【OLYMPUS】E-3 Part57【Four Thirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
E-システム最上位機種として、プロユーザーやハイアマチュアを対象とした
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラオリンパスE-3のスレッドです。

 - 2007年10月17日発表、11月23日発売
 - 11点全点ツインクロスセンサーによる世界最高速AF、同時発売SWDレンズ群
 - 秒5コマの高速連写、1/8000秒の高速シャッター
 - 世界最高の最大5EVステップの補正効果を実現したボディー内手ぶれ補正
 - 新開発の1010万画素ハイスピードLiveMOSセンサー/TruePicIIIによる超高画質
 - 2軸可動式の2.5型フリーアングルライブビュー機能
 - 視野率100%・ファインダー倍率1.15倍の全ガラス光学系大型高性能ファインダー
 - ダストリダクション、防塵防滴マグネシウム合金ボディー、15万回作動シャッター
 - 新技術「シャドー・アジャストメント・テクノロジー」による白とび・黒つぶれの階調オート調整
 - ワイヤレスフラッシュコマンダー搭載内蔵フラッシュ

【OLYMPUS】E-3 Part57【Four Thirds】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275379410/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 10:23:56 ID:lO7h0sLJ0
ニュースリリース
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2007b/nr071017e3j.cfm
製品情報
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/index.html

関連スレ
【4/3】Four Thirds 総合スレ 13【フォーサーズ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1268569267/
【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part44 【LEICA】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1271198676/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 11:08:50 ID:oZDcWGBr0
株主だけど、早く辞めて欲しい
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 17:03:54 ID:atAdZ5h20
902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 15:48:17 ID:qY5qOwXk0
取り敢えず、ニコキャノっぽく仕上げてみた。
もう少しキツメに補正掛けたら、さらにニコキャノに近づくと思う。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278916899764.jpg
E-3+7-14, 1/1 sec, F7.1, ISO 100, 14mm, 三脚使用

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/12(月) 17:24:30 ID:qY5qOwXk0
>>905
ニコキャノのいろんな絵を見てみたら?
偏見じゃなくて事実だから。
ノイズ消してシャープネス掛けたら結局はニコキャノの
絵に近づくって事実が駄目なのかい???

↑べつにノイズ低減とシャープネスはどこのメーカーも取り組んでいることで
キヤノン、ニコンの特徴なんかじゃないのだが。
なんでキミは自分の写真に気に入らないノイズ低減処理、シャープネス処理したの?
自虐?ミュンヒハウゼン症候群?

5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 19:49:20 ID:oZDcWGBr0
そういえば、E-3、リモート撮影出来たっけ?
ttp://www.boston.com/bigpicture/2010/07/2010_world_cup_comes_to_a_clos.html#photo38
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 21:07:06 ID:O1KFfRAG0
また「Part57」か・・・
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 22:32:23 ID:SrkhuPJE0
かつてE-300の色がおかしいとなぜかE-1スレで暴れてたケチャップ君を思い出したw

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/13(火) 00:24:28 ID:atAdZ5h20
>>930
オレはオリンパス調についてだけ説明できればいいでしょ。
ニコン調というものはニコン特有のクセであり、
キヤノン調というものはキヤノン特有のクセである、と言ったまで。

オリンパス調(LiveMOS)については、
茶系に束ねている。緑色が単調、明るい緑が黄緑に偏る。とにかくベターっとする。
それでもってどんより。
日本人の肌が小麦色になる。美白肌が苦手。
赤土の荒野が得意。子どもを撮ると腕白で元気そう。
チベットやアンデスの辺境でたくましく生きる人、みたいなポートレは得意。
青がわざとらしい。って感じ。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:14:17 ID:kUaxXUvM0

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  あぅ〜・・・。
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   | 心の底からフォーサーズ辞めたい・・・
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:18:02 ID:hyf+iQCx0
本スレはPart58

次スレ立てる人はPart59でおながいします。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 00:36:58 ID:hyf+iQCx0
E-3ユーザーであれば違和感を感じる他メーカーの作例

つ http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_digital/20091113_328062.html

DC Watch編集様も認めているこの現実に、
残念ながら、ここでストーキングしているアンチ工作員は、
一生気付こうとしません。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 01:06:58 ID:WKjB+54B0
>>10
>ただ、どの機種も一番遠くに見える山肌の描写がピクセル等倍では“絵画的”に見えるが、機種によって絵画度は微妙に異なっている。

「どの機種」にはK-7も含まれるので>>4が言うように「ニコキャノっぽい」って事実誤認ですね。
どのメーカーも取り組んでいることだから。

まあ自分の写真にノイズ低減とシャープネス処理を施して周囲の人に
「もう少しキツメに補正掛けたら、さらにニコキャノに近づくと思う」と
披露してみてください。白い目で見られること請け合いです。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 01:15:43 ID:hyf+iQCx0
>>11
問題の本質には触れないのねw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 01:17:40 ID:WKjB+54B0
>>12
前スレから「ニコキャノっぽさ」とはについて話してるんですけど。
論点ズラさないでね。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 01:19:48 ID:xgdDeIcd0
>>10
それ見ちゃうと選択眼の正しさに誇らしくなるな
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 01:25:26 ID:hyf+iQCx0
>>13
おれは絵作りに関して嫌味を言ったつもりなんだけど。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 01:33:27 ID:WKjB+54B0
>>15
まあとにかく論点ずらされたくないんですよ。すまそ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 02:05:37 ID:hyf+iQCx0
>>16
マジョリティであるニコキヤノの吐き出す絵が標準なんだと思わないことね。

E-3の吐き出す画像に慣れているのであれば、
ニコキヤノの絵には違和感がある。
その具体例として>>10を出しているんだよ。
ペンタもそれに追従しているんだろうよ。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 02:16:35 ID:WKjB+54B0
>>17
はぁ?ニコンとキヤノンとペンタに同じ傾向があればそれは標準と呼んでも
差し支えないんじゃないの?マジョリティってそういう意味でしょ。

どうもズレがあるようなので前スレからコピペしておく。

ノイズが少ないから、ニコンぽい、あるいはキヤノンぽいとは言えないし、
シャープネスが掛かっているからニコンぽい、キヤノンぽいとは言えないと思うが。
デジカメのレビューサイトでは新製品の評価でノイズやシャープさを検分してるけど
それは一般的にカメラに求められる指標だから検分されるのであって、
キャノンぽさ、ニコンぽさを検分してる訳じゃないと思うんだ。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 05:29:34 ID:hyf+iQCx0
>>18
( ´ー`)フゥー...
頭冷やせよ。

相変わらずマイノリティの存在は否定的だなw
話になりません。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 14:38:51 ID:2dxA9Dwz0
今HDRを試している。
これってがちで楽しすぐるw
マジオヌヌメ
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 16:07:44 ID:WKjB+54B0
>>19
被害妄想だね。どこにもマイノリティを否定した箇所はないし。
冷やすほど温度上昇してないし。感情の起伏ある文章じゃないでしょ。
虚言癖ありますね。捏造やめてね。

主文はたった二行です。いま一度読んでみたまえ↓。お大事に。

はぁ?ニコンとキヤノンとペンタに同じ傾向があればそれは標準と呼んでも
差し支えないんじゃないの?マジョリティってそういう意味でしょ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 16:26:51 ID:2dxA9Dwz0
>>ニコンとキヤノンとペンタに同じ傾向があればそれは標準と呼んでも
>>差し支えないんじゃないの?

=マイノリティの否定

=今のキャノネッツとニコ爺
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 16:29:04 ID:WKjB+54B0
だからそれが被害妄想なんだって。飛躍しすぎ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 16:31:56 ID:2dxA9Dwz0
おいおい
あなたも統合失調症ですか?

デジイチ相談スレやその他糞スレの乱立っぷりをどう見ているんだ?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 16:37:35 ID:WKjB+54B0
>>24
他のスレなんて関係ないじゃん。キミ、相当やばいね。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 16:43:07 ID:2dxA9Dwz0
>>25
ごめん
もう絡まないで><



HDR作業やっているけど、なかなか難しいねぇ。
Photomatixのトライアルで試しているけど、うまくいかない・・・
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 19:55:27 ID:xgdDeIcd0
粘着するのが仕事だから。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 22:27:13 ID:LdfOtnkjP
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 23:45:26 ID:0/ZhVgNk0
ED 14-35mm F2.0買おうと思ってたけど…

まぁいいや。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:15:58 ID:8I1aBehP0
>>28
読者のコメント読んだけれど、なんとまぁ世界中にアンチは存在するのね。
ここの噂話でまともに的中したことってあんの?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 00:56:03 ID:0QcY+ch/0
つうか風説の流布だろこれ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 01:31:58 ID:ZuqldsOy0
ホームラン級のバカと噂されているオリンパスユーザーの皆さん、こんばんは。

フォーサーズの切り捨てについて、私個人は単なる噂のレベルでは無いと思っています。
というより、こんな出来損ないの規格でよく今まで商売できていたな、というのが正直な感想です。

頭の悪いオリユーザーの皆さんにおかれましては、貧乏故に移行もできない状況かと思いますが、
今お持ちの機材でも写真が撮れないわけではありません。

少々汚いコンデジ画質ではありますが、我慢強い皆さんならきっと大丈夫です。
頑張って下さい。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 03:59:06 ID:8I1aBehP0
>>32
貧乏故に、中々まともな人とはお付き合いできませんね。
おかげでロクデナシから、複数ある家のひとつをを売却するからと、
たかだか売出し値が1億2千万円ごときの家の撮影を頼まれましたよ。

つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1279133430732.jpg

あぁ、迷える子羊たちに、あなた御推薦のカメラのアドバイスを!




HDR合成ってファイル容量かなり大きくなるのね。
上の画像も、オリジナルが6.3Mだったので、130Kに落としたよ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 06:40:19 ID:Zlgk+kmy0
信者の放った罵詈雑言、ブーメランになって返ってきたね。ざまぁw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 06:56:36 ID:8I1aBehP0
>>34
>>信者の放った罵詈雑言、ブーメランになって返ってきたね。ざまぁw

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 07:55:52 ID:Zlgk+kmy0
>>35

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   ( ・ω・) <何言ってんだこいつ
   しー し─ J 
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 10:53:38 ID:9dZkqytWP
モジュラー式の話が出てきた時点でこういう結末を予想した人は少なくなかったんじゃ
ないのかな?
E-3後継はたぶん出てくるんだろうけど、そのあとレガシーフォーサーズに関しては
事実上休止ということになってM.フォーサーズに注力していくのが自然に思える。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 11:33:43 ID:hzd2jnwj0
大きなサイズのセンサーの話もある。
マルチアスペクトの件と合わせて、ビックリを期待したいところだ。

ま、本当にE-5がでれば御の字ではある。
だってさ、E-PL1の画質でE-3の性能があれば正直十分だもの。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 11:51:46 ID:Zlgk+kmy0
なんでも良いんだけど、

まだ在庫も残ってるこの時期に、
終了のお知らせってバカじゃねーか?
やる気あるのかと、小一時間
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 12:44:06 ID:ZuqldsOy0
>終了のお知らせってバカじゃねーか?

ユーザーよりはマシだと思います。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 15:25:25 ID:8CBxnDlV0
さて>>40よ。
相変わらず>>33の現実にはカレーにスルーですかwww
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 15:58:18 ID:ZuqldsOy0
>>41

>>33内容があまりに気の毒な内容だったもので、どう答えていいのか迷っていました。
頭の悪い人だって努力すればきっと幸せになれますよ。

これからも頑張って下さい。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 16:43:28 ID:1DjOc/3w0
>>39
誰に文句言ってるの?
噂と公式発表の区別がつかない人ですか?不憫だねぇ…
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 17:05:42 ID:8CBxnDlV0
>>42
あまりに見苦しい言い訳だねw
もっと他の現実を見せてあげようかwww
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 18:33:17 ID:ZuqldsOy0
>>44
是非。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 18:48:54 ID:1DjOc/3w0
たまにはE-1のカタログ眺めてみようか。
pdfのページ:5/15=印刷物のノンブル:8ページより
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/e1.pdf

20世紀初頭に誕生した35mmフィルムカメラは、世界で…rya…
そしてデジタルカメラにおいて高画質を生み出す核となる撮像素子とレンズがそれぞれ
最高の性能を発揮できるように規格化されたのがフォーサーズシステムです。…rya…
さらに、35mmカメラに比べて小型化が可能で機能性に優れ、規格もオープン化されて
いるため、将来の拡張性も秘めています。

>35mmカメラに比べて小型化が可能で

今思うと、すげー飛ばしだな。これじゃサギだわ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 18:59:20 ID:iHPJhFTv0
>>46
元オリユーザーか・・・

君のオリユーザーとしての
プロローグとエピローグを聞かせてくれないか?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:09:18 ID:1DjOc/3w0
>>47
幸か不幸かオリのデジカメは買ったことがありません。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:35:55 ID:ZS719burO
分析結果<ヒキニートの中年D300餅
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 19:39:30 ID:1DjOc/3w0
ひとつのマウントが、誕生し、死に体に至るまでの行程が
たったの6年という短期間で観察できたのは非常に幸運だった。
とりわけネットが果たしてくれた働きは大きい。おかげで特等席で
この悲喜劇を鑑賞できた。
フォーサーズの作例はつまんない写真ばかりだったけど、どうせ
鑑賞目的じゃないんでぜんぜん苦にならなかった。それどころか
余計に楽しませてもらった。
まだ終章までもう一盛り上がりあると思う。ここまで期待に応えてくれてありがとう。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 21:26:07 ID:NJTtPGJB0
ふ〜ん。フォーサーズも終わりか。
じゃ次はソニーかな。二強もどんどん売れなくなってきてるし、デジタルカメラ
終焉の時かもね。

52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:05:29 ID:iHPJhFTv0
>>50
礼なんかいい。
君のように他社のカメラやユーザーを追いかける様は
粘着なんて言葉は失礼、2ちゃん界の流離譚として語り継がれるべきだよ。
簡単にこんな言葉使うと信じてもらえるか心配だけど
尊敬してる。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 22:44:01 ID:/TZmNcub0
>>50
コンタックスNマウントが2000年9月〜2005年3月だったっけねぇ。
デジタルに限れば2002年2月からだけどこのときはどんな感想もったの?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:02:00 ID:/kUT6S9L0
撤退www ハライテwww ざまぁwww
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:06:17 ID:1DjOc/3w0
>>53
Nマウントのユーザーもこんなに「痛かった」の?
何か起こっている様子でもなかったし、興味を持つに至りませんでした。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:08:38 ID:lz8dMgkP0
俺はオリで気に入った写真たくさん撮れたし
コンテストにも入ったし満足してるよ
ただ最後にでも集大成のE-5を発売してほしい
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:18:17 ID:N0CTbj9R0
>>55
要するに、無知ってことね
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:23:22 ID:1DjOc/3w0
>>57
そういう「痛さ」がNマウントには欠けていたんだろうね。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:24:17 ID:N0CTbj9R0
無知なのを必死にごまかそうとする「痛さ」ってこと?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:24:29 ID:G/H8Eucy0
噂であれこれ騒ぐのはバカ。特にコロ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:30:21 ID:/kUT6S9L0
>>60
m9(^Д^)プギャー  ざまぁwww
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:40:32 ID:1DjOc/3w0
>>59
期待に違わず、その「壊れ方」がフォーサーズスレだね。ぶははw
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:41:25 ID:N0CTbj9R0
うっわさをし〜んじちゃいっけないYo!
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:42:27 ID:N0CTbj9R0
>>62
後出しジャンケンなら何とでも強がれるよね!www
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:48:40 ID:1DjOc/3w0
>>64
オレが興味を持つ/持たないがなんで「無知」「後出しジャンケン」につながるの?
マジキチ?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:52:50 ID:N0CTbj9R0
>>65
じゃあ確認するよ。
まず「期待」とは具体的にどういう期待だったのか?
その「壊れ方」の「その」とは、何を示しているのかを具体的に。
「壊れ方」の「壊れ」は、どういう状態なのかを具体的に。
あと、他にはどのような「壊れ方」があるのかな?これも具体的に例示してね!

まずは「具体的」の検索から、かな?www
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:57:20 ID:G/H8Eucy0
IDどうした?規制でプロバイダ変えたのか?w
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:58:01 ID:1DjOc/3w0
>>66
ああ、いつものバカか。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:58:26 ID:0QcY+ch/0
いまさらなんだけど何でオリはフォーサーズ始めたんだろう
何でと言うかどういうつもりで始めたのかなと
フォーサーズのオープン規格に各社参入して、
その規格内で各社がしのぎを削ることを夢見たのだろうか?

俺はOMマウントそのまま、あるいはその上位互換でピン数増やす
程度のマウント改変で、センサーサイズは最初は4/3はまあ仕方ないけど
そういうデジタル一眼レフの取り組み方でよかったんじゃないか
って思うんだけど
で、そのうちソニーとも仲直りしたあかつきにはでかいセンサーに以降
こういうのでよかったと思うんだけど
この業界、どこと仲悪いっつっても再編だってあるだろうに
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 23:59:42 ID:N0CTbj9R0
>>68
速攻で降参かよwww
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 00:04:43 ID:ZmfXz6EL0
メーカー叩いたり粘着したりは別にいいんだけど
それが匿名不特定とは言えユーザーに向いちゃうのがやっぱキチガイだよなあ。
最低限の社会性ってのがない。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 00:16:48 ID:qCFgMhs/0
フォーサーズの性能云々もなにもうオリ自身が43やる気なくなっちゃったんだろ?
こうなるともうオリユーザーは信じる物が無いじゃん。
そんなの製品の提供側として最低限の責任も果たせてないことになる。
マジで43捨て去ったりしたらオリンパスにカメラ販売禁止命令キャンペーンでもやったらどうだ?43ユーザーたちよ
また数年後に被害者が出るだけだ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 00:18:34 ID:ZmfXz6EL0
別にそれほど思い入れないしマイクロなり他のメーカーなり買うよ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 00:55:26 ID:KpJ+yU0V0

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   /・\  /・\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | | ─ l ┌─┐ll┌─ |
__/          \   |__| | | 口 匸   日       |
| | /   ,              \ n||  | | 田 ↑   六   __) |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
       
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 00:57:36 ID:ZmfXz6EL0
それ作っててしばらく書き込みなかったのか御苦労w
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 01:22:09 ID:r39fn7Q30
必死に探してきたんだろうなぁ
−y( ´Д`)。oO○

>>45
貧乏人だから、付き合う相手を選ばなきゃ大変だよw
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1279210757941.jpg
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 01:26:30 ID:KpJ+yU0V0
新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎないが。
フォーナントカを手に入れ、自分語りで全能感を手に入れたがってるただのバカ
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 02:00:15 ID:OOx3nOmRO
>>72
お前が一番の被害者だと思うのだが違うか?
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 02:00:35 ID:DZirP7Yw0
↓パナL1のユーザーの撤退の噂(2008/06/08)に対する反応が笑える。

これまでのレンズが無駄になりますし、やめないと思います。

撤退というよりフルサイズ素子を作って本体に載せて並行販売する可能性は、有りそうですね。

ハッキリ言ってしまえば、フィルムをCCD&CMOSに置き換えただけの、なにも目新しいものでは無く、主として銀塩⇒デジイチ乗り換えユーザーが市場を形成してきたと言えると思います。
懐古主義的なデジイチが今後も市場の主流でありつづけられるとは限りません。。。

私は他社の35mmフルサイズというのはどうも銀塩カメラのレンズの延命措置にしか見えないので、
フォーサーズの考え方に賛同していました。

わたしは、次の二つの理由であり得ないと思います。
1、パナソニックはコンデジでは2位の売り上げを誇っています。
2.パナソニックの2008年度経営方針で「コンパクトタイプのさらなる差別化を
図るとともに、小型・軽量で高画質画面にも対応した一眼レフモデルを投入する」となっています。

フィルムカメラの懐古主義的なカメラで満足するのだろうか?
「35oフィルムカメラが基準」という概念を捨てたらドーなるの??

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911006/SortID=7912582
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 02:03:41 ID:OOx3nOmRO
>>79
日本語学べ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 02:19:37 ID:KpJ+yU0V0
フィルムカメラの懐古主義的なカメラねえ。

43売上不振で、方針転換。
その懐古イメージに必死にすがりついてるわけで。

泣けてくるね
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 02:21:13 ID:r39fn7Q30
>>77
だからお前は一体誰と戦っているのかと小一時間。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 02:28:02 ID:KpJ+yU0V0
テレセン教団、ゴミゼロ総本山、悪の枢軸
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 02:50:26 ID:DZirP7Yw0
>フォーサーズの考え方に賛同していました。

小理屈商法に引っかかりましたね。今後は騙されないように。

>フィルムをCCD&CMOSに置き換えただけの、なにも目新しいものでは無く

それで十分だし。

85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 03:18:52 ID:DZirP7Yw0
オリンパスは自社一眼を見捨てるかもという誤解
いやこれは誤解じゃないけど。オリンパスはかつて「OM」とゆーフィルム一眼を出して
いたらしい。よく知らんけど。しかし市場競争に負けて一眼市場から撤退した。一眼て
のはカメラ単体で完成するものではなく、随時あたらしい技術の投入やレンズが出てき
てナンボで、メーカの撤退はたいへん恐ろしい。現在ペンタックスユーザはたぶん戦々
恐々。OMを知ってる層からすると「怖くてオリ一眼は使えない」という考えも不思議
じゃない。
でもそりゃ一社だけでやってるからであって、現状のオリンパスは「フォーサーズ
マウント」で出している。ぶっちゃけ今日オリンパスが地球上から消えても、絶対
確実に松下がフォーサーズボディを出してくる(現状の松下フォーサーズボディ
DMC-L1はちょっとトンガリ過ぎだけど、もしオリがなけりゃ普通の一眼ボディ出す
だろう)。今のレンズ資産などが使えなくなることを過度に気にする必要はない。
とまあ、こんな感じで巷でいわれている「オリンパス一眼の欠点」は嘘もある、
ということ。
http://www11.big.or.jp/~kkk/pico/?date=20070628

↑バカの見本
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 03:25:58 ID:r39fn7Q30
ID:DZirP7Yw0 [3/3]のオリンパスへの愛着には恐れ入った。
どんだけストーキングしているのかw

毎日ネットで検索しまくっているんだろうなぁ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 03:52:26 ID:DZirP7Yw0
>ぶっちゃけ今日オリンパスが地球上から消えても、絶対
>確実に松下がフォーサーズボディを出してくる

絶対確実、わろたw
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 08:23:58 ID:v8Cyvi8c0
撤退されて、カメラが壊れたら捨てればいいじゃん。
何を騒いでるの?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 09:31:02 ID:XYsHuYgd0
>OMを知ってる層からすると「怖くてオリ一眼は使えない」
>という考えも不思議じゃない。

OMはM-1,OM-1N,OM-2,OM-2S/P,OM-3,OM-4,OM-4Ti(白),OM2000以外全部持ってて
デジタル一眼レフはE-1とE-3だけな俺は
コロ助だか発狂君だかにとって忌むべき存在なのだろうなw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 09:46:24 ID:KpJ+yU0V0
> OMはM-1,OM-1N,OM-2,OM-2S/P,OM-3,OM-4,OM-4Ti(白),OM2000以外全部持ってて

OM-10しか持ってないって事か?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 12:14:11 ID:4iZixCTqP
ちょっとトーンダウン?
http://digicame-info.com/2010/07/post-163.html

前の記事では新しいレンズももう出ないって言ってたからなあ。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 12:35:39 ID:XYsHuYgd0
>>90
OMの事なんにも知らんのなお前w
とりあえず歴代OMボディの名前全部挙げてみ国内分だけでいいから。
あ、OM-1MDはOM-1と同一としていいからね。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 12:46:19 ID:KpJ+yU0V0
>>92
普通、持ってる機種をあげると思うが、変わった奴だな
OM-3Ti持ってるのか?だとしたら筋金入りじゃねえか。

>>91
出る出ないに一喜一憂しても、パナも撤退してる状態で、
E-Systemが、ゆっくり沈没してることに変わりはない。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 12:53:48 ID:yQ6uyP0v0
M-1をOM-1と同一としたら後は>>93と20と30と40系と医療用と3桁系位しか知らんが、
普通、「〜以外全部」という言い回しに挙げるのはせいぜい3つ位までじゃないか?
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 13:09:28 ID:DZirP7Yw0
確かに「忌むべき存在」ではあるな。別の意味でw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 16:13:47 ID:XYsHuYgd0
>普通、持ってる機種をあげると思うが、変わった奴だな
OM-1,OM-2N,OM-3Ti,OM-4Tiブラック,OM10,OM10クオーツ,OM20,OM30,OM40プログラム,
OM707,OM101パワーフォーカスって書くより短いからに過ぎないんだが変なとこに噛み付く奴だな。

>M-1をOM-1と同一としたら
そこは分けろやw
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 16:24:51 ID:53/pM6Ti0
>>96
OM Zuiko は何を持ってるの? 250mmF2とか?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/16(金) 18:18:10 ID:FmoEs9QE0
名称も覚えられないフォーなんとか君、キミのいる場所は
ここじゃないよ。
なぜNEXは失敗したかスレだろw
マイクロ厨と戯れてろよ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:43:57 ID:kO8nUM0+0

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フォーサーズレンズはコダックと松下のセンサーを積んだフォーサーズ機でしか
測れないのに、どういう根拠で秀逸だと判断するんだ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1237714404736.jpg
これ見てもズイコーが優れてるとは思えない。寧ろシグマに負けている。

http://fourthirds-user.com/2008/07/four_thirds_sensor_resolutions_tested.php
http://www.clubsnap.com/forums/showthread.php?t=372416
http://www.dpreview.com/reviews/panasonicdmcg1/page32.asp
オリンパスのフォーサーズ機は、ボケボケなのに偽色まみれ。摩訶不思議。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:45:28 ID:kO8nUM0+0

http://www.dxomark.com/index.php/eng/DxOMark-Sensor/Camera-rankings
Dxoのランキング(全99台)で見れば、

02位 Nikon.   D3X      2010年カメラグランプリ 取れず
05位 Nikon.   D3       2008年カメラグランプリ
08位 Canon   Eos 5D2.   2009年カメラグランプリ
30位 Pentax   K10D.     2007年カメラグランプリ
42位 Nikon..   D200      2006年カメラグランプリ
45位 Panasonic. GH1.     2009年夏デジカメグランプリ金賞
54位 Canon   Eos 20D   2004年発売
68位 Minolta.  α7digital   2005年カメラグランプリ
69位 Canon   Eos 10D   2003年発売

70位 Olympus.  E-3
72位 Olympus.  E-420
74位 Olympus.  E-P2
77位 Olympus.  E-520
80位 Olympus.  E-30
80位 Olympus.  E-P1     2010年カメラグランプリ(笑)
81位 Olympus.  E-620
84位 Olympus.  E-510
85位 Olympus.  E-410    以下、コンデジが続く

つまり、オリンパスはキヤノンで言えば7年前の10Dに負けるね。7年遅れ・・
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:46:19 ID:kO8nUM0+0

E-3は、テレセンよりローパスを見直せ。

>ローパスが見直され、解像が改善した模様。
http://www.dpreview.com/reviews/olympusep1/page3.asp
>new sensor has a lighter anti-alias (low pass) filter than previous Four Thirds models
>(which Olympus confirmed have quite strong AA filters)

E-3の解像は悪過ぎるね。コンデジだ、これじゃ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1241301982137.jpg
これ、E-3 vs L10 vs 1Ds3 vs D3 にて解像チャートと偽色発生の比較。

E-3とD3はローパスボケが酷いけど、E-3だけが偽色まみれだろ?
対して、1Ds3は完全解像しているから偽色も出てないのは当たり前だけど、
L10は、ボケたD3と同等の解像を見せながら偽色も皆無だ。これ、お見事。

チャート原画像
1Ds3 http://ascii.jp/elem/000/000/099/99579/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6_o_.jpg
D3 http://ascii.jp/elem/000/000/101/101591/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6_o_.jpg
E-3 http://ascii.jp/elem/000/000/098/98585/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6_o_.jpg
L10 http://ascii.jp/elem/000/000/079/79158/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6_o_.jpg

オリのフォーサーズは画素数通りに解像してないよ。

http://www.dpreview.com/reviews/panasonicdmcg1/page32.asp
dpreviewでもE520とか悲惨だよ。ボケボケなのに偽色まみれ。摩訶不思議。
何故、こんなに悪いのか、オリンパスに見解を聞いてみたいところだ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:47:22 ID:kO8nUM0+0

フォーサーズの解像は、ただのトリミング像にすら満たないレベル。

中判7320*5484の中から中央部分1/6、2928*2193(642万画素分)を切り出せば
それはフォーサーズサイズと言える。つまりはこんな感じ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261216686413.jpg
これが、「画角が2倍だとか3倍になって望遠が美味しい」とされている
フォーサーズのカラクリだね。現実は、ただのトリミング画質レベルにすら満たない。

フォーサーズサイズへのトリミング領域
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261218635668.jpg

フォーサーズはまず、D3Xのダイナミックレンジとトリミング像レベルを目指すべき。
http://chsv.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3x/img/sample/pic_001.jpg
厳密では無いけど、だいたい1/4領域をトリミングしてみた。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1245826299006.jpg
フォーサーズの場合だと換算120mm撮影(60mmレンズ)をしたのと同じ。

テレセンの良い中央だけを小さく捉えれば、それはデジ専なのか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

現実を見ろ!!オリンパ!!コンデジレンズのMTFはフォーサーズを超えるぞ!!

Dxoアナライザーによるテスト結果。同じレンズを5Dと40Dで解析してある。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1270567091895.jpg
APSCにするだけで劇的に改善する。APSHでも十分に改善するというデータもあるよ。

デジ専テレセンと謳いながら、センサーサイズを1/4化するのはケチり過ぎと言える。
これも10年前であれば騙し通せて通用したかもしれないがな。フォーサーズ教義。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:48:43 ID:kO8nUM0+0

フォーサーズの解像は、ただのトリミング像にすら満たないレベル。
つまり、切り出した画像よりもフォーサーズは悪いと書かれてあるんだよ。

反論したいならば、フルから切り出した画像よりも、フォーサーズは良いんだってことを書くべきだよ。
そうでなければ、トリミング像よりも悪いってことになるからね。
仮にフルサイズセンサーにZDを取り付けたら、円周魚眼みたいなサークル像になるだけだろ?
逆に、フルサイズセンサーにとっての円周魚眼をフォーサーズに装着すれば、対角魚眼になるだろうね。
それってやっぱりトリミングみたいなものだ、と呼べると思うけどな。

シグマ 8mm円周魚眼
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1241165307378.jpg
フォーサーズに装着したとすれば、
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1241165351111.jpg

ZD14-42
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1233052025313.jpg
EOS 5D にZD14-42を装着した場合、
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1233051980679.jpg

GH1のセンサーであれば少し大きいね。
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1245470688640.jpg

結局、デジ専だテレセンだと騒ぐより、素直にセンサーサイズを上げた方が効果的なんだよな。

 http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
 http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

これでフォーサーズの画像がFoveon像並みの画質であれば、
「あぁ、さすがフォーサーズはデジ専でテレセンが良いな!」と、なるんだがな・・・
せめて、フルサイズな EOS 5D の周辺部よりも解像が良ければ・・・
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:49:42 ID:kO8nUM0+0

フォーサーズはダイナミックレンジがコンデジ並なので
RAW撮りしても白飛び黒潰れして、救えないケースが多い。

http://www.dxomark.com/index.php/eng/DxOMark-Sensor
全75台のデータ

43位 11.1 finepix S100fs

56位 10.8 L10
56位 10.8 Lumix LX3

59位 10.5 E-3
60位 10.4 E-420
62位 10.4 E-30
62位 10.4 E-520
63位 10.3 G1

66位 10.2 coolpix P6000
67位 10.1 SP565UZ
69位 10.1 Lumix FZ28
69位 10.1 powershot G9
72位 10.0 powershot G10
72位 10.0 SP570UZ
72位 10.0 E-510
73位 10.0 E-410
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:50:27 ID:kO8nUM0+0

## dprevierw.com RAW Headroom ##

12.6EV(ISO100,ACR Best) :Nikon D3X (14bit時は下限が測定限界を超える)
12.6EV(ISO200,ACR Best) :Sony A900
12.1EV(ISO???,ACR Auto) :Fujifilm FinePix S5 Pro
12.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D3 (14bit)
12.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D700
11.7EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 50D
11.3EV(ISO100,ACR Best) :Sony A350
11.3EV(ISO200,ACR Best) :Sony A700
11.1EV(ISO???,ACR Best) :Canon EOS 5D Mark II
11.0EV(ISO100,ACR Best) :Sony A200
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Pentax K200D
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 5D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Canon EOS 450D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Nikon D60
10.0EV(ISO100,ACR Auto) :Pentax K20D
10.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D90
10.0EV(ISO200,NX Best) :Nikon D40
10.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D300
_9.7EV(ISO???,ACR Best) :Olympus E-420
_9.3EV(ISO???,ACR Best) :Olympus E-520
_9.0EV(ISO100,ACR Best) :Olympus E-3       ←ここ注目

ACR Best: Adobe Camera RAW の設定を手動で調整したもの
ACR Auto: Adobe Camera RAW の自動設定
NX Best : Capture NX の手動設定

オリンパス勢はRAWとJPEGで差がない。と記事中で指摘されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:51:17 ID:kO8nUM0+0

フォーサーズはトリミングでは無い!と言い張り、
SSWF面のゴミは大きくボケるので解像に影響は無い!と言い張り、

オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。

都合が悪くなると、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ。これが基地外おりんぱの生き様なんだ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:52:26 ID:kO8nUM0+0

基地外オリンパは写真撮影のスキルが低いので、
F4以上絞ればボケてくる駄目カメラを、「誰が何と言おうと」正当化しようとして止まない。

換算F値 E-520取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

> 131 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 09:31:51 ID:50FIwcpy0 [32/44]
> そりゃ
> 「フォーサーズはフルサイズの半分のF値で使わなければならない」
> と言うのは、誰が何と言おうと譲れないからな。

コンデジ同様に、フォーサーズは少し絞れば回折でボケてしまう。小絞り限界。
撮影条件よりもフォーサーズ教義が重要らしい。そんなので思う様な写真が撮れるのかね。

撮りたい絵として、最適露出F16でのシャッター速度で撮りたい際に
F8で速く切らなねばならないフォーサーズな事態、を何と考えるつもりだ。>脱糞光学士
コンデジみたいにNDフィルターを使うのか?あるいはISO50未満の感度設定が出来るのか?
そう言えば、コンデジみたいにテレコンをやたら使いたがる輩も多い。レベルが低い。

つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1269763909911.jpg
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1269764049190.jpg
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1270182452703.jpg
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1269151500811.jpg
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1269154011680.jpg ←これはマシ ただし前ピン
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1266297548949.jpg
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1266301546211.jpg
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1266304189416.jpg
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1266305735287.jpg
つ http://2ch-dc.mine.nu/src/1266306447441.jpg
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:54:17 ID:kO8nUM0+0

12-60がゴミであろうが優れていようが何らの意味も無い。
APSCよりも安デジであるフォーサーズ専用のレンズだというだけの話だ。

どんなに素晴らしいレンズを擁しても、フォーサーズでは生かされないってことだよw
すべてが無駄。容積も重さもコストも全て無駄。猫に小判だ。

フォーサーズという不利があっても、パナのL10であればそこそこ戦える。
同様に、コンデジであってもFoveonを積めばE3/12-60に解像で「簡単に」優るおとが出来る。
http://www.clubsnap.com/forums/showthread.php?t=372416

要するに、110ポケットカメラ用の高級レンズがいくら高解像であっても、
所詮は110レベルの画質なんだよ。

マイクロ110
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41-%2B2IvgTHL._SS400_.jpg
初期の使い捨てカメラ
http://www.cameraguild.jp/nekosan/9911.htm
最初のものは110カートリッジを内蔵したもので画質的に不満があった。
http://www.kencompany.com/110.htm
初代「写ルンです」を分解してみる。
http://photorumors.com/wp-content/uploads/2009/06/olumpus-e-p1-guts-2.jpg

逆に、APSC一眼も低解像レンズを擁すれば、110に負けてしまう。
単焦点レンズを擁したAPSC一眼も、条件によってはコンデジに負けてしまう。
http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf31fd/page15.asp
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:54:59 ID:kO8nUM0+0

http://2ch-dc.mine.nu/src/1245470591837.jpg
「シェア20%、業界3位を目指します」と社長が宣言しても
年々順調に下がり続けたシェアは、
主力のコンデジを合わせても今や9%しか無いオリンパス。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1240734742355.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1245470625834.jpg
ペンタックスにも負けてしまい業界6位。実質的な最下位。
一眼レフに至っては1〜3%を低迷し続ける始末。

351 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 23:09:13 ID:RcQeRfoC0
てか、資料古すぎだし、どう反応しろと。
だいたいオマエはそれ以外に頑張れることはないのかよ・・・orz

353 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/22(火) 23:30:04 ID:c6nLVIDs0
じゃあこれか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243353421967.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1243353464170.jpg

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/22(火) 23:36:43 ID:6I9NuVbwO
で、それが何?結局こういいたいわけだねー。
「両面テープでコスト削減して儲かってるキャノンに乗り換えろと」

355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/22(火) 23:42:10 ID:c6nLVIDs0
調べてみやったら、またオリンパスのシェアは落ちてるね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1261492808807.jpg

にも関わらずとにかく噛み付き、支離滅裂に発狂するオリンパ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:55:03 ID:imwV+ZcD0
夏・・・だねぇ・・・
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:55:42 ID:kO8nUM0+0

オリンパスの場合、公式発表すらホント言いっ放しだからな・・・
中期計画すら全く計画通りに運んだ試しが無い。
たまたま当たるのは目先の短期見通しだけだ。

やるならやる、やるべきことはやり遂げる、
世界情勢や為替変動の見込み違いやらで計画修正はあったにせよ、
公式発表が完全にひっくり返ったり、その努力すら見えなかったり。
超希望的観測をそのまま発表しているだけの様相だしね。
デジカメ事業なんて売上数字合わせのためでしか無いかの様な・・・
ほんとパナソニックの足を引っ張らない様にしないと。
パナなんて少し事業効率が低下すれば切り捨てるよ。
パナがマイクロフォーサーズ事業に真剣であるなら、
その真剣にオリは連動しないと。オリごと切られてしまうぞ。

マイクロフォーサーズに対するパナソニックの取り組みは真剣みたい。

> http://panasonic.biz/sav/news/100412/100412-2.html
> 世界で初めてマイクロフォーサーズMOSイメージセンサーを搭載した
> 業務用HDカメラレコーダー「AG-AF100」を開発しました。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/360/773/nab02015.jpg
http://img29.imageshack.us/img29/861/ghx100.jpg

オリンパスもE-5をパーフェクトな状態で完成させるなりしないと。
PENデジとかパロディ商品でお茶を濁す様なことだけをしている様ではダメだ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:56:25 ID:kO8nUM0+0

結果が伴わなければ何らの意味も価値も無い。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

中央を小さくトリミングすれば、それはデジ専なのか?

闘うオリンパの姿。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg

マイクロフォーサーズを待望するだけで「アンチ」と呼ばれた時代。

-----

2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99

対して、意気消沈した自称信者穏健派オリンパ厨(SBE)と、
陰湿な煽り粘着と基地外発狂しかできない幼稚なオリ坊(SBE構成員)

(予言一例)
もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
それはライブビューに特化した
レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。

今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:57:54 ID:kO8nUM0+0

登場人物 その@

<基地外おりんぱ 光学士> A型  葉っぱ・脱糞

キチガイ自認。空想虚言症なので行動に悪意は無いが、キチガイ自認で開き直りが出来る。
窮すると現実から逃げ回り支離滅裂に発狂する。都合が悪くはなると発狂して煽るだけなので
議論は一切不可能である。知能的には低くは無いが、一般的にはアスペルガーに分類されており、
フォーサーズ理念にとても強いこだわりを持つ。フォーサーズ理念を優先するがあまりに、
写真撮影スキルはコンデジの域を出ることは無い。理詰めされると発狂してひたすら誤魔化す。


       ヽ|/
     /葉 ̄糞 `ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |   何と言われようと、SSWFで見えなくなっているゴミは清掃しないぞ。
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   「フォーサーズはフルサイズの半分のF値で使わなければならない」
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |.  と言うのも、誰が何と言おうと譲れないからな。換算F値の正当化だ。
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:58:37 ID:kO8nUM0+0

登場人物 そのA

<基地外おりんぱ 正義の使者> B型  西海岸

典型的な基地外発狂型のおりんぱ。キャノネッツやニコ爺と闘う戦士。
オリ狂信は本人にとって絶対的な正義であるので、発狂活動に悪意は皆無である。
行動パターン的にはC型と大差は無いが、自己愛的で主張が激しい。写真が下手。


      基地外オリンパ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|    ボクは戦士だ。
    |  :∴) 3 (∴.:: |    キャノネッツからフォーサーズを守る正義の使者。
    |           |   がんばるぞ。
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 21:59:20 ID:kO8nUM0+0

登場人物 そのB

<基地外おりんぱ 大発狂> C型  ちんかす・末尾P

幼稚な発狂型オリンパ。とにもかくにも後に引けない、いわゆる厨房タイプ。
見えない敵であるキャノネッツと闘っている低級なおりんぱである。
知能的にはかなり低いが、日常生活には困らない程度はある模様。
写真やカメラの知識はまったく無い。たまたまオリンパスを買った基地外。


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ     オリが言うから一眼だ!あほー
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ      フォーサーズはトリミング違うわ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ       レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:00:18 ID:kO8nUM0+0

基地外盲信オリンパ様の人格障害は下記A/B/Cの3つのグループに大分類され、
更にその中で、10種類に分けられています。 クラスターA/B/C、それぞれの特徴は、

A 遺伝的に分裂病気質を持つ人格障害。(アスペル型な基地外オリンパ)

  自閉的で妄想を持ちやすく、 オリンパスを狂信するなど奇妙で風変わりな傾向があり、
  対人関係がうまくいかないことがあります。 ストレスが重大に関係することは少ないのですが、
  盲信するあまり、対人関係のストレスには影響を受けます。 このグループに含まれるのは、
  「妄想性人格障害」「分裂病質人格障害」「分裂病型人格障害」の3つです。
  典型的な基地外オリンパ厨がここに分類されます。(葉っぱ・脱糞光学)

B 感情的な混乱の激しい人格障害。(攻撃型な基地外狂信オリンパ)

  演劇的で、情緒的で、うつり気に見えることが多く、 IDコロコロ等からのストレスにかなり弱い
  傾向があり、とにかくオリンパスを狂信する傾向があります。 このグループに含まれるのは
  「反社会性人格障害」「境界性人格障害」「演技性人格障害」 「自己愛性人格障害」の4つです。
  攻撃的な基地外狂信型の発狂オリンパ厨がここに分類されます。幼稚な自演を好みますが、
  その自覚は欠落し、善悪の判断力が鈍く、本人は正義に基づく感情だと考えています。(西海岸)

C 不安や恐怖感が非常に強い人格障害。(白目発狂型な基地外オリンパ)

  フォーサーズに対する評価やキャノネッツによる書込などが非常にストレスになる傾向があります。
  このグループに含まれるのは「回避性人格障害」「依存性人格障害」「強迫性人格障害」の3つです。
  都合が悪くなると「意味が解らない」と現実逃避する傾向があるオリンパ(チンカス・末尾P)で、
  知的障害を併発しているケースが多く、一般的に知能の低いオリンパ厨がここに分類されます。
  基本的に中身が無いので、ただ煽るだけや飽きるまで支離滅裂を繰り返すだけのオリンパです。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:01:07 ID:kO8nUM0+0

オリンパ・アスペルガーへの対応法

オリンパ・アスペルガー症候群な基地外狂信者は、
騒々しい環境が苦手なので、刺激がなく静かな環境を好みます。
ですから、感情的になって、大声でしかったりすることは逆効果になります。
また、フォーサーズにとても強いこだわりを持つことがありますが、
無理やり変えようとするのではなく、
それを別の何かに生かす方向で考えてあげましょう。

予測できないことや変化に対してとても苦痛を感じるので、
スケジュールなどの変更はなるべく避け、
不可避な場合は理解できるように説明してあげてください。
また、「社会性」に問題があり「暗黙のルール」を読み取ることが苦手なので、
ルールや指示は明確にしてあげることも大切です。

曖昧な指示や皮肉、言外の意味の理解は無理だと考えた方がよいでしょう。
否定的な言葉に敏感で、さらに、叱責されるような行動をしてしまうことが多く、
元々自信を失いがちです。
できるだけ肯定的に接し、褒めるようにしましょう。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:05:08 ID:kO8nUM0+0

オリ狂信がオウム真理教くらいだとすれば、>>116-117も違和感無くツジツマが合う。
そもそも、基地外比率が高過ぎるんだ。オリ信者。
シェア1%なくせに基地外の数がキヤノンより格段に多い。

だからお前は「基地外オリンパ」と呼ばれるんだ。神経症の類。
具体的には強迫性障害だね。
仮想敵であるキャノネッツと毎日ひたすら戦い続けてるだけの基地外だ。

強迫神経症(強迫性障害)はどんな病気か

自分の意に反して、つまらない考えが繰り返し浮かんできて、抑えようとしても
抑えられない(強迫観念(きょうはくかんねん))、あるいはそのような考えを打ち消そうとして、
無意味な行為を繰り返す(強迫行為(きょうはくこうい))症状を強迫症状といいます。
強迫神経症は、このような強迫観念や強迫行為を主症状とする神経症の一型です。
自分でもそのような考えや行為は、つまらない、ばかげている、
不合理だとわかっているのですが、やめようとすると不安が募ってくるので、
やめられないのです。不安が基礎になっている病気なので、不安障害に分類され、
強迫性障害とも呼ばれます。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:05:59 ID:kO8nUM0+0

基地外おりんぱ 狂気の大発狂 273連発

http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091219&id=EEzkEdn00 26件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091219&id=%2BkBogqCk0 3件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091219&id=8NTjdoD%2F0 2件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091219&id=GFDpJUwg0 6件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091219&id=3Pr74E1j0 12件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091219&id=Sv3FEhKa0 10件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091219&id=d4gYgMJu0 2件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=7Ujy1Fr00 4件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=cR9HA0eM0 11件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=HAhABIgL0 3件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=cHXC6XBV0 1件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=7w3PU2X30 14件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=1O9hOwxE0 39件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=l0NHwleS0 34件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=ldhnHio50 2件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=2sti3trO0 55件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=hz%2BpWvAl0 2件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=NjHCs3dJ0 2件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=pUdqAndt0 6件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=zYl95yZo0 1件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=G4d5a5oI0 23件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=yXghKrJH0 3件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=6hPEgjQV0 1件
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20091220&id=1ImLccju0 1件

【狂信】基地外おりんぱファンクラブ 1【発狂】
http://dpz.la.coocan.jp/fanclub/200911/28/21/125941053526111.htm
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:07:55 ID:kO8nUM0+0

乗り換えスレのテンプレより

質問時は、自分の撮影スタイルや狙いたい写真等、用途を具体的に示すこと。
高解像が要るのか高感度が要るのか機動力が要るのか寄りたいのか寄せたいのか等々。

高解像優先  高密度フルサイズやローパスレス機 D3X・1Ds3など
高感度優先  1200万画素フルサイズ機 5D・D3s・D700など
機動力優先  高速連写なAPSC/H機 1D4・7D・D300s・D700など
軽量性優先  エントリー一眼やコンデジ X3・k-x・D3000など
将来性優先  キヤノンやソニーなどセンサーメーカー品
防水性優先  防塵防滴機 D300s・K7・5D2など
変態性優先  DP1s・DP2・GXR・X1・NX・RX・RD1sなど
古対応優先  ボディ内手ブレ補正機・短いフランジバックなど
動画性優先  フルハイビジョン対応機 5D2・GH1など
簡便性優先  高級コンデジ マイクロフォーサーズなど
価格性優先  型遅れの安売品・モデル末期品など

この中で、かろうじてフォーサーズが該当するのは、防水と価格だけだね。
だからこその、乗り換えなんだが・・ 突出した特長が無いんだ、フォーサーズには。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:09:38 ID:kO8nUM0+0

基地外おりんぱの空想虚言症とは。

受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

今日が、その「現実と直面しなければいけない日」なんだよ。ガンバレ基地外オリンパ!

小さくトリミングすればデジ専なのか?
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

現実を見ろ!!オリンパ!!

基地外おりんぱの姿
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす

理屈抜きに駄々をコネまくって暴れる基地外オリンパ
  http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8 イラネ
  http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc ちんかす

闘うオリンパの姿。
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:13:53 ID:z7g+mBjr0

            /           \
            |  ⌒       ⌒ |
            | (●) (__人__)(●)  |  >>1gldkgjylふぉljlkrkdjhけおgdslbうぃくwwwwwwww
            \    |r┬-|    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄´\    `ー'´   /
    ノ         ノ   ____/
  /´              |
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))


               /        \
             /           \
 ミ ミ ミ          |  ⌒       ⌒ |    ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒)         | (●) (__人__)(●)  |   /⌒)⌒)⌒)
| / / /        \    |r┬-|    /(⌒)/ / / /    だlsrwrわわえあうあーgdflgこ;wjkwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\   `ー'´   /  ゝ  ::::::::::::/
|     ノ          ノ   ___/    /  )  /
ヽ    /              |        /    /       バ
 |   |   l||l 从人 l||l            l||l 从人 l||l     バ  
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )          (⌒_(⌒)⌒)⌒))



しかし、丸一日カキコ無かったって事も辛い現状だな・・・
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:20:14 ID:7x/xtgf+0
後輩から

結婚式の披露宴で写真撮るので
幼稚園の運動会で写真撮るので

カメラ購入相談受けたら、フォーサーズはすすめにくい・・・
そこが、最大の敗因だと思うのだが。

フォーサーズ組はすぐ否定するが、
一般人に高感度やAF性能は必要。

お花や蝶々、旅行趣味の老人なら、
お好きなやつをどうぞと言えるが。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:25:21 ID:ERZhCjs20
蝶はかなり難易度高いが
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:26:31 ID:dRZoMwZR0
フォーサーズ使ってるが、選択肢が他にもあるなら、
結婚式は他の方が良いと思うよ。

光量十分な野外の運動会なら、問題無いと思うがね。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:34:27 ID:7x/xtgf+0
蝶はかなり難易度高いが、AFCじゃなくて置きピンじゃないかね。
だったら、何でも良いのでは? どうせデジタルなんだし、たくさん撮れば。
野外の運動会は砂埃が多い、望遠有利でフォーサーズありかもね。
でも連写が弱いし、最近のライバル機は動画付だしね。

で、みなさんは後輩にすすめる派ですか?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:37:00 ID:ERZhCjs20
新機種がでていないから勧められはしないな
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:37:17 ID:dRZoMwZR0
いろいろ聞かれりゃ答えるが、
「好きなの買え」
で済むでしょ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 00:50:19 ID:z2E1+YkE0
E−5が50万円で受注生産とかだったら買う?
性能は想像の範囲内
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 02:23:32 ID:v3TIQOJJ0
>いろいろ聞かれりゃ答えるが、

その答えが問題なんでは?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 03:25:32 ID:FOvwOHMy0
>>123
いっそ、マイクロを薦めとけば?
一眼レフカメラである時点でフォーサーズは厳しいってのもあるし。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 06:31:13 ID:aYAEBBm/0
運動会をコンデジで撮ると分かるが、撮影時のタイムラグが問題だ。
EVFや背面液晶の撮影だと、ズレまくる。

シャッター音が小さいのは、式場ではいいかも知れないが。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 09:01:27 ID:w5Wvp8oz0
>>130
こっちから何かをすすめることはない、
ってことだよ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 09:18:44 ID:IDiBetQS0
>>128
ここではフォーサーズを自信を持って勧められないことを憂慮してるの。
「「好きなの買え」で済むでしょ」ってレスが的外れだって判れよ。
オマエの論理力では2chの議論は無理だわ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 09:23:52 ID:g/hgRnVa0
2chの議論?
ここって、プーとメンヘラしか居ないじゃんw
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 09:24:40 ID:g/hgRnVa0
こんな糞板でその様な言葉、凄く恥ずかしいよキミw
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 10:36:02 ID:w5Wvp8oz0
>>134
>すすめる派ですか?
という質問に対して、
「いや違う、すすめない」
という意味なんだが、なにかおかしいのかい?www
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 10:51:21 ID:IDiBetQS0
>>137
「いや違う、すすめない」という意味なら

”「好きなの買え」で済ませています”だわな。
「済むだろ」には解決策を伝授する語りですから。

Q 「あなたは普段どうしてますか?」
A1「○○で済ませてる。」
A2「○○で済むだろ。」

この違いがわかんないんだろうな。元がフォーサーズを勧められない憂慮ってことも判っているかどうか…
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 11:05:53 ID:9+aDs6Ep0
今となっては、フォーサーズは勧められないよ。E-3自体、発売後3ヶ月で駄目だと思ったもの。
E-420/520とダブルズームを買ってフォーサーズを完結するつもりなら、一時は非常に安価で
有った事から、それもアリだと思ったけど、今の時点では到底勧められない。

今でもE-3を使っているけど、残念だが仕方ないので諦めようと思っている部分が沢山ある。
E-300も持っているが、こちらは部品が無くなる前にオーバーホールして、手元に置いておき
たい魅力がある。しかし、E-3にはそれがない。E-5が出たとしたら、もうE-3を使うことはない。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 11:23:48 ID:AR+XAzPK0
>>129

30万円くらいならなんとか・・・

>>139

俺もE-5が出たら速攻でE-3手放すと思う。だってE-1のモコモコとした
立体感のある白い雲が表現できないんだもの(´・ω・`)
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 11:30:58 ID:w5Wvp8oz0
>>138
あのさ、質問は「すすめる派」かどうかだ。
YesかNoかだろ、答えは。
普段どういう行動をしているか、や解決策については、
「すすめる派ですか」
という質問には一切含まれていない。

勝手に質問を捻じ曲げんなよwww
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 11:52:00 ID:IDiBetQS0
>>141
やっぱり論点が判ってないんだな。
解決策が問われてるわけじゃないのに、〜で済むだろ、と解決策伝授で答えるのが
ナナメウエなんだよ。
頭がこんがらがってメチャクチャな論理になってるぞ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 12:14:53 ID:w5Wvp8oz0
>>142
よく読み返せwww
128 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/17(土) 22:37:17 ID:dRZoMwZR0
いろいろ聞かれりゃ答えるが、
「好きなの買え」
で済むでしょ


いろいろ聞かれたらってのは、オレの側の想定だ
それに対する解決策は、オレの側の問題だ
もう議論に勝つためにゴチャゴチャ勝手な妄想すんなwww
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 12:34:11 ID:IDiBetQS0
>>143
ま、何が問われているかを理解できれば「○○で済むでしょ」という答えが
唐突であることは一目瞭然なんだけどね。

>普段どういう行動をしているか、や解決策については、
>「すすめる派ですか」
>という質問には一切含まれていない。

普段の言動を質問してますけど。
解決策を聞いてる質問じゃないのに、ってオレがキミに突きつけたこと
なのに、なんでキミが反論にそれを使ってるの?
質問に解決策相談が含まれてなければキミは反論の根拠失うでしょ。
そのあたりが意味不明なんだよね。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 14:18:38 ID:1lmx20S70
Apscのレンズはフルサイズでが核は変わるけど使えるそうです
オリがAPScを作ったとしても
フォーサーズレンズは使えなそうですか?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 15:23:05 ID:C39qDej90
>>145

イメージサークルがAPS-Cくらいなら正方形フォーマットにしても大丈夫
そうだけど、どうなんでしょね?ノイズ減るなら素子大きくしてホスィよ( ´・ω・`)
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 15:31:08 ID:C39qDej90
そういや先日胃カメラ飲んだんだけど、オリの内視鏡機だった。

レントゲン機はフジフィルムだったし医療機=光学メーカーが得意なのかな
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 16:19:24 ID:F7AejfvE0
最近支離滅裂の弁論に持ち込む輩が
出没し始めたなぁー。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 16:44:12 ID:n7KBgauv0
またオリの悪口を言われて戦いたい気分なんじゃないの?
支離滅裂なのは毎度のパターンだよw
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 16:48:37 ID:m6fz0W9/0
>>147
内視鏡は医療機としては小物なのでオリ独占に近いけど、富士はフォルムの流れで、あくまでも媒体。
画像診断機器は大手総合電機メーカー製が主だね。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 17:23:31 ID:C39qDej90
>>150

おお、そうでしたか。そっちの方は全然知らないもので。まさかあんなとこで
オリンパスの名前を見るとは思わなかったのでちょっと驚いた次第です。

MRIはGEでいかにも高そうだった(´・ω・`)
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 17:48:01 ID:SG7xYhvC0
聞いた話じゃE−3≒E−5だってね。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 18:13:41 ID:K62tlVeF0
葉っぱ先生ブレまくっててワロタ
それでも信じてる原理主義者にはポカーンw
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 18:20:36 ID:SG7xYhvC0
まぁ革新的な何か、が搭載されるならそろそろ発表ぐらいあってもいいだろうしな。
≒E-3+アートフィルタ(E-30・EP全部入り)程度だろ。既存ユーザの延命にしたって酷過ぎる。
せめて昨年の今頃にEPと同時に出ていれば許せたのに。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 18:31:43 ID:53SWKHxP0
基地外オリンパは基地外粘着することが生き甲斐なのか?


895 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/07/18(日) 01:24:39 ID:5B88ivhk0
埃の量を100とする。フルサイズに40乗るなら、フォーサーズは10だよ。
面積比に伴う当たり前の割り算だろうに。アホかw

ただ、マウント径が小さいとか、メカ部が小さいとか、なら変わるけどね。
この当たり前の何が解らないんだ?>基地外おりんぱ(笑)

896 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 01:26:40 ID:cf7kcDvB0
そのうち、画像に影響する塵の数がフルサイズは5、フォーサーズは6ぐらいだな

897 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 08:39:46 ID:w5Wvp8oz0 [1/2]
>>895
アンチ代表基地外オリンパ君、言い方を変えてごまかそうとしても、
無駄だよ。
ゴミの乗る「確率」と言ってたのは、もう引っ込めるんだね?www
「量」と「確率」は違う。
コイントスで表の出る「回数」と表の出る「確率」は、
試行回数に比例するとでも言うのかな?

898 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 08:45:38 ID:w5Wvp8oz0 [2/2]
少し修正
コイントスで表の出る「回数」と表の出る「確率」は、
アンタの言うように両方とも試行回数に比例するとでも言うのかな?

「回数」はほぼ比例(ごく少ない試行回数では偏る可能性はある)。
「確率」が比例したら100%を超えるようなヘンチクリンな結論になる。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 18:33:24 ID:guQZR77u0
まぁ、延命って言っても事実上の幕引きなら機材売っぱらうだけだな
レンズの一本でもアナウンスされればなんて夢を見ても仕方がないし
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 18:36:18 ID:OIFNBHtv0
100のうち、40乗るなら確率は4割だ。10乗るなら確率は1割だよw

ゴミの量は同じ。センサーサイズは1/4。ゴミの乗る確率は1/4。
この極めて簡単な算数に基地外粘着して荒らしてるのは基地外オリンパのいつものやり方だよw
気が付き始めるとゴミの量が違うとか叫び始めるんだからどうしようも無いw

話はこうだ。

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 18:37:31 ID:jxLWdEaS0
>>143
それはお前だww 基地外オリンパめがww
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 19:01:42 ID:xFYRnxBk0
EOS 7D信者が必死に撮って自慢げにアップした写真w


>7Dで撮影DNGに変換してフォトショで現像、微調整 ISO200
http://uproda11.2ch-library.com/253651aQN/11253651.jpg
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 20:26:36 ID:Ya31OROq0
>>140
おれも、E-1、E-300、E-3を受かってるけど、E-5が出ればE-3を下取り。
後の二台は永久保存。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 20:44:18 ID:O9fCMob00
>>159
そう、カリカリ発狂ばかりしてちゃいかんよ、フォーサーズ妄信者は。
7Dだって4.3μmだが、ちゃんと撮って丁寧に現像すればなかなか良い感じだよ。

50/1.4 http://210.238.185.197/~maro/technical/sd15vseos7d_eos7d_50.jpg
70/2.8 http://210.238.185.197/~maro/technical/sd15vseos7d_eos7d_70_1.jpg
18-50 http://210.238.185.197/~maro/technical/eos7d_15.jpg

これで遊ぼう。E-520の現像&レタッチ

512 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 13:31:55 ID:1lmx20S70
http://uproda55.2ch-library.com/007135.orf.shtml pass 1192

513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 20:33:24 ID:O9fCMob00
>>512
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279452756174.jpg
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 20:46:22 ID:CwxE2mDQ0
LX3後継機の噂なんて見事に外れてるのに、妄想と噂だけでブレまくりな葉っぱ先生(フォーマットキラー)
彼のどこが理屈抜きのオリバカなのだろうか?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 20:46:31 ID:O9fCMob00
>>160
俺もE-1支持派だわ。ダイナミックレンジがしっかりとある。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 21:21:38 ID:H9cHJmUo0
見てみろ、この基地外オリンパの醜い姿を・・・

897 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 08:39:46 ID:w5Wvp8oz0 [1/3]
>>895
アンチ代表基地外オリンパ君、言い方を変えてごまかそうとしても、
無駄だよ。
ゴミの乗る「確率」と言ってたのは、もう引っ込めるんだね?www
「量」と「確率」は違う。
コイントスで表の出る「回数」と表の出る「確率」は、
試行回数に比例するとでも言うのかな?

898 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 08:45:38 ID:w5Wvp8oz0 [2/3]
少し修正
コイントスで表の出る「回数」と表の出る「確率」は、
アンタの言うように両方とも試行回数に比例するとでも言うのかな?

「回数」はほぼ比例(ごく少ない試行回数では偏る可能性はある)。
「確率」が比例したら100%を超えるようなヘンチクリンな結論になる。

902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 20:58:51 ID:w5Wvp8oz0 [3/3]
>>900
>100のうち、40乗るなら確率は4割だ。10乗るなら確率は1割だよw
>ゴミの量は同じ。センサーサイズは1/4。ゴミの乗る確率は1/4。

ゴミの量は同じだって??????
おかしいなあw
面積にゴミの量は比例するんでしょ?

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 01:24:39 ID:5B88ivhk0
埃の量を100とする。フルサイズに40乗るなら、フォーサーズは10だよ。
面積比に伴う当たり前の割り算だろうに。アホかw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 21:23:30 ID:zHUO+OTT0
都合が悪くなると、基地外粘着して発狂して挙句の果ては (∩゚д゚)アーアーキコエナイ。
それが基地外おりんぱ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 22:13:29 ID:85e9FjTz0
誰だスイッチ入れたのはw
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 22:13:52 ID:w5Wvp8oz0
>>164
逃げるなよwww
全然答えてくれないから、こっちもコピペ攻撃ね


やあ、基地外オリンパ君、相変わらずいつも通りのコピペで大発狂だねwww
その面白数学はどこで学んだのかな?

ちょっと教えて欲しいんだけど、
センサーサイズが1/4だとゴミの乗る確率も1/4になるって言ってるよね?
ってことは、仮に小さい方のセンサーにゴミの乗る確率が1%だとしたら、
サイズが4倍のセンサーにゴミの乗る確率は4%になるってことなのかな?


ちなみにこれからの展開を予告しておくよ。

じゃあ、ゴミが乗る確率1%のセンサーの1000倍のセンサーサイズだと、
ゴミの乗る確率は1000倍の1000%になるのかな?www

カルロス・トシキかよっ!(と落ちを入れる)

さて、面積と確率が比例だと主張するアンチ代表基地外オリンパ君、
どう答えるのか楽しみだよwww
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 22:27:39 ID:Kffp/LgA0
>>167
お前も気に入らないなら、この文章を訂正すればどうだ?
何を基地外粘着してるんだ。

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 22:27:41 ID:aYAEBBm/0
発狂してしつこく粘着

まわりがドン引きなのだが、本人は気がつかない。
営業妨害なんだよ、バカタレめ。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 22:29:49 ID:LevDe5KB0
>>166
基地外オリンパは死なない限り、治らないってことだよw
無理だな。>>113-115 来世こそはガンバレ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 22:43:26 ID:w5Wvp8oz0
>>168
確率論からは逃げるのねwww
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 22:44:48 ID:85e9FjTz0
>>170
一番癪に障ったレスってどれ?
どこかにコピペしてんの?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:34:02 ID:NPv6Ck700
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:35:31 ID:NPv6Ck700
>>171
E-3、あるいはフォーサーズに潜む闇だな、お前。いつから同じ粘着してるんだ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:36:25 ID:NPv6Ck700
>>172
お前も基地外粘着してるのか?
そんな風だから、「基地外オリンパ」と呼ばれていることに気づけないのか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:38:36 ID:w5Wvp8oz0
>>175
「基地外オリンパ」はお前のことだよwww
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:43:49 ID:85e9FjTz0
>>175
最近はコピペ以外には発狂発狂と連呼しなくなったみたいだけど
どういう心境の変化?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:46:15 ID:w5Wvp8oz0
>>177
基地外オリンパのアンチ活動で、手当たり次第にあちこちでアンチ書き込みをするから、
同時多発で反論されると手が回らないんじゃね?www
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:49:17 ID:YCzI+Tsp0
レス番飛び飛びで何が何やらw
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:52:22 ID:85e9FjTz0
「基地外オリンパ」が何を指すのか分からなくするような手法は正直どうかと思うけどね
繰り返し書いてる奴の異常性が薄まってしまって逆効果じゃないかね
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/18(日) 23:58:52 ID:w5Wvp8oz0
内容の異常性はそんなもんで薄まらないっしょw
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 00:11:07 ID:cQHyDWwS0
>>168
こっちも貼っとくね。

密閉されてるセンサを掃除するの?(笑)
SSWFをバラすの?(笑)

http://olympus-esystem.jp/technology/usf/

叩くなら少しぐらい勉強して書いた方が良いよ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 00:27:25 ID:8R4JLcZD0
各種雑誌で、オリのごみ取りは最優秀だと
評価されているのに、
基地外オリンパはそれが気にいらないのねwww

いくら批判しようが、基地外オリンパの
使っている機種は、消しゴミ機能で
自動的に消してるだけですからwww
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 00:50:53 ID:ksnGXtlt0
まぁこれでも見てマターリ汁
ttp://www.youtube.com/watch?v=EA1TMwsXQFY
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 01:35:16 ID:+ITu5RdM0
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 01:35:35 ID:9qYGDNX80
オマエら・・・何故にオリなんて買っちゃったの?

可哀想に。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 01:36:33 ID:PRFeoR1r0
>>182
屁理屈をコネても、この事実は揺るがないよ。

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 01:53:02 ID:uUyg1Bcz0
良くも悪くも唯一無二のシステムなんだからオリユーザーは自身持て。
敢えてのチビセンサーは他社ユーザーからはそれなりに羨ましくもある。

ただレンズが似たり寄ったりのズームばっかってのはアンチに一理あるけどなあ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 05:08:57 ID:xmZlC54o0
唯一無二て・・・
確かにパナが辞めて唯一無二のシステムにはなったけど。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 05:22:39 ID:6LbQK3Q10
ひさびさに来たけど、また昆虫みたいなのに執着されてるねw

新しい機種の噂とかない?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 07:56:37 ID:24JrJI+M0
>>187
>センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。

やあ、基地外オリンパ君、相変わらずいつも通りのコピペで大発狂だねwww
その面白数学はどこで学んだのかな?

ちょっと教えて欲しいんだけど、
センサーサイズが1/4だとゴミの乗る確率も1/4になるって言ってるよね?
ってことは、仮に小さい方のセンサーにゴミの乗る確率が1%だとしたら、
サイズが4倍のセンサーにゴミの乗る確率は4%になるってことなのかな?


ちなみにこれからの展開を予告しておくよ。

じゃあ、ゴミが乗る確率1%のセンサーの1000倍のセンサーサイズだと、
ゴミの乗る確率は1000倍の1000%になるのかな?www

カルロス・トシキかよっ!(と落ちを入れる)

さて、面積と確率が比例だと主張するアンチ代表基地外オリンパ君、
どう答えるのか楽しみだよwww
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 09:52:22 ID:nZPe5y7t0
>>191
1000%って・・・1000倍の話にするならそりゃ千分率で置き換えたら?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 10:12:11 ID:rsH8Rorx0
久々にきたらコロちゃんのきちがい発表会になってるw
だれだ地雷踏んだの
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 11:28:44 ID:6LbQK3Q10
発作みたいなもんだから放置しておけばいいのにwww
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 11:53:42 ID:ksnGXtlt0
「似たり寄ったりのズーム」の例
15-85mm F3.5-5.6
17-85mm F4-5.6
18-55mm F3.5-5.6
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 12:16:27 ID:24JrJI+M0
>>192
ゴミの乗る「確率」はセンサーサイズに比例するというのは、
アンチ代表基地外オリンパの発言。
その言葉通りに解釈すると、1000%になっちゃうというトンデモ理論ってこと。

ちなみに、その矛盾を指摘すると、今度は「ゴミの乗る量」に言い換えるというパターンでごまかす。
乗る量が理論的に面積に比例するのは、誰も否定していないんだけどね。

「確率が比例」→論破→「量は比例する。そんな簡単なことも・・・」という、
流れを繰り返してるだけwww
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:07:34 ID:PRFeoR1r0
>>191
いくら発狂しても無駄だよ。論旨は何ら揺るがない。その事実を認めたくないだけだろ?>基地外おりんぱ(笑)

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:09:33 ID:PRFeoR1r0
>>196
いったい何が言いたいんだ?

埃1個で考えてみなよ。フルサイズに乗っかる確率と、フォーサーズサイズに乗っかる確率。
1万回も繰り返せば限りなく25%に近づく。それが確率だ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:10:56 ID:p6co5QXh0
>>195
似たり寄ったりズームってのは、オリのラインナップのことになるから
あまり触れるな。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:27:43 ID:J6XUMWTn0
>>198
つ鏡
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:27:45 ID:hphMflst0
キヤノン取扱い数 67件

EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM 最安価格  \72,335
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 最安価格  \56,732
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS  最安価格 \22,460
EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM 最安価格  \12,800

オリンパス取扱い数 27件うち4件はマイクロ

ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD \78,741
ズイコーデジタル 14-54mmII F2.8-3.5 \54,000
ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 \53,780
ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6 \22,785

ズイコーやるなw
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:32:40 ID:24JrJI+M0
>>197
>センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。

やあ、基地外オリンパ君、相変わらずいつも通りのコピペで大発狂だねwww
その面白数学はどこで学んだのかな?

ちょっと教えて欲しいんだけど、
センサーサイズが1/4だとゴミの乗る確率も1/4になるって言ってるよね?
ってことは、仮に小さい方のセンサーにゴミの乗る確率が1%だとしたら、
サイズが4倍のセンサーにゴミの乗る確率は4%になるってことなのかな?


ちなみにこれからの展開を予告しておくよ。

じゃあ、ゴミが乗る確率1%のセンサーの1000倍のセンサーサイズだと、
ゴミの乗る確率は1000倍の1000%になるのかな?www

カルロス・トシキかよっ!(と落ちを入れる)

さて、面積と確率が比例だと主張するアンチ代表基地外オリンパ君、
どう答えるのか楽しみだよwww
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:39:42 ID:hphMflst0
もう1本あったw

ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6 \18,800
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:46:28 ID:ann/J4DL0

どうしても現実を認められないらしい。愚かなオリンパだ。
所詮はフォーサーズなくせに闘おうとするから叩かれる。現実を直視さえ出来れば・・・

基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

@ >>99 のとおり、ゴミ掃除はマヤカシで、
A >>100 のとおり、5年遅れ(7年遅れ)で、
B >>101 のとおり、解像が悪くて、
C >>102 >>103 のとおり、デジ専なんて嘘っぱちで、
D >>104 >>105 のとおり、コンデジに劣っていて、
E >>106 のとおり、言い張るばかりの信者しかいなくて、
F >>107 のとおり、信者の撮影スキルや知識は低くて、
G >>108 >>112 のとおり、世間に見放されつつある規格で、
H >>109 >>111 のとおりで、オリは全く良いとこ無し

都合が悪くなると基地外粘着して勝利宣言。 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ。大発狂。>>119
それが基地外おりんぱ。デジカメ板に巣食うウジ虫だ。>>113-115
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:46:48 ID:24JrJI+M0
>>198
これまで何度となく吠えていた「ゴミの量」はなんだったの???

でね、アンタが言ってるそれはゴミの付着する量は理論的に面積に比例する、
ってことなんだよ。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 13:54:53 ID:24JrJI+M0
>>203
14-35は?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 14:00:35 ID:hphMflst0
>206 ありますね。では改めて。

ズイコーデジタル ED 14-35mm F2.0 SWD \199,750
ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD \78,741
ズイコーデジタル 14-54mmII F2.8-3.5 \54,000
ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 \53,780
ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6 \22,78
ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6 \18,800
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 14:45:19 ID:4VCrd8oV0
>>197
何十回も言ったが、フォーサーズでもゴミは写る
目視で確認できないようなゴミでも写ってしまう
多くの場合ダストリダクション作動で見えなくなる
アンチのような粘着ゴミだと何度DR作動させても消えない



209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 15:14:05 ID:J6XUMWTn0
>>208
俺も何回も書いてるんだけどね。
アンチは統合失調症だから、
なんだか見えない敵と戦っているんだよねぇ。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 15:16:32 ID:hphMflst0
ああ、いかん、なんで確率1000%だとダメなのか教えてもらいたい気持ちがうずくw

例えばある一定時間内で1cm×1cmのエリアにゴミが1コ付着する確率が100%だったとする。
そこへゴミの発生源を2倍に増強すると確率は200%になり、10倍に増強すると1000%になる。
なんら不思議じゃないのだが。

「ゴミが付着する確率」と言った場合、正確さを期すと
「ゴミが1コ以上付着する確率」ということだと判れば不思議でもなかろうに。
別の視点だと、100%をしきい値にして100%以上をゴミが付着、未満をゴミが付着してない状態ってことだわな。

改めて言うまでもないことでした。オレもスルー力ないなw
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 15:24:59 ID:24JrJI+M0
>>210
%の使い方は何も確率だけに留まらない。
給料が2倍になった=給料が200%になった

でもね、確率は1(100%)を超えないのよ。
文句があるなら、数学自体に文句をつけることになるけど、
それは分かってて言ってるの?

1回のコイントスで表の出る確率200%だと、
1回のコイントスで2回表が出るってことになるんだけど、
そんなのあり得ると思う?www
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 15:36:34 ID:hphMflst0
まだわかんないのか。それじゃ別の例で。

「人生で交通事故にあう人は、2人に1人」
国土交通省が新たな道路政策を諮問した社会資本整備審議会の会議場、
こんなユニークな資料が示された。「1年間で事故にあう確率」を0.9%と算出。
一生=80年と換算した場合、53%になるという。
http://response.jp/article/2002/03/05/15433.html

じゃあ寿命が160年に延びれば、確率は106%になる。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 15:44:04 ID:J6XUMWTn0
>>212
これを思い出したw

死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ

中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味。200%に満たないのは最初の時点で死ぬ率が50%のため


214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 15:49:53 ID:24JrJI+M0
>>212
そんな意図的に誤用している例を出しても、
言葉の定義は変わらない。
反論できるヘンテコな例を探す前に数学を調べなよwww

どうも、あなたは量の比較として使われる%とごっちゃになってるね。
それは「確率」じゃないからね。

まあここでのゴミの付く確率ってのも、正確に定義して書き込まれてるわけじゃないけど、
例えば、
「単位体積辺りの塵の浮遊数が同じ雰囲気に、同一時間晒した場合に、塵が付着する回数」
とかかな。
異なる条件を比較する場合は、その違いを正規化して(均して)比較しないと、
分からない。
センサーサイズが結果に影響を及ぼす因子ならば、
異なるサイズを比較する場合には、サイズで正規化して同一サイズでの比較にしないと、
同じ尺度で現象を比較できない。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 15:52:16 ID:YkIGxKrG0
友達から、フォーサーズはもう終わりって聞いた。やっぱり〜! と思ったよ 笑

信者の人、カワイソス・・・
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 16:01:28 ID:24JrJI+M0
>>212
ソースのリンク見てみたけど、
80年で53%を割り出した計算方法のってるよ。
同じ計算を160年でやってみ?

100%を超えないからwww
80年で53%を単純に2倍して160年で106%ってバカすぎだろwww
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 16:24:04 ID:24JrJI+M0
ちなみにソースの表現もおかしいね。
>一生を80年と仮定し、「1年間に事故にあわない確率」を1から引いて80乗したという。
と書いてるけど、
一生を80年と仮定し、「1年間に事故にあわない確率」を80乗して1から引いたという。
だと思うな。

「1年間に事故にあわない確率」=Aとすると
「2年間に事故にあわない確率」=「1年間に事故にあわない確率」*「1年間に事故にあわない確率」=A^2
・・・
「80年間に事故にあわない確率」=A^80

つまり、「80年間で事故にあう確率」=1-「80年間に事故にあわない確率」

160年に増えても1(100%)を超えないって、分かる?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 16:32:36 ID:lssTaYF40
>>212
53%を80年で割っても、「1年間で事故にあう確率」0.9%にならないだろ?大丈夫か?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 16:55:52 ID:hphMflst0
>>217-218
これは言い逃れできないわ。
すみません、間違ってました。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 19:41:18 ID:3yor56X40
E-3No
の話でも読んでみようかと思ってスレ開いたら。。。

全然違う話ばかりじゃないか!1から読んだ俺の時間を返せ
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 19:43:17 ID:YkIGxKrG0
終わったカメラに、確率とかどうでもよくね? 爆
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 19:45:48 ID:B4w3l1pZ0
世界ビックリ基地害博を開催してると聞いて見学に来ますた !
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 20:20:45 ID:24JrJI+M0
どうでもいいと思うカメラのスレなのに、
どうでも良くないから書き込むんだろ?www
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 20:35:42 ID:YkIGxKrG0
どうでもいいのは、確率の話

どうして終わっちゃったのか、興味あるお!
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 20:39:40 ID:tGlCAx5B0
実社会での底辺が、ネットで捌け口求めてるんだよなあ

オリンパスの不甲斐なさが原因だけど
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 20:44:52 ID:24JrJI+M0
「終わったカメラ」だと思うのなら、
アンタの粘着も終われば良いんじゃね?www
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 20:52:13 ID:YkIGxKrG0
フォーサーズは何故沈んだか・・・ 歴史を振り返るのは大事だお!
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 21:09:44 ID:+2xtwHnz0
>>227
葉っぱ先生の妄想ブログのせいに1票
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 21:09:58 ID:24JrJI+M0
そんなのは確率以上にどうでもいいwww
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 21:28:15 ID:B4w3l1pZ0
葉っぱ先生は既に逃げモード入ってるからOK牧場
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 21:48:08 ID:nZPe5y7t0
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ・・・

そう、逃げちゃダメだ・・・

確率と倍率を間違えたことに立ち向かうんだ!!!
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 21:53:22 ID:YkIGxKrG0
あんな妄想おなぬーブログなんか、全く関係ないと思うよ!
E-3 vs D300 で、E-3完敗

いや、最大の敵は身内のG1だったね。謀反w
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 22:59:50 ID:kOgkJcKZ0
>>227
コダックとパナソニックがソニー、キヤノンには敵わなかったって話だと思う
E−3も高感度性能がもう少し良ければ、もう少し使い物になってた
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 23:13:56 ID:hphMflst0
>>233
パナ製センサーのマイクロ一眼は好調に売れてますよ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 23:36:44 ID:o61NMucL0
>>234
一眼タイプと一眼でユーザーの求めるものが違うのと
唯一無二のアダプタカメラだからだろ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 23:38:39 ID:+HkFTnA20
可哀想なオリユーザーの皆さん、こんばんは。

237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/19(月) 23:50:37 ID:hphMflst0
>>235
パナG1を買ってゆく人なんか、まんま一眼レフのつもりで買ってゆかれるんじゃないですか?
G1、G2買ってゆく人とペンタのK-x,K-m買ってゆく人が別の目的を持ってるとは思えないけど。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 10:21:03 ID:xHMHefDd0
G1、G2、コンデジと一緒でブラックアウトするから、運動会ではツライね。
ゴールの瞬間、ワンテンポずれる。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 10:42:51 ID:d1bYmxCx0
そこであれですよ、
シャッターチャンスの1秒前に押すつもりw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 11:20:42 ID:qhRA2sLb0
今売りのDCMで、E-P2はそれなりの評価を受けてるね。
基本的にはスポンサーなC/N持ち上げ傾向は変わらないけど、健闘してるなって思う。

今年の早いタイミングで出せれば、来年の他社ミッドクラスの発売までは十分に競争力が
あるのにな。
241233:2010/07/20(火) 17:52:11 ID:MlXEaZF60
>>234
あれは新たなユーザー層を開拓できたって事だと思う
オリンパスだってE4X0や5X0は随分売れたわけだし
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 17:54:07 ID:MlXEaZF60
>>237
D300、K-7、7D買う人がミラーレス機と迷うと思います?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 20:25:42 ID:xHMHefDd0
E4X0や5X0は随分売れたけど、上位機へのステップアップの道が閉ざされたね。
この一年、潜在客が、他社に流れたと思う。

この先も流失は止まらないし、一度離れたお客さんも戻ってこない。
続ける体力がないなら、始めからやらなきゃいいのに。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 20:30:24 ID:r02jVV0X0
デジタル一眼を続ける体力が無いとわかったからマイクロにいったんじゃ
ないの?

フラッグシップ以外はもうマイクロだけでいいよ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 20:42:42 ID:xHMHefDd0
売れなくて、モデルチェンジも遅い、競争力のない、
名ばかりのフラッグシップ、もうイラネ

マイクロ専業メーカーで頑張って下され
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 21:04:23 ID:f5khOwci0
他社に流れただけじゃなくてもれなくアンチになって
まわりにオリだけは買うなって勧めるようになるだろw
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 21:10:49 ID:sOePkczg0
技術力不足なんだろうなあ、高画質化を諦めてアートフィルターに逃げちゃったのが情けない
コンデジを自分で作って無かったことがアレだったんだろうなあ
>>246
OMの亡霊いるもんねw

248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 21:43:46 ID:xHMHefDd0
AF、露出、WB、等々、重要な技術は、
CNに特許で押さえられているらしい。

他社が、AF一眼レフで鎬を削ってた頃に、
休憩してたんだから、周回遅れになるのは当たり前。

デジタル時代になって、キーデバイスのセンサーも他社調達
なのに、ソニーと喧嘩別れで、マイナーメーカーを渡り歩く羽目に

もう、カメラ界の喜劇王としか思えないw
249LiveMOSってみんな絶賛してたじゃん。:2010/07/20(火) 22:29:18 ID:guqOybNp0
CCD並みの高画質とCMOS並みの低消費電力を両立した「3MOSセンサー ...
2008年10月4日 ... CCDとCMOSのいいとこどり、「3MOS」 そこでパナソニックが
開発したのが「νMAICOVICON(ニューマイコビコンと呼びます)」。 ...
それはデジタル一眼に使用されている「Live MOS」。低消費電力を実現した
ことで画像を液晶に表示し ...

小寺信良の週刊「Electric Zooma!」2008年8月20日 ...
Panasonicが開発したLiveMOSは、歴史を遡ると04年に携帯用カメラの
νMaicovicon(ニューマイコビコン)から始まるようだ。 ... を開発、
受光面積を大幅に拡大し、かつ低消費電力という、CCDとCMOSの
いいとこどりというのが特徴だった。 ...

デジタルカメラは何がいいこの最新のデジタルカメラは1210万画素の
LiveMOSセンサーを搭載しています。これはCCDとCMOSの特長をいいとこ
どりしたイメージセンサーです。

フォーサーズのCCDとCMOSのいいとこどりのLIVEMOSじゃなきゃノイズ面
ではやはりCCDに分があるしな. CMOSでも構わないんだがファビョるの
みっともないぞ ...

【OLYMPUS】 E-330 1/26発表 ? 【Four Thirds】
10:名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/05(木) 02:40:34 ID:zhVf9fl+0
松下が以前開発したCCDとCMOSの良いトコ取りみたい ... 双方のいいとこどりだよね

CCDとCMOSのいいとこ取りとはいったいどういうことなのでしょうか?
開発元であるPanasonicのHPでよく解る図が、、、、 ... Panasonicの
LIVE MOSはCMOSと同等の構造で、受光面積を増やしたのが良いとこ取り
ということです。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 23:46:51 ID:xLnz9dRe0
他社のCMOSよりいいのはたしかだね。
開光率が違う。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 23:56:47 ID:guqOybNp0
>>250
センサーの構造は受光部と信号経路部があるんでしょ。
受光部に大きくスペースを取ったぶん、信号経路部にしわ寄せって来ないものなの?

それ以前にLiveMOSはE-330発表時に開口率を偽って宣伝し、後日撤回したよね。
252251のつづき:2010/07/21(水) 00:02:07 ID:guqOybNp0
…とかまあ、素人が無理を振りかざして語っても意味ないか。
大事なのは一般ユーザーが触れ込みどおりの性能を実感できるかどうかであって、
宣伝文句を鵜呑みにするだけじゃあ、いつかは化けの皮がはがれるよね。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 03:01:57 ID:g90K0Uuq0
>>246
マイクロフォーサーズを待望するだけで「アンチ」と呼ばれた時代。

-----

2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99

対して、意気消沈した自称信者穏健派オリンパ厨(SBE)と、
陰湿な煽り粘着と基地外発狂しかできない幼稚なオリ坊(SBE構成員)

(予言一例)
もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
それはライブビューに特化した
レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。

今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 06:14:46 ID:1UbVrQpZ0
気がつけば、擁護する信者がいなくなり、アンチ(元ユーザ?)同士の同窓会になってね?
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 09:11:03 ID:VrXa1kXD0
昨日ヨドバシに行ったらオリンパスのフォーサーズレンズが全部一斉に値下げになってた。
いよいよマウント終了で投げ売りの予感。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 09:41:36 ID:f0vUixzZ0
ヤフオクの落札価格も下がってきたような気がする
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 10:15:42 ID:+aJEiggr0
どこのヨドバシよ?
値段は変ってないよ。 期間限定のポイントアップとかだったら他メーカーも含め、
しょっちゅうやってるけど。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 10:39:40 ID:VrXa1kXD0
>>257
梅田淀
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 10:53:37 ID:1UbVrQpZ0
ああ、やっぱり終わっちゃうのね、大変だ・・・
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 11:06:19 ID:BFBouPM/0
>>254
持論の正しさが証明された者が残り、
持論の誤りが証明された者が淘汰されたと言ってくれ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 11:28:43 ID:wcguxIgZ0
次のカメラ発表会はいつ?
それによって決めるわ。

まぁ、E-3使い続けるけど。
強力なレンズ群は手放せないので。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 11:35:08 ID:Q09mj4Rz0
確かに中古屋でけっこうボロ安で売られるようになってきてるよね。
いずれシグママウント並の扱いになるんか? 買取り不可とかw
50-200とかちょっと欲しいんだけどなぁ ボディ持ってないけどw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 11:49:55 ID:+aJEiggr0
>>258
さんきゅ
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 13:08:36 ID:yLr5Jxeb0
E-5は出るんでしょ、でそれで終わりとの事
またOM同様に最終機種出して塩漬け、皆が存在が忘れられた時点で終了宣言でしょうね

http://zuikore.typepad.jp/blog/
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 15:04:16 ID:FoO8v9pb0
>>248
銀塩時代の特許なんてとっくに切れてるし、デジになってからは別に遅れてないし
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 16:16:30 ID:VrXa1kXD0
E-3の後継機はマイクロフォーサーズと統合。
OVFとEVFを交換できるモジュール式カメラとなる。
センサーはFUJIの位相差AF内蔵センサー採用。

という妄想をしてみる。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 16:19:19 ID:1UbVrQpZ0
フォーサーズ、終わります、最後の記念モデル出ます、20万円です!
・・・って、みんな買うのかなあ。激しく疑問。
むしろ、フォーサーズに見切りをつけるのでは?

>>265
動体予測はじめ、AF-Cでは圧倒的に性能差があると思うけど?
露出もWBも初期のころは酷かった。第2章から改善したが、
他社はまた一歩先に進んでる。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 16:45:48 ID:1UbVrQpZ0
>>266
FUJIの位相差画素AF、すげー! これなら、もうミラーはイラネ

なるほど、やっぱりフォーサーズはもう要らないです。笑
マイクロだけで十分。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 17:33:37 ID:f0vUixzZ0
>>265
E-3で動き物撮ってみてください

E-3出た時点では周回遅れから1週差に縮まったと思ったんだけどな
その後毎年改良してくれてればなぁ
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 17:42:53 ID:BFBouPM/0
>銀塩時代の特許なんてとっくに切れてるし

確かにそうだわな。「重要な特許はすべてCNに押さえられてる」っておかしい。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 18:21:29 ID:hMD1nSwCP
位相差画素AF、イメージビデオだとそこまで速くないんだよなー
E-5用にチューンしたら「世界最速(更新)」になるのかな?
暗所性能も気になる。14-35との相性も気になる。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 19:40:41 ID:FoO8v9pb0
いずれにしろE-5を出さないのなら、さすがに企業として信頼はできなくなる罠

他社のゴミ取りがE-1並になるまでE-3で頑張るわ
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 19:58:52 ID:0IyjWlD20
秋に出るから待つしか無い。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 20:02:39 ID:FoO8v9pb0
確かなソースが早く欲しいねー

wktk
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 22:30:06 ID:AJ4gsO/U0
FinePix F300EXR中々良さそうだね。

大分ボロくなってきたF100fd入れ替える良い機会かも。E-5のAFもあれと同じ
感じになるのかな
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 23:33:53 ID:howvtk8m0
残念だがオレは売り払った。
新機種が出たとしても今後長続きするとはどうしても思えなくなった。

お先っ!
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 23:45:42 ID:Q09mj4Rz0
裏切り者はE-3の頑丈な角で・・・・
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 00:05:50 ID:fgl79A4s0
売っぱらった報告ってどういうつもりなんだろ?
いいじゃん、別にフォーサーズの新製品が出なくて、他のマウントに移行しても、
フォーサーズはフォーサーズで持ってりゃいいのに、
と思うんだよね。
売らないと次買えないほど、経済的に困窮してるの?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 00:21:19 ID:QdpQJO/D0
カメラが時代遅れなら、ユーザーもキチガイか・・・。
鞍替えしてホントに良かった。

少しでも冷静な判断ができる奴は値が付くうちに早く売った方がいいぞ。
オレはNikonのD700を買ったが、あまりの違いに驚いた。
二度とオリを使う気はしない。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 00:29:18 ID:pXl1I9oV0
確かに買い増しとい選択肢がないのは
貧乏ゆえにオリだったといわれても仕方ない>>276>>279であった・・・
買い増ししてからニコンに絞ったならともかく
売った金でD700はな・・・

あと、カメラがキチガイならユーザーもキチガイ。
これが正しい日本語な
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 00:47:53 ID:QdpQJO/D0
>>280

>売った金でD700はな・・・
焦ってるのは分かるが、落ち着けよw
今後の展望やNikon機との比較の結果、オリは二度と使わないという判断をしたので売り飛ばしただけだが?
因みに売ったお金で買ったのは、D700というよりVR328の一部に消えただけ。

確かに絶対使わないモノをアホみたいに所有してるほど裕福ではないな。


>これが正しい日本語な
自分の書き込み、読み返してみ。
恥ずかしくないか?
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 00:55:30 ID:ce6uTWjf0
ニコンはニコンでャなとこあったけどな。

多分、我慢できるところとできないところには個人差あるんじゃね?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 01:05:02 ID:QdpQJO/D0
>>282

イヤイヤ、間違っても僅差じゃないぞ。
個人差とかいう次元じゃないと思われ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 02:12:11 ID:dEgR7YnK0
>>283
Eー3買おうとしてる者ですがとても気になります。
次元じゃない大差を詳しくご説明お願いします。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 02:18:42 ID:GBmJjGoK0
いつもの逆マウントかw
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 03:13:30 ID:fgl79A4s0
>>281
いや、そういうことをわざわざここでご披露なさるのは、
どういうメンタリティからなのか?
という単純な疑問。

「オレは鞍替えしたぞ!どうだ、お前らも早く気付けよ!」
みたいなおせっかいな心境なの?

それこそ余計なお世話。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 06:07:48 ID:AOuwCTbg0
乗り換えて快適だったらそれを他人に伝えようと思うのはいたったて自然だと思うが。
なんでブチ切れてるのか不思議。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 06:12:59 ID:fgl79A4s0
ブチ切れてるのは、乗り換えたD700君の方だよ

>カメラが時代遅れなら、ユーザーもキチガイか・・・。
>確かに絶対使わないモノをアホみたいに所有してるほど裕福ではないな。
「キチガイ」「アホ」
快適さを伝えるには、不要どころか逆効果ですなwww
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 07:09:15 ID:3VkVtSDj0

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   /・\  /・\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |    
   |      (_人_)   |    
   |      \   |    |   _
   \       \_|   / j゙~~|
__/          \   |__|
| | /   ,              \ n|| 
| | /   /         r.   ( こ)
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二 
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 07:58:11 ID:6eNrS02n0
>>288
いつものIDコロコロのようです。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 08:05:44 ID:dEgR7YnK0
>>287
ID変えて来ましたか?
別人でもいいですから 次元じゃない大差について知っていたら
教えて下さい。
実機をさわってみてわかる程度の使用感なら大げさに次元が違うと騒ぐほど
ではないし具体的な説明をお願い致します。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 08:59:20 ID:tmN54iYQ0
気持ち悪いスレだなwww
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 09:24:36 ID:/97vLcmI0
>>291
http://zuikore.typepad.jp/blog/

もっとも、葉っぱ相手だから戻ってきた来れたりするわけでw
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 11:09:30 ID:a1fiN4kp0
私の彼はニコンが好きでD40とD700持ってるけど、フォーさーズだからって
馬鹿にしたりしないよ。
オリンパスはレンズがいいねって認めてくれる。
すぐ他社を攻撃する人って、よっぽど認めて欲しい病なのかな?
自分の選択したものがいいものなんだっていう
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 11:30:15 ID:ce6uTWjf0
うん 精神的に成長していない人によくみられるんだよ。その傾向は。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 12:56:17 ID:ZLqMw/oV0
「自分の周りにはそんなことを言う人はいない」

女性が好んで使う定型文。はたしてそれらの友人が標準的なサンプルかどうか、だな。
ヒトは人間関係にヒビがはいるような言動は避けるものだし。ましては恋人。

劣ってるものを劣ってると指摘することは病気でもなんでもないよ。
劣ってるものを劣ってると指摘する人を病気扱いする人こそヤバいです。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 13:27:18 ID:3VkVtSDj0
フォーサーズ終わり

(・∀・)ニヤニヤ
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 15:09:58 ID:F9RtNbCx0
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 18:48:15 ID:dEgR7YnK0
>>293
あなたはそのブログを書いてらっしゃるご本人様ですか?
一通り目を通しましたが全く趣旨が読み取れません。
このスレでやっている事ですから、次元の違いをずばりこの場に書いて下さい。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 21:17:35 ID:3VkVtSDj0

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /   /・\  /・\\
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |    
   |      (_人_)   |    
   |      \   |    |   _
   \       \_|   / j゙~~| フォーサーズwww
__/          \   |__| 
| | /   ,              \ n|| 
| | /   /         r.   ( こ)
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二 
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:06:30 ID:pXl1I9oV0
>>296
ちょっと世間知らずだな・・・
劣っているものから長所も見出せる人が優れてる人

劣ってるものを劣ってると指摘する人は単なる差別があって自分が活きるタイプ
つまり賤民が起こす更なる差別

優れてる人は言葉を変えれば優しい人でもある。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:14:32 ID:fgl79A4s0
>>296はネットの書き込みを都合良く解釈して相手が女性だと無根拠で決め付け、
やはり根拠もなく「女性が好んで使う定型文」などと断定し、
自論が絶対的に正しいが如く言い切っちゃうところがかわいいねw

いつもの議論ごっこ好きの学生だろw
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:25:40 ID:wpoOGYFD0
>>301
カメラの性能の優劣の指摘が差別主義者だというなら
DPREVIEW.COMやDxOなどのレビューサイトは差別増長機関でユニセフの監視が必要だね。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:30:50 ID:wpoOGYFD0
>>302
都合よく解釈して決め付けてるのはオマエだろ。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:45:56 ID:fgl79A4s0
>>304
そうやってオウム返しでごまかすのも、中身がない証拠。

>>294には「私の彼は」と書いてるが、書いてる本人が女性だとはどこにも書いていない。
男同士のカップルだって存在するし、ネカマだっているネットの世界で、
なんで>>296は女性と決め付けたのかな?ってこと。

もっと論理的に反論してよwww
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:50:08 ID:wpoOGYFD0
>>305
オマエは根拠もなしにオレを学生って決め付けてるじゃん。
根拠示せよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:52:15 ID:fgl79A4s0
>>306
免許証とか社員証とかアップしてよ。
納得するから。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:53:30 ID:wpoOGYFD0
>>307
根拠を示せって言ってるの。はやく根拠示せよ。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:54:11 ID:fgl79A4s0
>>306
で、IDがコロコロ変わってるけど、君が>>296ってことなの?
オレは>>296に向かっては学生って言ったけど、
君が>>296と同一人物っていう根拠はどこにあるの?

根拠示せよwww
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 22:55:31 ID:fgl79A4s0
>>308
今書いたけど、君が>>296と同一人物であるとは限らないから、
君にそんなに偉そうに言われる筋合いはないんだよね。

偉そうにするのなら元のIDで書いてよwww
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 23:00:54 ID:wpoOGYFD0
>>309
296を書き込んだのはオレだよ。IDで判別しているようだが、
なんでIDが変わったのかはオレも知らん。
とにかく296が学生であるって根拠はあるのか、ないのか?
あるのなら提示しろ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 23:03:57 ID:fgl79A4s0
>>311
そんな言い張っても君が>>296と同一人物という根拠が無いんだから、
つっかかかられても困るよ。
なんで>>296とは別IDの奴にそんなに食って掛かられるのか理解できないもん。

で、君自身は学生であると言われるのがそんなに困る訳ね。
そこんところは納得したよ。

で、女性だと決め付けたことは一切触れられたくないってことも、
そのファビョった書き込みで良く分かったよwww
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 23:07:40 ID:wpoOGYFD0
>>312
困ると困らないじゃなくてオマエが根拠なしに言ってるじゃないかって問題だよ。
IDをもって同一人物と見なす、って単なるオマエのMyルールだろ。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 23:07:53 ID:tmN54iYQ0

いつも通りのノイローゼスレで安心したw
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 23:10:57 ID:fgl79A4s0
>>313
オレが根拠なしに言ってたらダメなの?
オレは>>296の財布に入ってる学生証を見せてもらったんだよね。
これが根拠www

でも君は>>296本人とは証明できないから、
反論できないはずだよwww

もし反論したいのなら、君が>>296と同一人物だと証明してよ。

もちろん、俺は嘘をついてるけどねwww
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 23:12:49 ID:fgl79A4s0
>>313
で、オレが決め付けるのは許せなくて、
アンタが女性だと決め付けたことはOKなのね?
それって単なる君のMyルールだろwww
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 23:34:04 ID:wpoOGYFD0
>>316
はぁ?根拠がなく発言することを諌めたのはキミでしょ。
だからこそ、言った本人がそのルールを突きつけられてるんでしょ。
なんでオレのMyルールになってるの?
支離滅裂。
キミ、議論できる脳ミソ持ってないよ。自重しな。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 00:20:27 ID:D/Z+BKZw0
う〜ん、正直に言えば買い換えたい。
友人の1D3で動きモノを撮ったら歩留まりが全然違った。
上の方でアンチっぽいのが「次元が違う」と言っているが、AFと高感度画質は確かに違うかも。

最初に何となくのフィーリングでオリを選択したのでちょっと後悔。
でも今は予算が無いので、年末のボーナスまではE-3を使う。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 00:37:52 ID:vLEYvEzM0
>>317
え?議論?
お前がやってるのは議論じゃねえよwww
ディベートごっこだよ
その証拠に、相手の言葉を繰り返すだけで、
一切お前の意見や判断が無いじゃん。

試しに聞くぞ
「根拠も無く決め付けるのはダメだ」
YESかNOかで答えてみろよ。

ちなみにYESだと>>296の書き込みがそのダメに該当する。
NOだと、学生という決め付けに対して文句を言えなくなる。

ま、どうせ黙るか、関係の無い書き込みで攻撃するんだろうなw
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 00:45:15 ID:4MAE/aIU0
>>319
だからキミ自身が諌めた根拠のない発言をキミ自身がしてるのでは、ってことなんですよ。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 01:26:16 ID:9gHMmlsgP
後継機はSDカードがいいな
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 02:26:34 ID:tEEL3B/40
なんだこの便所は、でかい糞が詰まってやがる。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 04:20:39 ID:HJB/NhCa0
>>319
文系出身の人って、ディベートごっこしてるんだよね。
あれって、ただ相手を言い負かす手段だろ?

理系出身の俺と反りが合わないなぁ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 06:50:32 ID:vLEYvEzM0
>>320
それってお前の主張に関係無いじゃんwww

お前が問われてる質問に一切答えない理由に、
相手の意見の不整合性のみを叩くだけで、
お前の考えや意見や主張が全く無いってことが、
単なるディベートごっこに徹してることの証拠だね。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 07:08:27 ID:vLEYvEzM0
ディベートごっこの特徴

相手の発言の中で、一部でも発言の不整合や矛盾が存在すれば、
発言全てが間違いだと言わんとばかりに「発言者」を叩く。

そのために、自分側の発言であげあしを取られないよう、
できるだけ自分の意見を言わない。
相手の発言の一部を切り取って、それを繰り返しているうちは、
被害が一切無いと考えてる。

相手の意見と自分の意見との相違を説明しあう議論とは全く異質のもの。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 08:32:44 ID:4MAE/aIU0
>>324
オレが答えなきゃいけない質問って何?
べつにオレは根拠の有無のYES/NOについて答える義務はないと思うが。

元はオレの>>296のカキコにキミがイチャモンつけてるだけだろ。
キミがキミ自身の言った根拠必須を守ってないから話が延々とグダグダしてるんだろーに。

オレは>>294の投稿者が「私の彼」と言ってるから女性の発言と見なした。
この推察はじゅうぶん妥当性があると思われるが。
ホモorネカマの可能性もなきにしもあらずだが、それは「揚げ足とり」にはならないのか?
ま、仮に投稿者がホモorネカマだったとしても、ホモorネカマ相手に
「女性が好んで使う定型文。」と言っても構わないはずだが。

根拠が100%の確証じゃないから気にいらない様子だが、それはキミの勝手な基準だということに気づけよ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 08:58:22 ID:uiXjSr0AO
>>294ですが、なんで言い争いになってるの(汗)
一応女です。

彼がニコンが好きと知って、私もニコンにしようかなって言ったら
オリンパスもいいところあるからそのまま使い続けるのがいいんじゃない?って話になったんです。
良いところってどこ?と聞いたら、レンズと色がいいって。
ここだと否定されてばかりだから、良いところを見れる彼がより大人に見えました。

撮影した写真を売れるくらいの人だから、信頼してます。

スレ違いごめん。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 09:00:17 ID:2njG4PDv0
レンズと色がいい。でもダメなとkろも多くて売れなくて、フォーサーズは撤退に。
アホなメーカーですわ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 09:18:35 ID:D/Z+BKZw0
>良いところを見れる彼がより大人に見えました。

欠点も正当な評価をできる人なら、貴方と付き合ってないかもね。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 09:22:57 ID:4MAE/aIU0
>>327
なんだその「サラダ記念日」的なカキコはw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 09:29:04 ID:2njG4PDv0
「フォーサーズ敗戦記念日」として、出版すればよろしw
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 09:37:13 ID:felvkXVS0
昨日の発狂メンバーさん今日も発狂よろw
沈む前の船内の内ゲバ見てるようで正直おもしろい
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 10:03:36 ID:s+FK0saz0
>>318
1D3に動きモノで勝てるカメラがどんだけあるのよw
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 11:51:43 ID:AL1NsJsK0
1D系と白いレンズ買える人は素直にそっち行った方がいいと思う
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 13:00:24 ID:2njG4PDv0
1D3まではAFに問題あり。買うなら1D4。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 13:16:25 ID:HJB/NhCa0
あんなでかいもの持って気軽に撮影ってわけにもいかんなぁ。
俺は風景専門なんでじっくり撮る派だから、マウント追加で
645D逝くね。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 13:20:22 ID:2njG4PDv0
風景ならセンサー大きい方が有利。フォーサーズなんか早く捨てろ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 13:33:04 ID:HJB/NhCa0
>>337
文章よく読め。
マウント追加だ。

4/3にはそれなりの魅力があるんだよ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 13:47:24 ID:2njG4PDv0
風景専門ならフォーサーズは役に立たない
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 15:00:59 ID:UEFzga0x0
>>339
写真撮ったこと無い人ならではの意見だなw
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 22:15:11 ID:OSH9kdEr0
982:名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 08:02:32 ID:Knu4G6+X0
373 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2010/05/30(日) 21:30:17 ID:HLDsnrqT0
キヤノンには10倍ズームをつけたフォーサーズより
解像するフルサイズのレンズとボディを開発してもらいたいね
upした画像のexifを5D2に改変されたあげく
あちこちに貼られてたまらんわ

オリジナルL10+14-150
http://2ch-ita.net/up2/download/1274507037.jpg
http://2ch-ita.net/up2/download/1275051330.jpg

exifを捏造し5D2にした画像
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up17240.jpg
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up17263.jpg
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 22:15:53 ID:OSH9kdEr0
983:名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 08:24:50 ID:F+OfMPCt0
>>982
ルーピーコロ助あっちこっちに貼りまくってんねw

やっぱりキャノネッツだったかwww

984:名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 08:38:47 ID:PjKqhL9q0
捏造君の誕生である
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 22:17:03 ID:OSH9kdEr0
985:名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 08:39:20 ID:Knu4G6+X0
exifを5D2に改ざんしただけでなく、L10のほうを捏造扱呼ばわりw


432 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2010/05/27(木) 22:10:11 ID:Zn0Kvl700
>>425
それは捏造
DMC-L10のサンプルはコレ
http://panasonic.jp/dc/l10/product/img/sample/P1000405.JPG

コレが本当
http://sakurachan.dip.jp/up/src/up17240.jpg

195 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2010/05/28(金) 21:31:19 ID:4Jaf/PJuP
>>179
それのexifのほうが捏造でない?
フォーサーズの1000万画素のL10で
そんなに解像するとは思えないんだけど。

D700よりも解像してるし、市中に出回ってるほとんどのカメラより
解像してるように思えるんだけど。

オリンパスのE3スレに、E3としても貼られてたし。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 22:20:03 ID:01TQC9LI0
>>327
良い彼氏だね。
きっと、自分を客観的に見れる人で、自分の欠点を許してる人でもある。
ただ、そういう人はいざ雄弁論を取りだすと他者を圧倒する・・・

此処のチンカスアンチ共に彼氏のチンカスを与えるべきだ。
包茎かよ!?ってツッコミはなしで。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 22:30:31 ID:4MAE/aIU0
Nikonユーザーは心が広いってことだろ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 22:51:09 ID:vLEYvEzM0
>>326
やはり答えなかったかwww

相手に言い勝つことを至上命題とするディベートごっこをしてるだけだから、
お前はYESもNOも答えないと思ってたよ。
どっちを答えても、お前が困るように仕掛けておいたから。
お前が言い勝つためには答える訳にいかないということだよね?www

別に答える義務なんてもんは無いけど、
議論なんて偉そうに言うのであれば、どちらか一方の立場かを明確にしないと、
お前が粘着する道理が示されんよ。

はなっから、そんな気は無いんだろうけどねwww
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 00:42:53 ID:/I5usND90
http://panasonic.jp/dc/l10/product/img/sample/P1000405.JPG

これはブレてるしピンも外してるよな

なんでこんな失敗作がメーカーサイトにあるんだ?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 02:16:31 ID:lZ24+KxW0
>>346
あれ?謝罪はどうした?

294の投稿者が女だと表明して決着がついたんだよ。
キミがしなくちゃいけないのはオレに謝罪して許しを乞うことですよ。
さらに294をホモ、ネカマと疑ったことも謝罪すべきだな。
294をホモ、ネカマとみなす根拠は何っだのか知りたいものだ。
が、答えなくてもいい。謝罪だけ表明してそのままROMれ。

結果的にオレが正しかったが、オレには根拠があったわけで、
しかもじゅうぶんに妥当性がある根拠で、キミに無根拠と言われる筋合いは
まったく無いんだよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 02:19:14 ID:/I5usND90
もう、みんなキモい
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 02:32:19 ID:yPSF8ECb0
>>348
何で謝罪が要るんだよwww

お前の問題発言は「女性が好んで使う定型文」だぞ。
どれだけの女性に対してサンプルを取り、
「好んで」というのはどこから得られたもので、
「定形文」と言い切って人の意見を侮辱しておいて、
なに偉そうに言ってんだよwww

人の意見を「定形文」なんて言い方でぶった切る行為を問題視してんのに、
横道に脱線させて誤魔化しておいて勝手に勝利宣言とは笑っちゃうな。

で、YESかNOかはやはり答えられないんだな?
ディベートごっこが好きな根性無しにしか見えんよ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 02:41:07 ID:yPSF8ECb0
>>296には、とてつもなく失礼な発言↓があるんだけどな
>はたしてそれらの友人が標準的なサンプルかどうか、だな。

つまりお前は「その友人」が標準的でないと疑っているんだが、
そう疑ったことを謝罪すべきだな。
「その友人」が標準的なサンプルかどうか疑った根拠は何っだのか知りたいものだ。
が、答えなくてもいい。謝罪だけ表明してそのままROMれ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 02:54:50 ID:lZ24+KxW0
なんか2連投でいっぱい書いてあるみたいだけど
わびて許しを乞う文章が見当たらないな。
はやく謝罪しろよ。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 02:59:29 ID:yPSF8ECb0
>>352
2連投でいっぱい書いてある内容が理解できましぇーんという泣きの発言ってこと?www
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 03:05:24 ID:yPSF8ECb0
↓の書き込みが、侮辱にまみれた失礼な発言であることを棚において、よく言えるわwww


「自分の周りにはそんなことを言う人はいない」

女性が好んで使う定型文。はたしてそれらの友人が標準的なサンプルかどうか、だな。
ヒトは人間関係にヒビがはいるような言動は避けるものだし。ましては恋人。

劣ってるものを劣ってると指摘することは病気でもなんでもないよ。
劣ってるものを劣ってると指摘する人を病気扱いする人こそヤバいです。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 05:34:14 ID:U/hiNKPYO
なんで罵り合ってんの?
あんたたちはきっとどんな素晴らしいカメラを使ったとしても
良い写真は撮れないんだぜ
写真は写心
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 08:24:18 ID:1p/faIBV0
腐ったカメラの板には腐った書き込み。

お似合いです。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 09:40:16 ID:ERsWhGBL0
デジカメ板の汚物と聞いて〜
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 14:27:41 ID:JKBPuunA0
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 17:08:29 ID:b3iPyrQ10
>>347
なんでE-3スレに
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 18:55:01 ID:ftkdc/XO0
>腐ったカメラの板
デジカメ板の事か?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 22:26:12 ID:Kk4DkXwJ0
とにかく、みんな落ち着いてくれ。
ニートに ”をつければニードだ。
チンカスも世の中には必要なんだ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 22:31:25 ID:BZXPcL4o0
チンカスって、ちんかすオリンパのことか?

登場人物 そのB

<基地外おりんぱ 大発狂> C型  ちんかす・末尾P

幼稚な発狂型オリンパ。とにもかくにも後に引けない、いわゆる厨房タイプ。
見えない敵であるキャノネッツと闘っている低級なおりんぱである。
知能的にはかなり低いが、日常生活には困らない程度はある模様。
写真やカメラの知識はまったく無い。たまたまオリンパスを買った基地外。


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ     オリが言うから一眼だ!あほー
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ      フォーサーズはトリミング違うわ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ       レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O

  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 23:37:45 ID:HZAA4LgU0
この芸風もう秋田
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 02:16:28 ID:29hE1BEH0
>>363
それは基地外おりんぱチンカス君に言え。
オリンパス信者代表として日々戦い続けて、もはや生気を失っている。
頭のおかしな基地外オリンパの発狂だ。そろそろ再入院。

基地外おりんぱの空想虚言症とは。

受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

今日が、その「現実と直面しなければいけない日」なんだよ。ガンバレ基地外オリンパ!

小さくトリミングすればデジ専なのか?
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

現実を見ろ!!オリンパ!!

基地外おりんぱの姿
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす

理屈抜きに駄々をコネまくって暴れる基地外オリンパ
  http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8 イラネ
  http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc ちんかす

闘うオリンパの姿。
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 02:40:09 ID:/GzY+o1x0
また蟲がわいた
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 02:45:27 ID:QQWI3y8U0
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 02:48:57 ID:gZSshHBj0

基地害オリンパは、本スレへ返すぞ。

フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part3
962:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/07/25(日) 02:18:44 ID:OteeVUru0
数学的な誤りを指摘され、反論が不能になると、
相手を基地外発狂とレッテル貼って逃げるしかないんだねwww
誤ってるということすら理解できないなんて、
そんな教育を受けてきたんだ???
数学どころか、まだ算数も習ってもいないのか?

フォーサーズから他マウントへの乗り換え相談 Part3
964:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/07/25(日) 02:24:32 ID:OteeVUru0
>センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
やあ、基地外オリンパ君、相変わらずいつも通りのコピペで大発狂だねwww
その面白数学はどこで学んだのかな?
ちょっと教えて欲しいんだけど、
センサーサイズが1/4だとゴミの乗る確率も1/4になるって言ってるよね?
ってことは、仮に小さい方のセンサーにゴミの乗る確率が1%だとしたら、
サイズが4倍のセンサーにゴミの乗る確率は4%になるってことなのかな?
ちなみにこれからの展開を予告しておくよ。
じゃあ、ゴミが乗る確率1%のセンサーの1000倍のセンサーサイズだと、
ゴミの乗る確率は1000倍の1000%になるのかな?www
カルロス・トシキかよっ!(と落ちを入れる)
さて、面積と確率が比例だと主張するアンチ代表基地外オリンパ君、
どう答えるのか楽しみだよwww
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 04:46:43 ID:ty+Dwy4y0
基地外オリンパって、アンチの事だろ?
自己紹介乙としか言えないなw
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 04:52:35 ID:ewT1gywM0


    ______
   /        \        ┌───────────┐
   |  _┏┓_┏┓_  |      ∠  はい、基地害おりんぱぁ!|
   |/ ┗┛ ┗┛ \|       └───────────┘
   ||     ●    ||    ∞ 
   ||  彡  |  彡  ||   │
   \  ⊂二二⊃ /  ◯ 
     〓〓〓@〓〓\/ /
    / ____   /
   │\/      \ │
   │_○____ | |
    \ \___/ /
      |  /\  │
      ⊂⊃   ⊂⊃

370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 15:52:32 ID:hVXqDk5V0
>>367
ま、まとめるとこんな感じだね。
これを書けば、300レスほど基地外オリンパが基地外粘着する、ってだけの話。

-----

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

中央トリミングなのだからゴミは当たり前に少ない上に、解像が甘いから埃が写らないね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フォーサーズレンズはコダックと松下のセンサーを積んだフォーサーズ機でしか
測れないのに、どういう根拠で秀逸だと判断するんだ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 15:59:45 ID:hVXqDk5V0

その基地外粘着する張本人は、チンカス>>115 だ。
そして、ひたすら言い張り>>106、支離滅裂に大発狂>>119 を起こす。

これが、基地外狂信基地外オリンパの実態だよ。
オリンパスユーザーの代表であり、本人にとっては正義の主張>>114だ。

とりあえず、チンカスはチャバネだ。大ゴキブリはこいつ。葉っぱ先生。
また700Dを買うらしいけど、素直にD3Xにした方が良いと思うんだが・・・

<基地外おりんぱ 光学士> A型  葉っぱ・脱糞

キチガイ自認。空想虚言症なので行動に悪意は無いが、キチガイ自認で開き直りが出来る。
窮すると現実から逃げ回り支離滅裂に発狂する。都合が悪くはなると発狂して煽るだけなので
議論は一切不可能である。知能的には低くは無いが、一般的にはアスペルガーに分類されており、
フォーサーズ理念にとても強いこだわりを持つ。フォーサーズ理念を優先するがあまりに、
写真撮影スキルはコンデジの域を出ることは無い。理詰めされると発狂してひたすら誤魔化す。


       ヽ|/
     /葉 ̄糞 `ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |   何と言われようと、SSWFで見えなくなっているゴミは清掃しないぞ。
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   「フォーサーズはフルサイズの半分のF値で使わなければならない」
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |.  と言うのも、誰が何と言おうと譲れないからな。換算F値の正当化だ。
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:16:09 ID:H5kix7T30
葉っぱって、随分前からD700じゃなかったっけ?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:29:42 ID:q3/jnkqB0
お得意の比較写真(笑)のExif付き元ネタって一向に出さないよね
フォーサーズマウントの無いシグマ70mmマクロでどうやってF8を設定したのかも黙ったままだし
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:35:28 ID:WYhDFPco0
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:40:59 ID:CInZl50f0
>>371
基地外オリンパ完全復活だね。これから、大量の意味不明のコピペでこのスレが埋まるわけですね。

376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:42:33 ID:EBOsk+yF0
>>375
基地外オリンパは不滅だよ。フォーサーズ終焉宣言が為されない限りはね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:47:49 ID:CInZl50f0
>>376
基地外オリンパのコピペはいつも同じ内容。
チンカスとか妄想の人物を作り出す。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:51:45 ID:UEYrdz9z0
>>377
お前がチンカスだろ?自覚が無いから基地外オリンパと呼ばれてるんだよ、お前。
いい加減に頭を冷やせ。
いくらお前がフォーサーズを擁護しようが、フォーサーズはフォーサーズでしか無い。

基地外おりんぱの空想虚言症とは。

受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

今日が、その「現実と直面しなければいけない日」なんだよ。ガンバレ基地外オリンパ!
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:55:44 ID:CInZl50f0
>>378は基地外おりんぱ。

基地外おりんぱは妄想でしか話せない。

病院に入院しろよ。


380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:57:55 ID:noZdoaZ60
>>379
それはお前の妄想だろ?何故、自覚が無いんだ?基地外おりんぱ(笑)

>>113-118を見て、該当する書き込みが思い当たらないなら、お前は正真正銘の基地外オリンパだよw
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 19:59:55 ID:CInZl50f0
>>380
西海岸も基地外おりんぱの妄想の産物だね。

いつも同じ妄想ばかりだね。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:01:36 ID:0hxIZwQQ0
>>106>>119を見て、基地外オリンパは居ないと言い切れるって、
頭ん中、腐ってると思うぞw
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:04:23 ID:CInZl50f0
>>382は基地外おりんぱ。
いつも同じ妄想ばかり。お疲れ様です。
早く病院に入院してね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:06:06 ID:0hxIZwQQ0
>>383
それ、お前。いずれかに該当するだろ?

基地外盲信オリンパ様の人格障害は下記A/B/Cの3つのグループに大分類され、
更にその中で、10種類に分けられています。 クラスターA/B/C、それぞれの特徴は、

A 遺伝的に分裂病気質を持つ人格障害。(アスペル型な基地外オリンパ)

  自閉的で妄想を持ちやすく、 オリンパスを狂信するなど奇妙で風変わりな傾向があり、
  対人関係がうまくいかないことがあります。 ストレスが重大に関係することは少ないのですが、
  盲信するあまり、対人関係のストレスには影響を受けます。 このグループに含まれるのは、
  「妄想性人格障害」「分裂病質人格障害」「分裂病型人格障害」の3つです。
  典型的な基地外オリンパ厨がここに分類されます。(葉っぱ・脱糞光学)

B 感情的な混乱の激しい人格障害。(攻撃型な基地外狂信オリンパ)

  演劇的で、情緒的で、うつり気に見えることが多く、 IDコロコロ等からのストレスにかなり弱い
  傾向があり、とにかくオリンパスを狂信する傾向があります。 このグループに含まれるのは
  「反社会性人格障害」「境界性人格障害」「演技性人格障害」 「自己愛性人格障害」の4つです。
  攻撃的な基地外狂信型の発狂オリンパ厨がここに分類されます。幼稚な自演を好みますが、
  その自覚は欠落し、善悪の判断力が鈍く、本人は正義に基づく感情だと考えています。(西海岸)

C 不安や恐怖感が非常に強い人格障害。(白目発狂型な基地外オリンパ)

  フォーサーズに対する評価やキャノネッツによる書込などが非常にストレスになる傾向があります。
  このグループに含まれるのは「回避性人格障害」「依存性人格障害」「強迫性人格障害」の3つです。
  都合が悪くなると「意味が解らない」と現実逃避する傾向があるオリンパ(チンカス・末尾P)で、
  知的障害を併発しているケースが多く、一般的に知能の低いオリンパ厨がここに分類されます。
  基本的に中身が無いので、ただ煽るだけや飽きるまで支離滅裂を繰り返すだけのオリンパです。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:08:00 ID:cYKQ5qOl0

この事実を認めることが出来る様になれば、基地外オリンパを卒業できるよ。

-----

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

中央トリミングなのだからゴミは当たり前に少ない上に、解像が甘いから埃が写らないね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フォーサーズレンズはコダックと松下のセンサーを積んだフォーサーズ機でしか
測れないのに、どういう根拠で秀逸だと判断するんだ。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:08:42 ID:CInZl50f0
>>384は基地外おりんぱの書いたいつものコピペ。


387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:09:52 ID:CInZl50f0
>>385も基地外おりんぱが書いたいつものコピペ。




388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:11:39 ID:o/UAUNgY0
>>386-387
基地外オリンパの言い張り人生。そんな風だから、お前は基地外なんだよ。異常者だ。

フォーサーズはトリミングでは無い!と言い張り、
SSWF面のゴミは大きくボケるので解像に影響は無い!と言い張り、

オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。

都合が悪くなると、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ。これが基地外おりんぱの生き様なんだ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:14:52 ID:CInZl50f0
>>388は基地外おりんぱが書いています。

残念ながら妄想だらけで、意味不明です。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:15:14 ID:gamAkN7w0
>>389
<基地外おりんぱ 大発狂> C型  ちんかす・末尾P

幼稚な発狂型オリンパ。とにもかくにも後に引けない、いわゆる厨房タイプ。
見えない敵であるキャノネッツと闘っている低級なおりんぱである。
知能的にはかなり低いが、日常生活には困らない程度はある模様。
写真やカメラの知識はまったく無い。たまたまオリンパスを買った基地外。


    ∩___∩
    | ノ      ヽ/⌒)  おちんちんびろーん
   /⌒) (゚)   (゚) | .|
  / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
 .(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
  \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ     オリが言うから一眼だ!あほー
   /      /      |  (入__,,ノ   ミ      フォーサーズはトリミング違うわ!あほー
  |       /       、 (_/    ノ       レッテル貼るなー!あほー
  |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
  | /    )  )       /\       _  ヽ
  ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
        \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:17:58 ID:CInZl50f0
>>390は基地外おりんぱが書いています。
妄想で書かれているため、意味不明です。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:19:36 ID:gamAkN7w0
>>391
大発狂が始まったな。結果、>>119だ。まさしく、お前の仕業。
お前が元凶なんだよ。基地外オリンパそのものだ。


基地外おりんぱの空想虚言症とは。

受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

今日が、その「現実と直面しなければいけない日」なんだよ。ガンバレ基地外オリンパ!

393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:22:10 ID:CInZl50f0
>>392は基地外オリンパの妄想の文章。

基地外おりんぱは不滅ですね。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:27:13 ID:TARTTRQv0

どうしても現実を認められないらしい。愚かなオリンパだ。
所詮はフォーサーズなくせに闘おうとするから叩かれる。現実を直視さえ出来れば・・・

基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

@ >>99 のとおり、ゴミ掃除はマヤカシで、
A >>100 のとおり、5年遅れ(7年遅れ)で、
B >>101 のとおり、解像が悪くて、
C >>102 >>103 のとおり、デジ専なんて嘘っぱちで、
D >>104 >>105 のとおり、コンデジに劣っていて、
E >>106 のとおり、言い張るばかりの信者しかいなくて、
F >>107 のとおり、信者の撮影スキルや知識は低くて、
G >>108 >>112 のとおり、世間に見放されつつある規格で、
H >>109 >>111 のとおりで、オリは全く良いとこ無し

都合が悪くなると基地外粘着して勝利宣言。 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ。大発狂。>>119
それが基地外おりんぱ。デジカメ板に巣食うウジ虫だ。>>113-115
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:29:16 ID:CInZl50f0
>>394は基地外オリンパの妄想の文章。

基地外おりんぱは不滅ですね。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:31:46 ID:tGR09RUV0
>>395
誰がどう見ても、お前が基地外なのは明白なんだからもうヤメな。
お前のせいでオリスレは全滅なんだよ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:36:38 ID:CInZl50f0
>>396
基地外おりんぱの妄想コピペは不滅です。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:40:44 ID:Lqk1hw0p0
ID:CInZl50f0 >>119そのもの。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:43:39 ID:CInZl50f0
>>398
基地外おりんぱの妄想コピペは不滅です。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:45:37 ID:wmhUwnYB0
こいつ、救いようが無い。来世ガンバレ。
来世こそはフォーサーズ以外のちゃんとしたカメラを買うんだぞ。いいな?
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:46:37 ID:CInZl50f0
>>400
基地外おりんぱの妄想コピペは不滅です。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:50:22 ID:CInZl50f0
基地外おりんぱさんへ。

もっと妄想コピペを貼ってください。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:56:14 ID:Y/v24zTw0
>>402
いくら基地外粘着して発狂しても無駄だよ。

どうしても現実を認められないらしい。愚かなオリンパだ。
所詮はフォーサーズなくせに闘おうとするから叩かれる。現実を直視さえ出来れば・・・

基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

@ >>99 のとおり、ゴミ掃除はマヤカシで、
A >>100 のとおり、5年遅れ(7年遅れ)で、
B >>101 のとおり、解像が悪くて、
C >>102 >>103 のとおり、デジ専なんて嘘っぱちで、
D >>104 >>105 のとおり、コンデジに劣っていて、
E >>106 のとおり、言い張るばかりの信者しかいなくて、
F >>107 のとおり、信者の撮影スキルや知識は低くて、
G >>108 >>112 のとおり、世間に見放されつつある規格で、
H >>109 >>111 のとおりで、オリは全く良いとこ無し

都合が悪くなると基地外粘着して勝利宣言。 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ。大発狂。>>119
それが基地外おりんぱ。デジカメ板に巣食うウジ虫だ。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:58:36 ID:sZHjosywO
どんだけオリンパス好きなんだか
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 20:59:18 ID:CInZl50f0
>>403
待ってました。基地外おりんぱさん。
この調子でIDを変えながら妄想コピペを貼り続けてくださいね。
まだまだ足りませんよ。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 21:05:37 ID:CInZl50f0
遅いよ。基地外おりんぱさん。
もっと妄想コピペを貼ってください。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 21:11:26 ID:CInZl50f0
まだなんでしょか。基地外おりんぱさん。
もっと妄想コピペを貼ってください。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 21:21:25 ID:CInZl50f0
基地外おりんぱさんへ。

【狂信】基地外おりんぱファンクラブ 1【発狂】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261234190/

ここから適当に妄想コピペを選んでIDを変えながら貼ってください。
まだまだ足りません。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 21:58:51 ID:xq9JHiYi0

いくら基地外粘着して発狂しても無駄だよ。基地外オリンパ(笑)

どうしても現実を認められないらしい。愚かなオリンパだ。
所詮はフォーサーズなくせに闘おうとするから叩かれる。現実を直視さえ出来れば・・・

基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

@ >>99 のとおり、ゴミ掃除はマヤカシで、
A >>100 のとおり、5年遅れ(7年遅れ)で、
B >>101 のとおり、解像が悪くて、
C >>102 >>103 のとおり、デジ専なんて嘘っぱちで、
D >>104 >>105 のとおり、コンデジに劣っていて、
E >>106 のとおり、言い張るばかりの信者しかいなくて、
F >>107 のとおり、信者の撮影スキルや知識は低くて、
G >>108 >>112 のとおり、世間に見放されつつある規格で、
H >>109 >>111 のとおりで、オリは全く良いとこ無し

都合が悪くなると基地外粘着して勝利宣言。 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ。大発狂。>>119
それが基地外おりんぱ。デジカメ板に巣食うウジ虫だ。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 22:23:15 ID:QQWI3y8U0

これ、チンカスが発狂して逃げたままだけど良いのか?>基地外おりんぱ


906 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 03:38:29 ID:1EEMBqD50 [2/3]
発狂始めたのはお前だ
m9っ`Д´) ビシッ!! 自覚が無いのは、統合失調症の初期症状です。

E-3/F2.8
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/122574-7679-12-1.html
D300/F3.5
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120699-7564-11-1.html
1Ds3/2.8
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/120793-7569-11-1.html
御高説ヨロ

908 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 04:06:16 ID:1EEMBqD50 [3/3]
>>907
日本語読めないのか? チョウセンジンヒトモドキだから無理も無いか。
ルーピーらしく、珍説のたまってみろ。


909 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/05/29(土) 04:11:42 ID:yRXgw59e0 [2/2]
>>906
精査するまでも無く、窓枠すら解像していないじゃないか。アホか。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275073835904.jpg
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 22:23:24 ID:OteeVUru0
>>409
やあ、基地外オリンパ君
今日も大発狂中だね!
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 22:24:56 ID:OteeVUru0
>>410
お前自身が基地外オリンパだろw
おかしな奴だとは思っていたが、そこまで逝っちまってるんか?www
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 22:32:20 ID:Ij/qdigz0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 22:44:14 ID:OteeVUru0
だよな
ほんと基地外オリンパのアンチ活動は留まるところを知らないようだね
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 23:18:36 ID:fOeHgGoT0
脳内基地外オリンパのあまりの憎さに
ついに自分自身が基地外オリンパとなって発狂しましたとさ
コロコロ
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 23:24:19 ID:ty+Dwy4y0
また、統合失調症を発症したのか、コロコロ
見えない敵と戦うってどんな気持ち?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 00:49:11 ID:KjNqRbPl0
また発狂してるのかw 基地外おりんぱw
いくら基地外粘着して発狂しても無駄だよ。基地外オリンパ(笑)

どうしても現実を認められないらしい。愚かなオリンパだ。
所詮はフォーサーズなくせに闘おうとするから叩かれる。現実を直視さえ出来れば・・・

基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

@ >>99 のとおり、ゴミ掃除はマヤカシで、
A >>100 のとおり、5年遅れ(7年遅れ)で、
B >>101 のとおり、解像が悪くて、
C >>102 >>103 のとおり、デジ専なんて嘘っぱちで、
D >>104 >>105 のとおり、コンデジに劣っていて、
E >>106 のとおり、言い張るばかりの信者しかいなくて、
F >>107 のとおり、信者の撮影スキルや知識は低くて、
G >>108 >>112 のとおり、世間に見放されつつある規格で、
H >>109 >>111 のとおりで、オリは全く良いとこ無し

都合が悪くなると基地外粘着して勝利宣言。 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ。大発狂。>>119
それが基地外おりんぱ。デジカメ板に巣食うウジ虫だ。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 00:49:52 ID:KjNqRbPl0
>>412
逃げんなよw 基地外おりんぱ(笑)

909 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/05/29(土) 04:11:42 ID:yRXgw59e0 [2/2]
>>906
精査するまでも無く、窓枠すら解像していないじゃないか。アホか。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1275073835904.jpg
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 00:53:15 ID:KjNqRbPl0
>>416
お前だろ?統合失調症w てか、まさに基地外オリンパw

>>106 >>113-117 を見て、お前が基地外でなければ、どうなるんだw いったいw
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 00:55:38 ID:hPxZOdto0
>>417
コピペで大発狂してるのはお前じゃねえかw
これだから基地外オリンパと呼ばれるんだwww
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 01:01:11 ID:HCXxAPiP0
>>417-419

まさかとは思いますが、この「基地外おりんぱ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「基地外おりんぱ」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 01:42:29 ID:N4FDUjM10
>>421
>>106 >>113-117 を見て、お前が基地外でなければ、どうなるんだw いったいw

自覚の無い基地外乙w
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 01:44:32 ID:NdR+ExyM0
>>420
まずはこれを、「そうだよね」と認めなよ。そうすれば、基地外認定は却下してやるよ?
この簡単で当たり前な事実を認められないから、お前は基地外信者なんだw

-----

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

中央トリミングなのだからゴミは当たり前に少ない上に、解像が甘いから埃が写らないね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フォーサーズレンズはコダックと松下のセンサーを積んだフォーサーズ機でしか
測れないのに、どういう根拠で秀逸だと判断するんだ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 02:01:11 ID:hPxZOdto0
>>423
嘘や捏造コピペで大発狂の基地外オリンパ君、
いったい何が君をそこまでのアンチ活動に駆り立てるのかい?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 02:03:14 ID:NdR+ExyM0
>>424
ほら出た。事実を認められない時点で基地外だよw
オリンパスが言ってるのにそれを信用せずに立ち向かおうとすること自体が馬鹿げてるw
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 02:15:14 ID:hPxZOdto0
>>425
何所が事実なんだよwww
例えば
>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
マニュアルの見出しには「被写界深度」とあるぞ。
どこにも見出しに「換算F値」なんて書いてないんだが、
これのどこが事実だい?www

あ、お前、被写界深度って知らんのか?www
基地外オリンパのアンチ活動は、ド素人がやってるようだねwww
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 08:54:03 ID:iP+lsMZ/0
>>374
55-200DCってAPS-Cデジタル用だけど、5Dで使った場合にあの範囲で撮れるのか?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 11:05:00 ID:62WHNSgA0
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51058059.html
下のほうに……
こんな女子高生いねぇよw
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 13:23:45 ID:7rLo6DRC0
こんなのいないのばっかだねw
オタクさんを釣れれば良いだけの本だし
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 16:57:04 ID:VVgGObv00
削除レスが多いなぁ
また誰か暴れてるのか?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 17:03:48 ID:zTI3LFgc0
>>426
35 mm判換算でF4.0に相当します。

>>427
55-70の範囲だけは撮れる。55-200でも年式によるって話もあるけど。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 17:11:56 ID:Zw1cza5i0

? 背景のボケ量は、35 mm判換算した値で得られる効果と同じです。  ← ここ重要
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 17:19:05 ID:ekssSurS0
一眼レフのようなボケ味を楽しめる! 背景ぼかし
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp590uz/feature/index2.html#anc01
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 17:21:46 ID:gs9ReuF10
>>430
チンカスが暴れてる。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 18:21:51 ID:WMB3c6uJ0
>>433
さすがオリンパス。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 18:25:21 ID:XkdcY/yR0
>>433
アートフィルターで一番やりたかったのはコレなんじゃないかと思う
頑張ってもデジイチに積めるレベルにならなかったんだろうな
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 21:52:16 ID:hPxZOdto0
>>431
被写界深度

35mm判カメラに対して2倍相当の深い深度が得られます。

たとえば、
^^^^^^^^^^^
F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、
35mm判換算でF4.0に相当します。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:04:26 ID:GX8W5BrY0
>>437
それを 「換算F値」 と呼ぶんだが・・・

それをネタにまた発狂粘着するのか?基地外オリンパ(笑)
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:05:34 ID:QrM8vv500
E3と7DのAFスピードって精度関係なしにどちらが素早い?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:06:02 ID:gs9ReuF10
>>437
まずはこれを、「そうだよね」と認めなよ。そうすれば、基地外認定は却下してやるよ?
この簡単で当たり前な事実を認められないから、お前は基地外信者なチンカスなんだw

-----

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1270560065944.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237532921097.jpg

中央トリミングなのだからゴミは当たり前に少ない上に、解像が甘いから埃が写らないね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フォーサーズレンズはコダックと松下のセンサーを積んだフォーサーズ機でしか
測れないのに、どういう根拠で秀逸だと判断するんだ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:19:32 ID:hPxZOdto0
>>438
ふーんwww
じゃあ、APS-Cの場合は↓のカッコ内はどうなるの?
「F2.0の明るさのAPS-Cレンズは、35mm判換算でF(  )に相当します」

で、基地外オリンパが喚く「換算F値」とは、
どういう意味を持つ値なの?


>>440
マニュアルを改竄して書き込んでおいて「抜粋」とは笑っちゃうなwww
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 08:36:07 ID:p0KCOaeu0
>まずはこれを、「そうだよね」と認めなよ。
>そうすれば、基地外認定は却下してやるよ?

と言いながら引用してる内容が、
メーカーの製品紹介のページからわずか3クリックで見れる
E-1やE-300の頃からある記事な件について
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 13:29:59 ID:Q1FYwvtt0
>>439
素早いのはE-3
精度もE-3
ただし、C-AFは7D
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 13:47:06 ID:KhRQERWO0
他社と較べると欠点が多い。値段も高い。だから売れない。消費者は賢いよ。

いずれにせよ、フォーサーズは終わり。

マイクロでも負けないよう資源集中して頑張るしかない。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 14:39:02 ID:yrdud9Ba0
C-AFはキヤノンが上だけどS-AFは精度の点でオリンパスの方が上だな
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 18:36:53 ID:KhRQERWO0
浅田真央公式写真集 MAO はキヤノンで撮ったみたいね
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 00:38:01 ID:CMGEBXms0
ウンコの話ばかりするな。基地外おりんぱ。

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 23:14:54 ID:qzcjL7890 [2/2]
>245

まとめ、追加しますね☆

・アンチはウンコが主食
・ウンコの影響で現実が理解出来ない。
・現実が理解出来ないからウンコが主食
・以下ループ

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/07/25(日) 04:06:14 ID:Yfc8reIe0
つまり、基地害オリンパはウンコなのか?

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 07:07:04 ID:xNPovqW60
ふだんからウンコを食べると、何でもウンコに見えてしまうんですね。

250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 16:09:12 ID:sZgA74B70
それが基地外オリンパの宿命だよ。

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 23:28:53 ID:aoszp+tN0
248はあの基地外オリンパだったんですね。
250さんも同じ穴みたいですね。

ウンコの食べ過ぎに注意ですよ。健康のために一日一食に抑えましょう。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 02:21:44 ID:i98+18lG0
オリのAFなんてかったるくて使い物にならんぞ。

ホントに基地外だなオリンパって。
他人を騙してまで不幸なオリユーザーを増やしたいのか?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 02:40:59 ID:jlPA0dEm0
>>444
一眼レフが普及する以前のCAMEDIAの頃からそうだったよなあ。
C-2100UZとかE-1000RSだっけ?十ウン万で消費者見向きもせず。
298の投売りで飛ぶように売れ。
最初は羽毛布団商売並みの値付け。
んで最後はヤケのヤンパチのバナナの叩き売りw
いったんこういうの見ちゃうと、誰も初値で買わなくなる。

騙されたと思うやつはアンチになるし、
騙されたと思いたくないやつは必死で信仰する。
騙されたなんて認めたら自我が崩壊するからな。信仰に走る以外にない
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 05:06:09 ID:nFFrCFXO0
>>449
>騙されたと思うやつはアンチになるし、

>騙されたなんて認めたら自我が崩壊するからな。信仰に走る以外にない
から、
アンチの君は自我が崩壊しちゃったってことねw

さすがアンチの基地外オリンパは自爆が得意だなあwww
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 07:39:16 ID:wpGyhvAG0
フォーサーズ終了のお知らせwww ハライテーwwww
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 12:15:16 ID:jlPA0dEm0
>>450
君違う。
騙されたと思いたくないやつは騙されたなんて認めたら自我が崩壊するんだ。
だからそういうやつは信仰に走る。
騙されたと普通に思える人はアンチになるんだ。
いずれにせよ騙し騙されの世界だね。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 19:19:23 ID:C/JEeyfd0
カメオタってキモイなと上のレス見て思ったよ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 21:35:51 ID:nFFrCFXO0
>>452
へえ
君の発言を整理すると
「騙されたと思いたくない」人が騙されたことを「認める」と「自我が崩壊する」ってことね。
じゃあ、アンチは騙されたことは認めてるけども、自我が崩壊していないってことは、
アンチは「騙されたと思ってもいい」人が、騙されたことを認めたなれの果てってことねwww

普通の人は騙されたと思ってもいいなんて思わないから、
アンチに変貌する人はよっぽど特殊なんだね。

で、第三者に迷惑をかけるのは、信者ではなくアンチだということも、
認めようねwww
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 22:37:57 ID:wpGyhvAG0
デブセン、フケセン、ロリセン、チビセン、ラブドールwww
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 22:53:41 ID:GAjpno5z0
E-5は普通のレフ機になるらしいぞ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 22:58:21 ID:wpGyhvAG0
えぇ、もう出ないんでしょうよ、
これ以上、被害者出してどうするつもりwww
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 23:01:16 ID:GAjpno5z0
さらにマウントにピンが増えるかもだって
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 00:04:55 ID:i98+18lG0
オリを買う奴なんてどうせバカなんだから、心行くまで騙されればよろし。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 01:26:07 ID:87ulF0fI0
人が使ってるカメラにケチつけてる奴って、何が面白いんだろうね。
そう言う奴はペンタックス645Dあたりを使ってるのかな。
まさか、35mm判あたりをフルサイズなんてw。

俺個人は選択肢として4/3”もありだと思ってる。
カメラを選ぶ際の選択肢が多い分には一向に構わないだろ。
写真が趣味ならね。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 03:11:29 ID:hoe7Gk9c0
>俺個人は選択肢として4/3”もありだと思ってる。

強弁することはないわな
そういうのを必死という
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 03:53:47 ID:S7AjW5ak0
困った時の「必死」認定
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 06:44:51 ID:STZzVUcl0
> まさか、35mm判あたりをフルサイズなんてw。
> 人が使ってるカメラにケチつけてる奴って、何が面白いんだろうね。

フルサイズにケチつけてるやんw

俺個人は選択肢としてフルサイズもありだと思ってる。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 06:55:10 ID:S7AjW5ak0
>>463
もっとデカいフォーマットもあるのに、
「フルサイズ」と呼んで崇め奉る姿勢を批判しているのであって、
>>460はカメラ自体をケチつけていない。

読解力が乏しいから、理解できないんだねw
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 06:59:47 ID:STZzVUcl0
> もっとデカいフォーマットもあるのに、
> 「フルサイズ」と呼んで崇め奉る姿勢

フルサイズの意味が分かってない、恥ずかしいカキコだねぇ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:04:09 ID:S7AjW5ak0
だって、フルサイズって別にこの世で最大サイズのセンサ搭載って訳じゃないのに、
「フル」なんでしょ?
名が体を表していないんだよwww
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:07:25 ID:STZzVUcl0
やっぱり頭悪いんだなぁ、だからフォーサーズなんか選んじゃったんだ・・・
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:12:58 ID:S7AjW5ak0
読解力の無さを指摘されて発狂かよw
根拠も無く頭悪いと言う辺り、ルサンチマンだな
>>467みたいな基地外オリンパがフォーサーズ関連に粘着する背景には、
さぞかし頭の良い目的が隠されてるんだろうねwww
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:15:18 ID:S7AjW5ak0
Q「ねえねえ、頭の悪い人が選ぶフォーサーズに粘着するアンチはは頭がいいの?」
A「そもそも頭が良い人は粘着してアンチ活動はしません」
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:24:30 ID:STZzVUcl0
フォーサーズの貧乏神か
おまえに 取り憑かれたから、売れなくなったんだな
一生オリンパで生きていけよ
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:29:03 ID:S7AjW5ak0
神とか取り憑かれたとか言っちゃってまあ、
そういう非現実的なもので相手を言いくるめられると思ってる人は、
さぞかし頭がいいんだねえwww
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:43:58 ID:STZzVUcl0
貧乏神に失礼か、おまえは悪霊だな
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:52:24 ID:S7AjW5ak0
なんでアンチってこういうオカルトチックな言動が多いんだろ。
「信者」とか「貧乏神」、そして今度は「悪霊」かよw
こういうのを頭が良いと思ってんだから、笑っちゃうなwww
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:56:15 ID:STZzVUcl0
OMの亡霊とか、フルサイズを崇め奉るとか

自分達の言動が分からないようだな。
笑っちゃうなwww
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 08:47:30 ID:E3/j41Jm0
まったく俺が米国内陸部で仕事しているって言うのに、
アンチときたらこんなところで街宣活動かよ
┐(´д`)┌ヤレヤレ

仕事しろよ、な?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 14:38:55 ID:STZzVUcl0
E-30が防塵防滴で、6マソ台だったら競争力あったはず。
単純に開発スピードの問題

途中、マイクロに転換したのが敗因だね。
フォーサーズ撤退の戦犯は、パナ&ライカである。

マイクロマンセーしてる場合じゃない
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 15:03:32 ID:vPJbSI+a0
ID:STZzVUcl0は、朝から何もやること無いんですよ。
仕事はE-3スレに常駐することなんでしょうよ!
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 15:08:32 ID:STZzVUcl0
E-3スレに常駐すること? へーそうなのかw
じゃあ、お仕事するかwwww

おまいは、どんな仕事してるんだ?
フォーサーズの無能セールスマンか?うん?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 15:12:21 ID:LzyoSLZ70
35mmフルサイズを略してフルサイズなのかな?
デジタル一眼みたいなもんか
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 16:30:04 ID:qF6TuoAb0
>>477
>仕事はE-3スレに常駐することなんでしょうよ
EOS 7Dスレにも逝ってるな
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100729&id=STZzVUcl0
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 22:21:02 ID:STZzVUcl0
安くなったフォーサーズをもう一台買うか、それとも全部処分するか、それが問題だ。
でも、もうボディが出ないんだったら、処分した方がいいやね。

おまえらはどうするのさ?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 22:43:34 ID:S7AjW5ak0
さんざん荒らしておいて、自分で決められんのかwww
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 22:47:03 ID:STZzVUcl0
あらし? 
おまえが噛み付いてきただけじゃないか?
おまえがアラシだよ、バカ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 22:58:11 ID:S7AjW5ak0
>>460にたいして>>463でお前が噛み付いたのが発端www
自分で自分の遊び道具の処分も決められんチキン野郎が何強がってんだよwww
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:04:13 ID:STZzVUcl0
俺は矛盾を指摘しただけ

> 読解力が乏しいから、

この一言が余計なんだよ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:07:36 ID:S7AjW5ak0
お前は全ての書き込みが余分だよwww
だって>>460の発言はフルサイズのカメラ自体にはケチつけて無いだろ。
そう解釈したお前が間違っていたのは明白。

それとも何か?
読解力が高過ぎて間違った解釈をしてしまったとでも言うの?www
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:09:35 ID:S7AjW5ak0
お前の矛盾ってこれ↓のことか?www
467 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 07:07:25 ID:STZzVUcl0
やっぱり頭悪いんだなぁ、だからフォーサーズなんか選んじゃったんだ・・・
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:21:56 ID:STZzVUcl0
あれれ、ネジが飛んじゃったか。

35mmにケチつけてるんじゃねーのか?
35mmをフルと呼ぶのは馬鹿だろ? まさか35mmwwww
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:29:24 ID:S7AjW5ak0
あ、カメラの性能とかフォーマットの違いによる写りの違いとか、
そういう中身のある「ケチ」からは、遠く離れて行っちゃってるのねwww

相手との言い合いに勝てばそれだけでいいっつうのなら、
とっとと処分して去ればいいだけだろ。
一日中発狂しなくて済むぞ、基地外オリンパ君www
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:32:46 ID:STZzVUcl0
35mm判って、ぶっちゃけ、どーなのよ? 
好きなの?嫌いなの?
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:53:21 ID:STZzVUcl0
逃げんなよw チキン野郎www 
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:56:40 ID:S7AjW5ak0
誰に向かって吠えてんだ、こいつwww
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:57:10 ID:STZzVUcl0
おまえだよ ID:S7AjW5ak0
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:58:40 ID:S7AjW5ak0
ああ、犬コロが吠えてるだけだからどーでもいいやwww
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 23:59:10 ID:STZzVUcl0
はい、35mmにケチつけてましたね、確定!
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 00:00:01 ID:S7AjW5ak0
その論理の飛躍が白旗ってことねwww
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 00:13:11 ID:YNVySSQL0
まさか、35mm判あたりをフルサイズなんてw。
まさか、35mm判あたりをフルサイズなんてw。
まさか、35mm判あたりをフルサイズなんてw。
まさか、35mm判あたりをフルサイズなんてw。

ありえーねーwwwwpgrwwww
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 01:03:58 ID:ZhGURD9f0
なんでオリンパすユーザーって品格がないんでしょう
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 02:47:10 ID:/WBrMwyI0
「35mmフルサイズ」てのが正式名称だな

今はまだ普及してない大きい撮像素子もいずれ
「645フルサイズ」とか言うんだろうか

たぶん今の「フルサイズ」は「35mmサイズ」と言われるだろうな

まあ写真好きならマウントは複数持ってて使い分けするのが普通だし
それぞれ得意不得意が有るのは知ってるからね

いちいち特定の機種をケチつける意図と意味がわからん
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 03:14:17 ID:YNVySSQL0
こんな自由な時代に使い分けも出来ず、
白目ひん剥いてフルサイズに噛み付くのが狂犬オリンパwww
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 03:47:20 ID:ALILGiyc0
同じ煽り文句しか言えないのがアンチ代表基地外オリンパwww
どこの誰がフルサイズに噛みついたんだ?
いつもの妄想大爆発だなwww
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 08:01:38 ID:nx2ASaT50
まだやってたのかよお前らw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 11:44:11 ID:mcvaPnV20
>>481
フォーサーズの何か持ってたの?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 11:56:23 ID:TcqEdqnh0
>今はまだ普及してない大きい撮像素子もいずれ
>「645フルサイズ」とか言うんだろうか

いわゆる中判デジタルは6×4.5判のフルサイズじゃないよ。
「APS-Cデジタル」がAPSフィルムのCサイズより一回り小さいのと同様。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 17:46:27 ID:mcvaPnV20
>>500
俺は自由にフォーサーズ使ってるよ!
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 21:45:00 ID:YNVySSQL0

        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     俺は自由にフォーサーズ使ってるよ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 22:39:48 ID:fPYnBHTS0
>>506
他人の攻撃がないと反撃できない好例。
定型文だけでメールを作り、キモがられる。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 22:43:34 ID:ALILGiyc0
定形文とコピペに縛られて書き込みに自由が無いのがアンチwww
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 23:22:30 ID:YNVySSQL0
他社 >>>>>>>>>>>>>> ホーサーズ陣営

毎年広がる格差、今年は更に拡大wwww
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 01:35:39 ID:hcSM1ypG0
スレタイ変えろよw
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 05:26:04 ID:g3l+b9NV0

    ∧__∧
    (´・ω・`)   成仏しーや
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 08:05:49 ID:Ydi7MyP70
株主だけど、早く一眼レフから撤退してマイクロのほうに注力してほしい。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 08:13:53 ID:XMdCEHVN0
>>509
それは皆思ってるよ
フォーサーズは中古で揃えるクラシックカメラ的存在になりつつある
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 08:32:13 ID:MCcb2UHI0

どうしても現実を認められないらしい。愚かなオリンパだ。
所詮はフォーサーズなくせに闘おうとするから叩かれる。現実を直視さえ出来れば・・・

基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

@ >>99 のとおり、ゴミ掃除はマヤカシで、
A >>100 のとおり、5年遅れ(7年遅れ)で、
B >>101 のとおり、解像が悪くて、
C >>102 >>103 のとおり、デジ専なんて嘘っぱちで、
D >>104 >>105 のとおり、コンデジに劣っていて、
E >>106 のとおり、言い張るばかりの信者しかいなくて、
F >>107 のとおり、信者の撮影スキルや知識は低くて、
G >>108 >>112 のとおり、世間に見放されつつある規格で、
H >>109 >>111 のとおりで、オリは全く良いとこ無し

都合が悪くなると基地外粘着して勝利宣言。 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ。大発狂。>>119
それが基地外おりんぱ。デジカメ板に巣食うウジ虫だ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 08:33:30 ID:MCcb2UHI0
>>509
マイクロにシフトしてるから拍車が掛かる。>>111-112だ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:32:07 ID:H78Gobng0
久しぶりに来たが、コロ助はブレないなー
せいぜい頑張ってくれたまえ命ある限りw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 22:11:39 ID:8l0ym7Bw0
>所詮はフォーサーズなくせに闘おうとするから叩かれる

一番闘ってるのはコイツだよなぁ
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 23:31:21 ID:g3l+b9NV0
コロコロwww

泣くなよフォーサーズ厨、今夜も一人でガンバレ!

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

フォーサーズ厨が泣きながら反撃ですね、わかります。

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

フォーサーズ厨ファイッ! フォーサーズ厨ファイッ! フォーサーズ厨ファイッ!
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 23:36:10 ID:SvlgQms90
>>518
基地外オリンパが今夜も大発狂か。
一人ぼっちでアンチ活動してることがばれるのが恐くて、
「今夜も一人でガンバレ!」
と言っちゃうあたりが弱いよなあw

お前が一人ぼっちであることを
誤魔化そうという意図が見え隠れしてるよwww
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 09:49:43 ID:lVb5Xc/40
どーせ、キャノネッツやニコ爺のブログでは
フォーサーズ散々言われてるんだから、(実際いくつか見ましたw)
こういう主張をするやつが一人ぐらいいたっていいじゃん!

つか、見ため的に完全に男捨てきってるしょうもない
氏にかけプロカメラマンが「カメラマン」とゆうこれまた
しょうもない三流雑誌でE-3やらフォーサーズユーザー
馬鹿にしてるんだからこれぐらい許されるでしょうw

まぁそんな視にかけ時代遅れジジィカメラマンに限って
ニコン信者だから笑うしかねぇぜw
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 09:52:31 ID:lVb5Xc/40
ソニーがフルサイズ2480万画素のフラッグシップ機を出そうとしていますが、
設計の古いαのレンズでは無意味でしょうね。
試写画像がアップされたらボロクソに叩きましょう^^
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 10:17:04 ID:mUo8EB/K0
いつの時代からタイムスリップしてきたんだ
フルサイズ2400万画素ってフォーサーズ1000万画素よりもずっとレンズに優しいわけで

フォーサーズのレンズは2000万画素に耐えうるんですよね確か。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 11:24:47 ID:WD4ny/Kv0
昔の書き込みのコピペなんじゃないかなと思った
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 14:31:31 ID:PAYZ9Qcm0
この機種の不幸は、ハイエンドは再々買い替えるアイテムではないので、オリンパスの開発
サイクルである3年間は陳腐化しない性能を持たせるという思想にある。
登場時点で撮影性能は他社ミドルクラスに惨敗。個々のデバイス性能は悪くなかったのだが、
肝心の写りが悪かった。超望遠でこそ活きる規格なのに、超望遠で撮影される被写体の事を
考慮していなかったので、システム一式揃えて初オリンパスに挑んだカメラマンが、1ヶ月も
しない内に手放したという話まで出た。

迷うどころか端から合わないC-AF。なのにC-AFが得意そうなCM。
ソニーやペンタは流し撮り時に手振れ軽減をオフするよう書いてあるのに、オリは特に記述なし。
IS_2を信用して流すと、主被写体がブレて背景が止まるという悲惨な有様。
自慢の光学ファインダーは顕微鏡の技術を用いたおかげで、結構見るのにコツが必要。
しかも、その光学ファインダーのレベル不良で、傾いた写真を量産する結果に。
光学ファインダーのレベル調整機構が無く、個体交換で対応する羽目に。
400mmクラス中級レンズが皆無で、頼みの綱のシグマですらリプレース時にオリ非対応化。
夜景撮影時に顕著な、暗部ノイズの不自然な縦縞描写。
コダックとも、他機種パナセンサーとも異なる独特の発色は好みが分かれた。
白が容易に飛んだ描写になってしまう。よって、雲の写真などは立体感に乏しい。
RAWで撮影すると液晶モニタでプレビューとなり、細部の確認は不可能な仕様。
発売1年も立たないのに、次世代機を語る夢のようなスレと化した。
部品が余ったのでE-30をでっち上げたら、廉価機E-620の出現で共倒れに。
発売2年も立たないのに、キチガイアンチが湧く超絶悲惨なキチガイスレと化した。
発売3年を迎えるころになると普通はマターリ化するのに、ココは益々キチガイが暴れる場所に。

オリンパス開発者の拘りは、非常に薄っぺらで将来的展望に乏しい事が露呈した機種となり、
E-1どころかE-300にも劣る程度の魅力しかない。本当に不幸な機種であった。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 15:24:11 ID:34DBmYR80
>>524
釣りしてる所失礼するが、
E-300は変態カメラとして愛好家が多い。
小さくて色のおかしい背面液晶、あばれるWB、真四角の変な格好。
そう。私も紳士のはしくれなのでE-300を愛用している。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 15:34:26 ID:PAYZ9Qcm0
>>525
完全な釣りとはイエンガナw E-3は発売日に買ったし、未だに使ってる。良い点と悪い点
も知り尽くした。それで、昨秋あたりから悪い点が目に余るようになって来たから、問題点
を総ざらえとして羅列した。

私も紳士なので、E-300は縦グリと共に未だ愛用している。E-5と呼ばれる機種の登場と
共にE-3は放出決定済み。E-300は、E-5の登場時期にもよるがオーバーホールして、
本当の寿命まで使い続ける事を、オレの中の人が決めている。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 16:11:13 ID:GoUu78Gk0

悲しき基地外オリンパ


252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/07/31(土) 08:38:39 ID:SOG3zdN20
オリユーザーのレベルの低さが如実に判るスレだ。

253 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 23:16:10 ID:8mRcU7Uu0
だからオマエはウンコ食いながらしゃべるなって。
口からウンコ飛んでるぞ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 16:25:09 ID:WpYGz2ZE0
>>526
E-300より、E-1の方が良いのでは?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 18:44:18 ID:PAYZ9Qcm0
>>528
E-1にE-300又はE-500の素子が乗ったE-2でも出てたら、それが良いと思えたでしょうね。
スーパーインポーズも無ければ、5Mの解像度しかない。一部ジャンルのスポーツや動植物、
昆虫には向くでしょうけど、風景には使えなかったよ。
E-300も向くとは言い切れないけど、露出をマイナス気味に使うことで独特の雰囲気が有っ
た。ノイズの発生も、E-3みたいな不自然さが無かった。逆に味わいと出来たのですよ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 22:20:06 ID:0ChPLy/Z0
ダイナミックレンジは、E-1が最もまともなレベルだぞ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 22:44:57 ID:5L89q/gv0
NEXを買ったけど、パンケーキだと手ぶれ補正もないんだよね。
F2.8と暗いし。
暗いとこではブレまくりで使いものにならない。

マイクロフォーサーズなら、20ミリF1.7と一段以上明るく、
しかも、4段分の手ブレ補正も効く。
ブレ量は、5段、つまり、1/32以下。

やっぱ、フォーサーズにしたほうがよかったかな?
かなり後悔してる。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 22:48:13 ID:61A1DLJi0
>>531
そういうレベルならコンデジにしとけ。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 23:33:00 ID:QGppLcuP0
>>531
NEXは今のは取りあえず出しましたってもんだと思う。
次のモデルに期待するレベル。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 03:51:03 ID:DWcPhBK/0
コンデジからのステップアップということであれば
フルサイズへのこだわりなんてものもないでしょうし、ここは頑張っていただかないと!

なーんて言いたいとこですが、私の友達もコンデジを使用しており
一眼をそろそろ・・・なんて言いつつ
オリンパスはやっぱ画質が悪いというイメージが・・・などという
キャノネッツ、ニコ爺どものネットでの風評にまんまとやられていることを
知り、まだこんなやつが・・・こんな被害者が多数いるのか・・・と絶望しました。

素子が小さいから画質が悪い。

どこまでいっても、それを言われ続けるのかと。
であればたとえ実があったところで、がんばったところで
名のあるところには勝てないってことですか・・・
所詮この日本では無理なんですよ・・・

ただ、それでも私は愛し続けますよw
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 07:25:35 ID:EuFBQuO10

どうしても現実を認められないらしい。愚かなオリンパだ。
所詮はフォーサーズなくせに闘おうとするから叩かれる。現実を直視さえ出来れば・・・

基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。

@ >>99 のとおり、ゴミ掃除はマヤカシで、
A >>100 のとおり、5年遅れ(7年遅れ)で、
B >>101 のとおり、解像が悪くて、
C >>102 >>103 のとおり、デジ専なんて嘘っぱちで、
D >>104 >>105 のとおり、コンデジに劣っていて、
E >>106 のとおり、言い張るばかりの信者しかいなくて、
F >>107 のとおり、信者の撮影スキルや知識は低くて、
G >>108 >>112 のとおり、世間に見放されつつある規格で、
H >>109 >>111 のとおりで、オリは全く良いとこ無し

都合が悪くなると基地外粘着して勝利宣言。 (∩゚д゚)アーアーキコエナイ。大発狂。>>119
それが基地外おりんぱ。デジカメ板に巣食うウジ虫だ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 11:38:34 ID:7qMuXEZM0
アンチの必死さは既にキモイレベル

            /           \
            |  ⌒       ⌒ |
            | (●) (__人__)(●)  |  >>1gldkgjylふぉljlkrkdjhけおgdslbうぃくwwwwwwww
            \    |r┬-|    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄´\    `ー'´   /
    ノ         ノ   ____/
  /´              |
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))
               /        \
             /           \
 ミ ミ ミ          |  ⌒       ⌒ |    ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒)         | (●) (__人__)(●)  |   /⌒)⌒)⌒)
| / / /        \    |r┬-|    /(⌒)/ / / /    だlsrwrわわえあうあーgdflgこ;wjkwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\   `ー'´   /  ゝ  ::::::::::::/
|     ノ          ノ   ___/    /  )  /
ヽ    /              |        /    /       バ
 |   |   l||l 从人 l||l            l||l 从人 l||l     バ  
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )          (⌒_(⌒)⌒)⌒))
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 15:57:07 ID:DWcPhBK/0
久しぶりに来たが、コロ助はブレないなー
せいぜい頑張ってくれたまえ命ある限りw
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 16:48:29 ID:82m+nsAt0
516 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 21:32:07 ID:H78Gobng0
久しぶりに来たが、コロ助はブレないなー
せいぜい頑張ってくれたまえ命ある限りw

なんか自演臭い
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 21:55:28 ID:J790Y06i0
いまだにアンチに叩かれ続けるE-3は、人気のある機種なんだなぁ。と改めて認識www
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:21:08 ID:DWcPhBK/0
キヤノン、ニコン、ソニーが新型機を出そうとしていますが、
試写画像がアップされたらボロクソに叩きましょう^^
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:26:00 ID:wqvnUwiP0

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/02(月) 22:21:54 ID:o86CCOAR0

オリンパスE-5はOM-4Tiに似たデザインになる?
http://digicame-info.com/2010/07/e-5om-4ti.html

OM-4Ti BLACK
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/camera/product_details_infomation.cfm?pid=180

旧フォーサーズもレトロパロディ路線に行くのかね。
それで生き残れるなら良しとも言えるけど。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 22:30:04 ID:DWcPhBK/0
視にかけ時代遅れ水銀ジジィカメラマン、逝ってよしw
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 23:45:42 ID:g68GkiWv0
基地ガキと死にかけジジイしかオリンパスなんて買わんよ?
オリを選ぶ理由が無いからね。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:05:38 ID:W/nesh7D0
君がここに来る理由もないけどねw
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:13:43 ID:PqjAd53B0
>2007年当時、春のE?410、510とつないで登場前に7?8%、
>この後E?510登場時ぐらいの10%位まで駆け上がるから、正直現在のオリのシェアよりも高い。

これ、間違ってるよ。最高シェア率は2008年の5.4%だ。唯一5%を超えた年。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:15:38 ID:LhTyAd350
>>544
基地外オリンパ叩き、という理由があるじゃないか。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:22:58 ID:EmgeWKyc0
ソニン寝糞。、試写画像が糞すぎてフイタw
みんなでボロクソに叩きましょう^^
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:33:32 ID:E/LJlTA50

【ガーラ】キヤノン・Canon【他社ネガキャン】

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5386640/#5441705

[5441705]
シェア回復のため宣伝広告費を5割増しするとのキヤノンの役員の発言に
違和感を感じましたね
その金で商品安くするとか安い手ブレ補正レンズ開発したりする方が
消費者にとって有益だと思いますがね
キヤノン信者の人からすれば高くならないからいいって事になるんでしょうが

ttp://sales.gala.jp/
ttp://www.gala.jp/corporate/index.html
>◇主要取引先 キヤノン株式会社

あとこれってネット上の口コミ操作をすると言うことなんですかね?
だとしたらこう言うものにお金を使うのも違和感を感じてしまいますね
すべて商品価格に上乗せされるんですから



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
◆キヤノンが工作会社使ってネガキャンやっている確固たる証拠!
◆価格にこれが書き込まれた後に、
◆こっそり取引会社名からキャノンの名前が消されました。
◆よほど都合が悪いことがあったのだろうwww

549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:42:15 ID:EmgeWKyc0
ザラザラwwwモンスターwwww 
幼稚なキャノネツあわれwww

みんなでボロクソに叩きましょう^^
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:51:13 ID:E/LJlTA50

* キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)
-2009/05/14(桑原幸作 =週刊東洋経済)
http://ime.nu/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/

* キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(下)
-2009/05/15(桑原幸作 =週刊東洋経済)
http://ime.nu/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/44dfb22fc8e7ad2fba4e5ebd41f5e9fb/

* その他
http://ime.nu/techon.nikkeibp.co.jp/members/DM/DMNEWS/20001213/145/m0389a.jpg
http://ime.nu/techon.nikkeibp.co.jp/members/DM/DMNEWS/20001213/145/m0389b.jpg

551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 01:07:30 ID:OG2bAhv80
>>541
オリンパスは今年の秋にマイクロ用の望遠ズームを投入するとレンズマップに記載しているだろ。
俺個人は、EVFを搭載したパナのGみたいなのがOMライクのデザインで出てくるのではと推察している。

ライブビューで望遠撮影は厳しいし、デジタルPENの好調に気を良くしたオリの幹部が
PENユーザーのステップアップ用にOMライクなカメラのGOサインを出しても不思議は無い。

PENのユーザーをレンズが流用できないEシステムへ誘導するのは難しいからな。
打倒ソニーの意味合いもあるだろう。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 02:37:24 ID:mbpz96Cl0
E-5があればOK
キャノンは買わないけど、他必要ならNIKON導入
Fourthirdsだけにはこだわらないよ
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 09:35:41 ID:54h0uHdi0
>>547-

661 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/02(月) 23:23:52 ID:IhOjujYF0 [1/2]
ID:cTIZnPZm0の抽出結果:69件 (2010/07/31)
http://tracker.fxbl.net/?a=s&dt=20100731&b=dcamera&id=cTIZnPZm0

SONYのNEXスレに粘着してるのも基地外オリンパ?

662 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/02(月) 23:27:24 ID:IhOjujYF0 [2/2]
■ID別レス数集計Top50
※色付きの行は当日の集計です。
※期間:2010/07/27〜2010/08/02 (約5分毎更新)

No. ID レス数 日付
1 cTIZnPZm0 69 2010/07/31(土)
2 S4XLbL8r0 45 2010/07/31(土)

よく見たらトップ2が両方ともNEXスレに粘着だったw これも基地外オリンパ?

SONY NEX-5/NEX-3 Part27
401:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/07/31(土) 20:21:49 ID:S4XLbL8r0
今日もカメラ屋行ってきたけど、相変わらずNEXの売り場には人は居なくて
オリンパスのE-PL1におっちゃんからおねーちゃんまで結構入れ替わり立ち替わり
だったな、パナは今日は珍しく人いたけど、いつもはいないし。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 13:10:34 ID:lLTRkQga0

教祖の葉っぱ大明神にまで見放されててワロタ
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 13:23:05 ID:EA/Ieoko0
>>554
だからそんな奴いたのか?

だから統合失調症と言われるんだよ。
いつまでも見えない敵と戦っているんだから。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 17:04:07 ID:lLTRkQga0

えっと 何と戦ってんの? 君疲れてんじゃない? w
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 17:28:12 ID:EA/Ieoko0
E-3スレで葉っぱマンセーと連呼している奴が居たのか?
言いがかりしていたアンチだけだよ。

どこかのスレと混同するな。

だから自覚できていないのも統合失調症の症例のひとつだよ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 20:28:12 ID:EmgeWKyc0
視にかけ時代遅れジジィカメラマンwww
ニコ爺哀れwwww

みんなでボロクソに叩きましょう^^
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 20:57:54 ID:EmgeWKyc0
キヤノネッツ、GK、ニコ爺、ペンタ糞  まとめて逝ってよしw

みんなでボロクソに叩きましょう^^
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 21:19:26 ID:KySJCt+b0
メイクザポッシボーウィズキャノン♪
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 23:36:42 ID:EmgeWKyc0
インポテンツキヤノンwww逝ってよしwwww
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 13:15:42 ID:ndiJ71iP0
さすがに丸一日放置って良くないと思うんだ。
でもネタが無いのも、これまた事実だし。

まぁ、あれだ。取り敢えず
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 13:26:27 ID:ndiJ71iP0
統合失調症のアンチが別のスレで大暴れしているんだな
┐(´д`)┌ヤレヤレ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 13:57:17 ID:JAJ0I9eP0
>>563
統合失調症て、お前自身のことだよw
何故、オリ信者が基地外と呼ばれるのか、を真摯に考えてみなw
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 14:24:17 ID:ndiJ71iP0
お前よっぽどE-3が気になるんだなw
>>564
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 15:58:04 ID:Q8qRw+wM0
>何故、オリ信者が基地外と呼ばれるのか、を真摯に考えてみな

初めて「基地外オリンパ」とレスしたきっかけって何?
口論に詰まって苦し紛れに思いついたとか?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 19:36:09 ID:QYeQWluT0
オリンパス、「E-PL1」など国内外で好調も減収

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100805_385689.html

秋〜来年にかけてE-PL1を超えるようなヒット製品とか出せるんだろうか?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 20:47:11 ID:eoT6l85u0
インポ爺は黙ってろよw
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 20:58:31 ID:QYeQWluT0
タムロン、写真関連事業は上期で過去最高の売上に
〜通期予想も上方修正

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100805_385657.html

流石やな。何だかんだで高倍率ズームは強いな。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 20:59:23 ID:7oOxMq9u0
>>567
他社のことなんかより
自分が勤める零細企業の心配してたら?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 21:45:48 ID:QYeQWluT0
いや、一応株主なんで決算には注目せざるをえない。
10枚しか持ってないけどw
タムロンは大底拾えなかったのが痛かったわなぁ。中小型株はチェックが甘くなるんだよな。
一時期はデジカメPF揃えてたんやけどリーマンショックの時にキヤノニコは投げてもうた。
今も株価低迷してるカシオだけはブン投げて正解やったわ。他は早まったなぁ orz
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 22:09:01 ID:7oOxMq9u0
なるほど
よく言えば利殖家
悪く言えばギャンブラーですね?

パチンコも株投資も根っこは同じ
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 22:22:41 ID:eoT6l85u0
ネガキャンすんなや糞株主が
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 22:48:15 ID:PvvF6VAr0
時々株持ってる云々って書き込みする奴いるけど、
全然関係ねーじゃんwww
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 06:21:34 ID:R7H8dH2U0
どうせキヤノネッツだろ?まとめてかかっこいやゴラァ!
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 08:57:47 ID:ApCR+hdA0
さぁ今日も相場が始まりますよぉ 頑張っていこー おー!!
しかしまた円高が・・・・・
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 15:40:47 ID:aAIxiC650
    .
.
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 19:21:32 ID:/JYOvnhg0
オリンパスはE-5をマイクロフォーサーズで出す勇気が必要だと思うよ。
もうニコンやキャノンに追い付くのは絶対無理なんだから、誰もが欲しいと思う魅力あるサブ機を出すべき。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 21:24:56 ID:M/AjctHZ0
>>578
いや、それはイラネww

レガシーフォーサーズ機としてE-5を登場させなければ、変態紳士共が各地で
反乱を起こすのは確実。一般人とは異なる価値観を持つ稀有な存在だけに、
敵に回すとロクな事にならんぞ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 21:32:48 ID:UhvUnwxw0
オリンパス初のまともに細かいところまで写るカメラになるのか
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 21:47:22 ID:Ich5tVew0
>>579
反乱起こせるほどもういないだろ。内ゲバは可能だろうが
いまや社民党状態
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 22:09:59 ID:R7H8dH2U0
× もうニコンやキャノンに追い付くのは絶対無理なんだから
○ もうニコンやキャノンが追い付くのは絶対無理なんだから

>>578
頭大丈夫かい?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 00:30:40 ID:KUzrUjuY0
おまえさんはエロいなw
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 13:05:37 ID:Mc2Th6fh0

もはや、白目ひん剥き発狂状態な基地害オリンパ
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100805&id=eoT6l85u0
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100806&id=R7H8dH2U0

【OLYMPUS】E-3 Part57【Four Thirds】
575:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/08/06(金) 06:21:34 ID:R7H8dH2U0
どうせキヤノネッツだろ?まとめてかかっこいやゴラァ!

582:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/08/06(金) 22:09:59 ID:R7H8dH2U0
× もうニコンやキャノンに追い付くのは絶対無理なんだから
○ もうニコンやキャノンが追い付くのは絶対無理なんだから 頭大丈夫かい?

【4/3】Four Thirds 総合スレ 13【フォーサーズ】
342:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/08/05(木) 09:44:39 ID:eoT6l85u0
キヤノネッツ、GK、ニコ爺、ペンタ糞  まとめて逝ってよしw みんなでボロクソに叩きましょう^^

344:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/08/05(木) 10:27:33 ID:eoT6l85u0
動画が搭載されるようになって、センサーの小ささが生きてきますが?
熱で暴走するNEX糞wwwww センサー小さい方が省電力で、放熱有利 マイクロ勝利の方程式!

【OLYMPUS】E-3 Part57【Four Thirds】
568:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/08/05(木) 20:47:11 ID:eoT6l85u0
インポ爺は黙ってろよw ネガキャンすんなや糞株主が

Canon EOS 7D part50
720:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[]:2010/08/05(木) 21:40:27 ID:eoT6l85u0
目糞、鼻糞を笑うw

SONY NEX-5/NEX-3 Part27
929:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/08/05(木) 20:59:06 ID:eoT6l85u0
NEX糞を売り飛ばしたけど、糞みたい値段だったよ
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 13:15:24 ID:HFP7Qipd0
またアンチのストーカーがいろんなスレで暴れてるよ。
そんなにオリンパスが気になるんだねw
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 13:19:21 ID:G7wVB/460

【フォーサーズ・カルト&SBEとはどんな人たちなのか】

Cとにかくスルーできない。
例)「どうでもいい」(とわざわざ書きこむ)
例)「朝の5時台からご苦労様です。
   キチガイもいろいろ大変なんですね。
   世界の敵フォーサーズ厨を倒し、あなたの人生が少しでも改善される日が早く来るといいですね。
   頑張ってください!」(下劣なレスを自制できない)
例)「小便臭いから関わってくんなよ ガキw 」(スレ汚し・下劣なレスを自制できない)
例)「今日も狂犬病発作のアンチは元気に白目ひん剥いてますね。ブルブル震えて手元が狂っている
   ようですがw 」(スレ汚し・下劣なレスを自制できない)
例)「あのコピペはフォーサーズ関連スレに粘着しつづけてる一人のアンチが作ったもの。
   それ以外にも沢山コピペを量産してるが貼ってるのはいつも本人のみw
   まあ彼のアンチ活動に費やす労力は俺のようなサボリーマンよりよっぽど上だと思うw
   でもいつもスルーしちゃうけどねwww 」(スルーどころか完全に過剰反応)
例)「過去レス漁って、必死に集めたんだろうなw」
例)「↑お前がオリンパスストーカーだっつーのw あっち逝け、シッシッ! 」
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 14:11:31 ID:HFP7Qipd0
悔しかったネタをここで披露されてもなぁ
( ´ー`)y-~~
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 14:18:08 ID:4roNICaD0
基地外オリンパに自覚は無しか
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 14:20:25 ID:HFP7Qipd0
統合失調症の人に言われてもなぁ
( ´∀`)
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 15:49:14 ID:pYAk81Vz0
>>589
それ、お前のことだよ? よーく考えてみなよw
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 15:53:02 ID:HFP7Qipd0
いつも見えない敵と戦い続けている>>590
IDコロコロさんに言われてもなぁ(゚∀゚)
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 20:25:06 ID:tPFE0mjY0
あ、白目ひん剥きさんだw
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 22:04:59 ID:O/2f32jy0
まーた二大精神疾患が罵り合ってんのか
邪魔だから、おまえら一緒の病棟に入って決着つけてこいやw
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 22:31:11 ID:FRBxEbKp0
>>586
俺がお前を今日から叩きなおす
訓示だ

ひとつ 俺ががどんなにムカつくことを言ってもたてつくな。むしろ感謝の気持ちで胸を一杯にしろ
ひとつ 質問はするな。盗め
ひとつ 左の頬をぶたれたら右の頬を差し出せ。ぶったたく
ひとつ 俺はお前に質問をする。だが質問に質問で返すな。ぶったたく
ひとつ アメとムチは使い分けない。ムチのみだ。覚悟しろ

以上だ
この慈愛溢れるレスに感謝し聖寵満ちる自分に気づけ
涙は流すな
まだ早い
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 23:46:50 ID:KUzrUjuY0
泣くなよフォーサーズ厨、今夜も一人でガンバレ!
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 23:53:02 ID:TYyErp/d0
>>595

519 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 23:36:10 ID:SvlgQms90
>>518
基地外オリンパが今夜も大発狂か。
一人ぼっちでアンチ活動してることがばれるのが恐くて、
「今夜も一人でガンバレ!」
と言っちゃうあたりが弱いよなあw

お前が一人ぼっちであることを
誤魔化そうという意図が見え隠れしてるよwww
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 23:56:13 ID:KUzrUjuY0
フォーサーズ厨が泣きながら反撃ですね? わかりますwwww
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 23:58:29 ID:TYyErp/d0
一週間前とほぼ同じ時刻に煽り文句までワンパターンってどういうこと?w

もう成す術無しのアンチ代表基地外オリンパ君、
カッコ悪いねえwww
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 23:59:25 ID:KUzrUjuY0
今日は同じカメラを使ってる「あおいタソ」がズリネタか?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 00:00:30 ID:KUzrUjuY0
基地外信者代表、基地外オリンパ君、

かっこいい!
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 00:04:45 ID:omoDgJQe0
>>600
基地外オリンパが大発狂かw

で、オウム返しで必死の反撃でしょ?www

今日のアンチは、お下劣だな。
いつものコピペアンチと違う愉快犯かな?
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 00:48:46 ID:78hc03Cd0

キヤノネッツ、GK、ニコ爺、ペンタ糞  まとめて逝ってよしw

みんなでボロクソに叩きましょう^^
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 00:57:46 ID:XVQRdg3H0
まあ機種スレにきてまで暴れるヤツがまともなわけない。
報復してほしいのかな
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 01:20:13 ID:78hc03Cd0
ザラザラwwww
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 02:11:13 ID:0jlxTUGt0
これも基地外オリンパな人だろうか?
http://ameblo.jp/power-of-seven/entry-10604820852.html

内容的にマジみたいだから、基地外オリンパかなと。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 02:36:11 ID:tRjtRUKW0
>>605
オリンパは分からないけど
何でも上げまくりな写真ですね
見ていて飽きる
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 03:31:14 ID:TSlHmz930
たとえオリンパでなくても、レベルの低さは解る。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 11:47:47 ID:yMeWq7A20
>>605
一つ言える事は、この人は感覚おかしいんじゃね?って事かなw
彩度上げすぎ諧調潰し過ぎ。こんなに塗りつぶした画像が綺麗
だと感じている訳だし、キヤノンにしてみれば良い迷惑だろう。

しかし、ここで晒して貰ったお陰でさ、多少なりともカウンターは
回ったと思うんだ。さぞ本望だろう。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 12:49:51 ID:78hc03Cd0
ザラザラwwww ギトギトwwww
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 12:52:54 ID:b8YPjcxp0
日本初?精神障害者5人組のバンドがデビュー「クラウディーハーツ」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281236442/

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/08/100808_7906.html

611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 16:40:12 ID:KWyO1Qop0
ひとつ 人生もチンポも守られてきたことに気づけ
ひとつ 人生もチンポも仮性であったことに感謝しろ
ひとつ チャレンジ≠チャンス だ。偶然よりも必然を大切にしろ
ひとつ 考えることを馬鹿にするな。それ自体が馬鹿だ

以上だ
お前の発言は馬鹿だ。俺の発言に傾聴し、胸を詰まらせろ
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 21:50:43 ID:TSlHmz930
もはやオリンパ崩壊のスレか?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 22:11:09 ID:omoDgJQe0
アンチの基地外オリンパははじめから崩壊してるけどなwww
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 23:35:45 ID:El+a7UAJ0
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 06:40:01 ID:6xMGXbIF0
基地外もアンチも死に絶えたんじゃね?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 11:02:47 ID:Y933KdYX0
>>615
死に絶えたはずのアンチが毎日こびり付いてくるのはなぜか説明してくれw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 12:09:09 ID:CsMqGd9S0
>>615
基地外とアンチは同義語だぞ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 12:40:44 ID:62UgMYgj0
E-3を買ったユーザーが情報を求めてこのスレに来たときに
いったいどんな思いをするかを少しは考えてくれ
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 12:46:02 ID:DoHJixoq0
二大疾患が共倒れするのがみんなの願い
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 13:32:30 ID:CsMqGd9S0
新たなネタないじゃんね(´・ω・`)
ライバル機であったD330も実際は大したことないし。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 15:40:01 ID:J0Z52uY+0
現状では乗り換え先が7D一択ってのは寂しい限り
D300S後継はまだかいな
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 18:04:27 ID:6xMGXbIF0
>>616
基地外が丁寧にアンチの相手をするからじゃね?
完全スルーが出来れば、アンチも絶滅するはず。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 21:03:14 ID:EqKpgXAj0
>>622
何かとんでもない勘違いをしてるね。
「基地外」=「アンチ」
だよ。

それとも、
「アンチが自演をするからじゃね?」
という意味で言ったのかな?
それならその通りなんだけど、我々がスルーをしても
アンチは自演で、しかもあなたみたいに上げまくるし、
嘘をあれほど繰り返せば、ただのノイズとしても無視できないんだよね。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 21:34:44 ID:6xMGXbIF0
age ると何か不都合でも?
不人気なE-3スレを少しでも盛り上げた方がいいんじゃね。

それに、嘘も何も所詮ネットだろ、玉石混淆。
他社機種も同じ状況、つかもっと酷いw
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 21:40:56 ID:EqKpgXAj0
じゃあ、スルーしてもアンチなんて絶滅しねえだろwww
矛盾したこと言ってんじゃねーよ。
ageアンチはこれだから困るな・・・
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 21:50:34 ID:6xMGXbIF0
age るとアンチなのか?
これだから基地外は困るぜw

スルーしてもアンチが絶滅しない?
それはおまいの勝手な思い込み
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:05:14 ID:EqKpgXAj0
>>626
sageると何か不都合でも?

完全スルーが出来れば、アンチも絶滅するはず?
それはおまいの勝手な思い込み

628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:09:12 ID:6xMGXbIF0
おまいが sage ることに文句言ってないが、何か?
sage たい者は sage れば良い。それは自由だ。

アンチはスルーが基本。知らんのか?
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:10:34 ID:cv3aXoCG0
何を発狂してるんだ、基地外オリンパは・・・ お前は、フォーサーズ厨なのに。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:16:35 ID:6xMGXbIF0
生存確認www 

最近、元気がないじゃないか、自演も飽きたか? 
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:20:03 ID:EqKpgXAj0
>>628
君がageることで少しも盛り上がらないし、アンチも召還した。
君自身が完全スルーもできないクセに偉そうに
「完全スルーが出来れば、アンチも絶滅するはず。」
なんて言うもんじゃないよ。
ま、君が何を言っても説得力皆無ということは皮肉にも証明されたけどねwww
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:21:51 ID:Mtho7p7O0
よく見てみろ。基地外オリンパには何の中身も無い。
ひたすら発狂しているだけだ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:24:05 ID:6xMGXbIF0
おや、相手しても絶滅しないんだろ?
おまえが文句言うのはおかしいなあw
自演でアンチ召還したということにしたいだけだろが。バレバレw
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:30:24 ID:EqKpgXAj0
>>633
あ、そ
じゃあ、君の最初の発言は大間違いだったと認めてるってことねwww
やっぱ弱いなあ、ただのディベートごっこ君は。

>自演でアンチ召還したということにしたいだけだろが。バレバレw
そんな安っぽいことはしないよ。
基地外アンチはテンプレのような書き込みしかしないから、
君とは違うだろ?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:32:50 ID:6xMGXbIF0
> 君の最初の発言は大間違いだったと認めてるってことね

どこにそんな発言が?正確に引用してみろよ。
推測とか、おまえがそう思ったじゃダメだからなw
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:35:50 ID:EqKpgXAj0
>おや、相手しても絶滅しないんだろ?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:36:54 ID:EqKpgXAj0
ディベートごっこ君、やっぱ弱いわwww
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:37:34 ID:6xMGXbIF0
はい、ダメwwww 大間違いでしたとは認めたことにはなりませーん、ざんねーん!
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:40:45 ID:6xMGXbIF0
頭弱いそうだから、実践で教えてやるよ。
これからスルーするので一人で頑張ってくれたまえ、基地外www
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:41:43 ID:OyQzvW2n0
また発狂してるのか、基地外オリンパは・・・
だから、基地外だと呼ばれるんだよ、フォーサーズ厨は。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:43:02 ID:EqKpgXAj0
オレが文句を言ってる相手は、「完全スルーが出来れば、アンチも絶滅するはず。」と言った奴。
オレはそいつに「 じゃあ、スルーしてもアンチなんて絶滅しねえだろ」と反論した。
加えて、そいつがアンチを相手したことに物言いをしたら、
今度はオレの発言を盾に「おや、相手しても絶滅しないんだろ?」と言ってきた。
オレの発言を認めないのであれば、盾にもならないよ、
ってことが理解できない程度のディベートごっこ君だったのね。

もう少し頭のいい連中とディベートの練習した方がいいよ。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 22:44:36 ID:jnKdQo0J0
ひとつ ケツの穴を良く観察しろ。イーピンだ
ひとつ 「D]をなんと発音する?正しくは「デー」だ
ひとつ ピスタチオとピタゴラスくらい区別できるようにしとけ
ひとつ 絞りを開放にするなら、チンポも開包にしろ

以上だ
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/09(月) 23:49:03 ID:Bt+ncVEEO
「基地外オリンパ」でググっても出てくるのは2ちゃんデジカメ板ばかりで
内容も同じような文体ばかりなのが現実
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 03:28:30 ID:DlfJqZPq0
>>643
それがどうしたんだ?そんなことばかり言ってるから基地外オリンパなんだよ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 04:36:15 ID:mmbEVJf60

この時点で、基地外オリンパは死んだんだよ。
死んだことを忘れてまた発狂し始めてる基地外オリンパも居るが。

2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99

対して、意気消沈した盲信フォーサーズ厨(SBE幹部)と、
陰湿な基地外粘着と発狂しかできないフォーサーズ厨(SBE構成員)


(予言一例)
もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
それはライブビューに特化した
レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。

今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 07:16:14 ID:21pjRQ3g0
焼け野原や、夢の跡
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 11:59:00 ID:CEVpoi7G0
天気良いから低感度で撮影できるぜ!
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 12:48:58 ID:Reua99Os0
さりげない嫌味ヤメレw
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 13:50:33 ID:21pjRQ3g0
気がつけば、フォーサーズの中古が凄いことになってる。
新製品の噂もないのに、在庫で溢れかえってるよ。

信者も今のうちに高値で売り抜けたいのかねえl・・・

ズイこれの人も処分してからカミングアウト。
自分だけ抜け駆けか、卑怯な奴だw
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 17:38:45 ID:CEVpoi7G0
ヤフオクも安くないと入札ないもんね
相場下降中
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 18:34:37 ID:mbcdvyVS0
今からE-3買うのってどうでしょう?
アホですかね?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 18:41:58 ID:21pjRQ3g0
中古で6万円、もうすぐ5万円台、それぐらいならお買い得
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 19:33:48 ID:Reua99Os0
ボディは元々消耗品と割り切れるけどレンズをけっこう揃えちゃった人は少しでも早く売り抜けるか運命をともにするか考えどころだろうね。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 21:16:31 ID:dOMq01200
>>651
雨や雪の最中に使う気ならE-3しか「ないww」
それ以外ならE-30の方が圧倒的に良い画像を得られるよ。

今、フォーサーズの悲惨な事は、最も良好な画像を得られる
機種はE-P1だったりする事実ww
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/10(火) 23:57:07 ID:aNXJaWeL0
E-5が出るとしたら防塵防滴だろうから、それまで待つのもアリかも。
それが最後のフォーサーズになっても気にしないなら…。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:15:36 ID:67ab1GZR0
E-30にレインカバーでいいんじゃまいか?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:26:32 ID:4DpyR1sq0
防塵防滴にインナーズームレンズ必須だなぁ。
E-P2よりもE-P1なの?
あれで風景撮るのはちょっと躊躇するなぁ・・・
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:29:06 ID:H5ufi8oc0
>>657
E-P1とE-P2は同じでないの?
というか、多分E-PL1と書こうとしたのだと思われ。
高感度特性とか解像感とか向上してるらしい…。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:29:16 ID:67ab1GZR0
フォーサーズ系の最強は、GH-1 反論は認めない
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:47:51 ID:S9wpHs4UO
とりあえず機種名くらい正しく覚えなさいね
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:57:43 ID:67ab1GZR0
とりあえず、コロはやめような
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 02:02:08 ID:4DpyR1sq0
コントラストAFでもパナソニックは位相差より優秀らしいね。
ビデオカメラ買ったとき、素直にGH1にしとけばよかったかなぁ・・・
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 10:30:20 ID:kCk3GRKd0
>>651
すでにHG以上のレンズ持ってて、上品が安く買えるならいいんでないの
>>654
E-30ってそんなに高画質だったんですか、情報少ないですよね
俺の手持ちではE-500が最好画質
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 14:37:55 ID:H20xz13M0
>>654
解像が欲しいならマイクロにするか他社のにしておけ。

>ローパスが見直され、解像が改善した模様。
http://www.dpreview.com/reviews/olympusep1/page3.asp
>new sensor has a lighter anti-alias (low pass) filter than previous Four Thirds models
>(which Olympus confirmed have quite strong AA filters)

オリのフォーサーズは画素数通りに解像してないよ。

http://www.dpreview.com/reviews/panasonicdmcg1/page32.asp
>dpreviewでもE520とか悲惨だよ。ボケボケなのに偽色まみれ。摩訶不思議。
>何故、こんなに悪いのか、オリンパスに見解を聞いてみたいところだ。

E-3とE-30の解像は悪過ぎるね。コンデジだ、これじゃ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1241301982137.jpg
これ、E-3 vs L10 vs 1Ds3 vs D3 にて解像チャートと偽色発生の比較。

http://dslr-check.at.webry.info/200905/article_7.html

>オリンパスよりパナソニック機で撮った方がレンズの細かい個所まで見える
>こうして撮り比べてみるとE-30の解像感の無さが良く分かります
>むしろオリンパス機だけモアレが出るという状況になってしまっています

パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 15:45:02 ID:QYFkMJ3n0
>>659
異論は無い。
ただ、それを書くと基地外オリンパが発狂して粘着するだけだ。

<基地外おりんぱ 正義の使者> B型  ちんかす 西海岸

典型的な基地外発狂型のおりんぱ。キャノネッツやニコ爺と闘う戦士。
オリ狂信は本人にとって絶対的な正義であるので、発狂活動に悪意は皆無である。
行動パターン的にはC型と大差は無いが、自己愛的で主張が激しい。写真が下手。

「ボクは悪くない!アンチが悪いんだ!」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす


      基地外オリンパ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|    ボクは戦士だ。
    |  :∴) 3 (∴.:: |    キャノネッツからフォーサーズを守る正義の使者。
    |           |   がんばるぞ。
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 15:57:52 ID:S9wpHs4UO
出たw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 15:57:53 ID:f3mi0C+pO
>>662
位相差AFはオリンパスからの供給だからね。
キヤノニコに比べると軽く10年以上は遅れてるかもしれん。

コントラストAFはパナが世界一を競う水準なのも当たり前。
逆に、オリンパスはパナソニックからあらゆる技術を買えば良いのに・・・
アートフィルターとボディ内手ブレ補正だけで何処まで競うつもりなのか。

粉飾決算だ!とまでは言わないが、
在庫250億とか、、、売上処理済みの流通在庫や仕掛り品まで含めれば
いったいどれだけの実質的な不良在庫が溢れてるか判らん・・・

ほんとちゃんとやれよ、オリンパス。
ほんといつまでも粘着発狂するなよ、基地害信者。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:05:27 ID:exirpfxz0
>>666
それはお前だ。オリンパスに巣食うウジ虫めが。

【4/3】Four Thirds 総合スレ 13【フォーサーズ】
383:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/08/11(水) 15:40:58 ID:S9wpHs4UO
廃れ逝く事を夢見て日々粘着してるくせにw

【OLYMPUS】E-3 Part57【Four Thirds】
660:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/08/11(水) 00:47:51 ID:S9wpHs4UO
とりあえず機種名くらい正しく覚えなさいね

【OLYMPUS】E-3 Part57【Four Thirds】
666:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/08/11(水) 15:57:52 ID:S9wpHs4UO
出たw

【ZUIKO】 フォーサーズ用レンズ Part45 【LEICA】
237:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/08/11(水) 14:17:24 ID:S9wpHs4UO
よっぽどの自信作なんだねぇそのコピペw
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:07:59 ID:hhxrOtal0
>>667
パナのコントラストAFは、オリのゴミ取りもしくは手ブレ補正で
相殺できんのかね?
これらのオリの技術はキヤノニコに比べて抜きん出てると思うけどなぁ。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:10:41 ID:67ab1GZR0
優しくスルーしてね(ハート > ID:S9wpHs4UO

>>667
この一年で在庫はかなり処分出来たと思うのだが。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:12:13 ID:ikz8i72F0
>>669
手ブレ補正は、ミノルタとペンタで特許の大半を押さえてる。
が、フォーサーズはセンサーが小さいから抜け道があったってだけだろうねぇ。
ただ、α・K・43、廃れそうなその3マウントがいくら言い張っても・・・

ゴミの話は既出。>>99

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。

672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:13:27 ID:ikz8i72F0
>>670
671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/07(土) 13:30:30 ID:41D2+9F50

オリンパス。2011年3月期の売上高予想を下方修正した。
デジタルカメラの在庫懸念も出ており、業績の先行き不安から売りが優勢だ。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aFZagO2hLWsc

野村証券によると、4−6月に映像事業は250億円のデジカメ在庫を抱えている。
これは資産として計上されるが、その他、出荷前の仕掛品や原材料としての仕入れ在庫を勘案すると、
実際の在庫量はその数倍、もはや事業として回っていないのではなかろうかと・・・

E510/410の頃の様に、また安売り投売りで逃げ切るのかね。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:19:01 ID:hhxrOtal0
>>671
そのリンク先にある第一、第三の優位性を頑なに無視するのは、
なにかワケでもあるのかな?
(・∀・)ニヤニヤ

センサー小さいと、どういう風に抜け道になるの?
小さい分、ブレに対してはシビアにならざる終えないじゃない?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:20:09 ID:ikz8i72F0
>>673
何が言いたいんだ?基地外おりんぱ(笑)
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:22:08 ID:hhxrOtal0
反論に困るとすぐそれだもんなぁ
(´Д`)ハァ…
>>674
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:23:10 ID:ikz8i72F0
>>675
これの何が困るんだ?基地外おりんぱ(笑)

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:25:15 ID:ikz8i72F0
これの話か?

登場人物 その@

<基地外おりんぱ 光学士> A型  葉っぱ・脱糞

キチガイ自認。空想虚言症なので行動に悪意は無いが、キチガイ自認で開き直りが出来る。
窮すると現実から逃げ回り支離滅裂に発狂する。都合が悪くはなると発狂して煽るだけなので
議論は一切不可能である。知能的には低くは無いが、一般的にはアスペルガーに分類されており、
フォーサーズ理念にとても強いこだわりを持つ。フォーサーズ理念を優先するがあまりに、
写真撮影スキルはコンデジの域を出ることは無い。理詰めされると発狂してひたすら誤魔化す。


       ヽ|/
     /葉 ̄糞 `ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |   何と言われようと、SSWFで見えなくなっているゴミは清掃しないぞ。    ← ここ
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   「フォーサーズはフルサイズの半分のF値で使わなければならない」
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |.  と言うのも、誰が何と言おうと譲れないからな。換算F値の正当化だ。
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:26:35 ID:hhxrOtal0
>>676
お前には失望させられたよ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:30:23 ID:ikz8i72F0
>>678
写真上で見えなくなっていても、センサー清掃はしなきゃいけないぞ。
それは、当たり前の話だ。レンズのゴミだって写らないだろ?それと一緒。

基地外粘着している暇があるなら乗り換え算段を立てろ。
今しか撮れない写真があるんだから。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:33:28 ID:tqPD0+iF0
大型センサーも諦めて一眼レフカメラからも撤退したとなれば、
こういう処理にも躍起になるだろうねぇ、オリンパス。

一眼レフのようなボケ味を楽しめる! 背景ぼかし
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp590uz/feature/index2.html#anc01
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:48:29 ID:hhxrOtal0
>>679
情けないねぇ。
質問に答えられず、まさに発狂だな。
しかも相変わらず見えない敵と戦う、統合失調症丸出しだし。

で、
(1)ホコリの侵入防止
(3)超音波防塵

を敢えて無視しているのは、自分にとって不都合だからかい?
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:03:18 ID:f3mi0C+pO
ゴミの話に食いつくのが基地害オリンパの特徴だが
あまりにもしつこ過ぎるねw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:14:17 ID:lAAoSKv90
>>681
これをお気に召す様に修正してみなよ。基地外おりんぱ(笑)

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。フルの1/4だ。
マウント径が飛び抜けて小さいなら別だが、
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノでもあるからね。

そして、SSWF面のゴミは写真上で確認できなくとも、センサー清掃はすべきだ。
レンズ後ろ玉の埃と同様に、解像に大きく影響するからね。これ常識だ。

>換算F値 E-520 取扱説明書 139Pより抜粋
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_e520.pdf
>F2.0の明るさのフォーサーズシステムレンズは、35mm判換算でF4.0に相当します。

フォーサーズレンズはコダックと松下のセンサーを積んだフォーサーズ機でしか
測れないのに、どういう根拠で秀逸だと判断するんだ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1237714404736.jpg
これ見てもズイコーが優れてるとは思えない。寧ろシグマに負けている。

http://fourthirds-user.com/2008/07/four_thirds_sensor_resolutions_tested.php
http://www.clubsnap.com/forums/showthread.php?t=372416
http://www.dpreview.com/reviews/panasonicdmcg1/page32.asp
オリンパスのフォーサーズ機は、ボケボケなのに偽色まみれ。摩訶不思議。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:16:47 ID:rPIr5EyN0
重箱粘着は基地外おりんぱ特有だよなぁ。
話を逸らしたところで、フォーサーズがイマイチなのは変わり無いのに。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:20:31 ID:hhxrOtal0
>>683
フォーサーズでもゴミは写る。

ゴミの掃除をしなければならないのは、オリとパナ以外のメーカーな。
ニコキヤノを筆頭に、ゴミ取りを謳っているけれど、
結局はそれ、消しゴムというソフトウェアで消しているだけだからw
結局物理的にはほとんど落とせてないんだよねwww

で、雑誌での検証結果でも、オリのゴミ取りは物理的にも
ほぼ除去出来ていることが確認されている。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:26:09 ID:hhxrOtal0
>>683
あとバカのお前に確認したいけど、お前のレンズ前玉には
埃やゴミはつかないのか?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:30:46 ID:RgnxMA0T0
>>686
前玉にも後玉にもゴミや指紋が付くことが当然あるが、
それでも写真上ではゴミとは判らないから清掃しない、SSWFは秀逸だ、と
主張しているのが基地外オリンパ発狂君だろw
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:41:50 ID:hhxrOtal0
>>687
誰も掃除しなくていいなんて、一言もこのスレでは発言していないんだよな。
だからお前は、一体どこで戦っているのかと言われてるんだよ?
でさ、お前その文章から明らかなように、お前さんは確実に統合失調症だよ。
一昔前に言えば、精神分裂症。病気なんだよ。

で、律儀に応えてくれて嬉しいんだが、指紋つけんなw
おこちゃまですかwww
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:45:17 ID:hhxrOtal0
閑話休題
レンズ前玉に埃がつくってことは、一帯は結構埃が舞っているってこった。
で、そんな中レンズ交換するだろ?
当然埃は入るわな。
昔から中をシュポシュポしているのは、そういった埃を吹き飛ばすためだろ?
まさか駆動部から永遠にゴミが排出され続けているなんて言わないよな?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:49:22 ID:jO2sxnf70
>>688
ゴミが取れていなくても写らないのがSSWFの仕様。
そこに気付かない限りは会話にならんぞ?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:50:46 ID:oIgHs8KA0
オリンパス方式は写るようなゴミは飛ばせる+飛ばせない様な細かいゴミはマウントの設計で写らない

だろ?
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:51:02 ID:jO2sxnf70
>>689
気に食わないなら>>683の文章を直せば良かろうに。
基地外粘着していても、レンズは曇ったまま=センサーは汚れたまま、だぞ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:51:45 ID:jO2sxnf70
>>691
オリンパスの見解はこうだ。

SSWFの厚み分だけセンサーから離れるのでゴミが写らない。

>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html

センサーから離れてピンボケしてるから写らない。ただそれだけのこと。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:52:43 ID:oIgHs8KA0
でかいゴミはそれでも写るから確実に飛ばす機構がSSWF

工夫が二つあるってことだろ?
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 18:07:03 ID:QDWWrTDt0
すげぇこんな時間に盛り上がってる
やっぱE-3は至高の名機やぁw
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 18:20:02 ID:hhxrOtal0
>>692
おまえ、本当に病気だな
'`,、('∀`) '`,、
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 19:31:53 ID:67ab1GZR0
>>672
やや、そんなに在庫があったのか、知らなかった。

でも、これって、機種は何だろう? 
エントリー機は売り切ったと思ったのに。不思議だ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 19:55:30 ID:S9wpHs4UO
ちなみに>>676>>683のリンク最初に貼ったのオレなんだけどね

「これが隠された真実だ、お前ら基地外信者は騙されていたんだ」
てな感じで鬼の首でも捕ったように演説してるから
「んなもんとっくの昔に公表しとるわ阿呆w」って貼ったネタを
そのまま荒らしネタに使うなんざ何たる恥知らずかとw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 20:57:48 ID:67ab1GZR0
>>698
そんな話はどうでもイイっすよ。荒れるから辞めてくれないか?
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 21:28:09 ID:H5ufi8oc0
SSWFの話するなら、こっちのページも見ればいいのに。
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/sswf.html
苦手なモノもあるって書いてあるね。


開発者インタビューとかでも、小さいゴミは撮像面からの距離で見えなくし、
大きいゴミはSSWFで吹っ飛ばすって言ってるね。

実際、葦焼きしてるトコロでレンズ交換してゴミついちゃった時、
電源オンオフしてSSWF効かせたらゴミ無くなったことがある。
パナのマイクロも含めて、ゴミで困ったことは無いな。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 21:32:09 ID:67ab1GZR0
いまさらゴミの話なんてどうでもいいよ、それこそゴミみたいな話だ・・・
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 21:34:38 ID:pXdQl6Hj0
>>701
アンチの基地外オリンパが、論破された話題を繰り返してうるさいんだよね。
フォーサーズのゴミ取り機能でアンチも綺麗さっぱり無くなればいいんだけどw
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 21:50:59 ID:H5ufi8oc0
ゴミ取りってかなり重要だと思うんだけどね。

でも比較的地味な機能なので、ゴミ除去機能が無い機種使ってないと恩恵に気付かない。
自分はEOS5D(旧)も使ってるけど、けっこうゴミだらけになるよ。
5DmkIIならSSWFに似た超音波フィルタついてるから安心っぽいけど。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 22:28:34 ID:67ab1GZR0
だから、いまさらゴミ取りの話して、アンチ償還するなよ
つか、おまえらもアンチか? スルーしてくれ
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 22:40:00 ID:pXdQl6Hj0
>>704
お前がスルーしてないんだから、文句言うなよw
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 22:47:01 ID:67ab1GZR0
ゴミ取りの話には参加してないがね。おまえしつこいよ
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 22:56:35 ID:pXdQl6Hj0
だから、アンチだろうがなんだろうが、
「反応」
を否定するのなら、お前も反応すんなってことだ。
黙って読んでりゃいいだろwww
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:09:42 ID:67ab1GZR0
分かってないね、アンチには一切反応してないぞ。おまえアンチなのか?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:10:01 ID:jO2sxnf70
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r68971179

後継機も無いからまだ6万で売れるが、
予言しておく。オリンパスの大放出が始まって値崩れするぞ。大下落。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:11:52 ID:rHiLmusR0
>>709
672 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/11(水) 16:13:27 ID:ikz8i72F0 [2/6]
>>670
671 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/08/07(土) 13:30:30 ID:41D2+9F50

オリンパス。2011年3月期の売上高予想を下方修正した。
デジタルカメラの在庫懸念も出ており、業績の先行き不安から売りが優勢だ。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aFZagO2hLWsc

野村証券によると、4−6月に映像事業は250億円のデジカメ在庫を抱えている。
これは資産として計上されるが、その他、出荷前の仕掛品や原材料としての仕入れ在庫を勘案すると、
実際の在庫量はその数倍、もはや事業として回っていないのではなかろうかと・・・

E510/410の頃の様に、また安売り投売りで逃げ切るのかね。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:16:23 ID:oIgHs8KA0
不良在庫はE-P1だろうから投げ売りワクテカだなw
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:17:23 ID:fkOoPi9d0
>>711
年式の古いモノからだよ。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:21:20 ID:67ab1GZR0
価格みたら、E-500、E-510 の在庫が残ってるみたいだ。
E-3、E-30もまだまだ処分出来ないから、後継機が出せないのかも。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:30:34 ID:fkOoPi9d0
マイクロ発表した時点でそうなるのは目に見えてた。
だからこそ、パナが単独で踏み切ったんだからね。

ただ、そもそも、マイクロフォーサーズがあるべき姿だろうに。
それをわざわざ一眼レフ型にしたのは、
LVの出来ないセンサー性能都合でしか無いんだから。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:34:47 ID:67ab1GZR0
2500億円、つーことは、25万円の機種で10万台分か。由々しき事態だな・・・
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:38:18 ID:pXdQl6Hj0
>>708
オレが反応したのはお前の書き込みに対してだぞwww
お前がアンチってことだなwww
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:49:23 ID:DWUxgU/R0
基地外信者を、NEXスレに閉じ込めておけば荒れずに済む。
基地外オリンパの最近のターゲットはNEXらしい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261908481/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261234190/l50
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 00:11:10 ID:6MueVoYz0
( ‘д‘)y-~~<E3買うか
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 00:29:46 ID:K9zBzQyi0
NEXは動画を撮ると発熱が凄いらしいね。だから、30分以上は撮れない。
マイクロフォーサーズ系はその点有利。省電力、低発熱。

だが、在庫になっているフォーサーズ機は動画撮れないものばかり。
もう少し熟成してから出せば良かったのに。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 00:37:04 ID:MhdmhRdM0
>>718
29800円くらいならお買い得だよ。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 00:43:16 ID:hqQ6og8d0
>>719
パナのはね。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 00:58:05 ID:zIdbzIDK0
>>719
> NEXは動画を撮ると発熱が凄いらしいね。だから、30分以上は撮れない。

動画の三十分制約は、EUの関税品目対策なんだよ。
三十分以上連続撮影できるカメラは"ビデオカメラ"とされて、関税が高くなる。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 01:03:05 ID:IohQG0Bg0
E-3ってゴミのようなカメラ・・・あっ、間違えた・・・カメラのようなゴミですね。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 01:28:02 ID:aPPD4iXe0
面白いとおもっているところが、かなり痛い723であった
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 05:40:03 ID:wq8HV/Tk0
>>710
お、E-3/E-30/E-620の投売りが始まるのかな?
バリアングル機が一台欲しかった俺にはチャンス到来か。
とは言え、E-3は10万着るくらいだろうから、498のE-30を狙うか298のE-620を狙うか・・・かな。

まあ、素直にパナのマイクロ買っとけ・・・ってのは正論だが。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 06:14:28 ID:ZPSdgHP+0
>>725
ヤフオクでも叩き売り状態のパナL10でいいじゃん。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 06:34:49 ID:X54GOcHm0
E-620は惹かれるねぇ。
298なら躊躇無く買うな。
ここで12-60も買ってみるかな。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 06:45:36 ID:Mwb2ra850
>>727
性能的にはKDN程度だから心して買え。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 07:02:24 ID:wq8HV/Tk0
>>726
パナでよけれりゃG-1が投売りの時に買ってたわ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 09:09:07 ID:vnNLukko0
コロ助お盆休みか


俺も、L10はお勧め
マイクロ行く気無いなら安いんだから一台持っててもいいと思う

E-30が新品5万ならあってもいいかな
レンズキット5万なら即買い・・流石に無理かw
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 09:13:26 ID:ZPSdgHP+0
>>729
マイクロ買ってねーんだから、
フォーサーズ&バリアングル&貧乏
って意味で君に向いてると思っただけ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 09:15:02 ID:vnNLukko0
>>713
アマゾンに1台ずつ馬鹿高価格で残ってるだけじゃねーかw
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 09:16:16 ID:vnNLukko0
E-3の代替にマイクロとか今のところは無いよなあ
7D底値になったら買おう
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 13:22:02 ID:wq8HV/Tk0
>>731
スレ違いでアレだけど、E-P1は持ってるのよ。
オリのマイクロでバリアン機が出たら買おうと思っているけど、出ないので・・・

ちなみに、フォーサーズは一応E-420を持ってて、E-3後継には期待している。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 13:49:16 ID:K9zBzQyi0
バリアンだけど画素数がアレじゃない?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 14:41:44 ID:ZPSdgHP+0
>>734
事情はわかったよ。E-PL1とE-420かあ・・・
フォーサーズレンズにもそれほど投資してないってことなのかな?

E-PL1持ってるなら、マイクロに移行してもいいように思うけど、
マジでL10ボディならヤフオクで2万未満で買えるから、遊んでみたら?
E-420のキットレンズ(14-42)とかなら、コントラストAFが使えるから、
L10のライブビューで顔認識とか使えるし。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 14:44:23 ID:ZPSdgHP+0
P1の方か。まちがえたよ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 16:21:36 ID:IohQG0Bg0
オリンパスユーザーって不幸だよね。


自業自得だけど。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 16:23:29 ID:K9zBzQyi0
投売りで安く買えるなら、歓迎 wktk
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 22:15:33 ID:qyl8FKDe0
E-500の在庫てw
今更どうしろと
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 01:52:06 ID:iqbt2AoM0
>>740
画質的にはE-3よりも上かも。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 08:18:23 ID:bQi/UrjQ0
ここの信者は熱心だったからなあ。

オリがフォーサーズやめたら、
強烈なアンチになるんじゃないかw
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 15:01:21 ID:Bi75inB60
>>742
そんなスレに粘着している奴は相当イカレてるよな。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 17:31:48 ID:eYQzSLn30
>>743
スレに粘着ではなく、ただ基地外が叩かれているだけ。

つまり、お前がフォーサーズレンズスレに行けば、そこで叩かれる。
E-P1スレに行けばそこで叩かれる。ただ、それだけの話。

基地外信者の宿命だよw
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 17:51:16 ID:Bi75inB60
また見えない敵と勝手に戦い始めたよ
>>744
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 19:29:14 ID:bQi/UrjQ0
>>743
心配無用。おいらはまともだから。通りすがりの高みの見物だ。
フォーサーズが滅ぶからといって、ペンタやソニースレで暴れるんじゃないぞw
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 20:02:59 ID:qDW8929Q0
フォーサーズスレで暴れてる本人には自覚が無いようでwww
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 20:07:05 ID:lqE9EmiE0
基地外アンチはフォーサーズが本当に終了すると生き甲斐がなくなってしまうんじゃないだろうか
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 20:20:45 ID:bQi/UrjQ0
中古の格安フォーサーズで遊ぶ楽しみがあるね
だから、お宝放出してね、底値で拾うからw
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 20:42:34 ID:qDW8929Q0
遊ぶ楽しみがあるから、放出なんかしないんじゃね?
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 22:05:29 ID:bQi/UrjQ0
既に中古市場がダブついてますが、何か?w
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 22:28:10 ID:qDW8929Q0
ダブついてるのに、買えないの?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 22:34:00 ID:bQi/UrjQ0
これから急落するからね、楽しみに待ってるんだよ?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 22:55:29 ID:qDW8929Q0
ああ、買えないんだね
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 22:56:58 ID:bQi/UrjQ0
底値で拾う予定だって言ってるだろ、日本語分からんのか?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 23:02:12 ID:qDW8929Q0
うんうん、経済力が無いってことだよね。
分かったって。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 23:09:00 ID:bQi/UrjQ0
ああ、キチガイ相手にしっちゃった、てへっw
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 23:33:59 ID:qDW8929Q0
と、相手を基地外扱いにして逃げるのもアンチそっくりだねwww
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 00:20:14 ID:CFoBxUBb0
相手が底値で拾うと言ってるのに、経済力がないからと勝手に言い張る。

都合が悪くなると、(∩゚д゚)アーアーキコエナイ。
これが基地外おりんぱの生き様、だっけw
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 00:35:43 ID:12qexpgS0
>>759
自己紹介乙
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 00:40:06 ID:CFoBxUBb0
>>760
なんだそれw 日本語になってじゃないか、基地外オリンパめw しっかりしろw
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 03:38:48 ID:e83Hu4hg0
経済力が無いから、底値で買わざるを得ない。
因果関係が成立してるじゃんw

日本語になってないっていう批判は、
それをごまかそうっていう魂胆の表れだね。

これだから貧乏アンチの基地外オリンパは困るんだよね。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 04:45:50 ID:NPqUzhu00
>>710
倉庫にうずたかく積まれたE-3を想像してワロタ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 06:11:05 ID:8v3iwY5t0
ここでも基地外狂信おりんぱ発狂中か・・・
阿呆は自覚が無いから困る。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 06:31:44 ID:BQSYEW2S0
>>763
E-3の在庫が無くなれば、E-30とE-620だ。半額にしても完売に3年は要するはず。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 06:47:16 ID:s0+XDULc0
ヨドとかだとオールドフォーサーズは
一眼レフ売り場から隔離された一角で
まだ売られ続けてるんだよね。
E-3 最速キットとかいつまで在庫続くんだよ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 07:07:04 ID:URUZIgo0O
オリンパスが持つ未売上な250億円分の在庫よりも怖いのが
その数倍の量とも言われる流通在庫分だろうね・・・
バックマージンで調整するにも年度跨ぎになって税務上厄介だし。
今更キャンペーンってわけにも・・・ かなりの損金処理になるかも。

そもそマイクロフォーサーズを発表した時点で即切り替えなきゃ。
何を馬鹿みたいにE-30とかE-620とか追って出してんの、オリ。
民主党に事業仕分けしてもらえ。ほんと。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 07:35:05 ID:12qexpgS0
E-30, E-620の発表されたときは、まったく理解できなかったし、
今でも理解できん。E-520やE-420との位置づけが全く分からん。
もっと整理してラインナップしろよ。

フラッグシップ: E-3 シリーズ
廉価機: E-620 シリーズ
マイクロフォーサーズ: E-Pシリーズ

この三系統にまとめろ。
未だにE-3, E-30, E-620, E-520, E-420と多数ウェブサイトで羅列している
性根を疑うよ。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 08:00:25 ID:CFoBxUBb0
>>762
あれ、高値で売って底値で買うのが鉄則だよ
株とかやったことないの?つーか、買い物の基本だぞ。

高値掴みは貧乏のもとw
君はセンスないねー
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 10:35:52 ID:URUZIgo0O
もともとからして、旧フォーサーズ機に今の価格の価値は無いよ。
だから、売れなかったんだから・・・ 二束三文の価格にしなきゃね。

あまりにも基地害オリンパはレベルが低すぎる。社会的にも人間的にも。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 11:33:35 ID:JObN5D+s0
またキタムラ地下工場発動か。
それとも最近多いヤマダで投げ売りか。

E-3改?、E-460?等発売寸前の噂が消えたのは不良在庫山積みが原因だったんだな。
いったいE-3、30、620をどれだけ生産したんだ。
どうやらE-5は発売されるらしいので俺はそちらを買うけどな。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 11:36:32 ID:fAlcy2Lp0
>>771
250億円分となると数十万台はあるんじゃないかな。ただ、xD機が残ってるって可能性もあるね。
やること為すこと全て失敗するのがオリンパスの傾向だな。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 12:11:25 ID:s0+XDULc0
豆粒センサを使いながらセンサのサイズが4倍も大きい
フルサイズと同等の存在感(重さ)はすばらしい。
レンズキットで5万円くらいなら欲しい一台だ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 12:27:34 ID:JObN5D+s0
最近の傾向と言うよりE-1、300でも不良在庫に苦しんだのにまた同じ事を繰り返
していると思う。
軸足をマイクロに移してもパナやソニーに水をあけられつつあり(減収減益)
このままではカメラメーカーとしての存続自体が心配。
俺としてはシェア20%なんて目指さなくて良いから、割高、少数機種でも良いから
細々とでも生産、改良を続けてくれれば良いんだけど。
車でいえばスバル、デジカメ界ではリコーみたいな感じ。富士重工、リコー
同様オリも他に本業があるのでそれが可能なはず。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 14:42:46 ID:piKRZZt/0
>>768
30の売り方は最悪だったと思うけど(価格とアートフィルターのアピールの仕方)
620は、昔から雑誌やユーザーに言われてた理想のフォーサーズ機なんだと思うよ
小型軽量、バリアングルLV、AFの進化

出るらしいE-3nだかE-5だかも、たいした進化は無さそうだからE-620がフォーサーズの最終進化系なのかも
マイクロが無ければ、E-420/520に、7点AF載せたのとか出たんだろうけどねえ

>>769
趣味のものは欲しい時に買ったほうがいいと思う
それで貧乏になっちゃっても仕方ない

>>770
アンチの人間性の低さと同程度だと思う>狂信者

>>771
3桁機はマイクロへの影響考えてじゃね
E-30が1ロットもさばけなかったとか?w

減収減益の主な要因は円高なんだろうけど、カメラ売れてないのも間違いないだろうな
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 16:54:39 ID:CFoBxUBb0
>>775
高値で掴もうと底値で拾おうと、各人の自由。
経済力がないと言い張り発狂するからキチガイと言われるw

E-P1の在庫があるのが不思議。
マイクロでさえ E-P2、E-PL1と3機種もダブってる。

このまま傷が深くなっても辞められない事情か。
早く撤退しないと本体に影響が出るんじゃないか。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 22:49:42 ID:zfpZhpJ50
葉っぱ先生が宇宙の彼方に旅立たれたようです
さようなら
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 23:08:56 ID:vLJbqMs30
ついに折れちゃったか。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 23:23:54 ID:eInXgXo50
葉っぱ打たれよえぇぇ
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 02:52:29 ID:3PsPU5pw0
打たれ弱いというか、、

E-5と呼ばれていたE-3の後継機が、殆どE-3まんまであると確定したんだから
そりゃ、流石に誰だって旧フォーサーズオワタと、捨てるでしょうよ
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 03:49:51 ID:pKzRwa320
ようやく葉っぱ先生も撃沈したみたいね。だから初めからそうしろと言ってるのに・・・
http://zuikore.typepad.jp/blog/

>オリを相棒とするなら、相棒と苦しい山を登っていて、俺もオリも苦しいけど何とかこの山を登り切ろうぜと思っていたら、
>「じ、実は、おれこの山登れなくてもいいです、っつーか、あっちの山が今は登りたいんです」と言われた、、というかそんな感じだ。(笑)
>「Zuiko-FourThirds & FX あれこれ」を 「Nikor - Zuiko あれこれ」に主副逆転
>略称も先例にならえば、「ズイこれ」から「ニッこれ」に変更
>早い話がFXのサブとしてDXのボディも入れたと言う事だ。
>ぶっちゃけもうじき新機種が出ると言うことで非常に廉価なD90をサブとして入れたというところだ。


さて。残されたのは、基地外おりんぱチンカスや西海岸といった、リアル基地外のみになったな・・・
どうするんだ?チンカス。支離滅裂に奇声を上げて暴れていても埒は開かんぞ。

基地外おりんぱの姿
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす

理屈抜きに駄々をコネまくって暴れる基地外オリンパ
  http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8 イラネ
  http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc ちんかす

闘うオリンパの姿。
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg
782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 03:50:56 ID:wBn3pF2B0
>>780
それ、何情報?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 03:52:22 ID:E5C/XSZl0
結局、フォーサーズは、フルのサブにすら成り得ない。
これもまた仕方が無いわな。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 03:58:34 ID:svByBP/J0
>>782
発破曰く自前のルートでFT4相当のネタを知っちゃったんだってさ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 04:25:11 ID:z2cLNDAu0
>>784
あぁ。OMデザインのってやつ??

PENのレトロ商法しかり、ペンタの色モノしかり、パロディ路線に走った時点で末期だろうね。
それも当然の流れではあると思うけれど・・・ただ、それで儲かれば次に繋がる可能性もあるのにw
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 04:43:38 ID:svByBP/J0
>>785
いや、モジュールじゃなく780が書いてるとおりの代物。
9月ごろ?に発表なり発売なりあるらしいE-5なんて呼ばれてるやつね。オールド4/3の。
どうも去年出し損ねたE-3n(E-3+現世代のセンサーとエンジン、背面液晶の変更)らしいっていう・・・

E-30も既に売り払ったというし、確定とも言えるレベルのリークを掴んだんだろう。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 05:40:15 ID:2pF+Y4+R0
またアートフィルターか。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 06:42:54 ID:B6XvKad9O
葉っぱ、E-1とE-300は永久保存とか書いていたが、
その2機種なら、闘い(無理矢理な自己正当化)の日々も終わるから賢明だね・・・

俺もE-1は残しているが、E-300ではなくE-500の方がお勧めかも。
ま、それならL10の方が、とか広がってしまうんでE-300なんだろうけど。

レンズは12-60よりも14-54を残すべきだが、葉っぱはどうするんだろう。
あと、俺の場合はΣ50/1.4も残してる。良いレンズなんで。
ライカ14-50/3.8もかなり良いんだけど、葉っぱの場合は14-150なのかな。
ZUIKOよりもパナライカの方が解像が良いだけに、この選択も悩ましいね。

ただ、デジカメを残しておいて将来的に意味を為すのかどうか・・・
根本的な問題だな、これは。実際、今なら値もつくだけに。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 09:40:24 ID:j7Zl8R1G0
E-1、E-300 なんかは売っても大してカネになんないからねえ

松150始め、なんだかんだ言っても換金性の高いものは
全部売ってみた、ってとこなんじゃね?

パナ系のレンズは酷使してると塗装ハゲ等、痛みが目立ち
やすいから14-150あたりはあまり良い値が付かなかったとか?w
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 10:13:20 ID:lPMaJ+aI0
あれ、信者の人は液晶をグレードアップした程度のマイナーチェンジでも良いとか言ってなかったけ?
そういえば、煽り信者の人もいなくなったねえ、お盆だからお休みなのかw
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 10:30:20 ID:OhfODJvj0

☆ 流れが一方的になってしまったので強力な信者の反撃募集中  ☆
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 11:14:01 ID:j7Zl8R1G0
>>790
価格次第だろう
E-30並みの価格でE-3相当のボディに最近のM4/3機並みの中身、
KISS並みの液晶なら今でも十分、魅力的だとは思うぞ
その場合、E-3後継というよりE-30強化版という感じだがw

一桁機である以上、そんな値付けで出てくるはずもないだろうけど
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 12:02:31 ID:lTRCiq/Q0
>>781
>オリを相棒とするなら、相棒と苦しい山を登っていて、俺もオリも苦しいけど何とかこの山を登り切ろうぜと思っていたら、
>「じ、実は、おれこの山登れなくてもいいです、っつーか、あっちの山が今は登りたいんです」と言われた、、というかそんな感じだ。(笑)

これすごく独りよがりな発想だよな
あれだけ(勝手に)オリを礼賛しておいて、散々フォーサーズの未来は明るい的なデマを飛ばしておいて
あげくのはてにファンクラブだか新興宗教みたいな団体まで作ってフォーサーズをムリヤリ正当化し続けたよな
これで信者は多少増えたんだろうけど結局オリにしてみればいい迷惑だったわけだ

「もう折れた」ってのは自分を正当化するだけのごまかしで、結局自分の教義の都合が悪くなったから
逃走するんだろw

ま、葉っぱ撮るくらいで別に真剣に写真に取り組んでいるわけでもないだろうし
アンタはE-1で十分じゃねーの?とは思う
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 13:26:35 ID:j7Zl8R1G0
あの人はタイミングと乗り換え先が悪すぎたよなw

なんでE-5直前の今?
なんで以前、自分の用途には4/3より下と判断したFX?

って考えると、本人にそういう意図はなかったとしても
「相場崩壊前に売り抜けた」との誹りは免れねーよな

ブログに上げてる被写体だけで言えばFXより4/3の方が
合ってただろうし、今さら焦って乗り換えることねーのにな

ああいうの撮る分には、写りといい、システムサイズといい、
コストパフォーマンスといい、4/3は確かに良いんだよな
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 14:55:48 ID:B6XvKad9O
>>789
E-1、E-300、パナライカで13万円程度にはなるんじゃないかな?
ただ、E-30とか現行モデルは瞬時に半値化するだろうからね・・・
これは新品の投げ売りが始まれば翌日には値崩れしてしまう。

しかしパナのレンズは使用感が出やすいのか・・・それは知らんかった。
Σの粉っぽい塗装のよりかはマシかね?
あと14-50/2.8は駆動系がイカレるトラブルが頻発するけど・・・

しかしこういう話が書ける様になれば、それは正常化なのではないかね。
それでも必死に闘おうとする基地害信者は徐々に減っているわけで。
赤軍派やオウム信者(アレフ)の様に、世界の片隅で生き残るんだろうけどね・・・
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 15:09:02 ID:lTRCiq/Q0
<復習>フォーサーズ・カルト&SBEとはどんな人たちだったのか

例)「マイクロフォーサーズはフォーサーズの発展形だろ」
例)「フォーサーズのシェアが20パーセントになることを信じている」
例)「フルサイズなんて銀塩時代のレンズで使えるものは皆無だしね」
例)「設計の古いαのレンズでは無意味でしょうね」
例)「オリンパスが売れないのは庶民の理解度が低いせい」
例)「イラネ旋風吹き荒れフルサイズ受難の時代到来」
例)「E-3のAFは一流だと思う」
例)「そこまでフォーサーズに怯えなくてもいいのにw」(誇大妄想)
例)「フォーサーズ厨などと変な言葉でイメージ戦略にでるあたり余程追い詰められているのだろう。
   なんつうか、いったい何にそんなに脅えているのか」(誇大妄想)
例)「フォーサーズの躍進が相当気になるんですね、わかりますw」(誇大妄想)
例)「キャノンが50Dみたいな糞カメラしか作れんので、こういうアンチスレでキャノネットが
   暴れるんですね」(被害妄想)
例)「とにかくフォーサーズと言うだけで、ネガキャンがネット上で繰り広げられた時期を思えば
   隔世の感がある」(被害妄想)
例)「俺の業界(医療)では群を抜いた存在で、アンチオリンパスの人とかあまり見ないけどな」
  (嫌われているのはオリ信者であることを認識できていない)
例)「おやおや番犬君は、他スレでキヤノネットと暴露されて以来、見ないと思ったら、このスレに
   逃げ込んでいたんですね」
例)「憎きフォーサーズが無くなるまで彼の戦いは続くのですね」
例)「net 社会でまで直接相手に物言えないってどんだけだよ 悲惨な実生活まで見て取れるようだわなw 」
例)「素で良画質叩き出されて僻んでるんですかね? w 」(誇大妄想)
例)「オリのカメラ事業は趣味みたいなものだからね」
例)「こんな優良企業が、少しくらいの減益を気にするわけがない」
例)「そもそもオリンパス一眼のユーザーは「他人とは違うものが欲しい」という価値観
   もった人ばかりだから売れて喜ぶ人はいないんだよね。倒産しない程度に維持しているだけで桶。
   売れるよりも少数派としての満足感を至上の喜びとしてますからご愁傷様」
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 15:36:24 ID:lPMaJ+aI0
復習じゃなくて復讐?笑

面白いけど、コピペ秋田。荒れるからやめようよ。
まったり語りたいわ。

それに先生は主副を入れ替えただけで、
完全撤退じゃないからね。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 15:41:24 ID:H8exI+1u0
>>796
事実があなたのレスの通りだとすれば、基地外オリンパは
統合失調症の可能性があると思います。

しかし、あなたのレスの内容は解せないところがあります。
基地外オリンパが統合失調症で、あなたに対して何らかの
妄想を持っていると仮定しますと、ここに書かれているように、
あなたの行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせを
するという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。

しかも長い期間に渡ってあなたがそれを無視してそれなりに
2ちゃん生活をされているというのも想像しにくいところです。
そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて
嫌がらせをする」というのは、統合失調症の方の典型的な
被害妄想の訴えでもあります。

まさかとは思いますが、この「基地外オリンパ」とは、あなたの
想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
あるいは、「基地外オリンパ」は実在して、しかしここに書かれて
いるような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの
妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いない
ということになります。

いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただきました。
レスの文章だけしか情報がない2ちゃんねるの、これは限界とお考えください。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 15:43:12 ID:lPMaJ+aI0
出たw
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 15:44:01 ID:st6hhLbG0
>>797
デジ専だテレセンだと騒いでた本人なんだから、主副も糞も無いと思うけど。
もう終わったんじゃないの?振りかざした腕を下げる言い訳としての主副入れ替えってことで。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 15:46:26 ID:st6hhLbG0
>>798
闘う基地外オリンパ乙
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 15:51:48 ID:OhfODJvj0
いつもの調子に戻ってほっとした。
このまま信者が減って宗旨替えしてくのではおもしろくないからなw
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:05:03 ID:azpfKcOf0
XDピクチャーカードw 3/4マウントw
さようなら。永遠に....
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:07:08 ID:H8exI+1u0
>>801-802
ネタにマジレスとは、中々乙ですた
(゚∀゚)
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:14:18 ID:B6XvKad9O
>>802
基地害オリンパはカメラの話が出来ないから邪魔なんだよ。
葉っぱみたいな盲信者の屁理屈とは違って
フォーサーズしか買えない厨の基地害発狂なんて、スレの無駄だ。
まったくもって無用だよ。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:16:03 ID:3KOkhK9C0
葉っぱ先生のURLってどこだっけ?
「葉っぱ」じゃひっかからないので、いつも物凄く時間がかかる
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:18:17 ID:lPMaJ+aI0
zuikoreでググれ
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:22:11 ID:H8exI+1u0
しかし、後継機の噂は本当なのかねぇ。
確かに噂通りなら、これはもうだめかもしれんね。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:31:35 ID:azpfKcOf0
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/300_28/index.html
これもマウントアダプタでμ3/4用としての余生を過ごすのか。悲しい運命だな。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:35:39 ID:9JjYecdl0
>>806
ようやく葉っぱ先生も撃沈したみたいね。だから初めからそうしろと言ってるのに・・・
http://zuikore.typepad.jp/blog/

>オリを相棒とするなら、相棒と苦しい山を登っていて、俺もオリも苦しいけど何とかこの山を登り切ろうぜと思っていたら、
>「じ、実は、おれこの山登れなくてもいいです、っつーか、あっちの山が今は登りたいんです」と言われた、、というかそんな感じだ。(笑)
>「Zuiko-FourThirds & FX あれこれ」を 「Nikor - Zuiko あれこれ」に主副逆転
>略称も先例にならえば、「ズイこれ」から「ニッこれ」に変更
>早い話がFXのサブとしてDXのボディも入れたと言う事だ。
>ぶっちゃけもうじき新機種が出ると言うことで非常に廉価なD90をサブとして入れたというところだ。


さて。残されたのは、基地外おりんぱチンカスや西海岸といった、リアル基地外のみになったな・・・
どうするんだ?チンカス。支離滅裂に奇声を上げて暴れていても埒は開かんぞ。

基地外おりんぱの姿
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす

理屈抜きに駄々をコネまくって暴れる基地外オリンパ
  http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8 イラネ
  http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc ちんかす

闘うオリンパの姿。
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:42:08 ID:OhfODJvj0
>>804
そこまで落ちぶれたんか ぷっw

さて歴史上の珍品として1台だけ確保しとくか。ベストはE-520だろな。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:48:15 ID:H8exI+1u0
>>811
よっぽどくやしかったんだねw
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 16:54:00 ID:lPMaJ+aI0
敗戦濃厚ですが、信者の方には頑張って頂かないとw
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 17:07:26 ID:9JjYecdl0
頑張る必要も無いよ。それはマイクロが出た時点で明白だ。

この時点で、基地外オリンパは死んだんだよ。
死んだことを忘れてまた発狂し始めてる基地外オリンパも居るが。

2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99

対して、意気消沈した盲信フォーサーズ厨(SBE幹部)と、
陰湿な基地外粘着と発狂しかできないフォーサーズ厨(SBE構成員)


(予言一例)
もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
それはライブビューに特化した
レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。

今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 17:21:34 ID:7vr70gAf0
>>810
当たり前に、レンズ互換性のあるDXをサブ化か。

フォーサーズが大勢を取れないとなれば、
FXのサブにフォーサーズは最適だと言い張っていたのは
このスレの基地外オリンパじゃないのか?

それも諦めるなら、
結局はレンズ交換式コンデジで十分だと言い張るしか・・・
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 17:38:32 ID:OhfODJvj0
>>812
おまいの思考パターンはちょっとおかしいのでNGにさせてもらうわ。 ごめんねwww
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 17:49:05 ID:H8exI+1u0
>>816
最期の捨て台詞も中々イカしてるねw
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 17:58:38 ID:qj/+965tO
>>811
珍品として残すならコダック素子機でしょ
俺はEー500を残すつもり
520も持ってるけどあまり面白くないと思う
Eー3は手放しても良いけど手荒にに使いすぎて外観悪いから置いとくw
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 18:06:36 ID:qj/+965tO
>>790
去年の時点なら、マイクロの部品移植でも文句はあまり出なかったと思うよ
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 18:11:23 ID:7DUsUCfn0
葉っぱ先生は写真を撮ることだけでなく機材の入れ替え、購入を楽しむ傾向が
強いからあっさり落城しちゃったんだな。
俺はE-3の性能におおむね満足しているしE-5も出るらしいからあと数年はEシリーズを
メインで使っていくと思う。
その間にマイクロが進歩してフォーサーズを完全に置き換えることができるようになれば
時代の流れとして受け入れるし、そうならなければゆっくり他社乗り換えを
考えるつもり。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 18:26:11 ID:vOdYUFeX0
葉っぱを撮るだけならコンデジの方がラクだしね。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 19:04:06 ID:DLFE96Wd0
例えば、

「一眼画質」とは
112:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/08/15(日) 08:05:05 ID:Sd/jvxTxO
というわけで、D700はコンデジに画質で負けたわけですね。

とか基地外オリンパが書けば、葉っぱとしてはどうするんだ。
支離滅裂に発狂する基地外オリンパを見て、教祖として反省するのだろうか・・・
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 19:19:58 ID:2MLail9U0
>>820
オイラもそうするつもり
大体数年後カメラ趣味続けているかどうかも分からんし生きているか(ry

ただ今後新品ではちょっと買えないかな
E-5が噂通りのショボスペックでも別に問題ないけど
心情的に投資を控えたくはなるわな
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 19:27:22 ID:B6XvKad9O
>>818
同感だな。
旧フォーサーズ機として残すならばコダックセンサー機だね。
パナセンサー機ならマイクロが今なお生き長らえてる。

デジカメは、結局はセンサーが肝なんだ。
レンズの良いコンデジならば、7〜8年前にはたくさん存在したけど、
今やほぼ息絶えてる。
これ、フォーサーズ論理の終焉と同じ展開なんだよね・・・
センサーがダメならば、やはりダメだ。
まだまだ結局はレンズ性能を捉え切れないのが現実。

コダックセンサーは高級品にしか搭載されていないし
センサーサイズは小さいものの、安くて良いレンズも揃ってるし、
珍品として、E-1やE-300/500/400といった機種は楽しいよね・・・
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 19:28:09 ID:OhfODJvj0
>>818
なるほろ。
そういえば欧州限定のE-400もCCDだったよな確か。
あれこそ珍品中の珍品w
でも日本じゃ入手難しいかな・・・・・と思ったらけっこう出てたw

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=E-400&auccat=2084064650&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 20:11:27 ID:qj/+965tO
Eー400は残念ながら普通の発色なんだよね
オクでも高杉でなかなか入札無い
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 21:00:25 ID:j7Zl8R1G0
発色で言えば最強(最凶w)はE-330じゃないか?w

>>795
パナはズミと14150持ってるけどZDより使用感出やすいね
性能には問題ないし売るつもりもないから良いけど
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 21:24:02 ID:1aCfnB70P
どうせフォーサーズ最終機になるならE-300風のやつを今の技術を詰め込んで
出してくれたほうがいいな。
動画機能なんて省いてくれていいし、可動式モニターもいんない
コダックセンサー、金属ボディー、防塵防滴で。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 21:24:37 ID:DT0vFOuc0
>>827
らしさはE-300だよ。E-330は単に色がおかしいだけだろ?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 21:34:16 ID:lPMaJ+aI0
E-300も色おかしいが・・・
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 21:47:47 ID:Qc4kYxKu0
>>820
オリンパはニコンと比べたらヘビーユーザーとかほとんど居ないから、乗り換えが遅れたユーザーは一気に放置される
カメラ好きならその程度のことはわかっているはずだよな
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 21:54:57 ID:svByBP/J0
初期の2台(E-1,E-300)は完全にブっとんでるでしょ。
E-500もキャノやソニー素子に比べればアレだけど当時の評判は


::::::::        ┌────────────────┐
::::::::        | E-500が発売されたようだが…    │
:::::   ┌───└───────────v────┬┘
:::::   |フフフ…奴の色はコダックFFTCCDの中でも最薄…l
┌──└────────v──┬────────┘
|インターラインCCDに近づいたとは  │
| KAFセンサー機の面汚しよ… │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!          ●
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡        ( プツッ
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|     _ _
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /  Σ (; '゚ω'゚)
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡   '   `
 コダック青信徒    4/3ユーザー  並のユーザー おりんぱちゅ

こんなかんじだった。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 21:57:56 ID:B6XvKad9O
ニコンの場合はマウントが財産だとも言えるからね・・・
EFマウントにしてももう25年の歴史がある。
そういった基礎のあるメーカーに太刀打ちするには、
所詮センサーを小さくしただけのデジ専では、ダメだったってことだよ。
これは紛れも無い現実だわなぁ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:03:24 ID:sWPk6W2A0
>>832
RAW撮りすらしないレベルのユーザーが多いからな、フォーサーズ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:09:34 ID:svByBP/J0
>>834
初期の二台は電線みたいなものに強烈なジャギーが出る持病持ちだったから
RAWでオリスタ/マスで現像してやるとある程度改善できるってんで
スレではRAW撮りが推奨されていたよ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:16:30 ID:1aCfnB70P
オートWBとかも微妙だったからRAW撮りが基本だったな。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:16:35 ID:j7Zl8R1G0
>>833
なこたあない

今となればニコキャノも事実上、デジタル時代向けに
レンズを入れ換えたも同然なわけで、デジカメ時代には
マウント資産という強みが弱みに変わる可能性すらある、
という当時の読みはそう悪くはなかった

ただ、結局、うまくやったのは松下のようだけどなw

>>835
だな
WB、露出もメチャクチャなんでむしろRAWじゃないと
撮れないって雰囲気だったなw
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:22:43 ID:hyvxzSte0
>>837
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090623/172146/?SS=imgview&FD=1036634013

一眼シェア比で言えば、キヤノニコで70%を占める。
この当たり前の現実から目を逸らして何をワケの解らない主張をしてるんだ・・
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:39:08 ID:lPMaJ+aI0
>>837
結局、フォーサーズ陣営も銀塩レンズに迎合したじゃないか。コシナVMアダプタ

ズイこれ終了が、8/15 終戦記念日w

ワザとか?狙ってたとしか思えないwwww

43大本営も終わりやね。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:42:11 ID:svByBP/J0
>結局、フォーサーズ陣営も銀塩レンズに迎合したじゃないか。コシナVMアダプタ
そんな最近の物を持ち出さなくても
フランジバックが短いお陰でフォーサーズのマウントアダプタの豊富さはEFと並んでDSLR随一なんだが。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:46:24 ID:qj/+965tO
オリンパス機でJPEG撮りとか有り得ないでしょ
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 22:49:29 ID:lPMaJ+aI0
コシナVMアダプタは、フォーサーズの正式ロゴがある。
バチモンと違って、メーカーが認めた正規品という深ーい意味がある。

アダプタ遊びが流行ったつーことは、デジ専の否定につながるわけだが。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 23:48:10 ID:Cy29n8QW0
>>842
中央トリミングをデジ専と呼んでるだけなんだから問題無いかと。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 23:58:21 ID:B6XvKad9O
センサーサイズを1/2にするのはデジ専ではなく、
センサーサイズを1/4にすればデジ専だ!と主張するのはおかしいよねぇ・・・
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 00:12:22 ID:FAjVJF510
>>842
マジでコシナしか知らないのか・・・
それ以前から純正のOMアダプタもパナ、ライカのライカRアダプタもあるだろ
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 00:14:47 ID:hvWDyzDI0
>>845
それ一眼レフのレンズでバックフォーカスが長い。
コシナVMは、ショートバックでテレセンも否定してるw
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 07:27:35 ID:BFVCvOL10
フォーサーズ撤退なら松レンズが安くなる
→ZD 300mm と ZD 90-250mm を 安く買う
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 09:31:41 ID:Q50M1Q0n0
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  あぅ〜・・・。
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   | ちょっと見ない間に何で敗戦処理みたいな
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   | 雰囲気になってんの?
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 12:43:18 ID:iu34WMmTO
>>848
マイクロが発表された2年前から、状況は大して変わらんと思うけど。
ま、パナに追随してマイクロを出しても、オリだけは厳しいって感じみたいだが・・・
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 23:33:50 ID:PdrFM+h/0
>>847
ぜんぜん関係無いんだが、思い出した。

芸大生の女の子が、「前々からずっと欲しかったフィッシュアイと
マリンパックを買いました!」と言うので、
よくぞそんな金があったなぁと思って確認してみると、
LOMOのフィッシュアイって型名の銀塩カメラとマリンパックだった。

そのマリンパックが数千円なくせに数十メートルは潜れるとか。
そして、フィッシュアイ自体も数千円。135フィルム。面白い選択だ。
きっと良い写真を撮るぞ。彼女。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 00:02:41 ID:LxPXj1DrO
関係無さすぎ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 00:17:40 ID:MwNebO5G0
必死に闘う基地外オリンパよりも随分まともな話だ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 00:27:23 ID:LgOj7w0+O
オリンパ信者でない葉っぱブログになんて誰も来なくなることに気づきはじめたかな。
葉っぱしか撮れないから、大阪の人のように雑誌の表紙とかの仕事が舞い込んでくる
こともないのに。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 00:47:12 ID:7tZDygaJ0
>そして、フィッシュアイ自体も数千円。135フィルム。面白い選択だ。
>きっと良い写真を撮るぞ。彼女。

文体がキモい。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 01:15:28 ID:memeRDuu0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/133929668

まだ6万円で売れる様だ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 01:17:21 ID:memeRDuu0
>>853
半端なカメヲタになってしまったね、葉っぱ・・・
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 02:47:10 ID:0ptkC3OQ0
ZD300/2.8が安く出回るのでは?とワクワクしている今日この頃。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 03:02:07 ID:A35Q+cL/0
>>857
そういうのは受注生産だから在庫無いよ。
在庫は粉飾決算気味スレスレの大量生産製品だけだ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 04:13:17 ID:YE40B8suO
中古品なら、所有者が手放すので値崩れするね。
E-3だって、販売量の割に中古市場に溢れてきてる・・・5〜6倍の量かなぁ。
いや、展示品まで含めると10倍を軽く越えてるね・・・
それにともなって、中古レンズ需要だって増えて来るはず。
中古ボディが行き渡れば安レンズの需要が一時的に増えるから、
その前に高級レンズ、後で安レンズを売り抜けば良いよ。
信者意識としては葉っぱさん同様、手元に置いておきたくなるものだけど
どうせ使わないんだから高級品から先に売り抜けるべきだね。

そして、一連の中古需要が終わればワゴンに入るんだ・・・
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 04:25:12 ID:psyf+pdX0
5〜6倍とか、10倍とか理解できないんだが。
杜撰過ぎるにもほどがあるだろ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 07:04:17 ID:idC/b+BjO
願望ですから彼の
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 07:18:17 ID:YE40B8suO
へぇ、理解できないのか?
じゃあ、中古ショップやヤフヲクでE-3を探してみろ。
今までの量に比べて、こんなにもあるのかと実感するはずだ。
お前の曇った「基地害の目」でもな。
そうして目の当たりにしても、まだ基地害狂信と言い張りを続けるのなら
お前の人生はもう終わってる。来世こそ頑張れ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 07:23:44 ID:psyf+pdX0

勝手な推測で数字を言い切るんじゃないよ。

10万台出荷したと思ったら、100万台の在庫を抱えていた。
・・・ポルナレフじゃないんだから。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 07:46:38 ID:YE40B8suO
そうして粘着してまた話を逸らせたいのか?ほんと基地害だなお前は。
通常0〜1台しか無かった商品が5〜15台にでもなっていれば
どう表現することで基地害オリンパであっても納得するんだ?
事実を証明するべく、中古ショップの店長印でももらってやろうか?
そのかわりキチンと失礼を謝罪しろよ?基地害オリンパめが。
ほんとカスなんだよお前w
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 07:57:49 ID:psyf+pdX0
たった一部の事象を、まるで全てのように言い切る。
すごい自信家だよ、おまえ。
その類で言えば、ニコンなんて大量の旧式がCOSTCOに
山積みされているんだが、お前は俺が、
「ニコンは慢性的に在庫の山を抱えている」
なんて言って信用するのか?
写真でも撮ってきてやろうか?

それでひとつ質問なんだけど、いつまでお前が
オリスレに粘着するつもりなんだ?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 08:07:24 ID:YE40B8suO
まぁそうやって言い張って頑張っていれば良いわな。
論旨は何も変わらない。事は進むだけの話。
基地害オリンパの言い張りが通用するのはお前の頭の中だけだ。妄想だよ。
事実がネガキャンなのは今始まったことでもあるまいに。
懲りない馬鹿だよ、お前は。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 08:28:26 ID:LgOj7w0+O
今売っても、マイナーチェンジ機種がでてから売っても、2万円も変わらないと
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 09:43:31 ID:idC/b+BjO
「彼の」という言い回しがよほど気に障ったらしい
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 10:28:57 ID:grZ1RPSX0
本丸が陥落しているのに、敗走兵が抵抗続けてるの図?
在庫増えているのは事実。売るならお早めに。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 11:33:14 ID:7tZDygaJ0
>COSTCOに山積み

コストコって山積み陳列の店でしょ。行ったことないけど。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 11:48:18 ID:idC/b+BjO
BCNランキングでは未だにkissX3がベストテン入りしてる訳だが
これは流通在庫なのかメーカー在庫なのかどちらなんだろう
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 11:52:41 ID:rI42ZZwBO
みんな、フォーサーズレンズを早く売って中古市場ダブつかせてあげないと、貧乏人の>>869君が買える値段にならないよ
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 12:10:14 ID:YHi8bXAG0
X3は、今はKissFの位置付けになった
旧型はローコストに製造出来るから、低価格帯向けには、F後継を作る代わりに旧型を残すように変わった
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 12:12:51 ID:qd+o9w5o0
>>863
>10万台出荷したと思ったら、100万台の在庫を抱えていた。

お前の読みがおかしい
店頭に並ぶタマが5〜10倍になったって話だろ
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 12:37:23 ID:diyHHi+zO
150F2が五万円で買えますように
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 12:44:55 ID:grZ1RPSX0
量販店、カメラ店での扱いの悪さは以前から。
客は、その微妙な空気を感じ取るからね。

それに、中古屋の雰囲気が変わると、やっぱりと思ってしまう。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 12:48:38 ID:Pp2DWkeB0
レンズの中古販売価格は緩やかに下落していくだろうけど
そんなすぐに急落することはないだろうね

中古市場に一番、インパクト与えるのは新製品のリリースだけど
その点、4/3レンズは安心できるわけでw
レンズはマイクロでの需要も見込めるしね
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 13:07:00 ID:grZ1RPSX0
マイクロならパンケーキとか単焦点使いたい。
4/3のレンズ欲しいか?と言われると微妙だ。
マイクロに着けた時は、頭でかちでバランスが悪いし。

コレクターズアイテムとしては、珍品ボディの方が面白い。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 13:36:36 ID:fdZ7Hv480
あれ、250億の在庫を抱えているという話が有ったばかりなのに
在庫が少ないことにしたい信者ってなんなの

現実無視で、全部嘘だと自分を騙すのに躍起になってるのか?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 16:23:00 ID:idC/b+BjO
コンデジを含んだ世界規模での話と、フォーサーズ限定かつ日本の一ショップにおける目撃情報
(客観的な裏付けは無し)とを単純に結びつけてしまうのは如何なものか
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 16:25:25 ID:RNRv879+0
E-3なんてもともと生産数が少ないんだから積み上がるほど在庫があるとは思えないな
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 16:54:58 ID:zMUIh7rP0
>>881
E-1の長期在庫で懲りてかなり絞っただろうけど
最初からろくに売れ無かったからなあ。
E-30なんかは初期ロット分がまだ倉庫に積まれてそうだし。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 19:24:50 ID:S04qNlH00
思えばその辺が致命傷だったよな。
E-410〜いい流れになってたのを、こんなデカイの出来ちゃいましたw こんな値で誰が買うの?
みたいなアホ機種出して在庫の山を築いたんだよな。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 20:02:35 ID:7tZDygaJ0
E-3やE-30ってどの店にも置いてなくて、いったいどこに置いてあるんだろう?って不思議だったけど
オリンパスの倉庫に塩漬けになってたんだ。納得。

あれほど「オリンパスは一眼作るのやめろ」って書いたあげたのに…。
残念、無念。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 20:16:46 ID:grZ1RPSX0
倉庫に置いておくだけで、倉庫代がかかりコスト増になる。
時間経過とともに競争力も商品力も下がる。
特価でさっさと売り切ってしまえばいいのに、何してたんだ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 20:31:39 ID:diyHHi+zO
Eー30はともかくEー3は置いてあっただろー
小さなコジマやヤマダは無いかもしれないけど
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 22:05:21 ID:rI42ZZwBO
>>885
オリンパスも、かつては投げ売りで捌いていたのだが、
そのせいで「待てば捨て値で買い叩ける」というイメージが定着し、買い控えが起きるようになってしまった。
そのため価格維持を図ったのだろうが、E-3&E-30に関しては、完全に裏目に出てしまったワケで…

まあ、「値下げ競争には関わらない」なんて格好を付けた所で、D90やらK-7を激安価格でぶつけられたら、勝てる道理は無い罠w
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 22:23:41 ID:YWLpa3Hr0
というか、E-3とE-30の商品企画自体がアレ
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 23:23:52 ID:Q3yh/AH/0
E-30が謎すぎた。
E-620をペンタプリズムにして出せば良かったレベル。

あそこでE-3n出して繋げば良かったんだよねぇ。。。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 00:22:17 ID:EOw8UMHK0
E-30、悪くなかったと思うけどな
E-3 良いけど重てえよ、という声は当時、少なくなかったと思うけど
途中まではそれに真摯に応えてくれようとしてたわけだ

最終段階になって訴求のポイントが大きくズレちゃったのは
いろんな要因があったんだろう

中級機のゾーンは他社が強力過ぎるとか、すでに裏で進んでた
マイクロの件で松下から大きなプレッシャーを感じる状況になってた、とか

E-30、何だかんだ言ってもファインダーと防塵防滴を除けば
一番、使いやすい4/3機なだけに、土壇場で仕上げと訴求方法を
しくじってネガティブなターニングポイントになっちゃったのは
ホント、残念だよ
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 00:32:47 ID:wmcWS3TI0
ファインダーと防塵防滴は重要な要素。
E-30の登場で喜んでいた人居なかったでしょ。
みんな???っだったもんな。
E-620は良いよ。
でも、未だにE-520とE-420をラインナップしているのは???だけど。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 00:39:25 ID:LQcWOPsp0
E-1の正常進化版が欲しいんだよね。
E-30はサイズぐらいじゃない?E-1を踏襲したのって。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 00:45:34 ID:WHtflkQT0
E-620は手ブレ補正が唯一残念…まあ液晶も残念だが、これはオリ全部に言えるから
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 00:45:45 ID:3FuWeUua0
ソニーの新機種は毎秒7コマと10コマだって。
E-5は10コマくらいじゃないと対抗できないな。
8コマくらいあればいいけど。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 00:55:56 ID:EOw8UMHK0
>>894
噂通りならペリクルミラーのヤツだろ?

E-5 は他社とは今さら張り合わなくて良いよ
他社スペックが必要な人はとっくに他社に行ってるしw

名玉の多い4/3レンズ群がしっかりとハンドリングできる、
それこそが4/3上級機の最大のメリットなんだよな

・・・って、今さら言っても空しいだけだけどなw
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 01:16:38 ID:i0VdlFntO
現状、シェア1%未満で事業が成り立つか?
43マウント存続だけを考えるならマイクロ化しか道は無かった。
その上で一眼レフ機をラインナップに残す意味は果たしてあるのか・・・
センサーサイズに合わせた小さなレフで、
元々、光学ファインダー性能での太刀打ちは不可能だ。
そうなれば、その小ささを生かして連写速度やコンパクト性能を追求する
ってのは当たり前の方策なのに・・・
あるいは、スペック相応に安く売るかしか。けど、今でも中国製だ・・・

動画対応をE330時点で確立できていれば事態は好転したのにね。
その時点でパナ主導にしていれば全く違っただろうな。
オリンパスには43事業戦略の遂行する能力は、そもそも無かった。
フォーサーズは規格制定された2002年時点がピーク、既に10年遅かった。
そのまま企画を通してしまったことがそもそもの間違いだね。そんな感じ。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 02:28:49 ID:lOstL1es0
正にチラシの裏だなw
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 02:51:59 ID:hNY2xXrb0
勝手に自滅したって感じ。
きょうテレビでロンドンブーツの敦が過渡期のグラビアタレントに、アドバイスとして
言った言葉「基本的に仕事をきっちりこなす人には次の依頼が来るんですよ」のまんま。
E-1を二年ごとにブラッシュアップする。
E-500を二年ごとにブラッシュアップする。
E-510の白飛びをなんとかしてから出荷する。突飛な高値で売り出すのを控える。
偽装はしない。
ごみ取りは優秀なんだから堅実にやれば今のズッコケは避けられたでしょう。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 03:05:18 ID:i/9TAKR30
基本的に仕事うんぬんよりも
結局は好き嫌いで判断されちまうからな。
大勢が「嫌い」って言い出すともう止まらないわけよ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 03:43:24 ID:y/FaYhNB0
>>897
そこでお前が、今更ながらにフォーサーズ経典を説けば、
まさにマヌケなチラ裏だったのにw さすがにもう恥ずかしいのか?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 04:32:41 ID:LQcWOPsp0
アンチはフォーサーズについて詳しいんだね。
経典?なんじゃそりゃって感じだよw

猛烈に片思いしていた相手に、勝手に幻滅して逆にアンチになる。
そう、裏切られた思いを抱いて猛烈にバッシングする北乃きいのファンみたいなもんだな、
フォーサーズに粘着するアンチはw
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 05:32:08 ID:S0QejuO50
>>901
単に基地外信者が叩かれているだけだ。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 05:53:36 ID:Dwg8zpExO
スレに粘着し、躍起になって叩いている奴が「勝手に叩かれている」とは妙な表現だこと
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 05:54:59 ID:Dwg8zpExO
「勝手に」は余計だったかw
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 08:40:13 ID:s+sSCTC70
負け犬が叩かれるのは世の道理w
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 08:53:59 ID:wmcWS3TI0
>>905
その思考回路は
チョーセンジン並みです。

例)
溺れる犬は棒で叩け

チョーセンの諺
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 09:08:22 ID:TCOYxqjQ0
今ちょうど溺れてる犬を叩いてるとこだなw
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 09:19:13 ID:s+sSCTC70
>>907
だねw
アホ信者は吠えれば状況が好転すると思ってるみたいだがwww
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 09:30:38 ID:wmcWS3TI0
>>907-908
流石チョーセンジンヒトモドキ
何を言われてもびくともしないぜw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 09:36:52 ID:in3PukRe0

敗軍の将以て勇をいうべからず。

夏草や兵どもが夢の跡
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 11:29:07 ID:rVlAhblQ0
7D便利ズームキットが12万円になるのをじっと待ってます。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 11:44:08 ID:rVlAhblQ0
信者見苦しいよ
現状アンチに何言われてもしょうがない
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 11:54:26 ID:bSSKOtqaO
>>912
で?何でお前みたいなカメラも持っていないゴミクズが、エラソーに振る舞っているの?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 12:16:14 ID:Dwg8zpExO
「じっと耐える良識あるユーザー」を装うのが最近のトレンドなんだろうか
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 12:47:47 ID:nQiIIaVhO
E3と520と500とL10はカメラのうちに入らないとか、アンチみたいなこと言うの?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 12:50:32 ID:i0VdlFntO
携帯だってカメラだろ。
トイカメに分類されてるのを言ってるのか?
917912:2010/08/18(水) 12:51:09 ID:nQiIIaVhO
912でした
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 13:07:17 ID:wmcWS3TI0
最近2ちゃんねる(特にニュース系統)のスレッドが
チョーセン系で汚染されているけれど、
よもやサムスンの人間が、カメラ全般を荒らしているんじゃないだろうなぁ?

最近どこのスレも酷いよなぁ・・・
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 15:01:55 ID:i0VdlFntO
ペンタ叩きもサムソンネタばかりだな。
反撃する基地害ペンタのレベルもたいがい酷いけど。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 20:00:15 ID:4opyDnMb0
ニコンやソニーの新製品情報がモレモレしてきたが、あれみると
E-5でD3並みのモノを発売できなければ、もう4/3終わりって感じだな。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 20:55:16 ID:tKhO+N1H0
>>920
他社と同じ土俵に上がって勝負に出たオリンパスの方針が悪かった。超望遠に特化したシステム
を目指して積み上げていたなら、画質はイマイチでも軽量安価な鳥カメラ、ヒコーキカメラとして一部
のファンから支持されたであろう。

バカみたいに標準ズームを何本も出して、手を出しやすい望遠レンズは50-200のみ。挙句にレンズ
性能をフルに発揮するボディは、未だに登場してこない。今後も登場しない可能性が濃厚となった。
マイクロフォーサーズを売りたくても、オリンパスというブランドが不信感に満ちてしまった今では、もう
どうにもならないだろう。

922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 22:09:56 ID:E4pxQekn0
HOYA、創業家経営者に問われる“負の影響力”の自覚《新しい経営の形》(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/0fea88dbcde1c2419f215a361391f716/
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 01:30:56 ID:ngUkv+3Z0
>>920
ソニーなんかコンティニュアスAFで毎秒10コマらしい。
E-5どんなのだろうな。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 05:04:08 ID:Sgicpxm10
>ソニーなんかコンティニュアスAFで毎秒10コマらしい。
ただしハーフミラーだけどな。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 10:32:43 ID:4UDIZ4wt0
AF速度が1/10以下ということは無理だろうから
動体予測みたいなのを入れてるのかね?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 10:37:40 ID:DdP//GcM0
バスドラとスネアは別々に叩く。
シンクロする必要なし。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 12:20:57 ID:gNjnYhJF0
AFは固定でも仕方ないんじゃない?
1コマ目で合わせたポイントで連写、とか。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 13:38:28 ID:wjInA5tYO
AF技術は他社から買って来れば良いのに。
連写も速くした方がいいよ。せっかくバタバタミラーも小さいんだし。
これも、オリで作れないのなら買って来れば良い。
GH1の大型センサーを積むのなら面白いな。
そうなれば、ミラーも大きくプリズムも大きく明るく出来るかな。

て、一眼レフ自体をヤメるんだっけ?
そのカメラとマイクロフォーサーズには何の差や意味があるんだろう・・・
よく解らん状況だね。レンズ重量を支える目的だけだろうか?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 15:11:12 ID:fNQuXcG70
E-3/E-30のAFがダメだったのは、光が入りすぎて制御が上手く動作しないとかいう、
訳の分からん理由だったな。確かに、構図内に明滅する光源が有ったり、指定したAF
点から外れていても、白っぽい物が入ってくるとピントが合わなくなる事から、本当だ
ろうと思う。

高速連写に関する技術で、秒10コマというのは、メカ的な動作は5コマなんだけど電子
的に2回取り込む事で達成しているとか聞いたな。つまり、キャノニコのミラー動作やAF
制御の特許を潜り抜けると、秒5コマが限界なのかも知れない。

オリンパスが一眼レフから撤退するならするで、速やかに発表するべきだった。継続
で有っても、これもまた、次が有ると予告するべきだった。経営的な判断は間違って
居ないのだが、手法が拙すぎる。情報を発信しないことにより、在庫が捌けないという
状況が起こる事を、今まで何度も経験してきたはず。学習能力が無いのか、確信犯で
やっているのか。

E-1の時も、E-300やE-500の時点でE-1改や、E-2として出して欲しいというユーザーは
居た。E-30が登場したとき、なぜE-3nで出さないのかという意見も有った。E-30を出して
間もなく、一般人には十分な性能のE-620を重ね、自らE-30にトドメをさした。
E-620でフォーサーズに興味を持たせた所へ、今度はペンデジタル。E-P1を出してプチ
ヒットを得たら、今度はマイナーチェンジ版のE-P2を半年も経たずに発売して反感を買う。
更にE-PL1まで出してしまい、元々高価なE-P2は売れなくなった。

アホじゃろww


930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 15:14:04 ID:DdP//GcM0
前モデル殺しはお家芸、そこが素敵なところ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 15:26:16 ID:wjInA5tYO
ミラー駆動がスィングバック?では無いのは関係ないのかね。
ま、一眼レフ式のカメラを20年ほど撤退していたんだから
あれこれとライセンスが押さえられていても仕方は無いよなぁ。
パナであればクロスライセンスも可能だろうけど。
そもそも、マイクロフォーサーズな形で商品化すべきだったとも思うし・・・

で、一眼レフをヤメて、マイクロでも無い後継機って、どうなるんだろう。
単に、マウントアダプタがボディに一体化されたマイクロみたいな?かな。
ま、ピン数は増やしたいのかもしれんね。マイクロと同数に。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 16:42:33 ID:Z+E1HZBb0
>一眼レフ式のカメラを20年ほど撤退していたんだから

OMが歩みを止めた後に登場したL-1,L-2,L-3,L-10,L-20,L-30,L-5は
クイックリターンミラー採用の立派な一眼レフなので
「レンズ交換式一眼レフ」と言い換えないとね

APSフィルムのセンチュリオンもあったかw
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 17:47:53 ID:TFVrNbTq0
言い換えても現状は何も変わらないよ?w
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 18:22:45 ID:TQ5hkC4m0
まだユーザーがいたら教えて
E-3とか300に使えるリモートケーブルってオリンパス純正しかないの?
USBみたいな端子のやつは社外品いっぱいあるのに…
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 18:24:50 ID:Kfnj8GgP0
>>934
ヤフオクで1500円で売ってるよ。
対応型番間違えんなよ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 20:49:50 ID:7S98NfLS0
α55の情報が漏れてきているが、ファインダー厨とか放置して早くオリもマイクロプロ機を作れ
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 21:39:37 ID:DdP//GcM0
一生待っても出ない予定
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 21:49:29 ID:c6WPRMKQ0
オリンパスはいま流行の3Dに参入するのだ。
250億円ぶんの在庫を生かして2個1組で売れるじゃないか。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 22:57:16 ID:60ixxT690
                                       . . .::;
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
  
            
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 00:51:51 ID:khSG5TVi0
なんだっけ?この犬の名前。かわええ
フランダース?ネロ?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 00:59:27 ID:mtIHwnIu0
迷犬コロ
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 01:05:50 ID:mVkx8Pa30
ムクは相変わらずかわいいな
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 01:11:53 ID:4tY91m760
>>941
コロちゃんと言ったらくまのぬいぐるみだろ!
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 01:14:03 ID:rPDP8rSq0
熊なのか。道理でパンダっぽいわけだ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 01:23:25 ID:Tt4TOI2q0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n91560436

62000円だ。中古価格、ちょっと値上がりしたんじゃないか?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 09:43:04 ID:EDdXEa330
フォーサーズ疲れただろ? 僕もなんだか眠いんだ・・・・・ 
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 10:45:07 ID:mtIHwnIu0
暴君ネロと番犬コロw

E-P1,2 の在庫も処分出来てないのに、E-P3出すのか。
また大量在庫の嵐だな。

赤字国債じゃないんだから、出せばいいってもんじゃねえぞ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 19:04:39 ID:jgMhzURM0
このスレに関係ないことだけどさ…

さっき、新しくなったという葉っぱ先生のブログを見に行ったんよ。
そしたら、嬉しそうにNIKONの新機種情報なんて載せててさ。

この人は何がしたかったんだろうって少し考え込んじゃったわ。

結局、新機種や新レンズを肴に与太を語りたかっただけなんだろうね。
新機種の発表の少なくなったオリには魅力を感じないと。

そんなに機材のことを語りたいなら、デジカメinfoみたいに情報のみに特化すればいいのにね。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 19:17:58 ID:A7c7sj+l0
それ、俺もまったく同感。
「ニッコレ」なんて書くセンスを疑う。

オリに感じていたサムシングはなんだったの?
ニッコールで代用可能な程度のものなの?

新しいカメラ好きなだけだというのが明白になって何だかなあ。



950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 20:45:21 ID:mV/PfpZm0
>>949
葉っぱが執着し始めたころのオリと今のオリが限界を超えるほど変わってしまったってことだろ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 21:06:58 ID:5Yl9hFuU0
E-3を実際に使っていると、他メーカーのカメラでは気を遣う条件でも撮り続けられる点は
良いと思うな。今でも。しかし、肝心の撮影能力がダメだから不満が大きくなる。
徐々に置いて行かれたならまだしも、登場直後から様々な弱点を抱えていたのが大きい。

E-30のタイミングで、E-3nでもE-4を出せば良かったものを。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 21:13:19 ID:mIddfQdkO
進化を止めたデジタル専用にどんな意味があるのか
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 22:08:23 ID:Tt4TOI2q0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d108085760

59000円だ。6万円を切ったぞ・・・・
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 22:10:19 ID:ts8pPNSk0
do
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 22:13:25 ID:b8C4Ttzb0
>>950
オリはなんにも変わっちゃいないだろ。
むしろ変われなかったから撤退するんだろうに。

ま、所詮素人が御託並べるだけの情弱者向けブログなんだし
いいんじゃないの?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 22:28:36 ID:aH0nVGB10
>>950
そうだとしてもNikonにはどんな思いがあるのかを書かないと
延長線上でブログやる意味が分からんだろ。
高値のうちに高級レンズを売り抜ける、高アクセスを稼いだブログを
やめるのは嫌とか、そういう狡っ辛さが滲むんだよなあ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 22:37:24 ID:mV/PfpZm0
葉っぱの人格とかどうでもいいと思われ
もちろん公共の場所で発言していることだから糾弾したい香具師は勝手にやれ
葉っぱがお先真っ暗のオリについて行って隠滅とした気分を送るのはうんざりした
というのもまあわからんでもない
モレ個人としては、機器の値段的にニコンよりオリの方がフレンドリーだから
がんばって継続してほしかったのだがね


958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 23:16:51 ID:Tt4TOI2q0
>>956
ニコンユーザーの中では赤ん坊みたいな位置付けだろうねぇ、葉っぱ先生w
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 23:30:13 ID:Tt4TOI2q0
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 23:54:11 ID:XFUl833b0
>>959
ジャンクじゃねーか!
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/20(金) 23:55:21 ID:wvg0PHMU0
>>959
おもいっきり破損品じゃねーかw
コレで動いたら褒めてやる…。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 00:13:11 ID:Mf9SJ84y0
フォーサーズ自体、ジャンクみたいなものだから・・・
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 00:25:55 ID:baRbuI2H0
ジャンクじゃなくてスクラップだな
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 03:34:17 ID:d0NxCQUw0
今度のE-5はある意味気になるな。
上の方でも出ていたけれど、C-AFは秒間10コマ達成。
しかし実際は、連続動画撮影状態でそれを秒10コマで切り出すと言う手法。

元々被写界深度の深いフォーサーズならではのメリットじゃん。

4/3で被写体との距離を10mとする場合、
換算28mmだったら、F1.4で無限遠
換算50mmだったら、F4.0で無限遠
換算100mmだったら、F22で無限遠 (F8で被写界深度13m)
換算200mmだったら、F22で8mの被写界深度

フルサイズの場合さらに二段絞らなけりゃいけないんだよねぇ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 09:07:19 ID:LztQh2UW0
>>964
消像時間が問題となりそうだね。一眼レフの利点の一つは、光学的に像を追いながら
撮影できる事。撮ってる間の終始がブラックアウトだと、使い物にならない。
ペリクルミラーや、プリズム分光必須なのだが、どう解決してくるのだろうか。

E-10/20で実現していたが、プリズム精度を維持するために、振動は厳禁だった。
そうなると、ペリクルミラーしか手は無いのだが。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 09:14:20 ID:Mf9SJ84y0
大容量の画像を高速に処理する演算装置やらメモリが必要
オリンパスが不得意な分野
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 09:18:13 ID:d0NxCQUw0
問題はコンニャク現象が発生することだな。
センサーの大きさが影響するらしいけどね。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 09:36:05 ID:Mf9SJ84y0
メカシャッター併用で秒間10コマは楽勝
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 11:00:54 ID:1Vjyh1aY0
死に物狂いで開発してるならば期待もするし
多少多目のお布施でも我慢するんだけどねえ
C−AF10コマとかやる気無いでしょ

オリンパスの技術ではゴルフスイング用とかじゃね?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 11:25:22 ID:wfsq0gcv0
後継機はアートフィルター驚異の50種類搭載!
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 13:11:59 ID:po61o9lB0
後継機は全7色
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 13:18:44 ID:mW+SEYo80
次のモデルが有ったとしたら3/4ファイナルだろうな、
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 13:20:55 ID:Ux3PBHWc0
×3/4
○4/3
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 14:02:08 ID:Ie6RVlOY0
にしても、各社、新製品の話題が出てくる時期に
なったわけだけど4/3は相変わらず淋しいものだな

褒めるも叩くも材料すらない
盛り上がりたくても盛り上がりようがない

ペンタでさえ2機種
葉っぱさんの気持ちも分からんでもないわな
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 14:08:18 ID:PfLqCoJk0
さしずめコールド負けかw
E-3nでトドメだな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 14:19:11 ID:Xpcpc0Ew0
試合終了後の落ち穂拾いで、レンズを安価に手に入れるぐらいしか楽しみが無い。。。
あぁ、終わるなら早く終わってくれよー。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 14:27:07 ID:qrw1SrYYO
E-3みたいなバカでかいカメラ作って、客にそっぽ向かれた時点で既に終わっていた…
オリンパスよ潔く幕を引け!そしてマイクロフォーサーズで頑張れ!
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 14:37:28 ID:po61o9lB0
>>977
でかさは許せた
高感度とAFCと背面液晶の糞ぶりが許せなかった
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 15:12:09 ID:LztQh2UW0
>>978
高感度も、夜景夕景撮らないと酷さに気付かないのが、性質悪いよね。ISO160相当でも
縦縞出るし。悲惨そのものだよ。アレならE-300/500のコダックCCDノイズの方がマシだ。

C-AFは、コマーシャルが拙かったよね。如何にも流し撮りに使えそうな内容だったから。
真に受けてやったら、主被写体が流れて背景が止まってみたり、ピントを合わせすぎて
結局ピンボケだったり、合っているのにワザワザ外しに行ってみたりで使い物にならない。
最良の選択は、S-AF+MFに、IS_OFFという悲惨なオチ。

背面液晶は・・・RAWで撮ったらプレビュー扱いとなって、詳細が全く分からない仕様に
役員も激怒したと聞く。明るさ、色味共に再現性が悪く、結局PCで見なければ分からない。
ある意味、銀塩時代を髣髴とさせる代物。

他にも、ライブビューを一定時間使い続けると、真冬であっても温度警告が出て使えない。
ボディに熱を逃がす設計だから、マグネシウム合金を使っているんじゃ無かったのかとww

まぁ、登場直後から、これだけガッカリポイントが有った訳よ。それから3年が経過しようと
している。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 16:35:54 ID:o7oamuqm0
>>ライブビューを一定時間使い続けると、真冬であっても温度警告が出て使えない。

どんな条件でその警告がでるの?
長時間使っていても一回も経験したことないなぁ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 16:38:41 ID:usjmE5lz0
また馬鹿が階調オートで撮って暗部ノイズに文句言ってるな。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 18:42:35 ID:1Vjyh1aY0
>>977
買って速攻売り払った人が結構いたようだから、でかさで駄目だったわけじゃない
連写とAFの性能が、カタログスペックどおり実現されてれば文句は無かったんじゃね

もう撮れないものは無いって、誇大広告のせいだと思う>>979さんの言うとおり
逆にあの程度の性能ならもう少し小さくても良いんじゃないかと思うけど


>>981
階調オート使わなくても暗所ノイズ目立っちゃうことはあったよ
どピーカンの日に暗い室内から外撮った時とか、4/3以外のデジイチ持ってないから他のだとどうなるのかは知らないけど

E−3の糞仕様ライブビューは長時間使ったこと無かったから、温度警告出たことは無かったし、スレでも初耳のような
ISのためにフローティングされてるから温度は逃がしにくいんじゃないかとは思う

983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 20:46:59 ID:s0+sEXQ50
( ‘д‘)y-~~<E5はペンタ645Dと同じコダックセンサーで4000万画素で28万で出たら買う
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 21:30:35 ID:Mf9SJ84y0
もう撮れるものが何もない位の不出来
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 21:58:53 ID:PfLqCoJk0
あんな希望に満ち溢れてた日もあったのに (TT)

http://uproda11.2ch-library.com/259321emk/11259321.jpg

986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:00:18 ID:IT2hr0cRO
>>984
そんなカメラで動体撮影してる俺はなんだ?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:01:20 ID:e0sQR6600
もう撮れない。
世界はない。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:08:59 ID:wfCwtmNI0
岩合さんは、どうするんだろうね?
ジャングルには、E-3の防塵防滴が必要。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:14:29 ID:po61o9lB0
>>988
宣伝で使わされていただけだろうからかまわないのでは?>胃和合
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:15:40 ID:IT2hr0cRO
>>988
K−7じゃない?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:17:47 ID:IT2hr0cRO
やれやれ、使用するカメラで叩かれるなんてプロも大変だな……
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:18:40 ID:LztQh2UW0
>>998
E-1の時は、バッファメモリーを倍増させたイワゴーすぺしゃるを使ってたらしいので、
今はE-3n使ってるんじゃないかな。90-250とサンニッパは本当のスーパーレンズ。
氏は12-60、50-200と併せて使ってるよ。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 22:26:21 ID:ZS+RM2ieO
いわごーさんレベルならライカS貰えるとか貸与してもらえんじゃね
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 23:26:26 ID:qrw1SrYYO
K-7より小型軽量に出来なければ、生きる術なし
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 23:48:53 ID:ZS+RM2ieO
大きさはEー3並みで構わない
撮影性能が向上してるならね

L型ボディとかは歓迎するけど
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 23:57:29 ID:6fOggsNTO
>>993
ライカS2には超望遠レンズが存在しない
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 00:01:36 ID:gSRb3J4b0
E-30の拡張機能とE-PL1の絵をE-3に入れただけの機種だで
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 00:47:07 ID:QUn1Nq8D0
どっちにしても、発売直後に終戦だった製品。仮想敵が強力過ぎたんだよ。
E-3にも良い所は有ったんだけどね、普通の人は簡単確実に撮れて画が
綺麗な方が良いに決まってるんだよ。
悪条件に嬉々として撮影続行してる変人くらいしか、E-3の真価は味わえ
なかった訳ww
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 01:50:14 ID:qi1pt37O0
新スレ勃てますた

【OLYMPUS】E-3 Part58【4/3 Four Thirds】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282409260/l50
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 01:56:49 ID:1wz35dTLO
一眼レフでも、ミラーレスでも、ネオ一眼でも、コンデジでも、一番ケツで
引き離されていくかめらめーかーになったな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。