キタ━━(゚∀゚)━━ッ!! 【GR-D】 PART1
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 itadaki
3
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 12:41:12 ID:rl3Y6ZcG0
saugani mou 6 atarika
いよいよ今日ですか・・とりあえず画質だな
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 13:16:12 ID:Hz+ccYZT0
ブログ更新まだかよ
しょうさい はやく たのむ
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 13:36:44 ID:Hz+ccYZT0
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 13:58:10 ID:yzBIYTyM0
Fish!
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:03:56 ID:W1396SV+0
【低価格】R3 価格41000円【高品質】
tp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/012f547d.0cf5e2e1/?url=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ftelemarche%2F21801-012%2F
ハ_ハ
ハ_ハ (^( ゚∀゚)^) キター
キター ('(゚∀゚∩ ) /
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:22:42 ID:pBVr21RC0
暑いな
ちょと昼寝でもしよや
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:35:05 ID:cViZ0hP30
こねええええ
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:50:28 ID:pNjg3bM00
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η えみっふぃー
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:51:04 ID:G3P/EZcA0
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)<ブログで期待させやがって
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)<正直、愛想がつきた
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
コネェ━━━(゚A゚;)━━━ッ !!
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:52:29 ID:EH9Esy+/0
あと8分♪
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:52:43 ID:Wyj7LFym0
これが本スレだろ?
あと8分
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:53:01 ID:ex/ZUEuZ0
>>20 彼女にそう言われて落ち込んでます。
GR−Dで、、、、。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:53:03 ID:ypetq5ZJ0
ファインダ外付けなら、21mmレンズと交換式になってたらうれしいが。
そんなことある訳ないか。
あと8分って何だよっΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:53:52 ID:EH9Esy+/0
15:00の報道解禁までもちつけ!
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:54:21 ID:JP7UkL3f0
発表の喜びが書き込めるスレはこちらですか?
>>28 15時解禁説のIDのレス見てたら信じられんが
発表会終了が15:00なんだよ。
あああぁぁぁぁあああ
イライラする
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__)
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:55:29 ID:B8/E0oXx0
次スレここか?
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:55:29 ID:3q4JvgvL0
外付けファインダーの存在理由が
「大型液晶に追い出されたから」
情けないやら哀しいやら
36 :
報道関係者:2005/09/13(火) 14:55:49 ID:j7eTInFv0
スウェーデン情報にだまされないように!
もう一本起った。
スレ違い
型名 デジタルスチルカメラ“サイバーショット”『DSC−R1』
発売日 11月18日
希望小売価格 オープン価格
>>35 外づけファインダ−と見えたものが、実は中から飛び出すというのはどうでしょう
wowow「さんまが選ぶ映画特集」のラインナップを決める番組で、あれも観たい、これも観たいと散々ゴネたあげく
wowowに加入してなかったことが最後にバレた蛭子能収みたいなひとが集うスレはここですか?
どうせなら液晶を外付けにし(ry
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:56:36 ID:eHDqwPLY0
>>36 全部がウソってのはむしろそっちのが信じがたい。
ずいぶんもったいぶるね〜
>>42 どうせすぐ埋まる。
ここが本スレでそこは次スレかな。
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 14:58:23 ID:8K+CQ1nV0
前スレでも書いていた人がいたけど
俺も液晶GRを使うとき、左手親指と鼻っ柱をギュッと合わせてホールドする形だったので
光学ファインダーが無いと困るなあ。手ブレ補正付いていないならなおさらだ
>>45 それでいいや。2000レス分ボトルキープな感じで。
>>46 外付けファインダーで同じことしたらいいじゃない?
15:00
15:00だ!
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ちょっと速かった・・・
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:01:04 ID:pNjg3bM00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:01:22 ID:B8/E0oXx0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
動画撮影できるんだ・・
>>54 キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
「GRエンジン」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:02:35 ID:Ylaukp+V0
しょぼくね?
ティザー広告はやっぱだめだよ。
期待が高まりすぎて現実とのギャップで失望する
スウェーデン情報そのままだな
GRエンジン(;´Д`) ´`ァ ´`ァ
やっぱスエーデンまんまだったなぁ。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:03:37 ID:XkFSf7G60
だから!何べん言ったら判るんだ ちみたちは?あー
銀塩のGRって特別
(;´Д`)ハァハァ
なスペックが載ってる訳じゃないのよ
でも一度実際に使うと
(゚д゚)ウマー
なのよ
何が(゚д゚)ウマー
かというと
画質と操作性と携帯性の絶妙なバランスっつーの
だからデジタルでもきっとそうなんだと思うよ おいらは
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:03:43 ID:eHDqwPLY0
スエーデン、やるじゃん
/ヽァ/ヽァ/lァ/lァハァハァ(((;;゚∀゚))))ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
orz
デザインはほんとにこれだったのか・・・。
>レンズ群の一部を鏡胴外に退避させる「リトラクティングレンズシステム」を採用する
仕掛けいるのかよ
>>65 まあそれは想定の範囲内だし、今更どうこう言わんが…
>外部ファインダーがオプションで用意される
オプションorz
>>68 銀円GRなんて知らないし、どうでも良いんだ。
大事なのはハァハァなデジカメが登場する事なんだ。
単4電池つーのはすげえな。純粋に非常用ってことか。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:04:52 ID:/vPGbppv0
1/1.8で萎えた、
ファインダー付いて8万じゃないのかよ
BLOGは完全に沈黙!
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:05:16 ID:eHDqwPLY0
「リトラクティングレンズシステム」だってサ。
精度出るんかな?
8マソ前後ってのはなかなかシブめの値付けですね
単4とかナニ考えてるか解らん。。。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:05:36 ID:a3If6Hw80
こせきさんっていま会場にいるんじゃないの?
手触りはよさげだな
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:05:57 ID:8K+CQ1nV0
>>48 ポッケからサッと取り出してサッと取れるのがGRの魅力だと思っている
しかもパッと見、地味で安っぽい外観
光学ファインダーなどという邪魔でド派手なモノをつけたらその両方が崩れる
8万程度の安物作るためにここまで引っ張ったわけね。
まぁTVS-Dみたいなもんか。
で、サンプルは?
88 :
84:2005/09/13(火) 15:06:36 ID:8K+CQ1nV0
訂正
×光学ファインダー
○外付けファインダー
リトラクティングレンズシステムって何よ?
作例はまだかなまだかな
羊の皮を被った狼
キタコレ
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:07:14 ID:eHDqwPLY0
8万。。。
もっとええもん作るか、もちっと妥協するかしる!
残念ながら噂はリークだったみたいだね
よっぽどレスポンスと画質が良くない限りスルーかなぁ・・・
>>89 OPTIO Sみたいな小ささ優先画質おざなりのレンズ構成
MF-1デジタル?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:07:53 ID:YC2TJ0mA0
いまいちパッとしないデザインだなぁ
単焦点でもリトラクティン(略 が必要なことに驚いた
デザインはいい。
オプションか。酷い商売だなコレは。
ただ唯一の救いは実売8万以下ってことかな。
安いところだと6万台とかいけるんじゃね?
で、ワイコンとケース、外付けファインダー買ったら……orz
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:08:13 ID:/9wcqzEE0
リトラクティングレンズシステム必要なのか?(´Д`;)
レンズ前に出すだけじゃないのか?
>82
まださいたまから出られねえorz
GX8とも画像エンジン違うのか。素性のいいRAWが出ればそれでいいな。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:08:44 ID:G3P/EZcA0
高画質を実現するために、解像力、ノイズレベル、色収差特性、色再現性、階調製、歪曲特性を重視。
新開発の画像処理システム「GRエンジン」を搭載し、独自の補間処理により、なめらかな斜め線を表現する。
また、アナログ回路部に優れた特性を持つ部品を採用することでノイズの低減を図り、3分間の長時間露光を可能にした。
ボディ外装にはマグネシウム合金を採用し、高い堅牢性、耐久性、質感を実現。レリーズの重さや感触にも配慮したとしている。
撮像素子は有効813万画素の1/1.8型原色フィルタ付CCD。
感度はISO64/100/200/400/800/1600。
記録解像度は3,264×2,448/3,264×2,176/2,592×1,944/2,048×1,536/1,280×960/640×480ピクセル。
記録形式はJPEGとRAW。RAWフォーマットには米Adobe Systemsが提唱したDNG(Digital Negative)を採用する。
JPEGとRAWの同時記録も可能。
30fpsで320×240/160×120ピクセルの音声付動画撮影が可能。記録形式はAVI(Motion JPEG)。
レンズは、ガラスモールド非球面レンズ2枚、特殊低分散レンズ1枚を含む5群7枚のレトロフォーカス構成。
35mm版換算の焦点距離は28mm。開放F値はF2.4、最小F値は11。ただし、F7.1〜11は内蔵NDフィルタを併用する。絞り羽根は7枚。
撮影可能距離は約30cm〜無限遠。マクロモードでは約1.5cm〜無限遠。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:08:47 ID:3q4JvgvL0
下半期が始まったばかりですが
GR-Dは今年度の妥協カメラNO.1の座が確定しました
>>93 リコー本社にスウェーデン人のスパイが潜入してたのか
オプション用意ってことは、それなりに息の長い製品になりそう。
発売即購入しよう
>銀塩のGRとは異なり沈胴レンズとした。
なんだこれは
>>100 なんか捨て落としてでも薄くしないとGO出ない時代なんだよ。きっと。
とりあえずR3の黒を待つ決心がついた
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:09:37 ID:G3P/EZcA0
プログラムAEのほか、絞り優先AE、マニュアル露出が可能。
ボディ前面と背面に絞りとシャッター速度設定用のダイヤルを装備する。
光学ファインダーは搭載しないが、ホットシューに装着する外部ファインダーがオプションで用意される。
2.5型約21万画素の低温ポリシリコンTFT液晶モニタを搭載する。
記録媒体は26MBの内蔵メモリのほか、SDメモリーカード、MMCも使用可能。PCとの接続はUSB 2.0。
マスストレージにも対応する。このほか、ポップアップ式ストロボを内蔵する。
電源は充電池(DB-60)×1または単四のアルカリ電池/オキシライド電池/ニッケル水素電池×2を使用可能。
CIPA準拠の撮影可能枚数は、充電池使用時で約250枚、アルカリ電池使用時で約30枚。
35mm版換算の焦点距離を21mmとするワイドコンバージョンレンズ、フードアンドアダプタ、ネックストラップなどがオプションで用意される。
また、各種カスタマイズサービスが有料で実施される。
用意されるのはレリーズボタンの重さを微調整するレリーズボタンアジャストサービス(3,150円)、
2台のGR DIGITALを所有するユーザー向けにAE/AWBの個体差を近づけるAE/AWBアジャストサービス(2,100円)、
レンズ鏡胴のレンズ名表記部分をブラック仕上げに交換するレンズネームリング交換サービス(2,100円)。
いずれも銀座サービスセンター窓口に直接持ち込む必要がある。
ワイコンとかいってる時点で99はシロート
現物を見てもいないくせに、早くも叩きに入っているおまいらはスゲーよ
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:09:54 ID:2ccxAPi/0
羊の皮を被った山羊だな
ナニコレ
しかし中途半端な位置付けだなぁ…。
銀塩GRの人から見たらただの凡百のデジカメだし
デジカメのマニアから見たら単なるGRのイコンを纏ったコンパクトデジだし。
これナニ?
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:11:37 ID:ZKDA4yB30
動画イラナイ
チンドンレンズか....うーん。
起動時間がどれくらいかかるかだよなあ。
あとは肝心の写り。この値段だと銀塩GRに逝っちまいそう。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:11:53 ID:01FK4+JJ0
GRエジソン積んだGX好景気(手振れ補正つき)の発売を待つことにします。
オプション用意してるから多少は息の長い製品になりそう
発売即購入
レンズが1秒程度で繰り出す様を想像したらちょっと萎えたが
3264x2176記録ができるってことは3:2アリか。
あと絞りは円盤じゃなくて7枚羽根なんだね。
あとは外部ファインダーの値段が気になる。
VWのGolf3みたいだ…
ワイコンやだな。
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:12:31 ID:YC2TJ0mA0
>>101 そお?銀塩GRは素直にカッコいいと思えたんだけど・・・なんかしっくり来ない
拡大写真で見るとパワーボタン案外出てるな。誤作動大丈夫か?
ふと思ったがデン語サイトのレンズ名黒塗りだよね。
日本版は白じゃん。
オプションの黒塗りってのはデンバージョンみたくするってことかね?
間違えて向こうのスレに誤爆しちゃったよ。
普通ーーーっ! サンプルやレビュ待ちだなこりゃ
今時ショボ過ぎな内蔵メモリ、写したデータにしか使えないんかな?
>ただし、レンズ使用時の十分な全長と、非使用時のコンパクト性を両立させるため、銀塩のGRとは異なり沈胴レンズとした。
はて。銀塩GRは元々沈胴レンズだが?
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:12:53 ID:MKy1juUL0
DC 写真 府得てる
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:13:01 ID:QcHD9MyV0
液晶を小さくしても光学ファインダーをつけたほうがよかったのでは・・・・
外部ファインダーはコシナ製か?
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:13:36 ID:eHDqwPLY0
Thisistanaka 05/05/03
[
漏れ聞くナイショ情報によると、いっぷう変わった個性的なコンパクトデジタルカメラとして出現しそうで、
アレは使っていないけれどアンなものが用意されていてソンなことまでできるのかソコまでやるか、
というようなちょっとわくわくさせるような (少なくともぼくには、ね) カメラのようです」
レンジファインダーは使っていないけれど外部ファインダーが用意されていて3分露光までできるのか
リトラクタクティングレンズまでするかといような・・・と解釈していいですね?
画質を上げようとしてバックフォーカスを稼ぐためにチン胴にしたんだろうけど、どうなんだろね。
うーん。
やっぱりたいしたことなさそうやな・・・。
がっくし。
結局GX8からの明らかな進化点ってのはRAW撮りぐらい?
サンプルまだぁ?
それしか救いの道はなさそう。
「これが1/1.8inch?」ってな絵を見せて欲しいが・・
ノイズが心配
昨日のリークっぽいのにあった
1秒以下で撮影に入れるならいいけどね
GX8 の後継機って事でいいのかな・・・・?
バッテリーはR3と共用なのね。
>>114 ワロタ
まぁ「勿体ぶった挙げ句に羊頭狗肉かよ」と言いたくなるな、
少なくともスペックだけ見る分には。
これで実用性能にサプライズがあれば、コンデジの再活性化も
夢ではないかもしれないが・・・
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:14:24 ID:0503dtpl0
・単四のアルカリ電池
・アルカリ電池使用時で約30枚
氏んでいいよ、リコー
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:14:34 ID:nMNJk69B0
レンズこれだけ複雑にしなきゃ大きさと性能バランスがとれなかったんだな。
1/1.8の800万画素で必要なレンズ解像度は約1000本/mmだから
35mm判の5倍の解像度になる。
もしかしたら、マジでこれだけの性能たたき出してるのかもしれん。
ローパスとかどーしてるんだろ。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:14:47 ID:3q4JvgvL0
液晶大きくないとアピール出来ないッスよ!とか
高画素じゃないと今は誰も飛びつきませにょ!!とか
GRならそういう糞みたいな流れとは別の位置にあると思っていたが・・・
>周辺部まで均一な写りを実現できるよう、
>レンズ群の光軸を1台づつミクロン単位で調整したという。
そんな手間かけて8マソ。
土台がよっぽど安いってコトの裏返しじゃね?
画像追加されてるね。ちょっとかこいいかも。
写りで質感悪く見えるけど・・・
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:15:42 ID:EH9Esy+/0
>アルカリ電池使用時で約30枚
(^^;
>>142 全然逃れられてないよな。その辺のクソ呪縛から。
どちらにしろ おまいら3時前と比べて
急激にテンション下がったなw
107×25×58mmか。奥行きほぼGR-1と同じだな。
7枚羽絞りコレキタ。
149 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:16:11 ID:51dG48cI0
ちょっとこれだけじゃ判断できないなぁ・・・。
こりゃGX続投かR3かなぁ・・・。
>>147 ホッスィーー!!!!!!111
って気分には全然ならんね。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:16:54 ID:Ylaukp+V0
まあ実写画像がないとなんともいえないだろ
アヒルフードちょっと笑った
皮をかぶった亀という感じだが
外付けファインダーが2万3100円
>>151 そう言うところに売り込むカメラじゃないだろ。
こう言うレンジはスペヲタカメヲタがまず釣れないと。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:17:52 ID:/vPGbppv0
前面にある、銀塩コンパクトのAFセンサーみたいものはナンだ?
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:18:06 ID:XkFSf7G60
>>絞り羽根は7枚
判ってるね こういうところは
やっぱリコーだな。
さて、F2.4やISO1600のサンプルをマターリ待とうかねぇ、、、
しかし見かけに関してはなんとも男っぽいカメラだねぇ
>転送速度が秒10MB以上のSDメモリーカードなら、容量が尽きるまで約1.7秒間隔で連写できる。
今時コマ/秒すらムリですか。
電池はGXと共用じゃないのか……。
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:19:44 ID:Ylaukp+V0
>>155 スペック的に釣られないだろ28mmF2.8単焦点 こだわっているだろうが、
デジ一並の画質がなければ終了だろ
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:19:51 ID:/vPGbppv0
外観に凝るなら、いつぞやのコンタみたいに革張りとかやって欲しいな。
すぐにボロボロになりそうだけど。
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:20:38 ID:l7ZZjdIa0
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:20:41 ID:RNPGoT8C0
でかいコンパクトでしかないな
そう思わせるのは1/1.8型の撮像素子、これに尽きる
1/1.8型なのに頑張ってる画質だとか、1/1.8型とは思えない画質とか
そういうのはもういらないんですよ
最低でも4/3並、APS-C並に画質をISO100で出してくれるコンパクト
まずこれだけで満足なんです
ISO1600なんてどうでもいいんです
ま、サンプル見ないとわからないですけどね
ムービー期待だな
>>165 このCCDからデジ一眼並の画質とか出たら天変地異だわ。
まぁせいぜいカリカリに輪郭強調した程度じゃね。
とりあえず右手の親指と人差し指で絞りとSS決めれるのはいいな。
あと、こんなしょぼい外観だとたいていのとこで撮影OKになるのでいいw
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:21:17 ID:ZKDA4yB30
他のふつーのコンデジと画質が変わらなければ、買う意味亡し。
そうとう素晴らしい画質なんだろうな
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:21:27 ID:XkFSf7G60
>>156 むむむ!これは暗所でのAF補助光ではないか!
やっとデジに載せたかリコー
別名スペシウム光線( ゚д゚)ホスィ…
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:21:28 ID:pNjg3bM00
>>173 それだけは期待しちゃなんねーところだろ。
>>171 それを現実にやらかしたのが銀塩GR。
で、これがその名を冠したデジカメ。
これもそうなってくれる、とまでは期待しないが、期待する理由は十分にある。
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:22:37 ID:pBVr21RC0
カスタマイズサービスの
レンズ鏡胴の「GRLens f-5.9mm 1:2.4」のブラック仕上げへの交換
ってなんだ?
>>178 ムリムリ。8マンのコンデジの画以外のナニモノが出るんだつーの。
R-D1を一週間前に買ったオレは勝ち組。^^
ま、値段も違いますけどね。^^;
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:23:39 ID:EH9Esy+/0
>最低でも4/3並、APS-C並に画質をISO100で出してくれるコンパクト
>まずこれだけで満足なんです
なわけねーだろ!
>ISO1600なんてどうでもいいんです
必須!
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:24:21 ID:nMNJk69B0
>>175 純正って28mmと21mmのツインじゃないの?純正のがいいと思うけど
>>179 だからデン語のサイトの写真みたいにレンズのロゴを黒塗りに変えてくれるんじゃないのかね?
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:24:45 ID:u8+omJe70
>>168 銀塩GRのあのさりげなさはどこへwww
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:24:50 ID:oSgdlULz0
別売のオプション品の標準価格は、外付けファインダーが2万3100円、
ワイドコンバージョンレンズが1万5750円、フード&アダプターが5250円、
ACアダプターが5775円、ソフトケースが4200円、ネックストラップが2100円、
ケーブルスイッチが2940円、バッテリーが4200円、バッテリーチャージャーが4200円。
ちょっと待て、またバッテリーとチャージャーが別売りなのか!?
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:25:24 ID:XkFSf7G60
>>179 きっとマクロ戦士用のオプションだと想像する。
レンズ前のパネルのGRLENS云々のシルバー色が
反射するのを嫌うんだよ プロは
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:25:24 ID:B8/E0oXx0
>レンズ鏡胴のレンズ名表記部分をブラック仕上げに
>交換するレンズネームリング交換サービス(4,200円)。
なんか追加写真で看ると質感安っぽくね?グレーがかってるというか・・・
黒光りするのがいいなぁ・・・テカテカ
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:25:41 ID:l7ZZjdIa0
リコー、プロフェッショナル向け高画質コンパクトデジカメ「GR DIGITAL」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=110398&lindID=4 :
これにより、代表的な画質評価基準でコントラストと解像力の目安であるMTF(Modulation Transfer Function)では、
画像の中心部はもちろん、周辺部まで高い数値を達成しており、髪の毛の一本一本がわかるディテール描写力、画像の隅々までの優れた再現力を実現しています。
また、暗部のざらつき感を抑えた低ノイズ画像、自然な色調・階調表現、絞り開放時のきれいなボケ味、歪の少なさなども実現しています。
>190
なんか1歩進むごとにむしられてく価格設定だな(;´Д`)
電池+充電器で8000円は痛いぞ。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:26:27 ID:Ylaukp+V0
F2.4か。
手ぶれ補正もないしなあ
なんかどこかで手ぶれ補正を匂わせるような書き込みを見た気がするけど。
このCCDってただの1/1.8なのかね。
canonのpro1ぐらいの画質はあるだろうけど
なんか欲しいよな。
>>190 寿司屋のお品書きみたいだ
「時価」ってのが無いのが不思議なくらいだ
低価格一眼と同じ値段で勝負に来たか
やっぱどう考えてもリコーは早まった。
ソニーの新CMOSを使って、GRデジタルを作ったら、ほんとに画質に期待が持てるのに、
さすがに1/1.8型じゃあ、頑張っても画質の限界は知れてるよ。
3分までの長時間露光可能っていうから、ノイズ処理はうまくできてるんだろうけど、
Dレンジ、つまりラチチュードの広さとか、そのへんはまだまだ大型CCDに勝てないんじゃぁ・・・
それに1/1.8なら手ぶれ補正乗っけてもよかったのにね。
出し惜しみかな?
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:26:46 ID:a3If6Hw80
さっきのサイトはデンマーク語じゃなくてスウェーデン語でしょ。
>>194 それがGR
でも最近無いね、羊羹みたいな仕上げのカメラ・・・
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:27:17 ID:2ccxAPi/0
>>168 お父ちゃん、情けなくって涙出てきたよ。
>>190 おいおい。外付けファインダーって21mm対応のやつか?
そうすると、ワイコン、アダプタ、ファインダーで
4万超ですか・・・。
コンタックス並みにぼったくりだな。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:27:46 ID:3q4JvgvL0
小さいCCDで画素数だけ上げてって
まさに今のコンデジの悪いところそのまんまじゃん
これがコンデジ界を引っ張っていく責務を負うはずのGR-Dなのか
だからスウェー"デン"語・・・・失礼
>>123 >>101じゃないが、GRはぱっとみ高級機に見えないださいデザインがいいの。
例えば渋谷のど真ん中でスナップとか撮るのに一眼構えてたら目だつだろ?
でもぱっとみ冴えないGRでパチポチ撮ってるとオノボリサンが記念写真撮ってるようにしか
見えないから自然な街の風景が撮れる。
アンリ・カルティエ=ブレッソンがロゴも塗りつぶした黒塗りライカを使って街の中に溶け込もうとしていたから
街撮り機としては目だたないというのは正解だと思う。
GR-Dが写真見るかぎりだとつや消し黒塗りでロゴも片隅でかつオプションでレンズ銘を消せるのは
銀塩GRをプロとかアマが街撮りに使っていたのを意識してるんじゃないかなあ、と思うんだけどね。
まああとは写りがどうかだよね。
2chの反応も在り来たりなコンデジが出た時と同じだな。こうやってみると。
>>169 > 最低でも4/3並、APS-C並に画質をISO100で出してくれるコンパクト
> まずこれだけで満足なんです
光軸ミクロン単位であわせてるんだから、当然、レンズや撮像素子の能力もそこまである。
少なくともKissDよりは高画質でしょ。
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:28:37 ID:WAv3m14U0
買いだ!
サンプルはまだかー
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:29:26 ID:2nyB7mNf0
日経によるとバッテリーは付属みたいだね。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:30:03 ID:RNPGoT8C0
KissDより上なら買いなんだが・・・
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:30:32 ID:/vPGbppv0
まあ、次のGR-Dsに新CCDで...
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:30:36 ID:Ylaukp+V0
相当実写画像に自信があるんだと思うんだよね
これで他のR3とかと同じ画像だったら
何だったのかということになるし
>>168 何かに似てると思ったが・・・そうだ、寄生獣のミギーっぽい
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:30:59 ID:Wyj7LFym0
>>179 レンズの白文字を黒く塗ったバージョンへの交換
ということは、レンズが変えられるって事?
オプションで、追加レンズが出る可能性があるのかな。
レンズフードは良いね。
現像エンジンにナナメ線がどうこう言ってる時はNuCoreの可能性も考えてしまう。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:31:01 ID:H6bd/UPy0
せっかくのGRなんだから、光学ファインダー内臓、サブ液晶、露出補正ダイアルつけて
液晶なしで撮れるようにしてほしかった。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:31:36 ID:ZKDA4yB30
GR-D>kissD
でいいのか?
そんなもん?
GR-Dのページはまだ?リコーのサイト
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:31:41 ID:9k56SncC0
>>Tanaka 一矢むくいた感アリ
どこ、矢は。
逆にこのCCDでそんなに高画質を叩き出せるなら、
その技術を流用した普及ズーム機でも十分なような気がする。
こいつの商品寿命は半年、来年の夏には終了叩き売りだと思う。
モチロンKissDより軽いよ
TVS(ry
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:32:15 ID:h+H3EF0J0
来年発売のGR-Dのズーム版か焦点距離35mm版を買うよ(-。-)y-゜゜゜
>>208 代弁dクス
その目立たなさと、下手な一眼を超える描写がGRの魅力。
頼むから画質は最強であってくれ…
京セラの悪夢再来。
画質だけには期待しねぇ。これ以上のガックシはもう要らん。
>>218 ちがう SSのおばちゃんが裏でマジックで塗ってくれるサービス
スウェーデンHPの写真では
ロゴは色塗ってないような感じだな。
あれがデフォルトだとすると、日本版は
わざわざ銀色に塗って別料金とって黒塗りにするわけ?
>>233 塗るんじゃなくて交換でそ。
スウェーデンがリークした写真がたまたま黒仕様のを装着した奴だったか、
海外では銀のほうがオプションかどっちか。
まあOptio750Zがあの内容で7万円超えてたことを考えれば安いのかも
一番アツイ話題はレンズの化粧リングか。。。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:36:11 ID:ex/ZUEuZ0
なんかカキコ減った気がするんですけど、、、、、。
実際、売れるのかなぁ?
うれないとGR−Dvが、、、、。
多分撮りっぱの画質はそんなに騒ぐほどのことはないんでない?
等倍スキーの人はもの凄い勢いで叩くようなそんな感じの粉っぽい奴とか。
ただ解像さえきっちりして歪曲が少ないなら、
あとはRAW撮りすりゃどーとでもなるから自分は気にしない。
問題はどうやって予算確保するかだよなぁ…。
とりあえずぼちぼち仕度して有楽町行ってくるよ。
社会人ぽくない格好してるのでひとり浮いてるかもしれんorz
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:36:40 ID:2ccxAPi/0
森山大道あたりに新たな神話でも作ってもらえば、
少しは輝くかもしれないな・・・。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:37:49 ID:/vPGbppv0
チョートクあたりに新たな神話でも作ってもらえば、
少しは輝くかもしれないな・・・。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:37:56 ID:XkFSf7G60
∧_∧
( ´∀`) はいはい、幻想スペヲタ君は逝ってよし!
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( スペヲタ)ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
平日真っ昼間に出席できる人間なんて学生くらいでしょ……。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:38:26 ID:rZtjJOLZ0
R3の方がいいじゃん。
期待させてこれかよ…。
さて次は夕方の発表会組からのレポに期待
生々しいの頼む
常務執行役員 パーソナルマルチメディアカンパニー プレジデント 坂巻氏
・1995年、静止画・動画・音声が取り込める「DC-1」を発売。
・この10年でブロードバンドやケータイの普及で大きな波が訪れた。
・いまやデジタルカメラは成熟期にあると思う。一眼レフなど高級機の普及がめざましい。
・いまは本物志向の時代。カメラ本来の画質の良さとデジタルならではの利便性を望んでいるユーザーが増えている。
・GRシリーズはプロやハイアマチュアに愛されたきたブランドである。中古市場でも高い人気を誇る。
・GRの高いブランド力を活かした本格派モデルへ。
・たんにデジタルカメラのGR版というだけではない、本格派。
・来年以降では本物志向の波に隠れてしまったかもしれない。
・真面目なリコーが精魂込めて作った、私どもの自信作。胸を張って発表したい。
せめてファインダー付属して欲しかった
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:39:33 ID:ZKDA4yB30
ファインダー外したのはマズかったと思う。
>>247 クチで箔付けんとどうもならん、て発言内容に取れる。
>ターゲットユーザーを考えて、手ぶれ補正はあえて外した。
はあ〜〜〜??????
・ターゲットユーザーを考えて、手ぶれ補正はあえて外した
ファインダー23000円は高すぎる。セットにして割安で売り出さないかな?
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:40:32 ID:ZKDA4yB30
ファインダーのぞき込んで、パチリとやりたかったなぁ。
ICS事業部長湯浅氏
・デジタルカメラ発売から10年。
・1995年のDC1、99年にはRDC05300、2002年にはRR30、2003年にワイドのG4Wide、そしてGX/GX8と拡張性を重視したカメラを発売。
・すべては「撮影領域の拡大のために」。
・1996年にSLRのサブ機としても使える28mm単焦点の絞り優先AE搭載機「GR-1」を発売。
・その後も進化を続け、仕事で使えるコンパクトカメラという流れを作った。
・2005年以降は買い換え・買い増しの時代に。
・持つ意味・持つ価値のあるデジタルカメラでないと、市場から選ばれない時代に。
・高画質をコンパクトな筐体で実現できる技術。
・市場の成熟化を見据えて、GR DIGITALを登場させた。
・多くのお客様から「GR」のデジタル版を出せという声が高まってきている。
・GRのターゲットプロファイルはプロカメラマン、マニア、ハイアマチュアの方。
・そして、一度はデジタルカメラを使って、いまのカメラでは飽き足らない人、銀塩からデジタルに移行できない人。
・A3以上の印刷やプリントに耐えること。
・高性能レンズの開発、強度の開発。高画質でGRに相応しい小型レンズ。
・独自のリトラクティングレンズを採用。
・周辺画質や歪曲収差、周辺光量など重視。
・きれいなボケ味をだすために球面収差を重視した。
・デジタルカメラ発売から10年。
・1995年のDC1、99年にはRDC05300、2002年にはRR30、2003年にワイドのG4Wide、そしてGX/GX8と拡張性を重視したカメラを発売。
・すべては「撮影領域の拡大のために」。
・1996年にSLRのサブ機としても使える28mm単焦点の絞り優先AE搭載機「GR-1」を発売。
・その後も進化を続け、仕事で使えるコンパクトカメラという流れを作った。
・2005年以降は買い換え・買い増しの時代に。
・持つ意味・持つ価値のあるデジタルカメラでないと、市場から選ばれない時代に。
・高画質をコンパクトな筐体で実現できる技術。
・市場の成熟化を見据えて、GR DIGITALを登場させた。
・多くのお客様から「GR」のデジタル版を出せという声が高まってきている。
・GRのターゲットプロファイルはプロカメラマン、マニア、ハイアマチュアの方。
・そして、一度はデジタルカメラを使って、いまのカメラでは飽き足らない人、銀塩からデジタルに移行できない人。
・A3印刷ができるため、800万画素を選択。カメラサイズを考えて1/1.8型を採用。
・自然な解像感を出すために新画像処理エンジンを採用。
・長時間露光でも自然で解像力が落ちない、独自のノイズ除去方式を採用。ノイズが低減され、解像感は全く落ちていない。
・スリムな筐体を実現するための高密度実装技術を搭載。
・スリムな筐体で薄いレンズながらも、NDフィルター内蔵の7枚羽根構成を採用。
・シャッターチャンスを逃さないスリムな筐体。緊急時の対応した3電源方式。
・操作性はわかりやすく確実に。レスポンスの良さや確認のしやすさを重視。ツインダイアルによる確実な動作。
・視野率100%のモニター。21/28mm対応ビューファインダーも用意。
・21mm専用ワイドコンバージョンレンズも用意。アダプター経由で37mm径のフィルターも利用可能。
・機能も愛着も色褪せない、長く使ってもらえるカメラに。
・レリーズボタンのアジャストサービス、AE/AWBのアジャスタ機能、ブラック仕上げのレンズネームリングの交換などのサービスも提供。
・ターゲットユーザーを考えて、手ぶれ補正はあえて外した。
・2.5型液晶を前提にすると、ファインダーの性能を満足できるレベルで実現できないため、外付けの光学ファインダーを用意。
・2〜3年は同じタイプのカメラとして販売したい。基本は長く使っていただくカメラと考えている。
・銀塩時代のGR同様、周辺まで高画質にしたいので、まずは、単焦点から。ズームも考えていないわけではない。
・デザインは銀塩GRを継承するという意味もあるが、本質的には携帯性やグリップのしやすさ、使いやすさを考えたデザインに。
・GXでやってきた操作性をもっと使いやすくするために、ツイン構成のダイアルを採用した。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:41:25 ID:/vPGbppv0
外付けファインダーに、絞りだのSSだのは表示される
訳ね〜よな...
>多くのお客様から「GR」のデジタル版を出せという声が高まってきている。
出せば良いってもんだったらしい。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:41:35 ID:oSgdlULz0
外部ファインダー GV-1 23,100円
ワイドコンバージョンレンズ GW-1 15,750円
フード&アダプター GH-1 5,250円
ACアダプター AC-4c 5,775円
ソフトケース GC-1 4,200円
ネックストラップ GS-1 2,100円
ケーブルスイッチ CA-1 2,940円
リチャージャブルバッテリー DB-604,200円
バッテリーチャージャー BJ-6 4,200円
オプションの互換性は型番を見てね。
電源系はCaplio R3のオプションと同じみたいね。GXのは流用できないのかぁ。
欲しいけど、総額が高いや・・・
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:41:49 ID:EH9Esy+/0
ND内蔵なんだ…
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:42:21 ID:ZKDA4yB30
そしてどんなに不満が募ろうとも
・2〜3年は同じタイプのカメラとして販売したい
2〜3年は改善の見込みなし、と。
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:42:53 ID:H6bd/UPy0
・機能も愛着も色褪せない、長く使ってもらえるカメラに
・2〜3年は同じタイプのカメラとして販売したい。基本は長く使っていただくカメラと考えている。
て、前提条件は商品力ではなく、製造メーカーが撤退しないことなんですけど・・・
大丈夫なのかな?
>>259 ま、でもD200を「出せない」ニコンよりはずっとまし。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:44:12 ID:ZKDA4yB30
か、買おっかな・・・。
>>265 ただGR-1もこまめに改良されていったわけで・・・
>>264 Exifも消失してる縮小写真だけか。。。
>228
確かに一眼デジのレンズよりMTFは良いね。これはこれで立派なものだ。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:44:46 ID:/vPGbppv0
約1.7秒間隔で連写orz
銀塩板に帰ります。
>>251 手ぶれ補正で電池食われるよりいい、という考え方もあると思うが。
しかしなんと言うか、外見にもっと良い意味での、日本製ぽい安っぽさがほしかったな。てかてか感とか。
ロシカメみたいな感じに見えてどうもなぁ。まあ触ってみなきゃわからんが。
スナッパーお約束のねこキター
>271
元画リンクあるじゃん。蜂のがリンク先間違ってるだけ。
>>275 解像は結構良いけど、離れて見た感じの質感とか階調とかコンデジ風味に感じる。
いいんじゃないですか、コレ・・
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:47:22 ID:H6bd/UPy0
いままでのリコデジで一番いいような気がする
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:47:42 ID:ZKDA4yB30
滝の写真
Exif のプロパティ
絞り値5.9
明度値3.8
色空間1
圧縮ビット/ピクセル2.8
デジタル化された日時2005:09:05 12:11:28
元の日時2005:09:05 12:11:28
Exif バージョン2.2.1
露出バイアス値0
露出モード0
露出プログラム2
露出時間0.2
ストロボ16
FlashPix バージョン1.0
F 値8
焦点距離5.9
ISO 感度レート64
光源1
最大絞り値2.4
測光モード5
シーンキャプチャの種類0
シャープネス0
>>278 うん。ごめんにょ。
ヌコの毛のハイライトのすっぽ抜け感がごく在り来たりなコンパクトデジカメって印象。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:48:17 ID:A38UteN/0
>・きれいなボケ味をだすために球面収差を重視した。
1/1.8 CCDでぼけるのかね? あ、マクロか。
サンプル見る限りごく普通のデジカメ画像だな。
招待された100人さん、ご苦労様です。
おお、リコーにしてはがんばってるじゃん
でもネコの後ろのボケは汚いような
>>275 まぁ1/1.8にしては良い・・・けど、滝のサンプルなんか見ると
やっぱりAPS-Cの一眼と張り合おうとするの難しいかなと・・・
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:48:47 ID:XkFSf7G60
発売1ヶ月以上前のβ機サンプルっつーのは仕上がり60%程度が通常
でこれだけの絵なら納得度高いぞ!リコー!!!!!!!!!!!!!
っーかGぁぁぁぁぁぁR
いいじゃん!これ
>279
なんとなく締まりが無い絵だね。潰れて良いところも飛んでいいところも
無理に絵にしようとして弱くなってる感じ。結局デジはデジかなぁ。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:49:12 ID:qncL7OF70
KD-510の時を思い出す
ああ、そうか。リコーのコンパクトにしては大躍進だよな。これ。
ファインダーはコシナ買った方が安いな
AF速度とレスポンスさえ良ければ買う
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:49:59 ID:Ylaukp+V0
いや、かなり頑張ったと思うよ。
コンデジの中では。
さあ、おまいらがだいすきな画質叩きの時間ですよ
>285
そんな謝らんでも…… (;´Д`)
ネコ毛のハイライト飛んじゃってるねぇ。1/1.8 じゃ無理もないけど。
せめて APS-C サイズ無いと、これだけ明暗あると拾いきれないと思う。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:50:46 ID:ZKDA4yB30
路面が濡れてるじゃねーか!!!!
でもこれでISO1600で全く解像落ちませんとかちょっと信じれんなぁ…。ISO64でこれでしょ。
一眼と張り合えますとか、そりゃ言い杉でそ。
きてたー!!!
かなり良いと思う。買い。
だれかプリントしてみてくれ!
コンデジとしてはトップ級だけど
8万+α出す価値があるかといえば疑問だな
俺は過剰な期待はしてなかったので、このサンプルで十分。十分な解像感だし。
ダイナミックレンジや高感度は期待するだけ野暮ってモンだぜ。
その辺はRAWでなんとかできるだけGX系より幸せ。
値段も思ったより安かったので買います。
でも、サンプルのヌコ写真を見るとCaplio伝統の目玉ボケも踏襲されてるみたいねん
高ISOのサンプルはー?
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:52:01 ID:ZKDA4yB30
あたしはファインダーがないとイヤ
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:52:04 ID:9zEQGCJ70
「RAWモードではISO1600は選択できません」
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:52:16 ID:WAv3m14U0
いいよ、これ。欲しいね。予約したいな。
>>296 んだね。
「リコー史上最高の画質、ただ一眼とかドリーミーな宣伝文句は無かったと言うことで」
てカンジでケリかな。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:52:37 ID:kvtzysEx0
「会場のみなさん! 早く来ないと・・・
『まつり』が終わりそうです」
なんかハニカムっぽい?
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:53:09 ID:EV6XoigZ0
これじゃ、俺のG600の勝ちだね。但しIOS50だけんど。
>>303 raw撮影時のレスポンスが気になるところ。
非力な石だと8mpはしんどいからなぁ・・・
>268
拡大画像も元画像も大きさ同じなんだ。なんで等倍のを載せないんだ。
>>310 ナナメ線補完がどーのこーのって処理で似た印象うけるかもな。
サンプルへぼいな
こんなことならFoveonでも載せておけばよかったのに
いまんとこ
「これ以上を望むならデジ一眼か中古で銀塩GR買っとけ!」
ってカンジでしょうか
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:53:50 ID:GqglPqV80
KissDN+35mmF2の画質がコンパクトで実現できるようになるかと思ってたのに・・・
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:54:11 ID:x8GqB4LB0
まぁネットの評判を気にするんなら、デジカメWatchにはレビューさせない事だね。
見る人は多いだろうから宣伝にはなるだろうけど、
いまさらこの製品をあんな所で宣伝する必要も無いんじゃないか?
妙なサンプル画で「イラネ」連発されるに決まってる。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:54:30 ID:d2tFbHl40
>>316 まぁそんなところだな。5万で買える中古デジ一眼の方が画質だけ言うなら全然。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:54:48 ID:ZKDA4yB30
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:55:02 ID:jfgtYW2A0
猫が白飛びしてる
リコーのサンプルはいつもダメじゃないか。
サンプルより良いもの撮れるのがリコーですよ!
3:2もRAWで撮れるのは評価できる
歪曲と周辺光量がどうなってるかだな。
28mm単焦点に手ぶれ補正は意味なしだしな。
絵だけが興味の対象だ
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:55:54 ID:ZKDA4yB30
あまり美味しくないんです、、
なぁ、このサンプルはきっとβ機で撮ったやつなんだよ。
そうだといいなぁ・゚・(ノД`)・゚・
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:56:46 ID:YKudnpQG0
ヨドバシでましたね
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:56:51 ID:/vPGbppv0
まあ銀塩GRでも、1眼+セットレンズよりは良い程度だったんだから。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:56:54 ID:H6bd/UPy0
コンデジの味付けしました。
>>318 あそこは素人が撮ったサンプルだからこそ意味あるんじゃ
リコーがマジメにガンガッタのは認めるけど
このCCDに味もへったくれもあるかと・・・
【結論】GRの名を借りた平凡なコンデジ
うむ、リコーのサンプルでこれなら
かなりイイといえるのでは
ダイナミックレンジ以外満足。
RAW専用で使うのでjpeg撮りでこれならかなり良い線いってる
確かに、GX系の時もサンプルと実際では差があったしなあ。
今の時点で、サンプルがこれなら充分期待できるっす。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:57:55 ID:Aa4VePp20
やっぱりコンパクトにAPS-C以上の素子を載せるなんて冒険できるのはキヤノンだけなのかな
オートボーイD早くこい
リコーのサンプルではない
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:58:19 ID:ZKDA4yB30
ファインダーを好意的にとらえると、
視野率(゚Д゚)ハァ?なコンパクトの内蔵式なんて(゚听)イラネ
超クリア視界の外付け(・∀・)イイ!
というリコーの英断かもな。売れるかはともかく。
それにしてもニマソのオプションはキツイorz
食材の質を超えられなかった料理人
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:58:36 ID:y+Vw3mZx0
今のところみんな
がっかりしてるふいんきですな
うーん、ヒマワリのボケ部分とか、絵作りがニコソっぽい雰囲気に感じる。
キャノ絵がすきな自分にはちょっと……かな。
まぁ8マンのコンデジ、ってだけだなぁ。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:59:02 ID:l7ZZjdIa0
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 15:59:28 ID:XkFSf7G60
>>328 今時量産機レベルの完成度にもしなってれば
9月のうちに売り始めるでしょ
そうでないのはβ機の証拠さ
TVSも今見ると意外といいな
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:00:39 ID:ADCM5t5V0
キヤノンに期待だな…。
大分工場をがんばってつくりたまえ。
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:00:52 ID:Mg6Aw3cJ0
高い金を払う事に喜びを感じる人向けの
リコー版クオリア、またはレクサス
これって、単焦点で歪曲が少ないことだけが利点?色収差は目立つよね・・・
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:01:20 ID:ZKDA4yB30
いや、この画質かなりのもんだよ。
等倍厨にゃ分らんだろうけどな。
かなり玄人向けの絵作りだね。
APS-Cのレンズキットの28mmよりよっぽどイイ、それが分らんヤシは素人だ。
高くて(・∀・)イイ!!もの作って欲しかったよ。
8マンとかハンパな値段じゃなく。
うーん。
あとは救いがあるとすれば、高感度の画質だけどね・・・・・・・・・。
>>354 じゃあこれで撮ると玄人っぽくなれるってことですカ?
>>354 等倍よりむしろ引いて見た時の印象がよくねーと思うんだよ。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:02:32 ID:7AeAlij20
外付けファインダー 田中加齢臭がする
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:02:40 ID:Wyj7LFym0
>>361 その光を受ける素子の方もグンと小さくなっておりますので
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:03:39 ID:y+Vw3mZx0
やっぱりコンデジよりシャープな透明感はあるね
滝の写真、葉っぱとかがなんかモワモワした感じがする。
スローシャッターだから微妙に被写体ブレした?
>>361 でも原版サイズの差を考慮すると5倍じゃ追いつかない
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:06:10 ID:Fnvj7Zhd0
アクセサリーシューにコシナのファインダー付くのでしょうか?
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:06:18 ID:YKudnpQG0
価格COMでましたね
ぬこの写真白とびしてないぞ?背景が黒つぶれしてるけど。
ふと思ったが1/1.8 8Mでイイ、それでもイイ画が撮れる
って意見の方が全然マニアックだな。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:07:05 ID:Mg6Aw3cJ0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) GR1デジタル作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・ 1/1.8型800万画素
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
2万の半島製液晶モニタで見てる奴が画質が
どーだとか言ってるのが笑える。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:07:15 ID:5E6WXnb50
微妙だな……。様子見としよう。
とりあえず、手持ちのGXから乗り換える理由が見当たらん。
とまぁ、期待してただけに悲観的批判的物言いになってしまうが、
こういう方向が具現化したことだけは評価しよう。2/3とか4/3、
さらにはAPS-Cを採用した広角コンパクトの登場を祈りつつ・・・
>>352 色収差は極めて少ない方だと思うけどな。
滝やネコの写真の木の葉にはパープルフリンジが出そうだけど、それも出ていない。
むしろ解像度が今ひとつかと・・・まあ不足ではないけど。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:08:29 ID:sPx3Iggp0
「買い」か「待ち」か問われれば、「待ち」のカメラ
>>377 むしろ、その芽を潰して「コンパクトデジはやっぱり1/1.8」ってセンを追認、事実補強した。
猫写真をA4でプリントしてみたけど、自分としては十分満足出来る水準。見ていて気に
なるような嫌な癖のようなものも見当たらないし。値がこなれてきたら多分買うと思う。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:08:58 ID:YKudnpQG0
ヨドヤバシでましたね
おれはGR-DとR3の両方持って行けば海外旅行も万全。どうせ大きくプリントしないから。
ワイドはGR-Dで望遠はR3にまかせる。
手ぶれ補正機能かファインダーか、どっちかつけて欲しかった...(´・ω・`)ショボーン
期待したほどノイズレスではないような気がしてきた
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:10:48 ID:Ylaukp+V0
コンデジは等倍で見ちゃいけないんだよ。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:10:55 ID:gjJVRDJ20
これDNGで現像すればもっと良くなりそうだな。
>>367 んー、なかなか悪くないのではないかな。
※山Q野菜食え野菜
>388
ノイズはよく抑えている方と思うよ。偽色も少ないし。フラットな部分の粒状感は
好みが分かれると思うけどね。自分は苦手な絵だな。
たしかにISO154でこれはガッカリ
>>385 うむ、マニア向けを謳うんなら、光学ファインダーは必須のように思うんだがなぁ。
俺も撮影の時、けっこう光学ファインダー使うし。
山○さんのサンプル、かなり良いと思いますね。
あのコンパクトなカメラで、あれだけの絵が撮れるのなら、充分期待できます。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:12:31 ID:dr9vqsYm0
この会社おかしいのか?特に経営人は。
外見だけ昔の栄光をもう一度つて漢字で作り込んでいるようだが
中味は今風の平凡な魂魄とデジカメじゃないか。
こんなもの出して銀塩GRに対して失礼とと言うか自分でGRを汚しているようなもんだ。
それもあれだけ焦らし広告(ブログ)打って・・・
これじゃ京セラの方がいさぎよいよ。心底がっかりした。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:13:41 ID:y+Vw3mZx0
本当に800や1600が使い物になるのだろうか
クラッセDにでも期待しますか?
結局いろんなエクスキューズを付けないとアカンよな。
曰く「コンパクトデジカメとしては〜〜」
曰く「1/1.8 8Mのデジとしては〜〜」
曰く「8マンのデジカメとしては〜〜」
曰く「リコーのデジカメの中では〜〜」
元々GRってレンズの解像力に加えて、良く言えば「シリアスな感じ」、悪く言えば「陰気臭い」描写が受けてたんじゃねーの。
サンプル見て一定の評価は出来るかもしれないけど、銀塩GRユーザーがそそられるような絵作りでは無いよ。キヤノンやニコンと変わんねー。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:14:47 ID:9cBDoQ0m0
よくわからんが旨そうなベーコンだな
>>318みたいな事書いたから山Qが怒ったのか。すいません。
山田さんのサイトはニュース代わりによく見てます。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:15:33 ID:EH9Esy+/0
ISO1600は?
この画質はかなり好みだな。
ある意味、にいふね好みの絵かもしれんけどな。
とりあえず、歪曲・色収差はかなり抑えられてるね。
ノイズに関しては賛否両論あるだろうけど、800万画素として考えると、
おれはあまり気にならないレベルかな。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:16:04 ID:YKudnpQG0
ヨドバシ79,800-
ISO1600用のチューニングを今がんばっているとか
ISO1600は内緒
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:16:20 ID:gjJVRDJ20
ライブドアのレビューが楽しみだ
>>398 サンプルのISO154であの状態だと、
ISO400以上では強力なNR噛まして塗り絵になってる悪寒
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:16:57 ID:jfgtYW2A0
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:18:18 ID:fJMYFWsq0
あれ、なんかおれ、この絵作りすごい好きかも。
沈胴かよーとか思ったんだけど、これはこれでいいのか。
店で実機見てみるか。
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:18:20 ID:/vPGbppv0
【お詫びと訂正】記事初出時、誤った画像を掲載しておりましたので、削除しました。お詫びして訂正させていただきます。
見せちゃいけないらしい
なんで見ちゃイカンのだろう w
誤った画像保存しますた。
>406
>ある意味、にいふね好みの絵かもしれんけどな。
あぁ、それ喉まで出かかってたのやめたのにww
今回の山田さんのサンプルはいい感じだね。 ISO 154 までしか使ってないのが
引っかかるけど……β機はファームがまだ追い込まれてないのかな?
ISO 800 でこの絵がはけるなら、素直に評価していいと思う。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:20:58 ID:W1396SV+0
屋形船の看板に電話番号がデカデカと写ってたからじゃない?
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:21:51 ID:B6IFnS7c0
アクセサリ・シューのサイズは標準サイズかね?
外付ファインダはコシナやLeitzのがあるから付くかな。
てかホットシューって書いてあるからX接点も付いてるのね?
昔、35mmフィルムのパトローネ型のデジカメあったじゃん?
あれをGR-1に挿入すれば、それば一番いい気がしてきたよ。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:22:29 ID:W1396SV+0
あ、よく見たら、ビルから人が落っこってたわ
>420
それ、5D のサンプルの時も思いっきり写してたけど……何があったのかな?
あれは鳥でしょ
いや!スパー
サンプルを見る限り Nikon の Coolpix 8400 よりはええかんじ、かな。
一応期待。
ISO64でも曇り空がけっこうノイジーな件@デジカメwatch山久
早くもネタスレ化かよorz
>>428 コンパクトデジだもん。もう画質はどうでもいいよ。
さては写りこんではいけなうわなにあqwせdrftgyふじこlp
まだ夜景は出しちゃダメとか言われてたのかな
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:26:53 ID:EH9Esy+/0
ISO1600が常用できればそれで良し!
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:27:15 ID:FbPRNa/70
社員が何名かまじっておりますな
さすがネット対策は万全ですな
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:27:35 ID:YKudnpQG0
ipodnanoセットで10万限定販売
>>433 GX5のISO800レベルはクリアしてるんじゃない?
iso800-1600のサンプルはどこにあるの???
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:29:42 ID:FbPRNa/70
>>436 あらら、比べるものが・・・
志の低いお方ですね
まぁ、コンデジですからね
ところで充電池でCIPA250枚って原子力電池はどこいった?
公式ページまだー?
この画質で写る安いプラボディ機も出して欲しい
>>429 まぁまぁ
レポが届くまでマターリいこう
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:31:07 ID:/vPGbppv0
やっぱ、暗部が汚いな〜
アンダーのネガよりボソボソじゃん。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:32:02 ID:EH9Esy+/0
ISO1600
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:32:21 ID:Ny3ddSON0
おー阪から夜行バスで来て彼女宅で爆睡してました。
やぱりDSLRに比べたら画像こんな感じなんかなー。。。
とりあえずとー京駅まで出かけてみますわ〜。。。お土産目当てだな。。。
>>441 言えてる、2万は安くなりそう、それなら買う
G
R
エ
ン
ジ
ン
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:33:05 ID:f7Y0mtSw0
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:33:08 ID:YST43zxv0
USO800
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:34:00 ID:f3Fz8hum0
リコー、デジカメの撮像素子を交換できるサービスを検討
「GR DIGITAL」は設計上、CCDを交換しやすいようにしてあるという。
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:34:18 ID:UmqO1XKp0
バッテリーはR3と同じ?
>449
ほー、オリが最初にやってくるかと思ったけど、リコーってチャレンジャーだなw
ほんとに実現出来るといいな。
>>「GR DIGITAL」は設計上、CCDを交換しやすいようにしてあるという。
へぇ〜
どうせ1/1.8なんでしょ?
>>449 CCDサイズとエンジンは替えられないからなぁ・・・
夜景に関しては
貸出機と市販機で(画像処理に関し)仕様変更がある事が確定してるから
とかかも
今回のは本体価格ってことか
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:35:55 ID:B8/E0oXx0
>>449 ということはカスタマイズサービスで好みのCCDを選択装着可能という訳か。
恐るべしリコー!
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:36:06 ID:4h5Xdnb90
>>449 実現すれば将来、カメラをサービス窓口に持ち込み、より高画素の撮像素子に交換してもらえることになる。
おいおい、俺は500万画素に交換可能かと思ったのだが・・・
リコー、デジカメの撮像素子を交換できるサービスを検討
リコー関係者は13日、高画質コンパクトデジカメ「GR DIGITAL」の撮像素子を将来交換できるサービスを社内で検討していることを明らかにした。
実現すれば将来、カメラをサービス窓口に持ち込み、より高画素の撮像素子に交換してもらえることになる。利用者はデジカメを頻繁に買い換える
必要がなくなり、銀塩カメラを同じように長期間使い続けられる。
実現するには課題も多い。撮像素子の交換にかかる費用をデジカメの買い替えよりも安く設定できるか、撮像素子の供給元が「GR DIGITAL」に
搭載したCCDの後継部品を同一仕様で出すかどうか、といった点を慎重に見極める必要がある。
「GR DIGITAL」は設計上、CCDを交換しやすいようにしてあるという。
>>449 画期的と言えば画期的だが絶望的でもある
やはりコンデジは1/1.8なのか・・・
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:36:33 ID:9cBDoQ0m0
液晶もう2サイズ落として、ファインダーつけろ。電池の持ちも良くなる
ISO154でアレだもんね。高感度はGX8と同様で、
「ノイズスゴいけど設定は出来ちゃいますよ」レベルだよ。
賛否両論だけど、F10はやっぱり高感度に関してはスゴかったよ。
でも俺は買うぞーGR
ノイズの出方もイヤな出方じゃないし
フォーサーズ使ってるとノイズ云々に寛容になってきた
ISO200までは常用出来るなこりゃ
レンズの明るさも含めて考えるとかなりシャッタースピード稼げるや
同じ1/1.8の他の機種よりは確実に良い。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:37:10 ID:Wyj7LFym0
>>449 これが実現したらよいな。 新品買うより、3割安い位で交換できれば御の字。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:37:27 ID:j3Ok+CBF0
なにげに、背面のWBの文字が気になるな。
ズームボタンみたいなので、色温度を微調整できるとか....。
SONYの起死回生ウォークマンAシリーズと同じ匂いを感じるのは、私だけか?
>>421 > 昔、35mmフィルムのパトローネ型のデジカメあったじゃん?
あれは金集めの詐欺。結局出なかった。
ヤフオクで売って継続機買ってるほうが得。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:38:21 ID:B6IFnS7c0
>>459 そこでパトローネ型デジカメの登場ですよ。
現行の35mmフィルムカメラのすべてで使えるわけで。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:38:24 ID:xWFzl3IJ0
逆に1/1.8型500万画素や600万画素に交換できるようにならんかね?w
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:38:42 ID:YST43zxv0
もう、だまされんぞ
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
どうぜ1/1.8なんだろ!
マトモな外付けファインダーだと、覗いた瞬間に綺麗な絵が撮れるような
気がするんだよな〜
気がなw
とにかくスパーン!とストレートにカメラ好き的物欲を刺激されないんだよな。
>>459 画像処理基板も交換できないと
撮像素子の交換(&ファームウェア更新)だけじゃ限界がありそうだよね
けど、こういったレンズやボディにコストをかけた(一体型)デジカメは
そういうデジタル部アップデートサービス前提じゃないと苦しい気もする
から、「サービスを検討」とか匂わせておいて静かにフェードアウトする戦略なのか
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:40:45 ID:ZKDA4yB30
>>480 「検討」ってだけだしね、決まったわけじゃないから、
わたしは信じないです。
同じ1/1.8でも、どんどん進化していくんだし、これは画期的だぬ。
>>480 他ジャンルでも良くあるよな、そう言うの。
楽器とか。
GR-Dのターゲットって、写真を眺める人じゃなくてカメラを眺める人ジャマイカ
ルーターとか。
>>484 少なくとも銀塩はそうじゃなかったんだってさ。
等倍じゃなくてもわかるザラザラした描写はやっぱ1/1.8inchの画質だな
これが2/3だとずいぶんマシになるんだがな・・・
ワイコンCCDとか出ねーかな。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:43:25 ID:/vPGbppv0
ID:m1Ym+swP0
社員乙
ハニカムってのは処理エンジンまで含めたシステムデバイスだからムリだろ。
>>491 RAWは有りがたいが、根本から違うものになりはせんぞ。
>>486 銀塩だと、とりあえず「レンズ性能目一杯上げときました」で商売になったけど、
デジだと「絵作り」という曖昧な要素が加わるし、片や使い手の好みは多様だし・・・
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:45:57 ID:EH9Esy+/0
USO1600
>>493 RAWで撮影するなら画像処理エンジンは気にしないでいいってことだけなんだけど。
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:46:27 ID:F7pko5Tr0
this is tanaka は まだ?
これって物欲を満たすことと色の収差がないぐらいじゃないか・・
まぁGRっぽいコンデジってことだろ。
・GRだから高級外観萌えはイラン
・GRだから論外に高くは作れん
・コンデジだから大きめのCCDは使えん
・コンデジだからコンデジの枠内でいい画質ならいい
ぐらいの落しどころか。。
500万画素CCDシフトユニットへ交換おねがいします。
まとめると
ISO64〜200
USO400〜1600
っていう感じ?
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:48:11 ID:uDaM57XW0
ボディ廉価版でレンズは流用のGR10Dお願いします
中身をほぼ丸ごと簡単に入れ替えられるくらいの構造にしてあれば
説得力あるんだけど
>CCDを交換しやすいようにしてあるという。
だけでは…後付の宣伝文句程度にしか受け取れないかも
ISO64〜154
USO155〜1600
次期GXに期待してみようか
CPUみたいにユニット式になっていて自分で換装できるくらいじゃないとな。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:49:40 ID:SNWOgyEi0
ISO64〜200
KUSO400〜1600
とちゃう
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:50:01 ID:JexFF3NO0
社員の皆さん乙です。v(=∩_∩=)
そろそろ帰社時間なので、帰りの準備を。w
さんざんひっぱっておいてこれですか、、、正直がっかり。
っていうか、こんなカメラでさんざんひっぱるなと言いたい。
常識で考えれば分かるだろうに、、、、
これなら手持ちの逝死600のままでいいです。
というか逝死の方がよっぽど、、、w
みんな本音を書け!
社員もいるんだから!!
はっきり書いておかないと分からないだろうしさw
少なくともGR使ってた銀塩ユーザーが「デジカメがここまでやるか…」と唸るモノでも
デジカメ世代が「これが銀塩名機の血統か…」と押し黙るモノでもどっちでもないなぁ。
フツーの値段ナリのカメラ。
期待しすぎた。キワモノだった・・・Orz
華やいだ祭りのあと静まる街を背に〜♪
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:51:00 ID:Wyj7LFym0
>>506 出来るかもよ。 多分修理のことを考えて、交換は楽にしてあるはずだから。
ただし、互換性のあるCCDは1つしかないはずだから、自分でやる意味無いかも。
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:52:18 ID:SNWOgyEi0
遠征した人が可愛そうだよなぁ、まじで
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:52:28 ID:4ZBgFhN20
綺麗じゃん。 ボケもいいじゃん。
なんかヌコンの絵作りに似てるね。
でもこの値段だと...イクシ買ったほうがいいかもw
>>510 キワモノですらないだろ。キワモノならキワモノなりに好きモノが居るが、
これ好きなのは値段相応のデジカメを素のまま受け入れられるモノ解りのイイ人ぐらいじゃね?
>>509 まあ、値段なりの価値があると思ってもらえたら成功なんじゃないだろうか…
買ってもらわなきゃだけど
俺は廉価版が出たら欲しいかも
それよりか最初からCCD選択方式にさせてホスイ。
おれは2/3の400万〜500万画素キボンヌ。
これをプラボディでズームレンズにしたのが次のGXだったりしてな
個人的には、バッテリーやワイコンが、GX8とは別なのが、がっかり。
GXのバッテリー2個も持ってるのにな・・・
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:54:02 ID:kcL2X4jZ0
サンプル画像見たけどGX8と同じ様なもんだな。
予想通りの期待ハズレ。
こんだけ、引っ張っておいて1/1.8"かい!
ISO157のサンプルをNeatImageで処理したら、なかなか良さげだった。
はやく高ISOサンプル出てこないかな・・・
>>519 順当に考えて、時期GXにGRっぽいガワを被せたお祭り仕様ってところじゃねーかな。
1年後にこのカメラを位置付けるなら。
開発陣は頑張ったと素直にねぎらいたいがな
欲を言えば、500万画素なら神だったが
液晶なし、ファインダー内蔵のほうがよかったかな。
DNGのサンプルまだーチンコチンコ
プレス発表と共に会議に突入した漏れが帰ってきましたよ!!
喪まいら、漏れにGRデジタルがどんなもんか1行で教えてくれ!!
また15分したら缶詰になるんでヨロシコ!!
ま、ティザ戦略のジンクスは覆りやせんかったな。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:56:46 ID:/vPGbppv0
>>527 GXにGRのガワを被せた8マンの値段ナリのコンデジ。
こんなにひっぱらなかったら「おぉー、リコーけっこうやるじゃん」って思っただろうけどな
ブログ、昨日から沈黙してるのね・・・
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:59:16 ID:/vPGbppv0
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 16:59:23 ID:IVHoEo+y0
んー。ブログでひっぱったりせず
ポンとコレを発表してたら
みんなスゴク感動したと思うんだけど
ちょっとミスリードだったね
たしかに5万なら買うw
>>532-533 結果論、後知恵だけど、
チョートクで話題を引っ張ろうとしたあたりに
限界を感じないでもなかった
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:00:05 ID:SNWOgyEi0
リコーの開発能力・ポリシーはこの程度なんだろうな
おそるべしは、やっぱキヤノンさまですな
541 :
会議:2005/09/13(火) 17:00:24 ID:+l6YXnWsP
一行回答サンクスコ、そしてガッ。
様子から察するにちょっと拍子抜けってレベルかな?
でもヘキサーのアレよりはマシなんかな。
んじゃそろそろ次の準備しに行くんで ノシ
そそ、決して悪くはないのよ
勝手に盛りあがってスマソかた
ほだねぇ。
期待した自分にorz
過去の遺産を踏襲したGR-D、過去の遺産がないので新しい発想で作り上げたLX1。
寂しいけど、おいらは新しい方に逝くよ・・・さいなら
どうせ減点方式のヤツしかいないんだし
何出しても文句いうだけだろ
福岡、地震!!!!!
サプライズつー意味では「え、パナがこれを?」的な感じでポロっとでたLXの方が確かにあった。
価格まだ1件も書き込み無いんだが・・・誰か書けよぅ。
実売10萬超えようが銀塩コンパクト並にデカくなろうが
もうAPS-C載せない限り、何の驚きも、何の期待も無いんじゃないのか。
一眼デジを超えた!
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:04:40 ID:/9wcqzEE0
期待はずれだが予想通り。ってとこか。
いっそのことさ。
GRの名前つけなきゃ良かったのにね。
そうすれば一切のしがらみなかったのに。
今日、発表会に行ったヤシの実機の感想を早く聞きたいね。
画質のことはまだはっきりしないだろうから、背面の液晶の追随性とか・・
半年後には5万後半で買えそうな気が…
あのボディ本体が金属ってところがコンタックスのあれを思い出すなぁ。
>>554 それがGXシリーズだろ。
GRは幻想を終わらせる為の仕掛花火ってところかな。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:06:36 ID:Bw0CIhLJ0
>539
外付けファインダーあたりはチョートクの臭いがプンプンする
ライカ党のカメ爺くらいだろ,首からカメラぶら下げて悦に入るのは
「GRつったって、こんなもんです。皆さんはGX買って下さいな。デジカメは」
こんなところ。
コンパクトデジの完成系だね。
そう言えばGR-1は割と前触れも無しにいきなり登場したんだよな。
当時は珍しかったマグネシウム外装を纏って、渋いながらも画期的な
面も持ち合わせていた。
でもせっかく育てたブランドを、加齢臭溢れるキャラで前評判を煽り、
なんだか失墜させてしまったような気もする。
素で見れば、決して出来損ないではないような気もするが・・・
まあ、たしかにコンパクトデジのひとつの形なのかも試練
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:10:03 ID:/vPGbppv0
銀塩板の反応
950 名無しさん脚 sage 2005/09/13(火) 11:59:07 ID:JfpUSSGy
武骨というかなんというか・・・
951 名無しさん脚 sage 2005/09/13(火) 12:58:18 ID:EOAVpJGo
こらアカンわ
952 名無しさん脚 2005/09/13(火) 13:06:12 ID:axPwBWV4
ありゃま
953 名無しさん脚 sage 2005/09/13(火) 13:18:57 ID:3+6+xPwZ
なんだかな〜by阿藤
954 名無しさん脚 sage 2005/09/13(火) 13:25:59 ID:bxwAREHE
「GR」という名を冠して、ここまですごいモノが作れるんだね(悪い意味で)。
銀塩GRの持っていた無骨さが無くなったなぁ、かといってスタイリッシュでもない。
ポップアップするストロボが壊れやすそうな悪寒(IXYの欠陥の再来か?)
くわばら、くわばら。銀塩GR大事にしなきゃ。
955 名無しさん脚 sage 2005/09/13(火) 14:36:06 ID:KD9e+Pj9
うん、APSの初代IXYみたいにパカパカしそうだね。
ところで、これさ、光学ファインダーないの?
いずれにしても銀塩GRを心中する決意が固まったよ。
銀塩R1の魅力は小型軽量でギミックが何も無いシンプルさ(パノラマはあったけど封印)
その発展形でレンズにカネかけたGR1が登場したわけで、今回もR1のような新鮮さを期待していたのだが・・・
最初からオプションこてこて。これじゃソニーだよ
GX8に比べて、これだけノイズ減らしてきたんだから、逆に
次のGX系に期待してしまうのは、俺だけだろうか・・
>>566 ああ、どことなくソニー臭は感じるな。そう言う意味で。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:11:21 ID:MPOupGjS0
F700コンデジ最強伝説健在!
>>559 いや、だからさ。
逆の発想もあると思うのよ。
高い値段のやつがいいのは当たり前じゃん。
この値段なのにこの写り!?と言わしめるようなものが
できたらそれはそれでありだと思うんだよね。
まぁ、それができるかどうかはかなり企業努力だけどさ。
例えば、2/3インチCCD積んで300万画素で35mm単焦点
\39800とかね。
このスペックだったら結構そそられるんだけどな。
だれか次期GXのスペ予想してくれorz
今後はこのカメラを所有せずしてデジカメについて語るべからずだね
>>572 それはもう期待する方が酷だろ。
値段なり、使ってる部材なり、が達成できただけでもガマンせにゃ、ってところか。
おまえら、コンパクトデジってどの大きさまで許される?
なんにしろ
”いっぱいあるなかのひとつ”
これに尽きる。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:15:46 ID:eqSxLaDi0
>>572 そんな怖い事は営業がゆるしてくれません。
で、これって誰に売りたいわけ?老人?女?子供?
俺はコンパクト欲しかったからサブ機として買うことにした。
28mm、F2.4 ってだけで、サブ機としては十分贅沢な気がするし。
APS-C で厚みが1cmでかくなったりするぐらいだったら、
これでいいと思う。
ただ、将来的なCCD交換サービスとか 21mm が出たときに
レンズ交換サービスとかはやって欲しいなぁ。
そう、下位機種へのフィードバックが気になるよね。
そういえば、R3のサンプル画像が見あたらないのが気になるな。
見せたらGRのインパクトが薄くなるとか?w
何か何とも言えない気持ちだ。
GRDのためにいままでコンデジを我慢していたのだが…。
迷うなぁ。
>>567 GX8に比べて、そんなにノイズ少ないかな?
リコー流「プチ」クオリア
>>581 すげー狭いよな。
コンパクトに過剰な期待をしてないモノ解りのイイ
それでいて安いだけのモノには興味の無い
かつ高すぎても買わない人とか…。
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:19:12 ID:EC4Wdx/m0
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:20:27 ID:Wyj7LFym0
>>585 ずっと少ないよ。 誰かが、GXと同じみたいだと言ったから、わざわざサンプル見に行ったけど、
正直、冷静な目で見れば、GRはバランスが取れてるんじゃないかな。 拡張性も考えられているし。
R3のサンプルはないのかな
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:22:11 ID:x8GqB4LB0
結構良いとおもうけどね。
他のコンデジと比較してみるとどうだろう。悪くは無いと思うんだけど。
1/1.8 8Mって発表した時点でもうダメだったのかもね。
同じくらいのCCDの他のカメラが悪すぎるから。
そのマイナスイメージを払拭するほどのインパクトではなかったって事かな?
CCDが大きいだけのソニーのR1が評価されてたりするし。
いやR1はそれなりに良いけどね。GR-Dもそれなりに良いと思うんだが。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:23:09 ID:Bw0CIhLJ0
外付けファインダーつけないと撮影ポーズまで変わるのは痛いな
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:23:11 ID:j3Ok+CBF0
おまえら、各収差の少なさや、光源の入ったサンプルに
ゴーストが出ていないとことか、ちゃんと見んシャイ。
一眼の単焦点でも、こういうレンズは高いのだよ。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:23:15 ID:pBVr21RC0
とにかく
単焦点を出したことに拍手。
>>525 そーだよねー。で、オプションにはスポーツファインダーだったりしたら嬉しい。
で、実売5万円台かなぁ...。この次に期待してる。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:24:48 ID:dmeLcTUQ0
>>588 コンパクトに過剰な期待をする頭の固い人よりは広いよ
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:24:55 ID:9k56SncC0
ナカノヒト、ソトノヒト、ドッチガオオイノ?ココ。
600 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:25:15 ID:EH9Esy+/0
まあ、ものとしては面白いよ。
GRとか云々は別にして。
でも、高いなぁ(^^;
「それなり」とか「〜〜なり」って言わないとあかん。
なんつーか欠点だらけだけど一点図抜けてて激惚れる、とか
そう言う要素が欲しかったなぁ。
予想通りの荒れた流れでワラタ。
サンプルでこれだけ写るなら十分全紙狙えるじゃん。不満ないよ。
ていうかこの機種って元々オタに対する挑発なんじゃないの?
とりあえず現場着いたのでこれから発表見てくる。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:25:57 ID:/vPGbppv0
>>594 28mmF2.8クラスの単焦点はメチャ安いだろw
物分りのいい人登場。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:26:40 ID:x8GqB4LB0
>>596 いや流石に液晶無いと、撮った画像プレビューできないし。
GR-Dもそれなりに良いとか書いてしまったが、そもそもまだ本物は出てないんだよな。
評価するには早すぎるね。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:26:50 ID:3Tspx3S0O
おまいら贅沢言い杉。
広角単焦点であればそれで十分
まあ、過剰な期待はいかんよ。
ISO1600が常用?バカいっちゃいかん。
拡張性が高いのは面白いね。楽しめそうな気がする。
個人的にはフードがかっこわる過ぎorz
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:27:21 ID:/9wcqzEE0
>>572 おまいらみたいな
使ってる部品の出自まで気にするようなマニアの
予想を上回るのは、並大抵のことではないぞ。
高いというか中途半端な値段。
いつ値崩れて普通のコンデジ並みの値段に落ちてもおかしくない。
高級路線ならもっと高くてもいいからちゃんとしたモノにするべき。
外付けファインダの見え具合はどうですか
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:28:43 ID:IVHoEo+y0
リコーは最近の2機種の
開発センスはとても素晴らしいんだけど
営業センスが下手で足引っ張ってる感じ
とりあえず光学ファインダー無しはイタイ。
外付けじゃ絞り値もISOも表示されん。
それとRAWで記録したときに強制的にjpegもついてくるのがなー。
何でRAWだけで記録させてくれないんだろ、メモリ無駄に食うだけだよ。
>>609 禿同
どっちにしろ8万でもフツーの購買層向けでは無いしな。
高すぎちゃダメ、でも安すぎてもダメってジレンマに陥った上で
一番落ち着いちゃいけないラインに落ち着いたって印象受ける。
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:30:20 ID:ZD/KVAad0
>613
多分プレビュー再生用
>>613 jpeg無いと、撮った後に背面液晶でプレビューできないとか
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:30:33 ID:s8/u4ZAP0
なんじゃこりゃ?
光学ファインダー外付け?
アホかっつーの。
こんなゴミイラネ
アホなお前らだけ買ってください(w
外付けEVFなら文句ないだろ
>>613 銀持っていないのか、シャッタースピードと距離目安しか出ないぞ
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:33:46 ID:cXU8AQJd0
アタマの中にあるしな。>情報。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:33:49 ID:BuBjXeVF0
リトラクタブル何とかシステムって、そのうち収差とか出てきませんか?
それとミクロン単位で光軸合わせしているのに、なぜ、リト?
ミクロン単位のレンズの光軸あわせなどは普通やっています。
やらなかったらどうなるか、おそろしいです。
>613
あ、そなんだ。
それだと160x120ぐらいのプレビュー用のjpegとかできればいいのに。
でもそれだと圧縮に時間かかってレスポンス悪くなるのかしら。
>>621 ウソは言わないけど、当たり前の事でも言ってなきゃアピール出来ん、と。
ねえねえ、外付けで28mm相当のアングルファインダない?
ワイコン相当の21mmならコシナであるんだけど・・・
昔からチェストレベルでの撮影が好きだから、一眼では必ずアングルファインダ付けてる。
EVFがチルトだからDimage A1買ったぐらい。
俺のカメラはRAWの縮小画表示は出来るけど
JPG同時期録がないので
拡大してピント確認とか出来なくて不便
>>624 ちなみにDSC-R1には惹かれてますか
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:39:49 ID:Bw0CIhLJ0
だからGR首からぶらさげるなって、かっこ悪いから
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:40:30 ID:AjrA6P860
画質は及第点ではあるが、期待ほどではなかった。
というのが大方の感想では?どうですか?
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:40:49 ID:qPItXv1T0
>>629 ONE AND ONLY
じゃなくて
ONE OF THEM
て感じ。
サンプル見て萎えたが実機の質感良ければ…
あと少しで有楽町だから発表会で実機見てくるよ。
タイガースモデルは?
仕方ない、耳からぶらさげるか
どこぞのチョートクとやらがほざいていた
『一矢報いた』はいったいどこに対してなのか
わかりやすく説明を頼む。
1/1.8の単焦点爆笑コンデジかよ(プッ
どうせ、一般向けじゃないんだから、
液晶無し、RAW記録のみでプレビュー不可なんて
極端なものを出してもよかった気がする。
gx8のファインダ無し、ズーム無しの簡易モデル
>>627 バリアングルのモニタが好きなんじゃなくて、EVFがチルトでないと・・・
DSC-R1はとてもいい機種だと思うけど、食指は動かない。
アレは光学式手ぶれ補正を付けて動画撮影も出来るようになった時に
化けるんじゃねえかな。当分先だけど。
あの素子の大きさでライブビュー出来るようになったのは
地味に画期的な事でしょ。スレ違いスマヌ
で・・・28mmの外付けアングルファインダを・・・・オクレ
ゴミデジ確定(爆笑)
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:44:46 ID:s8/u4ZAP0
>コレとかみるとわりと良い絵が撮れてるような気もするんだが。
低ISOの割りにイマイチ。
>>640 ああ、それか。
結局画素が増えてくだけだもんなぁ…。
つーか今までメーカーがさんざん言ってた
「画像画質ってのはCCDだけじゃ決まりません。それに合わせたレンズ、処理エンジンが一体となって云々」
て建前はどうなる。
>>639 RAW現像なんて面倒!PCなんて触らない!
って層がメインターゲットだったりしないだろうか
>>635 レンズの描写じゃないのかな?
確かに開放時の周辺の描写や歪曲の少なさ、パープルフリンジの少なさは評価できると思う。
648 :
572:2005/09/13(火) 17:46:20 ID:VdR4baBa0
>>588 えらそうに書き込んだはいいが、確かに言われるとおりだ・・・。
でも、最終的にコンデジはどういう方向に向かっていくんだろうね。
CCDはサイズが限られているのにどんどん画素数ばっかりあがっていくし、
デジイチがどんどん安くなってきている今、
なんかブレイクスルーがないと、コンデジそのものが
駆逐されてしまうような気がする。
そういったこともあってのGRに期待していたんだけどな・・・。
>>646 マジである程度マスの有るターゲットが見え辛い。この製品。
外付けファインダー:2万3100円
これが 「 GR−D 」 なのか、、、ホォ〜w
>>648 むしろ「まだ見ぬ真の高級コンパクトデジカメへの幻想」ってのにトドメを刺したかったんじゃなかろうか、と。
急にレスが飛び出した
ゴミがゴミだと言ってる
>>648 コンデジは無くなる、ってのが大方の見解じゃない?
携帯に駆逐されるって言うヤツ。
戦犯はブログ
先に携帯が無くなるYO
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:50:21 ID:PpAobO190
ただのコンデジじゃん。
なんでこんなに盛り上がってんの?
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:51:07 ID:eqSxLaDi0
なにをどういい訳しやうが
単にレンズのいい流行のコンパクトデジカメ
IXY600、700でもこの程度はクリアしている
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:51:10 ID:9k56SncC0
幾氏Lでイイよ。。。
携帯にカメラいらんからSDとかさして
中にある画像をメールに添付できたほうがいい
>>659 「ただのコンデジじゃんねぇ」
って言って盛り上がってんの
撮像素子フォヴェオンに交換してくれい。
盛り上がってるというよりは、困っているのだよ。
まあ、TVS-D発売の時の状況よりは良いつうことで。
669 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:54:19 ID:2y5Ji+JC0
)
( ボンキュッボン
)
そろそろか
空席は無いか
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:56:28 ID:EZHsReOL0
__ __ _
〈_《_〈/\
{{ ] \ \
|| \\ \
|| \ \ \__
(ニ) \ \,/'\
/ガッ\ \"\ \_ キュラキュラ・・・
||9999t|| \_ \,/ \
\ / \ " \ \
 ̄ _____\ n \ \
/ ∧∧ /, T"l ||〔 〔 ̄ ̄|
| (゜Д゜,,) |l l lロ]'j' /》
____ | ¶: ¶⊂ ) |l l// /i^ ̄|____ (´⌒ (´;
.____\ [ ̄ ̄ ̄ ̄[( ̄(  ̄ ̄ ̄ ̄≡ /__i' | (´ ,;
\(((( ;゜∀゜)))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/7⌒ヽT ̄ ̄ ̄|7⌒ヽ|:lll:lll | ⌒ ; ,)
|: ̄ ̄ ̄ ̄:| |旦____旦|__/i ())l l___,l i ())l__| ,,)
__|: GRD :| [ニニニニニニニ]:]`、`、 /、 / `、`、 / ニニ]]
"""""""""""""""""  ̄ " ̄ """""  ̄ """""""""""
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:57:28 ID:A38UteN/0
TVS-Dのほうがいい絵だな。
おまいら、そう思わないか?
チョートクも、デジカメといえども光学ファインダーで撮れって
いってたはずなのに外付けファインダーとは....
液晶2.5インチって初心者層意識したつくりがむかつく
衝撃に弱い液晶画面がでかいと気を使うだけで迷惑なんだよ
液晶はヒストグラム表示できる情報窓だけってのでもよかった
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:58:41 ID:H6bd/UPy0
>674
同意CCDがマシだからな
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:59:26 ID:9k56SncC0
GRDじゃないとダメっ! っていう理由がないわな、コレじゃあ。
TVSDは500万の1/1.8か
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 17:59:50 ID:x8GqB4LB0
いっぺん、D70とかistとかに使われてる600万画素APSのCCDに
18とか20mm位の単焦点固定でつけて、EVFで、どんくらい小さく出来るかやってみて欲しいな。
それなら単焦点28mmカメラとして謳えると思うんだが。
ちょっと位大きくなっても良いし、別に動きモノ撮る事も無いからEVFでいい。ミラーも要らない。
一眼に望遠レンズ付けっぱなしの時のサブカメラとして欲しい。
GR-Dもこの用途で期待していた。
GR-Dは、高品質と小ささを同じレベルで優先したんだよな。
出てくる絵を最優先にして、その上で出来る限り小さいって物が欲しいな。
えみっひぃうp汁
>>676 眼の悪い高齢者の皆さんに対しても
大型ディスプレイは重要なセールスポイントになりますよ
メニュー画面などを一切廃止するなら話は別ですけど
>>679 そうそう。画質とかじゃなくて、そゆ部分が欲しかった。一応プレミアムな価格帯にカスってるわけだし。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:01:39 ID:qPItXv1T0
>>449 1/1.8 600万に交換したバージョン出たら欲しいな。
もう*istDS2+パンケーキレンズにするよ
>>676 俺のGXいつの間にか液晶が割れたよ、直ってきたらファーム1.09に成ってた
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:04:03 ID:qjQcP15X0
まさに近年まれにみるカスデジの誕生ですね
まずは他に選択肢が無いから仕方なくと買う人がいて
そういう人たちから発信される高評価なり
感じの良い写真なりがネットに広まってきて
初めてその地位を確立できるのかもしれないですね
やはりMark-Xの営業戦略のニの舞だったか…
当選した現場組の感想でも待ちましょうかねー
693 :
これだけは評価したい:2005/09/13(火) 18:06:32 ID:2y5Ji+JC0
リコー、デジカメの撮像素子を交換できるサービスを検討
リコー関係者は13日、高画質コンパクトデジカメ「GR DIGITAL」の撮像素子を将来交換できる
サービスを社内で検討していることを明らかにした。
実現すれば将来、カメラをサービス窓口に持ち込み、より高画素の撮像素子に交換してもらえる
ことになる。
利用者はデジカメを頻繁に買い換える必要がなくなり、銀塩カメラを同じように長期間使い続け
られる。
実現するには課題も多い。撮像素子の交換にかかる費用をデジカメの買い替えよりも安く設定
できるか、撮像素子の供給元が「GR DIGITAL」に搭載したCCDの後継部品を同一仕様で出す
かどうか、といった点を慎重に見極める必要がある。
「GR DIGITAL」は設計上、CCDを交換しやすいようにしてあるという。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:07:56 ID:louQwY0W0
無難っちゃ無難だな。
とりあえず1個持っててもいいだろう
本体:\79,800
外部ファインダー:\23,100
ワイドコンバージョンレンズ:\15,750
フード&アダプター:\5,250
ソフトケース:\4,200
ネックストラップ:\2,100
計:\130,200(ポイント10%)
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:09:47 ID:MAWjG/hf0
>>693 窓口って銀座にしかないんだろ?
地方民の交通費もサービスしてくれんの?
そうか。
実は1/2.5型の500万画素と、1/1.8型の800万画素って、ほぼ同じ画素ピッチだったのね。
だとしたら、エンジンが優秀なIXY Lの方が絵が良いかも知れんね。
ゴミデジ決定w
>>594 普通すぎてつまらんかも、もっと立体感のある描写キボンヌ、逆に甘所があった方が面白かったかも
その前に、一眼デジ使いにとってAPSーC以下のコンデジって
いまさら買う気になれないんだよねぇ、サブっても携帯電話のカメラもあるしな
でもさ、最初から外付けファインダーということは、BESSA-Lみたいに超広角専用になるんだろ
超広角では内蔵ファインダーなんて意味ないから
ということで、超広角ワイコンも同時に来るかと思いきや、今日時点では出て無かったのですか?
実はイメージサークルに余裕があってCCDを
2/3インチに交換すると24mmになったりとか
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:14:10 ID:4c727jlS0
こ、これは。。。
いらんよ
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:15:15 ID:hcN3y2dj0
てか、皆さんなぜR3を話題にしないですか。
実はこれがいいですよ、まじで。
たぶん、サンプル見て感謝感激。
こちらがリコーの本命ですよ。まぢで♪
>>706 期待させた割にはあっさりし過ぎな記事だなwwwww
月産5k!
交換てのは、裏を返せば1/1.8型800万画素CCDを、未来永劫供給してもらえるわけではないので、
店頭の並ぶGRDも画素数アップしてマイナーチェンジするってことだろうね
>>711 ほんでもって製品の方はCCD以外のデバイスも着実に進歩してるんだろな。
同じなのはガワだけで。
マイナーチェンジ後のモデルからCCD交換サービス対応になったり
ファッション雑誌に取り上げられそういう人たちが買う
>>701 沈胴式レンズの交換とかって、そんなに簡単にできるのか?
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:20:59 ID:Ybh7GMER0
>>711 売れないのを回収してガワ変えてCCD変えて
はい、GD-RN誕生
そのためなんよ交換しやすのは
>>714 そういうオサレさんたちが見る雑誌でデジタルオモチャが8マン円
てのは普通に引かれるんで取り上げないわ。
あーでもなんかじわじわ欲しくなってきたな〜、8万は出せないけど
旅行に持って行きたいカメラではある
確かに期待していたほどではなかったな。
でも個人的には、GRの扱いやすさが継承されてると信じ、
単焦点、絞り羽根七枚、GRとほぼ同サイズ。買うなら値段と信頼性がこなれた時期に買いかな。
(流石のマンセー厨の俺も今の値段じゃ買う気になれんw)
リコーは良くやったほうだと思うよ。諸手を上げて讃えるまでは出来ないが。
ファインダー外付けは、敢えてやったなら評価しよう。だがそのフザケタ価格はどうにか汁。
個人的にはこの一見イマイチな内容や、スペヲタに叩かれまくりな状態も含めて評価するよ。
非難さえ受ける渋さがGRぽくていい。とここまで言うと社員扱いかな。
GR-1の時も信頼性マトモになったのはs以降だし、CCD換装も含め今後に期待。
>リコー、プロフェッショナル向け高画質コンパクトデジタルカメラ
>「GR DIGITAL」を新発売
だから「プロフェッショナル」が買うんだろ?
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:23:23 ID:gy1WI4sT0
w
プロフェッショナル=プロに幻想を抱き続けるお客さん
>>716 GR21もファインダーから下はGR-1の物を使ってるからな
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:25:41 ID:qPItXv1T0
個人的なスタンスは
>>719にほぼ近いな。
次のマイナーチェンジで購入を真剣に検討します。
今回は見送り。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:26:00 ID:9k56SncC0
YQ、ベンツのライトミラーに写ってんぞ!
なにがいいんだろか。
だれも手放しでいいなんて言ってねぇだろが単発ID君
☆彡::: .::
....::. (_)(_) ::
:::::: _ i/= =ヽi ::
:::: //[| 」 |] ::
/ ヘ || _,ヽ|| ::
/ヽノ ヽ__/ ...
く / 三三三∠⌒>:
.:.... ... .. ......
∧∧ ∧∧
( )ゝ( )ゝ....
i⌒ / i⌒ / ..
三 | 三 | ....
敬礼! ビシッ
GR-D....
低価格の簡易ファインダーは出さないのか
液晶モニタはそこそこのものに留めて、60fpsで20万画素オーバーのEVFを
積んでくるのかと思ってたよ。
ロシア製ファインダで良いのありますか
ライブビューをOFFにして光学ファインダ撮影すれば
熱ノイズが軽減され高画質に
ロシア製にそんな広角のファインダーあったっけ?
35mmはあるよね
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:33:46 ID:9k56SncC0
おおっ、レポか?
ファインダーが良い物って以前出てたような気がするんだけど、外付けファインダー使ってそんなこといってたのか!
やっぱ、リトラクティングレンズシステム ってのがひっかかるなあ。もっと安いのならともかく。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:39:17 ID:ZOeMjISj0
ライカの外付けファインダー使うとかっこいいかもね。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:39:30 ID:hoCk5yCI0
外付けファインダーなんてつけたらポケットに入れられないよ!!
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:40:03 ID:Bw0CIhLJ0
> 719
> ファインダー外付けは、敢えてやったなら評価しよう。
そこを叩かれているわけだが…
ファインダー外付けした段階でコンデジじゃなくなるし
今時、コンデジ首からぶら下げている奴の方が恥ずかしい
ポケットに入らないコンデジは失格
>>744 ポケットに入れる為に外せるようになっとるんジャマイカ
747 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:40:07 ID:j3Ok+CBF0
>>740 こんなのだったらいらんわ。
壁の不自然さとか、気にならんのかいな。
デフォでニートかけたような画像、どうにかならんか。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:40:56 ID:9k56SncC0
現場からの通信がぜんぜんないな。
あきれて何もいえないのでは?
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:41:58 ID:2ccxAPi/0
>>740 良くは写ってると思うけど
やっぱコンデジ特有のハレっぽさがあると思うぞ。
GR-Dの絵作りの方が、なかなかフィルムっぽい空気感あって好印象。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:42:06 ID:hoCk5yCI0
>>746 撮るたびに取り外しとかやっていられるか!
サッと出してサッと撮ってサッとしまう
これが薄さが売りのGRなんじゃ!
外部ファインダー:\23,100なんて買うんだったらソニーのR1
ソニーのR1だったら一眼
性格が違うって?一番の性格は価格帯だと思う
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:43:31 ID:Bw0CIhLJ0
いちいちポケットに入れるためにはずしてたら落っことすよ
そんな面倒なことするなら、ノーファインダーで
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:43:50 ID:SCXwiPzm0
なるほど
最初はわざと酷いCCDを付けておき
交換サービスに飛びつかせるわけだ
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:44:47 ID:hoCk5yCI0
おいそれよりお前ら
スウェーデン人に対する謝罪を
オプションでファインダ付けたまま入れられるポケットを
オレはキヤノンのGシリーズが少し薄くなった程度のサイズで全然構わん
とにかく、少なくとも2/3inch以上の大きめのCCDを使ってほしい
>>745 そらそういう見方もあるがな。てか俺もほぼ同意見だが、
GR-1だって視野率100%どころか(´・ω・`)なファインダーつけてたからな。
(コンパクトじゃしょうがないが)
せっかくの単焦点、そんな糞ファインダー、液晶に任せて取っ払っちまって、
ちと持ちにくいが外付けの高精度ファインダーで行く。
というカケにでたと言うなら、それはそれで新しい可能性じゃないのかね。
ってところを評価。だから今後に期待なわけ。
そりゃ個人的には内臓ファインダーあれば嬉しいよ。2万も出してられるか。
首カケなんて俺も御免だ。
>Professional Grade High Resolution Compact Digital Camera
「Professional Grade」だとさ
ID真っ赤だな。工作員が大量にいないかこのスレ。
しかし、CCDが1/1.8ならズームでも良かったんじゃないかとか。
光学ファインダーが外付けで23100円とか酷いな。
ファインダーセットで5万円なら検討しても良いんだけど。
あ、充電器セット8千円ぐらいを忘れてた。
どうせ別売りなら一眼の縦グリみたいにデカくはなるけど
本体と一体になるファインダーユニットでもよかったのに
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:47:55 ID:9k56SncC0
リコネットが潜んでるのかw
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:48:14 ID:2ccxAPi/0
単四形アルカリ乾電池使用時で約30枚
だって
>>758 ごめんなさい。サーブのクルマは嫌いじゃありません。ボルボは嫌いだけど。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:50:02 ID:9k56SncC0
そのうちファインダー同梱になったりして。
DC-2 -> DC-2L のとき(古)みたいに。
セットで単体と値段変わらないんだったらたまにはファインダー使う
期待していたけどイマイチ・・・・
確かにレンズには金かかってそうだけどねぇ。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:52:23 ID:j3Ok+CBF0
>>749 当然そうでしょう。
DIGICはいじりすぎ。低感度でもノイズリダクションかけて
アンシャープみたいな感じが、たまらなく飽きる。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:52:29 ID:2ccxAPi/0
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:52:44 ID:EH9Esy+/0
>>758 必要ない。
奴らに日本語を理解できる奴は少ない。
瑞典
瑞西
日瑞友好
>774
そうか、GRの理想ってこんなに低レベルだったんだな。
あー、TC-D出ないかな。
8万近くするらしいが、こんな玩具に8万も出せない
一眼のレンズでも買った方でましだ
綺麗に撮れるって、コンデジの玩具だからな、たかだかしれてるな
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:57:20 ID:RnsqUByw0
リコー、チョウトクに手玉に取られてやがんの。
かわいそうに。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 18:58:59 ID:9k56SncC0
おリコーさんがやることじゃないな。
予告が1年前だろ、コレ。
いくらなんでも、ひっぱりすぎだよ。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:00:13 ID:iWdEDhvL0
>>777 TCは無理だろね。
今のコニミノでは。
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:00:25 ID:k1SnLi7I0
21mmのワイコンがオプションにあるってことは
高品位CCD積んだGR21Dは出ないのか…
まぁ、当たり前だけど…
まあ他の機種よりサイクル長いんだろうから焦って買う必要もないか
とりあえずイポd nano買ってくるわ
785 :
759:2005/09/13(火) 19:01:36 ID:AjrA6P860
>>780 まぁ確かに長いことひっぱるほどのカメラじゃない気はする。
もっとさりげなく出したら素敵だったのに。
↑名前欄は無視して下さい、間違った
>>779 まったくだ、良い技術持ってるのに惜しいことをした。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:03:44 ID:weXUvUts0
まあコレ叩いとけば通きどりできるからな。
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:05:22 ID:sHWyh+SD0
所詮、コンデジw
メシ行く
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:07:25 ID:Z+gnel+00
あの外付けファインダー、コシナ製?
なんかよー似ているような
むぅ、プロが使うだろうか?
かといって、ポケットサイズでこれだけの画質って
無いのも確かか・・・
ズバリ、5万円になったら買うかも。
質感やすっぽすぎ...orz
GX8買うぞ。安くなったらR3も買う。
>>794 それはGRだってそうだったんだからネラいだろ。
安っぽい方が気軽なんだとさ。上の方で色んな人が力説してたけど。
>>740 おーい、強力なノイズリダクションのせいでレンガが溶けかかってるぞ。
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:12:57 ID:H6bd/UPy0
公式プログのトラックバック悲惨
広告代理店に騙されてプログなんか立てるから
早期閉鎖かトラックバック外されるな
>>796 気軽て。
それなりに値張るのに気軽もくそも。
まぁ慰めで言ってるんだろうけど。
もうちょっと薄くして欲しかったな
ところでさ、リリースの、
>超広角21mm(35mm判カメラ換算値)を実現するオプションのワイドコンバージョン
>レンズや市販*の外付け調光機能付きフラッシュ、フード、フィルター(φ37mm)な
>ども装着可能。
>*[推奨品]株式会社シグマ:EF-500 DG SUPER,EF-500DG ST
シグマのこれ、リコー専用品を出すのか、
それとも既存のシグマ用とかキヤノン用を使えというのか、
さてどっち?
>>740 それ以前にパンタグラフが中途半端にフレームアウトしてる時点で価値無しゴミ写真
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:18:17 ID:j3Ok+CBF0
フィルター径37mmならGXのワイコンつくな。
>>755 画素数は増えるだろうけど、CCDのサイズが変えれないのでは?
画質は少ししか改善しないような…
>>794 >質感やすっぽすぎ...orz
まぁそれは銀塩の頃もさんざん叩かれてましたし。
>>801 市販*の外付け調光機能付きフラッシュ
ってわざわざ書いてあるから、TTLじゃなくて
ストロボの外光オートで使わせるんでしょう。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:19:08 ID:sHWyh+SD0
コンデジでも35mmフル寸なら、相当売れそうww
描写性能が神がかったLomoとしてGR-Dを求めてた俺としては
あんま欲しいと思えない映りだったなぁ
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:21:01 ID:j3Ok+CBF0
たとえ、4/3でもかなりデカクなるっしょ。
コンデジでも35mmフル寸 でレンズは25mm F4にすればかなりコンパクトなのが出来るかも。
液晶は2インチファインダーは外付け。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:26:20 ID:Bw0CIhLJ0
銀塩GR自体見せびらかすカメラじゃなかったし
ツルツルピカピカの滑って落としそうなデザインじゃないのが
使うこと重視のプロからも喜ばれたんじゃないのかな?
当選組は楽しめてるのかね〜
開発、営業以外の部署から狩出されたblog執筆者には
少し同情する。
意見の別れ方は郵政民営化を思わせる
>>817 プロフェッショナル向けなんだから、ストロボの調光は
マニュアルオンリーで十分ですよ!
blog自体はおいといて記事は好意で書いてたとしたら偉いよ。
821 :
806:2005/09/13(火) 19:39:20 ID:9wXUNIDO0
お土産、豪華すぎ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
本革ストラップにステンレス製マグカップ。
ウチのライカに付けてやろうw
お、当選組がやってきましたよ。
ハヨウ報告しる
>>822 そのライカたんにストラップをつけたら、次はライカマウントのGRレンズをつけるんだ
RD-1用に今回のレンズも単体で出さんかな
>>817 なんか、このフラッシュつけたら思い切りバランス悪そう...。
おもしろかったー。国際フォーラムの地下でお茶飲み中。
とりあえずざーっと書くと
・シグマのストロボでTTL調光可能
・予想以上に小さい
・グリップのしっかり感はかなりいい
・外付ファインダーは21/28mmフレーム入り
・CCDはGX8のものとは別
・プリント作例はいい感じだが微妙にジャギーが(プリントのせいかも)
とりあえずこれから感想まとめて日記の方に書くのであとはそっちで。
表にRICOHのロゴを出さなかったのはよいが、GRDにしてほしかった
blog持ち集めてお土産配って
その後どうなるの
>>825 焦点距離5.8mmイメージサークル直径10mmで良ければ・・・
>>826 シグマのそのストロボは相当デカイよ・・・
GR-Dに憑けたら凄いことに
丁度1年前にペンタックスのOptio750Zが
ヨドバシの売り出しで74000円位だったのから比べれば
かなりいい感じだと思うんだがな。
やっぱティザー広告が失敗だよな。
>>832 A級戦犯は”広告代理店”ということでFA?
>827
えみっふぃーは見れましたか?
銀塩GRユーザーだが、
ファインダー無し、フラッシュと絞りダイヤル位置の一変更
にはがっかり。 持つ喜びとか、使ってみたい気持ちとか減滅。
別売りオプション品多すぎ。 自作期待てとこだな。
ってことで、コンデジ2台体制でいくなら
ズーム: Richo R3
単焦点: Canon L2
これでいいと思ったよ。
>>834 いや、広告代理店は広告代理店でもうちょっとサプライズのある
新製品を開発しているという前提で戦略を練ったんでしょう。
向こうの方が被害者意識強いかも。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:55:30 ID:j3Ok+CBF0
あんなブログごときに代理店はからまんだろ。
銭になりそうもないし。
銀塩GRをインスパイアしますた
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:56:29 ID:kmyf3OcE0
>>827 お疲れ様でございます。
小文字だけどIDがGR
>>838 管理人とナントカ氏と数人で盛り上がってはしゃぎすぎた感じだろな。
広告代理店側に銀塩GRヲタがいて
変に力入っちゃったとか
一番ガッカリしてるのはブログの中の人達だったりしてw
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 19:57:42 ID:OldOwuj60
全然わかんないんですが、
単焦点コンデジってそんなに需要あるのです?
たぶんこんな感じ。
代理店:「最近はブログなんかを活用しようとする動きもありますけどね〜」
リコー:「それだ!おい、Webの担当呼んでこい!」
代理店:(あらら、真に受けちゃったよ・・・)
>>845 リコー的に毎月5千人の需要が有ります。
>>845 R3の需要の1/12はあるだろう、という観測です。
>846
たぶんこんな感じ。
代理店:「最近はブログなんかを活用しようとする動きもありますけどね〜」
社員N:「それだ!おい、えみっふぃー呼んでこい!」
代理店:(あらら、真に受けちゃったよ・・・)
銀塩GRユーザーだが、
ファインダー無し、フラッシュと絞りダイヤル位置の一変更
にはがっかり。 持つ喜びとか、使ってみたい気持ちとか減滅。
別売りオプション品多すぎ。 自作期待てとこだな。
ってことで、コンデジ2台体制でいくなら
ズーム: Richo R3
単焦点: Canon L2
これでいいと思ったよ。
もちつけ
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:02:06 ID:Bw0CIhLJ0
家電に幻想もった俺がバカだった…銀塩を大事にします。
>フィルター径37mmならGXのワイコンつくな。
逆にGXにGR-DのワイコンGW−1つくかな?
そしたらGXで21ミリ画角の写真が撮れる。
改造すれば無理っ繰り着くか???
>>816 それは褒めてるの?けなしてるの?
キヤノ厨じゃないが、さすがに枝部分の解像度はスゴいだろ。圧巻だ。
周辺は・・・まあしょうがない。
なるほど、シグマ用のそのまま流用か。
ここらでひとつ、シグマも小型ストロボ出してくれんかなぁ。
サンパックのPX40とかキヤノンの420EX/430EXとかニコンのSB-50DXとかそんくらいのを。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:04:53 ID:R93kQCRg0
>レンズ鏡胴のレンズ名表記部分をブラック仕上げに交換するレンズネームリング交換サービス(4,200円)。
最初から黒にしとけよ。
なんか、数年前のミノルタが出してた一眼もどきに似てるような気がする
ハゲ堂
とにかくチョートク、おまえにもう用は無い、とっととシーンから消えろ!
ここにきてパナが気になってきた
俺は逝ってよしだな
「どのファインダ付けてるか」とか「どのストロボ使ってるか」とか
フィルタ使用法とか、普通のコンデジらしからぬ盛り上がり方をするかもしれんね
俺は当然買うし、その辺りもちょっと楽しみだー
だからアングルファイ(略
まあ、天下は取れないよな。ニッチのニッチによるニッチのためのカメラだ。
そこまでニッチと割り切るのなら価格設定を15万円くらいにした
ゴージャスコンパクトデジカメにしても良かったのに
暴落しそうですね
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:12:43 ID:j3Ok+CBF0
まあ、月産5千台で数ヶ月作って、売れるようだったら
また数ヶ月作る、って感じだろうね。
どう考えたって、売れ線はR3。
この流れは、GXの時とよく似てるが、高価な分売れないだろうな。
870 :
こせき ◆HEXARRBY82 :2005/09/13(火) 20:13:07 ID:xKbXgrGT0
銀塩のGRシリーズを知らずに、このカメラに魅力を感じる人がどれだけ居るか?
逆に銀塩のGRシリーズユーザーで、このカメラに魅力を感じる人がどれだけ居るか・・・
なんだか狭ーい領域に嵌り込んでしまった悪寒。。
>>860 取りあえずモチつけ。
俺はGR買うっつってんのに。アングルファインダの物色まで始めてる。
しかも今はフォーサーズユーザーだぞ。
キヤノンはキヤノンでいいカメラ。リコーはリコーでいいカメラ。
のんきに行こうぜ
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:14:44 ID:FP17lzpw0
某姉妹用に。ぜひ。
どうもこのレンズの段々腹がいかん
GR1を首からぶら下げてたえみっふぃーちゃん、
なかなかかわいい娘だったぞ!
じゃ許す
>>870 乙
raw記録20秒越
の記述に出くわした瞬間、GR-Dのことはとりあえず忘れることにしましたw
>875
うpして
>>867の記事より
>GR DIGITALは「2〜3年はそのまま変えない」(湯浅事業部長)という方針を掲げており、
ほんとに?まぁ、CCD交換とかやるとか言ってるから、細かい点はそれで持たせるのかね。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:19:10 ID:oBgNSm3k0
こんなにレンズ飛び出すのに短焦点28かよ。。
せめて24なら納得できんのに。
いっそのことズームにしちまえ!!!!!
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:20:01 ID:p6IaECTg0
サンプルを見た
何処がいいのかさっぱりわからん
そして何もなかったかのように9月14日を迎えるのでした
878と同じくRAW記録20秒超、で意欲減退。
どうせカスタマイズサービスするなら、バッファメモリ増量とか希望。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:21:04 ID:cTifVVz10
>>863 マルチだったのか…
んじゃ漏れもマルチ
>>851 オマイに GR-D買う資格は無いな
GRはデジイチ使い(EOS 5以上)がサブで使うコンデジ
R3 や L2 で満足できるなら、それでいいじゃん
GR-Dは使い手を選ぶコンデジ
妙にボディがテカテカしてますね
ニコンのcoolpix5400のようだ
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:22:41 ID:upc56faE0
>>887 E5400はこんなに安っぽくありませんよ!
RAW記録がえらく待たされる件は内蔵メモリだからだと思われ。
GXも内蔵メモリと高速SDでかなり差があったよね。
それはいいんだが、記録中に次の動作が行えるかチェックし忘れて血涙。
一番大事なとこチェック忘れてどうするよorz.......
すまんこ
2/3インチとかはてはAPSサイズまで言う声もあったそうだけど、
光が斜めに入っても大丈夫な銀塩と、
まっすぐに入らないといけないデジタル。
この特性の違いを知らない人が、世の中にはかなりいるんですね。
>>867 >プロのサブカメラや編集者の七つ道具、
>アマチュアのスナップ機などとして高い評価を得て、
>当時の高級コンパクトブームの火付け役にもなった。
高級コンパクトブームの火付け役はCONTAX T2やがな('A`)
GRとかを買うには、先にD50とかを買わないといけないんですね?
>>888 ニコンの高級広角機がもっとキビキビ動いてくれれば、
リコーなんぞに期待せずに済んでるんだけどね・・・
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:24:41 ID:Wyj7LFym0
>>885 落ち着け、内蔵メモリでって書いてあるじゃないか。
安心しろ。 SD10M以上が使えるんだから。
非圧縮RAW+JPEG FINEだから1枚約15MBくらいあるのかな。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:25:10 ID:FP17lzpw0
管理者がえらそうに語っている時点でダメだな
サンプルみた。
リコーとしては良いし、解像度も高いきがするけど、
レンジの狭さは隠せないな。
やっぱ早まったよ。リコーさん。
つーか、リコーって会社は・・・
一部変態ユーザーに踊らされて横型作ってみたり
今度はGRデジマンセーとかいう馬鹿なユーザーの意見に唆されて
つくずくおろかというかなんというか
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:26:50 ID:Wyj7LFym0
>>896 サンプルでは、11MB位だったんじゃない、小さいなと思った。
サンプル見たけど、フジF10の方がキレイだと思うが
こんな糞が8万もするとは、悪質ですね
3万前後のコンデジと変わりなし玩具にしては
少し価格に納得しないな・・俺は買わないがな。
イラネー
>>901 画像処理で小型CCDのブレークスルーの可能性を示した功績は大きいよ
でもレンズが平凡すぎ。なかなか良いトコ取りの製品は出ないねw
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:30:47 ID:YM+aIaWy0
904 :
こせき ◆HEXARRBY82 :2005/09/13(火) 20:31:17 ID:xKbXgrGT0
えーとね、ここ見てる8割くらいの人は他機種行った方が絶対幸せになれるよ。
特にスペックとサンプルだけ見てダメ判断した人は絶対買わない方がいい。
これは残りの2割の廃人が覚悟を試されるデジカメ。本気で素人には薦めない。
…さぁて、明日からきりきり働くよー。
>>901 フジは最初からデフォルトの画質捨ててるでしょ。
ISO1600ができますってのが売り。その代償はどろどろに溶ける画像エンジン。
ぶっ飛んでるなとは思うけど、キレイとかそういうベクトルじゃない。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:32:20 ID:r1PWlzVF0
GRの雰囲気を残したデザイン気に入りました。
いまあるちゃらちゃらしたデザインのデジカメにはもうウンザリです。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:32:22 ID:EH9Esy+/0
>また、A3サイズへの印刷を条件に、1/1.8型の有効813万画素CCDを採用。デジタル一眼レフカメラに比べるとセルサイズは小さいが、同社では「ISO100撮影での対ノイズ性能なら差は微少」としている。
ISO1600は?(;_;)
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:32:27 ID:vjMXRuRC0
APS云々言ってる奴は首からソニーのR1ぶら下げとけ ってか
APSじゃなくてもフォーサーズで短焦点のコンパクト
これよりボディ大きくていいからどっかから出さないかな
>>898 今は1/1.8っていうとハイエンドは800万画素しかないのかな?
あと1,2年早く出てれば1.8でも500万画素くらいで今よりもノイズ耐性ましだっただろうし、
あと1年遅く出てればAPS-Cもありえたかもしれん。
ニッチだったのは出す時期だった罠
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:34:03 ID:R93kQCRg0
CCD交換出来るとしても、映像エンジン交換はできるの?
ファームアップだけで対処できるものなのかと。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:34:56 ID:EH9Esy+/0
>>905 F10、便利だけど使いづらいね。
子供を撮るために仕方なく買ったけど、
コンデジで同等以上のカメラが在れば即乗り換えたい。
一眼レフはまだ様子見なんで…
だから、このサイズにAPS載せたらさっきの1DsIIみたいな絵になるんだって…。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:36:31 ID:j3Ok+CBF0
>>901 レンズの良さ。
28mmのF2.4開放でも、しっかり描写してるし
歪曲も少なめ、EDがよいのか色収差も抑えられ、パープリンも
目立たない。
山久美さんのサンプルで、モロ光源入ってるけど嫌なゴースト
とか出ないし、実用度は高いと思う。
これでLC1くらい抜けが良ければなあ。
>>912 今様子見と言って動けない人は、10年後でも相変わらず様子見
レトロだ
まぁ俺の中では神輿をかつぐまえに
祭り終了〜ただ祭りばやしだけがこだまする〜
そんな感じだ。
小林興起の気持ちが少しわかった気がする。
>>910 1年やそこらの技術革新でAPS-Cを
あのボディに押し込めるのは不可能かと思われ
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:38:11 ID:EZHsReOL0
冬のボーナス頃には4万円切りますか(・∀・)
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:38:39 ID:x8GqB4LB0
ベータ版のサンプルだから。
本製品では凄い高画質になってるよ。
カメラ・オブ・ザ・イヤー獲得ほぼ決定。
最安値がどのくらいになるかだなあ
例がないタイプのカメラなんでわからん
最近の一般的戦略として
売れるている機種はどんどん値引きして売りまくります
売れない機種は無理して売りません、値段は下がりません
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:41:46 ID:Bw0CIhLJ0
>920
この「GH-1」と「GV-1」を装着してることろなんかチョートクの趣味丸出し
ベッサじゃないんだから、もっとコンパクトにまとめろよ…
うーん。予約購入は見送りかな。
市販実機の撮影画像と評判を確認してからやな....
ISO150程度でAPSのISO400以上のノイズは頂けませんな
デカイサイズには何をしても勝ち目が無いってことだ
写るんですでも、35mmフィルム使えるのなら
コンデジにも早くフルサイズ出せばいいのにな〜と素人考え。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:42:59 ID:yUeJ1dbM0
ほぼ予想通りで、これで結構。
厨が嫌って買わなければ年内に5万円台まで下がるだろう。
それなら更に結構。
本当に、“厨除け”みたいな質実剛健コンデジだなw
>RAWの記録時間は20秒越え。ただし遅さに定評ある内蔵メモリでの測定
マジかよー…古いニコソのコンデジみたいだ。
おお、電池とSD下から入れるのか。GXの叩かれポイントをしっかり潰してやがる。
上部に付いてるダイヤルもGR時代にすぐズレると叩かれたもんだが、
ちゃんとロックボタンついてるっぽいな。
叩かれ部つぶしは本当に上手いなこのシリーズ。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:45:21 ID:vjMXRuRC0
>>929 最大の叩かれ部であるダイナミックレンジの狭さはつぶせてないみたいだがな
俺はノイズなんてのはどうでもいいが白トビだけは避けたいのよ
>>932 補修部品としてしか作ってないだろうが、それを仕入れられて販売ラインに乗せられたら神だな。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:47:35 ID:YKudnpQG0
全周写ったのってどっか無い?
底をみたい
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:48:04 ID:QSLgSFgK0
>質実剛健コンデジだな
ど・こ・が・
レンズは魅力だけど、このままF710+s7rawで我慢することにしますた。
>、「ISO 100なら、耐ノイズ性能はAPS-C一眼レフとの差は微小」(同社)
なんか弱気つーかトーン低いなー
DNGにすりゃ現像ソフト自社で用意しなくていいだろうよ・・・と書き続けた声が届いたのか、
単にアドビと普段から付き合いがあるっつーことだけなのか、何にしろDNG対応はうれしい。
これリコーとしては、けっこう存在意義のある機種だと思うよ。
おれは広角好きじゃないし、単焦点派でもないから買わないけどさ、
一部の人にでも満足させらればいいんじゃないかと思う。
発想とか技術はとてもいい感じだし、
1/1.8で行ったことは、ある意味この技術が廉価モデル(GXやRシリーズ)にも
フィードバックしやすいしね。
絵作り自体はかなり好みだから、R3のサンプルも期待してる。
手ブレ補正やリトラクタブルの応用でもっとバラエティにとんだ機種も出して欲しいね。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:49:36 ID:vjMXRuRC0
F710の伝説はまだまだ続く
ただしアレの弱点はレンズ
あのCCDにこのレンズが付けばなぁ
>>930 それは技術の限界だな。流石にCCDサイズ限られてるし。だから許すわけじゃないが、
俺が言ってるのは、多少の工夫でどうにかなるところはしっかり潰してくると言うこと
GR-1も伊達に同じモノ3種類出したわけじゃなく、ちゃんと潰すところは潰されてたよ。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:50:36 ID:hoCk5yCI0
なんでファインダー潰してまで大型液晶採用したの?
やっぱコンセプトが半端じゃん
サンプルの写真では白飛びしてるのなかったよ。
JPEGサンプルよりもRAWサンプルを出してほしい。
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:51:35 ID:cTifVVz10
>>932 そこで FOVEONがなぜ出てこないのか?
>>942 見かけGRの中身流行りモンだからだろ。
ファインダー外せてもトレンドは外せんと。
フォベオン積んだらある意味神
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:52:20 ID:G+AlV+XK0
なんかTVS-Dとそっくりの画質。
デザインで何とか気を紛らわそうとする客付きの様子もそっくり。
リコーもこれで終りだな。
>>936 ナカーマ
俺はGXも持ってるんだけど、明暗差の激しいところはF710に頼るよね
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:53:48 ID:6JFu8uC50
さすがに縮小サンプルを見たときはゆがみの小ささに、おおおおお!と思ったけど、
1/1.8 かぁ。ISO400での実用にはやや厳しいのかなぁ.. まぁ、価格を見ると、
あれくらいが良い落としどころかなぁ。
つか、1/1.8 でもあんなに大きいレンズが必用だったんだね。ううむ
クチで「ウチは硬派だ硬派だ真面目だ真面目だ」って言えば言うほどうわッついた感じに取れる。
モノがモノだけに。
リコーの本物志向:超汎用1/1.8を使ったニッチのニッチによるニッチのためのモノ造り
>>950 まじめと言い続けて負けた某党首を思い出すよ
期待してたのにGRの名を冠しているわりにショボイな
>>949 大きくしないとオッサンが買わないからじゃね?
リコー的にはそこまでニッチ気分じゃねーんだよ。5k/月売れるって言うんだから。
年産1万とか言ってるR-D1のなんと控えめなことか。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:56:31 ID:9k56SncC0
GRを、あきらめない。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 20:56:36 ID:vjMXRuRC0
>>953 これに3倍ズームレンズで「GX8」だったら大ヒットだっただろうなー
>>958 プラスチック箱でMF-1デジタルでも大ヒットだった
公式ブログがどうなるのか楽しみだな。
ここ見てそうだし
2/3サイズで600万画素ぐらいにすれば少しはマシだったな。
むかしのGR開発陣はどれほどかかわっているんだろうね
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:01:22 ID:QSLgSFgK0
965 :
CCD:2005/09/13(火) 21:01:38 ID:dhu+AbtO0
GR-D 店頭価格 80000円 +オプション代(結構馬鹿にならない)
COOLPIX 8400 79800円
ボデイーサイズの差、携帯性、21ミリの魅力を差し引いても
俺はCOOLPIX 8400にいく
プ
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:02:21 ID:vjMXRuRC0
>>962 筐体が1まわり以上大きくなりますが
欲しいかも…
てかここまで本体小型化する必要ねーよ
光学ファインダつけて2/3型CCDで。これの2まわり大きくても買うぜ
>>964 ちょwwwおまっwww
またボトルキープかよwwww
>>967 一回り大きくなったほうがナンボかましだ。
小さいだけのカメラなら幾らでもある。
カカクのR3のところが荒れてるw
ブログ更新されてる。
で・・・コンセプトモデルの画像がうpされてるけど、こっちのほうがずっとイイ!じゃないか。
レンズは固定式っぽいし(?)、光学ファインダーも憑いているようだし
前面のリコーのマーク外してこのデザインだったら漏れ落ちてたかも・・・
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:03:11 ID:yUeJ1dbM0
いや本当に、低脳厨におもねらずに、地味目によく作ってきたよ。
厨は外野でせいぜい糞垂れてなさい。
どのみち8万円じゃお小遣いじゃ買えないし、指咥えて見てるだけだろうなw。
>>972 8万じゃ買わない。5万くらいなら買う。
安くなるの待ち。
>>965 ただね、E8400はトロいのだよ、相変わらず。
これがR1/2並のレスポンスがあれば・・・
チョートクなんかに...
オワタ
おいおいコンセプトモデルめちゃカコイイじゃん
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:09:06 ID:MPOupGjS0
発表早々売れないことが確定か
企画担当者ご愁傷様♪
でもコピー機で儲けて細々とこういう
デジカメを作り続けて欲しいね。
人前に出るときは帽子はとりなさいって
ながのりのゆうことはわからん
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:11:42 ID:x8GqB4LB0
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:11:46 ID:vjMXRuRC0
うはwwww コンセプトモデル最高wwwww
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:12:07 ID:EH9Esy+/0
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:12:50 ID:r1PWlzVF0
なんだか否定的な意見が多いけど、俺は気に入っているから。
リコーさん心配しないでください。
デザイナーはわかっていたんだ
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:13:05 ID:MPOupGjS0
レンズのサイズとかデザイナーが自由になるコンセプトモデルと
比べたらデザイナーが可哀想だ
客観的に見てもこのスレ見てリコーが安心できる材料は無いだろ…。
(゚ε゚)キニシナイ!!!! なら否定的になる事も無いが。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:14:27 ID:vJOtFt5J0
デザインには特に文句はないな
ただファインダーがないぶんのっぺりしているというのはある
こういう機種でファインダー内蔵じゃないのは良くないと思います
なにも新しいものはなかった
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:16:50 ID:MPOupGjS0
リトラ(ryにしなければもう少しすっきりしただろうに
なんでレンズ命のはずのモデルにリトラ(ryなんか採用するかな
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:17:30 ID:EH9Esy+/0
時代の流れ
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:17:43 ID:vjMXRuRC0
>>990 そうだな
衝撃度でいったらR3の方が遥かに大きい
あれにマニュアル機能つけたらこれより魅力的だったり
糞画質の上にR3にはある手振れ補正がねえのかよ。たかがF2.4のくせに。
CONTAX Tvs Digitalの二の舞。こりゃあマジで撤退フラグ立ったな。
>>991 ポケットの中のビスケット割るだけしか選択肢が無いなら
それは新規性無いのと一緒だな。
CCDサイズ変えられたり画素数落とせたりすると、ああマニアック、って思うけど。
えみっふぃーもつかれちゃん
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/13(火) 21:18:12 ID:EH9Esy+/0
>>995
じゃ、ここ来ないで帰れ
いつかは買います
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。