【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?11【脚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
■過去スレ
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?10【脚】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1190125860/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?9【脚】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1177854258/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?8【脚】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1166232672/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?7【脚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1151565565/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?6【脚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138931456/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?5【脚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1129429376/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?4【脚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1110618558/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?3【脚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091284799/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?2【脚】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061793138/
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?【脚】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1020720381/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 20:45:22 ID:XkG+VXDe0
■関連スレ(カメラ板)
★三脚★三脚★三脚★ vol.13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1181817912/

■メーカーサイト
ベルボン http://www.velbon.com/jp/
スリック http://www.slik.com/homej.html
ハクバ http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/index.html
エレコム http://www2.elecom.co.jp/accessory/deji-came/camera-stand/index.asp
WISTA http://www.wista.co.jp/
ジッツォ http://www.gitzo.com/
マンフロット http://www.manfrotto.com/
ボーゲンイメージング http://www.bogenimaging.jp/
ケンコープロフェッショナルイメージング(アルカスイス) http://www.kenko-pi.co.jp/
ガードフォース(ヴァンガード)http://www.guardforce.co.jp/vanguard/index.htm
プロフォト(インデューロ)http://www.profoto.jp/induro/
KTS http://www.tokyo-kts.co.jp/
銀一(ハスキー) http://www.ginichi.com/shop/camerasupport/camerasupport_01.html
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 20:45:55 ID:XkG+VXDe0

■便利なアクセサリー
Wimberly  http://www.tripodhead.com/
Kirk Photo  http://www.kirkphoto.com/
Really Right Stuff  http://www.reallyrightstuff.com/
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 20:46:40 ID:XkG+VXDe0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 20:47:51 ID:XkG+VXDe0
最近の記事

ベルボン、クイックシュー付きモデルなど自由雲台5製品
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/02/27/5673.html

スリック、自由雲台の最上位モデルなど
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/10/24/7276.html

プロフォト、8層構造チューブのカーボン三脚「Induro」
〜水平ポジションにも対応、方位磁石も装備
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/06/05/6390.html

6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 20:49:04 ID:XkG+VXDe0
デジカメアイテム丼

エニーズ・インターナショナル「RICHTER Camera Holder GLOBAL」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/04/12/6028.html

ベルボン「ULTRA MAXi mini」
〜カメラバッグに入る! 一眼対応ローポジション用三脚
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/04/26/6130.html

スリック「フリーターン雲台SH-707E」
〜キッチリと水平を出したい方に最適?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/05/10/6161.html

Induro「DM23」
〜アメリカ発、新ブランドの高精度自由雲台
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/07/03/6572.html

Induro「CX214」
〜アメリカブランドの多機能なカーボン三脚
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/06/26/6520.html

バンガード「Elite4S」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/08/21/6815.html

BENBO「トレッカーミニ自由雲台」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/10/30/7315.html

マーキュリー「CX-3000」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/08/28/6916.html
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 20:51:47 ID:9tbbvwME0
いちおつ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 21:09:36 ID:rVB2ChvM0
>>1
乙。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/29(土) 21:47:42 ID:qP7U5v4J0
これを試しに注文してみた。

PEDCO ウルトラポッドデジタル
http://kumi0903.naturum.ne.jp/e7210.html
http://www.camp-forest.com/item/520928.html

D40のレンズキットなら一眼でも使えるかなと思い注文した。
ゴリラポッドはいまひとつ好きななれないし。プロミニ IIIは重いし。http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/manfrotto_345/は高いし
海外に行ったときに夜景が少し撮れれば十分なのと、よその家とかに行ってテーブルに載せて記念写真撮る用途で買ってみました。
駄目でもコンデジに使うから無駄にならないし。

年明けになるけど、どんな感じで使えるか楽しみです。。
10 ◆2JUNKfan/s :2007/12/30(日) 12:52:57 ID:IC/QMHXv0
> http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/manfrotto_345/は高いし

高いだけのことはあるよ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 13:07:22 ID:Pce0lqoI0
3.1kg有る三脚をメインで使ってる。
重いとは思わないな・・。
撮影行く時の荷物は大体8.3kgぐらいだから良い運動になる(BAG2つ)。
移動は公共交通機関ばっかりだから無問題。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 14:33:41 ID:zeCDOPXe0
>>11
体力ありすぎですがな
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/30(日) 16:03:02 ID:Pce0lqoI0
>>12
カメラのお陰で健康になれているという感じですかね..。
写しに行くのが好きなんでしょうね多分。
軽い三脚で嫌な思いをしているので重い三脚使ってます。
ストーンバックに水筒入れて固定するので5kgは超えます。
それプラス、カメラですから重いです。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/31(月) 10:08:35 ID:3LRu3cwv0
>>9です。
「ウルトラポッドデジタル」をD40に付けてみました。
http://upload.jpn.ph/img/u06197.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u06198.jpg

意外な事に、かなりがっちりしています。足もゴムが付いていて安定しています。
D40のレンズキットなら余裕なのですが、写真のようにVR18mm-200(ちなみに写真のD40は量ったら1.3kgでした。)
をつけてもまず耐えそうなのには驚きました。(対荷重は1.3kgと書いてあります。)

まあ、ずっと使わないと分からないですけど。
これならちょっと夜景を撮りたいとか、テーブルにおいての記念写真とかでも使えます。
値段はスリックミニVがあと少しで買える値段ですが、120gと軽いのでカメラバックに入れても重くないですし便利に使えそうです。
コンデジにつけてみると、確かにいろいろなところに縛れて、発想が面白いですし便利につけそうです。

ただ一眼に対しては耐久性はまだ未知数なのであくまで自己責任ですけど。
こういうのが欲しかったのでまずは満足してます。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/31(月) 10:22:58 ID:AZKfhO1B0
ウルトラポッドは足のゴムが外れやすい.
両面テープで本体にくっつけとくとよい.
なくしても取り寄せ可能だけど,
そのとき色を指定しないと違うのがくる.
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/31(月) 10:31:47 ID:3LRu3cwv0
15さん
有難うございます。
今見てみたのですがかなりがっちりゴムが付いていて外せそうには無いですが、緩んできたら接着します。

コンデジを乗せるとコンデジがすごく小さく見えます。
畳むとD40の18mm-200mmを付けと物よりも少し長いです。
これはやはり、一眼やビデオカメラを想定したものなのだなあと思います。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/31(月) 10:37:19 ID:Yn4P6q/N0
プロミニVは、取り外した自由雲台(SBH-100)が一脚とかに使い回しできる点が大きい。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/31(月) 11:07:30 ID:3LRu3cwv0
雲台は確かにすごく大事ですよね。プロミニVの雲代を、ULTRA MAX i miniに付替えて軽量化されている人もいますし。
ウルトラポッドのは、足と同じナイロン樹脂なのでガタが来なければ良いなあと思います。
まあ、金属のネジにはなっていますが。
一眼では縦に撮るのは無理なので、あくまでも軽さと携帯性を重視する人用ですね。
私的にはそれが重要だったので使っていこうと思います。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 16:32:09 ID:chSMPWI40
三脚界のヒエラルキって
ジッツォ>マンフロト>バルボン>スリク
ていう感じかしら?
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 16:49:41 ID:mnoO9Cvf0
>>19
ハスキーとかインデュロは?

ガードフォースは番外でOK?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 17:50:30 ID:c468+DeH0
>>19
バ、バ、バルボン????
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 17:56:42 ID:Iwlb7KIC0
>>19
ベルボン>スリックと思っている人がいるとは、隔世の感がある。
ベルボンを持っているだけで羞しい時代もあったものなぁ。
個人的には、単に昔のイメージだけで、ベルボンは選択対象外。

ジッツォ:欧州の高級ブランド
マンフロット:ジッツォのセカンド
スリック:時流に乗り損ねた老舗
ベルボン:安かろう悪かろうから脱皮できるか
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 18:47:12 ID:4mj0Uv5p0
ジッツォ、「爺強」とか書かれると萎えるんだよな
爺さんがハッセル乗せて使ってるイメージ強いのも確かだが
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 21:52:52 ID:NumvT43T0
最近、三脚に興味を持った俺には バルボン>スリック だな。
ジジイには「爺強」がお似合いだ。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/01(火) 23:43:23 ID:StO/58RG0
>>22
ハスキーは?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 01:16:55 ID:thAFFMiHO
三脚って身長に対してどのくらいの高さがあるといいのでしょうか?

ちなみに185センチあります。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 02:46:24 ID:fH4I4Cqs0
>>26
乗せる機材と使い方次第でかなり変わるので一概にいえない。
脚立に乗るばあいは身長よりはるかに高くならないと足りないのは当然として、そうでなくても、
長いレンズを着けて、仰角のままで長時間待機するなら、雲台上面が目の高さよりも高くないと
足りないとか、逆に、上から覗き込むウェストレベルファインダーのカメラなら、無闇に高くても
意味がないとか、同じ人が使うのでも、使い方次第で相当に変わる。

一般的なアイレベルファインダーのカメラで、移動しながら使うばあいは、脚だけ伸ばして、
エレベーターを伸ばさない状態で、わずかに首をかがめたときに水平を覗くのに丁度良いくらい、
雲台上面が首の辺か、胸の上部あたりに来るのが具合が良いことが多い。

多少の違いはエレベーターでカバーできるけど、ある程度以上に伸ばしてしまうと、安定がガタ落ちに
なってしまうので、選ぶときにはエレベーターは伸ばさない状態(もしくはわずかに伸ばした状態)を
基準にする。

といっても、三脚には細かいサイズ分けがないので、安定度とか価格帯とかで絞っておいて、
その範囲でなるべく具合が良い高さのを選ぶしかない。
たまたま誂え向きの高さのが選べる人はラッキーというべき。

当然、雲台の底面から上面までの高さも重要だけど、雲台セット売りと別売が混在していて、
メーカーのデータ数字がどういう状態を表示しているかマチマチなので、通販とかで
現物チェックせずに買うばあいには厳重注意。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 16:13:21 ID:tneQo88rO
>>27
親切にありがとうございます。
参考にしながらなるべく実物見て決めたいと思います。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 18:46:46 ID:OtV/xFuo0
個人的には、マンフロットが一番コストパフォーマンス良いかな、と思う。
イタリアってだけで弱そうに感じて(<偏見)以前は敬遠してたんだけど、
それ言ったら、ジッツオだってマンフロ傘下に入ってからはイタリア製だしね。
(でも、今じゃ両者とも英国Vitecの傘下・・・)大物載せ用に、075Bを新旧2本使ってる。

ジッツオは昔と比べて軽く・綺麗、けど弱くなった。
それなのに値段は高い。

スリックとベルボンは、製品ラインナップが広くて、選べばそれなりのものが手に入る。
下を見たらキリがないw
最下クラスでもそれなりに使えるベルボンの方が良心的か。
室内・外の接写用に、ULTRA MAX i miniを使ってる。
スリック(グランドマスターブラック使ってる)は、好きなブランドだったんだけど
ケンコーの傘下に入って、これからどうなるかが不安
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 19:17:25 ID:LECT7rsi0
素人が作ったようなスリックのHP
アレはなんとかならんのか・・・
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 22:24:36 ID:HfA9V5UP0
ベルボンのHPも商品説明の詳細表記無さ過ぎ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/02(水) 23:44:32 ID:xIxUTcKo0
三脚など使わん。自分の3本の足で支えとるわい。
真ん中にある第三の足はだいぶ短いわけだが・・・
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 00:11:55 ID:SPqG/scs0
重い物は過去の経験から使わなくなると重います。
予算が厳しいのですが、よろしくお願いいたします。

【用途・環境】:マクロで花の撮影や風景が主です。
そのうちスポーツ選手の撮影もやってみたいと思います。
【身長】:170cm
【移動手段】:電車>自転車>車
【予算(or 売価)】:10,000円程度
【主なカメラ+レンズ(重量)】:E510+11-22mm F2.8-3.5

34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 00:13:26 ID:9JLRvJz20
>>32
長さがあっても角度的にローポジションでしかつかえんな。
爺様はアイレベルで使えるのかもね。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 00:21:05 ID:h8kQvhvK0
>>32
引っ張っても捻っても、石突きが出てこなかったりしないか?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 07:06:26 ID:IvVDjs9o0
>>33
同じE-510を使ってるけど、ブツ撮りにベルボンのUltla Lux i使ってます。
E-510は本体が軽いからこのクラスでもいけるかと。同じ値段くらいで
ベルボンがレバー式雲台、スリックが自由雲台で、水平器が付いている
という理由でベルボンをチョイスした記憶が。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/03(木) 07:20:41 ID:OiCCJ4J00
>>33さん
36さんの使用しているUltla Lux iを私も使ってます。
K100D+シグマ18-50ですが、1秒以上とかのシャッター速度でない限りぶれないと思います。
マクロだとスリックのminiPROUやULTRA MAX i miniも参考にしてみてはいかがでしょうか?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 02:23:02 ID:IL4mAIKU0
>>29
ジッツォはアルミ製はともかくカーボンのあまりの高さはねぇ。雲台は正直アレなものばかりだし。
スリックはケンコー傘下に入ってしばらく経つけど、いまのところいい製品を出し続けているんで
心配ないと思う。

スリックといえば、ラッコ堂で813EXの安売りやっているね。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/04(金) 20:54:10 ID:meRtaIEk0
マンフロット ジュニアギア付き雲台 410使い易いねぇ〜。
 最高の雲台だね。
風景撮るならコレ以外にないな。
素晴らしいよ。
棒の飛び出してる奴は論外だしな・・・
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 01:05:03 ID:Bku+fc/i0
>>39
旧型(3軸、角度指標の丸いプレートが青いモデル)では
真上を向けられませんでしたけど、新型(上記プレートが黒いモデル)は
どうですか? web上でスペックを確認すると、+90(真上)までいけそうですが・・・
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 01:42:20 ID:reNVNGpy0
山行き用に一眼の三脚を初めて選んでます。
ヨドバシでいじった感じではベルボンのウルトラシリーズの脚ロック機構が気に入りました。

水準器がついていてなるべく軽いのが希望ですが
水準器ありのLUXiはレバーが2本でかさばる&重く、
レバー一本だからか軽いMAXiはなぜか水準器が無くてどうしたものかと。

MAXiにして雲台を別に買うべきですか?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 03:48:51 ID:Bku+fc/i0
【水準器】
本当は、雲台だけじゃなく、三脚自体にも付いているといいんですけどね。
最近の三脚は、格好いいけど、余分なものをくっ付けるスペースが無くて困ります。

僕がやってるのは、
1.ホームセンターで買ってきた小型の水準器を三脚に接着
2.カメラのホットシューにも水準器を取り付け。  です。
雲台は水準器なしのままです。
最初に三脚の水平出し、その後でカメラの水平出しをします。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 04:38:27 ID:HIIWhlyA0
>>41
MAXiの脚径はLUXiより一回り小さいので、
一眼を使うなら、少し重くてもLUXiを選んだ方がベター。
山で使うには剛性がちょっと頼り無いので、状況によって脚の縮めて使うのが吉。

コンデジを使っての夜景取りにMAXi Lを使ってるけど、
カバンに余裕に入るサイズなのに高さは結構有るし、重さも1kg弱だし
あのロック機構のお陰で、三脚の出し入れの煩わしさが全然無く、
夜景ポイントを歩きで撮影して周る時はかなり使える。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 09:22:56 ID:tLaO/vIY0
亀スマソ
>>36
Ultla Lux i早速探しに行きましたが、在庫ないですね。
ちょっと妥協してスプリント PRO、無理してカーボン813EX
辺りにしてしまうかもしれません。
>>37
なかなかしっかりした作りで強く惹かれました。
通常のサイズのものを購入した後、マクロ用に検討します。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 09:51:58 ID:/3dre99b0
>>44
813EXなら、らっこ堂で新春特価で\18,888だぞ。残り1本。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 10:33:56 ID:reNVNGpy0
>>43
>MAXiの脚径はLUXiより一回り小さいので、
>一眼を使うなら、少し重くてもLUXiを選んだ方がベター。

水準器ありのを買う理由になってうれしいけれど300g重くなるか・・・
なやむなあ。MAXiのレバー1本、ネジに変えちゃおうかな。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 11:26:10 ID:reNVNGpy0
↑「LUXiのレバー」の間違い
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 11:27:56 ID:D7zc1XMe0
>>42
何故三脚とカメラ両方の水準を取る必要があるんだ?
カメラだけで十分じゃないのか?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 11:29:17 ID:0RDYgz4p0
>>48
パンした時水平変わるからじゃない?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 11:39:06 ID:D7zc1XMe0
>>49
ああそうだパンのことすっかり忘れてた
ありがとう
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 11:55:22 ID:cxLm6u5X0
そんなあなたにフリーターン雲台
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 12:27:27 ID:itwgZJ2F0
グッドマンデジタルのフリーターン雲台なんだけど
水平だしてから上の部分だけパンすると水平じゃなくなる
なぜか?水準器が歪んで付いてるから?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 14:07:09 ID:slrplrzA0
わたくしも「水準器がついていてなるべく軽い」で探して買ったのが
ベルボン C-400 です.値段も安い.
水準器の精度はあまり良くはないみたいですが,
わたくしにはこの程度でじゅうぶんでした.
欠点は,軽さとのトレードオフですが,そよ風でも揺れるたよりなさ.
「ビデオ用」なので,カメラを縦位置にする機能がない.雲台交換不可.
安物ですがわたくし愛用の三脚です.
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 16:10:00 ID:YoE6el470
三脚に水準器付けるってのは、メーカーにとってリスクありそうだな。
本体が曲がってればすぐわかるし、水準器の取り付けもけっこうシビア。
空気泡がど真ん中にないと納得しない人も多いだろうし、すぐにクレームがくる、、、、、


って、漏れが、交換してもらったんだけど。水準器取り付けミスww
5539:2008/01/05(土) 21:01:31 ID:n54kYSZJ0
>>40
アクセサリープレート410PL(クイックシュープレート)を
半回転させなければならないけれど+90度は無問題です。
+90度を出すには、カメラに装着しているアクセサリープレート向きを180度回転する必要があります。

アクセサリープレートの裏側に刻印されているレンズの向き(LENS↑)のままでは+90度は不可能。
真下-90度なら回るけれど。

因みに最初から180度回転させておけば良い → 調整用のレバーの向きが真逆になるので無理。

後、コインが無いと締め込みが出来ないから500円玉は欠かせないけどね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/05(土) 21:36:54 ID:CTYkepu50
俺のは、
ベルボン El Carmagne 535

俺にはもったいないお化けw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 16:26:19 ID:nGTylXXj0
>>53
位置決めして固定しようと締めた時に、ズレたりしませんか
この点で望遠では使いものにならないので、新しい三脚を物色中
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 17:51:06 ID:N5KQ7iFy0
>>57
ずれます.安物の雲台なのでコツが必要です.
300mm/F4 のレンズで使ったことはありますが,
重いレンズを乗せると細い三脚は「しなり」があるので
位置決めは面倒です.
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 17:58:29 ID:VwKSFS9I0
>>57

あー、それありました。で、ハスキー3段にしました。

結構、いらつきましたよ。初期のジッツォカーボン。
速攻、売り飛ばしましたけど。

ハスキー重いですが、三脚としての基本性能は高いですね。
言わなくともご存じでしょうが...。

だけど、今ではきっと日本製のカーボン三脚もハスキー以上に軽くて
安定性のある製品があるのでしょうね。工作精度とか高そうですし。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 18:09:23 ID:WEOPZhjc0
教えてください。セクシーな三脚を探してるんですが
悩ましいほど魅惑的な三脚メーカーはどこですか?
狂おしいほど官能的な三脚製品はどれですか?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 18:39:56 ID:XIiTII440
魅惑的とか官能的とかっていうのは主観の問題だからアレだけど、
個人的にはベンボーあたりかなー。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 19:14:52 ID:nGTylXXj0
>>58
>>59
やはりコツを要求されますか、一年程、騙し騙し使っていましたが、車で持ち運ぶことが
多くなったので多少重い三脚で探しています。カタログや評判など調べるほどハスキー等の
良い物を見てしまって、なかなか決まらずにズルズルと使っています。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 21:12:50 ID:0dRX2xvC0
>>62
大型店舗にでも行って色々触り比べてくればいいかと
ついでに雲台もギヤ雲台とか試してみるといいよ
今までの微調整の苦労はなんだったんだって思えるくらい違う
6440:2008/01/06(日) 22:02:10 ID:gUO3db3Q0
>>55(>>39)
Res.有難うございました。
以前に一度、双眼鏡の微動付き架台として405(旧型)を買ったのですが、
1.ハンドルを向こう側に回さないと、天頂に向けられない。
2.全体の剛性が低く、3軸をロックしても撓みからくるブレを押さえられない。
の点で用途に適していないと判断し、手放しました。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 23:13:18 ID:gEe0aCQ50
今までカーボンマスターの713を使っていましたが、
もう少し耐加重のある物への買い替えを検討しています。

【用途・環境】:風景(夜景含)、たまに集合写真
【身長】:175cm
【移動手段】:基本車(徒歩用には別でULTRA LUXiを使ってます)
【予算(or 売価)】:2万から3万程度
【主なカメラ+レンズ(重量)】:K10D+SIGMA17-70mm(将来的にはシグマ50-500が欲しい)

SLIKの813EXかマンフロの055MF3を考えているのですが、
+1万出して後者を選ぶだけの価値ありますか?
また他にオススメあればお願い致します。
6665:2008/01/06(日) 23:15:19 ID:gEe0aCQ50
>>65
雲台は713の自由雲台を使い回そうと考えていますので、
脚のみでも、雲台付きでも構いません。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 23:16:25 ID:0dRX2xvC0
405にロックなんてあったっけ?
まぁ剛性イマイチだから重い機材だと使い物にならんのは確かだけど
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 23:18:58 ID:kcJ3m5HT0
>>65
ハクバの613(ベルボンの旧タイプOEM)とか、今もあるか分からないけど、PCボンバーで売っていたベルボン旧型6シリーズ3段+旧型自由雲台セット(雲台は別に自分で選ぶ)とか。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 23:37:39 ID:gUO3db3Q0
>>67 【ロック機構】
すいません、
ありません。
ギヤフリー(というか、クラッチ)と混同してました。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 23:39:26 ID:+KBQ8+8q0
>>65
+1万出さずとも取り寄せで良ければ055MF3を3万で買えることろもあるけど
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 23:46:34 ID:9UNB4qJ60
8段三脚で何かお勧めありますか?
コンデジを乗っけての夜景撮影が目的です。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 23:50:24 ID:0dRX2xvC0
>>70
813EXなら2万で買えるとこあるから
やはり813EXと比べりゃ+1万かと
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/06(日) 23:59:44 ID:kcJ3m5HT0
>>72
どひゃ 最安では2万を切ってる・・・
脚のロックがいまいちカチッとしないとか、ボディー剛性がイマイチとかいうのも吹き飛びますな。
有害無益な石突きもないし。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 00:00:39 ID:sd2RY4tx0
>>71
ありません。
夜景を撮るなら、きちんとした三脚を買うべし。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 00:03:31 ID:A107Ozz10
>>71
ロッドアンテナ式の脚のことなら、間違って買わないのが推奨。
脚がグニャグニャで、軽いコンパクトでもちゃんと支えられないから、セルフタイマーの台
としても勧める気になれないくらいで、夜景ならなおさら。
7665:2008/01/07(月) 20:05:04 ID:2o/j9OiD0
>>68
情報ありがとうございます。
でも、どちらも売っているところを見つけられませんでした。
SLIKやマンフロよりも、ベルボンオススメって所でしょうか?

>>70 >>72
はい、813EXが2万、055MF3が3万で考えていました。
まだ迷ってます。
055MF3の方が少し低めなんですよね。175cmで使って低くないかも気になるところで・・・・・
引き続きよろしくお願い致します。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 20:44:12 ID:elkRYGXA0
>>76
不回転ではない従来タイプのほうが剛性が高いし、有害無益な石突きがついていないので、値段の割にお勧めだったですが、もうディスコンかも。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 21:03:23 ID:esC1VHgl0
>>76
頭頂部から目の高さの落差(自分の場合は約-13センチ)
カメラ底面からファインダーまでの高さ
それに雲台分の高さを考えれば身長175でも055MF3で丁度か微妙にセンターポール上げる程度だと思うが
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 21:42:12 ID:rn3BqaPu0
>>76
脚立つかったり、背の高めの障害を越えて撮影
とかも考えているなら、その二つよりもちょい背の高いのが良い。
普通にアイラインを出すことだけでOKならば、どちらでも。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 22:49:04 ID:Csrh2jqf0
>>71
去年12月、会社帰りにイルミネーション撮りたくて、
通勤バッグに入る小さい三脚買いました。
http://www.velbon.com/jp/catalog/classic/t300.html

安定性はそれなりだし、長さの微調整出来なかったり雲台がぎこちなかったりですが、
高さそこそこで縮長25cm程度だし軽いのでコンデジと共に常時携帯しておくにはいいですよ。

参考までにパナのFZ5(300g強)のSS6秒でこの程度です。
http://www.death-note.biz/up/img/986.jpg
風がけっこうあったんですが頑張ってる方かと。

あと、実物見てないんですけど作りが良さそうで迷ったのはこれ。
入手まで時間かかりそうなのと値段で諦めました。
http://item.rakuten.co.jp/jism/4906238718785-34-1452-n/
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/07(月) 23:29:40 ID:QeQ9W+D20
>>79
身長からいって、そういうのはジッツオしか作ってないという問題があるから。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 00:11:13 ID:0Ex+joHw0
>>71
DGT-013シリーズ
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/camera-stand/dgt-013/index.asp

対荷重が2kgまでと結構いけるのでオススメ。
一眼乗せてもまだ壊れてないです。amazonで安かった。(前は1,780円だった)

ただ安心も買うなら
Velbon ULTRA MAXi SF
http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultramaxisf.html
を奨めます。
8365:2008/01/08(火) 22:28:11 ID:Ouxi2FSi0
>>77-79,81

ありがとうございます。
055MF3でも高さ的には十分そうですね。
脚立とか、障害越えてというのは、考えていません。
目の高さまであり、不自然な格好にならなければいいと思っています。
055PROBってのも、安価でよさそうなんですが、
なんとなく、カーボンの方がいいような感じがして。
055MF3を購入する方向で検討したいと思います。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 22:31:30 ID:68E+309y0
>>83
055MF3 に雲台は何を載せるんですか?
参考までに教えてください。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/08(火) 22:49:42 ID:TuHTnSJN0
8671:2008/01/08(火) 23:04:18 ID:x+m5pRVv0
レスくれた方、dです。
参考写真うpもありがとう。

コンデジと一緒に気軽に携帯できる大きさ・重さ・安さってのが個人的に第一条件かな。
>>74-75さんが言うように本格的に撮ろうとするには↑の条件は満たせないわけですね。
なんで、手持ちよりもマシになるかも?くらいの気持ちで考えることにします。
ネット見てると5000円前後の三脚が2000円前後で買えるみたいなんで
>>80>>82さんのリンク先の商品などを参考に購入してみたいと思います。

87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 03:54:21 ID:QX+5oJuH0
・カメラは一眼レフデジカメ
・三脚への予算は5万円まで
・撮影にはカメラ付属のズームを多用する事が多い
・ズームレンズを支持する為の部品は不要
・カメラを垂直・水平方向へぐりぐり回しやすい物が欲しい
・収納サイズには35cm以下の物、出来ればA4サイズ(30cm前後)
・高さはエレベータ無しで135cm前後あればOK
・三脚を雪上や水上、湿地に付けても汚れにくく、さびない物だと嬉しい


このような条件を満たすような三脚はありますか?

カメラを激しく動かすような局面なら一脚の方が良いのでしょうか?
それとも動かしやすくてカメラの固定もしやすい特殊な雲台があるのでしょうか…
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 10:02:36 ID:3XeXtFkf0
>>87
収納サイズと伸ばした時の高さの両方を満たすのは無理だと思う。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 10:49:10 ID:b1ek8Mu20
バルボン ULTRA LUXi M
全高 138.5cm(エレ除く)
縮長 34.5cm
最大積載質量 2kg
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 14:03:14 ID:3oq1u4tg0
>>89
>全高 138.5cm(エレ除く)
その高さはエレ含んだときかと
エレ除いたときは118cm

つか収納サイズには35cm以下でエレベータ無しで135cm前後で一眼レフをまともに支えられる三脚なんてあるんかいな
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 14:31:48 ID:coew3NcI0
>>87
格納長が1cmオーバーで、価格が予算の2倍でもよければ、ジッツォの1型トラベラーの
カーボン5段が該当するかと。

92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 14:50:49 ID:SoLMhOK00
爺強1型でも、夜景スローシャッターはかなり厳しい。
携帯重視のセルフタイマー台程度と割り切り必要。

一脚の延長と考えれば、LUX i Lでも充分コンパクトで便利。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 16:05:48 ID:cuALpzAG0
>>91
格納長が1cm以下の三脚見てみたいです。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 18:19:49 ID:Gxzr0Qyg0
>>87
収納長さをなるべく短くという希望は理解できるけど、その設置高さと収納長さを両立させようとすると、
弱点になる接合部が多くなりすぎるので、ごく軽いコンパクトはともかく、一眼を支えられる
といえるようなものは物理的に存在し得ない。
最も軽い一眼+最も軽いキットレンズだけなら、スリックの614あたりで、雲台を必要に応じて
買い替えるとかでも何とかなるはず。

> ・カメラを垂直・水平方向へぐりぐり回しやすい物
カメラの縦位置設置は一切度外視するかどうかが分かれ目。スチル用の脚に、縦位置設置はできない
ビデオ系の雲台を組み合わせるとか。
そのばあい、614では安定して支えられないから、その上のクラスとか。

> ・三脚を雪上や水上、湿地に付けても汚れにくく、さびない物
汚れがこびりつきにくく、軽く洗うだけで落とせる、というくらいの意図なら、大概問題なし。
水が入ったら分解して抜けば問題なし。泥や砂による擦れは大問題だから、伸縮部分に泥や砂が
着いたら、伸縮させる前に完全に拭うことが必須で、泥が付きやすい一番先の脚は使用中は
引っ込めないままにするなどの注意は必要。
潮水でも錆びないという面ではカーボンが有利。洗浄しないと塩の結晶で擦れて傷むことがあるけど、
それは別の問題。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 18:23:07 ID:Gxzr0Qyg0
>>92
その辺のをともかく実際に使ってみるのが先決、という感じですかね。

>>93
読み間違い。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 18:40:56 ID:g2UB1sNuO
スタビーを使ってますが雲台の使い勝手は最高にいいよ。
めちゃ重いけどね。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 19:27:17 ID:PH+JUnrV0
>>92
うーん。デジ1眼のキットズームぐらいなら、使い方さえわきまえれば夜景長時間露光でも耐えられますよ。
ジッツォ1型をセルフタイマー台とか、LUXiと同列ではちょっと可哀想。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/09(水) 19:35:09 ID:Gxzr0Qyg0
>>97
もっと安いのでも、同じ使い方ならまるで問題ないのがいくつもあるのだから、
限度が低い割に値段が高すぎると評価するのが一般的じゃないですか。
もちろん、承知の上で使うというのはあり、に決まっているけど。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 23:15:25 ID:3NefiM+o0
S9000に使う三脚を探してるんだが、何かいいのないかな
1万くらいまでなら出せる
主な用途は集合写真とマクロ撮影
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 23:25:44 ID:Qu5UK5me0
>>99
スリックのスプリントプロあたりでどうでしょ?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/10(木) 23:35:04 ID:O/tvLL1I0
RRSの雲台,BH55を使ってるヌシいますか?
デザインが良さそうで反応してるんだが、
操作性など、どうでっしゃろ?
まあ、アルカZ1と大した値段変わらないし、悩み増すねえ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 00:21:41 ID:a2hfdLZI0
>>100
さんきゅ、明日あたり見てくる
スプリントプロはTとUと3wayがあるみたいだ
3wayは必要ないからTUなんだが、違うのはウレタンが巻いてあるくらいかな?
だったら安いTにしようかとおもうんだが、どうだろ?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 00:34:41 ID:0LJ32V8U0
>>102
ローアングルで撮るときはウレタングリップは邪魔っぽい気もする。
寒地での使用が多くないなら旧の方でいいんでないかな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 00:57:36 ID:a2hfdLZI0
>>103
ウレタングリップは邪魔になることもあるのか、なるほど
それじゃぁ旧スプリントPROで決定かな
どうもありがとう、明日買ってくるよ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 22:00:01 ID:o68FzMd+0
マンフロットのサイトの右上に ”中文” という文字が、、、

http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 22:01:19 ID:o68FzMd+0
>>105
site map 見たら殆ど中国語対応した模様、、、orz

http://www.manfrotto.com/Jahia/home/engineName/sitemap/site/manfrotto?matrix=1200049463952
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/11(金) 22:11:40 ID:FDHZhOEK0
中国市場って三脚でも2番目程度に大きいのかな。
カメラとかどうなんだろうね。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 00:08:24 ID:OFq2O5hO0
拾いだけど、アルカのモノボールってこんなのでもいけるのか。
実用上問題ないのかね。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080111235251.jpg
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 15:04:35 ID:Jedv15iv0
ハイ・カルマーニュ635を今さらながら注文した。
到着するまでしばらくかかる。というか在庫あんのか?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 15:30:10 ID:PZtHqZHc0
おれは、自由雲台QHD-62Qのついたネオカルマーニュ 643Qを頼んで
1週間で届いた。この2,3日天気が悪いので、家の中で組んだり
たたんだり雲台の調整練習をして遊んでる。
今週の休みはだめ模様。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 15:58:14 ID:PZtHqZHc0
>110だが、一緒にULTRA STICK 53 という一脚を頼んだのだが
643Qの雲台を外してSTICK 53にはめて今朝雨がやんだのを見て
散歩に持っていった。300ミリのズームで川土手のカモを撮った。
簡単に外れて、脱着はワンタッチなのでここと思ったところで
伸ばしてスナップ撮りができる。なかなかいい感じだ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 18:32:29 ID:ZtbQHnDG0
>>108
B-1クイックの耐荷重は40kgだから余裕。
113初心者:2008/01/12(土) 21:09:42 ID:FuFvODll0
Nikon D40におすすめな三脚教えてください。
初めての三脚えらびで、よくわかりません。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 21:11:04 ID:Jedv15iv0
>>111
ウルトラスティックってあの雑巾捻りするヤツでしょ?
うちにはネオポッド6があるんだけど、ちょっと出歩くのには
大きいかなと思うので、ちょっと気になる。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 21:14:37 ID:k11pS9sg0
>>71
亀レスだけど、おれカシャカシャ8段三脚に一眼載せて何度か天体撮影したけどぶれてなかったよ。
けっこう大丈夫なもんだ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 21:15:46 ID:k11pS9sg0
ワイドだったってこともあるとは思うが。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 21:18:33 ID:Jedv15iv0
>>113
1段目のパイプ径(接合部に一番近いところ)は少なくとも
23mmか24mmあった方がいい。3段か4段については、前者が安定性重視で
後者が移動時の持ち運び性重視。クイックシューや水準器は必要に応じて
要るならあるものを、不要なら関係なしで選べる。

まあ、もうちょっと詳しく聞きたいならこちらを使えばいいんじゃないかと。

購入相談一脚&三脚テンプレ

【用途・環境】:
【身長】:
【移動手段】:
【予算(or 売価)】:
【主なカメラ+レンズ(重量)】:
118初心者:2008/01/12(土) 21:28:35 ID:FuFvODll0
>>117
どうも

【用途・環境】:室内(卓上で何か撮るブログ用途)、野外(夜空の星)
【身長】:私の身長180cm
【移動手段】:バッグに入れたい
【予算(or 売価)】:どのくらいの値段か、よくわかりません
【主なカメラ+レンズ(重量)】:D40普通のレンズセット
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 21:30:18 ID:PZtHqZHc0
>>114
はい それは朝の散歩用には大きすぎますね。

STICK 53は40cmくらいなので軽くて散歩専用です。
散歩にカメラを持ち歩きますが、ズーム望遠で撮るとき
IS付きとはいえ、手ぶれが気になるのでついでに買っときました。
まさか三脚かついで散歩というわけにもいかず。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 21:33:19 ID:VZRK6/7t0
今まで使っていた三脚にガタがきたので
新しい三脚を購入予定なのですが…
最近の事情はよく分からなくてお知恵を。

【用途・環境】:風景、夜景、たまにスポーツ
【身長】:175
【移動手段】:車ですが、登山をするなど結構移動します。
【予算(or 売価)】:50000円以上(良いのは高いのは分かっているのですが、出来るだけ)
【主なカメラ+レンズ(重量)】:1Ds+24-70

体力に自信が無くなってきたので、
三脚は出来るだけ軽いのが良いのですが…。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 22:23:18 ID:Jedv15iv0
>>113
バッグに入れたいのだったら、ベルボンのウルトラLUX iMかiLしかないね。
パイプ径は24mmスタートで比較的頑丈だし、収納時にはiLなら約40cmで
iMに至ってはなんと35cmになる。それでいて伸長はiLなら約160cm、iMでも
約140cmまで上がるから収納を重視するならLUX iMで使い勝手ならLUX iLというところ。
段数は5段あるけど、バッグに入れることを考慮するとこれしかないんじゃないかと。
ちなみに淀や魚籠では¥13000前後にポイントといった感じ。近くに店があったら
>>114で私が書いた「雑巾絞り」というのがどんなものなのか見てくるといいよ。

あとは、雲台(カメラ載せる台)がけっこう大きいから、そこで躊躇する場合があるけど
自由雲台を付けるという選択肢もありだから、脚のみで売っているか確認して
あるなら、手頃な自由雲台(ベルボンQHD-51とかスリックのバル自由雲台)を買っておくと
移動には困ることがなくなると思うよ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 23:01:43 ID:eIRLggj00
マンフロ728Bor718B買いたいが売ってねぇ。
ナニワでは買いたくねぇ。
どうするべぇ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 00:48:11 ID:FNg9Sf4r0
>>101
比べてないから知らないけど、B&Hに、RRSなどと比較してアルカを推すというレポートがある。
アルカのボールは通常の球形とは明らかに違うのは間違いなし。
プレート類はRRSのが圧倒的に良いのは別として、ねじ式のクイックシューもRRSのほうが微妙にいいと思うけど。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 00:52:16 ID:FNg9Sf4r0
>>103
そういうことは全くないと思うけど、どういう点で邪魔になる?
ズルズル動く巻き付け式なら、垂れるとかして邪魔になるかも知れないけど、無用の傷のつきにくさも、
掴みやすさも、ストラップで肩に掛けたときの当たりも、ウレタングリップをつけたほうが
あらゆる面で有利だと思うけど?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 01:00:06 ID:FNg9Sf4r0
>>108
実地ではそんな化け物レンズは使ったことがないけど、試しに載せたところでは、確かに「効く」。
アルカの実用上の問題といったら、強いていうなら、緩めたときにカクンと倒れても問題ない程度に
軽いカメラでは、特有の非球形ボールの効果が出なくて、もっと軽くて小さい普通のボールヘッドの
ほうがむしろ使いやすい、くらいかな?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 01:14:32 ID:LDo+FAEV0
しつも〜ん!
最近のGITZOの雲台はゴムがあってあるけど、今わたしが使っているものはコルクがはってあります。
コルクがだんだん剥がれてきて、平面性も失われてきているのですが、新しいコルク若しくは最近の
ゴムのものに張り替えてくれるサービスはあるのでしょうか??
自分で張り替えてもいいけど、その辺で買って来た薄いコルクボードでもいいのかな?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 01:48:27 ID:6TS6cVmX0
>>126
ぜんぜんok!
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 02:39:53 ID:LdiWxZYa0
>>124
>どういう点で邪魔になる?
最大開脚にして使うときにウレタンの厚さ分だけ地面とのクリアランスが減るっしょ。
石や木などをまたがせて三脚を使うときにちょっぴり不利。
しょっちゅうある状況ではないけど。

>無用の傷のつきにくさも、掴みやすさも、ストラップで肩に掛けたときの当たりも、
>ウレタングリップをつけたほうがあらゆる面で有利だと思うけど?
漏れの傷だらけのトラベルスプリントも見栄えが悪い以外には問題ないよ。
カーボンだと割れるのが怖いけど金属だから大丈夫。

あと、このサイズの三脚はストラップ付ける必要性はあまり無いのでは。
両手フリーが必須の状況でなければ、全体がコンパクトだから片手でつかんで楽に運べるよ。
むしろウレタングリップがない方が細くてつかみやすいんじゃないかとも思ったり。
いろんな意味で普通サイズの三脚とは異なる希ガス

とはいえ、普通に使う分にはウレタン有りの方がいい場合が多いかもね。
そう思ってスリックもウレタン付けたんだろうし。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 02:48:41 ID:Jc7DChT10
弱々しく、お淑やかな野郎だな・・・。
 冷たいぐらいで嫌になるなんてなw
カイロぐらい携帯しとけってんだよ。
それか、冬出るな
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 03:14:11 ID:vACiBjUp0
>>128
屋外で最大開脚なかやったら、接合部が泥だらけになってどうもならんじゃない。
カーボンのばあいは、木や岩にまたがせるなら、緩衝材無しじゃ擦れて傷んで駄目だし。

> このサイズの三脚はストラップ付ける必要性はあまり無いのでは
ハスキー式のストラップを着けてみれば分かる。ちょっと移動するときなんかでも、
あるとないとで大違い。その場合、ウレタンの有無で肩の当たりが全然違う。
滑らない分で重量分散するし、ブラブラしにくくなるし。

>>129
一々カイロでお手々を温める者には関係ない世界があるのだよ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 03:25:41 ID:LdiWxZYa0
>>130
>屋外で最大開脚なかやったら、接合部が泥だらけになってどうもならんじゃない。
エェー、屋外でやらずにどこでやるの? と思ってしまった。
使用状況ってホント人それぞれだなぁ。
泥や砂はその都度落とすよ。

>ハスキー式のストラップを着けてみれば分かる。ちょっと移動するときなんかでも、
>あるとないとで大違い。
うーむ、そうなの?
055CLとかには手持ち用ストラップ付けてて割と重宝してるけど、
スプリントとかに付けようと思ったことはなかったり。
肩掛けストラップってそんなに良いものかな。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 04:50:39 ID:5hShSHwS0
> カイロぐらい携帯しとけってんだよ。

まあ、脚にカイロを貼り付けておけばキンキンに冷えた三脚をうっかり素手で握って
瞬時に凍り付いて握ったままになってしまう事故は防げるか。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 05:33:31 ID:hKCHXTd10
>>122
よくアウトレットで安くなってるの見かけるけど
あの店駄目なの?
マンフロの買いたいんだけど・・・
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 06:28:38 ID:kvSjEpMX0
>>122
カメラ系小売の中じゃかなりブラックなんだぜ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 08:36:03 ID:tOykQVch0
>>132
チンコが低温火傷しちゃう・・・
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 11:34:14 ID:hKCHXTd10
>>134
楽天はよく利用するから気になってたんだが・・・
富士みたいな認識でいいのかな?

デジイチ関連は魚籠とキタムラグループの店舗と楽天店しか利用してないんだが
EF135 F2L USM買ったら、マンフロットの一脚と雲台買おうかなぁと考えてた。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 15:15:12 ID:Lf78wIeU0
ID:vACiBjUp0とかID:5hShSHwS0って同一人物が単発IDでしったかかましているだけだな
>>132
そんな状況で手袋していないほうが異常だ。まあ、お前のような異常者ならありうるのかもな。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 19:30:43 ID:Pj5n0XAf0
>>131
接合部に噛み込んだりしたら、一々分解して落とすしかないからどうもならんじゃない。
芝生とかなら問題はないけど。

> 肩掛けストラップってそんなに良いものかな。
機材がそう多くないか、移動がそう頻繁ではないならあまり関係ない、ともいえる。

>>137
手袋さえしていれば問題ない程度のどうでもいいような状況しか頭にないことは分かった。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 19:49:05 ID:tP1kN4sG0
www
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 20:46:24 ID:ZlM6n4VA0
> 同一人物が単発IDで

残念だがハズレだよ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:41:16 ID:NtnlmiDc0
人それぞれですな。
私の場合は、後のメンテで苦労しても、それが理由で三脚のポジションを
制限することはないですよ。

ストラップについては、>>138氏の考えに近いです。
わし掴みで移動することもあれば、純正のストラップを使うこともある。
三脚にカメラを載せたままで移動することも多くて、その際には便利
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 22:37:11 ID:Jc7DChT10
>>138
>手袋さえしていれば問題ない程度のどうでもいいような状況
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ↑この状況が恥ずべきシチュエーションなのか?
イライラするなら医者池>138
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:55:22 ID:aDdZ4C0S0
そっとしておいてやれよ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 08:47:44 ID:m+lP6u3h0
最大開脚にして使うときにウレタンの厚さ分だけ地面とのクリアランスが減る

すごい どんな三脚なんだ?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 14:18:46 ID:O6MfZI300
みんな話の内容が極端すぎてアスペっぽいけど、大丈夫??
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 14:23:23 ID:GwiAsCeN0
ここは幼稚園言葉は通じないよ。
何か言いたそうだ ってことだけしかわからん。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 14:46:03 ID:hI74hZF+0
カルシウムブソク、シテイマセンカ?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 21:42:11 ID:YXDIyjkH0
牛乳なら毎日飲んでいる
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 21:44:13 ID:nxG1HynT0
いまよーぐるとたべた
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 22:01:26 ID:DkTYqx1/0
昨年あたりからインデューロというブランド(米国製?)が
三脚・一脚・雲台を展開していますが、価格・品質などの
ランク的にはマンフロットと同じくらいなんでしょうか?
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 22:18:33 ID:giD4or7b0
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 22:31:18 ID:nxG1HynT0
? エクスプローラー? そっくり
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 22:48:16 ID:jesJyEew0
ウィンバリーやキングコブラを輸入しているアイアールキューブで
買ったことある人いますか?

注文してどのくらいで届くのかなあと・・。
地図やビックで買うよりも安いので
いいかなあ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 06:49:27 ID:l7+rQZ3N0
> インデューロというブランド(米国製?)が

ジッゾの中の人がマックに引き抜かれて始めたのがインヅロだお。
http://www.indurogear.com/pages/products.asp
いぢったことはないから品質はわからん。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 09:14:03 ID:qR85F9O10
813EXに後付けできるレッグウオーマーってあるのかな
カーボンむき出しだと、今の時期の夜景撮影はつらすぎるwww
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 09:29:30 ID:mm+9e2i/0
>>155
他社のロゴ入りは嫌だろうから
ホームセンターにウレタンかスポンジの筒状のやつが売ってるからそれを付けるといいよ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 10:07:10 ID:3FNOMRMD0
>>154
ジレラサトゥルノとスズキのグースみたいな関係なんだ・・
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 10:21:13 ID:ihvdadq/0
ドカのモンスターとカジバのラプトールみたいなもんかな。
159 ◆2JUNKfan/s :2008/01/15(火) 12:24:16 ID:l7+rQZ3N0
>>155
福袋にこんなのが入ってた。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/fujiya/2008/beneton.htm
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 12:29:14 ID:nEg4gZre0
>>159
痛いストラップとステッカーだなw
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 13:07:18 ID:l7+rQZ3N0
> 痛いストラップ

うむ。マンフロットの三脚ストラップ(旧型)は取り付けねじが緩みやすくて話にならん。
などと的を外したレスをしてみるてst
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 21:14:44 ID:7r+YA6VW0
三脚なんてひとつあれば十分ですよ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 01:03:41 ID:5NpPkLlr0
>>155
前スレで一脚MC24をレポった俺参上。
はっきり言ってベルボンのネオポッドの方がいい。でも今は気に入ってるけど。

>>157
俺青グース乗っていた。その後最終型の黄グースに乗り換えた。
青のときはWR'sバッフル外して乗っていた。黄はヨシムラにした。いいバイクだった。
さらにその後インクラ900をシャレで買って2年で2000キロしか走らず売った。
高校の時は'89Vガンマだった。今は隼が欲しい。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 04:53:40 ID:laswPt/F0
>>162
いや、それは違うぞ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1128083584/
いぱーいあるに超したことはないぞ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 13:36:11 ID:8nbVDp+L0
質問です。SLIKの813EX買ったのですが雲台がいまいちです。
収納時にグリップを片方外さなければいけないし...
その辺を考慮すると自由雲台でしょうか?

載せるのはK10D+Sigma APO 70-300mmまたはTamron A09あたりです。
一カ所に固定で使うより、あちこち移動しながら撮るので、
クイックシューがあれば便利かとは思いますが、こだわりません。

メーカーもこだわりませんので、813EX使っている方に限りませんが、
お薦めがあったら教えてください。 
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 15:52:31 ID:LJdOwvLE0
>>165
つ マンフロのギア雲台
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 15:57:06 ID:vKyhC6250
>>165
パル
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 17:24:02 ID:W8wnwdVy0
>>154
ヤバイ、安易なパチで無い、ちゃんとした異母兄弟だと知ったら欲しくなってきた・・・
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 19:40:39 ID:7XqUiGPH0
>>165
梅本
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 19:45:12 ID:QMdHHar50
>>168
買え!
買って俺のために感想を述べるのだ!
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 20:32:39 ID:U77zwcg/0
バンガードってどう? ここではあまり話題にならないけど・・・
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 20:49:05 ID:SD2aBcch0
>>171
マンフロットの055MF4買う前はVANGUARDのMG-4っていうのを使ってはいたがビデオかコンデジ、ネオ一でしか使い物にならなかった
ローアングルできないし雲台や三脚自体も剛性高くないしで同じ金額で有名どころの三脚買った方がいいね
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 20:55:07 ID:U77zwcg/0
>>172
どうも。そうですか・・・やはり安かろう悪かろうですか。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 20:58:43 ID:SD2aBcch0
>>173
ある意味値段なりかな・・・まあ一眼レフで使うならやめておいたほうが無難
Elite Seriesのほうはわからないけどね
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 21:24:59 ID:WvGpI9oh0
>>165
梅本に1票
それもCAPAのところでしかやっていない改良版
ケソコーが売っているヤツより世代が後だからネジを軽く緩めると
パンもできたはず。ケソコーとかそれのパチのSBHだと全部緩んじゃう。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 21:34:36 ID:321wWeHW0
>>165
K10D使ってます。
ちょっと前で質問していますが、カーボンマスター713EX使ってて、
この度マンフロの055MF3に買い換えました。
雲台はSBH-280にマンフロのクイックシュー付けてます。
あと、ちょっと癖あるけど、スリックのSH-707Eなんてどでしょう?
クイックシューも付いているようですよ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 23:40:01 ID:LIscApuJ0
>>175
ケンコーのもパン出来るけど?
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 01:11:52 ID:mj7TjzCz0
KTSの自由雲台はどうなんかね。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 05:16:27 ID:SM3WiRGa0
ハクバの633MC(ネオカルマーニュ630のOEM)が29800円って買いですかね?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 06:47:19 ID:KXgEmEjW0
お前ら馬鹿じゃねえのか。パーンするなら長めのパーン棒の付いてる雲台を使うだろ。
自由雲台使ってカメラボディを持ってパーンするのか?さっさと氏んでくれ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 07:16:21 ID:1X0GtvhS0
>>180
まさかおまえは自由雲台って使ったことがないんじゃないか?

一度でいいから、おれが使ってるマンフロットの468MGRC4を
使ってみてから言え。
パン棒だけで追えないときにフリーのありがたみがわかるんだよ。
寝ぼけてんだったら、まだ寝てろ。
182165:2008/01/17(木) 07:16:46 ID:C1H/vOb/0
皆さん、いろいろと候補をあげていただき、ありがとうございます!

じっくり比較検討したいと思います。

それにしても、意外と値が張りますね...
コストパフォーマンスを考えて813EXにしたのですが、
雲台にお金をかけるなら、三脚自体をもっと高いやつにした方が
良かったのかも?(今更遅いのですが)

購入したらまた報告に来ますね。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 09:07:34 ID:nZ8HtzMw0
>>180
> パーンするなら長めのパーン棒の付いてる雲台を使うだろ。

まあそうだけど、長めのパン棒ならもっと良い使い方があったりするお。

       パーン
    (´・ω・)
    ━─⊂  彡☆))Д´)ノ
             (180)
              / \

       ┃
       │パーン
   (´・ω・)∩
        彡☆))゚゚Д)) .:,.;'∴
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 04:48:29 ID:t2tLtx2t0
パン棒の件
スチルカメラなら、棒無しでもなんとかなるかもしれないね。
個人的には使い辛くて嫌だけど。

>>165
収納時に不便だから自由雲台なんて言うからいけないんだよ。
>あちこち移動しながら撮る
って、何を撮るの? 風景?動きモノ?
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 07:50:28 ID:MgoPLnxt0
LUX iMかiLで自由雲台が付いたタイプってショップオリジナルで無い?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 09:11:28 ID:Cv1uMJW60
>>185
無いです。
過去のカキコでも足だけ買って自由雲台を別購入みたいです。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 13:41:21 ID:APdc9ZAT0
SLIKのmini三脚買ってみた。
コンパクトデジカメには丁度いい大きさ

GR乗せると盆栽みたい。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 23:51:11 ID:t2tLtx2t0
小型三脚って、用途広いよね。
セパレートタイプのカーナビを載っけて、
屋内でルート編集するのに使ったり。
1/4"ねじが切ってあれば、何でも載せられる。
(象とか人100人とか、極端なことは言うなよ)

>>187
盆栽の鉢にも1/4"ねじ切りましょう。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 02:37:39 ID:obhvcS5CO
俺はベルボンのミニ愛用
フォトキューブでのブツ撮りに最高。
小さいくせに驚くほどしっかりしていて頼れる奴だ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 06:22:31 ID:oJq/6eQx0
ベルボンミニは頑丈でいいね。
スリックの延長ポールの下に付けて“一応は自立する一脚”として使ってる。
http://www.slik.com/monopod/4906752204276.html

スリックは短いやつも出してるらしいな。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/10/05/4661.html
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 00:37:09 ID:3fWyKoxT0
もしかしてカルボナーラとカーボンって関係あるの?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 00:43:33 ID:0rXsnVOx0
ゴリラポッド使ってるヒト居ないのけ?
旅行用にいいかなと思った。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 00:51:24 ID:GUoZpgdO0
>>191
カルボナーラcarbonaraの元となる、carbone(カルボーネ)は、 イタリア語で「石炭、炭」という意味です。
つまり、英語でいうカーボン(carbon)なのです。
あのクリームソースに振っている黒こしょうが
炭(すみ)の粉に似ているからとか、炭焼き職人がつくった料理だから、などです。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 08:41:19 ID:KKHFPyee0
>>192
> ゴリラポッド使ってるヒト居ないのけ?

秋葉原で同じやつ(パチもの)が1,000円程度で売られてるから買ってみても
いいかなと思いつつ、今度来た時でいいやと思っていつも買わずじまい。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 08:44:33 ID:KKHFPyee0
ゴリラポドのメーカーサイトを見ると「お、これは使えそう」と思うような写真が多々あるけど、
カメラを構えたいと思う場所にうまい具合に木の枝が突き出してたり巨岩が居座ってたり
する可能性はそれほd(ry
196165:2008/01/22(火) 18:01:05 ID:TY4NA3UI0
>>184 ごめんなさい。

撮るのは主に風景です。

結局お金もあまりのないので、しばらく付属の雲台を
使うことにしようと思います。収納のことは我慢します。
ただ、このままだと水平出せないので、適当な水準器付きの
クイックシューだけ入手しようと思います。

197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 18:41:17 ID:49zM6WQY0
>>196
自分は風景プラス 山 なので
ベルボンの ネオカルマーニュ 643Q という
自由雲台付きと PHD-61Q の雲台を使い分けてます。
車で動く時はPHD-61Qを 山へ行く時は軽いので付属のQHD-62Qで登ります。
どちらも同じクイックシューなのでシューがダブりますが
APO70−200の三脚台につけたままにして、すぐ付け替えできるようにしてます。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 20:07:58 ID:MvIDbKoQ0
>>195
うん、そうなんだよね。
ファインダーが見えなくてアングルがどうもならんし、ほんのちょっとしたことですぐズレるし、
山名の標識とか、入れたいものにとりつけるのでは話にならんし。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 20:24:20 ID:MvIDbKoQ0
>>196
汎用のクイックシューなら、固定度はイマイチ甘いけど、ベルボンのマグのが一番。

ただし、水準器は、カメラやレンズを載せたときに陰になって見づらくなることが少なくないので、
ひんぱんに確認する必要があるなら、カメラのアクセサリーシューに差し込むタイプのほうが便利。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 02:07:39 ID:xFiZoTFa0
> どちらも同じクイックシューなのでシューがダブりますが

“どちらも同じクイックシューなのでプレートがダブりますが”と言いたいのかな。だとしてもプレートの数は
雲台の数より多くて当たり前だと思うが。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 02:44:54 ID:rb/C9IGX0
>>200
カメラの台数>三脚の台数 ならその通りだが
カメラの台数<三脚の台数 なら>>197の言う通り
ということが何故理解できないんだ?
カメラの方が多いことが当たり前か?
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 04:45:39 ID:xFiZoTFa0
> カメラの台数<三脚の台数 なら>>197の言う通り
> ということが何故理解できないんだ?

理解できてるよ。だから変だなあとおもたよ。

> カメラの方が多いことが当たり前か?

はい。
用途に応じたカメラを揃えたり、高機能の機種を買い足していくより
先に各種三脚を集めてしまう三脚ヲタ以外は。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 07:27:05 ID:5zbbpS4VO
ええええ!?
俺は三脚3本でカメラ1台なんだけど、三脚オタなのか?
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 07:33:15 ID:5zbbpS4VO
内訳書き忘れた
お出掛け用にベルボンのカルマーニュG5300Uと
室内商品撮影用にハスキー3段とベルボンのミニ
どっちかっていうと、カメラをたくさん持ってる方がスゴイと思うけど。。。
それでも別にオタとは思わんけど。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 08:02:03 ID:FB6TB7kY0
いいんじゃないの

三脚に凝ろうがカメラに凝ろうが お互い趣味の世界なんだから。

自分の価値観を人に押し付けたり、人の趣味観に難癖をつけて
なになにヲタなんて言ってる狭い了見のほうが、
人間の程度が見えてるような気がする。
かわいそうやね そういう人って。
206 ◆2JUNKfan/s :2008/01/23(水) 17:42:47 ID:vco81W4a0
三脚はあんまり増えないが雲台は増える。

>>205
> 三脚に凝ろうがカメラに凝ろうが お互い趣味の世界なんだから。

うむ。
三脚の数がどうとか、カメラの数がどうとか、他人はどうなんだろうとか、そういうことを気にしているようでは
良い写真なんて撮れないぞ。他人のことはさておき、もっと自由に考えて自由に撮ればいいのだよ。
撮影は生き方だ。世間の柵から離れて何事にも縛られることのない自由な生き方をできるようになることが
重要なんだ。

などと考えていたら、こんなに自由になりました。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/ballhead/heads.jpg
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 17:46:31 ID:70tWUpTT0
なにこの自作ゴリラポッド
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 18:48:51 ID:/QF7erzc0
>>206

自由というよりもタイトロープだな
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 18:50:28 ID:wNQkFj+h0
>>206
SuGEEEE!

これは米国でウケぞ絶対w どっか投稿しておいで!
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 19:03:11 ID:1GNUWLdF0
すいませんがジッツオのオフセンターボール雲台について教えて下され。
アレってダイヤルが2個あって、カタログ見てもワケワカメ
・小さい方:ベース部のパン
・大きい方:ボール部分   ってコトで、いいのかな?

あと、オフセットされたカメラ座部分が見た感じ水平っていうか、
一方向には90度回転するけど、その反対側方向には動かないの?一切のアソビは無いのでしょうか?
ネジ緩めたらカクンってなる気がしてますけど、ダイジョウブなの?

用途は虫や花や鳥を400mm位で散歩しながら撮る。です
スリックのとかケンコーの普通の自由雲台の方が良いですかね?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 21:57:50 ID:z+nWwxrR0
>>206
カメラが良過ぎ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 23:13:39 ID:LNf0XOE60
>>206
俺の性根みたいだ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 08:26:13 ID:z5c/+wn10
>>206
自分は逆だな。
三脚は増えるが雲台は増えない。
雲台は、マンフロットのジュニアギアーを2つとベルボンの自由雲台1つだけ。
足は・・・・ん?何本あるかわからねぇ・・・
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 19:45:33 ID:BjNWJuL00 BE:844469074-2BP(0)
>>213
410ですか?。
今日BLOGで使用レポート書いたんですけど
カメラにアクセサリープレート410PL付けたままにしてるとカメラが持ちやすいので、
410購入して良かったです。
カメラを左手で しっかり掴めるのは有り難いですからね。
  日本製で出来るの有るのかな・・・
装着したときのバランスも悪くないですしね。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 15:59:09 ID:VSYB+8Yt0
>>214
410にベルボンのクイックシュー付けて使ってる。
35mm様と中判用のプレートが使えるので便利です。
http://www.velbon.com/jp/catalog/quichshoe/qra635lbk.html
410に付いてるシューより横幅が細く、縦位置で使ってもあまりグリップに
違和感はありません。

クイックシューの上にまたクイックシュー・・・はじめは強度に不安はありましたが、
ぐらつきはありません。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 17:54:21 ID:WX94/p4O0 BE:1900055197-2BP(0)
>>215
なるほど・・・。
そういう使い方も出来るんですね。
勉強になりましたm(_ _)m。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 21:16:01 ID:eomq7QrP0
>>213
マンフロットのジュニアギアーって、外で使ってる?それとも物撮り?

410も、405も使った事無いんだんが、普通の3way雲台より使いやすい?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 21:49:45 ID:5PJQH+iC0
>>217
会社では物撮り用、プライベートでは風景・建物撮り用に使ってる。
ギア雲台の魅力はファインダー覗きながら、簡単に微妙なアングル調整が出来ることと
パン棒が無いので、持ち運ぶときに邪魔にならないとこです。

余談ですが、出始めの頃の410と今のとでは、微妙にギアのトルク感が違うように思います。
今の方が若干軽くなって使いやすくなったように思う。
マイナーチェンジされたのか、単なる個体差なのかは不明ですが・・・。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 22:01:20 ID:XXqQuarK0
なんでジッツオの三脚って、あんなに高いんですか?
高いだけあって作りも良いですか?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 00:18:26 ID:F4kpquRi0
>>219
1万の三脚に対して2万の三脚は、倍以上の違いがあるかも。
しかし5万の三脚に対し、10万の三脚が、倍の価格差に見合う差は無いと
思う人は多いと思う。
でも妥協できない必要性を感じる人だっているでしょうね。

個人的には、三脚は値段に見合った違いがあるとか思ったりしますけど、
好みや撮影スタイルとかのマッチングが大事では?


221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 02:00:51 ID:Er/kTi4H0
>>219
円安−ユーロ高のせいも大きい。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 03:13:18 ID:DLQKjyrn0
三脚はマンフロットの055MF3にほぼ決定なのですが、
雲台が決まりません・・・
基本的に3wayと思っていますが、322RC2も気になります。
無難に808RC4か804RC2か・・・
ハスキーの3D雲台が良いと思っていますが、
ネットでもあまり売っていないですよね。
その他、国産品でもお勧めってありますか?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 07:53:42 ID:56Rj8n430
>>222
つ SLIK SH806
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 08:16:05 ID:6RYXv6y+0
>>223
SH-806の三脚取り付けネジはU1/4で取り付け不可だと思う。

自分のお薦め雲台は、マンフロットのジュニアギアー410かベルボンのPHD-51Q
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 11:37:56 ID:q2cCOOw90
>>222
SLIKならSH807のほうが良い
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 18:37:46 ID:56Rj8n430
>>224
不可能ではない。¥600のアダプタを買えば済む話。
http://www.slik.com/3way/4906752200971.html
U 3/8(大ネジ)のカメラには別売りの「ダブルネジアダプター(\600)」が必要です。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 18:43:10 ID:I8e+y/Qs0
足との取り付け部のネジ径の話じゃないんですか?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 19:03:19 ID:la0HpOSV0
>>224
> SH-806の三脚取り付けネジはU1/4で取り付け不可だと思う。

そのままでは不可だけど、#120(アダプター)で変換すればおk。
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/cache/bypass/pid/2295?livid=107|108&lsf=108&child=2

でも、3,000円以上する。
http://kakaku.journal.mycom.co.jp/item_info/20655300511147.html
よほどその脚と雲台に思い入れがあってどうしてもその組み合わせで使いたいというのなら。

>>226
それ、カメラの穴。

229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 19:56:10 ID:9gvjo+NC0
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 20:16:16 ID:lrrjKQN60
>>222
322RC2使ってるよー
構造は自由雲台だけど、常にカメラを両手で支えながら動かせるのがgood。
(普通の自由雲台の場合は片手でカメラを支えることに)
ネジを締めたりしなくても手を放せば止まるから超楽ちん。
割と気に入ってまつ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 20:56:06 ID:la0HpOSV0
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 22:43:14 ID:iM6cgTTI0
>>229
こういう使い方はあまりお勧めできないなあ
233222:2008/01/29(火) 02:27:47 ID:zKJyVbyf0
みなさん、ありがとうございます。

3Wayなら808RC4よりもスリックSH807が良さそうですね。
SH807ってハスキー雲台にかなり近い商品でしょうか?
色々調べてみましたが、ハスキーの雲台って何kgか分かりませんでした。
マンフロット055MF3にハスキーは大きすぎますか?
234229:2008/01/29(火) 06:25:07 ID:K3CnwYIv0
>>232
確かに、
・重心が高くなる
・接続部が増える分、ガタ発生の要因も増す
ってのはあります。

ただ、3/8"めすにアダプタかませて小型三脚使うよりは、はるかに安定してますし。
うちの場合は、中古で買った三脚(もう1本ある、075の旧タイプ)にこのアダプタが付いてたんで
手持ち機材に有効活用として使ってます(中型三脚を持ってないってのもあります)
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 19:46:59 ID:GSubRKCX0
>>233
マンフロットの2007年の日本語マニュアルは↓なんだが、
ttp://www.manfrotto.com/webdav/site/manfrotto/shared/pdf/catalogues/JAP_MANFROTTO_photo_catalogue_2007.pdf

055MF3の推奨雲台は ↓みたいだな。 まあ、純正の組み合わせを買う必要は無いが・・

ギア付き雲台 405、410
3ウェイ雲台 808RC4
2ウェイ雲台 128LP、128RC、701RC2
ボール雲台 468MGシリーズ、488シリーズ、322RC2
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 08:28:06 ID:wWpfvY+A0
>>235
それ、カタログなんだけど・・・
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 12:24:02 ID:6MaioTMA0
ワロタ
238235:2008/01/30(水) 21:48:59 ID:btJkzMgw0
>>236
すまん、間違えた、、orz
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:17:50 ID:r+16riRJ0
>>238=お洒落さん
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:48:57 ID:f+7TCD170
旅行先でFX33で夜景を取りたいんですが、
>>80>>82辺りに出てるのだとどれがオススメでしょうか?
手軽で小さく折り畳めるのを探しています
3000円くらいまでで何か他にいいのがあれば教えてください
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:52:16 ID:T576oqK90
その手のはどれも似たようなものだから安いの買えばいいと思うよ
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:58:35 ID:f+7TCD170
えっと、つまり1000円そこいらのと変わらないということでしょうか?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 03:36:31 ID:a8NItCyC0
> 旅行先でFX33で夜景を取りたいんですが、

バッテリー付けて150gか。。。トリプル・ブレ補正もあるのか。。。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23472074/264054.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23472074/290917.html
ともに1mまで。携帯性を重視するなら後者(8段だから縮めた時に小さくなる)。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 10:03:33 ID:YIrz3wrT0
後者をデジイチにくっ付けて撮ってたら倒れた記憶がある
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 10:59:50 ID:nt/esnnG0
>>244
おまえ、チャレンジャーだなw
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:16:43 ID:YIrz3wrT0
またちょっとくっ付けてみた
緊急用ではいいかも・・
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080131111423.jpg
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:18:21 ID:nt/esnnG0
>>246
うわあwwwww
その脚で使うんなら、せめてたたんで使えよwww
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:46:58 ID:a8NItCyC0
>>244
手を離すこともあるだろうからネックストラップを首(か腕)にかけておくのが安全。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:26:30 ID:T7Yerzrm0
脚が微妙にしなってね?w
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 15:32:15 ID:fQLhebWj0
>>246
他人事ながら、見ててヒヤヒヤする。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 15:56:14 ID:YIrz3wrT0
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080131154850.jpg
ストロボ付けても大丈夫だったがしなっててそろそろヤバイ感じだった
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 15:59:13 ID:nt/esnnG0
>>251
おまえ、エライ!!
次は、70-200mm付けて撮ってみよーーwww
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 16:00:20 ID:q+ZwnfT60
倒れて壊れるて
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:01:38 ID:dJQeGjSE0
>>251
ちょww危ない、危ないってwwwww
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:49:04 ID:kiHbBqnz0
何分自立するか試してみようぜー
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 19:16:37 ID:yrYOWVa+0
>>251
サンニッパ+バッテリーグリップきぼん
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 19:23:11 ID:f+7TCD170
>>243
どうもです
>246の通り伸ばすとかなり細いけどコンデジなら楽勝なんでしょうね
ブレ補正が強いと問題あるのかな
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 03:39:13 ID:cZiJFfUm0
脚を伸ばすとヤワくはなるけど、縮めてるときよりは転倒しにくい。
短いままで、重心が脚接地点より外側にいっちゃうと、自立すら難しくなる。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 19:46:04 ID:96RZTSIp0
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 20:03:15 ID:jZismukX0
>>259
写真用だとこの辺りかな。
雲台が耐えられるかちょっと不安。
アルカスイスやKirkの自由雲台の方がいいかも。
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/cache/off/pid/2285
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/cache/off/pid/2316

漏れには一生縁がない機材だw
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:05:58 ID:Uq8U7F3J0
>>259
>>260
> 雲台は、マンフロット製のギヤ雲台
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/126183-7882-30-1.html
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:41:08 ID:+O5S/1U40
しかしこんなの作ったりw
カメラは日本の独断場なんだな。

日本の輸出額のどれくらいになるんだろうな。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:55:53 ID:jZismukX0
>>261
ありゃ、マンフロットの400って耐荷重10kgだけど大丈夫なのか。
カタログスペックより余裕あるのね。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:19:13 ID:r4SyH6Xm0
ギア欠けそうwww
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:52:28 ID:LWAsqIjr0
>>259
ビソテソかザハ虎
ヴィジョン100とか。
http://www.vinten.com/product-detail.php?cn=&lang=1&pid=88&fid=5&rid=

>>262
> アルカスイスやKirkの自由雲台の方がいいかも。

こりゃこりゃ

>>262
漏れの独断と偏見からすると、独擅場(どくせんじょう)の間違いだな。

独擅場と土壇場と独断がごっちゃになってる香具師は少なくないが。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 10:19:37 ID:T1ePQTCh0
>>265
どくだん‐じょう【独壇場】
《「擅」を「壇」と書き誤って生じた語》「独擅場(どくせんじょう)」に同じ。

一生懸命とかと同じか。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 20:08:08 ID:M+FoV1zo0
>>260
スチル・シネ用雲台より、天体望遠鏡・大型双眼鏡用の架台が合うと思う。
http://www.tvj.co.jp/10shop_televue/00180f2.html
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 17:01:07 ID:GQZjTP2I0
【用途・環境】:風景・夜景
【身長】:172cm
【移動手段】:徒歩又は車
【予算(or 売価)】:4万前後
【主なカメラ+レンズ(重量)】:SONY α700+TAMRON 18-250mm 

候補はエルカル635か535です。ヨドバシの店員に聞いたらあなたの身長なら
535(エレベーター拳一個分伸ばした状態)がベストと言われました。

635の足を全部伸ばした状態だとファインダーがちょっと高い気がしました。

635の足を全部伸ばさないで使用すれば問題ないですか?

よろしくお願いします。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:31:01 ID:gaz8SKWD0
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 20:08:02 ID:LmLJTG1b0
プロフェッショナル2N値上げしすぎだろ・・・鋼材大量に使うのは分かるけど
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 02:35:05 ID:lMaCeWtv0
>>268

問題ないですよ。

良い選択だと思います。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:52:49 ID:z7+LQCJV0
>>271
レスありがとうございます!

参考にします。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 22:10:11 ID:5ibzAE0l0
Manfrottoの#058と#475ではどちらの方が剛性があるのでしょうか?
重い#058の方があると単純に思っていたのですが脚の太さでは#475の方が太いんですよね。

 #058 30, 25, 20 6.15kg
 #475 35, 30, 25 4.30kg

#055を持っているので同じ太さの#058より#475の方が良いのかと思いつつ#058のギミックが気になるんですよね。
剛性に違いが余りないなら#058なんですが…
ご存知の方いらっしゃいませんか?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:16:48 ID:pmTHGb4V0
#475は持ってなくて、旧型の#075との比較しかできないんだけど、075でも058でも弱いと感じたことは
1回もないよ。10kg乗せても剛性が足りないとは思わない。
(ただし、どちらも脚をいっぱいに伸ばしてエレベータを最上部まで上げたことはない。)

> #058のギミックが気になるんですよね。

(・∀・) いいよいいよー。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:29:54 ID:5ibzAE0l0
>>274
dクス
よーし、パパ#058いっちゃうぞー。



λ....シルバーだけどね
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:18:42 ID:1uS3SAk50
【用途・環境】:主に風景(自然)撮り
【身長】:184cm
【移動手段】:車で近くまで行って歩いて回ることが多いです
【予算(or 売価)】:25000円くらい
【主なカメラ+レンズ(重量)】:KDX+バッテリーグリップ、今は18-200mmが最大。後々大きいのも使いたい

とりあえずSLIKのプロ700DX Vとか813EXあたり見てみたんですが、他に良さげなのあるでしょうか?
277274:2008/02/06(水) 01:00:34 ID:CZgIe6Qa0
黒は高いから、俺のもシルバーだよ。
3本を一度に伸ばしたり縮めたりできるのは快感ですぜ。

> 脚の太さでは#475の方が太いんですよね。

脚が太いと大きめの名札を貼りつけることができる。
しかし恥ずかしくて外では使いにくいという両刃の剣。。
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/tripod/manfrotto/058.jpg
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:06:55 ID:hdykCzhR0
058って便利そうだけど、重いんだよね。
買っても外で使わなくなりそうな気がする。

>>277
雲台トーテムポールの画像上げてた人か!
毎度乙であります。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:35:48 ID:du34+g7N0
Manfrottoの古いカタログ(2004)を見たら#058の2段目はスチールなのですね。
そりゃ重いか。

>>274
ななしさん脚乙
とりあえず注文しましたぜ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 08:57:26 ID:hWkz8ZMh0
>>276
予算と身長から700DXがイイと思いますよ。脚(だけ)を伸ばした時の高さが丁度良いはず。
後々、梅本のZSとか自由雲台を追加すると機動性がグーンとUPしてグッド!
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 11:37:50 ID:6rS4/tiP0
漏れは・・・
ttp://www.netyokocho.jp/tokutoku/goods/105290/
脚のみでも買えるから、これに梅本自由雲台付けてる

7mmネジにもドイツネジにも対応してるのも○

かっこは万風呂055のが良いけど、あのストッパー・・・どうしても指を挟むんだよなぁ
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 12:23:12 ID:vcP8eKkW0
おまえが失くしたのは、この金の三脚か?
こちらの銀の三脚か?それともこの三脚か?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 13:47:19 ID:R1FzhNC60
梅本の雲台ってそんなに良いのか?
見た目、スリックと変わらなそうだが。
価格相応って事かな。

自由雲台なら、やっぱアルカz1がいいな。

284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:01:53 ID:79RVlIqL0
>>283
アルカって壊れやすいと評判なのがなぁ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:13:38 ID:aKryu0z20
>>283
一応、2.5万という予算前提があったからね。
CP考えると、梅本CAPAモデルとかいいと思う。
一生モノでZ1逝っても良いと思うけど、故障時の修理費も馬鹿にならないからなぁ

ttp://michimattyu.cocolog-nifty.com/webmattyu_2/2007/08/post_7970.html
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:44:58 ID:QsEtSdbp0
昔もこのスレで話題になったけど、アルカって固まっちゃうトラブルが
多発しているので、高級自由雲台ならマンフロのハイドロのほうがいいんじゃないかなぁ。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 15:51:20 ID:oE6/p/do0
813EX付属の雲台が振動しやすいので替えたい。
3WAY雲台で定評あるのは何?田舎なのでお試しできないのよん
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 15:57:20 ID:UpMs8KLY0
>>287
雲台のせいなのかな?
同じの持ってるけど、これ使うときは標準ズームの時だけ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 15:58:21 ID:79RVlIqL0
>>287
定評あるのはハスキーの雲台。
お手ごろなのはSLIKのSH806とかSH807。
SH806やSH807はハスキーの雲台と構造が似ている。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 16:06:24 ID:UpMs8KLY0
>>287
太ネジ仕様の雲台を買うときは↓これがいりますよ。
http://www.slik.com/acc/4906752201299.html
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 16:08:37 ID:6rS4/tiP0
>>287
意外と安いけど使えるのが、グランドマスター ブラック雲台
デザインは氏ぬほどダサいけど、SH806よりスムーズに動く
ハスキーは当然良いけど、高価で頭が重くなる希ガス・・・
292287:2008/02/06(水) 16:38:11 ID:oE6/p/do0
ありがとう。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 19:29:22 ID:S6F+EMt00
>>283
アルカが良いというヤツに限って持っていない。
高いだけで、すぐに壊れる。およしなさい。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 19:32:18 ID:JW7ahvFs0
>>259
業務用クラス以上のビデオ三脚しかないでしょう。

>>260
アルカでも辛いと思う。
468MGRC3はカメラ台部の剛性が低いから全然駄目と思われる。
ボールから出てるステーが細すぎる。

>>267
そ そうか?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 19:35:21 ID:JW7ahvFs0
>>287
載せる機材次第では、脚自体が無理なこともあるし、三脚座なら、三脚座自体が甘いことも珍しくない。具体的には?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 20:06:08 ID:CAnAeMMC0
わたしも、3WAY雲台探してます。

足:スリック エイブル400DX-LE
器材:D300+ニコン18-200 or 銀塩中判(フジGA645Zi)

標準の雲台が使いづらくて、以下の2つのいずれかにしようと思っています。

1:スリック SH-806
2:ベルボン PHD-51Q

ハスキーは足とのバランスが悪そうなので、今回はパスします。

この二つならば、SH-806かな?
他にいいものがあれば、お教え下さい。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 20:14:16 ID:JW7ahvFs0
>>296
806。先々脚を換えても行けるし。
ベルボンの3ウェイは動きと剛性はよいものの、ティルツールと類似した癖の強い使いにくい形状で、真ん中から真後ろに突き出したパン棒が胸元に当たって邪魔だし、仰角も異常に少ない。
298276:2008/02/06(水) 23:57:20 ID:1uS3SAk50
>>280
やはりそのくらい高さあったほうがいいですよね........
とりあえず700DXでいってみます。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 15:44:17 ID:jeLD4c6P0
>>293
うちのB-1クイックは壊れませんが?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 18:29:28 ID:CsTtAXBKO
すんまそん。
一脚買おうと思うんですが、どういうことに気をつければいいんでそうか。
機材は30D+70-200/4あたりがメインになるんですけど…
身長は178センチくらいです。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:24:46 ID:B9EKhotV0
>>300
そのクラスのカメラ・レンズで一脚の効果がどの程度期待できるかなぁ。
とりあえず、実売千円台のSLIKモノポッド350に好きな雲台で十分な気がする。
カーボンにしたって別に軽くなるわけでもないし。
自分的には一脚の目的は重量級レンズを長時間手持ちで抱える時の疲労軽減で、
それが結果的に手ブレ防止に繋がると思っています。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:38:58 ID:+gtLPf6m0
ベルボン ネオカルマーニュ645、マンフロット055MF4、スリック814PROで悩み続けて3ヶ月。
何度ヨドバシに通ったことか・・・
インデューロもキニナルし、ジッツォのバサルトも悪くはなさそう。
いい加減疲れてきたよ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:49:31 ID:IaQKkVXt0
そういうときは、ジッツオにしたほうがいい。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/07(木) 23:54:23 ID:gTBLPrT80
> そのクラスのカメラ・レンズで一脚の効果がどの程度期待できるかなぁ。

    ∧_∧    ο□
   ( ´∀`)  /    
   (    ヾ/      お手軽にセルフポートレートを撮れます
   | | |       
   (__)_)       
      
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 00:32:26 ID:DMr5X/Ld0
340DXにE-20乗せてみたけど重量オーバーだなこりゃ・・・
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 01:42:53 ID:pP/NHyyV0
>>304
APS-Cに70-200をつけてセルフポートレイトか……。チャレンジャーだな
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 09:51:34 ID:GJjS8s0M0
>>300
このスレにおいては脚が三本あること。


冗談はさておき、鳥などを撮るなら自由雲台つき
でないとしんどいよ。仰角俯角自在になります。
運動会などを撮るなら角度が変わらないから、
自由雲台なしでもいけるかもしれない。
308300:2008/02/08(金) 10:35:28 ID:AZU1YCGeO
>301、307

れすトンです。
仰るように一脚は必要ないかもですね。
精進します!
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 15:50:17 ID:KwBO3jXd0
>>300-301
メインで長いの使ってる身からすると、一脚の効果は条件によっては結構あると思う。
シャッター速度が遅くなって手ぶれ限界前後の時は、当たりの確率が違ってくる。
遅めのシャッター速度で流す時も手持ちよりは、一脚付きの方が確率は多少上がる。

あと>>301氏も言うように疲れも違ってくるのだが、レンズを下ろして休むより
一脚と片手で支持しつつ休むのでは、次のシャッターチャンスへの備えが違うというか
このあたりは328,540あたりを手持ちと両方で使ってる人なら判ると思うんだけど…

あと一脚は一脚のみで支持するわけじゃないので、三脚ほどカーボンとか剛性に
厳しくなくてもいいと思うけど、柔な一脚に重いレンズを載せると、
自重で結構たわんで微妙なブレ原因にもなるので、そのあたりは気をつけた方がいいかと。

30+70-200F4なら、ベルボンの ULTRA STICK 50LX あたりが持ち運びやすくて
良いかも(あくまで補助として使うならLXなら悪くはないです)。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/08(金) 16:26:58 ID:edf478qSO
>>302
漏れもその辺りで悩んでマンフロ・スリックに絞って買いに行ったが、
結局ベルボンネオカル645買って帰った。
触ると尚更悩むんだよな、三脚って。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 01:27:54 ID:Lq2msnVs0
迷ってたら値段で決めちゃえよw
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 01:57:33 ID:JdvNMY/E0
長く使えるものだから、値段だけじゃ決められないのがまた悩ましい。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 02:17:28 ID:59b0ykuM0
長く使えるかどうかは値段でほぼ決まる件
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 02:53:16 ID:qJlu4vQX0
α350予約したんだけど、今使ってるSLIKのスプリントPROで大丈夫かな?
レンズは18-200mmのを付けます。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 06:15:57 ID:b4BxHMx40
まともな一眼レフで換算300mmになるレンズをつけるんじゃ、813EXとかが欲しくなる。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 08:43:12 ID:avtM6rt80
>>314
使ってみればわかる。
317273:2008/02/09(土) 18:34:46 ID:n+1KTQu+0
Manfrotto #058 キタ。
ttp://img166.imageshack.us/img166/1706/20080208195427p2083273shh3.jpg
仕事場に配送してもらって、箱ごとかついで徒歩帰宅してみたのですが重さは大丈夫そう。
出して持ってみると箱で持ってたよりズシリと感じましたがw

気になっていた剛性は問題ないようです。
身長175なので2本伸ばすだけでアイポイント以上になって◎(縮めても大きいって事でもありますが)
脚の開きが完全に可変なのは便利なようであり怖くもあり。
ただその場でのセッティングは簡単で楽しそうです。

ありがとうトーテムポールの人。
余裕があったら#475に手を出すかも知れませんがw
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 22:07:48 ID:nlwq9Zhr0
814FA買うつもりでいたけど、カーボンの扱い(傷、熱等)に自信が無かったので結局ULTRA LUX i L買った。

「俺には此れで良いんだ」と言い聞かせてるところです。

そのうち、重装備時用にはエイブル300EXでも買うかなと思ってます。
319 ◆2JUNKfan/s :2008/02/09(土) 23:39:38 ID:59b0ykuM0
>>317
> 身長175なので2本伸ばすだけでアイポイント以上

058で3段目を伸ばすことはかなり希だと思う。脚立を持ち歩く気はないし。

> 余裕があったら#475に

058に慣れてから475を持つと「これは軽い!」と感じてしまうかも。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 02:59:58 ID:QbU3JFqD0
プロ機材.com ってとこの DIGIPOD ってどうなんだろ?
あからさまにGITZOのパクリに見えるんだけど。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 05:30:43 ID:+jbW3yYF0
>>320
同じメーカーから仕入れてるんだろうか?
お布施無しの価格って事だろうね。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 08:21:45 ID:P8ZSYO1T0
>>319
今朝は雪が降った後だったので、一番下をちょっと伸ばして撮影してみたんですが自重で簡単に縮んでしまいましたw
かなり締め付けないと駄目みたいですね。
やはりネジは駄目かマンフロ。

そして2段目が空回りする事に気付かず回してしまい、ステンレスに円周上の傷が…orz

>脚立を持ち歩く気はないし
|∀・)E-3なので大丈夫だったり
323320:2008/02/10(日) 13:13:37 ID:QbU3JFqD0
>>321
GITZOが提供するとは思えんし、センターベース部分の見た目が違うから中国あたりで
作らせた商品かな? 見本がわりにGITZOを渡して、
「これと同じ様な物を少しだけ見た目を変えて作ってくれ!」
って感じかな〜と思ってるんだが。
さすがにマイナーなんでヒトバシラーさんもいないみたいですね。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 13:38:29 ID:MO7mLrhR0
>>320
> あからさまにGITZOのパクリに見えるんだけど。

見えるっちゅうか、はっきり「GITZOに劣らないものを安くどぞー」言ってる。
http://www.prokizai.com/cart/cart.cgi?cate=16

でも、本物より塗装が安っぽく見える。。。
http://www.prokizai.com/cart/img/DIGIPOD-3.jpg
325320:2008/02/10(日) 13:53:03 ID:QbU3JFqD0
>>324
確かに塗装の質感は本家には及ばないみたいだね。
国産(SLIK・Velbon)で言えば、30〜35K位のものの実売がこのあたりか〜。
雲代レスってことを考えればそれほど安いってわけでもないみたい。
本当に「GITZOに劣らない」なら激安だが。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 14:20:58 ID:phxXnFpV0
スリック、ハクバに続いて、ベルボンも値上げか。
国産三脚って値引率がすごいけど、実売価格も同じくらいの率で
値上がりするのかな?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 14:56:02 ID:Cl1evwox0
>>324
http://www.prokizai.com/about/frame.html
http://www.prokizai.com/newitem/index.html

なかなかユニークというかバイタリティあふれる社長さんみたいだなw
328320:2008/02/10(日) 16:20:46 ID:QbU3JFqD0
>>327
雲台もそのうちリリースしそうな雰囲気だし、面白いかもね。
2〜3カ月以内に小型三脚も欲しいんで候補に入れとく。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 16:50:54 ID:+Xr7mBYN0
マンフロットが嫌いな人っていないよね
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 16:53:02 ID:SYfQdLeU0
中国でなら、見た目同じ物はいくらでも作れるけど・・・

摺動部等のはめ合い精度がラフだったり、
それを硬めのグリスで補ってたり、
そのグリスが気温上昇で流れ出してきたり(<そんな質なのよ)

天体望遠鏡の架台では、そんな問題がありました。
DIGIPOD三脚については、使ってみるまで何ともいえない訳だけど、
有名所を露骨に真似ている時点で、恥ずかしくて使えませんわな。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 17:33:52 ID:TCyUOeSg0
製造元のサイト見てみたが、330氏の書いているとおりの品かと
パイプ径は同じでも肉厚が薄いみたいで、他社商品と比べてかなり軽い。
素材自体も、どの程度の品質を使っているのか不明。実績がないから仕方がないけれど
過去、悪かった日本製にせよ。経験がない分、新入は素材が適切でない傾向があるので、
信用し難い。長らく使える物ではないだろうな。
結局安物買いになりそうな気がするので選択肢には入らないな。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 18:14:54 ID:YnrocKQP0
ttp://www.yiboedu.com/product/index_e.asp?board=2&type=23

ここが製造元でしょうかね。

ttp://www.lucnix.be/main.php?g2_itemId=46416
4段を使ってる人。仏語でちょろと感想が書いてあるけど
安くて良品と絶賛してる。

う〜む
333320:2008/02/10(日) 20:23:41 ID:QbU3JFqD0
安物買いの何とか・・・、になる可能性もかなり高そうですね。
当りなら奇跡!位に考えないとやっぱ手を出し辛そうですね。
330氏の言う通り、パイプの肉厚が薄いだろうことは容易に想像できるし。
確かに偽者ブランド品っぽい香りが漂ってる気はする。現場で隣にGITZO使いに
並ばれるとほのかに涙目かも。オイラは一応G1320(安GITZOでスマソ)使いなんで、
あんまり気にしないけど。
VelbonやSLIKも「値上げキター!」だし、やっぱマンフロあたりに落ち着きそう。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 20:39:04 ID:gAvNIxIq0
>>302
携帯重視なら、ハクバの503MX(170前後)、504MX(160-170くらい)も値段の割に良い。

> インデューロ
脚のナットがカチッと止まらなくて使いにくい。

> ジッツォのバサルト
剛性に比して割高すぎる。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 20:57:44 ID:gAvNIxIq0
>>330
あと、外見では全く分からない問題点として、鋳造が下手で中に鬆があって、打ちどころが悪いとボロッと欠けるとかもありうるからね。国産でもやってるのがありますがね。
他に、ジッツオが丸真似されて頭に来て調べたら、カーボンと称していながら、カーボンは表だけで、中はグラスファイバーだったとか、貼り合わせが杜撰で鬆があった、なんてのもあるそうだし。
まあ、バラツキが多いなら「何かの間違いみたいな大当たり」もありうるだろうし、何年か経てばボロが出るところは出るに決まっていて、結果として淘汰されるに決まってるから、差し当たって、「人柱様御用達」といったところですか。
実は、それじゃないけど輸入されてないのを試しに買って、グリグリやってたりする。
仕様上の問題を自分でフライス盤とかにかけて直せる人でないと勧めないですが。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 21:54:06 ID:Cl1evwox0
>>335
> 何年か経てばボロが出るところは出るに決まっていて、結果として淘汰されるに決まってるから

日本の車がアメリカに進出した頃も、アメリカのビッグ3(フォード・GM・クライスラー)に同じような事を
言われていたんだよね。

肯定も否定もせず、生暖かい視線で見守っていくのが吉かと思います。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 21:57:38 ID:MrTVupTZ0
性能・品質がどうこう云う前に、恥ずかし過ぎだろ。こりゃぁ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 21:57:41 ID:xqQly2AX0
中国製は毒が塗ってあるかもしれないからな
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 23:12:42 ID:jE+DW6i/0
ヒュンダイの車が故障無しで乗れるかどうか考えれば分かるはずだ
宗主国様なら尚更。
340330:2008/02/10(日) 23:19:56 ID:SYfQdLeU0
ま、世の中には、もどきからスタートして大化けしたブランドもありますし、
市場の淘汰に任せて、一歩引いたところから見ているのがいいかもしれません。
>>336氏に同意です。
341320:2008/02/10(日) 23:32:38 ID:QbU3JFqD0
>>336
>>340
同意です。しばらくは様子見ってことで良いんじゃないかと。


342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 00:21:21 ID:iMKjbORH0
つまりは人柱の報告待ちと
343302:2008/02/11(月) 00:47:12 ID:LCLLeDFB0
決めた!
ハイカルマーニュ645にするぜ!
いくらいい製品とはいえ、やはりジッツォは割高な気がするし、
ロックはネジ式がいいので、マンフロットは除外。
>>334氏がハクバを推薦してくれたが、今日もビックでいろいろ触ってきた結果、なんとなくベルボンの方がよさげw

この決意、何人たりとも変えることはできない!
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 00:53:50 ID:OscfD6zk0
>>343
報告を待つ!!
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 01:11:03 ID:Pf1Pz6dQ0
>>343
ハクバのはベルボンのOEMで、503MXや504MXは不回転にしてないぶんだけ剛性が高い従来タイプなんだけど・・・。
スリックより剛性が高い目だし、ナットの締まりがカチッとしていて使いやすい。
ただし、現在はやや細めの5シリーズしかない。
脚については、不回転の6シリーズも悪くないですな。
雲台はベルボンの3ウェイタイプは酷く癖が強い形状なので勧めないす。
346302:2008/02/11(月) 01:28:35 ID:LCLLeDFB0
ぬぉ!新たな難題が!
雲台はめんどくさいからベルボンにしようと思っていたのにw
また悩むのか・・・
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 01:42:51 ID://u8ZQA00
>>346
その悩みを解決する最良の方法は、まず1本買うことだ。
それを使ってみると、次に買うべきもの、買う時に自分が必要な条件が見えてくる。

最初の一本を最後の一本にしようとするのは無駄な努力(と悩む時間)だ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 01:47:47 ID:8zGPVJAn0
北方謙三の風俗へ行けみたいなもんだな(・∀・)
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 03:29:36 ID:jsJLEBz6O
NikonのD40Xを熱帯魚の撮影用に買いました。
初めてのデジ一眼なので三脚をまだ持っていません。
三脚が意外と高くてビックリしました。
まだお店で見ても、どれも同じに見えるのですが…
何か室内撮影用でお勧めありますか?
あまり大きくなく軽いのが良いかなと思っているのですが
何かアドバイス下さい。
そのカメラは熱帯魚撮影に向かないとか意外で…
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 03:41:08 ID:Me5JJHH40
> 三脚が意外と高くてビックリしました。

水族館にあるような巨大な水槽でなけりゃ低い三脚で足りると思われ

と、的を外してみるてst
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 03:44:21 ID:GshzC1FA0
水槽のおいてある高さとか書いたほうがいいんじゃないかな
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 04:05:46 ID:jsJLEBz6O
部屋に水槽が大小合わせると10台
他にボトルが2,30本あるので
一概に高さ何センチと言えないですが
水槽は50〜130センチぐらいで、
ボトルは置き場所が低い所にも高い所にもあるので
30〜170センチぐらい。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 04:16:05 ID:Me5JJHH40
> ボトルは置き場所が低い所にも高い所にもあるので

水槽は水を抜かないと重くて動かせない(配線の引き回しも面倒くさい)だろうけど、
ボトルは容易に動かせるでしょう。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 04:19:49 ID:jsJLEBz6O
そっか…
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 04:50:52 ID:M1gUZY7u0
>>302
これから鳥撮に出かけるところです。
ベルボン ネオカルマーニュ645
雲台はFHD-61Q+ロングプレート QB-F51L
一脚はネオポッド 6+自由雲台QHD-62Q
デジスコはビクセンジオマUED82+キヤノン IXY DIGITAL 2000 IS
予備にジオマUED52S
双眼鏡はニコンEX10×50CF 
これに、EOS40D+300mm+テレコン という感じになります。
1泊2日なので、これだけ車に積んでいきます。
近場の時はもっとシンプルですが。

ベルボン良いですよ。ネオポッドについてるベルトポケットにさしとくと
歩きながら双眼鏡見てても重くないし、ぶれずに探せます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1202671779834.jpg
参考にどうぞ
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 05:21:29 ID:M1gUZY7u0
>>355
言い忘れてましたが、普段EOS40Dでポートレの時は
雲台はPHD-61Qに付け替えてます。
61タイプはグリップが握りやすくて感触がいいです。

カメラ・双眼鏡にはそれぞれシュープレートを付けてあり
それぞれ目的と場所によって使い分けてます。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 08:15:06 ID:W6YVA2UR0
>>332
ttp://www.digipod.com.cn/en/product/list.asp?catId=81

造ってるのはこっちかな。耐過重などのスペックが出てる。
358320:2008/02/11(月) 08:41:50 ID:m1GgU41d0
>>357
脚はGITZO,雲台はアルカ、う〜ん微妙ですね。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 09:21:09 ID:nZ6xabj60
各社のいいとこ取りは日本でもやってましたし、
(基本コンタックスで、弱点のシャッターをライカ式にした国産名機もありました)
後を追うものの手法として、間違えじゃないとは思います。
追い越して、より良いものを造る努力をしてくれれば・・・
消費者に見る目がないと、悪貨が良貨を駆逐するようなことになります。
360359:2008/02/11(月) 14:07:34 ID:nZ6xabj60
訂正
誤:間違え
正:間違い
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 17:52:05 ID:ScObbEgJ0
>>349
室内で、シャッターもあまり遅くならないので
ベルボン CX-444 実売4000円程度を一台かって調子見て、
不足なようなら買い増して、CX-444はクリップライト代として利用

362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 20:16:51 ID:CqCEElXt0
スマソ。
カメラ関係には全くド素人に教えてください。

爺さんからカメラの三脚をもらったんだが、どういうモノがさっぱり分からぬ。

なんか、古そうな感じでカメラを乗っける部分の下に、赤字で丸の中に「M」と
刻印してある。

せめて、メーカーやどれくらい昔のモノか知りたいんだけど・・・

何方か知りませんか?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 20:25:04 ID:utK/62zs0
>>362
↓にうpローダがあるから、その三脚の写真をデジカメで撮影してアップしてくれ。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/
364362:2008/02/11(月) 20:35:13 ID:CqCEElXt0
うp完了

ご教示のほど、よろしくおながいしまつ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 20:42:00 ID:utK/62zs0
>>364
URL貼れよw
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3745.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3746.jpg

初めて見たぞ!このM!
俺はわからん。他の人よろしくw
366362:2008/02/11(月) 20:59:20 ID:CqCEElXt0
>>365
d

つーか、漏れデジカメしか持ってないんだけど、
これ使えるんか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 20:59:30 ID:V6DbOSXB0
ポケットに入るサイズでデジ一眼+標準レンズ使用に使える
小型三脚ってないですかね?
ガードレールとか電柱とか壁に押しつけて撮ろうと思ってるのですが。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:03:22 ID:mMmuh5mT0
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:05:02 ID:2IBAFcUL0
メーカーは判らんが
使用したら周囲から注目されそう。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:08:24 ID:utK/62zs0
>>366
これ、雲台とかついてないのか?
どこにカメラを取り付けるんだろう・・
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:11:45 ID:QirD34hy0
>>370
パーン棒が真下向いてるから雲台は床に付いている側じゃね?
どこのメーカーかは皆目判らんね。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:12:19 ID:mMmuh5mT0
>>370
ねじ部が隠れてるだけ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:13:58 ID:nZ6xabj60
>>370
写真じゃ向こう側に倒れてるんだろう。
カメラとの接触面が、丸型か小判型の小さいやつ。
マイネッテC-8の初期型か、その先祖かもしれん。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:14:38 ID:yoIilWL+0
Mのマークといったら、電人Mだろ。
375362:2008/02/11(月) 21:22:43 ID:CqCEElXt0
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3755.jpg
別角度から

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/3754.jpg
全部のばしたら、意外とでかかったww

やっぱり分かりませんかねぇ・・・
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:25:27 ID:dr6kLCJt0
>>349
三脚はカメラを保持するための台なので、地面・床・ばあいによっては机などからの高さについて、
「自分が使うばあいにどういう位置に来るようにする必要があるのか」に応じて決めるのが先決。

といっても、自在に設置できるように適応範囲を際限なく広く取れるわけではないし、
普通の人の身長を大きく超えても安定するようなものは、とんでもなく大きくて高くて重くなるという問題あり。

総合すると、人間が普通に立って使う場合を前提として、脚だけ伸ばしてエレベーターを
伸ばさない状態で、ファインダーを無理なく覗ける高さくらいのが「手頃」になることが多いのが実状。

重量については、登山とかで軽量化が切実な問題になるのでないなら、軽さを優先して選ばないほうが吉。
とはいえ、無闇に重いのだと、たまにでも持ち出すときに嫌になって使わなくなる可能性大。

まあ、脚だけ伸ばしてエレベーターを伸ばさない状態で、ファインダーを無理なく覗ける高さで、
大体において2キロをちょっと越えるくらいのアルミの3段タイプを使って様子を見る、
という感じが無難でしょう。

具体的な高さは、体格次第。

といったわけで、もっと調べてみて、もう少し絞れたあとで候補を挙げると、「それらなら
どっちのほうが良い」、とか知ってる人がいるかも。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:25:45 ID:mMmuh5mT0
意外と初期のマンフロットだったりして・・・
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:30:09 ID:utK/62zs0
>>375
とりあえず、コンデジをつけて撮影してみれば?
使えるでしょw
379362:2008/02/11(月) 21:35:51 ID:CqCEElXt0
>>378
いや、嫁がさ・・
「そんなガラクタ、早く捨ててね。明日は燃えないゴミの日だから」ってww

オークション出品撮影用の三脚にでもしようかな。。

いや、まてよ。
この三脚をオークションに出すかww
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:39:12 ID:dr6kLCJt0
>>367
いわゆる卓上三脚・ミニ三脚はいくつかあるけど、もし本当に便利なら、重量軽減が切実になる登山で常識的に使われているはずなのに、誰も使っていないことから分かる通り、汎用として便利なものは存在しえない。
文字通りに卓上で、しかもたまたまピタリの位置が丁度良いような例外的な使い方だけでしか生きない。

> ガードレールとか電柱とか壁に押しつけて撮ろうと思ってる
実際にやってみれば分かるけど、目障りになるものが入らないような思い通りの位置で設置できないので、すぐ嫌になるのが落ち。
ウソだと思ったら試してみればよろしい。ワタシが金を無駄にしたのを再試行するだけです。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:41:24 ID:nZ6xabj60
>>379
いっぱい出てる(>オークション) 売れてない。
昔から、似たような三脚をいろんなメーカーが作ってるから、希少性もない。

僕も昔、おんなじタイプのを使ってた。
ヤワだけど、軽くてコンパクトで、亡くしても惜しくないので、ツーリングの荷物に入れていた。
その後、簡易コピースタンドに改造
さらに、寝たままエロ本を読めるスタンドに改造したけど、結局壊れてしまった。
382362:2008/02/11(月) 21:44:09 ID:CqCEElXt0
>>381
いや、オークションに出すってのは冗談だけど・・

爺さんの形見になりそうなんで、
安物でもいいから、メーカーや年代が知りたくてねぇ。。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:48:33 ID:dr6kLCJt0
>>379
その字体は記憶にないけど、ミナト商会の昔のか何かかな?
安かろう悪かろう時代の国産品か何かじゃないすか、たぶん。
お爺さんも、知らずに買って、全然使えないからしまっておいたんじゃない。
妙に立派な革ケースか何かに入ってない?

> オークション出品撮影用の三脚にでもしようかな。。
脚を伸ばさないで「出品カメラの底面も見せるための展示台」くらいには使えるんじゃない。
油断すると倒れて、肝心のカメラのほうがぶっ壊れるかもしれんけど。

> この三脚をオークションに出すかww
ロッドアンテナ式は、「必然的に脚がグニャグニャ」なので、「カメラを安定して載せるための三脚ではない」ということを知らずに買う人もいるかもね。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:53:41 ID:dr6kLCJt0
>>382
あ、なくなったの。  (ー人ー)なむー。
そういう意味でブランドを知っておきたいなら、老舗の中古屋さんで聞くとかかな。
マークに見覚えがある人もいるはず。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 22:34:50 ID:IFDvE03N0
三脚の脚のロックで殆どがレバーでパチンと止める様になっているが、
経年変化で3本共同時期に支点部分が割れて取れてしまうね。
便利だが無理して力が掛かって耐えられなくなるから、金属だと好いが。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 22:50:46 ID:V6DbOSXB0
>>368,380
そうかーやっぱりちゃんとした三脚じゃなきゃムダ銭ですよね。
同じ被写体ならしっかり撮りたいですもんね。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 23:06:14 ID:ScObbEgJ0
>>380
そのコピペ飽きた。誰も使っていないというけれど私の周りでは結構使ってるよ。
レンズも最低限しか持てないし。
同行者全員が撮影目的の登山ならまだいいが登山が目的の人と行く場合、相当の体力が必要。

>>381
三脚としてみるなら希少性はないけど、アンティークとして売ればそこそこ売れるよ
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 23:42:44 ID:5biwhIN/0
>>385
参考までにその三脚のメーカーと機種名きぼん
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 23:51:58 ID:lNJlecv60
>>385
レバーは金属でもタコなのは壊れるから。酷いのはレバー部分ごと簡単にすっぽ抜けたりするし。
リンホフあたりはさすがに丈夫だけど。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 23:54:44 ID:ROpo+R1f0
SLIKだけだと思っていたらベルボンも値上げするのね…
http://www.velbon.com/jp/kakakukaitei.pdf
年末に買っておいて良かった。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 00:17:12 ID:4XwPZqKS0
>>387
曲解する人が出るので訂正が必要だね。「ミニ三脚類を携帯している人は絶無とはいえない」が、「使っているうちに入らないから関係ない」。

> 同行者全員が撮影目的の登山ならまだいいが登山が目的の人と行く場合、相当の体力が必要。
そんなのは誰でもいつでも同じこと。
本当に便利なら、普段は三脚を常用している人でも、三脚を携帯しないときに、当然のように携帯して使うに決まっていて、アウトドアの撮影ポイントで珍しくもなく当たり前のように見かけるに決まっているが、「そういう事実は一切存在しない」。それがすべて。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 00:20:06 ID:4XwPZqKS0
>>387
もしそっちが「商売」で言ってるなら、「見た目に便利そうで実は全然便利でないもの」を売りつけようとする阿漕な商売は阻止する。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 00:29:32 ID:4XwPZqKS0
>>386
ミニ三脚類だと、顔を、地面スレスレとか、手すりや塀や柱や木スレスレの位置からしか撮れないのが問題ということですね。

ということは・・・ ネコなら丁度良いかも知れない。
つか、ミニ三脚類というもの自体、ネコの視野と合致するような高さで、人間向きではない、ということですな。
394ワタシはネコではない:2008/02/12(火) 00:33:10 ID:4XwPZqKS0
>>393
> 顔を、地面スレスレとか、手すりや塀や柱や木スレスレの位置
  ↑
「顔を」はいらんな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 00:38:46 ID:wN8UvHBq0
どれが駄目ってことはないだろ
TPOに合わせて使えばいいだけ
396ワタシはネコではない:2008/02/12(火) 00:43:58 ID:4XwPZqKS0
>>395
そう。
ただし、ミニ三脚がフィットするTPOは希少でしかないということ。
マジックテープで木に巻き付けるとかも、とんでもなく面倒くさい上に、ずれやすくてどうもならんし。
ネコなら別だろうけど。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 01:24:29 ID:HvkHDkpR0
一昨日ケンコーのVT-2000というのを中古で\600で手に入れて
雲台が\1200だった(´・ω・`)
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 01:34:12 ID:0MTEk3lRO
>>397
三脚って中古だと凄く安いよね
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 04:15:35 ID:YAWVVcYT0
ゴリラポッド1980円
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 07:37:08 ID:scW3lwfS0
>>391
登山環境の撮影手段として本当に本格的な三脚が必要かどうか。
最近のデジ一眼(高感度、手振れ補正)を使う限り、その必要は薄れていると
思うんだけどな。

テン泊縦走だと、ミニ三脚(MAXi mini)と一脚の組み合わせが、なかなか便利で
自分は重宝してるよ。
三脚あったら良いなと思うのは、撮影者が多い場所でモルゲンロートを狙って
先に場所取りしたい場合と、星空の円周軌跡を撮りたい場合くらい。
絶景ポイントにテン張りできれば、ミニ三脚でアイレベル確保できるしねw
高山植物撮りなんかは、ミニ三脚が威力絶大。

まあ、ツェルト持ちだと三脚が支えに使える場合もあるし、小屋泊まりの人は
人間関係上、三脚見せるメリットがあるのも分かる。
また、同じ撮影スポットで何年も粘ってるような人なら、がっちり固定して
じっくり待つスタイルに徹するから、三脚が最適になるんだろうな。
撮影スポットで見かける(目立つ)のは、そういう人だね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 07:44:36 ID:JHBcSiaQO
ミニ三脚は、室内ブツ撮りに便利
フォトキューブを床に広げて、アングルファインダー付けてベルボンのミニで商品撮影してます。
一度も屋外では使ったことはないけど、あのサイズであのしっかり感はスゴイ。
セットの自由雲台もいいので、インデューロの一脚にも使ってる。
まあ、確かに屋外では用途が限られるだろうね。でもモノはいい。
犬目線の風景とか撮ってみようかな。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 07:50:26 ID:pfCtRrvb0
velbonのultraシリーズと俗に言うロッドアンテナタイプの三脚は違うと思うんだけど。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 08:41:50 ID:e2TYZIfr0
ビーンズバッグ
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 12:18:14 ID:wAwZRV4S0
http://www.slik.com/digital/4906752106211.html

これ買った人いない?
トラベルスプリントが新しくなったみたいだが、
確かにちょっとしっかりしたような気がするが、その分嵩張るようになったよね・・・?
高さも低くなって、重さが、カバーのせいで少し重くなってるし。
これなら、トラベルスプリントの方がいいか?

ベル盆のやつの方がよりコンパクトだが、あの形状の三脚って使いにくいしな・・・
特に三脚を伸ばしきらないで、高さを調整する場合、すごいやりにくい



トラベルスプリント
A:1,110mm
B:900mm
360mm
740g

スプリント MINI II GM
http://www.slik.com/digital/4906752106235.html
A:1,090mm
B:880mm
780g
350mm
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 13:15:29 ID:+RrhQ3CR0
>>1
お前ら→皆さん 
失礼だぞ、次からは改めてタイトルを付けるように。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 15:52:47 ID:wvRvpBVP0
あまりに唐突なんでワラタ>405
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 22:22:37 ID:YJFtVL5f0
最近3Wayの雲台ってクイックシュー付きがデフォになりつつあるんか?
クイックシュー商売って儲かるんかな・・
俺クイックシュー嫌いなんだけど、お勧めの3Wayの雲台ある?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 23:06:19 ID:zFaV9dq30
>>400
いや、否定しているのは「卓上三脚・ミニ三脚」であって、ウェストレベルにも届かない「本来的」なミニタイプの話だから。
ウェストレベル、あるいはそれ以上まで行くのは三脚ということでよろしく。
409ワタシはネコではない:2008/02/12(火) 23:07:58 ID:zFaV9dq30
>>401
用途が限定されるから、汎用として携帯しておくと便利ということは全然ないんだよね。

> 犬目線の風景とか撮ってみようかな。
ネコ目線も忘れないでね。木の上とか塀の上とか(←話の行きがかりで拘る)。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 23:10:37 ID:zFaV9dq30
>>402
そうね。考えてみると、ロッドアンテナというのが何のことか知らない人も増えてるかな。
引っ張り出すとバネで小さい突起が出てきて、それだけで引っ込むのを防ぐタイプなんだけど。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 23:17:29 ID:zFaV9dq30
>>407
そこで、コルクやゴムが貼ってある雲台にカメラや三脚座を直接載せるより、むしろ固定度が上がる
アルカ型のカメラレンズ専用プレートですよ。Really Right StuffとかKIRKとか。
専用で転用が効かない割に高いから、固定度をよほど重視するのでないと合わないけど。

> お勧めの3Wayの雲台
標準状態では「ない」。ハスキーやスリック80* のブヨブヨしたコルクを剥がしてアルカ型の
クイックシューをネジ止めとかで直結させるとかなり行ける。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 00:23:04 ID:2irgjFvD0
マンフロットの804RC2にするか、808RC4にするか迷っている。
今後を考えればやっぱり808RC4にしておくべきか?
でもでかいんだよな・・・
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 01:01:28 ID:vANsYeX+0
>>412
804って確かプラスチック製だったよね。
プラ製の雲台って強度とか耐久性とかどうなんだろ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:06:54 ID:iP/+cw/f0
耐久性はナゾだが、締め込んでいっても底付き感がないんだよね
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:18:37 ID:NGMUJzZA0
ネオカルマーニュ645と410ギア雲台の組み合わせはどうだろう?
頭でっかちで不安定かな?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:23:11 ID:f4OrYcHA0
>>404
に答えられる人いないの?
ってかとラベルスプリントもう廃盤っぽいね。
早く買わないと買えなくなりそう
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:26:20 ID:cDjeQlQA0
>>416
あんな独り言みたいなの誰も答えられんよ
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:26:53 ID:hoijOVS9O
>>407
雲台付属のクイックシューが嫌で自分のクイックシューを使いたいなら
禁断のクイックシュー二段重ねしかないだろ
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 12:37:01 ID:f4OrYcHA0
じゃあ、トラベルスプリント を持っている人で、スプリント MINI II GM に買い換えた人いる?
または、スプリント MINI II GM を買った人。
感想を聞かせてくれ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 14:05:06 ID:wBme5rR00
俺は、叔父さんの形見のOM2と広角から望遠まで単焦点も含めレンズ6本と
モータードライブに三脚を貰ったんだが、押入れに仕舞い込んでいた。
最近デジ1を購入でOM2も使い始めた。レンズはお蔭さんでカビも生えていなく
銀塩再開でスキャナーでA3ノビの写真もOK。

ただ、三脚の脚のロックレバーが劣化して支点部分から割れて外れているので、
使えるように修理をした。レバーで留めるのをアルミのベルトで蝶ネジ締めで
固定する様に改め、確り使い物に成る様にした。色も同色にアクリル絵の具を
塗り全く違和感無くしあげられた。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 15:27:34 ID:zTlZ7hzz0
>>415
Velbonの中型三脚(アルミ3段)に410ギア雲台付けてるけど
見た目に関して言えば、頭でっかちになってない。
 だけど、重量のバランスで言えば、頭でっかちになるから、
エレベーター部分に鉛を入れている(ローアングル対応で分割出来るから、中に釣具の錘を入れている。
 鉛を入れるとバランスが良くなるよ(傷&音が嫌なら、鉛にセロファンテープを巻いてエレベーターの中に紙入れたら防げる。
値段が高いけどタングステン錘を使うと良いかも・・・。
 三脚を横向きで担いだ時、
錘入れてない状態=運台だけが重たくって持ち難い
鉛を入れた状態=バランスがとれて持ち易い
 但し、錘分重量が増すから重たくなる。
俺の三脚4Kg近い。
標準ズーム+一眼レフだから余裕(風吹いてても夜景でもブレる事が無い

 こんな感じ・・
ttp://www7.uploader.jp/dl/maru/maru_uljp00294.jpg.html
ttp://www7.uploader.jp/dl/maru/maru_uljp00295.jpg.html
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 15:33:32 ID:8Fl3tzIO0
>>421
お!新しい方の410だ。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 16:18:25 ID:6ZNhycs60
やっぱり410かっこいいなぁ。そういえばSLIKが去年のPMA & PIEで展示していた
ギア雲台ってどうなったんだろう?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 18:00:59 ID:3r4fdGXU0
>>421
あれ? なにこれ。410ってこんなにコンパクトだったっけ。今まで、
いいとは思いながら、何となく平面的に場所をとりすぎる感じがして
躊躇していたんだけど・・・。これ、どこで売ってるの?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 18:07:42 ID:eBrOrZua0
>>424
410の事か?
フツーに大型カメラ店なら売ってるよ。
楽天あたり検索してもちらほら
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 18:09:22 ID:3r4fdGXU0
ああ、折りたためばこんなにコンパクトになるのか。知らなかった・・・orz
新型はレベラーが黄色いのかな?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 18:25:30 ID:Azy76fkz0
ttp://www.slik.com/pie2007.html の微動雲台は1年音沙汰ないし、
SLIK製品全般値上げになっちゃったし、立ち消えなのかな。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 18:43:12 ID:zTlZ7hzz0
>>426
> 新型はレベラーが黄色いのかな?
黄色いです。

>>424
私は、写真電気工業で買いましたが(昨年末、在庫を持っていたのが写真電気工業だけだったので)、
カメラの三和商会の方が安いですよ。
ttp://124.40.5.223/zencart/index.php?main_page=product_info&products_id=247&zenid=c3308964a6323c01a940f7935df999eb

429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:43:46 ID:k3I+N8NJ0
>>428
マンフロットの410って人気あるみたいだけど、どこがそんなに良いの?
ギア雲台って使ったことが無いので、よかったら教えてください。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:50:45 ID:vANsYeX+0
ビミョーなアングル調整が可能。
物撮り・風景・建物撮りに最適。

(410のデザインって何パターンあるんだろ・・・
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/13(水) 23:51:02 ID:VjNZ0ezA0
ユーエヌのカメラホルダー使ってる人いる?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:17:20 ID:BJnZ408e0
やっぱここはマニアしかいないんだな・・・
大型の三脚の情報しかない。
それしか使ってないのだろう。
小型のトラベル用の三脚はアウトオブ眼中か。

せいぜい、卓上三脚ってところか
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:26:02 ID:pPG6hi5S0
>>432
そうじゃなくて、あれこれ使ったけど、一眼を載せて安定させるには、ある程度以上のものでないと
物理的に無理で、ちょっとしたことでぶれたりするようでは、せっかく携帯した意味がなくなることもあるし、
高さが低すぎて半端に屈まないといけないようでは、長時間待機するときに物凄く疲れるから、
「小型軽量タイプには懲りてる」という感じ。
逆に、小型軽量でショックもないに等しいコンパクトなら、特に凝って選ぶまでもない、という仕掛け。
まあ、一眼を当たり前のように使うのはマニアといえば、そうではあるけどね。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:32:56 ID:PIYnURVo0
>>432
レスがもらえなかったからってスネるなよw
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:38:18 ID:pPG6hi5S0
>>434
あ そっか。

トラベル三脚なら、LPLのフラットになるタイプが一番だった。
高さは「しゃがみレベル」だし、重さや材質からいって当然ながら剛性も高くないし、今は売ってないけど。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:38:48 ID:FH1e3qQh0
小型軽量でレリーズショックもないけど三脚は欲しいというDP1の登場で、
今後、小型軽量三脚の需要がちょっとだけ増えるかも?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 00:41:09 ID:pPG6hi5S0
>>436
スリックの614+適当な自由雲台でいいんじゃない。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 23:07:15 ID:gIvJ0/cj0
>>430
今日会社の帰りに池袋のビックカメラ館で410ギア雲台見てきた。
なんで物撮りに最適なのか良くわかったよ。
でもあれを使う時は手袋しないと、手がいたくなっちゃうなー
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 23:10:06 ID:gIvJ0/cj0
池袋のビックカメラ館で、SLIKのスプリントPRO II が置いてあったんで触ってみたんだが、
何だ!あのしょぼいクイックシュー付きの雲台は!!!

元のスプリントPROの雲台に戻せよ>SLIKの関係者

SLIKの関係者は、ちょっと正座して反省汁
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 23:27:35 ID:tQ7Cwrix0
>>439
SBH-100を新規に買うしかないな。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 23:34:02 ID:gIvJ0/cj0
>>440
新規に買うなら、SBH-280 が(・∀・)イイ!
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 23:37:59 ID:AjrTJFKy0
買うならおぎさくが半額だぞ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/14(木) 23:53:58 ID:Ai8kwVZ80
今悩んでいるもの

MARK-7Bか一ランク軽めに落としたスーパーエース2かマスターIII
MARK-7Bなら、雲台は多少過剰だがマンフロット405が欲しいが、410が精一杯。若しくはフリーターン雲台

一、410買うと将来的に405に買い替えるのは少し無駄な気がするので、フリーターン雲台にして将来405に買い替え
二、マスターIIIで当面。将来MARK-7BかNEOカルマーニュあたりのカーボン+405

値上げ前までに決めねば
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:02:49 ID:NnCdB7L10
> フリーターン雲台にして将来405に買い替え

それがいい。
410はノブが小さくて使いにくい(ので405にしときゃよかったと感じるだろう)。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:05:03 ID:urSzmi870
初めて三脚を買おうと思っているんですが種類がいっぱいありすぎてどれが良いのか分かりません。
買うときのポイントを教えてください。
主に風景を撮ります。
お願いします。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:07:02 ID:NnCdB7L10
>>445
乗せる機材の重さに応じた強度。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:16:37 ID:F2tk765E0
>>439
amazonで買って明日届く俺涙目・・・orz
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 00:45:54 ID:SGwgGPGp0
>>444
夜分ありがとう。405に比べて410のノブの使い勝手が少し気になっていたので、
時間おいてから405へ雲台買い替えます。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 01:05:27 ID:S+eEfwcc0
410のノブは小さくて使いにくいからゴムのチューブか何かを被せて一回り太くして使ってる人の話を聞いたことがある
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 01:45:29 ID:3zqK4jNb0
>>447
こういうものは実物を触ってから買おう(たとえ通販でも)
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 06:29:12 ID:SGwgGPGp0
>>449
>>450
実物を触ってノブを大きくできるか、購入前に一度見てみたいと思います。
ただ地方なので410は置いてある店がないなあ
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 08:10:00 ID:79EqljVI0
>>451
そこでamazonですよ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 09:54:24 ID:B0uiF7zp0
どうやって触るんだよw
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 10:49:24 ID:xae3x7+t0
考えるな、感じるんだ!
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 18:51:22 ID:IhdVm4O30
Induroて製造は中国のBenroなんですね
欧州でBenroとかDigipodという中国メーカーの評判がいいんで
来月何か買ってみようかな。どっちも貧乏人のための
ジッツオみたいなメーカーで、安くて堅牢が売りのようで。

ただジッツオみたいに20年経っても現役みたいな
堅牢さを持っているのかはわからないけど。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 19:42:19 ID:lW+BuDXK0
ジッツオもカーボンはそんなに持たないよ。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 20:23:54 ID:EF1O2I820
>>455
BENROとかDIGIPOD安いよー。
SLIK 330DXが7500円ならBENROは5000円以下で買える。
同サイズのカーボンでも12000円くらい。@上海
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/15(金) 22:19:43 ID:dSgDDnxH0
>>439
スプリント系の雲台はもともとこれ以上ないってくらいしょぼかった気がするが…
さらにしょぼくなったの?

>>449
クランク付けたら#400みたいになって(・∀・)イイ!!
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 00:22:20 ID:YGAhIPXG0
ttp://www.camerafit.com/indexJapanese.htm

ここなんだかえらく安いような。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 11:09:57 ID:YsDNqaE10
軽くて、縮長短くて、しっかりしてる三脚って存在してます?
ミニ三脚とか除外で
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 11:15:38 ID:hjGh1oDN0
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 12:17:13 ID:hjGh1oDN0
>>427
特許関係で発売できないんですかね?
マンフがギア関係の特許押さえてそうだし
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 12:28:32 ID:hjGh1oDN0
>>411
> > お勧めの3Wayの雲台
> 標準状態では「ない」。ハスキーやスリック80* のブヨブヨしたコルクを剥がしてアルカ型の
> クイックシューをネジ止めとかで直結させるとかなり行ける。

ヒント: erg(エルグ)の雲台
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/16(土) 12:35:33 ID:hjGh1oDN0
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:41:35 ID:XH6OGV+s0
初心者です 先輩方教えて下さい
サンワサプライの3千円位のよりSLIKの定価8〜9千円が値下げして
2〜3千円の奴の方がいいのでしょうか?
SLIKのは水準器が付いていません。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:45:04 ID:lCc6y9Qz0
まずは何のカメラを使っているかだ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:55:01 ID:deDw4mgd0
>>463
これも、カメラや三脚座のネジ穴が壊れるほど締め付けて、ゴムが完全に潰れるようするのでもないなら、「しっかり止まる」内に入らない。
ゴムを剥がして、アルカ型のクイックシューと、ゴムを介さないカメラ専用プレートを使わないと駄目。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:03:43 ID:UzZqzXm80
まずは何のカメラを使っているかだ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:47:11 ID:tkJOaPUE0
Really Right Stuff+BH-40 LR II  with GITZO カーボン G1228MK2
http://miyack.exblog.jp/8055140/
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 08:25:46 ID:pkoSJkIT0
>465
サンワサプライ=OA雑貨屋
SLIK=三脚屋

同じような値段なら専門のやつがいいよ!
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 14:32:10 ID:NyV79hy00
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 14:56:05 ID:jrARNLIN0
Gitzo Products Used in Iceland
ttp://jp.youtube.com/watch?v=H68c4TFTofc

 Gitzoの使用映像
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 15:06:21 ID:NyV79hy00
こっちの方がおもしろかた

The Imaging Resource at PMA 2007: Acratech Tripod Heads
http://jp.youtube.com/watch?v=zwRxpYleEJY&feature=related
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 15:23:13 ID:jrARNLIN0
二人ともボールヘッド
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 15:48:17 ID:NyV79hy00
>>473
URL は↓だな。次回のテンプレに追加しておこう。
http://www.acratech.net/index.html
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 17:30:48 ID:xQYgcaLO0
>>473
>>474
> 二人ともボールヘッド

意味やっとわかったw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 22:54:22 ID:C7lzZ8Oc0
1/4インチ(日本規格) ネジの三脚に、 3/8インチネジの雲台を組み込むのって
http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/spec.cgi?id=468
でよいのかな?

他のメーカーからも出ていたら教えてください。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 22:58:38 ID:MdPhyorA0
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 23:13:49 ID:C7lzZ8Oc0
>>478
こういうネジのタイプって、雲台のネジの部分に入ってしまってとれなくなったりしませんか?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 23:16:26 ID:zzmmbkAF0
>>479
ねじ込み過ぎて、ねじ穴内で切れたことあるから、あまりお勧めできない
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 23:32:04 ID:sartq2No0
しません。>479
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 23:36:08 ID:Qym3hGkB0
>>477
そのまま読むと「太ネジ穴に細ネジ」と読めるので、それなら、「逆」。
「太ネジ穴にねじ込むスペーサー状のアダプタ」でないといけない。

「細ネジ穴に太ネジ」なら、それだけど、浮いてしまって安定が大きく損なわれるから使わないのが吉。
三脚のほうのネジをなんとかするのが無難。
ただし、エレベーター上の雲台取り付け部に太ネジが完全に固定されていて、細ネジに変更できない三脚というのは少ないんじゃないですかね? 「絶無ではない」のは確かだけど。

> 1/4インチ(日本規格)
詳しい経緯とかは知らないけど、これはイギリス起源と思われるインチ規格のネジで、日本規格ではないです。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 23:46:25 ID:Qym3hGkB0
>>479
例外的に存在する「鍔」がないアダプタなら、奥に潜り込んで抜けなくなる可能性はあるけど、
一般的な「鍔」付きのアダプタは、「鍔」が当たって奥に潜り込みようがないです。

締め込むときや抜くときに、マイナスドライバーを掛ける溝を「舐め」てしまうと抜けなくなるので、
ピタリと合ったドライバーを使って脱着することが必要。

また、ネジロックなどで固定してないと、ネジ側にくっついて空回りして抜けてきますね。
あと、穴側の「座繰り」が少ないばあい、「鍔」が厚すぎると、当たって浮いたりするので、確認が必要。
その辺、ネジ自体と違って共通の規格がないから要注意。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 23:57:53 ID:Qym3hGkB0
>>471
三脚座は問題多いんだよね。レンズは筒を組み合わせて作られていて、個々の筒を無闇に厚ぼったくて
丈夫にするわけにいかないせいで、無闇に強く絞って止めることができない関係もあって、最初からガタがあるのもあるし。
ニコンの脱着不能のタイプは比較的丈夫ではあるけど、確実なところ、KIRKのAF-S300/4用とかみたいに
鏡胴の1ヶ所ではなくて前後2ヶ所を止めるタイプが標準にならないとどうもならん。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 02:44:03 ID:NVBCWIrV0
太ねじ(3/8")おす>細ねじ(1/4")おすアダプタの中では、
マンフロットのが一番しっかりしてるんじゃないかな。
十分な接触面積があるし、真ん中のねじに加えて、
周囲の止めねじ(イモねじ)で突っ張らせる構造だし。

カメラ関係は、まだ太・細ねじくらいだから楽だよね。
自転車のパーツでフランス規格なんかが出てきた日には、パーツ探しで苦労する。
径とピッチに加えて、ねじ山の角度まで微妙に違って(管用ねじと同じ55度)
互換性がない。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 03:24:27 ID:aDi5BrUK0
>>472
1'20"で花踏んでる・・・
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 05:59:16 ID:h/Widv2F0
撮ろうとしている花以外の花は石ころと同じなんだろ。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 20:35:34 ID:r05vD8Am0

漠然とした妄想ですみませんが、
自分へのご褒美(笑)として高級三脚を買ってみようかななんて思ってます。

妄想なので予算は無制限として、
・電車+徒歩移動なので、あまりでかくて重いのは無理。縮長60cm程度、重さ3kg程度まで。
・乗せるカメラは現在キスデジ(笑)にせいぜいシグマ100-300F4だが、末永く使いたいので
将来的にはEOS5D+サンニッパくらいまでは耐えてほしい。
・航空祭等もたまに行くし、ハイアングルからのモデル撮りなんかもするので
全高は170くらいあるとうれしい。
・副業だけどギャラ貰ってカメラマンやってるので、そこそこ見栄を張れるブランドがいいな。
撮影会とかは行かないので、同趣味の相手を威圧する必要まではない。
あまりにゴツいのも現場によっては威圧感ありすぎかもなので、一般人相手には常識的に見える範囲で。
・これは出来ればなんだけど、2kg程度のカムコーダがあるので、それにも流用できるよう
ある程度脚全体のネジレ方向の剛性は高いとうれしい。(ボールレベラ、スプレッダはとりあえず不要)
・メーカがマイナーすぎてメンテに困るというのは避けたい。
・将来手放すことになった時には高く売れてほしい。

こんな条件だとしたら、みなさんなら何買いますか?
つらつら見た感じでは、gitzoのカーボン2型4段GT2541L あたりがいいかなと思いました。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 21:33:07 ID:R4QpCCxK0
>>488
将来サンニッパ考えているなら少し重くなるけど、GT3540Lの方がよくない?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 21:38:30 ID:K/iCNkTf0
>>488
若干希望のウエイトより重いけどハスキークイックセット。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 23:47:23 ID:mWg78wai0
三脚かどうかは微妙だけど
お試しのつもりでゴリラポッドっていうのを注文してみた。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 18:14:09 ID:fth2q1A/0
誰かおしえて

マンフロットの190XBを通販でポチる予定なんだけど、
ローアングルアダプター 190LAAというのは同根ではないよね?
必要ならば各自で別途購入ということでOK?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 18:32:35 ID:KGJw+nA70
>>492
>190LAA
190XPROBには付属しないけど190XBには付いてるんでない?
センターポールの一番下に付いてる三角形のやつ。
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/cache/off/pid/13144
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 18:41:30 ID:fth2q1A/0
>>493
あれがそうだったのか。おれバカス
危うく二個になるところだった。アリガトン
別に用意するならば、むしろショートポール 190CCSB
てことになるのかな。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 18:52:26 ID:KGJw+nA70
>>494
そうやね。
全く調整しろのないローアングルアダプターより実用性高い面もあって
漏れの055CLBはショートセンターポール付けっぱなし。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 22:10:16 ID:AECXEu0w0
虫や鳥撮り用で仕舞寸法短目で軽い一脚と自由雲台のオススメ教えてください。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 22:21:16 ID:28H8eGN+0
一脚で自由雲台?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 22:23:05 ID:LvvJitQn0
そうか、自由雲台があれば縦位置とれるんだ
>>496トン楠
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 22:25:28 ID:A1kRnY9n0
>>497
一脚には自由雲台がデフォじゃね?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 22:48:46 ID:14J3ZuqR0
>>496
NeoPod6とSBH-280。もっと短いのがイイならGM2560Tあたりかな。
オレはNeoPod6+SBH-320使ってますが、SBH-280 or バル自由雲台でもいいかも。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/19(火) 23:23:38 ID:AECXEu0w0
>>500
さっそくありがとうございます。
予算的にもなんとかなりそうなんで見にいってみます。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 00:56:50 ID:swr8MxIO0
>>488
それなら、カーボンでも2型4段は止めたほうがいい。無難なのは3型以上。最低で2型3段。
携帯重視で、レベラーもあると有利なら、2型3段のLVLとか。
スペックを欲張ると非常に邪魔くさくて常用するのが嫌になるから、現時点でハイアングルが
ひんぱんに不可欠というのでないなら標準タイプのほうが賢明だと思う。

雲台はちょっと難しいですね。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 11:54:32 ID:Zh3X09rN0
>>502
488じゃないけど、俺も2型の選択で迷っているので、便乗質問で。
2型4段のLタイプを買って、普段は剛性重視で3段目まで、不整地やハイアングルが
必要なときの伸びしろとして4段目を使う、という考え方はありですか?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 20:57:07 ID:MS7ILE210
>>503
2540をそうやって使ってる。
4段目はたまにしか使わない。
雲台が低いと腰がつらいかも
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 21:02:17 ID:u3NPvrTT0
オレは一脚に3ウェイ雲台を付けている人を見たことある
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 01:45:55 ID:yTzvJG5a0
ところで、カーボン三脚ってアルミ製に比べ、耐候性はどうなんでしょう?
一生使えるなら高いの買ってもいいかなと思うんですが、10年かそこらで
劣化するようなら考えてしまいます。

自分は自転車趣味もやってるんですが、カーボンフレーム(近年の高級
スポーツ車は、軽量化のためフレームのパイプから細かいパーツまで
カーボンで出来てます)は紫外線に弱いなんて話も聞きます。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 03:34:11 ID:i56QoPBC0
>>506
神経科へ行くことをお勧めする
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 10:34:48 ID:R/w1yahhO
>>505
それ俺ww
マンフの234RC買うまでのつなぎだ
自由雲台は一脚には自由すぎる
じゃまな以外はこのままでもいいんでついつい先延ばしだ
509名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 10:40:02 ID:C7620iXh0
>>506
つ[GT90TT]
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 19:43:53 ID:mZEncWVl0
5年も使えれば、じゅうぶん元が取れると思うけど。
カーボンったって、しょせんバインダーは樹脂だし。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 20:29:30 ID:QKu8aJZ/0
まあ、普通に使って10年はもつ罠。それ以上は知らん。
512506:2008/02/23(土) 02:20:43 ID:jjpqcxdG0
>>507
精神科には月イチで通っているので大丈夫ですw

>>509
今はチタンよりも、7000系アルミにスカンジウムを配合したものがトレンドっぽいですよ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 03:32:45 ID:oqijmy/H0
 値上げするらしいので、その前に velbonのエロ狩る魔乳645をポチってみた。
初めてのカーボン三脚なので届くのが楽しみ。

 今まで使っていた安物のアルミ三脚だと、ちょっとした風でも煽られて
ブレブレだったので少しは上手く撮れる様になればと期待。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 12:22:10 ID:GT5/ZQgn0
GT2340Lの使い勝手具合をみようと思って、お店へ行くも置いてなくて
店頭にあった適当なジッツオのアルミの脚をいじっていたら、
脚を縮めるときにビョンという反発力があるのがあった。これは
すごく使いづらく感じたのだけど、現行のアルミの脚はみんな
あの反発力が仕込まれてる? バサルトには特にそういう仕掛けは
なかったようだけど。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 14:58:47 ID:mRAGpK3e0
>>514
空気の逃げ道がないから反発するんだけどね。
自分は逆にエレベータ部の反発力が欲しくて下の穴を塞ぎました。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 15:47:41 ID:GT5/ZQgn0
>>515
空気だったのか。thx
スプリングか何かの機構かと思いこんでしまった。
慣れてしまえば何でもないかなあ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 18:30:51 ID:mRAGpK3e0
使ってるうちにゆるくなるかも。
逆に雪とかが詰まってビョン反発が強力になることも…
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 20:58:59 ID:VtmvGsP30
ベルボンのハイカルって1000本限定だったはずなのに、まだ売れ残っているみたい何だが、
その後増産したのか?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 21:26:40 ID:rg/FkeIS0
>>513
ベルボン公式には載ってないが一番最初のページで日本語ではなくチャイ語を選ぶと
未発表(正確には昨年のPIEで参考出品)の背の高い4段カルマーニュが発売されるみたいな
ことが書いてあったよ。確かに今の4段は背が低いから男が使うとなると使いにくいよね。
http://www.velbon.cn/gb/index.html

>>518
もうさすがに脚のみだと思うが、雲台付を見掛けたの?
ちなみに漏れは雲台無しを買って、ハスキー雲台付けてる。
むしろその技術で700シリーズとか作ってくれないもんかな。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 22:43:12 ID:VtmvGsP30
>>519
> もうさすがに脚のみだと思うが、雲台付を見掛けたの?
いや、俺が見たのも脚のみのハイカルだった。
ハイカルって太ネジ(?)みたいだったけど、間違いない?

ベルボン値上がりするんで、エルカル見に行ったんだら、ハイカルもあったんで
迷っているよ
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 22:48:19 ID:oqijmy/H0
>>519
 El Carmagne 645L/545L/445Lですね。 EV有で現行 645の全高 1710mmから
645Lの全高 1916mmに 200mm程高くなっていますね。しかし私は背が低いので
現行 645の EV無しで、カメラが丁度目の高さまで来るので通常は問題無さそうです。
情報ありがとうございました。

 本日三脚が届いたので、明日天気が良ければ持ち出そうかと。思った通り
造りがしっかりしていて良い感じです。> EL Carmagne 645
522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 02:37:10 ID:4TV4m0rf0
よく神社仏閣?なんかで「三脚禁止」ってあるけど理由は何でだ?
広げて邪魔だから?or庭とか手入れしてるのが荒れるから??

あと「三脚」がダメなわけで「一脚」ならいいってことだよな???
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 02:41:44 ID:qNOVMgc20
>>522
マナーの悪い爺婆対策
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 03:41:19 ID:DiVxLhPLO
爺と婆のマナーの悪さは異常

あいつらって本当に半世紀近く何を学んで生きてきたんだろうな

NPSのストラップつけたカメラマンのマナーの悪さと性格の悪さも凄いがな
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 03:56:21 ID:KLUMOeD50
団塊にマナーを求めても無駄。
戦後復興を支えた昭和一桁とはまったく違う、復興にただ乗りしただけの生物だもの。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 04:36:00 ID:crmYtLzS0
車運転するやつが傍若無人なDQNだらけなのと同様に、写真撮る奴もDQNだらけ。
三脚立ててる奴なんて普通の人から見たらジジババだろうがキモヲタだろうが異様w
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 07:10:40 ID:DblcgQN+0
>>488
とにかく丈夫、頑丈というので条件満たすのはハスキー
くらいしかない。重いけどね。

どこかで親子三代で引き継いで使用中てのを見た。
そんな三脚、ハスキーしかない。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 01:37:24 ID:h7dg8Q2T0
確かにハスキーの実用性は高い。特にサポートが良いわけでもないのに、
多くの商業カメラマンが使っているのも、そんな理由からだと思う。

ただ、親子三代ってのは、あまり関係ないのではないか。
上の方で質問されてたロッドアンテナ式のミニ三脚だって、
お爺様から(間を飛ばして)孫に引き継がれた訳だし。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 14:30:07 ID:YwaXFc7+0
半端な規模の国産メーカーに比べ、個人商店的なトヨ商事の
サポートは悪くないと思うけどね
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 15:05:18 ID:38IIk9Yf0
豊田商事
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 19:43:31 ID:nzAoaI1t0
>>518
今でも売ってるよね
ひとつ買ったけど、830しか持ってなかったんで、結構重宝してる

モジュラスカーボン採用ってのがどう良いのかわからんけど、マダラ模様をみたカミサンが「カビてんの? この三脚」だってさ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 22:19:03 ID:2yEcEl+q0
ニコンのVR70-200にテレ×2でD300なんですが、
三脚撮影するならどの程度の三脚と雲台が必要ですか?

基本的に手持ちでハクチョウ撮影なんですが、
最近三脚が必要かと感じてるしだいです。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 22:40:27 ID:H2MKsvYU0
>>532
脚について、ガッチリ固定ではない手持ちの補助と割り切る使い方だと思うけど、身長はどのくらい?

雲台によって動きがまるで違うから、むしろ雲台に凝ったほうが使いやすい。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 22:47:26 ID:1Kjy5AcW0
>>531
雲台は何にした?
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/25(月) 23:05:31 ID:nzAoaI1t0
>>534
発売直後に買ったんで、雲台とセットの奴を買いました
結構気に入ってるよ
536534:2008/02/25(月) 23:11:42 ID:1Kjy5AcW0
>>535
なるほど。
thx。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 04:41:58 ID:dzgkLa4X0
>>533
> 身長はどのくらい?

関係ないと思いますが。
ネイチャーフォトは必ず撮影者(が立っている時)の目の高さで撮ると決まってるわけない。
状況に応じた高さで撮るものであって、それが足元のこともあれば自分の背より高い位置
のこともあるでしょう。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 07:53:29 ID:MaNA3RVg0
>それが足元のこともあれば自分の背より高い位置
のこともあるでしょう。

って事は自分の身長位が一番ニュートラルじゃね?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 08:21:27 ID:pCHLYj2i0
>>537
ネイチャンフォトは足元からだけでおk
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 12:09:27 ID:CRPuM0Ey0
縮長30cm以内で伸長130cm以上の一脚って無いですかね?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 17:03:55 ID:UMBGn1ow0
マンフロットのカーボン、新しいのが出てるね。
脚が普通の丸パイプになって190XPRO風の縦横切り替えが付き、
重さがちょっと軽くなったもより(190MF3の1.6kgに対して190CXPRO3が1.28kg)。
http://www.manfrotto.com/Jahia/site/manfrotto/cache/off/pid/16519

ジッツオのオフセンターボールの新型はどうなんだろう?
ちょっとはスムーズに動くようになったんだろうか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/02/26/8025.html
542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 17:10:42 ID:94zscRdy0
え〜、この間G1275M買ったばかりなのに。ショボ〜ン。
ノブも黒に戻ってかっこ良くなってるし。
これで動きもスムーズとかならへこみまくりじゃ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 17:23:26 ID:94zscRdy0
エクスプローラも新調したんで、せっかくだから雲台も新型にしようと
思ったら、3万もするのか。。。
現行より実売1万ぐらいアップしそうだな。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 17:23:38 ID:Peolm4BKO
>>522
一脚ならいいって?
おまい一休さんみたいだな
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 19:14:05 ID:6j8KxNWo0
>>541
相変わらず190は、微妙に高さ不足なんだよなぁ。
イタリア人の平均身長って低いのか?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 19:20:57 ID:HHdnQ1Xp0
>>537
三脚をろくに使っていないせいで全く分かってない人には何も関係ないレベルの話。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 20:10:25 ID:/SOtJWDT0
Gitzo、オフセンターボール雲台4モデルをリニューアル
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/02/26/8025.html

以前、↓の記事が出た時に、かなりの批判がこのスレで出た記憶があるんだが、
新型はどうなんだろうね?

GITZO G1376M
フレーミングの自由度が高い独自デザインの自由雲台
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/01/12/2978.html
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 20:16:55 ID:yoMOBklGO
ビクター純正のビデオ用使ってる
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 20:22:20 ID:VCdasMex0
オフセンターボール雲台にクイックシューは要らんよな。
淀橋本店の三脚おじさんに、オフセンターボール雲台の良さを、
1時間程度説明されて、買った俺様。
数ヵ月後、三脚売り場で見てたら、又話が始まり、前に聞きましたって言ったら、
照れくさそうにしてた。


550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 20:36:58 ID:BQsJJ2XD0
Ultra LuxiのLって雲台外したとき縮めた長さってどのくらいですか?
35センチくらいならカバンに入っちゃうんですけど・・・

Luxi Mなら余裕なんですけどね、できればLが欲しい
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 21:00:07 ID:tOFarf4h0
オフセンターボール雲台の良さを教えてください。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 21:55:41 ID:d65f7rMD0
>>550
参考までにLUX i Mの雲台無しで30センチくらい(雲台固定用ネジ含まず)
なので、そのくらいなのではないでしょうか。

>>512
ごめんなさい、チタンじゃなくて10年保証を見て欲しかったという冗談です。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 22:34:49 ID:OO2xHFif0
>>546
それもそうだが、わかってない人が質問してるんだし「関係ないレベル」とか言わなくても。。。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:00:29 ID:Ln6QSQtH0
>>545
フランスだけじゃなくイタリアも低いようだ。
コルビュジエはフランス人だが、モデュロール法の黄金比率は
イギリス人の平均身長を基準にしたらしい

>>547
見た目だけで欲しくなるなぁw
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:08:05 ID:9W+kA3fL0
>>553
ん? >>537は、関係ない割り込みではなくて、聞いた本人がいったのかな?
それなら・・・

>>537
使う者の身長が関係があるかないかは、異なった何種類もの三脚を各々何百日も使えば分かる。
まるで使いもしないで、頭で考えたつもりになっても何の意味もない。
聞かれたことに素直に答えようとしないバグを修正することが先決。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:55:33 ID:JnbeKy/30
>>550
いま手元のLuxi L測ったらだいたい350mmくらい。
センタポール抜いて裏返せば343mmくらいにはなりそう。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 01:07:56 ID:xv3VeEns0
>>556
わざわざありがとう御座います。それなら問題ないのでL逝ってみます
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 01:15:15 ID:e9+Nllmz0
三脚の高さは 身長-30cm でしょ。高いとファインダーをのぞけないし、低いと腰が疲れる。
170cmの人なら140cmの三脚、150cmの人なら120cmの三脚がベスト。伸び盛りの中学生だったら
ちょっと大きめを選んでおく。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 01:32:55 ID:ELDdYPYn0
588が良いことを言った。
写真を撮ってる人を見れば、大多数が顔の高さでカメラを構えてる。だから三脚を
伸ばして雲台とカメラを乗せた時にカメラが顔のあたりにくるのが正解。それより
高くても低くてもいけない。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 01:39:23 ID:UhS5PfzN0
大は小を兼ねることについて序説

台の使用についての一考察
よろ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 03:51:18 ID:pZ2mIgeM0
台は小を兼ねる
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 05:58:40 ID:/Z3RNYjI0
>>540
そゆう一脚があるならオレも欲しい。
どうせ椅子に座るし伸長は100cmもあればおk。
縮長が短いとカメラバッグに入れっぱなしにできる。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 13:07:45 ID:QvjjV11+O
D3買いますた。 使用レンヅは24-70とサンヨンです。
風景メインなんですが、あんまり馬鹿でかくなくて、頑丈なので、なにかありませんでしょうか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 13:27:59 ID:/fcN2fAf0
ネオカルマーニュ635の脚+雲台はスリック806
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 13:32:38 ID:/fcN2fAf0
SLIKのPBH-400とかPBH-600ってレビュー全然上がらないけど
実際にもってる人いる?新宿ヨドにも秋葉ヨドにも展示品がない。
70-200とか300mmになるとテンション調整あったほうが断然使い
やすいだろうから1つ買ってみようと思ってるんだけど・・・
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 14:22:12 ID:Y94EQ6PC0
>>540
30cmのセンターポールを5本持ち歩け。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 14:30:01 ID:vlnpzRm+0
>>563
SLIK ザ プロフェッショナルSP N
脚が太く頑丈。
そして重い。

どういう高さがいいかにもよるけど、なんとなくハスキートラベラー3か4段なら満足してもらえるかも。

D3ならどこまでも奢ってもいい気がするね。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 15:37:13 ID:k/08htiM0
SLIKのマスター67が¥1.8万で売ってた。マスター67ってフリーターン雲台が載っているんだけど、
どの種類なのかがわからない。海外モデルなのでwebを漁っても全然情報がないし…

あと、脚のほうは普通のアルミ三脚で、特筆する点はなにもなし。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 16:24:33 ID:f84fe4Xd0
三脚初購入の初心者です
マンフロットの055MF3を検討しているんですが、高さ不足かどうかで悩んでます
身長は180cmです(雲台はハスキー3Dにしようかと)
カメラはK10Dです
使用している方がいらっしゃったら教えてもらえないでしょうか?
(高さが足りないようであればNeo Carmagne740あたりを考えています)
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 16:41:32 ID:+8r1CeXL0
トラベルスプリント買ったが、自由雲台がやけに硬くて分離するのがすごい大変だったよ。
しかも説明書に分離できるって書いてないし、どっちの方向に回すとかも書いてないから、スリックは
偉く不親切だよなぁ。

製品自体はこのサイズ値段にしてはよく出来ているんだが。
これの後継機出たけど、重くなってサポーターが付いて嵩張るようになったから、絶対トラベルスプリントの方がいいよな
しかも重くなった上に、全長がやや短くなってる・・・
縮小時の長さは短くなってるが、これは雲台の差だろうしな。

分かってないよな。トラベル用途なんだから、これ以上でかくしてどうするのか。
よりコンパクトに頑丈にならないとリニューアルするメリットが全くない。
このせいでいずれ旧製品が買えなくなるんだから迷惑だよなぁ。

そもそもトラベル用途で、トラベルスプリントよりもましな三脚ってないからな。
ベルボンのウルトラシリーズはより軽くて長いが、あれは、形状が特殊で操作しにくいし、
何よりも脚が広がりすぎる。場所のないところで三脚を立てるときは使えない。
と、いうわけで、このトラベルスプリントがコンパクトな中では一番使えたのに。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 16:57:52 ID:FdqA1dFq0
K10D+055MF3+468MGで使ってる。オレは身長170cm。

センターポールを一番下げた状態でちょうどいい感じですよ。

センターポール上げて高さを調整すれば全然問題ないと思うけど・・・

一番高くすれば身長2mくらいの人でもじゅうぶん使えるんじゃないの?

ちなみにチン長は18cmくらいです。てへへ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 17:01:57 ID:FdqA1dFq0
追加で。

近所に量販店とかあって現物に触れるんだったら

K10D持ち込んで使用感を確かめてみればいいよ。

オレも初心者だし、不安だったからヨドバシで確認して購入したよ。

ちなみにチン長は18cmくらいです。てへへ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 17:02:35 ID:XxH5kRJL0
>>569
個人のブログだけど
ttp://nextak.exblog.jp/4073863/
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 17:15:42 ID:f84fe4Xd0
>>571
>>573

ありがとうございます。
170cmでちょうどということで参考になりました。
ブログも感謝です
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 19:42:10 ID:6eFw+NAf0
>>565
新宿にあった。動きは悪くはないけど、ボールが球形だから当たり前だけど、テンションが効果的とはいえない。
アルカのZ1 sp (Single Pan) Ballhead with Quick Release がB&Hで328ドル程度だから、そのほうが圧倒的にお勧め。
三脚座にアルカ型の汎用のプレートをつけるなら、ウィンバリーの一番短いのでも足りる。
ニコンならKIRKかReally Right Stuffのリプレースが良いけど。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 20:59:29 ID:+1kFJ2Z00
ジッツオのオフセンター雲台、変わったのか。
ノブが黒くなって見た目よさそうだが、
3万か。高すぎ。 それこそアルカZ1を通販してもと思ってしまう。
まあ、用途は違うけど。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 23:27:00 ID:RqRWhVLM0
>>558-559
高下駄を履いて出かける時もある(少し前かがみでファインダーを覗くからくたびれてた)ので10cm高いやつも買いました。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 11:33:38 ID:+k16SLOT0
ナ━(-人-)━ム━
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/38430.html

三脚が何だったか知りたいけど強風だと余り関係ないかな。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 13:44:36 ID:QSauuHMk0
>>578
先週土曜日の東京某所海岸。
700DXの1段目のみをローポジの角度に開脚して上から体重を乗せて構えないと飛ばされそうでした。
その後、某野鳥スポットに移動したが、前線通過時の突風で居並ぶ三脚が根こそぎぶっ飛ばされてました。
ジッツォもマンフロもスリックも関係なかったですよ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 15:06:29 ID:Qce+XyJi0
誰か>>570相手にしてやれよ、可愛そうだろ・・・
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 15:26:18 ID:SqNLNakY0
これまでは友達から譲って貰ったSLIK カーボンマスター 813 FA-BKを
夜景、風景撮りに使っていました。
他の物を使ったことがないので使用感など比較できないですが
体力はある方なので担ぎながらの移動でも
重さなどについては不満もなく使用していました。

今回、海外旅行に持っていこうと思ったところ旅行バックに入らないw
折りたたんだときの全長が500mm以下の三脚のお勧めを教えてください。
予算は3万円程度まで出せます。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 17:11:51 ID:+OQY2Dew0
>>581
3万出せるのなら旅行カバンを買い換えたらどうですか?
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 17:19:17 ID:SqNLNakY0
でかいカバンはイヤン

それに海外旅行カバンの
セキュリティチェックのシールは勲章w
新しいカバンはイヤン
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 17:23:35 ID:QSauuHMk0
>>581
雲台付きで50cmなのか、足のみで50cmなのかで全然違うけどなぁ。
スリックの714とか250DXにSBH-280を付けると、だいたい51〜52cm位だったはず。
ジッツォ126なら雲台付けたままでもらくらく40cm台だけど、もう手に入らないと思う。
自分的には、妥協しながらなんとか使える三脚としては、これらがギリギリ我慢の範囲。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 17:28:09 ID:Ixw05xVC0
814EXで雲台外せば465mmになる。価格も安い店なら¥3万切る。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 17:37:05 ID:SqNLNakY0
雲台付きの大きさです
たぶん55cmくらいなら斜めに入れれば入りそう

>>584-585
お勧め品有り難うございます
実物を見ながら決めます
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 21:16:50 ID:5kyap0cR0
うちの職場の実験室にジッツォのG507がある。
アームに付けた温度センサーを保持するのに使ってるんだが、脚は伸ばさないし
アームは全長50cmくらいで重量は約500g。

なんでこんな用途にこんなでかい三脚が要るんだろう。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 21:39:40 ID:LqrKEl/q0
>>587
誰かが間違ってぶつかって倒れてセンサーが破損しないように。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 21:51:07 ID:dz2RFDh80
三脚の安定って質量だよね?
もちろん部品のカタツキ精度もちょっとはあるだろうけど。でもちょっとだよね。

590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 22:32:50 ID:uR1m37/i0
>>587
職場で買うものって妙に高い製品があったり、とんでもなくズレているものがあったり面白いよね?
いったい誰が稟議書いたんだ?とか思うしw
591冗談になってないかな?:2008/02/29(金) 00:11:04 ID:GSEkeeFK0
>>587
手頃な大きさのにするとかっぱらわれるから、普通には使えない大きさのにして盗難予防とか。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 00:51:50 ID:GnwchQZs0
>>580
ここは小型三脚は誰も興味がないんだろうねw
でもそういうスレを作ろうにも、小型に興味ある人は、あまり拘らず、専門知識が少なかったりする
何よりもメーカーがまともなものを作ってない。

座りながら狭い場所で使う三脚としては、トラベルスプリントがベストだというのが俺の出した回答。
今後こういう三脚は二度と作られないかもしれないから、ほしい人はゲットしてもいいだろうね。
今は在庫処分で6000円くらいだし。

後継機は期待ハズレだから。他社に類似品もないしね。
小さいながらさすがはスリックでよくできてるよ。
安物は雲台が分離できないのが多いからね。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:15:13 ID:R5C8jGqo0
>>592
というか、ネジをどっちに回すのかもわからんような奴がガタガタ言ってても
相手にする気にはならんだろう。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:17:42 ID:GnwchQZs0
>>593
しかしどこにも書いてないのだぞ?説明書に。
しかも電話したら、時計周りに回してくださいって言われたんだが、実際は反時計回りだろ?
おかげで雲台が外れずすごい困った。
新品はさびついてるのか、すごい硬いんだよな。
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:24:29 ID:waWocq/j0
てか570本人かよw
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:28:01 ID:GnwchQZs0
ここでトラベルスプリントの話をしてるのは全部僕ですがw
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:28:13 ID:R5C8jGqo0
>>594
ちょっとまて。
雲台のネジが逆ネジなのか?
んなわきゃあるめぇ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:31:24 ID:GnwchQZs0
>>597
ん?
普通のねじと一緒ですよ。
時計回りに雲台を持って回せば、締り、逆に回せば緩む。
雲台を回す方向です。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:38:31 ID:q2w8/WZP0
>>594
脱着を当然の前提にしていないタイプなら、分離は改造になるわけで、規定の使用方法しか書かないのが当たり前の説明書に書いてあるわけがないじゃない。
ネジの回転方向は単なる基本常識。
また、使用中に緩むと困る部分には、ネジロックとか呼ばれる接着剤の類い(種類や商品名はいくつかある)が使われていることが多い。
外した後でネジに白っぽい粉かなんか着いてたんじゃない? それが硬化したネジロック。
ものによって、カシメてあって外すと駄目になるとか、隠しネジで固定されていることもあるので、「改造」するなら自己責任になるのが当然。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:40:58 ID:q2w8/WZP0
>>598
説明書の類いはろくに見たこともないけど、交換できるとか書いてあるわけ?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 01:51:28 ID:GnwchQZs0
>>599
しかし電話して聞いたのに、反対方向を教えるのはどうなんだ?
お陰で取れなくなって、お店で交換したくらいだぞ。
お店の人でも固くて回らなかった。

トラベルスプリントは、元々分離できるのが売りだよ。書いてないが。改造には当たらないだろう。
他の分離できない、もっと軽いシリーズのスリックも持ってるが。
分離できないなら、分離できないようにするはず。

白っぽい粉も付いてないし。ねじもしっかりしてるよ。もっと重い雲台も乗せられる。SBH-280とかも乗るよ。

>>600
書いてないから不親切だと言ってるんだよ。
でも電話してサポートに聞くと分離できますって教えてくれる。
分離できるからこそトラベルスプリントはすばらしいんだよ。
このサイズにしてはよくできてるよ。

俺はビデオカメラ用に買ったんだがなw
軽いビデオカメラを載せるには十分な頑丈さ。
また座って取ることが多く、場所も狭いから脚を広げられない。
だから、ベルボンとかのウルトラシリーズは使えない。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 02:05:30 ID:q2w8/WZP0
>>601
ふーん、よほど硬くねじ込んであったのかな。
あるいは、エレベーターが細くて滑りやすいせいで回しにくいのに、当てゴムとかで直径を増やさないで、そのまま回そうとしたせいかな。
ま、その手の説明書は「使い方」しか書かないのが普通だし、サポートも、単なる苦情受け付けだろうから、そんなものじゃない。

> 反対方向を教えるのはどうなんだ?
逆ネジだったら、着けられるリプレースがないのだから、真に受けるほうがどうかしてる。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 02:11:12 ID:D1v6/bxs0
「スリックUltra1(ウルトラワン)シリーズ」の発表について
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/slik/08229news.html

ゴムレスナットはやっぱり細くていいね。
センターポールはシステマティックのようにはできなかったのかな。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 02:19:42 ID:q2w8/WZP0
>>603
エレベーターなしで140cm? ふーん、と思って良くみたら、値段がちょっと・・・ orz
605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 02:22:31 ID:XFWV3gzd0
>>604
でも、SLIKは実売かなり安くなるよ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 02:33:48 ID:q2w8/WZP0
>>605
1/3でどう? ←すかさず値切っておく
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 02:51:09 ID:XFWV3gzd0
>>606
さすがにそれはありえん。
けど、売れ線でも半額ぐらいになることも多い。
たとえば、梅田フォトでは定価¥79800の814PRO2が¥38500、
¥57750の814EXが¥25800といずれも半額以下。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 03:15:59 ID:R5C8jGqo0
>>601
常識的に考えて逆ネジのわけがあるまい。

そんな当たり前のことをいちいちマニュアルに書いてたら
とんでもない厚さになるぞ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 03:42:57 ID:7P0yhOic0
>>604
雲台込の高さだよね。微妙に低いな。
ここまで無理矢理軽量化しなくても、エレベーターは欲しいな。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 07:36:14 ID:sI/yxhL70
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/02/29/8045.html

脚部のみの重量約1gを実現した、最大パイプ径約27mmの中型三脚。
「UL-103カーボン」、「UL-104カーボン」、「UL-105AMT」の3モデルが用意され、
それぞれ自由雲台「SBH-200DQ」とのセットモデルと、脚のみのモデルが用意される。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 08:36:54 ID:fhddFGOY0
>>594
1 三脚を上、雲台を下にして腕でしっかり抱える
2 雲台を自分から見て時計周りに回す
これで雲台は外れる。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 10:26:57 ID:gftN6Vdh0
ねじ回しの方向が書いてなかったからって訴訟起こしたりするなよ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 17:20:18 ID:wxGauR0yO
ベルボン(スリックも?)3/3から値上げだから、買おうと思ってるヤツは今週末がラストチャンスだな。
マンフロやジッツォは値上げしないの?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 18:36:05 ID:proD6ce10
ジツオはこの間したじゃん。 
どんどん、手が届かなくなるなW
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 18:59:04 ID:wxGauR0yO
>>614
そうか、知らんかった。
てかIDカコイイな。プロのD6使いw
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 20:45:48 ID:GWkjeEgv0
クイックシューって必要なくね?
持って行くの忘れたら三脚使えなくなるし、常にカメラにつけておくのもスマートではない。
カメラが複数台ある場合はクイックシューも複数必要だし、名前ほどクイックじゃないし。
でも女の子受けは良いから付ける人もいるけど、やっぱり実用性考えたら必要ない。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 20:50:10 ID:U1SdTKgS0
三脚広げて畳んで繰り返すトレッキングでは便利だし、手持ち限界域の望遠やマクロを載せたり降ろしたりでも便利。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 20:54:00 ID:GWkjeEgv0
>>617
まぁ、そういう場合は必要だよね。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 21:31:58 ID:MafSJdBM0
以前からジュニアギア雲台が欲しかったけど、
自分にとっては結構高価なので三脚売り場で弄繰り回してはため息をついていました。
ところがクレジットカードのポイントを魚籠のポイントに変換すると、
約23,000ポイントになることが判明。

・・・というわけで先日ゲットしてきました。
今度の休みに梅撮りに逝ってきます。
いまからwktkしています。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 21:37:07 ID:+HJqs2QH0
>>609
高さは、ちょっと屈む程度だから携帯用としては許容範囲じゃない。
ま、買うかどうかは現物の剛性次第だけど、エレベーターが必要なら613・614で済むから。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 21:45:53 ID:+HJqs2QH0
>>616
クイックシューは一般には必須ということはないけど、ひんぱんに移動するなら、脱着の手間がかなり省ける。

また、Really Right Stuff のカメラプレートなら、バッテリの交換も含めて、着け放しでも全く邪魔にならないし、
縦吊し用のストラップ通しスリットも着いてるから、むしろ便利。
Lブラケットになると、横倒しの縦位置でも設置できるから、雲台の横倒しが不要になる。

いずれも各機種の完全な専用で、バッテリグリップを着けると着けないとでも別になるから、広くは勧められないけど。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 21:55:15 ID:0xDEDB7c0
そうか?
KIRKのEOS1D3用のプレートつけっ放しで使ってたが、
俺的にはやっぱり邪魔だよ。
今は3脚撮影時にだけつけるようにしてる。

まあ、使うときは便利だけどね。

623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 23:32:19 ID:1v2m7Z1S0
>>622
そういえば、縦位置グリップを握る邪魔になるかな。

最初からボディーにシュー用の溝が造り付けになってれば話が早いんだけどね。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 23:36:46 ID:rrgtwf/h0
ペンタのZ-1&1p用のグリップFD(FDp)にはシューのプレート埋め込みだったね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 23:41:59 ID:1v2m7Z1S0
>>624
造り付けの元祖というとハッセルとか。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 00:27:08 ID:dwzW7JKN0
>>614
Nikon D6が発売されたら買いましょう!
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 04:03:04 ID:U0Wf53lL0
>>620
614/613は全然比較対象じゃないだろ。
614/613はスプリント級で今度のはマスター級。
ジッツォなら0型と2型に相当。
自分としては、小型のザックに収納する必要があるときに1型4段や250DXを持ちだして
結局剛性不足で悲しい思いをしたことが何度かあるので、AMT27mm径の5段のやつは
とりあえず買ってみたい。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 08:45:51 ID:yqXyJoEo0
>>610
脚部の重量1gってどんなんだよw
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 20:59:21 ID:KAj9RgBt0
どんなに重くても良いから、丈夫で安い三脚を教えて下さい・・・
貧乏工房には三脚に2万も出せません
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 21:19:53 ID:Pdut9sGr0
>>627
エレベーターなしだから勘違いしてたけど、1段目が28mmくらいなわけね。
そのクラスでエレベーターなしというのは、何か良く分からない企画だけど、実売価格と剛性しだいですな。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 21:26:15 ID:Pdut9sGr0
>>629
少しでも安くという意図なら、オクとかで、なるべく重い中古を捜すしかないんじゃないかな。
出物なら選り好みはできないわけだけど、最低限で3kgくらい目標とか。
選択肢があるなら、具体的に書けば、どちらのほうがいいかは分かるかも。
632名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 21:34:05 ID:U0Wf53lL0
>>629
値上げ前なら700DXなんかおすすめだったのだけどなぁ。
エイブル400あたりで我慢する?
ていうか、特に虚弱体質か重量制限が厳しい条件でない限り、三脚は3kg級の
アルミがいちばん実用的と思う。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 10:42:47 ID:dbXqGe8e0
クランプヘッドとかいうやつ買ってみたけど、カーボン使用不可って書いてある。
誰かカーボン脚で使ってる人います?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 10:59:51 ID:Wl7ZRVAl0
カーボン割れるよ?
エレベーター部がアルミ製ならそこにたいしては使える
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 12:38:43 ID:dbXqGe8e0
>>634
やはりそうですか。そっと締めれば使えるかと思ったけど‥
センターポールにしか使えないんじゃ価値半減orz
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 15:19:38 ID:3v3vrpfx0
>>629
>どんなに重くても良いから、丈夫で安い三脚
ヤフオクでマンフロット028が出るのを待つとか。
2万円しないはず。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 18:40:28 ID:+xnSnzGP0
Manfrotto 028なら新品でもコレくらい。
ttp://item.rakuten.co.jp/naniwa/9190335a/
058買った時はどこにキズが付いてるのか分からなかった。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 23:03:53 ID:FqGZIK4a0
4〜5月の連休でフランス〜ドイツ〜イタリアに行きます(本当に休めるか微妙だけどw)。
ローマやフィレンツェなどの街並みを写真に撮りたいので、三脚の購入を考えています。

今までは、手持ち撮影が多く、
近くのキタムラで衝動買いしたVelbon Sherpa 435しか使ったことがありません。
独身で割りと自由にお金を使えるので、これを機に三脚を新調しようかと思い、書き込みをします。

写真の腕は兎も角、道具には拘るので、
値段だけで決めるつもりは全くなく、
道具としての機能や性能、所有する満足感などを重視します。


【用途・環境】:主に風景(街)撮り(趣味で山登りもしているので、山に持って上がれるならなお良い)
【身長】:170cm
【移動手段】:(上記のように)徒歩(登山の場合は登山口までは自動車)
【予算(or 売価)】:100,000円ぐらいまで。。。(納得できればそれ以上でも可)
【主なカメラ+レンズ(質量)】:現在持っている機材はcanon 1Ds + EF70-200 F2.8L ISが最大質量。将来的にサンニッパを購入する予定あり。
                  旅行ではEF16-35かEF24-70辺りがメインになると思われる。
サンニッパとそれ以外で使用する三脚を分けたほうがよいという意見も予想されますので、
それならそう分かるようにご意見をいただけると助かります。


勝手なお願いですが、よろしくお願いします。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 23:31:40 ID:Yaoy2zBI0
爺ちゃんか蓮でええんでねえの?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 23:31:47 ID:Oo+baJbn0
>>621
> ひんぱんに移動するなら、

はあ?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 23:48:05 ID:UnE92WeD0
>>640
何が疑問なのか、人間にも通じるように書くこと。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 00:06:21 ID:FJWTNwfF0
>>638
三脚は、慣れないと、携帯して使うだけでけっこう手間がかかるものなので、ただでさえ色々
手間がかかる旅行で、しかも短期の慌ただしい行程なら、急に使おうとしても邪魔になる
だけだから、止めたほうがいいでしょう。

> (趣味で山登りもしているので、山に持って上がれるならなお良い)
というか、これまで、435さえも担いで歩いてない、ということでしょ?
それじゃ、せっかく買っても持ち歩く気が起きないんじゃない?
そうではなくて、最高高が低すぎるし、1Dなんか載せたらグニャグニャで使い物にならないと
分かったから使ってないのなら、上のクラスのを使ってみればよろしいかと。
ジッツオなら、携帯重視で2型の4段とか、携帯性最大限重視で1型の4段とか。
雲台は難しい。とりあえず806とか。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 00:25:11 ID:KsEQTnsx0
>>640
何も疑問はないだろ。
たとえば桜の木を4方向から撮るとするなら
1 木の北側に立ってバッグから機材を取り出す
2 三脚を立ててカメラを乗せて数枚撮ってカメラを三脚から外してバッグにしまう
3 木の東側へ移動してバッグから機材を取り出す
4 三脚を立ててカメラを乗せて数枚撮ってカメラを三脚から外してバッグにしまう
5 木の南側へ移動してバッグから機材を取り出す
6 三脚を立ててカメラを乗せて数枚撮ってカメラを三脚から外してバッグにしまう
7 木の西側へ移動してバッグから機材を取り出す
8 三脚を立ててカメラを乗せて数枚撮ってカメラを三脚から外してバッグにしまう
という作業になるから、(移動1回につき取り付け1回と取り外し1回で)これだけでも
すでに取り付け4回、取り外し4回、都合8回。
これがクイックシューなら面倒ではないが、その都度ネジを回して付け外しするのは面倒。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 01:05:59 ID:juPiaBnw0
>>638
GITZOのGT3540LとかHuskyのトラベラー4段くらいだと安心。
両者共脚だけで2kgは越えますけど。
雲台を外せば機内持ち込みもできるハズ。
70-200でも328でも使えるかと(厳密には4型以上の方が安心ですけどね)


雲台は難しいですね。
自由雲台ならKenkoのFP-100ZSNとかSLIKのSBH-330とかマンフロの468MGかな。
3wayは642さんの言う通りSLIK SH-806かHusky 3Dヘッドくらいが良いかも。
マンフロの410は3wayじゃないけどオススメ。

仏伊となると盗まれるという可能性もあるので良いモノを持ってかなくてもいいという考えもあります。
逆獲狸みたいですが。


>>643
その例だと三脚からカメラを外さないという選択肢が一番。
そうするとQR付きより直にネジの方が安心……とか言われそう。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 08:36:34 ID:O5QK8SeS0
>>644
三脚にカメラつけたまま移動するような危ないことやってる奴が「安心」とは笑わせる。
そういう口の減らない奴は放置が吉。
移動中に三脚倒してカメラ昇天させたら指差して笑い転げてやれ。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 08:59:11 ID:5ejSqfQc0
どっちにしろ、ネジを回すよりはクイックシューの方が
簡単に着脱できて便利
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 09:11:54 ID:ZLkXuHUP0
ダブルネジだとそんな面倒じゃない
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 09:15:25 ID:II9KWXlU0
省力化よりも迅速性に魅力があるんじゃね?

サッと撮って、すぐ逃げるとかw
649名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 10:41:21 ID:xnvnE1LW0
ジッツオのエクスプローラなんだが、
雲台棒のネジを締め付けるとバリッって言う。
そんなに強くしめてないんだが、カーボンってそういうもの?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 14:37:30 ID:Nfu9OQVw0
>>644
クイックシューはネジの締め忘れとか
締め足りないことによるぐらつきとかがないから
雲台に直にネジで付けるより安心だーよ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 14:42:58 ID:BXWxISbD0
>>650
プレートをクイックシューに取り付けるのはネジで締めるわけじゃない(から締めたりないということには
なりえない)が、プレートにカメラを取り付けるのはネジだったりしないか?
あと、プレートをシューに乗せる時もネジではないが締めるだろ、普通は。。。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 15:39:22 ID:Nfu9OQVw0
>>651
>プレートにカメラを取り付けるのはネジだったりしないか?
撮影前に締めたら終わりで現場で締める必要がないという点で安心っしょ。

>プレートをシューに乗せる時もネジではないが締めるだろ、普通は。。。
ん、それは確かに。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 15:47:19 ID:01liClM/0
あれを締め忘れて脱落するトラブルもなくはないしね。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 18:42:45 ID:6P94xDrG0
小物を撮るのに、プロミニVを検討しています。

せっかくなので、プロミニVを使って、星空を撮れればいいかなと思ったんですが、
プロミニVみたいな小さい三脚でも、問題ないでしょうか…。

なんだか、スレチな気もするのですが、ご教授ください。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 18:56:36 ID:WD16gh950
>>654
使用カメラと使用レンズを書いたほうが良い。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 19:11:05 ID:6P94xDrG0
>>655
使用カメラは、K10Dです。
レンズは、DA★16-50かFA35の予定です。
星撮るときは、DA★16-50の方がいいのかな、なんて思ってますが。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 19:19:18 ID:2UL+aqFM0
>>645
長玉だったら普通三脚につけたまんま移動するだろ。
なに知ったかぶってんの?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 19:34:28 ID:gwFuzD+j0
クイックシューの必要性について、ここまで読んだ限りだと

必要派 6割
不要派 3割

クイックシュー必要派がやや多いって感じだね。
三脚にカメラつけたまま移動するのは良くないとは言われるが、実際は
そうやって移動してる人は多いよね。
人が多いところでそれやるとカメラぶつけそうで不安。
ぶつかってカメラやレンズが壊れた場合、どっちが悪いことになるのかな。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 19:35:59 ID:YiS3A11X0
どっちもかわんなくね?w
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 19:42:10 ID:xV5/IIqs0
手の感覚が無い時にクイックシュー持ってきとけば良かったと後悔する
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 19:46:31 ID:gwFuzD+j0
それよりも寒いときにアルミ三脚持つのが辛すぎる。
安い三脚なので金属むき出しなんです。
高い三脚にあるようなスポンジみたいな材質のグリップ?って後付けできるのでしょうか?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 19:51:40 ID:xV5/IIqs0
オプションのレッグウォーマー付けるか
配管のスポンジカバーをCRCヌリヌリしてねじ込むかじゃないかな。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 20:28:25 ID:FUFbsevU0
>>658
シューは必要だと思うけど、クイックである必要は無いっていう意見の人も結構いる希ガス
664名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 21:00:36 ID:2C7Mi/dm0
>>661
ホームセンター行くと幸せになれる
665名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 21:18:48 ID:fZhGdZdzO
三脚初心者

E-3と12-60で、身長160センチ
脚だけ全開で目の高さにファインダーがくる三脚で
カーボン、自由雲台付きでは何かおすすめありますか?
予算は8万くらいまで、多少前後しても可。

ベルボンのカタログ見てたんだけど混乱してきて
何を基準にすべきかわからなくなりました。

撮影対象は戸外の風景、マクロ、鳥。
すんません、おねがいします。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 22:16:38 ID:8sfYrGIu0
>>654

当然レンズを上に向けて撮る事になるので、

レンズを空に向けた時、バランス的に三脚が支えきれるか?
又構図を決める時、あの低さでファインダーや液晶を覗けるのか?

という高いハードルがありますので結構厳しいですよ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 22:21:44 ID:zGcYE9Bm0
>>665
縦グリなしならば、身長-10cm 150cmくらいのところに
E-3のファインダーがくるくらいが良いので、
ファインダーからカメラ底部までを7cmくらいとして
150-7=143cm(雲台込)の三脚。雲台を10cmとして
三脚は133cmくらいでは。

三脚は耐荷重5kg以上のカーボンで
14〜1.7kgで良いのでは?
このあたりならばいろいろとあると思う。

たとえばジッツオ GT2931 と梅本の自由雲台とか。
カーボンじゃないけど。雲台は風景とマクロが多いならば
マンフロットの410とか。ただし410は高さが13cmくらい
あるから、三脚は130cmくらいでもいいかも。

マクロと鳥はわけたほうがいいかも。用途に合せて雲台と三脚は
複数あったほうが。鳥は一脚とか。じっと待って撮る鳥ならば三脚だけど。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:08:18 ID:j5kJm0X30
クイックシューは、ハクバの「クイックシューL」「クイックシューS」がベスト!
これ以外のクイックシューは''クイック''じゃない!
669名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:18:43 ID:17oC+zen0
>>654
K10D+BG付き+タムロンA09(510g)でプロミニVで真上撮るように傾けたが足伸ばした状態ならなんとか踏ん張ってくれた
しかしアングルファインダーを使うにしても体勢かなり厳しいけどその辺大丈夫?
670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:49:17 ID:8MgNgdDg0
>>665
ジッツオ GITZO GT1530+G1177M+GE11Pセット
ttp://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=98512

予算8万円くらいで、その身長ならば
 このあたりを買えば一生ものなんじゃないかな
671名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 02:30:57 ID:zu4o8Zi60
> クイックシューの必要性について、ここまで読んだ限りだと
>
> 必要派 6割
> 不要派 3割

そんなもん、クイックシューを必要とするような撮り方をしてる人の割合を意味するだけのことで、
あんたの撮り方がどうなのかってことこそ重要。

そもそも三脚が 必要/不要 ってのも何をどう撮るかによるのであって、必要とする人が9割だと
してもスナップ専門の人にとっては意味がない。

> 三脚にカメラつけたまま移動するのは良くないとは言われるが

誰に言われた?
理由は何だって?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 07:47:46 ID:sq4PkeFQO
三脚売っている各メーカー、今月から原料高騰で値上げしはじめたけど、実際のところ、メーカー希望小売り価格で売ってるところってないよね。
ただ、これからは値引きされた価格から値上げするってことは考えられるんだろうか?
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 07:52:15 ID:tQAb1qwl0
何割引で売っているんで当然
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:15:33 ID:fGCei4W90
定価の何割引とかが普通だよね
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:26:50 ID:UkYCwA5fO
一昨日の値上げ前最終日にベルボン エルカルマーニュ645買ってきた。
交渉して価格コムの最安値以下で購入。一応月曜日からは店頭表示は変更になるとのこと。
初めての本格的な三脚の造り+3WAY雲台に感動。クイックシューも初めてだったが、
便利この上ない機能に満足。買って良かった(゚д゚)ウマー
676名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:41:50 ID:S85dQNYW0
カメラの重量が1k位で身長175位ですが
ビデオ(500g)にも使いたいのですが予算1万以内でおすすめありますでしょうか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 10:45:43 ID:zu4o8Zi60
> 予算1万以内でおすすめありますでしょうか?

ない。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 11:07:56 ID:hW+s5+6Y0
>>676
予算厳守ならエイブル300EXとか。
1万前後ならULTRA LUX i Lが携帯性高く、サブとして後々まで使える。

いずれにせよこの価格帯では、三脚に対する要求度が増すと不安(不満)が出てくるかも。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 11:31:44 ID:zUbgIG2j0
自由雲台って高いけど
やっぱ大きいのが使い易いんですか?
位置合わせとか ずらしとか 
強度の違いだけ・・ならキツク閉めれば解決しそうだし
680名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 11:45:13 ID:zu4o8Zi60
> 自由雲台って高いけど

ピンからキリまである。

> やっぱ大きいのが使い易いんですか?

どんなカメラでどう撮るかによる。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 12:07:58 ID:m70v6eIC0
大口径や超望遠はいちいち付け外しする方が危ない。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 14:10:16 ID:S85dQNYW0
>>676ですULTRA LUX i L買ってから考えようと思いますありがとうございました
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 16:26:15 ID:vAC6yq3N0
>>675
いくらだったデスカ?相場を教えて栗
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 16:41:44 ID:lboa9yhv0
>>683
梅フォト安いぞ。
4マソ円台
685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 19:48:44 ID:CYqSmkIP0
最近の三脚って具体的にどんなところが進歩してるの?
カーボン三脚が出たあたりから特に進歩は無いような気がする・・・
次の進化は新しい素材か伸縮機構なのかな。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 20:24:44 ID:e/SO+5Jz0
>>685
そういえば、マンフロの伸縮機構は確かに目新しいんだけど、あれって耐久性や
実際のところの使い勝手ってどうなんだろう?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 20:24:58 ID:J/lRcJVG0
全自動で組み立て完了。ってのがいいな。
夜間も安心、USMモーター内蔵!とか、起動がわずか0.5秒!! とか。

出来そうだよね。

688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 20:46:27 ID:/hnXtmUw0
誤作動したらぶっ飛びそうだな
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 20:48:22 ID:6TC5qRmt0
三脚内蔵一眼
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 20:53:38 ID:CYqSmkIP0
デジタル対応三脚とか出てきそうだ。

昨今の高画素デジタルカメラでは銀塩と違い等倍鑑賞も容易でわずかなブレも目立ちます。
極限まで振動を抑える為に、デジタル対応の三脚は製造段階でアライメントを確認して最適な
バランスとなるように特別なチューニングしています、とか。

デジタル対応レンズのコーティングみたいな感じ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 20:53:44 ID:+RRTcL9H0
ちんこをのばして自らが三脚になる。
これが最強。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 20:54:47 ID:A4HFhIFv0
セグウェイと同じ原理で自立する一脚が欲しい.
指をぱちんと鳴らすと自力で立ち上がる.
移動時は撮影者の後を勝手についてくる.
部屋の掃除もしてくれる.
693名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 20:59:03 ID:n5w2c00x0
脚4本で大きくて平らな雲台に、お皿や箸が置け、ワンタッチで折り畳みが出来るとか。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 21:23:51 ID:JxZUn/ySO
ブレ補正機能付き三脚
水平維持装置付き三脚
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 21:25:55 ID:JxZUn/ySO
脚立付き三脚
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 21:30:58 ID:CYqSmkIP0
アクティブぶれ補正機能付きとかは実現できそう。
三脚が検知した位相に対してアクティブに補正をすれば、風が強い日や地震が多い日でも安心。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 21:33:00 ID:vAbJtot70
>>689
宇宙戦艦ヤマトに出て来たようなやつか?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 21:35:14 ID:htyWlpg70
>>693
卓袱台だな。ひっくり返して遊ぶこともできる。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 21:43:00 ID:CBqQvOxD0
>>666
>>669

解答ありがとうございました。

んー、結局支えられないわけではないけれど、
かなり厳しいって事ですね。
用途にあった三脚が必要になるって事ですか…。

テーブルフォトに徹することにします…。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 21:43:28 ID:ki3B5akG0
質問です。
D300(MB-D10付)にて航空機(主に旅客機)の夜景流しに挑戦してます。
GITZO G1320 + マンフロ488 を使ってますが SS1/15以下では動きの早いものには
歩留りがかなり悪いんで、ビデオ雲台の導入を検討してます。(地上走行ならss1/3でも
ある程度はいけるんですが、地上滑走になるとかなり辛いです。ましてや飛び物は(ry
701RC2 or 501HDV あたりで幸せになれますか?(腕次第ではあるが)
レンズは AF-SVR70-200 or AF-Sサンヨン です。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:04:43 ID:ihVTEXJA0
>>644
> 盗まれるという可能性
それが一番問題ですな。当然ながら、カメラ三脚どころか、本人の懐も危ないわけで。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:08:02 ID:ihVTEXJA0
>>645
ほとんど全く移動しないに等しいから、移動のときにどうとかいわれても意味が飲み込めない、ということじゃないかな。それなら説明しても無駄ですな。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:14:58 ID:ihVTEXJA0
>>646
明るい場所や、軽くて小さいカメラレンズなら、まあ決定的といえるほどは違わないけど、
暗くて手元が見えにくいとか、重いカメラレンズになると、クイックシューのあるなしの
違いが大きくなるんだよね。
ま、そんなのも、いくら頭で考えたつもりになっても、実際に散々使わなければ分かるはずがないと。

>>678
明るい場所や、軽くて小さいカメラレンズだけしか使わないなら何でも構わないわけです。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:22:36 ID:ihVTEXJA0
>>649
「雲台棒のネジ」って何だ?と思ったら、ひょっとしてエレベーターの固定用の「=○=」
みたいな断面のウィングナットのことかな?
「細かくいうと、どういう瞬間にどこから音が出ているか?」。
どこかにガタがあって、それが緩め→締め付けでガクンとズレて音が出るとかじゃない?
いずれかの脚の固定ネジが甘いとか。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:24:52 ID:S4QbOg720
>>700
雲台以前に70-200やサンヨン載せるのに1型って脚が柔くない?
せめて2型ジャマイカ?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:28:36 ID:ihVTEXJA0
>>657
そんないい加減なやり方で問題が出ない程度しか使ってない人には関係ない話。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:40:21 ID:ihVTEXJA0
>>700
マンフロは使ったことがないから知らないけど、300/4程度なら、さほど重くないのでも行けますね。
リーベックのH20Fのプレートがスライド式で、根元がカッチリ止まればいいんですが、
カッチリ止まらねえんだよね・・・

>>705
13は3型じゃない。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:43:36 ID:3BZBNxvO0
709名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 22:52:12 ID:ihVTEXJA0
>>708
これ、ひょっとして、脚をいっぱいまで引っ込めると、ハスキーと違ってナット同士にわずかな
隙間ができなくて、空転しやすいタイプだっけ?
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 23:08:18 ID:rQEx7hqL0
>>706
プロは普通につけたまんま担いで歩いてるけど?
711700:2008/03/04(火) 23:12:16 ID:ki3B5akG0
>>705
3型です。脚の剛性不足は感じたこと無いです。御指摘通りこのクラスには丁度良い感じです。
>>708
リンクありがとうでつ。<m(__)m>
>>707 >>709
いろいろ調べてみたら、鳥屋さんでも701RC2でサンヨン使ってる人もいるみたいなんで
いけるかな〜と。リーベックも調べてみます。
ALR(アンチレッグローテーション・・だったっけ)ではないので空転しまくりです。
さほど不便は感じませんが。重い、太い、安い(GITZOにしては)、の三拍子揃った良い脚です。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 23:28:41 ID:J+I6PFGk0
>>710
脱着の時間と手間のほうが惜しいという面はあるが、会社の備品なんか扱いを一々細かく気にしたりしないという面が強いのは事実。
レンズ交換のときに地面に転がす奴もいる。
それで構わないかどうか、自分の金で買ってから考えること。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 23:45:10 ID:rQEx7hqL0
ふ〜ん?
俺はそんなでかいレンズ持ってないし買う予定もないからどうでも良いけど。
プロがみんな会社の備品だから粗末にしてるって思ってんだ?
714675:2008/03/04(火) 23:45:30 ID:UkYCwA5fO
>>683
一応店頭表示は55k位だったかなぁと記憶。
とりあえず値段交渉で(価格コム最安値の46kより安く)、税込42k位にならないか?
と聞いたら少し待たされて「最終日なので特別にオッケーです」となった。粘れば40k弱位に
なるかもと思ったが、一緒に来てた嫁と1歳娘がぐずりだしたので、決めて帰った。
価格コムのクチコミ欄には、もっと安値で購入した話も載ってたし(売り出し中だったみたいだが)、
この感じだと価格改訂後も43〜45k位にはなるかもね。
ただ、50kでもそれだけの価値は十分にある三脚だと思います。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 23:53:00 ID:J+I6PFGk0
>>711
あと、軽量重視ならベルボンのFHDとかもなんとか行けますね。

> ALR(アンチレッグローテーション・・だったっけ)ではないので空転しまくりです。

その意味の空転ではなくて、脚を引っ込めたときに、ナットとナットが当たるかどうかの話。
ハスキーは当たらないようになっていて、脚を引っ込めてから、大きいほうのナットから順に締めれば
大丈夫だし、カーボンは空転するタイプでも、同じように、ナット同士が当たらないようになっているけど、
そうなっていないと、一々加減しないといけないので手間が全然違うんです。
ジッツオのちょっと以前のアルミは、それが混在していて、ナット同士が当たるタイプだと、
非常に使いにくかったのです。
って、そういう問題があるのを使ってないと意味が分からないかな。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:00:43 ID:CYqSmkIP0
風のように軽く持ち運べて
林の中でも静かに取り出せて
火のように素早く展開できて
山のようにしっかりと固定できる

そんな三脚が欲しい。
717なんて教育的なスレなんだろう!:2008/03/05(水) 00:01:42 ID:J+I6PFGk0
>>713
何の世界でも同じことだが、プロがやっていることが最善とは限らない。
「常識」なので憶えておくこと。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:13:42 ID:yT3l+5Vv0
知ったか素人が「常識」だって、あぁ恥ずかしいw
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:31:45 ID:h8DZ+V3v0
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:39:31 ID:2eRnwG8+0
721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:51:00 ID:h8DZ+V3v0
ろくに機材を使ったこともないカタログ蒐集厨のカメラ小僧が口を挟んできてウザイこと。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:58:15 ID:2eRnwG8+0
>>721
オマエが切れてどうする(w
723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:59:57 ID:yT3l+5Vv0
機材ばかり集めてる素人カメラヲタクが「プロがやっていることが最善とは限らない」
ってその恥ずかしさには負けるよw

つっか三脚つけっぱの移動は学校でも教えてるんだよ、独学素人君w
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:09:12 ID:znlCc3yT0
>>723
レンズ交換のときには地面に転がすことも学校では教えているのか?
725名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:11:23 ID:wVROSnc10
>>722
機材をろくに使ったこともないカタログ蒐集厨のカメラ小僧が、会社の備品やメーカーの貸与品を
いい加減に扱ってる報道系のプロのやることを見て、「プロはどうのこうの」とか、ピントの
ぼけたことをこね回すとウザイからね。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:11:32 ID:vFlN84O30
三脚のネジ穴考えた人は特許料でウハウハだな。
俺もこんな発明したいな。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:18:59 ID:wVROSnc10
>>723
こういう風に前提条件をすっ飛ばして結論の文字列だけ憶え込む杜撰極まりない頭のもいるんだよね。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:21:53 ID:yT3l+5Vv0
>>724
そんなことは教わった記憶ないけど?

>>725
機材だけ集めてたのしいでちゅか〜?
それともカメラ屋入り浸りでいじった知識で知ったかぶりでちゅか〜?

個人が扱える機材の数なんて限られてんだろうが、井の中の蛙君w
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:24:11 ID:yT3l+5Vv0
>>727
前提条件すっ飛ばしてんのはどっちだかw

長玉扱うときは下手に付け外しする方が危ないらしいよ。
俺は自分じゃやらないからただの受け売りだけど、プロや教師はそう言ってるからね。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:26:17 ID:wVROSnc10
>>728
> 個人が扱える機材の数なんて限られてんだろうが
? 「だから何だ」といいたいのかね? 何とかの一つ憶え君。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:27:01 ID:yT3l+5Vv0
まあ観光地にいる糞じじい共がカメラ付けたままの三脚危なっかしく振り回してる
のを想像してけしからんと言ってんだろうけど、断言しちゃう上に素人呼ばわりは
ちょっと知ったか激し過ぎっすよ、もうちょ〜恥ずかしいw
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:29:05 ID:SlQ3VmY80
すまんが、だれかNGIDをまとめておいてくれ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:35:43 ID:wVROSnc10
>>729
ああ、それなら意味は通じる。そういうふうに条件の限定があるわけでしょ。
そんなのは据え置きで使うのが常識で、移動させること自体が例外だし、
もし移動するなら、しっかりしたクイックシューで脱着したほうが安全確実じゃない。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:35:52 ID:0fNiwCob0
>>732
ID:h8DZ+V3v0 ID:2eRnwG8+0 ID:yT3l+5Vv0 ID:wVROSnc10
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:38:57 ID:yT3l+5Vv0
>>733
まず前提として長玉ではクイックシュー自体が駄目出しされてる。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:40:33 ID:SlQ3VmY80
>>734
さんくす。すっきりした。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:40:36 ID:wVROSnc10
>>731
「どんな条件でも外さないで移動したほうがいい」なんて教わってないでしょ。
勉強するならもうちょっとしっかり勉強しなさいね。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:44:38 ID:wVROSnc10
>>735
納得。いい加減なクイックシューしか念頭にない人の話ね。
それじゃいくらいっても無駄だ。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:45:20 ID:yT3l+5Vv0
>>737
どんな条件でも外さないなんて一言も書いてませんがなにか?


>三脚にカメラつけたまま移動するような危ないことやってる奴が「安心」とは笑わせる。
>そういう口の減らない奴は放置が吉。
>移動中に三脚倒してカメラ昇天させたら指差して笑い転げてやれ。

とか言ってる馬鹿に言ってやれよ。
あぁこの発言お前か?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:45:53 ID:yT3l+5Vv0
>>738
ガッコの先生やプロに言えよw
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:47:51 ID:yT3l+5Vv0
まぁ2chでグダグダ知ったか言うのはいいけどさ、撮影会とか講習会で
そんなことしたり顔で言ったら大恥だから気をつけておけよ。

ああ俺って優しいなぁ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:51:04 ID:vFlN84O30
お前らこんな夜中に・・・
もうちょっと仲良くしてくれよ。

今日この後でスレ覗いた人が引くぞ・・・
743名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:53:50 ID:wVROSnc10
>>740
確かにそれが先決だね。

>>741
ブヨブヨでガタガタの国産のいい加減なクイックシューしか念頭にないなら、確かにその通り。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:55:03 ID:wVROSnc10
>>742
済まん済まん、レベルが違ってた。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 01:58:03 ID:yT3l+5Vv0
俺自身は普通にクィックシュー使うし付け外すよ。
つっか軽いレンズで三脚付けっぱなしって不安定だし。

正直クィックシューで不安になる状況ってのは想像付かないが日常的に大砲
使ってる連中にとっては重要なんだろう。

>>743
その国産じゃない安心できるクィックシューってなにさ?
明日プロやってるダチに聞いてみるから。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 02:02:21 ID:yT3l+5Vv0
メッセ見たらダチまだ起きてたw
つっかこのスレ見てたしwww

すまん、そいつジッツオのクィックを長玉で普通に使ってるって。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 02:05:11 ID:wVROSnc10
>>745
アルカ型でいくつもある。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 02:08:11 ID:wVROSnc10
>>746
え? ジッツオの使ってんの?
ならアルカ型に変えたら目からウロコだよ。
雲台にそのまま乗せるより、コルクがないぶんだけ固定度が上がることもあるくらいだから。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 02:10:45 ID:wVROSnc10
そういや、伊達さんも最近になってやっとアルカ型のシューとクランプに目覚めたようで。
ご同慶の至りです。鳥撮りの人に教わったんじゃないかな。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 09:08:10 ID:uNH7Pl6Q0
スゲー、スレが伸びててワロタ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 11:54:31 ID:U4nCXU2+0
RRSとkirkはもう定番みたいなもんだよな。
国内販売してほしいよな
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 11:57:22 ID:Mc46nHL30
とりあえず超望遠は三脚つけたまま移動するというのはわかった。

753名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 14:49:38 ID:dgcwckpO0
超望遠を持ってない漏れにはどうでもいい話だが、
重たいレンズ付けたカメラをつけっぱなしで運ぶ時って
三脚のどの辺りをどんな風に持つん?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 15:38:57 ID:tAhaHC7fO
レンズを肩に担ぐ。







芝刈りか!
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 15:43:25 ID:wbDHU4Cz0
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 18:28:09 ID:nDO9h5Rf0
>>751
それらは直販しかないんだよね。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 18:33:47 ID:nDO9h5Rf0
>>753
ごく短距離とかは問題外。
自分の金で買った機材なら、着けっぱなしにしないでマメに外して運ぶ。
会社の備品や貸与品なら、三脚穴や三脚座の取り付け部分に無理が掛かっても懐に響かないのでどうでもいいから、肩に担いで平気でGを掛けたりする。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 20:28:57 ID:Gp3zwKQT0
そのくらいで壊れないって。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 20:34:09 ID:xT7hv/uF0
仮に位置決めしといて、後で増し締めするの忘れて、
暫くしてから勢い良く御辞儀しても意外と踏ん張ってるもんね。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 21:13:21 ID:znlCc3yT0
おじぎしてきて手をはさんだ。イタイ
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 22:20:34 ID:ZvRmcGBK0
>>758
こういう薄ら馬鹿がいるのが諸悪の根源ということですな。
機械の類いの常識などカケラもない薄ら馬鹿にも分かる程度に壊れなければ大丈夫。
もう完全に知能の問題としかいいようがない。はぁ やれやれ。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 22:21:35 ID:ZvRmcGBK0
>>760
気をつけないと危ないからね。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 01:03:35 ID:wJWJMoQQ0
望遠レンズは脚座での荷重には十分耐えるように設計されているのでそう神経質に
なる必要はないし、担いだくらいで狂うようならそもそも一脚で使えない。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:13:59 ID:TKrywW110
ちょっと訊かせてください
室内だったら安物でも大丈夫ですかね?
対象は物撮影で乗せるのはコンデジです
765名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:23:50 ID:svgN4o2n0
シャッター切るときに揺れる可能性があるけど、コンデジだとレリーズがつかないのがほとんどなので、
2秒タイマーとか使ってシャッター切る瞬間は手が触れていないようにすれば、
安物でもまず問題ない。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:24:44 ID:8I6eUR0u0
>>763
普通にセットして普通に動かしたりする時と、担いで歩いて、歩くに伴ったショックを加えたときでは、
加わる力がまるで違う。まして、何かにぶつかったときには大違いになる。
そんな「難しい物理」の話など、言っても無駄だろうが、何かにぶつかったときに問題が起きそうな
ことくらいは、小学生くらいでも充分に予想できるんじゃないか?
「何かにぶつかったとき」などまるで考えもしないあたりが「馬鹿の馬鹿たる由縁」といったところか?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:27:35 ID:wJWJMoQQ0
なんか変な神経質知ったかが居着いてるな
768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:33:53 ID:8I6eUR0u0
>>764
765さんの言う通り。
ただし、最も安価なロッドアンテナ式は、エレベーターの微調節もないどころか、脚を途中まで
伸ばした状態で固定することもできないので、非常に使いづらいから止めたほうがいいです。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:35:33 ID:8I6eUR0u0
>>767
「難しい物理」の話で、嫌だから逃げ出した学校を思い出してしまったかね?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:36:13 ID:cy0Nh1cI0
飛行機落ちるから飛行機乗らないみたいな。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:39:14 ID:8I6eUR0u0
>>770
この手の輩の思考回路のどこが壊れているか如実に露呈する。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:39:26 ID:RBT3v/Ar0
そろそろ、きょうのNGIDよろ。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:42:57 ID:Fkv5nfX20
>>772
思考回路が壊れている輩はIDを変えて跳ね回っているから、ID単位でNGにするのは効率的ではなかろう。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:43:07 ID:t6IlDbqq0
脚を外して、一脚としても使えるようになったら結構便利だと思う。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:51:33 ID:Fkv5nfX20
>>774
そういうアイデア商品もあったけど、速攻で消えたの。接合部がある分で構造的に無駄が多いし、
家で切り替えるなら別に一脚を持ってれば済むし、出先では外したほうが邪魔になるだけだし。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 02:53:27 ID:svgN4o2n0
>>772
とりあえず ID:wJWJMoQQ0 ID:8I6eUR0u0
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 03:23:42 ID:RBT3v/Ar0
>>774
自立する一脚のほうがいいや。スレ違いだけど。

>>776
さんくすこ。コテつけて欲しいよなぁ、
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 07:53:49 ID:NDIR2CIZ0
>>265
新た  (あらた)
新たしい(あらたしい)
 ↓
新しい (あたらしい)
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 08:47:17 ID:Hger8MTp0
レンズ付けたまま普通に担ぐでしょ?
やっちゃいけないってどういう理屈???
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 09:54:08 ID:/e8xpm2J0
ぶつけたり、転んで壊す確率が高くなる
面倒くさいが、しまって移動が結局泣きを見ない
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 10:34:39 ID:dVYoIIzb0
てかカメラ/レンズ付けたままだと運びにくくね?
数m程度の移動ならそれでいいかもしれんけど。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 11:07:07 ID:qkYZWYbH0
> 三脚のどの辺りをどんな風に持つん?

ほんの10mかそこらなら脚を畳んで(縮めずにj)立てて移動する。
しばらく歩くようなら肩に担ぐ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 11:16:59 ID:qkYZWYbH0
>>780
長靴を買ったけど雨の日に履いて出かけると汚れるから困る、とか言ってるのは論外だよ。
長靴だぜ!と喜んで水溜りに突入していく幼稚園児のほうがまだまし。

よそ行きのヲサレなバッグ(いわゆるブランドもの)を買って、電車に乗ったり人通りの多いところを
歩くときは他人の荷物と当たって傷がついたりするから紙袋に大事にしまっておいて、待ち合わせ
場所に着く直前に紙袋から取り出してこれ見よがしにルイビd。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 11:26:14 ID:WSjz4eNy0
> 三脚のどの辺りをどんな風に持つん?

右手をレンズの三脚座の上から雲台に被せるようにがっしり握り、左手で畳んだ脚の
中ほどを抱える。左脇に引き寄せ、石突きが障害物や他人に触れないよう注意して
移動する。
レンズを付けたまま肩に担いだことは一度もないような気がする。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 14:18:45 ID:lZ3UYzzN0
報道カメラマンとか脚座支点で脚を前レンズを背中側でかついでるのはよく見るね。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 14:27:20 ID:DAjmPy/pO
>>783
君の日光写真機ならそれでいいだろうが、オレはサンニッパにゴーヨンだから遠慮しとくよ。


マジレスするなら>>780の言うとおり。レンズだけですめばまだいいけど、マウントまで持っていかれたらね。泣くじゃ済まないぞ。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 18:52:18 ID:QiI+FsKC0
要するに、カメラをむき出しで持ち歩くのはどうかという議論と同じことでし。
・もしもぶつけて傷がついたり壊れたりすると困る、カメラをケースにしまう手間なんて高が知れてる。
・撮ってはいちいちしまうのは非効率的で、カメラを取り出してる間にシャタチャンスを逃がすのも惜しい。
てな具合で、その人がどういう撮り方をしたいのかってことでしょ。

うろうろしながら撮りまくる場合にいちいちカメラや三脚をしまって運ぶのは馬鹿だが、乗降客数が多い
駅で何度も乗り換えて3時間ほど電車に揺られて着いた現場で2枚だけ撮って帰るのなら道中は
ケースに入れておくのが賢明。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 18:56:46 ID:2Vtlx9220
個人の勝手でFA
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 19:08:38 ID:sDl7CEW10
他人の迷惑にならなければ、どう持とうが人それぞれ。
でもたまに三脚を広げたまま歩いてるジジババがいる。
あれは迷惑だし、そもそも持ちにくいだろうが!思考能力ないのか!?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 19:57:02 ID:Lri/AnQ50
>>785
撮影の都合のほうが絶対優先される状況で、会社の機材やメーカーの貸与品でやっていることを原則だと思ったら大間違いということ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 20:04:21 ID:Lri/AnQ50
>>788
そう。ただし、報道カメラマンとかは個人の負担でああいう風にやっているのではないということ。
その辺の事情を知らないカメラ小僧が、「プロ」がどうとか言い出すからウザイわけですよ。

ま、実際に自分の金で買ったら、いかに無知蒙昧なことを言っていたか気がつくだろうが、
カメラ小僧の類いは飽きっぽいから、どうせ知ることもなく終わるだろうね。

792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 20:59:49 ID:t6IlDbqq0
>>783
例えがおかしいよね。
三脚は移動しながら使うことを前提としてるわけじゃないのに。
使うときと移動するときは別なんだから。

例えばノートパソコンを持ち運ぶときに、ぶつけて壊すのが嫌だから折り畳んで
持ち運ぶ人と、使う状態で開いたまま持ち運ぶ人がいるようなもんじゃないのかな。
移動する距離や状況によっても違うだろうけど、会議室から別の会議室への移動
くらいなら、人によって対応は変わって来るでしょ。

俺はちょっとした座席の移動なら折り畳まないけど、部屋間の移動ならノートPCは
閉じて持ち運ぶな。
そんなの人それぞれ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 21:07:09 ID:2Vtlx9220
>>792
いい例えだね
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 21:26:34 ID:svgN4o2n0
似た話だとバッグにもある。報道カメラマンの多くがDOMKEをつかっているけど、
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2004/11/30/458.html にあるように
DOMKEは「報道機関に属していれば、機材が壊れてもすぐ社費で修理できるし、
代替機も用意されている。だからDomkeではカメラの保護や防水性よりも、
機動性や軽量さが重視されている。通常、カメラバッグの底には、地面に
置いたときの衝撃を和らげる「石突」と呼ばれる突起があるが、Domkeには
なにも付いていない。肩から下ろすことを考慮していないバッグなのだ。」
って具合に機器保護はかなり軽視されている。

Tenbaは
「一方、Tenbaは防水性とカメラの保護、耐久性を重視し、個人のフリー
カメラマンらに愛用されている。大組織に属さないカメラマンにとって、
商売道具のカメラが壊れてしまうのは致命的だ。Domkeが報道関係者の支持を
受けるのに対し、Tenbaは広告などのカメラマンに支持されている。」
とのこと。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 22:29:00 ID:Zcuu9Z1c0
会社の物だからって高価な機材を粗雑に扱ってるわけないだろ。
脳内玄人はこれだから。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 22:53:55 ID:TKrywW110
>>765>>768
ありがとうございます
伸縮ロッドタイプで融通の利きそうなの探してみます
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 23:39:07 ID:4xf2Nr4+0
>>796
ロッドアンテナタイプは止めたほうがよろしい。融通が効くものは存在しえないです。
まあ、どう駄目なのか「授業料」を払っても大したことはないですが。

>>795
君の頭の中にある普通の扱いが、絶対的に見たら粗雑ということだよ。
こういうのに限って、自分で買うと、とたんに必要以上に神経質になったりするんだよね。
しかも、その落差に気がつくような客観性がないから始末に負えないという仕掛け。
よくいるよね、そういう手合い。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 23:42:17 ID:Zcuu9Z1c0
>>797
カスみたいな素人がナマ言ってんな。
プロをナメんじゃねーよ。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 23:45:58 ID:Zcuu9Z1c0
会社の備品やレンタルだからって粗雑に扱ってる奴なんてほとんどいないっての。
素人が訳知り顔でプロを馬鹿にしてんじゃねーよ。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 23:46:12 ID:4xf2Nr4+0
>>798
粗雑で薄汚らしい頭の中身を丸出しにする「自称プロ」のカメラ小僧の惨めな生態。

こういう手合いが人間面して口を挟んでくるのが、来る者を拒まないネット掲示板の欠陥。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 23:50:29 ID:Zcuu9Z1c0
>>800
お前の人格も薄ら汚れてみっともないことこの上ないな。
口汚いというお前の発言見れば陰険って言葉が超お似合いだ。

腕がないから機材集めて満足してるヲタクがそれで食ってる連中引き合いに出すなカス。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 23:53:27 ID:Zcuu9Z1c0
職業にしてる連中だって自腹で買ってる奴は大勢いるし壊しても弁償しないで
すむなんてのは本当にごく一部の大手だけの話だよ。
大切なレンズを粗雑に扱って写りに影響あったらどうすんだよ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 23:58:15 ID:4xf2Nr4+0
>>801
粗雑な脳から薄汚らしい言葉を垂れ流してスレを汚染しないこと。分かる?
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:02:20 ID:g1AopDTi0
>>802
君のように視野が狭い阿呆は知らんだろうから特別に教えてやろう。
商売道具を必要な範囲で丁寧に扱うなんぞ当たり前のことだ。
何か書くなら多少なりとも頭を使ってからにすること。分かる?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:02:47 ID:z7HXoDLG0
>>803
お前のような下衆にお似合いだと合わせてやってんだよカス。

あ?
プロは自分の物じゃないから適当に扱ってるだ?
自分で買ったら神経質になるだ?

自分の腐った性根を他人にも当てはめんなっての。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:04:30 ID:z7HXoDLG0
>>804
そうだよ、商売道具を大切に扱うのは当たり前のことなんだよ。
それを自分の物じゃないから適当だとかぬかしたのはお前だろ!

すげー無礼な話だ。
腐れ素人がプロをナメてんじゃねーよ。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:04:47 ID:wd5vgKGj0
ワイヤレス三脚を使ったがこれは駄目だ。
ワイヤレスである意味が全然ない。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:05:25 ID:g1AopDTi0
>>805
ぐだぐだぐだ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:06:58 ID:z7HXoDLG0
写真で食ってる奴が機材適当に扱うわけねーだろ!

機材の調子が悪くて仕上がり今一なら次からおまんま食い上げなんだよ!
お前みてーに自己満足してりゃ済む世界じゃねーんだよ!
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:07:13 ID:Jo/btnFE0
>>806
お前の頭がおかしいことは理解してあげたから、消えること。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:08:22 ID:z7HXoDLG0
>>810
どこがおかしいんだ?

プロは機材適当に扱うって偉そうにぬかしてるから馬鹿はお前だって教えてやってんだよ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:08:57 ID:x8JzWofv0
まとめてNGしたらあぼ〜ん7連発って
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:11:10 ID:g1AopDTi0
>>811
プロといったばあいに底辺の隅のほうなんか問題にしてないから安心しなさい。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:11:37 ID:z7HXoDLG0
だいたいどこの「プロ」を見て言ってんだよ?
その適当に機材扱うとかいうのはよ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:11:54 ID:x8JzWofv0
と思ったらさらに増えてた('A`)
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:13:39 ID:z7HXoDLG0
>>813
まともな写真も撮れずに機材集めにうつつを抜かしてるお前より下も存在しないから安心しろ。
ぷろはお前からしたらみんな神だから。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:14:18 ID:g1AopDTi0
>>814
最長でどの程度のレンズを当たり前のように三脚に載せたままで担いで歩いているわけ?
具体的にどうぞ。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:15:01 ID:Jo/btnFE0
基地外荒らしに消えろといっても無駄だったか…。放置推奨。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:15:12 ID:g1AopDTi0
>>816
君、ろくにメシ食ってないせいでイライラしてるでしょ。たまには働いたら?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:15:40 ID:z7HXoDLG0
職業カメラマンに嫉妬して適当な知ったかで嘘ついてんじゃねーよ。
どこのどなた様でどんな現場を見てんだよ?
その扱いが粗雑なプロ様はよ!
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:16:35 ID:g1AopDTi0
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:16:39 ID:z7HXoDLG0
>>819
働けと言うのはニートの貴様向けの台詞だ。
中年過ぎても親の金でカメラ買ってんじゃねーのか?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:17:55 ID:g1AopDTi0
>>822
で、最長でどの程度のレンズを当たり前のように三脚に載せたままで担いで歩いているわけ?
具体的にどうぞ。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:18:17 ID:z7HXoDLG0
プロが機材粗雑に扱うとかマジありえないから
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:18:28 ID:I5awGa3d0
>>807
なんだかスルーされてるが、
ワイヤレス三脚 って何??
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:18:37 ID:dC9QnJ760
人間には二種類ある。
物理法則に沿って物を大切に扱う人間と、物理法則に背いて物を粗雑に扱う人間だ。
それを、プロだアマだの報道だ商業だの自腹だ支給だのと、関係ない要素と結び
付けたのが間違いで、荒れる原因。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:19:07 ID:z7HXoDLG0
>>823
はぁ?
三脚付けたまま担いで歩いたら危ないだろ。
馬鹿かお前は?
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:19:10 ID:qokyLKBv0
本日のNGID
ID:g1AopDTi0 ID:z7HXoDLG0
しっかし、こいつら毎日毎日飽きもせず…。実はこの二人は同一人物だったりして。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:19:28 ID:g1AopDTi0
>>824
分かった分かった。ろくにメシ食ってないせいでイライラしてるのは分かったから落ち着け。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:21:17 ID:q7474AxP0
一脚ならいいよね?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:21:39 ID:z7HXoDLG0
>>826
だからどこでその物理法則に反して扱うプロを見たんだよ?

>>829
食い過ぎデブのお前よりはいいね
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:22:37 ID:g1AopDTi0
>>827
へ? なんだ、基本どおりに正しく扱ってるわけね。
>>785のような扱い方は真似したらいけないという話なんだけど、どっかで食い違ってきてるね。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:27:31 ID:g1AopDTi0
>>831
話の行き違いなのが分かったのかな?
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:29:01 ID:F/3dl2iQ0
なんだ、ここは。つまらん事で言い合うただのケンカスレかよww
まあこれはこれで三脚の宣伝にもなるのだろうが、一脚くんの気持ちも
考えてあげなよ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:30:25 ID:wd5vgKGj0
会社のものだからって、粗末に扱って壊したりしたら上司に怒られたりするんじゃないのかな。
壊す回数が多くて、会社に対しての存在も大きくなれば評価は下がるだろうし、報道機関のプロ
だからって、物は大事にすると思うんだけど・・・・
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:32:59 ID:z7HXoDLG0
>>832
行き違いじゃねーよ。
俺が文句言ってんのはプロが機材を大切にしないってアホ知ったかについてだろうが。

>>835
その通り。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:33:28 ID:g1AopDTi0
>>834
話の行き違いでオミグルシイテンガアッタコトヲオワビシマス ←金属的な電子声
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:38:55 ID:g1AopDTi0
>>835
ろくにメシを食ってなくてイライラしてるのが横から口を挟んできたせいで話がもつれたけど、すぐに目に見えて壊れるような極端な乱雑な扱いは元々問題外です。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:39:58 ID:g1AopDTi0
>>836
ん? 自腹で買った機材で>>785のような運び方はしないか、少なくとも極力避けるだろう?
元々はそういう話。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:44:29 ID:dC9QnJ760
>>831
要するに。
商売道具を粗末にするやつはプロじゃねぇ。俺はそんなやつはプロとは認めねぇ。
って言いたいわけなんだよね。
気持ちはよく分かるし、それは正しいよ。
しかし、そうでないプロ(自称プロかも知らんが)も現にいるわけで。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:45:11 ID:mjnxWP+s0
初めて三脚なるものを買った。
1mで十分だと思った。
使ってみたら低かった。
もっと高くなるのを買えばよかったと禿しく後悔。

以上、スレの流れを無視したチラ裏でした。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:51:37 ID:g1AopDTi0
>>840
というか、カメラ小僧が憧れていて引き合いに出すことが多い報道系の機材の扱い方は、
基本通りではないから、ああいうのが正しいと思ったら間違い、という話だから。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:55:44 ID:g1AopDTi0
>>841
「しゃがみレベル」の高さでも、使い方次第では使えるけど、常用しようとすると不自由が先に立つから。
エレベーターを上げない状態で、胸元くらいには来てくれないと。
844ちょっと突っついてみる:2008/03/07(金) 00:58:13 ID:g1AopDTi0
>>836
おや、発作が治まったのかな? それともバイトに出たのかな?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 01:03:49 ID:re5HN2YO0
とりあえず、
漏れのネオカルマーニュ730は使った日の晩にブロアー固く絞った雑巾で手入れしてます。
皆さん、機材は大切に使いましょうね。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 01:28:53 ID:NZnowZ1m0
>>806
商売道具が自分のものか会社のものかはさておき、大事に扱うあまりにシャッターチャンスを逃して
いては本末転倒ってやつですぜ。

いろんなものを“大切に扱ってる”人が、三脚を出して立てた時に、買ったばかりのきれいな三脚ケース
を地面に置いたら汚れてしまうからという理由で常に肩にかけてるってのはどうなん?
“大切に扱う”ということを勘違いしてる人がいっぱいいるようだけど。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 01:58:24 ID:wd5vgKGj0
>>846
あなたが一番勘違いしているような。
三脚ケースが汚れるとか的外れな例えですね。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 02:21:30 ID:mleI3u8V0
>>841
なに買ったのかな。
まぁ、しっかりしたものなら、使い出はあるんだけどね。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 02:59:35 ID:I5awGa3d0
そろそろ桜の季節も近いと思うけど、
なんで新宿御苑とかにいるジジババは三脚立てて桜撮ってんの?

昼なら十分シャッター速度は稼げるし、
マクロで絞りたかったとしても、カメラ以前に花が風で揺れてる
と素人目には思うんだが。

ND200でも付けて人を消したいとか、
あえてスローシャッターで風そよぐ感じを撮りたいとか、
そーゆーの以外に、何か理由ありますかね?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 03:51:26 ID:iNhmRMqc0
>>849
低感度で絞り込むと、ギンギラギンの快晴でもない限り、望遠でなくても、手持ちでは
確実には止まらない程度に落ちることが珍しくもないし、わざと日が陰ったときに撮るとか、
夕方や夜間を狙うとかも珍しくないから、風景とかでは、望遠はもちろん広角でも、
最初から三脚に据えるのが定石になってるの。
もちろん、使わないでも大丈夫な条件はあるから、そういうときにだけ見たら無意味と
思うに決まってるけど、持たないで行って、必要になったときに一々家に取りに帰るのでは
話にならないわけで。

> マクロで絞りたかったとしても、カメラ以前に花が風で揺れてる
> と素人目には思うんだが。
そう。望遠でもマクロでも、風が瞬間的に収まるとか、都合の良い揺れかたになるとかを
待つことも珍しくないけど、前景や背景との重なり具合とかを考えて決めたアングルのままで
手持ちでずーっと待つのは現実的でないという問題もあるし、手持ちでは物凄く辛い姿勢に
ならざるをえないような位置で固定して待つことも珍しくない。
だから、最初から三脚に載せるのを標準にしておくほうが話が早いわけ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 03:58:11 ID:s4oQE1DM0
十分なシャッター速度でも微妙な手ブレが影響する事もある
というのを想定しているのもあるんじゃないですか?
自分に過信をしないという心掛けで。

単純に惰性で三脚を持っていき持っていったから使うだけだと思うけどw
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 05:22:14 ID:XBoqCT0f0
よく、ここまでひねくれた考え方ができるね
リアルで、こんな言い方する人いたら距離置くね、同類に見られる
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 05:40:32 ID:aRm8rqFP0
852のひねくれ方がスゴイです
854名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 06:14:16 ID:XBoqCT0f0
ID変えてオウム返し、芸がないね乞食坊や
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 06:34:48 ID:Y76wp1j80
>>849
三脚はブレ防止のため”だけ”に使うもんじゃないからさ。
水平出しをはじめ構図が安定するから真っ昼間から使う。
そういう人は三脚を使うとき水準器を付けるのが常識。
三脚だけじゃ片手落ち。(放送禁止用語失礼!)
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 08:00:31 ID:re5HN2YO0
ピントの確認・構図の確認・露出の確認などを落ち着いて出来るので無駄打ちが無くなり、
結果として撮影時間が短縮されます。
扱いに慣れれば三脚を使ったほうがストレス無く撮影できますね。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 10:59:35 ID:fqVGAAcV0
プロって普通に脚立とカメラつけっぱなしの三脚かついで移動するよ?
望遠付きのカメラ外したら持つ場所ないじゃん、バラしていちいちカバンにしまうなんてありえないし。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 11:02:44 ID:ezfx4O410
>>857
だから、何のプロだ。
脚立担いで電車移動している報道屋だけがプロではない。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 11:33:54 ID:fqVGAAcV0
なんで電車?
カメラつけたままの三脚で電車なんてDQNがいるの?

普通に現場うろうろするときの格好だよ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 12:18:44 ID:U+5tVpi70
>脚立担いで電車移動している報道屋だけがプロではない。
お望み通り報道屋ってことで良いんでない?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 12:25:12 ID:vOl6E8qe0
いきなり電車移動とか言い出す>858がおかしい
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 16:30:02 ID:bPD0oQVi0
三脚を手ぶれ防止のためだけに使ってると
思ってる馬鹿が本当にいるんだな ワロスww
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 18:17:45 ID:pMbu1yzA0
なんか変な方向に盛り上がってるなwww
864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 18:31:24 ID:wd5vgKGj0
手ブレ防止だけなら一脚でも充分だよ。
なんで2本目、3本目の脚があるのか考えるんだ。
そうすれば三脚の必要性がわかってくる。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 18:43:03 ID:5moGvYhp0
それはアレだ
1本では折れやすい矢も3本まとまれば・・・
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 18:52:26 ID:Y76wp1j80
>>864
んなこたぁない。三脚と一脚は用途が違う。基本的にどちらも代用にはならない。
例えばサッカーのピッチに三脚を据えるプロカメラマンはいない。
紅葉の名所で一脚を使ってるアマチュアカメラマンはたまにいる。w
867名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 19:42:26 ID:nBjGtnIn0
>>866
んなこたぁない。馬鹿と一脚は使いよう。わかる?
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 20:55:17 ID:ezfx4O410
三脚と一脚を沼に落として、四脚になって戻ってきたぉ。
オフロードも安心、4WDなん。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 21:00:46 ID:wd5vgKGj0
三脚は2本の脚を縮めておけば一脚として使えると思うけど変かな。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 21:12:43 ID:ezfx4O410
後ろ脚と前脚で、ケンタエロスだな。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 21:22:50 ID:P9NbJFWi0
スリックのミニとプロミニは四脚になるよな
872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 21:35:12 ID:va3E0duw0
フォトスナイパーFS-3みたいなおもろい手持ち台って無い?
873名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 23:17:38 ID:20GFP31n0
>>851
三脚にかぎらず、補助器具の類いを使ったことがないなら、どういう効果があるか、いくら空想しても空回りするだけで本質に迫ることはできない、という好例になってますな。
874暇だから付き合う:2008/03/07(金) 23:19:15 ID:20GFP31n0
>>865
それは孟母三遷の教えという奴か?
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 23:24:59 ID:20GFP31n0
>>872
作って。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 23:40:53 ID:N/Xrp2yU0
今日のあぼーん一覧
ID:2aVz1TMgO ID:g1AopDTi0 ID:z7HXoDLG0 ID:XBoqCT0f0 ID:aRm8rqFP0 ID:fqVGAAcV0 ID:ezfx4O410 ID:20GFP31n0
877名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 23:57:30 ID:myzwKb0b0
>>876
つ N/Xrp2yU0
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 01:40:12 ID:hnlWipXL0
ttp://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0101tripod/105902.html
コンデジ用に使おうかなと思いますが一脚は地雷ですかね?
879名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 01:52:00 ID:T2Q2Ordk0
>>878
高価すぎるし、重すぎませんか?
そもそも一脚は大砲を振り回すときに有効なので、軽いカメラに一脚の効果が
どの程度期待できるか?疑問なのですが。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 01:59:34 ID:siY1Pxrw0
>>878
そんな事もないよ。
90°にしか動かないティルト雲台って事は知っているんですよね?
雲台や脚のロックがちょっと固い気がしたかな。


けどコンデジ用には重過ぎない?
もっと軽く安いのでもいい気がするんだけど。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 02:50:27 ID:hnlWipXL0
>>879-880
どうやら選択の仕方が間違っていたようですなorz
よろしかったらニコンP50を乗せるのにオススメ三脚教えてくれませんか?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 06:00:22 ID:siY1Pxrw0
>>881
一脚じゃなくて三脚になったのかな?
用途や予算、身長がないと難しいのですがw
とりあえずHUP-904の最大伸長を参考に。
・Slik スプリントPRO
・Velbon Sherpa435
・Velbon ULTRA LUXi L
これらなら手に入りやすし手頃かと。
ただ値段は1万円前後になると思いますので、HUP-904よりは売り値は高くなっちゃうかな。
高さは脚だけじゃ足りないと思うのですが、センターポールまで伸ばせば足りるんじゃないかと思います。
スローシャッターを切るつもりならセンターポールと脚の一番下を縮める事で。
もっと小さくてもいいのなら、それぞれ下のを選ぶといいと思います。トラベルスプリントとかSherpa343とか。


一脚も意味なくはないと思うので一応おすすめ。
・Slik ライティポッド200
・Velbon RUP-L43
・HAKUBA HUP-851H(850H)
RUP-L43とHUP-851Hは雲台が外れないって事だけは注意。問題はないですが一応。
値段は3〜5千円くらいかな?
これらは軽く安っぽくはあるんですが軽い一眼レフなら使えると思います(上の三脚もですが)
883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 07:19:43 ID:UDlZ0+Yn0
Velbon ULTRA LUXi L買ったけどパン棒が邪魔だと思ってます。
で、ノブボルトにしようとホームセンターに行こうと思ってるんだけど、Velbon ULTRA LUXi Lを出張先のマンスリーマンションにおいてきてしまったのでサイズが測れず…
どなたかサイズを教えていただけませんか?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 09:42:29 ID:A/49EUey0
自転車のドロップハンドルに使うバーテープを巻くと、
寒さ対策に良いのではないかと思うのだが。テニスの
ラケットに巻く奴も良いかも知れん。安いしね。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 09:47:49 ID:8preG4Y40
水道の凍結防止用の奴なら100円しないよ
886名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 11:30:24 ID:SOylnKBd0
>>883じゃないけどここのスレの住民の進めでVelbon ULTRA LUXi L買ったけどこれいいね
初めての三脚だったけど最高だわ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 12:38:36 ID:A/49EUey0
>>883
何のサイズか知らんが、ボルトならM8
PCサイト見れるならここ見てみ。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10709010585/#7438538

>>885
なるほどね。水が凍る地方に住んでないから、浮かばなかったわ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 12:57:02 ID:SOylnKBd0
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 13:40:40 ID:hnlWipXL0
>>882
ありがとうございます
早速ビック突撃してきます
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 14:15:41 ID:UDlZ0+Yn0
>>887,887
アリガトさん、M8ですね。買ってきます。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 15:50:50 ID:A/49EUey0
写真見るとM8じゃないなこれ・・・M6だよな。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 17:45:22 ID:7CpY1y930
mmネジじゃなくてインチかもしれんね
ノギスじゃないとわかんね
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 17:47:42 ID:3plfXbPU0
三脚周りのネジって基本的にインチネジばかりじゃなかったっけ?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 18:24:06 ID:lr9scVcL0
>>891
M6とかM8って言うとライカを連想する
895名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 20:19:39 ID:r7Ei9BR10
>>883
M8 ピッチ1.25

ちなみにMy雲台は上下パンのボルト穴がズレてて削らないと入りそうに無い。
左右のはM8ピッチ1.25のがすんなり入った。
俺も短いの作ろうと思う。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 21:09:54 ID:UDlZ0+Yn0
ULTRA LUXi のパン棒を短くしたい人結構いるのかな?

伸縮ハンドルなんて作ったらよさそうだよね。ULTRA LUXi はパン棒だけが残念な部分だよね。詰めが甘いよね。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 21:24:44 ID:bB1oldNF0
ビデオカメラでのパンとは違うから長いパン棒はいらないな。伸縮できる必要もないし。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 22:24:19 ID:jH4I+kP70
>>896
見た目キレイな純正出せば、ベルボンも儲かるのにね。
パン棒気に入らない人の潜在的需要きっと多いよ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 23:40:48 ID:V47K3Xlo0
>>884
巻き付ける形のは、値段と効果と持ちの点で上手いのが中々ない。
スポーツ用品のグリップに巻くテープは、どれもこれも短い割に高いの。
結局、丁度良い内径のウレタンの筒があって、突っ込むことが可能な形状なら、ウレタンの筒を突っ込むのが一番。

>>885
グニャグニャのスポンジテープなら、持たないんじゃない。
自己融着テープも、手で持ったときの滑り止めにはなるけど、衣類に対する滑り止め効果はないし、
断熱性が弱いし、クッションもない。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 23:59:01 ID:V47K3Xlo0
>>883
ベルボンのパン棒のネジはM8で統一してるみたいですね。

>>891-892
調べてみたら、PHもPHDも、ハクバのOEM判も皆M8だった。

>>893
そういうことはない。取り付けネジは3/8と1/4のインチで統一されているけど、他は、
国産やヨーロッパはメトリックで、アメリカ製でもUNCとメトリックの混在だったりする。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 00:01:11 ID:V47K3Xlo0
>>896
邪魔ならグリップ部分を自分で切っちゃうしかないね。
プラスチック部分は切るのは簡単だし、丸めるのも適当な鉄ヤスリで行ける。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 02:38:03 ID:5DTqWzoI0
>>884
> ラケットに巻く奴も良いかも知れん。安いしね。

しかし、撮影用品としてはそもそも安いほうでしょう。
(福袋に入ってたりするし)
http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/fujiya/2008/bene.jpg

http://junkfan.hp.infoseek.co.jp/fujiya/2008/bene001.jpg
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 02:51:24 ID:MuxP91fz0
>>884
テニス用グリップの幅4〜5cm長さ1m位のやつで、35mm太の脚に25〜30cm位巻けたよ。
これくらいで大丈夫だとは思ったんだけど、余裕を持って1本の脚に2つ巻いたけどねw
三脚に使ってくれと言わんばかりな3本入で売ってますし、2セットで千円しないので余裕。
耐久性には目をつぶ(ry

ウレタンチューブは近場でちょうど良いのが売ってなかったで断念orz
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 03:06:06 ID:N+aCgAjo0
>>883
PHD-41Qにノブを付けた三脚って限定で出てたよね?
あれを部品で売ればよいのに。

いちいち取り外すのは面倒って、中の人も判ってるはずだ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 09:36:28 ID:s7xWoGmL0
ウルトララクシLいいんだけど、脚を回して固定するタイプなのが、煩わしいなあ。
パッチン留めるやつでいいの無い?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 11:58:47 ID:7ZRhGirg0
>>905
同じような価格帯でというとスリックの
プロ 200 DX BKとかプロ 250 DX BK
907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 12:19:30 ID:1u0nwRM60
>>905
そんなに煩わしくないぞ。最近はむしろ楽に感じる。
クリクリクリって回して、カンカンカンって引っ張って、クリクリクリって閉めておしまい。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 13:55:49 ID:/+0X0mO+0
俺はカ、カ、カ、カと回して、カンカンカンって引っ張って、ウニュ、ウニュ、ウニュって閉めておしまい。
(最後の1段は使用せず)
909名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 13:59:11 ID:syxPRugn0
爺ちゃんからもらった三脚のパッチン部分が全部プラ劣化でもげたのを思い出したw
それ以来まわすタイプを使ってる
910名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 14:37:54 ID:kEIs1UBv0
このスレを読んでると三脚を買いたくなってくる・・・
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 20:54:14 ID:ap4sbjYc0
>>902
3本の全体に被らないし、ズレて邪魔くさいんじゃない。

>>903
ウレタンチューブは、今はどうか確認してないけど、オクで切り売りしてますね。
912905:2008/03/09(日) 21:01:22 ID:s7xWoGmL0
皆、レスありがとう。
俺、昔から安もんばっかり使ってたから、店でultra luxi L試用してみてめっちゃ気に入った。
まだ買ってないけど。

パッチンでも回すのでもたぶん慣れだと思うから、来月ぐらいどっちか買うよ。

これに水準器内蔵で、脚にどれぐらい伸ばしたかメモリ付き(ファインダーの方眼だけじゃ不安)、雲台シュー交換自由だったら最強だろうけど、
そんなんって出てるんかな。てか値段高いよな。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 23:14:28 ID:uIIjNQWB0
>>912
水準器は、全体の工作が正確で、結果として値段が高い雲台でないなら、アバウトな目安にしかならないもの
しか着かないのが落ちだし、カメラやレンズの影になって見づらくなりやすい。
必要不可欠なら、アクセサリーシュー付けタイプをつけるか、土木工事用で値段の割に精度が高いのを、
カメラのアクセサリーシューに載せるとかしたほうが実用的だし正確。

脚の長さの目盛りは不要。長さをきっちり揃えるなら、持ち上げて閉じれば一目瞭然だし、
水平を出すなら、見た目で調節するほうが簡単。
逆に、雲台の回転部分を正確に垂直にするなら、脚の長さを細かくいじり回すのはやりにくすぎ。
914905:2008/03/09(日) 23:22:28 ID:s7xWoGmL0
なるほど。上で言ってくれたクラスのやつが、やっぱり必要にして十分なようだな。

俺はいつもキーボード上の空論。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 15:09:41 ID:NkotOilK0
禿ときます
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 21:38:19 ID:3DtZxVd20
俺はマンフロットの三脚にハスキーの雲台乗っけてます(´・ω・`)
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 00:26:51 ID:cJvFH7aX0
>>883
あそこのネジは、左右どちらから差し込んでも締められるように、
ボルト先端部分にしかネジ切ってないよね。んでネジ切ってない根元部分は
ネジ山の谷部分と同じ太さしかない。
そういうネジを市販では見たことがないよ。
918883@マンスリーマンション:2008/03/11(火) 23:18:55 ID:P75PDipE0
Ultra luxi のパン棒の件で情報を提供して頂いた皆さん、有難うございます。

平行してベルボンにもメールを入れていたところ、長さが約半分のノブ(\1000)が有る旨連絡があり、注文しました。

情報へのお礼として、使い勝手等レポートします。



919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 00:36:37 ID:PiV4CeB30
>>918
 レポートお待ちしております。
 LUXi L用ハンドルということは、PHD-41Qで使えるということでしょうから、ほしがる人は
多そうですね。
 ハンドル部分の型番指定でお店で取り寄せが可能であれば、それが楽そうでよさそう
ですね。価格も安いですし。

 Ultra LUXi Lは持っていますが、収納時にハンドルを取り外すのが面倒なのと同時に、
固定する際ハンドルをねじ込むと角度にしてほんの1°前後ですが動くのが気になった
ために、SH-707Eに取り替えていることが多かったりします。SH-707Eは固定時のズレ
はかなり少ないですね。
 使い勝手がそれぞれ違うので用途に合わせて使い分ければいいのですが、ほぼ同じ
価格帯のPHD-41QとSH-707Eを比べると、前者は少しつくりが甘いように感じます。
 LUXiの脚は使いやすくコンパクトで軽いので、好きなんですがねぇ……。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 16:45:36 ID:MfGSSPqxO
>>918
Velbonはそうゆう細やかな対応をしてくれるので好感がもてる。
初三脚に安物のVelbonを買った時に初期不具合があって、
安物だからと半分諦めて問合せたら素早い対応に驚いた。
それ以降『三脚はVelbon』と決めて今3本目の漏れは生粋のベルボン厨だ罠。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 16:51:45 ID:r1Smn45D0
SLIKも対応悪くないと思うけどなぁ
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 16:53:49 ID:GmtzkZQx0
何か最近社員臭のする書き込みがあちこちで目立つ気がするな
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 17:05:58 ID:4mQw0bIp0
まあ決算だしな。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 22:03:03 ID:EUMIAwXC0
実体験で好印象が得られれば信者になるのも無理はない。
人の話でいくら良い印象語られても、実体験に勝るものはない。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 23:38:17 ID:M7JqjbEh0
信者が嫌われるのは、自分の経験や判断を絶対視して他人に押しつける
からでつ。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 00:36:34 ID:BbVdR6RL0
俺はすぐに工作員扱いして貴重なレポが
読めなくな方がむかつくけどな

確実に購入して使用してる人間じゃないと
書けない文のあとに 社員乙とかあって
馬鹿かと思う お前こそライバル社の社員じゃ
ねーのかとw
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 00:41:34 ID:N+n+huHt0
嘘を嘘と見抜ける人間でないと
928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 01:25:44 ID:v8dkbsVM0
【信者歓迎】ここから俺の三脚自慢大会開始。【俺は俺の為の三脚を選ぶ】
               ↓
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 08:12:17 ID:qDEvKo0VO
ベルぼーんってダメなんすかね
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 08:16:44 ID:gqW34hEu0
>>928
下ネタ不許可
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 08:19:08 ID:j7ldXKi+0
次スレを立てるとき「お前ら」というのは取り去るか別のに変えてくれ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 08:44:08 ID:TsT425Qs0
幸運のネックレスみたいな
気持ち悪い文章書くなよ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 09:38:59 ID:zVVgqYs+0
自分の好きな所有しているブランドはどんなに褒めちぎられても公正なレポート。
嫌いなブランド、興味のないブランドだと工作員や信者。

それだけの話しじゃんw
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 18:20:48 ID:GoxlfdqZ0
>>931
> 別のに変えてくれ。

2ch的には“おまいら”だね。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 21:37:33 ID:v8dkbsVM0
"野郎ども!"はどうだろう?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 21:57:12 ID:gye4KyGO0
近所のカメラ屋で売っていたSLIKのマスター67、輸出用モデルってことで詳細が
よくわからず悩んだけれど、結局買ってきた。¥17800也。

脚は普通のステー付きアルミ三段三脚だけど、意外と大きい。最大パイプ径は
ノギスがないので正確なところはわからないけど、メジャーを巻いて円周率で
割ってみたところ、32mm程度だった。ただ、実際はPRO700DX同等の30.8mmかも
しれない。

雲台を外しエレベータを下げた伸長は142cm程度で、付属のフリーターン雲台を
つけると154cm。プロフェッショナルII Nよりは低いけど、身長180cmの人の
アイレベルを楽に確保できる高さで、身長の低いヲレは最大に伸ばしたときは
脚立が必要になる。人の頭越しに撮ろうとしない限りは、この程度あれば十分かな。
あと、伸長が低いぶん強度はプロフェッショナルII Nより上だと思う。

雲台は前述したようにフリーターン雲台。マスターデラックスブラック雲台と
ほとんど同じ大きさだけど、パンするときにまわす上部がちょっと違って
丸くなっている。使用感はマスターデラックスブラック雲台を店頭で試用
したときと同じだった。

ヨドバシ価格で約¥8000のフリーターン雲台と、使い回しが効きそうな
アルミ三脚がセットで¥17800というのは、SH-807が付属しているPRO700DXが
ヨドバシ価格で約¥30000ということを考えると破格の安さというほどでは
ないけれど、そこそこ安いかな。

しっかし、フリーターン雲台はアングル決めるのが難しい…。慣れれば
なんとかなるのかなぁ?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 21:57:42 ID:crQ0yJaQ0
時流を鑑みるに
どうしてどんな三脚使ってるんだぜ?
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 22:06:08 ID:ASRX5EfX0
日本語でおk!
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 22:18:49 ID:v0yA+5tA0
>>936
フリーターン雲台は慣れるとスゲー使い易いよ。
特に不整地で水平が出しにくい時に便利さを実感するよ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 22:26:06 ID:gye4KyGO0
>>939
なるほど。

手元にある雲台が悪評高いSH-706と風景撮りには断じて向かない自由雲台なので、
パンしても水平が出せるフリーターン雲台は慣れれば風景撮りには最適だとは
思うのですが、今はまともにアングル決めることすらできない…。

手持ちのカーボン三脚のSLIK 804CFにこのフリーターン雲台を載せて、なるべく
持ち運ぶようにして早いこと慣れないといけないなぁ。桜の季節までには
間に合わせたいところ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 23:10:16 ID:Arx/XqpE0
つ レベラー
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 00:17:58 ID:Mz+f7x0b0
おいこら、どんな三脚使ってますか?12
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 01:13:50 ID:RdEduMsq0
お主、三脚は何を使っておるのでござる?12
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 01:29:11 ID:fgpSS6z00
おまいさん、三脚は何を使っているんどすぇ? 12
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 02:34:41 ID:GkItsULo0
>>941
レベラーで水平出してから、さらに3way雲台で水平を出すよりも、
フリーターン雲台で一発で水平出せたほうが早い。はず…
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 03:00:57 ID:jaNcu4MY0
みんなの仲間に入れて欲しくて、ULTRA LUXi Lを買ってきましたよ。
今まで、上からマンフロットの045、スリックのグランドマスターブラックときて、
その下がいきなりベルボンのULTRA MAXi miniだったので、ちょうど間が埋まった感じです。

同時に、良さげなノブ付きねじをいくつか買ったので、ハンドル改造もやってみます。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 03:06:07 ID:ZRIbRd7h0
そうですか、スプリントPRO 3WAYを使っている私では仲間になれませんか・・・
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 21:51:32 ID:O5SH8um60
みなさん始めまして。
ニコンD300にニコンVR300mmF2.8を乗せる三脚を探してます。

お勧めの三脚と雲台を教えてください。
知人にはマンフロットの雲台(油圧?)がよいと聞いたのです。

その知人はニコンのVR400mmF2.8にマンフロットの雲台を使ってるらしいです。

949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 21:59:05 ID:aKkB4cY90
3wayならSLIK SH-807。自由雲台ならマンフロ468ハイドロスタティック。
微調整が重要ならマンフロ405ギア雲台。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 00:55:31 ID:jFporZ5j0
D40x+18-200mmを乗せる事のできるコンパクト三脚を探してます・・・
今のところ、エツミのアシスト10段と、ハクバの10段ジャンクションを検討中です。

他にもあれば教えて下さい。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 01:00:58 ID:sSVobDZt0
倒れてカメラぶっ壊して泣きたくなければそのクラスはヤメトケ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 01:52:49 ID:LLbomgIU0
福原でスッキリした後、SB-800とNeo Carmagne 645を買ってきた。
今日は散財したなぁ。
953946:2008/03/16(日) 03:03:16 ID:PXTvtIUO0
ULTRA LUXi Lのパン棒改造について、
先輩諸氏の作業例を参考に、自分なりに使いやすい形にしてみました。
使ったのは、ナベヤ(鍋谷バイテック会社)のディンプルノブ KRM-50-M8×25(\410)です。
先端10mmを残して、やすりでなじ山を削り落としました(作業時間 約20分)
ワッシャは、純正パン棒から移植しています。
ねじ長(ワッシャ厚含む)、ノブ径ともぴったりで、各部のクリアランスが1mm未満・かつ干渉なしです。
収納にも問題ありません。質感も本体とマッチしています。
本当は、昨日の書き込み直後に完成していたのですが、半日フィールドテストをしていました。
今のところ問題ありませんが、なにか不具合があったら、改めて報告します。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080316023200.jpg
954946:2008/03/16(日) 03:14:25 ID:PXTvtIUO0
あ、あと、これは雲台の構造的問題ですけど、
パン棒(垂直・ピッチ方向)の締め込み時に動くのは使い勝手が悪いですね。
長玉使用時に、固定時のズレを見越して位置決めをしなければならず、撮影効率が落ちます。

話がそれますけど、このパン棒(>>895さんが書かれた「上下パン」)のねじって、
左右(M8×P1.25)とリード角が微妙に違いません?こっちの方が、ちょっとキツい様な気がするのですが・・・
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 14:50:35 ID:9HkmiEng0
誰か、俺のベルボンのQHD-62Qとフリーターン雲台(SH-707EかマスターDX)を交換しないか?
鉄撮りにゃ、水平回転できない自由雲台は宝の持ち腐れだわ・・・ 買ったばかりで綺麗だよ。
いなければオクに出すよ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 15:51:34 ID:XG5Glq4c0
>>953
すごくGJです!最初から付いているかのごとく違和感が全く感じられません。
締め込みの際に微妙にずれるのは少し残念ですね。
純正オプションって締め込みでずれないのかな。
誰か純正の短いノブもっている人いたら画像見せて貰いたいです。
957946:2008/03/16(日) 18:09:39 ID:PXTvtIUO0
>>956
Res.有難うございます。
ずれるのは上下パン(ピッチ方向、純正パン棒を残してる方)で、
パン棒が付いてる側が短く、高剛性で、ふんばっていて動かず、
相手側(カメラ取り付け側)を呼び込むような構造なので、
問題解消は難しいと思います。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 18:52:09 ID:MKn3drkx0
購入相談です。

【用途・環境】:ほぼ全て夜景(屋外)。
【身長】:180cm。
【移動手段】:電車、バス+徒歩。
【予算(or 売価)】:実売3万くらいまで。最大1万まで追加可。
【主なカメラ+レンズ(重量)】:K10D+16-45、SIGMA70-300。DA☆50-135追加予定。

よろしくお願いします。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 18:57:06 ID:e+/ZzRi40
ハスキーと言いたいとこだけど予算オーバーか
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 19:06:09 ID:XG5Glq4c0
>>958
813EXもしくは814EX
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 19:16:29 ID:vY5UrWyx0
オク相場ならば3マソでいけるんじゃ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:32:59 ID:Pqy1vDVJ0
教えて下さい
俺、街撮りスナップが主体なんでこれまで三脚に関心はなかった。
月がかかった町並みを撮るときに使うくらいで、その時は3kくらいで買った無名の安物を使ってた。
カメラ仲間はみんな3万とか5万とかの三脚持ってて、俺のを「いくらなんでも貧弱だ」っていうもんで、
俺も1万くらいのを買おうかなと思ったわけです(使用頻度少ないんでそれくらいので十分かと)。

そうしたら仲間の一人が、予備で買った500DX3?とかいうのを15kで売ってやるって言ってきたんだけど、
これってどうですかね?
メーカーは聴いたんだけど詳しくないんで忘れちゃって、今ググったらSLIKってとこのみたいですね。
定価40kとか俺にはもったいないと思うんだけど、普通に10kくらいで売ってるのを買うのとどっちがいいでしょうか
(ちなみに2回しか使ってなくて新品同様だそうです)

K10Dにシグ17-70かタム80-200使うことが多いです。
身長は170

三脚詳しくないんでスペック見ても何がなにやらよくわからないorz
分不相応なものを持って持ち腐れにしてもなんなので、アドバイス下さい。
(他の仲間は、一生モンなんだから3万以上のカーボン買っとけ、て言います)
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:41:32 ID:aJl33tk+0
おすすめのスライダーってありかすか?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:48:59 ID:mz/2L27m0
>>948
マンフロの油圧ボール雲台は、動きはいいけど、ステーが細いので剛性がイマイチなんだよね。
まあ、アルカに比べればの話ですが。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:52:30 ID:6uUzvH6g0
>>962
三脚が必要で、お金があれば買えばよいとは思うけど。

不要ならば今のままでもよいのでは。
今の貧弱なので間に合っていれば、これがおれのスタイル
てことで通すのもあり。通せなくなったら、そのとき考えればいいし

ただあるレベルの三脚を持っておくと、次に本当に
三脚が必要になったときに、どういう三脚が必要なのかの
基準になる(自分の用途に合った、高さ、剛性、重さなどの目安がわかる)
ので、その三脚、1万円に値切れるならば買い。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:53:40 ID:mz/2L27m0
>>954
このクラスに「長玉」を載せるのがそもそも無理だし、緩めたときと締めたときのズレが(実用上)無いというだけで、雲台として相当に良いクラスだったりします。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:56:03 ID:Bpa31k970
>>965
バイクのヘルメットと一緒やな。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:57:04 ID:e+/ZzRi40
>>962
一万+飯一回奢りに負ければおk
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:59:39 ID:mz/2L27m0
>>958
体格からいって813か、ハクバ503EXか、あるいはハクバ633なんかはどうかな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:00:41 ID:6uUzvH6g0
>>967
ヘルメットとフードはとりあえず
かぶっていたほうがいいのでは。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:06:36 ID:mz/2L27m0
>>967
被らんと捕まるし、打ったときに危険極まりないから、まるで別。
自転車のヘルメットなら、まあ近いといえるけど、機能的にまるで違うものを引き合いに出すのが間違い。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:16:36 ID:7KuEEyT8O
ぜんっぜん値段が違うけど、GT1550TとUltra Max Lで悩んでます。
三脚は未所有で、長玉もつけません。5D+70-200/4LかK20D+DA☆50-135程度です。
あまり三脚使うこともないんでベルボンでいいかなとも思うんですが、三脚は一生モノと聞くとジッツォにしようかなとも・・。

ちなみに上二つを選んだのは、軽いこと(1.2kg以下)と折りたたみ時のサイズ(30cm台)を重視したからです。
この二つで迷っている時点で、ベルボンでいいんでしょうか??

ちなみに、SLIKやマンフロ、ベルボンのエルカル等は重さとサイズの点で考慮外にしています。
973962:2008/03/16(日) 21:20:25 ID:Pqy1vDVJ0
みなさんありがとう。
>>965
予算という意味合いでなら、3万くらいまではOKです。
必要性は今のところ低いんだけど、仲間で月一くらいで撮影会やってて、
その時は風景写真の撮り比べになることが多い。

>>968
さっき電話して「1万にしろよー」つったら渋ったんで、
1万プラス使わなくなった58mmの保護フィルターとPL付けてってことになりました。

だけどまだ、1万くらいのもう少し小型のとどっちがいいか迷ってる…
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:26:48 ID:mz/2L27m0
>>972
それらの機材を載せるなら、どちらも、まるで適合しないので、間違って買わないのが推奨。
1型カーボンのほうが金の無駄が甚大だから、Ultra Max Lのほうを買ってみて、
どういう機材なら大丈夫か自分で実験してもソンはないかも。
他にコンパクトを何か持ってますよね?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:33:42 ID:sSVobDZt0
>>972
人間、失敗しないと判らない事もあるからとりあえずUltraMax L買って
不満があったら買い換えれば?
倒れてカメラとレンズ壊して高い勉強代になる可能性あるけど
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:37:34 ID:6uUzvH6g0
>>973
風景写真でくらべっこするならば、三脚はあるほうがよいし、
三脚はひとまずデカイほうがいいよ。
1万円でというならば、エイブル300EX とか。

でも予算3万円あるならば、そこそこいろあるよ。

 必要な高さとか雲台とか考えて
 またまずはヨドなりビックなりで触ってみて
 あとは通販で購入すればいいんじゃない。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:40:01 ID:T0CCPV2e0
>>931>>937の意見を採り入れて次スレを建てようかと思う
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:44:58 ID:T0CCPV2e0
ダメだ。サブジェクトが長すぎます!と怒られた。
ちなみに建てようとしたスレタイは
【三】としあき達、どうしてどんな三脚使ってるんだぜ?12【脚】
だ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 22:19:07 ID:bOKTRTWs0
ここは流行語を取り入れてHey! Youでどうかね。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 22:25:57 ID:e+/ZzRi40
それなら「You 三脚使っちゃいなよ」で
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 23:06:09 ID:lRUBcvW+0
>>954

昨日みなとみらいでULTRA LUXi Lデビューしてきました。
ま、パン棒が邪魔〜〜〜というのはこのスレで最初から分かっていたので
気にしなかったんですが、締め込み時の雲台の微妙な動きは想定外で
気になりました。
セッティングがスピーディに出来るようになるまではあと何回か場数を踏む
必要がありそうです。
982972:2008/03/16(日) 23:10:03 ID:7KuEEyT8O
>>974>>975
レスありがとうです。

>>972の三脚では力不足ですか!なんと・・。
できるだけ軽くて、折りたたみ時にコンパクトになる物では、お薦めはなんでしょうか?
カーボンのエルカルとかになりますか?
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 23:20:25 ID:WkTPWuTc0
>>982
体格次第。
ただし、ベルボンの現行5シリーズ4段は小柄なおばさん向けになっちゃってるから要注意。

次スレ立てる人、テンプレよろしく
【用途・環境】:
【身長】:
【移動手段】:
【予算(or 売価)】:
【主なカメラ+レンズ(重量)】:
【これまで使った三脚類と不満希望等(あるなら)】:
984982:2008/03/16(日) 23:32:36 ID:7KuEEyT8O
>>983
あ、体格書き忘れてました(汗)
163センチなんで、さほど高さがなくても大丈夫なんですが・・。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 23:38:31 ID:XG5Glq4c0
>>982
163cmなら、新型のエルカルの445Lは?
52cm&1.6kgなら十分コンパクトだと思う。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 23:55:31 ID:WkTPWuTc0
>>984
携帯重視にしても、ベルボンの現行の54は150程度対応という感じなので、積極的に勧められないです。
ハクバの504(ベルボンの旧EL)が丁度良いはず。展示品があったら比べてみるのが吉。
987982:2008/03/16(日) 23:56:06 ID:7KuEEyT8O
>>985
エルカル445ですか。ちょっと調べてみますね。
ありがとうございます。

そのサイズだと、マンフロあたりも良さそうですね。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 00:02:26 ID:sA1TXWt10
>>985
このクラスは一眼は最軽量のがやっとで、5D+70-200/4Lなら、最低で5シリーズ以上でしょ。
というか試しに載せたこともないんじゃない?
989982:2008/03/17(月) 00:17:16 ID:XrE8XCzjO
>>986>>988
ありがとうございますー。

お恥ずかしながら、載せてみたことはないんです・・。三脚の現物を何回か見ただけで。

もうちょっと重量あるものに対応できる物を調べてみます。
990895:2008/03/17(月) 00:52:30 ID:UeADYNM30
>>954
よく見るとM8x1.25とはリード角違うね・・・スマヌ。
ピッチだけに着目してたんで。
インチネジか?!うーん、よく分からん。

それにしてもちょうど良いボルト付きノブが市販されてるんだね。
ボルト頭に丸パイプを溶接or接着して、それに◎スポンジ付けて・・・って感じのイメージで作ろうと、材料用意して加工途中だったんだけどガッカリさせられたw
俺もディンプルノブとやらにしようかな。。。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 01:26:52 ID:pFPw+2sG0
>>953
すごく参考になります。
>ナベヤ(鍋谷バイテック会社)のディンプルノブ KRM-50-M8×25(\410)
というのは
http://www.nbk1560.com/m_m/knob/products/krm_krf_krr/index.html
ここで買えるやつで合ってますか?
私も作ってみようと思います。
992954:2008/03/17(月) 02:10:30 ID:kq+ayddX0
>>966
長玉といっても、1眼スコで実焦点距離325mm、ヘリコイド等含めて400g+カメラ(E-3)
明るいところでは、手持ちでなんとか撮れるので、少々甘くみていたかもしれません。
機動性を重視すると、この(ULTRA LUXi L)クラスの三脚になっちゃうんですよね。
レンズを着けっぱなしのカメラ本体と、縮めた三脚が、丸ごとデイバッグに収まるんで。

>>990
ナベヤのH.P.を見ると、使えそうなノブが沢山ありますね。
同様の業者は他にもあるんで、会社で付き合いのある人なんかは、そっちから
買った方が安いかもしれません。僕の場合は、個人の注文を受け付けるので
もっぱらナベヤを使っています。

今回は、試作ということもあり、加工が容易な鉄ねじ品を使いましたが、
長く使う場合は同規格のステンレス(SUS303)ねじ品の方が良いと思います。
(薄くグリスを塗布すれば、鉄でも問題ありませんが)
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 02:25:39 ID:Q6B81FNy0
>>992
画角が狭くなってくると、ほんのちょっとのズレでも影響が大きいから、文句なく随意に動かして止められるというのは中々ないですね。脚のほうの撓みも問題になってくるし。
ベルボンのは、そのクラスとしては相当にいい部類じゃないでしょうか。
994954:2008/03/17(月) 02:26:40 ID:kq+ayddX0
>>991
その通りです(>ナベヤ)
ナベヤのH.P.でサイズを確認して、他で同等品を買うというのもアリかと。
、、、と書いておきます。ナベヤの回し者と思われたくないので。
ミスミなんかもいいですね(こっちは法人相手の商売しかしていませんが)

実際の改造・取付けに際して、
ノブと水準器が、本当にスレスレで、作り(個体差)によっては干渉するかもしれません。
その際は、呼び8(=M8用)の平ワッシャを1枚入れて調節してみてください。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 19:53:51 ID:ET1biXlt0
次スレ

【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?12【脚】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1205750977/l50
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 22:11:34 ID:YqCu+xI+0
松・竹・埋め
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 00:49:33 ID:QlLS4aza0
パイプ径も大事だけど
肉厚にも注目してね、、、埋め
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 02:08:29 ID:fA6ptqn/0
埋めるか
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 02:22:09 ID:SExodndqO
999
1000999:2008/03/18(火) 02:22:53 ID:SExodndqO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。