FinePix REAL 3D W1/W3 vol.5
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
アプロダを指定する必要は無いと思うよ
MPOや3D-AVIに特化したのが在れば推奨していいと思うけど
>>2 TNX! 楽しみ
混んでる雰囲気なので明日以降見ますw
>7 どっちもレイヤーの写真にしか見えないのだが
コスプレイヤーだからねとw
見るとこが違うけどチラシの丸みが、俺はいい感じに立体に見えるんだが
丸みがあるものが続くと、書割っぽく見えなくなるんじゃないの
>>8 寄り目
>>9 うん、コスプレイヤーだね。
じゃなければ環境が悪いか、立体視に慣れてないかのどちらかかもな
なんかで変換したりするわけではないんだ…
ちゃんと3Dなオリジナルデータで見てみたいな。
3Dなデータと言われると、CADデータみたいだな
ステレオ写真の基本は交差法・平行法だけど、出来ない人が多いってことですね・・・
3Dなオリジナルデータって言い方は誤解の元だな。
データそのものは離れた視点の2枚の画像だから、
>>7 の方がオリジナルに近い。
個々の画像は普通の2次元だから、3D でもない。
そんな話じゃなくて、元解像度の大きな画像を、立体視で見たいってことだよな。
>>17 ドリルの立体感が面白いですね。尖り物が苦手な人にはきついかもだけどw
ドリルは立体視に向いている、とφ(。_。)
プロレスは臨場感あって面白そう。大きな画面で見られればなぁ・・・
>>7 平行法で十分裸眼立体視が出来る程度のサイズのものをわざわざ交差法でうpする意図が理解できん。
ん?
俺には逆に交差法だと凹凸が逆転してみえる。
>>7のが逆転。
>>21 何が平行法で交差法なのか分からなくなった・・・。
1、2、4枚目は寄り眼で3Dに見えるけど3、5枚目は逆転。
平行法は寄り目にしたらおかしく見える。1,2,4も平行法になってるよ。
>19
単純に交差法の方ができる人が多い。
>>21 MPOであげてもらえないだろうか。
せっかくのW3スレなのにMPOであげないのはもったいないよ。
あげるのはMPOが良いね
W3持ってない人でもPS3と3Dテレビがあればみる事ができるし
すぐ流れて消えるあぷろだでも良いけど、専用があればな〜
gadgeter で元の MPO 落とせたら良いのに。自宅鯖におねだりするのも何だけど。
これ、SDカードはそれなりにいいやつ使った方がいい?
安いヤツだと書き込みが遅そうだけど、そんなことない?
高くても速くはならない
考慮するのは動画が必要かどうかだけでいいんじゃね?
>>24 嘘は良くない。Frickrでの3Dフォトのうpは圧倒的に平行法が多い。
3Dのユーザーグループでも交差法は、出来る人が少ないので平行法を
奨励してる。交差法はあくまで目幅を超える大サイズを見るための便宜的
な手段。
>>29 値段じゃなくてクラスを見る。
推奨速度がいくつかは忘れたけどマニュアルに書いてあるはず。
>>31 それはユーザー会に入るような慣れてる人の話。
慣れれば平行法が自然だし、旧来のビュアーとの親和性も高いからね。
どっちでもいいよ
MPOがいい
去年 W1 が出たときは非難轟々だったのに、時代の流れは速いな
W1の頃は3Dというものがどういうものなのか理解されていなかったため
従来のカメラと同じ立場、2Dの画質だけ見て判断されてたからねぇ。
今はW3しか3Dカメラが無いという事実に皆気づき始めて評価が別次元に変わってきた。
違う違う、去年の今頃は「独自フォーマット糞、なぜサイドバイサイドにしなかった」の大合唱だったでしょ。
たった1年で「MPO でクレ」になるなんて予想もしなかったでしょ。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 18:35:33 ID:edkpY4NoQ
よーし!僕もNPO挙げたゃうぞ。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 19:28:08 ID:4TvuHuJ10
>>38 ナイス!!
すばらしい車を拝むことができた!!
>>29 動画撮るなら、念のため推奨 class よりも速い方が良いかも。
ぎりぎりの class だと録画が途中で止まるという報告が2件あった気がします。(たしか1件は2ch外。)
>>38 いい感じに車の立体感が出てる
うまいなあ
まあこのスレではMPOでウプでいいんじゃないでしょうか
見てる人はW1/W3前提でしょうし…
互換性とかアレなのは確かでしょうが
>>40 前スレで止まると報告した、ガンダムの人です('-')
SDHCカードの動作報告しておきますね。
今のところ問題なく使えているサンディスクのカード。
表面にExtreme 30MB/sと書いてあります。
○ SanDisk SDHCカード Class10 32GB SDSDX3-032G-J31A
○ SanDisk SDHCカード Class10 16GB SDSDX3-016G-J31A
下記は動画がうまく撮れないトランセンドのカード。
× Transcend SDHCカード Class6 16GB TS16GSDHC6
2枚所有で2枚とも駄目。1分半ほど撮ったところで、「動画記録できません」と
出て強制終了。何度やっても同じ結果。
説明書によるとカメラでフォーマットし直せと書いてあるが、し直しても駄目。
(ニセモノの可能性も無くはないけど、一応、誰もが知ってる周辺機器メーカーの
通販部門から購入)
方式が違うので比べにくいけど、Let'sの3Dカメラ(3D Sunday Pocket HD Camera)
や他のハイビジョンムービーでは問題なく使えます。
余程W3の書き込み条件が厳しいか、コントローラーとの相性が悪いのか('з')
うちのトランセンドclass6は快調に22分録画できるよ(松下のSDフォーマッタ使用)
PCでフォーマットするとSDの規格通りにならないけど、
W3でフォーマットしても規格準拠にならないとか・・・sんなことはないかなぁ
>>44 フォーマッタ試してみたけど、結果は同じでした。むぅ・・・
以前からトランセンド愛用してたので、実はちょっとショックだったりw
Class6 16GBはこれまで6枚買ってますが、時期によってシール違ってたり
するし、中身も微妙に違ったりするのかなぁ。
最近買った2枚以外は実家に譲ったので、試せないのがもどかしいですが。
とはいえ富士も富士
いくらなんでも画質が
ノイズ、色味、ブレ、AF、AWB微妙だし
同じ感度、シャッタースピードでも2Dモードはブレやすさが違う気がする
AFも3D時と違って2Dはかしこいんだが
ノイズも違うと思う
まだおもちゃの段階だと思うよ
この立体感と手軽さは代えがたいものがあるが
>>48 ADATAの16GB class6は、接触不良で不安定動作してた
度々、未フォーマットです!みたいな警告が出ていたけど
鉛筆で端子磨いて挿入を10回ほど繰り返したら復活した
セールスポイントはレンズがどうこうじゃなくて、
撮った動画をそのまま3Dテレビに映せるところにあるんだろう。
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 00:48:42 ID:re5m5w8s0
>>52 画質が悪いといっても2Dほど高画質で見る手段ないし、
個人的にはW1でも問題は無いと思ってる。
やっぱり3D撮るには手軽さ重要だと思うよ。
学生時代にリバーサルフィルム使って、静止物を横並び2枚撮って3Dにしたり
「写るんです」のステレオアダプターやPENTAXのステレオアダプターも
使ったけど、取り付けたり水平合わせたりするの大変だった。
パナの3Dムービー、3Dアダプタ付けたあとの水平合わせが無ければね、
使ってみたいなと思うけど、あれじゃ試す気にもならない。
3D撮影いろいろ試した結果、2Dと同じ手軽さでないとダメじゃないかと。
まあ、3Dカメラはまだおもちゃの段階と言うのは俺も思ってる。
だからW1でも十分かなと。
もっと高画質で見れる物が出来れば、もっと高画質な3Dカメラは欲しくなるね。
あ、今の3D-TVは高画質3Dとは思ってないので。
シャッター式のちらつきとか偏向式の明るさ低下なんて高画質って言えないでしょ。
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 00:58:44 ID:Fh+oH/KO0
パナソニックやソニーのを見たが、なかなかだと思う。
電気店は周囲が明るいから薄暗く見えるけれど、
部屋全体を暗くしておけば大丈夫なんじゃないだろうか。
>>49 そのソフト使ってデフォ設定のまま読み書きテストしてみました。
(一時ファイル、最小パターン、1回)
デスクトップ改修中の為、古めノートPCにUSBハブ経由でマルチリーダー/ライター
という悪条件です。正確な性能とは思えませんが、参考までに。
<トランセンド Class6 16GB結果>
読取速度 14.1 MB/s
書込速度 9.61 MB/s
<サンディスクExtreme Class10 16GB結果>
読取速度 17.1 MB/s
書込速度 11.58 MB/s
Class6の最低保障である6MB/sec (48Mbps)は余裕でクリアしてるって事かな。
差があるといえばあるけど、値段半額だし健闘してる気もします(贔屓目w)
まぁ性能によるものなら、録画が止まるまでの時間も結果がバラつきそうだけど、毎度
同じように1分半で止まるあたり、フォーマットかコントローラか、論理的な部分に
原因ありそうな気もします。
現段階ではこれ以上分からないので、他の人の報告を待つか、安心したければ性能も
値段も高い定番なカード買えという乱暴な結論でw
AdataのClass6で動画撮影時同じ症状が出たけど
Win7+SDフォーマッタで、オプションを完全消去ON・理論サイズ調整ONで
フォーマットしたら電源ON時の初期認識や静止画の書き込みスピード
動画撮影時の不具合、すべてが解消できましたよ。
XP+SDフォーマッタで、大容量SDHCはうまくいかないことが多いみたいですよ。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 11:57:55 ID:Fh+oH/KO0
パナソニックから3D撮影機能が売りのカメラが発売されると新聞に書いてあったが、
だれか知ってる?
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 12:02:53 ID:Fh+oH/KO0
ステレオベース10mmで拡張アダプターが装着できる形でもないようだ。ダメだなw
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 13:54:54 ID:Fh+oH/KO0
「マイクロフォーサーズ用としては世界初w」かな。
Loreoですでに出てたか?
3Dプリントの新方式微妙だなあ
前の方がいい
精細だし、透けない
新型はスケスケで困る。ペラペラしてるし
100円差なら断然旧タイプだわ
3D Vision 用モニタで見ると、前スレのパックマンと
>>67 のネコがなぜか怖い…。 背景が暗いからかな〜。
>>59 Win7でやってみたけど、うちのリーダー/ライターではイレースが出来なかった。
”SD Secure API”機能が無いと駄目だそうで。何だそりゃ〜('з')
まぁカードは使い分けるので問題ないですが。
>>68 3D(特に動画)だとずうっと見てると、一瞬現実としての風景として捉えて
しまうことがあるからそれが原因じゃないかと思う。
これの動画をPCで3Dで見るにはどうしたらいいの?
パワーDVDのソフトを買うだけじゃだめ?
3D眼鏡も買わないとだめなの?
>>72 ソフトは、フリーのステレオムービーメーカーがあるので買う必要は無さそうです。
ハードは、PCだと規格が各社バラバラなのでかなりややこしいのですが、
ttp://www.3d-eros.net/howtoview-j.html が比較的解りやすいかな…。
例えば、3D Vision, 3D Vision 対応モニタ, 3D Vision 対応グラフィックカードを買う必要があります。
あるいは、赤-シアン眼鏡だけ買えばステレオムービーメーカーで見れると思います。
>>73 フォーカスが固定焦点でトイデジカメと同じセンサー使っている時点で
W1/W3とはクラス違いだろ。
寧ろ、どっかの大学の研究室が設計したトイ3Dデジカメと同じ様なもの。
>>73 そういう廉価機もいずれ富士とかからも出てくるが、
W3云々とか言ってるお前の浅さには噴かざるを得ない。
ステレオベースが50ミリってのは中途半端だな。
普通に65ミリ近辺にするか、いっそ半分の30ミリにして近寄って撮影しても立体感が得られるようにするとか。
つかMPOフォーマットを使わないことが問題なんじゃね?
>75
なにをもってトイカメラといってるのか分からんが
最近のトイカメラクラスの500万画素は、W3よりもいい画出すぞ
画像素子で言ったら1000万とかISO1600とか見栄張ってるだけのW3より、いいんじゃないの?
W3は外装、液晶には他にない魅力があるけど性能は微妙じゃないか
外装も男にはいいが女には微妙そうなデザインだし
その点この中国カメラは女子供にうけそうなデザインと思うよ
実用性と、価格帯の割の安っぽさはあるけど
どうしたんだ、急に?
いまさらトイカメラ云々で動くようなスレでもないぞ。
なんちゃって3Dカメラはもういらねえよ。
>>74 え・・・ソフトだけじゃ見れないの・・・?
3D対応モニターがいるの?
TM750だといらないと聞いたけど。W3だといるってこと?
平行・交差・アナグリフとかで良いなら普通のモニターで見られるよ。
>>77 内部構造見ないとなんとも言えないけれど、
W1/3 みたいに大きくならない範囲でできるだけ長基線に作ってんじゃないかな。
でけーよ(w
カメラだけど、レンズ部が出っぱってるのは指防止に良いかもしれない。
バイク乗るときポケットに入れとく用にタカラトミーの買おうと思ってたけど、
もし2万円切るようならこっちでも良いかも。
>>77 いや、むしろ平行法のステレオペアjpgで保存されるのは嬉しいかも。
W1/W3もそういうオプション選べたらいいのに。
MPOフォーマットなんて対応の機器がまだ全然だから使い勝手が悪い。
今さらMPO以外なんて、どうでもいいよ。
>>87 > HDC-810の方が発表は早かったようだけど商品化できなかったのか?
シナ人には、無理だったということだろ。
90 :
74:2010/09/25(土) 09:57:25 ID:Nu+Y3/re0
>>81 撮影した機器が M750 でも W3 でも、3D で見るには再生時に表示するハードが 3D 対応でないとだめだと思います。
「3D 非対応 CRT + CRT 用 3D眼鏡システム」 とか 「裸眼 3D 対応モニタ」 とか。
でも >82 なら普通のモニタなので、ステレオムービーメーカーで交差法が簡単かも。
PS3で、W3でとった3D写真見られるからな
この方式が勝者だよ
3Dテレビ持ってるのは物好きと金持ちだけだろう
テレビはともかく、手持ちガジェットサイズは 3DS が標準になるだろうから、
あれが非対応だったら MPO はオタク専用フォーマットに転落する
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 13:27:59 ID:55ekdc+v0
なんかへんなの出てきたなwww
買えない奴の僻みかwww
>>92 >3Dテレビ持ってるのは物好きと金持ちだけだろう
そういう感覚は もう古いかも。
すぐに価格で普通のテレビとそんなに変わらなくなるから、
(SONYのKDL-40HX800はすでに12万円台)
3D放送が増えるかどうかは微妙だけど
1〜2年で、3D機能付テレビが当たり前になるでしょう。
5年前は、HD撮影なんて一部のマニアのものだったけど 今は当たり前。
だから今から 自分で 3Dコンテンツを撮っておくといいかも。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 15:27:20 ID:u/Mg3pAc0
今更ですがw3は平行法、アナグリフ等の形式でPCなどに簡単に出力できますか?
それとも変換作業が必要ですか?
>>96 ステレオフォトメーカー使えばOK
でもあのソフト、操作系が独特でめっちゃ使いにくい。
ただ単にMPO→ステレオjpgに変換してくれるだけの使いやすいソフトが欲しいところ。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 16:42:04 ID:u/Mg3pAc0
動画がH.264で撮れるようになったら買う
>>102 来年のモデルはH.264になるかもしれないが、それまでの撮影機会を失うことになる。
・・・と、セミHD待ちでW1をパスした自分が言うのは気が引けるな、スマン
ヤ○ダで価格最安値10%pointで買って来た
ヤ○ダがおかしいのか、仕入れが安いのか...
それにしても、こりゃスゴイな!
初めて3DTVが欲しくなったぜ
うちの近所のヤマダなんて置いてすらいない。
デジカメコーナーは前と比べて随分縮小したからな…
うちの地元はヤマダに限らずこういう新しいモノ何も置いてないしもはやショールームですらないな
>>104 でも大画面で見ると残念な画質だったりする…
W3購入して大喜びで使用中。
W1よりW3のディスプレイ出来がいい様だけど、V1買うとがっかりしますかね?
この辺実物の陳列が無いので確認出来ない。
V1は正直いらないんじゃないかな。「W3の720p動画はV1では再生できません」と切り捨ててるぐらいだから、そのうちV3かなにか出るんでしょう。写真だけ見るならアリかもしれないけど。
W1とW3の背面ディスプレイの違いは、画素数とかいうよりも、パララックスバリアとレンチキュラー方式との違いがいちばん大きいと思う。
前者は赤青メガネ方式に近く、重なっているところはちゃんと見えるが、手前にありすぎるオブジェクトなどは二重に見える。
後者は平行法・交差法に近く、見ている間にも自分の目で視点を調整でき、基本どこでも焦点が合う。
だから、例えばサンプルムービーの川下りみたいな、奥→手前方向の迫力が生きる動画だと、W1で再生(できないけど)できたとしても、視差調整から外れた部分は二重になって、まともに見られないと思う。
早速ありがとう。
買わない決心付きました。
PCのモニター買い換えることになったんで3D対応のにして、ついでにNVIDA 3D Vision
も買ってみた。
大きな画面で3D写真見れるのはいいね。3D TVなら更に良いんだろうけど、買い替え
タイミング的にも金額的にも厳しいw
後日楽しむためにも、手軽に3D写真で思い出を残しておけるのはいいね。
W3買ってよかった('∇')
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 15:03:35 ID:XYYMX4BG0
3Dは基本的にパンフォーカスだろうし、
ステレオ写真でズームは調整が鬱陶しいだけだから、
固定焦点ズームなしの方がいいぐらいだなあ。
でも、恫喝外交のシナ製か。やめとこw
('∇') って初めて見たかもwめっちゃかわいい
('∇' ) ( '∇') 交差法
( '∇') ('∇' ) 平行法
( '∇')
('∇' ) 段違い平行法
( '∇') ('∇' )
平行法四辺形
( '∇') ('∇' )
ちょっと亡備録的にカキコ。
今日電源カプラを購入、展示のACアダプタ出力も確認してきた。
ACアダプタの出力はDC5V 1.5Aだった。
10/21発売のエネループmobileブースター(KBC-L2BS)は
USB1口で1A出力可なので、USB−Aオス*2 -> USB−Bオス*1
のケーブルを改造して電源カプラのDCコネクタに改造してテストする。
純正のバッテリーの容量3.4Whに対して旧型のKBC-L2でも
容量が19Whなので、大幅な容量UPが望めるのを期待する。
動作するかは事後報告致します。
他の手で既に上手く行っている人が居たら教えてください。
MPO
表示モードのズームを使ったことなかったが、3Dのままズーム出来るのね。
これはなかなか楽しい。
視差調整が大きいと左右の黒帯がズームされるのどうにかならないかな。
>>119 こんな良い物が出ていたとは・・・!
早速注文してみました。感謝。
今週末には報告できるよう頑張ります。
生電池3.7V/6Ahリチウム、出力5V/2Ah・・・ちょっとDCDCの効率低め?w
充電回路も入ってるのがポイントですね。用途に合う人にはよさそう。
#・・・漏れは単3x4/8本でいいや
出力5V/2A を読み誤りますた。ごめんして。
紙で形を作ってみた。ちょっと大きいw
1/4インチのタップ穴でもあれば使いやすいのかも・・・
>>96-97 まとめてみた
・ステレオフォトメーカーによるMPO変換
ステレオフォトメーカーをダウンロードする
http://stereo.jpn.org/jpn/stphmkr/index.html MPOファイルをstphmkr.exeで開く (初回はおそらく開くプログラムを指定させられるので、stphmkrを関連付けてしまえば以降楽)
何もしなければ平行法の横並びで表示されている。Xキーで平行⇔交差の切替。単純に保存するだけならば、そのまま[ファイル(F)]→[ステレオ画像保存(S)]でOK
アナグリフ(色メガネ)式やミラー式にしたい場合は、[ステレオ形式]から選択して変換。
[ファイル(F)]→[一括ファイル変換]で、複数のファイルをMPO→ステレオ画像に変換できる。
撮影時にMPO+JPEGで保存している場合は、一括ファイル選択時に[詳細]→[種類]で並び変えるか、MPOファイルのみを放り込む仮の作業フォルダを作っておくと楽。
・横並び画像からのMPO生成 (任意のステレオ画像をW1やW3の背面ビューワで見る)
任意の横並び画像を適当な場所に保存し、stphmkr.exeで開く。
平行法の状態で、[ファイル(F)]→[MPファイルとして保存]を選択し、適当な場所に保存。W1,W3で見るならSDカードに保存。
仮に
>>7とするなら、これは交差法なので、Xで平行法に戻してから保存。
>>126 これがね〜、ファイルの保存先が前回のを覚えててすごい使いにくいんですよ。
mpoファイルと同じ場所にjpgを保存しようとすると、数回クリックしないといけない。
windowsの一般的なアプリと挙動が違ってて、それがかなりストレス。
output フォルダを一箇所決めといて、処理が終わってから Ctrl+A してまとめて移動するのが簡単
初めまして。この度、W3を購入しました。
PCで3D動画を鑑賞(主)、編集(従。たまに)をしたいと考えているのですが、
グラフィックカードは高性能のものが必要でしょうか?
もし必要な場合はどの程度のものを用意すればよろしいでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
CPU:Corei7-860
OS:Windows7 32ビット
MB :GIGABYTE GA-P55M-UD2
MM :DDRV1333 4GB (2GBx2枚)
ストレージ:SSD 128GB、HDD 2TB(RAID1)
VGA:GeForceGT220 512MB (PCI-E2.0)
3D関連:NVIDIA 3D VISION KIT
モニタ :LGエレクトロニクス W2363D-PF
撮影動画:1280x720ピクセル(24フレーム/秒)
>>132 ありがとうございます。Blu-ray 3Dは当面予定が無いので良かったです。
一応PS3は持っています。
3DSの発売日が発表されましたね。
w1w3で撮った写真や動画が、3DSの液晶で見ても
明らかに綺麗だったらちょっとした話題になりそうです。
そもそも見れるのかな?
3DSで撮った動画をw3で3Dテレビに写せたら、これもまたいいですね。
3DSのソフトのトレーラー映像を、W3で再生できたらいいのにな。
どっかのゲームメーカーは3D-aviでファイルを配信してもらえないもんだろうか。
全国のゲーム売り場の任天堂のコーナーにW3が置かれたら壮観だなぁ。
3DS自体に3Dカメラついてるからねぇ。
3DSのカメラは640×480の30マソ画素
ちょっと比べるのは
3DSのディスプレイに表示するのにちょうどいいカメラだよ
世間一般に興味があるのは3DSでW3はお呼びでない
3DS で見るには十分でそ。
それでも画質で大差がつくだろうけど、3DS 売る上でメリットあるかなあ。
もし MPO や 3D-AVI がそのまま再生できるなら、
W3 にとっては、再生可能デバイスの普及はメリットいっぱいだけど。
画素数はあれで十分でしょう。
DSiカメラで2回撮りしたのをMPOにしてW3で見ましたが遜色ないですよ。
ところで3Dボリュームが有効なのはゲームのCGだけだよね?
内蔵ステレオカメラの画像はせいぜい視差調整くらいだよね?
もしステレオベースやパースまで調整できるならビュアーとして欲しい。
店頭で3DTVにつないでやっていたけど、動画は使い物にならんレベルだね
静止画はまぁまぁ使えそうだが、でも静止画だけなら旧機種で十分なのか?
それかソニーのでもいいのかね?
>>143 前機種はデカイし、液晶見づらいし、今更買うもんじゃない
SONYは時間差だから静止物しか撮れない
>>144 でもどうせこの機種だって動画は使い物にならない画質じゃん
静止画はどっちの画質がいいの?
動画の話なんかしてねえだろ
>>146 ああ、ソニーって動いてるものが3Dで撮影できないってことか?
それは致命的じゃん・・・
静止画でもこれしか選択肢がないわけか・・・
まぁ、GH2に3Dレンズが一番綺麗そうだけどね。
ステレオベース狭いけどね
149 :
117:2010/09/30(木) 23:43:58 ID:E2ITYNzc0
zagg 2.0が届いたので報告します。
実際に到着したのは一昨日の朝、つまりwebで注文して中一日で到着。
関東在住とはいえ、配送早いっす。
購入時は電池はほぼ空なので充電してからテスト・・・・4時間以上掛かったので寝た。
動作確認については全く問題なし。
嬉しい事にカメラ<>zaggを繋いでスライドオープンで給田が開始された。
エネループモバイルブースター(KBC-L2)ではエネループ側のDCOUTボタンを
押さないと給電が開始されないのでめんどくさいのだ。
『カメラ-カプラ<>zagg』間の接続には『USB-B<>PSP電源コネクタ』がジャストサイズ
だったので使用しました。
静止画より負荷の高い動画撮影を連続で行い、電池の消耗をチェックしました。
<続く>
150 :
117:2010/09/30(木) 23:54:38 ID:E2ITYNzc0
<続き>
SANDISK 8GB-Class4 MicroSDHCカードをELECOMの変換ジャケットで
SDカードサイズへ変更してテストに使用した。
動画サイズは1980x720p
テスト内容は11分の録画の後、自動的に残容量による10分の録画が
自動的に行われて1セット終了。
小説を読みながら時々カメラをチェックするといういい加減なスタイルの
ため、正確なセット回数は忘れましたが7〜10セットは録画する事ができました。
ただし、カメラ側で電池残量の管理ができない模様で、電池使用時に電力不足で
カメラが止まる際の自動ファイル保存は行われ無かったので注意が必要です。
以上、散文的ではありますが、報告を終了致します。
>>149 119です。レポートありがとうございました。なかなか使えそうですね。
電池は常に出力状態にあるってことかな。うっかり水かけたりショートさせないよう
注意しなければですね。
電池残量に関しては、電池にインジケーターあるようですが、使用中に簡単に確認
できますか?
一日中ガンダム撮るために純正バッテリー3本、互換2本持ってましたが、減り始め
てからが早いので安心して撮れなかったけど、これあれば気にすることなく撮れそう(*'-')
152 :
117:2010/10/01(金) 06:51:57 ID:HBvodVA40
>>119様
電池残量は、本体横にあるボタンを押す事でリアルタイムで確認する事ができます。
USBに給電中も当然確認できるので、安心ですよ。
そんなに電池が気になるならW3じゃなくW1買えば良かったのに。
本体にDC端子ついてるからエネループとか接続して充電できるし、給電しながら撮影もできる。
オレもそう思うけど、動画は比較にならないし、静止画も寄れないし、フラッシュも賢くない。
無理しても W3 を使う判断が無いわけじゃないだろう。
俺も最初電池気にしてたけど、クソ安い互換電池複数持ち歩けば良いだけだと気づいた
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 19:48:54 ID:ay1FuQ2O0
>>155 俺も同じだな。実売600円の互換バッテリーを常時3個携帯するようにしたら、
バッテリーの消費の件は殆ど意識しなくなった。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 21:58:52 ID:beK7jJ7u0
まっさんなら観たいがこうせつはあまり・・・w
162 :
119:2010/10/01(金) 23:19:27 ID:CFceuM2r0
>>153 評判聞いてからならともかく、W3発表即予約→購入した人柱側なので、
電池の持ちの悪さを初期に報告したクチですしw
撮影中に切れる心配もですが、底にグリップ付けてることもあって、頻繁に
電池やメディア交換したくないんですよねぇ。
>>159 乙、録って置こう
今3Dなくても応用利くし
....て10分番組じゃんOrz
放送フォーマットはサイドバイサイド?
放送での3Dはサイドバイサイドだったと思う。
BS11の3Dもサイドバイサイドなんで。
今の放送電波では、転送速度の限界で圧縮解像度サイドバイサイドしかできないんじゃ無かったけ?
168 :
157:2010/10/03(日) 00:12:33 ID:OGygRK6b0
京都旅行に行った時にけっこう写真撮ったけど、これからは3Dで残しておかないと後悔すると思った。
3Dテレビで見た時の実在感がすごい。
amazonでも37,000円台にきた
飼い犬の写真をよく撮る、というか風景と犬しか撮ってないんだが
近距離で撮影したときの実在感は、3D写真の本領だと思うわ
人間ほど長くは生きられないペットの、そこに居た感覚を残しておきたい、という用途にはうってつけ
>>167 MPO を読むのはソフトの仕事だからなぁ。
3D ディスプレイに出力するための API が統一されれば、そこで悩まなくて良くなりそうだけど。
でも裸眼式か。据え置きで裸眼にはろくなものが無いんだよな。
そういう既存の製品とは一線を画す画期的な新技術なら良いんだけど。
>>171 色あせないということが良くないこともある
うまく撮れたのを3Dテレビで見るとドキリとする現実感がある
カラーフィルムが実用化されたときも、
写真が実用化されたときも、
同じ事言ってた人がいたんだろうなあ。
だけど今度こそ本物の実在感に迫るものがあると思う。
なぜなら3Dだと脳の瞬間的な理解力がハンパないから。
ステレオ録音が始まったときも、オーディオはモノラルでなくては駄目だと言ってるグループが・・・
177 :
287:2010/10/04(月) 10:24:42 ID:yClv6X0w0
あとはどこまでコンテンツがついてくるかだな。特にアダルト。
3Dアダルトがどんどん出てくれば 本筋になる可能性が高まる。
3D=ステレオ となるか
3D=サラウンドとなるか
ステレオなら、普及するけど
サラウンドなら 一部のマニア向け。
最近のAVは脱げば何でもエロいと思ってるからな。
つまらん。
どうせならもっと心が洗われるようなのがいいな。
自然とか車窓とか。
たぶんAVにしても、そういう良質コンテンツの影じゃないと
AV専用環境みたいになって買いにくいとおもうし。
ゴルフはネタとして面白いと思った。
グリーンの起伏や傾斜まで見えるのは3Dならでは。
実際の試合でも同じクオリティの画が撮れるようにならないかな。
質問です。
3Dで撮影した画像を後から2Dにして印刷する事は可能でしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 19:36:49 ID:5jm7VpaD0
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 19:43:48 ID:5jm7VpaD0
ライン・バイ・ラインですか・・・
フジが対応モニタ出すってわけでもなさそうですね・・・どうするつもりだ
むしろ今まで対応してなかったのかよって話だろ
>>182 じつは拡張子を.jpgに変えるだけでもいいんじゃないか?
>>185 戻し忘れて何かの拍子で編集しちゃうと悲劇
マスターを編集すなw
回転させただけで、オリジナルを書き換えちゃう恐怖のビュアーが標準装備されたOSがかつてあったんだぜ?
FinePix Studio、セカンダリに繋がってるZALMANに3D Viewer持っていけないので、結局使えない。
>>189 9視差に変換するってことは3Dプリントみたいになるってこと?
>>188 そのOS知ってるけど、そもそもW1やW3で縦撮りだめじゃん!
こなれるほど売れるかな?
ラインバイラインな画像を2Dモードで見れば良いだろうから、
どんなステレオ写真も見られないことは無いと思う。
SPMの縦インターレス表示とか。
国内メーカーは高止まりで、韓国勢が安く出すんじゃないかな
現状でもメガネタイプをZALMANやLGが出してるしな
もうメガネタイプは大分こなれてると思うよ
ZALMANの21.5インチ偏光タイプ、メガネ付きでも4万切ってるし
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 13:54:02 ID:B9BUIkfY0
裸眼3DTVはメガネなしで済むのはいいがよく見える視点が限定されていていまいち。
メガネかけるのでは、Zalmanなんかの偏光のよりアクティプシャッターの
フレームシケンシャルの方が店頭で見た感じでは画質がいいなあ。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 13:56:30 ID:B9BUIkfY0
>>175 慣れてしまえば、大して感じなくなるよ。
麻薬と一緒だな。
どんどん強い刺激に対して耐性が出来ていく。
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 14:15:37 ID:B9BUIkfY0
写真だって、最初はそうとうインパクトがあったんだろう。
「魂が吸い取られる」って思えるぐらいだったんだから。
>>197 なるほど最近現実に現実感が無いと感じるのもそれが理由だったんですね。
タイミング的には最高なのに、なぜかブレークしないな
技術の壁は相当高い?
もういっぱいいっぱい
とりあえず手に入れたから消えても困らない
>>202 広告が下手なんだよ
二次元の広告うったて全然っ購買意欲が湧かない
実物を1週間無料貸し出し位のとか
遊園地で一日レンタルとかやらないと
ブレークって何が?
俺なんかは実機店頭で触って思わず買ってしまったからなぁ
それくらい裏の液晶は魅力的にみえた
そうそう!液晶はスゴイ良い出来だよな
ゴーストがほとんど見えないってのはコレ位だよ
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 21:02:22 ID:IbkLuCbr0
W1しか見た事ないけど、確認程度の出来だった。
じゃあW3を見てくるべきだよ
W1とは全然別物、比較にならない
多くの人は3Dなんかより
高画質、夜景が綺麗に、ブレないってのが大切だろ
ミラーレス1眼とか裏面CMOSとかさ
3Dに興味がある人、好きな人しか買わんのじゃないか?現状じゃ
でも薄利多売するよりはマシなのかもね
やはり、テレビかPCモニターが3Dになってないと、厳しいんじゃないか。
W3の液晶でも普通の人に見せるとだいたいはすげーと言うけど、買うのとは別みたいだね。
プリントが高すぎ汚すぎ
W3 の背面液晶クオリティで1枚100円なら一気に流行る
400円のやつ半分のサイズにして200円で売れよとは思う
ところでCEATECで、超大画面グランツ5-3DをW3で撮って来たんだけど見たい人いる?
3D用と割り切ればいいけど、
正直W3の吐き出すjpegはISO100でもノイズが目立つなぁ・・・。
画質を求める機種じゃないのかもしれないけど、
もう少しセンサーやらレンズやらなんとかならんかったのかな?
富士はもともとノイズを味として割り切る感じらしい(フィルムっぽいとかで好評らしい
それでも光学手ブレ補正とかシャッタースピードがもっと長く欲しかったなあ
夜景が全然取れない。高感度だと汚すぎるので
低感度でシャッタースピード長くしたいのに最大2分の1秒では・・・
昼間〜夕方使う分には十分な画質と思うけど
片手撮りを意識したデザインだけど、この性能じゃブレないように両手持ち必須だしね
中身がエントリーモデルだから仕方がない
上位モデルをベースにすれば簡単にレベルアップできそうだけど、
値段もレベルアップしそう
まあ、背面液晶で見る3D画像はすばらしいのでW3気に入っています
感度別同時撮影とかも細かく調整できたら一台でHDR撮影
できるとかおもしろいこと出来たかもしれなかったんだけどなぁ
3Dだけで十分おもろいわ
感度別が感度弄れないのは厳しいよなあ
MWBがないのと、AFが微妙なのもちょっと
ガワとコンセプトがいいだけに・・・
まあ4万払って後悔は無く、気に入ってる1台だけど
いろいろ惜しすぎて
ファームウェアアップに期待だな
それにしてもバッテリーの消耗が早い
見た目と持ちやすさ考えてだろうね>バッテリー
バッテリー、画質、その他もろもろ、どうしても3Dが欲しい!って人以外には
「今度の3Dも玩具だったな、所詮ブームか」と思われかねないよ、コレは
3DS普及したら今みたいに興味本位で買う人も少なそうなんで、次回は何とかして欲しい
富士くらいしかまともな3Dコンデジ作らなそうなので
>>218 F70EXRをベースにして欲しいよな。
これでバッテリーが足らないって、1日で何枚撮ってるんだ?
100枚持たなくないか?
撮影枚数よりビューア使ってる時間のほうが長いけれども
うちもさっぱり持たないな
カタログ撮影枚数は2D撮影時、もしくは撮影時のみ3Dとかのじゃないのかな?
3Dだとバッテリ消費も激しいんだろう
ビューワで見返してたら電池切れなんてすぐだろうなー
でも、バッテリーは大きさ維持できないんなら今のままでもと思う
デカく重く、ってのより予備バッテリ持つ方がいい気が
ファームアップなんて期待できないだろうし、次回に期待するしかない
レンズか素子の手ぶれ補正&EXRなら間違いなく買い換えるけど
EXRって消費電力厳しいんだっけ?
電池外付けでおk
ただでさえデジカメの消費電力のほとんどは液晶バックライトなのに
3D表示だと明るさ二倍要るもんね
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 07:21:51 ID:t0NNL+d40
立体感を出そうとすると、無理に手前に障害物を入れたりする。
あと、もう飽きてしまった。
2Dの延長として3Dと捉えるのは無理があるのかな?たとえ技術が向上したとしても。
2Dも3Dも目の錯覚を利用して3Dは更にその度合いが深くなるのに人間の目は耐えられるのかな?
なかなか想像しづらいと思う。想像力が欠如しているのかもしれないけど。
>>234 3DVisonなりW3を買ってみろ
人間てのは結構適当なのか順応性があるのか
あっちゅうまに、それ等を認識できる様になる
やっぱ女性受けいいなぁ。W3を出すだけで盛り上がるのはいい。
237 :
128:2010/10/11(月) 22:36:51 ID:LJ71/LUu0
238 :
128:2010/10/11(月) 22:41:55 ID:LJ71/LUu0
ごめん、書き忘れた。パスは3DAVIです。
待ち人数平均(2分間)124
混雑状況100.00%(非常に混雑)
こんなにも人がいたのかwww
ありものをステレオムービーメーカーで3D-AVIにしただけって気がするんだけどw
作例なんてあってもW3が無けりゃみられないし
立体視できる人間ならおおよそ想像できるから必要ない
っていうか製造元にサンプルが少数あるしな。少数・・・
>>240 ありものを3Daviにするのが目的ですから。
W1,W3を現状唯一のモバイル裸眼立体視ビュワーとして考えた場合、CGや他ソース実写がコンテンツになり得るというひとつの実証です。(報告は今までにもあったけどアップはされてなかった筈)
地形が写る。下り斜面がイイ感じ。
奥行き・遠近と高低の両方ある風景は
完全に3Dの独壇場。
あと水を撮ると感動するなあ。
二度撮りではどうしようもなかった。
本体でしか見れないの?
画面小さ過ぎだろ
3DTV使ってもだめなんだっけ?
君のそのパソコンってネットに繋がってるんだよね。
なんでもっと有効活用しないの?
知らないならそんな時間に無理して答えなくても良いんだよ
>>246 まずは富士フィルムで公式の製品紹介みてこいよ
ゆとりにもほどがある
ゆとり世代ってこういう生き物なのか
理解した
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 07:20:04 ID:0buxS5jD0
すみませんが教えてください。
ポイント使って4万切ったので思わずw3を買ってしまいました。
とりあえず試し撮り〜と、マクロで人形とって見たのですが、3DTVで見てみると視差調整が生きてないみたいでむちゃくちゃ離れた画像が表示されます。
W3の液晶だとちゃんと立体に見えるのですが、どうやれば3DTVでちゃんと見れるでしょうか?
ちなみに視差調整は-24なんて数字になってます(^^;
量販店の売り場も閑古鳥が鳴いてるし、盛り上がらないね。
どうやら物好きな連中のおもちゃで終わりそうだな。
3DSが!!3DSさえ出れば!!
3DSは3DSで完結してるからW3の出番は無いんだってば・・・
けど、3DSは玩具品質>綺麗に撮りテー>W3が売れる
だったら良いなぁ
残念ながらW3も玩具品質じゃないか、写真
3Dだと何故かあまり汚さ感じない気がするし、3DSで十分なんじゃないか?
>>251 説明書(のp59 辺り)に、3D対応テレビに接続した場合は視差調整が使えない旨が書いてあるので、簡単にはできないかも。
PC で絵をずらした mpo を作って、W3 で読み直すとか?
技術的な知識は疎いのですが、フルHDは需要無いのですかね?
最初は楽しいのですが3Dテレビで見るとやはり画素数の少なさが。
テレビ側で視差調整する
スペック的にまだ苦しいだけでしょ。
カードの転送レートで落ちることもあるくらいだし。
そのうち圧縮チップのC/Pやカードの速度が向上すれば対応するよきっと。
そのときまだ3Dが終わっていなければ。
こんなめんどくさいやり方よりも、パナみたいにミラーで視差作って
1つのCCDで簡単同期管理のほうが流行りそうな
2眼のほうがすきだけど、コスパとか考えるとミラーの方が良さそう
パナのって立体感はどう?本体液晶なら大差なくても、
大画面テレビで見たら書割ぽくならない?
>>263 書割っぽくなるのは左右2枚の画像でやってる限り避けられないんじゃない
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 00:10:13 ID:T+0scvpR0
266 :
写真家蜷川実花:2010/10/17(日) 08:01:10 ID:RkOA1fnM0
広告活動のつもりかw
左下の手が・・・w
このスレはMPOであげてもいいのでは?
特選街の記事にW3のHDムービーはサイドバイサイド記録だと書いてあったけどそうなの?
すこし距離をとる形になるので、どうしても手とか入っちゃうんですよね・・・ 次作はもうちょい広角レンズつんで欲しい・・・
MPOであげれるウプロダでお勧めありますか?
一応
>>1に載ってたので3D写真画像掲示板 をお借りしたのですが。
>>270 違うようです。
買うと付いてくるソフトを使ってサイドバイサイドにします。
説明書には映像2チャンネルのAVIって書いてある。
3D対応してないPCでWindowsMediaPlayerつかって再生すると普通に2Dで再生されますね。
>>265 あれって、目の位置が動いても画像が変化しないからなんじゃないかと思ってるんだが。
そうだとすると、かなり大画面にするか、画像を複数枚用意して視点にあわせて切り替えるしかない。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 22:28:13 ID:ELoeUMaa0
>>273 全然違うぞい。
眼の位置が動いても画像が変化しないのは、どんな3D画像でも同じだ。
書き割り効果の原因は、ステレオベースが短いことが主原因。
ステレオベースが充分に長ければ書き割り化はしない。
これ豆知識な。
アメリカ人がW3用のアクセサリいっぱい出してるぞ。結構使えそう。
>>278 このハンドビューワーいいなあ
高いけど
あっちは不況が終わってるのか?こういうニッチな商品がすぐ出てくるなんて、うらやますぃ
撮影→鑑賞のシステムをつくり続けてきた歴史が
あるからね。旧来の覗きからくり型ビューワーを
作るところがさすがだ。
このページの作例もいいね。ついワイドで撮ってしまう
ことを反省しました。
でも、これからの時代はワイドじゃない?
ディスプレイ的に
3Dプリントが4:3?で困るけど
爺ィなんでリアリストサイズが念頭にあるんです。
ワイドはおろか横位置ってだけでもビックリですよ。
これからの紅葉の季節が楽しみです。
使っているPowershot A480がSDMに対応したことだし、やっと本格的に立体写真に手が出せる。
と、今日のIDを見て思った。
>287
まぁあっちのカメラは貧弱だから比較の対象にはならないけどな。
>>276 でも、ちゃんととられた映像を3DTVで見ても書割なんだけど?
ああ
もちろん、ステレオベースが十分なら書割感が相対的に少なくなるのは間違いないだろうけどね。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 08:24:03 ID:h6FcLkT30
自己解決ってことですね
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 23:24:01 ID:SwU3FFHc0
w3を見てきたけど、背面ディスプレーには限界があり、PCで平行法やアナグリフで見たい者にとっては
w1でもいいかなと思った。値段は全然やすくなってなかったよ。
液晶だけでなく操作性も含めて今からW1はないな。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 08:05:25 ID:CCi6V7fz0
>>273の言ってる意味が全然分からないし。
3Dだろうと2Dだろうと、目がいくら動いたって画像は微動だにしないのが当たり前じゃん。
もしかして・・・・・・「目」って「カメラのレンズ」の事を指してるの?
それじゃあ話が通じないわな〜
>>296 >>273の言ってることは単に
「W1/W3の3Dは両眼視差だけで運動視差が無いから書割っぽいんじゃね?」
て話だと思うんだが…?(というわけで
>>264も同じ意味だと思われる)
普通に立体視の原理を理解していれば正しいか正しくないかはともかく
「話が通じない」ことはないだろう。
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 19:45:36 ID:CCi6V7fz0
そういう意味ッスか〜
しかし運動視差の有無と書き割り化は因果関係ないッスね
ハイビジョンにも対応したW3モニターはでないの。
>>299 HDのW3モニターって、どんな物を要求してるの?
書割って舞台の背景になるような大き目の絵のことだと思うが、何を持って書割書割と繰り返しているのやら。
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 22:43:39 ID:CCi6V7fz0
>>302 書き割り感の意味、分かってないでしょ?
静止画での立体情報が視差だけだと、細かい前後関係が認識しづらい
動画だと2Dであっても、前後関係がわかりやすい
ってことは、首振り3D動画最強でいいんじゃないでしょうか
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:13:09 ID:w1Jybms+0
「両眼視差方式で書き割り化するのは運動視差が無いことが原因だ」
というのは明らかに間違っていると思う。
なぜならまったく書き割り化していない両目視差方式の3D静止画は普通にあるから。
そして全ての両眼視差方式の3D静止画には、当然のことながら運動視差は無いわけで。
なんかステレオベース不足で書き割り地獄のパナ擁護派が、
必死で「両眼視差方式ならみんな同じだよ!」って言い張ってるみたいな予感。
>>305 じゃあそれでアバターを撮りなおそう!
3時間常にカメラが揺れてるアバターですね
うぅ...
きっと個人差が大きいんだよ。
両眼視差だけで十分起伏を読み取れる人と、日常的に運動視差も積極活用してる人と。
ステレオ写真の静止画っていう、敢えて例えれば柱や壁に頭を固定したまま一切動けないような、
非日常的で特殊な条件でなきゃ顕在化しないから、
これまであまり知られてこなかったんだよ、きっと。
>>299 3D対応のHDTV(HDMI端子付き)ならばW3のデータをばっちり3Dで見れるよ!
ミニHDMIケーブルでつないでね! W1は知らんw
>>302 >運動視差だと書き割り感が無い
繋がっている被写体だと、W3の液晶でも 比較的書き割り感は少ないでしょ
書き割り感の 一番の原因は、解像度の低いモニターのせいじゃないの?
一度、フルスペックの3Dテレビで 写真を確認するといい
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 23:14:08 ID:w1Jybms+0
書き割り化とモニターの解像度は無関係だよ。
モニターの大きさなら関係あるけど。
誘惑に負けて買ってしまった・・・
どうせ今後、3Dでこれを凌駕するデジカメが何台も出るとは思うけど。
もしや、3Dブーム自体が時代のアダ花みたいに消えるかもしれないし。
(3Dでそういう事はこれまで何度もあった)
W3で今のとこの不満は、8GBで3D童画が11分ちょっとしか撮れない事。
ここまできたら、3Dタッチパネル液晶(?)対応もすぐそこだな。
・・・違うよ、そういう用途じゃないよ。
書割の原因は、撮像時に画角のせまいレンズでとることにあるよ。
単眼でもズームでとると、奥行きの圧縮がおきるでしょ。
物の大きさが人間の目でみているものと異なって寸づまってうつっているのに、
両眼視差が呈示する奥行き位置が正しい位置という不一致を起こすと
書割が並んでたっているように見えてくる
画角がせまいときは、基線長を短くして単眼と同じように奥行き方向を圧縮すると
多少なりとも書割感が軽減される。
遠景もズームで撮ればステレオベース広げなくて良いってこと?
>>311 >書き割り化とモニターの解像度は無関係だよ。
なんで無関係なの? 解像度を落とすと 全体からすると
微妙な凹凸情報が失われてしまうってことはないの?
これまで低解像度の画面で見た画像が書き割りに見えた事あるか?
>>316 315 さんじゃないけど、ズームで撮る = 画角が狭くなる = 奥行き圧縮でペラペラ という方向じゃないかな?
このカメラに単焦点仕様があるの?
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 23:46:53 ID:qoZG1sNR0
>>315 1行目は、まったく正しい。ただしそれが唯一の原因ではないことをお忘れなく。
2行目は、「奥行きの圧縮」ではなく、「像倍率の拡大」が起きるのが正しい。
3、4、5行目は、「寸づまって」ではなく「像倍率が拡大されて」ならば正しい。
6、7行目は、「基線長を短くして」ではなく「基線長を長くして」、
「奥行き方向を圧縮」ではなく「奥行き方向を拡大して」ならば正しい。
>>316 普通はステレオベースを広げます。広げないとペラペラです。
遠景の場合は相当広げても効果は微小ですけどね。
>>317 細部のコントラストが潰れるほど解像度を落とすと、
書き割り化はせずにバーチャファイターUみたいになります。
>>319 正確に言うと、ズームすると縦横方向に拡大されるのに奥行き方向が
そのままだからペラペラになる、が正しい。
>>321 > 細部のコントラストが潰れるほど解像度を落とすと、
> 書き割り化はせずにバーチャファイターUみたいになります。
分かりにくいデス。
たとえば解像度を下げて細かいドトールが失われると
目線の方向
↓ ↓
△ _
左図から右図のように間の立体物の認識要素がうしなわれるんじゃね?
それで輪郭ばかりが強調される、と。
まあ実際に自分の頭を固定して物を見ると、輪郭以外はカメラと童貞殿
大まかな奥行き感しか分からん気がするけどね。
フジははちゃく六眼出せよってこと。
323 :
315:2010/10/23(土) 08:37:17 ID:607NsXgj0
>>321 貴重なコメントありがとうございます。
要因としては、見るときにも、ディスプレイの大きさ、解像度、階調ありますね。
要は撮影されたときの情報を再現できないのはだめだということだと理解しています。
カメラのスレですし、撮影時にやらかしてしまったのは元に戻らないという意味では
撮影時に気をつけましょうということで撮影時の注意のみ書きました。
像倍率の拡大、というのが用いる用語としてただしいのですね。
最後のステレオベースですけど、カメラ単体でズームしていて、かつ立体撮影として
基線長をながくとるということは、つく視差が、ズームで拡大され、さらに基線長で長くなるから
さらにわるくなる方向ではありませんか?
書割効果は、大きな視差が小さな視差をマスクすることでも感じてしまいますから
オブジェクトの視差が、前後奥行きの視差でつぶれてしまいますよね。
もしかしたら、表現の手法として基線長は短くしてかまわないと私が誤解している可能性が
あります。そもそもズームすると被写界深度が浅くなるので、焦点あっている箇所以外にボケが出て、
それで遠近を感じてしまう(両目でなく片目で感じる奥行き手がかり)から。
もしそうでしたらご指摘ください。
>>316 近づかなくてもズームで遠景の立体写真がとれるということではありません。
光学の分解能以下になってしまうような遠景はさすがにむりです。
ズームによって視差が拡大されるのであれば、前後の奥行きを感じなくもない、と言った程度です。
それで見れる映像は書割ですし、自然な立体感とはちょっとちがう出来になります。
基線長については、近く撮るのよりはさすがに伸ばします。
その程度が広角で撮るの比べると短くてすむか、長くなるかは321さんの意見もうかがいたいです。
画角にあった視聴距離で見ないからってのもあると思う
撮影者が被写界深度の深い写真を取ると
画面で見た時の距離は等しいので、
実物ではピントの合わない全体にピントが合ってしまう。
ここ何日かの議論を読む限りでは「やめとけ」ってことでFA?
完璧を求めるならね
>>326 このスレの住人の要求が高すぎるだけ
魚眼3Dカメラ+半球スクリーンに3Dプロジェクターぐらいしないと駄目なふいんき
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 20:10:57 ID:Es37nzZL0
書割って情報の連続性が失われてるとなる気がする。
あと、フラッシュ焚くと影が輪郭線の様にでて、書割感が強くなる気がする。
つまり、構図で書割感がでやすくなったりするので、その辺の技法が確立されるのを期待したい。
あまり知識のないage厨が、変な知識を披露するスレと化してしまったな・・・
こんな擬似専門家が嬉々として語ってるのは見てて悲しくなる
「ズームで撮る」あたりから読まなくなったw恥ずかしくてw
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 00:36:21 ID:f1Iny/q70
定義されていない上に共通認識が存在しない言葉を使って説明を始められても困るよね。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 01:50:33 ID:f1Iny/q70
>>333 んー、にほんごむずかしいねー
で、情報が連続ってくだりかしら?>定義されてない言葉
写真で言うと、手をつないだ人が奥に続くような状態だと自然に見えるんだけど、
一人一人がポツネンと立ってる状態だと書割っぽくなると。
そんな感じ?
解像度と書き割りの関係性を否定しながら、解像度を必要とする要素を肯定してる自己矛盾じゃねえの?
同一人物と考えた上で、だが
ステレオベースだけではなく、
>>334のような立体感覚の目印(人と人、点と点が定間隔等、道路等連続性のあるもの)
>>329のような照明による陰影効果等が立体情報認識補助としてあるわけだが
解像度が低下すると、それらの情報が薄れ、結果立体の認識が狂い、書き割りに繋がる
W3みたいな小型低解像度ディスプレイだと視差調整をして立体感を調整しても遠景が書き割り化しやすいのは
細部のディティールが潰れ、立体を構成する要素が死ぬため
解像度との関係性はW3で撮った画像内の書割化した物体を拡大して見るとわかりやすい
陰影情報やディティールにもよるが、それらの復元に伴い立体が復元される
フラッシュにしても、細かな階調が潰れ、解像度が低いのと似た状態になる結果書割化してるのだろう
バーチャファイターのようなメリハリある単純なポリゴンなら、解像度、階調が低くても立体は維持されるが
複雑な表面を持つ現実では、階調や細かなディティールも立体感を掴むのに必要
初めてクリアタイプのプリントしてみた。
同じ画像で前のと比較したが、飛び出てる感はかなりマシになったね。
液晶が小さくて、距離分解能が20m先だと1mとかになってる
かもしれないのが原因だろ(計算してないから分からないけど)
>>336 ゴースト感が大幅緩和されたのはいいけど、
主要物が相変わらずのっぺりするのはどうにかならないものか。
プリントの裏に光沢紙を重ねるとぐっとキレイに見えるよ。立体感は変わらないけど。
とりあえず報告。
新型のエネループモバイルブースターKBC-L2BSを、カプラーで外部電源として
W3に繋いでみたが、残念ながら起動しなかった。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 12:18:50 ID:FFdI/t4K0
3D対応DIGAを買ったけど、MPOに対応していない。
MPOはフジフィルム独自の規格らしいが、対応してテレ写を使いたい。
BD-REにMPOとJPEGどちらも保存できて、DIGAで再生できたらいいのだが、
対応する見込みはないみたいだ
MPOはCIPA(カメラ映像機器工業会)の規格だよ。
ソニーやリコーも採用してる。
ビエラにSDカード入れるだけで見れるんじゃね
>>341 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101022_401835.html NVIDIAは、NVIDIA 3D Visionに対応したPCから、3D表示対応のテレビに向け、HDMI経由で
3D映像を出力するためのソフトウェア「3DTV Play」の提供を開始する。
PCで3D映像やゲームの3D表示を行なう「3D Vision」は、これまで、3D対応ディスプレイへの映像出力に
デュアルリンクDVIを使っていた。「3DTV Play」を用いることで、3D映像をPCのHDMI端子から出力でき、
HDMI 1.4の入力に対応した3D対応テレビに表示できるようになる。
これにより、リビングなどの大型テレビで、Blu-ray 3DやPC用3Dゲーム、3D動画/静止画などが
楽しめるようになる。その場合、3Dメガネとトランスミッタは3Dテレビのものを使用する。
液晶と視差調整考えたら断然16対9なのに、プリントが4:3で困る
視差調整考えたら断然16対9 ってどゆこと?
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 22:40:50 ID:rupkwLwE0
3Dは鑑賞するというより、立体に見えることに神経が行って落ち着かなくなる。それだけ目新しいからか?目が驚いているのか?
>>347 大幅に視差調整行ってもそこそこの大きさが維持される
割と近いところとか撮るとき大幅に視差調整しない?
横方向狭くなってイヤって話ですかね?
なるほど、16:9だと起きないんですか・・・それって画角が狭いってことでは?
私は近いところは・・・あまりとりませんw (接写なら2回撮りします)
視差調整は再生時にすればいいと思って、殆どオートです・・・ヘタレorz
3Dの画像に接したら、自分の目でも普通に見る風景が3Dカメラ」の目になって見ていることにちょっと感動。
なにを言ってるかっていうと、見ているもののバックの風景がバックに見えることができた。??? これって絵描きには重要なんだぜ。絵描きじゃないけど
実際の風景を3Dとして見える。
>>351 脳にへんなクセついちゃってるんだよな
個人的にはヤバイと思ってる
末期症状
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:47:29 ID:I2hff7CM0
>>351 やはり、今のやり方だと脳が処理に困って驚いているのだと思う。多分今の技術では解決できないだろう?
変革が始まってるのかもしれんw
2Dの写真までも脳が3Dに補正しようとする、というと大袈裟だけど、以前より立体感を
意識するようになった気がする。
右目視力が極端に弱い(近視)漏れは、W3のおかげで世界が立体に見える
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 16:11:54 ID:R2xhlIzR0
裸眼立体視でも、続けてると世界がより3Dになるよね
ドスパラの裸眼3D機見てきたけど、非常に残念な出来だった
解像度が低くて、ファイル、という文字すら読めないレベル
東芝のはどうなんだろうか
>>359 お台場のエキスポで見たけど悲惨な出来だった。
9視点撮影の専用ソースが必要だから、一般の3D映像は立体として表示できない。
普通の2D映像から9視点の立体映像を無理矢理生成するわけだが、その出来も酷かった。
たとえるなら画面が微妙に波打ってて、その波がぬめぬめ移動してる感じ。
しかも立体感がデタラメで、車が背景のビルより奥にあったり、ボンネットが凸凹になってたりしてた。
年末発売だけど、はっきりいって買う奴1人もいないと思う。
高いし、日本企業なら・・と思ったけど駄目なのか・・・thx
なんとも残念
コンテンツもないのに9点視差なのか
何考えてるんだろう、サムスン3Dの二の舞じゃないのか?
何でフジの裸眼3Dはこんなにレベル高いんだろ、このまま大きく出来ないのかな?
W3 もモニター正面の決まった距離でしか立体視できない。
携帯機だから自然に見やすい位置に落ち着くのであって、
たった6センチ、目の幅ずれただけで破綻するシステムじゃ据え置き機には使えない。
また大画面にすると、画面の両端で見る角度が違ってくるという問題も無視できなくなる。
右半分は左斜めから、左側はその逆から見ることになるため、絵の切り替わる角度を変えなければならない。
この角度は大画面になればなるほど大きくなるので、
距離が少し狂っただけで画面全体がきれいに切り替わらなくなる。
W3 が人の手の届く範囲で概ねまともに見えるのは、カメラサイズだからこそ。
安価な3Dのフォトフレームでないかな。
>>364 当日東芝の技術者に直接聞いたので間違いないっす。
3D放送を視聴するときも、結局一度2Dに戻してからあらためて9視点を生成するとのこと。
立体感が「波打つ感じ」にならざるを得ないのはそのため。境界をはっきりさせて飛び出させるには、
もとのソースには無い「視点を移動すると見えてくる隠れた部分」を想像で補完する必要がある。
もちろん今の画像処理技術でそんなことは無理。
そもそも、平面の情報から立体映像をつくること自体に無理がある。
たとえば風景写真をアップで映したシーンがあったとして、それを立体化したらおかしいわけで。
あと、視聴ポイント厳密に決められていて、そこから前後左右に少し動いただけで立体感が壊れる。
当日のデモでは視聴ポイントは3ヵ所限定でした。
>>362 なるほど、だから大きいサイズが実現できないのね
裸眼3D出るまでは、とディスプレイ買い控えていたけど
とっととメガネ買ったほうが良さそうだな
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 10:18:23 ID:uZ9h7V7G0
鑑賞者がちょっと左に6cm動いただけで、
左目に送っていた左目用の画像が、右目に届いてしまうんだよねぇ。
>>365 なるほどね。
確かに今のメガネ3Dだと、視聴位置が正面からずれると
立体感が歪んだ感じになるから それを正面以外の視聴ポイント用に
それぞれリアルタイムで 補正をかけるということですね。
立体感は自然になるかも知れないけど、映像的には悲惨になるでしょうね。
ていうか、もうメガネにディスプレイ仕込めばいいのにな。
どうせ人数分メガネ買うわけだし、そういうメガネテレビも製品も昔からあるわけだし。
そしてできるだけ視野角は広いほうがいい。
ヘルメットサイズまでならなんとか買ってもいいと思えるのに。
それいいですね。売れそうですから、開発費10億ほどあなたのポケットマネーでお願いしますね
>>368 そんな高度なことはしていない。
2次元の画像を深度ごとの書割に分解して、視差分左右にずらして重ねるだけ。
それが左右2視点分だけか、もっとずらして9視点分作るかの違いだけ。
元がステレオの場合、左右をモーフィングでブレンドした画像を元にする方法もあるけれど、
2次元の画像を部分ごとに凹凸させるだけという基本は変わらない。
斜めから見た自然な立体感どころか、仮に正面から見たとしても切り抜いた写真を並べただけのような、
お粗末なペアが8組(フジの3Dプリントなら5組)できるだけ、
それが2D−3D変換や、2視点−多視点変換の現状。
裸眼3Dレグザは自分も見てきたけれど、
多視点画像を従来とは比べ物にならないほどきれいに見せていたという点では、画期的なデバイス。
鑑賞ポイントが3箇所どころか、全体がきれいに見えるポイントが存在しないものすら珍しくなかったんだから。
今後さらに技術が進むとどうなるのか楽しみだ。
ただそこに映し出されていたデータがクソ。
9視点なら9視点分のソースを地道に撮影すれば良かったのに、
2視点からの変換ででっち上げるからああいうことになる。
ただそういう映像は撮るのも編集するのも大変でデータ量も増えてしまうし、
9チャンネルのマイナーな規格を今から立ち上げるわけにもいかないし、
そもそも9視差が最終形態に決まっているわけでもない。
市場では2視点の立体映像を流通させる規格が揃いつつある現状、
そのフォーマットに縛られる間は、家庭用のテレビモニターとして
あのデバイスの真の実力が発揮できる機会はまず来ないだろう。
例外はゲームなどのCG映像。
処理速度さえ追いつくなら、何視点でも必要なだけレンダリングできるのだから、
書割なんかじゃない本物の3D映像を裸眼で楽しめるようにもできるはず。
家庭用コンソールではゲーム機とモニターを結ぶ伝送規格の壁を破る必要があるけれど、
アーケード向けならなんとかできるはず。
東芝の裸眼みてテレビ用は9視点じゃ足らんと思った
体感だと左右の視野角は15度くらい
これの5倍は必要だよ
いまさら店頭デモを見てきたけど
水鉄砲と花吹雪の「飛び出す」3Dに感動した
デモ映像が上手いのかもしれないけどW1よりもよりよい立体感を感じた
たしかに、被写体と距離さえ選べば、はじめてでも「おっ」っていう
3D映像がとれるのは間違いない。
ただ、その、選ぶべき「適用範囲」が、意外と制限されるだけ。
>3Dは静止画のみ対応
そうか
パソコンとUSB接続できて動画も対応してくれるといいのにな
USB接続はOKか
>>379 >MPO 対応といいつつ、対応静止画フォーマットには jpeg としか書いてないのが不安
>まさか PC で jpeg に変換してから転送しろってオチじゃないよね
MPOの中身はJPEGでしょ・・・
やっぱり3D動画対応、フジ純正が欲しいな
V3でないかなあ
いまだに、マ○コアップの打率が低すぎて泣けてくるな。
どうやったら打率が上がるんだろう。
アップで撮るにはステレオベースが広すぎる
>>384 >>278のマクロアダプタ買えばたぶん撮れるよ。SB2,5cmらしいから。
まあ3万くらいするみたいだけど。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 10:50:45 ID:0wGr2KUD0
フィギュアとか博物館の小品のような、わりあいと小さいものをアップで写したいと
思っています。W3のこの分野での作例が意外と見つからなくて…。
こういう用途にはどんなもんでしょうか?
>>387 今みんなマ●コの接写話に夢中とわかっててその質問してる?
>>387 W3でそういう作例がないのは小さいものをそのまま撮ると破綻画像になって立体視もできないような
画像になってしまうから。
>>386の方法か、撮影対象が動かないものなら2回撮りでOK。
ステレオベース計算機という便利なソフトを公開してくれてる方がいるのでググってみてください。
>>388 趣味の話だから勝手だけど、
マツコの接写で喜んでるのは、おまいらくらいのもんだぞ。
んなぁ事は無い、、、よな?
やはり3Dとして飛び出す画像はチ○コの方がマ○コよりも良いと思う。
一回ずつシャッター切る機能があるから、それを使えば逝けるよ。
一回目の画像が半透明で液晶に表示されるから、ソレを見ながら合わせる。
けどね、これでとったのはなぜか、HDMIケーブル使って3DTVにつないだときに3D表示されない。
PS3のプレイメモリーズ使えば大丈夫だけど・・・「
396 :
384:2010/10/31(日) 19:20:08 ID:0NY2K3e0O
なんとなく理由はわかりました。
パナm43の3Dレンズの方だとどうなんだろう。
今みたいに、一眼のおまけに持っていくのはきつくなるけど。
快適範囲∞ってw
不快感は無くても、立体感も希薄じゃ意味ねぇww
>>397 パナの技術者によると、一般人が知らずに接写して画面を破綻させてしまうのは明らかだから
苦情が来ないようにSBを狭めたそうだ。
目の前で撮影してるのを見せてもらったけど、
1、2メートルも離れると被写体そのものの立体感が薄れてのっぺりにしか見えなかった。
書割的になるだけで、物体の位置関係はそこそこ分かるんだけどね。
ただ、コツとか不要で1メートル以内に寄っても破綻しないのは用途によっては強みになる。
4、5歳までの子供を屋内やすぐ手の届く範囲で撮るには、こういう方がきっと向いている。
口の悪い言いかたになるけど、これは3D版の固定焦点パンフォーカス的な仕様なんだと思う。
AFが実用化されるまでは、廉価版じゃなくてもそういうカメラが実用的だったように、
3Dでもステレオベースや輻輳角や画角の関係をフルオートで調整できるようにならない限り、
こういうナローベース固定のカメラが一定の役割を果たし続けてもおかしくはない。
そういう立ち位置を狙っているんだろう。
パナソニックっつーからLUMIX G 12.5mm/F12の方と比べてるのかと思った。
プレイメモリーズ、使いづらい
イケると良いでゲソね
幅とりすぎじゃね?
MyFinePix Studioっていう付属ソフト 3Dエンジンの内部エラーっていうエラーがでて全く使えない。XPだけど
口の字じゃなくコの字で大丈夫?
なんかよさげだね・・・真似して8mm厚位のアルミにタップたててみようかな
>>409 うちにあるプライヤーだけでは、綺麗に口の字作るの難しかったのでw
多少たわむけど問題ない感じです。手持ち用ですしね。
もっとしっかりしたものに改良すれば、付け外しせずそのまま三脚に載せたり
できそうですね。
408の続きで。
止ネジ(エツミE-521)に替えて、ユーエヌのクイックロック(UN-8171)を介して接続する例。
ごつくなるけど、グリップがすぐ外せて仕舞いやすいかも。まあ金具付けた時点で、普通のケース
には入らなくなるけどw
三脚にもクイックロックつけておけば更に便利?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288789771436.jpg それから、このグリップ(KING カメラボトムグリップ PSBG-01-BK)は若干短いので、
下に止ネジつけると長さ延長できて良い感じです。
個体差あるにしても目立たない程度には調整してるんじゃないかなぁ。
漏れはおおよそで満足、気にしてない。水準器できっちりやるほどの画質でもなし・・・
それより被写体が好物の予感w
>>410 そういうのこそステレオで
>>412 うちのなんか画面の右半分と左半分でずれ方違うよ。
光軸も厳密に一致してるわけじゃないし、それ以前に像そのものが歪んでるっぽい。
どうしても気になるなら SPM で自動調整かけると直せるよ。
みんなある程度はズレてるんですね
気にしなければどうって事無いので、無視の方向でバシャバシャとってこうと思います。
>>413 被写体は今日入間祭りで撮ってきたT-4ってやつです
何枚か撮ったのでよければアップできますよ
417 :
413:2010/11/04(木) 08:24:09 ID:1nidt4tV0
ヘリのローター!!!!
うんにゃ、手前にグニョーンと迫るローターにびっくりしただけ
>>422 ようこそ、ローター萌えのせかいへ・・・
閑休話題
普通の写真を片目で見ると立体的に感じる事を最近気づいた
両目で見ると平面上の絵とはっきり認識するのに片目だと奥行きが有るような感じを受ける
きっと脳が経験則から感覚を補完してるんだろうな
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:18:16 ID:r2/kIkmr0
このカメラで撮った写真をプレイメモリーズで見ると立体感凄いんですけど・・
特に2mぐらい先の人物画像は凄い。
まるで生きてそこに居るよう。
コツはきちんと人物にピント合わせてから構図を決めて撮影する事。
嫁に撮影させた「俺」だけが平面みたいな仕上がり・・・
>>425 テレビは何使ってるの?クロストークの具合はどうですか?
>424
それはどこかで聞いたことがあるぞ
両目を開けて、片側をふさぐといいらしい。
その際、ふさいだ方の目はつぶっちゃいけない。
あくまで両方とも開けているいるのがポイント。
2.5Dに見えるとか書いてあったけど、確かに
その通りだと思った
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 14:33:48 ID:GRkJMUhc0
さっき届いた。3D表示してると電池喰うのめっちゃ速いね!
これUSB接続中は充電されてるんですか?
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 18:45:41 ID:r2/kIkmr0
>>427 パナのVT2です。
背景が黒いところではクロストークが良く見えます。
しかし、そこに目をつぶればドット感の無いプラズマの
画面は写真閲覧にピッタリです。
画面の暗さは家庭なら問題ありません。
第一、我が人類には瞳孔というすばらしい明度調整装置
が備わっているのでしばらく見ていると画面に没入できます。
今日、動画のほうもコンバートして見てみましたが、こっち
はさすがに解像度が足りずキビシイ。写真は満足。
パソコンで写真を見るとノイズが気になるけれど、TVで
見るとノイズがうまく隠れる。
>>430 試してみたぜ!
なるほど、視聴距離が表示されるのかポチっと
残念ZM-M220Wでは左右分割表示になるだけだったぜ・・・orz
433 :
430:2010/11/07(日) 10:40:15 ID:/3alHL/u0
>>431 おおお。 今のところ 3D Vision 以外は表示できないっす。
>>432 W3 の、Spec表に無い仕様(画像のずれ量とか)に強く依存しているので、ツールで作った mpo だと正しく表示されないという制限がー。
でも、なぜか正しく表示されてるように見える。
ドコモの3Dケータイもスライド撮影式か。
W3なんとか延命したな。よかよか。
でもスライド撮影式がデファクトになったりしたらやだな
レンズ1個でどうやってステレオ撮影するの?
またソフトで2D-3D変換?
>438
サイドバイサイドって書いてあるよ
どっちかがネイティブで、もう片方は表示のみ対応かもね
>>439 W3の二回撮りと同じ方法かと
ソニーのデジカメもその方法だよね
安価かつ視差調整が直感的にできるので、これがスタンダードになるかもしれんね
パナのミラー方式はまだ期待できないしなあ
二眼だと画像素子が小さく、本体大きく、値段高くが避けられなそうだし
二回撮りってことは動くものや人物は撮れないってことか
そんなものが流行るかなあ
>>440 ソニーはスイングパノラマなんでちょっと違う
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:13:59 ID:zG6ZkkZ30
動いている被写体を撮る時はこの機種ですらキビシイので、
スイングじゃとてもまともな写真は撮れない気がする。
3DTVのコンテンツ飢餓で思わず買っちゃったけど、
予想以上に臨場感ある写真が撮れるので大満足。
電池の消耗の激しさだけが課題。
それはキビシイの意味が違うだろ。
W3 なら構図やタイミングを狙うのがキビシイだけで、
撮れた画そのものは2Dと変わらない品質を期待していい。
ミリ秒単位で同期は伊達じゃない。
これ以前は2台使って撮影してたけど、花なんかでも風で揺れるだけで厳しかったから、
1台で撮影できるものって相当限られると思う。
?
>>446 (普通のデジカメを使って)2台連動でも厳しいのに、
1台で2回撮りはかなり制限があるよね、という話かと
>>450 >固定焦点レンズ 4層プラスチック
オゥ…
ステレオベースは?
いくら安くったって、サイドバイサイド方式で
動画:848×480 (最大30コマ/秒)
制止:1280×960
って、誰が買うの?
まさか(424+424)×480 ってこと?うっわー、微妙ー、
だいたい安くないじゃん。せめて2万は切らなきゃ。
+1万でW3が買えちゃうな
まあ今の3Dはアーリーアダプター用のボッタクリ価格よね
W3含めて
あくまでいまのアホみたいに安すぎるカメラと比べて、だけど
数年前のデジカメ価格を知っていたらW3でも高いとは思わないな。
デジカメ二台を買うようなものだからあまり安くは出来ないだろ。
W3の指写りを回避するためにグリップとレリーズ改良に何千円もかけた。一眼よりでかくなった。
Cyclopital3DのAuxiliary Lens Adapterを買ってしまった。
今までは外付ストロボの装着には改造L型グリップとサンパックのスレーブを使っていたが、
大げさな感じになり、且つ、スレーブにバッテリが必要だったのが、バッテリーレスでスレーブ
が動作するので便利になった。
作りは、ガレージキットっぽいが、樹脂を一応金型モールドしているので、見栄えがよくなった。
金型コストの回収を考えれば仕方がないが、Stereo Eyeのオンラインショップ価格31,000円には、
納得しない人も多いと思う。本国価格で$249.95だから、送料と手間を考えればStereo Eyeの
価格は決してボッタクリではないが。
http://www.cyclopital3d.com/Fuji-W3-Auxiliary-Lens-Adapter.html
いいなぁ。レポよろ。
呑み屋用にマクロアダプタ欲しいんだけど、見た目で引かれるよなぁ・・・
今日量販店でグレアとノングレアの液晶テレビ見比べてて思ったんだけど
3Dはノングレアの方がいいんじゃないだろうか?
なぜかっていうと、グレアは周りの景色を反射してしまって3Dの時に
すごい邪魔になるから。W3が水槽を覗き込んでいるように見えてしまうのは
これが原因だと思う。
>>462 それは凄くある。
うちではソニーのHX800使ってるけど、これの写りこみがかなりある。
解消法は部屋の電気を消すことです。
映画館気分ですよ。
今日ファミマ行ったらTポイントでW3プレゼントキャンペーンやってたね
50名だけだけど
あまり盛り上がらないな
さすがに客を舐めすぎた画質のせいかな
物好き用で一定層が購入する、とあぐらをかきすぎてる
次の機種のための機能制限なんだろうな
マクロアダプタ買うくらいならもうパナ買っちゃえばいいんじゃない?
画質もいいし、アダプタ付けたら大きさも価格もメリットないじゃん
誰もそう思ってない
そういやGH2で撮った3D画像も普通にW3で3D表示出来るのな。
ソニー系の3D画像はちょっとおかしくなるけどW3は3Dビュアーとしてもなかなか優秀。
>>460 こっちはマクロアダプタ買ったんだけど、これ、金型じゃなくCADからのラピッドプロト出力じゃないかな。よく見ると特徴的な段差が有るよ。
そう数が出るもんじゃ無いだろうから上手い方法だと思うけど、コストは結構かかってそうだね。
>>465 パーンフォーカスなので、画質が良くてもピントが良くない。
特に得意なはずの近距離でピントの甘さが目立つ。クローズアップレンズを併用すると更に周辺画質が悪化する。
471 :
460:2010/11/18(木) 10:52:02 ID:YCGc2soV0
>>470 マクロアダプターじゃなくてレンズアダプターなのだが。
外付けストロボが使いやすくなった。スレーブ使うより、ミスファイアが減ったよ。
それから折角だから、ワイドコンバージョンレンズを発注したよ。
W3で十分な立体感を得られる距離で建物撮ろうとすると広角が足りない時が
あるので、活躍しそう。
早くフルHD対応製品を出してください。待ってます。
重装備だねぇ。
>472
カメラ3台で撮影してリアルタイムで3D画像を生成するってのを会津大学の方でやってるらしいね。
>>474 不勉強にしてミラー法って初めて知りました。
やってみたら、これなかなか良いですね。
ステレオフォトメーカーの一括変換で出力ファイル形式を「鏡像(左)」にするとまとめて変換できるのも今回初めて気付きました。
479 :
460:2010/11/20(土) 21:24:50 ID:DAoVmLql0
>>478 内蔵フラッシュは、アダプター内蔵のスレーブを動作させるのに使われれているから、
死んではないが、内蔵フラッシュの光は被写体には当たらない。
内蔵フラッシュの位置にフォトダイオードが居てホットシューの接点に繋がってるんじゃないかな
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 16:43:00 ID:E0m4p7F40
富士フイルム必死だな
こんな未完成品、ただの恥さらしじゃねーか。
非対応ビューア配っちまったのかw
gadgeter 投稿不能?
ワイド画面の対応ビューア待ち。
在庫の値くづれにもちょっと期待
>>482 各国首脳「予備バッテリー付けてくれよ気が利かない」
集合写真みたいなのも撮ったのかな。
もちろん6眼で。
プリントも凄いことになるだろうな。
印刷屋に持ち込んだら、銀塩タイププリントは終了しました、と言われたんだが
まだ続いてるよね?
フジのページ見る限りではまだ続いてるはずなんだけど
新しいタイプは透けてしまうのでめんどくさいんだよなあ、裏紙用意するの
今日W3届いた。
おもちゃとして買ったけど意外に使えるじゃないか。
現時点で考えるとPanasonicよりフットワーク軽くてコスパもいい。
ええもん買った。
>>494 > 現時点で考えるとPanasonicよりフットワーク軽くてコスパもいい。
パナのは、単焦点フォーカス固定のパーンフォーカスなんで、2m以遠のものは、書割り状態だしね。
496 :
430:2010/11/28(日) 10:50:28 ID:kgdqw7WR0
W3 の mpo をなるべく 「正しい」 立体感で表示するソフト、を更新したので置いときます。
→
http://stereo3d.seesaa.net/article/168508987.html 機能: ・飛び出し具合 (奥<->手前) を変更できる。 ← これを追加しました。
・なるべく 「正しい」 立体感になるずらし量で表示する。 ← これを修正しました。
・画面から何メートル離れて見るべきなのかが表示される。
対応モニタを増やしました。下記のどれかがプライマリモニタとして必要です。
・Line by Line モニタ (ZALMANモニタなど) ※未テスト
・Side by Side 対応システム (3D TVなど?) ※未テスト
・3D Vision
モニタの物理サイズより少し小さい被写体がお勧めです。
youtube 3D
前よりヌルヌル動くの気のせい?
みんなケース何使ってる?
amazonのでっかいの。今は後悔している。
純正のケースはクリップなし・予備バッテーリースペースなしで使い勝手が極めて悪い。
で結局裸のまま手に握りしめて散策
W1用のケース
DSi用のケースがちょうどいい大きさなので使ってます。
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 17:36:38 ID:Ql8NPMUO0
テンバのコンデジ用ポーチを使っている。予備バッテリーとメディアを入れるポケットがあって便利。
俺もケース気になるんだが、
保護フィルムのアンチグレアないのか?
液晶の反射で3Dの視差というより光の視差が気になる。
皆さん撮影した画像はどうやって鑑賞していますか?
ステレオフォトメーカーで交差法表示→寄り目で
見ているんですが現時点では何がベストなのでしょうか。
シャープ スマートフォン3Dコンテスト
>3Dで撮影された静止画・動画作品を募集いたします。
>応募された作品の中から厳正な審査の上、優秀な3D作品を選定し、
>受賞者には各賞品を贈呈いたします。
以下の撮影機器でとられた3D静止画・3D動画データに限る。
【3D静止画】
「LYNX 3D SH03C」「GALAPAGOS SoftBank 003SH」
「FinePixREAL 3D W1」、「FinePix REAL 3D W3」「DSC-TX9」
【3D動画】
「FinePix REAL 3D W1」「FinePix REAL 3D W3」「TM650」
「GALAPAGOS SoftBank 003SH」で撮影した2D動画を3D変換した動画(ファイル形式3gp)
http://www.sh3dcontest.jp/ ・・・LUMIX Gユーザーカワイソス
>>507 > ・・・LUMIX Gユーザーカワイソス
Panaのあのレンズだとステレオベースが短すぎるので、スマホの3D液晶で見た時に立体感が
希薄だから外したんだろ。3Dテレビの大画面で3m位までの距離なら、それなりに立体感はある
けど、4インチ弱の液晶じゃ書割感バリバリのしょぼい3Dしか見えない。
510 :
460:2010/12/13(月) 20:09:29 ID:rKnV73qv0
>>509 その3Dフォトフレームを早速ゲットしたが、フジ純正のV1よりも、激しくがっかりの
代物だった。
書き込みを見てキャンセルしようと思ったら、すでに出荷準備中になっていた…
精神分析学「合理化」を使って自らを満足・納得させるべし。
今日、近所のケーズでW3見てきた。
あの液晶で立体確認できるのはいいのだが、
どうしても安定して見ることができず、
おもちゃとして高い投資する気が起こらず帰ってきてしまった。。。
W3の新ファームだー
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 22:51:34 ID:aACI4mFM0
互換バッテリー対策無ければ良いですが・・・
そんなプロテクト初耳だ
とりあえずVer1.1にしてみた
再生画面に「▼再生、▲停止」が表示されるようになったので操作に迷わなくていい感じ
ん?どこにあるのファーム
ごめん自己解決
撮った動画の視差を変更して遊んでて気づいたんだが、視差を極端にして左右端が
曖昧な状態になるとなぜかリアル感が増すというか没入感アップ、書き割り感
減少という謎の現象が起こるんだが、これって立体視において実は重要な要素なんじゃ
なかろうか?
>>522 それは極端に凹んだとき?凸ったとき?
視差調整は仮想的な像を前後に移動させる効果しかないけれど、
実際の物体を前後させるのと違ってパースが変化しない。
これは逆に、仮想的な前後の位置をパースと一致させることで
よりリアルに立体視できる可能性を示唆していると思う。
それとは別に、敢えて画面の縁と大きく異なる視差をつけることで、
画面の中と外を隔絶させ、画面の外への注意を奪うという効果も考えられる。
でもそれは逆に画面の中を認識してもらえない危険も伴う諸刃の剣でもあるだろう。
追記
パースと距離感を一致させるだけじゃダメだ。
輻輳角も一致させなきゃ。
つまり撮影時に適切なステレオベースを選択しておく必要がある。
まとめると、撮影時に先に、その被写体を見てもらう際の距離感と倍率を想定しておき、
撮影距離=視聴距離/倍率 ステレオベース=65mm/倍率
が良いんじゃなかろうか。という仮説。
3D映像システムって、、大袈裟だろ>富士フィルムww
しかし、ファームのバージョンアップが、SDメモリーへコピーでエラー出て
完了出来ないのですが、、XP環境だと、だめなのかな?
ハードウェアの問題の可能性が高いと思う
とりあえずフォーマットしてみたら
3Dって飛び出しってイメージ強いけど、
奥行きを表現したほうが無難で自然。
飛び出しは破綻の元。
例のガラパゴス3D携帯見てきたけど、これの背面液晶より出来悪くないか?
3Dにするとモワっとしたフィルターがかかった感じになって、W3のような明るさが全然ない
あれなら2Dで使うよ、縦横対応だったりタッチパネル対応なのがまずいのかね
画質的にはW1とW3の真ん中くらいに見える
3DSはW3よりみたいなんで楽しみにしてる
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 23:36:18 ID:u++5fn8E0
>>530 3DSもバリバリシャープ製の視差バリアのはずよ。
タッチパネル対応ではないけどね。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 02:57:02 ID:cliJEUzr0
>>528 アホ抜かせ!
奥行き表現のほうが危険じゃわい!
大人はそれが良いのかも知れんが
子供の眼が鳩山みたいにロンパリ気味なったらどうするんだ?
ガキに3Dみせんな
以上
本、ブラウン管、液晶と新しくなればなるほど目の焦点が合わなくなっていく悪いものになっていく不思議
そして、ついに悪魔の3Dの登場
いったい人類はどれだけ目を酷使させられれば支配者は気が済むのだろう
なーんてね テヘッ!
もうじき人の目玉は光入力端子になりさがり
脳内チップと高速データ通信。
これはもうすでにお年寄りで実験中。
老人からテレビを取り上げると死ぬのはそのため。
…だったりして。
結局新ファームの長時間モードって具体的に
どのくらい撮影時間がのびたんでしょうか
次の機械ではH.264に対応してくれないかな。そしたら絶対買う
あと今の丸っこいデザインはかっこいと思ってやってるんだろうけど
ギョロ目みたいで変なので、試作品のときのすっきりデザインで出してほしい
レンズバリアに口をつけたらもう少し収まりが良くなるんじゃないかな
後継機が出るとしたらいつ頃ですかね?
出ると思う?
さすがに出すだろ。
業界側の思惑ほど3D機器が盛り上がってないのは確かだけど、
付加価値を付けたいTVやコンテンツのメーカーが手を引くとは思えない。
富士もここで止めて美味しいとこをよそに持っていかれたくないだろうし、
3DSも出る来年にはもっと動くつもりでやってると思うよ。
俺がそう思ってるだけだけど。
とりあえずハイビジョン対応のビューワだせ。
背面液晶のサイズでも我慢するから、出してほしいな
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 13:14:11 ID:TEBC0c2i0
>542:
I.O.がUSB接続の2視点バリア方式サブモニターの生産型プロトの段階で降りた。
パソコンは必須だけど19800円でハイビジョン画角対応でYouTube3Dも直接見られて、
W3で撮影したSDカードからも直接3D再生できたのにね〜。
なので3Dグラビア写真家の清水清太郎がブログでI.O.の社長をけなしているね。
さっきビッ○カメラで本体触ってきたんだけど撮影した写真と動画を再生する時に再生、停止、早送りのマークが
表示されたままだったんだけど、これ消すこと出来ますよね?
アホ店員に聞いたら出来ないって言われたんだけど。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 16:51:09 ID:IbqqdPEV0
質問あげ
>>545 できます。
むしろ、できないデジカメなんてあるんでしょうかね。
取説がないと表示を消せないような難解な操作体系じゃないから、
実際はビックにいってないか、ネガキャンか、どちらかじゃないかと思う・・・
アホ店員とみせかけてライバルメーカーの応援社員だったり
ヘルパーで店頭に立ったことあるけど、他社製品でも誠実に売ってたよ
変に自社製品を推すのは客にも店の社員にも印象悪い気がする・・・思いこみ?
てす
>>534 俺の知る限り最も目を酷使するのは本。
若い頃に本の虫だった妹も妻もド近眼。
若い頃からパソコンモニタの虫だった俺は未だ両目1.5
3Dは目を鍛えるのに丁度良いような気がする。
近眼になるのは目の酷使が原因ではない。
本の虫になるのは近眼に原因の一端がある。
554 :
545:2010/12/25(土) 12:55:06 ID:Z5TrQ3lX0
「DISP」ってボタンが見えなかったんだねぇ
>>555 出来ないっていうヤツは出来ないと思ってるからボタンがあっても試そうともしないよ。
頭が硬いやつなんだよ。
どう答えても聞いたヤツも答え知らないんだし。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 04:11:27 ID:q0bHe+i40
純正バッテリー高すぎ…。
お勧めの互換バッテリーおしえてくらはい。
国産セルのもの探してるんだけど、なかなかありませんね。
互換電池も1600円くらいするねー。
(シャットダウン怖いけど)DCカプラー買って外付けが最強かも・・・
DCカプラ買いました。
PSPのACアダプタ流用して使えます。
そのままエネループ4本直結で使えるかと期待したら・・・
起動画面までは一瞬表示されるものの、電流不足でアウト!
エネループのUSB1A出力対応の奴ならいけるかもしれないが、
高いし、充電に時間かかりすぎの仕様なんで試すのはやめといた。
単1エネループでもダメ?
漢なら鉛をw
今日ヨドバシで実機見てきたけど3Dスマフォよりも
遥かに綺麗な3Dに見えるな。パナの3Dテレビより良いと思った。
こんな調子で来年の3DSにも期待!
期待したいのは山々だが3DSはスマホと同じバリア式
スマホと3DSはシャープ製で同じもの。
3DSがシャープ製と発表された事実はありません
仮にシャープ製だとしても同じものではありません
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 13:49:14 ID:PsUy45wr0
3DSに表示が汚い上、もう一つの液晶層を必要とする為コストが高そうな切り替え式の視差バリア式を採用する利点が見出せないな・・・
DS互換には800ドットの半分の400ドットですら余るし、横だけ高解像度になっても大した事できないぞ。
縦は240で割り切ってるみたいだし、バリアってのは誤報じゃねーの?
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 14:00:32 ID:Ar5GRO7Y0
昨日アマゾンで2万965円でW1が売ってたから買ったんだけど朝起きてアマゾンをチェックしたら2万4574円に値上がりしててビックリした。
昨日の購入時は在庫3点:2万965円だった。
購入後の数時間後にもう1点売れて在庫2点:2万1500円になって
今日は残1個になってて2万4574円に値上がり。
アマゾンってアクセス数とかで値上がりしてるのかな?
値上がりに興奮した。
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 14:08:44 ID:Ar5GRO7Y0
だれか昨日のW1のアマゾンの値上がり見てた人いますか?
アマゾンって在庫3点の時の品が底値って事なんでしょうかね
つまり在庫3点の時が買い時?!
どんなに安かろうとW3がある今W1とかゴミ
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 14:18:16 ID:Ar5GRO7Y0
さらに追記:
でも4点在庫があった時も2万965円だったから在庫3点以降に値上がりするっぽいなぁ。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 14:19:38 ID:Ar5GRO7Y0
そんなにひどいのか?
裸眼の3Dレグザ見てきたけど
解像感がなくて残念だった
3DSも期待感から不安になってきたし
W3用の3DTVチューナーでも作ってくれ
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 14:35:35 ID:Ar5GRO7Y0
tvチューナーはW1用も用意して欲しい
15インチぐらいの(しかも4:3?)の東芝3D裸眼テレビ見に行ったけど、
画面の正面しか3Dが体験できなくて厳しい。
ちょっと寝転がってなんてムリだろうなぁ。
ソニーの40型でまあまあ良い3D?のあったけどあれは何だったんだろう。名前とか分からんけど。
いや、W1はいいから、W3買いなよ・・・
ID:Ar5GRO7Y0
>>573 寝転がったら正面でもアウトだからな。
首だけ水平を保つスキルを身につけるがよい。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 10:31:10 ID:ubyDDDH00
ほんとだ目が縦列じゃ見えるわけないな。気が付かなかった サンキュ
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 10:32:54 ID:ubyDDDH00
そりゃW3が欲しかったよ。アマゾンで見つける前は、年末W3買うつもりで量販店で検討してたよ。
っでもW1もファームのアップで16:9静止画撮り出来て、HDP-L1
使えば3D動画や静止画を3Dテレビに出力できるからって色々目をつぶって買ったんだよ。
ただやっぱW1じゃ仲間に入れないのが哀しいね。
別にW1でも良いと思うよ。
ただみんなアマゾンのくだりに唖然としただけ。
仲間はずれじゃないだろ
撮影できれば良いだけならW1処分価格はお買い得
でもビュアーとして活用するなら大差でW3一択
今更W1を積極的に選ぶ理由は無い
>>580 でもさ、USB充電できるメリット考えたら結構W1も魅力あると思う。
バッテリー取りはずして充電しないといけない、旅先に充電器持ってかないといけない、ってとこでw3買うの躊躇する。
W1の話題は別スレで…とかなりそうな雰囲気だなw
W1とW3の実機見て比べてみ。
W1とW3の合同スレだからW1の話題もいいじゃないか。
俺はW1を発売日の5日前にフラゲし、1年半近く使って2万ショット撮った。
W3も発売2日前にフラゲして併用している。確かに画質面では殆ど進化してないから、
W1でもW3と大差ない様には撮れる。ただ、撮影のし易さと背面液晶はあ大きく進化している。
ここをどう捉えるかだ。
時間が止まったように見えるのはW1の方
W1も棄てたもんじゃない
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 22:12:23 ID:jO7WudNB0
みなさんありがとう。W1の書き込みはちょっとイタダケナイ部分あったと思います。すみませんでした。
今朝W1届いたので、たのしく撮影してます。左右2度撮りでのマクロ撮影にハマッてました。
撮影マスターしたいし、とりあえず長期離脱します。
お騒がせして申し訳ない。
フラゲのくだり必要?
>>568 底値2万965円の時にたくさん売れた結果、在庫3つになったんだと思う
w3 amazonまた値下がりしたな
まだ安くなるかな
W3の画面の視野角が斜めになってて買い換えたいw orz
3Dプリントするには、ネットで注文するしかないんですか?
地元のFUJIを扱う一般の写真店ではできないんですかね
自己解決した。すまそ。お店プリント、できないんですね。
W3を落として、液晶フレーム部分がおもいっきりえぐれて欠けた…
液晶が割れなかっただけまだマシか。
破損おめでとう!
俺のID ワイワイ スマイル オー!
バンコクのシーロム地区のアナグラムにもなってるな
3Dブルーレイのソフトをリッピングして
W3のディスプレイで見ることは可能ですか?
てか、今日お店で実機触ってきたけど、かなり3Dに見えるね。
裸眼3Dフォトフレームの方はずいぶん前に見たことあるんだけど「なにこのゴミ」って思った。
店内で色々撮影してきたよ。
デモモードってのを見てみたかったんだけど、どうやったらデモが始まるかわからなくて
結局あきらめちゃった。デモの見本3D見たかったなぁ
ワンピースの3D映画観てきたら、ただの書き割りが動いてるだけだった。しょっぼ。
自分の勃起したチンコを3Dで撮ってみたらスッゲーでかく見えてビックリ!
>>597 W3に3Dメガネをかぶせてあげて、3DTV+3Dブルーレイを再生したものを撮影すればOK
動画の直撮りプロテクト
『Cinavia』が発動するのかどうかという問題でつね
>559
以前報告したけど、1A出力の新型エネループでも起動しなかったよ。
2A出力のZAGGsparq 2.0使ってる。トラブルは今のところ無しだが、あくまで自己責任で。
>>602 お前Cinaviaの仕組み理解してないだろ
Cinaviaおめこにねぶりついた
Cinavita
Castlevania
>>607 印刷しなくちゃいけないのがツライところだ
裸眼テレビ見たけど話にならないな
こんなしょぼいの買う奴いるのかね?
高橋英樹が60inが出たら買う
とTVで宣言してた
つまり買わない、と。
> 裸眼テレビ
テレビで大絶賛したり、プレゼントの1番の景品になったりと
大活躍した分、落胆が大きかった…
テレビが世に出てからずっと裸眼ですが
ハイハイ
裸眼3Dテレビの間違えどす
ざまぁw
だれかEXEMODEのデジタルフォトフレームを買った人いませんか?
良さそうなら買いたいけど、ニュースリリースばかりで人柱報告のHPが見当たらないorz
これって、ムービー再生対応だけど・・・W3で撮ったムービーも3Dで見れるのだろうか?
変換すりゃ見れる
3DテレビにHDMIで繋ぎたいからケーブル買おうと思うんだけど
HDMIの規格は1.4でも1.3bでもできることは同じ?
出力方法にサイドバイサイド以外にも3Dってのがあって気になった
ぶっちゃけケーブルはどっち買っても一緒なんだよね。
2眼ハンディカムが出れば買うけど、常時携帯するのはW3だろうな・・・
>>623 どう見ても本気
売れなかったらあっさり止めるだろうけど
試作品とはいえ3Dヘッドマウントディスプレイまで作ってるらしいじゃないか
やっぱりかなり本気
録画時にHDMIから影像確認出来ないかな?
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/08(土) 23:29:11 ID:pY38zTt30
タカラトミーのトイカメラ、はっきり言って本体は要らんけど(W3もってるから)、
安いステレオビュアーが普及するなら素晴らしいなあ。
ビュアーは紙製で最初から2つ付いてるらしいけど、きっと別売りだってするでしょ。
本体+ビュアー2個で5000円って事は、ビュアーは一個500円くらい?
W3で撮った写真をこのビュアーのサイズで印刷して、ビュアーと一緒に人にあげるという
新しい楽しみ方ができそうだ。
てか、こういうことはFUJIがやるべきことなんだけどね。
あの大して飛び出さないわりにクソ高い3D印刷の代わりに。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/08(土) 23:31:20 ID:pY38zTt30
おっ、プレスリリース見たら、紙製ビュアーは5枚で980円か!キタコレ!
よく考えてみると今春から3DSが猛烈な勢いで普及するわけで、家庭に一つは
小型裸眼3Dビュアーが普及することになるわけか。
紙製ビュアーの寿命もそんなに長くはないかも…。
まあ、おじいちゃんおばあちゃんにあげるのにはいいよね。
3DSがビュアー?
少なくともフォトフレームクラスにならないとビュアーというよりカメラだよね。
ビュアー自体は、昔からここで沢山売ってるけどね。紙製も300円である。
http://www.stereoeye.jp/shop/index.html 俺が言ってるのはこういうビュアーがどこでも手に入るようになれば
3D写真を人にあげるって言う楽しみ方が出来るようになるねって事。
このタカラトミーのビュアーは、きっとアマゾンでも取り扱うから、
本当にどこでも手に入るようになる。
人の集まるところに3Dカメラもっていくと、みんな興味津々だけど、
「じゃあ、撮った写真送りますね!」っていうのが現状ではなかなか出来ないじゃない。
「ファイル送るから立体視してね」と言ったところで、立体視なんて誰でも
出来るってものではないし。
3D印刷の進化、テレビ・デジタルフォトフレーム・携帯電話の3D標準搭載が一般化しないと普及は難しいかも。
メガネ使ったり、除きこんだりするのは一回見れば見られなくなるもんなぁ。
そこで3DSですよ旦那
3DSはあくまで携帯ゲーム機なので、一般人が購入し、『写真を見る』という目的だけで果たして起動するだろうか?
iPadとかに3D機能付ければそれなりに売れるかも。
3DSはむしろ撮った写真をゲーム内で色々遊ぶ感じ
体験会行ってきたけどかなり面白そうよ
ステレオ写真見るために3DS買う一般人はいないだろうが、
既に持っているならそれで見たいと思うだろ普通。
大半の写真がそうであるように、一度か二度見たら終わりだとしても。
面倒なくホイと渡して簡単に見てもらえる仕様なら良いけどね。
それ以前に3DS自体コケるんじゃないか疑われているわけだけど。
3DSがコケたら本当に3Dそのものに未来がなくなりそうなレベルだと思う
せめて198ならね
REAL 3Dシリーズの未来にとっては、3DSのカメラ機能がどれくらい優秀かも
問題になりそうだね。
ちょっと3D写真を試してみたいってだけの人は、これからREAL 3Dじゃなくて
3DSを買うだろうから。
さすがに対等な画質にはならないだろうが、どうせほとんどの人は
当分3DSみたいな小型モニタで見るだろう。
そうすると、意外と差が無いように見えるかもね。
>>638 3DSの裸眼はどうだった?W3と比べてどう?
DSである以上、3DSがコケることはないと思う。
ただ、DSの後継機として売れるんであって、3Dだから売れるという根拠はない。
>>642 カメラとして使うなら圧倒的にこっちよ
3DSのは所詮30万画素でおもちゃ
ただし、おもちゃとしてはいじくりまわすのには最適
もっとも、ガラパゴスの2回撮りカメラは論外だと思う
どんなに画素が多くても
>>643 絵の細かさでは400×480のこっちのが上だけど、
深度に関して言えば3DSのが上だった
明るさもかなりのものでフィルターがかかってる感じがしない
ガラパゴスとは比較にならないくらい上かと
3DSに食われなかったら食われなかったで、他のカメラメーカーも参戦してくるだろうから富士は楽じゃないだろう。
せいぜい3Dプリントの品質高めてそっちで稼げるようにしておかないと。
一ユーザーとしては、高品質なラインナップの充実は歓迎だが。
スイングみたいな間に合わせは勘弁な。
プリント系がもっと優秀になればなぁ
今のとこ背面液晶で見るのが一番綺麗って状態がなんとかならないだろうか
3DTVでメガネかけて見るのが一番綺麗
>>647 >>648 PCでnVidia 3D Vision対応のモニターで液晶シャッター眼鏡つけて見るのも綺麗だよ。
2回撮りで思い出したけど、2回撮りの正しい使い方がいまだによく分からない。
1回目をとった後、2回目をとるとき、画面に映ってる残像?が、目標
となるオブジェクトに完全に重なるように撮ればいいの?
それとも、視差が生じるだろう分、残像と2回目をずらして撮ればいいのかな?
両方試してみたけど、どっちでも補正されるせいか、それなりの絵になる。
>>650 視差調整してるときと同じ。
つまりメインの被写体が完全に重なってるか、
フレーム内の最も手前のオブジェクトを重ねるかのどちらかが基本。
注意すべきは回転の誤差を作らないこと。
誤解しがちだけど、カメラを水平に保つのはNG、特にトーイン撮影で注意。
といっても手で持つ限り誤差は絶対避けられないし、
後で spm とかで補正できるからあまり深く悩む必要もないけれど。
水平について補足するけど、ステレオカメラの基本で水平を保てというのはカメラ中央での話ね。
左右のレンズはそれぞれオフセットしているから、
仰角や俯瞰で撮るとき、レンズの位置からは被写体を斜めに見ることになるわけ。
仰角45度で見上げたレンズをトーインさせるとき、
そのまま水平面と交差するまで回転させるとどうなるかを考えれば分かると思う。
久しぶりに写真をカメラからPCに取り込んだら、撮影した日付単位でフォルダが作られず、
今日の日付でフォルダを作りやがって、今まで取り込み済みの写真も全部SDからまた取り込みやがった。
ドンだけバグってんだこの写真取り込みソフト。
3DSのゲームのトレーラー、MPOで配信してくれよw
動画メインなので、ずっとFullHDまで待つか悩んでたんだけど、
ファームアップを機に正月に買ってきた。よろしくお願いします。
以前からNEX-5で3D静止画撮影してきたけど、その場で確認できるのいいね。
12月にLYNX 3D買ったので、次は3D Visonを楽しみたい。
ゆくゆくはラジコン飛行機に載せたいと思っている。
しかし、やっぱり駄目なんだ…この写真取り込みソフト。うちだけかと思った。
日本語で頼むわ
頭悪そうな文章とはいえ、少なくとも読めない日本語じゃないな
読めなくはないけど
意図が読めないっていう駄洒落ですね
もっといろんな3D動画を見てみたいんだけど
3Dの映画のトレーラーを3Dファイルでアップしてるようなところってないのかね?
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 14:49:59 ID:3j9KRutx0
「yt3d」で検索してね、たくさんあるよ
>>660 >>661 たくさんあるのは知ってるんだよ。
ヒットしても素人映像ばっかり。映画のトレーラーとかは無いの?
こんなところで吠えてないで配給会社にクレーム付けろよ
相当さがして
ようやくアリスインワンダーランドだけ見つけた。
やっぱプロの映像はすげぇわ。たまんねー。
素人映像だとたまに視差が上下にズレてたり
3D効果が出にくいモノを取ってたり
ただ平面画像を左右にずらしただけの映像だったり、
滅茶苦茶な映像が多いからなぁ。
本当に探した?
アリス、ヒックとドラゴン、アバターその他もろもろあるけど。
そこまで分かってるなら自分で探せよ
って言われちゃうよ?
>>665 アバターのURL頼む。へんな中国語のなら見つかったけど
スレ違臭くないか
W3で見るんだよ
裸眼3Dビューワーとしては今のところこれが最強だからな
youtubeってflvとかじゃなかったっけ?
それをどうやってW3で見るの?
何このカオス具合
アリスインワンダーランドって後から視差付けたんじゃなかったっけ?
プロはすげぇわたまんねー
見応えあるなら良いんじゃね?
プロはすげぇわたまんねー
に仕上がってれば
アバターなんてなかったんや・・・
>>670 丁寧な頼み方を要求しておいて
丁寧な頼み方が返ってきたら無視とか酷すぎるな
頼めば100%良い返答が来るって小学生レベルの発想だな
>>681 いやいや、
>>670の書き方だと良い頼み方をすれば良い返答がくることを匂わしてるんだから当然だろ
てか外野がどうこう言う話じゃなかったな。
糞スレには糞が集まるってこった。
youtubeのアバター観ました。
やっぱり立体感の表現が素人動画とは全然違うね。
気持ちいい。
688 :
671:2011/01/13(木) 16:53:16 ID:41GShrno0
>>671の者ですが、このスレ内見て事後解決しました。
ガラスに映った背景が立体的で3Dらしさが出てるなぁと思いました。
3Dはこういう材質感の表現再現にこそアドバンテージがあると思います。
なぜかというと、こういうのは2Dでは脳内再現も難しいからです。奥行きはまだ可能です。
ちなみに、aviへの変換はOxelon Media Converterが簡単できれいでいい感じでした。
>>689 「3D」っていうボタンを押すと設定画面が出るから、そこでサイドバイサイド選べば平行法になって裸眼でも立体視できる
>690
親切にありがとう!
動画ダウンロードすると普通のサイドバイサイドのMP4になって出てくるよ。
あとは変換するだけでおk
youtubeでDLした3D動画をSDカードに入れてW3の裸眼で再生することは出来ないですか?
できなすん
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 17:06:16 ID:1eN+P/BK0
>693
上で書かれているような変換をすればW3で見れるよ。
既にW3で見ることを前提にした実験的な3D映像をYouTube3Dを介して頒布している人も居るよ。
2度手間だけど私はMP4をAVIに変換してステレオムービーメーカーで
「3D-AVIで保存」で見えるようにしています。
>>693 もはやW3は3Dビュワーとして大活躍だぞ!
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 16:56:07 ID:6osz5aDT0
宣伝必死乙
浅田真央の悪口言ってる・・・
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 01:21:55 ID:7NoOR3Xu0
今日、W3買ったんだけど
店のデモ機にあったサンプルムービーって製品には入ってないの?
外人の子供がブランコとかプールで遊んでる動画
>>643 3DS、僕も体験したけど3Dは相当のもんだったよ。
芸人が3DS見て驚く動画があるけどアレに近い感動がある。
W3も良かったけど3DSはそれ以上かも。
画面も凄い綺麗でGCクラスはあったんじゃね?と思った。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 10:24:09 ID:7NoOR3Xu0
>>702 ビュアーとしては3DSの方がいいんだったら、W1からW3に買い替えるのはやめといてW1+3DS使った方が良さそうだね。
自分にとってW3のメリットってビュアーだけだったから。
705 :
703:2011/01/16(日) 12:47:05 ID:7NoOR3Xu0
すみません
DLしたサンプルムービーは直接SDカードに入れればW3で再生出来るのでしょうか?
試したのですがファイルが見つかりません
W3のACアダプタに接続の仕方、なんだこりゃ・・・。
昭和のビデオカメラかよ・・・。
>>705 ダウンロードファイルは圧縮されているのでまず解凍してから、
メモリカード内のDCIMフォルダ内の100_FUJIフォルダに入れると見れます。
708 :
703:2011/01/16(日) 21:17:56 ID:7NoOR3Xu0
>>707 ありがとうございます。
解凍すると自動にDCIMフォルダが出来るのですが、そのフォルダをSDカードに転送させればいいのでしょうか?
色々試してるのですが、画像がありませんと表示されてしまいます。
何度もすみません!
過去スレよんでね。安直な方法じゃムリよ
夜にフラッシュたいて撮っても
降る雪ってあまり立体感でないね
ここはサポートセンターじゃないですよ
あ、答えてる人に向けて言ってますよ
>>708 解凍するとできるDCIMフォルダ内のnnn_FUJIフォルダ(nnnは数字)の中に
DSCFnnnnというファイルがありますので、
そのファイルをメモリカード側のDCIMフォルダの中のnnn_FUJIフォルダ内にコピーします
714 :
703:2011/01/16(日) 23:10:51 ID:7NoOR3Xu0
すみません
初心者だったので、、
自己解決、努力してみます
716 :
703:2011/01/16(日) 23:53:34 ID:7NoOR3Xu0
たびたび
SDカードの接触不良だったようです。
712さん
ありがとう! 参考になりました。
なんかこういわゆるハァハァできるサンプルってないですか?
>>717 恐ろしい数持ってるが、モザイクかけれないからムリポ。スマン。
>>717 youtubeにも上げれないから、以外とないんだよねぇ。
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 14:23:21 ID:XAFtJ5VP0
>>717 ギリギリなのは結構あるけどね(YouTube3d)、欧米のアダルト3Dサイトのトレーラー。
検索ワードを英語で絞ってみればいかがかと。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 22:32:41 ID:yBVC4+SP0
じpでkdさい
カードに取り込むだけで見れる3Dファイルは流れてませんか?
変換とかクソめんどうなんで、、
youtubeから変換したのをupしても著作権やら何やらでNGだよな。
あげたいのはやまやまなんだが。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 03:29:48 ID:5AsE2I7Q0
どこでひろったの?
本編丸ごとアップロードされてなければ著作権もクソもないんじゃないの?
youtubeにアップされてる3D動画なんてせいぜい2、3分でしょ?
2分ならいいとか3秒ならセーフとかないから
3秒ルールかw
厳密に言えば保存した時点でNG。
flvからaviへ変換するフリーソフトでメーカーのロゴが入らないやつってありますか?
クレービングエクスプローラーでいいんじゃないの
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/19(水) 19:18:50 ID:+T4Y/3kn0
質問です。
youtubeで落とした平行2画面の動画をstvmkrで変換したんだけど音声が入りません。
何がたらないのでしょうか?
知恵と根気
733 :
731:2011/01/19(水) 20:00:33 ID:+T4Y/3kn0
自己解決しました。
どーも!
ようつべでhotgirlsin3dで検索するとエロいのあるな w
立体感すごいぞ!
中学生かよ
そう言いながらしっかりチェックしてるおまえこそ厨房
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 20:36:39 ID:cKwsEEBo0
3DS予約できたー
ゲットしたらW3で撮ったコスプレ姐ちゃんを見まくろう!
>>737 >しっかりチェックしてる
エスパーかお前
しっかりチェックしててくれぇ!っていう
>>737の勝手な希望だよ
ID:AYyo3orA0がピュア過ぎてまぶしい
しっかりチェックしに行ってみたけど、こんなんで興奮できるとかどんな中学生だよ
俺なら
しょんべん飲ます
↓
ゲロはかせる
↓
浣腸瓶に入れる
↓
そのゲロを浣腸する
↓
下痢便とともに噴射
↓
それをダイレクトに受け止める
↓
飲む
このくらいやってくれないと興奮しない
どんな中学生だよ
3Dで自分のチンポ撮ってみた?
当たり前だろ
>>746 おまえだけだよ、そんなことやってる変態は
俺も撮ってみたよ。
>>747だけだよ、こんなことにすら恥ずかしがるオクテくんはw
よおキチガイ
俺も撮ったけどなぁ
チンボウなんて撮ったらボクのW3が汚れる;;
とか思ってんじゃねぇの?
キモッ
世の中にはお万個とか言うものしか付いてない人間もいるらしいぞ
キチガイって言い出した奴がキチガイの法則、な
3Dならお万個の奥行きも表現できるのか・・・
AカップがCカップぐらいに見えたぜ
やっぱ指写りしてる
パール使いたかっただけちゃうんかと
>>758 こういうアプリは欲しいけど、環境整えなくても動くようなのがいいです。
Nikon my Picturetown 3D が 3 月末に再度延期された.12月上旬 → 1月下旬 → 3 月末
年額2万円で3Dフォトフレームをレンタル,写真の 2D→3D 変換は月間 3 枚までは無料で
あとは有料(4枚目以降の追加3D変換は300円/枚).というサービス.
延期は 3D デジタルフォトフレーム「NF-300i」の生産の都合とは言っているが,そもそも 3D デジカメ
を作っていない Nikon が何でこんなサービスを?という思いがある.
というわけで Nikon は 3 月末に合わせて 3D デジカメを発売する気じゃないだろうか?
DXG の子供向け 3D トイカメラ (たぶん中身はタカラのとほぼ同じだろう)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ujeeV4w0ido&feature=player_detailpage#t=179s DXG 3D Cam viewer
50$
0.3 Mega pixel(640x480?)
指写り防止用グリップを自作(市販品極チョイ加工)したものだけど大きすぎて実用不向き
それで旅先で普通に手撮りしたら三分の一は指写りしてしまった。
三脚穴でブラケットに取り付けてみたらいいんじゃないの
シャッター押す時中指が・・・
保持の左手の指がなぜか写すときに(ry
普通のデジカメも併用だから余分なものカメラにつけると携帯性がすこぶる落ちる
蓋スイッチさげるとレンズフードが飛び出して指がレンズを覆わない構造になればよい。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 14:31:52 ID:rdg2nYst0
指の写り込みについては、F社の開発者ご自身によるW1プロトタイプでの
テスト撮影でも写り込んでいたので大ウケだったよ。
W3内の写真をパソコンにコピーするとき、
普通のファイルとしてフォルダにコピペすると、
何故か同じファイルが2個ずつコピーされない?
DSCF0005.mpo
DSCF0005(6).mpo
見たいな感じで。()内の数字はランダム?っぽい。
専用ソフトを使わないのが悪いのかな。
SDはどうやってマウントしてる?
メディアリーダー使ってるけどそんな現象起きないよ
USBケーブル経由でパソコンにつないでます。
隠しファイルか何かがコピーされてるのかと思ったのですが…
3Dで色々撮ってみたけど自分のチンコが一番立体的に見えるな w
よおキチガイ
アタシは自分のおっぱい撮って遊んでるよ
みんなパソのビューワ何使ってる?
俺の3D Visionは16:9で撮ったものが再生されないんだが、なんでだろ。
知ってる方いたら教えてください。お願いします。
パソのビューワて。3Dテレビで見てますがな
W3買おうと思ってるんですけど、
3Dハイビジョンムービーは一番高画質なモードで何分撮影可能ですか?
カード容量一杯まで撮れますか?
今使ってるPanasonicのLUMIXだと16GBだろうが4GBだろうが、1ファイルの容量制限があるため
短い動画しか撮れません。W3も似たような仕様なんでしょうか。
また、3Dハイビジョンムービー撮影にはSDHCはclass6以上と記されていますが、
class6でも問題ありませんでしょうか?6だとギリギリでしょうか?余裕をもって10にしといたほうがいいんでしょうか?
よろしくおねがいします
ムービー目当てなら後継機種が出るかもしれない夏まで待つ手がある
W3でもっと改善されてても不思議じゃなかったんだけど
数年前からフジの技術進歩の遅滞が目立つようになったのが悲しいな
>>775 一番高画質なモードっていうのがわかりにくいのですが、ファームアップで
「Ver.1.00以降からVer.1.10への変更内容
このカメラの3Dハイビジョン動画撮影モードで「長時間撮影モード」(Economyモード)が設定可能になります。
「長時間撮影モード」では、対応する長時間撮影用に画質を調整しています。
連続して長時間の3Dハイビジョン動画を記録する場合は「長時間撮影モード」をご使用ください。
※書込み速度がクラス6(6MB/秒)以上のSD/SDHCメモリーカードをご使用ください。」
とのことで、3D 1280*720 HD 撮影可能時間が延びました。
また、4GB制限がありますが、fujifilmの製品情報に
「動画を連続して記録する場合、4GB で自動的に撮影が停止したあと、続けて別ファイルで4GB撮影されます(ファイルが2つ記録されます)。」
との表記があるので、一度止まるものの、自動的に再開してくれるのではないかと思います。
3DのVGAやQVGA、2DのHD,VGA,QVGAでは、2GBに達した時点で撮影停止になります。
通常撮影モードと長時間撮影モードの画質の違いについては、僕は試していません。
ご参考になれば…
これってACアダプタで撮影するには
DCカプラとACアダプタの両方を買わないとだめなの?
クラス6でも録画失敗するケースがあるって↑の方に書いてある
ここのカメラはいつになったらMJPEG相当の動画から抜け出せるんだ。
とはいえ3D動画の場合は他の形式だとSbySとかになっちまう訳だな…
30pのフルHDで上下に分けるのが妥当か?
>>779 アマゾンのレビュー読んでるとclass10でもclass6とほとんど変わらないカードばかりなんだけど
そんなにシビアなの?
Panasonicのclass10とかじゃないと駄目?
グリーンハウスのClass6使用してるけど
別に大丈夫
うまくいかなかった報告のトランセンドのカードも、性能はClass6の基準はクリアしてる。
性能より相性の問題ぽい。つまり使ってみるまで分からない。
ちなみに同じトランセンドでも、最近買ったClass10は問題ない。
うまくいった報告のある、確認とれたカードを選ぶのがとりあえず安心かな。
カメラ屋でセットで買っちゃえば、相性問題等の時交換してくれるよ。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 18:33:12 ID:1sZW5oJ30
3Dで撮ったおっぱいUP出来るとこありませんか?
これ買ったんだけど、エクスプローラーからファイルの読み書き直接できないんだな・・・
なんという不便さ
まぁ、付属ソフトといい、MiniUSBコネクタといい、Fujifilmだから仕方ないと思ってるよ。
でも、CES2011だっけ?で、後継が発表されなかったし、暫し使う分には充分。
ぶっちゃけ液晶以外はゴミだよな
ポータブル3D動画プレイヤーとしてもmotionJPGしか使えないので長時間は無理だわ電池持たないわ
肝心のカメラの画質が終わってるわ
でも液晶だけは綺麗なんだよなー
ACアダプタもカプラを使わないといけないとか、強引な仕様だしな
アマゾンでキングストンの16GBclass10買ったけど快適に使用できております。2200円だし、おすすめしておく
ようつべの3D動画DLしてAVIに変換した後3Dムービーメーカーにもってくとヘンテコな縦横比で仕上がるんだけど
(正方形みたいな)縦に潰れた絵になっちゃうんだが、どうすればいいんだー
アドビのメディアエンコーダーで強制的に2560x720の動画にしようとしても縦横比が変わらないように中心に集まっちゃって、左右に黒いスペースが出来てしまう
ステレオムービーメーカーだと長時間の動画エンコできない(´・ω・`)
大容量動画でも問題なく3Dムービーに変換できるソフトがあったら教えてください
>>792 ファイル制限あるから長いのは見れないんじゃね?
H.264で撮影できないから録画時間短すぎ
ファイル分割で撮影できないから録画時間短すぎ
どんだけ遅れてるんだよ、FUJIは。
fujiはカメラ屋だからムービー機能は程々でいいと思ってたんだろうな。
しかし他社の進歩で程々どころではない遅れになり、
しかも3Dカメラという動画にも少なからず需要のある分野に足踏み入れてしまったから
余計不満が目立つ事に。
H.264ってパテントとかライセンスとかでいろいろめんどくさいんじゃね
他社が当たり前のように搭載してる機能をめんどくさいで無視されてもな
痒いところに手が届かない惜しい商品すぐる
LGのロゴみて即閉じ余裕でした
H.264載せたらビデオカメラ扱いになって関税かかるからかもしれん
そんなのどこのメーカーも一緒
背面の3D液晶と、他社と違って頑固に確保したステレオベースの幅、
それと2Dカメラではマイナスに解釈されやすい大きめのF値。は評価できる。
ただ液晶はフジの技術と関係ないよね…。
>>804 そうなのか?
シャープあたりからの外注物とばかり…
レンチキュラーとかだとパネルだけ外部調達してレンチキュラーの貼り付けするだけ
だけどな
シャープだったらバリア式だろ
W1はバリアでW3がレンチキュラーだったよね
>>808 W1はライトディレクションコントロールシステム
シャープの視差バリアとは全然違います
ライト・ディレクション・コントロール・システム
ググったけど構造がいまいち分からんな
微妙にスレ違いだけど、ニンテンドー3DS見てきた。
3D画面の大きさ、3Dの感じはW3とほぼ同じ感じだった。
3DSってレンズが2個ついてて、簡単に3D写真を撮れるようなんで、これを追い風にして
W3も人気が出るといいなあ、と妄想。
W3に限らず、まともなステレオ写真や動画が広く知れわたるといいね。
でもDSを触るような世代だと
すげぇ近いモノを撮影して「なんじゃこりゃ?3Dに見えないぞ?壊れてんのか?」とか言ってサポートセンターに電話しそう
そのための狭小ステレオベースでしょ
片方のカメラが左右にムーブする3Dカメラ出してくんねぇかな
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/06(日) 23:02:07 ID:sGKdOXjW0
ワンフェスでエロフィギュア撮ろうとW3もっていったが
フィギュア撮りは結構つらいものがあるなw
視差調整しまくってようやくそれらしいのが見えるようになるくらいだ…
視差調整するとフィギュアはそれっぽく見えるようになるが
背景がグチャグチャになるんだよなw
ちゃんと2回撮りしなはれ
>815
被写体までの距離の三十分の一がステレオベースだとすると、標準の半分の3センチでも不安だな。
ズーム使えば多少はましになるんじゃない?
パースが狂う
くるわねぇよ、カス。
望遠風のパースになるだけ
ようつべ3Dのビデオをこれで見るように変換してるんだけど
いつも上下左右黒帯になっちゃうんだが
全画面で見る方法ってない?
3DS、MPO形式みたい
DSiは自己撮影ファイルしか閲覧できなかったが・・・
もしこれで撮影したデータを3DSで開けないとしたら
富士の営業がいかにザルか、ってことだな・・・
>>824 撮影したやつだと全画面に表示できるけど、
むっちょんのステレオムービーメーカーだと上下黒帯になるな・・・
>>826 100パー無理だと思うよ
もし出来たらおれは清水の舞台に飛び降りるよ
どこから?
逃げ道は残しといてあげないとかわいそうだよ
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 08:43:26 ID:Gjo9q9GY0
唯一の逃げ道が清水の舞台で、そこから飛び降りるしかないという展開ですね。
清水の舞台を3D撮影するならステレオベースはどれくらいがいい?
>>828は三国人。
日本人なら普通「清水の舞台に飛び降りる」と書くが、
助詞の使い方を理解してない三国人が文章を書くと
>>828のようになる。
よお三国人
>>833の言いたいこと
>>828は三国人。
日本人なら普通「清水の舞台から飛び降りる」と書くが、
助詞の使い方を理解してない三国人が文章を書くと
>>828のようになる。
>>833の言いたいこと
>>828は三国人。
日本人なら普通「清水の舞台が飛び降りる」と書くが、
助詞の使い方を理解してない三国人が文章を書くと
>>828のようになる。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 20:51:10 ID:9BYZPruf0
W3だけどソニーの3Dテレビに対応してますか?
>>839 ミニHDMIケーブルで接続すれば普通に映るお。
841 :
839:2011/02/14(月) 21:03:40 ID:nq8UUx9I0
>840
サンクス!
よかったー 自作ハメ撮りガンガンいくでー!
ぶっちゃけハメ撮りだと視差が大きすぎて3D効果薄いんだけどね。
試したからわかる。
確かにあそこのアップは使い物にならんな。
ビクターの3Dビデオカメラを買ったから、これからは幸せなハメ撮りライフが待ってるぜ。
844 :
839:2011/02/15(火) 22:23:54 ID:Kcd0N3//0
いやいやW3の立体感なら十分でしょ
あそこのアップより、ゆっさゆっさ揺れるパートナーの巨乳に期待ですよ
しかし55インチじゃブロックノイズ目立ちまくりですかね?
>>844 55インチといってもビデオモニターやフラットテレビは200万画素だから、
ブロックノイズの心配はいらんよ。W3は1000万画素あるから余裕だ。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/15(火) 22:41:07 ID:v8Esjdfs0
>>837 >日本人なら普通「清水の舞台が飛び降りる」と書くが、
そんな日本人はいないなぁ
>>844 動画は糞画質だぞ。期待するな。
静止画は縦がとれないのと、立体感のあるように撮ろうとするとアングルが限定される、リズムが悪い等で、メインに使うには不満がたくさんでてくると思う。
>>844 W3って左右のカメラの距離がデカイからきつい
ちょっと試してくれないかな>マクロアダプター買った人
地球の平和と未来のために
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/16(水) 14:45:39 ID:HWecQdyJ0
3眼っていうのはどうだ。
AとBの間隔を3cm。BとCの間隔を6cm。
AとCでは9cmになる。
状況に応じて3つのステレオベースを使い分けるというのは。
電動式で左右にウインウイン動いてほしい
852 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/16(水) 17:45:04 ID:uf8R27kt0
…W3弄った感想。
被写体によって視差が激しい。 裸眼で見れると言うのは便利であるが、人体によって
個体差が激しいと言うコト。
ムリに3Dを実現しようとしてもなかなか難しいってコトだろうな。 見送り。
値段から言うと26日発売の3DS。 しかし30万画素では実用レベルとは言えない。
まだまだ先は遠いな。
853 :
839:2011/02/16(水) 18:15:10 ID:v1vEZukH0
>>845 そうですか、ありがとうございます。
早速、ケーブル買って試してみます。
>>847 アバターみたいな長編映画を撮るわけじゃないんで、、w
>>848 左右のカメラの間隔が開いてた方が人間の視点に近いってわけじゃないんですかね?
854 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/16(水) 18:23:55 ID:uf8R27kt0
wwwwwwwwwww”
536 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/02/16(水) 17:23:00 ID:g9LR3LCKO
>>530 まむし温泉は露天が心地良くて好きです。
ただ更衣室に防犯カメラはやめてほしいw
>>531 今後の日本は人口減少に入るので、それほど開発は進まないのではないかと思います。
>>532 草スキーなくなったんですか。キャンプ場も良かったですね。
>>853 人間は寄り目にできるがカメラは基本的に無限遠に向いている
LGかどっかがスマホとタブに二眼のせてきたね
>>860 清水の舞台で清水焼きをもつ
ひらがなでかいてみろWWWW
862 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/18(金) 07:55:56 ID:Dd/X0Kmh0
3DO REAL(笑)
Wが大文字な時点で自演バレバレ
>>863 それはお前の答えが教えてくれるよWwww
ああ、ひらがなって意味わかんないかww
以降ID:jtvTSYmB0には触れないように
>>866 ひらがなで書けという程度で逃げだす
ID:pxNVmlrG0
868 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/18(金) 14:03:03 ID:Dd/X0Kmh0
これ、買ったヤツいるのか?(ゲラゲラ
ID:jtvTSYmB0は見えない敵と戦いすぎ
871 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/18(金) 16:43:07 ID:Dd/X0Kmh0
フジ伝統のスノークロス光芒が出ない時点でアウト。 長時間露光もない。
よくこんなの売り出せるな。
製品観に一貫性がない。
>871
おまえ、欲しくても貧乏で買えないんだろ? ぷぷ
哀れな奴
REAL 3D ユーザーって全員頭おかしいの?
3D脳?
>>873 普通のカメラとしちゃ並以下
これは3Dで取れる価値があるものだけに意味がある。
バカでは宝の持ち腐れ
3Dテレビ持ってない奴は買ってもつまらない
iPhoneみたいで画面小さすぎ
話によると、二万円ぐらいで10インチ程度の裸眼立体視ディスプレイが出るんだってさ。
>850
それが最善のような気がする。
>851
この春の新製品にあるような3Dが撮影できるって奴でなんとかならないか?
W3でフラッシュ使うと画面に水滴みたいな斑点が数個写る時があるんだけど欠陥品?
いつも写るわけじゃないので原因不明なのね
878 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/19(土) 11:08:30 ID:MVNDqv0G0
ゴミフリンジ♪だろ(笑)
>877
空気中に浮遊してる埃でしょ
>878
おまえがゴミフリンジだろ(笑)
自作自演でした
かわいい
882 :
828:2011/02/19(土) 15:53:43 ID:H/OvHl8k0
清水に飛び降りると書いたのはわざと。期待を込めてのもので保険付きです。
荒れる原因作ってしまってなんというかスマソ。
まじで頼むぜMPO読み込み。オレは今でも信じてるぜ。
100%無理と断言しておきながら「信じてる」とか言ってしまう矛盾。
三国人で確定だな。
885 :
877:2011/02/20(日) 10:14:43.81 ID:7bkFmFyJ0
>>883 メーカーに問い合わせたんよ
フラッシュが埃に反射しちゃうらしっす
>>885 そりゃそう答えるだろ。
マジレスすると昼間にでもその場所に花を添えて上げるといい。
3Dじゃあない脳ってどんな脳だよw
フラッシュが埃に反射しちゃうんだったら他のカメラでも同様の現象がおきるはずなのになw
起こらないカメラってなに?
これ以外のカメラ
10数年もデジカメ使ってきて、あんな現象が起こったのはW3だけだな。
>>892 たまゆらでググルよろし。
きっとキラキラが周りに溢れてたんですよ・・・
894 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/22(火) 16:08:39.46 ID:sGEQePqM0
sNYHskTI1.をNGでスッキリ
896 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/22(火) 22:25:00.82 ID:OjF/gXEe0
どうして光芒出ないの?(ゲラゲラ
シャープの3Dコンテスト今応募すればだれでも電子辞書もらえるぞw
898 :
F30大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/22(火) 22:32:59.42 ID:OjF/gXEe0
ゴミいらねw
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 08:43:55.17 ID:D1tL/FVq0
ちょっとお聞きしたいんですが、皆さん「3D2回撮り」の2回目は
一回目の位置から平行に動かしてます?
>>899 「右目の画像と左目の画像」と考えると、平行移動が正しいんでしょうけど、
背景が近い場合、平行移動だと背景の動きが大きくなりすぎて気になることがあるので、
「被写体を中心に円周上で動かす」
という気持ちで撮ることもあります。
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 18:17:55.37 ID:D1tL/FVq0
>>900 背景のズレを考慮するって事ですね。 僕はてっきり、ほんの少し内向きに
撮れば、書割感が低減するのでは?と思ったんです。あんまり意味ないですかね。
同級生からからかわれた時も胸が苦しくなった
誤爆・・・
ハメ撮りした人にお聞きします。
ビーチクやビラビラやクリクリのアップはできましたか?
何cmくらいまで接写できましたか?
距離が近いと視差が大きくなるので、接写では使い物にならないよ。
10枚撮ってなんとか普通に見れそうなのが1枚あるかないか。
多少離れたらなんとかマシになる。
マンコのアップは3Dで撮ってもつまらん!
やっぱ撮るならそそり勃つチンコと巨乳だろ
以下下ネタ禁止w
笑うな!!!
俺は真剣に3Dでビラビラを撮影したいんだぁぁぁぁぁっっっっッ!!!!
動画になるけど、3Dビデオカメラお薦め。
むっちゃリアル。
W3の液晶画面の解像度わかる人いる?
ドットバイドットにして表示させたいんだが
自己解決しました。
ドットバイドットにしたら糞綺麗なんだが!!
913 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 08:07:11.91 ID:mmOdpAQZ0
[本日の都市開発情報] 3D静止画に対応 - MPOフォーマット・3D表示対応デバイスに対応
今回から3D表示に移管する。 まだまだ3D表示対応デバイスは市場価格が高いが、近日中に市場投入される任天堂3DS
など価格の安いものも提供される。 任天堂3DSは広範な普及が予想され、3D表示普及が加速するものと思われる。
画像のダウンロードはここから。 容量は約677KB。 なお、ジオシティーズはMPOファイルの単独アップロードを認めていない。
http://www.geocities.jp/courant_de_console/kitakyushu_urban_renewal_info/sample2011_02_25_001.zip 1.勝山(かつやま)公園芝生広場周辺地区(北九州市小倉北区城内(きたきゅうしゅうしこくらきたくじょうない))
ファイル:sample2011_02_25_01.mpo
DCタワーはほぼ完成。 手前から北九州市役所本庁舎、リバーウォーク北九州(複合商業施設群)、DCタワー。 さらに手
前にあるのは勝山公園芝生広場と中央図書館を連絡する陸橋。
2.DCタワー付近(北九州市小倉北区室町(むろまち)) ファイル:sample2011_02_25_02.mpo
北九州市内最高層のマンション。 民間物件で市民に開放された展望施設などはない。 基本的に居住者とその来訪者のみ
が楽しむ。
3.旧東小倉駅(きゅうひがしこくらえき)周辺地区(北九州市小倉北区高浜(たかはま)) ファイル:sample2011_02_25_03.mpo
東京製綱跡地は制御系総合エンジニアリング企業の事業所に。 敷地の半分以上はまだ使われていない。
4.紫川(むらさきがわ)周辺地区整備事業(北九州市小倉北区浅野(あさの)) ファイル:sample2011_02_25_04.mpo
JR鹿児島線の路線改修は続く。 それに伴って周辺の道路や河川の改修も同時進行。 予算枠圧縮の都合上、工期は長期
化する傾向にある。
5.小倉北(こくらきた)警察署・北九州市警本部庁舎(北九州市小倉北区城内) ファイル:sample2011_02_25_05.mpo
近年完成した新庁舎。 旧小倉北署跡地は現在のところ使われない状態が続くが、北九州市役所本庁舎の移転・建て替え
候補地として最有力である。
914 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 09:12:53.85 ID:mmOdpAQZ0
…と、言うコトで、FinePix REAL 3D W3の使用レポートは後日。
久しぶりの当たり機種。 やったね♪(アハ♪”
915 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 09:41:40.86 ID:mmOdpAQZ0
916 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 10:57:01.07 ID:mmOdpAQZ0
絞りはF5にするとクロスフィルターっぽい光芒が出る。 効果は薄い。 ないよりマシ。
917 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 11:34:13.58 ID:+w3gAWAK0
さすがホンモノは違うね(笑)
919 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 11:40:25.52 ID:+w3gAWAK0
頑張れ高卒♪”
920 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 13:18:11.59 ID:mmOdpAQZ0
3D表示デバイスの普及に一役かってみるか。 まずは3DSか(笑)
921 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 13:22:05.72 ID:mmOdpAQZ0
明日から3DS発売。 街頭は3D撮影に興味深々のお子様でごった返し、ってなところか。
922 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 13:24:34.00 ID:mmOdpAQZ0
923 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 13:44:03.84 ID:mmOdpAQZ0
3DSスレの様子…
387 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/25(金) 11:06:23.95 ID:fluRd/uP0
俺、3DSが来たら猫の写真取りまくるんだ
388 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/25(金) 11:22:58.77 ID:Fla0psb10
俺はうちのセキセイインコの写真を撮りまくるつもり。
ただ、かごから出るとじっとしてないので撮るのに
一苦労。
389 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/02/25(金) 11:26:01.12 ID:flI5xGvQ0
動いてるものを中距離から3Dカメラで撮るとすごい不思議で面白い写真が
撮れるって誰かが言ってたな
924 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 13:46:01.91 ID:mmOdpAQZ0
ファームアップに関しては、長時間露光(2〜30秒以上)が欲しかったな。
TX1なんていうクソカメラを長らく使ってたくらいだから、ゴミケーンは現代版トイカメラが好きなんだろうな。
内緒にしてるけど、ザクティも持ってたことあるぞこのホモはw今回はすぐ飽きて売るぞw
926 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 14:44:47.08 ID:mmOdpAQZ0
…3D画像に関しては、よくある広告文句の 「 飛び出てくる 」 感じとは違う。
画面の中に異次元の奥行きが出ている感じ。 ” 不思議感 ”ってなところか(笑)
任天堂3DS発売(明日2.26)でこの不思議な感覚が普及していく。
これから面白くなる。
927 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 14:47:06.36 ID:mmOdpAQZ0
では泣き言(笑)
64 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/02/25(金) 14:17:46.78 ID:zyMuGdOmO
富士の3Dカメラなんて、完全に遊びカメラじゃん。実用性まったくなしw
重いしでかいしズームおっそいし、利点は「3Dで写真や動画が撮れる」ってことだけw
レンズは暗いし35ミリスタートだしな。
こんなカメラに3万も4万も出せるかよバカバカしいw
>>926 俺、店頭で何回かさわったけど、3Dっていうより昔のホログラフ写真みたいだったぞw
ペラペラの絵が何枚か置いてある感じ。立体感がない。
あんなのを欲しいと思うあたり、いかにもキワモノ大好きなゴミケーンらしいw
あと、電池の持ちが激しく悪いね。予備バッテリー必須だね(笑)
929 :
北九州市民ケーン@10周年:2011/02/25(金) 15:04:00.94 ID:mmOdpAQZ0
>>928 >俺、店頭で何回かさわったけど
実際に買ってからどうぞ(爆笑)
電池がなくなるほど触ってたのか。
かわいいな。
3DSで撮った3D写真はW3で画像は表示できたものの3D画像としては表示されなかった。
何か微妙に方式が違うのかも。逆は未確認。
なんでこんなスレに荒らす人がいらっしゃるの?
実はこれ結構人気あんのか?
W3のMPOは調整はできないものの3DSでちゃんと立体視できるようです。
よっしぁああ
これで清水の舞台に飛び降りなくて済んだぞ!!
真のW3時代の幕開けか?!!
W3がまんこあっぷに使い物にならないのでダメ元でパナのGF2と3Dレンズを買ってみた。
軽く試し撮りしたかんじでは、近距離でも良い立体感で撮影できそうだ。
週末がしばらく忙しくてなかなか撮る機会を作れないんたけど、これは期待できそうだ。
もっと早くに買えば良かったかも。
ソニーのHX7Vの3D静止画はフラッシュをたけないので、手ぶれしやすく実用性に欠ける。
3D感はあまりないけど、逆に違和感が薄くて良い部分もある。
動画はビクターのTD1でかなり満足の立体感&画質
>>933 W3で撮った画像を3DSで再生するメリットって何?
単に互換があるってだけ?
>>935 MPOファイル配布して自分の作品を見てもらう機会が増えるじゃん
>934
詳しくお願い。
W3だとどのぐらいまで寄れて、
パナだとどのくらいまでいけたか。
是非!!!
>>936 なるほど。
3DSを持ってる友人に向けてってことね。
941 :
FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 13:43:12.90 ID:9ZtQ3kKh0
アハ♪”
>>938 実際に計ったわけでなく、感覚的だけど、
W3は打率高く撮ろうと思ったら1m近く離れないと厳しいかな。
甘めにみても50cmはないと厳しいと思う。
視差調整をすればもう少し寄れるかもしれないけど、人物撮りの場合はそんな時間がないからね。
試し撮りしただけでは、GF2の方は15cmぐらいでも問題のない3D写真を撮れた。
ただし、ズームができないから用途にあった焦点距離かどうかは本格的に使ってみないとわからない。
3DS買ってきた。
写真に関しては解像度が低いせいかボケボケだな。
明らかにW3のほうが綺麗。
ただ、メニュー画面やゲームに関しては今まで見た裸眼液晶の中でダントツに綺麗なので勿体無い。
>942
ありがとう!!
945 :
FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 18:22:13.08 ID:9ZtQ3kKh0
>>943 3DSはVGA(30万画素)。 カメラ機能はおまけ程度にみたほうがいい。
5月に予定されているブラウザ機能の拡張がキーポイント。
946 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 18:57:06.20 ID:9ZtQ3kKh0
アハ♪”
>>945 30万画素なのか…一昔前の携帯じゃん。
せっかくカメラを使ったゲームが内蔵されてるのに勿体無いなぁ。
948 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 19:05:45.39 ID:9ZtQ3kKh0
>>947 3DSはたぶん30万画素でCMOS。 FinePix3Dは1,000万画素でCCD。
CMOSとCCDの違いは動画撮影時に画像が歪む現象(CMOS)、スミア(CCD)。
>>938 ステレオベース(左右のレンズの中心点の間隔)は被写体までの距離の1/50が最適値。実際は、
その前後50%程度の範囲ならばそれ程破綻がない。従って、ステレオベース72mmのW3の場合は、
3.6mの距離にあるものを最も自然な立体感で撮れる。50%の誤差を考慮すると、1.4m〜5.4mが
破綻のない3D撮影の範囲。一方、パナのレンズは、ステレオベースが22mmなので、55cm〜1.6m
までが破綻のない範囲。パナのレンズは2mを超えるところから、殆ど立体感がなくなる。それと、
近接に強そうだが、ピント固定なので、近接は70cmまでに止めた方が無難。
951 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 19:44:35.85 ID:9ZtQ3kKh0
あんまり難しく考えなくていい…。
フォーカス時に3D画面が ” 適合 ” しているかどうかを確認すれば問題はない。
輪郭のハッキリしたものにフォーカスはよく合う。 反射率の極端に高いものと低いものはダメ。
なんだこいつは。子供騙しの3Dに食い付いてファビョルとはなw
安っぽいホモだw
953 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 19:55:35.69 ID:9ZtQ3kKh0
まだ買ってないの?(ゲラ
954 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 19:56:48.49 ID:9ZtQ3kKh0
あ、ムリか(爆笑)
718 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2011/02/26(土) 19:55:46.20 ID:P+gzcf0H0
自宅の家電ブルーレイや液晶TVにも3D機能あるが、使って見て凄いとは思えんぞ。
立体感も色も不自然で馬鹿臭い。まあペライお子様向けには良い機能だなw
TVなど値段を吊り上げる口実にはなっているだろう。
956 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 20:07:40.50 ID:9ZtQ3kKh0
957 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 20:11:39.60 ID:9ZtQ3kKh0
今日も3D・不思議感覚に大満足♪(アハ♪”
3DS で撮った写真は SD カードに保存できる?
画像フォーマットは?
W3 で撮った写真を 3DS で見られる?その逆は?
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:28:11.10 ID:hnlo1G000
>>958 前者は試していないけど
後者W3で取った写真はそのまま3DSで見られるよ
ただサイズがでかいから表示まで時間がかかる
960 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/26(土) 22:44:49.51 ID:9ZtQ3kKh0
3DSスレより…
10 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/02/26(土) 17:00:32.91 ID:eOq9eo5S0
画面の部分だけが異空間みたいな感じだ
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 22:47:12.04 ID:hnlo1G000
ただ、3DSでW3の写真見ても、W3の液晶で見るほどの
立体視感はかんじないんだよなあ
やっぱりW3の液晶はすげえわって結論になった
俺もW3で撮った画像を3DSで見比べてみた
結果W3の液晶の圧勝
発色もドットの抜けも全然違うわ
ロードが遅いのも問題だし画面の拡大もできない
カメラおよびカメラ画像ビューワとしてはW3の方が全然良いわ、まぁ当たり前の話だけど
逆に3DSで撮ったMPOをW3で見てみたいんだけど2Dでしか表示されないわ
まぁ、明らかにカメラの画質終わってるし見る価値ないんだけどね
3DSは所詮30万画素だなぁ。粒状感ありまくり
面白いのは2Dモードの方が荒く見える点
3Dだと2枚分を脳内で合成するから少し精細感が出るみたい
>949,950
詳しい話をありがとうございました。大変参考になりました。
パナとどちらを買うかじっくり考えてみます。
>951
ありがとうございます。
どちらの機種になるかは、判りませんが、購入できてから是非参考にさせていただきます。
30万画素以前に、画質が終わりすぎてて全く使い物にならんな
>>943 解像度もさることながら保存容量も妙に少ないんだよな
MPOファイルで130kbくらい
いくらVGAとはいえもうちょい圧縮率低くてもいいんじゃないか?
>>961 そもそもカメラの間隔が違うんで3DS用に最適化しないとボケボケじゃないのかね
3DSの液晶もメニュー画面やゲームだと凄い立体感あるし
>>950 さすがにここまでやると女にひかれそうw
971 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/27(日) 20:10:32.61 ID:vpA8/ON+0
>>970 3DSのカメラは絞りとAFユニットが入っていない。 基本的にはケータイと同じでソフトウェア処理。
3DSなんてくだらねーおもちゃの話題はいらねーよ!
それよりW3持ってる奴は3Dテレビも持ってるの?
持ってないと買った意味ないだろーがな
>>972 なんで? 後から買って大画面でも楽しんでるけど裸眼3Dも十分楽しめるじゃん
いまどきTVなんかほしいとも思わん
W3も荒氏の標的にされる程度には知名度を得たか・・・
知名度もなにも、ただあっちにここのURLが貼られただけの話だが
977 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/28(月) 19:03:46.91 ID:kOKjfnIx0
>>977 3DSは確実にW3の売上を伸ばすと信じてる
これは決してスレ違いじゃないはず
いずれ相互交流も出てくることだろう
979 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/02/28(月) 20:23:06.00 ID:kOKjfnIx0
>>978 本格的なカメラ欲しいんならこっちのがいいしね
ただ、動画機能に関してはまだまだ改善の余地あると思う
難しいのは判っているが・・・手ぶれ補正が欲しい。
動画とってると特に・・・
三脚使うしかないのか・・・
983 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/01(火) 10:09:36.55 ID:7ILoYnLK0
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 08:20:54.71 ID:0HtJgc8K0
動画機だけどビクターの3Dが意外と良かったよ
つうか過去最高の立体感だった
静止画も撮れるみたいだし
ビクターのはステレオベースがW3の半分しかないけど
あんまり重要なファクターじゃなかったんかねえ?
>>985 近くの被写体しか撮ってないから狭ステレオべースの欠点が目に付かないだけだろ。
>>985 お店で体験する=近くの小物を撮る=ステレオベースが狭い方が有利
はい、論破。
論破とか誰と戦ってるんだ?
俺持ってるけど、立体感も画質も優れていてとても良い製品だよ。
静止画画質は悪くてカメラ替わりにはならなかったけど。
>988
どのぐらいの距離が良く撮れた?
>905-909
みたいなのにはどう?
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/02(水) 19:37:26.98 ID:0HtJgc8K0
>>989 人間を上半身いっぱいぐらいでかな。AV向けだよね。
羽目鳥とか最高なんじゃまいか?
992 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:42:38.47 ID:/em3slgB0
993 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:43:18.87 ID:/em3slgB0
梅〜♪”
994 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:43:59.96 ID:/em3slgB0
梅〜♪”
995 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:44:45.97 ID:/em3slgB0
梅〜♪”
996 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:45:26.83 ID:/em3slgB0
997 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:46:14.98 ID:/em3slgB0
梅〜♪”
998 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:48:14.88 ID:/em3slgB0
梅〜♪”
999 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:49:01.94 ID:/em3slgB0
1000 :
[ 3DS祭り ] FINE PIX REAL 3D大公♪ ◆sNYHskTI1. :2011/03/02(水) 19:49:43.27 ID:/em3slgB0
1,000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。