【OLYMPUS】 E-500 Part9 【Four Thirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
世界最軽量435g、800万画素CCD、2.5型液晶モニターの3大特徴=3ツ星一眼。

11月11日発売。色は黒と銀。
安定度の高い49分割AE、新ノイズフィルターにより高感度ノイズを改善。
AFの改善、多彩な設定、等々、細かな改善が図られている。
当然ながらダストリダクションも装備。

当初問題になっていたファインダーも、発売予定のマグニファイヤー
アイカップ(ME-1)の投入によって解決されるかもしれない。
……されなかったかもしれない。

■過去スレ
【OLYMPUS】 E-500 Part8 【Four Thirds
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133886528/
【OLYMPUS】 E-500 Part7 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1132546859/
【OLYMPUS】 E-500 Part6 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1131744698/
【OLYMPUS】 E-500 Part5 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1130687992/
【OLYMPUS】 E-500 Part4 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1129733722/
【OLYMPUS】 E-500 Part3 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1128606126/
【OLYMPUS】 E-500 Part2 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1127821051/
【OLYMPUS】 E-500 Part1 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1126586559/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 14:24:28 ID:CnV5iZdf0
■メーカーサイト
E-500 公式サイト
http://www.olympus-esystem.jp/products/e500/

オリンパス Eシステム
http://www.olympus-esystem.jp/
フォー・サーズ・システム - レンズ交換式デジタル一眼レフの新規格
http://www.four-thirds.org/jp/
ZUIKO DIGITALの新しいロードマップ。
http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/pdf/zuiko_roadmap_jpn.pdf

■実売価格
レンズキット(14-45付き)\99,800/価格.com最安値\71,700(2006/01/06現在)
ボディ\89,800/価格.com最安値\79,000(2006/01/06現在)
バリューキット(家電系量販店で扱い、色は黒のみ、17.5-45付き、充電池なし)は
ボディとほぼ同価格。

■関連スレ
【OLYMPUS】 E-1 Part45 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1136321747/
【OLYMPUS】 E-300 Part28 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133945892/
【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133173553/
フォーサーズ Four Thirds 4/3 総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1118451765/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 14:25:09 ID:CnV5iZdf0
■レビュー記事
伊達淳一のデジタルでいこう!【速報版】(デジカメWATCH)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/05/2429.html
伊達淳一のデジタルでいこう! オリンパス E-500製品版 実写画像(デジカメWATCH)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/12/13/2811.html
【1st Shot】オリンパスE-500(ベータ機)実写画像by山Q(デジカメWATCH)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/10/06/2431.html
気になるデジカメ長期リアルタイムレポート(デジカメWATCH)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/02/2812.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/09/2853.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/16/2899.html

オリンパス、E-500体験イベントを開催(デジカメWATCH)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/11/2457.html
【速報】オリンパスの世界最軽量デジ一眼「E-500」(NIKKEI NET)
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?i=20051003dp000dp
Olympus E-500 EVOLT Hands-on Preview(dpreview)
http://www.dpreview.com/articles/olympuse500/
親しみやすいデザインに変身した800万画素デジタル一眼「E-500」(デジタルARENA)
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20051018/113904/

■まとめサイト
http://camera-review.seesaa.net/article/7399702.html
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 14:25:20 ID:p9Ld6n7x0
3ゲト うんこブリブリ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 14:28:28 ID:0dlxxd+d0
新年早々やっちゃったなw
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 14:37:21 ID:CnV5iZdf0
>>4
m9( ゚д゚ )プギャー
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 22:27:00 ID:Wh2pxFyZ0
>前スレ996
理論上は135判と比べて1段分深くなるAPS-Cサイズ機の被写界深度と
4/3で使用した場合のF2.0レンズの被写界深度は同じ。

それはともかくE-500ユーザーの皆さん、ハイライトコントロールを
利用して、がんがん雪の写真をうぷりませう
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 23:01:39 ID:Op0du6Wm0
ウチのヌコはコタツの中で屁コクですよ。スゲー臭いです。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/06(金) 23:32:32 ID:cRJKYYR20
>>7
誰か家の屋根の雪を下ろしてくれるのなら雪写真を撮りに行けるん
だけど、これだけ降られると写真を撮る気力も起きないなぁ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 00:49:38 ID:U6ZE0hSE0
雪下ろし中の屋根の上から撮ってみたり


するのは危ないからやめようね
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 05:34:29 ID:O5VAmxgm0
安孫子センセイ、めげずに第4回だな。
相変わらず写真が下手だ。絶望的だ。
なにがダメって、まず構図があまりにもダサすぎる。
日の丸構図か、余計なものが写っているかどっちかだ。
あとアレだ。安孫子センセイよ、写真は一人で撮りに行けよ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/07(土) 11:32:36 ID:7I1o/vNd0
安孫子も面白くないが 安孫子批判も面白くね。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:13:39 ID:MZsOfH8U0
我孫子批判批判は面白いですね。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 00:30:42 ID:ghmGvq3E0
FL-36買いました。
スーパーFP発光がかなり便利。
ポートレート時にはとりあえず付けとくことにします。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 04:17:12 ID:hP6Ipuij0
>>14
確かにFL-36は2万円ちょいであの効果が得られるのだから安いもんだ。
ディフューザは最近はコレが気に入ってる。
ttp://secure.mycart.net/catalogs/catalog.asp?prodid=4684316&showprevnext=1
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 09:25:47 ID:MZsOfH8U0
へーえ、面白いね。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 10:50:58 ID:pxub2f2t0
PQIの100倍速CF買いました。
HQなら無限連射できる。いい買い物した。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 20:19:43 ID:OzjR5Rcs0
しかしE-500、確実に出撃回数が増えている。 ホントにいいカメラだな。
50F2+E-500は携行しているのを忘れるほどの軽さだ。
ただ、SIG55-200との相性は最悪。 E-1ではそんなことなかったんだが
ぼっけぼけ。 AFが悪いのか、新ハイパスフィルターが悪いのか、
それとも個体差なのか。 真剣に40-150を買おうかと悩んでいる。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 20:46:09 ID:MZsOfH8U0
e500  55-200 ボケボケ
e1   55-200 OK
e500  50   OK
e1    50   OK

ってこと?AF使ってるよね。不可解ですね。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:07:16 ID:OzjR5Rcs0
>>19
そのとおりです。 ついでに持っている14-54はE-1、E-500ともOK。
要はSIGMA+E-500だけだめ。 SIGとE-500は相性が悪いのかな?
E-500はローパスの改善を行ったというし、光学特性が変わったので
その分CPUで微妙にAF補正しているんだけど、SIGはサポート外だった
などと想像してしまう。 全然根拠ないけど。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:32:57 ID:MZsOfH8U0
フォーサーズはどのメーカーのレンズとボディーも
使用可能とうたっているわけだから、
そんなことがあっては困りますね。

できれば、オリのサポートに原因追求してもらってください。
後からシグマレンズを買う人のためにも、ぜひお願いします。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:39:41 ID:ghmGvq3E0
レンズとボディの相性はあるでしょ
E-500中古でも高値安定ですね
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 21:44:39 ID:gyPvCR8l0
E-500のローパスが原因ってのは考えにくいんではなかろうか
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 22:04:46 ID:OzjR5Rcs0
>>21
サポートに相談したいのはヤマヤマなんだけど、今外国赴任中なんだわ。
とてもこの国のサービスの人と互角に戦えるとは思えません。
スマソ。 誰か同じ症状の人で日本国内に住んでる人いないかな?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 22:05:16 ID:8b6SjHIE0
>>18
三脚に据えてとっても駄目かな?
重量バランスとか、暗さで手ブレってる可能性は?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 22:10:04 ID:OzjR5Rcs0
>>25
いや、手ぶれではないっす。 明らかな(かなりの)前ピン。 
無限遠(遠くの山とか)もピンが来ないですね。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 22:14:13 ID:8b6SjHIE0
あれま、大変。
そんじゃファームウェアは?
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 22:19:54 ID:OzjR5Rcs0
>>27
E-500のファームは最新の1.1(だったかな?)にアップ済み。
Sigのレンズはそもそもバージョンアップという概念がないよね?
あとの純正レンズもみんな最新バージョンのはず。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/08(日) 23:46:24 ID:gyPvCR8l0
MFでピン出して問題ないようならAF側の問題でしょうねぇ。
一回シグか檻のサービスに持ち込んで見ては?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 00:08:52 ID:MvdvTIu+0
>18
オリのAFは、未だに半逆光〜逆光対策が出来ていません。
ピントが合っているとカメラが言ってきても、鵜呑みにして撮
影するとメチャクチャ手前にピントが来ていることもしばしば
です。あのチッコイファインダーでは、合焦サインさえ出てい
れば誰でも合っていると思いますけどね。
特に風景等では、撮影後に超前ピンで撃沈なんてのは痛い
ですよね。でも、技術が無いオリは2001年頃から指摘され
続けている問題をクリア出来ていないのです。

キヤノン・ニコンは90年代に解決済みだというのに orz
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 00:11:22 ID:1Bf+AzRo0
逆光でビシッとAFくるか?>キャノニコ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 00:19:57 ID:MvdvTIu+0
>31
厳密には来ない可能性も当然あるけど、オリのように超前ピン
で大ショックを喰らう事は少ないね。望遠系レンズだと、同じ合
わなくても散々迷って前後した挙げ句に、AF合いませんでした
報告してくるだけマシ。
AFイルミネーター機能があっても、暗いところやローコントラス
トを狙うとパチパチ3回程繰り返して、同じく合いませぬ報告し
てくるのがオリンパス。
合ってしまえば精度自体は悪くない部類だけに、ここら辺をな
んとかしてくれたらな、と思って早5年目に突入しているのだ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 00:24:44 ID:qZ6kUYuh0
>>30
いや、18は特定のレンズでAFがおかしいって話なんだが

30は視度調整が狂ってるだけだったりしてな(w
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 05:25:46 ID:wsH25oKt0
>>28
それじゃ接点の汚れとか傷みとか。
レンズの汚れとか。
自分で解決できそうなのは其処までですよね。
サポートに相談できない状態が辛いっすね。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 12:11:29 ID:qTx5OaYm0
>>30-32
オレはE-1使い。たしかに逆光や背景に明るいモノがあるシーンでのピントは
ダメダメだと思う。

E-500でも同じ傾向なのですか?
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 12:48:56 ID:DdYWj+jm0
E-1とE-500ってAFが同じタイプのものなの?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/09(月) 13:44:29 ID:84HF1rS40
確かにE-1だと逆光ではどこにもピント合わない
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 15:41:41 ID:4EUNzddoO
サムスンデジタル
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 16:58:18 ID:8ooQgkcL0
ハイライトシャドーコントロール使ってますか?
漏れは普通にスポットで黒いところが-2になるように
するほうがしっくりくるんだよね。

ハイライトシャドーがメニューに出ないように設定ってできる?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 17:08:02 ID:ez3cGKq30
レンズセットにするかボディ+35mmマクロにするか悩み中です。
最初からある程度使いまわせそうな14-45にしておくか、
はじめは35mmマクロで我慢して、後から奮発して14-54を買い足すか・・・
デジイチはE-500が初めてなんですが、どちらが幸せになれるでしょう?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 17:36:11 ID:AO5gW3I00
レンズセット+35mmマクロでいいんじゃないの。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 18:40:46 ID:GrWAphJX0
一万円位なんだから
勉強代&遊びに使うという
考え方ですね
それがいいと思いますよ

まぁ 初一眼で
14−54 にして
きづいたら 35mmマクロと
40-150も手元に増えてたりしますが

14-45は寄れないらしいので
マクロとの相性よさそうですね
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 19:17:56 ID:PP1L3hkg0
初めての奴に単焦点薦めるアホはいないだろ・・・。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 19:57:41 ID:byGcvYh+0
>>42
いや、14-45は予備として一本くらい持っといたほうがいいと思うよ。
自分も、以前に14-54を修理に出したんだけど、
もしMF単焦点をもってなかったらたぶん14-45を買ってただろうし。

あと、14-54と違ってわりと躊躇なく11-22が買えるとかw
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 20:00:55 ID:q+OOL7zN0
>>43
「ズームなコンパクトデジカメでも単焦点的な使い方をしている」
という前提が成り立つなら、あながち間違いでもないと思ったり。

広角な画角はどうしようもないけど、それを切り捨てられて、なおかつ
単焦点を苦にしない撮影スタイルを持っているなら
最初の1本として 35mm F3.5 や 50mm F2 というのは
悪くない選択かと思い出しています。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 20:05:21 ID:A+rWsT+h0
銀塩と同じ感覚で焦点距離みてんじゃないだろうね?
70mmや100mm単焦点だけあってもどうしようもないぞ。
4/3なら25mmや15mmな単焦点があれば使えるかもしれないがそれも一時的な遊び。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 20:06:14 ID:byGcvYh+0
>>45
でも、換算70mmと100mmじゃやっぱり辛いよね。
まあ、35mmF3.5macroが25mmF2.0macroとかにならなかっただけマシか。
E-300後継機の噂もあるし、新ロードマップもそろそろかな。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 20:54:51 ID:M+AXXvrU0
35マクロ使っちゃうと14-45は使う気になれなくなってしまいそう。
14-54ならいいだろうけど。それぐらい35マクロは凄い。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 21:15:28 ID:wp8XOzLi0
昔、初めてカメラを買った時には、一眼レフで50mm(しかもF1.8)1本の組合せにしたよ。
お金もなかったし、どれくらい自分が写真を好きになれるか分からなかったし。

今はズームを主体に使っているけど、振り返ってみて、単焦点1本の頃は、
ズームより不自由ではあるけど、ズームよりも楽しくない、ということは
なかったと思う。足を使ったり、拙いながらもアングルを工夫したり…
という愉しみがあったから。

…ただ、70mm相当という画角はちょっと微妙かもね。
中望遠1本でスナップもポートレートもこなす人はいるみたいだけど、
風景や記念写真の類はしんどいかもしれない。

#おっさんのたわごと、お目汚し失礼
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 21:51:36 ID:/TI+UBvw0
一眼レフの50mmは被写界深度も調整できるからわりとオールマイティだが、
それでも風景を撮るのには狭すぎて撮影スタイルを限定されてしまう。

最初からそんな不自由な事するよりズームで自分のテーマを探した方がいい。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 22:06:36 ID:Jf4FfrNN0
50mmって王道じゃん。指先じゃなくて足で構図を変えるのが基本だし。
まあフォーサーズの35mm=70mmが中途半端で使いづらいのは間違いないだろうが。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 22:19:14 ID:F9/vTd4q0
街中スナップだと50mm単焦点はキツい。
すぐ後ろに壁があって下がれず構図が限定されたり主題が入りきれなかったりする。
50mm単焦点は王道でもなんでもなく、ただの苦行。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 22:27:30 ID:1uUJlmds0
E-500買ってきました。
E-300 + 14-54mmの重さに慣れていると、
E-500+セットレンズは「中が空っぽじゃないだろうか?」
と思うほど軽いですね。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 22:47:29 ID:KZ4cS5810
Σ55-200がやっと届いた。
とりあえず部屋のなかで試し撮りしてみたが、AFに迷ったり何故かF値の
表示が消えてしまってスイッチを入れ直さないと直らなかったり
ちょっと不安になったが、まあ安いからこんなもんかな?
週末いい天気になれば飛行機を撮りに行ってきまっす。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 23:11:50 ID:MlID1K4N0
>54
ピントが合うか確認よろ

以前 シグマだけ合わないって人がいたきがす
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 23:15:03 ID:JrB/yKlZ0
>52
それは50mmのレンズをつけたときの話なのか?
4/3での50mm相当のレンズをつけたときの話なのか?
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/10(火) 23:18:49 ID:JrB/yKlZ0
以前というか、このスレの話だったりするわけだが。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 00:11:49 ID:MfxGjCED0
素人が触ることが多そうなので、ダストリダクションに魅力を感じて、
E-500とE-300のどちらかを買おうと思っております。
価格差を調べたところ、現在、店頭で3万円くらいあるようです。

主に室内で飲食物の商品写真を撮りたいのですが、このような用途の場合、
E-500を買って良かったと思えるような事はありますでしょうか。

レンズは35mmF3.5マクロを選ぶ予定です。
F2.0が選べない貧乏会社でお恥ずかしい限りです。

どなたかご助言いただけると非常にありがたいです。
よろしくお願いいたします。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 00:13:02 ID:U5xwhXjW0
僕はレンズセット+35mmマクロで始めたけど、正直35mmマクロの
方が活躍してるかも。
以外に散歩しながら目に入ったものを撮るってのに合ってるよ。
建物や風景撮ろうと思うと狭すぎるけど、細かいテーマを切り取る
のには悪くないかと。これ一本で出かけても楽しめるのは確か。
コンパクトな広角単焦点が出たらホントにズームは使わないかも。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 00:22:13 ID:a95I3FgZ0
あのペンタックスのDA40がイマイチ評判良くないのも
換算60mmになっちゃうからなんだよね。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 00:32:07 ID:U5xwhXjW0
えー、中望遠一本しか持たないのはツライだろうけど、思ったよりは
使える画角だと思うよー。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 08:10:14 ID:lmEWCYh70
>58


E-300で十分。まったく問題ない。



63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 08:27:11 ID:aPOKApKk0
>>58

E-500の方が
○AEの安定度が段違いに高い
 E-300だとちょっと光量不足の環境だと
  暗くなったから露出補正を+して再度撮影 → 更に暗くなる
 とか、どうにもこうにも不安定だったが、劇的に解消された。
○AFが早い、でも迷う
 通常の条件化ではAFが数段早いが
 でも、
 「一度最接近まで行ってから合焦」
 「一度無限遠まで行ってから合焦」
 とかが発生する確率がE-300より多い気がする。
○ファインダーが小さい
 見比べると泣けて来る程ファインダーが小さい。
 あと、
 AF合焦表示の赤LEDの部分が、E-500では黒っぽい点となって常時見えてて気になる。

> 主に室内で飲食物の商品写真を撮りたい
この用途だと何度でも撮り直せるからE-300でも良いと思う。

逆に小物写真に良くある
 一点合焦その他ボカシ写真
見たいなのを撮りたいなら、E-300の方がピント合わせしやすいんじゃないかな。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 08:35:26 ID:vDdZAak50
>>58
予算少なめならE-300、差額でFL-36とオフフラッシュケーブルを買うといいよ。
ライティングの幅が広がる。ライティングスレはこっち↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1059450046/

E-500スレなのにスマソ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 09:30:09 ID:X3YBvbNv0
内蔵フラッシュと併用できるようにカメラ側取付部をスリムにした、
新型のオフフラッシュケーブルなんか出ないかねぇ?
FL-36なんかE-300のフラッシュ形状に合わせたデザインにして
クリップオンで併用できるようにしたのに、E-500ではできないのが残念。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 12:37:48 ID:7fnX/AmQ0
>>58
素人が使うことが前提でかつ手持でばんばんに撮るって用途なら、
AEの安定性とかハイライト/シャドーコントロールは利点かもね。

ただ、メニューとかで並べて使うのなら三脚立ててマニュアルで
平均的に撮ってレタッチで調整したほうが統一感は出る気がする。
そういう用途だとどっちでもいいような。

つーコトで、逆に主じゃない所で決めちゃったら?w(ぉ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 15:35:42 ID:yOqfgVh30
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=7733.1

やっぱE-500発売に向けて発売一ヶ月前は株も上がりまくったんだけどさ。
最近はもうだめ臭いな。
怖くてとても買えん。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 15:47:16 ID:I6elxW/e0
はいはい、株は素人が手を出さない方がいいですよ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 15:47:25 ID:gFsOoaqs0
カメラはオリンパスのホンノ一部
そもそも当時は株価が上がる地合いだったのさ。
日経平均と比べてみろ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 16:31:05 ID:dSFY5r9Q0
つい先日、上場来高値更新した株に対して>67の発言は無知としか言いよう無い
わな

まあ300万円以上なければ最小単位の1,000株も買えないということ、会社としては
ニコン以上だなキヤノンには少し及ばない、ペンタ、コニミノは論外
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 17:19:43 ID:7IaZJDAb0
>>69
ほんの一部というのは間違い。利益はともかく中核事業であることは
間違いない。
会社四季報とか見てみよう。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 17:52:11 ID:tR5UwolX0
いつまでもだらだらと株の話してる方がよっぽど間違いだと思うがな。

ここはE-500のスレだ。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 18:00:47 ID:gFsOoaqs0
PMA待ちでE500に手が出ない人続出の予感
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 19:23:20 ID:B9xDG09+0
CCDのゴミ問題が解決しない限り、人一倍神経質な為
今購入して見たいカメラでE−500とソニーR1を考え中
コンパクトの高感度ノイズに我慢出来ず、ステップアップしたいと思いますが
高感度ではどちらがノイズが少ないと思いますか?
ソニーの撮像素子は大きいがISO800ではE−500の方がノイズが少ないように思うのですが
実際ISO800/1600あたりのノイズの少なさは、どちらが有利なんでしょう?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 19:43:07 ID:7mdViaSm0
判断基準はノイズだけな訳?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 19:51:48 ID:tR5UwolX0
>>74
R1は持ってないからレビューの画でしか評価できないけど、ちょっと気になるかなぁ。自分が持ってるGX8みたいな感じだな。
ていうか、R1スレで聞けばわかるんじゃない?
E-500はノイズ多いけど、イヤな種類のものではない。自分はISO1250まで常用してる。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 20:11:57 ID:Yt7oC+JZ0
>>74
S9000が良いんじゃない? マジで。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 20:23:15 ID:M5yJwoMw0
ノイズだけみれば単純にセンサーのデカイR1の方が少ない。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 20:24:16 ID:M5yJwoMw0
と、書いてから気付いたけど、ISO800とISO1600だって?
それはNR処理が無いR1の方がノイズ多いな。
E-500の場合はNRがあるから高感度でもノイズを減らせる。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 20:27:42 ID:b9/KyeM50
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 20:31:52 ID:b9/KyeM50
キヤノンすげー!て思うけど、少し色合いが変わるんだよね。

82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 20:37:13 ID:tR5UwolX0
>>78>>79
おいおい〜、相談者に誤った情報を与えるなよ。

CMOSとCCDを比べたり他社の撮像素子同士を比べるのは、各々投入している技術が異なるから無意味。
画像エンジンも無視してるし。
それからE-500が高感度撮影時に設定できるのはNRではなくてノイズフィルターだからね。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 21:24:53 ID:/RMoDFH90
>>52
換算後、100mmじゃぁ
そりゃ辛いだろうよ

それはそれで、切り取り方は分かるように
なるかもしれませんが

一眼レフ初体験で写真を長く趣味にしたい人には、
出来れば、標準単焦点で一眼レフの楽しさを知って欲しいところだがな

きちんと撮れれば良いというなら、14-54でも十分だけど
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 21:50:18 ID:sVmc7opi0
>標準単焦点
ZDで言うなら?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 21:55:31 ID:2YXst6y+0
>>83
換算50mmの話だぞ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 22:22:57 ID:7dod/Ofy0
>82
といいつつ、誤った情報を与えてるぞ。
E-500にはNFの他にNRもあるぞ。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 22:24:38 ID:7dod/Ofy0
>83
つDistagonT* F2.8/25mm
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 22:39:21 ID:nBV4J9ZX0
>>87
コシナ24mmは不可ですかそうですか

…Distagon25mm。使ってみたいなぁ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 22:39:29 ID:3rdGAS/40
NRは長時間露光時
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 22:45:35 ID:+orQ4C+A0
>83
50mm!!50mm!!言う人はそれしかないのか?とか思っちゃう。
何mmでもいいじゃん。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 22:54:25 ID:nBV4J9ZX0
>>90
そうだね。
銀塩の時は安くて軽くて明るいて利点があったけど、
特に今の4/3では、換算50mmを求めると、標準ズーム(x3)しかない。
個人的には、あえてシグマの18-50がお勧めかな。メカニカルフォーカスだから。

自分は40mm-42mmが個人的標準画角だと思ってるので、
20mmF2とか20mmF1.8とかがほしいなぁ。
まあ、そんなの3年待っても出ないだろうけど。

換算50mmはそのあたりの単焦点では結局いちばん声が大きいから、
換算35mmとか換算40mmとかが欲しい人も、
せめて換算50mmぐらいだせよなという気分で言ってるんだろうね。
9290:2006/01/11(水) 22:58:49 ID:nBV4J9ZX0
>>91
つっこまれる前に訂正。4本ないし5本ないし6本でした。
14-45,14-54,(17.5-45),18-50,18-125,(18-200)
あと、もうすこし待てば、14-35,18-180か。

ずいぶんとまあ、充実してきたもんだなぁ。
ここまでくればやはり今年は単焦点の年でしょう。オリンパスさん、がんばって。
今年こそは買うから。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/11(水) 23:03:40 ID:B9xDG09+0
E-500もR1も似たような物ですか
値段でR1\85000 E-500¥78000ですね〔価格COM調べ〕
色々検討したいと思います。
それとISO800ぐらいのノイズはPC上で縮小表示すれば目立たなくなりますが
A3プリントなんてしたらノイズだらけな物なのですか?


94名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:14:17 ID:IuaU1lEx0
>>58
に便乗して、室内で飲食物の商品写真をとるときに
E-500のハイライト/シャドーコントロールが
良いかもと思うのですが、じっさいどんなもんでしょう?

どうも店の中では、変な照明のせいか、
料理が美味しそうにとれんとですたい。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:17:34 ID:IefC0fem0
>>93
レンズ交換の楽しみを味わいたいならE-500
96名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:25:51 ID:9dEYRlmRO
R1はサブカメラとしてオススメ。
あの良さは他に一眼レフを持っていないと理解しづらい。
E330(ホントか?)がどうなるか分からないけどね
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:39:09 ID:vrUgQO4p0
>>93 私もE-500に一票。
慣れて来ると絶対に交換レンズが欲しくなる、とE-10から移った私の意見。
プリントした際のノイズは被写体とプリンタ性能にもよるが、凝視すれば
やっぱりみえちゃう。A3全体を観るような距離で観れば気にならないのでは?

98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:41:38 ID:LG18w7SZ0
つーかさ、レンズ交換したくなる前にボディ交換したくなるのが今の一眼レフ事情。
レンズで楽しんでるというなら今でもみんなE-1が注目株だよ。
しかしそうではないあたりにボディ交換式一眼レフの怖さがある。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:54:17 ID:R+4c0mlo0
R-1はアレだけで良いって人以外は買わないほうが良い。
後になって絶対により広角、望遠のレンズが欲しくなる。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 00:58:30 ID:4DqPy0kc0
望遠はともかく広角はあれでいいという人は多いと思うぞ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 01:07:16 ID:S5z8nC7R0
半年後とにボディを買い換えることを思えばR1で十分だよな。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 06:53:29 ID:LMXUlv2D0
一体型だとレンズごと買い換えにゃならんけどね
103名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 07:32:00 ID:93re0oEZ0
広角が売り物のR1も見てきたけど、24mm、28mm付近は樽型の歪曲が目立つね。さすがに35mmまでくればOKだけど。

ただ、ファインダー上で実際の色とか明るさが判別できるのはいいと思った。AFもタコなE−500より早いかもしれない。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 08:08:41 ID:Tz5/rpdM0
>ボディ交換式一眼レフ
うまいこというなぁ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 08:17:32 ID:IefC0fem0
R1その値段ならレンズごと交換しても安いな。
短期間でボディー買い替えというなら、E−300の値段じゃないとね。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 09:26:40 ID:fPiR/QkE0
>>86
わざわざageんなよw
ユーザーなんだからそれくらい知ってるっつーの。

NRはカラーノイズ低減の為に掛けてるのではなくて、長時間露光時の熱ノイズを低減するものだよ。
高感度撮影のカラーノイズはあくまでNF。>>74の質問の内容はそういうことだろ?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 10:40:35 ID:10xr/czC0
写真が趣味ならR1。
カメラが趣味ならE500。
写真にはまると段々カメラ自体が自己目的化してきて
かならずレンズ交換式一眼レフがほしくなる。これはほぼ間違いない。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 11:10:20 ID:IefC0fem0
んなことない。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 11:27:00 ID:xE0m8Nho0
>>90
フィルム時代は50mm一本でまともに撮れないヤツは
どのレンズ使ったって撮れやしないって言われてたのよ。
そんな濡れは換算100mm相当の50マクロが一番しっくりくる。
カメラ仲間にはやはり微妙な画角の一言で片づけられたが。orz

>>93
レンズ交換式を考えるならレンズ主体で考えたほうがいいよ。
逆にそのへんに興味ないとか、面倒とか思うならR1のがいいかも。
手放す時も手離れがいいしね。
11090:2006/01/12(木) 12:33:12 ID:z3gLllw60
>109
実際に35mmくらいから100mmくらいまでのレンズを1本づつもって歩いてみると
なおさら50mmにこだわる理由がわかんなくなるんだよねー。
なんつーか、50mm信仰というか教科書に載ってる話を延々言い続けてるというかさ、
なぜ50mmが標準と呼ばれてるかの理由を考えればなおさら意味のない話なんだけどねぇ。
むしろペンタの43limの画角の方が標準レンズとしての説得力があると思うな。

ちなみに自分的には使うレンズがズームであっても、撮影時にどんな画角、焦点距離で
撮影しているかをある程度意識して認識をある程度もって望んでいれば
50mmで基礎を!!とか言う必要なんてまったく無いと思ってる。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 12:51:06 ID:bYa01HPs0

「撮影時にどんな画角、焦点距離で撮影しているかをある程度意識」
することができない初心者に、まずはヒョージュンの50mmを使え(安いし、明るいし)
そっからの対比として広角、望遠の画角の特徴をおぼえれっつー話なんじゃね?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 13:00:12 ID:zxanSwas0
単焦点は好きだけど、28mmと90mmだけでずーっと
撮ってた時期の方が長かった者ですが。。

>>111
50mmって、私は一番最後に買ったのね。50mmF2だけど。
それまでは、28mmと35mmあれば十分だったし、
望遠は90mm以上あれば済んじゃってたし。
(マクロと風景がメインだったのもあるけど)
スナップは、ズームじゃない2焦点のコンパクトでずっと
撮ってた(35/70mm)。

ただ、ある意味50mm「だけで」撮ろうと思うと、いろいろ
構図なり距離なり工夫しないといけない、というのはある。

だから勉強になる、と言いたいのかもしれんけど、少なくとも
「標準」ってのは、今さらながらどうかなぁと思う。。
単焦点レンズを使う、というだけなら、いろんな意味で勉強に
なると思うけど、今ある中なら、35/3.5で十分な気がするし。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 13:08:41 ID:tAJWabXd0
本当の50mmは本当に基礎も基礎の基本になるんだよ。
広すぎず、狭すぎず、被写界震度も自由自在で。
しかしそれは換算50mmじゃまったく勉強にも何もならない愚行でしかない。
コンパクトやAPSで「(換算)50mmは基本」とか言ってるのは噴飯ものだ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 13:15:43 ID:bYa01HPs0
いや、だから最初から28mmや90mmを買う人は、
画角の特性はある程度理解できてるってことっしょ。

何をどう撮りたいかもわからない、ただ一眼で写真撮ってみたいって人には、
昔は、50mm買っておけばいいんじゃね?っていう話が、
今は、汎用ズームレンズ買えばいいんじゃね?っていう話になりつつあると思われ。

で、何をどう撮りたいかもわからない
→ズームレンズを使いこなせない
→単焦点使え
→とりあえず50mm使え
→ループ

って、ここはE500スレでしたな。
11590:2006/01/12(木) 13:17:44 ID:z3gLllw60
>111
初心者には...ってのはごもっともだけど、初心者だからこそ
焦点距離を意識して撮影してみようって話であり、短焦点を
一本使って学習してみるにしても50mmにこだわる必要なんて
ないんじゃない?って話なんだけども。
それとまぁ、練習にしても50mm一本を持って出るよりも、
38mmあたりと80mmあたりの2本を持ってとっかえひっかえしつつ
画角や被写界深度を比較しながら撮影していったほうが、
どういう画角でどういう写りになるのか、どういう撮影の
仕方ができるのかがわかって良いと思う。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 13:32:54 ID:IefC0fem0
ズームレンズで焦点距離を固定して練習すればいいじゃん。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 13:56:30 ID:MdOaXNRZ0
ズームレンズの50mmあたりでF1.4とかの被写界深度が得られればそれもいいだろう。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 14:07:48 ID:RubnKXar0
25mm(35mm換算50mm)短焦点 F1.4 なんてレンズがラインナップに無い罠
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 14:15:10 ID:IefC0fem0
つーか練習の話だろ?

単焦点F1.4で練習しておいて、
ズーム買ってみたらF2.8〜だったら意味ないじゃん
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 15:05:27 ID:xE0m8Nho0
50mmが標準っつーか基準になってんのは、画角な個性が出ない所だからだろうや。
だから画角的な表現はナシで撮りたい人には好まれ、基礎を学ぶのにもヨシとされて、
画角効果も含めて撮りたい人にはツマラン画角なんだろうな。

>>114
>今は、汎用ズームレンズ買えばいいんじゃね?っていう話になりつつあると思われ。
同感。で、そんな画角つまらんからと11-22や50-200をいきなり進められると。w

>>116
それでもいいやな。でも換算50単つけて練習できたらもっといいと思う。
E-500の軽さと小ささが生きるからな。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 15:55:28 ID:THtAbpDV0
4/3だとF1.4の換算50mmは軽く小さくならないんとちゃう?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 16:11:54 ID:3r2jWDxt0
シグマの30mmF1.4がサイズの目安になるかな?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 17:05:17 ID:IefC0fem0
標準レンズって遠近感が人間の目に近いってことじゃなかったっけ?
となるとフォーサーズだろうが50mmが標準だね。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 17:21:06 ID:+L/IZtEz0
んなこたぁない
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 19:16:20 ID:n7ZmXTC40
>>123
換算50mm?
実測50mm?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 19:39:02 ID:IefC0fem0
>>125
遠近感の話なので、
フォーサーズだろうが35mmだろうが
50mmは50mm
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 19:45:31 ID:jQQd/s2J0
激しい電波を感じます!
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 19:48:13 ID:TXl7pwms0
>>123
そういう話しは画角で語ってくれ
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 19:49:11 ID:kf9MLmik0
コンデジの50mmもそうか?
FZ1のテレ端は55mmなんだが....。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 21:00:05 ID:8lad1zCD0
>123
人間の視野は50mmレンズなんかと比較にならないくらい広い
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 21:43:14 ID:TXl7pwms0
まともに解像しているのは中心から20°程度だがな
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/12(木) 22:04:25 ID:mbWSV5sb0
>>123,126
まぁこのスレ読んでみてくれ。(特に319〜)
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1038/10388/1038814571.html
おまいはここの1みたくならんようにな(w
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 00:45:19 ID:1opgkCqe0
E-500触ってきたんだけど、ファインダーも世界最小じゃね?
これでMFでピント合わせられる?ME-1に5K払うのもアホらしいし
少し出して他社の機種買うか、ダサいの我慢してE-300+ZD14-54mm買おうかな
134名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 00:46:59 ID:YsGTnfyu0
MFなんか一体何時使うんだろ?
5Dにスーパープレシジョンマット入れてもMFなんかで撮影出来ないよ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 01:51:45 ID:wFfvfaeb0
>134
己の技能の低さを自慢して楽しいか?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 01:57:00 ID:YsGTnfyu0
技能が高くなきゃ使えないカメラなのかよ?
本当に高性能なら俺みたいなド素人でもさっと使えなきゃね。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 02:51:06 ID:6UTixSTC0
>>136
いや、ド素人なりにつかえてるんならいいのではなかろうかと。

50mmの話が出てたが、

>なぜ50mmが標準と呼ばれてるかの理由を考えればなおさら意味のない話なんだけどねぇ。
>むしろペンタの43limの画角の方が標準レンズとしての説得力があると思うな。
それこそ、対角辺長だからなに?といいたいんだが。
何の説得力があるってのよ。

信仰でもなければなんでもない。
普通に35mm判に関しては50mmが最も軽くて小さくて明るく安くレンズが作れる画角。
それでもって確かに中途半端と感じることも多いが、
やはり35mmより広角とかになると望遠的表現はかなりむりがある。
望遠にしても同じでやはり70mm以上のレンズはどうがんばっても
広角的につかうのはきつい。
どっちつかずなだけに確かにどちらの表現も可能なのは確かだ。
そしてなんといっても明るさである。
ほかの画角では越えられない明るさがしかも安価で手に入る。
普通にレンズとして俺は全体的評価として標準を超えるものはないと思ってるよ。
(まぁ全レンズを比較すること自体無理があるだろうが。)
その明るさだけでも、使いこなす価値はあると思うがね。
どうしてもレンズの明るさがほしいときどれだけありがたいか。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 08:51:39 ID:OskRyWt90
>>134
5Dとくらべりゃ別世界だがな
くらべる奴が居ることが信じられない程に
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 09:27:04 ID:/nrZylrj0
実画面サイズが大きく違うんだから、「別世界」で当然と思われるくらいでなけりゃ困る。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 09:37:05 ID:lxq2UKg20
>>133
好きにしろ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 09:37:40 ID:1k46RBzo0
>>138
5Dってサイズの割には糞じゃないか?
ほんとにプリズム使ってるのかと思ってしまう。
まあ、フルサイズであの値段だからしかたないんだろうけどね。

ファインダをサイズでしか見ない奴って絶対MFしてないと思ってしまう。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 10:05:06 ID:KF5dqMjz0
なんだかんだ言ってももう少し大きいほうがいい。
ファインダーの細部の邪魔な被写体を見逃したりする。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 10:05:57 ID:KF5dqMjz0
ということでME−2発売希望

ケラレなしで×2倍
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 10:10:35 ID:9VPZi9CU0
(銀塩135サイズの)50mmが、"俺にとって"何が良いかは
安いのに明るくてなおかつコンパクト、よって使える、これだけだ

正直、画角とか被写界深度とかは後からついてくるもんでしかねーよ
(俺の場合)

光学設計のことはわからんから放言するけど、
もし4/3で安く明るくコンパクトにレンズ作れる(換算)焦点域が他のだってんなら、何ら(換算)50mmにはこだわんねーや。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 10:28:10 ID:1k46RBzo0
>>144
フランジバックが40mmだから、35mm-45mmぐらいだと思う。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 10:37:13 ID:KF5dqMjz0
フランジバックの距離と同じ焦点距離が作りやすいのか。
それが標準マクロが25でなく35になった理由?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 12:23:10 ID:3cCHlyB90
フランジバックより短い焦点距離は多少作りにくいだろうな。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 12:31:03 ID:091CtaKm0
35mm判で焦点距離50mmのレンズが標準とされているのは、元祖のライカがそうしたから。
焦点距離を実測すると51.6mmなところまで真似ているレンズも多い。
(規定の誤差の範囲に入っているので表記自体には問題無し)
昔コニカに焦点距離52mmのレンズがあったが、変わった焦点距離なのではなく
他社で50mmとしてるのをより正確に表記していただけだったりする。





スマソうろ覚え
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 18:56:32 ID:KgiN8z/50
>>141
サイズだけじゃなく、まじに別世界だと思うが?
一眼レフなのに、MF出来なくて良いなんて言い出す人の意見というのは、やっぱり不思議ですね。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 19:50:21 ID:8AsBvSir0
一眼レフ方式のファインダーよりEVFの方がいいって人もいるしな
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 20:26:38 ID:BBKLAPtB0
ファインダーの拡大とボディーの小型化は相反する要素だしなぁ・・・
まぁあと何年かすれば実用レベルのEVFが出るんじゃないの?
というか小型ボディで大きいファインダーを実現するにはEVFしかない希ガス
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 22:52:04 ID:/qgyMhYB0
現時点では光学ファインダーが気持ちいいけど、
フォーサーズは近い将来EVFになるだろうな。
気持ちのいいEVF頼みます。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 23:32:12 ID:WvmEg7K80
日経エレだったかの記事によれば、一眼レフのファインダを置き換えるなら、
200万画素級の表示器が必要との話だった。
このクラスの表示器が搭載されるのは、大きさや価格、応答速度や消費電力の点を
考えても、まだ当分先の話だろうな。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/13(金) 23:46:41 ID:eKaQWhNz0
なるほど・・・。
ファインダーの解像度は200万画素と同等以上と言うことか・・・。
思わず射精するほどの快感的知識が得られた。
155名無CCDさん@画素いっぱい(153):2006/01/14(土) 00:09:01 ID:VlKflrqH0
>>154
うろ覚えなのだが、家電メーカ技術者の談話として紹介されていたよ。

E-1のスクリーンは、ピッチ幅20μmのマイクロレンズを採用とのことだから、
単純計算では、スクリーン上に56万個のレンズがあることになる。
1レンズ分を再現するのにRGB3画素必要とすると、168万画素。
確かに計算はあっているように思えるね。<EFVなら200万画素の件。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 00:12:00 ID:PO1h5I720
えーと、ハイビジョンテレビをEVFの中に入れろ、と?
車が空飛んじゃうよ。
157名無CCDさん@画素いっぱい(153):2006/01/14(土) 00:25:18 ID:VlKflrqH0
>>156
確かに、今年中にそんなEVFが出るとは思えないねぇ。
でも、将来は分からないよ。微細加工技術の進歩は、素人のオレには想像もつかん。
数mm四方のチップ上に200万個のLEDを集積するとか、
プロジェクタのDLPみたいにレーザーで直接網膜に投影するとか、
そんな方式が当たり前になるかもしれん…
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 04:57:33 ID:eGeLVqck0
一眼レフのファインダー足りうるモノなら問題ないが
くれぐれも素通しの感覚は失って欲しくないものだ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 09:14:40 ID:CgzECCG/0
「素通しの感覚」にしたらピントの山がつかめず糞だと言われるぞ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 12:36:16 ID:GGFQ4LRP0
やっぱり、ここは原点回帰でモノクロブラウン管が最高の
EVFとおもいまーす。電池持ち?そんなの知るかw
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 13:04:42 ID:jrxu39Kn0
ブラウン管は電池の持ちよりも大きさの方が問題。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 13:49:22 ID:uBm9LgNr0
光学ファインダーが200万画素相当の解像度を持ってるのは分かったけど、
果たして使う人間の視力がそれを全てカバーできてるのかな?
いくら200万画素のEVFを搭載しても、視力がボトルネックになっちゃ宝の持ち腐れだしね。MP3と同じで実はかなり削っても実用上問題ないんじゃないの?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 14:00:22 ID:sYP3fdBs0
>>162
音楽は、街中の雑音とともになんとなく聞くということはあっても
一眼レフでピント確認をなんとなくしたって意味がないことぐらいはわかるよな?
なんとなくとかで許されるわけないしな。
しかも何を削るわけよ。MP3を比較にだしたということは、
紫外線とか赤外線を削るのか?w
視力がって、そもそも画素が見えるようなことではピントは合わせられんし、
そもそも光学ファインダー相当でピント合わさられんのなら光学ファインダーでもピント合わさられん
人なわけで、そんな人に対して意味がないとか言われても、
そしたらそもそもその人に一眼レフ自体が意味ないわけだが。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 14:02:00 ID:sYP3fdBs0
改行でわかりにくくなってしまった。
下に訂正

そもそも光学ファインダー相当でピント合わさられんのなら
光学ファインダーでもピント合わさられん人なわけで、
そんな人に対して意味がないとか言われても、
165名無CCDさん@画素いっぱい(153):2006/01/14(土) 14:28:44 ID:lXWEvlX90
>>162
200万画素…というと大層に聞こえるけど、1024×768×RGB=236万
だからそんなに画素数が多いということもなかろう。
(例の日経エレの記事の200万画素では、RGBを別にカウントするのかどうか、
ワシには分からんが…。E-1のスクリーンとの比較では、たぶん別カウントだろう)

MP3の話に例えて言えば、光学ファインダのピントグラス(スクリーン)の段階で、
マイクロレンズを採用することで、絵の非常に細かい部分を無視している。

ついでに言うと、(昔の話ではあるが)一眼レフでのピント合わせは、
素人には難しいと言われていた。スプリットイメージならともかく、
マット面ではピントの山が掴みにくかったから。
マイクロレンズによる(明るい)スクリーンの出現前の話だと思うが…
166162:2006/01/14(土) 15:10:32 ID:uBm9LgNr0
何を削るってそりゃ画素数ですよ。
CDの音から人間の可聴域では聞こえない余分な高音・低音を削ったのがMP3なわけですよね。
それと同じで、光学ファインダーと同等の画素数を持たなくても実用上十分なEVFが作れるんじゃないかなぁと素人考えで言ってみただけです。
スレ汚しごめんね。。。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 17:24:37 ID:sYP3fdBs0
>>166
>何を削るってそりゃ画素数ですよ。
んなことたわかってる。
冗談と、
>CDの音から人間の可聴域では聞こえない余分な高音・低音を削ったのがMP3なわけですよね。
だったら、視覚で言うと紫外線とか赤外線だからそういったんだろ。

なんで画素を削るんだよ。見えるもん削ってどうする。
実用上必要なのが200画素だろうっつうはなしなんだろうが。

>>165
簡単に言うが、ノートPCの液晶でもそれくらいのピクセル数なわけだ。
それをEVFのサイズで実現しようと思ったら解像度にするとどれだけあげなきゃならんか。
168162:2006/01/14(土) 18:02:17 ID:uBm9LgNr0
>>167
>実用上必要なのが200画素だろうっつうはなしなんだろうが。
どこにそんなこと書いてあるの?
光学ファインダーと同等のものを作ろうとすれば・・・とはあるけど。

>だったら、視覚で言うと紫外線とか赤外線だからそういったんだろ。
なんか話噛み合ってないみたいだね。
俺はCDが人間の耳にオーバースペックなのと同じように、
光学ファインダーの画素数も人間の目には遭難じゃないかってことが言いたいの。
誤解を恐れずにいうなら100万画素のEVFでも人間の目には”ほぼ”同じように見えるんじゃないかって話。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 18:24:27 ID:6/R1aGr+0
ふつうの人が>>153を読むと、
光学ファインダの理論上?の解像度は知らんけど、
200万画素はないと実用に耐えられない、と読むと思うんだけど、
170名無CCDさん@画素いっぱい(153):2006/01/14(土) 18:32:57 ID:kYIVxAl30
>>169
ことば足らずで済まぬ。

件の記事の趣旨は、
「一眼レフの光学ファインダなみのEVFを作るなら、200万画素程度の表示器が必要」
だったと思う。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 20:58:46 ID:sYP3fdBs0
>>168
お前の解釈がおかしいだけだろ。

可聴周波数以外を捨てたりするところと、可視周波数以外を捨てるところを似せてたとえたんだがね。

それに、CDがオーバースペック?SACDとかDVDオーディオ規格を完全否定するつもりですか。

>「一眼レフの光学ファインダなみのEVFを作るなら、200万画素程度の表示器が必要」
であれば、それは最低限だと思うがね。
なぜなら、銀塩一眼のファインダーですら見えずらいといわれてるものがあるくらいだからな。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 21:08:47 ID:/UW1lnkO0
フォーカスポイントのスーパーインポーズ。表示面積も小さければ
蛍光灯程度の光源に向けたら表示そのものが見えやしない。
まったくこの機種は、ファインダーとファインダー内表示はまるっき
り駄目だね。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 21:29:06 ID:c7hjCFau0
つまり目に刺さるくらい強烈な表示が望ましいと
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/14(土) 21:40:34 ID:0/B0SmaW0
>>EVFの話
とりあえずディマージュA2のEVFが92万画素で雑誌にいまいちといわれたんだから
素直に余裕をみて200万画素と言う意見に一票。
自分もビックでA2を覗いてナカナカキレイに見えるでないの、
と思ったが、MFしてみて今一歩足りないかなと感じた。逆を言えばもう少しで実用域とも感じた。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 00:18:20 ID:Fj1nwNOf0
ふーん
92→200なら、もう1〜2年位で達成できるんじゃない?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 03:42:22 ID:mtM6Rkmn0
>>168
> 俺はCDが人間の耳にオーバースペックなのと同じように

私の知識というか見聞きしている範囲が狭いせいか、
CD の規格が人間の耳にオーバースペック、という主張、
初めて読みました。逆の主張は CD 登場時からちょくちょく
読んだり聞いたりしてきましたが。

# スレ違いどころか板違い、すみません。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 04:52:20 ID:KRGNfkiA0
>>176
EVFの話もE-500としちゃ、板違いな訳だから、いいんじゃないの。
音に拘る人にとっちゃ、CDの音なんて不満だらけなんだけど、一般の人は
MP3でも何の問題もない。音を聞く人には大問題だけど、音楽を聞く人には問題にならない。
音楽好きの人はCDを買うことにお金を掛け、音好きの人はオーディオ機器にお金を掛ける。
E-500のファインダーもそんな問題だと思うよ。
カメラと言う機械が好きな人はそこに拘り、写真を撮るという行為が好きな人はそれほど気にしない。
良いに越したことは無いけどね。
ほとんどのユーザーは何の問題も無く使っている。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 09:11:58 ID:mhoHVLuG0
E-300スレでもE-330スレでもなく、
ここで一番EVFの話題が盛り上がってるのはなぜ?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 09:18:18 ID:0sXgcaAS0
確かにA2の92万画素EVFはなかなか良かったよ。あれを一度見ると他のEVFが
すごく粗く見える。

MF時に任意の場所を拡大できるし。こういう部分はEVFでしかできない技だな。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 10:42:20 ID:eQsFEHlO0
>179
だって、ミノルタのEVFはインターレスのちらつきを応用した
高解像度表示なので、緻密に見える変わりに目は疲れる
のですよ。現状では、コストに対する高解像EVFを得る方法
として最も現実的でしょうね。ちなみに本来の解像画素は
1/3なのをお忘れ無く。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 10:57:45 ID:bnw33qxZO
残像が出るのを利用して半透明を表現したワンダースワンカラーみたいな話だな
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 15:49:16 ID:s5BCyL5u0
E-500使ってるが。
CDの音がオーバースペックとはどんな音楽をどんなとこで
聞いて言ってるんだか。
CDの音は音楽を聴く上では<<<<LPだぞ。
CDが音の点でLPより良いのはノイズが少ないこととダイナミ
ックレンジが広いことだけといえる。
同じアンプとスピーカで、LPレコードとその録音をCD化した
ものとを切り替えて聞いたら、CDがどれほど音楽のエッセン
スを切り捨ててしまっていて、いかにキンキンという音を
聞かせているすぐにわかるよ。
そこそこのLPレコードプレーヤーとカートリッジを使う必要は
あるけど。
200万画素のコンデジ=CD、1000万画素の眼デジ+ノイズ≒LP
ってところかな。
SACDとDVDオーディオの音はLPを越えているようだが。(チラと
視聴しただけ)。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 15:52:37 ID:mv4bi8AB0
ファインダーに関しては、E-500はそこそこのプレイヤーとカートリッジですらないと思う
184名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 16:06:23 ID:mhoHVLuG0
E-500のファインダはあれ、
あの雑誌とかの付録につくような赤とか緑のペラペラのレコード
185名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 16:28:14 ID:OIr5mwMi0
↑今時の人はあのレコードの名称もしらんのだね。

ソノシート。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 16:36:42 ID:bAreKftL0
>>185
ジイシャン発見!
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 19:38:45 ID:eJr5YJPu0
> CDの音は音楽を聴く上では<<<<LPだぞ。

アンプとSPが良くなければそうはならない。

> CDが音の点でLPより良いのはノイズが少ないこととダイナミ
> ックレンジが広いことだけといえる。
多くの人はノイズが少ない事を音質の良いとする評価項目にしている。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 20:58:15 ID:mhoHVLuG0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 21:34:00 ID:mRaOi2T80
>187
正直、カットされた音域もスピーカーで倍音となって補完される。
原音とは当然異なるが、それで十分なのである。
SACDやDVD-ADが流行らなかったのは、それだけのコストを
掛けて製作しても需要がないために他ならない。一般消費者
は高音質を望んでいても、製作会社の都合で普及が進まなか
ったのだから、全く持って仕方のない話なのだ。
大体、音質云々とか語るならクラシックやジャズを聴くような者
にしか関係のない話で、数年内に記憶から消え去ってしまう現
代ポップスの類は、録音の時点で低コストの陳腐なシステムで
十分なのだ。それでも結構簡単に100万枚売れてしまう。
クラシックは5000枚売れたら大ヒットなので、いかに売れない
分野なのか良く分かっただろう。

そういうことなので、AFもオリンパスにしては良くなってるから
光学ファインダは構図確認用で十分だろうという、オリンパス
からの回答なんだろうよ。これ以上を望むなら、E-1クラスの後
継へステップアップして欲しいんだろうね。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 22:20:10 ID:aunaNbkY0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/15(日) 22:54:41 ID:ei33smCc0
今日50-200を初めて使ってきたけど、手持ちでも全然使えるもんだね。
2時間半くらい動物園で取り捲ったよ。

さすがに最後は左腕が重くなったけど。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 00:57:56 ID:rnjlhz6L0
14-54とかって、AFで合わせた後何も切り替えずにMFで微調整したり出来るの?
E-500+14-54買おうと思うけど、後一歩のところでなかなか決心できない。
電池の持ちなんかもちょっと気になる・・・。RAWで300枚くらいは撮れるの?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 02:15:46 ID:QGUR3c6q0
できるよ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 02:38:19 ID:OaCPhFAk0
AFからMFへ、切換無しに移行するのが純正全レンズで可能なのはオリンパスだけだったり
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 08:31:52 ID:y+dI2pR50
>>194
できるボディはE-500だけだがね。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 08:43:15 ID:Ovu0Y3Dd0
C-AFとS-AFの両方で可能なのはそうだが、S-AF+MFはE-1とE-300も可能だぞ?

つかファームアップでC-AF+MFもできるようにならんかな
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 08:59:21 ID:y+dI2pR50
>>196
いや、いわゆる「フルタイムマニュアルフォーカス」はできないと思うけど。
すくなくとも、うちのE-300(firm1.3)+14-54(firm1.1)では無理だ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 09:08:15 ID:ZQxszmzu0
シャッター半押しにしてないというオチじゃあるまいな
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 11:29:25 ID:jihneVniO
いや、きっと電池入ってないとき、ピント合わせられないって言いたいんだよ
それじゃなきゃ、半押しが必要な時点で「フルタイム」ではないってことかも?

どーでもいいことだけど
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 12:52:25 ID:CL1hEbKe0
電源入って無いとフォーカシングできないのは何気に不便だ。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 13:37:06 ID:Fs1YJ7AO0
デジカメでそれを言うのはナンセンスな気もするが
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 18:40:47 ID:OUA/LXCn0
CDとかMP3に例えてるレスを全部読み飛ばしたいんですが、何かいい方法ないですかね?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 19:01:38 ID:BqEgkdfr0
>202
だから2ちゃんねる専用ブラウザいれてからチラシの裏を公開せよ
入れるまでは黙ってROMってろ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 19:05:50 ID:OUA/LXCn0
マジレスすんなや。
スレに関係無いやりとりは辞めろって言ってんだよ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 20:25:51 ID:4gDRCk/E0
そう書けばいいじゃんw
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 20:29:51 ID:YK+2q12F0
小粋なジョークのつもりが不発
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 21:10:25 ID:EjDLZTOH0
右下に赤い点があるのは許容範囲なんでしょうか

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060116210740.jpg
208名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 21:27:15 ID:prX6Vv5J0
>>207
ピクセルマッピングすれば良かろ
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 21:41:02 ID:EjDLZTOH0
>>208
ありがと
買ってすぐ必要になるとは思わなかった
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/16(月) 23:03:21 ID:KUUp//nt0
レンズ90-250かと思った50-200でこんなにぼかせるんだ。いいですね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 12:28:00 ID:2YxDSVbh0
うしゃぁ綺麗だなぁ
年中ボケボケ叫んでるボケに見せたいくらいだ。
荒れるからそんなことはしないが。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 15:47:57 ID:v0STQUvf0
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505011328
これ使ってる人います?キットレンズよりよさげなんで普段使い用に買おうかと思うんですが・・・
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 16:04:51 ID:GzQVvMhq0
広角側が36mm相当で良ければいいんでないの?
同じシグマの55-200mmとのセットが割安だったりするみたいだし。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 16:11:26 ID:TpUyIcvt0
SIGMAのWズーム+3535マクロでプアマンズレンズ生活してます。
セットレンズと比較はしてないけど、問題なく使ってるよ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 20:18:14 ID:4KvSPMqz0
>>212
S-AF+MFが使えないので注意。
それ差し引いても小さいし軽いから結構いいと思うよ。
濡れは電源入れなくてもピント合わして遊べるのがちょっと気に入ってる。

>>214
CP高い組みあわせだーね。つか11-22狙い?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/17(火) 22:30:03 ID:x/lJp7rG0
>>211
いわゆるフツーのボケ量じゃん。

こんな距離で人撮らないし。
217214:2006/01/18(水) 08:48:28 ID:ay57IcnJ0
>>215
その通り。今夏のボーナスで買えるかどうかというところ。
無理なら冬ボまで持ち越し_| ̄|○
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 07:22:30 ID:6Fux2BPJ0
>216
> いわゆるフツーのボケ量じゃん。
つまり4/3はフルサイズと比べても遜色のないボケが得られると云うことでFA?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 12:50:04 ID:Lr+sqNHz0
ボケ量はフルサイズと変わらない。
しかしそれは換算400mmのボケではなく普通の200mmのボケトリミング。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 13:36:04 ID:a8ZgAgFa0
\16800でマウントアダプター(ニコン)用買って
押入れに眠ってるレフレックス500mmと1000mm使って
野鳥撮りしたいけど、可能だと思いますか?
1000mmなら2000mmの超望遠レンズとして使えるし
MF合わせられますか心配ですが。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 13:47:44 ID:Ae4EzKWc0
前にレフレックス使っているって言う人いたなあ。
超望遠ZDがでるまでのつなぎとしては十分価値があるんじゃない。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 13:58:54 ID:wmEW10DI0
MFできんの?
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 14:36:44 ID:oYjrLs4P0
>>220
E-1 + タム500ミラーだが作例があった。参考にでも。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~SL7K-KWMR/c_photo/room5/pt5_51_lens.html
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 14:48:27 ID:G5VRFzLj0
ピントさえ合えば以外と写るようですね
でも独特のリングボケがレフレックスその物ですね
E-1ならMFが可能でもE-500では辛いかもですね
1000mmや2000mmってだけでも迫力ある写真が撮れそうです
挑戦する価値は有りそうです。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 16:20:40 ID:AY/OZpaW0
コニミノ終了でおまえらおんなじあることを考えてるだろう
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 17:00:44 ID:Ae4EzKWc0
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 17:06:01 ID:Ae4EzKWc0
ソニーはボディー、レンズ、アクセサリー類の
ラインナップをそろえ続けなくてはいけないね。

パナは、フォーサーズ陣営の一企業に過ぎないから楽だな。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 19:30:44 ID:fsZVDvRZ0
ライブドア殺害予告キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137661592/l50
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 20:03:17 ID:zWkb9zcA0
てゆか今こそコニミノにフォーサーズに参入してもらうとか。
αマウントは捨てたんだから、全く問題はないはず。

・・・無理か。w
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/19(木) 20:08:39 ID:Ae4EzKWc0
あっそれ超グッドアイディア〜!
1年くらいじっとしてていきなりフォーサーズマウントで再発だぁ〜。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 00:01:17 ID:rpVIrGy00
コンデジからE-500への移行組です。
(QV4000=>コンパクトとは言えないかも)
年末に購入してまだ数回しか撮りに行っていませんが表現の幅が広がって楽しいです。
もっともその分手ぶれとかには厳しくなりましたが。
(感度が低いとかでなくて、いい加減に撮っていることがすぐにばれると言う意味)
現在しっかりした三脚と40-150が欲しくなりつつあります。

先日、久しぶりに合った友人がE-500で試し撮りをしました。
その時言われたのが「ミラーショックが少なくていいね」でした。
ちなみにその友人は20D使いです。
他社のデジタル一眼を使ったことがないのでこれが普通だと思っていたのですが、
E-500のミラーショックってそんなに少ない(小さい)のでしょうか。
(おまけ:その友人はキットレンズの最広角14mmに驚いていました。でもEシリーズは
20Dとは換算倍率が違うんだよね・・・)
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 00:27:54 ID:hktW/m/E0
どんなパクデジから移行したのか解らないけど、
あんましパクデジと変わらないんじゃない?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 00:45:01 ID:o9BOGUkP0
>>231
構造が同じと仮定すると、
レフミラーの面積が
 35mmに比べて1/4
 APSに比べて約1/2
になるから、ミラーショックは小さくなるだろうね。

レンズセットを買ったのかな?

ズーム域が殆どかぶってるが、
あえてE-1用の14-54を買うのもありだよ。あのレンズは良いよ。

>>232
それはせいぜい店頭でしか使った事の無い人のセリフ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 01:19:32 ID:tqD6avS70
>>231
コンデジはSS1/15くらいでも結構撮れたりするからな。
濡れも買った直後はブレまくりで凹んだよ。
ちなみに3535とかもコソーリ進めてみる。
E-500にはぴったりのレンズだと思うよ。

つか、その友達は換算23mmからと思ったんかね。
確かにそんなんセットレンズでついてたら驚くわ。w
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 01:22:51 ID:0nRRin650
パクデジも24mmからってのがけっこうあるから
そろそろセットレンズも24mmにしてもいい頃だ。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 01:30:50 ID:JvcRSQqO0
コンデジで1/15が切れるあんたは結構すごいと思う。
自分なんて、せいぜい1/30が限界だよ。

どんなコンデジ?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 01:30:51 ID:HeILzhOh0
次のレンズ、3535と5020で迷う。。。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 01:43:12 ID:FWjFW6kO0
>>235
>パクデジも24mmからってのがけっこうあるから

そんなにあるか?ソニーのR1くらいしか思い浮かばんのだが。
つかちっともコンパクトじゃないし(W
239名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 01:45:40 ID:a69bogEv0
E8400、P880あたりはコンパクトでしょ。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 01:55:01 ID:uwPZMlJv0
>239
E8400 売れなくてカタログ落ち
P880 コダックのキワモノ 売れてる?てか、あれの24mmて
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 02:35:52 ID:tqD6avS70
>>236
前はニコのE5700を使ってた。
きっちり構えれば1/15でも結構撮れるよ。
今はGXだが、これの広角側なら1/8でも結構いける。

スレ違いスマソ。
242231:2006/01/20(金) 03:16:18 ID:gNMEn2rK0
>>233
なるほど、ミラーの面積でしたか。
APSの半分とはずいぶん小さいんですね。
でもシャッターを押した時のこの軽い感じの音と振動が好きです。
(音と振動についてはいろいろ好みがあるとは思いますが・・・)

レンズセットを購入しました。
レンズについて少し情報を集めてみたのですが、14-54はすばらしいレンズの
ようですね。
しかし値段もそれなりに良いので現時点では手が出せない状態です。
(魔法の板きれは車検費用精算用に予約済み)
それで少ない費用で少しだけ遠くを狙える40-150が候補に挙がっています。

>>234
最初はDSC-S30、次にQV4000、現在E-500と乗り継いで来ましたが
DSC-S30なんかは結構いい加減に撮っても平気なものでした。
QV4000を使うようになって手ぶれ(&撮影中のブレ)を意識するように
なりました。
画素数が上がるにつれてよりシビアになるみたいですね。

3535は花を撮る機会が多い私にとっては確かに魅力的です。
ただ、2本同時には買えないので悩むところです。
(安くても両方で5万弱、あ、少し足せば14-54が買える)
40-150と3535(そして14-54)のどれを真っ先に買うか、それによって
今後の撮影スタイルが変わりそうですね。

友人の勘違いはそういう事みたいな気がします。
ただ、ファインダーを見ながらズームリングをいろいろいじった末に
驚いていたのでもしかしたら最広角時の画角が彼の持っている
レンズより広かったのかもしれません。

結論:レンズ選択の悩みが一挙に3倍になってしまった。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 11:08:05 ID:m+mBBKcP0
>242
とりあえず世界を広げるためには、14-54は後回しでしょう。
問題はあとの二本......同時に買っちゃえ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 11:31:12 ID:vY3V9xQ/0
画素数があがると手ブレにシビアになるっていうのは
等倍に拡大したときの話。

おなじ大きさに引き伸ばすなら変わらない。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 12:00:39 ID:bdvtCrQ60
>>242
画面の実寸はそこまで違わないけど、APS-Cデジタル一眼レフはミラーボックスの基本構造が
35mmフルサイズ判と変わらないので、無駄に大きいミラーを動かしていると言える。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 12:51:41 ID:vY3V9xQ/0
E-500とE-300ってミラーの動く方向が違うけど
感触的にも違う??
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 14:04:55 ID:eb48Uxau0
魚眼のレポートはなかなかよろしいようで
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/01/20/3046.html
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 14:52:53 ID:WCIvQRYr0
>>242
40-150も値段の割りにはいいレンズだ。
ただし、こいつは1.5メートルまでしか寄れないという大欠点がある。
そこに注意しろよ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 19:50:00 ID:ngKJenyX0
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 20:25:25 ID:vY3V9xQ/0
大規模じゃない災害は無視かよと、マルチ返し
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 20:35:02 ID:t+gQpkJC0
大規模じゃない災害って何?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 20:43:15 ID:XC5CLBej0
鳩の糞害とか。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 20:47:20 ID:vY3V9xQ/0
上を向けてレンズ交換してて、はとの糞が落ちてきたとしよう。
ブルブルで落ちないよな。
乾燥させても駄目だよな。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 21:49:12 ID:EbGhX1md0
被害は甚大だな。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 21:53:08 ID:r+XndsXz0
ミラーとシャッターの存在を無視してでもダストリダクション無用論を語らねばならないとはな(w
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 22:02:15 ID:vY3V9xQ/0
おー基本的なこと忘れていた
一安心。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/20(金) 23:40:13 ID:U5RfEt120
ようやくE-500をゲットしたのだが、

AEは-0.3EVがデフォ?
まだ、試運転中だけどカナーリ露出はオーバー目に出る希ガス
258名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 00:45:03 ID:+Yhpt6Ps0
>>257
だな。漏れは-0.7EVがデフォだが。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 00:52:23 ID:QdLdBCtO0
デフォーカス(De-focus)

集光状態の最も良い位置を探すために、
評価面をいくつかスライドさせて各ポイントでの性能を評価することを
デフォーカスと呼びます。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 10:43:45 ID:UOvEx2Tu0
default
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/21(土) 12:24:27 ID:yMaKwDER0
つ[MENU>階調>ローキー]
262名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 10:42:08 ID:HlYLH54o0
階調って色の滑らかさって感じするよね。
なんか別の言葉がよくね?
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 15:12:39 ID:4Zbse1w70
>>258
-0.7だとかなりアンダーになるネ
ただ、オリンパスブルーの実感はよく感じられる
好みの範囲ということで
264名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 15:19:46 ID:CSs2K3CY0
俺もEV-0.7だな

ところで皆さんはVIVID?NORMAL?FLAT
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 15:41:04 ID:4Zbse1w70
VIVID
266名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 16:16:50 ID:V6+sav3S0
最初はデフォのVIVIDで撮ってたが、明るい部分がとんじゃうことが多く、
最近FLAT、-1、-2、-2、-1.0をリセット1に、
NATURAL、-1、-1、0、-1.0をリセットに設定した。どちらも風景用だけど。
ガンデジはまだ2台目だが、フィルムと比べてコントラストの再現性が
かなり気になってきた。
E-2 1000万画素をメインにしようと期待しているが、大丈夫だろうか。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 16:43:29 ID:xdVCKB7t0
デフォーカスのVIVID?
268名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 17:26:17 ID:E/lmD4/E0
>>267
>260参照
26954:2006/01/22(日) 18:56:28 ID:lpuuu44X0
Σ55-200を持って出撃してきました。
飛行機スレに貼るほどのものではないので・・・
ED50-200だったらもっとシャープな絵が撮れるんですかねぇ?
設定はNATURALです。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060122185034.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060122185100.jpg
270名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 21:05:47 ID:7SCS5KBi0
ED55-200だったら操縦席のおっさんのあごひげの毛穴まで解像されるよ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/22(日) 23:36:18 ID:HlYLH54o0
>>269
流し取りうまいですね。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 09:17:29 ID:vLcfptZb0
そうなんだよな、
EV+/-0でVIVIDだとハイライトが飛んじゃう事があるんだよな
で、
VIVIDでEV-0.7とかにすると今度暗部が潰れちゃう感じに。

という事で色々やった挙句
俺はEV-0.7でFLATで更にコントラストを-2を常用にしてます。

のっぺりしちゃうけどねw
273名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 09:53:14 ID:coA0hWD5O
>>270
ED55-200って、オリ? SIGMA?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 10:03:05 ID:2OT443ni0
貼っておきますね

米Adobe、RAW現像プラグイン「Camera Raw 3.3」公開
〜EOS 5D、D200、E-500、*ist DS2などに対応
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/01/23/3054.html
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 10:09:41 ID:WII2yQbh0
レタッチ前提ならFLATでコントラスト最低ですね。
rawが一番だけどでかすぎ。

ヒストグラムの確認してますか?
EVFでリアルタイム表示してくれるとありがたいよね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 11:51:06 ID:ln5cMJu50
フォーサーズに将来性さえ保障されれば買うんだけど・・・
正直現段階だとレンズをそろえる気になりません。
オリンパスの新ロードマップと松下の発表待ちが正解ですかね?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 12:38:29 ID:K2gsvqR40
>>275
試しにorfファイルを圧縮したら最高で13.4MB->8.66MBになった(bzip2使用時)。
というわけで、オリ社はTruePic Turboにハードウェア圧縮機能もつけてくれ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 12:45:35 ID:WII2yQbh0
orf ってでかくて orz ですね
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 12:46:47 ID:WII2yQbh0
>>277

そんなに小さくなるんですか。カメラ内で圧縮して欲しいですね。

携帯ストレージ上で圧縮できる機種なんてないですよね??
280名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 12:48:34 ID:+1osJ9Pk0
>276
将来性でなくシステムの描画性能で4/3を是非ともヨロ!
松下の製品は早く見たいですね。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 13:59:21 ID:K2gsvqR40
>>279
休みで暇なもんでさらにいろいろ試してみた。
bzip2で圧縮するのが一番効率がよいようで、夜景なんかの単調な画像だと
6.9MBになった。最高にごちゃごちゃした画像でも11.6MBになった。
圧縮にかかる速度は圧縮率の指定によって異なり、最低で5秒、最高で10秒弱だった。

現在は1GBのCFでRAWのみなら74枚取れるが、圧縮すると平均2MB小さくできるとすると
もう11枚余計に取れるようになる。

圧縮というのは非常に計算量の多い処理で、上記の通りP4-2.8GHzのマシンでも
5〜10秒かかっている。そういうわけで、ソフトウェアでこれを実現すると
撮影後の処理がかなり重くなるあげく、バッテリの持ちも悪くなる。
けれど、圧縮はハードウェア処理で劇的に性能が向上する分野でもある。
そこで、ハードウェア圧縮機構をつけてくれないかなあと。コスト的には
最終製品一個あたり数百円上乗せで済む程度ではないかと。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 15:11:42 ID:WII2yQbh0
時間がかかるなら撮影後にまとめて圧縮してくれてもいいと思う。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 17:25:17 ID:akI3uhzu0
>>276
同一メーカーでフォーマットが複数あるため、将来性が微妙なレンズシリーズもある訳だが
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 18:06:28 ID:vIEJHcYM0
キヤノンが普通にやってることだから、そんなにムチャな要求でもないと思うけど。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 18:16:36 ID:54ydeUN/0
ニコンもやってるよね、D50ですら
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 21:11:48 ID:8dZQWTrv0
281 さんはご存じだと思うけど、圧縮関連はどこで(サブマリン)特許に
引っかかるか分からないから、それなりにリスキーではあると思います。

それよりはストレージの高容量化、高速化を見越してファームウェアや
ハードウェアに開発余地を残しておく、というのがいいのかなぁ、と。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 22:40:45 ID:WII2yQbh0
圧縮関連のサブマリンなんて気にすんなよ。
日本では関係ないし、アメリカだってファームアップ
でプログラム変更すりゃいいだろ。
なんなら、アメリカ向けだけ機能を除いておけばいい。
ま、ユーザーは勝手に日本向けサイトからダウンロード
するわけだがな。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/23(月) 22:50:47 ID:K2gsvqR40
>>286
bzip2は一応フリーな圧縮方法です。Burrows-Wheelerブロックソートとハフマン
符号化の組み合わせなので。算術符号は米国で特許が成立してしまっていますが。
最近はこのbzipやLZMA法、PPMd法といった新しい圧縮方式が台頭してきており、
とても興味深く思ってます。といっても、私の経験ではどのようなデータでも
平均以上の成績を示したのは意外にもStuff Itだけです(w
はい、すれ違いすんませんでした。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 11:12:54 ID:lkLBzWXLO
フォーサーズにガラスペンタ積んだらファインダー改善されて最強じゃね?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 11:40:07 ID:iBlkqHuw0
E-1
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 11:48:52 ID:Mo0LRyPY0
> オリンパスの新ロードマップと松下の発表待ちが正解ですかね?

デジモノは
 「今使いたい物があればそれを買う」
これが正解

コニミノの件の様に、
ロードマップが発表されても後でコロっとひっくり返る可能性がある。

それが心配なら
そもそも4/3に手を出さずにCanon買っとけば安心。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 11:51:59 ID:GFj2zm9X0
ニコンのほうが安心だと思う。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 12:33:58 ID:iBlkqHuw0
コニミノのロードマップはソニーが引き継ぐんだろ?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 12:43:17 ID:Mo0LRyPY0
>>293
それは
 「ロードマップの内容が変わった」
という事でしょ。

最初に
「2006年年初でコニミノは銀塩、デジタル双方から撤退し、Sonyに後を引継ぎします」
という風に発表されていたら、
α-Digitalには手を出さなかった、という人も少なく無いのでは?
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 12:58:48 ID:EaOWSvcF0
そんなネガティブな発表する企業があるかよ(笑
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 14:53:19 ID:iBlkqHuw0
これは隠蔽ととられても仕方ないか。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 17:09:31 ID:zvNWwVDh0
じゃあ包み隠さず、2007年にオリンパスはカメラ事業から撤退、
4/3を含めた全てをパナソニックに譲渡する予定です。

って今のうちに発表しておくべき?
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 21:01:15 ID:7WBHmId40
最近 オリンパスにも潰れて欲しい
キャノネットだかコニミノ被害者がうざいね

オリンパスは狂ったと言われる位
注力するらしいんだから
299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:39:30 ID:bclZZQPh0
>>296
コニミノは04年あたりから、レンズをバンバン廃番にしていた。

察してくださいということだ。
営利企業が未来の予定を一から十まで語ることができないのは、当然だろう。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:42:20 ID:VtxQm5pe0
ということは、ペンタも危ないのか?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:45:47 ID:FCb8k/D+0
ペンたは新開発レンズ出したばかりじゃないか。
頑張ってくれると信じたい。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:46:36 ID:RBlQ0GnZ0
三星がしっかり育ててくれるさ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:48:29 ID:i/MGWbCc0
オリンパスの話をしようじゃないか
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:52:16 ID:C4WsHThL0
7-14、14-54、50-200、30macroを買った。FL-36も買う。
潰れたら泣きます。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/24(火) 22:52:24 ID:5CpxpjlB0
オリのSTM使っているが、使い勝手が良い。
使っている香具師いないか?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 10:43:17 ID:Znxzs5s+0
東洋経済 会社四季報(会社概況) 更新日:2005年12月15日

7733 オリンパス  おりんぱす
【URL】http://www.olympus.co.jp/
【決算】3月中配
【設立】1919.10
【上場】1949.5
【特色】世界シェア7割の内視鏡が収益基盤。デジカメは世界シェア3位規模。04年10月主要事業分社化
【連結事業】映像34(-9)、医療28(28)、ライフサイエンス10(6)、産業6(3)、情報通信20(-1)、他2(-7)【海外】69 <05・3>
【増 額】ITX通年寄与。好採算の内視鏡に新製品効果。デジカメは販売台数下方修正でも販促費削減等が効き赤字幅縮小。営業益増額。在庫評価減ない。07年3月期は内視鏡続伸に加えデジカメが黒字化。
【重 点】コンパクトデジカメ成長率鈍化でデジ一眼や光学デバイスに重点置き収益確保狙う。06年春松下と共同開発のデジ一眼発売へ。カプセル内視鏡を欧州で投入。
【本社事務所】163-0914東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリス
TEL03-3340-2111
【工場】辰野,伊那,岡谷【研究所】石川,宇津木
【従業員】<05.9>連31,256名 単2,936名(39.9歳)[年]691万円
【証券】[上]東京,大阪[幹]野村,新光[名]中央三井[監]あずさ
【銀行】三井住友,UFJ,東京三菱
【格付】[S]BBB+(安)[M]Baa2[R]A


オリンパスって一応世界三位なんだw

テラワロスwww
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 10:47:08 ID:cRJZ6pl30
さんざんがいしゅつ
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 18:55:55 ID:33b1Khz10
18-180予約してしまった…

早まったか?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 19:02:30 ID:uMMvqKBR0
いやいや、とても良いタイミングだ。

・・・人柱として。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 20:37:05 ID:1O2JuhJ30
>>308
人柱オメ、レビュー期待しております。

シグマOEMとはいえ、けっこうオリンパスチューンが入ってる予感はするんだよなぁ・・・
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 20:55:59 ID:A13lzY4z0
レビューとか言ってないでさ、全員予約購入しようぜ?
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 21:47:29 ID:hrJGXd590
ダストリダクションだけじゃ手が伸びないんだよ。
もう一つ+αが欲しいところだな
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 21:49:56 ID:6fdJFwKw0
100?マクロ待ちなのでやだ。
当面のお布施はアングルファインダーで許してください。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 22:23:56 ID:i5uWyaFU0
>>304
自分はE300使いだけど14-54、50-200買って、30macro購入予定。
E1後継機も購入予定だけど、大丈夫だよ、きっと・・・
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 23:23:24 ID:4NEJMOpX0
ニコンマウント買ってレフレックス1000mmを付けたいと思いますが
2000mmの超望遠になりますよね、野鳥や飛行機にレース観戦で使いたいと思うけど
果たしてピントを合わせられるか自信ないんだけど
今使ってるC-8080wzより小さいファインダーなので辛いでしょうか?
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 23:24:29 ID:xMznsuSM0
ピントが合っても心拍でブレまくるから撮影にならんよ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/25(水) 23:31:15 ID:/jjXLRM00
初一眼として今日、E-500ボディ+14-54mm買っちゃった。
店頭で最後まで*istDS2とさんざん迷った。向こうはファインダー大きいしMF合わせやすかった。
ダストリダクションがあるのと雑誌の評価でこっちにしたけど、まだ半信半疑。
でも買ったからにはオリンパスと心中するぞー。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 01:07:18 ID:Za5F4IpW0
>>314
30マクロって時点でネタ決定!

なんちゃって。
自分もE-300+14-54、50-200、35マクロでE-1も使ってます。
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
FL-36チャージ遅杉、使えね。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 01:17:04 ID:i8G00fjY0
E-1、14-54、11-22、50マクロで、E-330購入予定

>318
確かにFL-36チャージ遅すぎ
ただ、ISO400がもう少しローノイズならカバーして使えるんだけど
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 02:09:25 ID:NDypi0Xb0
>>317
数年後、心中できると思います。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 02:33:03 ID:6mAGj/0Z0
そうか
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 10:51:54 ID:3nm8g4Ih0
今年だったりして
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 12:59:49 ID:dnyVzIGF0
明日かもよ?

株な人と一緒に樹海ツアー組めば?
交通費が浮くかも
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 13:23:03 ID:l2tqQKDU0
せっかくE-330が発表になったってのに、ココはこんな暗い話題で盛り上がってんのかw
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 14:57:41 ID:yX/ZTiGD0
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 15:42:19 ID:oqCb7hyU0
E500買おうかなと思っていたけどしばらく保留になりそう。330
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 17:06:29 ID:m+fUIFsN0
オリンパス、初のライブビュー機能搭載一眼レフ「E-330」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/01/26/3083.html

EVFですよ!!!!
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 17:07:47 ID:l2tqQKDU0
>>327はその記事をあと20回読め。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 17:21:59 ID:95ff9TJU0
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 17:43:18 ID:NPuaHNAU0
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 17:48:03 ID:aMuA+Ksl0
>>315

E-1で500mmミラーつけてる人がいるくらいだから、
無理だとは思わないけど、D30に1000mmミラーつけて
飛行機とか撮ったことのある人間として言わせてもらうと、
いまどきの人には無理。
技術的には練習するだけだから問題はない(自転車に乗ったり
逆上がりしたりするのと同じで、結局は練習あるのみ)んだけど、
撮れた写真の仕上がりに満足行かなくてやめると思う。
高感度ノイズの多いE-Systemで撮ったノイズまみれの
写真を見て、また撮ろう、と思えるかな?
自分はD30のノイズだらけの写真を見ても、そう思えたから
撮り続けてこれたけど、日中にISO1600とかに設定するのに
抵抗がある人には向かない。

E-Systemは屈折の望遠レンズでもコンパクトなのが売りなんだから、
50-200とか90-250とか300とか40-150とか買ってあげなさい。
50-200とか40-150とかは小さいし、軽いし、良いレンズだよ。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 22:58:14 ID:MmXPqvWk0
LiveMOSは欲しいけどライブビューいらない。
どうすれば・・・
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 23:09:43 ID:AUBplnOo0
>>332
ライブビュー切れば解決
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 23:31:48 ID:k3y4PfcQ0
>オリンパス E-システムシリーズサイズ比較。
>E-1(左)E-330(中央)E-300(右)

E-500は???????????????? >>330 の+D
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 23:42:58 ID:2F87yhoR0
E500を並べたらせっかくの新製品がデブに見えてしまうではないか
そのぐらい察してやれw
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 23:43:57 ID:kY3sSBzm0
なぜ動画が撮れない!
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/26(木) 23:44:03 ID:cOxsmkwg0
>>334
会社で買ってなかったんだろうよ。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 15:21:14 ID:shbUD3bK0
カタログP5のサンプル写真だが、
写真上方のベランダの植物とそのベランダに干してある洗濯物
いかにもデジタルっていうふうに感じませんか?

同じような経験のある方いらっしゃいますか?
また、他社RAW現像ソフトでこのような現象を低減できますか?
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 22:16:29 ID:vy+cD3q20
E-330を企画したやつは、一眼レフで写真撮ったことないんだろうな。
これって三脚使用限定仕様だろ?
手持ちで撮ったらホールディングもなにもあったもんじゃない。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 22:24:20 ID:dvmQdL+I0
三脚の時に欲しい機能だけれどなぁ・・・・
ウエストレベル・ファインダーにも使えるし。


ちなみに、飲み会の場でE-500を渡したら
液晶を見て写真を撮ろうとして途惑ってましたよ。
ファインダーを覗いて写真を撮ってくれ
 なんて言葉を言う羽目に・・・・・orz
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 22:32:42 ID:Fl88vvJk0
>>339
なぜ、できないことをできるようになったことを否定する?
340のような経験俺にもあるし、人ごみの中何とかしてとることができたり
こちらの目線を意識させずに撮ったり。
光学ファインダーがまったく使えなくなったのならそれだけ言われても仕方ないが。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:10:00 ID:YeWA8aw00
>>340
飲み会に一眼レフを持って行くなんて漢だな。
下手すると鍋の具にされるぞw
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/27(金) 23:37:13 ID:/9u57E1x0
>>342
そこでE-300と防水プロテクタですよ!
熱でダメでしょうけどwww
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:04:09 ID:KA5PMsJq0
ウエストレベルで撮りたいが、膝ついたりしゃがめないときがあるし、
激ゴミの中、腕伸ばしてでも撮りたいときもある。
コンデジではできてたが、一眼レフじゃ無理だった。
それが可能になっただけでどれだけうれしいことか・・・

ホールディング云々あるが、そもそもファインダー覗ける状態ならそうしてるよ。
防水プロテクタは高いけど、こだわりのダイバーには人気でそうだな。
星撮りの方々にも需要ありそうだし。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:11:38 ID:Rh/Mrpwd0
>>344
水中での本格デジタルカメラのひとつの完成形を迎えたといっても
過言ではないよな。資格取りたくなったよ。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:13:19 ID:gDm6UsGB0
>>339
小川町で触った俺が報告しますが
光学ファインダはE-500よりマシでしたよ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:14:47 ID:PZZkj15q0
あんな構造してるのに暗かったりしないんだ?
348名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:16:42 ID:Rh/Mrpwd0
>>347
E-500の糞ファインダーはE-330のためにあえて・・・という説が浮上しましたw
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 00:25:45 ID:NfqYRzFS0
E-330発売でE-500の不良在庫が生じそうな悪寒。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 02:23:05 ID:SM81ZfIL0
安いから大丈夫
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 02:45:55 ID:KGa4n69k0
E-500も相乗効果で売れるとは思うけどなぁ。
価格は下がるだろうが、どんな機種だって下がるからね。
E-330はボディ10マソ切ったら、そこそこキープしそうな感じ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 03:28:15 ID:ET9TWFmj0
>>338
これがオリンパス品質です。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 06:40:26 ID:XvXQT6na0
ED18-180 買ったw

 寄れる

さすがに望遠端では
 手ブレる

晴天日中屋外じゃないと手持ちじゃキツイかも

値段が値段だけに歪曲とか収差を覚悟してたんだけど、予想より良くて満足です。

それにしてもE-330はやられたね
>>339みたいな光学ファインダー厨も黙らせる見事な仕様w
ホントにファインダー用のCCDを追加で積むとは思わなかったよ

それでこんなに早く出るとはね。
E-1後継の後だと思ってたんだけどな

発売当初の実売はいくらくらいだろう…
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 07:14:51 ID:0W3OjD9E0
>晴天日中屋外じゃないと手持ちじゃキツイかも

つ[ISO感度up]
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 07:29:29 ID:XvXQT6na0
E-300よりも高感度ノイズ低減されてるとはいえ
E-500でもISO800以上はちょっと…
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 07:34:24 ID:XvXQT6na0
> E-500の糞ファインダー

小さいのもアレだが(ME-1付けてもまだ小さい)
微妙に左にズレた黒い合焦点三連ポチはどうにかならんかったのかなぁ、と

あと、
やっぱ方眼マット使いたいな
有料&メーカー送りでいいから交換サービスして欲しい…
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 08:06:41 ID:L/OvYUcb0
>>353
ヨドバシやキタムラではもうサイトに載ってる。\119,800
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 08:32:35 ID:GRoERPrX0
発売後一ヶ月、価格.com最安店で10万切るかどうかって感じか?
正直、8万くらいで出てくれると助かるのだが
製造コストからして、無理そうかな、高そうなのがいっぱいついてるし。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 09:02:20 ID:L/OvYUcb0
E-500でも7万切らないのにE-330が8万なんてあるわけない
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 09:31:46 ID:aJcT5nAAO
最後にはE330も59800円くらいに落ち着きそうな気はする(笑

E500を買おうと思ってフジヤに行ったらE330を教えてくれたんだが、迷うな。
E300のデザインのままなら買うんだが、左側の丸みがなぁ

ライブビュー時の持ちやすさを重視してあるんだろうけど。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 10:21:55 ID:sJi2HTsc0
横位置なら意味も分かるが
縦位置ではこの液晶の可動方法だと意味が薄いかも

横に広がる、2軸回転液晶ならばとも思うが
横位置でかさ張るのか、、
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 12:46:53 ID:NfqYRzFS0
C-5060やC-7070方式の起倒+回転液晶が一番使い勝手が良いと思うけど
光学ファインダーがじゃまになって出来なかったんだろうな。

いっそのこと取り外し可能液晶にしたら?w
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 13:38:40 ID:job8CgTk0
デジカメなんだし、普通に持ったまま縦撮り横取り
できる様にすりゃいいじゃん。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 14:44:31 ID:6RJ0eOyR0
星撮りでライブビューが活きるのは望遠鏡にくっつけて撮る時だと思うんだが、
フォーサーズ用のアダプターってあるんだっけ?
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 15:02:39 ID:Bu6Ukff70
>>364
http://www.tomytec.co.jp/borg/product/parts/017/index.html
下のほうにある、「オリンパスE-1用カメラマウント」
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 15:24:52 ID:rfhuVCtn0
E-500買う気満々のところにE-330が出るぞって話が聞こえてきて、
実際E-330が発表になったわけなんだけど、
E-330の公式サンプル画像は非常にいい感じだとも思う。
でもデザイン的にE-500の方が好きだし軽いしスマートだし、
ボディーはある程度消耗品と割り切って
E-500にZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5買おうかなぁと思うんだけど、
(予算的にE-330ならレンズキット)
デジイチ初購入者の選択としてはどっちがいいのでしょうか。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 15:26:15 ID:jDdR8Yxe0
>>366
叩き売りE-300と14-54と3535
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 15:30:22 ID:Xx9MU7Af0
330面白いとは思うけど正直斬新過ぎて抵抗あるなぁ・・・
早く正統派E-1の後継キボンヌ
369名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:14:39 ID:7mxSflls0
>>361
縦方向だとあんまり良いことないかもね。
極端な角度で無ければ見えなくはないだろうけど、
縦に動いて欲しかった。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 17:57:20 ID:Ck8lvqtN0
最近の広視野角液晶なら見えないっつー事もまず無いでしょう

実際にコンデジではそうやって
 低視点で小物撮り
とか
 人ごみの上から高視点で有名人撮り
とかしてるわけだし
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 19:46:12 ID:r8UwPxa/0
一度でいいから見てみたい、パクデジでバリアングル使ってるとこ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 20:15:05 ID:PslhXOkx0
歌丸師匠乙
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:20:00 ID:ET9TWFmj0
カタログP5のサンプル写真だが、
写真上方のベランダの植物とそのベランダに干してある洗濯物
いかにもデジタルっていうふうに感じませんか?

同じような経験のある方いらっしゃいますか?
また、他社RAW現像ソフトでこのような現象を低減できますか?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:23:12 ID:fmIxd44c0
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:36:17 ID:ET9TWFmj0
多重ですまぬが、ユーザーの皆さんは気にならないんですか?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:37:34 ID:KGa4n69k0
>>366
素子が違う画質面の違いはおいといて、
まずライブビューが必要か否かで選択は決まるでしょう。
それで価格差が高いと見るか妥当と考えるかは人それぞれかな。

あとはファインダー、E-300やE-330とて満足したファインダーではないけど、
おれにはE-500のファインダーは妥協できる一線を越えてるから
どうしても不満になる。(ME-1との相性も悪いし)

他では、AEやAWBの性能が劣るが、投売りのE-300を買い、
レンズ側に先に投資するのも選択肢としていいと思うしね。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:38:08 ID:oIvYnKQ+0
糞マルチ
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:40:04 ID:KGa4n69k0
>>375
カタログ持ってないからわからんわ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:49:06 ID:OSBHqlZe0
>>353
18-180mm、望遠側どのあたりでF6.3になります?
シグマのはギリギリまでF5.6らしいですが。
あと、AF・MFの動作や感触はいかがなもんでしょう?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 21:58:32 ID:jDdR8Yxe0
>>376
実売価格安い順から

E-300……最安
E-500……最軽量
E-1……ファインダー・防塵防滴
E-330……ライブビュー

どれも価格なりの長所短所だと思う。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:42:07 ID:Or/d2m/l0
オリンパスユーザーの皆様是非教えて下さい。(マジレス希望)
今現在某社のデジタル一眼を使用していますが、サブシステムとしてオリンパスを検討しております。

そこで質問なのですが、他社はAPS-Cサイズセンサーのデジカメですが、
フォーサーズのメリット、デメリット、それからユーザーとしての個人的使い心地の感想など、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:44:52 ID:KQkPkkPS0
素直に某社のエントリー機買っとけば?
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:47:20 ID:hwwOVcl70
>>381
使いたいレンズが他マウントにあって他社も使ってます。
ZuikoDigitalにどうしても使いたいのがあるっていうなら今すぐフォーサーズ導入すべきだと思う。
ZDが凄い良いってのに尽きる気がする。

384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:51:44 ID:HaY7qIjF0
383に同意
すでに某社のシステムを持っているのならば、まず、使いたいレンズを検討すべし。
メリット、デメリットは、自分である程度調べるくらいでないと
納得しないし、後悔するよ。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:53:50 ID:KQkPkkPS0
サブシステムにどれほどの金額をかけられるのかわからんが、新しく4/3で
システム組むんなら、松レンズは揃えないとメリットないと思われる。

まぁ、最低限でいいなら、本体+14-54でわりと満足度は高い。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:56:23 ID:tOcyQ7bt0
>>381
ZDレンズは魅力。ちょっと高いけど
本体も絵が濃厚かつ立体的で、俺は好き

フォーサーズの小さいのはメリットでもありデメリットでもある
メリットは2倍換算になることかな
ボディの小型化も期待できるけど高画素化競走にはついていけないかも
俺は800万画素あれば十分だけど、1200万画素くらいまではいけるのかな
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:56:32 ID:HaY7qIjF0
安く上げたいのなら、本体+35mm F3.5 macroがお勧め
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/28(土) 23:58:17 ID:jDdR8Yxe0
>>381
フォーサーズのメリット……ZDレンズが使える(sigmaも若干あり)
フォーサーズのデメリット……他社のレンズが使えない
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 00:05:15 ID:Ux4ls/wy0
>>388
他社のレンズが使えないのは、他のメーカーの機種も一緒では?
フォーサーズならマウントアダプタという手も使えるけど、他のメーカー
ではその手も使えないのが多いし。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 00:18:50 ID:kwDNjM8a0
>>388
追加...
アダプタでMF、実絞りAEで殆どのメーカのレンズが使える...
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 00:28:22 ID:nY+xEek+0
あとフォーサーズの大きさに連動して
ファインダーを大きくしにくいのもデメリットか

マウントアダプタ使ってMFするのは篤志家向き
ZDはいいよ
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 00:33:01 ID:kwDNjM8a0
いやいや、こんな俺でもE-300+50マクロなら結構MFできるんですよ
明るい単焦点ならMFも実用的ですよ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 02:14:51 ID:wToFw1cS0
物凄い腕の持ち主か要求が低いかのどっちかだな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 09:01:41 ID:6Bukuks60
単焦点で明るい、というのはF1.4以下でしょう。
F1.8は普通のあかるさ。
F2.8以上は暗いレンズ。

ズームならF2.8以下=明るいで良いが。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 09:12:08 ID:Gq4wYp/q0
>>392
マウントアダプタ使って (旧いMFだけど)Nikkor 55/1.2とか使ってミソ。
ピンのつかみ易さと描写の精細さにオドロクぞな。

(1.4じゃなく1.2な)
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 09:52:03 ID:vIZetawg0
>>394
でも、マクロでF2.0というのは明るいと思うけど。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 10:53:10 ID:6Bukuks60
マクロでF2は明るいな。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:09:17 ID:NbwgAftL0
>394のは戯れ言だよ。レンズの焦点距離を無視してる。
399394:2006/01/29(日) 11:21:17 ID:6Bukuks60
50mmの話。
200mmならF2.8でも明るいレンズさ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:29:30 ID:NbwgAftL0
ああスマソ、50mmの話ね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:44:05 ID:I2SNaHn60
E-500 を買おうかと思っている人に一言

本体+14-45mmのレンズキットを買うなら、
 ボディ + 14-54mm(E-1用の標準レンズ)

ダブルズームセット買うなら
 ボディ + 18-180mm

を買った方が良いと思われます。
高いけどそれなりの事は期待できますよ。

標準の14-45は値段の割には良いレンズだけど、
暗いし寄れないから結局不満が出るヨ


という事で
あまったこの14-45どうしようかな、とw
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:47:08 ID:nY+xEek+0
>>392は誰にレスしてんの?
391はマウントアダプタ(でZD以外のレンズを)使って
MFするのが難だといってるわけだが・・
50マクロはZD、いいレンズだね
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:53:27 ID:NbwgAftL0
>392のは、デジタルでないズイコーの50マクロの話なんじゃないの?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:55:40 ID:nY+xEek+0
なるほd
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:32:04 ID:64qUg24W0
連投に付き読み飛ばしてもいいです。

初のデジタルとして、E-500の購入検討してるんですが、
質問です。

カタログP5のサンプル写真で
写真上方のベランダの植物とそのベランダに干してある洗濯物
いかにもデジタルっていうふうに感じませんか?
また、他社RAW現像ソフトでこのような現象を低減できるかわかりますか?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:57:09 ID:rN+l1Vt20
>>401
14-45 + 3535 ってのもいいんじゃないの。

寄れないって言ってもコンパクトデジや
デジ対応の一部レンズより寄れないってだけで、最大撮影倍率0.1倍ぐらいって
昔は普通だったんだけどなぁ。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:57:36 ID:vIZetawg0
>>405
あんたもしつこいな。
たぶんあんたは買ってから「やっぱ極小素子はダメだね。」なんて言いそうだから、
買わないほうがいいよ。
投売りされてるsweetDでも買いな。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:28:02 ID:pHdIhRQ30
俺も>>405はE-500買わないほうがイイと思う

自分の気に入らない絵が撮れちゃう可能性がある機種を
わざわざ選ぶ事はないでしょう
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:30:59 ID:n83NGtrr0
>>405
カタログ見たけど、フィルム一眼レフで撮っても条件によっては
輪郭がこんな風になるよ。
しかも印刷物はシャープネスをキツめにかけるから余計に強調されるね。
君がこういう写真を他で見たことがないだけじゃないのかな。
410405:2006/01/29(日) 13:40:04 ID:64qUg24W0
しつこくてごめん
デジタル一眼ではダストリダクションがないのは
買う気がない。しかし、デジタルが欲しい。
ってことで、オリンパスに泣きついているわけだよ。

あのカタログの写真見てると、どんなに優秀なレンズ
をもっていても駄目だと思う。
オリンパスはもう少しカタログの写真を良く見たほうが
いいと思うよ。

>409
シャープネスがきついだけですか?
シャープネス弱くすれば解決ですか?
だったら、E-500に決めるよ。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:46:13 ID:pHdIhRQ30
だからおまいはE-500買うなってw

E-1のカタログを見て、
載ってる作例写真見て問題なかったらE-1買うか、

E-330のカタログが出るまで待って、
載ってる作例写真見て問題なかったらE-330買うかしろよw
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:46:33 ID:5UMgveT90
不自然だな。
どうしてデジタル一眼を使った事も無いのにダストリダクションにそこまでこだわるんだろ?
あまりにも不自然すぎて笑った。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:52:22 ID:FJtLHBxH0
画質評価は印刷物なんかよりweb上にいっくらでも転がってる
フルサイズサンプル画像を見た方が……
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:53:36 ID:GSDO7sdI0
>>412
デジタル一眼レフはゴミ問題がやっかい、とかいう
マスコミの情報操作に踊らされてるだけでしょ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:53:38 ID:rN+l1Vt20
impressとかで5Dの写真なんかに、ダストついてる写真なんか乗っけられたら
気になるよ。5Dは買えなくても。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:53:44 ID:64qUg24W0
>>412
友人と旅に行ったときに友人が撮った写真の後半全部に
ゴミの影が写ってたんだよ。不自然かな?

>>411
E-500だけの問題ならE-300なりを買う。
オリンパスだけの問題なら、デジ一眼買わない。
デジ一眼全体の問題でも、デジ一眼買わない。

できればE-500を安心して買いたいので
所有者に聞かせて欲しいんだよ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:55:50 ID:n83NGtrr0
>>410
>オリンパスはもう少しカタログの写真を良く見たほうが
>いいと思うよ。

これは昔から散々言われてる話さ(w
過去ログ見てみ。
E-300のカタログの1版目なんか散々叩かれて2版目できたし(w

>シャープネスがきついだけですか?
>シャープネス弱くすれば解決ですか?

別に元画像を持ってるわけじゃないから、何とも言えんよ。
確かに言えるのはオリのカタログで判断しちゃいかんということか。

dpreviewやらデジカメWatchやら雑誌のおまけCD-ROMやらで
もっと沢山のE-500の作例を見てから決めたらどう?

ちなみに俺はE-300使いだから(w
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:58:56 ID:pHdIhRQ30
というか、
 カタログの作例
を絶対的評価基準にしている時点でヴァカでしょう。

>>413の言う様に
Web上にいくらでもサンプルが上がってるんだからw
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 13:59:07 ID:5UMgveT90
その友人は良いレンズ持ってなかっただけだな。
ゴミが写るのは絞りこんだ時だけなわけで、
開放から使える良いレンズを使う限りゴミが写りこむ事は無いんだよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:01:35 ID:pHdIhRQ30
>>419
おいおい、撮像素子上のゴミは絞ろうが絞るまいが写っちゃうよ
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:01:52 ID:64qUg24W0
カタログの作例気にした時点でヴァカでした。
サンプル探してみるよ。

422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:04:59 ID:5UMgveT90
写らないって。
あーでもAPSだとセンサー上のゴミの影響は大きいかもな。
5Dしか使って無いから小さいセンサーの事情は良くわからんが、
フルサイズの開放じゃ写りこむようなでっかいゴミはまずありえない。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:05:40 ID:n83NGtrr0
風景撮りならパンフォーカス得るため絞り込むのが人情だよ。
絞り込めばゴミは写るわな。
俺もE-300はダスリダから入ってオリンパスブルーにやられたくち(w
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:06:28 ID:64qUg24W0
その友人70D+シグマの18-?忘れた。
風景だから絞ってたよ。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:07:33 ID:64qUg24W0
70D→D70です
426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:09:05 ID:n83NGtrr0
なんで5D使いがこのスレで購入希望者のアドバイスしてんだ?(w
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:13:03 ID:5UMgveT90
今は5Dしか使ってないが、一応E-500も所持だけしてるから。
サブにいいかなとか思ったけど出番がまったく無い。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:14:42 ID:pHdIhRQ30
> 写らないって。

おいおいw

撮像素子上にゴミが乗ってれば
絞ろうが絞るまいが
ゴミの直下の素子には光が当たらないんだから
原理的に写っちゃうだろw
429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:16:21 ID:7ctDnINX0
>>420
オリのカタロク写真やサンプルの微妙さは有名だからな。w

http://www.myfourthirds.com/
ちと重いけど、ここにサンプル沢山あるよ。
E-500はまだ少ないけど、E-1でもE-300でもそんなにはかわんない。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:17:17 ID:GSDO7sdI0
>>428
原理はともかく、開放近くでは気付かないほど目立たなくなるんだから
事実上写らないようなものでしょ。
431429:2006/01/29(日) 14:17:19 ID:7ctDnINX0
>>420>>421の間違いな。orz
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:19:40 ID:n83NGtrr0
>>427
背景ぼかした人物撮りとかが中心ならE-500の出番はないだろうな。
あるいはセンサー掃除が苦にならないとか。

俺は風景撮りが好きな不精モンだからな(w
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:23:47 ID:5UMgveT90
基本的に俺の使い方は明るいレンズにスーパープレシジョンマットの開放MFオンリーだから
この使い方ではゴミが写りこむ事は無い。
風景みたいな静的絞込み被写体にE-500は良さそうだと思ったけど
良く考えたら風景なんか俺撮らないんだったわ・・・。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:26:56 ID:pHdIhRQ30
>>430
おいおいw
撮像素子直上のゴミは絞ろうが絞るまいがダイレクトにデータに出るぜ。

実際には素子の前に赤外線フィルターとかがあるから多少ボケるだけで
それでも素子に近いからかなり影響大だよ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:29:11 ID:pHdIhRQ30
つーか、
絞り込んでから分かるゴミって
レンズ後玉の表面とかのゴミじゃないの?
436バチスカーフ:2006/01/29(日) 14:49:16 ID:LXEm2SAB0
とにかく急激に会社を大きくしていくには、
どこかに必ず無理があるということである。
さらにもう一つ言えることは世の中でのしあがって
いこうとした時、持たざるものはなんらかの形で
反則技を使うことである。そうしないと成功しないのだ。
まじめなことをやっていたり、まっとうなことをしていたり、
正しいことをやっていたら大きな成功は絶対に手にできない。
それは言えるのだ。だからといって偉大な成功者が
みんな悪いことをしていると言っているのではない。
奇麗事では決して成功はつかめないというのが、ボクの考え
でもある。


この文章見て、かなりうなずきました。
まっとうなカメラを出して欲しいけど、
残念ながら今のキヤノンにはそれが一つもない。
では、キヤノンもライブドアになってしまうのか
というと、それもまだ分からない。
とりあえず言える事は、家電大手が参入する前に
もっとまじめでまっとうなカメラを出さないと、
本当に短期間のバブルで終わってしまう可能性が
高いということです。
ユーザーの声を聞き、がんばって欲しいものです。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 15:16:20 ID:pHdIhRQ30
ここはE-500スレなんだが…
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 16:34:45 ID:vIZetawg0
ていうか、5D使いさんよ。
あんたがどういう使い方をしてるのかは知らないが、
普通、旅行で風景をスナップするのに、昼間でもF1.4とかF1.8とかで撮るか?

あんたが5Dを気にいってるのはわかったら。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 16:39:58 ID:LIFymtoB0
俺はやっとE−500と14−54ミリレンズを買った
時々ここへ来るよ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 16:50:55 ID:GPDroUqF0
>>412
デジタル一眼使った事無いから、過剰に心配してるんでしょう?
ダストリダクションの無いデジタル一眼使った事がある人なら、それほど気にしないよ。

単に神経質な人かもしれないけど。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 17:07:10 ID:vIZetawg0
そういえば今日、
中野に激安リチウム電池wを買いに行ったついでに本館を覗いたら
E-500を買ってる人がいたなぁ。

見てるかどうかは知らないけど、おめ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 17:11:47 ID:LIFymtoB0
↑ これは俺ではないけど、自分のことを祝福されているような気がする
うれしい気持ち
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:29:05 ID:2xOxsVxm0
>>416

なんかデジ一自体買わないほうがいい様子だな。
たぶん交換レンズ買う計画もなしに
ダストリダクションがどうとか言ってそうだな。

444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:31:11 ID:GGMWKtZt0
つか旅に行くのに一眼レフを持っていくような友人は欲しくない。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:35:58 ID:G8cJtdsa0
撮影ツアーだったりして。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:43:50 ID:GfpCZbwX0
そうなると撮影ツアーに行くような奴がダストリダクションに異様な執着というのも不自然だ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:25:00 ID:dd9oMAP60
なぜそんなにムキになってダストリダクションを否定したがるのだろう
448名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:27:26 ID:uVu7enIr0
誰がムキになってダストリダクションを否定してるんだろう???
被害妄想激しすぎ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:37:37 ID:SlbKN3qU0
IDをコロコロ変える香具師は信用ならん。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:43:13 ID:UjLo4vEL0
>>448
ダストリダクションはコンデジ上がりの初心者向けの小手先の技術であり、
デジタル一眼レフを使い込んだ上級者にとっては無用だとしたい奴の事だろ(w
451名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:43:29 ID:fUh3yoZF0
たしかに口調が似てる割に単発IDが多いような、、、
感じ悪すぎ。

>405
www.myfourthirds.com
上のほうでも紹介されてたが、ここ見て気に入ったら買えばいい。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 01:56:24 ID:CMiI93uC0
まぁこの5Dつかいがプロじゃないことは良くわかった。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 02:01:15 ID:ZVCqfjSC0
当たり前だろ・・・。
プロは1DsMK2、一般人は5Dというクラス分け。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 02:12:48 ID:AnvVTaW90
> つか旅に行くのに一眼レフを持っていくような友人は欲しくない。
旅行の目的にもよるとは思うけど、
荷物にならない(サイズや重量が問題にならない)なら普通持っていかない?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 04:15:21 ID:ci2B8o580
それはもう「普通」じゃないから・・・。
かなり感覚麻痺しちゃってるよ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 05:25:48 ID:UCp0xo220
>>445
写真好きなら一眼レフぐらい持って行くでしょ、「普通」。
普通じゃないと思うなら、君、実は写真に興味無いのでは?
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 06:48:38 ID:AnvVTaW90
>>455
じゃ、おまいは何に使ってんのよ?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 09:52:41 ID:9IMlGskI0
荷物になるから普通持っていかないんだろ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 10:26:35 ID:yYXQPYey0
電車やら使う場合には確かに荷物になるが、
自宅から車使って旅行に行く場合はどうよ?
460405:2006/01/30(月) 11:39:33 ID:QRYgmQaT0
カタログ写真について相談したものです。

WEBで色々サンプル写真を見ました。
シャープネス、彩度、コントラストを抑えることで、
ほとんどの撮影をE-500でこなせると判断しました。
今週末にでも買いに行ってきます。
ジャンジャン撮るぞ。

素人ながらオリンパスさんへの注文
・カタログはその会社の絵作りを反映させるものなので、
カタログ写真には注意を払ってください。
・RAWファイルを圧縮してください。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 11:48:36 ID:fRPZy0OO0
貴様のようなボケナスにも無料で配るモノにそんなコストをかけろと?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 11:52:29 ID:PfcbFkhY0
>>460
レンズはどうする?
463405:2006/01/30(月) 12:56:38 ID:QRYgmQaT0
>>460
11-22 35 50-200 テレコン14
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 13:15:26 ID:vHI837Av0
>>460
デジ一眼で撮った写真を紙原稿で上げたら、あんなもんだよ。
カタログ写真で異様にきれいなやつなんて、
どんなカメラで撮ったんだか、わかりゃしないよ。
心配なら、量販店に行けばプリントしたサンプル写真が置いてあるよ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 13:28:31 ID:bTq0X1LF0
>>464
オリンパスプラザにもいっぱいあるね。プラザの係員が撮ってプリントした
サンプル写真の方が画質的にはカタログよりずっと綺麗(苦笑)
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 13:56:45 ID:qpiR6QbH0
なんだこのショボイ内容は。。。
http://olympus-esystem.jp/topics/index.html

ここ見習ってもっと充実させろよ。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/kumon/index.htm
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 15:33:13 ID:R6pHroGU0
↑ニコンのはデザイン悪いな。
オリのサイトのほうが見る気になる。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 16:20:52 ID:mo8bs5PM0
フォーサーズってCCDがコンデジより一回り大きいだけなのに格段に良い描写をするよね。
4/3と1/1.8の間に超えられない壁があるってこと?
4/3を使用したコンデジでないかな。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 16:30:10 ID:Euugjj2t0
>>464
>デジ一眼で撮った写真を紙原稿で上げたら、あんなもんだよ
今は写真集でもほとんどデジ一眼だろ。
デジ臭くなるのは、DTPオペがトンチキだからだと思う。

>>468
面積比で6倍近い差があるわけだが、それをひと回りとは
フツーは表現せんわな。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 16:49:55 ID:iljM6C3e0
>>468
フォーサーズのCCDは一般的なコンデジの
1/2.5型CCDの面積の約10倍。
1/1.8型CCDの面積の約6倍。
しかも受光効率のよいフルフレーム型CCDを使っている。

お前の一回りの基準がよくわからんが実感として3回りは大きい。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 16:50:40 ID:0LZ7aWkT0
APS-Cデジタルと4/3との間に分厚い壁があると主張する奴もいるしな(w
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 16:54:06 ID:bTq0X1LF0
面積比で言うと1/1.8型とフォーサーズは約6倍。
2/3型とフォーサーズは4倍。

フォーサーズとAPS-Cは約1.6倍。
フォーサーズと35mmは約3.8倍。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 16:57:11 ID:gYLfpUR70
>>471
それはそうだと思うよ。

散々既出の無限ループの話題で、且つ、感性は十人十色だから、
其の善し悪しは別儀として
やはり高感度域のノイズ量は物理的な面積が大きい方が有利だろ?
其れは、いくらFFTでも、CCDとMOSであっても。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 16:59:54 ID:bTq0X1LF0
面積比1.5倍を一回りと考えると、

1/2.5
1/1.8
2/3


4/3
APS-C
APS-H
35mm

こういう関係。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:04:16 ID:Euugjj2t0
>>473
物理的に、デカイ方が有利だが4/3も低ノイズ化が進みそうなんで
使用頻度の低い感度でのわずかな差は問題にならんかも。
スポーツ撮影なんかで、高速シャッターを常に必要とする場合とか
を除いてさほどシビアにならんでもいいっしょ。
まして、4/3にはF2通しのズームなんかもあるんだし。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:13:14 ID:bTq0X1LF0
>>475
理屈の上ではAPS-C機のF3.5とフォーサーズ機のF2.8で
高感度耐性はほぼ同等だが、じっさいのところ撮像素子の性能や
ノイズリダクション思想の影響の方が大きい。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:25:45 ID:67dtE7hw0
内燃機関でも排気量が大きい方が性能的には一般に有利だが、
常にそうであるとは限らないってのと同じことだな。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:29:12 ID:bKJFxraT0
APS-CとFFTの4/3の受光面積は同じくらいじゃなかったの。
たんにコダックの高感度における低ノイズ化技術が無いだけじゃ。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:47:00 ID:di3DxLvM0
現にAPS-C機だって各社ノイズののり方違うでしょ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 18:23:48 ID:RfcNg1Rz0
受光効率は、動画に対応できるインターラインCCDが10%に対し、
静止画オンリーのフルフレームCCDは30%とどこかで見たような。

散らかった部屋で例えれば、インターラインCCDは床の1割しか
使えなくて、フルフレームCCDは3割が使えるということだw
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 18:35:23 ID:T93lS1wy0
フルフレームCCDは要するにシャア専用みたいなものか?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 18:42:57 ID:bTq0X1LF0
他のメーカーだって工夫をこらしているのだから「当社比3倍」を真に受けちゃいかんずら
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 18:44:19 ID:RfcNg1Rz0
>>481
ジオングかね。飾り(動画)を削ぎ落とした。

>>480
受光効率じゃなく受光部面積率だったわ。
ttp://www.olympus-esystem.jp/products/e330/feature/index.html


オサーンと言われそうだから撤収。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:04:11 ID:m3EqnG+y0
>>483
通常の3倍と言いたいのだと思われ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:07:16 ID:mo8bs5PM0
感覚的に次のどっち?

APS-C>4/3>>1/1.8
APS-C>>4/3>1/1.8
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:12:48 ID:bTq0X1LF0
>>485
APS-C>4/3>>>>>1/1.8

だいたい1/1.8のレンズ交換式なんてないずら。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:26:37 ID:bKJFxraT0
CCDの大きさ実際、図に書いてみ。
4/3 18mm×13.5mm
1/1.8 7.2mm×5.4mm
いかにコンデジのCCDが小さいか実感としてわかるぞ。
1/2.5 5.7mm×4.3mmなんてホント豆粒のよう。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:30:26 ID:b3875I+y0
>>485

135フル>>APS-H>APS-C>4/3>>1/1.8

かな?

135フル:とにかく135フル
APS-H,APS-C,4/3:銀塩135SLRのポジションのリプレイス
1/1.8:銀塩コンパクトのポジションのリプレイス

というイメージがある。自分はね。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:35:38 ID:di3DxLvM0
もうやめようぜ、こんな話。
>>478の言うように、どうせ最後には「じゃコダックの技術がダメなんだねw」で終わるんだからさ。
実際そういう光景を何度かこのスレで見てきた。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:58:04 ID:bKJFxraT0
E330の新素子に期待しよう
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 20:23:47 ID:AoK4OLFf0
TechOnの記事によるとセンサは松下のようだ。
CCDでもCMOSでもない、MOSセンサ。
何が違うかというと、pMOSを使わないプロセスでできているらしい。
コダックとはお別れらしい。
新しいタイプのイメセンはどうかね。
CCDのレジスタ自体がnMOSだからな。

読み出し系、アンプ系の回路をバイポーラではなく、
nMOSで作ったんだろうが、あとは何がCCDと違うのかよくわからん。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:56:59 ID:RTRyeLsA0
コダックとお別れってマジで?そりゃ淋しいなあ
コダックのラインだって残せばいいのに
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:59:12 ID:AoK4OLFf0
>>492
コダックブルーじゃ無くなるね。
松下はフォーサーズに参入だから、話はあうけど。

E1とかE500はコダックだから、並存していくんじゃない。
1社供給は危ないから。。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 01:08:38 ID:Bs/yt29M0
>>493
まあ、実際に絵づくりをするのは画像処理エンジンなわけだから。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 02:10:46 ID:jDzcQMVK0
RAWで撮ればどんな色調も後から自由自在だと、「コダックブルー」を否定する意見は
前に良く出たが、実践してみた例は上がらずじまいなんだよな。
撮像素子が別物になっても「オリンパスブルー」が表現されるのか見物だ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 02:36:12 ID:M0mi+ftn0
330のサンプルを見る限り、空の色はかなりきてる
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 03:02:21 ID:ty21bQAy0
rawデータの手前にはA/Dコンバータが入るからなあ
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 08:23:06 ID:Cr/Ad63+0
 
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 09:10:16 ID:AWBvG8090
>>495
俺はやったよ。E-300だけど。

http://photo.hidekichi.net/index.cgi?thread=785

ずいぶん違うもんだなぁと思ったけど。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 09:48:48 ID:6a6yI0ND0
>>499
サンプルdクス
rawshooterいいね。マゼンタかぶり無し
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 10:45:45 ID:2qSJzoYd0
>>499
他社デジ一でもオリンパスブルーができるって煽りがあったが
実際にそれをやってはくれないっちゅー話だと思われ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 12:19:32 ID:6a6yI0ND0
オリンパスブルーがいやな場面もあるので、
rawshooterはありがたいな。
503499:2006/01/31(火) 13:06:48 ID:AWBvG8090
コダックブルーのポイントはあのマゼンタかぶりだと思う。
現に、それが少ないsilkypixでは青空の深さが足りないように思うし、
rawshooterはそもそも世界が違うw
コダックブルーができるって言ってる人は青の彩度をあげればいいって言ってたけど、
青の彩度をあげるだけではこの色は出ない。
個人的には、E-300のRAWは、むしろ彩度を少し下げて現像してやる方が
深い青空が出るような気がする。
ケチャップ厨の中には、これを理解できてるやつと理解できてないやつがいて
見てておもしろかったんだけどw

で、E-330のオリンパスブルーだけど、うちのモニタではマゼンタが少なくて、
それこそ本当に彩度が高いだけの青に見えるんだよなぁ。

ケチャップ厨は死せり。か…
あんなやつでもいなくなると少し寂しいなw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 13:46:17 ID:4s8LEtQE0
w太郎はどのスレでもバカだな。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 13:47:04 ID:Bs/yt29M0
おまいら、オリ社のコンデジμ810にソフトウェア手ぶれ補正がつきましたよ。
なんでも内蔵ジャイロでぶれの方向と大きさを記録しておいて、あとからソフトウェアで修正するとか。
どこまで使えるものかはわからないが、このやり方ならEシリーズにも登載できる。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 15:19:21 ID:2XLZv3HR0
なんでE-330に搭載しなかったんだろ?
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 15:26:02 ID:k9YZNAiH0
おもちゃレベルの画質に許される機能だから。
SP700ではレンズの歪みもソフトで修正してるからな。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 15:47:01 ID:43t8YLkN0
画像の歪みと言いたかったんだろうか
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 16:01:17 ID:k9YZNAiH0
レンズの歪み。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 16:08:29 ID:bNvnvc+O0
ここはE−500スレのはずだが
E−330の事ばかり
これは別スレたててほしい
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 16:13:10 ID:MGZ+3Ig70
スレの立てすぎは良くないよ
今日いくつ立つたの・・・
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 16:32:34 ID:31GG0kum0
実はもうあるんですよ、330のスレ。見つけにくいけど。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 18:27:00 ID:l33AnhPz0
>>510
すでにあるので適宜誘導するにょろ

FREE STYL[E330] part2 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138288360/
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 20:19:35 ID:7vNZO85S0
>>453
さすがアマが言いそうな言葉だな。
プロからしたら本当のプロ機なんてないよ。
だから、必要十分のものでいい。それがプロの選択。
KissDつかってるプロもいれば1DsMK2使ってるプロもいる。

当たり前なわけないだろあほか?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 21:04:35 ID:1sX0sRPuO
先週、量販店に普及帯の一眼見に行ったら、
色の諧調なら絶対オリって店員にE-500勧められました。
キャノンは止めとけと。EOSは黙ってても売れるからなのかな?
それともこの店信用出来ますかね?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 21:26:31 ID:oadu7PEO0
Kiss DN
http://img2.dpreview.com/gallery/canoneos350d_samples1/originals/img_3949.jpg
E-500
http://img2.dpreview.com/gallery/olympuse500_samples1/originals/p9280143.jpg
似ているといわれるが、かなり違うと思うね。
壁面の質感とか、E-500はよく出ている。
E-330がどうなるか気になるところ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 21:33:11 ID:jnCXn+Rb0
>>516
>似ているといわれるが、かなり違うと思うね。

誰が言ってるの?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 21:39:32 ID:k6KWIfIG0
>>515
その店員のいう事を信用しないで
自分でWebでサンプルとかあさって判断しなさいな
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 21:44:20 ID:l33AnhPz0
>>515
量販店の店員なんて大半がメーカーの派遣でっせ

オリンパスの色味が好きだという人はいるけど、諧調はどうだろう?
全体的な傾向としてオリンパスは暗部に弱く白トビには強いとは思う。
520515:2006/01/31(火) 21:48:09 ID:yUMhx1xj0
516、518-519
どうも。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 21:55:28 ID:o6tFe3Wa0
330のつくりだとミラーがパタパタしないので
秒間15コマの連射とかできそうだね。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 22:00:05 ID:AWBvG8090
>>515
その店は信用できないけど、E-500はいいよ。
4/3も三代目にしてやっと万人に勧められる機種が出てきたなと思う。
ぶっちゃけ、E-300の時期にE-500を出して、
E-300は出さない方がよかったと思う。E-330を見てしまうと。
…というE-300うざーです。

個人的には、KissDNを今買うのは勧めないなぁ。
結構前の機種だし、それを考えると割高だしね。後継機はいつなんだろう。
まあ、キヤノンのメニュー操作性は個人的には好きなので(オリは見習って欲しい)
レンズメーカのレンズ中心にシステム組むなら無難でいいんじゃないかな?
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 22:01:08 ID:k6KWIfIG0
>>521
メーカーサイトに行ってよく見てみよう

330は基本的にはミラーがパタパタするよ。
524515:2006/01/31(火) 22:04:17 ID:yUMhx1xj0
>>522
ありがとう。
背中押してもらいたかったので…。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 23:13:05 ID:TIHrhL6k0
>>522
デジの進化は早いとは言え、KDNはまだ出て1年経ってないよ。
あと、E-300があったからこそE-330できたんじゃないかな。
まぁそこを突き詰めればPenFとかの存在も関係してくるけどさ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 00:09:15 ID:h972bYEQ0
ライブビューでもミラーパタパタ
するのかな?
よくわからん
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 00:14:05 ID:h972bYEQ0
ホームページ見ました。
専用のセンサーが上にあるから
ライブビューでもパタパタミラー
がうごくんですね。
別のセンサーだったんだ。
納得しました。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 00:19:56 ID:h972bYEQ0
ミラー動かない超高速連射
も少し面白いかなと思ってね。
さらに音が静かで良いかもと。
音が良いって人が多いとは思うけど。
あと高感度のときに画素数減らして
ノイズ減らす機能があると結構便利
かも。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 00:21:09 ID:h972bYEQ0
と新しいアイデアに新たな妄想が
膨らんでしまいました。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 00:28:13 ID:urnxXK6y0
つ【E-100RS】
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 00:34:09 ID:h972bYEQ0
画素減らすやつすでにあるのは知ってます。
初心者用一眼にもあればいいかなと。
三脚持ってない可能性高いし。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 06:21:09 ID:0hR8Dtu40
そこまで言うならアルファSweetはどうか?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 07:21:22 ID:UOm4r9DX0
オリンパスZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 レビュー
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/02/01/3120.html
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 08:00:52 ID:3RYvrU8P0
なにこのマルチ。
レンズは専用スレに書けやこのボケ。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 08:41:08 ID:7n+O+yhY0
それはそうと、やっぱりE-500って、ISO400でこんなにノイズが乗るのか?
ISO200までなら、とってもよい感じなのだがISO400になると途端に凄いな。
京王線のグラスエリアやペンギンと鷺・・・一寸ショック。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 09:33:48 ID:OJhmnmQp0
>>535
おおそうか、他の機種を使ってるとそう見えるか。
漏れなどは、やっぱISO400だとノイズが少ないなとか思って眺めてた(w

マジレスすると、RAWで撮ってOlympus Studio等で偽色抑制をかけると
色ノイズは激減するよ。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 09:35:01 ID:3RYvrU8P0
>>535
ニコンなんかもこの程度は乗ってるぞ?ちゃんと比較してるのか?
(というかこのノイズが気になってしょうがないならもうキミは等倍厨認定なんだが)
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 09:45:23 ID:8no2sDoF0
このくらいはノイズがあった方がいいと思うオレは以上ですか?
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 10:34:31 ID:7n+O+yhY0
>>536-538
まぁ煽り目的とかじゃないんで、さらっと流してくれて構わないのだけれど
RAW撮りかぁ。。。成る程。
ちゃんと比べてるよ。対象はKissDNだけど。
どのくらいであってもノイズがあった方がいいと思うのは以上だとおもうよ。

マジレスすると鉄撮り連中にEOSが多い。理由を聞くと
120km/hの列車だと1/1000でも、3cm近く移動してしまう。薄暮など低光量下
での撮影も多い鉄撮りならノイズ耐性ISO800常用でないと・・・らすい。
興味あったけど、、、やっぱ無理みたいでつ、ありがと。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 10:46:10 ID:rRs2MRYU0
>>539
感度もだが、AF追随性も重要だよね。
この京王線もやや追随できてなくて後ろピンな希ガス。
そういえばシグマの18-200はパープリンがあまり出ないと聞いてたが、
京王線の画像はそこそこ出てるね。
シグマのもあれぐらい出る?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 10:50:03 ID:OJhmnmQp0
そうねえ。KDN以降のEOSと比べちゃ他の全てがダメになっちまう(w
だが、さすがのKDNであってもISO800以上だと看過できない程度に
ディテールがボケちまうと思うんだが。

あと鉄ちゃんはシャッターチャンスが少ないんだから、モータドライブつけて
フイルムで撮ればいいんだよ。現状のデジカメの撮像素子の性能は、
まだフイルムには及ばないのは確かなんだから。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:05:40 ID:8no2sDoF0
>>539
そう?
プリントしたときとかちょっとノイズがあった方が
見た目にきれいに感じると思ってるんだけど異常かもなー。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:11:56 ID:7n+O+yhY0
>>540-541
再度、さらっと流してくれて構わないのだけれどw

車体長から見て、5m程度は後ピンかな?
あと確かにエッジのパープリンは盛大だね。
伊達さんのレビューの組み合わせ、そのまんまが
格好も良くて重さも1kg程度で、常時携行にはイイなぁ
と思ったのだけど、12時台のトップライト下でISO400で
F6.3の1/320でしょ?当の伊達さんはテレ側でF8まで
絞れって書いてるし、まぁFILMのこと思えばISO800
なんてとも思うけど、EOS系がISO800でアノ程度の
ノイズで抑えられるのなら・・って素直に思ってしまったw
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:21:11 ID:3RYvrU8P0
キヤノンでいいんじゃない?マジで。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:23:21 ID:tlyrAhc80
>>543
ああ、やっぱ後ろピンでしたか。
伊達さんはタムとシグの18-200で以前レビューしてたけど、
シグはパープリンが出にくいと言ってたし、ユーザーもだいたいそう見てる人が多いよね。
今回これがシグの18-200OEMならあんなに出ないと思うんだが・・・
テレ端だし、たまたま出やすい条件だったのかなぁ。

それと、こいつは180mmになってるがほんとに抑えたのか、
それとももともとシグのは200mmないと言われてたんで、180mmと表記しただけなのか気になる。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:39:29 ID:OJhmnmQp0
OEM元はシグマじゃなくてタムロンのA14だろ?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:42:24 ID:OJhmnmQp0
レンズ構成図をよくみたらシグマで正しかった。スマソ
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 11:58:04 ID:7n+O+yhY0
再々度、さらっと流してくれて構わないのだけれどw

あっそうーね。タムと比べるとテレ側が短いって話題があったあった<ツグマ
きっとオリンパクォリティだと180oで、それがツグマクォリティだと200oに
なっちゃうのかもねw オリンパはその銘にかけて200とは名乗れないと。

実は、デジでもって久々の一眼再デビューをしようと思い、いろいろ調べ中。
時代は変わったな!と思うことも多いが、実は置きピンなどという古典的な
手法も活きていたりするようで、まあ、気になるといえばなるけど追随性は
置きピンで・・・とも思う。安価なボディ狙いだし。
で、確かに紙出力すれば、、フロンティアで焼けば判るかもしれないが
インクジェットならまず判らないだろうね<ノイズ 300DPI以上は判別が困難
ともいうし。でも、俺は昔からポジ→PhotoCDしててあんまり紙焼きしてないから
等倍厨というわけではないがノイズはより少ない方が綺麗という”個人感”がある。

流しついでに、、、いやぁ〜しかし最近はテクノロジーに載っかって写真を撮る
時代だねぇ・・・正に。飛行機撮りの連中なんかは、三脚使えねぇ撮影が多いから
手ブレ補正が必需なんていうし、ピタッと止めてビシッと撮ろうと思えば、高感度
ハイスピードS/Sと手ブレ補正なんだね確かに。なんかテクノロジーの楼閣に
寄りかかってるように感じるんだけど、でもそれが実際に提供されていて出来てしまう
んだから使わない手はないということなんだね。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 12:01:12 ID:iVAyF3ES0
キヤノンでいいんじゃない?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 12:06:55 ID:g2yiuAcY0
KissDNでいいんじゃない?マジで。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 12:11:05 ID:3RYvrU8P0
>>548自身がさらっと流せない件
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 12:13:02 ID:OJhmnmQp0
まあ、手ぶれってのは否応もなく写真を台無しにしちまうからな。
そういう意味ではいいのかもな。写真の本質は構図なわけだから、露出だのSSだのは
テクノロジで自由がきいた方が。

とはいえ、カメラを構えてもさまになってない人っているじゃない。
手ぶれ補正なんかが一般的になると(そのうちフォーサーズにも導入されるだろ)
そういう人種が増えるのかなと思うとちっと鬱。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 12:59:54 ID:UG/u29vu0
写真は修行や苦行じゃないんだから
ハイテクでさらっと撮れて当たり前。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:02:43 ID:hX7AvzdK0
>>553
キミ、趣味として写真をやってて楽しい?
いや、本人が楽しいと感じてれば別に何も言う事はないんだけどね。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:09:19 ID:GYRqylN50
>>553
釣られるな!
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:10:28 ID:LRK8hHMm0
手段が目的になったら終わりだよ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:14:59 ID:xTcUrX4W0
それもまた趣味
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:19:55 ID:KbH3MN6t0
カメラを正しく持てば必要無いレベルにまで手ブレ補正を求めだすと、
それが無いと修行だの苦行だのと感じるようになるのだろうなぁ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:29:35 ID:njaJiOG+0
>>548
手持ちの銀塩レンズがあるのだからなぜ無理にフォーサーズを選ぼうとするのか
わからん。素直にKissDなりD50なり手持ちのレンズに合わせた廉価ボディを
買えばいい。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 14:20:22 ID:GYRqylN50
OMうざーはどうすればいいですか?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 14:46:41 ID:V1+wcL8G0
>>560
アダプタ経由でEOSマウントと2択になって、
画角でEOSがイイってオチがつくような。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 16:29:00 ID:JaVrKpsx0
>>556
手段が目的になってこそ趣味。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 21:05:04 ID:JLbrh76+0
禿同w
564名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 21:13:10 ID:4Rv0z7ru0
アサヒデジタルの最新号見ると、手ぶれ補正に高い金かけるのはあほらしくなる。
手ぶれ補正オフのαの手ぶれ出現率(35/60回)とキャノンの手ぶれ補正オンの手ぶれ出現率(25/60回)
に値段ほどの差を感じない。気持ちキャノンの方が良いとはいえ、グリップの素性がよければ
1.5倍の枚数取ればぶれない写真が得られる訳だよね。それなら好きなカメラに3000円くらいの一脚つけたほうが
安上がりで確実にブレの少ない写真が得られると思った。手ぶれ補正だけでフォーサーズ導入を迷っている人はもったいないよ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 21:57:22 ID:ltjTVLf20
>>541
キャノンが高感度でも綺麗なのを、
マジでただの画像処理の結果だと理解していると
そういう発言になりますよね。

カワイソス
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 22:05:57 ID:9yZiFgC00
>565
・・・w
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:45:56 ID:804+qxLX0
>>565
キヤノンの言う「CMOS内部でのノイズ除去」の事を言っているのなら...
カワイソス
CMOSはチップ内部でノイズ除去しないと使い物にならないよ
キヤノン、ニコン(ソニー?)、オリンパス(パナ?)どれのでもね
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 23:59:03 ID:Cy6c9bKr0
>>567
キヤノンの宣伝している受光部分の信号を読み取るときに
0レベル(アンプのオフセットやや受光部分のばらつき)を
差し引いて低ノイズって、どこが新規性があるんだ???

CCDでもやっているよ。
信号レベルを読んだ後に、から読みして引き算。

ISOを上げていったときのノイズは、アンプの熱雑音、
受光部分のショットノイズや、外部からのノイズなので、
関係ないんだけど。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:49:44 ID:H9x9czBC0
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 00:58:26 ID:H9x9czBC0
>>569
先走っちまった・・・

ノイズに関してだが、あえてノイズを載せることはあるわけで。
作品によってノイズあれしてたほうが雰囲気がでたりするなら、あったほうがいい。

まぁ鉄道や飛行機など、芸術とは別次元のものしか取らない人には
異常としか思われんだろうけど。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 01:33:26 ID:lVRcw+pc0
ノイズノイズって言っている人ってみんなAO判にでも出力するのかな?
俺みたいなせいぜい2L判止まりではノイズも何も分からないか・・・
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 10:55:01 ID:YBQtHw9T0
>>571
ノイズノイズって言っている人はパソコンのディスプレー
で見てる人たちです。ま、これがデジの楽しみ方の本流ですから
しょうがないですな。

キヤノンの高感度における低ノイズはそれなりに褒めて良いと思います。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:18:55 ID:ZSKzJrSN0
パソコンで見るっていっても最大で21インチ
(もっと大きいのもあるが縦方向は大体同じ、実測30cmくらい?)
に画像全体が収まるように表示した時にノイズが分からなきゃ問題ないでしょ?

ノイズノイズって言っているのは等倍で表示してる人。
こういう人は銀塩やプリントでもルーペ使って一部を拡大して鑑賞してるのかねw
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:26:58 ID:NFsKBtZp0
でも等倍鑑賞を否定するつもりは無い。
撮影画像の楽しみ方など千差万別だろうし、他人に言われる筋合いないわな。


だから・・・ キヤノンでいいんじゃない?
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:34:31 ID:oVi01StR0
>>572
>>573
まぁ鑑賞の仕方は人それぞれだな。
オレはディスプレイ派、1%もプリントはしないなぁ。
ディスプレイ派とはいえ、等倍厨ではないよ。

いつもViXで0.5倍(縦横1/2、画素1/4)で鑑賞する習慣になってる。
ベイヤーはやはり等倍で見るもんじゃいないと個人的に思ってるし、
実画素の1/3〜1/4あたりが解像度的に妥当かな。
本来なら、フォトショでバイキュービックでリサイズしたいところだが、
それもマンドクサイので、ViXで見てる。
単純リサイズ(ニアレストネイバー)だから、ややジャギーが目立つこともあるが、
シャープネスが強めになるので、ディスプレイ鑑賞にはちょうどいい。

それなら、カメラ側でJPG200万画素ぐらいに設定しとけばともいえるが、
トリミングしたい場合もあるので一応最高解像度で保存してる。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:38:32 ID:jCkTEfm60
>>575
俺もふだんはViXなんだがViXの縮小表示は汚いからなあ。
WindowsXPの標準ビュアーの方がまだいい。ViXより使い勝手はかなり落ちるが。
577575:2006/02/02(木) 11:43:49 ID:oVi01StR0
だから、おれにとっては、ViXの0.5倍で綺麗に見えるの絵作りを好んでしまう。
等倍での綺麗さは関係ない。
変な鑑賞方かもしれないが、こんなヤシもいるってことで・・・

ちなみに、この鑑賞方でいい絵になるのは、
E-1やミノルタ、ハニカムの機種が多かったりする。
ノイズレスよりディテール残してるほうが向いてるってことかな。
ちょっとニイフネっぽいがw
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:47:34 ID:NFsKBtZp0
オレPicasa。
管理が楽だし、リサイズしてBlogにアップするくらいしか用途がないからコレで十分。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:47:53 ID:xlbuUNKy0
ViXでもサイズ調整を倍率調整じゃなく、オーバービュー(画質優先)にすれば
十分きれいに見れると思うけど。
PCのスペックが低いと表示に時間がかかるが。
580575:2006/02/02(木) 11:52:17 ID:oVi01StR0
>>576
さすがに標準ビュアーは使いにくくて無理だわ・・・
そんなにViXの縮小表示は汚いかな?
0.75や0.25はさすがにダメだが、0.5はいいと思うけど。
単純リサイズだから、ジャギーは出るけどね。

>>579
オーバービューの画質優先だと、おそらくバイキュービックに近い方法で
綺麗なんだが、ちょっとかったるい(アスロン1800ですわ)
あと別おれの場合、画面ぴったりじゃなくても構わんのです。
17インチだが、200万画素ぐらいで少々スクロールさせるぐらいは気にしないす。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 11:55:41 ID:jCkTEfm60
>>579
全画面表示の設定をオーバービュー(画質優先)にして基本的にそっちを
常用してるが、ViXのビュアーの画質優先縮小は1/2ぐらいまでの縮小なら
なんとかいけるけどそれより小さくするともうボロボロ。
リサイズの「平均化」の方の縮小アルゴリズムをビュアーの方でも使えればいいのに。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 12:39:42 ID:N/qd9o3U0
ViXのリサイズ品質については数年前はよく改善を求める声が上がってたよ。
でも、作者がソフト自体の開発を止めたままだからそんな声もやんじゃったけど。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 20:35:13 ID:xbeSV0zh0
picasa2でいいじゃん
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 20:36:50 ID:MadNK34q0
んだんだ、前はvix使ってたけど、picasa2使ったら
もう戻れん。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 21:36:39 ID:YqKlLAcx0
Picasa2、ちょっと使ったんだけどファイル管理の不透明な感じがいまいち馴染めないなぁ。他は完璧なんだけど。
やっぱりツリーで昔ながらの管理のほうが安心するというか・・・
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:53:03 ID:hnfYtqDP0
Olympus Masterがもっと軽くなって、RAW現像の時はOlympas Studio呼び出せて、
画像縮小とトリミングが使いやすくなれば完璧なんだが。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 01:31:17 ID:bwnD7Eq60
西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド
2月号【楠織あやの + オリンパス E-500】第1週
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2006/02/03/3142.html
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 01:44:12 ID:lpTnh+d50
きこうでんじゃなくてヨカタ
あれキモチワルイ
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 01:59:33 ID:o+lrnIxs0
50マクロあるのにね
そこまでする仕事じゃなかったのかもしれないけど
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:02:46 ID:WaDQlmxH0
50macroじゃ長すぎなんだろう。
しかしスタジオで照明当ててISO400じゃないとプロでもきついもんなの?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:12:03 ID:jKQWl3YS0
単純に西川氏は明るい単焦点が好きなだけでです。
それに合ったライティングを常用しているから、暗めのレンズが苦手。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:14:00 ID:WaDQlmxH0
なるほど。手ブレがひどいのかと(略
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:29:24 ID:xA+5nAON0
ここまで書くのだったら
オリンパスから 14-35 F2.0 でも借りてくれれば良かったのにな

そしたら写りのチェックも出来て うまー だったのに
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:34:03 ID:WaDQlmxH0
E-500に松レンズで記事書くのもどうかと……
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:56:10 ID:o+lrnIxs0
そうなるとSHGレンズに相応しいボディがないということに...
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 03:19:09 ID:PKC1TToH0
>>595
レンズ本出してるライターもそう言ってますよね。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 06:36:11 ID:b1ghnVls0
西川のシロートレポか・・・
コイツはカメラのことじぇんじぇん解ってないくせに生意気。
先日の中判Digiのレポではボロクソだった。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137337361/
ついでに
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137337361/
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 06:56:28 ID:JJ1VEbkb0
なんでexif消すんだ?
それと、プロなのにRifaかよ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 06:59:34 ID:uT3Q83y80
>>597
西川氏のレビューのたびにその話題はでるなw
シロートだの、元プログラマーだの・・・どうでもいいが・・・
アシスタントもほとんどいないし、機材も少ないから
ある意味アマチュアに近いレベルで参考にしやすいとも言えるけどな。
レンズラインナップに関してだが西川氏に限らず、ほとんどのフォーサーズユーザーは
ポートレートに向いてるとは言えないでそ。
しかもそれで飯食ってるんだから、なおさらかと。

そういや、山岸氏はなにメインなんだろ?
E-1使ってるときはほとんど14-54らしいが、他機種はなに使ってるのかな。
スタジオだと645らしいけど。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 07:01:20 ID:JJ1VEbkb0
でもま、事あるごとに標準単焦点出せや〜と言い続けるのは良いよ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 07:17:28 ID:zoewEE0P0
プロったって写真家とかじゃない。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 07:21:31 ID:JJ1VEbkb0
>>601
底辺プロだって、多灯ストロボくらい持ってるし。
まして、着エロとかとってるんでしょ?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 09:08:19 ID:e3iNvNv80
>>600
でもさあ。冷静に考えて14mm〜100mmをF2通しズームでカバーしてるのに
単焦点出したって売れないだろう。単焦点でもF1.4なんて一番作りやすい40mm
近辺しか作れないだろうし。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 10:24:59 ID:1NT7z5080
単焦点がどーのこーのということではなくて

>ISO400時に他社の機種と比較してノイジーなのがその理由である

が気にくわない香具師が数名。。。(ry
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 10:33:13 ID:WaDQlmxH0
>>604
事実だし
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 10:50:44 ID:L8dleODR0
オリンパス E-500【最終回】これからも大活躍しそうな予感アリ:
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/02/03/3143.html
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 11:17:31 ID:SEPF28ZK0
なんでわざわざうるさい背景選ぶかな〜
ちょっと荒く見えるな〜と思って拡大したら...

なぜ4百万画素?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 11:31:52 ID:mn78KeWZ0
いつものことだが、この人の作例下手過ぎる・・・
609名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 11:36:58 ID:1f7mdvd60
> 冷静に考えて14mm〜100mmをF2通しズームでカバーしてるのに
すいません、
これってどのレンズですか?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 11:58:57 ID:O78/avxy0
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 12:59:52 ID:bgtJqCpj0
デジカメウオッチのポートレート?を見て、一部の人がボケボケ異常にうるさいのが理解できた。
串刺しギロチン写真を誤魔化したいからだな。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 14:36:52 ID:+SrLiZqk0
ノイズとか、ボケ具合とか、細かいことで悩んでいるときに
一発で解決してくれる、家内の魔法の呪文。

「あんたの写真なんか、誰も見てないって。好きな形のを買い。」

スッと楽になる。・・・・か?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 15:20:16 ID:1f7mdvd60
>>610
あ、発売予定のも入れて、でしたか

それにしても絵D14-35mmF2.0っていくらになるんだろう?

やっぱ安く
 20mmF1.8
とか出して欲しいな、と


>>612
> 「あんたの写真なんか、誰も見てないって。好きな形のを買い。」
「誰かに見せる」
が主目的ではなく、
「自分で撮る」
が主目的なので、
仮に一切誰にも見せないとしても写りは重要なんですよ。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 15:40:10 ID:O78/avxy0
>>613
>それにしても絵D14-35mmF2.0っていくらになるんだろう?

35-100 F2よりは作りやすいはずなんで、その8割ぐらいの値段ではないかと。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 15:53:37 ID:fSNeTLN30
>>603
F2.0のズームはデカイよ。
単もやっぱ必要。
ちゅーか、これで14-35と望遠マクロを出したら
広角〜標準単焦点くらいしか造るもんねえズらで。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 17:18:05 ID:PAPlw9270
ということは今年後半にはE-1後継機と
抱き合わせで単焦点発表ですね?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 17:19:40 ID:O78/avxy0
E-1後継機と同時発表は14-35と思われ……
まあロードマップの更新はあるでしょう。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 17:21:30 ID:r898umP80
14-35F2を買うって人は何人くらいいるのかな?
619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 17:30:47 ID:O78/avxy0
>>615
最終目標はこんな感じかねえ。

. 8mm F3.5 (魚眼)
10mm F2.8
14mm F2.0

18mm F1.8

25mm F1.4

35mm F3.5
50mm F2.0

全部揃うのに5年は掛かりそうだけど。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 18:07:27 ID:PAPlw9270
>617
そうか、14-35って発表まだだった。orz
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 19:19:30 ID:+uIauOBZ0
>>619
そんな感じかな。
OMズイコーが8,16,18,21,24,28,35,40,50,55,85,90,100,135,180,200…だったから、(シフトとべローズマクロ除く)
だいたいひとつおきにそろえていけばそんな感じだね。

まあ、それだけそろえば神だけどね。
その中からなら、自分は、18mmがまずほしいなぁ。
さらに言えば、20mmF2クラスを50macroぐらいのサイズ(小さければなおよし)できぼん。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 19:27:21 ID:+/CKZtNi0
>>612
かといって、7-14に縦位置グリップ、フラッシュ付けて出掛けようとすると苦情が出る罠。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 19:44:38 ID:NlG+z7o00
>>613
>やっぱ安く20mmF1.8

幾ら位を想定してますか?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 20:27:02 ID:O78/avxy0
>>619に書いた

10mm F2.8
14mm F2.0
18mm F1.8
25mm F1.4

このへんの画角・F値だとすべて定価6〜10万(必然的に竹クラス・防塵防滴)
だと思う。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 20:38:06 ID:muC+oE2F0
定価なら8〜16万ってとこじゃないの?
明るいと高いだろ。売れないから余計高くするだろうし。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 20:57:14 ID:oZBgx9/r0
α用のレンズで
 AF50mm F1.4 定価 4万円
というのがあるんだが、
 25mm F1.4 定価 4万円
とか出ないだろうか?

防塵防滴じゃなくて良いからさ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 21:56:57 ID:2H48vKu50
F2で良いから小さいの出してくれ。
そしたらOMからEに移行する。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 22:00:26 ID:ZCiAmfJW0
なんだか最近オリ叩きが静かなようだな。
いたらウザいがいないのもちょっと寂しいな。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 22:23:57 ID:bhG6JhSc0
>>626
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/wide/ef24_f14l/index.html

まぁここまで高くはならんだろとは思うが
630名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 02:23:33 ID:Vwrnj1sW0
>>626
35mmでいちばん作りやすいのは50mmと言われているが、
フォーサーズでいちばん作りやすいのは同画角の25mmではなく
40mm近辺だと思う。フォーサーズのフランジバックは35mmの半分より
ずっと長いので。
最初に出た単焦点が50mmマクロで25mmの単焦点がなかなか出ないのも
これが原因かと。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 03:01:05 ID:dmM0ypSx0
ペンF用のレンズに42mmF1.2ってのがあったな
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 04:34:34 ID:4YCdIfTH0
>>630
だね。
作りやすい焦点距離は135とさほど変わらないんだよな。
だいたい40〜50mmあたりだろう。
ZD50mmマクロの性能やコスパがいいのも、この焦点域でデジ専用設計だからね。
換算50mm以下、つまり25mm以下で明るいレンズを作るのはフォーサーズは不利だ。
エレメント数も増えコストは上がるし、コンパクトにもできない。
25mmF1.4とか作ったところで、性能と価格のバランスが取れないからオリはやらないでしょう。
ここらを要求する人は素直に、APS-C以上の素子に逝ったほうがいい。

フォーサーズの得意なのは換算2倍、つまり中望遠以上だ。
手ブレ補正がないのは残念なところだが、オレ的には50-200mmが肝だと思う。
さすがに松クラスは手が出せないので、この50-200mmを生かしてる人が、
一番現状でフォーサーズを活用できてると思う。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 05:22:07 ID:uKNSHOhG0
【版権】COSPA・コスパってどうよ part2【監修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1136459228/
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 08:41:26 ID:vgdd2FRs0
>>630
>>632
ちゅーことは、135と同程度に14-35mmは苦手な画角なのかね。
でも、他社ではできないF2通しができるなら、この近辺の
単焦点だって、頑張ればいけそうな気もするんだが....。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 08:45:50 ID:9y+UAHLU0
>>634
頑張ればF1.4ぐらいは行けるでしょう。
売れない単焦点をがんばって作るかどうか、でしょうね。
636名無CCDさん@画素いっぱい(153):2006/02/04(土) 09:27:49 ID:fqkZCuDL0
オリが出している4/3の基本特許に、12.6mmF1.4 が出ているから
それくらいは実際に作れるんだろう。

特開 2005-6122

で検索。
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjsogodb.ipdl?N0000=101

図8を見ると、レンズエレメントが11枚くらい使ってある豪華(?)なものだ。

ただし、AF Nikkor 28mm F1.4 が8群11枚、Σ 24mm F1.8 が9群10枚だから、
特にこのレンズが複雑な構成(作りにくい)というわけではなさそうだよ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 11:39:26 ID:W2t3+waA0
>>634
そゆことっす。
25mmF1.4出しても、竹価格じゃおそらく無理。
そこまでして、単焦点買うか?ってことになってまう。(だからオリは出さない)
結局ここらは、明るさ・感度面・被写界深度うんぬんでどうあがいても不利。
ユーザーとしても素直に中望遠以上でがんばってくれたほうがいいと思う。
望遠マクロもロードマップにあるしね。
100-300mmF4-5.6あたりを竹で出せば、おきらく超望遠とかで需要あると思うけど。
シグマOEMの70-300mmでも出れば使う人いそうでしょ。日中屋外専用で。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 11:43:43 ID:9y+UAHLU0
>25mmF1.4出しても、竹価格じゃおそらく無理。

ちと悲観しすぎ。25mmはフォーサーズの得意画角よりはだいぶ広角寄りだが、
標準から広角側ではフォーサーズは35mmよりF値の高いレンズを作りやすい
ことをお忘れなく。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 11:44:21 ID:9y+UAHLU0
F値の小さい だ
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 11:57:51 ID:fVNAxkaq0
そうかなぁ・・・
25mmF2なら10万以下の竹価格でいけるかもしれんが、
F1.4だと無理な希ガス。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 12:17:26 ID:9y+UAHLU0
>>640
竹は定価20万未満じゃないかな。
竹でいちばん高い50-200が12.5万、松でいちばん安い7-14mmが23.6万。
CanonがEF24mm F1.4L USMを定価21.6万で出してることを考えると、
フォーサーズで25mm F1.4が定価20万超えるとは思えない。
642640:2006/02/04(土) 13:03:52 ID:fVNAxkaq0
竹と松の間に価格の空白があるからなぁ・・・
分けづらいが、オレのなかでは、15万以上が松かな。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 13:15:06 ID:uKNSHOhG0
25mmF1.4相当のものはシグマなら30mmF1.4と同じ値段でなければ
他社と釣り合いが取れない。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 13:25:06 ID:bBu8jkmb0
ニッコールスレを荒らす人にそんなこと言われてもねぇ。
何あの前スレの巨大AAコピペ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 14:03:35 ID:1rWjRSZ80
結局最終的なトータルコストで見ると5D買った方が安く付くんだよね。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 14:11:57 ID:Eof7gOu60
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)>>645
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 14:13:50 ID:TT6ZUYMZ0
KDNスレの誤爆か?
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 14:14:43 ID:9y+UAHLU0
20D後継スレの誤爆だ
たぶん
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 14:20:03 ID:1rWjRSZ80
釣りでも誤爆でもなく、直撃だよ。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 14:39:05 ID:13SbLaqe0
ニコンスレ荒らしてたのがなんでバレてるのか分かんないからファビョってるんじゃないの?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 20:47:24 ID:ek/GpT4i0
ようするに短焦点はフルサイズの勝ちと言いたいのでは
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 20:50:00 ID:9y+UAHLU0
>>651
EFでフォーサーズの7-14より広角よりのレンズあったっけ?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:01:11 ID:8gc+/t+E0
シグマ12-24mm、6万円
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:13:47 ID:k344VrZ60
一度12mmに慣れると14mmでも狭く感じるから不思議だ。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:43:34 ID:vQ1nVwYq0
デジタルで使うとレンズとボディの価格差が凄いのぅ(w
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:34:29 ID:zKkyvtfy0
せっかくフルサイズのボディがラインナップにあるのにフォーサーズより
画角の広いズームレンズを純正で用意してないのか。変わってるな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:43:22 ID:muq0JcSj0
結局、そこまでの超広角域って使用頻度低いしな・・・
オリンパスが頑張りすぎなだけだろう。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:08:57 ID:1eNiUDyu0
昔ニコンで13mmがあったけど、カメラメーカー製ではこれが最広角だな。



約80万円したけど(w
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:23:44 ID:Kyngx8/G0
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:37:47 ID:KYNTWoh/0
ttp://www.leica-camera.com/discus_e/messages/3/194277.html?1138983388

どうやらライカが3本ほどフォーサーズマウントレンズ出すようだぞ。
ホントかどうかは知らんが。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 07:28:05 ID:E0HJaYi90
>>658
換算14mmのF4通しのズームがメーカー純正であるってじつはすごいことだったんだな。
値段もけして高くない。
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 10:06:02 ID:0wIKWF4U0
EF14mmF2.8Lが、一段明るいとはいえ30数万円だもんなぁ。
換算16mmからのEF-S10-22mmF3.5-4.5が約10万円だけど、
仮に8.5-17.5mmF4だったらいったいいくらになっていたやら。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 11:14:00 ID:gZpzr0+I0
マグニファイヤーアイカップ買って損した。

ファインダー像が小さいから必需品とか言われて4k払った。
確かに多少拡大されるが、それ以上に四隅のケラレや像の流れが醜い。

もし購入予定の人がいたなら、実際試してからにしたほうが良い。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 12:18:06 ID:BQY6PqMM0
数千円の投資で劇的に改善するくらいなら最初から内蔵しとるだろ
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 12:24:57 ID:YmYxJ4pF0
ME-1は
E-500出してからファインダーへ叩きが激しくなって
慌てて後から出したって感じがする。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 12:26:44 ID:9IyFB8rX0
E-500は像そのものが醜いから、拡大しても汚くなるだけなんだよね。
もうすでに散々言われてるが・・・

E-500のために出したのかしらんが、E300や他社使いに人気で品切れってのもw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 12:27:37 ID:gHmQVJTX0
おのれの不明を恥じよ。
そもそもマグニファイヤーなるものは(ry
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 13:09:02 ID:efxzmD1N0
中央部を拡大して見る接眼補助器具ですよね。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 14:08:37 ID:gZpzr0+I0
>>663だけど
色々ご意見ありがとう
初心者に近い自分としては参考になりました
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 14:17:22 ID:zfsqJK2O0
久しぶりに、このスレ見たけど相変わらずファインダーの話かよ


こういうと、それが大問題なんだから、とか続いてくるのかな
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 14:30:36 ID:RGYfCG8k0
他にはこれといった問題点が無いという事だろ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 20:47:21 ID:CgfD2XSVO
本日購入しますた゚∀゚)。
初めての一眼レフなのでドキドキワクワクですが皆さんよろしくだす
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 20:50:50 ID:gM9Bll5v0
何か撮影してうp汁!!!
674名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 20:52:30 ID:RI2tvjzu0
>>672
とりあえずVIVIDとFLATで撮り比べて遊べ
あと、
ISO感度を色々変えて自分なりにノイズが許容できる上限を決めておいた方がよいよ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 22:29:45 ID:V2AqYvZw0
>>674
便乗質問ですが
購入後約2週間が経ちます。
その自分なりに色々試し中なのですが、
VIVIDとFLATの各デフォルト設定だとマゼンタが強く出過ぎて
実際にPictBridgeで印刷してもマゼンタが強い仕上がりになります。
お勧めは、赤の−補正ですかね?
それと、Jpegで撮影(SHQとかHQの1/4圧縮)した場合のノイズ除去
でお勧めのアプリありますか?RAWならStudioになるのでしょうが。
晴天曇天雨天雪天、朝昼晩と結構撮りましたが、ちょっとISO200以上は
使う気がしなくて、でもISO400で撮りたいって場面も結構出くわしたので。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 22:55:19 ID:6swOo9YM0
RAWで撮って、汎用ソフトで現像するとマゼンタ抑えられるって記事見たことある気がする。
どこで見たかも、そのソフト名も忘れちゃったけどorz
役にたたん情報スマソ
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 23:02:21 ID:UIf2ZE7P0
マゼンタ抑えると深いブルーも消えちゃうよ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 00:15:42 ID:Ptb6HAma0
>>677
写真を識らない人には理解できない発言。

ここに書いても理解されないであろうなw
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 08:16:04 ID:lvtI2OW70
そうそう、ちゃんと空以外の部分パス切ってから
マゼンダを抑えないと。常識だよ。
680469:2006/02/06(月) 09:58:39 ID:PSxA+PtF0
単焦点レンズの話に戻りますが、619さんのようなラインアップは理想的
でも非現実的な気もするのですが、

12mm F2
20mm F1.4

の2本くらいなら竹レンズで出せませんか?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 10:24:21 ID:fCSd7+FH0
E-330の登場で、E-500の猫撮り不利感が沸いてくる。
非マグニのアングルファインダー欲しいな。
小型軽量なんないかな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 10:33:01 ID:5Wnolav10
>>680
せっかくレンズスレがあるのだから、レンズの話題はレンズスレでやりませんか。

【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1137250493/
683バカ:2006/02/06(月) 10:43:13 ID:rmwsbZhu0
( ̄∀ ̄)ホォ〜
684672:2006/02/06(月) 21:17:57 ID:iMn740VX0
>>673
とりあえずテストで撮ってきたものですが。。。。
ttp://pic.to/48.orz.hm/vip/src/vipper1526_jpg

>>674
アドバイスありがとうございました。
ISO感度でノイズの出方が違うのは本で見て知ってはいたのですがやっぱり差が出るものなんですね。
昨日買ったばかりでまだテストしてないですがこれからじっくり説明書と格闘しながら使おうと思います。

512MBの80倍速CF買ったんですけどRAWで撮ったら全然容量足りないですね。。。。
4GBのマイクロドライブ買おうかな。。。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 22:53:22 ID:uUWMhbOW0
スレ違いだったらすみません。
OLYMPUS Studioを使ってRAW現像されている方。
現像のスピードやクオリティは満足されていますか?
photoshop CS2のBridge等汎用系と比べて特に現像スピードの意見を
お聞きしたいのですが。

宜しくお願いします。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 23:00:12 ID:fCSd7+FH0
ストレージという手もあるぞよ
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:03:49 ID:e9Xsv7e00
E-330の罫線表示だけがうらやましい。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 08:41:21 ID:tVKfAWVW0
>>687
あーそれは同意
俺はしょうがないから保護フィルムに丁寧に細い線引いて使ってる
超ビンボ臭いけどw
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 09:20:12 ID:5F5ify820
カカク、ボディーが7万きったな
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 13:36:51 ID:W7uBfcYu0
>>678-679
ということは、E-500は写真のことが識る人専用ってこと。
普通に撮って、黒髪が赤毛に写るんだけど。。。
ここにいる俺には理解できないから使うなってことかorz
691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 13:57:04 ID:6tgkJkpU0
>690
そういう意味では無いと思われ
単にRAW現像でマゼンタ抑えるとオリンパスブルーが消えちゃうから気をつけてねという意味だと思う。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:06:57 ID:Q60INBFQ0
E-500買いましたよ。
で、ちょっと質問なんですけどー、
ノイズリダクションとISO感度拡張のON+NFって何が違うの?
使い分けがイマイチわからないんだけど・・・

693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 20:49:24 ID:ustG6cnj0
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 21:06:28 ID:kv9cWhFA0
言われてみればオイラもノイズリダクション試してない。。。。
そして693氏の紹介してくれたサイトのハングルが解読出来ないw
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:37:19 ID:V8jwkK0Q0
>>692
ノイズリダクションは、長時間露光時の熱ノイズを
リダクションする(4秒以上だったかな?)機能。
ノイズフィルターは、増感ノイズを抑える機能。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:46:48 ID:KocLrzTs0
世界一のブロードバンド先進国はとっくに過去の話ですよ

しかし、なんで日本でのレビューが遅いんだろ?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:48:07 ID:KocLrzTs0
すんまそ、誤爆しました>696
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 22:58:04 ID:YtEfO2p40
>>695
な、なるへそ。
そうだったのか。。。
早速設定変更しますた。サンクス(゚∀゚)
699692:2006/02/07(火) 23:34:06 ID:Q60INBFQ0
>>695
サンキュー。
ということは普段はISO感度拡張でON+NFくらいでOKってことね。
700692:2006/02/07(火) 23:47:49 ID:Q60INBFQ0
E-300スレでいい感じに写真が上がってたので、お礼じゃないけど3枚ほど。
一眼というか写真は初心者なので気の利いたのは無理だけど、
オリンパスのおひざ元からお送りします。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060207234204.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060207234252.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060207234332.jpg
701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 23:49:54 ID:JodyyJ6f0
確か、今週号の週刊ポストだと思ったが、巻頭ののカラー特集:パキスタン地震の後の写真が
E-500、14-54で撮ったものらしい。
なかなか良く撮れている。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:11:51 ID:ZIUjHG3i0
>>700
いい色だねぇ。
「おひざ元」って言うから、見るまでは新宿か小川町かと(笑)

こういう写真が撮れると、
ほんとうにオリンパスを選んでよかったと思うよね。
それがたとえ高感度ではノイズバリバリのE-300でも。

そういえば、もしこれからずっとパナのνMAICOVICONを使っていくとしたら、
E-500はコダックCCD搭載機としては最後のモデルになるのか。
もしそうなるんだったら、一台くらい確保しておくかな。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 00:15:20 ID:TpS4q/A/0
空がきれいだ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 02:53:15 ID:PAjocQfI0
E-500レンズキットを購入以来、うれしくなって色々と周辺のものを買い込んだ。
カメラバッグ、フラッシュ、Olympus Studio、バウンサ、三脚、一脚その他諸々。
気づけば合計で軽くレンズキットの価格を超えている。
こんなことならレンズを買っておいた方が良かったな。。。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 12:41:35 ID:Pz/6GEPg0
>>704
バウンサーとか三脚はあっても良いと思う。
むしろ三脚やストロボを先に買ったのはGJ!なんじゃないか?
レンズ増やすより撮影の幅広がるわけだし。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:04:16 ID:caqGrPvJ0
3脚持ってるけど電車で運ぶとエライ邪魔なのでもう使ってないや。。。
バイクにも積めないし。。。
やけくそ連写で撮ってるや。。。
みんなエライね。。。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:14:02 ID:CHlDLbo+0
ふだん何ミリのレンズを使ってるのかしらんけど、電車で運ぶと邪魔なほどの
三脚はそうそう必要ない希ガス。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:43:44 ID:QqdGHyFs0
一脚ならさほど邪魔にならないのでは?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:13:44 ID:ZIUjHG3i0
>>707
逆に邪魔にならないような三脚なんて結局役にたたないイメージがあるんだが
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:32:07 ID:72WM4xjR0
>>707,>>709
電車にもよるんじゃないか? 4人掛け向かい席に一人で座れる電車と
都市部での通勤電車だと、邪魔のレベルが違うと思う。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:37:43 ID:06LUlJow0
>>709
いや、しょぼい三脚でもそこそこは効果があるぞ。結局上にのせるものの
重量と環境次第だ。環境ってのは要するに風の強さな。
漏れはE-500+40-150をスリックの安三脚に載せてるぞ。
http://www.slik.com/digital/4906752100912.html

けど、どんなに軽いヤツでも三脚はかさばる。漏れはヒラリーマンなので、
カメラはオヤジ鞄にしのばせて常時携帯している。TUMIのかなりでかい鞄
なのだが、さすがに三脚は入らない。そういうわけで一脚を常時携帯しています。
http://www.velbon.com/jp/catalog/monopods/us50lx/us50lx.html
http://jp.tumi.com/products/index.cfm?ModelID=57316&bb_id=c29105&sub_site_id=3&tjp_PL_3_Link=Details
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:40:49 ID:NLqliaKA0
>>711
確かに安い三脚でも、ないのと比べたら全然良い。
ストーンバッグ使用するとほぼ完璧
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:14:42 ID:4jrl++0g0
伊達淳一のデジタルでいこう!【速報版】
〜オリンパス E-330 実写画像
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/02/08/3156.html
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:27:50 ID:06LUlJow0
>>713
高ISOでE-500と明確に差があるようにも見えないな。
もっと暗いところで撮ってくれなきゃ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 15:44:14 ID:E8HSnm9lO
>>713
空の色合いかなり違うなー。
E-500の方を2段ばかり露出マイナス補正して見比べたい…

オウムとか見たら、オリンパスってすげーなーと改めて思った(`・ω・´)
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 16:25:10 ID:NLqliaKA0
>>715
うむ、E-330よりも、50-200の購買意欲がわいた。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 19:46:08 ID:239kA2rm0
マルチ、それもオリンパスとは関係ないスレにまでコピペして
たくさんレス貰えてよかったな。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:17:05 ID:smfd/rne0
だれに言ってんの?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:31:06 ID:fvEkjwCT0
放置を覚えましょう。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 09:36:25 ID:ZNkjsaGE0
ホットストック:オリンパスが堅調、05年10─12月は営業最高益との報道 (ロイター)

 [東京 9日 ロイター] オリンパス<7733.T> が堅調。9日付日経新聞朝刊は同社の2005年10─12月決算
について、連結営業利益が前年同期比2.7倍の210億円程度と四半期の営業利益としては同社が四半期開
示を始めて以来の過去最高益になったもようと報じており、これが好感されているという。報道によると、デジタ
ルカメラの生産合理化などで映像部門の営業損益が前年同期の20億円程度の赤字から100億円規模の黒
字に転換したことが利益を押し上げた。
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 11:43:11 ID:eObMIjH60
>デジタルカメラの生産合理化
今までが無計画すぎた件
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:31:48 ID:yBLSrZow0
ラインナップの合理化じゃなくて、生産の合理化を
したということじゃまいか?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 20:33:22 ID:Yudx9K1G0
全部チャイナ製のことか?
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:17:53 ID:yBLSrZow0
日本の工場がチャイナにあっても
品質は日本並じゃね。(どちらかっつーと)
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:33:29 ID:aQCQsuzW0
工員の質は変らんからね。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 22:45:58 ID:xFHGqbXP0
>>722
生産の合理化をメインに、これだけの成果が上げられるなら、
今どき、それはそれで大きな問題があったのだと外野は思う。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 06:13:58 ID:tR5mKsc/0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2006/02/10/3182.html

ご存知 元プログラマのエロ本カメラマン西川氏のレポ。しかしあいかわらずだな。
で、ボコられスレ

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2006/02/10/3182.html
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 06:15:32 ID:tR5mKsc/0
あ、ボコられスレはこっちか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139021749/l50
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 06:48:25 ID:0O/I6a5b0
>さて先週「ポートレートでちょうどいい画角の明るいレンズが、単焦点も含めて1本も無く……」と書いたところ、
>いろいろな方々から意見を頂いた。書き方が悪かったかも知れないが「E-500はポートレートに向いていない」
>とはひと言も書いていない。この点は誤解しないで欲しい。「筆者としてちょうどいい画角の……」
>と書けばよかったのだろう。 また、レンズのラインナップにED 50mm F2.0マクロやED 150mm F2.0、ED 35-100mm F2.0、
>予定としてED 14-35mm F2.0などがあるとご指摘いたいたが、フォーサーズの画角は35mmカメラ換算で×2、
>つまり50mmは100mm、150mmは300mになる。この連載を初期からご覧いただいている方ならおわかりだとは思うが、
>50mm以上のレンズを使うケースはごくまれだ。撮影会のように一定ラインから近づけない状態であれば200mm以上も考えられるが、
>逆にレフ板を持ちながらなので被写体から離れることはできないうえにコミュニケーションもとり辛くなる。

>後者のズームレンズはボディの価格を考えると高価だし、結構なサイズだ。使いたいED 14-35mm F2.0は未発売。
>もともと筆者的には単焦点が好きなので、このクラスのズームを持つなら、単焦点を数本持ちたいのだが……。
>いずれにしてもこれらのレンズを使ってポートレートを撮影することを否定したり、不向きだと言っているつもりはない。
>F値に関してはボケより、冬場に今回の水着のようにに明るくない場所で撮らなければならない理由から。
>シャッタースピード1/40秒前後の1/10秒の差は結構手ブレに影響する。ご理解いただければ幸いである。(つづく)

にしかわくん、2ch見て慌てていいわけしてますな。
焦点距離300mって、そんな化け物レンズ無いって。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 07:07:12 ID:w79ll94L0
理解してくれる訳ないって。
オリ信者をナメたらあかん。
理屈じゃないから、彼ら。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 09:13:42 ID:5s7rpls00
>>730
フォーサーズを選ぶってことは
逆に(悪い意味じゃなくて)理屈好きだと思うがね。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 10:57:27 ID:Fqjc2Zi00
>>729
昔は150とか200とかの大口径単焦点でポートレートってのが結構
多かったんだけど、換算100マクロで撮れないってのはカメラマンと
して恥ずかしくないか。

あと、どうしても単焦点で明るいのがいるのなら、マウントアダプター
使うって手もあるし。

どうもこの人は「あるものでレポート」ってだけで、「何とかして使う」
って方向に考えが向いていないように思う。レポーター(ライター)と
してならその方向でも良いけど、カメラマンを名乗るんだったら、
もっと何とかすることを考えないと。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 11:10:45 ID:ILokaGuk0
山岸伸と座談会やって欲しいもんだ。

http://www.olympus-esystem.jp/talk/yamagishi2.html
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:10:47 ID:B/OnYJCA0
>>732
好みの画角とワーキングディスタンスの問題でしょ。
人それぞれ好きなやり方得意なやり方はあるし、
なんでわざわざその人のやりにくい方法を挙げるんだ?

「何とかして使う」 って、、、それは逆だろ。
趣味じゃまだしも仕事でやってるのにそれはないと思うぞ。

なんか西川氏にフォーサーズを認めてほしくて必死に思えるw
735名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 15:40:42 ID:XVXHES6G0
RAWのままでもうp可能なアプロダはないのかな??

ttp://cgi.2chan.net/k/src/1139553477874.jpg
今日撮ってきた富士。
雪が残っててあまり近づけないのね。。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 15:59:03 ID:5lDBXAW60
RAWってどのくらいだっけ?

ttp://evolution-next.sakura.ne.jp/
こことかは?
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:04:17 ID:CDiMMLO10
10〜20MBくらいじゃない?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:43:49 ID:OdR0RLVU0
>>734
というか自分の好きな方法で撮影できないからってシステムの欠陥にするのはどうかと言いたいのでは?
まぁ自分で工夫すれば済む話よね。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:45:41 ID:ATy55aRp0
>>732
まあ、彼の場合は自分でレフを持たなければならないという
切実な事情でレンズが限られてくるわけで...。
自分が好きな画角とかいいつつ、助手を雇えない貧しさで
写真が限定的になってるだけのことなんだよね。
だから、毎回同じような写真を量産してるんだけど。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 16:53:20 ID:xgBfsaxY0
そうだな。せめてレフ持ちくらい用意しろよな。
言ってくれれば漏れが無給で手伝ってやってもいいんだけどな。
ただし、撮影中に意見いいます。
「センセイ、ここはこういうふうに撮った方がいいんじゃないですか?」
とか(w
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 17:42:42 ID:Fqjc2Zi00
>>739
でも、手持ちするくらいのレフ板なら、三脚か何かにクランプしておけば
どうにかなるのでは? 相手が勝手に動くもの(動物や虫など)なら別だ
けど、相手が人間なんだから、それくらい何とかなると思うんだけど。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:38:56 ID:S0t7FnnT0
                             、,
                         〜 τl3


          ,-ー→-、       ,┐
         / ...:..:.   l      ,/ └、_,ィュ
       〈 ::.l´:.:.. ノ ̄`^Fニ、  tァ  |
         ノ :':.`ー-'     ヽ-‐   .:.:.ン
         `ク      、.. ,      :.::/
         |     ,ノ:: ..:. .   ,、;;.: `ー-、
        ノ  ,ィ^.::( ̄`ヽ、;:.. ヽ、 `ヽ、y'
        }  | \,、)     `ー-、 \
        `ー'           ヽ,ソ

743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 19:56:14 ID:7QzHUBE30
おまえら連載をちゃんと読んでないだろ。
あれって元からマンツーマンで撮るというコンセプトでやってるやつだぞ。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 20:47:30 ID:xgBfsaxY0
>>741
オフショットを見る限り、そのくらいはやっている

>>743
助手の一人くらいいたってマンツーマンといえるだろ。
まあ写真もマンネリなんだが、それ以上にモデルの表情が
全部同じなので気持ち悪い。
モデルが三流だから同じ表情しか作れないってのもわかるが、
だったら西川センセイが指示したりしろと。
そ の た め の マ ン ツ ー マ ン な ん じ ゃ な い で す か ?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:09:49 ID:Mxje3Xms0
>>744

二死皮はねぇ・・・

カメラや写真の知識が付け焼刃の、
単なるエロ本カメラマンでしかないわけで・・・・
746741:2006/02/10(金) 21:13:04 ID:Fqjc2Zi00
>>744
それなら手持ちレフくらい使わないで50マクロを使ったのを何枚か
入れる位したって良いと思うけど。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:17:47 ID:yt3ZjgPl0
E-300の時はまだ未発売の7-14借りてたのに一枚も載せてなかったからね。
レンズのレビューする気なんかまったく無くて、ただ「いいよーいいよー」って言いながら
シャッター押してるだけじゃないのかな。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 21:36:08 ID:Mxje3Xms0
撮影の後、モデルとハメハメすることしか考えてないからね。
カメラやレンズなんてどうでもいいんだよ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 22:20:26 ID:gNfszXGr0
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 23:13:47 ID:yjxIBaCQ0
二死川はライティングの基礎なんてまったく解ってない。解ろうともしない。

しかし、今回の構図は(とりわけ)ヒデーな。ただ撮りゃいいってモンじゃないだろうに。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:49:36 ID:LLxx9Zds0
結局、フォーサーズはまだまだレンズが少ないってのは否定しようがないと。
んで、今は西川叩いてウサ晴らし。
その一方で、単焦点キボンヌと。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:50:38 ID:b+lKV3t70
デジタル専用レンズは圧倒的に多いぞ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:51:41 ID:LLxx9Zds0
>>752
それで?
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 00:55:52 ID:NiJS4QaF0
二死川はあんな作例と中身のない文章では叩かれてもしょうがないでしょ。
所詮プログラマですよ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:03:24 ID:uzo3ITBE0
こっちで西川あっちで田中。
もう少し行儀よくしようや('A`)
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 03:25:02 ID:nbyZOxVh0
>>735
東富士五湖道路、須走近辺からの撮影かな?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 05:02:43 ID:/WZBoQvD0
写真家と写真機家は明確に区別しろって事だな。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 08:42:06 ID:cL2QWxTK0
>>757
そしてここはデジカメ板。
写真板ではない。

カメラの機能やスペックではなく写真を語るのはスレ違い。
写真板でやってくれ
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 08:51:34 ID:x7X9ec010
写真を語れない写真機に存在意義は無いくまー
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 09:12:03 ID:mopiCmlY0
>>754

エロ本写真専門の単なるドシロートだ <西川数久

放置汁。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 10:25:37 ID:SHDzOYjw0
写真好きな人なんてこのスレにはいないなぶ。
スペックに萌えよ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 10:25:55 ID:deIJMb0G0
写真好きな人なんてこのスレにはいないなぶ。
スペックに萌えよ
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 18:47:57 ID:JRPWS+1G0
標準キットに付いてた14-45レンズ用のフィルターというかプロテクターはどれが合うのでしょか?
店でいろいろ見てきたもののどれが合うのかさっぱりで。。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 18:52:40 ID:frQ5+u8g0
そのレンズなら径58mmのを買えばいい。marumiなりKENKOなり。
径は説明書なりレンズ本体なりに書いてあると思うんだが。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 18:56:17 ID:gHCaxuEE0
プロテクターなんか不要。傷ついたらそれを理由に15-54に替えれば桶。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:25:44 ID:SMjlZFQQ0
>>765
だめだよ。14-45は優秀な予備レンズなんだから、大切にしないと。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 19:43:24 ID:ytqBt98s0
あ、ホントだ。58mmって書いてあった。。(ノ´∀`*)
ありがd。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 23:17:32 ID:rCE2pJj/0
健康の普通のMCプロテクターでいいじゃない。
2800円くらいで売ってる。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 08:17:41 ID:JYKvo6J80
つけるならホットミラーだろ
最近ティフェンが値下げして買いやすくなった
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 10:03:47 ID:zgBY/nSL0
地図にいけるようならココのプレーンフィルタもいいよ。
周りに何も書いてないしちょっと安い。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/12(日) 16:09:01 ID:/f73RzOU0
ホットミラーなんて高価なフィルタをつけたらそっちの方が気になっちまう。
ホットミラーの上にさらにプロテクタつけそうだ(w
772767:2006/02/13(月) 17:23:49 ID:w6JebI0XO
御返事ありがとう。
通販で700円の安売り品注文しました゚∀゚)
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 22:45:48 ID:szYNBXRl0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/42923-3196-7-2.html

↑カコエエと思うのは漏れだけか?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:10:53 ID:2QxX0ZPa0
前から思ってたんだがニコンほどカッコ悪いペンタ部はないと思う
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:19:36 ID:G70JoG5Y0
>>775
同意。
なんかこっちもカッコイイと思った。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/42925-3196-7-3.html

E-330の体験講座なのにE-500がよかったな。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:20:36 ID:G70JoG5Y0
>775
訂正
× >>775
○ >>773
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/13(月) 23:26:00 ID:0ISTN7Zm0
ちょっとの間違いは読み手が自動修正するから書かなくていいよ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 05:46:17 ID:MlVpj92D0
>>775
写真で見ると精悍だよねぇ。
凝縮感もあってカッコいい
でも実物手に取ると萎えぇぇ〜なんだよな。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 08:48:18 ID:RdBwQye40
値段1.5倍ぐらいでも良いかしっかりしたボディで作ってほしいね。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 09:47:48 ID:dasyurZk0
E-330が上位モデル?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 18:15:39 ID:0JI0cj5A0
773のがいいな。やっぱ撮る人がうまいんだろね。
オレが撮ったらE-500のチープさに更に輪をかけるだろう。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 18:24:39 ID:Dmh7TdvW0
なんでこのレンズ「OLYMPUS DIGITAL」のエンブレム付いてないんだ?
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 18:28:10 ID:AvAF2/M40
>>782 女系天皇みたいなものだからw
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 18:31:10 ID:WWqIeN4+0
マジレスすると貼る場所ないから。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 19:51:06 ID:nNQ3dTZS0
かっこ悪いラベルは貼らないほうがよい。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 20:20:41 ID:hYSZNIca0
17.5-45mmにも貼ってないな
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/14(火) 21:42:08 ID:udvtft+80
シャッター優先モードにすると連写不可になるのは当たり前なんでしょうか?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 02:45:24 ID:0s4vuBOs0
エンブレムっていうかシールだからな、、、
HG以上なら別だけど
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 03:24:45 ID:+xaQKxFc0
HGの上、RGか。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 03:34:58 ID:FciF0R7E0
カカクの店で評判の良い店悪い店ってありますか
791名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 09:14:22 ID:oimW50TD0
エムブレム、だぞ ばか
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 09:42:05 ID:PbrgdTMG0
>>791
任天堂はファミコンな件について
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/15(水) 20:14:56 ID:A3UeEJ9s0
> シャッター優先モードにすると連写不可になるのは当たり前なんでしょうか?
あ、これ俺も思った。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 00:01:39 ID:U7JDsiyS0
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/4e/2518.JPG

50-200で。カンガルーがボクシングしてました。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 01:38:20 ID:C9S1OEKd0
カツアゲにしか見えんが。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 20:52:52 ID:JR92wV550
FL-36の電池なんですが、
CR-V3や単3型リチウムが一番チャージ速いのかと思ってたら、
取説ではニッケル水素のほうが速いようにかいてありますた。(5.5秒)
実際どうなんでしょうか?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:04:05 ID:K0cPdekb0
>>796
スピードならニッ水でしょう。
ストロボは電圧以上にどれだけの電流が取り出せるかがカギになるから。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/16(木) 21:26:30 ID:ZIn02elo0
>>797
やっぱニッスイですか、どもです。
FL-36のチャージ時間に不満の書き込みをよくみるのですが、
FL-40に比べてどうなんでしょう?
自分は以前コンデジでFL-40を使ってて不満なかったんで、それより遅くなければ問題ないです。

スペック見ると、電池4本だったFL-40よりも2本のFL-36のほうがチャージが速い表記ですが、
性能が上がったんですかね?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 02:10:03 ID:UfE6C35j0
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 02:17:48 ID:Cv47Lx1l0
これが例の肌色?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 04:18:27 ID:lz+c1z+t0
この人女の好みおかしくない?
ことごとくオレの趣味外してくるんだけど。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 04:27:20 ID:/PtsVioE0
>>801
自分の趣味と違う=おかしいっていう考えはどうかと思うぞ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 06:46:01 ID:I3IwVM8B0
>>799

いまだにシロートなエロ本カメラマン使ってるのね。
(デジ亀ワッチは編集もカメラのことまったく知らん奴しかおらんし)
あいかわらずな作例と文章。


同じインプレスでも雑誌系は西川のことをまったく無視(ってゆうか
バカにしてる)しているし、そろそろ交代を検討汁。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 08:56:32 ID:RnA/jfYQ0
>上段左25mm、上段右22mm、中段54mm、下段左24mm、下段右37mm。
>35mm判換算の焦点距離はそれぞれ倍になる。

つまり、50mm、44mm、108mm、48mm、74mmってことだよな。
前回50mm以上はごくまれにしか使わないようなことを言ってなかったっけ?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 12:36:12 ID:YaorxR7t0
>>799
しかしなんだって女の頭をこんなに釘差しにするんだ。
ぞっとするな。
Mだとしてもひどすぎる。
下手だとしてもあんまりだな。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 14:14:11 ID:1LElx3bs0
二死川はどんなカメラを使っても同じだ。ヘタだ。まったく進歩なし。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 14:16:09 ID:zxndJB2e0
エロ本写真以外のお写真て撮ったことあるの? <二死川くん
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 14:20:56 ID:hzZGGYHl0
たぶんないよ。
風景とかブツ撮りなんて、撮影の後モデルとハメハメできないからね。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 15:17:16 ID:IRCW9EOW0 BE:99638055-
>筆者はこのE-500に限らず若干アンダー目に撮影し、後でトーンカーブを使って少し明るくする手法を昔から行なっている。多少のオーバーの場合、RAWなら現像で調整可能な範囲であるが、JPEGだとそうもいかない。

ダッセ(  ゜,_ゝ゜)、いかにもデジカメ使い始めた初心者がやるような手法だな( ´_ゝ`)プッ。
自分の撮影技術に自信がないから、こういう素人臭い姑息な手段で保身を図りたがる。

明るさが頻繁に変わるような難しい状況だったり、
シャッターチャンスが限られる、ワンショットのミスも許されないような状況ならともかく、
被写体がコントロールの効く人間で、こいつのように1000〜2000ショットも撮るようなプロが、
こんな撮り方するって、情けなくない?( ゚д゚)、ペッ

どう見てもプロ失格ですね、
本当にありがとうございました・・・。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 15:35:18 ID:HuInorOv0
まあオリンパス大好きの海野さんも同じことを言ってるわけだが。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 15:37:30 ID:lz+c1z+t0
ナゼそれが保身なのかと小1時間・・・
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 15:41:22 ID:IRCW9EOW0 BE:143478566-
>>810
被写体が言うことの効かない昆虫と
待ってもくれるし指示も出せる、人間のモデルとじゃ偉い違いだ、
にもかかわらず西川は露出を決める自信もない、つまりその程度のカメラマンということだ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 15:55:31 ID:+95k335B0
>>812
なんにでも噛み付けばいいってモンじゃないぞ。
そもそも、包茎でチンコの臭いお前みたいなモンには、
偉そうに人に意見する権利はないんだからさ。
814 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/17(金) 16:05:16 ID:IRCW9EOW0 BE:39855252-
    ∧_∧ ←>
    (´;ω;)
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´ д` ) (おい、なんか必死なキモヲタが何か言ってるぜ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )マジカヨ\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (なんかこっち見てない?キメェーよw!)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:07:24 ID:hmCawzx+O
大した腕もないのに、モデル撮りまくりの西川が羨ましい、妬ましい


と、いう結論でよろしいか?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:08:09 ID:lz+c1z+t0
リアルクソガキだったか。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:10:25 ID:+95k335B0
>>814
つか、もういいからお前今すぐ氏ねよ。
それか、とりあえずそのチンポの皮切って来い。
あと、漫画ばっかり読んでないでで少しはまともな本も読めよ。
818 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/17(金) 16:12:25 ID:IRCW9EOW0 BE:47826162-
    ∧_∧
    (´;ω;)
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´ д` ) (おい、必死なキモヲタが氏ねとか言ってるぜ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )マジカヨ\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (おめーが氏ねよ!マジでキメェーw!)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:29:09 ID:LBJ0ZSKw0
同じIDで二回も・・・・
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 16:33:48 ID:+95k335B0
>>819
俺?彼?どっちのこと?w
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 17:07:43 ID:iZnbhOEiO
カメラ歴二週間です。
初めてモデル撮影会行くのですが、あの内蔵ストロボは役にたつでしょうか?
室内ですが結構明るいみたいです。
設定がよくわからないのでオートで撮っても大丈夫ですかね?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 17:18:14 ID:u+GMFbaS0
>>821
フラッシュが必要かどうかは、具体的にどのくらい明るいかによるな。
「結構明るい」と書かれても困る。
スタジオを使った室内撮影会の場合、照明機材も明記されてることが多いぞ。
明記されてなかったら期待するな。

内臓フラッシュが役に立つかどうかは主にモデルとの距離による。
また、内臓フラッシュは向きを変えられないので、バウンス撮影が難しい。
バウンスができないということは、フラッシュを被写体に向けてまっすぐに
あてることになるわけだが、ポートレイト撮影の場合、これはロクな結果にならない。

というわけで>>821が多少の金があるなら、高々20000円ちょいだ、FL-36を買ってしまえ。
もし今回不要でも、そのうち役に立つだろう。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 17:27:34 ID:ZwMvUSuf0
>>821
SSの上限が1/180になるから、長玉つかうとブレ易くなる。
またストロボ調光補正を-0.7〜-1.0に設定して、補助光と
して使うのが良い結果につながると思う。
824798:2006/02/17(金) 17:31:30 ID:uS2sM13g0
電池2本だから不安な面もありますが、
そのぶん軽量化できるともいえるんで、FL-36を買うことにしますね。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/17(金) 17:32:59 ID:u+GMFbaS0
>>824
エネループたくさん持ってけよ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 07:19:51 ID:FIkBGnQW0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/12/21/2882.html
ここの測光モードの欄ですが、
露出結果が同じなってるにもかかわらず、明かるさが違う件は、
何故なんでしょうか?
分かる方お教えくださいませ<(_ _)>
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 08:43:58 ID:iWfzeoYB0
>>822
ありがdです。
FL36は欲しいですが金が有りません。。。。。
バイクを一括払いで買ってしまったので。。。
内蔵ストロボはなるべく使わない方向で頑張ってみます。

>>823
ありがdです。
上限あるですか。。。。知りませんでした。。。
ストロボ補正はまだ試してないので時間に余裕が合ったらやってみます。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 14:17:22 ID:/I7u++TCO
撮影会中止でした( ;∀;)
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 17:55:52 ID:Bsr7sSUp0
>>826
測光分布に応じて画像のガンマを詳細にいじっているから。
業務用機でなければリニアな出力は得られないというのはデジカメの常識。

根本という人はそんな基本的なことも知らない素人とということ。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 18:05:08 ID:T0OUo9R80
>>829
>業務用機でなければリニアな出力は得られないというのはデジカメの常識。

RAWで撮れば?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 19:36:34 ID:Bsr7sSUp0
は?君のカメラはリニアRAWを吐いてくれるの?それ凄いね。

ニコンだとそれできるのD1くらいだろ。それ以降は全部ガンマをいじってから出力してる。
キヤノンはD30以降全部ダメ。
オリンパス、ペンタ、コニミノ言わずもがな。

で、君なに使ってんの?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 23:07:51 ID:xIFjyX090
オリンパスは昔からリニアなRAWをPhotoshopプラグインで現像できる。
キャノンもちょっと前の機種まではリニア現像をサポートしていたが、今はやめたようだ。
オリンパス=リニアというのは常識。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/18(土) 23:43:44 ID:DCWEuJ4/0
こりゃ実際の露出は違ってて単にExifのバグなんじゃないか?
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 10:40:29 ID:y9BtpDWx0
ちょっと質問です。E-500は高速タイプのxDピクチャーカードに対応していますが、
これ使ってる人います?
スペック上は書き込み9MB/sみたいですが実際のところどんなもんでしょう?
2月24日発売の高速タイプ1GBがヨドで\10,980で、高速タイプのCFより
むしろ安いので気になってます。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 11:44:47 ID:VFPeIe7k0
ME-1って全然在庫がない orz
どこかネットで買えるところないかなあ…。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 12:03:48 ID:nI4RJXFH0
>>835
全然ないよね。
ヨドに1月にきいた時は何十個もバックオーダーあったようです。
カメラより売れてるのかな・・
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 16:29:10 ID:SKrDjJPc0
セミハードケースも見たことないな。。
欲しいんだけど。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 16:54:45 ID:Z7rGZXhd0
>>837
東京だったら小川町のショールームに行けばあるはず。
後はオリのオンラインショップくらいしか見た事が無いなぁ・・・
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 18:28:23 ID:TTqAc0We0
>>837
普通にヨドバシで買えたよ
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 20:07:15 ID:Z7rGZXhd0
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 22:14:19 ID:xVPqeP/u0
>>836
E-300ユーザーですが、アキバの淀で注文したら三日で入荷しました。頼むと意外と早く入荷するようです。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/19(日) 23:56:24 ID:SKrDjJPc0
>>840
おお安いw
サンクス(´∀` )
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 16:40:14 ID:V7GQ7JLD0
手放して330に乗り換える人も出てくるのかな
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 16:56:03 ID:cmZ5d2fa0
パパママクラス以外はE-500では飽き足りなくなってくるのでわ?
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 17:23:50 ID:V7GQ7JLD0
個人的には高感度時のノイズだけでも結構価値があるんじゃないかと思ったりする。
あとやはりVA-1いらないってのがでかい。
形はE-1やE-500の方が断然好みだけど。E-1にE-500買い足した人は画素数以外の面ではおなかいっぱいって感じかもね
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/20(月) 20:17:24 ID:6qI7bvy50
va-1いらないのはいいね。

マグニじゃないアングルファインダーでコンパクトなのキボンヌ
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 09:53:35 ID:oQDH1k5N0
レンズセット99800円って安いですかね?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 10:22:28 ID:tCtBFY2z0
レンズキット、NTT-Xが安いね。73800
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 12:25:16 ID:uNa3RSpO0
99800円は高すぎじゃまいか?
さくらやで買った俺様が言うのも変だが値切ってポイントなしで82800円だったべ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 15:01:50 ID:tfnZ3Er+0
昨日買ったwwwwwwww
初めてのデジタル一眼レフです。
コンデジOlympusのC-730UltraZoomからの移行しました。
やっぱり色が違うwwwwwwww
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 15:07:02 ID:pTGVoXrAO
購入( ´∀`)σ)∀`)おめこー。
楽しいカメラライフになるよ
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 20:39:56 ID:QY4/tVa60
>>845
ノイズなんて・・・
ノイズに関しては寛容というか、ノイズに関するプライオリティ
を追求しないというか高感度イラネというか論調が支配していた
このスレでE-500対比の高感度時のノイズ耐性に訴求点を
挙げる書き込みを見て驚いた。
なぁ〜んだw やっぱり高感度ノイズ耐性は高めて欲しいんだw
E-500でお釣りがくるほど十分ではなかったんだと。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/21(火) 21:26:29 ID:0eDD/1I+0
>>852
普段は使わなくても非常時に使えればそれはそれで良いからな。
それがたとえ0.1%でも役に立つんだったら役に立つ。

だけど99.9%使わないと言われればそれもまた真だし。

0.1%しか使わない機能のために99.9%が犠牲になるのは割に合わない
って話だったんだけどな。

この割合は人によって違うから、高感度ノイズがあればダメって人も
いるだろうし、そんなの関係ないって人もいるだろう。

E-330はノイズを潰す/潰さないを使う人が選べるって所が良い所だと
思う。これなら、どっちの人でも有用に使えるから。
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 20:01:16 ID:KmKMLknuO
過疎スレになりました?
みんな330待ちなんかな(´・ω・`)

明日あえてE-500買いに行きますお。
初一眼なんだけどΣ55-200とズイコー40-150と18-180のズーム三択を前日になっても迷ってる(´・ω・`)
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/23(木) 20:07:21 ID:HB2/gZzR0
10回ローンで買った俺様は買い換え自体不能な状況なのだが(´・д・`)
ズームレンズも買えない。。。
今日やっとカメラケースとレンズクリーナーだけ揃えた。あと液晶フィルム。

にしてもマイクロドライブはやっぱ遅いね。RAWじゃ連写してられないのでSHQばっかりじゃ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 01:45:59 ID:swMU6r+T0
>>854
18-180だけ値段も違うし、用途も違うよねぇ。
まぁ、主に望遠でたまに広角やらもほしいとなるとちょっと高くても選ぶ価値はあるだろうし、
最初に望遠系を選択肢にしてるところからも、
それほど広角にはこだわらないようだし(もしくは向かない人か)
最初に広角もカバーできる18-180を買って、後はほかの望遠系を攻めていくと言うのはありだろう。
まぁ結局、今後どういう風にレンズを増やしていくのか。
なにより撮影スタイルがわからんとこれ以上はいえないです
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 01:59:55 ID:6Kkt0kxM0
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 02:49:26 ID:VRgmCiXv0
>>854
フォーサーズは竹レンズ買ってなんぼもんって感じがある。
それだけ竹はコスパいいし核となるレンズ。
フォーサーズユーザーで梅だけに留まってる人ってあまりいないんだよな。
梅は決して悪いレンズじゃないのだが竹が良すぎるので。

ってことで、竹を後々買っても万能レンズとしてキープできる18-180とかシグの18-125とか
のがはじめはいいような希ガス。セットレンズは買わずにボディのみで。
859854:2006/02/24(金) 09:18:31 ID:4n8e12xvO
相談乗ってくれてありがd(;´Д⊂)

Σか40-150なら標準レンズは14-54にするつもり。
18-180ならレンズキットで買って、将来広角がほしくなったら11-22を、と視野に入れてます。
これだとあまり金額的に差がないですよね?(淀で40-150半額キャンペーンやってたし)。

用途は主に少年サッカーやらJリーグ。今はミノのZ2使ってて300mm以上の画角を一番使います。
860854:2006/02/24(金) 09:54:10 ID:4n8e12xvO
追記。

>>858さんの意見で18-180で様子見る気持ちにかなり傾きました。将来の竹展開も考えて。
心配なのは写り。Σと比べてテレ端とか青色具合はどうですかね?
ネット徘徊しても比較出来るいい作例に出会えなくて(;´Д⊂)
どっちも値段なりと言われればそれまででしょうけど…

どうかどなたか背中を押してください(´・ω・`)
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 10:15:26 ID:gIcHe9EJ0

            イヤッッホォォォオオォオウ!
               ○
               く|)へ
                〉  ガッ   
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/         >>Zuikoレンズ沼
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 10:28:32 ID:QzUY1mV20
>>860
14-54+50-200<背中
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 10:29:45 ID:/ojH2QNY0
>>858
おれはそのクチでΣ18-125を買ったのだけど
次にどこへ行こうか迷いまくってる・・・
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 10:34:16 ID:pa3dJeTT0
>>860
858です。
キットレンズじゃなくて14-54を買える予算があるんだね。
だったら18-180よりも14-54を先に買った方がいいと思う。
望遠は40-150よりもシグマ55-200のほうが明るさ以外は優秀だ。
ミノZ2で300mm以上使ってたのなら換算400mmにあったほうがいいしね。
最短もシグマのほうが短いので使いやすい。(MFは純正のほうが楽だけど)
あとあとZD50-200を追加したあとも、コンパクトなシグマ55-200は持ってる価値はあるし。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 10:36:40 ID:pa3dJeTT0
>>863
14-54か50-200でしょ。50マクロでもいいぞ。
竹ならどれ買っても後悔しない。
一番良く使う焦点距離を目安に選んだらどう?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 10:49:11 ID:7LUWebdD0
サッカーメインで予算限られてるなら
レンズセットに50-200mmで決まりと思うが。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 12:43:23 ID:/ojH2QNY0
>>865
50mm Macroにはかなり惹かれてて今のところの第1希望です
毎日カタログやweb見てると、あれもこれも欲しくなるばかり・・・
868854:2006/02/24(金) 12:43:46 ID:4n8e12xvO
みなさんありがd
優しいですね。(ノ∀`)。

50-200は、これがあれば完璧なんでしょうが、微妙に予算が…。
将来の沼の深みとして楽しみにしておきます(一応店と交渉はしてみますが。330景気で何か特値引けるかもしれないし)。

14-54とΣ55-200を第一希望で逝ってきます。

背中押してくれて感謝!
869名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/24(金) 18:34:07 ID:QQ77VJ5K0
330発売されたし、500値下げしろ
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/24(金) 20:09:55 ID:KwVd3eKV0
値切ればあっさり値引くでしょ。既に。
表示価格は参考価格みたいな。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 16:39:34 ID:hlxn3F4j0
>>869
まあ、今の値段でも買えないような資金力なら買わない方がいいよ
レンズあってのDSLRだから
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 17:52:58 ID:NeIiXZyY0
過疎ってるね。きのうは土曜日なのに一件もカキコミなかったよ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 17:57:18 ID:hoZcLJ8l0
全員E-330に夢中だからな。
新規参入者の居ない4/3だから人が移動するとこうなってしまう。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 18:33:14 ID:NeIiXZyY0
E-330と相乗効果になるといいのにね。
でも、そうなってない。
ひとつよろしく。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 19:34:49 ID:ls9fYZ7J0
PMAage
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 23:46:28 ID:aJ2c+ylH0
【PMA2006】松下電器、フォーサーズ対応デジタル一眼レフ「DMC-L1」発表

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060226/115589/
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/26(日) 23:53:48 ID:pe1KvaUB0
やべー デザイン最高だわ
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 00:26:23 ID:tN7e7d9L0
デザインはクソだと思ってしまったけどファインダーがちゃんと左にずれてるとこが(・∀・)イイ!!
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 00:29:27 ID:ArAUKbyg0
ならE-300,330も良いんだな。オイ
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 01:56:19 ID:E0dfNHAN0
うは、E500を買おうと思っていた矢先にこれか。
E500を買って、年末に松一眼買うか、金貯めて待つべきか。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 01:59:59 ID:SqZesvXe0
金貯めても買うのは4/3なんだ?
すごい忠誠心だな。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 02:00:13 ID:2Pk+N/uB0
>>880
E-500はkodakCCD搭載機のひとつの完成形だから
確保しておいて損はないと思うよ。
松下機は本当に「松下」クラスになりそうだし。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 02:01:18 ID:E0dfNHAN0
>>881
変わり種が好きなだけだよ。
ビデオディスクも持ってるくらいねw
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 10:59:53 ID:fxB4uofF0
E−500のダブルズームセットって、バッテリーと充電器は
入ってはいないのですね。
電池ホルダーとCR123だけじゃ意味なし!
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 11:01:21 ID:fxB4uofF0
OL,PNへの合併は何時?
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 11:20:08 ID:cuU2HOPl0
フォーサーズ系のスレ見ると住人よりも荒らしの方が哀れに見えてくるな。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 14:08:20 ID:7+hry73N0
>>873
> 全員E-330に夢中だからな。

そのE-330のスレもパナソニック一眼の話題ばかりなのだが・・・
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 15:38:16 ID:7PAb6Dlm0
DMC-L1は数を売るには高すぎるから
E-500ベースの廉価機も出してくると勝手に予想。
889名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/27(月) 18:37:55 ID:13D4aaZ30
E-330
展示されていた。
やっぱりE−500にする。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 18:47:05 ID:PAlAT73r0
>>888
>DMC-L1は数を売るには高すぎるから
いくらマグネシウムとは言っても、10万程度じゃないか?
レンズはかなり高そうだけど、ボディ自体はパナブランドなら
そう高くはならんと思う。
ライカの外装だけで、+5万は確実だけど。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 19:21:25 ID:KzkbNi1+0
>>889
いらっしゃい。
オレは330発表後に500買ったよ。
手ぶれ補正レンズには惹かれるものがあるけど、
ZD 14-54mm奮発したし、
もっと望遠で手ぶれ補正なら魅力だけどねぇ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 20:38:12 ID:K4NM1l+s0
つかあの手ブレ補正レンズは後からいくらでも買えるわけで。
実売20万円くらいだろうけど。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/27(月) 22:45:03 ID:qwIAeCAv0
>>884
バリューキットと混同してない?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 00:33:28 ID:8gnZkWAI0
>>884
それはもしかしたらバリューキット+長めのズーム
の組み合わせと思われ。
そうすると片方のレンズは17.5-45mmになる罠。

普通のレンズキットにはバッテリー&充電器が付属しています。
レンズは14-45mmです。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 15:32:19 ID:hqCWaRJK0
E−500持ちだけど
E−330のライブビュー魅力あるね

今買い換える気は無いけれど
いつかはこのような機種を使ってみたいと思うヨ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 16:45:31 ID:zk197Opl0
おれは妻子持ちだけど
乗り換えるかどうか悩んでいる。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 16:57:30 ID:hYidgiCc0
>>895
今後出るオリンパス機とパナ機はすべてライブビューつく気がす。
でも可動型液晶タイプはE-300系だけかな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 17:19:13 ID:he4Y/ld70
腰から下にある被写体、低めに三脚を構えた時、下から撮りたい時・・・

ノーファインダー撮影よ、さようならだな。
確かに可動するだけで欲しくなる。

実機飾ってあるんだっけ? 素直に(笑)見に行ってこようかな。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 18:42:17 ID:AvswRZ1s0
シャッター音消したいョ。。。。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 19:12:23 ID:XrVFOO6l0
シャッター音じゃなくてミラー音じゃないのけ?
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 20:17:51 ID:S38s/HMe0
>>896妻を?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 21:42:34 ID:iAecGTuN0
ダストリダクションということでレンズ交換がしやすいらしいですね。
私は今コンデジしか持ってないのですが、一眼買ったら中古屋でレンズ探して
いろんなレンズを楽しみたいと思っております。でもオリンパスってニコンやキヤノンに比べて
レンズ少ないよね?どうなんでしょう?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 21:47:26 ID:l9A3D7e50
全部買う気ですか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 21:59:58 ID:uuHjmk070
>>902 たった、3万本くらいしかないからな。我慢してくれ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 23:01:52 ID:l9A3D7e50
>902
ゴメン、中古ね。
E-500にそのまま付くZDレンズは中古なんてマジで少ないだろうな。
それが目的ならやめた方がいいよ。素直にキャノニコ行けば?
アダプタかますならたいがいのヤツはいけるから良いかもね。
でもMFは苦しいんじゃね?
E-300の方が安いしファインダーはいいし、余裕あるんならE-330なら
液晶でライブビューできるし、そっちの方が遊べると思うよ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/28(火) 23:07:35 ID:hYidgiCc0
中古屋でレンズ遊びしたいならD50か叩き売りαSDがいいんじゃない
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 00:35:09 ID:Ka2f7YLJ0
うう〜やっぱりそうなのか・・・ダストリダクション魅力的なんだけどなあ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 00:38:51 ID:85SoytId0
アダプタ付ければキャノン以外はOK
これほど何処のでも使えるボディはないぞよ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 00:45:24 ID:6AWoQa6+0
MFで使うようなカメラじゃないだろうに・・・。
素直に14-54あたりで幸せになるのがよろしかろう。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 01:13:21 ID:lq7j7vK00
イヤイヤ、目的が中古レンズ遊びみたいだし。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 01:15:11 ID:vz0kCjfq0
それならキャノン5Dにしといた方が良いよ。
E-500で中古レンズ遊びされてもオリンパスは潤わないし。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 01:51:36 ID:y+oRoAVQ0
デジ一未体験者にゴミ幕のありがたさはわかるまい。
頭でわかったつもりでもわかるまい。
とりあえずニコン買え。そしてそ
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 01:53:05 ID:+R/QYGjH0
てゆかダストリダクションはちっこいセンサーだから必須なだけで
5Dなどの大きなセンサーではそれほど深刻な問題ではない。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 01:56:40 ID:S1LLiezj0
m9(^Д^)プギャー!!
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 03:29:12 ID:Ka2f7YLJ0
みなさんはなぜオリンパスにしたんですか?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 03:33:04 ID:S5ZYDo3x0
>>915
たとえば、ダストリダクション
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 03:42:31 ID:R2FWalrm0
てゆかダストリダクションはちっこいセンサーだから必須なだけで
5Dなどの大きなセンサーではそれほど深刻な問題ではない。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 04:11:02 ID:WYzil7qT0
でかいセンサーのほうが
問題だとおもうけど........
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 08:08:06 ID:vNKQ5Ouw0
>>915
大雑把に言うと、個性。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 08:40:47 ID:T/2tXa2/O
>>911
他社カメラ薦める理由が、オリンパスが潤わないからという矛盾にワロス
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 10:46:33 ID:38gCHtOn0
時々カメラに限らず作り手サイドが儲からないから・・・みたいなやついるけど
まじでいたいね。経済を根本から勉強してきて欲しい。
ポイント還元とかでも金を無利子で貸してやってるだけなのに「得した〜」
なんて思ってる厨房なんだろうな。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 12:15:56 ID:4MfBYvhY0
君こそ経済を根本をとなえる前に、
ポイント還元のしくみを見直してきたほうがいい希ガス。。。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 13:04:31 ID:HBG7inTo0
赤字ボディを買われて中古レンズで遊ばれてちゃオリンパスもたまらんだろ。
新品レンズ買ってくれないとオリンパスが儲からず
4/3システムの未来が曇りそうだからならいっそ他社へどうぞって感じじゃないかね。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 13:54:02 ID:8C7C6LKe0
>>923
フォーサーズで中古遊びする奇特な奴はそういないから
気にせんでよし
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 14:14:30 ID:8RzO/FlL0
といって、高価な新品レンズを買ってくれる奇特な人もそうは居ず・・・。
赤字ボディより一本でも良いから豪華で高機能な赤字レンズで釣ってほしいな。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 15:05:51 ID:T/2tXa2/O
売れないより売れた方がいいに決まってる!



と一昨日買ったばかりの漏れが釣られてみる(´・ω・`)
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 18:17:40 ID:f4ZSRXrK0
買われたら困るなんてことは絶対にありえない。
利益がどんなに少なかろうと
資金が回転しなければry
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 20:32:09 ID:46EAIKEU0
キャッシュバックキャンペーンなどの後押しがあれば
買いたいのだか、発売開始以来値下げはまだだし、
いまいち決断がつかずという状態です
(@_@; 
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 20:55:46 ID:4PXttLMpO
値切れば(・∀・)イイ!
多分イケル
930名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/01(水) 22:22:42 ID:Zcb31fSF0
>キャッシュバックキャンペーンなどの後押しがあれば
俺も期待している。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 22:33:24 ID:NMZMFynd0
また投売り待ちかよ・・・。
そんなに遠い日ではなく、マジで全てパナソニックとライカに譲渡しそうな勢いだな。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 23:11:44 ID:xy2xRa8Y0
E-300が主役の時代には休みなくドッカンドッカンとキャンペーンを打ち出してるのを見れば
機能的にマイナーチェンジっぽくて地味なE-500をキャンペーンなしでは買う気が起きないなぁ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 23:16:55 ID:OhH68yzi0
○ねよ貧乏人。
マジで疫病神だなてめぇは。
甘Dでも買ってもんどりうってろ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 23:16:59 ID:8dgMzJ2D0
935     ↑:2006/03/01(水) 23:21:34 ID:rlRz15Ux0
必死だな>m9(´∀`)プギャー
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 23:30:13 ID:Zcb31fSF0
結局、E−330出ても
E−500に流れる。
メーカーの思惑通りにはいかない。

キタムラに行っても
全体としてデジカメの展示が少ないね。
2005年がピークだった感じがする。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 23:36:02 ID:6hyzCfQt0
ちょいと質問です。

内蔵ストロボじゃイマイチだったのでちょっと大きめのストロボ買おうと思うのですが
オリンパスのFLシリーズ以外は使えないのでしょうか?。
たとえばソニーのとかだと機能しないですか?。
バウンサ機能付きの安いの探してるんですが貧乏なので中古狙いなもんで。。。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/01(水) 23:36:18 ID:8dgMzJ2D0
>>935
ばかはおふせでもしてろ
いやならしね
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 00:01:25 ID:haMaw2v60
>>937
結論から言うと使える。
ただしTTL調光ができないので、調光制御は
外光オートかマニュアルでやらなきゃならない。

あと発売時期が古いフラッシュだと、シンクロ電圧が高すぎて
ボディを損傷させる可能性があるから注意しる。
中古の場合は店とよく相談して購入するんだな。

俺なら多少ムリしてでもFL-36買うがな。
実際外光オートのフラッシュからFL-36に変えて良かったし。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/02(木) 00:15:03 ID:uySBUdDT0
エレクトロニックフラッシュT32
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 13:22:31 ID:W68EjUJi0
桜の季節が近付いてまいりました。
オリンパスさん、早くキャッシュバックキャンペーンをよろしくお願いします。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 19:55:39 ID:131aro1bO
俺買ったばかりだからキャンペーン禁止なヽ(´ー`)ノ
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 20:01:45 ID:yt3TokZB0
次回のキャッシュバックキャンペーンは計画されておりません。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 20:09:35 ID:ORoZoEaf0
コールマン&岩合のザック、純正で売り出さないかなー
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 20:30:14 ID:1GD3R7Rn0
予約で買った人が一番得したのな?
(あの手のリュックが必要な人の場合)
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 21:20:25 ID:k/7nye3T0
>>939
FL-36のチャージ遅すぎない?
漏れは我慢出来ずにFL-50買い足した。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 21:56:49 ID:oI9oKy5L0
コールマンザックの次にはCFプレゼントやキャッシュバックの
キャンペーンが来ると思ったのに・・・しくじった
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 22:14:12 ID:tNBKvRsZ0
>>946
以前のFL-40よりも遅いからね。電池2本だし。
GNは36でもいいのだが、電池は4本にすべきだわな。
GN20以上で電池2本ってのはダメだ。

オリのストロボTTL調光は糞なんで、おれは他社ストロボで外部調光やってる。
FL-50は高いからやめた。
ニコンの調光は優れてるとよく聞くが、先日友人にD70s借りたがさすがだった。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/04(土) 23:03:28 ID:ghEDasJz0
>915
オリンパスを買う理由

いいレンズがあるから。
いい写真が撮れる気がするから。

Zuiko時代からいいレンズは他社には負けていないと思う。
仕事でいろいろ使っての感想。
他社の高級レンズと比較すると価格はむしろ良心的。

OMもEシリーズも万能カメラではなく、不便もあり、また撮影できる条件は限られる。
しかし、それを承知でいい絵を撮るという目的なら決して他社に引けを取らないと思います。

あらゆるシーンを撮れる、仕事みたいにミスが許されず、大量に撮影する、と言う方ならおすすめしないけど。

あと、デジタルから撮り始めてすぐにモニターで等倍で見る方でしたら、ゴミはまじでうっとうしいですよ。
同じシリーズの写真全てに同じ位置にゴミついてたらかなり鬱になります。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 01:12:06 ID:Ju3Pi5vM0
まあレンズの総数が多いだけCやNの方が良さそうなレンズが多いのも事実。
ゴミの件は同感。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 15:37:12 ID:BcISNEY00
>>949
ゴミの件は50回位レンズ交換して、
CCD見るけど、未だにゴミはみたことがない。
写真でもわからん。
ペンタックスだけどね。

結構心配していたんだけど。
ゴミついたらサービスセンターに持っていけば
いいやと気楽に思っている。

それより、オリの起動時間が長い方がストレスに
なりそうだと店で触って思った。
E300だけど。

952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 15:48:37 ID:IxvAunso0
>951
もしかして構えてから電源入れてる? 構える前に電源入れれば、
構える頃には撮影できるようになっているよ。

それが嫌なら最初に電源を入れて、電源を切らずにスリープさせて
おくとか(スリープに入る時間を短くすればすぐスリープにはいるし)。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 16:30:09 ID:R8OsQGGE0
>>951 CCD見るけど、未だにゴミはみたことがない。写真でもわからん。

目で見て分かるようでは相当大きなゴミ、写真では当然影響あると思われる。
小さいゴミの場合、絞り値などの撮影条件によっては影が出たり出なかったり。。

俺の場合、ペンタックスだったが、ゴミの影がはっきり出たため
ダストリダクション付きのオリに買い換えた次第。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 18:36:26 ID:6kzGA/Qo0
500と330ってライブビュー以外に違いあるの?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 18:40:45 ID:IH+uxWEp0
>>954
海に潜る人には別物に見えるはず。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 19:38:33 ID:BlKwXZG+0
FL-50もチャージ遅いですよね。マジで不満です。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 20:16:34 ID:58x7M3BP0
他社機種でゴミは付かないと自慢する人が何考えているのか分かんない。。。
この手の議論っていつも論点ずれるよね。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 20:28:42 ID:P7H8Zk/t0
何に付けゴミ、ゴミ、ってうるせぇんだよ!
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:00:05 ID:BcISNEY00
>>957
別に自慢しているわけではないよ。
他のメーカよりも優位点だと思う。
精神的に安心できるし。

単三電池ならオリを買ったかも。
960957:2006/03/05(日) 21:09:09 ID:58x7M3BP0
>>959
初心者や、オリンパスの一眼に興味を持っている人が多く覗くであろう
このスレで、ゴミ問題は気にしなくても良いよという発言は、
おかしいと思ったのです。
でも、959のレスで959さんの真意が分かり安心しました。

私もペンタックスの単三電池仕様は非常に羨ましく思います。
三洋eneloopが出て、ますます優位性が増しましたね。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:15:15 ID:Zlp1sQsM0
単三のどこがいいんだろ?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:26:36 ID:CZQvy/wZ0
>>960
ゴミ取りは初心者、プロに共通してありがたいだろ。普通に
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:29:40 ID:XUsaMTTX0
>>961
わからん。ふつうにリチウムイオンの方がいいと思うが。軽いし。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:31:57 ID:58x7M3BP0
>>962
あたりまえやん。だからなに?なにが言いたい?

自分は、オリ以外の他機種でゴミが付かないから問題無しという人をたまに見かけるから、
957の発言をしたんですよ?

ちゃんとスレの流れを読んでね。


>>961
自分も以前まで単三のどこが良いんだろう?って思っていのですが、
SP-350でeneloopを使うようになってから、
単三が好きになりました。
eneloop以外のニッケル水素充電池は使う気になりません。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:33:22 ID:v8r+yUmG0
出来れば単三が・・・というのはSDよりもできればCFで
というのと似てる。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:33:42 ID:BcISNEY00
>>963
リチウムは軽くていいんだけど、
高いし充電器も専用だから。

予備のバッテリで4000円でほとんど使わないという
経験をしているから。
汎用性の高くて安い単三がいいの。

書き忘れていたけど、あとファインダの見えだけを
なんとかしてほしい。4/3インチだから、像が小さく見える
のは分かるが、ファインダにマグニファイアを標準
で入れてくれたらいいのに。
(周辺の流れも少ないやつ)

967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:35:01 ID:BcISNEY00
>>964
エネループはフラッシュとかに最高だよ。
電圧低下が少ないから、従来のNiMHだとすぐへたるが、
エネループは頑張る。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:36:23 ID:58x7M3BP0
単三は、いざというときにコンビニで買えるってところが良いですね。
いざという時に電気店があったら、eneloopが買えるようになったことも良いです。
FL-36とeneloopを共用できる点も良いです。

eneloopをご存知無い方は、是非調べてみて下さい。
969EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/03/05(日) 21:37:00 ID:i4HBSKNO0
ゴミデジワラタw
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 21:46:52 ID:58x7M3BP0
>>967
eneloopは、フラッシュに最適ですね。FL-36で使用しています。
フラッシュは使用頻度が少ないので、eneloopは本当にありがたいです。
以前はCR-V3を使っていたのですが、高価だし、
小さな電気店では置いていないことがあるし、使い切ったあとゴミになるし、、、

エネループのお陰でフラッシュの電源に関する不満は無くなりました。

この電池をカメラ本体で使いまわし出来るistD系が、正直羨ましいです。
971EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2006/03/05(日) 21:47:45 ID:i4HBSKNO0
>>967
eneloopは、フラッシュに最適ですね。FL-36で使用しています。
フラッシュは使用頻度が少ないので、eneloopは本当にありがたいです。
以前はCR-V3を使っていたのですが、高価だし、
小さな電気店では置いていないことがあるし、使い切ったあとゴミになるし、、、

エネループのお陰でフラッシュの電源に関する不満は無くなりました。

この電池をカメラ本体で使いまわし出来るistD系が、正直羨ましいです。

はははははははははwwwwwwwwバ〜カ♪
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 22:13:15 ID:wkK3pyfy0
予備用なら、LBH-1じゃだめなの?
CR-123A×3で、標準の電池と同じぐらい撮れるらしいけど。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/05(日) 23:04:59 ID:9X/ZQgQg0
パーカー、新しい電池を買ってきなさい。
はい、お嬢様。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 00:25:43 ID:DV42lXwn0
見えない人がいっぱい書き込んでる
キチガイ乙
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 01:20:03 ID:W+PpVv7g0
そうそう、コンビニもない観光地でもカメラ用のCR123Aはおいてあることが多いからね。
あっちのほうが安心だよ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 01:20:25 ID:y+R52HvO0
>>964
客観的に見てたぶん話がかみ合ってないw
そしてその原因はあなたの言葉がわかりにくかったからw
まぁ俺はわかったけどね。だからすぐにかみあってねぇなーっておもったけどw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 17:32:19 ID:+OAuYQwA0
>>972
まじっすか。そんなに持ちがいいなら長期旅行で使うぞ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:06:33 ID:4BrsZt7A0
E-500かE-330か未だに決められないので、次スレ立てました。

【OLYMPUS】 E-500 Part10 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1141649857/

まったりよろしこ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:28:29 ID:KDvEvA/h0
キャンペーンでコールマンリュックを貰った者が勝ち組。
キャンペーン逃がして購入に踏み切れない者が負け組。

そんなヲレは負け組。
(T-T)
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 22:30:12 ID:8cSxw3oL0
コールマンって10回言ってみて。
981名無CCDさん@画素いっぱい :2006/03/06(月) 22:52:46 ID:c5211GPd0
マンコール
マンコール
マンコール
マンコール
マンコール
マンコール
マンコール
マンコール
マンコール
マンコール
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:24:53 ID:TW/42Uuj0
メッコール
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:26:25 ID:OXiUnUJ20
ロッコール
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:26:36 ID:/jhTNNC10
メッコールって言われてるほど不味くないよな
ちなみに、漏れは某教会の人ではないぞ
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/06(月) 23:57:44 ID:cLbz1Lj80
↑お前さんはもう毒されてるぞ、
間違いないっ!!
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 01:07:41 ID:MmSW5QsH0
コアップガラナ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/03/07(火) 01:35:12 ID:80fQ2E980
みんなE-500の話を全然していないじゃないか。
988名無CCDさん@画素いっぱい
E−500注文した。

本当は携帯ゲーム機DSLとPSP買う予定だったが
今、ゲーム関係が五月蝿くて
やっぱり、流行物は騒がしいね。

店員さんから
E−330知ってますかと言われました。
当然、知ってますよと答えました。

E−500のレンズキット2種類あるので
戸惑いました。
14−45にしました。