1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`) < 鳥さんを撮りましょう〜七羽目♪♪♪♪♪♪♪
/ ノ .) \___________________
// ノ
――― イイ ―――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄
【 テ ー マ 】
「 野鳥を撮って皆で見る、それだけです。」
使用機材も書いてくれると参考になるけど、あくまでも個人の自由。
強制は無しの方向で。Exifをさりげなく残したりするとスマートかも。
ノーコメントでスルーされる画像が無くなるよう
貼ってくれた人に感謝を込めて一言でも良いのでレスを付けましょう。
なるべく誉めてください。w
あと、画像スレなので画像メインで楽しく進行してください。
野鳥、機材の詳しい話は
>>2以下に紹介する各スレ、板でお願いします。
主役は画像とそれを貼ってくれた人ということをお忘れなく。
画像を見て楽しくやりましょう。
<< 写真図鑑 >>
・「日本の野鳥(山渓ハンディ図鑑)」 山と渓谷社 ¥3,000
一種当たりの写真枚数が豊富。野外に持ち出すにも手ごろなサイズ
で識別にも役立つ。
・「ネイチャーガイド 日本の鳥550 水辺の鳥」 文一総合出版 ¥3,200
・「ネイチャーガイド 日本の鳥550 山野の鳥」 文一総合出版 ¥3,200
2冊組の写真図鑑で掲載種数、一種当たりの写真枚数も豊富。
やや大きめのデスクトップタイプの図鑑
・「日本の野鳥590」 平凡社 ¥3,500
先行の山渓図鑑をかなり意識して作られた図鑑。
掲載種数はトップクラスだが一種当たりの写真枚数は少なめ。
珍種の勉強に役立つ。
<< 種類別図鑑 >>
特定の種類に的を絞ったハンディサイズの図鑑シリーズ
カモメとシギ・チドリがマニア仕様でオススメ。
・「カモハンドブック」 文一総合出版 ¥1,000
・「カモメ識別ハンドブク」 文一総合出版 ¥1,000
・「ワシタカ類飛翔ハンドブック」 文一総合出版 ¥1,000
・「シギ・チドリ類」ハンドブック」 文一総合出版 ¥1,000
【 その他野鳥関連情報 】
<<雑誌・機関紙>>
・「BIRDER」 文一総合出版 ¥1,000
日本唯一のバードウォッチング専門雑誌
インターネットサイト「BIRDER.jp」もバードウォッチング総合サイトとして展開。
・「野鳥」 (財)日本野鳥の会 ¥5,000(年会費)
日本野鳥の会(
http://www.wbsj.org/)の機関紙
<<探鳥地ガイド>>
・「探鳥地図館」 小学館¥1,900
・「日本の探鳥地 東日本編・西日本編」 日本野鳥の会 各¥1,980
・「日本列島野鳥maps」 北隆館 各¥2,500
(首都圏・北海道・東北・中部・関東甲信越・西日本編)
・「日本の探鳥地」 文一総合出版 各¥1,600
(北海道・東北・首都圏・関東甲信越北陸・東海西日本編)
鬼面真紀子
新参者ですが、乙!
何撮ってんだ(#゚Д゚)ゴルァ
イソヒヨ
D70 70−300mm F5.6 SS250分の1秒
13 :
12:05/01/29 12:30:57 ID:EzAQGub8
早漏下げ
18 :
16:05/01/30 19:42:23 ID:2N0n0ARI
17さん、ありがとうございます。タゲリ見ていたら飛んできたのですが、何だか判らなかったので助かりました。
ホオジロ
22 :
20:05/02/01 00:15:34 ID:lg6ygNph
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 09:50:44 ID:Ke6+RWs0
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 11:55:53 ID:wIHaD3AA
コンデジスコって鳥撮影に最高とは思えんのだが。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 16:08:23 ID:FB1TKYqD
28 :
19:05/02/01 17:47:35 ID:H7Yd1f7f
>>26 シャッタースピード遅いのにシャープですね
何か工夫しています?
>>26 いいですね。アイピースは何をお使いですか?
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :05/02/01 23:55:19 ID:uK8Lv39E
ジョウビタキ ♀ってなんでこんなにかわいいんだろ。
34 :
26:05/02/02 00:44:48 ID:dDQV2NWh
>>29 三脚を縮めて座って撮りましたけど
ブレ量産です。
>>32 旧タイプの20倍です。
>>33 ♂も近づくと「タンタン」鳴いてかわいいよ。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 17:21:52 ID:/1kZLi1p
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 19:25:23 ID:dDQV2NWh
>>38 おー、11月より
だいぶん三列風切が伸びてるねぇ。
43 :
32:05/02/02 22:57:01 ID:ZzZs/aGw
>>34 20倍で大きくクリアに撮れるんですね。
旧の30倍使ってるけどこんなに大きく撮れたことない。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 03:29:01 ID:Y+sz3C+r
45 :
sigma:05/02/03 22:25:48 ID:Y+lMp/e/
>>44 すごいです!12月にデジ1眼買ったばかりの新免マークですが
紅葉マークに近い年齢で理解が遅いかも,すいませんが,どうやれば
PCの中にある物をUPできますか?
>>45 1.デジイチで撮ったそのままではファイルサイズが大きすぎるので
フォトショップや
>>5でおすすめのvixなどのソフトを使って200KBくらいを
目安に縮小(リサイズ)して下さい。(200KBがわかりにくければ1200x800か
1024x680くらいのサイズにリサイズ)
鳥が小さすぎたり構図を変えたい時はトリミングをしてもいいでしょう。
2.
>>4のアップローダーのなかでは「KOISELESS uploader」 が使いやすいので、
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/imgboard.cgi ↑ここにアクセス
このページの「画像選択」の空欄横の「参照」ボタンを押して あなたのパソコンの
中にある、 1. で縮小した画像を選択し、その下の「投稿する」ボタンを押して下さい。
3. 正常にアップロード出来れば、投稿した画像のURLをこのスレに貼り付けて下さい。
URLと一緒に鳥の名前と撮影機材、一言コメントを添えてもらえればなおよろしいでしょう。
こんな感じで解りましたか?
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:20:39 ID:n7/VpIHl
>>46 おまい優しいな。
ぐぐれ!初心者は半年ROM汁!教えて君逝ってよし!ここはお前のヘルプじゃない!と普通は言いそうなものですが
紅葉マーク手前なのに新しいことを吸収しようとしている
>>45を
そうやって一蹴するのはなかなかできない気がするが
何人も釣られてやんの。ケケッ
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 09:48:40 ID:iITqYl64
>>49 釣りかもしれないけど釣りじゃないかもしれない。
たとえ釣りと分かっててもそれをROMってる他の人のために答えてくれてる人もいるんだよ。
いつまでもひきこもってないで早く社会に出たほうがいいぞ。
>>50 /⌒ヽ
/ ´∀`) オマエモナー
| /
| /| |
// | |
U .U
54 :
51:05/02/04 17:05:27 ID:+acMlHxv
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 17:10:16 ID:+Ir6QzXO
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 18:31:36 ID:8cSXHScs
>>52 いいなぁ俺もそんな写真撮ってみたい。
今日も沼へ行ってきて沢山撮影したけど、ピンボケばかりで見れたものじゃない・・・
1/10くらいは良い写真が撮れるようになりたいな。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 19:48:39 ID:1hYtE3yz
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 20:03:14 ID:BbBso2q4
>>57 いいね。これはいいよ。
52は載せないで、最初っからこっちだけにしとけばよかったのに。
デジスコですよね?
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 20:05:47 ID:BbBso2q4
デジスコってAFの小さなカメラ使っているにも関わらず、
なぜ目にピンが合っているんだろう?
フィールドスコープ側にピント調整の機能があるんでしょうかね?
しかも結構被写界深度深いんだよね。
だから目だけじゃなく、体全体にピンが合うようだし。
うーん、わたしめも、そろそろ購入すべきか?
>>51 上野動物園内のペンギン水槽のそばに行けば
ゴイサギやコサギが餌をたかりに来ているから
割と近い距離で見られると思うよ
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 20:08:54 ID:BbBso2q4
ようし!今度の日曜日に上野の動物園に行くぞ。
入場料ってたしかスゲー高かった気がするんだが、いくらだっけな。
大人1,000円くらいかな。まぁいいや、行ってこよう。
ちなみに
>>51氏ではありません。
66 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 20:13:12 ID:1hYtE3yz
>>65 一般は600円
ちなみに↓の日は無料。
開園記念日(3月20日) みどりの日(4月29日) 都民の日(10月1日)
今の時期、不忍池でカモとかカモメ撮った方が楽しめるけどね。
>>67 おおっ!いいじゃないですか。
しかも、お魚を口にしている場面。
贅沢を言えば、これで背景が緑の草で、止まっているのが木なら
もっとずーっと良かった。
ただ背景が草花だと、カワセミのみピンあわす形にして、
バックぼかすようにしないと、浮き出さないので難しいでしょうけど。
「どうだ?ちったぁマシなのが撮れたか?」
>>69 ミミズクと書かれていますが、ふくろうと同じと考えてよろしいのでしょうか?
それはともかく、
実にいい写真です。機材を教えていただければ嬉しいのですが。
72 :
sigma:05/02/04 21:44:40 ID:Vccj/wi5
46さんありがとうございます。手持ちのソフトでトリミング試みたのですが出来ず,
画像のアップはもう少し先になりそうです,50さん公園の渡り鳥にえさやるのは
好きですが釣りはやらないので意味がよくわかりません。これからも迷惑かける,
と思いますがよろしくお願いします。
1000mmでF6.7ってどういうレンズですか?
レフではないようだけど
600mm F4 × 1.7 テレコンかとも思ったけどようわからん。
79 :
51:05/02/05 00:59:49 ID:Y6vAyQVT
>>64 なるほど、園内に入るとまた違うポイントがあるのですね。
カモ好きでカモばかり追っかけてたので、中に入ることは考えつきませんでした。
よし、3月20日は上野動物園だ。……でもそのまえに入場料払って入りそうな予感……
>78
ありがとう、でもごめんなさい紛らわしい文章でした、分かんないのはこれ意外の鳥の方でして・・・
家を出入りするときよく目の前をぴょんぴょん横切ったりするんですが普段カメラを持ち歩かないのでシャッターチャンス逃しがちです。
FZ20くらいの大きさだと普段首からぶら下げる訳にはいきませんしね^^;。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 07:04:08 ID:zIvEhEev
シノリガモ(;´Д`)ハァハァ
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 08:48:58 ID:zIvEhEev
>>82 シノリガモ、ええなぁ…見たいなぁ。
アメフトの中のヒトみたいだ…
87 :
84:05/02/05 12:09:21 ID:oWMWLmh6
>>85 ばれたか。でもファインダーじゃなくて自由雲台の調整ミスだよ。
>80
>>6のサイトで写真を見て調べるべし。
おれんちの場合だと庭に来るオレンジの奴らはヤマガラ(手に乗る)、前をぴょんぴょん横切るのはツグミ
>>91 カイツブリさんでしたか 勉強になります どうも ありがとう
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 13:12:17 ID:mSAWwonh
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 13:26:45 ID:mSAWwonh
ですね。
ありがと
97 :
96:05/02/06 16:43:31 ID:A2E1qoS2
凄いIDだ
ミノルタ、オリンパス、フジの機種名が入ってる。
でも、漏れはペンタックス。。。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 18:20:18 ID:PgaLo0Wo
デジスコの画像見ちゃうと、デジイチで撮影された鳥さえかすんで見えるね。
コンデジなど言うに及ばず。
デジスコ、マジで欲しくなってきたな。
フィールドスコープをコウワの製品にした場合、口径66と80ならどっちがいいのかな?
100 :
93:05/02/06 18:38:22 ID:mSAWwonh
>>99 大口径はSS早くなりますけどその分深度が浅いです。
対物に付ける絞りも出てるくらいで、初心者には難しいでしょう。
機材も重くなります。
そういう意味で66ミリはバランスいいですけど
プロミナーでも色収差が出て描写が甘いです。
コーワ使ってて言うのもなにですが、
今は全て純正で揃うニコンの方がオススメ。
レンズの質もそうですけど、何よりアダプタの精度が違うと思いますよ。
あとはデジスコスレへどうぞ。
103 :
51:05/02/06 19:23:01 ID:CTJu3sCi
デジスコは鳥の細部まで写る。
一眼は鳥の居る風景や生態の瞬間まで写る。
82EDデジスコとゴーヨン一眼両方使ってるけど、行ったり来たりだよ。
鳥を撮る道具として両極端だと思う。
図鑑のような写真を撮るならデジスコ(といっても難しい)だし、
飛翔写真や捕食の瞬間を撮るなら一眼(といっても難しい)だよ。
デジスコで飛翔や捕食撮る人もいるし、
一眼どころかコンデジで細部まで押さえてくる人もいる…
ていうかこれどうやって撮ったの?
>>103 P600にテレコンで、よしんばズームアップはできても、
背景をそこまでぼかせるとはちょっと思えないんだが…
107 :
51:05/02/06 19:57:03 ID:CTJu3sCi
>>106 いつも「綺麗だな〜」と思ってみてまつ。(同じ機種)
どうやって撮ってるんですか?
どこかに潜んで??差し支え無ければ教えてください。
>>108 どうもありがとうございます。
潜んで待ってる事が多いですが、空振りばかりです(´・ω・`)
アオジもいっぱい見掛けるんですが、これだけ寄れたのも久しぶりですね。
110 :
108:05/02/06 21:41:47 ID:8KWV7YMc
>>109 多分、機材も設定も漏れとそれほど変わらない。
自分で言うのもアレですが、自分の腕は確かだと思ってます。
(野鳥撮影では完全に108さんに劣っているけど)
いろいろ考えた結果、109さんの写真はどう見ても「近い」。
…潜み方…ご伝授ください。。
(アオジとの距離はどれくらいでしたか??3mくらい?と思いますが・・)
111 :
108:05/02/06 21:43:09 ID:8KWV7YMc
>(野鳥撮影では完全に108さんに劣っているけど)
スミマセン
108X→109○
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 22:27:01 ID:ScQF55uG
その他は勝ってるんでツカ!
>>110 レンズはFA80-320をお使いですか?自分も使ってますが、
やはりFA300☆4の単球と比べたら、描写は少し厳しいですね。
アオジとの距離は2,5M位でしょうか、木の陰に隠れつつ匍匐前進です。
でもこれは腕ではなく、運とタイミングが全てですね。
α7Dの方が見事に撮られたアオゲラやベニマシコなんて、めちゃ遠くからしか見たこと無いですから。
普段は昆虫や植物のマクロ撮影が多くて、望遠は苦手ながら鳥も記録用として撮っています。
鳥が近くに来ることや運やタイミングも腕のうちだろw
>>115 おお、羽ばたいてるカモメの毛並みが映っとる。
(Exif見えないw)
>>113 アオジは群れで普通に見れるけど、これだけは
なかなか寄れるもんじゃないよ。捕食してるのもグッド!
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 08:52:40 ID:Y+0CDLbU
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 08:58:44 ID:Y+0CDLbU
122 :
108:05/02/07 18:44:05 ID:VIGQhD2S
>>112 そういう風に読めましたか…日本語難しいです。すみません。
>>113 114も言っていますが、やはりそういうところも含めての腕だと思いますよ。
私の撮影フィールドは犬のウ○コが多くて、匍匐前進をするには勇気が要りますが
がんがります!
服装はどうしてますか?
私の感じだと(迷彩服は試していませんが)黒系よりも、グレー系の方が
警戒されないような??
124 :
121:05/02/07 19:49:10 ID:4j0iOOmU
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 19:49:37 ID:XCdH5vov
アオバト(;´Д`)ハァハァ
127 :
ヤスキ:05/02/07 20:08:18 ID:fjUspkcf
>>126 α7Dと400ミリのレンズを使ってらっしゃる人のコメントによく
「はじめて見た」とか書かれてるけど、この方は鳥見趣味が浅い
だけで写真は昔から撮られてるんですよね?
α7Dで初めて一眼を使ってあれだけの写真が撮れるならちょっと
同じカメラと同じレンズを使ってみようかなと思っちゃいますが。
鳥撮りはまず良いフィールドを持つことですよ。
良いフィールドには良い被写体が居ます。
あとは時間をかけて丁寧に観察、撮影することじゃないですかねー。
同じ道具を持っても同じ写真は撮れませんからね。
自分のスタイルに合ったものを選択するべきでしょう。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 21:58:17 ID:NEe4syW3
>>130 しかし、いつ見てもお見事。
三脚使ってます?
それとも1脚?
132 :
122:05/02/07 22:05:08 ID:OcXhuPVu
>>130 私も迷彩パーカー買います!!
ジョウビ凄い!
131とカブりますが、手持ち・・ですよね?
匍匐前進だしw
>>128 α7D使いです。
鳥見暦はα7D買ってからなので3ヶ月くらい。写真暦はミノルタの一眼レフを10年くらい
使ってましたけどここ最近はコンデジも使ってました。(カシオQV2800UX サンヨーMZ3 パナFZ2)
銀塩では広角単焦点のスナップ撮りが主で、たまに400/4.5で甥っ子の野球を撮ってましたけど
手持ちでは 1/焦点距離でもブラすこともあったのではっきり言ってヘタレです。
今はα7Dの手ぶれ補正と三脚いらずの機動性に助けられてますけど、ミノルタはどっちかというと
マイナーなのであまりお勧め出来ない気がしますw
129さんがおっしゃるように良いフィールドを見つけるのも大事でしょうね。
自分は地元の野鳥の会の探鳥会の報告をネットで見てどんな鳥がいるのか参考にしてますよ。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 23:18:58 ID:6xI1PA/K
135 :
鳥見15年:05/02/08 04:49:29 ID:k7pyPeqz
一眼+望遠だと…
残念ながら後々のこと考えると、2個か脚野になってしまいますね。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 06:29:02 ID:Dxt2tQyl
普及機レベルのデジイチのAF性能は各社それほど違いは無いと
思うので好きなメーカーのを買えばいいでしょう。
高級機はキヤノンかニコンしか選択肢がないように思うけど
ニコンはマウント変更が無いとも言えない気がするんで
勝ち馬に乗っかるつもりならキヤノンだね。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 14:11:29 ID:IflRllzF
>>139 クロサギ
一枚目は奥から
アオサギ、セグロセキレイ、クロサギ
今年もそろそろメジロやってみるつもり。
αの色、いいですねえ。
RAWでのみ撮ってるので現像時に色も多少いじってます。
ほとんどの写真でコントラストと彩度をほんの少し上げてるので
撮ってそのままではもうちょっと薄味な色ですよ。
めっちゃシャープですね。
背景のボケもいいです。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/09 00:27:08 ID:rLO5ZZhZ
クマタカ!!!!ED82の中の人は良い撮影地を色々お持ちなんですね
>>152 2枚目がすごく良い絵だね。梅の前後ボケが綺麗。
せわしく動く目白はデジスコだと結構難しい被写体だったりする。
水浴びですな
>>152 ずっと気になってたのですが、FA300☆/F4ということは
645用の300mmですか?
35mm用の300mmはF4.5ですよね。
重くないですか?
161 :
152:05/02/09 23:04:29 ID:vK0onmrX
>>153 PCもへたってるので、Jpeg撮りが多いのですが、
鳥撮影の時はシャープと彩度をを強めにします。
下げてしまうと眠たくて色も出ないですね、*istDS。
>>160 すいません、F4,5と打ち間違えです。
ニコンの300/F4が欲しいと思ってるので、ついw
光学三倍ズームのコンデジに単眼鏡くっつけて・・・
無理か。
orz
鳥写真撮りたいけど。
デジコン買う金無いし。
デジコン? ロボコンみたいなもん???
コンバージョンレンズはレンコンか
双眼鏡使うんだったらジオマ、アロマ52のほうがええんでないの?
>>161 人の好みなので一概には言えないですけど、鳥の写真ってぱっと見て鮮やか目な感じが
好まれますよね。
そういう意味ではデフォルトではっきりとした色を出してくるコンデジでデジスコするのも
利にかなってるなぁと思ったり。
あとキヤノンの絵も塗り絵なんて言われるけど、これも鳥には向いてますよね。
一眼とかS1ISみたいな高倍率レンズ一体タイプに期待される解像感はいいんだが、
コンデジにスコープ組み合わせるような局面では全然ダメダメだと思うぞ。<キヤノン
あの強烈なNRで鳥の毛の繊細な部分ことごとく塗りつぶされるだけ。
そういう用途なら元々ビビッドな感じの味付けに彩度を上げるモードまで持ってるカシオだよな。
だがしかし。フィールドスコープがつながる機種が無い。
唯一つながると思われるP600はレンズでかすぎて小型スコープでは困難っぽいし。
今度発売になるP505が使えるんじゃないかと期待しているんだが…
高倍率レンズ一体じゃなくて、3倍ズームいいからで350-1050mmというようなカメラを
出して欲しい。
…ってゆか、高倍率機はケラレまくって使えません。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 15:57:26 ID:/SB5DSsT
>>170 P505 も多分P600と同じ長いアイレリーフのアイピースが必要となると思う。
NIKON以外ならどれでも接続可能だよ。 工夫は必要だけど。
いそひよどり♂
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 18:01:45 ID:H5hRW3Sn
ブラックホールが面白い。
>>176 思い切り寄ったのもいいけどこういう絵も好きです
>>177 (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
エクソシストのポーズってヤツだな。
普通のトビっぽい。
尾が全開だからVの字の凹みが少ないけどトビだね
みんなありがとう。
なるほど、トビとタカは尾で区別できるのですね。
と言うことは、言い換えればこのような不鮮明な画像で
尾が隠れていたりすると区別は難しいのかな。
勉強になりました。
尾もだけど羽の色・大きさ・鳴き声・飛び方
識別のポイントはいろいろあるよ。
>>190 右側の個体。顔は正面向いてるのに目だけ
しっかりこっち見てるよ。。。
くちばしの赤の位置と、足の色から見て、ウミネコではなさげ。
オオセグロかセグロかは微妙な気がする。
>>192、
>>193 ご指摘ありがとうございます。
ずっとウミネコだと思い込んでおりました。
知識もぜんぜん足りません・・・orz
ウミネコは尾羽に黒帯がある。
ウミネコは尾羽に異常がある。
198 :
174:05/02/11 13:14:40 ID:ubFRl07i
庭のみかんにメジロがよく来るんだがなかなか撮れない・・・。
なんかコツとかあるんですか?
普通にミカンにピント合わせて待ってれば撮れるでしょ。
隠れてないと寄って来ないけど。
>>200で、目から鱗が落ちたのは俺だけではないはずだ
え、どういうこと???
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 16:08:53 ID:PV5ZXlIs
>>202 鳥撮ったことないし画像見てもすげーとおもうばかりで
置きピン使うとは思いつかなかったのだw
まぁ、2時間や3時間じっと待ち続けるなんて当たり前の世界だからね。
>>203 > マガモ?
大きさはどのぐらい?マガモ色のアヒルかもしれない。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 16:41:47 ID:PV5ZXlIs
部屋で待つとやや距離が足りなくて、それ以上近づくと逃げられちゃうんです。
横着せずに外で待てってことですかね。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 17:22:30 ID:PV5ZXlIs
やっぱ一眼はいいすねぇ。細部の質感が全然違う。
買い換えたくとも予算的にkissデジ中古が精一杯。
>>203 >>206-207 丸っこい体型と、尾羽のカールが緩すぎてほとんど崩れてるところから見て
青首アヒルの可能性が高い。
オナガガモの飛翔いっぱい撮ったんだが薄暗くてだめぽ。
しかしコツはつかめたので、今度はお天気の良い日に再挑戦してくる。
212 :
209:05/02/11 17:38:35 ID:/6kFr4v5
>>210 イキロ。
おいらはコンデジとミニ双眼鏡で頑張ってるおいらは・・・
orz
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 17:41:16 ID:PV5ZXlIs
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 17:48:44 ID:66UL/5Zf
ヤンバルクイナの突然変異だな
貴重だ
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 19:55:32 ID:JnSA2gCa
ミヤマかぁ。関西の方?
>>209 ええレンズ持ってますがなw
それテレコンが悪いんじゃなくてFA80-320との歴然とした差ですよ。
A☆300mmF4は素晴らしいレンズなんです。テレコン耐性もばっちり。
ジョウビタキの逆光の絵がイイですね、こんな光で捉えたいものです。
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 20:25:35 ID:/1l4GDKG
231 :
229:05/02/11 20:30:28 ID:/1l4GDKG
>>230さん
す、すごいですね〜それに比べると散歩がてらとはいえ
俺のアップした方はゴミのよう・・・_| ̄|○
いつかは
>>230さんレベルのを撮ってみたいです。
>>232 (・∀・)イイ!! 。
銀塩の頃15mのリモートケーブル+魚眼で山の小鳥狙ったことあるけど1か月で挫折した
>>231 レンズのお陰です。
>>232 このアングルは面白いなあ。
同じく銀塩で28oとケーブルでカワセミやった事ありますが挫折しますた。
今度デジタル+リモコンでやってみます。
>>227 師匠にイイって言ってもらえて嬉しい(/_;)
普段はA☆300使っているのですが、最短撮影距離が4mというのがネック。
前回は「とにかく寄るぞ!」という事でFA80-320を持ち出したのですよ。
しかし、どのレンズでもケンコーテレコンつけるとかっちり来ない。
感度を上げようが、絞り込もうが、三脚使おうが、2秒セルフ使おうがどうしてもダメ。
で、今回はレンズ単独で使ってみたら、手持ちであっけなく良い描写が得られた次第。
評判の良いペンタのテレコンを買おうと思います。
X2ってどうなのでしょうかね?X1.4のが使い勝手は良いのは判りますが。。
>>230 の作品。相変わらず良いですね〜。
私もがんがります!
ダイサギ
238 :
236:05/02/11 21:46:32 ID:D/T12x38
>>237 お教えいただき、ありがとうございます。
ハクセキレイでしょ。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 22:17:17 ID:/1l4GDKG
>240
ハクセキレイです、この時期いろんな所で
よくみかける鳥です
>>241>>243 サンクスです。こないだ自転車で轢きかけた鳥です。
急に出てきて死ぬほどビックリしました…('A`)
>>245 さすがビー茄子エンジン
連射速いんだね。
249 :
225:05/02/11 23:44:12 ID:VO+5BAxx
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 01:08:18 ID:Z007DCyd
>>251 鎌倉の由比ガ浜に逝って
ハンバーガーを置いて
それにピントを合わせ待機。
紫熊レンズもキレキレですな。
>>254 このレンズ、ピントが決まればシャープな写真が撮れますよ。
操作性は悪いけどアンチシェイクも効いてるみたいだしレンズの値段を考えれば
十分な描写だと思います。
>>258 汚いうえにサイズでかすぎ!リサイズ汁!
>>258 汚くはないけどノーコメントで1MB超えたら苦情は出ても仕方なし。
撮りっぱなしの画像を見たい人もいるだろうから
リサイズ、圧縮は強制しないけど、そのままうpするなら一言あるべき。
VIXでプレビューしなから圧縮サイズ決めれば半分以下にできるよ。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 14:06:13 ID:zkiCivGv
264 :
199:05/02/12 14:51:16 ID:Et1+glzB
あ、横位置で撮ってトリミングしてあります。
265 :
199:05/02/12 15:00:31 ID:Et1+glzB
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 16:56:25 ID:lqFwwGtD
>>266 背景と相まって良い雰囲気出してると思うけど
むしろ近づいて鳥が大きく写ったら台無しになっちゃうような
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 17:12:34 ID:zgo7cl7q
>>271 胸毛が…(*´Д`)ハァハァ
皆さんレベルが高いですね。
自分はコンパクトデジカメしか持ってないので、羨ましいです。
273 :
258:05/02/12 19:22:28 ID:V8sBwBzS
>259,260
すみません、うpしようとした絵間違えてましたorz
別の、しかもリサイズしてないやつでした。
消してうpし直したほういいですか?そっちの方が多少はましなんですが。
ちょと汚いのは前に夜間撮影してISO800から戻し忘れたのと、レンズにPLフィルタ付いているのに気が付かず
そのまま撮ってしまったためかと…orz
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 19:25:01 ID:YSNWj0MH
>>271さん。
デジスコは何と何の組み合わせなのか教えていただけないでしょうか?
出来ればスコープの口径とアイピース倍率も。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 19:27:23 ID:QZVCCGW7
>>271 初挑戦にしては、立派です。 ちょっと前ピンかな。 カイツブリは難しいね。
ピントは、AF?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 19:35:20 ID:YSNWj0MH
デジスコってAFしかないんじゃないの?
ニコンのCOOLPIXシリーズってデジスコによく使われるけど、
あのカメラってAFしかないですよね?
ただ
>>271さんの写真がクールピクスで撮影されたかどうかは不明ですが。
>>277 マニュアルでもやれるしキマれば良い写真が撮れるけど
よほど慣れてるのでない限りは、AFに任せた方が無難。
>>269>>274 バードケーキですか。
うちはヒヨ対策にミカンを紐でつるしておいたら
ヒヨがホバリングを覚えてしまいました。_| ̄|○
>>275 TSN-604(60mm) + TSE-14WD(x30) + ソニーW1 です。ありがち?
>>276 AF使っています。
今日撮影したのは、前ピンが多いです。
鳥全体の見え方でピントを合わせようとすると、
前ピンになるような気がするのですが、経験不足でまだわかりません。
「目」にピントを合わせるというのを明日天気が良ければ試してみます。
>>279 別人ですよ
猫に小判のような気がするので、
一眼レフは触ったこともないです。
>>282 上のレス、勘違いです。
無視してください。
>>284 カモは2枚ともオナガガモ。
上の写真の真ん中に写ってるのがメス、首に白いS字模様がある和風タキシードがオス。
そういえば、写真はシャッターチャンスのがしてピンボケで駄目だったのですが、
コサギがグワーッといいながら一気に2匹魚を咥えたのをみました。
串カツみたいで面白かったのですが、こういうのって良くあることなんでしょうか。
>>288ワロタ。
つか、すごいなあ。
中身出して食べるの?
丸呑み?!
>>286 カモは楽しいよ。ていうか漏れはカモ「だけ」詳しくて後は全然ダメなカモヲタなのです。
>>288 よく撮れたねぇ。運と腕が揃ってお見事。
んでもこれ、アサリって大きさじゃないような。
>>292 逆にアサリに食べられそうに見える。
それにしても良く撮れますね。
フレームに入れるだけでも凄いと思う。
「漁夫の利」なんて話を想像したよ。
>>295 歩きにくそうだな。
でもカワイイ気もする。
梅+メジロを撮りたいんだけど、メジロが立ち寄りそうな
木って特徴とかあるのかな?
花が咲いてる。
>>300 特にないですよ。
紅白どれでも、グループで移って行きます。
追いかけるより、次に移る木を予測して待ってたほうが逃げなくてイイです。
>>300 特に特徴はないけどデジカメ板的には花が咲いてて
背景がゴチャゴチャしてない所で待つのがいいでしょう。
>>300 目だけで探すのには限界があります。
声を覚えれば、メジロが背後に居ても
頭上を飛んでも、存在を確認できます。
>>301-304 レスどうもありがとうございます。
なるほど、ロケーション優先でひたすら待つことにします。
携帯の椅子もって明日チャレンジします。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 02:03:52 ID:bdilpq9J
C-770とFZ10野鳥撮影に向くのはどちらでしょうか?
現在C-770の練習中です。FZ10を安く譲って貰えそうなので
乗換えを検討しているのですが、ネット上の作例を見てみると
画質がいまいちなようです。
どなたかアドバイスを頂けると助かります。
>>307 画質はC-770の方に一日の長があるだろうね。FZより小型だし。
FZ10が優っている点としては、単純にテレ端が強いこと(焦点距離、明るさ)と、
手ブレ補正やフォーカスリングとか。オリのAFは凄く丁寧だから(遅いが正確)、
野鳥撮りに向いているとも向いていないとも言える。
ただオリのAFもFZの画質も、比較論であって、不満とするほど悪くはない。
特にこのスレのFZ10使用者は、相当綺麗に撮れてるよ。どちらも完成度の高いカメラだから、
好きな方を選ぶと良い。
>>298 ワザワザ作例をうpしてくれて感謝!
確かに…2倍は厳しい感じですね。
私のA☆300F4とケンコーテレコンX1.5が丁度こんな感じでした。
いかに☆レンズ(隠れED)といえども、設計の古いAレンズなので
限界があるのかな…。
>>279 私は209です、274さんは別の方です。
istDsは人気ですね。この板に3人生息中かな?
を、IDにDS♪
313 :
236:05/02/13 12:29:25 ID:kFsTcbkr
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 12:55:33 ID:yZbyuBku
やはり、皆前ピン気味だね。 W1って、スポットAFが出来ないんだね。
飛んでるダイサギはりっぱだね
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 15:02:06 ID:99a1tIax
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 19:39:53 ID:99a1tIax
321 :
236:05/02/13 20:09:06 ID:kFsTcbkr
>>314 視力が悪いのでピンが合いにくいのでしょうか。
>>320 先月末にD70買ったばかりの撮影初心者です。
今日の三回目の撮影は、シャッタースピードのミスで全滅。w
私のような初心者がD70 AF Zoom Nikkor 70-300mm F4-5.6G で
このくらいのレベルで撮れる(良い意味でも悪い意味でも)
ということでUPしています。これからもよろしくお願いします。
すいません、これからデジ一眼買うのですが、ASPサイズの場合。
野鳥の小鳥を撮影するのに、まず必要な1本は何mmですかね。
デジ一眼は初めてですけど、銀塩はけっこうやってました。
レンズの味はわかるので、単焦点で行きたいと思ってます。
ここ見ると、300mmか400mmでしょうか?
>>322 鳥撮りならば体力、財力の許す限りできるだけ長い焦点距離のほうが
より満足できると思います。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 20:51:28 ID:K77sRoGx
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 21:21:15 ID:3zdtykJn
326 :
271:05/02/13 21:43:34 ID:cTLcovrM
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 22:31:50 ID:yZbyuBku
>>326 これだけ撮れれば立派だよ。
後は、少し被写界深度を上げるために引いたり、絞ったりしたら良いと思う。
テレビで鳥(タゲリ?)の番組が始まったよ!
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 23:09:51 ID:R6Lv2KlX
映像はいいんだが、構成はクソですな
>>331 むう、いいですね、一枚目は特に好みです。
シグマの170-500とタムの200-500で悩んでるんですが、こっちが欲しくなってきました。
α-7Dとの組み合わせは強力ですね。
>>329 石原良純がタゲリを知らないなんて
気象予報士失格だね。
場所は調べればすぐ分かるね。
>>332 このレンズAFは遅いですよ。
非超音波モーターのレンズに慣れているミノルタユーザーの自分でも
遅いなあと思います。動く鳥にはちょっとキビシイです。
描写はピントが決まればシャープ処理がいらないくらいシャープですけど。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 17:07:07 ID:PLDG3f0v
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 17:08:07 ID:PLDG3f0v
これって鳥撮りに最適だと思うんですが、どう?
宣伝乙
きのう、梅とメジロ狙いに出撃しますた
撮れなかったとです・・・
>>230こういうの撮りたかったとです・・・
接吻Dです・・・
>>335 でも300−800なら撮れそうだ( ゚∀゚)ノ
>>335 かなり欲しいです〜〜安ければ。
ペンタマウント出るかなぁ・・。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 19:37:05 ID:yVYpp8Rv
>>343 内陸まで来るのは
セグロカモメでしょうね。
345 :
343:05/02/14 19:43:54 ID:yVYpp8Rv
へぇーっ。カモメですか。
お早い回答、ありがとうございました。
でも、海から相当離れているんですけどね。
東京都の東久留米市という場所で撮影したものです。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 20:04:14 ID:uJNSrs6S
ほぉーっ。川にも来るのか。
多摩川だったらセグロカモメいっぱい居ますからね。
スズメの超カワイイの希望!!
じゃあ俺はカラスの超カコイイの希望!!
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/15 12:09:38 ID:l3MEYits
>>351 1枚目。よく言えばキョロちゃん、悪く言えば「ちょっとここ通りますよ」って感じですね( ´∀`)
琵琶湖のオオワシでつか?
>>355 オオワシの1枚目はリサイズ時にシャープかけてました。
>>356 その通りです。よくわかりましたね。
ここのオオワシももうそろそろ帰っちゃうんですかね?
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/15 16:52:55 ID:AEkaCkzG
>>355 オオワシ、見れるだけでもうらやましいよ。
カラスとスズメ&オオワシ拝見しました。
自分では撮れないので、いつもこのスレ楽しみにしています。
362 :
349:05/02/16 01:58:04 ID:c3oX1J6E
スズメには特別の思い入れがあり、ほんとうに感謝いたします。
364 :
274:05/02/16 11:47:38 ID:FkJlSHbC
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/16 22:09:34 ID:agpHppbz
>>366 初心者歓迎。
けど、次回からリサイズよろしく
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 00:35:56 ID:FfM6PiSv
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 00:46:02 ID:gJyvvaZ6
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 07:34:12 ID:5l94AZQm
おすすめの鳥blog教えてください。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 11:28:10 ID:II16042W
三つ見比べると、やっぱプロ(というかセミプロ?)は違うんですね。
他の二つと比べると、見せる写真になってるというか。
でも、好みのは浜名湖の方のです。
ブクマクしとこ。
>>375 おいおい、何しとんねん。
シロハラだけど。
畑の防鳥ネットかぁ。
かわいそうに。。。
>>377 ツグミのかすみ網かな?最低だな。
通報したの?
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 17:49:26 ID:ZoUPFFrP
>>378 防鳥ネットなら色付の太い奴を使ってほしいね。
>>375 あっぶない持ち方だなぁ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/17 18:56:33 ID:JvKgbO3J
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 00:13:01 ID:5bWbc2QQ
寒いからじゃねえの?
ツグミはいいとしてファイルサイズデカすぎ。
ほんとだ…(汗
なんでこんなでかいの?IrfanViewでトリミング&リサイズしたのに
元画像をうpしたんじゃ・・・
クジャクの頭に刺さってる扇子みたいなのは、
なんのためにあるんだ???
♀を惹きつけるため。
このスレでは知らない人はいないと思うけど
「鳥はアナルセックルで増える」
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 21:16:48 ID:VF5dgD2y
>>396 鴨類とだちょう類以外は、チソコ無いから挿入はむりぽ。
>>397 撮れてるからには、いるんだよ。
間違いなくヒヨドリだそれは。
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 21:24:52 ID:LQWLqkLU
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 21:35:25 ID:IvAMiNa6
>>397さん。
コントラスト弱いって分かっているのでしたら、レタッチしてもよろしいのではないかと思うんですが?
あっ、でも、北海道かどうかはさておき、冬の寒々した感じは出ております。
402 :
397:05/02/18 21:50:01 ID:vbvNVwJm
すいません、レタッチしてこれなんです。これ以上コントラストあげると塗り絵みたいになってしまって…
場所は北海道、自宅の軒先です。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/18 22:33:45 ID:SXye6z4r
・・・ゴメン。そういえばだいぶ前になんかはった気がするからデヴューじゃないな。
忘れてたw
前はったのはウミネコだったかな?
>>411 2枚目おもろい。シンクロみたい。
α7Dのようですがレンズ何ですか?
415 :
414:05/02/19 15:13:25 ID:63zUV1PZ
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/19 16:50:30 ID:YMfpLexL
>>416 このスレではあまり出てこない鳥たちですね。
どれも可愛い。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/19 21:03:36 ID:I/CjRav9
>>418 カラスもよく見ると奇麗な鳥ですね。
とくに翼のグラデが。
>>418 カラスをうまく撮るのは難しいよね。GJ
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/19 23:00:16 ID:5zYN4wOG
こっちはボソですな。
(´・ω・`)
あぁ・・・ハシボソカラスってカラスでボソって呼ばれたりするのね・・・
ちょっと気になってググってみた
ボツって言われたのかとおもたよ・・・
425 :
418:05/02/19 23:34:17 ID:I/CjRav9
>>419,420
ありがとうございます。
偶然にも光線具合がよくてキレイな色でした。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 00:01:05 ID:QvgwaRtC
>>424 そうなんです。
ボソ、ブトで通じます、
業界では。w
カラスって、結構凛々しい顔だな
カラスって、クチバシがツヤツヤしてていいですね。触ってみたい。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`) < 写真撮るならモデル料払ってね 小魚3匹
/ ノ .) \___________________
// ノ
――― イイ ―――
 ̄ ̄ ̄/,,,,/ ̄
今日、林の中で三脚を置いてしゃがんでたらすごくうんこのにおいがして
まわりを見たらそこら中うんこだらけでした。
三脚の脚が一本みごとにうんこの上に乗ってました。
みなさんもこんな経験ありますか?
>>432 400mm F4.5復活ですか。とりあえずおめでとうございます。
ジョウビタキかわいいなぁ。
436 :
432:05/02/20 21:49:43 ID:7XHJx47y
レスありがとうございます。
400/4.5は落下させた時にピントリングが動作しなくなり、さらにレンズ内部で部品が脱落して
第1レンズ群・第2レンズ群を傷つけていたそうです。結局各レンズ群セットごと丸々交換されてきました。
修理代はコニミノは見積もりを超過した修理料金はサービスする方針(?)みたいでかなり勉強してもらいましたよ。
高額なレンズは基本の工賃もお高くなるみたいなので、望遠を多用するこのスレの方々もご注意ください。
>>436 第一レンズというと前玉?
結構修理代高かったんじゃない?
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 22:04:46 ID:S8+kEKdj
>>438 これコウラウン?
紅耳鵯ってなんて読むのですか? (^ ^;)
あかみみひよどり
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/20 22:25:27 ID:8Sam0LHa
>>439 修理代は明細によると基本工賃\13,000に部品代\36,200ってことみたいですけど
第1レンズ群(\23,000)を見積もり時からの超過分ってことでまるまる割り引いて
もらってます。あとはコニミノのフォトクラブ会員割引とか色々あって実際の修理代は
2万ちょっと。
かなり使い込んでるうえに既に生産中止のレンズなのでオーバーホールに出したと
思えばそんなに高いとも思わないですね。
>>448 ありがとうございました。スッキリしました。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/21 01:40:56 ID:/eFs+8TV
アオクビアヒルとマガモってどうやって見分けるの?
>>453 ・大きさ……カルガモ比で大きすぎるようならまずはアヒル
・尾羽のカールの有無……ある場合もあるが、アヒルには無いことが多い
・首の白い輪の有無……無ければ確実にアヒル
ただ数世代経ってる雑種とかになると、もうほとんどマガモになっていて
判別が困難な場合もある。
>>454 知識サンクスコ。
確認しようと、451みたらサクージョされてる。
ちなみに、444うpしたのは漏れです。
ちなみにこのスレで以前オナガガモを教えてもらいました。
確かに尻尾が長いですね。
メスは番じゃないとぜんぜんわからないです。
2=オナガ
3=オナガ
4=ヒドリ
であってますか。
>>455 合ってるよ。
たぶんオナガガモ聞かれた時に教えたのも漏れだった気がする。
カモが好きで他の鳥にあまり詳しくない偏った奴なら漏れ。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/21 18:39:43 ID:lsC7wnBX
sage進行なの?
>>458 ロクヨンにテレコンの方ですよね?
イイですねー。黒いフチの中のお目々もまんまるでかわいいです。
この鳥、琵琶湖で何度か見たことあるけど遥か遠方に浮かんでたので
これだけはっきりと見たのは初めてです。
age進行で逝こうよ。
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/22 02:57:20 ID:OGTEUBiz
>>458 こんなカモがいるのは、初めて知りました。
美しいですね。自然の造形の不思議を感じます。
近場の川にも飛来しないか、調べてみたくなりました。
466 :
458:05/02/22 03:39:52 ID:mQpLB+On
ミコアイサは昔は多摩川でも普通に見られたのですが、
数がかなり減ってる気がします。
全国的に見ればまだそんなに珍しい鳥じゃないですけど
警戒心が強いので近くで見る機会はあまり無いですね。
今年はどうか知りませんが、不忍池に♀が餌付いてたことがあります。
今年は不忍池では見かけないねぇ…
いることが多いのは11月頃で、年を明けるとどこかに行ってしまうみたい。
今日はいい天気だし葛西臨海公園行ってみるよ。あそこはいるはず。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/22 12:59:44 ID:mI58ekqc
う
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/22 16:42:32 ID:zHSGNDqA
>>473 いや〜〜っジョウビタキもメジロも可愛いね〜〜 特にメジロの
つぶらな瞳がいいなぁ〜〜 壁紙にさせてもらいましたっ
ありがとう!!
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/22 17:52:00 ID:ygJ8rxfL
ホオジロ♂
>>470 ウチのオヤジは「コイツのせいでここ数年、鮎が釣れん」と完全に敵対視しております
480 :
ヤスキ:05/02/22 19:47:01 ID:DK1zwYNj
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/22 20:01:18 ID:OGTEUBiz
>>467 宇治川の近くに住んでいます。
ググッったところ運がよければ見られそうですね。
琵琶湖まで逝けばいっぱい見られそう。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/22 23:59:51 ID:Hl/0VL2h
おっと〜今日はレベルの高い作品が多いですねぇ
>>484 7Dスレの等倍のジョウビ頂きましたよ。
今日のは向こうにオリジナルサイズうpしないんですか〜?
ルリビとアオジ両方のオリジナルうpキボン。
>>484 ほんとすごいね、上。プロといってもいいような。保存しますた。
ちなみに撮影地はどちらでしょうか?
聞くのはタブーなのでしょうか。でしたらごめんさい。
488 :
484:05/02/23 08:41:35 ID:1XnUSADM
>>485 ここにUPした写真を、リサイズしたらきれいに見えて当たり前とか言ってるのがいたんで前回は貼っちゃいました。
けど、あっちはアラ探しの上手なのが粘着してるんでもう向こうには貼らないです。
>>487 特別珍しい鳥じゃないので書いても大丈夫?撮影したのは京都府立植物園ってところです。
円形のボケは円形絞りを採用してるレンズなら出来ますよ。
花なんかの写真だと木漏れ日や葉の反射を光源にして意図的に出来るけど、鳥の場合は
なかなか思っているところに止まってくれなくて狙うのが難しいですけど。
>>488 ああいう輩は、他機種マンセーの等倍厨だから相手にしないほうがいいよ。
少し前にもいいつもキレイな写真うpしてるistDs使いの人が
ここにうpしたメジロの画像を勝手にあちこちに貼りまくった基地害みたいなのがいたしね。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/23 10:08:10 ID:+8K8D4eE
>>488 αはボケ味がいいっていうけどホント柔らかいボケだ。
鳥撮ってると「もう1本手前の枝に止まって〜」とか思うことが
よくある。
思いどおりに撮れないけど逆にそれが面白かったりするんだよな。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/23 14:27:27 ID:pzatOA2F
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/23 14:30:51 ID:K1+jpZZF
セグロセキレイ
ごいさぎ
>>496 ありがとうございました。
成長と随分イメージが違うんですね。
501 :
487:05/02/23 22:02:10 ID:S9lA6zuu
>>484 回答どうもありがとうございました。京都なのですね。
私は東京在住なので残念です。
実は484さんのAF400mm F4.5Gの鳥画像の綺麗なボケを見て、
500mm Reflexに買い足してAF400mm F4.5Gを入手しました(笑
やはり複雑な背景になりがちな自然物では、レフレックスレンズは
不利ですね。とは言っても、まだ鳥撮影には行ってないのですが…。
楽しみにしていますので、これからもよろしくお願いします。
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/23 23:24:39 ID:GHRb09MJ
>>482 ありがとうございます。
湖北ですか、ちょっと遠いですけど、行ってみたいですね。
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/24 13:59:42 ID:q/JI8j7u
>>494 コガモのブルーに輝く頭 (;´Д`)ハァハァ
>>495 ゴイサギの若鳥、通称ホシゴイです。
>>503 トビは四角い尾羽と下面の白い班(2枚目で光が当たってる部分)が特徴です。
>>504,
>>505 回答ありがとうございます。
普段は高高度を旋回しているだけなのですが、この日はなかなか攻撃的でした。
SIGMA100-300F4+1.4×テレコン目指して貯金中
>>506 こういう写真は図鑑でもなかなか見れないのでじっくり見てしまいました
こういう写真を見ると、
頭から足まで一直線にして空気抵抗を小さくして飛んでいるのが良くわかります。
>>510 すごいですね…カラスって蛇も食べるとは。
ヤマカガシなんて結構きっつい毒蛇やんか よく食うな
蛇の警戒色台無しだ
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 21:23:30 ID:0zwi4nF9
ヤマカガシの頸の部分を強く圧迫すると、毒腺から毒が飛び散ることがあるらしいね。
カラス君、危険すぎ〜(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ハメ撮り?
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 22:26:24 ID:Gh+0pdI3
>>510 下の画像
2匹のカラスの表情がアメコミの悪役みたいで良い感じ。
俺がガキの頃はヤマカガシは毒蛇じゃなかった、石垣に逃げ込んだ奴と睨めっこした事があったな〜・・・今考えると(((((;゚Д゚)))))ザクグフゲルググ
517 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/25 23:56:57 ID:0zwi4nF9
革グローブと眼鏡着用なら、今でもヤマカガシ遊びができまつw
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 20:27:27 ID:CsZKywSX
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 20:35:30 ID:7nMiJ0Nd
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/26 22:14:19 ID:38/zUbwf
>>523 カモ、としか言いようがない感じのカモ。
たぶんマガモとカルガモの雑種かな。
模様がカルガモ、くちばしと尾羽のパターンがマガモ。
>>522 お〜。D2Xだったのか。HeronといえばANAでしたね(スレ違い
>>528 うわぁ、ほんまや。
JALかと思とったけどNIKONの新鋭機やん。
初めて見たわ。
>>528 レンズもVR-70-200だね
AF-Cでピンが来ちゃうのにビクーリ
うちのD70君じゃ〜無理だよ
マジで買いそう>D2X
531 :
530:05/02/27 00:53:54 ID:CNUJt5h9
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 02:30:55 ID:BAJPr78T
>>530 D70+AF-Cでもちゃんと飛びモノ撮れますよ。
D2Xの方がフレームが多いから外す確立は低いでしょうけど
SWMレンズだったら合焦速度も変わらない?はずだし。
>>532 CAM2000とCAM900は大違い
CAM2000はフレーム外しても、追ってくれるよ
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 13:08:56 ID:BAJPr78T
なるほど、センサーの違いですか。
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 19:47:17 ID:wzIzxsBP
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 19:58:48 ID:/Bv62GLL
トラツグミって焼き鳥にしたらニワトリより美味しいかな?
こっそりつかまえて食べてる人っているんでしょうね。きっと。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/27 20:13:33 ID:kDLxSxII
>>537 モデルなの?
泣き声がそうおもわれてたんじゃなくて?
ウグー椅子
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 00:18:55 ID:iw44TwZP
ウグイスの姿知らない人って多そうだね。
梅に止まってるのはメジロ、
ウグイス餅もメジロの色。
日本人てウグイスに対して誤解が多い。
梅は2月、ウグイスの初鳴きは3月ですから。
545 :
541:05/02/28 00:44:23 ID:DLxi56uV
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 00:50:49 ID:iw44TwZP
>>545 今時期は「ジェッ、ジェッ」
っていう地鳴きと呼ばれる警戒音しか発しないし、
藪のなかでこそこそ動いてるだけだから
近くに居るのに気づかない人は多いよ。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 01:24:07 ID:a/eE7VpK
以前、藪の中の鶯の姿を見ようとして、30分くらい藪の周囲をうろうろしていた。
結局見れたのはしょぼい色の小鳥だったので、なんかがっかりした覚えがある。
当時、私の想像していた「鶯」は鶯色のメジロだった。
目立たないから目白を鶯と勘違いしてたんだよね
山手線は鶯色だけど、鶯の色じゃねーぞ。みたいな
うぐいすあんが良くない。めじろあんとかにすれば良いのに!
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 11:29:34 ID:NvCxpKeP
>>550 カワセミです。なかなか雰囲気のある写真ですね
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 12:42:51 ID:NvCxpKeP
>>553 有り難う鳥の名前は名前は詳しくないので(笑)
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 14:05:57 ID:iw44TwZP
>>552 ありがとうございました。
カワセミってもっと水と空気がきれいなところにしかいないと思ってました。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 18:21:00 ID:aoWGaqNo
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 18:24:21 ID:ujKvCHDk
>>559さん。
くわぁーっ。とても、すごくいいですね。
特に一枚目のは、自分もこういうの撮ってみたーい。
デジタルカメラの一眼カメラですか?
それともデジタルのコンパクト機ですか?
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 18:26:44 ID:IAEoG3rO
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 18:44:41 ID:iw44TwZP
>>563 めちゃくちゃいいねコレ。人が見切れてるのが残念だけど。
鳥写真は望遠だけじゃないってのを感じる。
むしろ広角の方が面白いものが撮れるのかも知れない。
望遠レンズ担いで狩猟本能に任せて撮った写真とはまったく逆ベクトルの、
知性を感じるもんな。
565 :
559:05/02/28 19:26:36 ID:qt0K/lpu
>>562 デジ一眼です。400mmのレンズで撮りました。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 20:22:19 ID:8HIIHQJg
いやぁーっ。すごすぎ。2/27と2/28にあげられた写真は素晴しい写真尽くめですね。
(一部の標識は抜きにして、この方も他二枚はいいですぞ)
自分もがんばろっと思うよりも、すこし凹み気味だったりしてね。
まぁ、いつの日か皆さんに誉められるような写真を、自分も撮ってみたいです。
撮れた暁には、こちらへ掲載したいと思います。
それにしても、みなさんうまいですねーっ。
一眼だって、下手な人が撮ると、鳥は撮影できませんからね。
>>563 カモ好きの漏れとしては今夜は興奮で眠れなさそうですぞハァハァ
>>567 オレは貼ってもさっぱり反応がなくって凹んでるけど(´・ω・`)
>>568 心配するな。漏れも反応らしい反応もらったこと無いぞ。
まあ一眼でもデジスコでもないし、知性も無いからだってのは分かってるんだけどな。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 20:54:06 ID:UiCljCzC
>561
正解!
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 21:09:09 ID:JjnBe+LT
>>566 いやいや素晴らしい写真じゃないですか。
3枚目は鳥の広げた羽根が前ボケになってるんですよね?
望遠ならではのボケですよ。
でも鳥の反対の羽根もボケてるし被写界震度薄そう。
俺には使いこなせそうにないカモ。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 21:10:00 ID:JjnBe+LT
>>563 これって、さりげなく貼っているけど、無茶苦茶難しい状況の撮影っぽい
>>563 WATARIDORI ちょっと思い出しちゃったな。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/28 22:04:41 ID:NvCxpKeP
デジスコって何ですか!?
>>564 望遠レンズで撮った写真に当てこすりのクソ意地の悪いコメントを
間接的につけた君、望遠+一眼で撮ってる人が読んだら不快に思う
と解らないのかね。ここに貼らなくなったらどうすんの。
反省しなさいよ全く。
582 :
555:05/02/28 22:43:06 ID:/ZAqZoy6
>>574 コゲラカワイイですね。
私も撮ったことあるのですが、頭振ってたのでブレブレになりましたよ。
>>581 564を5回読み直して、辞書でベクトルって調べれ。
望遠を馬鹿にしてるわけじゃない。
「むしろ広角の方が面白いものが」「望遠レンズ担いで狩猟本能に任せて」「逆ベクトルの、知性を感じる」
ここらへんの文は人によっては快くない言葉として受け捕らえる奴も居るんだろ
>>564のほかの書き込みはまともだからそう言う意図は無いとは思うが
むしろ580のハンドル欄あたりはガキっぽい脊椎反射でどうもいけない。
あれさえ無ければ作品はいいのに…
α7Dで撮ってよくupしてましたけど、
望遠で撮った写真には知性が感じられない‥って意味で解釈しましたよ、自分は。
正直気分良くないね。
それならそれでなんでスルーしないかなぁと。
動機がなんであれ、汚い言葉紡いでる人も、やってること結局一緒なんだけど。
まえも一眼よりコンデジを見たいな話があったけど
どんな意図であれ機材比較やそれに繋がるような書き込みは控えようよ。
レスしたいのなら素直に「広角も良いですね」で充分なんだし
今回の場合望遠云々を持ち出す必要はないでしょ。
あの時は、一眼否定のような文章はどこにもなかったのに、
反応がヒステリックで正直笑えた。
今回のは仕方ないだろうね。望遠を否定するようにも解釈できないこともない。無理すれば。
593 :
589:05/03/01 00:06:11 ID:Q6mflAeL
>>590 自分で撮影してUPした写真に「シャッター押しただけちゃうか?」とか
言われたら腹立たない?
今回のは直接では無いにしろ、それに近いこと言ってるんじゃないかと
思うんだけどね。
>>593 腹立つのは分かるよ。
けど、それをそのまま書き込むかどうかは、問題が別。
わざわざ腹の立つように腹の立つように解釈してる節もあるし、このスレずっと見てると。
>シャッター押しただけ とは ちゃう
な事は
>>593が一番良く判っておいでの筈では?
αのうp、いつも楽しみにしてるんスよ。
他人が何を言おうとも、各自頑張って撮ってるんだと、それでいいじゃんって話だよな。
このまえのコンデジの時といい、大人げない脊髄反射はもうやめろと。
これだけの作品コンスタントに出してくる人たちのすることじゃないだろ……
逆ベクトルの知性だろ?
望遠=バカって書いてるわけでもあるまいし。
アグレッシブな望遠と静的でクール(計算された構図)な広角だろ。
どっちもいいんでないか。
という解釈が普通だと思うよ。
まかり間違って変な解釈しても、わざわざそれを書き込むってのも、どうしたもんだかなぁと。
まあそれだけ普段、変な煽りとか粘着の類がいないってことでもあるんだけどな。
そういうのに耐性がついていないってことはさ。
>>597 たぶんその言い方だとかえって誤解を招くと思うよ
望遠じゃ構図が計算されていないのかとか、逆に広角じゃアグレッシブじゃないのかと
そもそも貼られた写真に対してそうやって機材ごとに望遠はこうだ、広角はどうだと言ったりせんと・・・
ここは機材関係のスレじゃ無いんだから
悪い意味で捉えれるような書き込みをするほうもそれに食いつくほうも両者が問題
コゲラってちょろちょろ動きやがって撮りにくいよね。
602 :
589:05/03/01 01:03:46 ID:Q6mflAeL
本能(望遠/馬鹿)←逆ベクトル→知性(広角/知的)という意味だと思ったんだけど違うの?
ま、どっちでもいいけど自分が書いたレスを改めて読んだらカッコ悪いのは確かです。
スレの流れを汚し騒ぎを大きくしてお恥ずかしい限りです。
どうもスミマセン。
>>601 巣穴作成中に木屑飛ばすの、ぷりちーだよね。
>>601 ドラミングに夢中の時は結構寄れる。
前スレだったかαの人がコゲラの目にクローズアップして撮ってたのは
保存させてもらいました。
605 :
564:05/03/01 01:50:50 ID:3TXMUAwV
お騒がせしてすみません。
>>602 私は明確な意図や、感動が伝わる
>>563さんの写真に最大の賛辞を送っただけなんです。
画作りというか、偶然じゃない必然を感じました。
一枚の写真として面白くないですか?
>>本能(望遠/馬鹿)←逆ベクトル→知性(広角/知的)という意味だと思ったんだけど違うの?
私はそうじゃないと思いますよ。全て撮影者次第じゃないでしょうか?
望遠レンズの方が技術以上に要求されるものが多いかも知れませんね。
>私はそうじゃないと思いますよ。全て撮影者次第じゃないでしょうか?
そう思うのなら、初めからちゃんと文章推敲してから投下すれば?
あんたの言い方では >>本能(望遠/馬鹿)←逆ベクトル→知性(広角/知的)
と言ってるようにしか見えないから。563の写真がいいのは同感だけど
今更取り繕ってんじゃねーよ。
あと水鳥じゃなく、小鳥を広角で撮った知的な作例見本もうpしてよ。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/01 08:53:52 ID:/BB6eL3R
>603-604がまるで無視して話し持ち直してんのに、わざわざ蒸し返すヴァカドモAGE
>>606 どちらかというとガラの悪い粘着やってるあなたの方がスレ的には迷惑だな。
609 :
563:05/03/01 09:21:38 ID:JRg8DV/7
ところでαの人の作例が一部消えてるぞ。
もううpしないって事か?
だったら564の責任重大だぞ。
>>609 オナガガモたんハァハァ
カモ好きとしてはマジでたまらん。
>>610 単にログが流れて消えただけだと思うけどな。
消す気だったら一部じゃなく全部消すんでないの?
それともおまいは、そのαの人が、そんな幼稚なことをする人だとでも思ってるわけですか?
漏れはそこまで幼稚とは思わないな。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/01 09:40:05 ID:vVGN9dVo
>>611 昨日は見れたのにね。消えてるのは最近のだな。残ってるのはちょっと前のKOISELESS uploderの分だけだ。
この流れに嫌気がさしちゃったってことだろうか?
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/01 09:50:14 ID:UQb82iq2
実際幼稚な人だったのでしょう。残念!
他人の書き込みを悪い方に悪い方に受け取って
勝手に拗ねてる奴に、普通は同情するのは困難。
>600
京都四条の歩道脇にある奴です。
多分そちらにも同じ物があるんでしょうね。
そちらの方は知りませんでした。
あの人の写真はサイズもほどほどに大きくてよくL判印刷させてもらってたんだけどな。
機種名とレンズで半分コテハンみたいな人が1人の書き込みのせいでいなくなってしまう
のは返す返すも残念。
正直こうも幼稚な反応するようだと、いない方がマシかもしれないな。
腕は確かにいい。しかしあのくらいの腕の人が、このスレにはごまんといるわけだ。
だったら、ちょっとした感想にすぐに噛みつくような自己中の奴はご退場願った方が、よほど皆のためになる。
そこまで言うのもどうかと思うが、
他人の書き込みを悪い方に悪い方に解釈するのはこのスレの悪い癖だと思うよ。
なんでスルーできない人が多いのかな。この板は。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/01 16:00:43 ID:CEj1BO7W
♀
>>613 >>616 悪いほうに誤解を受ける書き込みをした人よりもそれに反応した人が一方的に貶してるのがワロタ
× それに反応した人が
○ それに反応した人を
>>619 >オスかメスかわかりません。
で正解。
>>619 なんとなく、目玉に撮影者が映っているような気がする・・・
>>623 誤解だって藻前さんも分かってるわけだろ?
誤った理解をした奴に問題があると自分で言っていることにワロタ
ホシゴイの雌雄って見てわかるもんだったのか…。
訂正 ホシゴイ
成鳥と一緒にいたので柄の違いでてっきり♀かと思いました。
雌雄同色だったですね。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/01 21:51:37 ID:unAnL7Ja
このスレってレスのつく写真とスルーされる写真が両極端ですね。
まあ、一人レスをつけるとみんなつけるので、スルーされる写真が
埋もれちゃうってことなんでしょうが。
>>632 かわええぇ
嘴ってこういう造りなんですね。見せて貰ってthx
ん?合鴨?ヒドリちゃうの?
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 18:16:04 ID:02bgUETm
ヒドリガモ♂ですな。
ヒドリを見ると、昔飼っていたワンコ思い出して悲しくなる…。
しかし似てるw。
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 18:35:58 ID:A6Kk389e
>>641 下のやつ、これガチョウじゃないような。
ガチョウのベースになったサカツラガンの羽色だが、
くちばしの上のコブが気になる。
シナガチョウでしょ
シナガチョウって白いのしか知らなかった。
いま調べてみたら確かにその通りだった。
645 :
641:05/03/02 20:11:30 ID:YQALixyI
あっ、一応ガチョウでよかったんだ。
くちばしのコブが気になってたんだけど、シナガチョウって名前だとは知らなかった。
646 :
619:05/03/02 21:04:51 ID:n72+TJoD
>>646 619にレスついているけど、
明らかに♀のような気がします
なにか特別な事情で♀でない可能性がある?
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 21:25:50 ID:02bgUETm
362 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:04/12/28 20:00:00 ID:F6+FusIH
ルリビタキ未成鳥の雌雄は
1 小雨覆の青の有無
2 腰と尾羽の青の彩度
3 脇のオレンジの彩度
で判定するらしいよ。
1については例外もあり。
1〜3で総合的に判断。
実際に多くの固体を見て絶対的基準を体得しないと
識別は無理。バンダーの目には写真図鑑や写真集の♀とされている
個体は全て♂に見えるそうだ。写真は彩度が高いから。
よって、素人が写真を見て判断するのは無謀過ぎる、
というか、そもそも無理。
だって、バンダーが手にとっても判断に迷うんだから。
649 :
632:05/03/02 21:26:00 ID:TXq0B7qo
650 :
619:05/03/02 21:27:35 ID:n72+TJoD
すんませんです。判断を疑ってるわけじゃなくて、
雄若と雌の判別の仕方が知りたいんです。
バンダー並とは言いませんが、自信を持って雌雄を見分けたいと思いまして。
652 :
619:05/03/02 21:32:09 ID:n72+TJoD
>>648 レス前後して申し訳ありません。
やっぱり難しいものなのですか。残念です。
鳥見&鳥撮りに行った先々で、したり顔したおじさんが
あれは雄だ雌だというのが、どうも納得できない部分があったりして、
自分に見分けるスキルがつけばと思ったのです。
やはり難しいものなのですね。もっと勉強します。
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/02 21:50:56 ID:02bgUETm
>>619 一部なので判断できない。
>>646 尾羽、脇のオレンジも彩度が高く見えるので♂に見える。
結論、
写真に撮った♀タイプは彩度を上げて♂と言い張れば誰も反論できない。
見たいものが見えるって素晴らしいね。
655 :
619:05/03/02 22:11:20 ID:n72+TJoD
やっぱり「わからない」が正解なのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
656 :
647:05/03/02 22:20:12 ID:TXq0B7qo
>>655 紛らわしいレスして、ごめんなさい
若♂と♀がまぎらわしいのは知っていたけど、
結構奥が深い・・・
今、家の図鑑を何冊か見てみたけど、
わけがわからなくなってきた
657 :
619:05/03/02 22:41:39 ID:n72+TJoD
いやいやとんでもない。
ぼくも解らなくて聞いたわけですし。
解らないと解っただけでも収穫です。
>>649 なるほど。
キジバトってそんなに近づけたかなと一瞬考えました。
3300mmですか、ものすごいですね納得です。
デジスコってシャッタースピードとかブレなんかはどう対処してるの?
ケーブルレリーズ
>628のメジロは配色構図ともに凄く好きだなあ。
かわせみもバックの色との対比がイイね
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/03 18:01:26 ID:zKcWyPjb
665 :
589:05/03/03 18:04:13 ID:aroVd1vM
全然違うやん!
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/03 19:16:58 ID:6zxBu7eX
なにが全然違うのか?書かんと分からんと思うが。
>>664 ジュウシマツは飼い鳥
ヒヨドリは体が灰色でほっぺが赤い鳥
四十雀と十姉妹。漢字で書けば間違う気持ちもわからなくは…やっぱ違うな。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/03 21:19:13 ID:n5+gI4uY
>>664 おれもよく言い間違えるよ。シジュウカラとジュウシマツ。
気持ちは若いんですけどねぇ・・・orz
ジュウシマツ住職きぼん
________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オレはシジュウカタ
679 :
ほかーいど:05/03/05 01:02:12 ID:sr2WeMEZ
680 :
676:05/03/05 02:40:31 ID:mT/mr0Wa
>>679 寒がって固まってるように見えますね。
この辺(京都)では鴨が寒そうにしているのは見たことが無いです。
早起きすれば見られるかな。
685 :
ほかーいど:05/03/05 09:56:43 ID:sr2WeMEZ
>>685 1枚目はマガモかな。頭を後ろにして体にうずめているのは、
寝てるのじゃなくて顔を寒さから守るためでしょうか。目が開
いてますね。
白鳥は、羽が凍り付いても、平気な顔をしてますね。
>>677 4枚目、スズメかと思ったけど、モズの方がパターンがにてますね(藁
初列風切の白斑を描いてる辺り、完全にモズ。
>>693 ありがとうございます
へぇ〜コレがツグミかぁ
ベランダにみかん置いてたら食べにくるかな?
・・・窓開けたら逃げられるだろうから写真撮れないなw
698 :
696:05/03/05 17:48:06 ID:L26U9lRh
>>697 即レスありがとうございます。
勉強になります。
701 :
700:05/03/05 19:55:53 ID:DBvcDYjA
最後の一行、削除し忘れ。
忘れてくだされ。
アップじゃないけどキンクロ正面。Dimage Z1。
703 :
702:05/03/05 20:38:24 ID:z9n4BSZz
そう、これこれ、この表情!
横顔はのほほんとしてるのに
正面から見ると今にもゴルァしそうな感じの表情!
これがたまらんのですよ。702さんthx
(屮゚Д゚)屮↑age↑
708 :
680:05/03/05 22:16:19 ID:ZWDeQKr1
>>703 をぉ。ありがとうです。
すげぇ。コエェェェ
ここいらじゃキンクロハジロはめったにいない上にいてもかなり遠くてめったに撮れないんですよ
>>706 をぉぉ
すごいですね
711 :
702:05/03/05 22:27:02 ID:z9n4BSZz
>>709 うん、ツグミ。
パタパタパタっと歩いて、途中で背筋を伸ばして止まってたでしょ?
キンクロ、去年の今頃は全然みかけなかったんだけど、
今シーズンは近所の川で結構見かけました。
横向きだと、ビクーリとか、半目で眠そうな顔してるクセに、
正面顔はほんとタチ悪いっすw
即レスありがとうございます。
自宅からチャリで15分ほどのところが野鳥マニアでは「珍鳥の宝庫」と
呼ばれるほどの野鳥観察の名所だということをひょんなことから知って
逝ったのですが、
こいつしか見つけられませんでした。 orz...
712は>710さんのレス
>711さん、
そうですね、チョコチョコチョコ、ピタ、って感じの動きですね。
で近づくとバタバタバタ。
>>706 アホ毛の生え際に萌えまくりますた!!
キンクロって結構難しいんですよね。
光線状態とかにもよるけど、露出を黒い毛に合わせると腹部が白飛び、
腹部に合わせると頭が黒つぶれ……
割り切って、白か黒のどちらかをカンペキに撮りきるつもりの方がよさそうと、作品見て思いますた。
>>708 ね、キンクロの正面顔、魅力的っしょ?
カモ系は顔とくちばしが長いから角度によって見え方が全然違ってステキ。
キンクロ間近で見られる機会があればぜひお試しくだされ。
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、やっぱり皆さん1眼レフみたいなもので撮ってるんでしょうか?
普通のコンデジ(IXY600)じゃ、やっぱり野鳥は難しいですかね・・・?鳩とかカラスならともかく。
撮影機材書いてる人とか、上がってる画像のEXIFとかを注意してみると分かるよ。
一眼の人もデジスコの人もコンデジの人もみんないる。
どれが向いてるかは、撮りたい鳥次第ではないかと。
漏れはEX-P600でカモばかり撮ってるよ。
カモは大柄で、比較的近くで撮れるし、大勢いるから「場面」を撮れるし。
捕りたい鳥、、、といわれると難しいです。とにかく「野鳥」というものを撮ってみたいと思いまして。
身近なものはカラス、雀など撮ってみてみたいです。カラスって意外ときれいなんですよね。
出来れば、カワセミとか、小さい句適例名取りも撮ってみたいと思っております。
自分でもちょっと調べてみます。全く無理って訳でもないんですね。ありがとうございます。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 00:04:52 ID:itQWO/Qk
>>717 自分は今C-770+テレコンからデジスコに移行中。今は各種リング待ち。
完成したら2000mm手持ちに挑戦する予定。
ちなみに某所でジオマ同等品?を5500円で投売中。
GL25同等品?付き。DG-FS対応確認済み。
>>719一枚目のキンクロ♂(?)、足がカワイイけど、襲い掛かる
変態みたいにもみえるw
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 08:30:18 ID:QAKznfgu
>>722 今現在、KOISELESS uploader が調子悪い感じ。
アップされてる写真が全て見れない。
PhotoXP も joyful もちゃんとうごいてる上に本家も復活してるんだから、
無理してコイズレス使う必要もないと思う。
振袖の柄みたいですね。
1,2,3全部配色がすごくきれい。
>>728 ローアングルが面白いね。
オナガガモのジェットストリームアタック、ワラタ。
/´・ヽ !
ノ^'ァ,ハ
`Zア' /
,! 〈
/ ヽ、_
l `ヽ、
ヽ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
733 :
719:05/03/06 19:25:49 ID:NdtRX4pa
735 :
728:05/03/06 20:07:51 ID:2QCqVK9x
>>733 羽根を広げてもツートンカラーでカコイイよキンクロ様ハァハァ
>>735 地形その他色々見て思ったんだけど、もしや加瀬沼?
あそこなら確かに無理せずローアングルいけそう。
いま長期帰省で仙台だから行きたいなぁ。
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 21:09:56 ID:8uDWM+CO
ありがとう
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 21:27:11 ID:8uDWM+CO
>>739 目の後ろが緑だけどアメリカ入ってない?
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 22:03:17 ID:8uDWM+CO
>>743 純粋なヒドリでも緑の光沢が入る個体はたまに居ます。
Exif情報が入ってないよう。
748 :
728:05/03/06 23:06:36 ID:2QCqVK9x
>>733 1枚目、なんかキンクロ間抜けな格好に見えて笑いました。
751 :
746:05/03/06 23:35:16 ID:u4Pw+6Jq
>>747 レタッチ&リサイズしたんで消えてしまった。
こんな感じ↓
D70+TAMROM28-300(A061)
300mm(換算450mm)
1/80秒 F8.0
#手持ちなんでよく見るとブレとる。(汗)
×TAMROM
○TAMRON
失礼m(_ _)m
>>747 撮影データサンクスコ。
D70の画像はクリアな感じがします。
300mmでもウデがあれば大きく写せるものなんですね。
漏れもがんばってみよう。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 23:48:30 ID:8uDWM+CO
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/06 23:49:43 ID:DTCCl+V9
>>753 カエル?この季節に?
後ろのヒドリカモの羽を見ると今冬?
>>753 この鵜が飲み込んだモノについて漏れも正解キボンヌ
>>756 観客(?)の多分ヒドリガモ、あれ寝てるように見える……
759 :
719:05/03/06 23:52:36 ID:NdtRX4pa
761 :
746:05/03/07 00:24:42 ID:lB8YdW/f
762 :
753:05/03/07 00:54:08 ID:OPUC5lVN
遅くなりましたが、719さんの言うとおりです。
昨日、6日に撮りました。冬ですが何故かウシガエルです。
散々弄ばれて「もうどうにでもしてー」となった後、丸呑みされました。
ムービーモードで撮った方が面白かったキガス・・・
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 05:12:36 ID:9I0Tr9Ew
バンとオオバンって足が全然違うよね。
頭を振りながら泳ぐバンは面白いのだ。
あんまり見ないけど。
>>763-764 オオバンの足はめちゃくちゃゴツいんだよね。
バンの足って初めて見たけど、こっちはスマートなんだなぁ。
身体のサイズに比べて妙に大きいなぁって気はするけど。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 15:32:22 ID:9I0Tr9Ew
見るべし。
地球・ふしぎ大自然
「東京発1時間の大湿原・渡良瀬遊水地」
出現!花の楽園▽カッコウの奇策
>>768 光線の具合で頭が緑に見えるのが面白いよね
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 16:45:23 ID:xCq2UY58
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 21:34:10 ID:xCq2UY58
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 22:32:08 ID:R4C3I2Bo
>>780 オオバン、なんか哀愁漂うな・・・。背中が霞んでるぜ、ダンナ・・・。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/07 23:12:52 ID:9I0Tr9Ew
密かなバンブームに期待
近所に居ないyo!!!@京都
>>783 深泥池にもいるし桂川にもいる。
鴨川でも探せば見つかるよ。
>>785 サイズでかすぎ。リサイズしてUPしてね。
それにデジタルズーム使うくらいだったらトリミングしたほうがよっぽどいいよ。
>>783 深泥が池には居るんですね。
京都でも南の方に住んでるので、
ちょっと遠い(淀川とかの方がよっぽど近い)
のですが、今度逝ってみます。
>>786 ありがとう、鴨川でも探してみまつ。
>>785 ピンきてないね。せめて鳥ミングしてリサイズしたら。
俺も一眼欲しいけど買うと泥沼にはまりそう。
>>790 一眼つってもD70+シグマ170-500の中古とかなら10万で買えちゃう。
買おうか悩んでるくらいならとっとと買いなさい。
冬鳥はもうすぐ帰っちゃうよ。
つーか今年初めてレンジャク見たよ。もう春じゃん。
792 :
761:05/03/08 00:17:47 ID:WVq3iMTi
>>785 IXY600なら画素数が多いから、トリミング(必要な部分だけ切り取り)しても、
そこそこ見られる画像になるケースもあるはず。
デジタルズームをオフにできるならオフにして、もうちょっと頑張ってみる価値はあるかも。
フィルタねじの無い機種でも社外品アダプタでデジスコいけることもあるから、
必要な焦点距離は一眼の距離かデジスコの距離か、
それともコンパクトでもうちょっと頑張れるか、まだ試して見極めた方がいいと思うよ。
>>795 おぉ、コンデジに付けられるのがあるんですか。今週末にでも探してみます。
もし製品名とか知ってたら、教えていただけると幸いです。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/08 06:59:35 ID:qLVGecze
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/08 12:05:07 ID:qLVGecze
>>796 念のため。デジスコは一眼でも勿論できるけど、
どちらかというとコンデジでやるのが一般的だよ。
漏れも店で手持ちのP600で試させてもらってこよ。
旅行多いし小型軽量のED-52Sが欲しいんだが、
ケラレ解消できなさそうな悪寒……
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/08 20:47:03 ID:qLVGecze
>>805 E-1でつか。
なかなかシャープで自然な色味。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/08 20:56:25 ID:qLVGecze
>>808 こちらはE-300でつか。
この条件で分割測光、補正無しなのに
露出ばっちり。
811 :
808:05/03/08 21:24:08 ID:NoAg7fa6
カモより一文字多いけどカモメもいいハァハァ
>>810さんの3コマ漫画が面白かった。
漫画じゃねえだろう。写真だろう。
三枚ショートストーリーとか三枚小話とか三コマフォトストーリー
のほうが言い方としては妥当な気がする。
恐ろしくつまらないことにこだわりますね。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 00:37:20 ID:3J47CJiH
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 15:13:18 ID:X5CIMVGH
>>816 チョウゲン凄いね。
D70のAFも侮りがたし。
819 :
810:05/03/10 18:34:31 ID:SHa83i5l
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/10 20:23:49 ID:e1filq7/
.
>>820さんすごい!特に3枚目のアオゲラきれいです。
タムの200-500で初鳥ぜんぜん近くに寄れず,お落ち込んでいたとき
これ見て元気が出ました。まだ初心者でまともな三脚もありません。
どうやればこんな写真が撮れるかアドバイスをくれると嬉しいです。
822 :
820:05/03/11 00:59:44 ID:gz5jm31E
>>821 どうもありがとうございます
アドバイスなどと偉そうに語ることもありませんが
とりあえずなるべくいい三脚を買ってください
それとたいていの鳥は近づくと逃げるので
居る事がわかっている場所で待つことでしょうか
>>820のときは1時間以上待ちました
しかし本当は違う鳥を待っていたのですが
寄ってきてはくれませんでした
_
ノn ホー ホケキョ
 ̄" ̄ ̄
へーちょ
>>825 イカルかわいいな〜
キレンジャクが出ましたか。うちのほう(関西ですが)もそろそろ現れるかもしれないな。
背中ナデナデしたくなるよな、イカル。
ミヤマホオジロかー。めったに見ないなー。
素晴らしい絵をありがと。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 15:24:10 ID:2OUgBsPO
>825
イカルってこんなに群れているんですね。
まだ本物を見たことないんで。
いや〜〜 可愛いっすねぇ〜〜♪ ありがとうございます!!
ちょこっと前に貼ってあった梅と目白の写真も
>>832さんですか?
いつも壁紙にさせてもらってます。また素適な写真をお願いしますねっ
834 :
832:05/03/12 18:47:56 ID:+mrnl1/N
>>833 ありがとうございます。725も漏れです。
836 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 20:49:10 ID:SF53qOSo
>>836カモハンドブックには似たカモが載ってないぞ。
本当に珍しいカモか、合いの子か。
まさかアヒル?
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 23:06:26 ID:B9k6O+9P
>>836 漏れも838さん同様に手持ちの本とか調べてみたんだけど見あたらなかった。
大雑把(地域と、淡水か海水か程度)で良いから撮影場所キボンヌ。
>>839 お尻アップはオナガガモのメスですね。
漏れ個人はカモ大好きなのでカモいっぱい見せてもらえてほくほくしとります。
>>840 こりゃまたものすごいところを撮りましたなぁ。
集団レイープがアヒルの世界にもあるなんて初めて知った…
ワロス。
白いアヒルの中の人も大変だな。
つか、3匹もあんな重いのが乗ったら息苦しいだろうな。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 23:28:00 ID:SF53qOSo
>>838 >>841 調べてくださってありがとう。自分の本にも載ってなかったんですよ・・。
いったい君はだれ??
ちなみに、撮影日は2/26で
場所は福岡県北九州市の貯水池です。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/12 23:41:00 ID:FgcIA9ll
>>840 レイープというより集団暴行に見える。
以前、近所の池で、1羽のアヒルが他のアヒルに集団でいじめられていた。池に追い込まれて、上に載られて水没状態。
こちらに逃げてきたので、他のアヒルを追い払ってあげました。
アヒルは集団でいじめをする怖い鳥だ。
あびるは集団窃盗団
847 :
839:05/03/13 01:21:55 ID:OgLp3auk
IXY600で、今日たくさん鳥捕ってきたが、うpろだがおもくてうp出来ない・・・。
光学3×デジ4=12倍でも、結構きれいに取れますた。
公園に行くと結構鳥の写真取ってる人(家族連れのお父さんとか)、いるのね。
>>850 口の周りに花粉付けたヒヨ?
それにしてもサイズデカ杉。リサイズ汁。
853 :
852:05/03/13 18:04:33 ID:gFT6EG41
>>850 端っこにムクもいたのか。中心だけ見てたから気がつかなかったよ。
いや、鳥の同定の場合このぐらいのサイズが適切と思う。
全身が鮮明に写ってるわけじゃないのは余計。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 20:28:18 ID:rahd50Rf
>>854 画像は大きくてもファイルサイズを小さくすることは出来るし
せめて500KB以下にすべきだと思う
オレはそうしてるが
ていうか見せたい鳥だけトリミングすればいいじゃんね
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/13 22:06:30 ID:kSmB+dbk
>>862 鳶に殺られたのかな。
しかし、今から遅いばんめし食うところだたのだが orz...
>>862 _, ._
( ゚ A ゚;) オゲー
ミサゴかな?
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 16:47:37 ID:xw70YmKe
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 17:07:27 ID:VdPaQBud
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 17:18:50 ID:VdPaQBud
>>869 漏れも同じ組み合わせだけど
安い奴でいいから
一脚使った方がブレが少なくなるよ。
872 :
869:05/03/14 18:28:11 ID:xw70YmKe
>>870 >>871 どうもありがとう。
鳥は難しいね。殆ど曇天だったので辛かった。
サンヨンと悩んだけど、一脚持つならサンヨンで良かったかな。
>>871 鳥の場合三脚より一脚使ってる人が多いの?
レンズによる。さんにっぱ、よんにっぱ、ごーよん、ろくよんなどには三脚でしょう
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 20:42:12 ID:VdPaQBud
>>873 80-400はVRだから手持ちでもいけるのだが、
一脚使った方が成功率が上がるよ、ということ。
三脚使ってもいいけど、機動力が損なわれるのでね。
>>874の言うような大型レンズにはもちろん三脚。
一眼の鳥屋は手持ちか三脚がほとんどじゃない?
三脚派が7割、手持ちが2.5割、一脚が0.5割くらい?
三脚派の中には鳥撮りというより、
機材自慢用に三脚でカメラ&レンズを展示しやすいからって人もいると思うけどねw
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/14 21:29:26 ID:XqJn4qD4
>>876 鳥撮りの人は普通に100万ぐらいのレンズ持ってるからビックリする。
大口径白レンズ+テレコン+カーボン三脚はあたりまえですね。
漏れも鳥の名前はわからない、まあカモメ類だということはわかるけど、
それよりCGみたいな不思議な効果がかかった画像が気になる
>>880 WBを白熱電球で撮ったらこんな青くなりました。その他の部分はまぁへたっぴってことでかんべん。
ウミネコ幼と見たがよくわからん。
ウミネコの幼鳥でまずいいんでない?
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/15 06:37:49 ID:ZrkG/ezO
コガモの翼鏡?
887 :
879:05/03/15 19:51:21 ID:5nUQd52G
サンコス。ウミネコか〜。ウミネコって海じゃなくてもいるんですね。
ウミネコとユリカモメの違いが解らん。
違いが多すぎて説明のしようがない。図鑑買え図鑑
大きさはウミネコの方がデカイ。
ウミネコの嘴と足は黄色、ユリカモメは赤、若しくはオレンジ色。
ウミネコの方が白と黒っぽい青のコントラストが強め。
ユリカモメは、かなり内陸にまで分布するが、ウミネコはほぼ海。
ユリカモメは優しい顔。ウミネコは人の二、三人は殺ってる顔。
ウミネコは日本で一年中見られる
ユリカモメは日本では冬だけ
夏のユリカモメは頭が真っ黒、冬のユリカモメは頭が白くなって目が四つに増える
ウミネコは一年中目が二つのまま
すげぇ納得。
今度誰かに違いを聞かれたらこう答えるわ。
「ユリカモメは優しい顔。ウミネコは人の二、三人は殺ってる顔。」
>>898 ヒヨドリ
外見じゃオスかメスかは判らないけど
チンコもオパーイもないから男でも女でも同じだべ
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/16 11:12:58 ID:33ASdbl8
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/16 18:17:52 ID:8mtxtvOv
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/16 19:52:44 ID:FMXW0P/S
典型的なヒドリガモ、おでこの形に特徴があるけど、この写真はそれが凄くよくわかる。
凄いYoこんなの見たことない。
どうしてわたるの?
>>898 羽毛が服の役割をしているので、ヌードじゃないとおもいます。
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 20:03:56 ID:DEYH8b5U
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/17 20:16:49 ID:DJk/7lAf
コサギやね。
915 :
♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :05/03/17 20:34:20 ID:g15QK9AJ
ヨシガモいいねぇ・・。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/18 18:02:39 ID:1EM10o+C
ハイタカだと思うが・・自信ない
926 :
922:05/03/19 02:14:19 ID:a/N65RnZ
>>923 ハイタカですか。ありがとさんです。
ひょっとしてハヤブサかなぁ?とか思っていました。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 17:54:40 ID:iaYpzLzJ
932 :
930:05/03/19 18:11:25 ID:ATLcYCiR
>>931 シツレ。 D70+Tamron 500/8のManualです。アンダーに撮ってしまったので
1/2ほど持ち上げてます。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 19:08:32 ID:4cTDP9SH
>>933 帰化したワカケホンセイインコだに
繁殖しまくりらしいよ。
尻にうん○ついてる
935 :
928:05/03/19 19:09:12 ID:noKPh0Iw
>>933 ワカケインコだね。
ペットで飼われていたものが、脱走、繁殖して群れでいるんだって。
936 :
928:05/03/19 19:11:51 ID:noKPh0Iw
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/19 19:27:45 ID:iaYpzLzJ
桜の芽を食い荒らす時期だね。
938 :
福岡在住:05/03/19 21:28:44 ID:/ks9OUWO
ツバメちゃんが本日我が家に帰ってきました。
サンクス。日本の冬でも生きられるとは関心だ。
>>939 東京なんていまやマレーシア並みの気温だよw
>>928 さすが☆レンズだねぇ。かっちり撮れてる。
今度は600mmでよろ。
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 02:49:57 ID:/kYmsdvV
バッター振りかぶって投げましたッ
もう飾り羽が出る季節になってんだな
947 :
928:05/03/20 08:17:45 ID:rs4ibn2w
>>942 コメントありがとうございます。
このレンズ古いMFなのですが、この描写が捨てきれず、不便して使っています。
600mm・・買えん。。
948 :
924:05/03/20 10:55:55 ID:sOGMyDcT
>>924の一枚目の鳥の名前について教えてほしいのですが。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 11:04:18 ID:B8uMBR0m
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 11:10:55 ID:V6Ps6xPq
さっきの結構強めの地震起きたとき(ちなみにうちのあたりは五強らしい)ハトの写真とってたんですけどね。
ハトに予知能力はないみたいね。地震起きてからとびたってんだもの。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 12:54:10 ID:B8uMBR0m
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 21:37:10 ID:MySkpN3L
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 22:20:37 ID:B8uMBR0m
ガチョウだよ
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:05/03/20 22:47:48 ID:B8uMBR0m
ハッカチョウですね。
外来種です。
964 :
961:05/03/20 23:01:49 ID:pTE5IvIf
>>962 ありがとうございます。
外来種ですか・・怪しい感じの鳥でした。
スゲー
サイズでけぇよ。
968 :
926:05/03/21 01:31:28 ID:wZFSmBLo
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/21(月) 09:23:31 ID:oqU70ooL
>964
たぶん籠抜けというのですね。
沖縄なんかでは春観察できまつ。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/21(月) 12:05:10 ID:/+Ll4eBI
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/21(月) 12:44:28 ID:/+Ll4eBI
ありがとうございます。
ソウシチョウは例の外来種規制法な対象になってるんですよね
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/21(月) 15:21:49 ID:ntGa5qlK
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/21(月) 16:31:41 ID:b4YJmA8K
やっぱ5500円でも高いと思う。
982 :
騙初心者:2005/03/21(月) 19:11:24 ID:Tk7x5h1V
983 :
騙初心者:2005/03/21(月) 19:43:28 ID:R6shgCG5
984 :
772:2005/03/21(月) 19:51:14 ID:9xnHQqc4
>>983 たぶんホシハジロ。一回り大きいオオホシハジロってのもいるけど。
986 :
騙初心者:2005/03/21(月) 20:43:02 ID:wAorFEc+
>984-985
解説感謝です
もーきめた!!
野鳥の図説ハンドブック購入しよっと
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/22(火) 00:03:06 ID:b4YJmA8K
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/22(火) 00:21:47 ID:1A+LjQ+Z
梅
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/22(火) 21:14:25 ID:PiB0fSol
梅
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/22(火) 21:29:39 ID:PiB0fSol
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/03/22(火) 21:30:16 ID:PiB0fSol
>>995 地肌むきだしにして卵を暖めると飼鳥の本には書いてあったけど
ヒヨはどうだろう
ウリだけの鳥専
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。