1 :
◆tsGpSwX8mo :
縦グリもあるのか
3 :
◆tsGpSwX8mo :2008/01/07(月) 10:18:39 ID:Me0DlRH60
CCDなん?
6 :
◆tsGpSwX8mo :2008/01/07(月) 10:28:30 ID:Me0DlRH60
CCDだね
CMOSより安いのかなあ
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 10:31:55 ID:i9uOYXGI0
CCDってことはライブビューなし?
ソニーユーザーではないが新機種発売記念パピコ
で、やっぱ発売は海外先行なの?
ほとんどα110だなこれ
DSLR-A200か。
カメラの正面にα200って書いてあるんだな。
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 11:12:47 ID:69Gi6Ma/0
スペック的には、液晶2.7ぐらいで、あとは変わりばいしない。
したがって、画像はよくなっていると思う。特に高感度は。
値段も安くなるだろう。レンズ付で5万円台、ボディだけだと、4万5千円。
エントリ-層を狙っているね。
なんか愚直なまでに正攻法だなぁ。
α700といい、旧αの残存部隊がソニーの金で作ってるだけなんじゃないか。
安売り専用機だね
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 11:21:28 ID:vXWiuyaB0
で、398になるのはいつ?
それくらいになるなら考えてみてもいいかな
安売り競争の泥沼に各社を引きずり込む気かね、この値段は。
それにしても10.2 MEGA PIXELって書いてあるのには萎える・・・・
なんだか時間稼ぎの中途半端なモデルだね。 1000万画素のCCDの在庫がだぶついてるからそれの消化用じゃないかな。
だからすぐに投げ売り価格で出てくると思われる。
売り切っておかないとCMOSへ転換できなくなるからな。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 11:34:00 ID:tgYkU+mH0
今α100使ってるんだけど、レンズ交換めんどいからボディもう1つ欲しかったんだよね。
でも700は高いし、これならボディだけ買ってもいいかな。
バリアングルは?
その前にライブビューが無いよ
>>13 α100の時がボディのみ899ドルで国内の店頭予想価格が10万。
α700は1400ドルに対し、18万。したがって、α200の店頭予想価格は
レンズキット8万で、ボディのみ6万ってところだろう。別にとりたてて安い
訳じゃない。他社からもこれから新製品出てくるんだし。
まあ、ヨドバシの10%還元価格が実質的なスタート価格だろうがね。
スペック的にはISOが3200まで、高感度ノイズの改善、AFは1.7倍の高速化、
液晶も大型化・高精細化、縦位置グリップサポート等々それなりに上がっては
いる。
手ぶれ補正も最大3段だな
D40がライバルか
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 11:55:37 ID:aukkaepw0
α100改か?下位かも知れんが
D40/40xはあれだけ何もついて無くても売れるからなぁ
単にブランド力だって
キヤノニコのエントリーモデルなら黙ってても売れる
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 12:22:20 ID:ghrmb9t50
正直α700よりほすぃw
>>26 D40はシンクロスピード1/500sec.と一眼レフ最強
気軽に持っていくには良いね。
しかし、よく縦グリ付けたなぁ。
>>28 SDから700への乗換え組みだが、目だった特長というと
AF,露出,調光がまともになったってのがあるが、全部ソフトだからな。
200はセンサが旧世代の奴だけど、高感度ノイズをうまく処理できるんであれば、
700より魅力的になるかもね。
北米で2月っていうと日本ではいつごろかな?前の機種はどうだったの?
これは戦略製品だしα100は在庫処理状態、
日本では卒業シーズン前に発売しないとシェア奪えないから、
2月発売じゃないかな。
なるほど、2/1にソニースタイルの何周年かのセール?やるから
そこで買おうかなぁ
ストロボ跳ねあげた正面写真は微妙にMAMIYA ZDっぽいな
旧1シリーズ、3シリーズ → 後継ナシ(サイバーショットHシリーズ買え)
旧5シリーズ(sweet) → α100 → α200
旧7シリーズ → α700
旧9シリーズ → α900(仮)
ってことかいな?
>>36 この記事ではMS Duo対応と書かれてるけど、今回はα100と違ってアダプタ同梱しないという(option扱い)情報がいくつかあるので、間違いかもね
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 14:41:45 ID:BchUNyoYO
これからは、α200、ペンタK200D、キヤノン新キスデジと
エントリー機対決だな。αとペンタは機能的にかなり被りそうだが。
しかし何のサプライズも無いなw
サプライズ厨キターw
来年の福袋用だから。
α100を3万円で売ってるとこ知りませんか?
ソニーがやる気無いのがサプライズ
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 15:46:20 ID:ghrmb9t50
これぞまさしくドマイナーチェンジw
やる気なさす
自分のとこのカメラは開発費かけずそこそこに作って、ニコンにセンサー売って儲けようという作戦だな
α作ってるとことセンサー作ってるとこで事業部が違うからそれはない。
53 :
名無しさん脚:2008/01/07(月) 16:14:22 ID:ZmTFuDe20
センサー内製って呼べる体制じゃないのが悲しいね・・・・
AFは速度だけの改善?700並?
カメラスペックは従来並でも新素子で勝負してくると思ったんだが。
すこしはカシオを見習ってほしいね。 ソニーはマネ下になり下がったのか。
初心者には初心者向けのわかりやすい売りどころ=価格で勝負してきたってことか。
α100の投売りが売れてるっぽいから、正しい判断かもね。
700も200もキターって言う感覚がない
じゃあα900で
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 17:03:40 ID:ZnqCyb+n0
700はイイと思うけどな
200は正直微妙だけど、実機を触るとまた違うかも
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 17:13:10 ID:ghrmb9t50
完全に価格だけ勝負に出たなSONY
内容で勝負したらkiss後継とD40後継には歯が立たないだろうから正しいのかもね。
↓安西先生のAA
サプライズは山Qの作例
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 17:23:26 ID:Hqk3u6An0
l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
━ ┃|. /´フ`:, | l
━┛ |. し'、,.、j | l
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,,
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 17:26:37 ID:zhnGfP+E0
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 18:11:55 ID:3X1v/ASu0
kinen
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 18:13:24 ID:3X1v/ASu0
縦グリップは一眼レフ全てにオプションでやってくれ
キヤノンはキスデジにも用意してるんだから。
最近デジタル一眼レフに興味をもって、
ソニーとニコンが気に入り、金を溜めていた俺にとっては、
α200はタイミング良すぎだよ!ソニーに決めようかな。
>>68 それは思った。一眼で画素数前面に押し出す必要はないだろ。
米国はまだ画素数原理主義なのかね。
高感度が結構改善されてるだろうから悪くないと思うよ
手ぶれ補正付きで実売6万なら安いだろう
アソコに10.2は無いわw
今α100使っている俺は買い替え検討です。
74 :
名無しさん脚:2008/01/07(月) 19:21:40 ID:ZmTFuDe20
>>68 北米市場ではこれが受ける。
場所と時代で価値観が変わることを知りなさい。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 19:58:44 ID:yM45Qy4q0
Exmorってα700の12MのCMOSの名前じゃねえのか?
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 20:03:53 ID:zhnGfP+E0
そのURLの内容を順を追って読んでいくとコラということでオチがついてるわけだが...
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 20:27:52 ID:NCZXCOb/O
何が100から変わったのかまるでわからん。てか今のソニーのデジカメって売りがないね。
なんでカシオが出したようなやつを出さないんだろ?あれこそソニーっぽいカメラだと思うが?
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 20:44:09 ID:AfV4lmwf0
jpeg撮って出しなら、α700よりいい絵を出しそうな気がする。
>>78 またそれかい。製品画像はモックそのもの、他はフォトショレベルの
どこをどう見てもフェイク。
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 21:03:18 ID:ghrmb9t50
背面の画像てどこかに出てた?
背面どうなってんのか見たいんだけど・・…
>>41 UDMA対応なのか…?
700より画素数少ない分、書き込み早いかな?
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 21:22:22 ID:BchUNyoYO
今日発表なのに、スレの伸び悪いな…
みんな「最低でも」コレに新素子って考えてたんじゃね?
まあ実質α101ぐらにしとけやって前にあったかw
サプライズ何もないからな
>>89 おお!これはライブビュー!
右上に見えてるボタンもα200と違うし、これは結構信憑性高いかも
まー新素子でサムスンとかゆーサプライズよりいいんじゃねーかなw
>>81 これは値段が売り
シェアを取るには強力なエントリー機種を持ってないと不利なのは日本でも明らかになったけど、
α200は主に北米市場狙いで、レンズキット$700以下の価格で戦うと
追って登場するだろうライブビュー搭載のα300(仮)が、いわゆるソニーらしいものになるのかも
あと、カシオのって、あれはソニー製CMOSだし、ソニーもいずれ何か出すはず
しかし今年はKISS後継、ニコンD40後継、ペンタックスK100S後継と
みんなライブビュー搭載なんじゃないの
国内はα200じゃない別な機種がでるのけ?
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 21:58:52 ID:ghrmb9t50
液晶と本体が分離できてゴリラポッドの脚みたいなのでつながればいいのに・・・
>>97 E-3みたいなのだとローアングルとハイアングルで撮るとき左側に出してから回転させなきゃならんのだろ?
わざわざ横から見なきゃならないシチュエーションなんてあるのか?
隣のカップルのキスシーンとか。
1200万画素CMOSならキヤノン40Dユーザも涙目だったのに。
10.2Mとか文字まで入れてダサすぎ。
ライブビュー無いし3コマじゃ・・・
>>96 ペンタのは100後継じゃなくて、上位機の位置づけだろう。画像を見る
限りではライブビューは付いてないっぽい。
>>101 1200万画素だろうが、Kissならともかく40Dよりは明らかに格下
の製品だし、誰が涙目になどなるか。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 23:14:11 ID:LegAk+mK0
Sonyのデジイチは日本では駄目だが、アメではシェア2〜3位で推移中。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 23:17:59 ID:rDAW0Atk0
DROってだけで欲しくなる。
せめてライブビューくらい付けてくれよ。
これじゃα100とほとんど変わんねーじゃんw 小さくなっただけ?
マイナーチェンジにさえなってねーよ。
安けりゃ売れると思ってんだろうな、ソニーは。
D40が爆発的に売れたのは安いだけじゃないのに。
D40が売れたのは8割くらいキムタクのせいだとおもってる
5割ぐらいじゃね
これはオワトルナ
じゃあ間をとって6.5割にしておこうか
あのCCDでライブビューとか無理だし・・・・・
D1の頃から延命させすぎだよ。
いいな、α200!!
とにかくコンパクト!
なのに、縦位置グリップも可能な中級機!
D200相当の高性能CCD!
こりゃ相当に行くよ。
D40、Kiss、K200D、α200かなり壮絶な争いだな。
つぶし合いだな。
ニコンも、キヤノンもここだけは死守しなきゃいけないから、
ライブビューは付けてくるかな。
40Dって、たしか10MのCMOS…。手ぶれ補正も無し。
α200は、D40キラーだッ!
キヤノンはこれで相当にやばいな。
CCD
AS
縦位置グリップ。
40D完敗…。
>>109-111 D40系が世界中で売れていることをどう説明するんだよ?
ニコはデジ1で今年300万台の出荷だとさ。キヤノンと並んでるがな
タムロンOEMとはいえ、18-250純正が付くし、
天下のバリオゾナーと組み合わせたときの画質は絶品。
なにより、画質ではまだCCDが圧倒的に強い。
品質も安定している。ペンタックスK100Dスーパーが証明。
40Dもう買えないな…。
あ、そうだ。
銀蒸着ファインダーは、ソニーの特権。
高品質ファインダーでクラスを超越!
ニコキヤノ後継はライブビューどころか動画も・・・
今年発売の機種はライブビュー搭載がデフォだと思っていたのに・・・
ニコキヤノは、手ぶれ補正も無いじゃん。
ニコキヤノは、手ぶれ補正無いじゃん。
CCDの純粋な性能を求めるのは、まだCMOSでは難しい。
静止画では、D3・1DマークIIIを圧倒する。
>>119 日本人なので海外のことはわからないな。
代わりに説明たのむ。
にいふね乙。
ボディ内手ブレ補正どころか、ボディ内モーターも無いD40がバカ売れするのは何故なのか、
ソニーはニコンに学ぼうという気はないんだろうなぁ。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 00:37:36 ID:ARkWNo5g0
いやあー、すごい機種だな。
早くも2008ベストバイ?
小さいので、ガンガン使えそう。
一日1000カットとか。
ぶつけてもいいぐらいの気持ちで。
普及機なのに、性能は
他社中級機を超えるし。
50mmと組み合わせて使いたい。
月末のPMA で KissDX後継が出そうな気もするけど。
さすがに40Dを超えるセンサーは積まないだろうから
どういう勝負になるかわからんな。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 00:48:26 ID:ARkWNo5g0
40Dを超える性能で、
価格はその半分?
完全に40Dキラーでしょ。
超えてなーい
132 :
◆tsGpSwX8mo :2008/01/08(火) 00:49:37 ID:R2vOtE5z0
KissDX後継は画素数増えて、ライブビュー+ビデオ機能搭載
値段据え置き くらいだろうな それでも売れるだろう
KDXは店頭で触ると小型軽量で高速AFというんで売れに売れているらしい。
ああいうレスポンスの良さがなきゃA200も空振りに終わるよ。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 00:54:56 ID:ARkWNo5g0
α700も十分に小さかったけど、
α200はとにかく使っちゃえ!と
思わせる何かがあるな。
ぶっつけても傷付けてもいい。
とにかく使いたくてしかたの無い
デザイン。
上品さは700ほどじゃないけど、
その分気兼ねすることもない。
ソニーは今、ユーザーが求めている
カメラを作るのがやたら上手い。
>>133 そいつは見方が浅いね。
・小型・軽量という事なら、オリの410/510やD40/D40xの
ほうが小さくて軽い。そもそもKissってα100と比べても
それ程軽くない。
・単一機種ならばKissの売上がトップだが、エントリ機という
くくりで見れば、D40+D40xのほうが売上は上。つまりニコン
のほうが売れてる。
褒め殺し?
基地外?
ユーザーが求めてるもの出してて
売れないってすごく矛盾してると思わんか?
ユーザーが求めててそれを出せば売れる。
何でも付いてて安かったK10D。
とにかく小さくて安い入門機D40。
そして、高感度、連射、フルサイズのD3。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 01:03:21 ID:ARkWNo5g0
700とか900は、どっちかというと
団塊世代向けでもあるな。
200はカメラ好きの若者向け。
AE-1P、XDとか、そういうカメラの
現代復刻版。いいカメラだよ。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 01:04:25 ID:0rGDKYF40
やっぱりデザインが。。。。
なんで、SONYのロゴあんなにでかいの?
あれが、どうしても「電機メーカー」のイメージなんだよね。
サイバーショットと同列に見える。
場所と大きさはαロゴとSONYロゴは逆にしたほうがいいな。
α=カメラブランド だからそれを前面に出せばいいのに。
10.2メガとか、書かないでほしいね。これまたサイバーショットっぽい。
店頭展示訴求で必要ならステッカーにして剥がせるようにして。
ミノルタ時代もセンスはなかったけど、まだその影響かね。
それともサイバーショットのお偉いさんのノリかね。
このデザインが変わったら買うかも。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 01:09:09 ID:0rGDKYF40
D40のキットレンズはデザインが優れていたよな。
KDXのとかα100とかのダサいキットレンズとは明らかに一つ上に見える。
あの金色が巧いんだなぁあれは。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 01:10:36 ID:ARkWNo5g0
往年のAE-1とかXDなんかに
近いイデオロギーを感じるね!
すばらしい出来栄えに満足。
操作性も良さそうだ。
がんがん使いたいと思わせる
ソニーデザインに失禁。
写真部の学生に使って欲しい!
じゃマジックで塗りつぶしとけ
にいふね湧いてるね
触る前から知ったかのように言う奴はアテにならん。
α700も触ったらイマイチだったし。
α100も触ったらガッカリだったからこれも
触ったら売れない系だろ
触らせないで売るしかない
>>142 あのレンズのデザインのどこがいいのかと小一時間・・・
でも写りは値段にしてはすごく良いけど。
実はα200は海外専用で、国内はα300が控えてる。
・・・って話はないか。
>>151 山川純一でググるとか、くそみそでググるとか、ちったあ頭使って調べろよ。
\WBが撤退しようと、HD DVDの優位は変わらない・・・/
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´;ω;`) ∧_∧
/ \ ( ) ハァ?なに言ってんだコイツ
__| | 東芝 | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|ソニ | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ) プゲラ ~\____ノ| ∧_∧.
. _/ ヽ \| ( ) いや終戦だよ
. | ヽ \ / ヽ.
. |日立|ヽ、二⌒) / . |松下| |.
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽワンダーw \| ( ) 土下座マダー?
. |SHARPヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| 三菱| |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
/⌒ヽ
○ ,,..,,, / ´_ゝ`) BD陣営ですが何か
./ ,' 3 `ヽーっ | J J
l 三洋⊃⌒つ . . .∠NECノ
`'ー---´'''''"
α200の中身ってK200D?
>>155 心配しなくてもパクってきますからご安心を
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 03:36:18 ID:JOqrtv9N0
3桁名称を安売りしすぎじゃないか?
100、700で今度200、300、900と予定だろ
再来年はどうするんだろう
α70000
isとかitとかiTVとかつければいい。
ソニー的な名前の付け方だったら
次世代 110, 310, 710, 910
その次 120, 320, 720, 920
とかだろ
α200ES
α200ESG
α200ESX
α222
α222ES
α222ESG
α222ESX
α2000
α2000ES
α2000ESG
α2000ESX
ソニーの場合桁数は関係無いかも
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 08:27:40 ID:puD2l8XT0
レンズキットで4万円台になって中古屋に並ぶようになったら買ってやんよ
D40がそうであったように。そしたら抜群のC/Pだと思う。
>>162 なんかテラナツカシスw
あのころのプリメインアンプは(ry
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 08:45:13 ID:n0N0Zg3L0
なんか、どんどんデザインが変になっていくような。
妙におでこが広いくせにSONYってたった4文字だもんな
あとやっぱり軍艦部のデザインが無駄で間が抜けている
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 09:42:09 ID:Qc7PpUN00
ぶっちゃけてしまうと一眼オタク以外は一眼レフのカメラなんぞ、みんな同じに見える。
以前遊びに行った時、みんながFZ7を見て「一眼レフ?やっぱりレンズでっかいね」と
言って誰も異論を唱えなかったのにはクラクラした。(その場には男女あわせ7人ほどいたが)
ほとんどの人がコンデジすら持たなくなり、ケータイで写真をすましてしまう人
ばかりになった今、一般人にはFZクラスでもかなりの大型カメラ(一眼レフ)に映るらしい。
KONIMISONY
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 10:14:41 ID:tz16qXH00
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 10:23:07 ID:/U7hwyBK0
>>158 αの場合、伝統的に(同じ世代の機種なら)上位機種と下位機種の桁数は同じだったからあまり違和感なかったり。
まぁ、α-707siとα-70とα-3xiとα-5700iと型番並べてどれがどう違うのかは
ミノα知らない人にはすげぇわかりにくいけどなw
172 :
◆tsGpSwX8mo :2008/01/08(火) 10:35:36 ID:R2vOtE5z0
こんな入門機より、D3のフル寸センサー乗っけて35万の5DMK2キラーが欲しいのは俺だけ?
>>157 その数字は2006年のモノで、D40発売直後、D40Xは未発売。
ニコンのシェアなんてどうでもいいんだけど、
「キムタクのおかげ」なんて言い張るヤツが多いので
世界シェアが激増しているんだから違いますよ、ということ。
入門機にしろ中級機にしろSONYを選ぶ理由ってあるんかな。
α700もあんま売れてるようには思えんし。
α200も苦戦しそうな気がする。
>>172 α900を待て。
>>174 ニコキャノに対してなら、ボディ内手ブレ補正ってのは低価格機でこそ魅力だろう。
>ボディ内手ブレ補正ってのは低価格機でこそ魅力だろう。
俺もそう思う。
でもα100のときもそうだったけど、なんで40だのKissだのという
手振れ補正無しのボディがああも売れるのか、さっぱり分からん。
みんなVR18-200とセットで購入するのか?
個人的には、100は値付けが高すぎたんだと思うよ。700も高すぎ。
>>177 安い手ぶれ補正内蔵のキットレンズが出てるし、キットレンズだけで満足
しちゃって交換レンズなんてほとんど買わない人は山ほどいるから、そういう
人達には、手ぶれ補正ボディ内蔵というのは、絶対的な優位にはならない
んだな。
後、100の価格についてはKissより1万高でしかないし、スペックを考えれば
別に高すぎではない。
この機もそうだけど
2008の春は入門機に楽しみが多いな
Canon、ニコン、ペンタックスもエントリーモデル更新来そうなんだろ?
もうエントリー機っていう歳でもないだろ。
もっと普通のことに楽しみを見出せ。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 13:32:46 ID:9YF8sSIO0
これは買うかも。
デザインが新鮮だし、
縦位置グリップを付けたときは
下手なプロスペックを超える
迫力がある。
天下のソニーロゴもかっこいい。
>>178 液晶TV買うとき、ソニーとそれより1万円高いサムスンどっちを選ぶよ?
これ以上ないってくらいのメジャーブランドと
これ以下はないってくらいのマイナーブランドが
同じような製品を1万円も高く売ってること自体が狂気
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 13:34:49 ID:9YF8sSIO0
エントリーの値段ながら、
40D、D200相当の性能。
いいところに機種を投入したな。
お買い得。
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 13:40:58 ID:D8QshGv50
α200、いいね!
基本性能充実、マニアから
初心者まで幅広い層に受けそうだ。
プロのサブ機にも使える、
ヘビービューティカメラ。安いんで
ガンガン使える。
多少傷付いてもへこんでもいい。
そういう荒っぽい使い方でいい。
俺たちが待っていたカメラとは、
そういうもの。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 13:48:31 ID:D8QshGv50
縦位置グリップを付けたとき
のカッコ良さは、過去最高。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 14:25:44 ID:DSVTJdCoO
尾前等は見た目のカメラデザインで購入するのか?
今日の褒め殺しスレはここですか?
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 16:05:37 ID:Qc7PpUN00
>>182 同じサムスンのパネル使っているなら安いソニーの方買うだろ?
海外ではソニーブランドよりも三星ブランドの方が高級。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 18:23:45 ID:qqriG1Pr0
ライブビューついててレンズキットが8万以下なら買う
そんな値段だったら本当にサプライズだな
>>182 スペックを無視して単純比較しても無意味だろ(w
期待はしているけど、極端なマンセーははっきり言って萎えるな。
D40みたいにじんわり人気が広まってゆくのが望ましい。
ティーザーキャンペーンやってコケると、後が大変だわさ。がっかりカメラとか言われちゃう。
>>196 うん、極端な賞賛書いてあるの読むと、何が目当てで書いてるんだと
思ってしまうな。
ライバル機はまだ登場してきてないんだし、現時点ではα200の評価
を下すのは難しい。他社が軒並みより安く、より高性能なのを出して
きたら、目も当てられないし。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 19:59:39 ID:62Nii73+0
宣伝しすぎが逆効果だったみたいだね。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 20:05:43 ID:62Nii73+0
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 21:19:47 ID:gmkExWwv0
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 21:40:13 ID:gmkExWwv0
緊急の課題はDT18−70
何とかならんのか。。。。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 22:00:59 ID:lwZXsEaK0
ほめ殺し工作員が沸いてるな
買いたい気分を萎えさせる。市ね。
それはおいといて、とりあえずαレンズが使える手ごろなカメラ
の域を出てない雰囲気だな。
銀塩時代の甘2のようなおおっ!といわせる小型化を
ほんとは待ってるんだがなあ。
タイムラグが100より短くなっていたら、
仕方ない、今回はお布施してやるか。
このフラッシュの造形は5xiを思い出させるね。
グリップ右肩のデザインをα700にそろえてきたのは好感もてる。
10.2メガなんちゃらの字は塗りつぶしてやる!
ソニーは業界最小とか最薄とか好きそうなんだけどな。
>>205 "α300"の登場もそんな先じゃないだろうし、2機種の情報が出そろって
からのほうが吉。
流出してる"α300"の画像に写ってる縦位置グリップと、デジカメWatch
のα200の記事に載ってる縦位置グリップの画像を見比べてみたけど、
明らかに同じものだったよ。可動液晶&ライブビュー搭載の"α300"が
近々登場するのはまず間違いない。
キットレンズにDT18-70はないだろ・・・
16-105も用意してやれよ。
鏡胴を意味もなく丸くしたせいでできたよけいな張り出しが邪魔。爪が擦れる。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 22:56:59 ID:PXjv15OZ0
なんかいいなこれ。
α300はコントラストAFとスマイルシャッター付いてるよね?
>>208 値段で売る最下位機種に16-105セットなんか用意する方がおかしいだろ
>>211 もちろん付いてる。記録メディアはHi-MD。
250ドルか
α200買い!
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 00:05:55 ID:umVqRSVx0
>>216 ポップアップが妙に少なすぎるから、当然ケラレが多いね。
リモコンはちゃんとついてるのかな?
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 00:09:53 ID:umVqRSVx0
αコーナーには、「α700」とともにα200を2台用意。
発表されたばかりの新機種とあって、多くの来場者が足を止めていた。
全体的なシルエットはα100を思わせるが、
ストロボの自動ポップアップ機能を搭載したせいか
ペンタ部は特徴的なデザインになっている。
また、α100で上面の左右にあったダイヤルが左手側のみとなり、
右手側にISO感度ボタンなどを配置している。
2台のうち1台は、バッテリーグリップを装着した状態で展示していた。
α100では設定の無かったオプション。
α700用のバッテリーグリップほどの操作部材は備えられていないが、
縦位置に構えてみると楽にホールドすることができる。
米国での発売は本体と同じ2月中旬。価格は250ドル。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 00:13:19 ID:umVqRSVx0
本格派縦グリが付く、世界初の普及機?
ここまでカッコイイなら、手持ちの40Dを売ってもいいかな。
手ぶれ補正があるので、マクロとか使いやすそう。
いいと思うよ。普通に普通の人に薦められる。
失礼だけど、ソニーだから選ぶ素人が買っても手ブレ補正で安心だし。
俺はファインダーで像が止まってるのが見えないとイヤだからレンズ手ブレ補正派だけど。
ただ、純正レンズのボッタ感がw キットレンズで終了とかだったら絶対にお買い特。
でも右下の10.2がねぇw
223 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 00:23:26 ID:QVd/+MR70
>>222 まあ、人それぞれだから。あれがいいって人は結構いるはず。
コンデジとか販売促進のシール貼りっぱなしで使ってる人が結構いるよ。俺は即剥がすけど。
ガジェット風味はソニーユーザーには御褒美
ところで、ワイヤレスリモコンは使えるのかな?
あると、助かるんだよね、アレ。
α700にはついていたんだけどな・・・どうだろ?
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 00:29:56 ID:g9Tw/BVr0
>>50 俺もそう思った α-101じゃん!! て。
>>225 げっ 700のほうは「Remote control」という項目があるでやんの。
200にはない・・・
リモコンもそうだけど、サイバーショットのGPSユニットはソニーらしくて面白いなあ。αになぜか対応してないけどな。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 00:41:07 ID:nBgbmP9/0
ボディの10.2表記はコンデジユーザーの取り込みを想定してるからでしょ。
コンデジだと大抵は書いてあるよね。一眼ユーザーは違和感感じるけど、
気にすんなよ。良いカメラじゃないか、α10.2は。
とは言っても右下の10.2がねぇw
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 00:57:28 ID:42Ya0tDg0
α100よりAF1,7倍が
嬉しいよな。ボディ内AFのほうが
光学系に負担が少ないし。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:00:50 ID:42Ya0tDg0
10メガ表記は、40Dを意識した
ものでしょ。
縦グリ付くんで、基本スペックは
同等以上だし。
700はいいカメラだけど
ちょっと高いな・・・という人向け。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:01:32 ID:nBgbmP9/0
>>231 10.2と書かれるとMAC OS X v10.2 Jaguarを思い出してしまうな
αJaguar
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:13:18 ID:MtOejgOk0
日本で発表が無いのは発表できない何か理由があるのかな?
実は日本では販売しない。
日本では CF省略MS専用の低価格機α101を販売予定とか。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:18:16 ID:42Ya0tDg0
写真部に入った学生の定番
カメラになるかな?
変に丸っっこくないのがいい。
単純に、日本市場はもう商売の場ではないということ。
液晶テレビの新型も海外でのみしか力が入っていないしPSP等のゲーム機も海外先行。
αも例外ではない。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:22:13 ID:nBgbmP9/0
>>237 一番売れる地域で一番速く発表してるだけ
何の問題もない
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:23:47 ID:J51K9c6/0
要するにアメリカの会社になってしまったということだろ。
出井のアホがゴーンを社外取締役にしたら
ある日、人事案を拒否されてアメリカの会社になってしまたwww
日本で出しても売れないと思うよ。
ニコンとキヤノンの2強はそう簡単には崩せないし。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 01:26:28 ID:QVd/+MR70
4月の需要に合わせるには2月末か、3月頭に発表してCM入れるのが効果的だからかな
在庫がはけた後に出すパターンもあるし。ちなみにアメリカの新学期は9月。
ニコンもレンズ2本とD40Xの後を隠してる
>>241 今の主戦場はデジカメへの移行が本格化し始めた欧米であると知らないのがいまだにいる、ということは分かった。
今は、オイルマネーの国に行ったら幾らでも売れるわな。
>>245 あの辺のイスラム圏に写真を撮る土壌がある?
今はマサイ族だって携帯持ってるらしいから
イスラム圏で写真くらい撮ってても全然おかしくない
マサイ族の人なら「10.2mega」がカッコいいと思うのかもしれん。
マサイはズームレンズいらねえってさ
>>251 飛び跳ねながら撮るなら手ぶれ補正は必須だろう。
上の書き込みにあるライブビューがあるα300が事実なら
海外で200だけ、国内は300だけ、なのかねえ・・・
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 07:00:59 ID:fvsPBzfY0
これは売れると思う。
異例のロングセラーの予感。
なんかにいふねだけが不自然に喜んでるな
まだこいつはDAMAGE 7しか持ってないんだっけ?
>>256 ロー&ハイアングルってだけならバリアンじゃなくてもいいかも。
縦グリ(α200と共通)の大きさから考えると、
α200よりも少し大きめだね。
>>257 縦グリの意味が半減だと思うけど。別の仕組みが用意されてるのかなぁ?
>>235 意識も何も30Dが8Mだったころから、α100は10.2Mだったわけで…
入門機としてみた場合、ちょっと強面だしデカイから
重要な女性顧客へのアピールがちょっと弱いような・・・
>>256 しかし、ソニーなら
ライブビューと可動液晶ディスプレイを組み合わせて
もっと大胆なフォルムのデジタル一眼を作りそうなもんだけど、
ミノルタA1みたいな可動範囲。デザインもなんかふっつーだね。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 09:46:21 ID:9u9qK5Pl0
>>218 自動ポップアップなんていらないと何度言えば…
>>262 頼むから「ソニーらしい」「大胆なフォルム」のカメラなんてかんべんしてほしい。
大体、ソニーのデジカメを見てみろ。「当たり」のデザインの機種なんて、皆無
に等しい。
>>263 パカッ、でたーっ!!!!
とかやると受ける(・・・場合もある)
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 10:00:59 ID:fsDuSrQk0
>>265 どうせならオプションで、ビックリ箱モジュールでも作ればいいんじゃね?
モデル撮影とか、子供撮りなんかでウケるかもw
>>261 流出画像見たら、ボディの上部、フラッシュつなぐアクセサリーシューの所の
形に妙な癖があるな。もしかしてEVFとか...!?
α200と300は、どうやらE-400と410のような感じの位置付けになりそう。
いや、E-410とE-510の関係みたいなもんだな
ライブビューが欲しい人はα300
両方日本で出るでしょ
>>241 ソニーの株主は過半数がガイジンさんだよ。とっくに日本の会社じゃなくなってる。
日本人が作って日本人が育てた日本のメーカも、
ぐろーばりずむ、とやらに迎合すれば、
当然のごとく市場規模のデカイ国のモノになる。
極論すれば完全に日本人専用商品を売ってる会社以外は、
すべて外国に行ってしまってもおかしくない。
なんせ日本より大きい市場なんていくらでもあるんだから。
株主の人種でどこの会社か決まるとは、コラまた珍説だな。
273 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:51:47 ID:81NvSZI/0
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 15:27:41 ID:creJpEoV0
やばい、買うかも。
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 16:17:24 ID:4PaN1yLc0
CCDでまだ出すというのが驚きだよな。
もはやCMOS一色かと思ってたのに。でもこれが最後かな?
っていうか、α200とα300の関係を例えると、
E-510とL10みたいな感じじゃないの?
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 16:33:04 ID:0+AKLX9R0
下手な中級機を超える性能だな。
ライブビュー付きのα300といわれるモノとα200を見比べると、
α200のセルフタイマー/連射ボタンの前にもう一つボタンがあるように見える。
これはなんだろう?
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 17:20:53 ID:/mE+LJz00
>>277 堅実に作ろうとも斬新な新機種でも文句を言われるんだろうな。
ムチャなまでに新機種を作りまくるしかないな、ソニー
>>277 一眼レフには物理的な制約があるから問題外にしても、ひしゃげたゲテモノにしか見えない。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 17:49:49 ID:n0LxOB04O
本体だけだと6万円ぐらいかな。
α100下取りにだすかな。
>>279 ライブビューと光学ファインダーの切り替え
ライブビュー時はミラーアップするからのぅ
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 18:09:37 ID:2wmORdfO0
α700もイイなと思ったけど、ライブビューと可動式液晶搭載ならα300?もいいな♪
早く正式発表してくれよ >>中の人
>>285 α300の可動液晶って、写真を見るとタテだけしか動かないやつだよね。
確かに可動液晶あるなしで、ライブビューの使い易さが桁違いに変わるけど、タテだけにしか動かなかったら、横構図ならいいけど縦構図だとローアングルとかハイアングルとかやりにくい。
可動液晶目当てで買うなら、L10にでもしといた方が良いのでは?
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 20:23:40 ID:MtOejgOk0
日本ではα300を先に発表又はα200,α300の同時発表と見た。
そうするとα900はもう少し先になるかな。
縦しか動かないのに$2500もする縦グリを用意する意味がわかんね。
実は横も動くんじゃないかな。と思いたい...
ライブビュー搭載するとして、AFはやっぱりコントラストAFなんだろうか
コンデジ並みに遅いんだよね?
>>288 旧コニミノのA1/2も縦グリあっても液晶は横には動かなかった
縦グリというかバッテリーグリップの扱いだったけどね
>>289 パナみたいに「コントラストAF対応レンズ」を新たに作らない限り、コンデジより更に遅いはず。(ニコソスレ参照)
ただ、ソニーはパナみたいにこれからレンズを揃えて行く段階にあるんじゃないから、「コントラストAF対応レンズ」は作らないんじゃない?
ライブビューやるとしても、AFはオリみたいにパタパタでしょ。
>>290 そうなんだけどそれから進歩してないって悲しくない?
>>291 サンクス
まだ決まったわけではないけど、コンデジより遅そうなのか・・orz
じゃ、α200でいいやw
動画が撮れるんだろ
だから縦は無視
>>293 α300のコントラストAFは遅いかもしくは搭載されないだろうけど、位相差AFは当然搭載されるでしょ。
位相差だったらミラーがバタバタなるけど、そんなに遅いわけではないし精度もいいから、それで十分なのでは?
用途によりけりだけど、マクロをやるんだったら絶対ライブビューはあった方が便利だと思うけどなー。
俺だったら、位相差AFしかなくてもライブビュー付のα300を選ぶけど。
昔のサイバーショットDSCーS50みたいな縦開きニ軸回転にならないかな。個人的に横開きの
バリアングルよりあっちのほうが使い勝手が良かった。
そういや中国ソニーの公式サイトにα200のページできてるね。1月7日にはもうあったぽい
>>295 いや、マクロはやらなくて子供撮影なんで・・・
ミラーバタバタじゃ「AFは」速いかもしれないけど
たぶんラグがでかすぎるだろうな、と
>>298 >たぶんラグがでかすぎるだろうな、と
それは確かに。
子どもがいない(つかそれ以前にorz)俺には想像でしか話せないが、子どもが走り回っている時にはファインダーで、激しく動いていない時でローアングルで撮りたい時はライブビューで、と使い分けるしかないんじゃない?
ソニーに限らずどこのメーカーのライブビューだって、動体を満足に撮れるのってないんじゃないの?(オリのE-330のAモードなら撮れるかもしれないけど、使ったこと無いからわからん。今年当たり後継機でるかもしれないが、俺はあの形がどうにも苦手でw)
>>300 うん、それが基本だと思うんだけど、ファインダーで
子供目線で撮ろうとするといちいちしゃがまないといけない
で、しゃがんでいる間にどっか行っちまう、とw
そんなわけで腰で撮れそうなライブビューには興味津々なんです
E-330は後継機なさそうな雰囲気もあるしねぇ
スレ違いスマソ
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 22:21:55 ID:1WaUWQG10
これすっごいいいじゃん。
買おう、買おう。
DiMAGE A200の俺はこれに乗り換えればいいの?
ところがどっこいペリクルミラーなわけ
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 23:19:39 ID:oT+ezkDm0
発売日は何時?
>>301 少なくとも現時点では、動きものが得意なライブビューは、どこも
実現できていない。「α300」がどの程度のものになるかはまだ
わからんけど、過大な期待はできんな。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 23:31:12 ID:/mE+LJz00
アングルファインダーならタイムラグ気にならねーぞww
自分にとってストロボより重要なアクセサリー
賛同者は少ないだろうな
>>305 > The A200 is set to ship in February
なんにせよ活発に新製品が出るってのは嬉しいことだよね。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 23:50:17 ID:/mE+LJz00
これを機にα200買います。
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 23:56:53 ID:uvX7mHM/0
これはカッコイイ!!!!
α200最高。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 23:57:56 ID:uvX7mHM/0
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 23:58:44 ID:uvX7mHM/0
すげーすげー、α300?かっこよすぎ。
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 23:59:40 ID:uvX7mHM/0
下手なプロユースより、ぜんぜんかっこいい。
にいふねが興奮してるようです。
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
ソニー工作員必死だなwww
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 00:45:50 ID:voN8I4Dk0
縦グリ標準装備にすべきだなこれは。
このカッコ良さは異常。
>>ID:uvX7mHM/0
α200って実際に触ってみたら、ベーシックでバランスが取れたカメラかもしれないが。
少なくともスペック的には「今さら」なカメラなんだから、そうやって理屈なしにベタ褒めしてるのが、かなり痛々しい。
α300だってオリンパスが2年前に実現したことを今さら後追いしているだけなんだし、まだ他のスペックは分からないんだから、そんな騒ぐほどか?
日本ではα200、300、900同時発表とかやったら
センセーショナルだな。
>>320 で、700買った奴が微妙に涙目・・・
なんだ、いつものパターンだなw
>>318 値段が売りの入門機に250ドルもするタテグリを標準装備するというのもどうなんだか。
入門機の「軽い」と言う利点だって失われてしまうんだし。
最安機にまでオプションでタテグリを用意するソニーの姿勢は良いと思うけど、欲しいって人がどれだけいるんだろ?
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 01:18:13 ID:RjJTYfV90
、E-510には縦グリつかないんじゃ。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 01:21:11 ID:RjJTYfV90
縦グリ付けても、700よりは
大分安いでしょ。
それなら、300縦グリにしたいかも。
まあ、タテグリ重視の人にはソニーってありだと思うよ。
オリンパなんてタテグリがダメダメだったり、そもそも用意されていなかったりだから。
ただ、2ちゃんのデジカメ板の住人はともかく、世間一般で入門機にタテグリ付けようと思う人って、どれだけいるのか疑問。
正論や大勢はともかくとして
俺はタテグリが好きだな。
銀塩の頃は単3が使える様になったし
ホールディングストラップが使えるし
ヘタったリチウムでも二本装填ならokだし
グリップ感が良くなるし・・・
重いなら外せばいいってのも便利。
で、縦位置では全く使わないんだけどねw
手首ひねってそのまま縦に撮る方が早い。
で、α200ってネタでなくホントに出るのか?
RD175も使ったしRD3000でVマウントも全部を揃えたし
α7デジ、甘Dまではミノルタで来たけど
甘Dは売ったし、キヤノンも買ってシグマSDも買って、
さ、α700を見て・・・
買わずにスルーして、安かった40Dは買った。
ま、それもすぐに売ったけど
α700が安かったとしても果たして買っていたか否か・・・
どうせならもう少しソニーらしいモノを作ればいいのにな。
先入観だが、ソニーはバッテリーがなんだかイヤだわ・・・
あり得ないが、
ソニーαがα7デジの三洋製バッテリーであったならば
きっとα100もα700も買ってたと思う・・・
A1に始まったバッテリー共用がソニーαじゃ途切れる。
α7デジなら、他社K10DやらSD14までもが共用なのに・・・
こういうセコいおっさんがミノルタを追いやったと言っても過言ではないわけだ
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 06:18:07 ID:H/L6uVnW0
写真見たが、α300すげえいいな。
これは買うしか。
%表示の電池便利よ。
自分も最初は同じようにムカついたけど、700でそんなの関係ないなと思ったよ。
食わず嫌いせず一度700使ってみ?
機動性と性能のバランスが凄く良いカメラだよ。
まだレンズ売り払ってなければの話だけど
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 07:23:52 ID:x+Hfq9Fv0
使い倒すのにはちょうどいいな。
普及型だから気負うことが無い。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 07:55:51 ID:4g/aGCM90
つーか縦グリップより先にストロボ端子に装着できる水準器を出して欲しい。
ソニーの場合は端子形状が独特で市販品が使えないんだよね。
バッテリーは心象の問題だなぁw
αレンズはまだ10本程度はあるんだが
キヤノン用のISも持ちレンズに揃ってきたから
手持ち撮影用メイン機であったαの立場は危ういな・・・
現状は実質3番手だわ。α7デジ。マクロとポートレートくらいか。
α700の高感度品位がもっと良かったならば・・・
というか、ニコンへの供給元であるならば
ソニーαはもっと高性能じゃなきゃダメだわなぁ・・・
ISO3200で「さすが」と感心させるくらいじゃなきゃな。
そういう点でα200ってのも期待感は低いな・・・
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 10:22:14 ID:AzLf1Zce0
EFやニッコールのVRレンズは
どれも高い、大きい、重い。
一本使うのがやっとだよ。
αはどれもいい。
>>333 ソニーのαはASを搭載するため、センサに放熱板が無く、
その結果として高感度画質が悪くなっている模様。
今のところASを取るか、高感度画質を取るかの二者択一じゃね?
オリンパスのセンサは松下の実装技術でそれなりに放熱が良いようだが。
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 10:37:27 ID:rVQljDbf0
>>333 自分はマクロ・ポートレートがメインだからαがピッタリなんだろうな
700に替えてスポーツも楽に撮れるようになった。
高感度は良いと思うけどね
ニコンキヤノンに興味なく、ペンタックスオリンパスとの併用だからそう思うだけかもしらんが
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 10:44:43 ID:xZ8J1s310
チョニーにぺん侘にオリンパツ
なんという負け組ww
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 10:45:29 ID:rVQljDbf0
>>335 ソースどこ?
松下の素子になって昔より高感度良くはなったけど、コダックのフルフレームが高感度弱すぎたという感じ。
そのかわりコダックのセンサ使った機種は独特のコッテリだったなあ
E-410使う限りだけど、700のが高感度ノイズ少ないよ?
>>338 勘違い召されるな
>>335は、高感度画質の比較の話は(ソニーCMOS使用の)αとニコンでのみしている模様
オリンパスのセンサの話は放熱での引き合いにしか出してない点に注意。
>>338 知ってるけれど教えない。
放熱が良ければ何でも自動的に高感度特性が
良くなると勘違いしているみたいなので、
最初から説明するのが面倒。
>>332 三好和義のα700に水準器がついているんだが、
アダプタ自作したんかな。
>>342 昔ミノルタのサービスセンターや通販で売ってたαグッズの中にあった気がする。
あれ復活せんかな。
>>342 今でも真っ当な手段で購入可能なシューアダプタ(シンクロ接点無し)はあるよ。
純正リングライトに付いてくるオマケの奴。
蓑時代には正式に FS-1100 ってシンクロ接点付きシューアダプタがあったけど、
コニミノが写真事業から撤退する以前にディスコン。
こいつはオクで手に入れるしかないな。
定価3,000円未満だったはずだけど今、オクでは5,000円位・・・
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 13:27:40 ID:yiLcrb5u0
これはいい。買うかも。
>>312 DT18-70MACRO?
新レンズか
>>344 > 定価3,000円未満だったはずだけど今、オクでは5,000円位・・・
まじか!今そんなにするのか・・・
うちにほとんど使ってないのが眠ってるぞw
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 14:55:19 ID:rVQljDbf0
FS1100、ソニーになってから部品扱いで買ったよ
一年くらいまえのこと
それをオクで売れば儲かるってことだな。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 16:41:05 ID:xVfgnZu+0
CCDにするなら600万画素でとことん安売り機に徹すればよかったのに。
600万画素の生産ラインを縮小/閉鎖する気なのかな?
エントリーからハイエンドまでラインナップが揃ったあとで
さらにK100Dより下の小型軽量モデルをやりたいと何かの記事で読んだことがある
>>352 1000万画素はこれまで実績があるし、そんなにコスト面で
負担にはならんだろうし、低スペック低価格の新機種を
出して、安売り競争の火ぶたを自分から切るのはメーカー
としては得策ではない。
単純な話、600万画素CCDは新規で契約結べないような状況に遷移したのでは
ソニーセミコンが販売価格を上げれば、あるいは1000万画素CCDの価格の方をより安く設定したら、新たに契約するデジカメメーカーはなくなる
仮に今はまだカタログに残ってるとしても実質的には終息と
でもkodakはまだ生産してるし
>>355 つーか、600万画素機自体もうなくなる寸前て感じだしな。ニコンもD40より
D40xのほうが売れてるし、ペンタのK100D Superは大して売れてないし。
こういう時期にメーカーは古くて安い部品で安価な新製品を作って、製品
全体の価格水準を引き下げるようなマネはしない。
けど600万画素CCDの方が画に力有って好きなんだよな。
甘Dからα100に変えて若干不満なのはその部分。
6畳の部屋を1/144ザクで満たすより
1/100ザクで満たすほうが迫力あるもんな
ガノタのたとえはよくわからん。
>>327 RD3000を使ったと書いている人は初めて見た。(ー人ー)なむー。
俺は今でも使ってるけど>RD3000
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 20:54:22 ID:rVQljDbf0
俺、あのカメラすげー欲しい。
異常な格好良さがないか?
サクサク動くα700に慣れきった今となっては鈍重に感じるだろうけど
α200なかなかよさそうだね。
Kissみたいに女に媚びた名前じゃないし、D40みたいに手抜きもしていない。
α100はAFが遅すぎたけど、これは改善されてるみたいだから買っちゃうかも。
>>365 うん
小林誠のメカデザインみたいで良いじゃん
α200、9点AFみたいだけど、どんな感じなんかね。
早いのはともかく、700や100との差が気になる
α700は重すぎた。10Mピクセル据え置きも好感。早く三強入りしてくれ。
手堅くまとめてきたな、という印象。
α-707si の後に出たα-507si を思い出す。
地味だが名機になりそうな予感。
>>368 700とはクラスが違うだろ。
重さはともかく、機械の差が大きい。
噂の300と700なら良い感じで使い分け出来そう。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 22:27:25 ID:hVjr6s430
>>369 シャッター音もかちゃぽんでお願いしますw
>>369 アレは中身707な上に707よりファインダーが上だったからなー。
700と200の関係とはかなり違うと思うぞ。
頼むから褒め殺しのつまらん書き込みはそろそろ勘弁してくれ。
値段どこまで安くできるか
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 00:39:20 ID:BCgj3HH30
ソニー単独首位だが、これで
シェア50%超え間違いなし?
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 00:40:47 ID:BCgj3HH30
シェア一位として、スペックにも
隙の無いカメラに仕上がった。
>>375 受光体はとっくの昔にトップ独走じゃない? 何で今さら?
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 01:05:29 ID:oI9BMp1t0
ただでさえカッコいいのに、
縦グリ付けたらもう最高。
他社プロユースを食うほど。
これの編集ソフトの情報ってある?もし700みたいにDROをソフト処理できたらそれだけで買うかも。(100使い)
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 14:54:20 ID:hBu56sCA0
α100のビッグマイナーチェンジ版という感じだが、縦グリ対応は良いね。
無くても困らんが、丸一日中コッテリ歩き回って撮影するなら俺としては
縦グリがないと手首が辛い事がある。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 14:58:30 ID:p/L5To0N0
ホント、ソニーはどこにでも出没するなw
失敗しやがれ。
このスレのageてるレスは、
誉めるにしろ、叩くにしろ、イカれたレスばっかりだな。
11月に700が発売になって2ヵ月後には200と300の情報がでてきたわけだから
αユーザーとしては嬉しいかぎりだ。
がんがれソニー
ボディだけならいくらくらいになるだろう。
プラマウントのセットレンズはいらんよなw
AF1.7倍というのはα700と同じユニットだろうけど、
α700ってそんなに速くなっていますか?
早いよー
買うか買わぬかはα100のシャッター音のパコンパコンがどの程度改善されているかによるな。
>390
かなり迷わなくはなったようですが、迷わない分には速度差が
感じられませんね。1.7倍の根拠が知りたいなと。
ところで、STFって本当はAFが使えるんですか?
なぜか俺が今まで見たSTFはAFが壊れているのばっかだったけどね
STFについているリングを「A」にすると自動になるよ!
それ以外ではマニュアル操作。
なんだめいれんずとかいいながら、STFは全然使えないな!
この前AF不良のSTFが普通の中古品と同じ値段で売ってたんだ。
許せないよな。某ハードオフみたいに、難あり品として数万で売るべきだ。
>>396 失礼ですが、「AF不良のSTF」で思わず吹いた。
>>392 標準ズームで撮り比べた感じでは、それくらいは速くなってる気はするがな。
ちなみに、1.7倍程度じゃ、そんな目玉が飛び出る程の体感速度の差は
ないぜ。
>>399 性能アップは、アップしたときより元に戻ったときの方が如実にわかる。
α700修理してる間に7Dや100に戻ったけど・・・・
修理上がるまで素直に待ってようって気になったw
>>400 α100は高感度とレスポンス以外はさほど気にならないのだが
7Dはな・・・
>>402 薄暮時とか夜間の街中なんかでのAFとかメチャクチャ違うよ。
700はホントに迷わない。
100に戻ったらジーコジーコと・・・・
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 01:03:50 ID:sbYXKNQJ0
これは普通に買いだろ。
手ぶれ補正がタムロンシグマ
でもできるってのは大きいぜ。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 01:19:01 ID:m6aGgiBT0
最近のタムロンシグマはSony用を省略するようになった
Sonyを無視するな
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 01:39:41 ID:+erH1y+80
思いっきり使い倒すデジ一眼。
小さいのに本格派。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 01:43:52 ID:+erH1y+80
コンパクト、安い、なのに本格派。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 01:52:25 ID:+erH1y+80
タムロンやシグマレンズでも
手ぶれ補正可能ってのはいいね。
最大のライバルはペン太ってことか
ペンタックスあたり、そろそろソニーが吸収しそうな気がする。
またまたご冗談をw
あんなもん吸収した所で何もメリット無いだろ
あんなもんwwwwwちょっと言い過ぎwwwwww
でも、あっても無くてもあんまり変わらん
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 04:18:41 ID:hykbvKtE0
>>396 釣られるタイミングを逃した。早寝したのが悔やまれる。
7D→700に買い換えられなくて未だに7Dなんだけど
MF/AFコントロールボタンが省略されてなければ700じゃなくてもOKなんだけど。
オートの基本性能がいいなら200をサブで買おうかやはり頑張って700に
買い換えるか迷うね。
たったひとつのボタンだけで迷うというのもなんだけど。
700はAF補助光ついてるから暗くても迷わない。
という点を考慮しないと200でがっかりするよ。
>>414 AF/MFボタン・ダブルダイヤル、このへんって結構あるかないかで違う
んだよな。
>>415 真っ暗の所でもピントが合うんだな。ただ、低コントラストの時は光ったり
光らなかったり、挙動が今ひとつわからん。でもAFがα700同等だったら、
補助光なしでもα100よりは格段に改善してるだろう。
AFセンサーは100並み
モーターは700並み
これが200でしょう
海外HPでAFフレームの配置画像見たけどα100と同じだったよ。
中央のF2.8センサーもα700だけだし。
期待できるのはAFモーターのパワーアップとAFアルゴリズムの改善。
α500?でα700同等のセンサーが載ってるんでしょう
α200とα300?はα100と同等センサー止まり
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 20:23:18 ID:+xRM2mSO0
α300見てから決めるわ。
液晶はα300形式の方が良い。
オリンパスE-3形式のは目線がレンズ中心線からずれるし、すぐ跳ね上げられないから嫌。
自分撮りなんてしないし。
自分はα200ならぬDimage A200使ってたし、ライブビューには肯定的なんだけど、
一眼にはちゃんとした光学ファインダーがあるんで、ライブビュー機能が付いているか
どうかは、あんまり気にならないんだよな。ないよりは付いてるほうがいいとは思うけど。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 20:54:14 ID:+xRM2mSO0
俺はDimage A200ならぬDimage7を未だに使ってるんで、
液晶ファインダを上に跳ね上げて覗き込みながら写すスタイルが染み付いてしまった。
ただ、α300は液晶を水平までは上げられないだろうな...
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 20:58:01 ID:Cqc3tAKq0
やっぱり天使はここにはいないのか…
424 :
台湾在住:2008/01/12(土) 21:32:55 ID:ciBdmDae0
今日、台北のカメラ屋で得た情報。
・1/25発売(予約分のみ)
・販売店向けのリリースはすでに出ていた。プリントアウトをざっと見たとこではリーク情報通り。
・発売日に入るのはレンズキットのみ
・18-70キットNT$19980、18-70+75-300キットNT$25980
(ちなみにα700のスタート価格がボディのみ確かNT$42800だったとオモ)
・50/1.4をNT$6000に割引特典あり
700の縦グリ買いに行ったら、「あーふぁりゃんぱい」「りゃんぱい」と話題持ちきりだったw
でも、おいらは買わないよ。
とにかくノイズかなぁノイズ改善してないなら700買うしか・・
改善してたらこれとバリゾナと縦グリをゲッツ!
いまじゃ100のノイズにすら慣れてきたけど(w
とにかくiso800も使いたい時もある
ソニーのデジカメを使っている人ってみんなこうなんですか?
他の人がどこのカメラを使おうと勝手だと思うのですが
ここまでバカにするなんて人格を疑ってしまいます
903 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2008/01/12(土) 18:34:00 ID: 5hCaijR80
ペンタックソとソニーなら迷わずソニーだよな 常考
906 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2008/01/12(土) 18:36:55 ID: 5hCaijR80
明日もしれないメーカーのクソカメラ乙www
せいぜい今のうちに妄想しとけ
908 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2008/01/12(土) 18:40:17 ID: 5hCaijR80
で、いつホンタックスに改名するんだ?w
キムチセンサーとか正気かよwww
939 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい Mail: sage 投稿日: 2008/01/12(土) 21:55:20 ID: 5hCaijR80
このスレの住人は脳内お花畑だからネガティブな意見は一切受け付けないんだよな
ホンタックスwww
1NT$って何円くらいなん?
無知でスマソ
429 :
台湾在住:2008/01/12(土) 22:50:31 ID:ciBdmDae0
>>426 去年の夏までペンタも使ってたが、とにかくAF精度とAWBが酷かった。
FAリミ3本が宝の持ち腐れだった。
もう何回目だろこれ書くの。
まあK20DとK200Dオメ。今度はちゃんとピントの合うカメラだといいね。
俺は戻らないと思うけど。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 23:52:08 ID:IB5h0jy/0
縦グリは必須アイテムだな。
これに、18-250あたりでガンガン使いたい。
早速購入資金を…。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 23:54:57 ID:IB5h0jy/0
ソニーが、キヤノンとニコンを買収だって。
そんな力、ソニーにないよ
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 23:58:29 ID:IB5h0jy/0
キヤノンはSED大失敗で、松下・日立の下に付いたばかり。
カメラ部門も競争力が無く、仕方なしにソニー配下に。
ニコンはペンタックスと組むのか?
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 00:02:00 ID:ahYd3enN0
>>424へ質問!
ちなみに「あーふぁさんぱい?」「さんぱい(300?)」の話題にはならなかった?
>>700の縦グリ買いに行ったら、「あーふぁりゃんぱい」「りゃんぱい」と話題持ちきりだったw
でも、おいらは買わないよ。
438 :
台湾在住:2008/01/13(日) 00:16:41 ID:1ow62Gae0
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 09:33:17 ID:rwAdJda60
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 09:37:39 ID:rwAdJda60
にいふねみたいなのが湧いてるな。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 11:09:13 ID:G3WMZm5U0
この空気感は、ノイズ消しまくり
他社デジでは味わえない感覚だな。
バリオゾナーとα300の組み合わせ
で早く撮ってみたい。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 11:10:37 ID:G3WMZm5U0
50mmF1.4のボケ味も試してみたい。
早く製品化してくれ。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 11:13:15 ID:G3WMZm5U0
写真を見たが、縦グリは
こういう小さいボディにこそ似合う
んだなと痛感。
D3では違和感があったが、
α300だと妙にしっくり来る。
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 11:47:52 ID:9NygNAyn0
はやく実物触ってみてー。
ソニーさんがんばって!!
このスレはにいふねのオナニースレになりました
しかしソニーの縦グリのカッコよさは異常だな。D3なんかと比べるとどっちが高いのかわかんなくなりそう
お前にとってはカッコよければ値段も高いのか?
>>449 どうしたらそういう風に解釈できるのか、詳しく話を聞こうか?
グリップをカッコいいといってる人は本気でいってるの?
どの角度から見ても取って付けた様にしか見えないデザインで
お世辞にもカッコいいとは言えないと思うけど・・・
このグリップはけっこうカッコイイよな それでいて持ちやすそうだ
デカイのいらね。とりあえず縦位置シャッターだけ付いてたらいいんでちっこいの作ってくれ。
今のデジ一眼って、銀塩で言えばOMショック以前の時期なのかな。
とにかくどいつもこいつも無駄にデカい。
前面投影面積だけなら、E-410やD40系やKiss系はまぁ小さいと思うが、
それでもまだ厚みがあり過ぎ。
まぁOMやペンタM系並にしろとまでは言わんが(理想的にはあのサイズ)、
せめて往年の初代αか蓑ならXD、せめてX-3桁サイズにして欲しい。
正直、デブなカメラはかつてのAF一眼時代にほとほと嫌になった。
ソニーはもともと小型化は得意なはずだから、いつかはやってくれる、
と期待してはいるのだが・・・おそらくそれまでは買う気になりそうもないや。
あ、D3とか1D/1Dsクラスの半業務機はまた話が別だけどね。
だから(仮称)α900なら今のα700サイズでいいと思う。でも700はデカ杉。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 20:44:09 ID:YN3S05ev0
300を見る限り、100より大幅
サイズダウンしてると思うけど。
700も、このクラスでは異例的に小さい。
どこが”大幅”なのか詳しく話を聞こうじゃないか,にいふねくん
>>454 700がでかいとか言ったら、よそのD300やE-3や40Dはどうなるんだと。
>>457 「大幅」じゃなく「大福」の誤植と思われ
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:33:20 ID:ROyxkZaI0
__,,,,,,,,,,,,_
. ,,-'´ \
,,-゙ ヽ
. (,、_、 ., , |
.. ',. `'`ー`ー''゙`'゙ ( |
,, ,, ,, l ,,,,_ _,,,,, ,-、ノ
,' ,' ,' ,' , ,' ゚ ゚ .∂! やあ、諸君!
,'~ ~ ~/ ,'-⊂ ! ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ ゙i´
ヽ、___(,ノ !, ',','ヽ、_,_ ゙'゙ _____゙ノ 私をお探しかねw
ヽ、 , ' ,',' """
`' .l.lヽ、
大福サイズダウンとは…
α100よりα300で撮った方が大福がサイズダウンしてしまう現象のこと
それはα300で撮る時だけ、遠くから撮ってませんか?
いちご大福をデジカメで撮影すると、光のドップラー効果で、普通の大福より
一回り小さく写ってしまうという話は聞いた事があるな。
おまい頭いいな。
やっぱり相対論くらいは勉強しとかないと大福は撮れないんだな。
>>464 小さくはならない。 少し赤みが増してうまそうに写る。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:23:19 ID:CL63ycWn0
小さいカメラってのには魅力があるけど、
それがデザインなり使いやすさを
犠牲にしたものであれば使いたくない
という。
α300は、そんな欲求に100%答えて
くれる初のデジ一眼だと思われ。
α200のスレかと思ったら何だか300とかの話になってるんだけど、
ライブビュー付きα200みたいな物?α300って。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 02:19:20 ID:QQBwOP3i0
α200はCCD(ニコンD200・ペンタックスK10D相当)なので、
ライブビュー非対応です。ただし、素子性能自体はCCDが上。
オリンパスE-400同様、国内販売はしなさそうな雰囲気です。
α300はα200をベースにしたライブビューバージョン。
国内販売はこちらでしょう。当然素子はCMOS。
α700のEXMOR下位バージョンか?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 09:02:41 ID:uyXaTTRq0
α300って言われているものは一部で出回ったプロトタイプ。
ライブビューの実験機だよ。
結果としてライブビュー無しのα200が採用されたから
正式発売はないよ。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 10:03:46 ID:i+Y5dUSH0
16−105とかバリオゾナーとか、
描写力を考えればかーーーなり
低価格。手ぶれ補正やモータに
コスト、スペースをとられない
ってのはこれからさらに重要になって
来ると思う。
>当然素子はCMOS
CCDなんだなこれが。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 17:31:00 ID:dBmJ29910
CCDなら、D200相当の素子といことで、
限りなくコストパフォーマンスの良い
一眼ってことになるね。欲しい。
D200のは特注。ニコンで言えばD40XとかD80。
>461
つぶれあんまんの話題はしていないが…
D40Xってα100と同じ?CCDのわりにノイズ少ないんでしょ?
α200もISO1600でも使うのに躊躇無くなってくれればうれしい。
ノイズも少ないがディテールも消えている
高感度特性では、α100と同じ仕様のCCDセンサーではあるが、
画像処理の方法が異なっているため、カラーノイズ・輝度ノイズとも大きく改善されている。
感度比でα100とα200をくらべてみると、
α200のISO3200はα100のISO1600よりもはるかに良好であり、
設計年度による進化は明白だ。
むろんα200ではCCDセンサーを採用していることから、
CMOSセンサーのようなオンチップ型のノイズリダクション機能はないが、
画像処理の進化によって画質が大きく引き上げられることにはおどろくばかりだ。
>>479 いいねぇ〜〜〜
10.2メガピクセルにテープ貼ってるのにはワロタがw
>>480 画像処理でどうにかなるなら、ファームUPDATEでα100もスクってやれよ
AD変換をオンチップで出来ないCCDなんだから、アナログ系ノイズ対策はハード面も大きいのでは
それにしてもなんでテープ貼ってあるんだ?
自主規制?
というか、やっぱりプレビューボタン廃止ね
フラッシュも低いし、標準レンズで蹴られるって、どんだけ
サンプル見る限りISO320まではいいかな。
日本発売までにもう一踏ん張り。
クイックナビはないのね、残念。
17%と1.7倍の差が気になるけどな・・
これ、ミノのクローズアップデフューザー使えるかな?
α-7Dだと使えなかったが。
>>488 そういう機種なのか?
わざわざポップアップにしておいて、「理想的入門機」で売るんだぜ
跳ね上げが低いのはただのコスト対策での改悪
プレビューボタン削除は仕方ないと思えるがね
フラッシュの自動ポップアップって、初めて
体験したときはカメラが壊れたかとオモタw
>>492 おれは笑い転げてしまった。
EOS Kissだったかな、ストロボが上がって光って下がる。
この下がるってのがツボにはまった。
>>489 17% じゃなくて 170% だってさ。 ということで1.7倍。
>>491 改善でないことは確かだけどあれでコスト対策になるのか?
ではなんであんな格好にしたのかと聞かれても答えられないけどね。
>>494 ここみて通報したら10分で反映されたよw
フラッシュをショボくして、外付けを買わせようっていう魂胆と見た。
外付けってミノ地代から変わってないじゃん。ワイヤレスで使えるのはいいけど。
ってα200はワイヤレス使えるんだろうな?
>>495 ポップアップで高く跳ね上げるのはコスト要因なんだろうと
それなら止めれば良いのに、以下ループ
この点だけでも良いので、開発者インタビューやって欲しいわ
>>499 なるほど、そういやそうだ。
もっと深い意味があるのかと推測してたけどオートポップアップ機構が主要因くさいね。
うん、マクロな刻印ある部分とか
さすがに何か改良したんだろう
>>479 サンプル見る限りだと、素性は良さそうだね。
自分の場合、α100の ISO Lo80 で撮った夕景が好きなんで、
α200でも残ってると良いな。
こいつで次期KISSとD60?と競合か。
やっぱ早くα300の援護射撃も欲しいな。
競合はしない
αは我が道を行くのみ
周りに一眼デジ欲しいっていう女の子がいるけど、値段次第でα300はオススメできるかもしれないな。
カメラ欲しいって子には、誰々がCMに出ているカメラって言うと分かってくれる。
なので、旬なイメージキャラ使って、がんがん宣伝して欲しいね。
ライブビューなしで、入門機なんて売れるわけねーだろ。
なんでソニーってこう、いつも1,2歩遅いんだろ。まるでミノルタだ
>>488 普通はフードは外してくださいって取説に書いてあるよなw
記事書いたやつ素人かw
プレビューボタン無くなったのか…
>>508 ライブビューするにはCMOSじゃないとダメで、CMOSでもKDXじゃなきないから、
現状できる入門機って4/3しかないんだけど、現状すら知らない馬鹿?
結局ディテールを犠牲にしてでもノイズを消す方向性になったんやな。
100のときにあれだけディテールを大切にしてますって言い張ってたんはなんやったんや??
ノイズの消す量をオプションで選ばせてくれ。
>>512 メーカーの詭弁くらい読み取れなくてどうするね。
「ディテールを大切にしてます」っていうのは「うちの今の技術じゃ、
ディテールを残しながらこれ以上ノイズを消す事ができませんでした」
という事だ。
普通企業というのは、自社の商品や技術力に関してネガティブな
言いまわしは避けるものさ。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 15:49:11 ID:vt/eSDjH0
右下の10.2メガって表記消えた?
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 15:52:36 ID:g2VDf2DB0
それよりα900まだ?
>>514 黒いシールを張って隠してあるだけ。かっこわるいし。
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 15:58:14 ID:vt/eSDjH0
>>516 え?
なにその、その場しのぎ。製品版ではどうなんの?
皆数字が気になる?
つ[砂消し]
520 :
512:2008/01/16(水) 18:09:13 ID:J6xjy/oZ0
>513
でも100よりもディテールごとノイズが消えちゃってるように見えるんですけど、気のせいかな??
700のサンプルでも同様の感じを受けたのでソニーもノイズはディテールを犠牲にしても消すように方向転換したのかと思ってました。詳しく検証したわけではないので、なんとなくですが。
>>520 気のせいでしょ。うすくUSMかけるとディテールが現れますよ。
>>520 デフォの絵作りが多少変わっただけ。
α700のサンプルが出たとき、ボケてるボケてるとわめいていたヤシが湧いて出ていたけど、
別にNRのかけすぎでディテールが消失しているわけではなく、シャープネス設定をわずかに
いじれば済むお話だった。
>>512 まっ 俺はSONYそんなに好きじゃないけど
αはこれしかないから・・・(と前置き)
ディテールを大切にしてますって言ってたけど
世の中の評価がひどかったじゃないか
とゆーことで方向転換はしょうがないじゃないの
売れなかったら(利益でなかったら)企業でやるものではなくなるし
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 00:37:42 ID:H6KwHhS/0
>>513 画像処理エンジンは魔法じゃないんだが…?
ディテールとNRは表裏一体。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 00:39:27 ID:H6KwHhS/0
>>513 で、具体的に情報量を一切落とさずにNRを効かせられるメーカー
って、どこじゃらほい。
なんか発表がぱっとしなかったですね。
海外で展示されて、「(ふーん)」て感じだった。
国内じゃ発表もされてないだけど
>>528 >ボディーサイズは、α100の幅13.31×奥行き7.13×高さ9.47cmから、
>幅13.3×奥行き7.1×高さ9.5cmにやや小型化した。
数字を示すと全然小型化に思えない罠w
それサイズ間違ってる。重さも同じとか言ってるしw
正しくは13.08x7.13x9.85cm 532g
>>524 その魔法をユーザは求めて、メーカはそれを実現させるために
がんばってるんだよ。
更に言うと、ノイズ感なんぞ主観なんだから
・ディティールが残っているように見える
・ノイズが無いように感じる
これで十分。だからノウハウと経験が重要なんじゃん。
D300とα700の高感度画像を比べて、α700の画像をみてよろこぶ奴や
ノイズだらけ画像を等倍表示して、ようやっとぼんやりと見えるような気がする
ディティールとやらをありがたがる奴なんか、真性のα狂信者だけだっつーの。
高さはパッと見てわかるくらいサイズアップしてるね。
幅・高さ・奥行きの中でサイズダウンして欲しいのは高さだな。
今回のモデルは収納性という点で大型化したと思ってる。
ポップアップフラッシュの高さはダウンしたようだが。
>>531 体積ちょっとだけでかくなっちゃったけど、
α100よりもわずかながらも軽量化しましたってとこ?
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 23:33:45 ID:0MJ5A7uB0
ねぇ。200なんか必要?
個性もないしさぁ。
ソニーらしいのはやく作ってよ。
丸みを帯びたから、握った感じでは小さいのではないだろうか
>>536 ソニーらしいのってどんなの?
各社とも玉石混淆だったデジカメ黎明期ならいざ知らず、
淘汰の結果、今ではコンサバティブな機種しか残ってないでしょ。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 01:12:13 ID:g05/rIlw0
たれこみになるかな
α200の実機撮影を含んだプロモーションの仕事があったので同時に聞いたんだけど
もういっこ1450万画素の機種も出るのって発表されてる?
あ、なんかもう書いてある>α300
流石に遅かったか
1450万画素ってのは初耳。やっぱりPMA08で発表?
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 01:28:14 ID:ZQIMhbXW0
α700 発表前に中級機が APS-H で 1440万画素という噂はあった。
もしかしたらα900がそうなのかもしれないね。
αの開発陣って枯れたCCDが好きだよね。
ブツが出てないうちから当てにして開発してもチューニング出来ないとか言ってた。
ソニーになっても中の人のポリシーは変わってないんでしょう
>>536 そもそもα200ってローエンドで、コストパフォーマンスの良さで勝負する機種
なんだから、それに華々しいスペックを期待する事自体間違い。
・高感度ノイズの改善
・シャッター音の改善
・AF速度の改善
α100の短所が全て改善されてるじゃん。
値段的も、そこそこ安いみたいだし、俺はα100から買い替えるよ。
露出と調光がウンコ
これが抜けてますよ>α100の欠点
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 11:29:00 ID:dbE9oBtiO
プッ それは撮影者のスキルの問題だろwww
恥ずかしwww
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 11:39:58 ID:AtLhbkir0
5D使ってるけど、サブが欲しくてKissDXの後継機を待ってるんだけど
M42マウントのレンズが手振れ防止になるのでα200ゲットもありだな。
海外の画像じゃちょっとパリッとしすぎてるかな(D40X似?)と感じ
るけど、何せ早く出してくれ〜。
>>548 >M42マウントのレンズが手振れ防止になる
焦点距離情報の手動入力はないから無理じゃない?
>>548 M42での手ぶれ防止機能目的ならペンタがいいんじゃねーか?
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 12:15:31 ID:AtLhbkir0
>550 焦点距離情報の手動入力はないから無理じゃない?
えっ、実絞りでMFできないんですか?
>550 M42での手ぶれ防止機能目的ならペンタがいいんじゃねーか?
それも考えたんですけど、αに使ってみたいレンズがあるんですよ。
>>552 M42アダプタを使うことそのものは問題ないけど、
レンズ情報がカメラに伝わらないから手ブレ補正は正しく働かないよって意味。
ペンタは確かそれを手動入力で簡易に効かせられたんじゃないかな。
ソニーも多少は効くんだっけ?
情報がない場合は50mmあたりで決めうちすんのかな?
そっかぁ、だったらαレンズのためだけにソニー買って、
M42は手ぶれ補正あきらめて5Dで使うのがいいよ。
5Dの方が高感度性能いいだろうし、撮像素子の画素ピッチにも
ゆとりがあって、オールドレンズに優しそうだし。
ああ、ただし「α200に手動入力があるかどうか」ってのは不明だなスマソ。
7D/SD/100/700にはなかったから200もないだろうという予想。
>M42
αはレンズラインナップがひどいから、結構M42に手だしてる人多そう。
ペンタみたいに手動入力できるようにしてほしいよなぁ。
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 15:38:03 ID:LvbxEDp9O
α100でM42使ってますが、手ブレ補正は効いてる気がします。
もっとも標準〜広角が多いので、手ブレが気になるSSになることも少ないのですが。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 16:44:08 ID:AtLhbkir0
552です。
みなさんありがとうございます。
5Dにフレクトゴン結構いいですよ。仰るようにαではM42の手振れ防止
が効かなくても、多分・・・α購入します。STFを買うのだ、絶対に!
ひとつのレンズをこれほどまでに欲しいと思ったことは今までありま
せんでした。
>>558 AFも利かないしクセ玉だけど、はまると他では撮れない写真がとれるから、早くこちらへいらっしゃい。
>>558 すげー期待してSTF買ってもその期待を裏切らないとこがSTFのすごいとこ。
是非是非入手されてください!
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 17:40:34 ID:AtLhbkir0
はい。是非是非STFを我がモノにします。
資金の関係でもう少し先になりそうですが、キヤノンのレンズで使用頻度
の低いものをヤフオクで処分すれば資金繰りが少し楽になるな・・・。
STF、100マクロといった銘玉以外にも、500REFのようなクセ玉、
Planner 85/1.4、Sonnar 135/1.8のようなボケ重視の単焦点という
他のメーカーにはないレンズがあって面白いよ〜。高いのが難点だけど。
αは基本的にボケがいいんだよな。
神レンズともてはやされてるどこぞの他社レンズ、解像度がいいかわりに二線ボケしまくりだもんな。
「神!」とかいう作例みて最初に気になったのは、その解像度より
「レフレックスのリングボケ!?」と思うような光点のボケだった。
やっぱαは独自の世界持ってるよな。
よく来た、歓迎する。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヲッカを飲んでゆっくりして行きたまえ
\
ハッハッハ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,, ハッハッハ
[,|,,,★,,|] [,|,,★,,,|,]
ミ ´∀`彡y━~~ ミ・∀・ 彡y━~~
ミ ⊃ シ ミ ⊃ シ
i⌒i_イ⌒ii⌒i /⌒ヽ._シi⌒i
| (,,,,,)| | .(,,,,,_)⌒l.⌒ |
|___(,,,,,)_| .|_(,,,,,)___|
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 23:54:55 ID:hrEaaUYv0
にいふねか
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 06:54:03 ID:fMjy25gI0
お前らみたいにパソコンの前にかじり付いてネットばっかりやってるわけじゃないんだよ。
いちいちしょーもない突っ込みすんな。
この腐れキンタマ皮禿丸野郎。ぴんぴん、ぽりぽりすんぞ!!
546 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/01/18(金) 10:17:29 ID:niyttJDY0
露出と調教とウンコ
書いたやつの性癖か。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 11:39:22 ID:7dMbHcAB0
黒だけじゃなくて白のボディーとかも作ってくれ。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 12:46:58 ID:8aYwHj240
金ピカ/ゴールド仕様がデジカメにないのは寂しい。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 12:55:24 ID:MDFogm8UO
漆塗りとか
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 13:54:32 ID:zNchtn3n0
sonyの技術力でクリアカラー発売
>>574 中にコガネムシの死骸が入ってる。
でも取れない。
服がスケルトンの裏機能が
>>179 高感度とレスポンスが劇的に改善するでよ
RAWバッファ10枚ぐらい欲しかった。
>>576 『スケルトン』を『透けるとん』と勘違いしている一名発見w
『透けるとん』なら『とん』ってなんだよ?dってwwwww
透けてくれてありがとう という意味だ。
シャッターとかCCDとか見えたらカッコいいと思うぞ!
見えたらダメじゃん。
上のほうにSTFの為だけにαボディ買うって人がいたが、
αマウントをC,Nに変換するアイテムってないん?
透けとるん
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 11:21:54 ID:/mlGCHoJ0
>582 αマウントをC,Nに変換するアイテムってないん?
以前、サクッと検索したけど引っかからなかったんですよね。
α→CのマウントアダプターがあればCのボディだけでいいんですけど。
どなたかご存じありませんかね。
>>585 絞りの制御ができないから、そんなのは売れない→作らない。
STF専用なら手動絞りで使えるが…金属加工の町工場に特注すれば?
αマウントよりフランジバックが短いマウントはキヤノンのEOSくらいしかないけど
α→EOSのマウントアダプタは見たことないね
素直にαボディ買えばいいのに・・
α→ミノルタVマウントならかつて純正が存在したけど。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 12:57:59 ID:lueUa00Q0
DT16−105いいな。
雑誌のインタビューでも、
バリオゾナーやGレンズを使う
人にも、まずはこれを使って欲しい
と書いてある。
某社キットレンズは何枚も
ED使ってるのに、なぜか16−105
よりシャープに感じない。
なんでだろ。
>>588 α700を超えるα9クラスのがまだ出ないからなー
レスポンスや画質は700でほとんど満足だけど、α9を使うとまだまだと思う点も
>>587 α→EOSアダプタは自作してる人いるねー。
何人か5DでSTF使ってる人がいる感じ。
>>588 >素直にαボディ買え
5D持ってる人にはとてもじゃないけど、そんなこと言えん。
どうせ900もアホ画素数にして、画素ピッチを切捨てた挙句に
超高価になるんだろし。
やっぱフルサイズ画質は圧倒的。「まずマウントアダプタ」と思うよ。
5Dの画質でSTFとか、80/1.4Gとか見てみたい。
しかし、アダプタの自作なんて、素人にできるんかいな?
仮にマウントアダプタが自作できたとして絞りリングが付いてるSTF以外は最小絞りでしか使えない。
絞りリング付きのマウントアダプタを作ればという話はなしで。。。
>絞りリング付きのマウントアダプタ
Vマウントコンバータがそういう造りだな。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 20:47:38 ID:W62t52MH0
ガソピッチって、じゃあコンタックスND
はもっと凄いことになってるはずなんだが。
5Dは極度なNRでノイズレスには
なってるけど、お世辞にも立体的な
絵とは言えない。
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 20:50:39 ID:W62t52MH0
雑誌かなんかの情報だが、αマウントは
技術者から見ると非常に高度な
設計がなされていて、仮に現在
変更したとしても大きく変えられない
そうな。
古いレンズがいまだに平気で使える
のも、こういう設計のおかげか。
にいふねよ
受け売りするくらいならせめて雑誌くらいは買えよ。
>立体的な絵
なんじゃそりゃw
赤と青の眼鏡で見るやつだろ。
色収差でそんな風に見えるのだろう。
平素、弊社製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
この度はDSLR-A200の件でお問合せいただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきまして、
デジタル一眼レフカメラ専用ヘルプデスクから回答させていただきます。
DSLR-A200についてご期待いただいているとのこと
厚く御礼申し上げます。
生憎と現在のところ上記モデルが日本で発売されるのか、
或いはいつ発売されるかなどにつきましては、ご提供できる
情報がまだ無い状態でございます。
発売の予定等が確定いたしましたら弊社HP等で発表を
いたしますので、恐れ入りますがそれまでお待ちいただきますよう
お願い申し上げます。
以上、ご案内させていただきました。
品質向上と更に使い易い製品の開発に努めて参りますので、
今後ともソニー製品のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
DSC-S700について問い合わせても、同じテンプレの返事が返ってる来るんだろうかね
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 00:46:58 ID:07j5NzRo0
本当に発売しないか、大手販売店用の在庫が準備
できてからの発表、即販売のどちらかでは?
俺の予想はSony撤退。売却先にてα200発売。。。
つーか、今の時期に発表してもメリットないからな。そもそもこの時期って
そんなにデジカメが売れるシーズンじゃない。
国内発表控えておけば、新機種が出てるの知らずにα100買う情報
に疎い人もいるから、販売店も在庫がさばけてありがたい。
国内発表があるとして、PMAに合わせて月末ぎりぎりか、2月1日かな。
つかα100ってまだ売れ残ってるのかね
こないだアキバのヨド行ったらα700ばっかり大量に並んでいて
その辺り客が誰もいなかった(´・ω・`)
ある意味しょうがない (´・ω・`)
( ; ゚Д゚)
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 10:27:28 ID:+7f23b420
そら画質は変わらんだろ?パーツ自体はほとんど一緒なんだし。
・高感度ノイズ改善
・D/R機能改善
・シャッター音改善
・AF速度改善
・縦グリップ装備可能
・本体が低価格設定
入門機としては十分だな。α100持ってるけど、俺は買うぜ。
試作機レベルも何も、海外ではすでに製品として売ってるんだろ。
日本で売るかどうかもまだわからんわな。
ダイナミックレンジオプティマイザーが向上してるなら
α100から買い替え決定だな
ふーん、キャノ・ペンタの新機種出てきたけど、案外平凡だから、
α200が十分安く、α300(?)のできがよければ、エントリクラス
それなりにいけるかもしれんね。
ISO1600まで常用可能ってのは凌駕してるしね
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 16:05:28 ID:n7+U8ayr0
kyなソニーはα300をレンズキット12万とかで出してきそうな悪寒。。。
Kiss X2がヨドで9万円か。
α200(300)はいくらぐらいかな〜。
なんかα700の時と同じ流れになってきたな。
CANON 「EOS40D」→NIKON 「D300&D3」→SONY 「α700」→OLYMPUS 「E3」
と立て続けに中&上機が出てきたから、各雑誌に乗っかったみたいにさ。
よーし、おじさんα350にはライブドアを搭載して、世間の注目を
集めちゃうぞ
>>615 ライブビュー以外、これといってなんか変わったか?w
キヤノンのいつもの画素数だけアップグレード機種だな
小さくて軽くて画素数多くてライブビューで手ぶれ補正レンズが付いてる。
でコーマーシャルで聞き慣れたブランド名。
店にいって選ぶユーザーにはこれ以上必要ないからなぁ。。。
>>623 つーか、対ニコンを意識してもっと思い切ったの出してくるかと思ったら、
イマイチ平凡なんだよね。α200はこれより2万円は安いはずだし、
α300は可動モニター式ライブビュー付きで10万以内に収まるん
だったら、キヤノン様に勝てはせんだろうが、そこそこはいけると思う。
そうそうα3x0は是非10万以内でお願いしたいです
スレタイ★2はあり得ねぇ〜
ウホッ
★★2 だろ。
α300とα350の違いはいったいどこなんだろう?
>>623 いやマジでたいして変わってないと思うがX2。。
例によってみみっちくスペックの数値が1〜2割だけ向上で
大きさも重さも対して変わってないし
目に付く変更は「ライブビューついただけ?」ってのが大半の反応だろ。
不具合と言われるくらい精度が悪いAFが改善されたなら嬉しいだろうが
それでもパワーアップしたと言うよりバグが直っただけみたいなもんだしな・・。
α200にはライブビューつくんでしたっけ?
自機種にはないのに「だけ」という表現はないんじゃないの!!
>>635 キャノン Kiss X2(新) :ライブビューあり
Kiss Digital X(併売) :ライブビュー無
ペンタ K200D(新) :ライブビュー無
K100D Super(併売) :ライブビュー無
ソニー α300(仮・新) :ライブビューあり
α200(新) :ライブビュー無
内蔵手ブレ補正がない時点で、キスデジなんて選択肢はない。
ライブビューは、可変角度液晶とセットじゃないなら、あってもなくてもどうでもいい。
α200はKDX、K100D Superの価格帯で出る機種であって、X2やK200Dの下のクラス
α300などについて憶測を元にここで話すのはナンセンス
X2のキットレンズは手ぶれ補正付きだから、キットレンズ以外買わない大多数の人にとっては恩恵
「大多数の人」とか抽象的な言葉で話すのはナンセンス。
αやペンタは、どのレンズでも手ぶれ補正効くから、大多数どころか全員に恩恵
>>638 そのクラス違いのスレにX2を持ってくるほうがよっぽど頭おかしんじゃないかね
>>634 スペックの数字が1〜2割り上がればかなり凄いと思うが
デジカメもPC並にスペック上がっていくと思ってるスペック厨?
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 12:28:47 ID:V+BeyvkG0
わざわざスレ違いの話を続けようとする
>>641は頭おかしいんじゃないかね
案の定キヤノンが叩かれるとすぐ反応するからどういうやつが荒らしに来てるかわかりやすい
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 13:12:39 ID:BSES/Vnh0
わざわざキヤノンの話を続けようとする
>>643は頭おかしいんじゃないかね
キスデジ(笑)
ネーミングがダサすぎなんだよね、kissだって(笑)
>>646 その話はよしましょうよ。
(Sweetユーザー)
スイーツ(笑)
スイーツ(笑)
チスデジ(笑)
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 18:18:54 ID:SD+epuDiO
ソニー用のレンズと周辺機器集め過ぎたせいで
他機種に移行できないよ…
>>647 Maxxum/Dynax 5Dというステッカーでも貼るか……
(同じくsweetうざ)
654 :
397:2008/01/25(金) 23:50:57 ID:uE92BCLq0
なんか新作の番号、200じゃないんだってね。
900か?
10MP CCDでライブビューなんてできるのかなあ。
α300?があるなら700と同じ12MP CMOSじゃないの?
じゃ700は何、ってD300にあわせて同じセンサーでとりあえず出してみた
だけなんじゃないの?
ハイエンドの名称は2桁。
だと聞いた事があるような、ないような。
α-70
アロンα
>>656 何をとぼけた事を言ってるんだ。次に出てくるはずのライブビュー搭載機は
当然CMOS搭載だろう。それがα700と同じものになるのか、あるいは別
の廉価版になるのかはわからんが。
ただ、ライブビュー搭載とはいえ、流出写真をみる限りボディはα200のもの
をほぼ流用だろうからな。ライブビューがある事を除いて、ボディの基本性能
はα700からはかなり見劣りする事になるな。
安いCMOSなんて作ってたっけ?
SO905iCS
>>661 存在したとしても不思議はないな。部品レベルの話だから、必ずしも
ニュースリリースのような形で一般に公表するとは限らないし。
新設計の目新しいセンサーじゃなく、α700で使っているもののバリエー
ションにすぎないなら、派手派手しく発表する必要もない。
>>661 コスト圧縮するならDSC-R1に載せてた1030万画素C-MOS使うって手もあるし。
>>660 ボディの基本性能なんてわかんないって人も多いんだろうねぇ。
フィルムからやってないと理解しにくいのかな。
イメージセンサなんか載ってなくてもボディはクラスの違いで
えらく値段が違うなんて当たり前なんだけどね。
α100の吐く画よりもDSC-R1の吐く画の方が好みだからそれでもいい。
>>666 > α100の吐く画
レンズによって違うのでは?
そりゃレンズによって違うけど傾向はあるでしょ。
すぐに白飛びするところとか。
>白飛び
そりゃアンタの腕の傾向だw
釣りはいいから
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 13:00:11 ID:pLUay/HE0
やっぱソニーしか買えるの無いんだよな。
他社がんばれ。
K200D良いかと思ったらペンタミラーのくせにα700と同じ重さでビクリーリ。
あれは防塵防滴にしてるから重い。
いままでのエントリーとは違うカテゴリだよ
>>673 しょせんK100D系のマイナーチェンジにすぎないものを、
防塵防滴にしたくらいで、別カテゴリなどおこがましい。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 16:49:57 ID:IOKxTyCb0
>>673 あのクラスあの価格で防塵防滴とな。
それは結構凄いかも
いいよ、そんなもんわざわざageて宣伝せんでも
俺らにとってはKマウントなんて死にゆくものは興味ねーんだからさ
α200の正式発表が2月1日って…
他機種はもう発表されてるのに、相変わらずソニーは大企業病だな。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 19:34:34 ID:xHuAlW140
βだよ。β。Sonyはβ。
β100の売り出しだ。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 20:35:48 ID:IOKxTyCb0
>>676 スゲー卑屈でワラタ
パラノイアな人ですか?w
もう春休み気分なのかw
亀仙人ですまん
>>653 トンクス。早速SILKYで回転して甘Dに貼れるサイズにしてみる。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 20:48:31 ID:IOKxTyCb0
>>680 そうやって正面から意見をぶつけられないような卑屈な人間だから、
カメラ機材なんぞで優劣付けたがるような惨めな人間になっちゃったんだろw
何言ってんだ?コイツ
自己紹介ならK200Dスレでやれっつーのw
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 20:53:17 ID:QMflpToU0
多機種スレに出張してまでいうか・・・。
第三者的には
>>682の方が重症だぞ
ペンタなんて眼中にないんでどうでもよろし。
デジタルフォト・DT16-105の画質がすごい!
諧調の豊かさは他のデジ一眼の比ではない。
ペンタ厨もにいふねもうざい。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:28:37 ID:I4GfAwOa0
>>677 別に発表したって、発売はどうせ2月3月ばかりだろ。
そのくらいは許してやれ。
PMAあわせなんじゃないの?
PMA まで隠すっていうスタンスじゃなくて、
PMA に向けて発表して PMA をもっともりあげるという
スタンスでいて欲しいけどね。
PMA期間中だし、2月初頭の発表なら遅くはないだろ。
むしろ後出しジャンケンで良いんじゃね
どうせ商戦の本番は暖かくなる頃だし。あわてて発表しても
別にメリットねー。
インパクト考えたら、α200+α300同時に発表したほうが
吉。PMAの時にはα900の話も出てくるだろうし。
PMA現地時間で31日開幕だから日本時間で2月1日朝には展示されてるはずだね。
ただこの日はニコンもD40X後継の発表を予定してるみたいだから
先週のどこかのメーカーみたいに撃沈されないことを祈る。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 08:53:41 ID:Y/33NfXp0
キヤノネットが取り憑いた今日のキヤノンのていたらくとか、
iiQc8Up20みたいなのが取り憑くとメーカーは下火になっちゃうのかねえ。
うるせー、俺のキャノネットG3QL17は写りサイコーなんだよ
>>690 ボーナス商戦とか関係ない時期なので、俺も他社の新型祭りが
終わったくらいの時期の後だしジャンケンでいいと思う。
>>693 キヤノネットは、今のキャノンの廉価デジイチなんかとちがっていいカメラだぞ。
すまんが2月1日発表っていうソースある?
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 20:11:45 ID:vuN9zk4s0
>>697 >SONY A200我的第一台DSLR就很突然的出現在我眼前
結構読めるなw
フード逆さに付けた75-300がチ●コみたいでふいたw
>>696 あくまでも憶測だな。PMAは日本時間2/1スタート、2/2は土曜で休み。
となると、PMAに合わせて発表するなら一番遅くて2/1。前日発表という
可能性もあるがね。
なんで日本国内で発表しなきゃならんのだろう。
え?
そりゃあ一応日本製だから。
どうせ東南アジアでしょ、入門機だし
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 02:11:47 ID:DpQTfWDf0
日本で発表するのは面倒くさいから止めた。
ということでは?
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 03:07:54 ID:BLS8aoNrO
な訳ないだろ このチンカス
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 03:42:43 ID:vqmSF9/j0
2.7型液晶ってのが気に入らねえな。
今の時代なら、液晶は最低で3.5インチはないと。
ソニーはNYで3.5インチのデジカメを発売したじゃねえか。
噂通り350は14Mピクセルみたいだね。まさかあそこから外部調達?
300は10MピクセルみたいだけどあのCCDでライブビューできるんかなぁ?
にしてもXXpixelラベル表示は全部ついてるみたいだw
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 08:14:09 ID:uqKHx/S40
なんか似たようなクラスの層を超重厚にするつもりなのかw
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 08:35:47 ID:gjw7laGO0
14Mピクセルはちょっと予想を裏切られた。
けどα700が12Mなのに逆転してるのは戦略的に良いのか?
とりあえずニコンみたいにエントリー機をたくさん揃えるのが
目的なんだろうけど。
700ユーザだけど、連射いらない人なんで350に乗り換えようかな
売れば購入代金くらいにはなるだろ
本当にα350ってあるんだ。でも300と何が違うんだろ。画素数だけ
というのは芸がなさすぎ。
>>712 連写速度の違いくらいしか差を感じないなら、そうすれば?
300も350も普通の一眼がLVになっただけかぁ。
R1をレンズ交換式にしたやつ待ってんだけど。
今年も買えんなぁ・・・
別に無理してキミが買わなくていいと思うよ
買いたい人は買うから
というか、α300の10.2Mってのも微妙に謎なんだよねー。
α100,α200の10.2M映像素子はCCDだし。
ひょっとすると
α300: DSC-R1のCMOS (APS-Cより小さい)
α350: APS-Cサイズ14MピクセルCMOS
なんて差なんだろうか。
あさってなんか発表あるかな〜?
どんな3兄弟なんだ。でも選べるってのはいいかも。
俺はLVも可動液晶もいらないから200を安く設定して欲しいな。
>>720 350ってのがあるとしたら、日本は200は無しという可能性は
ないではないな。もし3つとも出すんなら店頭予想価格は、
350 11万
300 9万
200 7万
て感じ?1万ずつ安ければ申し分なしだが。
300と350は同じ価格で画素数とるか高感度とるかユーザーが選択だったらおもしろいな。
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 11:22:15 ID:DDWDTknv0
>>721 少し経ってからの価格変動でグダグダになりそうw
見る限り、バリアンは縦位置非対応なのか?
>>721 発売当初の価格としては意外といい線だと思う。
でもインパクト重視で200はもっと安く出して欲しいかな。
ファインダー付近に軸を持っていけないから2軸式になってるけど、縦位置対応にするにはさらにもう1軸必要で、強度確保のためコストアップ
ライブビュー関連で革新的な機能を載せる話もなさそうで、つまりはギミックに過ぎない機能程度に高い値付けは出来ない
相当安く売るはず
オプションに縦位置用ミラープレート、取り付け時に画面が左右反転・・・とかw
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 12:11:18 ID:2ufLq1z/O
どっちもCCDっぽいな。
後でね写真見るとライブビューと「DVF」と書いてあるのが気になる。でもミラーはあるみたいだし…まさかペンタ部に専用CCDでも積んで、電子ビューファインダーでも積んだのか?
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 12:20:58 ID:BLS8aoNrO
お前ら 妄想はオナニーの時だけにしとけよWWW
OVFだろ。
光学ファインダとライブビューの切り替え
ソニー「正直勝たせていただいた」
α300/350だけど、手振れ補正の切り替えスイッチと十字キーが右に寄り過ぎじゃない?
持つとき邪魔になりそうな予感。
ダメカルター下痢ケーン(笑)
>>732 ライブビュー搭載してこなかったのは意外だったね。CMOS調達の問題?
でも、この程度のスペックでも売れてしまうかもしれないのが、ニコンやキヤノン
といった2強の強み。
>>709 液晶展開と背面はα300とα350で同じ写真使ってるw
斜め前からの写真も、多少サイズが違うけどカメラの角度がぴったり一致してる
さすがプロの撮影?w
ソニーだけにLVの時は電子シャッター使って、
タイムラグ無し、とかしないかな。
スマン、妄想ってみた。
ライブビューなし、10M CCD のD60に落胆の声が集まっているね。
α350がKX2相手にどこまで健闘してくれるかな。
PENTAXスレから出張だけど、
DSLR-A200 \59800
DSLR-A200-K \69800
DSLR-A200-W \89800
DSLR-A350 \89800
DSLR-A350-H \139800
DSLR-A350-K \99800
Hってなんだ。
あとは俺が店長にばれない事だけ祈っといて。
>>740 18-250か18-200の高倍率ズームキット。
300は海外専用なのかな?
しかし200安いなぁ。
200本当に安いなおいw
連れが一眼使ってみたいって言ってたから買ってもいいな
DSLR-A300ってのは無かったよ。
うちにないだけか、日本に無いのかはわからん。
日本ではいつ発売?
価格のデータベースで興味本位で調べたら出たから、発売日までは判らなかった。
って俺に聞いてるわけじゃないか。
>>745 チミに聞きますたw
発表即日発売だとすごいんだけどなぁ。
おーこれが本当ならじき200は5万切るかな。
それよか350安くない?
350買う
でも、(中略)ってわけで、発売も意外と早いんじゃないだろうか。という予想はつくけど、
実は単に企業規模や営業パワーかもしれない。
てか、あんまり言うと首飛ぶどころか訴えられるな。というわけで一部中略。ごめんね。俺の限界です。
それがID:YznC1I0N0の姿を見た、最後だった・・・
しかし思った以上に安いなー。
350良いねぇ
あ、まあ、なんだろう。俺の妄想ってことにしといてください。僕はなんにも知りません。
これはあくまで匿名掲示板に出た不確かなリーク(冗談)ってことで!
350って新型CCD?
そういや、例のアフィリエイトリンク満載の某情報サイトって、海外の情報
ならば、ガセだろうがなんだろうが掲載するのに、2ちゃんねるに載ったこういう
情報ってなぜか掲載しないんだよな。信憑性は大して変わらんだろうに。
α100を売って、α200購入しようかと思ったが
α350が発売されるんであれば、そっちの方が買いだよね。
>>752 キミのおかげで目の前が一気に明るくなったよ。ありがとうw
350、内容詳細見ないとなんとも
撮像素子に起因する絵に不安
それにしても、あからさまなまでの日本市場向けプライス構成だ
その日が元気なYznC1I0N0を見た最後となった
α200は、その価格なら量販店で五万をきるかもしれないから
コンデシからのステップアップ層と
サブ機として売れそう
手ブレ補正も付いているし
今回は、他社の機種はあまり変化なかったから
700比較で、350とかの下位機のAF速度精度って一緒だと思っていいのかな。
しかし、中央1点だけクロスセンサとかの悲しい状況は何とかして欲しい
今から帰るけど、まだ元気ですから!
762 :
ソニヲタ:2008/01/29(火) 19:48:44 ID:0nuCbDos0
この機種、日本じゃあまり売上を期待してないんだろうな。
α100は欧州で割高だと現地人に苦言を呈されていたから、
きっと向こうの市場が主眼なんだろう。
むしろソニーの真価は噂される300だか350だかで試されそうだ。
果たしてコントラストAFで、パナソニック並みの速さを実現できるか期待。
>>762 SONYはビデオカメラでのAF速度はどの程度なのかな?
そっちで速いなら期待できるんじゃないかと思うんだけど
>>763 ビデオカメラの方は別に問題ないよ。自分も使っているけど。
ただ、言いたかったのは、レンズ交換式一眼だと、レンズ側も
コントラストAFに対応してないと、フォーカスで迷ってしまって、
コンデジやビデオカメラのようなAF速度は無理らしい。(以上、松下技術者談)
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:48:00 ID:mFUC+c1/0
「正直松下には勝たせていただいた」
ん、顔認識付?
スマイルシャッター付
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 08:53:14 ID:/6SPV2ge0
ソニー様、新機種には赤外線撮影の機能を付けて下さい。
よろちんこ お願い致しまんこ!
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 09:07:12 ID:MnEUdcOt0
kissもSDカードになったことだし、ソニーもSDにしようよ。
デジ一ももう「コンパクトじゃないフラッシュ」じゃなくてSDの時代だよ。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 09:18:16 ID:2uc4IQhd0
「正直ペンタックスには勝たせていただいた」
これは来たのか?
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 09:55:50 ID:vGmWQYGD0
これは買いだろ
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 10:47:39 ID:MoMqCu3J0
しかし300と350は本当に画素数が違うだけなのだろうか??
大本営発表まだ〜?
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 14:58:03 ID:BaMXM2vcO
お前はあと2日待てないのか?
300と350だが
コピペ
>ペンタ部にライブビュー用のCCDを持っていて、フォーカシングスクリーンの像をモニターする方式
こんなに乱発して大丈夫なのか?
早ければ明日発表だな。発表あさってでも、もう少し詳しいリーク情報が
出てくるかもしれん。
>>782 それってライブビュー時は AE できないってこと?
CCDでやりゃいいじゃん
コントラストAFではなくて従来どおりのAFが使えるってことのようだが
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:18:46 ID:p14gxO170
落ち着けよ。1日にすべて分かるよ。
俺は来週触れるがな。
オリの時は何まどろっこしい事やってんだ二度手間だろ( ´ー`)y-~~と思ったが、
今回のソニーの場合、成る程その手が有ったかΣ(=゚ω゚=;) ってなりそうなのは何でだろ?
CCDの位置次第だなぁ。
ハーフミラー使うおかげでファインダーが暗くなるオリ形式は勘弁だが、CCDの位置次第ではファインダー性能犠牲にせずに済むかもしれんな
>>787 AF のためにミラーアップの必要なしってことか。
でもレリーズの時にはシャッター音する
ってことでもあるな。
>>787 まじか。もしそうだとしたら祭になりそうな予感
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 00:59:57 ID:p6N1cRm00
「正直オリンパスには勝たせていただいた」
ヒャッホー!日本でも発表来ないかなぁ。
A350とA300は同じ値段で,画素数と連写速度(A350が2.5fps, A300が3fps)
が違うだけみたいだね。
日本だとA350だけになるのかな.
>>796 あぁ、なるほど。
ペンタミラーならではの発想だな。
ペンタプリズムでは無理だろうが、なるほどすげーや
なーなー、縦位置のときどうなんの?
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 08:44:20 ID:a4cnm92o0
左右の像が逆になる
>>796 とても一眼レフ的なライブビューですな。
ダハミラー機はこれで良いとして、ペンタプリズムの機種ではやる気ないのかな?
今日日ファインダー交換式はやらないだろうし・・・。
しかし300と350を同時に出す意味が分からん。
APS-Cだった10Mの300の方が良いや。
日本じゃ350しか出ないよ
このライブビューの方法にはミノルタ魂を感じる。
わーい、ROKKOR 50mmの復活ですね!
>>802 ファインダー倍率もα200より下がってるし、良くも悪くも割り切った方式だな。
AFの速度面でのペナルティはないはずだし、このクラスではこれでもいいのかも
しれんけど、将来中級機以上にライブビューを搭載する時はどうするのかという
疑問は残るな。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 10:56:03 ID:a4cnm92o0
ロッコール?
LV不要な人、安いのがイイって人だけこっちに残れるね(w
てゆーか、200の国内販売はないんでは?
もちょっと上のレスを読んだ方がいいと思うよ?
200は甘D,100より内容的には下だから、今のところは見送り予定
秋には900発表、隠し球500発売の予感
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 13:38:12 ID:Sz6NKaF50
>>813 >>てゆーか、200の国内販売はないんでは?
てゆーか、その根拠は??
819 :
もう待ちきれない:2008/01/31(木) 13:49:35 ID:Sz6NKaF50
>>818 すまん、200の国内発表があったのなら見逃してた。
別に根拠あって言ってるわけじゃないけど、300/350があったら
国内では200売る意味あまりなさそうな気がするってだけ。
意味ありまくりだろう
あれだけ低機能なD40が一番売れてるんだぞ
それもそうか。
すまんかった、忘れてくれ。
300のCCDってD40xとかで使われてたのと同じもの?
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:01:45 ID:Uy17ptDT0
それにしても日本では正式発表もないうちに海外では発売済みで
しかも後継機種まで発表されてるとは。
明日には発表されるんだろうか。
>>824 だから既に日本は市場としてちっとも重視されてないんだってば。GDP18位に転落
した経済2流国なんだからしょうがないでしょ。
A200対D60対K200D。
A350対KDX2対K20D。
この春の入門機対決は2段構えだな。
値段的にはK200D対抗がA350になるはず
で、ま、ソニー自身も、K200Dはともかく、X2を食えるとは思ってないでしょ
>>825 デジカメ市場はまだ大きいけどね
向こうで大きなショーがあるからでは?
うん。日本発表が遅いには単に戦略とかショーの都合と思う。
車だって海外で先行発表って多いし。
俺、別にソニー(コニミノ)のには興味なかったけど、
α200で俄然好印象になったよ。待ち遠しい。
>>828 X2とNikonのエントリを食う気満々でしょ。
つうかアホみたいなシェア持ってる所から取らなきゃ
お互いただのつぶし合いになっちゃうよ。
まず一番食われるのがα700か
X2と正面対決するつもりなら、α350での広告展開に期待が大きくなる感じかな
VAIOなんかと違ってデザインがあまり良いと思えないのが、気になるところではあるんだな
例の正面右下数字ロゴとかね…
日本以外、特に欧州とかなら頑張りそうだとは思いますよ
>>828 値段的にはそうなるかもしれんが機能的にはこうなると思う。
それに上段はα100のCCDの兄弟対決。
下段はソニー対キヤノン対サムソン。
α350の弱点は秒2.5コマの連射だよなあ〜。KDX2はスキが見当たらない。完全にライブビュー目当ての人は350選ぶだろうけど。
K20Dは入門機としては値段が高いな。
>>831 俺もそう望む。なので、α300も投入すれば選択肢が広がっていいと思うのだが・・・
というか700もちの俺的には300がサブとしては一番使いやすそう。
α200とα300何が違うの?
>>836 dくす
個人的に要らんわ
でも200は国内販売しないんだろうな・・・
日本は200と350
350より300の方が欲しいんですけど
そんなこと俺に言われてモナー・・・
200の国内販売は確実だから。
俺は買うぞ。
>>841 そうかでは期待しよう
よく考えたら一番売れるローエンド機種を出さない手はないわな
>>820 D40見てたら、性能が低くてもとにかく安けりゃいいという人が結構多いみたいだね。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 00:23:19 ID:U6DBLjZ60
最終的には200も300も350も900も日本で販売と予想。
少なくともα200の性能はローエンドの中でも良いと思うけど。
>>842 一番安いのが一番売れるという訳でもない。ニコンもD40よりD40xのほうが
売れてた。ソニーのも3つ全部が出たとして、どれが一番売れるかは難しい
ところ。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 00:40:39 ID:U6DBLjZ60
新製品発売祭になってきた。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 01:09:20 ID:TtDPwvfk0
α200が国内販売しないなんて
無根拠の思い込みの馬鹿大杉ww
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 01:31:51 ID:U6DBLjZ60
ところでα200はいつ日本発売なんだ。
α700並に発表から発売が遅いと5月か?
カカク見るとマレーシアで買った人もいるくらいだから、
日本でも発表後さほど時間をおかずに発売じゃなかろうか。
100の在庫もだいぶ捌けてるようだし。
>>847 一番安いのが一番数売れるだろどうみても。
上位機種が出荷台数で逆転するにはよほど機能に決定的な差がないと。
ライヴビューぐらいでは一般人への訴求力に欠ける。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 03:19:35 ID:616SwpV50
ま、ライブビュー厨以外はα200に行くだろw
ただ、ライブビュー厨ってドアホかなり多数だからなあwww
>>832 α700は中級機の良さが判らない人は元から対象外だよ
ただ、フルサイズ機の発表もやっちゃったから、そっちの影響の方が大きいんじゃないかな
メインとサブ持つって考えでも、フルサイズ機とライブビュー機の方が組み合わせとして面白いし
α700の出来の良さからフルサイズに期待できるってのも有るしな。
>>740の情報は確かだったね。
今のところ他のメーカーからビッグサプライズは無いから、
この春の目玉になりそうだね。自分は買う予定。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 10:28:29 ID:YpeIS0VO0
これは発売日からして200を買ってからPIE詣でをしろと?
6万スタートというのはうれしい驚きだね。もう1万円高いと思ってた。
10%還元で54.000円なら、Kiss Digital Xの今の最安値とほとんど
変わらんぞ(w
やべー、危うく投げ売りα100買うところだったよ…
α100もパッと見店頭での在庫はまだ多いけどな・・・
でも200はいいと思うよ。こっちを買う
シルバーはあるかな?
これはよさそうだ
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:07:24 ID:R4xNUZ080
しかしファインダー倍率低いな
フォーサーズ並のフィンダーだこれ
マグニファイアとか使えるんだっけ?
あ、α350のがファインダー狭いのか
α200のがいいかもね
>>870 α350はα700のサブ機にはいいかもしれないけど、1台だけで済ませるのなら
連写速度やファインダーなどを考えるとα200のほうがいいね。
100から200に買い換えるメリットってなにかあります??
873 :
740:2008/02/01(金) 12:45:35 ID:mq+MMLyL0
いやー、α300ちゃんと無くて安心した!
キタムラネット 会員価格 ¥53,820(ボディのみ)
買いそう・・・
入門機市場は、バツ2 vs α3兄弟になるかもな
ニコンとペンタはモデルチェンジする意味が・・・
SDからの買い換え需要もありそうだな。
さすがにD60はいい感じに失速だろうねぇ
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 13:19:02 ID:1VtiC4cpO
こりゃボディ4万台もすぐだな。キットも手ブレ補正が
ついたものでは最安値なんじゃないか?
さらにライブビューや可動液晶が欲しければ+2万でα350が
選べるし。
こりゃエントリークラスの勢力図が塗り変わるかもしれん。
今年の春商戦はかなり見物だな。
ソニー必死すぎ
D60はヤバイし、K200Dなんて完全死亡
ペンタ潰す気かよw
わかりにくいところでの手抜きが進行すてるな
手抜きというより見切りだな
100の40%offで売り出すんだから、必要なことだよ
どうしても受け入れられないなら、別の選択肢を探す方が良いと
>>884 エントリーで手抜きしないのは商売的にはNGなんだよね、
それはコニミノの顛末や他メーカーの現在が証明してる。
差別化がきっちりしてるのはいい方向だろう。
ユーザーにとっては寂しくはあるけどね。
まぁファインダーは廉価機はどこのメーカーもほとんど酷いから
気にする人は中級機以上買えってことなんだろうけど、
でもライブビューw
>>887 そこは確かにラインナップの「隙」ではあるよな。
ライブビューを欲しながらもエントリー機では我慢できない層。
そういう人のためにピント確認に特化して「拡大のみ」対応とか時間制限有りとかで
ライブビュー追加したα750とか出てきてα700ユーザー涙目。
・・・ってのはまあなさそうだけど。
中途半端になるくらいなら、ない方が戦略イメージ的にはいいかもね。
中級機向けのライブビューと初心者向けのライブビューは
メカニズムから変えないといけないからα350から初心者向けライブビュー競争が始まるのかね
09年度回しになるなら、750や650が出ても誰も文句言わないと思うよ
オレ、3つバッテリーあるから
付属品全く無なし、保障付きのバルクボディのみ45000円で売って
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 14:08:20 ID:hQRUU+qo0
α300は国内発売されないのかな?
893 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 14:34:25 ID:zZlQdd9a0
A100は試作機
A200は量産評価機
次でやっとまともになる
16-105とのセットが欲しいぞ。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 15:22:18 ID:1VtiC4cpO
>>888 > ライブビュー追加したα750とか出てきてα700ユーザー涙目。
↑
こういうデジ板レベルが未だにはびこっているからウンザリするんだよな。
ゲームのやり過ぎのせいで酷い近視かつ乱視か何かで、光学式ファインダーがまともに見えないのか?
200の作例ってどかでえみれます?
高感度が見たいれす
>>897 「なさそう」って言ってるだろ、よく嫁。
>>899 君が言いたいのは、α750がすぐ出るわけではなさそうってことだろ?
897が言いたいのは、LVがついたくらいで涙目になる
α700ユーザーなんてのはほとんどいないってことだろ。
>>899 発想がお粗末なことに何も変わりはないわけでね。
というか、細部がろくに再現されない液晶のほうが確認しやすいと思いこむようでは、
強い乱視とか不正乱視とか、ファインダーがまともに見えてないんじゃないか?
>>901-902 わかったわかった、言葉が足りなかったのは謝るよ、すまんかった。
俺も700ユーザーなんだから、700にライブビューがないからって
その魅力がないとか別に思ってないってば。
でも、もし半年くらいで付いたの出たら、やっぱ微妙に涙目だぞw
>>903 ゲームぼけした酷い近視かつ乱視の子供はすぐ涙目になるのかね?
>>904 そんな過剰に反応せんでもええやん。
あったら便利な場面もあるだろ、そんだけだよ。
>>905 一々粗くて汚くて見づらい液晶を見ないと気が済まない強迫観念でもあるのかね?
しつこい
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 16:07:04 ID:zZlQdd9a0
903をそんなに虐めるなよw
>>906 拡大ピント合わせはブツ取りでは便利だと思うよ。
今はアングルファインダーでx2拡大で合わせてるけど、
やっぱ一発じゃキレイに決まらないときあるもの。
700はLVなんか付いてなくても十二分に魅力的だけど、
「もし」付いたら、それはそれで便利と言ってるだけだし、
それはたぶんないだろうけどって前提のネタなのに
そんな必死になる方がよっぽどみっともないぞ。
そりゃあったら便利だけどな。
でも出たら買い替えればいいだけのことだし。
涙目になるのは貧乏人だけじゃね?
っていうかここはα200スレじゃん。
>>910 どうして君はそんなに必死なの?よくわからん。
俺は700のサブを200にするか350にするか迷ってる。
チルトするLV楽しそうだから350にするかな。
763 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 15:59:29 ID:ccxCJXnF0
>>759 小さい頃から液晶ゲームばかりやってきていると、液晶がないと不安に捕らわれる神経異常が発生するらしいね。
ゲーム君、しつこいぞw
>>908 数十万台、上手くいけば100万台単位で売れるかもな
カメヲタから見ればあのCCDはイマイチだが、価格設定が
かなり戦略的、市場シェアもちょっと変わるだろう
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 16:25:06 ID:6fMRMTdOO
しかしデジタル一眼も安くなったね。
この性能でキットレンズ込みの価格が、7万程度まで来たんだね。
5年後には35mmフルサイズで20万代になり、
10年後にはAPSーCは過去の物になってそうだな。
外国に有る使い捨てデジカメは国内ではいつ頃お目見えかな。
919 :
898:2008/02/01(金) 16:29:35 ID:6HoKKLly0
>>917 ありがとうございます。
a100よりそさそうですね。買ってみまーーす
>>918 値段は下がるだろうけど、レンズ込みの大きさが受光体のサイズに相応することに変わりはないし、
ある程度以上の望遠を作る可能性もないのだから、別ジャンルでしょ。
その頃になるとフルサイズとフォーサーズで住み分けってことになってそう
>>921 4/3はミラーペンタじゃいくら何でもファインダーが小さすぎるし、一眼を使う層なら、わざわざマウントが違うのを併用するとは考えにくいわけで。
何より値段が魅力だわ。このスペックでこのお値段。
αレンズは何本かあるし、ボディだけお試しで買ってしまいそう。
ミノルタのカメラを持つ父に、「α買うならレンズあげるよ。」と言われるも、
α100がイマイチでNikon買っちゃった1年前。
望遠レンズが欲しいけれど、そこそこ高い。
父のレンズ資産に望遠レンズがあった。
望遠レンズの価格 > α200
お試しで買ってしまいそうだ・・・
ハズレだったらレンズごと売り飛ばすってことで。
>>927 全く同じ状況で100が微妙だからあんま変わんないと思って中古の尼D買った俺。
明らかに負け組だと思ってたのだが・・・変われば変わるものだな・・・
>>297 よく似た状況で「αならレンズ”貸して”あげるよ」と言われた俺。
で、実家にあったレンズはAF FISH-EYE 16mmとAF REFLEX 500mm・・・
父さん、アンタにとってαって何なんだい?と思いながらも2つのケースをぶら下げて実家を後にした。
銀は無しか。シャッター音は改善されているんだろうな?
>>927 俺の場合は
ミノルタのカメラを持つ父に、「ミノルタ使うならレンズあげるよ。」
って、XDsとMD50/1.4 MD28/2.8 MD35-70/3.5 MD100/2.5
「父さん、あなたの知ってるミノルタはもうありません・・・。」
ミノルタはミノルタでもAマウントじゃないwwwwww
アイポイントが短くなったのが個人的には結構厳しいので、実際にファインダ覗いてからかなぁ
>>931 それはとてもいいセットじゃないか。是非ポジフィルムで撮ってくれ。
>931
щ(゚Д゚щ) 負けた。。。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:43:48 ID:ziWNs81C0
俺もα300がほしい。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:47:46 ID:ziWNs81C0
αの総合評価
α700 >>> α200 > α300 > α350
14Mでこの価格は驚異的だな
この安さならコマ速がイマイチでもなんとか売れるだろ
ペンタ脂肪か?
こんだけ各マウントのレンズ売れたらどこも簡単に死亡したりしないだろうって
バカはは考えつかないんだろうな。
16-80と一緒に買うぞ
。。。。。レンズの方が高いな
>>943 シグマとタムロンばっか儲かってたりしてw
α200にα700のCMOSセンサーを内蔵したα400が欲しい
ライヴビューイラネ
α200とα700足してα900が欲しい
>>950 α700のボディに1000万画素CCDになります
割ってα350に
もうソニーは物量作戦でいったらどうだ
α200、α300、α400、 α500、α600・・・・
5万 7万 8万 10万 12万
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 03:19:27 ID:ZygMPapt0
α200、 201 ・・・
5万 5万百円
α007
エントリー機を3機種も出して共食いすんじゃね。
>>956 α200とα350の対象とするユーザーはそんなに被らないと思う
とにかく安いデジ一が欲しいって人はα200
ライブビューを重視する人はα350
そして、それぞれ他社の相応する機種に対して十分魅力的だから
新規αユーザーを獲得できて、αユーザーだけの小さいパイの食い合い
みたいなことにはならないんじゃないかと
ここでは好まれない14M CCDも営業的にはインパクト大だろうな。
当分NやPに供給せずに独占使用するんじゃないか。
自社の廉価機シェアを広げるキラーデバイスになりそうだ。
ってスレチだったな。αスレ乱立しすぎ…orz
ソニー製品は故障が多いので敬遠しているんだけど、カメラはどうなの。
家の電気製品で買い替え前に壊れたのソニー製だけ、今ではソニー製品無くなった。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 08:26:42 ID:GFUDuEjPO
>>958 しかし上がってる写真みる限り、画質はα200の圧勝だな。
α200はバランスいい機種だと思う。安すぎるくらい。
といいつつ、キタムラあたりで5万切る頃に買いたい(w
>>961 やはりCCDの問題なのだろうから、ますますα300の国内発売がないのが悔やまれる…
>>960 一眼は実質MINOLTA製だと考えとけ
α関連スレ多いし、専スレいるのかとも思ったけど、
α200結構いけるんじゃないか?(値段の割に)
と思って立ててしまった。
ゴメン。後悔はしてないけど。
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:37:29 ID:+YbVLZZR0
>>960 うちはそんなことはないけど
故障していやな思いをしたメーカーは他にあるが
冷静に考えれば故障したとかじゃなくて
その時の状況・メーカーの対応とかで
アンチ○○になる事はある
α200、DMFなくないか。
あれ、大好きなんだが。
>>968 ないよ。プレビューボタンもないよ。
安いんだから我慢しる。
DMF無い分けない。
ううう、どっちなんだろか・・・。
>>970 なんか仕様から消えているのです。
確かに無いね。
350でも無くなってるのを見ると、今後のラインナップで
中級以下では削っていくのかも。
>>972 × 中級以下
○ 中級未満=エントリ機
それは全レンズ SSM 化の予感?
>>974 単なるコストダウンだろ。削れる所は削らないと1,000万画素機を6万なんてムリ。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 21:38:31 ID:AjmukkXu0
DMF削ったところでコストダウンになるかなあ。
おいらもDMFは気に入っているよ。
上位機との差別化のために無くすような性根なら、他社に負けちまうよねえ。
α200、350のまとまりのいいデザインが良いね。
α100のバッテリーが使えないのは、まあ大目に見てやろう。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 21:50:32 ID:0KK4IM6s0
日経新聞によるとα100の後継機種はα350だそうだ。笑うところですか。
合ってると思うよ
α100の後機種でα200だと劣化になるでしょ
200/300/350はひとくくりでいいんじゃね?
DMFなくなったら、350の画期的なLVの使い勝手が…
というか、切り替えスイッチをAFからMFに変えたら、状態にかかわらず強制的に無限遠になるのかいな?
謎だ
もしかしたら、AF-MF切り替えは無限遠時にしか出来ないとかなのか
なんだかな
α100も700もDMFはメニューで設定でしょう
梅の季節となりました。
>>982 700はAM/MFボタンがその役目も出来る。
200/300/350にフォーカスクラッチがあるかどうかってことだな。
100にはある。
>>984 MFができるんだからあるにきまってんじゃん JK
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 14:20:32 ID:HAB0tc2X0
>>985 よく分かってないようですが・・・
α100の仕様表には「ダイレクトマニュアルフォーカス」とありますが、
α200とα350の仕様表には、残念ですがその記述がありません・・・
触ってきた人 & 触ってくる人、確認してきて〜。
ちょっと行ってくる
>>985 昔のはカプラそのものが後退してMFになってた。
銀塩7以降はカプラは接続したままで、ボディ内部で接続を切ってる。
これがフォーカスクラッチと呼ばれる機構。
現在ソニービル
残念ながらDMF無でした
>>990 スネーク乙、それは350もか?
350のレリーズ動画の採取も忘れるな。
中の人に注意して心して行え。
>>991 こちらスネーク。
ライブビューのサンプルも無事採集した。
なお、DMFの存在は200,350ともに認められなかった。
道路の凍結に注意しつつ帰還する。以上。
このレス(
>>992)を最後に、天使は消息を絶った。
つか、100マクロで試したんだけど。
DMFこと聞いたらチェーン付いてないα350そのままにして調べに行っちゃった。
不用心すぎるぜ。
ナムナム(ー人ー)
>>994 それ持ってソニンビルを離れると爆発します。
代わりはいくらでもあるから・・・
ソニーのコデジはデータ名「DSC00001.jpg」みたいな感じだけど、
デジイチではどうなるの?
>>998 同じ。
ちなみにRAWは「DSC00001.ARW」
1000ならα1000発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。