【思いは託された】α-7Dスレ Part56【α100へ】
そろそろ合流でいいんじゃねぇの!?
4 :
αの誕生:2006/06/08(木) 07:43:40 ID:70xDvwLw0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 予定日は7/21です。
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 可愛がってあげて下さい。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 19:34:44 ID:tfpXZQEA0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ///;ト,゙;:::::./ 予定日は7/21です。
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 可愛がってあげて下さい。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 予定日は7/21です。
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 可愛がってあげて下さい。
,.:く\| !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
壊れてるな。いろんな意味で。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 20:02:20 ID:Bp2IbMk20
書き込みないな
熱く語れよ、寂しいじゃん
ゾナーを買うぞなー!
バリオゾナーなんてあれでも売れちゃうんですかね?「ツァイスだー」つって。
まだ実写も出てないから何とも言えん
糞レンズだったらガッカリだな
α100が、甘D2のニュアンスで出てきたから、
α7Dスレの書き込みが一時静かになるのは止むを得ないかもな。
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/08(木) 23:22:20 ID:oo/gS4SL0
真のマツリは秋までおあずけというコト。
金とエネルギーを充填して待ちましょう・・・・
α100の機能を受け継いだ上で7D後継はどうなるんだろ?
ペンタ部がガラスのプリズムになるのはたぶん確実なんだろうけど。
別の話だけど思い出した。
うちの防湿庫のラインアップは35mmと85mmだけ抜けているんだよな。
・・・悩むなぁ。
#銀塩と撮り比べてふと気づいた。7Dの緑はコニカ色。
>>13 35mmも85mmも発売は10月だと。
今から貯金ですよ!
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 00:44:40 ID:keVDpeSY0
秋ってなに??
2号機でるの??
10月にフルサイズ対応のレンズがまとまって出る。
なんか、ボディに期待できるな。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 01:05:44 ID:VoGsrj1sO
ニコンも・・・
Gレンズとツァイス。
AR、ASのW装備。
CCD。
こりゃ完璧じゃないか?
>>18 7D初期の苦い経験を生かし、2度と戦争による惨禍が起きないようにとSONYが理解している事が条件
そういやCAPAのはどうなったんだ?
昨日おとといからのコニカミノルタ板は、空前の大盛り上がり。
一方キヤノン板は閑古鳥状態…。ユーザーの注目度および期待感が、
シェアとは裏腹にコニカミノルタへとほとんど集まっていたことを証明しました。
好調に見えるその実態はただのファン不在。コニカミノルタにこそ真のファンがいたのかと…。
コニカミノルタが事実上ソニーブランド化することにより、「ソニー一眼レフ」が
市場に堂々誕生することになります。コニカミノルタブランドでは出ないので、
ユーザーが混乱することも無いでしょう。また、松下・サムスンのデジタル一眼参入も
これで加速するでしょう。ニコンがつい最近銀塩から撤退しましたが、
タイミング的に見て、明らかにソニー一眼レフ誕生の余波を受けたものと思われます。
固有種とは、その国、あるいは地域にしか生息・繁殖しない生物学上の種。大陸などから
隔絶されている島嶼などで多く見られる。地域群の絶滅が、即、種そのものの絶滅につながるので、
保護対象として重要である。
スチルカメラは、長らくガラパゴスのような隔絶された島でした。
キヤノンやニコンが固有種として栄えたのも、大陸から動植物が入り込まなかったからです。
しかし、デジタル時代においてはビデオカメラのノウハウをを持つソニー・松下が、
次はスチルカメラの市場に目をつけて大陸からやってくる、今はそういう時代に
なってしまったのです。必然とはいえ、なんと恐ろしいことでしょう。
その中で、固有種たるキヤノン・ニコンが大陸からの動植物との生存競争に
対処できるかは、はなはだ疑問です。キヤノンはこのままだとドードー鳥の
ようにむしゃむしゃ食い尽くされると思いますが、まだ対処のし様はあります。
それはスチルカメラメーカーとしての意地を見せつけ、本当にいい機種を
ユーザーに提供することです。コニカミノルタ以上の「良心的な機種」を市場に出せば、
いくらソニー・松下・サムスンが強大でも恐れることはありません。ということで、
キヤノンにはスチルカメラ専業メーカーとして生き残れることを期待しております。
こんな長い文章を誰かが読むと思ってるのかとw
バチスカーフさん
コイズまで呼ぶような煽りやめれ
ところでここがα100のスレなの?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 02:53:47 ID:zZBnvCAQ0
違うよ
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 03:11:24 ID:7zTRuBlj0
一眼どれが良いかなーって思ってROMってみた。
宗教だとわかった。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 06:21:42 ID:Co6FxYd00
α100を買おうと思ってはいるけどもう少し7Dを使ってみるよ。ズームのSSM
や非SSMのサンニッパ持っているけどα100だとちょっとバランス悪いかな?
上位モデルが出るまで600万画素で撮りまくりかな。買って2年もたっていないん
だし。2個あるバッテリーも充電は10回もしていないし
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 09:38:29 ID:jgeZizSS0
>21はコピペ。
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 09:45:01 ID:uFwPPUgKO
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 09:46:25 ID:mTA1Ho2BO
>>27 すぐ中級機出るだろうから、待ったほうがいいんじゃね?
ご祝儀にはツァイス一本いっとけ。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 10:15:35 ID:wEHMeIS10
ソニーαスレは他にも跋扈しているんだから
それに関しては他へ書くこと。
中堅機っていくらくらいになるんだろう? α100Dが10万だから、20万くらいかな?
>>32 中堅機は20万円くらいだろうね、30〜40万円くらいなら出すからフルサイズの上級機も頼む…。
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 10:55:20 ID:R82wmLbR0
>>33 そうだよね。でも、お金を倍出す価値をちゃんと創り出してくれるのかな。
キス丼と20Dみたいな違いじゃ納得できそうにない。
ただ、α7(もしくはα9)の外観をそっくり引き継いでくれるのなら、中身が
α100Dと大差なくても買ってしまうかも。
そういえばα100Dって、甘Dとかキス丼みたいな呼び方って定着してないの?
>>34 α100の呼び名かんがえないと・・
レンズはSALXXXXなので、
コングレンズとかサルレンズ郡と呼ばれている。
SALってSony Amount Lensの略じゃないの?
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 11:33:48 ID:keVDpeSY0
7D一式売ればα100が買えるかな?
>>37 一式の内容によるんじゃない? 晒してみそ
一式売ったらレンズをどうするのかと
安原一式かと思ったじゃねえか。
漏れには600万画素で十分。あの操作性が好きだから7D買いたい。我慢
できなくなった。はやくスッキリしたい。
そんなススム君は・・ヤダ━━━━━━(゜Д゜#)━━━━━━ !!
ペンタと違って、明確な上位機種の情報ないけど、
やっぱ秋、フォトキナで発表なのかな?
とりあえず期待しとくか。
>>46 そりゃエントリークラスを発表したばかりで、まだ発売も
されてないのに、上位機種の情報をもらすわけねーだろ。
ペンタは商売が下手なだけ。
ボディ1台とレンズ1本買って終わりじゃないから、今後の展開が見えないと手を出せないな。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 19:52:55 ID:keVDpeSY0
レンズ以外の一式だお
ストロボも買い換えた方がいいな
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 20:05:54 ID:4SVFoVbE0
愛称が猿レンズって、恥ずかしい。
>>27 漏れも7Dユーザーだけどα100は行くぞw
やっぱ、初号機売れないといけないしw
それ以上にKMの写りもレンズも好きだからサブ機が欲しい
子供の演奏会を室内で撮るんで、一台は望遠用で三脚に固定
一台は手持ちでというのが動きやすいのよ。
演奏中、あんまりガチャガチャと音立ててレンズ交換したくないしw。
新しいバッテリー7Dで使えるかな。
形は同じ感じがするんで。
ダイジョブダイジョブ。
入れて味噌、爆発なんてしないと思う。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 21:47:04 ID:HaJrAYz00
欲しいアイテムは10月発売だしなあ・・・・
ゾナーを買うぞなー・・・・
略称は アルヒャク?
アンチダストってオリンパス並に働くのかな?
>>51 α100行くと、次に出るだろう中級機もしくはフラグシップに手が届かなくなる恐れあるからなぁ
α100買わなければ、それらが10万引きで買えるという風に考えるとどうしても手を出せない
57 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 22:55:38 ID:R82wmLbR0
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 23:00:32 ID:kZL7yrbg0
名前の数字は、その機種の設定価格帯を表していそうだな。
α100=100千円
>>58 ふと幼少の頃を思い出した。
100億万円、なつかし。
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/09(金) 23:05:10 ID:dZtGLJus0
トキナーがαに戻ってきてくれることを期待する。
>>60 トキナは大丈夫かな?
最近元気ないし、銀塩のころは非常にお世話になっていたんだがデジタル化してシグマと純正になったから最近ご無沙汰している。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 00:48:41 ID:N+UBDUv90
7D一式処分して得た金で買えば2−3万でα100が買えると予想
2−3万円でバージョンアップすると思えば安い。
でも7dは難産だったからのー。
デキの悪い子供ほど可愛くて手放すのが惜しい
2号機でるなら初号機売って買うけど、、
どーせ半年はでないだろ
よく7Dの欠点に露出アンダーが言われるけど、露出アンダーが
結果的に7D独特の緑色を演出している時ってあるなぁって思う時がある。
しっとり、落ち着いた緑ね。
α100でそういう絵が出ればいいんだけど・・・7Dにしか出せない色になりそう。
#100にはかなり惹かれるけど、内心、やはり同等機欲しいな。
>>60 ボディ内手ぶれ補正同士で何かと比べられる
ペンタとべったりだから、しばらくはでないんじゃ
ないか。αが馬鹿売れして市場が無視できなく
なったら出すだろうけど。
65 :
7/21予定日:2006/06/10(土) 08:24:12 ID:1Rhga8bB0
>>62 >難産だったからのー。
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 安 産 祈 願
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 11:04:31 ID:3NolufS30
もしかして、俺の7Dでも
ツアイスが使えるのか?
本当だとしたら夢のような話だが?
>>66 撤退という悪夢を乗り越えたユーザーにだけ与えられた現実だお
おい!トランセンドの120倍CF使うとどーですか?
トランセッドなんて絶対使いたくない
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 15:23:54 ID:N+UBDUv90
明日は仙台でお触り会なのだが・・
帰宅したら撮影画像ウップしよおか?
あっぷ場所確保してくれたら見せてあげまんこ。
>>69 全く問題ない。
書き込みも酸と変わらん。
データも飛んだこと無し。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 17:00:52 ID:of0nRPlN0
うちの7Dでポートレートを撮ると、なんか人肌が黄色いんだが。
レンズは?色温度は?
みかんの食いすぎだろ
黄色人種を撮っただろ?
γ-GTPは?
α100の話題で盛り上がっているとこに申し訳ないんだが、
α7DのRAWでコニミノ調の現像ができるお勧め現像ソフトを教えてくらはい
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 19:52:18 ID:do5PNSxqO
age
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 20:34:00 ID:G7gUFSO80
>>71 α100Dのことなら画像お持ち帰りは禁止だよ(ソニーに確認した)。
カードの書き込み速度(連写とかRAWとか)の確認のためにカードを入れて
撮影するのはOKだけど、その場で消去しないといけない。
ちなみに画像お持ち帰りが解禁になるのは7/21だとか。
>>82 削除した後、そのまま持ち帰り復元すればOK
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 22:18:51 ID:N+UBDUv90
>>83 SONYの馬鹿は画像復元ソフトとか知らないのかねw
カードも自前で用意すりゃいいのに
FATファイルシステムなんだから当然復元できるだろうな。
DOS時代からPC使ってる人間には常識
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 22:56:49 ID:N+UBDUv90
データ持ち帰られなくてもいいから、PCで確認したい。
カメラのモニターだけでは1000万ガソの威力がわからんでしょ。
ほんとにお披露目だけの展示会っぽいな・・萎え。
>>85 知っているだろうけど、なんでこんなに中途半端な規制をかけてるんだろ?
それが不思議。てか、規制をかけた香具師のピットフォールなのかも知れないけど。
うーん、製品版はBIONZ変更をしそうな感じだな。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 23:05:46 ID:G7gUFSO80
>>84 マジ。俺もCF持って銀座行こうと思ってて、事前に確認したら分かった。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 23:08:09 ID:G7gUFSO80
>>88 そうだよね。PC置いて、その場で等倍表示させて欲しい。
>>89 ソニーの説明では「まだ最終仕様ではないから」とのこと。だから
(製品が発売になる)7/21以降は解禁らしい。
誰か、データを持って帰ったらいけない理由を聞いてきてくれ。
>>91 スマソ
かぶった。
「最終仕様が発表時に決めてないのは何故か?」って聞くのは意地悪?w
旧KMとSonyの意見が合わなかったのかな
あまり発売前に撮らせると汚く撮れた写真だけ選んであちこちに広めて中傷する
ネットキチガイがいるからじゃねーの
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/10(土) 23:13:17 ID:N+UBDUv90
仕様が完璧でなきゃ発表などしないと思うがw
D200の展示会はモデル撮影付きでデータ持ち帰りOKだったぞ。
もしα100の展示会で持ち帰り禁止なら叩かれるのは必至だな。w
公開できないような展示会はするな!
>>94 で、そういうキチガイ厨房はファイルの復元なんか出来ないから、
結局安全は守られると。
97 :
79:2006/06/10(土) 23:41:20 ID:do5PNSxqO
PSXとかと同類で、本体発売時点で一部機能が未完成だったりしたら嫌だな。
SONYの場合は本気で有りえるから怖いのだが。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 00:13:14 ID:BT3XZpCv0
印刷して持ち帰りはできるようだな。
データの持ち帰りは交渉次第か、
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 00:16:16 ID:mN63pSvi0
α100ゲットォ!
キモオタのミノオタが居なければミノルタがまだあったかと思うと
言いようの無い怒りに駆られる。
ミノオタ氏ね、いち早く死んでくれ。
貧困が故に町の娼館に売られていった村娘を想い続ける百姓の気持ちをわかってやれ
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 00:59:57 ID:5z+hzuqx0
どうでもいいが、α100Dって書いてるやつ、α100だから。
勝手にDつけないように。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 01:07:16 ID:yh1fLuK+0
フィルムカメラ版を出すときはFってつけてほしー
α100銀に決まっている。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 01:13:50 ID:4nLaD7RZ0
初級機に話は初級機スレでどうぞ。
高級レンズは10月発売だから、その頃に7D後継機発売なんだろうけど、
α100見た後だとやっぱりソニーには期待が持てん。。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 01:34:13 ID:BT3XZpCv0
たかだか3ヶ月後に2号機出す戦略がどこにあるのよw
出すとしたら相当価格に開きのある上級向けになるぞ
20万とか中途半端な価格なら初号機を買おうとする客も悩むだろ
おれが売り手なら2号機は安くても30万だな
初号機を買おうか悩んでる客を諦めさせるさせるだけの価格差を設ける
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 01:42:09 ID:vMVrBOex0
α100=高画素甘Dで、7とはターゲット層が違うからなあ。
まあ、10月にはフルサイズ7Dだろうと妄想してみる。
妄想が現実になるとよいな。
7Dに続いてファームアップで本来の性能を発揮するのが伝統になるとか…嫌過ぎる。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 02:01:22 ID:giVEEh/L0
デジ家電のノリなら、三ヶ月でマイナーチェンジ版を出してもおかしくないけどね。
色違いとかファームUPとかボタンやグリップ形状の修正とか・・・。
するとモデルチェンジまで商品力を維持し続けられるので値崩れしにくくなる。
さらにVAIOみたいに流通量をコントロールしていれば、
店頭在庫がダブつく事による値崩れも防げる。
販売店にとっては売りやすくリスクも減るので、
少なくともメーカーと販売店にとってはすごく良い方法かも。
肝心のユーザーは置き去りだけどね。
アホか。
>>110 一眼デジカメのファームウェアの品質保証テストって最低でも1ヶ月位
はかかるのよん。3ヶ月毎にマイナーチェンジなんて無理だぼ。
>>110 デジ一眼は、サイクルが長く、利益率が大きいからソニーが乗り出した。
ソニー自身が言ってる。
1年以上は、マイナーチェンジしないだろう。
>>108 希望的観測として漏れものりたいんだけどw、実際はどうだろ?
営業戦略として高価格なレンズが10月にでるから、少なくともボディは12月の冬ボ戦線じゃないかな。
ユーザーも無理してレンズ買ってすぐに中級機が買える層ばかりでもないだろうしw、
レンズのはけ具合から、新しいボディのニーズを読む気がするな。
「いいレンズの機能を最大限に発揮するのはこういうボディですよ」と後だしされると食指が動く罠w
>>102 ん、もうー。話が暗いなぁ…。
そうじゃなくって、シンデレラストーリーなんだよ。
王子様(SONY)は、ある日、ダンスパーティー(デジ一市場)で、
お妃候補(デジ一マウント)を見つけました。
そして、ガラスの靴(αレンズ)を手がかりに、
事務機部門優先の継母に苛められていたシンデレラ(αシリーズ)を、
嫁に迎え入れましたとさ。
というわけで、お世継ぎ第1号の生誕の日(7/21)は、
夏茄子握りしめた城下の民衆が、お祝いムード一色となること必至だぜ!
ミノオタ・ミノオタ騒ぐ奴は
一体なにを基準にミノオタとそれ以外を分けてんだ?
何処のメーカーにも信者いるだろうに
どうもKAKAKUでの抗争関連らしいけど
そんなもんこっちに持ち込んでいつまでも根に持って
ネチネチネチネチやってるほうがキモすぎだしうっとうしい
>>115 喪舞なぁ、
>事務機部門優先の継母に苛められていたシンデレラ(αシリーズ)
これ読んでディスプレイの前でお茶ふいてしまったじゃないかwww
新35/1.4やSSMの作例はどっかに上がっていない?
そんなに凄いのかな?
100/2.8マクロも評判らしいが・・・
おネがい申しあげます
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 11:54:06 ID:BT3XZpCv0
デキは口コミ戦略なのかもしれんね>サンプル画像なし
AF35mmF1.4Gは、初期αの時点で光学系として完璧だった。
銀塩の作例を見る限り、「G」の名に恥じない写りだ。
新型だから良いという物ではなく、エンジニアがどれだけ
時間と手間をかけるかが勝負なのだ。
>>120 口コミで売れるような価格帯の製品じゃないし
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:08:54 ID:/I5SkyBe0
7Dの話題がない。
新機種で飛ばされる程度か。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:10:41 ID:WdR3bARR0
まあ、どう見てもあのレンズ群はα100購入層のはオーバースペックだ
し高価すぎる。
狙いは7Dや銀塩7&9を持ってるクラスなんだろうけど、このクラスは
レンズ選びにもそれぞれのポリシーが確立されてるだろうしな。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:21:56 ID:Hy+AkqRy0
α100が7Dの後継機だと思ってる???
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:23:35 ID:WdR3bARR0
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:25:35 ID:WdR3bARR0
>>125 言葉足らずだったな。
「α100の後に出てくるであろう、7Dの後継機のボディを売り出すこと
で」と言う意味。
>>114 自分の予想はありがちだけどフォトキナ発表12月発売。
いわゆるエントリー向けを買う層が85/1.4とか135/1.8を買うかっていったら
買う人なんて少数だろうし。
>>115 上手いw
継母は自分の化粧に必死だし、嫁ぎ先では幸せになってほしいよ(笑
SONYの第2弾は どの位のスペックでいつ頃発売??
α100みたいに コニミノ型出出てくると思う??
皆さんの予想、希望は?
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:33:37 ID:Hy+AkqRy0
>>129 7D後継機 ≒ 7D + (α100 - SweetD)
1千万画素なんて無理してノイズを増やすよりも、600万画素に1/3ステップのISO設定の方がよほど使えるのにな。
1/3ステップのISO設定って難しいのかね?
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:43:33 ID:WdR3bARR0
>>129 まずはコニミノユーザーを確実に取り込みに来ると思うのでそんな
冒険はせずソニーカラーは強くないデザイン。
冬のボーナス時期狙い。
7Dと同じくらいのボディ。
CCD、AS、埃落し等は100と同じ。
バッファ回収は少しだけ早くなる。
700コマ以上/1回。
7コマ/1秒。
絵柄もコニミノ色。
7D後継機はすぐには出ない気がする。
早くて春頃じゃないかな?
早く出したら、α100誰も買わないからねw
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:50:47 ID:WdR3bARR0
>>133 100と7D後継機の購入層てそんなに重ならないと思うけど。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:56:16 ID:Hy+AkqRy0
そもそもα100なんて眼中にないし。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 12:59:12 ID:WdR3bARR0
甘Dを買いそびれた層狙いだろ。
>7コマ/1秒
すんません、もうそんなボディつくれません・・・・orz
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 13:08:04 ID:WdR3bARR0
>>137 あくまでも希望です。
5コマ/1秒でも別にいいです。
>>138 > 5コマ/1秒でも別にいいです。
すんません、もうそんなボディつくれません・・・・orz
>>138 ソニーには30コマ/1秒のハンディカムがあるじゃないか!w
αシステムがこの先生きのこる上で、まずは普及機が売れることが重要。
α100が売れてこそ、上級機のリリースやレンズのラインナップの維持が
可能になる。藻前ら十分身にしみてるはずだろ。
上級機の予想するのもイイのだが、まずはα100が順調に売れること。
話はそれからだ。
>>134 元々α100の購入層が少ないからw
7D後継機がすぐに出なかったら、痺れをきらして、買い足すαユーザーも多いだろう。
それにすぐに販売して、失敗作でもなったら致命的だからね。
ゆっくり、確実にいいものを発売して欲しい所だよ。
7D後継で失敗したら、次は1年後になるからね・・・
>>138 5コマは最低欲しいよね。7コマで、レリーズタイムラグと、AFの改善、高感度の対応を
完璧に、できれば1/3ステップのISO設定などを組み込んできたら、売れるだろう。
でもレンズの差を考えれば、このくらいのスペックのカメラがあってもキャノンに対抗するのはきついけどね。
それと同時に。50-150/2.8などのような目玉レンズも発売して欲しいところ。
ASを活かす為には、70-400SSMなんてレンズも欲しいよね。
>>140 分かりました。
動画しか撮れない出痔一眼を開発します。
>>141 一眼レフの文化を理解してから、といっている。
懸命な選択だと思う。
>>142 他スレで活躍していた正義の味方、30Dマンセーマンがこのスレにも!
という煽りはともかく、お前はキヤノンを話題に出さないと話が出来んのかw
>>145 デジ一業界の巨人キャノンが出てこないと話は始まらないだろうw
そもそも、この騒動で、αユーザーの多くも、キャノンに退避している人が多いんだよ。
だから必然的に、キャノンとの対比になる。
30Dのスペックを体験すると、カメラのレスポンスの遅さが気になってしまうのも仕方ないよ。
ソニーが成功を収めるためには、打倒キャノンなくしては成立しない。
打倒できないまでも、シェアの10%くらいは奪回できないと。
胃の中で買わず状態じゃだめ。孤高の写りを探求、他社と競争しないで
のんびり生存できる時代は終わってしまったのだよ。おじさん。。
>>142 ズーム倍率あげてどうすんだ、バカチン!
30Dって、7Dに負けた20Dの「焼き直し」でしょ。
APSは作らないんじゃなかったっけ?(笑)
CMOSにも変化は無いし。
D200にはとてもじゃないが…。
そのD200と同じCCDを用いて、10万円のα。
こりゃ勝負にならん。
> 30Dのスペックを体験すると、カメラのレスポンスの遅さが気になってしまうのも仕方ないよ。
じゃあ30Dのスレにいればいいだろ?
30Dが最高・満足・それ以外なんて考えられないなら、それ以上のカメラが出るまで
2ちゃんの他機種スレなんかに張り付く必要はないだろ
アフォらし。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 14:11:14 ID:giVEEh/L0
なんでキャノンマンセーな香具師がここでレスしてんだか・・・・
梅雨空同様陰湿だね
30Dのスレは荒れた荒野だよw
それにキャノンをマンセーしてるわけではない。
伏兵がいないと、キャノンもレンズを安くしないし、手抜きばかりするからね。
1社が独占するような体制は望ましくない。
α100は、30Dの足元には及ばないけど、kissDNよりは勝ってるかもしれない。
でもキャノンがkissDNの後継機を出すと、ちと苦しくなるかもしれない。
kissDNの後継機は、スペック次第では30Dの購買層も食ってしまうからね。
まぁ、5コマ連写とレリーズタイムラグはエントリー機で上げてはこないだろうから、30Dの絶対的需要がなくなるわけではないが。
>>152 てめえの価値判断なんざどうでもいい
ずっと観音様を使って連写しまくってればいいだろ
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 14:30:39 ID:YGTwOIrc0
>α100は、30Dの足元には及ばないけど、
ランク違いの物を比較してどうするんだ。
>>ランク違いの物を比較してどうするんだ。
答:そうでもしないと勝てないから
って言うか一言で言うと 『もの凄く 暇だから 他のメーカーのスレ荒らすんだろ』
カメラ持ってるなら 他のメーカーのはあんまり気にならないのが普通なのだがww
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 14:40:14 ID:YGTwOIrc0
どうしても他社と比較したければ、今で言うとD200かな。
まあ、もう直ぐ兄機(7D後継機)が30Dの野朗も締め上げてくれますよ
小学生の弟に絡む中学生、兄機が張り倒してくれる事だろう
ついでに×襟巻きも張り倒してくれるだろう
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 14:49:17 ID:YGTwOIrc0
締め上げるかどうか知らんけど、α100がある程度KDNやD200からシェアを奪
わないとね。
7D後継機の形がはっきりしない以上vs30D、D70に対してどうなるか分からん
けど。
α7から α7D発売までシェア奪われてたから いわゆる 暗黒の時期だったやね
そのブランクが効いて α7DもαSDも苦戦気味で・・・。
SONYだったら奪われたシェア戻せるんだろうか 全ては7/21まで待てって事やね
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 18:27:04 ID:giVEEh/L0
7D後継機というかα中級機を今秋のフォトキナで発表・・・
ってのは、もうロードマップに入ってるんでしょ?
ついでに年明け以降発売されるレンズも同時に発表・・・
というのは怪しいけど期待したい。
今年の夏は越すのがたのしみだね。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 18:30:30 ID:q0BzCdYU0
30Dは、しょせん20Dの焼き直しだし、
心臓部が8メガのCMOSってのがなあ。
ボディの質感はちょっと落ちるけど、スペックでは
α100>30D・5Dなのは間違いない。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 18:33:14 ID:q0BzCdYU0
>>161 それは広告が足りなかったから。
スペックではキヤノンを圧倒していたが、
一般人には「アンチシェイク」のスゴさすら
分からなかった。というか、存在を知らなかった。
ソニーが宣伝すれば、ブラビア同様大ヒットする
可能性が高い。「ぶれない一眼」ってだけで。
広告は上手いからねぇ
>>165 広告の差もあるけど、そこまで諸費者はバカじゃないよ。
内容がないと売れない。ASは革新的な技術だったけど、カメラの基本性能でキャノンに及ばなかった。
今度のα100も一緒。
これでもし売れたら、広告の差ってことになるけどねw
どうなることやら。とりあえずそこそこ売れてくれないと困るが。
2年後のソニーに期待している俺としては、ここで消えて貰っても困る。
>スペックでは α100>30D・5Dなのは間違いない。
どこをどう見ればそういう曲解ができるのか
まぁα信者の書き込みなんだが
ピクセルと手振れ補正だけで語ってない?
どう贔屓目に見ても KDN<α100<30D<<5D だろw
20D(30D)はバランスのいいカメラ スペックだけで語るカメラではないよ
30Dは 他の出方を見るべき投入されたカメラ だから 性能は20D同等(+α)
キャノンのAPS-Cは ニコンのD200のシェア、SONYのα中級機を見据えてから 新型投入だと見ているがね
>>168 そう。しかしこの様子だと、この1年どころか下手したら2年後くらいまで30Dで十分対抗できそうな感じだ・・・
どうしてもキャノ坊を呼び寄せたいバカが居るみたいだなw
α100とα7Dを同列に扱うなんて7Dユーザーじゃないね。
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 19:53:36 ID:BT3XZpCv0
触ってきた。
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 19:54:41 ID:IOGvF9Qo0
揉んで来た。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 19:57:33 ID:x4e+oMo00
入れてきた。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:01:20 ID:BT3XZpCv0
お持ち帰りダメですた。OTZ
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:04:51 ID:x4e+oMo00
>>174 お姉さんを持って帰ったら拙いでしょう。
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:07:30 ID:BT3XZpCv0
お姉さんはスタッフもモデルも良さげ〜
スタッフがモデルでもエエのでは?クラスでつた。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:52:42 ID:BT3XZpCv0
あ、ここはα100のスレでなかったのか。
知らずに書き込みしとった。汗
おねえさんは無問題
あえて α100じゃなく α7DかαSD買うとしたらどちらがお勧めですか?
α7DとαSDってどのくらい 性能差あるのでしょうか?
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:55:42 ID:wSw4PjGm0
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 20:59:04 ID:BT3XZpCv0
7Dのサブ機としてα100を買うかも
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 21:08:36 ID:O1kR/rf80
むしろ7Dがサブになってまう予感w
漏れも
>>182氏と同じ目的で予約してきたよ。
実際使ってみて
>>184の通りになればこれほど嬉しいことはない。
完全復活ってことだしね。
>>180 操作性や縦グリが使いたければ7D、画像のファインチューンが進んでいるのが甘D
って教えてもらった。で、漏れは7Dにしたよ。ま、どちらか買ってまともなレンズを使えば
満足度は高いと思うよ。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 21:57:09 ID:gwHsgWr+0
まず勉強がてら、α100と18-200mm(フィルター径62mm)レンズ買えばいいか。
フラッシュは5600持ってるし、DimageA2用に使ってた62mmフィルター類がそのまま使い回せるし。
まぁ、超広角も欲しいけど。
>>183 うわ〜・・・ISO1600汚ねぇ〜・・・。
K100Dの方がなんぼかまし。
>>186 せっかく埃対策されてるんだから、Wズームでも良いかもよ?
レンズ交換可能ってメリットが活かせるよ!
A2みたいに使いたければ、高倍率もありだけどね。
>>181 へ〜頑張ったじゃん。
撤退前のシェアって何%くらいだったけ?
やはり投売り効果が大きかったのかな。
ただでボディーを配っていたようなもんだからね。
やはり安いと理屈抜きに売れる。
レンズも安いと更に売れるんだどな。
>>186 純正の18-200は止めておいた方がいいよ。
まだシグマの18-200の方がいい。
標準ズームは、シグマの17-70か、タムロンの28-75辺りが今のベストだろうね。
16-80の出来次第では、そっちを買ってもいいかも。
問題は望遠だけど、まぁ、シグマの70-300APOを組み合わせるのが無難だね。
それか中古の100-300 APO。
大口径はシグマの70-200しかないな。
結局、ほとんどサードパーティ製と組み合わせるしかない。
やっぱ竹クラスの望遠が欲しい。
100-300mmに100-400mmに300mmF4に400mmF4.5・・みんなどこいったorz
100-400は軽量だけど、AFが糞遅くて使い物にならないからなぁ。
300mmとか400mmって、システムのメインレンズで顔だから、リニューアルするつもりだろうね。
だから、100-300とか100-400をディスコンにしたんだと思う。
ミノの時代から100-400はディスコンだったしね。
100-400 SSMになって来年以降戻ってくるだろう。70-300SSMも欲しい。
SSM化よりボディのAFモーター改良ですよ。
今、持ってるレンズのAF速度も向上する。
昔からボディ内モーターの良さをミノルタはアピールしていたんだから、これを何とか達成して欲しい。
α7000とα7Dを比べるとAF速度がかなり違うんだから出来るっしょ。
SSMなんていらないって。ヲタ向け技術w
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 22:47:35 ID:mN63pSvi0
>>191 400mmF4.5はおいらにすれば松クラスなんだが…orz
100-400はテレ単開放F5.6で三脚座が付かなきゃ買う気もおこらんよ。
>>194 同感。
というか、「ボディを強化することでお手持ちのレンズ全てが良くなる」というのはソニーの人も言ってたし。
頑張って欲しいところだ。
>AFが糞遅くて使い物にならないからなぁ
いいもん別に(´・ω・`)そんなにAF速度が要求されるモン撮らないし
そういうの撮るならキヤノン選ぶもん・・・
ソニーお得意のリニアモーターでなんとかならんのだろうか。
こんなんでEOSシリーズやD200に対抗するん?
昼専用機・・
FZ30買っても変わらんのとちがうん?
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 23:01:19 ID:gwHsgWr+0
なにー
純正18-200mmって駄目なのかよ!!!
>>201 高倍率ズームは写りの良さより便利さ優先ですよー。
つーか、写りはどこの18-200も期待できるほどのもんじゃないような。
>>201 18-200で写りの良い物なんてないよ
ニコソの7満くらいにするのでもorzだもんww
どうしてもというならツグマ買いなよ
純正はプラスチックマウントというチンコが萎えるほどショボイ造りだからさ
それでもニコンの18-200VRが一番ましなのは事実だけどね。
高いけど、こういうレンズがあったら、利便性を優先して1本あってもいいな。
シグタムは買うまでには至らない。安かったら買ってもいいが、4万近くでそこそこ高いからな。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 23:16:29 ID:gwHsgWr+0
やっぱ方針転換して、ニコンD200とVRの組み合わせにするか・・・
VRは3ヵ月待ちだろうけど4段分の補正は魅力だ。
レンズ何も持ってないから、メーカー選びが一番悩みどころだ。K100Dも候補。
好きなの買えよ
おれはキヤノソ→コニミノ→ニコソ→コニミノときて落ち着いた
実際に使ってみないとわからんことが沢山ある
いくらレンズが沢山あっても画が好みでないとどうしようもないという壁にぶち当たった
今は7Dで自分が大満足できてるからそれで・・・イイ(´∀`)b
>>206 それならば、D50に18-200VRを薦める。
ニコン。無難にいいメーカーではあるな。
メーカーだけでいうなら、ニコン、ペンタがユーザーフレンドリーナイメージがある。
ニコンもボディーはD50以外、今いちだけど、レンズはそこそこいいのが揃ってる。
>>206 てか、デジ一でなんでそんなに高倍率が欲しいんだ?
レンズ交換が出来るのがデジ一のおいしいところでねーの?
高倍率で安定しているんだったらデジ一型のコンデジのほうが幸せになれそうな希ガス。
ああ、全く。ソニーにも18-200VRクラスの万能レンズが1本欲しかったね。
そうすりゃ、こうやって初心者にお薦めの1本とボディーで推奨できるんだ。
50-150/2.8でもあれば、このレンズとα100セットでって推奨できたのになぁー
16-80が期待を裏切って、最高画質であるなんて番狂わせを期待するしかないなぁ。も〜
>>209 コンデジはレスポンスが遅すぎるんだって。止まっているものを撮るならR1でも十分なんだが。
一般ユーザーが欲しいのは、単ではなく、写りのいい画角の便利なズーム。
何本も持ち運びしたくないし、そんな金を掛けられないって人が多いんだよ〜
Lズームのラインナップが豊富なキャノンが売れるのは、当然といえば当然なんだよ・・・
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 23:36:53 ID:/n9ODHcWO
純正18-70mmと純正18-200mmとでは
画質的にどちらが糞ですか?
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/11(日) 23:43:11 ID:gwHsgWr+0
>>209 いきなりばかすかレンズなんか買えるわけないでしょ。
そりゃ単焦点とか欲しいさ。まずは、
>>186を読んで欲しい。
ツグマの18-200って発売当初、タムと比べるとテレ側が短いとか言われてなかったっけ?
>>214 レンズ構成の関係上、近くの物を撮るとそうなる。
あくまで200mmっつーのは無限遠時の画角だとか。
確か無限遠でもシグマは200mmよりもちょっと短いって聞いた。誤差の範囲かは知らないけど。
だからシグのOEMのオリンパス製は、18-180mmにしたとかしなかったとか、そんな話もあったな。
>>213 喪舞な、そういうことは予算を明示してから言えってば。あと、漏れが言ってるのは当然
>>186をよんでからだ。
で、システムを組むと戸言う発想もないし、考え方がコンデジの延長だからいってるの
大体、「デジ一の交換レンズ=単焦点複数」とか「本数少なく=高倍率1本」っつーのが短絡的。
自分が撮りたい被写体にあう画角を中心に、広角側のズームか望遠側のズームのどちらか一本でしばらく撮ってみる。
しばらくズームの画角になれたら、便利さをとって買わなかったほうを一本追加するか、自分のよく使う画角で明るい単焦点を買う
っつーのもありなんだよ。そうやって広げられるシステムっつーのもあるということ。
コンデジみたいに買ったその日から全部の画角が揃いました的便利さをデジ一に求めるのはお門違いってもんだ。
レンズ交換式の良さは高倍率も単焦点も使える事だよ。
ハコデスカっぽく使えるのも利点。
単焦点レンズで不便さを我慢しつつ使えるのも利点。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 00:21:11 ID:qEw4zNIS0
タムの18-200も70-200SSMも出てくる絵は
だいたい同じだよ
いやホント
安レンズなんだしだまされたと思って買ってみな
>186
勉強するつもりなら最初から高倍率ズームは薦めない。
自分で歩いてフレーミングを決めるという基本が身につかないから。
ズームアップズームダウンを被写体に近寄ったり遠ざかったりすることと同じと考える悪癖が身に付く。
もっとも山岳写真など足場が制限される写真はこの限りで無いけど。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 00:25:52 ID:0PPmD7620
ニコンデジタルのファンサイトでD200からα7Dに到達した人が居たね。
サンプルつきでかなりの正論でコニミノの画質を褒めていたのに
ニコ爺にありがちのニコン優勢と臭い物には蓋の姿勢で総攻撃加えて種。
でもα使いの方が理論が勝っていてニコ爺が中傷モードに入ったのには笑ったw
10倍のズームに何を期待するのだろう。
単焦点を越えるズームって出るのかな?
SSMはかなりいい線だと思うが。
>>218 その通りだな
餅漬きました>漏れ
ただ、どーも最近の高倍率ZOOMで全てまかなうという考え方が納得行かなくて熱くなってしまった。
漏れ的にはどうしてもデジ一に画質を求めるんでね。ZOOMでも3-4倍ぐらいだと画質の変化も少ないし
携帯性も悪くないしな。
ホントは高倍率ズームでいい作品を撮ろうとすると、光の条件も限られるし、被写体と背景の関係もかなり
意識しないといけないし、暗いレンズが多いから手ブレ・被写体ぶれに気をつjけないといけないし難しいん
だけどな。ま、ひとそれぞれ、かな。
28-300とか、18-200とかだと高倍率過ぎて画質の劣化とF値で影響を及ぼす。
そこそこの便利ズームがあればいいんだよね。
広角を優先する人用と、望遠派と。
70-200、1本ではきついシーンも多いので、50-150/2.8ってレンジは使いやすいと思う。
また70-200では短いシーンも多いんで、70-300とか70-400も欲しい。
又、F2.8シリーズ以外にも軽量優先型のF4シリーズもいい。
または、F2.8でもAPS-C専用設計にすることで、F4シリーズ並みにコンパクトにできるなら、それでもありだな。
> 50-150/2.8ってレンジは使いやすいと思う。
確実に馬鹿だろお前
使いやすいようで全く使い物にならないぞ
単発書き込みばっかですね
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 03:16:03 ID:WZ1N1FmvO
甘D後継の100の山Qのサンプルがひどいって言われてるが、7Dだともっとまともなのですか?
サンプルを見たいので置き場を教えてください
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 03:20:11 ID:yJr+8E850
D200とα100の高感度ノイズの感じは似てるね。
α100のサンプル高感度時のノイズは酷いけど、iso200以下は上出来だと思うな。
ぶっちゃけ高感度時ノイズに関しては7Dと大差無い、まぁ7Dも駄目なんだけどw
でも長時間露光のサンプルはなんかの間違い?って位笑っちゃう位酷いな。
そうだね。振るサイズに期待しよう。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 11:38:50 ID:pNWGvMqG0
フルサイズか・・・。
α9のデジタル後継機として出てこないかな。
多分高くて手が出ないだろうけど。
半導体の製造技術は日進月歩だからフルサイズは1、2年以内にOKでは?
でも連写性能が3コマ/秒だとイヤでしょ?
CPUクロック周波数競争が終わったみたいに画素数競争も終わるのかもな。
3CCDでアンチシェイクとなると難産だにゃ。
そうなると光学式補正が再び注目されるのかもな。
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 12:52:04 ID:pNWGvMqG0
>>233 やろうと思うと出来るんだろうけど、ただ「フルサイズを作りました」では
商品力が伴うかどうか。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 14:43:21 ID:/ZIONU/f0
これを買う人間ンは、ソニヲタや新物マニア及びカメラ素人でない限り、
今までのαレンズが使えるという理由だけなンだろう?
そんなンで大丈夫なンか...
>>236 キヤノンやニコンを買う人間だって同じだと思うが
レンズが主役でボディーが脇役。
それは今も昔も変わらないのでは?
あっデジタルボディーの黎明期が除くけどさあ。
>>239 それはどうかなぁ。
α7Dの購入動機がαレンズよりもAntiShakeだった人も大勢居ると思う。
Lレンズの描写が好きでも、CGみたいな絵作りが嫌いな人は、キャノンを選ばないでしょ。
逆に高感度でのノイズが少ないからキャノンを選ぶって人もいるし。
Lレンズの描写が「好き」って奴は見たこと無いぞ。
>>241 それは自分の回りに買えない貧乏人が多いからw
CANONはレンズに惚れて使うカメラじゃないと思うが....
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 21:17:43 ID:7nKUVOlZ0
>>243 CANONは安心便利だし、宣伝うまいからみんな買うんじゃねぇ〜。
と、こんなカメラ遍歴のオレが言ってみる。
Mamiya>CHINON>CONTAX>MINOLTA(α7D)
50-150/2.8は、おれもほすぃ。75-225になってちょうどいいでそ。
35-135/2.8の方がいいがw
>>245 撤退するメーカーばっかりだね。
SONYのデジイチも買うつもりですか?
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/12(月) 23:24:07 ID:7nKUVOlZ0
>>248 わはは、確かに撤退メーカーばかりだ。
とりあえずSTFは行こうと思っているけど、ボディは様子見。
いわゆる9D相当の硬派なボディが出てきたらGo!だな。
250 :
111:2006/06/12(月) 23:25:15 ID:hXP8EBc20
ソニーがαとツァイスを継承。
FFとドラクエを握ったプレステが天下を握った。
孤立した任天堂は、首位から落ちた。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 00:07:46 ID:Cwk+88TAO
ディマージュマスターて、まだどこかに売ってないですかね。
Amazonはもちろん、楽天、ビッダーズでも見つけられなかったんです。
完全なる出遅れorz
>>252 なんで捜してるの?どんな理由?
型番は DiMAGE master ?
255 :
252:2006/06/13(火) 00:38:49 ID:4pNpQQ+sO
RAWをコニミノ的味付けで現像したいので。
変ですか?
>>249 縁起が悪いお方だ。俺の見た試合は必ず負けるって人みたいだ。
どうぞ。ソニーは使わないで下さい。次はキャノンへどうぞ。
>>255 了解です。
ソフトもコニミノ製を使えばコニミノ的味付けになるんですね。
若いので知らなかったです。勉強になりました。
この前α7Dでサッカー撮りに行ったんだけど、コンティニュアスモードメインだったんだけど殆どピンボケだった。
αSDのWズムキットの70-300だからかな?
シグの100-300F4のニューバージョンが出たら買おうと思ったんだけど変わらないかな?
ちなみに一緒に持っていったキャノの5D・20Dに300mmF4ISは8割方許容範囲でした。こっちはAIサーボメイン。
>>259 スポーツは キャノン
ピント合わせは ニコン
コニカミノルタは ボケ味
>>259 100-300/4は、キャノン、ニコン用はHSM対応だけど、ミノはなしだから、AFの速度はどうなんだろうか?
ちなみに100-300/4 HSMでも、EF70-200よりはAFの速度は落ちるらしいが。
ミノで比較的AFが早い、200/2.8か、70-200/2.8 SSM、300/4、300/2.8SSMでも使えば、
サッカーもそこそこ逝けると思うが。
銀塩7で使っていたAFモーター使ってくんないかなぁ。
でも、ボディーモーターを強力にしても、SSMのAFの速さは変わらないんじゃないか?
レンズモーターなんだから。
何で超音波なのに、AFの速度が今いちなんだろうか。キャノンから特許料を払ってまで実現したらしいのに。
HS300mmf:2.8+1.4テレコンでサッカー撮った時はピンちゃんと来てたけどな?(ボディ7D、手持ち)
>261
レンズのAF速度が重要ですかね?
>264
ピン来てますか。ワンショットAFで静物撮る分には同一環境でもビシッとピンがきます。
やっぱ動体でショボレンズだからですかね?
ちなみにAFモードは何をメインで撮影されました?
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 08:18:00 ID:du59Os0+0
α100の評判は最悪だなw
確かに等倍で画質を比べると質の格差は一目瞭然だもんな OTZ
α7Dとはもう暫くお付き合いしそうだわ、、
スレタイが悲しいな。
【思いは断ち切られた】【期待は裏切られた】って感じだな。
100は甘Dだから秋まで待つよろし。
サンプルを見る限り、α100良くなった点もあるんだけど、失ったものも大きい感じ。
ミノの絵作りでは明らかない感じですね。
これからのチューニングで、良い意味で期待を裏切ってほしいですね。
商品写真も無いし、ネタっぽいな。
無理やりこじつければ、アルファ7D本体+レンズ5本の意味に取れるけど。
これで誰も入札せず、500円で落札できたら超ウマーだ。
フイルムの、デジタル一眼レフが急に欲しくなった
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 09:13:24 ID:pzt05FK70
カメラよりもレンズが主役、とあるが、
レンズ資産に掛けたカネが、カメラ本体よりも大きいのか?
ヲレは、まだレンズが本体価格を抜いていない...
安物レンズ3つしか持ってないので。
ま、コレが超えたら、
確かに今までのレンズが使えるソニー機には注目するだろうな。
>>273 用途に応じて相応の4〜5本も購入すれば本体価格ぐらいあっさり追い抜いていくよ。
Gレンズなら一本買うだけでもそうだし。
7や7D、9使うような層ならそういう人の方が多いと思う。
まあキットレンズや18-200一本で満足できる層も少なくはないし
そういう人はそれで満足しているのだから否定はしない。
双方が分かり合うことはないだろうけど。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 12:32:00 ID:MjJcRefU0
>レンズ資産に掛けたカネが、カメラ本体よりも大きいのか?
本体が1台だけなら写りに拘って「彼女を綺麗に撮るために人撮り用を、子供
の運動会にスポーツ用を、旅行用に1本で済むズームを」何てやってるとすぐ
本体価格追い抜くよ。
これにフラッシュまで入ってきた日には・・・。
>>269 今回のがミノの画作りじゃなかったら、今後もやっぱりソニーの画作りに
なるんだろうなorz
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 12:37:54 ID:pzt05FK70
本当は、そんなにレンズを買わなくても済むのだが、
様々なレンズ評価はあるが、結局「使ってみないと分からない」ので
とりあえず買ってしまい、結果として溜まってしまうのかな。
そして、カーチャソに「また同ンなじもン買うてェ!」と怒られてしまう。
用途を考えても、3本あれば十分だと思うのだが...
(プロカメラマンや特殊な用途は別だろうけど)
test
>>232-234 ボディ内ASを売りにしているメーカはフルサイズへの移行はあまり考えてないのでは?
レンズでイメージサークルが135判ぎりぎりなものはAS使えんだろ。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:02:23 ID:MjJcRefU0
>>280 だな。
頻度が高いのはズームとマクロの1本づつというのが実際の所。
しかし銀塩時代愛用してたタム90マクロがデジになって画角の関係上
イマイチ使いづらくなって、50前後のマクロに食指が動いてる最中。
独身で良かった。
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:06:03 ID:pzt05FK70
しかし、気になったからといってレンズを買いあさるのは、相当なカネがないと難しい。
ということで「○○はいいですか?」という情報をネットで収集し、
良いものだけを買い、無駄な出費を発生させない。
それがこの掲示板なのかな。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:13:53 ID:MjJcRefU0
>>284 俺も価格.COMと2CH行ったり来たりを繰り返してるよ。
>>284 何を一人で納得しているのか知らんがスレタイとテンプレを100回読み直せ。
レンズ評価は別に専用のスレがあるから。
標準に28-70G、望遠で70-200G、50マクロに200マクロ、広角単焦点にx1.4テレコン…。
3本なんかで足りるか!
>>280 いろいろ買って、自分の必要だと思うレンズだけ、最終的に残せばいいんだよ。
評判いいから100マクロとか買ったけど、俺には必要ないから売り払ったよ。
ミノルタのレンズは高騰していたから、買って試しに使っても、それよりも売れたから、
レンタル料払うよりもお得だったよ。試しに買えば買うほど、お金がたまっていたっから。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:36:43 ID:MjJcRefU0
7Dと相性の良い50前後のマクロは無いものかと色々見るけど、現実純正かシ
グマ位しか選択肢がない(涙
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:41:30 ID:pzt05FK70
高倍率ズーム一本で事足りる香具師もいれば用途別に何本も用意する香具師もいるし。
安物ズームしか買えず、それで満足している人には何本も購入する人の気持ちは分からないし
Gレンズの魅力に取り憑かれた人には安物レンズで満足する人の気持ちは理解できない。
結局の所どんなレンズが必要かは人それぞれであり、
自分に合った物を揃えればそれでいいだけ。
個人的には用途に応じてレンズを変えられるからこそのデジイチであって、
安物ズームのみなんかで済むのならコンデジか写ルンですを買った方がCPがいいと思うけど。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:46:42 ID:+gLCyboV0
高すぎると感じるのは、それを必要と感じていない証拠。
或いは単に貧乏性か。
必要な人間にとってはそれは出して(出せて)当然の物。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 13:46:51 ID:MjJcRefU0
個人的には7Dとタム90の相性は良いと思ってるので、半分にした45マクロを
タムが出してくれないかと期待してるんだが。
>>290 同意。一眼買ってレンズ買わないんだったら別にコンデジでもいいんじゃねーか?とは思うね
そういう奴ほど倍等でみてどうたら能書きだけは多い
>>291 高すぎると感じる人は離れていく。 結果CLOSE
写りはともかくとしても、ネオ一眼は機能がまだまだ一眼レフと比べるとお粗末だ。
今後は分からんが、極小CCDでは高感度ノイズをAPSーC並に引き上げるのは難しいだろう。
フジのF30でも、ノイズが多いと非難されてるα100よりもだめだからな。
連写機能も動体予測も使えないし。
>>295 それは一眼ならなんとかなると思い込んでるだけでは?w
動体物は一眼でもその人の経験が一番大きく作用するし
逆に言えばコンデジでも上手く撮れる人は撮れる
一眼買ったはいいがたいして撮りもしない人間はそもそも何使ってもダメなものはダメなわkで
>>296 動体を撮れる一眼があるなら教えてくれよw
動体予測が付いているものも少ない。EVFはコマ送り。被写体喪失。
昼間ならともかく、体育館とかでは更に全滅だよ。
本格的に動体を撮るなら7Dでもきつい。連写にAFが追いつかない。コンティニュアスAFも遅い。
一眼じゃないや。動体を撮れるコンデジだ。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 15:50:28 ID:pzt05FK70
どうも暗いんだ。
室内撮影だが、明かりは十分にある。
その上、ストロボまで焚いている。
レンズが暗いからかな...
露出不足
>>299 α-7D アンダー
でぐぐってみれば?
>動体予測が付いているものも少ない
深度の深いコンデジに動体予測の必要性は薄いが・・・
それ以前に、コンティニュアスAFがついていないわけで。
極論すると、ラジオ体操している人すら苦手。
>EVFはコマ送り
60フレーム/秒の機種は かなり優秀だよ。
ミノルタのAやZシリーズは(コンデジとしては)頑張っていたと思う。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 17:28:58 ID:pzt05FK70
7Dでは暗いのか...さるしかいあないじゃない?
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/13(火) 17:32:59 ID:XLd9SvhbO
>>302 F30の液晶も忘れないであげてください。
無限連射ができるデジカメ(A620など)だと動体撮影でもそんじょそこらのデジ眼に負けないよ。(明るさはしょうがないけどね)
無限連写をずっと使うわけではないがバッファ書き込み待ちが無いのが良い。
待ちが例え1秒でもシャッターチャンスを逃すのは痛い。
>>305 A620って約2.4画像/秒だから、無限連写できても決定的な瞬間は撮れないよね。
それにおそらく、早いものを撮る場合は、AFが付いていけず、2枚目以降どんどんピントがずれていきそうな気がするけど、どう?
また画角も35(W)-140mm(T)]じゃ、短すぎるよね。
無限連写ってそんな使わないからね。連射なんて連続10枚も撮れれば十分だよ。
それよりも1秒間に何コマ撮れるかの方が大事。
甘Dはjpeg 10枚ってなってるけど、事実上無限連写できるしね。
ミラーアップしなければそこそこ撮れるんじゃないのか?
そんなカメラを297氏は望んでいるのでは?
>>297 マジレスすると、京セラのM400R、M410RのC-AFがちょっとだけ使える。
一眼と較べるなよ、あくまでもちょっとだけな。少なくともZ2の動体予測よりは役に立ってくれた。
無限連写だから何枚か撮ってれば合ってるのもある、くらいの気分でな。
もう売ってないから、探すなら中古だと思うが。とスレ違いスマソ。
え〜Z2使ってるけどコンティニュアスAFは結構使えるよ?
ちゃんとコマ間AFだってするよ?勿論、外すことも多いけど。
シャッターチャンス連写とコンティニュアスAFを組み合わせると
「なんちゃって無限連写」で動くものにも対応できるし。
>>309 む、Z2が使えないって訳じゃないんよ。
コンティニュアスAFはM410RがZ2より使える、てだけで。
α100のCCDが7Dに積まれたらやだな。
画質的には古いCCDのが良さそう。
感度がだいぶ落ちてるし。
画素上げるならCMOSのが有利なんでCMOSで出てくれないかな。
>>312 斜め配列という意味では、ハニカムのがずっと進んでるな。
で、結局、髪の毛とか斜めの線とかに不満が...以下ループ
>>313 よく知らんが、蜂の巣配列で撮っても、データに落とすのは
結局は縦横配列だろ? 効果あるのかな?
>>314 人間の目は、斜めよりも縦横の解像"度"に敏感なので解像"感"を
上げるには画素配列は斜めが有利なんだと思う。
最終的に縦横配列になっても、元のデータの縦横解像"度"が違うので
RGGB処理後の解像"感"が変わって来るんだそうだ。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 10:27:28 ID:6ysfdyPd0
Β機の画像を見たが、結局レンズのよしあしによるのならば、
カメラはそのままで、レンズを買うべきだろう。
そのレンズを生かすためには、それなりのボディが必要なわけで…。
AF性能改善した9D相当のα900マダー?
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 12:00:15 ID:59j/3C3T0
>>317 販売されるとしても2年くらい待たされそうな感じだな。
その前に7D後継機出すのが先だし。
ベースボディがα-7になるだけでいいんだけどなぁ…
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/15(木) 14:43:57 ID:6ysfdyPd0
>>317 となると、今回の安門はパスだな。
ごっつ上等なンを、頼むでぇ。
画素数命というユーザーには今回のはパスだと思う。
MEやMFを多用するユーザーにも。
ニタニタ笑いながら次の機種を待っている。
で、売れなかったが為に、
次が出ることもなくSONYが撤退、と。
>>321 日本語不自由な方ですか?
α100スレといい、ここといい。
日本語変ですまソ。
翻訳ソフトの「フォーマル+文法+スペル」にチェックを入れるのを忘れてました。
連写性能は最低でも現状7Dのままで1000万画素越えできるかな?
ワイド四つ切で出力するのがメインなので800万画素でもいいけどさあ。
SONYのブランドイメージと販売チャンネルと性能、価格を考えても、KISSDNまでとはいかないが、
D50より売れると思うけど。
このクラス買う人てレンズキットでお終いだし、手ぶれ補正が大きいし。
カタログ値で1000万画素てのも大きい。
カメラ好きはお金に余裕がある人だけが買うか、旅行用だね。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 11:43:24 ID:Itb0AxKi0
甘Dでもそこそこ売れたからな。
コニミノとSONYの会社としての体力が違うから同じ数字でも評価は違うだろ
うけど。
「従来のミノオタユーザーでサブ機が欲しい人+サイバーショットで物足りな
くなったSONYマニア+大々的なCMに釣られた一般人=売り上げ台数」て所かな。
R2
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/16(金) 14:48:24 ID:8tax6ODm0
亜麻Dを4.5千円で買った漏れにとっては、新機種は高すぎる!
>329
4500円は安いな。
α100を買うか7Dをもういっちょ買うか新レンズ買うか・・・・・
7Dが8マソ切っているんでけっこう悩ますぃ
おいらなら迷わず新レンズ。
>>332 俺も同じこと考えたけど、結局レンズ買いました、シグマのやけど。12-24mm。
もっと良いボディが出る事を祈って!
けど超音波モーターのレンズが使いたいからキヤノかニコに浮気もしたい。
>>334 つ70-200/2.8SSM
つ300/2.8SSM
シグマ 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL、描写どうでした?けっこう惹かれてるんだけど
広角でいいレンズって有るかなと思ってるんだけど。
DT 11-18mm F4.5-5.6 はなんか余りよくなさげだし
Vario-Sonnar T* 16-80mmはちょっと広角側足りない感じ。
あとは、これくらいかぁ。
シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC
タムロン SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF]
>>335 長玉はパス
7D後継機がもっと強力なモーター搭載してくれればいいんやけど
SSMってマクロレンズ的な使い方もできると思う。
最短撮影距離も短いし。。。
重いのが唯一の欠点かな?
軽いSSMレンズって無理なのか?
>>332 おれは7Dのサブにα100買うよ。
軽くて気軽なの欲しいし、味付けも良くも悪くも7Dとは違いそうだから
その違いも楽しめるかなと。
>>339 これはシグマ 12-24mm?色のりはいい感じ。
> 7Dで使うとちょっとした広角ですが
え、換算18mmなら充分でないすか?
さすがに12mmまんまで見れる銀塩には敵わないとしても。
ちょっと画像ちっちゃい・・(´・ω・`)
もうちょっと画像が大きいと描写もわかっていいなあ。
100で銀卒業の予定なんだけど、7Dにして差額はレンズ貯金に回した方が幸せな気がしてきた。
シグマの12-24mmは漏れが7D買うとき一緒に予約したレンズだねい。
APS−Cなんできっとワイドが物足りないだろうな、なんて思って無理をした。
でも地元の愛知万博で1千枚以上撮ったんではないかと言うほど活躍したんで、
気分的に元をとったよ。やっぱりこのくらいの広角は気持ち良い。
こうなると同じシグマの10-20mmも、デジ専用ながら気になるねへ。
α100買わない場合は SONY(コニミノ製)レンズを新調しましょう
サードパーティではお布施になりませんよw
>>344 α100はほっといても売れるでしょ。だからレンズメーカーのヤシも買
って下さいよ。
>>346 α100のボディとキットレンズのDT18-70mmは売れるだろうけど、
他のレンズに関しては未知数でそ。特にツァイスが売れなかったら
これ以上ラインナップが増えないかもしれないし。
>>347 SONYもα100にツァイスやGが不似合いなのは分かってると思う。
さらに上級機を求める層のつなぎ止めじゃないかな。
レンズちらつかせて、他社への移行を阻止し、上級機を待たせる.
また、いずれα100ユーザがステップアップするための餌でもあるだろうけど。
デジでのコンタックスを狙ってるんだろうな。
ARIA相当がα100だね。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 02:11:48 ID:pKtCDJLl0
>>348 100になさい。7D買ってもソニンの開発資金にならない。
縦グリ使えても手に入らなければ意味ないし。
>>345 >>348 ありがと〜う( ´∀`)/
なんかこれ見る限りでは発色とか描写とかは10-20mmのほうが好きな感じ。
同じ条件でないからその辺は余り意味無いか・・(´・ω・`)
それとも甘Dのがあとから出たぶん彩度とコントラストの
バランスが良いのかな?
ボケは12-24のが好きかなぁ。
価格面を含めて
俺の中で シグ10-20mmと タムの11-18mmの二択に決まったっぽい( ゚∀゚)
ありがとぉ!
また、MF時にギアの音が…
修理駄目杉!!
クラッチペダルをちゃんと踏んだ?
タム11-18と、DT11-18は同じ物じゃないの?
>>342 α100 最安値8-9万?
7D 最安値7.5万
せいぜい1.5万のレンズしか買えないのでは。
>>351 マジレスすると、どっちもいいんだけどα-100現物触ってからでもいいんじゃない?
甘Dあるんだしね。
確かに縦グリ便利だけど、なかなかお目にかからないし、わざわざなぁという希ガス。
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/17(土) 10:40:09 ID:+jdGMTCO0
50/2.8マクロなら買ってもいいかな。
永らく純正買ってなかったし。
Intel Macに買い替えたらiPhotoがα7DのAdebe RGBを読み込めなくなってた。。
α100も7Dのようにガッシリしたつくりだったらよかったのに
7Dの後継機はα200とかになるのか・・?
それ、嫌な型番だな
α200になるのはα100の後継じゃないの?
α7後継は、α1000とかα1とかじゃないのかなー
アルファーワンっていいなw
α1はα9Dになるはずだった機種にとっておいて
7Dの後継はアルファジュウだろうな。
α7WP+
αWild Digital
甘Dに対して荒Dと呼ばれる
365 :
348:2006/06/18(日) 00:05:39 ID:aoy5r+p90
>>350 縦グリ、手に入りませんか・・・。そうですかorz
7D後継のα-??? 待つしかないかなぁ
>>356 α-100、現物待ってると7Dが余計に手に入り辛くなるかともと。
αSDと同等のスイッチの少なさなんですよね。α-100。操作系が不満で。
結局、αSD手元に残して、夏ボでα-100、冬ボ?で7D後継機買うことになりそうな
予感。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 02:06:34 ID:hsw7W7E20
>α1はα9Dになるはずだった機種にとっておいて
>7Dの後継はアルファジュウだろうな。
なんだか、昔のEOSみたいでやだなぁ。
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 02:19:15 ID:KFxaFAua0
α100=α甘D廉価版
α300=α甘D発展型
α500=α7D廉価版
α700=α7D発展型
α900=α9デジタル版
なんて妄想してみる。
せめてアルファテンと呼んで欲しいな・・w
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/18(日) 02:28:57 ID:waDEB58n0
エントリークラスは三桁。
中級機は二桁。
プロ&ハイアマチュア用は一桁。
と予想するな。
ミノ時代のラインアップを考えれば、
・甘煮L(このデジ版が甘D)、α70
・甘煮
・7D(7の廉価デジ版)
・7
・9
の5階級に分類できる。
三階級分類と桁数によるネーミングは、あまりにキャノ・ニコ的でないか?
ま、どうでもいいことだが。w
そういやα7のあとにα70なんてのが出たね
このころから桁数でランク分けする構想があったのかな?
ま、どうでもいいことだが。w
それいいね。
次のスレタイトルにしたいぐらい。
【我らα党】α7D Part 57【永遠なり】
ちょっとαが冗長か。
最近、ヤフオクで7Dの中古品が出るたびに落札しまくってる
危チャリなるヤシがいるわけだが、5台も6台も落札して一体
何をするつもりなんだろう?
そんなの転売に決まってるような。
複数ID使って相場価格あげようとしてるってのは?
>>370 確かにどうでもいいことやけど、おまいさんの5階級の分類
は変やないか?あほ
都内で7D実機触れる所ある?
甘Dと比べてAELボタンが内寄りだが
押し易さはどうなんだろう…
中古カメラ屋行けば触れるよん。
未だにα7Dの需要があるなんて。
意外と息の長いカメラになるかも。
とりあえずボディ2台で我慢しておこう。
俺も尼Dだけど7Dのファインダーが気になる。
7Dのファインダーは最高にクリアー&明るいよ。
天体望遠鏡に取り付けて、そのまま星にピント合わせできるほど。
少なくともニコン系のボディーじゃ不可能と言って良いだろうね。
でも7Dに限らず、デジはスクリーン面とCCD面が高精度で一致しているわけじゃない・・・。
漏れの7Dは片ボケしていたんで、調整してもらったよ。
まあ、ごく初期型だったせいかもしれないけどね。
ありゃ?フジヤの値下げ終わっちゃった?
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 12:46:36 ID:jRqVZL0i0
>>386 α100の後に叩き売りがはじまる悪寒。
ん〜、地図に縦栗出てるの誰も気づかないの?
一個ぺこで買ったので、とりあえずここに報告
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 19:21:12 ID:Uv8XRLJM0
トランセンドのTS2GCF120は7Dに対応しますか?
誰に聞けばいいのでつか?
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 19:27:56 ID:19IdKuv50
俺に聞けばいいんだよ
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 19:49:36 ID:Uv8XRLJM0
↑だったらおまいが答えなさい!!
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 19:56:30 ID:Uv8XRLJM0
↑ごくろうであった。は。は。は。は。
でもイートレンドってなんだ?
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 20:24:26 ID:19IdKuv50
安っ 2GBでもこんな値になってたんだ。
俺4万位で買った記憶ガス orz
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 20:33:51 ID:Uv8XRLJM0
なんつう安さや・・・・
Sanのウルトラ2の2Gなんて2万すんのに・・・
7Dを13万台で買って、1Gのカードに1万払ったおれはいったい・・・
>396
> Sanのウルトラ2の2Gなんて2万すんのに・・・
一万台前半で買えるんでは?
> 1Gのカードに1万払ったおれはいったい・・・
そういう話はご法度。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 21:38:02 ID:jRqVZL0i0
>>395 2年後にはCFが生産されなくなって値上がりしてたりして。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 21:57:11 ID:V7B0Z3mNO
いえてるな
オイラは7D安っとおどろいたよ
20万強出して買ったから
>>394 安くなったよね。ウルトラ2の2GBでもそのくらいの値段で買えるよ。
1月にウルトラ2の1GBを1万で買ったというのに・・・
ちなみにA-DATAなら、2GB6千円で買える。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 22:28:41 ID:jRqVZL0i0
>>400 A-DATAって買おうとしたら店から「動作確認はしなくてもいいでつか?」と念を押されて恐くなって買えませんでした。
何でも規格外の物で作っている為に安いとか、各地で問題が起こっているらしいので動作確認を勧めているとの事でちた。
でもまともに動いているって報告が多いんだよな、買っときゃ良かったかも。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 22:37:32 ID:IrIF4OB90
α-7D使いの皆さん教えてください。
AF速度や追尾性能は如何でしょうか?
現在キヤノンを使ってまして、主に10D+白レンズで鉄、旅客機、子供のサッカーを撮っています。
先日、久しぶりにX-1mortorで撮影をし、あがりを見たらMINOLTAに戻りたくなりました。
キヤノンは下取りに出して、α-7Dに17-35とシグマの100-300f4で検討しています。
皆さんのお教えをいただきたく、お願いします。
>>402 もっとも苦手なことです。期待してはいけません。
>>401 A-DATA、初期不良さえクリアすれば、普通に使えるよ。
>>402 シグマの100-300はニコンとかキャノンで使うならいいんだけど、ミノルタはHSM対応なしだから・・・
ミノルタで動体をするなら、最低でも70-200/SSM+テレコンか、300/2.8、200/2.8、300/4、400/4.5、
辺りのレンズがないときついだろうね。これで何とか、使えるって感じにはなるとは思うけど。
>>405 嘘つくな。
αデジが動体に弱いのはAFの性能が原因なんだから、
SSMレンズにしたところで何の改善にもならん。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/19(月) 23:53:07 ID:QRrRCuTq0
>>402 20Dをオススメ。10Dから20Dに換えたときに感動したのが連射機能が向上して「撮れなかったモノが撮れるようになった。」と実感したから。
αSDも使ってますが7Dよりもいいと言われるAF性能は10Dより格下です。白飛びも10Dと同じくらいで20Dには負ける。
おれはメカが好きなので何台も持ってしまうけど、ミノルタAFのレンズ資産もないのであればキヤノン1台で十分いいと思う。
はっきり言って、今のミノルタAFレンズの相場の値段はばかばかしいよ。
408 :
401:2006/06/20(火) 00:01:32 ID:mclH4g8F0
早速のレス感謝です
>>403 やっぱそうですか・・・
いじったんですが、ジーコジコって感じだったんで、少し予感はしてました。
>>404 写真付きでありがとうございます。
このしっとりした感じがほしいんですよ、キヤノンは・・・orz
>>405 いま70-200/2.8、300/4、400/5.6を使ってるんで、その辺がほしいんですが値段が・・・
そこで取り敢えずシグマの100-300でお茶を濁そうと思ってたんです。
7Dが出たころにも機材入れ替えを考えていたんですけど、遅かったすね。
>>406 そうなんですか!?
皆さんありがとうございます、まだまだ海よりも深く検討します。
>>407 白鳶しそうなシーンで撮る時には
Hi200にしておけばねばれる。
ていうか、そのための機能なんだから
使わなきゃ損ってもんだ。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 00:31:15 ID:mclH4g8F0
>>407 20Dですか、結構安くなってきてますよね。
たしかに今のMINOLTAのAFレンズの価格は異様な感じですね。
どさくさにまぎれてMFまで騰がっているのはなんなんでしょ!!あぁ・・・あの時orz
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 00:34:48 ID:knHyIcap0
>>410 ソニーがデジタル対応レンズを発売したらコーティングが銀塩用のレンズも根が下がるんでないかい。
>>406 キャノン、ニコンには勝てないけど、本格的に撮らないなら何とかなるギリギリのラインだよね。
しかしどれも値段が高いし、中古でもあまり数がないからな・・・
ソニーには期待していたんだけど、70-200/SSMは高いし、動体向きのレンズのラインナップは
増えなかったね。新レンズがあればな。
でもいずれ、AFも強化するだろうし、レンズの種類も増やしていくだろうから、今後に期待だよね。
ISにしてもVRにしても、レンズの枚数を増やすことで、重くなるし、抜けも悪くなるし、画質も劣化する。
ボディー補正の方がアドバンテージあるから、要は時間の問題な気もする。
ソニーが真面目に取り組めばだけどね。
正直最初だからいいけど
AF遅いのは一眼としてどうなんだろね・・・・・・大事な部分だと思うけどなぁ
>>413 ベースボディがα-7になれば、音はアレだけどAFの速度、精度とも
最強になるんだけどなぁ。
ボディがα-7みたいのがいつかまた出るんだろうか。あれを出すためにα9の
生産をやめて金属加工職人を全てあっちに向けたそうじゃないか。果たして
そこまでの手間がかかることをコニミノ以上に大量生産しようとするソニーが
やるだろうか。やってくれたらありがたいけど。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 09:58:02 ID:C3dAOnnI0
銀塩7のAFセンサーは糞だと思ってたけど、
7D買ってから、「7のAFは良かったなぁ〜」とつくづく思う・・・・
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 12:47:34 ID:Byka0mBw0
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 17:15:06 ID:MspL9USAO
AFなんて飾りですよ
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 17:18:55 ID:6vpJpkX+O
出た〜!レンズなんて飾りですよっ
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 20:23:57 ID:C3dAOnnI0
αシリーズなんて飾り以下ですよ。
AFしかできないカメラにとってファインダーって単なる飾りかもな。
構図確認専用ファインダーっていう命名でもいいかも。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/20(火) 21:21:04 ID:4Pdy2zxyO
まあパナよりは期待できる。ニコンやキャノンと勝負しないと言いつつ、ハイアマチュア以上をユーザーの対象、なぜかSD専用にしている電気屋よりはまともだよ。
銀塩7のAFには高速と低速のモードがあるそうですが、高速だと精度は良くないんですかね?
速度と精度は相反するものです。
これは物理学の常識です。
AF時の反動で手首の捻挫防止のためじゃないのかな?
AFしかできない撮影者にとって一眼は単なる飾りだがな。
>>424 たいして変わりなし。
α7のAF駆動速度-高速でも、最後に微調整して精度は出てる。
AF駆動速度の高低切り替えは、マニュアルにはマクロ撮影に有効と書いてあるが、
高速でAF合わない時は低速でも合わないので、あんまり必要ない機能。
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 11:37:08 ID:DwXpbzxS0
>>399 最初に買うたんは、つらいな。
ま、その間にようけ撮ったやろけど(として納得させるしかない)。
すぐに買うてしまうんは、ゲム本体とかも、すぐに買うてしまうんやろか。
(プレステ2とか高い値段で買うてしもた...)
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 11:45:39 ID:cfkErZZ50
>AF遅いのは一眼としてどうなんだろね
銀塩時代の昔はいざ知らず、コニミノ自体AFの高速化にあんまり関心無かっ
たし。
ユーザーもそれを承知で購入してるわけだから。
18年前のレベル(α7700i辺り)なら、十分高速だと思ってる俺はα7000ユーザー(α9も持ってるけど)。
・・・まさか、最近のがこのレベルより遅いって事はないよね。
AFの速さは直ぐに体感できる。
AFの正確さは。。。
銀塩ならば全紙出力せねば気付くまい。
Lサイズならまったく無問題。
デジタルならクリック一発で等倍鑑賞が可能になる。
1円も掛けないでフォーカスが甘いことが発覚。
レリーズラグも大きいんだよ、銀塩時代から。
>>432 フィルムスキャナ買ったんで7のネガ取り込んだら結構な確率でorzだたよ。
9はそこそこ精確かな。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 17:28:50 ID:DwXpbzxS0
AFの速さも精度も、他社に比べると非常に悪い。
改善して欲しいが...
ソニーといっても、ほとんどミノルタの開発だろうから、
あまり期待できないかも。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 19:51:17 ID:tFNtEut80
液晶漏れ起こした8700の替わりに7D買ったけど、AFの速度は早いと感動する
ような劇的な進歩はなかった様な気がする。
あの頃、ミノルタのAFは最強だったな・・・遠い目
>>437 何故そこまでキャノンに遅れをとったのか?
200/2.8 HSとか80-200 HSが発売された頃はミノルタ最強伝説だったよね。
それが何故ここまで廃れたのか。
新参者のキャノンにしてやられてしまったのだろう?
キャノンが超音波レンズをシコシコ量産してる頃に、何故追従しようと思わなかったのか?
ボディーモーターが優勢だと思っていたからか。
>>438 7000でのあまりにも大きな勝利に酔ってたんだろう。
7700iの頃までは最強だったんだが、xiでコケた。
自爆したようなもんだな。xiさえ出さなきゃ…
あの勝手にズームするとかストロボがポップうpするとか、
アイスタートで勝手にジコジコ動いているとか、かなりイラつかせてくれたね。
まあそれらは機能キャンセルできるけど、電池喰いはどうにもならなかった。
デザインも、グラマーな7700@と比べたら無残な肥大化・・・。
AFや露出など基本性能は向上してたけど、明らかに方向を間違えていたね。
>>440 勝手にズームっていうのがよく分からないけど、
カメラが俺の心理を読んで、俺の思った被写体にズームしてくれるの?
ロボコップのセンサーみたいなもん?
アイオートフォーカスとか、ソニーも似たような発想のもん作ってるよね。
オートスタンバイズームだな、アレは確かにムダな機能だった。
アイスタートはα100で復活したね。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 21:33:31 ID:tFNtEut80
7700、8700のデザインはホントに良かったし、手に馴染んで操作性も良かったな。
液晶さえ直せるんだったらまだまだ使いたいんだが>8700
α100が7Dと同じようなボディだったらよかったのに・・・
値段安くするために甘Dの改良版にしたんだろうか・
コニミノが次に出すつもりだった甘D後継機に、そのまま乗っかっただけだろ
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 22:10:28 ID:8mdIWiny0
甘D後継機?
甘Dって何年前にデビューしたんだっけ。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 22:13:43 ID:BTjKCQ6K0
α7Dにα7と同じAF性能は期待してはいけません。まったりゆっくりブローニーカメラのつもりで使いましょう。
スポーツ撮影はEOSの高いのにお任せしましょう。
α7が本当にAF性能良いと思ってんのかよぉ フィルムスキャナーして
ディスプレイで拡大して見てみろよ 早いのと精度とは別物
大きく引き伸ばさないからピントがずれてても気づいてないんだろ
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 22:23:45 ID:cQck0h5v0
>>448 マニュアルで使っていたからAFに不満はなかたよ。
7Dも殆どマニュアルでつかてる。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 22:26:42 ID:wBu0OpSY0
AFボタン高速連打+フォーカスロックを愛用している漏れは何ですか。
>>448 オレも7のAFって速くて精度もばっちりだと盲目的に信頼してたけどスキャンしてみると背景にピント来てるのとか結構あった。
449はピント大丈夫か?
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/21(水) 22:34:32 ID:cQck0h5v0
>>452 W4までしか伸ばさないけど、問題はなかったよ。
フィルムスキャナも使うけどピントはきてると思う、粒子が目立つのでそんなに大きく取り込まないけど。
5400dpiで取り込んで最終的にW4サイズの400dpiにしている。
背景にピントってそれは明らかに撮る側の問題だろ。
7なんだから、M型入れてMF汁!
456 :
:名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 00:46:55 ID:elcJD6A50
3月末 不治屋で購入
↓
4月上旬 近場でためし撮り2回
↓
4月下旬 プチ遠征でノイズ出始め、5枚に1枚はだめ
↓
GW 島へ6日間遠征で初日よりノイズ&真っ黒発生、途方に暮れる
↓
GW明け ぶち切れTELでピックアップ修理依頼
↓
5月末 修理上がるもまったく改善なし、再度ぶち切れピックアップ修理
↓
今日 修理上がるもまったく改善なし、ただいま再再度ぶち切れ中
>>456 > ノイズ&真っ黒発生、途方に暮れる
どんな状態なの?こんなトラブル聞いたこと無いが・・・・・。
>>455 AFの性能の話してるのにMF汁とかKMと同じでミノオタは学習能力0だね。
>>456 ご愁傷さまです。まあ、切れるのは体に悪いから程々に。
でも真っ黒ってのは経験ないなぁ。
詳しく教えてよ。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 17:11:37 ID:A4jpCmTI0
ソニータイマー感染したのでふぁ?w
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 17:20:17 ID:vtKZiyO90
>>456 真っ黒になるてクレーム聞いた事無いな。
そりゃ完全に不良品だろ。
新品に交換してもらったら?
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 17:40:48 ID:XLg28Ym00
ミノルタレンズ1600万本?と、誇らしげに言っているが、
キヤノンは3000万本?ではないか!
豪快に負けとるやん...
いやべつに世界一とか言ってないし
ペンタの2200万本はAF、MF、645、67、スクリューみんな含めた本数じゃないの?
そんなにペンタAFレンズが売れたとは・・・・・・・・・
まあ、みんな現行機で使えるんだろうけど。
>ペンタは2200万本
ホントかよ、なんでもありか
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/22(木) 21:39:05 ID:iAcPrcK90
リコーも使ってたしKマウントってニコンのFマウントの次に資産大きいんじゃないの?
2200万本の殆どがバルサム切れ起こして中古屋でホコリかぶってますよ。
>>462 ニコンは3600万本。
キヤノンより多い。
バルサム切れでも手ぶれ補正効くんだから、いいんですよ。立派な資産です。
同じ焦点距離のダブったレンズを含めて
暗いIS有りのレンズを含めてその本数なら意味なし。
100万円を越えるレンズが一杯あってもオイラには意味なし。
キャノンの方も、FD含めた本数だったりしてな。
旧ミノルタの場合、MDも含めるとどのくらいになるんだろ?
473 :
:名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 00:31:54 ID:ja+XunVc0
456でつ
まっくろというのは、ファイルサイズはあることから
データは残っているようなんですが、
画像として展開されないようなんです。
RAWで撮ると、現像アプリによって画像になるもの、ならないものが出てきます。
画像によっては、赤だけ、黄色だけのもあったりします。
いずれにしても、2回もらった修理票には「再現されません」だって。
電話で何回も説明したのに・・・。
購入3ヶ月で4回しか使えず、
貴重な遠征休暇も台無しで怒り心頭、
もう修理出しもうんざりしたので、
明日、中野に電話して返品交渉します。
そう言えば、購入直後に症状が現れた時点で、
中野に電話でゴラーしたら、
GW前だから時間短縮のためメーカー直を勧められ、
素直に従ったのが間違いのはじまりですた・・・。
>>473 3ヶ月も経って返品とは凄いクレーマーだな。
伝票には異常なしと書いてあるんだったら証拠にもならないと思うぞ。
でも面白いから後で結果を晒してくれ。
頑張れ、にいふね。
撮影画像をカメラで再生したときにはちゃんと表示されるの?
もしちゃんと表示されるのなら、
>>473のPCの方に問題がある可能性も出てくるが。
476 :
:名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 00:44:06 ID:ja+XunVc0
456でつ
私もおもしろいので、
結果を晒します。
カメラ・PCとも画像は一緒です。
電源on直後真っ黒画像ってのなら有ったけど
それとは違うのかな?
まぁそれだったら既知の問題だから
修理に出せば直って帰ってくるか…
>>478 既知の問題でもキヤノンは直らなかった。
ソニーは直るの?
>473
ちゃんとしたメモリ使ってる?
安物メモリだとそういうことが起きてもおかしくない。
482 :
:名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 01:28:48 ID:ja+XunVc0
456でつ
ゴラー前にもしやと思って確認しますた。
ISO800、絞り開放、RAWで連写の場合(私の通常セッティング)、
5枚中1〜2枚前述の症状が出現。
jpeg・fineの場合、30枚中1枚に症状が発生。
修理から戻ってきたときにはjpeg・fineだったから、
サービスではこの条件でテストしてるのかも。
カタログには
「RAWで撮影されますと、画像が残る確率は60%です」
と記載されているのに気づかず購入、
サービスに聞けば「仕様です」と言われるかも・・・。
483 :
:名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 01:34:26 ID:ja+XunVc0
456でつ
使用メモリはlexar133×1G、I.O.MD6G、虎80×など、
すべてに発生、
最初がMD使用時に起こったので、こいつを疑いましたが、
そうでもなさそうです。
カタログには
「RAWで撮影されますと、画像が残る確率は60%です」
マジ?こんな事書いてあったっけ?
うわ〜最悪。
使うの嫌になってきた。
コニカミノルタって何の会社なの?
全く新しい会社名にする気は無いのかな
フイルムも銀塩カメラも作らないのだからw
売れない事務機のメーカーじゃね?
>>485 コピー機やコピー機やコピー機や・・・・・あと何やってたっけ?
>>479 ソニーじゃなくてコニカミノルタですがw
>>478の問題はシャッターユニットの交換で直ります
ってか、直してもらったw
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 02:00:52 ID:5oQVkoyE0
α7DとαSweetで迷っています。
みなさんだったらどっちを買いますか?
高めのレンズを一杯買うつもりなら α7D
セットレンズで済ますなら αSweetD
新し物好きなら α100
>>490 ありがとうございます。
以前はα-SweetUを使っていたのでそのセットレンズを
そのまま使えたら・・・と思っています。
機能的にはどちらも近いものなのですか?
>>488 >
>>479 > ソニーじゃなくてコニカミノルタですがw
今はソニーが修理していますが何か?
>>484 ID:rLgovO+n0
よかったね、そのカタログは君のような人にしか渡していない特別な物だから
大切にね。
>>495 ( ´,_ゝ`)プッ
ばっかじゃね〜の
>>490 WBなどの画質調整をできるだけしたくなければSweet。いちいちセッティングを
弄くるのを厭わない人は7D。
確かに7Dは少々神経質な所があるね。
>>491 ソニーのα100おすすめしとく。レンズはSweetIIで
使ってたものをそのまま持っていけるよ。
余裕ができたら50mmF1.4単焦点か、
タムロンの広角(デジタルは広角側弱いので)
の好きな方(よく使いそうな方)買うといいと思う。
ソニーのα100はαSweetDの後継機みたいなもん
ちゃんと進化してる。
7Dと比べても、RAWでの連写能力とファインダー、
カメラとしての重量感、存在感に惚れ込んでなければ、
7Dよりもα100の方がいいと思うよ。
>>491 あ、αSweetDもα7Dも機能的には同じようなものです。
連写能力とファインダーくらいかな?
上に何人かの人が書いてらっしゃるように、
新しいぶんSweetDのほうが、色々考えなくても
失敗写真がすくないです
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 17:14:12 ID:M/0uQqKK0
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 20:43:58 ID:lKKb3Arj0
503 :
111:2006/06/23(金) 20:46:50 ID:cO2kiJd70
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 20:58:14 ID:CLumZz3C0
ところで、今現在α7Dやα甘DのCCD清掃ってどこに持っていけばやってくれるのでしょうか。
どなたか教えていただけますか、すみません。
>>504 ソニーのサービスセンター。
修理預かりになって、即日では終わらないけどね。
湯島まで持っていけば、もしかしたら、即日で終わらせてくれるのかな。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/23(金) 22:08:38 ID:CLumZz3C0
>>505 ありがとうございます。
あと、なにやら上のほうでもちょっと触れてるっぽいですが、うちのα甘Dは
電源いれて最初のショットの時にミラーアップしたまま電源落ちるっていうのが
10回に1回はあるのですが、これって既知の不良なのでしょうか??仕様?
不良であれば修理に出さなきゃ・・・。
不良ですね。
>>506 うちの甘Dではそんな症状でたことないです。
7Dでは良く聞くけど(フリーズ)
尼でもあるの?
>>509 うちの7Dではそんな症状でたことないです。
511 :
506:2006/06/23(金) 23:06:18 ID:CLumZz3C0
レンズ交換した後などに特によく起こります。
ちなみに、電源を入れなおすと、真っ黒な写真が一枚出来ています。
RAW、JPGどちらでも同じです。
フリーズって撮影にあまり支障がない
ってことで修理しない人も多いみたいだけど
保証内ならタダで直してもらえるから
修理したほうがイイんじゃない?
ちなみに7Dだと
SUTTER ASSY
AF CHARGE ASSY
ってのが交換になる
>>506が保証内なら
保証が切れる直前まで使い倒して修理したら?
1年使ってタダでシャッタ交換してもらえる
と考えればむしろラッキー
×SUTTER ASSY
○SHUTTER ASSY
シャッターチャンス逃すこと考えたら、さっさと修理してもらった方が良いかと(;^^)
気になるならすぐに修理したほうが良いね
ここでフリーズの話題出すと
>>508>>510とか
「気にならない」「そのまま使う」
って人が必ず出てくるけど中の人?
516 :
508:2006/06/24(土) 08:34:21 ID:uZAGaN7p0
>>515 うちの甘Dではそのトラブルはでてないので
“仕様? ”ではないと思う
と言いたかったです。
言葉足らずで誤解招いたならごめん
もちろん中の人ではない単なる一ユーザーです
517 :
:名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 10:58:22 ID:40rpmwED0
456でつ
いま、サービスにゴラーしました。
上司と相談するので、1時間後にtelくれるとのこと。
ご報告します。
ペコで買ったんなら・・・
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 11:23:27 ID:40rpmwED0
456でつ
tel来ました。
担当者不在のため月曜日に再度telとなりますた
今度はペコ行きます!
>>499 おれは7Dからα100に乗換えを考えてるよ。
質感とかあまりこだわらない方だから、小さくて軽い方が嬉しい。
使わなくなった7Dは・・・
知り合いから「D100と交換しない?」と言われて迷ってる。
>520
おれにくれ
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 11:43:27 ID:40rpmwED0
456でつ
ペコtelしますた。
・上司と相談しる
・こちらから電話するが、時間がかかる
とのこと
>>456 はカメラ本体以外の原因をなぜ疑わないんだろう。
普通それだけしてなおらなかったら、他の原因を疑うと思うが。
CFまたはレンズの電気系統が腐ってる余寒。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 11:55:49 ID:40rpmwED0
CFは前述の通り
レンズ:600F4・400F4.5・300F2.8・300F4・200F2.8すべて発生
シグ50-500も出た
レンズ自慢を兼ねてご報告しますた
>>456 ちょっと聞くけど中古じゃないよね?
CFは何?真っ黒ってのが気になる
ノイズも程度がわかんないしなぁ・・・
今更だが新品購入ならもっと早めに対応してれば販売店もメーカーも
動きいいんだけどなぁ
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 12:11:07 ID:40rpmwED0
525さん、遊び相手ありがとうございます
3月末 ペコにて新品購入
↓
4月上旬 症状現れる
↓
4月下旬 telにてペコ修理依頼するもGW前だから時間がかかるので
GW明けメーカーサポート直接を勧められ、素直に従う
↓
5月 GW明け ピックアップサービス行き
↓
5月下旬 戻り 症状変わらず、子供の運動会直前でぶち切れ、数日後再度ピックアップ
↓
6月下旬 戻り 症状変わらず ただただ祈りを捧げるばかり
まず、問題が起きたときの状況の「まんま」の
ハード(ボディだけでなく、レンズも電池も全部
まとめて)をサービスに置いてくること。
問題の発生が必ずしも確実な再現性がある
もんじゃなく、間欠的であるなら(スイッチオン直後
とか)、そのことをよく説明して、窓口の人に覚え書き
必ずさせること(サービスの連中は、紙しか見ないよ)。
さいごに、問題ありませんでした、と言って戻され
そうになったら、受け取らずもう一度調べれ、といって
つっかえすこと。じゃ、がんがれ。
>>527
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 13:54:43 ID:AngjXwnA0
電源が入らなくなったので修理に出したことがある。
撤退前の、混んでたときね。
漏れも撤退前で新品が10万円で売り出したときに買ったら
2〜3枚の試し撮り直後にフリーズして以後完全に沈黙した。
購入直後だったから販売店ですぐに交換してもらえたけど。
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 19:10:26 ID:40rpmwED0
456でつ
ペコ返金しるとのtelありますた。
遠征で撮れなかったなどの被害もありますが、
これ以上やると苦霊魔になりますんで手をうちますた。
問題は、返金される金で改めて買い直すかどうか・・・。
明るいファインダー・重厚な質感・縦グリップ使用時のハンドリングの良さなど、
甘Dとクラス違いを感じる部分が多いんで、
α100購入後は50mmマクロ専用機の予定だったのだが・・・。
縦グリップをオクで流して終了しる?
え、手うっちゃうの?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 22:00:32 ID:1mDnlJm10
だ、だめでつか?・・・。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 22:19:06 ID:1mDnlJm10
↑を含めて456でつ
信頼筋によると、こいつの後継機種は相当の出来らしいでつ。
α100が入門クラスでクラス破壊をやっちまったようなことを
中級機クラスでもやってやる、といってまつた。
「AF精度?連写性能?防水防塵?」とたたみかけますたが、
もぐもぐしていました。
発売時期も「あはは」ということですた。
今年秋にでも発売なら買い替えはやめるんだが・・・。
まとめると、こういうことですな。
「正直言って勝たせて頂いたかなと思っている。」
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 22:27:22 ID:1mDnlJm10
534さんすいませんかぶりました。
533=456でつ。
535の続きですが、
私は鳥屋ですので、「フルサイズは止めてくれ」とだけいっておきますた。
なんかごにょごにょしてまつた。
ご参考にしてください。
>>536 呪いの言葉を吐くんじゃねーぞ!(゚Д゚)ゴルァ!!
>>537 おまえは4/3使っとけや(#゚Д゚)ゴルァ!!
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/24(土) 23:01:56 ID:1mDnlJm10
はい、風景用にE300を持ってます。
金は無いけど楽しみだな。
>>538 www 確かに・・・呪いの言葉だ www
>>482 そのカタログアップしろや。
冗談でも言って良い事と悪い事があるのが分からねぇのかよ。
フォトショップで加工したカタログをUpする香具師が現れる予感。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 02:21:53 ID:UVebYXHd0
鳥やなのでフルサイズやめれってのが意味判らない…
値段高くなるから?
APSーCサイズって事は、フルサイズを基準にすると、画質が劣化しない1.5倍のテレコンが付いているようなものだから。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 02:51:06 ID:7bKb1kn70
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 02:57:11 ID:UVebYXHd0
>>548 それはないんじゃない?
クロップモードとかついてたら使います?
銀塩時代にパノラマ使ったことってある?
まぁ同じチームが開発してるんなら
α100がテープアウトしてから開発はじめているんだろうから
1年はかかりそうな気もするな・・
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 03:19:20 ID:7v6DCv0V0
>>548 バカですか?
焦点距離が長くなるとでも勘違いしてるのか?????ワラ藁wwww
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 06:51:23 ID:Gmsvnmdc0
>>548 が実質、
>>552 は普段から周りに嫌われているのに気づいていない香具師
>>551 チームは別のようなことを言ってた。
何だか、旧フィルム会社の画像処理のエースが投入されて、・・・。
ともかく自信満々ですた。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 07:03:21 ID:Gmsvnmdc0
余談ですが、
「これやってるのは大阪の人だから云々」
「SONYだけど云々」
「フィルム屋さんが云々」
なんてことばかり言ってますた。
つまらんことにこだわらず、
われわれに早く良いものを提供して欲しいもんですな。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 07:12:11 ID:+YVCJTNgO
555
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 07:22:32 ID:pxziPSSN0
松井
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 09:12:30 ID:+WcPfJVI0
>α100がテープアウトしてから開発はじめているんだろうから
コニミノ時代でさえ7D部隊とSweetD部隊がいたんだから、α100が終わってから
なんてことはないでしょ。で、その7D部隊の開発中モデルの後継機も引き継いで
いるんだから、今年の年末説は説得力がある
いつかは必ず出るさ
まあ待て
α7D並のファインダーは望み薄ですか?
次のSONY機は
>>115 夏茄子握りしめて、予約しますた!!!
>>117に胴衣
(遅レスすまそ・昨日、出張先から帰国せり)
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 10:31:08 ID:7v6DCv0V0
30万円以下で1000万画素で
ボディはα9みたいな威厳のある形にしてほしい
たぶん売れると思う
いきなりフルサイズ4000万画素とか言い出してノイズまみれは勘弁。
>557 α100はもうおhルからなぁ。
α-7D後継機って操作系はどうすんのかね?
SONYの糞デザイナー共に任せるのだけは止めて欲しいが。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 11:40:47 ID:ap0FCrcT0
フルサイズね・・・。
このクラスとなると比較するのは5Dしかないけど、データ読み取り速度を格
段に向上させれるんで無い限り正直要らない。
あの調子ではカメラを地面に叩きつけたくなる。
>557
コニミノのデジイチ開発部隊は一つしかないって聞いたけど。
7D,尼D,A100は基本的に同じ開発部隊でしょ。
速度重視の7D後継(5コマ/秒 RAW連続撮影36枚・レリーズラグ50ミリ秒)16万
フルサイズの9D(7Dベース3コマ/秒 RAW連続撮影12枚・レリーズラグ50ミリ秒)30万
だったら両方欲しい
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 12:28:41 ID:UVebYXHd0
>>567 その情報はまだリークするには早杉だろコラ!
>>567 そんなに画素ピッチ小さいカメラ欲しいのかお前は
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 12:56:28 ID:+WcPfJVI0
>コニミノのデジイチ開発部隊は一つしかないって聞いたけど。
SweetDのムック本に開発者インタビューで開発の経緯が書かれているけど、
別に一つというわけではなくて、同時進行していたと。
>569
これからは、究極の大型画素センサー
フルサイズ1画素。
これですよ。
ソニーならやってくれます。
>>557 α100のサンプルですら、あの出来だ。そんな未熟児みたいなカメラいらね。
SONYにはもっとしっかり勉強してもらって、よく練られたものを出してほしい。
年内発売なら糞決定
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 14:53:16 ID:iJYh6Kdl0
どうなるかね。
1年間を置くと市場の熱が冷めてしまうだろうから、冬には何か出すだろう。
それがα100のマイナーチェンジバージョンか7D後継機か分からんけど。
幾らなんでもα9のデジタル化はないだろうがマイナーチェンジバージョンの
方が可能性高いじゃないかな。
理想を言えば9Dと7D後継機をセットで出すのは個人的には理想と思う。
これから7D安くなるかなぁとか思って買おうとする自分は負け組みですか。そうですか
ってか縦グリの高さどうにかならんかねorz
縦グリ付くAマウント機出たら何でも買うわ。
いやいや、7Dはいいカメラだよ
見た目もいいし、使いやすいし、ファインダー見やすいし
α100は800万画素でもいいから7Dに似たボディだとよかったのに
単三使えるAマウント機出たら何でも買うわ。
惜しいのは細かい所で甘Dの方がかゆい所に手が届いてんだよな。
WBブラケットとかCCフィルターとかZONE指定をISOに統合とか内蔵フラッシュの広角対応とか。
つくづくもう一機種7D改orリミテッドを出して撤退して欲しかった。
>>569 567のどこに画素ピッチのこと書いてるんだ?
フルサイズ=極小画素ピッチと勘違いしてるのが数人紛れこんでる?
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 18:58:52 ID:DsNG+2Li0
580は冗談で言ってるのだろうけど、本当に買う奴居るからな。
7D用の縦繰りよりも、俺の縦栗を口に含んでくれる彼女がほしい。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/25(日) 19:40:04 ID:DsNG+2Li0
ま、まじでつか!!!
3月初め頃、地図のデジカメフロアーコニミノケースを覗いたら、
縦栗新同が16,800のプライスタグで鎮座してますた。
生産中止で手に入りにくいということを知っていたので、
本体持ってないものの、とりあえずゲトしたものです。
その後の展開は前述の通り。
やっぱ本体買いなおすかなー。
>>576 7D改はやっぱりほしいものがあったかも。
その面でα100のデザインは気になったが、お見事に裏切られたからね。
やっぱりあの見た目は惹かれるものがあるからいずれ買うけどね・・・>7D
>>578 まぁ鉄で使うからフラッシュはいいしあんまり気にはしてないんだけどねぇ。
>>580 まぁオクで流したら4万でとどまりそうだが、これでも当初の2倍だからねぇorz
>>583 あなたは勝ち組だな。
あぁ7使ってるがいい加減7Dがほしいと思う今日この頃。
やっぱり見てて思うが、中古はやめておくべきなのかな・・・
中古なんてもったいない
7D新品も10万きってるんだし
1000万画素っても容量食うしA3プリントでもしないと意味ないし
同じAPS−CのCCDだからそんなに画質は期待できん
なぜ汁気とわかるん?
>>560 松田優作って、αデジ一似合いそうだよな。
キャノンだとイメージ軽過ぎるし、ニコンだと若さが足りない。。。
甘Dと7D両方お持ちの方教えてください。当方初心者の甘Dユーザ。
・やはりミラーとプリズムって見え方違います?
・AFの速さって違うんですか?
ところで、甘Dのときからα100みたいなダイヤルにしてほしかた。
WBだけのダイヤル。。。
あと、ダイヤルの動き重いYO。
シャッターも押しづらいYO。
α100はどうなのでしょうか。
そしてα700、900(適当)早く希望。
>>589 >・やはりミラーとプリズムって見え方違います?
違いますね。
まあ甘D使うときはズームでAF任せのお気楽撮影のことが多いんでそんなに気にしてないですが。
・AFの速さって違うんですか?
これは同じでないかな。
レンズによる差の方が圧倒的に顕著。
>>589 AFはむしろ甘Dの方が迷いがないような気がする
7Dは細かく微調整してる感じ
その分、精度は高いのかもしれないが
そこまでチェックしたことはない
>>549 後、1年も中級機が出ないとなると苦しいな・・・
値段的に30Dにα100は近いし、レンズのラインナップもお粗末だしな。
遅くても半年後に中級機が出ないと、ユーザー離れが加速しそうな気がする。
銀座にα100観に行ったときには、何時出すとはいえないけど
16万くらいの機種は希望も多いしロードマップにもすでに
載ってるって言ってたけどなぁ
笑ってたから、結構早い時期に出ると踏んでるんだけど
とりあえずフルサイズはまだ先でしょうね。
16万くらいの機種って言うと、ちょっと微妙な感もありますが・・・。
12月くらいになにか動きがありますかね〜。
でも、次からは(良くも悪くも)ソニー色を強く出してくるだろうから、
むしろそっちのほうで将来が決まってきそうな感じですね。
595 :
工藤俊作:2006/06/25(日) 23:43:41 ID:U0AvfuKJ0
>>588 黒のスーツを着て、
白のベスパに乗り、
銀のα100で撮る。
こだわりの有る漢のかっこ良さって感じかな?
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 00:51:41 ID:KKcpZPRv0
ライカなら分かるがw
ハイテクてんこもりの道具は使わないだろうね工藤ちゃん
ソニーってキヤノンと同じくらい軽薄なイメージあるし
使うとしたらミノックスデジじゃないの
>>588
あえて、そういう路線のCMってのは有り鴨
CG合成で、そこだけ現代の時間が流れているみたいな
>588
問題は若い奴らは松田優作を知らないことだ。
尾崎豊も忘却の彼方。ハイドくらいか。
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 11:59:31 ID:MXv4kmGD0
>>592 7月、10月にGレンズやらツァイスやら出すのにそえに見合うカメラを半年以
上出さずにα1001本槍なんて馬鹿なマーケッティングするかね。
商品の死蔵になるぞ。
>>600 発想がコンデジ上がりそのもの。
本体とセットで買うのは初心者。
Gやらツァイスの購買層は、レンズ単体で買う人間のほうが圧倒的に多いと思うが。
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 12:22:29 ID:Umvyvby30
確かにA100を買うような層は、Gだのツァイスだのに限らず、キットレンズ以外は
手を出さないだろうな。けどそれでは一眼事業に乗り出した以上、格好がつかないから
見栄えよくするためああいうレンズを今年出すんだろう。むしろ7D所有者に
当面は買ってもらうことを考えているんじゃないか。それと7Dが既にこれだけの
完成度ももっているから、ソニーとしては中級機を出す以上、単に画素数だけでなく
もっと根本的な技術やソニーらしさを開発してから出したいってのもあるのかも。
いくら何でも中級機がD200同様高感度に弱いんじゃ、まずいでしょ。D200は
既存の高齢者ユーザーが多いからよく売れたようだけど、αユーザーはニコンほど
多くない。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 12:25:23 ID:MXv4kmGD0
とりあえず7D、7、9ユーザー対象に商売するのかね。
確かに50マクロは買いたいとは思ってるけど。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 12:39:47 ID:Umvyvby30
魚眼とかツァイスの単焦点の焦点距離みると、7Dより銀塩7や9の方が合ってるが、
今の銀塩ユーザー数考えると、それだけじゃ商売にはならないような。やっぱり
フルサイズは出すんだろうな。体力あるソニーだから、フルかAPSのどっちか
だけ出すなんてことはせず、両方で中級機を出すんじゃないか。上級機は
値段が高くなって買う人少ないだろうから、出せばかなり売れることが
わかってる初級機と中級機だけ出していった方が賢い戦略だろうな。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 12:51:16 ID:MXv4kmGD0
銀塩7にも使えるのは嬉しい限りではあるが、良いレンズ揃えた限りそれに
見合うカメラも急いで欲しいもんだ。
俺は400以上は殆ど使わないから気にしないけど、高感度に拘る人にはこの
1年は必要なんだろうな。
お祭りの夜景撮った時もドオーバーで結局100か200で撮影したし。
このコンデジ画質をよくソニーが引き取ったモンだよ。
感動したw
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 14:42:37 ID:1BFSkfPb0
あとSONYに期待するのはアクセサリーかな。
特に各社競うように高層化していくフラッシュにそれこそSONYらしさを見せ
て欲しいもんだ。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/26(月) 19:45:09 ID:/scEGSvb0
それにしても入門機レベルでこのスペックだから
、すっかり7D後継の中級機にも期待しちゃってるよ。
今月号の雑誌のいろんな作例見てると俺的にすごく画質が気に入ったんで、
7D後継には+αで高速AFと連写性能UPだけつけばいいかな。
操作感は7Dのダイヤルインターフェースを継承して欲しい。
>>586 あっ落札されてた。
写真見たら三角環の付け根の金具、錆びてない?
高かったけど新品で7D買っててよかったと思うよ
めったにプリントしないから600万画素あれば十分
あえて300万画素で撮ったほうが等倍表示で綺麗に見える気がする
普段はFINEで撮っています。
遠隔地の友人には縦横それぞれ1/4倍の写真で我慢してもらっています。
それでも十分綺麗です。
紫陽花はそろそろ満開か?
7DとSSM(70200)+85Gメインに使って来たけど
1000万画素か…軽く負けてしまうかな○| ̄|_
店でカタログみたけど、フラッシュ(旧3600 5600)の3前面ソニーロゴはちょっと引いた。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 12:18:43 ID:JwuHnS+l0
>>609 期待はするわな。
SONY移譲が発表された時、「サイバーショットみたいな絵になったらどうし
よう」と思ってたのが新エンジンもコニミノの傾向を引き継いでるようだし。
7Dは花鳥風月や人を撮るのには不満はないけど、AFの決断力と速度には悩ま
される事がある。
その辺が改善されて、且つ5コマ/秒になったら更に使い勝手が良くなる。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1148798854/ より以下抜粋(追加)
※該当機種を書いて埋めて下さい。
CCD 画素ピッチ 主な使用機種
35mm Full 11M 9.0μm EOS 1Dsなど
1.8(APS) 6M 7.8μm K100Dなど
4/3 5M 6.8μm E-1など
1.8(APS) 8M 6.4μm EOS 20Dなど
1.8(APS) 10M *1 6.05μm. SONYα100, CybershotR1など
4/3 7.5M *2 5.6μm LUMIX-L1など
4/3 8M 5.4μm E-300など
1/1.8 2M 4.4μm -
1/2.7 1.3M *3 4.2μm CybershotU10など
1/2 2M, 2/3 4M 4μm -
1/1.8 3M, 2/3 5M 3.45μm AllegrettoM70/LUMIX-LC1など
1/2.7 2M 3.275μm CybershotU20など
1/1.8 4M 3.1μm PowerShotA80など
1/2.5 3M, 1/1.8 5M
2/3 8M 2.7μm -/CybershotP10/CybershotF828など
1/2.5 4M, 1/1.8 6M 2.5μm -/-
1/1.8 7M 2.35μm CybershotP150など
1/3.2 3M, 1/2.7 4M
1/2.5 5M, 1/1.8 8M 2.2μm PowerShotS2IS/PowerShotS80など
1/2.5 6M 2.0μm LUMIX-FZ7, XactiE6, PowerShotS3ISなど
*1 6.05μm 430/1080 (ICX483AQ,1020万画素) *2 5.6μm(LiveMOS 7.5MP, E-330用) *3 理論値
- - - - - - - - - - - - - - - - -
…考えてみると結構悲惨だな。
F828がU10未満だとは…(ヲッ
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 13:10:28 ID:aMeX/LFp0
CCD 画素ピッチ 主な使用機種
35mm 11M 9.0μm EOS 1Ds
APSx1.5 6M 7.8μm 7D,甘D,D50,D70,istDS,K100D
APSx1.6 6M 7.4μm EOS 10D
4/3 5M 6.8μm E-1
APSx1.6 8M 6.4μm EOS 20D,30D, KissDN
APSx1.5 10M 6.05μm. SONYα100, CybershotR1,D200
4/3 7.5M 5.6μm E-330,LUMIX-L1
4/3 8M 5.4μm E-300
7D,甘D,K100D等々にのみならずフォーサーズのE-1にも劣る極小画素のEOS20、30D、KDN
高感度ISOでは極小画素+ノイズに弱いCMOSという2つの悪条件を
ノイズリダクションかけまくりのノッペリ塗り絵画像で誤魔化すCANON
撮像素子の大きさでα100よりも小さいCANON EOS30Dでは1000万画素にすると
画素ピッチが6μmにも満たなくなってしまうよ〜。30Dに未来はないね!
荒らしに構うな
αがソニーに譲渡されるというニュースを聞いた瞬間、
キャノンの30DやニコンのD200とかに走ろうとしました。
結局、自分の予想を上回った結果になってよかったですが。
ところで、AFの速さってマウントの仕様(規格)の時点である程度決まって
いるのですか??
αマウントである時点で、もう限界があるのでしょうか。
AFの速度はセンサーの能力とアルゴリズムの出来であって、
マウント規格そのものは関係無いかと。
駆動方式が精度の面で関係あると思うけど、
実際にはボディ内蔵かレンズ内蔵かで性能上の有利不利は生じていないみたい。
やっぱりマウントの規格は関係無いのでは。
決め手は、やっぱりメーカーのやる気だろうね。
なんにしろ7Dが発売時より半額近い値段になったし
デザインは他社の追随を許さないくらい格好いいからいいじゃない
624 :
621:2006/06/27(火) 21:41:30 ID:7ZeOT36q0
>>622 なるほど、よくわかりました。
センサーの精度が大きいんですね。もうちょっと頑張って欲しい・・・。
しかもAFの音がでかいんで、AFが迷ってたりしてガーガー言ってると、
とても悲しくなります・・・。
>>624 α7000のAF音って、聞いたことある?
現在AF機に比べてギアが多い&コアレスモーターじゃないお陰で、やたら五月蠅いよ。
尤も、ギアが多いのは、AF性能をスピードよりも精度重視に置いたからなんだけどね。
それに、俺は嫌いじゃないしな。
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/27(火) 22:25:43 ID:GwuSHZb00
AFが遅いとかうるさいとかいう人が多くて俺も迷ったが、風景メインの俺には
全く問題ないことが買ってからわかった。AFの迷いもMFでカバーできる。
>>622 モーターの能力は?
銀塩7なんかは結構力技でAFカプラー回してる感じだけど。
銀塩7700から銀塩7までスピードはほとんど変わらん
むしろ7のほうがレンズによってはガーガーうるさくなってるぶん…
進化してるのは制御系だけなんじゃないかなぁ
507や甘Dなんかの初級機系は明らかにパワーがないと感じるけど
>>628 α-7Dと甘Dはボディ内蔵モータもAFセンサも全部一緒
これはやはり、
α7Dや甘Dが進歩していないと言うよりも、
α7700iが完成され過ぎていた、という事なのかねぇ。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 03:17:15 ID:WtJkq25g0
>α7700iが完成され過ぎていた、という事なのかねぇ。
14年それのみ使いました。
α7と併用が3年半。
今は可動状況を維持しつつ隠居状態。
なるほどひどい画質だが、こりゃレンズの問題じゃん。
外れ玉?
つーかインプレスは毎度毎度糞みたいなサンプルばっかり。
レンズはそうだろうけど、発色の悪さがどうも気になる。
極小画素ピッチの弊害かな。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 06:14:00 ID:DKpgH9pZ0
>レンズはそうだろうけど、発色の悪さがどうも気になる。
>極小画素ピッチの弊害かな。
そうだよな明らかにEOS系の800万画素機に比べて小さいもんな。
APSx1.6 8M 6.4μm EOS 20D,30D, KissDN
APSx1.5 10M 6.05μm SONYα100,D200
みんなにこの事実を知らせ目を覚ませよう、がんばって広めてくれ。
ところでコンデジの2.5μmあたりのCCDはなんて呼ぶのかい?
超極小画素とか....
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 06:19:43 ID:0pJPpYcc0
>極小画素ピッチの弊害かな。
そうだよな明らかにEOS系はフォーサーズに比べて小さいもんな。
APSx1.5 6M 7.8μm 7D,SweetD,50D,70D,K100D,istD etc
FourThirds 5M 6.8μm Olympus E-1
APSx1.6 8M 6.4μm EOS 20D,30D, KissDN
揉めるなw
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 08:02:34 ID:1Zb0LxUH0
画素ピッチの問題は、キヤノンが三層センサーを実用化すれば解決されるだろう。
そのときはソニーも同様の技術を開発するだろうから。だがそれまでの現行方式では
高画素はきついな。
んじゃ値段は3倍に吊り上げてくるだろうなw
フォベ厨
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/28(水) 20:42:52 ID:kD/yIkOc0
7Dのiso800はα100のiso??に相当する?
等倍で見比べた場合。
>>643 画素数違うのに当倍で見比べてどうすんだ。頭悪すぎるぞ。
やっぱりAPS−Cの600万画素が無難で良いよ
モニターでしか見ないからAPS−Cの400万画素で画質良いなら
そっちのほうがいい
どっかのメーカーが作らないかな?
600万画素だけどダイナミックレンジは従来の1000倍とか。
でも画素数増えたほうが経済効果が高いのも事実。
SONYにライセンス供与すればいいんだけど、
宝の持ち腐れになったりしてなあ。
あるいは、もう関係技術者が全員辞めてて作れないとかだったらやだな。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 00:50:14 ID:d2uMgtZb0
>>645 おまいは話にならん
>>646、647
いくら画素数が高くても携帯の300とコンデジの300では全く違うでしょ。
それをふまえてα7Dとα100の等倍比はどっちが上かと聞いたのだが645のようなアホがいると白ける。
650はものすごいバカ
>>647 よく分からんけど、α100を600万画素にリサイズして使えば、7Dと変わらないんじゃないの?
それとも最初から600万画素のCCDの方がダイナミックレンジも広くて、ノイズが少ないもんなの?
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 01:41:23 ID:d2uMgtZb0
D2HみたいなAPS−Cの400万画素で
画質よくてカメラ頑丈で手ブレ補正ついて値段が安ければ文句なしだったのに
あと、ツグマの3層の300万画素でJPEGでも撮れて手ブレ補正ついていたらよかったのに
それを言うなら アルファの防塵・防水・頑丈で3層のカメラが出ればよかったのに。
ってのもありだろw
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 12:34:49 ID:fYFRRXfM0
しかし、ダメなカメラだよなぁ〜新品8万も払って損したよ・・・
JPEG専用機じゃん。うちはRAWじゃなきゃダメなんだってさ・・
RAWのどこに不満が?
7DはRAW専用機のはずだが。甘DはJPEG撮ってだしがWBの改善もあっても綺麗
だけど。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/29(木) 20:26:47 ID:Qu48Ylsn0
>>657 尼Dを買った人間はまだついている。
7Dを買ったのは...ザンネソ
あれ?俺は7DはJpeg専用機だけど・・・
7DのJpeg撮って出しの色を超えるデジ一は無いと思っているぞ。
それは当たりの個体だったのかも。あるいは好みの問題か。7Dは玄人好みの
地味な発色で有名だけど。
カメラ雑誌各社α100べたほめだね。
さすがSONYの営業。
あれ読むといいなーて思うもんね。
7Dの後継もこの勢いで5D並みのスペックででれば売れるね。
でも現実はZEISSがAPSのレンズ出すからAPSなんだろな。
CMOSででればまだいいけど。
ミノルタなんてPC誌のデジカメ特集でいつもスルーされてたもんな、悔しかったよ。
ボディだけしかなかったりして・・・。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 13:31:07 ID:Q1Ttn0aW0
オク看てると、いまだに7Dとか買うのが要るんだな...
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/06/30(金) 15:14:00 ID:RBHtvQma0
RAWで撮るに越した事はないんだが、パシャパシャと数を撮る方なんで殆ど
Jpeg。
発色には満足してる。
そろそろ予備機売り抜けとかないと
悲惨なことになりますよ…
670 :
542:2006/06/30(金) 21:26:31 ID:qKcM8b1u0
やっぱり7Dのほうがデザインがよくていい
α100は安っぽい
>>671 α100=甘D
7D とはランクが違う。
中級機と比べて入門機が安っぽいのは仕方がない。
ストラップの取り付け金具の造作では
7Dの圧勝でせう。
ぞうさく(←なぜか変換できない)ってどういう意味?
>>675 これはどうつっこむの? 変換できるだろって?
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 00:09:20 ID:FchF4Cc80
α100って等倍でみるとフィルムみたいな粒状感があるな
まだまだ7dでいいや。
やっぱα100なんてどうでもいいか
ソニー製品てすぐ壊れそうだし
おやじがソニーは人使いが荒くて良くないて言ってたし
>>677 ここだけの話だがα7Dの方が解像感と立体感が上
山Qのが製品版なら 銀座のはスペシャルチャーン版だが それでもだ マジで
680 :
402:2006/07/01(土) 01:33:39 ID:cwFV6ye80
いつぞやはお世話になりました、402です。
今日、会社の近所のディスカウント屋のような質屋のような微妙な店で、7Dが66000円で出てまして!
店のオヤジが60000円でいいよって言うんで、やっと茄子も出たってことで買ってしまいますた!!
いま箱から出して(・∀・)ニヤニヤしてます。
そこで、またまた皆さんに相談したいことがあるんです。
取り敢えず50/1.7を中古で買いました。あと広角〜標準系のズームと中望遠を買い,マターリ逝こうと思ってます。
色々と見た中で、広角〜標準系は
コニミノ17-35/2.8-4
ミノルタ20-35/3.5-4.5
シグマ17-70/2.8-4
トキナー19-35/3.5-4.5?
あたりを見当つけてきましたがどんなもんでしょうか?アドバイスお願いします。
しかしかっこ(・∀・)イイ!!カメラですね。呑み会の最中も(・∀・)ニヤニヤしっぱなしでしたw
>>680 まずはおめー。あまりニヤニヤしてると変な人だと思われるよw
んで、広角〜標準系はシグマの17-70/2.8-4.5がおすすめ。
Aマウントスレの方で何回か出てきてるけど、
広角側が17mm・それなりに明るい・ズームにしては良い写り・アホみたいに寄れる・APS-C専用だから結構小型
って感じです。
バリオゾナー16-80mm待ち〜
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 05:53:30 ID:maKg8Lzk0
>>683 実はアレはエサで、出なかったりしてな。
>>669 予備機買ってる奴は資産価値ゼロになることなんて承知して買ってるだろ?
何のための予備機だよw
悲惨なことになるのはサラ金で借金して買って儲けようとしたテンバイヤー。
結局AF・AE・AWB改善ファームうpは無いんだな・・・
α100に買い替えたら幸せになれるだろうか?
7Dをもっていて、α100をサブ機として買うならわかるが、
これに「乗り換える」つうのは勘違いぽいと思う。
α10とかα1がでるまで様子みるが吉。それまではZeiss
レンズの仕様でも眺めて我慢汁。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/01(土) 09:33:11 ID:AzXDBVcp0
>>456 でつ
昨日、ペコにて返品・返金してきました。
お店では細かいこと聞かれずさっさと対応してくれますた。
あっけないんで、その場で画像を見せたら、
お詫びの言葉も聞けますた。
3月末に買って私の手元にはほとんどいませんでしたが、
縦栗着けたときのかっこよさにはほれていたんで、
チョト悲しかった。
皆さん、お騒がせしますた。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 09:40:49 ID:sjhYq3uj0
>>687 オレは7D持ちだが、α100が出たら乗り換える予定なのだが?
で、α100を使いながら、ペンタプリズム搭載のα7Dの後継を待つさ。
そう言うヤツも多いはず。
独身とか金持ちならそれも有りだが…
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/01(土) 11:01:57 ID:vz8I5kjC0
>7Dをもっていて、α100をサブ機として買うならわかるが、
>これに「乗り換える」つうのは勘違いぽいと思う。
今のところ7Dに不満はないけど「細かい操作が面倒になってきたとか」「重
量に体力が付いていかなくなった」「画素数命」の人も中にはいるだろ。
格好から入ってそういうパターンになる人は多いよ。
自分もそうだなりそうだ。
キヤノ厨の友人が居るがそいつもだ。
EOS1なんとか
使いこなせない上に、でかくて重い
↓
EOS10
↓
キス丼
まあ乗り換えるのも今回はスルーして次のを待つのも、或いは使用中の7Dと運命を共にしようとも
それは各々の自由であり、その判断に他人がとやかく言う物ではないわな。
α100に縦グリがあって、高感度ノイズレスだったら迷わず乗り換えられるのだが・・・
>>694 それはそれで、今度はボディが安っぽいとか、シャッター音がどうとか、
ファインダーが…とか言うやつが必ず出て来るよ。
中野で7Dの新品が79800円、、、ちょっと悩むね
新品で8万きってるんだったらお買い得だな
俺が買ったときの半額近いな
600万画素あれば十分だから良い買い物だと思う
スマソ。
もしもなくなっていたらオラが先手打ったということで。
2台目がどうしても欲しかったんだ。
撮ってて楽しいカメラだと他のカメラを買って気付いた。orz
まだ腐るほどあるよw
自分用とつい先日一眼デビューした後輩用に2台ゲットしておきます。
世間並みにボーナスでたので。夕張市の市職員じゃないですけど。
>>691 あ、漏れだわw>画素数命
やっぱりα100は新しい部分が多すぎてすぐにリプレースとは行かないな。
まずは7Dと併用してみてα100で十分だったら後継機でリプレースかな。
まあ漏れはスペック厨ではないが半切とかフォトコン用に引き伸ばしたいので
画素数多いのはありがたいけどね。
>697 俺が買った時より\5k値上がりしてるけどな。
6月に2週間ほど74800だった時期があった。それでもほとんど売れなかったのを
今更買う気になる?ボーナスの威力か。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 12:51:35 ID:n3XSHEEw0
,.- '´  ̄ ̄ ` - 、
r' _,. -―-- .、 ヽ
l r '´ `ヽ l
l'.......-―.:::::: ̄ ̄:::::::::::‐.`L.._
,-:::´::::::::::-::‐ ''  ̄ ̄ ‐-、:::::::::::::ヽ
r':::::::::::::::::::/ lヽ:::::::::::::::i
.i'::::::::::r:、:::::l _ i:::::::::::::::::::::!
.l::::::::::i:rヽヾ ri't:Tヾ、 ;::::- 、 !:::::::::::::::::::/
ヽ:::::lヽ.、  ̄ノ :.'`-'ヽ`ir' )::::::::::;r'
` ヽニ:. ,. ::.` 'i:.r'::;;-'´
l::. ,,..--`-:く /'-' ´ おつかれさまですじゃ
イ :. "'''''''"';;;;:ミ .!
r:::'::::::l :.. `/
,.-:':::::::::::::::::!ヽ 、. i'
':::::::::::::::::::::::::::i ヽ  ̄ /!ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::i,.--ヽ._,〃´l:::::::::ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::l _/_i_l ,!、:::::::::::::::ヽ
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/02(日) 13:18:22 ID:Ybq1NG9Q0
>或いは使用中の7Dと運命を共にしようとも
俺は今のところ「運命共同体派」だなw
今の段階では7Dに不満は無いし金も無い。
>半切とかフォトコン用に引き伸ばしたいので
>画素数多いのはありがたいけどね。
フォトコンで良い結果が出るよう健闘を祈る。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/03(月) 10:47:41 ID:cdtBtoCo0
新品7万円だが、元々はいくらだったのか。
20万円くらいかな?
発売当初に買ったのならそんなもの。
ポイントで縦位置グリップを買った香具師は多いのでは?
でも累積撮影枚数を考えるとなあ。うはうは。
でもフィルム写真もモノクロ写真は趣味としては永遠に残るんじゃないのかな?
と思うちょっと早めの昼休みです。
雨の降る中、一眼レフカメラを傘もささず、びしょぬれになりながら、堂々と撮影している人が
何人もいたんだけど、これって壊れないの?
それとも防水加工の一眼レフでもあるのかね?
キャノンの防塵、防滴って唄ってるけど、あれって少しくらい雨で濡れても平気なの?
デジじゃなければ結構あるけど>某人望的
>>711 このカメラは雨の中撮影しても大丈夫なの?オリンパスのレンズって全部防滴なの?
防滴ってちょっと濡れても平気ってレベルじゃなくて、ビショビショになりながらでも壊れないものなの?
壊れたらまた替え刃いいんだよボケェェェェ
>>713 これ以上の話はスレ違いってことわかる?
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/07/04(火) 00:40:53 ID:NIGXPzDm0
最近手放しますたが、
ペコでまた値段下がってる。
縦栗だけあってもしょーがないから
買い直すかなあ・・・。
アフォ発見
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 05:18:56 ID:B+UlwFkE0
ホールディングストラップどっかで買えないでしょうか・・・・・?
オクはボッタだし。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 10:14:14 ID:G9n3LKIm0
映画とかで出てくるカメラマンは、一眼を手でもって軽々と扱っている。
おかしいではないか?
>>718 手には優しくないしホールド性能は落ちるが、
その辺のストラップを通すだけでも一応の役には立つよ。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 15:43:04 ID:7jDPModE0
>718
日本一にあった気が
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/04(火) 16:51:37 ID:SY3QIguR0
>>705 また、その値段になってるね。
また値段戻るかも知れないから、欲しいやつは急いだ方がいいよ
うるせー店員
安いが、同じものは何台も必要ねぇしなぁ〜
今はボディよりレンズだろ。
7DのファームウェアのバージョンUPは未来永劫無いし、
RAWもSONYとは互換性が無いんでしょ?
良い亀だったとしても2台は不要。
・・・さみしいけどな。
>>718 大きなお世話で、オレだけだろうが・・・
銀塩7の時に買ったけど、全然 ホールドしてくれないから
速攻で 外したよ。
あれは 使えねぇ〜と 思ってたんだけど 役に立つって人いるのか?
新ファーム出るよ。
α100の発売後だよ。
そんな戦略は過去の歴史が示している。
な、なんだってー(棒読み
>>726 役に立ってるよ
ストラップの上からグリップ掴むと俺の手にはちょうどいい
移動時の手提げにもなる
730 :
726:2006/07/04(火) 22:39:39 ID:tekIOs/00
>>729 やっぱり オレの手に 合わなかっただけか。
ストラップの便利さは 知ってるから 引っ張り出して
もう一度試してみるか・・・さぁて どこにしまったかな(w
731 :
718:2006/07/04(火) 23:22:55 ID:B+UlwFkE0
皆さんどうもありがとう。
レンズが重いので、ホールドを高めようと銀塩の頃のHS-1探したけど見つからず
買おうかなって思ってたらもう無いしorz
720さんの方法でまず試してみます。
>>730 いや、俺も普通にハンドストラップとして使うと手に合わない
中に手を通さず、ストラップごとグリップを掴んで使ってる
ストラップの厚み分グリップが太くなるからそれがちょうどいい
>>727 ソニーだぞ?出る訳ねーだろ、歴史が証明してる
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 01:01:19 ID:iqp3+sln0
>>727 ファームはサンヨーに丸投げだぞ。
今更アップデートを金払って頼まないだろ。
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/05(水) 10:04:46 ID:m23aRENq0
新しいレンズやアクセサリーが出るようですがそれに合わせる為に新しいファームウェアが(ry
738 :
718:2006/07/05(水) 16:16:00 ID:E9GGS2ZnO
ホールディングストラップは結局ハクバのにしました。
三脚穴用の部品を外してHS-1みたいな感じになりました。
普通のストラップとダブル付けです。
背面液晶はそろそろ3インチ以上が欲しいな。
2.5でも狭く感じ始めた。
コンパクトの進歩が早すぎ。
>>736 サンヨー丸投げは一部のコンパクトデジカメだけだよ
7Dはメーカーノートタグがコニミノ風だし、製造もコニミノのマレーシア工場みたいだから、
サンヨーは関与してないよ。
>>741 メカはミノだけどエレキ&ファームはパラメーター調整以外は丸投げ
今更ソニーは金払ってUP頼んだりしないだろう
どのみち で ね ー よ !
>>739 便利だけど こういうのってデーターぶっ飛びそうで怖いっす。
ノートパソコン持参でHDDとHVD Wで毎回書き込んでいるチキン野郎です。
マチゴタゴメン HVD→DVD
HVDって中国のアレか?
デジ全般に言える事だが、フラッシュ使うと白飛びが激しいね。
思うんだが、多分割でAEロックが勝手にかかるってどうよ?
7Dの多分割って結構露出はずれてる。
どうせなら、中央重点でAEロックかかかる設定ができるようにすれば良かったのに。
例えば、室内で窓に向かって写す場合、
中央重点で被写体に露出合わせて、AEろっくがかかれば、
構図がずれても奇麗に撮影できる。
あと、外付け純正フラッシュ使う時、何でマニュアル撮影だと露出計が動かんの?
かなり困るんだけど。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/07(金) 09:08:23 ID:xCXOniXj0
新機種が出るのに 奥でしかも中古の7Dを買うのは
何を考えているのだろうか?
>>749 新型車が出るのに 中古の車を買うのは
何を考えているのだろうか?
新譜が出るのに 中古のCDを買うのは
何を考えているのだろうか?
新刊が出るのに 中古の本を買うのは
何を考えているのだろうか?
カタログスペックが全てのスペック厨にはそれがわからんのです。
>>749 7Dの後継種発売(秋?来年?)まで待てない人でしょう。
分からん奴は画像数房だな。
ファインダーの見易さとかグリップ感とかスペックには表せないか。
オレの7Dで撮った写真にCCD欠けらしき緑の点が・・・
CCD欠けは、確かメーカー保障効いたよね?
CCD欠けって何だ??? CCDが欠けちゃったのか?
もしかして輝点ノイズのことか? だとしたら修理できねぇな。
経年劣化でも増えるもんだし。
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 02:40:54 ID:zYMovFEg0
コールドスタートさせると自動登録されるみたいだよホットピクセルは。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 08:16:12 ID:GJdoVs3HO
質問ですが、宜しくお願い致します。
7Dは、7の様に光量比制御に由るライティングは、不可能なのでしょうか?
手元には、5400HS&3500xiしか無い為、判りません。
内蔵フラッシュに由るAF測距では、モデルに「撮影完了」の誤解を招きかねません。
取説を見る度に泣けてきます。
新しくDレンズ&Dストロボを買い足すなら・・・。
7Lを探そうと決めました。一昨日かな、新品で買ったのが・・・。
デジタルは、Nikonにします。
7Dの出来の悪さには、落胆しました。画質では無く、カメラとしての性能がダメ!
これが『7』とはね。
>>759 だったらNikonでいいんじゃないの?
759は書き方から内容から、どこをとってもものすごいバカだな。
黙ってニコン使っときゃあいいのに、どうしてこうも馬鹿というものは自分をさらけだしたがるのかw
>>759 2005年1月のアクセサリカタログには
> 5600HSは内臓フラッシュとの組み合わせで、光量比を1:2に制御する光量比制御
> ワイヤレスフラッシュ撮影もオートでできます。ただしα-7デジタルを除く
と書いてある。
もっともそれ以前に、5400HSはデジタルボディでは常にフル発光になるんじゃなかったか。
とするとどのみち手持ちの機材ではできないんじゃないかな。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 14:40:25 ID:SOrwXI9o0
つーか、何でストロボの調整が出来ないという所からいきなりボディ性能云
々まで話が飛ぶんだ?
自分がボディを購入した時によく確認してなかっただけだろ。
金無いならシグマのフラッシュ買っとけ。
取り合えず不都合は無い。
いや、こんな馬鹿に使って貰う必要はないだろ。
>>759はとっととニコンに移行するべき。
769 :
759:2006/07/08(土) 16:59:46 ID:GJdoVs3HO
レス、ありがとうございました。
KMのHPや他サイト等、かなり見てからの購入でした。しかし、当スレは、確認していませんでした。
74800円のプライスに「新品購入のラストチャンス!」と、ばかりに買い急いだ(確認不足ですね)のが失敗でした。
9000、9xi、7と所有している自分にしてみたら、マルチライティングは、当然の仕様と思い込んでいました。
ボディーに話が飛んだのは7との比較からです。
Nikonは、F&F2フォトミックを使用していたからです。まだ、壊れずに活躍してくれます。
不快な思いをさせてしまい、ごめんなさい。
何でこんなにも行間が開いてるんだろう(ぽわわ
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 18:03:27 ID:KyFufQQY0
Sony機が出るンで、7DUserも相当苦しいンだな。
>>771 別に苦しくないけど…
むしろ活気付いて良いけどな。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/08(土) 20:45:52 ID:KyFufQQY0
レンズが出ンと、面白うないンじゃないか?
>>773 でるよ、50mmF1.4
ADI調光可能になったし、なにより漏れが撤退前に買い逃したw
撮影してみて思うんだが、
ADIちょうこうなのに、
ピント合わせてない手前の物が適正になって
ピント合ってる奥のものがアンダー気味になるのはなぜ?
仕方ないから、ちょうこ補正ダイヤルプラス側に回して撮影している。
それはお前のだけADI調光ではなくADIちょうこだからだ。
オレの7D
フラッシュ撮影の時、カメラ側をマニュアルモードにしてると
露出のゲージがまったく動かんのだが。
これって仕様ですか?
>>776 そんな無意味なレスはいいって。
まじめに聞いてるんだから
ちゃかすんなら消えてくれ
>>778 マジレスすると、
外部ストロボ使ってるからじゃないの?
確か、ストロボ使用時にアンダー気味で写ってしまう仕様があったな。
だから手前の被写体はオーバー気味(この場合は適正露出w)になり、ピンのきている部分はそのままアンダー。
まあ、補正するか、あんまり酷いようならサービスセンターで調整してくれるよ。
>>779 さんきゅー
やはり調整になるのか。
実はピントも明らかに後ピン多くて
レンズと一緒に出せとか言われてるんだが。
あと、
>>777は仕様なのかな? それともオレのが壊れてるだけなのか
レンズ多過ぎて…
全部出さなきゃならんのかな?
銀塩7から7Dと使ってきて、最近D70を手に入れた。
カメラとしての格の違いに驚き、改めて7Dの優秀さを感じました。
αレンズ買えない、タムやシグの安レンズしか使わない人でもこの
ボディを使う価値あるよねー。
シャッターの感触といい、操作性といいD70がα7000に思えます。
おまえ 7000 のありがたさを知らないだろう?
7000 のシャッター音やファインダーを 7D と比較して愉快か?
万に一つも 7D に勝ち目はないわけだが?
>>782 7000ってそんなに愉快だったか?
MF全盛の頃、なんともギミックな感じだったけどなw。
ま、その後7Xiを買ってギミックがより進んだわけだがwww
それほど7Dが質感で劣るとは感じた事がないなぁ。
ただ、ンニーのR●あたりのシャッター音や感触は実機触って愕然としたけどなw。
785 :
781:2006/07/08(土) 23:23:36 ID:9uzX2Cn20
>>782 愉快もなにも781でα7000を卑下したつもりは無いが・・・
(本人は逆に今時のカメラであるD70を卑下したつもり)
α7000も持ってるが、存在としてはありがたかったとは思うが
今使うとすると全くありがたいとは思わんというか使いたくない。
そういう意味では7Dの大勝ちでそ?
α7000に7Dが勝ち目が無いなら、今時のα使いはみんな
α7000使ってるよ?
まぁ、どうでもいいことなんだから仲良くな。
788 :
779:2006/07/08(土) 23:37:47 ID:H9CseXj00
>>784=780
喪舞いなぁ、ここはサポセンじゃあないんだぞ。
教えて君は嫌がられるぞ
内蔵フラッシュをセットした場合、MMは効かないみたいだな。これはマニュアル調べたけれど記載が見当たらなかった。
Bulb撮影時は文句なくMMは効かない。
いじょ
>>785 いや、お前さんの
>>781の書き方だと
7&7D>>>>>>D20=α7000としか読み取れないが。
数年前、15年以上使っていた7000が死亡して銀7に移行した当時、
あのカチャッって感じのシャッター音に絶望したのもいい思い出だ。
今はもう慣れてしまったが。
>>785 シャッター音やファインダーで写真を撮るわけじゃないからね。
それに7000はデジタルじゃなくてアナログだしw
>>789 7&7D>D70=α7000なのはあたりまえじゃん。
そこには20年という年月があるんだから。
だからこそD70=α7000なのが変ってことじゃないの?
今頃 α7DとかD70っていったい いつの時代の話ですか?
現代は D200、α100などで比較してくださいね
それとも 新品で変えない人達が集うスレですか?
んなら、無理してこのスレにくる
必要もないだろ。
>>793
スレタイも読めない三国人は放置プレイ汁!
>>784=780
俺も試したけど動かなかった。
レンズのD対応とかは関係なく動かない。
ちなみにSweetDはちゃんと動く(笑)
とにかく多分割の感が悪くて
逆光だと、補正ダイヤルが足りない時があるぞ!w
一番楽な露出外さない方法は、
どオーバーな背景が入らないように、
カメラを一旦下げ気味にしてAEロックをかけ
次に撮影構図にしてフォーカスロックをかける
(まず、18%ぐれーとか、白黒半々の部分を狙う)
これ。
18%グレーでAEロックしろなんていうのは素人の発想
>>798 で? オマイは、こんな時どうするの?
あのなー
マニュアルでフラッシュ使うと露出計動かねーし
多分割だと露出ダイヤル足りないくらいはずしてくるし
そんだけ厳しい露出条件だったら小型三脚にレフもたせてw
コントラスト落としたほうがいい気がするなー
バストアップならモデルにレフもたせてもいいしw
>>800 はいはい
レフレフ
そうやっていつも持ち歩いとけw
めんどすぎ
そんなときこそDレンジオプティマイザのあるα100ですよ!
AEロックをボタン操作無しで自動でかかるような設定選択があってもよいと思う。
そんでもって
シャッター切るたびに、一度AEロックが自動で外れてくれると良いんだが。
AEロックボタン押したままの撮影は、カメラ持ちにくくて不安定だし、
押すとロック、再度押すとはずれるという設定だと
間違ってロックかかったままの時がよくあるから。
>>801 喪舞な、アレが出来ないこれができないと文句多杉
工夫を言えば「めんどくさい」か。
それだけ面倒なら写真撮るのを止めるかカメラつきフィルムでも使っておけ。
カメラ付フィルム 意外とイイ
パカにすんな!
806 :
804:2006/07/09(日) 11:47:33 ID:wwJAdfYs0
煽った割には間違えてるなw
×カメラつきフィルム
○レンズつきフィルム
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 11:50:07 ID:NcmXlfis0
今のレフ板ってかなりちっこくできるから普段持ってても邪魔にはならんと思うが。
ヒカル小町でいいんでない?
レフはソロだとツライでしょ
ちょっと風が吹いたらフラフラするし
>>777 'AEL'ボタン押すと動くけど使いにくいね
俺は常時スポット+メータードマニュアルだからまだマシだけど
>>810 まじかっ!
AELは、反押し自動でかかってほしい。
もしくは、一度押しでロックかかるけど、シャッター切れた後勝手に外れるようにしてくれ。
常時AELかける時は、ロックのボタンの外側にロック切り替えレバー付ければ良い
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/09(日) 21:57:25 ID:w3ys5td50
調整に出したのに
やはりピンがあわない
α7はすごくピントが合うのに
なんで????
>>812 ピント位置がアバウトなんではなかろうか?
オレのもピントぴったりの時あるけど
基本的に後ピン
7Dもう中古でダブついてきた?
小さなカメラ屋なんだけど3台も出てた
おいおいぉぃ・・・・
そんな情報知っちゃったら、αSDから乗り換えたくなっちゃうじゃないか・・・
α100使ってみようって奴が売りに出したのかな? 俺はミノルタ最後の
一眼デジカメってだけで大事に持ってるつもりだが。
つ α-70
>>815 α-7DとαSD両方持ってるけど、持ち出すのは
1:9でαSDのほうが多いぞ。画質はRAWで撮っ
てるので全くといっていいほど差が無いし、
RAWで撮っても背面液晶で拡大出来るので、ピ
ントの確認がしやすい。
確かに、α7Dはファインダーの見やすさとか、
連写時にバッファーの余裕を感じたり、シャッ
ター音に少し高級感があったりするけど、αSD
から乗り換えるのは避けた方が無難かもよ。
α-7DでRAWの拡大表示が出来るようになる
ファームアップは出ないもんだろうか?
オレは、甘Dの方を、箱に閉まった。
使い勝手は人それぞれだ。
>>810 今日確認した。そのとおりだった。
これだと、実用では無理だね。
メーターない場合は、一旦カメラを下げて
オーバーな背景を避けてロックかけるのが吉だよ。
ただ、AEロックが自動でかかるのは、多分割測光だけなのが痛いね。
中央重点でAEロック自動でかかればかなり実用的なんだが。
AEロック試してみたが、中央重点だと露出はずれは少ない。
カメラ下げたら、真ん中周辺しか測光しない中央重点は
背景とかの影響をうけにくいからね。
まあ、カメラ下げても18%グレー計らなきゃ厳密には駄目だって話もあるけど。
被写体のしたのほうは大抵暗めだし(白ズボンとかスカートとかありえん)
このカメラってちょいアンダーめに写るから。
黒めな部分計れば、まあまあ写ってるよ/
来春フルサイズ機出るんだろ? 本体のみで298.000円かな?
でも画素数はせいぜい12Mで止めて欲しいな。
まあ販売戦略もあるんだろうけどよ。α100みたく
ピッチ小さくさせられたら嬉しくないな。
>>821 どこからそんな情報が…
フルサイズ出たら欲しいけど
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/11(火) 15:29:24 ID:rrATno3F0
もうあかんな。。。
>>822 でも画像エンジンがα100の様な画質なら欲しくないでしょう?
7D後継機はこの秋、フォトキナで発表する・・・・んでしょ?
海外サイトで読んだような・・・・。
でもフルサイズかどうか。まあ発売は確かに来春になりそう。
銀塩35mmレンズとセブンDに付けた20mmレンズと画角が一緒っていうけど、
明らかに7Dに20mmのほうが、画像周辺部の流れが激しいね。
これは、なぜ?
壁とか建物とかが激しく歪むのですが。
レンズが異るからじゃないの?
35mmより20mmの方が設計が難しいのは容易に思いつくけど。
20mm×1.5=30mm
>>828 ああ、そうだね
それにしても周辺部の流れ激しいよ。
35mmフィルムカメラに28-105付けて28mmにした時より。
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/12(水) 01:33:31 ID:OKiIgsuQ0
もともとミノ純正の20ミリは凡庸なレンズと言われていたので
画角の問題ではなくレンズ自体の問題かも?
発売当時はこれで超広角だったしね
>>821 来春だとすると20-24万ぐらいじゃないか。5Dの後継機に対抗しなきゃ
ならんし。135用レンズもデジタル専用にモデルチェンジしないと・・・。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 14:13:37 ID:vlMH2QP20
相当なものがないと7Dの後継とは見られないだろう。
しかし、それがないとミノルタやキヤノンには勝てない。
分かるね?
>それがないとミノルタやキヤノンには勝てない
ミノルタや……(´・ω・`)? せんせー 分かりません
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/13(木) 17:35:38 ID:vlMH2QP20
理解しようとするな、感じるんだ。
旧ミノルタと同様のスタッフが作るのにミノルタに劣るのか・・・。
漏れは蓑オタでアンチソニンだけど、
こうなった以上はソニーαを応援しようと思ってる。
だけど7Dを超えるモノが出ないなら7Dを使い続けるだろう。
7Dを超えるってのは、1000万画素だとか35mmフルサイズだとかっていう数値的なことじゃなくって、
キャノンでなくニコンでもなくペンタックスでもないミノルタαを選んだように、
7Dではなくソニーαを選ぶ魅力を見出だせるかどうか。
それにはまずミノルタを超えなくちゃいけないんだよ。
今その挑戦権を得たのは新生ソニーαだけってことだと受け止めてる。
時代とともにソニーαに移行するか、600万画素しかない7Dを使い続けることになるのかは、ソニーαの今後の出方次第。
7Dってそう大したボディじゃないけどな。
電子系を含めた全体的な出来では甘Dのほうが上だし。
>>837 例えそれが事実だとしても、単なる7Dコンプレックスな甘Dユーザーの
負け惜しみにしか聞こえないのがなぁ…。
俺は両方持ってるし、甘Dいいと思うけどやたらと「7Dより上」って
いうのはなんか恥ずかしさを感じる、自分で満足して黙って
使ってればいいんじゃないかなぁ…具体的に甘Dのここが7Dよりこう良い、
という意見ならドンドン書くべきだと思うけどさ。
多分割の露出はずれ大きすぎ!
他分割を名乗るなら、プラマイ0.5くらいで露出あわなきやな。
窓の光ごときで露出ダイヤル足りないくらいはずすってどうよ?
>>839 そうやって露出外すことが分かっていながら、執拗に多分割測光使い続けるほうがどうかしている。
まぁ、おこちゃまには他の測光はむずかちいでちゅかねー?
デジカメ板の7不思議のひとつだね。
写真を撮る道具ではなく、性能検証の道具になっているんだよ。
まぁ、露出が正確に越したことはないけど
ラチチュードに限界がある以上
どの部分を重視するかで全然違うし
しょせん人間側の主観だからねえ
明暗差が有る場面では自分で
調整するしかないのはどの一眼でも一緒
>>839 いいからおまえは正座して馬場先生の著作を音読しろ
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 10:47:51 ID:GXkxRniB0
>旧ミノルタと同様のスタッフが作るのにミノルタに劣るのか・・・
それがソニーというものだ。
分かるね?
立てる儀入れら他後つ売った開始。。。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 11:17:12 ID:HipBXXl70
>>839 中央重点やスポットは君の中では禁じ手なのか?
フラッシュはタブーなのか?
>>835 旧ミノスタッフはパナに流れたってtanakaが書いてたけど
7Dは、糞過ぎるって(涙
銀塩7が、出来過ぎだったのか???
ありゃ、(7D)sweet2の部品の使い回しなんじゃないか?
何で、AFセンサーがCDC912じゃねぇの?何で、ワイヤレス光量比調光が出来ないの?
14分割測光は、ほぼxiと同じレヴェルの数値を出すね。スポット測光&単体露出計が、お勧め。
『手振れインジゲーター』なんて、いらないから、プラマイ3のインジゲーターを・・・。
ASなんていらないからさ、シンクロ1/500で、いってくれよ・・・。(APSサイズなんだから!)
機械的に『フィルム給装』が無いんだから、せめて、JPEG,Mサイズの時ぐらい、5コマ/秒は・・・。
プレビューも押し辛い!
はぁ〜、銀塩7よりも、良い所はAF/MFボタンの位置改良と質感UPだけ・・・。
わざと性能、落としたのかな…安くするために・・・。
>>848 君は、これ(7D)気に入っているのかい?
何処が良いのか、教えて欲しいよ。俺には、甘Dに縦位置グリップ&ツインダイヤルによる操作性、
そして、マグネシウムボディーにしただけのようにしか、感じられないよ。
逆に言えば、甘Dは、「お買い得」だよな・・・。(持ってないけどね)
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 15:04:19 ID:VLacJPNY0
部分マグネシウムwww
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 15:31:25 ID:iOJpupbi0
買う前から、分かっている仕様に
ケチ付けてどうすんのさ。
お前、馬鹿だろ
>>852 ID:/EUtn4E10 に聞いてみたい。
7と7D、グリップを握って比べてみて、どう思った?
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 17:38:31 ID:S44HdENVO
カメラにケチ付ける暇あったら、ガンガン撮って腕を上げようって気にならない?
正直カメラよりレンズ、甘Dも7Dも銀塩も、Gレンズは正直。
>>853 とても良かったね。銀塩7は、少し窮屈だった感じだね。7Dは、大きさのバランスが(俺には)
良かったよ。また、質感(感触)も良かった。
ただ、中身が辛かったな・・・。
そんなに気に入らなければ、さっさと売り払って別のを買えばいいだろうに。
女々しい奴だな。
漏れは別に凝った撮り方もしないし、現状のままでも大きな不都合は無いから概ね満足している。
連写が必要とか、そういう撮影をするときには素直に別の機体を持って行くし。
機体の性能は今更変わらないんだから、それを踏まえた上で使いこなしていけばいいだけ。
連投、ごめん。ネカフェからなんで、落ちます。
上に追加して、AF/MFボタンの位置改良も歓迎する。
しかし、9000、9xi、7と比べると・・・リズムが悪い。それが、とても残念だよなぁ・・・。
すごく、7Dに期待していたからさ・・・。
『写り』に関しては、あまり期待はしていなかったんだ。だから、それについては、文句を言わない。
6X7もやっているから、一眼レフカメラには『機動性』を求めています。
古いカメラに期待しすぎたんだろうね。
すみません教えてください。
MINOLTA α- 7 DIGITAL で、VGA(640×480)サイズの画像を
直接撮影(出力)することはできないのでしょうか?
オークション用の画像サイズを手間をかけずに撮りたいのです。
>>860 なんで7Dで撮るの?
そういう目的なら適当なコンデジ買ってくるのが一番手っ取り早いと思うんだけど。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 20:01:11 ID:VlBj1YWE0
>>860 残念だが、一番解像度低いのでも1504×1000だ
864 :
860:2006/07/14(金) 20:26:03 ID:EwFbKI3q0
やっぱMINOLTA α- 7 DIGITAL ではムリですか。
被写体(ブツ)が歪まない長焦点のマクロレンズにて、
(90mmか100mmマクロなら、フルサイズ換算135mmか150mmでベスト)
一眼レフの光学ファインダーで正確にフレーミングして、
そのまま手軽にオークションで使える画像を撮りたいのです。
昔のレンズ一体式一眼レフ、SONY Cyber shot PRO DSC-D770は、
こうした用途にとても便利だったのですが、壊れてしまってトホホ。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 20:44:46 ID:apvKE7VRO
フリーでも画像の一括縮小ソフトがたくさんあるから、それ使えば?
>>846 this is tanakaなんて虚言癖のある盲目でしかも包茎のバカは放置しとけよ
パナにいった人もいるだろうけど別に全員がいったわけでもないし・・・。
パナに行った人が現在超デスマに巻き込まれてないことを祈るばかり。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/14(金) 21:30:05 ID:M6FVxPesO
O田の腰巾着でも逝ったんじゃね?>旧ミノ人材
いやソニーに戦犯が紛れこんでるらしいぞ
これから7D買おうと思うんだが、もうそろそろ底値か?
底値かなぁ、α100が発売されてどうなるか。
オレももう一台ほしいけど、なんせでかい重い
2台持ち歩くには体力が。
結局α100の一版ユーザー評価、様子見、
よければ値が少し下がった頃にα100買うかなぁ。
次期7後継種のつなぎとして。
>>864 フォトショでオク用の画像編集してるけど、トリミング&サイズ変更なんて1分でできるよ?
この際、レタッチのテクとか向上させてみたら?色んな方向性が見えて楽しいよ
>>864 オリンパスE1+50mmMacroでどぉ?(35mm換算100mmだし)
ま、フォトショがあればフォルダの中身丸ごとリサイズできるから
お仕事用でも大丈夫だとも思うけど。
話題がそれるけど
フォルダの中身丸ごとリサイズならフリーソフトの「縮小専用」がかんたん
877 :
860:2006/07/15(土) 19:14:02 ID:8+ntcyv20
みなさん、アドバイス多謝です。
「縮小専用」は使っているけど、この手間も省略できたらと思った次第。
できることなら、640×640の正方形の画像(オークション制限いっぱい)を
自動トリミングで生成できたりしたらウレシイのだけれど…
VIXにそういう機能がありますよ
そもそもα7Dはファインダー視野率100%じゃないから「正確にフレーミング」ってのも限界あるし、
更にアスペクト比が異なる画像をどうこうしたいって時点で、自分の側でどうにかすべき問題だと
思うがね。
そんな隅っこギリギリにフレーミングしねぇよ
液晶モニタで確認すればよい。撮影後にはなるが。
882 :
860:2006/07/15(土) 20:55:29 ID:8+ntcyv20
まぁ静物AFだしな
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/15(土) 22:41:21 ID:+2sNuby00
動体には使えないと。
885 :
860:2006/07/15(土) 22:51:15 ID:8+ntcyv20
概ねマクロ域では、どのカメラでもマニュアルフォーカスの方が使いやすいから。
100mmは引きすぎになり不便なので、90mmがよさそう。
昔のシグマAF 90mmF2.8マクロは、フォーカスリングが狭くスムーズでないのが残念。
同 AF 105mmF2.8は、フォーカスリングが広くMFもスムーズだけど、ちょっと長すぎ。
シグマ70mmマクロに要注目かな。
>100mmは引きすぎになり不便なので、90mmがよさそう
大差ねえだろww物撮りなら90でも長いよ
そういう用途なら50マクロで決まりだ
50でも長いと思っちゃうけどな。
889 :
860:2006/07/15(土) 23:41:15 ID:8+ntcyv20
いやいや、たとえば一眼レフカメラなどを画面いっぱいに撮ってみるとよく分かる。
50mm(フルサイズ換算75mm)程度では、遠近感が強調され下すぼまりに感じ、不安定な印象になりがち。
90mm(フルサイズ換算135mm)程度だと、遠近感が凝縮されてカタチも整う。
100mm(フルサイズ換算150mm)でも同様だが、我が家の場合、引きに余裕が無くなる。
メーカーの商品写真のように(アオリで補正したように)
垂線を平行に近づけたいなら200mmクラスだけど長すぎて室内では撮りにくい。
つまりアレだ。
>>860は自分で工夫するってことが出来ない子なんだ。
で、ハードウェアに「どうにかしてくれよぉ」と泣きつくと。
892 :
860:2006/07/16(日) 00:11:49 ID:VvQdBLLU0
きちんと画面いっぱいに写し込んで、なるべく無加工でというのが写真の本筋。
αレンズは各種20本以上うちに転がってるから、ベストなものをチョイスすると。
では,このへんで。ソフトのアドバイス多謝でした!!
>>892 >>きちんと画面いっぱいに写し込んで、なるべく無加工でというのが写真の本筋
本筋なら、君が求める機能を搭載したカメラを買いなさい。
860のようにVGAを直接出力とかいうのなら、素直にコンデジ使えばよろし。
イメージセンサが小さいおかげで被写界深度が深いんで、ブツ撮りには有利だし。
いっそ、ムービーにしちゃってそれから静止画を取り出したりとか。
このクラスのカメラを買って、ディスプレーで見るのが前提で話しているのか・・・・
厨房くさっ!
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 08:29:11 ID:VvQdBLLU0
前述のオークション出品画像撮影に、50mmが使いやすいとか言ってる人たち、
そんな歪んだ商品写真で満足してるん?いつもどんな写真とってるん?
物撮りには100mm超クラスの長焦点というのは基本だし、ライティングもしやすい。
リサイズは手間だけじゃなく、整倍数以外の画像縮小は画質劣化は避けられない。
撮影の正論を突かれて悔しいから、なんだかんだと撮影以外の御託並べててるようで。
そもそもそこまで細部まで詳細に写した画像なんて必要ないけどな。大半のカテゴリでは。
まぁその辺は出品者の良心と、商売っ気だな。
不鮮明な写真より、鮮明な写真のほうが明らかに入札の勢いはいいよ。
スレ違いスマソ。
キヤノンがドードー鳥のような固有種なのに対し、
松下やソニーは数社単位でグループ化しているのが大きい。
プレイステーションの大ヒットを思い出して欲しい。
バーチャファイターというキラータイトルを保持し、
自分のうちで全部やろうとしたセガをPSがどんどん
食い潰し、ついには任天堂以上の巨大シェアになった。
これからは、一社で全てを受け持つのではダメだ。
得意分野のある数社でやるのが常識化する。
SCEなんてそれこそハードからソフトまで全部やってんじゃん・・・
>>897 広い家に住んでる人はいいですね。
時々小物なんか撮るけど
100mmマクロと7Dの組み合わせだと引き要るから
本棚とベッドが場所を取ってる自室じゃ無理で
家族がいないときに居間を借りて撮らざるを得ない。
50mmマクロ追加したいよ。(貧乏人なんでほいほい追加できない)
てか、マクロレンズのそれなりのマクロ域で歪みが出るのか?
パースにしてもマクロ域なら強調されない筈だと思うのだが?
何か変な香具師が湧いてるなw
明らかに基地外っぽい内容だし、釣りだよな。
はい、終わった話。もう触れない。
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 12:34:08 ID:sYh13Peh0
テメー誰だよ!ペコで買い占めやがったの!
>>905 何の話?話題の50マクロはまだあったぞW
>>903 >>896のID:HifL/zB00なんて、各スレで煽り連発しているキチガイ釣り師だしな
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/16(日) 14:01:43 ID:VvQdBLLU0
>>902 気になるのはパースのこと。商品が遠近感で歪んだような感じになることも。
焦点距離が短いレンズで撮ると、商品が下すぼまりになったり、
手前が大きく写って不安定な雰囲気になることはよくある。
たとえば、カメラのオークション画像撮影では、こんな感じ↓
■50mm(フルサイズ換算75mm)と、105mm(フルサイズ換算158mm)レンズによる撮影見本
http://mediazone.tcp-net.ad.jp/MISO/9000-2.jpg (MINOLTA α- 7 DIGITAL にSIGMA のマクロレンズで撮影。1/2にリサイズ)
同じものを比べてみてわかる程度だし、そんなこと気にしないとか、
場合によっては遠近感が強調された方が魅力的ということもあるけれど。
いずれにせよ商品を自然なカタチで見せたい場合には、
焦点距離100mm(フルサイズ換算150mm)程度のレンズによる撮影が、
ライティングの余裕も含めてベターではと思っている次第。
>>908 ブツ撮りといっても、時計や宝石などの小物を撮るのと、カメラみたいな
比較的大物を撮るのとでは話が全然違うわけだけど…
本格的に小物をブツ撮りするのならアオリは必須になってくるので、
αは論外でPC Micro Nikkor 85mm F2.8Dあたりを買っておけってことに
なるんだし。
にしても、VGAでいいのならコンデジのほうが被写界深度のことを考えると
有利というヲレの意見は完全無視か?
>>905 おお本当だ、ついに7D売り切れたのか。残り少なかったんだろうな。
912 :
860:2006/07/16(日) 14:37:51 ID:VvQdBLLU0
>>909 だから、コンパクトデジカメでは、液晶モニター/ファインダーでの観察が不満足。
前述
>>864 のように、こうした用途にベストだった光学一眼レフ、
SONY Cyber shot PRO DSC-D770 (1/2CCDで 28-140mmF2-2.4相当ズームマクロ一体)
を愛用していたが壊れちゃったんで、MINOLTA α- 7 DIGITALを引っ張りだしたと。
(視点が交差してキリがないから、もうこの話題はオシマイネ)
7Dの形と質感のままで、7程度のAFと、秒5コマ連射と、レリーズタイムラグを
もうチョイ少なくしたボディーを出してくれれば、俺は何の不満も無いけどねぇ・・・
デジカメなんだからさ。
パソコンみたいに、カスタマイズなプログラム作成してくれればいいのにね。
>>905、910
スマソ、漏れラス1げっと。。。。♪
電話したらもう展示品しか残ってない言われて、予約してもらた
>910 先月末辺りで店頭に13台くらいは有った様な。
A-DATAの120倍速CFを使用されてる方いますか?
動作など問題ないでしょうか?
使えるけど、やめた方が身の為
このCFで行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。迷わず買えよ。買えばわかるさ。
1枚撮影するたびにHDDにコピーね
922 :
910:2006/07/17(月) 13:00:16 ID:cOPzT+aI0
>>915 おめでとー!大事に使うんだよー
>>916 えらく具体的な数字だなw
そっか、それだけ売れたってことは再び74800になってからもう下がらないという
危機感から売れたんだね、きっと。
923 :
918:2006/07/17(月) 13:00:20 ID:RcPs/BWc0
トランセンドの120倍速であれば、A-DATAほど悪くないのでしょうか?
>>923 一時期クリバリーで激安として売られていた類のものなら評判よかったよ。
今はどこでも安く売ってるみたいだけど。
価格.comの7D/SweetDスレに比較がたくさん載っていたと思う。
問題無く使えるけど、確率は当然高くなるからHDDへのコピーはこまめにな。
万が一の万が万より小さくなるから。
A-DATAはCANONとの相性が激悪っぽいよ。
コニミノ系での、不具合の報告ってあまり聞いたことが無い。
オレも、A-DATA使ってるが、問題出たことないしなぁ。
トランセンドの120倍速と80倍速迷ったけど、結局80倍速を買った。
今までのサンディスクの80倍速の買い足しだけど、トランセンドは7D→CFの書き込み速いけど、PCへの書き出しはサンディスクより遅いよ。
2GBでの話です。
問題は使えるか使えないかとか、速いか遅いかじゃなくて
使ってる間に突然あぼーんしてしまう危険性が高いこと
>>925 万が一の万が少なくなると、確立があがるんだぞ
万が一の一が少なくなる方がいいな
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/17(月) 21:39:46 ID:f7e9SYc30
センイチで阪神優勝した
カードの速度なんか問題になったことがないな。
アダプター+SDカードで十分。安いしね。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/18(火) 10:47:59 ID:Xo7FRFXR0
いよいよフジヤも在庫無くなったね。
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/18(火) 22:06:57 ID:oLIHhKvQ0
A-DATAとキヤノンの相性の問題ではなくて、ユーザー数が多いから
不具合報告も多いだけでは?A-DATAの製品のバラツキだと思
ストロボ3600HSDのワイヤレスフラッシュのチャンネルは2つ設定
あるけど、7D間は赤外で情報伝達してるのかな?
その2chのIDというのか・それははすべてのフラッシュ
で共通なのかな?
たとえば同じ撮影場所では二台までしか使えないの?
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/19(水) 18:10:39 ID:cpeYjFvf0
>いよいよフジヤも在庫無くなったね
買う人がいるのか...この期に及んで・・・
α100発売後に5マソ切ったりしたら
2台目を買うつもりだったよ (´・ω・`)
α7Dは現在でも一級品だしカメラボディのカッコよさ、特に後姿は漢らしい。
撮って出しの個性はこのカメラならでは、という渋さ。
AFのヘボさは確かに一級品だなw
デジとしてはファインダーも一級品??
もっとガソガってくれよ _| ̄|○
>>940 ピントの山の掴み易さは少なくともAPS-Cのデジとしてはトップを争う一台だよ。
>>936 おれもorz
まあ、今の1台が壊れる頃にはとんでもなく値下がりしてるだろうから、
無理にいま買い足さなくてもいいかなとは思ってたけど
ミノルタの銘付くのは(コニミノだが)これが最後だから永久保存版。
今でもキャノン機あたりは問題にしないCCD機。
30年後にはプレミア物になるだろうから
今のうちに追加で買うのもいいかもしれんね
>>944 30年後だと、充電池が生産中止で、あぽーんな気がする
冷蔵庫にでも入れておけば大丈夫なんじゃないか?
947 :
940:2006/07/19(水) 21:28:53 ID:35RPS6uG0
>>941 いまだにα-7がメインだから贅沢言わせて欲しくなってしまう m(__)mスマソ
フルサイズ機ならα-9とは言わないけどα-7以上、APS-Cでもα-7Dより
1ランク上のファインダーでお願いします >SONY様
(数万円高くなっても仕方ないです)
>>947 体験イベントの時も、上位機種はファインダーファインダーって毎回言われるって
説明員の人が言ってたから、少なくともそうとう気合い入れてくると思うよ。
そうとう画質のいい液晶を積んでくるだろうね>EVF
過去の機体であるα7Dをいまだに脅威に感じるキャノネッツって・・・
あ、αレンズ遣ってるCCD機なんで今でも全然優位かwこっちが忘れてたwww
キャノン機は過去の機体である7Dに、いまだに画質で追いつけないwww
今、臭ってるね、ここ・・・
PCみたいにソニースタイルで注文するとファインダー、シャッターユニット、CCD、バッファー、液晶モニタとか
が好きに選べるといいね
でカスタムサービス復活させて後から変更も可能に
は無理だろうからorz、リミテッドモデル併売でカバーして欲しいなぁ
地元のキタムラに行ったら、大量のαカタログが並び、
黒に朱のリングを描いた台座が用意されていた。
舞台も出来上がって、いよいよ登場・・・という感じ。
それにしても7Dの時より数倍のスペースを取ってあって、
さすがSONYと言うか何というか複雑・・・・。
これでレンズが揃ったらニコンなんか片隅行きだろうね。
売れればだけど・・・・・・・・・・・・・・。
ニコンウザーでもある漏れには見たくも無い光景だ・・・・・・・
ミノヲタなんだが、アンチソニーの俺は一体どうしたら…
ミノがNikonに勝つのは許せても、ソニーがNikonに
勝利をするのは見たくない、でも「αは好き」という
複雑な感情の俺…。
銀塩一直線
ミノヲタもコニミノヲタも カメラから撤退するべし
>>956 ゲシュタルト崩壊の一歩手前だなwww
漏れなんか、アンチキャノネッツなのにカメラ使用暦はキャノンが一番長い。
しかも、銀塩時代はキャノンメイン(途中からヤシコン)だったし、今でも
20D・5Dを所有し、多分システムにもキャノンに一番カネかけてる・・・・
しかし、キャノネッツ見るとキャノン攻撃は欠かせない、複雑な世界www
ID:Yl116tur0
いい加減見苦しいぞ
銀7からα100に行くのはちょっと抵抗があるので、
ペコちゃんの7万円台狙ってたんだよね。
今更とも思うけど、ソニーの中級機はソニーらしさ全開で
奇抜なデザインかもしれないし、第一待てない。
次の給料日まで待たずに、嫁に土下座するべきだった。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 00:17:29 ID:yEkOGMnD0
>>956 ドソマイ ドソマイ !
阪神ファンのってのは、
実は12番目に好きな球団が巨人だ・・・っていう話が有るよ。
迷わず買っちゃえα100!
特にα100自体は特別気に入らない点はなく、
まあ他社のカメラでも不満点の1つや2つぐらいはあるし
そもそも実機触ってないからカタログとサンプル写真から判断するしかない
ってなわけで、とくに嫌いなカメラではないが興味がない。
クチョニーという事だけで特に理由はないけど興味がわかない。
そういう人って、きっと僕だけじゃないですよね。
>>963 俺は阪神ファンだが、巨人は13番目。何故なら、
2番目はデトロイトタイガースだからだw
漏れもアンチソニーだがαを助けてくれたことには素直に感謝してるし、
今後も頑張って欲しいから応援もする。
だからSONYロゴのレンズは買う予定。
ただα百のデザインは安っぽさ、野暮ったさを感じるんだよなあ。甘Dの後継というより、α303siDて印象っていったらわかってくれる?
デザインがカメラ購入の決め手って香具師はコンデジで十分。
>>967 なら、ショッキングピンクにハートマークの付いたキャメレでも気にせずに買うのか
あり得ない仮定や極論をもってきて議論するのを詭弁と言うらしいよ
ふーん、それはそれは
煽り書き込み相手にまともに議論する気なんか元々ないけどw
ちなみに、
>>967みたいな発言でまともな議論を交わそうとしてたのかい?
ま、普通に身なりに気を使う人間なら、カメラのデザインも購入の重要なファクターだってことだけは言っとくよ
カメラマンベストなんぞ着てあっちこっち出歩けるような人は気にしないかもしれないけど
>>970 一般の人は一眼レフ程度のデザインの違いなんて気にせんよ、
服とは全く違うだろ、ハイアマチュア以上向けのカメラで
ショッキンブピンクにハートマークの一眼レフなんて
これまでもないし、これからもない。
わかったよ、双方の価値観の違いってこの話はお終いね
っていうか、そろそろ7Dのスレ自体も終わりだけど
後継機でもでないと話すネタもないしな
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 14:52:21 ID:asYr1eeI0
昔あったような、漆塗りJAPANに、金粉散らした特別仕様で有終の美を飾ってほしかった。
GLEのゴールド+トカゲ革の特別仕様とか、NASAのホワイト仕様でもいいから。
ミールだっけ?白いの
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 15:14:28 ID:28iEGerXO
973、微妙に記憶があやふやになってるぞ!
漆塗りとまでは言わんから、せめて上部ダイヤルの蓄光タイプへの交換サービスや、
チタンタイプボディの限定販売とかしてほしかったな。
漆やらミールやらのゲテモノは良くないよな〜
中古屋でたまに見るけど、ありえねえ外観だしwww
チタンとか、ある程度万人受けする特別仕様じゃないとダメだ
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/20(木) 16:54:55 ID:dEOOUWFS0
この時期になってもまだ7Dを買うというのはどんな考えした者なんだろうか・・・
奥でカタログを絶版とかいって売りつけるのとか・・・
訳がわからないよ。
カタログ買うヤシなんているのかよw
世の中にはカタログコレクターなんてのも居るわけで。
既に真っ当な手段では入手出来なくなったカタログは意外と高値が付くこともあるよ。
7D本体の方は将来に備えて予備機にもう一台という奴も居るだろうし。
このスレでも、まだ下がるとひたすら待ち続けてる奴も見受けられるしなw
全盛期のαレンズカタログは欲しい気がする。でも払えても500円だなぁ。
古いカメラ総合カタログは欲しいのう。
近所の人が引っ越すときたくさんもらって、
それこそヨダレをたらさんばかりに眺めていたものだよ。
でも親にごっそり捨てられちった・・・・・・・・
金属全盛時代のやつなんかろくでもないプレミアがついてるんで、
もう一度そろえたら何万円だろうな。
>>962 今日、銀座行ったら新品\74,800ってのがあったよ。
>>979 この間、古本屋で買った宝塚温泉のリーフレット。
戦前、入場者に無料で配ったものだが、2500円だった。
そういう世界もあるのよ。
986 :
979:2006/07/21(金) 06:35:09 ID:cDlBikww0
何年かすれば価値が出て値段つくことわかったけど
今現在でもお金出して買うヤシがいるの??
周囲になければ、金払ってでも欲しい奴は居るだろ。
現行品じゃなきゃ店に請求しても手に入る事はないんだから。
車なんかも旧車の人気車カタログは結構な値段らしいなぁ。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 09:25:28 ID:WGqTPTLZ0
>>983 >親にごっそり捨てられちった
知らん親にとってはゴミだからな。
カタログといっても量が多いと重いし。
ヲレは嫁に捨てられた・・・
古いオーディオの貴重なカタログを!!
>>985 7Dのカタログにそのような値段が付くことはないだろう。
という話ではない?
ミノルタカタログもそうだが、
ソニーカタログもオクで売りつけるのが居る。
記念かww
989 :
985:2006/07/21(金) 10:21:39 ID:2hSdUJ860
>>988 それほど人気の無かった7Dのカタログは、キヤノンのカタログよりも後世に残る
可能性が低いはず。よって、稀少品に高値が付く古書古物の世界では、高値の
確率は高い。そう考えるヤツがいるのは想像に難くないのだが。
だがそもそも欲しがる人が希少なので値段も上がらない、と。
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 11:25:39 ID:WGqTPTLZ0
別にカタログイランよ。
昔と違って情報はWEBにあるわけだし。
紙マンセー!という連中は知らんが。
>>990 欲しがる人が希少っておかしいよね。
普通に欲しがる人が少ないので、でええやんか。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2006/07/21(金) 13:26:27 ID:1WX2wb8T0
二年後にはミノルタを覚えてる奴は殆ど折らんよ
あさひなんて殆どの奴が白んだろ
知ってるのは死に底無いの爺か気持ち悪いかめらおたくだけだ
そうだな ミノルタなら二年で十分だ
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
993は何が言いたいのか全く理解不能