FREE STYL[E330] part2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:33:49 ID:huOkle620
>>949
>>950
脊髄反射乙

俺はライブビュー自体は賛成というか大歓迎。
ただ、
>写真の技術上げる気がないなら、一眼なんてかわなくていいよ
この言葉は
>ライブビューにWB、露出反映しろ
に対するもの。

ライブビュー、バリアングルモニタは不可能が可能になる
露出に関しては、ためし取りすりゃいいじゃん。それに尽きる。
それがついてないことをたたくやつはバカかと。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:42:30 ID:24Tlxpmf0
>>951
>裏返しに回転させて手間がかかるってのは思い込みってやつで
>最初から裏返しておけば開くだけだもの。(笑)

そりゃ最初から裏返しておけば開くだけ、てのは分かっているけど。

やはり通常は光学ファインダーでの撮影がメインでしょ。
撮影情報が表示される液晶を、裏返しておくのは肝心の普段が激しく不便な訳で・・・。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:56:12 ID:N14TPlzY0
コイツの素子の素性はやっぱ松下のμマイコなの?
俺はコダックより一般向きに好ましく思えたんだが。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 02:51:21 ID:85/RRN710
とある掲示板みてたら、韓国のE330レビュー記事へのリンクがあったので貼っとく。
LiveCMOSのおかげでISO800のノイズかなり改善されてるっぽい。
ISO800でこれならISO400は常用できそうだね。
http://www.popco.net/zboard/view.php?id=dica_preview&no=78?is_status=http%3A%2F%2Fwww.popco.net%2Fzboard%2Fview.php%3Fid%3Ddica_preview%26no%3D78
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 02:56:48 ID:HWCYEZ5y0
>954
ミューじゃなくてニューだよ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 03:20:35 ID:7Z4SgopI0
>>955
ISO800〜1600ともにノイズはともかくE-300が一番ラベルを読みやすいのな。
E-500、330は薄い…というかピンボケに見える。
ノイズフィルターの強さにもよるとは思うんだけど。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 08:10:11 ID:tQ0VPcIe0
次スレ

【OLYMPUS】 E-330 Part3 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139267293/
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 08:13:23 ID:V8jwkK0Q0
>>955

E-300以上にレンズの差が出やすいなと思った。
まあ、開放の作例が多いから割り引いて見ないといかんけど
14-45だとぼんやりした描写になってしまうような。
Kiss DNなんかも、オマケレンズだとそうなるし。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 08:22:51 ID:OzAypZ8e0
>>952
>この言葉は
>>ライブビューにWB、露出反映しろ
>に対するもの。

分かってないな。脊髄反射はどっちだろ?
この引用部分こそが無知蒙昧・頑迷固陋の原理主義者の言なんだよ。
「試し撮りすりゃいいじゃん」ならば、
なんで「WBや露出を反映しろ」、がいけないのだ?
試し撮りとWB・露出の反映要求にどれほどの差があるのだ?

あのな。「試し撮りしてその場で結果を確認できて撮り直しが出来る」
これはデジの大いなる利便性だよな。おまいもそこは大いに認めてるわけだ。
その利便性を享受してるわけだ。

それをさらに一歩進めて「試し撮りしなくても結果が分かるようになる」
≒「WB、露出が反映される」が何故いけない?
試し撮り、という行動が減るんだよ?つまり、撮影に関して
ワンアクション減らせるんだよ? 素晴らしいことじゃないか。

>たたくやつはバカかと。
別に叩いてないし。「叩いてる」としか見えないそちらのお脳の出来を
疑ったらどうかね?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 08:41:56 ID:39DFHWPmO
というか露出の反映ってどうやってやるの?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 08:47:43 ID:k4qB7yIj0
>>961
>というか露出の反映ってどうやってやるの?

試し撮り
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:03:07 ID:tQ0VPcIe0
実機をさわりもせずに「あれができないこれができない」って
文句つけたってしょうがないと思うんだが。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:16:41 ID:I90X55FW0
>>961
E-500ではオートホワイトバランスのボタンに
プレビュー機能を割り当てれば絞りのプレビューはできるから、
たぶんそういうことではないかと。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:16:48 ID:xazYOLF70
しかし露出無しでどうやってライブビューの液晶の明るさを決めてるんだろう。
MOSの入力感度か何かで見ているのかな? そのままの露出で撮るモードも有って良い気がするが。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:21:56 ID:/I7ldpVz0
>>952
ライブビューにWB、露出反映させろとか言う自身の技術向上をしようとしない馬鹿な人間など
レンズ交換式一眼使うなって意味合いで書いたんだろ?


俺はそれに対して、デジタルでいろいろなことが可能になってきてる中で、
便利な物はどんどん取り入れて、より撮影に集中しやすくなるのって良いことじゃないのって意味合いで
書いたつもりなんだがね。

まぁ、試し撮りして撮り直す楽しみってのもあるの解るけどさ。
現実に何度も撮り直したりして遊んでるわけだし。
室内での色合いなんて、結構シビアだから良いんじゃないかと思った訳さ。

>>961
わかんね〜けど、E-20の時はWBは出来た気がするぜ。
記憶違いだったらスマソ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:31:01 ID:sFUqxXPt0
WBはともかく絞り開放状態かつとりっぱなしでシャッタースピードも
関係ないような状態なのに、撮影の結果である露出の適、不適を
ライブビュー状態で確認できるわけがない。
指定された単位時間あたりの露光を正確に再現できるような素子が
開発されれば話は別だが。
それはたとえプレビューボタンで絞った状態を再現したとしてもだ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:32:02 ID:OzAypZ8e0
>>966
>ライブビューにWB、露出反映させろとか言う自身の技術向上をしようとしない馬鹿な人間

素で分からんから教えて欲しいんだが。>>952が答えてくれたら一番いいんだが。
「ライブビューにWB、露出反映させろとか言う」人は、
「自身の技術向上をしようとしない」と結論づけられるのは何故なんだ?
>>952の気持ちになって教えてくれたら嬉しいな。

文月はきらいだが、今販売中のアサパソでは良いこと書いてるぜ。
デジになって確認・撮り直し等が非常に容易になったことから、
「もうちょっと上手になりたいな」「うまく撮りたいな」と思う人が
増えてきたと思うんだがなあ。
そこら辺の「容易さ」をさらに進めたら、己の技術向上に燃える人が
もっと増えそうな気がするんだよ。それで「素で分からない」と
書いたんだがね。

お釈迦様でも「苦行」は悟りに至るには意味ない、と禁じてるわけだ。
なんでそう、>>952みたいなのは難行苦行を強いるかね。馬鹿呼ばわりしてまで、さ。
だから、難行苦行が好きなら自分だけでいつまででもやってれば?
と言ってるんだがなあ。他者に押しつけるなよ、と。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:32:52 ID:OzAypZ8e0
>>967
>それはたとえプレビューボタンで絞った状態を再現したとしてもだ。

みんなその程度のことを求めてるんじゃないの?
少なくとも俺はそう。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:32:54 ID:OhJEWwF50
コンデジでもWBや露出をライブビューで反映するものとしないものがあるから、
やろうと思えばこの一眼でもできたはず。今後出るものには可能にしてもらいたい。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:35:47 ID:k4qB7yIj0
シャッターボタンとは別に試し撮りボタンを設けてやれば皆お満足。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:41:23 ID:sFUqxXPt0
>969
わかってそういうことを言うのならいいんだけど、どー読んでも
露出(暗いか、明るいか)をプレビューに反映させろと言ってる
ようにしか見えないレスがあるから...
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:52:44 ID:jXqkdy/h0
暗いか明るいかのライブヴューなんて簡単だろ?
設定してあるシャッターと絞りによって液晶へ出力するゲインを
上げ下げすりゃいいだけじゃん。
当然基準となるゲインを決めとく必要があるが、
環境光や好みにもよるから「液晶の明るさ調整」で使い手が
使いやすいように設定すればいい。
ま、画像自体は絵柄が見やすい明るさに常に自動調整しといて
リアルタイムヒストグラムを重ねるってのもいいと思うけどな。
こっちもコンデジではよくある機能だよね。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:55:56 ID:/I7ldpVz0
>>968

いや、おれは>>952じゃないから分からんけど、
写真ってのは必死に努力して何度も失敗して、
それでも努力してコツつかんで成長して行くのが至上命題。
って考えてるんじゃないの?(俺はちがうぜ?)
そして、そういう努力もしようとしない人間は一眼使う資格なし!!
少なくとも>>952っていうか、>>948の文からはそう読み取れたからさ。

俺はそういう楽しみも確かにあるけども、(特にデジタルはすぐに確認,取り直し出来る訳だからね)
万人がそれを受け入れる訳じゃなくて、簡易的でもライブビューに表示されるのって
良いんじゃないのかな〜ってさ。
実際E-20使ってた頃に利用した訳だしねライブビュー。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:58:26 ID:nKdeYyqA0
330いいな〜と思ってたんだがライブビュー時はMFしか使えないってダメダメじゃん。
液晶で合わせ易くなってるならいいけど今まで液晶でMFなんて使い物にならなかったしな。
結局ライブビュー見ながら一生懸命MFするならファインダー覗いちゃってAF、って事になりそう。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:59:38 ID:HP0lcGRj0
シヤッタースピードには被写体の動きをコントロールする役目もあるし、
絞りは被写界深度のコントロールの役目もあるんで、
ただ単に明るくしたり暗くしたりしても、
思い通りの写真が撮れるとは限らないんじゃないかな。
ホワイトバランスの補正は、結局演算のし直しなんで、
試し撮りと、それほど時間的な違いはないんじゃないかな。

オリンパスは昔からおせっかいなメーカーで、
素人がやってミスをおかすような機能は
たとえ機械的にできても搭載しないっていう信念のようなものがあるような気がする。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:59:47 ID:fCSv8iYs0
おれ最近のコンデジ使ったことないから分からんのだけど、
最近の機種は露出やWBがしっかり反映されるの?

昔のは露出は反映されなかったし、WBは反映されてはいたが完全に一致する色調じゃないから
あてにならんかったが・・・

>>975
おいおい、AFはできるよ。
Bモードの時だけMF。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:00:19 ID:sFUqxXPt0
>973
ゲインアップしてライブビュー状態を明るく見せる機能はついてる。
とうぜん瞬間しぼりこみによる被写界深度のプレビューも可能。
>>967で書いたのはあくまで任意の露出設定に対する、適、不適の
プレビューの話。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:05:52 ID:nKdeYyqA0
>>977
ああ、AモードではAFできるのね。
すんまそ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:09:37 ID:fCSv8iYs0
なで肩デザインが最初はどうも好きじゃなかったのだが、
見れば見るほど、だんだんいいデザインだなと思えるようなった。

D50なんて見れば見るほど、ブサイクだわな。
(丸太グリップ最悪だしw)
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:11:17 ID:jXqkdy/h0
>>978
露出設定の適、不適は人間が判断することだけど
被写界深度のプレビューだけでなく
シャッターを1段遅くしたら1段(くらい)明るくなって見えるようなモードは
別にあっても悪くないんじゃないの?

あ、ちなみに上の方にあったけど液晶で被写界深度のプレビューができるのは
Bモードのときだけだよね。
まあ。被写界深度や被写体ブレの状況までライブヴューしようってのは
高望みしすぎなんだろうけど露出とWBぐらいはできてもいいんじゃないかな。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:12:46 ID:1JLqAyeU0
あんな暗いフルタイムライブビューで露出の反映なんてできっこないだろ
開放でも暗所じゃ増感目一杯してやっと映るんだぞ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:13:15 ID:jXqkdy/h0
>>979
そしてBモードでは確かにMFのみだけど
拡大表示できるから意外とMFしやすいかもしれないよ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:15:40 ID:OzAypZ8e0
>>974
うん、すまんかったね。本人でもないのに「教えて」なんて
図々しかったよ。律儀ないい人だね。

>>952っていわゆる「ハイアマチュア」かな?
プロなら撮影の失敗を減らせる、ワンアクション減らせるって事に
ものすごい価値を見いだすはずだから。
いや、俺もプロじゃないから本心は分からんけど。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:15:48 ID:1JLqAyeU0
>>981
だいぶ暗いのが真っ暗に見えるモードをつけて何の意味がある
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:18:16 ID:jXqkdy/h0
>>985
お、>>982の見当違いに気づいたようだねw
真っ暗に写るということが撮る前にわかるという意味があると思うよ。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:20:20 ID:1JLqAyeU0
>>970
コンデジと違ってE-330のライブビューはライブビュー専用の撮像素子を
撮影用とは別に積んでるんだよ。
撮像素子が違うのにWBの反映なんて無意味。
マクロライブビューの方をフルタイムで使えるようにしてくれ、ということなら
将来的にはそうなっていくだろう。E-330では無理。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:21:26 ID:sFUqxXPt0
>981
被写界深度はレンズの絞りを操作する機能だからA、Bのモードにかかわらずできる。
そうじゃなかったら、ファインダーで被写界深度のプレビューができないってことになるじゃん。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:21:52 ID:fCSv8iYs0
実機触ってないから分からんけどさ、
AWBはそれなりに反映するんじゃないかと思うのだが・・・
素子が違うから、反映すると断言したら結果が異なってゴルァなるのを避けてるだけでは?

それとも本当に太陽光あたりで固定なんかな?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:21:59 ID:1JLqAyeU0
>>986
ライブビュー画面では真っ暗でもシャッター切るとちゃんと映ってるんだぞ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:24:36 ID:1JLqAyeU0
>>988
プレビューはライブビューじゃない。
Aモードでもプレビューはできる(たぶん)
この場合はプレビュー時は本体の撮像素子の絵(つまりBモードと同等)
992名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:27:16 ID:jXqkdy/h0
>>988
Aモードのときは光学ファインダーでのみプレビューできて液晶ではできない。

>>990
それはライブビューに露出が反映する機能じゃないじゃんw
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:29:13 ID:1JLqAyeU0
>>992
だからE-330じゃ原理的に無理だってば
ISO6400ばりに増感ノイズバリバリのライブビューを常時表示しろと?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:32:16 ID:/I7ldpVz0
E-330と仕組み違うだろうから、何とも言えないけど、
E-20ではWB、露出は反映されてるね。今使って確認した。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:33:26 ID:jXqkdy/h0
>>991
よくわからんけど本体の撮像素子の絵ならそれはBモードそのものでは?

>>993
オリンパの中の人でつか?
ユーザーの要望は贅沢ですみませんねえ。

大変だろうけどがんばって解決してよw
996名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:34:45 ID:sFUqxXPt0
>992
便宜上設定画面で絞込みプレビューとなってるからプレビューと書いてるだけで。
それと、ボタン設定上の問題でたしかにBモードでは絞込みプレビューは
実行できなさそうだが、Aモードではできるんじゃない?
どっかにだめってかいてあったっけ?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:42:11 ID:1JLqAyeU0
次スレ

【OLYMPUS】 E-330 Part3 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139267293/
998名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:43:14 ID:fCSv8iYs0
うめ〜このみかん
999名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:43:51 ID:jXqkdy/h0
>>996
上の方で自信ありそうな人がAモードではできないって断言してたよ。
Aモードは感度低くてゲインあげるとノイズバリバリになるから、
とかなんかそういう理由であきらめたみたい。

逆にBモードでは液晶でゲインアップして絞込みプレビューできるよ。
(光学ファインダーは使えないわけだから液晶でしかできない。)
これはオリンパのサイトで思い切りアピールしている。
ボタン設定はよくわからないけれど。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 10:46:02 ID:HP0lcGRj0
じゃあ、久しぶりに1000をいただこうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。