●スレッド立てるまでもない質問などはこちら61●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
新スレッドを立てる前に、まずここで質問してください。

デジカメ購入相談については専用スレへ。
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.114◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183801424/l50

または、スレッド一覧(http://hobby9.2ch.net/dcamera/subback.html)から
「Ctrl+F」で「デジカメ購入相談」を検索して下さい。

質問は使用する機種や主要な被写体等、なるべく詳しく、具体的に。
また、sageない方が早く回答がもらえる事が多いです。

デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう。
(×「T9」 ○「SONY CyberShot DSC-T9」)
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう。
(XpならProかHomeか、PhotoShopならバージョンだけでなくLEか等も)

また、
「間違って削除した画像を復活できますか?」
等、良くある質問や簡単なFAQ等は下記のテンプレートページにまとめられています。
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html
質問を書き込む前に、ざっと見てみると答えが見つかるかもしれませんYO!

前スレ:
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら60●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1181094201/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/18(水) 22:57:40 ID:5VwBkSb50
3名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 15:00:15 ID:z+dfwicd0
>>1乙です。
俺もスレ立てようとしたらホスト規制ではじかれたよ。
iij4uとodnでだけど・・・何だかなぁ。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 22:15:19 ID:txvJwnJq0
人がいない、、、1000まじかだったんでもう一回同じ質問

楽天とかヤフオクでEXEMODEとかピエディとか
聞いたこともないメーカーの商品が安値で売ってるんですが
品質上どんな所が値段相応となるのでしょうか


5名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 22:21:37 ID:dSPcnx+p0
>>4
レンズが偏芯していて片ボケする
あたりはずれがひどい
すぐ壊れる
6名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/19(木) 22:41:13 ID:nh1pjbZa0
カメラ本体を作っていないレンズ専業メーカーを指すのに
PCみたいに「サードパーティー」と言ってしまっていいんだろうか?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 00:08:01 ID:DBtqOguF0
>>4
OEM(DMSというべきか)の製品なんだろうけれど、
メーカーのこだわり次第で機能・性能ばかりか出てくる
製品の品質は大幅に違う。
生産のしかたを知らなければ品質に対する要求も
できないから、商社みたいなメーカーと一応カメラメーカーの
看板しょって、自社生産もしているところとは違うだろうね。

...と信じたいが、故障することもあるんだよなぁ。
どことは言わないけどさ。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 02:32:48 ID:bCfV4gkO0
価格コムやベストゲートで
E-510が1番人気なのは何故なんでしょうか?

人気の秘密がいまいちわからないのですが。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 07:45:05 ID:+wziPO5+0
10名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 08:35:37 ID:q/4kw1wK0
大手家電量販店で無償修理に出す際、もって行くものは保証書一式と壊れた本体のみで大丈夫ですよね?
ちょっと心配になったんでお聞きしたいのですが。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 09:05:25 ID:Wwj5FBUbO
壊れた理由による。
理由によってはメーカーの無償修理も販売店の長期補償も無理な場合がある。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 09:10:01 ID:LofSVqL70
>>10
コンデジならメディアやバッテリー、一眼レフならレンズも一応持っていく
電池漏電とかAF接点接触不良とか思わぬものが原因でトラブルになっていることもある。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 09:17:50 ID:q/4kw1wK0
>>11-12
ありがとうございました。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 17:05:35 ID:OCr6+qzj0
こんなスレに書いても埒があかないんだろうけど、趣味で花火の写真をよく撮影しているんだけど
真っ暗闇のなかで正確にカメラを水平や垂直を保つのは意外と難しい。真っ暗だからファインダー
越しに覗いても水平や垂直の基準となる地平や建物がほとんど見えないから。

カメラ売り場には液体の中に入れた空気泡を目安に水平を計測できる小物が売っているけど
真っ暗闇の中じゃ見えないし、懐中電灯を付けて確認しようものなら周りの同業者から白い目
で見られること間違いなし。それに花火が次々と打ち上がっている中懐中電灯で照らして調整
できるほど時間的な余裕はないし。

そこで一つ提案なんだけど液体と空気泡が入った小型の水準器、この液体ないしはバック
プレートを蛍光塗料に置き換えて真っ暗闇の中でも気泡がどの位置にあるか確認できるよう
な商品売らない?あるいはボタン電池を内蔵して装置全体をほんのりLEDライトで浮かび
上がらせるという商品もありかと思うんだが。

どっか商品化に前向きな業者はおらんだろうか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 17:33:05 ID:QUBV5UjE0
水準器の液体に蛍光材を混ぜたものがあったと思うけど
16名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 17:34:56 ID:OCr6+qzj0
え、あったの( ̄□ ̄;)?!
17名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 17:36:13 ID:60EeU2JM0
何故明るいレンズは描写がいいのか、簡単に説明をお願いします
18名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 17:55:59 ID:uGtkmvsR0
明るい=描写がいい とは限らないと思うんだが・・・。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/20(金) 18:09:01 ID:UBSWPVVd0
>>17
被写界深度が浅くなって(=ピントの合う前後の距離が短くなって)、
綺麗なボケが得られるから。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 02:00:27 ID:+YLr+0uA0
SDカードやコンパクトフラッシュの
古いの処分しようと思ってますが、
消去しても復活させてデータとか盗まれることあるんですか。

処分する前に完全消去する方法とかあるんですか
21名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 02:13:37 ID:VSBVJgAS0
>>20
ランダムデータを何度か上書きしたりとかすればいいしフリーソフトなんかもあるけど
捨てるなら物理的に破壊すれば良いだけ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 02:18:28 ID:yrDrWEIaO
>>16
あるでしょう!?
持ってないケド

(・ω・)/〜♪
23名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 02:24:49 ID:yrDrWEIaO
>>16
あるでしょう!?
持ってないケド

(・ω・)/〜♪
24名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 02:26:03 ID:yrDrWEIaO
重複レススマソ

m(_ _)m
25名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 02:32:23 ID:+YLr+0uA0
>>21
そうですか
64とか128とか小さいのが
何枚もあるんで売りたいなと思ってたんですけが、
フリーソフトは何処で手に入りますか
26名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 03:46:04 ID:MNyMq0K/0
デジイチ(3:2)とコンデジ(4:3)では画像の縦横比が違うのはなぜですか?

27名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 04:16:08 ID:60/ndZxg0
>>25
使ってるOSなにか知らないし、それくらい自分で探せば?
それくらい探せないようじゃ、言われたとおりのソフト使っても
ほんとに消えたがどうか不安じゃない?
教えられたソフトはもしかしたらウィルス入りかもよ?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 04:18:05 ID:60/ndZxg0
>>26
デジ一は銀塩カメラからの買い換えがメインターゲットでフィルムの比率継承。
コンデジはPCで楽しむ家電扱いでディスプレイの比率継承。
ってところじゃないの?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 04:33:53 ID:qTZQ5Lyq0
>>25
「うんこ」と書いたテキストファイル、あるいはウンコの画像を用意する
それをカードがいっぱいになるまでコピー
簡易フォーマットする

これでOK
30名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 09:00:20 ID:NaYD9iux0
>>25
それ以前に64MBや128MBのSDなんて売れないよ。売れても
1枚50円くらいじゃない?

===

ついでに質問。コンデジでも700〜800万画素が当たり前になったと
いうのに、なんで相変わらず付属のSDは64MBなの?開封すらしない
人が多いと思うんだけど。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 09:08:20 ID:oldIyB+H0
>>30
今や付属している機種が珍しい。
パナのルミックスもFX30から内蔵メモリーをつけて、SDカードは付属しなくなった。

付属はサンプル品として考えたほうが良い。
自分はSDカードなんて最低2GB必要なんで、
付属は当てにしないけどね。むしろ要らない。2GBの133倍速でも安いし。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 09:27:15 ID:DI97MroA0
デジカメ動画をDVDに焼いてDVDレコーダーで再生するには
どうすればいいのか解るスレはありますか?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 10:23:03 ID:deEuw/xH0
ボールの空気入れの様なニギニギして風出すレンズのホコリ飛ばしって
絶滅したんでしょうか?
地元の大きめの量販店3店巡ってみたら、何処もガススプレーしか無く、
手動のは置いてませんでした。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 11:06:59 ID:+8/4Bk1dO
デジカメのこと全く知らないんですけどデジカメ買おうとしてます。メーカーはどこがオススメですか?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 11:16:23 ID:vCj+xgTp0
当然、ペンタックス−ホヤです。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 11:31:11 ID:RsdNsFB+0
>>33
そんなことないよ。普通に売ってマス。
たとえばこれなんか、
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_37_2184298_8584377/56864463.html
「取り寄せ」とかふざけたこと書いてるけど、店頭にはあると思う。

>>34
キヤノンでいいとおもうよ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 11:34:43 ID:6EsxexZ20
>>33 オススメ
ブロアーといえばジャンボハリケーンだろ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066918790/l50

>>32
デジカメ板にはないので「DVDオーサリングソフト」でぐぐ
38名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 13:43:10 ID:KSVasaAr0
>>34
京セラ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 18:54:25 ID:kefx9OJL0
すんまそ質問です。
カシオのかなり前の型、EX-Z30のスレって無いですよね?
この機種の質問とかどのスレで聞けばいいでしょうか?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 20:32:56 ID:RsdNsFB+0
>>39

スタミナ】EXILIM Zシリーズ スレ【2.7型
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1136986153/l50
41名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 21:08:50 ID:Tk3iF3Z50
うちの家にある古いデジカメは
シャッターボタンを半押しにしてピントを
あわせて写真を撮るのですが
両親が歳のためできません
こんど新しいデジカメを買う予定なのですが
最近のデジカメはピント合わせるのに
半押しをしないといけないのでしょうか?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 21:41:15 ID:OrAMnEZw0
初めてデジカメのウォータープルーフケースを買いました。
CANONのWP-DC5です。
保管しているときは、ハウジングを開けっ放しなのか閉じて(ロックして)おいたほうがいいのか、
どちらがいいのかわかりませn。
パッキンにゴミが付着しないので、閉じていますが、どちらがいいのでしょうか?
43名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 21:55:25 ID:W18i/F520
 
44名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/21(土) 21:56:02 ID:NaYD9iux0
>>41
リコーのキャプリオだと全押しでも比較的よく撮れる。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 02:27:50 ID:0Im3Lxy70
>>44
ありがとう
今度電気屋さん行ったときに
参考にさせていただきます
46名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 18:02:45 ID:T4i1EaIVO
いまさらながら、カメラを電気屋さんで買う時代なんだな…
47名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 18:10:01 ID:vdAu/TJg0
>>46
カメラ屋さんで洗濯機や冷蔵庫売ってるくらいだし・・・
48名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 18:40:43 ID:T4i1EaIVO
時代はボーダレスか、なんでもかんでも。昔が良かったわ…お茶。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 18:58:35 ID:yrcdtiPS0
薬局で煙草売ってる時代だし
50名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 19:42:51 ID:hVTOLuDF0
キャップが付けられない状態で、何かに入れる場合、
レンズ面にはどういう布を被せとけば傷つきにくいですか?

めがね拭くやつは駄目と聞いたのですが。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 20:07:46 ID:vdAu/TJg0
>>50
たしかに眼鏡拭き(シリコンクロス)はダメ。
素直にキャップするのが吉。
布をかぶせるよりすばやく撮影体勢に入れると思うよ。
どうしてもキャップが出来ない場合は
僕ならきれいなタオルか「トレシー」にします。
輸送用に梱包するのならプチプチでいいと思う。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 21:33:46 ID:mzEHuPDVO
アジアカップサッカーを見ていたら、看板にコニカミノルタの看板がありました。

海外ではコニカミノルタブランドはまだ使われているのですか?
53名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 21:48:25 ID:vdAu/TJg0
>>52
カメラ事業から撤退したけど、
コピー機・プリンター事業は健在ですよ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 22:02:38 ID:mzEHuPDVO
>>53
カメラ以外では健在でしたね。
懐かしいロゴを見たのではやとちりをしてしまいました。
御回答、ありがとうございました。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 22:03:49 ID:VOV4FgFr0
>>50
フード、プロテクトフィルター使う。でタオルを巻く
梱包なら紙で筒作ってレンズにじかに触らないようにして包装
56名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 22:47:26 ID:RnsAhzgR0
今度発売するビクターのビデオカメラにレンズを提供するようだ<コニミノ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 22:56:48 ID:3Ruf3vGT0
デジ一初購入予定者です
ニコンD40 と ペンタックスK100 で悩んでいます
皆様方はどちらをオススメしてくださいますか
58名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 23:01:07 ID:RnsAhzgR0
>>51
トレシーってメガネ拭きじゃん・・


>>52-54
今度発売する
ビクターのビデオカメラにレンズを提供するようだ<コニミノ
5951:2007/07/22(日) 23:15:05 ID:vdAu/TJg0
>>58
あれ?もしかするとトレシーにもいろいろあるのかな?
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/product/maintenance/cleaning/331851.html
漏れが買ったのは上記のやつなんだけど、だめなんですかね?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 23:38:14 ID:kVfaPvBB0
61名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/22(日) 23:40:21 ID:xnR4JPxk0
>>57
俺は両方使ったことあるけど、K100Dはミラーショックが大きいのと、
超音波レンズ使わないとAF作動音がすごくうるさいよ。ただ、ボディ内
手ぶれ補正なので便利といえば便利。総合的に観るとD40の方がいいけど、
VRレンズか、せめて明るいレンズはあったほうがいいよ。ミラーショックは
小さいし、AF作動音は当然静か(D40は超音波レンズじゃないとAFが機能
しないので)。あと、シンクロスピード1/500はプロ機も含めて最速(電子
シャッター併用のため)。

まあ、今はどっちも手放して30D使ってるんだけどね。

62名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 00:45:29 ID:pXPhc9180
今日、近所の商店街を歩いていたら
電気屋でEX-Z600というデジカメが在庫限り19800円で売られていたんですけど
これって買いですか?
(画素数が600万画素の機種だと把握している上での質問です)
63名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 02:23:58 ID:4EVVJLih0
動きの早い被写体の撮影にはどういうデジカメが向いていますか?
車やバイクや電車みたいなどっちからどっちに走っていくのか分かっている被写体ではなく
水槽の中の熱帯魚みたいな動きが予測不可能な被写体を撮りたいのです。
予算は6万ぐらいですが、パナソニックのFX100というのが
秒間8枚と連続撮影出きるみたいで考えています。
でも連続撮影時に光学ズーム、デジタルズームが使えないと
パンフには書かれていました。
これは等倍で最初のピントでカシャカシャカシャと連続で撮られるだけで
一枚一枚のピントを合わせてくれないのでしょうか・・・。

というか、不規則な動きの被写体を撮る場合には
こういう連続撮影機能はあまり意味が無いのでしょうか?
置きピン?で気に入ったの撮れるまで数を撮るしか無いのでしょうか?
 
64名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 03:37:56 ID:s6JF4qneO
中古でなんとか一眼レフを捜そう!
65名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 07:04:55 ID:hAEG6hoiO
モニター買い換えようと思うんですけど、皆さんのおすすめはなんですか?
予算は上限15くらいと考えていますが、安かったら安いだけ嬉しいです。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 08:03:09 ID:7Fbzwghi0
>>65
ナナオのFlexScan
67名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 08:05:32 ID:O9wrQdXd0
>>65
LCD2490WUXi
68名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 09:54:10 ID:7Fbzwghi0
>>65
そういえば今月号のCapaにモニター特集があったようななかったような
69名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 10:51:49 ID:K0i/n6lT0
>>61
貴重な情報ありがとうございました

>>60
大変失礼いたしました
70名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 11:36:59 ID:LZZoRHs20
>>69
補足。K100DのAF作動音(ギヤ音)はすごいよ。
犬の横顔とか撮れない(犬が必ずこっち観てしまう)し、
赤ん坊の寝顔を撮ろうと思っても音が気になって表情が
曇ったりするくらい。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 19:01:42 ID:ryICUtDO0
素朴な疑問なんだけど
ラチチュードを広げる手段として
例えば画像処理エンジンを3個積むとかして
1回のシャッターで感度変えでABEみたいなことして
美味しいところを合成とかできないのかね?
ノイズの問題がるかもしれないけどできないこともないような・・・
やっぱり無理があります?中の人教えてください
72名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 19:26:57 ID:cdHmBRAG0
>>71
■白トビ、黒ツブレを解消、ワイドレンジショット [NEW]
従来ダイナミックレンジの広い被写体を撮影すると白トビや黒ツブレをおこしていました。
ワイドレンジショットは1回の露光で明暗2枚の画像を取り込みデジタル処理することにより白トビや黒ツブレをおさえ美しい画像を実現します。
さらに、高速処理のプログレッシブスキャンCCDを採用することにより、手持ちでもワイドレンジショットが可能となりました。

http://www.sanyo-dsc.com/support/archive/series/MZ1/fine1.html
73名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 19:38:51 ID:ryICUtDO0
>>72
どうもです
あることはあるんですね
旧い機種のようでその後進化していないということは
あまり意味がないアイデアなのか・・・
74名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 21:40:06 ID:faDXVxtz0
夜景、花火などを撮るのにはどんな性能のカメラが適しているんですか?
高感度であればあるほどいいとか、手ぶれ補正はどうとか教えてください。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 21:58:50 ID:622p2j/J0
>>74
花火は明るいから高感度である必要は全くない。むしろ最低感度で撮るのが普通。
2秒とか8秒とかで撮るから手ぶれ補正がどうこうとか言うレベルではない。

マニュアル機能(絞り・シャッタースピードが自分で設定できる)が条件かな。
ちゃんと撮ろうと思ったらね。写ってればそれでいいなら携帯でも写るには写る。
後は三脚。これは必須と言っていい。傘で代用とか頓珍漢なことを言う奴がいるけど
「お前はそれで本当に撮ったことがあるのか?」と小一時間・・・

あとは腕。まあ何を撮るにしてもそうだけどね。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 22:04:48 ID:cdHmBRAG0
>>74
あと、指でシャッター押すとブレるしセルフタイマーだとタイミング読めないので、リモコンがあると良い。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 22:17:03 ID:sgh/xjiV0
>>75
花火を秒指定で撮るの?
バルブでいくつかバランス良く上がったら閉じるってのが普通と思ってた。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/23(月) 22:27:38 ID:622p2j/J0
>>77
バルブがついてるカメラならバルブで撮ればいい。
ついてないカメラは指定するしかないよね。

>>74は原則コンパクトカメラの話をしてるんじゃないの?
俺はそう思ったから、ああいうレスをした。
7974:2007/07/23(月) 22:32:27 ID:faDXVxtz0
すいません
コンパクトデジカメの話でした。
サイバーショットに打ち上げ花火モードというのがあるのでこんど実際に店でいじってきます。
三脚は必須アイテムのようですね。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 07:06:02 ID:LRr5MgVU0
SDHCカードは、SDカードだけに対応の商品にも使えますか?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 07:50:31 ID:GfDYbp0C0
>>80
使えない。SDHCカードの商品説明に書いてある。ググればいくらでも出てくる。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 08:26:15 ID:LRr5MgVU0
ありがとうございます
SDHCも1つくらいSDとSDHC両方対応の物が発売されてませんかねえ
あればいいのに
83名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 12:37:44 ID:pOhW9gL0O
SDHCはSDの上位互換規格です。
つまりSDカードならどちらにも使用可能です。
速度などの問題も起こり得るので、共用したいなら高速のSDカードを使いましょう。
リーダーライターなどは逆に、SDHC用ならどちらにも使用できます。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 17:35:06 ID:pPCZppI90
パソコンがVAIOなのですが、その場合、
やっぱりデジカメもサイバーショットにしたほうがいいんでしょうか?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 17:37:04 ID:mpzUq2we0
>>84
SONY崇拝者は当然そーするw
86名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 18:08:21 ID:9qn3sdMP0
ぶっちゃけ、ソニーのデジカメはどーなん?
ソニー製品は壊れやすい以外になにかある?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 18:52:23 ID:1J2bgfXK0
>>86
サポートが良くない。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 19:23:09 ID:qcHbU5fj0
>>86
エッジ強調させすぎ。
色彩強調も強い(これは昨今大半のメーカーでそうだが)。
信者がBIONZマンセーするが要は強烈NRなだけ。最低感度でもカラーノイズを消せてない。
「HOMEボタン」みたいな謎コンセプト。
筐体の軽さとボタンの固さなどがアンバランス。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 19:59:45 ID:FP2qANEl0
W80かT20のズーム倍率はどちらもほぼ同じ。
でもW80の方はレンズ部分がニュ〜って出るけど、T20は出ない。

ニュ〜って出る意味ってあるんですか?
90名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 20:19:24 ID:9mGJuGSC0
T20の方はニュ〜って出る部分がお腹の内側に隠されています。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 21:24:43 ID:vkXVyeGC0
詳しい方にぜひ教えていただきたいのですが、
私がデジカメで写真を撮ると、なぜか必ず青っぽく写ります。
あと、ちょっと暗いところで撮ると、もうPCで補正不可能なほど不鮮明に写ります。
綺麗に鮮やかに撮るにはどうしたら良いでしょうか?
サイトに写真を載せてるのですが、携帯で撮った写真と同じくらい汚くて鬱です。

また、PCによって画面の色が違いますよね。
自分の画面ではきれいに見えても、他のモニターでは変な色に写ってたりして、もうどうしていいのか分かりません。
お気に入りの人のサイトはどのPCで見ても綺麗に写っているのに…。

デジカメが古いのがいけないんでしょうか?
IXY320です。
アドバイスください。お願いします。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 21:30:13 ID:Wg5VHrPE0
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | プギャーーー >>91
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |
93名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 21:32:37 ID:vkXVyeGC0
あ…。orz
94名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 21:58:19 ID:v6V85Mn80
>>91
>>92みたいな馬鹿は放置。
で、本題だけど、

>私がデジカメで写真を撮ると、なぜか必ず青っぽく写ります。
おそらく、ホワイトバランスの設定が、いろいろいじってるうちに「電球」などに切り替わってるんじゃないかな?
ホワイトバランスについての詳しい説明はこちら↓
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0012.html
対策はメニューからホワイトバランスを設定する項目をさがして「オート」に戻すこと。
その場の光源にあわせて切り替えて使うのが本当は一番いいんだけどね。

>また、PCによって画面の色が違いますよね。
これはモニターキャリブレーションの問題かと。
下記サイト↓を見ながら調節してみれば改善するかもね。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~koich-n/retouch/display.html
95名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 22:10:26 ID:FP2qANEl0
半押しが不要なデジカメってありますか?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 22:17:56 ID:v6V85Mn80
>>95
どのカメラも半押しするのが基本。
一気押しでパンフォーカスになるカメラもあるにはあるけど、(カシオやリコーの一部機種)
ちゃんとピントを合わせた写真と比べると確実に見劣りする。
・・・半押しくらいちゃんと身につけようよ・・・
97名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 22:31:51 ID:vkXVyeGC0
>>94

ありがとうございます!
ってことは、デジカメの古さはあんまり問題ないってことでしょうか?
買い換えようかと思っていたのですが。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 22:35:13 ID:TM5RfWdW0
だれか、カメラ犬の作り方、わかる人いますか?
犬人間の作り方なら分かるんですが、カメラ犬は見当もつかないです。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 22:45:52 ID:v6V85Mn80
>>97
まずはホワイトバランスの設定をなおしてごらん。
それでうまくいかなかったら故障の可能性もあるから、
そのとき修理又は買い換えを考えればいいんじゃないかな?
100名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 22:55:48 ID:InQA+chr0
屋内で小物撮影のための照明として電気スタンドを買おうと思うのですが、
電球と蛍光灯のどちらの方が適しているんでしょうか?
ちなみに部屋の天井の照明は蛍光灯です。
それと蛍光灯が良いなら、昼光色と昼白色のどちらを選ぶべきでしょうか?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 23:01:17 ID:vkXVyeGC0
>>99

ご親切にどうもありがとうございました。
今ホワイトバランスを調整しました。
数年使っててこの機能を初めて知りました…。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 23:02:44 ID:YhrSSyTE0
103名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/24(火) 23:05:09 ID:DujfCjmg0
>>100
部屋の天井の蛍光灯も照明として使うなら同じ種類の蛍光灯使った方が
いいんでないかな。
ミックス光にしたらホワイトバランスとるの面倒でしょ?
104名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 00:26:38 ID:smIp/qVq0
高速SDカードって何?
SDHCとはまた別物なの?SDHCよりも早いの??
105名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 00:33:00 ID:iQfnydaw0
先生質問です、何でこの板は無駄なメーカー戦争が多いんですかね
どれがどれより優れてるとか劣ってるとか、売れてるだとか売れてないだとか・・・

自分の好きなの使えばいいじゃんって思うんですが

もしかして、そこらへんはどうでも良くて、只々、荒らしたい奴らとそれに踊らされてるヤツが多いだけなんですか?
106名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 01:05:11 ID:PtGuPJm10
そだよ。この板に限んないと思うけどね。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 01:21:05 ID:R/I6R1KP0
カメラは撮影するばっかりで、しっかりとした手入れはほとんどしてないだめ初心者です。
これじゃだめなんだと思いつつも手入れを怠っておりましたら、ゴミが写りこむようになりました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070725011205.jpg

このようになったらプロに修理を依頼するほうがいいのでしょうか?
依頼するとしたらどのくらいの期間で直るものでしょうか
カメラはペンタックスのistDs2です。
よろしくお願いします。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 02:50:44 ID:bfSUwDxcO
俺の場合はプロではなくて何かあればメーカーに依頼するけど(メーカーをプロと言わないこともないが)
109名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 03:10:52 ID:PtGuPJm10
嫌味な奴だな。プロ=メーカー依頼でいいじゃねぇか。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 03:46:26 ID:p9wGxNJq0
バイキュービックよりもバイリニアの方がきれいに見えるのはなぜですか?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 04:20:16 ID:g6mt191u0
>>107
盛大に付いてるね。
ペンタックスが出してるこれ
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_others.html のO-ICK1
使って自分でやることも可能だよ。ペンタックスフォーラムに持っていったら有償でその場でやってくれるんじゃないかな。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 04:25:12 ID:g6mt191u0
>>110
なんかわからん時はとにかくなんでもGoogleで検索をかけるとだいたい見つかる事が多いよ。
http://tomato.sakura.ne.jp/~hiropon/lecture/trans.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20020902/101713/
113名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 04:30:36 ID:GILutVFu0
>>107
取扱説明書に「CCDのクリーニングについて」という項目があるから、
それを参考にしてね。
自信が無ければ無理せずにメーカーの窓口に持ち込むべし。
僕は自分でやってみたものの余計に悲惨な状態になって泣きそうになったことがある。他社のカメラだけど。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 05:20:20 ID:DKmLsweZ0
絞り優先やシャッタースピード優先モードのあるコンパクト機種はどんなものがありますでしょうか。
もしくはおおよその価格帯をお教えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 05:23:47 ID:e47SbMFE0
そんなのいくらでもあるだろ
116114:2007/07/25(水) 06:00:37 ID:DKmLsweZ0
すみません、なるべく安いものを探しているということでお願いします。
117107:2007/07/25(水) 07:44:00 ID:R/I6R1KP0
>>108
>>109
>>111
>>113
レスありがとうございます。
自分でやる自信ないのでメーカーにお願いすることにします。

118名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 07:50:10 ID:QKshWeZr0
素朴な疑問。カメラに限らず、水没ではなく無水アルコールの中に没した場合
(電源オフの状態)でもカメラは壊れるのでしょうか?完璧に蒸発したら無問題って
ことはない?

何を言いたいかと言えば、完全に蒸発してからスイッチオンすればOKなら、
汚れが酷いときはミラーアップして無水アルコールをジャバジャバいれて、
ボディキャップしてしゃかしゃかシェイクした後に捨てて、3日くらい乾かしたら
いいんじゃないかと。

まさか実際に試すわけにもいかないし、どうなんだろう?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 08:30:45 ID:UsstME8s0
>>118
レンズ等の接合面への悪影響ははもとよりAF他各部可動部分の潤滑剤が流れ出し
大変なことに・・・・
120名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 16:49:24 ID:d3p5RIPt0
まともなレスは返ってこないと思いますが、
持ってると女にモテるデジカメってあります?
むかついた方はスルーしてください。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 18:03:08 ID:HXjSzu/J0
ファインピックスZ5は手ぶれ補正ではなく"ブレ軽減"ですが、これでも手ブレはしにくいですか?
むかーし買ったデジカメがとにかく手ぶれしまくりでトラウマになってます。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 19:30:31 ID:30I4tqFT0
>>120
デジイチをスマートに使いこなしていたらモテる・・・わけねーなw

スイバルのS10とか使って「そのデジカメおもしろーい」でネタ振りに使うか。

123名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 19:37:24 ID:tIJYu9cS0
つーか、女の立場になって考えればわかるんじゃねか。



車じゃあるまいし、
デジカメごときで付き合いを変える女なんている訳ねーだろ。アホ
124名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 19:48:14 ID:9N2Jq39V0
それって、車で付き合いを変える女がいるってことか?
125名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 19:49:18 ID:UsstME8s0
>>120
リンホフマスターテヒニカやジナーにデジタルバックこれ最強。
生涯学習とか写真教室に習いに来る初心者おばさんを華麗に撮影。
シワ、シミをフォトショで加工、美しく仕上げてプレゼント。
これでモテモテ間違いなし
126名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 20:04:26 ID:30I4tqFT0
>>124
軽自動とフェラーリだったらやっぱり後者だろう。
車はオーナーの金持ち度を表すって意味じゃないの?
デジカメだったら最高級品だってローン組めば誰にでも
買えちゃうし。

持ってるだけでモテるデジカメはないけど、写真で
惹きつけるんならありかもね。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 20:26:33 ID:g/K3JS9z0
コンデジで28mmのやつってありますか?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 20:34:07 ID:30I4tqFT0
>>127
たくさんあるよ。リコーのキャプリオシリーズとかキヤノンのIXY 900 ISとか。
パナソニックのとか(機種名忘れた)。
129127:2007/07/25(水) 20:50:42 ID:g/K3JS9z0
>>128
ありがとうございます。
やっぱり28mmと35mmって全然違いますか?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 21:00:08 ID:mG5O9RDE0
スポーツ写真を撮ったので人にあげようと思うのですが
ワイド四つ切りとA4だと見た目は相当違うでしょうか?

A4だと安い額縁が探しやすいのですが、ワイド四つ切りの
額って高価な物ばかりなので。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 21:21:56 ID:9ONuA/Ab0
えーと物凄い貧乏なんですがデジタル一眼レフが欲しいです。
もちろん中古で充分なんですがボディとレンズ合わせて4万以下にしたいです。
お勧めの機種とかレンズってありますかね?
被写体は主にペットのミーシャ(猫)とガブリエル(ハム)です。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 21:27:32 ID:PtGuPJm10
>>130
四つ切ワイドは254×365mm、A4は210×297mm。
大雑把にいえばB4(257×364mm)とA4の違いと考えればいい。
確かに違う。けど「相当違う」か「大して違わない」かは、人それぞれだわな。

で、両者は縦横比も微妙に違うからね。四つ切ワイドの方が横長。
オリジナル画像から縦あるいは横をどれだけ切らなきゃならないかも重要だと思うよ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 21:32:53 ID:UsstME8s0
>>131
コンデジでも良さそうな気もするがなぜ一眼を?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 22:12:52 ID:RoFGD5rsO
ソニーのデジカメ購入を考えてるんですが、記録メディアが、メモリースティックデュオというのは、写真やで現像可能ですか?パソコンのみですか?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 22:19:10 ID:rvzHqE1z0
画祖数のアレを付け替えれば
古いデジ一眼も最新の
画祖数になるという
一眼作れば良いのに
136名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 22:59:59 ID:30I4tqFT0
>>131
2世代くらい前のカメラなら大丈夫かもね。オリンパスならE-300、
ペンタックスならistのDLとか。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 01:03:01 ID:oBms4PGk0
MCプロテクターはつけていても撮影に差し支えありませんか?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 03:28:47 ID:rRGlFobM0
>>135
デジカメはCCDだけで出来てるんじゃない
車もエンジンだけで出来てるんじゃない
PCの価値もセレロンのクロック数だけで決まる物じゃない。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 03:48:21 ID:2+99CVky0
>>137
普通は付けっぱなし。
逆光のときに写りが悪くなるという人もいるけど、
僕にはその違いが判らない。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 06:12:15 ID:atHzwM2+0
デジカメでテレビ画面を撮影する所謂「デジカメキャプチャ」の時のコツを教えてください
141名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 09:11:37 ID:iITNfjns0
>>140
三脚使うかテーブルの上に置くかして、シャッター速度を
1/50秒より遅くする。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 09:49:58 ID:Z4xr7H/70
スルーされてるのがいくつかあるね。。。
>>114 ◆デジカメ購入相談スレッド Ver.114◆ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183801424/

>>121 FUJIの機種はZ5も含めて光学的な手ブレ補正はついてない。
代わりに手ブレしにくいシャッタースピードで撮れるように高感度の画質が他社よりも良い
ので、感度を上げれば手ブレも被写体ブレも防ぎやすい。

>>134 写真屋(→プリント屋)で現像(→印刷)可能

>>137 付けていても「撮影」には支障ない。
結果の画像にどの程度変化があるか・その変化が許容できるかは、条件次第・鑑賞する人次第

>>140 >>141に補足:シャッタースピードは遅すぎても× 1/30以上はあれば良
コンデジでオートのみの場合は露出を上下させて対応すればいい
143130:2007/07/26(木) 11:16:01 ID:GKhpPLjK0
>>132
ありがとうございます。
五人分作らないといけないのでコストと、もらった側の使い勝手も考えてました。

自宅にあるもので比べたのですが、意識せずに見たら
飛躍的に差が出るほどでもないみたいですし
A4だったら自分でプリント、百均の額があるのでこっちでやっときます。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 13:54:07 ID:743bAF68O
>134です
>142、ありがとう!
145名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 15:59:07 ID:PhB5FB/X0
カメラの内蔵フラッシュのスペック仕様のところで質問です

>フラッシュ CCD調光によるオートフラッシュ
>撮影可能範囲(感度AUTO時)
>広角:約60cm〜4.4m/望遠:約60cm〜2.4m/マクロ:約30cm〜80cm

望遠時の撮影可能範囲というのは
その時にピントが合ってるところから60cm〜2.4mの範囲に
フラッシュが届くということですか?
広角より望遠時のほうがフラッシュは遠くへ届くという解釈であっていますか?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 16:35:56 ID:v5N7jy0f0
違うよー
147名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 20:10:46 ID:PhB5FB/X0
どう違うんですか?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 20:25:03 ID:k2LuJawU0
>広角:約60cm〜4.4m/望遠:約60cm〜2.4m
となっているのに
   ↓
>広角より望遠時のほうがフラッシュは遠くへ届く

と思うのはなぜ?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 21:07:52 ID:/9EBCvCZ0
>その時にピントが合ってるところから60cm〜2.4mの範囲に
>フラッシュが届くということですか?

すげぇ光だ。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 21:14:55 ID:h8i2pn6J0
>>145
フラッシュの光が届く距離は変化しません。
ただし、望遠レンズの方が暗いために使える距離が短くなります。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 21:29:50 ID:PhB5FB/X0
>>150
ありがとうございます
152名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:01:20 ID:p7mwmdwZ0
>>142
>FUJIの機種はZ5も含めて光学的な手ブレ補正はついてない。
このレスの半日後だけど、でちゃったね。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:06:25 ID:7L7M7GMa0
心霊写真って最近下火かと思ってたら、久しぶりに見た >奇跡体験!アンビリバボー
いつ見てもうけるよね。
みんななんか自信作の心霊写真とか持ってたりしますか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:07:27 ID:QRF/6UI60
質問です。
レンズ保護フィルターというものがありますが、
あれはつけていた方がいいものなのでしょうか。
画質が落ちそうな気がするのですが。(あと暗くなる?)
155名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:16:41 ID:rDIR3GRF0
今年はまだ花火スレ立ってないよな?
規制中で立てらんないから誰かプリーズ。

今日は足立だったし明後日は隅田川。1日には神奈川新聞とこの一週間は大変なんだぞ
156名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:23:01 ID:ST8ZvbpT0
>>154
全くその通りの理由で付けない人もいる。(暗くなることはないと思うが)
レンズに傷がつくのが怖いという理由で常時付ける人もいる。
どっちが正しいという問題ではない。好きにすればいい。
「吉野家に行ったらみそ汁も頼むべきか?」みたいなもんだ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:30:11 ID:TrfrET6E0
液晶の保護シールってあったほうがいいですか?
買って張りましたが気泡だらけで失敗しました
158名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:31:55 ID:k2LuJawU0
>>157

24 名前:名無しさん脚 :2007/07/26(木) 21:49:14 ID:0xkEDRGQ
>>21
しばらく使って中古を売るなら、シール貼って傷付かないよう丁寧に使う方がいいけど、
そうでなければ不要。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 22:59:08 ID:idwRcJ1R0
デジカメ板見ていて、
1、「CCDサイズが同じで高画素化を進めると画質が落ちる」と
   受け取ったんですが、okですか?
2、じゃぁ高画素モデルばかりの昨今、「カメラ内での選択で必要以上
  のファイルサイズにしない方が、より良い画質で取れる」って
  解釈はokですか?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 23:10:23 ID:jGVMC+6o0
レンズを触ってしまったんですが、何で拭いたら良いですか?
傷が付きそうで怖い・・・
161名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 23:13:27 ID:txoBFn0h0
>>160
ちり紙
162154:2007/07/26(木) 23:24:29 ID:QRF/6UI60
>>156
>>どっちが正しいという問題ではない。

そうなんですか。つけるのが常識かと思ったので。
ありがとうございます。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 23:28:01 ID:Ff/MpZn80
>>159
1.は、概ねOK。撮像素子が小さいのに高画素にすると1画素(受光素子)が
小さくなって受光量が減るから、特に高感度に弱くなる。ノイズが増えるってこと。

2. ファイルサイズを小さくしたからと言って、「CCDの画素数(受光素子数)」が
変わるわけではない(受光素子が大きくなるわけではない)から変わらないけど、
機種によっては隣接する4画素を1画素として受光量を増やす方式のもあるとか
ないとか。



164159:2007/07/26(木) 23:32:26 ID:idwRcJ1R0
ありがとうございます。
ファイルサイズを小さくすれば、受講阻止が大きくなると思ってました。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 23:37:51 ID:8PNc1XLX0
アホな質問で申し訳ない

Nikonのカメラを買ってニコンカメラ販売という会社があるのを知ったんだけど
ここってニコン本体と仲悪かったりする?

キヤノンとキヤノン販売が仲悪いのは知っているんだけどw
166名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/26(木) 23:48:51 ID:xaqPHLkm0
デジイチ初心者で、高倍率ズームレンズを使ってます

30mmだとか50mmとかの単焦点レンズっていうのがありますが、
これらはどういうシチュエーションで使うんでしょうか?

自分は撮影に出かけると、被写体によって焦点距離を色々と変えて撮影しているんですが、
単焦点レンズのように焦点距離が一点しかないと不便じゃないのかな?と思ってしまうんですが。

単焦点レンズの魅力がいまいちわかりません。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 00:03:52 ID:M/Zv8jbB0
>>166
ズーム機能という無駄なものを入れなくて良いのだから
単焦点とズームの同じ焦点距離で比べた場合、単焦点の方が
光学性能上げやすいってのは普通に思いつくだろ?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 00:13:53 ID:wpy2OHN2O
>>161 先に はぁ〜 ってしないとね。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 01:36:54 ID:bFM3Ofs50
>>165
技術屋と営業は普通は仇同士ですよw
170名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 01:51:20 ID:wpy2OHN2O
>>166 十得ナイフみたいなもん。ズームも出来て、マクロ機能もあったり便利、でも、どれひとつとっても単品にはかなわない。器用貧乏レンズ。と言ったら言いすぎか。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 03:22:28 ID:oikjviLZ0
k10dを使っているのですが、いつの間にかミラー下部に若干さわってしまいました。
ファインダーには影響なさそうなのですが、さわった後がくっきり残っています。
これってメーカー修理になるのでしょうか?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 03:23:24 ID:oikjviLZ0
さわってしまいました→触っていました
173名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 05:09:33 ID:0PmvuFdu0
>>171-172
余程の汚れとか傷でもない限り、撮影には影響ないです。
端に指紋がちょっとついた程度なら気にしないほうがいいです。
まぁ、極端に汚れたりすると露出やピント合わせが上手くいかなかったり、
ファインダーがぼやけたりするかもしれませんが。
試し撮りしてみて影響なければメーカーに清掃依頼する必要も無いでしょう。
しばらく使っているとCCDにごみがついて写り込んだりします(K10Dはクリーニング機能付ですが)
そのときにメーカーにCCDとミラーの清掃を依頼するのもいいでしょう。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 05:13:19 ID:QvAzTIdV0
>>173
K10Dはクリーニング機能付ですが




その効き目なしです
175173:2007/07/27(金) 05:18:42 ID:0PmvuFdu0
>>174
ありゃそうなのかい?
某タタミィ氏のインタビューなんか見てたら結構効きそうな印象だったけど・・・
176名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 05:27:25 ID:QvAzTIdV0
>>175
ペンタックスの営業の人間も言ってる。
「うちのは効かない。オリンパスさんほどの性能があれば自信を持って訴求できるんですけどね」
177名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 08:22:55 ID:iIe2WMtl0
完璧というものは存在しないのだよ。関口君

>131 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/25(水) 01:26:22 ID:QYDTrJUM0
>ワシんは50mmくらい以上でF16くらいに絞ると
>ゴミっつーかシミが大量に写るようになた
>オリんとき聞いたら
>サービスに預けてください1週間位はかかりますと言われたが
>パナも推して知るべし
>っつーかとてつもなくひどいことになりそう
>ニコキャノの方が全然いいと思った瞬間
178名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 12:28:38 ID:E5VxVLLN0
>>177
確かに俺がキヤノンから離れられない理由の一つにサポート体制ってのもあるしなぁ・・・
179名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 12:44:14 ID:9Smz3MS80
どうしても見つけられないので、皆様の力をお貸し下さい

Leica D-LUX3に色も形もよく似ているのですが
レンズ部分が申し少し長いカメラを探しています
(たぶんデジカメ)

ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します
180名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 13:07:17 ID:an2Eekcy0
>>179
パナのLX2じゃないの?
181名無CCDさん@画素いっぱい :2007/07/27(金) 13:13:43 ID:9Smz3MS80
>>180
お答えいただいたのに申し訳ないです

レンズキャップは手で外すタイプで真っ黒な本体
レンズ部分がキャップを外す前からD-LUX3の
2〜3倍くらいありそうな長さなんです

182名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 13:17:18 ID:0PmvuFdu0
>>179
http://panasonic.jp/dc/lx2/index.html
これのことですかね?
僕はこれの旧型(LX1)を持ってるけど、
レンズキャップが面倒臭いですわ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 13:23:49 ID:an2Eekcy0
>>181
それは、「もう少し」長いってよりはかなり長いな…
デザイン的に似通ってるんならパナになると思うんだが

さすがにパナのFZシリーズって事はないよね?
デカすぎるもんなあ。FZ8とかFZ18とか。

>>182
違うそうだw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 14:24:44 ID:E5VxVLLN0
違うマウントのデジイチを2種類(またはそれ以上)併用してる人います?
どのように使い分けてるか教えてください。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 15:25:03 ID:0PmvuFdu0
>>184
ニコンとオリンパス持ってるけど、使い分けは
「気まぐれ」
ですな。
マイクロ(マクロ)レンズはニッコールしか持ってないので、
接写するときはニコン限定になりますが。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/27(金) 20:22:51 ID:zn6oMp1h0
>>184
D200と5D使ってる。動体撮りは前者、静物撮り(主に風景)は後者。
動体撮りでもフラッシュが使えない場合(=高感度撮影時)にも後者。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 02:44:33 ID:2+5s3QbO0
花火を撮る時のコツがあったら教えてください
家庭用のじゃなくて大会の大型花火です

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/a1ba65dc86cb0bdf9c0b4d52100b0059.jpg
188名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 03:03:24 ID:jbckokTY0
189名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 03:12:02 ID:+flWg04LO
撮る大きさと回りにもよるが感度100ならF8〜11ぐらいでバルブ。音が聞こえたらシャッター切って、写しこんだらバルブのまま黒板かなんかでレンズ前で遮光。その繰り返し。五回が限度かなぁ…
190名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 09:06:52 ID:GryraZjx0
一般にはズームより単焦点ですが、高倍率じゃなければズームでも
名玉と言われているレンズがあるようです。で、質問なんですが、光学
性能を損なわない(名玉に成り得る)ズーム倍率ってどのくらいなんでしょうか?
3倍くらい?

この場合の名玉とはあくまでも写りのみ。コストパフォーマンスだとか
小型軽量とかの要素はすべて排除ということで。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 09:46:37 ID:spMJz7Z10
レンズのF値の幅って広いほうがいいんですか?

F31fd(F2.8〜5)、Z5fd(F3.5〜4.2)なんですが、
どちらが明るいのでしょうか。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 09:57:59 ID:BQ7whMXt0
>>190
ズームで真に銘玉と呼べるレンズなんてないよ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 10:11:49 ID:4gNFsU6D0
>>191
F値は、小さいほうが明るい。
厳密にはレンズの枚数やコーティングで差が出るが、表記されないことが多い。

「F2.8〜5」などの表記は、ズームレンズの広角端と望遠端での値を示すもの。
一般に望遠端ほど暗い。中間の値はレンズの設計によるから単純に比べられない。
だから、広角端ではF31fdが明るく、望遠端ではZ5fdが明るいとしかいえない。

ただし、コンデジではF値の違いによる被写界深度の変化が劇的ではないから
F3.5とF2.8の描写の違いはそんなにないはず。一応レンズ自体の性能はF31fdの
ほうがいいと思われる。
194191:2007/07/28(土) 10:14:35 ID:spMJz7Z10
>>193
なるほど、ズームと広角の差でしたか。
勉強になりました、ありがとう。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 10:22:52 ID:JJ8KZA6L0
>>41 >>95
高齢になり筋力が衰えると、押す途中で静止させるのが難しくなる。
そんでムリにやらせると手に震えが出たりするね。
指のリハビリをして鍛える方が本当は良いワケだけど‥‥‥
人物がカメラ目線の記念写真を撮る場合には、顔認識機能付きの
デジカメを使えば、半押ししなくてもOKだったりする。
料理や猫や風景を撮る場合には、半押しはやっぱり必要。

ピント合わせにはシャッター半押しの習慣を身につけましょう
http://ammo.jp/monthly/0705/03.html

>>155 >今年はまだ花火スレ立ってないよな?
夏になっても無いのはここでは需要が無いからじゃないか。
写真板にはあるな。
 長時間露光三脚★_花火写真_★高感度手持ち
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150026859/

>>191 >どちらが明るいのでしょうか。
F2.8の方。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 13:04:22 ID:TkaJTzn20
質問。レンズ内手ぶれ補正方式の場合、同じ光学系で手ぶれ補正の
付いていないレンズと比較して、光軸を補正するためのレンズが一枚
加わっているんですよね?

ということは、手ぶれ補正機能をオフにしても、光が一枚多くレンズを
通るわけだから、やはり画質には影響するんでしょうか?(手ぶれ補正の
ないレンズのほうが解像力が高かったりしますか?)

197名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 13:15:34 ID:qW7KKa3S0
>>196
>同じ光学系で手ぶれ補正の
>付いていないレンズと比較して

光学系とはすべてのレンズを含めたもの。なので当然手ぶれ補正用レンズも
含まれる。だから、「同じ光学系で手ぶれ補正の付いていない」レンズなど
存在しないので、質問が成立しない。手ぶれ補正レンズの有無が解像力に
影響するか?という質問なら答えられるが。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 14:24:24 ID:neOjYXB00
>>197

答えられるんなら答えてやれよw

199名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 15:10:29 ID:eUW9lEvY0
質問です。

メール添付で送られてきたJPGデータなど、撮影日時と更新日時が一致しない
ファイルを、撮影日時順に並べ替え、連番を付与して整理したいです。
今のところ1カットづつEXIFを確認して

IMGA0702.JPG(元ファイル名)

200707280710_IMGA0702.JPG(撮影日時+元ファイル名)

200707280710_008.JPG(撮影日時+連番)

こんなふうに手作業でやってますが、枚数が多いと非常に面倒です。
撮影デジカメもバラバラなので元ファイル名も規則性がなく、
元からEXIFの無いものは仕方ないんですが、スマートに処理できるような
ツールは無いでしょうか?

EXIFエディター&エクスプローラみたいなモノが希望です。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 15:39:20 ID:JJ8KZA6L0
>>199
Photoshopブランドの画像管理ソフト「Photoshop Album」
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/rev/soft/20030326/104229/?from=listimg
>管理機能としては、デジカメ画像のExifデータを参照して
>日付順に並べる機能を搭載する(Exif情報がない場合は
>ファイルを作成した日付)。


画像のExif情報を元に、日付順で並べてプリントするサービスとか。
http://fujifilmmall.jp/shop/contents2/story.aspx
201名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 15:42:44 ID:neOjYXB00
>>199
ファイル名に更新日時も入れたいのかな?

単に更新日時順に連番にすればよいのなら、画像フォルダを開いて
「更新日時」をクリックして更新日時順(昇順または降順)に並べたら、
ファイルをすべて選択する。

  注意: 必ず、連番で最後にしたいファイル名を先にクリックして、
      Shiftキーを押しながら、連番で最初にしたいファイル名を
      クリックすること。

次に[ファイル]→[名前の変更]を選ぶ。最後に選んだファイル名のみが
ハイライト表示になるので、「***** (0).jpg」と入力してEnterキーを押す。

選択したファイルがすべて「****(n).jpg」(nは連番)という名前に変わる。

===

*****の部分に日付を入れたければ、日時順に並べ替えてから、
同じ日付の最後のファイルから最初のファイルまでを選択して、*****の部分に
日付の文字列を入れればOK。

202名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/28(土) 16:22:31 ID:ob6GiD0n0
>>199
俺の使ってるのはフリーソフトでFileRenamer2000ってやつ。
複数のファイルを思い通りにRenできる優れもの。
もちろんExif情報からの自動Renにも対応。
長い間使ってるのでひょっとすると今では入手できないのかもしれないし
バージョン変わってるのかもしれないが自分で調べてくれ。
軽いしかなり使いやすい。
203199:2007/07/28(土) 17:05:21 ID:eUW9lEvY0
>>200-202
ありがとうございます。

説明が半端で申し訳ありませんでした。
最終的にやりたいことは、パナソニックのデジカメを使って内蔵メモリカード上の画像を
撮影日時順にスライドショー再生し、それを会場のスクリーンに大写しにすること、です。

このために、各々のJPGがスライドショー再生の順番に並ぶよう、まずは素材となる各JPGを
撮影日時の順に並べ替えるという作業をHDD上でやっています。

パナソニック製デジカメのスライドショー再生の仕様と、SDメモリーカード上に置ける
ファイル名とその並びの仕様の両方を満たすべく、例えば100カットのスライドショーは
具体的には IMGA0001.JPG → IMGA0100.JPG というファイル名の順に再生されます。

HDD上で撮影日時の古いものから新しいもの順に整列させておいてから、それらに
IMGA0001.JPG 〜 IMGA0100.JPG を付与する作業です。

ファイルのリネームは"Flexible Renamer"という定番ツールを使っているのですが、
取説をよく読むと「EXIFなどのタグ情報も使用できる」と書いてあるのについさっき気がつきました。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/

EXIFの<EXIF.OriginalTime>フィールドを取得して、それをファイル名書式指定とすれば、
例えば、スキー場.JPG → 20020227152637.JPG のように"西暦月日時分秒.JPG"のフォーマットで
リネームできます。これを正順にソートさせてから IMGA[0001-100].JPG でリネームすれば、
そのままSDカードに放り込めるファイル名になります。

>>202さんと同じ"Flexible Renamer"を使っていながら、今の今までEXIFタグも参照できる
ことに気づきませんでした。非常に多機能なツールゆえ、今まではその機能のホンの一部しか
使っていなかったのですねー。おっしゃる通りこれは大変優れたツールです。
どうもお騒がせしました。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 00:37:24 ID:t+FcoXGt0
レンズフードは通常つけますか?
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:15:09 ID:l1ciEtJW0
客先で撮影した画像をすぐ見せたいのですが、

・ノートPC
・ポータブルストレージ、デジタルフォトフレームの類
・デジカメの映像出力を小型液晶テレビ等に繋ぐ

の他に、何かいい方法ないですかね?
小型軽量だと助かります、ノートPCでもでかいので。
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:49:24 ID:LdGARgiS0
>>205
小型のフォトプリンタで焼く。相手にも渡せるし。必要ならメモ書きもできるし
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:10:26 ID:NdapoT0j0
自分、640×480(0.3M)でしか撮影しないんですが、
800万画素のカメラを使ってる意味ってないんですかね?
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:16:25 ID:IVxPCa4z0
>>207
顔認識AF,AEや高感度、手ぶれ補正、高倍率ズーム
などのうちから、あなたが欲しい機能が充実した機種を
使いたければ、どうしても新しめの機種になりますね。
そうすると画素数は自動的に6M〜12Mになります。

0.3Mの「まともな」カメラはいまどき売っていないから、
8Mなり12Mの最新機種を使って最低画素数で
撮るのもありでしょう。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:06:26 ID:KrbQWnyYO
なぜ名前が変わってるの?
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:26:37 ID:LdGARgiS0
>>209
選挙だからでしょ。めんどくさいからいかない。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:29:29 ID:4g5LynNG0
俺もマンドクセ。
時間があったら共産党にでも入れてこようと思う。
ネットで投票できるようになったら楽なんだがな。

212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:44:01 ID:FyEIbeHj0
まわりに詳しい人がいないんで、教えて下さい。
ニコンD80+VR18-200で風景の写真を撮り始めたんですが、コンデジ
(コンデジ歴は4年5台)と比べ、全体的に暗め重めに写ります。

具体的には、雲がある晴天時に空半分、山または地面が半分、みたいな写真を
撮った時、
 ・コンデジだと雲の一部がハイライトに近くなり、山部分は明るく写る
 ・D80だとハイライトがまったくなく、ヒストグラム表示?で左半分にしか
  色がない状態。山や地面はかなり暗くてカメラ液晶ではほとんど黒に

設定はPモード全体測光でカメラ任せで使っています。中央重点とかに変えると
空が飛んでしまうのですが、どうしたらいいんでしょうか。
歩きながら目についた景色を撮る、って使い方をしてるので、状況にあわせて
いちいち調整するのは正直メンドイです。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 13:05:49 ID:r25woxYg0
>>212
とりあえずうp
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:35:55 ID:LdGARgiS0
>>212
デジイチの露出は白飛びを抑える傾向にあるから、暗めに写るのは
仕方ない。とりあえずRAW撮りしておいて、Capture NXで調整すると
綺麗になるよ。

白飛びの例だけどNXで現像した写真の例。

現像前↓
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070729133347.jpg

現像後↓
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20070729133411.jpg

最初から現像後みたいな写真ってのはダイナミックレンジの関係で無理
なので(S5 Proでも厳しいと思う)、やっぱりRAW撮りで現像がよいのではないかと。

215212:2007/07/29(日) 13:46:11 ID:FyEIbeHj0
書き込み時にうpしてなくてすみません。
人が写ってるものばかりでしたので。

で、ガラス越しで無意味かもしれませんが、こんな写真が近いです
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070729133604.jpg

これはやや夕方なんですが、日中昼間でも同じような感じです。
また、空部分を半分くらいの面積にしても同じように写ります。



216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:38 ID:e8YZ/ke50
ニコン機の分割測光は信頼性が低い。

中央重点平均測光にするのがデフォでつ。
スポット測光と使い分けましょう。
217212:2007/07/29(日) 13:54:50 ID:FyEIbeHj0
>214様、レスありがとうございます。

正直、私レベルだと「現像前」でも十分です。。。
単純に、無駄になっている?ヒストグラムの右側1/3部分も使って
くれればokなんです。
言いたい事が上手く書けなくて、意味不明かもしれませんが。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 14:23:45 ID:r25woxYg0
それなら+補正するかブラケット撮影で解決するんじゃね?
219番組の途中ですが名無しです:2007/07/29(日) 17:50:49 ID:w/V5z9sP0
パナソニックのデジカメって
QuickTimeインストールしないと動画見れないの?

劣化無しで他のファイルに変換とかできる?
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:26 ID:KbizwxZZ0
質問

連写機能で撮影した画像はファイルサイズが小さいようなのですが、
連写を可能にすることで画質を犠牲にしているのでしょうか?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:00:05 ID:tmKS0L130
ちょっと質問です。

今回、初めてコミケにデジ一を持ち込むのですが、
持ち込み禁止品の中に「長焦点レンズ」とあります。

コレはズームレンズのことだと思いますが、
一般的に、長焦点とはどのくらいをさすのでしょうか?

回答よろしくお願いします。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:08:58 ID:LdGARgiS0
>>220
そういう機種もあります。

>>221
まあ200mm以上じゃないかと。

素人さんからはパッと見て長いと思われたら
「長焦点」と思われるかも。

逆に聞くけど何で禁止なんだろう?つかコミケで
何を撮影するの?
223221:2007/07/29(日) 20:19:50 ID:tmKS0L130
>>222

回答ありがとうございます。

禁止なのは
・遠くから望遠で盗撮することを防止するため
(あるいは近いレイヤーさんの股か……ゲフとかむn……ゲフゲフとか)
・長いレンズは邪魔になる(周りに迷惑、危険)
・紙袋のワイン防止
なのではないかと思います。

コミケで撮れるのはコスプレしかないので。
224222:2007/07/29(日) 21:26:13 ID:J++JSO3y0
>>223
ID変わったけど>>222です。

すみません無知で。コスプレってのは別にコスプレ大会が
あるのかと思ってました。

なるほど。それなら禁止も分かるような気がする。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 21:34:56 ID:dr9Yu0mR0
>>223
横から失礼
>紙袋のワイン防止
これって何ですか?
226221:2007/07/29(日) 21:58:07 ID:tmKS0L130
>>225

日本ではあまり馴染みはないですが、
紙袋にワインビンを入れて、わざとぶつかって落とし、
「どうしてくれる。弁償しろ」とやる詐欺行為です。

欧米では引っかかったほうがが悪いといわれるほど
良くあることのようです。

それをレンズでやるわけです。
一眼を持っていない人でも、レンズが高いものなのはわかりますし、
知らない人にはそのレンズが本当に高いのかはわかりませんから。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 22:11:01 ID:6GUvsb6sO
ないないw
228名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 22:13:54 ID:OV7/oyeA0
>>214
見事なレタッチ救済ですね。参考までにどの辺のパラメータをいじっているのか
教えていただきたいのですが。企業秘密ですか?
229214:2007/07/29(日) 22:50:05 ID:LdGARgiS0
>>228
実はこれ、Capture NXのUポイントってのを使っただけです。
青空があったハズの場所にカラーポイントを置いて、あとは
輝度やコントラストのバーをスライドしたらこのように。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 22:58:11 ID:dr9Yu0mR0
>>226
なるほど。解説ありがとう。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/29(日) 23:29:47 ID:drExWPhD0
>>219
機種にもよるけどLumixが生成する動画ファイルはQuickTime MotionJPEGのmov。
これをPC上で再生するにはふつうQuickTimeが必要でしょう。
必要なcodecさえ用意すればRealPlayerでも再生可能。同様にcodec依存でWMPでも
再生できるかもしれないです。(未確認)

動画の劣化無し変換は難しい課題だろうけど、アプリケーションによっては実用になる
コンバートも可能かと。元がアレだから、あまり弄らずに再生可能なプレイヤーを
持ってきたほうが無難だと思う。動画(&音声)変換に馴染んでないとツールも使えないだろうし。
3gpやmpeg4を扱う携帯動画変換君系ツールみたいに、Lumixのmovに特化したお手軽なツール
でもあればいいんだけどね。PCの方に QuickTime、というかiTuneをインストールすれば済む話
だから、あまり需要は無いかもしれない。

今おれはハイレートのDV動画をLumix上で再生できるように四苦八苦中。
絵柄が確認できる程度でいいんだけど、ビットレートをうんと落として、絵は出るけど音が出ない
などなど、試行錯誤が面倒だー。

>>221
> 「長焦点レンズ」

厳密に言うと「長焦点レンズ≠望遠レンズ」でもあるし、焦点距離で線引きをするとしても、
35ミリカメラで超広角の20mmがコンパクトデジカメでは望遠になるから定義が難しいところ。

>>226
公の場所で大っぴらに酒を飲む行為自体をダウトとする国も多いから、紙袋でカモフラージュ
するのがよくある手口ですよね。

でもそれを本当にカメラレンズでやるんですか?
「紙袋入りワイン」を小道具として使う、とあるコスプレでもあるのかと思ってググッてみた。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 00:08:44 ID:ND48yIWu0
>>231
(紙袋のコスプレ)
なんか、「あなたの落としたレンズは、このノクトニッコールですか、
それともこのEF50mm/F1.0ですか?」というような場面を
想像してしまったではないか?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 00:28:15 ID:4ip5BOtl0
>>232
自分は君のレスで「あ〜る」を思い出したw
234名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 06:07:48 ID:0cqQZ8QH0
>>231
> 厳密に言うと「長焦点レンズ≠望遠レンズ」でもあるし、焦点距離で線引きをするとしても、
>35ミリカメラで超広角の20mmがコンパクトデジカメでは望遠になるから定義が難しいところ。

うざっ!!! 誰もそんな質問してないのに、馬鹿じゃないの?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 07:50:23 ID:9ar2OUJN0
>>229
thx! でも俺NC4しかもってないや・・・orz
236名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 08:08:54 ID:Itl3H+eG0
>>235
試用版ダウンロードして使ってみたら?
あまりにも簡単すぎて「ほんとにこれでいいの?」と思ってしまう。
もちろん、もっといじるパラメータはたくさんあるんだろうけど。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 10:29:16 ID:4JZb01HB0
PCに取り込んだjpgファイルから
撮影機種などの情報を削る(表示させない)方法を教えて下さい。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 10:56:08 ID:wyuy/Cao0
>>237
まずはExifでぐぐれ
239名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 11:02:28 ID:4JZb01HB0
>>238
ありがとうございます。
調べます。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 11:15:11 ID:Q087Oa7g0
昨日d40+SIGUMAEF-500のストロボ買ってきた
ストロボ付けて撮影してもAutoモードで撮ると内臓ストロボがアップする、こんなもんかな?
やはり社外品ではだめなのか。。。。
誰かご教授を。。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 11:23:40 ID:wyuy/Cao0
>>240
まずは取説を読め
社外品使用時の注意は書いてないか?
242240:2007/07/30(月) 11:57:19 ID:Q087Oa7g0
他社製フラッシュについてのご注意
他社製フラッシュ(カメラのX接点の250v以上の電圧がかかるものや、アクセサリーシュー
部の接点をショートさせてしまうもの)は装着しないで下さい。

と、しか書いてない。。。なんのこっちゃ。。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 17:46:01 ID:Itl3H+eG0
>>240
Autoモードでもストロボ発光禁止にできないの?(D40側の設定で)
244名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 17:55:42 ID:Itl3H+eG0
>>240
ついでに取説ダウンロードして調べてみた。

フラッシュボタンを押すとフラッシュがポップアップするから、
その状態でもう一度フラッシュボタンを押しながらコマンド
ダイヤルを回せば発光禁止を選べる。

発光禁止でもシンクロ接点には信号が行ってるはずだから
外部ストロボは光るはず。

ちなみに前にD40を使ってたことがあるんだけど、せっかくだから
マニュアルモードで1/500にすると面白いよ。
245240:2007/07/30(月) 19:04:44 ID:Q087Oa7g0
>>241
>>244ありがと、早速ためしてみました、発光禁止に出来ました、、
が、autoモードだと暗い所ではシャッタースピードが異常に遅くなってしまい、
外付けストロボが発光した場合、真っ白けです
マニュアルモードで1/500にしたけど、上半分しか写りません
と、思ったら僕のはD40xでした、D40とは違うのでしょうか??

246名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 19:06:25 ID:FmfaxGTy0
ストロボでの明るさとシャッタースピードは関係ない・・・
247240:2007/07/30(月) 19:12:56 ID:Q087Oa7g0
>>246
ん、でも内蔵ストロボだとカメラが自動でシャッタースピード調整してくれるよ。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 19:27:25 ID:IhZs21zD0
>>245
D40とD40xではシンクロ速度が違うからね。
D40が1/500以下、D40xが1/200以下ですな。

つまらないこと訊くようだけど、
そのシグマのストロボはニコン用ですよね?
ストロボはTTLオートになってますよね?
249240:2007/07/30(月) 19:40:10 ID:Q087Oa7g0
>>248
ニコン用です、が、TTLオート撮影機器1式の欄に古いカメラしか載ってないです
(一番新しいのでF5)店員がデジタルはデジタル専用ストロボじゃないといけないような事
言ってた覚えがあるのに(その店員にこのストロボ進められた)
もしかして。。。。。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 19:45:34 ID:SaGhNgwX0
三脚を持ってないんだけど、
安定してれば机のような四脚でもうまく撮れる?
251ゆうちゃん:2007/07/30(月) 19:50:13 ID:0xxJdDMd0
はじめまして!!
ちょっと質問があるんですが、
サイバーショットのメモリーカードを
キャノンのプリンターに無理矢理つっこんだら
とれなくなっちゃいました(;−;)
いちお明日メーカーが取りに来て修理して返してくれる
みたいなんですが、
メモリーカードの中のデータは消えちゃったりしないですよね?!
誰か教えてください!!!
252名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 19:56:54 ID:nsuiqq/q0
>>250
カメラがブレなければ撮れるね。水平は出しにくそうだけどね。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 20:35:29 ID:t2B6Nuso0
>>251
その「無理矢理」の程度にもよるけどねぇ・・・
力任せに押し込んだりしたのなら、接点が破壊されてることもありうる。

覚悟したほうがいいと思います。
254244:2007/07/30(月) 21:29:02 ID:Itl3H+eG0
>>245
なんだD40xだったのね。D40は電子シャッター併用だから1/500まで
OKだったんだけど。

オートでそのシャッター速度だと、ストロボが認識されていないみたいだね。

マニュアルで外部ストロボを使う場合の設定を探してみてくださいな。
255245:2007/07/30(月) 22:00:43 ID:Q087Oa7g0
>>254
ありがとうございます
256名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/30(月) 23:28:37 ID:szqVPrak0
よそにも書いた話でもうしわけないんだけども、

黒いパーマセルの、小巻きになったものってないですかね?
普通サイズだと移動に邪魔なものでして。
ホムセンとかのマスキングテープだと、色がクリームか青くらいしかなさそうでした。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 03:58:25 ID:KX4mT9GQ0
jpgファイルが壊れてしまってプレビューで見れなくなってしまったんですけど、直せるフリーソフトとかありませんか?

ファイルサイズ的にうまくすれば見られるようになりそうな気配なんですが・・・
258名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 11:43:57 ID:wRYZcZOn0
デジカメ買うときは、延長保証をつけたほうがいいですか?
259名無CCDさん@画素いっぱい:2007/07/31(火) 11:58:48 ID:evwh61sA0
>>258
ボディだけで30万以上する高額なデジイチは別として、延長保証の意味が
単に保証期間の延長という意味なら無駄だと思う。

そうじゃなくて保証の範囲を広げて落下等の自己責任にも対応してくれるという
保証なら、あっても良いかも。

自分がよくカメラを落とすとかする人かどうかで決めるのが吉。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 10:24:42 ID:4nuIHWt80
EX光学というのは使い物になりますか?
EX光学というのは何ですか?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 10:31:31 ID:O9Xwo0Hc0
35_換算で800_〜7000_
というのは、光学何倍ですか?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 10:35:06 ID:L5h3Be6A0
>>261
割り算もできんのか?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 10:42:10 ID:SRTp8X7r0
264名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 10:44:35 ID:L5h3Be6A0
>>263
割り算もできんのか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 11:07:50 ID:dbhJSH860
なぜお遊戯などで、親は子供をデジカメではなくて、ビデオカメラで撮るのですか?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 11:44:22 ID:rVZStknW0
色再現
 ・脚色の無いスッキリとした素直な色再現
 ・多少誇張されたコッテリした色のりの良い色再現

てあるんですが、上のすっきりとした誇張の無いのを望むなら機種のどういう仕様をみればいいんでしょうか?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 11:48:46 ID:XLewbv9L0
スペックだけじゃ分からない。実際に吐き出した絵を見る以外ない。
メーカーのサンプルだけじゃなく、各機種スレにうpされてるのを見て、
気にならなければいいんじゃまいか。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:08:54 ID:rVZStknW0
あぁ、やはりそうですね・・・
いろいろ調べて見ているのですがどれも同じに見える・・・
269名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:15:01 ID:7e7YP3A60
>>265
1. 写真と比べて動画はかなり撮影のアラを隠せるから。
2. 写真<<<<<ビデオという思い込みが強いから。
3 .ビデオカメラのほうが光学高倍率でありながらも小型の製品が多いから。
4. デジイチという選択肢が最初から無い人が大半で、そうなるとコンデジだけど
  やっぱり失敗が多いから

こんな感じですかねー。ちなみに私は写真派です。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:16:32 ID:2hK3Em1t0
>>268
同じに見える・・・なら、どれでもいいんじゃない?

まあ「誇張されたコッテリした」のが嫌いなら、パナとソニとキヤノ(廉価物)は避けるかな?
271名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:19:23 ID:QCuu1VFh0
>>268
究極的にはRAW撮りして自分好みに現像
272名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:20:29 ID:7e7YP3A60
>>266
要は画像処理エンジンで決まるから、仕様よりもレビューのほうが参考になります。
現行機種で一番スッキリしているのはD200の標準モードじゃないかな。
コンデジは知らない。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:26:28 ID:XLewbv9L0
ニコン、ペンタックス、リコー辺りは誇張が無い色表現と言われる事が多いかな。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:29:08 ID:UWyBIUHUO
レンズに浅い傷が入ったんだが、撮ってみると写りに影響がなさそう

前玉に軽く傷がついてもあんまり関係ないの?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:30:25 ID:rVZStknW0
>>270
ですよね・・・もう評判いいF31でいいかな・・
>>271
RAWは最初知ったときいいかなーと思ったのですがどちらかというと気合入れて一枚とかでなくて気楽にパシャパシャとるタイプなので・・・
>>272
D200ですか・・調べてみます。
>>273
おお参考になります!買うならリコーとニコンかなーと思ってたのですが
ありがとうございました。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:30:40 ID:2hK3Em1t0
オリも割と素直な発色だと思うよ
悪く言えば地味なんだけどw
277名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 12:40:12 ID:L5h3Be6A0
>>274
前玉はあんまり影響しないことが多いね。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 13:14:04 ID:IiXzFdki0
>>274
逆光時にフレアが多くなるくらいかな
279名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 13:18:46 ID:63S7ZdGX0
どうしても気になるなら傷を墨で埋めればいいけど、今現在、影響ないんだろ?気にする必要なし。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 13:31:50 ID:N3Xd/dSF0
>>257
有るよ
しかし修復しても大抵の場合壊れた場所から先の部分は全く見えない事が多い。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA012657/
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se271389.html
http://homepage3.nifty.com/kamisaka/JpegAnalyzer/
281名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 14:40:45 ID:D6Sl54r/0
先週デジタル一眼買いました。

カメラが陳列してあるすぐ上に「レンズにカビが生えるから防湿庫買いましょう」
って広告があったんですが、夏場部屋に裸のまま置いておくのは不味いですか?

防湿庫って高いしなあ・・・
282名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 15:15:34 ID:L5h3Be6A0
使わずにずっとカビの好む環境に置いておけばカビる。
部屋が防湿庫同様の環境だったりいつも使ってカメラ・レンズ内の
空気が入れ替わっているような状況であればカビない。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 15:17:22 ID:9am8sPzG0
>>281
それなりのレンズ1本買うことを考えたら防湿庫は高いものじゃないと思うが。
まぁ、オマイサンの住環境が、酷いものじゃなければ、それほど気にすることはないかもしれない。
いちばん悪いのは、使わないで押入の奥にしまいこんでいたりすることだ。
防湿ボックス+乾燥剤でもなんとかなるけど、詳細はカメ板の防湿庫スレにでも
逝け。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 15:56:46 ID:UWyBIUHUO
274です
多分コートに傷が入ってるような感じです。
あさーい傷がたくさん。
気にしないようにします。

みなさんありがとうございました。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 16:18:04 ID:D6Sl54r/0
>>282
今のところ毎日使ってるし、大丈夫なのかな。

>>283
D40が出てやっと買う気になったくらいですから・・・
1万くらいであれば買うんだけど。

そうか、カメラ板てのも別にあったのか。
ていうかデジカメ板にも防湿庫スレが・・・

ありがとうございました。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 17:04:05 ID:h74irwRS0
このスレが適当かどうかはわからないけれど、結構笑える質問を紹介。
天下の読売新聞のページビューが1日にどれくらいあるか知っていて、
こんな質問をするのかな?
回答にもなかなか面白い内容があり。

こんな写真撮ってない…。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0730/140370.htm
生活・身近な話題 発言小町 大手小町 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
287名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 17:11:52 ID:L5h3Be6A0
>>286
↓さすが中級者www



ウィルス感染かも    パソコン中級者 2007年8月1日 13:22
お話を聞いている限り考えられる有力な可能性は、写真屋の機械がなんらかの
ウィルスに感染しているということです。

写真屋の店頭にあるデジカメの現像機は本質的にはパソコン、カードリーダー、
プリンターというハードウェアと、フォトショップのような画像処理ソフトの
組み合わせに過ぎません。ネットワークにつながっていないでしょうから、
インターネット経由感染する可能性は少ないですが、誰かが愉快犯的に
ウィルスソフトが入ったカードを読み込ませて、感染させたという可能性があります。

その場合、ウィルスソフトはそのカードに記録されていた卑猥な画像をデジカメ
現像機に送り込み、それをさらに後から装填されたカードに感染させるという
連鎖が起こります。

上記の場合は、トピ主さんのカードもウィルスに感染している可能性があります。
もしその後カードを自宅のPCに読み込ませたのならそのPCをアンチウィルス
ソフトでフルスキャンする必要があります。また、問題のカードは二度と使わない
方がよいでしょう。


288名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 19:30:08 ID:VVK9Nv7P0
LUMIX-LX2とリコーのGRで迷ってるんですが、どちらが良いですか?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 20:22:12 ID:G5b98sr70
>>288
あなたしだい。
趣味性が高い機種だからね。両方買うのが唯一の解決方法ですよ。
僕はLX1を持ってるけど万人向けのカメラではないと思う。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 20:36:28 ID:VVK9Nv7P0
カメラは全くの素人なんで両方の長所、短所教えてもらえませんか?
何が違うのかさっぱりです...
291名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 20:45:19 ID:VVK9Nv7P0
GRの方が高いから性能も上なんですかね...
292名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 21:39:49 ID:/dL1C4eh0
>>265
>>269 に加え、
5. 音や声も記録できるから
6. そもそも動きが記録できるから(これが最初じゃないの?)
7. パソコンではなくテレビで見られるから
293名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/01(水) 23:39:58 ID:a1WgEOuu0
>>286
旦那のチンコではない(たぶん)ってのが笑えるが、
夜の男どもはデジカメを買ったらまず自分のチンコを撮る、
といういちばん大事なポイントが抜けている。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 01:24:54 ID:MIZW07Q+0
しかしプログラマーの旦那がそういう間抜けな失敗をするとも思えない。
再梱包品って訳でもなさそうだし、
お店プリントやったことないけど、ちびちびさんが正解なのかな?
ところで>>286のサイト、他の投稿も見たけど、匿名掲示板より面白いな。
近隣からの煙草の煙が迷惑って、どんな貧乏長屋だよ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 02:52:46 ID:3a1tYO7i0
激しくスレ違いだが、高級分譲マンションのうちでも、隣室のタバコは臭いよ。
自分がどんなに臭いか、タバコ吸う奴にはわからんだろうが。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 06:10:04 ID:MIZW07Q+0
高級分譲マンションか。ご苦労なこった。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 09:01:55 ID:mzwJGTQA0
画像サイズを大きくして撮影するのと、
小さくして撮影するのとでは、画質は変わってきますか?

大きく撮影したら、画像がザラザラのノイズが入ったようになるのですが、
これは、なぜですか?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 09:11:00 ID:G3lGFP4O0
>>297
個人単位で営業成績を見ると駄目社員は目に見えますが
部署単位で集計すると出来る社員が補填してくれて駄目社員の
存在は見えにくくなります。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 09:13:05 ID:mzwJGTQA0
>>298
どういう意味でしょうか?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 09:29:38 ID:Ztl+nSPi0
>>290>>291
どちらがいいか本当にわからないなら、
LX2をお勧めしておくよ。
理由はLX2はズームレンズ搭載でGRDは単焦点レンズだから。
ズームレンズのほうが汎用性は高いからね。便利だ。
主な現行機種で単焦点レンズはGRDくらいかな?
画質についてはサンプルを見て判断して頂戴。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/01/4325.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/09/29/2355.html
301名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 09:58:54 ID:h9zR5d5X0
SD・CFとかのメモリーは、
データ入れたまま50年とか70年とか
全く使わずにほかっといても
データは正常に残ってるもんですか?

コンスタントに電源入れてないとデータ消えるんですか?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 11:42:20 ID:OxoL+Loi0
>>299
写真を画素と読み替える
303名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 11:43:51 ID:OxoL+Loi0
>>302

>>299
まちがえた
「社員」を「画素」と読み替える
304名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 12:53:30 ID:2QpnnbmkO
けどGRって凄い人気だよね。デザインかな
305名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 13:16:21 ID:OxoL+Loi0
質問。キヤノンのLレンズって望遠は白いのに標準は
白くないのは何故?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 13:20:10 ID:tWugIs9F0
すてーたす
307名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 14:08:51 ID:bUkDVtVM0
>>305
熱膨張対策
表面積がでかいほど影響受ける。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 19:35:54 ID:Mo2VYl8u0
>>297
> 大きく撮影したら、画像がザラザラのノイズが入ったようになる

デジタルズーム領域に入っちゃったんじゃないの?
デジカメによって、設定よっては、ワイドからテレへズーミングしていき、
テレ端を越えると自動的かつシームレスにデジタルズームが発動するものもある。
画面中央部分の画素を拡大しているだけだから、画質は格段に劣化する。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 19:37:59 ID:Mo2VYl8u0
そうそう、テレ側にズーミングすると自動的にISO感度を持ち上げるデジカメもあるね。
そうなると当然、ノイズも増えてザラついて見える。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 20:12:02 ID:jwtfhMlA0
どうしてブラックホールからのX線を観測できるの?
なんでX線はブラックホールに落ちていかないの?
311名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 20:16:45 ID:ixYOmvXL0
>>308
デジタルズームはOFFにしていたんです。
>>309
ズームにしたときに、ISOが変わったんですか。
100にしていたはずだったんですが、今度確かめてみますね。

皆さん、ありがとうございます。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:07:09 ID:FaRjSdpg0
CDジャケットを正面から撮ると自分が写ってしまいます、何か良い方法ありませんか?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:27:19 ID:jwtfhMlA0
>>312
他の人に写してもらえば。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:28:58 ID:OFBvqboD0
つスキャナー
315名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:46:04 ID:NhZ3Aous0
>>312
全身黒タイツを着用するか、セルフタイマーを使おう。

今でもそうだけど、スタジオのアシスタントは黒っぽい恰好がデフォルトだね。
白シャツで露出計を持つと正確な測定ができないとか、派手な赤なんか着てると
色カブリするだろ〜馬鹿野郎!と怒られたもんだ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 21:58:33 ID:S6UbURNT0
>>310
俺もそれが長年の疑問だ
あと、よく真冬に猿が温泉に入ってるけど、出たときに湯冷めしないんだろうか???

317名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 22:02:22 ID:JKAsxOW90
レンズクリーナーを使うと必ず油染みみたいな拭き跡が残るんだけど、
残らないクリーナーとかないですか?

オリンパスのEEクリーナーとフジのを試したけどダメでした。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 22:03:39 ID:5lkPQtzPO
>311
画像サイズの話だとしたら等倍鑑賞したら小さいほうが見かけはきれい。
細部が見えなくなる=ノイズが目立たなくなる
319名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 22:10:10 ID:bUkDVtVM0
>>310
ガスがブラックホールに飲み込まれる前に渦ができかきまわされて超高温になる。
その過程で硬X線を発生する。発生する量も多大なので検出が可能。
もちろんブラックホールにあまりに近すぎるものは飲み込まれるので検出されない。

320名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 22:10:19 ID:CGeSsxvk0
>>317

つ使い古したセーム皮
321名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 22:29:38 ID:9en88XAL0
>>316
大丈夫。春まで入ってるから
322名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 23:22:43 ID:q72F1D1E0
>>318
そういうことですか。なるほど。
分かりました。ありがとうございました。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/02(木) 23:55:03 ID:EiznU1E10
>>321
そういうことですか。なるほど。
分かりました。ありがとうございました。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 00:37:45 ID:vqhAdmcu0
ハクバの安いC-PL 77mmを買いました。
SIGMA 10-20に付けて換算16mmで撮るつもりだったのですが、
どうも周辺光量落ちが気になります。
一応薄枠タイプなのでケラレではないと思います。

これは安物だからこうなるのでしょうか?
それともそもそも超広角にPLは向かないでしょうか?
周辺光量落ちも、味があるといえばあるのですが。。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 05:44:18 ID:M0Jg6UpM0
>>312
シフトアオリ
326名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 06:44:10 ID:8sJ7MNwB0
>>324
四隅全てで落ちてるならレンズのせい。絞り込んで撮れば改善される。
そうでなけりゃ偏光ムラだろう。超広角だとままあること。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 09:27:11 ID:Q5ls3JbY0
こんなデジカメはございませんでしょうか?

動物などを撮るときその場にカメラを置いておきます。

人間は離れたり他所の部屋いったりしてます。
そうやって出来た動画が10分ごとに自動で録画→停止→すぐ録画開始
というふうに自動動作して区切られて、小分けになっている


以上のようなことを実現してくれる・・・タイマー自動分割録画といいますでしょうか。
そういうことしてくれるデジカメです。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 09:33:26 ID:aZPT2slV0
>そうやって出来た動画が10分ごとに自動で録画→停止→すぐ録画開始
この文の意味がわからん。
「録画→停止→すぐ録画開始」ならずっと撮りっぱなしでもいいじゃん?
間にチャプターが欲しいとか、単位時間で動画を分割したいとかなら
PCの取り込んでやればいいだけだし。
そもそも動画メインで撮りたいならビデオ使えよ。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 09:57:15 ID:ifq5YtlB0
>>327
録画って動画ってこと? 撮影ならインターバルタイマー付きの
デジカメはいくらでもあるよ。メーカーサイトの製品仕様で確認。

あと、デジイチならZigViewという製品とレリーズケーブルを使えば
可能。馬鹿高いけど。
330327:2007/08/03(金) 15:27:24 ID:Q5ls3JbY0
>>328
そうです、自動で分割してほしいんです。
パソコンで分割しても良いのでしょうけど
1.5Gの動画とかを毎回分割するの大変ですし
ULEADとか、うちの環境だと固まってしまうので
できたらデジカメで分割してくれないかなって・・・
ビデオでもそういう機能持ったやつはないですかね?

要するにほっといたら動画の1ファイルが大きくなり過ぎて、それを
PCで分割するのが嫌な人間ということなんですが・・・(汗

>>329
すみません、動画なんですよ・・・動画撮影のインターバルタイマー仕様ってないですかねやっぱり;
331名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 15:34:12 ID:gxRh28+L0
動画で1.5Gって大きくないし、、、
332327:2007/08/03(金) 16:40:41 ID:Q5ls3JbY0
>>331
いやぁ、自分の環境じゃソフトで読み込んだり
分割エンコするのもスゴイ時間掛かってしまうんですよ。
40Mぐらいの動画を再エンコしても20分以上掛かってしまいますんで。。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 17:16:30 ID:3FueSBbJ0
>>327
ビデオカメラのインターバル撮影も
基本的に1フレーム録画を10分のうちに10回繰り返す、
と言った指定しかできない。

あなたがやろうとしていることは、
ビデオカメラ(デジカメのTV出力でも良いけど)をHDDレコーダーに直結して、
分割する時間毎に予約を入れておいて
(0〜10分まで1予約、10分〜20分までを1予約として延々と予約を突っ込んでおく。)
次々に撮りためていく方法が一番楽で目的にかなった方法だと思う。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 17:27:18 ID:Ppi9lkm80
D80を購入したところですが、銀塩の暗室作業に相当することをするには、
どうしたらいいでしょうか。

やりたいことは、
・印画紙号数を換えるがごとく、別別のトーンカーブを設定して現像した現行数枚
・それらをレイヤーに重ねてそれぞれの出すエリアを決め合成する(そのさい境界をソフトにしたい)
・部分的な焼きこみ等明るさ調整

このくらいです。

現像ソフトは、とりあえず純正のCaptureNXを使おうと思っているのですが、
編集には、GIMPでとりあえず足りるものでしょうか。

それとも、PhotoShopを購入した方がいいのでしょうか。

心配なのは、PhotoShopは、プロの製品なので、時代の要請にしたがって
アップデートされたりすること。そのときに操作が変わっていたりすると嫌
だなー、ということと、それから値段です(笑)

みなさんは、どのような環境で作業しているでしょうか。

ちなみに、Windows/Mac双方所持しています。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 17:55:50 ID:aWOP61uA0
高速撮影、連写に必要なSDカードのスピードを教えてください。
4MB/sexでもいけますか?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:03:58 ID:126GD9QFO
二つ質問です。
近々、2万円以内の安いデジカメを買う予定なんですが

・手ブレ補正機能がなくても、ブレずに撮れるもんなんでしょうか?
・写真を保存するSDカードは付属ですか?
それとも別売りのを買わなきゃいけないんでしょうか?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:04:50 ID:R+a42hnc0
cとxが隣にあるのはわかるけど、
そのミスタイプはどうかと思うぞw
338名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:12:18 ID:gxRh28+L0
>>335
いまいち面白くなかったですね。

>>336
ブレるかどうかはあなたの腕と撮影時のシャッタースピード次第。
よく言われるのはシャッタースピードが1/焦点距離より速ければ大体大丈夫ってこと。
手ぶれ補正が付いてたらもう少し遅いシャッタースピードでも大丈夫になる。
でもコンデジはデジイチとかと違って液晶見ながらの撮影になるから固定しにくいし
手ぶれ補正はまああった方がいいでしょう。
SDカード類は最近は付属しないのが多いと思う。
付いてても16MBとかはっきり言って使い物にならない低容量のだよ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:13:29 ID:aWOP61uA0
>>338
面白いというのはどういう意味ですか?
こっちは真剣なんですが・・・
340名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:17:48 ID:qtYdA00b0
>>336
・状況にもよるが概ね大丈夫。
 でなきゃ補正機能無しのカメラなんて絶滅してるし。
・大抵は別売り。機種によっては内蔵メモリーを持っていて
 数枚撮影可能な物もありますが、緊急用&オマケ程度。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:20:00 ID:126GD9QFO
>>338
ありがとうございます。
幼い子供と一緒に使うので、やっぱ手ブレは
あったほうがいいみたいですね。

SDカードは付属じゃない可能性が高いんですか。
16MBで使い物にならないというと、どれくらいのを買うといいんでしょうか?

質問ばかりですみません。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:35:37 ID:BzMynrZO0
>>339
sex www
343名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:37:29 ID:qtYdA00b0
>>335
多分、読み書き速度が最低4MB/ S E X 以上っていう意味で
所謂Class4の事を言ってるんだと思うんだけど、
カメラ側の転送速度もまちまちなので何とも・・・
ただ、高速性に拘るのならClass6の物にしたいところ。

最大読み出し速度が4MB/secの製品の事なら×。
10〜20MB/secの物にしましょう。

>>341
画素数にもよりますが、512MB〜2GB辺りで。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 18:58:01 ID:126GD9QFO
>>338,340,343
感謝です。
レスくれた方、本当にありがとうございましたm(__)m
345324:2007/08/03(金) 19:22:43 ID:vqhAdmcu0
>>326
四隅すべて光量落ちがみられます。
PLフィルタ付けてない時はもちろん問題ないです。

これは周辺光量落ちというか偏光ムラというか、
いずれにしても良いPLフィルタに買い換えても解決しない
ということで合ってますでしょうか。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 19:29:10 ID:gxRh28+L0
単にケラレてるだけじゃ?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 19:33:19 ID:db/lt/rC0
>>343
ありがとうございます。
高速のSDを買おうと思います。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 20:15:43 ID:RoBcKEF/O
今日デジカメ(カシオのエクシリム)を初めて買ったんですが、開けてみたら中国産でした。
充電器などの文字が中国語とハングルで書かれていてとても驚いたんですが、値下がりしているものはだいたい中国産なんですか?
最近色々話題になってますし、中国産は信用できなくて。
ちなみにビッグカメラで買いました。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 20:22:17 ID:LVypxrQQ0
>>348
説明書に日本語で操作方法とか書いてないの?
made in chinaはかなりあるだろ。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 20:32:41 ID:qtYdA00b0
>>348
中国(産)て…
ほとんどのメーカーは海外に工場を持っていてそこで組み立てているんじゃないの?
カシオの場合、それがたまたま中国だった、って事で。

特に充電器なんかはコストダウンの対象になりやすい為、中国製なんて事はわりと普通。
「カメラボディは国産です!」と言っている某C社のデジタル一眼でさえ、
充電器やキットレンズは海外製だったりします。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 20:34:04 ID:RoBcKEF/O
>>349
説明書は日本語です。
中国産は結構普通なんですね。
あと、その中国語とハングルが並ぶ充電のアダプタに電源コードがなかなか入らないんですが、無理矢理突っ込んでいいものなんでしょうか?
352名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 20:37:42 ID:RoBcKEF/O
>>350
中国(製)ですね、すみません。
そうなんですか!なんか安心しました。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 22:47:06 ID:uP20hdE00
>>334
>・それらをレイヤーに重ねてそれぞれの出すエリアを決め合成する(そのさい境界をソフトにしたい)
っていうのは、俗に言う、HDRかと。
HDRをするには、俺が知ってる範囲では、フォトショップか、専用ソフト。(ニコンのは知らない)
Photoshopのその機能
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/pscs3/whatsnew/features_13.html
専用ソフト(試用版もあり)
http://www.hdrsoft.com/index.html
354名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 23:02:38 ID:Ppi9lkm80
>>353
ありがとう!

どちらかというと、HDRがやりたいこのイメージに近いかもです。
Tutorialを見てみると、まさに白黒の手作業でプリントしていくよ
うなイメージで作業が進んでいくのですね。

こういうこと、GIMPでできたらなぁ・・と思うのですが、まずは、
HDRのトライアル、それからPhotoshopも調べてみます。

355名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/03(金) 23:21:04 ID:TCJkuDur0
JEPGファイルをフォトショップで加工して保存すると、そのままでは元のカメラでは再生できなくなります。
EXIFでも見ているのかと思って、EXIFを保存して書き戻すソフトを使ってみたのですが、
やはり「再生できない画像です」と表示されて再生できません。
加工した画像ファイルを元のカメラで再生するいい方法ありませんか?
カメラはキヤノン5Dです。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 00:16:52 ID:Pz8DrdW70
>>355
形式オプション何にしてる?
357名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 07:13:05 ID:ZGkTepzo0
皆さん、カメラ何年ぐらいで壊れましたか?
延長保証付けようか迷っているので教えてください。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 07:29:20 ID:Equ7Ljqu0
俺のC-1400L(1997年製)はまだまだ使えるぞ。
壊れる時には壊れるし、壊れなきゃ陳腐化するまで使える。
当人の使い方にもよるね。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 07:38:26 ID:yWjZ3Lgd0
>>357
ソニーDSC-S70は中古で買って3年で壊れた。
デジ一は3台あるけど、一番古いS2Pro(2003年1月購入)も今のところまったく故障知らず。

まあでも、不安なら保証付けとけばいい。
ただ、3年も経てば新しいの買い直した方がいいかもしれん。
360327:2007/08/04(土) 08:23:50 ID:3h87uPet0
>>333
なるほど。ありがとうございました。わがままな質問にお付き合い助かりました。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 08:25:02 ID:IkGzMlFoP
>>356
> >>355
> 形式オプション何にしてる?

形式オプションって?
JPEGベースラインってことですか?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 08:30:16 ID:AcIlPRh50
>>358
>>359
ありがとうございます。参考になりました。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 08:34:11 ID:KgeWZYgPO
質問

355みたいな質問よくありますがどんな用途なんでしょうか?
わざわざカメラで再生する意味がわからない…
364名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 08:58:37 ID:m8vhevLc0
>>363
携帯ビューワとして使う。
他の人に写真を見せたいときにつかうとかさ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 10:43:50 ID:IBiaS+Er0
FZ50に付けるコンバージョンレンズ見てて思ったんだが
クローズアップレンズ付ければ、一眼レフみたいに
背景ボカす事が出来たりする?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 11:16:27 ID:XC/nOIRe0
>>365
無理。現状のボケ状態で画像が拡大されるだけ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 12:04:48 ID:0BNhOvyJ0
>366
そうか、素人考えだった
買う前に聞いて良かったよ
ありがと
368名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 14:48:49 ID:WikT0/DC0
>>367
いやいやそのぶん物に近接すれば背景はボケるよ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 17:38:47 ID:IkGzMlFoP
>>355
> JEPGファイルをフォトショップで加工して保存すると、そのままでは元のカメラでは再生できなくなります。
> EXIFでも見ているのかと思って、EXIFを保存して書き戻すソフトを使ってみたのですが、
> やはり「再生できない画像です」と表示されて再生できません。
> 加工した画像ファイルを元のカメラで再生するいい方法ありませんか?
> カメラはキヤノン5Dです。
>

結局解決策はないんですかね。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 18:53:57 ID:KgeWZYgPO
印刷するなり、縮小してwebにあげて携帯から見るなり…手段はいくらでもあると思うんだけどなぜカメラで再生しないとだめなの?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 19:09:25 ID:EZffMhU00
>>369
> 結局解決策はないんですかね。

解決に必要な情報を隠してるからだよ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 20:30:59 ID:IkGzMlFoP
>>371
> >>369
> > 結局解決策はないんですかね。
>
> 解決に必要な情報を隠してるからだよ。

どういう情報が必要ですか?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/04(土) 23:43:32 ID:ckTvOQUk0
撮影するとき、画素数とクオリティはどうしていますか?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 06:39:35 ID:l4Rw7UJcO
>>373 なにが生涯の一枚になるか判らないので、全部最高。メディアも安くなってるし。つまらんのは後で消せるし。でないかい?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 07:29:04 ID:D9PPml300
リチウム電池でも電池寿命や容量の経年劣化は存在しますか?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 07:37:13 ID:prFwvsy70
>>375
するよ。
携帯電話の電池でも1〜2年でだめになるでしょ?
カメラ用でも劣化します。
ちなみに私のカメラの電池(ソニー製)では4年くらいでアウトになりました。
劣化の具合は使用状況で変化すると思いますが参考までに。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 14:22:01 ID:4s148pDJ0
先週初めてデジカメを購入しました。
今日液晶に保護フィルムを貼ろうとしたときに気づいたのですが、液晶パネルとその上の透明なパネル(要するにガワです)
との空間にほこりが入っているようです。これは初期不良として修理or交換していただけるのでしょうか?
378名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 14:24:18 ID:4sSdTQMO0
>>377
それは初期不要ではない。細いものでいじくったらいいよ。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 14:59:55 ID:4s148pDJ0
>>378
私の説明不足のようでした。すいません。
液晶パネルの上にホコリが乗っているという感じです。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 15:03:25 ID:4sSdTQMO0
>>379
ドット欠けだね。初期不良ではない。
保証対象外。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 15:07:53 ID:4s148pDJ0
>>380
電源OFF時でも白く見えるのですが、これはドット欠けなのでしょうか・・・?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 15:21:57 ID:bb3Z9ILL0
液晶パネルとその上に被さっている透明のパネルの間に
ほこりが入ってるということですかね?
程度にもよるけど多分交換してもらえないと思う。
ダメ元で店に相談してみたら?
もしくはメーカーの窓口だと無償修理してくれるかもしれないよ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 15:35:28 ID:4s148pDJ0
>>382
そのとおりです
早いうちにメーカーの窓口に電話してみたいと思います
384名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 16:04:41 ID:jX9uOcIpO
カメラの手ブレ防止って頼れる機能かいな?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 16:08:35 ID:4sSdTQMO0
>>384
頼れるよ。ブレが大きすぎると駄目だけど。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 17:02:50 ID:z5PoHy6Y0
当たり前やろw SDみたいなコンパクトな物はカナリぶれるよ。
DVDカムくらいデカければブレも少ない...けど重い。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 17:29:47 ID:s3mnaY7R0
コンデジのレンズで数段階に伸びるものがありますが、
レンズを伸ばさずに平たいまま撮ることはできますか
元から伸びない機種もあるのでしょうか
388名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 17:57:45 ID:ue+MUwJp0
389名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 18:03:38 ID:s3mnaY7R0
>>388
わざわざリンクまでありがとうございます
その機種以外は伸ばさないと撮れないということですね
390名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 18:34:13 ID:GYHzFmpy0
>>389
そうです。
391388:2007/08/05(日) 18:36:11 ID:4yJTG6WF0
>>389
他にもあるかもしれないけどね。
富士のFinePix Z5fd(リンクの一番下のヤツ)がもうすぐモデルチェンジするから
安くなってるのでおススメ。xDカードが若干難アリだけど。

これら以外のレンズが伸びる機種(沈胴式)は使わないときは
レンズを前後方向に畳んでいる状態(内部で上や左右に逃がす機種もある)で、
使用時に所定の位置までセッティングされるようになってます。
したがって撮影時はどうしてもレンズが出っ張ります。
これに対して伸びない機種はカメラ内部で
プリズムで光の通る道を折り曲げることで
前後方向にコンパクトにしています。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 18:37:29 ID:s3mnaY7R0
ありがとうございました
393名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/05(日) 22:54:28 ID:jX9uOcIpO
軽い物って持ち運びやすいってメリットがあるけど、その分、構成されてる部品が少ないんだよね?逆に重いものは持ち運ぶのには苦労だけど、ブレに強いってメリットがあるんだよね?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 00:35:04 ID:/DhIsekB0
>>382
でもそういうのは気になりだすと気になるよね。
たとえLCD表示部分を邪魔してない縁の近くでも、そんなところに無用なゴミが居座ってて
いいわけはないし、我慢を強要される筋合いはないから、俺なら断固交換を要求するな。

ところで、用語について曖昧な使い方をしている人もいるようだが、

ドット欠け → CCDの画素(ドット)異常のこと。データが出力されない。
LCDのドット欠け → LCD表示画素の異常。常に赤点灯や常に消灯などの異常点灯。

俺はこんなふうに理解してる。
特にLCDの場合は、異常点灯と表現したほうが分かりやすいと思うんだが。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 00:39:50 ID:L27eX5KG0
>>394
× 異常点灯
○ 常時点灯
396名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 13:24:43 ID:7cstAQx80
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38834796

↑これ狙ってますが、性能的にはどうでしょうか。
当方、素人なのでよくわかりません。(ググってもヒットしない)
とりあえず、屋内・屋外問わずに撮影できればOKです。
また、以下の事もお教えいただけると助かります。
・画素数
・記憶媒体
・電源       よろしくお願いします。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 13:30:13 ID:tlYtqnxF0
>>396
これが何に見えるかわからない素人は手をだしてはいけません。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 13:37:05 ID:iniNgL6Z0
>>396
・画素数   2000万画素くらいかな
・記憶媒体 35mmフィルム
・電源    本体:3Vリチウム電池(CR2型)2個
       クオーツデータパック用:(CR2025型)1個

399名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 14:10:10 ID:aoMyREKGO
前ピンとな後ピンという言葉をよく耳にしますが、前ピンや後ピンになるときってファインダーを覗いたときからピントがずれているんでしょうか?
それともファインダーではピントが合っているように見えるのに写真のピントはずれているんでしょうか?

前ピンだからメーカーに出して調整してもらったという書き込みをよく見かけます。
マニュアルフォーカスの人でも関係あるのか気になったので…
400名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 14:12:58 ID:LWN+01Vi0
>>369
銀塩一眼だけどいいの?
いくらで落とせるかにもよるけど、\8000なら悪くない。
フイルムはISO400のネガカラーをお勧めします。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 14:24:28 ID:DwE6NpcVO
>>399 ミラーを軸にしてフォーカッシングスクリーンとフィルム面(画像素子)が等距離にあるのが大前提。これが狂うと前ピン後ピンになる。撮影者はスクリーン上でのピンしか拠り所がないのでおかしいと思ったら要チェック。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 14:34:25 ID:tlYtqnxF0
>>400
過去数ヶ月の平均落札相場からしても高いだろ
レンズもタムロンだし。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 21:50:48 ID:e8cTJz++0
>>320
それは、セーム側にクリーニング液をつけると拭き跡がつかないってこと?
それとも、拭きあとをセーム側で拭くとキレイになるってことですか?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 22:39:24 ID:Ef1uN0v50
セーム皮でレンズを拭く…マジかよ?

拭き跡が付くのはクリーニング液に問題がある。
揮発性が低いとムラが出来やすい。
無水エタノールにクリーニングペーパーがいい。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/06(月) 23:28:12 ID:e8cTJz++0
>>404
やっぱり、クリーニング剤はアルコールが一番?
専用の物より、薬局で買ったメタノールの方が安いのに後になりにくかったから不思議に思ってた。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 00:11:34 ID:B0kkm+iX0
caplio R1を使っていたのですが、屋外で風景・人物等をオート、低倍率で撮っても
下のビルのように、シャープに写らずもやっとした感じになってしまいます。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/91519-6090-4-2.html
半押ししてから撮っているのでピンぼけじゃないとは思うのですが、このもやもや感の
原因は何なのでしょうか?
よろしくお願いします。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 00:17:06 ID:Sxyo69nc0
>>406
空気
408名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 00:19:10 ID:6IrOj6N+0
>>405
メタノールなんか使ってると樹脂モールド非球面が
やられてしまうぞ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 00:21:58 ID:H67F6iga0
>>395
「LCDの異常点灯」は常時点灯という異常も含むし、
常時消灯という異常も包括しています。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 00:31:06 ID:6IrOj6N+0
>>406
1.買った時からそうだった
2.近距離の撮影でももやもやする
3.シャープネスなどの設定を変えても向上しない。

どれも該当するなら壊れている可能性が高い
411名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 00:36:45 ID:X/fJr0NB0
サイズが4種類あります。
これは何なのでしょうか?
大きい写真が欲しいときは2048×1536ってこと?
どれを選べばいいですか?

640×480
1280×960
1600×1200
2048×1536

また、画質が高精細、標準、エコノミーとありますが、高精細でも充分な枚数が撮影できるのですが
こういう場面には適していないとかあるんでしょうか?
412406:2007/08/07(火) 00:43:56 ID:B0kkm+iX0
レスサンクス
1〜2m離れた人を撮っても全体的にぼけた感じでした。
カメラの設定も素人がいじった限りでは違いを感じませんでした。
R1が壊れたのでヤマダなどでR6をいじくってみたのですが、撮った画像を液晶で拡大すると
ぼけた感じに見える画像が多かったのでリコーの画質なのかな?と思っていました。
しかしレビューなどでは綺麗に写っている写真もあるので、自分のR1は壊れていたっぽいですね。
ありがとうございました。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 01:25:42 ID:UVx6ko+/0
写真者大きいサイズで撮影してあとからトリミングしたほうがいいですか?
大きいサイズだと画質が荒くなりますか?
414名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 01:37:29 ID:Crxk7huM0
>>413
程度によるよ。たとえば、50人の集合写真から1人だけ切り出したら
粗くなるだろうけど、4人のスナップ写真から3人だけ切り出したら残りの
1人は何で切られちゃうの?ひどくない?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 01:38:23 ID:Sgi+SUE30
なぜフルサイズ素子はあれだけ高価なのでしょうか?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 01:43:53 ID:Crxk7huM0
>>415
撮像素子は、ウェハという直径30cmくらいのディスク上の半導体素子から
切り抜いて作るので、素子が大きいほど1枚のウェハから切り取れる数が
減ってしまい、歩留まりが悪くなるため。

あと、まだフルサイズはマイノリティであるため、開発費やら技術投資やらを
数機種で分担しなければならないため。

各社のデジイチがすべてフルサイズがされれば、劇的に安くなる、はず。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 01:59:17 ID:Sgi+SUE30
>>416
ありがとうございます。
ところで素子をおおきくすることでの価格以外のデメリットなどはあるのでしょうか?
無ければ各社もっとフルサイズに積極的だと思ってしまったんですが。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 03:17:24 ID:FpBDbhs50
>>411
"2048×1536"などは記録画素数のことで、ビットマップ画像では記録画素数が大きくなるほど高解像度になります。
例えば"2048×1536"だと、かけ算で得られる314万5728ピクセルの画素で記録するという意味で、この3Mピクセル機で
可能な最大記録画素モードです。"1600×1200"だと192万画素なので一昔前の200万画素デジカメ相当ですね。

"高精細、標準、エコノミー"はJPEG圧縮率の違いのことだと思います。
この場合だと、記録される画像のファイルサイズ(容量)は、高精細→標準→エコノミーの順に小さくなります。
JPEGは色調変化データを間引いて捨てることにより圧縮します。圧縮率を上げるほどファイルサイズは小さく
できますが、ブロックノイズやモスキートノイズなどが目立つようになります。

"2048×1536"という3Mピクセルデジカメで記録可能な最大画素数モードだと、元の情報量は
2048x1536x3(24bitの色情報)=9437184バイト=9MB、これがRAW相当のデータ容量です。
それがデジカメ内部でJPEG圧縮されて、標準モードならだいたい1.2MBほどにまで小さくなります。
機種によって違うけど、エコノミーだとさらにその半分くらいにまで圧縮されたり、高精細モードなら
1カットあたり2.5MBくらいになるかもしれません。

これらのデジカメ側の記録モードの話と、JPEG再生やプリント時の実寸の話は別です。
640×480モードの高圧縮でもいくらでも「大きい写真」は得られますが、鑑賞に耐えるかどうか
となればやはり最初から、記録画素数を大きく&低圧縮モードで記録しておいたほうがいいでしょう。

現実には記録メディア容量との兼ね合いもあるけども、今どきの大容量メディアを実装しているなら、
撮影枚数の多いモード(低ピクセル&高圧縮)は避けて、フルスペックで記録したいものです。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 03:42:56 ID:qxslS9420
>フルスペックで
まで読んだ
420名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 07:01:45 ID:tr1rdUss0
大きいサイズで撮影すると写真全体に、ザラザラが目立ちます。
ISOは100で、小さいサイズで撮影するとザラザラは目立ちません。
なぜですか?
421名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 07:05:56 ID:fMYnC9qa0
>>420
安物買うからです。
ぼくのデジカメは大きいサイズで撮っても綺麗です。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 07:11:02 ID:tr1rdUss0
デジカメや撮影の基礎知識や技術が勉強できるウェブサイトを教えてください。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 08:45:31 ID:kP9bTuV20
・絞りを開ける(数値を小さくする)と光が入る穴が大きくなり光が多く入る。
・シャッター速度を遅くすると光が多く入る。
・絞りを開けると被写界深度が浅くなり、ピントが合う範囲が狭くなる。ピントを合わせたいとこ以外をボカシやすい。
・絞りを開けると速いシャッター速度にできるので手ブレしにくい。速い動きのものを止めて写しやすくなる。
・絞りを閉める(数値を大きくする)と上記の反対になる。一定以上絞りを閉めすぎると解像度が悪くなる(小絞りボケ)

・ISO100で絞りF5.6、シャッター速度250で適正な露出の場合
 被写界深度を深くしたくて絞りを√2倍に絞るとF8。
   その時はシャッター速度を1/2倍の125にする
   もしくは感度を2倍のISO200にすることで見た目同じ露出結果が得られる。

つまり、絞り√2倍にすることは、シャッター速度を2倍、またはISO感度を1/2にすることと、
見た目の露出に関しては等価。
何かを変えて同じ見た目の露出を得たいなら、他は逆の操作をすればいい。

絞り√2倍(1/√2倍)、シャッター速度2倍(1/2倍)は通常「1段」の量と言われる。
露出補正の時の「1/3」とかはこの1段の量が基準。

・絞りの、F1.4 2 2.8 4 5.6 8 11 16 22・・・はそれぞれ前の数値のほぼ√2≒1.4倍
・ISO感度を高くすると画像が汚くなりやすい。
・背景とかをボケさせるには、焦点距離が長く、開放F値が小さいレンズを使って、撮りたい物と背景をできるだけ離す。
・風景とか近くから遠くまでピントの合った写真を撮るには、焦点距離が短いレンズを絞って使う。
・「ピントが合ってない」写真は「手ブレ」のことも多い。しっかり構えてもダメなら三脚使え。

あとは君の感性だ。(間違いがあったらゴメンw)
424名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 09:22:56 ID:NSSpV/280
425名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 09:46:38 ID:XAMxtIzS0
>>416
「歩留まり」の意味を一度調べておいた方がいいぞ
426416:2007/08/07(火) 10:00:35 ID:Crxk7huM0
>>425
広辞苑第四版:
ぶ‐どまり【歩留り】
@原料の使用量に対する製造品の量の比率。「―がいい」
A食品の、その原形物に対する可食率。主に魚類・野菜類・粉類についていう。

1枚のウェーハから取れる撮像素子数がフルサイズだと減ってしまう。だから@の意味

で、どこが問題なわけ?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 10:04:12 ID:cuW3aWOn0
>>426
素子数が減っても比率が減ったわけではない事に注意
428416:2007/08/07(火) 10:04:28 ID:Crxk7huM0
>>425
あ、なるほど。>>416は減量の「利用効率」と解釈したわけか。
俺は「1つのウェハから取れる撮像素子の数」という解釈で使った。

実際>>416の解釈だとどうなるんだろう?無駄な部分(比率)は
どっちが高いのかな。

ところで余った部分から1/1.8型の素子を作って、さらに余った部分から
1/2.5型を作るって知ってた?うそだけどw
429名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 10:05:48 ID:Crxk7huM0
>>428
減量の→原料の

>>427
でも実際の現場だと「ウェハ1枚から6個しか取れないから歩留まりが
悪い」という表現は使うよ。この場合、製造リソースもすべて含めての
歩留まりになるけど。

まあ、そろそろスレチだからやめとこう。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 10:07:28 ID:rXRO2vNw0
ウエハーの一箇所に不良部分があったとして、それに影響うけるCCDの個数の比率はデカイCCDの場合の方が大きい
→不良CCDの比率が高くなる
431名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 10:09:37 ID:kpV3ZdVY0
>>405
ガラスレンズだけならアルコールでOKだが
表面が特殊コートされているが場合や
樹脂レンズの場合は
レンズ表面が侵食されてダメになる。

メーカーに確認してからの方が良いよ。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 10:13:12 ID:Crxk7huM0
>>417
イメージサークルが大きくなるため、デジタル専用レンズが使えなくなる。

デジイチで最も使われているAPS-C型の素子の場合、フルサイズとの面積比が
約1/2で、35mmカメラ用のレンズから届く光のうち、中心部分しか使っていない
(それを“拡大”するから、真ん中をトリミングしたようになり、装着したレンズに表記
されている焦点距離の1.5〜1.6倍に相当する画角が得られる→まるで焦点距離が
伸びたように感じる)。

どうせ周辺光は使われないからということで、APS-Cサイズに合わせた小さい
イメージサークルのレンズにしちゃえば、レンズが小さく、軽くなる。これがデジタル
専用レンズ(デジタル専用、あるいはデジタル対応レンズはコーティングも変えて
あるけど省略)。

デジタル専用レンズは小型軽量の上、低価格化も可能であるため、デジイチの
普及と共に各社から多く発売されていて、Nikonやキヤノン(5D以外)のキットレンズも
全部デジタル専用。

これらのレンズが使えなくなるため、同じマウントでもボディだけではなくレンズも
新規に揃えなければならないユーザーが増えるし、せっかく開発したデジタル専用
レンズが無駄になってしまう。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 11:56:13 ID:WvkwoP4wO
デジカメど素人なんだけど、将来PCで表示する事を考えた場合、画像サイズは
どのサイズで撮れば良いですか?
ドット数が大きい程、高画質なんですよね?
どのサイズが一般的に利用される事が多いのでしょうか?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 12:34:10 ID:eHhsrwjL0
>>433
撮影時にはそのカメラの最高画質で撮っておき
利用先に応じてリサイズ、別名保存するのが
リサイズや加工のやり直しが効くため良いかと
435名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 12:34:26 ID:wcorSvCa0
大は小を兼ねる。とりあえず最大画素で撮って、後で好きにリサイズ汁。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 12:35:17 ID:Crxk7huM0
>>433
実際は等倍表示では表示しきれないから、そういう意味では一番小さいサイズか
その上のサイズくらいで十分なんだろうけど、大きな画像を縮小表示したほうが
解像感は高まる。もちろんサイズも大きくなるから、その辺の兼ね合いで決めれば?
437名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 12:46:51 ID:WvkwoP4wO
>>434-436
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 13:24:07 ID:XAMxtIzS0
>>429
半導体の設計屋なんで、もっぱらこっちの意味でとらえてた
ttp://e-words.jp/w/E6ADA9E79599E381BEE3828A.html

辞書を引かないといけないのは俺だったか… orz
439名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 14:10:15 ID:kGQlD4OE0
finepixでいう  DSCF0123.JPGみたいなファイル名は
sony cyber-shot DSC-T9の場合どうなるかわかる人みえませんでしょうか?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 14:17:34 ID:xslpwVzE0
>>439
DSC0xxxx.jpg
MOV0xxxx.mpg
(xxxx: 0000-9999)
441名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 14:21:11 ID:kGQlD4OE0
>>440
どうもありがとう  ( ´∀`)ノ
助かりました
442名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:12:35 ID:9rnnGfCE0
AFに自信が無いならブラケティングしてくれりゃあいいのに
と思うんですが、なんでそういう機種ないんですかね?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:15:52 ID:u3/Vd0ue0
ヤマダ電器って、古いカメラを下取りしてくれますか?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:46:00 ID:uPHElAHC0
>>442
AFとブラケティングにどういう関係が、、、?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:49:52 ID:jH0MWpDIP
>>444
ブラケティングって別に露光のことだけじゃない。
色温度のブラケティングもあるし、
AFのブラケティングもあってもいい。
例えば、1枚目のピントの前後を撮るとか。。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:50:35 ID:6IrOj6N+0
>>442
コンタックスNデジタルにあるよ。絶版だが
その名もずばり
「ピント位置3段階自動ずらし機能(フォーカスABC機能)」
447名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 18:53:48 ID:6IrOj6N+0
そういやE-500にもフォーカスブラケッティングあった
448名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 19:00:55 ID:vLi63sQo0
>>442
一番AFがダメだと有名なメーカーが、こんな言い訳をしてるぐらいなので・・・
http://www.chosunonline.com/article/20070805000008
http://www.chosunonline.com/article/20070805000009

さすがに、「AFに自信が無いので、ブラケティング機能を付けました」とは言わないだろw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 19:23:49 ID:eh12h53J0
>>442
フォーカスブラケテットはS3 ISとかG7とかにあるぞ?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 19:51:31 ID:NI1RUnlj0
>>449
キヤノンはMFのみ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 20:23:45 ID:E7OcRxgB0
昔、カメラで太陽をのぞいちゃいかん、と親に言われたが、
あれが人体(眼球)に悪影響があるから?
カメラには影響はないの?
452名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 20:46:10 ID:n2kZP6vj0
レンジファインダーで布幕のフォーカルプレーンシャッターのやつは
太陽に向けるとピント位置によってはシャッター幕に焦点を結ぶので
穴があくというのを聞いたことがある。

一眼レフはシャッター幕の前にミラーがあるから問題ない。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 20:51:35 ID:pC/4SBeM0
>>451
そう。ただしコンデジとか、デジイチのライブビューみたいに受光しっぱなしだと
素子が焼ける。デジイチに300mmくらいのレンズ付けて太陽を見ていると目の奥が
焼ける感じがする。続けてると失明だな。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 20:58:25 ID:F8QmJF6y0
デジカメで撮った動画movファイルを開こうとしたら
「エラー -2048:このファイルはムービーファイルではありません」
と出て開けません。(デジカメでもPCでも)

撮影の最後でなぜかレンズか出たり引っ込んだりしたから(衝撃与えたかも)
それが原因と思うんですがどうにか再生する方法はないでしょうか。途中までは確かに撮影できてたのに…
こんなことがたびたび起こります。

このファイルを削除しても何度も復活して削除できないのでカードをフォーマットしました。
再生できない動画のファイルサイズはきちんとあります。
機種はDMC FX-07です。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:11:10 ID:1Pv3jo5Y0
>>432
とても勉強になりました

当方デジタル一眼を使い初めて間もないのですが、
この書き込み(特に最後の文)を読みましてふと思ったことがあります

将来的にフルサイズの撮像素子が一般化すると考えますと
現在の段階では俗に言う”レンズ沼”というのに陥らずに済むのではないでしょうか

それともその将来が遠いものだと見越してのことでしょうか
456名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:14:45 ID:qKNbbLpe0
>>455
ふふふふふふ・・・甘い。甘すぎるw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:33:17 ID:93z4ukj60
デジカメで撮った複数の写真の解像度を一括して変更する機能を持ったソフトはあるのでしょうか。

デジカメの設定で、最低の画素数でも1936×1288なので、写真をメールで送信する際、大きすぎてジャマなのです。
今のところphotoshopでシコシコ画像のサイズを一つ一つ変更しているのですが、面倒くさいです。

スレ違いだったらごめんなさい。 知っている方いたらアドバイスなどお願いします。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 22:44:00 ID:yrSjWogu0
>>457
俺はvix使っている
459名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:00:42 ID:1Pv3jo5Y0
>>457
いろいろ使いましたが Tinuous が便利でしたよ

>>456
やはりまだまだ青二才と言ったところでしょうか
面目ないです
460457:2007/08/07(火) 23:01:01 ID:93z4ukj60
>>458
ありがとうございます。さっそく落してみました。
ほしい機能がズバリだったので、重宝しそうです。
461457:2007/08/07(火) 23:02:28 ID:93z4ukj60
>>459
ありがとうございます。
TinuousのほうもDLして使ってみます。vixと使い勝手などを比較検討してみたいと思います。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:07:06 ID:Lqow8obU0
photoshopでバッチ処理って出来ないのか?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/07(火) 23:24:25 ID:jH0MWpDIP
できます
464名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 00:28:05 ID:2mGa8ZYs0
フリーソフトじゃ無いけど、OPTPiX webDesigner 使ってる。
一括処理するのに重宝してる。
VIXはいらんログファイル作るから使ってない。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 05:58:27 ID:E9Blpva10
よくある質問かな、と思いつつ、
過去ログを探してみてもわからなかったので、質問。

使用カメラ FinePix Z2
メディア xD M1GB

カメラの再生(?)では表示されるのに、
パソコンに取り込もうとすると、
「プレビューが利用できません」

等のメッセージが出ます。

無理やりコピ&ペーストすればいいかと思ったけど、
それも「○○をコピーできません。パラメータが間違っています」
と出ます。

デジカメ本体で再生(閲覧?)できるので、
まだデータが完全に消去されたわけではないと思うんですけど、
どうしたらパソコンに取り込めるでしょうか?

今後、画像を統合させたりして処理したいので。

早朝ですが、おねがいします。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 08:48:01 ID:CmrfYwf50
>>465
電池の容量低下の可能性があります
他社製品で同じような目にあったことがある

試しに外部電源つないでみ
ヒマなら充電しる
467名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 11:57:59 ID:vVL0niVA0
409 名前: ハンター(福島県)[] 投稿日:2007/08/08(水) 08:30:20 ID:LScv+d1p0
デジカメで、5分に1回録画、というので撮影したら
モーションjpegというaviファイルが出てきました
どうやらjpegを重ねてアニメしたものらしいんですが、
こいつを1枚1枚に分解することはできるんでしょうか?
なんかソフトとかあればご教授ください
468名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 16:15:30 ID:Oaa2P2e90
ドンケのバッグって防水仕様ですか?
469465:2007/08/08(水) 16:36:39 ID:E9Blpva10
>>466
レスありがとうございます。
でも、カメラの充電は充分にしていて、
記録メディアをカメラに入れたままの状態では、
普通どおりに撮影も閲覧もできるのに、

記録メディア(xD)をPCに直接差し込むと
PCでの閲覧(プレビュー)ができないんです。

PCとの相性が悪いんでしょうか?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 16:39:32 ID:3sVDyOWg0
>>469
PCのどこに突っ込んでるの?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 17:16:51 ID:BAsqGdsA0
カメラ経由じゃないとファイルが読み込めないタイプじゃないの?
USBでカメラとPCを繋いで取り込むやつ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 18:16:29 ID:CrGMof9Q0
レンズのカビ対策はどのようにすればいいですか?
あと、レンズには、保護のためのレンズをつけたほうがいいのですか?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 18:46:51 ID:Oaa2P2e90
>>472
基本的には防湿庫。お金がなければ巨大なタッパーに
除湿剤。でも湿度が低すぎても大変なことになるので注意。

プロテクターは付けなかった後悔はあっても付けた後悔は
ほとんどない。あるとしてもケラレたとかそのくらいだから
デジタル専用の薄いのを買えばいいんじゃないかと。

ちなみに俺は2万円以下の安いレンズには付けていない。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 18:57:30 ID:R80mbRIf0
>>469
今回初めてで取り込めないのなら、
PC本体のカードリーダがXDの容量やタイプに適応していないのでは?
たぶん外付けのカードリーダを使えばOKのような気がするけど。
まず>>471がいってるようにPCとカメラを直につなげてもだめなのか確認するのが先。

今までちゃんと取り込めていたものができなくなったのなら
フジかオリンパの書き込みの多いスレで質問したほうが早いと思う。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 19:00:22 ID:500zt84h0
>>473
fz8にはプロテクターはつけたほうがいいですか?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 19:00:50 ID:wbf5qFSx0
xDの2Gとか対応してないの多いしな
477名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 19:11:20 ID:dIwjEEMIO
すいません。質問です。

デジカメで撮影したRAWファイルを現像するときにガンマをかけてると思うんですが、なんでなんですか?CCDの出力はリニア特性ですよね?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 19:13:00 ID:8dzHh2Se0
次期モデルが出そうだと言われていますが、D200を今買うのはいかがでしょうか?
479名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:13:56 ID:JVFU9rFK0
レンズキャップを付けたまま保管しておくと、レンズにカビが生えたりしますか?
480名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:40:19 ID:Oaa2P2e90
>>479
水滴が付いた状態でキャップして、そのまま湿度の高い場所に置いたら生えると思う
481名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:42:42 ID:4plUtovi0
>>477
JPEGが8ビットで広い諧調を表示できるのはガンマをかけてるから。
Windowsから送られたデータをモニタが表示するときも、標準でデータに2.2のガンマを
かけた輝度にしている。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:45:07 ID:zftQ0eaz0
>>480
そうすると、普通はキャップを付けておけばいいってことですよね?
483名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 20:45:19 ID:Oaa2P2e90
>>478
特にデジイチを急いで使う用事が無いのなら、待ったほうが良いです。

D200は機械としてはほぼ完成形で、使っているだけで気持ちのよいカメラです
(気持ちよさはすべてのデジイチの中でダントツだと思います)。

でも、CCDの宿命というか、高感度ノイズがかなり目立ちます。あと、電池の持ちが
奇跡的に悪いです。

この2点を改善すると思われるD300が秋には発表されるものと予想されてますので、
待った方が良いかと。

もし、ISO400より高い感度では絶対に撮影せず、一日の撮影枚数が200枚程度、
または予備バッテリーを何本も持ち歩いてもOKであれば、買っても良いかと。

484名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 21:15:48 ID:jrtlS9d90
デジカメは、なぜ液晶保護シールが最初から貼っていませんか?
485名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 22:00:11 ID:vuilgbNU0
傷ついてもあまり気にしない人が多い&ヘビーに使う人が少ないからかも。

ニコンの一眼とかは最初からついている機種があるよ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 22:22:25 ID:BAsqGdsA0
というか、デジカメで液晶ディスプレイそのものがむき出しになってるものってないような
たいていは偏光板の上にプラスチックやガラスでガードされてるよね
まあ、そのガードに傷が付くのもいやなもんだけど…

ニコンのしか持ってないけどP5000はガラスの上から保護シートを貼った
D200は付属品にプラスチック製のカバーがあるから保護シートは貼らなかった
487名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 22:57:40 ID:wbf5qFSx0
レンズに貼れる保護シールも作ってくれ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 23:18:00 ID:tILcm1ju0
>>487
MCプロテクター
489名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 23:22:34 ID:uozX7x4O0
このスレを読んでもチンプンカンプンなのですが
一眼レフはあきらめたほうがよいでしょうか
490名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 23:27:03 ID:tILcm1ju0
>>489
デジカメからはじめよう。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 23:30:42 ID:wbf5qFSx0
>>488
残念ながらコンデジには何もつけられないものもあるw
492489:2007/08/08(水) 23:34:45 ID:uozX7x4O0
>>490
ありがとう

古いお手軽デジカメ?のお下がりをもらったんだけど
あまりのしょぼさにがっかりサ。

むかーし兄のアルファ7000?借りて
キレイな写真にはまってたことがあったので
一眼レフの方がいいかなと思ったんです。

まずは入門雑誌でも探してきます
493名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/08(水) 23:41:16 ID:wbf5qFSx0
すごい機材じゃないと撮れない写真があるのも確かだけど、しょぼいデジカメでも撮れるいい写真もあるはず
494489:2007/08/08(水) 23:52:17 ID:uozX7x4O0
うーん、そうか。色も実物と違う色に写るし
ズームもできないし、コイツにとれる写真を考えるのは難しそうダ・・・
しばらく悩んでみるよ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 01:05:57 ID:iPpyFnOA0
>>483
レスありがとうございました。物欲先行してました。
一呼吸おいて考えます。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 06:29:00 ID:BFmQqpoj0
>>481
嘘はいけない。
ディスプレイ表示する時にガンマ特性があるから、ファイル側でその特性を
打ち消すようなガンマかけてるんでしょ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 06:31:34 ID:i6l27lnO0
>>485
>>486
やっぱり、保護シールは付けたほうがいいんですよね。
ダイソーなどのでもいいのでしょうか?
2.5型の保護シール買うには、何インチのシールを買えばいいですか?
498名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 07:31:58 ID:QByjxk4y0
眼鏡かけてらっしゃる方々はファインダーを覗くとき、眼鏡を頭の上に載せますか?そのまま覗きますか?
眼鏡をかけているとファインダー内を全て覗くことが難しいので質問しました。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 07:37:03 ID:WA2q8pUH0
>>498
眼鏡はずして見えるのか?
500名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 07:45:42 ID:7XKTy3GA0
2.5型というのは何センチですか? 液晶保護シールを買いたいので、教えてください。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 08:17:52 ID:LMSZXza+0
>>500
液晶保護シールの製品に2.5型というのがありますから大丈夫
502名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 09:25:39 ID:+H4Ohv370
>>497
最近は各機種ごとにサイズを合わせて切ったものが売っている
100円じゃ手に入らないけど

>>498
どんな眼鏡だよ? 遠視用??
近視用の眼鏡かけてるが普通に見えるけどな
503名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 12:51:54 ID:99rT1qx60
アイカップに補正レンズってのは今時無いのだろうか
504名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 15:29:13 ID:QByjxk4y0
>>499>>502
すみません、説明不足でした。
眼鏡をはずすと目を直接アイカップに密着できるので、ファインダー内を全て見渡すことができる
という意味です。
覗き方が悪いのでしょうか。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 15:42:36 ID:bXbioDd00
雑誌を撮って、文字が普通に読めるには、どのくらいの画素数が必要でしょうか?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 15:45:55 ID:BPniKSll0
>>486
表面のカバーだけ交換できるように
メーカーサプライとしてある程度共通化すれば
メーカーも囲い込み出来て美味しいのにな。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 16:13:06 ID:LMSZXza+0
>>505
古いデジカメ(C750)使ってA4サイズのムックで試してみたら
余裕で読めたから、300万画素でも大丈夫だと思う。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 16:22:20 ID:gqi+nmGj0
デジカメのレンズを太陽光線にずっと当てているとどうなりますか?
出かけている間などに、太陽光が部屋に入ってきて、カメラのレンズに当たり続けることがあると思うんです。
そんなことがあったとき、レンズはどうなりますか?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 16:33:49 ID:LMSZXza+0
>>508
レンズは大丈夫だけど、コンデジの場合はミラーがなくて
撮像素子に当たりっぱなしだから、素子が焼ける(燃える、
ではないですよ)。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:07:18 ID:Cb1yU7msP
シャッターあるよ。

プレビューだと開きっぱなしだけど。

電源オフだと当然シャッターは閉じる。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:10:07 ID:Er2gadcu0
>>508
長時間だと
紫外線の影響で劣化が進行する
とくに樹脂モールド非球面などは影響うけやすい。
クモったり接合面やコーティングがはがれたりしてくる。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:18:28 ID:gqi+nmGj0
>>509
詳しい説明ありがとうございます。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 17:19:38 ID:gqi+nmGj0
>>510
>>511
ありがとうございます。勉強になります。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 18:07:06 ID:1EREs92z0
(゚∀゚) < お前等の自作機のある部屋みせろよ225
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186191486/794-807

>804の画像、本人は高画質と言っていますが判定をお願いします
515名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 18:18:51 ID:4rYkbsW2O
ニコンからフルサイズデジ一がでたとしてなんでFマウントでは駄目なんですか?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 18:39:29 ID:8EYmxOJf0
>>514
判定って、こんな縮小画像じゃ判断できない。
カメラ自体は悪くない(Canon PowerShot S30)。
取り方も少し工夫している様子。
スレで本人が言ってる事はよく分からない。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 19:12:15 ID:6p+xTYYE0
>>514
その前に高画質の定義が必要。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 20:32:30 ID:KkamF2A+0
レンズキャップは付けたまま保管したら、レンズに悪い?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 20:34:28 ID:LMSZXza+0
>>518

>>479
520名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 20:39:44 ID:qgiYbjz20
>>518
死ね
521名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 20:41:13 ID:KkamF2A+0
>>519
水滴などがついていない普通の状態の管理方法を知りたいんです。
皆さんは、レンズキャップをして保管していますか?
外して保管していますか?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:03:06 ID:7w+Jg9Qh0
紫色、またはそれに近い色のデジカメってどんなものがあるでしょうか?
finepixのz5が良いかと思いましたがXDしか対応してないのは困るもので・・・
523名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:10:13 ID:Er2gadcu0
>>521
本格的に高価なクラシックレンズを長期保管するならフロント、リヤキャップも
フィルターはずして温、湿度調整された状態で保管する。
定期的に使うならつけっぱなし保管でOK。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:11:19 ID:xL6xacY00
日立のHDC-507の動画の記録方式なんですが、AVI(MotionJPEG)というのは
デジカメで再生したときに音声も一緒に再生されるのでしょうか?
525名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:37:13 ID:ywB/b9g+0
>>522
IXY Digital-L シリーズでそんな色もあったかな。
現行品であるかどうかはしらないから調べてください。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:41:26 ID:ywB/b9g+0
>>524
AVIってのはマルチメディアコンテンツの入れ物の仕様なので
そのカメラの仕様に依存するが、AVIで音声付動画を記録
している機種は実際に存在している、
527名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:44:46 ID:KkamF2A+0
>>523
アドバイス本当にありがとうございました。
心配性の僕には大変助かりました。
本当にありがとうございました。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 21:58:33 ID:4rYkbsW2O
529名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 22:08:08 ID:WA2q8pUH0
>>528
だから何だよ?何様のつもりだクズ
530名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 22:14:03 ID:BPniKSll0
>>524
http://calamel.jp/%E6%97%A5%E7%AB%8B500%E4%B8%87%E7%94%BB%E7%B4%A0%20%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%A1%20HDC-507/item/4649960

ここで,見る限り
デジカメ本体での再生時は音声出ないと思います。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 22:14:43 ID:fA5VCW4u0
ISOと露出補正は何が違いますか?
外が暗いときは、どちらを調整すればいいですか?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 22:25:36 ID:4rYkbsW2O
>>529クズにクズって言われたw
知らねえならレスするな、チンカス
533名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/09(木) 22:32:46 ID:LMSZXza+0
>>531
ISOだけを変えた場合は、感度が変わるので、シャッター速度が
変わるだけで、画像自体の明るさは変わらない。ISO感度が上がれば
シャッター速度も速くなって手ぶれ/被写体ぶれしづらくなるけど、
画質は粗くなる。

露出補正は、画像自体の明るさを変える。-補正すればシャッター速度が
速くなり、+補正すれば遅くなる。ISO感度は変わらないので、画質は
変わらない。

534名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 00:02:16 ID:WoS1KtQg0
>>504
具体的な機種名を挙げたほうがレスしやすいかと思いますが・・・。
アイポイントが短いカメラだとメガネ使用のままでは全視野見えないのも
あります。カメラ屋でいろんなデモ機を触った時の印象ですが、現代の
デジカメは結構アイポイントが長めに作られているため、メガネ使用で
全視野見えないものはあまり無いような気もします。
手持ちの銀塩機だと、ニコンFEがメガネ使用で全視野見るのが難しいです。
まぁ、メガネってひとくちに言っても、眼球からレンズまでの距離が近い
のもあれば遠いのもあるわけで、そのあたりも影響しますが。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 01:03:31 ID:N/N2KUD60
>>526 >>530回答ありがとうございます!
今使っているものも動画対応なんですが、デジカメでの再生時に音声は出ません。
きっとそんな感じなんですね。

こういうのってデジカメで再生できなくても、パソコンとかテレビを通して動画と同時に音声も再生できないんでしょうか?

536名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 03:05:03 ID:BOQVShqb0
>>533
ISOが大きいのはよく盗撮に使われるというのは、
暗い場所でも明るく撮影できるからではないのでしょうか?

>シャッター速度も速くなって手ぶれ/被写体ぶれしづらくなるけど、
ということは、ISO上げれば、動くものを撮りやすいということですか?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 09:03:35 ID:RzBPqjPwO
普段の撮影では問題ないのですが、夜の飲食店で料理写すと必ずブレます。
店が薄暗いからだと思うのですが、こうした場合のカメラの設定は、どうしたら良いのか教えて下さい。
使用機種はRICOH GR DIGITALです。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 09:10:57 ID:BTXV4vNA0
>>536
ISOは明るく撮る為のものではない。
シャッター速度を上げるもの、と覚えておけ。

手ブレ、被写体ブレの原因は、シャッター速度が遅い為に起きる。
ISOを上げてシャッター速度を上げれば、それぞれのブレを抑えられる。

動くものを止まったように撮るには、1/500秒程度以上が必要。
スポーツなど動きが早いものはそれにあたる。
野球やサッカーなどのナイトゲームなど、ISO1600を多用する。
1/500秒というシャッター速度を得る為だ。

見た目明るそうに見えて、意外に暗いのがカメラ屋の店内。
大型量販店で昼光色で明るいような店でも、ISO800〜ISO1600で1/500秒程度。
もちろん、店によって違ってくる。

(上記の数値は、絞りは、F4ないしF5.6程度の条件で)

店内を動き回る子供らを試しに撮ってみたら良く分かるだろう。試してみ。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 09:34:43 ID:BTXV4vNA0
>>537
>>538の通り。手持ち撮影ならブレが抑えられるシャッター速度になるまで、ISOを上げよ。
一番良いのは、最低ISO感度で三脚撮影がいい。ブレを抑えられ、低ノイズで綺麗に撮れる。
一眼なら、外付けストロボでバウンスで撮ったりするけどな。

ISO感度を上げるのは、より短いシャッター速度で適正な露出を得る為のものと覚えよ。
同じ被写体を同じ構図、同じ測光モードで捉えたとして、ISO感度100⇒200と、2倍になれば、シャッター速度は2倍早まる。
ISO200から更に2倍にすれば、更に速度は2倍早まる。

写真は露出決定から決まる。
露出は、ISO、絞り、シャッター速度の組み合わせで決まる。
それらの関係について、
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ky0408/siborisyatta.html
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera5.html

まあ、目安としてだが、ISO、絞り、シャッター速度について、擬似体験できるものを見つけた。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera50.html

参考にされたし。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 09:36:17 ID:BTXV4vNA0
>>537
すまん、もう一つ。
ちゃんとマクロ設定に変えてるか?
ピンボケ写真をブレ写真と見間違う人もいるからな。
マクロ設定にしないと、接写でピントが合わんぞ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 10:34:23 ID:QE84iXbb0
>>539
> ISO感度100⇒200と、2倍になれば、シャッター速度は2倍早まる。

シャッタースピードの比較だと、あまり倍数は使わないと思うな。
1/15@ISO100のとき ISO200だと1/30が使える、すなわち1/15→1/30で1段(1ステップ)ね。

俺のデジカメは古いからブレ補正もついてないしISOは50から。
昔でいうコダクローム並みの感度だけど、原板サイズ、焦点距離ともに小さいから、
ブレの許容錯乱円も小さくなり、手持ちで1/4などが平気で使える。ストロボは
殆ど使ったことがない。

>>540
GR DIGITALのマクロは結構寄れるね。ただ、同じシャッタースピードであっても、
マクロのように撮影倍率が高くなると同じブレ角であっても拡大されてしまうから要注意。

ストロボが使えない薄暗い雰囲気のテーブルなら、まず地明かりでカラーバランスを
マニュアル設定、三脚が使えないならテーブルに両ひじをつくなどしてカメラをがっちりホールド、
自分の体やカメラで影を作らないように注意、なるべく明るいワイド側を使い、用途にもよるけど
1/15くらいなら確実にブレずに撮れるようにしておきたいもの。
その他にはレリーズ操作と実際のシャッター動作のタイムラグを把握しておくこと。
撮りおえたつもりで気を抜くとまだ作動中でブレてしまうこともよくあるし。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 11:29:50 ID:MYtH4Nvj0
>>538
>>539
ありがとうございます。大変参考になりました。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 14:16:44 ID:uy4P/2Mh0
>>523
レンズキャップ付けたままだと、風が通らないから、カビは生えない?
レンズもそうだけど、換気のいいところに保管するのがいいよ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 18:02:21 ID:2NCsTgq00
湿度管理がきちんとできれば換気は必要ないのかな?

「防湿庫」でググって商品を見たら除湿機能はあっても換気までするのはないような…
換気するならカビの胞子が入らないように吸気側にHEPA以上のフィルタは必要だろうけどね
545名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 18:36:43 ID:O9geBQNs0
>>544
普通は除湿した庫内の方が空気中のカビの胞子は少ないから、換気はあまり意味がない。
カビが成長するには80%以上の湿度が必要で、70%以下になると成長は完全に止まって、
やがて死滅する。(カビの着床した場所が水分を含んでいれば、もっと湿度が低くても
成長するけど、レンズや鏡胴は水分を含まず濡れていてもすぐ乾燥する)
546名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 18:39:26 ID:soW8zJnk0
乾燥剤の使用期限が切れて、レンズがカビだらけになるよ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 19:19:53 ID:B/4tv9a90
2002年ごろに発売されたソニーのサイバーショットというデジカメを持ってます。

そのデジカメはソニーの普通の64MBのメモリーカードを使います。

最近、1GBや2GBの小さいメモリーカードがありますが、それは使えるんですかね?
548名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 19:40:01 ID:soW8zJnk0
>>545
除湿剤などを使わずに、机の上などに置いておくのは、良くないのですか?
やはりきちんと防湿庫というものに入れたほうがいいのでしょうか?
高級なカメラを持ってるわけではなく、プロを目指してるわけでもないんですが、
やはり、そういう対策をしたほうがいいのですね。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 19:47:46 ID:YtGjmHOC0
>>547
型番も書かずにまともな答えが返って来ると思ってんのか?
ソニーに聞け。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 20:19:19 ID:hI7QyfnR0
>>545
>カビが成長するには80%以上の湿度が必要で、70%以下に
>なると成長は完全に止まって、 やがて死滅する。

あ、そうなの?じゃあうちは全然心配いらないや。6月から9月まで
エアコン(ドライ)24時間付けっぱなしだから。冬も加湿器なんて付けないし。


>>547
推測に過ぎないけどおそらく無理だと思う。調べてあげるから型番
書いてみて。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 20:20:29 ID:sRv1No1Q0
>>550
僕は扇風機だけ、湿度計がないから分からないんだけど、
沖縄とかでないかぎり、大丈夫かな?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 20:20:48 ID:CwATZbaj0
質問です
TIFで撮影した1504ピクセル×1000ピクセル
解像度300ピクセル/インチとJPGで圧縮した3264ピクセル×2448ピクセル
解像度96ピクセル/インチを比較したらどっちが大伸ばしに向いてるでしょうか?
同じ質問をカメラ板のDPEスレにもしましたが、ちょっと過疎ってて
マルチになってしまいますがよろしくお願いします。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 21:03:40 ID:2NCsTgq00
>>548
レンズや本体のそれぞれは安くても、全部ひっくるめると結構な価格になるから
全部ダメになるのは考えたくないなw

密閉容器に乾燥剤で済ませようと思ってたけどやっぱり防湿庫買うかな
#工作員ではない
554名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 21:08:46 ID:2NCsTgq00
>>551
雨上がりなんかは結構湿度上がるし、部屋の空気の流れによっては湿気のたまる場所があるかも
湿度計だけじゃなくて温度計もあった方が安心

まあ、毎日使ってれば良いんだけど
楽器と同じだよね
(こっちは冬には水を含ませたスポンジをケースに入れたりする)
555名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 21:16:34 ID:sRv1No1Q0
デジカメは、初心者でも簡単に撮れるっていうけど、保管が難しいよ。
デジカメは、初心者では簡単に安全な保管できない。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 21:18:53 ID:q4W/bIWv0
>>550
過乾燥は貼り付け皮革にとどまらずレンズや樹脂部品の寿命を縮めるぞ。
もちろんカメラ以外も危険。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 21:20:24 ID:sRv1No1Q0
>>556
これはまた難しいですね。
乾燥させないといけないけど、乾燥させすぎるのといけない。
これは大変だ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 21:23:38 ID:8H4UUDlq0
>ID:sRv1No1Q0

バカは話に入ってくんな
559名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 21:29:46 ID:q4W/bIWv0
ここの下のほうに載ってる保管湿度表を参考にどうぞ(メーカーの回し者ではありません)
http://www.dry-cabi.co.jp/drymidashi.html
560名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 22:11:10 ID:2NCsTgq00
>>559
そこにも書いてあるけど、一般にいう湿度=相対湿度は水蒸気量が同じでも温度で変わるんだよな
だから管理が難しい
561名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 22:12:42 ID:DBTlWUqJ0
デジタル一眼を買って一週間くらいです。

本日花の写真を撮りに行ったんですが、多くの写真が↓のように
花びらの部分の色がベタっとつぶれてしまいました。
何が原因だと考えられるでしょうか?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070810220932.jpg

撮影機材はK100Ds + Tamron18-250mmでパラメータは

・絞り優先
・F/6.2
・1/250
・ISO200
・180mm

です。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 22:43:14 ID:o9CI0xaVP
緑の葉っぱとかは露光が適正なのだけど、
花の赤成分が飽和してしまっている。
輝度はいいけど、色成分が飽和しているわけです。

説明資料
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070810224048.jpg

もう少し、絞るように露出補正するしか手がないと思います。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 22:56:16 ID:9nBSfc340
>>561

>>562氏の言う通り、赤が飽和してるね。
>>561では露出補正を+にかけてるようだけど、この場合は−補正しないと赤が出ない。
ちょうど手持ちで似たようなのがあるから一応うpしとくよ。

+補正 赤つぶれまくり
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070810225027.jpg

−補正 赤まあまあ出てる
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070810225112.jpg

どっちもJPEG撮って出し、EXIF残してるんで参考までに。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:21:32 ID:DBTlWUqJ0
>>562-563
ありがとうございます。
何故こうなってしまったのかよく分かりました。

花を明るく写そうと露出補正をやや上げていたんですが、
裏目に出てしまったみたいです。。

屋外での撮影は明るい部分と暗い部分の差がかなり大きいので
露出にはもっと気をつけないといけないのですね。勉強になりました。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:26:54 ID:q4W/bIWv0
>>561
色飽和対処方法としては設定で
彩度を下げる
モードはナチュラルにする
コントラストを下げる
露出はアンダー気味
などを試す。
RAWで撮って現像時に調整するのが一番楽

被写体は曇りや朝夕方など光線状態の柔らかいときを狙う
または強い光をディフューザーで遮る。
と方法はいろいろあるよ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:38:16 ID:sRv1No1Q0
測光方式は、どう使い分ければいいですか?
中央、スポット、分割
567名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:41:28 ID:cg1Bl39M0
スポット〜その部分の露出だけが適正であればいい
中央〜画面の中央付近が適正であればいい
分割(評価)〜画面全体として適正であって欲しい

こんなもん?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/10(金) 23:48:29 ID:cg1Bl39M0
ここで言う「適正な露出」ってのは反射率で「18%グレー」を基準とした話な
569名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 01:12:29 ID:mJiDF3/Q0
なんか、急にみんな良い人になってないか?
570539:2007/08/11(土) 01:19:24 ID:fWi/VCl70
>>541
すまん、一段という表現で通じるか分からんかったので、
倍数で書いた。結構、一段と書いて分からない人がいたりするからね。

申し訳ないが、私は、カメラ業界のものです。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 01:23:50 ID:fWi/VCl70
>>541
凄く丁寧に書いているが、俺にレスするんじゃなく、>>537に宛ててくれ。
何か、俺がこのスレで質問したかのようだ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 06:09:34 ID:/MqDGxqU0
>>567
スポットの「その部分」とはどの部分ですか?
スポットと中央はどう違いますか?
573547:2007/08/11(土) 06:44:20 ID:OllTCv1F0
>>549
お前には聞いてねえからレスしてくんな、ハゲ。

>>550
DSC-P3です。お願いします。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 06:55:45 ID:8uRnq7UA0
星を取るときはシャッターは難病ですか?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 08:26:12 ID:hIfDWbSK0
仮病じゃね?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 09:28:41 ID:ByUQ4REo0
>>574
bulbってのが無ければあきらめた方がいい
577名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 09:33:10 ID:UNP2uI/i0
撮影するときは、サイズを最大にして、画質を最大にするのがいいのでしょうか?
578名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 10:12:47 ID:S8gKTHwc0
>>577
あとで画像を加工しないのなら目的にあったサイズ(画素数)・画質でいいと思うけど、
もしかすると加工するかも?と考えてるなら、サイズ・画質は最高に設定したほうがいいと思う。
579550:2007/08/11(土) 10:22:04 ID:Uov9Trfl0
>>573
まあ、そう怒らずにw

調べてみたけど、128MBまでしかダメみたい。

↓参考
http://www.sony.jp/products/ms/dousa/digicame.html
580名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 10:41:53 ID:UNP2uI/i0
>>578
ありがとうございます。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 10:52:36 ID:8uRnq7UA0
>>576
バルブがないと全然ダメでつか?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 12:03:08 ID:yFFBb9A/0
>>581
赤道儀使わない、軌跡を撮りたいわけでもないならバルブなしコンデジでもほどほどに撮れる。
お前がどういう画を撮りたいか、それ次第。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 17:23:21 ID:UEGXwHZD0
マクロって接写って意味かと思ってたんですが
望遠レンズにもマクロと書いてあって、頭がこんがらがりました。

マクロって何か、カメラに詳しくない私に
どなたかわかりやすく教えてください。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 17:47:24 ID:3te3N6uS0
普通の望遠より寄れるから望遠マクロ。
なんの問題もない。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 17:49:45 ID:97ydkn9q0
望遠レンズの最短撮影距離より近づけるように設計されているのが
望遠マクロレンズ。
586名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 17:52:46 ID:OU79jVsO0
マクロは「接写」の意味で正しいんだけど,
焦点距離(画角)と「マクロ」という言葉に相関性は無いのですよ.

最初から接写用途を前提として,レンズ単体で接写が
可能となるように設計されたレンズが
一般に「マクロレンズ」と呼ばれるもの.

じゃあ汎用のレンズで接写が出来ないのか,というとそれは否で,
レンズの最近接距離限界まで自分が近づくだけで
それっぽい絵になる場合もあるし,
クローズアップレンズや接写リングといった接写用器具を汎用レンズに
取り付けるという手段を用いても,接写は可能なわけです.

そんなこんなで,他社製や自社の他ラインナップよりも最近接距離が短いものを
XXmm/fY (MACRO) のように表記している商品もあるわけですな.
587名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 18:07:57 ID:UEGXwHZD0
>>584-586さん、ありがとうこざいます。

望遠マクロは、望遠(遠く)も撮れるし、接写もできるて
ことですか?
588586:2007/08/11(土) 18:09:13 ID:OU79jVsO0
あ,あと,最初からマクロレンズとして設計されたレンズは汎用レンズに比べて
(一般的に)解像度が高い,と言われてます.
特に 50mm 近辺の「標準マクロ」とカテゴライズされるレンズは
文献複写なんかにも使われることもありますので.
589583:2007/08/11(土) 18:21:33 ID:UEGXwHZD0
>>588さん、ありがとうございます。

なんとなくわかったような気がします。
量販店行って、実物みてこようと思います。
590586:2007/08/11(土) 18:22:16 ID:OU79jVsO0
>>587
「望遠マクロ」は,画角が望遠域のマクロレンズ,と言う意味.

マクロの場合,撮影倍率(被写体の実サイズとフィルムや撮像素子に記録される画像サイズの比率)と
ワーキングディスタンス(レンズ先端から被写体までの距離),というものが
キーワードになって来るんだな.

望遠マクロと標準マクロを比べた際に
同じ撮影倍率の画像を得るためのワーキングディスタンスは
望遠マクロ > 標準マクロ となる.まあ,詳細はググってくれ.

で,望遠マクロの使途だが
たとえば昆虫を撮るときなんか,近づき過ぎると昆虫が逃げるから,
そんなときはワーキングディスタンスを大きく取りたい.
そう言うときに使うわけだ.
591名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 18:27:19 ID:UEGXwHZD0
>>590さん、む、むずかしい・・・。

この週末にぐぐって研究します。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 18:43:27 ID:eJHxX5bE0
参考になる本などがあったら教えてください。
593586:2007/08/11(土) 18:43:49 ID:OU79jVsO0
ヒント:
「マクロ」を謳っているレンズの場合 "1:1" とか "1:2" ,あるいは"等倍"といった表記が
スペック上に現れてくるけど,それが撮影倍率.

単純化のために銀塩での話しをすると,
スペックに "1:1" とか"等倍"と表記されているレンズは,
最も近づいたときに直径 1cm の 1円玉が,
フィルム上でも 直径 1cm の画像として記録されますよ,
ということ.

画角とワーキングディスタンスの相関に関しては図解したほうが早いので,
それこそググってくれ.
594586:2007/08/11(土) 19:05:21 ID:OU79jVsO0
595名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 19:51:26 ID:faoIA9Ro0
ペンタックスの『視度調整レンズアダプターM』について教えてください。
地元の店でこの商品を置いてある所が無く試してみる事が出来ません。
なので通販で購入しようかと思っています。ペンタックスのHPを見てみると
(-5〜+3m)の種類が有り、どれを買えば良いのか判らず困っております。
当方の視力は 0.2〜0.3です。どの辺りを選べば良いか助言をお願いします。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_finder.html
596名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 19:55:33 ID:1sXN7xCH0
カメラは何?
0.2〜0.3ならカメラ内蔵の視度調整機能で間に合うのでは?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 20:25:21 ID:faoIA9Ro0
>>596
早々のレス有難うございます。

カメラはK100Dです。
肝心な部分が抜けてました。すいません・・・。

内蔵の視度調整機能のみだと少し厳しい感じです。
ファインダー内表示も微妙にぼやけて見えます。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 20:38:06 ID:SwfkrBJZ0
初心者に教えてください。

ペンタックスK10Dを購入しました。
少年野球を撮影しています。
AWBで曇天の日に子供達を撮影すると暗い画面になってしまいます。

白いユニホームでピントを合わせてるからなのかと思い、暗い部分で
ピントを合わせるようにしてますが、やはり暗い画像ばかり撮れてしま
います。
解決策としてどのような方法がありますか?
599598:2007/08/11(土) 20:40:17 ID:SwfkrBJZ0
追記です。(連続でスミマセン)

WB=曇りにしても同じように暗い画像になってしまいます。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 21:11:04 ID:w/wYfl0R0
>>598
WBは関係ない。ピントの位置も関係ない。

画面が暗いなら露出補正をするべきなんだが、問題はなぜ暗く写るのかだよ。
普段の自分の撮影モードと露出モードはわかってる?
他の場面で撮影した時に暗い画像ばかりにはならない?
できればその暗い写真をEXIF付きでうpすれば原因究明の手がかりにはなると思うよ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 21:32:01 ID:1sXN7xCH0
>>597
カメラ内蔵で-2.5〜+1.5なのでこれで少し足りないなら
-3を買えばカメラ側との調整でOKということになる。
ただし乱視があると思ったような効果が出ないかも。
602598:2007/08/11(土) 21:37:01 ID:SwfkrBJZ0
>>600
レスありがとうございます。

WBは関係なしですか・・・
露出補正+2とかにしても暗い画像ができます。

撮影モードは絞り優先にしてます。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 21:42:40 ID:2DJKyruz0
高感度でとると手ブレのない写真が簡単に取れますが、ノイズが出て汚くなってしまいますし 
かといって感度を下げるとちょっとしたことで手ぶれが起きてボケてしまい何度も取り直す羽目に・・・。 
ブレがなくそこそこ綺麗に撮るコツみたいなものってないのでしょうか? 
光学手ブレ補正機能のついている機種を買うか、手ブレを押さえるよう練習するしかないのでしょうか?

機種はF31fdです。 
604名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 21:56:02 ID:x4wyvNUP0
>>601
明解な説明ありがとうございました。
これで迷う事無く『−3』を購入する事が出来ます。
大変勉強になりました。感謝いたします。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 22:14:47 ID:L91BEaNP0
>>603
カメラの構え方で改善されるかもしれない。
ここ↓とか参考に
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/25/news011.html
>今日から始めるデジカメ撮影術「手ブレとデジカメの持ち方の関係」


それから、じっくり撮影できるシーンなら、
セルフタイマー2秒を使ってシャッターを切ってみよう。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 22:45:35 ID:a/PSAzyS0
単に暗いレンズを使ってるだけだったりして
607名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/11(土) 23:16:20 ID:2DJKyruz0
>>605
勉強になりました。少しはマシになりましたがやはり練習が必要そうですね^^;
ありがとうございました。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 01:27:35 ID:2ASrIKs40
レンズF値、レンズ絞り値、開放F値ってどう違うの?
609名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 02:49:05 ID:k2Xecb7r0
↓ ↓ ↓
文脈デ判断 撮影時の値 そのレンズの一番明るい絞り値(1.4とか2.8とか)
610名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 02:50:16 ID:k2Xecb7r0
ずれたorz
611名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 03:53:28 ID:INhifOnZ0
富士フィルム社製のxDカード対応コンデジに、
オリンパスのType HのxDカードを使用しても
問題ありませんか?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 05:17:06 ID:5oslzrOo0
MCプロテクターをカメラにつけたままにしていると、レンズにカビが発生しますか?
除湿庫は高くて買えなくて、常温で保管したいと思っています。
どうなんでしょうか?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 06:47:43 ID:HwL0AWQgO
>>612 空調の効いてるような、人間が快適にすごせる環境で保管するなら大丈夫。下手にケースに入れて密閉するほうが恐い。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 10:21:20 ID:9P5w+jAk0
>>612
>>545参照
615名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 10:24:26 ID:9P5w+jAk0
>>608
古い(とあえて書くが)レンズだと、レンズ側に絞りリングが付いてて、
そいつを回すことでレンズの絞りを開いたり絞ったりしていた。レンズ側で
設定されているF値がレンズF値とかレンズ絞り値。

という解釈もできるし、単にレンズの一番明るい絞り値を意味する場合も
ある。

で、このレンズの一番明るい絞り値が「開放F値」または「開放絞り値」。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 12:38:29 ID:Uj9EjslZ0
絞っているのに開放とはこれ如何に
617名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 12:58:37 ID:sAEvOekB0
>>616
微小なものを撮影してもマクロと言うが如し
618名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 13:01:15 ID:Xr4md0JHO
旅行で充電器を持ってくるの忘れたんですが
このまま充電が切れても中の写真とか大丈夫でしょうか?
また充電すれば元通りに動きますか?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 13:21:43 ID:sAEvOekB0
>>618
充電が切れたら中の写真も全部消えます。

うそ。大丈夫ですよ。内部メモリーの写真でも大丈夫。

620名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 13:25:28 ID:Xr4md0JHO
>>619
ありがとうございます!
旅先なので不安で、デジカメがダメになるなら充電器を購入しようかと思っていました。
写真は使い捨てカメラでも買うことにします。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 15:38:23 ID:mYiwsfZE0
622名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 17:50:05 ID:Y9usfLiG0
連写で撮影するのは、邪道ですか?
一枚一枚構図等を考えて、時間をかけて撮影するのが写真撮影ですか?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 18:22:09 ID:nGUK3t8A0
>>622
AEやAFももちろん邪道だよ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 18:51:22 ID:pWx516Td0
>>622
「連写する人、しない人」
http://ammo.jp/weekly/koh/0706/koh070606.html
625名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 19:29:02 ID:sAEvOekB0
>>622
構図をきちんと考えてから連写ならいいんじゃない?

626名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 19:46:32 ID:Hps36a3q0 BE:1189752899-2BP(3487)
どういうシーンでプログラムシフトを使えばいいんでしょうか?使い方がよく分かりません
627名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 20:10:39 ID:Cs2+YkBq0
ホワイトバランスのことで質問です。
撮影場所と撮影対象の場所の光が違う場合は、どちらに合わせたらいいですか?
日陰から、日向を撮る場合、ホワイトバランスは、どちらに合わせたらいいですか?
628名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 20:12:23 ID:e29rTRdj0
>>626
絞りとシャッター速度の組み合わせを変えたいときに使ってます。
「ブレを防ぎたい」→高速なシャッター速度が得られる組み合わせにする。
「手前から奥までピントを合わせたい」→絞り込める組み合わせにする。
絞り優先AEやシャッター速度優先AEでももちろんいいのですが、
絞り・シャッター速度優先AEだと設定によっては
AEの連動範囲を超えてしまう可能性があります。
その点プログラムシフトだと用意された組み合わせの範囲から選ぶので
そのようなことは起こりません。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/12(日) 21:05:02 ID:G+z2Nel70
>>627
撮影対象つまり被写体にWBをあわせます。
室内から晴れた窓の外の景色を撮るなら「晴れ」です。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 05:27:04 ID:ih/aJ8Xe0
>>629
thx!
631名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 07:20:30 ID:ih/aJ8Xe0
晴天の時はホワイトバランスが「太陽」にあわせて、
少し晴れているぐらいのときは、「曇り」ですか?

晴れたり曇ったり、天気の移り変わりが激しいときはどうしますか?
632X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2007/08/13(月) 07:21:03 ID:EQrGUs2s0
つ AWB
633名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 18:10:42 ID:ZDCCefzn0
5年保証ってあとからは入れないんでしたっけ?
今日コンデジ買ってまだ箱も開けてないんですが…
買った時はイラネと思ったし店の人も入る方は少ないですよ〜と言ってたので
入らなかったんですが何となく不安になってきました。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 18:13:51 ID:6xkR1k9R0
日本に存在する5年保証はすべて同じ規約なのか?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 19:03:51 ID:vfwyQ7I70
レンズにカビが生えるのが怖いのですが、
ポーチにデジカメと一緒に直接乾燥剤を放り込んでおいたらダメなんでしょうか。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 19:26:13 ID:WDIeQl+50
>>635
そんなことしても生える時は生えるし、しなくても生えない時は生えない。
自分の納得する方法を試してみればいいよ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 20:41:30 ID:ig2bG+hH0
長い間カメラを使わないとカビが生えますか?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 20:47:50 ID:FCubL5th0
この数週間、カビ厨が湧いてるなw
639名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 20:48:31 ID:QfflwP0K0
>>637
失せろアホ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 20:51:38 ID:sYu6FWAj0
カビ発生の季節だからだろ。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 20:59:21 ID:agt2xkr+0
[カビ]デジカメ湿気対策[保管]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1186955091/
642名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 21:12:43 ID:agt2xkr+0
では、「防湿庫」や「ドライボックス」を持っていない方は、これからはどこに保管すると良いのでしょう?
家の中で、なるべく風通しが良く湿気の少ないところに保管してください。その上で、直射日光のあたら
ないところ、暑くならないところ、ホコリの少ないところが、カメラの保管場所に適しています。そして、必ず
カメラをカメラケースやカメラバッグから取り出して、部屋の長押や鴨居などにぶらさげて保管するの
が良いですね。その際、大きめのハンカチやスカーフなどをカメラの上にかぶせておくと、ホコリがカメラに
付着するのを防ぐことが出来ます。風通し良くカメラを保管できますので、この保管方法をお勧めします。
http://www.kimura-camera.net/oteire/index.html
643名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 21:12:44 ID:s28Q+XQI0
>>635
>>637
カメラは生き物です。ほったらかしにしないでこまめに面倒見ましょう。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 21:26:13 ID:SW+V2MIw0
モレはカメラのレンズを拭いたことがありませんが
汚れてきたので拭きたいのですが
ティッシュで拭けばOKでつか?
眼鏡用とかじゃないとやばい?
645名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 22:58:08 ID:0wcOrJya0
むしろ眼鏡用はダメアルヨ。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 23:00:09 ID:iwuoU+Aj0
ゴミが残っていて、拭くときにレンズを傷つけないようにな。
ゴミを吹き飛ばしたあとで、専用のペーパーとかメガネ拭きでもいいけどな。

まぁ、前玉のキズってよほどひどくなきゃ画質に影響ないからな。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/13(月) 23:37:39 ID:Zv350EmZ0
灯油と食用油を1:1で割ったもので拭くとよく落ちる。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 00:05:07 ID:OsAANiFn0
>>647
汚れじゃなくてレンズがな
649名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 05:39:46 ID:2Gh/jNRQ0
メモリースティックPROとメモリースティックPRO DUOとの関係は何ですか?
私の持っているカメラには、メモリースティックPROの表示しかないのですが、
メモリースティックPRO DUOは使えますか?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 06:13:08 ID:rl29sIZb0
>>649
無印とProは性能的な規格の違いだから、無印しか対応していない
機器ではProは使えないけど、逆は可能。

Duoとマイクロはサイズの規格で、アダプターを使えば小さい規格の
MSを大きい規格に対応した機器で使用できる(逆は不可だろうと思う)。

Proの表示しかないということは、サイズの規格は無印(一番大きいサイズに
対応)だと思うので、アダプターを使えば Pro Duoも使える。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 06:21:52 ID:2Gh/jNRQ0
了解
多謝
652名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 09:55:42 ID:3VC8k5eZ0
動き回る子供を撮影するには、ISOを上げてシャッタースピードを速くするしかないのでしょうか?
ISOを上げると、ノイズが増えるので、できれば避けたいのですが、いい方法があれば教えてください。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 10:07:02 ID:DUxrMNRz0
明るい場所で撮るか明るいレンズを使うかストロボを使う
654名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 10:48:02 ID:ThYbUasN0
>>646
カメラのレンズのコーティングは、メガネと違い、丈夫さよりも
画質を優先するもの。要するに、弱い。


なので、専用のクリーニングキットを購入した方がいいと思うよ。
いろいろ出ているけど、俺は富士フィルムのレンズクリーニング
リキッド、レンズクリーニングペーパーというのを買って使ってる。

セットじゃないので、それぞれ補充できるのがよいところ。

だが、両方そろわないと使えない。シャンプーとリンスみたいな
もんですなw
655名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 11:00:04 ID:3VC8k5eZ0
レンズに傷があると、クリーニングリキッドが入り込むよ。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 11:15:03 ID:rl29sIZb0
>>652
デジイチじゃなければデジイチに乗り換えをお勧め。たいていの機種なら
ISO800くらいまで常用できるから。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 15:50:12 ID:HIh3YvUK0
>>654

980円くらいで売ってる
クリーニングセットみたいなのを買えばいいでつね
658名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 16:30:36 ID:FTB0BuxX0
5年くらい前のフジフイルムのFinePix50iが壊れたので、ものすごい分解して少し傷とかもつけてめちゃくちゃにしてしまったのですが、
スクラップとして売ることなどはまず無理でしょうか?部品はほぼすべてあると思うのですが‥
659名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 16:33:33 ID:c2ZpApg+0
>>658
試しにヤフオクにでも出してみれば?
余程物好きの人しか買わないと思うけど。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 16:35:45 ID:IftgTHLP0
>>658
売るつもりなら分解する前に相談しないと・・・
661名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 16:37:20 ID:W7R5elCS0
初めてデジカメを購入しようかと考えていますが、問題が・・・
電池とバッテリー充電式のどちらにしようか迷っています。
率直な意見お聞かせください。どっちがいいのでしょうか?
因みに、我家は子供無し夫婦なので年に何回も撮影するとは考えにくい
位のユーザーです。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 16:40:42 ID:HIh3YvUK0
>>661

意外と乾電池はうざったい
充電の奴にしる
663名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 17:27:20 ID:ThYbUasN0
>>657
YESです。

>>658
キタムラや他のディスカウントで、どんな状態でも
デジカメを持ってくればx千円引き、ってやってる
ところがあるから、欲しいデジカメがそういう形で
売られていたら、持っていくってのが一番得する
ような・・・

>>661
俺も662さんと同意見。ただ、電池のもちがいいも
のがいいと思う。デジカメだと、極端に電池のもち
が悪いのがあるので。

例えば、俺が持ってる機種だと、富士のF710は
一日目一杯使うと電池が終わる。(画質や使い
勝手はいいんだけど・・)

F31の場合、2,3日そのままで使える。

機種によっていろいろ違いがあるんで、ネットで
調べたり、店員に聞いたりして、電池の持ちがい
いものを選ぶといいと思います。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 17:31:34 ID:99LC3mXC0
>>661
まあ、あれだ。小梨でもデジカメ買うとそれなりに使うようになる事もままある事で…
むしろ小梨の方があんな事やらこんな事やら…

別に乾電池にこだわる事はないと思うよ、俺も。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 17:47:30 ID:NzCNp3NC0
>>661
すでにレスがあるんで余計な話になりそうだが、
自分も最初単3乾電池2本で使えるのを買った。
気がついたら撮影機会が多いかどうかより、撮るときどれくらいの枚数を撮るかだ。
持ちをよくするには、電池を並列につないだバックがいいかと、東急ハンズで
電池ボックスを買い、外部電源よろしく工作した。電流メータまで買った。
んで分かったのは、電源を入れたときのピーク電流に耐えられないと、電池なしと
出ることだった。
結局、充電池になった。

因みにコンデジではねられた単3はそのあと、携帯ヒゲソリに使った。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 18:26:12 ID:qIEGFnSL0
最終的には懐中電灯で使い切るというのがエコ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 18:54:10 ID:UG+3qVAY0
普段は単三型ニッケル水素電池で
出先で電池が切れたときにアルカリを入手してしのげるのが利点かな。
とか書きながら手元にあるのは充電式ばかりだけど。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 18:59:48 ID:W7R5elCS0
ご意見ありがとうございます。
>667さんみたいになぜか充電式になるのかなー
ECOにコダワルつもりは無いのですが、実際にどれほど使うのよ
とかイザと言うときに充電できていません・・・なんて
事があればやっぱり電池だろう と思いまして
諸先輩方どー思いますか?
669名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 19:34:19 ID:ViRhRet30
すいません、どなたかご意見下さい。
現在、デジカメ購入を検討しており以下の2機種で迷っています。
1 リコー R6
2 パナ DMC-FX100
リコーは画質等の評判がいいが、手ぶれ補正が弱いとの事。
パナは画質がイマイチと反対のコメントが多くて・・・。
手ぶれ補正が弱いというのはどの程度でしょうか?
私の用途は室内と室外は同じ位です。
どなたか使われている方や先輩方のご意見を聞かせて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 19:41:21 ID:graxpGYi0
どっちもゴミ
671名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 19:41:21 ID:NKn3WNTc0
充電式でも663で説明されているように、持ちが良いものとそうでない
ものがあるから、長持ちするのを選べば長期間充電器無しで旅行に
行くのでもなければ問題ないでしょう。予備電池だって、無いときの
ことを考えれば、そんなに高いとはいえないと思います。

そうは言うものの、何故か乾電池仕様のコンパクトデジカメばかり
持っていますけど。電池はニッケル水素充電池(サンヨーのエネループか
松下のエネループ同様に放電量の少ないもの)を使うに限ります。

アルカリ電池では持ちが悪くあっという間に使えなくなる機種もあり
ますので、あくまで非常用と心得たほうが良いです。
もっとも、上記2種類の充電池であれば、充電後長く放置して
おいても放電しにくいので、交換時期が予測できない場合でも
安心していられます。結局非常用電池もニッケル水素充電池で
よいことになります。
672667:2007/08/14(火) 19:41:59 ID:I0KRV/2K0
乾電池式は選択肢が狭いからね。
僕の持ってるのは充電式ばかりですが、
一番使用頻度の高いのには予備電池を用意してます。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 19:49:24 ID:xT4E43qG0
レンズフードはつけっぱなしで保管するのは駄目ですか?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 19:54:38 ID:ViRhRet30
>>670
ま、まぁそうおっしゃらずにそこを何とか教えてくださいませんか?
値段的にはFX100がちょっと高いので余計躊躇します。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 21:07:04 ID:DUxrMNRz0
>>661
海外旅行は…、しないよね?
676名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 22:13:04 ID:cULdA9CY0
>>673
かさが増えるだけで何の問題もない。
が、逆付けすればいいんと違うかね?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 22:51:31 ID:ZN9xb0Xe0
>661です
海外旅行はしないですねー この先多分したとしても
回数は少ないでしょう・・・
678名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/14(火) 23:54:37 ID:DUxrMNRz0
>>677
じゃあ、どっちでもいいか。
専用電池式を買う時は充電器の大きさも見たほうがいいかも。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 07:48:57 ID:aW+kXoWX0
上野動物園でフクロウを見てかっこよさに惚れてしまいました。
フェンス越しでなくフクロウやミミズクを撮れるような所ってあるでしょうか?
(長いレンズがないので野生のは厳しいかと思います…)
680名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 08:29:59 ID:EEy/iOwF0
>>661
> 電池とバッテリー充電式

どっちも電池だよね。大きく分けると以下の2つ。それぞれのメリットとデメリット。

【アルカリ単三型電池】
・どこでも電池が買えて、即座に使える
・電池が安い
・オキシライド乾電池ならアルカリ乾電池より長持ちする
・ニッケル水素蓄電池ならランニングコストがぐっと安くなり、充電管理も随分と楽になった
・電池がスペースを占めるので薄型デジカメには不向き
・アルカリ電解液が漏れると機器に致命的ダメージをもたらす

【専用リチウムイオンバッテリーパック】
・単位出力あたりの容積・重量が小さい
・インテリジェントな電池系なので残り撮影枚数などの充放電管理が容易
・バッテリーパックが高価
・専門店で機種ごとに異なるパックを買い求める必要があり、海外での入手は特に困難
・未充電のままだと即座に使えない
・ときどき破裂・発火することがある
681名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 08:33:13 ID:mPSp0gGs0
錦糸町オリナスの裏(蔵前沿い)にある床屋だか美容室。
店の前に止まり木があって、たまにミミズクだかフクロウがいる。
足をチェーンで繋がれてるような気がしたが、フェンスはないよ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 09:32:21 ID:HHA+GyJ10
つ 掛川花鳥園
683名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 11:59:07 ID:H7BZXvy70
デジカメ購入相談スレッドから来たのですが、
・多少誇張されたコッテリした色のりの良い色再現
・多少暗部が潰れてもメリハリの利いたハイコントラストな諧調表現
そういう画質のカメラって例えばどの機種が当てはまりますか?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 12:03:35 ID:nilhpUGb0
>>683
コンデジなら前者はキヤノン全般。後者はNikonのP5000とかかな。

デジイチなら前者はキヤノン。後者はフジ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 12:21:44 ID:H7BZXvy70
>>684
素早い回答ありがとうございます。
キャノンで検討してみようかと思います。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 13:34:19 ID:e4nHTu9M0
>>679
ホグワーツ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 19:15:02 ID:m11QFoj00
SANYO DSC-S4
以前は、リムーバブル記憶領域があるデバイス
として認識されて開くとデレクトリが見れた。
 しかし、今は、つなげるとカメラのアイコンがでてきて
クリックするとjpegファイルのみ表示される。
 カメラのアイコンを右クリックしても、USBデバイスとして安全な取り外し
のオプションはないし、右下の常駐アイコンの安全な取り外しにもでてこない
ので、それらと関係なく勝手にカメラのスイッチを切って取り外す。
 以前のようにデバイスとしてデレクトリを見るのはどうしたらいいのか?
いろいろいじってみたがどうやってもできない。
わかる方、よろしくお願いします。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 21:21:03 ID:59jh8eKs0
一眼レフ用のワイコンってあるんでしょうか…
ケンコーとか見てるんですがどうもコンデジ用のワイコンしか見当たらない…
689名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:26:32 ID:vOdiYYoY0
>>688
その一眼はレンズ交換式ではないの?
690名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/15(水) 23:30:35 ID:59jh8eKs0
>>689
Fマウントなんだけど、レンズ買うまでお金が回らない貧乏なので…

DX18-70すら危ういって何だよ俺orz
691名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 07:06:26 ID:KJfKt89p0
>>679
遠いけど、松江フォーゲルパークでフクロウの飛行ショーが行われている。
飼われているフクロウをガラス越しに見ることもできる。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 10:36:58 ID:n92UJUWA0
手持ち花火の時について教えてください。
1)感度は低め?高め?
2)フラッシュ使用する?しない?
3)測光と補正はどうしてる?

感度1250で絞りF4、フラッシュを-2/3補正で同調させ、カメラ側補正2/3で
まあまあだったのだが、完全に上手く言ったとも思えませんでした。
感度は低めのほうがいいのでしょうか?


693名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 12:03:21 ID:msEwD69W0
1)感度は低め?高め?
ISO100で十分

2)フラッシュ使用する?しない?
何のために使うの?
近距離の前景でも入れるの?

3)測光と補正はどうしてる?
普通f8くらいのバルブで星の開きはじめから終わりまでを撮るでしょ。
手持ちなら手ぶれしない範囲で撮るしかないから可能な範囲で
なるべく遅いシャッタースピードに設定すればいい。
光源を撮るのに測光とかあんまり意味ない。

一枚撮ってみて花火の線をもう少し太く表現したいとかあれば
ISO感度少し上げたりしてみればいい。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 12:12:34 ID:msEwD69W0
ごめん凄い読み違いしてたorz
ごめん。
手持ち花火ね、、、
持ってる人も撮したければスローシンクロがいいだろうし
花火とそれを持っている手元メインで考えるならフラッシュ無し
のほうが雰囲気出るでしょう。
感度とかは花火以外の被写体の写し方を基準に考えるべき。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 13:22:02 ID:n92UJUWA0
>>694
ありがとうございます。
花火の方に合わせて(感度1250、1/60、F4程度)にしたら、
人物が暗いという感じだったので、同調のほうをもう少し研究
してみます。
それからPモードでもやってみます。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 13:36:53 ID:YSx6VzeQ0
SDカードについてなんですが、同じメーカで同じ種類容量のSDでも
固体別に撮影できる枚数に差など発生するのでしょうか?
Transcendの1Gでデータが空の状態で40枚近く差があるのですが。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 13:44:30 ID:WBT/QHTf0
>>696
別のカメラで差が出るのは当然なんだけど、
同じカメラで同じメモリーカードで何十枚も差は出るもんかねぇ?
片方のカードに読み書きできないセクタがあるとかかなぁ?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 14:18:54 ID:nVgyOwDXO
普通に考えたら、被写体や絞り、シャッター速度でデータ量が違ってくるからなぁ。その積み重ねでは?
699名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 15:31:57 ID:Lotju0px0
>>692
手持ち花火と人物とを写すのを特集したweb記事。↓

今日から始めるデジカメ撮影術 「花火とはかなさの関係」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0708/09/news005.html
700名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 15:50:38 ID:n92UJUWA0
>>699
参照HP ありがとうございます。
HPのように、スローシャッターなら逆に感度を低くした方がよさそうですね。
手振れはしたくないから、1/30にして、感度800に下げてみます。
それで、暗い場合にはフラッシュを+1/3にあげてみます。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 16:49:29 ID:VLkyDjR20
昨日カメラの中に水に入り点かなくなりました。
亀の水槽の水変えのとき大量に床にこぼしてしまいそこにカメラがあったという状況です。
その上カメラが水に使ってるのを発見したのが遅く発見時パニックになってしまい
すぐにタオルで拭いて、電源のスイッチを入れてしまいました。
液晶が白黒に点滅して消え、現在は乾かしてみましたが電源を入れ無くても液晶が点滅してしまい
困っています。これは修理に出さなければ直らないものなのでしょうか?
誰かアドバイスありましたら教えてください。
カメラはnikon D70sで買ってから1年8ヵ月です。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 16:50:21 ID:gXuDZqF90
カメの呪い?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 16:56:26 ID:klQgU2sFO
>>701
濡れた状態で電源入れたらダメだよ。
治るかどうかわからないが、メーカー修理は実費になるからやめた方がいい。
買った店の長期補償で修理できるか確認して、無理なら新しいの買った方が良いよ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 20:50:20 ID:VLkyDjR20
>>703
やはり厳しいですか・・・
僕も慌ててしまって普段は水にぬれた電化製品に電源なんていれないのに
こんな時に最悪です・・・
長期保障はしてないのでメーカー修理にしか出すしかなさそうですね。
ありがとうございます。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 22:45:19 ID:P05lkngjO
一眼レフ初心者です。

使用はキャノンのD40
レンズは初めからキットでついていたレンズを使用しています。
旅行先なんでマニュアルを持って来るのを忘れまして…。お教えいただければとおもいます。


被写体が背景より前にあると、どのモードでもフォーカスが被写体にあってしまい、背景がぼけてしまいます。
普通のコンデジのようにフォーカスが全体的にあるようなのっぺりした写真を撮りたいんですが、どうしたらよいでしょうか。
マニュアルでレンズ側でピント調整したら全体的にぼけるし…
706名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 22:48:13 ID:q7nzah3m0
>>705
絞ればいいんじゃね?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:05:31 ID:eg4EvQpz0
>>705
まずメーカー名を覚えろ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:06:01 ID:P05lkngjO
>706
絞り設定ですね
シーン別撮影モードでは設定できませんでしたよね。
明日がんばってやってみます。

背景ぼかしたくて一眼買ったのに、普通の写真に苦労するなんて…
一眼レフ難しい…orz
709名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:09:46 ID:q7nzah3m0
>>707
よく見りゃ凄い間違え方w
710名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:12:34 ID:IIN3Om3y0
>>708
>フォーカスが被写体にあってしまい、背景がぼけてしまいます



>背景ぼかしたくて一眼買ったのに

と、どっちが本音なんだ????


711名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:17:38 ID:q7nzah3m0
>>710
背景をぼかした写真を撮りたくて一眼を購入
       ↓
常用機として旅行のお供に
       ↓
記念撮影等でパンフォーカス気味の撮影をしようとしたら上手くいかない

こんな流れじゃね?
712名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:18:13 ID:P05lkngjO
>707
ニコンさんごめんなさい…orz

>710
コンデジで背景ぼかす効果をうまく使えなくて悩んでたら一眼レフはそれが簡単に出来ると聞き、購入。

背景ぼけるヽ(´ー`)ノ
と嬉しくなって初めての旅行に連れていく

ぼけすぎじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
↑今ここ
713名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:20:34 ID:P05lkngjO
リロードしろよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
↑今ここまで進んだ
714名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/16(木) 23:30:33 ID:OwYX3Xcy0
>>712
あなる。ぼけすぎが困るってことね。

キットレンズのボケでぼけすぎとか言ってるのなら一眼はやめた方がいいよ。

簡単に言うと、撮像素子(フィルムに相当する部品)が小さいほどぼけにくいから
コンデジはぼけにくい。デジイチは一番小さいフォーサーズという規格の撮像素子
でも一番大きいコンデジの撮像素子(1/1.8型)と比較して6倍以上の面積があるから
どんな安い(=暗い、暗いとぼけにくい)レンズを付けてもぼけてしまう。

ぼけなくするには、>>706が書いてるように絞るしかないけど、デジイチで絞っても
やっぱりぼけてしまいますよ。どうしてもデジイチでぼかさずにとるのなら、広角側で
絞り気味で撮るしかないと思う。

あなたの望むボケなら、1/1.8型のコンデジ(P5000とかG7とか)で十分な気がする。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 00:02:41 ID:AAZXsQWeO
>>714
なるほど。
まだ知らない言葉もあるので正確にはわかってないかもしれませんが、なんとなくわかった気がします…。
一眼で全体的に撮るってのがそもそも考え方が違うんですね。
折角憧れの一眼を手に入れたので、うまくコンデジと組合せて遊んでみます。
フォーカス欲しい写真はばちり狙い通り撮れてるので。


長々とすみませんでした。
ありがとうございました!
716名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 00:30:28 ID:cQyCEs/40
>>715
>一眼で全体的に撮るってのがそもそも考え方が違うんですね。
んなこたぁない。
銀塩時代は35mmが主流でこれはデジのフルサイズCCDなんだぞ?
D40よりCCDサイズが大きい=ボケも大きいってこと。
それでもパンフォーカスの写真は沢山あるだろ。
コンデジほど被写界深度を稼げないのは確かだが、十分絞れば
遠景までしっかりシャープに写る。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 11:09:19 ID:qcHUzNZe0
レンズ掃除はどのようにすればいいですか?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 11:44:32 ID:AJR6JS1p0
719名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 17:06:08 ID:mV0BzQjW0
機種:ニコンD80
質問:日中での長時間露光について

通行量の多い街角などで、人が流れているor写っていない写真を撮ろうと考えています
要するに日中に長時間露光を行いたいのですが、この場合はNDフィルタを咬ませる位しか減光の方法は無いのでしょうか?
ピンホールカメラだと数十秒露光してるのもザラみたいなんですが、
一眼でも減光をしっかりすれば同じ感覚で出来るものなんでしょうか?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/17(金) 17:31:21 ID:Fnd0sQPC0
>>719
つ ND400
721719:2007/08/17(金) 18:05:37 ID:mV0BzQjW0
>>720
ND400!?
そんなんあったんですか…
ケンコーで見落としてたみたいですorz

これで方策が立ちました。置いてある店を探してみます
ありがとうございました
722名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 01:27:23 ID:iwXANSPQ0
>>688
一眼にコンデジ用のワイコンですが、使えないことは無いです。
コンデジ用のワイコンの中でも取り付けフィルター径が大きいもの
(52mmとか)をステップダウンリングなどでレンズのフィルター径と
合わせてやれば、一応使用可能です。
手持ちのレイノックス×0.66の場合フィルター径が52mmなので、
手持ちのレンズいくつかに付けて見たことがあります。
うろ覚えだが、DX18-70では0.66かますとワイド端の18mmでは盛大に
四隅がケラレてしまった。四隅がケラレないギリギリの画角まで
ズームしたところの画角と、0.66無しの18mmとほぼ同じでした。
ワイコン使う意味無しですね。
単焦点では、35mmではケラレなかった。ニコンMF用のトキナー24mmでも
ケラレなかったけど、このレンズは全長が短いです。ニコンの24mmだと
全長が長いのでケラレるかもですね。
自分の場合、結局ワイコンはコンデジでしか使ってないです。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 16:52:10 ID:Fvr+cxpo0
重量があるデジカメ=ブレにくいんだよね?
ちなみにさ、デジカメを買うとしたら、最低何グラム以上の買う?

ちなみに漏れは150g以上だね。(最低の最低は145g)
今持ってるデジカメは138gだから軽すぎるのよ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 17:22:44 ID:dUgPBRS30
>>719
ケンコー
ピンホールレンズ 一眼レフ用
ピンホール写真が35mmカメラで楽しめる!
今までは各人が創意工夫してピンホールカメラを自作するしかなく、
精度を出す苦労は大変なものでした。ケンコーピンホールレンズは、
...周辺までケラレのないピンホール写真を手軽にお楽しみいただけます。
※ピンホールレンズをカメラボディに取り付けるには、別売の「カメラマウント」が必要です

ボディキャップの真ん中に適当な穴あけて、裁縫針でピンホールを開けたアルミホイル片を貼って自作できるけどね。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 17:30:24 ID:dUgPBRS30
>>688
オリンパスのE-10/E-20用のワイコンならフィルター系62mm。
実際に銀塩で使ってみたけど、太陽を画面にいれるとゴーストが出るものの、写りはかなりいい。
WCON-08B。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 17:50:05 ID:sFT7SoAg0
>>723は生活板とのマルチ
727名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 20:23:39 ID:5RQM/eO40
FinePix Z5fd 使いなんですが、
これってどのくらいの出力まで耐え得るんですかね。
A3は無理だとしても、A4までだったら大丈夫かな…。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 20:30:53 ID:sFT7SoAg0
>>727
A3でも撮る物によってはOKだよ。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 20:59:44 ID:k93Ll5qc0
>>727
OKか否かは主観の問題だと思うよ。自分で判断するしかないよね。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 21:21:33 ID:s1aB0MYU0
>>727
針葉樹の連なる山々の風景を撮って出力してみましょう。
実力がよくわかります。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 23:16:17 ID:+V//QzQP0
raw現像するとき、拡張子選べるじゃないですか?
あれで疑問に思うんですけど、
tiffとbmpってどっちも画質劣化しないって点では一緒じゃないんですか?
それだったらbmpのほうがファイルサイズ小さくて済むし、そっちのほうがいいんですけど、
具体的にtiffとbmpってどう違うんですか?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/18(土) 23:20:20 ID:EuIB1l9u0
一眼レフで、レンズの歪曲収差が絞りを変化させても変わらないのは何故なんですか?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 00:30:47 ID:1x7KwSMc0
>>731
お前なんかデタラメだぁっ!
>>732
説明が難しいので、逆に尋ねるが、絞りを変化させて像の形が変わるレンズなんかがあったら開放ボケボケで使い物にならないんじゃないかね?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 00:57:21 ID:1x7KwSMc0
すまん。途中でウンコしたくなってレスがなおざりになった。
>>731が何故、bmpのほうがファイルサイズ小さいとか思うようになったか推察すると、
多分tiffの方を16bitで保存してるんだろうな。
tiffとbmpは作った会社が少し違う。tiffは可逆圧縮ができる。bmpはマカーが嫌うかもしれん
735名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 01:00:37 ID:m/VItkpMO
今までKDN使っていて、5Dに変えた。
CFは流用。

5DのテストでJPEG撮影する。
そしたら普通、番号は連番にはならないよね?
(画像の番号っていうか、要するに名前?)
なんか、5Dが1らしき番号を吐き出さないのだが、
これって正常?

まあ、番号かぶってないから整理しやすいが、
どうなの?
原理がわからん。

あるいは、もう、それだけ撮影されたカメラなの?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 01:11:59 ID:ckQhlBoi0
>>734
BMPだって可逆圧縮があるぜ。フルカラーだとほぼ無意味だけど。
TIFはマルチページとかCMY色空間とかいろいろ取り入れすぎて、
規格がゴチャゴチャだから、48bitの場合以外はあまり使わんなあ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 10:07:42 ID:heADFQec0
>>735
キヤノンどうしで乗り換えたことないから分からないけど、
もしかしたら親切仕様でそうなってるのかも知れない。たしかに
連番モードなのに1にリセットされたら整理しにくいもんね。

5Dは5Dで1から振り直したければそう設定すりゃいいけど、今までの
連番を引き継がせるのは大変だから。

推測に過ぎないけど。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 11:47:41 ID:7n1sYU1h0
>>735
カメラが違うとプリフィックスが違うからかぶらないだけじゃないの?
739名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:28:09 ID:ZdT2o61X0
デジカメの買い替えをしようと思っています。
今まではSONYのサイバーショットDSC-P9を使っていたのですが
接写が微妙、フラッシュ機能が中途半端等、かなり不満点があり
こちらのスレでサポート面等からキヤノンかニコンにしよう
という事までは決めたのですが機種で決めかねています。
重視したい機能は画質がクリアー、フラッシュなしでもそこそこ明るく撮れる
出来れば手ブレ防止や接写も出来るとありがたいです。(被写体は主に人と猫)
予算は3万円くらいでお勧めのものはないでしょうか?
かなり我がままな条件ですが、宜しくお願いします。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:58:29 ID:bT5CoFwM0
741名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 17:59:53 ID:bT5CoFwM0
>>739
失礼。コンパクトはこっちだった。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1186012182/
742名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/19(日) 18:16:39 ID:ZdT2o61X0
>>741
ありがとうございます。
こんなスレがあったんですね!
さっそくそちらで相談してみます。
743735:2007/08/19(日) 23:13:34 ID:m/VItkpMO
レス、ありがと

よく分からないが、
番号も繋がっているから
ありがたくそのまま使う。
キヤノンの親切設計だと信じたい俺はキヤノン信者。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 08:15:15 ID:yS0RBy480
デジカメ初心者です。
よく撮った画像を編集する、といいますよね
何を?どうやって?編集するのか 誰か教えてくれませんか?
使用機種はfuji FinePix F31fd 夜景の撮り方に四苦八苦中です。
どうもノイズがのってしまう;;
745名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 12:54:32 ID:62ORttBH0
>>744
デジカメ入門とかの本を一冊買えば、いろいろ書いてある。

普通、パソコンとソフトが必要。自分はソフトは自作している。ために画像に
ついてあれこれ勉強している。そのために本を買うのでソフトを買った方が
安い位だが、道楽の幅は広がる。オノレの限界も分かる。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:43:03 ID:DzK4AgLf0
モレはこないだデジタル一眼で星を取りに行った
わざわざ買った三脚はひょろひょろすぎてだめだったので
地面において30秒くらいシャッターで取った
結果、なんか星というかタダのドットにしか見えない星が取れた
モレの何が間違っていたのですか?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:46:56 ID:bEGmfyIH0
>>746
30秒開けると星は点ではなく僅かながら線になる。
点で写ってるなら長秒時ノイズの可能性が高い。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:47:52 ID:6+IVQ9Px0
>>746
星は天体望遠鏡レベルの拡大率のレンズつけないと点にしか写らないってばwww

星空の風景写真が撮りたいなら、三脚は必須。地面からだと自由に角度選べないから・・
1.5万くらいから、一眼の重さで、暫くシャッター開けててもブレない三脚は売ってるよ。

あと、レリーズスイッチも必須。三脚に固定していても、シャッター押している間、手でカメラ
を触っているとブレちゃうから。これはメーカー・機種によるけど、2000円から3000円くらい。

俺も星みにいきたいぜ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:53:19 ID:bEGmfyIH0
>>748
おいおい、天体望遠鏡を付けても恒星は点だろ。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 18:58:46 ID:6+IVQ9Px0
>>749
そういやそうだw 
でも、そこそこの望遠鏡でも、惑星や連星、星雲だって●だけじゃない形が見えるよ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 19:06:21 ID:A1tD+Glj0
>>747
超広角とかで北の方とか撮ってたら30秒じゃほとんど点じゃね?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/20(月) 19:55:55 ID:vsfIcoQHO
降ってくるよな星は肉眼で観て感動するもんだ。写真に納めて擬似体験は難しい。素晴らしい風景の前では写真の無力を感じる。それを何とか焼き付けようとはするが…学術的な意味では別だよ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/21(火) 00:05:34 ID:LRHWRyyx0
>>751
天文年鑑の天体写真データによると、星を点像に写す限界は
35ミリ画角の場合、赤緯0度で12秒、赤緯80度で68秒。135ミリだと同様に、3秒と18秒。

> >>746
> 星空の風景写真

いわゆる星野(せいや)写真ですね。日周運動で円弧を描く星野に流星が飛び込んで
くると面白いんだけど、この間のペルセウス座流星群ではロクに流星が撮れなかったよー。
恒星はじっと光ってシャッターを開いている間じゅう露光されるけど、一瞬で消える流星は
よほど明るいのでないと写らないんだよね。

デジカメが普及して天体写真は一気にハードルが下がった感あり。
昔は増感などの手間がかかる特殊分野だったけど、凄く楽になったよ。
星空モードのあるコンデジも出てるしね。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 11:48:49 ID:0gznHzdc0
野良猫を撮りたいんですが近寄ると逃げるので、
デジタルズームで撮ったらえらい品質の悪い写真しか撮れません。

そこで質問なんですが、光学ズームだと綺麗に写真を撮れるものですか?

よろしくお願いします。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 12:34:24 ID:k8DI4Tv80
>>754
デジタルズームよりはマシです
756名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 12:43:52 ID:ioMpm8eF0
>>754
デジタルズームってのは撮影した画像の一部を切り取って拡大する物だから、
当然画質は落ちます。光学ズームは最初から光学的に大きくした像を撮影するので
画質は劣化しません。

レンズが悪いと色収差(滲み)とか出ますが、デジタルズームよりは綺麗です。
757754:2007/08/22(水) 13:43:19 ID:0gznHzdc0
>>755-756
なるほど大変よく分かりました。
光学ズーム付きのカメラを検討します。
ありがとうございました。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/22(水) 18:40:43 ID:O63JnQ+AO
コンデジのズームは知れてるから、一眼レフを奨める。写真に興味があれば、いずれたどる道。近まわりしよ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 07:15:49 ID:uCBAdNpoO
近まわりw
760名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 07:28:12 ID:t1exIXcm0
>>754
一眼なんて猫に向けたら警戒して逃げられるぞ。
高倍率ズームでスイバル又はバリアングルが猫撮りには最適。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 08:30:32 ID:MfPRR9470
F値と被写界深度に関する質問です

コンデジと一眼みたいにCCDの大きさが違うカメラでも
同じ画角、同じF値で同じ被写体をとったら
被写界深度は原理的には大体同じで似たようなボケ具合になると思っていいのでしょうか?
(レンズの個性によるボケ味とかはこの際問題にしてません)
それとも小さいCCDのカメラの方が被写界深度が広くなるのでしょうか?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 09:48:07 ID:Fs6fwPAN0
>>761
写真上のボケサイズは光学系の大きさに比例するため
小さいCCDのカメラの方が被写界深度が広くなります

すべての条件が一律に小さくなればボケは同じになるのですが
カメラ側だけ小さくし、今までと同じ被写体を撮るためこうなります
763名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 09:58:34 ID:XGACUTYxO
>>761
「同じ画角、同じF値で同じ被写体をとったら」
ではなく
「同じ焦点距離、同じF値で同じ距離にある同じ被写体を撮った」
なら撮像素子の大きさに関わらず、被写界深度は同じになる。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 10:22:31 ID:JE7qaGGf0
>>763
> 「同じ焦点距離、同じF値で同じ距離にある同じ被写体を撮った」
> なら撮像素子の大きさに関わらず、被写界深度は同じになる。

これはちょっとおかしい。

被写界深度は焦点距離、絞り値、許容錯乱円の大きさに依存する。

許容錯乱円は原板サイズ(フィルムフォーマット)に依存する。(4x5で0.1mm、35ミリで0.026mm)

錯乱円は焦点距離と絞り値に依存する。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 10:24:16 ID:gnnodgcV0
>>761
同じ画角で同じ被写体を撮ったときに被写界深度を揃えたい場合は
焦点距離換算比でF値を割った値にすればOKです。
たとえば50mmF4の時のボケを焦点距離換算比2のカメラ(焦点距離25mm(35mm換算50mm)のレンズ)
で表現する場合4/2=F2にすれば同じボケになります。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 11:31:31 ID:Fs6fwPAN0
>>764
>35ミリで0.026mm
旧来から言われてる値(33μ)よりキビシイが
俺的には同意w
767名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/23(木) 23:54:38 ID:jP6O4YK80
大型カメラの8x10とか4x5だと、現場でレンズの前玉と後玉、間に挟むシャッターを
ぎこぎこ組みあわせてレンズボードに仕立て、それでもってカメラを組み立てるような
段取りがある。それでもビシッと撮れるのは許容錯乱円の余裕もさることながら、
写真機自体のスケール/精度が効いてるんだろうなあ。

1/2.5インチCCDのコンデジなどだと、レンズ周りの精度は2桁以上はシビアになってきて、
とうてい素人が触れる領域じゃあない。片ボケなんて当たり前だし、沈胴メカ関連の
トラブルが多発してるから、一昔前の35ミリコンパクトカメラの感覚で扱うにはヤワすぎる
と思うなあ。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 00:58:28 ID:QWRtXkcO0
一眼レフじゃない普通のデジカメで1mmの被写体を画面一杯に写せるものってありますか?
一眼レフでもマクロレンズ必須ですか?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 01:23:21 ID:PGT0IOBZ0
>>768
レンズ一体型ではまずないでしょう。
コンデジの極小CCDで撮るにしても数倍の撮影倍率になりますから。
一眼で撮るにしても普通に出回ってるマクロレンズはせいぜい等倍までだし。
ベローズとか使うか顕微鏡でも使わないと。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 01:31:27 ID:QWRtXkcO0
>>769
ありがとうございます
やっぱりないですよね
771名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 01:59:50 ID:R0Dhbicq0
フォーサーズあたりでマクロレンズ、テレコン、クローズアップレンズを駆使したら
何倍くらいまで可能なんだろうか?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 02:40:17 ID:RE5PMKbaO
なんでみんな疑問を試してから聞かないかな?そのほうが身につくのに…せめて失敗した話しぐらい聴きたいな。アドバイスもしやすい。解る範囲でだが。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 03:18:15 ID:lR+w//Fz0
そう思うんなら、このスレ卒業だと思うよ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 08:39:54 ID:0SaYBHj80
中間リングとかベローズ、クローズアップレンズは無いけど、

オリンパスE-410+AFマイクロニッコール105mm+ケンコーテレプラス×1.5

でやってみようか?
うぷろだ紹介してください。
見かけ上の倍率は多分三倍くらいになると思う。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 08:53:58 ID:OKmmarWV0
クローズアップレンズ10使えば
元のレンズ100mmあたり1倍になる
最近の18倍ズームの望遠端500mm相当なら
5倍相当なので1mmが画面内1/5〜1/7
あとはトリミングだなw
776名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 10:41:44 ID:RE5PMKbaO
一般に普通のレンズ(マクロも)の接写の倍率は等倍が限界。それ以上になると加速度的に画質が劣化する。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 10:50:40 ID:OKmmarWV0
>>776
たしかに
しかも絞った時の回析ボケも極端になる
778名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 11:34:36 ID:LKNfNCGd0
全くの初心者です。質問させてくださいな。

広角でズーミングしていくと、広角でないカメラと同様になるんでしょうか?
言い換えると、ズーミングしたら広角の意味は無いということになるのでしょうか?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 11:41:27 ID:cRgPM7JS0
>>778
どれだけ広い視野を写真に写し取るか、は、焦点距離と
投影面積(投影面の横幅)で決まります。

ズームは、焦点距離を変えることができるだけのレンズ
と思ってください。つまり、17mm〜80mmというレンズが
ある場合(一般的な一眼レフの場合)、17mmの状態で撮
影すれば広角レンズです。80mmの状態で撮れば望遠
レンズです。

ということで、ズーミングしたら広角の意味はない、という
ことになります。

同じ被写体を同じ大きさで撮影する場合、広角の方が、
背景ボケが少ない、背景にいろいろと写りこんで現場の
雰囲気を重視した写真になります。反対に、望遠レンズ
で撮影する場合、背景のボケが大きく、また余計なもの
が写りこむことが少なくなるので、より対象を誇張した写
真になります。

広角の方が好みであれば、ズームを使わず、広角の状
態のまま、自分が被写体に近づいて撮影するのがいい
と思いますよ。
780778:2007/08/24(金) 12:06:05 ID:LKNfNCGd0
>>779
うわっ!こんなに親切丁寧に解説して頂いてビックリしました。
大変よく分かりました。ありがとうございました。
ここ数日の悩みが解消しましたw
781名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 14:51:39 ID:QPbMYATz0
レンズクリーナーはいろいろありますが、どれを使えばいいですか?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 16:29:05 ID:Koh9Fy2o0
どうやったら回折(かいせつ)を回析なんて変換間違いをするんだろう?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/24(金) 16:40:47 ID:OKmmarWV0
>>782
俺か…orz
784名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 00:06:15 ID:R0Dhbicq0
>>782
上手く解説するのは難しいが俺の解析によるとだな、、、






ボケが浮かびませんでした
785名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 07:01:18 ID:qJ8iW1q/0
「購入相談」に書き込むか迷ったのですが、こちらで質問させて下さい。

先日、さあデジカメを買ってみよう! と量販店に行っては見たものの、たくさん会社があってカタログだらけになってしまいました…。
今のコンパクトデジカメの世界で、シェアの順位がわかる方がいれば教えて下さい!
初心者なので、上位何社かに絞って見当したいと思いまして…。 よろしくお願いします。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 07:11:01 ID:914CGkBX0
>>785
つまり性能は二の次で、流行のカメラがほしいということ?
それ以外の人間がシェア率なんて気にする意味無いんだが。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 10:27:17 ID:DG02aB1E0
>>785
製品ごとのランキングだけど
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html

店頭で触ってみてなじみやすいのを買えばいいと思うよ。
ランキングなんてあんまり参考にはならない。
売れてない機種でも自分にぴったりのが見つかるかもしれない。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 11:01:14 ID:IYFMOdAb0
WiiやPS3のように、ドラマチックに写真を表示してくれるソフトってありませんか?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 11:19:41 ID:ztS/VHot0
高画素機
って英語でなんていうんですか?
790名無CCDさん@画素いっぱい :2007/08/25(土) 11:25:05 ID:qHtml4Gb0
オリンパスのOM-1を使ってますがそろそろデジカメを買おうと思います
接写に特化したでじカメってありましたら教えていただけますか
791名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 16:15:59 ID:LM3YWk200
初めてデジカメを買おうと思うんですが、充電タイプの電池と
普通の電池のもの、どちらにしようか迷っています
上のほうで質問していた方がいますが自分の条件と少し違うようなので質問させていただきます

・とりあえずすぐに海外で2週間ほど使いたい
・これからかなりの頻度で使う
・出来るだけ長持ちする方がいい

こんな感じなのですがどなたかアドバイスください
792名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 16:27:31 ID:4EpZTKMzO
>>791
>充電タイプの電池と普通の電池

ニッ水かアルカリって事?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 16:31:00 ID:LM3YWk200
すいませんドシロウトなもんでよくわからないのですが
>>661さんと同じ質問です
充電できるバッテリーか、そのへんで売ってる単3とかそういうやつどちらにしようかということです
言葉足らずですいません
794名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 17:24:20 ID:rVtfinn+0
スレ違いでしたら誘導お願いします。

PCをデュアルモニターにして、3360(横)×1050(縦)どっとという
超横長の画面にしました。これに合わせて横長の壁紙を作りたいの
ですが、どうやって加工したらよいでしょうか?
795名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 17:43:25 ID:0/crU2Gc0
>>791>>793
その条件ならどちらでもいいと思うよ。
専用充電池を使うタイプならカメラを買うときに一緒に純正の予備電池もお忘れなく。
単三電池仕様なら市販の単三型充電池と充電器も買いましょう。
昼間は撮影して、夜にホテルで充電するのがいいと思う。
電池の持ちについては機種によりけりなのでカタログの表記を参考にしてください。
実際にはカタログに書いてある枚数ほどは撮影できないけど、
各機種を比較する材料としては使えます。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 17:47:08 ID:LM3YWk200
>>795
丁寧にどうもありがとうございます
助かりました!
797名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 18:55:31 ID:SskWr2XW0
>>796
充電器が海外のコンセントに対応してるか確認を忘れずに。
自分だったら最初に単三型充電池を入れて、もし切れたら普通の
単三の一次電池(乾電池)を買って入れるけどなあ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 23:18:21 ID:0XLXr4Jp0
今日デジカメの「新品」を買ってきたつもりが、メモリに誰かが撮影した写真が残されていました。
なんかだまされたようで悔しいです。
クレームをつけたいのですが、クレームをしてもいいレベルだと思いますか? クレーマーでしょうか?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 23:23:33 ID:rVtfinn+0
>>798
とうぜんクレーム付けるべし
800名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 23:26:05 ID:0XLXr4Jp0
>>798
そうですか。ありがとうございます。
クレームをつけたら、何かいいことあると思いますか?
「返品→新品」 とか、 いくらか戻ってくるとか?
801798/800:2007/08/25(土) 23:27:14 ID:0XLXr4Jp0
>>799さんへの返答でした。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 23:42:57 ID:9oMPsme80
>>798
店で試し撮りした写真ではないよな?
EXIFの日付しらべてみ。新品と交換は当然として、電車賃と二度
来店させたお詫びにメモリカードつけろくらいならクレーマーではない。

「プレゼントだったのにどうすんだよ!?昨日わたしたかったのにさぁ」
くらい言っとけばOK。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 23:45:05 ID:gTxM78ia0
以前にこの板で、工場でテスト撮影したような画像が(ミスで?)残っていたという
報告はあったけどね。メーカーは忘れた。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/25(土) 23:59:26 ID:mNimNoS0O
なにが写ってたか気になるな。店内の絵とかだったら展示品の可能性がある。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:18:10 ID:+l5mdcZ70
デジカメ界にもそこそこの値段・機能のユニクロ的メーカーはあるのでしょうか。
後、ここのメーカーの物だけは買うな、とゆうのはありますか?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:25:40 ID:JaUr/htk0
>>805
サムソン
807名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:41:16 ID:CzLTp95kO

先日初デジイチを手に入れました。
D80のレンズキットです。運よくポートレートを撮らせてもらえそうなんですが、何せ金銭的に辛くフラッシュもレンズもまだ揃えられないので、何か上手く撮るコツを教えてください。
撮影場所はホテルを予定しています
808名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:47:37 ID:JaUr/htk0
>>807
室内で撮ろうとしてるならやめとけ。
屋外で、薄曇りの日中ならレンズキットだけでもそれなりに撮れるだろう。

ポートレートの撮り方みたいな本を読むなり、ネットで調べるなりすればコツはすぐわかる。
機材をいっぱい買い込むことになると思うが。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:53:17 ID:uwe5VL0tO
>>807 まずは公園とか浜辺とか自然光がふんだんにある所が良いのでは?なんでホテル?
810名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 00:55:05 ID:CzLTp95kO
>>808
さっそくありがとうございます

やはり室内は難しいですよね少し調べた感じ色々揃えないといけない感じはしたんですが

もし無理して室内で撮るならレンズとフラッシュはどちらを優先して揃えるべきでしょうか?

屋外も検討してみます
811名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 01:00:51 ID:CzLTp95kO
>>809

水着もオッケイとの事でさすがに屋外という訳にもいかず
しかし、最初は屋外から練習しようかと

もう少し勉強と機材を積み重ねた方がよさそうですね
812名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 04:14:36 ID:uwe5VL0tO
特に失敗を含めて経験だね。人物が撮りたけりゃ、まず身近な家族とかで室内外の練習してから本命狙おう。ライトなくても自作のレフ使うだけでごろんと違う写真が撮れるよ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 05:10:12 ID:CzLTp95kO
>>812

経験ですか・・・
カメラ始めたてなもので色々覚えることは沢山あるんですが楽しくてしかたがないんです
なもんでとりあえず色々と撮ってみたくて
モデルの人にも上手く撮れないし練習だとは伝えてあるので経験としてやってみます
ホテルなら多少の照明の調整もできるかなと思ったんですが
レフ自作で用意してみます
814798/800:2007/08/26(日) 06:14:57 ID:K1HSDDdj0
>>802・803・804
写真は、店の中の様子でした。動画も入っていました。

ひょっとして電気屋さんの人って、一点一点試し撮りをしてから売っているのでしょうか?
私は、「新品=自分が初めて電源入れる!」と思っていました。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 06:48:30 ID:5ZWx8uwOO
かなりの初心者なのでよろしくお願いします

現在、購入を考えているもの(Nikon COOLPIX S500を検討中)があるのですが、これは
専用充電池を使うタイプなんです

もし、この専用充電池のバッテリーが切れた場合は別売りのACアダプタも買って
バッテリー自体を充電して繰り返し使い続けるのか、それともバッテリー切れの度に
新しく専用充電池を買うことになるのでしょうか?

言葉足らずですみません、初心者なので助言お願いします
816名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 07:31:51 ID:oZ0sRxTe0
>>815
安心せい、ちゃんと充電器もついとるから
つかバッテリー切れる度に買い換えるんじゃ充電池じゃなかろ
817名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 08:31:27 ID:QZ/L1ya90
>>814
それ新品じゃなくて展示品じゃないのか?
818798/800:2007/08/26(日) 08:38:34 ID:K1HSDDdj0
「新品」と言われて買ったのですよ。

で、思ったのが「新品の定義」って何だろう?
確かに店に展示はしていなかったみたい。
でも、店員さんはいじっていた。
それって「新品」ですかね…。
ipod買って、誰かの曲が入っていたようなものだからなぁ…。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 09:18:05 ID:4GJI94kD0
>>818
まったく展示してなくてあなたが買うときに説明するために
箱から出して撮影した画像が残ってたのなら「新品」でしょうな。
過去に展示してたものを箱に詰めて何も知らないあなたに
「新品」として販売したのなら苦情を言ってもいいと思うよ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 09:42:57 ID:aMQDz/Hi0
箱の中の本体など袋から出した形跡があるのかな
まぁ展示品を新品として売った可能性が高いが
821818:2007/08/26(日) 10:17:46 ID:VUpshMsHO
今朝開店そうそう電話しました。「こちらのミスなので新品と交換か、カード代を返金」と言われました。電話してみて良かったです。昨日の夜からアドバイスをくれた方々ありがとうございました。これでスッキリしました。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 10:26:43 ID:BCwSdIYy0
内蔵メモリに画像が残ってるのかと思っていたけど、メディアに残っていたの?
いまだに記録メディア付属のデジカメなんてあるのか。

ちなみに機種は何でつか?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 10:43:25 ID:VUpshMsHO
あ、内蔵メモリに画像が残っていたのです。フジのF31で最後の1台だったので、新品との交換が難しく、お詫びとして一緒に買っていたカード代3000円を返金してくれるとのこと。 私はそれで十分誠意を感じたので満足です。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 10:50:01 ID:aMQDz/Hi0
F31fdはどこも品不足だからこれからも販売トラブル多そうだな。
展示品とかならまだしも、初期不良で返品されたのまで販売するのだけは勘弁。
825815:2007/08/26(日) 11:35:40 ID:5ZWx8uwOO
>>816

ありがとうございます。非常に助かりました

確かにそうですよね、それじゃ充電池じゃないwww

今から購入してこようかと思います
826名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/26(日) 13:00:48 ID:LnQs1FNZ0
ITMEDIAとIMPRESSは3ちゃんねるとグルってるわけさ。。
だからひろりんのコメントとか、3ちゃんねるの紹介が多いだろ?
ということは商売なわけさ。
だからあそこは参考にしないほうがよいかもなあ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 01:00:02 ID:87XQR+b90
邪道だとは思うのですが・・・カメラ本体をかわいく飾りたいのです。
シールがやはり無難だと思うのですが、そういったことをされている方はいますか?
また、そのような話題を扱っているスレやページがあったら教えて欲しいです。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 01:30:19 ID:2n99ILtQ0
>>827
「デコデジカメ」で検索してみるがよろし。
何か貼るときには貼ったらいけない場所(フラッシュ、画面、レンズ等)
もあるので注意されたし。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 03:16:48 ID:0JF65QRv0
IXY DIGITAL50からソニーサイバーショットT100に換えたんだけど

んでIXYで撮った昔の画像をT100でみようと思って

パソコン中継しながらSD→メモステに

画像移動したんだけど再生できないんだよorz

やっぱそういうのって無理なの?

830名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 06:40:43 ID:8Qt5eyreO
デジカメってどれがいいのか全然解らない
買うとしたらどれがいいんですか?動画付きで写りがキレイなやつがいいなとは思ってます
831名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 07:12:48 ID:j7X80SzS0
>>830
クマー
832名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 07:32:05 ID:8u0mkDAw0
>>829
機種によっては出来るものも有る。
また、データを置くフォルダを変えると見れる場合もある。
とはいえ、出来ないのが普通。

データが破損or編集していなくてできなのなら
諦めて下さい。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 08:03:17 ID:eYpTysM10
あの「すみません」は、「負けてすみません」じゃなく
「インタビューで泣いてすみません」の意味だろ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 08:03:58 ID:eYpTysM10
誤爆スマソ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 08:36:45 ID:E4XJVtda0
レンズクリーナーでレンズを拭いたら、クリーナーの液体がレンズに残ります。
どうすればいい?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 09:09:24 ID:cUDjKCwG0
>>830
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.115◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1186012182/
へどうぞ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 11:46:40 ID:lXIIid6L0
>>836
何もわからん人を購入相談スレに飛ばすな。

【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ【丁寧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1180697870/

こっちに飛ばしてくれ。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 12:38:58 ID:nOHm02f/0
写真撮影板で、
本当にデジカメで撮った写真か
雑誌などからスキャンして合成した画像かどうかの
議論が起きています。

http://localhost:8823/thread/http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1168881925/#res891
http://localhost:8823/thread/http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/photo/1168881925/

意見が別れ、決定的な結論がでません。
詳しい人、こちらに参加してもらえませんか?
839名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 12:52:58 ID:ZpnfcN2e0
んなこたー、どうでもよろしい
840名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 14:05:51 ID:I6XS9YGC0
>>838
普通にデジカメで撮れるよ。
シフトレンズ使ってる可能性はあるけど
841840:2007/08/27(月) 14:09:53 ID:I6XS9YGC0
普通のコンデジだと素子でかい&レンズが明るく無いと難しそうだな
842名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 14:19:26 ID:Ys9tPkeY0
撮った人に聞くのが一番なんだが…
843名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 14:42:03 ID:262odC0M0
他の写真も見たけど
これコンデジで撮れるかなぁ?
背景のボケが柔らかすぎる。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 21:29:57 ID:2ZI18KR80
質問です
こんど新たなキャノンのデジカメを買う予定です
現在持っているデジカメで撮影した画像をパソコンで見るには、付属のCDをパソコン
にダウンロードする作業を行いましたが、もしもう1台デジカメを買うとしたら
それに付属するCDをまたダウンロードする必要があるのでしょうか?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 21:30:29 ID:ku0MOKkN0
デジカメに関しては全くの初心者なのですが、詳しい方どうかご教示ください。

実は今日デジカメを少し高いところから落としてしまったのですが、
デジカメというのは強い衝撃が加わったりすることによって、
カメラの性能(撮れる写真のキレイさなど)が微妙に落ちてしまったりするんでしょうか?
一応動作などは今までと変わりなく問題ないのですが、
はっきりとわからない程度に性能が落ちていたりするんじゃないか、と不安になってしまいました。
カメラはMINOLTAの「DiMAGE X」というやつです。

教えていただけると嬉しいです。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 21:32:06 ID:9yiBXy930
>>845
分からない程度なら気にする必要はないだろう。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:11:42 ID:DE5BRn4s0
>>844
追加するのもキヤノンのだったら共用可能。ファイル名が同じだと混ざってしまうから、格納場所を
My Pictures\IXY810 、My Pictures\PowerShotG9 のように分けておくとよい。

他社製の場合は共通には使えないので、付属ソフトを使いって転送したいなら、
追加インストールの必要があります。

しかし、めんどいので、デジカメからメモリカードを外してカードリーダー(3千円もあれば
買える)で任意の場所に転送し、適当な画像ビュアーで見たほうが汎用性もあるし
かえって使いやすいことが多い。

ビュアーはぐぐればフリーかそれに近いものが多数見つかるはず。
VIX, IrdanView、Picasa2などなど。あまり有名じゃないがXnViewもおすすめ。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:17:13 ID:ku0MOKkN0
>>846
確かにそうなんですが、どうしても気になっちゃいまして…。
今回のは大丈夫だと思いたいんですが、
やっぱり場合によっては強い衝撃でレンズ(?)とかの
性能が落ちてしまうこともありますか?
しつこいようですみません。
今日ゆずってもらったばかりで、大切にしようと思っていた矢先のことだったので…。
849848:2007/08/27(月) 22:18:42 ID:ku0MOKkN0
>>846
あ、書き忘れましたがレスありがとうございます。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:30:50 ID:ppv52IaY0
>>848
デジカメに強い衝撃が加わると、レンズの配置が微妙にずれて
片側だけボケるようになったりする可能性はあります。
CCDの表面に微細な損傷が発生し、画素欠けが起こる
可能性もあります。あくまでも可能性です。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/27(月) 22:38:35 ID:I6XS9YGC0
>>848
パナのFX01を落としたときは外観がなんともないのに少ししたら突然死しました。
修理内容は基盤交換になってました。
不安なまま使うよりメーカーに送って点検してもらうのが確実です。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 10:04:26 ID:qesk0kNP0
>>845(=848)
どこかに故障・不具合が発生している可能性がある。
動作はするけれど、精度が狂っていたり、画質や機能の一部が損なわれていたりとか。
運良く何の問題もない場合もあるが、調べてみなければわからないだろうね。

正直に「うっかり落としてしまったのですが、故障などがないか調べてもらえませんか」
と言って、製造元に点検してもらった方がよいのでは。

ただし、修理は有償になる(場合によっては結構な額がかかる)ので、特に思い入れや
愛着がないのであれば、あきらめて新しいのを買うのも手だ。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 11:06:17 ID:IGpTypvoO
携帯のカメラはあくまでおまけだから、画質は悪いよね。
デジカメはデジタル「カメラ」だから、画質は良い。悪いとおかしい訳で。(^^;技術が進歩したら、画質は良くなるかな?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 11:42:37 ID:Vp99k9hI0
>>853
それは質問なのか?
855名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 13:01:08 ID:IGpTypvoO
そもそもどうしてデジカメより携帯のカメラの方が画質悪いのかな?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 13:09:51 ID:A+CeQd5m0
小さく安く消費電力が低くという圧力が強いからだろ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 13:13:48 ID:IGpTypvoO
技術が進歩しても消費電力が少ないと画質良くならないの?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 13:32:07 ID:zUtdq8Dn0
>>855
画質の素の部分は概ねセンサとレンズの性能で決まる
ぶっちゃけこれらは「大きいほど良い」と言っていい
ただでさえ小さい携帯電話のさらにごく限られたスペースしか
「カメラ」に割り振れない設計では自ずと限界は低くなる

まあ、デジカメ自体が小型軽量化の方向に進んでいるから
携帯への技術的フィードバックという恩恵はあるだろうが
単機能のデジカメと多機能の中の一つにしか過ぎない携帯では
そもそも比較対象にすらならんわな
かけてるコストも違うし

auのW53CAやSoftBankの910SHあたりはわりと頑張っているが
859名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 15:22:13 ID:cWj3fdUt0
fz8買ったんだけど、レンズクリーナーは何がいいかな?
Amazon.co.jp: HAKUBA レンズペン デジクリア KMC-LP3 レンズ,液晶クリーナー (ヘッドスペア付): エレクトロニクス
http://www.amazon.co.jp/HAKUBA-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9A%E3%83%B3-KMC-LP3-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A2%E4%BB%98/dp/B0006MYHQ0
がいいかな?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 17:16:21 ID:zHT3taiJ0
861名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 18:30:10 ID:6KuPgKCW0
>>850
>>851
>>852
レスありがとうございました。
そうですか、やっぱりはっきりわからなくても
おかしくなってしまっている可能性もあるんですね。
点検に出すことも考えてみます。
ありがとうございました。これからは気をつけます。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/28(火) 18:36:12 ID:MX9F/dq40
ハチミツとクローバーという映画の中で山田さんという人物が使ってるデジカメがどの機種かわかる方いませんか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 00:21:29 ID:+hHdRIXq0
世界陸上のうpスレって立ってないんですか?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 00:43:39 ID:EsFTmGKMO
みなさんのオススメありますか?どこのメーカーがいいとかありますか?質問ばっかですいません
865名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 00:53:57 ID:m42wQoOX0
>>864
お前はまず質問の仕方を勉強汁!
866名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 00:57:51 ID:C+DuT/B60
>>847ありがとうございます
現在はデジカメからメモリーカードを出して、バッファローのカードリーダー
を使ってパソコン上で写真を見ています。
ビュアーは、なにを使ってるのかよく分からないのですが、パソコンにダウンロード
してあるやつだと思います。

つまり、追加するのも同じキャノンのデジカメであれば、再び付属するCDを
ダウンロードせずに、今までと同じやりかたでパソコンで見ることができるのでしょうか?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 01:03:41 ID:EsFTmGKMO
>>845すいますん。デジカメのです
868名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 01:09:35 ID:m42wQoOX0
>>866
その方法であればキヤノンに限らずどこのメーカーのデジカメでも今まで通りのやり方
で見ることができる。(カードリーダーが新しいカメラのメモリカードにも対応していれば)

つか、ダウンロードがそんなに嫌なのか?w
869名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 01:44:45 ID:C+DuT/B60
>>868
ありがとうございます

ダウンロードが嫌なのではなく、単にデジカメ、パソコンのことをよく分かっていないだけですw
買うときに付いてくるあのCDって何のために使うんですか?
最初に買ったとき、言われるままにダウンロードしたのですが、実際なんの
ためなのかよくわかっていませんw
870名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 09:29:00 ID:eKKViDqk0
>>869
>買うときに付いてくる
?
871名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 09:40:44 ID:ZWau+WBo0
>>869
自社おすすめのアプリケーションや、必要ならドライバを入れてあります。
本当に初心者なら、いろいろなアプリケーションがついてたほうが確かに親切ですから。
あなたの場合ように使わなくても済むなら、インストールしなくてもかまいません。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 17:50:14 ID:bA9lvddw0
>>832
ふつうなら新機種〜ソニーT100添付の管理ソフトで出来そうなものだけどなあ。
要はソニーT10のファイル管理の仕様を把握すること。

IXYの生成したJPGをそのまま、メモリースティックに放り込んでも無理。
多くの場合は、自機が認識できるよう元ファイル名をリネームしたうえで、
特定のフォルダに格納するんだけど、こういう作業を自動的にやってくれるのが
添付の管理ソフトの一機能だったりする。
例えば7M機フルサイズ画像を3M機でも見たいなら、まずリサイズしてから
リネームするという賢いソフトもなかにはある。

昔使ってたデジカメで撮ったカットを、カレントの最新デジカメでも再生したいという
要求はよくあることだから、メーカーごと、機種ごとにことなる仕様さえ把握しておけば、
手作業でもできる。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 22:31:12 ID:+fJYVNWPO
富士のZ5fdを買ったんですが
フラッシュで撮影するとかなりの確率右側に光の点みたいなの入ってしまうんです。
フラッシュたかないとそれは映りません。始め心霊写真とかかと思ったんですが、
どこで何を撮影しても入ってしまっています。
カメラの故障何ですかね?
デジカメ初心者なので故障かどうかも分かりません。教えて下さい。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 22:35:03 ID:kWr/aI0o0
先ずは撮った写真をうp。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 23:12:00 ID:Drx+fIU40
先日地元の祭りに行ったところ
プロっぽいカメラマンが三脚の上で一眼レフカメラをレンズ中心にくるくると縦位置横位置に回して撮影していました。
普通の2軸の?雲台は持っているのですが、横位置から縦位置に倒すと構図もずれてしまうのに悩んでいたので
あれはいい!と思ったのですが器具の名前もわからず探せません。
あれ、なんていうものなのでしょう?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 23:17:40 ID:2DRHcyp30
>>873
マニュアルの後ろに書いてあるサポセンに電話すると丁寧に教えてくれるよ
877名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 23:23:49 ID:+fJYVNWPO
ありがとうございます。写真をのせたいんですがここに載せるってどうすればいいんですかね…本当すいません。

サポセンですね!なるほど。問い合わせてみようと思います。

私事なんですが只今旅行中で、撮影したのを先程確認してたらほぼその光が映ってしまっていてかなりショックでした…
878名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/29(水) 23:28:16 ID:e9aL4zSL0
>>875
三脚座つきのレンズでないの?
あれはレンズ光軸中心に回転しますから
座を三脚に固定すればカメラごと縦横自在に回転します。
879火の鳥:2007/08/30(木) 00:32:37 ID:bd8k6o4V0
LUMIX DMC-F51を買おうか検討中なのですが、シャッターを切るまでの早さはどれくらいでしょうか?携帯ほどボタンを押してから「カシャ!」っというまで時間がかかるとは思いませんが、ほとんど同時にシャッターを切れますか?
880875:2007/08/30(木) 01:09:36 ID:loApD0G50
>>878
三脚座でググってみました。おーこれっぽい。ありがとうございます。
レンズに付いているものなのね…。店で見た時は「取手?」と思ってた。
しかもこれ付いてるレンズ高いしorz
オプション品でも自分の持っているレンズに合うのはありませんでした。無念。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 08:00:20 ID:9jNpgga50
>>879
F51なんて機種はないぞ。パナのFX55のこと?
パナはシャッターラグ長くはないが、>>879がそのラグを
気にするかどうかを人は判断できない。
実際に店頭で試すのが一番早いと思うが如何か。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 10:19:11 ID:B0o38W8X0
デジカメがおかしくなったので、新しく買い換えようと思うのですが、
予算は1万5千円〜8千円くらいまでで、主に室内で利用することが多いです。
手ブレを多少気にしています。

皆さんのお勧めを教えて下さい。よろしくお願いします。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 11:26:38 ID:Va3siPEQ0
>>882
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.116◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188335391/l50
884名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 13:36:41 ID:gsTLmDKV0
EOS−1Dはレンズを付けると、その焦点距離は1.3倍になりますが、
EOS-1D MARK2も1.3倍になるのでしょうか?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 13:41:18 ID:Xuskoqef0
>>884
マーク2も、マーク2Nも、現行機種のマーク3も、EOS-1DはすべてAPS−H
という規格を採用しているので、画角は1.3倍になります。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 13:55:43 ID:KmIfhNN/0
初めてデジカメを購入するんですけど
用途
フィギュア、プラモの撮影のみ
で安いのだと何がいいでしょうか?
一応SANYO DSC-S1
PENTAX Optio M30
FUJIFILM FinePix Z3
FUJIFILM FinePix A800
までは絞ったんですけど
887名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 14:01:32 ID:BqszL9SQ0
>>886
どれ一つマクロに向いてないけどね。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 14:17:12 ID:QLprGHK10
キヤノンS5ISのズーム倍率表示は
ズームバーだけでしょうか?
数字では表示されない?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 15:18:26 ID:rjUEI3OyO
液晶やレンズ、ファインダー含めて経年劣化ってするんですか?
もしするとなるとCCD欠けやドット抜け、きばみとかがでるのでコンデジといえどオーバーホール必須でしょうか。。。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 15:30:17 ID:BqszL9SQ0
>>889
オーバーホールは出来るけど、そこまで逝くと買い換えた方が安いとおもう。
キヤノンなら落下とかで光学系逝ってなきゃ一律料金で済むけど。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 17:37:54 ID:DulRzsSX0
>>886
三万台前半ならS6000fd
もっと安いのなら・・・F30の売れ残りとかいいんじゃないのか。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 20:20:33 ID:A3wDWCOe0
今度自分のデジカメを買おうと思ってるんですが、何を買って良いのかわかりません。
今まで親が買ったパナソニックの結構昔のLUMIXを使っていたので、
SDカードが共通のものだと助かるんですが、
LUMIXと同じSDカード使えるデジカメはどの機種になるんでしょうか?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 22:22:01 ID:55dWgfsc0
>>893
概ね、「ソニーとオリンパスとフジの昨年前半以前の機種」以外ならOK

しかし、昔のSDカードの容量は何MBかな?
最近のカメラは画素数がむやみに多いので最低でも1GBくらいのが欲しくなる。
(まあ、2000円くらいからあるけど)


894名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/30(木) 22:23:19 ID:55dWgfsc0
>「ソニーとオリンパスとフジの昨年前半以前の機種」

ソニーとオリンパスの機種全部 と フジの昨年前半以前の機種

の意味ね。(例外機種はあるけど一応無視)
895名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 05:55:52 ID:7FHTFXe10
海辺やアウトドアで使いたいのですが、防水機能のついたデジカメでなにかお薦めはありますか?
896名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 06:42:36 ID:apBH7RnD0
>>895
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.116◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188335391/l50
897名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 10:50:57 ID:B6xKMm0/0
898名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 14:14:36 ID:EavLh+120
なんかフォーサーズ機の画像って合成写真チックな描写になりませんか?

気のせいなんでしょうか・・・
899名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 14:33:00 ID:PX2Y/w+u0
素子のサイズが小さいとそうなるね。しかたないっす。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 14:36:43 ID:2lf4XlhY0
この問いにして、この答えあり、か・・・w
901名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 18:11:37 ID:q6Kjc2mh0
カメラって故障しやすいものでしょうか?
ヤフオクで新品を買った方が多少安いんでそっちにしようかと思ってるんですがそれだと保障がつかず・・・
多少高くなってもちゃんと保障あったほうがいいですか?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:16:48 ID:d36AWUeS0
夏場の車内にデジカメを2〜3時間放置する場合
断熱効果のあるランチ保冷バッグの中に入れて直射日光を避けても無意味だと思いますか?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:39:31 ID:v0KU+D8PO
初めてサイバーショットを購入しました。
画像サイズ
8M 3.2 5M 3M
って選択するようになってるんですが、
普通〜にいわゆる写真屋さんの写真サイズにしかしない場合、
どれで設定するのがベストでしょうか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 19:55:50 ID:mFt8LIm50
>>903
それぞれのサイズで同じ被写体を撮り比べて
違いが分からなければ、小さいサイズでよろしいのでは?
たくさん撮れてPCでの扱いも楽になります。

ただしその場合、後で大きくプリントしたいと思っても手遅れですので
メモリの容量に余裕があるのなら、最大サイズで撮るのが一般的です。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:43:20 ID:1fDla46r0
>>901
けっこう壊れますよ。
ここ2年でキスデジ、シグマレンズ、パナソニックFX01、ブジ701
が壊れました。保証はあったほうがいいです。
入って無い奴かぎって壊れます。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:45:05 ID:1fDla46r0
>>902
効果あります。
裸で車内に放置するのに比べたら大差です。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:45:38 ID:pnISBm9D0
「LUMIX DMC-L10」
発表されたのになんで誰も反応しないんですか??
908名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:51:31 ID:1fDla46r0
日本での発売が未定だからじゃないすか
909名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 20:58:41 ID:v0KU+D8PO
>>904ありがとうございました!
910名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:15:02 ID:+3KLVHfM0


            
            デジイチ(デジタル一眼)
  デジカメ   /
(デジタルカメラ)―ネオ一眼などレンズ一体の中〜大型機
          \
            コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)


これでよろしいでしょうか?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:17:10 ID:d36AWUeS0
>>906
ご意見ありがとうございました。断熱の工夫をしてみます。
912910:2007/08/31(金) 21:26:40 ID:+3KLVHfM0
ちなみにここから先を参照してください
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188018627/815-825
913名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:31:49 ID:vYbUm5zr0
クロスセンサーについて長短所を解説してもらえませんか。
ググっても意外なことに明快なサイトが見つかりませんでした。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:41:49 ID:CJ0HIO9D0
>>913
ちゃんとググってるのか?
ググっていきなり該当するものにヒットしてるが。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC&lr=lang_ja
915名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 21:43:35 ID:uR/XTAQO0
>>913
簡単に言うと、AFのセンサーは縦線のフォーカシングは
得意だけど、横線のフォーカシングは苦手。だから、フォーカス
ポイントの被写体が横線の場合(水平線とか)、フォーカスが
合いにくくなります。

クロスセンサーは、縦横どちらも対応できるというものです。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:08:30 ID:vYbUm5zr0
>>915
サンクスそれが知りたかった!
917名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:11:03 ID:qCa0MYn80
>>910
ネオ一眼なるジャンルはコンデジの一部
918名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:19:09 ID:RBeCZCdF0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
919名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 22:45:38 ID:XPY/9+c20
液晶画面でフレーミングするのがどーしても嫌なんですが、
最近光学ファインダの付いてるコンデジがなくて困ってます。

とくに一眼レフをメインに使っててサブ用にコンデジ持ってる人だと、
液晶画面でフレーミングするのは違和感あると思うんですが
みなさんどうしてるんでしょう?
使えば慣れるもんでしょうか。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:13:31 ID:lwb3a1pu0
>>919
一眼レフ使っているなら、視野率やら視差やら満載の
コンデジ光学ファインダでは満足できないのでは?

まあ、明るくてLCDが見えにくいときは、無いよりはマシと
思っているけど。トリミング許容できるなら問題はない。
921901:2007/08/31(金) 23:19:28 ID:q6Kjc2mh0
>>905
ありがとうございます。
確かに入ってないものに限って壊れそうです・・・
922名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:36:47 ID:WLZuEOKH0
キャノンの焦点距離が1.3倍になるデジカメに、シグマのレンズを付けても
1.3倍になるのでしょうか?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2007/08/31(金) 23:50:40 ID:MSzDTA+p0
(ズームの焦点距離は別として)焦点距離は変わらないよ。
タムロンでもトキナーでもね。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:34:54 ID:siqIHpijO
みんなって液晶保護フィルム貼ってる?
傷を守りたいのもあるけど、貼ると画面の綺麗さが失われる気がするから迷ってる
925名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 00:45:23 ID:siqIHpij0
デジカメを使ったこともなく買ったこともないんですが
旅行を機に購入しようと思っています。
主に風景、人とりたいと思ってます。
パンフを見ていたらソニーのサイバーショットにはレタッチ機能が
ついていて、魚眼などもあり良いなぁと思ったのですが
ソニーのサイバーショット以外にそのようなレタッチ機能がついている
デジカメはないんでしょうか??
926名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 03:26:42 ID:Gltv9SX+O
>>919 光学ファインダーの無い機械はカメラと呼びたくないな。撮影後のチェックにあれば便利だが無くても困らん。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 03:30:14 ID:Gltv9SX+O
>>924 見た目が貧乏くさい。
928名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 04:35:59 ID:zSYKmd2i0
>>924
僕は数年前に買ったデジカメには貼ってなかったのよ。
で、当然傷が入ってるわけだけど使用時には全く気にならない。
(深い傷とか目の荒い鑢を掛けたような傷だったら差し支えあると思うが)

一応、最近買ったデジカメはそれぞれに貼ってる。
気分的な問題ですよ。安く手に入れば貼ったらいいんじゃない?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 04:38:27 ID:zSYKmd2i0
>>925
明るさや色を変えられるのは結構あるけど、
魚眼レンズ風に加工できるのは他にないんじゃないかな。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 07:21:05 ID:GIQGyTpU0
デジタル一眼レフのシャッター音って技術的に消えないものなんでしょうか?
それとも味のためにわざと付けてるんでしょうか?
ベランダで花とか撮るときにマンションだからちょっとシャッター音でかくて恥ずかしいです。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:20:40 ID:Gltv9SX+O
>>930 まさか、フォーカルプレーンシャッターの作動音だろ?キャノンは静かだが。逆に音が無かったら撮った気がしないだろ?
932名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:22:04 ID:Gltv9SX+O
>>930 まさか、フォーカルプレーンシャッターの作動音だろ?キャノンは静かだが。逆に音が無かったら撮った気がしないだろ?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:24:12 ID:Gltv9SX+O
ゴメン、ダブったm(_ _)m
934名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:36:16 ID:r9lysPDH0
>>930
ミラーアップ音もあると思う
935名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:44:05 ID:Gltv9SX+O
>>930 どうしても嫌ならタオルやトレーナーなどでグルグル巻きにしてレンズだけ出して撮れば?かなり静かになると思うが…
936名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:48:28 ID:7IESBLXg0
>>930
ミラーアップして撮れば相当軽減される
937名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 08:52:02 ID:3OfUjuhq0
938名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 09:00:32 ID:8a4VRJPf0
>929
そうですか、ありがとうございます。
魚眼に結構惹かれているのでソニーにしてみます。
ありがとうございました。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 10:08:06 ID:PhJ9KNAK0
>>923
じゃあ、ズームだったらシグマ、タムロン、トキナーでも1.3倍になるってこと?
940名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 11:49:36 ID:igytnSqH0
>>939
>>923は嫌みを言ってるだけだから無視すべし。

1.3倍ってのは、「焦点距離×1.3倍に相当する画角」という意味。
簡単に言えば、「1.3倍の焦点距離のレンズで撮影したときと同じ
大きさ(範囲)が写る」ということなので、まるで焦点距離が1.3倍に
伸びたように感じる、ということ。

何でそうなるかというと、35mmフィルムに相当する撮像素子の面積が
フィルムより小さいから、フィルムの真ん中だけ切り出され、周辺は
カットされてしまうから。

回 ← の外側の□がフィルムなら、真ん中の□が撮像素子ってこと。

撮像素子が小さいほど、この効果が大きくなるので、撮像素子が小さく
なるほど「焦点距離が伸びる」率が高くなり、一般的なAPS-Cサイズだと
1.5倍(キヤノンは1.6倍)、フォーサーズだと2倍になる。

コンデジなんて撮像素子が小さいから、実際には数ミリしかない焦点距離で
35mm換算50mmとかの画角になっている。

===

しかし、>>923みたいな奴って消えないな。簡単なことなんだから教えて
やりゃいいのに。
941940:2007/09/01(土) 11:51:02 ID:igytnSqH0
>>939
おっと肝心なことを書き忘れていた。

なので、撮像素子が同じであれば、「焦点距離が伸びる」(画角が
変わる)率はどのレンズを付けても同じ。純正でもサードパーティでも。

もちろん単焦点でもズームでも。

942名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 11:58:34 ID:4q4Y8kxK0
>>930
ほとんどミラーの駆動音でしょうね。

プロテクタ−カバ−はどう?
アサヒカメラの記事だと、結構消音効果があるみたいだけど。

http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=37&id3=325
943名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 12:07:11 ID:iqDs8sV+0
>>940
なんでそうウソばっかり書くかな。

>35mmフィルムに相当する ×
35mmフィルムの1コマに相当する ○

>回 ← の外側の□がフィルムなら
35mmフィルムのコマは真四角ではない

>なるほど「焦点距離が伸びる」率が高くなり
だから焦点距離は伸びないっつーの!

>実際には数ミリしかない焦点距離
そんなことはない。数十ミリまで伸びるコンデジもある


923氏の親切心もわからずにこんな無知をひけらかす
おまえこそイラナイ
944名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 12:25:01 ID:PhJ9KNAK0
>>940
サンクス
細かいことは別にして、なんとなく分かった
945名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 12:28:06 ID:4VkzSihw0
>>943
悔しい気持ちは分からんでもないけど、全然本質的じゃないイチャモンつけるのやめようよ
質問者が混乱するじゃん
946名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:13:19 ID:ATI/vvUD0
こらこら、チンカス同士の罵りあいは見苦しいぞ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 13:18:45 ID:d/fKuUv2O
写真好きの方々に聞きたいんだけどきみらの写真の面白いと思ってる所って何?
948名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 14:48:31 ID:kcUrxfuI0
>>947
こんな清楚な感じの人がこんなパンツ履いてたんだ!っていう驚きかな。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 15:16:59 ID:kcUrxfuI0
>>943=>>923

アホクサ
950名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:14:19 ID:Zl+bvVo30
質問です。

デジカメでとった写真をオンラインアルバムで公開したいのですが、
サムネイルの一覧から落としたい画像にチェックを入れて
チェックを入れた画像を一括してダウンロードできるネットアルバムってありますか?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 17:46:33 ID:XMW3PRcW0
>>950
>落としたい画像
?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:17:12 ID:TG9NriVP0
デジタル一眼を所持する方々に質問です

私は現場で無我夢中にシャッターを切ります、そして家に帰ってHDDに保存をします
その時いざ確認してみると、暗がりの写真やブレた写真が多々あるわけです

ここで一つ質問なのですが、皆様方は撮った写真を何かしらHDD等に保存すると思いますが、
その時に失敗写真があった場合削除したりしますか、それとも全てを残しますか

続けて、私がカメラを使うのはあくまで趣味的範囲ですので、常々JPGで保存しています
コンデジを使用していた頃は、RAW形式のファイルに憧れていたものですが、
ファイルサイズの大きさと、一枚々々加工などしてられないという億劫さで、全く活用していません

もう一つの質問は、あくまでもRAWというものはプロ御用達という認識でよろしいでしょうか

長々となりましたが、何卒よろしくお願いいたします
953名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:35:56 ID:VAd+nIQD0
>>952
削除する。失敗写真を残しといてもしかたがない。

別にプロだけのものではない。
レタッチするならRAWでないと、JPEGでは劣化が激しいから。
逆に考えると、撮影時にパラメーターを決めて、レタッチをしなくてもいい写真を撮るなら
JPEGでいいと思う。
おれも以前はRAWで撮ってたけど、今は9割以上JPEG NORMALだな。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:41:16 ID:GIQGyTpU0
>>952
俺も削除するな。
そしてRAW+JPG撮り
基本的にレタッチはしないが、明らかにアンダーなヤツとかオーバーのヤツはRAWからレタッチする。
後、高感度使ったときも同様
それともしもの時のためにRAWを保存してる。
HDDまだまだ余裕あるし(350GBのHDD)
955名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 20:49:36 ID:5WOOz5L20
>>951
そのくらいも理解できんのか?
ダウンロードってことだよ。

>>952
完全な失敗は消す。たとえば子供の記念写真で、
多少ぶれてるけど表情が最高だったりとか、そういうのは
残す。

RAWはJPEGよりもレタッチの自由度がはるかに高いから
普通にアマチュアでも使うと思う。

956名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:00:27 ID:TG9NriVP0
>>953-955
回答心から感謝いたします
なるほど、非常に参考になりました
どうもありがとうございました
957名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:08:07 ID:fSArOQD20
質問です。デジイチ初心者です。E-510を購入しました。
フォーサーズだと、35mm換算で2倍の画角になると思うのですが、
E-510で50mmにあわせたとき、肉眼で見たときと同じサイズで見えます。
これって、50mmが35mm換算でも50mmだということですよね?
フォーサーズの50mmだと、35mm換算で100mm相当の画角なのかなぁと思うのですが、
何か勘違いしてますかね?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:17:18 ID:Yf7imAOC0
>>957
ファインダー倍率どごっちゃになってない?
959名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:24:57 ID:fSArOQD20
>>958
957です。
おっしゃるとおりかもしれません。
35mm換算で50mmの焦点距離が、人間の見た目に一番近いということだったんで、
ファインダーで見たときにそう見えるのかなあと思ってたんですが。。。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:25:17 ID:51FzTgA90
>>957
35mmフイルム用一眼レフで、50mmが標準というのは、
「注視したときの視界の広さとほぼ同じ画角」という基準
からです。眼で見て肉眼とファインダーの像が重なるか
どうかは、ファインダーをのぞいたとき、視界の中に、ど
れだけの広さで像が見えるか、ということによるので、
レンズの焦点距離は関係ありません。

(でも、風景の場合は、人間の目が意識しているのは、
28mm前後の場合が多いと思う)

フォーサーズで焦点距離50mmのレンズを装着すると、
画角が、35mmフイルムカメラで焦点距離100mmのレン
ズを装着した状態とほぼ同じになる、というのは正解で
すよ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 21:33:55 ID:fSArOQD20
>>960
957です。
なるほど、画角という言葉を勘違いしてました。
回答、ありがとうございます!
理解できました。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/01(土) 23:03:14 ID:UptkibHO0
フォトレタッチのテクニックを磨く主旨のスレッドで
ちゃんと稼動しているものはありませんか?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:31:12 ID:4hupW9/V0
リチウムイオンの保管方法について。
長期間放置したい場合、検索したら使い切ってから保管がよいというのと
50%程度充電して保管がよいという2つの情報があるんだけど、どっちが正しいですか?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:42:18 ID:rZ5LT3Hu0
オリンパスのデジイチは避けたほうが無難ですか?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 00:47:27 ID:tLguRhjR0
>>964
ボディ内手ぶれ補正の能力なら、現時点ではオリの510が
ダントツ。ただし、画質はJPEG撮って出しだとかなり悪い。
E-3も良さそうなスペック載っけて来そうだけど、まだ未知数。

何より、フォーサーズという小さい撮像素子を長所と見るか
短所と見るかによる。少なくとも「ハイエンド」と呼ばれるコンデジ
よりははるかに画質が良いから、その辺で妥協して、コンパクトさを
選ぶのなら、オリは無敵。

あと、パナ経由でライカのレンズが使えるのも吉。

AF精度、連写機能、その他については期待しない方が良いかと。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 04:43:20 ID:insilCIx0
>>964
そう思った理由は?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 07:35:16 ID:rZ5LT3Hu0
>>965

やっぱり映像素子が小さいからダメっぽいでつね、

>>966

プロの8割がキャノンを使ってると何かで読みました。
あとE−300と言うのを買ってしまったのですが
かなり失敗写真が多くストレスがたまります。
フルオートだとコンデジのほうがずっとマシに感じます。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:12:02 ID:cfjX4hTj0
>かなり失敗写真が多くストレスがたまります。
自分がダメっぽいな
969名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 09:33:22 ID:hPTmcEcx0
>>967
僕はオリンパス(E-410)とニコン(D70s)を併用してるけど、
オリンパス機がダメだとはとても思えない。
E-300はちょっと癖の強い機種のようだけど、
作例写真を見る限りではダメカメラではなさそうです。
特に青空が美しい。
確かに撮像素子が小さい分画質面では及ばないかもしれないけどね。
(僕には差がわからないけど)

もし差し支えなければ「失敗」と思った写真をうぷしてみるとか、
どんな失敗が多いか具体的に書いてみてはどうですか?
皆からアドバイスがあると思いますよ。
970950:2007/09/02(日) 10:05:40 ID:e7YzSxq/0
>>951>>955
そうです。ダウンロードしたい画像です。
みなさんどういうの使ってるんでしょう。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:26:04 ID:PxtdOGDZ0
>>955
公開したいと言ってるのに、落としたいとはどういうことかってことでは?

>>970
サムネイルってどこのサムネイル?カメラ?フォルダ?ソフト?
オンラインアルバムにも色々あるし。
バカにも分かるように説明してくれ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:28:59 ID:G5Dl/PDw0
困っているので知恵を貸してください。
3ファイルほどデジカメで動画を撮ったのですが、1ファイルのみ、パソコンにデータの取り込みが出来ません。
デジカメ機種名はパワーショットA460、パソコンのOSはウインドウズXPホームエディションです。
記録メディアはSDメモリーで東芝の4GB クラス6です。
取込み方法は、USBでカメラとPCを直接接続し、デジカメのフォルダから動画ファイルをコピーしてデスクトップに貼り付けました。
取り込めたデータのサイズは、277MB、289MBです。
取り込めなかったデータのサイズは、957MBです。
一応、3つのファイル全て、デジカメで再生可能です。
とても重要なデータなので、取り込む方法があれば有料でもいいので是非教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:40:37 ID:ezkrLegz0
保存先のハードディスクの容量は足りてる?
取り込めないときエラーメッセージ出るならそれも書かないと
974名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 10:50:18 ID:Vr3XSl370
>>970
エロサイト巡りが趣味の俺に言わせると、そういうのは
iriaとかIrvineといったダウンロードツールの仕事かもな。

とあるページにあるサムネイルがオフジェクト(jpg本体)にリンクしてあるなら、
それらをごっそり取得してごっそりダウンロードできるようなツールです。

オンラインアルバムにもいろいろあるだろうけど、ローカルで閲覧するために
サムネイルにチェックを入れるなどしてそいつらをまとめてgetというのは知らないです。

>>972
俺も>>973たんと同じ、HDD容量の不足に一票。
Desktopはデフォルトでは起動ドライブ上にあるだろうけど、なんでもかんでも
Cドライブに放り込んでおいて空きが無いと慌ててる人がよくいます。
Dドライブがガラ空きじゃん?というと「こんなの初めて見た」という呑気な人も
いるし、使っていいかどうかわからん?という人もいます。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 11:00:15 ID:G5Dl/PDw0
972です。
Cドライブの空き容量は4,51GBでした。
エラーメッセージは出ないです。デスクトップ上にフォルダは作られるのですが、プロパティで見ると容量が0表示です。
当然再生もできません。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 11:04:15 ID:Qio+Z+KY0
デスクトップの再生できないファイルを消して、もう一度カメラからコピーし直してみるとか
977名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 11:10:10 ID:G5Dl/PDw0
>>976
それもやりましたが、変わらず再生できませんでした。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 11:12:44 ID:pIPaHwWj0
元々のファイルが壊れてるんだよ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:14:17 ID:rmV/HB+70
>>972
カードリーダーは持ってる?もしあるのなら(当然SDHC対応)リーダーにカード刺して
取り込んでみては?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:39:50 ID:X/k1OqZRO
デジカメ買いたいのですが
富士フィルム、カシオ、キャノンなど、それぞれのメーカーによって
ここメーカーは、これが優れているとか、違いとか特徴などあるんですか?
それともメーカーによって違いはないんですか?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 12:45:40 ID:G5Dl/PDw0
>>979
カードリーダーもってないんですよね。店に行って読んでもらおうと思います。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:33:16 ID:tLguRhjR0
>>980
思い切りあります。ざっとまとめると:

フジ→フィルムメーカーらしい発色。高感度撮影に強いけど、高画素化の機種は
解像感が悪くなってる。昔のF710あたりはSRという独自の素子を使っていたので
ダイナミックレンジが広い。SRを受け継いでいるフジの機種はデジイチのみ。デジイチは
ポートレートに最適な発色だけど動作はのろい。コンデジの動画はすごく綺麗。

Nikon→カメラ屋らしい作り。コンデジの動作は遅め。動画は弱い。発色は抑えめ。
デジイチはキヤノンと並んで二強。中級機以上はメカとしては完成されているが、
高感度ノイズが多い。

キヤノン→すべてに秀でた優等生タイプ。コンデジの発色は「塗り絵」と称されるが、
一般受けしやすい鮮やかな色。デジイチは、メカの部分やボディがちゃちいけど、
絵は綺麗。高感度に強い。コンデジの動画は綺麗。

ペンタックス→コンデジは可もなく不可も無し。デジイチは、個性的な単焦点レンズが
豊富。K10Dの評価が高い。全体として液晶が綺麗で価格が安い。

オリンパス→コダックの撮像素子を使っていた頃の青は鮮やかだった。今はどれも凡庸。
全体的に動作がのろい。デジイチはフォーサーズという小さい素子を使っているので、小型。
510のボディ内手ぶれ補正は最強と言われている。

カシオ→コンデジのみ。デジカメを最初に開発したメーカーだけあって、かゆいところに
手が届く作りのカメラが多い。動作は爆速。動画も綺麗。ただし、高感度が超苦手。
晴天の屋外撮影専用。

ソニー→コニカミノルタからデジイチ資産を買い取った。コニミノ時代のα7Dは記憶色と
言われる発色で、とても綺麗だった。今は良くも悪くもソニー。コンデジは、スタイリッシュで
動作も速いけど、特にこれといった特色もなし。

以上、俺の思い込み。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 13:35:03 ID:X/k1OqZRO
>>982
ありがとうございました。
984982:2007/09/02(日) 13:37:38 ID:tLguRhjR0
>>982
リコーとシグマとコダック忘れたw

リコー→コンデジのみ。コンパクトカメラの技術を活かして、完成度の高い
コンデジを作っている。動作は速い。動画は最悪。高感度は弱いのでISO80
しか使えない。ボケが汚い(いわゆる目玉ぼけ)。

シグマ→デジイチのみ。一般的な撮像素子とは違うFoveonという独自の素子を
使用しているため、偽色が発生せず、ローパスフィルターが不要なため、解像感が
素晴らしい(と言われている)。マニア向け。同じ素子を乗せたDP1というコンデジが
発売される予定(がどんどん伸びている)。

コダック→発色はさすが。面白い独特の機能もある。動作は遅い。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 14:54:56 ID:aalYy5oA0
>>982 >>984
パナソニックは問題外ですか、そうですかw
986982:2007/09/02(日) 15:49:39 ID:tLguRhjR0
>>985
言われるまで思い出さなかったw

パナソニック→デジイチはフォーサーズ。発色は地味だけど、面白い機種に
なっている。バリオエルマートが魅力。コンデジは、さすが一流の家電メーカー
だけあって、消費者のニーズを掴むのは旨いが、絵は魅力なし。動画は普通。
動作は遅め。

ついでにエプソンはレンジファインダー機種を1つだけ出している。マニア向け。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 16:44:59 ID:eARCtskV0
コンデジで、
広角28mmあたり、ノイズ少ない、起動はやい

のはどのあたりでしょうか?panasonicで28mmがあるのでこのへんかと思ったのですが。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:13:15 ID:rjUhhQm60
フルサイズコンデジ、出来ればレンズ交換可能なのはいつごろ市販されますか?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:24:49 ID:KTL8gPsh0
>>988
明日発売です
990名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 17:48:11 ID:tLguRhjR0
>>988
そういうのはすでにコンデジと言わないのでは?

すごい美人でプロポーションもよくて、できれば子供も産める
オカマをさがしているようなもんじゃないかと。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 18:07:05 ID:6IkJmwZt0
>>986
サンヨーは?
992986:2007/09/02(日) 18:08:07 ID:tLguRhjR0
>>991
サンヨー→静止画は今ひとつだけど動画はピカイチ(だった)。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:49:34 ID:tDIlaGEL0
質問です。
撮った画像をプレビューで見ると綺麗なのですが
フォトショップで開いてみるとアンダーにみえます。
どちらを信用すれば良いのでしょうか??
ちなみにフォトショップは6.0です。←それともこれが原因でしょうか?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:54:45 ID:xQai9uDW0
>>993
ヒント : PCのモニタの調整
995名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 19:57:14 ID:pIPaHwWj0
>>993
どっちも信用できない。
モニターのキャリブレーションするべき。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 20:28:54 ID:WLtguG5N0
>>993
とりあえずプリントしてみる。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/02(日) 22:59:37 ID:izfwl1PiO
カメラの液晶の輝度が怪しいが、一度プリントしてみてどちらに合ってるかチェックしてみたら?
998名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:19:38 ID:AMJnPihw0
次スレたて成功
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら62●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1188746280/l50
999名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 00:22:29 ID:AMJnPihw0
>>993
ヒストグラムも見てみれば?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2007/09/03(月) 01:01:21 ID:On8uwZsRO
やった千!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。