【安い】RICOH Caplio統合スレ Part16【速い】
43 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :
まず夜景の改善からだなw
あの画質では昼間専用機のまんまだな。
ブルーミングの抜本的な改善。
AFの強化。
カタログのウソ表記の改稿。(あれでは、まるでAFが速いと錯覚する)
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 11:46:49 ID:voDuUFUT
GX2への要望
1,SDへの書き込みスピードの高速化
2,外部ストロボ装着時に内蔵ストロボOFF
3,できれば小型専用ストロボ(超広角対応)を松下にOEMで作らせよう
暑い夜にノイズが出るのはノイズリダクションがないからだろ。
手動でノイズリダクションすりゃいい。
47 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 12:09:16 ID:HzIVO2lb
しっかし…いまどきNRがないデヂカメなんてこれとフジぐらい、かw
48 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 12:10:28 ID:HzIVO2lb
>>46 イヤだよw
なんでそんな面倒(フレーム減算)なことしなきゃなんないんだよ。
49 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 12:12:30 ID:HzIVO2lb
こんなカラフルなノイズ初めてみたよ(ゲラ
50 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 12:13:24 ID:HzIVO2lb
U10ですらNR付いてんのに。
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 12:15:16 ID:fw2YXGi0
R1のカタログ見たら表紙の右上にデジタルカメラキャプリオって書いてあったよ。
>>47 じゃ、さっさと売り払って別のカメラ買えよ。
自動も手動もやってることはまったく同じ。
きれいに撮りたきゃNRがあろうがなかろうがノイズが出そうな状況を避けろ。
明るい対象を選ぶもよし、本体冷やすもよし。
ま、めくらはNRばりばり利かして画素が激減した画像が好きなんだろうけどな。
NRで激減するのは画素ではなく、ノイズ。
54 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 12:46:11 ID:HzIVO2lb
>>52 なんだよ、こんなにカラフルwだからって威張ってんじゃねーよ(ゲラ
55 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 12:49:23 ID:HzIVO2lb
しっかし…このカラフルノイズ、手作業で消すのはかなり大変だぞ。
天文学的な数だからなw
56 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 12:51:34 ID:HzIVO2lb
2つの罠
1.フレーム減算するとカラフルではなく、黒い斑が残る。
2.ソフトで処理すると画質がガタ落ちする。
純正のテレコンまだー?
天文学的な数のノイズが出るような状況で撮るおまえが悪い。
そんな状況じゃNR付のカメラでもろくな画像にはならない。
まず冷やせるなら冷やせ。次に露出を半分にしろ。
レベル補正で明るくしたほうがノイズ消すよりはきれいに仕上がる。
>>53 NRは写真撮った直後に同じ設定で同じ時間露出して減算する。
ノイズを発生した画素が減算されるんだから画素が減るんだよ。
だからNRばりばり利かした画像は荒い。
60 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:11:04 ID:HzIVO2lb
>>58 ヲイw、露出補正をシャッタースピード代わりに考えてんじゃねーよ。
それに…「 冷やせ 」 って何だよ?(ゲラ
オマエのデ○通販大喜び&バカ丸出しの熱烈PCじゃねーんだぞゴルァ〜w
>天文学的な数のノイズが出るような状況で撮るおまえが悪い。
>そんな状況じゃNR付のカメラでもろくな画像にはならない。
まず、カラフルなノイズをイジェクトしてから言うんだなw
あ、オマエをイジェクトしたほうがいいか♪(ヲッ☆
62 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:13:33 ID:HzIVO2lb
>>59 NR内臓の通常機種ならその抜けた画素は周辺の画素で補間
してくれる。フレーム減算だと真っ黒になる。ソフトだと関係のな
い部分の画質が落ちる。フレーム登録なんかしてると本来の撮
影作業以外の雑用が増える。つまり、用無しってこと。
>>60 おめーアフォか。まあアフォだな。
天文学的なノイズが出て困ってんだろ。
ノイズ出るよりは暗いのを明るくしたほうがマシだつーてんのよ。
で、ノイズが出るのはなんでだ。暑いからだろが。
CCDだけを冷やせないから本体ごと冷やせと。ノイズの量は全然違うぜ。
64 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:17:18 ID:HzIVO2lb
65 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:17:48 ID:HzIVO2lb
>>63 そっか。防水仕様だっけ?(爆笑)
# あーあ、レス番間違えちゃったよ(カラフル♪
66 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:19:32 ID:HzIVO2lb
考察ノート
1.長時間露光時、カラフルノイズ出まくりな場合は即座に水に漬ける。
2.故障した場合、ID:eDd0m0ecの責任とする。
>抜けた画素は周辺の画素で補間してくれる。
だから手動でやれよ。全自動でやっても荒くて汚い画像に変わりはないね。
手動でやるのが嫌ならそういう面倒なことをしなくていいように準備しろ。
その両方ができない分際で口答えしてんじゃねえよ。
基地外の相手すんな!!!
お国板にカエレ
69 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:22:13 ID:HzIVO2lb
>>67 ヲイヲイw、まずそのウンチのたっぷり付いたパンツ洗濯しろよ(爆笑)
>>68 今デヂカメの話してんの、バッカ〜?w
冷やすのは水か。つくづくアフォだな。
おまえ田舎者だろ。車持ってんだろ?
クーラーの噴出し口にカメラ置いとけよ。
71 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:23:39 ID:HzIVO2lb
リコーさん、GXだけじゃなくて現行機種全てにNR付けてね♪
ファームアップキボンヌ。
72 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:24:37 ID:HzIVO2lb
>>70 クーラーの噴出し口にオマエのマヌケなツラ置いとくんだろ(爆笑)
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 13:26:50 ID:JMpOzbNw
R1には手ブレ補正機能は付いていないんでしょうか?
>>71 ソフト嫌いだ。
クライオスタット きぼんぬ
76 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:27:35 ID:HzIVO2lb
8秒露光なんかやった日にゃ…放送終了の画面だな(ヲッ♪
あぼーんだらけだな
78 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:31:13 ID:HzIVO2lb
トップページからサンプル画像を見れるようにした。
h
ttp://www.geocities.jp/ricoh_caplio/ 考察ノート:
1.夜景はノイズまみれの傾向。
2.長時間露光時はそれが顕著に。
3.N.R.(ノイズリダクション)処理がない。(GXはある)
4.シャッタースピード(S.S.)が1/2秒より長い場合は要注意。
5.夜間はAFがまず合わない。合ってもピンヴォケの傾向。
6.MFかSCENE(遠景モードなど)を使え。
7.SCENE(各モード)はISO感度が勝手に設定されるので画質は落ちる。
8.S.S.が1/10秒より短くなると途端にAFがよく合うようになる。
9.つまり、ノイズもなく、写りは最強クラス。
10.日中は空の階調がとにかく綺麗。AFもバッチリ。
11.結論として昼間は最強のデヂカメ、夜間はダメぽなデヂカメ。
EXCULTer'sは結局のところカメラに使われる香具師ってこった。
きれいに撮影するための準備もできなければ、
どういう状況にあるかも分からず矢鱈滅多に長時間撮影し、
天文学的ノイズを散りばめた挙句、それを修正する技術もないと。
ま、アフォはどんな道具持っても無駄だつーこった。
80 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:33:51 ID:HzIVO2lb
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 13:35:16 ID:ake86EiV
20℃くらいに冷却するだけでもノイズ減るのに
CCDのお勉強ちまちょーね
82 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:36:37 ID:HzIVO2lb
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 13:38:57 ID:ake86EiV
じゃR1捨ててそれ使ってろよ
おまえはもうリコーは買うな
84 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:39:15 ID:HzIVO2lb
85 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:39:58 ID:HzIVO2lb
>
>>992 ありがとうございます。m(__)m
R1いいですよ。
何気にポケットに入っちゃったりするし。
>>997 ありがとう。
貼りたいんだけど、なんか貼りにくいんだよね・・雰囲気的に。
またスレ終わりにでも。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 13:42:00 ID:ODSgqmV9
小さい画像サイズで記録すれば、ノイズは減るんじゃないのか?
88 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/25 13:43:27 ID:HzIVO2lb
>>87 試したけど大した効果はなかったよ。
画面がさらにカラフルに…。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 13:52:08 ID:ODSgqmV9
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 13:54:43 ID:lL4A1VVG
>>11 28800円というのは何の値段?
R1の値段??? そんなわけないよな。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 13:58:49 ID:vql47JDg
>EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2
そろそろ、NikonE8400あたりに興味を持たれてはいかがでしょうか?
そちらのほうが、先生には幸せになれると思いますが。
R1が28,800円はヤマダ電器の全国統一価格、
でも俺が買ったときは期間限定価格と言ってた、いつまでかは忘れたけど、
キタムラもヤマダ対抗でヤマダの価格を出せばそこまで引いてくれる、普段から30,800円前後だから。
2chブラウザのあぼ〜ん設定が効きまくりで新スレがいきなりあぼ〜んだらけ・・・
28/94があぼ〜ん!
>>44 またお前か。ユーザーでもないのに、なおかつ買う気もないのに
何が改善だよ、にいふね。
しかもしつこく、AFが遅いってか。はいはいミノのなんたらAFはすごいですね〜
良かったね池沼。
>>12 神社の軒下の明るさ、
銀塩写真のほうをR1並に持ち上げれば屋根や屋外の明るい部分はR1以上に白飛びするジャン、
>>24 コンパクトデジカメのレンズってワイド端はそこそこよくても望遠にするにしたがって絵がつぶれていくのが好きじゃなくて、ほとんど使ったことが無かったんだけど、
R1は全然違ってい良いね!
うまく表現できないけどちょっと古い時代の単焦点レンズ並みの写りに見える、
※ちょっと古い時代の単焦点レンズ:MCコートがぼちぼち普及し始めたころの135/3.5とか85/2.8とか、
>>29 R1の液晶は屋外で見えにくい、CASIOのR40もこんな感じだった、
IXY-Lの液晶は屋外でも見えやすいけどこういう液晶は高いのかな?
運動会大失敗だorz
デジタルズームの大体の目安だけでも光学ファインダーに出して欲しいな。。。
ところでこのスレにはG4wとR1とGXのユーザしかいないのか?
RXノウハウ集とかあると嬉しいんだけど……。
digital zoomなんてただの飾りです。
>>99 視野角の問題と、バックライトの輝度の問題だと思う。
>>1 遅ればせながら、スレたて乙です。
つか、レスが伸びてるなと思ったら、あぼ〜んだらけだったw
>>101 つい、3ヶ月前頃はRXだらけだったんだけれどねぇ…
>>101 同じRXユーザーかな。
オレも同感だけど もう出るネタ出尽くした感じだねぇ
RXが一番好きだ
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 17:27:23 ID:bEoP+2gb
>>108 デジタル・ズームを使う位なら、普通に撮影した画像を
後で上手く好きなように切り取ってリサイズした方がいいような・・・。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 17:31:31 ID:Yz0FxBjU
>>109 水滴の質感がでている。
RDC-7S,i500,GX を持っているが、3つともまだ現役。
>>110 デジタルズームの方が同じ大きさにしたときの画質は上でしょ?
ところで、ピントはどうなんだろ?
デジタルズームは被写体が動く場合は使わないほうがいいと思う
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 19:37:06 ID:FlGaeJD+
しかしこのスレ消費早いなー
一言いいたいマニアが多いのか
リコーユーザーは、、
116 :
101:04/09/25 19:39:38 ID:ZSSRfVwi
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 19:43:56 ID:Omn0LTjj
>>115 R1でリコー初の人が多い気がする。俺がそうだし。
どんなソフトを使っているのか知らんが
慣れてる人はデジタルズームよりフォトショや
GIMP等でトリミングしていじったほうがいいだろ
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 20:05:14 ID:FlGaeJD+
持ちやすさや使い勝手はRXが一番であることは認める。
これは買って使ったやつしか解らんね。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 20:09:04 ID:rWHWpqb8
>>117 これのせいだな。
漏れ含め、「キャプリオ」と呼ばず「カプリオ」と呼ぶのは、、、
>>118 R1が初リコーという人も確かに多いだろうが,他社に比べて固定ファン率が
高いと思う。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 20:11:29 ID:M6Sp+LeU
R1を買おうと思ったけど、GXの後継機を待つことにしたよ
理由は、レンズが暗いこととマニュアル露出がないこと
GXの次は、小型化と省エネ化されてでてくるだろうから、たぶん理想のデジカメになりそうだ
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 20:13:02 ID:F2PoSUIm
GX発売いつ頃でしょう? 年末?
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 20:13:33 ID:F2PoSUIm
おっと GXの次機種 の間違いです
>>118 俺漏れも。
屋内はちと弱いけど
屋外は強いねえ。
見てると、機種スレの中では圧倒的にウプが多いすよね。>リコースレ
それだけみんな写真を楽しんでる、楽しめるカメラだってことなんだろうなあ。
>>128 それなら、基本設計が同じな(しかもレンズで無理の少ない)
RR30〜G4はどうなる。画質はGXより遥かに良いRD-500やRR-1は?
ウプの量で、カメラの評価なんか定まらないよ。
ヤマダ電気でR1が、先週まで39800円だったのが、今日見に行ったら
29000円。今すぐ買うべきだろうか・・・。
運動会・祭りシーズンで販促費出てると予想、かっとけ。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 20:38:35 ID:es7nGfxr
広角、単三、SD、小型ってR1しかないよね
R1は、現時点では旅行用の最高のお手軽デジカメと言っていいと思う。
でも夜景とかマニュアル露出で遊びたいから、小型化省エネ化されるだろう次期GXに期待しているんだよ
>>115 そうではない。定期的に湧いて出る蛆虫が原因。
>>129 あのさあ、楽しめるかどうかに画質だレンズ設計だなんて話ばかりが
関係するんですかね。
そういう極端な話の展開が、自分の脳内で「普通」ならば、本当に病院
いったほうが良いよ、にいふねくん。今は本当に良い薬がイパーイあるから。
にいふねは今、Z3の不具合とデジカメジン管理人の事で頭がいっぱいだ。
Mac。湾曲を補正するには何がいいでしょうか。
psの球面フィルタだと内接円の内側しか効果がないので
手順が面倒な気がする。
>>90 R1の値段ですよ。それにバッテリーもついてきますよ。
今日からは29000円です。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 21:28:54 ID:voDuUFUT
ん・・・黒なら飛んで買いに行くのに!
>>101 発売直後に飛びついたコウカクスキーたちは、あっという間に追加発売されたGXに移った人が多いと
思われ。
その後の購入相談者に対する「RXはレンズが暗い」攻撃はご存知のとおり。
そんな漏れも未だにRXユーザー。
なぜならばサイズ、デザイン、使い勝手のバランスが今のところ一番自分好みだから。
しかし、PCに取り込んだ後、画質でがっかりすることも大杉でつ。_| ̄|○
RXユーザーの皆さんはどんな設定で撮ってますでしょうか?
ちなみに漏れは、シャープネス>シャープ、EV>-0.3がデフォルトでつ。
暗いところ弱杉なんだけど、R1使いにとって
黒いところオススメのコンデジは何処のになるでしょうかね?
暗いところはGXかねぇ。
外部ストロボ土筆。
すみません。これから通販で買う初デジカメがR1なんですが
ソフトケースって必要でしょうか?
必要ではないが“買い”だよ。
本皮でカッチョイイ
>>144 サンクス!早速注文してきます♪
それから、ACアダプターも要るかしら?
>>145 今なら充電式の電池がついているはずなので、それが
ものすごく長持ちしますから、ACアダプターは不要だと思います。
>>146 そうなんですか!嬉しいです。
カードアダプター等は持ってるので、ケースだけオプションで買うことにします。
148 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/25 23:17:38 ID:HvE9S4Ot
>>139 >シャープネス>シャープ
これがいかんとおもふ
>147
専用バッテリーも買った方がいい。
151 :
150:04/09/25 23:58:20 ID:4Cb1oEGG
あ、今おまけで付いてるんだった。すまん。
カメラヲタのカッコイイってアテにならん・・・
「本皮でカッチョイイ」「ボディはやっぱり黒に限る」
一般の若人の嗜好とまったく逆ですから・・・
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 00:11:01 ID:ObyhMCIk
×デジカメ
○ディジトゥーキャムラ
FUJIの6800ZからR1に乗り換え、
質感以外はR1の方がすべてにおいて優れていると思う。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 00:21:24 ID:S/ds7SWw
>>152 一般人と逆の嗜好じゃなかったらヲタの意味も存在感もない
ただの平凡な人じゃんw
>>154 白とびとかホワイトバランスとかは6800Zのほうがいいと思う
あとR1はボタンの字が消えるのがすこし気になる
>>140 どもありがとう。
カメラに興味のないところからコンデジ2台買うとは思っても見なかったよ。
メーカーにとってはコンデジこそ総合力が必要で難しい分野なんでしょうね。
コンデジって何?
>>123 拡大した際のピクセル補完のアルゴリズムが
デジタルズーム時のリアルタイムのものより
フォトショップなどでのポスト処理の方が優れているから
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 02:24:30 ID:+2Gv55/V
R1 の ISO 感度誇張疑惑はどうなったんですか?
>>152 まあ黒ボディーに限るというのには、一応合理的な理由はあるのだが。
>>160 自分としては併用しているオリ機とほぼ同じデータが出たので誇張とは思って
いない。デジカメの感度はフィルムよりメーカーや機種ごとのバラツキが大き
いってことだろ。
前に出てたのは三洋との比較だったので他のメーカー持っている人,試してみ
て。
GR10 -> Caplio G3M -> Caplio GX -> GR28mm & R-D1
とうとうここまできてしまいました。
>>165 クラシックな感じがとてもイケています。おすすめです。
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 03:37:26 ID:2G1sTV2b
R1は、最小の広角デジカメだからマニアの散歩用としては、最高だな。
安くなってる。黒があったら買うのに…。
169 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/26 05:29:07 ID:OO8OFMkJ
>>91 >そろそろ、NikonE8400あたりに興味を持たれてはいかがでしょうか?
とりあえず考えとく。
ヲ・ヲォ〜レ様のメインマシンより機能が上かどうかは別にして、なw
# ナニ使ってんだろ〜、みたいな(ゲラ
---------------
>>102 >digital zoomなんてただの飾りです。
リコーのデジタルズームはマジでリサイズしかしてねーな。
他社製ならCCD画素補間処理のデジタルズーム(スマー
ト、ハニカム等)使ってんのに。
170 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/26 05:30:10 ID:OO8OFMkJ
☆ テンプレ
トップページからサンプル画像を見れるようにした。
h
ttp://www.geocities.jp/ricoh_caplio/ 考察ノート:
1.夜景はノイズまみれの傾向。
2.長時間露光時はそれが顕著に。
3.N.R.(ノイズリダクション)処理がない。(GXはある)
4.シャッタースピード(S.S.)が1/2秒より長い場合は要注意。
5.夜間はAFがまず合わない。合ってもピンヴォケの傾向。
6.MFかSCENE(遠景モードなど)を使え。
7.SCENE(各モード)はISO感度が勝手に設定されるので画質は落ちる。
8.S.S.が1/10秒より短くなると途端にAFがよく合うようになる。
9.つまり、ノイズもなく、写りは最強クラス。
10.日中は空の階調がとにかく綺麗。AFもバッチリ。
11.結論として昼間は最強のデヂカメ、夜間はダメぽなデヂカメ。
12.長時間露光時、カラフルノイズ出まくりな場合は即座に水に漬ける。
13.故障した場合、ID:eDd0m0ec(
>>63)の責任とする。
☆ 2つの罠
1.フレーム減算するとカラフルではなく、黒い斑が残る。
2.ソフトで処理すると画質がガタ落ちする。
☆ メーカーへの要望
リコーさん、GXだけじゃなくて現行機種全てにNR付けてね♪
ファームアップキボンヌ。
R1、電池持ちますねえ。
買ってから、トータルで300枚以上撮ったけど
最初に同梱してた単3がまだ切れない。
もう少しで終わりそうだけど。
>>171 おまけのリチウムイオン充電池の予備にニッケル水素充電地持って歩いてるけど、
よくよく考えたら予備で持っているうちに自然放電して使い物にならないんじゃ?と思うようになった、
パナのオキシライドを予備電池にしようかと思ったけど、アルカリでもいいのか・・・
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 10:12:50 ID:ZY4Zrf+C
>>172 オキシライドを使う時は初期電圧が高いのでメーカーに確認した方がいいよ
174 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/26 10:32:59 ID:OO8OFMkJ
-----------------------------ここでカラフルノイズ入ります。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 10:49:26 ID:2nJQl3Rp
使用説明書16ページには単三ニッケル乾電池OKと書いている
純正オプションのリチャージャブルバッテリーは3.7V
純正オプションの外部ACアダプターは3.8V
以上のことから、オキシライド乾電池は問題無く使えると思いますが?
オキシライドって1.7Vだっけ?3.4Vなら平気でしょ
177 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/26 11:29:34 ID:OO8OFMkJ
話をそらすのに必死だなw
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 11:30:03 ID:ZY4Zrf+C
>>175 >>176 オキシライドは初期は1.8v位有ります
電池とリチウムイオン/ACアダプターは端子が違うと思うが(持っていないの
で未確認)
G4wはそうなっているリチウムイオン端子にニッスイを付けても起動しないし
3vだと残量半分で表示される
どちらかの端子に付属回路が入っているか、別給電に成っているようです(分
解確認済み)
もし不具合を起こすと通常電池の電圧では起動しないとか、早く切れるとかの
問題が出てきます
179 :
EXCULTer's / Active focus ◆Lyv1wb1ee2 :04/09/26 11:34:16 ID:OO8OFMkJ
180 :
EXCULTer's / Active focus / Active navigate:04/09/26 12:22:55 ID:OO8OFMkJ
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 12:33:42 ID:AWH5jy17
電池持つなあ。
1週間の旅行に持っていったけど、特に使い方に気を配らず(なるべく電源
on/offは心掛けた)さっと取り出しさっと撮る、パシャパシャ乱れ撮り、ときには
液晶モニタで撮ったファイル眺めてたりして、SDカード256MB+128MBで
450枚近く撮って終盤残量目盛りが1個減っただけ。予備のニッ水出番なし。
いや〜、バッテリーマネジメントに泣かされたMZ1やC-40Zから隔世の感が
あるねえ。本体も小さいし。
R1はここ2〜3年でいちばんのお気に入りデジカメになりました。
182 :
EXCULTer's / Active focus / Active navigate:04/09/26 12:46:41 ID:OO8OFMkJ
カラフルノイズwさえなきゃ言うことないんだけどねぇ〜(ヲッ♪
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 12:56:09 ID:7IhfTJON
↑トリップ漏れくらったアフォw
>>183 デ○の通販に泣きついた甲斐があったな(大爆笑)
∨
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
R1のレスポンスいいね、
レスポンスについては全然検討対象にしてなかったけど、スイッチ入れるとほとんど待つことなくすぱっとシャッターが切れる、
AFももたつかないし、他のメーカーのデジカメに慣れてるとこんなデジカメがあるのかと驚く、
これならAF無しの使い捨てカメラしか使ったことの無い人でも違和感が無いんじゃないかな?
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 13:57:44 ID:2nJQl3Rp
>>178 あのね、ACアダプタの実物か画像を見たことある?
あなたが持っている使用説明書の141ページを見てご覧。
何がどのような形で電極に接触していますか?
あぼーん設定やりなおし
ゴキは巣に帰れよ
今、ためしにダイソーの4本100円の電池を使ってるんだけど、
150枚以上撮ってるのに、まだ電池残量減ってない。(´・ω・`)
がんばれば300枚ぐらいいくのかなあ。
まさかここまで電池持ちいいとは思わなかった。
190 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 14:24:53 ID:6lBxyj+d
右端がボケるってのは何が原因でしょう?
また、全部のR1が右ボケ起きてるんですかね?
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 14:29:54 ID:ZY4Zrf+C
>>187 R1は持っていないから未確認と言う事を前提に書いてありますが
電池容量を無駄にしないためにそういう仕様(G4w)も有ると言う事です
それと同一端子を使っても電池形状が違う事で、内部に切り替えスイッチを付
ける事も可能です(ACアダプタ形状は知りません)
あくまでも推測なので、自己責任でお使い下さい
みんなはR1に垂直方向の傷がないかい?
光の加減でみえたりみえなかったり
アルカリ電池でそんなに持つならバッテリーパックはいらないような気がする。
1日で日水を使い切るような撮り方をしない人なら、
バッテリー付きの販売が終了して、値が下がるのを待った方が賢いのかな?
195 :
190:04/09/26 14:37:13 ID:6lBxyj+d
>>191 そうなんですか…
でも保証期間内にクレームつけて調整して貰うことは可能ですよね?
>>194 GX持ちだけど、これも電池はかなり持つ。でも、単三だとフラッシュの
充電待ちが長いからバッテリー買ってみようかなと思ってる。
バッテリーだと早くなるとの噂があるし。
なんでR1とバッテリーの形かえるですかリコーさん・・・orz
>>190 レンズを振って収納する構造上多少レンズの軸がずれたりするんだろ。
漏れのはテレ端,右上が甘い。
>>193 レンズカバーが閉まりにくくなって交換する前の個体は傷というかヒビだらけ
だった。
新しい方にも少しはヒビか見られる。
どちらの現象も価格.comで何件か報告されている。
漏れもトリップをNGワードにしてたから、あぼん設定やり直しだわ。
早速オキシライド乾電池使用、
といっても他のデジカメの使い古し、
R1に入れてみるとすでに電池マークがひとつ減少、
そのまま20枚くらい撮ってるといきなり電源OFF、
電池警告くらい出てもいいじゃないか(´・ω・`)
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 16:24:10 ID:6uQLYUfE
リコーカメラのGX、RX、RR、GR、などといった機種名の意味ってどこから来てるいるのですか?
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 17:47:49 ID:NsiJAFma
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 19:38:16 ID:1s+NTlYQ
>>203 昔のニカド…
ニッ水でないと使えませぬ〜。 とりあえずオメ!
R1で、今日は70枚ほど撮影してきた。
ISOオートだと、暗い場所になるとISO400まで使うんですねえ。
それでも、結構マシに撮れているのに、ちょっと驚き。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 20:16:47 ID:dexyA6Ih
でも俺知らずにG4Wでニッカド使ってたんだよね。んで説明書見たら
保証外でやめた。リフレッシュしたからか知らんけど、結構使えていたんだよな。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 20:35:34 ID:q9Qfo3Wc
R1かGXかで迷ってます。
映像はどちらがキレイですか?
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 20:39:08 ID:nAIrrATO
GR1を愛用しているので、リコーのカメラには大変いい印象を持っております。
が、デジカメはまだリコー製品に手を出していない。
そのうち飛びつこうとは思っているのだけれど。
>>208 画像エンジンが確か違うのでR1か?
ただ、GXは昼間はすごい綺麗に取れる。
R1はテレ側に焦点距離長い。
GXはワイコンつければ広角に強い。
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 21:59:11 ID:isOXNEr0
>208
映像はどちらが良いか知りませんが、画像はGXにはノイズリダクションが付いているので
夜景を撮るときにシャッタースピード1秒以上ではとても綺麗に写ります。
因みに夜景を撮らしたら最強と言われる東芝の名機アレグレットM70に引けをとりません。
絞ってもクロスは出ませんが。
それに拡張機能や細かな設定部分ではだんぜんGXでしょう!
それにワイコンがかなり優秀です。これ付けたら22mm広角の世界にどっぷり浸かるでしょう!
リコーは一眼のXR500から、デジはDC−4からの付き合いですが、久々に素敵なカメラに出会えた気がします。
>>213 あーこれです。
残念ながらもうシャッターが落ちません。
骨董価値もちょっと難しいかなーと思って下取りに。
R1のバッテリー充電終わってつかってみました。
ストロボのチャージが早くてめちゃ快適です。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 22:25:30 ID:mMS9IJP4
>>215 う〜ん、R1の望遠って皆いい感じだな、俺も試してみよう。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/26 23:54:02 ID:mMS9IJP4
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 00:20:56 ID:+lVmLaBQ
>>217 おれもRX使ってた。
そん時とった画には今でもお気に入りのものが多い。
ジャジャウマ系だけどいいカメラでしたよ。
でもね、GX+ワイコンにしたらもう戻れないな。
今でも素早い撮影の時はRXにするけどね。
GXは次機種でもうちょっと速くならんものか。
同意。GXは進化して欲しい。
ただ、自分はRXの暗さが気になってGXに変えた。
暗いとこのすばやい撮影は、ちょっとGXのが良い、かな。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 01:19:43 ID:v2keJ7rs
>210
>214
お二方ありがとうございました。
やっぱ、GXに決めました。
カメラの格として、GXの方がR1よりも上のような気がします。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 01:36:36 ID:8q4s1QSf
>>217 わたしのRXも液晶カバーの裏にホコリが入りまくり我慢できなくなった
のでカメラ屋経由で清掃に出しました。夏休み中だったので2週間ちょい
かかったがお金は取られなかったよ
>>220 できたら、中村地区の写真撮ってうpしてくれませんか。
>>224 ワイコンや外付けフラッシュが必要ならGX、
そうでなければ・・・
229 :
228:04/09/27 02:22:42 ID:wJO18JJf
あれ?
日付が2004/09/24になってるな。
既出だったらゴメン。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 03:05:22 ID:G9h5VgXu
RXを元にGXを作ったように、R1から次のGX(GRか?)ができるのか?
☆ テンプレ
トップページからサンプル画像を見れるようにした。
h
ttp://www.geocities.jp/ricoh_caplio/ 考察ノート:
1.夜景はノイズまみれの傾向。
2.長時間露光時はそれが顕著に。
3.N.R.(ノイズリダクション)処理がない。(GXはある)
4.シャッタースピード(S.S.)が1/2秒より長い場合は要注意。
5.夜間はAFがまず合わない。合ってもピンヴォケの傾向。
6.MFかSCENE(遠景モードなど)を使え。
7.SCENE(各モード)はISO感度が勝手に設定されるので画質は落ちる。
8.S.S.が1/10秒より短くなると途端にAFがよく合うようになる。
9.つまり、ノイズもなく、写りは最強クラス。
10.日中は空の階調がとにかく綺麗。AFもバッチリ。
11.結論として昼間は最強のデヂカメ、夜間はダメぽなデヂカメ。
12.長時間露光時、カラフルノイズ出まくりな場合は即座に水に漬ける。
13.故障した場合、ID:eDd0m0ec(
>>63)の責任とする。
☆ 2つの罠
1.フレーム減算するとカラフルではなく、黒い斑が残る。
2.ソフトで処理すると画質がガタ落ちする。
☆ メーカーへの要望
リコーさん、GXだけじゃなくて現行機種全てにNR付けてね♪
ファームアップキボンヌ。
>>232 てかおまえはZ3買って普通に即死してくれればよかったんだよ。
しかしあんだけ買え買え薦めて自分は買わずにリコーのデジカメを結局買うのは何故?
羞恥心無いの?動画の時代じゃなかったのか?
>>233 せっかくあぼ〜んになってるのにアンカー打つから見えちゃう(^_^;)
何でそんなきらってんの?
>212
ニッカドは "使えない" というより "使い物にならない" ということでは?
238 :
30:04/09/27 10:35:51 ID:sUHOYYZU
遅レスすまそ。
>38、Thanks!
3段だと、絞り優先の意味が半減な気がします。
>>231 ありがとうございます。以前近くに住んでたのですが、今はどんな感じかなーと思いまして。
ここはいわくつきの地区でもうじき消えてしまいそうなので。
>>233 蛆虫にレスするのはあなたの自由だが、アンカーは付けないで下さい。このスレの住人の
大半は蛆虫のレスを見えないように設定しています。アンカー付けるとそれが見えてしまい
非常に不愉快な気分を味わうのです。
アンカーは設定次第で見えなくなるだろ
>>233 >てかおまえはZ3買って普通に即死してくれればよかったんだよ。
別にZ2wでもS1ISwwでも問題ねーだろ(ゲラ
>しかしあんだけ買え買え薦めて自分は買わずにリコーのデジカメ
>を結局買うのは何故?
買ったか買ってねーかはオマエの汁ところじゃあねーなw
実に残念だったな(爆笑)
>羞恥心無いの?動画の時代じゃなかったのか?
動画の時代???wwwww
ははァ〜ん、だからデ○の通販wに泣きついたんだな(大爆笑)
# そういや昨日と一昨日はゴミ画像出さなかったんだな(プッ、ゲラッ、チーーーん♪
これからは動画の時代(きっぱり)カキコ馬鹿プッ
>>237 電圧低いから通常動作を保証できないってことだと思うんだけど、
普通に使える。でも保証外だから素直に使うのやめますた。
俺は動画なんて信じないぞ。
NRの強力なメーカーと言えば?
キャノンでも買うたら?
ABSoft
Dolby Laboratories, Inc.
カラフルノイズたっぷりのメーカーと言えば?
EXCULTer's/アフォレタッチ/カラフルノイズメーカー
-----------------------------ここでカラフルノイズ入ります(ヲッ♪
>>235 同じく。
Macでアンカーにも自動でフィルタを掛けられるのがあれば教えてほしい。
(これってそんなに難しい機能かな)
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 13:14:53 ID:V4c4zhxJ
206のサンダーバーズ、曇り空なのに結構シャープに撮れてるなぁ。 感度はいくらなんだろ?
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 13:31:18 ID:xOQvgyB7
>>237 多分そうでしょう
電圧低いのは関係有りませんから、ニッカドもニッスイも電圧は同じ
ニッカドはメモリ効果も大きいし容量が倍以上有るので、電圧降下も違うので
使用出来る範囲はが容量差以上に差かでますので持ちがいいだけです
動作保証が無いと言うより、0.6Ah〜1Ah(ニッスイ1/2〜1/4)までといろ
いろありますので撮影枚数保証(目安)が出来ないだけだと思います
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 17:11:08 ID:76rjIN33
>>252 ExifにはISO125ってあったような。
>>252 手持ちの画像で確認しましたが、ISO100になってますね。
ホワイトバランスを、曇天で設定したのと
フラッシュ発光禁止以外はオート設定です。
>>213 名古屋の米兵に信じられないような値段で売ってたような。
RX買えるぐらいの値段だったような。
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 20:38:24 ID:ydTSxrJ5
Camera = カメラ (キャメラとは言わない)
Caplio = カプリオ (キャプリオとは言わない)
デジタルキャメラと言うか?
ヨドバシキャメラと言うか?
言わないんだよ。
●コダック [Photokina発表会リアルタイム速報]
プリンタードックに直結
ワンタッチでプリントが可能なシステム「イメージリンクプリントシステム」発表
-コダックの「EasyShare プリンタードック」などで、簡単操作でプリント可能な新規格を制定。
-コダックをはじめ、ニコン、オリンパス、コニカミノルタ、ペンタックス、リコー、三洋電機の主要7社が賛同。
-フォトキナ会場内での発表会では、壇上で各社代表がそれぞれホームプリントに対する期待をスピーチ。
-同規格対応デジタルカメラであれば、プリンタードックの上に置き、ボタンを押すだけで、ダイレクトプリントが可能。
-プリンターとカメラとのインターフェース部には小型26ピンコネクターを採用。
-2005年第一四半期より、同規格対応デジタルカメラを順次発売。
-ホーム・デジタルプリントの、事実上の標準規格へ。
カノン
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 21:38:14 ID:j0BNgp/S
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/27 21:51:17 ID:YHLviuj9
>>260 リコー自身はキャプリオって逝ってるらしいが、漏れも断固カプリオ派でつ。
でも、、、、もう止めにしないか?
そー言えば、昔日本のエレキギターメーカーのイバニーズ(Ibanez)が
海外でアイバニーズと呼ばれてとうとうホントにアイバニーズになった、、、んだっけ?
リコーがカプリオと呼ぶまでガンガルか?
ギョエテとは 俺のことかと ゲーテ言い(・∀・)
今も昔もかわらぬの。
>>264 なんか違和感あるなと思ったら架線がないのね。
奥行き間が(・∀・)イイ!!
R1
屋外でのホワイトバランスはいい感じだけど屋内じゃ蛍光灯が補正しきれないね、
我が家はほぼ「昼白色」の蛍光灯で統一してるけど、オートでも蛍光灯設定でも青みが残る、
ワンプッシュで白い紙でホワイトバランスを取ってやるとばっちりなんだけど、
これだと安売りしている「昼光色」の蛍光灯使ってる家だと真っ青だろな・・・
「アイロン」って「アイアン(鉄)」を間違ってローマ字読みした名前なんだってね。
>>267 うちは若干赤みを帯びたタイプの蛍光灯なんですが
この場合だったら、白熱灯設定にして
露出を-0.3か-0.7で撮影すると、それほど違和感は
感じなくなりますね。
追試しました、
我が家で唯一の電球色の蛍光灯下で撮ってみると
蛍光灯設定では赤くなって自動だとちょうどいい感じ、
また白熱電球の廊下だとオートでも白熱電球設定でもいい感じ、
蛍光灯はちょっと注意がいるね。
G3ノーマル→R1って買い換える価値あるかな・・・
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 00:09:51 ID:6+Pn3zJU
リコー カプリコ いちご味
>>270 その移行ならかなり感動できると思う。
牛丼からサーロインステーキになった感じ。
しかしオリンパスのデジ一眼も発表か・・・
この頃のデジ一眼は子分(コンデジ)を一杯連れてくるから、
コンパクトデジカメも飽和状態だね。
リコーも何か動きないかな。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 01:08:34 ID:Jm8BUzm4
>>268 アメリカの日系移民のおばあちゃんが
自動車のことをミシンとよんでいた。
オフとぴスマソ。
>>267 安売りって、一言多いんじゃないか?昼白色を自慢されてもなぁ、、。
日影設定とかじゃダメ?曇天っつうのかな。
G4wideをレビューしてたときと、GXをレビューしてるときのスタパの
温度差はなんでなんだろう、、。
今フジのf401使ってるんだけど、R1かGXに買い替えって幸せになれますか?
>>273みたいな例えだとどんな感じ?
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 02:22:28 ID://1Ynl5r
>>278 漏れ401とGX両方あるが、ちょと違いすぎてなんとも言えん。
ISO最低の64じゃないとノイズ多いところが、401
GX 長所=広角、マニュアル機、5M 短所=ISO最低の64でもノイズ多し。
R1もってないけど、レンズ暗いのが、401ユーザには痛くないか心配。
それより喪前の401はCCD不具合のシリアルに該当してないの?
漏れのは該当&マジ不具合発生でリコールしてCCD交換舌。
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 02:24:17 ID://1Ynl5r
>>ISO最低の64じゃないとノイズ多いところが、401
↑は無視汁! すまそ。
282 :
278:04/09/28 03:04:34 ID:mVbFS9CG
>>280 401は401で良いってことですか・・?
んー、手軽さはいいけど、ちょっと物足りなくなってきたんですよね。
CCDの不具合ってどういうものですか?
あるとき、急に真っ暗になってしまって、修理に
出しました。CCDが問題だったけど、それのことかな・・・
283 :
280:04/09/28 07:58:32 ID://1Ynl5r
284 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 08:12:38 ID:MKsmZZEk
R1って、ボタンのプリント文字がはげそう(つーか、有楽町ビックで展示品見たらはげてた)
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 08:45:15 ID:3uaVHZtj
>>260 しつけーな、おまえ。じゃあちゃんとビデオカプチャーと言ってるんだろうな?
ベースボールカップとかなw
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 09:02:48 ID:hJFao6M8
べ−スボ−ルは
ばせば11って覚えたな、中一の夏。
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 09:31:54 ID:n4r5S21K
>>285 貼ってるやつがどういう気持ちでやってるかを察すれば
取るべき行動も自ずと決まる。
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 12:01:02 ID:elOZ5slk
そろそろバッテリーセットがなくなりそうなので注文したいのですが、夜中でも
彼女を写すとききずかれないくらいのレンズカバー開閉音になりましたか?
文章下手くそな馬鹿が多いスレだな。
いい加減スルーしろ
>>277 家電量販店行くと決まって安売りで前面に推してる蛍光灯は昼光色ジャン、
色温度気にしない人ははみんなそれ買っていくって意味。
ああ・・・財布そんなに余裕ないのにGX注文してしまった・・・
最強マクロ、単三電池使用可、マニュアル操作、非圧縮保存、コンパクト、SDカード
みんな揃ってるんだもんナァ・・・RICOHのばか!(ほめ言葉)
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 17:02:38 ID:iC3v/BOl
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 17:44:42 ID:3uaVHZtj
広角とマクロはデフォルトだしなぁ。広い!速い!寄れる!そして安い!っつーキャッチにしようよ。
そういやタイトルでも 【広い】は選外なんだなー
R1のモニター、受かったのにまだ届かないorz
>>298 あ、今日届く予定だっけ?
発売日に買って、3週間きっちり遊ばせてもらいました
今頃届いても・・・。
>>292 さ、僕の指先を見つめて、
あなたはワイコンもほしくなーるほしくなーる
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 22:49:24 ID:qIc8mH8F
×デジタルカメラ
○ディジトゥーキャムラ
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 22:57:48 ID:SLzMdc6Z
ヤマダで買い増ました。
皆さんケースは何を使ってますか?
ミニ三脚を付けたまま、カメラ部分だけにかぶせるケース?ありませんか?
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/28 23:19:59 ID:53Rsk3fl
>>303 100円ショップの巾着袋(ペットボトル入れの短いやつ)
>>303 ダイソーで買った、ソフトなやつを使用してます。
キャムラのキタムゥルァ
キャプリオPROはまだー?
308 :
305:04/09/28 23:30:16 ID:hjZzer0s
309 :
292:04/09/28 23:49:36 ID:tFNkHj79
>295
残念ながらマイナーという項目はまだ外せないかと(ノ∀`)
安いフィルムカメラで出来ないマクロ撮影に興味をもって、今回初デジカメ購入を考えて
いろいろ探しましたが、たまたま行った本屋でC1の記事見てなかったらCanon製とか買ってました・・・
かなり実用的で優れたスペック&安価なのに・・・もっと売れ線メーカーになってもらいたいです!
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 00:04:25 ID:PlX1uMat
>>265 デンオン(DENON)が海外での呼称デノンに切り替えたみたいに?
カプリコだよな、ジャイアント馬場!
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 00:40:02 ID:zO/4eKVo
SDじゃなければ、富士フィルムのE510でもよかったんだけど、
GXを買うことになるのか・・・
フォトキナ情報まだー?
俺はE550が広角28mmだったらGXのいいライバルになってたと思う。
まぁ、F810のレンズとCCDを丸々流用してんだからそれは無理な話だが。
いちいち新機種ごとにレンズを作り直すRicohのツメの垢を飲ませたいよ。
>>313 E510はR1のライバルたりえないのか。
チョートク情報はやはりガセネタだったか・・・。
>>310 今は国内もデノンになっちゃったよ。
昔はデノンなんて呼んだら笑いものにされたんだけどな。
>>314 どのレビューみても
「E510? 広角は誰かさんが先頭走ってるから」的な
書き方に終始してるよね。
「普通の画角で画質安心のE550にしとけ」みたいな。
E510,550はFUJIにしては不格好すぎ。
持ちやすさを言うならGXに及ばないし。
Eシリーズってマジ意味わかんない。
しかし画質はR1<E510なんだよなぁ。
高いだけのことはある。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 01:28:23 ID:NZUVrzrp
G3かったけど、動画って30秒しか録れないの?
コリャ酷いな・・・(´・ω・`)ショボーン
・・・というか、今のデジカメってホント質素だね・・・中身が。
せっかくMJPEG?で録れるかと思ったら30秒限定化・・・
改悪(・A・)イクナイ!!
>>314 あえてE510を選ぶ理由がないからな。1/2.5インチCCDでISO感度が400までじゃ。
E550の方は画各抜きにしても魅力的な機種なんだが、あれで広角28mmからだったらGXからの乗り換えを検討する。
ワイコンもそこまででかくないし(GXよりはでかいが)
321 :
みのもんた:04/09/29 01:39:40 ID:9QU5IyPT
R1かGXで迷っています。それぞれの長所短所はどんな感じですか?
デジカメ購入相談スレでもこれらの機種は出てこないので一般には
どんな評価なのかと気になっています。
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 01:58:21 ID:dE/7+vQQ
>>319 R1なら30fpsでSDカード撮りきりだよ。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 01:59:28 ID:/NHvWzaE
>>322 撮影目的以外でも携帯するならR1、テレコン・ワイコン使うならGX。
>>322 お外に持ってくならR1。室内でもフラッシュ無しでがんばりたい人はGX。
っていうか、その手の質問大杉じゃね?(批判ではない)
R1発売でリコーが注目されて初心射的な質問が増えるのは良いことだけど、
こう繰り返しになってくると次スレはテンプレート準備した方が良いかも。
比較検討のポイントは概ねはっきりしてるわけだし。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 02:21:03 ID:QroeQpmo
>>322 55gの重量差と4千円の差額が耐えられないが、
暗いレンズにも我慢できる、マニュアル操作もイラネならR1!
>>322 一応テンプレ(加筆・修正たのんます)
【R1】 400万画素
長所:
Caplioで一番コンパクト
画質は前よりなめらか
レスポンスGXを抜き最速
広角28mmからの4.8倍ズーム
ユーザ設定をセーブできる
短所:
背面ボタンのクリック感がない
レンズカバーの開閉音大きい
光学ファインダーなし
レンズ暗い
【GX】 500万画素
長所:
絞りと露光をマニュアル設定可能
ワイコンで広角22mm
設定値をジョグダイヤルで素早く
ホットシューによる拡張性
握りやすいボディ
短所:
画像暗部ノイジー
ホワイトバランスが馬鹿なときがある
筐体の仕上がりに注意(まれに隙間があいてる不良品あり)
>>328 R1,光学ファインダー一応あるじゃん。
ホワイトバランスがコケることがあるのはどちらも同じ(どちらかというと
R1の方がコケやすい)
R1も表面塗装のヒビ,レンズカバーが閉まりにくい不良品あり。
GXはワイコンアダプターでフィルター使用やフィールドスコープとの接続が
可能。
>>322 安い,小さい,見た目がよい,を優先ならR1
カメラとしての基本性能,操作性,拡張性(ワイコン,外部ストロボ,フィルター
フィールドスコープ),を優先ならGX
画質はR1はあっさり地味目,GXはコッテリ派手目。
暗部ノイズ,パープルフリンジはGXの方が目立つが画総数が多くCCDも大きい
分トリミング,レタッチ耐性はGXの方がある。
以上両方使っての比較インプレです。
>>328 プラスアルファで加筆、修正してみる。
こんなもんでどう?
R1:
○Caplioで一番コンパクト、形も一般人ウケのいい形になった
○MF時の倍率(GX/RX=3.4倍→R1=8倍)
○電池の持ちがGXよりもさらに良い(アルカリで200枚?)
○カード書き込み速度を高速化
修正:光学ファインダーなし→付いてるはず
×レンズ暗い、シャッタースピードもやたらと遅くなる
GX:
○絞りと露光をマニュアル設定可能→若干中途半端だが
○レンズが比較的明るい
○電池の持ちは良い。
×ボケが汚い。マクロ時。R1は良く分からん。
×カード書き込みに時間が掛かる。カード選択はシビア。パナの高速型なら合格点。
×液晶モニタは余りあてにならない。
>>317 Eシリーズはあの大きさと不恰好さからして海外市場向けなのだろ。
Eのボディはコストダウンの結果だと思うけどな。
334 :
322:04/09/29 06:15:58 ID:uw4/b5s+
みなさんどうもありがとうございます。
R1とGX、まったく両極端というか、聞けば聞くほど
どちらにするか迷ってしまいますね・・・
どこかでGXとR1をあわせたような機種が出れば
即買いだって見たけどそれがよくわかりました。
気持ち的にはGXに傾いているのですが、
見た目もけっこう気にするほうなので、
実機を触って見て来ようかと思います。
>>334 >どこかでGXとR1をあわせたような機種
名前だけならRX・・・
>331
SDカード、ハギワラの10M/sタイプはどうですか?パナよりちょっと安いけど
旅行用に広角のコンパクトカメラを購入しようと思っているのですが、
RXとG4wで迷っています。メーカーのサイトをみて、仕様の数字的な違いは
わかったのですが、実際使っているユーザーの感想が聞きたいです。
秋に奈良・京都に行くので、紅葉と町並みがメインです。
日中の撮影が中心で、夜景はおまけ程度に撮るだけです。
>340
みんな絶対に「R1にしとけ」って言うと思うなw
というか逆に、あえてわざわざR1を避ける理由を知りたいよw
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 13:08:10 ID:M/vQmE9K
>>342 値段だろ。コンパクト広角として使うなら値崩れしてる型落ちでも大丈夫?って
聞いてるんじゃね?
344 :
340:04/09/29 13:41:38 ID:xx4dJcnZ
そうです、値段です。(w
そんなに大差のない写りなら、G4wでいいかなと。
ちなみに僕のレベルは、UPされた写真に多数「白とびしてるな」と、
レスがついているのを見て、「そうか、白とびしてるんだ。別に気にならんな」です。
それぞれのサンプル写真を見て、G4wで十分だと思いましたが。
僕はカメラ任せでパシャパシャ大量に撮るので、一枚一枚の当たり外れは気にしません。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 13:50:00 ID:M/vQmE9K
>>344 そうか、画質が気にならないならG4Wで十分じゃん。悪いカメラじゃないし。
でも風景メインで大丈夫かな。。
346 :
331:04/09/29 13:54:42 ID:oYW0eHTH
347 :
340:04/09/29 14:09:29 ID:xx4dJcnZ
>>345 価格.comの掲示板にも、同じ質問の書き込みがありました。
リーズナブルなのでG4w買うことにします。
不満があればR1、もしくはGXでも買います。
ま、僕のことなので十分満足できそうですが。
348 :
338:04/09/29 14:10:55 ID:P+rMqFkT
>346
とても参考になるサイト紹介ありがとうございます
GXはKINGMAXでも良いようなので安く買えそうでうれしいです!
>>340-344 私も悩んでいます。ちなみにレベルも
>>340さんと殆ど同じ。
店頭にあるG4w、RX、R1色々いじっていみると、
やっぱりR1が一番持った時しっくり来ると思っています。
所有感としてはR1が一番なのかなぁ
ただ値段を考えるとG4w、RXともに魅力的です。
大体R1入荷待ちだしw
もった感じだとRXが最強だと思うけどなぁ。手へのフィット感とか。
Ricohのカメラはあんまそこらへんは考えて作られてないのが多いが(G4Wではかなり叩かれたからね)
RXの持ちやすさはほんと特筆ものだと思う。ボタンの配置もほんと自然な感じだし。
Caplio GR1
2/3型5Mピクセル
28mm相当の画角
RAW(DNG)
爆速
R1並のサイズ
サイズはG4Wぐらいまでなら許してあげようよ。つか、無理に小さくしすぎてレンズ性能犠牲にするのだけは勘弁。
光学手ブレ補正はつかないだろうな。起動やレスポンスがどうしても悪くなるようだし。
GR1Dはフォーサーズかな
意表を突いてfoveon!
1/1.8 700万画素とかだったら萎えるな。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 18:16:13 ID:QroeQpmo
>>358 >>意表を突いてfoveon!
つかフォベオンだとホントに拉致中度広くなるの?
大して変わんないならイラネ。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 18:28:44 ID:BTjmQkBh
同 dc watch impress の x530 のところに、"専用に設計されたリコー製のレンズ"
とかあるし、リコーも関与していたなら、foveon の情報も得ているかも...と期待。
海外サイトで x530 予約してしまったし...
GR 出たらどうしよう
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 18:40:31 ID:5y2XtuZH
画像処理エンジン大丈夫か?
AdobeのDNG規格ってのは、確かに期待できそうだなあ。
LOMO LC-A のような、発色の強くて陰りのある写真を撮りたいんだ
が、R1の設定はどうしたらいいんだ?
トイカメラの写真はトイカメラでしか撮れないのだろうか。。
あるいは他機種でいいのある?
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 19:11:28 ID:KXvBXbmZ
>>361 各部品とか見ると完全にリコーのOEMっぽくないすか?
GRの習作ではと期待age
>>364 アンダー目に撮って、彩度はソフトであげると。
ヘボレンズ風味にするのは、コテの焼タンがよくやってる、「鼻の脂」がいいかもしれん。
>>366 速レスサンクス!
>「鼻の脂」
つまりレンズに「鼻の脂」をぬりたぐる、と@!?
試しちみる
>>367 多分そのやり方だと思うけど、本人に確認したわけじゃないよ。
あとやるなら、その脂を取る方法を確保してからにしませう。
ハクバかなんかから出てる、ペンみたいな形のクリーナーが滅茶苦茶使えるよ。
特にコンパクトみたいな小さいレンズの場合。
>>361 来年のボーナス前の夏あたりじゃないの、GR1・D。
チョートクの話は本当だったんだな。
チョートク爺さん、口軽いから。
G3ノーマル+20000でR1を取得した
ヤマタ電気でGXが売ってない・・・・。
>>349は女性かな。男の漏れにはR1はちょっと持ちにくい。
フォベオン(x530)&24mm(Coolpix8400)くらいやってくれないと。
ズームは2.8倍でもいいから。単焦点は一般層へ訴求力がない。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 22:09:23 ID:wJevBKf7
>>374 >単焦点は一般層へ訴求力がない。
ええんちゃうの? それで。
銀塩GR1も一般層無視したスペックだが、写りが良いとの口コミで一般層にも売れたしなぁ。
最初から一般層ウケ狙う製品出してもキヤノンやオリンパスに勝てるとは思えんやろ?
やったら無駄な開発努力するより玄人向けのカメラを出すんが一番効率ええんちゃうか?
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 22:13:10 ID:zQKaoehp
いいや、GR1を名乗るなら、絶対に28mm相当と21mm相当の単焦点で、
ブライトフレーム入りでそこそこ見えの良いファインダー。
サイズはR1サイズでOK。
一般層なんか、他のカメラか他社へ任せば良い。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 22:13:53 ID:zQKaoehp
あー、376遅すぎ。
R1は屋外だとホワイトバランスまずまずだね、
屋内はちょっと微妙、でもワンプッシュホワイトバランスが使いやすくて助かった、
今のところFUJIFILMの写真用紙の裏面でホワイトバランスとってるけどばっちり。
>>374 そういや、ポラロイドのX530って、レンズはリコー製で、専用に開発したんだってね。
そう考えると、FOVEON&24mmって、GR1デジタルあたりで実現しそう。
GXとR1で悩んでいる人たちへアドバイス。
両方買え。
GR1Dは24m~でF値1.5らしいです。
来年が楽しみですな。
現行のデジカメを買う事でリコーの開発部門もテンションが上がるんだよ
俺たちの作っているモノが注目され次に期待されているって
そんな漏れDC4U−RDC7S−G4Wでございます
オペラグラス型を長らく待っていたが期待できないので
今更ながら安くなったRXを買いマスタ。
そんな私はDC1S-2L-2E-4-4U-RDC7(B)-RX(B) です。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/29 23:57:34 ID:NUOZiGBb
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 00:06:36 ID:6LL2ALYY
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 00:15:39 ID:o+DwI8sM
24mmより28mmでワイコンで22mmがいいなぁ。GXと同じだけど。
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 00:22:01 ID:o+DwI8sM
ん?「~」ってズームの事?そりゃすげぇがホントかね。
>>388 ネタでもなんでもなく精子を見てみたい
見れるかわからんけど
ああ俺も
これが俺の精子なんだけどさァって見せたいね
394 :
392:04/09/30 01:58:59 ID:wFigtPNa
スマヌ 誤爆じゃ 逝ってくる…_| ̄|○
綺麗なのは解るが面白みが無いなあ
心に残らない
テクがあるのはわかるが加工しすぎかな。
野良猫に餌なんかやって、最後まで買う意思はあるんだろうね?
P600か?あれなら加工せんでもそのままで夜景のっぺりつるつるに仕上げられる。
なんかこの前からNR連呼してウルセーし。
KD-510かとも思ったんだけどね。
KD-510のNRは強力で長時間露光でもカラフルノイズはほとんど出ない。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 06:03:15 ID:rTUq/SGb
>>395 小倉あたりに住んでいるらしいから、お願いするけど。
夜の飲み屋街とか錆びた製鉄工場とか、小倉の凄みを感じさせる写真を見せてくれないかな?
香具師に対するレスのときはアンカーつけるなよ ウザイから
「※EXCULTer'sあぼーん(削除)版で収録」
ワロタ
以前のスレで、銀塩と併用せず、RXだけで山に行くと書いた者ですが
結論からいうと、かなり不満足な写りでした。
露出や、色合いのメリハリなど、
以前に使っていたC-2000zの画像と見比べると
C-2000zほうが、場面に関わらず安定して撮れている。
上記の点はレタッチで直せるとしても、
非常に手ブレしやすい。
あるいは、GXの前ピンと同様らしき(?)ピンボケ画像が数点。
(フォーカスは無限遠に設定、シャッタースピード1/500などでも)
液晶のビューがずっとピンボケ状態で、再起動すると直る、
という不具合が数回あったが、それと関係があるのか?
おまえの使い方の問題だと言われれば、そうかもしれないけど
リコーにはもう少し頑張って欲しいところ、、、
>>405 試し撮りとかしなかったの?
C-2000とは開放の明るさがだいぶ違うとか
考慮しなかったのかい?
407 :
405:04/09/30 08:40:33 ID:socKF4tu
>>406 いや、購入して2ヶ月以上。
色々撮ってみたけど、あらためてカメラを持ち出して撮るのって
天気のいい日なんだよね。
今回は、天気が良くなかったこともあって、
自分なりにRXの写りは把握していたつもりだけど、
予想よりもかなり神経質な写りに、少々びっくりしたわけです。
>405
スポット測光に設定変更可能ですか、RXって?
R1所持者なんですけど、マルチ測光がかなり悪さしている
ような気がするもので。
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 09:00:12 ID:zs+RiZyF
410 :
405:04/09/30 09:00:43 ID:socKF4tu
>>408 ええと、、、
RXの測光方式は、マルチ、中央、スポット、の3種類あるね。
自分は最初からマルチで変えずに撮ってる。
そうか、ここを変えて撮ってみるかな、、、
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 09:01:59 ID:srG5Zzf0
R1の画像をUSBで転送したあとに忘れてそのまま
繋ぎっぱなしにしてしまうと、急速に電池を消費しますね。
規定値としてはこの仕様で正しいんでしょうけど、
この状態でも自動OFFできるオプションがあったらと
思いました。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 10:56:57 ID:uCZbxDsL
R1、なぜ PictBridge に対応せぬ。買えぬではないか、
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 11:04:43 ID:0ouDOVrG
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< かぷりおかぷりお!
\_/ \_________
/ │ \
ァW ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ァW ∧ ∧ \( ゚∀゚)< かぷりおかぷりおかぷりお!
かぷりお〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
「GX、R1がリコーデジカメのメジャー化ターニングポイントだった」
そう未来で語られるには次の製品が大切だなぁ。超がんがれ!
中央とスポットの差がイマイチ分からないんだが
塗装のヒビって交換してもらえないかな?
>>417 確実に無理ですね。なにか証明する手段があれば別だが。
仕事で建物の外観や内部を撮影する。曇りの日や雨の日も撮影しなければならない。
曇天や雨天時のR1の写りはどうですか?
>>402 アンカーつけてもらわないと、連鎖あぼーん出来なくて困るんだよ。
時代遅れなこと言うのやめてくれ。
>387
女の子向けにいいと思う。
持ち歩きしやすそうだし。
>391
顕微鏡だけでいいやん。
写真撮ってもね・・・
NG厨は馬鹿ばっかりだな。
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 15:06:18 ID:WEubdh0/
GRは短焦点で。
>>423 中焦点や長焦点の単焦点機なんて誰も買わないだろ。
GRの名をいただく以上、マニア仕様になるのは当然だろう。
それより改良エンジン積んで明るさそのまま28〜135mmレンズ搭載で630万画素のGX2出してください。
おもしろい。^^;
428 :
412:04/09/30 16:09:59 ID:uCZbxDsL
>>416 ぬを、対応でござったか。かたじけない。
これで心置きなく価格が下がるまで待つことが出来るでござる。一年後。
>>430 F2.8とF3.5だとR1が-0.7EV
ISO感度が50と100で+1.0EV
なのでR1が+0.3EV
シャッタースピードが1/350と1/330
結局R1が若干明るくて当然なんだけど、
シャドー部はR1の方がそれ以上に明るい気がする、
でも空はR1の方が色が出てるんだよね、普通オーバーすると空は飛んじゃうんだけど・・・
Xgはラチュード狭いな
>>429 スミアの一種じゃないかな。
頻繁に出るようだと、Z3と同じ症状になる。
もちろん色々な案が出ているようですが
単焦点ではなくズームで行くみたいです。
24mm〜、F1.5というのはありえる話ですね。
>>433 ありがとうございました
スミアだとするとブザー音オフにしてもだめということですね
頻繁に出るかどうか同じような条件で何枚か写してみます
>>415 食べ物に例えてみました
中央重点測光・・・桃(全体)
スポット測光・・・桃の種の部分のみ
違いはこんな感じです。
>>437 分かりやすい(?)レスありがとん。
つーか、自分で書き込んでいたのも忘れてた(^^;
マルチがいろいろヤヴァイのは気付いたんで、中央をデフォとしてるんだけど、
スポットとの差があまり分からなかったんでね。
>>438 再現がなければ神経質にならなくてもいいと思う。
これは完全なスミアなので太陽を入れたら防ぎようもない。
カメラ素人なんですが、デジカメ買おうと比較検討中。
いろんなサンプル写真みて、CaplioGXの絵に一番ひきつけられました。
うまく説明できないけど、直接心に訴えかける力のある絵に思えたんですよね・・。
で、素人の自分でもCaplioを使えばこういう写真を撮れるンでしょうか?
やっぱり、カメラに詳しい人が楽しむための機種なんでしょうか?
素人に使いこなせるものじゃないから、やめとけと感じますか?
率直に言ってもらえれば、それはそれで諦めもつきます(w
ただ、性格的に、なんでも機械任せってのは好きじゃないんですよね。
自分なりに工夫しながら撮る楽しみもあるかな、と期待してもいます。
どうでしょうか、CaplioGXっておすすめですか? R1と比べてどうでしょう。
というより、いろんな店まわって探してるんですが、GXがどの店にもない・・・。
秋葉原いって探す予定。それとも、近所でR1買った方がましでしょうか・・。
>>442 たぶん、惹かれた理由の一つに
ワイコンを装着した画角の広さがあるんではないでしょうか?
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 23:26:36 ID:XaC9OLqG
単発ゲット。
上手く広角をいかした写真は見ていて気持ちいいからね。
なんで一般に広角が浸透しないかっていったら、それが広角の手柄だとわかってもらうのに苦労するからだろうなorz
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 23:44:02 ID:5vvbEhkA
GR-1D、2005年発売(発表?)をリコーが遠まわしに発表したというのに
全然盛り上がってないっすね。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/09/30 23:47:03 ID:BCuePDKd
>>442 あなたのような方にGXがピッタリです!
自分なりに工夫しながら撮るのって楽しいよ。
GX買うのであれば、ついでにワイコンも買っちゃいましょう〜!
僕的には、R1ってそんなに魅力を感じませんが。
R1オーナーの方、すいませんです!
>>443 そうですね。でもワイコン無しでもすごく迫力あると感じてます。
写真の景色の中に入り込めそうな感じ(おおげさだけど)。
パッと見た瞬間の印象が全然ちがいますね。あと、色がすごく素敵なんですよ。
それが正確な色かどうかはわかりませんけど、自分の感覚にピッタリくるというか、
見ていて違和感がなく、すごく気持ちいい。
いい景色も見つけた時なんかに、写真に写しとめるなら、こういう写真で撮れたらいいな!と思う。
>>447 カメラ素人だって言ってるのに(w
ワイコンは、自分にはネコに小判のような。
素人がいっちょまえにそんなものまで買うなんて、
カメラ好きな人に失礼に思えて気がひけますよ。
R1とはやっぱり違うみたいですね。
GXのあの人差し指あたりにあるダイヤルのアナログ操作感に期待してるですが、
なにぶん実物をまだ見つけてないので確かめられないー。
広角は難しいってのはよく言われることだが、たとえば35mmや40mmしか使ったことのないプロが
いきなり22mm使ってもおそらく22mmを始めて使う素人と同様に難しいと思うぞ。
つまり、素人だろうがハイアマチュアだろうが使ったモン勝ちってことだ。
ID:BXutZA66氏
あなたの様に「写真を撮りたい」という明確な意思を持った人なら、GXはきっといいパートナーになってくれるよ。
まとめ:
GX好きに悪い人はいない
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 00:12:47 ID:c5oSANDD
>>450 451の方がおっしゃるとおりですよ〜。
素人だろうがなんだろうが、使ったモン勝ちです!
僕もちょっと前にGX買って、一週間後にはワイコン買ってしまいましたよ。
嬉しくなる程、22mmの世界は新鮮に感じますよ〜。
自己満足で良いじゃないですか〜。
秋葉原の「カメラのさくらや」で買ってしまいましょう〜。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 00:46:00 ID:bVjaWO0w
色がきれい?まあ前よりはマシだけどさ。空の色に惹かれたとかかな。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 00:50:10 ID:RIuFFXS1
>>429 いわゆるマトリックスモードの前触れでは?
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 01:19:23 ID:e/b7DhXT
>EXCULTer's / Active focus / Active navigate
小倉のヤクザ街の写真はまだかな?
小倉の凄い写真を見せてくれよ
良し悪しだけでなくて、
このカメラを「好き」って人がいるだけで心強い。
GXにしようと思います。
自分で見てニンマリできるような写真が撮れるように、
がんばって使いこなそうと思います。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 02:09:56 ID:gIuAVHoH
>>446 >ボードには2005年の文字とともに、英語で「次にあなたは、何を期待しますか」と書かれている。
これって「どんなスペックでGR1D作ったらよいか分かんないので、教えてくれ!」って
遠まわしにユーザーに聞いてるんでしょ? ちゅうことはまだ企画段階で何もスペック
決まってないのでは??
藻前ら、チャンスだ! こんなGR1Dがほしーとリコーにメール出しまくれ!!
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 02:16:19 ID:p8JUtaGs
リコーのカメラって、競合機はリコーのカメラなんですねえ。
これじゃあトータルの販売増は望めないのかなあ。
>459
君、工業製品をつくるためのスケジュールをなめてるのか。
たとえ発売が来年の12月としても、現時点でスペックが決まってない
わけないでしょ。
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 02:50:39 ID:QzbKG0bF
GR1D=FOVEON + 28mm短焦点
でしょうか。動画とか光学ズームは要りません。
小型で、デジ一眼の代わりになるダントツ画質を期待します。
GR1v、一眼並みの画質なんだけど、
一眼らしくないあの柔らかい絵作りさえ実現できてれば
そんなに無茶なスペックじゃなくても買うよ。
ただ普通のCONTAXっぽい写りだったら、
どんなスペック良くてもいらね。
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 07:23:49 ID:GDp8xHjt
R1ですが、昨日初めてレンズカバーが閉まらない病が発症しました。
ちゃんと閉まったかどうか気をつけることになりますが、あの大きな開閉音が
役立っています。w
頻度が増してきたらメーカーに相談してみようかな。
修理に出した人いますか?
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 08:37:35 ID:+pHN/xKq
言われつくしているけど、2005年まで買わずに待てる人って、写真が撮りたいのではなくカメラが欲しいのね。
おら待てない。だからそれまでGX・・・かR1。今週末。
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 08:41:56 ID:6GXE99fd
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 08:43:57 ID:+pHN/xKq
なるへそ!
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 08:48:23 ID:Y97Yc/4M
EVERYBODY, SAY カプリコ!
8400が糞なら漏れも今週末GX買うかなー
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 08:57:15 ID:bNJpQHZ3
>>466 なんかスゴく綺麗な写真ですね!なんでこんなに鮮明なんだろう?
おりも未だにニコンの28Tiを使っとるよ。いいカメラだよ。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 09:25:18 ID:bNJpQHZ3
R1でもGXみたいなワイコンって出るかしら。
あの仕組みじゃ無理か…
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 10:09:21 ID:SQJx/K2Y
>>473 俺もT3使いだ
TVS-D2を期待して待ってたんだが、GRのほうが応えてくれそうだな
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 11:35:26 ID:wnItdGpj
アドテックAD−SDK512はR1で使えますか?
>>472 一応言っておくがゴキにはレスしないのが、このスレの掟。
つか自作自演?
何しに来てんだよコイツ
夜景撮影後、一分ぐらいNR処理で待たされるカメラでとってんだろ?それとCaplio製品を比べられてもねぇ。
まぁ、ヒッキーは我々一般社会人とは時間感覚が異なるからなぁ。
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 16:19:22 ID:bNJpQHZ3
>>478 R1の評判どうなのかと思って
最近このスレに来たワケです。
確かに気持ち悪いのであぼーんしますよ。
知人が更生施設に勤めてるんですが、ナンか大変みたいですよ。
どんだけ話しても無駄っていう。
>>468 471
僕の分を残しておいて下さいね。今週末、GX買います。なんか楽しみ!
G4のことで質問なんですが電池入れっぱなしUSBつなぎっ放しに
してたらレンズ伸びたまま電池切れになりその後ACアダプタに
つなぎなおしても作動しなくなったんですが直す方法ないですか?
スイッチ類は全く反応せずAFとストロボのランプが交互に点滅して
液晶にはERROR00-00-00 30-02-23と出てきます。
誰か助けてー!リセットボタンみたいなのないのかな…(つд`)
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 18:16:15 ID:bNJpQHZ3
レンズを指で押し込むんだ!
修理出すしかないのか・・・。
_| ̄|○
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 18:27:02 ID:bNJpQHZ3
押し込めって!
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 18:50:39 ID:9fFLF0xm
>>486 おれもやったことあるね。懐かしい。
リセットはできるぞ。マニュアルに書いてないならサポセンに電話しろ。
なんかね、あっちのボタンとこっちのボタンを同時に押して、
さらにそっちのボタンを何回押すとかだよ。
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 19:55:04 ID:Y97Yc/4M
>>491 凄いねぇ、なんつーかコクのある画像イイ!
磯はいくつに設定したの?
>>492 125です
露光は大体4秒だったかと
実際ここにいた時点では、まだ半信半疑で、
帰宅してパソで見たらお星様キラキラなんだろーなあいう思いもあったので、
そんな予想覆したのが何よりも嬉しかったのは内緒w
>>491 G4Wってノイズないとこんないい写りするんだなぁ。次に夜景撮りに行くときはアイスノン持ってってみよう。
>>491 なんと実践されましたか! その素直さに感動
実際、冬のほうがノイズ少ないですもんね
急激な温度湿度変化による結露には気をつけましょう!
>>496 たしかに結露は怖いですね
もう勢いだけで突撃して、そのへん全く考えずに、
20度を余裕で超えてた外からいきなり10度でしかも水の滴り落ちる鍾乳洞入って、
更に入り口からいきなり撮りまくりという暴挙までかましてましたよ、オレ(汗
よく無事だったな…
>>493 おお、磯125でこのレベルか。凄いなぁ。
寒くなるこれからがカプリオのシーズンだね!だれかシベリアで写真とっ(ry
>>494 warata
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 20:24:38 ID:9fFLF0xm
真冬(零度前後)でも8秒で10枚弱連写すれば満点の星空になるぞ。
撮影を重ねればCCDが熱を持つ。いかに熱を帯びさせないかを考えなきゃならん。
カメラをポケットにいれたり、電源入れっぱなしにするのは論外だな。
真冬でもぶら下げて冷やしとけ。夏はクーラーでよーく冷やしてから使うべし。
暗いと構図が決まらないから、まず1秒で軽く撮って構図と明度を確かめる。
そののちに露出と構図を決めて一発撮り。明るすぎたらちょっと引いてズームにする。
これで微妙に明るさが調整できる。暗すぎるのは露出を伸ばすしかない。
8秒でも暗いのはレベル補正しかないな。いずれにしても3枚連写以上はお奨めできない。
真冬でも8秒露出でお星様皆無なのは最初の一枚だけだよ。
しかしまばらなお星様はノイズ減算処理で十分にきれいになる。
デジカメは何枚も撮れるのがメリットというが、
ノイズとの格闘を考えると塩銀よりシャッター切るのをためらうね。
クーラーで冷やすと結露するぞ。
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 20:29:32 ID:9fFLF0xm
>>500 そう。夏場は結露対策も大切だ。
おれはあきらめてレンズ拭いてから撮るけどね。
ほかになにかいい方法があったら教えてくれ。
他にいい方法はPhotoshopで手動NRする事やな。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 20:55:37 ID:GDp8xHjt
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 21:16:07 ID:/RA7DJhu
GRデジ
希望
1.レリーズが付くかリモコン対応
→ デジスコとかをするときに必要
2.フィルター用のねじ
→ フィルターをつけたり、望遠鏡につなぎたいから
3. CCD の画素ピッチサイズは大きいもの
→ 3/4 とか 2/3 とかで 500 から 600 万画素あたり、
Foveon の CCDならうれしい
1/1.8 700 万画素あたりだと購入見送るかも...
4/3のことかな。
横型が復活するその日まで買い換えないぞ!
今出てる横型は1軸だからイヤ
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 22:05:47 ID:zpur9yR5
イヤリングとかちっこい物を大きく撮りたいんですけど、両方とも1cmまで寄れるんで、
GXじゃなくてRXやR1でもいいですかねえ?
28mmみたいな広角で寄って撮ると、経験的に被写体が自分の体やカメラ自体の影になってしまうので、
長焦点でマクロも出来た方がいいと思うのですが。
R1の135mmでの最短13cmのマクロと、GXの85mmでの最短8cmのマクロでは、どっちが大きく撮れるんだろう?
レンズの明るさ等々の影響は??
RICOHのデジカメでブツ撮りしている人に教えて欲しい…。
綺麗に撮れればいいので、機能の制約がなければ、安いのでRXでも良いと思っているのです。
>>508 質問の主旨とはずれますけど、イヤリングなどをマクロ撮影するときは、蛍光灯でもなんでもいいから、光を当てるようにして、
あと、被写体を立てるようにすると、きれいに撮れます。
>>508 500万画素だから大きく撮れるのはGXだと思う。
でも、300万画素のRXだって、十分な大きさじゃないかな。
一番大きな違いは、GXは3段階に絞りが調節できるので
被写界深度をコントロールできる。
これはけっこうブツ撮りには重要かと思うけど。
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/01 22:42:35 ID:7H0DfpRy
×キャメル
○カメル
512 :
508:04/10/01 22:58:32 ID:zpur9yR5
>>509 >>510 ありがとうございます。
最新機種のGXは高すぎて、あまりにもお得感がないのでRXにすることにします。
三段階の絞り調節というのも気にはなるのですが、最新機種なんて常に出ているので
それを追い求めることもないかなあと思います。
安物買いの〜、にならなければ良いのですが。
×キャプリオ
○キャプライオ
>>486 だめもとですけど、電池抜いて一定時間たつと内部のバックアップ電池も
空になるので内部ROMのエラーなら元に戻る「場合」もあります。
電源抜いて直ぐだとまだ内部電池が残っているので完全に空
にさせる必要があるんですけど、どのくらいの時間かは機種、メーカー
によって様々。
でもエラーコード出ているならメーカに電話するのがてっとり早いね。
ニコンやMinoあたりで5分から半日くらい。
>>515 最低でも3年はかかるよ。
時間も記憶するために、充電式のボタン電池を内蔵してる。
R1購入を迷っています。
よくレンズが暗いという書き込みを見るのですが、
それはフォトショップなどの画像補正で補えるレベルなんでしょうか?
広角、マクロ、電池の持ち等魅力的な部分大きいだけに
気になっています。R1のレンズの暗さは購入の際にネックになりますか?
「ひつこい」:「しつこい」の音変化
ソース:大辞林
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 01:39:04 ID:256yxh4b
>>520 レンズが暗いというのは変な表現ですが、要するにF値の値が小さいということです。
中には「速いレンズ」とかいう表現をする奴もいるからねえ。
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 01:43:53 ID:491cAPRe
>>522 結局は「さ行」「は行」の区別が出来ない江戸弁の口語でしょ
文語では、普通使わんよ。
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 01:44:06 ID:3jxCN/PJ
F値が小さいほど明るいんじゃないの?
526 :
523:04/10/02 01:46:50 ID:256yxh4b
>>525 でした。
レンズが暗いというのは、レンズが小いために、入ってくる光の量が少なくF値の値が大きいということ。
>>520 別にレンズが暗いと暗く写るわけじゃないよ。よく勘違いしている人いるけど(w
レンズが暗いとシャッタースピードが落ちる。そうすると光がたりない場所(室内など)ではストロボなしだとぶれやすくなる。
ストロボ使う場合はあまり気にしないでいいよ。そもそもGXとR1にそこまで大きな差はない。つーか、GXだって普通にぶれる。
ただ、手持ちで夜の街などをとりたいとか、そーいうきびしめの用途だと少しでも明るいレンズが有利には違いない。
レンズが暗いとストロボも届かなくなって暗くなる。
F値が大きい=レンズが暗い=画像が暗くなると考えても間違ってはいない。
レンズが暗いと
シャッタースピードが遅くなって手ぶれしやすくなる
そんでシャッタースピードが遅くならないように感度を上げるとノイズが多くなる
とこてすね。
530 :
527:04/10/02 02:03:01 ID:cDYplZny
>>520 補足として、レンズの明るさだけじゃなくISO感度でもシャッタースピードはかわってくる。
ISO感度を上げるとシャッタースピードをかせげる変わりにノイズが増える。
R1はその増感によるノイズは少ない方だと言われている。こっちのが重要。
ISO感度上げるとノイズまみれの機種よりはR1は暗所につよいとも言える。
>>528 それはレンズうんぬんじゃなくストロボの性能の話じゃないのか?
ストロボの性能ではなく、レンズでんでん(←何故か変換できない)だよ。
>>520 「レンズが暗い」というのは
「画像が暗めに写る」ということではなく
カメラが明るく撮ろうとして
勝手にシャッタースピードが遅くなるということです。
つまり、環境が暗いと手ブレ・被写体ブレしやすくなる。
Photoshopでもブレた写真はどうしようもないですね。
感度(ISO)を上げてシャッタースピードを速くし、ブレを防げますが
感度を上げるほどノイジーな写真になります。
そのノイズをPhotoshopでレタッチすることは可能ですが
仕上がりの許容レベルは、データの使用目的やサイズなどによるので
一概に言えません。
>>503 綺麗に取れてますね
やっぱR1は良さそうだなぁ
GR1が出るような話が無ければR1を即買ってたかも
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 02:23:28 ID:6PbrlSXD
レンズの小さい(暗い)コンデジには
手ぶれ補正は必須かな?
今後のコンデジの標準機能になる予感。
手ぶれ補正を使うと画像サイズは少し小さくなるのかな?
でも、手ぶれ補正って発熱するらしいし当然熱もてばノイズにも関係してくるしAFスピードや起動速度にも影響あるらしいし
小さいカメラだと結構難しいんじゃないかな。あと電池も食うな。
むしろ大型のハイエンドとかはすべて標準装備にすべきやね>てぶれ補正
>>536 >>昨日の 21時くらいに確認したときにはまだあったんだがなあ・・・
昨日の昼ごろ梅田淀の店頭では予約受付のみだったぞ。
梅田ジョーシンにはその表示が無かったから、もしかしたら在庫有ったかも?
まぢッスか。ああ、じゃあ、
在庫情報の更新が遅れていただけだったんだなあ・・・残念。
明日か明後日あたり、Caplio R1 を メイン の買い物に、
梅田の駅周辺で買い物しようと思っていたのに orz
ヨドじゃないけど在庫のある田舎の方から取り寄せてもらった
マジだ、うそじゃないよ
梅田周辺てことは、淀が無ければ、ジョーシン、ソフマップ、ナニワ辺りかな?
明日一番にでも、めぼしい店舗に電話入れて確認して行動すれば?
品薄っていえば、GXのワイコンはいつまで品薄状態が続くんだろう・・・・・・・
RICOHのデジカメ製造ラインってそんなに薄いのかなぁ。何ヶ月も供給が追いつかないほど。
543 :
534:04/10/02 02:58:17 ID:6PbrlSXD
>>535 大型のハイエンドって、レンズも大きいし明るいよね。
手ぶれ補正なしで十分撮れるのでは?
レンズを明るくできないコンデジこそ必要かな?と
思ったんだけど。
>>542 昨日、梅田の淀のレジ辺りでGXにワイコン付けて喜んでたオヤジ見かけたよ
予約商品か他の事情か分からんけど…
>>541 出向くのなら、難波〜日本橋界隈の方が店舗数は多いと思う。
しかし、梅田のジョーシンは規模小さいから、もしかしたら穴かもね
ネットのHPで店舗の電話調べてチェックすると良いと思うよ
値段にこだわらなければ地元の方が狙い目なんじゃない?
>>534 >>手ぶれ補正を使うと画像サイズは少し小さくなるのかな?
光学式の場合は変わらない
ビデオ(動画)の電子式の場合は画質が落ちたりするけどね
547 :
534:04/10/02 03:13:15 ID:6PbrlSXD
>>546 ありがとん。
静止画では画質も画像サイズも落ちないのか。
う〜〜んR1に手ぶれ補正があればこんなに悩まないのに。
やっぱりFX7か?いやいや、だれか手ぶれ補正をけなしてくれ〜〜
>>523以降を読んでいて、ふと
「f値が小さいと発色がいいって、どうよ?@」という伝説(?)のスレを思い出してしまった(w
(覚えてる人いる?)
(´・ω・`)つ□
日本橋ナニワ 40K-18%
なんばキタムラ 35K
また変わっているかもしれん。
RICOHのデジカメは充電池別売りだから実はそんなに安くないのではと思ふ。
ま,それは事実だけどニッスイでも十分使えるわけで少しでも安く買いたい
ユーザーに配慮しているとも言える。GXまでは一度買えば充電池も使い回し
出来たし。
さらに今までの電池が使い回し出来ないR1は電池付きキャンペーンとなった
わけですよ。
NRも付いてねーよなw
あ、もともと付いてねーか(ゲラ
これからはR1のバッテリーが標準になるのかなぁ・・・
557 :
520:04/10/02 11:08:30 ID:SnbM+OhX
みなさんどうもありがとうございます。
なるほどよくわかりました。
で、実際R1は手ブレを起こしやすい機種なんでしょうか?
サンプルを見ると当然良い写真しか見ないので今まで
それは気にしなかったのですが、たとえば手ブレ補正の
効いたデジカメになれてしまっていると、R1での撮影は
難しくなりますか?
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 11:10:49 ID:CZHwxUjP
香港ですが電化製品チェーン店では
128MBメモリー付きでHK$2,780-2,730
とのこと。38,920円から38,220円ですが
日本では29,000円くらいで売っているのですよね。
来週日本へ行くので日本で買ったほうがいいのかな。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 11:12:24 ID:CZHwxUjP
558です。
R1の話です。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 11:14:47 ID:R49sn4m5
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 11:43:08 ID:CZHwxUjP
558です。
情報ありがとうございます。
日本では128MBのメモリー
付きで販売されているのでしょうか。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 11:46:55 ID:R49sn4m5
>>561 Caplio R1に関して、リコーの方で、SDカードをセットでというキャンペーンは無いと思います。
販売店が独自で、メモリカードをオマケに付けてる事は良くありますが。
リコーで公式に?やってるキャンペーンは、充電器+充電池(リチウムイオン)のセットですね。
単三電池でも使えるので必須ではありませんが、ストロボのチャージが速かったり何かと便利ではある。
メモリーじゃなくて専用バッテリー付
NRは付いていません。
>>518 マネキン=人件費削減だったり?
いよいよ来年ですかね〜なんて期待してたら
普通のフィルムコンパクトの後継機出したりして、、、
リコーだと、、、なんかやっちゃいそう(藁
香港ってカコイイね。
中国じゃなかったら最高なのに。
>>533 GR1・DはR1よりかなり値段が高いと思うよ。
値段はチョイスに関係ないという人なら話は別だけど。
一眼レフ並みに撮れて携帯に便利な
重さ、電池の持ちなら、入門一眼並み(ハイエンドコンパクトクラス)
の値段10万前後が妥当でしょうか・・・
>>568 10万前後が妥当かねえ。
7〜8万で出たら嬉しいけど
売れすぎて生産が追いつかない。(今のR1がいい例)
ただし、10万で出すなら
Kiss-D,*ist-D, E-300に負けられない。
でも、コンデジで実現しちゃったらやはり凄いことだ。
個人的には手頃な値段キープの次期GXに期待。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 14:35:02 ID:TG7wW0tr
理光は、銀塩カメラから撤退したから、銀塩はでてこないと思う。
Caplio GX の定価の2倍あたりかな14万(実売10万あたり?)
Foveon X3 Pro
450万画素 x 3層なら最高!!。
シャッタータイムラグ GX なみ
電池の持ち R1 なみ
レンズ性能 銀塩 GR なみ
なら可。
理光へ>
出たときに、ぐぉぉぉぉ、スゲーと思うような GR デジ作ってください。
>>557 R1は手ブレしにくい、
外食のときは記念に料理の写真を撮ってくるのが趣味で、
ストロボは基本的に使わないのでストーシャッターとの戦いになる、
基本的には座っているので安定した撮影が出来るんだけど、どんなカメラでもだいたい1/4秒が私の限界、
でもやっぱりカメラによっては1/4秒じゃブレブレになるのもあるし、
R1のように1/2秒でも我慢できる写真が撮れることもある、
>>570 >シャッタータイムラグ GX なみ
なぜ R1 なみでないの?
573 :
570:04/10/02 17:17:57 ID:TG7wW0tr
>>シャッタータイムラグ GX なみ
GX なみなら十分かなぁと
でも
シャッタータイムラグ R1 なみ
に訂正しておきます。
>>499 天体写真の連中の間では、冷却CCDって言葉が飛び交っていたな
8秒なら赤道儀いらないな。最高感度設定→NeatimageでNRがベストかな?
空の暗い場所へ逝く機会があれば、花火でいい色が出るG4wでやってみるよ
>>502 フォトショにNeatimageより優れたNR機能ってあったか?
RICOHさん、GR-1Dは5000円高くなってもいいからポルシェデザインで頼む
フジのポルシェデザインカッコよ杉!でも、フジのポルシェデザインは、広角ない上に高いから買わんけど
R1山田で買ってきました。
在庫がなく取り寄せになっちゃったけど、
初回限定の充電器セットだけ先にもらってきました。
31,300でポイント10%、実質28,000くらいなので値段的には満足。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 18:49:53 ID:sB60wwXI
×ポルシェデザイン
○ポーシェディザイン
ポルシェデザインと
ジウジアーロデザインだったら
どっちがお好み?
ポルシェ
ポルシェデザインよりジウジアーロデザインよりベルトーネデザインだな。
ピニンファリーナ
由良拓也
カトキハジメ
はダメだな。エレコムからカトキデザインマウスが出ていたけど
はっきり言って使い物にならない。
士郎正宗デザインのマウスの方が、まだ人間工学に基づいて
デザインされていた。
ちなみに、俺はR1のデザインはスッキリしていて好きだ。
どっちかというとカトキより大河原のがRICOHのイメージだな
アドリアン・ニューウェイ
永野護
やっぱシド・ミード
>>585 タイムボカンの人?
外注するならカースタイリストではなく
ちゃんとプロダクトやってる人の方がいい。
GRに表現的なスタイリングはいらない。
>>589 ジウジアーロ、ポルシェデザインetcは車以外のプロダクトデザインの実績は長いぞ
>>589 ジウジアーロは、ニコンF3のデザインもしてるよ。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/02 21:51:30 ID:GKVj5aMe
ネットや雑誌での評判から、R1を買おうと思って
店を回ったんだけど、どこにも置いてない・・・。
ヤマダ、コジマ、エイデン、GOODWILLなど。
というかヤマダ以外はデジカメのRICOH製品が1個もなかったし。
ヤマダも「RICOHはもう取り扱いしておりませんので、今ある在庫の
旧製品以外は全て取り寄せになります」とか言われたし・・・。
そんなにリコーってマイナーなの?
593 :
362:04/10/02 21:54:29 ID:qFq7n9R+
ポルシェデザインって言うとどうしてもスバルのイメージ強くてね。
インプレッサとか。あれはいただけない。
6800Zも一見機能的造形だけど、かなり使いにくのは×。
GRが車のような表現的な曲面にならないなら、
ポルシェだろうがIDEAだろうがGKだろうがどこでもいいんだけどね。
文句は言いつつ、じつは6800Zも持ってたりする。
ぐぐるとジウジアーロはこの前出たF6も手掛けたらしい。
車ネタやるとまた文句でそうだからこの辺で。
リコーのいいところって、例えば今写真の本とか読んで
興味を持ったとして、焦点距離28mmとか50mmとか85mm
とか説明が書いてあったとき、ステップアップズームで忠実にそれを再現できる点だなぁ。
GXの絞りはやや不満だけど、シャッタースピードとかも細かいし、
GRになったら、是非ステップアップズーム(またはズームしないで複数焦点とか)
と、しっかりした絞りは付けてほしいかなぁ・・・。シャッター優先AEとかもやってみたい。
>>592 全部パソコンショップじゃん、カメラ屋回らなくちゃ。
PCショップっつーより、総合家電量販店だろ。
>>596 こっちじゃ、カメラ屋でもリコーは取り扱ってなかったなあ。
PENTAXとかCASIOは置いてあるのに。
>>596 >>全部パソコンショップじゃん、カメラ屋回らなくちゃ。
592の行ったのって家電量販店では?
>>593 スバルでポルシェデザインってレガシーB4のエアロパーツ仕様位じゃないの?
600
ルイジコラーニのデザインをキボンヌ
じゃあインテンショナリーズデザイン。
俺がデザインしてやるよ
買っちゃたよー、GX!これから練習積みます。楽しみー。
色々良い点・悪い点聞いてるから覚悟できてるしね。
むしろ、頑張って使いこなそうって気でまんまん。
困ったらカキコみますので、よろしくー。
R1、ヨドバシで値段交渉してみたけど
1円もまけれないって・・(´・ω・`)
おとなしくヤマダの入荷を待つか・・
今日もリコーブラックラムズは勝ったぞー。
神戸製鋼を下して、開幕から3連勝。
社運が上向いてるぞRICOH。
会場にCaplioでパシャってる人はいなかったようだけど。
ポルシェデザインが手がけたカメラでなんといっても秀作は、CONTAX RTSだろうな。
>>606 へぇ〜リコーのチームってラムズって言うんだ!
NFLのラムズファンとしては気になるな、後でチェックしよう…
>>会場にCaplioでパシャってる人はいなかったようだけど。
スタジアムだったら高倍率ズーム機とかじゃないと駄目でしょ
ちくしょーリコー強いな
俺は神鋼ファンだけどリコーも応援するよ。
あのですね、GXは三脚のねじ穴は金属でしたっけ?
R1は金属だった。
R1。
やっぱ夜景撮影には弱いねえ。
散々言われている通り、起動してから暫くして撮影すると
CCDが熱を持ってしまってるのか、カラフルなノイズが発生する。
夜景撮影には、別のカメラを使った方が良さそう。
でも、このサクサク動く操作感はやっぱ良いよなあ。
思い切って柳宗理でいこうよ。
RXとかG4 wideが一万前後で売ってる店ってないですかね
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/03 00:36:20 ID:+73sP+i1
GXのねじ穴はプラっぽい。
チープシックなリコーに、四万円も払う気はない。
ブラック予約できるサイトで一番安いとこ教えれ。
個人的には、R1の作りが言われるほど安っぽいとは感じなかったけどなあ。
A75やX50の方が、安っぽく感じたかな。
R1売れてるねぇどこいっても在庫無し・・・
ところで露出がバカなのって、光学ドライブのファームウェアアップデート
みたいに良くしていくことはできないんですかね?
結局ソフト処理がまずいのだから、それをアップデートで
解決していけるのならかなり魅力的だと思うんだけど。
>>617 下手したら、センサー自体が悪いとかいうオチが待ってるかも。
NRとかは、ファームアップしたって追加出来ないだろうしねえ。
どうだろねぇ
>>618 露出ってデジカメの場合、CCD担当でしょ
ならば、ファームでも可能性有るんとちゃうか?
>>620 や。測光センサーのことね。
センサーの精度が悪くて、測光が巧くいかなく、露出がバカになってるのでは?
って思ったもんだから。
でも、パナのFZ1がファームアップでFZ2相当に
機能アップすることも考えると、あながち無理じゃないのかもしれない。
>>611 渋くていいねぇ。鄭秀和なんかよりずっといい。
露出おかしいのはファームで直りそうな稀ガス。
E5400もRAW吐き出しがファームでできるようになったし。
単純に-0.7EV→±0EVにするだけでもいいからさ。
>611
ぱっと見綺麗かも知れないけどダメ。
>588
ガンダムのメカデザインが有名かな
最近のパソコンショップはデジカメから撤退気味、
家電量販店は高値推移、
安いのはキタムラなどの純粋な写真量販店
写真量販店
写真料飯店
RXが一万ちょっとで売ってる店無い?
価格ドットコムはどうなのよ?安いの?
写真量販店に突っ込むのもいいけど、"撤退気味"ってどうよ?
縮小気味ならまだわかるけど、撤退って・・・
売り場面積が小さくなっても新製品をきちんとおいて売る気があるのが縮小
新製品がなかなか入らなかったりメモリーカードやオプションの類が置かなくなったら撤退気味
たしかに近所のヤ○ダは撤退っぽい雰囲気だな。いちおう新しいエクシリムは置いてあったけど他全部スルーだし。
>>632 ヤマダは家電量販店なんだから、高値推移らしいぞ。
637 :
名古屋の人:04/10/03 12:57:08 ID:8LyGEgRW
悲しいけど大須はデジカメに関して言えばなにもない。
カメラ屋がどんどん撤退していくようなところだから。
>>635 ひとつだけなら、某パソコンショップはデジカメから撤退気味って書けば?
いくら販売落ちても、細々とやっていくだろ。パソコン周辺機器なんだから。
撤退すると、パソコン買う人に「デジカメもいかが?」って言えないわけなんで・・・
全国チェーンのパソコンショップはその二店だけだな・・・
ローカルなパソコンショップはデジカメ販売はおまけだし
>>642 なんだか怖い写真になって見えます・・・(汗)
工事用デジタルカメラはリコーの製品ぐらしかないのか。
しかし、なんでコニカミノルタへのOEM品の方が高いんだ!?
ブランド力の差?
>>644 OEMの方が高くなるのは当たり前のような。原価考えたら。
ただいまRX修理中
早く戻ってこないかな
>>646 価格差はフジと旧コニカのブランド力が強いからだろう。
工事現場用なんていうジャンルができたときから張り合ってるからね。
ちなみに、フジのものは型番がDSで始まる由緒正しい(?)機種が残っている。
リコーでいうとRDCとつくようなものか。
つか、どこがGXと違うんだろ
>>651 OEMなんだろうから色以外の性能は同じはず。なんにせよGXが優れたカメラだという
証明みたいなものだから良い事だ。
GR1-DまでのつなぎにGX買おうかと思ってたから、
ぼったくりじゃなくて普通の値段ならちょっといいかもなあ<DR5100
日本に入ってくるのかどうか知らんけど(´・ω・`)
>>650 好いねえ、明るいシルバーもカッコいいや
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/03 20:29:32 ID:UXafpLDg
>>652 なんか、こっちの方がリコーよりカメラ性能の「売り方」がうまいような・・・
>>652 こんなんあったの!?
かっちょええぇ〜〜!
欲しい!!
けどワンプライスで高そう・・・
>>657 やめとけ。でかいし。
飽きたら邪魔以外なんでもないぞ。
スキューバが趣味で
なおかつ水中撮影をしたい。
ってんじゃなければ、必要ないんじゃないかな?
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/03 22:24:35 ID:2DSjywZe
R1、蓋が閉まらない現象が多発するので買った店に持っていったが、
代替機もないので修理扱いになった。別にこのカメラだけしか持ってない
わけでは無いが、取替えということで代替機が来るのを待つべきだったかも。
しかし、きちんと直してくれるのであれば、ま、いいか。概ね気に入っている
カメラだし。
ふたが閉まらないという報告が多いようですが、
そうなった場合、撮影は続けられるのでしょうか?
レンズが収納されないけれど、電源ON/OFFは可能ってことなんですかね?
>>661 ふたは電気的な機構ではなく
物理的テコ原理によって開閉しているらしい
つまり撮影自体には全く影響しない
俺も二三度閉まらないことがあったけどスイッチ入れなおすと直った、
何度やっても閉まらない人ってそうはいないんじゃ?
蓋自体の動作はスイッチをスライドさせることにより物理的にスプリングで押したり引いたりしている感触、
これなら撮影機能には関係ない、
レンズカバーに限らずリコーのデジカメは時々作りが雑なのが露見するから雑の程度によってはそういうのに当たる人もいるんだろね、
>>662 即答、ありがとうございます。ちょっと安心しました。
旅行の途中で撮影不能になると鬱なんで気になって。
>>663さんもどうもです。リロードしてませんでした。
SDカード、256Mか512Mか迷ってるんですけど、
みんなどんなの使ってますか?サイズ、メーカー等教えていただきたいです。
そりゃ容量は多いに越した事ないけど、今SDカード20M/s高速版が発売されたばかりなので
もうちょっとして10M/s版の値崩れを待つのが良い気がする。
リコーデジカメはスピード命なので、低速版は避けましょう。特にGXを含んでR1以前の機種。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/04 09:04:50 ID:zRKPsbpW
>>666 いちおKINGMAXの512を買いましたが、容量的には25%使ったことが
あるかないかですね。
コスト的には512Mがお買い得ですね。
パナなら256M=¥7000、512M=¥11000くらい。どうせ買うなら・・・ってところ。
ただ、
>>667 さんの言うとおり、高速版が旧タイプが更に安くなるかも。
なんだけど、高速版って定価自体が旧式より安いんだよね。
そのため、旧タイプはもう入荷しない可能性も大です。
>>667 20M/sは、まだ対応機種が少ないから
10M/sが下がるのはもっと先。
>>652 ボ、ボキはカメラハウジングより、横のお姉ちゃんのハ、ハウジングの方が
き、気になるな。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/04 12:19:06 ID:1WuPk9f7
レンズカバーって逆さま(シャッターを下)にすると閉まりにくくない?>R1
海行って一日撮ったらそうなった。帰ってきたら直ったけど。
>670
えっ 20MB/s タイプって GX とかで使えなかったりするの?
10MB/sで十分早いぞ。折れ使ってるけど1Gの…(使い切れん orz
>>673 使えるが10M/sまでしかでねぇよってことじゃん?
>>671 きらり じゃんか
こんな仕事してんのか
>>677 そんなもんだと思いますが、気になるなら
リコーのサービスに画像送ってみるのも手です。ここのサービスは
対応とても良いので。
ところでパみなすん、望遠側のシャッタースピードって1/30秒より遅くなりますか?
そういう仕様ですか?
682 :
677:04/10/04 16:04:41 ID:+CkVAaEw
>>678 >>680 そうですか、やはりこんなものですか。リコーにもメールしてみます。
デジカメの画像はいつでも等倍でみられるのでやはり気になりますね。
プリントアウトすると気にならないんですけどね。
>>681 機種は何でしょう?
R1ならスローシャッター制限というメニューがあります。
ONになっているとか。
>>677 どうも望遠側で右が甘いという報告が多いな。
漏れの前の個体はもっとひどかった。
レンズカバーが閉まらなくなって交換した新しい方は4隅均等にわずかに甘い
エリアが存在するが,なかなか良い感じ。
677さんのは右の上だけが広めにボケているので気になるね。交換や調整の
対象になるかどうか微妙なところだと思うので678さんの言うとおりリコーの
サポートに画像を送ってみるのが良いと思うよ。
片ボケに対するリコーの対応がよさそうならR1買おうかな。
685 :
680:04/10/04 17:29:11 ID:bDAE2RD7
久々に壁に新聞紙貼って偏りボケテスト、
結果は面白かった、
三脚に固定して電源のON/OFFやいったんズームを動かして戻してなどそのたびに偏りボケが変化、
びしっと写るときもあればぼけるときもある、
更にいったん三脚からはずして持ち直して三脚に戻しても変化、
びしっと決まるときは結構いい感じだし、ぼけても
>>677 程度でこのクラスのデジカメにはよくある程度の偏りボケなのでとりあえずこのまま使っていくことにする。
GXの方に傾いていたのに近所のヤマダでR1が29100円。
どうしよう・・・
687 :
677:04/10/04 17:39:51 ID:+CkVAaEw
>>683 広角端でもこのとおりです。
>>685 なるほど、可動収納式のレンズが微妙に動くんでしょうね。
リコーからの回答はまだですが、家に帰ったらいろいろ条件を変えてとってみます。
688 :
681:04/10/04 17:48:15 ID:e9gSycuu
>>682 スローシャッター制限ONになっていました。
ありがとうございました。
>>686 絶対GX!! R1もスペックはいいんだけど、機構が凝り過ぎてて信頼性が心配。
690 :
686:04/10/04 18:17:00 ID:3xOEJqUA
>689
やっぱりGXですかね。
パナのFZ10使いなのですが普段持ち歩ける広角機を探してる所です。
広角に興味があるものでGX+ワイコンに非常に惹かれています。
R1のコンパクトさ、手軽さも気になってるんですがねぇ。
ちなみに漏れはGX+FZ2
俺はGX+FZ1(ヴァージョンアップ済み)
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/04 19:43:07 ID:gmrlDXCa
俺はZ2+R1です。
自分的には最強コンビっすね。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/04 19:48:22 ID:gmrlDXCa
もう、RXっておよびじゃないんですか?最近買って満足してるんですけど。
GX+ワイコン+原子炉買ったどーーーー
>>698 オメ。ワイコンってもう普通に買えるようになったの?
リコーの絵づくりってリバーサルみたいで好きだけど、おやじカメラなんて言われる始末。
メジャーなところと組めば、名機が誕生する予感。
GX使いの人って色はやっぱりブラックですか?
自分はシルバーのほうがよさげに見えたんですけど、
ワイコンつけるとブラックのほうが断然よく見えるんですよね。
逆にワイコンつけたシルバーって違和感あるし。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/04 20:53:27 ID:cjLR+il1
>>701 つか、GXってプラスティックボディじゃん。
銀だと安っぽく見えるんだよな。 G4wも同じ。
プラスチックじゃないよ
>>702 GXはいちおう前後ともアルミボディ。グリップはプラだけど。
たしかにプラ部分に銀色を塗るのは安っぽいからやめてくれ。
G4wは前カバーのみアルミ。
>>701 それはワイコンとアダプタが黒だから?
連投スマソ
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/04 22:40:40 ID:VPWei0C9
GXのマニュアルによると、フォーカスでスナップを選ぶと
撮影距離が2.5mに固定されるとのこと。
2.5mより遠い部分にもフォーカスが合うってことかな?
それとも、やっぱテレ端にして絞り開放にすると背景ボケる?
なんか、無望遠モードとの使い分けがわかんないナリよ
R1、なんだかピントが合ってないのか、シャッタースピード稼いでいる
にもかかわらず全体の映りがボケることがある。
望遠側の右側とかそういうのではない。
>>677のとはちょっと違うんです。シャッタースピードが稼げず手ブレ
したみたいな画。
AFがしょぼいのか、振り子レンズがずれてるのか…。きちっと撮れる
ときとクッキリさが違いすぎ。
なんでだろ?
今年は、デジカメ市場とラグビーでリコー祭り開催中?
>>709 そゆ時はExifつきの画像をウpするとよい。
今まで聞けなかったのだけど
500万画素のGXとか持ってる人は
いつも最高の画質でとってるの?
>>712 単純に、シャッター速度が1S近くになってるだけだと思う。
一気押しでも、屋外などでシャッター速度が1/100とかになるような
状況だったら、全然問題ないと感じたけど。
>>712 最高画質で録るとデータ書き込みに時間がかかるようで、確かに固まります。
でも、レリーズラグが短いという意味での「高速」なので、
快適じゃない!と噛み付くことないのにね。確かにちょっとジラされるかも、だけど(W
>>696 おいらもRX、1ヵ月半ほど前に買った。
結構満足してるYO
やっぱりコストパフォめちゃめちゃいいからね
もう1000枚以上は撮ったかな、仕事でブツ撮りに使ってるせいもあるけど。
使ってくるうちにいろいろ欠点も目につくよ、もちろん。
でも、いつも鞄に入れて持ち歩いてるから愛着わくしね
>>716 つかコツなり解決策なりのノウハウを蓄積すれば、
RXとてもよく出来た低価格スナップだと思うけどね。
もう3度目ぐらいの宣伝ですが、新ネタも無いしカウンター伸びねーよ
>>713 F2048(300万画素相当)で撮ってるよ
うちではせいぜいプリントも2Lまでだし。
2592で撮っても取り回しが重くなるだけ。
>>715 あの記事の内容からすると
データ書き込み時間で待たされてる訳ではなさそう。
シャッターを押してから、1秒くらい経って”カチリ”
って書いてあるから。
データ書き込み時間だって、パナの10MB/s使ってる分には
全然気にならないですよー。
>>713 F2592で撮ってます。以前は640で、枚数重視だったのですが、
画素がもったいない気がする・・・と友人に言われ、良い画像で
撮ろうと思うようになりました。
NCで撮ると枚数少なすぎ(256だと22〜4枚)&Windowsでの再生にちょっと難有、
なので今はこれです。
今日は、天気が良かったので、日本庭園なんぞに行ってパシャパシャやってきました。
結果・・・・ピーカンなのになんと手ぶれの多いこと
基本的にファインダーで撮ってるのですが
極めて安定した持ち方のしにくい形状で、ぶれないように撮るのが難しい・・・1枚指が入っていた
液晶で撮ると、もっと安定しない。
28mmの画角につられて買ったのですが、小型スナップ用モデルは、手振れ補正必須かなと
正直パナにすれば良かったと思っています。
これからの人には、写りは知りませんが手振れ補正がある1点だけでパナを薦めます。
ピンが来てるモノは、まあまあの写りなので素性的には普通かなと思います。
しかし、これも広角側だと極小CCD+極小レンズの欠点がモロに出ています。
風景撮るつもりで買ったのですが、はっきり言って向いてません。2L版でも、きついかなと思います。
操作性、レスポンス等は、不満はありませんが、基本の写りが・・・・です。
私は、リコー崇拝者でもパナの回し者でもありません。
R1を買って使った経験からGR1を出すというなら
28mm固定、もしくは2倍ズームまで
F2以上・・明るければ明るい程良い
なるべく大きいCCD搭載、500万画素もあれば十分、400万でも良い。
とにかく保持しやすいこと、小型化も行き過ぎれば使い勝手が悪くなるだけです。
出来れば手振れ補正搭載
が、希望ですね。
しかし1眼並の画質を考えるとなると一番小さいCCDでもオリの4/3位ですかね。
>>721 なんかさんざんなレビューですね・・・
そんなにブレちゃうならR1買うのやめようかな
スレタイもそうですがとても速いすれですねここは
>>722 なんつーか
カメラオタクでもなんでもないなら
愛着持てて長く使えるのを選べばいいと思うよ
頻繁に買い換えたり買い増したりするのなら別だろうけど
ただ単にへたくそなだけだと思うぞ、721は
>>721 >>722 いや、今時写真に指が入る人っているか?手ブレ以前に問題ある気がする。
パナにしてもこの人の撮り方だとあまり変わらないような。
>広角側だと極小CCD+極小レンズの欠点がモロに出ています。
その欠点、って何?
ぶれやすい機種、場面では
脇を固めるのは当然として
両手でカメラをホールドする際に
左手親指をカメラ底面、シャッター真下にくるあたりに添え
シャッター切る瞬間に上下ブレのないように固定すると
結構ぶれにくい。
そもそもこのカメラ、ISO感度が高めのときに合わせたような画造りなんだから、
ぶれやすい人はISO AUTOにしておくべきだと思う。
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 01:42:58 ID:N0WbGtoq
>>721 軽くて小さいんだからブレやすいのは当たり前じゃん。
あなたのホールディングが悪いだけなのでは?
あとレリーズのときも勢いよく押し込んでそう。
カメラの手ぶれ補正を云々言う前に、
写真の指南書でも買ってきて、あなた自身のクセを補正しなされ。
道具に自分を合わせていくことだって必要じゃないの?
それができなければ、あなたでも撮れるデジカメを買えばいいだけのこと。
Caplio のスピードライト調光は暗杉で糞だが、G4 wide には外部ストロボ接点がない…
そこで、G4 wide 単体より携行性・速写性が悪いのを覚悟の上でヒカル小町を
G4 wide と一緒に持ち歩こうかと購入を検討した。しかし、ヒカル小町の商品写真
http://www.morrisccc.co.jp/shouhin/shouhin1.htm を見ると、ヒカリ小町のセンサーは本体正面?っぽい(被写体の背後に置いて背後の影消用?)
だから、Caplio の横か斜め前にブラケット設置したヒカリ小町で Caplio の発光を拾わせるのはムリポそう…
すでに Caplio でスレーブ発光を実行している香具師
http://takebeat.sytes.net/digicame11.htm もハケーンしたが、CONTAX FLASH ADAPTER SA-1 ってかさ張ってスマートでない…
G4 wide 発光部真正面へスレーブユニット設置→ミニストロボという作戦もスマートでない…
と、いろいろ検討してまつ…誰か、実践している香具師いまつか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
733 :
732:04/10/05 01:59:13 ID:trtEk/UU
誤爆。スマン
>>721 うーん。こんな感想が出るようでは、買う時の検討が足りなかったとしか思えない。
もしかしてパナの写りも未確認のまま、パナを薦めたりしてない?
で、パナ買ってもまた写りが悪いとか言いそう・・。
自分もパナの手ぶれ補正に最後まで未練を感じたけれど、
どうしてもGXの色味の魅力を捨てられなくてこちらを選んだ。
ブレは自分で練習するしかないと覚悟してね。完璧な機種なんてないと思うし、
後悔したくなければ、買う前によくよく検討すべきだよ。
>>721 まさかとは思うが、パナの馬鹿CMを全面的に信用なんてしてないよね?
走行中の電車の中で片手で撮ってぶれないなんて思ってないよね?
上下にシャカシャカ振りながら撮ってもぶれないなんて思ってないよね?
個人的には、手ぶれ補正なんぞよりも
被写体ブレを防げるような、高感度なデジカメの方が良いな。
その点では、R1はちとレンズの暗さが残念。
でも、ISO400が同価格帯のコンパクトデジカメと比べたら
まだ実用域にあるのが良いね。
喪前ら、もちつけ!
>>721が釣りだということがわからないのか。
739 :
721:04/10/05 02:41:09 ID:z3eCJVkI
さっそくの沢山のレスありがとうございます。
確かにシャッタースピードが1/60以上であれば大方振れていません。
しかし、画質優先と考えISO100固定にすると、思いの外低速シャッターになり
手振れが出やすい状況になりやすいのです。
今日撮っていたのは小川治平作の回遊式庭園で、木陰が結構多く、また小川治平さんの庭園の特徴で
傾斜が多く撮影する際、足場も悪いため前述の通りの状況が出やすかったというわけです。
木陰の中の滝なんかが、そういう場所でした。
さすがに今日の天気で普通に撮れば明らかな手振れなんか出ません。
しかし、ちょっと暗くなれば簡単にシャッタースピードが落ちて手振れが出やすくなります。
指が入ったのは、今日が初めてで、いろんなホールドを試しているうちに1枚だけ入ってしまったというわけです。
これは、かなり凹みました。
確かに慣れてくれば改善されることかもしれませんが、一応店で試したのですけどホールド性の悪さは、思った以上でした。
画質については、今日の被写体のせいで、アラが出やすいのでしょうが、全体的にあれていると思うのは私だけでしょうか。
ちょうど、APSを初めて見た時のように感じました。しかしレンズ付きフィルムで無問題の人は、全く気にならないレベルです。
写りは、広角側より望遠側の方がましだと思います。広角側を期待して購入しただけに「使えない」となったわけです。
>>734 すみません、ご推察の通り画質を考えずに、上記のとおり「手振れ補正が付いている一点だけで」薦めました。
個人的には、ぶれるより良いと思うからです。
当然パナ買っても不満は出ると思います。ファインダーが付いていないことと電池が持たない、広角がないと言うことで
R1を買いました。他に値段が安かったのもあります。
>>737 すみません。つりじゃないです。マジレスです
>>721 風景撮るならFX系よりFZ系だな。(小型スナップ機じゃないが)
FX新シリーズはローパスフィルタとっちゃってるから細かいディティール再現に弱いと聞く。
自分はGX&FZ10だが、森や木々なんかの再現性ではFZ10の方が圧倒的にいい。
まさしくヴィーナスエンジン様様って感じだ。
まあ等倍で見なけりゃ22mmのGX+ワイコンの方が撮ってて楽しいわけだが。
マジでリコーはパナからヴィーナスエンジン買って乗っけて欲しい。
+¥5kくらいなら払う(もともと安いし)
まあ手ぶれのしやすさに関しては店頭で確認しなかった本人のミスだな。
手の大きさ、持ち方の癖によってかなり違ってくるはずだし
あとシャッタースピードをちゃんと確認してなかったか。
荒れてるけど、値段なりだよ。
変に理想を高く持ちすぎなんだよなぁ。
この価格帯なら十分写りすぎ。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 02:52:36 ID:n0BYKJB/
全く流れの違う質問なんですが
ワイコンにはケースとかついてきますか?
>>740 青空,川面に多少ノイズが見られるけど,暗部ノイズはほとんど見あたらない
し,手前のススキの穂も解像している。
特に荒れているとは思わないし,このクラスとしては十分な写りだと思います。
これってケースついてないんですよね?
みんなどんなケースにしてるんですか?
747 :
721:04/10/05 03:07:55 ID:z3eCJVkI
>>740 これは、きれいに撮れていると思います。
しかし、個人的には
>>738なんかは、だめですね。
私の画質判断の基本は、今までの所有機のオリの2000なんです。
最近のスナップ用小型機種の画質がどの程度が基準なのかはわかりませんが
ずいぶん昔の2000は、超えて欲しいと言うか、超えているだろうと思っているのですが、
これは、見識不足でしょうか?
>>747 200万画素に1/2CCDのC-2000と比べたら……。
仮にも、過去の高級機種が
現行のスタンダード機種に「画素数」で負けることはあっても
「解像感」で負けるってのは、あまりないと思いますが……。
実際、200万画素で比較した場合
パナのFZ1よりも、ニコンD1の方が、遥かに画質(解像感)は良いわけで。
>>721 じゃあまず1600×1200に縮小して比べるか、
当時のC-2000と同じ価格帯のカメラと比べないと。
クラス的にはG6とかC-50XXあたりじゃないの?
極小画素だということを理解してそんなこと言ってたら
ただの釣り師としか見られないと思われ。
CCDの大きさと解像感はまったく無関係。
レンズが違うんだよ。
いや、
>>738はすごいと思うよ。
ISO200でここまでの画を吐ける同価格帯のカメラ、
なかなか無いでしょ。
ISO感度が高いとそこにノイズが溶け込むような感じになって、
他社のノイズが上に乗っかっている画づくりとはちょっと方向が違うんだよな。
反面、ISO感度が低いと思いっきり塗りつぶしただけの眠い塗り絵に
見えちゃうっていう副作用もあるけどさ。
同価格帯のISO200はR51が最高だろうな。
個人的に
>>738 の画は好きです(w なんかいい。
GXとF810を天秤にかけてます。
方向性全然違うけど違うだけに
・・・・・・・・・
方向性が違うからバッサリ切るけど、F810よりGXの方が良い。
>>757 うわ〜〜ヾ(゜∀゜)ノやっぱりGXかな。
なんて言うんだろ
写真とか全然素人だけど細かく写るのは他のメーカーなんだけど
実際に見た感じなその場の雰囲気とか納めてくれるのって
リコーのだけな感じがする。
何て言ったらいいのかわかんないけど
リコーのって何故か突然撮った本人も驚くくらいなの
撮れる可能性があってなんか好き。
f810(f700/f710)とR1だったら?
>なんて言うんだろ
知るか
>何て言ったらいいのかわかんないけど
言ってるじゃねーかよ
>>758 >>実際に見た感じなその場の雰囲気とか納めてくれるのって
良かったー!同じこと感じてる人がいた!
全く同感です!GXにしときましょー!
>>757 突っ込むつもりでなく伺いたいんですけど、両者の方向性ってどういうものですか?
自分では 758さんみたいな感じにしか言えない・・。
GXとFine Pix E510、どっち買うか迷う。
>>747 最近のスナップ機でメーカーが一番力を入れてるのはいかに価格を下げるか一点ですよ。
昔の高級機より技術は進歩していても逆に切り捨てられている部分ってのは多々あると思います。
あと、ただ数字のためだけの高画素競争とそれと平行して勧めていかなければならない小型化競争も
そろそろいいかげんにせいやと突っ込んでやりたくなりますね。
小さなCCDに無理やり画素数つめこんでも誰も幸せになんてなれないのに素人は600万画素だの700万画素だのの数字でしか
カメラを判断しませんから。
プロなんすか?
>>759 バッテリーの持ちで判断せよ。
100枚ちょいぐらいしかとれなくても毎日クレードルに乗っけて携帯電話感覚で使いたいならFシリーズ。
旅行とかに持ってくならR1。
サイズはGXくらいが丁度いいと思うな。持ちやすさ&レンズ性能からしても。
とはいえ、ポケットに入るR1サイズに魅力も感じるので、2つのサイズで後継機出していって欲しい。
768 :
EXCULTer's / Active focus ◆CF/ockjcoQ :04/10/05 06:52:12 ID:i0AzVIBv
>GXとF810を天秤にかけてます。
どっちも同じだな。
カラフルノイズ満載って感じでw
スレが伸びていると思ったら手ブレ厨が発生してたのか、
手ブレ厨はパナの手ブレ補正機能付きでもぶれると騒ぐよ、
そういうやつはいっぱいいるから基本から考え直したほうが良いね。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 07:19:58 ID:UFbf3nsc
素人です。
銀塩でも広角レンズのコンパクトカメラ(ティアラ)愛用してます。
GXとR1、どちらがきれいに撮れますか?
あれだけ飛び出たレンズの前に指が入って、文句言うって
なんていうのか、自分にかなり甘い人なんだろうね。
なんにせよ、画像上げてくれないとここでは釣り師扱いなんだけど。
R1のISO・AUTOの範囲は?
ようやくバッテリーが切れた
500枚(内ストロボ使用20枚)も撮れた
恐ろしい程持つなぁ
774 :
EXCULTer's / Active focus ◆CF/ockjcoQ :04/10/05 07:50:24 ID:i0AzVIBv
OEMスレ怖いよーw
776 :
EXCULTer's / Active focus ◆CF/ockjcoQ :04/10/05 08:02:56 ID:i0AzVIBv
1・2・4・8秒設定って…
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 08:47:11 ID:kTzNQ/sn
ビッグハイエナ〜でいただき。
>>769 >基本から考え直した方がいいね
だね。自分側が相当なバイアスがかかった見識の持ち主なのに
あくまでも自分こそがフェアでカメラ側に問題があるのだという
論調で驚いたよ。
悪気がないのがまたなんとも無邪気というかなんというか・・・
GX買って4ヶ月
先月くらいまでは
「R1が出た!」「GR1D発表されたらどないしょ!」
とふらふらしてたけど
気がついたらGXに情が移ってしまっていて
もう手放せなくなっている自分。
既出のウイークポイント認識した上で
すごい、いいカメラこれ。
ボディのロゴマークかすれてきました。
これから買う身としてはR1かGXか迷うところだなぁ・・
誰か背中を押してください
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 10:21:17 ID:f7RvZSWc
>>780 GX買え(ポン)
俺もこないだ買ったぞ。マジでいいぞ。雨で撮影に行けないのが仮名水。
RXで、ISO感度=AUTOの設定だと
調べた限りほとんどの写真が、どんなに明るくても、暗くても、
125〜数枚が154の設定で撮れている。これって仕様なんかなあ。
シャッタースピード1/2とかでも、154のまま。当然ブレブレ。
手動で400などに設定すれば、ちゃんと400で撮れるのだけど。
上のレスを見ると、下限は125とか100になってるみたいだけど
上限もリミットかかってるのか。
R1だとオート設定の場合ISO100からISO400まで使っているみたいです。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 10:43:34 ID:1UZbdSww
AUTOで撮影後、カメラ側でISO確認出来ないのは良くないよね、R1。
786 :
756:04/10/05 10:44:45 ID:Te/Kcmo1
>>759 んーR1とだったらF810かな〜
>>760 ネタじゃないんでつけど
>>761 ですよね。
リコーって不思議な魅力持ってますよね、、、
やっぱりGXにしよっかな。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 10:48:11 ID:f7RvZSWc
>>786 GX買えよ。俺もこないだ買ったが満足してるぞ。
ジャケットのポケットにもすっぽりだしな。
肩掛けストラップが似合わん(片手ストラップが最高にマッチだぜ)
喫茶店にコーヒー飲みにいく時だって持ってく気になるぞ。
>>786 なんでF810と比べてるの?
E510となら、まだわかる気がするんだけど。
GXとF810で失敗が少ないのは、F810だと思う。
でも、画素数以外はあまり魅力がないような気がするね。>F810
ハニカムもF710/700で好評だったSRじゃないから高感度は
それほどでもないだろうし(GXと変わらないレベル?)
電池寿命も短い、なにより22mmは不可能だよ。
COOLPIX5400安くなったけど、ポケットに入んないんだよなぁ。
GXの倍重いし。やっぱGXにすっか、あ、Power Shot S60もあるかぁ。
>>790 そりゃぁGXのホールド感は最高ですよぉ。
だけど、じゃじゃ馬っぽいから、
安定した写りが期待できるS60のほうが無難かなぁと。
>>791 でも、売値で1万円も違うでしょ。
1万円足してでもS60か、という話もありますよ。
私としては1万円足してワイコン+アダプターで
22mmウマーなんですけどね。
オレは、キャノンの画質が嫌だったからGXにしたけど
世間一般では、スッキリクッキリのほうが受けるんだろうね。
GXでも、あとからやろう思えば、専用ソフトでできるんだから
何でもかんでも、あの味付けにされるのは嫌。
ザラついた感じにしたい時もあるじゃない。
わざわざざらつかせたい時なんて、無いよ。
>>794 アート系の写真集で、よく
ざらつきのある作品あるでしょ
銀塩なわけだけど。
ああいうテイストを真似たい気持ちはわかる。
GXの絵は、ざらついた感じになるのですか?
それならGX買ってみようかなあ、R1黒待ちだったんですが
バッテリーの保ちも悪くないみたいだし。
ザラついたのが好きならG3以前だね。
G3で散々ザラザラ批判されたからG4以降はNR強めの滑らか絵になった。
>>796 きれいなもんじゃないから
期待しないで。
銀塩のあの味ではないです。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 13:50:47 ID:uR2Puc2r
>>781 R1よりGXのほうがいいのでしょうか?
私は常に携帯するとなるとコンパクトだから
R1を買おうと思ってるのですが…
いや、素人なんですけども。
常に携帯するならR1。
ちょっとでも上質の何かを得たいなら嵩張るGX。
>>797,798
あ、そうなんですかー、ありがとうございます。
サンプル画像をメーカーのサイトやパンフでしか見てなくて、
いつもこちらのリンクではNot F.になってしまって、どうも決めかねています。
初めて買うデジカメで、買ったらたぶんそればっか長く使うと思うので
今、決断の時なんです。
銀塩カメラもR1,10年使ってるんです。
802 :
793:04/10/05 14:05:57 ID:rPtxL0Dz
GXの画像そのものがザラザラって意味じゃないんだが。
シャープネスの癖でブロックノイズっぽくでるのは
あまり好きじゃないので、シャープはソフトにしてあるよ。
ザラついた感じというのは、被写体がザラついているのに
DIGICだと、見栄えよく(?)修正してくれたりするわけで
そういうのが、嫌なのよ。
GXはそのまんま出してくれることが多い。
>>795 のような写真にしたい時は、わざとISOを上げて
あとから、弱めにNRかけたりする。
GXの高感度粒状感はけっこう好きだったり。
>>793 なんとなくわかります。
一眼ハーフコンパクトで撮ったフィルムを写真屋さんにだした時、
いい感じにざらついて、色調も偏った仕上がりにしてくれて
アートっぽい感じに焼いてくれたことがあって、
デジカメなら自分でそういう感じに絵を作れるのかなあとか想像してたんです。
もうパンフレットの仕様を見比べ続けている毎日なんです。
804 :
793:04/10/05 14:23:38 ID:rPtxL0Dz
>>802 ブロックノイズもそうだけど
暗部のあの反対色みたいなカラーノイズね。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 14:34:52 ID:uR2Puc2r
>>800 >ちょっとでも上質の何か
わかるようなわからないような・・・
質のいい写真が取れればそれに越したことはないのですが
作品じゃなくて、日記みたいなものなのでR1にシマス。ドモドモ。
そのR1、もしかしてまた店頭に出回り始めてる?
帰りに在庫見つけたら買っちゃおうかな。
R1とGX迷っている人
レス331あたり参照。
>>804 見れました!ありがとうございます
きれいな青みで、ソフトで
ISO800でこういう感じかーかなりいいです
R1ではこうはいかないんでしょうね
810 :
793:04/10/05 15:16:42 ID:vlDmoCcX
>>809 これは、弱めにノイズリダクションかけてノイズの色を抜いてるんだけど
加工しなくても、それなりの味はありますね。
R1のISO800はもうすこし、なめらかな感じ。
ISO800専門で撮った人の写真が価格.comにあるけど
けっこういい感じ。
RICOH機は高感度もそれなりに面白いんで、もう呼吸するように
撮りまくるのがいいんじゃないかな。
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 15:25:47 ID:uR2Puc2r
>>322 〜 334 くらいまで見ると判りやすいですね。どもども
812 :
EXCULTer's / Active focus ◆CF/ockjcoQ :04/10/05 15:29:34 ID:i0AzVIBv
>>810 はい、来てみてよかったです。
>>808 客観的比較ですね。ありがとうございました。
これからも読ませてもらって、びしっと決断します。
>>788 ハニカムSRとHRに感度の差なんてないよ。F710もGXとそう変わらないレベル。
ハニカムSRが評価されてるのはダイナミックレンジの広さ。これだけはズバ抜けている。
ただ、その他の弊害が大きいのかもうSR機は出なそうな予感でひたすら残念。
スレ違いスマソ
ダブるけど、
シンプルに優位点のみ整理してみた。
【GX のおもな優位点→R1にはない点】
500万画素
マニュアルモード
レンズが明るい(というかR1が暗い)
拡張レンズ装着可能
ホットシュー
ホールディングの良さ
【R1のおもな優位点→GXにはない点】
コンパクト&スタイリッシュ
4.8倍ズーム
画像エンジンが新しい
さらにレスポンス向上
動画がメモリカードいっぱいまで撮れる
1ランク安い
あー、合体させたい!
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 17:14:52 ID:uR2Puc2r
合体!誕生GR1X!!
デカイ!
遅い!
レンズが暗い!
拡張性なし!
持ちにくい!
>>816 遅いはどこから遺伝したんだヨ(w Nikonの血でも入ったのか?
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 17:22:57 ID:uR2Puc2r
R1(♀)「じ、実はGXの子じゃないの・・・ごめんなさい・・」
よ、よりによってのっぺりキャノンとの子だと!?
ポマイラ楽しそうですね
仲間に入れて欲しいので
買ってこようかな
黒R1まだ〜〜?
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 18:10:51 ID:IQw8t5nd
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 18:14:17 ID:uR2Puc2r
>>824 こういうのはR1じゃ全然無理なんですか?
暗いところは全然ダメ?
>>825 ISO1600なんて酔狂モード、コンデジではGXぐらいでしょ?
パパラッチどもにはGXがお勧めだな。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 18:19:17 ID:9ZqcpRdJ
>>824 ちょびっとブレてるけどSS1/34秒ならちゃんと構えればいけるね。
ISO800でもいけるかも。
>>824 ISOの数値低くとも後から画像処理で明るくすれば、このぐらいの画は
拾えてしまうのでは?
もしかしてISO低いとピントが合わないの?
SSって何?
R1でもISO1600相当での撮影は可能。
>>830 R1はISO800までじゃない?
IDが...
R1でも露出補正が-2EV分あるから、ISO3200相当のシャッター速度で撮影が可能。
>>833 その理屈ならGXはISO6400相当まで可能ってことか?
暗い場所撮ったものを後処理で明るくしても、
被写体の色乗りが悪いと思うんだけど。
新宿ヨドで20800+15%還元だったのでついうっかりRXを購入。
ポイントで純正ケースが買えて(゚д゚)ウマー。
R1のギミックと造りはかなりそそられたんだけど、
スイッチのタッチはこっちのが好みなんだよねえ。
内部でも同じことしてるんだから一緒。
違いはRAWかJpegかというところで暗部ディテールに差が出るくらい。
その差があるからR1にはISO1600が無いんだろうけどね。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 20:45:56 ID:6ZlQUk08
ISO 800とかで何枚か撮影してそれをコンポジットするとよくなるのかなぁ。
(惑星を撮影するときみたいに...)
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 20:48:40 ID:6ZlQUk08
撮影後のファイルサイズ:
GX では Fine で 1800kbyte 前後。
他のカメラだともうちょっとサイズが大きい気がする。
GX の圧縮率はほかのと比べてどうなんだろう。
R1 はどうでしょう。
846 :
828:04/10/05 21:05:18 ID:ENSdFvE/
>みなさん
そうっすかSSですか。
確かに暗闇で手持ち撮影できるのは良いかも。
>845
R1は1600kbyte 前後ですね。
R1のスライド式の電源スイッチは自転車乗りながらのスナップ撮影
にすげー便利。
ただ、フタがフラップ式の丁度良いケースがあるとさらに良いのだが。
>>847 5年前のウチのクソ液晶でも情報量減りまくりなのわかるねぇ。差がないとは口が裂けても言えないな。
あー、それはまずそのクソ液晶買い換えた方がいいよ。
たぶんマッハバンドかなんかが見えちゃってるんでない?
>>849 なんでそんなに必死なのだ?
これはどうみても、無理矢理だろ。
色相変えたり、Neat使ったり、、、、それでもGIF画像なみの
階調表現しかできないみたいだし。
なんで無理やりなんだろう?
内部でもまったく同じ処理をしていて違うのは
Jpeg圧縮で切り捨てられる暗部ディテールだけだしね。
センサー自体の感度は一定で変わらないんだから、
アンダーで撮って明るくすればすなわちISO感度アップで撮ったのと同じこと。
>>851 >Jpeg圧縮で切り捨てられる暗部ディテールだけだしね。
これが大きな問題じゃないの?
R1だとJpegしかないけどRAWやTIFFが使える機種ならもっと可能性はあがる。
要はデジカメの原理を理解してうまく立ち回ればっちゅうこっちゃ。
>>842みたいな間違った知識を捨て去っていけばそれでOK。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 21:59:58 ID:n0BYKJB/
みんなワイコンいつも付けっぱなしなの?
面白そうだけど、付けたとたんに携帯性が悪くなりそうで
どうも買う気になれないんだよなぁ。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 22:00:59 ID:IQw8t5nd
>>851 >センサー自体の感度は一定で変わらないんだから、
いやだから像面露光量変わってるんだよ、ISO感度変えれば
その時点で、
>アンダーで撮って明るくすればすなわちISO感度アップで撮ったのと同じこと。
にはならない。
>>846 >R1のスライド式の電源スイッチは自転車乗りながらのスナップ撮影 にすげー便利。
買う前はあまり気にしてなかったけど、これってほんっっっと便利だよね。
最近、自転車撮りばかりしてます。(´・ω・`)
>>855 基本的につけっぱなし。
何かの宴会でちょい撮り、なんて時に
外して行ったこともあるけどね。
あくまでも携帯性重視なら、無理に付けなくていいんじゃない?
ただ、一度つけるとクセになるよ。
>>859 面白い人だなあ。
オリジナル撮影日時 : 2004:10:05 20:07:07
あなたISO400の画像をそのまま保存してアップしちゃったんだよ。
正直、Exif見なくても同じものだって気付いたんだけど、
おたくのモニタ大丈夫?
で、そのimg20041005222218.jpgを見たけど、まあそんなもんだろうね。
そのくらいは出来ること前提の話なんだよ。
全然色が乗って無いでしょ。
>>859 Uploaderに出自スレ書いてないじゃんか。
貸してもらってる身なんだから、マナーくらい守れよ。
望遠だと必要なときにしか使わない、って感じだが
広角の方は癖になるというか、いつもワイコン付けてないと物足りなくなる
ワイコンつけっぱなしの人って、どんなカバーに入れてるんですか?
ワイコン購入考えてるのですが、今のカバーはぴったりで入らなくなってしまう・・・(鬱
>>861 だからさぁ(苦笑
>>847のISO200からISO400のはレタッチしてものなんだってば。
つまり、その差が解らないくらいしか
>>842のISO400とISO200には無いって事。
もちょっといいモニターにして見比べれば、ああレタッチか、と解るようになる。
で、
>>842より黒潰れしてる
>>853には
その差を埋める情報がJpeg圧縮の時に消えてるって事。
>>865 もしかしてExifの見方知らないのかな?
ISO200の画像は
オリジナル撮影日時 : 2004:10:05 20:07:31
なんだよ。
ISO400の画像は
オリジナル撮影日時 : 2004:10:05 20:07:07
ね。
あなたがアップした
>>847は
オリジナル撮影日時 : 2004:10:05 20:07:07
なんだよ。
お遊びはそろそろやめにしよう。
もうあまり、有用な情報もなさそうだから、いい加減にやめたら?
>>866 えーと、キチガイですか?
EXIFのオリジナル撮影日はレタッチしても変わらないんですが・・・。
>>868 そうですよ。
つまり、ISO400の画像をそのまま上げちゃったんですよ。
ISO200の画像をレタッチしたんでしょ?
なんでアップされたヤツが、ISO400のEXIFと同じわけ?w
まあ、もういいです。
皆さんも確認してみてください。以上。
ワロタ(w
>>868 もしかしてレタッチ後の画像と間違えてレタッチ前の画像をうpしてしまったのか君は?ネタだとしたら神レベル。
ああ、ちなみにISO100(レタッチ版)の方は、ちゃんとISO100のものですよ。
あんな破綻した画像いりませんけど。
872 :
870:04/10/05 23:11:33 ID:DX14YcdO
ああ、なんか微妙に変な文章になっちゃった
×レタッチ後の画像と間違えてレタッチ前の画像をうpしてしまったのか君は?
○レタッチ後の画像と間違えてレタッチして似せようとしてた画像をうpしてしまったのか君は?
>>870 元画像とはサイズが違うんで、再圧縮保存しているんですよね。w
875 :
828:04/10/05 23:21:58 ID:OhZjnQiO
>>858 そうそう、初めて自転車撮りしたとき「スライドスイッチはこの為か!」と思ったもの。
違うけどね、たぶん。
自転車って案外面白い写真が撮れるよね。
猫なんかなぜか歩きよりも逃げないし。
>>874 まず最初に人をキチガイ呼ばわりしたこと謝ろうね^^
いや、そもそもの
>>842が狂ってるから謝らんよ〜ん。
879 :
686:04/10/05 23:29:47 ID:KE9DZkAZ
おぉ、自転車撮りに良いと。
それだけでもうR1に傾いてしまった。
ヤマダで29100円というのが8日までなのよね。もう買ってしまうかな。
>>864 ケースってこと?
何度か既出だけど
ワイコン付けたら、ワイコンを真上に向ける格好で収納すれば
装着部分に負担をかけることもなく
大概のポーチ、小バッグ等にすっぽり収まるんですよ。
イメージとしては、小さい缶コーヒーを立てた状態。
>>864 オレはしょうがないから、クッション材の入った
ウエストバッグを買いましたよ。じゃないと、気軽に取り出して
撮れないから。でも、ウエストバッグ、ヒップバッグは嫌いなんだよな。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/05 23:57:12 ID:QFKrY+e+
>>874 本物がアップされたんで、これで最後にしますんで、皆さんすみません。
リンゴの赤に気を取られたのかもしれないけど、
大事な部分がおろそかです。
背景はクリーム色の壁で、リンゴが乗っかっているのは
木目の砂時計なんで茶色です。
ISO400ではちゃんとうっすら色があるでしょ。
ISO200ではこの情報が存在していないんですよ。
↓間違ったこと言ってないでしょ
> 暗い場所撮ったものを後処理で明るくしても、
> 被写体の色乗りが悪いと思うんだけど。
あくまで色乗りの面で言えばね。
ただし、シャッター速度を稼ぐのが目的で、マイナス補正しておいて
後でレタッチする方法は厳として存在しているわけですので、
どこまで許容できるかは人それぞれですね。
>>880 そうです、ケースです。ポーチ、小バック等ですか。
探してみます。ワイコン真上で横に寝かせた状態ですね。
>>881 ウェストバック、そうですよね、以前少し眺めたときは
大きいのが多かった印象でした。
逆L字型(テトリスのブロックみたいな)の専用ポーチみたいのが
有ったら面白いのですがw。
ありがとうございます。
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 00:26:15 ID:cqeHQfpO
>>864 カメラだけを入れるケースのことであれば使っていないよ
GXにはワイコン付けっぱなしだけど、そのままカバンに
突っ込んでる。ワイコンアダプタの破損は無償修理の対象
らしいので、過保護にせず他のカメラと同じ扱いをしてる。
>>885 普段バックはリュック使ってるので、ボールペンとかそのままで入れると
たまに真ん中からぽっきり逝ってたりするので(汗)
ちょっと怖くてそのままはいれられないですw。明日色々見てくるつもりです。
GX+ワイコンはチョークバッグがぴったりらしい。チョークバッグってナニ?オサーンの俺に教えろコノヤロウ
>>888 ウォールクライミングするとき
滑り止めのチョーク粉を入れる袋です
>>889 なんだ。
俺は後ろから首を絞めることかとオモタよ。
スレの消費早いですなぁ。
R1で右側がボケるという話が上がってるけど、同じ様にレンズを移動して収納する
PentaxのOptioS4とかでも作例でひどくボケてる写真をちょくちょく見ました。
コンパクトに収めるギミックとしては良いと思うけど、このタイプのレンズの
宿命なのかもしれませんね。
それと話題の乏しいRX。価格コムの方でノウハウを挙げてる人がいたので転載。
R1とかにも使える技かも。
「室内でのフラッシュ撮影の裏技
1.フォーカスを「スナップ」 => 1.5〜3mくらいに被写体を
2.露出補正を「−1.3」から「−2.0」くらい
これで「写るんです」並のお気軽なカメラになります(笑)
近いとき(1.5〜2m)は−2.0
ちょっと遠いとき(3mくらい)は−1.3くらいの露出補正で大丈夫 だと思います。
フォーカスをあわせる時間がなくなりますから、シャッターラグも格段 に短くなります。
●これ、お勧めです。けっこういけます。
RXの場合、シャッターストローク(シャッターを押し込む深さ)が深いので、その分、
手ブレがし易くなります。
シャッターボタンの上に、1mmくらいの薄いゴムを丸く切って貼り付け ました。
かなりフィーリングが違います。」
>>888 これかなりいいです、ありがとうございます!
色とか綺麗だし、色々な種類あるみたいだし、機能的な感じだし。
あとはどこで売ってるかだな・・・。
>>893 なんだかしらんけどお役に立てたようでなにより
>>890 ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
ええーと、チョークバッグって若者中心に流行ってたから
スポーツ用品店で普通に変えるけど今はもうダサダサな予感
>>895 前に流行った、みたいな記述が結構調べてたらありました(汗)
でも、機能第一ですw。
蒸し返すが
>>842に一票。
ISOの値がどうと言うより、
捉えた情報量が少なかったものを
後から補完する事は出来ない。
レンズの明るさといい、CCDの大きさといい、
捉えうる情報量はGXに分があると思う。
そういう俺はR1ユーザ。
>>899 綺麗に撮れてるね〜
でもバックのカラフルノイズがちょっと気になる。これは仕方ないのかな。
>>901 Xgってディマージュのことですよね?
でもこうして見てるとR1ってコストパフォーマンス高いよね。
欠点はあるけど、1cmマクロや広角で補って余りあるというか・・・
>>902 そうです。DiMAGE Xgのことです。
ただ、XgにもXgの利点があって、15cm以遠なら
焦点距離を気にせずに撮影出来るのが強みだったりするんですが。
しかし、レスポンスは明らかにR1の方が上ですね。
904 :
EXCULTer's / Active focus ◆CF/ockjcoQ :04/10/06 05:03:53 ID:dtdv8KRh
>>709 >R1、なんだかピントが合ってないのか、シャッタースピード稼いでいる
>にもかかわらず全体の映りがボケることがある。望遠側の右側とか
>そういうのではない。
>
>>677のとはちょっと違うんです。シャッタースピードが稼げず手ブレ
>したみたいな画。
>AFがしょぼいのか、振り子レンズがずれてるのか…。きちっと撮れる
>ときとクッキリさが違いすぎ。なんでだろ?
たぶん、SSが1/10以下の時だろう。夜間のAFは信用しないほうが
いい。光点に無理やりフォーカスを合わせると、「 合ったフリ 」 はして
くれるワケだが、実際にはピンヴォケ丸出しになる。
…MFを使え。
>>719 >あの記事の内容からするとデータ書き込み時間で待たされてる訳で
>はなさそう。シャッターを押してから、1秒くらい経って”カチリ”って書
>いてあるから。
んじゃJPEG画像データ生成時間だなw
忘れてない?本体でJPEG圧縮やってるってことを。
>データ書き込み時間だって、パナの10MB/s使ってる分には全然気
>にならないですよー。
これが、かなり気になるんだよなー。ヲ・ヲォ〜レ様のメインマシンと
比べるとSDの読み書き速度が雲泥のごとく違うんだよなー。
どーせ安い内部CPU使ってんだろ。遅すぎ。
905 :
EXCULTer's / Active focus ◆CF/ockjcoQ :04/10/06 05:04:58 ID:dtdv8KRh
>>721 >これからの人には、写りは知りませんが手振れ補正がある1点だけ
>でパナを薦めます。
これは違う、な。単にレンズが暗いのと、オートプログラムの 「 癖 」 の
せいだな。サイバーショットUあたりだと、昼景系統の撮影モードでは、
SSが1/30秒以下に落ちないようにプログラムされてて、それ以上暗
い被写体でも暗いままスルー(SSをそれ以下に落とさない)させてる。
基本的に手ぶれとは無縁。
で、話が少しそれたが、手ぶれ補正よりマニュアル機でも買ったほうが
いいだろうな。オート撮影プログラムの出来具合ってのは買って使って
みなきゃわかんない部分が多すぎるから、な。
>しかし、これも広角側だと極小CCD+極小レンズの欠点がモロに出て
>います。
たぶん露出オーバーだろうな。−1.0EVぐらいまで落としても問題なく
写るぞ。
>以下云々…
基本的に暗いところでは三脚が必要で、MFでフォーカスをきっちり合わ
せないとゴミ画像の量産になる。
まあR1の魅力ってのは、なんと言っても 「 ギロチンスライド 」、の、トルク
のある開閉機構だろうな。つーか、手にトルクwが伝わってくるもんな(ゲラ
>>726 >いや、今時写真に指が入る人っているか?
レンズ出てんのにどうやって指入んだろーな?w
相変わらずキモイ・・・マジで来ないで欲しいこいつ
まわりが迷惑してるってなんでわからないんだろう・・
>>895 こんなもんにダサいダサくないってあんのかな?
みんな普通に使ってると思うんすけど。チョークバッグにしても、あとシザーケースとかね。
チョークバッグ流用の場合は、油断して走ると落とすけどね。そのへん注意っす。
XgとR1を比べちゃうと、可哀相だけど酷だなあ…。
カメラとしての思想がぜんぜん違うし。
まあキヤノンファンは良くこういう煽りを良くやるから。
IXYLじゃ土俵にも上がれない。
>>902 だったら単焦点のリコーGR1やミノルタTC-1なんか、コストパフォーマンスは最低じゃん。
異論はあるかもしれないが、撮る側の工夫が絵に反映される
ような機種はなんか好きだな。
コンパクト機の思想として、誰が撮ってもキレイに写せるって
キャノンなども評価されていいとは思うけど、なんか好かん。
>>909 この価格でこの機能っていうのをcpとして評価するだけで、
機能がない=cp悪いっていう意味で言ったんじゃないです
はい負け
913 :
912:04/10/06 09:22:33 ID:s3kqBXwv
誤爆・・・
GXのレンズに金魚のはねた水ついた・・・orz
いいクリーナーないですかね。ググッたら無水アルコールにシルボン紙がよいとかありましたが。
レンズ拭くの初めてなのでコツとか教えてもらいたいです・・・
>>908 Xgみたいなトロいカメラと比べられても・・・。
>>916
これ、キタムラの店員さんも店頭で使ってた。
>>917 漏れも他のクリーナーの痕がついちゃったフィルターとかに
使ったんだけど、笑っちゃうほど綺麗になるんだよねこれ。
もちろんブロアで先に埃は落としたほうが良いけど。
919 :
914:04/10/06 10:53:13 ID:u9HarMGk
ID:GpQgKzXvさんいろいろ情報ありがとうございました。
買ってみようと思います。
>>898 カワイイけど、取り出すときに気を付けないとボディ表面に傷が入るかも。
ジッパーがプラ製だったら大丈夫だろうけど。
921 :
EXCULTer's / Active focus ◆CF/ockjcoQ :04/10/06 11:48:52 ID:dtdv8KRh
---------------------------ここでカラフルノイズ入ります♪(ヲッ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | キモッ | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
________
|: ̄\ \ <♪(ヲッ☆
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
|: |: :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆ ☆ ☆ ☆
☆ ☆
☆ ☆
☆
☆
☆
________
|: ̄\ \ <♪(ヲッ☆
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
|: |: :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日GX使ってて思ったけど、マクロ撮影時にはバリアングル液晶が欲しいな。
1cmマクロ性能をより活かす為にもGX2では搭載検討して欲しいですね。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 15:46:44 ID:HWuofz7K
屈めば良いのよ
926 :
EXCULTer's / Active focus ◆CF/ockjcoQ :04/10/06 16:11:44 ID:dtdv8KRh
そこにノイズレス画像で定評あるデヂカメが…
撮影後にNR処理で一分待たされるデジはいらん。パソコンで自分でやりゃいい。
リコーのデジカメは法人向けのシェアも重視してるから仕方ないよ。
何十枚も撮った現場写真なんてイチイチ自分で画像処理しないもん。
そのうち、NR等はバックグラウンドで処理する機種が出るでしょうね。
いまはとりあえず「一分待たされる」使い方を
しないことだね。
>>925 バリアングルじゃなくていいけど
それなら液晶モニタをもっとまともなの積んで欲しい。
今のは斜めからみると使いもんにならん。
直射日光下だと露出はおろか構図すら確認できん。
R1ブラックの発売日は決定したのだろうか・・・
>>932 すごく景色のいいとこにお住まいですね。
うらやますぃ。
あれちがうかな?ごめん忘れて。
R1で花火などをきれいに撮ることはできるのでしょうか?
ペンタックスMEスーパーを使い続けて20年と少し。
そろそろデジカメをと思ってこのスレに出会いGXとR1で検討。
本日こ某店にてGXを実際に手にして迷うことなく購入しました。
手にしっくりと馴染む感じがいいです。
>>938 おめでとーーーーーー!!
こころゆくまで楽しんでくれい。
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 19:53:45 ID:ucJ3kVwB
R1機動力すごすぎ。
広角で情報量多いし。
おまけに画質もなかなか。
心から買ってよかったと思えるデジカメは初めて。
だから売ってないのよ・・・
今週末ぐらいは出てくるのだろーか。なんばのキタムラ10%オフセールなのに。
>>934 景色以外何も無い田舎です、
今回改めてホワイトバランスの件、
ちょっと日が傾いてきて空が赤っぽくなりかけているとき、ホワイトバランスを「昼光」にマニュアル設定すると
いきなり空が真っ青に、草木も青々・・・
オートの方が非常に自然な雰囲気なので結局ずっとオートで撮ってました、
近所の大型電気店でもリコーのカメラはRXだけだったよ・・・
LUMIXとかIXYがブイブイゆわしてたぜ・・・
やっぱり高ズーム機、ポケットサイズが人気あるようだ。
R1なら並んでいてもいいような気がしたけど・・・理子がんがれ!
>>942 何もないからこそ、その美しい景色があるんでしょうね。
ところでR1のブラックは、今月の下旬には確実ですかね?
11月の初めに旅行を予定しているので、それまでには欲しいんですが。
>>943 R1在庫ないから展示してないんじゃない?
理子て東尾の娘みたいだな
>>938 おめ。気に入ったのが撮れたらうpよろ。
>>940 究極のスナップカメラかな。
28mm-135mmがこのサイズというのは
ちょっと、スゴいよね。キビキビ、バッテリー長持ち
マクロで寄れる、ボイスレコーダーにもなる
R1ご愛用の方、
あのクリック感のない十字キーは
すぐ慣れますか?
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 20:26:10 ID:ucJ3kVwB
>>947 漏れは爪で押すと気にならない。
クリック感がないだけじゃなくてちょっと固いので
指の腹ではうまく押せなかった。
起動音やズームのレンズの音とかもうちょっと良くなると更にいいのになー
>>947 個人的な解釈手ですが、あのクリック感のなさは、
携帯電話を意識したのかなって思いました。
折りたたみ式の携帯の方向キーとか、ああいう感じじゃない?
だから、そういうのになれてしまってる人には、あのくらいのほうが
使いやすく感じるのかなーって。
>>947 漏れは別に最初から気にならなかった。
それより固くてクリック感0のズームレバーの方が嫌。
ズームレバーはモデルチェンジごとに悪くなっている気がする。
952 :
709:04/10/06 22:34:20 ID:POoPKPY3
>>709です。1日来なかっただけでスゴいスレの流れですね。
ステップズームを使っているんですが、50mm以上のときに起こりやすい
気がします。あとモードセレクトで「遠景」を選んでいるとき。
>>711 リサイズするとわかりづらくなってしまう&Exif消えてしまうんで、1MBくらいの
ファイルうpできるところないですかね?
953 :
947:04/10/06 22:37:50 ID:N+AkCBzD
VIXならExif残す設定にすればリサイズしても消えんよ。Vixのリサイズあんま綺麗じゃないけどWEBなんてこれでOK
よーし、あとはガンガン画像ウプしる!
それではどうそー!
↓
RXが部屋ではブレまくりで困っていたんだけど(私が下手で)
きっちり固定して撮影すると、見違えるほどくっきりした綺麗な絵になるね。
使えば使うほどどんどん愛着がわいていっちゃうよ。
もうリコー以外のデジカメは買わないだろうなぁ私
958 :
955:04/10/06 23:02:59 ID:E+4tf2ch
959 :
今はGX:04/10/06 23:05:26 ID:NC9BeB+p
960 :
今はGX:04/10/06 23:07:24 ID:NC9BeB+p
962 :
今はGX:04/10/06 23:11:40 ID:NC9BeB+p
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 23:15:33 ID:tKwP6bQQ
964 :
709:04/10/06 23:16:36 ID:POoPKPY3
965 :
955:04/10/06 23:24:12 ID:E+4tf2ch
>>964 これはひどいな。外部AF用の窓を塞いで一気押ししたとか?
みんな使用機種くらい書きませんか?
968 :
今はGX:04/10/06 23:26:51 ID:NC9BeB+p
969 :
955:04/10/06 23:28:39 ID:E+4tf2ch
970 :
今はGX:04/10/06 23:28:58 ID:NC9BeB+p
次スレ、キヤノ厨に荒らされてる。
973 :
963:04/10/06 23:33:22 ID:tKwP6bQQ
974 :
967:04/10/06 23:34:43 ID:s3kqBXwv
いえいえみんなどうもサンクス
975 :
今はGX:04/10/06 23:35:50 ID:NC9BeB+p
977 :
今はGX:04/10/06 23:37:51 ID:NC9BeB+p
なんで埋め貼りしかしないのおまいら
普通に貼っていいじゃん
980 :
955:04/10/06 23:40:16 ID:E+4tf2ch
>>972 新スレ立てるタイミング悪かったかもな
昼間だったらよかったんだが
早すぎたか・・・
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/06 23:40:37 ID:olP4EB2c
うーん…やはりR1のレンズは無理があるな…。
983 :
今はGX:04/10/06 23:45:41 ID:NC9BeB+p
>>958 のような写真はR1では撮れないのかな・・・?空気感が良いなぁ。
986 :
今はGX:04/10/06 23:47:50 ID:NC9BeB+p
>>984 おー加工済みとはいえ綺麗に撮れてますね〜
992 :
今はGX:04/10/07 00:03:54 ID:BVdbIfIY
995 :
今はGX:04/10/07 00:08:50 ID:BVdbIfIY
996 :
今はGX:04/10/07 00:11:55 ID:BVdbIfIY
次スレあるの?
初めての999
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/10/07 00:20:27 ID:ud3r7+Od
はじめての1000ガッツ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。