ニコンファンはなぜ必死なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
この板や価格コムやそのほか写真系コミュニティ見てると思うのだが
ニコンファンほど必死な人はいないと思う。
キヤノンでもペンタックスでも「ニコンより優れている」という話に
なると全力で否定して他メーカー批判を始めるし
カメラ購入相談だと、仮にその人にニコンで条件に合う機種がなくても
「そんな機能いらないでしょ」とゴリ押しでニコンを勧めてくる。
別にメーカーの営業担当でもないのに、なんでこんなに必死なんでしょうか?
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 10:07:57 ID:q0jbEQne0
>>1
君さ・・・明日も明後日も、ずーっとこのまま
そんな書き込みばっか続けていくつもりだとおもうけどさ、
現実を見てごらんよ。まだまだ先が長い人生だろ?
その年で社会から落ちこぼれてさ、これからの生活は
どうするんだい?生活費は?老後は?家族は?
この先何年、何十年も毎日毎日こんな事ばっかり
やっていくのかい?今だけ今だけと思いながら
目をそらしても時間は間違いなく過ぎていってるんだよ?

もう取返しつかないところまで来ているね。
君・・・本当にどうするんだい(w?
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 11:56:01 ID:ECVLIM6nP
【ニコン】ニコンのレンズは内部が粉まみれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1263972008/

ニコンの高級レンズの実態

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10771360/

http://www.dmaniax.com/log/eid1727.html

なんとレンズ内部が削れて金属粉まみれ!!
こんなガサツな作りでも写りに支障がなければ問題なし
修理はしないという最悪の対応!


廉価レンズではなくうん十万もする高級大口径レンズがこの有様、
こんなことしていて大丈夫なのかよニコン




ここのスレでも凄い必死なニコンファンがいるよ
ほぼ1日中張り付いてる
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 12:57:32 ID:psHnqqR+O
>>2
そういう説教臭いところがニコンファンが嫌われる要因だと思うよ。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 12:58:24 ID:VSEtjVvp0
ニコンはデザインがダサすぎて吐き気がする
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:10:12 ID:+iP5F/ax0
>>1
荒らし請負会社、スレ乱立すんなよw
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:10:27 ID:q0jbEQne0
>>4
ごめんね、まさかコピペで説教されたと思い込む人がいるなんて思わなかったよw
コピペで説教される人生、乙ですw
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:15:19 ID:Z9yqjpS0P
>>7
おい、>>4もコピペだぞ?
コピペにマジレス乙
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:16:19 ID:q0jbEQne0
>>8
はいはい、わかったわかったw
よかったでちゅね^^
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:20:36 ID:Z9yqjpS0P
脊髄反射乙w
余程悔しかったみたいだなw
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:22:15 ID:vmRUNtwn0
pgr
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:29:22 ID:T3T9Xds90
>>5
いやいや、毛嫌いせずに一度 食ってみろって。
うまいぞ。
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=10400
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:30:54 ID:Jz2s1TiB0
あ、体重0.1tのPが暴れてる。
とりあえずこのコピペも置いておくね。
コピペだけど事実だから問題ないだろ。

はっきり言っておくけどさ、後天的な精神障害を負った奴の生きる場所は日本にはないよ。
先天的な知恵遅れとかの人に対しては、世間も社会的にもそれなりに手厚いけどさ、
お前みたいに自分の精神がヘタレなせいで勝手にぶっ壊れたw負け犬に対しては、世間はとても冷たい。
昨今の異常犯罪見てみなよ。お前みたいな奴は昔は哀れみと嘲笑の対象だったけど、
今では社会悪というわけだ。
ひとつまじめに聞きたいんだが、そんなになってもまだ生きていたいのか?

14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:33:20 ID:Jz2s1TiB0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  ガーラ助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   このままじゃオリンパスが!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       オリンパスが!!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 13:54:10 ID:psHnqqR+O
ほんとにニコンファンって必死なんだなってのがよく分かるスレだ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 18:35:31 ID:Jz2s1TiB0
>>15
コピペでズタボロになっちゃって虫の息の反撃なんですね、わかります。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 18:52:52 ID:0J+93yryP
>>13
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 18:53:27 ID:NjVhnyN00
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
         ||  | |ヽーrイヽ / !    ヾ、    /∨、 /          ト、 ヽ     \
         |!  | ! \ \ン /           ヽ '´           ! \       \_
         ヾ ヾ、  `ーヘ              /'′       |   ヽ / _∠二_ ヽ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 18:54:10 ID:NjVhnyN00
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 00:30:30 ID:BcGve+L6O
>>16
ほんとに必死だな
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 00:42:04 ID:wgxdcL0x0
精神病患者のすごい連続攻撃ktkr
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 01:45:22 ID:LWUSW9D0P
>>21=精神病患者?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 10:32:57 ID:wgxdcL0x0
>>22
ごめん、言い方がちょっと悪かったな。
精神病患者→精神異常者 に訂正な。
しっかり病気と認定されてちゃんと治療していたら、
そんな悲惨な状態には絶対になってないしw

オリンパスも気の毒にな・・・こんなのに取り憑かれて。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 10:55:49 ID:LWUSW9D0P
>>23=精神異常者?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 11:57:04 ID:BcGve+L6O
ニコンユーザーほどウザいものはない。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:12:46 ID:9zLPjUEBO
なんで必死なんでしょうね
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:27:27 ID:hVLgAjff0
降り懸かる火の粉は拂はねばならぬ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 19:54:26 ID:bynTaaFc0
降りかかるのは火の粉じゃなく金属粉だ!
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:08:48 ID:lz0Af51M0
「敵は地獄のキャノネット(悪)」という歌があったね  


だから正義の味方は必死
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 20:14:10 ID:YZmoT+/00
必死なニコンファンて見たことが無いけど、基地外おりんぱ(笑)よりも必死なのか?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 21:10:05 ID:0UFw6nTl0
つーか、死んでくれない?
アンチか信者か、他人の書き込みを見て敵か味方かとしか考えられない
ガキ共の議論を見させられることに何のメリットがあるのかがわからない。
いくら通ぶってもお前らにカメラが作れるわけじゃあるまいし
論争そのものを楽しむ自己満足のためだけに他人を巻き込むな。
本当に死ね。自殺しろ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 22:47:47 ID:SdlCZP6T0
やはり基地外おりんぱの仕業か。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 22:57:01 ID:SdlCZP6T0
裏が取れた。やはり基地外おりんぱだ。
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100125&id=PtCGpcH30

統合失調症らしい。まさにこれ。

9 名前:基地ガキおりんぱヒキニートとオバハンな仲間たち[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 00:43:56 ID:5izlY5RV0

登場人物 そのA

<基地外おりんぱ 正義の使者> B型 チンカス・西海岸

典型的な基地外発狂型のおりんぱ。キャノネッツやニコ爺と闘う戦士。
オリ狂信は本人にとって絶対的な正義であるので、発狂活動に悪意は皆無である。
行動パターン的にはC型と大差は無いが、自己愛的で主張が激しい。


      基地外オリンパ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|    ボクは戦士だ。
    |  :∴) 3 (∴.:: |    キャノニコからフォーサーズを守る正義の使者。
    |           |   がんばるぞ。>>6
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 23:01:49 ID:xfltc2lU0
ニコンニコンこそ真実



でもいい加減フルHD動画搭載しろよ!

キャノンは動画目的の新規客がすごい勢いで増えてるから
相対的にニコンのシェアが落ちたように見えるんだよ!
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 23:11:15 ID:XViFMamp0
>>34
マイクロフォーサーズをコンデジとしてカウントすれば、ニコンのシェアは落ちていないね。
キヤノンはkissX3がバカ売れしたから相対的にキヤノンにはボロ負けだ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 17:06:11 ID:wuQGQ5Hn0
ニコン使ってる奴のウザさはこの世の終わり
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 20:38:00 ID:mV2RhMuH0
基地外おりんぱはニコンが買えないのか。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 20:38:56 ID:zk8XMWIZ0
現場で会うニコ爺は馴れ馴れしいのが多い。
現場で会うキャノネッツは根暗が多い。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 21:58:56 ID:aPmwwwKu0
何処に行けば、ニコ爺やキャノネッツに会えるんだ?>基地外おりんぱ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 03:50:47 ID:RSryQK2aO
今日も仮想敵と戦ってるね。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 04:48:55 ID:c5gpJUH70
それが基地外おりんぱの生き様だからね。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 04:52:11 ID:+XnyaZWGP
ニコン信者は、自信が無いからさ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 20:48:21 ID:GSA1cd7A0
>>1
>カメラ購入相談だと、仮にその人にニコンで条件に合う機種がなくても
>「そんな機能いらないでしょ」とゴリ押しでニコンを勧めてくる。

価格コムでもよくあるな。
初心者の購入相談で、ライブビューが必要と言ってるのに「要らない」の一点張り。
しかしD300とかで採用すると、掌を返したように「ライブビュー便利!」というようになる。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 01:54:55 ID:7gbdviKu0
あー、フルサイズもそんな感じだったなー
最近じゃ1DはD3のパクリ!とか言ってるぞw
起源説捏造とか、どの国の人だよ、みたいな
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 18:48:23 ID:O+3H5NFqO
キヤノンユーザー(ニコンやパナも持ってる)だけど、必死なのはメーカーによらず、APS-C中級ユーザー。
D300s、D90、7D、50D、K-7あたり。


入門機板なんか微笑ましいものだしそもそもマニアじゃないので過疎ってる。

D700、5D2以上板にもたまにキチガイがわくけど、
D700持ってて5D2板を荒らしに来るとか、1D持っててD3の板を荒らしにくるやつはまずいなくて、
たいてい当の本人はAPS-C中級しか持ってない。



でもどこもかしこもE-3関連が断トツにキモい。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 22:39:10 ID:MI46JoEzO
>>45
E-3はフォーサーズスレの中では少しマシなヤツも居る様な。
実際、他社機種と併用
E-30スレとかE-62スレは、知らずに買った初心者は別にして全滅に近いね・・・
いまだに「フォーサーズは優れている」と固く信じて疑わない。
たまたま買ったのがオリンパスだからなのか
変な輩だからオリンパスを盲信するのかはわからないが・・・
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/29(金) 22:49:53 ID:+jWgccAL0
ローパスボケ以外は悪くないよ
旧フォーサーズ
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/30(土) 13:55:04 ID:O/ZF4/IE0
>>47
それが致命的だな。何のためのレンズ交換式であり高級レンズなのか。
あと、光学ファインダー。それが見え難いのであればEVF機の方が便利になってしまう。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 16:27:58 ID:sQKy4k8zO
しかし、なんでニコノタって揃いも揃ってキヤノンコンプレックスなんだ?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 00:08:31 ID:esU8fsTJ0
だって、キャノンのロゴって、丸っこくてなんか嫌なんだもん
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 01:03:13 ID:1UFatyQs0
御手洗には関わりたくないし金をやりたくない。俺は残業代は払って欲しい。
それは金持ちへのコンプレックスだって? 
だからどうした。生活を守って何が悪い。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 09:51:56 ID:TaI/ouN00
>>49
自信を持てない意見ほど、そうやって「なんで○○なんだ?」とか、さも既成事実っぽく書きたがるよねw
まあネット風評会社で働くような人生、自信なんか一生持てないよねw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 19:28:36 ID:LBxak7+pO
>>52
自信があるならなんでsageで書き込んでるの?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 19:48:33 ID:SbZqFFsL0
精機光学研究所の頃から、キャノンって、ニコンがやらないとやらないんだよね。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 20:37:34 ID:+/FPogsh0
>>53
すごい苦し紛れの指摘ワラタ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 22:42:04 ID:iJixzRUc0
このスレを立てたのは、キヤノンファンなんだろうね

必死さがかなり伝わってくるよ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/01(月) 23:38:35 ID:NAl8y+O10
キャノンって最近、Kissしか売れてないってほんと?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 01:18:51 ID:EuFGkiBM0
>>57
ほれ、
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/
http://shopping.yahoo.co.jp/ranking/4875/
確かにKISSが人気だが、それだけではない。
色々と叩かれてはいるが、ネットやカメラ屋、家電量販店にいたるまで常にランク上位に位置してるぞ7D。
ニコン信者って代々木の赤共と同じように自分の言い分だけなんだな…
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 02:09:52 ID:UnuVmjjB0
今時ニコンなんかを大絶賛してる時点でモノを見る目がないのは一目瞭然だしな。
はっきり言って、ニコンのカメラは、メカ部は悪くはないが、デジタル設計はクソレベルですよ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 03:04:33 ID:ki0g5+CJP
1が一番アレの件
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 09:01:57 ID:6gPsopLn0
>>58
価格COMでも注目一位、売れ筋三位ってすごいよね>7D

満足度は19位だけどw
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 09:11:51 ID:UnuVmjjB0
価格のランキングなんかを鵜呑みにしてる奴っているんだね?w
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 09:28:47 ID:6gPsopLn0
さあ、批判屋さんのテンションが上がってきたようですw
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 09:33:55 ID:yGa/780I0
>>58

知ってる量販店の売り上げランクは

実は お店が売りたい ランク  

つまり  偽装ランク


粗利益が高いとか 在庫があまっているとか メーカーのごり押し で  決まる!


これ偽装社会の豆知識な
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 09:42:07 ID:UOkqVsYl0
とにかくだ、今手元にあるカメラで撮影を楽しめ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 09:49:59 ID:nkmtLxm60
なんだこのどっちもどっちのスレ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 19:48:56 ID:C9nNX54WO
つうか企業規模で言えばニコンなんてキヤノンの敵ではないわけだが、なんでニコノタはライバル心むき出しなんだろ?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 20:42:00 ID:6gPsopLn0
企業規模で勝っても、肝心のカメラでは一眼はニコン、コンデジはパナ他に負け、
プリンターではエプソンに負け、コピー機ではミノルタに負け、起死回生のSEDは自分で転倒・・・
と、単なる器用貧乏だというコンプレックスがあるから、
キヤノネットは他のメーカーは全て敵に見えるんだろうねw
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 21:47:27 ID:BmLnqXe20
だいたい、平日の昼間にニコン叩きをやっているのは、
しがないキャノネット(金もらっているバイトか社員)。ぷ
足洗え。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 22:32:50 ID:C9nNX54WO
>>68
ヒント:BCNランキング
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 23:00:27 ID:ZLUNLpgq0
>>70
とにかく売れればいい・・・まさにキヤノンの論理。
さすがキヤノン信者、教えが浸透してるねえw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 23:09:39 ID:C9nNX54WO
>>71
勝てば官軍負ければ賊軍、という言葉を知らんのか
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 23:12:04 ID:ZLUNLpgq0
>>72
全ての事象がそうなのであれば、ペンは剣よりも強しと言う言葉は生まれないだろうねえ・・(ニヤニヤ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 23:31:02 ID:C9nNX54WO
>>73
いかにもニコ爺がいいそうなセリフだ。
今はそのペンの地位が堕落しているんだけどね。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 23:32:23 ID:C9nNX54WO
おっと、ペンはペンでも、オリンパスペンは強いな。
ニコンのシェアを食ったのはペンとGF1だったっけ?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/02(火) 23:34:35 ID:RaQOHpu80
>>75
カテゴリーが違うんじゃね?

あ、クールピクスのシェアの事?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 00:52:48 ID:ybfcybnB0
>>74
抽象的な反撃しか出来なくなっていて惨めだねw
ほれ、どうする?
もうすぐ新しいのが来そうだよ?w
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 13:47:06 ID:n1x0gy98O
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 21:18:19 ID:QASgvXkX0
ニコンとキヤノン両方の一眼レフを持っているから
両方のファンだけど両方あると楽しい。
レンズなんて両方のメーカーからいろいろ選べて
カタログみるたのしみがある。
ニコンけなされとやっぱり必死になることもあるなあ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 08:39:19 ID:z50k/wCu0
古参のニコンユーザーって老い先が短いから、もう買える機種はそんなに多くない。
ましてやマウント変更するなんて考えられない。
だから持っている機種や自分自身が選んだメーカーを叩かれると人生を否定されたような
気持ちになるんだろうね・・・憐れ。
俺は20代だから10機種ぐらいは買い換えするのかな。
とにかく老人と一緒にしないで欲しいな。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 09:01:33 ID:f2IAJ6DH0
確かにニコンファンって、昔から持っている機種自慢する人が多いね。むかし、そういう友人に
「お前は写真を取るのが好きなんじゃなく、単なるカメラフェチだから、カーチャンの代わりにカメラ抱いて寝ればいい」と言ったことがある。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 09:28:34 ID:OPkYbwhe0
カハハハハ と乾いた笑いしかでねぇや。 シャッター音でカメラ選ぶような連中って間抜けだなw
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 18:01:36 ID:a0NFNhaU0
シャッター音でカメラ選ぶんじゃなくて、シャッター音さえも魅力的って事か
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 18:07:43 ID:OPkYbwhe0
写真家はプロアマ問わずキヤノンを選び、キモカメラフェチは迷うことなくニコンを選ぶ。
時々ニコンのカメラを手に取り、掃除をしつつ、部屋の中で空シャッター切って、
音が良い。たまらねーとか自画自賛して、再び防湿庫に戻す趣味なんだろう。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 19:52:21 ID:Wa9hBLXEO
レンズはともかく、ボディ本体は防湿庫に入れたことないなあ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 20:35:22 ID:wGr033Qy0
>>80
ベータマックスって、知らなかっただろ?

親指シフトも、知らなかっただろ?

87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 20:36:13 ID:wGr033Qy0
>>84
キヤノン?ははは・・・おめでたい人だなw
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 20:37:29 ID:OTLJfi4e0
プロ機材はキヤノンとニコンにしか無い。おめでたい馬鹿がいるな。
幼稚な基地外オリンパか?
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 20:39:08 ID:XHicGaHf0
写真家は、写真家って言うだけあって、筆を選ばないからな。

しかしキャノンは、壊れてばかりだな。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 21:16:50 ID:OPkYbwhe0
自分贔屓を絶賛する割には他社が気になって仕方ない。それがニコちゃん信者
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 00:28:25 ID:KSZU+uVS0
>自分贔屓を絶賛する割には他社が気になって仕方ない。
全然!そんなこたぁ無い!
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 02:58:49 ID:FiUQRgDQ0
>>89
写真家は、オモチャでも撮れるってだけの話。
プロだってコンデジやフォーサーズも使うわなw
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 06:05:10 ID:z4Yvg3eA0
痛々しいスレでつね。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 06:07:56 ID:uKrDBW1k0
基地外おりんぱの発狂スレだからね。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 07:40:03 ID:HMkpT5RB0
篠山きしんもキヤノンだったな、そういえば
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 12:48:09 ID:g1kwTmR10
銀塩の頃の篠山きしんはミノルタメインだったような。
珍しいね、キヤノニコ以外がメインなプロ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 18:44:57 ID:i+cnNDVLO
>>89
カメラが壊れる分にはまだいいじゃんか。
ニコンなんてユーザーが壊れてるんだから。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:48:54 ID:FaahjHBC0
ニコンのイメージ=ループタイ・ハンチング帽・中古漁り・撮鉄・デブ・収集癖・秋葉原
・イベコン撮影・ズボンインのネルシャツ・リュックサック・中古の軽・他愛もない宴会でフラグシップ一眼登場かなぁ…
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 00:14:46 ID:ME6btOk10
何故ならば、こうだ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265528822135.jpg
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 21:01:06 ID:GGxg2KBF0
>>98
何とでも言え!

収集癖?ニコンのつまんねえ、ふる〜いアクセサリーより、安い値段で売ってるオリンパのカメラ
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 21:45:53 ID:55FLw16h0
>>96
銀塩の頃に、名の通ったプロが、ミノルタなんて、
無い・ありえない・無かった です。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 23:29:55 ID:ToAIL9cx0
最近はどーでもよいことでニコンを叩くスレが増えたね。

ニコンに嫉妬していることがよく分かる

103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:10:22 ID:DM73J0AC0
すでに失墜したメーカーのカメラに嫉妬なんてしないって
センサー作れないのは致命的だな。今後はゴテゴテになってジリ貧だな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 17:36:15 ID:FK3y+HrP0
>>101
篠山紀信はαレンズ信者だったようだ。
ただ、ミノルタはαマウントのデジタル化が極めて遅れたからね。
仕方なくキヤノンに乗り換えたらしい。

>>102
基地外オリンパの発狂活動だそうだ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 17:39:40 ID:NwDLotBm0
>>102
ガーラの派遣君のお仕事。
カメラの知識はないけど ノルマを達成しないといけないんだから
温かい目で見てあげて!
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 18:32:39 ID:i4okKJT/0
>>103

やっぱり、 気になって仕方がないみたいだね
夜も眠れない〜〜 ニコンは何をしているの〜〜 w
センサー〜〜 w 

 わ ら え る
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 23:58:31 ID:q8t9mD6R0
>>1
つか、どこのファンwだろうと、
こういうスレ立ててるやつが一番必死じゃね?

108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 04:19:25 ID:wWH3yqrx0
>>107
32 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/01/26(火) 22:47:47 ID:SdlCZP6T0
やはり基地外おりんぱの仕業か。

33 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/01/26(火) 22:57:01 ID:SdlCZP6T0
裏が取れた。やはり基地外おりんぱだ。
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100125&id=PtCGpcH30
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 09:34:47 ID:ul7bgIL/0
>>105
ネットでネガティブな書き込みをする仕事か・・・
ぶっちゃけ、それしか仕事の選択肢がなくなったりしたら、
もう人生どんなことやっても立て直し出来ないだろうにねえ・・・。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 17:23:39 ID:iyn1CFnPO
>>109
ほんと必死だな
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 17:44:55 ID:MOyZE2QJ0
>>110
だよな・・・必死に生きてもネット風評の仕事しか出来ないなんて、
何しに生まれてきたんだか。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 20:32:34 ID:mhzQ4TeS0
基地外オリンパは仕事の域に達してないと思うけどな。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 13:33:12 ID:e6yhFAw2O
>>111
っ【鏡】
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 16:51:09 ID:ya5oVw9c0
>>113
図星だったのかw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 19:04:25 ID:e6yhFAw2O
>>114
何が「図星だったのか」についてkwsk
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 19:10:20 ID:ya5oVw9c0
>>115
おまえさんがネット風評会社の社員で、
世間一般に顔向けできない仕事にしか就けない、
生まれてきてもこなくても一緒な人だったというのを、
111に見抜かれたということだよw
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:19:42 ID:4MYKXBlA0
一応訂正しておくが>>103
ニコンはセンサー作れるぞ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo7ocDA.jpg

まぁこのセンサーがいいとか悪いとかは別として。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:37:08 ID:/6AgVXV00
ノイズだらけの素子しか無いマイクロフォーサーズ陣営の歯ぎしりかw
一眼サギで無知な客に売るビジネスモデルでせいぜい稼いでいたら?
それで情けなくないなら。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:58:31 ID:QeQgjXnB0
↑こいつ誰に言ってるんだろう?w
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 17:51:10 ID:Zp+Asi8BO
>>116

 お ま え ほ ん と 必 死 だ な 。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 18:07:01 ID:AyHQQM+D0
>>120
携帯で一文字ずつあけるって結構手間じゃね?
普通の仕事できないからってそこまで必死にならなくても。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 19:12:36 ID:e3ebNWbt0
高い金払わされた自分のカメラが、市場で置いてけぼりくらいそうなんだから
そりゃ必死にもなるよな?w
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 22:10:16 ID:AyHQQM+D0
>>122
ww
市場で置いてけぼりとか、カメラ買ってお終い?w
写真は撮らないのかw
なるほどねえ、キヤノン信者の本質を見た希ガス
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 22:11:57 ID:HSRctefP0
図星だったらしいw
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 22:17:33 ID:AyHQQM+D0
>>124
まあ、ガーラであっても、キヤノン信者であっても、
どっちでも真っ当な人生ではない罠
つか、何のためにカメラなんか買うんだかw
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 23:41:50 ID:hAtY+A5c0
また何の脈絡もなくキヤノン批判か。
ニコン信者の必死さが分かる。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 23:49:08 ID:xNC4HSqy0
>>126
何の脈略も無いなら、基地外おりんぱの仕業では?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 00:22:32 ID:m9E0yDx20
オリンパス叩きしてるのはニコ爺
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 00:56:07 ID:34lQZ3sf0
〜叩きしてるのは○○とか馬鹿らしい
十把一絡げで仮想敵つくってもろくなことない

馬鹿が叩きをする。それだけ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 01:00:31 ID:76HDPAPb0
ニセ一眼商売なんかやってるオリンパは、
叩かれて当たり前だろうに。
nikon党のせいにして話を変えて誤魔化すでない!
誠実な商売をせい!
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 01:02:31 ID:7W6bvNDB0
へぇ。キャノネッツと戦うのはヤメたのか?>基地外オリンパ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 02:25:30 ID:k1UkKtPe0
>129
オイオイ。
Nでも、Cでも、Oでも、メーカーなんて叩いてなんぼだろ。

不具合でても総出で擁護しまくるNIKON信者はどうかと思う。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 02:44:44 ID:34lQZ3sf0
問題なのはスレに乗り込んできてメーカーや機種の叩き煽りをするヤツだよ

信者が好きなメーカー擁護しようがどうでもいいことだ。そうだろ?
ニコンファンがニコンを擁護しようがキヤノンファンがキヤノン擁護しようが
いいじゃない。なにか問題かい?

ファンが信者になって、勝手にライバル視するメーカーとファンを叩き始めたら問題だけどね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 02:49:17 ID:/kea/0vN0
>>133
お年玉で買ったボクのE-520の悪口を言うなー!!ってのはどれに当たるんだ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 02:50:31 ID:k1UkKtPe0
> ニコンファンがニコンを擁護

不具合やSCの対応の悪さまで擁護するレベルに有ることは問題と思わないのか?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 04:07:54 ID:IT/RmzBo0
>>134
(つづき)

オリの悪口を言うなんて、キャノネッツやニコ爺に違いない、きっとそうだ!あほー、だな。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 05:13:11 ID:VVkOfyoXO
テープとかバネとかもうね、必死だよな狂信者って

>>134
だれでも自分が選んで買ったもの貶されたら怒るんじゃね?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 06:08:08 ID:+dWOCUAO0
>>137

> だれでも自分が選んで買ったもの貶されたら怒るんじゃね?

そんなのは下手くそかガキだけだ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 07:14:01 ID:VVkOfyoXO
この板じじいばっかじゃんw
でつまらん煽りあいばっかしてる。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 12:56:46 ID:xg1Qkpgo0
うへw、キチガイキヤノネット=[ X | I.I.T. ] courant de Digicam
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100219&id=M8SvqMRM0
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 15:03:22 ID:wTvecJ500
>>140
基地外ニコノタ皿仕上げ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 15:15:25 ID:S/EW6bGk0
>>141
必死すぎる
しかも、戦う相手間違えてるしw

755 :[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/19(金) 13:17:11 ID:M8SvqMRM0
抱腹絶倒、パナ厨大発作(笑)


756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 13:22:25 ID:xg1Qkpgo0
>>755
うへw、キチガイキヤノネット=[ X | I.I.T. ] courant de Digicam=ID:M8SvqMRM0=ID:ylIXc3nJ0、複数IDで必死w
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100219&id=M8SvqMRM0
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100219&id=ylIXc3nJ0


143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 13:53:53 ID:N5HgM+Mu0
オリパナの被害妄想が激しすぎる。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 22:29:58 ID:OhiNEsG70
テープがどうとか散々弄られても人事みたいな
キャノン信者もどうかと思うぞ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 01:06:19 ID:9eD5T2Sp0
キヤノンに限らず両面テープなんぞいくらでも使ってると思うけど?
そもそも防塵防滴とか謳っても隙間にスポンジ埋めてるだけなわけで、
それをスポンジスポンジって煽り立ててもアホかいなって感じ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 13:12:55 ID:drTBT16o0
>>144
いまどき両面テープを使ってない工業製品なんてほとんどないから、騒ぐほうが
どうかしてるってだけ。
携帯電話なんか分解してみると分かるけど、ビスなんか全体で10本も使ってない。

携帯にしてもデジカメにしても、これからは小型軽量が必要な部分からは
どんどん金属パーツが減って、部品の接合はビスから両面テープになってくる。

当然、ニコンのレンズだって最近のものなら両面テープも使われてるはずだけど、
ニコ爺には分からないことなんだろうな。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 13:29:55 ID:eveEfOXH0
>>146
基地外オリンパらしいよ。騒いでるの。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 18:03:58 ID:WzRVc01HO
>>147
どう考えてもニコノタ以外にあり得ないだろ
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 19:39:43 ID:DMDFoTZGO
老舗一眼レフメーカーを蹴落とすのに必死な
オリパナ工作員だろう。
一眼詐欺をごまかすため、とにかく必死だから。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 13:08:57 ID:JRN8S/x80
御手洗「・・・北京では冷や汗をかいたが今回は圧倒的だな、わが軍は。」
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 20:11:11 ID:weewDqigO
>>150
ニコン「カメラの性能差が(ry」
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 21:54:41 ID:LF4nueM+0
冬で勝っても、重要なのは夏だから
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 21:18:12 ID:Eas6V88N0
>>152
秘策でもあるのかな?
希望的観測なら何とでも言えるけどね。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 23:40:33 ID:o92CSJo60
なんで時代遅れの1200万画素をあそこまでマンセーできるんだろ。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/05(金) 23:59:57 ID:KSzZuMW00
>>154
そんなの言い出したら、フォーサーズマンセーな基地外オリンパなんてどうなる。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 07:47:36 ID:NRfRyF6r0
>>154
それが宗教たる所以よ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 14:53:23 ID:pRAYgYqm0
>>154
画素数でしか判断できない初心者かw
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 15:12:04 ID:NRfRyF6r0
高画素機を作りたくても自社の意向だけではどうにもならない事を
指摘されると、信者がニコン擁護の過剰反応
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 19:16:16 ID:jUIOb7YA0
>>157
「画素数でしか」って、画素数も画質を語る上で重要な箇所の一つだろ。
じゃあニコンのカメラって画素数以外でどこが優れてるの?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 19:30:51 ID:x+i/ftsR0
>>159
キムタクじゃね?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 22:25:33 ID:cMrGmi4v0

 >>159

 ニコンとそのファンが嫌いなのはよく分かった。
 画素数好きだね 君はどんなカメラを持っているの?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 23:37:14 ID:jUIOb7YA0
>>161
質問に質問返しktkr
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 01:17:40 ID:Zzr5QU280
キヤノン信者がひどいスレ乱立したり工作しまくって
とても心象が悪いのでキヤノン以外のカメラを買います
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 01:30:55 ID:MtqVc/010
>>163
それ基地外オリンパの仕業だとか。てかお前が基地外おりんぱ?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 01:36:24 ID:+V26DAio0
>>163
ニコンの自宅義勇兵乙
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 02:46:06 ID:W91IMxcn0
>>159
D3の画素数でプロは仕事してるんだよ。新聞雑誌の写真などの大半だ。
画素数だけで語れるほど単純な話でないことくらい分かるだろ。
君らアマチュアが、それ以上の画素数を求めて何を撮るんだ?
無意味な数字ばかり追求して、結局大した写真も撮ってないんじゃ?
携帯の画素数が1200万画素になって凄いと思うお馬鹿さん?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 02:59:31 ID:ATMnKaIj0

>>162

  まずはお前がどんなカメラを持って 画素数のことをほざいているのか
  聞きたいな それと比較しようよ a900 5D2か?  
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:54:58 ID:++BCJkCx0
>>166
D1Hでプロは仕事をしてましたけど、アレで十分なんですか?
アマチュアだから新聞画質で十分ですか、そうですか。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:58:45 ID:+V26DAio0
>>166
おまえがプロじゃないことだけは分かった。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 00:21:15 ID:1w/F5R5C0
俺、D1の頃からデジタルだけど。
けど、それ以降はコダックでキヤノンだw
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 07:10:30 ID:hUQRgNwX0
携帯、コンデジ、一眼レフ

それぞれ1200万画素の機種を比較しました。
これ、比較して意味ある?
比較しなくても、既に誰でも分かっていると思うが、
分からないアフォもいるのかねぇ。。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 11:41:31 ID:XvrvSK+10
型落ちでもニコンがイチバンなんだー!って、つまらん意地を張る信者
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 23:35:37 ID:GZFyQyGj0
>>171
ニコノタは1200万画素コンプレックスだから仕方ないよw
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 23:10:06 ID:OiozTtZ9O
>>173
ニコンが高画素化したら一気に掌を返すんだろうけどな。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 01:04:09 ID:WsvKnQR30
2400万画素のD3Xの何が足りないんだい?
画素数バカさんよ。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 14:30:27 ID:KQs2m1mHO
>>175
多くのニコノタにとって、それは絵に描いた餅でしかないわけだが。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 14:39:57 ID:dWLGWkWD0
>>175
>2400万画素のD3Xの何が足りないんだい?

つコスパ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 00:19:27 ID:zcED9gEF0
>>175
持ってない奴ほど自慢する
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 09:21:39 ID:dlz1sBOn0
画素数バカ多しw
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 10:40:00 ID:rKqBbVYO0

>>172
>>173
>>176

ニコンに嫉妬している奴が多いな、 いつもカメラコーナーで
デモ機触っては自分の糞カメラと比較しているのだろう?
ニコンのカメラが欲しいと素直に言えよw
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 10:42:13 ID:pTwyoYAw0
正直言って、デジタル性能が糞でまともな色が出ない
型落ちデジカメなど買おうとは思わない。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 07:45:04 ID:A1HnSsp30
>>169
プロカメラマンの本流は報道プロ
ニコンもキヤノンも報道機材用に力入れてるだろw

お作品系は、ユーザー向け講師プロとか、一般の販促荷役にたつけど、機材売り上げとかの需要は報道メイン。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/17(水) 01:12:52 ID:AvRHAwEM0
まあ報道だけがプロではないが、
少なくともオリパナを選ぶプロはいない。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/17(水) 08:18:43 ID:TNijPXNC0
報道のカメラは意外と高級機ではないんだな
画質なんかより写っていればいいだけなんだろうね
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/17(水) 17:56:17 ID:9ACfEUct0
>>180
日本製じゃないカメラなんていらないよ
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/17(水) 23:18:01 ID:AvRHAwEM0
>>184
だから、まともに写らないオリンパス機なんて論外なのよ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 08:28:22 ID:1qcT3XLb0
>>184
今はカメラの性能が良くなったので、報道は機材を気にしないようですね。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 19:01:54 ID:S/LUtBGT0
メカ音痴な記者がコンデジ代わりに撮るレベルならオリでも使えるかも。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 11:59:28 ID:0b5hWj4Q0
コンデジの代わり程度が限界だろうな、オリンパのカメラじゃw

報道ってAFにしろ駒速にしろスピードが求められるから、
結局のところニコン、キャノンじゃんだけど、
そういう事情も分からない人が多いんだね。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 12:34:45 ID:CS3DEr5P0
報道カメラマンでもない奴が、報道写真なんて撮るんだ?

ってツッこんでもいい?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 15:41:17 ID:Jhcf+MAh0
報道用途なら画質よりも信頼性とかのほうが大事なんじゃないの?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 15:45:07 ID:tVdDN9rS0
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!ニコぷんニコぷんニコぷんぷんっっっっ!!!!
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 21:06:48 ID:CS3DEr5P0
報道カメラマンでもない奴が、報道写真なんて撮るんだ?

ってツッこんでもいい?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 15:09:18 ID:n2LfgO8+0
信頼性もない、画質も駄目、だからオリパナのカメラなんて問題外なの。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 16:35:30 ID:bpCzuLXt0
頑丈なコンデジとしては、オリにはE-3があるぞ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 18:01:12 ID:n2LfgO8+0
E−3なんてマジ使い物にならんよ。
無駄無駄。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 20:41:32 ID:e1C5K/Px0
今月号のデジフォトの154頁
ニコンの後藤氏のお言葉
「実のところ印刷用途を考えますと1200万画素では足りません」

大爆笑w
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 00:55:18 ID:9R19RAkz0
>>197
ニコ爺の教祖様のお言葉です。
ニコ爺は心して受け止めるべきですね。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 01:04:52 ID:i/o5EprT0
素子を制するものデジカメを制する。 
自社製造できないメーカーは、これからはジリ貧確実だな。
ってのが具現化しただけの話。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 01:29:39 ID:qcPjPp+n0
>>199
おそらく、ニコンやペンタはブランドが残ると思うよ。ライカやツァイスの様にね。
けれどオリンパスは・・・・
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 23:50:07 ID:CpLOIyov0
>>199
半導体はアウトソーシングの時代だよ。
ファウンダリに依頼して製造してもらうファブレスメーカーの時代。
撮像素子もそうなる。
設計できるかどうかがキモ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 08:58:47 ID:jqeCoTUg0
>>201
世間知らずねぼうや。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 09:34:10 ID:E70qLBSy0
今の日本の半導体企業の実状は、海外ファブレス企業より設計能力に劣り、
海外ファウンダリにプロセスの世代と量産規模で負けている。
各社バラバラにどこでも設計できるチップを少量作るために高価なラインを維持しているばからしさ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 10:39:10 ID:cpHjACoo0

工場が海外なのは目をつむってやったとしても、外注はキツイね。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090623/172146/?SS=imgview&FD=1036634013
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 11:20:01 ID:jqeCoTUg0
外注で型落ちの粗悪素子しか手に入らないから画質が悪いのを
1200万画素で十分だとか、画質は低画素が上だとかと
自分を慰めるような発言をし、あげくのはてに教祖に
1200万画素じゃ印刷には対応しきれん発言されて涙目と。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 12:30:05 ID:1zbQDqTd0
ぶっちゃけ、ある程度の画質が保てれば、画素数はあればあるだけいいでしょ。
半導体ウエハーを1200万分割するか2400万分割するかの違いで、コストはそう変わらん。
無論、倍のデータ量を捌き、適正な処理をかけられる高性能CPUがあればの話。
このへんはデジタル映像機器に強いキヤノン、ソニーの独壇場。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 13:22:50 ID:jqeCoTUg0
ようするに機械式銀塩カメラが廃れた事で
すでに終わってる訳よ。このメーカーは。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 16:59:06 ID:jDcXiDPI0
企業規模ではニコンってキヤノンやソニーやパナソニックの足元にも及ばないんだけどね。
なんで勝手に対抗心持っているのやら。
競争相手としては、同じく由緒ある光学機器メーカーのペンタックスじゃない?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 17:13:19 ID:NcnW5JeR0
>>208
いや、小規模でしょぼいってのが根底にあるからこそ
必死になるんだろうな。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 17:16:40 ID:Yj9vOY9J0
>>208
だったら、キヤノン、ソニー、パナソニックなんぞ束になっても サムソンの...になるぞw
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 18:28:42 ID:/Em+BmGj0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1263894281/462
>名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 18:15:10 ID:SfTIYNjJ0
>一番の問題は、キヤノンの一眼レフは中国製なのに、中国製と表記されてないことだな。

ついには嘘まで飛び出しました。
必死という枠を越えて、これはもはや名誉毀損、威力業務妨害でしょう。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 18:49:18 ID:ZKAwCPjN0
>>211
基地外オリンパ並みの言い張りだなぁ、そいつ。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 19:47:37 ID:sub8AOle0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1263894281/452
>名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 23:39:05 ID:GT3bKWcE0
http://nna.jp/free/china/interview/001_100/0062.html
>キヤノン最大の一眼レフ製造工場は珠海

残念ながら事実のようだ。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 19:56:47 ID:IOZxj4fVP
メーディンジャパン メディンジャパン 夢を見るのさぁ♪www
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 21:09:42 ID:S6PK0QkQ0
ミラーが落っこちるメードインジャパンて、陰湿な反日活動だろ。
観音らしいけどw
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 21:55:07 ID:wJ6ujmxM0
>>213
だったら明日、キタムラでもヨドバシでもビックでもいいから、イオスの生産国クレジット確認してきてごらん。
日本国内で出回っている一眼レフで、日本製以外は1台もないはずだから。
日本製以外のクレジットの入った一眼レフの証拠写真をうpできない限り
永遠にニコ爺をウソツキ呼ばわりしてやるから覚悟しとけ!
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 22:03:15 ID:sub8AOle0
>>216
大量生産してる中国製イオス一眼レフが見つからないのが問題なんだよ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 22:09:23 ID:wJ6ujmxM0
>>217
おいおい嘘つきニコ爺、なに訳分からないこと言ってるんだ?
日本製と言ったら日本製なんだよ。それ以外の何物でもない。
おまえはキヤノンの一眼レフが中国製と言ったよな。自分の発言に責任持てよコラ!
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 22:28:42 ID:kYR9195U0
痴呆症なんだよ。爺だし。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 22:44:08 ID:P7+Ad1qp0
基地外オリンパだろ?言い張り基地外はww
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 22:47:57 ID:S6PK0QkQ0
オリパナ厨がキャノネットを装ってニコン叩きするスレはここですか。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 22:53:46 ID:wDCTtxfc0
キャネネッツと闘うのは基地外オリンパしか居ないわな。
キャノネッツはオリンパスなんて相手にしていないのに・・・
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 23:08:39 ID:AZqVIKXY0
素子を高画素化して、尚かつ信号レベルを維持、または向上させるには
新技術が必要。素子を作らないメーカーはその辺のノウハウがないため、
画像処理エンジンに頼って、ガシガシノイズリダクションをする。
その結果、高感度領域では色が抜け、まるでモノクロ写真のような色彩に。
それでも驚異の低ノイズ!!とか思ってるニコ爺はホントにヤバイと思う。
RAWデータの段階で彩度、解像度が欠落しているデータなんて料理のしようがない。
そんなデータしか得られないなら初めからJPEGで撮った方がマシだ。
ところがニコンのデジ1のJPEGは使い物にならない。
要するにニコンのデジ1はニコ爺しか満足しない代物。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 23:12:37 ID:J/efYhRy0
作例をどうぞ
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 23:21:31 ID:sub8AOle0
>>218
>>213 台湾キヤノンの山田建男董事長の発言だ。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 08:15:17 ID:bqCS6Idj0
フルサイズシステム組むと300万くらいかかるから
そりゃニコ爺は必死でしょ。俺だけど(笑)
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 08:20:29 ID:L0prGD9r0
>>226
ニ コ 爺 必 死 だ な ! w

…がんばれよ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 17:04:09 ID:T4oGKyw+P
やっぱいいわニコン、かっけー!
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 23:40:45 ID:o8nk8bUZ0
ニコンはAPS-Cフラグシップでさえタイ製だっけ?
笑えるよなぁ〜。フラグシップがタイ製。
生産コストは国産の1/10くらいだろうに。
どんだけぼったくってたんだ?
さすが弱小企業はやる事が違う。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 23:41:42 ID:WvFXguW80
ジュネーブ(共同通信) -- スイスの独占禁止法監督機関は
木曜日、日本のカメラメーカー(株)ニコンの子会社を
反競争的慣行の疑いで取り調べていると語った。
競争政策委員は、捜査は水曜に始まり監督機関が既に家宅捜索を
行ったと述べた。
彼等はスイスの子会社ニコンAGが他の会社が写真製品
を輸入することを妨げたと見て調べを進めている。

http://finance.yahoo.com/news/Swiss-antitrust-regulators-apf-2655367067.html?x=0&.v=1

最近のニコン必死すぎじゃね、マジで?w
ペンタの二の舞か?w
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:06:20 ID:QHhU+FIM0
そら必死になるさ。ニコンのお先は真っ暗闇だもん。
デジ1はマイクロフォーサーズやキヤノンに押されっぱなし。
プロシューマ市場もペンタの645Dの投入で、更に高画素化へシフトするだろう。
対するニコンは未だに1200万画素で高感度だけがウリ。
しかも、その1200万画素の優位性も過去の話になりつつある。

かなり以前からコマーシャルフォト分野のプロは高画素機を要望していたのに、
低画素で高感度が生き残る道と勘違いし道を誤ったニコン。
その良い例が未だにメインストリームが1200万画素素子という事。

高画素版のD3xも用意したにはしたが、思うように素子の調達が出来ないのと
コストパフォーマンス悪すぎて全く戦力にならない。

ニコンの今の現状は、まるで米国に戦いを挑んだ日本みたいだ。
物量、技術力では全く相手にならないのにデジタルなんかに手を出したのが失敗さ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:16:31 ID:EJ+UfoBt0
なんで一眼詐欺のμフォーサーズが話に紛れこむんだ?
現場のプロは12Mで十分仕事してますが?

12Mで不足だったらオリンピックであんなに使われないっての。
画素数バカは、携帯の12Mと同じとでも思っているのだろうかw
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:18:24 ID:plpdL6Tj0
>>232
スポーツ新聞画質だからじゃないかね。
ポスター画質には無理だろ。1200万画素。

ただ、>>231のD3x叩きはチト苦しいがなw
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:23:45 ID:QHhU+FIM0
>>232
お、ニコンファンか?
あのなー、プロと言ってもいろんな分野があるんだよ。
1200万画素で仕事してるって、どんだけ低スペッククライアントなんだよ?
ホットペッパー掲載用写真か、キタムラのフォトスタジオレベルだろ?

オリンピックはな、画質なんか二の次なんだよ。ノイズバリバリでも良いから
決定瞬間を撮れ。これが至上命令。ケータイとかだしてきてアホですか?

235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:25:19 ID:plpdL6Tj0
>>234
D3x叩きは苦しいぞw
画素数マンセーならα900でも買ってやれよw
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:27:37 ID:QHhU+FIM0
>>235
長期ローンでD3x買ったんだろ?
これだからニコ爺はw
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:29:37 ID:plpdL6Tj0
>>236
D3xと1Ds3でそんなに値段違わないじゃん。
その程度の価格差で長期ローン組まないといけないようじゃ、>>231のコマーシャルフォト分野の人はプロ失格でしょw
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:34:39 ID:QHhU+FIM0
ケータイの次は1Dの話か。
ちなみに言っておくがケータイのカメラレンズモジュールのレンズ部分は
どこ製だと思う?よかったな。まだまだニコン安泰だw
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:36:14 ID:plpdL6Tj0
>>238
全員同一人物に見える症候群乙
その症状が出たらしばらく掲示板から離れた方がいいよw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:36:45 ID:QHhU+FIM0
あとポスターサイズなんて小さいレベルで話はしないでくれ。
コマーシャルフォト業界をなめんなよ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:41:31 ID:plpdL6Tj0
>>240
D3xで不足なら何を使ってるの?
35mm判ベースでね。
中判使ってるってのなら当たり前すぎて萎えるし、そもそも35判をた画素化したカメラにコマーシャルフォト業界は期待してないだろうしw
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 10:32:35 ID:8TTPiYZQ0
開発志向が新聞や週刊誌系の報道向けなので、アマチュアが作品作り
をするには、ちょっと異なる。とにかくニコンはコスパが悪い。

タウン情報誌や学校イベントとか扱ってる街のカメラマンには
よさげだけれど、作品を作りたいアマチュアやコスト抑えたい
入門ユーザーは他社の方が幸せになれる。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 23:29:08 ID:QHhU+FIM0
いまだに1200万画素の旧式センサーしか使えないメーカー。
それがニコン。お先真っ暗だな。
あと5年保つか怪しいな。

244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 23:39:34 ID:EJ+UfoBt0
>>243
画素数だけで新旧を判断する御バカですかw
せいぜい数字にダマされててください。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 00:08:38 ID:Y/QFoE850
RAWの段階でノイズリダクションかけまくってる画像に騙され続けるってこと?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 00:53:56 ID:6tmSR1iL0
>>244
D90よりX4の方がノイズが少ない。現実を見ようぜニコ爺w

247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 08:59:10 ID:nZsrB9x10
>>244

ニコンに騙されてるのはお前らだぞ

今月号のデジフォトの154頁
ニコンの後藤氏のお言葉

後藤「実のところ印刷用途を考えますと1200万画素では足りません」

田中「社内では議論があったんじゃないですか?
    1200万画素で本当に良いかと。」

後藤「ええ散々ありました。1200万画素のカメラを出しても
   きっとすぐに陳腐化してしまうという話もしました。
   画素数はその倍、しかも常用6400を実現しろと言う無茶な話もありましたが
   その時点ではそれは無理だから諦めて、
   性能優先の1200万画素で行こうじゃないかと、ですね。」


>>それは無理だから諦めて

それ=2100万画素、常用6400=5Dmark2

本当は5Dmark2みたいなカメラを作りたかったんだけど諦めたニコンwww
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 10:30:56 ID:NKdpLlyn0
>>247
わずか、21めメガの低画素カメラしか出せないキヤノンユーザーの火病、乙wwww
5D2は常用ISO800だろーが(爆笑)

いつか、24メガ、常用6400のカメラを使えるといいね(憫笑)
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 11:22:20 ID:z4sK3t3P0
1800万画素で常用 ISO6400のKiss X4が最強ってことだw
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 11:34:42 ID:u/gKxeQU0
そもそもISO6400を常用って(笑)
低感度画質をおろそかにしてまで目指すようなもんじゃねえだろ

251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 11:35:56 ID:6tmSR1iL0
1200万画素なんて新製品を発売したときから陳腐化しているよ。
目新しさゼロ。ニコ爺でさえ買い替える気にならない。
ニコ爺ですら、注目度ゼロなのにどうやって市場に訴求するのよ。
性能優先ってメーカーが技術開発を諦めてどうするのよ。
結局の所センサーは他社頼みの体勢が失策を招いたって事だよ。
ま、そうやって「性能優先です」とか言ってます食べーションしてなよ。
周回遅れが更に周回遅れになるだけだから。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 11:49:40 ID:6tmSR1iL0
>>250
超高感度でもディティール消失ゼロを要求してるんじゃねーの?
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 18:24:18 ID:gkleaEiS0
>>250
基本感度200で拡張感度として100がある。
それでも不足ならNDを使えばいい。
明るいのを暗くするのはND使うなりして手があるが、
暗いのはどうしようも無いだろう。
だから高感度特性の良さは誰もが欲しがる性能のひとつ。
こんなこと説明せんでも写真撮ってたら分かりそうなことだがw
極小センサーの4/3じゃ嫉妬するのも分かるけどなwww
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 19:38:56 ID:6tmSR1iL0
>>253
拡張感度って実際はゲインアップならぬ、ゲインダウンで実現している。
要するに高感度に振るのと同じくノイズが乗る要因になるんだよ。
なんで大多数の人が常用する領域でノイズを載せてまで、高感度を実現しなきゃならんの?
あとND使えばいいって、あんな低レベルガラスを前に挟むなんてアホかと。
更に言えばファインダー像も暗くなるし、おまえ使った事無いだろ?
コレだからNDフィルター内蔵コンデジ使いは困るな。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 21:05:03 ID:gkleaEiS0
>>254
高感度による恩恵を理解できないようじゃ、まだまだだな。
そういうシーンに出会ってみろ。そうすれば分かるさ。
せいぜい精進せい!
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 08:35:44 ID:H9e9HHPz0
>>255
ゴシップ誌のカメラマンですか?乙です。
あなたのせいで人生狂わされた人も多いことでしょうし、あんまり人前で言わない方がいですよ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 11:16:25 ID:rGOB0KqV0
ニコンで画質がそれなりに評価されたのってD40だけだよねえ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 12:38:02 ID:D3xy188G0
塗り絵で良ければ後加工でいくらでもツブせる
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 21:22:47 ID:vWH2SUnL0
>>254
ノイズが乗る?嘘つくなって。影響があるとしても階調性だわさ。
それもほとんど差が分からない程度でな。
嘘をつき続けて嘘で固めたオリパナ脳には、間違った想像力ばかり育つんだなw
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 23:53:06 ID:KWPiHBsa0
階調性に影響を及ぼす方が致命的だ。
ニコ爺はなんでこう必死なんだろ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 14:54:39 ID:vOyud1Gb0
結局のところ、自前で撮像素子を作れないってのが致命的すぎる。
ライバル企業から分けてもらってたんじゃあ、お先真っ暗だろ。
いまさらだが、富士フィルムあたりと組めなかったのか?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 14:15:28 ID:QdMrDZX0O
>>261
企業規模考えるとそれ自体は仕方ない。
だが、画素数は十分だとか高感度がもっと重要とか適当な理由をつけて信者を騙していたのは問題だな。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 14:25:45 ID:x78AA3ck0
2位じゃダメなんですか?

ニコンw
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 21:40:24 ID:cfiAw3NSP
>>263
2位は無価値wwwwwww

第1位 ニコン
第2位 キヤノン。プwww
第3位 パナソニック
第4位 オリンパス
第5位 HOYA
第6位 ソニー

メーカーの並び順がシェア順。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 22:51:19 ID:ZPCnQ4kY0
>>264
首位から陥落した様だが
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 23:15:55 ID:cfiAw3NSP
>>265
メーカーシェアは独走だろ。

「メーカーの並び順がシェア順」
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 23:36:13 ID:ZPCnQ4kY0
ふ〜ん
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 23:41:16 ID:258ztrB/0
1年を総計すればおそらくキヤノンがまたブッチ切りでトップなんだろうけど
何故こういう集計になるんだろうなぁ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 16:37:38 ID:iHjCWm/kP
ニコンから金貰ってるから
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 00:12:19 ID:pEzZAwAI0
ニコンは金で媚売るメーカーではない。
技術で納得させるメーカー。
その違いも分からんかw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 18:34:56 ID:/UvgFZk+O
>>270
釣りにしても痛いな。
顔を赤面させながらそれに耐えて書き込んだのだろうが、ちょっとやりすぎだよ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 19:32:50 ID:SggKO72Z0
ニコンをはじめ多くの一眼レフユーザーがストレスを感じるのは、
レンズのマウントが各社ごとに違っていることが諸悪の原因でしょうね。

その人が最初に購入したカメラがどこのメーカーかによって、
そのカメラのユーザーは必然的に同一マウントのレンズを購入するよりないのだから、
新たに交換レンズを購入し世としても自分のカメラのマウントに制約されているユーザーは、
評判のいい他のマウントのレンズを使えないために、苛立つことになるのは当然でしょう。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 22:35:23 ID:pEzZAwAI0
50年も変えずにきたニコンは偉い。
他社はホイホイ変えてきたんだから。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 00:22:10 ID:QdnNJwWF0
>>273
でも「装着できる」ってだけだろ?
D40買った人とかで「えっ!このレンズなんでピントが合わないの!」と
騙されたことに気付く人がけっこういるらしいし。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 00:28:12 ID:li7wra9Q0
そんな奴いないし
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 00:57:49 ID:dHtfvJ0g0
分かりやすい釣りに脊髄反射で釣られちゃうのはニコンファンの顕著な特徴。
爺ユーザばかりのはずなのに精神年齢が低いのはなんででしょうね
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 07:27:28 ID:cTQS8eEA0
>>274
たとえ装着できるだけでも永年にわたってマウントを変えずにやってきたのは立派なものだろう
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 07:35:33 ID:QNaCBSAg0
>>277
優柔不断なだけだろw
おかげでひどいことになってるじゃないか
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 07:39:49 ID:nB5CbrxkP
>>278
おかげで1959年のニコンF用のレンズを
D5000で使える。

凄いな、さすが伝説のニコン!
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 23:36:38 ID:QdnNJwWF0
>>277
変えたら一斉に信者が去っていくから変えるに変えられなかった、が正解かも。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 23:40:32 ID:MrKPeQ1H0
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 01:22:11 ID:8qlrIWhR0
なぜニコンは必至かって?
決まってんだろ。上っ面でノイズ消して、どうでもいいレンズをLレンズと名付けて、
誤魔化すことしか考えていない胡坐グデーンの便所キヤノンに、
社会的な悪を感じるからだよ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 01:23:30 ID:8qlrIWhR0
必至→必死

酔っぱらってんだからそのぐらい許せ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 08:31:33 ID:qhmBddyLO
>>283
他に恥ずかしいことがあるだろwww

酒は呑んでも呑まれるな、とは昔の人はよく言ったものだw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 02:18:25 ID:aZia+im/0
>>284
おめー遅いよ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 22:13:17 ID:lrh16QwA0
>>285
っ【鏡】
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 01:47:34 ID:mCsxLcFA0
戦え!ニコンD3 (Fight! Nikon D3)
http://www.youtube.com/watch?v=bCkATswP3Ls
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 00:21:22 ID:rqm9QnwO0
爺は老い先短いから必死なんだろ
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 00:30:56 ID:CXMkqdH40
>>288

 お前も爺になればニコン買って必死になるから 安心しろ w
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 10:02:11 ID:rqm9QnwO0
>>289
ニコンを買うことはあっても、ニコ爺になることは絶対にないね。
ニコ爺になるぐらいなら死んだほうがマシ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 15:03:56 ID:8MpFIM2U0
うむ
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 15:30:32 ID:/PKz08M40
オリンパになるより随分マシだと思うけど。ニコ爺。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 15:49:40 ID:CXMkqdH40
>>290

頑固だな、ニコ爺の要素を持っているよ ww

安心したよ、大丈夫、お前もぼけてニコ爺になるから
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 18:08:48 ID:/sotC6Ut0
何でニコ爺はオリンパが嫌いなのだろう
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 20:14:18 ID:rqm9QnwO0
>>294
たぶん、若い女性に人気があるから嫉妬してるんだと思うよ
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 21:37:39 ID:eBpFlNp10
マイクロフォーサーズは嫌いだ。
ていうか、オリンパごときが規格するなよ
こんな感じ?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 00:24:09 ID:M/e3afwL0
>>295
コンデジとしてだろ?
メカニカル一眼で女の子が持つのはニコンばかりだね。当然そうなる。
オリなんて三流だから。これ紛れもない事実。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 03:10:38 ID:RVLRxv7w0
キャノンはいつの時代も廉価メーカー。一流にはなれん。
あんな魂入ってない道具になんの魅力も感じない。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 06:28:15 ID:ofbOjcvJ0
>>297
ニコンの一眼が数年前に若者や女性に売れたのは、小型軽量で安い一眼の開発に成功したことが要因です。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 06:30:46 ID:pfG944OI0
亡者の三角布www
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 09:00:49 ID:0EPf8pwIO
>>298
魂が入っていようがいまいが、電源が入らないんじゃどうしようもないよ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/15(土) 18:24:54 ID:C+GMqmEh0
>>301

それは困る!
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 00:24:45 ID:IG7kM41/0
オリパナ、そしてソニーみたいな低俗メーカーは話にならん。
あろうことか、形式名称を偽装するような商売は、
いくら商売といえどもあきまへん。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 11:50:49 ID:gEIoyIB40
禿同
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 12:40:01 ID:yhYIMaMt0
>>298
道具に魂入れるのはアンタだけどな。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 21:30:45 ID:crZ5b761O
>>305
2chで稀に見る名言
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 20:18:24 ID:eThbX8uf0
ニコン以外はゴミだなwwww
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 20:26:20 ID:KnLoQ7YO0
>>305
惚れた


ニコンが必死というか、キャノンで2chワード検索すると狩野英孝ばかり出てきて
キャノンスレにたどり着けないから、熱くなりようがない。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 22:55:32 ID:SqS5yvY80
キヤノンって従来品との操作性の互換性などキッチリとバージョンアップの形で新製品をだすから
上位機種ユーザーほど旧機種手放して新機種に乗り換える感じ。
ニコンはFヒトケタ、Dヒトケタでも別物のカメラにしてしまうので旧機種の方がいいという人が出てくる感じ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/21(月) 23:10:25 ID:9Ml1j5kP0
今週の一眼ランキング
第1位 ニコン  D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキット
第2位 ニコン  D5000 ダブルズームキット
第3位 ニコン  D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキット
第4位 キヤノン EOS Kiss X4 ダブルズームキット
第5位 ニコン  D3000 レンズキット
第6位 キヤノン EOS Kiss X3 ダブルズームキット
第7位 ソニー  NEX-5 ダブルレンズキット シルバー
第8位 ソニー  NEX-5 ダブルレンズキット ブラック
第9位 ニコン  D3000 ダブルズームキット
第10位 ソニー NEX-3 ダブルレンズキット ホワイト

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 21:42:51 ID:NW5pGRgTO
なんで何の脈絡もなくキヤノンの話題を出すのか意味不明
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 09:01:00 ID:B3bubYkbO
ニコンのカタログをカメラ技術の教科書と思い込ませることに成功したニコンの勝ち。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 14:49:40 ID:7F2lpZV70
>>298
廉価メーカーってキャノンよりニコンだろ
キャノンはX4,7D,5D2が売れ続けてるのに
ニコンは特価機しか売れてないよ
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 15:23:44 ID:U2JMbsAv0
7Dはダメ機種でしょw
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 15:37:39 ID:7F2lpZV70
>>314
2chでだけボロクソだが
世間ではAPS-C史上最高のカメラという評価だぞ
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 15:43:22 ID:7F2lpZV70
そんで対抗機種のはずのD300s,D700は全く売れてない
ニコンで売れてるのはX4以下の廉価カメラだけ
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/06(火) 22:11:51 ID:vWngPy6N0
ニコンユーザーは他社の悪口書くのやめてください
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:10:32 ID:+MYVbGad0
性能でキャノンにかなわないから
掲示板で頑張らなきゃね
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 14:19:29 ID:PO4T/ZYr0
キャノネッツの恥スレ発見!
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:19:59 ID:gP92WKx30
ニコン頑張ったな
他メーカー弾幕薄すぎだぞ
オリンパが離脱したのが痛い
ソニーもやる気無いし
ペンタはペンタだし
どいつもこいつも
まあ下半期頑張ろう
えいえいおー
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 22:42:22 ID:PO4T/ZYr0
キャノネッツは恥ずかし杉
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 17:12:50 ID:B6ZejdOx0
>87 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 21:32:55 ID:u5VSih4bO
>キヤノンの俺でもそれはないと思う
>売れ筋の標準ズームレンズや単焦点においては
>ニコンやペンタどころかパナソニックにも劣ってる。

>キヤノンユーザは俺みたく特に愛着もなく割り切って使ってる人が多い
>ニコンユーザはニコンへの愛が過ぎるのか、ニコン叩きされると
>すぐ他社カメラの悪口に走るよね

>ニコンのレンズは粉まみれスレでもキヤノンの話題ばかりだし(笑)

>なんてーかニコンユーザはモラルがない人が多い気がする

>だから厚かましく良い場所を確保して写真を撮れるから風景やスナップは上手い
>でも人の心が分からないからポートレートは糞

>だから風景のニコンなんだよ

これが確信ついてる
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:13:15 ID:7Y/RZg+V0
キャノカメラはぬりえが得意で
キャノレンズは紗をかけたようなコントラストで周辺あまい、特に広角

だからお人形写真にむいてる、これのこと?確信って
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 21:15:00 ID:7Y/RZg+V0
とキャノネッツをからかってみる
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:09:36 ID:LALgWi7s0
7DとX4はシャープな描写でニコンの方がぼやぼやだぞ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 22:35:08 ID:7Y/RZg+V0
>>325
画素数多いね。画像処理きついね。キャノネッツしあわせね
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 08:22:09 ID:ftmO+jMK0
後追いメーカーの言い訳
キャノンが常に道を切り開く
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:18:10 ID:Igl4t4sE0
必死の工作活動でシェアトップ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 21:50:51 ID:jde6Xg5C0

何があった?キャノン、デジイチのシェア急落
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278672518/

330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/09(金) 22:37:19 ID:yrZcGeItO
ソニーのポチ
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:04:44 ID:4vj6vWkU0
ミラーレスはソニー、パナから逃げ
一眼レフはキャノンから逃げ
強いメーカーとの直接対決を避ける腰抜け
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:02 ID:xEE5P3NI0
俺、キャノンとニコンのダブルマウントだしw
キャノネッツとか消えていいから>日本から
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:37:32 ID:s9MvZ+Pt0
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100710&id=wjG4SMAM0
トリプルマウントとか嘘をつきキャノンとペンタを貶すD90ユーザー
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/11(日) 23:59:13 ID:wYj4E4Kw0
基地外度合いは、オリンパよりかはマシじゃないの? ニコン
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/14(水) 10:24:31 ID:GwGpOoqF0
いやニコン信者が酷いよ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 11:22:06 ID:7GRDIFzDO
ニコ爺って、素で「何もかもニコンが最高でニコンが基準」だと思ってるからなあ。
そりゃニコンが優れている部分もあるが、他社が勝っている分野もいっぱいあるし、それで各メーカーが切磋琢磨してるのにな。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 14:28:26 ID:90V/c7azP
これから先落ちぶれるビジョンが一番はっきり見えてる会社だから
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 11:59:30 ID:NsI6qPUf0
新機種発表まだかいな?
売上落ちてきてるぞ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 12:24:50 ID:0TnNXkYD0
ジュネーブ(共同通信) -- スイスの独占禁止法監督機関は
木曜日、日本のカメラメーカー(株)ニコンの子会社を
反競争的慣行の疑いで取り調べていると語った。
競争政策委員は、捜査は水曜に始まり監督機関が既に家宅捜索を
行ったと述べた。
彼等はスイスの子会社ニコンAGが他の会社が写真製品
を輸入することを妨げたと見て調べを進めている。

http://finance.yahoo.com/news/Swiss-antitrust-regulators-apf-2655367067.html?x=0&.v=1
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 19:27:32 ID:9KiHiVUVO
>>336

一眼レフで成功出来なかったメーカー(オリパナソニー)が
一眼詐欺やってるていたらくだからなぁ。

正々堂々真正面からニコンに挑まず、偽装商売してるようじゃ
所詮はまがい物ビジネスみたいなもんよ。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 08:30:10 ID:MlFbIk0U0
ニコンもミラーレス出すんでしょ?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 11:34:46 ID:wgGeHZoUO
クールピクスはミラーレスだが?

343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 11:36:38 ID:tf5hrkQfO
>>34が何か面白いことを言いましたよー
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 12:18:08 ID:SjjsOztxO
まあ、コンデシやビデオカメラは最初からミラーレスだしねぇ。

ミラーやプリズムを廃除すれば、物作り的には楽チンだろうね。
どこのメーカーだって作れるだろう。

偽一眼商法をやってるオリパナソニーは、結局は一眼レフの精度を維持しての物作りが出来ないか
出来てもノウハウの無さから相当苦労したり…なんだろうね。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 20:55:13 ID:IJnpzOvM0
ニコン信者のニコン擁護、他社貶しはどうにかならないかね?
新機種がちゃんと進化してキャノンに張り合える性能のカメラじゃなかったら
ニコン信者の甘やかし正当化も原因だからな
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 20:57:36 ID:MDqc4SCK0
キヤノンファンはなぜこのようなスレを立てるほど必死なのか?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 04:43:55 ID:b3v1FbZ70
922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 19:42:31 ID:7w2VmgEJ0
デジタルカメラマガジンの現行機種比較でニコンのAFがペンタより遅くて笑った。


930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 20:10:53 ID:dxQlb68v0
ニコンのカメラはレンズで速度がガラッと変わるからそのせいじゃね?
D300sもキットは16-85だっけ?正直あれ遅いからなぁ・・・
いや、何のレンズで試したのかは知らないんだけどさ。
何でテストしたのか知りたいなぁ。


932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/23(金) 20:27:17 ID:dxQlb68v0
>>931
実際ニコンはDX系は手抜きまくってるからね。
高級レンズ以外現行レンズはほぼ全部小型モーターだからな。
もっと大体的に宣伝してニコンを改心させて欲しいものだ。
2chとか価格の個人書き込み程度じゃ、ニコ爺なのかニコ爺のふりした他社ユーザーなのか知らないが、
あの速度で良いんだよみたいな流れに持って行くからなぁ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 17:06:48 ID:celczM6q0
>>335
オリンパスユーザーを語ろう Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261908481/

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 23:14:54 ID:qzcjL7890 [2/2]
まとめ、追加しますね☆

・アンチはウンコが主食
・ウンコの影響で現実が理解出来ない。
・現実が理解出来ないからウンコが主食
・以下ループ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 17:20:03 ID:BjktdalL0
いくらなんでもペンタにAF負けたんじゃ必死になるしかないよ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 18:24:44 ID:vlgSHMTu0
キャノネッツは巣にかえれ
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 23:13:19 ID:HDg0wugk0
AFなんてレンズ次第で速度が変わるもんなんだがなぁ。
ソニーの偽カールツァイスなんて使ってみ。死ぬほど遅いぞw
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:08:38 ID:DaOY9s6o0
>>350

そう言うな、奴らも爺さんになればニコンを買うから
今は嫉妬しているだけだから w
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:12:01 ID:mVIPlL690
ニコン買う頃日本経済沈没して中国領になってる
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:19:21 ID:yS0NbTUq0
ニコンに入門機があるのは間違い
高級機のイメージが定着してたから
いまのニコンでは買う気になれない
常にキヤノンより高額であったから
買うことがステータスだった
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:21:32 ID:lecVf1340
ニコンのボディは30万してこそニコン
30万切ったらニコンのイメージからかけ離れる
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:45:33 ID:/07GvOaM0
今のニコンは性能はキャノンより劣るけど安いってイメージが定着
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:48:40 ID:/74Fvtyn0
あれだけ安いラインナップ出されりゃそうなる
ニコンとは思えない金額で売られても
KISSが発売したころのニコンは30万近くしてた
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:55:42 ID:/07GvOaM0
昔は品質とか求められてたから
性能悪くても高く売れたんだろうな
カメラも今では使い捨てのデジモノだから
性能が悪けりゃ安く売るしかない
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:57:53 ID:4yPzlNkz0
安売りのニコンではイメージが良くないから何処の製品買っても同じになってしまう
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 10:54:01 ID:/07GvOaM0
オリンパ、ペンタ、ソニーはコンパクトとか手振れ補正とか・・・
いろいろ独自性があるからまだいいんだけど
ニコンはキャノンと方向性かぶってるくせに性能では劣る
そんで安売りしか道が無いってのが苦しいね
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 11:19:36 ID:ObRh8FaA0
そうだよ
カタログ性能でキヤノンは微妙に上を意識してる。カタログ性能重視なんだよな
ニコンは質実剛健なんだよ
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 21:54:18 ID:8jffEab80
>>360
お前まさか、キヤノンみたいな「ノイズが酷くて実質的に使い物にならない画素数」のことを

「画素数の数字が多いから勝ってる!!」とか勘違いしてるのか?w恥ずかしいwww
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 01:53:40 ID:MPOF3QnT0
画質比較してる海外のレビューサイトみたらキャノンの方が評価高いよ
まあニコンは発売から1年とか2年とか時代遅れになってるからしょうがないけど
早くキャノンと勝負できる新機種出さないと
安売りだけじゃシェア取れてもブランドイメージはがた落ちだ
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 02:56:26 ID:I6lpIa4F0
キャノネッツさんお仕事中恐縮ですが、緊急連絡です!


【不具合の】キヤノン・Canon【総合デパート】


http://www.fuguai.com/test_skausnaoaeeq/index/main_page/index/cPath/3_785
不具合・リコールの数はキヤノンが断トツのトップ


http://www.fuguai.com/test_skausnaoaeeq/index/main_page/index/cPath/3_785_790
プロ向け1Ds Mark IIIと1D Mark III でなんと7回も不具合連発!


http://www.fuguai.com/test_skausnaoaeeq/index/main_page/index/cPath/6_1365_547
http://www.recall-plus.jp/info/12611
事務機器もボロボロ!


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1278672518/400
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11227950/
最新の1D4も欠陥 いや全機種欠陥かwww
キヤノンでは欠陥が標準仕様www


★キヤノン製品で被害にあった方は泣き寝入りせずに行動を!

365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 03:38:14 ID:WxsQLFjB0
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 17:01:33 ID:m2v7u/yVO
>>365
工作というか、ニコンは無報酬の自宅義勇兵がたくさんいるのでウザいんですよね。

いや、たくさん、じゃないか。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 17:04:04 ID:ze6XiawG0
それを言うなら自宅警備員
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 17:20:54 ID:cInAR2Lq0
最近、ハウスキーパーとも思うが
警備員の響きはやっぱいい
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 17:44:24 ID:qy0V4CUC0
自宅警備員とは24時間2chに張り付いてる引きこもりのこと
人物像の大半はアキバ系の趣味を持つ
別名ピザニート
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 17:46:47 ID:cInAR2Lq0
一応は理解しているつもりだったが
アキバ系の趣味ってw たとえばナニよw
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 17:48:49 ID:K7vYNRVt0
捕まった有名人みたいな奴
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 17:54:11 ID:vV2F6iAP0
要注意外来種みたいな存在
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 18:02:33 ID:Z0KgOIpi0
アキバヲタ禁止法があればキヤノンスレは正常に戻る
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 18:06:17 ID:OVTyLI+40
ニコン禁止法があれば世界は正常に戻る
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 02:09:46 ID:6xhJFXPr0
キャノネッツはキヤノンユーザーのほんの一部。と信じたい
ば〜かなキャノネッツはコロコロ。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 02:11:23 ID:6xhJFXPr0
コロしてる暇に7Dスレ応援に行け! アホ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 15:30:27 ID:xxfsZ6/H0
ニコンのAFがペンタ以下なのがばれてから
荒れ方が酷くなったなwww
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 19:35:28 ID:aZUybrjV0
ニコンに嫉妬している奴が多いな w

素直にニコンのカメラを買えよ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 19:50:01 ID:QVjSZhcF0
ニコンが素晴らしいのはD3及び大三元以上。
それ未満は糞。
F1マシン作るために市販車を売ってた昔のフェラーリみたいだ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 23:33:59 ID:6xhJFXPr0
コロ助ってキャノネッツだったのか
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 22:06:05 ID:ANlPB9ha0
ニコンの糞エントリー騙されて買った馬鹿が
キャノンにかなわないこと知って発狂して荒らす
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 17:35:57 ID:/9qukg5d0
>>380
登場人物 そのA

<基地外おりんぱ 正義の使者> B型  西海岸

典型的な基地外発狂型のおりんぱ。キャノネッツやニコ爺と闘う戦士。
オリ狂信は本人にとって絶対的な正義であるので、発狂活動に悪意は皆無である。
行動パターン的にはC型と大差は無いが、自己愛的で主張が激しい。写真が下手。


      基地外オリンパ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|    ボクは戦士だ。
    |  :∴) 3 (∴.:: |    キャノネッツからフォーサーズを守る正義の使者。
    |           |   がんばるぞ。
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ 

http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 00:10:01 ID:q8hhc7eJ0
m4/3やNEXみたいな、まがい物の偽一眼をだまされて買った層が、
ニコンをうらめしく思い、腹いせに叩いてるだけでしょ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 13:13:04 ID:b8qKyAvKO
いまどき動画機能どころかライブビューすらできない一眼デジを堂々と売ってるメーカーだしなあ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 13:23:18 ID:q8hhc7eJ0
>>384
動画もLVも使わない人にとっては無用の長物。
ラインナップ中にそういう製品を置くことは、むしろ良心的だろう。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 16:29:11 ID:2jGSd8y40
>>383
レンズ交換式コンデジの擁護に必死なのは、基地外オリンパだけじゃない?
一眼撤退ってことで困るのは連中だけだw
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 00:12:01 ID:KWHbZZl+0

ミラーレスに特別な技術はない

オリンパスとソニーは一眼レフから敗退。 お疲れ様でした。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 01:03:47 ID:E/LJlTA50

【ガーラ】キヤノン・Canon【他社ネガキャン】

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5386640/#5441705

[5441705]
シェア回復のため宣伝広告費を5割増しするとのキヤノンの役員の発言に
違和感を感じましたね
その金で商品安くするとか安い手ブレ補正レンズ開発したりする方が
消費者にとって有益だと思いますがね
キヤノン信者の人からすれば高くならないからいいって事になるんでしょうが

ttp://sales.gala.jp/
ttp://www.gala.jp/corporate/index.html
>◇主要取引先 キヤノン株式会社

あとこれってネット上の口コミ操作をすると言うことなんですかね?
だとしたらこう言うものにお金を使うのも違和感を感じてしまいますね
すべて商品価格に上乗せされるんですから



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
◆キヤノンが工作会社使ってネガキャンやっている確固たる証拠!
◆価格にこれが書き込まれた後に、
◆こっそり取引会社名からキャノンの名前が消されました。
◆よほど都合が悪いことがあったのだろうwww


389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 01:07:32 ID:UjGeALO+0
キヤノン工作員の宣伝書き込みを見分ける能力がないと ( スレッド閲覧は ) 難しい。


@2chで、このスレ変だな。とか、なんかレスが営業臭いレスが目立つな、と
おもったら、たいていネット監視会社(いわゆる工作員)の仕業。

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html   
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
株式会社プラップジャパン http://www.prap.co.jp/

最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 08:23:52 ID:73klu0QfO
ニコンの自宅義勇兵乙
ニコンはいいよな、キヤノンみたいに巨額の費用をかけなくても、自宅義勇兵が無償でやってくれるんだから。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/03(火) 18:49:47 ID:p5tLkcYE0
キヤノンファンにゲハ板のソニー信者並の狂気を感じるスレだな
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 06:41:57 ID:K7rhY+St0
>>386
ソニーも同じでしょう。

要は、一眼レフでまともに商売できなかったメーカー3つが、
偽一眼商売を始めたということ。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 17:09:06 ID:HMgxIgFeO
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/04(水) 23:32:25 ID:fJy1DGg60
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/past/log/37503.html#37513

[No.37513] 株式会社ガーラで検索してね 投稿者:佐藤  投稿日:2006/07/29(Sat) 16:02
≫ ペー子 さん
株式会社ガーラという会社を検索してください。
CANONの製品のうわさをネットで操作している会社です。
製品の悪い情報をもみ消したりしています。
一度探して取引企業をみてください。


●【ガーラ】キヤノン・Canon【他社ネガキャン】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5386640/#5441705
シェア回復のため宣伝広告費を5割増しするとのキヤノンの役員の発言に
違和感を感じましたね
その金で商品安くするとか安い手ブレ補正レンズ開発したりする方が
消費者にとって有益だと思いますがね
キヤノン信者の人からすれば高くならないからいいって事になるんでしょうが

ttp://sales.gala.jp/
ttp://www.gala.jp/corporate/index.html
>◇主要取引先 キヤノン株式会社

あとこれってネット上の口コミ操作をすると言うことなんですかね?
だとしたらこう言うものにお金を使うのも違和感を感じてしまいますね
すべて商品価格に上乗せされるんですから

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
◆キヤノンが工作会社使ってネガキャンやっている確固たる証拠!
◆価格にこれが書き込まれた後に、
◆こっそり取引会社名からキャノンの名前が消されました。
◆よほど都合が悪いことがあったのだろうwww
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 17:33:38 ID:A0uHAD7RO
なんでニコン使いってそんなにキヤノンを憎んでいるんだろうか?
>>394とか、今はクソ暑いはずなのに背筋に寒さを感じた。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 19:58:42 ID:k/5drGXr0
そりゃキヤノンで嫌な思いした奴がニコンに移行するからでしょ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 22:29:11 ID:ZB+tn9XR0
昔はいい意味でライバル関係だったんだけどねぇ。

今じゃ酷いもんだ。

398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 01:05:50 ID:m4/Zuz3Z0
ライバルじゃないよ。
キャノンなんざ一眼レフ後発の二流メーカーで、
単に物量作戦で台数売ってきただけのこと。
歴史、伝統が比較にならない。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 01:20:24 ID:GNeuSk6u0
>>398

なにマヌケな事言ってるんだか。
歴史だの伝統だの言い出したらライカやコンタックスには頭が上がらないだろ。
「単にコピー品で台数売ってただけの二流メーカー」って言われるのがオチだ。

AF化の時はEOSの方が完全に上を行ってたしな。
認識が甘いというか、盲目的過ぎるというか・・。

お前みたいなカスはNikon使う資格なんて無いよ。

400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 02:06:42 ID:m4/Zuz3Z0
>>399
EOSは旧FDユーザーを切り捨てたんだから、
それに見合うモノじゃなかったら意味ねーだろ。
キャノンなんざせいぜいAE-1以降なんだよ、所詮が。
リアルタイムで見てきてない君には分からないと思うが。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 07:54:06 ID:GNeuSk6u0
>>400

言ってる事がメチャクチャだな・・。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 08:15:13 ID:GNeuSk6u0
つまり、キャノンはAF化の時点でFDマウントに見切りをつけて新マウントに変更するという冒険に成功し
それに見合うだけの性能を持ったEOSシリーズを生み出し
Nikonは旧マウントの制約と電子化のもたつきで差を開けられてしまったって話だろ。

F-501はα、EOSの前に(AF機として)全く歯が立たず、
F-801の投入で追撃にかかるも7700i、630で完全に振り切られる。
(その後、EOSもバーコードシステム等で迷走するが)
今現在、EOSマウントとEFレンズの先見性は見事に証明されてるもんな。

そもそもT-90とF-301の時点で名機と迷機だったからな。
実際はT-70とF-301、T-90とF-501が競合機種で、F-801は620辺りが相手。
完全に一世代ずれてた。


リアルタイムで見てきたからねぇ・・あの頃のNikonなんて今以上にケチョンケチョンだったよな。
どんなに歴史と伝統があってもあれじゃ目も当てられない。
旧来のポリシーをしっかり持って我が道を行くライカやコンタックスみたいな「味」も無かったしな。

ホント、酷い時期だったよ。


403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 09:56:59 ID:PCEpTU9U0
そんな大昔の出来事で比較されても意味ないんだけど。
物としての信頼性でキヤノンは今の方がボロボロだし。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 11:45:08 ID:5SmiGv9+0
確かにキヤノンの昔話持ち出してエッヘンどんなもんだ、なんて言っても
歴史や伝統はライカやコンタックスには頭が上がらないしな。

ポリシーをしっかり持って我が道を行くライカやコンタックスみたいな「味」も無いしな。

ホント ひどい現状だよ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 12:18:35 ID:yYA81HGw0
レンズに絞りリングは必要なのか不要なのか
ボディーにモーターは必要なのか不要なのかよくわからない
また年間数本しか売れないマニュアル専用レンズの存在価値もよくわからない
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 21:33:26 ID:PCEpTU9U0
マニュアルレンズはディスコンにしても良い気がするね。
AiAFレンズをしこたま持ってるからボディー内モータは残して欲しい。
407世界の大物写真家蜷川実花:2010/08/06(金) 21:46:38 ID:arrXtf2h0

人生気合いっす!とブログに書いてます、父の姿もアップしてますので後でチェックしてください

 私はコンタックスアリアと言うフィルムカメラから始めました、でもそれは偶然なんです。

 ニコンも好きです。新宿中古カメラ市場の近所にカメラBOXという店があります。

 そこはニコン専門、面白い店です、昔のレンズのほうがいいので、ぜひ挑戦してみて!

 でもアンジェニュー、ベルチオ、スイーター、シュナイダーの描写力はまるでフランス映画のようです。

 今ではマイクロフォーサーズにアダプターはめれば映画撮影用の16MMレンズが使えるんです。

 これからフラッシュメモリーが進化してまだまだ小型化され今では周辺がけられますが最終的にその問題も

 解消されるでしょう。今は買い時だと思います、アダプター買うなら浅草の早田カメラ、名古屋のトップカメラ

 コンタックスだったら極楽堂がいいわ!


408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 13:52:01 ID:s5K7rhyM0
AFがペンタより遅いのばれて必死なの
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 14:54:05 ID:dxya/Wpw0
AFが無いと写真撮れないの?
MFでもきちんとピントが見えるスクリーンなのは、
いまやニコンとペンタとソニーα900くらいなもんだぞ。
キヤノンなんて素抜けスクリーンだからどれも使い物にならん。
AF速度なんてレンズ次第で変わるんだし、
合焦前から音を鳴らして、あたかもピントが合ったかのように演出する
キヤノンには”見かけ上”かないませんよ(笑)
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 22:31:20 ID:7FLXLcDd0
>>409
ニコンユーザーはニコンに甘過ぎるのでは?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281170078/
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 22:33:32 ID:4QrQ4YGB0
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/07(土) 22:46:50 ID:s5K7rhyM0
雑誌のテストでニコンが一番遅かったよ
キャノンが速いのは間違いないし
ニコン信者は精度がどうとかごまかすけどね
ファインダーもニコンのエントリー機が手抜きなのは間違いない
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 00:43:46 ID:9EdJ7iSi0
>ファインダーもニコンのエントリー機が手抜きなのは間違いない
はたしてキヤノンのエントリー機は1.8倍の価格に相応なクオリティーを備えているのだろうか??

D3000レンズキット 3.5万
X4レンズキット 6.3万
これなら1.1万プラスしてD90レンズキット買った方が納得のCPだと思う。
ミラーやレンズが脱落したりシャッター膜が粉砕したりもしないし。

>>412は使える物よりも単に早いとかのピンポイントスペックが大事なのか?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 09:01:47 ID:omKm4r5V0
D90よりX4の方が画質が良い、AFが速い、軽い
かっこだけ中級機より使いやすいのでは?
どうせ中級機買うなら7Dくらいの性能が欲しい
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 13:10:03 ID:uuurbiWH0
>>414
前のフレームの残像が残るとか、視野率が嘘だとか、
偽装まみれの7Dが良いんだ?www
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 15:11:51 ID:omKm4r5V0
D90やD300sより画質も性能もいいけどw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 15:59:30 ID:9EdJ7iSi0
残像が残る事で画質が良いと感じるんですね。よく理解できました。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 19:33:44 ID:omKm4r5V0
ニコン信者見苦しいぞwww潔く負けを認めろよ
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 19:37:24 ID:8WpQ3BXg0
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 19:42:57 ID:8WpQ3BXg0
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 19:45:14 ID:8WpQ3BXg0
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 20:52:59 ID:a1D4ROCL0
>>418

ニコン信者は他社のカメラが羨ましいと思わない。 
性能だけがカメラではない、ニコンが一番だもん

こんな変なスレが沢山出来るのは、ニコンに嫉妬しているから 見苦しいのはお前だ!
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 21:05:19 ID:omKm4r5V0
それなら他社を貶める荒らしとかコピペとかやめてくれませんか?www
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/08(日) 21:10:45 ID:8WpQ3BXg0
>423
>>421
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:50:33 ID:7bPdyb5O0
>>423
 
 お前も嫉妬しているひとりね ww  やだやだ 見苦しいw

 ニコンを買えば落ち着くぞ w

 
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:54:24 ID:NBpIQoCO0
ニコン使いがみんなこんなのばかりと思われるのは屈辱以外の何者でもないな。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 00:57:35 ID:jYa90I/90
いつでも捨てちまえる物に嫉妬とは笑わせるぜ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 23:54:16 ID:zDE7T8LE0
◆全機種リコール?【キヤノン・Canon】縦スジ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11227950/#11667801
今回の現象について進展がありましたので、ご報告させて頂きます。

開発部での調査の結果、現象を確認したとのことで、
原因などについて説明を受けました。
画面内に輝度が高く飽和している部分がある場合、
周辺の画素との微妙な輝度差からラインが出ることがあるそうです。
画像処理関係の問題のようです。

そしてここからが肝心な所ですが…
修理・対策不可能とのことです。
すべての1D4で出るとハッキリと言っていました。
これがこの機種の性能だそうです。
1D4以外の機種に関しては確認がとれていないのでわからないそうです。

ちなみに今回の件に関して、キヤノンさんは公表する予定があるか訪ねたところ
今のところその予定はないということですよ。
ま、キヤノンさんの予定はどうでも良いので、書き込んじゃいますが。
これから購入予定の人に、知らずに買って後悔してほしくないですから。
(あぁ、私、キヤノンのブラックリスト入りかな〜。何も悪いことしてないのに!)

縦スジ欠陥画像(横スジは縦位置撮影の時)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=621048/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=621049/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=649962/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=680749/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=680750/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=692404/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/SortID=11227950/ImageID=692839/
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 11:59:24 ID:pumr49pD0
キヤノンユーザは俺みたく特に愛着もなく割り切って使ってる人が多い
ニコンユーザはニコンへの愛が過ぎるのか、ニコン叩きされると
すぐ他社カメラの悪口に走るよね

ニコンのレンズは粉まみれスレでもキヤノンの話題ばかりだし(笑)

なんてーかニコンユーザはモラルがない人が多い気がする

だから厚かましく良い場所を確保して写真を撮れるから風景やスナップは上手い
でも人の心が分からないからポートレートは糞
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 21:31:14 ID:RneksFQQ0
>>429
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100813&id=pumr49pD0
確かにキャノンへの愛着は無いんだろうな
ガーラに雇われて仕事でやってんだからwww
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 00:40:45 ID:Q2eDXOnd0
ニコンに嫉妬か〜、 でも爺になればニコンを買うことになるから無駄遣いしないように w
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 06:26:12 ID:LBd+c5fC0
何が必死って、
追い込まれた基地外ペンタ厨と基地外オリンパが一番必死だろうに。

もはや鬼畜の形相で荒らしまくってるw あいつら昇天間近だぞ・・
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/14(土) 23:20:57 ID:KYuvlMKbO
一眼詐欺をごまかすために
オリパナソニーの3馬鹿メーカー工作員が、王者ニコンを叩くのに必死だからな。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 17:52:14 ID:j+tEaTy7O
一眼詐欺か。。。

ニコン様が詐欺一眼を出すとき、どんな言い訳をするか見ものだな。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 18:36:16 ID:r0jV+OP90

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 20:12:08 ID:3lZK8A0s0
メロンパンには2種類あってだな…
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 20:15:41 ID:j8hxokrv0
>>436
マイクロとNEXか?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 23:21:31 ID:qfOlLRdk0
ニコンがその偽一眼とやらを開発中というのが公然の秘密になってるけどな。
そうなったらニコン信者は当然ニコンを叩くんだよな?
そうじゃなかったら徹底して追求するからな!
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 23:28:15 ID:es4dI+JjO
ニコン最高
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 23:49:04 ID:azpfKcOf0
規格と云うのはニコンに採用されてこそ認められるものだ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 23:50:21 ID:Vf4OGFvE0
>>438
Fマウント互換が保てていれば何らの問題も無かろう。

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 23:54:46 ID:EB4s6NJcP
>そうじゃなかったら徹底して追求するからな!

おもしろそうなスレですねw
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 01:08:36 ID:b234oEGx0
どこでも暴れる基地外オリンパか・・
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 07:16:51 ID:jTSC1/1BO
ニコンは一眼レフを冒涜するような偽一眼商法はやらないでしょう。
低俗な3馬鹿メーカーとは違う。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 00:03:51 ID:hH0sCo1I0
>>444
>>441だよ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 07:54:26 ID:H31whevlO
FマウントのままEVファインダー化して一眼レフとすみわける手もあるわな。

ペンタプリズム部を省略できるなら、軽量になるし悪くはない。

パンケーキレンズしか似合わないNEXやマイクロ43みたいなカメラは
ズーム付けたらお笑い系だからあまり欲しくない。
やはり実際に使う立場で設計されたカメラであって欲しいな。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 20:30:20 ID:My2yinvw0
むしろマウントアダプター使わせないための1インチセンサーなんじゃねーの?
Fマウントと完全に使い分けるように
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 21:26:24 ID:Q85FxKFFO
オリパナソニーは一眼レフで失敗してるから
ミラーレスで出直し&置き換えなわけさ。
一眼レフが順調なニコンとはスタート地点が違う。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 14:12:34 ID:8eYKg5GS0
とりあえずAPS-Cで1400万画素だしてきたんで、
ニコン信者のAPS-C1200万画素原理主義は終るな。

ニコンがやればそれが正解って人たちだから。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 14:25:43 ID:mzSq44t30
技術は常に進歩しているのだよ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/19(木) 23:04:04 ID:CZt29eEPO
>>449
その時代に一番バランスよく性能仕様を決める、それが職人じゃ。
数字だけで中身が無しでは意味が無いの。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 12:04:28 ID:5R0oPlzY0
バランスがいい根拠がニコンが採用してるからだけだから信者は笑われているんだよ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 16:57:17 ID:1VkiIub1O
D300は他社に先駆けて1200万画素に踏み切ったが、当時の画質は酷かったもんな。
今でこそ見られるだけの画質になったけど、すでに他社は1400〜1800万画素に移行した後。
それに1200万画素でいつまで踏みとどまってるんだという声がユーザーからも上がっている。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 17:24:25 ID:blRM0IJ20
何しろニコンは売れてるモンな
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 18:25:37 ID:mW+SEYo80
>>453
必用以上に高画素だとハンドリング悪くて嫌だな。
で、君はA1プリントとかするのか?

>>449
ニコンアホ。
エントリークラス買う奴にコレでプリントしても綺麗ですとか言いたいのかね。
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/ga/WF06b/18972-18972-3328061-3328080-3328080-3879134-3879143.html
http://www.epson.jp/products/crystario/large/index.htm

キヤノンユーザーはKissとセットでコレも購入かw
http://cweb.canon.jp/imageprograf/lineup/ipf8300/index.html

高画素化、高画素化と連呼してる奴等の使用用途知りたいわ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 19:31:10 ID:uMvESFAv0
必死だな。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 12:27:40 ID:vpY9jek2O
>>455
多い画素数を少なく設定はできるが、逆は無理だからな。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 17:14:41 ID:mNyhyytU0
>>457
画素ピッチは物理的に変えられない。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 21:08:30 ID:Xfpp/0q10
煮昆って昆布ですか?
美味しいですか?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/22(日) 21:21:32 ID:mNyhyytU0
ハゲシクツマラン
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/23(月) 14:08:57 ID:vGJO1sEKO
>>458
机上の空論だけで工業製品は作れないよ。
センサー性能と映像エンジンの基本性能プラス最適なチューニング。
あと、両方を自社でやれる方が有利ではあるよ。
ニコンは制約がある中でまあ頑張ってはいると思うけどね。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/26(木) 19:23:53 ID:EKSgSuY+0
>>459
ラーメンのだしに使えば美味しいですよ
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 01:05:59 ID:0Sj8nhjC0
価格コムでニコンとキヤノンで迷ってますなんてスレッド立ったときの、ニコ爺の猛プッシュに退いた
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 21:55:13 ID:re9u1TWU0
だって、ニコンってキチガイ御用達なんだもの
キチガイじゃなけりゃ、ニコンなんて持たないよ、恥ずかしいから
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 22:18:40 ID:G9Y1768P0
>>464
それ「ニコン」のところを「キヤノン」「ソニー」「ペンタックス」「オリンパス」を入れても文脈が通る不思議
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:41:00 ID:QDLwV7/JO
>>465
「キチガイ」を「キチガイ爺」にすればその問題は解決するね。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:46:40 ID:/MN80tl60
馬鹿スレたてたがる宗教団体はあるらしい。連中が必死なんだろうな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 14:12:01 ID:yl2gz2wu0
基地害御用達
車でいえばメツブシかスバル
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 17:32:01 ID:/MN80tl60
あ、書き忘れた。宗教団体=キャノネッツ だかんね
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 17:38:29 ID:FD03rVxz0
>>463
うさらネット。あとプロ気取りなModulation Transfer Functionとか
ニコ爺気持ち悪いw
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 17:43:59 ID:ey9CaKEGQ
天下のキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノン
キヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノン
キヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノンキヤノン


キヤノ自慰
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 18:57:16 ID:lf3t8E/kO
>>465
確かに、パナソニックをいれたらしっくりこないな。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 20:04:26 ID:4gzHivT5O
ネット上に
基地外オリンパ厨ほど必死な基地外はいない
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 21:08:56 ID:/MN80tl60
>>472

座布団一枚。と言いたいが熱狂ファンが少ないともいえる。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 21:21:19 ID:6cffhGB30
ニコ爺の歓喜に満ちたD7000マンセーにはドン引きだな。
マグネシウムボディーって上部と背面だけじゃん。
肝心のマウントを支える部分はエンプラ。
どっかの機種がエンプラボディーってだけでバカにしていたのに、
それは華麗にスルー。

あと14bitRAWでも連写速度が落ちない点でも大ハッスル。
D300でその部分に突っ込んだら、12bitで十分とか言い張っていたのにさ〜

極めつけは1600万画素マンセー状態。
おいおい前ら1200万画素が一番バランスが取れているって言っていただろ?

ほんとにニコ爺ってのは笑える。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 21:35:18 ID:EI6XzAQj0
ただただ、気持ち悪い。カメラおたくにまともな奴がいない。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:31:39 ID:GLgVXe+P0
1Dスレまで出張してきたぞ。
D7000は1D4を性能面で上回ったそうだ。

何かニコンユーザーは狂乱状態だな。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 01:02:04 ID:yg6s0UU10

★50Dの後継機種のハズなのに、こんなに退化してしまったがっかりカメラ60D
 やっちまったなキャノンwwwwwwwww
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=50d&p2=60d

・連写速度が低下  秒6.3コマ→秒5.3コマに

・任意の連写速度設定機能もカット  秒5.3コマと単写しか選べない仕様に

・記録メディアもスペックダウン   UDMA対応CF→SDに

・メディアのせいで連続撮影枚数も低下  JPEG90枚→58枚 RAW+JPEGは10枚→7枚

・カスタム機能も大幅に制限 25種→20種に


★以下、製品比較表やカタログでは隠蔽されてる重要事項

・ボディ材質コストダウン  マグネシウム→プラスチックに

・AFマイクロアジャスト機能カット  レンズ追加するたびにSCへ持ち込み調整必須に

これだけ退化して実売価格は上位機種の7D並ってwwwwwwwww
どーすんのこれ?ホントに売る気あんの?

479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 09:05:45 ID:UZ7nHYC20
キャノネッツはニコンユーザーのふりもするらしい
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 15:19:21 ID:tjlDsVIRP
全機種撃沈で必死なのはキャノネッツだろwww

1Ds3→D3Xにより撃沈
1D4→D3Sにより撃沈
5D2→D700により撃沈
7D→D7000により撃沈(New!)
60D→D7000&α55により撃沈(New!)
KissX4→D3100&D5100&α33&K-rにより撃沈
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 20:57:32 ID:sr3qDF3A0
オリンパスが最強

ペンタックス

ソニー

ニコン

キヤノン
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 20:59:45 ID:UZ7nHYC20
キャノネッツの好きなお言葉

最強! 売れ筋一番! 
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 00:54:20 ID:SKLDhBVp0
ニコ爺の好きなお言葉

・シェアナンバー1
・1200万画素が一番扱いやすい
・やっぱりニコン
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 04:29:47 ID:OMB/aLVA0
↑に追加
・ナノクリ
・有機的な操作性


コシナスレでナノクリ乱発、1D/1DsスレでD7000ネタ。
ニコ爺は頭涌いてるだろ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 08:20:09 ID:13wUrvJ9O
>>483
で、いよいよニコン様が1600万画素機を出してきたので、どのような言い訳をするか楽しみに待とうと思います。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 09:27:08 ID:LHvPn6lAO
追加
・シャッター音がサイコー
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 10:36:09 ID:o0YnSCeU0
キャノネッツの好きなこと

ネタのコピー
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 20:23:10 ID:JO+rvHoi0
キャノネッツやニコンファンとい戦っているのって、基地外オリンパだけじゃないの?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 20:52:09 ID:qyPr0cB10
オリンパスが気になる人多いね〜
人気あるからしょうがないかw
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 21:16:11 ID:o0YnSCeU0
特にキャノネッツの反応ははげしい
心にたまる鬱憤がそうさせるのか
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 21:19:24 ID:b+g7lYO10
基地外オリンパ叩きは楽しいからな。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 21:21:33 ID:o0YnSCeU0
恥かいてるだけだろう。キャノネッツが。だろ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 22:25:59 ID:hlGAI4fg0
>>492
具体的にはどれ? 基地外オリンパが日々発狂している様にしか見えんけどw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 11:12:10 ID:SroqGeIM0
実物も実写画像も見ないでスペックだけに釣られて予約しましたとか、
どんだけニコ爺って妄想癖で犯されているんだろう。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 12:17:39 ID:z7cA8gcO0
>>494
オリのE-5もだな。おかしな信者がデジカメ板には潜んでいる。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 20:17:05 ID:4r2eZv9i0
おちんちん
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 11:39:14 ID:xl/HTGbz0
そもそもメカマニアは、有名メーカの説明書を教科書と見てしまう傾向がある。
というか、マニアに教科書だと思い込ませることに成功しかメーカーが有名になるわけだ。

カメラ業界の場合、これに成功したのがニコン。

小学生時代に秀才といわれていたやつが、教科書で習ったことを実社会で否定されたら
パニックになり必死になるのは当たり前。
ニコンファンが必死になるのは、まさにこれと同じ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 14:49:21 ID:eiOdjE+u0
ずっと1200万画素機しか出てこない状況を
勝手に「1200万画素こそがベストバランス」と弁護していた。
D7000で1600万画素になったら全力で画素数大杉と否定するのかと思ったら、
スペック大好きニコ爺が狂乱しまくり。

こいつら結局スペックが大好きなんだよな。
2000分割RGBパターン測光とか、やたら多点AFもそう。

何の関係もないシャッター音がどうとか、くだらない事ばかり語るし。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 20:41:52 ID:gorEsY2n0
>>498
結局、ニコンにしてもオリンパスにしても、センサーメーカー次第だから、それに振り回される。
同様に、振り回されることを納得できるのは、盲信している基地外信者だけだよね。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 21:44:42 ID:eiOdjE+u0
ニコ爺ってこれだもんな。。。。開いた口がふさがらないよw
----------------------------
214 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2010/09/20(月) 16:15:45 ID:uNpOI4+70 Be:
1200がベストの話って,当時のレンズ解像力とかコストとか売価とかの総合的な話でしょ。
ナノクリも増えたし、ニコンの技術者の要求水準に高画素CMOSがなったと考えるのが妥当。

ニコンが技術者の考えを大切にしている表れのような希ガス。

キヤノンも技術力は確かにあるし、魅力的商品もあるんだけど、
どうも財務屋とか営業部隊の「売らんかな」が鼻につくし、それが優先されてる印象を拭えないんだよね。

501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 22:14:43 ID:aciCRLcD0
>>500
まだカメラの話が語れるからマシでは?
基地外オリンパなんて、窮すると支離滅裂に発狂するだけだw
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 00:35:41 ID:wjaiSjyi0
>>500
D3000とD5000おまけにD90まで、ありえない安値で乱売してたニコンが
「技術者の考えを大切にしている」って、悪い冗談にしか思えないよ。
むしろ
>どうも財務屋とか営業部隊の「売らんかな」が鼻につくし、それが優先されてる印象を拭えないんだよね。
これって今のニコンそのものだろ。とにかく市場シェア1位を獲るんだと言う、それだけ。
それはそれで営利企業の経営判断としては間違ってはないが、>>500みたいなこと言われると
釣りだとしても「ふざけてるのか」って言いたくなる。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 00:42:57 ID:u8sWsomi0
>>502はなぜ必死なのか?www
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 14:56:07 ID:3sjFgz830
とりあえず最近の一眼はどれも高性能なので、
ぶっ壊れるまで使ってから次の買うことにしてるぜ。

おいらのD40は12万ショット超えたのにぜんぜん壊れてくれない。
D7000〜〜〜!!
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 22:23:30 ID:yTxB+kHg0
最近あちこちのサイトでニコンの広告を見るな
必死だなニコン
それでも「硬派なニコン」を思わせるの印象操作は忘れない
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:27:06 ID:aRNf/ZO50
>>505
Amazon・楽天・Yahoo辺りのアフィ広告パーツは、
きみが興味を持つ(好き嫌いは別)
アイテムを選択的に自動出力してるんだが……
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 13:55:42 ID:wyA0yrrt0
>>506
デジカメウォッチとかはどう考えても違うだろ
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 22:16:24 ID:UvY2US4h0
グリーアカウントとか
ニコンちゃん(笑)
なんか 迷走してるよなぁ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:50:59 ID:Q5/9RsTV0
またキヤノンに離されたね
そろそろソニーにも抜かれるね
ニコンは魅力の無いラインナップに、老害ユーザーばかりだから
まぁ仕方ないねw

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1010/14/news082.html
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 00:55:16 ID:9Y5oPbJJ0
EFマウント用ニッコールレンズとか出した方が儲かるぞw
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 14:41:38 ID:Dyg7IAh90
>>510
ハンザ・キヤノン時代に逆戻りかよw
でも、ちょっと面白そうだな。
EFマウント用のニッコールとFマウント用の白大砲をコラボで出してみるとか。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 18:22:07 ID:ZnGDJ3YUO
キヤノンのライバルはもうニコンじゃない。ソニーなんだよ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 21:09:50 ID:9Y5oPbJJ0
素子設計はソニー以下、画像処理技術もベンダー任せ。
さらには動画のノウハウはゼロに等しい。
信者に守られて細々と生き残っていくだけ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 06:17:45 ID:9CSfUrMV0
これ完全に失敗作だね
カメラに詳しくない一般人が買う価格帯じゃないのに
マニアからそっぽ向かれる画質でどうして出すかね?

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1010/14/news082.html

↑この状況なのに危機感が足り無すぎ
ソニーに抜かれて3位転落は時間の問題
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/17(日) 15:50:09 ID:dm+D/t7MO
これがキヤノンだと、塗り絵とか喚くのに、ニコン機だと絶賛。
こいつらってブランドしか見てないんだよ。
恥ずかしくないのかね。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 01:30:46 ID:WGHOhcEl0
ニコンに嫉妬している必死な奴が多いな w

ぐたぐた言わないで早くニコンを買えば良いのに 

俺はニコンで幸せ 
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 04:40:00 ID:kaWVgij0O
正確には1強(キヤノン)+2だなw
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 04:59:24 ID:rd/iYUlg0
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1010/14/news082.html

ニコンのシェア

5月 40%
6月 30%
7月 25%
8月 28%
9月 24%

とりあえず開発部長クビにしろwwww
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 18:18:34 ID:QfszJVEKO
シェアが落ちると、シェアなんか関係ないと言い訳を始める。
キヤノンに勝ってトップになると嬉しそうにシェアトップを語る語る。

ちょっとは黙ってらんないのかね。
ガキみたいでこっぱずかしいよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 21:14:45 ID:PafB7+II0
ペンタックスの追い上げに震えるがいい
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 22:13:11 ID:FUQ7UdFk0
オリンパスの追い上げに震えるがいい
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 22:18:13 ID:qiiAJ3+mO
サムスンの追い上げに震えるがいいニダ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:09:13 ID:oGb+GElD0
ここまでシェア落とせば、いよいよマイクロフォーサーズ参入だな。
自社製Fマウント互換とか出るだろうから楽しみ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 21:28:41 ID:xXKDa1++0
5D2を買ってニコンとキャノンの二刀流使いになりました
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 02:17:28 ID:MF3F3gvH0
>>524
俺も二刀流だが、ぶっちゃけキヤノンの方が使い易くないか?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 03:53:38 ID:ri+MbATB0
キヤノンは操作体系がシンプルに統一されてるな。
背面の巨大ダイヤルはバカにしてたけど、実際に使うとレスポンスの良さと微調整のし易さに脱帽。

流石30年近くAF機作ってるだけはあると思った。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 22:33:56 ID:zx2ul2BY0
ニコン、キャノン、ペンタックスの三刀流の俺が登場しました
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 17:32:04 ID:kgOfg5BO0

D7000(公称視野率100%)の視野率は96% しかも傾き有り


ペンタックスK-7は独自の「センサーが浮いている構造」なのを活かしてファインダー側に
高い精度を求めることなくセンサーの位置を微調整するだけでほぼ100%の実効視野率を達成した。

ニコンもこの手法を応用してセンサーの取り付けをファインダーにあわせれば100%になるかもと思った。
しかしその結果が。

http://www.imaging-resource.com/PRODS/D7000/D7000hVFAO.HTM
ファインダー視野率96%(メーカー公称100%)
しかも傾いてる


imaging resources の測定結果

OVF視野率
D3S K-7(5) 100% (公称視野率100%)
D3X D300s 99% (公称視野率100%)
7D 98% (公称視野率100%)
5D2 97% (公称視野率98%)

D7000 96% (公称視野率100%)+傾き


7Dであれだけ叩いたんだからこれは7D以上に叩かないとな
それともニコンなら何でもいいのかな?w
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 17:51:11 ID:d2STb6rgP
そんな2ch級のソースでネガキャンが成立する程キヤノネッツの頭はお花畑なのかw
風説の流布は犯罪、ニコンに訴えられるぞww
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 19:55:16 ID:Na029AMGO
7D祭りでさんざんネガキャンやってた御仁がよく言うよ
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 19:59:43 ID:U8JmASKz0
>>529
さすがニコ爺。信者は違うね。
ニコンの視野率詐称は綺麗な詐称ってか?
わらかすなよ。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 20:22:46 ID:d2STb6rgP
キヤノンは最初に100%って書いといて後から約100%に書き直して誤魔化しただろ。
D7000は最初から約100%と明記、97を略記したら100になるだろ。常識的に考えて。

キヤノネッツは文盲か?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 20:27:07 ID:ZIu5svE50
>>532
それは四捨五入だろw
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:04:05 ID:eLZ1qsha0
キヤノンのスペックなんて常にあてにならん。
信じる方が馬鹿。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:14:26 ID:kgOfg5BO0


D7000 96% (公称視野率100%)+傾き


ニコンのスペックを信じた結果がこれだよ(笑)
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:16:31 ID:kgOfg5BO0
低能ニコン信者はどっちが高画質かこれで比べたら?

http://ganref.jp/items/camera/nikon/11/capability  D700
http://ganref.jp/items/camera/canon/7/capability  5D Mark II


http://2ch-dc.mine.nu/src/1286316203279.jpg

D700だけ解像しないでボッケボケ
しかも、色がおかしい

しかし、信者フィルターが入るとこれが最高画質になるみたいです

抵コスト時代遅れセンサーを使っても信者にとっては最新のセンサーよりも高性能になるようです


さらに抵コスト時代遅れセンサーを正当化するために高画素は悪だと言い張る
もちろん根拠は言えない
高画素が駄目ならD3xも糞だよな


ニコンユーザーは知識も無いくせに中途半端な理系思考の馬鹿しかいない
だからなんの理屈も知らず、結局ニコンの受け売りを真に受けてしまい
第三者からは「ニコンの言うことだから正しい」という何の根拠もない言い分に見えてしまう
結局ニコンを正当化するために屁理屈を言っているだけなんだよな
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:19:29 ID:kgOfg5BO0
ウィキペディアのISO感度の項目でも
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO%E6%84%9F%E5%BA%A6

>基本的に低感度設定にする程画質は向上すると考えてよいが、デジタルの場合は素子の設計により、
>低感度過ぎても逆に画質が悪化する事がある。
>そのためニコンのデジタル一眼レフなどでは常用感度を200以上とし、
>それ以下をどうしても低感度撮影を必要とする場合の減感扱いとしている。


どのカメラも同じセンサーを使っていないとこの式は成り立たないよね
しかもISO感度200からはニコンだけじゃないよね
本当にネットを使ってのさりげない印象操作が上手い


キヤノンのスペックなんてあてにならんとか言ってる奴はこういうのを真に受けて洗脳されてるんだろうな
根拠が言えないもんな
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:30:44 ID:xsKhG2di0
でも実際に吐き出される絵はキャノンが上だろう。
特に、色がいいんだよ色が。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:31:10 ID:d2STb6rgP
>>535
すぐに視野率測定ミスの謝罪文と100%への訂正が行われるよ。

もしかして欠陥乱発で順調にシェア落としてる某社からの圧r(ry
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:52:12 ID:xsKhG2di0
ニコンはレンズがダメ
ボディはまぁまぁ
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 21:55:31 ID:yjBCWH7r0
【速報】ニコンがナゴヤドームの命名権を取得へ 来春より名古屋ニコンドームに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/

542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 23:08:32 ID:U8JmASKz0
>>532
すげーワロタ。
さすがニコ爺脳は違うぜ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 23:49:49 ID:d2STb6rgP
赤線見ろよ視野率100%出てるじゃん。
ネガキャンサイトに釣られてやんのwwwww
http://216.18.212.226/PRODS/D7000/FULLRES/D7000hVFAI00100.JPG
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 23:56:44 ID:drb/cQBm0
>>543

それ視野率関係ないからw
Viewfinder Accuracyって項目の↓が視野だね。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D7000/D7000hVFAO.HTM
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:07:20 ID:9B2T9vEj0
ニコンユーザーって本当に馬鹿しかいないんだな
盲目的すぎるしキャノンへの憎悪もすごい
キャノンに親でも殺されたのかってくらい私情丸出しの憎しみの篭った書き込みもよく見るね
経団連あたりが関係しているのか
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:12:31 ID:yzN3tazp0
ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン♪
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:17:58 ID:R1zF1c5h0
今D7000会場が祭りです。

なぜか不利益を被っているはずの購入者が必死に理不尽なニコン擁護を繰り返しています。
第三者には全く理解不能です。
ついでに相変わらずキヤノンと最近はペンタックスまで巻き添えで中傷していますので、
当該ユーザー様はくれぐれもご立腹されて、荒らす様のない事をよろしくお願い申し上げます。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:20:33 ID:MKNUowEO0
>>543-544の続き(↓の117が>>544と同内容のレス)

123 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/04(木) 00:02:00 ID:cq9faxPp0 [1/2]
>>117
はぁなにいってんだ?おまえ
http://216.18.212.226/PRODS/D7000/FULLRES/D7000hVFAI00100.JPG

124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 00:07:27 ID:Mdkd8iHX0 [1/2]
>>123
それはISO100でのテストで視野率云々は関係ない。
VFAOが光学ファインダーでの視野でVFALが背面液晶での視野。
以前はViewfinder Accuracyって項目が別にあったんだが、今はサンプルページの中に埋もれてる。

125 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/04(木) 00:09:07 ID:cq9faxPp0 [2/2]
>>124
あ?じゃあ赤枠はなんなんだよ

126 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 00:10:18 ID:yzN3tazp0 [1/2]
>>123
それ光学ファインダーの視野率テスト結果じゃないよ。

たとえば散々視野率詐称と言われた7Dの視野率テスト結果がこれだ
http://www.imaging-resource.com/PRODS/E7D/FULLRES/E7DhVFAO.HTM

でD7000がこれだ
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D7000/D7000hVFAO.HTM

ニコ爺ってご贔屓メーカーの都合が悪くなると「わーわー」大きな声出すんだね。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:21:31 ID:MKNUowEO0
>>125
>>124をよく嫁
VFALは背面液晶の視野

129 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 00:14:55 ID:Mdkd8iHX0 [2/2]
>>125
あの赤枠は視野を確認する際に合わせるための線。
でマルチターゲットのテストショットの中の光学ファインダーとLCDによる視野テストの画像がそれぞれVFAOとVFALってわけ。
VFAIxxxxxってのは各感度による”写り”のテストで視野確認ではない。
VFAWBがワイドでVFATBがテレ、その中の_DCってのは分からんw

130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 00:16:49 ID:yzN3tazp0 [2/2]
そのうちカタログに視野率についてって注意書きが書き足されるよ。
ニコンの視野率100%機には100%以上のもあるから、キヤノンよりたちが悪い社内規定なんだろう。
D7000でニコンの視野率100%定義を公開せざるを得なくなったな。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:51:21 ID:x2qQs4M70
>>545
初代5Dの時は凄かったぞ。
半日で1スレ潰すペースでD2xやD2Hと比較して性能が悪いだの視野率がどうだの延々とやってた。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 18:24:16 ID:P0Xvnr2i0
>>550
フルイラネとか始めたのもニコン基地外かね?
今は基地外ペンタと基地外オリンパだけの主張だけどwフルイラネw
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 21:48:29 ID:yzN3tazp0
シェアNo1から転落すると
「シェアなんか関係ない」「信頼のニコンが判る奴だけ買えばいい」「断然ニコンを応援するぜ!」

シェアNo1になると
「シェアトップ!!!キヤノンザマー」「売れてこそニコン!」「BCNランキング入り!!」

こんなんばっか。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:05:27 ID:8rz6muYN0
「シェアなんか関係ない」「信頼のニコンが判る奴だけ買えばいい」「断然ニコンを応援するぜ!」
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:40:39 ID:x2qQs4M70
購入相談スレの気狂い。
カシオのコンデジをネガキャンする時はQV-10の作例でも出すんだろうか?

>>689
> ISO200でも偽色とザラザラノイズのキャノン(笑)
> http://2ch-dc.mine.nu/src/1288794542900.jpg
>


EOS D6000なんか出されてても・・・
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:48:49 ID:ofBGYMpd0
>>543
ああ、光学固定式だと、レンズの焦点距離で2パーセント弱ほど変わる。70ミリ付近だと、
どーユー訳か少し狭くなるというサンプル。
だが、ふつーメーカー公称は50ミリレンズでの数字


で、どっかのバカは、70mmでの計測したViewFinder Accuracyが、スタンダード基準で
存在するとか言ってるわけw
あのサイトは焦点距離での違いを示してるだけなのw

タイホw
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 08:35:08 ID:hKoqUtgH0
ニコンねえ・・・デジタル一眼はフラグシップ以外、買う価値がないような。
D40とD700ぐらいだったな、他社に上回るコスパだったのは。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 12:24:39 ID:v02cS12OP
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 18:39:46 ID:LvWCo95t0
キヤノンならそんなもん
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 18:14:52 ID:DoGn5QHAO
ニコンも視野率詐称して、どこが品質のニコンなんだね?
ニコンの視野率詐称は綺麗な嘘ってか?
あほユーザーに守られて社内規定も公開しない。
こんなんじゃサラによって品質低下を招くな。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 22:12:20 ID:ODq4ybcN0
>>559
ニコン、ベリーナイスってか〜w
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 10:13:26 ID:PZ/+K3nt0
誰か甲子園報道席の画像持ってない?

-----
[505]11/4(木)21:14 bAedeiU9P(7)↓
>>496
北京五輪では80%がニコン、残りがキャノンその他
南ア大会では95%がニコン、残りが(ry
2010甲子園ではニコン以外のカメラは確認出来ず
[520]11/4(木)21:30 bAedeiU9P(7)↓
最近、外でもスポーツ中継でもキャノンなんて見たこと無いぞ。
記者会見の中継からも白レンズが消えたね。
本当に会社は大丈夫なのかと心配になる位だ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 10:50:44 ID:61/x9FFa0
>>561
金正日側近カメラマンもニコン使い。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:37:04 ID:8mF4ADMfO
このアンケートの結果を冷静に受け止めましょう

ttp://tbkc.exblog.jp/
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 14:57:51 ID:d0+0XhZh0
>>561
甲子園で800/5.6をAPS-Hなテレコンで使えるのはキヤノンだけだから。
絶対に野球中継からキヤノンが消えることはない。
ただ、バックネット裏から投手を撮影してたのは、ニコン機が7割くらいだった。
常にTVの野球中継で一人見えてるので、ニコン圧倒的…って思うだけだ。
あと、試合後に群がるカメラマンの割合も、ニコンが増えたのも間違いないが。

W杯だって、日本の試合があるときには白レンズ率は急増してたし。95%ってことはない。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 00:16:39 ID:iouWjdNp0
ニコ爺よりもニコオッサンの方が嫌い
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 09:49:01 ID:jCwoHrZT0
>>562
909 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 21:45:55 ID:ueeEue/f0 [1/2]
ぶっとびねっと
911 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/09(火) 21:52:24 ID:ueeEue/f0 [2/2]
ぶっとびって宮沢以来聞いてないな。
929 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/10(水) 22:22:59 ID:61/x9FFa0
またぶっとびねっとかよ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 14:10:22 ID:o1njLhC20
オリ信者より必死だとしたら怖いな。>1
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/14(日) 19:57:53 ID:g1zW1iJV0
価格コムのうさらネットみたいな典型的ニコ爺にはなりたくない
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 13:10:24 ID:3sKpyzVb0
D7000もD3100も以前のニコンと違って中途半端な安売り勝負機種だよな
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 00:57:20 ID:hfyxNARN0
安売り勝負機種はD3100
D7000はニコン使いにしか売れず、ちっともシェアアップに役立ってない。
内輪ウケで終了。あの60Dにも完敗ですよw
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/18(木) 23:21:33 ID:DIXid1X80
F2アイレベル、メイメイトロフィ
こいつらも典型的なニコ爺
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 02:04:19 ID:ak+yFGl/0
                   /\
                 / F \
                /      \
                   /   NikoG   ヽ
           __/    /  \__人
           /   `ーァ'⌒ヽ、/⌒ヽ、  \
            │    __/,.-‐'"´|`ー--ト、_  |
      ┌─―┘     |   ●.人.● ノ  `|  ニコ爺じゃ
  三‐┤__         ` ーァ''´   `ヽ´    /  わしはF、F2、FM2のデジタル化復刻と
      \            /       \ ,/   F2時代のロゴでのFM3Aデジタル化復刻を
        |` ー       /            \   楽しみにしとるのじゃ
       \__     /       ∧        〉  
          \  〈       /___',     /
             \`ヽ、___/   \___/
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/12(日) 23:08:13 ID:1PYnKxHS0
>>567
さすがにオリ基地ほどのキチガイは存在しない。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/08(土) 01:48:15 ID:A8/5rAHO0
>>573
そうかな?
「ニコン使いはトリミングする必要がないくらいフレーミングにこだわるから視野率詐称は許せない」
みたいなこと言い出す人種だぜ?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/08(土) 05:16:21 ID:IYjVJFGw0
まーたキャノン社員の建てた「なぜ」スレか。
もうおなか一杯。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/09(日) 11:33:08 ID:6gPgVXC90
>>575
基地害オリンパス信者が立てたものだよ。オリンパスにとってキャノニコはライバルだと思っているらしい。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/17(月) 03:21:42 ID:SpcKgv5K0
俺は生粋のニコン信者だけどD7000の視野率は許せないけどね
後ニコンのサービスが良いって言うけどそれはニコンが落ち目になって来てから
だと思うよ。
昔は結構上から目線だったし。
結構感じ悪かったよ。

それと一般サービスとプロサービスの違いが大きかった。
一般サービスで問題無いですって言われたレンズをプロサービスに持っていったら
速攻修理とかもあるし。

だからニコンがそこまで良いて印象は無いんだけど、キャノンって相当酷いんだね
578名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/18(火) 14:00:14 ID:mjGG19pr0
>>577
何をワケの解らんことを書いてるんだ。基地外オリンパか?お前。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 21:41:26.46 ID:GGaKoVA10
オリンパスは関係ないだろw
580名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 10:17:04.78 ID:2r4h8B1D0
基地外オリンパwwだよ 俺。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/25(金) 23:58:09.10 ID:4r7OEjhB0
582名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/26(土) 02:12:34.18 ID:NArGv4yOO
オリンパスユーザーは、
オリユーザー⇒オリ信者⇒基地オリ信者⇒基地害オリンパ、と進化するらしい。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 00:53:21.00 ID:1sxxe5lS0
まーた雇われた馬鹿の立てた『なぜ〜』スレか。
おまえら馬鹿の一つ覚えそのものw

デジカメ板にはキャノンの『なぜ〜』スレは立たない
車板にはトヨタの『なぜ〜』スレは立たない

ミエミエで恥ずかしい
584名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 21:24:03.98 ID:cPa7o5bW0
ニコ爺必死だなw
585名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 18:25:23.79 ID:99CI9vjW0
>>583
ちょっと考えれば分かる。
誰しも疑問を持てば「なぜ」という言葉が出るだろう。
そして「なぜ」という言葉は、実際に使っている、所有した者からしか出てこない。
もしおまえがいう雇われた馬鹿が立てたのなら、もっと違う表現になるはずだ。
586ニコ爺面白発言コレクション:2011/06/13(月) 23:56:41.15 ID:Zb8EVh2zP
■102点AF
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1298310068/531

531 :忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :sage :2011/06/09(木) 23:27:30.22 ID:nFQWLgbL0
キャノンの倍の性能だから
51+51=102って事だよ
F2.8センサーなんかほとんど使い道無いだろ
キットレンズなんか良くてもF3.5スタート
587ニコ爺面白発言コレクション:2011/06/14(火) 00:01:59.42 ID:Zb8EVh2zP
■全点クロス

10 :名無CCDさん@画素いっぱい :2011/05/17(火) 12:46:31.02 ID:eHIcWgJzP
クロスセンサーもカウントに入れていいの?
5D2は中央クロスだから10点
D700は全点クロスだから105点

Kissより1点増えるだけじゃんwww
しかも、AF-Cじゃないと動作しないんだろ?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/14(火) 01:03:28.83 ID:HgrJw5ooO
105点クソワロタwww
無知なくせにネットの情報は鵜呑みにしちゃうニコ爺らしい面白発言だ
589ニコ爺面白発言コレクション:2011/06/15(水) 09:51:15.56 ID:Ucf7l79TP
■Opteronでも載るんですか?
[857]6/14(火)23:34 O7BNf4YH0
7月のAMDの次世代CPU発表に合わせてD400とα77発表かな。
センサーは共同開発の24MPだろうね。
αとはお互いの欠点を補完し合う関係だから競合にはならない。

ただ、α77とD400の相互補完で中級機の機能は完全に隙が無くなるから、キャノンの入り込む余地が無くなるなw
590ニコ爺面白発言コレクション:2011/06/15(水) 09:56:40.41 ID:Ucf7l79TP
■ニコンアフターサポートスレで唐突にキヤノン叩き

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/06/14(火) 01:56:39.96 ID:O7BNf4YH0
キャノンはカメラ業界の癌かつ恥部だな。
さっさと撤退して、エプソンにボロ負けの売れないプリンター作ってればいいよ。
591ニコ爺面白発言コレクション:2011/06/15(水) 10:10:50.39 ID:Ucf7l79TP
■シグマ訴訟について、ニコ爺のコメント

98 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/05/26(木) 01:24:50.30 ID:zzPXZQiWP
コレ、実はキャノンが仕組んだニコンを陥れる工作じゃねえの?
裏では既に手回し済み、裁判費用や賠償金はキャノン持ち。
賠償金払ったらキャノンとISのクロスライセンス締結発表→世論はキャノン万歳シグマ万歳。


だが、キャノンはナノクリの特許侵害で返り討ちにされるw
悪党は悪党以上にも以下にもなれない。
592ニコ爺面白発言コレクション:2011/06/23(木) 02:02:22.99 ID:KQrTBa2EP
■コシナレンズの値上げ(?)はキヤノンが原因
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1300425276/592

592 sage :2011/06/22(水) 23:55:43.31 ID:8pvEoGXr0
ZEのせいでZF.2の値段まで上がりやがった。
ZF/ZKの時は比較的廉価で良かったのに。
ZKを復活させて諸悪の根元ZEをディスコンにしろよ。
どうせキャノンユーザーなんか白レンズに首ったけでMFなんか買わないだろ。
低視野率でスカスカのゴミファインダーだし。

電磁絞りの代金をニコンユーザーにまで負担させるとか何処の日本の悪政だよ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 12:20:22.07 ID:3QhH43OT0
キャノネット必死だな
594名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 15:13:53.75 ID:+PMZU05gO
何これ面白い
ニコ爺の痛い発言集の密かなファンになりそうだ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/25(土) 16:11:29.88 ID:uWID/F/00
ニコヲタは何処かビンボ臭い
596ニコ爺面白発言コレクション:2011/06/26(日) 19:01:30.47 ID:Mg3a/O/EP
■グローバルニコ爺スタンダード
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304613462/618
※キヤノンスレでニコン方言(FXフォーマット)を使うKYニコ爺への指摘に対し

618 :忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :sage :2011/06/23(木) 13:55:19.69 ID:Jx3v1bC40

>>608
> どっちかというと、FXやらDXやらのメーカー方言にこだわりたいようだが

トキナーもFX用はFX、DX用はDX表記だが?
ニコンが焦点距離をセンチ表記からミリ表記に変えたら、みんなミリ表記になったのと一緒。
リードメーカーの規格はそのままグローバルスタンダードになる。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 23:53:32.55 ID:sVxrGjS8O
こんなスレ立てるとかキヤノネツト必死過ぎだろ
598ニコ爺面白発言コレクション:2011/07/06(水) 02:17:40.61 ID:LU9hnctgP
■シグマvsニコン争議はキヤノン陰謀説

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1306514543/908

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/05(火) 17:44:54.68 ID:03ZvYlL/0
今回は裏でキャノンが手を引いてそうだからなぁ。
シェア低迷に悩むキャノンにとってニコンを陥れる絶好のチャンスだし。

シグマを負けさせ、高額な賠償金を課して、ニコンへの風当たりを強くする。
→そこへキャノン颯爽と登場、超音波モーターと手ブレ補正のクロスライセンス締結。
→世論はシグマ万歳キャノン万歳。

キャノン位の悪徳企業ならこれ位の事をやっても不思議じゃない。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 08:57:22.48 ID:fsOVjkFc0
ニコヲタ必死すぎ。
D7000のAFがダメなのに必死に庇ってる。
ダメ男みたいなカメラ使いがニコヲタ。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 10:51:26.31 ID:73vvHYPc0
必死なのはキャノネッツだろw
601名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 19:58:52.34 ID:WlHuR+0F0
俺は結構ニコンファンなのだが結構内心必死になってしまうことも以前はあった。
キヤノンは高価であってもユーザーの欲しいような製品を次々と作ってくれるから
正直羨ましく思うこともあった。特にフルサイズのEOS-1Dsなんかは絶対に買えない
値段ではあっても存在は羨ましかったが「DXで良い」と自分に言い聞かせていた
ところがあったのは確かだ。EOS-5Dは大きな脅威だったがマウントの縛りからは
逃げられなかったし、今後のニコンの出方も判らなかったので仕方なかった。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/06(水) 20:12:03.03 ID:WlHuR+0F0
D3が出てフルサイズも高感度性能も手に入り必死になることは
まずなくなったが、いざフルサイズ機を手にすると恩恵は意外と少なかった。
重たいこともあり、やっぱりDX機が良いとも思うほどだった。

シェア争いはキヤノンが優勢みたいで、なんだか圧迫感を感じるけど、
たぶんそのくらいがニコンにとってはちょうどいいのだろうなと思う。
強力なライバルがいないとニコンはダメになるかもしれないからだ。

総合的に見てニコンユーザーをしていると同じ製品を長くリーズナブルに
使えるとか安心していられるところは多いが、ライバルメーカーに比べて
製品開発がマイペースすぎるところはイライラさせられる。必死になることも
あるかもしれない。
603ニコ爺面白発言コレクション:2011/07/13(水) 16:10:57.80 ID:ZxEHU+SKP
■105点AFのニコ爺はアニヲタだった

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1298310068/805
805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2011/07/13(水) 15:45:20.87 ID:4z+qawGX0
つぎはオーディオで決まりだしな
平野がマルチタレント化失敗で一気に終わコンになったおかげで若手にチャンス到来
ゆるゆりのヒットでしおりん株も暴騰中だし
青二は今が一番アクティブだね

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :sage :2011/07/13(水) 15:45:58.10 ID:4z+qawGX0
誤爆した
604名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 19:01:04.23 ID:IU3Wxcqp0
>>603
ニコン使いはフィギュア撮りが多いよな。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/13(水) 21:50:38.47 ID:MUwHlLN1O
ニコ爺寂し過ぎwww
ご自慢のカメラで撮るのはフィギュアですキリッ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/14(木) 11:06:39.61 ID:X1OKh+nG0
>>604-605
こんなに年寄りばっかなのにフィギュアなんか撮るわけねーだろ
607 ◆wqRjP562FU :2011/08/15(月) 23:58:15.11 ID:wc8GzT0h0
どうでもいい
608名無CCDさん@画素いっぱい
ニコンの測距点詐欺に注意!

■AF性能を決定する「クロス」測距点比較

1D Mark4: クロス測距点39点 シングル測距点6点 計45点(中央F2.8センサ搭載)
1Ds Mark3: クロス測距点19点 シングル測距点26点 計45点(中央F2.8センサ搭載)
7D: クロス測距点19点(オールクロス・中央F2.8センサ搭載)
D3X,D3S,D700,D300S: クロス測距点15点 シングル測距点36点 計51点(F2.8センサ無しw) ← キヤノンのハイアマ機7Dに及ばず(笑)
60D: クロス測距点9点(オールクロス・中央F2.8センサ搭載)
D7000: : クロス測距点9点 シングル測距点30点 計39点(F2.8センサ無しw) ← キヤノンのハイエントリー機60Dと同じ(笑)
α55/33: クロス測距点3点 シングル測距点12点 計15点
5D2: クロス測距点1点 シングル測距点8点 計9点 アシスト測距点6点(中央F2.8センサ搭載) ← 実質15点!
X5: クロス測距点1点 シングル測距点8点 計9点
K5、K-r: クロス測距点無し シングル測距点11点 計11点
D3100,D5100: クロス測距点無し シングル測距点11点 計11点


フラッグシップ機のD3シリーズ(D3X:実売70万,D3S:実売45万)でもハイアマ機7D(実売10万)に敵いませんw