1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2008/01/11(金) 22:21:50 ID:7AZyRZJ80
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/11(金) 22:22:21 ID:elOZONJCO
2
>1乙!
おせーよ
ACアダプタがEH-6じゃなくてEH-5aなのはなんでだろ?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 02:35:18 ID:+L02L6NC0
おまえら ライブビューが糞だよな
オートサロンの報告まだなのか?!
そもそもEH-5とEH-5a違いって何?
淀コムで500円下がってる
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 10:14:46 ID:PIoZGrlu0
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 13:07:51 ID:+L02L6NC0
40Dに画像で負けてるのは ここでは言っちゃいけないんですか?
>>19 こんにちは。先ほど起床なさったのでしょうか。
睡眠は十分にとってくださいね。
せっかくの休みなのに天気悪いな。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 13:34:07 ID:+L02L6NC0
構ってないって事だよ
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 14:29:19 ID:+L02L6NC0
で、40Dに画質で負けてるのは言っちゃいけないんですね?
↑それで加速を得ようっての?
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 14:35:04 ID:+L02L6NC0
いや、言ったら悪いかなと思って ホントだし
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 14:35:46 ID:+L02L6NC0
あ、言っちまったぜ
根拠のない話に釣られるかよw オリ信者とは違うんだし。
もうちょっと面白い燃料で加速を得たい。 再考してくれ。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 14:48:46 ID:+L02L6NC0
ガス欠気味だぞ。 給油してこい。
天気悪い連休初日の午後だからな・・・。 書き込みレベルはこんなもんかもしれん。
>>31 同じ言葉を返す。
すれ違いの釣り (
>>19 ) を書いた
あんたが、先に根拠を示せばよいだけだ
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 15:52:48 ID:HcjGrLif0
ねぇ、 コンパクトデジカメしか触ったことの無いオレが買おうと思ってる。 D300 AF-S DX VR18-200Gレンズキットでいいかな? 価格こむで約25万 買いだべ?
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 15:57:48 ID:JutCJMkV0
まじで D300<40Dと思ってるヤツいるの? コンデジ持つ資格すらないなw
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 15:58:48 ID:quKtjyCo0
事実上、30万円未満でシステムを組めるカメラとしては D300が最強だろ。D40もE-3も敵じゃない。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 15:59:28 ID:quKtjyCo0
>>35 カメラ音痴が使うカメラじゃないぞ。
まずはD40で頑張れ。
2chだから、どんな話題でも良いんじゃないかい。
画質の話なら、画像アップよろしく。
>>35 買いたいんだろ?買え。
最初のカメラに何が良いかは人それぞれだと思うよ。自分で決めてくれ。
早く買って画像アップしろ。
今更ながらExtremeW買った マジで早い。こんなに差があるとは思わなかった。 僅か数秒の差ではあるが、買う価値はあった。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 16:06:40 ID:JutCJMkV0
40D買わずにD300買って良かったよホント 今まじでそう思う。
ボディだけ買うんならD300がいいね
D300のライブビュー、使いにくいと評判よくないが、Auto Salonでカメコの人垣が何重にも 出来ているブースを撮るのに重宝したよ。こつを飲み込めば結構使える。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 16:20:50 ID:EoR2Qsve0
DX系レンズがピンとこないのでまだ躊躇してる・・・ オリンパスみたいなレンズがあれば。
本日某量販店にニコン社員が店頭販売に来ていた。 @D300ボディからレンズを取り外しマウントを天井に向けて3分間放置して試写させて欲しい。 Aペットボトルの水を掛けて防水、防滴性能を試したい。 以上2点のリクエストしたが頑なに拒まれた。 ゴミ対策と防水、防滴性に自信がないのかと思ってしまう。 オリはやってくれたが。
同じ嘘をあちこちにコピペすんなクソガキ
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 16:45:41 ID:HDP4InPY0
赤字のペンタックスがどうしたって?
今日は粗悪燃料だらけだなw
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 16:48:42 ID:JutCJMkV0
ゴミ取りと坊滴程度の話題でしか反論できない檻うざが可愛そう。 コストパフォ程度で納得している観音うざも可愛そう。
ペンタは一桁機は出さないのか? 会社の事情で売れ筋の二桁機開発が優先されるのは何となく理解できるが・・・
K20Dがいかように頑張ろうとも ペン太レンズ郡があれじゃ〜〜ね〜〜 全く話にならん。 つーか、プロがそんなシステムに手を出すとは思えず。 D300が赤子ね。 よく覚えておきます。
>>51 そういうの負け惜しみみたいだからやめたら?
K20Dが本当に噂通りだったら凄いこと 買い足して遊んでみたい でもドバイでイベント開いたりとか、ニッチ路線で行くって言ってたのはもう過去の話みたいやね
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 17:10:56 ID:mnTuSvNt0
>46 あんたは、他人にそのリクエストされて頑なに拒まないのかい?
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 17:12:35 ID:JutCJMkV0
つか オリ?・・・「全く」興味無いし(笑)
E-3も良いカメラだと思うが、信者を語った荒らしがオリのイメージダウン活動をしているのが残念だ
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 17:51:23 ID:tL3t5/JN0
−20〜−25℃の環境でD300を使った。 問題なく使用可能。ただ、バッテリーの電圧低下が起こり、3〜4時間程度で使用不可になる。 電池を肌で温めればまた回復して使用可能になる。 D100では一日中使っていてもバッテリーの電圧低下による使用不可はなかったが。 これまで、D100で撮ったデータを飛鳥のトリッパーに保存していたのだが、D300でフォーマットしてD300で撮影したデータは トリッパーに保存ししようとすると、「フォーマットの形式がサポートされていない」の表示がでて、トリッパーに保存できなかった。 これを改善する方法を知っている方、おります? D100でフォーマットしたCFはD300で使用でき、このD300の撮影データCFをトリッパー記録できた。 この場合、どのような落とし穴があるのか未確認なので、この使用方法に躊躇している。 このような問題に遭遇し、かつ解決した人がいたら、ぜひ意見を聞かせてください。
>>57 >>58 最近、君らみたいなのが新手のツンデレなのかと深く納得したわよ。
>>60 お使いのトリッパーがFAT32に対応していないバージョンなのでしょう
解決策は、トリッパーを買い換えるのが一番かと
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 18:23:54 ID:ZEDVsuOA0
自分が下手なせいだと思うんですが、ポートレート撮るとき、 目にフォーカスロックして構図を整えて撮ると 微妙にピンが来てない写真になってしまうことが少なくありません。 雑誌(デジタルフォトテクニックだったかな)の記事によれば D300だと3Dトラッキングで最初にピントを合わせたところ(この場合は目)に ピントを合わせ続けるのでこういったことが起こらないとのこと。 これが本当なら激しくD300が欲しいところなのですが、実際の使い勝手や精度は どの程度のものなのでしょうか?
>>63 あなたが一眼レフのAFについて経験したことがあり、どの程度AFが使えるものかを
よく知っている人であれば「想像していたよりずっといい」と思うだろう。
逆にあなたが一眼レフのAFについてあまり経験が無く、夢見がちな期待を持っている
人であれば「こんなはずではなかった」と思うだろう。
つまり、使いどころを誤らなければ従来よりだいぶいいが、過大な期待は禁物、と
いうこと
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 18:59:44 ID:JteG6d+S0
>>63 レンズと絞りを知りたいな
中望遠で開放近くだととても被写界震度が浅いので、カメラ位置が少しずれたり、モデルさんがちょっと動いただけでピントずれます
もう少し絞りを絞るか、絞った絵が嫌いならモデルさんに座ってもらうとかして、カメラを三脚で固定すればなんとかなりますよん
あとポトレだからって開放で撮らない方がいいよ
68 :
名無しさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 19:46:04 ID:pIWm2mhf0
>>46 こういう客の相手もせなイカンのだな
大変な仕事だ
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 19:59:04 ID:PeKnXo9o0
おまけに付いてきたキャプチャーNXの使い方がわかりずらいね
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 20:22:44 ID:JteG6d+S0
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 20:51:54 ID:uEWlPqDo0
NX作った本人も、NX使ってないのでは? それくらい、何にも考えないで作ったと思う。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 21:22:54 ID:JteG6d+S0
来月、トキナーからAT-X 116 PRO DXってレンズが出るみたいなんだけど期待できるかな? AT-X 124 PRO DXが評判良かったし、今度のはF2.8と明るいしね 既出だったらスマソ
>>63 3Dトラッキングは過度に期待しない方がいい。追従してくれることもあれば
そうでないこともある。
ただ、3Dトラッキングを使わないにしてもAFポイントが51点あるから
フォーカスロックはほとんど不要。ピンズレは激減する。
76 :
63 :2008/01/12(土) 22:02:57 ID:ZEDVsuOA0
早々に沢山のレス、ありがとうございます。
>>64 さんや
>>75 さんのコメントを拝見すると、3Dトラッキングも万能ではないとのこと。
ちょっと夢が壊れました(苦笑)。考えてみれば(ある意味)当たり前のことですね。
過度の期待は持たないことにします。
ただ
>>75 さんがおっしゃるように、51点AFがあるのでそもそも「構図を整えるために
カメラを振る」といったことが不要になるので、コサイン誤差やAFしてからの
タイムラグに起因する撮影者/モデルの体の揺れによるピンボケの激減は期待できそうです。
とは言え51点も測距点があると、今度はその選択のほうが時間がかかりそうな気も。
その点は大丈夫なのでしょうか?
>>66 さん
自分の場合、ピンボケが起こりがちなのはシグマ18-50/2.8の広角端付近です。
逆に50/1.4ではF値が2などでもさほどピンボケになりません。
絞りは時と場合によってはやはり開放付近も使いたいわけで……。
三脚を使わないのもピンボケの原因のひとつかもしれませんね。
ご指摘ありがとうございます。
>>74 さん
自分のような下手くそがMFしたら、もっとピンボケを多発してしまいます(^_^;)。
って現在使ってるのがEOSなので、ファインダー上でピントが今ひとつ確認できないんですよ。
その点もD300なら改善されるかなー、と。
>>76 18mmでポトレって、モデルは彼女かいw?
漏れはD200だけど、同じような状況で周辺部のAFエリアで
目にピントを合わせてもよく外してくれる。なので、結局中央で
ロックしてカメラ振ってる。その方が歩留まりが良いから。
だからD300の周辺部でのAF精度がどの程度か気になってます。
そういえば、D300のラインセンサって水平方向なのかな?
D200/D300のファインダーはAPS-C機の中では悪くないと思うけど、
やはり広角域でのMFってのはしんどい気がするよ。パンフォーカスに
近い状況ならともかく。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 22:40:11 ID:JteG6d+S0
>>77 D300だけど
20ミリF2.8なら、開放でもMFでかっちりピント合うよ
それ以下のレンズや暗いレンズだとMFはきついかも知れない
それから、D300の周辺部でのAF精度だけどなかなかいいですよん
>>76 >ピンボケが起こりがちなのはシグマ18-50/2.8の広角端付近です。
原因はコサイン誤差じゃないか
広角でフォーカスロックして構図動かしたらダメだよ。
INFO押さないと、グループAFが、いまどこなのか?わからない という仕様、アップデートで解消してくれないか? 上の窓に出してほしいよ。
>>46 ゴミ対策と防水、防滴性に自信がないのかと思ってしまう。
防滴には自信がないみたいだね!
オイラちょいと水引っ掛けたんで大丈夫かと思い
「どの程度の水濡れまで堪えうるのか?」とサポートにmailで問合せしたら
「基準は公表してません。一度中を開けてみないと・・・」の一点張り!!
『そんなチャチな防滴機能なら「簡易防滴」とかの表示にしろ。相すればそれなりの取り扱いするから!』
って返信したが、もちスルーされた。。。
∴たいした防塵防滴機能ではないと思われ。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/12(土) 23:58:33 ID:uEWlPqDo0
ニコン的にはそれなりの処理していて (仮にある程度自信があって)も JIS基準のテスト受けていないので 適当なことはいえないというところなんだろうな。
で、
>>81 は水引っ掛けたあと壊れたのか?
D200の話だが、スペシャルライブで訊いたら、
野球が中止になるような雨で1時間程度(30分だったっけ?)は大丈夫
といっていた。
D300で性能を落としているとは思えないので、それぐらいの防滴性能はあると思われ。
寝る前に釣られてやるか
D300と
>>81 豪雨の中で撮影に耐えられるのはD300
>>84 いや、いまんところは大丈夫!
ちなみに「スペシャルライブ」ってなんだ。。。
>>81 2006年のヨドバシカメラのよみうりランド撮影会は雨の中決行だったが、他社の防水を
防滴を保証してないカメラ(KISS DN等、保証してなから止む無し)は、故障が続出して
たが、D200は平気だったぞ。古いAFニッコールでレンズのAFの動作が出来なくなった
人が居たようだが、MFでマニュアルにするとかで撮影続行できてた。AFのGタイプ使用
していた人は殆ど大丈夫だった。
>>87 35mm/F2.0。
ちなみに、このレンズが防塵防滴でないことは知ってるし、ボディ(もっと正確に言えばボディ右側あたり)にしか水かかってない。
>>89 > ボディ(もっと正確に言えばボディ右側あたり)にしか水かかってない。
このことが当然メールに明記されていたとすると、
実はメールのやりとりなのがいけなかったのかもね。
特定の人の目にしか触れないとか、そういう理由で。
だとすると、メールでなくて電話で偉い人を引っ張り出して
話を聞いたほうがまともな説明を聞けたんじゃないの?
>>90 だろうね。
ま、皆のお陰でちょいと安心!THANX ALL!!
ライブビューって絞りやWBなんかをいじったのも反映されて表示されますか? それともただ構図の確認だけですか?
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/13(日) 02:32:58 ID:sAkk97kh0
>>82 いいね。投稿者のブログにもリンク出来るようで参考になりますな。
若草山焼き撮りに行こうと思うんだが、長時間露光+多重露光とSS20〜30秒でインターバル撮影して全部の画像を合成 とどちらが良いかな? 空に花火が上がるらしいんでそれも含めて綺麗に纏めたい…
>>92 絞り(被写界深度)やWBは反映される
ただ、液晶モニタの色はあくまで目安
液晶モニタまでキャリブレーションは出来ないからね
となると
>>46 は、
@D300ボディからレンズを外して、レンズ付けずに試写。
Aレンズ外したままマウントを天井に向けてペットボトルの水を掛けたい。
に聞こえたんだろ。
よっぽど
>>46 の人相が怪しかったんだろうなぁw
この手のがいるからうかつに「防水」とは書けないらしいな まあただのクレーマー、どこにも「防水」とは書いてない E-3もこの手のネタに使われちゃって本当にいい迷惑だろう
ニコノスRSの後継機って出ないよなあ 水中こそフィルム交換不要のありがたみがあるのに RSの耐用年数切れで各国の軍事需要が出てこない限り無理かな
>>46 は「防水」と脳内変換しているんだな
やろうとしていることが極端すぎるから、どこにでもいる
バカでデブな店員だと思われる
>>99 RSも使っていたけど、後継が出てももう買わない。
RSを使っていた理由はあの魚眼が使いたかったから。
当時はあれしか選択肢がなかった。
今は各社からもっと性能のよい魚眼がでているし、
ハウジングもオーダメイドで作る。
>>99 いまはメジャーなボディ用なら十分良いハウジングがあるので、
水中専用機は難しいかもね。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/13(日) 15:47:28 ID:LNOt65Zw0
de?
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/13(日) 15:52:58 ID:jfwATces0
ニコントランスファーからDVDに焼くことできませんか?
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/13(日) 16:51:22 ID:dgntNEyJ0
18ー200のキット買ったんだけど、ファインダー覗くと中央部に丸くちょっと色の違う部分がある。 画像には出てないんだけどこういう仕様? 絞ってもズームしても丸の大きさは変わりません。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/13(日) 16:53:16 ID:z5VBTZyp0
ドカの4GB使ってJPEGで何枚連写したら止まるの(遅くなるの)? 教えてください。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/13(日) 17:28:01 ID:Js+9HUVs0
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/13(日) 17:41:20 ID:z5VBTZyp0
>108 聞き方が悪かった・・です。 JPEG-L-FINEでどうでしょうか?
遅くなる枚数は、
>>108 とは限らない。
付帯条件がわからないから答えようがない
(秒あたりコマ数とか、ISO感度とか、ADLの有無とか)
>>109 JPEG-FINE-L、NR-OFF、ADL-OFF、秒8コマモードで、48コマ。
それ以降は、4.24コマ/秒(100コマまでの平均)で撮れる。
オレがテストした結果なので、人によって若干違うと思うが。
>>111 さすがドカは速いねぇ
自分も昨日試したのでせっかくなので書いてみる
シリコンパワー 300X 8GB
>>111 と条件同じ + Sモード 1/250、レンズ 18-55/3.5-5.6、AF-Cで
秒6コマで42枚、秒8コマで32枚程度。
バッファフルから完全開放まで6〜7秒。
うらやましいけど、自分としてはこれで用は足りそう(と思いたいw)。
>>112 レンズキャップをして撮ったか、普通に撮ったかでも、枚数は違う。
>>111 は、普通に撮ったものだから、レンズキャップをして撮ったら、もっと撮れるだろうね。
あと、サイズ優先と、画質優先でも、撮れる枚数は違いますね。
>>113 普通に至近のコンデジを撮影。画質優先でした
>>112 前スレにあったレギュレーションで…って言おうとしたら、既に落ちてた
>>115 13 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2007/12/28(金) 01:39:01 ID:PX8ruDC70
CFカードの記録枚数チェック!
【撮影条件】
・D300での連写
・レンズキャップを閉めてフォーカスはマニュアル
・露出をマニュアルでSS1/2000の絞り解放に固定
・画質モード RAWのみ
・RAW記録 ロスレス12-bit
・アクティブD-ライティング OFF
・長時間ノイズ低減 OFF
・高感度ノイズ低減 OFF
・ISO感度 200 自動感度制御 OFF
・画像真正検証 OFF
・撮影直後の画像確認 OFF
・1秒6駒連写で30秒間撮影。 何コマ撮影できたかExifから確認
@連写前[r 17]と表示 Aバッファ使い切り18枚目まで3秒 Bファイルサイズは平均8.05MB/枚 であれば、OKです。
現在最速
(1)メーカ:SanDisk、型式:SDCFX4-008G-JD1 (Ducati 8GB) 倍速:300倍速 UDMA:有
結果:25秒で100枚に達し、それ以上の連写はできず。
(100-18)/(25-3)*8.05=30.00MB/s
40Dは14bitでも秒6.5コマなのに300Dは3コマとなってますがこの差はどこからくるのでしょうか?
↑KY
>>118 それはキヤノンが君のために40Dを高性能に作ってくれたんだよ。
だから君は40Dを買うんだ!そしてこのスレには二度と来てはいけない分かったね。
>>118 すごい!14bitで6.5/sなのか!
ぼくはD300止めて、40Dにするよ!!
暇だからやってみたぞ 開始時刻 1:48:26 100枚終了 1:48:52 えーと、28秒で100枚か こんなもんかね SDCFX4-01771-8192-903(駅4 8GB) 型式ってこれでいいのか?
D300の付属ストラップがイマイチなのでD3の付属ストラップが良さそうなので D3のストラップに替えたいけどD300なのにD3のストラップだと変かもしれない のでD3の付属ストラップと同じような素材のNikonのストラップはありますか?
>>121 絞りは開放な
それからコマ数数える時は最初の一枚もカウントするんだ
>>123 いや、そもそもニコンのストラップに拘る必要がないような…
>>112 あれ?前々スレくらいで俺が試したシリコンパワー 300X 4GB と違う??
もう忘れちゃったけど、遅くないでしょ?シリコン300X
それより、今日ヨド行ったからD3触ってきた。
やっぱグリップ感がいいねD3は。
比べちゃうとグリップとの一体感に欠けるねD300は。
F90XS+グリップよりマシだけど。。
あのグリップ感だけでもD3は欲しくなる。
>>124 拘りたいからきいとんのじゃヴォケが!
下品な野郎だ
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 06:35:53 ID:UKZK9MMl0
D300の画質が40Dよりいいと思ってる人いる?
D300より画質がいいカメラなんてあるわけ無いだろ。
S5と撮り比べしてるけど、D300の方がすべてにおいてよいね。
ここだけの話しだけどD300の方が、良いと思う。 雪景色撮っててそう感じる。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 09:19:45 ID:7UEf9sJ10
>>118 40D凄いね。釣られてみた訳じゃないけど、キャノンは確実にスペック命のカメラ。
ニコンはレンズも古いし少ない。ニコンに張って欲しいところ。
とりあえずレンズを早くAF-S化すべきだ。負けるなニコン。by D300 ユーザー。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 09:29:22 ID:hdB3JNXA0
135 :
112 :2008/01/14(月) 09:36:16 ID:UdKeXm4a0
>>116 (1)メーカ:Silicon-Power、型式:SP008GBCFC300V10 (300x 8GB) 倍速:300倍速 UDMA:5
結果:73枚目で30秒
(73-18)/(30-3)*8.05=16.40MB/s
なんか値段分の実力の差という感じw
112の測定は自分の使い方におおよそ合わせて計ったので、そちらの方が実践的
(何秒連写維持できるかとか開放まで何秒とか)ではあると思うけど、ファイルサイズ
が人によってまちまちだったりであまり比較には向いてないかも。
あ、(1)じゃないや・・・ 報告には番号要らないよね
これまでのまとめ CFカードの記録枚数チェック! 【撮影条件】 ・D300での連写 ・レンズキャップを閉めてフォーカスはマニュアル ・露出をマニュアルでSS1/2000の絞り解放に固定 ・画質モード RAWのみ ・RAW記録 ロスレス12-bit ・アクティブD-ライティング OFF ・長時間ノイズ低減 OFF ・高感度ノイズ低減 OFF ・ISO感度 200 自動感度制御 OFF ・画像真正検証 OFF ・撮影直後の画像確認 OFF ・1秒6駒連写で30秒間撮影。 何コマ撮影できたかExifから確認 @連写前[r 17]と表示 Aバッファ使い切り18枚目まで3秒 Bファイルサイズは平均8.05MB/枚 であれば、OKです。 現在最速 (1)メーカ:SanDisk、型式:SDCFX4-008G-JD1 (Ducati 8GB) 倍速:300倍速 UDMA:有 結果:25秒で100枚に達し、それ以上の連写はできず。 (100-18)/(25-3)*8.05=30.00MB/s
(2)メーカ:SanDisk、型式:SDCFX4-4096-904 (Extrem IV 4GB) 倍速:266倍速 UDMA:有
結果:26.5秒目あたりで100枚に達し、それ以上の連写はできず。
(100-18)/(27-3)*8.05=27.50MB/s
>>122 (3)メーカ:SanDisk、型式:SDCFX4-8192-903 (Extrem IV 8GB) 倍速:266倍速 UDMA:有
結果:28秒目あたりで100枚に達し、それ以上の連写はできず。
(100-18)/(28-3)*8.05=26.40MB/s
>>135 (112)
(4)メーカ:Silicon-Power、型式:SP008GBCFC300V10 (300x 8GB) 倍速:300倍速 UDMA:5
結果:73枚目で30秒
(73-18)/(30-3)*8.05=16.40MB/s
(5)メーカ:Trancend、型式:TS4GCF266(4GB) 倍速:266倍速 UDMA:有
結果:63枚目で30秒
(63-18)/(30-3)*8.05=13.42MB/s
(6)メーカ:Silicon Power、型式:SP008GBCFC200V10(8GB) 倍速:200倍速 UDMA:有
結果:60枚目で30秒
(60-18)/(30-3)*8.05=12.52MB/s
(7)メーカ:A-DATA、型式:ACFC004G266ZZ (Turbo 266X) 倍速:266倍速 UDMA:?
結果:54枚目で30秒
(54-18)/(30-3)*8.05 = 10.73MB/s
(8)メーカ:Transcend、型式: TS16GCF133(16GB) 倍速:133倍速 UDMA:有
結果:50枚目で30秒
(50-18)/(30-3)*8.05=9.54MB/s
(9)メーカ:A-DATA、型式: My Flash 120X(型番不明 4GB) 倍速:120倍速 UDMA:無 結果:47枚目で30秒 (47-18)/(30-3)*8.05=8.65MB/s (10)メーカ:SanDisk、型式: SDCFH-1024-903(UltraII 1GB) 倍速:66倍速 UDMA:無 結果:44枚目で30秒 (44-18)/(30-3)*8.05=7.75MB/s (11)メーカ:HAGIWARA、型式:HPC-CF8GZ2F (Z2 8GB) 倍速:100倍速 UDMA:無 結果:44枚目で30秒 (44-18)/(30-3)*8.05 = 7.75MB/s ---------他のCFカード使ってる方、追記よろしく---------------------------
ドカ4GBの報告ってないんだ
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 16:35:07 ID:7d7P59Tv0
8万km以上自転車の荷台で旅をし、地球の裏側アマゾンのジャングルまで連れ添ったF801がとうとう動かなくなった。 D300を買えという神のお告げか・・・?
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 16:53:19 ID:gFEH7vqy0
>>142 そのF801、絶対に直した方が良いぞ
思い出は永久だ、ゴミ箱には捨てられない
メーカー修理は無理かも知れないが
専門の修理業者はいくらでもある
>>142 あんたが、自転車の荷台で旅したようにか読めんぞ
>>142 おいらもF801持ってるよ
とっくにシャッターがいかれて修理もしないでそのままおいてある(思い出があるからやっぱり捨てられない)
で、今はD300をがんがん使ってます
いいですよ、D300
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 17:44:25 ID:7d7P59Tv0
みんなありがと。修理業者探してみるよ。 念のためその前にSSにも持っていってみようかな。 いざ撮影に行こうとしてチェックしていたらフィルムが巻き上がらなくなってた。撮影はFM3AとnFM2でしのいだが、AF無しは(時間的に)きつい。 周りは、デジカメばかりだったので、そろそろ切り替え時期かなと思ってます。D300のAFはよさげですね。
ヨドバシに行ったらタムロンのA20があった。 キャノンのEOS40Dで撮ってみたら本当に驚き。300mmで手ぶれがピタッと止まっている。 VRレンズとは異次元空間だったよ。 早くヌコン用が出ないかなあ
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 19:22:21 ID:7UEf9sJ10
A20はEOS-40DのAIサーボAFモードでは連写スピードが遅くなります。 EOS-1Ds及びフィルムカメラのEOS Kiss7、KissLiteとの組み合わせにおいて、VC機能が正常に作動しません。 下記EOSシリーズ(フィルムカメラ)との組み合わせにおいては、VC機能は作動しません。 対象機種:100QD、10QD、850、750QD、650、620、630QD てよ。イラン。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 19:24:38 ID:7UEf9sJ10
【動体予測・AIサーボAF】 動いている被写体を撮影するのに適しています。 中央のAFフレームで被写体を捉え、シャッターボタン半押しの状態を保っている間、 被写体の動きに追従し、ピントを合わせます。スポーツモード選択時には、自動設定されます。 このモードのときに連写速度が落ちるって致命的ね。
>>150 キャノンの現行売れ筋の機種で作動するよ。あとAIサーボAFって使わないから。
おれのD80かD300で動けば、即買いする。
もう本当に異次元の手ぶれ補正だったよ。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 19:29:33 ID:7UEf9sJ10
18-300だったら即買いだね。
俺は今、D80とD300 VRレンズは18-200と70-200を持ってる。 今日さわったキャノン用のタムA20に手ぶれ補正は異次元の性能。そして軽かった。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 19:33:02 ID:7UEf9sJ10
>>155 >俺は今、D80とD300 VRレンズは18-200と70-200を持ってる。
他のレンズは何持ってるの?とても気になる。
>>156 VR18-200 VR70-200の他にテレコン1.4と1.7
50mmF1.4D シグマ10-20 シグマ30mmF1.4 タムの90mm
>>158 店でVR70-300と比較してみてどうかな?
それより良いならかなり良いかも。
ってもう売ってるなら自分で試せばいいか。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 20:42:55 ID:7UEf9sJ10
>>159 >店でVR70-300と比較してみてどうかな?
画質は確実にVR70-300の方がよいと思う。高倍率レンズは無理があるからね。
D300使ってるなら当面VR70-300でおk。そのうちニコンからも18-300とか出るかもね。
いやクォリティの問題で出ない可能性大。80-400の新型なら期待できそう。
A20の手ぶれ補正の機能はたいしたレベルじゃないよ。
雑誌やWebで幾つか評価を見たけど、大体2〜3段分の効果という評価が多い。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/11/28/7496.html ニコンの場合はシャッターを切った後にレンズを中心に戻しているから、その時レンズ
が大きく動いてフレーミングがずれないように、撮影前は被写体がぶれて見難くならな
いレベルで積極的に像を動かしている。
露光時には1ピクセル動いてもぶれになるから、その精度でファインダーを覗いている
ときも動かせばピタリと止まって見えるだろうけど、細かいフレーミングの動きに対し
て追従が悪かったり、シャッターを切ったときに補正レンズが中心から大きくずれるこ
とになる。
>たいしたレベルじゃないよ というのは誤解を招きそうだね。特に効果が高いわけじゃないという意味。
俺は今日、実際にEOS40Dで試したけど、衝撃的な性能だと思ったよ。
>>163 だとしたら、多分このレンズの補正制御があなたの手ぶれに合ってるんでしょうね。
同じレンズを複数のメンバーでテストするとかなりバラツキが出る場合があるし、
同じ人が50枚テストしたら、最初の20枚はほぼ完璧な補正率だったけど後半で50%
以下に落ちた例もありますから。
>>165 でもね、友人の結婚祝いを買いにヨドに男2、女2で行ったんだよ。
4人でいろいろ試して、片手で300mmで撮ったりマクロも50cmで試したり。
IOS40Dもライブビューができるからみんなでワイワイ言いながら交代して撮影。
ものすごい性能だと素直に感動した。なんでそこまで否定するの?
ちなみにお祝いに買ったのは、友人が水中で使えるコンデジという指定だった。 オリンパスを買ったけどあれも自分用に欲しくなっちゃった。 そのうちタムロンの手ぶれ防止28−300に防水コンデジ買っちゃいそうだ
>>ID:INaZlyAJ0 いい加減しつこい、興味ないから。 D300スレではなく専用スレでやれ ・・・て思ったら、タムロンスレにも書き込んでるのな。 感想の押し売りはやめれ。
>>168 感動したんですよ。吸い付くようにライブビュー画面が止まってた。
感想の押し売りごめんね。消えるわ
デジタル化して一眼も敷居が低くなった弊害だな 明らかにおかしいのが増えた
手ぶれ防止だのライブビューなんて必要ない奴には 無用な機能だ あったらいいねで カメラとしての基本性能の評価ができない奴はコンデジで 遊んでろよ 金の無駄だぞマジで
D300を買って一度も使って無い機能 それはライブビュー
ライブビューでセンサー寿命縮めるくらいなら長時間露光で夜景でも撮りたい。
新機能を認めないのは、年寄りが携帯でメール打てないのと同じに思えて仕方が無い。
A20か、タムもいいレンズを出したものだね。 A20のVC機構はファインダー像が安定してる どれだけネガキャンしてもいいものは売れるもんだよ
>>176 おれとしては、90mmマクロにそのVCユニットを搭載してもらいたい。
売れると思うんだけどなぁ。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 23:14:41 ID:i8S+cqD90
ライブビュー要らないから、クロップつけて欲しい。
君の草花の写真がぶれてるのは手ぶれじゃないよ。 微風にそよいでしまうからだ。草花が。
>>177 A20もマクロ撮影可だけれど、所詮はズームレンズのマクロだからね
90mmマクロにあのVC機構が搭載されたら売れるだろうなぁ
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/14(月) 23:25:27 ID:YzHK5yG20
マクロに手ブレ補正なんて意味がないことに気付かないうちは何を言っても駄目
>>181 いや、何も至近距離で撮るだけじゃ無いから。
VRマクロを使った事が無い人間にはあの便利さを理解することは不可能。 何時までも古臭い慣習に囚われているといい。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 02:41:05 ID:0VYArHbH0
今度のPMAで60周年記念モデルを出すらしい。 全面金色塗装で「参百式」との愛称が付けられると言う噂が実しやかに…
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 02:41:29 ID:0VYArHbH0
今度のPMAで60周年記念モデルを出すらしい。 全面金色塗装で「参百式」との愛称が付けられると言う噂が実しやかに…
つまんねえこと2回も書かんでいい
>>153 釣りじゃなくて?w
一体どういう人物か見てみたい。
金は持ってそうだw
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 10:27:26 ID:Dd0v9u5y0
昨日、買って、今、テストしてるのですが、 AFが合わないばかりか、シャッターが降りない事があります。 ググって見たら、既出の症状みたいだけど、 どうなの? 何が原因? 交換してもらえるなら、交換してもらった方がいいかな?
単に初期不良だろうから交換してもらえば?
みんなピクチャーコントロールはどうしてる? 自分はD2XMODE1とD2XMODE2を主に使ってるけど明確な使い分けまではまだ出来てない感じ 人を撮る時は何も考えずにMODO1だけど、スナップや静物を撮る時は結構迷ってる りんごやバナナをMODO1で撮ると綺麗なんだけど、美味しそうじゃないんだよなあ・・・
こういうパラメーターの変更って ライブビュー見ながら反映 できるようになると良いのにね。
>>192 自分はニュートラル中心で室内スナップはコントラスト+1、
外で町の風景撮るのは彩度+1にしてる
後はACRかな
D2Xは赤の彩度が低くてくすんだ感じになるから、
食べ物が美味しそうに見えないなら
それが原因かも?
>>194 D2Xは彩度が低くてくすんだ感じって言うのかなぁ
なんだかにせものの果物みたいになっちゃうんですよね
でもハイライトは綺麗だったりするから絵的には綺麗と思う事もあるんです
でも、美味しそうには見えない・・・
で、試しにビビッドで撮ってみると色がきつくて塗り絵みたいだったり
いろいろ難しいですよね でもいろいろ試すのは楽しいです
>>193 ごめんなさい、パラメーターってなんですか?
ちょっと検索したけど難しそうで・・・
本家のD2XのRAW現像だとMODE1a(ポートレート向けの赤み掛かったモード)とかMODE3aとか あったりするんだよな。
>>189 フォーカスモードレバー(C-AF,S-AFのあれ)の接触不良が多いから
適当にガチャガチャやってると直ることが多いよ
>>196 へぇ〜そうなんですか?
自分はキャプチャーNXで少し調整したりはするけど難しいです…
では、パラメーターはわからなかったけど、カメラ持って出かけてきます
>>194 さんの試してみようかな
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 15:37:56 ID:V5pEXFZQ0
D400のライブビューは 露出メーターと露出シミレーションはつけてもらわんとな ほんとはD300でもファームアップで出来るんだけどな
バリアングルきぼん
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 16:27:34 ID:V5pEXFZQ0
D330ってなんやねんw
EL-EN4aの充電器、どっかで在庫あるところないもんかね?
MB-D10にエネループ8本とEN-EL3eとでは 電池の持ちは違いますか?
フォーサーズ信者がいくら力説しても 市場には受け入れられないのも悲しいな。 レシプロエンジンに対する ロータリーエンジンみたいになるのかな?
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 21:08:57 ID:bUzmetak0
DX画角で28mmと35mmのベストレンズはどのレンズですか?書い足し考えています。
>>207 マクロの世界はフォーサーズの独壇場。
カメラ毎に特徴がある、あまり適当な事抜かすなよ坊主。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 21:38:14 ID:bUzmetak0
>>199 >ファームアップ
過去の機種から想定して、現実的にD300のファームアップで何を期待したらいい?
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 22:32:42 ID:7X++WCmi0
>>210 14bitRAWでも6〜8コマ
クロップで画角x2
D300の個人的不満点 1)NC4が使えない 2)シンクロカバーのせいでシンクロコードが外れ易い
>>206 サッカー2試合、1000枚撮って、まだまだメモリ減らず。
合計で3000枚はいける。
>>206 あ、エネプールね。
マジで、この電池の持つ。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/15(火) 23:19:48 ID:cLy9Lne60
>>215 ありがとう。
エネループを1日で使い切るほうが難しそうですね。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 02:37:50 ID:rPUrrWxM0
秒8コマ使うのに、4万も出すのバカらしい 普通に外部8本電池を本体に繋げてる奴はおらんか? 予算500円から2000円くらいで作れそうだが
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 05:51:24 ID:doEV1+wo0
>>210 ライブビュー
露出インヂケーターと露出シミレーション
コンデジみたいにAF→シャッター切
画像拡大中に削除すると1倍表示に戻ってしまうのを拡大維持。
グリップ無し、EN-EL3eでも8コマ。低速モードで6コマまでに。
>>219 >画像拡大中に削除すると1倍表示に戻ってしまうのを拡大維持。
これ激しく同意。
と言うかD300で改善されたかな?と思ったけど、そのままだったのね・・・
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 08:37:36 ID:KcQqNZYf0
D300に限った事じゃないけど、カメラの向きを変えなくても縦構図の写真が撮れるようにして欲しい。 センサーの形を十字型にするとかセンサーを回転させるとかで対応できそうなんだよな。
>>221 ファインダーが一番問題だろね。あとコストか。
まあ、D3にAPS-C縦位置クロップモードが付いても良かったのにとは思う。
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 08:47:08 ID:KcQqNZYf0
>>222 そうか、ファインダー関連の問題が難しいか。
背面モニタを回転できるようにしてライブビューで対応するとか。
D3にAPS-C縦位置クロップモードはすぐ出来そうだね。
DXレンズの利用価値があがりそう。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 08:50:44 ID:KcQqNZYf0
あ、別に背面モニタを回転しなくても縦位置見れるんだった。 でも、回転した方がより見やすいから。
>>222 そんなことしたらただでさえ中央よりのAFポイントが
もっと中央よりになっちゃうけど
それでもいい?
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 08:57:24 ID:KcQqNZYf0
>>225 AFポイントも縦と横で位置が変わるようにすればいいと思うが…。
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 09:40:11 ID:rLnBtBoBO
竪位置のポーズが格好良いんじゃん。
>>221 正方形の撮像素子に十字に配置されたAFセンサー、多彩なクロップモード。
なんてカメラになるぞ。コストを考えると。
レンズが丸いんだから素子も丸くして後でトリミング。
↑ そのまま、丸いファイル形式と丸い紙に焼けばノートリでおk!
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 10:16:24 ID:SzEkP+3b0
ハードの構造も考えずに妄想するスレはここですか?
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 10:24:33 ID:nt8u4UWG0
>>153 >>191 >>153 みたいなのは結構いると思う。
デジ一眼が売れてるから、デジ一眼さえ買えば簡単に綺麗な写真が撮影できるって
思い込んで買ったはいいが使いこなせずほったらかしになってる人少なくない。
数年前にAppleがiMacを最初に出した時にかなり売れた。
見た目と、当時にすれば安い価格にひかれて買った人結構いるが
あの時も使いこなせずにほったらかしにした人少なくない。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 10:27:49 ID:KcQqNZYf0
>>227 普段RZをメインに使ってるから、縦横でカメラ自体の向きを変える事に慣れてないんだよ。
D300でもカメラ向きを変えないで縦位置も撮れたら楽だと思うよ。
>>234 フイルムバックじゃなくセンサーバック構想か。
縦横でセンサーが回転するとおもしろいかもなw
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 10:34:55 ID:KcQqNZYf0
>>229-230 丸い素子に丸いファイル。それを各自自由にクロップして好きなサイズで使う。
デジタルならそんなことも出来そう。
>>236 ほとんどのマウントでミラーを格納できなさそう。
フォーサーズ当たりならできるだろうけどあのマウントはそんなのする意味なさそうだ。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 10:47:29 ID:KcQqNZYf0
>>237 ミラーやプリズムを含むファインダー関連の問題が難しいだろうな。
>>223-224 にも書いたけど、ライブビューで対応する方法はあるかも知れない。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 10:50:19 ID:KcQqNZYf0
それからフォーサーズはよく知らないが、小さいセンサーのカメラなら 十字型センサーや回転式センサーでもファインダー作りは楽かも知れないな。
ネタに乗っかっておきながらなんだが、フォーサーズ関連スレでは ファインダー関連の話になると、 毎回、EVF機vs光学ファインダー機の優劣争いになるんだよねw
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 11:16:26 ID:KcQqNZYf0
知り合いが、ライカのデジルックス持っているがカッコいいね。 ああいう遊び心のあるカメラなら十字型(丸形)センサーや回転式センサーを 開発してくれるかも知れない。 フォーサーズは新しいシステムだから今後が楽しみだな。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 11:56:16 ID:maAKXyc70
しょうもない質問ですみません、 使用説明書に、撮影メニューやカスタムメニューの 切り換えやリセットや名前編集などについての 記載はあるのですが、 自分が設定した内容をA〜Dに記憶させるには、 どうすればいいのでしょう?
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 12:13:51 ID:yPBSvySY0
お好みの設定にしてからA〜D選んで 保存するのではなく、 A〜Dのいずれか選んでから お好みの設定してやれば良いんだよ。 保存とか言う作業はないよ。
244 :
242 :2008/01/16(水) 12:33:26 ID:maAKXyc70
>>243 さん、ありがとうございます。
例えば撮影メニューAで撮影を始めて、
途中で画像サイズを変更したとします、そしてそのまま戻さずに
撮影メニューをBに切り替えて撮影、その後Aに戻すと
画像サイズを変更した状態のAに戻るのです。
画像サイズを変更する前の、初期のAの状態を保存して呼び出す方法は
無いと言うことでしょうか?
D300を購入すれば富竹になれますか? 昔の28mm単焦点レンズはすでに持っています。
何でまた羊羹なんかうってるんだろうか
>>236 それをやるには、その○が内接する□と同じ構造になる。
つまり
逆に追うと、FXの短辺長さを1辺とるす正方形に内接する○が最大○ってこと
になるので、FX画像から○で切り出したのと同じになるってことだと思うが。
若しくは、ミラーなどが納まれば、FXの長辺を一辺とする正方形に内接する○かも。
何れにしても、最大□に外接する○には出来ないと思う。
電子シャッター+ライブビューなら可能かもしれんが。
機械的な制約とか技術的な制約とかは置いとくとして。 FXサイズの外接円サイズに記録できるのなら、カメラの傾きに無頓着に撮ってもいくらでも修正できるし(トリミングせずに回転できる)、一発で縦アン横アン同時撮りになるし(細かなフレーミングは置いといて)、便利かもしんないw、
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 15:36:31 ID:XMXAotuQ0
test
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 15:37:03 ID:OMO25h73O
>>244 そういう使い方したいなら、B、C、Dに
普段使う設定をしておく。この三つは設定を変更しない。
という使い方になるかな。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 15:41:24 ID:FyKQn0pDO
なんだ、結局このカメラも、ブンブンすごいらしいな はやく直せよ
画像サイズなんか普通変更しない件
>ブンブンすごいらしいな
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/16(水) 15:55:35 ID:s51x4CmD0
スクエアのデジタルバック買えや。
(´・ω・`)量販店なかなか下げないなー
在庫が潤沢なわけでもないからだろう。 中国への転売業者も絶えないようだし、 なかなか値下げとまではいかんのでしょうな。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/17(木) 03:04:10 ID:+2r5aZzo0
>>233 俺、2年半くらい前にD50でデジ一デビューしたけど、購入理由はデジ一さえ買えば簡単に綺麗な写真が撮れるだろう、でしたよ。
で、実際に簡単に綺麗な写真が撮れたからハマったんだけど。
>>153 みたいなのは超特殊じゃないのかなぁ。
使いこなす以前の話だしな…ってか、QNo.3628178は放置してるし、 ただの釣りかリアルキチガイでFAだろ
>>153 のような質問事例は、リアルでもあるからね。それも思いの他、同様の質問が多い。
シャッター速度って何?速いとどうなるの?遅いとどうなるの?ってところから説明が必要だったり。
被写体ブレと手ブレの見分け方も説明が要る。
知っている者にとっては、何の疑問も持たないことも、家族や知り合いなど身近に一眼レフを使っている人が居なくて、
触ることすら初めてって人には、素朴な疑問なんだと思う。
物心ついた頃から、親がフィルム一眼使う姿をみたり、レンズを外して、各シャッター速度によるシャッター幕の動きの
違いを見せてもらったり、一緒に電車や風景の撮影に行ったりするうちに、まずは、シャッター速度を気にすることを覚えたもんだ。
今は、聞かれたら、自分の親がしてくれたように、レンズを外して、マニュアルに合わせて、シャッター速度を色々と変えて見せて説明してるよ。
>>263 そりゃ、誰でも初めてはあるし、疑問に感じるのも当然だけどさ
わからない、なら調べようってのが普通ってか、当たり前のことでしょ
昔なら本、今ならwebで検索するだけでもその手の解説がボロボロ出てくる
それをせずに、何でも他人に「教えて」と言えば済むと思ってるのが異常
しかも解答が理解できないと逆ギレよ?
ここは幼稚園じゃねーよって感じ
このカメラの価格の下げ止まりっていくらなんだよ
D200がいま13万くらいだから、モデル末期にはそのくらいになるんでは?
D200の場合、価格コムの最安基準でいくと、20万弱スタートで最初の半年までは1ヶ月で1万円ペースで下がり、 15万円台になった辺りで下落が止まるね。その後一年は15万前後を行ったり来たり。 新モデル発表前後から再び値下がり始め、そこから2マンくらいは下がる。 買い時がいつかは、「欲しい時」なのは間違いないが、参考まで。
って事は、ゴールデンウィーク明けくらいが買い時!?
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/17(木) 15:13:52 ID:08hByeOgO
15で買いだろな。それ以降は僅かな値下がりを待つよりも、買って撮りまくったほうがいいや。
>>264 ゆとりには違いないだろうけど、金持ってそうなとこが個人的には気になるです。
(D80買って、ダメだからってあっさりD300、なのに「ピントって何ですか?」)
お前らの4カ月間は5万以下の価値なのかどうかと小一時間
>>270 気になるなら検索してみるがよい。
アフィリエイトで年収600万円というのがわかるよ。
公務員試験を何度も落ちていることもわかるし。
ゴルフが趣味なのもわかる。
そして、釣りではなくナチュナル痛い人であることもわかるね。
>>272 d
今、会社で携帯でしか見れないので、帰ったら検索してみます。
しかしアフィで600万か。俺のベース年収と同じorz
まあ賞与2回で300ほどの分だけは多いが、他に定職持ってたら負けてる悪寒。
>>271 年収900万ほどだけど、鬼子蟻で小遣い月1万円ですから4ヵ月で5万以下ですw
でもD300だけは土下座して発売日に買ってもらいました。
>>273 何気に自慢していていやらしいな。
この板の平均年収くらい考えて書けよ。D300だぞ。
言ったもん勝ち
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/17(木) 19:20:56 ID:XapYP4hM0
D300でJPG撮影してる人いますか? パソコン重たくて重たくてw
おれおれ
D300にして気になったことなんですが、プレビュー表示の液晶がクッキリ表示しないのはデフォですか? +ボタンを押して1段階でも拡大するとクッキリするのですが、プレビューの状態だとすこしやんわり、 ピンボケしてんじゃないかと思い拡大するとくっきり。同じような感想のかた居ますか?
>>276 D100の頃からjpg撮りです。RAWは殆ど使いません。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/17(木) 22:12:49 ID:XapYP4hM0
JPG撮影の人多そうですね。安心しました。パソコンが重たくてNXでは編集不可能なのです。 LRに移行の際にJPG撮影の方が現実的だと思い書き込みました。
D200からD300に移行した場合、バッテリーの持ちって体感できるほど差があります? 持続枚数は倍くらい違うのでしょうか?
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/17(木) 22:45:32 ID:hwW4Rxcf0
ある
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/17(木) 22:55:36 ID:3VGXoS3Z0
ない
じゃあ、お約束で 赤い彗星?
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/17(木) 23:22:19 ID:3VGXoS3Z0
ところで ホワイトバランスのプリセットに使った画像を消去するのはどうやるんですか?
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 00:34:15 ID:8ce8D/1y0
プリセットのd-0〜d-4に登録された画像を消すにはどうやるんですか?
>>290 kakakuでは既に181000円未満の店が減ってきているからね。
このあたりが当面の底じゃねーかな。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 01:43:18 ID:8ce8D/1y0
お前は次に フォーマットってどうやるんだ? という。
そしてそもそもD300持ってないことが判明。
ipodがまだ来ないな。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 09:52:29 ID:OZdpi/ZE0
>298 俺はもう届いたよ
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 10:26:31 ID:8ce8D/1y0
フォーマットしてもホワイトバランス用に登録した画像は消えませんが
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 10:27:59 ID:qzE0jiNP0
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 10:28:26 ID:8ce8D/1y0
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 10:54:45 ID:8ce8D/1y0
だからプリセットに登録した画像はどうやって消すんだよ フォーマットで消えるんかい?
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 11:04:16 ID:aqysuKXT0
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 11:05:30 ID:aqysuKXT0
電子レンジでチンする
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 11:06:52 ID:aqysuKXT0
>>303 最後はビル8階から落とすと消えると思う。
いや、絶対消える。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 11:08:49 ID:aqysuKXT0
>>303 おもいっきりテレビの みのさん に相談するといいよ。
ただ、怒られるケース多数。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 11:11:48 ID:aqysuKXT0
>>303 デジタルカメラマガジン D300 完全ガイド P89参照
D300のライブビュー撮影ってミラーアップしますか? ライブビューとは別にミラーアップのモードがあるみたいですが…
ミラーアップしなきゃライブビューなんかできるわけない
ではミラーアップモードってどういう時使うんですか? ライブビューでミラーアップするならミラーアップモードは必要ないように感じますが… 初心者みたいな質問ですいません。
>>313 ミラーアップモードは、ミラーアップによるわずかな振動をカメラに与えたくない
場合に使用するモード。
三脚を利用した夜景の撮影等、精度が必要な場合に利用する。
>>314 ありがとうございます。
ライブビューモードでもミラーアップしてるのに、ライブビューモードはミラーアップモードより振動が多いんですか?
そこがいまいち理解できないのですが…
>>315 さあ?
ただ、ライブビュー使用時は熱ノイズが発生する可能性もあるので、気にする人は
ミラーアップモード使うんじゃないかな。
>>315-316 記憶違いかも知れないけど、
ライブビューの時も、レリーズの前にミラーが動作するんじゃなかったっけ?
と言うか、便乗で教えて欲しいのだけど、
今ひとつD300のライブビュー時のミラーとシャッターの動作が分って無いのだけど、
どこかに詳しく説明されてないかな?
>>316 ありがとうございます。
今試してみたところ、SS1/30の条件下で、
ライブビューモードではカメラぶれが発生
ミラーアップモードではカメラぶれが発生せず
といった結果でした。
やはりライブビューモードでもミラーが動作してそうですが…
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 14:30:58 ID:SXjL+Ynz0
>>313 デジ一眼の原型は銀塩の一眼。
銀塩一眼ではもちろんライブビューなんてものは存在しない。
銀塩一眼でミラーアップが用意されているのは、ミラーの上下動に伴う振動を避けたいような
撮影に使うため。夜景とか接写とか。あとはミラーアップしなゃ付かないレンズをつける時とか。
新世代のデジ一眼になってライブビューができるようになった今となっては、ミラーの上下動に
伴う振動を避けるためのミラーアップというのは存在意義がだいぶ薄れたかもしれないね。その
多くはライブビューで代用できちゃうでしょ。ライブビューじゃなくてあえてミラーアップを使
うとすれば、撮影前、撮影後の撮像素子、液晶への通電を避けたい場合かな(ノイズの関係?)?
ミラーアップしなゃ付かないレンズをつけるような場合も、ライブビューがあればミラーアップ
よりもライブビューを使った方が今はいいし。ま、ミラーアップしなゃ付かないレンズを持って
る人がどれだけいるか知らんけど。
銀塩やライブビューができないデジ一眼の場合にはミラーアップというのはカメラに必要な機能
だったけど、ライブビューができるデジ一眼ではもう必要ないのかも知れないなぁ。
ライブビューだとレスポンスが悪いから普通のミラーアップも欲しいと思う
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 14:40:51 ID:SXjL+Ynz0
ニコンのデジ一眼のライブビューって手持ちモードでもミラーの上下動ってあるんでしたっけ? だとしたら、ミラーの上下動に伴う振動を避けるためにはライブビューは役に立たないですね。 ミラーアップモードも依然として必要です。 星野写真を撮る時なんかはシャッター(もちろんバルブ)を切る前にレンズの前を手などで覆って からシャッターを切って手をどかすみたいなことをして、振動による影響を抑えるなんてことを してましたね。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 14:50:47 ID:H4UPWNuz0
>>322 です。
や、手持ちモードはミラーの上下動ありますね。間違えました。三脚モードでもミラーの上下動
があるんでしたっけ? って書くつもりでした。
>>318 お〜これは詳しいね。サンクス。
>>322 どっちもレリーズ「前」にミラー動作が有るみたいですね。
ミラー動作無しでレリーズ可能なライブビューは、今の所40Dだけでしょう。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 15:00:22 ID:d/FqPiku0
シャッターとミラーアップが連動した動作として行われるからではないかと。
>>325 ミラー動作とシャッター動作が、同一モータだから連動する。
40Dでは、モーターを独立にしたので、ミラー動作無しのレリーズが可能。
と聞いた記憶が有るけど、真相はどうなんだろね。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 15:17:26 ID:ZIFvOPRh0
>>326-327 う〜ん、なるほど。そういう制限か。40Dみたいにミラーとシャッターとで独立に動作を制御
できるようにすると、コストアップだったりほかの機能が悪くなっちゃたりするんだろうか。
ちょっとスレちだけど、オリンパスや1D, 1Dsのライブビューはどうなんでしょう?
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 15:33:46 ID:q6jhmX5Q0
>>329 良スレ紹介サンクス。
誤爆させてしまってスマソ。
D200を使ってます。追加でD300を購入した。 シャッターの音はD200の方がいいと思う。 D300は何か軽くて、安っぽい感じ。 コストダウンの影響かな。
絵作りもD300はD200に比べてノイズを強引に消してるから、ノッペリとしてるし。 まだまだD200は手放せないと思ったね。
496 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/01/18(金) 16:39:09 ID:tGX52w1F0 D200を使ってます。追加でD3を購入した。 シャッターの音はD200の方がいいと思う。 D3は何か軽い感じ。
何で定期的にシャッター音が安っぽいっつう奴が出てくるかね。 本当にユーザか? D200の安っぽい音に比べりゃ格段に進化。最近のニコンの高級機の音になったよ。 D200はただいかにもな音を発するが、品がない。 D300の音が許せないなら、一ケタ機はもっと無理だな。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 20:05:07 ID:e+xK55L10
シャッター音は軽い方がいいよ。低い音ほ振動する。以上。
ライブビューで一旦ミラーダウンするのはシャッターチャー ジとAEと為ではないかと
D300はディーサンビャクで桶? ディースリーハンドレッド ディースリーダブルオー ディースリーオーオー ディースリーゼロゼロ 縮めよう ディースリーハンド
D three hundred →D3h だったのか!!
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 21:14:19 ID:h3+5gaVE0
キムタクのやつ でええやん
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/18(金) 21:32:00 ID:jWhi8Ojv0
こんな奴等に… くやしい…! でも
>>331 は俺がD200スレで書いたものの改変じゃないかw
シャッター音は単に俺の感想なのに
今はD3購入したばかりなので難しいけど
D300も欲しいと思ってる。
(´・ω・`)ブクロの量販店、なかなか下げないなー
悔しくなるから下げなくていい
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 01:16:07 ID:M9NuXuqI0
下げたらもう一台買いそうで怖い。
ヨドでEOS40D+タムロンA20試した。 驚愕、タムロンA20の手ぶれ補正はすごい。 300mmといえば昔の450mm、片手で撮って手ぶれなし。 ある意味、カメラの歴史を変えるレンズかもしれない。 タムロンさん、ニコン用にA20を早く出してくれ〜〜〜。 このままだとEOS40D買ってしまいそうだ。
コピペ
価格の最安が底上げされた・・・
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 11:58:14 ID:yLpDaSBZ0
シグマの10-20で10~12mmの時、AFが全く効かないのだけど これって、レンズのせい?同じ症状の人いますか?
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 12:56:02 ID:vgao3Wq50
> 356さん 価格comで、最安値を示していたところが 軒並み在庫無し、になった結果、上がっているような気がするのですが。。。 入庫待ちのレンズが入り次第、D300を買うつもりなので 価格チェックが日課になっています。
>>359 ファーストロット(なのか?)の在庫がそこを付いてきたので、
次の入荷でまた、値下がりするよ
>>358 マジレスすると被写界深度が深いからそんなもん。
CaptureNX付が終了?
カスタマイズ設定晒しスレってありましたっけ? デカマガでも特集されてたし、需要はあると思うんですけど。 ちなみに私は、明所、暗所(SL使用)、暗所(SL非使用)、スポーツの括りで設定変えてます。 今から氷像コンテストに行くもんで帰った頃需要があれば晒します。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 15:04:10 ID:gQ9km7Wk0
D300を買うことになるような情報をください。 ・すごいかっこいい写真のサンプル ・魅力的な機能 D3の結婚式のサンプルみたいなのがほしいです。 D80が中古で6万で買えるのですね。 D300ほしい けど高い。。 みんな何とってんの? 仕事忙しくてなんにもとれないんだけど。
支離滅裂だな なんか怖いわ
もうもってる
>>369 じゃあ魅力を感じてないんだな。
無理に好きになることはないから、D300はスルーした方が良いよ。
欲しいと思ってるならサンプルだなんだ言う前に買うわな 高いとかは言い訳。本当に欲しいなら値段なんか関係ないはず。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 15:54:29 ID:vgao3Wq50
> 360さん そうなんですね〜 ありがとうございます!
このカメラ買って正解なのだろうか・・・ イヤッホーの準備できてる。あとは誰か背中を押してくれ。 買って正解だと言ってくれ .∧__,,∧ (´・ω・`) D300 >>(o【◎】o) `u―u´ _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
>>373 それ、こないだ俺がIYH板で貼ったAAだな
家や車や骨董品レベルのものならともかく、デジカメなんて電化製品だからな。 これくらいは欲しければ買えるレベルでしょ。
○
【◎】ヾ|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヾ○シ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/
>>373 T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
撮らなくちゃいけないものはあるんだが。 撮りたいものはもう身の回りに無いことに気づいた。 撮りたかった物はあるのだが、撮りに行く情熱が蒸発し、 時間がないという言い訳となって表面化している模様です。 撮りたいから買いたいのじゃなく、単にほしかっただけだということに気づき、目が覚めました。 D300はスルーします。 ただ撮影を頼まれているものはあるのでD80を買ってすぐ売ることにします。 D300は十分魅力的ですが、やはり私が貧乏なのでしょう。 それに加え85mmf1.4あたりのレンズ資産を生かしたいということから FXフォーマットを待ち望んでしまうのでしょうな。 しかしまあ、ボケを生かした撮影をすることも もう無いのでしょう。 以上チラ裏スマソ。
趣味は一つだけしか持っちゃいけないってわけじゃないからな。 新しい趣味をまた見つければ良いんじゃない? そんでまたその中で写真を撮ったら相乗効果で楽しいよね。
写真は生活との相性のよい趣味なのでやめる気は無いのですが D40を買ったあたりからでかい機材を持って撮影ということがおっくうになりました。 情熱が沸く被写体が出るまではD40+トイカメラで行く予定です。 道具によって情熱が再燃することをちょっとだけ期待したのですがね。 連射や3Dトラッキングは未体験ゾーンなので。
それはない
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 17:28:31 ID:XMtVL7ovO
俺なんか寝転がって、カメラ眺めてるだけで満足してる。
時々手にして空打ちして 「いいわ〜ニコン」 って言ってるw それで満足。
D300はD200よりも質感が落ちてしまったのがなぁ・・・ D200は中級機でD300はフラッグシップという位置づけなのに。 初めて手にしたときの感動はD200の方が大きかった。 ただ性能は文句ない。ファインダーもD200よりずっと見やすくなってる。 質感と性能のベストバランスを兼ね備えたD300の後継機に期待だ。
>D300はD200よりも質感が落ちてしまったのがなぁ・・・ たまに見かける書き込みだが具体的に。 どこの事(何の事)を比較して言ってるのかわからんのだが
値段が月1割のペースで下がってるね もうだめぽ
発売日に18万で買った俺からすると 値段が下がったという気がしない。 これからだな。
とりあえず18万で落ち着いたんじゃないか
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 20:03:17 ID:XMtVL7ovO
電源スイッチだけは、質が落ちたと明らかに感じる。オンとオフの切替えが重いし、クリック感が弱い。
>>390 それは初期ロットだからでは?
最近のロット(展示機)さわったかい?
価格.comでも平均値の方は大分前に下げ止まってるね。BCNランキングの平均販売価格も 12月中旬くらいからほとんど変わってない。 最安値店はお互いに競争があって市場平均以上のペースで価格が下がっていく場合がある けど、そろそろ無理が出てきた感じかな。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 21:04:34 ID:XMtVL7ovO
>>391 そうななのか?
確かに自分は予約して買ったくちだが。
まぁ、あまり気にならないけど、
修理でスイッチだけ交換できるのかなぁ?
大手家電店でもD300を17満で売ったら利益ゼロ。
>>393 最初は多少きつめになってるのか、使ってるうちに気にならない程度になってくるよね
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 21:09:31 ID:9j7M89gD0
>>395 漏れも最初はD200やD80に比べまわしにくいと思ったが慣れた
>>393 ある事情で発売日前日入手のロットから、1週間後+2万番台の個体にチェンジして実感した事なのよ
電源スイッチは「モワ〜〜」→「カッチリ」に変わっている
あとサブコマンドダイアルも。
初期ロットより回しやすくなっているよ。
今日D300とAF-S VR 18-200を買ってきました メインはマニュアルレンズでいきたいとおもいますので、よろしんこ。
>>397 あれだな、部品の工作精度が安定したってことだ。
そういうのは下請けなんだしねぇ
>>383 初めて手にしたときの感動はD200の方が大きかったのは当たり前。
それまではD一桁以外プラボディだったんだから。
D100なんか「何で100なんだよっ!F80のデジ版の癖に」って・・・
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 23:06:52 ID:1wTQLfXP0
D300のAF精度、あまり良くないね 3Dトラッキングは使えねーな
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 23:15:08 ID:oRvwDNDZ0
お前の使い方が悪いんだよ。
3Dトラッキングは超便利だけどな これ無しのカメラには戻れない D90にも付けてくるかな
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/19(土) 23:48:21 ID:r36Xnk1M0
ぶっちゃけた所、ISO1600はNikon D300とCanon EOS 5Dどっちが良いの?
>>405 カラーノイズが好きなら5D
輝度ノイズが好きならD300
でも比べる対象間違ってると思うぞ?
貧乏人は値段の似ているもので比べるしかない 俺もだけど。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 00:28:23 ID:t80OKU7L0
>>407 実際そうなんだよね。
フルサイズは一度は使ってみたいし、ニコンのフィーリングも体験したいし・・・。
でもうひとつ聞きたいんだが、解像感はどうなのか。
D300に50mmF1.8と5Dに85mmF1.8、どっちに軍配が上がるのかなんですが。
よろしこです。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 03:30:08 ID:zaEWp4eF0
ホワイトバランスプリセットに登録した画像をフォーマットで消せるって言ったやつらは 誤魔化してたけど何処へ逝ったの? 出で来いよ
>>408-409 そのサイトは高感度の比較じゃね?まぁそれはともかく
5Dは輪郭強調が強いんだが、それでも画像が破綻しない所が秀逸。
シャープネスだけで言えば5Dはおそらく最強の機種。
というか、5Dが画質で負けていたらD300に勝つところはないよ。
中級機では最も高価なのに、ボディ&機能は最もショボイんだからさ。
>>411 >>405 は高感度比較したかったんだから合ってるだろが。
>>405 はニュージーランドのクイーンズタウンからワカティプ湖越しに見たウォルター・ピークだね。
12月上旬に行って来たよ。いいところだったな〜!!
余計なお世話だが、高いカネ出してカメラ買って近所のどうでもいい写真撮ってるくらいなら
そのカネで見たことのない風景を見に行くほうがよいぞ、おまいら。
カメラの性能に被写体の魅力が負けてるようじゃ意味ねえ。
自慢話を持ち出しての説教は 全くもって余計なお世話だ。
>>409 いったいどこをどう見れば5Dの高感度が優秀なんだ??
>>373 自分と同じく悩んでいる人がいるなあ。
D80を持っているが、ヌコの動きを撮るときにいつも
「D300ほどの連写があればなあ」と、D300が欲しい今日このごろ。
気軽に持ち歩くとき用のD40も持っているので本格撮り用にD300を買ったら
D80は使わないだろうし、D80をうっぱらってD300を買うか悩むんだよなあ。
D200とVR18-200を下取りに出せば12万円でD300を買えるんだが、なんか違うような・・・ VR18-200は一時期売れまくって今は中古市場で大暴落らしいね。 D300だとAF調整機能があるから、タムロンやシグマの個体差による前ピンや後ピンの ピントズレのレンズでも安心なのかな。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 11:15:33 ID:JFSs5eOG0
>>412 テカポ湖は行ったか?
おれは、17年前に新婚旅行で行って感動した。
だけど、下調べ無しで道を間違ったので行けた場所だったんで、教会は見なかった。残念。
>>417 いったいどこをどう見れば5Dの高感度が優秀なんだ??
少なくともD300よりはってことだろ
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 11:40:45 ID:JFSs5eOG0
>>415 D80売ってD300が良いよ。
D80は如何にも中途半端。
D300だったら、D2XsからD80までの使い勝手、性能をカバーしてるからね。
極論すると、D300がこの値段なら、D200とD80はもはや存在価値無し。
値段的にD300が買えない場合は、D40を買って浮いた分でレンズを勝った方が幸せだという現実。
>>415 ヌコ撮りの場合、連写目的でD300を買ったら、今度は
D3の高感度が欲しくなりますよw
たかが猫撮りに50万円出せる身分になりたいぜ・・・。
>>415 F5とD70sを里子に出して、D300を養子に迎えたおいらがきましたよ。
グリップつけて8連射最高〜
あと高感度もいけるのでSSでも有利だ。
ニコ爺代表ブログのスレッド
題してD300への道w
最新機種のD300使いの俺には肖像権なんか関係なし。
汚らしい老人を晒して何が悪い!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1198449761/ >何を考えこのブースの担当者が肖像権を主張したかわからないが、皆が楽しむための公園でオープンに物品を販売していて、
スナップを撮っている撮影者に肖像権を声高に主張するのはどうかと思う。
>肖像権に関してはどこに一線を引けばいいのか現時点でははっきりとした答えはなく最終的には裁判所に任せるしかない。
大きく写りこんだ人物の顔に関しては了解のない画像のアップを控えておくのがネットでは通例になっていて私もそれに習っているが、
これとて別にそれが正しいと決まったわけでもなく
「皆がそうするから自分もそうする」といった現代日本人特有の思考停止機能がはたらいている可能性も大いにある
>「指先を一心に見つめる薄汚れた身なりの老人を最新のカメラが捉える。彼はいったい何を見つめているのだろう・・・・
ハナクソである。直前まで豪快に鼻をほじっていた」という記述は一字一句事実である。
粘着くんが指摘した誹謗中傷(根拠のない悪口で他人の名誉を汚し、貶めることをいう:goo辞書より)には当てはまらない。
また「鼻くそをほじるという恥ずかしい行為をネットにアップするのは失礼」という意見があるならば、
「電車内という公共の場所」で「恥ずかしい行為」をしなければいいだけのこと、と答えておく。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 13:21:29 ID:++XwlHMN0
>>421 > D80売ってD300が良いよ。
D300買って、D80サブという使い方はダメかな?
D40は確かに軽いしお手軽&高感度みたいだが、D300で高感度はカバーし、
俺的にD80最大の弱点=動き物もOkになる。
D40だといろいろなレンズが実質使えないし、フラッシュなどの機能も劣るから、悩む
D300買って、D80売って、D40買うのが良いのかな?
>>426 君みたいな人はD3買うと幸せになるよ。
高感度すごいぞ
D80後継まで待つ
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 13:31:18 ID:++XwlHMN0
>>427 >
>>426 > 君みたいな人はD3買うと幸せになるよ。
> 高感度すごいぞ
レスありがとう!
確かにD300より本当はD3欲しいんだが、昨年秋にデジイチデビューしたんで、まだ知識不足。
それとD3は贅沢&予算&宝の持ち腐れではないかと、、、
腕もたいしてないのに高いカメラを持つのが果たして良いのかどうかも悩みどころ?
D3やっぱ、全然違いますか?
一応、仕事で不動産撮影して金を少しもらったりする(ウェブ用 アマ並みの金額)ので、投資しても良いとは思っていますが。
個人的には、風景・建物やマクロ撮影が主体。D300とか買ったら、鉄道とか動き物撮りたいと考えています。
>>429 昨秋にD80でデジイチデビュー、その後D40買い増し、そして今
D300かD3かで悩む。
あなたはきっと、D3を買った所で、どうせ次は、あのレンズさえあれば、
このレンズさえ手に入れば、、、となるのは目に見えてる。
まぁ好きなの買えばいいと思うけど、お前に買われたカメラ、可哀想だな(w
431 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 14:01:13 ID:++XwlHMN0
>>430 あなたに買われたカメラは何なの?
いいじゃん悩んでも? 使用目的もあるんだけどねー
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 14:17:49 ID:LVdIdokL0
>>429 不動産撮影や商品撮影ならティルとレンズが3種あるCanonが絶対有利
残念ながらNikonはこの分野ではプロ仕様とは言えない
別にいいだろ
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 14:27:22 ID:++XwlHMN0
>>432 >
>>429 > 不動産撮影や商品撮影ならティルとレンズが3種あるCanonが絶対有利
> 残念ながらNikonはこの分野ではプロ仕様とは言えない
商品撮影にCanonが有利なのは分かるけど、不動産撮影にも影響あるの?
(商品撮影は今のところしない予定です)
できれば詳しく教えてください。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 14:30:18 ID:LVdIdokL0
>>429 風景やスナップ、鉄道写真ならCanonもNikonも大差ないと思う
D3とD300の差はボディの耐久性、高感度性能でD3がD300をかなり上回る。
つまりそれらが必要なければD300でもいい写真は撮れる
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 14:31:48 ID:LVdIdokL0
>>435 不動産撮影にあおり撮影は必須でしょう
ゆがんだ建物写真じゃ使い物にならない
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 14:34:39 ID:ctc/uJdo0
はい。ニコンはレンズが弱いです。 レンズにこだわりたいのならキャノンを選びましょう。 以上、間違いありません。
>434 2ちゃんは引用しないほうがいい。無駄に長くなって邪魔なだけ。 あと、「ティルトレンズが3種類ある」と書いてあるのに、それを調べもせずに質問 するのは馬鹿がすることだ。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 14:38:10 ID:++XwlHMN0
>>436 > 不動産撮影にあおり撮影は必須でしょう ゆがんだ建物写真じゃ使い物にならない
ソフトで修正するより、撮影時にあおり撮影が良いのは何となくわかります。
ただ、WEB用(印刷しない)なんで、それほどお客さんの要求度は高くないんです。
LRとかPhotoshpなどのソフト側でひずみ修正しても、画像の大きさも小さいので(最大でも800*600程度)、差が出にくいと感じています。
印刷物になると、さすがに違いは歴然でしょうが。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 14:40:36 ID:++XwlHMN0
>>438 ティルトレンズは商品撮影用と考えていたんで、もう一度調べてみます
>439 なんだ、もう買うつもりなんじゃないか。 ウダウダ反論なんかしてないで、さっさと買いに行け。
話を切って悪いが、 D300を購入記念カキコ よろしく
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 15:23:05 ID:YWNreCmU0
>>435 D3とD300の差はボディの耐久性、高感度性能でD3がD300をかなり上回る。
つまりそれらが必要なければD300でもいい写真は撮れる
画質はD3が良さそうだけど。
D100でも良い写真撮れるしね。 しかし自分も使ったことあるけどD100で上手い写真を撮る人は本当に尊敬します。
弘法、筆を選ばず ってな
415です。 使っていないCOOLPIX4500が転がっていることを思い出し、 D80とあわせて下取りに出したらそれなりの価格になることが分かったので、 早速IYHしてきました(=゚ω゚)丿 ヌコをひざに乗せながら、これからD300の箱を空けます(*´д`*)ハァハァ
>>439 大判印刷するのでもない限りPCレンズは不要。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 16:11:00 ID:Jtkt7Q910
オレも今、購入し開封したところ。 いやぁー、やっぱりいいねぇ、 機能もあれだが、カタチがいいよ。 赤い、ラバーもシャープでカッコいい。 まるで、CMの木村氏状態です。
450 :
442 :2008/01/20(日) 16:21:08 ID:0l21DuO/0
>443 ありがとう
発売日に入手したが、初めは違和感あったけど、1ヶ月以上使ってたら慣れた。 それよりも縦グリのシャッターの軽さの方が問題。 気が付くといらん写真が撮れてたりする。
まだNXのおまけ付いてるの?
JPEG L FINEで十分だね。RAW現像のほうがノイズが少ないようだが。 NXは重たすぎる。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 18:23:14 ID:wSNmK16G0
初めてカメラを買う候補としてD300+AFS18-200VRを考えています しかし、上手く使いこなせるか心配で、高倍率なコンパクトデジカメにしようか悩んでいます おもに子供のイベントなどで使おうと考えていますが、一眼デジカメを買って良かったと 思うことはありますか?
>>456 高倍率なコンパクトカメラをまず買って、一通り写真撮影になれてから
もっと、上手に・綺麗に撮りたいと思うようになってから、デジ一眼検討すれば。
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 19:03:33 ID:ctc/uJdo0
D300を海で撮影した後のメンテナンスはどうされてますか?べとべとして困ってます。
>>458 かたくしぼったタオルで拭いてからからぶきする
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 19:22:34 ID:2QCG7I3Q0
塩分落としなら真水につけるしかないだろ
462 :
456 :2008/01/20(日) 19:59:31 ID:wSNmK16G0
>>457 >>459 ありがとう
一眼デジカメは、なんだか操作が複雑そうで心配なんですよ
D300は買ったままで撮っても、コンパクトデジカメより上なのでしょうか?
いろいろ設定しないと、コンパクトデジカメより写りが悪かったりするのでしょうか?
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 20:08:45 ID:ctc/uJdo0
>>462 コンデジでレタッチしますか?するのであれば後から同じく補正したらコンデジよりかは断然綺麗です。
撮影モードに頼ってますか?頼っているのであれば一度プログラムオートで撮影をしてみて下さい。
D300はオート撮影モードがありませんからね。気おつけて。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 20:12:24 ID:ctc/uJdo0
>>462 ちなみにisoオートもないですよ。それでもすぐになれると思います。何故って?カメラは簡単だからです。
難しいという先入観は捨ててしまいましょう。あなたが若ければ若いほどすぐに操作を覚えられます。
オート撮影に頼らないということは写真撮影の勉強になります。D300はそういった面でカメラ慣れが出来る素晴らしいカメラです。
キャノンはオート撮影が付いているからついつい知らず知らずのうちに頼ってしまい腕が上がりません。
>>464 感度自動制御 = ISO オート
では??
>>465 >感度自動制御 = ISO オート
それは感度が足らないときだけ動作します。
正確に言うと最適な感度に合わせてくれる機能ではありません。
「感度補正オート」とでもいいましょうか。はっきり言って使い物になりませんよ。
夜景撮影のときとかはかなり使えない機能です。
>>466 なので私は夜景撮影が多いので常にOFFにしています。
うむ メニューから入らなければならんが ISOオートはあるな。上限ISOと限界SSの設定付で
>>454 今日の新宿ヨドバシの店頭在庫にはありました(=゚ω゚)丿
シリアルナンバーだけではなくてCDがついているタイプでした。
>>456 D300も良いカメラですが、D40はいかがでしょうか?
D300は重い上に設定もちょっとややこしいと思いますので、
コンデジよりは速くシャッターが切れますし(コンデジでもできるとは思いますが)、
ボケを生かした写真が撮れるのがよいと思います。
そしてなにより、コンパクトで軽いから子供と遊びに行ったときとかにも、
気軽に持ち歩けると思いますよ。
そして、D40に不満を持つようになったらD300に手を出すというのは?
コンデジやD40にはない連写とかしびれますよ(*´д`*)ハァハァ
D40買うのでしたらコンパクトデジカメのままで十分だと思いますよ。
>>462 自分はコンデジの複雑な操作苦手でデジカメって使い辛いなぁって思ってたんだけど、
一眼だと絞りとシャッタースピードだけで超単純な上、
メーカ変わってもそこら辺はほとんど変わらずメニューをポチポチせずに済む
ズームも手動で直感的かつ一瞬でできるし、AFも速い
ぶっちゃけ、ただ撮るだけの操作はコンデジより一眼のが楽だと思ってる
画質に関してはD300のデフォルトは結構派手目なんで、
ぱっと見はコンデジと変わらん様に綺麗に見えるんじゃないかな
レタッチするようになればニュートラル中心になると思うけど、
それは簡単に切り替えられるしRAWで撮れば後でなんとでも
まあ、取り合えず店頭で触ってみ?
現代で言えば、萌えイラストと言ったところか?
474 :
473 :2008/01/20(日) 20:56:21 ID:G44kNF610
すみません。誤爆しました_| ̄|○
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 21:00:20 ID:E9zg4/Lb0
>>470 おまえはこのスレにいる資格がない。
どこか知らないが、さっさと巣に帰れ。
476 :
456 :2008/01/20(日) 21:40:35 ID:wSNmK16G0
色々とありがとうございます 総合すると ・ISOをオートにするとコンパクトデジカメと同じように扱える(でもイマイチ使えない??) ・D40は軽くて使いやすい ・一眼デジカメは、複雑そうに見えるけど、意外に簡単 D40かD300を今度店頭に見に行ってみます。 運動会などでは望遠は200mmあれば、大丈夫でしょうか?
>>476 運動場の広さにもよるけど、300mmあたりが必要と思います。
ISOオートが使えない? 夜景をメインにするからOFFにしているって。 それを、素人にさかしげに主張するなんて、半可通も良いところだな。 そんなのは、撮影メニューに夜景撮り用の設定を登録しておけばいいだけだ。 撮影メニューを使用レンズごとに、VRレンズ、通常レンズ、さらにはシチュエーションとして夜景撮影、スナップ用と、カスタムして登録しておけばいい。 スナップ撮影において、ISOオートは、かなり効果を発揮する。 使ったことがないというのは、ISOオートがないキヤノンユーザーくらいだろう。
お前らシリアルの話出てるけど何番だ??? 参考までに教えれ!! 俺のは【2005***】だが。
年末に買った。 2038xxx
発売日前日にフライング入手。 2013***
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 23:08:00 ID:LVdIdokL0
>>439 まだ見てるかわからないけど
photoshopであおるのは限界がある(画質も相当落ちる)
が、それでも良いと言うクライアントならそれでいいと思う
それにいちいちphotoshopで処理するのは面倒じゃない?
せっかく新しくカメラ買うならいろいろ対応できるカメラを買った方が得策だと思うけど、
ま、君の好きなようにすればいいと思う。
>>476 運動場の手前半分をフォローするなら200mmでも何とかなると思います。
が、たとえばトラックを回ってきて直線に入ったところを反対側正面から縦位置で撮ろうとする場合は300mmでも足りないです。
私の実体験ですが七十メートルくらい先の成人男性を200mmで取った場合、横位置フレームの縦いっぱいに写るには身長が三倍必要です。距離で言うと三分の一で二十メートル強です。
ちなみに200mmの画角は約12度、300mmの画角は約8度です。つまり同じ条件で300mmを使っても身長は二倍必要になります。
逆にワイド側は運動会なんかではまず使わないと思っていいでしょう。特に100mm以下。
もし18-55キットレンズを買わないとなるとワイド側が必要になるので18-200と運動会用に1.4xテレコンをつけるしかないです。
予算が許すならテレコンの代わりにVR70-300を追加となります。
なお、DXフォーマットでの話です。D300スレなので釘差す必要ないと思いますが。
485 :
484 :2008/01/20(日) 23:21:03 ID:9hhRjTVA0
大事な事を言うの忘れてました。 VR18-200にテレコンつけるとテレ側でAFが作動しないと思います。 普通に動いているという話をよく聞くんですがニコンはAFセンサーの 作動上限をF5.6までと言っていたはずなのでテレ側で上限値を超えてしまいます。
運動会用と割り切ってVR70−300を薦めたい。 それ以上になると急に高額になる。200でも足りるかもしれないが 足りなかったときのショックと写り的なことを考慮した結果70−300のほうが幸せになれると思う。
>>481-482 ってことは俺の方が初期の初期ってことか?
スイッチは最初から気になることなかったが。。。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/20(日) 23:57:56 ID:JFSs5eOG0
>>466 >感度自動制御 = ISO オート
それは感度が足らないときだけ動作します。
正確に言うと最適な感度に合わせてくれる機能ではありません。
最適な感度って?
基準感度(200)が画質的に一番良いし、感度を上げる程画質は低下する状態で、感度が足りない時に感度を上げる以外にどうしろと?
俺、昨日買ったのに2033***だ
ニコンのISOオートは、最低シャッター速度を決めてそれを切るとISOが上がる機能だ
自分で好きに下限設定できるから、勝手に上げ下げされるタイプより使いやすいよね
>>490 マニュアルモードだと設定した絞り値とシャッター速度で露出が足りなくなった時もISOオートは作動する。
あのシャッター速度上限も1/500秒までにならんかな。 1/250では物足りない場面がいくつか・・・。
>488 ID:ctc/uJdo0の言ってることはよくわからんよなぁ。 キヤノン機にだけ存在する「オート撮影モード」は撮影の勉強にならないほど 完璧な自動機能らしいんだが、本当にそんな機能があるんだったら奇跡だよな。
>490 tanakaはそれを設定できるのが素晴らしいとか言ってたっけな。
>>495 露出補正も出来ない全自動モードなんて
使う気になれない
とりあえずキヤノンの一眼なら綺麗に写るという購買層にはいいんだろうけど…
キヤノンのISOオートは強制的に上限がISO400になるからな
>>493 考え方を変えた方がいいと思われ。
シャッタースピードの最低要求がわかっているのだからSS優先モードにする。
絞り値が変わるのがいやというならSSと絞り値の要求値がわかっているのだから
マニュアルモードで固定してISOオートか手動でISO値を変える。
話し、通じてるか?
私の場合は絞り固定でSSが遅くなりすぎたら感度上げます。 Autoの制限を800にかけて、それでもダメなときはSS見てどちらを犠牲にするか判断。
微妙かもしれんが、低速限界設定を「焦点距離分の1」にするモードとか あると高倍率ズームとか使っているときには面白いかなぁと思ったり。 でも、実際には個々の腕前次第だから意味ないけど、「この焦点距離なら これで手振れしないのが普通だべ?やってみろ」とかいう練習モードとして 使えたらどうだろうか。
12月にきたんだけど 2029*** だったぜ
>503 あ、そうなんだ、ありがと。 じゃぁあそんなに間違った考えでもなかったんだね。 裏では各社、この手のスペック表にあらわれない機能で色々と競争してるって 事なんだろうなぁ。 しばらくは退屈しなくてよさそう。
>>494 絞り開放で、できる限り SS を上げたいわけで、
「SS 優先 + 感度自動制御」 だと、必ずしも絞りが開放にならんし、
SS も最速とは限らない。
ベストなのは、「絞り優先 + 感度自動制御」で、最低 SS を 1/500 くらいまで
指定できること。
>>476 あぁそうだ、Nikonのボディってファインダーの度数調整幅小さめだから、
目が悪い場合は注意
補正レンズはNikon純正より、オリのアイカップ一体型タイプがオススメ
予約で発売日当日Get。2008***です。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 01:56:26 ID:+N1ZyN5Y0
>>506 SSが1/500でも許容できるならMで撮ればいいんじゃないの?
ってか、そういう状況でisoオートの意味って有るの?
SS1/500以上になるぐらいのisoを設定すれば良いだけのような。
ああ、初心者がフルオートで撮る場合って話だったか!
とは言っても、初心者はD40のシーンモードで撮っても失敗するけどね。
スポーツだと暗くても何でもスポーツで撮って、真っ暗とか被写体ブレとか。
コンデジでも撮れないと思うけど、一眼への期待が大きすぎ!みたいな。
>>509 設定したいのは、
1) SS の最低速度を指定したい (たとえば、1/500)
2) 絞りは開放にして、可能な限り SS をあげたい。
1/500 より速ければ、なおよし。
3) 上記 1, 2 の条件の下で、感度はできるだけ下げたい
ということ。マニュアルモードだと、2 が満たされない。
どんな状況で、こんな撮り方が必要になるかと言うと、
たとえば、明るさが刻々と変わる舞台上の、ダンスを
被写体ぶれなしで撮りたい場合。
もちろん、いちいち感度や修正すればよいのだが、
一発勝負の、舞台撮影ではそれもできない。
>>511 >明るさが刻々と変わる舞台上の、ダンス
絞り優先で撮っていて、グリーン系のスポットの時は、一気にSS落ちるよな。
ホワイト、ブルー系のスポットと比べて、一段程度の差があるように思う。
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 02:26:31 ID:KOoKvcQl0
私も最低SSが1/500 1/750 1/1000の設定が欲しい。 用途は森の中を移動しながら、望遠手持ちの野鳥撮影。 鳥はいきなり現れて枝にとまり、すぐ去っていくことが多い。 なんとか一枚撮れるぐらいの時は、ISOを変える余裕がないよ、 せめて右手だけでISOを変えられるようにして欲しい。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 02:33:24 ID:+N1ZyN5Y0
もっと明るいレンズを使えば? 要望を出してニコンがそれに価値を見いだせばファームで対応してくれるんじゃない。 D3使えば解消する悩みのような気もするけどね。
515 :
513 :2008/01/21(月) 02:41:04 ID:KOoKvcQl0
>>514 F4かF2.8の開放で撮ってるけどね。
D3使えば、どう解消するのかな?
516 :
514 :2008/01/21(月) 02:44:24 ID:+N1ZyN5Y0
あ!
>>512 に対してね。
>>514 は切実だね。
その場その場で鳥が居なくても感度を変更しながら歩くのが良いんじゃない。
SS優先でisoオートで、右手でSSを変えるとか?
画質に影響するisoってそんなに頻繁に変えるものじゃないという考えがニコンには有るんだろうね。
>>514 D80, D200 は、1/125 までしか設定できないので、
繰り返しニコンに文句を投稿したよ。
D300, D3 で 1/250 まで拡張されたのは、ちょっと嬉しかった。
これは、スピードライトの同調速度とも関係ありそうだが。
>>514 そりゃレンズは明るいに越したことはないが、
それは、この議論とは関係ない。
たとえ、F1.0 でも、舞台やら体育館の照明では、
感度自動制御は必要になる。
>>516 え?俺?
VR70-200mmF2.8も50mmF1.4も使っているので、特に不憫には感じてないよ。
520 :
513 :2008/01/21(月) 02:55:56 ID:KOoKvcQl0
>>516 もちろん移動しながら、天気と時間とその場の日当たりによって、
200〜3200までしょっちゅうISOは変えてるんだけどね。
鳥がとまる枝がどこかわからないから、前もって正確にはわからないよ。
日が当たってる枝なら1/2000秒以上で、葉っぱの陰なら1/125以下とかよくある。
「鳥屋は三脚でひたすら待つ」人が多いのかな?
521 :
514 :2008/01/21(月) 02:57:18 ID:+N1ZyN5Y0
D3使えばisoに2段ぐらいは余裕がでるんで、対応方法が有るかなと。 512がF2.8開放で絞り優先の場合、1/500を下回らないisoにセットして感度自動にすると良いかも。
522 :
514 :2008/01/21(月) 03:11:49 ID:+N1ZyN5Y0
>>520 も同じかな
葉っぱの陰でも欲しい最低のssになる程度のisoにセットして感度自動&絞り優先が良い。
それ以上はカメラ2台かな。
SS4段分をisoで対応は無理じゃないか?
でもさ、最低ssを1/250上限にする理由が有るのかな?幅が広がると計算に時間がかかるとか?単純に需要の問題とか?
高度な撮影は難しいってことで、それを制した人が尊敬されるんだよね。
523 :
513 :2008/01/21(月) 03:47:12 ID:KOoKvcQl0
>>522 >欲しい最低のssになる程度のisoにセットして感度自動&絞り優先が良い。
何度もごめん、↑この意味がわからないんだ。
ISOをセットしても、感度自動ならISOが変わってしまうだろ?
おはようございます。 昨日、MB-10縦グリップとEN-EL3eバッテリー買ってきたんですが、 これだと8連写にならないの?|´・ω・) ? そこでEN-EL4aとBL-3を買えばいいのかと思うわけですが、 EN-EL4a用の充電器も必要なわけ!? あ、金ねーや。。。
>>524 エネループ
つか事前に調べろよw
充電器のMH-21がメーカー欠品で3月入荷とか抜かしてるから
EN-EL4aは今は手出さない方がいいね。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 08:45:29 ID:tKApiDya0
>>511 私も舞台を撮るので状況はよくわかります。
で、マニュアルモードでシャッター速度1/500、絞り開指定であとはISOオートじゃダメなの?
これで要求はすべて満たせると思いますが...。
舞台上の動きに応じてシャッター速度を調整すればなお良し。
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 08:46:34 ID:tKApiDya0
× 絞り開指定 ○ 絞り開放指定
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 08:49:54 ID:tKApiDya0
>>513 ISOの変更がワンアクションで出来ると良いですよね。
私はシャッターボタンの周辺にもう1つISO変更用のダイヤルを設けてもらっても良いくらいだと思ってます(サブサブダイヤル?)。
ペンタックスだと絞り優先やシャッター速度優先時に不要となる空きダイヤルでISOが変えられるようにできるらしいですね。
よく考えられてる仕様だと思います。
ニコンもせめてこれくらいして欲しい。
マニュアル時はダイヤルが空かないのでこうはいかないですけど、例えばカスタムで絞りダイヤルをISOダイヤルに変更して
その代わりISOボタン+ダイヤルで絞りを変えるとか、できそうなもんですけどね。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 08:56:42 ID:B7aSWd8g0
充電器のMH-21ってそんなに入手困難なの? じゃ、うちに余りまくってるのオークションに出したら高く買ってくれる?
>>531 おれも3つあるわ。
D300のバッテリーってMH-18で使えるのかな。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 10:04:38 ID:dv2MN7VxO
>>523 セットした感度を下限として感度が自動制御される為
これじゃダメだ。
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 10:10:01 ID:dv2MN7VxO
>>524 EL4をまだ買っていないなら、D2Hの中古を6万ぐらいで探した方が早い。
俺は発売日に入手で、 2016***
>>510 すごくためになりそうなサイトですね。あとでじっくり見てみます。
>>527 たとえば(稀な場合だけど)、
屋外の舞台でかなり明るい場合、絞り、シャッターを
固定してしまうと、最低感度でも露出オーバーになって
しまう危険があるんだよ。
屋外の舞台は非常にレアけーすだけど、
屋外のスポーツの撮影で、超望遠を使う場合も同じ。
手ぶれを防ぐために、最低 SS 1/500 をキープしたい、
でも、雲の状態で SS 1/500 では、ISO100 でも露出オーバー、
ということはよくある。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 11:26:29 ID:JT6KZBk+0
d300のほうが40Dより画質がいいと思ってる人ってもういないよね?
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 11:36:50 ID:AME/s1upO
〉538 画素数に勝るので、撮影条件によっては画質で逆転する事もありますが?
>>538 少なくとも買う前の幻想は消えた。
40DやE-3とは総合するとほぼ互角かな
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 11:40:44 ID:Qlj/kcNk0
>>537 ISOオートで最低感度になっても露出オーバーになるような状況であれば、
それはカメラマンが手でシャッター速度をより早くするなり、もう少し絞る
なりすれば良いだけでしょう。そこまで全自動でというのは虫が良すぎ。
屋外でISOオートで撮影していて、日が射してきて1/500 + 最低感度でも露
出オーバーになる可能性が出てきたら、即座にシャッター速度を1/1000に
切り替えるとか、人間の側でのそのくらいの工夫は必要。
そもそもAEでもISOオートでもカメラのはじきだす適正露出なんて最大公約
数的なものでしかない。平均して70点以上にはおさまっているだろうけど、
必ずしも95点以上をキープしているわけではない。
私は普段はマニュアル+スポット測光で撮ります。それはカメラがはじき出
す平均70点以上の自動露出より、自分のマニュアル操作の方が優れている自
信があるからです。光の変化が激しすぎてマニュアル操作では追従できない
場合のみISOオートを使います(年に1度あるかないか程度です)。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 11:49:56 ID:bNSBY4V50
>>537 ま、でも537の言いたいこともわかりますよ。AEに頼っての撮影ということが
前提ですけど、ISOオート時のシャッター速度下限を1/500とか1/1000に設定
できるようになれば、今より幅広い場面でISOオートが使えるようになるでし
ょうね。ニコンがシャッター速度下限を1/125や1/250までに制限しているのは
537の様な使い方をニコンが想定していないからなんでしょうね。ニコンが必
要性を認識すれば、次期モデルなりファームアップなりで対応してくれるかも
知れないですね。
>>541 まさに、虫が良すぎることを要求しているのです。
そもそも、感度自動制御じたい、虫が良すぎる機能です。
AE, AF, 手ぶれ防止、ズーム ... 全て、虫がよすぎる機能です。
ファームの変更で対応できるんだから、このくらいの虫の良すぎる
要求は、是非対応してほしいものです。
全世界の、スポーツやら舞台撮影のプロが大歓迎知るでしょう
>>543 > プロが大歓迎
それはない。
撮影を感度自動制御機能に委ねている人なんて「プロ」にはそういないでしょう。
撮る対象を熟知していて、光を読めるのがその道のプロだと思うんだけど。
それとも、何でも屋のカメラマンのこと?
プロのドライバーでたとえると
モータースポーツのドライバーでなくて
タクシーやトラックの運転手みたいな。
それなら全自動の機能を欲しがるのは理解できるけど…
>>544 舞台、スポーツの撮影の現場を知らないようですね。
一試合で何百枚も納品する必要がある大多数のプロは、
AE が殆どですよ。
>>545 > AE が殆どですよ。
あっそう。
「撮影を感度自動制御機能に委ねている人」は殆どじゃないですよね?
現状、それが使いにくいから使ってないというわけではないんじゃありませんか?
そりゃ、これまで高感度が弱点だった、
ニコン使いのプロは、まだまだ少数派ですからね。
今後は、スポーツ、舞台でも、ニコン使いが増えてくるので、
感度自動制御も重宝されるでしょう。
そうなると、SS 最低速度が 1/250 では困るという声が出てくるはずです。
ご存知かもしれませんが、D300 は勿論のこと、プロ用 D3 でも、
デジチュータにて、感度自動制御を大きくアピールしていますよ。
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d3/index.shtml
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 12:39:48 ID:152AaEgb0
AEなんて必要無いと言っていたプロが今はAEを使い、AFなんて必要無いと言って いたプロが今はAFを使う時代ですから、いずれはISOオートがプロの仕事を支える 重要な機能になる可能性もゼロでは無いでしょうね。
>>547 デジチューターがプロ向けですか?
>>548 それは一般人向けのレビューでしょ??
サッカーやラグビーの作例がないし…。
☆氏は実際にはマニュアル露出も多いようですけど。
全然説得力ありませんがな。
まあオレを説得するよりニコンを説得してください。
その方が話が早いってモノですよ、プロの旦那!!
いつも思うんだけど、デジカメ板って道具が高機能化することを批判する奴多いよね カメラ感覚から抜け出せない爺が多いからだろうか
>>551 高機能化する分には全然構わないだろう。使わなきゃいいんだから。
ただ、今以上に機能がどんどん増えていったら
機能の組み合わせが膨大になり、
その分どうしても不具合が多くなったりするし、
カスタマイズがカメラ単体では面倒になるので、
コンピューターに接続して管理したくなるだろうなあ。
>>550 プロ用 D3 のカメラに「一般人」向けレビューですか。
楽しい人ですねえ。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 12:55:54 ID:eaV/pT9m0
初歩的な質問ですみません D3で20mmで撮るのと D300で13〜14mm(フルサイズ換算で約20mm)で撮るのとでは 違う写真になりますか?それとも同じような写真になりますか? もし同じ様な写真なら画素数で勝るD300の方がきれいな写真が撮れますか?
>>553 「D3のレビュー」=「プロ向けレビュー」
って考えるとしたら、端的に言って頭がおかしいでしょう。
あなたの頭の中はお花畑か。
>>555 ちょっと花は咲いています。
あなたほどではないですが。
>>554 ボケ以外は変わらんです。レンズによっては歪曲があるので、それで違って見えたりするかもしれません。
>>556 自覚症状があるのはなによりです。
どーでもいい事をネチネチとまあ
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:08:12 ID:eaV/pT9m0
>>557 ありがとうございます
ボケは絞りを同じにしても違いますか?
例えばレンズはAF-S NIKKOR 14-24mm F2.8 です。
D3は21mm F2.8で50cm先のチューリップを撮影
D300は14mm F2.8で撮影50cm先のチューリップを撮影
この場合も背景のボケ具合はずいぶん違ってきますか?
それから、画素数に勝るD300の方が画質が良いのではという私の想像は間違っていますか?
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:10:39 ID:KwOgkORu0
>>554 対応する焦点距離のレンズさえ用意できれば、DXでもFXでも写りはたいして差はない。
違いが出てくるのは遠近感とかボケ量。
ただ画素ピッチに余裕をもって撮像素子を設計できるという利点がFXにはある。このお
かげで高感度に強かったり、ダイナミックレンジが広かったりという違いはある。
画素数はたしかにD300の方がわずかに多いみたいだけど、そんなのは人間の目でみてわ
かるものじゃない。仮に600万画素と1200万画素だったとしても、600万画素では対応で
きないくらい大きく伸ばさない限りは違いはわからない。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:19:55 ID:KwOgkORu0
>>559 たしかにD3/21mm/2.8とD300/14mm/2.8で同じ距離から撮ればチューリップ自体は同じ
大きさに写る。ただし画角の違うレンズなので背景の入り方が違ってくる。そこで遠
近感が変わってくる。これはそもそもフォーマット(撮像素子の大きさ)の違うカメラ
なので、どうしようも無い問題。背景のボケについては同じF値、同じ撮影距離なら当
然14mmの方が被写界深度が深いので、ボケ量は小さくなる。D3/21mm/2.8と同じボケ量
が欲しければ、D300ではよりF値を小さくしなければならない。
>>559 載ってるセンサー違うんだから、
単純に画素数だけで比較なんて無理でしょ
価値観の押し付け合い→個人攻撃開始 駄目なマニアの典型ですな
>>559 > ボケは絞りを同じにしても違いますか?
はい、違います。
たとえばFX(D3)とDX(D300)で同じF2.8とした場合、
DXではFX比F4相当のボケ(2.8x1.5=4.2≒4)になります。
細かい話は他の人のフォローを待ちましょう(笑)。
> それから、画素数に勝るD300の方が画質が良いのではという私の想像は間違っていますか?
画素数でみるとD3は12.1Mp、D300は12.3Mpで誤差の範囲みたいなものです。
D300とD3では、ほぼ同じ画素数なのに
D3の方が一画素あたりの大きさが大きいのです。
すると素子としての特性に余裕が生じる(無理をしなくてすむ)ので、
結果として画質は(特に高感度域で)D3に軍配があがります。
>>561 > 遠近感が変わってくる。
いいえ、
> 同じ距離から撮れば
という前提がある限りは、変わりません。
遠近感はカメラと被写体の距離にしか依存しません(画角は無関係)ので。
細かい話は他の人のフォローを待ちましょう(笑)。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:29:14 ID:KwOgkORu0
>>559 画素数の件について。
たしかに562の言うようにD300とD3とでは撮像素子の大きさがそもそも違うのだから
単純な比較はできない。仮に同じ撮像素子の大きさのカメラで画素数が違う場合はど
うかというと、これはユーザーが求めるものによってどっちが良いか決まってくる。
大きく引き伸ばす用途であれば、画素数が多い方が良いということにはなる。ただ上
にも書いたように、画素数を大きくするということは高感度耐性なりダイナミックレ
ンジなりを犠牲にしている可能性があるということを忘れてはいけない。
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:30:42 ID:KwOgkORu0
うん、やっぱり遠近感の話は嘘だったかな? スマソ
>>561 画角をそろえれば、ぼけ(被写界深度)はちがうだろうが、遠近感(背景の入り方)はいっしょだろ
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:32:49 ID:eaV/pT9m0
>>569-561 ありがとうございます
>>561 の説明、大変分かりやすく参考になりました
つまりDX14mmはFX換算21mmと言っても同じ画角の写真が撮れるわけじゃないのですね
と思ったら
>>564 が・・・、さらにじっくり読んで理解します
ちなみに、感度自動制御の SS 最低速度が 1/250 まで しか設定できないのは、フラッシュの同調速度が 1/250 まで(FPを除く) だからと思う。 フラッシュを使わない場合は、最低SS にシステム上の制限は無い筈だけど、 ニコンとしては、フラッシュのあるなしで、制御とか設定メニューを変えるのが、 面倒なんだろうね。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:42:00 ID:UMTM685q0
>>544 その、ドライバの例で行けば、
より完璧に成績を狙うために出来ることなら自動機能を
装備しますね。セミオートのトランスミッションなど。
タクシー、トラックにおいてもそう。
利益の為に効率や確率を向上させる技術やアイテムは
活用するべきと私は考えます。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:47:02 ID:eaV/pT9m0
遠近感とボケの件はだいたい理解できました。ありがとうございました ところで、高感度の性能の差はくらい場所での長時間露光においてもノイズ等に明らかな差がでますか? たとえば、同じISO200で D3,21mm.F8..ss5分 D300.14mm.F8.ss5分 で同じ暗がりを撮影した場合、やはり一画素あたりの大きさが大きいD3の方が 明らかに綺麗に(ノイズが少なく)写るのでしょうか?
>>570 別にいいんじゃないの、それで。
レギュレーションやコストパフォーマンスという枷さえなければね。
タクシードライバーにHANSを装備するとか…
>>571 > 長時間露光
それは天体撮影のスレで聞いた方がいいよ。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 13:53:57 ID:c5sMvV7W0
>>571 さんは星屋?
星屋の求めるノイズ耐性というのは一般撮影のそれとはだいぶ違うからなぁ。
星を撮るのにFX1200万画素とDX1200万画素のどっちが有利かは私にはわからん。
一般撮影における高感度耐性という意味では、それぞれのカメラに用意されているISO上限
の値の違いを見ればおのずとわかるのではないかと。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 14:07:43 ID:eaV/pT9m0
>>572-573 星屋さんではありませんが、承知しました。この件に関しては他のスレで聞いてみます。
あと、ダイナミックレンジについてですが、銀塩フィルムと比べてD3やD300はどうでしょうか?
フィルムにも各種ありますが、ポジフィルム程度のダイナミックレンジをD3やD300はそなえていると想像しています。
またD3に関してはネガフィルム並のダイナミックレンジを備えているのでしょうか?
D3とD300のダイナミックレンジの差は写真を撮っていて実感できるほど違いますか?
聞くだけ聞いて、何の役にも立てんのやろな。
カメラ内処理のADLなんだが、 たしかに白飛びは押さえてくれるんだけど、 シャドウ部は持ち上げず逆に引き込んでコントラストをつけにいく傾向が… 固体不良か
個体不良はお前の脳。
ワロタw
>>574 某D300本によると、JPEGはリバーサルレベル
RAWはポジレベルと書いてあったが・・・。
>>579 リバーサルレベルとポジレベルってどう違うんだ?
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 20:08:52 ID:7gy+kjxh0
↑ リバーサルってネガフィルムの事ですよ ということはJPEGの方がダイナミックレンジ取れるんですね。 ポジフィルムってデジタル換算で何ビットぐらいあるんだろう
どう突っ込めばいいのでしょう
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 20:17:03 ID:Bba4+O9k0
逆や!
リバーサルがネガ?
もうデジタル時代だからなぁ。
リバーサルとポジか。 まあネガだと思うけど。
俺もまぜてくれ。 ネガかよ!
>>551 自動が便利になると、プロのアドバンテージが減るからじゃないかな。
isoオートのSS下限はβ機テストでプロが要望を出さなかったか、
それをやることで失う物があるのかもと思ったりもするが、どうなんだろう。
プロはフィルム時代を引きずっていてisoはそんなに頻繁に変えるものじゃない
という頭があるのかもね。
簡単なファームアップでちょっとでも便利になるなら対応してもらいたいですが、
出来なきゃ出来ないで、対処の方法は有るような気がします。
流れをぶった切る筆問ですが、TIFFで撮ってもJPEGと同じように カメラの設定が反映されますか?それともRAWと同じですか?
適正に光量を与えてやればポジ並 ただしちょっとでも厳しい条件になるとヘロヘロ D3はかなりフィルムに近い、つーか高感度撮影時にはフィルム以上だな
>>588 スポーツや報道のプロは、そんなことで差別化は考えていないよ。
シャッターチャンスと構図 イノチ
>>592 一般人の想像するプロ 凄い写真が撮れる人
実際のプロ そつなく目的の写真が撮れる人
594 :
579 :2008/01/21(月) 21:56:47 ID:97VRyHMc0
すまん、ネガだった・・・、ってもう遅いですね。
感度自動制御、滅茶苦茶便利だと思うがなあ。 光線状態がめまぐるしく変わる状況とか、自分の欲しい SSと絞りを決めて、感度で自動的に露出調整。 フィルム時代のプロも、増減感で調整ってのは普通に やってた事だし、シノゴ1カット4〜5枚位同じ露光で撮って、 1/3段ずつ増減感とか。そういう感じで使うと便利だよ。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 22:09:43 ID:eaV/pT9m0
>>579 ポジとネガの間違いはご愛嬌として、
RAWとJPGでダイナミックレンジがそんなに違ったりするんですか?
>>597 どう考えてもダイナミックレンジは変わりようがないような。
階調はRAWの14bitモードとJPEG(8bit)で形式的に64倍違うといえるけど…
一応、 Jpegはダイナミックレンジ含めて一発撮りのポジに近いって感じです RAWは潜在的に持ってるダイナミックレンジを後で引き出すことが出来るのでネガの処理に近いということで そのまま現像する分にはJpegと変わる事はないです。
ネガでもプリントしたものは 再現域は狭いからな
青とピンクの猫みたいなやつだろ?
感度自動制御で盛り上がってますね。流石新機能。イソオートとは訳が違う。使いこなせるかw
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 22:22:33 ID:eaV/pT9m0
>>599 あ、ここで問題にしているのは、ダイナミックレンジの広さです。
JPGとRAWでダイナミックレンジの広さがそんなに違うのか?ということで
つまりJPGだと拾えないような白とびや黒つぶれが
同じ撮影条件のRAWだと拾えるのですかと言う意味で聞いてみました。
>>603 ですから、Jpegでもレタッチ処理で上にも下にも広げることができますが
RAWから同じように現像処理した場合、劣化が少なくできますし
情報量はRAWのほうが多い、とも言えますね。
まぁ現実問題として、sRGBでJPEG撮りすると色域の狭さからかすぐに色飽和するよな とは言え8bitJPEGでAdobeRGB使っても…って感じで、結局RAWだけになる つーか、液晶表示早くカラープロファイルに対応してくれ
>>603 RAWとJPEGの関係は理解できているのでしょうか?
607 :
579 :2008/01/21(月) 22:37:26 ID:97VRyHMc0
すいません、空白の2時間18分は、母親を車で迎えに行ってますた。 私が書いたこと(一部間違ってしまいましたが)は、日本カメラ社出版 「ニコンD300マニュアル」のP30に載っております。 でも、よくよく読んでみると、「デジタル一眼レフは・・・」と書いてあるので、 D300特定ではないかもしれません。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 22:42:22 ID:eaV/pT9m0
>>604 例えば、D300で適性露出ss1/125F8だったとして、グレーボードを撮ったとします
それを、1/60、1/30、1/15と露出を変えていく実験をJPGとRAWそれぞれで行ったら
JPGの方が先に露出オーバーになって白飛びしてしまうってことですか?
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 22:45:56 ID:eaV/pT9m0
>>606 RAWはカメラが記録した生データ
JPGは上記データを圧縮保存した物
と理解しています。
それゆえにダイナミックレンジが変わる事が理解できないんです。
間違っているのかな。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 22:49:08 ID:eaV/pT9m0
RAWデータで白飛びした部分はJPG圧縮をかけてももちろん白飛びしている だから、JPGで白飛びした部分はRAWデータの時点で白飛びしていたはずである と考えているのが間違いなのかな・・・?
>>609 違います
同じ露出ならば当然同じように写ります。
>>612 足し算引き算知らずに連立方程式に口出ししているような状況
ちゃんと基礎を勉強してからじゃないと、質問される側も困るよ
>>611 後でダイナミックレンジを引き出してあげる為にRAWで撮り、
ある程度撮って出しで済ます為にJpegで撮る…と言った方が判りやすいかな
ID:syPUNKTQ0 ちょっと感じ悪いぞ。 書き込む前にもうちょっと見直した方がいい。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 23:00:02 ID:eaV/pT9m0
>>615 後で引き上げるにしても、ダイナミックレンジから外れている物は引き出せないわけで
そのダイナミックレンジがなぜRAWとJPGで違うのかを分かりやすく教えていただきたく・・・
お願いします
>>612 Jpegで白トビ黒つぶれした部分でも
RAWから現像過程では残ってる場合があります。特にアンダー部はかなり出てきます。
その為のRAWデータな訳です
よって、結果的にRAWのほうがダイナミックレンジを引き出してあげるのに有利な訳ですね。
>>616 でもさぁ、ID:eaV/pT9m0って昼からずっと自分の想像を書き連ね、
そうなる理由や根拠を調べたりせず、ただ答えだけを聞き続けてるだけだからなぁ…
>>617 被ってしまったけど
撮って出しJpegで、明暗差の多い場面で少しでもダイナミックレンジを生かした仕上がりにするために備わってるのが
D300におけるアクティブD-ライティングです。
>>619 気持ちは分からんでもないが、全部を答える必要はないし。
参考になるサイトがあったらそれを教えてあげるのも良いんじゃないかな。
何でも答えようとするから何でも聞くわけで。
参考になるサイトが沢山あるって知ったら、そっちでも調べるようになるんじゃないかな。
もちろんこっちで聞いちゃいけないってわけじゃないけど、解決や理解の糸口を与えるくらいで
あとは自分で何とかさせるようにしないと、スレに依存するようになってしまうよ。
今やD300特有の話題ってわけじゃないしね。
D100とか発売された時も、こんな感じだったようなw
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/21(月) 23:27:15 ID:AkA6bky+0
で、初期ロットって何番から何番までのことを指すんだ!?
今度モデル撮影会にでびぅするのですが スタジオでカメコ10名くらいの囲みというシチュエーションで 揃えたいレンズって何がオススメですか?
すいません、途中で切れちゃいました。 外付けフラッシュも必要なのでしょうか? 諸先輩方、ご教示宜しくおねがします。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 00:34:05 ID:afSVIc6L0
>>625 レンズではないがレンズの一種。
昔、エロ本の裏表紙に必ず載ってた
X線メガネって奴だな・・・
>>627 あほか。
試してみたがあんなのインチキだったぞ。
>>625 順番に目線をもらえてその時に一歩近づいて撮れるような形式
なら、標準ズーム1本で何とかなると思う。
(17-55mm、24-70mm等。)
例えば、他の撮影者が撮ってる間に少し離れたところから横顔を
撮りたい、というような場合には、もう少し長めのレンズがあった方
が便利。(85mm、105mm等)
ちゃんとした照明のあるスタジオなら外付けフラッシュは不要。
(というか迷惑。)
>>625 スタジオに照明あるなら、フラッシュは不要だけど、
瞳にキャッチを入れるためだけに、フラッシュを軽く当てるといいよ。
キャッチは、光量が少なくてもいいので、内蔵ストロボで良いかと
思うと、実は、全然駄目。なぜかと
なぜかと?
内蔵だと、SS=1/250 までしか同調できないから、 照明のあるスタジオだと、画面真っ白。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 00:50:44 ID:afSVIc6L0
>>628 試して見たんか〜!?
先生と呼ばせてもらいます〜w
634 :
473 :2008/01/22(火) 01:01:16 ID:WVt6PY9f0
夜中に運動会をはじめた猫を撮ってみた。 すごくいい(*´д`*)ハァハァ 猫が遠くからこちらに向かって走ってくるときを連写すると、 動画のように撮れるあらわれる画像の中に、躍動感あふれる ショットが撮れていてウットリしてしまう(はずれも多いが)。 下手な鉄砲も数撃てば当たるのがうれしい。 機関銃のような連写音も最高だ(*゚∀゚)=3ムッハー
外付けフラッシュでも「影とり」等のディフューザーを付けないと 綺麗なキャッチにはならないと思う。 それよりか、小型のレフをモデルさんに持ってもらった方が確実 だけど、初めの撮影会でそこまで凝らなくてもって気もする。
>>635 -2EV くらいに落とせば、大丈夫だよ。
おはようございます<(_ _)> 撮影会のアドバイス、いろいろありがとうございます。 標準ズームはありますので、あと1本長いの揃えて参戦したいと思います。 とりあえず初体験なので場に馴染めるか不安ですが・・・ 目線ください〜!とか 言えるかな・・・w
あ、ID変わってしまいました
古典的な手法 レンズ先端に花とかマスコット付けるとかして目線を稼ぐ レンズフィルタをリングだけにして蛍光色で塗ったら、結構こっち見てくれた ってのをどっかで見たなw
価格に常駐しているマリンスノウって、本当は60歳くらいのおやじなのに、若い女性を装っていて 実にキモい。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 11:39:29 ID:OHVYvebx0
すでにキャプチャーNX持ってて、D300買って付いてきたやつを 皆さんはどうしてますか?放置ですか? 自分のは、プロダクトキー版だったんですけど、ヤフオクにでも 出品しようかなぁと思っています。 でも、何か(著作権法とか)法律に抵触するのかな? まぁ、たいした金額にはなんらんでしょうけど。
>>643 自分は放置してる。(説明書と一緒に引き出しの中)
未使用のプロダクトキーだったらヤフオクに出しても無問題でしょう。
翼端
なんじゃこれ コンデジのほうがマシじゃないか
ブルーインパルスの後部座席に乗ってる人って何やってるの?
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 18:53:40 ID:k9+1ki0I0
俺のカラーエッジで見ると、青空が斑でいっぱい 何か変な処理してる?
すまん、ホットシューのカバーな無いんだが、 D300に合うのはBS-1でいいのか?
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 20:43:10 ID:HIY45S0NO
OK
ダイナミックAFの51点と21点と9点の違いは何のためにあるのかわかりません。 室内で切り替えて自分が動く分には真ん中の□のところにどれもピントが合うように 思うのですが・・・。
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 21:17:49 ID:p8LftdBq0
>>617 RawとJpegの違い...私の解釈はD-rangeは変わらないと思ってます。但しラチ(階調)が異なる。
例えばJepgでは2階調しか表現できない場合、白と黒で表されます。そしてRawでは3階調表現出来るとすると、Jpegの白(黒)がグレーと白(黒)と2階調に分離できます。
従って、Jpegで白く飛んでしまっていてもRawでは拾える可能性が多々あるという事。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 21:22:01 ID:ee8m0Z7A0
おまえらにちょっと聞きたい CFは何を使えばいいんだぜ?
やっぱ9点の方がAFは早いよね。
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 21:30:57 ID:4lZT/E2F0
おまえら "( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
>>662 おまえ
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 21:35:37 ID:ee8m0Z7A0
ドカ4Gが12000エソになるのはいつなんだぜ?
>>649 訓練中の隊員なら、後席で操縦方法やタイミングを研究します。
公式展示飛行の資格を持っている隊員の場合、後継者の育成で後席に乗ったりします。
また、今回の1枚目の写真では、後席の隊員がビデオカメラを回していました。
公式展示飛行では、1番機のみ後席に隊員が乗り込みますが、たぶん安全確認などを
していると思います。
>>651 ・ISO感度を高めに設定(320)していた。
・ニコキャプ4でコントラスト等を上げた。
・JPEGでちょっと圧縮しすぎた。
などが原因でしょうか…?
なおD300では、この青空のような色は他の色に比べて、ノイズが目立ちやすいように
思えます。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 22:04:41 ID:cFJMxhFi0
>>652 D50は付属だったのにD300にはついてこないんだよな。
わけわからん。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 22:05:17 ID:5c3J71ED0
こーみん信者、すんげぇうぜぇぇぇぇぇぇぇぇ!
こんばんわ。 目線くださいって言う自信無いクセして撮影会でびぅしたがっているヘタレです。 昨日は皆さんアドバイス頂き、ありがとうございました。 はじめての撮影会、期待と不安で今からドキドキですが、来週予約しちゃいましたので頑張って来ます。 ベテランさんの影でろくに撮れない可能性「大」ですが・・・
D200はあったんだよな。 オークション出したときに、箱みたら入ってた
ホットシューには通常レベラーを付けっぱなしだからなぁ。 カバーとか考えられない。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/22(火) 22:44:48 ID:l9AFaLqZ0
>>667 ホントホント!
防塵防滴ってわりには・・・だわな!!
>673 カバーで防塵防滴を保証するのではなく、 カバーがなくても防塵防滴を保証してるって方がよっぽどスゲエと思うけどな。
>>645 航空祭で戦闘機を撮る場合に
51点(3D−トラッキング)はだめでしょうか?
>>666 その情報を元に、すでにピクチャーコントロールで輪郭強調は0にして
あります。
>>676 レンズにもよるかも知れませんが、私が使った範囲(主にブルーインパルスの
アクロ飛行)では51点(3D−トラッキング)だとピント精度がいまひとつと感じ
ました。
その後、3D−トラッキングじゃない、51点を試しましたが、これも少し良くなった
ものの、満足するところまでいかず、結局ニコン開発陣の方の(ピント精度に
関しての)おすすめという9点にしたところ、納得のいく状態(D200よりも上と
感じています)になりました。
678 :
676 :2008/01/23(水) 00:18:32 ID:jaAizsNY0
>>677 詳しいレスありがとうございます。
私のはD200とVR70-200+1.7テレコンです。
328は買えませんが、D300を購入したら
677さんの設定にしてみます。
雪がちらつく中ゲレンデで結構ぬれながら撮影してましたが何も問題はありませんでした フィルターが曇ったぐらいか
>>678 テレコンかましたときってどこまでAF効きます?
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/23(水) 03:37:01 ID:v9YuCI9YO
D3とD300、ISO200ではどっちが綺麗?
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/23(水) 05:56:40 ID:v9YuCI9YO
FXとDX、同じ画角では、どちらが手ブレしにくいの?
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/23(水) 06:21:58 ID:v9YuCI9YO
もうひとつ付け足していいですか。 FX、DX、コンパクトデジカメでの比較で、同じ画角、同じシャッター速度では、原理的にどれが手ブレしにくいの? (手ブレ補正機能無しで)
画角(=換算焦点距離)が同じなら、手ぶれの量も同じです。 手ぶれのほとんどは角度のブレだからです。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/23(水) 06:35:38 ID:v9YuCI9YO
ありがとうございました。勉強になります。
シグマスレより転載 自分も帰ってから試してみようっと。 833 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/01/23(水) 00:46:59 ID:6tgaVhQF0 30mmが禿しく前ピンだったんで、レンズ登録してAF調整しました。 その後、10-20mm付けて撮ると前までジャスピンだったのになぜか後ピン。 おかしいと思い、登録内容を見ると、10-20mm付けてるのに、なぜか 30mmと表示されたまま&AF微調整されたまんまでした。 結局、SIGMAのレンズに関しては、レンズ登録AF調整機能は使えねえ、、、
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/23(水) 10:43:55 ID:OcxKqPsXO
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/23(水) 10:47:09 ID:QzOg6Ikf0
D300ってワイヤレスで撮影できたりするんですよね?? ニコン以外でそんなことできる機種ありますか??
692 :
690 :2008/01/23(水) 11:17:32 ID:ombKgr570
ボケとるな…ニコン以外だよな。 オリンパスは出来たはず。 キヤノンも出来たはず。 ペンタックスは…たしかできたと思う。 つーか、今時無線リモート撮影の出来ないカメラはないと思う。 タイマー間欠撮影とかになるとまた話は別だけど。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/23(水) 11:46:28 ID:HJVjJUag0
>>692 40Dも馬鹿高いユニット付けないと出来ませんが何か
赤外線リモコン、または電波リモコンでシャッターを切るのは キヤノ、ニコ、オリ、ペンタ、ソニー全部できる 撮影したデータを無線でそのままPCに転送できるのは キヤノとニコ
>>691 違うと思うなら・・・・
俺のシグマは70-200/2.8のテレコン無し、1.4倍、2倍の3つは登録出来てるけど。
>>694 SDに無線機能をつけた変態カードがあったはず。
あれを使えばSDとCF対応のカメラは全部無線転送機能付きのカメラに変身…するけど使い物になるかは別だよな。
>>696 eye-fiカードのことなら、あれはリモートからシャッターを切る機能はないので
「ワイヤレス撮影」できるカードではないです。撮影データをワイヤレス転送できるだけ。
金属部材の多い一眼レフのボディ内に入れて、どの程度の到達距離が稼げるかは
かなり疑問だけど、実際に発売されたら試してみたいところだ。
>>689 ML−3は使えないんだっけ???
WT-4なら
>>698 ML-3使えますよ。だからML-3とeye-fiの組み合わせで、WT-3の1/3くらいの価格で
リモート撮影できるようになるかもしれません。
でもやっぱりWT-4の方が便利だけど。
キヤノンだと赤外線リモートもけっこう高価なので(4万円もするのね)、素直に
WFT-E3買った方がいいかもしれない。
リモートで何撮るの?
USBに挿す青歯のとか有ればね。
シャッターボタンの敏感さ(浅さ?)が話題になってるMB-D10だけど、 ウチの場合マルチセレクターの反応が鈍くて困ってる。 フォーカスポイントがなかなか動かせないから、 つい力が入って押し込んで中央に戻ってしまう。
ブツ撮りだと、ワイヤレスとライブビューは涙が出るほどありがたい USBの有線接続だと、PCとカメラをどうしても近い位置に置かないとならんし
>>702 たしかに、あれは操作しにくいですね。
フォーカスポイントを動かすつもりなら、マルチセレクターを
押すんじゃなくて、
”背丈の短いスティックを操作しているつもり” で、スティックを
倒すようにしたほうが良いようです。
705 :
676 :2008/01/23(水) 21:59:42 ID:jaAizsNY0
>>680 航空祭でD200とVR70-200+1.7テレコンだと、AF速度は
多少遅くなる気がしますが、AFは結構合います。
それより、画質の劣化のほうが気になります。
D200からD300に買い換え/買い増しした人って現像ソフトはどんなのを使ってますか? NCからNXに行くか、LRに行くかで迷ってます。 Silkypixは体験版を試してみましたがイマイチでした。 森や岩肌の現像が上手く解像しないというか、自分には合いませんでした。
>>706 今持ってる人はほとんどNXただで貰ってるはずだからNXが多いんじゃない?
CS3以外で現像する意味が分らない。
CS3の現像機能はオマケ
色々言われてるけど、NX便利だよ。 NRとか使わなければ、どうという事は無い。
便利とかそういう以前の話なんだよね・・・。 動作速度がオモチャレベル。 とてもプロの使う動作速度じゃないだろ。
CoreDuo にしたら、我慢できる速度になったよ。 決して快適ではないが、許容範囲。 問題は、速度よりも、ファイルブラウザの超糞使用。 ファイルブラウザから画面を開いて、ブラウザに戻ると、 選択位置がクリアされている。 万事が、こんな仕様。
コアデュオだったら、さらにCS3が快適になっている件について。
C2Q使ってるけど、1枚2枚ならいいが、10枚程度開いたままで作業やると滅茶苦茶遅くなったりするな 基本的に拡大縮小の反応も遅いし、専用スレで言われているようにダメなソフトだと思うよ
>>713 CS3 との相対評価なんてしてないから
動作環境などの問題はあるかもしれませんが、 D300、D3以外の機種でも、Caputure NXを使えば、ピクチャーコントロールでの画作りが可能。 (旧バージョンのまま使用の方は、Capture NX 1.3にバージョンアップが必要) 自分は、D300とD80を使用してますが、D80で撮ったRAWも、 RAW現像時にピクチャーコントロールを使って画作りすることもあります。
D300でポトレ撮ったら白目と黒目がくっきり過ぎて違和感… ピクチャーコントロールでなんとかならんかね
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/24(木) 05:03:48 ID:AwbaEPgN0
総ショット数を見るのはどうやるの?
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/24(木) 07:38:30 ID:n8+811bJ0
>720 ネジというネジをみんな外して、撮像素子の端っこにカウンタが ついてるから、それ見てみ。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/24(木) 10:05:55 ID:AwbaEPgN0
>>721 それは知ってるけど毎回バラしたくないので
ソフトウェアで何とか知りたいです
よろしくお願いします
>>720 CNXで現像したJPEG画像をEXIFリーダーで調べる
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/24(木) 10:48:27 ID:zGckruSb0
【レポート】 昨日、ゴミチェックをしたら小さなゴミが付いていた。 早速イメージセンサークリーニングをやってみた。 取説に従いカメラを正位置にして実行。 ゴミは取れたかに思えたが、他の位置に移動していた。 そこでもう一度実行。しかしまた他の位置に…。 5回ほど実行してもダメだったのでカメラを斜め下45度にして実行。 やっとゴミが取れました。 【教訓】 イメージセンサークリーニングはカメラの向きをいろいろ変えると効果的らしい。
現像はLRだろ普通は。 プレビュー、ファンクション、AEAFボタンの機能カスタムってどうしてる? 俺 プレビュー:プレビュー ファンクション+クルクル:レンズ登録呼び出し AEAF+クルクル:AFエリア変更 だけど、ファンクションとAEAFを入れ替えた方がいいなと今朝思った。
普通は‥普通は。何をもって普通か基準が判らんが
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/24(木) 16:14:26 ID:TXqOUWbN0
>>726 CaptureNXがあるのに、なぜわざわざLRを買う必用がある?
もしかしてLRって言葉を使いたかっただけなんじゃ…
L⇔R
>>719 カラコンしてたなんてオチじゃないよな...
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/24(木) 16:46:41 ID:TXqOUWbN0
>>719 その画像を見ていないのでなんとも言えないけど…
白目の部分だけを暗く(アンダー)するか
黒目の部分だけを明るく(オーバー)するかで
おkじゃないの?
場合によっては両方組み合わせとか。
>>719 黒目のエッジをくっきりさせるコンタクトしていたんでは
沈みかけてるペンタ船から脱出する人多数の模様 どうやらターゲットはD300
ないないw 解像感はあっちのほうが上だし
D300注文しました K20Dもまだキャンセルしてないけどあまり期待できそうにないから とりあえずサンプルを確認したら決めようかと・・・
ペンタ使いは、ポリシーがあってだから乗り換えは少ないかもね。 そもそも連写とかが必要ないからペンタ使いでいれたわけだし、 レンズも魅力的といえば魅力的。 ただ、それだからこそ、評価はシビアだと思う。 一方新規客は取り込めないだろうな。
>>6 ここに書いてある中でおすすめのはどれだろう?
K20D止めてこっちにしようかと思ってる
完全ガイドかな 今日はこのスレ、静かだね。 みんな、新製品のスレにいってるのかな。
いや〜、、、 それにしてもペンタ党にはご愁傷様というか同情というか… ま、写真撮るんであれば、どの社でも良かろうとは思うものの、 その社のこだわりがあるからこそ、マシン的に高スペックの選択余地があってしかるべき だと思うのだが。 D300? 良いカメラですよ。 まったく。
>>739 レスありがとん
完全ガイドか、明日にでもチェックしてみるよ(他のも一応見てみるけど)
今日は、とにかく寒すぎる
労う余裕も出るってもんだな。 キャノンも酷いよね。頑張って復活しようとしてるところに、 モンスターKDX2をぶつけなくても。 まあ、キャノン的には、通る道が違うと思ったのかもしれんけど。
キヤノンとしても、まさかペンタのフラグシップをKISSで潰すことになろうとは…思ってなかったんじゃ? どちらかといえば、K200D対策だったんじゃないかなぁ K20Dが入門機にフルボッコ…
KDX2は実売8万とクラス微妙に上げてきたからね、KDXも併売するらしいし 40Dなんて10万ちょいだし、D90も頑張らないと
KDX2登場で危ないのは寧ろ40D
思い切ってD300買ってよかったよ。 こんな乱戦の中で中級機の機種選びなんて迷っちゃってできないもんな。 スペックと値段が上下左右に絡み合ってるもんね。 ただでさえ、レンズとかとのからみで難しいのにさ。 乱戦で難しくなると、選択が保守的になるから、何も出さないニコンが D80+18-200で一人勝ちとか?
しかしD80のキットレンズはてっきりVR16-80とかいうのになると思っていたから意外だな。
D300を使うような人がKDX2をK20Dより高く評価することが驚き
>>750 高く評価もしてないが機能的に5万の差は無いかと
むしろモニター、連写速度、コントラストAFとかK20Dが負けてる
D300買ったら、F100がお手軽すぎてワロタ デジカメで使うレンズは、デジタル用がイイと聞くけど、どうして? 気に入っている、AF-S 28-70/2.8がもったいなくてね
>>753 オレもD300,D200で28-70/2.8使ってるけど、現状では特に不満は無いよ。
まぁ24-70/2.8を買う予算が無いだけだけど・・・orz
28-70と24-70だと、明らかに24-70の方が上なの? 今買うなら24-70の方が断然良い?
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/24(木) 23:46:42 ID:eY+Zej6s0
>>754 本一冊のために配送料3700円は痛いな
こうゆう時、海外は不便だ
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/24(木) 23:55:14 ID:BFbQariY0
画質ってよりおじさんがいいんじゃね?
まあ良いとしてもスペック的に話にならないし D300より安いカメラには興味が無い フルサイズが欲しい
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 02:02:38 ID:3rzSBQKI0
過疎ってるなぁw ニコ爺は言い争いばっかりだからなぁw d300なんて2ヶ月もしないうちに18万とかw
叩いてた連中がペンタスレに行ってるからな
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 03:22:24 ID:NgmXLJ+f0
>>760 ペンタ、オリ、ソニー・・
ボディ内手振れ補正機はピントのキレがイマイチだね。
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 03:28:42 ID:MF5IV8hg0
>765 ボディ内補正とピントのキレの関連について説明してください。
つまりレンズ内手振れ補正のレンズは、高いくせに切れがイマイチ、、、とw
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 07:55:11 ID:I9o1mFUzO
D300、画質としては綺麗な方ですか? 他社と比べてどう?
ペターンとしています ペターンずきならどうぞ
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 08:12:07 ID:dg0WUdvrO
解像度はK20D以下 色と階調はE-3以下 総合画質では新型キス以下
さりげなくE-3アピールw
さりげなく貧乳をアピール
もう連写だけが売りの機種に成り下がったな 画質はKDX2とK20Dに完全に負けてる・・・
>>768 人に聞くことじゃねぇだろ。
他人の目ん玉で見ているのか?
自分で見極めるのも能力、センスだ。
そして撮るのもセンス。
同じものを撮っても綺麗に撮れる人とそうでない人の差がある。
つまるところ、お前次第。
それでもE-3やKDX2を買いたいと思わない
消えゆくメーカー製のK20Dなんて買いたくない。
鈴鹿の感激エリアでバイクレースを撮ろうと意気込んで 購入したのに、今年は春の2&4がなく、6月の鈴鹿300Kmまで 半年待たないといけないとは・・・ 今年は4輪も行こうかな。 サーキットじゃさすがに3Dトラッキングは追従しないだろうね。
>>778 飛行機には追従したって聞いたからコントラストの
ハッキリしているレーサーなら十分追従するのでは?
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 10:14:46 ID:4kAXs5Av0
水洗いすればゴミは取れるよ
>>778 規模は全然ちがうけど、カートレースでは追従したよ。
,、-、 __ ,r'´,.r.'゙二_= / ./ 二=ー _ / ̄/ _,、-、二=ー =‐ハ=- __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __ <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡= /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __ / / / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l / /三≡= /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ l_ 'ー-、!  ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二= (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′ \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=- い-`==‐`ヾ人三/=- ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
そうですか。 それならS字〜逆バンクあたりなら4輪でも3Dトラッキングが十分使えるかもしれないね。 6月の“Road to 8hours”鈴鹿300km耐久ロードレースまでは間がありすぎるし とりあえず3月のSUPER GT SUZUKA GT300km行こうかな。
>>783 サーキットとはシチュエーションが違うけど、国道脇の歩道で3Dトラッキング試してみれば?
そうですね。 3Dトラッキングを上手く使えるようにくせを掴む 練習しておいたほうがよさそうですね。
>>783 VRついてたら切って手ぶれしまくりの中で意図的に
左右に振りながら道路を走っている車とかを斜め正面から
狙って見ると良い実験になると思う。
ちなみにD200で似たようなことをすると外しまくります。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 12:49:54 ID:V8gbHs7U0
DXフォーマットのレンズって、D3やフィルムカメラで使うと周辺が蹴られるんだっけ? なんかもったいないな コストの面もあると思うけど、D3やフィルムカメラでも使えるレンズのラインナップに期待したいな。
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 13:00:23 ID:9u124eq/O
国道脇の歩道で紺色のジャンパー着て三脚立てて望遠レンズで 3Dトラッキングのテストしてたら、走って来る車が皆ブレーキ踏みまくりw
この寒空にジャンパー一枚で立ってりゃみんな注目するだろ。
>>789 交通安全に一役かってるのな
何撮ってるか知らんけど
紺色はやめろよwネズミ撮りかよ
帽子かヘルメットかぶってれば完璧だな 変なのにからまれんようにしろよw
>>789 あるあるっっw
私もテストでやってみた
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 13:51:22 ID:lk+uJhMxO
迷惑だw
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 15:55:22 ID:d9eVHHfd0
D300のごみ取り、結構甘いかも 撮像素子に着いたゴミはなかなか厄介だね しかも、フィルムの時と違って全カットに同じように写る
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 16:57:21 ID:V9isoj1F0
ブロワでもゴミが全然取れず、 俺、知らんかったので、ミラー上げてはぁ〜して 小指つっ込んでキュッと取ったら綺麗になった。 プリント出しにキタムラ行ったときそのこと話したら 尊敬されたような眼差しで俺を眺められた。 後で子供をあやすように優しくご指導頂きました。 D300買って一週間目の出来事。 無知は偉大なり!
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 17:01:43 ID:d9eVHHfd0
>>797 その指導内容教えてくささい
お願いします
意外とそういう手が有効だったりするんだよな。
まぁ案外大丈夫だったりするな 人には勧めないが
ペンタックスのペッタンコでも同じ原理だし
実際ガラスでコーティングされているようなもんだから大丈夫。 神経質になりすぎなんだよ。裏の液晶パネルを拭いて傷がつかなきゃ 同じようにローパス拭いても大丈夫。目に見えない傷が・・云々言うやつは まずは眼球の傷を心配しろ。
傷が付きそうな所を万能細胞内蔵の薄い膜でコーティングすれば、 傷ができても再生してくれるから楽チン
いっそのこと脳の中にCMOS入れればいいんじゃね?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 17:35:39 ID:sq0KOOz80
D3は勿論、D300もダメカルタには縁が無さそうだな
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 17:40:13 ID:d9eVHHfd0
撮像素子の表面をごしごし擦っても傷は気にならないけど、 指についている埃がそのまま表面に残りそう 石鹸で綺麗に洗ったから大丈夫とかそういうレベルでなく
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 17:41:26 ID:d9eVHHfd0
なんか、効果的にゴミを取る方法はない物か・・・
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 17:43:01 ID:d9eVHHfd0
そういえば、D3ってごみ取り装置ついてないんだっけ プロの人はどうしてるんだろう?????
最終的には例のクリーニングキットに行き着くわな。 あのセンサークリーニング技術をものにしておくと レンズのクリーニングにも応用できておいしいぞ。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 18:00:15 ID:d9eVHHfd0
ニコンの製品HPに書いて合ったけど、 >クリーニングにはある程度の熟練が必要となりますので、説明通りに作業をしても、 >きれいにならない場合もございます。どうしてもきれいにならない場合は、ニコンサービスセンターにご相談ください。 熟練って・・・、練習用にもう一台D300買えってことかよう・・・
あんなバカ高いクリーニングキットは不要だ。 必要なのは、無水アルコール、シルボン紙、割り箸、懐中電灯。
同梱のCDに入ってる使用方法が大事だと誰かも書いてたしなw
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 18:17:20 ID:d9eVHHfd0
レンズ交換を頻繁にするから埃が入るのは防げないし 入った埃はなかなか取れない・・・ やれやれ
>>811 812さんも書いているようにそんなに特別な道具も知識もいらない。慣れたら5分くらいで終わるし
俺は毎週のように自分でクリーニングしてるけど慣れたらそんなに苦にならないよ。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 18:27:45 ID:d9eVHHfd0
>>815 そうなんだ、どこかに詳しいやり方出てないかな
ところで、D300のイメージセンサークリーニングって役立たず?
>>816 ブロアーで軽く吹いて落ちる程度のゴミには有効。
実際には、ブロアーでいくら吹いても落ちないゴミが多々ある。
砂埃みたいのは良く取れるってさ
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 18:50:18 ID:d9eVHHfd0
>>816 ブロアーで軽く吹いて落ちる程度のゴミなら
自分でブロアーで軽く吹いて取れるんだけど
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 18:51:29 ID:d9eVHHfd0
>>820 現場で、レンズ交換の手間も惜しい状態では、
優雅にシュポシュポしてられない。
D300に付いている倍率色収差低減機能についてですが、 D3には付いていて、すごく効果があるように書いているのですが.. D300については、1行くらいさらっと書いてあるくらいで、あまり積極的には感じないですね D300だと、あまり効果が無かったりするんですか?
>>824 倍率色収差は、レンズの周辺部で顕著になるが、
DX では、レンズの周辺部を使わないから、
FX と比べれば、もともと 倍率色収差が目立たないから。
>>825 それって35mm用(?)のレンズの話だよね?
デジタル専用ってのは周辺まで使ってるんじゃないの?
>>826 そもそも、非デジタル専用用レンズにしても、
FX の周辺部分まで画質をキープするのは至難の業。
それができているのは、一部の高価なレンズくらい。
一方、DX 専用レンズは、イメージサークルが小さいので、
周辺画質がキープしやすい。
もしAF-S、VR2の70-500(80-400かな?)が出たら70-300はどうしますか?売った方がいいですかね?
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 20:02:34 ID:j0e5k7uq0
えっ、そんなこと俺に聞かれても・・・。
そう言わずに答えてやれ
必要ないなら売れや
>>428 どう考えてもそんなに重いもの、VR70-300の代わりにはなりません。
本当に(ry
>>824 凄い効果がある
優秀なレンズじゃあまり実感できないかもしれないけれど、
VR18-200みたいなレンズだとよくわかるよ
51点AFすげーな、今までの苦労は何だったんだろう
さようなら、AFロック。
>>833 確かに。
俺は12-24と言う画角だけのゴミレンズが
取り合えず使える並レンズになった
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/25(金) 23:56:44 ID:KPp9aHDs0
>>824 あまり前に押し出して宣伝したり
みんながその効果に納得すると
高級では無いレンズで妥協されてしまうでしょ
付加価値の高いレンズが売れなくなってしまう
>>824 私は安物レンズばかり使っているので、凄く助かってます。
その倍率色収差低減機能ってのはファンクションのどこにあるの? 常にONでも連射とか遅くならない?弊害はある?
>>839 ON-OFF出来るような機能では無かったような。
>>839 JPEGなら常時ON
RAWならNXでOFFにすれば比較できるよ
買ったはいいけど撮るものないな・・・ 外は雪と雲ばっか、部屋の中は汚いし、草花は枯れてるし。 なんかイベントないスか? 関東あたりで。
>>843 早稲田大学ラグビーの優勝パレードがあるぞ。
かなり地味だが。
東京で5cm降ったとかニュースで大騒ぎしてるのみて なんだこいつらといつも思う
Nikonのレンズカタログ見たんだけど 基本的にD300は全てのレンズを使えると思っておk? なんか条件付きのとかもあったようだけど 使っちゃイケないレンズとかないよね?
VR24-120あたりは買うと後悔すると思う。
>>840 トン。それでどんなレンズでもそこそこ写るのか・・納得。
>>849 D80とかで悲惨だった手持ちのレンズでも、D300なら十分許容範囲になっちゃいます。
これほど有効とは思わなかったです。
>>844 あざーす。
>>845 雪って融けると汚いし、積もると真っ白で味も素っ気もないじゃないスか。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/26(土) 05:19:01 ID:5hXlfWtr0
>>851 凄く効果があるんだね
ちょっとD300買ってくる
>>851 俺もおどろいた
むしろ将来的にはNXで対応可能?
>>854 Capture4から対応済だったような
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/26(土) 10:19:19 ID:wNKWhiYg0
こういう面はキヤノンが100年ぐらい先を行ってるんだね
>>855 でも、Capture4/NX でこの機能を使うには、RAW が前提。
>>856 は?
DPPにレンズ補正関連が追加されたの、ついこの間だったはずだが
>>857 そりゃ当たり前でしょ
>>846 お前らの地元でまったく雪が降らなかったらニュースになるんじゃないの?
それと同じだろ。
東京の町田に住んでいるが、5cmも雪が積もったら結構凄いよね。 電車とか止まるし、生活への影響が大きい。
>>858 別に当たり前でもないよ。
JPEG だって、適用可能にできたはず。
>>860 小田急は、雪でも台風でもすぐに運休するからね
雪が降ったらお休みで 風が吹いてもお休みで
Capture で、色収差補正が可能なのは、 「RAW 限定で当たり前」だと、あなたが書いたので、 「JPEG でも同じ機能は実現できたはずなので、当たり前ではない」 と書いたのでs。
>>865 現像終わったJPEGに、現像時に適用する色収差補正と同等の処理ができる?
それはまた異なる機能扱いのように思えるのだが
>>865 「JPEG でも同じ機能は実現できたはずなので・・・」
って「はず」ってうろ覚えかい!断言できねぇならデカイ口叩くなこのインポ野郎めがッ!
JPEG 再圧縮による、画像の劣化は発生すると思うけど、 それ以外の処理は、JPEG でも RAW でも同じで、RGB ピクセルに 対する処理だと思っていたのだが、 なにか RAW 特有の処理があるのかな。 分からん。
>>868 RGBの画素ごとに補正してから重ね合わせるのと、重ね合わせてから補正するのじゃシャープさが全然違うじゃないスか。
常識っスよ。知りませんでした?
サーセンwww
あれ、なるほど。 ベイヤー配列の段階で、補正しているか。。。
おまいらの大好きなJALの鶴丸はセントレア空港で何時ごろ見れますか? 時刻表みても鶴丸が来る時間までは書いてないよね。
アクティブDライティングを使うと、使わない時より画像が暗くなるね。 使う度に露出を上げるのは面倒だし、上げるとノイズも増えるし、ファームアップで何とかならないものか。 JPEG撮って出し用に便利な機能だと想像してたんだが…。
お前は何を言っているんだ…
>>872 は?ニュースくらい見ろと(ry
いや、言葉足らずでスマンね新塗装のではなくて鶴のマークのことね。
国内線では一機だけらしいから。
>>869 RAWでも基本的にRGB情報ではないの?
レゾリューションの違いでJPGでも同系統の情報なので
にたような補正は可能なのでは?
ということだと思うのだけど。
>>870 これだけ雑誌や特集本が出てんだから、少しはD3やD300の開発者インタビュー読めや
仕組みやこれまでの経緯が書いてあんぞ
ちなみにNikonCaptureでこれ乗せた時、開発したのは当時で言えば若手に属する社員
同期の人曰く「バリバリ研究、頭よす、私(´・ω・`)ショボーン、涙目でレンズ評価、サーセン…」だそうだ、、
2年前くらいに聞いた話だから今は配置換えしているかも知れないけど、ソフト面でも優秀な人材がどんどん増えて欲しいな
>>824 >倍率色収差低減機能
どうやって設定するのですか?マニュアル読んでもわかりません。
量販店で値引き交渉したら “ニコンから価格を崩すなって指示が出てる” と言われたのだが。 ポイント増やすので勘弁して欲しいとのこと。 公正取引委員会に電凸するか・・・
>>879 設定しなくても効いているよ
オフにはできない
>>879 レンズの出来の悪さを誤魔化す機能ですから設定はありません
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/26(土) 19:59:19 ID:xNLj6f3m0
(・∀・)ポケットに35万入れてヒャッホーしようか迷って、現場で買わなかった優柔不断なオレ様がやってきましたよ
D300買ったんだけど、液晶の保護フィルムってあるの? 買ってきたD300が微妙に保護フィルムが貼ってあるように見えるんだが。
3dトラッキングって、パレードとか祭りを撮るのにすっごい便利そうなんだけど 使用感はどんな感じっすか? いまさら、こんな質問してスマソね
連投になってしまったが 3dトラッキングとコンティニュアスの違いって何だろうか
>>887 3Dトラッキング ⇒ (主に)動態の自動AFポイント選択追尾機能
コンティニュアス ⇒ 固定AFポイント(周辺を含めて)による、動態の追尾機能
こんな表現であってます?
>>851 今見た。イイ!
撮影段階でこれができれば面倒な処理が1つ減るな。
相当古いレンズでも逝けますか?
>>842 >JPEGなら常時ON
>RAWならNXでOFFにすれば比較できるよ
ということはRAWでLRやフォトショツプでは強制的にOFFですか?
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/26(土) 21:56:15 ID:DMsO8rKm0
>>879 ゴミ箱ボタンとMODEボタンを同時押し。
>>890 だね。だから漏れはJPEGで撮ることにしてるよ。そんな急ぐ撮影スタイルでもないので
液晶で白とびに注意しながら何枚も撮影。
D300のWBは優秀だし、晴天で撮るし。露出さえしっかりしていればRAWで撮る必要は感じない。
RAWで撮ってもNXでは自動的に適用がチェックされてるわけだが…
>>892 露出をしっかりさせるコツを教えてください。
ニコンD300で撮った写真をデスクトップに貼り付けるのにはどうしてますか? ジャストサイズではないので工夫が必要かと。
いつもの教えて基地外かよ
ひどい教えて君だなw
ニコンD300で撮った写真を印刷するにはどうしてますか?
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 03:47:22 ID:nb6Q0qxO0
印刷しています
ニコンD300買って来ました。初めての一眼なのでどんなレンズが良いか分からなかったので価格.comでレンズ人気ランキング1位の「EF24-105mm F4L IS USM」を注文しました。明日届くみたいなので、今からワクワクです。
>>902 を見て笑える・・・そんな人間に私はなりたい
率直なところ D200と比べてどっちが画質良い?
あ、RAWで。
ガソリンが高いから粗悪燃料が出回ってるな。
RAWなんか使っていたらすぐにHDDいっぱいになってしまいそうなんだが、 おまいら何テラバイトのHDD使ってんだよ。
DVD-RAMに300枚
910 :
905 :2008/01/27(日) 07:50:20 ID:9iRGsiJp0
何か悪いこと訊いた? D200と300、両方使ったことある人に訊きたかっただけ。 純正現像ソフトを使う予定。 デジイチ購入スレでD200振ってた人が居て気になってる。 安売りが結構まだあるし・・・D200ならs70-200/2.8VRも買えるので。
D100からD200って数字が2倍になったから大きな変化だったけど、D200からD300は1.5倍だし 思ったほど進歩してないね。 D50がD80になったほどの性能差は感じない。 変更内容の大きさを考えて型番を300って数字にしたのかな。
【審議中】 ?,,? ?,,? ? (?・?・) (・?・`) ?? ( ?・?) U) ( つと ノ(?・` ) | U ( ?・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 09:59:06 ID:JIJXeR1w0
>>897 WinOSやブラウザに搭載しているデスクトップ機能はダメだが、
ファイルブラウザのACDSeeなどを使うとセンターやタイル表示が出来、
中央配置にしてくれる。
それ以外は、PhotoshopやFireworksでデスクトップに合わせて加工(テンプレートを作る)するなど。
LRも比率設定出来るので、それで書き出し。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 10:00:48 ID:XEcI/5eIO
気持ちワルイ
>>914 Mac使ってます。LRはありますが、もっと手軽にする方法を差がしています。
いろんなファイルブラウザ使ってみますね。ヒントをありがとう。
MacならiPhotoでトリミングした方が早くない?
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 10:21:33 ID:JIJXeR1w0
>>921 じゃないがD80はD70の後継機だね
D70で要望の多かったファインダーの見え具合とレリーズの追加など
ニコンは客の要望は出来るだけ反映しているようだ
>>919 違うと思う・・・。
D70の後継機はD200
D70sを忘れないでくれよ
CaputureNX使ってRAW→Jpeg変換する時にPCにNVIDIAなんかのビデオボード有無 で変換時間に差ってあるの?それとも単純にCPUの演算能力の差のみ?
>>923 試したことはないが、一般的にビデオカードの有無での変換時間の差はないだろう。
但し、ビデオメモリ分のメモリ領域をメインメモリに確保しないでよい分、速くなる状況はあるかもしれないが。
925 :
923 :2008/01/27(日) 11:50:55 ID:VvPWQcC/0
>>924 どーも!
今、デジ一の多画素化に向けて組み立てPCを検討しているんだが、ビデオボードを搭載するか
どうかで悩んでいたので。
パソゲーを一切やらないなら、ビデオボードは搭載しても無意味っぽいですね。
ありがとうございました。
ビデオボードは搭載した方が良い。 けど後回しでも良いと思う。 ビデオボードの種類によっては色味は変わってくる。 調整できるタイプなら別に調整すれば良いだけだけど。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 12:28:08 ID:JIJXeR1w0
>>923 > CaputureNX使ってRAW→Jpeg変換する時にPCにNVIDIAなんかのビデオボード有無
> で変換時間に差ってあるの?それとも単純にCPUの演算能力の差のみ?
変換時間はCPUやメモリ、読み書きドライブなどの総合力の差だが、
写真画像の表示などはビデオボカードも大きく影響する。
デジカメの画像処理や表示を快適に使うなら、ビデオボードも手抜きしない方が良いよ。
オンボードの画像処理もかなり良くなっているけどね。
あとnVidiaは早いが、発色&静音ならばRadionが良い。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 12:29:44 ID:jYpcGZ/M0
購入当初のノイズ評価は D40の方が良いと思ったが、どうもD300の方が良い感じかもと評価が変わってきた。 ノイズの感じに慣れてきたのかな?
>>927 そうだね
VRAM1MBや2MBじゃ、2D描写も大問題だもんね
後、モニタの横に水晶を置くのオススメ!
>917 >MacならiPhotoでトリミングした方が早くない? その方法ですとフルで写真を表示できないので困っています。 上下が黒くなってもいいのでフルサイズで表示したいのです。 その場合は黒色の1240×1024の黒画像と合成する必要があるのですかね?
(´・ω・`)今日買っちゃうよ?
>上下が黒くなってもいいのでフルサイズで表示したいのです 環境設定で表示を画面に合わせるとかじゃなくて 中央にすれば写真のサイズがそのまま適用される 画面サイズより小さければ周囲の色を変えられるから それを黒にすればおkじゃね?
いいよ!買っちゃえ!
>>930 >1240×1024
まずは、自分が使っているディスプレの画面サイズと縦横比を正しく調べよう。
話はそれからだw
>>930 プレビューで表示してツールバーのツールでサイズ調整できるから
画面の横なり縦なりに合わせればいい
その後は
>>932 ってこれくらいはわかってての質問だったらゴメン
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 13:31:32 ID:N4/Hsw0X0
みなさんありがとうございます。
>>932 タイガーなのですが、デスクトップのバックグランドを変更でいいのですよね。
>中央にすれば写真のサイズがそのまま適用される
中央にしたら拡大されて写真がゆがみます。
4288×2848の写真です。>
>
>>930 >プレビューで表示してツールバーのツールでサイズ調整できるから
アプリケーションのプレビューですよね。選択ツールのことですか?
トリミングはしたくないのですけど。するとフルサイズで表示できません。
938 :
931 :2008/01/27(日) 13:56:12 ID:gw8/KSPc0
(´・ω・`)まだ家
>>937 >中央にしたら拡大されて写真がゆがみます。
だから、まず、使っているディスプレイのサイズと縦横比を調べて書かなきゃダメだよ。
もし判らなければ、機種名を書いてくれれば、みんな調べてくれると思うよ。
Macのことは詳しく無いけど、そもそも、最近は16:10の横長が主流なんじゃないのかな?
そう言うディスプレイの壁紙は、最初から横長を意識した構図での撮影が必要だよ。
>>931 昨日買っちゃったおいらが通りますよ。
D1,D1Hからの乗り換えだけれど基本的には満足してる。
設定項目が飛躍的に多くなって、どれが俺に適しているのか試行錯誤中
だけれど今が一番おもしろい時期だろうね。
高感度ノイズの少なさには本当に驚かされる。
撮って出しでもWB崩れること少ないし、安心して使えるよ。
プリントサイズはハガキサイズが6割を占めているんで、RAW+Sサイズ
jpegFINEで撮ってるけれど、jpegがそのまま使えることに感動中。
買っちゃえ!!
>>937 Tigerかぁ・・・じゃダメだねorz
プレビューで表示すると画面サイズに合わせて縮小表示されると思うけど
それをコマンド+shift+4で範囲を選択してキャプチャって手もあるけど
面倒くさいよね?
D300のWB、蛍光灯下でけっこうな確率で黄色に転ぶ 蛍光灯のせいという話だが、 D40とか他のニコンカメラではまったく起こらなかった現象
自分は蛍光灯より自然光での黄色転びの方が気になるな まあ、お陰でAuto任せにしてたのやめて、WBへの理解が深まったが
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 14:54:57 ID:cisOEyRF0
K20Dに抜かれた気分は最悪だね。 ニコン、がんばれ! 早めのD400求む
945 :
931 :2008/01/27(日) 15:03:30 ID:gw8/KSPc0
(´・ω・`)もち食ってマラソン見てしまった
>945 もうオナニーして寝ろ
948 :
931 :2008/01/27(日) 15:45:05 ID:gw8/KSPc0
(`・ω・´)くつ下履くよ
Mac買っても良いけど、そんなくだらん質問しにくるなよ。
ゆとり+マカー 最悪の組み合わせだなw
つうか、どう読んでもコンデジユーザーの嫌がらせにしか・・・
相手してるやつも大バカだよ マカーとか関係なく、リサイズの方法知らないだけの奴だぞ
確かに PCの知識も10年位前の状態で語ってるしな まあ今日はそんな日なんだろう
昨日も来てただろ 教えて基地外 >>ID:bqfxhMOg0 相手すると毎日来るからやめとけって言ってるのに・・
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 19:06:25 ID:Iok3Cr8LO
教えて君はvs E-3スレの住人だな。単に煽っているだけだよ。
違うよ D300でデジ一デビュースレのやつだよ 煽りなら無視か適当にあしらえばいいが、こいつは真面目に聞いてる ところが何回も同じことをこっちのスレでも聞いて 全然自分で調べようとか学ぼうともしないから、嫌われる。 あげくに別人の振りして知ったかぶりするのはいいが、内容が一緒だからすぐばれるw 初心者が悪いわけじゃなく、姿勢の問題だよ。 こいつは酷い。
958 :
931 :2008/01/27(日) 19:34:57 ID:gw8/KSPc0
(´・ω・`)いつもの店員さんがいなかったから買わなかった。ファミマで塩豚まん買って帰ってきた。
>>957 純正以外で最強のレンズ、F2.8で揃えたいって奴のこっちゃろ?w
あれすぐわかるよなw
>>957 なるほど、そこでも嫌がらせをしてたのか。
早くE-3でも買って4:3の古いMacの壁紙を撮れば良いのに。
レンズ外して覗くと上に白いパネルがあるけど、あれ変えれますか? さわると少しざらざらしているような感じなんだけど。 あとd300はファインダーの中になかなかゴミが入らないね。 でも今日見たらこまかーい黒いものがチラホラ。 レンズペンでミラーとか、先のパネルをなぞったら余計に汚れたんで 焦りました。強力ブロアーで噴いたら直った。 今度からサービスに持ち込むことにします。
レンズペンには研磨剤が・・・
>>961 触ったのか。
ファインダーお釈迦。南無。
D300のスクリーン交換高くつきそうだね。 格子線表示機能とかあるし。
961はツリだと思うけどね〜〜 ちなみに、その上に付いているという白いパネルを○磨剤でフキフキしてごらん? めっちゃ透明度あがって見やすくなるよ! んで、レンズペンでミラーを清掃したということだか、 それじゃ〜綺麗にならんな。 ○油に浸して一日置くと、あら不思議! めっちゃ当初の輝きが! ってな、こと絶対やっちゃだめ〜〜たら〜〜〜♪ ちなみに何もしないのが、素人には1番いい…
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 23:31:15 ID:y/CLkaE/0
あれ?曇っていると思って、ゴシゴシ磨いたのは、古い思い出
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/27(日) 23:31:56 ID:84W0v0+D0
>>963 放っといてやろうよ
自分は全然気にしていないみたいだし
ファインダーお釈迦はまちがいないだろうけど
しかし、知らないってのは罪だと再認識した。
>>961 忠告しとく
絶対にバックレてオクに出したりするなよ
マジで悪人になるぞ、良心があるなら絶対にやるな
自分の無知を恥じて、そのカメラ可愛がってやれ
そんなことでファインダーお釈迦にはならんだろ。 しかも液晶格子の表示はスクリーンとは別。 白いのってスクリーンのことだよね?交換できること知らないやつらばっかなんだな。
>>969 やめとけ。某スレで滅多打ちにされてる。
D300のスクリーンは交換できないんだぜ。 まあお釈迦は言い過ぎだが油脂つきまくりだろ。白内障状態。
D300とD3は交換できないのか。じゃ修理という形になるんだね。スマン。
D3はできるだろ
>>971-973 すばやいレス、サンキュウです。
危なそうだからやめときます。
それと、
>>137-139 には無いんじゃないか?
やっぱり、EX4orドカがもう少し安くなるのを待ってみるか・・・
CFスレ逝って、悩んできます。
>>970 同意。
国内メーカーなんだからユーザーが触れられるところにそんな繊細な部品は使わない。
国内メーカーの意地悪試験の要求品質なめちゃいけない。
>978は釣りなのかゆとりなのか・・・
触ったくらいでギャーギャー騒いでるほうがよっぽど釣りだと思った。
そうだな、一度ばらしてみればいいんだよ。 構造的にも解ると思うぞ。 あ、安カメラ買ってな。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 05:01:49 ID:/pzb1KiA0
連写してCFアクセスランプが点灯中にCFを抜くとどうなりますか?
>>982 アクセス中はロックされるので、抜けないよ。
ためしてみて。
みんなやったことなくて判んないからやってみてよ。 そしてレポートよろ
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 07:43:22 ID:/pzb1KiA0
CFはSanDiskのVじゃだめですか?
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 07:59:13 ID:eGxcWLAS0
駅ドカ、駅4が買えない貧乏人には尻婚パワー300倍がお薦め。 D3でなら駅4に匹敵するパフォーマンス。 D300でも同じでしょう。
>>987 8GBで5千円ほどの差しかないんだから、オレなら駅4を勧めるけどなあ。
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 08:37:18 ID:N7jWYSOG0
質問 おまけの CaptureNX ってまだ付いてますか?
店に聞くべし。 もう同梱されてないものが出荷してる時期。
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 08:44:51 ID:LksvwOkn0
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 08:50:44 ID:N7jWYSOG0
>>990-992 了解! 店が開いたら急いで聞いてみます。
ちなみにCaptureNXが付いていない場合、何かRAW現像できるソフトは付いていますか?
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 08:54:40 ID:BIKpE95zO
ライトル−ムが付いてるよ
ダークルームが付いている
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 09:14:06 ID:YMiCWFMm0
今日は樹氷を撮りに行きます
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 09:15:19 ID:YMiCWFMm0
スキーを滑りながらの撮影、テクニックは必要。
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/01/28(月) 09:15:51 ID:YMiCWFMm0
1000なら遭難しない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。