【micro】OLYMPUS PEN E-P1 part26【4/3】
小型・軽量 上質なマイクロ一眼、OLYMPUS PENの名を冠して誕生。
OLYMPUS PEN since 1959 【マイクロ一眼 オリンパス・ペン E-P1】のスレッドです。
- 2009年6月16日発表、2009年7月3日発売
- マイクロフォーサーズ規格準拠レンズ交換式カメラ
- 携帯性と操作性の良さを両立させる大きさと軽さ(120.5mm×70.0mm×35.0mm/約335g)
- ボディー全体に高品位感を醸し出す金属外装
- 1,230万画素の新開発ハイスピードLive MOSセンサー
- 新・画像処理エンジンTrue Pic V(ファイヴ)
- ハイスピードイメージャAF(11測距点)
- 324分割測光モード
- SSWFによるダストリダクションシステム
- 撮像センサーシフト式手ぶれ補正(最大4EV)
- 動画撮影時 電子手ぶれ補正
- 6種類のアートフィルター搭載
- マルチアスペクト
- 高画質とレンズのボケ味を活かしたHD動画撮影 30fps(720p、モーションJPEG)
- アートフィルタームービー
- リニアPCMによる高音質ステレオ録音
- 3.0型Hyper Crystal LCD液晶(23万画素)
- デジタル水準器(2軸)
- SD メモリーカード(SDHC対応)
- HDMI出力
敢えて前スレは載せず
__
__, ' ̄: :,ニ、:ヽヽ、
_ノ: :_/``ー'´: : :`ー:、ヽヽ、_.. -‐: : :  ̄
l/r‐f: : : : : : : :\、: -、ヽ` ‐ -:-:-:-:-:-:-:-
|: |: : : :、: :ヽ: \、:ヽ\トl.: :.:..: : : : : : : : : : :
|: l: :l: 、:ヽ_\\r'´__`lヽ: :ヽ:.:.丶、:.:. : : : : :
|: |!: \Y´_, `` l '´ |:.:..\: \:.:.:.``:.:.‐:-
ヽハ_,ト、!/´ ヽ l\:.:.:.:\: \_:_:.:.:.:.:.:
fト、ヽヽ、 、_,フ /ヽ` 、-、-― ァヽ ̄:. 乙やで〜
\ヽ\ \、__/ l ヽヽ / ヽ:.:
,. -l\ ヽ/>‐―┴ -ヽヽ l ーヽ
/ l ヽ ヽ、r- .._|{:.:.トィ l
l´\ ,、 l \ l / `` 丶 、ヽ__
|'´ X > /lニl l
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 15:30:43 ID:TMLvXl4O0
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 15:32:51 ID:TMLvXl4O0
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 15:33:59 ID:TMLvXl4O0
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 15:36:26 ID:TMLvXl4O0
さっきツインレンズキット買って帰ってきたらスレ落ちてたんで建ててみたw
レンズは別で買いたいところ
パナのレンズがいいけどいいのは高いんだよね
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 15:40:51 ID:TMLvXl4O0
ん?
まてまて、、、。
皆、魔女魔女言ってるからモヤモヤしてたが、、、。
何故今まで気づかなかったんだ!
チェス盤をひっくり返す。
なるほど、ベアトリーチェの招待がわかったぜーーーーー!
あ、ごめんなさい。
今うみねこの推理してて、、誤爆です。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 16:43:42 ID:CModAIyy0
> 955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 09:21:41 ID:KBXbeCSpO
> フォーサーズはE-3後継をコンパクトに仕上げれば、
> その1機種だけで良いよ。K-7並みなのをね。
> 他はマイクロがあればどうせ誰も買わないだろうから。
> しかも、今でも莫大な数の流通在庫量が残ってるだろうし。
未だにE-500売っとるもんなあ。びっくりだ。
http://kakaku.com/item/00490811157/ しかもこんな値段、誰が買うか^^;
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 16:44:32 ID:ImgmO96F0
9-18 相性どうよ
>>9 このカメラはパンケーキと、標準ズームはパナの奴が似合うと思うぞ。
それにしても34mm F2.8なんてコンパクトカメラ・レベルだよな。
1万円台しか許せん。
早速お出ましか。
また残念なスレが増えただけだったな
>>1
普通にフジ・カルディアの高級タイプが35mm F2.8載せてたからな。
俺のカルディアはF4ぐらいだったけどw
「平凡な換算焦点距離ですが本来は超広角なんです。だから値段我慢して下さい」というのは間違ってる。
規格の都合をユーザーに押し付けるべきでない。
手軽な焦点距離のレンズは手頃な値段で提供せんかい。
金属製という付加価値が付いて3万ぐらいのもんだろうな、せいぜい。
>>17 いや、別にどうでもいいのだが
俺のブログでもないしw
smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited (22.5mm) \54,179
smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited (31.5mm) \42,516
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited (52.5mm) \43,800
smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited (60mm) \32,798
smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited (105mm) \42,116
APS用金属外装単焦点だけでもこんなに色々選べていいなあ。これでこそ一眼レフシステムだよなあ。
DP1も98000円とかで出たけど
今はアウトレットで39800円とかだから
E-P1も一年も経てば安くなるとは思うけどね。
39800円とか29800円ならば
気軽に買って雑に使い捨てのコンデジ感覚になる。
けっこう流行ってるね。
檻の実力でK-7並に小型化って、さりげに無理難題ふっかけてるな
本体、動作時の発熱高いねぇ
かなりあったかい
e-510より高いとは何事か!!
でも見た目はカッコイイな
>>15 俺もそう思う。引っ込めたときはちょっと大きいけど。
純正ズームは一見コンパクトに見えるけど、使うときににゅるにゅる伸びちゃうのが嫌
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 20:03:11 ID:vYjJJ+NT0
オリやパナの純正レンズよりも、他社製の古い単焦点の方が似合うと思う。
シルバーのレンズなら尚良い。
米谷さん亡くなったんだな…
買っておくかE-P1
PENを名乗った最新カメラが出た後すぐ死亡とかなんか縁起悪いw
E-P1ってもう定点作例出た?
正直、E-P1はPEN(米谷氏)の哲学を継承してる
どころか冒涜してるとさえ思う。
上っ面だけの安易なプロモーション・宣伝材料に
使われたことが残念でならない。
まだ、少しはオリに期待している。
次も同じことしたら熱心なアンチになるからね。
それ書き込んだの何回目w(^ω^ )?
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 20:42:00 ID:EN5AS6qF0
そんな事を期待してるユーザーはもういないよ
>>37 35の書いている内容をみたら、わざと害基地の振りしてるってわかるだろ。
PENを先に、あとからPEN-Fみたいな感じで
オリンパスは一眼レフよりもE-P1を先に出してきてたら
今の印象はずいぶん違ってたと思うんだけどな
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 21:22:58 ID:1WO8fMCg0
日中シンクロが出来ないのはやっぱり不便なんで、OPのフラッシュをぽちってしまった。
サンパックのPX20XDと悩んだけど純正のにした。
オリンパスの思う壺だわw
>>27 炎天下で使ってるとすぐ高温注意マーク出る。撮影は続けられるけど。
シャットダウンはなったことないけど。
>>42 俺もそのマーク昨日出た。
そのまま普通に使えたから、普通に使ってたけど、本当はすぐにOFFにした方が良いのかな?
Penも買ったし。
次、フジの3D買ってこよ。
コシレンの28/3.5買ってしまったorz
>>43 今取説見たら、マークが2段階あるっぽくて、ほんとにダメなときは自動電源断らしい。
あんまかんけいないけど、いろいろ設定するの楽しいカメラだよね。
取説読みながら機能確認して使う電化製品は数年ぶり。
>>5 乙んぱす。 が乙ぱんつ。 に見えた。
どうしよう
パチマネーのおかげで劇場版が作られるような感覚でE-P1は一応支持している
>>42 >>43 ぎゅっと詰まった感じだしやはり上昇速度速いのかな
カメラの内部温度が上がるとノイズが増えるなんてのもたまに聞くねぇ
>>49 だろうね。構造材に肉厚のエンプラを使ってるから熱の逃げ場がない
ちゃんと金属ボディにしとけばスペースもできるし、熱伝導もいいから
放熱できるのに、大事なところで手を抜きすぎ
ちょいと質問。
この機種AFが遅いって聞いたんだけど、コンデジ並みってこと?
それともコンデジよりかはずっとはやいけど、普通のデジイチと比べたら
遅いってこと?
>>54 オレの持ってるものだとこんな感じ。
LX3 << E-P1 (w/17mm) < AFD35mm(w/D300)
>>54 普通のコンデジよりは早いけど、普通のデジイチに比べればかなり遅い。
持ってる中だと、W300には遠く及ばない。
>>54 俺のiPhoneより遅い。
、、、あ、固定焦点か。
>>56 いや、普通のコンデジより少し迷う分、遅い。G1やGH1なら少し速い。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 23:30:50 ID:T8HGJ9aD0
昨日知った用法だけど、親指AFとやらでも不満な合焦速度?
>>60 普通の基準だけの話と思うぞ。EP-1とG1/GH1も1.5倍も違わないし。
>>61 ほとんど親指AFしか使っていないけど、シャッター半押しと違うかな?
G1でも少し迷う様な動作はしてるかも。
でも、確かに速い。レンズの仕様差ってのもあるのかもな。
G1にアダプタ経由で14-42を付けると遅いなぁw
それでもL10+14-42でLVするのと同じくらいって気はする。
MFサポートの倍率をこちらで設定させちくりぃ
また、こちらの操作で拡大中にも倍率変更させて
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 00:05:12 ID:inJwXXBz0
>>65 グリップは単なる貼り付けパーツだったのか。
>>65 これみて、来た。
やっぱ、これで出して欲しかった。
外装は金属パネルを外すとリブ入りのプラ骨格だし、大きなコンデンサも載っていないから、
こゆことは出来るのだろうな。とは思っていた。
簡単に外せるように作っときゃいいのによぉ
なぜグリップ付けたか、オリ
>>69 俺的には有った方が良いけど・・・つうか、胴回りボディ全部グリップと同じ黒シボのプラの方が良かったかも。
>個人的にはレトロ調というより、“本来のカメラデザイン”に戻したつもり。
>ボディを握った感触がとにかく“カメラらしい”のである
これを言われちゃオシマイよ。
つか、誰でも思うことだが、この改造をどこかが受け付けてくれないものかね。
>>64 サブダイアルで7倍と10倍に変えられるっしょ?
誰かも書いていたけど、もう少し低倍率が有ると良いけど。
それと、パナみたいに、全体のどこを拡大しているかの表示も欲しいな。
>>72 おぅ、勝手に変わったのかと思ってわw
アリトン
「センサー面積がフルサイズの1/4サイズなんだから、
センサーにゴミが付着する量(確率)は、そもそもフルサイズの1/4だ」
と言われて、怒りまくりのオリ信者が居るんだけど。
915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 21:32:16 ID:Ft8gdATC0
いまだにゴミ取りが誇りなのか。
916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 21:38:22 ID:yFdCDsc10
>>915 未だにと言うなら、それこそオリごときのゴミ取りに他社は未だに追い付けてないって事実。
917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 21:46:27 ID:VHrPvMl10
オリンパのゴミ取り vs キヤノンのゴミ撮りw
どう見ても915が花粉ゴミのように粘着してますw
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 01:16:03 ID:8PR91ibE0
>>75 それ、昔から。SSWFは信者の聖域なんだから触れちゃダメみたい。
高倍率ズームが世間で売られているのも「埃を恐れるが故だ」と信じているし、
世の中のデジ一眼ユーザーは日々、レンズ交換時に埃と戦いながら戦々恐々としている
と信じているし、SSWFこそが世界に誇るオリンパスの最高傑作だと信じている。
それがオリ信者。 触れると、こんな風に狂気乱舞が始まる。
>>76-77
信者は戦うことが日常だったり生き甲斐の様になってるよねw
E-P1は売れまくりなんだからデンと構えてりゃ良いのに。今までの機種とは違うんだから。
しかし、そんなSSWFも粘着アンチには効果無いのなw
アンチこそ、戦う事が日常で生き甲斐なんだろ?
アンチがこなければ言い合いなんか起こらない。平和な所にわざわざ火をつけにくるんだから。
>>82 「センサー面積がフルサイズの1/4サイズなんだから、
センサーにゴミが付着する量(確率)は、そもそもフルサイズの1/4だ」
これがアンチ発言であり、戦いなのか?
F16以上に絞ることなんか無いんだから、どうでもいいじゃないか。
>>83 なんかIDが変わって分りにくりが
>>75は、上手い事言うなとは思ったぞ。
が、
>怒りまくりのオリ信者が居るんだけど。
と、このスレで言われても困るんだよな・・・俺らにどうしろと?
>>83 そもそもそれ、α900ユーザーな奴が居てゴミが気になるって話からで、
ゴミはカメラ内で発生するんだから、しばらく様子見しておけば出なくなるよって内容。その中で、
但し、「センサー面積がフルサイズの1/4サイズなんだから、
センサーにゴミが付着する量(確率)は、そもそもフルサイズの1/4だ」から、その確率論的には
諦めるしか無いねって会話だ。
その一連が信者には気に食わなかったんだよ。基地外の気に障ったってだけのこと。
その話をここへ持ち込むことに意味があるのか?
荒らしは去ね
>>86 >>73に書いてある「工作活動」が、こういう戦う活動なのかと思ってw
爺さんの笑い話だとは思わんかったよ。
>>90 おいおい。きちんとリンク先を見てから書き込めよw
>>92 まあ「小さい事は良い事だ」と言う典型例として、厳密な話はどうでも良いんじゃないか?
>>92 それは.
>>79のオリ信者に教えてやるべきことでは?
いつまでも無駄に戦うからね。
「センサーが小さくてもゴミが付着する確率は同じだ」っていうのがオリ信者の主張で
おかしなことを強弁するよなと思ってw 怒りまくりで延々とやってんだから。
これがオリンパス工作員なのかと。
発端は
>>75のコピペ馬鹿だな
こいつら無駄に揉め事を持ち込んでくるからな
あのグリップの膨らみは、実は内部パーツの出っ張りを収めかつグリップにしている
というのがオリンパスらしいよなあ。
ペンFも、OMの造形もいちいち意味があったのにE-P1はイミテーションだ。
何で他所のスレの書き込みで云々やってるの?
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 02:11:07 ID:Rpbqs7x+0
>>97 ┌──┐
│オリ坊│
├──┘
ノ  ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
∠ >
_レ ^∨∨∨∨^ヽ|
( | /・ノ ヽ・\ r )
/ ミ ̄(_人_) ̄彡ヽ
( (_,┬┴┬,__) ) ボクが気遣いオリンパです。自覚無し。
\\  ̄ ̄ //
\ 二二二 /
>>96 ある程度静電気が強いなら、発生したゴミは全部吸い取るぞ?
だから前提条件によっては「センサーが小さくても付着する確率は同じだ」になる。
その前提条件(吸着の強さ)をきちんとつめないと何とも言えないわけだから
お前の言うオリ信者も正しいし、アンチ側も正しい。あるいは両方とも間違ってる。
要するに前提条件つめないで叩き合いをするのが馬鹿。
>>99 ゴミ問題は聖域なんだよ。
旧来からのフォーサーズにおいて、とても敏感な件だ。
信者もピリピリしてる。
どうせほとんどのユーザーはレンズ1本だけ買って
付けっぱなしで使うんだから問題にならないよ
でもさあ、なんだかんだ言って売れてるよね、このカメラ。
それが現実なんだよ。
>>101 じゃあお前が、静的な所に単純に降ってくるだけなら確かに1/4でいいんだが、と
E-3スレに書いて来い。荒れるけど信者にとって目からウロコの勉強になる。
>>104 なんかそうらしいな。
>>73を見た時は、ちょっと驚いた。彼女が使いこなせるかと、少し心配になったけどw
>>105 バカジャネ
どこにそんな義理がw
つかあちこちのスレかき回してんじゃねーよ
914 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 01:45:25 ID:OIgFqcE90
でも、なんだかんだ言って売れてるよね、このカメラ
931 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 05:18:58 ID:OIgFqcE90
でも、なんだかんだ言って売れてるよね、このカメラ
104 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 02:15:44 ID:mFcfPcMN0
でもさあ、なんだかんだ言って売れてるよね、このカメラ。
それが現実なんだよ。
つうかさぁ、お客様が多いのは人気機種の証しなんだから、
もう少し余裕を持って、お客様と楽しくやろうよ。
よくわかないけど、ゴミ取り付いてるんでしょ?
付いてて何が問題なの?ゴミ取れないの?
>>107 お前みたいなのが基地外オリンパ代表なんだよ。
>>110 全く問題無いよ。
ただ、雨の中でのレンズ交換は止めた方が良いかも。
センサーサイズが1/4だとゴミの量が1/4になるってことだな
でも1個あたりのゴミの大きさは当然変わらないだろうから、同じサイズにプリントすると写りこんだゴミは4倍の大きさになるね
そうなるとセンサーサイズによるメリットなんてないじゃん。
で、結局のところゴミは取れるんだろ?取れるんだからそんな心配する必要もない。杞憂だな。バカバカしい
面積あたりの付着する確率はおなじかもしれんし、違うかもしれん。
面積関係なくゴミのつく確率はおなじかもしれんし、違うかもしれん。
ところがこちとら面積狭いから、おなじ大きさの画像を出すなら、
より小さなゴミも写りやすくなるかもしれんし、そうじゃないかもしれん。
考えなきゃいかん要素はほかにもありそうだ。
少なくともゴミが写るくらい絞らなくて良いのと、
ゴミが付くSSWF面とセンサー受光面までの距離が非常に長い事が有効なのは事実。
つうかね。ゴミ問題とは(ほぼ)無縁な機種なんだから、んな事どうでも良いじゃん。
>>113 より厳密に言えば、
センサーサイズが1/4で、ゴミの付着する量は1/4になり、
また、SSWFのおかげでゴミはセンサーに密着していないから、
ゴミは半影でボケてしまう。
しかも、小絞り限界で、フォーサーズは絞れない、のが現実だ。
つまり、絞れば解像力が落ちて、ゴミはボケてしまう。
半影でボケ、尚更に解像し得ないゴミを、超音波で飛ばしてる
って仕組みだね。
> センサーサイズが1/4で、ゴミの付着する量は1/4になり、
そうなるかどうかわからん、って2度も書いたのにw
>>116 E-P1で撮ってるのは間違いないだろうけど、あんまり考えなしに撮ってるみたいだな。
>>119 静電気のイタズラで、理屈通りにならない可能性もある、ということだろ?
そんなことは解ってるよ。基地外オリンパに教えてやってくれ。
>>118 > デザイン的、物理的、造形の必然性
いわゆる機能美ってやつだな。
>>120 Exif見たらF2.8の1/30とか1/60になってるので手持ちかな?
シャッター速度が速くても意外と花火って絵になるもんだなと新鮮だった。
素人が手持ちでこれだけ花火を撮れると言う事は、カメラがなかなか賢い・・・のかな?
>>119 空気中の塵の分布が均一なら
付着する確立は変わらない
絶対数は面積に比例する
公式サンプルみたが、こんなカメラに7万も払うとか頭がどうかしてるww
E-P1より小さいレンズ交換式デジカメは存在しない
純粋にマニュアルレンズで遊びたいと思っている場合、
E-P1とR-D1だとどちらが写りとかいいんでしょう?
>>127 その小ささが生かされていないw
レンズ交換のメリットも大して意味のないカメラw
>>128 写りで言ったらE-P1だと思うけど
換算倍率高いから微妙ではある
Mマウントレンズ付けてあそんでるけど。
あと意外とR-D1デカい
いいんだよ、どうせサブだしw
ほとんどの人が、別に一眼持ってるだろ。
俺はコンデジの延長で、一眼とは思ってないよ。
>>65 グリップはずしの革貼り、このスレで見たような気もするけどご本人?
虫以外も撮るんですね。
>>130 写りはE-P1ですか。
なら、E-P1買った方が無難ですかね?
有難うございました。
E-P1欲しいのですがレンズラインアップはα用が多いので教えて下さい。
マウントアダプターで絞りを変えられるわけですが絞り値は分かりません
大体の当たりを付ける為に絞り込んでのプレビューってできますか?
それができるのなら正面からレンズを見てどの程度絞られるのか
アダプターリングとの関係が分かると思うのですが・・・
>>134 ノボフレックスのアダプタのことだよね?
アダプタで絞りを替えた時点で、あなたの言う「絞り込んだ」状態になってると思うよ
>>134 >大体の当たりを付ける為に絞り込んでのプレビューってできますか?
絞りはシャッターとは関係無く手動で動くので、
もちろんプレビューは可能だし(ただし手動操作)、レンズの前からも見れますよ。
>>133 MとかLのレンズで遊ぶって明確な目的があるなら
R-D1のほうがいいかもよ?
なにせそのためのカメラだから
>>113 SSWFの仕組み上、ローパスフィルターについたメカニカルダストは取れないし、
SSWF用のフィルタがあるから、ローパスフィルタは自分でクリーニングもできないよ。
両方持ってる俺に言わせると、両方買え。さらにM6も買え。
M8も買わなきゃ。
>>73で写ってるおじいちゃん。
まじで工作員かもしれんw
先日まったく同じ場所であの爺ちゃんにE-P1薦められたよ。
E-P1を手にとっていじってたら横から、
「私も買ったんですけどね〜いいカメラですよ〜これ〜」と。
気持ち悪くなってその場を立ち去った後買う気を失いかけたけど、
思いなおしてビッグで買ってきたw
午前中にビックに行ったら
たぶんそのおじいちゃんがいたと思います。
テンプレだから問題ないw
>>145 んー、使い方次第だね。
最初からダメだと思うなら、どんなカメラでも何かしらダメでしょ。
>>145 E-P1はオンとオフのあるカメラだと思う。
一眼レフは常にオンで、機能性は抜群だか普段持ち歩くオフのような使い方には不向き。
コンデジは常にオフで、普段持ち歩くのに適しているが、オンにはなれない。
E-P1はその両方から見たら中途半端かもしれない。
しかし、逆に言えばその両方の魅力を兼ね備えていると言える。
E-P1は普段はオフでいざもと言う時オンになれるカメラだ。
また大事な所で噛んでしまった…
やあ、カミカミ王子
>>148 E-P1が「小さいけどよく写る」カメラならご説ごもっともだったんだけど。
大きさ重さは一眼寄りなのに画質がコンデジ寄りだから問題なんだな。
それで一眼以上の価格だから写真を撮る道具としての価値は乏しい。
話題性のために買うには適してるんだけどね。
>>151 画質は一眼レフ並って結論がすでに各所のレビューサイトで出てるだろ
ここでいくらネガキャンしても結果は変わらないぞ
結局アンチは何がしたいんだ?
>>128 両方持っているからマジレスしてやる。
絞りを開け気味で使う気があるのなら、E-P1のほうが使いやすいな。ライブビューでピン
トが完全に合わせられる。
R-D1だと至近距離は連動しないし、昔のレンズを使ったりするとレンズ側の物理的精度も
狂ってたりして距離計との連動精度が悪くなる。結果、ピントを外すことが多くなる。
ただ、E-P1だとレンズの焦点距離がもれなく2倍になっちまうのが痛いところだ。R-D1の
1.5倍でも、痛いところなのだが・・・ ただ、望遠系が好きなら大きな問題では無いな。
手持ちE-P1でのピントの山の確認は困難を極めるが。
写りは単純比較できないな。ハイライトの粘りはR-D1のほうが強いが、E-P1も露出補正使
えばほぼ遜色ないレンジを記録できる。
>>157 それってレンズの事だろ?
2号機は今年中とい噂だよ。
本当に9月か10月頃にE-P1用の外付けEVFが出るのかね。
>>158 いやー、ここのところレンズだけ出た事って無いからさ、
たぶん合わせてくるんじゃないかと。
>>141 というか、そのモデルだかタレントだか自体が広告代理店の仕込みでしょ
おそらく、このカメラは流行に弱い層に売り込む戦略なんだろうな
だから、しょっちゅう工作員が
>>108さんが指摘してるような合いの手を入れるw
(実際には、悲惨なほど値崩れしてるようだけどw)
ま、オリンパスはカメラには金をかけないが、広告には金をかけるということやねw
>>158 >E-P1用の外付けEVFが出るのかね。
出ない
>>160 どっちもどっちじゃねぇの?w
仕込みだろ→でも売れてるよね→仕込みだろ→でも売れてるよね→ (以下永遠にループ)
>>162 値崩れしてるということは、普通に考えて「売れてない」わけだが?w
>>163 さぁ、それについてはオレは知らないというか、
そこを指摘してるわけじゃないんだが・・・
供給が安定すると売れてないなのか
単純な頭だな
便所虫? ごくろうさん
値崩れ?どこで?
ブーム去ったら、このカメラはお終いだろ。
中身のないカメラの末路は哀れ。
それとも、すきまあけず本格的なE-P2を投入するとかしないと。
コンデジの6ヶ月周期で更新され続けるそのとき限りハードになるのか、
それとも
デジ一の2年周期でかっしり使われるハードになるのか。
ま、何だかんだ言っても楽しんだやつの勝ち
DS山積み!ドラクエ山積み!どっちも爆死!って連呼してたあいつらみたいだなw
E-P1は記念モデルなのであまりケチれず安く作れないと思う。
オリとしてはさっさと利益率の高いE-P2移行に移行したいはず。
はっきり言ってE-P1が予想以上に売れているので内心困っているんじゃない。
ところでE-P2が魅力の無い形でプラボディーでもみんな買う?
>>166 ヤマダでツインレンズキットが税込104000円だってさ
レンズキットに続いて、このへんも結構なペースで落ち始めてる
年内にファインダー内蔵されたE-p2が出るらしいぞ。
レンズ資産が活かせるか否かがコンデジとデジ一の大きな違い
マウントアダプターじゃもたないからμ4/3レンズ供給次第
>>173 レンズキットもそうだけど、予約でフォーサーズアダプタ貰えたこと考えると
まだ全然値下がってない気がするんだな
フォーサーズアダプタの値段分がやっと掃けてきそうな程度で
だから〜、勝ちも負けも知らんけど、E-P1以上にカッコイイデジカメ持ってこいやハゲども。
>>177 >E-P1以上にカッコイイデジカメ
主観的過ぎるぞボケ
>>135,136
ありがとうございます、実絞りなんですね
背面液晶がどの程度増感で見えにくくなるのかお店で確認してみます
>>173 崩れてねぇじゃんw
1万円ちょっと下がったくらい?
まぁ、でも安くなるなら歓迎すべきだな。
オレは買っちゃったから手遅れだけど。
>>171 プラだろうが金属だろうが、魅力がなければ買わない。
>173
某X3レンズキットも発売日に88,000→一ヵ月後70,000に落ちてたぞ?
値下がり状況や販売ランキングで、人気の有無を量りたって事なのか?
確かに、自分の持ってるものが人気機種なら悪い気はしないが、
売れてないからダメとか、値下がりが大きいからダメとか、
何か勘違いしてんじゃないの?
すごい、余計なお世話w
画質でフルサイズや最近のAPS-Cに劣り
サイズでコンデジに劣る
しかし
画質でコンデジに勝り
サイズであらゆるレンズ交換式デジカメに勝る
誰もが80点をくれるカメラではないけど
求めるものが合致する人には最高のカメラになりうる
…AF速度を除いて、ね
なんでも100点じゃなきゃ気に入らない人は何かっても文句タラタラだろ
それ以前に買う気なんて最初からないんだろうけど
レンズ交換式であるメリットが現状小さい
割りきって一体型の方がずっとコンパクト
>>181 なぁーんだ。
パラノイアの末尾 i 君じゃないか。
>179
MFアシストが使えないからピンこないで苦労するよ
4/3マウントアダプターで35マクロ付けて試したけどAF劇遅なので
MFで撮ったがピンボケ量産だった
マクロだけじゃなく遠景も同様
やっぱファインダー無いとキツイのでG1買い足そうかと思案中(最安値買い逃したorz
レンズ交換メリット少ないのは確かだけど
ツインレンズの 小ささor便利さ だけでメリットは十分ではあると思ってるやつもそこそこいるだろー
>186
なら一体型買えば?
何しにきてんの?
>>184 「売れてる」を連呼する工作員が常駐してるのがキモいってだけのことだ
2ちゃん的には、最も嫌われるパターンだと思うよ
E-P1は、ビールジョッキの7割方が泡(広告費)で占められてるようなバブリーなカメラ
オリンパスは、目先の金のために魂を売ったんだろうな
ま、2度もマウント変更してしまう会社に魂があるわけないんだけどw
どうやら「売れてる」と言う言葉がアンチの気に障ったようです。
ごめん。
でも売れてる。
>>193 > 2ちゃん的には、最も嫌われるパターンだと思うよ
マジで言ってんの?w
そのもののオーナーなりユーザーが集まってわいわいやってるところで、
それは売れてないだの、ビールの泡だの言ってる方が嫌われると思うけど。
まぁ、リアルで面と向かっては言えないと思うけどw
だから、うぜえってのおまえら。
>>193 おい、そこまで言うからにはソースがあるんだろうな?
今直ぐ示せ。
少なくともオリンパス機の中では売れている方なんだから
本スレで売れていると書いて工作員と言うのは言い過ぎと思うぞ。
オリンパスを罵倒しない奴は全部工作員なんだよ
多分。
オリにしては売れてるけど、値段の高さが足を引っ張ってるような印象ではあるな。
エントリー機の所まで落ちれば火がつきそうな。
しかしアンチはなぜこうも必死になって叩いてるんだろうな。
おれは自分のうんこを撮影して優劣を決めている。
どれだけリアルに取れるか。
その点E-P1はうんこを撮るのに適していると思う。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 14:17:24 ID:hoIJOAa9O
ボタンの表示マーク(ゴミ箱、閲覧、メニューetc…)こすれて消えちゃった人いますか?
某ブログで、指でちょっとこすったら消えた…っていう記事あったので…
買うのに躊躇(>_<)
シンナーとか有機溶剤でこすったんじゃね?
いるわ。多汗症でしかも汗のPhがもっのすごく酸性なやつ。
そいつが工具とか手を触れると全部錆びるの。
216 :
215:2009/08/04(火) 14:28:54 ID:TFrZ7t6S0
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 14:30:48 ID:uIQsLStO0
>65
酷い作例だな。
こう言うの見せられると一気に萎える。
マイクロフォーサーズはセンサーがいいから画質が高いんだよね
サムチョンセンサーよりよっぽど高画質
>>205 おおサンキュー、やっぱり割るしかないのか。
確かに安いけど代引きだと送料高いし、かといって楽天にカード情報出すのやだし、
う〜ん迷う。
やべー、L&Mマウントのレンズで撮るの楽しー。
>>214 ほらみろ。
だから言っただろうが。タッチスクリーンを否定してたやつは先見の目もなく俺を否定してたクソ野郎だってのがわかったか?
わらえるぜ。
>>222 タッチスクリーンなんて、既にCybershotでもOptioでもやってますが
FinePixでもなかった?
ほんとここのスレは頭わるすぎんな。
E-P2にはプロジェクター機能が付きます
最終的にはC3POになります
>>226 くそだのはげだの小学生じゃないんだから…
あと先見の目ではなく先見の明じゃないですかね
>>222 いやいや、これの使い勝手が最悪でやっぱりダメって可能性もあるぞ。
オレは、タッチでAFポイント決めるのは使いやすそうだと思うけどな。
スナップくらいならタッチパネルでもいいが
マクロや動体はムリ。
しかしそれらに適しているカメラかと言えば
それもまた疑問。
スナップ用のコンデジならタッチでもいいんぢゃないか?
あの子の胸にそっと触れてシャッター押す、みたいなナイショもできるし。
>>231 そうだよな。
AFは特にこのE-P1だと使いやすくね?
って前スレで言ってたら、アホどもが「絶対いらねー」って俺ばフルボッコされたんだよ。
このスレは頭かてえジジイしかいねーのかな、と思ってムカついたてた。
>>230 は、
先見の目って使い方知らねーのか。
これだからジジイは、、、。
>>233 オレはね、AFはもちろんなんだけど、
スポット測光のエリアをタッチで決められないもんかと。
>>231 タッチでAFポイントできるサイバーショットを試してみたことがあるけど
「普通にフォーカスロックした方がはえーよ!」ってのが素直な感想だった
面白いことは面白いんだけど、片手でカメラを被写体に向けつつもう片方の手をフリーにして指でパネル触らにゃならんのがまどろっこしい。
>>232 あのね、だからアホって言われんの。
なんでタッチオンリーって話になってんだよ。「タッチも」あったらいいね、って話だよ。わかれハゲ。
もういいや。
タッチパネルの話はやめるわ。
じゃーねー。
むしろ脳波で感知してAFするようにしろ
タッチとかもう古い
前にも言われてたけど、手ブレの問題から、
設定などの操作ならともかくAFポイントの決定にタッチパネルを用いるのはボディーデザインが問題になる。
話ぶったぎるけど
MFレンズ付けてる人ってどんなボタン割り振りしてる?
FnキーあたりにMFアシスト割り振れればいいんだけど出来ないんだよね…
>>243 LVのINFOボタンをMFアシストONでそれ以外は全てOFF
もう少しボタン割付の自由度を上げて欲しいよね
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 16:52:18 ID:6c08dAzf0
あれだけCMをガンガン流して
全く売れなかったらおかしい
というか、なぜこれまで
CMをガンガン流さなかったのか
不思議に思う
E-620もこれくらいCMを流していれば
もっと売れるだろうに
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 17:23:02 ID:TM5+C7F60
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 17:30:43 ID:TM5+C7F60
ペンタのDA Limitedシリーズはフードもかっちょいい。特に21mmとか。
あれ?M.ZUIKO 17mmってフードないのね^^
一眼なのに、手抜き?w
痛々しい
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 17:43:33 ID:TM5+C7F60
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 17:52:34 ID:X+CMq6wH0
爽やかな風が吹き抜けたな
絶え間無いネガキャンとお馬鹿な擁護
ここはいつ来てもクソスレですな
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 18:43:58 ID:wbz/IBKi0
デジタルカメラの思ひ出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249360411/59 59 名前: プリムラ・ヒルスタ(栃木県)[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 16:39:28.85 ID:Ry47/TUb
canonはAPS-C対応レンズが少ないね。
フルレンズはデジタルに対応しきれてなくてニコンに水を空けられている。
かといってニコンのデジタル対応レンズは糞高い上に完全にオーバースペックなんだよね。
単焦点がある程度揃ってるペンタとか、明るくて面白いレンズが揃ってるオリンパスあたりがν速民の狙い目じゃないの。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 19:59:23 ID:yP0gh8KL0
「帯に短し、たすきに長し」がこれほど似合うカメラもあるまい
あと「お散歩カメラ」って便利な言葉ですね(笑
>>243 だね。
一発MFアシストボタンか、拡大モードでもハイパーコンパネ常に表示ボタンの何れかが欲しいね。
>>244 ハイパーコンパネ使ってないの?
水準器表示+F値、SS、ISO表示を出来るようにしてください。
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 20:27:33 ID:Od5Gjrat0
昨日この機種が星を撮ることができるか質問させていただいたものですが、
星を撮るためにアダプタをつけてほかのレンズの購入を考えた場合に
お勧めのレンズってなにかありますか?
>>258 そうそう、それも希望。
水準器は方眼モードと併用の方が良いかも。
あと、WBとかドライブモードとかを一発ボタンで再表示できるのも欲しい・・・ってひょっとしたらできたっけ?
つうか、いちいち勝手に消えなくても良いんだが・・・って、これも勝手に消えなくできたっけ?
>>259 パナソニック7-14だろうね。
アダプタ要らんけど
>>264 「低振動モード」が正式名だった。
スマン。
268 :
259:2009/08/04(火) 20:56:11 ID:Od5Gjrat0
>>262 , 263
ありがとうございます。確認してみます。
>>259 星撮るのにこんな素子小さいカメラ使って
長時間露光でセンサー熱大丈夫なの?
冷却するの?
>267
1/8〜30秒から選択可能
要するにタイマーだけど1/8や1/4の時間差シャッターでブレ防止になる
>>269 長時間露光って、このカメラはライブビュー専用だから、
常に露光されてますが、何かw
それでこれだけの低ノイズなんだからスゴいよね。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 21:29:44 ID:pQ8m2pTGO
低振動モードは夜の三脚使った撮影で使いまくるよ
>>271 タイマーじゃなくて、シャッターを閉じて待つって事。
シャッターを閉じるときの振動を回避できる。
>275
説明書には
シャッターボタンを全押しした後、少し時間を空けてシャッターが切れるよう
撮影されるまでの時間を1/8〜30秒の間で設定します。
って書いてある、時間差シャッターやん。
>>276 じっさいにやってみればわかるよ。
マイクロフォーサーズは常にシャッター開放だから、
レリーズと同時にシャッター閉→指定時間後にシャッターが切れる。
タイマーとは別だよ。
>277
セルフタイマーと別設定なのはわかってるけどまあいいわ。
時間指定=タイマーと表現するのがヤなのね
>>278 設定とか表現の問題じゃなくて、動作自体が別って事なんだけど・・・
280 :
244:2009/08/04(火) 22:19:02 ID:GtrXiank0
>>257 上げ足とるわけじゃないけど、スーパーコンパネでいいんだよね?
あと、スーパーコンパネから拡大枠表示って出来るんですか。
結局AFって遅いの?
>>282 俺の持ってるマイクロ4/3sレンズと、ハイスピードイメージャー対応の
4/3sレンズならFinePixZ5(コンデジ)と同じくらいか、やや劣る位。
パナのレンズは知らない。
ちなみに俺も不満はない。
他機種と比べてどうかが問題なのに
「俺は満足」とか関係ねえw
>>73 「そしてなんだかよく分かんないけど、この瞬間ペンを買おうと思ったのでした。」
爆笑www
どうせ動くものとれねーんだし
AF速度なんてどうでもいいw
>>282 G1の方が速いがレンズの差だけな可能性も無きにしも非ず。
>>129 誰もが気づいているんだよ。
必死に他のメーカーのレンズを探そうとしたり、望遠レンズとか結局「町中で手軽に使えなかった」りな。
で、良く撮れる他のカメラでP1を写して慰める。。ここはそうした傷の舐め合いをするスレなんだよね。
単焦点レンズを秋までに三本は出さないと飽きちゃう。
このカメラは、カチャカチャやるのが楽しいんだからさ。
だからお前らアンチは何がしたいんだ?
まあ、俺も単焦点がもっと欲しい。
オリさん、チャンスでつよ〜
アンチはアンチ活動がしたいんでしょ
水準器と他の同時表示俺も希望
ZDは良く写るし軽くて現代的で優秀なのはわかるんだが、イマイチ使ってて面白くないんで、
ボディは買うけどレンズはVMとかZMばっか買ってしまう。
E-300の頃もLeica-Rばっか物色してた。
09年夏:スタイル重視
10年春:利便性重視
画質重視は出ないんですね・・・
画質は最高ですからw
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 00:22:39 ID:3/LZny3x0
アンチは、もちろん
静電容量無接点変荷重キーボードを使っているだろう
つか、既に発売されたM4/3のレンズ6本のうち、画質悪いってほどのはパンケーキ1本だけだよね。
他の5本は、他社の同グレードのレンズと比べりゃ、むしろ優秀なくらい。(ただし補正が入ってるので単純な比較はできないが)
で、オリのパンケーキがそんなにいやなら、もうすぐパナのパンケーキ出るからそっちに期待すれば?
>>301 GRD信者に何言っても無駄だよ。
GRDしか見えていないか、GRDが売れないと困る人達だから。
>>301 俺的評価では一番悪いのはオリズームだな。
広角のMTFと作例を見てパンケーキセットにした。
MZD標準ズームは広角側がちょいアレだけど写りは悪くないね
>>299 アンチの画質ネタ
・写真がつまらないとか、そんな物撮ってどうするのとか言い出す。
・でもこのカメラにそのレンズ合わないよねとか、コンセプト意味ないとかいいだす。
・普通に写ってる作例はスルー。
・最近はノイズノイズ騒いでた。
308 :
301:2009/08/05(水) 00:48:42 ID:KFueSN1x0
>>303 スマン。書き方が悪かったんだけど、俺もパンケーキはそんなに悪いと思っていない。
ただ、アンチがまるでパンケーキの作例をちょっと見たくらいで、M4/3のレンズは全部ダメみたいな
言い方をしているから、つい他の5本は良いと思うぜ、みたいな言い方になってしまった・・・
いいんじゃない?
アンチが何を述べようが貴方は買った。
それで満足するなら良いって事よ。
最後に必ず「俺は満足だから良い」で終わるのがキモいw
MTFは開放しかわかんね
>298
画質はこれで満足なんじゃないの?
中の人が
ユーザーの感想の方が、100倍価値がある。
データは雑誌やホームページからいくらでも手に入るから。Amazonとか価格コムだすまでもない。
ユーザーの感想として記載されているものの中から、偽物を見分けられればいいんだけど、見極めが難しい。
否定的な意見は必ずしもネガキャンではなくて実際の使用感だったりするし、
称賛レスもただのアンチへの釣り針の場合もあるし。
なので、自分は撮影画像を淡々と比較してるサイトとかが一番参考になる。
年内にP2発表かー
あと4ヶ月以内って、P1ユーザーの気持ちを無視した発表だな
今買ってる層は良ければ買い増しor買い替え、そんなでもなければスルーって感じで、
むしろ発表が楽しみって感じなんじゃないかな。
値下がりを待って購入する層は買い時が難しくなると思うけど。
>>316 実際に使った人の否定的意見と、単なるアンチはすぐに見分けが付くと思うがな。
もちろんE-P1や2ちゃんねるに限らず、普通のブログでも。
>>317 そんなに期待しない方がいいかも。
たぶんレンズと一緒に来年春だから。
>>313 お、M9の噂あるのか。
フル機で出たら楽しいやろなぁ。
>>317 もともとEVFも出すってオリが言ってるじゃん。
ああいうのは開発が終盤に来てるから言うんだよ。
ま、俺はEVFレスが欲しかったんだが
俺は満足
がキモいってことは
俺は不満
って言えばキモくないって意味かぁ
要するに、他人の幸せが妬ましいんだろw
しかし、中の人がSDカードを採用したのは英断だったよな。
オリンパスのカメラで一番の障害はメデイアだったのだから、
コンパクト機もメディアの問題が無ければもっと売れてもよかっただろうに・・・。
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 10:04:20 ID:nmraGbgP0
MFで拡大してくれるのはいいんだけど
小さくてもいいから全体像出してほしいわ
構図がわからんなる
28mm換算でコンパクトで値段もそこそこだと現時点ではSWHくらいですかね?
解放F値がちょっと暗いのが難点なのですが。
以上がテンプレでした。
>326
MFにしてAEL/AFLボタンをMFmode3に設定
1、AEL/AFLで親指AFし
2、MFリングを回すと拡大、サブダイヤルで7倍10倍の切り替え
3、シャッター半押しでMFアシストが解除され構図調整
4、シャッター全押し
>>325 E-P1をCMで見て、オリンパスなのでメディアがなにか確認したよ。
不確定な噂(FT2)だけどパナの次期モデルでSDXCカードに対応か?なんてあるけど、
オリも追いつくの大変だね。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 15:33:15 ID:MgqKXzLv0
こないだ電気屋で幼稚園くらいの子が、父親らしき人に
こいつのパンケーキレンズについてしきりに質問していた
単にケーキに反応していただけなんだろうが
しょっぱいケーキw
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 17:56:13 ID:WwMCb1zg0
どなかたE-P1でしっかりと撮影した星空や月の写真があったら見せていただけないでしょうか?
どの程度の天文写真がとれるか参考にしたいのでよろしくお願いします。
パーツの内部接合に接着剤使ってるらしいから
おれなら厳冬期考えたら天文写真には使わないけど。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 18:08:36 ID:WwMCb1zg0
>>335 前スレで「このカメラは月なんかを撮るのに最高」ってレスした人がいたが、その人にUPしてもらったらどうだろ♪
月は、早いシャッター切れるから、旧4/3でもm4/3でも大丈夫。
星空は、高感度性能が。
>>338 そんなやついたっけ…?
向いてないと思うんだけどなぁ
気軽に持ち歩いて気負わずそれなりの高画質ってのが
このカメラの用途じゃないかな
しっかりした三脚と事前準備が必要な天体撮影なら
それこそフルサイズのステージじゃないか?
>>340 あなたと同じようなレスが付いてましたw
>>338>>340 それ俺だw
残念ながら天気が悪く、まだ月を撮るチャンスに恵まれていない・・・orz
今日の日中は晴れていたんだが、今後どうなるか・・・
>>341 それは記憶が無いけどな。
E-P2発表おめ
>>343 今撮って来ようかと思って外出てみたが、残念ながら曇ってた。
e-p1買ってから晴れたこと一回もない。
晴れたことはあったが、仕事中だった。
週末は何時も曇天か雨。
これも地球温暖化のせいなのでしょうか?
それは雨男な347と348がwktkしてE-P1買った影響
今日買ってきますた。そんで今充電中。
週末は京都観光といきたいけどどこがいいかな。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 20:58:29 ID:WwMCb1zg0
>>352 THX。それ候補地の一つにするわ。
>>353 せめて大将軍商店街(妖怪で町おこしやってる)と言ってくれw。
>351
353へ顔認識ONでよろろ
>>349 なんだ、期待したのにオフィシャルブログかよw
高感度の作例もないのに、夜間撮影もいけるとかよく分からない。
E-P1はISO感度上げても色味が薄くなったり変わったりしないのがスゴいと思うんだが、
GRDIIIがその辺り、どれほどかは興味あるなぁ。
単にノイズが少ないとかだけだったらガッカリだけど。
顔認識
あれ使えないね
ちょっとでも暗い家の中で撮影すると、誰もいない部分で合焦して使いにくいんだぜ
とか言ってるニワカがいた
>>357 誰もいないところで顔認識したりする。
なぜ?
>>358 KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>349 お前はリコー関係者かwww
心配せんでも各社ハイエンドコンデジがそろってから比較して検討しますよ。
もっとも、今の値段なら検討対象にもならないが。
大体、EP-1スレに何の用があるのよ?
>>360 ゲチョゲチョと下品なリコーAF音が改善されてれば選択肢に入るんだけど
本日GRD3買っちゃった人ですが、
高感度はEP1が頭一つ性能が上ですよ。
ご安心ください。
流石に低感度の比較は目利きのプロでも難しいと言われていますから、
好み次第と言う事で。
>>330 やっと操作について聞けそうな人見つけたので質問させて下さい。
3の構図調整でAFターゲットからズレた点に主題を移動した時どうやって露出合わせてますか?
3.5、露出補正
でしょうか。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 22:47:18 ID:M5zjume8O
短パンあげ
>364
AEL/AFLを親指AFに設定しちゃってるからAEロック出来ないね
予め露出補正しておくかAEブラケットかな
或いはMFは諦めてS-AFモードでAEL/AFL押してAEロック
>>364 AELモードmode3はシャッター半押しの時点で露出が決まる。
だから構図決めてる間も、シャッター半押ししていればロックされたまま。
ああそうか
そらそだd
>>363 Dレンジはどうでしょう?
E-P1はISO100だと白とびしやすい
ISO200だと普通レベルだけど、若干ノイジーだから
GRD3はなんだかCCDも結構なカタログスペックあるって話もあったから、多少の興味はある
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 23:17:32 ID:ElXAV56cO
デジタル物は常に後発ほど有利だからね
お金は大事にしたい
写真と言う秒速でシャッターチャンスが消滅していく分野でお金を大事にするってなんだろうな?
>>366-367 ありがとうございます!おかげで中央重点やスポットでも思い通りに露出を決められるようになりました。
私は3ですぐにシャッターボタンから指を離してしまっていたのがダメだったようです。
押したまま構図決めたら良かったんですね。
>>354 あ、映画村は冗談です。
お勧めは嵐山かな。
トロッコ列車と保津川下りに人力車。
五山の送り火、貴船の川床。
三嶋亭のすき焼きは是非一度お試しいただきたい。
ランチなら安いしなー
>>372 といって慌てて安物や紛い物に飛びつくこともない
飛びつかずシャッターチャンスが消滅するのをただ眺めてるだけ、か。
そういうのを一般にはコレクターと呼ぶ。
コレクターなんてライカの時代からいるじゃないか
近所の畑でも乗ってる人がいるよ
萌える男の赤いヤツですね
ライカはコレクションとしても長く価値を維持し続けるが、
使い捨てのデジカメをコレクションするってどういう価値観なんだろ!?
>>380 そんなもん未来になってみないとわかんない。
>>370 >
>>363 > Dレンジはどうでしょう?
> E-P1はISO100だと白とびしやすい
> ISO200だと普通レベルだけど、若干ノイジーだから
>
EP1と較べて一段低いくらいだな。EP1:ISO200程の粘りは無い。
素人目にはEP1のISO100並に感じるのと黒潰れが気になる。
明日、試してみますわ。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 00:05:36 ID:uquihSceO
一瞬を重視するなら、もっさりAF機種は論外だな
激しくスレ違い
14-45mmOISだからAFも俊敏だぉ。
しゅんしゅん♪
ライカMマウントアダプタ付けた状態で、MFの拡大画面は出ますか?
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 00:47:26 ID:sitRPb5JO
だから拡大は手動でどんなレンズでもできるって
うぜぇなぁ 持ってない俺でもそれぐらい想像つく
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 02:14:54 ID:fS9XqJ820
>>380 コレクションってカメラの場合は、大抵は値が下がるよね。
ゴールドモデルや記念モデルでさえ、ヤフオクを見ると
新同品でも当時よりかなり下がってるものが多い。
所有感を満たす自己満足の世界だろうな。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 02:40:34 ID:3WiFxmC+0
外出なんだろうけど、展示品のズームレンズってどこの店でもほとんど伸びたままだよね。
あれって電源オフ時に自動的に収縮しない仕様なの?
その上沈胴させるのには何かコツとかあって、無茶苦茶やりにくいとか?
見に行ってもがっかり。
沈胴したときはコムパクトなのに、撮影するときはなんかだらしなく
延びてるよね。ちょっと恥ずかしい。
>>389 一応マジレスしておくと
>電源オフ時に自動的に収縮しない仕様
です。
>沈胴させるのには何かコツとか
有ります。
全然恥ずかしくないです。
レンズ収縮メカが壊れたコンデジみたいで恥ずかしい。
コロコロ恥ずかしい
395 :
389:2009/08/06(木) 08:08:28 ID:GqD2ybKa0
>>391 マジレスありがとうございます。
以前から凄く気になってたんですよね、このカメラ。
沈胴はどこの店員も知らないのかな。
デモ機があれだと、格好良いカメラなのに残念すぐる。
>>395 >沈胴はどこの店員も知らないのかな。
勉強不足な店員は知らないかも。
確かに伸びているのしか見ていないと、コンパクトには見えないわな。
今度ショップに行って沈胴していないキットレンズを見つけたら、沈胴させておこうw
終わったな・・・何もかも・・・
伸ばしておかないと電源入れて「アレ、アレッ」になっちゃうからやめれ
伸ばしておかないと、アレッ、アレッって、最近伸びが悪いからアレッ、 アレッって感じだよ。すぐ沈胴してまいよるわ。
あれ、おっちゃんのあまりに小さいんで単焦点かと思ってたわ
あげとくか
パンケーキwww
うん、あの手動沈胴メカニズムって
経時変化で緩んでくるの?
がばがばです
初めての試みってのはたいがい失敗するもんだ
>387
持ってないヤツの想像うぜぇ
買って朝の散歩に持ち出したけど、沈胴ズームにはやっぱり戸惑うなあ。
スイッチ入れるたびに「レンズの状態を確認してください」
これだもん。まあ慣れるしかないけど。
>>406 想像でも正しい事を言っているのだから良いじゃないか。
毎回自分の手で筒の部分を触らないと伸びないなんてダメだろ
自動で伸びるぐらいでないと使い物にならない
レンズ換えればいいんだよ
画質だコンセプトだCMだなんだかんだ一週してまた沈胴レンズ叩きに戻ったの?
伸ばすのそんなにイヤなら7-14でも付けときゃいいのに
レンズ交換できるんだから
>>409 >毎回自分の手で筒の部分を触らないと
つまり、あなたにとっては、単焦点以外は使い物にならないって事だな。
もっとも、電動ズームしか使った事が無いと、そう思うのもいたし方無いもかも知れんが・・・
手で触らないと伸びないとかお歳ですか?
コンデジ出身のひとたちにはツライでしょうねえ
これって星、星座の撮影って出来る?
液晶のライブビューじゃ星が見えないのでは?と気になるんだけど。
このカメラってバカチョンでもいける?
>>412 バカだなあ
長さは短くても長くてもそれぞれなんだよ
要は戦闘態勢への移行に毎回手で筒の部分を触る必要があるようではダメだってこと
このカメラって馬鹿チョン?
難しいのは苦手なんだよね
自分の手で触って伸ばす。自動で伸びるくらいじゃないと使い物にならない。
言えてるなあ。
>>415 買ってから星空に遭遇した事が無いので試していないけど、
天体撮影ではライブビューでピントを合わせるのが常識。
今まで自分が使った機種でライブビューで星にピントを合わせられなかった機種は無いよ。
つうか、おまえら自分の手ってなぁ・・・
あ、俺カノジョにしてもらってるから大丈夫
電動ズームより手動で伸ばした方が早いという事実
カメラ屋でE-P1があったので手に取って見てみると、シャッターボタンを
押したらウィーーンってAFが作動してシャッターが切れました。
なんだかまったりとした気持ちになりました。スローライフなカメラだと
思いました。
今ざっと見てたが、なんで下ネタを真面目に語りあってんの?
何がシモネタなんだ?
オタクな野郎よりおにゃのこ剥けの亀かもな
>408
どんなレンズでもって書いてるんだぞ
今後出していくであろうマイクロ機って
やっぱりあのズームレンズのキットになるんだよね・・・
パンケーキといいレンズで残念なことになってる気がする
>>428 どんなレンズでも・・・で正しいよ。
つうか、レンズ無くても拡大はできるし。
>>430 すまんフォーカスリング以外でMFアシストになるってこと?
マニュアルにも見当たらないので教えてくれ
>>431 そんな事も知らずに…
ボタン一つ押すだけだぞ?
>>431 MFアシストと言うかどうか知らんけど
infoを何回か押すと、中心に緑の□が出るモードが有って、
そこでOKを押すと拡大になる。サブダイアルを回すとx7とx10を変更できる。
レンズを外していても、ボディキャップをしていても何時でも拡大できる。
ただし、沈ズームの場合は(ry
あ、補足
infoの表示設定で、拡大枠表示をOFFにしていると、たぶん拡大できないわ。
MFアシストによる拡大と、INFOで拡大枠表示からのOK押しによる拡大を、
ちゃんと区別して分かるように話せばいいのに。
拡大枠表示OFFにしてたので気が付かなかった
正直スマンかった
andd
パンケーキキット購入予定です。
ビューファインダーを付けて撮影するときは、液晶画面は常時OFFにできるのでしょうか?
>>438 FnボタンにバックライトのON/OFF機能を割り付けるとできるよ。
>>440 まあでも、結構面白い事も書いてあるぞ。
>しかし、カメラ名に「ペン」を採用してるくせに縦位置でのフォーマットが
>用意されていないのはどうゆうことなのだろう?
これができるとかなり強みになると思う。
例えクロップでも良いと思うぞ。
つうか、パンケーキはクロップした方が画質が良いし。
>>441 べつにー、、、フイルム時代のペンを使ってる人、思い入れの強い人以外にはどうでもいいこと。
縦長画面が欲しけりゃ、カメラの方を回すしーって感じ。
それにしても
>>437のレビューは、何これ?枚数で報酬がきまるの?
標準ズームみたいに、無理やり伸ばしてる感がありあり。
>>423 ズームと沈胴の違いが分からないアホですか?
>>443 確かにズームじゃなかったね。でも動作は似たようなものだね。
電動ズームと手動ズームの違いと同じ。
モーターでジーコジーコレンズ動かすより手でサッと回す方が早いね。
新機種が出るたびにここへ全ての機種を持ってくる意味合いってなんなんだ?
ここが全てのカメラの中心的スレッドって意味合いなのか?
>>445 あんな黒いE-P1なんてオリンパスから出てたっけ?
>>445 これマジでE-P1と比較する意味がわからねー。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:16:45 ID:U1bgJSwZ0
なんで分からんの?
画質が同じ位なのに、E-P1よりこんなにちっちゃいって言いたいからじゃねえかw
画質が同じ位って本気か?
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 16:39:13 ID:kmQ8t1jY0
レンズ交換出来ない以外は、同等の性能というわけかっ
>>452 天才には我々凡人には見えない、はるか高みのものが見えてるんだから、しょうがないさ。
GH1と比較しないでっていわれてんじゃない
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 17:16:57 ID:+IBKOLpP0
電源がオフの時はそれなりに格好いいのに、
電源を入れたとたんにレンズが延びて格好悪くなる
アス比6:6にしたらライブビュー上の画像を上下左右逆さまに映してほしい。
>>446 中国で生産してるからね。
思想も中華なのよ。
>>460 坊や、もうちょっとセンサが大きくなってから来ようね。
>>449 裏面CMOSって、ようは今までイメージセンサー上に配線が多くて、低照度では井戸の奥迄光が届かずノイズまみれになっていたのを、裏側を薄くしてそれを表側に使う事で全面で取り込めるようになった技術でしょ?
所詮コンデジの小さいセンサーで照射面を少々増やした所ではm4/3には適わんよ。
同等サイズなら高性能なのは認めるけどね。
>>462 写真は理屈じゃなくて写り具合。
コンパクトに持ち歩けていい絵が撮れる。さらに価格も4万円台からスタートだから、「m4/3には適わんよ」って言ってられないって事さ
>>460 ここの宣伝アホだろ。
白いE-P1に黒皮張ってどうアピールしたいんだ、、、、。
Gレンズも安売りする様になったもんだな。ミノルタでGレンズ開発してた人はどう思ってるだろう。
誰か元祖貼り革のカラバリを白E-P1で試した人居ないかな?
黄色?が結構イケるような気がするんだけど・・・
誰かE-P1で上海問屋の32GBのSDHC使っている人いませんか?
もし使っていたら、相性的に問題ないか教えてもらえるとうれしいです
>385
くわしく
>>468 カラバリ大作戦皮シリーズはまだ売ってない。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 20:27:49 ID:MKXiuoAE0
そのうちトカゲ皮とか気持ち悪いのが出るんだろうなw
でも張り替えキットの皮って端部を削いでないんで、
仕上がりが妙に貧相になる。ズレてたら目もあてらんない。
そんな旧ペンをレストア済みとダマされ落札したことが・・・・
今週金曜から販売予定だそうだ。って宣伝になっちまった。
店主かなり忙しいみたいだから宣伝するのも心苦しいけど・・・
あの工作機械マニアの店主かw
>>468 革張りの広告の後、少し置いてからその話。
いい加減2ちゃんねるを使っての汚い宣伝はやめたらどうだ?
>>477 もう何だかレスするのもアレだけど、アンチなのか人間不信なのか
暑くて気が立ってるのか知らないけど、俺は単なる白持ちユーザー
場の空気悪くしたいだけとかの悪趣味は他所でやってくれないかな
お前らだって発表発売直後は他社製品と比べて天狗になってたのに
比べられるのは嫌って何様のつもりだ
いったい誰が何と何を比べてるってんだ?
>>479 別にE-P1じゃなくてもいいから、一つくらいカメラ買ったら?
何でそんなにひがみ全開なの?
安いコンデジなら1万円くらいで買えるじゃん
>>469 暑い中乙!
仙台かな?
暑そうだけど明日行きたいなぁ。
>>479 どうでも良いけど、アンカーくらい付けてくれよ。
誰に言ってるのか分らんよ。
>>463 >写真は理屈じゃなくて写り具合。
写り具合じゃなくて撮影者次第だろw
撮影者がどう頑張ってもこの程度でしか写らない・・・って意味なんだよ
ID:ZjeVAmm+0
スルー推奨
ここ最近張りついてるGRD儲(もしくは他社のなりすまし)
>>486 アレに採用されてるCCD、ドコ製だっけ?
まあ、そういうこと。創立以来、由緒ある伝統だからなw
>>445,
>>460 裏面裏面ってあんだけ騒がれてたけど、けっきょく高感度は従来の2倍程度しかムリなんだ・・・
ま、フジのハニカムEXRと同レベルくらいなのかなー。期待が高かっただけに、かなり残念。
それから、今回のソニーのカメラって1/2.4型センサーでしょ。
面積的にはE-P1の1/10にも満たないセンサーサイズなんだよね。
いくら高感度が2倍になっても、センサーが1/10じゃ話にならないなー。
従来比2倍とはいっても所詮は1/2.4型だからな。
たかが知れてるってもんだ。
SONYに4/3のを作ってもらえばどうだ?
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 02:04:15 ID:d7zJXMt20
ところでMFモードなどで画面拡大する場合って画面の中央だけですか
それともカーソルキーで拡大する場所を移動できるの?
好きなところに移動して拡大可能
GF1ってフラッシュ載ってるんですね、ボディ内手ブレ補正だったら欲しかったけど
背面コネクタは見るからにEVF用みたいだし
せっかくのボディ交換式なんだから、ボディなんか買い換えればいい。
しかし、パナとオリの開発競争と価格競争が激化するのは間違いないな。
決着がつくまでは、ユーザーにとっては有り難い事になる。
>>493 >>497 これは良さそう
EVFは外付けだね。
しかし、やっぱカメラは黒が落ち着くな…
オリが1機種開発する間に、パナは3機種開発したってことになるな。
しかもオリは「パナは一眼レフタイプを出してくるから、ウチはコンパクトタイプを」と、
開発リソースを集中しながらこの有様とは。
オリンパスは、旧4/3に注力して、せめてK-7に勝てるE-620サイズのE-3後継を発表しているべきだったんだ。
ニコンですら、D300をマイチェンしてきた。
実はパナのコンパクトタイプM4/3が良かったらE-P1売って買い替えようと思ってたけど、、、
>>493はなんかボテッとしてて、C社のG10みたいな俺が一番苦手なデザインだなあ。。。
>>505 どこかG10を彷彿させるよね。
マイクロフォーサーズに賛同してないCANONがどう出るか楽しみ。
CANONが黙って見てるとは思えないんだよね。
>>503 E-30、E-620、E-450と開発してる。
叩くための叩きは良くないぞ。
>505
LX3のデザインそのまんまやん
デザインはE-P1のが全然いいな
LX3は持ってるから嫌いじゃないけど新鮮味皆無
それよか20mmパンケーキと45mmマクロが欲しい
パナの開発力って最近異常だな。
いろんなジャンルでヤバイ。
>>507 つまり、開発リソースの使い方が下手なんだな
511 :
505:2009/08/07(金) 04:38:22 ID:+wYbJtWh0
>>508 いや〜、LX3のデザインは(持ってないけど)良いと思うのよ。
エッジのアールの取り方も適度だし、薄くて小さくて、密度を感じる。
対してG10やGF1はエッジのアールが大きすぎるし、どうしてもLX3より大きく分厚くなるから
全体としてボテッとして見える。(ま、後者は1枚の写真しかまだ見ていないけど)
なんだかオリのE-300系みたいな、お弁当箱フォルムなんだよね。
ただ、あくまでデザインは好きじゃないけど、スペック的にはE-P1を遥かに超えてるかも。
>>511 単純にカメラメーカーと家電メーカーのデザインの仕方が違うんじゃないか?
オリ的には、イメージセンサーの供給を絞られたり、旧型しか調達できなかったり
納入が遅れたり、パナ機だけが特注センサー使ったり
…という事をされるとそれだけで終了しそうな怖さがあるね。
現にGH1のセンサーは使えてないわけだし。
以前、ソニーにやられたように。
そろそろ別のセンサー調達先を見つけたほうがいいんじゃないかな、と思うが。
>>390 おっと、DP1/DP2の悪口はそこまでだ。
チンチンと同じ
>>407 本体電源オフの状態から、撮り貯めた画像のチェックだけしたくて電源オンするときにゃ
この仕様の方が少しでも節電になるんじゃねーかなと前向きに考えるようになるから不思議。w
ま、再生ボタン押しながら電源オンしたらすぐ再生モードに入ってくれるような仕様に
ファームで対応してくれたら一番いいがね。
IDコロ助がオリのパンケーキを貶したせいで、パナのパンケーキは
DP1/DP2みたいな沈胴式の単焦点レンズでテレセン稼いで来ると予想。
>>493 俺としては、魅力0のデサインなので、安くっても買わないな
>>507 その中でまともにまともに「開発した」て言えるのは620くらいじゃね?
30はE-3のボツ案焼き直し、450だってマイチェンでしょ
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 06:57:43 ID:tr+h47v8O
パナのOEMでペン2がもう年内に出るわけか
なるほど〜
正直なところこれは無いわぁってデザインだな…
前に貼られてた予想CGのほうが遥かに格好いい
手ブレ補正がない時点で選択肢にならないわけだが
>>520 それを言うならE-620こそ、E-30ベースに機能削っただけなんだけど。
E-30は水準器、アートフィルター、マルチアスペクト、多重露出、と新機能多いが。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 07:19:59 ID:PLdpkpq40
>>524 そして、単純に小型化するだけでも大変なんだよという事だね。
ま、叩きたい人はどんな理由でも、何であっても叩くから。
GH1大きさ的にはE-P1とあまり変わらないらしい。
外付けEVFにはがっかり。
あとフラッシュいらないから、手振れ補正は載せてほしい。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 07:40:30 ID:uwtu7sDS0
手振れに強いパナが不要と判断したってことは
無くても大丈夫って判断だったんじゃない?
センサーもあっちのが高機能だろうし勝てるのはデザインだけかもね
>>529 単にレンズ側に手ぶれ補正があるからでしょ。
というか、パナの手ぶれ補正は、根本的にレンズ側では…
ボディ内手ぶれ補正なしで50グラム軽くなる?
目隠しプレイで触り比べたらGF1を選ぶ人が多そう
GF1だせぇーーー。
俺もGF1のデザインは好きではないけど、スペックがGH1のEVF無いだけだったらスゴイと思う。
少なくとも俺はE-P1で満足しようと思ってるけど、これから買う人は迷うだろうね。
あー、マジでLC1の外観にしてくれたら良かったのに。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 08:08:15 ID:8RYSLfHIO
GF1だぜぇーーー。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 08:13:12 ID:uwtu7sDS0
デザインでしか批判できないペン陣営
GF1はGH1とEVF非搭載と搭載ぐらいしか差を付けずに出してきたらそうとうなもんだ
EVFだろうが光学ファインダーだろうが、外付けはジャマだよなー。
E-P1よりも動きは軽快かもしれないが、デザインはモッサリだな。
オリンパスがあのモックアップをボツにした理由がわかるw
まさにオリンパスがやろうとしてやめてE-P1にした元のカメラって感じだな
少し重くなっても外装に凝ったのは正解だったのかもしれん
あとフラッシュやEVF無くても手振れ補正だけは乗せるとか
キャンペーンのアダプタやっとできた。
保証書に名前が書いてなかったとかで無理やり名前書き込んで戻ってきた。
転売防止策だろうけど、大体、名前書く欄ないのに書いて送ったヤツいるのかw
E-P1が出た時に「大きさ的にG1とあまり変わらないから安いG1を買った方がマシ」と
言っていた人たちは当然このGF1に対しても同じ見解なんだろうな。
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 08:21:06 ID:uwtu7sDS0
でも、これでパナの20mmパンケーキのデキが良かったら
オリのカビの生えたパンケーキセットは売れなくなるな
白ペンに黒パアンケーキって似合うかな?
問題はセンサー性能だな
GH1と同じセンサーで手振れ補正無しだとびみょー
レンズの明るさで勝負か
GF1のデザインはださすぎるけど、AVCHDliteの動画は魅力。
様子見してたけど、Penとパナの20mmのレンズ買おうかな。
大口径レンズもクラシックレンズも似合わなそうな…
ホントにこんなデザインで来るのかな?
女性層完全無視な感じがするが…
>>大口径レンズもクラシックレンズも
女性客がこれ↑を付けて楽しむと?w
>>548 そこと女性層はまた別
このデザインで女性層喜ぶとおもう?
ホットシューがでっぱってるがまさかスペック表の高さ方向で(突起物を除く)とかしないだろうなぁ
キャッチコピーは「携帯あそばせ」?
LX3持ってて思うけど、ホットシューが出っ張ってるのがまたださいw
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 09:02:19 ID:x7SA6FaIO
レンズは素直に性能で比べたらパナにするから
ボディ内手ぶれ補正の有無は余り気にしない
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 09:07:50 ID:OYGjKRT50
マイクロで14-140出ないかな
>言うまでもないことだが、レンズ描写が良ければ、撮像センサーが受ける光の“素性”も良いということで、
>画像処理で“余計な後始末”をしなくてもすむわけで、全力投球で画質向上のための画像処理ができる。
>いやあ、それにしても素晴らしいレンズを作ったもんだ、拍手。
www
>>554 銀塩の頃ならフィルムのサイズは変わらないから一眼レフと比べてってのは成り立つけど、今は素子の大きさが違うから一眼とは比べられんと思うが。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 09:13:30 ID:uwtu7sDS0
下手な一眼=オリンパスですか?
やっぱカメオタの俺から見ても、大きさ=中途半端、レンズ=微妙、なE-P1よりも、
小型ボディーと明るいレンズのGRDVの方が魅力的だなあw
>>554 E-P1もGRも良いカメラだが、他のスレに迷惑かけんな、この馬鹿
>>555 それはまったく笑うところじゃないと思うが?
もしや画像処理でなんとでも成ると思ってるシト?
>>556 EVFなんてどうせ使わんからなぁ。
E-P1にはホントがっかりだ。
せめてコンタックスGのようにレンズに趣味性があればなあ。
>>561 マイクロフォーサーズ(だけじゃないが)への皮肉だからなw
>>563 フルでだしてほしいものだな
ペンは貧乏人向け。コンタは違っただろう?
俺はせっかくのよいレンズが素子のせいでもったいないなぁっと思ってしまうんだが。←GRD
GEDはアホみたいにAF遅くて無理。
あ、かんだ
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 09:27:29 ID:ytromKUzO
E-P1>GF1(主観)
デザイン
GF1>E-P1(G1、GH1からの予想含む)
AF速度
動画中AF
顔認識精度
AFエリアサイズ選択
フラッシュ
液晶
同画角マルチアスペクト
重さはどうなるんだろうね〜。
アダプターで遊ぶにはボディ内レンズ補正欲しいもの
GF1が出ればE-P1の値段が下がりそうだし、その点には期待
ちなみになんだけど、性能がほぼE-P1と一緒だったらGF-1とこっちどっち買うの?
値段によるけど、値段が同じくらいなら俺はE-P1を選ぶかな。
ボディ内手ブレ補正の有無で。
GF1 119 x71x36.3mm 285g
E-P1 120.5x70x35mm 335g
大きさはほぼ同じで主さはGF1が50g軽いね
>>569 これも個人の主観だが、スーパーコンパネ
あと、AFできるレンズの多さ
個人的には、GF1のナリがわかったことで安心してE-P1を買えそうだ
GF1もイイけど、俺にはE-P1の方が合ってる感じ
全レンズ手ぶれ補正を取るかフラッシュを取るか
使う頻度で考えれば手ぶれ補正の方かな
さっさとAF改善ファーム出してほしいな。
これについてはオリは完全にパナに負けている。
俺もE-P1の方がカッコいいと思うが、
ライカが、、、、たぶんカッコいいんだろな。
おしゃれデブな俺はe-p1買ってくるぜ
>>579 レンズはE-P1にも付けられるんだぜ?
GF1に革を貼る気にはならないものね
その必要がないから、とも言える。
エンプラはエンプラとしてまとまっている。
逆に革貼らないとさまにならないボディって?っていう。
> 逆に革貼らないとさまにならないボディ
君の感性を他人に押し付けるな
皮かぶっちゃらめぇ
人類の半分以上は皮かぶりなのだぜ?
パナは安いカード型以外は“LUMIX”ブランドを外して欲しい。
“LUMIX”の文字が…。
ライカ・・・ぷぷぷ
なにわろてんねん
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 10:01:35 ID:vFtUWaae0
>>588 LUMIXブランドよりはデザインは良い事が多いけど
ライカって名前だけでぼったくり過ぎなんだよ…。
普通のチャリにロールスロイスのエンブレム付けて100万とかで売るような商売は
止めて欲しい…。
さすがに皆はライカって名前だけでは買わないんだね。
俺はミーハーだからカッコ良くみえてしまい手をだすだろう。
>595
うまい!
G1とかGH1だと、コントラストAF対応じゃないと4/3レンズのAFがムリだったよね?
GF1でもできないんだったら、4/3レンズ持ちの俺としてはE-P1の方がいいかも。
>>594 ライカ版は出ないじゃない?
ライカとして新しいマウントは持ちたくなさそう
L10もライカ版ってないよね?
デザイン云々は個人の好みとは言うけれど、
素人目に見ても GF1>E-P1 だと思うけどなぁ。
まぁE-P1スレでそれ言っても叩かれるだけだろうけどあえて。
正直、やっぱりオリの力不足を感じたよ。
>>602 多分そういう感性なんだね。
デザインは感性だから正解は無い。
無いけど…。
俺は少数派かも知れないけど、デザインでもGF1の方が良くない?
E-P1はインパクトあったけど、早くも飽きてきた感が…
GF1はデザインがオーソドックスなので長く使えそうな感じで安心感があるけどなぁ
あとデカいレンズもE-P1ほど違和感なく結構似合いそう(これ重要。E-P1で痛感)
E-P1 = オシャレカメラ 別名:ガッカリカメラ
デザインについてはどう感じるかは自由だな
そろそろGF1スレに移動するべきかとも思うが
G-F1、背面のコネクタの端子が剥き出しで、何かかっこ悪い。
カバーされていないからホコリが入りそう。
あと、モードダイアルが無駄にデカイ感じがする。
普通の人は無難なG-F1でいいんじゃない。
俺は個性のあるE-P1が好きかな。
>>604 GF1の方がキチンと考えてデザインしている。
オーソドックスだと言うけれど、カメラでも何でも形にはそうなるべき理由がある。
E-P1には全くそれが無かったから、俺はみた瞬間パスした。
素子もGH1タイプのマルチアスペクトのようだし、動画も何気にAVCHDliteだし、背面液晶もワイドタイプの3インチ46万ドット。
おまけに外付EVFもほぼ確定だしで、まったく隙がない出来だよな。
俺は自他ともに認めるオリファンだが、もう駄目かもしれんね (´・ω・`)
どうみてもGF1は家電臭さ全開で嫌。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 11:43:01 ID:Z7SwBKXH0
個性があるって表現が嫌い
個性ってなんじゃい
パンケーキセットを買ったんだけど、やっぱりズームも欲しくなった。
標準ズームはオリ、パナどっちからも出てるけど、画質に関してはどちらも同程度に良いですか?
何のスレだったかタイトル見直しちまったピー
>>610 最近は、にじみ出る個性じゃなくて、「わざとらしい個性」が受けるみたいね。
俺もE-P1よりGF1の方が好感持てるけど、
ちょいと角を丸めすぎて、デザイン的にはヌルい仕上りのような気がするなぁ。
もうすこしキリっとした男性的なデザインを期待していた。
LX3のデザインがスッキリしていて良かったのにな。
>>608 んー、機能美と言えるほどまではできてない気がするよ。
単にコンパクトをデカくしたのにG1/GH1のモコモコ感がプラスされただけ。
>>617 「個性派」オリンパスの焦らし商法に、妥協してE-P1買ってしまった人たちの合い言葉、だろ。
うわ、そもそも誤爆だった・・・
みんなごめんね。
何かどこでもGF1の話題ばっかで混乱した・・・吊ってくる
>>619 スレ違いじゃないの?
しかもEXIFの無い画像を貼ってどうしたいの?
>>621 マジで本当のことを言うと、GF1がこれで安心してる。
弁当箱カメラはいらんのだよ。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 11:59:13 ID:FExNdTgh0
久々にこっち実に着たけど、相変わらずオリンパスの板に来て
他のカメラの話題振ったり必死にネガキャンやってる奴らのしつこさは
+でネトウヨ連呼している奴らと同じくらいウザイな。
リアルで売れたからダメダメ連呼できなくて話題逸らしってとこか。
しかし、少なくともデザインやコンセプトに関しては、
パナソニックの方が保守的だよな。
45mmのマクロは欲しいんだけど、E-P1とはデザイン的に合わなそうだ。
そういう意味ではE-P1の方が相手を選ぶ。
>>617 ああぁ、それだわ、それ
E-P1は価値観の押し売りみたいなものを感じるので、何となくわざとらしいんだよな…
だから飽きる
特にPENのデザインに拘る余り、上部のボタン配置とかおかしい。
GF1のゴテゴテした上面部分を見ると安心する
万一にも、GF1がボディ内ISを積んだら、E-P1って価値ゼロになるんじゃね?
>>629 流石にIS内蔵はなさげ。45mmMACROが MEGA O.I.S. 付だし。
あと、GF1の写真を見て痛感したけど
やはりレンズ交換式カメラってのは、色んなレンズに合うデザインであるべきだと。
E-P1は個性的なので、似合うレンズを選んでしまう。
まぁこれは一部の人にとって楽しみでもあるとは思うけど
やはりオーソドックスなデザインはレンズのマッチングも合いやすいだろうから
結局は原点回帰というか、レンズ交換式としてはGF1の方が良いとオモタ。
E-P1みたいにデザイン優先でやるなら、それにあわせたレンズを沢山出してくれないとダメじゃん。オリンパス。
GF1ガッカリだ。
どうして日本の工業デザインは、こうも平面的で四角いのか。
デザインじゃなくて、単に箱にテクスチャー貼っただけじゃねえか。
GF1とE-P1比べて
俺的にGF1唯一残念なのは吊り金具
E-P1みたく三角環だったら完璧だったのに…
>>632 GF1のデザインが「レンズを選ばない」とは思えないんだけどなぁ
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 12:14:02 ID:0ViVFm/Q0
手ぶれ補正はレンズを選ぶけどな。
GF1に20mmパンケーキ付いた状態で早くみたいね。
ボディ単体だと確かにヌルい部分が目立つけど、
レンズ付くとまた印象がガラッと変わるから。
>>635 ただ四角いだけだから、何つけてもバランスが崩れないだろ。四角は四角だ。
E-P1も黒が出れば印象がガラッと変わるんじゃないかな。
E-P1の開発段階のモックのデザインの方がよかったと思ってるやつは
GF1に流れるんだろうね。
俺もE-P1何だか飽きてきたわ。
デザインで飽きるってカメラ久しぶり。
>>639 そんときはボディーの上下を真鍮でよろしく
張り革ゴールドバージョンを待ってる人も多いハズだ。
マイケルフォーサーズの中ではGF1が一番コンパクトって事になるのか。
E-P1オク行きだな〜。
>マイケルフォーサーズ
>>642 う〜ん
やはり上下のシルバーの部分があざとい(まぁこれがこのカメラのデザインの要点だけど)
仮に上下の部分を黒にしても、デザインは残るので不自然だし。
正直E-P1飽きた…
>>647 もううっぱらってGF1でるまで正座で待ってろよ
>646
Non,Non!
マイケル“フォウ!”サーズ
G-F1も結局フラッシュ搭載したせいで、E-P1とほとんど同じ大きさだし、
究極の最小m4/3はフラッシュなし、EVFなし、手振れ補正なしになっちゃうだろうな。
>645>647
さっさとオク出さないと値崩れするぞ
んで2度とくんな
フラッシュ用のコンデンサって物凄く場所を食うんだよな。フラッシュ格納スペースも要る。
それで同等の大きさってことは、
E-P1も、金属筐体にするなら裏のプラ骨格(リブだらけ)を止めて、
マグモノコックとかにして、思いっきり小さくすりゃよかったのに。
発売当初の売れ具合から見て、値段なんかあと数万違ったって売れたよ。
さて、E-P1絶賛でパナ大嫌いなthisistanakaがどう書くか、見物だな。
>>651 マウントとボディの見た目の比率から判断するとE-P1より全然小さくないか?
>>652 そうさせてもらうよw
>>653 どうだろう?マウント径があるから縦方向はこれ以上削れないし
横方向に削ると小さすぎて持ちにくくなるんじゃないか?
厚さ方向もアクセサリーシューがあるからどんなに削ってもあと1cmぐらいだろう?
>>657 あちゃー、機種名間違ってない?
たぶん「DMC-GF1」だよ。
型番間違って書く奴ってなんなの? 死ぬの?
実際に出てきたのがこれじゃなかったらウケるんですけど。
スレ違いなのでそろそろにしますね。
>>656 GF-1 119 X 71 X 36.3mm 約285g
E-P1 120.5 X 70.0 X 35.0mm 約335g
GF-1は軽いが大きさはほとんど変わらない。
>>662 こうやって横並びで見ると
E-P1の方がデザインいいね、洗練されてる
GF1は思い切って軍艦部をどーんとEVF乗せられるくらい大きくしちゃえば面白いのに
>>662 並べて見たら高さのあるGF1の方が大きく見えるな
>>665 EVFは乗るみたいですけどね。シューの後ろに端末出てるし。
>>666 中央だけでなく全体をどーんと上に延ばす感じね
切り替え式でレンジファインダーにもなるというのもありかも
>>664 見解の相違
同じもの見て、こうも真逆の感想持つ人もいるんだな。世の中広いな。
G-F1の写真見ると、前面部分の文字が多すぎる。
Lumixだけで良いのに。
AVCHDLiteの文字は邪魔。Lのロゴマークも必要ない。
最悪なのはE-P1。Since何とかの文字、恥ずかしい。
俺はおまえが恥ずかしい
これでレンズもいろいろ選べるようになっていいじゃないか
>>670 見解の相違というかバイアスの相違じゃねーの
E-P1が好きかG-F1が好きか
E-P1が嫌いかG-F1が嫌いか
パナ待つ必要なかったんで安心した。
レンズだけ興味あるな。
>>659 >型番間違って書く奴ってなんなの? 死ぬの?
いや、型番を間違うよりも、最高に寒いギャグを言う方が恥ずかしい。
↓↓↓
649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 12:37:23 ID:hEc3+Y640
>646
Non,Non!
マイケル“フォウ!”サーズ
GF1見るとE-P1の方が洗練されてる感じはする
GF1はどっちかというと無骨な感じ
洗練さか無骨か、これが好みだよね
>>676 いいじゃん!! 寒いギャグでも飛ばしてないとやってらんないよ。
オリファンの俺としちゃ。
>>677 E-P1が洗練されてる? それが俺には理解できん。
E-P1はソフィスティケートされてるね。本来の意味で
そういえばE-P2が年内に・・・なんて噂もあったようだけど
あれってデマだったの?
E-P1は昔のデザインをリメイクしたりしてて、こだわりを見ることができる。
パナのはとりあえずボタンとかをつけただけに見える。
一部信者の救われない魂が生み出した幻影
hEc3+Y640
なんかこいつ必死だねw
>>685 オリファンを自称してるけどどう見てもパナ信者w
ファンにも叩かれるE-P1、みたいな構図にしたいんだろうけど
>>686 そういえばE-P1出た時も必死だったヤツねw
>>626 懐古デザインが革新的だとは思えんな。
失敗を恐るあまりの愚作だろ。少なくても、
プロダクトの世界では陳腐でしかない。
カメラなんか機能美が最も表現されるべき物に装飾アルミ外皮は
最も避けるべきだ。
>>688 いくら事実でも、ココはE-P1スレ。
否定的な意見は叩かれるだけだから
悲しいことだけどね。
>>688 それ正論だけどな。
折の能力からいったら、E-P1作るのが精一杯だろ。
>>688 E-P1は単なる懐古デザインではないよ。
PENをモチーフにちゃんと現代的な感性も盛り込まれた上で、
マイクロフォーサーズというミラーレスな新鮮味も感じられる。
本当の意味での懐古デザインは、
パナソニックの一連のフォーサーズボディー。
ミラーレスになったのに、今までの一眼レフを再構築したG1。
もちろん今までのカメラの形には機能的な裏付けがあるのは認めるが、
もしGF1が本当にこのデザインで出てくるなら残念。
表面がアルミかプラかなんてのは、それこそ表面しか見ていない。
パナソニックは技術的にはすごいものを持っているんだけど、
カメラとして成立させるための「肝」がまだつかめていないんじゃないかと思う。
もちろん今後には期待したいが・・・
サバ缶
思ったんだけど、わざわざこのスレに来てまでネガキャンしてる奴らって何のためにこんな事やってんの?
>>692 それはカメラを知ってる人程感じてると思う。
パナには早く電気屋のデジカメから脱却して欲しい。
>>694 マイクロ内でユーザーの奪い合いがありますから
より質の悪い方が、より相手方のスレでネガキャンするわけです
良いデザインと売れるデザインは違うけどな。
GF1のデザインはレスな部分とレスじゃ無い部分を表現してる。
G1のあの無意味な軍艦部はGF1を際立たせる為だったんじゃないかと
思うほど。
一方E-P1はオシャレにまとめたね。
それがゆえにスイーツはGF1に流れるかも。
オシャレじゃない奴が持つオシャレグッズに
落ちないように努力しないとね。
>カメラとして成立させるための「肝」がまだつかめていないんじゃないかと思う。
>パナには早く電気屋のデジカメから脱却して欲しい。
多分そんなこだわりもってるのはカメヲタだけだと思うよ
一般の感覚からかけ離れすぎ
>>697 マスプロダクトなんだから
売れるデザイン=いいデザイン
じゃね?
でもあれ現場監督だろ?
>>698 だからカメラを知っている人程って書いてるだろ?
>>698 いやいや、ここまでパナファン的な人が増えてるなんて、
一昔前のパナソニックからは想像も付かないだろ?
あともう少しの何かなんだよ。
せっかくマイクロフォーサーズ第1弾のチャンスだったのに、
古くさい一眼レフスタイルにしちゃったし(まぁ、これはこれで良かったのかもしれないが)、
GF1もコンデジを大きくしただけの、なんの変哲もないモノになっちゃってる。
気がついてみると「パナソニックのオリジナリティー」的なモノが無いんだよね。
>>702 >「パナソニックのオリジナリティー」的なモノが無い
もともとそういうのは無い会社じゃん
>だからカメラを知っている人程って書いてるだろ?
うん、でもそんなハナクソみたいなこだわりって、ヲタだけだよ
クチばっかで金ださないユーザー
>>704 実際そこが道具としての使い易さを決めるんだけど解らないんだろうな。
もうちょっと踏み込んで言うと「パナソニックのカメラである必然性」が薄い。
他社で同じようなモノが出てきたら、容易にそれに乗り換えられてしまう。
オリンパスとはその辺りが違うところで、
ただそれについて「信者キモイ」という反応をする層もあるけど。
何の信者?
パナは例えばミュージックプレイヤーでもスペックはソニーより上なのに肝心の音質がソニーに比べて全然ダメとか
見かけだけな体質があるから、その辺を見直してくれると良い製品を出す会社になると思うんだけどな。
カメラも全く同様でスペックは大したものを出すんだけど…。
>>707 あーあーごめん。
オリンパスユーザーについて信者と呼ぶということ。
E-P1なぞファッションカメラ
今日久々にE-620のデモ機触って、中々いいカメラだと思ったぞ。
半額になったら買う。
これがE-P1だと2万なら買わんこともないかなあ。
>>710 なんでそんなにネガキャンに必死なの?
GRDスレに引っ込んでればいいのに
ビニールなのにレザーwww
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 18:50:16 ID:exIGEg9s0
>>714 もうすこしセクシーショットでお願いします。
LX3ウザーだけど、正直GF1はださいよ。
LX3もフラッシュの部分がホットシューより下がってるデザインがださいけど。
>>694 それが2ちゃんだからね。
ただ、冷静によく見てみな?今デジカメ板で最も他スレで暴れるのは、
オリ信者かGR信者かのどちらかしか居ない。
その仕返しを受けてるのは別にしてね。
カメラ目線がコワイ。。。。(゜△゜;)
LUMIX FX33から買い替えようかと
思ってるんだけど結構違うもんですかね・・・
子供が小さいうちにいい写真ためておきたいんだよなー
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 19:23:41 ID:GjlYSI320
比べると同じ厚みなのに、E-P1の方が薄く見えるな。
軍艦部の段差は、やはり効いてるね。
>>721 いや、グリップもださいがホットシューの出っ張りも嫌。
後ださいといえばLUMIXのフォントw
買ってしまった〜。
あさっては親戚のあつまりやし、月末には結婚式で沖縄行くし、いいよね。
明日はどこ行こうかな。
ねぇねぇ、E-P1ってそのうち性能のいいレンズがでたら
今より画質もAFの速度もあがったりするの?
っていうかその可能性ってある感じ?
ヒント: 夏休み(宿題まだ始めてない)
近所で花火大会があったのでマンションのベランダから
色々試してみた。
40-150なかなかやるじゃん。
スレ違いかもしれないけど、E-P1で撮った写真をプリントするインクジェット用紙でオススメってある?
ちなみに俺は最近フジの使ってる。
以前エレコムかどっかの使ったら凄いがっかりした事があるんで、用紙選びの重要さを実感したんだよ。
結局夏休み前に改善ファームは出なかったか。
G-F1に合わせて出すのかな。もし、これと同等の
AFスピードになっていたらいいけどな。
>>726 パナのレンズを使うとAFが速いよ。
よって、可能性あり。
いっぺん着けてみ。
今キットの標準ズーム、カラスコ28/3.5、Mロッコール40/2を持っていて
今度カラスコ21/4かノクトン35/1.4買おうと思ってるんだけど、どっちにしようか迷ってる。
アドバイス求む。
ファームアップによるAFの改善て他機種とかでもよくあるん?
ファームアップ全く無しってことはないの?
35/1.2は予算オーバーorz
>>736 あれ、35/1.2はサイズオーバーって感じじゃなくて?
>>736 質問。
カラスコ28/3.5は相性どうですか?
Lマウントだけどちょっと気になってるんで。
白持ちだからシルバーレンズで探してます。
>>735 同じ時期に出たペンタックスのK7はもう一回アップされてる
スピードと言うより、機能面の改善だったけれど
海外の関係者インタビューだかで、AF速度については改善努力するとか
言ってるらしいから、何か考えているんじゃなかろうか
>>738 主にスナップかなぁ。あとヌコも撮る。
>>739 相性は悪くないと思う。ちなみに714のヌコはこのレンズで撮った。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 23:19:22 ID:uwtu7sDS0
カメラをデザイン優先で買う人って頭大丈夫かな?
>>742 使う道具として買うのでなければ、それもアリかと。
>>742 現実はそういう人のほうがまともだと思います。
デザインに無頓着な奴は記録しか撮れないと思う
俺、本当はブラックモデルが出たら良いなと思いつつ、シルバーに妥協して買った。
写りやアートフィルタには満足してる。買ってよかったと思えるよ。
デザインで選んだり選ばなかったりって、それはそれで人それぞれでいいと思うよ。
クルマだって速さや機能がすべてじゃないし、記録写真で満足できる人もいていいと思う。
E-P1にG1/GH1用の14-140mmって、レンズ側の手振れ補正の設定にもできるの?
ボディ側と両方onにはできないんだよね?無理に設定したらどうなるの?
デザイン優先だからE-P1を選んだのにw
画質優先だったらD3Xにするよ。
正直デザインが微妙なんだよな
センスない人は絶賛してるけどw
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 23:57:22 ID:6OTIW5ru0
手に持つととたんに安っぽいんだよなE-P1。
遠目から眺めてる分には良いんだけど、近くで見るとコンデジそのものの外装だからショボイ。
デザインって見かけとか格好良さとかそういうのだけと勘違いしている人もいるかもしれないが、
サイズやスナッグフリーとかも含むんだよ。
>>746 っ革張り
PENの構造だとボケ効果とか表現力は弱いって話を聞いたんだが本当かね
>>747 どっちもオンにすると、盛大にぶれます
どちらか片方なら大丈夫
>>752 フルサイズ > APS-C > 4/3 > コンデジ
>>754 これってフルサイズじゃなかったんだ?
あまり調べないで書いてしまってすまんね
普段、持ち歩きたいカメラを探してたんで欲しいと思ってた
どうも
>>733 Nokton35F1.4だとロッコールと大差ないし、換算40mmでF4というのもな
俺ならそのラインナップにコシレン追加するなら、SWHとNokton50F1.1だな
>>755 現状フルサイズは
Nikon D3x / D3 / D700
Canon Eos 1D mkIII / 5D mkII
SONY α900
だけかな
どれもボディーサイズデカくて持ち歩くには不向きだな
>>755 もうすぐライカM9がフルででるらしいから待てばいいよ。100万近くはすると思うけどね
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 00:25:48 ID:kmeQbljUO
フルサイズでもないのにデカくて重いフラグシップを出してるのって何処だっけ
GF-1を見てE-P1がますます欲しくなった。でもまだ高い、、、、。
てゆうかなんやねんGF-1のLX3を太らせてみました、みたいなデザイン。
上部のダイアルとかホットシュー出っ張りすぎだし。
いくら性能が良くても(良いのか知らんが)あれじゃガッカリだわ。
>>757 ありがとう!こんな記事あったんだ。
GF1が発売決定のようだけど、E-P1とのTwin手振れ補正がいいなぁ〜
ちなみに、GH1持ちです。
>>758 EOS 1D Mark III はAPS-Hだね。
フルは、EOS 1Ds Mark III の方。
フルサイズ > APS-C(ハーフ) > 4/3(110) > コンデジ(米2粒)
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 00:36:12 ID:7y2u97+t0
EP−1てめっちゃAF遅いらしいね
GH−1Kと迷うわ
>>762 GH-1持っているのならPEN+パナレンズは面白そうだと思う
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 00:38:30 ID:7y2u97+t0
あ、でもそのうちファームウェアバージョンうpでその遅さも改善可能性もあるのかな
GF-1の方がデザインいいって人がけっこういてビックリ
カメラの板だからか?
一般人なら大方E-P1選ぶよね って思ってた俺がマイノリティだったのかな
>>763 こりゃ失礼
どもうCanonの機種名は覚えにくい…
>>765 動体メインでAF速度が重要なら迷うことなくGH1
静物・風景メインなら好みで
広角メインならE-P1で望遠ならG1かGH1
正直EP−1に10万出すより、5万位のハイエンドコンデジ買った方がいいのかなとも思う
コンデジと違う点ってわかりやすく言うと、どこなのかね
画質のボケ具合が違う程度しかわからんな
誰かエロい人、この素人に教えてくれ
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 00:46:55 ID:tuqCIJIy0
E−P1も軟弱でこんなの買うやつの気が知れん
GF−1も安易なデザイン、センスなし
どちらも半年後にはゴミになる。
同じゴミになるなら安い方がいいな
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 00:49:34 ID:tuqCIJIy0
11月には半額近くなる。CとRの新製品により。
>>769 スナップを綺麗にとりたい程度だったので、やはり気軽に持ち運べるE−P1がいいのかなぁ
明日にでも実機見てこようっと
ん、これならコンデジでも良いような気がしてきた
>>768 いや一般受けするのはE-P1の方だよ
でもストロボ付いてないから売れる数はどっこいどっこい
少なくとも両社が似たような方向性でのボディデザインをしなかったことは
良かったじゃないか。選択できるんだから。
>>771 >コンデジと違う点ってわかりやすく言うと、どこなのかね
俺はエロイ人ではないが・・・ものすごく平たく言うと、普通に画質が全然違うよ。
アンチがE-P1を叩いているけど、他社一眼レフに比べて多少ノイズが多いくらいで、
やっぱ大型センサー積んだ「一眼」のレベルの画質だよね。
一方ハイエンドコンデジって、例えばGRD IIとかいくらレンズで頑張っても、
あくまでE-P1の1/5にも満たない小型センサーのコンデジ。
携帯性はE-P1より優れているけど、画質で比較できるレベルではないよ。
画質以外の利点を挙げると、E-P1の方がボケ量の大きくできる。
レンズを交換すれば超広角からマクロからなんでも撮れる。
フォーカスやズームの微調整等、操作性が良い、ということ等等。
アンチの言う、E-P1とハイエンドコンデジが同等の性能なんてデマを信じない方が良い。
ただ、マジレスすると(もしあなたがカメラ初心者なら)E-P1なんて買う前に、
普通にエントリー一眼レフを買った方が良いと思うが。
>>774 >11月には半額近くなる。CとRの新製品により。
Canonは分かる。確かに噂の大型センサーG11が出れば、E-P1に少なからぬ影響を与えるだろう。
で、Rって・・・まさかRicoh・・・ですか?
あのメーカーって、普通のコンデジサイズのセンサーを積んだコンデジしか出してないけど、
大型センサーの噂なんてあったっけ?
センサーサイズで判断するのは止めませんか?
画素数さえ多けりゃいいって言ってるのと変わりませんよ
無闇に多くするとすぐに弊害が出る画素数と一緒にしないでくれw
豆センサーでも良いって人は最初からE-P1なんて候補に挙がらないよ。
コンデジの方がよっぽどコンパクトでデザインの良いカメラが沢山あるんだから。
>>780 もちろんセンサーサイズだけで判断するのは良くなかったけど、
センサーサイズを無視して性能の比較なんて意味ないじゃん。
だってE-P1を買う層ってのは、一眼レフと同等の大型センサーに惹かれているんでしょ。
コンデジセンサーのGRDで良いからコンパクトな方が良いって人は、最初からそっちのスレに行ってるでしょ。
逆に4/3センサーでも小さすぎるって人は、フルサイズのスレに行ってるだろうし。
センサーサイズを無視できるくらい、圧倒的に性能の良いセンサーが出れば認識が変わるだろうけど、
少なくともGRD IIとか(まだサンプルしか見てないけど)GR IIIとかは、サイズなりの画質しか出していないよね。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 02:44:29 ID:D0LMxRjp0
宮崎あおいはノリP化していないか?
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 02:52:25 ID:3qoKpllL0
ノリPは小倉優子じゃね?
宮崎あおいはまだそこまでラリってない
>GF-1の方がデザインいいって人がけっこういてビックリ
>カメラの板だからか?
パナ大好きっ子のIDコロ助が乱れ打ちしてるだけ。
>>779 リコー・ペンタックス・サムスンでレンズ交換式のカメラ開発中って噂はあるけど、
今のところ信憑性低い。
>>783 何となくだけど
話の流れからすると、ハイエンドコンデジとフルサイズ買うのが一番利口という事かな?
APSや4/3(E-P1)は確かにコンデジよりはセンサー大きいけどある意味中途半端。
画質最強のフルサイズと、携帯性最強のハイエンドコンデジを買うのが一番良いと言う事か。
普段持ち歩くのはハイエンドコンデジ
気合入れて撮る時はフルサイズ
結局ここに行き着くという事か
根本的にGRDとE-P1は全く競合しない商品のはず。
本体サイズも明らかに違い、広角単焦点レンズのGRDとマイクロフォーサーズ規格のE-P1。
使い方も異なってくる両者を比較して語る方が根本的におかしい。
GRDはE-P1や一眼レフのサブに使うようなコンパクトデジカメの位置にある。
今判っている範囲でE-P1と真っ向から食い合うのはGF1のみ。
本体サイズから強いてコンパクトデジカメで食い合う可能性があるとするならば
比較的大型なG10やその後継機、または本体サイズの大きな高倍率ズーム機といったところ。
DP1やDP2も大型センサー同士という面では食い合うかも知れないが、
それでもコンパクトデジカメの類は全てレンズ交換の要素が無いからやはり根本的に別物。
結論として直接食い合うのはGF1のみ。
両方カメラなんだから「全く競合しない」っていうのは無理だし、必死すぎだろう。
狙ってるマーケットは違うが、それは分布の問題で、分離してるわけじゃない。
CIPAの統計見てもレンズ交換式カメラのレンズがあまり交換されてないのは明白だし。
細かい表現のみへのツッコミって無駄なんだよね。
マイクロ〜APS程度のカメラに換算70〜200mm程度のズームを付ければ
GRと良いコンビになると思うよ。
出先での頻繁なレンズ交換より二台持ちの方が楽だし、元々GRはサブカメラとして開発されてる。
>>790 同じ財布の中からお金を出すという意味でなら確かに競合する。
そうすると世の中の全ての商品が競合してるって事にもなるけど。
いずれにしても使われ方に関しては根本的に異なり、
無理に比較する意味が見出せない。
>>788 行き着きませんよ。w
フルサイズはコストパフォーマンス悪すぎる。まともに写るレンズは高石重石。
APSかフォーサーズを選ぶのが普通。
>>787 その3社共通マウントって噂は、今初めて知った・・・リコー小型センサーのレンズ交換式は知ってたけど。
3社共通マウントの噂は、フランジバックの長くて旧来の電子接点しかないKマウントってのが嘘っぽいね。
やるんだったら、サムスンの作った新マウントじゃないのかな。ま、この噂は無いと思うけど。
>>788 ハイ&ローをどう組み合わせるかは人それぞれだから。。。
ただしローに高級コンデジ(←大型センサーは除く)を使うのは、値段の割に画質悪いから俺は好きじゃないなー。
ということで、ローはメモ帳代わりの普通のコンデジにして、ハイとローの中間(普段の持ち歩き)にE-P1を使うことにした。
ハイはフルサイズが欲しいけど、まだ当面はAPS-Cでガマン。。。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 05:43:02 ID:lZReOCSv0
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 06:02:00 ID:rJWZ+NIB0
E-P1買うぐらいなら
シグマDP-1とか2買うわ。
>>794 いや、サムだけでそんなもん作れる訳ないだろうwww
>>796 >E-P1買うぐらいなら シグマDP-1とか2買うわ。
それなのに、DP1スレじゃなくてE-P1スレ覗きに来ている所がw
DP1買っちゃったけど、本当はE-P1が気になって気になって仕方ない人ですか?…(´・ω・`)
>>797 あ、言葉足らずだったけど、サムスンの新マウントにはペンタも一枚噛んでるかも、とは思ってるよ。
さすがにリコーは無いと思うけど。
書きたかったのは、3社互換のミラーレス機を作るんだったら、Kマウントじゃなくて新マウントの方だろうと。
ミラーレスならμ4/3マウントにすればみんなが幸せになれるかも。
>>796 DP2買うぐらいなら
GF1+20mmF1.7の方がよくね?
どっちも手振れ補正ないし焦点距離もモロかぶってる。重量もE-P1より近い。
>>788 フルサイズ幻想はやめた方がいい。まともに写るようにするには
年間100万程度はかかるぞ。マウントは一緒でも比較の範疇に入らない別物。
まともなレンズが高い。特に望遠側は、APS-Cより格段に金がかかる。
サムスンって確かG1みたいなミラーレスの一眼をフォトキナか何かで参考出品してなかった?
>>800 画質が全然違うだろ。
でかくて重いのに低画質なもの選んでどうするんだ。
>>803 そういう意味じゃ無いだろ。
画質求めるからってフルサイズにすれば良いって単純なものじゃ無いよ、って意味じゃ無いの?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 08:41:23 ID:JjiywdbQ0
40-150は普通に使える。
70-300は結構まよう。
30mmf1.4は正直使えない。
自分の持ってるフォーサーズ用レンズはこんな感じ。
DP2よりGH1の方が画質よくね?
マクロフォーサーズのセンサーって優秀だと思うんだけど
E−P1のレンズ内手ぶれ補正レンズを付けて動画を撮ると光学式手ぶれ補正が効くの?
床に転がってた古い雑誌にDP1の評価が出てるんだけど、
高感度 コンデジ並み
カラーノイズ コンデジ未満
白飛び コンデジ未満
色再現 赤さび色で変
解像感 良好
質感 チープ
操作性 悪い
新製品マンセー記事ですら、解像以外は
最悪評価なんですが
これをありがたがってるDP厨ってマゾですか?
DP1持ってないけど特長を活かせる撮り手にとっては良いカメラなんじゃね
>>809には無理なんだろうけど
レクサスとカローラとワゴンRを比べてるような物だなw
E−P1暗い所を高感度で撮ると赤の横線かなり発生。
特にISO3200以上レッドボーダーが酷い。個体不良か?
500以上は使ったこと、ないなあ
>>808 レンズ補正は効く
手振れ補正を電子式と光学式の二つに分けるなら、E-P1のセンサーシフトも光学式だけどね
>>814 ありがとう、でも動画ではセンサーシフトはしないんでしょ?
それとも出来るのかな
>>808 もちろんレンズ側の手ぶれ補正は効くよ。
レンズの手ぶれ補正は、人によって(持つ癖など)すごく効きを感じる人と、
あまり効きを感じない人がいるけど。
>>817 ありがとうございます、撮るとしたら三脚使って定点撮影の予定なので実際は効かなくても
良いんですけど、パナレンズ使えばできるのであれば、いざと言うときには安心ですね
>>819 動画のときだけレンズ側のスイッチを切ることなくレンズに補正無効信号を送る仕様とは
逆に凄いかも
821 :
819:2009/08/08(土) 09:37:49 ID:D8SdTMzgi
あれ?電子手ブレ補正はオフに出来たっけ?
>>818 まあ三脚で定点固定なら、
とにかく手ぶれ補正はOFFが原則だと思うけど
>>816 動画は電子だったね、スマン
>>823 マニュアルのムービー撮影の章P79にこう書いてある
>手ぶれ補正機能付きのレンズを使用している場合は、レンズまたはカメラのいずれかの手ぶれ補正機能をオフにしてください。
>>806 30mmF1.4、どのへんが使えないか教えていただけるとありがたいんですが。
30/1.4、ピントが合うだけフォーサーズで使うよりはマシかも…
まあ動体撮影は無理ですね。
>>827 これはいい
最初からこのCMだったならよかったのに
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 11:03:22 ID:kmeQbljUO
でも会社ぐるみの不正を内部告発した社員に報復人事
社員はにんげんのぜんぶには含まれないのだろうか
人間には汚い部分もありますよ、ってことで含まれます。
あおいちゃんより岩合先生を使ってくれよ。写真家なら志穂ちゃんでもいいか。
岩合先生にあおいちゃんを撮ってもらえば丸く治まるね。
逆でも可。
しのやまきしんでおk
>>830 なんか言いたいんだろうけど、どこのカメラメーカーも50歩百歩。
キヤノンも然り、ニコンも然り…
大きくなるメーカーって言うのは何かしら悪い事やってんだよ。
住宅メーカーでも、例えばミサワは指導入ってダイワは見逃されているような事はごろごろある。
フィギュアとかブツ撮りにこのカメラ使ってるひといる?
>>832 岩合先生は20kgの機材担いで山岳地帯を這いずりまわってるイメージあるから
PENと全く合わないよ
確かにな。でもこうやって報道されれば改善されていくだろうから
まぁいいんじゃないか。大会社で全くクリーンな状態を保つってのは
ほぼ不可能だろうし。
E-P1ではじめてレンズ交換式に興味を持った身としてはオリンパスには
頑張って頂きたい。その前に値段こなれて俺に買わせて、、。
>>831 日本国民の99%はいわごう先生を知らなかったですよ
でもまあ、トイフォトでカワイイ写真とってる「岩合の休日」というのもありかもしれんな
>>836 同時に町中の野良猫を撮り回ってるイメージもあるから
PENでもおk
うさんくさいソースだな。
市民だってよw
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 13:46:40 ID:iU78mRhSO
白いカメラって珍しいね
ライカの白は88万円もするからこっち買おうかな
>>836 岩合さんはLeica使うことあるから、あながちPENが合わないわけでもない。
画質重視の人にPENは合わない
高画素化が進む携帯電話との差別化のために
コンデジも一眼もセンサー大型化へ向かうのが今後の流れ
トレンドに逆行するフォーサーズは時代遅れの存在
日本の産業の基本は小型化、軽量化、使いやすさ向上。
下手な大型化の行く末は自動車業界が物語る。
>>849 小型の高級車ってジャンルが流行らなかったのを知ってる?
>>836 >>845 岩合さんのライカはRじゃなかったか?
重量機材を伴っての移動中に、ふと思い立って
懐から出したPENで撮る・・・なんてのならCMに使えるかもしれん。
懐に400グラムのカメラ(笑)
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 15:20:25 ID:xYvMGSCI0
>>850 会社の社長を送り迎えやVIPの送迎とか用途の問題だな
人や物を運ぶときは小型じゃダメなんだよ
プライベートの車だとminiやFIAT500なんかは人気だよ
>>537 予想道理の展開だ。
これでP1はさらに価格を下げなければ売れなくなる。
予約してまで買った人達・・・かわいそう過ぎる
>>853 高級車には必要な大きさってものがある
軽薄短小で造りもイマイチな高級車なんて見向きもされない
かといって小型車のジャンルに入れると大型な車なんてただ高いだけで価値ないよ
G-F1が出るタイミングでE-P1にAF改善ファームと以前から噂になっている
外付けEVFが来たら、どっち選ぶ?
>>854 デジカメの値段がグングン下がることぐらい
みんな知ってるよ
>>856 E-P1の外付けEVFはどんなに待っても出ませんよ
外付けEVFはE-P1への接続手段がないからな
カメラとは需要の傾向が違う自動車を引き合いに出しても仕方が無いだろう。
>>857 P1発売からまだ日もないのを忘れていないか?w
半年で半額は相場だからなあ。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 16:06:33 ID:pa1MSeTi0
フルサイズセンサーは写りはいいけどデカくて重くて高い。
明るい標準ズームレンズが20万もしてレンズだけで約1キロ。
カメラは常にどこに行くときも持ち歩きたい。
5dとかd700とかα900とか大きすぎない?
カメラとレンズで2キロもあって常に持ち歩けなそう。
>>864 GF1はシューの下にあるコネクタがキモじゃないの?
>>864 おまえ他人からよく頭が悪いと言われるだろうw
>>864 GF1背面画像を良く見るんだ。
シューのすぐ下に接続端子があるだろう。
EVF本体はホットシューに固定して、その端子にケーブルなり差し込んで
LV画像得てEVFを実現するのだろうと多くの人が思っている。
キモネタがコネだよ、ホットけ。
>>864 君の思惑とは逆にこれってE-P1はEVF出来ませんって証明みたいなもんだな
個人的にはEVF有っても使わないんだけど
872 :
864:2009/08/08(土) 16:31:06 ID:3mac3bi20
うわ!痛っ!マジで知らんかったよ。
>>867 >おまえ他人からよく頭が悪いと言われるだろうw
頭悪いとは言われないけど、ガラスのハートとは言われる。
だから、あんたの言葉にグッサリと傷ついたよ。
>>838 そりゃあダウト、1%でも百数十万人いるの
>>801 確かにフルサイズが割高になるのは事実だが
APSや4/3でマトモなレンズ買うとなるとこれも結構お金掛かるんだわな。
むしろ画素ピッチの広いフルサイズの方が安物レンズでも良く写るという逆転現象もあるし。
特に5DやD700クラスの画素ピッチのカメラは32000円程度のA09とかでもメチャクチャ綺麗に写る。
5D2クラスでも画素ピッチではAPSの1200万画素機よりも余裕があるのでよく写る。
フルサイズの方が上の天井が高いのは確かだが、一律にお金掛かると言うのは誤解だぞ。
むしろ安レンズで楽しめるのはフルサイズの方だ。
ハッキリいって、
>>801の言ってる事はフルサイズを買わない理由を自分に言い聞かせてるだけ。
まぁ大人なら理性で自分の物欲を抑える事も必要なので、悪い事ではないけど
必要以上に思い込んで趣味に向かうモチベーションを下げる必要も無いと思う。
おいおい、マップでE-P1の中古のオンパレードだぞ
GF1効果かw
>>838 50万人くらいは岩合を知ってるかもしれんな。0.5%か。
米谷さんのことも10万人くらいの人は知ってるかもしれんな。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 17:18:25 ID:xYvMGSCI0
>>875 まだ中古でもいい値段してるよな
早く安くなってE-P1買えるといいな
>>875 オンパレードって書くからどんなものかと思ったら20個も無いじゃないの。
それに値段も別に安くないし。
正直言って中古であの値段はただのぼったにしか思えん
>>878 20個の中古在庫抱えてるところなんて他にないだろw
>>878 20台の中古は凄いな。
MMF-1をもらって、本体は売ってしまった・・・ってパターンが多いのかも。
>>881 MMF-1もヤフヲクでよく見掛けるけどな。
意外に大きくて手放す人は多いとは思うけどね。E-P1は。
>>882 つまりあれか、
MMF-1とファインダーはヤフオク。
本体はカメラ店・・・と言う転売厨が多いって事かな。
手元に残るのはしょっぱいパンケーキ?
MFはレンズ回して出来るの?
厨とか言うのは簡単だけどさ、
一回りした結果としての新鮮味と上っ面のレトロ調だけが取り柄だったのが、
それが輝きを失ってきたら所有し続ける意義が無くなって手放すだけだろ?
そして、なるべく高額になる手段を選択している。
実にフツーの行動だと思うんだが。
むしろ、より良い物に乗り換えず依怙地になって使い続けるほうが厨とさえ言える
パンケーキはどっちだろうな。
やはりボディーに付けてカメラ屋かな。
捨てる紙あれば拾う紙有り
>>881 マップはE-P1の買取時、減額しませんキャンペーンやってるからね。
加えてGF1がリークされて値が下がらない内に売っぱらっちまおうという。
しかし大きさが中途半端というか、もう少し小型化できなかったのかな〜と。
俺も発売日にE-P1購入したけどLX3とかGXとかの方が気軽でいいか、なんて思い始めた。
レキサー、きたーっ、!!!!!
>>880 初期スレで想定していたとおりのロードマップだなw
ボディーとキットレンズは売れても、交換レンズが売れない予感…
GH1の場合は、14-150だけ抜かれたボディが結構流れたけど
E-P1の場合は、レンズキットなまま流れてる量が多そうだね。
使ってみて返品。
ミーハーゆえに評価はシビア
オリでもパナでもいいから、使ってて楽しい金属鏡筒の単焦点レンズ出して欲しい。
一般受けするズームが一通り出揃った後でもいいからさ。
いまコシナばっか買ってる。
中古で大量に流れる
オリ社員が自腹切って買ってたんだろなwww
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 20:03:21 ID:yfYrpDnM0
α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
購入後約半年が経過しました。
レンズはシグマの50mmF1.4とSAL2470Zを使用して、主に家族と風景を撮っています。
他にフォーサーズ機のE-520、E-300、E-P1を使用しています。
まずは第一に、ファインダーを覗いてシャッターを押す一連の動作が心地よい、
とても”カメラらしい”カメラだと思います。
私が所有している他の機器ではファインダーを覗く楽しさは味わえません。
これだけでも購入して良かったと思っています。
バッテリーは1%ごとの表示が出るせいか、減りが早いと感じてしまいます。
でも、旅行などで一日200枚程度撮っても現地で予備のバッテリーと交換した記憶は無く、実際は他のカメラと大差無いのではないでしょうか?
画質は素晴らしいです。
風景を撮りに行く時にはフォーサーズ機を持ち出すことが無くなりました。
携帯性はSAL2470Zを付けているのもあり、さすがに家族とのちょっとしたお出かけに持ちだす気にはなれません。
この部分に関してはフルサイズ機では無くフォーサーズの出番だろうと思っています。
操作性に関しても、α機は初めてでしたがジョイスティックでサクサク操作できました。
唯一、付属の閲覧&RAW現像ソフトは使いにくく、私はSILKYPIXを使用しています。
また、PCもある程度のスペックが無いとRAW現像時にストレスになると思います。
半年使用してきましたが、撮影の度に『写真を撮るのは楽しい!』と感じさせてくれます。今後も末永く愛用して行きたいカメラです。
>>894 そもそも、交換レンズを売りたくても、キットレンズ以外に売るレンズが無いんだよな。
早くレンズ出せよゴラァ!とユーザーから言われてるんだけどな。
>>900 お〜溶ける様な背景が良いね。
50mmF2マクロかな?
>848
コンデジが携帯に食われるから
その上の存在としての意義はあると思うけど。
プラスチック。
>>825 30mmF1.4ですが、
ピントが合うのに早くて2秒、遅いと8秒以上かかります。
その間、かくかくかくと鳴り続けます。
ピントの合う確率はだいたい1/2です。
ただ、MFはしやすいです。
自分はMFで使っています。
>>905 5020でつ。
5020セット15万とか、3535セット12万位で出ればマニア向けにそこそこいける気がする。
>>908 825です、ありがとうございます。
レンズとの相性ですね、被写界深度が浅いのは苦手みたいですね。参考になりました。
>>904 だからって他社製品ばっか付けててもなぁ
サンプル見ずに予約までして欲しかったのはデザインだけ。
いわゆるフィギュア感覚。
アダプターで(w)他社レンズを取り付けて必死に写りを求めても、他社レンズには他社ボディーの方が相性も写りも良い。
頼みの綱だったコンパクトさも負けてしまう。
蝉の一生のような記念カメラでした
>>912 このカメラはアダプター経由でいろんなレンズ使えるからいいんじゃないの?
デザインだけでも満足できるからいいんだと思ってた
見た目でカメラ買うことの何が悪いんだ?
GRDとか昔の銀塩高級コンパクトだってそうだろ?
>>912 レンズ交換可能な最小、最軽量カメラを欲しがってた層も
サンプル見ないで買った人多いと思うよ。
画質は良くも悪くもフォーサーズと大差ない、と想像できてたわけだし
何でそんなに人のカメラの使い方が気になるんだ。ほっとけよ。
今の問題は、俺がいつも使っている革細工屋にE-P1のケースの注文が殺到しすぎて
受付中止しちゃったことだ
ふざけんな
想定した主な購買層ってどこだろう
ハイアマのサブ?
コンデジからのステップアップ組?
ディープなレンズマニア?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 22:35:00 ID:AMRgQeQ60
昨日はじめて店頭でさわったけれどもAF遅すぎない?
普段使いで不満でそうに思ったけど、実際持ってる人どうですか?
店頭でさわった程度で遅いと思ったんなら買わなくていいんじゃないのw
>>917 俺はE-P1ケースの注文をしそこねて泣きそうだ
早く注文受付再開汁
>>919 実用を考えればパナの方が格段に速い。ペンはデザインだけで買うカメラ。
923 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 22:44:56 ID:AMRgQeQ60
やっぱ遅いのね。
見送ることにします。
ありがとう。
ファームアップでMF時の距離表示出して欲しいな〜
わかりやすくて笑った。
涙目で「笑った」などと強がるなよw
見た目で選んで買うのは文句言われたくないのに、
見た目が気に入らなくなって手放すのには文句言うと。
>>924 一眼レフやレフ無し一眼(?)でそれをやるのって、難しい & 殆ど無意味だよね。
なんていうか今日も絶賛一言一IDですな
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 23:09:07 ID:BuQxge8GO
>>919 とっても遅いよ
ソニーやペンタックスのエントリー機より
CM見てwktkしながら来てみたら、微妙なふいんきでおれ涙目w
がんばれオリンパス
>>932 そういう時はデジカメ板の機種別スレにきちゃだめだw
機種別スレはどこも糞の役にも立たんぜ
具体的な使い方の疑問でも出来たときにちょっと立ち寄るぐらいで十分
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 23:17:05 ID:wYoluzo10
今日一日で5回もCM見た。けっこう流してるな。
決算よかったしね この勢いでマトモなマイクロ出して欲しい
ソニーのコンパクトデジタル見たらフラッシュも付いてないこれ買うの馬鹿らしくなったわ
1/2.4型センサーのコンデジで満足できるんなら幸せ者だな
センサーサイズが大きくないと満足できない人が4/3で満足するわけないだろ。
といっても4/3と1/2.4インチのコンデジじゃセンサー面積10倍違うんだが
コンデジも好きだけど、一眼らしい「のめっこい画」は4/3位から出てくる。
4倍のフルなら、もっと出るけどw
糸引いたりするのかっ!?
>>933 うん、ありがとw
関連スレとかも適当にROMって参考にさせてもらいます〜
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/08(土) 23:48:20 ID:YCzGkSR80
フラッシュがついていないなんて、やはり不便と思いますよ
ついていたら、検討対象になったのに・・・残念、デザインは気に入ったんですが
>>944 今のところ、内蔵フラッシュとボディー内手ぶれ補正はトレードオフ。
内蔵しても、低い位置からの発光だったら使い物にならないと思うが・・・
そもそも直焚きしかできない時点で、内蔵なんて使わないけどな。
フラッシュ非搭載は普通に欠点なんだから
強がらずに素直に認めることだ
>>946 いやいや、フラッシュ載せてデカくなったらそれこそ欠点でしょ。
フラッシュを載せないことによる小型化の方がメリットが大きいと思うけどね。
色ノリのいい高感度と手ぶれ補正で相殺できる。
パナGF1はフラッシュ載せてE-P1より小型軽量
レンズ内補正でないと動画に対応出来ない
>>948 ボディ内テブレ補正ないからレンズ遊びにゃ向かんなぁ。
>>948 G-F1軽いだけ。大きさはEP-1とほとんど同じ。
専用ストロボがかっこわるいのは、何とかしようよ
>>955 レンズに手ぶれ補正入ってるのにボディにも入れろと?
>>956 外付けフラッシュ有るのにボディにもフラッシュ付けろと?
ってレスが欲しいの?
なんでここの人は選択できるってことを素直に喜ばないんだろう?
>>946 同意
フラッシュ無いのはやはり致命的。
そもそも高感度でカバーできる撮影ってのは、元々内蔵フラッシュのGNでは届かない様な場面が多いので
結局フラッシュはメモ撮りや日中シンクロで被写体を上げるのに便利。
それが出来ないのは単なる欠点で、それはそれで認めるべきだろう。
高感度と手ブレは見たままを撮る時に有効なだけで
『内蔵フラッシュでも良いから光を当てたい』という要望には答えられない。
E-P1の性質から言って、フラッシュが無いのは単純な欠点。
それはそれで素直に認めて、その上でこのカメラを楽しめば良いだけの事。
気に入らないなら買わなきゃ良いだけなのに、なんで時間割いてまで書き込みするんかな。
キチガイだから
パナソニックGF1+標準ズーム ・・・ 重量:480グラム 手ぶれ補正:○ 内蔵フラッシュ:○ 外付EVF:○
オリンパスE-P1+標準ズーム ・・・・ 重量:485グラム 手ぶれ補正:○ 内蔵フラッシュ:× 外付EVF:×
いかにも神経質な反応だなぁ
類似機種との比較の話題はスレ違いではない
GF1って発売日決まったの?
>>965 しかもパナのがレンズ性能も上なんだっけ?
>>970 最高にオシャレですね!
外付けフラッシュw
コロコロ
発売からひと月たつのにすごい勢いでCMやってるな
売れるものはバンバンやるもんだから
よっぽど売れてるな>>E-P1
アンチがいつまでも湧くワケだ
975 :
343:2009/08/09(日) 01:12:15 ID:NeAtGTSi0
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 01:14:41 ID:8gADmFYE0
GF1見たらこっちがやけにカッコ良く思えてきたよ・・・
>>975 結構綺麗に写るなー
やっぱMF拡大が最大の利点か
970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 01:00:50 ID:IqK5yxnT0
>>962 ばーか
973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 01:06:36 ID:IqK5yxnT0
コロコロ
978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/09(日) 01:21:35 ID:IqK5yxnT0
>>977 ばーか
これは、痛い
>>980 >やっぱMF拡大が最大の利点か
ですね。
あと、ミラーショックから開放されるのも良いし、カメラが軽いので望遠鏡に負担がかからないのも良いですね。
ちなみにニコン機(D90など)も使っていますが、ニコンのライブビューは拡大率が低くて、
ここまでピントを合わせらないのが辛いです。
>>965 GF1+標準ズーム 重量:480グラム 手ぶれ補正:○ 内蔵フラッシュ:○ 外付EVF:○ 金属化粧板:×
E-P1+標準ズーム 重量:485グラム 手ぶれ補正:○ 内蔵フラッシュ:× 外付EVF:× 金属化粧板:○
953 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 00:09:48 ID:1UvFMCNG0
>>949 レンズ内手ぶれ補正は見えないんですね
956 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 00:25:58 ID:1UvFMCNG0
>>955 レンズに手ぶれ補正入ってるのにボディにも入れろと?
959 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 00:29:18 ID:1UvFMCNG0
>>957 おまえ頭悪いだろw
962 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 00:33:13 ID:1UvFMCNG0
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/304/225/03.jpg これで「外付けフラッシュがあるから内蔵は要らない」と強弁w
969 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 00:55:50 ID:1UvFMCNG0
>>965 しかもパナのがレンズ性能も上なんだっけ?
白々しすぎww
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
トリミング前提でED50-200で月撮ったけどつらかった(あたりまえ)
MFであのレンズ構えて背面液晶でピントあわせは大変、三脚買うかな
E-30だと手持ちでもトリミングでクレーター確認できる程度にはいけるのになー
固定ID:IqK5yxnT0+コロコロIDで多数派工作w
>>994 まあ、やっぱりライブビューで手持ち超望遠MFは辛いよね。
動き物も撮るなら、一脚も良いかも。
>>997 そりゃ動き物でMFなら置きピンしか無いっしょ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。