ニッコールレンズ(DX他) in デジ板 十七本目
■お勧めレンズ
※レンズは好みもあります。必ず自分で確認して購入して下さい。
★単焦点篇(基本的にAFのD対応で)
・広角:14mm f2.8G
・標準:35mm f2D(神玉ではないが、標準以上であることは間違いない)
・中望遠1:50mm f1.4&1.8(ちょい2線ボケだけど)
・中望遠2:85mm f1.4(長めのポートレートに最適。DCもイイ)
・望遠:300mm f4D(まちがいない。)
・望遠:180mm f2.8(手持ちでイケルし、写りは極上)
・超広角:DX 10.5mm f2.8G(おもろい)
・マクロ1:60mm f2.8(中望遠としてもオススメ。AFとろいので、シーンによってはMF推奨)
・マクロ2:VR105mm f2.8(マクロでVRは画期的)
参考)明るいレンズ(f1.4とか1.2とか)は、開放でのシャープさを期待しないように。
★ズーム篇(基本的にAFのD対応で)
・広角1:12-24mm f4(nikkorとトキナーほぼ同性能らしい、ただnikkorはAF-S)
・標準1:DX18-70mm f3.5-4.5(とりあえず無難。ワイ端の陣笠以外は)
・標準3:DX17-55mmf2.8G (流石。が、17-35/2.8や28-70/2.8の方がイイという説も)
・望遠1:VR70-200mm f2.8(いいなぁ・・・高いなぁ・・・重いなぁ・・・)
・望遠2:VR80-400 f4.5-5.6(意外に使えるかも)
・高倍率:VR18-200mm f3.5-5.6 (便利杉で大人気。画質もまあまあ)
★新レンズ
・AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G(IF)
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_18-135mmf35_56g_if.htm ・AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/telephoto/af-s_vr_ed_70-300mmf45-56g_if.htm
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 11:48:26 ID:npoZPd3A0
なんという良スレ・・・ スレタイを見ただけでワクワクしてしまった このスレは間違いなく伸びる / ̄\ | ^o^ | \_/
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 11:56:06 ID:4Piuh50H0
>>3 ・標準:35mm f2D(神玉ではないが、標準以上であることは間違いない)
荒れそうな予感...。
個人的には標準以上とは思えない。
前スレあっさり埋められてしまったので、立ててくれてよかった(^○^)
>>5 が荒らす気マンマンな件について。
35/2専用スレでも立てれば?
まぁまぁ。 ゴミをありがたく感じる貧民を差別するのはぞっとしない。 貧しい人間だって一応生きてるんだからシグマ30mmF1.4を教えたりせず 35F2という井の中に閉じ込めておくのも慈悲というもの。
24-85mm F2.8-4D を使ってみた。 広角側の描写はすばらしいが、望遠側はなんともしようが無い感じ。
・マクロ:Macro 35mm F4.5 (明るい野外でならかなり普通に拡大撮影できる。画質は超バキバキだが意外に綺麗にボケる。)
>>9 広角側は歪曲が目立ち、望遠側はしようが無い。とな。
・・・いいとこあるのか?
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/15(日) 23:22:40 ID:RhpIZgHQ0
>>8 >ぞっとしない
ひさしぶりにこのコトバの正しい使い方を見た。
ちなみに両方使い分けると楽しいよ。
16 :
60 :2006/10/16(月) 12:21:24 ID:UBTTcPp00
>>13 >ちなみに両方使い分けると楽しいよ。
同感。性格が違う感じ。
(35mmF2は借りて使っただけで手持ちしてないけど……)
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 13:29:58 ID:JJlt6xXPO
VR70〜300mm 発売日が12月7日に延期になりました…
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 13:39:25 ID:OECZ/Pvi0
おたふく
>>18 店からも連絡あり
秋の行楽はニコンまたは他社の従来レンズお楽しみ下さいorz
>>21 さんくす。
K村で予約済みだが、連絡なし。
Nikonの発売延期には慣れてるけどな・・。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 13:55:10 ID:PlWdzSZ8O
>21 お前が暇だと言うことはよくわかったw
と思ったらマジでやんの・・・
70-300って、DXフォーマットでどういう被写体を対象にしてるのかな? 鳥屋はもうちょっと明るくないと使いたがらないだろうし。 パパママレンズには長すぎやせんか? VR2搭載の威力が出るのかな? VR80-400の、DXフォーマットにおける後継と言えるだけの 描写力があれば素晴らしいのだが。
>>25 パパママには運動会・発表会用にいいと思うよ。
おれは山登り用に荷物少なくしたいんで、予約した。
>>26 あらら・・やっちゃった。
>>26 まあ、いつものことだが。
VR18−200もまだ潤沢に供給されてないしね。
でも18−135←こんなレンズ出す余裕あるなら発売延期はしないでほしいねぇ。
それともタイの影響若干あり?
D80やkit同梱の18-135は潤沢に供給されてるからタイの影響ではないでしょう。 当初月産が1(1.2?)万本とのことなので、当面はVR18-200発売直後と同様、全部 国内で生産するつもりなのでしょう。そしたら案の上、大量の引き合いが来て しばらく間に合いそうもないと・・・
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 16:15:29 ID:lqekbLAO0
つーか、今は18-200で一杯一杯なんじゃね?
つーかdesign駄作ね?
>18−135←こんなレンズ こんなレンズが、大人気ですが。
>>32 このレンズ、テレ側開放の周辺減光とか問題になってねえ?プラマウントだし漏れは買う気なしなんだが人気なの?
VR付いて金属マウントなら買いでしたが・・・これならVR70−300と組み合わせてレンズシステムとして組むに良かったと思う。
周辺減光はともかく、色収差が酷すぎる。 オマケとはいえ、もうちょっとなんとかしてほしかったな。
>>29 そんなこと最初から分かってったろうに。月産1万で足りないなんて、ここの素人連中でも分かっていた。
在庫を買い占めれば、確実に転売で儲かるって分かってるんだから、そういう奴も出てくるだろうし。
ニコンってマーケティングが素人以下なんだな・・・
だからいつまで立っても、商才のあるキャノンに勝てないんだよ。
>>17 VR70〜300mm 発売日が12月7日に延期になりました…
ぐぇぇぇぇ〜
ぐっすし。
>>36 商才のあるキャノン。
↑
これはワラタ。事実だから仕方がないか。
キャノンの商才の1割でもNikonにあれば、全然違うのにね。
ニコンの商才かぁ・・・・・・「今時キムタクも無いだろw」とか思っちゃったりして、ね・・・・・・
商才があるんなら、D80をダンピングでとりあえず6マソで売る。 んで一段上の中級機を20万台にしておく、、これでおk。
何か発売延期がフツーになっている今の風潮ってイヤだな。 理由が「いっぱい引き合いがあったから」ってのもおかしな話。 「当初生産分は完売で、次回生産分が○月○日になります」てんなら判るけど、 何で全員待たせてしまうんだろ…… (混乱を避けたいってのもわからんでもないけど) どうせ売るならちゃんと予定通りにして欲しいと思う。
>40 であんたはD80しか買わないんだろ?
41は取引上の関係ってやつが理解できてない。
すごいな、まさにその話題で持ちきりのところへ 「おい、知ってるか!!」と踊りこんでくるバカ。
値段、倍じゃねーか。
ズームマイクロの後継品種を出してくれ
>>14 18-55は暗いと言うより,光の透過率が低い。
トーンカーブを比べると,青なんか悪いでしょ。
だから空が濁って黄色っぽくなるんだよな。
これがコーティングに金をかけられない安ズームと
単焦点レンズとの違い。
>>36 >商才のあるキャノン
偽装請負のキャノンw
今のNikonにはカルロスガーンのような人材が必要だ。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 22:14:46 ID:WERgnPEgO
暗いと不平を言うよりもすすんで灯りをつけましょう
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 22:15:43 ID:WERgnPEgO
ゴーンじゃね?
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 22:31:46 ID:WERgnPEgO
ゴーンさんのやりそうな戦略 低価格帯向けNikomatブランドの復活 同時に6本の新VRレンズ発表
自動車メーカーの海外工場はなんやかんや 言っても20年以上の歴史があるからなぁ 方やニコンのアユタヤはまだひよっこ 複雑なVRだと起ち上げは任せられないレベル もっとも国産キヤノンとて、このところISの 新作は相次いで躓いたワケだが・・・
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/16(月) 22:53:00 ID:ZnF/JKKo0
>>41 ある程度数を揃えないと転売屋に買い占められるからね。
ヤフオク対策として仕方ないことかと。
なるほど転売屋対策か・・・・・
バカか。
あるあるあ・・・ねーよwwwwwwwww でもVR18-200が一向に行き渡らないことを考えると慎重にもなるわな・・・
63 :
41 :2006/10/17(火) 12:53:17 ID:8Vf/yNK90
>>43 流通段階での出荷調整が難しいのは判るけど、どのくらい売れそうか位フツー
判るでしょ。予約貰って作り始める殿様商売しているんだからさ、せめて期日の
約束は守って欲しいって思う訳。
ニコンばっかりじゃないよ。最近、多いよ、こういうの。
何か業界の体質として許されて、これが当たり前になりそうなことに危惧を
感じる。
こんなことやっているの、カメラ業界とゲーム業界くらいのものでしょう。
買うのは私達ユーザー。「売っていただく」のではなく、「買ってやる」んだよ。
売るのはメーカー。「売ってやる」のではなく、「買っていただく」んだよ。
買い手あってこその市場だし、メーカーだから。
だから商売の最低限のルールとして、「約束は守れ」っていうの。
メーカー都合を考えてシタリ顔って、可笑しいよ?
俺は期日の約束を反故にしても許されるこの風潮がイヤだよ。
18-200の時もそうだったけど数店舗で予約入れたり転売屋が大量に予約入れてたりで 出荷量の調整は難しいと思いますよ。 まずは発売日予定を発表して様子見。 どこのメーカーもやってることでしょ。
65 :
41 :2006/10/17(火) 14:45:26 ID:8Vf/yNK90
>>64 まあ、確かに「予定」って言っているわな。
そんなもんなんだ。
結局機会損失するのもメーカーだし、信用を失うのもメーカーで、
それを考慮しても様子見する方が得だって言うなら仕方が無い。
最近の業界がそうなっているってのも判るよ。
ただ、「発売日予定」を楽しみにして、予約しているユーザーの気持ちを
もっと考えてもらいたいと思う。
18-200でそんなことになったんだったら、尚更それを繰り返さないために
努力すべきだと思うのさ。
畑は違えど製造業に携わる人間としては、 一時的に需要が大きいからと言っておいそれとライン増強できないのもわかる。 俺は70-300を買うつもりがないので余裕の発言だったりw
とんでもないガキがいきり立ってるようだけどさ、 単純な話、メーカーにとって重要なのは客でもゆーざーでもないんだよ。 要するにニコンの生産数を超えた注文が問屋から来てしまったので数を揃える為延期した。 問屋からの注文は絶対なわけで、かつ、不公平に配分するわけにはいかないのが商売というもの。 数を減らしたり特定の問屋だけ優先したら次から扱ってもらえなくなってしまうからね。 だから、均等に注文数を捌くため生産期間分延長しただけの話だ。 それをよくもまぁ転売屋対策だの空想を広げられるものだと感心しちゃうよ(笑
>>67 結局は転売屋対策なんですよ。
転売屋がのさばると既存の流通が損失を被るわけです。
それがご理解できてないのはあなたのほうですよw
短い言葉の裏を読んでください。
だらだら長文書かなくても解る人には解る。
短い言葉で言うなら、68はマジでバカ。
数百数千ならともかく、月産1万クラスの生産量で 流通に損失が出来るほど転売屋って多いのか!?
そのうち何本が日本向けでしょうか?
転売屋ってのはガキが生み出した空想上の生き物。 ドラゴンとか大魔王みたいなもんですよ。
>買うのは私達ユーザー。「売っていただく」のではなく、「買ってやる」んだよ。 売るのはメーカー。「売ってやる」のではなく、「買っていただく」んだよ。 買い手あってこその市場だし、メーカーだから。 だから商売の最低限のルールとして、「約束は守れ」っていうの。 俺あんまり煽り叩きの類は好きじゃないが この手の意見を聞くと無性に腹が立つ。 世間を知らないっていうか。学生さんかね。 だから >こんなことやっているの、カメラ業界とゲーム業界くらいのものでしょう。 なんて了見の狭いこと平気で書き込めるのな。自分に興味のある範疇だけじゃん。 まぁどうでもいい話なんでスルーで・・・
学生というか、中学生だね。 悪の転売屋とかいう謎の組織がニコンを苦しめてるとか思ってるらしい。 かわいいもんだ。
おまえら転売屋がどれほどの脅威か知らないらしいな・・・ オクに出てるのだけが転売屋じゃないからw 学生さんにはわからんだろうね。
>>70 俺の知ってる転売屋はVR18-200を月に100以上扱ってたそうだ。
>>71 転売屋ってのは日本だけじゃなく全世界にいるんだよ。
>オクに出てるのだけが転売屋じゃないからw 皆知ってるからw
メーカーから見れば、転売屋も客。 月に100本も買ってもらえるなら万々歳じゃんw
メーカーが直接転売屋に品物を渡してると思ってる子供が居るスレは・・・、ここですね(笑
>>63 自動車業界は約束してないだけでよくあることだよ
ライバル会社に対してアドバンテージ取ろーとして発売日設定するけど
後から後から不具合出てきて予定通りにはいかんのさ
だから今回(いやいつも?)ニコン側になんらかのトラブルがあったと思われ
(例:ニコンの生産・出荷基準未達な不具合、または画質等に関する技術的なエラー)
中途半端にバグ抱えたままライバルを出し抜こーとムリムリ発売しないだけ良心的
相手の出方見て(または情報入手して)ワザと遅らせたりもするが
この場合はおそらく前者だろ
あんまりそんなことゆーと、発売日設定しないでイキナリ店頭に並んじまうぞw
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 21:33:39 ID:5bxbydp4O
価格設定のないオープン価格 発売日設定のないオープン発売
こだわりのないオープンマインド
appleが製品発表即日販売をやってますな。 けど、もしニコンが「カメラ業界初の製品発表即日販売」をしたら…叩かれまくりな予感。 あれはappleだからこそできる荒技のような気がする。 何にせよ、次の設定日は守って下さいよ。ニコンさん。
内覧もしないでいきなり発売です、って、誰が売るんだよ。 ニコンオンラインショップのみでの販売、というなら解るけど。
70-300mm予約してたけど、大人しく待つので、代わりに 寄れる AF-S DX VR 16-70mm F2.8-4D 550g位で冬に出して!
よしわかった
転売屋は、商品流通の潤滑油にこそなるが、 メーカーに害を成すことはあまり無いのではないだろうか。
転売屋ってのはガキが生み出した空想上の生き物。 ドラゴンとか大魔王みたいなもんですよ
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/17(火) 23:01:23 ID:YJTr/soX0
転売屋はたしかにいる おれは見た
お前らが必死で予約なんかするからじゃんw 発売日まで黙って待ってろよ。
AF-S DX VR 16-70mm F2.8-4G 950g で我慢しる。
18-200VRで1万くらい儲けられるたから、金持っている奴とかは投資する人もいるだろうな。 確実な当たり馬券を買うようなもんで。1千万あれば、100万以上は儲けられるし・・・ 失敗しても、買った値段で売りさばくことは可能だろうし。
>>92 それAF-S28-70/2.8Dより重いからww
すべて売り払うまでの手間と期間を考えたらもっといい投資法があるだろ1000万なら
1千万ってのはガキが生み出した空想上の生き物。 ドラゴンとか大魔王みたいなもんですよ。
まあ1000万あったら、こんな所でスレなんぞ覗かず、街に繰り出してネーチャンとちちくりあうよ。漏れは、、
ネーチャンてのはガキが生み出した空想上の…(略
ネーチャンはたしかにいる おれは見た
100 :
41 :2006/10/18(水) 00:12:26 ID:RkL7NAW30
>>73 スゴイですね。別に不平も持たずに待つんだ。当たり前だと思って。
「生産調整だから仕方が無い」「そんなことに不満を持つのはガクセーさんだ」と。
誰も不満を持たないなら、遅れてもメーカーは痛手を蒙らないから、遅れても
イイやってなるよね。
誰も文句を言わないから、メーカーも「あ、イイんだ」ってなるよね。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 00:18:26 ID:0r0JvUMqO
年収400万弱の独身20代会社員なんですが、 スポーツ撮影好きが高じて、 清水の舞台から飛び降りる覚悟でニコンVR200ー400を買ってしまいたい熱がぐいぐい上がっています。 背中を押してくれるユーザーのご意見と、 まぁまて、そんな高いレンズをそんな安月給の若者が買わなくても… 代わりにこんなレンズを使ってみたらどうだ? ってご意見をお聞かせ願いたいです。
200-400VRのサンプルを観てから決めるといいだろう・・・って、 あぷろだ落ちてるのか・・・。
民生品だと延滞料とか発生しないからね。気軽に延期できるんだよな。 会社内で延期させたら、給料下げるぐらいのこと、していないのかね? (機会を逸しているわけだし、企業の信用力を下げているわけだから)
>>100 俺が腹立ったのはさぁ
>>買うのは私達ユーザー。「売っていただく」のではなく、「買ってやる」んだよ。
売るのはメーカー。「売ってやる」のではなく、「買っていただく」んだよ。
買い手あってこその市場だし、メーカーだから。
だから商売の最低限のルールとして、「約束は守れ」っていうの。
これ。たかが数万の嗜好品に何様のつもりよ?俺もコンシューマ向けではないが似たような業種だから実際苦労してるし内幕もなんとなく推測できるっての。
別に遅らせたくて遅らせてるわけじゃないんだよ、理解していいものを待とうと思わないの?。遅れても痛手をこうむらない?
冗談じゃないよ。会社にとってどれだけ痛手だと思ってるんだよ。だから世間知らずだって言ってるんだよ。クダラネ
コンシューマ向けの量販品だから、予約しても遅延補償付きの納期保障なんてしてないでしょ? 基幹系ITシステムや生産設備とかの納入契約内容と一緒にしてはいけませんね。
メーカー内情を忖度できるような人はともかく
一般の消費者で
>>100 のような反応をする人がいたとしても
しょうがない気もするが
まあそれだけ商品に対する期待が大きいってことでそ
2ちゃんで文句言うくらい許してやれよw
>>108 つまらんことに熱くなって悪かった。他人事じゃないもんでね。
>>41 氏も楽しみに待ってたんだろうから言い分もあるわな・・・
以後スルーでレンズの話に戻ってください>ALL
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 08:12:13 ID:0r0JvUMqO
>>107 作例紹介URLありがとうございます。
作例も必要なのですが、実際に買って使っている方の感想も聞いてみたいのです。
高額を出して買ったことに満足しているか、とか
買ったけど使わなくなったりしていないか、とか
AFの精度や持ち運びの負担はどう軽減させているか
とか。
私自身は欲しいし、ローン組まずとも買える貯金はあるのですが、
車がないから持ち運び大変そうだな、とか
週に土日のみしか使わないので、なかなか踏み切りがつかずにいるんです。
VRの200ー400購入体験や使用感想を聞いてみたいです。
車がないと200-400VRはちょっと運用できないかもね。 一度電車で運んだことあるけど体の方を壊してしまった。 ズームレンズとは思えない写りだけど、その質量は素人向きじゃなかったなぁ。 ただ、どんなに軽いことは解っていてももう二度と80-400VRを使うことは無い気がした。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 08:38:01 ID:L9L8yGyj0
>体の方を壊してしまった。 電車を壊さなくてよかった
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 08:38:14 ID:0r0JvUMqO
やっぱり車がないとキツイですか。 首都圏に住んでるので日常、車を使わない生活に不自由はないし、車とかの高額の買い物をしたことはないのでのレンズに回せる貯金もあるのですが、 163センチ、45キロの体力無しの女なんで 買っても持ち出すのが苦痛になって使わないようなことになったら…と迷います。 貸してもらって使ったんですが、試合場で撮影するには使いこなせたけど、グラウンドの端から端までレンズ抱えてダッシュは息切れ。 ボールが飛んで来たときに瞬時にレンズ抱えて逃げるのも厳しいと感じました。でもあの写りは忘れられません。
性別に関係なく単なる腕力の問題だと思われ。 トオルちゃんみたいな奴にはまず運用できないレンズ。 なかやまきんに君やシュワルツネッガーくらいパワーがないと買っても後悔すると思う。 って、200-400VRに限らず、328以上の明るい超望遠全般に言えることだが。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 08:54:00 ID:0r0JvUMqO
体力なし、ジムに通って鍛える気もなし、暇もなし。 レンズを背負うリュックサックタイプのレンズケースはダサくて無理、 持ち運びならゴロゴロかと考えているんですが、 これでオリンピックを誘致する気かよ! と怒鳴りたくなるくらい駅も街も階段、段差。 試合場から帰るころにはふらふらだな、と容易に想像がつきます。 かと言ってレンズも車も、というわけにはいかないし。 70ー200/2.8にテレコンはやったことがないのですが、写りはやはり違いますよね…
スポーツ撮るならVRはそれほど必要無いから、 持ち運びを考えると、AF-S300/4で良い様な気もするなぁ。 短い方が足りない場合は仕方が無いけど、望遠側は10M機ならトリミングと言う手も有るし。 VR200-400を買ってもAF-S300/4が無駄になる事は無いと思うし。 カメラは何か判らないけど、この際だからD200あたりと300/4(+テレコン?)を導入するのはどう? って既に両方使っていたりして。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 09:01:04 ID:0r0JvUMqO
>116 カメラはD200を使っていて、レンズは今のメインはシグマの100ー300/F4です。 VR18ー200も持っているのですが、70-200/2.8が欲しいと思い出してて。でも70ー200より先に200ー400が頭から離れず。
テレコンで代替が利くなら、そもそも200-400VRというレンズは存在しないだろうし ズームレンズではなく300mm単焦点でよいというならそれもありかと思うけどね。 なんていうか妙なレンズだよなぁ200-400VRって。 キャノンにも存在しないレンジをカバーするズームレンズで代替案がなかなか難しい。
そうだ!! レンズ運びの助手を誰かに頼めば良いよ!
>>117 なるほど、D200+シグマ100-300/4でしたか。
それで不満なのであれば、200-400/4が欲しくなるのは判るけど、どう言う所が不満ですか?
ちなみに100-300が有れば、70-200は室内スポーツで無い限り必要無い気はするかな。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 09:12:52 ID:0r0JvUMqO
>>118 キヤノンには存在しない
って、すごくそそる言葉ですね。
ゴール裏にいるとプロカメさんのキヤノンのヨンニッパにMark2Nとかいう高級機材と並んで座ってて、形見の狭い思いもしてるんですが、キヤノンにない
なんて少し優越感に浸れそうでいいですね。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 09:20:17 ID:0r0JvUMqO
>>120 100-300の不満は、200ー400を使うまではなかったんです。
ただ純正を使ってAFの精度や早さ、逆光時のシャープ差が価格通りケタ違いに感じました。ボケの綺麗さも段違いと感じました。
100ー300は後ピン傾向だったのですが、200ー400はそういったのが皆無で
値段の違いや、純正の性能はこういうことか!
とたった半日使っただけですが、思いしったのです。
キャノンは超望遠をプロユースと考えているんだろう。 あらかじめ構図に従った場所選びを決定できるプロだから単焦点でいい、と。 その為画質と明るさを犠牲にしてまでズームレンズにすることは無いとしているのだろうな。 200-400VRは、プロのように計画的な場所取りができず、 でっかいレンズだけに前後に動いて構図を変えられないアマチュア向けのレンズとも言える。 逆に言えば構図に従って完全な場所取りができるのであれば単焦点のほうが運用しやすいね。
陸自のレンジャー隊員」の事思えばなんて事ない。ヤシら段差どころか山あり谷ありの場所で 小銃+20キロしょって10マイルノンストップで走るんだぞ。
>>122 なるほど、AF速度と写りですか。
400mmの必要性をそれほど感じていなければ、代案としては300/4しか無いんじゃないかな?
極めて写りの良い単焦点なので、写りは200-400/4より良いと思うし。
より短いのが必要であれば、70-200と2台体制にするとか・・・
ってそこまで行くと200-400も持って行けるかな?
そういや70-200VRって最初なんて重くて辛いレンズなんだと絶望してたけど、 200-400VR使った後70-200VR持ったらなんて軽くて楽なレンズなんだろうと思ったな。
>>124 それを言うならアメリカのSEALは(ry
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 11:52:20 ID:BuP+1bklO
>>ID:0r0JvUMqO 釣りしてるくらいなら仕事見つけに行ってこいよ、ネカマちゃんw
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 13:25:19 ID:0r0JvUMqO
仕事はカメラマンじゃないです。休日に母校を撮るだけの行き過ぎた趣味のアマチュアです。会社員一般職の少ない給料を機材に注ぎ込んでるだけです。 200ー400は、もう一度しっかり使ってみたいのと、運ぶ重さを体験するために、マップレンタルで借りてみようかな と思いました。前に使ったときはグラウンドで借りたので、持ち運ぶ体験はまだしていないので。 あと…レンタルの使い心地がよければ、100万だして買わなくても、1回1万で借りたほうがいいのかな? メンテナンスの手間もないし とか思いました。
使う機会が予定できるならレンタルでいいんじゃない? 俺も年2回くらいしか使わない328や428みたいな単焦点は全部レンタル。 200-400VRは安心のズームだから手元に置いておきたい感じ。 あと重さを体験したいなら満水の2リットルペットボトル2本を 縦につなげて持ち歩いてみるといいかもしれん。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 14:20:50 ID:BuP+1bklO
会社員一般職なのに昼も夜中もID変わらずw
IDが変わらないのは携帯からだからだろ。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 14:36:43 ID:0r0JvUMqO
はい。携帯からです。 寝る前、通勤中、昼休み、いまはサボリ中ですが。 レンタル、やってみようと思います。 転勤になったら撮影機会なくなるからレンズ無駄になるし、 試合がある日しか使わないから使用日はわかるし、 国立とか外苑前あたりの競技場づ使いたいので西新宿からタクシーで運んでも買うことを思えば安いし。 アドバイス下さった方ありがとうございました。 100万のレンズはレンタルで済ませ、70ー200/2.8新品グレーを買いたくなりました。
まあ余程の覚悟がないと80万以上のレンズは買えんわな 金持ちなら別だが
>>133 スポーツなら70-200より、まずは300/4が良いと思うけどなぁ。
>133 いまシグマ使いなら、120-300/2.8と×1.4テレコンの組み合わせも検討してみれば。 移動性とC/Pならこっち、絶対的な写りとAF精度なら200-400。 D200ならシグマHSMとの相性はニコン機で一番だから、120-300を開放で使っても AFの精度っつーか上がりの歩留まりは実用範囲だよ。(純正レンズみたいなわけには いかないが。)ボディによってはレンズ単体よりもテレコン噛ました方がAFが良好だったり するけど、D70系みたいなちゃちな機体は絞りレバーのバネが弱くて、120-300にテレコン 付けてしばらく使ってると絞りがきちんと開放に戻らなくなることがある。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 18:59:09 ID:0r0JvUMqO
>>135 他の方も300/4を薦めてくださった方いて、使ってみたいと思ったんですが、
そうすると現在持っているシグマ100ー300/4とかぶりそうなので。
70ー200が欲しいのはやはり借りて使ったときにAFの精度やボケの綺麗さに感動したのと、
200ー400を(借りたとき)買ったときに、70から400まで綺麗にカバーできるなー
と思って。
お手軽に18ー200でカバーする気でいたのですが、
F値が変わるレンズでスポーツ撮りはちょっと…って感じでした。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 19:45:50 ID:K1m+5bvE0
200-400 が驚くべき描写力のレンズなのは本当だよ。 本数が出ないのはわかっているのに、ああいった企画が通るのが凄い。 でも、個人で買うにはあまりにも高価だよねぇ。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 19:55:15 ID:0r0JvUMqO
>>138 会社帰りに新宿のマップカメラで
中古ないかな〜
なんて覗いてみたのですが、
あるわけなかったです。
ヤフオクもちょくちょくチェックしているのですが、
業者が出品する新品ばかりで、程度のよい中古が出品されているのは見たことがないです。
ニコンユーザーであることを選んだのだから
所有してみたいレンズだけど、高嶺の花なレンズですね。
新品買って、使わなくなっても結構いい値で売れるのかも?
と考えだすと
買えそうな気がしてしまいますが、屋外で雨嵐の中もハードに使い倒していい値にはならないかもしれませんが。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 19:55:20 ID:dujQigyiO
車を買うと思えばむしろ安い
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 20:00:25 ID:z6FzQBpa0
この前のF1の時に200-400とテレコンをF6につけてる人いたな 最初はゴーヨンあたりかと思った
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 20:02:38 ID:0r0JvUMqO
>>140 そうですね、車よりはずっと安い!
男の子なら車くらい持ってないと困ったりバカにされたりすることもあって買わないことを避けて通るのは難しそうですが、
わたしは車は買わないな、と思っているんで、
それを思えば資金は用意できるのですが、
車は週末以外にも、誰かを乗せたり、終電逃して迎えに行ったり送ったり、急病人乗せたり、
役立つこと多そうですが、
プロでもないのに買う高価なレンズは
完全に道楽、自己満足ですし、
年間使用回数なんてせいぜい50試合くらい。
転勤リスクを考えたら、やっぱりレンタル?!と悩みます。
俺だったらボディもう1台買ってVR70-200とサンヨンとテレコンあたりの組み合わせで 気合入れるときだけVR200-400をレンタルするなあ。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 20:45:10 ID:l547iZZI0
>>142 朝亀の広告に委託品の200-400がでてたよ、店名は忘れた
62万円くらいだったとように思う
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 20:46:50 ID:l547iZZI0
×62万円くらいだったとように思う ○62万円くらいだったと思う です。
俺もVRサンニッパ欲しいなと常々思ってるんだが どうせローン組むなら思い切って200-400にしようか 迷ってるんだよな・・・
>>137 VR200-400の描写に感動して購入を検討
されたのなら、より現実的な選択として
サンヨンをお勧めしますよ
描写はそのVR200-400をも上回る程ですし
1000万画素オーバーのD200ならシャープと
写りには定評のあるΣの100-300F4やVR70-200
と較べててもはっきり描写の良さがわかるほどです
開放F4とVRなしというマイナス面を容認できるなら
検討してみて下さい。
なんでそんなに必死なんだw
AF-S300/4は必死に勧められるだけのレンズだと思うな。 実売13万程度とは思えない描写だしカメラバッグにポンと入るコンパクトさもイイ。 これとVR70-200があれば趣味のスポーツ撮り程度なら充分すぎる。 とはいえやはりVR300/2.8ホスィ(´・ω・`) 来年のモタスポシーズンに合わせてイヤッホゥ!する予定。
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF) が発売延期となった今、海上自衛隊 観艦式で使うべく レンズに何を選べばよいかご教示ください。 揺れる艦上からの撮影の為と回転翼の動感の為の低速シャッター が多い為VRは欲しいです。 撮影現場が広大な海上と言う事もあり、300mm以上は欲しいところです。 そこで Ai AF VR Zoom Nikkor ED 80-400mm F4.5-5.6D の選択肢が 有るのですが、AFが遅くて使えないととの噂が多いのですが 私はどの様な選択をすればいいのでしょうか?
>>150 自衛隊の艦艇はボディ駆動のAFが追い付かない程高速で、観艦式で航行するの
ですか?
>>151 撮影対象は艦艇だけではなく、航空機や
艦艇から発射されるミサイル等も視野にあります。
>>153 もしテレコンという選択肢なら
Ai AF-S Teleconverter TC-20E II
Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
Ai AF-S Teleconverter TC-14E II
どれが最良だと思われますか?
テレコンなら手持ちの18-200と組み合わせようと思うのですが
18-200ってテレコン使えたっけ?
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 22:35:00 ID:z6FzQBpa0
使えない。少なくとも純正は
18-200の後玉とテレコンのレンズが干渉する、装着できない
>>157 つVR70-200+TC-17E II
18-200の諸元表を貼ろうとニコンイメージングのサイトを見たらD2Hs+VR200/F2がドーンと現れて、 見とれてるうちにどうでも良くなってシマタ(´・ω・`)
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/18(水) 22:50:08 ID:drdEFnOf0
>160 ニーニーってギ゙ザすごいらしいけど 実際持ってるって話はあまり聞かないね
今時「ギザ」とか言ってる奴もあまり聞かないよな。
そもそも18-200だとX1.4でもテレ端はF8になるからAFは厳しくないか?
>>160 藤沢のビックに展示してるけどまさにバケモノレンズだもんなぁ
「おまいごときが俺使って何撮りてえんだよコラ」って凄まれてる気がする・・・
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 01:06:39 ID:qzwBz56v0
ED1200-1700mm、1度見とけ。笑えるから。
カメラを買っただけで嫁に白い目で見られる。と言う奴は、今の嫁を下取りに出して(ry
>>166 今は環境対策だかなんだかで、処分費用がすごくかかるじゃん。
最早カメラ付きレンズだ
たしか受注生産でお値段650万円
VR200-400/4G を買うかどうかで悩んでいることが ちっぽけな悩みに思えてきそうだな。
6mm2.8だったかな 10年ちょっと前までカタログに載っていたような
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 18:51:07 ID:r9lgm7QGO
200ー400が安いとは思わないけど、200ー400を買いたい買いたいと思ってると D50とかVR18ー200とか安く感じるし、 3万円の服とか1500円のランチとか安く感じてしまいます。
>174 画角220度。有名な床の間レンズですな
100万レベルの買い物は誰でもするだろ、クルマとか とは言えクルマでも500万以上出すヤツは限られてる 一生モンの買い物、家とかと似たような勝負感w
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 20:39:26 ID:KK67FGpRO
おまいら金持ってんなぁ。 俺なんて24歳手取り年収250万程度。 酒も飲まず、タバコも吸わず、ただひたすらカメラの機材と撮影地に行くための旅費だけに金使って一年間。 やっと65万くらいの装備がそろったよ…。 もうすぐ結婚するし、子供なんて出来たら 一生50万以上の機材には手が届かないんだろな…。orz
実際一般家庭だけど独身だからカメラに金をかけられるってのはあるよ。 既婚の知人の様子を見てると結婚してたらまず、カメラをやめなきゃならんなと思ったよ。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 20:46:03 ID:KK67FGpRO
そうもいかんとですよ。 でも子供はマジヤバい。 こりゃあ少子化にもなるわ。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 20:53:05 ID:WVSaUyRYO
そんな安月給で結婚したら奥さんと子供がカワイソス
少 子 化 決 定 !
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 20:54:31 ID:dq7JlPQ90
ん十年ほど前、2年後輩がプロのカメラマンになったけど、数年間は NikonF2、35ミリF2、85ミリF2しか自分では買えず、 よく俺のところにレンズを借りに来ていた。 やっと大仕事で当ててそれで6〜70万で一気に機材をそろえ、来ることはなくなった。 今どこでなにしてるんだか。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 20:58:20 ID:KK67FGpRO
プロカメラマンとか夢だなぁ。 写真撮って食っていけるなんて。 まぁその分結果を求められる厳しい世界なんだろーけど。
へぇ〜、やっぱプロカメラマンに憧れてるんだ? プロっても現実は出版の言いなりの犬なんだけどな。 篠山クラスになれるのはリアルでヒエラルキーの僅かな頂点の数人のみだし。
報道、スポーツはかなり厳しいらしいね。やり直しはきかないし 押さえなきゃいけない基本の写真が色々あって、撮り損ねるとかなり責められるらしい
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:09:29 ID:KK67FGpRO
あぁ…。 やっぱりそんなんなんだろなぁ。 写真撮るのが楽しくなくなりそうだな。 理想と現実だいぶ違うから夢から醒めなさい〜ってか。
報道やスポーツこそ底辺の中の底辺プロなんだが・・・。 あれのどこらへんに憧れんの? 社費で遠征したり会社の高級機材使えたりするところがいいと思ってるのかな。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:12:11 ID:lz4ZwT470
従兄弟がプロカメラマンをやってたことがあったけど、 折り込みチラシの撮影、結婚式や七五三や式典などの記念撮影。 チラシなら失敗はやり直せるが、記念撮影はそうはいかない。 会うと愚痴ばっかり。 結局三〇歳頃にカメラ店に就職して店員になって今は店長。 夢なんて、夢のまた夢。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:15:58 ID:r9lgm7QGO
昨日相談に乗って頂いた、200ー400が欲しい一般職ですけど、私もカメラ始めてから、高い服とか買わなくなりました。 買う雑誌もファッションシ誌からデジカメマガジンや月刊カメラマン。 たまに見るファッション誌は、服よりロケ地が気になります。 去年の冬ボで、100ー300を13万円くらい出して買った時に OL友達は、12万円のコートを買ってて、 私のレンズに対して、 「28歳のOLの金の使い道としてはどうかと思うよ。」と。 昔はジュエリーや時計にはまってて、注ぎ込んだ額は50万オーバー。 今思えばジュエリーなんかにかける金あったら200ー400の購入資金になったのに!って思ってます。
ジュエリーに50万円突っ込んだことがある写真オタは、あまり多くないと思う。 その経験を生かして、PCニッコールなんかでジュエリーの撮影なんかしてみてはいかが?
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:24:31 ID:lz4ZwT470
ファッションに金かけたって、それを評価するのは つきあっている男よりむしろ女性なんだよな。
宝石や時計などは俺も撮ってみたいな。 ただ、持っていないんで撮れないのが残念だが・・・ 写真を撮るのにアクセサリーを集める・・・と言うのも本末転倒だしね。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:27:54 ID:r9lgm7QGO
私が撮ってるのがスポーツばかりなので、ストロボとかマクロレンズとか物撮りに必要な機材は一切持ってないんですが、 上手に撮れたらヤフオクで高く売れるかなー、 そしたらレンズ購入資金の足しになるかしら と考えたことはあります。 アクセサリーの時もそうだったんですが、 収集癖があるようで、撮るのも勿論好きなんですが、 あれやこれやと調べてカタログ眺めて知識つけて 集めるのが好きなほうなので、 レンズ欲しくなるのも アクセサリー集めと共通してるなぁ とか思いました。
女の人がFM3とかライカとかタスキがけにして歩いてるのより、リュックから覗くバズーカの方が好感がもてる。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:36:46 ID:r9lgm7QGO
リュックサックはさすがに抵抗があります。 リュックサックに似合う服を持っていない・通勤服や普段着がMORE系のスカート多めなんですが、グラウンドに撮影に行くときは必然としてパンツスタイル、スニーカー。でもカッコイイカメラマンがスタイル見つからず、模索中。 カメラバッグは今は100ー300が一番でかいレンズなんで買ったときのレンズケースで肩にかけていくか、 ゴロゴロに入れて。 暗い夜道を歩くときは わざと一脚をバッグから出して 「護身用グッズに見えるかしら」 と歩いています。
>>192 200-400VR使ってます。先日ラリージャパンに行ってきて重宝しました。
使ってみようと思う被写体は何でしょうか?興味がある被写体や、現在撮っている
被写体にもよりけりだと思いますけど。
自分は300と500の単焦点も持っていますが、通いなれた場所だと200-400VRは持っていかないですね。
低光量じの撮影、流し撮りや初めて行く場所への抑えのレンズとして活躍しています。
しかし、重いです。
撮れる場所が見当付くなら単焦点でもいいんだよね。 ズームレンズは応用力のレンズだから。
>>199 むむっ、もしや私のそばで持ってた人だったりして。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:47:46 ID:WETp/J9Z0
>>198 俺、並行リモワの普通のコロコロ使ってる
ちょっとした撮影イベントに出かけたら、同じのが数人いた。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:49:51 ID:9PoejSLT0
最近は撮影会にも撮影旅行にも行ってないけど、 出かけるときはアルミバッグを持ってゆくのが毎回だった。 今はアルミバッグをあまり見かけないけど、使う人は相変わらず多いのかな?
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 21:59:58 ID:r9lgm7QGO
>>191 昨日の
>>101 以降にいろいろ書いたんですが、球技です。
プロじゃないですが、国立競技場でやる選手権大会もゴール裏で撮ったりしてます。
先日200ー400を借りて使って感動して
寝ても覚めても200ー400が頭から離れず。
ゴール近くにくると、300では長すぎて、でも攻め込まれていたり、インゴールが馬鹿広いグラウンドでは300では短く、ヨンニッパやサンニッパは使ったことがないんですが、200ー400は理想的な焦点距離で欲しいなと。
価格と重量がネックで高嶺の花なので、とりあえずマップレンタルで借りてみることからやってみます。
207 :
205 :2006/10/19(木) 22:06:34 ID:r9lgm7QGO
アンカー間違えました。
>>199 さんへのレスでした。
>>205 そうですか。自分も航空祭のブルーインパルス撮るのに買ったので、
似たような感じかも知れませんね。一機になったり編隊で飛ぶので、
ズームが結構便利に思えましたので。
沼へのお覚悟はできているようですので、お引止めはしません。
ドンといってください。なんだかんだ言っても、Nikonのズームレンズ
最高峰ですから。どうせ買っても、328・428とかほしくなると思いますがw
>>204 あの節は、色々どうもでした。帰り道重さで死にそうになってしまいました。
>>192 の方に、徒歩でD2Hと200-400VRかついで来た直後の自分の表情を
説明していただけたら、かなり参考になるかと思います(笑
山道は歩かないようですが。
>>208 帰宅したので携帯からではなく、パソコンから。
200-400と70-200を独身最後の贅沢にしたいと思ってるんですが、
沼の入口なんですかねぇ。。。
ズームレンズの最高峰
いい響きですね。
買ってみたいです。
飛行機を撮るのって、重いレンズも手持ちなんですよね?
非力なわたしには絶対無理です。。。
200-400VRあると328とか428欲しくならないんだよなぁ。 こんな重いのに単焦点って!?とか思ってズームにしたのに。 望遠系の単焦点って完全に撮る物と撮る場所が決まってないと使いにくくないかな。
>>210 わたしはサンニッパ、ヨンニッパは使ったことがないので
偉そうなことはいえないんですが
やっぱり明るさの違いじゃないでしょうか?
わたしは、アマなんで、撮り逃がしても多少見ばえが悪くても
ノイズいっぱいでもOKなんですけど、
グラウンドで隣に座ってるプロさんたちは
ヨンニッパ+70-200か、サンニッパ+テレコンが多いです。
プロスポーツカメラマンさんたちは
ナイター撮影も多いから、F4じゃ暗いんだろうなぁ、と思うのと
あと、選手が近づいてきたら、瞬時にカメラを縦に構えてフレーム内に収めたり
さっ、と短いレンズのついたカメラに持ちかえたり出来るから
短焦点でもいけるんでしょうね。
200-400が出回っていないのか、プロスポーツカメラまんさんが使うレンズじゃないのか
(というか、プロカメさんは新聞社系を除いてキヤノンだし、新聞社さんは会社のレンズ=ヨンニッパって感じみたいで)
200-400を使ってるプロカメさんをグラウンドで見たことはないです。
私は、素人考えで
ちょっと暗くても、1本で200-400までカバーできるなんて
ヨンニッパ1本買うよりお徳!って
安易な考えなんですけど。
>>208 こちらこそ、どうも。私はスイーパーが来るまで残ってました。
が、帰り道歩いて驚きましたね。行きは暗闇なので気が付きませんでしたが、あんな
とんでもない山中を30分以上歩いて持ってきたんですね。
とは言え、私もサンヨンにAF-S80-200に28-70とレンズだけで4Kg持って行ったわけ
で、あんまり変わらんですね。が、ちゃんと背負えるバックパックなら何とかなります
よ。あのケースではちょっと辛そうですけど。
>>210 私だったらゴーヨンが欲しくなりそう…。私は飛行機じゃなくて車の方でけど…。
車ってレースみたいな決まったコースを走る、 シャッターチャンス場所の予測しやすい被写体? そういうのだけなら迷わず望遠単焦点だと思う。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 22:48:57 ID:c+klqS480
女が来た(かどうか、本当はわからんが)途端になんだかいいこぶってる奴等がいるな
>>213 サーキットはそうですね。でもラリーは難しいです。一発勝負だし、撮れる場所も
限られている。と、いうことで>199さんはVR200-400を持ってきたのだと思います。
バイだからどっちでもOK。 それよりも200-400VRに興味ある人間が居る事の方が嬉しいねぇ。 案外知られていないズームレンズだから寂しかったんだ。
>>216 無名なレンズだったんですか?
わたしは昨日ここでニコンにしかない、キヤノンにはない焦点距離
って聞いて、なんとなく、ニコンにあるものはキヤノンにも当然あると
思っていたので、ニコンすごい!と嬉しくなりました。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/19(木) 22:56:35 ID:WVSaUyRYO
ニコンとキャノンはラインナップのコンセプトが違うからねぇ。 キャノンは明るい単焦点にこだわる傾向があり、ニコンは逆にズームレンズにこだわる傾向がある。 だから最終的にはどっちのマウントも併用する事になるはずだ。
おれもサーフィン撮りたいけど300でも全然足りない。 それに機材も潮でやられそうだからイマイチ踏み切れない。 200-400を買おうとするほどの被写体に巡り合えたのは幸せだと思うな。 でもなんでニコン選んだの?
選んだと言うより、親しくしていたプロカメラマンがニコン派だったから、という単純な理由です。 まだ一眼レフ歴は2年未満で、一眼レフを買おうと思った頃は スポーツ撮るならニコンかキヤノン、というよりも、キヤノンが一人勝ち、 というこの業界の情勢をまったく知らなかったので。 あと、サーフィンは撮ったこと無いですが、ビーチフットボールの撮影で平塚に行ったことはあります。 風が強くてジャリジャリ。 一脚立てられなくて(砂浜だから)ほぼ手持ち。レンズフィルターに ほのかに湿った砂がついて曇る。 あの頃は安いボディ&安いレンズだったからいいけど、今は行きたくないなぁ って思います。
海辺に撮影に行く時はD2Xではなく、D50にキットレンズで行くことにしている。
223 :
150 :2006/10/20(金) 00:08:00 ID:jp8lxMTq0
ライトグレーとは渋いな。
>>223 ボディに装着した瞬間、次のレンズのことを考え始めるでしょうw
おめでとうございます。
227 :
221 :2006/10/20(金) 00:15:22 ID:Rg8G57ww0
黒・グレー、半々くらいかと思ってたら グレー派は少数派・珍しい扱いされるみたいですね。 私も買うならライトグレーがいいです。 傷も目立たなさそうだし、炎天下でも暑くなさそうだし、 なにより見た目が可愛い気がします。
傷はライトグレーの方が目立つ気がするけどな? 中古で並んでるのを見ると。
グレーは流通量が少ないっぽいからなぁ。俺も買う時はグレーが欲しかったけど結局黒にした。 多少の傷は割り切るしかないんじゃね?どのみち多少の傷は付くんだし、使い込んだ勲章と思えば。
70-200VRじゃなくサンヨンだけどグレーにした パッと見はほとんど白なんだけど、手に取って見ると明らかにグレーなんだよな
俺もサンヨンライトグレーだよ 何しろ2本目だからw 一度はキヤノに行ったけどサンヨンの描写が 忘れられずにニコに戻ったから2本目なんだけど 昨日ペコちゃんにVR200-400のAランク品が 出てたね。61マソくらいだった。 やはり衝動買い出来る値段じゃないな 嫁に殺されるw でも欲しいわ
232 :
101 :2006/10/20(金) 08:10:56 ID:dOnINkvcO
61万円ですか! 61万円… レンタル60回分 うーん、欲しい、 Aランクかー 欲しい…
確かに新品よりは安いけど 中古に60万出すなら実売85万の新品を買ったほうがいいと思う俺は むしろ貧乏くさいのかな・・・
確かに悩ましいところ、でも現金で買うと 差額で…と思うと悩ましいちなみに 参報で新品が71マソ強で在庫ありだね。
俺も「必要な」レンズは新品で買いたい罠 単に気分の問題だけど
236 :
101 :2006/10/20(金) 08:44:47 ID:dOnINkvcO
>>233 私も(実際欲しいなぁ、段階なのでこれを買いに行くことはないと思う)
だったら新品って考えもわかります。
実売83万円だけどヨドバシなら10%ポイントつくし、価格comの最安値が77万円くらい。
って、D200くらいならまだしも、こんな高額商品を価格で買うのも不安ですが。
ただ新品と中古の差額差額で、新しく一脚とレンズ持ち運ぶケースが買えると思うと、
差額は大きいですよね。
皮算用の妄想だけが膨らみます。
中古で買ったレンズって、動産総合保険かけれるのかなーいくらで保険金額設定したらいいんだろう、とまで妄想しました(笑
60万分レンタルしてもレンズは残らないが 60万で買った場合レンズは売るまで残るぞ。 気が済んだらオクで売るってのもアリだ。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 08:54:21 ID:SRKBz8kX0
今まで買ったり売ったりで50本くらいは所有したが、 大半は中古品購入。 Nikkor-T 10.5cm f1:4なんてやや骨董品もあるし。
安物買・・
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 13:18:57 ID:SRKBz8kX0
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 13:32:56 ID:b7ULj3id0
なに?
レンタルじゃなくてローンというのは無いのかね。 48回払いでもレンズの価値は変わらないから悪くなさそうだけど。
243 :
101 :2006/10/20(金) 15:01:23 ID:dOnINkvcO
手持ちで自由に使えるお金がないわけじゃないので、ローンは生理的に嫌なのと、金利を払うのが勿体ないので嫌です。ボーナス2回払い無金利とかならありだけど。 レンタルを考えたのは 買ったはいいけど、重たくて持ち運びが不便で使わなくなるかも、とか 転勤になったらグラウンド行けなくなるから不要になるから とか思ったからです。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 15:33:03 ID:INLXuO12O
ここはお買い物相談板じゃないんだよ だらだらとスレをつまらん話でひっぱるな ブログでも作ってそこに鼻の下の伸びた連中を誘い込んでそこでやってくれよ、ネカマちゃん
DX18-70って埃が入りやすくない? 前玉から2〜3枚目が砂埃で白く濁ってる。 最近、無限遠が出難いのと関係あるかな?
>>245 ズームはある程度仕方ないが?
無限遠が出難いのは関係なかろう
きになるならクリーニングにだすべし
>>244 その書き込みもつま(ry
み枝豆
244は買えない品物の話がお気に召さないようだ。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/20(金) 21:27:54 ID:d1J3S7hZ0
>>150 カメだけど、観艦式当たったのか、、、いいなぁ
俺抽選外れたorz
俺も当たったけど平日だったから人に譲った。
ローンの金利を払うのが勿体無い。と言ってる奴はアホ。 手元に100万あって100万の物を買いたいとする。 一括だと100万で済む。しかし、手元に金は残らない。 仮に金利が1%だと、ローンは1万円多く払う必要があるが手元に金が残る。 残った金を利回り1%以上で運用してやれば良い。 つまり、ローンは多いに用いるべきだ。 by ホリエモン
机上の空論
>>251 レートが1%だったらそりゃそうなるわな
グロソブでも買っときゃそれ以上の利回りで回るだろうし
そんな理屈はどうでもいいんだ。 肝心なのは、撮りたい時にカメラ、レンズがあるかってことなんだ。
255 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/21(土) 19:50:42 ID:iLQVlGAhO
撮りたいものがあればいいね 彼女とか、親友とか、子供の成長記録とかね
撮りたいものがあるから買うんじゃね? 高価なレンズを買って「さて何を撮ろうか?」なんてのんきな人いるか?
>>256 俺、マクロニッコール35mm買ってから何撮るか考えた。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 00:01:37 ID:ALW8GpkU0
>>255 結構多い気がする。
評判の良くて見栄えのするレンズはとりあえず持ってる、みたいやヤツ。
大三元とか揃えてるヤツって殆どそうなんじゃないの。
259 :
258 :2006/10/22(日) 00:02:20 ID:ALW8GpkU0
アンカーミスった。256さんでした。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 00:04:32 ID:AlxSCb0S0
>>258 しかも、落下やゴミ混入が怖くて出動させないとw
ニッコール千夜一夜を読んで突然物欲を刺激され ズームマイクロ買った数ヵ月後にディスコンになりますたw
やっぱりDXの単焦点レンズが欲しい。 今のところ魚眼レンズしかないじゃないか。 AiAF DX Nikkor 35mmF1.0G なんてあったらいいな。
あったら良いとしても買えない値段に。それよりDX35/1.4 をできるだけ安価で出してくれ。標準レンズはF1.4と昔から 相場が決まっておる
>>261 俺も持ってるけどいいレンズだよね。
大事に使っているけど、出番が多いから消耗しそう。
AF-Sにしてまた出してくれないかなぁ?
20mmあたりと、15mmあたりのDXの良質なレンズキボンヌ。
そういうのはシグマさんに任せてありますので。
今日予約してきた。3週間待てと言われました... VR70-300と迷ってたんだけど、常用するならどっちかなーとか、 そもそもあれも延期しちゃったんで18-200。 これを機にタムの55-200 A15は売ろうと思う。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 18:34:07 ID:Gh8wt6cz0
>267 誰? 何を買うたん?
18-200って書いてんじゃん。
フォーサーズの時代が来るよ。 きちんとしたゴミ取り機能や 撮像素子に真っ直ぐ光が入るような光学系など デジタルのために設計したフォーサーズ こんな真面目なカメラを使わなかったらもったいない
いつになったらフォーサーズの時代が来るんですかw オリがE-1を出した時から言われてる気がしますが・・・ 結局のところ主流はAPS-Cってことでしょwww
>>270 開放値大きくても深い被写界深度
防滴・防水(E-1のみ)、ダストリダクションでお外でレンズ交換心配無し
まさに屋外でのマクロ用だと思ふ>フォーサーズ
ボケ味?いやいや、ボケませんからw
>>273 どこにコピペしてもぼろくそに言われるのがおもしろいんじゃないかww
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 22:27:25 ID:vwKZ5vWf0
>>270 110版のCCDじゃ、いくら何でも魅力が薄すぎる。
一部の人に支持はされているが、これが主流になんて死んでもならないな。
ポケットカメラ並のCCDで何を撮るんだ?
最初からどう贔屓目に見ても 負け組 は分かり切ったこと。
センサーがでかけりゃいいってもんでもない。 今4/3がイマイチなのは優秀なレンズがことごとく高価でセンサーが小さい意味が無いからだ。 そこんとこなんとかしないとマジで死滅しかねんな。
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/22(日) 22:45:47 ID:YKpkb67C0
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/23(月) 01:38:40 ID:fpQzK77U0
35F2を買ったれと アキバのヨドバシに出向いたが、俺が売り場に近づくと店員は皆、 散開行動に走る 何故だ!!何故なんだぁヽ(`Д´)ノ 先月、10マソなニッコルレンズ購入してやったじゃんか!!
つ「鏡」
>>276 フォーサーズがだめなのは、レンズが高価なのもあるけど、APS-Cと比較して、全然軽量でなくバカでかいのが一番のネックだろう。
>>280 いや、フラッグシップボディの問題だと思う
いや、フォーサーズが問題だと思う。
110版のCCDじゃ、いくら何でも魅力が薄すぎる。 一部の人に支持はされているが、これが主流になんて死んでもならないな。 ポケットカメラ並のCCDで何を撮るんだ? 最初からどう贔屓目に見ても 負け組 は分かり切ったこと。
最初は負けだと思ってなかったけどな。 しかし7-14mmや150mmF2などの値段を見てダメだと思った。 あの値段を出さなきゃならないなら他のマウントにするわなと。
志はいいんだけどねぇ〜>4/3
オリンパスは生真面目すぎて「合理的手抜き」ができないんだと思う。全て理想道理に突き詰めた 結果あんなにバカ高い値段になってしまったと。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 08:29:17 ID:BPlMY6U/0
ぴりぴりしてるやつだなw
ともかくニコ爺はヒマなのだ 出せば売れまくりであろうVR70-300が延期されちゃったことだし・・・
ニコ爺はVR70-200に逝くでしょ。 300ならさんよん股はさんにっぱ。 VR70-300を買うのはニコボックルだぁね。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 21:22:53 ID:FUkZLhg4O
ニコボックルとはなんぞや?
ぼ う や
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 21:52:19 ID:FUkZLhg4O
なるほど、俺のことか。 ニコ房でいいやん。
ニコボックル かわいいじゃないかw
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/24(火) 22:20:13 ID:4FBTDXto0
>>291 >ニコ爺はVR70-200に逝くでしょ。
>300ならさんよん股はさんにっぱ。
いや、金額はともかく新宿エルタワーでちょっと持っただけで、重さに
ビックリして買わないやつが多いと思う。
↑鳥屋のニコ爺たちのマッチョぶりを知らんのか
サンニッパはともかくVR70-200やサンヨンはどうってことないと思うが。 年内にあとひとつ大物買いを企んでるんだが、VR300/2.8かグランドセイコーのスプリングドライブGMTかで迷う・・・
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 00:54:54 ID:Q8Q/B8yV0
>>298 時計はそれこそ¥1万のクオーツでも実用上は全く問題ないか、
性能が上くらい。しかし、レンズはそういうわけにはいかんと
思うけどね。機能的にVR328の代わりが勤まる安物は存在しない。
レンズを時計のように見栄のための道具と考えているなら別だが。
ネタにマジレス
301 :
298 :2006/10/25(水) 08:06:38 ID:HV8uoWm60
>>300 ネタではない、俺にとってはどっちも嗜好品なので。サンニッパはサンヨンで代用できる程度の腕と頻度だし。
くだらんこと書いて正直スマンカッタ
サンニッパもサンヨンも明るさの違いくらいで、絞れば画質は似たようなもんじゃないの?
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/25(水) 20:09:27 ID:g9Gfebko0
ニコボックルワラタ いいなw
ニック・ボックウィンクルと聞いて飛んできました。
>>298 それは迷うな。おれは時計売ってレンズ買ったことある。
>>305 藻前は俺かw 今年ゼニスのクロノうっぱらってレンズ買った。
>>302 >絞れば画質は似たようなもんじゃないの?
そうなんだけど、明るさの違いが大問題なんだな。
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/26(木) 00:39:56 ID:0KMAxJ5h0
ねむいけどチラ裏。 水槽の金魚を撮ろうとしてあれこれやってました。 光量が足りないので、蛍光灯追加。 小さな金魚なので、60mmマクロ購入。 しかし動く金魚がD2xでもAF追えず、やきもき。 でAF自慢の17-55でトリミングしたらまあまあいけた。 ところがある日35/2でも結果は同じぐらいで驚き、 さらにはどうせ駄目だろうと思ってた85/1.8が なんと一番ちゃんと撮れることを発見した今日この頃。 レンズってわからんもんですね。
マイクロ60で動く金魚を追いかける308に萌えたw
>>308 金魚を撮るならガラスで水槽を仕切って
前後に動けなくして撮るのが既知
ニコポックルのレンズ=VR70-300 ニコポックリのレンズ=VR70-200
>>308 85/1.8とは..寄れないレンズで頑張りましたねw
私も85/1.8D使ってますけど、あまり寄れないので専ら柿やザクロなどの
木になってる果物専用になてます
>>308 レスの内容から推察すると、AF速度の問題よりレンズの明るさの問題な気がする。
被写体が水槽の中にあり水槽や水で光量低下になりAFが合わせづらい状態だったのが
明るいレンズ使用により光量が確保されAFが合うようになったんじゃないか?
50of1.4や80of1.4だともっと良い写りになるかもしれん。
50mm/1.2開放でグルグルボケを楽しもう
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/26(木) 21:19:15 ID:WdpurY040
12-24mmがVR化される可能性はないのかな?? 欲しいんだけど、18-200でVRの有り難みを一度知ってしまうとつい こだわってしまう。
18-200の広角側でVRが有難いと思った事は無いなぁ。
撮り方にもよらあな とはいえ12-24がVR化すろとも思えないけれど
×すろとも ○するとも …orz
17-35/2.8のデジタル版としてのDX12-24/F2.8がいいな。 個人的には広角にVRは要らない。
>>320 旅先で夜景手持ち、なんて時のためにVRの入った広角レンズがあるとうれしい。
北海道に旅行したとき、三脚を持ち歩くのに難儀した。
2.8はでかすぎて嫌かも。
感度を上げよう、とは思わないわけね?
>>321 つーか、素直にVR18-200の広角側使ってりゃイイんじゃね?
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/26(木) 23:35:39 ID:WdpurY040
夜景とか、暗い室内を手持ちで撮ろうとすると、ISO800でシャッタースピード 1/6なんてことがあるから、広角でもVRがあればやはり有用だと思うよ。
その条件下で撮った画像ってやつを見てみたいな。
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/26(木) 23:38:11 ID:WdpurY040
>>323 それを使ってるけど、18mmだと歪曲が大きいから建物によっては
目立つんで24mmくらいにしちゃうこともあるから。
>>326 なおさら12mmなんて必要ないんじゃね?
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/26(木) 23:50:03 ID:WdpurY040
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/26(木) 23:51:26 ID:WdpurY040
もう1年くらい前だったろうか 俺がニコンのレンズは同じ部品を順番に組み合わせてるのではなく、 同じ型番でもレンズごとに1つ1つ違う部品を使って調整されていると言ったら 嘘つきだシッタカだと散々罵られ、最後にはキャノネット扱いされた 今月号の月刊カメラマンに、それが本当だとわかる記事がでている 162ページ 「最終的なピント調整を厚みの違うワッシャーを選んで組み合わせる」とか 書いてあるぞ!! 当時のやつら出てきて謝れ!
ワッシャーだけかよ!
>>328 DX12-24は周辺部がもう少し整っていてくれれば文句なしだ
5.6でも流れが気になる
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 18:58:22 ID:T3PnBKCjO
質問です。 VR70-200に1.7倍のテレコンを付けると、開放F値はいくつになりますか?
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 19:23:37 ID:YZbUpjjlO
プッ
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 19:26:59 ID:vu1M/wsKO
ちなみに露出補正を1/3段ステップに設定していても 1/2段ステップでも、開放F値は変わらないですよね?
>>338 D200で確認した限りでは、露出関連を全て1/2ステップにしていても
開放F値は1/3ステップで変化しているみたい。
>>339 わざわざ確認までしていただきありがとうございます。
VR70-300を注文するか、1.7倍のテレコンを買うか思案中なんです。
ゆうべつ、かな。いいタイミングできれいに取れてますね。
すげー 俺なんて明日、漁船の鯵釣りにカメラ持ってこうとおもってたのにw
>>344 あ、書いてあった。
スマン。面白そうだから、今度応募してみよ。
やっぱり魚眼にVRが必要だ。 でなければハメ撮りにもきつい。
ボケは、やっぱ、タムロンがCP高いな!
ボケはやっぱタムロンがコストパフォーマンスが高い? なんのこっちゃ。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/27(金) 23:16:25 ID:jqTyC1W70
ボケの値段は高いの知らないのか?特養とか問題になってるダロ
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 01:26:34 ID:YFsmbyBQ0
あーる: ボケは高くつくのか。。。う〜ん奥が深い・・・ さんご: 深くない、深くない。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 01:47:24 ID:/9wApPzi0
>>341 お見事!
できれば他のもお願いします。
>>341 「飛行爆雷」ボフォース対潜ロケットっすか。
射程が短いぶん展示には都合いいとか、コストが安いとか、実弾演習では
よく見かけますけど、派手でいいですよね。
VRでもつらいですかそうですか。
ボフォース速ぇw
tintin kayui
レンズに塗ったら別世界な写真が撮れるかな…
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 13:01:28 ID:1pR9Y5BG0
レンズが痒いと?
かゆうま
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/28(土) 22:26:03 ID:SOdUKfdd0
35mmF2Dを買おうかと思っているんだけど、このレンズっていろんな意見があるけど ホントのところどうでしょう? 良いのか普通なのか、使っている人限定で評価を聞かせてください。 ちなみに他のどんなレンズと比べて良いのか普通なのか、ついでに教えてくれると わかりやすいかも。
>>359 撮るものにもよるんじゃまいかな、、正直、開放端で使うことを前提には
あんま考えない方が良いかもしれん。
>>359 S2PROとD2Hで使ってるけどメリットは軽くて小さい事と単焦点のせいかAFのスピードが速い点かな。
写りは極めて普通だと思う。17−55DXなんかと比べたら違うのかもしんないけど。ただ換算52mmの
画角はなにかを切り取るのには良い感じだけど、なにかを収めようとしたらやっぱりキツい。
>>359 寄れる。
室内でも使いやすい画角と明るさ。
開放からそこそこ使える。
軽い。
色乗りがいい。
普通に使うのに何も問題のない常用レンズにできるレンズ。
>>362 開放でもボケが煩くないかい?ちょっとびっくらこい
たよ。
>>359 神レンズ!とか期待して買わなければまあ、普通のレンズとして使えると思う。
レンズの駄目さ(甘さとか含めて)で28/2.8の方が好きだけど
>>363 所詮広角レンズだよ。そんなにボケがテロンとする訳もなかろうに。
広角系のボケの善し悪しは、望遠系とは違う見方が必要だよ。
35mmF2 はボケは悪くもないし騒ぐほど素晴らしくもない。
とても素直な優等生。
35を広角系と言い切るツワモノ登場。
>>367 二線ボケだか三線ボケは標準レンズの画角としてはイ
クナイと思うけど。俺のだけなのかなあ?
二線ボケは解像感の高さの裏返し。 二線ボケをなくすと描写は甘くなるよ。 ボケの綺麗さをうんぬん言うなら50mm以上のレンズを使うべき。
>>370 つまりは「標準レンズ」とは考えるなということね。
シグマの30mmはどうよ?
372 :
361 :2006/10/29(日) 00:20:59 ID:YmKKJ9of0
>>371 開放からF4くらいまでの中央部の解像度は屈指かと、但し周辺に関してはいくら絞っても流れる。
ちょっと癖があるレンズだし、デカイが、気に入る人間は、すげ〜気に入るレンズかと、、
漏れは良さが解るまで結構時間がかかった。
例えば絞って建物や風景を撮りたいなら35mmF2の方が良いだろうが、暗い場所でスナップ
を撮るにはシグの30mmは非常に重宝する。
374 :
359 :2006/10/29(日) 00:31:38 ID:oPzm3ZNH0
みなさん、ありがとうございます&遅レスですみません。 開放から使えると言う意見と、開放は厳しいという意見がありますが 少なくとも1段絞らなければいけないのなら買う必要はないかな?とも思いまが 開放でも使えるほうに30,000点をかけたつもりで先ほど注文してみました。 単焦点は50mmと85mm(両方とも1.8ですが)を持っていますが もうちょっと広いのが欲しかったので・・・・・・。
>>373 俺の使ってる個体は気になる周辺部の流れは感じないなあ。
F4までは周辺部が甘いけどF5.6からは周辺部もしっかり描写してる。
シグマ30F1.4はそんなにいいのか?
ちょっと試してみたくなった。
>>375 機種はなんだべか?D70とかだったら、結構デフォでシャープがキツクかかっているから、
周辺の流れは気にならないかもしれんね、、D80だと結構目立つし、絞っても解消
されん。もっともD80だと評判の良いタムのA16でも周辺部の流れはキツイが、、
>>373 私もシグマ30mmを使っています。
感想に関しても大体一緒です。
「スゲー気に入って」使っています。
>>368 換算52.5mmだけど35は広角じゃないかな。
まあ歪曲とか気にしないならあまり関係ないけど
>>378 DXフォーマットにとっては標準レンズの画角なんだ
から、広角レンズではないだろ。
元来広角レンズとして設計されたのだから仕方が無
い、って話なら、早いとこDXフォーマット用の標準
レンズを出してもらわんとね。
シグマってフォーカスリングはニコンと逆だっけ?
鳥屋にとっては300/4も広角
俺みたいにステルス技術があると35mmでもアップで局部を撮れる
383 :
359 :2006/10/29(日) 12:45:53 ID:XsTh8Jos0
>>379 篠沢教授だったら、倍率は20倍くらい?
楽天のポイントを使ったら29,000円(税・送料込み)で買えたので
もし気に入らなかったらオクで売れば損はしないかと・・・。
ちなみに昨日の夜注文で、明日届くようです。
なんかレンズの作例たくさんだしてる外国のサイトありましたよね? アドレス教えてください
ごめんそれじゃない。 実は自分の70-200mmの解像度が言われてるほどよくなくて、他の作例みたかったんです。 お札うつしてみたけど18-70と区別つかない。
70-200と18-70って比べるレンズじゃないと思うんだけど。 それぞれどの絞り、焦点、距離で撮影したんだ?
カメラ始めたばっかりで18-70に続き70-200を買ったのでテストしてみたんです どっちとも70mmF8にして対象物がお札が同じくらいの大きさにするようにしてうつしました…… 70-200の最短距離にちかいので1.8mぐらいでしょうか。 無論、正常な範囲ということも考えられますが何せ20万したんで納得いかなくて。 SCに出すとき「解像感が足りない」なんて通るんでしょうか。ヨドバシでかったので販売店通したがいいのかな?
おそらく三脚を使ったと思うんだけどVRはオフにした?
あい。説明書詠みまくりましたんで。 ただ光量の関係でFLASH焚いたんでそのせいかもしれません。
駅のホームにいると どこからともなく フラッシュ炊くなあ、ボケえ〜、氏ねえ とか大声で聞こえてくることがある。
どんな写りをすれば
>>384 さんが納得するのか、それが問題だよな
SCに持ち込んでまで結論を得たいならそれを説明できないといけない訳だが・・・
VR70-200は高いレンズなんで納得したいのは分かるけど。
つーか、70-200VRでお札を写して・・・、という時点でネタだろうが。
>>386 比較作例を出してみたら?
近距離で中央の物体をアップで写すだけだったら、安レンズも、高級レンズも
解像度では差がないこともあるよね。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 19:04:11 ID:tCSTy0FV0
お前ら馬鹿じゃねぇ
お前には負ける。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 21:42:11 ID:BPYoH2/OO
初心者なんですけど、DXって何が普通のレンズと違うんですか?
普通のレンズよりデラックスなんです。
>>384 近接撮影となると微小なブレがかなり影響する。VRはオフ、重さ5kgはある
がっしりした三脚+ミラーアップくらいはしないと厳密な評価はできんだろ。
それ以前に厳密にピントが合ってるかどうかも怪しいが。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/30(月) 22:49:25 ID:4di1H9yh0
D2Xのクロップ専用の AF-S VR SuperDX Nikkor 600mmF4G は、おいくらくらいかな?
時価
ニコンのレンズカタログを見るとAF-S VR Nikkor ED 200mmF2G(IF)の フィルターサイズが52mmになってるけど、本当に52mm?
>404 300mmF2.8のフィルターサイズが52mmなのは 疑問に思わんのかね?
ほんとだ。300mmF2.8のフィルターサイズも52mmだ。 300mmF4はフィルターサイズは77mmなのに。 わけわからん。
買えば分かるお
買わなくてもカタログを良く読めばわかる。
>>404 そうだそうだ、300/2.8も200/2.0も600/4も買ってみろよ。
みんな52mmだよ。
買ってみればすぐにわかるよ。
フィルター径が小さくても太いレンズやで
よくわかりませんが、テレコンが関係あったりしますか?>フィルター径52mm
ペッサリーみたいなもんだお
俺はペッサリーの意味が分からんかったさ。
>>411 何でもいいから買え!!
200-400VRもフィルターちっこいお。
お前らほんっとにイヂワルだな。 300/2.8以上の大口径望遠レンズは画角が狭いから、 フィルター口径は小さくって良いんだよ! 釣りじゃないよな?
>>404 超望遠系のレンズは後玉の後側にフィルターを付ける。(専用のフィルターホルダーを使用)
通常のレンズは前玉の前に付ける。
これで判っただろ。
えー、じゃあ保護フィルターはどうすんのさ?サイズも書いてないけど。
保護フィルターは最初からついてるw
カタログくらいちゃんと読めばいいのに。 それでわからなければ、買ってみる。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/31(火) 00:43:38 ID:Igcp6djm0
お前ら馬鹿じゃねぇ
そう、俺たちは馬鹿じゃない。
ニコンはなぜにDXの望遠レンズを出さないのでしょうか。 小型化できるDXの利点をもっと活用して欲しい。 AF-S DX Zoom-Nikkor ED 80-300mm F4-5.6 小型軽量(380g)で35,000円とか、 AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 80-300mm F3.5-5.6 小型軽量(450g)で68,000円とか、 AF-S DX Zoom-Nikkor ED 200mm F2.8 小型軽量(560g)で52,000円とか、 出したらスゲー売れると思う。
そんな安物はトキナーかシグマにでもやらせとけ。
望遠より、もっと広角出せ。
>>422 望遠ではDXの利点は無いとニコソの人が言ってたよ〜
>>422 AF-S DX Zoom-Nikkor ED 200mm F2.8
また、不思議なものを…
アハハ ネコがねてる
>>428 家の猫かと思うほど私の家の猫と似ています。
ほかにあったらうpキボソ
妙にネコが飼いたくなった
>432 あなたは、さりげない写真のようで、ものすごいセンスを持っていると 感じます。なんだかよくわからないけど、猫とかペットに対する愛情 なんだろうか・・・・・。めちゃくちゃいい写真で久々に感動しますた。
>>439 これは、、、、なかなか撮れる写真じゃないな〜、、、w
中古屋にED70-300が溢れてる件
AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-132mm F2.8G こんなの欲しい。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 09:47:22 ID:rFTZ4Woz0
VRII 24or28-135or150mm F2.8が欲しいな。 標準域を網羅する高性能レンズがあまり見当たらないし。 出来ればDタイプでMF機でも使えるようにしてくれたら最高なんだがw
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 10:46:56 ID:UWIqUotn0
>>442 30年ほど前だったと思うが、55〜135ミリズームがあったな。
数年でなくなってしまったけど。
ちょっと目を離すとすぐドリームフィクションスレに成り下がるな
もしくはヌコスレ
>>444 AF化前夜の20年ほど前にAi-s50-135/3.5があったがそれのことか?
FDやMDにもあったしTokinaの60-120/2.8が評判だった時代だな・・・
>>441 VR発表後はヤフオクに相当数出品されてるよな
80-200使ってたからよくわからんのだけど70-300ってそんなに悪いレンズじゃなかったようなきがする
>>ちょっと目を離すとすぐドリームフィクションスレに成り下がるな
全くだ。
トキナーでもペンタでもどこでもいいけど、他メーカのをちょっとでも見れば
DXだからって
>>443 みたいな知能の足りない発言しないはずだけどな。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/02(木) 22:39:41 ID:JgT+ZxRb0
24-70 f2.8 AF-S そろそろ出して欲しいのだが。
よしわかった
ツァイスのAFレンズがあれば馬鹿売れなんだがな。
バリオゾナーなんかありがたがっちゃいかんよw
ツァイスか、、高いだろうからイラネ、、
>>454 あれのためにα買いそうになったよ。延期やら何やらで結局興味薄れちゃったけどさ
1.4/85ZAは品薄らしいけど売れてるのか極小生産数なのかはわからん
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/03(金) 00:08:44 ID:C8Goy/mW0
>>449 滲み出る陰険さにワラタ
ドリームが現実になるのがデジカメ業界だからなぁ・・・
よく思うんだけど、449みたいな香具師って、どんな写真撮るんだろう? 決して友人にはなりたくないが、写真とかは一度くらい見てみたいかも。 なんか、見る方が落ち込んじゃうような写真撮ったりする気がする。
>>457 レンズはあくまでも光学の世界だから、デジカメとかは関係無い。
もっと勉強汁。
>>459 でもさ、デジカメ時代になって、レンズの開発もそれに対応したものになってるんだから、
関係ないことは決してなかろう。超広角がここまで普及するなんてデジあってのことなんだし。
AF-S VRII スーパーED 80-400 F4-5.6G 秋に出して!
>>459 大いに関係あるかと。
フィルムは粒子なので感度の指向性は無いけど、デジタルはセンサー素子なので、
正面への指向性が強い。
結果、従来のレンズを装着すると倍率色収差が目立つという現象が起こるとのこと。
>>462 それと「ドリームが現実になる」ってのとどう関係があるの?レンズの設計が変わっ
たって話であって、
>>449 が指摘している問題とは違うでしょ。むしろデジタル対応
で設計が難しくなっている部分もあるんじゃないの?
>>457 は「デジカメになって、フィルム時代には考えられなかったようなブレークス
ルーがあるのでは?」って言ってるんだと思ったんだけど。
>>449 氏はそういうレンズが出てもらったら困る某メーカーの信者とかっぽいから放っておいても、
標準の2.8通しが出たら最高だろうなぁ。
多少大きくてもいいから。
VR IS SR SSS OS VRが一番かっこいい。 オプチカルスタビライザーって語感もかっこいいけど。
オプ”チ”カル・・・超カコワルイナ
ぉぃぉぃ、MEGAOIS抜きで決めるなよ。 まぁ一眼レフではないがw
一眼レフだよ。
>>465 150mmでF2.8なら有効口径53.6mmか。
フィルター径62mm、800gくらいで作れるかもよ。
広角側で歪曲20%あって、周辺光量90%落ちて、望遠で解像力ミリ20本
かもしれないけどw
ちゃんと写るようにしたら+1kgだったり。
ここ10年くらいレンズの小型化が大幅に進歩したのは、銀塩かデジカメかより、
非球面レンズ、高屈折ガラスといった材料技術のおかげ。
今そんな新技術があればさらに小型化の革新が可能かもしれんけどね。
・・・DOレンズがあるな!
超望遠の代わりにApo-Nikkor 300mmF9を使ってみたら ボケボケで笑えた。そういうレンズじゃないんだけどさ。
>>470 キヤノンのEF 24-105 F4L ISをDXレンズにしてテレ端伸ばして1段明るくしたらどうな
るか想像するととてもそんな楽観的にはなれないけどな。多分最後の「1段明るく」
が効くと思うが。
夢を語るのは良いが、脳内でもこの程度の想像はできるだろ。
あぁ、キヤノンが基準か。 どうりでクチだけなわけだw
>>473 アフォか。ではAF-S VR 24-120/3.5-5.6Gを基準に考えてみろ。
こいつをDXにして2段明るくしたらどうなるか考えてみ。高倍率と明るさの両方を
闇雲に求めるからおかしなことになるってのがどうしてわからんか。
トキナーのAT-X535PRO DXだって845gもあるんだぞ。
相談にのってください。 会席料理の見本写真を撮っています。 D200を購入するつもりです。 最初のうちは人からもらった古いAiAF35-70mmでしのごうと思っていますが、 画質の面で不満が出てくる気がします。レンズを新しく買うとしたら何がいいでしょうか。 今のコンデジの前は、FM2で撮ってまして、 銀塩なら50mm〜100mmの画角で撮ってました。 という事は純正でいくと、 AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF) AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G(IF) AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF) Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) Ai AF Zoom Nikkor 24〜85mm F2.8〜4D(IF) AF-S Zoom Nikkor 24〜85mm F3.5〜4.5G(IF) AF-S VR Zoom Nikkor ED 24〜120mm F3.5〜5.6G(IF) このあたりだと思います。 調理の合間を縫っての撮影となるので、 機動性もある程度考慮しないといけませんが、 画質が優先となります。 プライベート使用は関係ありません。(借りて来れないこともないですけどw) おいしく撮れそうなレンズってどれなんでしょう。
わぁ、流れぶった切ってすみません(´Д`)
>>475 >古いAiAF35-70mm
もしもF2.8の35-70であれば、それで撮るのが
>>475 にあげたどのレンズよりも向いているかも。
でもAF35-70mmF3.3-4.5の気がするけど・・・まあこっちは普通に昔のレンズですね。
リストの中で一番写りが良いのは、やはり
AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
でしょうね。
リスト以外では
料理でクローズアップも撮るのなら、Micro Nikkor 60/2.8が良いんじゃないかな?
他社製ではシグマ17-70とかタムロン28-75が向いているかも。
>>470 フランジバック長より短い焦点距離を含めた時点で
一気にレンズ構成が複雑になり、長焦点側だけ見ればいい
と言う訳には行かなくなる。
明るいだけで、画質はある程度犠牲にする必要も出てくる。
F2.8通しの望遠ズームは位置づけ的に焦点距離域を
55-135mmから50-150mm程度に抑えていいんじゃない?
ズームは小三元+VR18-200があれば充分だと思う。
なんとか三元っていうペンタックスの三姉妹に通じるオヤジセンスはいかがなものか。
480 :
475 :2006/11/03(金) 13:32:45 ID:9fql0ViF0
>>477 ありがとうございます
そうです。AF35-70mmF3.3-4.5です。
AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
やっぱ、これですか。
事務方から睨まれそうで怖いですがw
蒸気とか油煙とか環境が悪いので、少し躊躇する部分もあります。
出費多くなるけど買っちゃいますかね。後悔して買い直すよりもいいでしょうし。
とりあえず、28-70 F2.8決定で行こうと思います。
でも、デカイのがちょっと気になるといえば気になりますね。
時間の制約があるので、手持ち撮影で下向いてって事が多いかもです。
>>480 予算と最短撮影距離や撮影倍率)に問題なければ、
ズームレンズの中で一番良いのは間違い無いでしょうね。
ただ、そこまで必要か・・・と言えば微妙だと思いますが・・・
>蒸気とか油煙とか環境が悪いので、少し躊躇する部分もあります。
だとするとレンズは消耗品と考える必要も有るかも。
あと、バウンス撮影するのに外部ストロボはレンズの予算をケチっても有った方が良いかと。
買う気でいるとこぶった切ってスマンが 専門職雇ったほうが安いよ 安くやるやつなんていくらでもいるし、カメラやレンズは揃っても 明かりはどうするの?会席料理なんつったら写りこみと構図の地獄よ レンズやカメラの問題意外の要素が多くて苦い、でも楽しいんだが。 レンズ話に乗っかれば 僕は17-35を推します、僕なら多分これかシフトです。
用途的にコンデジでいいんでないの? 俺なら蒸気とか油煙が立ち込めてるところにいいボディとレンズは持ち込みたくない あっという間にレンズの中玉曇りだらけになるぞ
484 :
475 :2006/11/03(金) 15:37:23 ID:9fql0ViF0
>あと、バウンス撮影するのに外部ストロボはレンズの予算をケチっても有った方が良いかと。
SB22がありますが、これもしばらく使ったら買い替えでしょうね。
>>482 >専門職雇ったほうが安いよ
どもども、ご指摘ありがとうございます。
そろそろまたプロを呼ぶ事にはなってまして、見積もりも来てます。
私が撮るのは、実際にお客様にお出しした商品はこれですよ、というものです。
本来は、別紙に印刷する様なオマケのはずなんですが、いつの間にやらメインカタログも撮ってます。
いいのかな。しょぼいしw
ライティングは、レフ板代わりに風呂敷かカレンダーの裏を使ってます。構図もほとんど一定です。
同じ日に全部撮影するなら、演出に凝っても全体的な統一感が出せるんですが・・・。
これ以上は、素直にプロを呼ぶぞ、とw
1.5mくらい(身長+椅子-飯台)の高さから、あまり影を作らない様にして撮ってます。
自分が動かずに高さを一定にする為にはズームという事で、その範囲が50-100mmです。
17-35という事は私よりだいぶ寄って撮影されてますよね。
ライティングに拘ってくると、そのあたりが良くなるんでしょうか。
あくまで、本体直付けのSB-22で上記条件だと50-100という事なのでしょう。
すいません。シフト・ティルトはさっぱりですw
482さんはプロの様にお見受けしましたので、いろいろ教えてくださると助かります。
10年我流で撮ってると、どうも袋小路に入ってるみたいで、どうにも。
485 :
475 :2006/11/03(金) 15:50:07 ID:9fql0ViF0
>俺なら蒸気とか油煙が立ち込めてるところにいいボディとレンズは持ち込みたくない
>あっという間にレンズの中玉曇りだらけになるぞ
そおーなんですよ。(゚Д゚)ノ
スチームコンベクションをがばっと開けられると、ひどい時は撮影不能。
でも、28-70F2.8もそういう使い方をされてこそ本望かもしれんと、
>>477 氏に後押しされて、今、勇気を溜めている所です。
>用途的にコンデジでいいんでないの?
いや、そんなに簡単に追っ払わないでw
オリンパスC1400から数世代使ってきましたが、露出がうまく決まらないのと、
ズームすると歪曲がひどいのです。気を使うのに、そろそろ疲れてきました。
フォトショップあたりで修正しても難しいす。
連投スミマセン
50/1.8なら曇った時に泣かなくて済む値段だぞ
>>487 教えてきてやりなよ。
色乗りとは、T値が悪い暗い粗悪レンズでアンダーになり色が濃く見えること、
だよって。
>>475 レンズの話じゃなくて申し訳ないが、SB22はデジタル一眼じゃTTL調光出来ないので
注意してくだされ。
通販で売ってる、D80レンズキットの 純正の28−70、70−300ってしょぼいんですか?
>>490 純正の“28-70”がショボかったら他のレンズは(ry
18-70の間違いなんだろうけど…
新製品ボディD40の登場です!! ボディ内モーターの廃止でAF-S以外のレンズは使えなくなります。 なんじゃこりゃ!
「新機種」スレの盛り上がりもイマイチのようで・・・
>>490 28-80だったらショボい確定。
18-70だったら、そのくらいでしょ。
28-70がショボい言ったら、このスレの住人に殺されます。
>>492 ニコンのローエンドは古い規格を捨てるための踏み絵なんだよ
475です
>>489 そうですかOTL
FM2はTTL関係ないから、今まで一回も使ったことないんです。
>>487 逝ってきます
>>443 のカキコで最もおかしいのは、135mmや150mmを標準域だと
見做している事。それは立派な望遠レンヅ。
デジから入った香具師ってこういうの多いね。高性能な標準ズームなら
28-70と17-55から選べるのに。
>>497 標準域をカバーしていると言う意味に取れるけど・・・
>>497 のカキコで最もおかしいのは、17mmを標準域だと
見做している事。それは立派な広角レンヅ。
スペックバカってこういうの多いね。
>>498 135mmとか150mmまで伸びないと標準域を網羅していないという、
彼の感覚がおかしいと言っている。
>>499 そうだね。しかし35mm判換算で28mm相当というのは20年近く前から
標準ズームに含まれる焦点距離だ。屁理屈はよせ。
ああ、スマソ。17mmだと25〜26mm相当ぐらいか。 これじゃ標準ズームに含まれるようになったのは10年程前の話だね。 ちょっと吊ってくる。
17-55 F2.8Gを購入検討中です。 前のレスを見ると描写は「流石」とありますが、広角側無限遠での 写り、特にピントはどうでしょうか?用途は風景です。
俺も17-55F2.8と28-70F2.8で迷ってます。 銀塩とデジ両方使ってるけど、デジがメインなんで17-55でもいいかなと思うんだけど、 銀塩機でも使える28-70の方がいざと言う時つぶしは利くかなぁと思ったり・・・ この両者にデジでの写り的なものって明らかな差はあるでしょうか? 両者の画角の差は別として。
28-70は絵がユルイ
28-70なんか、デジタルで使えんぞ。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/04(土) 21:17:32 ID:xntQrFbc0
寄れるなら17-55。 28-70はモデルチェンジしないのかな?
いずれするでしょ。 多分防塵用のマウント周りのカバーを付けてくる。
509 :
503 :2006/11/04(土) 21:24:13 ID:9aiAW0U/0
>>504 氏の質問に乗ってしまいますが、28-70は銀塩時代から所有していて、
確かにデジタルで撮ると広角側無限遠付近が非常に甘いという感触でした。
画角差で一概には言えないと思いますが、17-55なら少しは解消するのかなと
期待しているのですが・・・・
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/04(土) 21:51:10 ID:M+zW+Q3l0
ニコン、レンズラインナップの整備多すぎ。 @AF-S化、AGタイプ化、BDX、CVR化 とやり残しがてんこ盛り。 @AF-S化・・・・D40発売で全モデルが対象。でも現在実売価格が15,000円前後のレンズ が40,000円位になったら売れないよ。+5,000円位で抑えなくては。 AGタイプ化・・・ほとんどの短焦点系がDタイプでズーム系は結構進んでいるので 大きなコストアップもなしにできそう。 BDX・・・・・広角ズームもけっこうDXレンズが増えてきたので残りは広角短焦点位? CVR化・・・・全モデルに積めるはずがないから望遠、望遠ズーム、高倍率ズーム位? しかしながらAF-S化&VR化で+70,000円前後のコストアップ。レンズも 東南アジアで組み立てるしかないのか。
>>511 今からVR化を促進するのはきついんじゃないか?キャノンに追いつけないだろう。
周回遅れになりそう。だったら、超音波化だけ急ピッチで進めて、ボディー補正を導入する方が逆転勝利できそう。
キャノンが今からボディー補正を導入するには、デメリットが大きすぎるが。
ニコンならまだ間に合う。
寄れなくて逆光に弱いけど20-35mm/2.8投売り状態だからオススメ プロが使い倒してボロボロのも多いが 35mmならx1.5換算で標準域だべ
514 :
504 :2006/11/04(土) 22:36:29 ID:vWOdxdEm0
>>505 &510
>>506 >>507 >>509 サンクスです。
28-70はデジに弱いですか・・・
やっぱデジには専用が一番と言う事ですね。
どっちつかずになるのは怖いので、17-55を考えて見ます。
ありがとうございました。
>>513 そのレンズ、ちょくちょく名前を聞いて興味はあったのですが、
そんなにいいのですか?
色々ググってもなかなか・・・orz
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/04(土) 22:45:05 ID:Cj0WegEr0
>>503 歪曲は18-70のキットレンズよりずっと良いけど、コントラスト、
シャープネスはキットレンズとどっこいどっこい。
広角の風景だけに絞るのであれば、12-24DX AF-Sのほうが良いと
思うよ。以上、使った経験。
>>515 ということは、18-55辺りのコントラスト、シャープネスなどは、
18-200VRレンズも同じような感じということですか?
あれって17-80より上って評価ですよね?
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/04(土) 22:54:28 ID:Cj0WegEr0
17-80??
スマソorz 18-70ですた・・・。。。
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/04(土) 23:21:24 ID:5fgfuneD0
真面目に聞くが、18-70mmと17-55mmで差がない? 評価したbodyは?
520 :
503 :2006/11/04(土) 23:40:54 ID:9aiAW0U/0
>>515 12-24、確かに迷いますね。
ただ中望遠までカバーできる17-55がパフォーマンス的に魅力で・・
情報感謝です。
>>521 おぉ、ありがとうございます。
イメージが掴めました。
いいレンズですね。
今出品ないみたいだけど、オクに網を張ってwみることにします。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/05(日) 00:25:53 ID:MFicaihW0
>>510 結構絞れば使えそうですな。
大変参考になりました。新品買う金はないので、しばらく中古屋
巡りとなりそうです。
17-55DXはポートレートレンズだから解像力重視の風景にはまったく向かないと思うが・・・。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/05(日) 00:38:26 ID:UfqYYVXw0
>>525 >17-55DXはポートレートレンズだから
はぁ??
臭い息を吐くな。
夜のサッカーの試合をスタンド席から撮影したいと思ってます。 席は中段よりも上の方なので結構遠いです。 VR18-200だとちょっと大きく撮れるのですが、たぶんISO800にしても1秒くらいのSSに なりそうです。 手ブレ補正は当然被写体ブレには意味ないので、結局VR18-200の出番は無さそうですが、 200mmをF2.8で撮れるレンズは高くて手が出せません。 大きく撮るのを諦めてピッチの雰囲気を50mmF1.4使って撮ろうかなと思っていますが、 50mmF1.4でスポーツ撮影は向いていないでしょうか? 今なら近所で中古が安く売ってるので、スポーツ撮影に使えるなら買ってみようと思います。 他に実売5万円以下でお勧めのレンズがあれば教えてください。
180mmF2.8は中古を漁れば3万円から転がっている。
>>528 50/1.4でスポーツってあなたw
せめて100/2くらいのレンズを使えって、ニコンはこのクラスも結構高いのか。
無理してもサンヨンだな。ニコンはサンヨンだけは特出してるから。
若干暗いが高感度で対応して。
その分野ならキャノンが強いね。
200/2.8も中古なら4万であるし。
100/2も中古で4万以下でUSM付き。135/2もある。
また高感度も一日の長がある。
>>529 マジっすか?
定価10万円以上で760gもするレンズなのに!
怖いです。
何か問題でもあるのでしょうか?
F2.8で大丈夫でしょうかね。もっと明るくないと駄目かと思って、そうすると
50mmくらいのレンズしか買えないと思ってました。
F2.8でもナイターのスポーツ撮影できるなら選択肢が随分広がりますね!
180mmF2.8はさすがに設計が古いからなぁ。 新品でも7万円くらいだからそんなもんだよ。
>>529 本当にそんなに安い値段で出ているのかって調べたら本当にあるんだな。
やはり超音波じゃないのでAF遅いだろうし、80-200や70-200があるから人気ないんだな。
EF200/2.8でさえ、人気が今一歩だしな。
>>531 50でナイターって、外観しか撮れんよ。記念撮影みたいなもんになるぞw
それなら携帯で撮影すんのと変わらんぞ。
F2.8で撮れなければ、事実上撮影できないと言っているようなもんだ。
それでもナイターだと増感しないとだめだ。
だから高感度に強いキャノンが圧倒的なシェアと獲得したんだな。
この分野ではもう寡占市場だ。ISO800を常用する分野だからな。
それでもニコンで行くなら、俺はD80でサンヨンを使うが。
>>533 使うカメラはD50です。ニコンの初級カメラの中でも高感度に割と強いのが
せめてもの救いですね。
180mmF2.8ちょっと中古で探してみます。
AFが遅くても無限遠で撮ることになりそうなので気にしない気にしない。
でも普段はVR18-200と両立は難しそうですね。荷物も減らしたいですし。
標準広角の単焦点の場合は今まで自分が動いて色々な撮影をしてましたが、
望遠の単焦点を使うのは初めてです。
本当にピンポイントの撮影にしか使わなそう。
まぁそれが今回のスポーツ撮影なんですが。
中古レンズ買うのも初めてです。味を占めて抜け出せなくなったりしそうです。
D50でサッカー撮る時点でAF-Sの長玉使うしかないんだから 上位機に換えるかサッカー撮るのやめるかどっちかにしたほうがいい。 中途半端な機材で撮っててもストレス溜まるだけだ。 中古レンズ買っても満足は出来ない。 その金を少しでもまともな機材に当てるか、 VR18-200で撮れる範囲でお遊び程度に撮って飽きたらやめるか、 沼にはまる前に沼から遠ざかることを強く勧める。
>>513 >>521 AF-S17-35mmF2.8Dと比べると、ゴーストの出方はどう?
解像度はAiAF20-35mmF2.8Dのほうが良いって聞くけど。
>>528 F5.6、ISO800でシャッタースピード1秒って、、相当暗いところだぞ、、
例えF2.8だとしても、同じ感度で1/4秒、F1.4でさえ1/16秒だ、、
どんな場所でサッカーしているんだ?
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/05(日) 10:29:28 ID:6liSTZal0
キヤノンの中古レンズはマジで止めとけ。USMの耐久性のない時代の ものが多く、修理不能も多い。俺の友人が328でそういう目に あってる。
>>535 なんだか一晩寝て冷静になったらその通りですね。
自分にとって使う場面の少ない180mmF2.8なんて買っても勿体ないですし、
それで中途半端な写真を撮ってもあまり意味無いような・・・
当日はスタジアムの雰囲気や友達との写真をメインで撮るようにします。
試合は雑誌見れば凄い写真が手に入るわけだしTVでやればアップも見れます。
180mmのレンズ付けてファインダー越しに試合みてたら試合楽しめないですしね。
と言う事でVR18-200と35mmF2だけもって試合見に行きます。
例え中古で安くなるといっても3万円は私にとっては大金ですのでユニフォームを
買うとか、もっと有意義に使えるように考えてみます。
>>539 最後の一行はネタでしょうか・・・ (・。・)
180mmは最高の動物園レンズなのだが。
一昨日、上野動物園に20年ぶりに行ったが確かに、85パーセントは180mmで撮っていた。 昨日は、神代植物公園に行き、バラを撮ってきたが、75パーセントは180mmで 20パーセントは300mmで、5パーセントは55mmで撮った。 最近の自分は180mm が標準レンズかも。 Ai 180mm f2.8s, アポランター180mm f4 SL で撮ってる。
>好きすぎ ???? ゲロゲロに混んでいましたよ。
180mm欲しかったんだが、80-200mm F2.8の中古を買って しまって、こちらで十分って感じ。さすがに500gの重さの 違いは大きく筋肉痛で大変です。これだけは後悔してます。
ニコン、キヤノンの 80-200mm F2.8 はAF初期の頃から画質はとても良いですね。 自分は非力なのでAi 180mm f2.8s, アポランター180mm f4 SL とかを持ち出しているけど 弟のニコン、キヤノンの 80-200mm F2.8 を使うと、重いけど画質の優秀さ ぼけの素直さは 大きさ重さ以外で言うと単焦点は要らないと思います。 ただ、カバンに気兼ねなく放り込んでおけるのに色収差無く鋭いのにボケの綺麗な アポランター180mm f4 SL とかを持って出るのは楽しいです。
たまにしか使わないから80-200/2.8は今だ直進D愛用(三脚一脚は使い辛いので手持ちonly)。 フィルムだと開放時グルグルボケがすごかった。 デジタルAPS-Cでもまあ十分な描写力と思う。 最近は、135mm単がボケも画角も使いやすく(換算約200mm)、 DC135/2とAuto135/2.8をとっかえひっかえ。 (どちらも135mmにしては大きいレンズだが苦になる程じゃない)
548 :
521 :2006/11/05(日) 18:55:55 ID:npsQCZuE0
>>536 17-35mmは借りて使ったことあるけれど、解像力は正直違いがわからんかった。
ゴーストは20-35mmより押さえられていると思う。つか、20-35mmはゴースト出過ぎ(w
歪曲は少なくていいと思うけれど、寄れないしでかいしデジ換算で30mm-52mmだし…。
正直投げ売りとは言っても決して「安いっ!」っていうような値段じゃないから、デジで
使う分にはDX17-55mmに優る部分は少ないと思う。
せいぜい精研削非球面レンズ使用という自己満足位?(まぁこの自己満足が重要なん
で、手放すつもりはないけれど)DX系のレンズを手に入れてからは使って無いなぁ。
そんなわけで同時期に撮った奴。これもゴースト入り。
Nikon機で使うと最広角が「20mm」だけれど、Fuji機で使うと最広角が「19mm」になるん
だよ。気分的に得した感じ(w
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061105184835.jpg (S2Pro Rawをそのまま現像 6M出力 1922KB)
>>548 光がエグイ・・・
絞りすぎのような・・・
550 :
548 :2006/11/05(日) 19:43:51 ID:npsQCZuE0
被写界深度を稼ぐためf8に設定し、スローシンクロで目ぇ光らせてみただよ。 でも確かにf4〜f5.6でも良かったかもしれないね。
出来れば両側の石像の目も光らせて欲しかったな。 反射板か何か使って。
553 :
536 :2006/11/05(日) 21:35:05 ID:/ojCGFnF0
>>548 Thanks a lot!
AiAF20-35mmはAF-S17-35mmが出る前から使ってたけど、
朝日夕日を入れての撮影でゴーストが出て使いにくかったんだよね。
AiAF20mmF2.8Dも持ってるけど、これも逆光に弱い oπ
AF-S17-35逝ってみるか。
554 :
キヤノネット :2006/11/05(日) 22:49:09 ID:eRE2GtdN0
建物の向かって右側の白いところ、縞々じゃんw
?
>>554 向かって「左側」ね。
トタン状の目隠し板かなんかが窓に張ってあるだけだと思われ。
「トタン状の」→「トタン屋根のような波状の」
お堂?が傾いているように見えてしょうがない。
犬ワラタ
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/06(月) 02:28:56 ID:frml+dbI0
来年はAF-S化のリニューアルばっかりだろうし。 ますます望遠系のVR化遅れるじゃん。
リニューアルされればVRもついてくるでしょ。
広角〜標準の単焦点もデジ対応&AF-Sにするんだろうか。 それならしばらくは買い控えるんだけど。
何でニコンに限らず他メーカーはチンタラしてるんだろうか? 年に数本じゃなくて、全レンズを一気にAF-S化すればいいじゃないか。 そしてボディーに手ブレ補正。 これだけでキャノンに勝てるのに。何をチンタラしてるのかって思うな。 キャノンのレンズはほとんど超音波化してるのに、何でそれを黙って10年も見ていたんだろうか? 同時並行で一気にレンズをリニューアルすべきなんだよ。 ペンタの怒涛のレンズ整備を見習うべきだね。
そんな事で勝った負けたと喚くバカは相手にしないんだろ。 ニコンに限らずキヤノンや他のメーカーもねw
しかし超音波の方が使いやすいし売れるんだから、全部AF-S化すればいいだけなんじゃないの? 何でこんなに時間がかかるのか。レンズ整備の遅れが、どこも致命的なんだよなぁ。 一社独占体制は良くないんだが、事実上一社しか選びようがない・・・
お前はレンズがスイッチ一つで超音波化されるとでも思っているようだな。
そうは思ってないが、1本ずつでなく、同時並行で全レンズ一気にリニューアルするよ。 金をかけて技術者を一気に導入して。光学系を弄るわけではないんだから。 VR化は時間掛かりそうだけど。 そしてボディー補正のカメラを同時にリリース。
なんでキヤノン使ってる奴って幼稚でキモイのが多いんだろう 勝ちとか負けとか、シェアが大事。売れてるのが一番偉い 自分の価値が絶対で、自分が良いと思えば他の人も同じだと思う 2ちゃんねる脳の持ち主とも言うか
ボディー補正は絶対無理って、あれほど・・・ 2ちゃんねる脳だから、しゃーないか
>>570 何故無理なんだ?キャノンと違ってニコンはまだVRレンズ少ないじゃないか。
別にキャノンが偉大とは思わないが、何でここまでシステムに差を付けられているのか疑問に思ってな。
ここまで独走を許す前に手を打とうとは思わなかったのか、不思議でならんのだよ。
レンズ内補正に行くと見せかけてキヤノンを引き返せないところまで追い込んだら、 今度は背後からニコンのボディ内補正の攻勢ですよ。 もうキヤノンはレンズ内補正と一緒に自滅するしかない。 『キヤノン!聞こえているか。聞こえているなら君の生まれの不幸を呪うがいい!!』
ボディ内補正とか言ってる奴って100%、VRなりISなりのレンズ使ったこと無いんだよな。 効いてるのかどうかも分からない、視界も安定することは無い、 AFの精度にも不安が残るボディ内補正なんて100害あって1利くらいなものだ。
>>571 もしかして、昨日辺りにキヤノンの次機種スレで叩き潰されちゃったキヤノネット君?w
で、何で無理なの?
>>573 レンズ補正が欲しい人はそれを使えばいいだけじゃない?
ボディー補正のラインナップがあれば、欲しい人はそれを買えばいいだけだよ。
そうしたら、高い手ブレ補正レンズを買わなくていい。
手ブレ補正によるレンズの画質劣化もなくなるし。サンヨンみたいなスーパーレンズにも手ブレ補正が効いてウマー(゚Д゚)
って思うんだけどね。
>>576 それを愛しのキヤノンにメールで教えてやれよ
ボディ内補正がないとぼくちゃん困りますってw
何で無理なのかは誰も言ってくれないのか。
ボディ内補正の方が画質劣化するんだけどなぁ。 単純に同じサイズのセンサーで、補正する為に移動した分、 付けているレンズの周辺画質を使うことになるわけなんだから、 レンズの中心部分を使うレンズシフト式に比べて 最大補正した時のボディ内補正の画質は相当劣化している。
思うんだけど、レンズ内補正の方が上なんだから、 お手軽用にボディ内補正のボディがあってもいいんでないかい? 要所ではVRを使うことになるだろうから、 VRレンズが売れないなんてことにはならないと思うんだけど。
ボディ内補正は、画質の劣化、本体の故障率のアップ、効果の実用性などを無視して レンズシフト式に食い下がろうとする捨て身の技術だからなぁ。 頭数で応戦するだけのコンパクトではいざしらず、 本気で賭けてる一眼レフでそんなリスクを冒すとはとても思えん。
>>569 あとプロが使ってるからってのも良く聞くよなw
すげぇこと思いついた。 テレコンみたいにレンズとボディの間に汎用のVRユニットを挿めばいいんじゃね? ・・・焦点距離が変わっちゃうのかな。
>>583 それ意外とコロンブスの卵かも。
×1.1くらいなら結構売れるんじゃね?
>>583 それだと、ますます画質が劣化しちゃいそう。
例のスレにも書いたんだけど、
一脚の先に回転ジャイロをつけて、カメラに常時ぶら下げれば、
ボディ方式の手振れ防止が完成。
補正じゃなくて、手振れ自体を抑制するので、画質劣化も皆無。
ただし、かなり大掛かりになる。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 12:08:03 ID:MY9BrWG30
Ai AF Nikkor 50mm F1.8の新verと旧verって写りはどう違うんですか。 撮る時のシャッタースピードやF値は同一環境なら同じ値で撮れますよね?
銀塩を止めないと言っている以上、VRレンズは無くならんだろ。 ボディ内補正とレンズ内補正、両方販売するのは、危険だろ。
既存カメラや高級機向けにVR搭載レンズを採用する一方で、 ボディ内蔵のアンチシェイク機能を搭載したエントリー1眼(D50の後継とか)が出ても 商売としてはアリだと思う。 意外とプロのサブ機として需要があったりして‥
レンズシフトを他社が容易に採用できないのは特許に固められてるからで 同じくボディ内だってそれら特許を回避するべく膨大な開発リソースを割かねばならなくなる。 そんな余計な開発できるほど今のニコンに余裕は無いよ。 可能性としては、ソニーが倒産してミノルタのASが格安でライセンスされれば ニコンもボディ内補正を採用するかもしれないな。 現にクールピクスではその格安ASを採用している機種が各社から登場している。
標準大口径ズームのVR版を販売して欲しいんだが、このクラスには VRを付けないという思想なんだろうな、ニコンは。
COOLPIXはソフト補正もあるんだったっけ?
>>583 それ価格のどっかのテレコンの板でも同じ事を言っている奴がいたぞw
凡人が考え付くことはみんな同じ事を考えるんだよ。
>>590 標準大口径ズームどころか、未だに70-300 VRも出せないニコンにそんな期待できないだろう。
70-200 VRを出すのだって相当時間が掛かった。ニコ爺は我慢強いと思うよ。
あまりに遅いんで、ほとんどが見限ってキャノンに移行してしまった。
写りはともかくとして、システム的にニコンに魅力ないもん。キャノンに圧倒的遅れをとってる。
ボディー補正をあの値段で実現したペンタの方がまだ魅力があるよ。超音波3兄弟が出揃ったら面白いよね。
ほとんどのレンジをカバーできる3兄弟だから。うまいよ。ペンタは商才がある。
>>593 だからキヤノン使ってればいいじゃん。キヤノンスレだけ見てればいいだろ
なんでニコンが気になるの?またピントが合わなくて調整に出してるから暇なのか?
IPfBx7Uv0よ、あまり暴れるとまた本当のことズバズバ言われて火病りだすよw
ペンタックスが200mmF2VRや200-400VR相当のレンズ出してくれたら移行も考えていいかな。
>>594 あれ?バレタΣ(゚Д゚;
マジで今全セット調整に出していて手元にカメラないのよねw
キャノンに不満はいっぱいあるんだが、他社があまりにも不甲斐なくてなぁ。
レンズが全然ないんだもん・・・
ペンタの金三兄弟発売までまだまだ時間あるしね〜
60-250/4が出たらペンタも買い足す予定なんだが。
>>597 なるほど、一生コンプレックスから逃れられないパラノイアさんでしたかw
>>596 そのクラスをペンタに求めるのはまだ酷だよね。
でも200/1.8ならキャノンにもあるよ?手ブレ補正はないけど、このクラスの重さのレンズは三脚必須だからなくてもいいだろうし。
そもそも200-400 VRなんてプロでもほとんど使ってないのに、本当に使ってるの?w
このクラスのレンズを使えるボディーがニコンにはないよね。高感度弱すぎだから。
プロは場所取りできるから200-400VRみたいなズームレンズは使わないだろ。
更によく考えてみたら、ニコンとキャノンの高感度は1段階分の差がある。 キャノンのISO1600とニコンのISO800が同じくらいって所か。 となるとせっかく200/2 VRも価値が半減してしまうよね・・・ キャノンなら200/1.8を出すまでもなく、200/2.8で同等ってことになる。となると遥かにコストパフォーマンスも 機動性もいいってことになるし・・・ ニコンには頑張って貰いたいとは思ってるんだが。苦しいなぁ。
200F2VRは本当の意味で神レンズだからなぁ。 EF200F1.8は現在ディスコンで買えないし、事実上ニコンから移動するわけにはいかんのよ。 それに普通に手持ちで撮るから三脚なんか要らないよ。
高感度で撮るのが200mmF2VRの目的じゃないんだよ。 明るい場所で開放で撮っても色収差がまったく出ないというのが神レンズたるゆえん。 だからEF200mmF1.8や200mmF2.8みたいな凡庸レンズでは替わりにならないのさ。
>>600 とはいえズームがあると便利なときもあるよなあ、、、
ってな隙間狙いというか、発想の転換的なレンズなんじゃね?
他社には無い個性的なレンズではあるな。
飛行機撮るのに便利だね、200-400VRは。 変に翼が切れたりしない構図が選べて楽しい。
>>605 世の中、サカーやバレーを撮ってる人ばかりじゃないよねえ。
200/1.8もめちゃくちゃいいレンズだと聞くが、200/2VRはその上を行くらしい。 ソースは両方持ってる知人w
>>609 こんな小さい絵では参考にならないでしょ。等倍で見ないと。
このサイズで満足なら70-200/2.8クラスでも充分すぎる。
>>601 こういうの見るとビックリするな
ノイズの量でレンズの価値が半減とか想像絶すること考えてるんだな
キヤノンシェア1位、解像度命、ピント調整、ISO1600のノイズ、モニタ等倍
IPfBx7Uv0の頭の中はこんな感じか
>>611 まぁ、この値段で画質が悪かったら詐欺だろうw
俺的にはあの値段とサイズであの画質を実現しているサンヨンの方が魅力あるけど。
しかし長玉の原寸サンプルってあんまないんだよな〜
>>612 しかしF2のレンズは室内スポーツで重宝するレンズだよ。
となるとシャッタースピードを稼ぎたいって人が多くなる。
ISO800を使わずに、ISO400で撮れるとか。それに価値があるんだよ。
元々あまり売れないレンズなのに、それ以外の使用用途でこんな高くて重いレンズを買う人は更に少ないだろう。
そしてこのクラスのレンズを本当に欲している人は、例外なくキャノンに流れてしまうから・・・ますます売れないのだなぁ。
200-400VRはズームレンズとしては破格の画質だけど、やっぱり単焦点に比べるとちょいと落ちてしまうね。 だからこそプロは場所を確保して328だの428だのをわざわざ使うわけで。 でもそういう場所取りできるプロでなければズームレンズの方が圧倒的に使いやすい。
>>613 キヤノン独走、解像度命、ピント調整、ISO1600のノイズ、モニタ等倍鑑賞、室内スポーツ
自慢の最凶キヤノンシステムは何度やってもピントが合わない、現在全セット調整に出していて手元にカメラない
もうネタ並だな
>>613 >
>>612 > しかしF2のレンズは室内スポーツで重宝するレンズだよ。
> となるとシャッタースピードを稼ぎたいって人が多くなる。
> ISO800を使わずに、ISO400で撮れるとか。それに価値があるんだよ。
> 元々あまり売れないレンズなのに、それ以外の使用用途でこんな高くて重いレンズを買う人は更に少ないだろう。
> そしてこのクラスのレンズを本当に欲している人は、例外なくキャノンに流れてしまうから・・・ますます売れないのだなぁ。
例外なくキヤノンに流れるなら、どうして神玉200/1.8が後継機種も出ずディスコンに?
論理破綻してないですか?
みんなよく相手してやるよなあ・・・w
>>617 あとキヤノン以外はレンズが全然無い、ISO1600でのノイズがとか言ってる奴が
60-250/4が出たらペンタ(K10D?)も買い足すとかほざいてるのも全く意味がわからない
もう自分でもなに書いてるのか分かってないだろう
>>616 この作例は今いちじゃないか?これでいいなら、EF200/2.8も悪くないよ。
それにポートレートで200mmはちと長いよね。
>>617 高くてあまり売れないからディスコンになったんだろうね。
200mmって結構中途半端で、これ買うならサンニッパって人が多くなってしまうんだろうな。
もちろんF2の明るさが必要な人にはいいレンズなんだろうが。
50のLも復活したから、そのうち200/2で復活するかもしれんね。
ttp://www80.sakura.ne.jp/~sekireist01/c&l.htm EF200mm F1.8L USM:1999年3月購入
完璧な描写をするすばらしいレンズ.ただし,野鳥写真では,2倍エクステンダーとの併用が基本になってしまうので向いてない.
---キヤノネットのガイドライン--- ”まともなユーザー”と、ここで暴れているキャノネットとはまったく別の 人種である事を理解しておくべき。 たまたま同じメーカーのカメラを使っているだけで、普通のユーザーとキヤノネットとはまったく違う。 一般ユーザーにとってカメラを買うことはスタート。 そこから、そのカメラを使っていかにいい写真を撮るかいろいろ考えたり試行錯誤を繰り返す。 それは、どんなメーカーを使っているユーザーでも同じだから、志を同じくしている物同士、仲良くできるというわけだ。 一方、キヤノネットは、カメラを買うことがゴール。 持っているカメラのスペックや、支持しているメーカー=自分の能力と本気で信じている池沼。 カメラ全体ではメーカーで、同じメーカー内なら機種で他と自分を差別化し、何とか自己優越を図ろうとする。 だからライバルメーカーから新機種が出ようものなら本当にキチガイになる。同メーカーからの新機種でさえ、 5Dと1DsMk2、30DとKissDXの抗争のように、とにかく自分の脳内優位を守ろうとする。 あと、そういう連中は他人が怖いのでほとんど外に写真を撮りに行く事がないため、 嫉妬心から煽る以外は作例スレにはほとんど近寄らない。 ただ、外に撮りにいけない分ネットでの情報収集に時間を裂くことが出来るので、 脳内知識だけは無駄に蓄積されている。しかし、それが実践され、役立つ事は皆無。 会社のネット部隊なるものも存在するようだが、それは間違いなくリストラ(子会社の場合は切捨て)の過程なので、 ネット部隊の諸君はここで暴れるよりこれからの自分の人生について真剣に考えたほうがいい。 家族とか、老後とか。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 20:07:54 ID:OtcUWgkd0
201 名無CCDさん@画素いっぱい 2006/11/07(火) 08:32:34 ID:KLmu35/K0 言っちゃ悪いけど、コイズの病気、あのタイプは一生治らないよ。 そのうち本当に自我が効かなくなって、自あぼーんか、良くても一生病院とか施設で 孤独に氏んでいくだけ。酷い言い方かもしれないけど、そういう人間は 世の中にゴロゴロいるし、コイズがその一人に加わるのは、全く特別な事ではない。
>>619 ISO1600を必要とするのは室内撮影の時だから。
野外なら最高でもISO800。ほとんどISO400までには抑えるようにしてる。
そして野外で曇りの時を考慮すると、F5.6ではちと暗くF4の明るさが最適だと思ってる。
もちろんF2.8の方がいいが、そうなるとレンズが大きくなりすぎて機動力が落ちてしまうので。
70-300/5.6クラスの開放から使えるLクラスのレンズがあればいいんだけど、残念ながらないのでね。
200mmだとちと短い。60-250/4は野外専用で使うには使いやすそうだよ。
これで超音波も付いていて、更に手ブレ補正もあるわけだから。
そして、室内には、50-135/2.8辺りを組み合わせればいいと。一般人が使いやすいレンズを揃えてきたと思うよ。
>>620 ま、どんなにいいレンズでもディスコンになっちゃおしまいと言うことですね。
ニコンの場合、200/2を換算300/2として使ったり
200-400/4を換算300-600/4として使ってる人が多い、つかメインですからね。
需要が多いのも納得。
際限なく金が出せてものすごいマッチョならともかく、
望遠使うならやっぱりDXだなあと思う。
1Dsも持ってますが、個人的には今更キヤノンの白玉買う気にならないですね。
飛びモノに対するAFはC>Nかなと思うけれど。
EF200mmF1.8がディスコンになったのはデジタルで使うと パープルフリンジ満載でダメだったからなんだよね。 あれはそのうち蛍石をふんだんに使ってリニューアルするだろう。 このままじゃニッコール200F2に負けっぱなしだからね、キャノンは面白くないだろう。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 20:19:30 ID:OtcUWgkd0
キヤノンは→キヤノネットは だろう(w
>>616 これを見ちゃうと85mmも180mmも形無しだな
>>627 望遠のDXは出てもメリットあんまりないっすよ。散々語られてますが。
オリンパのサンニッパ見たらお分りの通り、小さくも軽くもなりません。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 20:32:33 ID:hakN1EUq0
>>615 煽りに健常者なしというから、そういう香具師なんだろう。
>>623 野外でしか使わなくて、50mm足すためだけに違う会社のカメラ買うのか。もう笑うしかないw
そんなに金があってサンヨンが良いならニコンも買えよ
もしかして妄想好きな中学生?
望遠使う奴が、よくペンタなんて視野に入れられるなぁ。 200/2.8 300/4.5 400/5.6 80-200/2.8 ↑ 全てディスコン。ちょっと有り得ない。 60-250/4とかの前に、やる事あるだろコレ。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 21:03:40 ID:rFQOa7LL0
ペンタックスには望遠に向いた高機能ボディが無いからディスコンも正しい状況。
そして、ヨンヨンもヨンニッパも無い。 もう切り捨てとるね望遠を。 「K10Dには弱点が無いんです」…なんて中の人に云われてもねえ。 レンズのラインナップは弱点どころか、表に出せない状況。
まぁボディ内補正機種じゃ望遠、っていうわけにもいかないからね・・・。 αだって長いのは328しかないし、異様なやる気をみせてるのはオリンパスとシグマだけか。
>>635 だから古いMFレンズで遊べるよーにistDからファインダーいいんだろ?
AFも大したことなかったしな
>>629 オリンパスは参考にならんよ。だってあそこはフォーサーズに合わせて、イメージサークルを最適に設計してないから。
35mmのレンズがフォーサーズに最適って考え方。根本的に考え違いをしている。だから自滅したんだね。
50-135とかを見たら分かるけど、軽量に設計できるよ。60-250/4もかなりコンパクトに作っているみたいだしね。
>>632 http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/roadmap.pdf このロードマップによるとDFA200、300も来年出すみたいだよ。
DA70-300も出るみたいだな。
今は単よりもズームの方が売れるから、超音波3兄弟を先に揃えるのはあながち間違ってない。
その3本は一番使いやすいレンジの3本だからね。他社にもないレンズで魅力的だ。
>>638 それを言うと、ニコンやキヤノンのサンニッパも
135のイメージサークルに特化してるわけではありません(もっと大きい)。
レンズの前玉の大きさは開放F値との兼ね合いで決まりますし、
長さは焦点距離との兼ね合いで決まります。
DXのイメージサークルに特化させて、どれだけレンズが小さくなる要素がありますか?
>DFA200、300 べつに悪口云いたい訳じゃないんだが、ペンタの体力では予定通りにはいかないでしょう。 実際、待望された540FGZだってかなり発売が遅れたしね。あ、これストロボの話 だけど。 どうでもいいけど、ペンタはストロボも対応遅すぎ。未だにリングライトは P-TTLに対応してないし。…皆、風景ばかり撮ってんのか。
ペンタックスとかの望遠って、誰が買うんだろう? 現状、K100Dですら純正レンズを買う奴はほとんどいなくてシグマに貢奴ばかり。 そんな貧乏人の最終終着駅ペンタでそんな超望遠だしても受注生産になりそうだよ。
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 22:27:50 ID:hakN1EUq0
まあK10Dは楽しみだけどね。 ここで暴れてるキヤノネットと違って、 出来がよければ本当に買うつもりだし。
望遠したくてペンタを選ぶ人は稀だと思うが、 例えば子供が幼稚園の運動会だ、さぁレンズ気張ろうかっていうパパさんの為にも、 ニイニッパズームくらいはラインナップしといてあげて欲しいよね。 だって、今はシグもトキナもタムも全滅なんだよね。ペンタ用の明るい望遠ズーム。
>貧乏人の最終終着駅ペンタで 失礼すぎw 単玉はそこそこ(単の割には)売れてんでしょ。姉妹とか何とか。
>>616 遅レスだけど、これは良いものを見せてもらいました。
F2開放でこの描写かぁ・・・ほんの少し絞ったら・・・う〜ん、そっちも激しく見てみたくなった。
おまけにフル(ry・・・これはこのスレでは言わないでおこう。
おいおい、ペンタユーザーにはニコン併用派もけっこういるんだぞw TPOに応じて使い分ければおk
>>639 でも実際問題50-150も60-250も小さくなってるし。
>>645 う〜ん。これそんなにいい画質なの?甘いような気がするけど。EF200/2.8の描写の方が好きだなぁ。
開放からシャープ。
しかし、えらく破壊力のあるフレーズだな…。 ふつう"終着駅"は出てこないだろ(;´Д`) 999を観たくなった。
>>616 のはシャープネスOFFの素材撮りだから各自好みのシャープネスを足してみて。
EF200mmF2.8がシャープに見えるのは、ボディ側のシャープネス処理が強いからかもね?
キャノン系も使ってるけどボディのシャープネス処理がものすごく強めで、
本当にフラットな素材を撮ろうと思ったらRAW撮りするしかないのが面倒かもしれず。
>>650 このノイズリダクションでディテールが消えてるのが耐えられない・・・
>>638 オリンパスの場合は、イメージサークルというよりもテレセントリック性の問題ね。
>>647 一般的にF2.0とF2.8の描写は全然違うよ。
F2.0であの描写のレンズをF2.8で使ったら、そりゃもう・・・
だからF2.8くらいの絵も激しく見てみたいと言う話。
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/07(火) 23:32:10 ID:rFQOa7LL0
>>650 やはり、材質の質感が出ていないなぁ・・・
DIGICの塗りつぶしの特性+レンズのMTFの限界なのか細部の
質感が出てないね、屋根も石もなんだか一瞬プラスチック製の
ように感じるね。
Canon EF200mm F2.8
F2.8 Center 1690
Border 1571
Nikon 80-200 F2.8
200mm F2.8 Center 1970
Border 1602
カメラの差で5%ほどNikonのほうが良く出るが、それでも
このMTFの差も出ていると見て良い。
マジで中学生だろうな。精神年齢が低すぎる
デジ1でエッジの立ちやすい、訳のわからん機械の写真を載せられて、 しかも中心部のピンを見せられて切れ味と言われてもな〜、、、
>>655 なんだか、わざとやってるのかもしれないけど、
それらサンプル、どれも酷い色収差出ちゃってるじゃないの・・・。
ナットなんかのエッジ部分が緑色に変色しちゃってる。
そういう部分が気にならない眼力しかない人には200F2VRなんて猫に小判だよ。
655程度の絵でいいなら180mmF2.8で撮れるからね。
>>659 う〜ん、これだけ写れば俺には充分だけど・・・
僅かな差のために重さ4倍、値段10倍のレンズを買うのかぁ。マニアの世界だなぁ。
180/2.8の写りはいいかもしれないが、これもUSMでないのがだめなんだよね。 で、話が最初に戻るんだよw 早くAF-S化してくれよって。
>>655 キヤノンが200/1.8のレンズを止めた事実を考えても、
如何に200mmのF2で良い描写をさせるのが難しく、F2.8では簡単なのかが判るでしょ?
もちろん
>>655 の作例は十分な描写だけど、F2の明るさやボケが欲しくなれば
F2.8では役に立たないからね。
じゃ、何故ニコンには200/2が有るのかって?・・・それは・・・
しかもそんなISO640の画像で、もう充分すぎる…ってか。┐(゚〜゚)┌
>>662 まぁね。でもF2のボケが欲しくなったら、EF135/2って神玉も用意されてるからなぁ。
これは200/2.8よりも更に良い描写だし。
>>663 それだと下の写真がいいね。でも上の描写が甘すぎるからね。
俺もある一定以上の描写力は求めるけど、200/2.8クラスはそれをクリアしてるよ。
サンニッパとサンヨンを比べたら、それは僅かな差ということかな。ボケ味は違うけど。
描写て、色収差とかパープリンとか知らないみたいね。 しかしパープルフリンジってCCDの問題かと思ってたけど、レンズの問題なんだな。
>>665 だから、200mmと135mmでF2を作る難しさがどれだけ違うと何度言えば。
それを言えば85mmではF1.4やF1.2だって良い描写で作れるんだよ。
そう言えば、ニコンには300/2と言うお化けが有ったよねぇ・・・描写は知らんけど。
つうか、200/2を開放じゃなく、2.5とか2.8で使った作例、だれか見せてやってくれよぅ。
色収差がね
まぁ確かに俺は細かいことには気にしない。
気にするのは、開放からシャープかってことと、色滲みがないかってこと、逆光でコントラストが低下しない。
ゴーストやフレアが発生しにくい。色のリがよくて鮮やかってことくらいなんだよ・・・
別にちょっとくらい色収差や歪曲があってもいいし、パープリンもそんなに気にしないんだよねw
ってことでキャノン向けのユーザーなのかもしれないね。
俺みたいな一般人が気にすることに対策するのがキャノンだしね。
>>667 それは分かってますよ〜
でもニコンのサンヨンを凌駕するレンズが、300mm以下でもないのは何でなんだ〜
キャノンにもないが、ニコンにもないよね?短い距離の方が簡単に作れるはずなのに。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 00:01:01 ID:hakN1EUq0
限られた人生の中でさ、基地害の相手ほど時間の無駄遣いってないんだよね。 みんなよくやるよなあ・・・
>>669 確かに。
ニコンにも神描写の200/2.8は有っても良いな。それには同意する。
って、キヤノンに遠慮しているのか?
厨房じゃ、どうせニコンまで買えないし。単なる一元さんでしょ。もうホットケ
中古ばかりだが、2年間に 80(70)-200mm F2.8クラスの トキナー AT-X828 AF(旧) ↓ トキナー AT-X828 Pro(旧) ↓ ツグマ 70-200mm F2.8 HSM(DGじゃない) ↓ ヌコン 80-200mm F2.8D(N) ↓ ヌコン AF-S 80-200mm F2.8D ↓ ヌコン AF-S VR 70-200mm F2.8G と買い替えてきた。 買い替え時には元の購入金額よりも高く売却しているので損はしていないが、 最初から VR 70-200mm F2.8G 買っておけばよかったような気はする。 しかし我ながらなんとまぁ無計画なww
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 09:09:21 ID:W64nbOb30
USMでないってレンズの本質で判断すれば、そんなに重要な ことじゃないぜ。 音がしないこととボディによってAF速度に差がないくらいで F5やD2XクラスのボディだったらUSMに速度でも 負けてない。耐久性もUSMがないほうが良いくらい。 キヤノンのUSMの初期バージョンは修理不能のものが多いから、 気を付けた方がよい。俺の友人はEFの328の中古を都内中央線 沿線の某店で買ったら1年弱で壊れて、修理出したらパーツが ないので修理不能だったよ。
>>673 > 買い替え時には元の購入金額よりも高く売却しているので損はしていないが、
わらしべ長者だな。
広角からのズームレンズが欲しいんだが、VR18-200の便利さを取るか、DX 17-55mm F2.8の画質をとるかで悩み続けている。 ちなみに現在の手持ちで広角をカバーするズームは タム 17-35mm F/2.8-4(A05) と ニコン24-85mm F2.8-4D。 こんな悩み、アドバイスのしようもないだろうけど。落書きスマソ。
聞くまでも無く18-200VRじゃん。
VR18-200の便利さをどう考えているかによって変わってくるな。 VRなのか高倍率ズームなのか。 もちろん両方あるから便利なのだが、どちらを重視するかでレンズ選びも変わってくる。 まぁ、画質の面で17-55と悩んでるなら、VR18-200を勧めておく。 言われるほど17-55は高画質ってほどでもない。 シャッター速度を少しでも稼ぎたいというのなら17-55の方が良いけど。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 20:59:45 ID:7a4BriLr0
18-200VRを買うとその2本は使わなくなること請け合い。 売るべし。
絶対に17-55
17-55が選択肢に入るような人なら、もう両方買えばいいじゃないの。 どっちも使うでしょ。
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 21:09:04 ID:JLlGrfv40
DX17-55持っているが、これはこれで歪曲収差が少なくて風景とか建築関係には重宝するぞ。 VR18-200は高利便性だけど、W端の歪曲収差はDX18-70のそれを上回るほど酷い。 NXとかで補正は効くけど完全には直らないことが多い。 結局は使う用途なんじゃない?
答えから言ってしまうと、VR18-200を買うべき。 あなたみたいに悩む程度のレベルの人はそれがいちばん後悔しない方法。 残りのレンズは必要なくなるので全て売却。 自分がどんな写真を撮りたいか自覚しているならば、そんな質問はしないはずだからね。
わかりやすい と言え。わざわざレベルを合わせているんだからw
使ってるカメラが600万画素なら18-200でいいんじゃね? その辺だとあまりレンズの差も解りにくいし
いままでミノ使いだったのでニッコールはよくわからないのだけれど、 ポトレ撮りでこれは絶対使っとけ!みたいなオススメはある? S5proが出るからこっちに乗り換えようと思ってる。
ポートレートならVR200mmF2。
85mmF1.4はどうかね? ポートレイトに最適。 あとはタムロン28-75mmF2.8だな。安い!
DC105F2
> 言われるほど17-55は高画質ってほどでもない そうなの? 雑誌とネット記事で見たときには同クラス中最高画質 みたいなこと書いてあったんだけど。 17-55にVRがついてれば決まりなんだが付いてないんで悩んでいる。VR欲しい。 望遠レンズはあまり使ってこなかったが、18-200を使えば新しい作風が身につけられるかと 悩んだりもする。 用途は旅行写真だな。街撮りから風景までいろいろと撮る。 荷物を少なくしたい海外旅行には18-200が定番だろうけど、 あまりに定番過ぎると別のものを選びたくなる。 国内は車で行くことが多いので重くても大丈夫。 単焦点も使っているが、手持ちのレンズには広角をカバーするのがない。何かお勧めありますか? 今使っているのはD80です。
恐怖のジャジャ馬Ai35mm/1.4Sだな
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 22:19:44 ID:7a4BriLr0
シグマ20mmF1.8。 お勧めというより俺が欲しい。
あんな、使ったことも無いものを人に薦めるなよ・・・。
17-55とVR18-200両方持っているけど、どっちもいいよ。 使用用途によって使い分けてる。 最初は18-200の方が使う割合が多かったけど、最近は17-55の方が多い。 D200に17-55、D70に18-200を付けるとなかなかいい感じ。 旅行や家族、彼女&友達と出かける時は迷わず18-200。 1人もしくは写友と撮影に出かける時は迷わず17-55。 ちなみに17-55の方がレンズ内にホコリが入りにくい。
>>682 風景とか建築なら12-24の方が向いてるべ。
歪曲も更に少ないし。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 22:33:39 ID:JLlGrfv40
>>696 >風景とか建築なら12-24の方が向いてるべ。
>歪曲も更に少ないし。
超超広角のシグ10-20mmなら持ってる。
たしかに建築室内なら超超広角レンズは17-55mmより使用度は圧倒的に多い。
僕自身、建築関係に勤めてて竣工写真撮ってるからね。
風景写真では10-20mmの使用度は少ないかな。
このレンズはメインとなる被写体に寄って撮るなどの使用が吉ですね。
単に眼前に広がる山野や森なら17-55mmとかの標準域のレンズの方が使いやすい。
>>693 >シグマ20mmF1.8。
>お勧めというより俺が欲しい。
持ってるけど24mmF1.8より使用頻度が滅茶苦茶低い。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/08(水) 22:40:54 ID:Q5SgQlBT0
建物撮るならシフト・・・
>>673 AF-S 80-200/2.8D→AF-S VR 70-200/2.8Gはどういう理由?VRが欲しかった?
画質的にAF-SがVRに劣るという話はあまり聞かないけど。
画質も一味違ったぞ。 もう80-200の方は売っちゃってないから比較できんけど。
701 :
676 :2006/11/08(水) 23:02:46 ID:fLpk/f6w0
みなさん、くだらない質問に付き合ってくれてどうもありがとう。 シグ単のことも直にシグマスレあたりで聞いてみようかな。
>>700 70-200スレではAF-S 80-200の方が評判良いんだけどなあ。そう言われるとVRも
欲しくなる。F3があるからAF-S 80-200は手放せないんだけど。
評判いい、っても実際に具体的な比較画像が出た事無いでしょ。
>>703 70-200スレも、今ではすっかり厨スレになったが、
初期の頃はそれなりに作例もあがってたのよ。
もっとも、同じ被写体を撮り比べた画像はなかったけど。
>>703 うん。でもフィルムだと周辺光量が不足する、ってのは良く聞く。F3では関係無いけ
ど。VRは無くても良いんだけど、程度の良い中古があったら買おうかな。
AF 85/1.4Dでも手放すか…。
70-200VRはフィルムで使うと周辺現行がすごいねぇ。 だからアレはもう最初からDXとしてD1やD100で使うように開発されたんじゃないかなんて言われてるほど。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 00:29:18 ID:e0/2zCZv0
>>687 シグマの70mmマクロ。値段を考えたら信じられないレンズだよ。
ボケもきれいだし、開放でピンがあったところのシャープさも
信じられないくらい。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 00:31:32 ID:e0/2zCZv0
それか、ニッコールにこだわるのであれば、 85mmの1.8(こちらもボケは悪くない)、105mmF2だね。
ねえ、何で「一本だけ」なの? 17〜35/2.8と24〜120の組み合わせはどうよ? DX縛りで考えなくてもイイじゃん?
シグマの70mmマクロはボケが角ばるのが惜しい。 ポートレートには向かないが、風景やマクロで最強なのは間違いない。
>24〜120 ご冗談をw
712 :
673 :2006/11/09(木) 01:13:41 ID:G1kXZnm3O
>699 VRが欲しかっただけ。 画質的にはニコンの場合、このクラスのレンズは設計の新しいものほど、画質的 にはアレなのは噂では知っていたよ。
>>687 ミノと併用しているけど、ニコンだと
85/1.4
105/2DC
135/2DC
180/2.8
200/2
こんなところ?
(自分が所有しているのは、85/1.4, 135/2DC, 180/2.8(MF) )
ちなみに、ズームなら28-70/2.8もおすすめ。
>>691 > 17-55にVRがついてれば決まりなんだが
キミが求めているレンズはニコンにはないということだ。
他社システムに移行すべし。
>>687 85/1.4 にイピョーウ
あんまり長いと構図で遊べない悪寒
85mmだってDXではかなり長いのだが・・・。
もっと長いのだがマイクロVR105が好き 純マクロ域よりポートレートレンジや 遠景のほうが得意なレンズに思える・・・ もうちょっとスリムだとバッグを選ばない のだけれど・・・
マクロとは思えない異様な速さのAFだしねぇ。 フードもマクロ向きとは思えないかっこよさだし、 普通に中望遠レンズとして使ってるよ。
俺も中望遠として愛用してる
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 15:43:02 ID:GlJJ+nZg0
85/1.4という物があるので、100mm厨房園としては暗い。 マクロも使える厨房園というマルチタレントなのが救い。85mmは全く寄れないからな。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 15:57:39 ID:OZ9xnYi30
ZF85mmもいいっすよ
MFレンズいらね。老眼だしな。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 16:42:36 ID:iBfA6iUj0
老眼になるような年齢で2chにはまるような人生は送りたくないもんだなあ・・・
強度の乱視な俺にもMFは不要。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 17:32:04 ID:orxfGFVx0
不要=いらない んじゃなくて、使えないというだけのような気が・・・w
使えないから不要なんだろw
>>723 残念ながらオレはまだ30代半ば。でも老眼なんだよ。
PC眺める時間が長いヤツは30代で老眼はかなりいる。
白状しないヤツが多い(特に女はな)が、ケータイの画面などをかなり近づけて読め、と
言って読めないヤツは老眼か老眼が始まっているヤツさ。
ま、厨房はさすがにまだまだ大丈夫だろう。うらまやしいこった。
>>727 折れも、会社の安いピカピカ液晶のノートPCを使うようになってから、急に視力が落ちたよ。
自前でPC買おうと思ってるよ・・・
フォーカスエイドがあるだろ
18-55Uて、ただのデザインチェンジか? わざわざ作り直すほど、何か変わるとも思えないが。
>>729 そのフォーカスエイドがアテにならない時があるのと、
撮る写真が、じっくりフォーカシング出来る写真ばかりじゃないと言うことを分かって欲しいな。
MFで十分だな、と思うのはマクロ撮影くらいかなあ、オレの目じゃ。
(まあ、マクロだとそもそもAF使い物にならないけどね)
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 19:32:53 ID:orxfGFVx0
>>727 プログラマー兼SEだけど、30代で老眼の香具師なんて職場にいないぞw
健康診断で目の検査してもそう。
余程なんじゃねーの?貴方も、その周りの人もw
老眼ちゅーか、疲れでフォーカス能力が落ちてるヤツは少なくない で、その反応の鈍さが日常的になり、ちょっと休んだくらいでは 復活しないとなると、老眼と言わざるを得ないんだろうな
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 20:11:35 ID:/3cLzOn30
すなわち、MFは健康な若者専用レンズと言うことで。
今の若者が面倒くさいMFをやるとは思えんがのう。
>>730 小型軽量のD40にあわせて軽くなったとかそんな感じじゃないか
かつての28-80Dの2代目みたいに光学部分を低コスト化してなければ良いが
>>734 貴方、それは失礼な言いぐさですよん〜
自分は老眼だけど、ファインダーアイピースに視度補正レンズを付けて
MFオンリーで始終撮影してますよ。 自分みたいな若いのだけがMFしていると
思うのは不遜です ww
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/09(木) 23:56:07 ID:oeIGGKvi0
AF Nikkor 50mm F1.8 旧ver ってD70に使えます? Dついてないとダメなのかな?
AFタイプなら、Dナシの s Type だけど、大丈夫。 D50,D70,D70s,D80,D100 などでも充分戦える。
遊びで撮る分にはMF機で自分でフォーカス決めるの楽しいんだけど、仕事だとやってられん
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 11:48:16 ID:Gg/3IKoo0
そういや、以前に頼まれて会社の女の子をMFレンズで撮ったのだが、かなりいやがられた。 ピント合わせに時間くうし、保険で前後いろいろ撮るし待ち時間が長いみたい・・・。 モデルじゃないし、こらえ性がないわけで。 TPOだな、やっぱ。
こらえ性て(笑 老人に付き合わされる女子社員も大変ですなぁ。
俺は前出のZFで撮るけど、素人wを撮るときで、そういう手間がかかる場合は、 適当に話とかして間を持たせるけどね。そうやってると表情もこなれていくし。 嫌がられたことは無いけどなあ。
老人に優しいいい人が多いね。
老人は国の宝と言われてはいるけど、 団塊の世代とかはとてもそうは思えないw
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 17:52:45 ID:Gg/3IKoo0
オレが老人かよ。父親が団塊の世代なんだが・・・ まあいいや。 で、「頼まれて撮った」んだが。 自分で頼んだくせに撮影に時間がかかるのは嫌なんだと。 十人並み程度の♀をなんとかもう一段上に見せてやろうと1.4/85ZFなど持ち出したのだが 二度とすまい、と思った。 写真?レフ板も使ってライティングにも気を遣ったおかげで「グラビアみたいー」と言われた。 まあ、等倍でみるとピン来てなかったショットばかりなんだが。 お礼はコンビニのプリンだったけどな。orz。
すまん、うっかりまた上げてしまった。
>>748 時間がかかるのが嫌なのではなくて、これ以上長引くと下心丸出しで
何してくるか不安になったんだろうな。
普通に軽く撮ってもらいたかったんだろうにレフ板にライティングまで持ち出したら
そりゃ引かれて当然。
わからんヤツだな。昼休みに軽く撮ったんだって。(正味10分くらいか) 下心とかいう言葉を出すヤツは女に縁がないんだろうな。 レフ板なんて折りたたみの直径1mくらいのやつで大げさもくそもない。 モデルの女の子の同僚が助手代わりで基本和気藹々だったんだが、ピントあわせでオレが どうしても躓くのでリズムが悪くてそもそもAFの方が良かったなという話なのだが、 書き込みした人間をけなさずにはいられない性根の悪さにあきれるな。
2ちゃんだし、些細なことは気にするな 判ってるヤツはわかってる
いくら小さくてもレフ板なんか出されたら普通引くだろ。 そういう認識が欠落しているんだろうな。
>>750 は経験も無いウンコちゃん決定だな。
>>753 引きこもりがなに言ってんだか。
くだらなくて笑うことすらできない。
オマエは出直してこい!
モデルに嫌がられるのはMFカメラの所為で無いのは明白。 なにがTPOだよ。┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 19:25:42 ID:wZaMXe600
>>743 その場合は、100パーセントオマエが悪い。
被写体である女を待たす自体、失格。
それと、たとえ、社内のマンコでも頼まれたなら、ちゃんと金を取れ。
無量でやると、互いが真剣度が低下する。
レフ宛てただけでいやがるなんて、莫迦もホドトボトにしろよ。
被写体に文句言わせるスキが
>>743 に有る証拠。
このまま精進できない場合、
>>743 には女を撮る資格すら無いと思う。
>>743 が至らないに一票。
直径1mくらいのレフ出したって
「ほら、見て御覧、こんなものを広げただけで、キミがこんなに綺麗になるよ」とか
ベタな事すら説明していないと思う。
女は自分が綺麗に撮れると解れば、レフごときで嫌がるなんて事は無い。
時には、自分自身でも持ってくれるぞ、普通。 この流れで思うに絶対
>>743 の説明不足と、カメラワーク全体の不手際を女の子に押しつけているね。
見ていてイライラする。 自分の至らなさを認めないで、被写体や機材のせいにするヤツが
世の中に多すぎる。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 19:51:50 ID:uhgVlqEPO
うーむ、しっかり撮るときはレフ板くらい出すけどなw ちゃんと説明すれば引かれる事もないし。 引かれるとか言ってるやつは、そういうの撮ったことないか、 対人関係が苦手な癖に、そういうの撮ろうとしていきなりおもむろにレフ板とか出して、 相手に身の危険wを感じさせてしまうような雰囲気を醸し出しているような椰子だろ。
結婚式で絞り11直炊きストロボの俺様が着ましたよ
いや、オレはレフ板に引かれた、とか書いてないが。 レフ板の効果は有る無しで見せたら「すごい」と宣っていたよ。 いや、MFで手間取るオレが悪いのは確かなんだが。そう書いてるだろ? それでもこらえ性がもうちょっとあってもイイんじゃないかとグチってるだけだが。 1ショット何分も待たせる訳じゃないしね。 オレはだからMFじゃなくてAFの方がいいな、と言いたかっただけなんだがなあ。 直径1m程度の折りたたみレフ板なんて、カメラバッグに入れっぱなしなんだがな。 4ウェイで直射日光防ぐシェードにもなるヤツで花撮りにも重宝しているんだが。
すまん。直径60cmで、5ウェイだった。^^; 直径1mのはカメラバッグに入れっぱなしにはしてない。
間を持たせるのは撮影者の務め。 これだけ言われて解からないとは・・・ もはや救いようが無い。
悪いが、オレは女性ポートレイトなどあまり撮らないんでな。 キモい撮影会ジジイにはそりゃかなわないよ。
今気づいたが、IDがジジイだな、オレ。orz しかも、「ジジイ、最高」に読める。
そういう場面でMFレンズ使う
>>743 が「ダサい」って事なんだよなあ。
しかしイライラしてる奴が多いなあ
>>765 まあ、それは認める。
ただ、せっかく頼まれたし、とっときの1.4/85ZFを、と思ったんだよな。
あれほど(オレが、だが)MFがつらいとは思わなかった。ポートレイトで。
ま、慣れないとMFしながら間を持たせるトークというのもむずいだろーねぇ。 と、飛行機撮るのにAF追いきれないからってMFで撮って破綻した漏れ・・・orz
>>767 まあ普通は携帯のカメラかコンデジ位でしか撮られたこと無いだろうから
マニュアルでノンビリ撮られたらなんでそんな時間掛かるの?ってなるだろうね
普通のAFレンズ持っていかなかったの?
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 20:28:39 ID:XXKWagZj0
ポートレートで使えない奴が 何故1.4/85ZFなんて買っちゃったんだろう?
どの辺がニッコールレンズの話題だよ
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 20:42:25 ID:jd2NVshn0
はい
>>770 1.4/85ZFはネコとカミさん用。
風景でも花でも使える。
>>769 通勤は電車だし、カメラバッグは出来るだけ軽くしたかったんだよね。
普通の仕事用の鞄の中身も入れないと行けないし。
確かに50/F1.4AFあたり持って行けば良かったんだが。その辺、ヘタレなのは認める。
>>772 確かに。
MFで猫の撮影が出来るような奴なら、 ポートレート如きでモタモタすることは無いと思うのだが。 置物の招き猫か
>>775 ウチのネコはじっとしてくれるんでな。主人の趣味には興味がないようだ。
嫌がりもしないので助かってるがな。
親ネコはそれでokなんだが、子猫の方が問題。
カメラを向けると興味津々で必ず近寄ってくるのでAFレンズじゃないとムリ。
って、ネコ飼ってる奴ならわかってくれると思うが。
人間の方のネコのほうは人間関係出来てるからMFとか関係ないしね。
>>743 ボディは何使ってるの?
1.4/85ZFのぬこ写真見たいからうpして。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 21:10:38 ID:XXKWagZj0
ID:Gg/3IKoo0さん最高。( ´∀`)σ)∀`) 自分で気付いてない処もイイ! (*^ー゚)b グッジョブ!!
>>777 オレは一眼D100デビューで、現在の愛機はD200。
フユボちょいアップするみたいなので、カミさんにOKもらってD80から買い換えたとこ。
(1.4/85ZFは夏ボで買った)
ネコ写真は腕が悪いし「コレ」というのがないので、恥ずかしいからやめとく。
売ってる高級なネコじゃなくて普通の雑種(キジネコ)だしな。
猫は雑種がかわいいよ。キジネコ好きだ。 また猫スレにでもうpして。
きめぇ。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 21:34:09 ID:RUjy4Xic0
ID:Gg/3IKoo0 いい加減ウゼエよ。 お前の話はどうでもいいよ。
でも古典的なニコ爺の姿が見れていいよ。 反面教師として参考になった。
MFレンズも使いこなせないような香具師に ニコ爺の認定など出来かねますな。
女の子の露出もマニュアルなの?
間違えた。 女の子の写真撮るときの露出もマニュアルなの?
俺はマニュアル露出が多いな。 ま、あんまり女の子は撮った事ないけど・・・orz
>>785 女の子の露出がオートだったら、どんなに素晴らしいことだろうか
何時も強制露出です。
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/10(金) 22:26:46 ID:qWMlIz/N0
いやらしい…
女の子撮るときは肌をちょっと露出オーバーにして (*´Д`*) ハァハァ
フォーカスは目にあわせて絞りはF1.4の極薄で肌の粗をぼかす。 目尻の皺はレタッチで
年増なんか撮らないからなぁ。
>>793 女の子撮ったこと無いとみた。(盗撮は除く)
巧い誘導だが、その手には乗らん。
水着の女の子を撮影してるときに毛がはみ出てるのに気づいたら、どういう風に注意する? そのまま何も言わずに撮影して、後でレタッチするのが良いの?
その場でレ・タッチ!
髪の毛は常にはみ出てるし下の毛はまだ生えてないし注意しようが無い。
何このスレ (´д`;)
何のスレだと思う?
ニッコールレンズのスレだろ。 スレ違いのレスが多すぎるけどな。
平均年齢が高すぎる為、脱線が多いのは仕方が無い。
メッコールのスレはここですか
脱線が多いのは年齢ではなく、好奇心が旺盛なメンバーが多いからだとマタズレ。
んじゃ、レンズの話題。 VR18-200ってフード付けてる? レンズに付属の安っぽいプラのフードは逆さに付けてても持ち歩く時に壊れそうだし、 意外とこのレンズはフード無くても結構いけるので、フードは一切付けてない。 一般的にはどうなのかな? やっぱりフードは付けるのかな? 35mmF2にはフード付けてる。こっちは鉄のフード。
>>805 保護フィルタ付けないから、フードは前玉汚れ&キズ防止って感じだ
日本人の7割はフード付きという事実。
この脱線の手際良さだけは年季を感じずにはいられない。
>>809 マジ笑った! 俺も顔出すフード付き orz
レンズの話ですが何か(・∀・)
そこで平均的な日本人向けに DXフィッシュアイED10.5-17cmF2.8G ズーム時はフードが剥ける仕様
んじゃ、レンズの話題。 皆さんはVR18-200にプロテクターを付け… もういいか(=゚ω゚)
漏れは真珠を付けてる
>>814 普段からそんなもの付けてたら・・・
使う時だけ・・・
ん?逆か?
良スレだな
AFマイクロの200と、DC135/2 を手に入れたら、神レンズ Ai 180/2.8s を 殆ど必要としなくなった。 何のためにD200を買ったのか・・・ orz
神は死んだ
近所のキタムラに行ったら85mmF1.8Dが置いてあった、、 状態はABホコリありなんだが、、ちょっとグラっときたよ、、安いし、、
Gg/3IKoo0がこんなに嫉妬されるとは・・・ そんなに普段モデルとかに縁のない香具師の吹き溜まりなのかw
嫉妬と嫌悪を区別できる、 そんな空気読めるセンスも鍛えよう。
>>822 そう、そしてこれは明らかに嫉妬。
それを認める強さがあれば、そんな人生送らずに済んだでしょうにw
昨日のこのスレはオモロかった Gg/3IKoo0の再降臨を希望(スレ伸びるしな) ヤなヤツはアボーンIDにしるっ!
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 13:18:36 ID:uKZjjfE/0
レフ板辺りのやり取りは笑ったけどね。レフ板出してグラビアみたいとか言われていると書いてるのに、 レフ板出して引かれたという風に無理やり脳内反応を作り出したり。ヲタは、同僚にキモイとか 言われてカメラに逃げてきてるから、その同僚の女の子を撮らせてもらえるなんて、永遠の憧れなんだろうなあ。
Gg/3IKoo0は来てるよ。 Izgq/hUz0となって。
俺も後輪希望w なんか叩いてる香具師がMFで撮るのが悪いとかまで言い出して、 もう火病ってるのがもろ判りで面白かったぞw
説教爺がわらわら湧き出てきていたのがなかなか乙だった。 みんな本音は「俺も撮りてーよぉ」なんでしょうなw
とにかく女絡みになると荒れるのはどこのスレも一緒だな
あのさ、ID変えてもオヤジ加齢臭は消えないよ。 Gg/3IKoo0=Izgq/hUz0=SIrn0q7P0=THthkdjn0
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 13:39:28 ID:bs4oEuaU0
追い詰められた奴って、なぜか例外なく妄想の自作自演指摘に逃げちゃうよね。 なんでだろう?
追い詰めたと勘違いしてるからそう思っちゃうんだよ。 どうして自作自演がばれたのかわからないんでしょう? ヒント:加齢臭
ああ、こりゃ同僚なんかに撮らせてもらえないはずだw
>>832 よ、おまえが金を払わないと女の子に写真を撮らせてもらえないのは、
純粋に人間的な問題だぞ。
自分なりにメンツを保ちたいと思ったのでしょうね。 よくある話し。
保つべきメンツと捨てるべきメンツの区別がつかないんでしょうな。
IDを変えれば加齢臭が消えるとでも思ってるんだろうか? IT慣れしてないオヤジ特有の自作自演失敗に噴いた。
オヤジきめぇ
池乃めだか師匠みたいなオヤジだな(苦笑
しかしあれだけ一杯居たID群はいったいどこ行っちゃったの? Gg/3IKoo0=Izgq/hUz0=SIrn0q7P0=THthkdjn0=bs4oEuaU0 =ID:G5BhEyku0ってことばばれちゃうよ! どれかひとつでもいいからIDさしなおさないと!
>>839 普段はこんなケンカスルーするけど、めだか師匠の名前をお前如きが出すのがゆるせんw
加齢臭加齢臭って余程お前自身が加齢臭にコンプレックス持ってるんだろ。
もしかして、撮らせてもらえない原因はそこにあるんじゃねえのかw。。。
>>840 ・・・と、単発IDのお前に言われても説得力ゼロなわけだがw
あら、もうG5BhEyku0は出てこなくなってしまったようね。 Gg/3IKoo0=Izgq/hUz0=SIrn0q7P0=THthkdjn0=bs4oEuaU0 =ID:G5BhEyku0=IdF96zMF0
>>842 つまり、
Gg/3IKoo0=Izgq/hUz0=SIrn0q7P0=THthkdjn0=bs4oEuaU0
=ID:G5BhEyku0=IdF96zMF0
が自作自演であると認めたわけねw
あらあら・・・。
>>824 >>827 ↑こんな恥ずかしい自作自演して生き恥さらして楽しい人生送ってそうですねw
普段の生活で阻害されている香具師にとって、ネット(特に2ch)は、 最後の心の砦みたいなものなんだから、こういう香具師は追い詰めてやるなよ。 見てみなよ、現に意見は何一つ出せずに、自作自演がどうとかしか言えなくなってるじゃん。 女性に写真を撮らせてもらえる香具師は、普段もまあいい生活送ってるんだろう。 それに引き換えこういう香具師は(ry ・・・・なんだから、せめてここくらいでは譲ってやれよ。 と面田が。
楽しいお。
自作自演リスト、まとめておきますね。
>>821 >>823 Izgq/hUz0でGg/3IKoo0という自分自身の話題を復活
>>827 >>828 歴史に名を残す恥ずかしい自作自演を披露
>>833 その後G5BhEyku0でしばらく常駐するも自作自演を自白してしまいまたIDチェンジ
>>846 〆の自作自演も空振り、再び違うIDでの公演を計画中
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 14:16:34 ID:YqVTe7Y40
(´-`).。oO(
>>848 ってどんな気持ちでこのカキコしたんだろう・・・)
そろそろ新しいIDで登場する頃だな。 ID変えても加齢臭は隠せないことに何時気づくんだろ、このオヤジ・・・。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 14:19:38 ID:FWXyG3Cg0
なんかすげー荒れてますが。 スマソ、今ここに、同僚(24)の水着姿を撮らせて貰って今帰宅した俺がカキコしたら、火に油でしょうか?
>>849 サンドバッグで軽くスパーリングする気持ちで書きました。
スカッとするよ、無防備なオヤジを殴る快感て。
>>851 オヤジと一緒に袋叩きにされたいならどんどんどうぞ。
でも自作自演はやめてね、痛いから。
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 14:22:22 ID:FWXyG3Cg0
なんか凄そうなのでとりあえずAVnLQ6UA0がいなくなったらまた来ます ノシ
>>852 防備をしていたらやはり負けるから無防備を狙うの?
じゃあ俺もID変えて消えたようにみせかけるので、気にせずどうぞ!
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 14:28:04 ID:BOamc74y0
>>855 君さ・・・明日も明後日も、ずーっとこのまま
そんな書き込みばっか続けていくつもりだとおもうけどさ、
現実を見てごらんよ。まだまだ先が長い人生だろ?
その年で社会から落ちこぼれてさ、これからの生活は
どうするんだい?生活費は?老後は?家族は?
この先何年、何十年も毎日毎日こんな事ばっかり
やっていくのかい?今だけ今だけと思いながら
目をそらしても時間は間違いなく過ぎていってるんだよ?
もう取返しつかないところまで来ているね。
君・・・本当にどうするんだい(w?
(´-`).。oO( だ か ら
>>846 の通りにしてやれよ・・・こういうのって人格障害だから永久に引きさがらないんだって・・・)
272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 14:15:19 ID:AVnLQ6UA0 レンズもいまや消耗品だぞ。 2〜3年でデジタル対応の設計、コーティングに最適化されるのが常識になっている。 古い設計のままのレンズは色収差が酷くコーティングも甘い為 デジタルで使うには数年ごとにその時の最新モデルに買い換える必要がある。 これ面白いなw どうせ荒れてるんだからこっちのネタ話そうぜ 自作自演がどうのってのはまったく面白くもなんとも無い
>>860 その人の発言
>古い設計のままのレンズは色収差が酷くコーティングも甘い為
>デジタルで使うには数年ごとにその時の最新モデルに買い換える必要がある。
ってなんか大手家電家の店頭店員みたいに胡散臭い。
いろんなレンズを手にして本当に写真を撮っている人の発言ではないのだけは確か。
なんかおもしろいぞこいつwwwww>AVnLQ6UA07=hYkeDISr0
【SONYα】A(α)マウント レンズ Part8【誕生新α】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1162908483/272 283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 14:44:40 ID:hYkeDISr0
IDばっかり見てる既知外が(他のスレに)いるから定期的に変えないと危ないんだよね。
その証拠に今現在標準ズームとしてシグマの17-70mm以外使ってる人、いないでしょ?
これは衝撃的だw
こらこらオヤジ、他のスレッドまで加齢臭まきちらして迷惑かけるなよ・・・。 公害だぞ、すでに。
>>861 同感。
「最新モデル」ってことカメラに関しては新鮮な語感だね……
自分自身に同感て(苦笑 オヤジ開き直った?
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/11(土) 17:31:23 ID:245gI6uAO
月曜日にはちゃんと病院いくんだぞ
俺も普通に同僚達を撮ってるが・・・ 金払ってブスしか撮れない人間はこうも正確がひんまがってしまうもんなんじゃのう・・・
>最新モデル 撮るなら年増より若い子をということか
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/12(日) 08:17:54 ID:6Muzsial0
>>868 年齢に関係なく
モデル始めたばっかの嬢ってコトやない?(笑)
>>869 それは違う。
年齢と経験は同調するもんだし、モデルか非かと同じかと。
これなんてやま〜?
不痔さん
山中湖、二十曲?、富士宮?
>>871 風景の撮影はめっちゃ素晴らしいが、お好み焼きが…(ry
往復6時間かかるが富士山の撮影に行きたくなったぞ。
お好み焼きは凹んだ部分が富士の見立て?
877 :
871 :2006/11/13(月) 01:53:19 ID:CldDBlcQ0
NDフィルタ使えよw
滅多に撮らん滝のためにNDフィルタなんて買ってられんですよ。 なんて思ってたのが今は凄い後悔してるわけですが・・・ NDフィルタ買ったらリベンジしようかな。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/13(月) 23:17:17 ID:8xrft3Ze0
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/13(月) 23:30:36 ID:ff73Z4M40
PLを二枚重ねて角度をズラせば可変ND、ってわけにはいかんのか?
PL2枚買うならND8を1枚買うほうが安い希ガス それからデジでも普通のPL使えるね。 今まで高いサーキュラー買ってたのがあほらしくなった。
うは、MarumiのサーキュラーP.L.Dフィルター、72mmの奴は定価\13,650もするね。 もちろん定価じゃ買わないけど、フィルター代で安レンズ1本買えちゃうな。
PLDのDって何?
Dって言うからにはデジタルだろう。たぶん・・・ あーでもテレビのD端子とかの例もあるしなぁ。
シグマやキャノンの手ブレ補正は流し撮りモードなんてのが設定できるのが有るけど、 ニコンのはVR-ONで流し撮り自動検出だって取説かなんかに書いてあった。 アクティブモードは非検出らしい。 手持ちの18-200VRと70-200VRで試したけど本当にそうなっているのかよく分からん。 皆さん体感できます?
>>886 円偏光フィルター(サーキュラー偏光フィルター)は、ハーフミラーを使用している
タイプのカメラ用です。偏光フィルターを使用するとAFやAEがハーフミラーと干渉
して狂うため、円偏光フィルターを利用してくれと20年前のニコンのカタログには
載っていました。ただ、一般的な偏光フィルターの方が円偏光フィルターよりも
その効果は強いのだそうです。
カメラ自体にハーフミラーが使われていない機種ですと、円偏光フィルターを
使用しなくても問題ないと思われます。ただの偏光フィルターの方が安いし
効果は強いですから試してみる価値は有ります。
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/14(火) 19:39:44 ID:8NUXuZLn0
DXフォーマットの望遠を出さない理由って何? フルサイズを諦めたって思われるからなのか?俺はたぶんAPSで行くから APSに最適の望遠が欲しいよ。重いし。
DX18-200VR
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/14(火) 19:58:49 ID:8NUXuZLn0
>DX18-200VR 今度出る70-300VRは何故DXにしなかったの?
広角寄りじゃないから。
あれだけ望遠でDXは意味がないと繰り返し書かれているにも かかわらず未だに湧いて来るDX厨には驚きを禁じ得ない。 DX18-200の場合は200mm側でなく18mm側のためにDXなのだと考えてみよ。
折角なので、手元に有る雑誌の一部を引用しよう。 (株)ニコンの技術者のコメントだ。 「200mmのイメージサークルをDX専用にするとレンズそのものが 小さくなるかというと、35mm判フルサイズ用200mmF2.8レンズと DX200mmF2.8レンズとではレンズ寸法はほとんど変わりません。 望遠レンズの場合、どこで前玉の大きさが決まっているかと言うと 軸上光束なんですね。 一方、広角レンズの場合は前玉径は軸外光束で決まります。だから、 広角レンズではイメージサークルが小さくなればレンズ全体も小さく できるわけです。」 ま、自分も元から知っていたわけではなく単にこのコメントで ようやく納得しただけだが。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/14(火) 20:32:35 ID:8NUXuZLn0
技術的な事は判らないけど、非常に納得しました。 あとは300mmf4がVR化するのを待ちます。 よかったよかった。
そんなの待ってたら・・・。
さらに蛇足だが、当然のことを書いておくと ・70-200mmF2.8 → 200/2.8=71.5mmの有効径が理論上必要 ・70-300mmF5.6 → 300/5.6=53.6mmの有効径が理論上必要 フィルター径を思い起こせば、今のレンズが必要以上に大きくならないように十分 頑張っていることがわかるであろう。 望遠レンズの場合、上記の条件を満たす光学系とすることで、ほぼ同時に、35mmフルサイズ だろうとAPSだろうと、画面周辺に結像することができている。 これがつまり、軸上光束(画面中央に結像する光束)がレンズサイズを支配するということ。 しかし広角の場合、例えば ・17-35mmF2.8 → 35/2.8=12.5mm径のレンズで十分 かというとそんなわけはなく、35mmフルサイズやAPSの画面周辺に結像するためには、 上記12.5mm径の外側にもレンズが存在して、光束を導かねばならない。 結像する場所が画面中心から遠いほど、レンズもより外側に存在しないといけない。 これが軸外光束(画面周辺に結像する光束)がレンズサイズを支配するということ。 だから35mmフルサイズ用のレンズのほうが大きく、DXのほうが小さくなる。 光学に関しては全くの素人故、間違っているならば誰か指摘して頂きたく。
>>899 サンヨンスレでのEF300/4 ISの評価をみると今のうち買っといた方が良いかも。
まあ、キヤノンみたいにレンズ枚数増やしてVRを組み込まなきゃ良いんだけど。
>>901 広角か望遠かということだけでなく、単焦点かズームかも
DX化が有効かどうかに関係しますね。
中望遠ぐらいまでの望遠ズームならDX化するメリットが在ります。
>>903 ゆえに55-200/4-5.6はDXなんだと思う
それより長く&明るくするにつれ、
DX化のメリットは小さくなる
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/15(水) 23:53:11 ID:2Wy8TVtR0
1.4/50ZF 使った者だけに判る味わい。 どのメーカーも貶せないブランド。 ニッコールより先に手に入れるべし。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/15(水) 23:59:13 ID:ZJ8zEWINO
どうでもいいんだけど なんでニコールじゃないの? なんか ッ が間抜けっぽ
>>905 1,4/50じゃないことと、Planarと明記してないから減点だな。
>>905 planar、私も店で触ってみて質感とかピントリングの操作感とかに惚れ込んで即買ってしまいました。
が、使ってみると1.4ではピントがわからなくてピンボケ写真量産・・・orz
ほとんど2.8〜で使ってます。
でもボケとか気持ちいいですね。
Nikkorの50F1.4は使ったことないから比較とかはできませんがどうなんだろうか。
また古いplanarと比べてどうなんだろう。
>>906 カタカナで書くから間抜けに見えるんだよ。
ローマ字でNikkorと書くとカコイイだろ?
nikonはアメリカではナイコンて発音するらしいけど、Nikkorはなんて発音するんだろ?
ニッコールって何かロッコールのパクリみたいだ。
ロッコールおろしに颯爽と
>>908 50mmか55mmの1.2で修行しましょう
3個でもニッコール
7個でもロッコール
>>908 店で触って買ったって、どこの店で置いてるんだ?
ウソこけ。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/16(木) 02:02:36 ID:pfsJ2k2a0
7コールビ8オキ
イッコン!ニコン!サンコン!
やっぱいいわ、ニコン
>>902 確かにVR化すると画質は落ちるかもしれないが、現行のサンヨンは確実に値段が下がるから、
その時に買う方がお得だよね。EF300/4 ISもISなしの方が画質がいいにも関わらず、安くてもあまり売れないからね。
画質が多少落ちても、歩溜まりのいい手ぶれ補正付がやはり人気あるみたいだね。
70-200/4の値段の急幅な下落を見ているとそれがよく分かる。ちょっと前まで中古でも7万円台だったのに、すでに中古相場5万円台・・・
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/16(木) 06:29:49 ID:cVn76eHn0
>>908 Nikonは今は「にこん」と発音するらしいよ。
Nikkorは「にっこー」。
>>922 ひょっとしたら916はPlanarはPlanarでもZFじゃなくてZAと間違ってるのかもしらんな。
ZAはマジでこの世に数本しか無いらしい。
ニッコールショウケン…
VR70-300の作例 オフィシャルサイトにキタ
ZFまだ入手困難なのか? オレ二ヶ月ほど前に買ったんだが。 マップカメラで注文、3日で50mmも85mmも入ってきたよ。
>>925 なんだこれw
18-200専用カメラってところだな。
ただでさえ、AF-Sのレンズが少ないっていうのに。
ボディーモーターのレンズが使えないとはね・・・
D40はカメラと関係ないとこに懲りすぎだな… 糸冬 了!!
18-55Uって形が「VR載せるつもりだったんですが無理でした」の感じ
>>930 「VR載せるつもりだったんですがボディ内臓を検討したので止めました」って感じだと良いんだけどね
AF-Sオンリーにまでバッサリ切り捨ててるのに ボディ内蔵VRに夢はせられるポジティブさは正直羨ましい。
別にこのクラスのレンズにこだわりないからどーでもいいのよ、すまんね
D40くらいになると、各レンズにリアキャップ代わりに付けといてもいいな。
使えないけどなw
俺のリアキャップはF6
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/16(木) 23:56:56 ID:FauOjfME0
大三元使いにも問題なく使えるD40。 別に悪いとは思わんが。
大三元って何?
「むちむちぷりんタマゴ責め」じゃないのか?
>>938 カメラ板の爺さん達が使っているジジイ用語だ、キニスンナ。
価格のキモイ連中が 姫だとか言っているのと大差ない。
>>938 Ai AF Nikkor 28mm F1.4D
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)
その大三元はダメだろ(w 17-55(17-35)、28-70、70-200(80-200)だろ。
ごく普通に大三元と言えば、 AF-S VR ED 200mm/F2G(IF) AF-S VR ED 300mm/F2.8G(IF) AF-S ED 400mm/F2.8D II(IF)
>>927 秋葉ヨドには50、85両方とも在庫ありだったよ。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/17(金) 08:19:15 ID:GBtrJsYEO
VR70ー200を買いたいんだけど、ヨドバシやビッグでは19万前後、価格の最安値でも19万を少しきるくらい。 ヤフオクの中古でも状態のいいのは16〜19万円くらいいっちゃう。 マップやフジヤを見に行ったけど、17.8万の中古。物も少ないし。 逆輸入じゃない新品安く(17万くらい)買えるとこないですかねー。
高い買い物だから、17万貯まったんならもう2-3万円貯めて ちゃんとしたところで買った方が良いのでわ
>>890 俺はすぐに体感できるけで。一定方向のみVRがONになるのがわかる。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/17(金) 14:52:34 ID:RC0P28Lo0
Ai AF Nikkor 50mm F1.8 旧タイプ は糞ですか?
>>948 新品でも高いレンズじゃないから新しい方がいいよ。
ニコンのレンズは知らない間にコーティングの改良をしてたりするから
光学系の設計に変更がない限り新しい方が良い場合が多い。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/17(金) 19:57:54 ID:GBtrJsYEO
>>946 ありがとう。
その次に200ー400を買いたいから少しでも出費を抑えたくてね。
少しでも安く買えるとこがあったらそれに越したことはない
と思ったんです。
価格やヨドバシより安いとこあったら教えて!
新ち○こ形レンズの登場か。
そうか、それで
>>952 は親近感感じてるんだね。
小三元 12cm以外のマクロニッコール
遠景の夜景を撮ろうと思ったらどんなレンズがいいの? ズームより単焦点がいいんだろうけど開放明るいレンズのほうがいいのかな?
>>956 つ18mmF2.8D (生産終了品)
夜景を撮らせたらこのレンズに勝るものはない。
28mmF1.4Dには負けるかも・・・
>>960 野太ニッコール…
ノクフ(Nocf)じゃね?
>>961 そのとーり orz
ノクトニッコールなんて俺、実物見たこと無いけどナ
ノクトニッコール… 暗視レンズか??
もう売ってないけどね。ボロい中古でも30万の値札とか平気でついてるし。
地図で、修理不能な傷有り品が15マソで売ってたのを見た。当然返品不可な委託品。
ノクトは58mmでデジには中望遠すぎるから28mm/1.4Dだろうな これはCRT-Nikkor Auto 58mm/1.0の実物が見てみたいよ
968 :
orz :2006/11/18(土) 23:46:41 ID:sh8g/dVx0
×これは ○オレは
そういえば、俺の18mmは片ボケしてたなあ
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/19(日) 20:24:15 ID:IpfTCfOl0
今、この時期に値段がそこそこ高い非AF-Sレンズ、買う気する? 俺はもうAF-S以外は買わないよ。
買う気するよ。
今日も買った
明日も買うぞ。
漁っても買うゾ。
Gレンズ以外が欲しい。
今後Gレンズ以外は出さないって言ってるじゃん、 もう何年も前から。
爺レンズ化は致し方ないけど、短い玉は絞り環操作の方が快適なんだよなあ。 (慣れもあるが) 長玉手持ちだと持ち替えなきゃならないからダイアルの方が良かったりするけど。
AF-Sって互換性どうなんだろ。 古いフィルムカメラでAFが使えるカメラならAF-Sも使えるの? 100%の性能は発揮できないかもしれないけど。 ニコンがわざわざAFのラインナップを残して、全部AF-Sにしないのは、 旧仕様のユーザーのため?
AF-Sは全部のカメラで使える。 絞り最小でな
この場合、 絞り開放でな と謂うべきでしょう。
え・・・絞り開放でしか使えないの? それって実質使えないんじゃ・・・ NDフィルター常用しないと。 それに風景撮るのも難しいかも。
>>979 絞り環使える分だけ非CPUのMFレンズの方が露出に関しては使いやすい。
正直、CPUレンズでも絞り環有効にしても良いと思うけどね。
>>981 全部AF-Sにしないんじゃなくて順次デジでの使用を前提に
設計し直した上でAF-Sに切り替えてるだけでしょ。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/20(月) 02:16:03 ID:i9PZ2joK0
俺はFM10でVR70-200を使ってるよ。 もちろん絞り開放でVR効かないけど
開放じゃなくて最小絞りになるんじゃないか?
F3やF-801sを持ってる俺としては、 AiAFやAiAF-Sを現行品のうちに買い揃えたいのだが資金が追い付かん。
AiAFと聞いて、キャノンしか思い浮かばない俺は若者。
今後、絞り環が必要なカメラを使うなら、 MF: 買い 非AF-SのAF: 一部を除き買わない(シワシワ塗装品は買いなものが多い)
>>991 オートボーイナツカシス
ジェットは今コンデジで復活してもいいデザインだと思う。
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/21(火) 02:14:42 ID:m26GwYdG0
しかしあれだなー、FDからEFに移行したショックに比べれば、AF-S限定って 進化なのかな。
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/11/21(火) 06:55:49 ID:Hqyc3urH0
限定いうてもMFで奈良使えるやん 露出もイケるしぃ
f
t
p
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。