【科学力は】シグマレンズ専用スレ3本目【世界一?】
1 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :
04/07/11 12:28 ID:ct0X/ede
2 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:29 ID:ct0X/ede
前スレ
>>994 うん。それで
CCD/CMOSで使用されることを想定して設計されてる製品がこの有様(Tam28-75)なわけだけど、
じゃあ、Tamronの「デジタル対応」って何の意味があるんだ?という事。
デジタルカメラでの使用を保証しないと全く無意味のような気がするんだけど。
何かカッコイイから言ってるだけなの?ただの誇大広告?
それとも、デジタル対応じゃない製品はもっと酷いの?
自己責任で言い逃れするなんて卑怯だと思う。
4 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:31 ID:ct0X/ede
5 :
前スレのまとめ :04/07/11 12:34 ID:tUvs18k9
・シグマ製は売れてるEFマウントに最適化されていて、他では精度そっちのけ
・そもそも非純正ということで画質も糞であることがしばしば
・そのため画質の保証もしない
ゆえに前スレ
>>989 を倣って皆は純正を買うべき、ということで大方の同意を得られるかな。
このスレ、ついつい覗いちゃうんだけど、そのたびにシグマのイメージが悪くなってくる(´・ω・`) 一ヶ月前くらいまではシグマ好きだったのに。
7 :
1 :04/07/11 12:40 ID:ct0X/ede
>>3 ,5
新スレ立てないでおいた方がよかったかな。
まーいーや。隔離スレらしいから。
8 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:40 ID:cs/d5ABQ
>>3 「デジタル対応」は「撮影素子での撮影を想定した設計」という
意味であって「デジタルカメラでの使用時の性能を保証する」ではないよ。
「デジタルカメラ対応」ではなく「デジタル対応」になってるのがミソね。
カメラ雑誌などは混同してるが、メーカー公示はちゃんと文言統一されている。
要するに、規格上はデジカメ=CCD/CMOSで使われることを想定して設計
してあるが、実際の使用に関しては自己責任で、ということですよ。
9 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 12:42 ID:cs/d5ABQ
>>3 前スレ
>>920 より引用。日本語は精確に詠みましょう。
「厳選された素材〜」というようなコピーをよく聞くが、これはなにも
イイ意味だけではない。
コスト的に厳選したのかもしれないし、あえて二流品のみを厳選したの
かもしれない。表示されているのは「厳選した」という手法のみでその
内容については書いて無いワケです。
>>1 スレ立て乙。
厳しい時代だが、がんばろう。
12 :
1 :04/07/11 13:02 ID:ct0X/ede
>10,11 愚痴が過ぎたようだ。スマソ。 俺はシグマすきだからなぁ…。色が薄いとか、逆光弱めとか色々あるけれど(笑)。
13 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:14 ID:XKFZJEhD
DGレンズ 「この機種は、広角で最短撮影距離が短い大口径レンズです。 周辺光量も豊富で、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラにも適しています。 」 とは書いてある。 が、そもそもサードパーティー製の廉価なレンズということをお忘れなく。 ちなみに、俺はシグマに満足している。
>>1 そこまで偏見に満ちた文章を書きなさんな。
1行目には多くの人が賛同するが、以下は板の荒れを招くだけ。
15 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:32 ID:cs/d5ABQ
>>13 >デジタル一眼レフカメラにも適しています
「〜にも」適しているんでしょ?「〜に」適しているのではなく。
それに「適する」という意味は
・条件・基準などによく当てはまる という意味もあるが、・そうすることができる。
可能である。また、そうすることが許される。という意味もある。日本語は
難しいね。
「最適です」と書けばスムーズに意思疎通ができるハズだけど、あえて
そう表示しないところが真面目な日本人なのですね。
16 :
1 :04/07/11 13:33 ID:ct0X/ede
>>14 1は前スレのコピペです。改変しようか、とは思ったけれど、
前スレでテンプレの話はでなかったんでそのまま貼り付け。
次があれば
>>900 過ぎにでも話しましょうよ。
>>16 たぶん>14は、今更前スレの1にレスをして、遅レスの記録にチャレンジ
しようとしてるんだよ。
あ〜 KissDとD70持ってて お金がなくて純正レンズ買えずに ツグマにクレームばかり付けている香具師は出入り禁止ねw
>>15 「〜にも」にしとかないと、銀塩ユーザーに売れなくなる。
「最適」とは「最も適している」ということになる。この場合
何と比較して最も適しているのかと言うことになるので、きっと
JAROからいちゃもんを付けられる可能性が出てくる。
20 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 15:59 ID:krGFV+n0
馬鹿だなぁ〜〜w ツグマの糞レンズが善い訳が無い!ww SDxで証明済みw フォヴェオンだから、嫌々ツグマレンズを使うww
21 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:19 ID:m1Wq5EaP
22 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:21 ID:krGFV+n0
普通w
>>21 焦点距離18mmで値段の高いレンズってあったっけ?
24 :
21 :04/07/11 16:42 ID:m1Wq5EaP
25 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:45 ID:/FlG7C2s
300-800/5.6辺りだと良い絵を吐きそうだな
12-24 15-30 17-35
27 :
21 :04/07/11 16:57 ID:m1Wq5EaP
28 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:06 ID:krGFV+n0
普通w
29 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:08 ID:KoNp12qN
28-200はどうよ?
18-50、弱点を把握してやれば、だいたいは中堅レンズ並に写るね。 ただ周辺は甘甘で色もちょっと濁った感じなのと、ダメなときはどう撮っても値段なりな写真になる。 しかしオレも気に入って使ってるよ。 中央部の解像感・軽さ小ささ・ズーム範囲・価格などはこれよりバランス良いものって見あたらない。
>>D:XoAHi+vS氏
>安いレンズの場合「変な流れ」も画質の内だと考えないといけないのか・・・・・?
前スレで上がってた画像の周辺の流れは確かに気持ち悪いし、
それが正常だとも思わないけれど、実売2万円の安レンズなんだから
組み付けがいい加減なことは予想の範囲内かと。
そもそもこのクラスのレンズはフィルムで撮ってL版で鑑賞するのが前提っしょ。
あと、良くなるという保証がない新品に交換してもらうよりも
シグマに調整してもらった方がよいと思う。
それでダメなら所詮そんなものだとあきらめるしか。
てかキヤノンにも似たようなレンズあるじゃん。
ほんの少し大きいけどISも付いてるし。
なんでこっちを買わなかったの?
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef75_300_f4_56.html >>25 そこらへんはシグ厨氏に期待と言うことで…
32 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 17:32 ID:m1Wq5EaP
コストパフォーマンス最高ですね
33 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:36 ID:m1Wq5EaP
34 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:45 ID:krGFV+n0
行って来ますw
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/11 20:30 ID:cs/d5ABQ
性能で選ぶんだったら純正を視野にいれて画像等で総合的に判断すべし。 値段で選ぶんだったらシグマレンズの中で好みの焦点距離で選ぶべし。 ただし、両者は選択意図がまったく異なるから選択意図でない部分での 文句はいうな、ということ。
細菌タン、レンズメーカーのレンズは買わない方がいいんじゃない? レンズメーカーのレンズを買うたびに、開放で甘い、片ボケする、 周辺が流れる...etcと不満でいっぱい。 目が厳しいのか運がないのか、はたまた不良品を引き寄せる才能があるのか 漏れには分からないけど、何度も何度もテスト・交換を繰り返す手間を考えたら 最初から純正品を買った方がずっといいと思うよ。
まあ レンズメーカだけじゃないんだけどね Lだってたまにあるそうだが
>前スレの975 ちっと買い物に出かけてた。 >は?純正75-300でもこんなレベルの製品なの? だよ。正直、かなり評判悪い。IS付きも同じ。 なんで、シグマであの価格であのレベルならしょうがないんじゃないかな?
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/11 21:55 ID:cs/d5ABQ
純正だからレンズメーカーに比べてすべて優れている、というワケではないぞ。 製品はその性格ごとに性能や値段が設定されていて、それ相応の仕様になるよう に設計されている。 5万のレンズと20万のレンズの違いが明るさだけなワケないじゃないか。 値段重視のレンズはその分野で、性能重視のレンズはその分野で、それぞれ バッティングしないような設計になっているのです。 安くて精度が低いレンズは「この程度か」ではなく「意図的にその精度に 設計している」モノなのです。
でも片ボケはごめんこうむりたいね(・∀・) あと、周辺の気持ち悪い流れも。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/11 22:17 ID:cs/d5ABQ
>>40 その不具合と思われる症状が仕様でなく、固有の場合、
推奨環境下での使用での現出ならばメーカーは誠意を
持って対応してくれる。これはどこでも同じこと。
ディ−ゼル車に経由をいれて使ってたらエンジンから
煙がでた。これはメ−カ−責任で直してくれる。
ディーゼル車に灯油を入れて使ったらしばらく走って
エンジンがかからなくなった。これは自己責任。
仕様にも関わらず文句をいったり、推奨環境ではない
独自環境で使ってるにも関わらず不満をいうヒトを
クレーマーという。
純正の価格にはこういった側面もあるのです。
シグマレンズの(大きな意味で)最高性能を引き出し
たかったらシグマボデーを使いましょう。
例えばオリンパの4/3などは純正レンズ数本しか
まだ出ていない/しかも安く無いにもかかわらず
片ボケやピント問題についての不満は2chでさえ
皆無。(他の面では多々あるが)
要するにそのレンズをどういう意図で選択したか、ですよ
言葉の定義の問題ではなくて、製品がユーザを満足させられるかどうかという、 極めて始原的なことが問題(*∂,∂*) 変な例えで遠くに行かないで〜。 シグマ自身、サードパーティとして「サードパーティだから」なんて逃げは実際には打ってないですよ。 コバンザメ的生き方をしているなりの相互関係があるんでしょうね。
カタログにはちゃんとした写真を載せたりしちゃってますからね〜。 あまりにも掛け離れた画質(画像ではなく)だったりしたら、その時点でももうアウツでしょ。 私も、なにもファミレスのメニュー写真が実際の料理と掛け離れてたからって作り直させたりはしないですよ。 レンズは30000円からするものだし、ソレを使って長期間の撮影活動をするとなれば、 ファミレスとはまた別です。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/11 22:55 ID:cs/d5ABQ
それをつかって収入を得られるモノは高いのが資本主義社会の定説。 いわゆるプロ用のカメラやレンズが高いのは金が稼げるから。 カメラ+レンズ一式で300万かかったとする。このうち1/3は確定申告で 還付されるのがプロ。で、200万を3年くらいで稼げばいいわけ。 月々6万くらい。機材費にあてるには余裕の額でしょう。 メルセデスやBMWが600万程度で買えるのに対し、マイクロバスや4tトラック は1000万以上ださないと買えない。ダンプなどは数千万。 クルーザーは1000万程度で買えるが、同程度の漁船はその数倍する。 要するにパーソナルな商品か、業務使用のための商品か、ということ。 マーチやヴィッツが100万くらいで買えるのはソコソコの性能のモノを 大量生産しているから。 シグマレンズや純正の安レンズはそれと同じです。
さらにまたプロがどうとかいう例えで離れていかないで〜。 それって先に私が否定しているファミレスと同じレベルの例えだし〜。 パーソナルで構わないですけど、普通に写ってくれれば問題ないわけですよ。 例えマーチでも、走れない・曲がれない・止まれないでは交換も当たり前ですね。 シグマは自動車業界における三菱なんですか?
100万の車でもまっすぐ走らなかったらクレームつけるだろ? 最高速は違っても最低限まっすぐ走ることが車の条件 レンズも同じだと思うけどな 片ボケや変な流れがあればクレームつけるのは当然 メーカーは、そういう仕様であれば、突っぱねればいいだけ 修理、交換するということは不良品と認めていることだよ
>>43 今話題の70-300は実売20000円だったり。
まあ、だからダメでもいいとは言わないけど、
調整してもらったらちっとはマシになるんでない?
>>45 なんだか過激になってきたなぁ。
>例えマーチでも、走れない・曲がれない・止まれないでは交換も当たり前ですね。
んー、その例えはレンズなら、ピントリングが回らないとか、
絞りが作動しないとか、エラーが出て写せないとかに相当するんじゃないかな。
>>46 >修理、交換するということは不良品と認めていることだよ
説明するのが面倒だから交換するってこともあるよ。
>>46 で、今回の件でシグマは修理・調整したっけ。
販売店の交換のみだったような。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/11 23:13 ID:cs/d5ABQ
「まっすぐ」にも差があるでしょ。 滑走路の5000mを手放しで直進できる車とそうでない車は存在する。 おそらく同じ車種20台づつ試験したらメルセデスのほうがマーチより 直進性は高いハズ。その結果について文句をいうのは筋違い。 不満をいうにしても正規ディーラーで買った純正の新車なのか中古屋で 買ったモノなのかによって修理担当の態度が変わるのはいうまでもない。 また、新車であれ、自己責任で非純正部品で改造が施してある場合、 メーカーがどう対処するか、ということ。 ブレーキについては安全性に特化した車もあるので一概になんともいえない。
そもそも販売店と遣り取りすること自体が間違い。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/11 23:15 ID:cs/d5ABQ
>>51 そんなヒト、このスレにいないでしょ?(W
>>48 ,49
そこなんだよね。不良と認めたのか、触らぬ神に祟りなし、なのか。
>>47 >>例えマーチでも、走れない・曲がれない・止まれないでは交換も当たり前ですね。
>んー、その例えはレンズなら、ピントリングが回らないとか、
>絞りが作動しないとか、エラーが出て写せないとかに相当するんじゃないかな。
それはかなり勘違いに見えますね〜。
私は物品の購入は「目的」のためにしますし、皆さんもそうだと思います。
レンズを購入する目的は、まぁ少し広く見て「光景を記録すること」のためでしょう。
決して「ピントリングを回すこと」が目的でレンズを買ったりはしないですよね〜。
(そういう趣味の方もいるかもしれませんが、特殊過ぎるのでここでは該当しません)
で、光景がちゃんと記録されないから、調整なり交換を求めるわけです。
至極当然だと思いませんか?(*∂,∂*)
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/11 23:26 ID:cs/d5ABQ
>>54 >光景がちゃんと記録されないから
その「ちゃんと」が仕様なのですよ。
歪みも流れも少なく記録されるように設計されたレンズもあれば
そうでないレンズもあるわけです。それは偶然そうなったのではなく
意図的にそういう規格になっているワケです。
そしてその規格からのフレ幅も商品の性格によってことなります。
あなたが選んだ商品の「ちゃんと」がその規格のフレ幅の範囲内なら
それはただの不満・文句であって、メーカーとして真摯に受け止める
必要のない愚痴に過ぎないワケです。
解像度だけを求めるのであれば引き伸ばしレンズ買いましょうよ。
カチカチのハイコントラストかつ収差もほとんどないレンズが4万程度で
入手できますよ。
>>54 議論のための議論も何だかむなしいけれど、
レンズで「光景を記録する」手段でピント、絞りをあつかう。
車で「…する」手段でアクセル、ステアリング、ブレーキをあつかう。
勘違いではない。例えには限界があるけれど、目的に直接関連する手段という同じ範疇にあるだろ?
そもそも
>>54 はシグマレンズのどこを批判したいの?
>>55 これまで上がった問題画像のうち、「ちゃんとしてない」ものがあったと思わないんですね〜?
55さんは、ああいうレンズでも気にせず撮影をお続けになるということですよね〜?
ごめんなさい。
客観的になろうと努めるんですけど、どうにも 信 じ ら れ な い ですよぅ〜。
いぇいぇ待ってくださいね!
「そもそも私はシグマのレンズは買ってないですから。
引き伸ばしレンズを買ってますから」
55さんはこうお答えになるつもりですね!?
まぁ満足できている人はそのままでいいだろうし 気になる人はクレームつければいいじゃない 俺は気になったらクレームをつける メーカーからこういう仕様ですと説明があれば納得する そして、そのクラスのものは2度と買わない タムロンのレンズは2本クレームつけて、調整してもらった シグマは、はずれは無いな
>>57 私が言いたいのは、
「不具合品を調整なり交換するのは、あたりまえ」
ということだけですよん。
本当は例えは使いたくないんです、本当に、信じてください(*∂,∂*)
信じてもらいたいなら下手なFM止めれ
>>61 あなたのご両親も、ご近所からさぞかし「不具合品の調整」を求められたでしょうね。
信じてますよ、ええ。
64 :
55 :04/07/11 23:44 ID:cs/d5ABQ
画像みてますよ。 個人的には満足できない画像ですよ。 なのでこれらのレンズは買いませんよ。 他にまったく選択肢がなければ不満も募りますが、代替選択肢があるわけ です。大きな違いは値段と事後サービス。 あなたは東京から大阪行くのに安いから、と各駅停車で行きますか? 各停での旅が目的ならそれもいいでしょう。 が、早くいきたい、というのが目的の場合、料金には我慢して新幹線か 飛行機を使うでしょう。 また、中間をとって高速バスという手段もあります。 しかし、自分の意志で早さよりも値段を選択し、高速バスに乗ったにも かかわらず「遅い」「揺れる」などと文句をいうのはクレーマーでしょう。 渋滞にあい「前回は6時間だったのになんで今回は8時間もかかったんだ」 と不満をもらすのも同様。渋滞の可能性という仕様も加味された上で バスを選択したにもかかわらず文句を言うのはナンセンス。 渋滞・遅延を想定していない新幹線でそれが発生した場合は不満を 言っていいでしょう。そしてその場合の保証・払い戻し規定もちゃんと 制定されています。 要するに、どこまでのリスクを甘受しながらその選択肢を採用したか、と いうことなのです。
>>64 例えはやめませんか?
私も変なFMやめましたから。
>>61 そりゃ当然だよ。
で、前スレの後半で話になっていたのは、不良品といって交換された70-300の不具合が
俺や他の人達からみて、
ええええぇぇぇ〜〜〜〜っ、これ不良になるのぉ?
となったから、罵り合いになっとるわけだわ。それで
>>53 の発言にもなるんだけど。
>>61 が不良と思えば、返品するなり、クレームつければイイと思う。
けれども、一般的に安いレンズで見られる現象(これがののしりあいのネタになるんだけどw)
で返品が相次ぐと、このクラスのレンズがなくなったり、検査のために値段が上がる可能性はある。
それを進歩と見るか、不幸と見るかは色々だろうけど。
確かにデジ一眼のレンズは厳しいね。フィルム時代は大伸ばしする人は余り居なかったし…。
68 :
55 :04/07/11 23:53 ID:cs/d5ABQ
あ、俺はもう寝る時間だから。おやすみなさい
もう来なくて良いよw
オマエモナー
>>64 さんへ
おはようございます。
私としては、お返事いただいた
>画像みてますよ。
>個人的には満足できない画像ですよ。
>なのでこれらのレンズは買いませんよ。
こちらで齟齬がすっかり消えました。
お付き合いいただいてありがとうございました。
言っちゃ悪いけど、文句言ってる人の経験不足が祟ってるんじゃないかな? 価格と画質のバランスから見れば、あの程度は許容範囲でしょ。 高けりゃ良いってもんじゃないけど、値段相応のレンズだよ。やっぱり。 確かに最近のシグマは頑張ってるけど、コストの関係からおのずと限界はある。 特に70-300mmクラスって、出来の悪いレンズが多いクラスだし仕方ないでしょ。 基本的には「写ってりゃ良い」という層がターゲットのレンズなんだし。
その許容範囲って言葉を知らないんでしょ きっと
>>73 俺もあれではクレームつけるよ、開放ならもっとひどいだろうし
>>74 >言っちゃ悪いけど、文句言ってる人の経験不足が祟ってるんじゃないかな?
なるほどなるほど。
ですが現在のデジタル一眼レフのブーム?というのは、そうした人種が増えてくるブームでも
あるんでしょうね。「文句言う人」が一般化しつつあるのかもしれません。
ユーザが向上するのが先か、メーカが体制を変えるのが先か、という摩擦なのでしょうね。
それを踏まえると、
>>10 さんの言葉には真剣な重みを感じます。
いや、クレーム付けるのは大いに結構。 だが理解出来んのは、何故に2cとかで他人の同意を求める訳? 自分に自信がないのか、それとも威力業務妨害のつもりなのか。。。 情報を共有して云々って言う香具師は茶番だな
>>76 あー良かったです、同じ意見の方が一人でもいてくれて。
実は私もひどいと思っていたんですが、そう思っているのは私だけ(ぁ、前スレ807さんもいましたね)なんじゃ
ないかって、ちょっとビクビクしてたんですよね・・・、はぁ〜良かった。
>>78 威力業務妨害はないですよぅ。
情報の共有は、マヂでそう信じてますけど、、、ネットの超便利なところですからね。
あとの理由はセンチで恥ずかしいので言いたくないです、ごめんなさい(´∀`;)
>>72 それは前スレの300番台に貼ってあった奴だね。違うよ。
前スレでも書いたけど、前スレ
>>807 が貼った画像じゃないと思ってるから。
其の片ボケは前スレに書いたとおり、ヒドイと思う。
>77 >ですが現在のデジタル一眼レフのブーム?というのは、そうした人種が >増えてくるブームでもあるんでしょうね。 ちょうどね、CanonがAE-1とか出した頃も、まぁ、一眼レフブームって のがあって、やっぱりレンズメーカーもそれなりに頑張ってたけど、 やっぱり安物は安物だったのよ。 なんで、そういう経験を積み重ねれば、俺が言ってる意味も少しはわかる ようになると思うよ。 何度もクソレンズ買っては売り飛ばしの繰り返しだったし(笑)。 一回くらいの交換なら良いだろうけど、交換しても画質に変化がなかったら そういうもんだと思って諦めなね。
>>80 一事が万事的に非難を展開すると、そうなるよん。
それに、シグマレンズこんなにスゲ-、っている画像を貼るのは勇気がいるし(笑)。
シグマレンズ、こんなにヒデー、っていうのは割と貼れるし。
いい情報も、悪い情報もないとね。
>>81 そうですか。
そうすると、、、私はちょっと流れに乗り損ねたのかもですね、、、。
ぃぇまあでも
>>72 の画については、やはりひどいと思う方が多いようでホッとしました。
>>82 私はやっぱりシグマが好きなんですよねー。
正直、レンズに何十万円とかかけられないですから。
さらに数万円でも、決して決して安いなんて思えない。
なのでまたクレームは出してしまうかもですが・・・。
>>82 さんや
>>64 さんみたいに、いつか私も悟る日が来るのかもしれませんね。
私と似たレベルな?ROM専の方たちが、今日のやり取りで擬似経験?や想いを共有してくれる
「意義」くらいはあったのだと信じたい、です。
>>83 >それに、シグマレンズこんなにスゲ-、っている画像を貼るのは勇気がいるし(笑)。
実は私もコッソリと貼ってます「(シグマレンズ)こんなにスゲー画像」を(w
その「コッソリ」というのは、レンズに自信が無いんじゃなくて、自分の腕の自信のなさ
からなんですけどね〜・・・。
幸い、いまのシグマレンズは調整から帰ってきてピンピンしてますので、いつか自信作を
貼りこしたいです。
皆様たくさんのレスをありがとうございました。
私ももう寝ます、おやすみなさい〜ノシ
みんながさ70-300の画像を貼りまくってどの程度がこのレンズの実力なのかっていうコンセンサスが築けると良かったのかも 多分粘着してる人は”自分だけが糞レンズを掴まされているんじゃないか”っていう被蓋妄想が入った人だったとおもうんよ
>84 すべて高いレンズを買えとは言わないから、1本だけ。1本だけで良いから 自分の好きな焦点距離の良いレンズ買ってご覧。 きっと考え方が変わってくると思うよ。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/12 04:29 ID:rRqg4AaK
前スレ807氏に55-200と70-300の比較を聞いた者ですが、比較画像参考になりました。 他の人の18-50のサンプルでも気になるのですが、シグマらしい?色の浅さはいまいち感を受けます。特に70-300のほうに。 解像感は文句なしで、ボケ味はまああれだけボカして耐えられるズームレンズは・・と考えると許容すべきです。 全体としては55-200の方がいいですね。
やけにスレが進んでると思ったら、チンピラ【ID:tUvs18k9】が大立ち回りを演じてましたかw
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/12 08:20 ID:RRVrjERv
>>86 12-24買ったけど、高いかったよ
良くなかったけど、写り気にしないで使ってます。
それもネガティブキャンペーンw
>>89 >自分の好きな焦点距離の良いレンズ買ってご覧。
>>86 氏の言ってるのは「高いレンズ」じゃなくて「良いレンズ」だから。
良いレンズ使ってみなよ。
>89
>>91 氏が言ってるように「良いレンズ」を使ってほしい。
一般的な感覚だと価格的にはシグマの12-24mmは高額かもしれないが、
少なくとも優秀なレンズとは言いがたいし、相対的に見れば、やっぱり
安いレンズという事になる。あの価格なら立派な写りだと思う。
純正のレンズはすぐに10万こえるからね。
そう? わたしは10万超えるレンズ持ってないけどなぁ。 純正の単焦点で、気に入った良いレンズ使ってるつもりです。 ただ、デジになって画角が狭くなって買い増しを考えているのですが。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/12 16:45 ID:W/IT1jFk
Σってカッコいいじゃんか。
何度交換しても直らなければ、それも性能の内と考えるべきだ。 たとえば80-300ならEF、ニッコール(タムロン)などは片ボケの 報告の記憶がないので、そちらを買ったらどうか。 シグマにこだわり続ける必要はない。 とはいえ描写の報告はありがたい。 タムロンの28-75/2.8もリスクがありそうだ。
何処へ対してのレス?
>>100 ほら、たまにでかい声で独り言いう人いるじゃないですか。
昔、標準ズームは35〜70mmってのが一般的だった頃、画期的な 28〜80mmってのが「Sun」から発売されて飛びついた。 (知ってるか〜? このメーカー。) 開放は周辺がボケボケ。絞れば絞るほどボケがひどくなるという、 理解に苦しむレンズだった。定価62,000円。それに比べりゃ 今のSIGMAは信じられないほど低価格&高性能だ。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/13 23:26 ID:+sRjEcnd
昔っていつだよ!例えが古杉。 そういう話しは大好きな訳だが。
>102 SUNかよ(笑)。新聞通販で売ってたんだっけ。あれは違ったか。 当時はいろんな怪しげなメーカーがあったね。 その中ではタムロン、シグマ、トキナーはマシな方だったけど、 確かにこの3社はよく頑張ったと思うね。
うちにはSanwaの35-200がある。 ゆがむ、寄れない、ハレーションの三重苦(笑)。 それに比べればSIGMAの28-200は神。(いいすぎ)
昔Tokinaの60-300を使って以来、ズーム不信におちいってるよ。 最近やっと更生の兆しが見えて来た。
>106 俺の場合、ズーム不振に陥ったのはシグマの35-70mm F2.8-4かな。 広角側の明るさと値段だけで買っちゃったけど、歪みがひどくて 直線物なんて写せなかった。 それに比べれば今のシグマのレンズはコストパフォーマンスは良い方だ。
漏れはシグマのカナーリ古い28-200を買って、 シグマなんか二度と買うか!と思った。 が、ごく最近のレンズは他と比べても優秀。 確かに、安いだけじゃ売れない時代だからな。
24-60の話題が無いのですが(このスレ全部見ました。前スレ見れない)。 全域F2.8にとても惹かれます。室内ポートレイトに最強になりうる。 どなたかお持ちの方、屋外で結構ですから、最も広角側と望遠(標準)側の 作例をうpお願い出来ないでしょうか? また、開放で実用に耐えるかどうかのコメントもいただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
110 :
109 :04/07/14 00:12 ID:yQm7NdHB
あ 書き忘れました。当方、換算1.6倍機を使用しております。 それ系の方ですと、もっと有り難いです。
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 00:31 ID:1gW9jMf7
前スレに猫のがあったけど、落ちましたか・・・ 見た感想としては高級ズームとしては水準にあると思いました。 24はじまりでそこそこコンパクトなのでより標準に近付きましたが、広角ズームと組む場合、あえて28-75にする手もありんす。 まあ考え方次第です。
112 :
109 :04/07/14 00:47 ID:yQm7NdHB
>>111 1.6倍機なので、28mm始まりはちょっと辛いです。
観音EFは24-85ってのも有りますが暗すぎて食指が動かないです。
出先での室内撮影用を考えていますので、単焦点を取っかえ引っかえは
ゴミの観点より避けたいと思います。(一応24,35,50,90単はあります)
単焦点1本分の価格なので、過度な期待はしていませんが、F2.8を使い
たいのに、開放ボケが酷くF4からしか使えないようであれば、困るかな
と思っての質問です。
よろしくお願い申し上げます。m(_~_)m
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 01:05 ID:oYL26J0O
20mm F1.8はどうよ?
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 01:16 ID:nRNvfRQu
> SIGMAがよく切れるサバイバルナイフ > Nikonはまさしくカミソリ > んでTakmarは・・ナタですね。
115 :
109 :04/07/14 01:32 ID:yQm7NdHB
>>113 ポートレイトに強調がかかりすぎるのも何かなと思いまして
38mm始まり(24mm)から、望遠側は90mm(56mm)程度で十分なのです。m(_~_)m
18-55持ちますが暗くて、ISO上げて画質を落とせないのでブレ止め大変です。
>>115 おまえ、前どっかのレンズスレにいた感じ悪いヤツだな。
そんときも結局放置されてたねぇ。
このスレでも、最初はレスもらえてもそのうち放置モードに入る余寒。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 08:04 ID:goaarlRv
NIKON Ai AF Nikkor 50mm F1.8D SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG このふたつを両方揃える意味ってありますか?
>>116 感じ悪いのはお前だよ。
二度とこのスレに来るな。
>>117 意味はあるが,必須ではない.
さらに言うと一度に買うことないんじゃないか.
手元にマクロレンズがなければマクロから
明るいレンズがなければ,F1.8から買えばいい.
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 11:22 ID:goaarlRv
>>119 レスありがとうございます。
ニコの1.8Dは持ってるんです。
安価なレンズだけどそこそこ写るので気に入ってるんですが、
ブツ撮りメインにしてるんで、マクロも1本持っといたほうが
いいのかなって思って。。。
何が違うんでしょう?
>50 物撮りで50mmだと辛くない? 歪みとか。
>>121 今のところ気になるような歪曲は出てないです。
自分が鈍感なんでしょうか。w
今度歪曲がめだつようなもの撮ってみますね。
123 :
122 :04/07/14 12:24 ID:goaarlRv
>>121 90mmとか持ってないのですが、タムなんかの90mmが評判いいみたい
なので、とりあえず シグのズーム(55-200mmF4-5.6DC)使って90mmの画角で
撮ってみたんですが、デジ一眼だと135mm相当になりますよね?
撮るものによってはかなり引かないとだめなんです。
ブツ撮りは室内撮影がほとんどですから、50mmぐらいがちょうどいい。
焦点距離があまり長いとワーキングディスタンスをとるのに苦労します。
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 12:29 ID:/ViE/+s6
>123 実際どんなもの撮ってるのさ? カタログ用途とかの写真だと50mmじゃパースがきついことがあるよ。 まぁ、被写体にもよるけどさ。俺は50mmで物撮りはちょっと気持ちが 悪いんで基本的には使わないよ。
>>125 > カタログ用途とかの写真だと50mmじゃパースがきついことがあるよ。
> まぁ、被写体にもよるけどさ。
なるほど。
たしかに、複数のものを並べて撮るときや、背景を演出したい場合とかは
パースがしっくりこないときがあります。
> 俺は50mmで物撮りはちょっと気持ちが
> 悪いんで基本的には使わないよ。
自分なんかは、最終的にトリミングして使うので、それなりの画角は
欲しいのですが、どれぐらいの画角で撮ってらっしゃるんでしょうか?
>>123 荒く説明しますと,寄れるのがマクロレンズです.
画角は焦点距離で決まりますが,長いと寄れなくなります.
マクロの経験が無いなら,店頭でテストさせてもらえば価値は分かるかと思われ.
シグマの50mmマクロなら最短撮影距離18.8cmってば
レンズ前玉から10cmってところですかね.
そこで等倍だから,APS-Cで考えると高さ16.7mmのものが縦いっぱいに入ると・・・
>>126 何撮ってるの?
小物っぽいけど.お仕事?
>>127-128 レスありがとうございます。 参考になります。
> 何撮ってるの?
> 小物っぽいけど.お仕事?
仕事です。
といってもプロのカメラマンではありません。
自分の会社のすべての部門で扱っている商品の写真をリーフレットや
カタログに、さらには飲食部門であればメニューに載せるための
料理やお酒などの写真を撮っています。
アウトソーシングする余裕がないので、プリント、製版なども
全部自分たちでやっています。
>>130 情報ありがとうございます。
今すぐ必要というわけではないので、新型を待つことにします。
いろいろと教えていただき勉強になりました。
50円切手ぐらいの大きさのものを画面いっぱいに写すことが
できるというのは大きな魅力ですね。
香辛料などをアップで撮るのに向いてそうです。
本当に小物撮り専門でレンズを買うなら APS-Cでも中望遠マクロにしっかりした三脚を薦める.
中望遠は望遠に化けて、使いにくくないですか? 近接撮影では、 被写界深度浅すぎて絞らないといけない→シャッタースピード落ちる →ブレやすくなる→三脚ガッシリのを買う→めちゃ投資きっつぅ〜
>133 像倍率が同じなら被写界深度もほぼ同じだよ。 従って100mmも50mmも変わらんよ。ただし50mmの方が歪むし。 どの程度のクオリティが欲しいのかわからないけど、ある程度ちゃん とした写真が欲しいのなら。それなりの機材とレンズは必要だよ。
APSサイズのCCDを使うデジ1眼は1.5倍とかになるが、デジタル専用レンズは最初っからそれに合わせた倍率表示にしないのは何故? 今後そうなるのだろうか?
>135 APS-Cだろうと35ミリだろうと4×5だろうと、90mmのレンズは90mmなのだが?
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 19:48 ID:4ob3eCWf
そのとおり。 むしろ35換算〜という表記のほうが不自然だよな。 35mmの標準は50mm 6X7の標準は127mm 4X5の標準は210mm いままでどおりこれでいいじゃないか。
>>137 >4X5の標準は210mm
ちょっと違う。50mm相当だと180mmが近似値だが、実際は
150mm前後が標準とされているよ。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 19:55 ID:4ob3eCWf
4X5(ビュー)で150mmだと凹ボードとか袋蛇腹が必要になってくるよ。 標準セットで使えないのは標準レンズじゃないよ。
さらに細かく言えば、6×7の127mmを標準としているのはマミヤRZ/RBで、 ペンタックスの場合は90mmだ。
>139 はぁ? 150mmで凹ボードと袋蛇腹ってどんなカメラ使ってるのよ? 因にジナーならアオリさえしなければ75mmだって標準ボードと標準蛇腹で 使える。 TOYOだって90mmなら標準ボードで楽勝。うちにあるレンズで凹ボードに ついてるのなんて65mmと47mmくらいなもんだ。 タチハラの暗箱だって75mmを標準ボードで使うことは可能。 しったかすんなよな。
35の標準は40mm前後 67は100mmってのもあり 4×5は150mm 俺のトヨはレセスト使わんでもそのまま無限出るよ。
おまえら、標準レンズなんて言うのは妄想 メーカーが勝手に押しつけているだけだろ? その人にとって、使いやすくオールマイティーなら それが標準レンズだよ
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 20:20 ID:4ob3eCWf
>144 メーカーの押しつけもあるが、一般的にわかりやすく区分するために 付けたものでもある。 個人の場合なら超望遠や超広角が自分にとっての標準と言う使い方はあり。 撮ってる被写体によって変わるからね。 ただし、俺が突っ込んでるのはあくまで一般論としての標準と、 150mmで袋蛇腹と凹ボードを使うと言う妄想に対してだ。 誤解なきよう。
ここは↓ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ3本目【世界一?】
標準がどこかにあるのなら、CPUみたいに表記を変えたらどうか? APS-Cは一過性のもので消え行く運命にあるなら、必要は無いか・・・
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 20:37 ID:4ob3eCWf
>>149 そもそも標準なんてないよ。
メーカーができとうに決めたのを誰かサンみたいに
盲目的に信じて目くじら立ててるだけだよ(W
>150
じゃ、なんでお前は
>>137 で「標準」と書いてるんだ?
あと、150mmで凹ボードの件、向こうで待ってるから答えろや。
自分の間違いを素直に認められない奴に言われたかないわな。
目で見た画角に近いのが、標準レンズと思われ。 等倍ファインダー時に、ファインダーを外して見て、おなじ位に 見えるから標準なのです。 銀塩で慣れてるから、やっぱり漏れは35mm換算は有り難いけどね。 サイズ違いの 全CCDの標準(50mm)相当なんて覚えられないです。
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 20:58 ID:4ob3eCWf
ニヤニヤ 香ばしくなってまえりました
>>135 画角を角度で表示する方が望ましいような気もするが,
そうすると超望遠域が7度とか8度とか高価なのに大差ないように感じる.
現状だと超広角が焦点距離表示が僅差でも結構画角が違う.
で,倍率は被写体と実像の比だからAPSだろうが4x5だろうが
銀塩だろうがデジだろうが光学的な考えは同じ.
素子の小さいデジの等倍はモニタ上や印刷では大きく写るが,
素子面サイズで定義される.
シグマネタじゃねぇな.
とにかくメディアや素人の戯言に踊らされるな.
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/14 23:39 ID:1gW9jMf7
>>135 コンデジでも7-21mmとか表記してます。
さすがにそれではワケワカメなので換算表記するわけです。
一眼の場合オリンパ以外マウント共通なので、換算表記は確かに控え目ですね。
しかし200mmのレンズを300mm相当とだけ言うと逆に混乱すると思います。
よくmmで表現されてますが50mmなら5cmじゃだめなの?
>156 昔はcmやinch表示していたメーカーもあったよ。
>>157 thx、そなんですか、mmしか見たことなかったもので・・
でもインチはよく分からん、寸とかも昔あったんですかね
タウリン1000mgは(ry
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 00:00 ID:6cSeQiPn
漏れの一尺玉は・・・ て花火みたいだぞゴルァ
>>158 mmに10掛けて4で割るとダイタイinch。
>>160 口径を連想してしまう・・・ものすごい物が頭をよぎった
>158 さすがに寸は聞いたことないな。たとえば127mmって言うレンズは 5inchのレンズのミリ表記。 ライカの古いレンズ。たとえばエルマーやズマロンには5cmや3.5cm って表記のものがあるよ。
50mm×10=500 500÷4=大体125inch??でよろしいんでつね
やはりmmで統一されている現在が便利という事が分かりました
>164 ちゃう。 1inch=2.54cmだから、50mmなら約2inch。
>>164 あ”。わりぃ。そりゃinch->mmだわw
4掛けて10で割ってくで〜…。
あっそうか、なんかちょっとおかしいなーと思いました cmの方がちょっと便利な気もしてきました
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 07:08 ID:blMHsYUP
でも今国際単位がどーじゃらこーじゃら逝ってるでしょ たとえば圧力がキロ→パスカル..とかね でも古くからメートル法使っている日本や仏蘭西 インチ使ってた米英なんかに比べて遙かに換算が楽じゃね?
>>155 >一眼の場合オリンパ以外マウント共通なので、
>換算表記は確かに控え目ですね。
1.マウントは各社違います。
2.CCDサイズの事を言っているなら、これも違います。
同じCanon社内でも換算違います。Nikonも違うし、ツグマも違う。
>>169 圧力が「キロ」? ハァ? 馬鹿じゃね?
キロメートル、キロパスカル なんにでもキロは付くのだがw
お前さんが言いたかったのは、kg/m2 (重量キログラム毎平方メートル)とかの単位か?
【科学力】とかスレタイに付いている割に集まっている人のレベルは寒い・・・
名言だ。 「 なんにでもキロは付く 」 イキロ キロ171、、、、 キロロ,,,,(;´Д`)ハァハァ
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 08:12 ID:blMHsYUP
>>171 私は小坊ですが、この業界ポンプ吐出圧力や呼吸器のボンベ圧力言うのに
以前は○s/平方pを略して「○キロ」って言ってましたが
現在ではメガパスカルを略して「○○メガ」って言ってます。
○の数字は一桁替えるだけなんですが
米英でだとややこしいですな
以前に日本が尺貫法→メートル法に移行したとき位の混乱じゃね?
>>174 「キロ(グラム毎平方センチメートル)」→「メガ(パスカル)」とちゃんと書けばわかる。
ちなみに俺は図面書くのに、いちいち psi, ksi 換算&逆換算してて頭おかしくなってしまったので、マジ突っ込んでしまった。スマン
単純に「キロ」というと、ksi(キロポンド毎平方インチ)と区別が付かん。メリケン国単位ややこしすぎ。フィート・ポンド法やめろ。
ついでにアメリカ人はレンズ長さをいちいちミリメートル→インチ換算してるのか?
日本人がテレビの大きさを21型とか言ってるのと同じ感覚で見てるだけと違うのか?
レンズのフォーカスはメートルとともにフット/フィート併記してあるし。
あと、インチは複数形があるので、書くときは、2 inches または 2 in. などとなると思うのだが。 あるいは日本語で、2インチと書けばよし。
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 10:20 ID:W/zUAp8+
受けて立ってやるぜとか表現するやつってバカみたい
>175 アメリカ人に聞いたことあるけど、彼らは意外と混乱していないみたい。 というか、彼らはちょっと足りないから気にしてないと言うか(笑)。 ある意味、174のいう日本人がテレビの21型や自転車や車のホイルの サイズを違和感なくインチで使ってるのと同じでしょうね。 洋物の釣り竿なんかもインチ/フィート表示だし。 ラインの長さのヤードって単位もちゃんと理解できないよ。とほほ。 因に古いレンズだと距離メモリがインチのみなんてのもあるけど、日本人 にはちょっと不便に感じるけど、普段そんなに見るわけじゃないし普通に 使ってるよ。
ごめん。174じゃなくて、175が言ったことでした。スマソ。鬱死。
>177 負け犬の遠吠え?
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 13:57 ID:blMHsYUP
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 14:23 ID:zGHW2Ero
>>178 1ロッドとか1チェーンなんて絶対わかってないよな。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 14:50 ID:6cSeQiPn
>>170 各社とも、フィルム一眼とデジ一眼でマウント共通だ、と言いたかっただけです。
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 15:36 ID:zGHW2Ero
>>184 >「ロッド」ってなんですか?
単位 5.5ヤードで1ロッド。
4ロッド で 1チェーン。
10チェーンで 1ファーロング
8ファーロングで 1マイル
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 15:45 ID:PiTZVYo+
単位厨ウザイ
誰がシグマレンズのダース買いするって?
量り売りでいいよ。 グラム98円。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 19:35 ID:mBkptTy4
>>185 でたな。しったか(W
【Q】パーという単位、知ってますか?
>>191 パーって、お前さんの頭か? あ、俺もか。
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 21:23 ID:blMHsYUP
>>193 ふむ 以外とイイね。これ何mmぐらいで撮しましたか?
Exifあったね。45mmか。最望遠側とか最広角側もうpキボンヌ
ケンコーの保護フィルター買いに行ったら3種類もあった。 結局、PRO1デジタルっていうの買ったけど、値段のとおりの差があるのか。
197 :
193 :04/07/15 23:12 ID:blMHsYUP
>>193 =197
おおっ ありがとうさん。
広角の四隅、この高倍率にしてはまとまってますね。
望遠は・・結構シャープですね。イイヨイイヨ^^
望遠側で画下に水平の線を撮したりすると、
糸巻き変形が気になりませんか?
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 23:26 ID:blMHsYUP
>>198 すんまへん
糸巻きやら樽やら
あんまし気にしない人間なんで..(笑)
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 23:29 ID:blMHsYUP
まぁとりあえずコストパフォーマンスの点からみてこのレンズ 私にとって『当たり』ですわ
これだけまとまってると、最強レンズかもしれないなと思いました。 1本で、この値段で、この性能ならすっごくイイ! 低倍率ズームに行こうかと思っていたのですが、18-125のこのサンプルは 実用可能とお見受けいたしました。お手数おかけしました。 それでも気になるポートレイト用として24-60F2.8...
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 23:43 ID:blMHsYUP
生首・・ エグいでんな 18-55持ってまつ。F2.8がほしいのです。室内ポートレイト用。 24-60開放は難しいにしろ1段絞ればと言うあたりを期待。
18-50mmDCも24-60mm/F2.8もMACRO50mm/F2.8も持っているが、 18-50mmの稼働率が一番低い、と言うか殆ど使わないといっても過言で無し。 24-60mmは絞り開放でのキレをMACRO50mmと比較するのが可哀想だが、 ボケもそれなりに綺麗かと。 それ以上にDGを冠しているだけあってコーティング処理はMACRO50mmよか断然良い。 だからDGになったMACRO50mmの登場が待ち遠しいよ。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/15 23:57 ID:blMHsYUP
>>204 うっ 背中押した? 24-60良さげですねぇ〜
>>205 Canon&Zuiko屋さんなもんでスマソ。
24/2.8 35/2.0,50/1.2,50/1.8,90/2.0,35-70,35-105,300/4.5,×2tele+
はZuikoで持ってまつ。マウントアダプタでEOSで使えますがAF無しは不便。
EF18-55+EF55-200は、ちと暗いです。
自宅外に持ち出しで、あんまりレンズ交換したくないんです。はい。
なんでも自然撮りなら18-125の1本で行けそう。
出張室内ポートレイトなら、24-60かなぁ〜
207 :
204 :04/07/16 00:39 ID:dWycf+uU
>182 うわぁぁぁぁぁ。そんな単位まであるの? うひー。 勉強不足で申し訳ないです。いや、使わないですよね。そういう単位。 でも、ちょっと勉強になった。ありがと。 (会社の送別会で帰宅が遅くなってしまいました。お返事遅れて申し訳ないです)
近い、ちょっと遠い、すごく遠い うちの田舎は、これだけで用事が足ります
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 09:19 ID:cHEEq9vb
>209 おいらも田舎に住んでるんで、あの辺、この辺、その辺ですむよ(笑)。
京都は「あがる」「さがる」だNE ちょっと2ch的カナ? age〜sage〜
17〜35mmF2.8〜4DGHSM の ペンタマウントが出るそうでつ
マクロ105mmってデジタルに最適化しているそうだが、ミノルタAF用も発売予定なんだ。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/16 22:08 ID:urZ5gKti
別にDGだってフィルム式に不都合はないでしょ。
>>207 ありがとうございました。開放、なんとか行けそうですね。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/17 21:39 ID:alu1I2MC
18-125買ってみた。EF-S 18-55とEF 55-200しか知らんのですが(キスデジ) 兎に角「しっかり感」があるね?(キスデジ付属はフニャフニャ、EF 55-200も) キヤノンの高級なのは素晴らしいんだろうけど、安物キヤノンよりかは ズットいい感じ。 撮った写真もいい感じだけどEF-S 18-55の一番広角な部分に比べてたら どうだろうか?明日にでも比べよっと。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/18 01:18 ID:C+yNASRf
結婚式に持っていくのに20-40mm/F2.8か24-60mm/F2.8を買おうと思ってます。 20-40mmを持ってる人がいたら、感想などお聞かせください。 ホントはNikonのAF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)が欲しいけど 高すぎて買えません。 シグマで実売7万以下で17-55mm/F2.8出してくれないかな。
おれも18-125買った。 山行って撮りまくってきたけど、等倍で、解像度がどうのとかいう人には向かないレンズかな 軽くて、そこそこ写ればいいって向きに最適なレンズだね 撮った写真のほとんどがF10前後に絞っての風景とスナップなので 気になる周辺の流れとかはなかったけど、自分の許容範囲が広いだけかも 使用感は、ズームは硬すぎ緩すぎず、ズームロックはやっぱり便利 最短はもっと短いほうがよかったな あと、AF迷いすぎ
>>219 安い方でいいんじゃないの
それより、外付けストロボもってる?
無いなら買ったほうがいいよ
>>219 銀塩35-105mmでケコーン式を撮った経験から
1.広角は 28mm程度から欲しい。
35mmじゃ全体が写らない。
2.望遠は 80mmを超えるショット(出来れば100mm超)が結構必要。
花嫁ポートレイトを離れた所から緊張させずに自然な表情で撮る
3.F2.8が必要かについて
スポットライトが結構当たるので、明るさは必須ではない。
ガイドナンバー40以上のストロボで、ある程度カバー出来る。
1.2.では、どちらかと言うと、2.のほうが重要なので、24-60に1票!
>219 ニコンならDX18-70mmでいいじゃない。暗いシーン用に50mmF1.4 or F1.8。 足しても7万以内に収まるかと。ぜんぜんシグマじゃないが。 皆さんがおっしゃるとおり大きいストロボは必須。
224 :
219 :04/07/18 16:12 ID:o6gixjro
皆さんありがとうございます。 ストロボはSB-600を買う予定です。 他にレンズはシグマの18-125mmと28mm/F1.8 ニコンの50mm/F1.8を持ってます。 短焦点を付け替えて使おうと思いましたが それも面倒なので明るい広角ズームが欲しいかなと思いました。 広角側を考えて20-40mm(D70だと30-60mm相当)かなとおもいますが 望遠側を考えると24-60かなと。(24-70というのもありますけど。) 式は9月なのでもう少し悩みます。悩んでる時も楽しいですよね。
225 :
219 :04/07/18 16:13 ID:o6gixjro
↑どうでもいいことですが間違えました。 ×短焦点 ○単焦点
>>135 亀レスだが。
基本的には、デジカメ専用とはいえレンズの焦点距離自体に変わりがないからなのだが。
たとえば、シグマはシグマ用・キヤノン用・ニコン用と、複数のマウントでレンズをリリースしている。
それぞれの倍率換算で表記するよりも、「18-50mm DC」のように35mm換算で表記
したほうが、説明書や箱、レンズ本体への塗装などのコストを画一的にできるし。
それに、メーカーも各雑誌も換算説明してくれてるからな。とくに影響なし。
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/20 10:51 ID:bzHzqeVr
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/20 10:52 ID:FiECsTPr
かぶったw
18-125は見送ったが今度こそ買いかな〜 EF-S売っちゃったんでみょうにこいしいな〜
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/20 11:39 ID:FiUKpxEl
F2.8なEX DCキター ダブルズーム、高倍率ズームに続きこれか。 ペース速っ!
てか、ペンタのレンズ、また発売未定か・・・
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/20 12:00 ID:eu5y23gv
これなら18-300マクロのレンズもありうるな。
実売いくらくらいになるんだろう・・・
こやつと田無論の28-75mmF2.8、キャノン50mmF1.8で標準域重視のシステム作ろ
APS-C版裏三種の神器 Sigma18-50mmF2.8 EX DC Tamron28-75F2.8 Sigma70-200F2.8 EX できまりか?
238 :
219 :04/07/20 13:48 ID:F0JnMvgR
18-125買っちゃったけど、18-50mm F2.8 EX DCも買います! あせって24-60/F2.8買わなくて良かったです。 でも24-60mm/F2.8よりずいぶん小さいけどなぜでしょうか?
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/20 13:49 ID:684qQhe/
広角側が18っての惜しいけど、F2.8素通しの広角ズームは レンズメーカーとして初めて??
× APS-C版裏三種の神器 ○ APS-C版偽三種の神器
241 :
219 :04/07/20 13:56 ID:F0JnMvgR
自己レスです。
18-50mm F2.8 EX DCはAPS-C専用だからですね。
となると、18-125mmのように、ワイド側で開放の時が心配かも。
やっぱり24-60mmかなぁ。
>>239 シグマの20-40mmや24-60mm、24-70mmもF2.8ですよ。
価格設定が高めなのは、画質の点で期待できそう。 ただF2.8ってのはどうなんだろう。 もうちょい暗くてもいいから15-30と同等の性能を DCレンズで実現してほしいと心から願う。 15-30ってよく写るけどデカイのが難点なんだよね。
科学力マンセー
なーんだ外出か すまん
>>241 EXついてるから、ちょっとは期待していいんじゃないかと
DCでEXは初でしょ
18-50とつながりの良い大口径望遠もよろしこ>>シグマ
HSMじゃない…_| ̄|○
>>228 うおお、シグマスゲー
ちょっと焦点距離域が狭いとはいえ、
ニコンの17-55/2.8の半分近くの軽さとは。
何気に24-60よりも小さいし。
希望小売7万円ってことは実売で5〜6万円くらいか。
ずいぶんと安いな…
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/20 16:55 ID:v7LEzE7q
>>249 >希望小売7万円ってことは実売で5〜6万円
ニキオンやクアンならそうだが、ジヌマだぞ?
実売47800YENスタートでしょう。
>>250 淀混むで24-60/2.8が23%引きだから
18-50/2.8もそんなもんかなーと。
いずれにせよキヤノン・ペンタ・シグマ用として
初めてのデジ専用大口径標準ズームということで
かなり売れそうな予感。
18-50 F3.5-5.6 や 55-200 が、値段からすると驚くほど良い写りだったからなぁ。 これは期待してしまうな。はやくレポート来ないかなー。
HPによると周辺光量も十分です,って書いてあったけどやっぱり 18-125は(ry
>>252 このセットで使ってるけど18-125mmには期待してたんだよね。
出たらすぐ買おうと思ってたんだけどもひとつかなぁ。
18-50の方、買っちゃいそうだ。
>>254 用途が違うから何ともいえんな
レンズ交換が苦でなければ、18-50の方がいんじゃね
18-125mmはちょっとパスで、 18-50mmF3.5-5.6持ってんだけどF2.8も買っちゃいそうです。
あの大きさでF2.8通しって・・・。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/20 20:14 ID:2ZJZtQ0F
EXってなんだっけ?
あと二万高くてもいいからHSMにしてほしかったな。 Nikonのキットレンズでいいや。買わねー。
24-60買わなくて良かった...がぁ!...この後、2-3ヶ月で、18-70F2.8出たりして
>>262 出ない出ない。
発売数ヶ月の自社製品を食うような新製品出すわけない。
しかしシグマやるなあ。大好きだ。 漏れも24-60ちょっと迷ってたけど、18-50f2.8で決定だ。 20f1.8売ろうかな。
>>263 ん〜にゃ 24-60食っちゃうぞ この18-50は。
キヤノンは対抗しないのか、、 手頃な値段で明るめな標準ズームってないし。 サードメーカーに負けっ放しな予感。 少なくとも漏れは今のところ純正に興味はない。
対抗は、EF18-85 IS USM! だったらイイなぁ
しかしEF-Sはどうなったのかな キヤノンはマーク2売るのに必死なのは分かるが
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/20 23:18 ID:BZAf6dfX
怒濤の勢いで新レンズを出すシグマさんにくらべてキャノンは大人しすぎじゃない? この間出たやつもLとDoだしね。 10万未満の一般人にも手が届くレンズを出してちょうだい。 10万未満の一般人に手が届くレンズはシグマさんやらタムが活発だから白旗とか じゃないよね?まさか。
270 :
263 :04/07/20 23:27 ID:wzretNND
>>265 DCと非DCという時点で食っちゃいないと思われ・・・
>>269 キャノンには近いうちにAPS-Cよりも一回りい大きい、x1.3のCMOSを全モデルに採用するんでないかな?
そして、2〜3年でフルサイズを一般化すると思われ、、
しっかし元気だなSIGMAは・・
274 :
265 :04/07/20 23:42 ID:k//iRdgG
>>274 うむ。
24-60mmを買ったばかりで、このニュースに orz な俺は同意。
どうせ、出たらすぐに周辺減光がひどいとか、歪曲してるとか ズームが重いとかHSMじゃないとかけなすんだろ?
277 :
265 :04/07/21 00:04 ID:e+/8Ugd6
EF-S18-55での室内ポートレイトで明るさが欲しいと思った漏れは
密かに20-60を狙っていて、お金持って淀まで行った事もある。
しかし、狭い部屋でも全身が撮せる軽量短尺な18mmの広角F2.8に
メロメロになってしもーた。次の室内撮影は未定だが、間に合わ
なければ、20-60に行ってしまうかもしれん。
それでも 20-60との比較評価が固まるまではと言う気もある。
20-60のほうがイイかもしれんよ。
>>275
>>277 で、その20-60mmとかいうニューカマーはどこの淀で買えるわけ?
魚篭で55-200触ったが オモチャみたいな貧素な作りだったが 以外にAFが速かったりして 衝動買いしそうになったよ だが 18-125は今日のCAPA見て買う気が失せた
20-60mm/F2.8があったら確かに今すぐにでも欲しい。(w
20-60は願望が打たせますた。逝ってきまつ (鬱
>>274 それはデジ板住人の思い込みだと思うがなぁ。
俺はデジonlyだから推測だが、軽量な24mm〜の大口径は
スナップ(お気楽という意味ではない)には超便利だと思うんだけど。
そもそも、「食ってる」という例のレスは、あくまでデジ板での反響だ。
というわけで、さっきから20〜60mmと言ってる、
>>274 に始まる自演厨は逝ってよし。
18-50 F2.8はたぶん買っちゃいそうだが、広角16mmからだったらなぁ…。 技術的じゃなくマーケティング的に18mmにしたような気がしてならない。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/21 10:03 ID:+PEbEz6e
漏れはペンタDAの16-45もってるけど、18-50って焦点域はは実用バランスいいと思うよ。 16-50F2.8だと値段と重量できつそう いずれ出るだろうけど。
18-50 F2.8 70000円 17-35 F2.8-4 70000円 20-40 F2.8 99000円 24-60 F2.8 66000円 24-70 F2.8 79000円 こんなに似たような大口径ばかり出されると 選ぶのにとっても困る
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/21 12:21 ID:PdQvTiVn
>>287 それが全部似ているように見えるなら困るだろうね.
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/21 12:28 ID:QyFAYPOM
18-70 F2.8で出してくれないかなぁ D70のキットレンズがすごく使いやすいけど暗くてかなわん
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/21 12:49 ID:NNyY7qcx
いいや15-150のF2.8を出して欲しい。これさえあればの1本になること間違い無し。 シグマの科学力をもってすれば簡単だろう。
それよか HSM余りにも遅杉だから もう少し改良しる! そして、この期に及んでHSM以外の商品だすな!
>>291 そんなこと言ったら、12-300のF2.8が欲しくなるじゃん
テレビ中継のレンズ並の大きさになるけど(W
>>172 いや、
>【科学力】
とかついてるから、選りすぐりの低レベルが集まったのだろう。
50-140 F2.8とかは、前からよく要望(妄想)は出てるけど・・・。 あとサンニッパに相当する200 F2.8は純正でも安いからシグのうまみは ないか。 ここは一発ニコに対抗してシグマで200 F1.8 HMS OS EX DCを期待。 DGでも魅力的。そうなると高くなるか。
カメラメーカーのレンズより、同じ構造で2倍以上売れる 可能性はあるんだから、販売価格が安いからと言って 低レベルなレンズではないよな 科学力というより、スケールメリットではないか?
55-200mmDCでテニス撮りに行った。 フェンス越しに斜め横からだったけど、距離的にはコート〜フェンスの間は数m。 被写体までは多くても10m。 もうちょっと寄りたいんですよね。 やっぱAPO 70-300mmにしときゃ良かったかな・・・
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/21 14:43 ID:jtavWh8M
ジャガーΣ って知ってる?
>>298 ジャガー×
ジャグァー○
>>297 >55-200mmDCでテニス撮りに行った
パンチラ撮り逝ったのか?
>55-200mmDCでペニス撮りに行った。 行くなよ
>55-200mmDCでテラス撮りに行った。 >フェンス越しに斜め横からだったけど そんなに無理して後ろに引くなら、最初から広角使えよ
>>297 10mを200mmで遠いって、テニスのナニ撮ってんのさぁ
アンダースコートをパンツと思ってるアホが多いんだよな。大ヴァカ
>>299 お前はベンツをメルツェデスっていうのか?
この徳大寺マニア!
>>304 いつもの山坂道でも行ってろ!
この新車情報マニア!
>>305 どーでもいいことだが、それって峠じゃなかろうか?
山坂道
言いたいことは分かるが。。。
おつむの上にこぶしが二つも入るんだよね。
>>309 しかも上下に余裕があります。
ボンネット開けていただいてよろしいですか?
山坂道は山坂道。県道732
20mm買った。新しいやつ。 お散歩レンズ。でかいけど。お気に入り。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/22 11:12 ID:Aq/6xU17
中には徳大痔=山坂道 と大きな勘違いしてる奴がいそうだ ツグマは62db以上 AF−S等は62db未満・・・か?
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/22 12:10 ID:OOXw+SPV
>313 312は「新しいやつ」と言っているのだが何か? そのページで評価されているのは、EX DG ではなく、EX だ(ry
>>315 SIGMA 20mm F1.8 EX DGは、EXだけのDG無しは存在しません。
だから
>>313 の評価は現行のEX DGのことです。発売は2001/01です。
313で紹介されてる評価はおかしいな。 少なくともキヤノンの20ミリよりは光学性能が上のはず なんだが。
>>317 少数の外部評価の平均値だろ.
心理効果ももちろん入ってる.
OEMものも評価別れているし・・・(w
>>313 が紹介してくれたページで自分の所有レンズを見てみる・・・
1本目 2.65 sub-average 28-300
2本目 2.71 sub-average 28-80
3本目 2.55 sub-average 100-300
4本目 4.65 outstanding! 50Macro
5本目 3.91 very-good 50
6本目 評価無し 12-24
もしかして2式ってM田か? Y原のところにいた。
ズームは高額なやつ意外はポイント低いよ。
322 :
320 :04/07/22 21:12 ID:D8LGAL+q
誤爆スマソ。
わしのレンズ Sigma AF 3.5-4.5 15-30mm EX DG 3.54 (3) = good Sigma AF 2.8 28-70mm EX DF 3.50 (2) = good Sigma AF 2.8 50mm Macro EX 4.65 (4) = outstanding! Sigma AF 2.8 105mm macro EX 4.42 (5) = excellent 15-30mm EX DG はもっと高く評価すべきと思われます。
おれのも Sigma AF 3.5-4.5 15-30mm EX DG 3.54 (3) = good Sigma AF 2.8 24-70mm EX DF DG 3.40 (3) = good Sigma AF 4.0 100-300mm EX (HSM) 4.18 (3) = very-good Sigma AF 2.8 50mm Macro EX 4.65 (4) = outstanding! Sigma AF 2.8 105mm macro EX 4.42 (5) = excellent 100-300mmはイイ
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/22 23:46 ID:wMZtnX+d
あぁ。等倍いけるしいいと思うぞ。
Σが評価がいいというか、キャノがコストパフォーマンスが悪いだけかと。
漏れは、今シグマ50mmマクロが激しくほしいんだけど、新型のために来月まで待ってる。 ただ、あのねじ込みフードはそのまんまなんだよなあ。それがちょっと不満 キヤノンのは単体では等倍できないから今時の標準マクロとしてはちょっと不便そう 値段だってシグマのより高いし、買う理由がみあたらない
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/23 00:08 ID:anDLD7s7
はっきり言って旧50mmマクロと変わらないんじゃないの? よほど酷な状態で使わない以外? 旧50mmマクロなら店によって一万円以下で買えるよ
花撮るなら等倍はいらねぇ〜。虫撮るなら等倍ほすぃ〜。 結局ナニに使うかだろ。
>>328 そう? あのねじ込みフードは便利だと思うけどなぁ。<等倍マクロに花形フードなんて(ry
願わくばMACRO105mmと同じ外側77mm径にして欲しかったのだが。。。
>>331 花形フードじゃなくてタムロンのようにワンタッチ装着タイプがいいと思う、という事だろう。
スケベワンタッチ
>>328 さんざん概出だけど、50マクロにフード付けっ放し。
で、レンズキャップは72mmに。
これじゃダメなの?
来月になったら マクロ50mmの旧型を買おうかな 15000円までなら出してもイイ それ以上なら 50mmf1.8でいいや
50/1.8で じゅーぶん
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/23 00:55 ID:cmcJYu5I
550 名前: 名無しさん脚 投稿日: 04/07/23 00:51 ID:aMcUZy31
あのー荒らすのは本意ではないので見当違いなことだったらスルーして下さい。
ええと、ライカのレンズはシグマで作っているらしい噂を良く聞くんですけれど
ライカレンズで、正規輸入品とか並行輸入品とか言いますよね。で、ライカレンズ
持っていないんでアレなんですが、Made in どこって書いてあるんでしょうか。
Made in Japan? それとも Assembled in Germany? Packaged in Germany?
Made by SIGMA? どうなってるの?
国産の同スペックのものと比べて3〜5倍の値段が付いているライカレンズが、
ドイツ国家から称号もらったようなマイスターに作られていて、国産はパートの
おばちゃんが作っているかオートメーションなら分かりますけれど、もし同じように
(品質基準は高めて)日本で作られているのなら、あれほどの値段差はどこからくるの?
ていうかドイツのライカの中の人はどんな仕事しているの?
ttp://matsushita.co.jp/ism/fz1/shot13.html ttp://matsushita.co.jp/ism/fz1/shot14.html 上のページ読むとパナのデジカメのバリオエルマリートは松下設計って書いてあるし。
ドイツ経由してブランドイメージ高める手間、広告費、代理店が(?)取説翻訳する費用、
中間マージン、などを考えても理解しにくい価格設定ですよね。
シグマで作っているならばシグマレンズもいわゆる「空気感」再現が得意ってこと?
ライカレンズの産地は一体どこなんですか?食べ物だったら虚偽記載すると怒られるよね。
わからないことばかり。夏厨ていわれること覚悟で長年の疑問を書いて見ますた。
ライカスレで聞こうか迷ったけれど、こちらの方が食いつき、じゃない、親切なレスを
期待できそうなので。ちなみに私はシグマファンでつ。ライカも気になるけど。買えないけど。
長い駄文スマソ
338 :
◆KALI69/Ts. :04/07/23 01:04 ID:hJssVUsO
日本で作ってるフェンダーのギターアンプもあるし、リーバイスのジーパンに 至っては、日本、フィリピンその他、色んな国で作っている。ブランドってのはそーゆーもの。 シグマはその意味では、あまりにブランド力が弱いな。 長年に渡って、手抜きの糞レンズ、作り杉。おいらなんか30年にわたって騙され続けている。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/23 01:08 ID:PkVy1bHV
そうそう、俺のロレックスは中国製だし、ルイヴィトンは東大阪市産だ。
340 :
◆KALI69/Ts. :04/07/23 01:10 ID:hJssVUsO
そら、パチモンだ。
そだね。ライカ製だから、ドイツ製だからって言い訳で 原価が2倍3倍っていうのは通用しないのかもね。要はブランド。 カラメル炭酸水がコカ◎ーラの名称で売れても、同じモノを他の弱小企業が作っても 売れないのと同じだと思う罠。
339はつまらんjokeだけど、SEAGULLなんかはminoltaのパチモンだったのが いつしか本物を作るようになった罠。 Levi'sもパチモン工場が腕前を認められて、本物をライセンス生産するように なったところがあったはず。
343 :
320 :04/07/23 01:16 ID:K3sfu9bi
シグマだってコスト無視できりゃ良いレンズを作れる技術はある。 ライカの基準を満たしていれば、どこが作ろうとあまり関係ないよ。
ライカのレンズは、シグマ製だけどその分コストもかけてあって 秀逸というのが定説。シグマだってコストをかければやれるという例。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/23 07:40 ID:KgMLa0Kl
メイドイン○○は工業製品の場合、最終工程を行ない、製品として成立させた 工程のある国を表示することが義務付けられています。食料品の産地とはまったく 別物です。 たとえば、ビデオ。 いわゆる国産品のほとんどは中国で作られています。 普及価格帯の商品はそのまま中国で完成させメイドインチャイナで販売されますが 高価格帯商品やブランドを重視するモデルの場合はビデオの外箱と内部装置が ふたつに別れた状態で日本に輸送されます。で、国内工場で一体化し完成。 メイドインジャパンの完成です。 最近のBMWも設計はドイツ本国ですがエンジンはじめ、車体すべてがアメリカ製。 現地でほとんど完成させ、北米地区へはそのまま販売しています。 欧州向けはエンジンを仮留めして船積み。ドイツへ持ち帰りそこで最終工程の エンジン固縛し、メイドインジャーマニーになります。 ライカレンズだって工場は中国だし、レンズコーティングはケンコーの中国工場です。 それを例えばピントリングのゴムを外した状態や、マウントを外した状態でドイツに 持ち帰り組み立てればメイドインジャーマニー。日本で組めばメイドインジャパン なのです。
えー そうだったのか
シグマで掛け値なしにイイ!と思えたの50マクロだけだ 他の数本は、値段なりだと少し妥協してる使ってる 買い換え需要を作るために、SONYと同じ事やってるのか
348 :
320 :04/07/23 11:37 ID:K3sfu9bi
>>345 >最近のBMWも設計はドイツ本国ですがエンジンはじめ、車体すべてがアメリカ製。
おいおい、嘘付くなよ。ちゃんとミュンヘンの工場でも作ってるよ。
それ以外にもドイツ国内に生産拠点あり。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/23 11:44 ID:NYAUcIQt
ここはシグマのレンズの話をするスレです。
>349 おお。すまん。元BMW関係の社員だったんでよ。 ま、産地にこだわるより、クオリティにこだわれと言いたいわけよ。 シグマだから云々じゃなくね。
産地とクォリティには相関関係があるって話じゃないの?
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/23 17:28 ID:xFn8RvGW
18-50mm/F2.8の発表で浮かれてすっかり買う気になってたけど よく考えてみたらデジタル専用なんだよね。 やっぱりワイド側での周辺光量とか気になるのかなと。 24-60mm/F2.8は35mmと共用(?)だし24mmからだから D70で使う場合はその辺の心配は無いだろうし・・・・・。 だけど18mm(27mm)から欲しいし。 悩むなぁ。
俺、12-24買ったから、24-60か24-70にすることにした 18o前後使う時って、室内か建物や風景だから その時は12-24に付け替えた方がいろんな画が探れると思う 先に18-50がでていたら12-24は買わなかったと思うけどな やっぱり、明るいレンズがいいよね
18−125mmF3.5−5.6買って10Dに付けた。 これまでUSMでないのはEF50mmF1.8だけだったから、AFの際の音が少し気になる。EF50mmよりもジーの音が高い。 しかし、29mm−200mm相当になるので、明るいところではレンズ交換なしでバンバン撮影できそう。 もう夜中なので、ためし撮りは明日。
18-125mmは最近のシグマレンズの中で抜群にひどい出来だと思う。
まぁ、画質を語るレンズは無いし、値段からしても あんなもんだと思う でも、18-125てお散歩用にちょうどいいよね これでF2.8で画質がよければ15万でも買うなぁ VRがついたら22万でも買う
×画質を語るレンズは無いし ○画質を語るレンズではないし
>>353 12mmと18mmは異次元でしょ。
18mm買ってたら12mmはいらないってのもナンだかなぁ
>>358 12-24ミリは持ってるから18から始まるズームはいらないということでしょ
360 :
359 :04/07/23 23:26 ID:iQlXJQ4M
あ、後半の部分か、それなら納得
24mm銀塩単焦点持ちますが、×1.6では使いたくないので 今だに、この玉だけは銀塩使いです。 さっさと12-24買えって>漏れ そうすると、銀塩で12mmなんてのを使いたくなるのは確実。 ささとフルサイズデジ買えって>漏れ <金ないし・・(ry
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 07:44 ID:yhD1ITU0
↑ 色収差がひどいな。
>>356 「これで」って、全然別次元のレンズになるじゃん。
お散歩用ではなくなるね。
>>355 山歩きに持ってくにはいいぞ
銀で28-200もってくのと同じなわけだし
各社の28-200の位置付けを考えれば、自ずとこのレンズの評価軸は定まってくると思うんだが
山には、ピンがキリキリ来るのがイイと思うじょ
山には、換算24mmクラスが欲しい時も無い?
換算しなくても24mmなボディがほs(ry
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 15:54 ID:S3v1EDYA
18-125か... 山歩きに持っていくぐらいしか使い道なさげ・・・
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 19:56 ID:k3pWORn8
24-135mm F2.8-4.5もってる方います? 安価で36mm換算からになるから使いやすいかなと思うんだけど 描写性能はどんなもんですかね?
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 20:05 ID:i11irDx+
>370 持ってるよ。すっきり、くっきりよく写るよ。 でもワイド端開放は甘いかも。それとズームリングが固い。
漏れ持ってたけどワイドで山とか遠くにピントが合わないので売ってしまいました (多分KISSDのせいだと思うが) でもマニュアルフォーカスにして撮った時は単集点並の写りだった気もする
>>371 ワイド側でレンズの距離計ちゃんと合ってましたか?
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 20:22 ID:i11irDx+
>373 漏れもKissDなんで(ry 確かにワイド端で遠景にピントが合ってない感じがすることあるよ。 でも絞れば(見た目には)OK。
そでつね、ワイドは絞れば大体OKですね、 でもピントが合っている時はさらにシャープでお勧めですね(漏れは売ってしまったが)
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 21:58 ID:hHKZF+f+
つまり俺の愛機IX Eの出番が来たということだな?
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 22:00 ID:hHKZF+f+
しまった!Hサイズではけられるのか。
378 :
370 :04/07/24 23:05 ID:k3pWORn8
レスありがとうございます。 おっ結構よさそうですね。 ピンの合焦が甘いのだとしたら結構致命的かも… D70のファインダーいけてないんで…。 55-200mmDC検討してたんですけど300mmなんて使わないと思うし だったら広角から入ってる奴でスナップ用のにしようかなと。明るいし。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/24 23:15 ID:m62hIw0/
ピントはレンズじゃなくてボデーの問題だよ。
デジの0.5倍位のファインダーじゃきついやね。
381 :
370 :04/07/24 23:54 ID:k3pWORn8
>>379 じゃあ使うまで分からないですね。
F1.4のレンズとか使ってるとかなりボディのAF
の精度がもろにでちゃって。2.8くらいなら外さないかな
>>380 MFでピンの山がつかめないんでAFの方がピンきますよ
素人なのも相まって。
精進します。
55-200mmDCと70-300mmAPOってどっちが写りが良いんだろ?
>>382 何度も何度も同じ事ばかり訊かんでくれよな。
>>382 おれも知りたい。シャープさという点でどっちが上?
2本とも高いレンズじゃないんだし 両方買って自分の目で確かめたら?
と言う>385は、絶対持っていないに1ペソ
プッ
389 :
385 :04/07/25 11:55 ID:NP1y+bLd
先日24-60mmと新MACRO105mm買ったばかりだが? で55-200mmDCは持ってる。 次は新MACRO50mmと70-300mmAPOを買う予定だ。
>>385 1本は有り、もう1本は追加買い予定なら、
各々の特質ぐらい判っての予定と見た。
>382 >384 の質問に対して、その回答はねーだろ。
教えてやればイイじゃんか。出し惜しみとしか思えん。
で、漏れは24-60に興味があるのだが、作例のうpをお願いしたい。
広角側と望遠側開放の写りが判るものと言うことで。
100-300mm/F4+1.4倍のテレコンだとF値はいくつになるのでしょうか? 70-200mm/F2.8+2倍テレコンだとF5.6ですよね。 どっちにしようか悩んでます。
>>391 普通にかければいいんだよ
4×1.4=5.6
100-300のテレコン耐性知らないけど、テレコンの倍率は低いほうがいいのが一般的なんじゃないの
70-200と2倍テレコンは2ちゃんでは評判いいけど
自分が使ってる感じでは飽くまで緊急用
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 17:09 ID:kZWtBClr
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 17:17 ID:e+YgTl42
18-125の作例見るとほとんど直線の被写体や四隅がけられるような作例みますがこういうのが普通の作例ですよね なかなかいい感じでツ、欲しくなったよ
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 17:36 ID:kZWtBClr
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 17:40 ID:kZWtBClr
そりゃ逆光じゃなくて点光源だろw
>>387 第1回フォトマスター認定試験 平成16年12月5日
未来の方ですか?
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 17:50 ID:e+YgTl42
しかし18-125の画は閉口せざるを得ないな。ションボリだ。
403 :
391 :04/07/25 17:58 ID:S9xfu1ZN
>>392 ありがとうございます。
たまに鳥とか撮りたいので、その時にテレコン使用を考えてます。
テレコンをつけたときのことだけを考えると100-300mm/F4+1.4なんでしょうが
テレコンをつけて無いときことを考えると70-200/F2.8かなとも思いますし・・・・・。
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 17:58 ID:e+YgTl42
>>402 ココに上がってる画なかなかイイと思うんだけど
ドコがどうショボイんですか?
レンズの写りの善し悪しに疎い私に分かるように
解説頂ければ幸いですが..m(_ _)m
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:09 ID:kZWtBClr
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:19 ID:e+YgTl42
ここにうpされてる画に満足してる奴って、 コンパクトデジ使用者か?
>>391 飛行機撮りで使っていますがテレコン無しに比べて画質の劣化は感じません。
AFの合焦も結構速いです、、、たまに抜けますけど。
テレコン無しのときに明るさを求めるならお勧めできませんね。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:24 ID:ccolrYQu
> レンズの写りの善し悪しに疎い私に分かるように > 解説頂ければ幸いですが..m(_ _)m 眠い上に収差がひどい。 以上。 これで満足なら、ある意味幸せ者だから、 これ使えばいいんじゃないの。w
>ID:kZWtBClrの18-125さん
>>397 F6.3で、18mmだと、ここまて焦点合っちゃうんでしょうかね?
KissDのセット 18-55の18よりは良い感じですが、
>>405 さんが言うようにカリカリ杉で、コンデジ風味に見えたりして・・・
>>401 屋根と向こうの建物の湾曲は、31mm使いでも出ちゃうんですね(^^;
Exifの31mmはナマ値のはずなので、換算47mmにしてはかなぁーり・・(ry
やっぱり高倍率ズームって、便利と引き替えに....(悩
どこで妥協するかなんでしょうけれど。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:27 ID:e+YgTl42
>>408 うーん、たしかに私はここにうぷされてる画に満足してるし
コンデジ使用者やし(笑)
コンデジ使用者でないデジ一眼うざーって
そうでないのより少なくねーのでわ?
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:32 ID:kZWtBClr
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:33 ID:e+YgTl42
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:36 ID:e+YgTl42
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:36 ID:kZWtBClr
>>411 18-125は、開放から結構シャープですね。
ただやはり18mm側では、開放で周辺光量落ちますね。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:39 ID:e+YgTl42
周辺光量落ちはな... にこきゃぷのびねっとこん重宝してますわ
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:41 ID:e+YgTl42
歪曲収差と思ったんだろ。
421 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 18:46 ID:e+YgTl42
18-125にケチつけてるやつって何なんだろう 28-300ISみたいな高価なレンズならまだしも 実売3万ちょいの普及価格だぞ 軽くてそこそこ写って、あと何を望むってんだ
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:11 ID:e+YgTl42
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:17 ID:ccolrYQu
> 28-300ISみたいな高価なレンズならまだしも > 28-300ISみたいな高価なレンズならまだしも > 28-300ISみたいな高価なレンズならまだしも
>>422 漏れの場合。
1.ちょっと慣れて来たのでレンズ交換頻度が高くなる。
2.ゴミが怖くて高倍率ズームが欲しくなる。
3.今までどおり交換して行くか、追加するか悩む。
今の低倍率ズームと比べる。良ければ移行。ダメポなら今のまま。
だから辛口になる。
早々
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:25 ID:kZWtBClr
夏の京都はハンパじゃなく暑かったです。 そこを徒歩で早朝から夕方まで歩き回って写真を撮るとなると 重量もそうですが、レンズ交換がとても辛い作業になってきますね。 今回、私は撮影した1200枚の全てを18-125mmで撮ってみました。 レンズ交換しなくても済むというメリットは、いくつかの画質の問題を 補って余りあるほどでしたよ。
>>424 高い金出したレンズに文句言う気持ちは分かるが、安いレンズにちまちまケチつけてるやつの気が知れない
という意味で書いたんだが、何かおかしいか?
>>425 状況に合わせて使い分けるしかないだろ
おれは、レンズ交換できる余裕があるかないかで使い分けてるよ
ゴミは全然気にしない、ついたら掃除に出せばいいだけだ
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:30 ID:wmV3C4q2
apo70-300をD70で草野球を撮ったのですか、300ミリ(換算450ミリ)で撮ると なんかぼやぼやな感じでしゃっきりしないんですが。 廉価版レンズってことでやはり300ミリは甘いもんなのでしょうか?
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:31 ID:e+YgTl42
>>426 画角つー面から考えればこのレンズ現時点においてライバルはナシですよな
画質ていっても何と比べるんだろ
そりゃ少々いい画と言われるレンズも単焦点と比べたらアレだし..
そのうち18-200DCてーのも出そう
等倍で見なきゃいいんでないの? まあプリントするサイズが等倍位の大きさの人は高価なレンズを購入汁
>>428 手ブレもあるんじゃないの?
もし手持ちなら一脚使うことを薦める
さらに、昼間でもISO400でシャッタースピード維持しつつ絞ってみるとだいぶ違うんじゃないかと思う
>>428 >>431 の手ブレ疑念に加え、開放で使っていませんか?
2段絞りがレンズの性能と、よく聞きますが。。。
>>427 相手にしちゃだめだよ。
ああいうのをカメラオタクといって、場をわきまえずに何処へでも本格装備で登場して浮いているんだから。
ほんとは純正買いたいが高いからシグマを持っているから、その反動で安いレンズにはうるさいんだよ。
434 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:46 ID:ccolrYQu
> 夏の京都はハンパじゃなく暑かったです。 > そこを徒歩で早朝から夕方まで歩き回って写真を撮るとなると > 重量もそうですが、レンズ交換がとても辛い作業になってきますね。 > 今回、私は撮影した1200枚の全てを18-125mmで撮ってみました。 それだけ気合が入った撮影するなら まともなレンズで撮れよ。 もったいない。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:48 ID:ccolrYQu
> ああいうのをカメラオタクといって、場をわきまえずに何処へでも本格装備で登場して浮いているんだから。 プロは全員カメラオタクだな。w
自分には何が必要かを考えて、それを充たすレンズならば どんなレンズを使おうと人それぞれじゃん。 18-125mmに文句を言う香具師は、自分が満足するレンズを買えばいいし これで充分ならそれでいい。 俺は18-50mm/F2.8の発売を楽しみに待ちつつ 18-125mmも使い続けるけどね。
>>435 素人と違ってカメラで飯食っているから同列じゃないと思うけどね。
まあ、プロといっても野球やサッカー以外は、副業で生計を立てているか。
プロは2chでレンズ批判なんかしていないだろうけどね。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:59 ID:kZWtBClr
>>434 もちろんその選択肢もあったわけですが、あの暑さのなかで体力を消耗しつつ
レンズ交換していたらとても1200枚は取れなかったと思います。
はたして600枚取れたかどうか・・・。
常時右手にカメラを持つ体勢で、平均1日25`歩いていました。
熱中症に罹らないように1.5Lの水と、三脚を背負っての状態でです。
歩き回っているとき「これは!」と思う瞬間は大抵の場合望遠側で起きました。
でも、大概の風景は広角〜標準の領域。
今回の選択は、どちらのシチュエーションにも即応できました。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 19:59 ID:ccolrYQu
結論 貧乏人のひがみってすごいですね。 -------------------------------------------------
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 20:01 ID:ccolrYQu
> 熱中症に罹らないように1.5Lの水と、三脚を背負っての状態でです。 三脚は背負えるのにレンズ交換は無理かよ。w 望遠大口径でもないのに。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 20:02 ID:kZWtBClr
>>440 >三脚は背負えるのにレンズ交換は無理かよ。
それが理由でないことは、もう一度
文章を読んでいただければお分かりと思います。
>>439 夏房か?
世間の香具師がみんな最高画質を求めてると思ったら大きな間違い。
>>439 お金持ちは良いですね。成金なんだろうけど。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 20:42 ID:e+YgTl42
だからさこのレンズで同クラス最強最高画質レンズでしょ だってこのクラスこれしかないんだから そんなに画質に拘るのなら 単焦点束で抱えて出かけたらイイだけのこと それとコノレンズにケチつけて香具師達は ホンマにイイレンズでいい写真撮ってるのかギモン これがイイ画だど!!っていうの見せて貰わないことにゃ ただのクチだけ厨房だと..
漏れが、何故、このレンズが気になるかと言うと、
シャッターチャンスが来た時に、いちいちレンズ交換なんかやってられない
に尽きる。
>>426 の言うことは理解出来る。
446 :
445 :04/07/25 20:50 ID:ECg4DXzZ
じくーり撮れる対象があれば、その時に性能の良い単焦点に交換して 使っても良いかな と言う気に、だんだんなって来た w
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 20:57 ID:e+YgTl42
そりゃぁ、画質の絶対性能は上を見れば霧が無いけどね いいレンズだと思うよ、画角といい、小ささといい、旅行向きだね 写真なんて取ってなんぼだよ いい機材ばかりそろえても、撮らなきゃ意味無いからね 京都撮影旅行お疲れ様 いい写真セレクトしたら、またアップしてください
449 :
428 :04/07/25 21:00 ID:wmV3C4q2
>>431 432さんどうもです
三脚使って一段絞っていました。
それでも遠かったせいか小さくしか写らず
拡大するとかなり画質が悪くなってしまいます。
ピント精度が悪いのかなと思ったり。
野球のグラウンドで(市民公園にあるくらいの普通のサイズです)
アルプススタンドくらいからバッターボックス狙うには
みなさんどんなレンズ使ってらっしゃるのでしょうか?
次回もう一度挑戦しようとはおもいますが、参考までにお聞きしたいので
お願いします。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:05 ID:5B5lavhp
300mm F2.8L
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:08 ID:e+YgTl42
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:12 ID:e+YgTl42
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:15 ID:5B5lavhp
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:20 ID:e+YgTl42
>>453 イイ画つーのをみたいんで328画像でも見せてくださいませんか?
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:23 ID:5B5lavhp
はぁ。 おまえがアドバイス求めてるから教えてやっただけじゃん。 なんでうpしないといけないんだ? 作例ならたくさんあるんだから自分でさがせばいいじゃん。 あほが。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:25 ID:ZaJBYsDS
常時アシスタントと複数ボディ帯同な大センセイならともかく、1ボディで撮り歩く人が高倍率ズーム使うことになんの文句もないがな。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:26 ID:e+YgTl42
ふーん ただ人の画にケチつけるカメラ持ってない夏厨房さんでしたか(笑) ココ2ちゃんではウプできない理由いろいろと..(激笑)
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:27 ID:e+YgTl42
ちなみにID:5B5lavhpの所有しる328は夜店のアテモノでゲットしたそうでつ(笑)
>>449 スタンドからなら400〜500mmは欲しいね
おれはサッカーをシグマ50-500で撮ってる
予算は無いけど、とにかく寄りたいって向きにはもっと安いのもあるよ
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:29 ID:5B5lavhp
↑ じゃぁ、何mmでアルプススタンドから撮るつもりなんだ?www 最低300mmだろ。 まぁ、シャープネスかけ過ぎで破綻した画像ばっかあげてると、 他社の工作員ってことがばれるぞ。w
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:30 ID:e+YgTl42
>>459 私はニコなんで望遠のメインレンズはVR80-400です
私にとっての『運動会ご用達レンズ』でーす
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:32 ID:5B5lavhp
> 画角つー面から考えればこのレンズ現時点においてライバルはナシですよな こんな発言してるID:e+YgTl42 って、、、、爆
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:33 ID:e+YgTl42
すいません
>>460 は何へのレスなんスか?
私ID:e+YgTl42はアルプス..と聞いた記憶はないんだがなぁ(笑)
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:36 ID:kZWtBClr
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:38 ID:5B5lavhp
>>464 同じレンズでも ID:e+YgTl42 の破綻した画とは大違いですね。
>>460 300mmでは遠くて小さくしか写らないって書いてあるのに300mm薦めるのはどうかと思うぞ
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:40 ID:e+YgTl42
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:42 ID:5B5lavhp
> それより328の画まだ? なんで漏れがここでサンニッパの画をうpする必要があるのか わからん。w
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:42 ID:e+YgTl42
>>466 しゃーないやんID:5B5lavhpってカメラ持ってない夏厨.(ry
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:44 ID:5B5lavhp
apo70-300とサンニッパが同じレンズと思っている既知外発生。w
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:45 ID:e+YgTl42
>>469 必要というより『無理』なんだろ
素直に認めちゃえ(笑)
べつにあなたの画そんなに見たいというより
あなたが..持ってるって嘘にムカツイてるだけです(笑)
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:46 ID:5B5lavhp
なんでID:e+YgTl42 の破綻した画を指摘するのに サンニッパの画をうpしなければならないのか どなたか教えていただけますか?w
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:47 ID:5B5lavhp
> だってさ、他にこんな画角のレンズないんだもの(笑) えーーーー!wwwww どこの国にお住まいでしょうか?w
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:48 ID:e+YgTl42
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:49 ID:5B5lavhp
> あなたが..持ってるって嘘にムカツイてるだけです(笑) > 妄想患者発見!w
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:50 ID:e+YgTl42
>>475 じゃあそのレンズ教えてよ
APSサイズのデジカメで使用して
35_換算28-200相当のレンズって他にないでしょうってことなんですけど..
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:50 ID:5B5lavhp
サンニッパに過剰反応してるのが笑える。 社会人なら普通に買える値段だろうが。
>>471 おれ、サンニッパ持ってないから判らんのだが
サンニッパって70-300より大きく写すことが出切るのか?w
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:53 ID:e+YgTl42
>>477 妄想ってこと証明するには
アナタがデジカメもっていること証明する→
なんか画をうぷする..ってことだと思うのですが
べつに328じゃなくてイイから(笑)
>>469-479 スレ無駄消費、乙彼。
写真だけが趣味なら、328でも買えるさぁ〜
多趣味な漏れって、元持ちのMF使うしかないのも、ちと寂しい。<ZUIKO
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:55 ID:e+YgTl42
>>480 そんなんフツーの者には無理でし
ID:5B5lavhpなら出来るかも..(ry (笑)
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 21:56 ID:e+YgTl42
>>482 ID:5B5lavhpには不要でつ
そうだろ?(笑)
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 22:13 ID:e+YgTl42
>>487 あほぉ! 変なことしてんじゃねぇよ!!
2003/06/02に、なんで18-50mm F3.5-5.6がと小一時間・・・
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 22:40 ID:e+YgTl42
>>488 解説しよう
カメラの日付がちょうど一年狂ってたの(笑)
べつに悪意はございません
今年の6月2日に比叡山の山頂で撮ったものです
もち18-50でだよ
>>489 ふーん 買った時に合わせて使うもんなんだけどなぁー
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 22:54 ID:e+YgTl42
>>490 確かに買った時に合わせて使っていたんですが
なぜか知らない間に狂ってたんですよ
もしかして何時か時刻合わせしたとき
間違って『年』のトコも動いたのかな?
493 :
428 :04/07/25 22:58 ID:wmV3C4q2
>>468 さん例示ありがとうございます。
スレがエライ勢いで進んでるので見落としそうになりました。
うpしたいのですが、草野球でユニフォームなどばっちり写ってるので勘弁願います。
>球場ぐらい(120m?)で、300mm振り回してそこまで小さくしか写らないもんなんでしょうか?
なのですが、バストアップというか表情を撮りたいんです。
いろいろ撮ったのを見ても誰かよくよくみないと判別できないので
表情とか目線を撮りたいなと思ったのですが。
試合終了後、D70キットレンズでポートレートぎみにとったのは
「やっぱり一眼だ」と思えるくらいきれいなのですがapo70-300
の300ミリのは画質が一昔前のデジカメかなと思えるくらいなので
レンズの性能かなと思った次第です。
494 :
428 :04/07/25 23:01 ID:wmV3C4q2
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/25 23:02 ID:4NQ3XELl
なんつーか、ID:e+YgTl42ウザ杉。
496 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/26 00:15 ID:+CXhHP0t
冬の棒那須あたりで超望遠が欲しいのです。600-800o あたりを調べると、何しろ高額で… シグマさんの 300-800ってどんな感じでしょう? 作例などありますかね… シグマさんの800o単焦点とかは生産完了してるそうですが、 300-800も値下がりしてきてますね… OS積むのだろうか。 高額なレンズなので躊躇してるんですが、情報などあれば 教えていただけないでしょうか? よろぴく。
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/26 00:19 ID:+lO48I+e
>496 素朴な質問なんですが、何を撮られるのですか?
498 :
468 :04/07/26 00:28 ID:8R/k6IzI
>>428 =463
そこまで酷いのも少ないと思うんですけどね。漏れの300mmなんか凡玉で
評判悪い×2Telecon付けても、ブレなきゃこの程度ですしね。
300mmでかなり不足しているみたいなので、400mmでも無理でしょう。
話からすると、800mm以上は必要みたいですが、そんなレンズを買っても
高いだけで出番は極小でしょう。
バストアップなら、一塁側、三塁側を行ったり来たりするしかないような。
キットレンズは70mmなのでブレのシビアさは同列では考えられないです。
三脚自体のブレも結構あります。ISO上げてシャッタースピードを上げるって
手もお考えになると良いかもしれません。
ご健闘を祈ります。
499 :
496 :04/07/26 00:41 ID:+CXhHP0t
>497 鳥と風景です。
鳥を300mm(×1.6)では追いきれませんでした。 フレーム内に持ってくるのが難しい〜<下手っぴ 300-800で鳥って、止まってなきゃ難しそう。
70-300mmはAPOありとなしでは画質は違いますか? あと100-300mmF4.5-6.7 DLとか。
>>502 暇だから釣られてやるが、
@ 過去ログ読め。
A 違わなかったら3本存在する意味が無いだろう。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/26 10:17 ID:Ic9NviPm
17-35mm /2.8-4.0でシグマかタムロンかで悩んでます。
>>505 そ、そんなのが出るんですか
HP見たらあと発売まで1ヵ月ですね。。
>>464 色収差も露出も気にしたらキリが無いのかもしれないが
シャッターチャンスは逃したら何も残らないからね.
ってことで,GJでそ.
>>506 18-50mm F2.8 は、APS-Cサイズのデジ一眼でしか使えない。
漏れ 銀塩とデジで 全くマウントちがうから、 共通で使えても、結局使えない。 銀塩レンズはアダプタでデジ使い出来るが、 逆は無理なのさぁ〜
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/26 21:46 ID:fzjz5L6j
EOSなのかIXYなのかはっきりしろ。
二つあわせると、 YoiSex。 はめ(ry AA(ry。
おい座布団だれか持ってこいや
を、もう出てるんだ。 はやく50mmのほうほし〜
>>515 なんでタムにしなかったんだい?
105mmにこだわったの?
MF−AFの切り替えなんかも、タムのがかなり使い易いのに
50マクロに倍コン付けたw
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/27 01:42 ID:hobu1E9E
520 :
516 :04/07/27 02:10 ID:0gGzZRVN
>519 漏れカメラがニコンなんで・・・ 確か、7月中に発売されるのはシグマ用とキヤノン用だけで、他は8月になってからだと思った。
>>520 =516
ニコンなら60mmマイクロでケテーイだろ
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/27 11:34 ID:9GfVKimg
60マイクロと105マイクロってけっこう違うレンズだと思うが?
全然違うと思われ おいらは105mmが常用レンズら
どうせなら300mmマクロとか欲しいな。
それならMACRO180mmにテレコンと言う手もある。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/27 12:04 ID:JcafXB1A
>>524 ,525
シグマには適当なズームレンズがあるじゃないか.(w
これから 24-135 買ってきまつ まだ、ツグマとタムと迷ってたりして どっち持って帰ってくるか・・
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/27 12:39 ID:ugZpE9R4
>>527 デジ専用で考えれば18-125という選択肢も
>>528 そのレンズはよっぽど貧乏で、レンズが買えない方以外にお勧め出来ない
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/27 13:56 ID:TFgum+VJ
>528 こんなところで油売ってないで、KissDのシリアルNoの件、決着つけて来い!
>>529 昔高倍率ズームが出たときによく聞いたような台詞だな.
サンプル見て俺も買い留まったが,用途を限れば有用だろう.
>>529 みたいな人って、映画「お葬式」の時の大滝秀治みたいに
被写体にいちいちポーズ撮らせる人なんだろうなぁ
そのレンズにしか切り取れないシーンがある そう言うこと
535 :
528 :04/07/27 17:29 ID:ugZpE9R4
>535 こめん。 あのレスは >527に対するものだった。 orz
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/27 17:56 ID:ugZpE9R4
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/27 18:59 ID:p6rfmo+R
>>530 >>536 >>537 >>538 飛び火の模様ですが、間違いは間違いでしたので、
謝罪してまいりました。関係者にはご迷惑をおかけし
まことに申し訳ございませんでした。m(_ _)m
で、漏れも、18-125にしようかと迷ったのですが、18-55がもうあるし最広角は
銀塩24mm使いだったので、どうせなら15mm欲しい。それでも18mm端を使うのは
数%の頻度でしたので、24-で標準ズームはイイかなぁと・・
半絞り明るく、真ん中しか使わないくて、少しでも湾曲がマシになるかなと
の期待をこめて 24-135を買って来ました。Kissに付けるとデカイ(ase
100mm付近で、1/60secと1/90secはエライ差があると・・
これからいろいろ撮してみます。 いろいろとご迷惑をおかけしました。m(_ _)m
よく考えたら、湾曲って率の問題だから、真ん中使っても変わらないんだ (ase
100-300mmF4.5-6.7 DL キタムラで投げ売りしてるぞ 8500円くらいだったかな 以外に小さくてビクーリ
>541 買ったの?
前にMACRO50mm欲しさに28-80mm MINI ZOOM MACRO IIと100-300mmDLとの3本セット\28,000で買ったよ。 MACRO50mm差し引いて2本で\3,000程度な訳だけど、2本ともそれなりに使えるレンズだと思う。
>>542 8500円でも魅力感じないから、買わなかった
5000円になったら買うかも
タムロンの90mmと105mm比較してるところあったら教えて。 見つからなかった。
24-135 の実験等での 欠点 vs 利点 1.ズームが堅い vs ロック出来なくても伸びない 2.F2.8は24-28mmの間 vs 75mmでもF4 3.24mmF2.8開放はソフトレンズ vs F4.5なら全域でかなり解像する<詳細は外で使ってから 4.重い vs ブレにくい 5.ズームリングが狭い vs フォーカスリング広い 6.フォーカスリングがAFで回るのが左手指に当たり、そこを外すとレンズが支えにくい vs ....こりは利点無 7.KissD付け置くとレンズ前の輪とボディー後端で接地:マウントに力がかかる vs 利点無 8.広角端でかなりの樽型変形 vs 望遠端での糸巻き変形は微少 実験完了。あとは外を撮してみてのお楽しみ。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/28 00:47 ID:JpyrvCWC
548=タムロソ玉子?
550 :
548 :04/07/28 01:05 ID:j89eUMwv
>>549 タムロソは28-300狙いチュッ。ツグマは24-135買っち+15-30ホスイ。
>541 キタムラインターネットじゃなくて店舗だよね?
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/28 12:07 ID:VNE2Qyob
安物を語るスレ?
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/28 16:02 ID:M3BW8WaP
>>554 シグマにしか無いレンズ群もあるんだが,
知らないのかな.
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/28 16:34 ID:Zz6+x7q7
>>555 そそ
一番画角の広いズームとかさんにっぱズームとか..
安いけどな。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/28 17:47 ID:Zz6+x7q7
ガーン! 買ったばかりの24-135mmは、24mm開放F2.8で、70cm距離から撮して ピントの芯が5cmも手前で、合焦位置はボケの範囲にありました。 なるほろソフトレンズに見える訳だ・・・ ツグマに連絡とったほうが良いんでしょうかねー 本体悪いと思ってEF-S18-55とEF55-200で確認したら その純正2本は、ほとんど合焦してます。
またループ開始でつか?
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/28 23:53 ID:79sowzN5
まわる〜まわる〜よ
562 :
559 :04/07/28 23:55 ID:j89eUMwv
とりあえずメールでサポートに連絡。回答待ち。 まいったねこりゃ。ハズレ?にしては酷いすね。
怪奇なピンズレΣの仕業〜♪
55-200DC使ってますが、これで使えるテレコンってあります?
純正テレコンは使えない 間違い無い
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/29 09:25 ID:3LSUZcQH
つか、よっぽど明るいトコやないとAF迷いまくり
567 :
564 :04/07/29 10:11 ID:NdqDVGu6
素直に〜300mm買っといた方が無難ですかね
安い旨いのAPO70-300mm/F4-5.6買った方が良いんじゃ?
28-300mm/F3.5-6.3 MACRO じゃだめなの?
570 :
559 :04/07/29 20:58 ID:Vlxpkizf
わたくしめの調査不足でした。ピンズレはツグマの半ば仕様みたいですね。 ネットに不満が散在してました。交換も無し、サポートもいいかげんな模様。 明るすぎてKissDも恥ずかしいんでしょう。 F2.8が広角側で必要かつズームで100mm以上欲しいので、他レンズは高杉て 手が出ない。マニュアルフォーカスで使いますか。価格的にマニュアルレンズだもんな〜 色気は別として、合焦すればこのシャープさはなかなか。使うしかないね。 トホホのホ
>>570 ネットの噂だけで結論だしちゃってるの?
こんなとこで愚痴ってないで、買った店で相談すればいいのに
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/29 21:47 ID:gUZhjWtI
>>571 「買った店」に聞いてどうなるよ?
ヨドバシで買ったらヨドバシに、キタムラならキタムラ、ヨーカドーなら
ヨーカドー、大黒屋なら大黒屋に相談しろ、ってことか?
おめでてーな。
メーカーに直接いわんでどうするよ?
メーカーがムリといえばそれが仕様ということ。
それ以下もそれ以上もありえない。
物事はいたってシンプルです。
>>572 アフォ?
買った店にもっていくと初期不良品は交換してくれるぞ。
>>570 シグマレンズの問題というより、あなたのキスの、他社製レンズとの相性の問題では?
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/29 22:29 ID:YREhw7Wn
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/29 22:34 ID:gUZhjWtI
>>572 たしかに交換はしてもらえますよ。
ただし、その店にある在庫との交換ね。
仮に別の人が同じ案件で交換をしていたら、今度はそれを
受取ってくる可能性が高いよ。と、いうかそういうふうに
するように店は用意しておきます。
577 :
559 :04/07/29 22:36 ID:Vlxpkizf
と言うことで。ツグマからメールが来ておりました。非常に真面目な対応で、
前ピン状態を確認したいので、画像を送って欲しいとの事でした。
焦点距離別に3枚送りました。
135mmでは、ぴったり合焦します。広角に行けば行くほど手前にズレる。
今日の再撮影では、80cmぐらいの距離から27mm付近で撮して9cm前ピン。
縦置きスケールの交点は14cmの位置。
AF合焦位置は、添付写真の正面向き三角スケールの5cm目盛りの位置。
等倍切り出し写真貼付。↓
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040729223427.jpg >>573 これは初期不良でしょうが、メーカー交換してくれるならば、確実にピンが
来るのに交換してもらえる確率が高いと読みました。販売店の同じロット
なら、同様かもしれません。
>>574 他社製と言ってもEOSマウントのCanon製品向けっすよ。Canon純正の2本は
きっちり合焦するので、外れているのはシグマと言うことになります。
>>576 は脳内カメラ屋店員か?
ヴァカだな。
>>577 こういっちゃなんだか、EOSで確実なピント精度は求めないほうが幸せだぞ。
メーカー純正レンズでも正確なピンが欲しければボディとレンズを
メーカーに調整に出すのは珍しくないんだしな。
579 :
559 :04/07/29 22:48 ID:Vlxpkizf
「こいつ引き取ってくれ :04/07/29 23:02 ID:c2gmUHk3」 Kissスレに、こっちから勝手にコピペしないようにしる!
巣に帰れってこっちゃろw
初心者的質問ですが、ピンズレというのは、ファインダー像ではピントが合っているのに撮影するとずれているということですか?
>>582 それは、古いレンズだから、ちと意味合いが違う
この場合の「ピンズレ」とはAFでの話 つまりMF出来ない香具師の愚痴でしかない
586 :
559 :04/07/29 23:41 ID:Vlxpkizf
>>583 今回の場合は、AFで合焦位置にピントが来ていなくて、その遙か前に
ピントが合っていて、AF合焦位置はボケボケのピント外に有ったのです。
前ピンと言います。たまたまなんだと思うので、メーカー対処待ちです。
>>581 こっちで出て行けって言わないところが陰湿っぽくてヤダねぇー
出て行けと言われてもツグマレンズの話しなので、こっちに書くけどね
587 :
559 :04/07/30 00:36 ID:oxtfWr0h
>>585 AFレンズで、いちいちMFしなきゃいけないのは
明らかに製品の問題だと思うぞ。
古マニュアルレンズ多数持ってるが、MFと割り切って
使っている。AFが合焦しないのは別だろ(^^;
サードパーティーのレンズに「純正レンズ並みのAF精度を追求しました」とは一言も謳って無いだろw
AF精度もカタログに載せるべきかな。 合焦率○%って。
> AF精度もカタログに載せるべきかな。 > 合焦率○%って。 んなこと言ったらカメラのメーカー別、モデル別にレンズメーカーがAF精度を検証することになる訳だがw でもって、きっとニコソよりキヤノソ、特にKissDの合焦率が著しく悪いんだろうなww
じゃあ「あまり合焦しません」と一言書いておくとか。 知らない人は騙された気分でしょ。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/30 02:32 ID:l0w4emPG
「合焦ってなんですか?」くらい書いて置いた方が、 潔いような。
>>576 はいつもその程度の店で買ってるってことだねえ。カワイソウだ。
合焦率って10回合焦テストして9回くらいピンズレが発生したら10%とか?
そもそも
>>559 が三脚使用、AFポイントは中央のみ、何回測定して平均的に○cm前ピン
とか具体的なレポートないしな。
>>559 の場合、何十回かテストして一番ハズれたケースに対していちゃもん
つけてる可能性もあるし。(w
595 :
559 :04/07/30 07:55 ID:oxtfWr0h
596 :
559 :04/07/30 08:11 ID:oxtfWr0h
データ掲載:
三脚使用、AFポイントは中央のみ <メーカーに苦情を言うなら常識。
レンズ先端から被写体までの距離 70cm-100cm。
70cmで焦点距離24,28,35,50,70,100,135mm。各4枚撮影
同様に、80cm,100cm。 50mm以下、48枚全て前ピン
何回測定して平均的に○cm前ピン<
>>577 の写真で言えるのかどうか
被写界深度の範囲は、必ずAF位置を手前に外している。100%。
70mm域は、1枚合焦/12枚
同 100mmは、4枚合焦/12枚
135mmの合焦率 100% OK
この製品だけの固有のものと思いたいですね。
597 :
559 :04/07/30 08:14 ID:oxtfWr0h
製品固有ではなくて、「個体固有」ですね。訂正。
俺もこれ持ってたけどKissDだと広角で99%前ピンなんだよね マーク2とかだと大丈夫なんかな?
照明は? 明るくしても同じ?
明るくても合わず、絞っても合わず
屋外でも一緒?
俺も持ってるから簡単に調べてみたよ 撮影は手持ちで最短付近、被写体はPCのキーボード 広角側で2cmくらい前ピン、望遠側はほぼ合ってた そんなにシビアに使ってないんで、俺的には許容範囲内
屋外ではさらに前ピンが良く分かるよ 目盛の無限に逝く事なし(KissD))
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/30 15:52 ID:CSbNa6mY
50mmマクロDC 淀は29800円 10%還元だって
>>596 お疲れ様
>三脚使用、AFポイントは中央のみ <メーカーに苦情を言うなら常識。
って辺りの発言がクレーマー厨って香りがするけど、妙な前ピンの出方ではあるな。
不良品なのは間違いないだろうけど。
USMとか使ったレンズはピッチの関係で、ある距離ではピンがこないのは
宿命みたいなのはあるにしてもだ。
>605 俺もDC18-125mm買ったよ〜 画像見たけど上手いじゃん 俺は下手だからとてもお店できません
>>596 >三脚使用、AFポイントは中央のみ <メーカーに苦情を言うなら常識。
その常識クンに聞きたいのだが、テスト時の光源の色温度は何ケルビンだった?
測距用のCMOSは、撮像用のCMOSとは別物だって知ってるかい?
定規の目盛りのような細いヘアライン状の黒線だと、光源によっては
測距CMOSでは、ほとんど見分けが付かなくなってしまうんだけどな。
あ、当然コーティングの違いによっての差もがあるから、他のレンズでは
AFが効くってのはまったく理由にはならないぞ。
最低限、太陽光の下で太いハッキリしたコントラストの被写体を撮るってのが
メーカーに苦情を言う上での常識なんだけど、キミはそれすら出来てないので
門前払いされても仕方ないよ。苦情言う前に基礎を学べって。
610 :
609 :04/07/30 21:56 ID:25kxcuuR
誤解のないように念を押しておくが、そのレンズは正常だと言ってるんじゃないぞ。
たぶん前ピン傾向はあるのかも知れん。ただ、
>>579 のようなテスト方法では、
何の検証にもならないってこと。AFに過酷な状況下で、どうなるかってテストに過ぎない。
ご心配をしていただいてありがとう。
>>609-610 >>579 の写真を見ていただいたと思いますが、正面向きのスケールの5cm位置の所で
背景が抜けているのがお分かりでしょう。スケール目盛りなんかでは正確にフォーカス
出来ないので、スケールとその背景の黒茶色のコントラストのある部位で合焦させています。
照明は、Exifを見れば設定WBと写りで判ると思います。
一応言っときますと、100Wまなビーム 3000k程度。300W正確に3200Kの照明も
持っていますが、周囲まで明るくなりすぎるのでコントラスト確保のためにあえて
100W、30cmの距離
照度不足と言われていますが、当然Exif見ていただいてますよね?
絞りとSスピード見れば、照度不足かどうかが判るはずなんですけどねぇ。
その上のご意見ならば、ちょっと信じがたいのですが、一応書いておきます。
照度は10EV-11EVあります。意地悪テストではありません。15EV程度までは手持ち
照明フル動員すれば出せますが、結果は一緒です。
「F2.8を日中太陽が燦々とする中で使う」って使い方に問題がありませんか?
必要なのは室内な訳だしね。その条件下で使えなければ、どうにもならないでしょう。
実使用状態でどうなるかが問題だと思うんですけどねぇー。どんなもんでしょ。
>>611 は日中の色温度がいくつか知らんのだろうか・・・。
あとexifなんか改竄できるから漏れは参考にしないし見てない。特に2chでは(w
>「F2.8を日中太陽が燦々とする中で使う」って使い方に問題がありませんか?
そんなの人それぞれだろ。
それに漏れは室内だったら単焦点なり、ストロボ使うけどな。
色温度と照度をごちゃまぜにしてはる・・・ちとはずかし。
日中の色温度のほうが、日陰より低いんすけどねぇ。ハズカシ/(-o-)\
えーと、確か色温度とAFでのピント位置って関係あるんじゃなかったっけ? てか明らかにおかしいなら修理センターに持っていって 「おかしいから修理よろ」でいいと思うけど。 窓口で症状を再現すればすんなり通るっしょ。
616 :
609 :04/07/30 23:52 ID:25kxcuuR
>>611 >照度不足と言われていますが・・・・・
どこに、そんな事書いてるんだ?今度は妄想かよ(´д`)
Exifから、Ev10以上だとは判っていたが、それが何か?
Ev10以上あるから意地悪テストじゃ無いって・・・
キミの「実使用状態」とは、ヘアラインのような定規の目盛りを
撮る事なのか?それならそうと、最初から言ってくれ。
受付時間 月〜金 9:00-17:00 社会人には無理ですね。かわりにメール受付がありましたので メールしたらちゃんと対応してくれています。はい。
618 :
609 :04/07/30 23:58 ID:25kxcuuR
>>611 すまんが、妄想・決め付け厨クンのようなので、今後はレスしないから。
ピンスレがある事は確かなようなので、シグマに対応してもらったら良いだろう。
けど、不確実な検証例を出してきて、「メーカーに苦情を言うなら常識」
なんて堂々と言ってる時点で、カナリ恥ずかしいという事に気づけよ。
思いこみの強いキミの事だから、何を言われてるか判らないだろうけど。
どっちもどっち
AF28 F1.8 ASP II 衝動買い やっぱりKissDでは使えなかったw フィルム一眼用にまわせるから、ま、いっか
>>609 業務で、照度とコントラストの低い0.2mm線を識別するなんて使い方は、他のレンズと
ボディーでしていますが、今回はそこまで要求しておりません。読めば判り
そうなもんですけどね。
遊びの室内ポートレイトでソフトレンズになるのは困ったさんなのです。斜め横向きの
顔の目にAFを持って来ても耳に来ちゃうのはちょっと問題。ふつーに写って
ほしいですね。MFしたらバッチリ来るので余計にもったいない。
MF使いだとレンズのポテンシャルが高いのは判ります。何倍も高いレンズに匹敵するのを
よくぞこの価格でと思うだけに、手厳しくなってしまうのはご容赦を。
あなたも、指摘されてから知っていたなんて、みっともなさ杉ですよ。
これ以上何を言っても無駄だろうから、おしまいにさせていただきまつ。
>>619 御意。
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/07/31 01:31 ID:I0SAb7z7
シグマに送れば有料だけどROM交換してくれるんじゃなかった? シグマに問い合わせてみたら?
>>621 恥ずかしい常識の持ち主の妄想・決め付け厨クンの捨て台詞でしたとサ。
カコワルイ
>顔の目にAFを持って来ても耳に来ちゃうのはちょっと問題。 これが世に聞く開放厨か。
暑い日が続くといろんなのが湧いてくるね。
レンズに問題があるから検証して報告することがなんで叩かれてるのよ? (実は理由は明快だが) 三脚使えばクレーマーっぽいとか、逆にもっとここまで徹底しなきゃ文句言えないとか、 どっちにしろ駄目だという、まず「検証は悪」という前提でくるよね。 しかも、いつもいつも。 俺は普通のユーザーだから、不具合報告があれば欲しい。 テキストだけじゃなく、ちゃんとサンプル画像も上げてくれるならなおのこと。 どう考えても、ユーザーであれば普通は自分の買った商品の当たり外れが気になる。 せいぜい気にしないが、わざわざ他のユーザーの不具合報告に必死でケチをつけたりしない。 ケチをつけるのは、それによって不利益をこうむる奴ら。 つまり シ グ マ 関 係 者 ってこった。 いいかげんこんな工作が、余計にシグマのイメージを貶めてるってことに気付けよ、無能。
>>624 近接では、目にピン合って耳がボケるんならイイんですけどね。
ちょっと離れて、寝転がってる顔にピン合わせしたら、顔がボケボケで
胸にピンが来たりしたら、目もあてられないっしょ。
ボケを利用した写真を撮ろうとして裏切られたらたまらんですよ。
ここの人は、そう言う取り方をしないらしいですね。いろんな撮り方を
否定して厨でくくるのもなんだかなぁー
>>629 普通のコトを書いていただいただけかと思いますが。
初めてマトモな意見を見た気がします。
シグマ製品不具合報告スレッドを作って隔離すればいいんではない?
夏に現れる厨房は自分の知識の無さを正論で突っ込まれると すぐに工作員扱いだな。 あのクレーマー厨が必死なのはわかるが。
どこがクレーマーなのかさっぱりワカラン。 ごくふつうの感覚だと思うよ。 アンタたちのほうがおかしく感じる。
ここでの酷評より、ツグマの対応は紳士的なので、 2chで何を言われようが、かまわないのですけどね。 逆に、メーカーとしては好きになったりして。 カスタマーサービスの対応は立派ですが、社員の方やユーザーには この話題は、面白くないのも事実なんでしょう。 交換か修理か結論出るまで控えます。では、また ^^/
>>633 だってクレーマー厨は「ソレおかしくね?」って質問はみんなスルーしてるように
見えるのは漏れだけか?
色温度辺りの話題もスルーだし、つーか余裕で間違った知識をひけらかしてまつ。
でテメーでおしまいとかいいながら、またでてくる必死さがな・・・。
>>633 も過去ログ真面目に嫁。読んでも解らないなら藻前も厨と同レベル。
あらら635に厨認定されちゃったw
>>636 >635が一番変なヤシ。みんなを厨にするようだ。自分がワカンネヤシだ。
どう読んでも、635が一番オカツイ
別に日本語の読めない厨房に厨認定されても痛くないけどな〜。 ホント夏休みだな。
そうやって憎まれ口叩いてると 人に嫌われるよ。
>>640 ID:E3tH75e4は既に嫌われているんだから放置しましょ。
これでも出て来てガタガタ言うような粘着厨ですから。
うわぁ 誤爆です。ごめんなさい。 粘着ヤローは、ID:idlvSNNeですね。
>>641 藻前がレスもよく読まずに粘着してるガタガタ言う必死なヤツなのはわかったよ(w
だからID間違えるんだよ。
米軍みたいなやっちゃな(笑)
そこはかとなく細菌の腐臭を感じるのは漏れだけか
何で最近、細菌氏はコテハンで騙らないのかな? バレバレなのにw
最初はおとなしく始めて何人か釣れてきたら大暴れ。
オマケに最近はツグマレンズが痛くお気に入りの様子。。。ちがったEFレンズ買えないだけかw
idlvSNNeの遠吠えは気にしなさんな。吠えてるだけで頭と同じく中身が無い。前ピン君、報告頼むよ。
そういえば、タムロンのスレって見かけないようだが。 シグマでこれだけ粘着がいるのだから、タムロン万歳君がスレ立てても不思議はないが。
亀板ならタムロソ総合スレまで、デジ板では見掛けないねぇ でもコテハンならタムロソ玉子がいるじゃないか でも最近は玉子もツグマに浮気してるけど
漏れは前ピン君の間違った知識にツッコミいれたら細菌呼ばわりかよ。 モノを知らなくて中身のない発言の夏厨房がウルセーなぁ。
>>653 前ピン問題は、あんたがメーカーが認めないと騒いでるだけじゃん。一人でケチつけて
スレみだしするのは、いいかげんやめたら。それともツグマの人?
なんか知り合いにもこう言うのが居て、ネットで嫌われてるのを自覚しないヤシ
が居るけど最低じゃん。ソイシだったりして。よく似てるよな。立ち回り方。
新型50mmマクロ買ったひと、写りとかどうすか? インプレキボンヌ
>>651 シグマに比べて話題が無いんだよ。
デジカメの付属レンズの純正かシグマの組み合わせでしょ。
シグマも叩かれやすいレンズとそこそこのを同時に出しているから、話題に事欠かない。
18〜125mmはシグマらしくて重宝してるよ。
まぁ、こういう不良品もあるという情報は、匿名掲示板でしか できないからな それを、非難してるのは、シグの安レンズも買えない真性厨房か 早く18-50 F2.8出ないかな
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 18:58 ID:cL/ZZZMH
ピンズレ、片ボケは擁護しないと前置きして。 レンズメーカーはスペック的無理のある商品に挑戦してきたから、そういうの買うには心構えが必要。 同倍同F値同重量の商品なら互角以上、負けてるのは値段が倍以上違ったりするわけで。
だからレンズじゃなくて本体が(ry
>>660 KissDで使えないって書いてなかったです。はい。
Canon用って書いてあるんですよね。EOSマウント。
なんだ結局、正論を言ってたID:25kxcuuR=ID:idlvSNNeが悪者にされたのか… 声の大きな厨房共には勝てないなw
>>661 あ、IDがa09
28-75/2.8やね。
>>660 もうこないで。
>>662 idlvSNNeて、ものすごくわかりやすい煽り厨だったと思うんだけど。。。
本人?
もうこないで。
漏れはメーカーと販売店に電話して聞いたんだよ そしたらKissDのAFがだめなんだよって言われたがなにか?
666 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 20:46 ID:DM5/DuL8
私はKissDですが、EFレンズに比べるとシグマレンズでは、 AFの動きは相当雑な感じがします。EFレンズですと一発で フォーカスするところを、シグマレンズだと、フォーカスポイントを 前後に行ったり来たりすることがあります。最終的には フォーカスしますが、なんだか大雑把な動き方をするので これもレンズの作りの問題だろうと諦めています。
>>665 少なくとも、シグマのサポートセンターは、そう言う返事ではないです。^^
ちゃんとサポートしてくれそうですし、丁重なメールをいただいています。
>>666 全てのシグマレンズがそうでしょうか?
お使いのレンズをお教えいただくと有り難いです。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/01 21:11 ID:DM5/DuL8
>>667 75-300_APO と 18-125_ です。
どちらもそうです。細かく前後にフォーカスした(必ず発生するわけ
ではありませんが)後、ジャストフォーカスします。
ジャストフォーカスすれば、画質そのものは十分満足しています。
ただ、75-300_APOで300_側のジャストフォーカスは、かなり
厳しいようです。
だって本人がKissDじゃん
>>668 わたしの 24-135は、細かく前後に動かないで、一発で止まります。
その辺にピンが来ない理由があるのかもしれません。
奥が深いなぁサードパーティーのレンズ。
>>669 (
>>665 )
相性も無いとは言えないと思います。
でも、まさか1D系にしか使えないレンズを廉価では出してこないと思うので
KissD市場をレンズメーカーは無視していないと思います。廉価玉はKissDの
ユーザーが一番気にする物だと思うのです。
わたしもお金がもっと有れば、全部赤や緑の鉢巻きにしちゃうんですけどね。
ええ私もこのレンズピントが合えばすばらしい描写をしてくれるのでずっと使いたいとおもい 1回販売店に、その後メーカーに1回交換してもらいましたがワイド側のAFは以前とかわりませんでした んで泣く泣く返品、まあ安いので持ってようかなと思ったけどもし要らなくなってヤフオクとか出してクレームきてもなーとかオモタ
ん? 24-135をお持ちで、2回交換したのですか? あなたの過去発言からは、そうは読めなかったので。
ああそうだ24-135のレンズのピントの表示がたしか5mからは無限になってると思うけど 24mm側で5m以上の所にピント合わせて無限の近くにちゃんと行く?(山とか) 漏れのはたまにしかいかなかったけど それと12-24mmのピントの表示は、割と合ってた
>>673 そうだよ、つーか同じもん持ってないんじゃ発言できないじゃん
>>674 今、暗いけど15m先の水銀灯狙ったら、5mいかなかった。
もう笑うしか残ってないですね。(大笑)
>>674 昼間は行ってた気がするので、また明るい時に検証します。
いろいろと、ありがとう。
24-135mm:なんでこのレンズを選択したかと言うと 「実践EOS Kiddデジタル完全攻略」CAPA編集 P-66-67 Kissデジタルとの相性も良い。 ワイド側でも非常にシュープとか、 Kissに大お勧め品だとずらずら書いてある。 だったんだよなぁ〜 相性がたまたま合わなかった個体と思いたい。 相性が合うのも存在するみたいだから、メーカー確認後 送ってくれたら、もっと有り難い。 ・・・どうなるんだろう この顛末・・・おやすみなさい。
>>676 そういう条件じゃ、純正レンズも外しまくるが。
680 :
662 :04/08/02 17:03 ID:JAy2TTEs
ヨドバシに値段でたね>18-50mm F2.8 Σも最近は結構強気の価格設定だね。 自分は18-125mmに続いて買っちゃう予感。 でもCANONがAPS-Cを捨てるんじゃないかとガクガクブルブル
それ違うし
18-50ででっかい花火撮るのはチープでしょか。 D70にSig18-50+安物三脚で行ってこようかなと。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/02 21:01 ID:XX2mfMVQ
>>682 F2.8は37500円じゃなくて61900円だね
686 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/02 21:06 ID:Md8qDnc0
距離にもよるが100mm相当前後がいいかなあ。あんまり望遠だと切れるし。花火スレで聞けば。
おいらは今週末の花火大会、24-60mmの一本勝負。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/02 21:17 ID:i7fYDDN8
37500円だったら凄まじい売れ行きになるぞ。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/02 21:48 ID:i7fYDDN8
37500円で妥当かとオモタ・・
いくらなんでも、EXレンズはそこまで安くない。 中古でその値段くらいだなきっと。
高いけど単焦点並みに写りはいいの?
>>692 ニコンのDX 17-55mm F2.8の値段と比べれば高いなんて言えない。
シグマのレンズにどこまで期待してるんだ?
高くないでしょ
37500円と比べると高い。 49800円くらいだと買いやすい。
F2.8必要ない人には、F3.5-5.6で十分。 でも、きっとF2.8が欲しくなる (藁
【これが片ボケと呼ばれる現象だ】 都電にピントが合っているが、画面左側の電停やその後ろの樹木や建物がボケて 流れたようになっている。レンズの焦点距離が短くなるほど被写界深度(ピントが合 って見える範囲)は浅くなるので、13mmでF8まで絞って撮影すれば、都電にピントを 合わせてそのすぐ脇の電停がこれほどピンぼけになるのはあり得ない。レンズが 偏芯している可能性が高い 画面中央のハカリにピントを合わせて撮影。ハカリの文字盤は非常にシャープだが、 後ろの菊正宗のビンが画面左側になるほど像が不鮮明になっている。レンズとデジ イチの相性が悪いと、画面周辺で像が流れたりボケたりすることもないわけではない が、左右の描写がこれほど不均一なのは問題。APS-Cサイズでこれほど周辺部の 描写が悪化するのはやはり異常だ
なにしろ、35mmフルサイズをカバーする世界初の12-24mmズームだ。 どんな写りをするのか期待が半分、不安が半分で、初撮りに出かけた のだが、家に帰って画像をチェックしてみて唖然とした。画面の左側が 片ボケしていて、F11くらいまで絞らないと甘さが残るのだ。 数日後、新しい12-24mmズームが到着したので、壁一面に新聞紙を張り つめ、両方の12-24mmズームで実写しくらべてみたのだが、今度は右側が 片ボケしている。 店員さんの好意で新しい12-24mmズームを開けてもらって実写してみたら、 周辺部では多少甘くはなるが、これまでの個体のように左右であからさまに 片ボケはしていない。というわけで、初期不良として交換してもらえることに なった。それが今回、実写しているレンズだ。参考までに交換前の初期不良 レンズで撮影したカットも掲載しているが、ピンぼけとは明らかに違う不自然な 描写であることがおわかりだろう。 もし、すでにシグマ12-24mmズームを購入した人で、不運にも片ボケが発生 しているのなら、シグマのサービスセンターに電話して修理してもらおう。 やはり世界でも類を見ない超広角ズームだけに製造が非常にむずかしく、 ラインがこなれるまでこうした片ボケしたレンズが混ざってしまったようだ。 サービスセンターに送ればキチンと調整してくれるそうだ(まあ、当然と言えば 当然だが……)。
じゃあやはり24-135に限らず広角側ではMFが普通なんでつね
結構な不良率だな… 12-24買ったらまず壁に新聞紙貼って偏芯試験しろってこった。 トロい野郎は気づかずにそのまま使っていそうだが。w
片ボケなら大抵気付くよな。 ってかちゃんと品質チェックしてるんかな
>>703 被写体が人ばっかりでL版以下でしか見ないなら、そんなに気にならん場合もあるだろ
とろいとかじゃなくて、用途次第
21インチのナナオブラウン管とかで見られるから 品質チェックは厳しくしなければいけなくなったみたいね
でもこのレンズって結構風景撮るのが多いんでないの? しかも大きく伸ばす場合も多いと思う、 漏れがそうなだけだけど
>>705 不良品を「用途次第」とか言ってんじゃねえよボケ
その調子で人生過ごすと失敗するぞ
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 10:33 ID:T/gxxbqK
レンズって出荷時検査してないんでつか?
片ボケって12-24が特にあるのですか? 他の無難な焦点距離のレンズは大抵問題なし?
そういうわけではないな
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 16:33 ID:PUG0lzQ8
705は負け犬人生だな 負け慣れしてるところが怖い
ここんとこ、新製品を連発しているな。 次はどう出てくるのだろう。 これらにIS付けてくるか? αデジで手ぶれ2重投資
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 17:41 ID:TN4vOQXg
このスレ,黒人内差別みたいなもんですね 朝鮮の地域差別でも良い
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 18:01 ID:7Rq6n85M
朝鮮人と一緒にしないでください 迷惑です
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 19:23 ID:fdha3hr2
>>706 片ボケって言えば、ブラウン管の片ボケによる当たり外れは大きい。
21インチサイズだと当たりのブラウン管は2つに1つ。
フォーカスの合わないボケたブラウンは貧乏くじをひいたような気分。
もちろん保証対象外だし調整も不能。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 19:45 ID:W58BcJdS
>>717 聞いた事ないよ。。
まさか、カメラのせいの次は、モニタのせいにしようとか考えてないよな?(@_@;
>>718 漏れもまさかと思ってた。
NANAOなら調整なんて全然OKだし・・・。
ここまでやぶれかぶれでネタっぽくもないってことはやっぱΣ社i(ry
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 20:32 ID:fdha3hr2
ブラウン管モニタだったら、四隅をよ〜〜〜〜くみてごらん。 大概、それぞれRGBが分離していたりボケていたりするから。 四隅とも、中心部分に近いジャストフォーカスのブラウン管は大当たりだよ。
>>720 まともなモニター使おうよ。
今や古いT761だがフォーカスもコンバージェンスも合ってるぞ。
今時の半数は液晶だろうし…。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 21:02 ID:2MGJMByQ
ちょっと待て。 周辺流れや片ボケなど話題になっていたが、当然モニタ−調整万全が 前提での話でいいんだよな? 液晶モニターだったりコンバージェンスやフォーカス設定ができない CRT使ってたりしてないよな? ピクセル単位で色(色温度)調整までの機能は求めないが、写真やるなら 最低限のモニターを使ってる、ということでいいよな? 不安になってきた・・・
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/03 21:09 ID:fdha3hr2
>液晶モニターだったりコンバージェンスやフォーカス設定ができない >CRT使ってたりしてないよな? ワラタ
724 :
705 :04/08/03 21:34 ID:nOnzHDHx
>>713 安レンズに人生掛けて写真撮ってるあなたには頭が下がります。
いや、ほんと、負けました
>724 まあまあ、安レンズが好きな人もいるんだから、温かい目で見てやりなよ。
>>722 おいおい、液晶でも周辺流れや片ボケやは判断出来るぞ。
液晶で難しいのは色だ。CRTでもキャリブレーター無いと難しいがな。
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/04 00:20 ID:LU/ozpw3
>>726 まぁ「中心部に比べて周辺は〜」「右側に比べて左側は〜」という
相対的な比較なら液晶でもできるね。
画像を回転させたりウィンドウ位置を変えたりすれば。
アイデア次第では液晶も有効だね。
AppleやEIZOの明るい液晶はグラフィックでも使えるレベルにあるが
いかんせん高いのがネック。寿命を考えるとライフサイクルコストも
安いとはいえないし。
色はこのスレで語るぶんにはキャリブレーターまでは必要ないでしょ。
「デジカメ板」だし。
仕事でもまだ必須というレベルほどにはなってないよ。
一応i1入れてるけど、ウチのCRTは部分的に色温度調整ができないから
あんまり効果発揮できないという罠・・・
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/04 00:24 ID:4y3Ec8m9
モニタのキャリブレが不要とは言わないけど、印刷出力の場合 結局色校やプリンタの調整が勝負になるような。
メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください 傾向として、不具合報告に対してパブロフ犬的に ・「それはクレーマー」とレッテル貼りを始める ・「それは細菌」などのレッテル貼りを始める ・おかしな例えで論点ずらしを始める ・一言IDで連携書き込み(報告への安易な否定など)が始まる ・報告の内容にケチをつける (テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など) などなどが行われます。 メーカーサイドの書き込みに対しては、、ぜひ皆様からの生暖かい視線と辛い罵りをお願いいたします。
>>727 ,728
ごめん。液晶モニターで見てるやつは糞。みたいな書き方だったから、
「液晶の問題は色再現なのだ。」と書いてみただけで、キャリブレーター
までは求めてないです。個人的には欲しいけどやっぱ買ってないし(^^;
>>729 求める品質は人によって違うからなぁ。
15万円のレンズをポンと買えるひとからしたら、
5万のレンズなんで明るいコトには明るいんだから細かいこと言うなよー。
という人がいても、まあいいんじゃん。バラツキが少ないのも価格の内(純正は高い)。
俺はポンと買えるタイプじゃないから、たぶん外れが来たら交換求めるだろうけどな。
(・3・) エェー 皆様ご無沙汰でヤンSU 最近レソズ買ってないからエラソーな事言えませんGA ココ読む限り随分歩留まり悪化してるみたいですNA 半端な仕事してっと顧客離れますYO?>シグマ様 秋に旅行逝くのに17-35買おうかと思ってましたGA ちょっと不安でSU 頼みますよシグマ様
>>732 わーい、シグ厨さんだ!
当然18-50/2.8は買うよね?
…奥さんの目が厳しくて難しい?
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/04 03:20 ID:KXxPkUF9
インフォシークのアルバムにシグマ厨さんのレンズコレクションが あったのに、見れなくなってしまっていますね。残念。
さっき、MINIZOOM-MACRO28-80を買ってきた。 ふたを外してしげしげと眺めたが、 コ ー テ ィ ン グ 良 く な っ て ま せ ん か ? ちょっと前まで使っていたミノルタ用と、全然反射光の量が違うように感じます。
>>735 うちの近くのキタモラで
ジャンク置場で500円で売ってるぞ
>キャノソ用
>>729 一度じっくり鏡で自分の顔を見てみるといいかも。「工作員」が映っていませんか?w
>>711 探しても見つからないので、どうやらネタ元が消えてしまったようですが、2年近く前に
読んだ CANON EF 16-35mm f/2.8 を絶賛していた記事の中で、超広角レンズの場合、
個体差が大きく、当たりはずれがあるのが普通なのに、このレンズにはそれがないから素
晴らしい、みたいなことを言っていたように思うので、光軸のズレによる「片ボケ」は、
望遠側より広角側で起きやすい問題である、ということだと思います。
その絶賛されていた CANON EF 16-35mm f/2.8 にしても、別のサイトでは、「片ボケ」が
酷くて広角側では使い物にならなかったとか言われてますから、それだけ調整が難しい
ということなんでしょう。
http://www.robgalbraith.com/bins/content_page.asp?cid=7-4833-4853 >… The Blur Spot is an area on the right side, and only the right side, of wide
>angle photographs that is well, blurry. It's not present in 16-35mm f/2.8 photos
>shot at 35mm. But below about 26mm, it becomes evident that a large portion of
>the right side of the frame is blurry, though not in the corners. As the focal
>length creeps towards 16mm, the effect increases. It would be easy to dismiss
>this as a lens alignment problem, except that it occurs with two different 16-35mm
>f/2.8 lenses. …
その他の事例では、「片ボケ」を起こした SIGMA 24-70 EX f2.8 の画像を「調整前」と
「調整後」で比較して、調整によって画質が劇的に改善することを示したサイトを見たこと
があるので、このレンズより短焦点側のレンズを持っている人は、「片ボケ」がないかを
確認して、「片ボケ」が見つかった場合には、調整に出した方がいいと思います。
739 :
735 :04/08/05 00:03 ID:oqTBXhxc
>>737 あぁ、そういえばこのレンズだったのか。
マクロ50o(notDG)を引っ張り出してみたが、やはり反射光が暗い。
近々、旧製品を入手して検証しようかと思う。
24-135の者です。お騒がせしております。 最前から申し上げているとおり、シグマの対応は紳士的です。 そして、このレンズはマニュアルフォーカスした時の解像力は 値段以上のものでコストパフォーマンスが素晴らしいです。 3日に、シグマのほうで調整してみますので送って欲しいとの 返答が来ております。結果を今から予測する事は出来ませんが 私は、このレンズを使いたいと思っていますので、送る事にし ました。約2週間の予定だそうです。 2ch厨は勝手にクレーマーと決めつけておりますし、その決めつけに 対して、メーカーの工作員とか、嫌疑の固まりのようなレス合戦は 問題提起した私からは止めてほしいなと思います。 「調整」と言う手段は残っているので、結論は先延ばし。 いろんな結果は、進捗毎に報告します。事実により客観的に、 物は言わなきゃなぁと私自身、反省する所もあります。 熱い議論が 2chの良い所なのは、認めて余りあるんですけどね。 嫌疑合戦が、それに水をさしていて残念。
741 :
737 :04/08/05 00:43 ID:MFv9Bh3Z
>>739 検証したら報告ヨロシコ。
もしそうならもう一回手に入れてみようかな。
マクロ機能って意外と便利で気に入ってたんだよね。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/05 19:55 ID:XhkaqSnq
>>730 シグマのレンズは安さが長所なワケだから、性能より販売価格が最重要でしょ。
なので別に液晶モニターで見てようが、フィーカスやデガウス調整ができない
モニターで見ていてもいいんじゃないの?
性能重視のレンズを検証したり、メーカーに不具合としてクレームつけるなら
それをチェックする側も相応の状態で対峙する必要があるが、検証機材・状況を
証さないで評価してるカメラ雑誌と同程度の雑談するならばモニターはなんでも
いいでしょ。
ちなみにキャリブレーターは色・明度・彩度調整だからボケ具合に関しては
無関係。カメラやスキャナの色味を語る場面がなければ不問だよ
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/05 21:59 ID:l+8JpKEo
18-50mm F2.8の売価って淀でしか出てないのかな?
花火大会で花火撮りたいのですが14mmF2.8は買いですか? 打ちあがる場所が近いので手元にあるシグマの20mmF1.8では切れてしまいます。 ニコンマウントですが純正だと20万超えて流石に手出せないのです。 使用された方いましたらレポお願いします。
>>744 適当に安価な中古のMF探したら?
花火専用ならば、AFどころか露出計もいらねぇよ。
そもそも切れるぐらいの構図のほうが、迫力あって良いと思われ。
そのとおりだ、自分が下がればよい、本当にシグマのレンズ使ってる奴はカメラ初心者ばかりで困る。 もっと勉強してきなさい。
撮る場所は決まってるんだろ 穴でも掘らせるつもりか?
自宅マンションのベランダから、目の前に上がる花火って可能性は・・・ 湖畔か何かで、最前列でないと観衆に三脚邪魔とかの被害って可能性は・・・ 0かよ? 決めつけ厨が多くてイカンな。
奴らの口が悪いのは2chだから仕方が無い。 しかし、言っている事はもっともであって、アドバイスがほしいのであれば状況説明が不足しているんだよ。
ぶー 「打ちあがる場所が近いので」って書いてるじゃん
50mmまくろ なんでニコン用は売価が高いんだよ も〜
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/07 02:05 ID:fhO+/S/Q
28-200安いよねー。 使ってみたいんだけどもし気に入らなかった場合、多分売値つかないよね・・・。 いくら安いとはいえ買うのはちょっと勇気がいる・・・。 誰か使っている人、感想気化してくれませんか?
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/07 02:19 ID:QXhiQYqu
気に入らなくても旅行とか用に1本持ってても 損はないと思うけど。 1万円安いシグマので良かったかもと思ってる タムロンA03使いより
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/07 02:22 ID:QXhiQYqu
あ、ここデジカメ板だったorz デジカメだと広角が足りないから気に入らなかったら微妙ですね。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/07 02:27 ID:fhO+/S/Q
レスありがとさんです。 広角は気にしません(と言えばうそになるけど)。 周辺の光量低下するのが嫌いなので35mm位からで十分なのです。 (これは42mmくらいだけど) 安いしあれば便利って感じなんですね、やっぱ。 どうしようかな〜。
>>756 周辺光量低下と広角度合いはあまり関係なくって
設計の時に、どう考えるかなんでしょうね。
50mm1.2とかの極端に明るい玉でも光量低下ありまつ。
ぎりぎり作ってあれば、望遠の単焦点でもありまつ。
>>753 SIGMA70−200mmはお買い得だよ
量販店で17800円15%バックだぜ
浮いた2670円でフィルターがタダで付く
画質もそこそこ
気に入らないのはレンズキャップが実に嵌めづらい
タムやニコンを見習って欲しい
周辺光量は、デジタルで使えばあまり気にしなくて良いよ
ニコソのキャップ使えばイイじゃん
俺はタムロンのキャップに付け替えてる
俺もSIGMA70−200mm買ってみよう
ほんとにいいのか?
>>759 >>760 キャップはニコンがかっこいいけど
NIKONに赤のラインはイヤだな〜
かといってタムモナー
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/07 22:03 ID:HpCYwcHZ
> 量販店で17800円15%バックだぜ > 浮いた2670円でフィルターがタダで付く ポイントなんて最初から上乗せされてんのに。w 騙される奴っているよな。w
現行70-200mmが17800円で買えるならポイント還元無しでもいいけどね
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/07 22:30 ID:qNWlpHJH
っていうかこのクラスならタム28−300でいいし
>>766 15000円程度で28-200
と
32000円程度で28-300
なら
15000円ので十分
200-300の域って滅多に使わないぞ
200持つと、もうちと長いのが欲しくなるんだよー 構造物+夕陽とかさ、夕陽をでっかく撮したいぢゃん
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/08 01:46 ID:D2bfKXOQ
シグマの70-300の話ですよね? 安い70-200ないと思うんですが
>>768 >夕陽をでっかく撮したいぢゃん
そこで逆光ですよ。
>>768 200持つと、もうちと長いのが欲しくなるんだよー
漏れは両方有るが、70-300は殆ど使わなくなったぞ
シグの28-200が安くて、コンパクトで使い易いって事だよ
>>構造物+夕陽とかさ、夕陽をでっかく撮したいぢゃん
逆光になるから・・・シグじゃ駄目だろ
>>769 >>安い70-200ないと思うんですが
55-200安いじゃん
だが
28-200の方が安くてよさそうかも
もう一つ 300mmで開放f6.3は暗杉る
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/08 14:35 ID:pXOMXcI7
55-200DC買ってきますた(・∀・) まだ実写してないけど、軽くていいね。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/08 17:36 ID:hhjGSl7g
淀以外で18-50 F2.8の予約を受け付けてるところ知りませんか?
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/09 12:49 ID:BHAUzPAg
>>774 18-50 F2.8 東海地方のいつも買ってるカメラ店に聞いたら
59800円でポイント15%還元って教えてくれた。
買うかどうかはまだきめてないけどね
776 :
774 :04/08/09 16:46 ID:jpTkjCqH
>>775 ありがとうございます。
実質5万ちょっとですか。
思ったよりも安い感じです。
私も近所のキタムラにでも問い合わせしてみます。
デジ板はやけにキタムラって固有名詞が多いんだが 次回参院選にでも打って出る気か<オーナー(苦藁
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/09 20:27 ID:iHNcgWDG
デジ専用レンズの充実してる今 レンズメーカーの中で頭一つ出た..と感じてるのは私だけ?
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/09 20:28 ID:iHNcgWDG
↑ヲレのIDカコイイ!!
てかデジ専用なら換算28-300でf2.8-4.5くらいの可能なんじゃないですか? コンデジはめちゃくちゃ明るくて小さいレンズできてるのに・・・。 APSサイズのCCDじゃそれすら難しいのかな。
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/09 20:39 ID:iHNcgWDG
18-200DCね そのうち出そう
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/09 20:40 ID:gmTnf7Or
>>776 775です。
自分が問い合わせたところはポイント分を計算にいれると
かなり安い方の店だと思うから
キタムラだともう少し高いかも。
その店の他の商品の例としてニコンVR70-200 F2.8が
226800円でポイントが15%の34020円還元
実質192780円とかなり安い所なので
18-50 F2.8もキタムラだと6万超えるかもしれないよ
18-200DC 出たとしたら18-125みたく歪んで周辺光量おちるんかな〜? 倍率がもっと大きいからもっと悪そうだな
>>783 18-125持っているが、散々な言われよう。
価格に見合ったお散歩レンズとしてはちょうど良いのにね。
18-200が出ようものなら大変だよ。
>>783 スマヌ漏れの使用用途には合わないだけでツ
18-200は高くてもいいから周辺なんとかしてくれれば買いなんだけどな
10マソまで出すからツグマさんおながいします
俺も18-125DC持ってるよ 自分にとって必要充分なレンズです いいレンズです
>>785 DCシリーズで10万円もするレンズは出ないだろうね。
やっぱだめか・・・orz 最近ツグマがんばってるからちょっと期待してみる
>>788 DC−Proという線が無い訳ではない。
プロ、、か、、最近のツグマはやるかもしれん 789は関係者でつか?
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/09 21:16 ID:iHNcgWDG
F2.8通しで物色中。 20-40、24-70、28-70の中で欠点が少ないのはどれ? 事情により18-50までは待てないのです・・・。
ポッポー
24-70! 画角変化が大きいものには後から対応出来ない。 ロング40mmは足りなくてじだんだ踏む ショート28mmは長すぎて使い勝手悪し
新しいのに何故か話題にならない24-60・・・
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/09 22:57 ID:bVdImda8
>>798 >18-125のほうが24-60よりシャープに感じますがw
で、これは変だということで、maroさんは24-60をツグマに調整に出されたそうです。
調整後の画像(No.306-308)は、素晴らしいとおもうけど?
maroさんは普通の人じゃないから・・・。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/09 23:48 ID:bVdImda8
>>799 ナルホド・・・調整後はまるで別物ですね。隅々までカッチリとシャープで・・
いまキタムラ中古に20-40F2.8と28-70F2.8がてんこ盛りで出てるね ・・・何で28-70のイオスマウントがねーんだよぅ
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/10 00:54 ID:vMl2kOOC
結局28-200を買わずに週末が過ぎました・・・。 価格のサンプルを見ると、どうしても躊躇してしまう自分がいます・・・。 誰か背中を押してくれるようなサンプルあげてくだされん。
止めとくのも決断の一つのあり方だな
画質なら28-200より28-300の方がいいって噂だよ 漏れは初代28-300の新品を11000円でゲットしたけど、画質は概ね満足してる。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/10 05:33 ID:JrFeqwYP
シグマとニコンの12-24mmの歪曲収差を比較したサイトって無いですかね? ブロック塀や方眼紙などに正対して撮ったものが見たいんですが。 厳密にいうと、シグマの方は進藤サンのところのブロック塀のを見たのでもういいんですが…。 ニコンの歪曲も知りたいんです。
建築写真以外に12-24を楽しく使ってる作例ってないでしょうか。 D70使いですが、買おうかどうかまよっています。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/10 11:18 ID:xezJcleI
>>807 さん
ありがとうございます。感謝!
>>809 さんもありがとう
でも、SIGMAに決定します。
>>758 俺は去年中古を4万で買ったが,それはマジか!?
2ndボディ用にもう一つ・・・
シグマとニコンの12-24mmって 歪曲収差はあまり違わなかったが 周辺解像度の違いはかなり有ったな 明らかに、シグは解像感が不足していた・・・って言うか、ニコンが良すぎるかも
価格差を考慮してくれたまえ。
相場的には、nikonが12万円弱、sigmaが7万円弱くらい。
ニコンの中古を7万で買ったよ、35oにも使えるシグマと迷ったが 広角だと太陽の入るシーンも多いだろうと思って、逆光に弱いシグマは 敬遠した でも、作例を見るとそんなに弱くはないようだな
ニコンとシグマの歪曲が同じとか言ってる香具師 眼医者行ってこい
何故ニコン信者がシグマスレを荒らすのだ?
12−24はどうみてもシグマに軍配があがる ニコンは歪曲ひどい
キヤノンには12mmはツグマしかない orz
雑誌で優劣決めてる香具師もいるんだねぇ,
>>822 価格だけな シグが勝つのは
ニコンのレンズが使用可能で、金に糸目を付けない場合
どう考えたってシグを選ぶ理由は無いだろ
まあ、銀塩と併用の場合は別としてな
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/11 14:35 ID:fRLE8ZSh
ID:0uuozCf8 ↑ こいつイオンのデジカメも買えずオリンパスの2100UZ使ってる香具師っすよ。 D70スレで言ってましたよん。 故に放置の方向でヨロシコ。
>>827 悪かった
ここはシグ厨の隔離すれだったな(w
>>827 ついでにオマエ
キャノネットだったんだ(w
>>829 俺はニコのキヤノも両方持ってるんでそういうショボイこだわり無いです。
ごめんねイオネットくん♪
あぁ、、それとキャノンじゃなくてキヤノンだからね。
間違えると観音様に怒られちゃうよ
さすがデジ板ですね。
832 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/11 20:48 ID:V+7JsLlH
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/11 21:25 ID:pqf0m49e
>>832 単焦点のよさも感じましたが、
画質が肉薄するズームの性能にも感心しただけですけど・・
釣り糸がいっぱいw
>>820 相手すんのもアホくさいけど、伊達さんのサンプルは、店頭デモ品っしょ。
日本語、不自由でつか?w
>>834 もう一回以下のページを良く読んで下さい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0803/lens003.htm また、分かりにくかったようなので、ちょっと抜粋します。
---------------------------------- ここから引用開始
@店舗から通常予約をして一本目を購入するも、左側の片ボケ
そこで、待ちきれずに現物も見ずに予約し、発売日に購入したのだが、なにしろ、35mmフルサイズをカバーする世界初の12-24mmズームだ。
どんな写りをするのか期待が半分、不安が半分で、初撮りに出かけたのだが、家に帰って画像をチェックしてみて唖然とした。
画面の左側が片ボケしていて、F11くらいまで絞らないと甘さが残るのだ。
A交渉しシグマから新しいレンズを送ってもらうも、右側の片ボケ そこで、インターネットでシグマの12-24mmズームを買った人の感想や実写画像を拾い集めてみたところ、少なくともボクが買った12-24mmズームよりもまともな描写だったりする人もいたので、 さっそく実写サンプルを添えてシグマの広報担当者にメールしてみたところ、不良の可能性があるので工場から新しいレンズを送ってもらえることになった。 数日後、新しい12-24mmズームが到着したので、壁一面に新聞紙を張りつめ、両方の12-24mmズームで実写しくらべてみたのだが、今度は右側が片ボケしている。
B店舗に泣きつきレンズ交換、やはり周辺が甘いが、片ボケでないので初期不良交換としてレンズ交換。 やはり、個体不良ではなくこれが性能なのだろうか。 ダメもとで買った方のレンズをプリントサンプルと一緒に販売店に持っていき、 事情を話して店頭デモ品でテスト撮影させてもらったところ、わずかに片ボケはあるが購入したレンズよりもマシな状態だった。 さらに、店員さんの好意で新しい12-24mmズームを開けてもらって実写してみたら、周辺部では多少甘くはなるが、 これまでの個体のように左右であからさまに片ボケはしていない。 というわけで、初期不良として交換してもらえることになった。それが今回、実写しているレンズだ。 参考までに交換前の初期不良レンズで撮影したカットも掲載しているが、ピンぼけとは明らかに違う不自然な描写であることがおわかりだろう。 やはり世界でも類を見ない超広角ズームだけに製造が非常にむずかしく、ラインがこなれるまでこうした片ボケしたレンズがざってしまったようだ。 サービスセンターに送ればキチンと調整してくれるそうだ(まあ、当然と言えば当然だが……)。 これで分かっていただけたと思いますが・・ 通常のサンプルは3本目の店舗で交換してもらったもので、片ボケのサンプルはシグマから送って貰ったものです。
>>835-837 も一つ何が言いたいのかわからないけど、確かに正確に言えば、伊達さんの通常の
サンプルは、「店頭デモ品」ではなく、「店員さんの好意で新しく開けてもらった
12-24mmズーム」によるものですね。
どちらにしても、「プロ用調整品」でないわけだから、
>>820 の「プロ用調整品」
だから画質がいいという言い方が成立しないことには変わりないわけで、その意味
でどうでもいいことのような気もするけど…w
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 08:20 ID:AP9Tr5y9
だから〜 シグマは値段、なんだって。 画質とか操作性とか、そんなのは飾り。 シグマのレンズは絶対値で安いか、高いか、だけで判断するベキものでしょう。 値段の割に〜みたいなモノイイなんかも意味のない発言。 すべてはそこに存在する唯一の価格のみを語れ。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 08:37 ID:KV35faVH
>>838 オメエ、本当に馬鹿だな
「値段」とは何か、とか考えたことないだろw
単なる数字の羅列じゃねえぞ
知能50以下だな
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 09:42 ID:jx0MCFRi
なんか、どこもカシコも夏真っ盛りだなぁ
>>832 字の輪郭のところや、網掛けの部分に色がにじんでないね。
ふつう、こうはならないと思うんだけど、なんか画像処理というか、
後から補正をくわえてない?
>>832 なるほど,今度から自宅で新聞撮る時にはレンズを交換するようにします.
844 :
832 :04/08/12 16:21 ID:gDOHxshR
>>842 ともにACR2.2で現像、各パラメータはファイル情報で読めるはずです。
現像後、16bitを8bitにしてjpeg変換しただけの画像です。
Sigma Photopro2.0 オート現像,JPEG出力のもアップしてみます。
SMC PENTAX M 50mm 1:1.7のほうだけですが。
845 :
832 :04/08/12 16:37 ID:gDOHxshR
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 16:56 ID:gjWW60Cn
ところで新聞なんか撮っておもしろい?
>845 素朴な質問なんですが、 新聞を斜めにするのはなぜですか?
>847 流行だからじゃない?
法則発動。 4番目かな。 メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください 傾向として、不具合報告に対してパブロフ犬的に ・「それはクレーマー」とレッテル貼りを始める ・「それは細菌」などのレッテル貼りを始める ・おかしな例えで論点ずらしを始める ・一言IDで連携書き込み(報告への安易な否定など)が始まる ・報告の内容にケチをつける (テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など) などなどが行われます。 メーカーサイドの書き込みに対しては、、ぜひ皆様からの生暖かい視線をお願いいたします。
>>849 スマソ、意味がよく分からない。
どのレスに対して?
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 22:14 ID:ktPcNkNc
>>849 何度もその手の書き込みをして、なおかつ
>>850 の質問に対してまともな受け答えもできない
というのであれば、自ら「私は人間のクズです」と言ってるようなもんだと思うが?w
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/12 22:35 ID:bHMOEw/u
>>851 シグマレンズ並みのレスだな
やっぱりシグマはシグマ(溜息
>>852 >シグマレンズ並みのレスだな
ツグマ並みに、肌目細やかで丁寧な対応っしょ?w 何か文句ある?
ツグマは格好悪いんだよな 中身はもう良いから、格好だけでいいから良くして呉
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 20:25 ID:+05Jy2Ga
すいません、なんとなく今日10mmのレンズシグマさんがんがって作ってくんないかなと思いました 単集点で暗くても構いません、おながいしまつ
12-24mmの製造難度でケチが付いたから、これ以上の広角は暫らく出せないってシグマの中の人が言ってましたYO
ズームの難易度と、単焦点は全然違うと聞いたけどな
そっちじゃなくて、プロダクツマネジメントシステム?の難度のことみたいです。 舌足らずスマソ。
設計・研磨精度・組立精度・検査体制・生産管理 全てに渡って、超広角ズーム>>>超広角単焦点 ではないでしょうか?
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/13 22:10 ID:PCckjNbU
ノ , ´` 、 ) /)-Σ-`,て 我等がシグマの ((,`Д´,)( 科学力は ヽロ`l:´ロヽ 世界一ィィィィィ! /~/\(ノ 、 (___) (___)
>>860 すいませんねー、私も聞いた話なので・・・。
私がその話から想像したのは、人間の管理かと思いました。
でも、860さんのようにいろいろな管理があるんですね。
そういうことなのかもしれません。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/14 09:37 ID:LWlECu2E
832も執念が足りぬか? シグマ社にレンズ調整依頼しても許容範囲内と片付けられると思うが。
maro氏があのサイトをやっているのも良品を手に入れるため、ってことじゃない シグマとしては彼は広告塔だから便宜を図るわけよ そこまでする執念は832にはないんじゃ
>>866 それではmaroさんのレンズテストは一般ユーザーの参考にならないことになってしまう。
832の言う「maroさんに騙されたらあかんよ」は24-60mmに限らず他のレンズにもあてはまるかもしれんね。
(゚д゚)ぐむぅ〜
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/14 20:58 ID:c4CcwZP3
>>866 そうかなー、漏れがシグマの人なら
氏のサイトはありがた迷惑だな。
あの水準が仕様だと思われても困るし、皆がみんな
レンズ買っていきなり新聞だのレンガ塀だの撮って
検査されたんではタマランよ。w
基準が甘くバラツキが大きいからこそ出来る商品価格だろ。
だいたい、そこまで性能にこだわる香具師が何で
シグマなんてパチもんメーカのレンズを買うんだ?
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/14 21:23 ID:n7HZLYpp
>>869 maroさんのサイト、ちゃんと見てないんじゃないか、あんた?
>>だいたい、そこまで性能にこだわる香具師が何で
>>シグマなんてパチもんメーカのレンズを買うんだ?
SDシリーズがSAマウント縛りだからに決まってるじゃんすか。
あんたバカ?
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/14 22:13 ID:0nMkvpsJ
>>870 SDなんてシグマレンズしか使えない亀買うアンタの方が莫.(ry
>>870 そんな、バカとか、そんな風に言っちゃダメだ。
>>869 はまだ、社会的経験の少ない人物だと言うことが、
文面や、内容から読み取れるじゃないか。
あと10年もすれば、責任のある立場にもなり、
色々とわかってくるんだよ。
いまは、「そうだねえ。」と笑いながら、長い目で見守っていてあげようよ。
874 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 00:27 ID:2RI6U4V/
たとえばレンズ調整は保証期間内でも有償でいいと思うな。 それなら安心して買える。片ボケを初期不良としてクレーム言うのも なんかしんどいし・・・。 ただし一回一万円くらいならだけど。
可能な限りの追い込みをします。 「匠チューニング 1万円」とかいうサービス作ったらみんな出す? それはともかく買ったときから片ボケがあったなら、初期不良として 正々堂々と修理に出して良いとおもうけどね。確実に改善されるかわからず、 しかもしばらく使えなくなるの少々痛いけど。
>可能な限りの追い込みをします。 >「匠チューニング 1万円」とかいうサービス作ったらみんな出す? 18-50 f2.8 だったらやる価値あるとおもう。 そんなサービスやってくれないかな・・
そんなサービス開始したらさいしょっから方ボケ製品作るだろ
今だって最初っから作ってるじゃないかしら。 品質のレベルが適正なのかなんて消費者にはわからないわ。 固体差が数値でわかるようなデータの表示を義務付けなきゃダメね。
879 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 05:20 ID:lWAHzHPD
>>878 大賛成!
どうしたら実現するだろう!?
869を蹴飛ばしたいのですが
>>879 本気で表示を義務付けようとするのなら、各社の良心に委ねるだけではダメ。
消費者センターや国、地方自治体の所管部署に表示したいために発生している不合理を数多く繰り返し訴えかけ、外圧で動かさないと実現しない。
しかし、レンズの症状なんて個体毎に違うし、他の製品から見れば社会的な問題に発展するものでもないので難しいだろうな。
ユーザーがおかしいと思った時の、SSの対応の充実を図って貰うのが無難だろうな。
メロンだって糖度が表示してあるのよ。 何万もするものなのに当たりだのハズレだのって困るわ。
メロンは糖度が選択の基準。 レンズの場合、「同じ製品でAはBより精度が高く組み立てられています。」なんて表示されていても・・・
万に1つ、良いものがあると言うのは、品質が確保されているとは言えない。 5〜10万円程度の販売価格設定をし、欲張りすぎた設計意図を、製品で実現 するほうが希である製品企画は考え物だ。設計側で安価になるよう群と枚数を 減らすなりして、コンスタントな製品を世に出すことが、メーカーに対する 信頼を生むはずだ。 12-24は超至難な技術だろうから、バラ付きが出るのは理解しないでもない。 しかし、普通のズーム域(24-200の任意の範囲)のレンズでもバラ付きが大きく 何本も当たらないとマトモな物が無いのでは、廉価の意味も無くなってしまう。 情報公開以前のメーカーポリシーに依存する所が大きいのではないか?
高価なもの(良いもの、ではない)は品質のフレ幅が少ないもの。 安価なものは相応の個体差があるのは当然。 そこに値段の差が存在する。 高価/安価は相対的な価格差ではなく、商品を維持するための 絶対的な価格に基づく評価。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 10:25 ID:d48+jyy/
高価なモノは製造コストが高いモノずら レストラン行っても高い食材使ったメニューは高い..そんなもん 同じ性能でも生産量が増えれば安くなる罠
で き っ こ ね ー だ ろ ! 何も知らない素人どもがほざいてろよ。
高い食材がなぜ高価か。 養殖や大量生産ができない/するためのコストがかかる ために高価になっている。 また、高価な料理を提供する店は店鋪維持コスト もかかるし、人件費も相応にかかる。 つまり、高価・高品質なものを提供するには相応の コストがかかるワケで、逆に安価なモノはそういう部分が スポイルされているために安価提供できる。 餓死しない程度のカロリ−摂取目的なら小麦粉を水で練って 食せばよろし。 日常生活をふつうに営む程度のカロリーや余裕が欲しければ 吉野屋でもコンビニ弁当、ファミレスでもよろし。 体調管理や食事することを愉しむのであれば相応のレストラン やホテルにいけばよろし。 コンビニ弁当の味について論議するならばその比較対象は他社 コンビニ弁当やファミレスなどがその範疇であろうし、 クレアシォンドナリサワの小鳩グリルについて論じたければ ロオジェやタイユヴァンロプションのそれが比較対象になるであろう。 棲み分けとはそういうもの。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 10:58 ID:d48+jyy/
初任給の1/5(手取りの1/4)価格の出費は安い物とは言えない。
外れたでは済まない。ばくちでレンズ買うヤシは居ない。
可能な限りの設計をやっているはずなのだが、
工場の品質管理(出荷検査体制)があまりにお粗末杉の結果だろう。
メーカー最低限のISO9001も取得しているかも疑問な会社。
HPを隅々見たつもりだが発見出来ない。
>>887 どうよ?
そんな会社に、最低限の品質を求めるのも間違いかもしれん。
こうして、購買者がまた一人、離れて行くのであった。
やっぱ、本体メーカーの純正レンズは高価でも、後になって見れば
結局お得だと言うことだろう。
>>890 カメラだって同じでしょう。
店頭で触ることはできるが、購入前に貸し出ししてもらうのは
なかなか難しいし、メーカーによっては断わられる。
買って使ってみないと良さや悪さはわからない。
これはレンズも同じこと。
アメリカなどでは店が契約したメーカー(多くても3社)
のカメラしか店頭展示できないから実機を見ずに買うことが
ふつうになっている。
つまり、写真用品は実際に使うことなくとりあえず買う、という
類いのモノであるといえる。
で、気に入らなければ返品・返金すればいいし、クーリングオフ
という制度も整っている。それを使うためにメーカーはパッキング
リストを同梱しなくれはいけないわけだし。
返品ができない仕組みなら理解できるが、要するにユ−ザーの姿勢が
まちがっているんですよ。
これは自動車も同じだけどね。
試乗程度ではなにもわからないのだがそれで契約するしかない現状。
100万のマーチでも800万のメルセデスでもそれは同じこと。
そういう買い方をする商品だ、ということです。
892 :
ツグマの中の人 :04/08/15 11:11 ID:QZT4nBX9
>>889 性能表示しろとかほざいてる素人どもに決まってるだろが。
流れを読んでくれ。
それから例え厨のtG0Eqm0v=
>>41 >>44 >>50 >>64 お前の理論について来られる奴はこのスレにいない。
がんがんやってくれ!
メーカー最低限のISO9001も取得しているかも疑問な会社。
HPを隅々見たつもりだが発見出来ない。
>>892 どうよ?
結局 高いレンズ よい▽===▽--------わるい 安いレンズ よい▽=======▽----わるい なんだけど、 期待 よい▽===▽--------わるい だからいろいろおきちゃうわけだ。 だけど、 よい-----▽==▽----わるい この辺のを掴んじゃったばあいでも調整してくれるんですよね?
安いレンズでも良いレンズはあるよ。確実に存在する。 その逆もあるけど。 ただ、それに巡り会う確率が高いレンズに比べると値段に応じて低い、ということ。 ドンキで150円の傘を買っても10分で壊れてしまうのがほとんど。中には1日使える 個体もあるが。それを見越して10本を1500円で買うならちゃんとした傘を2500円で 買え、ということだ。 価格は品質安定の証です。
3本買って、ましなの以外はオークションでさばく、というのが妥当だぜ
>>895 ぷ
150円の傘と5-10万円の製品の品質管理が対等と思っているような
会社の製品は買わぬが吉と言うのが、はっきりしたな。
品質保証は、ISO9001上でなされる事であり、それも事業所単位の
内部品質管理である。顧客満足度を満たす品質保証のための手法
や手順を定めて実行する事により得られるものだ。
価格=品質保証なんて寒杉だぞ。顔洗って来たら?
>>896 ヤフオクでレンズ買うことはやめる事にしますた
オクで売らなくても返品できるよ。 通販で靴とか買う時はサイズわからないからサイズ違いで2〜3種注文 して合わないのは返品するのはもはや一般的な買い方ですよ。
ISO理解してます? 目的じゃなくて申請・取得・維持について。
ID:tG0Eqm0v ↑ コイシの一般論とか言ってる事は非常識杉
>>900 またトンチンカンプンかよ。知ったかヤメれ。スレ違い。
ツグマの品質管理に疑問があるから、それを論じている。
漏れは工業製品のメーカーではないが、品質主幹&内部品質監査員である。
外部監査も表に立たなきゃイカンし、ISO9001/2000の移行審査もやってきた
が何か?
ツグマがTQC止まりだったら笑えたりして。
おーい、ツグマの人(
>>892 )、お宅の品質管理について返答くれよな。
個体差は意図的な仕様でしょ。 偶然にバラけてるワケではなく、商品としてそのバラけ具合が 問題ない範疇にあるから出荷されているワケですよ
>>903 =ID:tG0Eqm0v
藻前 品質について何も判ってないな
片ボケクレームで、交換してくれると言うのは
明らかに非を認めているんだぞ。
それが出荷されていると言う訳だ。
デタラメな藻前は逝ってヨシ
905 :
ツグマの中の人 :04/08/15 12:44 ID:QZT4nBX9
669 名前:↑ 投稿日:04/08/15 08:35 ID:tvi7qQfK
はぁ? なんちゅうレンズ使ってるんよ
まさか、写ルんですパノラマの話しじゃないだろうな 藁
↑
>>tvi7qQfK
こいつ単なる煽りだな
>>品質管理について返答くれよな
こんな便利な世の中なんだし、本当にオマイが品質主幹&内部品質監査員様なんだったら、
いくらでも調べる手筈はあるだろうな。
ククク、、、これでツグマがISO9001取得済みだったらオマイ、土下座じゃすまんぜ -=・=-、 ,=・=- ジ〜
漏れはこれから結婚した友人のところにワインをプレゼントにいくのでさらば。
>>903 その調子だ!
結局騒いでいる人間は、マーケットとして無視される割合しかいないってのにな。
>>905 :ツグマの中の人 :04/08/15 12:44 ID:QZT4nBX9
ぷぷ
品質基準の中身言ってみ。こんなの外部監査で通らないぞ。
取得しているとしたら、外部監査員に虚偽報告しているな。
シグマの場合、出荷レンズに対して、AFが合焦しないものも適合品として
認める。それは当社の責任ではなく、購買者の機器のせいである。
検査は抜き取りで1000本に1本を行い、それに不都合が有った場合は
そのロットのみ再調整し、他は放置する。
また、片ぼけ等の問題については言われた時だけ対応して、一般ユーザーには
泣き寝入りをしてもらう。
>>906 これがシグマの実情ですか
詳しいですね
>>907 大体どこのメーカもそんなもんでしょ。
純正は100本に1本とかそういう差で安くできるんでしょ
だいいち、カメラのカタログや説明書には 「弊社レンズ、アクセサリーの使用をおすすめします」と 書いてありますよね? 「車を買い、サードパーティのオーディオをつけたらバッテリーの寿命が 短くなりました」 と、いうのをドコにクレ−ムつける? オーディオメーカー?バッテリーメーカー?車屋? そういうことですよ。 (カメラがシグマカメラ使用ならば平容赦)
>>905 取得してねぇな。社員も取得を仮定で言うしかない会社も寒すぎるぞ。
そりゃぁ、こんな体制で取得出来るハズはない。大藁
登録組織名(企業名): 株式会社シグマ、株式会社 シグマ、シグマ
該当検索結果 :シグマ光機 株式会社、株式会社 シグマ電気
他流通、建設等。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 13:18 ID:TtimEkGb
maroさん、また新しいレンズ買うてはる。嫁さんに逃げられへんの?
>>906 >>908 正解。
>検査は抜き取りで1000本に1本を行い、それに不都合が有った場合は
>そのロットのみ再調整し、他は放置する。
>純正は100本に1本とかそういう差で安くできるんでしょ
それが「品質」
ロットごとに調整できる体制が整っていることが重要。
逆に言えば全品検査しなければその製品の誤差がわからないほど
精度誤差があるような製品はマズいでしょう。
想定された誤差の範囲内でチェック&管理できる品質だからこそ
抽出検品できるワケだし、それが効率よくできるからこそシグマの
安さが維持できる。
キャノンなどのメーカーだって安レンズはそれと同様の品質管理だろうし
高価なレンズは抽出率を上げたり、受注生産は全品検査により「その商品に
みあった品質」を維持しているのです。
純正は他社マウントが存在しない=出荷量が少ない事も、価格に関係あると思うけどな。
全品検査だと 400mmF2.8などの メーカー純正高額単焦点レンズくらいですか? それとも70〜200F2.8クラスなら全品検査してるんでしょうかね?
このくらいの企業であればISOなんて取得していようが関係ない。 取得していれば安心というものでもなく、今のISOはイメージ戦略的なところが多分にあるからね。 取得後も金がかかる制度だから、次回の更新時期までに14001を構築したと自己判断してやめるところも出てくるだろう。 ここで報告される不具合が多くのレンズで発生しているのなら、信頼をなくして販売量が落ち、出荷前の検査が適正に行われる規模まで落ち着いていくんじゃないの。 それまでは、不具合を感じる奴は、個々に販売店へ持ち込まなくてはダメだろうね。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/15 22:39 ID:DmEzMdEY
ライン内で全品撮影テストやる場合、 評価基準とか測定方法を考えんといかんな。 デジカメにマウントしてテストパターン数枚撮ってデータ吸い出して画像認識で自動チェックかな。 こういう機械を作ってしまえば、EXシリーズは全品検査とかは可能だろう。
>>916 当然そういう装置使ってるでしょ。
キヤノンやニコンはそういうの使ってます。
テストパターンじゃないけど、正面からレーザー光線を当てる装置に
マウントがついてて、それにレンズを装着。あとはスイッチ押すと
自動測定。抽出個体が誤差の範囲であれば生産続行。
マウントの付け外しが自動ではできないのでおばちゃんが
手動でやってます。その手間やコストを考えると全品検査なんて
できませんよ。
キャノンだとF2.8のLレンズズーム3兄弟や300mmF2.8も抽出検査です。
受注生産レンズのみが全品検査です。
918 :
916 :04/08/16 01:58 ID:jdelwDHH
生産量がそんなに多いとも思えないが、 Lの全品チェックもしてないとは驚きだなー>レーザーのやつ
勘違いしてるかもしれないが、 抽出検査製品のほうが全品検査よりも信頼性は高いというのが現実ですよ。 抽出検査ができないような性格のモノはやむなく全品検査するワケです。 キヤノンの受注レンズ全品検査は社内規格が異常に厳しく、抽出検査だと パスできない個体が出荷されてしまう率が高くなってしまうため全品検査 しているわけです
落ち着いてきたようなので、そろそろまとめてみようかと思いますが、いいっすか?>ペンタ純正厨房御一行様
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/16 13:09 ID:g6rV8kGe
新しい50mmF2.8マクロの評価はどうでしょうか? お使いの方、レポートお願いできますでしょうか?
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/16 13:42 ID:trWKd0V5
12-24で無限マークを超えていっぱい左に回して撮影すると、 無限遠のピントがこないのですが・・こんなもん? きっちり無限マークに合わせて無限遠は撮らなきゃならないの?
>>922 AFは前後して合わせる必要があるから行き過ぎが必要。
MFはJust合わせ必要。そんなもんです。
924 :
920 :04/08/16 14:06 ID:5mjYr9gz
お客が来るそうなので、夜にでもやります。 ポイントは、多分高画素タイプFOVEONセンサーの存在なんだけど。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/16 14:22 ID:0XYeWvdP
シグマってコンデジのレンズとかやってないの?
926 :
922 :04/08/16 14:30 ID:trWKd0V5
>>923 ありがとうございます。
知らなかった。
夜空の星を撮ったら全部ボケてた(´・ω・`)ショボーン
キヤノンで受注生産だと900万以上の1200mmしかないよね?
受注生産にも2種類あるが、受注したら1本からでも生産する体制なら、 抽出しようにも物が1本しか無い限り、実質全品検査になる。規格が異常に 厳しいとかそういう次元の話では無と思うよ…。 デジのピントがフィルムに比べ薄いのは確かだなんだから、苦情が多ければ シグマも基準を厳しくせざるを得ないでしょう。逆を返せば今までは問題に なるコトが少なかった訳で、移行期ならではの問題なのではないでしょうか。 なっとく出来ない人は面倒でも納得出来るまで調整か交換して貰って良いと思うよ。
>>928 >なっとく出来ない人は面倒でも納得出来るまで調整か交換して貰って良いと思うよ。
それはかまわないが、返品するなら客観的に説得できる材料を持参して臨め。
牛丼を頼み「いつもより油分が多い気がする」と感覚だけで返品するのは
無銭飲食。過去の事例と客観的に比較できる証拠を証せ。
レンズを片ボケ原因で交換依頼するなら
被写体と撮影素子面が完全平行で撮影した、という客観的証拠を明示し
その結果、撮影された画像を同じく少なくとも工場出荷状態でプリント
した出力物を持参せよ。
もちろんカメラ側の設定が完全である上でのテスト、ということは
いうまでもないが。
>921 すごくいいです 理由は下手な俺が使っても それなりにうまくボケてキレイに花とか撮れるから
>>929 法則発動。
5番拡張--不具合報告でなく、調整・交換へのケチ
(928はユーザ側のテストに関して何も触れていないのに対して、929で唐突に高圧的・威圧的に
テストを命令する書き込みを行い、調整・交換は面倒くさいというイメージを流布しようとしている。
928にとってそのようなテストは当然の前提なのかもしれないという予測をあえて無視している
ところがミソ。主張自体は正論だが、狙っている効果は悪質。あと、また変な例えが・・・)
※メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください
傾向として、不具合報告に対してパブロフ犬的に
1)「それはクレーマー」とレッテル貼りを始める
2)「それは細菌」などのレッテル貼りを始める
3)おかしな例えで論点ずらしを始める
4)一言IDで連携書き込み(報告への安易な否定など)が始まる
5)報告の内容にケチをつける
(テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など)
などなどが行われます。
メーカーサイドの書き込みに対しては、、ぜひ皆様からの生温かい視線をお願いいたします。
933 :
920 :04/08/17 02:13 ID:V95GJSOr
しんどいので手短に。
FOVEONは、高画素タイプ(=狭ピッチ(5〜7ミクロン))のAPS-Cクラスセンサーを開発している。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=7588723 したがって、シグマは、このセンサーに対応した高解像度レンズ群を用意する必要がある。
このような状況を踏まえると、今のシグマレンズは、3群に分けて考えることができる。
【第1群】超広角ズーム(12-24)
【第2群】高解像度FOVEONセンサー対応レンズ群(24-60,17-35,新マクロ等?)
【第3群】従来型レンズ群
延々上の方でやってる議論は、【第1群】と【第2群】の問題として捉えるとわかりやすい。
具体的には、【第1群】の12-24は、かなりの確率で「片ボケ」を起こしているようなので、購入
の際には、調整に出す手間を考慮に入れておく必要がある。
また、【第2群】のレンズのうち、24-60もちょっち不安定な印象がある(うちの24-60はは大丈
夫みたいだけど)。
個人的には、【第2群】の24-60なんて、お値段据え置きで、性能が飛躍的にアップしているわけ
だから、仮にハズレを引いて調整に出す破目になっても十分お買い得のような気がしますけどね。
>ここに貼りついているペンタ純正厨房の皆さん
調整にだすのは死んでも嫌だというのであれば、調整に出しても「全面ボケ」が治らない純正広角
ズーム等を買いましょう(DA16-45を見てると、*istDとはベストマッチなんだろうけど、ペンタが
FOVEONを採用することは難しい(画素ピッチ5〜7ミクロンの世界についてこれないのではないか
という意味で)という印象を受けますけど、実際のところどうなんでしょうね)。
934 :
920 :04/08/17 02:14 ID:V95GJSOr
>>934 非道い煽りをするなぁw
正直胸が苦しいよ。
でも、それだけ私の指摘が痛かったんだね。
937 :
920 :04/08/17 02:30 ID:V95GJSOr
>>935 別に親切に教えてやる必要はないんだけど、シグマの体質からして「工作員」
を使っている可能性は皆無に等しい。
ということは、君のやっていることは、刑法上の業務妨害罪(風説の流布)、名誉毀損罪に
該当する可能性が極めて高い。
ま、シグマ次第だろうけど、万一シグマが
>>932 的なやり方を非常に嫌っている場合には、
刑事、民事上の法的措置を採る可能性がある。
ことぐらいは知っとけよ、ボケ。
>>929 >>932 藻前らいつまで煽りあいしてますか。
意味不明ないちゃもん付けと社員認定。
自作自演?
>>933 >>ここに貼りついているペンタ純正厨房の皆さん
どうしてペンタユーザーを目の敵にする?
ペンタスレで「シグマは逆光が…」って言われたから?
>調整にだすのは死んでも嫌
え、なんで?
>調整に出しても「全面ボケ」が治らない純正広角ズーム
>*istDとはベストマッチなんだろうけど
ベストマッチなのに全面ボケとはこれ如何に。
つか「全面ボケが直らない」のソースきぼんぬ。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/17 03:56 ID:kgqi3xTs
漏れistDウザでシグマウザだが、ペンタ厨がここにいるか? 望遠ズーム、F2.8ズームではシグマを取る人も多いと思うが。
まぁまぁ。 要するに、「その画像」が「信頼できる」と判断できる環境で 確認された上での話なら無問題ですよ。 ただ、モニターフォーカスが狂ってたり、カメラの素子が傾いている個体を 使っているような場合は、議論のスタ−ト地点にも立っていない、という ことを認識すべき。 まずはレンズ以外の環境を完全・完璧に整え、そのうえでの話ですよ。
おはよう。
>>940 そういうのは既出だから皆わかってるんだよ。
いつまでも得意げに繰り返さなくていいよ。
>>937 シグマの体質を良くご存知のようでw
でも工作員なんてどこにも書いてないよ。
メーカーサイドというのはシグマ社員に特定しているのでなく、
「メーカーに妙に肩入れする人」を含んでいる曖昧な表現。
(逆に、なんで「シグマ社からの工作員」なんて思ったのかね?)
例えば非常に高圧的・威圧的でユーザを不愉快にさせるような
>>929 に
対しては突っ込まないのに、それに突っ込みを入れた
>>932 に噛み付いてくる
>>934 >>936 とかね。
もういちど
>>937 訴えられたりしたら非常に辛いけど、ログを辿れば
>>932 のように見える人たちがいて、
そういう人たちが不快な思いをしているのも確かだよ。
いつまでも態度を改めない「メーカーサイド」の人こそ、実はシグマに迷惑をかけているとも言える。
そして
「さっさと死ね、ゴミ」と言ったり、
「法的措置を取る」などと言ったりと、封じ込めのために過激な言葉を平気で使うような者と対するのは、
正直恐ろしいよ。
もしシグマがここを見ていて危惧を感じているのなら、ぜひとも自らコミュニケーションを図って欲しいね。
取れない理由があるのかもしれないけどね。
942 :
920 :04/08/17 14:00 ID:V95GJSOr
>>938 ペンタには興味ないし、ペンタの窮状は、シグマの足を引っ張るぐらいではどうにも
ならないんだから、
>>933 に納得したのであれば、さっさと巣に帰ってくれと言って
るだけ。つまらない言いがかりにいちいちレスをつけるのも面倒臭いから。
>>939 いる。ペンタ厨には独特の特徴があるからすぐわかる。
>>941 何を今頃慌てている?w
そんな2ch的詭弁が裁判所で通用すると思っているのか?
バカの上に、御目出度い奴だなw
>>942 >ペンタの窮状は、シグマの足を引っ張るぐらいではどうにもならない
意味不明。
足を引っ張るってどういう意味?
>さっさと巣に帰ってくれ
粘着してる香具師をペンタ党と同定する根拠は何よ。
てか「調整しても直らない全面ボケ」のソースはないの?
944 :
920 :04/08/17 16:29 ID:V95GJSOr
>>943 面倒臭くなってきたので、それじゃあ「どこの誰かは知らないけれど、集団行動を
好む陰湿な人たち」が粘着しているということにしておきましょうか。
こないだAF問題で来てた子もそうだけど、キャノ厨って意外に単独でしか行動し
ないし、その目的も自分の言い分が認められるかどうかに重点を置いていて、
>>832 のようにmaroさんとか、シグマの信用そのものを破壊することを目的とした
陰湿な書き込みはしないみたいだけどw
>てか「調整しても直らない全面ボケ」のソースはないの?
半分嫌味で言ってることの解説を求められても…
なんだこの妄想力逞しいキモイ奴は こないだ来てた子ってお前、ここに住んでんのかw
AF28F1.8IIをかったぞモラァ
2CHと、メーカーの関係を、漏れの経験から言うと: 1,サポート系、商品企画系、広報系の人は、2chを業務として閲覧している。 2,2chでなにか指摘がある場合は、1はその旨を品管か、開発に報告し、チェックを要求する。 3,問題が発見された場合、該当技術部隊に改善を要求する。 4,開発系その他の部隊でも、大抵、2chを業務としてではないが、自主的に閲覧している。 5,指摘された問題は、マジメかつ時間のある人は、自主的にチェックしてみるが、 仮にこの時に問題が発見されても、この段階では、業務としてのアクションがとれない。 6,5の場合、3のように会社として筋の通った経路で話が降りてくるまで待機するか、 マネージャーに相談して、会社として筋の通った話にしてから、業務として改善対策をとる。 7,メーカーの人が、自ら、2chに書き込みをして、何らの活動をすることは、 情報漏洩などの重大な事態に結びつくリスクがあるので、普通はしない。 また、仮に若い人などがしているのが見つかれば、厳重な注意を受け、直ちに中止させられる。 特に、サポート系の部所は、他の部所に対して、各種掲示板などに安易に書き込みをしないよう 普段から注意を促している。 8,悪口や、少々の誹謗中傷くらいで法的アクションは検討しない。 ただし、流通(問い屋、代理店、販売店など)を巻き込み、そこにまで波及する実害のある 事実と異なる情報が流れている場合、メーカーの責任として対応のアクションをとる。 しかし、いきなり訴訟なんて普通はありえない。(費用がかかるので・・・) 9,メーカーが2chに対して与えている地位的なステータスは、 「たかが2ch、されど2ch」というようなあたりと思える。 10,自社の製品を巡って2chで言い争いが起こっているのは、苦笑しながら見ているか、 昼休みなどに「あいつ分かってないなぁ・・」などと、実際に話題に上ることもあるが、 自分の関わった製品でユーザーが熱くなっているのを見るのは、 内心、悪い気はしない。
12ミリの単焦点出してくんないかな…
>>944 >キャノ厨って意外に単独でしか行動しないし
○○ユーザーは云々ってのは意味不明だからやめれ。
血液型性格判断なみに不毛。
>
>>832 のようにmaroさんとか、シグマの信用そのものを破壊することを目的とした
>陰湿な書き込みはしないみたいだけどw
藻前の言っている「ペンタ厨」ってのは832の事だったのか。
832は「単焦点>ズーム」という至極当たり前のことが言いたかっただけではないのか?
maroさんが何と言ってたかは知らないが、そんなことでそのmaroさんや
さらにはシグマの信用が破壊されるなんて考えが出てくるのが不思議。
被害妄想も甚だしい。
>半分嫌味で言ってることの解説を求められても…
なんだ嫌味か。
陰湿だな。
>>948 禿同。
シグマらしくぐいぐい寄れるやつ希望。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/17 17:22 ID:xEDRbr6H
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/17 17:40 ID:mesGlgAq
たとえば、片ボケのレンズを引き返品したとする。 回答が「カメラの素子が歪んでるんじゃないですか?」だったとする。 さぁどうする? 「他のレンズではちゃんと写る」と反論する? そのレンズも歪んでいて、偶然相殺されていることもありえますよね? 理論的かつ客観的に筋を通して意志を貫けますか?
他の手持ちのレンズ(オレの場合は15本)全てで撮影すれば帰納的に証明出来るだろ アホ?
955 :
920 :04/08/17 19:33 ID:V95GJSOr
>>949 >○○ユーザーは云々ってのは意味不明だからやめれ。
自覚してないのかも知れないけど、ペンタ厨の行動パターンはとっても特徴的。
コイズにまで「すぐ群れる」って指摘されてたでしょw
>被害妄想も甚だしい。
しょうがないから少し丁寧に説明すると、「集団行動を好む陰湿な人たち」って言った
でしょ?
これの意味は、
>>832 に関連して言えば、
>>866-867 のような追い討ちをかけてくる書き込
みのこと。
このように多数で似たような書き込みをすれば、それが論理的に妥当かどうかが問われる
ことなく、あたかもそれが客観的事実であるかのような外観を作出できてしまうわけだけ
ど、そういうやり方って卑劣ではないんですか、ということをいってるわけです。
で、
>>866-867 のような書き込みって、「群れるのが好きな人たち」でないとできない書き
込みだと思うんですけどねw
別にあんたにどうこう言う気はないけど、一部のペンタ厨は、やっぱりタチが悪いと思い
ますよ。
>>955 866-867を見たが、よくある勝手な憶測のようだが。
「西平が使ってるレンズはチューン済み」とか
「雑誌のテストに出すレンズは特別仕様」とかいった類の。
それをもって「集団行動を好む陰湿な人たち」とは大げさな。
だいたいmaroさんを貶めて何の利益があるというのか。
>コイズにまで「すぐ群れる」って指摘されてたでしょw
・・・コイズを引き合いに出されてもね。
コイズにいふねポンカツはデジカメ板で最も信用できない三人だと思うぞ。
で、それで866-867が「ペンタ厨」だと?
数人が同じ事を言えばそれだけで「ペンタ厨」かよおめでてーな。
>あたかもそれが客観的事実であるかのような外観を作出できてしまう
できないできない。
あんな与太話を信じる方がおかしい。
>一部のペンタ厨は、やっぱりタチが悪いと思いますよ。
まだ使ってるカメラのメーカーに絡めてどうこう言うのか。
タチが悪いのは藻前さんだと思うよ。
>>956 >できないできない。
>あんな与太話を信じる方がおかしい。
そりは結構。それじゃこの話は終わりということで。
>>957 OK。
藻前さんも「ペンタ厨が云々」とか「陰湿な人たちが云々」とかはやめてね。
ユーザー間の対立を煽っても良いことなんて何も無い。
了解。
ここ数日書込んでいるが、ほとんど俺の正論に対して見てみぬフリをしているな。 フシアナめ、シグマを語るなかれ
>960 どれがあなたの書き込みかわかりませんが 煽り以外はちゃんと見てるものもおります
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/17 22:42 ID:f1Ezjxnp
個人が自分でレンズの検査をしてメーカーにクレームを入れるのは かまわんが、ネットに書いて人に勧めるのは賛成できないな。 周辺の流れとか片ボケなんか大多数のユーザーは気がつかないで 使って満足してるのが現状でしょ。 そこであえてお前のレンズは欠陥品だと教える必要は無い。 それで品質向上するとは思えないんでね。 数人のマニアのクレームなら参考になるだろうが 大量の返品は企業の経営を危うくするだけだ。 >シグマのレンズは調整に出すべし こんなこと皆にされたら全数検査と同じになる、っていうかそれ以上。 シグマが放漫経営で無駄金つかってるってんなら、また話しは別。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/17 23:32 ID:+zh7osrp
ヨンニッパOS出してくんないかなー
>>964 そんなレンズがサクッと買えるようなお金持ちになりたい
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 02:13 ID:chk7ATKz
400mm/F3.5/OS なんかではどうでしょうか? 専用x1.5テレコン付きで。 欲しいなぁ〜
>>963 そう言えば三菱自動車はシグマを売ってました。
知ってた?
>>963 不具合の程度にもよるんじゃないの?
おかしいなと思っている人がここで情報を得ることによって、メーカーに持ち込んだりしてモヤモヤ感を解消できるのなら有意義だと思うけどね。
まあ、重箱の隅をつつくような指摘であったり、単なる聞きかじりで自らが不具合の内容を説明できないようであれば問題だけどね。
このスレは、ややもすると粘着系の指摘も多いから、ここと価格com.で情報を得て動いた方が懸命かもね。
>>968 概ね同意。
しかしこれまでも明らかな不具合報告があったのに、それを攻撃する輩がいたおかげで、
そうした不具合報告が粘着化させられてしまっていたというのが残念。
もっとサラリと流せば良いのにね。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 09:41 ID:PG5IZo/f
不具合というのはその個体に現実に発生した事象をさす。 知人の同機種も〜 ネットに書込みがあるように〜 雑誌にも書かれてたけど〜 という類の不具合申告は風説・噂にすぎず、その個体で発生している事象との 客観的な関係立証にはなり得ない。 知人が美味しいといっていたラーメン、食べてみたら普通だった。返金しろ。 と、店主に迫ることに筋が通っているか? それと同じ。 客観的に絶対値による不具合再現・報告ができなければメーカーとしても 本当に不具合発生しているか確認できず、大人の判断で「確認調整してみます」 「新品と交換します」という対応をせざるを得ない。 それで勝ち誇った気分になってる御仁もいるかもしれないが通念的にどれだけ 非常識か熟考すべし
こりゃ次スレはいらないね(+.+)
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 11:15 ID:HowJ6mG7
次スレはいるだろ? こんな馬鹿どもが拡散するなんて悪夢以外の何者でもないぞ
>>972 同意。
そうなんだよ!
ここは本来隔離スレなんだよ!
あぁぁあぁあ゛!!!('A`)
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 16:23 ID:k89YTruf
次スレの1には 「タイや中国製品よりも片ボケ、ピンズレなど皆無の品質管理」 の項も必要か。
あと【詭弁の特徴のガイドライン】もテンプレに入れて欲しかったり。 不具合報告に対する奇妙なレスポンスw↓ 1:事実に対して仮定を持ち出す 「それはレンズじゃなくて、CCDが傾いてるんじゃないか?」 2:ごくまれな反例をとりあげる 「例えばオリンパの4/3などは純正レンズ数本しかまだ出ていない。 しかも安く無いにもかかわらず片ボケやピント問題についての不満は2chでさえ皆無」 3:自分に有利な将来像を予想する 「何年か後、新型X3センサーと対応レンズが開発されるだろう」 4:主観で決め付ける 「画質とか操作性とか、そんなのは飾り」 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 「結局騒いでいる人間は、マーケットとして無視される割合しかいないってのにな」 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 「ドンキで150円の傘を買っても10分で壊れてしまうのがほとんど」 「知人が美味しいといっていたラーメン、食べてみたら普通だった」 「牛丼を頼み「いつもより油分が多い気がする」と感覚だけで返品するのは無銭飲食」
7:陰謀であると力説する 「それは、群れたがるペンタ純正厨のネガティヴキャンペーンだ」 8:知能障害を起こす 「こんなパチモンレンズになにをマジになってんの、バーカ」 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 「ツグマレンズを批判する連中は、集団行動を好む陰湿な人たち」 10:ありえない解決策を図る 「被写体が人ばっかりでL版以下でしか見ないなら、そんなに気にならん場合もあるだろ」 11:レッテル貼りをする 「ツグマレンズの不具合報告するなんて、もしや細菌タンでつね?」 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 「新品交換してもらえるのはツグマが大人だからに過ぎない」 13:勝利宣言をする 「ここ数日書込んでいるが、ほとんど俺の正論に対して見てみぬフリをしているな」 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 「不具合報告にも色々ある。もっと勉強しろよ」 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする 「ツグマ様はレンズ界の救世主、おまいら黙って使え」
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/18 20:31 ID:PG5IZo/f
よく纏めたね。正直、スゴイと思う。 私の書込みもちゃんと読んでもらえてるみたいだ。 私の発言が的を得ているだけに脅威を感じる、というのは よく読まないと理解できないし。 軽薄嵐とひとくくりにされているのはやや不満が残るがまぁよしとしよう。 ただ、事実に基づかない憶測や推測・噂・希望・願望に基づく根拠のない 発言や、他人が具体的に納得できない事象について書込むのも制限した ほうがいいな。 このスレにはこの意味を理解できる人間は少なそうだが・・・
>931 君にレスしたんじゃないよ >977 どなたかわかりませんが 自分はまじめな書き込みには 尊敬の精神で読んでいますよ
979 :
933 :04/08/19 02:17 ID:heVTR4xZ
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/19 11:47 ID:a3zvKXrp
うっさいなぁ とにかくデジ一眼についてはシグマ抜きでは語れない
>>979 SD10も面白いカメラだが、SAマウントでシステム構築するのも勇気が要る。
どうせ、シグマのレンズを使うのだから、ニコンやキャノンを持っているものが2台目として購入しやすいように、各社のマウントを用意すれば台数稼げるんじゃない。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/19 15:45 ID:CYl/YdeT
んで、4/3レンズはいつでるのでつか?
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/19 16:31 ID:YDInXoY3
>>981 ユニバーサルマウントボディー+マウントアダプターで各社純正レンズ直付け可にすれば
いいのだろうが、お得意他社(ニコ、キヤノ、ミノ、ペン)に睨まれそうw
>>983 お得意他社は、純正レンズと同様にボディにも自信があるだろうから、シグマが乗り込んできたって気にしないんじゃない?
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/20 12:51 ID:KkrzFUTC
レンズメーカーがカメラ作っているという意識だからSDは売れない。 カメラでも儲けようと真剣になって、売れる手立てを考えなければ半端モノしか作れない。
>>986 SD11をFマウントでも使えるようにしてもらえると購入検討してもいい。
RAW専用カメラだし、レンズ評価のために片手間で作ったんでしょ。
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/20 23:06 ID:9P0eTDWj
レンズメーカーが片手間で作ったカメラに画質で及ばないカメラメーカーの立場ってw
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 00:25 ID:NxQLuv34
シグマもねー SDなんてデジカメ作らなきゃ こうまであら探しして叩かれることも無かったかもね。 今まで、一眼買ったけど純正レンズ高いのでシグマ使ってる みたいな香具師がほとんどだったろうに。 それが1DにLレンズ使いまでもがフォベオンに惹かれて シグマレンズに手を出してきてるみたし。 「こどもニュース」を大人も観るようになって 視聴率上がったけど苦情も増えたってとこかな。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 00:29 ID:ZZoYVkMJ
とりあえず今号の朝亀P137を読むべし。
991
SDを作り上げたことはシグマにとって非常に大きなプラスだ。 それは、必ずしもSDの直接利益だけによるものとは限らない。 「打ち出の小槌」を自ら作り上げて、手にしたようなものだ。 レンズメーカー・シグマが、なぜ独自のカメラを作ったか、 物作りを行う会社、開発を行う会社は、このことに学ぶべき事が多くある。 (2chの叩き、あおりなどは、全体から見ればさしたる意味はない。)
にいふねのシグマバージョン?
994
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 03:27 ID:6ktwde6o
埋め立て
片手間というのは言いすぎだが、使い易いかといえば改善すべき点は多くある。 フォベオンの技術は大変すばらしいが、RAWだけの仕様というのは頂けない。 レンズやスピードライトが純正に比べて買いやすい値段設定のためにブランドに拘らない多くの人に支持されているのだから、SDも同じ思想で発売してはどうだろうか。
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 07:04 ID:t/0ZUkqW
997
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 07:05 ID:t/0ZUkqW
ツグマンセー
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/08/21 07:19 ID:RunWQQ8Q
レンズメーカー各社がいろんなカメラメーカーのマウントレンズ出してるけど ボディはだめなのかなあ..例えばFやらFEマウントのSDシリーズ出したら 今よりずっと売れるのに だって、今のSDボディってシグマレンズしか使えない Fマウントなら使えるのがニコン、シグマ、タムロン、トキナー..
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。