシャッター機構は同じなんだぜww
>>833 そうだな。
ナショナルDMC-GH1ということを忘れてはいけない
カバーはずすとネジ山潰れて外したと分かるの?
>>886 あんたよくわかってるね
Nationalという文字が記されたカメラを想像してもらえば
いろいろと見えてくるんだが、以外と気づいてない人が多いのも事実
>>879 シャッター音は俺も好きじゃないな。
心地いいシャッター音ってミラーアップの音だからね。
ただ、ミラーアップの音は周りに迷惑なこと多いよな。 自分はコンデジのような控えめなシャッター音が好き。
シャッター音、異様でなければどんなでもいい。3Dくらいに。
低脳君日本語でおk
私のGH1のシャッター音 パコんパコん です。
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/14(木) 21:56:10 ID:IWCmBXwUi
まあパコパコうっさいよな。 GH2も買うが、GH3ではメカシャッター捨てて無音になると嬉しい。
GH1はバチャ!って感じの汚いシャッター音だな グローバルシャッターじゃないGH2は見送ってGH1改であと1年は戦う予定
3 D い ら ね
パコパコ? 俺にはキュンッって聴こえる。
長所といえばサイズがほんの少し小さいくらいしか無く、なんとなく限界が見えてきたんだが フォーサーズ同様にマイクロフォーサーズも近い将来消えていく運命なんだろうな
>>898 NEXのEマウントと比較したら長生きする規格になると思うけどねw
フルサイズと同じボケ量だとm4/3ではF値を2倍明るいく撮影できるでしょ なんだかんだでフルサイズの感度を超えると思う そしたらフルサイズてただの重くてでかいゴミだよね
3DO REALやDCCのようになりませんように
カメラてCMOSだけでは撮影できない そこんとこみんなは、わかってないよね レンズあわせるとm4/3の方が高感度
またループするのか… goto文作って、過去レスへ飛ばせるようにならんかね。 そこで永遠にぐるぐるやっててくれる分には構わんので。
とりあえず動画撮れるカメラからボディ内手振れ防止機能は消えそうだな APS-Cが動画での発熱に苦しむのを見ると爆熱爆消費電力のペンDを思い出す
レンズ内手ぶれ補正って、それはそれで設計にノウハウが必要だから、 意外と他社が追従できない地味にすごい技術で、そこにアドバンテージがあると思うんだけど、 そういう点を評価されることは静止画ではまったくなかったね。 動画になってはじめて露見したことだけど、パナは最初からそういう点も織り込み済みで レンズ内手ぶれ補正にこだわってたのかもしれないな。
デブP乙
ブヒブヒ
>>898 例えば人物撮影の時などは(高性能だとしても)小型のシステムで挑むと、撮られる側が落胆する場合がある。
本体はある程度デカく、重量は軽くが理想。
>>903 むしろそれは自分がスレを卒業する時だというサイン
>>909 だから未だにキャノニコのでかいカメラが幅を利かしてるんだよね。
ただ、小さなカメラでしか撮れない画というのもある。
俺はでかいカメラがどうのというより、でかいカメラを持って態度まででかくなったカメラマンに怒りを覚えるな。
もっと高感度に、Rawでの連写に強くなって欲しい。スナップに愛用。
GH1はRAWがくそ遅いよな 3枚撮って7秒待を繰り返しだから GH2は連射速いって言うけどどうせjpegの話なんだろう?
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/15(金) 22:08:27 ID:g0EoiCEhi
>>901 家電のコンセントのようにどこ見てもナショナルになってもつまらんけどな。
>>915 少々高くてもタップX使ってます(´・ω・`)
jpegファイルの方が生成には時間がかかっているはず。 RAWが遅いのはSDカードの書き込み速度が原因。 GH2は多分UHS-I対応じゃないので連写可能な枚数は大差ない予感。
>>917 RAWのファイルサイズが大きいから書込みが遅いってことだよね
GH2使えねーな やっぱり中途半端
ペンタックスの*istDS2からの買い替えを考えています(マジで)。 お祭り等で人を追って撮影してるとAFやSDカードへの書き込みで限界を感じます。 GH1やGH2に買い換えた場合、m4/3なのでAF、暗所性能、カードへの書き込みに おいて、今より妥協しないといけないでしょうか。 動画も撮れるし便利かなと思っていたところなのですが...。
>>918 安売りのSDカード使っている奴がアホなだけ
>>919 マジレスすると
AF 問題なし
暗所性能 極めて悪い ノイズー
書き込み jpeg 普通 RAWもっさり Sundisk class 10使用
画質や選択肢がない糞レンズに我慢できるなら乗り換えOK
もっとも妥協しなければいけないポイントは糞レンズにある
ふと思ったけど、ちょっと大きいセンサー使ってるなら疑似レンズシフト機能をつけてくれたら面白そう。
>>919 人を追って静止画撮るならNIKON D90 or D7000とかに逝くべき。
動画メインで撮る気がないなら一眼APS-Cから移行する意味はないと思う。
>>920 スコアだけを見てもやっぱk-xのコスパは高いな
中央1点になる以外は問題ないっていうのもあながち嘘ではなさそうだ
>>919 マジレスするとistDS2比較では低感度時の画質以外すべてGHが上回っている。
ペンタ使いで重さを気にしないなら、k-x,rに買い替えても良いと思う。
高感度画質はGHより1〜2段上。
しかもボディ内手ぶれ補正。
動画もハーフHDで24fpsだがとりあえず撮れる。
ボディの重さはGHとk-x,rで200gくらい差があるけどね。
ただ、暗所撮影でAFが弱いのはペンタックスの伝統。
k-rでAFが改善されたとか言ってるけど実際はわからん。
「画質」って単語を使いながら一生懸命な奴って つくづく、馬鹿なんだろうなぁ、っていつも思うよ。 「音質」もしかり。
GH1の14-140レンズキット、レンズ単体と変わらん値段まで下がったな。 GH2を待つつもりだけど、この安さで買っちゃうかも。
何を今更
釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ 釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ 釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ釣られちゃダメだ・・・・
>>919 とりあえずものを手にする喜びを味わってほしい
そうなるとGHだよ
精度も含めた工業製品としてキャノンニコンの3歩くらい先を行ってる
これは釣りか? 吊り輪はとれるしマウントは接点の問題もあるし外観は安っぽいし どう見ても工業製品としては3流だろうが。
GH買うしかないでしょ。最高だよ。14-140のレンズつけてズームリング回すとレンズがかくかく動くなんて、ナショナルでしか味わえない素敵な感覚。
馬鹿が好きな単語にわざわざ「 」までつけて どれだけ低脳なんだろうw
>>933 話は逸れるがケータイ電話を作成できるかどうかが技術のものさしなんだよ
938 :
919 :2010/10/16(土) 14:19:08 ID:zWGHylGQ0
みなさんありがとうございました。 ニコキャノ含めてもオールマイティにはいかないようですね。 発売されていない新商品もありますし、もう少し悩んでみます。
>>937 深いな。
いい一言を聞いた。もちろん、私も「話は逸れるが」。
京セラは携帯作ってる(た)から、CONTAXはキャノニコより格が上だったのかもしれないなw
フォーサーズは終わったみたいだけど マイクロフォーサーズは終わったのか?
伊集院光やスタパ斉藤がGH1を買ったように ジェットダイスケがGH2買うかもな
>>940 京セラはauの親会社だよ
本気だせばマジでつくれるだろ
実際キャノニコには4/3は開発出来なかったでしょ なぜなら設備が無いから
設備は作ればいいんじゃね?
先にAPS-Cで量産化できちゃったから、 4/3とか小さいセンサーで一眼レフやる必要が なかっただけと思われ。 C/Nがミラーレス機やるときはひょっとしたら 小さいセンサーで出して来るかもよ?
まじめに動画はじめたらセンサーは小さくなるよ ニコキャノは静止画でまだやっていけると踏んでるんだろう
α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット 最安価格(税込):\79,433 LUMIX DMC-GH2H-K レンズキット 最安価格(税込):\127,089 a55は余裕の10万切 しかもレンズ2つついてる 一方GH2は低画質クソレンズ一個ついてるだけで4.7万も高い 価格設定が時代錯誤もいいとこだろ 大丈夫かパナ?
俺はカメラ型ヒーターが欲しい訳じゃないからな。
まぁ、冬は手が温まっていいかもなw
8万円のホッカイロ
スレのテンプレに冷えピタや熱さまシートのリンクや 放熱情報が充実してるカメラってある意味斬新だよな…
13万円の産業廃棄物
GH2そんなに高いの ボリ過ぎでしょ マイクロフォーサーズ2年で終わるって噂だけど こりゃ後1年もたないよな
>>946 そういや噂サイトでは前から、
ニコンのミラーレスは小型センサーで来るって出てるな。
4/3より小さくなっちゃうとさすがに色々と厳しい気はするけど。
定評あるのは14-45mmで14-42mmは正直イマイチ・・・
14側がF1.4だったら激熱だったな。
パナのキットレンズ群はどれも優秀な方だけどね 25mm F1.4と大口径の標準ズームが早く欲しい
>>948 スレチになっていくけど…
そうか、α55ってそんなに安いのか。
っていってもボディーだけ買っても安くならないよね。
レンズ要らないんだけどw
ミラーレンズの「母艦」にしたいだけなんだw
あ、純正800mmじゃなく、各社のを。
ボディー内手ブレ補正がついてる、安いボディーに少し興味がある。
オリのE-Pxってのが穏当なんだろうけど、その目的だけにしては割高感が^^;
スレチだ^^;
GH1の買取価格 ゴールドのが千円高い。。
>>961 純正レンズ以外で手振れ補正できるのはオリとペンタだけじゃなかったか?
加えてアダプタ使用で考えるとオリの1択でしょう。
ミラーって事は望遠志向なんだろうからセンサー小さいのもあまり
デメリットにならないだろうし。
で、ソニー純正800mmは500mmの間違いとして、その他の
各社ミラーレンズってのがスッゴく気になるw
Kenko Tマウントの500, 800とSONY(旧ミノルタ)のAFミラー、
シグ・タムのMF時代の350 or 500 or 600、あとはロッコールレフ250とか?
スレチでゴメン。オレもミラーレンズ好きなので。。。
標準レンズがくそなんだよな 持ってない人が鵜呑みにするからウソはいかんよ
>>963 あ、記憶違いか(×800mm、◯500mm でOK?)
これで如何にαとα純正AFミラーレンズに興味がないか分かってもらえたと思うw
いや、ぼちぼち集めているだけなんで、ごく普通なのしか持ってない。
それに志向が中途半端で^^;そもそも撮りたいものはない、ただ「変なレンズだなあ」と集めただけw
MFTだと画角二倍なんで、800mm、1000mmは今は集めてない、というヘタレ。
今、シグを買おうかな、としている。
rokkor 250とか、タムの06B(350mmだっけ?とにかく算数というか数字の暗記がダメで)とか、
焦点距離的にMFT向きかなあと思うけど。
スレチだな。でもミラーレンズスレ、最近説教されてたからな…
あ、他にモデル的には、キヤノンの500mmとかあるよ。あと、ペンタのズーム(!)とか、ニコンとか。
シグはカラバリが面白いねwピントリングのゴム?のメッシュが二種類あるけど、何が違うんだろう。
最新ファームウェアにすると裏ファーム適用デキナクナリマスカネ?
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/17(日) 17:21:06 ID:9OEuqBxr0
新たに搭載されたシネマモードの映りに期待してます。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/17(日) 22:16:59 ID:4f4wTtMy0
60iのモードはビットレートが低くて画質悪いみたいだからね。シネマモードは奇麗だろう。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/18(月) 03:17:39 ID:erBJXOcq0
あげ
キット14-45じゃなくて14-42なのか 騙されるところだった
GH2はBピクチャ使えるからGH1よりは同ビットレートでの画質良さそう。
AG-AF100ってどうやってフォーカスするんだろ? 固定レンズ機と違って外部センサーというわけにもいかないだろうし コントラストAFでAFCするとピントが前後にユラユラ揺れて動画としては格好悪かろうし。 GH1では許されてもプロ仕様ではもっとなにかAFに関する機能が要りそうなもんだけど。
GH1の14-140レンズキット急に上がったなあ。ようやく出荷終了?
>>977 映画ならそうでも報道とかそういう訳にもいかないんじゃないの?
まさかプロ仕様のムービーカメラにはAFが一切搭載されてないとか?
プロ仕様のムービーカメラ使ったことないんでわからないんだ(´;ω;`)
報道だろうがほとんどMFだが それ以前に報道でこのキャメラは使わないだろ
>>975 MFをしっかり使いこなしたいからPLマウントアダプタまでつけてプライムレンズを使うわけで。
AF100でAFが効かないからどうのこうのとか言ってる奴はただのバカか間違って買ってしまった奴。
ENGカメラは今だとフォーカスアシスト機能は搭載されているが、良くあるAFなんてついてないし
必要ない。MF使いこなせない奴は触る資格なし、修行しろというのがそういうカメラを使う世界。
で、AF100は映画とかには向いてるが、報道用途で使うと言うのは現状では考えられないと思う。
ボケ味を生かした国会中継とか、それはそれで面白そうだけどさw
なるほどAFイラネの世界か それならMFTセンサー&レンズも大ありなんだろうね ビデオなら元々EVFだし、ということは既存システムに比べて (製品固有ではなく、規格自体の可能性という意味では)ディスアドバンテージはないってこと?
4/3ってサイズ、撮像管?撮像素子のサイズ。 フォーサーズって名前はここから来てる。
あのぶったぎりすいませんが、ホットシューカバーでピッタリなのあればお教え願いたいのですが・・ オリのE-500用はキツ過ぎでした。 以前どこかでオリンパスプラザにしか売ってないものがGH1にぴったりだと見た覚えがあります。 ですが、何用のシューカバーかまでは書いていませんでした。 何方かご存知でしたらどうかお願いします。
秋葉原のバナのセンターに電話で 聞いて純正品じゃだめなのか?
あっ、GH1はカバーなしか。
>>983 多分だけどNikonのがぴったりなんじゃないかな…
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/10/18(月) 16:31:32 ID:D8uSI1ce0
シネマモードって どれくらいのクラスのSDカードでまともに撮れるの?
GF1用を切る
>983 E-620やE-P1のはL1とGH1にぴったりだったよ
>>983 一番手に入れやすいのがNikonのやつ
どうしてもというならオリンパス純正のやつ
GF1用カバー210円「VYF3287」
992 :
983 :2010/10/18(月) 20:31:08 ID:YrRZR9Nf0
うわっ何か情報いろいろありがとうございます。 ちょっと感動。 オリプラが近くにあるので行ってみて、なければニコンやパナのを加工してみます。 本当にありがとう〜。
>>992 ネット検索してみると、入らない場合なら、極細目のサンドペーパーで軽くやするといいみたい。
ガンバレ。
出遅れたが、 俺D5000に付いてたのをそのまま使ってるけど具合良し。 規格品なんだから普通は無加工で行けそうな予感。
>>936 コンデジ+αにそこまで未来を求める奴はいないだろう。
1000でGH2の発売中止
1000でGH2がオーバーヒート
GH3
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。