【公取】一眼という言葉の定義Part16【JARO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレが1000になったので立てました。
ここが一眼呼称スレの本スレです。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275838709/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 18:52:08 ID:i2YJk0sz0

                /⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ     おまえココ鳩山なんじゃねえか?
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
 ト──┤     '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
 |.    i       i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-─- ,,
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /     `,,
     ヽ           /   |    \   /   /   \
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 19:08:03 ID:0BjEjnTZ0
SONY、オリンパス、パナソニック製のカメラを所有している人間は己の愚かさを自覚し、以後、詐欺師に騙されないように見る目、聞く耳、調べる力を養いましょう
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 19:35:04 ID:5h7GVlbnO
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 21:10:09 ID:LiBGiF3WO
結論出たな
ソニーパナソニックオリンパスが正解
キヤノンニコンは昔の正解
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 21:18:19 ID:0BjEjnTZ0
>>5
騙された情弱が信者になるから、こんなに頭が悪いのか
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 08:26:39 ID:XRVkFB3F0
図星ですかそうですか
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:49:24 ID:KGbOY6Am0
ミラーレス機構はこれからの進歩に俟つ。
だが「一眼」呼称の下品さには到底馴染めない。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:52:51 ID:KVWzmvE10
この種のミスリーディングな呼称はよくあることじゃないか。
デジカメ関連では「電子シャッター」なんてのもあった。
単にメカニカルシャッターを省略しているだけだったりする。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 11:58:51 ID:KGbOY6Am0
頭の悪い宣伝屋がしょっちゅうやってる事だ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 12:03:03 ID:VWon856VO
>>8
下品なのは、APSCデジタル一眼レフを単に「一眼レフ」として宣伝したことに始まる。
デジタル機器宣伝の下品さは今に始まったもんではない。

つーわけで、一眼に拘りなんかあるわけのないパナソニックは早く名前を考えろw
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 12:09:53 ID:KVWzmvE10
「一眼レフ」と詐称して何の意味があるのかというのも不思議だ。
「一眼レフ」という言葉で高級カメラを連想するのは60代ぐらいまで。
それ以降の世代なら高級イメージより「カメラ小僧」を連想するだろ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 12:12:14 ID:KGbOY6Am0
>>11
まったく別の問題を融合してパナの下品さをカムフラージュ
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 18:43:35 ID:hUhQ/1tE0
>>12
いや、それ以前の世代だと、逆に「一眼レフ以前」をリアルに知っているから
別に「一眼レフ」を高級とか思わないんだけどね。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 20:07:21 ID:Jn7fXEkE0
以前に「将来はセンサーで位相差検出方式を実現出来るだろう」と書いたら
アンチが鬼の首を取ったようにそんなことは不可能だと反論して得意げに
一眼レフの位相差検出センサーの初歩的な説明を繰り返したことがあった。

こっちは特許や業界情報を読んで富士フイルムの基礎研究も知ってたから、
無知の癖に「センサーで位相差検出は不可能」と叫ぶアンチの姿が可笑しくて
楽しませてもらった。

発表になったから貼っとくわ。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20100914_392043.html

近い将来、ミラーレス一眼の測距方式はこういった撮像素子を用いた
位相差検出方式に移行していくだろう。なんといっても撮像素子の上に
直接測距センサを作ってしまうのだから、測定精度は半導体レベルだ。

機械的な誤差で測定精度が決まってしまう古臭いミラー「付き」一眼では
転んでも実現できない測定精度がミラーレス一眼では当たり前になる。

さらに、古臭い旧来の「ミラー付き一眼」では中央付近に測距点が数十箇所
だが、ミラーレス一眼では原理的にセンサー全体に測距センサーを仕込む
ことも可能になってくる。

ミラーレス一眼が主流。ミラー付き一眼はニコンのF6の横に並べて売ってもらえw
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 21:40:52 ID:VWon856VO
>>15
と、本来の一眼レフには無関係のAF機能を売り付けるわけですね。

撮影オタは、一眼レフマットスクリーンに投影される画像を見て命をかけてピントとフレームを構成し撮影してました。

透過スクリーンの登場によりAFが必要とならざるをえなかったわけですな。
全てはメーカーの都合なわけでした。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 13:33:41 ID:taqznAXL0
>>16
>透過スクリーンの登場によりAFが必要とならざるをえなかったわけですな。

なんだこりゃ?
因果が逆じゃん。

AFが普及してピント確認が不要になった→透過に近いぐらい素通し気味になった。
あるいは、普及価格帯の暗いズームが増えた→素通しにしないと暗くて見えたモンじゃない。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:39:22 ID:j1LSe4cH0
今回、なぜ固定ミラーのαが出たのかを考えると、このスレを見たソニーの人が

「このままでは、ミラーレス一眼詐欺に加担していることがバレてしまう」

「ミラーが付いたEVFカメラを出せば、スレが混乱して、ミラーレス一眼詐欺を
 ごまかせるかもしれない」

という社内の論議が発端になって、固定ミラーのαが出たと予想。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 02:32:53 ID:ET48jQWy0
ソニーの人がこのスレを見てαを出した?

すごいね。それは。よかったね。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 08:02:15 ID:/tAZzqjJ0
>>17
あなたはバカですよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 08:40:07 ID:FIKF/JeF0
α33も55もAFへの光路をミラーで分割しているだけで、
一眼レフじゃない。
レンズ交換可能なコンデジのスケールアップ版だね
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 09:27:42 ID:W8t1EhdjO
>>21
スケールアップは意味不明ですなw

単に撮影準備方式のひとつ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 14:02:21 ID:em5jFb/G0
>>21
自分は「ミラード・ミラーレスカメラ(笑)」と呼んでる。
業界の都合で「ミラーレス」なんてのが定着しちゃったからね。

AF専用ミラーのある、OVF用ミラー(フレーミング用ミラー)が無いカメラ。

薄型の屈曲光学系のコンデジも、ミラード・ミラーレス(笑)
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 18:05:43 ID:4r2eZv9i0
>>18
思いついてから数ヶ月で実機投入なんて、
まるでファーストガンダムじゃねーかw
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 18:06:40 ID:7KcDDUQE0
>>18
> 今回、なぜ固定ミラーのαが出たのかを考えると、このスレを見たソニーの人が
>
> 「このままでは、ミラーレス一眼詐欺に加担していることがバレてしまう」
>
> 「ミラーが付いたEVFカメラを出せば、スレが混乱して、ミラーレス一眼詐欺を
>  ごまかせるかもしれない」
>
> という社内の論議が発端になって、固定ミラーのαが出たと予想。



これは「予想」ではなく「妄想」だ。それも病的で質の悪い妄想だ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:13:01 ID:8vrlyanP0
 

   553 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/22(水) 17:07:47 ID:RLptkuHY0
       【フォトキナ】パナソニック、マイクロフォーサーズ版「25mm F1.4」などレンズ3本を開発表明
       〜LUMIX DMC-GH2と3Dレンズをアピール
       http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100922_395657.html

   554 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/22(水) 17:39:59 ID:9rd6fAvRO
       >>553
       ただ単に
       「Changeable Lens Camera」 = 「レンズ交換カメラ」 としか表示してない

       パナブースのどこにも
       「一眼」という意味の単語が無いのが笑えるなwww
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:15:04 ID:8vrlyanP0
 

   553 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/22(水) 17:07:47 ID:RLptkuHY0
       【フォトキナ】パナソニック、マイクロフォーサーズ版「25mm F1.4」などレンズ3本を開発表明
       〜LUMIX DMC-GH2と3Dレンズをアピール
       http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100922_395657.html

   554 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/22(水) 17:39:59 ID:9rd6fAvRO
       >>553
       ただ単に
       「Changeable Lens Camera」 = 「レンズ交換カメラ」 としか表示してない

       パナブースのどこにも
       「一眼」という意味の単語が無いのが笑えるなwww
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 14:34:16 ID:5qNhywn+0
ていうか、一眼レフを「一眼」って呼んでたのは
あくまで慣習的なもんであって、表現上は「レフ」が
消えちゃってるんだから間違った略語なんだよ。
「一眼」という言葉にはミラーの有無は意味として
含まれてないわけだから。
あとからギャアギャアいうなら最初から機能にこだわって
「いちレフ」とかいってりゃ問題なかったはず。

ただ、いままではコンパクトカメラまたはコンデジと
一線を画してたから、表現上疑問がある略語でも
とくに問題にならなかったというだけ。
そこにミラーレスが出てきたからややこしいことに
なったわけだが、それなら一方的にミラーレスだけを
悪者にしたてあげるのは批判する側がじぶんの怠惰を
棚にあげてることになるわな。

このことあるを見越して事前に対応しておかず、
いいかげんな略語を放置してきたほうも
批判から逃れられないよ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 16:32:37 ID:71+gaaqJ0
>>28がタイムマシーンに乗って50年くらい前に行って、「将来レフの付いていない一眼が出来る可能性があるから、
一眼レフの事は一眼と略しちゃダメだよ」と言って来てくれ。

それから、「将来はレンズの無い一眼が出来るかも知れないから、ミラーレスの事を一眼と呼ぶのは良くないよ」と
今から言い続けるように!
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 16:47:00 ID:EVa+p/XG0
レフがないんならレンズ交換式カメラで良いんじゃないのかな。
コンデジだって言ってみれば1眼だし。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 17:01:41 ID:Ao6g2z2IO
必要なのはコンデジと分類するための明確な呼称。
だから視野率くんの「コンデジも一眼だが販売側で一眼と言っても言わなくてもよい」
という主張は無意味。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:43:10 ID:YsF7h8Tf0
パナソックリは 「1眼レフ世代=団塊の世代」 という
最も人口が多く しかも一番金を持っている
最大の消費者集団にケンカを売り、怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
この世代のアンチ・ニセ1眼感情・ニセ1眼アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
この点を全く認識できない所がパナソックリのまるでダメな原因

孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

祖父 「でもね、パナソックリのカメラだけは買っちゃダメだよ」
孫娘 「何で?」
祖父 「パナソックリは昔、大勢の人をだまして1眼レフじゃないニセ物カメラを売って
     金をだまし取り、ヒドイ目にあわせた悪い詐欺会社なんだよ。
     そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあいたくないだろ」
孫娘 「うん。 わかった。 パナソックリのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪」

このようにして パナソックリの悪行は
世代を越えて今もなお終わること無く広く・深く受け継がれて行くのであった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 , ─ヽ      / そして
________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
|__|__|__|_   __((´∀`\ )<  パナソックリという
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:58:36 ID:eRdmrwMc0
> 最大の消費者集団にケンカを売り、怒らせ敵に回してしまったという認識が無い

そんな事実はないからなwwwwwwwww
ないことを認識なんてできないwwwwwwwwwww
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:19:55 ID:EASz1oT/0
>>29
べつに五十年前に対応しろとはいわんよ。2,3年前から動いてりゃ事前に対応できるだろ?
この手の屁理屈でゴネたいやつってなんで融通のきかない石頭ばっかりなんだろうな?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:45:31 ID:6++N77kp0
幸之助さんも天国で泣いてるよ。
パクリは良しと教えた。でも偽装はいかん、とね。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:49:03 ID:KuWvZZbu0
>>28
一眼レフを一眼と呼んでるやつは
頭悪いよね
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 00:51:57 ID:Pjq00uKt0
「防塵防滴」トリック
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 09:36:14 ID:/inycabi0
>>32
今気がついたんだが、オリンパスがパナソックリになっとるんだなw
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 11:41:55 ID:iLQFsCVbO
>>31
あなたは馬鹿ですよ。

そもそも、コンデジと一眼を明確に分類する必要は、消費者側にはありません。
販売側の都合のみ。

なんで思いこんだの?
思いこまされていると気が付くことをお勧めしますw
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 12:15:36 ID:BMRg9dUT0
これまで「一眼」という語は「一眼レフ」の略称として使われてきた。
もし違う意味で「一眼」を用いるのであれば、
(一眼レフと誤認しやすいという問題点は措くとしても)
せめて「一眼」の定義くらいは明らかにすべきだろう。
その点、フジが「ネオ一眼」の定義を説明していたのは評価できる。
もっとも、この紛らわしい用語も廃れてしまったが。

一眼レフ分野のビジネスがうまく行かなかったメーカーが、
一眼は「重い」、「大きい」、「難しい」と、ケチをつけつつ、
一眼レフファインダーを備えない「レンズ交換式カメラ」を、
これも一眼の一種です、と詐欺まがいの宣伝をしている。

知識のない消費者をいいように食いものにしているわけだ。
一体日本のメーカーはどうなってしまったんだ?

しかも、メーカー・広告代理店の工作員だか信者なんだか知らんが、
メチャクチャな屁理屈で一眼商法を擁護する者も出てくる始末。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 12:17:29 ID:iLQFsCVbO
>>40
頭悪いね
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 12:33:02 ID:BMRg9dUT0
「マイクロ一眼」「ファッション・ムービー一眼」等の「μ4/3規格準拠デジタルカメラ」
や「NEX」は、「一眼レフ」ではありません。
また、「一眼レフ」ではない「一眼」なる、正式な「カメラ規格名称」も存在しません。

それでは、一眼レフではないカメラにつけられた「○○一眼」というのは何なのでしょうか?
それらは「一眼レフではないカメラ=μ4/3、NEX」と、「デジタル一眼レフ」とを混同・誤認
させることを目的とした「マーケティング上の言葉」です。

ではなぜ「μ4/3、NEX」を「一眼レフ」であると誤認すると問題が生じるのでしょうか。
一つには、「μ4/3、NEX」は「一眼レフ」とは異なる構造をもったカメラであり、カメラ分類上
の混乱をもたらすことが挙げられます。

しかし、さらに大きな問題は、この混同・誤認が、
(「μ4/3、NEX」は「ファインダーの快適さ」等の点で一眼レフに劣るにも関わらず)
消費者の、両者の違いを認識したうえでの適正な商品選択を妨げることでしょう。
このためいわゆる「一眼」呼称は、景品表示法で禁止する「消費者に誤認される不当な表示」
に該当するおそれがあるのです。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 12:36:07 ID:KuWvZZbu0
一眼って呼ぶと誰か損するの?
誰か損するの?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 12:47:11 ID:XVEmE0Sk0
事業者(メーカー、販売・サービス業者)は売上・利益の増大のために、自らの商品・サービスの表示
(商品名、キャッチコピー、説明文、写真・イラストなど)を消費者にとって魅力的なものにしようと考えている。
また販売にあたって景品類をつけることもある。しかし、その表示が不当(虚偽・誇大)だったり、景品類が
過大だったりすると、公正な競争が阻害され、消費者の適正な商品・サービスの選択に悪影響を及ぼす。

景品表示法は不当な表示や過大な景品類を規制し、公正な競争を確保することにより、消費者が適正に
商品・サービスを選択できる環境を守ることを目的としている。

景品表示法は「1匹の蝿がつくった法律」と言われる。1960年のニセ牛缶事件が契機となった。牛の絵が
貼ってあった「三幌ロースト大和煮」の缶詰に蝿が入っていたとの報告が保健所に寄せられた。東京都と
神奈川県が調査を進めるうちに、当時、「牛肉大和煮」と表示していた20数社の商品のうち、牛肉100%の
ものは2社しかなく、大部分は馬肉や鯨肉だったことが判明した(当時は馬肉や鯨肉は、牛肉よりも低級品
と見なされていた)。

事業者はこれらのニセ牛缶を大幅に安い価格で販売していたため、刑法の詐欺罪は適用できなかった。
また消費者に健康被害をもたらすものでもなかったため、食品衛生法も適用できなかった。

このような不当表示に対して、消費者の批判が高まり、すでに消費者問題となっていた過大な景品類と
あわせて、これらを規制する景品表示法が1962年に制定された。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 12:50:09 ID:XVEmE0Sk0
かつてオリンパスのサイトでは「一眼レフ」と「EVFカメラ」の違いを説明していた。

「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー)
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズに対応。

今は「EVF」の説明は削除されている。なんというご都合主義だろう

オリパナソニーが「一眼」と称するEVF/LVFカメラの最大の問題点、すなわちファインダーの精細性が
光学式ファインダーに比較して劣ること、電子ファインダー像の追従が遅延するために
動体撮影には向かず、細かいパターンの被写体はわずかに動くだけでも電子像がチラチラし
不快であり長時間使用すると眼が疲れてしまうこと
撮影後イメージャーからの画像データ読み込みに時間がかかりファインダー像の復帰が著しく遅いこと
あるいは、コントラスト検知式AFのためにレンズの測距動作が増え結果としてAFスピードが
遅くなってしまうこと
これらについて何らの説明もないまま、そして彼らの呼称する「一眼」とはどのようなカメラなのか
その定義も示されないまま消費者は「一眼レフ」と誤認させられてしまうのだ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 13:04:15 ID:iLQFsCVbO
>>44
なんか競争に不具合があるの?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 13:47:43 ID:GeBcUArWO
>>39
最初の都合は販売上の理由でも、いままで使い続けてきた分類を
突然説明なしに変更するのはおかしいだろ

アホすぎるわ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 18:35:50 ID:iLQFsCVbO
>>47
今まで存在してなかったレンズ交換式デジタルカメラの話をしてるのに
今まで使い続けてきた分類を変えるって変じゃない?

で、誰もそのカメラが「一眼レフ」だとは言ってない。

「定義が決まってなかった一眼」のひとつだってるだけ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 19:10:50 ID:vwtS0vdd0
誰も「消防署から来た」とは言っていない
消防署のほうから来たといっただけ
こんな言い訳が通るとでも思っているのだろうか?
古典的な消防署詐欺と同じなのにね
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 21:54:05 ID:GeBcUArWO
>>48
> 「定義が決まってなかった一眼」のひとつだってるだけ。

ミラーレスが一眼を名乗るまでは「一眼レフファインダーをもつ=一眼」だった。
定義ははっきりしていたよ。
そこに一眼レフファインダーをもたないミラーレスが説明もなく一眼だ!と言い張ってきたから
定義が曖昧になって混乱してるんだろ。
根拠がなくメーカーが言い張ってるだけの状態が気持ち悪い。
言い張るだけだからミラーレス一眼なんて不細工な呼称が生まれたんだよw
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 08:38:34 ID:Y+B4c64bO
>>50
「レンズ交換できるマニアむけカメラ」が一般的な「一眼」の意味。

「一眼」=「一眼レフ」と「今」言っているのは一部のレフマニア、そのレフマニアでさえマイクロフォサーズ発売以前は「一眼」の定義を確認してなかった。

で、レフマニア以外を販売ターゲットにしている製品のキャッチに一般的な用語を使ってなにがわるいんだw
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 08:40:05 ID:Y+B4c64bO
あ、「ミラーレス一眼」がみっともないことには同意する。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 18:49:10 ID:rhXbPmWXQ
一眼レフ−一眼=レフ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 18:53:14 ID:wK7MK4fe0
 【景品表示法】 (4条1項3号)

●誤認されるおそれのある表示
  商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な判断材料であり,
   消費者に正しく伝わる必要があります。
ところが,商品・サービスの品質や価格について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,
 消費者の適正な商品選択を妨げられることになります。
  このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な表示を禁止しています。

●現在指定されている例

@無果汁の清涼飲料水等についての不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujikaju.html
A商品の原産国に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujigensan.html
B消費者信用の融資費用に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujiyusi.html

C消防署がある方向からやって来たという意味しか無い 「消防署の方から来ました」 という言葉を用い
  消防署とは何の関係も無い者が、あたかも消防署の職員であるかのように偽装し、消費者を錯覚させて消火器を売りつける悪徳商法

D 「一眼レフ」 でないのに、あたかも 「一眼レフ」 であるかのように偽装するため
  長い年月をかけ、日本社会に 「高級カメラ一眼レフ」 の代名詞として広く定着している 【一眼】 という名称を悪意を持って意図的に盗用し
   「一眼レフ」 を買いたいと希望する消費者の錯覚を誘い
   「一眼レフ」 でない別物の 「マイクロあほォーサーズカメラ」 を 「一眼レフ」 と誤認させて消費者に売りつけ金をだまし取るる悪徳商法
     ↓
●マイクロあほォーサーズ詐欺
     ↓
●景品表示法やその他消費者保護の法律は、たとえ 「ウソ」 でなくても
  「意図的」 に 「まぎらわしい」 表示をする 「行為自体」 を 「違法な犯罪行為」 と定めて断罪している。
     ↓
●恥知らずなインチキCMのパナクソニック経営者が消費者庁に摘発され謝罪の記者会見で号泣しながら床に顔を押し付けて土下座する日も近い
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 19:09:11 ID:Y+B4c64bO
>>54
だから、それをデジカメ業界に布教しろw
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 19:14:03 ID:pO1v9JtZ0
いまや、「エセ一眼」商法を擁護(?)しているのはこういうレベルの人間ばかりだ。
どれもウソ・デタラメの羅列にうんざりする。
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100926&id=Y%2BB4c64bO
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100926&id=rhXbPmWXQ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 21:54:12 ID:a3hkQAK/0
【フォトキナ】ケンコー、レンズ式交換式デジカメ市場に参入
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100925_396108.html

Cマウントでレンズ込み3万円程度
おそらくセンサーサイズは1/1.5インチ程度でしょう。

当然これも 「デジタル一眼」キリッ ですよね。
 
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 22:33:45 ID:aP8W9Rtc0
>>57 サイズ的にも「マイクロ一眼」の真打ち登場だな(笑)

 エセ一眼商法工作員は、ケンコーのレンズ交換式デジカメも当然に
「なんちゃら一眼」って呼ぶんだろうねぇ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 23:23:22 ID:hcdE6adC0
マイクロ一眼を一眼レフと混同してんの?
馬鹿じゃないの?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 23:33:33 ID:EPjCrh5TO
正直に言うと安物の一眼モドキに
一眼を名乗って欲しくないんだよ
本物の一眼は一眼レフ。
一眼レフの名を気安く使われちゃたまらん。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 07:37:10 ID:kIBgK7Jv0
だから、一眼レフって言ってないじゃんね。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:12:46 ID:MJMBALfbO
>>60
ミラーのないデジタルカメラは一眼だよ。

ミラーがあるために視野が狭くなる(レフマニアも視野が狭い)安物は一眼レフと言ってるがガンモドキだw
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 08:30:24 ID:R03EdJib0
>>40
わざわざ「ミラーレス」といって別物であることをアピールしているのに
そこまでやっててまだ誤解しているやつがいるとしたら
誤解する側に問題があるんだろうな。もしくは言いがかりをつけるために
誰も困ってない問題をことさらに騒ぎ立てるチンピラみたいなヤツが
意図的にやっているのか。

一眼レフの機能上のメリットは「撮影用レンズでこれから撮る
映像がそのまま確認できる」ことにあるわけだが、
ミラーレスがやっているのも機能的には同じことで
光学的にやるか電気的にやるかの違いでしかない。
いまやペンタプリズムやミラーがなくてももっと合理的で
小型軽量低コストで同じ機能が実現できる時代になったといえる。
また、そのせいでミラーがジャマになってレンズ設計に制限ができたり
ミラーショックによって超望遠レンズで撮るとブレるという
問題点をクリアできる目処も立ってきた。あと、見たまんまというなら
より低コストで視野率100%を維持しやすいEVFのほうが
光学ファインダーより優れているともいえる。

でっぱなの形式だからまだ未完成な点があるのも事実とはいえ、
将来性のある新システムを頭から嫌って、そのための理由付けとして
こんなくだらないいいがかりをつける連中こそ非難されるべきだろう。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 10:13:19 ID:GQ0fjOW20
ミラーレス機のシステムが気にいらないから「一眼呼称」理由付けにしていいがかりを付けているというのは見当違い。
ただ、「一眼レフじゃないのに一眼を名乗るのはおかしい」と言っているだけ。

(あくまでも)俺の場合はミラーレス機を否定するつもりも、そのシステムにイチャモンを付けようという気も毛頭無い。
ミラーレス機の利点も分かるし、一眼レフとの優劣を付けようという気も無い。
今のミラーレス機はまだエントリークラス向けの商品展開だが、この先にはハイアマチュア向けの商品や
フラッグシップに相当する商品も出て来る事だろう。
新しいシステムのカメラが誕生して、それでカメラ業界が賑わうのも良い事だ。

一部には「一眼レフの絶対有利」を主張したがるヤツもいるだろう。
感情的になってミラーレス機をコキ下ろしているヤツもいるだろう。
しかし、俺はミラーレス機を「安物」だとか「使えない」とは思っていないし、ミラーレス機を含めた業界全体の発展を望んでいる。
ここの反対派にしたって、その多くは俺と同じスタンスではないだろうか。


ミラーレス機はこれからもどんどん進化して、バンバン売れまくって下さい。
でも「一眼」と呼ぶのだけは好ましくないと思います。
これまでの一眼(レフ)とは違うタイプの新しい高性能カメラである事がわかる名前を付けてあげて下さい。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 10:21:22 ID:9rrMvpqaO
過去、一眼レフ以外のカメラを一眼とは呼んでこなかった。
そこに、レンズ交換式EVFカメラも一眼と呼んで下さいって、無理あり過ぎ。
一眼にレンズ交換の意味は無いし、レンズ交換可能なカメラはレンジファインダー式にもある。
むろん、レンズ交換不可な一眼レフもあった。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 12:23:33 ID:+pRtLZs1Q
ついにGH2でAFが業界最速になってしまった。
コントラストAFが遅いとか位相差AFには原理的に敵わないとか
言ってた奴は出てきて釈明して欲しいものだが、他の全ての中傷が
そうだったように、ダンマリを決め込むんだろうな。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 13:00:10 ID:MJMBALfbO
>>65
フィルムカメラの時代は一眼を実現するためにはレフが必須であっただけ。
今はデジタル全盛。
さらに、一般的には、レンズ交換できるマニアむけカメラが一眼だとされている。

レフマニアは過去の技術しか頭にないキモチ悪いオタクでしかない。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 14:33:22 ID:+QfROrln0
>>67
>一般的には、レンズ交換できるマニアむけカメラが一眼だとされている。

誰が何時から一眼レフではないカメラを一眼にしてしまったのかを考えてみろよ。
この瞬間からだ。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2008b/nr080805fourthirdsj.cfm
「今後、両社は関連する要素技術とキーデバイスを共同で開発し、本規格を採用したデジタル一眼システムの商品化を推進していきます。」

何の説明も無く、いきなり「デジタル一眼システム」という言葉が出て来る。
この時点でオリパナが「弊社では今後○○や××な要件を満たすカメラを『一眼』と呼ぶようにします」と説明をするなり、消費者に
何らかのコンセンサスを求めていたならば、レフマニアの対応も変わっていたのかも知れない。


因みに、ここの擁護派は反対派を「レフマニア、石頭、頑固者」と異端児扱いにしていればこの問題は解決すると考えているようだが、
そんな簡単な話しではない。
レフマニアもカメラ(というデバイス)マニアも、「撮影」の愛好家も、そしてカメラメーカーも同じ「写真」という文化の中にいる。
「文化」と言うからには、そこには歴史や慣例、決まり事が存在する。
そういった物をメーカーの金儲けの都合だけで勝手に改竄してしまえるとしたら、それは最早「文化」と呼べるシロモノではなくなってしまう。
まっ、そういう事をやるから「所詮は家電メーカー」などと揶揄される訳だがね。

カメラメーカーには写真文化の一翼を担う者として、良識ある判断をして頂きたいと切に願う。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:27:17 ID:Ivm0rXT10
>>64
一眼レフじゃないのに「一眼レフ」っていったら
表現上おかしいが、「一眼」というぶんには
ボディ一台とレンズ一本の組み合わせで撮影するカメラなら
コンデジでもそうよんで間違いじゃないぞ?

なにが間違ってるかといえばおまえの認識がまっさきに間違ってる。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:57:51 ID:M6cuF59+0
歴史的なカメラの定義からすれば、コンデジも一眼であることは間違いない。

まあ、コンデジと一眼レフを一緒にされたら、自分の存在が否定されると思ってる
んだろうが、それぐらいでは否定されないから安心しろ。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 15:57:56 ID:rIFl6lbsO
擁護派の理屈だとコンデジも一眼なんだろw
そんな分類にもならないマーケティング用語納得できるかw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 16:18:21 ID:rIFl6lbsO
小さいけど一眼ですよ〜一眼だから画質もいいですよ〜

って販促しときながら

実はコンデジも一眼なんですけどねwww

ってどんな手のひら返しだ。モラル無さすぎだろ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:21:03 ID:MJMBALfbO
>>68
ヒマなんで今初めて全文を読んだんだがw

レフマニアは撮影が趣味ではない。
ミラー駆動メカが好きなだけ、一部サンバダンサーの尻を見て興奮してる連中もいるが彼らも撮影は二の次である。
生々しく見ることが全てだ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:22:04 ID:45tnKPYs0
ID:MJMBALfbOからのアドバイス

723:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/09/27(月) 08:49:50 ID:MJMBALfbO
>>712
それなら、サンバカメコになるといいぞ。
半裸の若い肢体が汗をかき…w

http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100927&id=MJMBALfbO
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 19:47:26 ID:VCIZiJ06O
ちっこい一眼なんてインチキだろ
一眼レフが最高嶺なんだよ
おれのシステムなんて40万したんだ
インチキシステムに負けるわけがないだろ
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 20:14:29 ID:96kylCdn0
>>75
釣れますかw
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 21:03:53 ID:VCIZiJ06O
釣られてやってんのはこっちの方だ
崇高な一眼レフ用のレンズまで
変なアダプター付けて使われちゃたまんないんだよ
そんなんで使った気になってんじゃないっての
フランジバックが短いからって調子に乗るなってんだ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 21:24:04 ID:CZyPvzwS0
なるほど、一眼レフのレンズが使えるから一眼カメラなんだ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 21:46:13 ID:tNjCeZpg0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100925_396108.html
まさにこれが、3莫迦擁護工作員のいう
「デジタル一眼」であり「ミラーレス一眼」であり「マイクロ一眼」だよね。

まあ、真っ当な人には、マイクロフォーサーズの同類のレンズ交換式EVFカメラに
見える訳だが。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 21:55:47 ID:G4Dl7WMz0
>>77 は本当に素直なんだろ。

実際、マイクロフォーサーズリリース当初は、「ミラー技術がないから逃げた」
と言ってたはずの連中が、最近では一生懸命、一眼=一眼レフ だと念仏のごとく
唱えている。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 23:03:42 ID:9rrMvpqaO
ミラーレスであるコンデジなんざ、世界中のメーカーが作ってるからな。
要は簡単。

バカにする気はないが、一眼レフの威を借りるような商売に辛さが見える。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 23:15:16 ID:G4Dl7WMz0
レフ駆動機構の開発とAFの開発に血眼になり、一眼レフでの撮影の楽しさの提供を
おろそかにしたメーカーもありますなぁ…

まあ、知識を与えて物を売るのも商売の手法ですかな。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 23:17:12 ID:ctlnwLgG0
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 02:03:45 ID:D+Zb/nWK0
おれのあいぽん4は一眼カメラ
異論は認めん
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 08:10:46 ID:nFYyDposO
>>84
異論はないぽん。

目が1個だから一眼、これカメラ技術として当たり前。
世間は、レンズ交換できるマニアむけカメラだと思っている、これは現実。

目が2個なら二眼、3個なら三眼、癌になったら眼癌(c)
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 09:43:20 ID:nwqCpzPf0
マニア向けではない高性能カメラが3馬鹿の言うところの「一眼」じゃないのか?

世間がマニア向けだと思っているのは「一眼レフ」の事。
マニア向けだと思っているから、世間一般の人は一眼レフを買ってくれない。
そこで、世間一般の人にも高価格なカメラを買わせる為に、「これは普通の人でも使える高性能カメラですよ」
と言って売り出されたのがミラーレス機だ。
そのミラーレス機を「一眼」と名付けて、世間の感覚が「一眼=マニア向けカメラ」では元の木阿弥だ。
>>85が言っている事は「バカ」としか言いようがない。

更にバカなのがメーカーだ。
普通の人に買って貰いたいのに、結局はミラーレス機を一眼レフと同じカテゴリーに入れてしまっている。
「高性能カメラ=一眼(レフ)」の概念から抜け出せないでいるのはメーカー自身だ。
その責任を「世間の感覚」へと転嫁している。
例えるなら、折角エンジニアが新時代にマッチした高級車を作り出したのに、アホな営業が出てきて「世間の人は
高級車といえば『クラウン』だと思っている。この車も『クラウン』として売ろう」と言ったようなもの。
そこで旧時代の価値観に戻しては意味が無い。
これではエンジニアの意気込みもブチ壊しである。

ミラーレス機は一眼(レフ)の価値観から離れて、より身近な高性能カメラとして新しいカテゴリーを形成するのが
「筋」というものだと思う。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 10:07:41 ID:krknOfP20
あんたが必死にご高説を垂れなくても、世間のみんなは新カテゴリとして認めてるから。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 11:31:52 ID:NExMh8r/O
それならミラーレス一眼が売れれば
一眼レフ市場はもっと活性化するね
一眼レフマニアはミラーレス一眼を応援すべきだな
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 12:08:23 ID:eMPnk2Oc0
>>88
出してないメーカーがマーケット喰われるからダメ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 13:12:44 ID:NExMh8r/O
>>89
別に食われたっていいじゃん
業界が下火になるよりは
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 18:23:55 ID:jA849lNW0
 
「女流1眼」 のインチキCMにだまされ 「ニセ1眼」 を買わされ
金をだまし取られた情報弱者で恥ずかしい思いをしているサギ被害者の告発

パナクソニックは、メカ・機械に詳しくない女性を見下し バカにし カモにして
「ニセ1眼」 を売り付けている
「女性蔑視」 「女性差別」 企業だぞ──── ッ !!

                        /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /  パナクソニック」は、
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    女性がメカに無知だって
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.     ナめてバカにしているぞー
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 18:28:51 ID:jA849lNW0
m4/3カメラ売れない最大の理由は
「ニセ1眼」 だって事実が
カメラに興味の無い層にまで広く知れわたり

m4/3カメラ自体が格好悪くてダサいし
持ってる人も情報弱者で格好悪くてダサい人と思われてるから

誰でも「ダサい」と言われ後ろ指をさされて
笑い者になるのはイヤだからな



偽1眼商法をしてしまった悪影響がジワリジワリ影響してきてるよ。

そのウソ宣伝に釣られ、乗せられ、だまされ、カモにされ、
うっかり買ってしまった情報弱者と見られ
世間の冷たい目で見られ、笑われ、同情されるカッコ悪さ、
こういうのは一般的な心理として嫌なのが普通。

まして、客をダマすような宣伝を平然と繰り返すメーカーに対する
怒りは当たり前に醸成されていく
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 18:50:44 ID:krknOfP20
>>92
世間から冷たい目で見られ、笑われ、同情されるカメオタはお前だろwwwwwwwwww
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 19:36:06 ID:nFYyDposO
>>93
カメコに同情するやつはいないw
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 20:42:44 ID:NExMh8r/O
なんだかんだで、けっこう売れてんだよな
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:08:59 ID:fcowbeixQ
ニュース速報+板のスレなんだが

【話題】一眼レフのカメラが再び人気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285496103/


レス100番前後で、必死に「ミラーレスは一眼ではありません!」と
いうコピペを何回も貼ってあるのに、誰にも相手にされてないwww

あまりに無視されて諦めたのか、コピペ貼るのやめて撤退してるwww
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:12:45 ID:fcowbeixQ
>世間から冷たい目で見られ、笑われ、同情されるカメオタ

ニュース速報+板をみる限り、笑われも同情もされず、完全に無視されてる。

休日の渋谷で「神の裁きに会う!」とスピーカーで叫びながら走り去る
黒いクルマ並みに無視されてるwww
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:17:21 ID:stIXSudK0
 【景品表示法】 (4条1項3号)

●誤認されるおそれのある表示
  商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な判断材料であり,
   消費者に正しく伝わる必要があります。
ところが,商品・サービスの品質や価格について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,
 消費者の適正な商品選択を妨げられることになります。
  このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な表示を禁止しています。

●現在指定されている例

@無果汁の清涼飲料水等についての不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujikaju.html
A商品の原産国に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujigensan.html
B消費者信用の融資費用に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujiyusi.html

C消防署がある方向からやって来たという意味しか無い 「消防署の方から来ました」 という言葉を用い
  消防署とは何の関係も無い者が、あたかも消防署の職員であるかのように偽装し、消費者を錯覚させて消火器を売りつける悪徳商法

D 「一眼レフ」 でないのに、あたかも 「一眼レフ」 であるかのように偽装するため
  長い年月をかけ、日本社会に 「高級カメラ一眼レフ」 の代名詞として広く定着している 【一眼】 という名称を悪意を持って意図的に盗用し
   「一眼レフ」 を買いたいと希望する消費者の錯覚を誘い
   「一眼レフ」 でない別物の 「マイクロあほォーサーズカメラ」 を 「一眼レフ」 と誤認させて消費者に売りつけ金をだまし取るる悪徳商法
     ↓
●マイクロあほォーサーズ詐欺
     ↓
●景品表示法やその他消費者保護の法律は、たとえ 「ウソ」 でなくても
  「意図的」 に 「まぎらわしい」 表示をする 「行為自体」 を 「違法な犯罪行為」 と定めて断罪している。
     ↓
●恥知らずなインチキCMのパナクソニック経営者が消費者庁に摘発され謝罪の記者会見で号泣しながら床に顔を押し付けて土下座する日も近い
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 01:44:06 ID:3t4N9chK0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100929_396624.html

>ハーフミラーの組み込まれたミラーボックスを持つα55だが、
>カテゴライズするとなると、やはり“一眼レフ”とはいい難い。

>一眼レフのレフとは、ファインダースクリーン/ペンタプリズムに光を導く
>ミラーのことを指すとするなら、α55のミラーにはその働きがないからである。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 02:24:01 ID:WJhuZq1XO
それ以上に
ミラーレスとは言えない

ミラーがある以上
新種の一眼レフだから
ニュータイプ一眼レフでOK
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 04:55:04 ID:AiII7nYR0
>>86

ミラーレスを一眼レフのイメージで売るのはあんたが言うほど「バカ」なことじゃなくて
至極まっとうな営業手法だと思うよ(カメラ好きが許せないってのは解るけど)

良いカメラ=1眼
良い車=クラウン
良いバイク=ハーレー

みたいなイメージがあるんだから利用しない手は無い
あんたの言い草だと「マニア向け=売れない」みたいだが、マニア向けっていうイメージはすごく大事


102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 07:22:51 ID:ZkrIt4rGO
まともな形式名を提示できず、一眼詐欺なんかしてる場合じゃない。
海外のEVILで良いのか?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:36:05 ID:Ker+Yi58O
>>101
いちゃもんつけてるのは「カメラ好き」ではなくて、「レフマニア」だけだ。

この板の住民は「カメラ好き(撮影が好きなら撮影板があるのでどっちかというとここはメカ好きが多いとおもう)」
なわけだが、そのカメラのメカ好き集団の中でもほんの一部のレフマニアがいちゃもんつけてるだけ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:44:36 ID:Ker+Yi58O
>>102
日本の技術進化wを、海外での単純な呼び名をネタに否定してなんかいいことあるのか?

西洋カブレwか。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 10:18:14 ID:Pca9ED7cP
そもそも一眼レフを一眼レフってのは、目的と方法と結果をごっちゃにした命名で、
一眼レフを一眼レフとよんだのが間違いなんだよね。
眼は一個、それを使った光学ファインダーがあるカメラってよべばよかったんだよ。
当時ファインダーは光学しかなかったわけだから、まさに一眼カメラ。
今の一眼レフが一眼カメラと呼ばれていれば、
ミラーレスは他の呼び方をしなくてはいけなかったw

106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 10:18:22 ID:wVER2Zut0
つか一般人が「一眼レフ」に高級イメージもってて
あこがれられてるって思い込みが、どうしようもないくらい
非現実的でキモいんだがな。

レンズ2本ついてて8万以下で買えるモデルを高級と思うほど
日本人は貧しくないし、高額モデルもゴツくて
野暮ったくてオタクくさい無用の長物だよ世間的にみたら。

なにを見当はずれの誤解してんだか?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 10:54:21 ID:CwQJssfe0
>>77
補正レンズ付きのアダプタで光学性能を損なってまで
他社製や旧規格レンズを使おうとする本末転倒野郎に
言われたくねえなあw
カメラなんてものに妙な権威付けしてる時点でおかしいんだよ。

大事なのはレンズであってまずレンズありき。

カメラってのは極論すればレンズを通した映像を記録するための
必要悪でしかないんだから。

ゆえにカメラの本文としてはマウントの適応力が高く
レンズ本来の性能を引き出せるものこそが優れていることになる。
センサーのサイズを誇るってならともかく、
ミラーの有無なんて些末な問題でしかないし
フランジバックの長さは各種マウントに対する
適応力を下げる悪だともいえるわな。

カメラボディなんて必要悪の、装着可能レンズの
範囲を狭めるミラーごときをありがたがって称揚する愚かしさには
あきれかえるしかないわw
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 10:56:37 ID:Pca9ED7cP
>>106
カメラの世界ではそういう序列なんだろうな。
だから、ミラーレスもそれにのっかった。
高級品かどうかはわかんないけど、画質的にはワンクラス上というイメージはある。
綺麗に撮りたいけど、一眼レフはちょっとって感覚の、
「一眼レフはちょっと」の部分と、「綺麗に撮りたい」の部分をわかて考えないとな。
日本人はあんたの思うほど単純な購買行動はしないよ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 11:10:03 ID:CwQJssfe0
>>108
で、NEX登場によってAPS-Cまでのデジタル一眼レフとの
性能格差がうまって、その序列とやらはフルサイズ以外は
過去のものになったわけだがな。

数ヵ月前で価値観がとまってるやつがなにを上から目線
ぶってんだか。日本人はおまえほどバカじゃないよw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:42:06 ID:3m5HRULz0
>>106
別に高級というイメージはないよね
俺も写真に興味が無かったときは、一眼レフは気持ちの悪いオタクの人が持つカメラだと思ってたし
だから今でも外で一眼レフを構えるとちょっと恥ずかしいw
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:05:40 ID:BLC3La/T0
なんで詐称を擁護するやつがワラワラと沸いてくるんだろう?
不思議だ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 06:34:37 ID:RhFS5WakO
>>111
それがデジタル一眼レフの市場、なにをイマサラw
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 07:17:15 ID:Bb0WB0HcO
偽装発覚を恐れ、3バカメーカーが工作員雇ってるからな。
それだけ追い込まれてるわけだ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 07:20:13 ID:/82TdKKw0
追い込まれてる気分になってるのはキヤノネットとニコン厨だろw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 10:22:33 ID:Bb0WB0HcO
一眼レフの威を借りるような商売してたら
最初から負け犬みたいで嫌だけどな〜。

詐称だの偽装だの言われて、開発者も報われないよ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 20:10:54 ID:jhW6cecQ0
家電屋が開発した液晶を積んだキャノニコのカメラ買ってるアンチw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 20:50:53 ID:k2T5PjNA0
詐称だの偽装だの言ってるのはこのスレの住人だけだろw
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 22:03:04 ID:WyhT6Xii0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100925_396108.html
まさにこれが、3莫迦擁護工作員のいう
「デジタル一眼」であり「ミラーレス一眼」であり「マイクロ一眼」だよね。

まあ、真っ当な人には、マイクロフォーサーズと同類のレンズ交換式EVFカメラに
見える訳だが。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 22:21:33 ID:ghNNyIfO0
英語だと明確に区別できるのに、何で日本語だとおかしなことになるんだろうね。

(D)SLR − (Digital) Single Lens Reflex camera
EVIL − Electronic Viewfinder with Interchangeable Lens

当然のことながらDMC-G1やE-P1やα55などが後者に該当
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 23:24:35 ID:RhFS5WakO
>>118
宣伝乙w
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 02:53:41 ID:zmPn6vNlO
>>119
西洋カブレw
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 02:12:01 ID:s1T6kAE40
>>121 日本語のエセ一眼は、英訳だけじゃなくて中文訳も不可能だぞ。

>>119 E-P1はEVFがないし、外付けもできないので、EVILとも呼べないのでは?
NEXもそうだけど。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 08:19:08 ID:UA3CYV2NO
>>122
外国に無いものは翻訳不可能。
先進技術の宿命。
古い技術にしがみついてなさいなw
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:12:09 ID:s1T6kAE40
>>122 外国では一眼詐欺の余地はないってことだね。
だから外国ではマイクロフォーサーズが売れないんだね。納得。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:48:14 ID:VM9THUsF0
脳内事実に納得w
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 07:24:21 ID:AUbHtrjAO
日本人を舐めんなよ3バカよ。
お前らは中国企業か!
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 07:44:58 ID:Y3+QGgdqO
>>126
マジで頭の悪い奴がでてきたな…
大丈夫か?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 19:17:46 ID:YOmA7Fji0
さっき一眼をもってた若い姉ちゃんが友達同士で写真とってたんだけどさ
接写なのに、フラッシュたいてたwww
たぶんフラッシュの消し方知らないんだと思うw

カメラがかわいそう
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 20:04:12 ID:S5Aj+jvO0
>>128
瞳にキャッチ入れたかったんじゃないの?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 00:11:23 ID:cI9/Zmt90
>>124-125
日本国内でそこそこ売れて、海外でサッパリ...となれば、
売り方の違いに原因を求めるしかなかろう?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 00:25:29 ID:UXD6Z8p/0
日本では「○○一眼」という「一眼レフ」とまぎらわしい売り方をした。

一方、海外では「一眼」ではなく「レンズ交換式デジタルカメラ」として販売した。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 00:32:40 ID:jW4xunIzO
日本の客なんてチョロいもんだな
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 02:08:41 ID:R7or+nzK0
なんて誠実に商売できないのかねぇ、3バカは。
3バカなんて言いたくはないが、いくら商売とはいえ酷過ぎる。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 06:53:01 ID:Ze9QJPq3O
>>128
マクロレンズスレに書いてこい
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 07:39:39 ID:tJ7pY+p1O
パナは中国企業だっけ?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 07:49:12 ID:GncmuqjsO
光学ファインダーを望遠鏡とすれば、EVFはテレビモニター。
家のテレビは一眼か?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 23:23:37 ID:hY0MENYS0
ミラーレスとビデオカメラはどう違うの?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 10:10:38 ID:kYPA0nDd0
>>137
ミラーレス:カメラの構造による区分の一つ
ビデオカメラ:カメラの用途による区分の一つ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 15:06:30 ID:Vc5c3+EmO
一眼レフ: ファインダー分類によるカメラの一形式
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 15:37:24 ID:gA8nh+460
ひとつめレフって普通のカメラと違うの?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 23:45:57 ID:zc6XeM4kO
>>140
そう。
だから、一眼レフから一眼だけを切り取って引用し一眼カメラなんてのは、
どんなカメラなのか分からないわけ。
少なくともスペックシートの形式欄に書ける表現では無い。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 10:03:46 ID:bb2lId+o0
一つ目カメラで問題ない
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 14:39:02 ID:+f5+5oaG0
今日、パナのデジタル一眼向けのG14mmっていうパンケーキレンズを買った。
楽しいよ〜マイクロフォーサーズは。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 17:27:40 ID:L3RXfSYI0

難民に志願者にはいいんじゃね?マイクロフォーサーズ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 18:09:00 ID:MQD9KhDLO

パナの製品、物は悪くないが誇大広告が酷いから、どうも買う気が失せるんだよな〜

146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 22:31:49 ID:L3RXfSYI0
まったく同感。

出来た製品は特に悪いとも思わないし、よく出来てると思うものもある。
しかし、客を引っ掛けるかのような宣伝が多いから、どうも信用できない。

昔は松下の製品て、もっと信用あったと思うのだが、それも今は昔か。。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 07:49:36 ID:VaIYpxkyO
パナは「オバハンでも撮れる一眼」と謳っているわけだが。大袈裟か?
オリンパスの場合は「マイクロサイズな一眼」だけど。この方が大袈裟かと。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 08:46:25 ID:j0DjCNTc0
パナは「オバハン専用」ですがなにか。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 08:53:03 ID:VaIYpxkyO
オバハン専用は、何ら誇大広告でも無いってことだよw むしろ自虐的。
対して、マイクロ一眼は完全に誇大広告だけどね。

レンズ交換式のネオ一眼だろ?あるいはレンズ交換式コンデジだ。
それをマイクロと謳うのはダメじゃないか?
どう見たってマイクロサイズじゃ無いわけで。
何でもかんでもナノテクを謳う商法みたいな感じだね。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 10:59:05 ID:ji7c+6g80
一眼レフでもないのに、一眼レフと間違うことを計算して
おばさんをダマそうとする魂胆が、確信犯的な悪徳CMだよな。

こういう酷い宣伝を色々なジャンルでやってるのかと思うと、
パナへの信頼、俺も無くなったわ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 01:26:09 ID:MNl/N7sh0
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 09:44:58 ID:ECaljvHTO
強制的に収差補整が入ってるからねマイクロフォーサーズは。
そういうことも知らないと、まんまと騙されるわけ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 17:32:04 ID:JphWLda70
まあ、正面から勝負したら勝ち目が無いから、
イカサマ商売するしかなかった、というのが現実でしょう。
NEXもμ4/3も、一眼レフで失敗したメーカーが再起を掛けていることを忘れてはいけない。
それが分かれば、一眼という響きに執着するのも、偽装商売を仕掛ける事情も、
それとなく理解は行くところだ。それでも偽装はイカンと思うけれどね。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 19:06:09 ID:U+QWDYQf0
このように、ニコキヤノ厨が2ちゃんねるで吠えるだけというのが現実ですw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 00:40:10 ID:+T2FHJby0
日本国内では詐称でウハウハ。
でも英訳不可能なエセ一眼商法は、日本国外には通用しない......。
ソニーのNEXみたいに、一目でわかる高性能をアピールできるならいいけど、
m4/3の将来は暗いね。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 06:00:31 ID:NmbZtJAM0
まだ、ここ続いてたのか やれやれ
むかし 一眼レフを 一眼って脳内に刷り込まれた奴らは、かわいそうだな。
レフの呪縛から抜けられんのか。

今の一眼レフ分解して ミラー機構見てみろよ。悲しくなるくらいチャチだぞ。
コストダウンの嵐で、高級感なぞないわ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 07:31:42 ID:SIkklr0gO
一眼詐欺は今年の隠れた流行語大賞か!?
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 09:22:41 ID:giOMy4tVO
ミラーレス一眼だろ
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 22:46:12 ID:+T2FHJby0
一眼詐称で高下駄を履かせたのが日本限定のマイクロフォーサーズ人気の正体。
詐称が使えない海外では鳴かず飛ばす。
そりゃあそうだろう。
LX3やFZ38をスケールアップしてレンズ交換式にしただけで
価格対性能比が悪すぎる。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 00:38:14 ID:A7LGy6G70
偽一眼商法は、いまの日本のすさんだ姿を映し出しているような・・・
売れればサギだろうが何だろうがOKという現状は、ほんと情けなくなってくる。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 07:38:26 ID:jvlkJ6PEO
オリ、パナ、ソニーはいずれ日本から離れるんじゃないかな。
日本人を馬鹿にした偽一眼商法を平気でやるのだから。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 09:11:59 ID:7kS6X4xO0
民族意識に訴えるのは最後にしておけw

内ゲバでgdgdになる前兆だからwwwwwww
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 10:24:05 ID:jvlkJ6PEO
日本人を騙すような商売を容認しろと?
工作員らしい話だな(笑)
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 11:04:08 ID:7kS6X4xO0
あいつは工作員だ、とか妄想が止まらないのは末期症状ですよwwwwww
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 20:09:23 ID:jvlkJ6PEO
オリ、パナ、ソニーは既に末期だもんな。
偽装でも何でも破れかぶれ。わかります。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 21:10:40 ID:siFmQmO80
>>159の言うとおりだ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 23:22:01 ID:A7LGy6G70

安価に作って高く売る。

そのために一眼レフの威を借りる。

これが偽装一眼商法の実態だろう。

オリパナソニーは恥じて出直すべき。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 23:52:26 ID:U7JqxZCI0
>>167 マイクロフォーサーズ、確かに原価安そう。
光学ファインダーがないから、レンズの収差は電子的に誤魔化し放題だし。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 00:44:32 ID:eej0Rb6i0
なるほどね。
イカサマ商法の極みか。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 10:57:13 ID:/R8cIwzAQ
民族意識に訴えてマイクロフォーサーズを叩いてみたら、パナソニックが
数少ないメイドインジャパンだったでござる、の巻
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 00:12:26 ID:27AvAK840
>>170
しかしその思想は中華そのものだった。
偽装、パクリ、開き直り・・・
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 00:36:33 ID:a5oe3ltw0
現実を見ず古い話をいつまでもむしかえすアンチマイクロフォーサーズこそ
中華そのものだよ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 01:57:21 ID:27AvAK840
>>172
古いのか?
一眼詐欺は現在進行形なんだがw
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 08:09:52 ID:kOS69lWHO
視野率98パーセントは一眼ではありません。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 08:12:57 ID:nVQYrE05O
一眼詐欺は174みたいなバカを産みました
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 10:31:01 ID:ftYPaCOb0
>>174
×:視野率98パーセントは一眼ではありません。
○:視野率98パーセントでは一眼のメリットがありません。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 11:26:19 ID:nVQYrE05O
一眼詐欺に引っかかった典型的な例だな、174(笑)
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 12:28:36 ID:0ri02mR40
中華そのものだな > ID:nVQYrE05O
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 20:38:55 ID:nFHd4pW/0
このスレで詐欺師の手先を相手に
議論を続けていらっしゃる
正義感や倫理意識の高い識者の方々に敬意を表しつつ
僭越ながら当方の考えを言わせて頂きます

この問題って、m4/3って言う糞規格の、見かけ上の価値を高める為の優良誤認や錯誤誘導商法なのだから
m4/3が売れなければ自ずと解決するんじゃね

○○一眼って感じの悪質な表現は澱滓とパナ糞がやってることだからさ
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 10:21:40 ID:24j8WUYrO
ソニーなんて、α900とNEXを同じ一眼カメラに分類してるしな。
一眼レフは一眼レフ、EVFカメラはEVFカメラで良くね?
なんで、そこまで一眼という表現を欲しがるのだろう?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 10:56:49 ID:/WtJUDNb0
>>180
一眼レフ<−>一眼EVF
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 12:39:12 ID:LazSfluKO
>>180
当初、NEXは「一眼画質」じゃなかったっけ?
今や一眼カテゴリーなのか。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 14:21:04 ID:24j8WUYrO
一眼レフで失敗したリベンジゆえに
一眼と付けたい気持ちは分かるが、
NEXが一眼なら携帯からコンデジまで何でも一眼て言える。
その一方で、一眼クオリティとして従来の一眼レフを指して宣伝するんだから
もうメチャクチャだよな、ソニーも。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 01:08:50 ID:gpJVY8bI0


いわゆる、一眼レフコンプレックスでしょ


失敗したから逆に意識しまくり、みたいな


185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 12:33:06 ID:BFIU39V80
「一眼レフコンプレックス」って、ミラーレスを一眼と呼ぶなって言ってる方のことでは?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 08:06:38 ID:YUBm07VgO
一眼レフの威を借りるんじゃなくてさ独り立ちしたいとダメだろ。
オリパナソニーは一眼レフで失敗したから
市場の混乱なんざ知ったことじゃないのかな。
でもモラルを疑うね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 23:17:08 ID:lGZdyNJ6O
家電屋にモラルなんか無いからな
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 02:52:10 ID:sMzqugW5O
オリの場合はどうなるんだ。

パナは「オバハンでも一眼レフ並に撮れる」女流一眼。
ソニーは「一眼レフ並の画質が得られる」一眼画質。
オリンパスは「マイクロサイズな一眼レフ」マイクロ一眼。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 08:17:30 ID:IkYJV+UQO
分類を一眼カメラにこっそり変えて、
パナソニーに至っては形式名まで…
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 11:51:57 ID:cTpVyigcO

しょせん家電屋なんだよ、ソニーもパナも。

191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:01:41 ID:3IGC0oDa0
このスレに
間違いなく三流カメラマンの阿部何とかっていう奴いるだろ

形式ばかりに拘ってる馬鹿

道具の呼び名に拘ってる奴が表現者になれるか?
みみっちくて悲しくなってくるよ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 23:05:27 ID:CT7lwaYM0
カメラはデジタルになってすでに家電化した
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:05:42 ID:zojTLKaTO
家電屋とカメラ屋の良識の差がよく分かったよ、個人的には。

家電屋のいい加減な商売に付き合ってたら、バカバカしくなるし
社会的問題としての偽装を肌身に感じるわ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 10:42:31 ID:prVmKwZZ0
カメラ屋の良識ってレンズを両面テープで固定したりすること?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 02:13:42 ID:h8WpmUVe0
>>194
それは、カメラ屋の「常識」です。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 16:43:07 ID:Ao4Sg8KwO
家電屋はべったり接着して
接着剤がはみ出してますが何か?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 18:32:33 ID:txZ/o2EV0
ソニーは問題ないだろ、ファインダー以外はAPS-C一眼レフ機と同じなのだから一眼画質で嘘はない。
罪が深いのはセンサーサイズが1/2しかないおもちゃをAPS-C一眼レフ機と同じように思わせるCMは許されるものではない。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 18:35:08 ID:Sr/zyCDi0
それでいて情弱をターゲットにしてるからなおタチが悪い
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 08:16:07 ID:2UPsbWELO
だから一眼レフというのはファインダー形式であって
画質とは無関係なんだよ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 17:10:45 ID:5IrgDugh0
ソニーは取説では区別しているが、宣伝営業では紛らわしい表現をしているのかな?
α350→デジタル一眼レフカメラ
α55→レンズ交換式デジタルカメラ

従来のミラー付きの光学式ファインダー機→一眼レフ
その他のレンズ交換デジタルカメラ→換眼デジ
しかし、換眼は宦官や肝癌を想像するので却下。
普通にデジタルカメラが無難なような気がする。
「一眼」と言う表現を使うか使わないかは会社の良心。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 23:39:44 ID:4mlkX95t0
一眼レフじゃないのに一眼を詐称する3社はおかしい。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 23:44:37 ID:gRnwFBL90
>>200
オリパナも、マニュアルでは「一眼」という言葉は
一切使っていないんだよな。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 08:12:54 ID:OxsGG38sO
社内でも議論が分かれるらしいな
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:48:44 ID:JB1W6QoF0
>>202
キヤノンも書いてない
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:10:05 ID:fSRbaAnP0
日本カメラの前月号に「ミラーレス一眼」はおかしな名前なので改称案を検討する
記事が載ってた。
パナとオリの担当者が支離滅裂なコメントを寄せていた。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 12:31:49 ID:M4rywxkmO
一眼レフで失敗したメーカーは、
市場を混乱させたい意図もあるんだろうな。
だが、こういう売名行為を大メーカーが平然とやるとは、なんだか情けないよな。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 17:55:14 ID:ifk+wJZj0
2ちゃんねるで必死なおまえのほうが情けない
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 22:06:55 ID:dMnrko5L0
>>207は必死だな。エセ一眼関係者かな?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 08:35:33 ID:Pk1vOQIB0
妄 想 乙w
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 23:18:22 ID:2M8ecRcMO



偽装反対!




211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 23:56:06 ID:VEGDRyYg0
ペンタックスがホヤに買収されてグダグダになってる隙に
「マイクロ一眼」の名を剽窃したオリンパスのやりくちって
朝鮮戦争のどさくさに竹島を奪った韓国に似てるね。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 09:25:50 ID:nqz+08Wm0
基地外でバカウヨか

病気ってのは同時に複数罹るものなんだねぇw
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:20:58 ID:y0Amf+tT0
まあ、コンデジをスケールアップしてレンズ交換可能にしたという出自を隠すために
「一眼」を詐称したくなる気持ちはわかります。でもモラル低いよね。

ダイソンの画期的な羽根のない送風機、
英語で「エア・マルチプライヤー」っていうんだよね。
新しいものには新しい名称をちゃんとつけている。

3バカの無能な宣伝部員には「ダクテッドファンレス扇風機」みたいな
間抜けな名前しか思いつけないでしょう。なんか情けないよね。

214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 10:32:56 ID:GMgnC6d3O
一眼レフコンプレックスが強いんでしょう3馬鹿は
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 11:56:44 ID:rfjE2eFh0
結局その後追いすらできてないニコキヤノの2馬鹿の信者が
今日も必死なスレ
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 11:58:59 ID:gqMY9fwr0
本当の一眼レフもっている人からしたら分類なんてどうでもいいと思うんだ
逆にミラーレスもっている人はコンデジとは違う名称が欲しいから気になる

でもここのスレは一眼レフ持っている人が必死。
妙なプライドというか心が狭いというか…
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 12:38:23 ID:GMgnC6d3O
>>216
一眼レフ以外、大半のカメラはミラーレスだが?
ほら、あなたのコンデジだってミラーレス。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 14:22:11 ID:gqMY9fwr0
んなこといったら俺のコンデジも一眼でいいのか
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 21:28:05 ID:y0Amf+tT0
んなこといったら俺のカメラ付き携帯電話も一眼でいいのか

>>216 名称なんてどうでもいいわけないだろ。
ダイソンのエアマルチプライヤー、
パナが真似して出すときには「女流エアコン」とか詐称しそうだね。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 07:47:24 ID:soJxP768O
NEXやm4/3を一眼だと言うなら、
携帯だってコンデジだって一眼だわな。
カテゴライズメチャクチャ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 10:10:32 ID:whOn23Ri0
そう思うならニコキヤノが頑張って「レフの利点」を強調すべきだろ?
なんで自分たちの怠慢のケツを他人の押し付けるんだろうねぇニコキヤノ厨は。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 13:53:53 ID:soJxP768O
メリットデメリットの話じゃないだろ(笑)

一眼レフは一眼でありながらレフ構造によりTTL光学ファインダーを実現する方式であり
二眼レフと区別すべく使われてきた。

そういう背景を知らないなら勉強してこい。無知な221よ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 01:56:12 ID:kBaVi+aK0
>>222
つーわけで、一眼とは、レンズが一個という事を表すってわけやね。
レフの有無とは関係ない。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 01:35:43 ID:TvXWrfWt0
>>223みたいなバカは味噌汁で顔を洗って出直してこいだな。

一眼レフ以外は一眼と呼ばないし、二眼レフ以外は二眼って呼ばないんだよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 01:46:02 ID:SaKRszO2O
>>215みたいなのをゆとりというんだろうな。
ものごとの…まあ、いいや。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 08:18:07 ID:IK9MOfoZ0
[一眼] の文字を眺めれば、[一眼] にミラーの有無は関係ないことが分かる。
[二眼] も [三眼] も同様。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 08:23:01 ID:IK9MOfoZ0
> 逆にミラーレスもっている人はコンデジとは違う名称が欲しいから気になる
コンデジとは違う部分を探せば良い。
TTL位相差センサAF, レンズ交換式, ...
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 09:16:34 ID:qx+zHk5R0
>>226
つまらん言葉遊びだ。

「一眼」はレフレックスカメラの中で単眼式の物と、複眼式の物を区別する為に生まれた言葉。
単眼式のレフレックスカメラの事を「一眼レフ」と呼び、その略称として「一眼」は過去数十年に渡って使われて来た。
レフレックスカメラの登場以前にも単眼式のカメラは存在したが、それを「一眼」と呼んだ経緯は無い。

以上の事を考えれば、一眼レフ以外のカメラを「単眼式だから」という理由だけで「一眼」と呼ぶのはおかしい事は
十分理解出来るはずだ。
ましてや、デジタル化された現代のカメラのほとんどが単眼式である。
同じ単眼式であるコンデジとミラーレス機を、どうやったら「一眼」という言葉で区別出来るのだろうか?
コンデジとミラーレス機を区別したいのであれば、その決定的な違いである「レンズ交換式」の言葉を用いるのが
最も妥当ではないだろうか?
「一眼」は「一眼レフ」の略称だからこそ、他の形式のカメラと区別出来るのである。

カメラ以外の話しをしているのであれば、「一眼」という言葉にはレフの有無は確かに含まれてはいない。
しかし、カメラについて話している限りに於いては「一眼」は「一眼レフ」の事を指す。

喫茶店に行って「ブレンド」と注文したらブレンドコーヒーが出て来たので、「ブレンドという言葉にはコーヒーの有無は含まれていない」と
文句を言っているようなもんだ。
「俺は果物をブレンドしたジュースが飲みたかったんだ!」などと言ったとしたら、ただのバカでしかない。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 09:41:14 ID:BFcbuEbWO
過去、一眼レフ以外のカメラを一眼と呼んだことはない。
だから、一眼レフを略して一眼でも意味は通じていた。

そこに、レフとは言っていないと屁理屈を並べ、
ニセ一眼商法を始めたのがオリパナソニーの3バカ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 20:00:23 ID:IK9MOfoZ0
技術用語でもないし、どっかの標準団体が決めた言葉でも無い。
単なる用語に意味の拘束力は無い。
ミラーレスだろうがミラー式だろうが「一眼」であるなら「一眼」という言葉を禁止する権利は誰にもない。

スタジオなんかにある大きなカメラ、
色ごとにレンズを分けた「三眼」に対し、
すべての色を共通のレンズで撮影するのを「一眼」
と呼ぶのは知ってる?
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 22:15:01 ID:85Nvo7LV0
コンデジもそのほとんどが「レンズは1本」だ。
ミラーレス機も「レンズは1本」
一眼レフも「レンズは1本」

どれも「レンズは1本」なのに、それを「レンズは1本」という意味の言葉を使って分類してるって
バカ過ぎるでしょ?!
どうやったら分類が出来るのか、教えて欲しい。

でも、メーカーはその「一眼」という言葉を使って、コンデジとミラーレス機、一眼レフを分類している。
すなわち、メーカーは暗に「一眼」という言葉に「レンズは1本」とは別の意味を持たせている訳だ。
しかし、メーカーはその意味については明言しない。
そのやり方は「俺が一眼と言ったら一眼なんだよ!」と、非常にジャイアン的だ。
その上自分では何も考えないで、「そうだそうだ。のび太(カメオタ)のくせに生意気だぞ」と長い物に
巻かれるスネ夫まで付いている。

のび太は辛いなぁ・・・・・・・・・
232231:2010/11/10(水) 22:17:42 ID:85Nvo7LV0
因みに、レフレックスカメラという枠の中でのみ考えれば、
「一眼=レンズが一本」という解釈でも何ら問題は無い。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 00:38:51 ID:yl8HMmlJ0
>>231-232の言うとおりだ。
問題は「非一眼レフを一眼レフの略称の一眼と呼ぶのはおかしい」に集約されてきた。

あわせて、ペンタックス(現ホヤ)の真正な一眼レフのキャッチフレーズ「マイクロ一眼」を
コンデジを巨大化した挙句、NEXよりも馬鹿でかいボディのままのオリパナの商道徳を問い質したい。
どこがマイクロでどこが一眼なんだ?
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 01:19:12 ID:Smz2YrPZ0
見た目が一眼レフぽいし、レンズ交換できるし、別に一眼と呼んでも良いような気がするけど・・・
画質は一般的なコンデジより一眼レフに近いんでしょ?
俺みたいな初心者は一眼レフへの思い入れがないからこう思うのかなぁ
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 03:18:34 ID:EKzmtA6O0
一眼レフカメラ買って一年くらいの俺だが、単純にややこしいと思う。
機種選びしてた当時は「一眼 = 一眼レフカメラの略称」だと思っていたし、
昔から広く、そう略されていたものだと思ってた(実際そうなんだよね?)

だからかPENの製品情報とか見て「EVFなのか…?」って思ったわけよ。
そこでぐぐって、はじめてミラーレスの存在を知った。
おまけに当時の俺としては「ミラーって何?」状態だぜ。
「一眼」はピントとか分かる光学ファインダー、レンズ交換できる、画質良い、自由度高い…
みたいなイメージを持ってただけだった。

コンデジEVFと光学ファインダーの違いくらいは知ってたから混乱はしなかったけど…
「一眼レフ」のあのファインダーを求めて機種選びしてた俺としては、
あんなに違うファインダーなのに似たような呼び方するなよ紛らわしい、と思ったね。
新しいジャンルには堂々と新しい呼び方を考えれば良いのに、と思ったし今も思うんだが…
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 07:45:53 ID:ZtJOWCvM0
嘘をつかずに売れるならそれで良い。
企業が付ける名前なんてすべては売れる為のもの。
何をいまさら正義面してるんだか。

カモはまさしく「一眼」=「一眼レフ」だと思っているおっさん

まともなユーザーなら、そんな1単語で物を判断しない。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 12:26:09 ID:EjqSMogAO
マイクロフォーSARS持ってるけど、でかいコンデジとしか思ってないな。
特に小さくもないし、軽くもない。なにしろバランスが悪い。
そして使い勝手がすこぶる悪い。
バランス的には一眼レフのほうが数倍上だ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 23:07:16 ID:PVpjzLrCO
一眼レフで失敗したメーカーは一眼レフの定義や歴史を崩したいんじゃない?
歴史を書き換えて勝手な解釈をするシナチョン並か(笑)
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 00:14:57 ID:pK40waTT0
自社の商品にどんな名前を付けるのも、どんなキャッチフレーズを使うのも
メーカーの自由なのかも知れないが、それで言葉の意味まで変えてしまうのは
好ましいとは思えない。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 00:24:33 ID:9j3cstUd0
言葉の意味なんて変えてない
1眼は1眼
1眼に対して1眼レフという意味だと主張する方が言葉を変えてる

3Dの2眼に対し2Dの1眼
色別の3眼に対し混合の1眼
撮影とファインダーが別の2眼に対し共通の1眼
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 01:27:20 ID:jl7AHPoT0
ビール屋が新ジャンルとか言ってマスコミが第三のビールとか言うのと似たようなもんだろ。
売る側は当然違いなんて分かってるし、
まともな客とでも言うのか?ビール好きとかなら当然分かってるから困りはしないだろ。
分からんという客にとっちゃどうでも良いって事だしな。
うっかり第三のビールとやらをビールと略したらいい加減な表現に聞こえるけど、気にしない人もいるんだろ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 01:44:44 ID:AVON81thO
>>240みたいなアホが初めの頃からいるが、いつになったら理解できるんだろうか?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 08:40:49 ID:/TCOPkAq0
>>240
>3Dの2眼に対し2Dの1眼

これはどっちなんだ?
http://panasonic.jp/dc/gh2/img/photo_3d/image03.jpg

結局、3バカは「一眼=レンズが交換出来る高画質カメラ」という事にしてしまっているだろ?!
「言葉の意味なんて変えてない」なんて、白々しいにも程がある。
244243:2010/11/12(金) 09:02:58 ID:2oOgBcy40
ついでに言えば、「時代と供に言葉の意味は変わる」がこれまでの一眼呼称擁護派の常套文句だったんだぞ!

まあ、俺はそれに対して「変わったのではない。3バカが自分の商売に都合がいいように変えたんだ!」と言って来たけど。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 09:12:40 ID:uvSZJURq0
まオリやパナの言う一眼ってのは、言葉の定義を正したい(キリッ
とかじゃなく、
既存の「一眼レフ」の持つ高級・高性能イメージにあやかりたい
乗っかりたい騙したいってのが根本なわけだから、
全く擁護できないわなあ。実際騙されてる奴多いし。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:07:22 ID:88wjcf3x0
>>243
2眼3Dだね。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:16:30 ID:caccrJf/0
ゲットナビの表紙に「3D撮影の出来る一眼」って書いてあったぞ
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:00:23 ID:DoFbCWx+O
USBメモリーをUSBと略するのは許さない!
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 20:01:03 ID:GeLiw8Yq0
一眼レフからミラーが無くなったから、
ミラーレス一眼って意味で○○一眼ってのは、
なんとなく分からなくはないけど。

だからと言って、一眼にはレンズ交換の意味もあるなんて
言われると、ちょっと分からない。

携帯だって一眼、コンデジだって一眼だろって聞くと、
違うってすごく反応されるけど、

一眼画質とか、一眼クオリティとかの場合の一眼は何を指すのか?

その辺は、デジタル一眼って呼び方に賛同されている皆さんは、
どう解釈しているのですか?

一眼画質の一眼とは???
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 20:12:24 ID:dQuY6EjK0
ワンガンでいいだろ、ワンガンで。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 21:01:31 ID:41HM8GvmO
次にマイクロ一眼出すのはどのメーカーだ。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 23:27:40 ID:yPNdKPYEO
プアマンズ一眼
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 23:53:47 ID:tX4HuXo8O
一眼レフに成りきれない出来損ないだから
一眼詐欺でイカサマするしかないわけ。

正々堂々と商売できる製品を作れと言いたい。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 12:44:53 ID:OgOsXVR4O
まあ、それなりに使えるとは思うけど、一眼と比べるとすべてがチャチイ。
二強が作らない限り、システム自体も脆弱だし耐久性も怪しいから、
真面目な撮影には耐えられないのはたしか。
それを、レンズがひとつだから一眼と呼ばせてほしいとか、
どんだけゆとりなのかと。
ペンタのMXが懐かしい。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 05:18:29 ID:kdP0Cldo0
>>249
一眼画質とか一眼クオリティの一眼は一眼レフのことを指していると思ってるけど。

初心者だから詳しくないけど、一眼と一眼レフの違いってミラーの有無だけなんでしょ?
騒ぐほどのこのことなのかなぁ

あと、一眼はちゃちいとかマイクロフォーサーズの一眼は画像素子が小さいからコンデジだ
って言ってる人がいるけど、それは議論の趣旨が違うんじゃないかと思うんだけど。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 08:15:07 ID:3SaFFPBO0
>>255
ミラーの有無だけじゃないよ
一眼レフは光学的な像を見ているのに対し、
一眼は液晶ディスプレイを見ているんだよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 09:58:11 ID:5AXTBy5CO
マイクロフォーサーズやNEXを一眼と言うなら、コンデジや携帯だって一眼に分類されてしまい
一眼という表記はカメラの形式分類として役に立たないよ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 10:46:57 ID:kMzdM8mo0
一眼レフ以外のカメラを「一眼」と呼べば矛盾が生じるのに、
擁護派はその矛盾に目を向けようとはしない。

「一眼はレンズが一本という意味。レフの有無は含まれない」と繰り返し、
都合の悪い事を言うヤツには「年寄り!カメオタ!」罵声を浴びせて逃げるだけ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 11:37:34 ID:c/x1bOqzO
>>255
初心者かどうかは関係ない。要は論理的な思考ができるかどうかだ。
おりぱなはそういった無知無教養につけこんでくる。
今のうちにちゃんと勉強しなさい。
マイクロなんとかがちゃちいのは事実。
お年玉がたまったら、まともな一眼も使ってみよう。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 11:38:49 ID:GsuWJtz80
論理的な思考って、フィルムありきのデザインであるレフレックスに、
デジカメ時代にも頑迷にこだわることを言うの?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 11:49:46 ID:qCotCnMz0
EVFにはEVFのメリットがあることを考えると
むしろ「一眼レフはもう古い」ということを匂わせるような新しい呼称を使うべきだったと思う
「一眼」と呼称する限りイメージ的に一眼レフを超えられない
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 12:04:53 ID:FuXoghc10
デジタル一眼とデジタル一眼レフの分かりやすい一番の違いは?
って聞かれたら、確かにミラーの有無なんだろうね。
実際に使うときに大きな違いとなるのはオートフォーカスの方法の違いによる、
ピント合わせのしやすさなんだろうけど。

デジタル一眼の場合の一眼は、
レフレックスカメラでレンズが一つであることであり、レンズ交換の意味はない。
デジタル一眼レフは一眼の意味が状況により、言葉の意味がぶれることはない。

デジタル一眼の場合の一眼は
レンズが交換できるという意味もある。
一眼レフからレフレックス、ミラーがなくなったから一眼と呼んでいい。
一眼レフのような写真が撮れるので一眼である。
レンズが一つと言う意味ではないので、コンデジやケータイは一眼とは呼べない。
など、デジタル一眼は一眼の意味が状況により、言葉の意味がぶれまくる。

オリンパスやパナソニックは一眼って言葉の意味を明確にしないまま、
状況に応じてその意味を使い分け、一眼商法で売上を伸ばそうとするやり方が好きじゃない。

263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 12:36:58 ID:RyGJkuLv0
>>262
>デジタル一眼とデジタル一眼レフの分かりやすい一番の違いは?
>って聞かれたら、確かにミラーの有無なんだろうね。

いやいや
レンズを通して目で見たものを撮るのが一眼レフ
カメラが写した画像を見て撮るのが自称デジタル一眼他大抵のデジカメ
の方がいいんじゃないかと
まぁ>>256の人他が既に書いてるんだけど

一般人に説明するには逆にミラーのことは省いた方がいいと思う
逆に混乱させる
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 12:47:04 ID:qCotCnMz0
皆さんとりあえず「TTL」という用語を覚えたら?
話が簡潔になるよ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 19:38:55 ID:5AXTBy5CO
一眼レフで失敗したメーカーにとっては
一眼レフのイメージを失うのがマイナス要素なんでしょう。
だから、レフを無くして一眼カメラ、なんていう
無茶な小学校レベルの言葉遊びを正当化しようと必死なわけ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 21:41:29 ID:GsuWJtz80
必死なのはおまえらだろw
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 22:32:01 ID:c/x1bOqzO
ゆとりだか老害だか知らんが、理解できないなら出てくるな。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 23:41:29 ID:RyGJkuLv0
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 00:23:20 ID:kZEuLPbT0
レンズ交換の事は置いといて、
・液晶ディスプレイ専用 → コンデジ
・EVFあり → EVF機
・一眼レフファインダー → 一眼
って感じの方が分かりやすいと思うんだけどなぁ。

「レンズ交換式カメラ」だってそのままだと略しにくそうな感じだけど、
「interchangeable lens camera」って英訳するんだっけ?
そっから略してEVFよろしく「IL」とか略せば良いじゃないか、とか。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 00:25:51 ID:kZEuLPbT0
あと>>261に同意。
EVFの高解像度化・高速化が進んだら、俺的には一眼レフファインダー要らない。
マウントの互換性保ったまま今よりもずっと進化したEVFを持ったカメラが出たら歓迎する。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 09:37:04 ID:OSh1wzT60
まるっと同意だなあ。
一眼レフって、フィルムに写る画と同じものをファインダーで見られるのが
最大の利点であって、ミラーとかはそれを実現するためのギミックだったはず。
それでもフィルムに写る画そのものは逆立ちしても見られなかった。

フィルムがデジタル素子に置き換わって、素子に写る画そのものを見られるようになって、
昔の一眼レフの精神は、今やすべてのコンデジがあっさり実現してる。
視野率100%?何それおいしいのの世界。だって視野率100%当然だから。
それでも画質、レスポンス、AFなど、今の一眼レフを置き換える機械は出てきてないから
一眼使ってるけど、
一眼レフ進化の未来像ははミラーレースEVFにあると思う。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 09:47:18 ID:MMTozT6p0
・銀塩時代は一眼レフ等の特殊な構造でないとレンズ交換に対応出来なかった

・銀塩時代に顕微鏡写真や天体望遠鏡写真を撮ろうとしたら一眼レフを使う意外になかった

…何故ならにファインダーでTTL画像を得る手段が一眼レフ以外になかったから
  デジタル時代の昨今とは違うのですよ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 12:25:40 ID:DEtfOEM9O
だから一眼レフとは別のデジタルカメラらしい形式名を提案すればいいのに。
それが出来ずに一眼レフに小判鮫状態だからニセ一眼商法として笑われるの。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 12:32:18 ID:yL7Mvm0oO
レンズ交換式ネオ一眼、じゃダメなのか?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 12:50:15 ID:eG26gOwW0
反対派は「名称がおかしい」と言っているだけなのに、それを擁護派は
「ミラーレス機が嫌いな連中が因縁を付ける為に騒いでいるだけ」という流れに
したくて必死なんだろう。

ミラーレス機が高画質機の主流になって行くのなら、それはそれで構わない。
(個人的にはビデオカメラで撮っているようなEVFの質感はもうちょっと改善して欲しいが・・・・・・・)

ただ、「一眼と呼ぶのはおかしい」と言っているだけ。
「一眼レフ VS ミラーレス機」でやり合いたいのなら、他のスレでやってくれ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 15:32:30 ID:M+UbG/8l0
言葉は通じれば世の中に許容されていくものだ。

一眼の言葉にレンズ交換できるカメラとの共通認識があるなら、
ミラーレスだろうがミラー付きだろうが一眼でいい。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 16:22:01 ID:OE3T3cOt0
一眼の言葉にレンズ交換ができるカメラとの共通認識があればいいけど…。
少なくとも一眼レフにおいてはレンズ交換の意味は含まれないし。

撮影者が、撮影スタイルに合った最適な一台を選んで使えば良いだけの話なので、
別にデジタル一眼って呼ばれているカメラそのものはいいと思うよ。
ただ、その言葉の使い方がね。

ミラーレスにはミラーレスのメリット、デメリットがあり、レフレックスカメラも同様。
技術は進歩し、EVFの見易さがOVFにより近付き、カメラ選びの選択肢が増え、
カメラ業界がさらに活性化することは大歓迎。

デジタル一眼レフは一眼という言葉を使わずともデジタルレフレックスカメラで通じると思うが、
デジタル一眼は一眼という言葉を使わない場合はなんと呼ぶのが最適なのだろうか?

以下、各社の形式名
パナソニック GF1
レンズ交換式デジタル一眼カメラ

オリンパス E-P2
マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ

ソニー NEX-5
レンズ交換式デジタル一眼カメラ

キャノン Kiss X4
ストロボ内蔵、デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ

ニコン D7000
レンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 16:52:28 ID:M+UbG/8l0
>少なくとも一眼レフにおいてはレンズ交換の意味は含まれないし

少なくとも << の意味がわからないが一眼レフと聞けばレンズ交換カメラと多くの人が考えるだろう。
ミラーレスもその点でいえば一眼レフカメラなんだが、ミラーレスカメラにレフは無いだろうから一眼カメラでいい。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 17:20:50 ID:OE3T3cOt0
少なくともは書いてあるように、一眼レフにおいてはですよ。
レンズ交換できないものでも、一眼レフは一眼レフ。

>一眼レフと聞けばレンズ交換カメラと多くの人が考えるだろう。
確かに一般的にはそう思い浮かべる人が多いでしょうね。
だからこそ、一眼という言葉によるイメージ商法が成り立つわけで。

レンズが一つでレンズ交換のできるカメラが一眼であるという考えの方との
言葉の壁はなかなか乗り越えられないようですね。

もし仮に、レンズが一つでレンズ交換の出来ないマイクロフォーサイズの
カメラがあり、レンズ交換が出来ないことを除いてはカメラボディとレンズ
そのものの構造が全く同じものだとしてもレンズ交換ができないので
デジタル一眼ではないって事になるのでしょうか?
その場合はレンズ交換が出来ないからコンパクトデジタルカメラですか?


280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 17:52:46 ID:/l5pum5X0
パナソニックあたりなら無節操な事をやってくれるんじゃないか?
ユーザーニーズがあれば「ゴミが入る心配がありません」とか言って、固定式の高倍率ズームレンズを搭載した
Gシリーズを出してくれるぞ。

「ノンダスト一眼」の誕生だな。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 18:17:58 ID:yL7Mvm0oO
ネオ一眼をレンズ交換式にしたのだから
レンズ交換式ネオ一眼で良いじゃないか。何がダメなんだ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 18:18:06 ID:MMTozT6p0
メーカーが画素数で消費者を騙すばかりで
「フォーマットが大型になった場合のメリットとデメリット」をきちんと説明して来なかったことが問題なんだよね
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 19:03:31 ID:yL7Mvm0oO
デジタル一眼市場なんてデジカメ出荷台数全体の7〜8%だよw
フルサイズに至っては1%未満だ。買う奴は買うし買わない奴は買わない。
元々からして写真や道具にこだわり上を目指す人しか買わんってこと。
そして、コンデジすら要らない層がもっともっとたくさん存在する。
つまりは携帯電話で旅行の記念撮影を済ませたりね。裾野はだだっ広い。
その広い裾野(底辺層)を少しでも取り込もうと企んだのが、
レンズ交換式コンデジを「一眼」と呼ぶ商法で、
そうして出来上がったカメラは、レンズ交換式ネオ一眼だと思うけど?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 19:22:46 ID:M+UbG/8l0
>>283
考え違いをしているよ。
もしも 1/2.3センサーの一眼レフがあったなら、それも一眼レフカメラ。
レンズ交換可能な高精度システムカメラのイメージが一眼レフ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 19:23:06 ID:+P4NEVotO
>>276>>278がまた話をもとに戻したね。
延々と続くいつもの流れw
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 19:30:59 ID:M+UbG/8l0
>>285
それが常識だからだよ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 19:59:49 ID:DEtfOEM9O
一眼といえば一眼レフ。

という世間の認識を悪用したのがミラーレス機のニセ一眼商法。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 20:20:18 ID:+P4NEVotO
>>286
そして開き直る
これもいつもの流れ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:07:37 ID:qRjbDHv70
>>284
ということは
ペンタも入れて
4バカ (or 3.5バカ)ってことか。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 21:18:27 ID:MMTozT6p0
シグマDPの謳い文句が「レンズ一体型・高性能小型カメラ」だから
「レンズ交換式・高性能小型カメラ」でいいんだよね
あとはコピーライターに依頼して「マイクロ・ハイクオリティ」みたいな造語を作ればいいんだよ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 22:49:41 ID:TtooCv/b0
パナやオリのやり方には、「麦100%ならビールだ」と
「ノンアルコールビール」と称して麦茶を高値で売るかのような汚さを感じる。

ダイソンは、ファンレス扇風機なんて呼ばずに「エア・マルチプライヤー」と造語した。
いい加減、エセ一眼商法から脱却すればいいのに。

擁護厨の「レンズが交換できれば一眼」論には、「自分のバカさ加減を告白して
どうするんだ?」と可哀想に思う。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 23:31:57 ID:sZpJGWs90
一眼画質や一眼クオリティーってのはレンズ交換さえ出来ればいいのではなく、
レンズ、撮影素子、画像エンジンなど様々な組み合わせにより画質が決まるわけで、
レンズ交換が出来るカメラ=一眼=高画質って考えにどうしてたどり着くのかが分からないけど、
どうしても擁護派のみなさんは、一眼というイメージの言葉を使いたいみたいですね。

一眼画質が仮に“背景がぼんやりした写真”“圧縮効果を得られる写真”などであるのなら、
レンズ交換式というだけでは、期待するような一眼画質も、一眼クオリティーも得られませんよ。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/15(月) 23:47:57 ID:M+UbG/8l0
>一眼というイメージの言葉を使いたいみたいですね

それはどうかな。
一眼レフを崇めたてまつる人の思う妄想だろう。

レンズ交換式カメラを一発で言う良い言葉があれば、一眼など言わずにそれを使うだろう。
それほどの物じゃないだろう一眼レフは。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 00:20:43 ID:bR3mP7F20
>>293
一眼画質
この言葉に一眼イメージ商法という事実が集約されている。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 01:05:38 ID:YQDWU6+80
とりあえず、俺の周りの写真やカメラを趣味としていない人たちは、
「一眼=高画質」くらいにしか思ってなさげ。

ミラーレスってなんか結局は、
新しいタイプの製品にぴったりな良いキャッチコピーを付けられないでいるだけ、
という気もする。
この問題を解決できるのは天才的コピーライターなんじゃない?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 01:14:27 ID:N/nBvVt30
俺様定義に従うとこれもミラーレス一眼です!!
http://ascii.jp/elem/000/000/340/340258/
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 01:19:48 ID:nx/Hh/Nk0
>>290
DPの場合、
デジタル一眼レフ仕様のスペックをそのままコンパクトなボディに凝縮した世界初、唯一の
とかつくわけだが
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 07:51:42 ID:IgaQjOO7O
ユーザーがそれぞれ勝手な解釈するのと
メーカーが不正確な形式名をミスリードするのとは意味が違うからな。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 08:24:58 ID:Pp6IDx050
>一眼画質

それはキャッチコピーだろ。
ミラーレスを一眼と呼ぶ話とは別物
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 08:28:39 ID:Pp6IDx050
それに
ミラーレス機よりもショボイ描写の一眼レフレンズが多数存在する。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 17:33:12 ID:IgaQjOO7O
とにかく一眼レフの高性能イメージが欲しいわけさ、3バカは。

ユーザーなんてバカだから中身の違いなんて二の次とし、詐欺だと分かりながら偽一眼商売をする。

目先の利益欲しさからくる、確信犯的売名行為だわな。

そんなメーカーがコンプライアンスとか、呆れて物が言えないわ(笑)
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 17:39:52 ID:Pp6IDx050
>とにかく

なにがとにかくですか?お子様ですか。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 18:54:12 ID:V+S5tE7j0
ミラーレス一眼ってレンズ交換が出来ること以外では
コンデジとは大差ないですよね。

結局のところ、レンズ交換が出来る以外はセールスポイントがないので、
一眼って名付けたいだけのなのではなんでしょうか。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 21:25:41 ID:BroJxxLVO
>>302
なんだ、唯一の自慢のカメラをけなされて悔しいのか?
でもけなしてるわけじゃないと思うぞ。
ちゃんと勉強しなさい。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 21:57:09 ID:RlrfNS6j0
>>304がおとなで >>302はこども
こどもだから子供騙しのエセ一眼商法にコロリと騙される
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 22:34:41 ID:IgaQjOO7O
別にミラーレス機が悪いわけじゃなくて、
商売のやり方を問題にしているだけ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 22:41:27 ID:nk4bVfDS0
一眼レフとは違うとか言いながら、売り文句が
従来の一眼の大きく重いという欠点を改善しました
だからな。
勝手に同じジャンルにくくってるわけで。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 22:48:28 ID:+CU0TSAl0
消防署の方から来ました。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 23:09:01 ID:ppYVh+Ka0
>>305
>>302が どうだまされてるのか聞いても返事できないんだよな。
だってだまされてないのがわかってんだからw

>>307
ほとんどの人が呼び名はともかく 「同じジャンル」と判断してるだろう。
kakakuやamazonはもちろんw
ガンレフやデジカメ Watch も「レンズ交換式デジタルカメラ」と一括りにしてるし。
こいつらは何も考えずにメーカーの言うことを鵜呑みにしてるって?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 23:17:55 ID:nk4bVfDS0
>>309
だからさ〜、一眼レフとは違うと言ったり一緒と言ったり、適当に都合のいい立場をとってるんじゃないっての。
サミットに参加するくせに発展途上国づらする中国みたいにイラつくんじゃ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 00:07:36 ID:fMLMoyRx0
レンズ交換式デジタルカメラって括りならいいんじゃないかな。
その中の一つの種類としてデジタル一眼レフがあり、
デジタル一眼がある訳だから。

だだ、デジタル一眼って括りの中に、
デジタル一眼レフとかデジタル一眼がありますよ〜ってのはどうなんだろう。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 00:07:43 ID:ueO3MBPQ0
なにが「だからさ〜」なのかわからんが
一眼レフではないが同じジャンルだというのを「わかりやすく」表す言葉が
「一眼」だってことだよ。
ってこんなことあらためて言わんでも否定派の方々もよっくお分かりになってんだよね。
わかんないフリしてるだけでさ。

>適当に都合のいい立場
ってんなら
レンズ交換できなくても 極小サイズでもレフ機構がついてたら一眼レフとか言いながら
「優良」誤認って言うのは如何なものか。
ほとんどの一眼レフが高級機(そこらのコンデジと比べて)だからしょうがない ってんなら
一眼(レフ)にレンズ交換や高画質の意味はないなんて言うなよな。

ついでに3バカじゃなくて3.5バカにしなよ。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/ei2000/spec.html
否定派にとって立派な一眼レフなんだろうけど コンデジ扱い
素子が小さいからかレンズ交換できないからか?
そのうえ
ズームレンズ内蔵全自動一眼レフ「タイプ」デジタルスチルカメラ
「タイプ」って・・・・他の一眼レフには「タイプ」なんて付けてないのに。
ペンタにとってこれは「一眼レフ」じゃねえんだよな。
3.5バカじゃなくて4バカでもいいか?ww
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 00:22:00 ID:E4LkjqkTO
だからさあ、何度も書かれてるけど、デジカメはほとんど一眼なんだよ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 00:42:35 ID:bkdQUeQMO
>>308

> 消防署の方から来ました。

そう、決して間違いでは無い!ってのが基地害おりんぱの主張だね・・・
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 09:13:51 ID:Q/wKCQea0
>>312
過去数十年に渡って「一眼」が一眼レフの略称として使われて来たところへ、何の説明もなく

>一眼レフではないが同じジャンルだというのを「わかりやすく」表す言葉が 「一眼」だってことだよ。

とか、無茶苦茶すぎるだろ!

更に言えば、メーカーが一眼レフを「一眼」のカテゴリー(ジャンル)の下に入れているのを見ておきながら
「一眼レフではないカメラが一眼だ」などと、グダグダにも程がある。
何を言ってやがるんだ、このバカは?!というレベル。
3バカは「一眼レフは一眼ではありません」とまで言っているのか?

ミラーレス機を「一眼」と呼べば矛盾が生じる。
それを擁護しようとすれば、更に矛盾を重ねる事になる。


一眼レフとミラーレス機は「レンズ交換式デジタルカメラ」のカテゴリーに入れ(非交換式のレフ機には注釈を付けること)、
その下で「一眼レフ」と「EVF式カメラ」等の名前を付けたミラーレス機に分けるのが「道理」という物。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 09:24:49 ID:TL8z6kff0
プラズマクラスターとかナノイーとか、古くはマイナスイオンとか見ても分かるように、
洒落にならないレベルの擬似科学詐欺を平然とやってのけるのが日本家電メーカーのDNAだ。
アレは本当にやばいレベル。

それに比べりゃ一眼詐欺なんてかわいいもの。
パナならもっとひどい詐欺をしても当然のレベル。むしろこの程度で済んでるのが驚き。
ソニーは比較的残念だが、所詮家電屋。近いレベルのDNAを持ってるんだろ。
オリはちゃんとした光学屋だけに本当に残念だ。詐欺師は家電屋だけで十分。
さっさと一眼詐欺から足を洗って欲しい。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 22:31:12 ID:4WvnXtiv0
>>316 説得力あるな。マイナスイオン→ナノイーとかオカルトだもんな。

 オリはちゃんとした光学屋ならば、テレセントリック理論の後始末をしろよ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 22:55:48 ID:ft661fZbO
家電屋に魂を売ったオリンパスには愛想が尽きたわ。
古き良きOM時代、あの頃とはもう違うんだな。。

マイクロ一眼は、小型軽量化競争の良きライバル、ペンタックスMEのキャッチフレーズ。
社内にストップかけられる人材もいないのかな。悲しい話だよね。



319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 00:09:42 ID:QwgO4HXH0
オリンパスの功績。
俺にペンタックスMEを教えてくれたこと。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 00:10:12 ID:1UtOlYLO0
>無茶苦茶すぎるだろ
どこが?どこが無茶だかマジでわかりません。
オレは 一般に「一眼」がレンズ交換できる高画質カメラだと
ちゃんと認識されてると思ってますが。

>更に言えば〜〜
一眼という大きな括りの下に「一眼」と「一眼レフ」というのがあっても
何の問題もないと思いますが。
大きな「一眼」の下に「一眼レフ」と小さな「一眼」があるってだけ。
そんなの日本語ネイティブなら文脈でわかる。
まじでわからん と言うのであれば 「このバカは?」というレベル。

>3バカは「一眼レフは一眼ではありません」〜〜
ということでそんなことは オレは 思ってもいない。
そういう主張してる奴はバカでいいんじゃないですか?
ついでに3バカじゃなくて4バカねw

>「一眼レフ」と「EVF式カメラ」等
必要ならいずれそうなるんじゃないかな。
いきなりEVFカメラとか言っても なにそれ?てなるだろうけど
「一眼」ならそれだけでレンズ交換ができて
きれいな写真(それなり以上の素子を積んでる)ってことが素人にもわかる。
わかりやすいでしょ?まさかこれを否定するなんてしないでしょ。
EVFという言葉が一眼(レフ)並に一般的な言葉になって
OVFとEVFを分けなくちゃダメだ となったら
EVFカメラなりミラーレス機なりになるんじゃないかな
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 00:43:47 ID:OPlb1fog0
>>320
一眼という言葉のどこに「レンズ交換できる高画質」なんて意味があるんですか?
カスリもしてないんだけど。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 07:51:51 ID:V+OjEI1mO
>>320
レンズ交換式も固定式も関係ないんだが。
一眼レフはファインダー形式上の分類。

現に、レンズ固定式一眼レフは過去に幾つも存在する。
デジタルカメラでもね。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 12:53:27 ID:BW79L2dD0
>>320

そこら辺のおっちゃんがむちゃくちゃな英語で話して、「通じりゃいいんだよ!」と言うのは笑って見過ごせる。
しかし、英会話学校の講師がデタラメな英語を使って「通じりゃいいんだよ!」なんて言ったとしたら、
その英会話学校は信用を失うだろう。

カメラメーカーがそれまでの歴史や道理を無視するような事をすれば、カメラユーザーからの信用を失う。
「通じりゃいいんだよ!」というもんじゃない。
何が正しいのかを考えて発言しなくてはならない立場の人間や組織が存在するはずだ。
それをしないから「所詮は家電屋」と言われる。

カメラメーカーである事を自負するのであれば、正しい事を啓蒙する義務も負うべきではないだろうか?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 13:54:20 ID:/ABRpzPh0
>>321
>一眼という言葉のどこに「レンズ交換できる高画質」なんて意味があるんですか?
全くありません。
意味はありませんが、一般的なイメージの中に「レンズ交換できる高画質」という
幻想は存在します。

幻想を最大限に利用するのは、お商売の鉄則ですからね。
所詮カメラなんてものは、センサとレンズの限界を越えることは無いものですからね。
何をどう使おうと個人の裁量、好き勝手にやれば良いだけでしょう。
人様が傍からお為ごかしにトヤカクいうのは、小さな親切大きなお世話ってだけよね。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 14:07:26 ID:V+OjEI1mO
幻想を根拠に、意味不明な宣伝をメーカーがしていいの?
ましてや形式名まで意味不明。
形式分類の意味を為さない一眼カメラという表記もありえない。

まさに深夜の通販番組並みだな(笑)
企業モラルはどこに?
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 14:11:23 ID:hV1zsuEv0
人の生死にかかわる自動車なんかだとスペックの詐称には厳しいんだけど
「レンズ交換式カメラ」を「一眼」と呼ぶことを自動車に喩えたら
「DOHCエンジン搭載車」を「四輪駆動」と呼ぶようなものかなと
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 15:44:10 ID:0jzUjAky0
>>324
>何をどう使おうと個人の裁量、好き勝手にやれば良いだけでしょう。

個人ではなく日本を代表するような巨大メーカーが間違った言葉を故意に使っているのです。
好き勝手にやれば良いなどとはとてもじゃないが言えません。

>人様が傍からお為ごかしにトヤカクいうのは、小さな親切大きなお世話ってだけよね。

メーカーが間違った情報を故意に流しているのに、それを消費者が指摘することが「大きなお世話」ですか?
まあ、ウソをついている当人が「横からいらん事を言ってくれるな!」と言いたい気持ちなのはわかります。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 15:50:58 ID:/ABRpzPh0
>幻想を根拠に、意味不明な宣伝をメーカーがしていいの?
幻想だから根拠はないやね。
それに今や商品そのもの機能や特性なんて大同小異。
明確な差別化なんて出来ない時代。汎用素子の組み合わせなんだからね。
イメージにしか訴える術がなくなり
仕方ないから、色や柄を多数取り揃えたりするわけさ。
本当に意味不明で理解できないなら、買わない自由ってのもあるわけね。
理解できないものなんか買う必要も、意味も、義理も、責務も無い訳よ。
買ってる奴はそれなりに、理解し意味を見出してるのじゃないかな。

それに企業だけにモラルを求めてもねぇ。
同じ人間の其々の一面でしかないのだから。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 16:43:44 ID:0jzUjAky0
>>328
>それに企業だけにモラルを求めてもねぇ。
>同じ人間の其々の一面でしかないのだから。

例えば、尖閣問題を飲み屋の酔っ払いオヤジが口にするのと、大臣クラスの政治家が言及するのとでは
まったく意味が違うだろ?
『同じ人間』が「あれは中国が悪い」と言ったとしても、それで影響を受ける人間の数が桁違いだ。

より多くの人間に影響を与える人間や組織は、それ相応の良識やモラルを持たなくてはならない。
消費者にも当然モラルを持つ必要があるが、企業は持たなくてはならないモラルとではその重みが違う。

その重みに耐えるだけの覚悟が無いのであれば、「商売なんかやめちまえ」という事である。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 21:04:45 ID:1UtOlYLO0
>323
>そこら辺のおっちゃんがむちゃくちゃな英語で話して、「通じりゃいいんだよ!」〜〜
そういうこと言うんならまずオレの
>「一眼」ならそれだけでレンズ交換ができて
>きれいな写真(それなり以上の素子を積んでる)ってことが素人にもわかる。
を否定してからにしてくれないか。
「むちゃくちゃな英語」=わかり難い ではないですか?
それに
>何が正しいのかを〜〜
オリンパスが聞いたらどう思うんだろうか。
いくら立派な一眼レフを作ってもレンズ固定ってだけで
「ブリッジカメラ」扱いされて。
ブリッジカメラって意味は結局
本当の(レンズ交換できる)一眼レフへの橋渡しってことだろ?
余談だがL10やE10をブリッジカメラと呼んだのは
ここで一眼を否定してるような方々だとおもいますがね。

>321
あなたは勝手に単玉レフとでもよんでてくださいませ。
2眼レフは双玉レフになるのかな?
「眼」のどこに「レンズ」って意味があるんですか?wwww
>310さんに怒られますよ。
適当に都合のいい立場をとってるんじゃない って。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 21:12:56 ID:/Oadwmxw0
>>330
>「眼」のどこに「レンズ」って意味があるんですか?wwww

一応SLRの日本語訳だからねえ・・・
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:26:16 ID:V+OjEI1mO
ブリッジカメラというが、
形式名は立派に一眼レフだったんだが。
一眼レフファインダーを備えていたのは紛れもない事実。
ブリッジカメラという表現は、レンズ固定式ゆえに
レンズ交換可能なシステムカメラとコンパクトカメラの中間を意味していたの。
橋渡しという意味そのまま。

333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:56:01 ID:Rq49Sq/B0
結局、オリパナ工作員は無知と無能を晒してばかりだね。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 00:15:03 ID:rCwx1spv0
>>329
あれもこれも含めて全て同根なんだよね。

>例えば、尖閣問題を飲み屋の酔っ払いオヤジが口にするのと、大臣クラスの政治家が言及するのとでは
>まったく意味が違うだろ?
どこが?同じ内容なら同じ意味にしかならんだろう。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 09:25:56 ID:GN1VgxjVO
社会的立場や責任

そういうのに無縁な人なんだな、334は(笑)

連日ニュースになってる大臣の失言も、
赤提灯で個人的に言うなら、ここまで問題にならんわけ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 11:18:28 ID:rCwx1spv0
>赤提灯で個人的に言うなら
社会的立場や責任とは無関係ってことになってしまうのだが
個人的感想として容認されるのは、トイレの個室内で一人呟くあたりまでだろうな。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 12:36:33 ID:cE4fbYOD0
カメラメーカーが自社の製品の型式を故意に間違った表示をしようが、メディアに意図的に間違った情報を
公開させようが、国会で追及される事も無ければポストから陥落する事も無い。
精々、便所の落書きに「3バカはメーカーとしての自覚を持ち、正しい表示を行え」と書き込まれるだけだ。
現実社会で何かを失う訳でもなく、お気楽なもんだ。

せめて、後発メーカーが正しい表記を行い、3バカのモラルの無さを白日の下に晒すぐらいの事はしてもらいたいもんだ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 23:28:24 ID:GN1VgxjVO
社会の公器たる大企業が
平然と偽装するんじゃ終わりです。
中国を笑えない。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/19(金) 23:42:34 ID:hIPMwg2jO
擁護者の書き込みはいつも必死で感情的で論理性なし。
あわれだな。実際にメーカーの人なんだろうか。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 04:22:34 ID:Lri8Ce0I0
ミラーレス買う人は、一眼レフに憧れ、一眼レフだと思い込んで買ってるわけではない。
糞デカくて、オタクっぽく見られるぐらいなら画質落としてでも小さい物を買う
ちょっと画質が良くてレンズが変えられるコンデジを買うって感じ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 06:33:32 ID:UCmHw6gn0
そうそう
だからデジタル一眼なんて恥ずかしいネーミングは付けなくて良かったのにね
でもまぁデジカメ業界ではパナなんてイメージ戦略でしか勝ち目無いから気持ちはわかる
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 07:55:16 ID:XGqmtxpU0
「一眼」には、
「一眼レフ」という意味ももあるが、
文字通りの「一眼」、つまりレンズ系が一組という意味も当然ある。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 07:57:41 ID:pJmNiuDR0
>>340
そうそう
「一眼」はオタクっぽくていけないよね。
そのまま「レンズ交換式コンデジ」で売ればいいのに。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 08:01:43 ID:m1vwG5Xc0
>>342
銀塩時代にはTTL画像を視認するには光学系にリターンミラーを組み込む以外の手段はなく
そのファインダー構造を「一眼レフレックス」と呼んだ

それを考えれば電気的にTTL画像を視認できるカメラを「一眼」と呼べないことはないが
その場合携帯電話の付属カメラであっても「一眼」である
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 08:11:21 ID:XGqmtxpU0
> その場合携帯電話の付属カメラであっても「一眼」である
全く問題ない。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 08:39:19 ID:ndU+g97C0
擁護派は「一眼」という言葉の見解を統一しろ。

「レンズが一本という異味しかない」と言ってみたり、
「レンズが交換出来る高性能カメラの総称」と言ったり、
「イメージ戦略上の単なるキャッチフレーズ」と言ったりとバラバラだ。


反対派の見解は「一眼は一眼レフの略称。一眼レフ以外のカメラに一眼を使うべきではない」に集約されている。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 08:46:39 ID:XGqmtxpU0
「一眼」には以下のすべての意味がある。

「レンズが一本という意味」
「レンズが交換出来る高性能カメラの総称」
「イメージ戦略上のキャッチフレーズ」
「一眼レフの略称」
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 11:00:20 ID:oPLbkntK0
>>347の分類を仕分けてみた:
×「レンズが一本という意味」であれば、パナオリのエセ一眼はカメラ付き携帯電話とコンデジの大多数よりでかいのだから
「マイクロ一眼」はとんでもない詐称ということになる
×「レンズが交換出来る高性能カメラの総称」であれば、高性能の線引きが必要である。
 そもそもレンズ交換式ニ眼レフや、ライカに代表されるレンズ交換式レンジファインダーを想起すれば、
 笑止千万な分類だとわかる。
▲「イメージ戦略上のキャッチフレーズ」であれば、他社のキャッチフレーズをパクるのは情けない。
◎「一眼レフの略称」だよね。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 12:55:18 ID:H8s+NmhgO
擁護者の書き込みは胡散臭い。それはそこに真実がないからだ。
無理矢理こじつけているのがよくわかる。
そこへいくと、反対者の書き込みは内容がスッキリしている。
なぜだろうね。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 14:17:40 ID:pJmNiuDR0
メーカーに説明出来ない事を素人に説明出来る訳が無い
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 15:43:36 ID:P4FqjghbO
結局、カメラをよく知らない無知客を引っかけるためだからな。
携帯も何でも一眼であり、ミラーレス機を一眼と呼ぶのもおかしくない、
と言いながら、
一方では一眼クオリティー、一眼画質とか
明らかに既存の一眼レフを基準とした宣伝もする。

二枚舌商売の典型的な例だよ。ひどすぎる。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 16:01:59 ID:BKc5RGJ00
>346
もうちょっとよく考えてから書き込め。

>反対派の見解は「一眼は一眼レフの略称。
>一眼レフ以外のカメラに一眼を使うべきではない」に集約されている。
確かに集約されてるが それなら肯定派だって
いわゆるミラーレスが一眼で問題ないで集約できると言えるって。
それを細かく分けたのが>346じゃねぇかよ。
>312を読んでくれたかい?
レンズ交換できなくても 極小サイズでもレフ機構がついてたら一眼レフとか言いながら
「優良」誤認って言うのは如何なものか。
ほとんどの一眼レフが高級機(そこらのコンデジと比べて)だからしょうがない ってんなら
一眼(レフ)にレンズ交換や高画質の意味はないなんて言うなよな。

>331ってレンズの訳語に眼を当てたから「眼」にはレンズの意味があると
言ってるのか?
ならtelephoneの約が電話だから「電」には遠隔に意味があり
「話」には音と言う意味があるって主張したいのか?
それともただのバカなのか。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 17:02:39 ID:pJmNiuDR0
>>352

「一眼」の意味は?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 18:13:02 ID:HADWmdWM0
>>352じゃないけど、俺的にはケータイもコンデジも一眼でいいよ
そういうこと

355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 18:18:16 ID:pJmNiuDR0
「一眼」は「一眼レフ」の略語。
「一眼レフ」はカメラの形式として用いられているが、それはあくまでも「ファインダーの形式」を
そのまま使っているだけ。
「一眼レフ」は「ファインダー形式」であり、そのファインダー形式にはレンズが交換出来るとか、
高画質であるとかのファクターは含まれていない。

だから、レンズが交換出来なくても画質が悪かろうが、そのファインダー形式が「一眼レフ」であれば、
メーカーがそのカメラを「一眼レフ」と言って売る分には何も文句は出さない。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 22:08:18 ID:aDCyKRvH0
>>355
クソニーが、α55を一眼EVFカメラと称したら諒とするの?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 22:51:01 ID:bkAue33O0
>>352
一眼画質ってどういう意味よ?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/20(土) 23:46:18 ID:H8s+NmhgO
>>352
おまえが今日一番ばかに思えた。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 00:23:20 ID:orzNi4YR0
>>358
でも、その理由を言葉にできる頭はないのね。
>おまえが今日一番ばかに思えた。
あはは。そんなことバカでも言える。バカだからこそ言える なのかも?
それとも もしかして>331が悔しくて書いてるのか?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 00:49:32 ID:TzcWqpCVO
おまえ本当に頭悪そうだな。自覚ないだろうが。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 08:10:33 ID:3vngfxxr0
「携帯と言えば携帯電話のことだから、他の意味で携帯という言葉を使うな!」
「こんにゃくと言えば加工されたもの、芋の状態をこんにゃくと言うな!」
「ピアノといえばピアノフォルテの省略、小さい音のことをピアノと言うな」
「メガと言えばメガバイトのこと、メガビットなんてものは許さん」
「自然数は0を含まない、0を含むものを自然数と定義してはいけない」
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 10:25:52 ID:/hj4WoDz0
>>359
一眼の眼はレンズじゃん。何言ってるの?
もう少し正しく言えば「光路」かもしれないが、レンズで全く問題ない。
カメラの眼ってレンズ以外にどこにあるんだ?

眼がレンズじゃなければ正しい解釈とやらを教えてくださいな(笑)

それとも一眼には本物の眼が一個ついてて、二眼には二個付いてるんだ
カメラは生き物なんだ!ってなオカルト信者か何かですか?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 13:35:04 ID:orzNi4YR0
>362
オレ:一眼カメラとは レンズ交換式高機能カメラ

否:一眼のどこにレンズ交換式高機能と言う意味があるんだ?

オレ:だったら 眼のどこにレンズと言う意味があるんだ

っていう流れなんだけど。
オレは一眼がレンズ交換式高機能を「表してる」のと同じように
眼がレンズを「表してる」って思ってるよ。
こんなの説明しなくてもわかると思うけどわかんないんだなぁ。
だから
>一眼には本物の眼が一個ついてて、二眼には二個付いてるんだ
>カメラは生き物なんだ!ってなオカルト信者か何か
なのは
一眼のどこにレンズ交換式高機能と言う意味があるんだ?
といいながら 一眼レフという言葉を使ってる方々になりますね。

ところで比喩って言葉知ってます?
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 14:56:51 ID:VqMJp3Tq0
>>363

おまえさんの「一眼」を名乗って良いカメラの基準は何?
「高性能」と言っているが、どこからが高性能なの?
今のμ4/3を高性能を基準とするならば、5/4型のフォーマットの素子を積んだレンズ交換機が出た時、
おまえさんは「このカメラは一眼じゃない!」と言うのか?

俺は一眼レフ以外のカメラが「一眼」を名乗るのは問題だと思っているが、
「一眼」を名乗る基準が示されていない事はもっと大きな問題だと思っている。
>>354が極端な例だ。
UFOキャッチャーの景品の30万画素のオモチャでも「一眼」でいいのか?
「一眼」を名乗る基準が無いのだから、何を「一眼」と名付けても構わない。
それが現状だ。
メーカーの都合のいいように自由に「一眼」を使う為に、敢えてその意味を明確にしないんじゃないかとさえ思える。
このまま行けば「一眼」の叩き売りになるぞ。

「そこはメーカーのモラルに任せれば良い」とか言うなよ。
ミラーレス機を「一眼」と呼んだ時点で、そのモラルを俺は信じていないからな。

安易なイメージ戦略を行えば、メーカーは自らそのイメージの価値を下げてしまう事になる。
それを防ぐ為にも、『基準』という物を明確にしておかなくてはならない。

因みに、俺が主張する基準は「一眼レフのファインダー形式である事」だ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 16:58:58 ID:3imr/iwA0
男性が一眼持って歩いていたらオタクに見えるが

女性が一眼持って歩いていたらプロのカメラマンに見えるのは俺だけ?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 18:41:20 ID:/hj4WoDz0
>>363
お前の言ってることは支離滅裂で理解不能。
>眼がレンズを「表してる」って思ってるよ。
と本当に思ってるなら、何だって
一眼の眼はレンズじゃんってレスに
電話がどうのこうのと意味不明に噛み付いたりしてるんだ?
本当に頭悪いな君は。

多分お前の頭の中では筋道通ってるつもりなんだろうが、
他人に理解してもらうためにどうしたら良いか
これからよく考えるべきだと思うね。

てか一眼画質、一眼クオリティを説明してみ?
三馬鹿は何でそんなキャッチコピーを考えついたんだ?
レンズ一個クオリティって一体なんだよ?
その辺に答えがあると思うよ。

一眼レフ=高機能っていうイメージが世間に流通してなければ、
一体全体、一眼画質って言葉のどこにポイントを見出せばいいんだい?バカ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 21:28:12 ID:orzNi4YR0
>366
本当に頭悪いな君は。
というかオレの書いてることチャンと読んでるのか?

眼にレンズの意味があるって言うなら
一眼のどこにレンズ交換式高機能と言う意味があるんだ?
なんていうのはおかしい、って言ってるんだよ。
そんに難しいこと言ってる?
>電話がどうのこうのと意味不明
わざわざ「」を付けて表してる って言ってるのに。
「意味がある」と「表してる」とじゃ それこそ意味が違うでしょ?
つか ほんとに意味不明と思ってるの?
一眼=single lenz だから眼はレンズだ と言い張るなら
電話=telephone で 電はtele で phoneは話だろう。

>お前の言ってることは支離滅裂で理解不能
結局理解したくないだけじゃないの?
理解したらやばそうだから とか。
いやホント難しいこと言ってないよ。
中学生でも普通に言ってることは理解できると思う。
でおかしいところがあれば反論してくれればいいのに。
反論しやすい書き方してるつもりなんだけどね。
でも出来ないもんだから支離滅裂で理解不能と逃げるわけだな。
ホントに理解できないんだったら どこが理解できないか教えてよ。
・・・・頭悪いと全部わからないかなぁ
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:22:13 ID:VqMJp3Tq0
(訂正)

>>363

おまえさんの「一眼」を名乗って良いカメラの基準は何?
「高性能」と言っているが、どこからが高性能なの?
今のμ4/3を高性能の基準とするならば、5/4型のフォーマットの素子を積んだレンズ交換機が出た時、
おまえさんは「このカメラは一眼じゃない!」と言うのか?

俺は一眼レフ以外のカメラが「一眼」を名乗るのは問題だと思っているが、
「一眼」を名乗る基準が示されていない事はもっと大きな問題だと思っている。
>>354が極端な例だ。
UFOキャッチャーの景品の30万画素のオモチャでも「一眼」でいいのか?
「一眼」を名乗る基準が無いのだから、何を「一眼」と名付けても構わない。
それが現状だ。
メーカーの都合のいいように自由に「一眼」を使う為に、敢えてその意味を明確にしないんじゃないかとさえ思える。
このまま行けば「一眼」の叩き売りになるぞ。

「そこはメーカーのモラルに任せれば良い」とか言うなよ。
ミラーレス機を「一眼」と呼んだ時点で、そのモラルを俺は信じていないからな。

安易なイメージ戦略を行えば、メーカーは自らそのイメージの価値を下げてしまう事になる。
それを防ぐ為にも、『基準』という物を明確にしておかなくてはならない。

因みに、俺が主張する基準は「一眼レフのファインダー形式である事」だ
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:25:06 ID:3vngfxxr0
「一眼」には以下のすべての意味がある。

「レンズが一本という意味」
「レンズが交換出来る高性能カメラの総称」
「イメージ戦略上のキャッチフレーズ」
「一眼レフの略称」
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:26:16 ID:/hj4WoDz0
>>367
まあ中身のない罵詈雑言でレスの半分以上埋める前に考えてみろや。
自分で投稿する前に読み返してるか?恥ずかしくならないか?ムリかな。

一眼画質、一眼クオリティってどういう意味だよ?

俺の解釈は簡単。
一眼レフ機ってのは、その構造上高性能高画質機に採用されてきたファインダー形式であり、
長年の積み重ねの結果、一眼レフってのは「レンズ交換式の高画質機」であるという
いわば「常識」が醸成されているわけ。

で、三馬鹿はそれに乗っかって、一眼レフじゃない機種を、一眼レフの持つ高画質、高機能
イメージに乗っけるために「一眼」と呼称してる。

もちろん一眼レフ形式の低価格低画質レンズ固定カメラ出したってメーカーの勝手だし、
それを一眼レフじゃないと言うつもりもないが、逆は困るな。

んで、お前の「一眼画質」「一眼クオリティ」ってどういう解釈よ?
俺以外の人間も含めて既に三回聞いたと思うが。
論理的云々は、もはや罵り合いしても無駄だから外野に投げるわ。
どっちが反論を避けてるか一目瞭然だから。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:32:07 ID:/hj4WoDz0
>>367
あと一眼レフってSLRの直訳ですよ。一はsingle、レフはカタカナ訳だがreflex、
でレンズは意訳気味に眼。これ複合語だから。

telephoneは複合語じゃねえし、電話っつのは既に固有名詞だからはバラして意味を成さない。
何をピント外れたことを言ってるんだ愚か者。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/21(日) 22:33:18 ID:cNs8PBub0
ダイソンは「ファンレス扇風機」だの「女流エアコン」だのと呼ばないで
「エアマルチプライヤー」って造語したぞ。
「3バカの邪悪さはどんな屁理屈でも糊塗できない」
というのが結論。

m4/3陣営がNEXを眼の敵にしているのは、高性能で小型で安いからだけでなく、
エセ一眼の出自がコンデジだとわかるあからさまなデザインだからだね。

373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 07:18:00 ID:meRkuhXz0
後任はハミ乳君以上に使えない
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 07:56:50 ID:h6ldDrmoO
>>369
それ、全然形式分類の意味をなさないじゃないか。
それなのにパナソニーは形式名欄に一眼カメラと記載。
そのくせ、一眼クオリティーと既存の一眼レフを基準にした宣伝もする。
メチャクチャだよ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 10:11:39 ID:wdCm5cSz0
>>372
>ファンレス扇風機」だの「女流エアコン」だのと呼ばないで
ファンレスじゃないから当然だろう、只の送風機でエアコンではないからね。
エアマルチプライヤ、つまりは増風機、機能通りの名付けだとは思う。
でも、本質はファンでしかないよ。ファンの一種。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 11:14:01 ID:Ztc2uv3/0
結局、3バカの手によって「一眼」という言葉は「高級カメラ」くらいの意味しか持たない言葉に
されてしまったんだよ。
その「高級」もディスカウントショップの「高級腕時計 1.980円」くらいの「高級」だ。
俺がガキの頃に憧れた「一眼」も、随分と安っぽい言葉にされたもんだ。

この先、多くの一眼(レフ)ユーザーが俺と同じように嘆く事になるだろう。
「一眼という言葉にはもっと重みがあったはずなのに・・・・・・・・」と。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 11:52:28 ID:F1o6qKwZ0
俺のBessa-Lさんもレンズ交換式一眼カメラ。デジタルじゃないのが玉に瑕。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 13:58:59 ID:h6ldDrmoO
一眼レフビジネスで失敗した3馬鹿(オリパナソニー)は、
腹いせに一眼レフのイメージを切り崩したいのだろう。
一眼一眼と安っぽく繰り返し、マイクロフォーサーズやNEXを一眼レフと同類かのように扱い、
一眼という表記をメチャクチャに掻き乱して、その結果、一眼レフがなんなの?くらいなムードを作りたいのではないか。
それにしても、やることが低俗だよな。
日本の地名を勝手に商標化する中国人と同類なビジネスである。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 14:24:32 ID:A6uNNqWq0
オリが開発中の固定レンズ機(コンデジ)を、発売時には何食わぬ顔で「PEN」ブランドの中に放り込んで
一眼の枠の中で売り出しでもしたら大笑いだな。

イヤ・・・・・・・、笑えないか・・・・・・・。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 16:31:51 ID:5P/YZXGj0
>>379

ニュースリリースではコンパクトデジタルカメラになっているようだけど
NEXもコンセプトモデルの段階ではレンズ交換式コンパクトデジタルカメラだったからね
信用しない方がいい

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2010b/nr100921compactj.cfm
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 18:36:28 ID:vPu1sPbo0
そういうのに騙されちゃうのがBKc5RGJ00=orzNi4YR0なんですね。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 19:44:47 ID:xxj6zP470
オレは否定派が否定するのをやめるように出来ると思ってないし
そもそもやめてほしいとも思わん。
それどころか 否定したくなる気持ちもわかるくらいだ。
だが、それにおかしな理由を付けてるのを見ると
それはチョッと違うんじゃないか。
と一言w言いたくなるだけだ。

でだ
I:一眼カメラを single renz cameraと訳せないからダメ
と言う意見は バカと思わないか?

II:一眼のどこにレンズ交換式高機能と言う意味があるんだ?
と言いながら 平気で一眼レフという言葉を使うのはおかしくないか?
(眼にレンズという意味は無いように 一眼にレンズ交換式高機能と言う意味は無いが
眼がレンズを表してるように 一眼はレンズ交換式高機能を表してるってことね)

III:一眼レフはファインダー形式であって機能や画質は関係ない
そう言いながら 優良誤認というのはおかしいだろ?
とりあえずそんなところだが 意見もらえる?

ついでに>354
I:そういうことなら「一眼」ってほとんどカメラと同義じゃん。
今更わざわざ言い換える意味がない というかテレビを電視台と言うのと
同じくらいに 誰が見ても不自然。
II:一眼に一つのレンズという意味があるかないかなんて話はしてない。
眼がレンズを表してるという意味ならもちろんそうだろうが
ここではオリやパナ、ソニーが そして消費者も含めて
どういう意味で一眼使ってるか(理解してるか)を話してるんじゃないか。
もちろん その3社がレンズが一つだから一眼と付けてると思うし
自分もそう理解してると言うなら止めはしないが
日本語読解力が無いと言われても仕方がない とは言わせてもらう。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 22:32:58 ID:s0KShvo20
>>382
I. renzじゃなくてlens。
II. 訳せないから駄目とか誰か言った?一眼レフの眼はレンズだろ直訳からして、ってレスなら見たが。
III. 事実として一眼レフ形式を採用しているカメラは高機能・高画質機なんだから仕方ない。
 優良誤認を意図してるんじゃなければ一眼クオリティとかいみわからない。

こんなとこ?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/22(月) 23:18:54 ID:rl3mVaMo0
エセ一眼商法、エセは似て非なると書くんだよ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 06:39:45 ID:uO2WNtvk0
ここのところ毎日現れる変な人はなんでそんなに必死なのかな?
ここで頑張ればバイト代が増えるとか。正社員に抜擢されるとか。
あまり賢くないって言うか知恵のたりない子だね。
でも俺様天才!って堅く信じてるタイプ。
ところどころに現れるスペースは意味不明。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 07:57:58 ID:l+LsBrI00
一眼レフに高級高性能なんて意味は無い。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 08:25:10 ID:8WEiT+/c0
意味はないがイメージはある。

シンプルな話なんだと思う。
ここの否定派の大半は、三馬鹿のあこぎな誤認商法が嫌い。それだけじゃないか?

一眼レフ結構コンデジ結構m4/3結構。
だけど誤認商法いくない。それは詐欺師のやり方だ。
シンプルに商品で売りたまえ。魅力のない商品ばかりではないだろ。
正直いくつかのオリンパスm4/3機は俺も欲しい。

誤解のない、間違いのない分類で売ればいいだけじゃないか?
一眼レフは一眼レフだし、レンズ交換式カメラはレンズ交換式カメラ。m4/3はm/4/3。

一眼レフに高級高性能なんて意味はないんだ、レンズ一個だろ、と必死になってる諸兄は、
せめて
「一眼画質」「一眼クオリティ」「マイクロ一眼」などの言葉を合理的に説明して欲しいものだ。
ここで使われている「一眼」は、俺にはどう考えても
「一眼レフ」の略称としてこれまで流通してきた「一眼」にしか思えないんだがね?
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 08:56:19 ID:l+LsBrI00
>>387
おまいは、
レンズ交換式でない安いコンデジで一眼のレフ式のカメラがあったとしたら
それは一眼レフじゃないと主張するのか?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 09:09:42 ID:8WEiT+/c0
>>388
主張しない。
一眼レフ形式のファインダーを備えるならば、それは間違いなく一眼レフ機だ。
レンズ交換の有無は一眼レフかどうかという分類とは無関係。

そんな商品を作るメーカーの姿勢を訝しんだり、
果たして売れるのかと疑問をもつことがあるかもしれないが、
カテゴリ分けがおかしいと文句をつけることはない。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 10:53:52 ID:VNxKlL7c0
飛べるからといってコウモリを鳥の仲間に入れるのはおかしいだろ?
確かに鳥の一般認識として「空を飛ぶ」というのはあるが、それを鳥の条件にしてしまっては
ペンギンやダチョウは鳥じゃないのか?という事になる。

そういう矛盾や混乱を生じさせない為に「分類」という物が存在するのだよ。

コウモリを鳥の仲間に入れてるヤツに「変な分類をするな!」と言う事はおかしい事か?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 11:08:13 ID:TuMQgmEy0
>>387
一眼商売が嫌いなだけならあーだ、こーだ言わずに「嫌い!」でいいじゃない。

あなたはどうも否定しない人間に「一眼は一眼レフを想像させるためにメーカが使っている」
と言わせたいようだけど、俺はその通りだと思ってるよ。
その上で、ギリギリあこぎとまで思わないから、あえて否定的なレスをしないだけ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 12:09:46 ID:8WEiT+/c0
別に購入相談スレで暴れてるわけじゃないんだが。
ここはその話をするスレだと思ってたが、違うんだろうか。
好き、嫌いの次の話をあーだこーだ言ってるスレでしょここ。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 12:31:11 ID:09T2pq+QO
偽装社会を是正するには、
好き嫌い論で終わらせないことが重要。

一眼サギとて、大手メーカーが企ててることから
黙って見ていられる神経が分からない。オレはね。
親戚のパナ社員に文句言ってやったよ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 12:43:15 ID:VNxKlL7c0
最初に「好き,嫌い」で話しをしたら、「じじいは早く氏ねよ」って言われたお。

ならば理屈を並べて、3バカの商法の矛盾点を指摘するしかない。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 21:02:23 ID:09T2pq+QO
何が矛盾してるのか理解出来ない奴が、
3バカに騙されてる(あるいは工作員)だけでしょう。
騙しやすい宣伝としての一眼サギ、
広報担当者にしたらニヤリなんだろうな。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 21:09:26 ID:L9SaKU4b0
I:
>訳せないから駄目とか誰か言った?
じゃ逆に 訳せないからダメだ と言う奴はバカでOK?

オレはそれぞれの言語にあった名前を付ければOK、
というかそれがあたりまえだと思う。
「一眼」がどうかは置いとくとしてもね。
telephoneを電話と訳したように だ。
II:
一眼レフの眼はレンズを表している。そのことに異論は無い。
が 眼にレンズの意味は無い。どう考えても。
というかレンズ(lenz)は日本語になって(訳されて)ない。
せいぜい「玉」が近い(使える)と言えるくらいか。
だから
>一眼のどこにレンズ交換式高機能と言う意味があるんだ?
>と言いながら 平気で一眼レフという言葉を使うのはおかしい
III-1:
その3社の言う一眼も 一眼レフ形式を採用しているカメラと同じく高機能・高画質機だろ。
どこが優良誤認なんだ?
III-2:
>事実として一眼レフ形式を採用しているカメラは
>高機能・高画質機なんだから仕方ない。
それってオレと同じように一眼は高機能・高画質機を表してると言ってるのと同義だぜ。
番外:
「一眼」ならそれだけでレンズ交換ができて きれいな写真(それなり以上の素子を積んでる)ってことが
素人にもわかって わかりやすいでしょ?
これを否定するか?

>renzじゃなくてlens。
ありがとう
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 21:40:45 ID:f09bnlml0
カニカマは殻を剥かなくてもいいし、それなりのおいしさもあるけど
だからってカニとは呼べないよね。
エセ一眼商法には胡散臭さを感じる。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 22:42:11 ID:8WEiT+/c0
>>396
原因と結果をごっちゃにしてない?

一眼レフには一眼レフ形式のファインダーを採用した機種以上の意味はないよ。
メーカーもその姿勢でしょ。
高画質高機能高級機のイメージは、メーカーとしても意図したところではあるだろうが、
ユーザーが勝手に認識してるイメージに過ぎない。とはいえ重要なイメージではあるが。

だから、各社「イメージモンスター」だの「趣味なら本気で」だの「連れ出せ、使い倒せ」だの
それぞれの機種の良さをアピールするために恥ずかしいキャッチコピーを必死に考えるけど、
一眼だから良いものだ、という売り方はしてない。
それぞれの機種はそれぞれの機種で勝負してるじゃん。
一眼レフクオリティとかいうキャッチ、どっかで見た事あるか?

一眼商法は逆だろ?
まさしく君自身が言うように、「高機能なんだから一眼と名乗っていいだろ?」という姿勢。
逆なんだよ、姿勢が。全く逆だ。
一眼だから良いものだ。という売り方。そういう売り方するなら、じゃあ一眼って何よ?
という問題に行き当たるのは当然でそ??
オリやパナのHP見てみなよ。一眼だから良い!のオンパレード。
その行き着く先が「一眼画質」「一眼クオリティ」

例えばレンズ交換式m4/3機で売って、三年後に高級イメージが付いてくればいいわけじゃない?
本当に自信があるならさ。

実態は世代遅れのセンサーとチープなレンズ。コンデジに毛の生えた様な画質。
これをカバーするための方法が一眼レフ機との混同を意図した売り方。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 22:42:37 ID:l+LsBrI00
一眼はレンズ一組という意味だ。
何の嘘も無い。
ミラーレスとついていれば一眼レフと誤解される恐れも無い。
一眼というコピーで売れるなら、
それは客がアホなだけ。
肯定派はアホの一部。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/23(火) 23:24:12 ID:TuMQgmEy0
好き嫌いの話の次って何なんだろう・・・

「何故一眼商法に好き嫌い(肯定派、否定派)があるのだろうか」
なら次の話として議論できそうだけど、そうじゃなくて一眼商法のこんなところやあんなところが嫌いだ!だけじゃ、
好き嫌いを細かく説明してるだけで次の話になってないんじゃない?

憤懣やりきれなくて「俺は一眼商法のこんなところが嫌なんだ」って言ってるだけならわかるけど、
否定派の人のいくつかのレスには、愚痴にへ理屈つけて語り始めてるような滑稽さがあるように思えるんだけどなぁ。

俺は一眼商法をさぎとまでは思ってないからこう思うのかもしれないけど。
まぁここのところの見解の相違がお互い相容れないところなんだろうなぁ
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 00:14:15 ID:yWdCOmXx0
一眼商法って...
そんな大した戦略でも無い気がするけど。

はっきり言って、なんでこんなスレがPart16まで続くのかわからない。
一眼という言葉の定義が目的じゃなくて、
結局は老舗メーカーと新参メーカーの戦いのスレなのだったら
スレタイは改めた方が良い。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 00:31:05 ID:EGpTNZhe0
ダイレクトに

「ミラーレスごときが一眼を名乗ってんじゃねーよ!」

と言ってみる

コンデジに毛が生えたようなもんじゃねーか
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 00:52:33 ID:K/yKmbox0
コンデジそのものですよ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 01:52:27 ID:BRK8H7/l0
>>402
デジタル一眼レフは、コンデジにミラーがついただけってことですね。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 08:20:04 ID:GgHjLdh1O
TTL光学像をファインダーで得るためこレフレックス構造、
それを有するのが一眼レフ。

406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 08:37:12 ID:vlGfQUH8O
一眼て名前まんまの意味ならコンデジこそ理想形なんだが。
カメラ内部で光路が分かれるのが一眼名乗ってるのがおかしい。
対義語として意味を持たないレフって用語をくっつけたいだけだろレフ厨は。
言葉の間違ったれトリックまんまだな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 08:47:24 ID:GvZ1yZkI0
>>406

一眼→TTLダイレクトモニター

一眼レフ→リターンミラー(レフレックス)による光路分岐モニター
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 09:20:47 ID:+fFaVmdA0
一眼→コンデジに毛が生えたようなもん
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 09:51:43 ID:GgHjLdh1O
406、無知過ぎ(笑)

一眼レフ二眼レフを区別するために一眼レフとしてきたわけ。

レフ無しカメラをわざわざ一眼二眼なんて分類する必要がない、

だから、一眼レフでもないのに一眼を名乗るマイクロフォーサーズやNEXが問題にされてるの。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 10:45:53 ID:4AjVQy9W0
一眼レフのライブビュー機能は、これって、コンデジの機能を取り込んだものだ。
一つの機体が二つのビューワを常備する意味はないだろに。
EVFの表示遅れを言い立てる奴等がいるが、裏返せばOVFのメリットは
それしかないってことだ。
表示遅れに関しては、技術的には現時点でも少し金を掛ければ
対処可能な瑣末な問題なのだ。
現在でさえ、LVしか持たないコンデジで動きを射止めている者は多い。
ミスショットし続ける一眼レフ使いもまた多数。

考えるに、これらの現象はカメラの能力不足ではなく
カメラを使う頭脳の能力不足を示唆してる。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:33:07 ID:nkjQtbCT0
コンデジのライブビューしか使えないカメラが「一眼」とか、訳がわからん
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 17:40:19 ID:JYyMZcaE0
>>411
だれも「一眼レフ」とは言ってませんよ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 18:29:14 ID:yWdCOmXx0
一眼レフ、一眼
て言葉に夢を抱きすぎたアホどもの巣窟か。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:29:35 ID:ucCZMige0
>>413
夢をいだいているのは一眼画質という売り出し方をしているメーカー
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 20:31:03 ID:ucCZMige0
>>410
その時代遅れの一眼レフの略称の一眼を新システムが使う必要ないよね。
新しい名前を名乗るほうがいいよね。
一眼という言葉にレンズ交換という意味はないよね。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:16:29 ID:EGpTNZhe0
コンデジが一眼を騙るな
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 21:18:48 ID:GgHjLdh1O
新しく相応しい形式名を提案する力がなかったわけだな、3バカには。

一眼レフで失敗してるから、またしても失敗、というのを恐れたのかも。

とは言っても、偽一眼商法はやめて欲しかった。。
日本メーカーだけは信じていたから。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 22:30:53 ID:a4KAT/VP0
だれも
>「一眼」ならそれだけでレンズ交換ができて きれいな写真(それなり以上の素子を積んでる)ってことが
>素人にもわかって わかりやすいでしょ?
否定してくれないのな。
これを否定せずして
>新しく相応しい形式名を提案する力がなかった
なんてほざいてもねぇ
ただ単に わざわざ新しいのを出す必要が無いってことだよ。

>415
「眼」にレンズという意味もないよ。
これも 誰も否定してくれないんだよな・・
もっとも あるというのはバカだけ。
接眼眼とか メガネの眼に傷ついたとか「えっ、何て?」だよねw
それどころか 例えば
一眼レフは眼交換が面倒だけど それが楽しいんだよ
なんてありえないっしょ。
どう?
「一眼」否定派はこれから 単玉レフと言っていただいて
肯定派が「一眼」を使う と。
そうすれば君たちが気にしてる 間違いやすいってのも解決!
めでたしめでたしじゃんww
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 22:35:21 ID:1gp1rGNo0
多分みんなお前はスルー
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:10:36 ID:plpMTP9t0
>>418はまごうことなきバカだな。
推敲のしようもない。
単玉ってのは、レンズの構成枚数を指すんだよ。

家電屋はもうすこし知的水準の高い奴を雇えよ。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:17:34 ID:drvMyRe20
>>418は自分が「誰にも相手にされないような珍論を並べる阿呆」だ
という自覚を持ったほうが良いと思う・・・

あろうことか得意げに「誰も反論できない」とか
ナニを勘違いしているのか・・・
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/24(水) 23:22:27 ID:a4KAT/VP0
そうなのか。
みんな
「眼」にレンズという意味がある派なんだ。
接眼眼とか メガネの眼に傷ついたとか
一眼レフは眼交換が面倒だけど それが楽しいんだよ とか
どこがおかしいんだ?なんだ。
そうか、だから否定派やってんだな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:00:10 ID:AThWO0NV0
> 「眼」にレンズという意味がある派なんだ。
そりゃそうだ。
一眼、二眼、三眼、すべてレンズの組みの数。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:36:08 ID:H/KbD0ff0
>>418
一眼と言う言葉にレンズ交換という意味はないと何度も書かれてるだろ。
一眼と言う言葉に画質がいいという意味はないと何度も書かれているだろ。
レンズがひとつというだけならケータイも一眼になると何度も書かれているだろ。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 00:50:20 ID:H/KbD0ff0
一眼レフからレフをとったら一眼
=オリンパスL30みたいな一眼レフからレフをとっても一眼
=コンデジも一眼でおk
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 07:41:27 ID:PSwbvpgXO
>425
じゃあ一眼クオリティーとか一眼画質とか何なの?
コンデジ画質なの?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 07:47:49 ID:TkxijBDV0
>「一眼」ならそれだけでレンズ交換ができて きれいな写真(それなり以上の素子を積んでる)ってことが
>素人にもわかって わかりやすいでしょ?
>否定してくれないのな。

コンデジに「一眼」を使う事が間違い!
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 07:52:24 ID:N38tLMMuO
>>426
コンデジ画質ってどういうの?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 09:06:00 ID:PSwbvpgXO
>>428
困った質問には質問で返せ、
というマニュアル通りの対応乙(笑)

矛盾だらけの偽一眼商売だけに、擁護隊も大変だな。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 09:28:14 ID:CylzUm5/0
「一眼レフ」はファインダー形式なんだから
「一眼レフ」の対義語は「レンジファインダー」もしくは「EVF/液晶モニター機」となるはず

「一眼レフ」の対義語が「コンパクト」なのがそもそもの間違いなんだよ
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 09:36:49 ID:D0yHG2LK0
対義語じゃなく単なるクラス分け、ジャンル分けだろ。
一眼レフの対義語がレンジファインダーってのもおかしいし、EVF/液晶モニターってのもおかしい。
単に分類の問題であって、
コンパクトカメラ、大型カメラという分け方もあるかもしれんし、
一眼レフ、二眼レフ、レンジファインダーって分け方もあるし
レンズ固定式、レンズ交換式って分け方もある。

ただ一眼って分け方は、とってもおかしいと思う。
経緯を無視して字面だけ取っても、携帯カメラまで一眼に含まれちゃうわけだし、
常識をわきまえれば一眼は一眼レフの略称として流通してきたわけだから。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 10:10:00 ID:3dc7MK9o0
これまで一眼レフ以外のデジカメ(除く大判,中判,特殊用途機)はコンデジとして扱ってきた。
ミラーレス機は一眼レフじゃないんだから、コンデジで十分。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 12:44:08 ID:y0uj3PV20
コンパクトカメラは、取扱いの簡便なカメラの意である。
対象に向けてシャタを切るだけで誰にでも撮れるカメラ
通俗名バカチョンカメラのこと。

一眼レフに代表されるカメラはシステムカメラという。
  あらゆる撮影条件に対応するように、いろいろな交換レンズや付属品が整っている
  カメラ一式。《デジタル大辞泉》

システムカメラは一眼レフレックファインダとビューファインダ(含レンジファインダ)の
二種に大別されるが、後者は今や絶滅危惧種。
今では一眼レフといえばシステムカメラ、が一般的認識。
一眼レフがシステムカメラの地位を占めたのは、撮影像と
同じ像をファインダで見られることが唯一の理由だろう。
ビューファインダのシステムカメラにさえミラーボックスが
設定されている程なのだから。

電子化技術の御蔭でシステムカメラもバカチョン化している
と言うより、デジカメは生まれつきバカチョンカメラだ。

反対にコンデジでも、テレコン、ワイコン、クローズアップレンズ
デジスコ、虫の目などでシステムカメラ的使い方ができる。
それができるのは、撮影像と同じ影像をビューワで見られるからだ。

ビューワ影像は電子像でも光学像でも構わない。
其々に得失があり、一方が絶対的に有利なんてことはない。
電子像の欠点が色々挙げられるが、タメにする意見でしかない。
今になっても、まだQVGAなどとは思うがね。
AF、AEだけでMFなんて使わなければQVGAで充分過ぎではあるのだが。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 13:08:53 ID:LLWqppxg0
ミラーレス機も誰にでも撮れるカメラ。
女流一眼?
メカ音痴のオバチャンにだって撮れるぞ。
カメラとは無縁の吹奏楽部の中学生にだって撮れるぞ。
女子供をバカチョンと同様に扱うなよ。
女性保護団体から訴えられるぞ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 13:51:25 ID:y0uj3PV20
老若男女どこにでもバカもチョンも存在する。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 13:59:08 ID:TkxijBDV0
ほら
やっぱりコンデジだ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 15:33:37 ID:PK4eEsrW0
詐称肯定派は一眼と呼ぶことは無問題としながらも
コンデジといわれるとなぜか反発する。
理由を述べよ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 16:24:03 ID:TkxijBDV0
そもそも、「ミラーレス」という表現すら疑わしい。
「一眼レフからミラーを取り除きました」????
ベースは一眼レフなのか?
違うだろ!

コンデジを4/3やAPS-Cのサイズに合わせて作り直して、レンズの代わりに
レンズマウントを付けた物だろ?
PENやGF、NEXを見てるとそういうふうにしか見えないぞ。
これらを「一眼」と名付けた連中の頭の中はお花畑なのか?
一眼レフでなければミラーレス機でもない。
「レンズ交換式コンデジ」こそが3バカの言うところの「一眼」の正体。

NEXはコンセプトモデルの段階では「レンズ交換式コンパクトデジタルカメラ」だった。
それが発売の段になれば「一眼」だ。
その間に消費者を騙す相談でもしてたのか?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 16:37:19 ID:TkxijBDV0
>>437

「コンデジも一眼」とか言っておきながら、「一眼もコンデジ」と言うと怒るんだよね。
所詮はコンデジに毛が生えたようなもんなのに。

一眼(レフ)と一緒にすんな!
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 19:12:04 ID:y0uj3PV20
>>437
レンズとカメラボディを切り離せる、
これだけでコンパクトカメラではなくなってしまうから。

コンパクトカメラ=オールインワンでその機体だけで完結。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:47:26 ID:uGccsFC70
>>426
一眼画質って何なの?
ってオリパナに聞けよ。
そんな意味不明な言葉でセールスしてるガイキチに
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 20:49:03 ID:uGccsFC70
>>432
新ジャンルでいいじゃん
一眼レフ、コンデジ、新ジャンル
ビール、発泡酒、新ジャンル
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/25(木) 23:27:33 ID:PSwbvpgXO
第三のビールとて、正式な分類名はちゃんと表記してある。

3バカは、そういうところまでサギしてるから
モラルが無いと言われるわけ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:18:12 ID:qxQZzStY0
>>443
田村正和つかって、一眼レフと間違えちゃいました、とかやればいいんだよね
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:21:50 ID:bW6981Ei0
>423-424
もう一回聞く。
できればはぐらかさないで答えてほしいもんだ。

接眼眼とか メガネの眼に傷ついたとか
一眼レフは眼交換が面倒だけど それが楽しいんだよ とか
どこがおかしいんだ?なんだね。

>420
人のことバカ呼ばわりする前にチャンと読んでよ。

>一眼レフの眼はレンズを表している。そのことに異論は無い。
>が 眼にレンズの意味は無い。どう考えても。
>というかレンズ(lenz)は日本語になって(訳されて)ない。
>せいぜい「玉」が近い(使える)と言えるくらいか
って書いてるんだけどな。
その上で 知的水準の高いあなたは 例えば
>単焦点の名玉プラナー
なんて言い方は噴飯ものなわけですなw
>単焦点の名眼プラナー
と言うべきだ、と。
そゆことでしょ?
また
>「誰にも相手にされないような珍論を並べる阿呆」
と逃げるのかな。

前も言ったけど否定派をやめろなんて思ってないよ。
だたおかしい理屈をおかしいと言ってるだけでさ。
否定派の根拠って
>一眼と言う言葉にレンズ交換という意味はない
ってのが唯一(最大)の理由なの?
ま、それなら必死になるのもわからんでもないけど
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 00:26:30 ID:RO3tY5Eh0
>>445
おかしいのはお前だから。わからないんだろうけど。
そもそもレンズのスペルもわからなく
指摘されてもまだ書けないような奴が知ったようなことを書くなよ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 08:56:38 ID:AQMq+Cx30
>>445が痛々しくて見てられない
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 09:15:56 ID:OOrrqMAi0
>>445
双発旅客機の発は何を表してますか?これ疑問文の形をとってるけど疑問文じゃないよ。
君が、「あの機種の発は大きいね」などの日常会話をする人なら、
>一眼レフは眼交換が面倒だけど それが楽しいんだよ
とかの戯言は笑って許してあげますよ。認めはしないけど。

しかしあなたは粘着する割に、自分に向けられた説明やら疑問は完全スルーするんですね?
例えば>>378>>396を書いたのは私ですが、要点は大半スルーされてますね。

たしか貴方は
「一眼に高機能の意味があるから高機能カメラを一眼と言って売るのに何の問題があるの?」
の人でしたっけ?

これの短回答プラス、378と396の要点は、一眼に高機能高画質の「意味」はない、「イメージ」ならある、です。
但しここでの一眼は、「一眼レフの略称としての」一眼ですけどね。

私の意見は、↑なので、
1.高機能カメラだから一眼と名乗って良いだろ        ←ハア?一眼に高機能なんて「意味」はねーよ
2.高機能カメラのイメージを借用するために一眼と名乗ります ←意味は良くわかります。私は詐欺だと思います。

です。
あなたは1の立場のようですが、はっきり言って「はい?」です。
オリパナの立場は2だと思いますね私は。想像ですが。
意味は良くわかります。論理的で、商売としてはある意味利口かもしれません。「はあ?」とは思いません。
でも私はそれは詐欺だと思います。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 09:18:07 ID:OOrrqMAi0
>例えば>>378>>396を書いたのは私ですが、


訂正。>>387>>398です。数字って勘違いしやすいね。ごめんごめん。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 09:26:05 ID:OOrrqMAi0
ついでに>>433さんがいいこと言ってますね。
システムカメラなんて名称は私もすっかり忘れてましたけど、いい分類ですね。
三馬鹿もシステムカメラとカテゴライズすればいいんじゃないですかね。

パナのHPとか行くと、一眼のカテゴリの下に一眼レフとミラーレスがあるんですよ。
一眼カテゴリは一眼レフを内包するっていう分類。
ちょっとカメラを知ってる人なら、「ごめん、ほんと意味分かんない」って感じですね。

この文脈の一眼は、きれいにシステムカメラで置き換えられますね。>>433さん流石です。
システムカメラ>一眼レフ/ミラーレス
ならきれいに意味が通ります。
ミラーレスも>>438さんが言うように極めて疑わしい表現ですが、
この分類法なら、
システムカメラのうちレフ板がある物>一眼レフ
システムカメラのうちレフ板がない物>ミラーレス
で、きれいに筋が通ります。

まあ本来的な意味ではシステムカメラは一眼レフを内包しないんですけど(レンズ固定式一眼レフがあってもよい)
メーカーのラインナップ整理ということであれば、まったくもって文句ないです。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 10:44:30 ID:LqCP2CcN0
>>445
イメージを利用する事と、名称を詐称する事とでは次元が違う話し。
発泡酒を「ビールの旨さを持った発泡酒」と言って売る分には何も問題は無い。
しかし、発泡酒に「ビール」と名付けて売るのはOUT

「一眼とは一眼レフの略称であり、一眼レフ以外のカメラに一眼の名称を用いるべきではない」
これが基本的な考え方であって、これを言う為の根拠をこれまで挙げてきた。

それを踏まえた上で、「一眼(レフ)並みの写真が撮れるレンズ交換式デジカメです」とか
「一眼(レフ)並みの拡張性を持ったレンズ交換式デジカメです」と言って売る分には何も問題視するつもりは無い。
しかし、「これは一眼です」と言って売れば、「それは詐欺だ!」と言う。
一眼(レフ)並みのカメラである事をアピールするのは良いが、「一眼」は一眼レフの事だから名称には使うなという事。

自分が福山雅治バリに格好いいと思っている男がいたとしよう。
自分の格好良さをアピールしようとして「名前は福山雅治です」と言えば「見え透いた嘘をつくな! バカだろ?お前?!」と
突っ込まれるのが当たり前。
でも、テレビの中の坂本龍馬の衣装の福山雅治しか知らない年寄りの中にはそれを信じてしまう人がいるかも知れない。
だからそういう嘘はついちゃダメなんだよ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 22:13:40 ID:1fdXCsAD0
「麦100%はビール」だからといって、麦茶はビールじゃない。
3社がやってるエセ一眼商法はひどいもんだね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 22:27:18 ID:bW6981Ei0
>448さん
>自分に向けられた説明やら疑問は完全スルーするんですね?
うん。でもそこは議論にならない(不毛)でしょ?
オレは マイクロフォーサーズやNEXを一眼レフと同類だと思ってるし
〜〜これをカバーするための方法が一眼レフ機との混同を意図した売り方。
だと感じてないんだもん。
だって 「一眼」ならそれだけでレンズ交換ができて きれいな写真(それなり以上の素子を積んでる)ってことが
素人にもわかって わかりやすい「と感じてる」くらいだよ。
もちろん 三馬鹿と思ってないし あこぎな誤認商法とも思ってない。
でも、君が「ミラーレス」を一眼じゃないと言うのを止めやしない。
オレと同じで実際そう感じてんだから。

そういうと GK?やら社員乙なんてレスが返ってくるんだろ?
仕事で言ってる奴も居るのかもしれないが、少なくともオレは
君が言うようには思わないんだ。議論にならないでしょ?

だけど その理由がおかしい人が居る。
「一眼」にレンズ交換 高画質と言う意味はない と言葉の「意味」に拘るなら
「眼」にレンズという意味も無いんじゃないですか、と言ってるだけ。
オレは先にも言ったけど 「一眼」の眼はレンズを表してるとは思ってるけど
「眼」自体にレンズという意味はないと思ってる。
何度も言うけど「眼」にレンズという意味は無いよね?

で これの意味がわからん。
>>一眼レフは眼交換が面倒だけど それが楽しいんだよ
>とかの戯言は笑って許してあげますよ。認めはしないけど。
誰をどう許すのか。つか いつの間にかオレがそういう言い方をする人になってる?
オレはこの言い方がおかしいと思うけど 眼にレンズという「意味」がある
と言う人ならこの言い方をおかしいと思わない筈だ。と言う主張ですよ。
>448ほどの文を書ける人がこんな間違いするなんて と思っちゃうよ。
ただの勘違い?
どうでもいいけどついでに 双発旅客機の発は発動機の発だよね。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 22:41:48 ID:R3bk5DBJ0
>>453
比較的大型の撮像素子を使ったレンズ交換型カメラという意味では、APS-Cや35mm版のレンズ交換式一眼レフと同類だろうね。
でも、残念ながら、共通項をくくる言葉として「一眼」ってのは不適切な言葉なんだよ。

レンズ交換式大型素子カメラ
とでも名乗ればいい。
一眼画質ではなくて、大型撮像素子ならではの画質と宣伝すればいい。
一眼だからいろんなレンズが選べるではなくて、レンズ交換式だからたいろんなレンズが選べると宣伝すればいい。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/26(金) 23:24:40 ID:OOrrqMAi0
>>453
>「一眼」にレンズ交換 高画質と言う意味はない と言葉の「意味」に拘るなら
>「眼」にレンズという意味も無いんじゃないですか、と言ってるだけ。

ここんところの理屈が決定的におかしい(1)んですよ。
君自身が認めているように、眼は確かにレンズを表している。それ以外の解釈は無いと言っていい。
だって二眼レフに対する一眼レフだもの。
で、高画質という意味はどこからも出てこないですね。だってそれはイメージだもの。
これは等価じゃないですよ。だから、「AならばBも」理論は成り立ちません。

双発機の発は発動機の発です。通り良く言えばエンジン。でも発の字そのものにエンジンなり発動機の意味はない。
これは同意していただけるね?

君が他人に対して、「一眼レフは眼交換が面倒だけど」などのように使うんだね?
と問う人であるならば、自分自身は「あの機種の発はでかいよね」とか使う人でなければ筋が通らない。
そうでしょ?

自分はそんな使い方しないのに、
一眼の眼はレンズだと思ってる人にはレンズの代用に眼をつかうんだろ?と問うのは筋違いですよね?

マジレスすると、単語、特に漢字は文脈で意味が変わりますね。双発機の発はエンジンですが、
発表会の発はエンジンじゃないです。一眼の眼はレンズですが、眼帯の眼はレンズじゃないです。
普通のことです。一眼の眼がレンズだからって、レンズの代わりに眼が使えるわけじゃないです。
こんなのマジレスしてる馬鹿者は多分私だけで、あとの人は、あいつ馬鹿だなあ・・・で流してるようですけど(汗

で、君が決定的におかしい(2)のは、「一眼」がレンズ交換ができて、きれいな素子を積んでることが
分かると主張するのに、じゃあなぜそう思うのかを考えないことですね。
それは一眼が一眼レフの略称であって、一眼レフがレンズ交換ができてきれいな素子を積んでるからじゃないですか?
その辺を考えないと駄目だと思いますよ。
好き嫌い、許す許さないは勝手ですが、理屈が通る部分と通らない部分は明らかにあるんですよ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 00:06:25 ID:0DZe6uL+0
長文で延々とやり合うのも自由だが、読もうという気になれない。


3馬鹿のいうところの「一眼」の正体は「レンズ交換式コンデジ」
一眼レフでも一眼でもない。

あれを「一眼」と言ってありがたがっている人達が不憫です。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 00:11:34 ID:FUnB3fs30
>>448
私は詐欺だとは思いません

なぜなら私は、
1.一眼と名乗っているカメラは確かにレンズが一個である
2.良い画質を望んで一眼レフと勘違いして購入した人がいても、その人が一眼レフの画質と比較してショボーンとなる必要はない
3.ファインダにこだわる人がミラーの有無に気付かないわけが無いから間違って購入するはずがない
と思うから

ただ、一眼と言って一眼レフの持つイメージを利用するような売り方が、カメラメーカーの品格としてよいかどうかは別問題
ちなみに私は、一眼レフのイメージを利用する方法が品格を疑われるほどではないと思っている
必死だな、とは思うけど
新しいジャンルのカメラとして新しい名前を付ければよかったのに、という意見には同意
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 00:20:54 ID:afLtVwvq0
結局のところ、
一眼は一眼レフの略称であるという事を、
あるいはそういう時代を
知っているか知らないか。
ここに差があるんでしょうな。

一眼が一眼レフだと思ってれば、
一眼レフじゃない機種が一眼を名乗るのは完全にナンセンスですね。

でも、一眼が一眼レフじゃないと思ってる人は
一体一眼って何だと思ってるんでしょうかねえ?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 01:58:26 ID:FUnB3fs30
一眼レフを一眼と言ってた時代っていつごろを指しているんですか?

話が横にそれるけど私が一眼レフでショックを受けた機種は
1.本格的初AFのα7000(?)
2.写真から遠ざかってた時に見たEOSのデジカメ(90万とかしてた)

前者はAFなんてピント合わせが上手く出来ない素人用だと思ってたから
後者はデジタル化してもデザインがフイルムEOSと変わってなかったから(まさしくここで言う一眼レフ便乗商法だと思った)
どっちも「こんなのオレのイメージしている一眼レフじゃないや」って思っちゃったからだと今は思うんです
当時は「AFの一眼レフって何だよ」とか「ちょ!デジタルになっても形は一緒かよw」とか言ってました

恐らく私はこれらのことから、一眼レフについてあんまりこだわりがなくなったのかもしれないです
もちろん、この事とここで話している定義だの詐欺だのと話が違うことは承知してます

と言うわけでなのかは分からないけど、私は「一眼」はただのキャッチフレーズ程度としか思ってないです

460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 03:00:23 ID:lAEkDKmG0
>>455
>発泡酒に「ビール」と名付けて売るのはOUT
日本においては、ビールと言うものの内容が厳密に規定されていて
規定を外れるものを「ビール」と名付けて売れば酒税法に触れる。
節税目的に案出されたビール風味の酒を発泡酒という。
発泡する酒はビールだけではないが、日本では酒税法でビール風味酒限定。
アルコール<1%やノンアルコールのビール風味清涼飲料が創られて来た。
今のアルコール離れした若者には、ビール風味清涼飲料の人気が高い。
アルコール離れは日本だけでなく disalcoholization という新語まで提案されている。

カメラで言えばミラー離れ、SLDr (Single-lens Disreflex camera)ってなものだろう。

SLRと言えば一眼レフではなくて Mercedes-Benz SLR が一般常識だろうなぁ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 08:43:33 ID:sXVnP+D40
後付け理由で何を言ってもメーカーが言う一眼カメラって一眼レフへの
一般的なイメージを利用した販売戦略に他ならない。

正直言って今の時代、情報が溢れてるのにレンズ交換式コンパクトデジカメを
メーカーが一眼と名付けて、それを一眼レフと勘違いして買ってしまうバカな
ヤツは騙されてれば良いよ。

一眼レフじゃないカメラを一眼と名乗っても違和感を感じる・感じない、は人夫々だろう。
私も別に違和感は感じないが、一眼レフの負け組みと白物家電屋が刑務所の塀の
上で綱渡りしてるな・・・って言うイメージだね。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 08:53:35 ID:biqZOVp20
レフという綱に必死にすがりついてるな・・・って言うイメージだね。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 08:53:49 ID:VNynHwx00
>>461 エセ一眼商法に騙されて、原価の安い大型コンデジに10万円(当時)払った奴は
バカであることは確かだが、一番悪い奴は騙す奴が悪いのではないか?
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 09:16:56 ID:sXVnP+D40
>>463
勿論そうだよ。 騙す方が一番悪いけど、現状では一眼レフと一眼カメラを
区別する基準もないし法的な縛りもないから、消費者が何を言っても
響かない。
特に白物家電屋なんて昔から法の抜け道を利用したキャッチコピーなんて
お家芸って言うくらい優れてるからね。
だから消費者が賢くならなきゃダメなんだよ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 09:25:33 ID:afLtVwvq0
>>459
もちろん、ミラーのない「一眼」が売りだされる前ですね。
そんな昔の話じゃない。一眼=一眼レフだった時代。ごく最近の話。

何だろうね?
四駆という言葉をSUVの代名詞だと思うバカが世の中に溢れてたとしたら
二輪駆動のSUVを四駆クオリティとか言って売っていいんでしょうか。
そういう気持ち悪さなんですよね。

一眼=なんかわからんけどすげーカメラ
とか思うのは、カメラ知らない層の、ある意味当然の反応かもね。
でもだからといっていわば無知に付けこむ商法をやるのはどうなんでしょうね?

わたしゃカメラの無知が悪いとは全然思わないんだよね。
ダマされる方が悪いとも思わない。
カメラなんてマニアの道具、パンピーは別に知らなくても恥じゃないです。
カメラを売る側はちゃんとしようやねえ。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 09:25:37 ID:CNrfIRUy0
原価は安いだろうな。
一眼レフと比較して、少なくともレフ機構とペンタプリズム(ミラー)分は安く売れよ。

サムスンがNX10を発表した時に、「へ〜〜、これで韓国も高級カメラ市場に参入ですか?wwwwww」と思った。
高度な光学技術が無くても簡単に作れちゃうんだろうねえ。
上の方でチョンでも撮れるバカチョンカメラの話しが出ていたが、さしずめミラーレス機はチョンでも作れる
バカチョンカメラだ。
こんなもんを高度な光学技術に裏打ちされた一眼レフと同格に扱おうとする事自体がおかしい。
コンデジで十分!


3馬鹿のいうところの「一眼」の正体は「レンズ交換式コンデジ」
一眼レフでも一眼でもない。

あんなもんをメーカーに騙されて「一眼」と言って崇め奉っている人達が憐れだ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 13:33:43 ID:lAEkDKmG0
>正体は「レンズ交換式コンデジ」
レンズ交換可能にしてしまうと、それだけでコンデジではなくなるの。

>一眼レフでも一眼でもない。
一眼レフと一眼は別物と認識しているんだね。
で、貴方の想う一眼ってどんなものなの?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 14:22:54 ID:0DZe6uL+0
>>467
>レンズ交換可能にしてしまうと、それだけでコンデジではなくなるの。

>>432

>で、貴方の想う一眼ってどんなものなの?

一眼は一眼レフの略語。
3馬鹿が「一眼」と言っているからわざわざ書き足しているが、「一眼=一眼レフ」
一眼レフじゃないデジカメは特殊な物以外はこれまで通りコンデジとして扱えば良い

お気に召さないのであれば書き直そう。

3馬鹿のいうところの「一眼」の正体は「レンズ交換式コンデジ」
一眼なんて嘘っぱち。

あんなもんをメーカーに騙されて「一眼」と言って崇め奉っている人達が憐れだ。

469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 15:22:20 ID:OtXe5AP10
PowershotG12やP7000より小さいんだから
オリE-PxやパナGxやソニーNEXの適切な呼称は

「コンデジ」
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 18:04:03 ID:s0Fc4xvxO

レンズ交換の可否は一眼レフの形式名とは無関係だからな。

471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 21:28:27 ID:VNynHwx00
議論が収束してきたみたいですね。
コンデジのなかでレンズが交換できるほうってことですね。
一眼詐称はアウトということで。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:29:19 ID:ZxM0D0+K0
レンズ交換式にするとコンデジじゃなくなるとか本当にあるのか?
ソースキボン

ケンコーのCマウントのヤツは「レンズ交換式コンパクトデジタルカメラ」にはならないのか?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:30:41 ID:+ZJrlOFS0
I:一眼レフ 二眼レフ の眼はレンズ以外の解釈は無いと言っていい。
言わずもがなだが同感だね。
で、それがイメージじゃないと?働き 形からくるイメージ以外のなにものでもないでしょ。
オレの言葉で言えば比喩的に付けた名前ってこと。これは等価ですよ。

II:双発機の発は発動機の発だ。問題ない。
でも発の字そのものにエンジンなり発動機の意味はない。
これは同意していただけるね? 確かに発の字そのものに発動機の意味はないね・・。
飛躍ってこういうことを言うんだなぁ・・。
双発機の発は発動機ありきの発だろ。片や「一眼、二眼」以外に眼をレンズという意味で使うなんてこと
「一眼、二眼」って言葉ができる前にも後にも無い。
まだ一眼の方が高機能高画質機という使い方されてたと言えるくらいじゃねぇか?
そういう言葉を捕まえて等価扱いか。進退窮まれりですな。

いやだいたいがオレが言う「意味が無い」ってのは
「眼」も「一眼」も比喩だ ということだ。
言ってなかったかな。つかわからなかったのか?
比喩って?もちろんその「意味」がない言葉でそれを表すことだ。
「発」は比喩なの?

>君が決定的におかしい(2)のは、「一眼」がレンズ交換ができて、きれいな素子を積んでることが
>分かると主張するのに、じゃあなぜそう思うのかを考えないことですね。
>それは一眼が一眼レフの略称であって、一眼レフがレンズ交換ができて
>きれいな素子を積んでるからじゃないですか?
ほとんどそのとおりだ。分かってるじゃないか。と思ったら↓
>その辺を考えないと駄目だと思いますよ。
がまったくもってわからない。オレは君も言うように
>一眼レフがレンズ交換ができて きれいな素子を積んでるから
一眼という比喩的な言い方ができる思うんだが。
「その辺を考え」ると
>一眼レフがレンズ交換ができて きれいな素子を積んでるから
比喩的に使えないんだとでも言うの?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:33:58 ID:+ZJrlOFS0
>こんなのマジレスしてる馬鹿者は多分私だけで、
>あとの人は、あいつ馬鹿だなあ・・・で流してるようですけど(汗
ごくろうさま。
でもオレが見ても話にならない珍説である
「一眼は一つのレンズだから間違って無い」なんてのには
嬉しそうに張り切って反論するのにねぇ。
君(達)にとって反論する価値のある理屈っのはて 反論しやすい理屈で
反論する価値の無い理屈って 反論しにくい理屈ってとなの?
だってやっと思いついた反論が「発」なんだもんなぁ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:34:18 ID:Us7+eP3h0
ちょっと大きめで高画質なコンデジって認識でみんな買ってるからそんなに必死に定義しなくても大丈夫だと思うぞ
一眼レフ持っている人がめちゃくちゃ必死なのが不思議
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:35:17 ID:lAEkDKmG0
未だにレフに拘るのも可笑しなものだ。
まして、銀塩では馬鹿にしていたハーフサイズレフではね。
ハーフサイズでは、視認性が悪いとか言われていたのに
時代が変わるだけで視認性抜群とか笑えるよ。
デジタル化でフルサイズがハーフサイズで間に合うなら
ハーフサイズはクォータで間に合うだろう。
デジカメはビデオの子供、スチル育ちには理解不能なのさ。
ビデオでは1/2.33でも大きい方、4/3なんかでは巨大だな。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/27(土) 22:39:21 ID:afLtVwvq0
>>473
屁理屈大王様降臨ですな。

I. 双眼鏡。単眼鏡。

II. 一眼が一眼レフの略称だと分かってるなら、答えははっきりしてるじゃない?
 問答無用でしょ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 01:19:42 ID:go1/bF9w0
レンズ交換できてもできなくても

コンデジはコンデジ

勝手にレンズ交換できたらコンデジじゃないとか決めんな。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 01:57:33 ID:kW/kkYDp0
>>478
コンデジの定義は?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 02:32:55 ID:vsC7FFkb0
デジ一も今やコンデジ。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 02:46:08 ID:GsQKnv9lP
振動が少ない分、画質は構造上ミラーレスの方が上になっちまうもんな。
俺はフルサイズ素子のレンズ非交換式10倍ズームデジタルカメラが出たらそれでいいわ。
レンズ商法、一眼商法、でメーカーはいかに金を集めるかだかんね。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 02:59:52 ID:BLiKUvUj0
>>479
m4/3以下の極小受光素子搭載かな。
*GH系素子含む

それだけだろ、性能的に
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 03:11:36 ID:vsC7FFkb0
きれいな素子って何ジャロナ。
ゴミレス?虹色反射?・・・・・
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 08:27:04 ID:vsC7FFkb0
>>468
なーんだ、レフさえ付いてりゃ良いのか。
センサーサイズとか、機能とか、性能とかは関係なしね。常識人だ。
しかし、電子化の御蔭でレフと同等機能をレフ無しで
実現できることはビデオの子のコンデジが示しているからね。
ミラーの御蔭で高性能じゃなくて、ミラーにすると
高性能にせざるを得ない、ミラーシステム部の価格が全体として
適正な割合になるようにね。
EVFなら安くなるか?残念ながら高精度、高速度はまだ割高
精度はSVGAで充分だろうが、改善が望まれるレベル。
近い将来更に高性能化、安くなるのは確かだが。
表示遅れが問題にされるが、人体の反射遅れと比べれば対した問題ではない。
連写中の像消失も本質ではなく、周辺回路の遅さでしかない。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 10:28:00 ID:aLWUSa+v0
>>484
一眼と言う言葉を構造の分類ではなく、性能の分類だと勘違いしているバカにありがちな表現
「レフさえついてりゃ良いのか」
一眼というステータスを名乗るためにレフが必要ある、ないとか意味不明なことを長文で書きたがる。
構造上の分類なんだから、性能の善し悪しとか関係ない。
一眼って言葉を横綱とかチャンピオンとかそういう意味合いで捉えてるんじゃないの?キミは。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 13:33:44 ID:swIqYjKEO
レンズ固定式の一眼レフだってあるしね。

ただ3バカメーカー的には一眼レフで失敗しただけに
一眼レフコンプレックスを持っているんだと思う。
だから、強引なコジツケで偽一眼商売を展開してるんじゃないかな。
確信犯的売名行為なのは分かってて。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 14:05:20 ID:vsC7FFkb0
1眼を構造限定で止めるか、機能まで容認するかだね。
光学写像限定か、電子写像まで含めるかってこと。
技術的流れから言えば、電子写像まで含めても良かろう。
ファインダ型式で分類するのは時代にそぐわなくなってきたようだ。
ライブビューさえ持たないカメラもあるにはあるのだが。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 14:51:15 ID:gtUWNH1m0
「一眼」はレフなしなのに「一眼レフ」と謳ってるわけじゃないから、厳密にはおkでしょ(肯定派)。
割りと広く認識されている使い方として「一眼」=「一眼レフ」という解釈があるので、
レフなしを「一眼」と言って売るのはずるい(否定派)。

言葉の意味は変わっていくからなぁ。
つい数年前まで「確信犯」は「信じて疑わずに行った犯罪」のことだったけど、
今は>>486さんみたいに「分かっててわざとやった犯罪」っていう意味で使われているし。

「一眼」は今、言葉とその意味が変わる端境期なんじゃないの?
そのうち、一般認識として「一眼」と「一眼レフ」が区別されるようになるか、新しい言葉が定着するんじゃない。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 15:16:37 ID:zW/GQrmN0
(D)SLR − (Digital) Single Lens Reflex camera
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 16:06:36 ID:Qi5/k7Qy0
>>488
>そのうち、一般認識として「一眼」と「一眼レフ」が区別されるようになるか、新しい言葉が定着するんじゃない。

そういう一般認識が定着する前にメーカーが独断で「一眼!」と決め付けて、なんの説明もしていないのだよ。
昔から「一眼」のカテゴリーが存在していたかのようにシレ〜〜〜っとね。

新しいカテゴリーのカメラが出来たのなら、それを示すカテゴリーの名前を作ればいい事。
それをなぜ既存のカテゴリーと軋轢を生むようなマネをするのか。
理解に苦しむ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 16:56:17 ID:lC90SK5V0
レフレックスは謳っていないし目玉は一個だから「一眼」というのは変ではない(かもしれない)
ということで,仮に

 撮影用のレンズとファインダー用のレンズが同じカメラ=(レフレックスの無い)「一眼」

という定義にしてしまうと (仮定)

この定義ではデジタルカメラ全般が当てはまってしまうので,
あら不思議!カメラ付携帯電話(例えば LUMIX携帯)を「一眼」と呼んでもいいことになってしまう!

…ということで,個人的には「レンズ交換式デジタルカメラ」派…

# 個人的には名前よりも,
# パナソニックGH2等の,いかにもペンタプリズムが入っていそうな外観の方に悪意を感じる
# 素人から見れば一眼レフと同じに見えるわけで,
# LVF なんだから,あんな形状にする必要無いのに…騙す気マンマンなんだろうな…
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 18:45:36 ID:swIqYjKEO
製品自体は別に良いんだが、商売のやり方がね…
なんで誠実にやらんのかね?

少なくとも3バカは中国企業を笑えないよ。

493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 21:30:21 ID:U3dAeRoi0
品位レス
正直レス
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 22:17:07 ID:ScMyk7bB0
>>691
携帯も一眼でぜんぜんいいよ。一眼なんだからね。
ちがうか、携帯は自分撮りレンズもあるな。
ダブル一眼だ!
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/28(日) 22:18:22 ID:ScMyk7bB0
>>691はまだだね

>>491のまちがい
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 01:00:36 ID:LTpOoGO20
ミラーレス一眼ってミラーを取りました!って事になってるけど、
本当に一眼レフありきの発想から生まれた製品なんだろうか。

コンパクトタイプで撮影素子の大きいレンズ交換式デジタルカメラを製品化したい、
このスレ読んでたら、そもそもそんな発想から生まれた製品なんじゃないかと。

レンズ交換式デジタルカメラだとすぐ売価が下がってしまう恐れがあるので、
高値安定で売るためには高くて、高画質そうなイメージで持つ、
デジタル一眼って名称でって流れのような。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 10:30:57 ID:cFwmSVRn0
3馬鹿の言うところの「一眼」の正体は「レンズ交換式コンデジ」
一眼なんて嘘っぱち。
チョンでも作れるバカチョンカメラを光学技術の粋である一眼レフと並べんな!

あんなもんをメーカーに騙されて「一眼」と言って崇め奉っている人達が憐れだ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 16:15:37 ID:ve/PDUsB0
ここはそういう哀れな人が反論するスレです。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 19:06:39 ID:zf2Fygix0
DSLR COMPATIBLE MICRO SYSTEM

SLRの本質を理解出来ない者は哀れだ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 21:28:30 ID:AGOH4+G8O
一眼レフの威を借りて商売してるうちは、
しょせん亜流でしかないんだよな。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 23:37:16 ID:AeVPNmXx0
>448さんは忙しいのかな。
>473-474の返事待ってるのに。
まさか>477が反論になってるなんて思うようなバカじゃないはずだし。
やっと
>一眼のどこにレンズ交換式高機能と言う意味があるんだ?
>と言いながら 平気で一眼レフという言葉を使うのはおかしい
ってのを納得されたのかな。
それともやっぱり
君(達)にとって反論する価値のある理屈っのはて 反論しやすい理屈で
アホくさくてスルーする理屈って 反論できない理屈ってことなのか。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 23:44:16 ID:J9XH5Die0
>>501
今見たんだけど、一眼レフの眼が比喩だから一眼も比喩で合ってる?

イラネさん並みのキチガイだなこりゃw
クオリティ高いわ
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/29(月) 23:51:49 ID:h/R5P6wp0
・一眼は一眼レフの略称だから、非一眼レフを一眼と詐称するのはダメ
・一眼レフからミラーボックスを取り除いただのミラーレスだのという虚偽もダメ。
 GもペンもNEXも、どれも設計者はコンデジ開発チームだしね
・コンデジを巨大化してレンズを交換可能にした=ジャンボコンデジをマイクロ一眼と
 自称するのは二重の嘘だからダメ
・マイクロ一眼は、ペンタックスの真正な一眼レフのキャッチフレーズだから
 非一眼レフに使うのはダメ
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 00:07:29 ID:Z3KZwWcD0
ここはじじぃの集まりなの?
心配しないでも、あなたが勝手に作った一眼レフのイメージが否定されてるからといって、
あなたの今までの人生が否定されるわけじゃないよ
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 07:54:17 ID:dlAyRtddO
>>503

設計者は一眼なんて宣伝されて恥ずかしい思いしてるんじゃない?

そういう意味じゃ、営業の強引な広告による被害者かも。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 09:11:32 ID:sWPktIW/0
ちょっと纏めてみよう。

1.一眼は一眼レフの略語だよ派
「一眼商法」否定派の主流?
この立場を取る限り、ミラーのない一眼はどうやっても理論上擁護不可。論理的に成立し得ない。
私見では最も論理的破綻がない主張であろう。

2.一眼は一眼レフの略語だったけど今は違うよ派
「一眼商法」肯定派の主流?
この立場では、どのようにして言葉の意味が変わったのかを筋道立てて説明することが必須であろう。
オリパナソニがミラーのない一眼を出したから変わったんだ論法では循環論法になってしまうのが弱い。

3.一眼は一眼レフと関係ないよ派
時に1からも2からもフルボッコにされる悲しい主張。てかこの立場を取る人は大半ネタでは?
しかし、私見では2よりもディベート的に美味しい主張かもしれんと思う。
2の立場では、昔は一眼=一眼レフだったのが前提であるのが非常に難しいところ。
今はなぜ違うのか、どのようにして変わったのか、そもそも違うのか。議論は無限に収束しまい。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 09:41:10 ID:iKURV71u0
誰があんなコピーを考えたのか、宣伝部と広告代理店の頭の中を疑う。

オリンパスの場合「マイクロ一眼」はE三桁シリーズに譲り、ペンシリーズは
女の子受けしてるので「ファッションカメラ」という位置づけにすればいい。

商業施設で言うなら「デパート」と「スーパー」の中間にある「パルコ」みたいな
存在だ、パルコみたいな商業施設を「ファッションビル」の定義に位置つけてる。

これに見習って「ミラーレス一眼」オリンパスの場合ユーザー層から見ると
「ファッションカメラ」にすべきである。

パナソニックは「女流一眼」と宣伝してるが「一眼」の文字を取って、
「女流カメラ」にすれば何の弊害もない、デザインも似非一眼はやめて
オリンパスみたいに弁当箱スタイルにすればいい。

ソニーも「ミラーレス一眼」の定義はやめてNEXの名の通り「次世代カメラ」
としたほうが近未来的なデザインによく合う。

この案はどうだろうか?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 09:43:18 ID:wkIow7xYO
アメリカとかでも、一眼イメージ商法してるのかな??
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 10:03:23 ID:W43QsjuD0
>>507 自信があるならソニーに売り込んでみれば?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 10:43:06 ID:iKURV71u0
某量販店でソニーの社員がいて売り込みをしていたので、捕まえて聞いたところ
やはりコンセプトは「次世代カメラ」だそうだ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 11:00:22 ID:EV67wWf40
各メーカーが勝手に作るような愛称(キャッチ)などいらない。
混乱を招くだけ。
カメラ業界全体で通用する、共通した名称(型式)が欲しい。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 11:36:07 ID:iKURV71u0
レンズ交換式デジタルカメラでいいんじゃないか?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 11:44:27 ID:iKURV71u0
暴走族を珍走団にしたぐらいだから「珍カメラ」、
略称「チンカメ」はどうだろうか?。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 17:42:44 ID:dlAyRtddO
一眼レフの存在の大きさを感じるね。

NEXもマイクロフォーサーズも、せっかくの新世代カメラなのに、
一眼レフのイメージを頼りに何から何まで比較は一眼レフ(笑)

で、ととめは一眼サギ。
一眼サギしてる間は、しょせんだな(笑)
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 19:23:34 ID:iKURV71u0
今まで出た名称 「珍カメラ」「チンカメ」「一眼詐欺」。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 19:31:25 ID:ReasyVPA0
別に新世代でもなかろう。
システムカメラは一眼レフで占めれていたからね。
DSLR互換システムカメラと言うだけのこと。
今やビデオとスチルの境界が曖昧になりつつあるから
スチル専用ではシステムカメラとは言えなくなって来たからね。
兼用になれば、ミラーの役目はパートタイムに成らざるを得ない。
行き着くところは結局ミラー要らないんじゃねって。
どうしてもミラー欲しい人にはオプションミラーボックスでどう?なんてことかもね。

レンズ交換できるカメラなんて見方は駄目よ、システムカメラとして見なければ。
システムカメラは色々な使われ方するんだかね。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 19:37:59 ID:iKURV71u0
>>516
ライカのビゾフレックスのデジカメ版か?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 20:29:10 ID:2rGgiZRB0
新技術と言いながらコンパクトデジカメをレンズ交換式にしただけ。
AF速度、精度、発熱に因るノイズ、シャッタータイムラグなど一眼レフには
遠く及ばない低性能なのに一眼レフに似せて売ってるだけ。

それらが現行の一眼レフと並べても遜色ない性能なら新技術として大いに
歓迎だわな。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/30(火) 22:25:06 ID:Orpkd6Z20
ここは公平に一眼って言葉を使うのを全てのカメラに禁止すると仮定して考えれば、
デジタル一眼の一眼って言葉の本質が見えてくるんじゃないかな。

デジタル一眼レフは、デジタルレフレックスカメラ。
デジタル一眼は、デジタルカメラ。
擁護派の人が主張するようにレンズ交換の意味もあると言う事を付け加えると、
デジタル一眼レフは、レンズ交換式デジタルレフレックスカメラ。
デジタル一眼は、レンズ交換式デジタルカメラ。

結局、一眼って言葉が使えなくて困るのは、デジタル一眼擁護派なんじゃないか。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 00:26:28 ID:YVpm8UPt0
何を言っとるのかね
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 01:58:07 ID:RbM0hwqt0
マイクロフォーサーズ程度でシステムカメラとか頓珍漢な事を言ってるやつは
かつてのF2のシステムを見たことがないのかね?
マイクロフォーサーズなどは交換レンズさえろくにないではないか。
所詮はコンパクトデジタルカメラでレンズ交換式。
つまりはレンズ交換式コンデジに他ならない。
めったに交換レンズ買う人もいないと思うけど。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 07:20:33 ID:w5PIs8dw0
>>518
>シャッタータイムラグなど一眼レフには
>遠く及ばない
人のタイムラグが最大のラグ。一眼レフにはこれを補償する術がない。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 07:57:22 ID:bWhwRmgG0
>>521
そのレンズも性能を求めると一眼レフの交換レンズと同じ大きさに
なり、コンパクトが売りなのに本末転倒状態だよね。
軽自動車にF1用のタイヤを嵌めてるのと同じ状態w
>>522
話を逸らすな。
じゃあ何か? メーカーの言う一眼カメラとやらは人的タイムラグを
予測して先行シャッターを切るとでも?
一眼カメラは人的タイムラグ+カメラ側のタイムラグが現状だろ。
要するにコンデジと何ら変わりない性能。
素子を多少大きくしてレンズ交換式に変えただけ。 その外はコンデジの
性能そのもの。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 09:08:17 ID:w5PIs8dw0
世の中常にF2のシステムじゃなければってものでもなし。
先賢曰く、過ぎたるは尚及ばざるが如し、ってこともある。
ミノックス的、ハッセル的、ホースマン的、リンホフ的、ジナー的システムもある。
選択肢は多い方が使い手にとっては便利だ。
新しいシステムが提案されるのは既存システムに穴があるからだろう。
穴を塞がれブロックされるか、別系統に育つかは、時間が決めるだろう。
16mm−35mm的見方をすれば4/3では大き過ぎるかもね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 09:12:27 ID:Muv+jwPB0
そうなると「ミラーレス一眼」を仲間はずれにするなって?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 09:51:29 ID:u3Fwtc+l0
別にミラーレス機不要論を説くつもりは無い。
一眼レフでは持て余してしまう人もいるだろうし、そういう人には良い選択枝だと思う。

「一眼」さえ名乗らなければね。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 10:33:37 ID:R0uV1Z3Y0
>>523
ん? シャッターのタイムラグについては現行EVFカメラとレフレックスカメラは同等でしょ。
メカ的にミラーパタパタするよりシャッター閉じる方が早くできるから、原理的にはミラーレスの方が早くできる。

AF速度もクソニーのハーフミラー機は原理的にレフレックスカメラと同じだし、精度も同等。
EVFの唯一の欠点は、ファインダーの遅延だけど、コレは数年後には問題にならなくなるほど小さくなると思うよ。
そうなったときにレフレックスカメラの生き残る道は一体何なのかって問題に直面する
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 12:04:56 ID:Muv+jwPB0
確かにクソニーの55や33は固定ミラーで、
ミラーがバタバタしないから中級機でも上級機並の連写速度を
確保できるからな。

これはこれでメリットがあった、問題はEVFの糞みたいな見え具合だが
これも次の後継機で改善できれば、以外にEVF固定ミラーレフは
買いかもしれない。

ペンやNEXもカメラとしては問題がないが「一眼」を名乗ることが
問題みたいだ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 12:32:25 ID:ggSYsXbfO
こういうのをデジカメ化したものだと視るべきか。
ttp://www25.tok2.com/home2/gts/BessaL.htm
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 12:54:01 ID:Muv+jwPB0
>>529
確かにベッサLに似ている、この形式はペンが近いな・・・
外付け電子ビューファインダーや光学ファインダーもあるから、
ペンは電子化したベッサLと見るべきだ、ある面やはりオリンパ
はカメラメーカーの片鱗を残したのか?

「一眼」さえ名乗らなければいいカメラなんだが・・・

家電屋丸出しなのがパナとソニー。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 14:50:55 ID:w5PIs8dw0
>家電屋丸出し
良いのじゃないの、デジカメは家電商品なんだから。
客も一般大衆だしね。大衆の好みは痒い所に手が届く
家電屋的お節介モードのテンコ盛り。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 20:47:26 ID:0lv7eqjMO

非一眼レフをマイクロ一眼なんて
ふざけた宣伝した時点でオリも家電屋と変わらんよ。

533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:07:35 ID:Muv+jwPB0
オリンパスはペンを「デジタル時代のペン」として売った方がいい、
少なくともカメラの出来に関しては、パナやソニーよりはいい。

534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:16:22 ID:vQ5Bd97F0
>>532
まっ、こういう事をしているようじゃ、オリもパナもソニーも
カメラメーカーとしては二流三流という事だよ
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:26:40 ID:0lv7eqjMO
>>534
そういうことだな。

オリは過去にレンズ固定式一眼レフを何機種も発売してきたのに
矛盾だらけの宣伝とは情けない話だよな、ホントに。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 23:13:52 ID:0HZwExwQ0
パナはなんちゃってライカをやらかす。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 23:32:56 ID:lJdy5Avi0
ミラーレスに一眼なんて言葉使っちゃ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 01:29:54 ID:9Naan3RT0
>>535 本当にそうだよね。

それにしても、日本国内だけで通用するエセ一眼商法にうつつを抜かすから
国外ではサッパリ売れないんだよ。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 07:45:03 ID:LhrP27+n0
>>535
2機種しか出してないだろう。
モデルチェンジと言える程の変更はしてないからね。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 07:53:38 ID:SmpVzdapO

フィルム時代からレンズ固定式一眼レフ、何台も出してるんだよ、オリミノ。

なかなかモノは良かったし覚えだよ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 09:52:14 ID:4GJfnVfr0
オリミノはこの類はよかったよ、いまだにディマージュA2とキャメディア
C−770を愛用してるよ。

レンズだって当時としては良質だし、A2は素子が大きいから一眼に引けを
取らない写りだよ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 10:14:43 ID:SmpVzdapO

90年代、オリはレンズ交換式一眼レフ(OM)は
AF化で失敗してからの放置時代だったが、
レンズ固定式一眼レフはミノと並んでなかなか良かったんだよな〜
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 10:24:55 ID:LhrP27+n0
>>534-535
ターゲット次第で中身は変わるもの。
ターゲットが異なるものを同一基準でクラス分けしても無意味。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 10:56:06 ID:4GJfnVfr0
ミノもαの迷走振りがなければソニーに買い取られる事態に陥らなかった。
オリと並んでミノもある面悲劇のカメラメーカー。

唯一の関西系メーカーだったミノ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 11:05:43 ID:yuQkJlMY0
>>543
ターゲットも中身も違う物を一眼レフと同じカテゴリーに入れ、一眼レフの略称である「一眼」を詐称する。
消費者に対し筋の通った分類を示す事も、説明をする事も出来ない。

所詮は家電屋。
所詮は二流三流メーカー。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 13:58:24 ID:LhrP27+n0
所詮は使う奴が大衆。技量も大衆。
機材の差など意味を持たないレベル。

環境に対して不適切で無効な行動・反応しかできない状態を不適応という。
不適応状態にあると、人は感情や気分が不安定になり、無力感や自己不全感を持つ。
周囲から低い評価を受けるため、自分の目標を実現することは難しく
慢性的な欲求不満になる。

人間が攻撃性を持つのは、怒り・恐怖を持つからである。
怒りや恐怖を持つことは、外面的には攻撃性として表現される。

人間の攻撃性の究極的な目的は「他者否定」。「自分以外の人を全て否定する」こと。
攻撃性は「自己防衛(プライド保護)」である。
自己防衛やプライド保護が必要になるのは、「攻撃されている」
「プライドが傷つけられている」と認識するからであり、欲求不満(フラストレーション)
に陥っているからだ。

ミラーが無くなる程度の細事で引き起こされる、怒り・恐怖とは何なのだろう。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 16:25:19 ID:JVZYb4aX0
>>546
別にそういう話しを聞きたくてここに来ている訳ではない。
ミラーレス機が「一眼」を名乗る理由と、「一眼」を名乗る根拠を知りたいだけ。

>>546の書き込みは子供が言い返す言葉を失って、「バーカ カーバ チンドン屋
お前のかあさんでーべーそ」と言って走って逃げるのと同じだ。
そんな物を見ても何も面白くはない。

「一眼」を名乗る理由や根拠を書き込む事が出来ないのなら、せめて
一眼呼称を受け入れる事でカメ爺やカメオタが受けられる恩恵や利点を説いて、
協力でも求めたらどうだね?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 16:53:40 ID:4GJfnVfr0
>>546
>ミラーレスが「一眼」を名乗ることでどのようなメリットがあるのか?
>ミラーレスが「一眼」を名乗ることによってカメラのメカニズムや使い
勝手にどのようなメリットがあるのか?
>ミラーレスが「一眼」の分類に入る理由は何か?

君の頭脳は脳レスなのか、所詮「珍亀」を弁護する馬鹿はミラーレスカメラ
よりヴァカ!wwwwww

549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 17:08:16 ID:fW0wH2500
デジタル一眼って言葉もしっくりこないけど、ミラーレス一眼ってのもどうなんだろう。
どちらも一眼レフっぽいイメージを持つ言葉だけど、一眼レフと聞いてミラーなんて事を
すぐにイメージできる人はどれだけいるのだろう。
なぜ、そんな分かりいミラーレス一眼って言葉が生まれたのかも疑問である。
どちらにしても一眼って言葉を利用したい、
マイクロフォーサイズの意味は広めたくないって気がする。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 17:44:03 ID:LhrP27+n0
>>547
>ミラーレス機が「一眼」を名乗る理由と、「一眼」を名乗る根拠を知りたいだけ。
ミラーレスが現れて、もう随分経つというのに、未だに解らないマンマなんだ(w
教えても無駄だな。アホにものを教える位、虚しいことはないからな。


>子供が言い返す言葉を失って
マンマ、ミラーに映る我が身そのものじゃネェのw
そこそこ、我が身は見えてるようね。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 18:29:20 ID:JVZYb4aX0
結局、一般的消費者の中にある「一眼なんちゃらカメラは高級カメラ」というイメージを利用して、
「一眼」という言葉を使う事によってレンズ交換式コンデジを「高級カメラ」と錯覚させ、
高い価格設定でも売れる商品に仕立て上げただけ。


3馬鹿の言うところの「一眼」の正体は「レンズ交換式コンデジ」
一眼なんて嘘っぱち。

あんなもんをメーカーに騙されて「一眼」と言って崇め奉っている人達が憐れだ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 21:09:28 ID:Z2cDRS140
メーカーに騙されて「一眼」と言って崇め奉っている人が見えるって
電波系な人?
そんな人居ないよ。
あんなもんじゃなくても所詮カメラを崇め奉っている人がならいるけど。
カメラちゅうより一眼レフをだな。
確かに哀れだな。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 21:40:16 ID:fW0wH2500
一眼レフを崇め奉っている人よりも、デジタル一眼も一眼って呼んで
いいじゃんって駄々捏ねてる人の方がよっぽど哀れでは。
なんだかんだで、デジタル一眼、ミラーレス一眼って場合の一眼は、
その場、その場の状況で都合よく変化するよね。
ただし、つっこまれると困る状況の場合のみ誤解を与えにくい表記となる。

(例)世界で一番小さい、軽い
※2010年11月18日現在。フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラのボディとして。

一眼にはいろんな意味があるって言うなら、新しい言葉を作って勝負すれば。

554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 22:21:03 ID:LmXgmBoq0
質問なんだけど「一眼」を「一眼レフ」と間違って買って「だまされたー」って言ってる人いるの?
「それは一眼レフじゃなくてコンデジなんだよ、君は騙されたんだよ」とか言われた人を除いて
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 23:06:02 ID:SmpVzdapO
サギを正当化するのは大変だわな、そりゃ。
無理を承知で話するしかないのだから。

ニセ一眼商法も大変だね(笑)
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 23:09:47 ID:a5ijxc+60
円天も被害者が騙されていないって言い張ってたよなw
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 00:00:54 ID:jYP3yiV80
素直に「まだ居ない」って言えばいいのにww
今までもそしてこれからも、騙されたという人が現れないと思ってるから
そんなはぐらかす様な物言いになるんだよ。
大変だねww
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 08:29:32 ID:9tNF6F/zO
無知相手に商売するんだから騙されても分からない。
だからライト路線から始めたし、酷い詐欺的商売には違いない。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 09:08:31 ID:dyHuj8IJ0
>>554
「それは一眼レフじゃなくてコンデジなんだよ、君は騙されたんだよ」とか言われた人

除く理由が分からない、騙されても気付かなければ被害者ではないとでも思っているのかいな?
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 09:37:23 ID:/BJPdW390
べつにこれのカメラの存在は否定しない、
ペンEP−1を借りて使って見たが、実際には使いやすくて
よく出来たカメラだ。

性格からいえば「一眼」より「ベッサL」のようなスナップカメラ
がデジカメで進化タイプだ。

一眼の言葉は「一眼レフレックスカメラ」の略称で、今のデジ一は
フィルムからデジタルに正常進化したものである、
それを無知な消費者にミラーレスを無理やり「一眼」の名前で売ること
自体詐欺的行為じゃないか?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 09:48:35 ID:vEFp+NGV0
残念な事だが、「一眼レフ」というカメラがどういう構造なのかを理解している人は絶対的少数派なのだよ。
一眼レフの事を知らない人にミラーレス機を手渡したとしても、その人はそのカメラが一眼レフではない事に
自分で気付く事は出来ない。
そういう一般的消費者の無知に付け込み、「一眼レフ」と「一眼」という言葉を巧みに使い分け、消費者に
コンデジを買ったのに「自分は一眼何とかという高級カメラを買った」と信じ込ませる様なあこぎな商売を
しているのが今の3馬鹿。

3馬鹿がミラーレス機を一眼レフと同等のレベルのカメラとして売りたいのは理解出来るが、
そこで「一眼」という言葉が使える正当な理由は何一つ無い。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 10:01:35 ID:kCVzrKz80
一眼「レフ」を使いたいのにレフレスを買わされたのなら
騙されたことになるよなぁ。
しかし、一眼レフを使いたい(一眼レフとはどんなものか知っている)
というのだから騙されてレフレスを買う訳がないだろなぁ。
何となく、一眼レフ的使用の雰囲気を漂わせたいというだけなら
ネオ一コンデジを買わされても、本人が満足なら被害者ではないよなぁ。
本人が望むレベルの絵が撮れさえすれば良いだけだぁ。
一番の問題は、吐き出される絵の差が判るのかってことだなぁ。
絵の差を見分けられないなら、機材は何を持たせても同じだぁ。
人混みも構わず、カメラを振り回す加害者にはなっても
被害者にはなり得ないなぁ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 10:12:40 ID:/BJPdW390
三馬鹿の言い分これじゃないか?

m4/3やAPS−Cはコンデジより素子が大きいうえ、一眼レフに
搭載されてる素子と同じ大きさだから、確かに同じ画素数でコンデジ
と比較した場合写りは確かにいいし、レンズもコンデジよりいいレンズ
を搭載してるから一眼レフに匹敵してる。

三馬鹿が「よし!一眼の名前をつけて売れば売れる!」と意気込み、
一眼でないカメラに「一眼」の名をつけて売ったのが真相。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 11:05:06 ID:ILTxiq3j0
現在販売されている一眼レフに匹敵する拡張性や画質を備えるからと言って、それが「一眼」を
名乗る理由になる訳ではない。

最近は父親が家庭内で積極的に育児を行い、「育メン」と呼ばれているらしい。
母親並みの育児能力を持っているからと言って、父親が「おかあちゃん」になる訳ではない。
「父ちゃん」は「父ちゃん」だ。
そこで、そういう父親を示す言葉として「育メン」が生まれた訳。

「このカメラは一眼レフに匹敵する能力を持っている。 一眼レフと言って売るのはマズいだろうけど、
一眼と言って売る分には構わないんじゃないの?」
みたいな発想に行き着ける分別の無さに呆れ果てる。
新しいシステムを作ったのなら新しい名称をつけ、それを世間に浸透させる努力をしろよ。

一眼は一眼レフの略称であり、「一眼」すなわち「一眼レフ」である。
「一眼レフ」は光学ファインダーの形式の名称であり、それをカメラの形式名称として使って来た。
ライブビューしか使えないカメラの名称に光学ファインダーのカメラの名称を使うなど、カメラに関して無知な
一般人ならともかく、カメラを作っている専門家には有るまじき行為だろ?!

「売れさえすればいいんだよ! 文句を言うヤツには言わせとけばいい」というもんじゃない。
専門家が専門家としてのプライドを持ち、一般人に対して正しい知識の啓蒙を行う。
そっちの方が大切なんじゃないのか?
そういうプライドを売りたいが為にアッサリと捨ててしまう。
そんな事をするから「所詮は家電屋。 二流三流メーカー」などと言われるんだよ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 11:36:11 ID:/BJPdW390
パナやソニーみたいな家電屋がやるなら「所詮家電屋のやることか・・・」と
腹も立たないが、副業ととはいえカメラメーカの端くれであるオリンパスが
この尻馬に乗って似非一眼を売ること自体カメラファンを冒涜してる行為に
他ならない(オリンパスはもともと顕微鏡や医療機器メーカー)。

もしペンのラインナップで一眼を名乗りたければ、前にあったE−300や
E−330を改良して一眼を名乗るべきである。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 12:38:21 ID:78AtEJ6g0
>オリンパスはもともと顕微鏡や医療機器メーカー
70年代のTV番組刑事コジャックに出てくるマイクロスコープのモニターが
オリンパス製だったのは覚えてる。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 14:20:12 ID:/BJPdW390
ニコン・キヤノン・ペンタックスみたいにカメラがメインの会社と、
オリンパス・パナソニック・ソニーみたいにカメラが副業の会社が
今回のミラーレス一眼にはっきり表れた。

ニコン・キヤノン・ペンタックスはやはりカメラがメインで、旧来のカメラ
ファンを怒らせたくなかったから、ミラーレスを出さなかったと思う。

しかしカメラが副業のオリンパスや家電屋のパナやソニーは、今回新しい
ユーザー開拓にミラーレスを出してきた、旧来のファンより新規市場開拓に
賭けたのであろう、オリは見事にペンを女子受けさせて成功したが・・・

彼らのいう「一眼」とはこのカメラでは「一眼レフ」並みの画質で写真が
撮れるから「一眼」と名乗ってるのでないだろうか。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 14:46:56 ID:kCVzrKz80
>>567
>ニコン・キヤノン・ペンタックスみたいにカメラがメインの会社
プッ。ペンタはカメラ以外に売り物が無いだけ、一眼レフ以外に道が無い。
ニコン、キヤノンはカメラもやっている会社。
何時の時代から這い出して来たの?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 14:54:50 ID:/BJPdW390
アンチペンタか?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 14:59:06 ID:t6yLA0sa0
ニコン・キヤノン・ペンタックスもそこに市場があると思えば出すだろうよ。
特にコンデジではシェアの寂しいニコンには売れるコンパクト機が欲しいはずだ。
今は今現在売れている一眼レフの数を減らさないで、いかに新しいラインナップを作るのかを考えているのだろう。

その時になってどういう名称で出してくるのかが問題。
3馬鹿に追従しで第4のバカになるのか、カメラメーカーとしての筋を通すのか。
出来る事なら後者であって欲しい願っている。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 15:36:42 ID:/BJPdW390
オリンパ・パナ・ソニーの3馬鹿の売れ行き次第によっては、
ミラーレスを考えるであろう、特に後出しジャンケンの得意な
キヤノンがやりそうだ、フィルムカメラ時代AFにコニカに
先を越されたキヤノンは全自動化した「オートボーイ」を売り
コニカからトップを奪った。

過去に後出しジャンケンで味をしめたがめついキヤノンのことだから
やりそうである。

自分の予想ではキヤノンは馬鹿の仲間入りをしてミラーレス4馬鹿軍団に
なるかもしれない。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 17:51:49 ID:kCVzrKz80
DSLRとのコンパチをうたわない訳にはいかないな。

DSLRとは無関係です!なんて誰も言わない、言えない。

何処が違うの?
ミラーんなんて盲腸デバイスを切り取っただけで
他は全部一緒ですよ〜、モウ双子というかクローンですよ〜!
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 17:55:53 ID:C1dN9bjg0
>>567
今はそんなとこないだろ
ペンタなんて既に別物だし
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 19:45:47 ID:84b7WNCG0
下手すればα33やα55からミラーを取ってしまえばほんとのミラーレス
一眼ができるな!


ハーフミラーを取って、レンズが付いている時はライビビューでEVF
に投影すれば完成か?

下手すればペンシリーズは横に小さなEVF付けてペンFの再来とか
いって売る可能性があるな、オリンパのことだからやりかねん。
(キャメディアC770に端に小さなEVFが付いている)
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 22:16:45 ID:9tNF6F/zO
一眼レフのイメージに頼るしかない現実。
3バカは一眼レフで失敗してるから
形振り構わないんだろ。
だとしても情けないが(笑)
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 22:41:15 ID:ZSAeqKEu0
コンデジを大型化してレンズ交換式にしただけで
一眼って意味がわからない
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 22:56:05 ID:FOQ/NSBb0
GF2はタッチ一眼なんだね。
さて、次はどんな一眼が登場するのやら。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 23:06:43 ID:5Npv1D760
一眼レフ以外のレンズ交換式フィルムカメラが今市盛り上がらなかったせいでこんな事になっちまった。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 23:36:20 ID:IZXROOrl0
>>572
構造が違う
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 01:49:53 ID:OpF0U+bH0
テレビはCRTが本来でLCDは邪道だ、なんて誰も言わない。
絵さえ映りゃ良いんだから。絵が映るまでの途中の仕組みなんかどうだって良い。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 07:39:08 ID:iz5jrSiT0
>>580

でも、パナソニックやソニーが液晶テレビを「ブラウン管テレビ」と言って売っていたら
バカじゃねーの?!と思うでしょ?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 08:11:47 ID:OpF0U+bH0
ブラウン管テレビ?
何処から這い出して来たの?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 08:13:20 ID:tvYyhu2A0
GF2すごい売れてるみたいよ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 09:03:54 ID:rpnhKUkt0
液晶テレビとブラウン管テレビなら普通の人でも違いが判るから、いくら3馬鹿でもそんな見え透いた
ウソはつけないよ。
一眼(レフ)とレンズ交換式コンデジの違いが分かる人はほとんどいないから、簡単に騙す事が出来る。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 09:05:03 ID:DfvR70EA0
ほっておけ、かえって論争するだけ無駄。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 10:02:17 ID:SaSmWN+60
テレビはブラウン管でも、液晶でも、プラズマでも本来の用途に違いは
ないので問題ないでしょ。

あえて液晶テレビに例えて説明するなら、
目指したのはこの薄さ、そしてブラウンクオリティー
ブラウンテレビ TV-GF1
ブラウン画質を全ての人へ。
※液晶テレビとして、世界最小、最軽量

ここで問題としているのは、デジタル一眼はカメラじゃないって話じゃなくて、
一眼ってどういう意味ってことだから。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 11:01:36 ID:OpF0U+bH0
構造で見るか機能で見るかだろう。
必要なのは機能であって構造じゃないってこと。
ケータイ、コンデジ用だからって、何時までも機能が低いママという
ことにはならない。
ミラーが優位であるのは、限定された範囲でしかない。
しかも、これ以上の機能は不要と言う訳では無いのに
今以上の大幅な改善が望めないなら、何かにより代替されるのは
必然の成り行き。現在はその過渡期ってことだな。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 11:24:38 ID:u2WGhEIy0
「一眼レフ」というのは機能ではなく構造だろう。
ナニをわけわからんことを長々書いてるのか?
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 11:25:13 ID:nTEoTynp0
だからさ、機能の違いによるカメラの優劣を決めようってスレじゃないのよ。
ミラーレス機が一眼レフの性能を上回ろうが、レンズ交換式カメラの中でシェアを占めようが
それは名称とは関係ない。

鳥並みに空を飛べようがコウモリは鳥じゃない。
ビールと同じように酔う事は出来ても、発泡酒はビールじゃない。
なぜ構造が違う物に機能で同じ名前を付けようよするんだ?
ライブビュー専用機になぜ光学ファインダー機の名前を付けるんだ?

ミラーレス機の画質や将来性を否定するつもりは無いと何度も繰り返しているはずだ。


現在販売されている一眼レフに匹敵する拡張性や画質を備えるからと言って、それが「一眼」を
名乗る理由にはなりはしない。

それだけの話しだ。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 11:45:03 ID:OpF0U+bH0
将来的にはミラーだけじゃなく一眼も消え去るだろう。
カメラを類別するのはセンササイズ基準になる。
そう言えば、一眼レフなんてものもありましたね、って
年寄りの昔語りにしか出てこなくなるのさ。
どうだって良いじゃないの。その御蔭で暇潰しができてるんだしさ。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 12:01:55 ID:ed64VJ3Z0
何を言っても後付け理由の屁理屈。
レフレックスより優位と言うなら一眼なんて一眼レフと混同させる
ようなネーミングではなく、独自に誰もがソレと分かる様に命名
すれば良いだろ。

完成された基本構造は変わりようがないんだよ。技術進歩によって
付加されるモノはあってもね。
内燃機関だって遥か昔に開発された構造で現在でも何ら変わりない。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 12:05:56 ID:CA5ZnO470
>>586
一眼という言葉は用途を意味する言葉じゃない
構造を示す言葉
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 12:06:51 ID:otTJ8P0+0
>>590
「どうでもいい」とおまえさんが思うのはおまえさんの自由だ。

しかし「どうでもいい」ような分類しか出来ないメーカーは信用するに値しない。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 12:20:21 ID:OcXndplV0
おまえが信用しないのはおまえさんの自由だなw
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 13:14:39 ID:OpF0U+bH0
>>591
>完成された基本構造は変わりようがないんだよ
変わりようが無い=発展性がない
不都合やその改善の要求がマッタクないなら
別に発展なんかしなくても構わないけどね。
現実はまだ色々不都合がある訳ね。
枯れ切って、大きな改善が望めない以上、代替が求められることになるね。

>内燃機関だって遥か昔に開発された構造で現在でも何ら変わりない
これ以上の効率改善が望めそうも無いから
EVやら燃料電池やらを模索することになる。

完成されたってのは、ファイナルつまり現時点では最高、とは言えるけど
行き先が無いドン詰まりってことと同義なのさ。

レフのAFは早くて正確、何て言いながら、スクリーンが大きくて(?)
明るく見易いからMFし易いなんて言い分は矛盾だろ。
AFが早くて正確なら、MFなんか不要だろうし、スクリーンは
フレーミングさえ正確にできる程度で充分だろうにね。
一眼レフビューワも、発展途上なのだろうが、原理的な構造として
完成されいるようだから、これ以上大幅な発展は望めない。

フルサイズレフレス機が出現した時が見ものだね。
スーパーハイビジョンの実用化までは、出さないだろうけどね。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 13:22:45 ID:NpFnS+u3O
通名を使うカメラは信用できない
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 14:58:01 ID:ed64VJ3Z0
>>595
EVや燃料電池は二酸化炭素対策だろうに。 それも遥か昔から存在する
モーターに切り替えただけw

まぁしかし摩り替えるの巧いな。 使い物にならないEVFやAF速度・精度の
カメラを恰も一眼レフと同等に思わせる為に一眼なんて妙な文句で売ってる
事が問題なんだよ。
差し詰め四輪駆動車に似せて四駆でもない車を四輪車と言って
売ってるのと同じw いや、、タイヤが4つ付いてますから! 馬鹿ですか?

598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 15:11:28 ID:iz5jrSiT0
お隣の国の国民は海外旅行に行って現地の人間とトラブルを起こすとこう言うらしい。
「アイ アム ザパニーズ!」

ミラーレスの一眼呼称は「アイ アム ザパニーズ!」と同じくらい悪質。

アイ アム ザパニーズ!
アイ アム イチガン!
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 16:03:09 ID:OpF0U+bH0
>>592
>EVや燃料電池は二酸化炭素対策だろうに。 それも遥か昔から存在する
>モーターに切り替えただけw
なぜ、二酸化炭素対策になるのか、マッタク解っていないようね。

>四輪駆動車に似せて四駆でもない車を四輪車と言って
>売ってるのと同じw いや、、タイヤが4つ付いてますから! 馬鹿ですか?
基本、乗用車は4輪車ね。
どんなスタイルを四輪駆動車と思い込んでいるのだろうね。
SUV的外観だけが4WDじゃないし、SUVには2WDがかなりの割合で存在するしね。
4WDなら全てSUVでもないしねぇ。
でも、2WDと4WDを間違えて買ったりはしないねぇ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 16:45:35 ID:ed64VJ3Z0
>>599 アンカー如き間違えるなよ。
例え話の揚げ足しか取る事が出来ないのか・・・余程話を逸らしたいんだな。

もう一度言う
一眼レフより遥かに劣る性能のカメラを規制や法的縛りがないからと言って
広く世間で使われてる一眼レフの通称「一眼」を名乗り販売する事が問題だ。
一眼レフに取って代わる同等か以上の性能なら、新しい技術として一眼レフ
とは差別化して売り出せば済むだけだろ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 16:50:03 ID:HXxAIhQN0
全く関係ない議論(?)が多いな…
処理性能とか「一眼レフ」の定義とは一切関係が無いから
「名は体を表す」という諺通り,答えは既に名前に含まれている

「一眼レフ」は「一眼レフレックス カメラ Single-Lens Reflex Camera」の略で,
「一眼 Single-Lens」(目玉一個)かつ「レフレックス Reflex」を持つ「カメラ Camera」
従って「一眼レフ」を名乗る要件は
(a) 撮影用のレンズとファインダー用レンズが共通であること
(b) (1)の実現のためレフレックス機構を有すること
(c) カメラであること
ついでに,要件から外れるのは
(d) レンズ交換式であること
(e) 処理性能が高いこと

故に以下のことが分かる
・以前オリンパスなどが作っていたレンズ固定式一眼レフは(a)(b)(c)を満たし「一眼レフ」である
・今日の「ミラーレス一眼」は(a)(c)(d)は該当するが(b)を満たさないため「一眼レフ」ではない

ここで謎なのは「ミラーレス一眼」の「一眼」が何の略なのか誰も説明しないところ
Panaの場合,日本サイトには何も記載が無い(?)上に,GlabalサイトやUSAサイトに行くと既に SLR すら名乗っていなかったりする
Globalサイト
> New-Generation System Cameras
http://www.panasonic.net/avc/lumix/systemcamera/gms/
USAサイト
> Lumix Digital Interchangeable Lens Cameras
http://www2.panasonic.com/consumer-electronics/shop/Cameras-Camcorders/Digital-Cameras/Lumix-Digital-Interchangeable-Lens-Cameras.list.75048_11002_7000000000000005702

オリンパスUSAサイトも「New-Generation System Cameras」を名乗ってる.つまり
・日本の「ミラーレス一眼」は,世界一般的には「一眼〜」という種類に分類されていない
・世界一般的には「一眼レフ」でない「一眼」なんてカメラは種として存在しない(定義が存在しない≒意味が無い)
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 17:59:14 ID:iz5jrSiT0
「ザパニーズ一眼」
略して「ザパ一」なんてどう?

その悪質さや、それから感じられる不信感,嫌悪感をうまく表現してると思うんだけど。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 18:26:54 ID:OcXndplV0
アンチの頭の悪さがよく出てていいと思うよ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 18:37:00 ID:iz5jrSiT0
>>603
理由はともかく、賛同してくれた事には感謝しておくよ

アイ アム ザパニーズ!
ディス イズ イチガン!
「ザパニーズ一眼!」
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 18:46:51 ID:WVjqyKswO
一眼の説明がないのに一眼レフって呼称にこだわってんの?
EVFやファインダーレスが一眼じゃないとか日本語大丈夫?
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 19:01:40 ID:jBAk4xIfO
偽装反対
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 19:41:10 ID:NpFnS+u3O
>>605
おまいのカメラ知識は大丈夫なのか?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 20:24:14 ID:OpF0U+bH0
>>601
>世界一般的には「一眼レフ」でない「一眼」なんてカメラは
>種として存在しない(定義が存在しない≒意味が無い)
一眼=一眼レフ、とするのは日本だけの俗習だからね。
結局、常日頃の好い加減な行動基準の結果でしかない訳さ。
今更ながら唐突に言葉の使い方がおかしいなんてホザイテみても
後の祭りってことさ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 21:06:18 ID:wJZHrk9A0
日本語って略語をよく作る言葉なんだよね。
三馬鹿はそれを悪質に利用した感じなんだなあ。

まあミラーレス買っちゃった人には人気がないスレかもしれない。
なかなか問題を切り分けて冷静に考えるのは難しいからな。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 22:37:20 ID:gjjoHiCT0
非一眼レフのレンズ交換式コンパクトデジタルカメラ=似非一眼を売ってるやつと
情弱で買ったかわいそうな人たちには、こういったスレはさぞや憎いんだろうね。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 01:42:43 ID:D/QpF8w50
>>609
>日本語って略語をよく作る言葉なんだよね。
日本語だけじゃない。世界中言葉が長くなり過ぎて略語にしなければやってられない状態さ。
ただ日本人の場合、略語の作り方に規則性(或いは一定のお約束)を持たせないように
することで、部外者には訳の解らないジャーゴン化する傾向があるな。
訳の解らないジャーゴンを使うことで、自分達が特別な存在で
有るかのように見せ掛けて場を占めようとする悪弊が問題なのさ。
解り易くするためではなく、解り難くするために略語を使うのが問題なのさ。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 02:47:48 ID:39O+XMDg0
>>605
あたま大丈夫?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 03:17:51 ID:Gh3hGtrP0
基地害オリンパに難しい話をしても無駄だと思うけど・・
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 09:39:56 ID:Me5fdAqi0
一眼はカメラの王様の称号じゃないし、
EVF機に一眼の称号を名乗らせないのはサベチュニダみたいな議論は聞き飽きた。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 12:48:53 ID:sxtBZg7K0
>>614
>一眼はカメラの王様の称号じゃない

そう思っているのは3馬鹿であり、3馬鹿の擁護派の方じゃないのか?
「一眼」を名乗る事で、何か大きな力が得られるとでも思っているのだろう。

「一眼」はカメラの王様の称号ではない。
「一眼レフ」の略称であり、カメラ(ファインダー)の形式を表す言葉に過ぎない。
それをこれまでその形式のカメラの名称として使って来た。

他の形式のカメラが「一眼」の言葉に憧れを持つのは自由だが、「一眼」は形式を表す言葉なのだから
他の形式のカメラの名称として用いるのはおかしい。

3馬鹿はどうして他の形式のカメラの名称を名乗ろうとするのだろうか?
新しい形式のカメラには、新しい名称を与えればいいだけの事なのに・・・・・・・。
その理由について、擁護派の方々の考えをお聞きしたい。
616615:2010/12/05(日) 12:52:32 ID:sxtBZg7K0
書き方がおかしかったな。
訂正。

>一眼はカメラの王様の称号

そう思っているのは3馬鹿であり、3馬鹿の擁護派の方じゃないのか?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 13:00:00 ID:onqitg330
どう見てもアンチが必死になって一眼という言葉を擁護しようとしているとしか見えない
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:49:35 ID:P/vThNQ/0
>>615
いやいや、どう考えても擁護派の方が「一眼」という単語に過剰なイメージ・思いいれを持ってるだろw

Q.どうして他の形式のカメラの名称を名乗ろうとするのか?
俺の解釈では「一眼レフ」、「ミラーレス一眼」ともに「一眼」に含まれれるので、
より上位の概念の形式名を名乗っても別に良いではないか?って思ってる、気が利かないとは思うけど
付け加えれば、コンデジも携帯も呼びたければ「一眼」と呼んでくれておk、馬鹿じゃないの?とは思うけど

Q.新しい名称を与えればいいのに
その方が商品をアピールできると俺も思うが、別に「一眼」でも良いじゃない?

何故わざわざ形式が特定されない「一眼」というぼやける言い方をしているのか、といわれれば
一眼レフのイメージを借りたいからだと思う
で、何か問題が?・・・
ここでは「3馬鹿は消費者を騙している!」って言ってる人が多いけど、
むしろ「俺が大事に思っている一眼レフといっしょにするな」って癇癪起してるみたいに見える
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 16:51:27 ID:P/vThNQ/0
ありゃ、ごめん

どう考えても擁護派の方が ×
どう考えても否定派の方が ○
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 18:07:34 ID:8FKkPvUr0
>>618
違う違う。一眼レフと、その略称としての一眼は「形式名」なの。分かる?
過剰な思い入れとイメージを持ってるのが誰かは、君自身の書き込み自身が証明してるだろ。
見ろよ。君自身イメージだけで語ってるじゃないか。

嘘の言葉を使われると気持ち悪いんよ。これは無知にはわからん感覚だと思う。

ちなみに俺は高機能システムカメラの未来はミラーレスにあると思ってるよ。
どう考えても機械式レフレックスミラーじゃ限界がある。
ただ趣味のメカとしては、レフ付きOVF機は確実に生き残るとも思ってるけどね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 18:27:33 ID:jLKYNIdh0
>>601だけど
スレタイから推測するに,このスレの趣旨として論じられるべきは
・表示・広告方法の法的な問題(スレタイに「公取」「JARO」とあるのでスレの趣旨に合致するのは前提)
・「言葉の定義」の問題 (上記の説明や正当性・不当性の説明のために必要)

であって

以下*ではない*と認識してます.
・製品の善し悪し
・個人の「一眼レフ」のイメージは何か
・いわゆる「ミラーレス一眼」の名称は何であるべきか

上記が正しいと仮定すると

>>618のいう「「3馬鹿は消費者を騙している!」って言ってる人」は
(a)に「NG」だと言ってるか,あるいは,そもそも(b)が無くて「論外」だと言ってる
なのでスレの趣旨に合致している

ちなみに法・JARO関連で言うと,例えば,この辺↓が関連してくると私は理解している
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%BD%93%E6%99%AF%E5%93%81%E9%A1%9E%E5%8F%8A%E3%81%B3%E4%B8%8D%E5%BD%93%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95
> 商品・サービスの内容が、事実と相違して、
> 1. 実際よりも優良であると誤認させる
> 2. 他社の商品・サービスよりも優良であると誤認させる
> ことを規制する。
> 例:
> * 「霜降り馬肉」と表示していたが、実際は馬肉に馬脂を注入したものだった。

一方,「俺の解釈では〜」とか客観的でない尺度を持ち込んだり,根拠無く「〜と思う」を羅列する人も
「「俺が大事に思っている一眼レフといっしょにするな」って癇癪起してる」人も同様に
そもそも論点がズレてる
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 18:29:16 ID:jLKYNIdh0
すみません間違い訂正

> (a)に「NG」だと言ってるか〜

> ・法的な問題に「NG」と言っているか〜

に訂正します.失礼しました.
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 21:15:01 ID:D/QpF8w50
>>620
>レフ付きOVF機は確実に生き残る
メカニカル動作だけの銀塩タイプはね。
今でも電気が何の心配も無く使える地域は限られているからね。
問題はフィルムの供給が何時まで維持されるかだな。
感光剤まで手作りするような事態になれば
ビューカメラだけしか生き残れないだろう。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/05(日) 22:09:25 ID:Me5fdAqi0
>>618
ばーか
一眼画質
とか
一眼と呼んで差し支えない
とか、構造の分類なのにそれ以外の意味を持たせてるのは三馬鹿&信者だろ
そもそも>>614は三馬鹿&信者を否定しているのに>>615がアホな食いつき方するからおかしくなった。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 07:56:52 ID:ibvG0Gs30
> ちなみに俺は高機能システムカメラの未来はミラーレスにあると思ってるよ。
これ同意。
バックフォーカスを短く出来ないミラー式はレンズ設計上不利。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 09:49:20 ID:K4whuZCEO
無知に付け込む商売を、何故に肯定するかね〜工作員でなきゃありえない。
一眼詐欺は酷いと思う。
一眼のイメージに頼らず売ってこそミラーレス機の自立だ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 10:21:59 ID:J4ZyXAPH0
一眼=一眼レフ、だけじゃないよ。
今じゃ
眼=一眼レフ、だったりするな。
自分勝手なアブリビエイトを放置しておくから訳の分らんことになる。

一眼に拘っているのは一眼レフ派、しかもハーフサイズ未満一眼レフ派じゃないの。
一眼レフは取得する影像をプリキャプチャできるという機能の御蔭で
システムカメラとして高機能・高性能化されて来た。
カメラの肝であるプリキャプチャ機能は、メカニカル時代には
実質レフレックス機構でしか実現できなかった。

電子化時代になったら、プリキャプチャ機能はレフレックスに
依存しないでも実現できるようになってしまったのだな。
電子化プリキャプチャ機構の御蔭で、2万以下で手に入る大衆機でも
28-500mm高倍率ズーム機能が実現されてしまうのだな。

面積1/10のセンサ相手なら、絶対的に精度・感度が上(の筈)
だからと歯牙にも掛けなかったのだろう。
しかし、1/2なんて大きさになると、無視できないどころか
足元に火が着いて、半人前の我が身が危ないことに気付いたのだな。
差別化するには、メカニカルプリキャプチャ機能の
鏡に縋り付くしか手立てがなくないのだな。

鏡よ鏡、世界でメカニカルプリキャプチャ機能を持っているのはダーレ?ってね。
ハイ女王様、メカニカルプリキャプチャ機能は貴方だけのもの
でも、電子化プリキャプチャ機能はモットモット高機能。

エェーィ、電子化プレビュー機なんか殺してお仕舞!!!
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 11:20:34 ID:zndlCLlP0
俺の神機一眼レフとミラーレスごときを一緒にすんな!って奴もいるだろうけど、
ほとんどが「一眼クオリティー」の「デジタル一眼カメラ」ってところで「?」
となってるんじゃないの?
最近のTVコマーシャルでも「一眼クオリティーのタッチ一眼」って言ってるね。
一眼クオリティーの一眼ってどんな物かさっぱり意味不明。

629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 11:27:08 ID:f+xOBIIQ0
>>627が在日の理論そのまんまな件について

「日本は日本人の為だけの国じゃない。
ウリ達は優秀な民族だ。
日本人はこの国から出て行け」

そんな事を言いながら通名を使って日本人に成りすまし。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 11:58:30 ID:hcKvj3PY0
アンチ病にウヨ病か、

死ぬまで治らんだろうなw
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 12:16:02 ID:mUQCveGN0
カメラの話で政治・思想まで持ち込むのは反則。

ここはあくまで「デジカメ板」であって、政治・思想はスレ違い。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 13:09:51 ID:J4ZyXAPH0
目糞鼻糞が、くだらない争いで呆けていると

  NX100は小型化したDSLR
  NEX5は大型のコンデジ(どこかで聞いた台詞だ・・・)

   ttp://www.metacafe.com/watch/5409026/samsung_nx100_vs_sony_nex5/

目糞も鼻糞も拭き取られちゃうよ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 22:16:59 ID:K4whuZCEO
一眼詐欺を恥ずかしいと思わない時点で
しょせん家電屋なんだな〜と思う。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 23:07:56 ID:J4ZyXAPH0
オイオイ、家電と言うのは総合力が必要だ。
家電に出来るからって、半端な専業には出来ないことは山ほどあるぜ。
その反対は無いだろう。
アンタの身の回りの電子化機器は皆家電屋様の御蔭だろう?
生まれた時から家電屋様環境にドップリ使って育って来たんだろう?
家電屋様環境から引き離されたら、アンタ生きて逝けないだろが(W
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 00:13:57 ID:ChlvCaS60
>>628のコメントは良い線ついてるよね。
なんか矛盾いっぱいの循環論法だから苦しいよな。
一眼クオリティの一眼って確かに意味分からんわ。

まあ否定派=一眼レフ信者みたいなレッテル貼りは
やめたほうがいいとおもう。非常に効果薄い。
一眼商法自体が印象操作だから、その側の書き込みも印象操作になっちゃうのか・・・

純粋に矛盾だらけだから否定され、突っ込まれてるんだと気づいて欲しい。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 10:04:20 ID:xLVWWmD70
>>635
「一眼レフ」クオリティーの「一眼」と謳えば矛盾無いのにねえ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 10:28:10 ID:rqfC/o+C0
「一眼レフ」クオリティーの「レンズ交換式デジタルカメラ」と謳えばどこからも文句は出なかったのにねえ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 11:05:06 ID:/wucc/JnO
一眼レフで失敗しただけに、
3馬鹿メーカーにはイチガンという響きに憧れが強いのかな。

これまで一眼レフ以外を一眼と呼ばなかったことを利用し
一眼カメラとか、あり得ない形式名を平然と使うんだから呆れるよ。

そのモラルの低さ、まさに家電屋ですね(笑)
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 11:08:55 ID:jraHkuQB0
パナとソニが「一眼クオリティ」「一眼」って使いまくってるね。
何でもかんでもマイナスイオンの時みたい。

「タッチで、一眼クオリティ」
「美しさを追求した一眼クオリティーの画質」
Wライブビュー.小型一眼
ファッションムービー一眼
フルハイビジョンムービー一眼
タッチムービー一眼
色々あるんだねぇ。
しかしファッションムービーってなんだ?

因にキャノンやニコンは「高画質」ってフレーズが好きだね。
オリンパスは…よく解らない。


640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 11:16:38 ID:1MptCai/0

■ ー新発売、世界最軽量!ー *1

*1.標準ズーム付きレンズ交換式デジタルカメラとして*2

*2.バッテリー、メモリーカード込みの重量


■■ 上は最近発表されたm4/3廉価機のものですが、この文言を読んで

1.ボディ重量は旧型と変化が無く

2.軽くなったのはバッテリーとレンズであり

3.レンズの軽量化は、マウントのプラスチック化とレンズ枚数の減少によるもので

4.ボディ単体だと、最小でも最軽量でもない

5.レンズ交換式デジタルカメラとしては最低の受光素子面積である

(現在市販されているミラーレスには大別して2種類あります。 
受光素子の大きな上位機=APS-Csaize=NEX3/5と、受光素子の小さな下位機=4/3size=マイクロフォーサーズシリーズです。
信じ難い事実ですが、受光素子の小さなm4/3の方が設計の古さや稚拙さゆえにフランジバックが長く
より大きな受光素子を積む上位機であるNEXよりボディを小型軽量化することが不可能なのです。)

と理解できる消費者がどれだけいるでしょう?

■■■ いろいろな条件を限定すればどんなカメラやレンズでも何かしらの訴求らしきものは書けますが、それが詭弁レベルのこじつけでは
もう本来誇るべき技術的な成果ではあり得ませんよね。 それはカメラ技術を誇る日本の、たとえ三流メーカーの苦肉の宣伝策としてでも、とても恥ずべき行為です
そう考えた場合、このm4/3というもが如何に消費者への誤認期待に依存しているかという本質が見えてきませんか?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 12:29:08 ID:rqfC/o+C0
嘘も100回言えば本当になるというからなぁ・・・・・・・・・・

あたり前のように「一眼」「一眼」と連呼して、周りを「一眼」の文字で埋め尽くしてしまえば、
知らない人には昔からあったカテゴリーのように思わせてしまう事が出来る。

昔からあったのは「一眼レフ」で、それとは全く別物なんだけどね。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 15:01:42 ID:EeV64AiE0
>>640
>受光素子の小さなm4/3の方が設計の古さや稚拙さゆえにフランジバックが長く
>より大きな受光素子を積む上位機であるNEXよりボディを小型軽量化することが不可能

だ、なんてことはマッタクのガセだ

>と理解できる消費者がどれだけいるでしょう?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 15:03:37 ID:OKkdAuT00
レフがつかないなら一眼でいいじゃん。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 22:41:05 ID:/wucc/JnO
>>643
問題点がわかってないね
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 23:05:32 ID:PekbienD0
>>644
じゃあ問題点を整理しろよw
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 23:12:43 ID:hjwZZrB20
>>643
ケータイも一眼ですね
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/07(火) 23:23:24 ID:J/ythT9bP
最近のデジカメは大概一眼でしょ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 01:23:34 ID:fTMN3A9Z0
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 01:46:54 ID:RIBtPtLA0
珍カメを買ったひとたちはかわいそうだね。
同じお金でもっといいカメラが買えるのにね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 09:39:52 ID:WDuvxtaNO
3バカの思うつぼだな(笑)
ニセ一眼商法に気付かないおめでたい君。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 22:48:44 ID:JE2ZGZ+i0
一眼に変な思い入れがある奴の巣窟か
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/08(水) 23:03:35 ID:RIBtPtLA0
一眼に変な思い入れがある奴の巣窟=珍亀トリオ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 14:49:28 ID:yK3RchKzO
イチガン

という響きが欲しいんだろうな、低モラルな家電屋は。

タッチ一眼とか、ホントにひどいCMだよな。

一眼、一眼画質の定義をしっかり示せよオリパナソニーども。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 19:32:13 ID:fZtWmJW30
レフ厨から見れば、一眼は取るに足らない存在なんだろう。
ただの大きなコンデジなんだろう。
大きなコンデジが、私は雲の上の神である一眼レフさんの遠縁だから
お前たち糞チビコンデジとは身分が違うなんて争ってけれど。
神一眼レフはコンデジとは違う次元にいるから何も心配ないだろう。
コンデジ同士で争わせておけば良いじゃないの。
神一眼レフはウダウダと余計なこと言わないでオットリ構えていなさいな。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 21:41:38 ID:Ay9A/lw+P
アレらを一眼と言うならば、これらをきちんと一眼レフと言えば良いのでは?
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 21:43:48 ID:a3hqyqCm0
コンデジも一眼て呼べばいいと思う
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 21:46:03 ID:Ay9A/lw+P
特徴を強調したいならOVFカメラでも良いんじゃない。
大多数の一般ユーザーの意識を変えるより、理解出来てる少数が変わる方が早い!
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 21:48:11 ID:Ay9A/lw+P
>>656
逆襲としてはありだねw
OVFユーザーはみんなで一眼呼称を捨てようぜ!的な
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 21:56:54 ID:Ay9A/lw+P
オリがプロ用M4/3機を開発中らしいね。
金をかければタイムラグが無視出来るぐらいの高精細EVFって出来る物なのかな?
もしできるなら、それはそれで便利だとおもうので、そろそろEVFとOVFでカテゴリー分けする時期なんじゃないかなと思うんだけど。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 23:01:45 ID:6hfI05Du0
>>659
撮像素子とファインダー用素子が一緒だから、連写の時に撮影後の画像を表示するしかない状況は変化しようがない。
シャッター切れる直前の動いている被写体を見れる一眼レフと、1コマ前の画像が見えるEVF機じゃどうにも越えられない壁がある。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 23:31:23 ID:eR4KPwZH0
似非一眼陣営を珍亀トリオって呼ぶんだって。ゆかいな仲間たちだね。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 00:27:39 ID:Io/rGHvxP
>>660
電子シャッターじゃないの?
0.04秒前の像ならOKじゃないか?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 00:42:17 ID:UJcs6LDR0
>>662
んなわけないだろ。
ハイビジョンが何万画素か知ってる?
1200万画素とか電子シャッターで動画並に転送できるわけないだろ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 00:46:32 ID:UJcs6LDR0
一度GH2でもGF2でも店頭で触ってカメラ振りながら連写してみればわかる
俺にはあれで連写は無理
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 01:28:59 ID:Io/rGHvxP
>>663
仮にファインダー以外はGH2で50万で売るカメラでも出来ないのか?って話。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 01:44:44 ID:zpKgMhrN0
Nikon F2のシャッタータイムラグは0.01秒だったな。
何年前のカメラだっけ?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 10:49:15 ID:GesPPWGM0
>>663
まあ、EVF用に全部の画素を読みだすのは超無駄なわけだが。
造りを工夫すれば1/30s前の映像を出すことくらいは今でもできるだろう。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 11:16:53 ID:hEu8zPW+0
ある意味、メカニカル/電磁制御のメカニカルの方が反応速度速い
んじゃないのかな。いまのカメラは、何でもオートで機械が撮影前に
計測したり考えたりすることが多すぎると思う。

フィルム並みの露光の許容範囲があれば何も考えず最速でシャッター
やってもいいと思うけど。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 12:55:55 ID:sEQdDDgW0
>>667
ばか
撮影データを読み出してる最中にEVF用のの間引きデータ読み出しができるわけないだろ。
撮影データ読み出しをフル回転させてるからAF固定、過去画像表示での連写にせざるをえないんだよ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 13:11:24 ID:j0L2gewfO
EVFの良さもあるんだからOVFとは違う売り方を考えるべき。

一眼小判鮫商法よりずっと建設的だろ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 16:50:56 ID:Io/rGHvxP
結局あれか!12mpの動画を撮れる装置じゃないと土俵に乗れないってことか!
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 19:41:32 ID:lSjsb+Pl0
>>660
>シャッター切れる直前の動いている被写体を見れる一眼レフと、1コマ前の画像が見える>EVF機じゃどうにも越えられない壁がある。
30fpsで6フレーム遅れなら0.2sec、これは耐えられない遅れだろう
2フレーム(これ以上は短くできない)遅れなら
30fpsで0.07sec、通常的使用ならたいして問題はないだろう。
120fpsなら0.02sec、遅れは感じ取れるが支障は無いだろう。

しかし、一番の遅れ要素は人体なので、カメラ側の遅れが
零になっても、結局狙った瞬間は撮り逃がしてしまう。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 21:07:23 ID:7qfdI2cN0
>>672
それは最初の一駒だけの話。
メカシャッター閉じて画像転送している間、ミラー降ろしてファインダー像を提供できる一眼レフに対して、
EVFは以前撮った絵を提供することしかできないの。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:24:16 ID:lSjsb+Pl0
>>673
>EVFは以前撮った絵を提供することしかできないの。
原理的なものじゃないよ。
小型機は、節電を考えればCPUの処理速度を下げざるを得ない。
CPU能力上げれば(=消費電力を上げる)解決できること。
30fpsで動画が取れなら、センサからの読み出しには1画面1/30秒
しか掛らない。ブラックアウトタイムが長いのはセンサのためではなく
データ処理(メモリカードへの書込みなど)のため。
画面表示とデータ処理を分離すれば、ブラックアウトしたり
フリーズしたりはしない。高くてもブラックアウトやフリーズしない
ものとブラックアウトやフリーズしても安いものと
ユーザーがどちらを選ぶかによる。
現状は安い方を選ぶものが大多数(とメーカは考えている)。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:29:23 ID:kFfYXpKw0
連写中のメモリの書き込みと撮影は並行してやるだろうが、普通・・・
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:37:38 ID:rtj4pfeE0
EVFのレンズ交換式カメラの将来の発展可能性はよくわかった。
それだけに、似非一眼商法とは一日も早く訣別してほしい。

珍亀トリオは猛省し、新名称を自ら案出できないなら公募すべし!
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/10(金) 23:45:59 ID:lSjsb+Pl0
内部メモリへの書込みはね。だから連写枚数に制限がある。
内部メモリ→外部メモリーカードの書き出し処理に時間が掛かる。
簡単に言えばCPUの能力が不充分ということになる。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 00:36:17 ID:tbBS7wjW0
>>677
バッファへの書き込み最中にリアルタイムのファインダー像が出ない説明になっていない
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 13:05:31 ID:mh220Qs10
常時ファインダに画像を出力するように設計されていないからだろう。
センサからの出力が15fpsだったとすれば、長時間ブラックアウト
したりフリーズする原因にはならないはず。
センサ出力をEVF/LVに出力するための専用のデータ処理回路を持っていないからだろ。
記録のためのデータ処理中はEVF/LV側のデータを処理する余裕が
ハード側に無いってことだ。
表示側データの専用処理回路を持つか、二つの処理を高速に並行処理
処理させれば、ブラックアウトやフリーズは起こさないはず。
技術的には難しい処理ではなかろが、コスト的に採用できないのだろう。
ビデオカメラではブラックアウトやフリーズは無いだろう?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 13:19:21 ID:8pzeXuCS0
>>679
メカ部分がないのに値段が一眼レフと変わらないのにコスト的にできないとか、どんだけボッタくってるんだとしかいいようがないが。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 20:11:08 ID:mh220Qs10
現在の技術の限界と言うことだ。将来は高性能になるだろうという話と
実用的な価格で現在実現できるかは別の話。
ライブビューがミラーとほぼ同等の価格と性能なら
将来性のあるライブビューに早めに移行するのが賢明だろう。
価格が下がるのを何時まで待っても、誰も使わなければ価格は下がらない。
誰かが使って価格が大幅に下がってから使うのでは、
後塵を拝することになるだろう。
ミラー機を主力とする者は、切り替えのタイミングが難しいだろう。
切り替えが早過ぎればミラー機で得ていた高利潤を失うかも知れず
遅過ぎれば、ミラー機で得ていたポジションを失うだろう。
例えばライブビューのα55の連写速度はミラー機と変わらない。
変わらないなら、ミラー機を選択すると言うか、同等になったから
ライブビューを選択すると言うかは人それぞれ。
石橋を叩いて壊すような奴は、ミラー機を選ぶだろうし
先進的な奴はライブビュー機を選ぶだろう。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 20:19:47 ID:8pzeXuCS0
>>681
ようやく技術の限界だと認めたか
面倒くさいやつだなぁ。
最初からそう書いてるのに。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 20:48:51 ID:mh220Qs10
コストを考慮した、現時点での技術の限界。
絶対的な技術の限界ではない。

684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 21:08:22 ID:8pzeXuCS0
あほか。
金に糸目を付けなかったらなんでもできる、ああそうですか。
金に糸目をつけなくてもできるようになるまで一眼レフを使いますわ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/11(土) 23:38:08 ID:2nwNdGuRO
技術的に出来る出来ないの話は本題ではない。
偽一眼商法から話を反らしたい工作員には嬉しい展開だろうけれど。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:25:30 ID:gCiQByS90

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。

一眼画質ってのは、メロンパン。メロンみたいな形のパン。
マイクロ一眼ってのは、パンなのに「メロンだ!!!」と言い張る基地外オリンパの妄想。

結局、基地外ペンタ厨、基地外オリンパ、基地外コンデジ厨、
この3大基地外がイラネくんってことだよ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす

フルが無い、単が無い、カネが無い、だから基地外発狂する。
知ったこっちゃ無いw

単焦点イラネは基地外オリンパ。フルイラネは基地外ペンタ。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:38:40 ID:w+veabEE0
世界初タッチ一眼とかCMやりはじめちゃったよ。
コンデジやケータイでは普通にある液晶に触ると写真が取れる機能を世界初とか言っちゃっていいのかな?
自分かってなジャンル分けのおかげでなんでも世界初になっていいね。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 00:57:26 ID:f9JRnAKt0
つーか、なんで一眼いうかわかってるのか?

一眼は二眼にたいして分けるための言葉だろ?
鏡をつかおうが、使うまいが、撮影用レンズとフレーミングレンズを兼用すれば一眼で良いジャマイカ?

そもそも一眼であれば、レンズ交換式というわけでもないしな。


さらにコンパクトなカメラがコンパクトカメラとして分けられて行ったわけだからなぁ。



ちゃんとミラーを使うファインダーのカメラが一眼レフレックスとしてちゃんと名乗ればいい。
一眼レフレックスは一眼の一方式なだけだから。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 01:35:04 ID:618esk630

もし、レフレスのレンズ交換式デジカメがオリンパス以外の会社から発売されていたなら
こんなにも基地外信者が闘うことも無かったと思う。それだけ基地外オリ信者の盲信は酷い。


309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/11(土) 19:49:25 ID:/BW6gOtE0
【年末特別企画】読者が選ぶ「2010年デジタルカメラ人気投票」

 2010年に発売されたデジタルカメラのうち、あなたの印象に残った機種を5つまで選んでご回答ください。

投票はお1人様1回までとさせていただきます。複数回の送信を確認した場合は無効とさせていただきます。

 投票締切:2010年12月20日0時
 結果発表:2010年12月22日午後

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/special/20101208_412582.html


311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 00:32:38 ID:VrGZQiCh0
>>309
見てな。こういう投票になるとオリは強いよ。某共○党や某公○党みたいに・・・
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 05:58:28 ID:K8V6Djsg0
 
 
 
 
 
 
|    _△, ,_   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
 フォーサーズ <_  ヽ。
| システム o とノ ノつ    ← マイクロあほォーサーズ厨 来年はお前の出棺だwwwww
|       。  | 〜つ
   
 
 
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    まもなく出棺のお時間です
     〜(___)  
    ''" ""''"" "''
 
 
 
 
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 08:07:21 ID:P9B0q9C70
ようこそ冥土へ「フォーサース」
ペトリ・ミランダ・アイレス・トプコン他大勢。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 08:18:10 ID:P9B0q9C70
フォーサース同様マイクロも来年・再来年は中古市場の
珍品カメラの仲間入りか・・・

中古が大量に出回って暴落したらコレクションの仲間入りか。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 10:35:05 ID:0jV0vhDD0
>>688
>コンパクトなカメラがコンパクトカメラとして分けられて行った
コンパクトカメラ=バカチョンカメラ(Point-and-shoot camera)
高級コンパクトなんて訳の解らないカメラも存在するが。

電子技術の進歩により、デジカメは中判以下、皆バカチョンカメラなのである。
デジカメ大衆の8割はバカチョン使いしかしないのである。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 14:10:30 ID:WPYKngLAO
一眼レフ二眼レフ、それを区別するために一眼レフ。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 15:13:12 ID:YMxLR6eG0
>>693
よくもそんなに何度も侮蔑用語連発できるな
まさか日頃リアル世界でも使ってるって事は無いよね
俺なら恥ずかし過ぎて自殺もんだわ
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 16:08:43 ID:/1m5+reP0
侮蔑用語とかどこにあるんだ?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 04:32:51 ID:FFOdsR1O0
>>695
「バカチョン」から「チョン」を連想して「侮蔑用語」(日本人なら差別用語だろ(笑))とかいってファビョるのは、朝鮮人。

バカチョンに差別的要素はない。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 09:46:03 ID:XECcWjbl0
>>697
バカウヨ乙
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 12:08:40 ID:oMAjplyq0
珍品カメラの宝庫「オリンパス」

デジタルに入ってもオリンパスは珍妙なカメラを出し続け
珍品マニアを喜ばせてる。

メモリーではいつまでたってもスマメから脱却できず、出遅れてXDを
出しても時すでに遅しSDに取って代わられSM・XDメモリーの人間は
放置。

今度は独自の企画フォーサーズを出して珍品の誉れが高いE−300系を
だす、ペンFのポロミラーをデジタルにくっつけた。

鳴かず飛ばずでフォーサーズも放置に近い状況、今度は昔の名前でペンという
珍妙な一眼モドキを発売、これまた珍妙なマイクロを打ち出している。

これも来年の今頃は中古品の「珍品」扱いになる。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 17:51:18 ID:tEMg8TwS0
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 19:38:41 ID:XfpMkvYT0
>>699
SMは被害者だろう。
開発者が放り出して、SDに転進してしまったのだから。
二階に上げられ、ハシゴを外されたようなもんだろう。
組み込んだ製品出した以上サポートの義務があるだろう。
SM、Xdをやめればやめたで、クレームつけるんだろう。
続けても、止めても、どの道オマイ等モンクレはネタにするんだろうが(w
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/13(月) 19:52:48 ID:oMAjplyq0
>>701
クレームより中古の「珍品」「こんなものあったな」で
話題になって中古カメラ市や中古店店頭の話題だよ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 23:27:31 ID:CM7kGCq8O
ニセ一眼商法は珍品にすらならんでしょ。
中華並の悪徳商売は見るに耐えない。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/14(火) 23:45:29 ID:1nOMkRv50
お前らまだやってたのか。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/15(水) 16:25:56 ID:oQV62KLm0
だってそれ以外に生きがいが無いんだもんコイツらw
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 08:49:13 ID:Eijmwcuc0
みんなK-5祭会場に行っちゃったの?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 22:41:21 ID:kQRbZ9oB0
おお、まだここ 生き残ってたのか。
化石のような 感じだな。 言葉遊びも、もう終わりだ。
フルサイズ安いんだから、中途半端なAPSC辞めればぁ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/16(木) 23:08:28 ID:PUdbwzItO

一眼詐欺から話を逸らすのに必死だな(笑)
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 00:10:25 ID:R0KPC+Vl0
>>708
一眼と一眼レフの区別つかねーでやんのwww

いちど大判カメラ扱って見ろってのw
あれのほとんどは一眼だぜ? レフは入ってないけどなーーーw
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 12:48:05 ID:YsrXH2nx0
 
 
明るい単焦点レンズを使っても
とにかく絶望的に背景がボケない規格の
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁ〜www
 
 
 
|    _△, ,_   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
 フォーサーズ <_  ヽ。
| システム o とノ ノつ      ← 背景がボケないのにボケコントロールWWW
|       。  | 〜つ       マイクロあほォーサーズ厨
                     来年はお前の出棺だwwwww
 
 
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    まもなく出棺のお時間です
     〜(___)  
    ''" ""''"" "''
 
 
 
 
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/17(金) 13:48:59 ID:2SUGd77J0
ボケだボケだと五月蠅い五月蠅い、バカの一つ覚え。
フルサイズはボケしかメリットがないってことだろ。
焦点距離が同じならボケ量は同じ。
広角レンズでボケがボケがって。頭がボケてるだけだろう。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 03:56:17 ID:F+mm2UDt0
>>711
そのとおり。
フルサイズで 解放で撮ってる奴、頭ボケてるとしか思えん。
そんな、はやり物は もうすたれて恥ずかしいもんだ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 14:09:54 ID:P9rMPpl60
>>712
日本語がおかしくなってるよ?

どうにもマイクロフォーサーズ擁護派の人は必死すぎちゃう人が混じってて印象悪くなるなぁ

だいたい背景をボケさせて主題を引き立たせるってのはハヤリ廃り以前に基本ジャン。
流行ってる、流行ってないを異常に気にするのはマイクロフォーサーズ擁護派の悪い癖だ。
そんなにトラウマになっちゃったの?フォーサーズの中古価格・・・とか
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/18(土) 20:05:24 ID:aD1idHW00
マイクロフォーサーズは動画にはちょうどいい被写界深度だと思うよ。
なぜパナは一眼レフみたいな形のカメラにこだわってるのかねぇ。
ソニーより先にNEX-VG10みたいなの出すと思ってたのに。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 01:37:21 ID:kRQQCVUA0
>>711-712
↓こんな基本的な知識すら無いキチガイあほォーサーズ厨www

コシナ25mmF0.95って
スゲーと思ったけど
ここまでやって
実売価格1万円以下で買える
こんな安いレンズに性能やボケ量で負けているなんて
アホ過ぎて笑うしか無いなwww
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000104101100641/index.html
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 07:05:26 ID:7ibfM+640
>>713
>背景をボケさせて主題を引き立たせるってのはハヤリ廃り以前に基本ジャン。
主題を強調する手法の一つではあるが、唯一無二の手法ではない。
ボケが過ぎれば遠近感が失われ、主体の存在する環境を描写できない。
ボケだけを最重要視するような撮り方が必要になることは希であり
環境もクリアに撮りたいことの方が多い。
ボケだけに拘るなら、35mm系など止めて潔く大判に逝くべきだろう。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 08:32:39 ID:19BBHea30
そもそも趣味の話に実用的に必要かどうかなんて関係ないわけで
(なんなのよ実用って?せいぜい家族に見せたりネットで個人的に
アップしたりの自己満足が主流なわけでしょw)
嗜好として必要ならそれはもう必要なわけであって、どうも対立軸
というのが擁護派とアンチでは噛み合ってないのでいつまでたっても
議論は平行線なわけでしてね。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 14:06:46 ID:TslWI3Sq0
もう諦めろよなぁ。基地外オリ信者・・・ 無駄な抵抗をし過ぎだ。
この現実を認めることが出来れば正常。認められなきゃ異常だよ。

フォーサーズが劣ってるのは仕方ないよ。センサー(画素ピッチ)が小さいしね。

> http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk5/page18.asp

> RGBおよび周辺(青)
> http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292675343337.jpg
> E-5が勝てる要素があるとすれば、のっぺり処理くらいかな?

> 底辺対決と行こうか。

> RGBおよび周辺(青)
> http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292684844698.jpg
> 赤の解像は悪いと言われたE-P1が一番良い。

> オリンパス(E-P1)は赤の解像が悪い
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1245985754139.jpg
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1245997913405.jpg

> http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1022&message=36578349

> 5D vs E-5
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1286988115932.jpg
> やはりキヤノンにはまだまだ負けているけれど、

> E-620 vs E-5
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1286988144945.jpg
> 今までのオリンパスに比べれば随分と良くなってるね。

これほどテストの再現性も高いし信憑性もあるのに、いつまで闘ってるの。おりんぱ。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 16:11:09 ID:n29ctLB90
>>716
だから基本だって言ってるだろ。 ほかの手段あることだって知ってるよ。
ボケさせることができるのであれば表現手法の広がるってことだ。

それを流行り廃りで語るんじゃねぇってことだ。

>ボケだけに拘るなら、35mm系など止めて潔く大判に逝くべきだろう。
大判使ったこと無いくせに言うねぇwww
大判のみりき(何故か変換できない)はフィルムの持つ緻密な描写力だ。
風景写真家がなぜ大判や中版フィルムを使うのかを理解してから出直して来い

それにしてもフォーサーズ厨はどうして多方面に喧嘩を売るのだろう?
その企画が気に入ってるなら良いところを発信すりゃいいのに、ソレをせずに他を貶めるような事しか言わないからなぁ
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 22:09:58 ID:7ibfM+640
風景写真しか精緻さを要求しない訳ではない。
中判や35mmは精緻さを捨てて、機動性を追及したものなのだから。
暈すなら細部描写は不要ということにはならないだろう。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/19(日) 23:21:58 ID:Tkm52ZxlO
ニコキヤノ…一眼レフじゃないレンズ交換式カメラも作っていた
オリパナソニ…レンズ交換式カメラ=一眼(レフ)

だから許してやれ。

キヤノニコまでがミラーレスに一眼とか言い出したら世も末だが
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 02:49:16 ID:GF3Lio5l0
ここ、ビギナー大杉。もう少し、考えろよ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 08:21:11 ID:AehuVNI7O
おまえら「写真は絞って撮れ」つー古典的な格言知らんのか
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 14:10:51 ID:XiEd/YnN0
 
 
明るい単焦点レンズを使っても
とにかく絶望的に背景がボケない規格の
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁ〜www
 
 
 
|    _△, ,_   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
 フォーサーズ <_  ヽ。
| システム o とノ ノつ      ← 背景がボケないのにボケコントロールWWW
|       。  | 〜つ       マイクロあほォーサーズ厨
                     来年はお前の出棺だwwwww
 
 
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    まもなく出棺のお時間です
     〜(___)  
    ''" ""''"" "''
 
 
 
 
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 14:48:40 ID:cu8HipI80
大部分の人は、シャッタースピードも、絞りも、ISOスピードも
マッタク気にしない。
それらがどんな意味を持つかなんて気にもしないし
どうやったらそれらを設定できるかも知らない。
設定したら何がどうなるかも判らない。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/20(月) 14:57:14 ID:JNX0auNd0
>>725
そういう香具師なら騙されてμフォーサーズ(笑)を買うかも試練。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 00:17:27 ID:PMXnHMvH0
【年末特別企画】知っておきたい「ミラーレスカメラ」の今とこれから
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101221_415981.html
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 07:56:40 ID:0udkcedoO
はやく自立できるといいね
マイクロフォーサーズもNEXも

一眼レフ小判鮫商法から脱却できない限り、しょせんは付録さ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/21(火) 19:15:12 ID:XHzWjXHN0
基地外めろんぱは自分が乱立させたスレで頑張れよw
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 00:19:45 ID:u2rcuRr30
オレ俺詐欺の被害者が後を絶たないように、
似非一眼詐欺の珍亀に騙される情弱の種は尽きまじ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 02:02:39 ID:gs1RoyJP0
>>721
ソニーが言うまではソニーは言わないとか言ってたなぁ
ま、ニコキャノもそうだろう
キャノンはミラーレース自体はHPに説明入れるくらいだから認めてるようだし
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 08:06:28 ID:knGDgpKXO
ソニーはいかにも言いそうだろ
ニコンとキヤノンは互いの顔色見ながら水面下で色々やって
結局キヤノンが先に堕ちるんだろうね

あ、そういやペンタなんてのもあったなw
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 09:36:54 ID:9WwL2DnPP
一眼が一眼レフの省略形ってのは否定しないが、一眼カメラをレフ無しで実現できのはデジタルだからこそ。
レンジ交換式の一眼カメラが出てややこしくなった。
センサーは一眼レフで使われてる物と同じで、画質的には同等。
違いはAF方式とファインダー方式。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 09:49:09 ID:9WwL2DnPP
レンズ交換式一眼カメラでも一眼レフエントリー機ユーザーは十分だと思う。後はシステムとしての充実度などで選べば良いが、一眼カメラを買って手持ちのシステムを充実させてく人の割合は少ない。
3年ぐらいして、買い換え時期になった時に、どの程度がマウント据え置きになるか?
ニコキャノは来年後半ぐらいまでには、本当の一眼カメラを提示しないと手遅れになるかもね。
今こそ135システムとヒューマンスケールのマッチングの良さを見せつける時だ!
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 18:54:29 ID:b0kSU5KcO
マイクロフォーサーズは中華思想だから
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 19:13:39 ID:yU8iYjCX0
>>733
一切ややこしくない。
一眼という言葉にレンズ交換の意味も画質を表す意味もない。
あなたがややこしいと思っている要素は全て一眼という言葉と無関係なもの。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 20:37:37 ID:9WwL2DnPP
レンズ交換式カメラが良いんだろうね。
一眼レフ画質って宣伝するのは勝手。

一眼は一眼レフの省略形であり、一眼だけで使用した場合もそれは一眼レフを指す。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/22(水) 20:41:07 ID:9WwL2DnPP
あえて一眼に呼称として意味を持たせるならば、コンデジ、携帯電話を含む単眼のカメラ全てを表す言葉となる。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/23(木) 21:17:14 ID:YjUm03gq0
>>733みたいなバカっているんだね。
お仕事じゃなくてマジな書き込みなら同情を禁じえない
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 00:10:56 ID:PPGCZv/U0
 
 
明るい単焦点レンズを使っても
とにかく絶望的に背景がボケない規格の
フォーサーズ死亡確定
これが厳しい現実だぁ〜www
 
 
 
|    _△, ,_   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うあぁぁん
 フォーサーズ <_  ヽ。
| システム o とノ ノつ      ← 背景がボケないのにボケコントロールWWW
|       。  | 〜つ       マイクロあほォーサーズ厨
                     来年はお前の出棺だwwwww
 
 
       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)    まもなく出棺のお時間です
     〜(___)  
    ''" ""''"" "''
 
 
 
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 09:11:31 ID:m90buC/m0
●絞りを開けても背景がボケない規格のくせに
 絞り穴が小さ過ぎて光の回析現象の悪影響が受けるので
 絞りを絞ることすら出来ないダメダメ規格のマイクロあほォーサーズwww


920 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 18:21:44 ID:J/j3xoxf0
>回析

なんて読むのかひらがなで書いてみw
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 09:44:32 ID:VZrn2bvgP
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 09:52:36 ID:VZrn2bvgP
>>739
どこに間違いが有るかな?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 10:03:44 ID:VZrn2bvgP
一眼という言葉が、高性能、高画質を暗示する事を利用したんだね。
その場合の一眼は紛れもなく一眼レフの事だった。
一眼カメラと言えばミラーレスと認識されてきたので、今後は一眼画質とは
自分画質と同意になる。
例えると、一眼レフの宣伝で、このカメラは一眼レフと同等の高画質です。というのと同じ様に馬鹿げた表現になる。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 10:13:03 ID:VZrn2bvgP
そして、一眼よりももっと美味しいキャッチを見つけてそれがカテゴリー名となればやっと本物なんじゃ無いか?

もう一段のハードルはニコンが来年出すミラーレスのFXフォーマットカメラにどういうキャッチをつけるかだね。
EFXとか新しい名前を付けるとは思うけど。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 10:18:26 ID:VZrn2bvgP
EFX!
キャノンと共通マウントか?
もちろん、カテゴリーはEFX!
ソニーも乗りたきゃ、ねfx
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 11:36:12 ID:PPGCZv/U0
 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的

 
●NEXはマウントアダプターでマウント遊びをするニーズとユーザーを
 マイクロフォーサーズからゴッソリと根こそぎ奪い取った
 この用途だけでも存続できる将来が保障された安泰マウント

 反対に
 この用途をNEXに根こそぎ奪われたマイクロフォーサーズの存続は絶望的
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/24(金) 14:48:53 ID:VZrn2bvgP
>>747
マウントアダプタ遊びも面白いと思うけど、センサーが小さいと面白さも半減。
NEFXが出れば、そっちに流れるw
カーボンボディーで小型軽量NEFX
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 01:22:20 ID:SXsnxaiI0
NEFXって何?
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 02:07:56 ID:jtOlFOeyO
フルサイズセンサーを積むα互換なコンデジじゃない?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 05:06:44 ID:nE2KPp8K0
もうほんとおめでたいバカばかりで笑える。何がNEFXだよ。そんな
もんビジネスになるほど需要あるか。ソニーと言えどこれ以上ムダうち
できる状況じゃない。こないだソニーの中の知り合いがいってたけど
Eマウントを今後も続けていけるかさえ今の状況だとかなり怪しいと
言うのに。ほんとカメラバカはどうしようもないなwww
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 12:54:10 ID:xemXbV53P
>>751
NEX EF FXを合体した相乗り規格。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 19:21:17 ID:7t0Ay8Un0
EマウントはAPSサイズで設計しちゃってるだろうから、FXサイズの素子をつむとなると不適でしょう・・・
そうするとAマウントなら・・・ってことですが、フランジバックの大きさが問題になるかと・・・

新しいマウント・・・?まさか・・・

Eマウントと、APSを選んだからには後数年はFXサイズはソニーからは出ないんじゃないかなぁ・・・なんて思います。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/26(日) 22:43:32 ID:xemXbV53P
>>753
NEXはギリギリフル対応可能じゃなかった?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 21:59:52 ID:5fxYX/WqO
APSサイズでさえ光学設計が厳しいのに、
無茶言っちゃダメよ。
バックフォーカスが短過ぎ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 22:34:12 ID:6WAJEU5e0
コンデジ如きに何を期待してるのやら。

最初から豆粒センサーでレンズ交換式にすればレンズもボディーも小さく
出来たのに、一眼レフで頭打ちしてコンデジ部門では売れる要素が無い
からと言って無理矢理APS-C搭載して一眼なんて訳の分からない位置づけで
売ろうとするから全てに無理がある。

ネーミングだって一眼レフとコンデジの間でハイブリットデジカメとかに
すれば良かったんだよ。 デジタル技術には長けてるけど光学技術の無い
3社はカメラ部門じゃ何をやってもダメだよ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/27(月) 23:11:36 ID:va3OkcZF0
>>756 ニコンの1型が目指すのはきっとそれだろう。

あとはニコンがエセ一眼商法の暗黒面に引きずり込まれないよう
見守ろう。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 07:39:27 ID:aZ3gft4oO
ニコンだけは、3バカみたいなサギ商売はやらないでしょう。
キャノンは商売の為となればやりかねないが。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 10:08:40 ID:IZ+JRbhw0
>>756
ビデオには光学技術は不要ってことだな。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 10:16:30 ID:WQJuTBRPP
>>757
ニコン「GIZI一眼」 発表!
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 13:15:25 ID:LpxRTx7h0
>>759
大型センサーのレンズ設計と豆粒センサーのレンズ設計を同一で
考えてるアホですかw
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 13:26:13 ID:mHYF20av0
>>761
どう違うの?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 14:48:37 ID:IZ+JRbhw0
ビデオのセンサは豆粒しかない世界もあるようだな。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 16:37:56 ID:LpxRTx7h0
>>762 少しは自分で調べろ、アホ。

余程話を逸らしたいんだな。
「一眼レフ」の通称として使われて来た「一眼」と言う言葉に法的制約も
業界内のガイドラインも無いのを良い事にレンズ交換式コンパクトデジカメを
恰も「一眼レフ」と思わせる様な販売方法が問題だ。

「一眼」とか「一眼画質」とか訳の分からない言い分を誰もが納得出来る
説明をしてみろよ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/28(火) 23:50:38 ID:aZ3gft4oO

大企業が見苦しいよな、偽一眼商法。

766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 00:04:54 ID:fGAni91j0
エセ一眼商法を始めたのはパナソニック。
松下幸之助翁も泉下でお嘆きだろう。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/29(水) 10:42:54 ID:Yz79F2QHO
ニセ一眼商法って、売名行為だよね。

一眼レフと同列に見られたい、
そうすれば高性能イメージが振り撒けて
単価も高く取れるという腹黒さ。

中国メーカー的なやり方だね。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 12:32:41 ID:Rr4g37wd0
>>767
>売名行為だよね。
売名行為=企業の社会貢献活動

>××と同列に見られたい、○○を凌駕すると見せたい
>そうすれば高性能イメージが振り撒けて
>単価も高く取れるという腹黒さ。
イメージ広告という広告宣伝の一手段。
商品の機能や特性を客観的に訴求するのではなく
「きれい」「かっこいい」「クリーン」「先端的」などの
ポジティブなイメージを作り出す。

商品の性能に大差が無くなり、ドングリの背比べのため
機能や特性を述べ立てても特徴付けられないから
各社ともイメージ広告にならざるを得ない。
センサ、レンズ、AFE、DBE、基本要素は皆同じなんだからな。
カメラ本体までOEMだったりする。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 15:38:05 ID:mWkglJ3P0
型式の名称に『一眼』の言葉を使う事を「イメージ広告」とは言わない
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 15:49:31 ID:wrHjDUM/0
そうだね、誇大広告 に訂正してね
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 16:18:20 ID:t+H0GFtP0
でも、似非一眼商法は、誇大広告というより虚偽広告では?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 18:04:53 ID:Rr4g37wd0
一眼=一組のレンズ
でしか無いのだから、一眼という単語からは何のイメージも
湧かないよな貧脳な者には
何のイメージも持たない単語なら、誰がどう使おうと勝手な筈だけど(w
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 18:08:19 ID:t+H0GFtP0
>>772は、本人ですら何を書いているのかわからないのだろう。
「一眼=一組のレンズ」って一行目からバカ丸出し
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 18:47:14 ID:Rr4g37wd0
一枚のレンズかい?
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 19:11:47 ID:r/0FXLHC0
一眼画質とアピールしているのは?

論理破綻ですね。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 19:42:02 ID:FSPdJs+90
江戸時代のカメラは、みな一眼。
フジが「連写一眼」などとバカな表現を使い出し、それをそのまま横取りした大バカがパナソニック。
一眼とは、知能が至らないカメラの証。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 20:06:29 ID:nFRMv+k50
>>776
江戸時代に一眼レフがあるわけがなかろう
ショボいけどファインダーがある
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/03/67/a0093767_11491676.jpg

「連写一眼」はキャノンAE-1のキャッチフレーズ
AE-1は当時としてもたいした連写性能を持ってはいなかったが「一眼」に関してはまったく偽りはない
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 05:41:05 ID:6WBeScgK0
カメラ・オブスキュラは一眼
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 05:45:13 ID:6WBeScgK0
>>777
大判カメラは基本的に一眼(レフレックスではない)だよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 10:57:49 ID:pLrXrRd0O
じゃあ一眼カメラなんていう形式名じゃ何も分からないよね、パナさん?
しかも一眼画質って?

情けない便乗サギ商売も程度にしとけよ。

781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 11:22:30 ID:ltT87Y+u0
>>780
>しかも一眼画質って?
アンタが一眼レフに対して抱いているヒエラルキ的妄念のこと。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 13:31:56 ID:DUKAwAg00
一眼レフに迫る画質。 とか素直に言えば良いのに一眼とか訳の分からない
ネーミングで売り出すから一眼画質とか意味不明な言葉を使う羽目になるんだよ。
でも「一眼レフに迫る画質」とか言うと、アレ? これは一眼レフじゃないの?
って無知な消費者に分かってしまうから言えないって所が本音だろう。

最初に嘘を言うとソノ嘘を隠す為に更に嘘をつかなきゃならなくなる。
オリンパス・パナソニック・ソニー共に既に引き返せない所まで嘘を上塗り
してる。 そしてこれからも上記3社は言い通すでしょう(今更戻れないからね)。

783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 13:37:53 ID:RqzW/1jL0
一眼レフというのはファインダー形式だから画質はそもそも無関係なんだよね
まず「一眼レフ=高画質」って勘違いから是正しないと
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/31(金) 18:44:44 ID:ltT87Y+u0
>>782
>これは一眼レフじゃないの?
>って無知な消費者に分かってしまう
エッ、一眼レフじゃなかったの?知らんかったわ!
なんてアホいる訳ないでしょ。(w

『無知な』消費者は別に一眼レフが欲しくて買うわけじゃないからね。
自分の使い方に合っていれば良いだけなのよ。

アンタは豊富な知識をお持ちのようで羨ましい(w
しかし、豊富な知識の御蔭で何も選べなくなってしまう
なんてことは『無知な』消費者には無いことだな。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/01(土) 14:00:13 ID:TP9kBTq20
>>784
そうだね。 コンパクトと言いながらパンケーキ以外のレンズだと一眼レフと
大差ない大きさで画質やAF速度に精度はコンデジ並みの屑カメラを買わなくて
済んだから良かったよ。

ま、知識は豊富かどうか分からないけど、少なくともレンズ交換式コンデジを
一眼レフと同等の性能の様に振舞って売り捌いてるクズメーカーは知ってる。

気軽に撮る時はコンデジで十分。 確り撮りたい時は一眼レフ。 虎の威を借る
様なコウモリカメラは必要ないね。
786:名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 00:08:27 ID:C1O+2NTH0
キャノンなんか買うな!
他メーカーのネガキャンにあけくれるヤクザメーカー。

特にニコン、ペンタックスへ2チャンネルでの根拠なき誹謗中傷。
価格コムのD7000,K5への1点攻勢等常軌を逸したキチガイぶり。
企業モラルを逸脱したその行動はヤクザそのもの。

反社会勢力にお対して善良なユーザーとしての判断を!
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 11:48:09 ID:NDRKKKRS0
>>785
ほどよいバランスというものが理解できない低能乙w
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 12:59:23 ID:LklXkc/wO
ショートフランジバックもパンケーキでしか…
ズーム付けたら冗談みたいなスタイルだものね。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 13:19:23 ID:uuF3SSPwO
>>787
良いレンズほど大きく重い。
安レンズほど小さく軽い。
それに合わせてボディを選べってことか?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 15:27:16 ID:iDs/IE8z0
>>787
程好いバランスねぇ〜・・・まぁソレも人夫々だけど、メーカーが一眼レフ
でもないのに一眼と名付けて詐欺紛い商法で売ってるカメラはお世辞にも
バランス良いとは言えないけどね。
普段使いに持ち歩くには大きいし、かと言って本格的に撮るには物足りない。

大きさはコンデジ以上で性能はコンデジ並みのカメラを一眼レフに似せて
詐欺紛いで売ってるオリンパス、パナソニック、ソニーの3社って本当に
零落れたメーカーだね。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/02(日) 20:29:23 ID:YtmgPuPP0
>>786
お前が大騒ぎしても、8割の人はキヤノニコを選ぶ。しかもキヤノ優勢だ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 13:01:40 ID:FKftfTnN0
>>790
ニコンのCMOSってたしか・・・
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 14:17:22 ID:3OTiMsAn0
>>792
出来上がった製品がユーザーにとっては全てだよ。

そんな事を言い出すとソニーの液晶TVなんて富士が開発した液晶をサムスンが
買って液晶パネルにして、ソレをソニーが買って映像エンジンを載せて販売
してるんだよ。
ウーロン茶とかでもサントリーとかメーカーが作ってる訳ではなく、配合など
指定して下請け会社が一手に引き受けて作ってる。

ま、ソレと一眼レフではないカメラを一眼レフを装って販売するオリンパス、
パナソニック、ソニーの詐欺紛い商法とは関係ない。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 14:52:32 ID:u9Q5f5u/0
>>785
>虎の威を借る様なコウモリカメラは必要ないね。
コウモリでは虎の威を借りるのは些か無理がありそうだが。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 15:47:56 ID:qvlXt+Am0
一眼て単語だけならカメラはコンデジも含めて一眼だろ。w
もとの一眼レフの方に何かレフ以外の言葉を付けてみたらいいのでは?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/03(月) 22:52:39 ID:/+QSvc2y0
エセ一眼は、一眼とは似て非なるもの。
珍亀の蔑称がお似合い。

珍亀トリオのうち、ソニーはレンズ交換式コンパクトデジタルカメラ
パナとオリはレンズ交換式デジタルカメラと正しい呼称に改めるべき。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 07:32:05 ID:WuzMCQuO0
>>796
判らない。 あなたの基準がわからないwwww

ソニーのほうが大型のCMOS使ってるの知らないの??
なのにコンパクトってwwwwwwwww まぁ、ぼでーはコンパクトだけどさwww
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/04(火) 10:24:19 ID:QcpnCmv10
>>797
ボディーがコンパクトなのにコンパクトってつけなかったら失礼だとおもう。
ソニーのやつはソコが売りなわけだし。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/05(水) 21:10:09 ID:Cd74iDM30
ソニーが立派なのは、NEXが価格相応であること。
オリンパスペンはボッタクリ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/05(水) 23:32:28 ID:l+rSs4N+0
>>799
目糞鼻糞w 
やってる事は同じで詐欺紛いのグレーゾーンで商売してるんだから。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 08:45:53 ID:898NhwZB0
と、シェアを削られて涙目で必死にキヤノネットが吠えておりますwwww
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 22:04:05 ID:FfOXe1I50
暴走族→珍走団
エセ一眼→珍亀
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 22:32:56 ID:1VVu9zJZ0
235 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/07(金) 22:02:09 ID:ZRYHFLUT0
ミラーレスじゃない本物のデジタル一眼レフカメラが欲しくてパナソニックの
GH1を購入したら、実はミラーレス一眼カメラだったなんて...

「ファインダーが無いものがミラーレス一眼カメラです」という説明だったから、
ファインダーがあるGH1はミラーレスじゃない本物のデジタル一眼レフカメラだと
思って購入してしまいました...

GH1は、なぜファインダーがあるのにミラーレス一眼カメラなのか不思議です...

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1293892180/235-
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/09(日) 12:27:43 ID:d2Y8ICaf0
半年ぶりに覗いてみたら一眼という言葉がどうのというスレが
すっかり寂れてしまってるなw
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/09(日) 16:54:29 ID:U5ALbnqq0
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/09(日) 21:49:48 ID:0PfGlW6Y0
そしてここにつながる。
www15.plala.or.jp/y-tsutsu/crafts/craft.html
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/09(日) 22:56:11 ID:muBT+uWW0
レンズ交換式高級コンパクトカメラと言えばいいのに
なんでミラーレスとか一眼なんて訳分からん用語使うんだろ
ユーザーを混乱させてるだけだよな
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 07:08:14 ID:QU664wVb0
>>807
馴染み難いから。もう浸透してきてるしごちゃごちゃわけのわからん
こというな
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 07:15:53 ID:QU664wVb0
>>800
もうね何が詐欺まがいなのか?そんなこと言ってるのはここいらだけだ。
あんたらみたいな基地外がいるから2チャンもネットもコンプライアンスの
締め付けが厳しくなって結局閉塞していくんだろ。

詐欺なんて言葉を簡単に使うな。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/10(月) 09:41:52 ID:h7VcbxPZ0
>>807
>ユーザーを混乱させてるだけだよな
お前がナ〜。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 17:05:49 ID:qaC3NqEG0
>>809
詐欺なんて言葉は使いたくないが容易く使わせるメーカーの商法が問題だろ。

レンズ交換式コンデジなのに一眼レフをイメージさせる様に一眼カメラなんて
安直過ぎる詐欺紛い商法。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 17:26:26 ID:ellMlijD0
>>811
一眼の定義は?
一眼レフの定義は?
コンデジの定義は?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 18:18:55 ID:8RpUPJdT0
「レフ」の定義は何なのでしょうか?

「デジタル一眼」という言葉が一人歩きしていると思います。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 19:05:36 ID:lw8qZkq3P
>>813
レンズ交換式デジタル一眼という言葉に言葉としての矛盾は無いし、市民権を得ている状態を考えると、
もう、レンズ交換式デジタル一眼をOVFとEVFで分ける以外に方法は無い。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 19:08:20 ID:qaC3NqEG0
>>812
定義? バカですか? 通称と言う言葉を知らないのか。
携帯電話の事を通称ケータイと言うだろ。 それと同じで一眼レフの事を
一眼とかデジ一とか通称で呼ばれてた所へ、法的規制や業界内の制約が
無いのを良い事にイメージとして一眼レフを連想させる様なネーミングで
レンズ交換式コンデジを販売してるんだろ。
ルイ「バ」トンとかイブサンロー「レ」ンとか中国人の発想と同じくらい
低俗で姑息だね。

じゃあ逆に聞くけどメーカーの言う一眼カメラの定義は何?
ネット監視会社のアルバイト君。 頭フル回転で考えてよねw
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 20:44:09 ID:veGhslwS0
「ミラーレスデジタル一眼レフカメラ」はあるのでしょうか?
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 22:01:40 ID:e+tW3qjz0
>>816を翻訳しました。
「レフレックスミラーの付いていないレフレックスミラーの付いたデジタルカメラはあるのでしょうか?」
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 22:03:49 ID:lw8qZkq3P
>>816
ミラーレスデジタル一眼カメラの正式名称はそうなります。
なので、バカ見たいな名称なのですが、
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 22:20:25 ID:RjNgj24m0
ミラーレスをコンデジって言ってる人がいるけど、こういう人ってミラーのガチャコン!がないと安っぽく思えるからなのかな?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/11(火) 23:21:39 ID:QQcDST8r0
一眼レフがカメラの形式だということが理解出来ないバカが↑みたいな事を書くんだよねぇ
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 00:12:01 ID:TGTHIeL+0
「レフ」というのが何の事だか全くわからないので、
「ミラーレスデジタル一眼レフカメラ」と言われても...
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 01:39:25 ID:JGH6cFicP
>>817
レスって言うからには、元のにはミラーがついてなきゃレス出来ない
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 02:27:43 ID:A3TGUx6B0
>>822
言葉どおりならミラーなしでレフレックス構造を実装してなきゃおかしいな。
ソニーのトランスルーセントミラーをミラーじゃないと言えばα55とかが当てはまるかもしれない。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 13:08:22 ID:qqxP4MfR0
>>819
では、ミラーレスとコンデジの違いを説明してください
レンズ交換可能、センサーサイズの違いなどの側ではなく
根本的な構造、方式の違いがありましたら
よろしくおながいします
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 16:22:23 ID:pkLTyo8l0
>>819
正にソレなんだよ。
本体はコンパクトに作ってるんだからレンズ交換式コンデジの筈が、コンデジと
名乗るとイメージとして安っぽく思えるから、一眼レフの通称である一眼と言う
言葉を利用して少し上級感を装い販売してる。

ま、三社共に虚棋不定会社だから、そう言う節操とか企業倫理なんて産業廃棄物と
一緒に捨てたんだろうね。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 16:25:53 ID:JGH6cFicP
>>824
横からですけど、
違いは無い。
レンズ交換可能かどうかで分けている。
つまりコンパクトカメラとはレンズ交換の出来ないカメラのこと。
センサーサイズもあまり関係無い。
カメラ
-フィルムカメラ
-デジタルカメラ
--レンズ固定式
--レンズ交換式
---OVF式
----一眼レフ
----二眼(製品は無いかも)
---EVF式
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 16:31:02 ID:JGH6cFicP
ちょっと訂正
カメラ
-フィルムカメラ
-デジタルカメラ
--レンズ固定式
--レンズ交換式
---OVF式
---- 一眼レフ
---- 二眼(製品は無いかも)
---- レンジファインダー
---EVF式
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 19:54:21 ID:K5BfWJWd0
カメラ自体が一眼なんだから間違いじゃない。
一眼と略さずにレフまで付ければ良いのだ。
「写ルンです」だって一眼だろ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/12(水) 23:30:05 ID:wjtk4Ioa0
公取もJAROも動かないねえw
タレ込んだ奴いないの?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 00:35:59 ID:vhlvNSCi0
「一眼」っていわれるカメラを分類すると

・レンズ交換可、ミラー付き(AF・ファインダー用)
一般に「一眼レフ」と呼ばれるもの

・レンズ交換可、ミラー付き(AF用)、EVF
今のところ、α55,33のみ

・レンズ交換可、ミラー無し、EVF・液晶ディスプレイ
マイクロフォーサーズ、α Eマウントなど

・レンズ交換不可、ミラー付き(AF・ファインダー用)
オリンパスのE-1ぐらいかな?

・レンズ交換不可、ミラー無し、EVF・液晶ディスプレイ
一般に「ネオ一眼」とよばれるもの。
大柄なカメラに限られる
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 08:04:08 ID:WYboBLBS0
>>828
>「写ルンです」だって一眼だろ。
強いて言えば2眼でしょうね。
LVでもEVFでもないから一眼の範疇には入らないでしょう。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 09:23:48 ID:cGD5MFsEP
>>830
DPシリーズは?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 09:27:16 ID:cGD5MFsEP
>>830
って言うか、そもそもレンズ交換出来ないのは、レンズの数によらずコンパクトカメラに分類される。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 09:36:57 ID:cGD5MFsEP
ミラーレスはレンズ交換式デジタルカメラで良いんだよ。
αはレンズ交換式ペリクルミラーデジタルカメラ。
一眼レフは
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 10:03:30 ID:Bhwmtt2T0
>>834
なげーよ
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 10:39:14 ID:N6SPwuRu0
写ルンですは二眼
フィルム時代のコンデジは皆このタイプだった
フィルムに感光させるレンズと人間が覗くファインダーの為のレンズが別々にある
これに対してフィルムに感光させるレンズの映像をそのままファインダーから
見られるカメラを一眼と呼んだ
この機構を実現するにはミラーボックスが必要でコストがかかり高級機という
イメージに繋がった
それを無理矢理仕組みの違うデジカメにあてはめて、ミラーレス一眼というわけの分からない
用語を作り出した
殆どのコンデジは「ミラーレス」であり「一眼」である
消費者を混乱させて売ってしまおうというメーカーの宣伝工作である
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 11:23:28 ID:cGD5MFsEP
>>835
そこから共通のレンズ交換式を省けば良いんだよ。
つまり
ミラーレスはデジタルカメラ
一眼レフはデジタル一眼レフカメラ→デジタル一眼
αはペリクルミラーデジタルカメラ→ペリクルデジカメ
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 11:29:00 ID:cGD5MFsEP
コンパクトデジカメとデジカメとデジイチとペリクルデジカメに分類される。
明解でしょ。
デジカメでレンズ交換式やシステムを強調したければ、長い云々は許容してそれらを付ける以外に無い。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 11:30:39 ID:cGD5MFsEP
話は違うが、不思議なのは、デジイチと言うとデジタル一眼レフの事で、デジタル一眼と言うとミラーレスなとこ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 14:54:24 ID:WYboBLBS0
データ化される前の影像を見るのと、データ化した影像を
見るのはどちらが実際に生成されるデータに近いのかね。
考えるまでも無く、データ化された結果を見る方が妥当だろ。
現時点のEVF、LVにも欠点はあるだろうが原理的にこれ以上
改善できないってものでも無いだろう。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 16:03:39 ID:P7V2IH1j0
ちょっと違うんだな
OVFにこだわってる人は写り具合を見たいからではない
現実の映像を見たいからだよ
簡単なことなんだ
フィルム時代だって写り具合なんてOVFで見たって分からなかった
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 16:47:18 ID:rU5bAI6H0
>>841
すりガラスに投影された映像が、「現実の映像」なの?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 17:07:16 ID:cGD5MFsEP
>>842
少なくてもリアルタイムではある。

透明のパネルに投影されてるスポーツファインダーみたいなのがあれば
それが一番良いかも。
フレーミングも確認できて、パネルの向こうに実像も見える。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 18:00:48 ID:amnEStAZ0
ミラーレス一眼カメラのファインダーには何の意味があるのか疑問です。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 18:12:33 ID:cGD5MFsEP
>>844
屋外で背面液晶が見づらい時用?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 18:36:18 ID:rU5bAI6H0
>>844
そりゃ、カメラを顔に当てて安定させつつ構図とピントを確認するためだろう。
一眼レフといっしょ。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 22:15:29 ID:vhlvNSCi0
AF用のミラーだけの機種を一眼"レフ"と呼んでいいのか
α55を使っているとふと疑問に思う。

公式サイトでも"デジタル一眼カメラ"と表記されているし………
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 22:37:43 ID:/0SFHjd70
ミラーレスデジタル一眼カメラのファインダーとデジタル一眼レフカメラのファインダーの
違いがよくわからないです。

同様にですが、
ミラーレスデジタル一眼カメラの液晶とデジタル一眼レフカメラの液晶の
違いがよくわからないです。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 23:16:54 ID:lJPet+CU0
コトバの意味を理解すれば全て分かる

一眼・・・光を取り込むレンズが1つという意味
レフ・・・レフレックスの略で反射という意味
ミラーレス・・・鏡を使用しないという意味

一眼レフは、レンズから取り込んだ映像を鏡に反射させて
ファイダーから見る事が出来る
全て光学処理なので、電源を入れなくてもファインダーから映像が見える

ミラーレスはそれが出来ないので、レンズから取り込んだ映像を
撮像素子で処理した後、EVFと呼ばれる小さな液晶画面に表示させ
これをファインダーから見られるようにしている
当然、電源を入れないとファインダーには何も映らない
(パナのGFとかオリンパスのE-Pとかのマイクロフォーサーズなどはファインダー自体がない)


ボディに付いてる大きな液晶(ライブビュー)はミラーレスでも一眼レフでも同じ
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/13(木) 23:39:31 ID:AZ6cCVVh0
マイクロフォーサーズでもファインダーあるのはあるね
もちろんEVFだけど
要は、「レフ」が付くかどうかが大きな違いと覚えておけばいい
あとは似たりよったりなのよw
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 08:07:49 ID:RdmZ1hzn0
早く楽に「あの世」に逝く方法が知りたい。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 09:47:53 ID:E49XmexeP
>>850
レフが有ると何が違うのかを理解しないとダメ!
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 09:57:14 ID:E49XmexeP
レフレックスファインダーの場合、リアルタイムの像を見れるのと位相差AF専用のセンサーを設けられることの2点が重要。これが必要無いなら、遅れた像&コントラストAFのEVFやLVでOK
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/14(金) 10:42:26 ID:jh5dAq2L0
>>849
>マイクロフォーサーズなどはファインダー自体がない
背面の液晶表示器がファインダを兼ねている。
再生画像表示、各種設定時の操作などの情報表示、ライブビュー=ファインダ
ってこと。
ファインダ専用じゃないマルチパーパス表示器だからファインダと呼ばないだけ。
アイレベルで洞穴を覗き込む形態だけがファインダじゃない。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 10:38:22 ID:NurkTdAo0
多くのプロが一眼レフレックスカメラ使ってる以上その重要性は説明するまでもないね
プロ用カメラから一眼レフレックスタイプが消えたらEVFの優位性を認めてやるよ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 12:26:12 ID:AnZ8949p0
>>855
EVFでも大差はないんだろうが、
メーカーや業界の「プロ機」「高級機」としての
差別化の意味で付いてるだけになってるカメラも多いのでは?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 15:26:09 ID:V4LBsaaL0
>>856
連射を遅くしないと撮影後の画像しか見れないEVF機とか話にならないっての。
NEXに至っては、コンティニュアスAFにしたらレンズがずっと動きっぱなしでファインダー像がぐわぐわ揺れて酔うし。
つーか、仕組みが違うのだから、得手不得手があって当然
一眼なんてアフォな名称を付けるから、一眼レフとどっちが優れているとかアフォな議論をしたがるやつが出てくるんだよな。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 15:31:37 ID:EiJw0wjC0
なんか、ムシャクシャシタノデ書いてみる。

むかーしむかし。障子に穴が空きました・・・するとどうでしょう?壁に障子の向こうの景色が逆さまに見えるじゃ在りませぬか。
こりゃーどうしたもんじゃ?と、蘭学者の友人にたずねたるは、それはカメラオブスキュラといふものと同じようだぞと言う。
なんじゃそりゃと尋ねれば、ムッチャリアルに絵が描ける仕組みらしいぞと。まるで奥行きがあるようにも見える絵がかけるといううわさじゃ。
ほほー絵心がない俺でも絵がかけるか?
いや、無理じゃ
なぜじゃ?
・・・・障子を開け放てば生きた景色を楽しめる。 壁に絵など書いてもみな、こちらをみるであろうよ。
確かにそうじゃ。 でもまてよ?
どうした。
カメラオブスキュラとは何をするものじゃ?
知らん。 異人の考える事など計り知れぬわwww
www
www
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 17:19:41 ID:IW/96byp0
>>855
>多くのプロが一眼レフレックスカメラ使ってる以上
機械的に強靭に作られているからね。
プロ用はメカニカルな強靭さを要求するからね。プラボディとか
プラマウントなんて論外でしょ。
メカニカルだけではなく電気・電子的にも強靭さは求められる。
高い環境耐性もね。
一眼レフはプロ用に作られた機種があるってだけ。
プロも色々あるが、報道用乃至はこれに準じる用途が最大だろう。
コンデジ系のデジカメはプロ用をターゲットにしていないからね。
そんな用途は銀塩をデジ化した一眼レフに任せておけば良かったからね。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 21:33:59 ID:IqsqSLio0
一眼レフじゃないカメラを一眼って嘘ついて売るのはヨクナイ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/15(土) 23:59:36 ID:EiJw0wjC0
>>860
一眼カメラレフは一眼カメラの一形式でしかないので。貴方の認識を改める事をお勧めします。

日本語を勉強しましょうね。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 03:01:06 ID:GqAk2DwL0
>>861
>>860みたいな一部の老害はカメラの形式を知らないんだよ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 06:52:50 ID:LXKZBtx90
>>859
プラといっても一眼のボディーなんかに使用されてるのはある程度
強化素材が混合された強化プラスチック。耐久年数で言えばマグネシウム
よりはるかに長いしね。
マグは金属の質感が出るものでは一番軽いから採用されてるだけだよ。
劣化速度はプラよりはるかに劣るし。
最近では金属っぽい質感のでるプラも多いからね。ほんとに強靭なボディー
にするなら、重量度外視してステンとかで作らないと。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 10:50:57 ID:n6CPdu8M0
ヨド行ったらLumix GHとkGFのpopに軽量一眼レフとか書いてあった。
ありゃさすがにまずいだろうと思ったが、世間の認識はそんなもんなんだろう。
一眼と一眼レフが違うものだと認識してる人が一体どれくらいいるんでしょうね?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 19:57:38 ID:V+XbIDxL0
>>864

ファインダーが付いているものは全て一眼レフだと思っていました。

ミラーレスじゃない本物のデジタル一眼レフカメラが欲しくてGH1を購入したら、
実はミラーレス一眼カメラだったなんて...

「ファインダーが無いものがミラーレス一眼カメラです」という説明だったから、
ファインダーがあるGH1はミラーレスじゃない本物のデジタル一眼レフカメラだと
思って購入してしまいました...

GH1は、なぜファインダーがあるのにミラーレス一眼カメラなのか不思議です...
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 20:06:27 ID:V+XbIDxL0
そもそもGH1を買った時はpopにデジタル一眼レフカメラと書いてあったし。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 22:39:12 ID:kLCaQqhC0
「ミラーレスデジタル一眼レフカメラ」って表現は正しいのかな?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 22:43:10 ID:n6CPdu8M0
>>865
残念だったね。パナと販売店に文句言っていいレベルだと思うよ。

俺はGF2とか欲しいなと思ってるんだけど、モノとしての魅力はとてもあるのに
一眼とか一眼レフとか言っちゃうあたりは大変残念な感じ。

>>867
どう考えても無理でしょうな。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/16(日) 23:49:50 ID:alS117cy0
「レフ」っていうのが何の事かわからないから、
「デジタル一眼レフ」と「デジタル一眼」との違いが
イマイチわからないなぁ。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 00:18:41 ID:dpv9bLlo0
一眼カメラとか言ってる奴は、珍亀トリオの工作員か筋金入りのバカ
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 00:38:56 ID:zEouSVIj0
まだ日本語が不自由だからそんな風に思うんだよな。
ホントのバカは
一眼が何を表してるのかわからん とか
一眼 意味不などとほざいてる奴なのよね。


いずれ公取とかJAROが動くから首洗って待ってろ、ってか?
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 18:53:00 ID:3rGAi1lZ0
マイクロフォーサーズ規格の「デジタル一眼カメラ」なんていうのは、
かなり曖昧な表現だよね。

本家のデジタル一眼レフカメラと勘違いしてしまうよ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 18:59:47 ID:vhUwVCju0
>>869
「レフ」は「レフレックス(反射)」の略で鏡のこと
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 20:41:31 ID:dpv9bLlo0
デジタル一眼レフと誤認させて日本国内では瞬間風速的にシェアを稼いだけれど
海外では詐称の余地がなくて鳴かず飛ばずのマイクロフォーサーズ。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 00:07:21 ID:/3BvogeC0
「ミラーレスデジタル一眼カメラ」が売れているのは日本だけなの?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 00:09:25 ID:YyizrHVb0
殆どのコンデジが「ミラーレスデジタル一眼カメラ」だがな
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 00:18:54 ID:MJH8mVh+0
アマゾンのカメラランキング
ttp://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/281052/ref=pd_ts_zgc_e_281052_mor1?pf_rd_p=465008251&pf_rd_s=gp-right-5&pf_rd_t=101&pf_rd_i=502394&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_r=0MZ9TYAMKWZD66GQNYSF

そもそも分類が
・Point & Shoot Digital Cameras
・Digital SLR Cameras
・Micro Four Thirds Digital Cameras
・Point & Shoot Digital Camera Bundles
・Digital SLR Camera Bundles

になってる。
SLRとm4/3は別分類
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 00:21:19 ID:MJH8mVh+0
>>877
とおもったけど、DSLRの所にGH2とかが混ざってるな。
22位に
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 23:55:19 ID:qWCTomcZ0
さすがにコンデジは「ミラーレスデジタル一眼カメラ」じゃないでしょ。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/19(水) 17:24:44 ID:aizERoOa0
コンデジはコンデジにすぎないでしょ。
ミラーレスかもしれないけど、デジタル一眼カメラではない。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/19(水) 21:00:30 ID:LGEAa2eI0
JAROが動くのはまだですか?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/19(水) 22:12:46 ID:EmY5LRn+0
>>879 >>880
いやだから、「レンズが1つだからm4/3やNEXを一眼と呼んでも間違ってない」っていう論理なら
コンデジも一眼。ミラーレスの。ということになる。
っていうことだろ。
何回ループするんだ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 00:18:26 ID:tiQBffO3P
一眼は光を取り込むレンズが1つ
ミラーレスはそのままの意味だし
今のデジタルカメラは殆どがミラーレスであり一眼だよ
それをあえて一部のカメラだけ「ミラーレス」と呼んだり
「一眼」と言ってる変なメーカーを何とかしろってこったよ
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 02:11:09 ID:9/445HQG0
結局、オリンパス、パナソニック、ソニーの三社に批判が集中ってことですな
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 10:38:13 ID:vanTk1FV0
結局、JARO はいつになったら動くんですか?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 11:08:02 ID:gbVdefUs0
公取もJAROも動けません。
なんら法に触れることはしていないので。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 13:20:05 ID:FA2V2BKO0
公正取引員会が動くためには「優良誤認」をしなければならない。
しかし、『一眼』という単語は社会通念上「優良」を意味しない。従って、何ら違法性はない。

888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 13:35:04 ID:0g+W8JUT0
「デジタル一眼レフカメラ」と「デジタル一眼カメラ」は表現がまぎらわしい。

「デジタル一眼レフカメラ」と思って購入したら、実は違っていたという事が
「ミラーレスデジタル一眼カメラ」には生じる。
(GH1を購入した時は、実際に「デジタル一眼レフカメラ」と思って購入したし)

今後、このような被害が出ないようにしてもらいたい。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 14:32:12 ID:UkNJijKo0
>>883
だから、携帯電話の画像生成機能も一眼なんですねw
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 15:58:39 ID:f3GcQDna0
>>889
俺の携帯電話は自分撮り用の対物レンズもあるから二眼?少なくとも一眼とは呼べないが、
携帯電話に詳しくないんだけど、一眼が主流なの?
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 16:26:43 ID:zXh0JgGk0
一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、
一眼レフでなくても光学系が一系統であれば
一眼の形式に分類される。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 17:06:48 ID:ztpKspPWP
>>890
それはツーカメラ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 23:51:15 ID:1HaRdT+v0
一眼・二眼とは、突き出たレンズの数を指す。
レンジファインダーや単独距離計用のレンズは、これに入れない。

歴史的にカメラは一眼が普通であって、これを特徴として呼称に使うなど、もってのほかだ。
自転車に「二輪」、自動車に「四輪」という括りを付けているような、バカバカしい呼称である。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 00:49:24 ID:zCJZpTMvP
>>893
エンジンレスオートバイみたいなの!
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 04:45:54 ID:OX5spE7Y0
じゃあ、コンデジも一眼なんだ。
突き出たレンズの数は一個だもの。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 05:33:06 ID:Dg+xF4I50
>>895
そうだよ。 けど、コンデジはコンデジとして区別されてる。
一眼カメラとしての大分類
そこから

一眼レフデジタルカメラ ←フィルムカメラからの仕組みを使ってる大艦巨砲主義
 ↑↓の中に入らない半端物のm43とか
コンパクトデジタルカメラ ←コンパクトにするためにレンズとかも工夫してる日本人好みのカメラ

っていう中分類がある感じ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:41:59 ID:+1doWhrM0
GH1のような「ミラーレスデジタル一眼カメラ」は何に分類されるのだろう?
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 10:54:10 ID:zCJZpTMvP
レンズ交換式
レンズ固定式=コンデジ
が一番上の大分類
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:05:54 ID:U6q92GSQ0
コンデジが一眼だなんて...
そんなのありえないよ...
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:07:30 ID:IirfzmAOP
>>895
というより、マイクロフォーサーズはコンデジだろ
レンズ交換式コンパクトカメラというのが正しい
だって、コンパクトでしょ
GF2なんてパンケーキ付けたらハイエンドコンデジと変わらない大きさだし
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:15:25 ID:ooVRfJ+m0
GH1を買った時はpopにデジタル一眼レフカメラと書いてあった。

「ファインダーが無いものがミラーレス一眼カメラです」という説明だったから、
ファインダーがあるGH1はミラーレスじゃない本物のデジタル一眼レフカメラだと
思ったよ。
見た目はデジタル一眼レフカメラと同じだし。

まぎらわしいよな。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 13:44:17 ID:IirfzmAOP
被害者発見
でも、メーカーは嘘は言ってない
確かに「一眼」だ
でもデジカメはミラーレスもコンデジも皆「一眼」
一眼レフも当然「一眼」
GHはファインダーあってもEVFで、レフレックスじゃない
だから一眼カメラであっても一眼レフカメラではない
よく見るとメーカーページでもあくまで一眼としか書いてない
さすがにレフレックス機構がないのに一眼レフとは言えない苦肉の策w
一眼カメラって言い方がそもそも変なんだよ
一眼とレフは違う単語だけど歴史的経緯から言うとこれはセットで
意味のある言葉
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 15:11:15 ID:wIZ8icdX0
>>893
>一眼・二眼とは、突き出たレンズの数を指す。
こいつなら零眼だな。
  ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0303/minolta104.gif
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/21(金) 23:44:17 ID:g1jZvmPq0
つまり、「一眼レフ」は本来なら切り離せないはずなのに
無理やり切り離しているわけだ。

デジタル一眼カメラって聞いた時は?マークでいっぱいだったよ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 04:23:32 ID:7s+Spx4h0
レフレックス機構というのが何かがわからないから、
「ミラーレスデジタル一眼レフカメラ」って言われても何の違和感もない。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 06:44:11 ID:oP5+rOgm0
GH1を買った時はpopに「デジタル一眼レフカメラ」と書いてあったよ。
正しいのか間違っているのかはわからない。

GH1は「デジタル一眼レフカメラ」だと思って買った。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 08:49:55 ID:pQTi2goZ0
「デジタル一眼レフカメラ」と「デジタル一眼カメラ」の違いは何?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 09:48:21 ID:Dw3BWBGzP
フィルム時代のカメラを知らんとこうなんだね
カメラの仕組みがどうなっているか
写真を趣味にしているなら勉強した方がいい

たとえば、フィルム時代のカメラでレンズから取り込んだ映像を
フィルムとファインダーにどうやって振り分けてると思う?
同時に全く同じ光量のまま振り分けるのは物理的に不可能でしょう?

だから、フィルムに焼き付ける映像とファインダーから覗く映像は
昔は別々のレンズを通していた(いわゆる二眼という)
また、安いコンパクトカメラは最近までずっとこの方式だった

しかし、これでは実際に写る映像を正確に確認出来ない
それを実現しようとしたのがレフレックス機構
通常は鏡で反射させてファインダーへ映像を送り、シャッターを切る瞬間だけ
ミラーの角度を変えてフィルムへ映像を送る(この一瞬だけファインダー映像は消失する)
同時には無理だったけど、概ねはこれで撮影に支障なくファインダーから
撮影する映像と全く同じ映像を目視出来るようになった
これを一眼レフレックスカメラと言う(レフレックスは反射の意味)

この経緯を知っていれば、一眼カメラなんて言い方は非常に無理やりに思える
一眼なのはデジカメだから当たり前であるし、コンデジだって一眼だ
レフ構造はないからレフはつけてませんっていう物凄い論理に笑ってしまうわけよ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 10:25:56 ID:Dw3BWBGzP
ついでに説明すると、
デジカメでも一部プロ用の高級機ではレフレックス構造を採用している
フィルムに相当する部分が撮像素子になってるだけで従来のフィルム式の
一眼レフと同じ構造になっている
つまり、ファインダーから実際の映像をそのまま見られる

レフ構造を持たないけどファインダーのある機種(GHもこれ)は
ファインダーに小さい液晶などを設けてそこに映像を映しだしている

これはどちらが良いという事もないけど、一般にレフ構造は大型化&高価格化を招くので
デジカメの一眼レフ=高級機という事になっている
ただ、レフ構造がない一眼っていうと、コンデジも一眼には違いないから
どうにも微妙な言い方というわけ
デジカメになってレフ構造がなくても液晶表示によって撮影映像が確認出来るようになった事が
そもそもの発端
こういう仕組みの変化があるのに、従来の一眼レフのイメージを利用して
「一眼カメラ」なんて言ってるから詐欺とか言われんのよw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 10:37:30 ID:ObAhBYdM0
GH1を「デジタル一眼レフカメラ」だと思って買ってしまった...
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 11:08:34 ID:KeSMwJNR0
ファインダーがあるGH1とかはデジタル一眼レフカメラだと思ってしまうよ。
見た目は本物のデジタル一眼レフカメラと同じだし。

まぎらわしいよな。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 11:59:28 ID:l81pGZSl0
「ミラーレスデジタル一眼レフカメラ」(笑)
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 13:01:12 ID:Bg/dtKvs0
一眼レフ
ミラーレス
ネオ一眼(富士フイルム)

どれも共通してるのはレンズにズームリングやフォーカスリングがある
一眼=ズームリングやフォーカスリングのついた
デカいレンズを搭載した機種ってことでいいんじゃない?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 16:09:46 ID:F7yNGhiS0
>>908
>フィルム時代のカメラを知らんとこうなんだね
お前がナ〜。触ったこともないんだろう(w

>同時に全く同じ光量のまま振り分けるのは物理的に不可能でしょう?
不可能じゃないよ。

>だから、フィルムに焼き付ける映像とファインダーから覗く映像は
>昔は別々のレンズを通していた
別々のレンズを通していた『モノもあった』ことは確かだ。
全てのファインダがレンズを使っている訳ではないな。

>シャッターを切る瞬間だけミラーの角度を変えてフィルムへ映像を送る
考え方が間違い。センサの光路からミラーを外して、だろうな。
一眼レフはミラーをスイングして光路から外しているが、スライドさせても構わないのだ。

>撮影する映像と全く同じ映像を目視出来るようになった
近似ではあるけど、同じじゃないよ。撮られた映像は見ていない影像なのだから。
>同時に全く同じ光量のまま振り分けるのは物理的に不可能
なんだろう(w

>この経緯を知っていれば、一眼カメラなんて言い方は非常に無理やりに思える
この経緯しか知らないから、一眼カメラなんて言い方は非常に無理やりだと駄々をこねる。

>一眼なのはデジカメだから当たり前である
当たり前じゃないよ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 17:54:33 ID:iwiFunfR0
揚げ足だけで、一切説明してない件
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 18:26:44 ID:pTgpnixq0
「ミラーレスデジタル一眼レフカメラ」(笑)
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 18:31:16 ID:Q3n7HSTc0
カメラに興味もつまでは俗に言うネオ一眼も一眼レフだと思ってたぞw
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 18:44:21 ID:s6rn0N9W0
GH1を「デジタル一眼レフカメラ」だと思って買ったぞ。

見た目は本物の「デジタル一眼レフカメラ」と同じだし。
まぎらわしい。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 19:20:06 ID:F7yNGhiS0
 ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41FitFwESoL._SL500_AA300_.jpg

「デジタルニ眼レフカメラ」だと思って買ったぞ。

見た目は本物のニ眼レフカメラと同じだし。
まぎらわしい。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/22(土) 21:18:10 ID:KULjOCR50
GH1は一眼というよりも、「レンズ交換式ネオ一眼」
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 00:28:26 ID:/EkwCGf10
つまらんことを言うな
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 04:07:08 ID:baiFCczY0
G1/2 , GH1/2 は
一見「一眼レフ」風デザインの
レンズ交換式デジタルカメラ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 08:15:19 ID:+4Ts2PcA0
マイクロフォサーズのように
発売の最初の時点で
メーカーが意図的にウソのCMや偽装工作をやらかして
消費者をだまし信頼を失った商品や規格は最終的に消えて無くなる

マイクロフォーサーズという規格だけでなく
パナソニックやオリンパスというメーカー自体も
平気で消費者をだます悪徳ウソつき企業として社会的な信用が崩壊した
目先のセコイ利益のために将来にわたる巨大な利益を失ったバカ企業の典型だ
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 08:59:10 ID:baiFCczY0
パナはガス湯沸かし器でおおぜい殺している。
いまだに存続しているのは権力と結び付いているから。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 12:19:05 ID:pwC9aYfe0
デジカメでは、ファインダーに頼らなくてもモニターで実像を確認しながら撮影できるし、コンデジではそれが一般的。
「一眼レフ」というファインダーの光学機能でジャンルを分ける事自体無意味だと思う。。。
デジカメでは「レンズ交換式カメラ」でいいんじゃね、「一眼レフ」はフィルム時代の分け方だったんだよ。

それに、これからはいやでもEVF式が増えてくるよ、
カメラ本体からEVFを切り離して撮影できれば、撮影姿勢の自由度を増すしね。

926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 12:44:14 ID:wFiE97x90
フィルムだろうがデジタルだろうがレフはレフだからなー。
LVのないデジタル一眼レフだってあるわけだし。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:11:04 ID:WP8wk4RF0
>923
おい、ソニーを忘れてるぞ。
ソニーもオリパナと同じ
「平気で消費者をだます悪徳ウソつき企業」だ。
それともソニーはOKなのか?
だったらお前もオリパナと同じ糞野郎だ。
違うんだったら書き直せ!
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:47:08 ID:hQL9hupJ0
「マイクロフォーサーズ規格」の「デジタル一眼カメラ」
=「ミラーレスデジタル一眼カメラ」でしょ。

間違っても「デジタル一眼レフカメラ」ではないけど、
「デジタル一眼カメラ」である事に違いはないと思う。

レフが無いと何か問題でもあるのかな?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/23(日) 23:59:50 ID:dxvPhP0/0
操作性的には結構問題ある
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 00:11:32 ID:eCp07m+I0
>>928
>>902さんや>>904さんみたいに歴史的経緯から「一眼レフ」を一単語だと考える人には
「レフ」が無いことに違和感があるんじゃないのかな
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 02:34:28 ID:4IzKcw8Q0
これはデジタル一眼カメラですか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/12/05/2804.html
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 11:54:23 ID:kOI264wtP
>>927
ソニーはα900もデジタル一眼カメラって言っちゃう自虐的メーカー
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 11:56:10 ID:kOI264wtP
>>931
レンズ交換できない時点で、コンデジに分類される。
コンデジかそうでないかは、レンズ交換できるかできないかのみで決まる。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 18:42:59 ID:s11QUzXS0
レフが無いと生じる操作性的な問題とは何でしょうか?
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 18:52:41 ID:o5gO/X7O0
「一眼レフ」というのはファインダーだから
操作性よりも先にユーザーインターフェイスの問題だよね
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 19:41:33 ID:mYdKRKEA0
このコンパクトデジタルカメラはデジタル一眼カメラですか?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100730_383722.html
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:41:11 ID:VlvCCFPg0
▲違うよ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:45:07 ID:heJyOt160
「一眼レフ」とか「一眼カメラ」などというコンデジでは死に絶えたファインダー機能の分類を定義しようとするのが間違っている。
「コンデジ」と「レンズ交換式」この2種類だけの分類でいいんじゃね
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 21:49:40 ID:H4Q3TsnN0
一眼、二眼の区別は、突き出たレンズの数だ。突き出ていないビューレンズは、当然カウントしない。
レフはレフレックス・ミラーのことだ。だから、>>936は一眼カメラだ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 22:27:41 ID:xEYk4vJv0
これはデジタル一眼カメラですか?
http://ascii.jp/elem/000/000/544/544862/
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 22:28:54 ID:xEYk4vJv0
これもデジタル一眼カメラですか?
http://ascii.jp/elem/000/000/130/130121/
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 00:59:40 ID:r6SvvvFu0
>>939
む、このスレ的には、
カメラの形状が、邪魔なレンズが1本突き出していて持ち運びしづらいのが「一眼」ということ?
ファインダー機構は無視ね、おk


943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 01:16:56 ID:GdtXqFAB0
>>942
二眼レフのビューレンズはカウントする。
レンジファインダーなどの平らなビューレンズはカウントしない。
バルナック・ライカやライカM型は二眼や三眼とはカウントせず、あくまで一眼だ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 01:23:10 ID:rxWRqxJD0
>>942
一眼に加えてミラーによる光学式ファインダーを備えれば一眼レフって言ってる人がこのスレにいるってことだな。
このスレ全体での解釈がどうかなんて知らない。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 03:35:29 ID:fuPFetlv0
>>933
おめー、ソニーDSC505さんディスってんのか??

だいたい、コンパクトデジタルカメラって出る前にはレンズ交換不能のコンパクトじゃないデジタルカメラが当然あったんだよ!
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 03:37:33 ID:fuPFetlv0
DSC-F505だった。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 10:04:57 ID:iHtfT9TmP
>>945
絶対的なコンパクトさは関係無いんだよ。同スペックのレンズ交換可能なカメラに比べてレンズ固定にすることによってコンパクトという相対的にコンパクトなカメラがコンデジ。つまり、コンデジの本質はレンズ交換出来ないことに有る。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 11:43:06 ID:SJGv+nYW0
同スペックであれば非レフ式のレンズ交換可能カメラもレンズ固定式カメラも大きさはそんなに変わらないだろ?
シグマのDPシーズとNEXに短焦点を付けた物を並べたとしても、大きさはそれぞれmm単位でしか違わないぞ。
レンズを固定したとしても、同スペックであれば物理的に要求される必要最小限の大きさは変わらない。
同じように同スペックのレフ機同士でレンズ交換式と非交換で大きさを比べても、やはり大きさはそんなに変わらない。

一眼レフと比べて相対的にコンパクトなカメラを作ろうとしたのがミラーレス機。
レフ構造を無くして、フランジバックを短くする事でボディーをコンパクトにした。
それはオリパナソニーも謳っている事。

「相対的にコンパクトになった」と言うのであれば、元のレンズ交換式カメラの正体は『一眼レフ』である。
「相対的にコンパクトなカメラがコンデジ」というのであれば、そのコンパクトさの最大の要因はレフ構造の有無であり、
「コンデジの本質はレフ構造を持たないことに有る」となる。

949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 13:40:34 ID:iHtfT9TmP
>>948
4×5とかは?とか言わないけどw
ハンディカメラでレフ構造を省いて小型化したカメラ=コンデジに賛成!
レンズ交換式コンパクトデジタルカメラ!
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 15:21:40 ID:f4Dthhfl0
ハンディカメラでってのは重要だな。
レンズ交換できないのはコンデジとか乱暴なくくりをすると・・・

これはコンパクトデジタルカメラですか?
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixhs10/index.html

ってなる。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/25(火) 15:28:28 ID:iHtfT9TmP
>>950
いやwこれはコンデジですよ!
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 04:44:43 ID:g+3hC2BW0
でかくてもコンパクトデジカメ…それはそれで妙な響きではあるよな(w
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 04:50:24 ID:+BEQezXp0
>>940
それビデオだから。
>>941
それはコンデジ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 04:53:30 ID:+BEQezXp0
>>950
そんなもんどの角度からみてもコンデジ。何がいってもらいたいの君は?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 04:54:56 ID:+BEQezXp0
>>952
そんな事妙だと思わず素直に受け止めとけよバカ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 11:44:45 ID:628Fr4CX0
>>955
いや、俺も妙だとおもう。
そもそもサイズでわけた「コンデジ」と構造の事である「一眼レフ」を
比較対象にしてるのがおかしいわけで。
いいかげん一眼って言葉つかうのやめてレンズ交換式かどうかでわければいい。

一眼にこだわってる人って、3D用2眼交換レンズがでてきても
一眼って呼びつづけるの?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 11:47:43 ID:XrwHZ6u/O
ていうか、NEXやマイクロフォーサーズは、

レンズ交換式LV専用カメラ

と素直に言ったらいい。

それを一眼レフの高性能イメージ欲しさから
卑しい宣伝するのが問題なんである。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 12:11:30 ID:mceHhrEv0
レンズ交換式一眼レフレックスファインダーカメラ。
レンズ交換式一眼電子ビューファインダーカメラ。
レンズ交換式一眼ライブビューカメラ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 12:47:11 ID:aLyo84eU0
昔は、一眼レフか二眼のコンパクトカメラかの二択しかなかったから
分かり易かったんだよな
デジカメも初期は光学ファインダーの付いた二眼のコンデジが多かった
でも、いつの間にか光学ファインダーは消え、一眼のコンデジが殆どになった
呼び方はどうでもいいが、同じものを一方では一眼と呼び、一方では呼ばない
ってのはやめてほしい罠
「ミラーレス一眼」のおかげで、一眼の意味を変なふうに捉える馬鹿が増えたし
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 13:08:47 ID:OqYX3hcG0
ライブビューの技術の登場によってコンデジ(のほとんど)から光学ファインダーが消えたが、
それをもって「二眼のコンデジが一眼のコンデジになった」と言うのはおかしい。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 13:22:58 ID:aLyo84eU0
なんで?
今のコンデジは殆ど一眼だろ
一部トイカメラみたいなライブビュー持たないようなものが二眼なくらいで
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 14:10:11 ID:iSPnnOq+0
一眼て言葉が入るからややこしいんだろ?
なら抜いてしまえばいいんじゃね?

レフレックスデジタルカメラ
ミラーレスデジタルカメラ
コンパクトデジタルカメラ

これで一挙に解決しる。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 14:16:53 ID:aLyo84eU0
それもおかしい
だって上の二つは構造の違いを言ってるのに
コンデジはサイズだけじゃん
コンデジだってミラーレスでしょ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 14:18:06 ID:XR3v1D8+0
>>961
オマイさんが言っている「一眼」の概念はオリパナがマイクロフォーサーズを「一眼」として売る為に作り出した物。
マイクロフォーサーズが登場する前にはそんな概念は存在しなかった。
一部のメーカーが自分に都合がいいようにする為に新たに作りだした理屈を俺は支持するつもりは無い。

この「一眼」の概念を正当化しようとする様、更に言えば、この「一眼」の概念が昔からあったかのように周りを誘導しよう
とする様をみると、おれは寒気がする。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 14:21:40 ID:aLyo84eU0
>>964
誘導するつもりはないw
つーか、俺もお前と同意見だ
しかし、既に一眼カメラと宣伝されてしまった以上、
そして、言葉としておかしくない以上は認めざるを得ない
確かに「一眼」と「レフ」は別の単語だし、そこまで文句は付けられないだろ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 17:37:41 ID:Tu0dwwsi0
一眼レフ以外のカメラを、ある日突然、これも一眼ですなんて、
そんな話が認めてもらえるわけないだろうてw
一眼レフの一眼は、二眼レフと区別するために必要だったから、
一眼レフという言葉により、ファインダー基準による形式を示せたわけ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 17:39:37 ID:GZ3zgwom0
そのへんの薄型コンデジでも、携帯電話搭載のカメラでも、一眼でミラーレス
だわな。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 17:51:06 ID:2uFjebgE0
営業が楽をしたいから「一眼」って売る事にしたんだろ?

理屈なんかぜ〜〜〜〜〜んぶ後付け
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 18:10:50 ID:JbgrhRjo0
DQN企業の無能宣伝部が世の中を甘く見て大やけどを負うの図。(嘲笑)
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 18:59:26 ID:08/K0HNl0
マイクロフォーサーズ規格は「デジタル一眼レフカメラ」からレフの部分を
無くしたから「デジタル一眼カメラ」って呼んでいるんだよね?

別におかしくないと思うけどなぁ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 19:00:51 ID:Tu0dwwsi0
>>970
そのミラーレス構造はコンデジも同じなんだが
LX5とGF2の何がどう違って、一眼と非一眼なの?
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 19:15:33 ID:JbgrhRjo0
「一眼レフ」はファインダ型式の名称です。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 19:15:56 ID:7LmTgfr70
「大やけど」って具体的になんだよ(嘲笑)
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 19:23:24 ID:jHUMFSUa0
もう答えを書くよ、今の常識を

一眼は一眼レフのみを指す表現ではなく、
一眼レフでなくても光学系が一系統であれば一眼の形式に分類される
一眼レフとは一眼の中の一分類にすぎないという事

撮影前の確認画像(ファインダーや液晶画面で確認をできる画像)と
実際にフィルムやセンサー上に結像し撮影される画像の両方が
同じ光学系を用いていれば一眼なんだよ
その中でレフレックミラー構造を持っているのが一眼レフなの
同じような大判フィルムカメラはファインダーがないから、
ビューカメラと呼ばれ一眼には属さない

フィルム時代に一眼レフカメラ以外に一眼と呼べるカメラはなかったので
一眼=一眼レフ と言う認識になっただけで、短縮して一眼でも通じていただけ
一眼レフ以外にも一眼と呼べるカメラがデジタル化によって登場したが、
頭の固い古い連中は、一眼レフ以外は一眼ではないと言い張っているだけ

これが答えね、解決した?






これが今の常識なんだよ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 19:26:31 ID:GZ3zgwom0
「一眼ではない」ではなく、一眼レフの略称として使われた言葉を使うのは
誤認を招く、という話じゃねーの?
んなのコンデジだって携帯カメラだって「一眼」なんだから。

二眼レフがあったために、特別に一眼という呼称をしていた一眼レフの
高級なイメージだけを利用として、一眼レフとは関係なく、同カテゴリーに
二眼があるわけでもないカメラに対して「一眼」と呼ぶのはどうか、って話でしょ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 19:32:19 ID:Ff2IP1rA0
一眼っていう言葉の定義なんだからさ
974の言う通りで良いんじゃないかい?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 19:59:46 ID:JbgrhRjo0
レフレックス機構の中に一眼レフと二眼レフとがある。
レフ無しを一眼と呼ぶのはこじ付け。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:09:13 ID:GZ3zgwom0
>>976
ふむ、つまり以後コンデジでも携帯でも一眼と言おうみたいな話か。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:11:10 ID:O52/SqMtP
>>974
だから、一眼なのは当たり前なのにミラーレスだけ「一眼」と
付けて呼んでるからおかしくなってんだろw
パナが、GFはミラーレス一眼、LXはコンデジと呼ぶのは何故よって話でしょ
どちらも同じ一眼でしょ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:12:09 ID:1Rv0Kp5s0
・一眼レフカメラ
 撮影に使用するレンズと撮像面(フィルムもしくは固体撮像素子)の間に鏡を置き、
 実際に撮影されるイメージをファインダーで確認することができるもの。

 撮影用の光学系とファインダー用の光学系が一系統であるため(一眼)、
 ファインダーから見える像が撮影される写真の像とほぼ一致する。

・一眼
 一眼レフのみを指す表現ではなく、一眼レフでなくても光学系が一系統であれば
 一眼の形式に分類される。

・ミラーレス一眼カメラ
 「デジタル一眼レフカメラ」から光学式ファインダー(レフレックスファインダー)に
 関係する構造を除いたもの。
 コンパクトデジタルカメラのイメージセンサーを大型化し、レンズ交換を可能にしたもの
 と考えることもできる。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:15:41 ID:JbgrhRjo0
「一眼」は一眼レフの略称です。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:18:10 ID:O52/SqMtP
>>980
> ・ミラーレス一眼カメラ
>  「デジタル一眼レフカメラ」から光学式ファインダー(レフレックスファインダー)に
>  関係する構造を除いたもの。
>  コンパクトデジタルカメラのイメージセンサーを大型化し、レンズ交換を可能にしたもの
>  と考えることもできる。

これって勝手に用語作ったってこったよな
なんだよ、ミラーレス一眼ってさw
コンデジもミラーレスで一眼だろw
構造で分類しているのに、当てはまるはずの機種を一眼と呼ばないのは
おかしい
マイクロフォーサーズ規格のカメラですというならいいけどな
ミラーレスとか一眼とか構造で分類するならコンデジもミラーレスで一眼だろ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:27:56 ID:7LmTgfr70
要はお前らアンチ「一眼」呼称派は「負けた」んだよ。
お前らの主張を一般に認めさせる論理構成力なり政治力なりの「力」がないだけのこと。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:32:23 ID:O52/SqMtP
負けてないよ
一部の馬鹿が分かってないだけ
カメラの構造が分かってればミラーレス一眼なんて言い方は変なことに気がつく
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:34:15 ID:Vo5IP6RT0
浸透させるが勝ちなんだよな。
騙そうが、搾取しようが、論理的におかしくても、大衆が認めてしまったら問題無い。
宗教だってそうだろ?神様や仏様なんて見えも聞こえもしないのに、いることになってる。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:36:21 ID:GZ3zgwom0
「コンデジでも携帯でもなんでもレンズ一つなら一眼と呼ぼう」運動は浸透
したのかな? みんなそのへんは一眼と呼ばれているのかな?
だとしたら確かに「負け」かも知れないなw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:36:54 ID:7LmTgfr70
究極的には「別に変でもいいじゃん」で終わる話なんだがそれをお前がわかってないだけ。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:38:44 ID:O52/SqMtP
それでもいいけど、言葉の定義がおかしいと話が出来ないよ
本当に浸透したならいいけど、そこまで浸透はしてない
だからこんなスレも立つ
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:39:50 ID:7LmTgfr70
「論理的におかしい」というが、では「海」と呼ばれるものはなぜ「海」と呼ばれるのか論理的に説明できるのか?
そもそも呼び名に絶対的な論理などは求められていない。それをお前がわかってないだけ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:40:06 ID:Vo5IP6RT0
いくらここで議論しても変わらない。
店頭の広告に対してクレームをつけたり、メーカーに抗議したり、路上活動でもして大衆に間違いを気がついてもらえないと意味がない。
マイクロフォーサーズやNEXの広告に一眼の文字が乗ってる限り、メーカーの言い分が勝ちなんだよ。
ホームセンターで売ってるマウンテンバイクだってそう。
悪路走行禁止の見た目だけマウンテンバイクに似た自転車。でも、マウンテンバイクって売られてる。
世の中って、そういうもんだよ。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:40:35 ID:JbgrhRjo0
「一眼」詐称勢力はもう引っ込みがつかないようだ。
パナは権力に近いことでなんとか乗り切れるかもしれないと
思っているらしい。←甘い。厚かましい。無能だ。
「一眼」詐称事件は末代までの語り草。日本カメラ史上の一大汚点。
DQN企業が写真文化を語るなよ。汚らわしい!
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:43:14 ID:Vo5IP6RT0
>>986
そんな運動をしているメーカーは無い。大衆に知られてもない。
だから、その運動は負けてる。ネット上の一部の人が言ってるだけだ。
メーカーは、一部の見た目が似てるカメラを、一眼と大衆に呼んでもらえれば良いだけだからね。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:43:55 ID:O52/SqMtP
>>989
それは屁理屈
そんな事言ってたら会話が成り立たない
実際、ミラーレスでEVFが付いたパナのGHを一眼レフと間違えて買った人もいる
実際、店でも一眼レフとして売ってるらしい
これも構造を表した用語をまったく無視して別の意味で使ったメーカーの責任
そして誤認する事を想定しているだろ明らかに
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:44:57 ID:Vo5IP6RT0
>>991
その主張はまったくもって正しいとおもう。
でも、押し通した者の勝ちだよ。少なくとも、それが通用している間は。
後々になって、あれは間違いだったと言われる可能性は十二分にあるとおもうけど。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:46:14 ID:7LmTgfr70
>>993
それ別に会話が成り立っていない例じゃないじゃん。
単に間違って買った例と間違って売った例。それをお前がわかってないだけ。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:51:41 ID:Vo5IP6RT0
>>993
メーカーとしては一眼カメラとしか言ってないから、一眼レフだと言って売ったなら店の責任では?
少なくとも近くのヨドバシカメラでは店員は区別して説明してたよ。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 20:55:25 ID:9lbUxjH60
一眼ってファインダーを1つの目で見るカメラだからでしょ?
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 21:29:27 ID:O52/SqMtP
>>995
まぁ、それは認めよう
そんなのわざわざ例に出さなくても分かるだろ

しかし、海と一眼を一緒に考えるは間違ってるな
海は昔から海だ
しかし、一眼は違う
昔は一眼といえば一眼レフのことを指していた
もちろんまったく違う用語(マイクロフォーサーズ等)で呼ぶ分にはかまわない
しかし、従来から一眼レフとして定着している用語を意図的に半分使って
今度から違う意味として使います、とやるのを批判しているということ
こんなの混乱するに決まってるだろ
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 21:39:16 ID:7LmTgfr70
>>998
>海は昔から海だ
なぜ「海」と呼ばれるのか全く論理的に説明できてないんだが?
まあできはしないんだが。

>今度から違う意味として使います、とやるのを批判しているということ
その批判の根拠として「論理的におかしい」というのは究極的には成り立たないっていってるの。
混乱するとか紛らわしいとか言うことは可能だが「でもいいじゃん」と言われれば終わる話。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/26(水) 22:35:10 ID:FTa+YMnC0
海は昔から海だよアホか
一眼は昔は一眼レフ以外の意味では使われてないよ
それを急に変更したってこったよ
まず、現状理解しろ
つーか、過去レス読め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。