1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 07:24 ID:MU2y6agw
2
【D70のFAQ】テンプレ 暫定版(改訂)
■Q1.おすすめのレンズは? (詳しくはベストレンズのテンプレ見れ)
A1.とりあえずレンズキット。標準単焦点なら35mm f2もこのスレで人気あり。キレイで軽い。
■Q2.古いレンズは使えるの?
A2.Ai以降は無問題(一部機能制限あり)。Ai未対応は改造が必要など、素人にはオススメできない。
■Q3.古いスピードライトは使えますか?
A3.TTL調光はD70内蔵か、SB600or800でしかできないそうな。
■Q4.レンズの保護フィルター付けたいんですけど?
A4.撮影条件がよければほぼ無問題。 が、付けない&フードでレンズ保護が基本。
■Q5.液晶保護カバーがキズつきやすい。
A5.消耗品です(1000円ちょい)。保護フィルムも売ってるがそっちのほうが高いカモw。
■Q6.付属のストラップがなんかカタイぞ。
A6.そのうち自分の汗で柔らかくなるから問題ない。
■Q7.カラーモード(IaとかIIIaとか)はどれがいい?
A7.IIIaは不自然なほど鮮やかすぎるという声多し。とりあえずIaか。
■Q8.RAWの連射性能はどんなもん?
A8.まずバッファで秒4コマ。以降CFや条件にもよるが、1秒ちょいで1コマぐらい。
■Q9.添付ソフト「PictureProject」が使いにくいんだけど?
A9.ニコンHPから「Nikon View」をダウンロードしてみれ
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/swdown/nkview/nv621wche.htm ■Q10.NCってどうよ?
A10.重杉。けどFINE(JPEG)とRAWの差を必要と感じたら購入汁。(↓30日間トライアル版)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/download.htm
スレに出てきたレンズ話から特によさそうなものを紹介。
これ以外にも隠れたベストレンズがあるかも。情報ください。
■単焦点篇(基本的にAFのD対応で)
・広角:空席(24mmや28mmも悪くないが、色収差がやや目立つシーンもあり)
・標準:35mm f2(定番)
・望遠:300mm f4(まちがいない。180mm f2.8もまあまあ)
・超広角:DX 10.5mm f2.8(おもろい)
・マクロ1:60mm f2.8(普通の中望遠としてもオススメ。シーンによってはMF推奨)
・マクロ2:シグ50mm f2.8(ボケがいいのでポートレートも)
・マクロ3:タム90mm f2.8(4月末にデジ対応予定。ボケがいい)
参考)ズームに比べ描写力が高いが、設計が古いのは、期待するほどではないものも。
ものによるが、明るいのでファインダーでピント確認できる。軽い。安い。
ちなみに50mm f1.4&1.8は、悪くないけどボケがいまいち。
■ズーム篇(基本的にAFのD対応で)
・広角1:DX12-24mm f4(この画角が欲しい人にとっては、価格分あり)
・広角2:シグ12-24mm f4.5-5.6(↑に手が届かない人はこれも結構いい感じ)
・標準1:DX18-70mm f3.5-4.5(キットのレンズはオールマイティ)
・標準2:VR24-120mm f3.5-5.6(室内から運動会まで子供撮影に最適?被写体ブレ注意)
・望遠1:VR70-200mm f2.8(いいなぁ・・・高いなぁ・・・)
・望遠2:空席につき情報募集中(お手頃な望遠ズームの決定版はどれ?)
■とにかくカネがないんだが高倍率ズームが欲しい場合。
ズームならシグ18-50mm&55-200mmが安い。
でもさ、初心者はよく高倍率ズームを欲しがってしまうけど、写真をちょっと深く楽しみたいなら、
安ズームといっしょに 単焦点(35mm f2とか)も考えてみてくれ。
【デジカメ基本用語解説】
■色収差
光は波長によってレンズを通る時の屈折率が違う(例:プリズム)ので
輪郭線に赤や青がズレて見えたりすること。
→絞るとやや改善するが、色収差をおさえるEDレンズが効果的。
■偽色(=擬色=色モアレ)
偽色はCCD前の原色フィルタのRGBパターンの縞々と
被写体の縞々(布目等)との間で生じたモアレ縞のこと。
→撮影時にピン甘orシャープネスなし、後処理でシャープにするとマシ。
■スミア
CCD画素内でフレア(光の乱反射によるにじみ)のような現象がおこること。
強い光源の周囲が白っぽくボワンとにじんだりする。
→絞ると改善するが、基本はフレーミングで強い光源(太陽など)を避ける。
■ブルーミング
極端に明るい光が入るとCCDの電荷が飽和し、周囲のCCDにあぶれ出て
存在しないはずの強い線が画面上にあらわれること。
→対処はスミアと同様。
>>1 乙
前スレ593
>接眼アダプターだけNikon純正を買う。500円もしないはず。
>アングルファインダーはミノルタのを買う。税込みで1万円しないはず。
>接眼アダプターを少しだけ削ってアングルファインダーを接着する。
>無理してカメラとレンズを一気にそろえた俺は、こうやって使ってます。
ミノルタ アングルファインダーVNを手に入れました。淀で\9,450です。
「接眼アダプター」は具体的にはどの型番か教えてください。
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 08:58 ID:+Ly2sGCu
>1 乙。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 09:25 ID:GNkgMoWa
>1乙カレー
>>1 乙〜
>>7 品名:「アイピースアダプター」
型番:無し!(アイピースアダプターDK-7は別物です)
定価:200円
なお、マグニファイヤDG-2を使用するためにも必要
MuVo2から取り出した4GBマイクロドライブのD70での使い心地はいかがですか?
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 10:13 ID:0walh87K
最高です
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 10:13 ID:QrQTMdFC
実は俺、前スレ593なんだがw
F80・U・F70D・F60D・F50D・プロネア600i・プロネアS・FE10・FM10・D100用接眼補助レンズを買ってくればいい。
要するにD70とD100はアングルファインダーは共用(DR6)だから、この場合の接眼アダプタも当然共用。
D100で使える接眼補助レンズを買ってくるべし。
型番は無いと思うが、Nikonの用品カタログには載ってるかも知れない。
他所の掲示板からのコピペでスマンが、解りやすい装着例があったので貼っておく。
取り付け部を上からみると、
視度補正(本体)側
│ │
│ │
└───┐ ┌───┘
│ │←A
┌─┘ └─┐
│ │←B
└──────────────┘
アングルファインダ側
┌────┐ ┌────┐
│ │←A’ │ │
│ ┌─┘ └─┐ │
│ │←B’ │ │
│ │ │ │
となります。
14 :
続き:04/05/03 10:15 ID:QrQTMdFC
A、Bが対応するA’、B’より広いのでここを削らないとつきません。
ちょっと固いですが、少しずつやれば普通のカッターで削れます。
なお、A’部分の太さ(図の上下方向の幅)がA部分の幅より少し太いようで、
はまらないことはないのですが、紙やすりとかでAB間の壁面とかを少し削った
ほうが脱着は楽です。
ところで、前スレ989のお詫び書き込みマダー?AA略
>>11 快調と言う報告が多いが、一人が故障、一人が一部書き込み不良という報告が有り
また、流用対策済み新型についてもプラスチックの一部を削れば使用可能という未確認情報も有り
詳細については自分で試して報告して呉
16 :
10:04/05/03 10:33 ID:NGVgrnFC
>>13 >>7 そっちですか、誤情報でごめ
接眼補助レンズには、視度調節「0」ってのがある
ちと不思議に思ってたが、こういうふうに使うためにあるんだなw
で、カタログによると定価は800円だそうな
>>11 簡易リモコン搭載前のを2個買って使ってるけど、快適ですよ。
D70のバッファで、JPEGファインで9連写はできるしね。
JPEGファインなら1400枚程をメディア交換なしで撮影できるのはイイよね。
ちなみに、私は一度PC側で物理フォーマットをしてから使ってます。
まぁ、いずれにしても自己責任ですけどね(w
そうそう、抜け殻には1GMDと256CFを入れて使ってます。
256CF搭載機は、車の中でFMトランスミッタと接続して快適です。
1GMDは自宅で使用してます。
MDは、340M→1Gを2枚→4Gを2枚と使ってきたけど、今まで故障等ありません。
CFやスマメでは、エラーが出て画像が壊れたことが何回かありますが・・・
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 10:40 ID:QrQTMdFC
>>16 アイピースアダプターでもいけると思う。
結局はカメラ本体に直付けは危険なので、アダプターと他社製アングルファインダーを接続すればいいだけだから
接眼補助レンズは荒めの紙やすりを割り箸にまいて、中に突っ込んでゴシゴシやってぴったりはまるようにしたけど、
アイピースアダプターでも削るなり接着するなりしてしまえばOKかと
つかぬ事を聞きますが
「オートパワーオフ」って無いんでしょうか?
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 11:25 ID:QrQTMdFC
>>19 必要ないから「無い」
1週間でも2週間でも電源入れっぱなしでも、実際に撮影しないと電池が殆ど減らないから。
>>19 「液晶モニタパワーオフ」と「半押しタイマー」が該当(取説P.185)
で、待機状態と電源オフでは消費電力も起動時間も大差ないように思える
なので、漏れは電源オフ=レリーズロックと考え、移動中以外は電源オンにしてる
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 11:33 ID:+PFy3QXI
>>20>>21 俺も旅行中電源切り忘れで焦ったが、
何にも問題なかった。
というか旅行から帰っても電池十分だった。
ついでに液晶モニタ表示を消す一番早い方法(既知かも知れぬが)
シャッターボタン半押し
撮影画像確認をオンに設定中でフォーカスエリアを変更したい時等に有効
Nikonのサービスセンターってゴールデンウィークも無休かよ。
うれしいぞ。
明るいレンズって、絞り目でいい絵が撮れること多いでしょ?
f1.4のレンズで4.0で撮るのとf4.0のレンズで開放で撮るのって
違うよね?ね?
>>25 おおむねそう。けど基本性能の高いf4のほうがいい場合もある。
27 :
初心者:04/05/03 12:55 ID:PxJuKmAw
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 13:24 ID:sd7yP6Ek
>>27 かわいい。ほんのちょっとだけ絞ってみたら、ちょっとシャープになるかも。
背景のボケ具合がうるさくならない程度に。
>>29 これの 仕上がり設定:カスタマイズ の内容を教えてくだはい。
カラー設定がモードIIと、予想ですが、輪郭強調をやや強く?
あと、RAWでSmallっておかしくない?
31 :
30:04/05/03 14:04 ID:+NicIwF9
>>30の自己解決。
RAWで撮ってNCで解像度を1000×1504にしてJPEGではき出すとSmallになりまちた。
>>30 NVもしくはNCは持ってないの?
持ってれば分かるはずだけど。
モードUってのは前日に色々といじったままで設定を変え忘れただけ。
まぁ、変えたところで大した違いは無いと思うけどね。
以上、その他は標準設定です。
ヤフオクでNCが安く売ってたが
登録不可だって
コレを買うと漏れも犯罪者になるのか?
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 14:21 ID:4MyCASGj
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 14:22 ID:sd7yP6Ek
36 :
30:04/05/03 14:31 ID:+NicIwF9
>>32 あ、NCでちゃんと書いてあったっす。すません。
カスタム設定だとわかんないかとオモタ。
輪郭強調も彩度設定も標準。階調補正もノーマル。
しかし、RAWで撮ったやつをSmallサイズにすると
ディスプレィ上では、胸がすくようにキレイに見えますね(あたりまえだけど)。
もちろん、もともとちゃんとした写真じゃないとダメですが。
37 :
33:04/05/03 14:33 ID:Wb1uNRsY
>>35 最初見たとき安いな〜なんて思ったが、登録不可を見てやめたよ
あとワラタのが
SB-800が2300円で即決・・・・金〜日のレンタルだと(w
>>34 かもと後ろの壁が同系色なので、条件厳しいな
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 14:45 ID:sXczgQ7x
>34
せっかく撮った子供が完全に壁に溶けんんでしまったね。
PHかNCでイジレバ多少は浮き上がるカモ。
40 :
30:04/05/03 15:12 ID:+NicIwF9
>>38 thx。前に落としそこねたので。参考になります。
しかしキットレンズってあなどれないな。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 15:34 ID:y3AEj3zL
アイピースって品番無いのか・・・?
DK-16って違うのかい?
さっきこれで注文しちゃったよ(´・ω・`)
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 18:25 ID:QrQTMdFC
DK-16は違うね。
標準でついてるラバーのがそれだ。
某所で、三脚据えて無理な体勢でパシャパシャやってたら
F5持ったニコ爺(リアル爺)が話しかけてきた、「私も買いましたよ〜」
「綺麗に撮れますよね〜」って写真屋プリントのL版見せられても...
せめてA4、気に入ったらA3ノビじゃないと
もったいないと思っているのは俺だけか?
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 18:57 ID:QrQTMdFC
>>44 ワラタ 確かにA4以上にプリントしたのを持ち歩いている爺がいたら怖いなw
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 18:57 ID:/VXWVNKm
>>44 おれは「いいかな」と思ったものをL版にして、とても気に入ったのはA4で
ポートフォリオにしている。けど持ち歩かない罠、確かに。
>>44-46 俺あるよ。生1Dsを初めて見て、「すごいですねぇ」って話し込んでたら
「ちょっと待ってください」ってそばに止めてあった車から引っ張り出して。
でも”持ち歩いて”たわけじゃないね。
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 20:10 ID:rFPIJyt9
>>49 スマソ。写真は1Dsじゃなかったのよ。D30って話だったけど普通でした。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 20:34 ID:sXczgQ7x
>50
漏れ的には液晶モニターで見ると補正かけすぎって感じがします。
もう少し彩度を落としたほうが好きです。
実際に印刷して見るとまた感じがかわるのでしょうが・・・・
55 :
45:04/05/03 20:51 ID:M5thsFA9
あちゃ〜
ニュアンスが狂いました
PC&インクジェット使わないとデジ1眼って無駄じゃね〜のって
言いたかったんで〜す
>>50 私も買ったばかりでゴミ発見して_| ̄|○
でも今日撮影した画像見たらどの画像にもゴミがナイ(汗)
なにもしてないのにどこ行ったのかな。
振動でコロッと落ちたんだろうか。
SSに持って行くのが一番いいっぽいですね。
慣れてる人は自分でやるのかも。
私は怖いんでまたゴミ発見すればSSに行きます。
>>53 わし好みの画ですなー。D70早く欲しい。
>>58 >>53はキャノ画質。
70の標準ではあのようにならないけど
NC持ってればなんでもありって事(w
61 :
53:04/05/03 22:08 ID:QIFZn/Qz
>>59 えへへ
>>58 カラー設定をモードIIにして、トーンカーブでハイライト立ててシャドーをしめると
>>53みたいな感じになります。ベルビア風をねらってみましたw
初めまして。
長らくROMってましたが、ついに買ってしまいました!
これでみなさんと同じように「地獄めぐり」の仲間入りです。
ちなみに買ったのは近所のキタ○ラで、価格.COMの最安より
ず〜っと安かったです。(予約して4日で到着!!)
メディアは件の4GMDで、とりあえず機嫌良く動いてます。
さあ、がんばって撮りにいくぞ!と思ったら、明日は雨なんですね。
ちょっとがっかり・・・
63 :
53:04/05/03 22:09 ID:QIFZn/Qz
64 :
58:04/05/03 22:12 ID:Bdt/IAeT
>>59 20日以降にヨドバシ梅田で買う予定だけど、二日前に見に行ったら品切れだった。
>>60 買ったらNC体験版で試してみる。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 22:21 ID:sXczgQ7x
NCでいじりだすとどうしてもKDの酔うな絵を作る人がいますね。
好き好きだと思いますが、はじめからKDを買った方が良いのでは、
と思ってしまいました。
Canonも好きなので安くなったD30あたりをねらってます。
アダプターでニコンのレンズも付くらしいので。
KDは2年前のシステムチップだからなぁ…今更買うべきか?
来年前半には後継機も出るはずだし、買うとしたらそれだろう。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 22:28 ID:sXczgQ7x
散々言われてきたキャノン画質も、実はそれほど嫌いではないって事ですかね。
この辺が一番の論点だったと思いますが。
私はどっちの画質も好きです。
KDの機能制限は嫌いですが。
D30はどうなんでしょうか。あっちで聞いてきます。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 22:29 ID:lgv5X6b2
そろそろD70を買う気でいるんですが、NC4も買う予定です。
そこで質問!
ニコンHPでいうPC環境推奨スペックって、あれくらいので平気なんですか?
自分のはバイオW101(セレ1.2G メモリー256M)にはツライかなぁ・・・。
D70買ったらPCまではとてもとても(´д`)
快適でなくても、普通に「まぁ使える」くらいで動いてくれればいいんですが。
どなたかご教授願います。
72 :
53:04/05/03 22:30 ID:QIFZn/Qz
まあ、D70は表現の幅が広いぞ、ということでいいんでは・・・。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 22:34 ID:lgv5X6b2
>>72 ハッキリ言ってツライね
ヲレもメインでW102に512M増設で使ってるけど
やはり1Gは必要かな?サブで使ってるPCはセレ1.7にメモリ736Mで
こちらは不必要なアプリを入れてないので立ち上がりのメモリに
余裕があるせいか殆どストレスなし。
まぁ、このあたりが最低ラインかな?と思うけど。
76 :
53:04/05/03 22:43 ID:QIFZn/Qz
>50>56
ゴミ取りでニコンSCに持ち込みました。
時間は約30分ほどでしたね。
発売間もないという事で保証書の確認はなし、でOKでした。
来年3月までに何回ゴミ取りにSC行く事になるのか?
>>77 最初はゴミ気になるけど
徐々にどーでもよくなるよ。
レンズ4本をもう数十回はとっかえひっかえしてますが、ゴミはまだ大丈夫です。
どっちかっていうと、ぐぐれたほうが楽しいな・・・
ごばくしました。すんません。寝ます。。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 22:59 ID:lgv5X6b2
>>75 ただいまぁ〜
ヤパーリ辛そーでつね(´・ω・`)ショボーン
とりあえずRAW+JPEGで撮って、気に入ったのを1枚づつ現像レタッチ&保存って感じでなんとかでつかね?
今観音G3使ってて、アレ付属のFileViewerUtilityとゆーかなり評判悪い激遅ソフトで現像してるんで耐えられるかと・・・。
ま、PCは買えないんでマターリ頑張りますヽ(´ー`)ノ
マクロレンズ欲しいんだが金が・・・_| ̄|○
>>82 んだ。RAW撮り置きが吉かもね。
いずれ買い換えたら、サクサク編集できるだろうし。
D70使いはじめたばかりの一眼レフ初心者です。
内蔵スピードライトはM、A、S、Pのモードでは発光禁止にできない
ようですが、なんとか光らせない方法はないものでしょうか?
主にスポーツ写真をスポーツモードで撮っているのですが、
ナイトゲームや屋内になるとシャッタースピードが遅くなって
しまって、まったく動きが止められません。
それでシャッタースピード優先で試してみたいのですが、
スポーツ撮影だと、スピードライトを光らせるわけには行きませんし…
なにかいい解決策がありましたらご教授いただけないでしょうか。
>>56 初期に出てきやすい「付着性の汚れ」は別として、ゴミは「シャッター幕で飛ばされる」
ので、大きいものほど飛びやすいです。
だから「受光体上のゴミを吹き飛ばす」ことよりも、「レンズを外した時に外からゴミ
が入る可能性を少なくすること」のほうが重要。
なるべくレンズを脱着しない・特に、用もないのにレンズを外して中を覗いて遊ばない
レンズ交換のときは開口部を上に向けない
ホコリはレンズの後ろ端に注意を払う
神経質になってゴミを吹き払うつもりで「かえってゴミを吹き込む」のを避ける
などを守っていれば意外にゴミ問題は少ないです。
>>85 えー、勝手に光ってないよー(M/A/S/P)
どっか設定したかな??
SMAPは自動でポップアップしないはずだが?
あとメニューで発行禁止に出来るはず。取説読み直したら?
>>85 ポップアップさせなきゃ(収納すれば)いいだけと違うか?
PMSMは自動ポップアップしないだろうが。釣られたんかな、俺。
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:19 ID:sXczgQ7x
マニュアルレンズでMモードで
発光させられなくて困ってます。、マジ。
交換しますか。
>>77、
>>86 確かに消えちゃったのは大きなゴミでした。
真中にも小さくあるんですけど、これは今日発見。
付着性の場合は、SSに持ち込まないと難しい?というか取れるのかな…。
なるべくゴミが入らないようにする方法も、きちんとやってみます。
まだレンズを外したことはないんですけど、今後、他のレンズを
購入したらそうした機会は増えますものね。
ありがとう、注意しますね。
>>85 > 内蔵スピードライトはM、A、S、Pのモードでは発光禁止にできない
> ようですが、なんとか光らせない方法はないものでしょうか?
? 逆では? 「M、A、S、Pのモード以外では発光禁止にできない」
の間違いでは?
> 主にスポーツ写真をスポーツモードで撮っているのですが、
> ナイトゲームや屋内になるとシャッタースピードが遅くなって
> しまって、まったく動きが止められません。
それは、「晴天日中と比べると大幅に暗いのだから仕方がない」です。
> なにかいい解決策がありましたらご教授いただけないでしょうか。
1:より明るいレンズを使う(開放の数値が小さいレンズを使う)
2:ISO感度を上げて撮影する:上げるにつれて「荒れ」が出ますが、
それは「被写体ブレ」とどちらがマシかという問題です。
あー、かぶりまくった。それとPSAMだね、ゴメソ
>>91 > 真中にも小さくあるんですけど、これは今日発見。
絞りを目一杯絞り込んで(18-70なら望遠側でF27とか)、明るさが均一のものを
撮ると、どのくらいくっついているか分かりやすいです。
その場合、手ブレとかは関係ないので、夜間の室内でも可能。
> 付着性の場合は、SSに持ち込まないと難しい?
少なくとも、手動式のブロアーでは、いくら吹いても取れないのがつくことが
あります。
> というか取れるのかな…。
取れます。万一「取れないような汚れ」があるなら、自分で付着させる(どう
やって?!)という器用なことをしたのでないかぎり、クレーム修理でしょう。
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:31 ID:r4zr+p+h
カメラのキタムラのチラシ(9日迄)の見たら、D70レンズキット‥167790円(税込)ですた。
相場より高いのかな?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:32 ID:ZeMXz7Gb
>>77 今日ゴミ掃除してもらおうと思って新宿ニコンに持ってたら
2時間待ちだって_| ̄|○
連休で人がいないのか、連休で持ち込まれる台数が多いのか・・・
午後7時くらいに持ってたんだけど、今日中に上がらなくて
置いてきちゃったよ。明日また取りに行かなくちゃ。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:33 ID:Omz8M1Ut
>>90 カスタムセッティング19の内臓SB発光をTTLからマニュアル発光
モードにしてもダメ??
>>92 > ? 逆では? 「M、A、S、Pのモード以外では発光禁止にできない」
> の間違いでは?
シンクロモードボタン+メインダイヤルで発光禁止にできる。
承知の上での書き込みかもしれないけど、一応補足させて。
>>95 店頭で値段交渉すれば、もっと安くなると思うけど。
値引きの幅は店によって違うみたいだけどね。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:36 ID:sXczgQ7x
ありがとん。
ちょうど底を読み直して発光出来た。
しかも結構細かく設定できるみたい。
85です。
みなさんの書き込みを見て実機で試してみたら大丈夫でした。
取り説を読んで、メニューに発光禁止がない=止められないものだと
思い込んでしまって、実際に試していませんでした。
MASPではそもそもポップアップ自体が手動だったのですね。
お騒がせしてすみませんでした。いろいろ試してみます。
ありがとうございます。
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:37 ID:KJxT7zBI
絞り優先だとフラッシュつけても1/60以上のシャッター速度にならないんですか?
シャッター速度優先だと1/500とかはできるんだけど。
これって外付けのフラッシュつけてもいっしょですか?
手ぶれ回避したくてフラッシュつけてるのに1/60以上早くならないんなら
意味ないなーと思いまして。
>>96 つーか、GW中なのにSSやってんの?
すごいな・・・。
>>96 行く時間が遅すぎ
混んでればそんなものだよ
>>94 更に質問に答えてくださって感謝します。
付着性のゴミ、取れるんですね。安心しましたw
>>95 そこから10%OFFですよ。
店頭に行けばわかります。
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:48 ID:sXczgQ7x
>104
気にしだすときりが無いよ。
たとえば、レンズキャップつけて15秒位のシャッター切った
画像をみてみるとか・・・・
真っ白とか真っ黒、赤、緑、青の画像を撮って背面の液晶で
確認したり、倍のピクセル位に拡大して全画面確認するとか・・・・
行けない事を言ってしまったかね。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:51 ID:uoPYsMiL
林の中で取ったら
ホワイトバランスがズレまくりだった
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 23:52 ID:ZeMXz7Gb
上のモノクロ液晶のところにシールフィルターとか貼ったほうがいいかな?
シャッターボタンに近いから指がたまに触っちゃう・・・
>>100 ありゃま・・・ 一瞬、故障でポップアップ停止が効かなくなっているという
話かなと思った。
それはともかく、屋内スポーツを確実に止めるのは、明るいレンズでも難しい
くらいだから、キットレンズとかでは無理です。
>>106 > たとえば、レンズキャップつけて15秒位のシャッター切った
> 画像をみてみるとか・・・
大変だ、真っ黒けで何も写ってない。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 00:02 ID:5Q7fQDLr
>111
なら好いんだが、拡大して細かくしらべたか?
星屋じゃなければ余り関係ないかも。
>>108 遅い方が空いてはいるが、早い時間にいっぱい預かり済みなので
時間がかかる罠。
>>113 大丈夫、星屋じゃないですw<多分星空撮影のことですよね?
主に花撮影です。
さっき真っ黒試したのは私じゃないですよん。
基本的にむっちゃ目立つってゴミじゃなければ気にしないようにします〜。
>>113 > 拡大して細かくしらべたか?
何だ? その横柄な口の利き様は? 調べて欲しいならそれなりの言葉遣いを
すること。分かる?
kissD、かっこいい
>117
はい はい はい はい そう そう そう そう。
スルーよろ
>>120 相手によって対応をキッチリと使い分けているわけです。
ニコソもアニメ絵だなおい
アニメ少女得意の月画像ま〜だ〜?(プゲラ
>>124 一瞬、このカメラにしろって意味かと思った
また自覚のない嵐が現れたか。やれやれ。
128 :
7:04/05/04 06:09 ID:ugb5+J63
実は同時にマグニファイヤー(強そうな名前ですね…)とアイピースアダプターを
購入してます。で、アイピースアダプターとミノルタ アングルファインダーVNをくっつけて
みようと思ったのですが…無理っす。
アダプターを新規作成する根性があればなんとかなるかもしれませんが。
アングルファインダーVNは四角(ニコンとサイズ違い)、D70も四角、マグニファイヤーは丸
で、アイピースアダプターは四角と丸がくっつくのでアイピースアダプターを加工するとすると、
丸のほうをアングルファインダーVNの四角にあわせることになります。
ということで、度なしの接眼補助レンズを地元のカメラ店に頼んできました。
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 06:11 ID:41GkknVT
シャッターと押した瞬間、ファンダーが揺れるのだがこれは不良品か??
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 06:24 ID:IMiC5tzO
ファンダー、って寝ぼけてる?
ヘ
(`ヽヽ、 ( ゚(> /`ゝ、
( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
(、`、`、∩ ノ ソ∩ノ ノ ,) <ファンダーバードだぞー
. (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、)
(, ', ', ', ', ,〉 /ヽヽヽ ソ
(, ', ', ',/| 0ヽ、ヽソ
ヽ '' ´ し'´〃 `´
アニメアニメとか言ってるやつ、EOS Kissなんてオタクを刺激するような商品名のほうがオタク臭いんじゃないか。
吊らレター
今日は漏れの誕生日だ。 その記念にD70購入してみようと思う。
今から買いにいてくる。 あと、先輩方ご指導宜しくお願いします。
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/04 10:55 ID:BGwcpQ7k
>>136 そうです。w なんだか、カキコしたくなりかきますた。
では、買いにいってきます。
>>128 アダプタ向けに使うのなら、レンズは外してもいいので、度数はどれでも可。
アダプタのレンズ(プラスチックレンズだが)は、本体側から4カ所の爪で
とめているだけなので、そのうち2カ所をけずりとれば簡単にはずれる。
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 12:49 ID:cgojceMc
ニコンのSSに行こうと思うんだけど
難波と梅田どちらが修理とか早くできそうですか?
もちろん工場送りになったらしかたないけど
梅田が関西の本拠で修理もしてくれるけど
難波は取り次ぎだけとか、はたまたその逆もあるかなと思って。
難波の方が近いんだけど、キャノンみたいにQRセンター(即日修理)
サービスセンター(お預かり)みたいな区分がないのでわかりにくい。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 12:58 ID:phGA9WAz
>129 シャッターと押した瞬間、ファンダーが揺れるのだがこれは不良品か?
俺のD100も揺れるよ。
10Dの時は揺れなかった。
>>139 電話してどんなことしてくれるのか聞いてみれ。
雨も降ってるし、難波でもOKならそのほうが有難いもんね。
142 :
129:04/05/04 13:26 ID:41GkknVT
>140
そうか個体差ではないのだな。
まあ経費節減はこんなとこにやってんだな。。
143 :
HAGE:04/05/04 14:56 ID:b4ngsQ43
レンズの話ですが、Σの14mmF2.8とD70との相性はどうでつか?
もっているかた教えてください。お願いいたしまつ。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 15:42 ID:/Q2BS/xX
まだ購入三日目の新米です
タムロン 30-70 レンズで空を撮ってみたら特定の位置にゴミのようなモノが映っていました(毎回)
まさかと思って標準レンズに換えて同じように遠くの空を撮ってみたら同じ位置にゴミが出ました。
こういうのは初期不良交換になるんですか?
それともSS持ち込みでメンテナンスですか?
>30-70
70-300mm F/4-5.6 LD マクロ付き
です 間抜けすぎてすみません
>>144 まずブロアで吹いてみて
それでも気になるようならSSでクリーニング。
ゴミで交換は蟻えない。
147 :
144:04/05/04 15:51 ID:/Q2BS/xX
>>146 >まずブロアで吹いてみて
これって本体側のミラーなどを対象とするとすることですよね?
148 :
143:04/05/04 15:59 ID:b4ngsQ43
持ってる方いないよぅなので漏れガ人柱になりまつね。
一時間で結論して人柱とは景気が良いな。
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 16:15 ID:5Q7fQDLr
>147
200〜300枚位は気にせず撮って見るよろし。
このくらいまでは機械的な摩擦でゴミ出るし、
付いたゴミもミラーショックやシャッターショックで
取れる事もある。
最近の車ではやらなくなったけれど、
慣らし運転とかんがえれば・・・・
>>143 初心者の俺が言うのもなんだけど、
おじいちゃんがレンズだけは高いの買っとけって言ってた
153 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 17:17 ID:phGA9WAz
>>144 買った直後はカスが出るので、できれば1000回位撮影したら良いよ。
エンジンと同じだよ。
それまでは我慢。
症状が治まったら、SSへ行くなり、Nikonのクリーニングキット(CD ROM付き)
で掃除するなりしたら良いよ。
無水アルコールは別売りだから薬局で買ったらいい。
自分でローパス掃除をするのが怖いとは思うが、CD ROMの説明通りに
したら誰でも出来るよ。
アニメ少女はカスだな(ゲラ
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 17:30 ID:cgojceMc
今最新のロットナンバーってどれくらいなの?
30000とかいってるの?
ロットナンバーってわかるの?
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 19:34 ID:4Ae0FJCc
ロットナンバーじゃなくて製造番号のことかな
本体は32000台だな 購入4月中旬
頭の2桁は外すんだよね?
4月の末あたりから40000台に入っていた様な気がする。
5/2購入で42***。
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 20:58 ID:IWbjTNC6
5/3、都会の淀へレンズ買いにいったついでに
買っちゃいました。
434**です。
せっかく買ったのに今日は雨・・・。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 21:04 ID:sL5VRCO/
いままでf-801sのキットレンズと80-200F2.8で遊んでいた。
そこにD70って奴が入り込んだ。
Dレンズ?VR?なんだそりゃ?面白いじゃん。
そして、超音波レンズを買った。しかもシグマも・・・・
あーあーF100が欲しくなった。
なんじゃそりゃ
F5にしとけw
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 22:07 ID:/1dgLv8o
>144
ホコリの取り方
ホコリのない部屋で(乾燥した風呂場など)
カメラ側をクリーニングミラーアップにして
カメラを下向きにしてジャンボブロアーをさわらないように
シュッとやると、ほとんどは取れます。
布団のある部屋でやると逆に大量に付くことがあります。
ミラーを上げます。
>>144 >>164 クリーニングミラーアップの前にもブロアをかけるとなお良し
ついでにレンズの後玉の掃除もしておきましょう
気持ちいい画ですな。
実物色再現してますか?
>>166 > Nikonのクリーニングキット(CD ROM付き)
新宿のサービスセンターにおいてあったので他は見てないですが、カメラ店とか
だとどうですかね?
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 00:08 ID:mbJ2M0Ie
>>166 例の右下がりな絵に見えるのはオレだけ?
右下がりと言えば、俺のD70のファインダの縁線はどうも正確には長方形じゃないみたい。
上側の縁やスクリーンの線はCCDと完全に平行なんだけど、下側の縁は右の方が下がっている。
左右の縁もちょっと下が広がっている。
ファインダの製造コストを下げると、多少のファインダの歪みは仕方がないんですかね?
今日、羽田に行って飛行機取ったけど
カラーVaにしてて失敗、
おまけに手ブレで_| ̄|○
>>172 良かったじゃん、手ブレで
ジャスピンだった方がショックでかかったかも
船に乗って、島を撮影してきたんだけど。
スクリューに巻き上げられた霧状の塩水がレンズについてしまいました。
塩水って、レンズのコーティングを侵しますか?
自分で拭くべきか、サービスセンターに持っていくべきか迷ってます。
>>174 それだと、レンズだけでなくてカメラ全体に潮がかかっていませんか?
迷っていないで、濡らしてから脱水機にかけたタオルとかでまぶして塩抜き(?!)
しておいたほうが良いのでは? ただし、それだけで足りるかどうか分からないですが。
>>174 僕もレンズ汚れるのがいやなので出掛けるときはIXY使ってます。
>>176 本体は、濡れたタオルで拭いた後、からぶきしました。
レンズがどうしたらいいもんかと。
ニコンのホームページ見たら市販のレンズクリーニングキッドは後が
残るからよくないとの事だったんで。
>>178 同じ要領で大丈夫じゃないですか。潮気が結晶になっていると乱反射の元になる
だけのはずだから、水が滴ることがない程度に脱水した濡れタオルで潮気を抜い
たら、あとは普通に清掃するだけで足りるはず。
180 :
172:04/05/05 01:30 ID:KhI/quya
↑ゴミが.....
182 :
172:04/05/05 01:41 ID:KhI/quya
↑なんか可哀相だ…元気出せ。
>>172 今日はベーパーが出るくらい湿度が高かったみたいだから、条件は
あんまり良くないしね…。でも、200・2.8でなしてF8/F11?
185 :
172:04/05/05 01:48 ID:KhI/quya
186 :
172:04/05/05 01:49 ID:KhI/quya
>>179 今日は、潮抜きだけしました。
明日早速、レンズクリーナーキッド買ってきます。
>>188 キッド?
まあ残念ながら探してもどこにも売ってないはずだよ。ニコソのなら通販だけだし。
>>175 一枚目と三枚目の空が映画とかに出てくる空みたいで怖いな。
キッド ワラタ
193 :
156:04/05/05 02:29 ID:NrGgouJY
そう、製造番号のことでした。
もう、40000台にいってるんだ。20000台とは違っていろいろ改良されてるんだろな。
アニメ少女が大好きなフィギュアキット発売はまだか?
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 03:25 ID:MEyvxv+T
ナイトカー売ってるなら買いたい
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 06:43 ID:tvW5r2js
20000代はやばいねぇ
ファインダが全部右下がりらしい
40000代で改良されたかは知らね
198 :
1Dsユーザー:04/05/05 07:11 ID:EY4YJUTi
D70?ふーんw
199 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 08:00 ID:NrGgouJY
一桁目は2だから2万台と思ってたけど<製造番号
下5桁として考えたら1万台だった。
でも不具合報告でよく出てるのは2万台だよね?
そういえばあんまり1万台は聞かないなあ。
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 08:07 ID:NrGgouJY
連続カキコスマン
不具合とかで修理から帰ってきた方のファーム番号かわってますか?
自分のはA 1.00 B 1.01 なんだけどファームアップとかあったのかなあと思って
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 08:10 ID:vPEcQYnb
ない
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 08:11 ID:vPEcQYnb
>>199 先頭の桁番号は国番号
もう少し頭使って考えよう
203 :
135:04/05/05 08:39 ID:OahlV/eX
おはようございます。
昨日、地元のサ○ーカメラで購入しますた。
最初は、レンズキットを購入しようと思いましたが、
本体しかなく、レンズ18-50(Σ) VRレンズ24-120
SB-800 三脚 (500DX-AMT)と思わず、オートドライを
購入してしまいました。 (かなり自己満 w)
今朝は、充電しながら、オートドライを設置する為に
大掃除しています。(大汗
質問なんですが、ニッコール倶楽部はどんな感じですか?
説明書に同封されていて少しきになったので。。
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 09:11 ID:VAYxBC0I
>>198 せっかくのGWなのに不安定さは変わらないんだなw
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 10:22 ID:4T22tF2m
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 10:33 ID:X91xC5zl
やっと休みが取れた
今日D70の在庫あったら買ってしまおう
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 10:51 ID:U2pyTKD3
右クリックでExif情報が見れるソフトの名前はなんでしたっけ?
クリーニングキッドとかそんなもんなくても
マツキヨでアルコールと綿棒買ってあとケイドライあれば
そっちのほうが思う存分クリーニングできるべ。
いろいろと言われていた初期不良はもうなくなりましたか?最新のものならもう買っても大丈夫?
初期不良なんて何10、何100分の1に出るもので、
基本的に不良なんて無い
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 11:48 ID:mbJ2M0Ie
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 11:59 ID:YJkoqUUt
>>190 関東圏の話で申し訳ないが、昨日渋谷のBICでクリーニングキットPRO
をおいてあるのをハケーンしますた。
おらはすでに通販購入済みだったのでスルーしましたが。
2こほどありますた。
>>214 CFなんて裸でポケットに突っ込んでいる
3,4年そんな感じで使っているけど壊れた事はないよ
だからケースなんてイラネ
>>211 キッド?w あれはCD-ROMが真髄なの。まだ買えない人の僻みかな。
>>215 名古屋ならコメ兵に何日か前にあったぞ。一個だけだと思うが。
>>214 いいけどストラップに付けるのはどうかな?
俺はマルボロのセロハンの間にはさんでるよ。
>>219 漏れズボンのスソ折り返して、そこに入れてるよ。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 12:25 ID:VAYxBC0I
>>221 貧乏くさそうだから相手にしないほうがいいよ。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 12:40 ID:mbJ2M0Ie
>>223 うっ、こんなのがあったんだw
欲しいかもww
2800円の出費は無駄だったか・・。
ところで近所のキタムラでプロストラップ2本セット(青黄・黒黄)が7000弱で売ってるんだけど、
これってそもそも売ってるものなんだっけ?Nikonが認めたプロだけに配ってるんじゃなかったけか?
アニメ少女のいない時くらいマターリといきましょうよ。
>>224 市販されるようになった。オンラインショップで売っているはず。ある金額以上買えば送料ロハになる。
モイキー
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 14:12 ID:2U2mf4Df
Σの12-24買った。
いやー面白いね。
ついでに、AF使えないけど、銀塩につけたらまたまた面白い。
我が家が広くなったよ。
Σ14mmF2.8と比べて暗いのが不満だが、12mmの世界イイ
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 14:22 ID:AV9v5afr
>>228 トレシーは仕上げ用にすべし。
レンズの汚れた所は、ペーパーで取ったほうがいいよん。
ペーパーはケチると、ろくなこと無いので注意。
割ばしを削って、マイナスドライバーみたいな形のと、
細く鉛筆みたいにしたのを作っておくと
あら便利。
>>230 ムカデ画像。要注意。
どんな画像かくらい書いとけよ…。
蟲好きか?
>>230 ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
市ね
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 14:32 ID:8+E+oJYs
238 :
:04/05/05 14:41 ID:OJCTGnaf
>>230 ムカデ見れてうれしい。めったに見れるもんじゃない。
もっと寄ってローアングルから攻めて欲しかった。
次はトカゲを広角でお願いします
トカゲはSD9/10スレですごいカッコ良いのが上がってたよ
>羊羹
有名なアイテム。オレも買った (ウソ
いかに年配のファンが多いかってことがよくわかります(w
いい構図だけど難しいよな
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 15:29 ID:DwXPqaJ6
1枚目がいい!
もレアは2枚目が好きだ
>>251 ホカーイドウでつか?
綺麗ですね。D70が桜の季節に間に合ったなんてウラヤマスィ…。
2枚目がスキですが、もうちょい開いた花に光が当たってると
良かったかな?
そんな頃沖縄は入梅ですよ
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 16:10 ID:Ru8yLIoO
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 16:18 ID:DwXPqaJ6
>>256 お、新型レンズだ。
もうちょびっと絞った作例があったら、見せてほしいんですが・・
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 16:34 ID:/9b0QmLL
>257
どの辺がどうなのですか。
教えて蔵はい。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 16:56 ID:Ru8yLIoO
262 :
1Dsユーザー:04/05/05 17:00 ID:EY4YJUTi
D70ってつまらんよ
買うとそんするよ
>>221 けどCD-ROMが真髄ってのは当たりだろう。
あれはキットというよりは教本+教材なんだよ。
ビギナーにとっては結構価値はあると思うよ。
腕に自信があるならシルボン紙だけ買えばよいわけだし。
>>263 露出補正ってわかる?その写真の場合マイナスにかけてあげればいいよ。
266 :
1Dsユーザー:04/05/05 17:05 ID:EY4YJUTi
1Dsユーザーは全員死ね!
>>265 あのね、風景写真ってその人の感性の問題。
わかる?
昨日、今日と横浜の大手某店に行ったところ、レンズキットモデル・ボディのみともに
「在庫あります」って値札のところに書いてあった。
GWも終わっちゃったので、需要も一段落したのかな?
>>267 そのIDからしても、プラス2EV分高いかもしれないですねw
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:09 ID:/9b0QmLL
>263
2chで言うのも野暮だが、質問したのは
237とは違う者です。
272 :
1Dsうんz?あ:04/05/05 17:10 ID:EY4YJUTi
>>267 あのねあのねあのねのね
あのねのねの達川ですけどね
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:12 ID:/9b0QmLL
>270
どうしてますって言われても、被写体にレンズむけて
シャッター押すだけ。
で、何が聞きたいわけ?
ID:sPqDXmp3←この圧縮されたIDよりマシでよかったよ( ´,_ゝ`)プッ
275 :
1Dsユーザー:04/05/05 17:14 ID:EY4YJUTi
( ´,_ゝ`)フ?ッ
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:15 ID:Ru8yLIoO
277 :
1Dsユーザー:04/05/05 17:15 ID:EY4YJUTi
決死隊
>>261 ありがとー!夏のボーナスが(ちゃんと)出たら買いたいと思ってます。
279 :
1Dsユーザー:04/05/05 17:17 ID:EY4YJUTi
D70ユーザー死ね!
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:19 ID:/9b0QmLL
で、1Dsはどこが面白いの?
どこで得するの?
語ってくれ。
283 :
1Dsユーザー:04/05/05 17:22 ID:EY4YJUTi
得なんて何にもありまへーん
1Dsユーザ0ー全員に死を!
578 名前:1Dsユーザー 投稿日:04/05/05 (水) 17:26 ID:EY4YJUTi
明日自殺するから何でも有りなんだよ俺は
お疲れ様でした。
皆綺麗に取れてて、(・∀・)イイ!!ね。
僕も写真たくさん撮ってきたけど、作品と呼べそうなものはほとんどなし。
もっと勉強しよう。
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:39 ID:fR2LiCGz
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:45 ID:/9b0QmLL
っていうか、そもそも
>>237はほとんどブレてないよ。被写体ブレも。
露出も適正の範囲だし、構図が個人的にはつまんないかな、と思う程度で
きれいな写真だと思うよ。。。。。ってオレは釣られてまつか?
死の灰か。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 17:58 ID:KGM2uWKj
>>292 特にゲイジツ写真には見えないけど。
>>292 良いね。38歳の写真ってどういう理由から?
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 18:07 ID:KGM2uWKj
レス早いね。
だから自分の写真乗せろ。
38 女盛り。
いやなよかん
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 18:10 ID:/9b0QmLL
>292
まるで、コダックのかめらで撮ったかの酔うな色合いが
好き。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 18:13 ID:KGM2uWKj
d1x だよ
恥さらして乗せ点だよ。
だから自分の乗せろよ。
いるよね。何処でも。
自分のルールを作り上げて、
それに従わないものには一切歩み寄ろうとしない人。
頭が固いというか、社会不適合者というか、単に幼いというか。
せっかく悪くない写真撮ってても、
書き込みひとつでガックシな人ってかわいそう。
二枚目良いね>303
もう少し白傘親子を押し出しても良かったかも
305 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 18:22 ID:KGM2uWKj
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 18:22 ID:4T22tF2m
亀レススマソ
>>247 マグニファイヤDG-2は以下のアダプタを使えば使用可能
品名:アイピースアダプター
型番:無し!(アイピースアダプターDK-7は別物です)
定価:200円
なお、角窓用変倍アングルファインダDR-6にはアダプタ不要
>>299 あの〜、ここD70スレなんですけど。
写真の評価だけなら専用スレでやってください。
ここは初心者レベルの写真でも、ちょっとでも作例を兼ねてる方がいいと思うので。
あるいはD1Xとの比較の話ならいいんですが。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 18:40 ID:KGM2uWKj
初心者が黙るd70の写真みれば
ご意見素直に拝聴するんでないかなー。
>>310 当人なら、そのとおりなんスけど。
ていうか、D70で撮ってUPしてみてくださいませんか。
当人じゃないなら
虎の威。カス。
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 18:59 ID:KGM2uWKj
当人です。
d70ありません。金もありません。
313 :
247:04/05/05 19:00 ID:31XzgR+c
>>307 サンクス。
どうにもMFでのピントが合わせにくくて・・・・・年かな
よし!金のないキミのD1Xと金持ちな漏れのD70を差額なしで交換してやろう!
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 19:06 ID:/9b0QmLL
五十朗だがMFでも結構ピントあわせられるぞ。
むしろ、愛用のニコマートがファインダー広すぎて
周辺まで気が回らず、余分な物が写っている事に
気が付いた。
鬱だ詩嚢。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 19:15 ID:KGM2uWKj
金はないけどF6-Dを待つ身でつ。
世話になった機はいつまでも持ってまつ。
6・11 NHK BS 12000`汽車のたびで待ってまつ。
土讃線。
誰かはやくプロの写真待ってまつ。
プロなら誰でもいいのか?
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 19:29 ID:KGM2uWKj
ベンチテストの写真ばかりはけっこうだつ。と言う主旨。
>>318 なるほどねぇ。となると、その意味ではこのスレは役不足かと。
目的別スレか、2ch以外のどこか、というところですね。
ある意味、機種別は敷居が低いのがウリですから…。
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 19:52 ID:/9b0QmLL
ここにうぷする写真は、D70とレンズの相性を見たいんだから、
生データだろう。
弄った芸術写真みたって、何の参考にもならないわな。
ある意味>263の白飛びした作例だって参考にはなるな。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 20:32 ID:FUIqgo6w
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 20:49 ID:/9b0QmLL
A06ってなんでつか。
折角作例あげてくれるのですから、分かりやすくしてもらえるとモット嬉しいです。
ググってみたが
タムロンの
AF28-300mmUltra Zoom XR
F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO
のコトじゃね?
俺も「A06ってなんだ?」と思ったが、結構いいね。
328 :
323:04/05/05 21:01 ID:fvG0uQX+
>>324 スマソ・・あまりに名前が長いので手抜きしますた。
今のところこれしか持ってません。
>>327 悪くはNight思うが餅は餅屋という格言もある。
旅行でのスナップならかさばらずいいと思いまつ。
A06って開放でも結構良く写るね。見直しちゃった。
一つ前のタムロン28-200持ってるけど開放でこんなに綺麗に撮れた事無いなぁ。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 21:26 ID:vPEcQYnb
ワイド端は悲惨だけどな
>>331 >>323 の2名目ってワイド端開放だと思うけど、悲惨とは思えないけどなぁ。
ひょっとしたらD70標準ズーム(18-70)の28mm相当の開放と良い勝負じゃない?
>>323 そのクラスは、ローパスがきつい機種では開放辺りが変な風にモヤつくけど、
D70だとけっこう出るんですよね。
336 :
1Dsユーザー:04/05/05 21:44 ID:EY4YJUTi
安物買いの銭失い
337 :
323:04/05/05 21:45 ID:YCrdu6XK
338 :
1Dsユーザー:04/05/05 21:45 ID:EY4YJUTi
下手糞
>>336 フィルムではけっこう行けるの。デジしか持ってないなら知らないに決まっているけどね。
望遠レンズ欲しい〜・・・
けど工房の俺には手が届かんです・・・
342 :
1Dsユーザー:04/05/05 21:49 ID:EY4YJUTi
343 :
1Dsユーザー:04/05/05 21:50 ID:EY4YJUTi
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 21:51 ID:n08WFnBB
>>341 中古のサードパーティー製なら\10,000以下で有るぞ<望遠ズーム
345 :
1Dsユーザー:04/05/05 21:52 ID:EY4YJUTi
347 :
1Dsユーザー:04/05/05 21:55 ID:EY4YJUTi
349 :
1Dsユーザー:04/05/05 21:57 ID:EY4YJUTi
工房が自給800円で何ヶ月頑張るつもりだ?w
盗めよ腰抜け
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:06 ID:iMF1bm2T
>>264 おそらくだが、221が指しているのは211がそんなものなくてもOK、つまり必要ないというのを
217は(数千円程度のものを)買えないからねたんでいると決め付けている事なのではないかな?
まあ自分がすぐに妬むようなちんけな人間だと他人もそんな風に見えるんだろうなぁ・・・。
それはいいとして、クリーニングキット、3月に日本橋のデジタルライブでデモをやっていたので
CDROMを一通り再生させてもらったけど、かなりよさげだった。今はまだいらないけど、必要になったら
迷わず買うだろうな・・・。
>>349 はい はい はい はい そう そう そう そう
ドン ドン ドン カカカッカ ドン ドン ドン
いくら連休が終わるからって、みんなイライラすんなよ。
また土日に写真撮ればいいじゃん。
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:13 ID:hzN+A+jW
マクロレンズが欲しいけど、ニコンの60mmマイクロと、タムロンの90mm
マクロの新型と迷ってます。
D70に使うなら、画角的に60mmの方が使いやすそうだけど、90mmの
方がボケとかきれいそうだし、デジタル対応の新型ってのに惹かれます。
でも35mm換算で135mmってのは、使いにくいのかなぁ?
それぞれ持ってる人、長所と短所を教えてくれるとありがたいです。
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:15 ID:SRMnxOIh
578 名前:1Dsユーザー 投稿日:04/05/05 (水) 17:26 ID:EY4YJUTi
明日自殺するから何でも有りなんだよ俺は
・・・人生最後の抵抗が2chでの外機知煽りか・・・。
何のために今まで一生懸命生きてきたんだろうね。
生まれてから今まで、ずいぶん長い時間を無駄にしてきたんだな。
明日なんていわずに、今すぐに消えても一緒だよ。
最初からいてもいなくても同じなんだし。
それに、この先生きていてもかなり悲惨っぽいからなw
クリーニングキットは上手い商売だよな
コレを売れば単純に儲かる上に
タダでCCD清掃をしに来る人が減ってSCの仕事が減る
おまけに清掃を失敗して映像素子を損傷させれば修理代まで入ってくる
>350
値段を考えるとかなり面白い商品。
写り自体は意外なほどイイ。
でも絞り変えられないし、何回か遊んだら
使わなくなるかも。
望遠、マクロよりぎょぎょっとが一番おいしい。
>>354 過去モデルが非常に評価が高いだけに、
モデルチェンジでかえって悪くなるのではと心配しているのは
漏れだけではないはず>タムマクロ
焦点距離的には、マクロメインなら換算135でもモウマンタイ。
360 :
1Dsユーザー:04/05/05 22:20 ID:EY4YJUTi
>>355 悲しいこと言うなよ
お前にとって意味が無くても、人類にとってはテロは必要なのよ
60mm使ってます。
きっちり撮ると、びっくりするぐらいしっかり写るので、さすがです。
これはきっと勝ってると思います。
ここ一番な撮影はMFっていうのも、良くもあり、めんどくさくもあり。
ボケは90mmのほうが(持ってないけど)うらやましいです。
で、90mmも買うつもりですw
>>356 > コレを売れば単純に儲かる上に
さしたる儲けでもあるまいし、値段の割に嵩張るから割は良くない。
> タダでCCD清掃をしに来る人が減ってSCの仕事が減る
おそらく「全く変わらない」でしょう。気軽に通える範囲の人なら、
元と同じようにサービスセンターに持って行くだけのこと。
アニメ少女にとってはキモいフィギュアは必要なのよ
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:26 ID:xnZk2/M6
>>360 自分がへたれで人生うまく行ってないからって環境のせいにするなよな。
懐かしの、 逝 っ て よ し
>>357 各レスに陰険さがにじみ出ていますな(w
放置推奨
>>365 fR2LiCGzだけは絶対にいじっちゃ駄目。自称1Dsユーザの4倍たちが悪い。
369 :
1Dsユーザー:04/05/05 22:30 ID:EY4YJUTi
>>365 そうそう、人生自己責任だよ
殺されようが殺そうが自己責任
どう生きようが人間の自由
君もそういう社会に生きてるんだよ
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:30 ID:4jtX4Dvr
いっしょにアク禁くらうヤツの迷惑を(rya
今日は寝よ。。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:34 ID:4jtX4Dvr
正直言って
1Dsユーザーの命や人生の重み<アク禁になった場合の迷惑
だったりする
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:34 ID:vPEcQYnb
1Dsユーザーは完全放置で宜しく、バカにしたり反論されるのを喜んでいるので、完全無視で宜しく。
煽ったりすると逆効果です。自分にレスされても一切返事しない。
いないものとして扱えばOKです。
375 :
354:04/05/05 22:39 ID:hzN+A+jW
376 :
1Dsユーザー:04/05/05 22:39 ID:EY4YJUTi
>>372 その気持ち分かるよ
敵とか、知らない人種、肌の色の違いで人間の命の重みなんぞころころ変わる
正直、アク禁はキツイな。俺はODNだ
でもこんなんでアク禁にはならないんだよ
俺がアク禁を煽ってたら別だけど、キチガイであろうと、1つ1つ文章を作って意見を述べてるレスは
アク禁対象にはなら無いからね。心得をよく読みましょう
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:43 ID:vPEcQYnb
>>377 それも、もういいから。。
無視しましょう無視
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:45 ID:LkjWAEvB
今日はガイキチが2匹もいるのかよ・・・・
淀通販でSB-600 の取り扱い始まっているようだけどガイシュツ?
とりあえず アマ、Bic さくらや(よく調べてません)はまだのようです
なんかこのスレ荒れてるって言うか
随分「キタナク」なってまつね。
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:49 ID:vPEcQYnb
>>379 >>381 そういうコメントが書き込まれる事を望んでいるのだから、無視しましょうホントお願いだから無視。
384 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:53 ID:WVuPgYAf
>>382 貴方もしっかり荒れに加わって魔砂。
もうちと頭使って考えようw
>>354 マイクロ60mmF2.8の長所・短所
・長所
21.9cmまで寄れる
├遠近感を出すことができる(背景が小さくなるからメインが際立つ)
└解放で被写界深度が浅くできる
絞りがいっぱい(7段)絞れて被写界深度が自由自在
ちょっと引くだけで構図(撮影倍率)を変えることができ、大きめの被写体にも対応可能
90mm相当の画角なのでスナップにも使いやすい
前玉が飛び出てくるw
・短所
21.9cmまで寄らないと等倍にならない
└遠い物を撮る時に辛い
ちょっとずれるだけで撮影倍率が変わってしまう
望遠系と比べるとボケが小さい
そんなとこかな
それと、ボケ味は硬目と言われるが、漏れは気に入ってる
ま、形がほんのり分かる位だけ背景を残すのが好きってのもあるが
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 22:58 ID:ERZ3sp8w
今日はあぼーんIDの登録が多い日だな
>>380 あと1ヶ月だからね。そろそろ始まっていてもおかしくないかと。
ところでキットレンズの単体売り分って本当に6月出るのかな?
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 23:01 ID:vPEcQYnb
延期確定
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 23:02 ID:ERZ3sp8w
最近本体のみなら在庫ありの店が増えましたね。
今日行ったキタムラも大きく「在庫あります」って
張り紙してました。
そろそろUデジタルの出番でしょうね。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 23:08 ID:vPEcQYnb
>>389 キットレンズ分も間に合わずに、最近のロットでは28-80と組み合わせて販売したりして、
生産量不足に相当に苦労してるってさ。
Nikonのレンズの供給量は残念ながら潤沢とはいえない過去があるし、今回はD70が予想以上に
好調な反面、品薄に拍車かかってしまってる。
6月はおろか、夏のボーナスシーズンも絶望との事。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 23:12 ID:iAqoZx+6
>385
遠いところにこのレンズを意図的に使用するというのは
あまり考えなくてもいいのでは?0.5から先の精度とか
結構あやすぃかも。60mmの性格からしても近づいて撮る
方が頻度としては高いはず。それよりこのレンズD70に使うなら
ピント外すと結構盛大に行ったり来たりします。しょうがないけど。
タムの90マクロってヘリコイドの可動角度ってどのくらいなの?
>391
ここが正念場だとおもう。これがニコンとキヤノンの違いを明確にする
ようなことにならなければいいが..
393 :
名無しCCDさん@画素いっぱい:04/05/05 23:18 ID:E31FSzAH
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 23:26 ID:mbJ2M0Ie
>>337 ま た オ マ エ か !
本気で見飽きたよ、その絵。
大変申し訳ないのですが教えてください。
トキナーの50-250mmなんて怪しげなレンズを手に入れました。
つめの部分は穴あきのつめが付いています。
これってD70に装着しても大丈夫ですよね?
古いレンズらしく、ぐぐっても情報らしい情報が出てきませんでした。(TT)
396 :
385:04/05/05 23:41 ID:5/FNHt4Z
>>392 漏れのは遠距離もばっちりピンくるぞ
少なくとも〜2mは神の領域
で、普通に5m〜の中望遠としても使ってる
キットレンズよりもシャープなのが魅力
後、ピン外した時の往復はあきらめてる
〜50cmはMFで、〜25cmはフォーカス固定でカメラを前後
そのためにマグニファイヤも購入
最近は慣れて来たから気合入れない時は使わないで済ましてる
>>354 どちらも、そのものズバリは持っていないですが、花とかをアップにするので
あれば、足場の関係で無闇に寄れないことも少なくないから、長い目のほうが
むしろ使いやすいという感じがあります。
また、50mmクラスのマクロで寄ると遠近感が強まり過ぎる感じ。おそらく、
日常的に、小さいものにそこまで近寄ることがない関係で、ある程度離れたと
ころから見ているときの遠近感とずれが出るということではないかな?
逆に、
>>385さんのおっしゃるように遠近感が出せるともいえるし、スナップ
とかにも使えるわけで、使い方とか狙いの問題ではありますが。
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 23:47 ID:/9b0QmLL
>395
ニコンのルールに沿って時なーが作っていればOK。
念のために、プレビューボタンの上あたりについている
爪の部分を確認しながら装着してみそ。
>>398-399 ありがとうございます。
トキナースレで聞いてみてから、装着してみます。
>395
穴明きの爪ならAi化って純正だけ?
カタログ見てみたが載ってない。CPU接点は
付いているの?
402 :
251:04/05/05 23:51 ID:gdVSMyE7
>>254 遅レスでスマンですが札幌市内の家の近くの桜の木です。
光のアドバイス参考になりました。サンクス。
403 :
395:04/05/05 23:58 ID:gxvXreah
>>401 どうやらCPU接点は付いてないようです・・・
Tokina AT-X 50-250mm 1;4-5.6 ってリングのところにかいてあります(^^;
404 :
237:04/05/05 23:59 ID:8+E+oJYs
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:00 ID:0Tv80jjM
>393
藤棚町あたりからの眺めでつか?
406 :
401:04/05/06 00:07 ID:dIk3lcTF
だとするとMでしか機能しないレンズという事になるんだな。
>>393 180mm20秒露光で全くブレ無しでシャープですね。
参考までに、どんな三脚をお使いですか?
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:13 ID:0Tv80jjM
洩れのマニュアル時なーのレンズ、
穴明きAi75-150は問題無しだったぞ。
409 :
395:04/05/06 00:13 ID:ABkT9KJK
>>406 なるほど・・・
しかし、それは覚悟完了しております(^^)>
デジカメは撮ったのをすぐに確認して、さらに撮れるのが魅力ときいています。
がんがります。
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:16 ID:dIk3lcTF
そだね。デジなら失敗してもすぐ撮りなおせるから
思ったより使えるかも。それよりそのレンズで露出を
自分で読めるようになれれば、いい教材になるな。物は考えようだね
412 :
393:04/05/06 00:17 ID:4AOhGRX4
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:19 ID:0Tv80jjM
D70ならもともとAiに対応してないんだから、
そんな事しなくても問題ないだろ。
非Aiだって問題なく使えるんだから。
(ちょっと弄るが)
414 :
395:04/05/06 00:22 ID:ABkT9KJK
>>408 をを!心強い報告です。
早速明日つけてみます。
>>410 うはぁ・・・爪楊枝さして・・・・ってすごタフだわぁ・・・
>>411 はい。がんばります(^^)/
なにやらMACROの表記もあって上手く付いたら結構遊べそうです
>>412 これがマクロレンズ・・・まるで望遠レンズのようだ・・・(^^;;;;;
>>413 AiじゃなくてAiAFかな。爪楊枝差し込まないと
エラーでシャッター切れません。どのモードでも。
MFのAiはMで撮れますけどね。
416 :
410:04/05/06 00:25 ID:6w1GSu44
そんなことより写真は虫・・・ですか、そうですか。
417 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:27 ID:0Tv80jjM
>415
寝ぼけてしまった。AiAFだった。
>412
ランドマークとホテルとマルチメディアタワーの位置関係から
東側からとったのかと思ったら、南側からだったのね。
初心者用カメラだけあって初心者らしい書き込みが多く微笑ましいですな。
419 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:34 ID:0A/+T5EX
>>418 のんびりしていていいですよね。少なくとも
自称上級者の自己満足薀蓄やコンプレックスから来る
貶めレスが跋扈するスレよりははるかに良質かと。
420 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:37 ID:0Tv80jjM
>416
水玉のディティーるは綺麗だとおもいますが、
手前に大きなボケがあるのは個人的には
好みではありません。
もう少しピンを前にしたほうが私好みです。
で、よろしいか。
>>410 >AiAF35mmF2Sなんだが、おれこのレンズおっことしちまってさ
なんか撮った花が心境を物語っているようで、ちょっとワラタ。
何だ神田でストラップは附属の使ってるな〜みんな
漏れもだが
淀でNIKON プロ用とか言うカッコイイのが有ったけど
4000円するらしいから辞めた
423 :
ひみつの検疫さん:2024/11/19(火) 23:50:55 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
424 :
172:04/05/06 01:27 ID:kGP7wY+O
423のアホチンが!!
なんかおかしいYO
423ってどういう条件で引っかかるの?
漏れ、かちゅだと大丈夫なんだけど、IEだとアウト?
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 01:46 ID:0A/+T5EX
いわゆる”負けたくない病”のなれの果てという感じの香具師ですな>423
>>427 自分はOpenJaneだよ。今2chログは除外にしたからもう大丈夫。
ノートン先生(2002)だからかな、誤操作するのは。
スレ違いスマソ
430 :
172:04/05/06 02:08 ID:kGP7wY+O
>>429 ノートン先生だとウイルスコードに反応するんですよ
たしか設定をいじればOKだったはずです。
又は2chログリーダーならLOVE-・・・・辺りを置き換え指定にするといいと
思うよ。
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 02:44 ID:UnLTDEL5
当方Live2ch
早速logファイルをいじって解決しました サンクス
接眼目当て無くしたからDK-16を予備含めて2個買った。
ついでにDK-10(D100他用)も、試しに買ってみた・・・
DK-10は縦方向が大きい過ぎるのでブカブカです。
皆さヒネらずにDK-16を買いませう。
>433
DK-9とかはどうなんだろう?
ゴムが広がってる方が好きなんで
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 05:33 ID:tvlzgJow
>>437 どうもです。
今見たら慌てて撮ったのでIS400のままでした。
それにしても太陽撮るのにISO400は無いよなぁ・・・
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 06:02 ID:/GieIw6o
なんかウィルス反応が出てこのスレ見れないTT
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 10:15 ID:ut37eO1u
>>438 太陽撮るのに400はまだましかと。
俺なんか快晴の日に子供の写真を800で・・・(泣
アニメ少女のWHF画像ま〜だ〜?
D-70にキットのレンズつけっぱなし派の者ですが、
専用のセミソフトケースは少々使い心地が悪いと聞きました。
お勧めのケースがありましたらご紹介ください。よろしくお願いします。
#関係ないですが、「無補正デジカメプリント」って自宅で印刷するよりも安いですよね。
#今日注文してみましたので、出来はまた報告します。
444 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 12:39 ID:lcmcmwVq
ヨド上野でボデーはあったがレンズキット予約してきますた。
納期は一週間だそうでつ。・゚・(ノД`)・゚・
>444
一週間なんてすぐじゃん。もっと待ってるヤツだっているんじゃないの?
うれし涙だろ
トダカメラで3月10日頃に予約したんだけど、今日電話してみたら
「まだまだだ」って言われた・・・。
ほかにトダカメラで予約した人いますか?
>>448 フォーカスエリアの下にのびる微かな細い線のことかいな。漏れのも出るよ。
上のエリアが選択されてるときは上に伸びる線が出る。
仕様ていうか配線みたいなもんでしょ。
慣れれば気にならなくなる。
>>448 液晶の配線。
取説(ixページ,8ページ参照。)ぐらい嫁!
451 :
395:04/05/06 15:31 ID:uasy0wA7
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 17:04 ID:r9E6uQ+5
基本的な質問なんですけどちょっと暗い室内
なんかだとAFで撮るとがっしょうマークがでても
ピントって激しく前ピン、後ピンになったりするもんなんですか?
>>452 問題が起きるとしたら、「暗い場所に限ったことなのか?」も含めて、カメラ
をしっかり固定して、手ブレの影響はあり得ない状態で再確認が必要。
フォーカスエリアはまず中央固定で確認
エリア内に「特定の距離にあるものしか入らない」状態=エリア内の一番手前
とか一番後とかに合ってしまうことがありえない条件にする
物差しに割り箸を直角に固定して、物差しを箱とかに止めて空中に突きだした
状態にして、エリアには割り箸だけしか入らない角度で撮ってみるとか。
そういった状態で再試験するとどうですか?
454 :
452:04/05/06 17:45 ID:r9E6uQ+5
きれいな聞きか方してしまったんですが
要するにネーチャン撮りの時のことなんです
例えばバストアップなんかだとどこのフォーカスエリア
を使ってどこにピントを合わせるかいまいちつかめんのですよ
やっぱり顔にピントを合わせてから、フォーカスロックをしたら良いのですか?
>>449>>450>>451 よかったーε-(^、^;
つい最近液晶モニターの不良で企業の上層部と争って血みどろの戦いしてたんですよ(汗)
もう戦いは懲り懲りだったんで
>>454 それなら
1:ピントは目に来るようにするのが基本
2:ある程度離れた位置から撮るなら、ピントを合わせたい位置(目なら目)でフ
ォーカスロックしてから本来の構図にする(普通ならカメラを下に向ける)のでも
実用上は問題なし。
3:近距離になると、それではピントが外れる(理屈は文章では埒が開かないけど
説明図を見れば簡単)ので、中央以外のエリアを使ったりする必要。
457 :
452:04/05/06 18:16 ID:r9E6uQ+5
その方法でカメラの輪郭強調オートでパソで等倍で見たとき
ある程度シャープに見えますか?
俺のはどーもピントが甘い気がするんですが、もちろんストロボありで
やっぱり手ぶれですかねぇ?
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 18:26 ID:/8IKH0Sb
>>457 ネーチャン撮りなら、D2H+VR 70-200G
D2Hのピッタっと決まるAFと手ぶれ補正 鬼に金棒です。
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 18:44 ID:yeSH+0Em
>>458 凄くピンがシャープにきてるので、どんなレンズかなと思ってExif見たら・・・なんとサンニ・・・
さすがですね。ちなみに純正ですか?
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 18:57 ID:vTQcGc5N
アンシャープかけすぎ
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 19:52 ID:amQVjTyK
庭に咲いた暗紅色のバラ、アンクルウォルターという種類
なんだけど、モードIだと、どうしてもその色が出なくて、
オレンジがかってしまう。見た目と全然違う感じ。他のデジカメ
でも同じ。
試しにD70のモードII(AdobeRGB)に
切り替えたら、かなり近づいたよ。でも、まだ、暗さが
足りない感じなんだよな。
このバラを撮影している人があったら、情報が欲しいな。
465 :
458:04/05/06 20:37 ID:V/q6AT7M
アンシャープは10%、半径5、しきい値0です。
NC一昨日から使い始めたのでよくわかりませんがかけすぎなのかな?
今までjpegでしか撮ったことなかったもので
RAWデータ扱うのが面白くてやりすぎたのかもしれません。
>>457 ネ〜チャン撮るのにストロボつかうのはスタジオか助手つかってやってくれ
D70ウザって自分では画像うPしないくせに
人の画像けなす香具師ばっかだな
どんな画像でもレンズの情報になるじゃねぇかYO
>>464 ちょっとムズカシイ話になってしまいますが・・・
そのバラは撮ったことはないんですが、カラースペースがsRGBより
AdobeRGBのほうが濃い赤紫に関してはちょっとだけ広いようなので有効ですね。
一般的には空の青とか海の青とかを豊かに表現したいときにカラースペースの広い
AdobeRGBが有利。エメラルドグリーンなんかは結構差が出るようです。
結局カラーマッチングは最終的に自分のディスプレィなのかWebなのか、
プリンタなのか、印刷するのかetcでややこしく変わってくるので
一概にはどっちがいいとは言えません。
また、AdobeRGBより広いカラースペースの規格はありますが
とてもマイナーだからデバイスのプロファイルがかなり限定されますんで、
AdobeRGBをベースにいじって調整するのがイイと思います。
あ、ちなみに普通の人が普通のプリンタで楽しむ(特に表現したい色が無い場合)には、
扱いやすいsRGB(モードIとかIII)でオッケイ。
雑誌とかのプロの印刷用を意識した場合はCMYKに変換したときに有利なので
AdobeRGB(モードII)ってのが一般的なようです。
長文ごめんね。
もっとわかりやすいサイトとかあるとおもう・・・。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 21:01 ID:l9aOKwYJ
せめて回転させてくだちい
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 21:04 ID:Ey5Yqbmp
>>470 とりあえずちゃんと写ってるよ。どんどん撮れ撮れ。
アドバイスさせてもらうとすれば、どこにピントを合わせたら、
自分がこの景色に感じた感じが写るか、ってことでしょうか。いろいろやってみれ。
あと細かいけどオレ的には露出を+1/2したいかな。
いい景色に出会ったら、露出補正して何枚も撮ってみるといいよ。
せめて回転させてくだちい
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 21:46 ID:79Nn1RCA
VR付の望遠レンズを買おうと思ってるんですが
VR70-200mm f2.8+x2テレコン と
VR80-400mm f4.5〜5.6D を比較するならどちらがお勧めでしょうか?
478 :
464:04/05/06 22:23 ID:amQVjTyK
>>468 どうも、ご親切にありがとうございます。
今まで、ModeIでばかり、使っていたのですが、
これを機会に、ModeII(AdobeRGB)の空間での撮影を
もう少し研究してみるつもりです。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 22:29 ID:0Tv80jjM
>472
鼻から後方の目にピントがきているようですが、
基本は前方の目だと思います。
いかがでしょうか。
このレベルになるとマニュアルじゃないとピンを置くのは
難しいでしょうね。
D70のファインダーだとマニュアルでも難しいかも。
>>471>>474 ごめんちい
>>473 露出にはノータッチでした、、
大事なのはわかってるのに、現場に行くと忘れてしまう。。
明日からは胆に銘じて頑張ります〜
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 22:40 ID:xyLcusgm
482 :
481:04/05/06 22:41 ID:xyLcusgm
ageてしまった。
VR80-400mm f4.5〜5.6Dつかってるけど、確かに、まあ、そんなに合焦早くないかなー。
うるさいし。
あとは、70-200のF2.8は魅力かなー。
でも、お金なくて80-400に逃げたわたし。
ポートレートってピンがシビアなんですね・・・
少なくとも俺のD70とレンズの組み合わせでAFでは絶対無理だなぁ。(そのうちAF精度見てもらう予定だけど)
マニュアルでも(D70のファインダと俺の目では)無理。
D70にフォーカスブラケット撮影機能が有ればなぁ・・・
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 22:56 ID:tjLKYleE
>477
200-400を買えば神になれる・・・
487 :
34:04/05/06 22:58 ID:u7PhpQo0
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 22:58 ID:8c7sQwoq
>>485 D70でMFで一枚だけ撮って目にだけピンを合わすなんてのは
到底不可能です。何枚か撮って一枚でもあれば御の字。
AFでもしかり、何枚か撮るしかない。
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 23:01 ID:dKcbpgQW
>>488 そういう場合は枚数撮れるデジカメって強いよね
>>489 鯖が重いのかうちの回線が重いのか一瞬焦った。
>483-484氏
なるほど、情報サンクスです
しっかし70-200mmは高いなぁ…
頑張って貯金せな
つか、目的書いてないよ漏れ(´д`:)
主な用途としては飛行機撮りです
>486氏
勘弁してください懐がもちません_| ̄|○
>>485 ポートレートやるなら連射かまさんといかんだすよ
最低でも5カットは撮らないと・・・
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 23:15 ID:KhJQnvfM
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 23:16 ID:0Tv80jjM
>485
85mmの1.4開放で首から上位で手前の目、
睫か虹彩にピントを合わせるわけです。
銀塩の頃は36枚5本とって一枚あるかないか位の確立だった。
ピントがあっていても表情がだめとか。
いまは4Gで馬車馬車とれば確立は上がるよね。
ピンも考えるがなにより、ライティングがシビア。
影を落とすか、起こすかで全然イメージが変わる。
勿論コミュニケーション&構図も大事。
顔出しNGモデルの場合は撮るのが楽だ。
モデルのコミュニケーションがいらないし、変な顔や半目でもOK(w
漏れの場合、1対1でセクシー系の屋内メインだしライティング機材の
方が高くつ・・・スレ違いにつきスマソ。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 00:04 ID:Gjwv3U5D
勉強になりますた。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 00:05 ID:Gjwv3U5D
>496
です。弁今日になったのは。
今夜もアニメ少女はこの板とあの板の掛け持ちで大変です(ゲラ
マンセー!!Freelink.b
503 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 00:38 ID:tJ1boXuJ
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 00:47 ID:5JH3aW6/
接眼目当て? ファインダーについているラバーをなくしちゃったんですけど
あれって どっかで売っていますか?
あと アイピースキャップも無くしちゃったんだけど
あれもどっかで売っていますか?
命だけは無くさないようにしているけど。。。。。。。他は無くしやすい私。。。。。。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 00:50 ID:rwnRdAOK
>>504 これは金網に近寄れないように柵でもある感じだから仕方ないでしょうね。
>>505 そういった小物は、サービスセンターなら在庫はありそうで、店なら大きいところに
あるかどうか、普通なら取り寄せとかじゃないですかね?
だけど、そんなに脱落しやすいかな?
>>507 それだと送料のほうが高かったりして・・・
買いに行くのでも大差ないけど、他のついでにいけることもありうるから。
まったく
>>467の言うとおりだな。
スレタイ変えたほうがいいんじゃねえのか?どうよ?
511 :
485:04/05/07 03:57 ID:13CQJh86
>>461 サンニってなんですか?なにかの定番レンズの略とかですか?
キヤノンより高いな
516 :
515:04/05/07 10:25 ID:IXf+h0JE
>>515の補足
手前の金網は、わりとカメラに近いです。柵とかで近寄れない場合はツライです。
また、近すぎてもよくない時もあるんで、そこはいい感じの距離を探してみてくだちい。
で、どうしても前ぼけ金網のせいで、いまいち描写は甘くなります。
あと、画面がヨコでごめん(NCとかで開くとタテで開きます)
>>516 カッコイイですね。いいサンプルを下さって勉強になります。
2本目のレンズを買ったことのない初心者の質問なんですけど、
明るめの望遠とのことですが、たとえば開放でf4の望遠系ズームでのf4と
ここでご使用のf2.8のf4とでは網の消え方に違いがあるでしょうか?
あと、「描写が甘くなる」とは具体的にどういうことをいうですか?
初心者スレじゃないけどすんません。
518 :
443:04/05/07 10:52 ID:MZpr4s1s
>>517 厳密にはレンズ設計によって違うと思うけど、ほとんど同じと考えていいのでは。
要は被写界深度の話なんで。
ちなみに被写界深度は
(A) 絞りを開けると浅くなる
(B) 望遠レンズほど浅くなる
(C) 撮影距離が近いほど浅くなる
この原理を元に状況によって判断すればよろしいかと。
あと、描写が甘いというのは、すっごくボケてても金網は
うっすら写っているハズなので、そのぶん甘くなります。
動物園だと撮影距離が自由にならないから
オレもズーム(80-200mmぐらい)が欲しいです。
暗いところもあるからやっぱしVRがいいなぁ。高いなぁ。。
甘いってのはどういうことなのかって話ではないか。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 13:48 ID:lVeHbhsn
ほっぺがおちそう
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 15:11 ID:4lpl8YHC
>>515 写真はNiceなのに、今時、まつ、でつ、なんて語尾に使ってる時点でダメ
2ch語でも死語化してるんだから。。。
523 :
↑:04/05/07 15:16 ID:iZJ2JXdI
2ch語
どうでしょうかねって…
リンクをちゃんと確認しる。
シグマのレンズ全部買う気か?(w
527 :
524:04/05/07 17:09 ID:4O/881q9
変な質問なんですが、35mmF2Dを付けたとき、
カメラは普通に立ってます?それともおじぎしますか?
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 17:30 ID:lVeHbhsn
たつよ
>>527 安く上げたいなら最良かもね。写りも悪くないし。
531 :
516:04/05/07 18:13 ID:dFNOICk2
>>519 ありがとうございまつ。
キットのレンズで腕をみがいたら、
何かテーマをみつけてそれにあったレンズをかいたいとおもっていたのでつ。
参考になりました。
VRいいでしょうねえ。
>>522 さよけ。
>>518 携帯し慣れていないと、バッグは少しでも小さいほうが有利と思うのかも知れない
ですが、一眼レフのように収まりの悪い形状のものを携帯するなら、「ごく普通の
箱形の小型バッグで、レンズをつけてフードも正方向につけたままで引っかかるこ
となく出し入れできる寸法のもの」のほうが便利です。
肩に掛けたときの収まりがはるかに良いし、出し入れでひっくり返りにくく、机と
かにおいたときの据わりも良いので使い勝手がよいです。
おむすび型は、見かけはコンパクトなようでいて、ゴロゴロして収まりが悪くて使
いにくいです。また、あまりにキッチリの寸法で、フードを正方向につけただけで
収まらなくなることがあると意外なほどに面倒。値段も、凝った形状で、細かいポ
ケットがたくさんついているもののほうが、かなり割高になります。
>>517 > あと、「描写が甘くなる」とは具体的にどういうことをいうですか?
魚焼きのアミか何かをレンズの直前にかぶせた状態とかぶせていない状態を
撮り比べてみれば一目瞭然では?
534 :
524:04/05/07 18:57 ID:4O/881q9
>>530 ありがとうございました。
検討してみます。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 20:56 ID:tJ1boXuJ
>>515 遅レスですみません。503です。
すごいですね。そんなことできるんですね。
今のところレンズキットの1本しか持ってないですが、いろいろやってみます。
今日はアニメ少女がきませんように・・・
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 21:14 ID:0kzWQM6K
キットレンズも悪くはないんだろうけど
極まる確立は、やっぱ単焦点に負けるでしょ
つか、AF速度だか、連写速度とか
かったるくて、使えネ〜ってのが本音なんだが
>>517 > あと、「描写が甘くなる」とは具体的にどういうことをいうですか?
一般的には
コントラスト不足とかシャープじゃないとか。
原因は
ピンぼけ、手ぶれ、フレア、ゴースト、ノイズなどなど。
今までは39800円のコンパクトデジカメでも
買うのを躊躇していたのに、D70を買ってから
それ以上のレンズを何のためらいもなく買って
しまう自分が怖い・・これがレンズ地獄か・・
でもカードだけは手を出さないでおかないと
一本でも買ってしまうとあとはズルズル行って
しまいそうだ・・
>>540 いや、「動物園の金網越しに撮ったとき」に、明るい望遠で手前の金網をぼかしても、
描写は金網なしの素通しよりも甘くなっている、という話の続きです。
omoroikao no tori
>>544 つまんなくはないけど、2枚目はちょっと眩しいなw
花も飛ばない様に頑張って欲しかった。
>>544 2枚目、これは…まぶしい(;´Д`)
タムロンかニコンで迷ってるんだけど…うぅ〜〜〜ん。
オリジナルの画像もこんなに明るいの?
ボケ具合は気に入ったけど、色がキヤノンっぽいなぁ…。
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 22:25 ID:lVeHbhsn
>>544 3枚目なんか、すげえスキ。やっぱしこのレンズ欲しくなった。
550 :
544:04/05/07 22:36 ID:e7ym24Cw
>>545>>547>>549 ども。
2枚目は、蜂に気をとられて+1/3補正のまま撮ってます。
マイナス補正の場面でもないでしょうけど。
白飛びはレタッチしようがないんで、逆に蜂の部分を
切り取って明暗も誇張してみました。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 22:38 ID:lVeHbhsn
2枚目はハチさんに露出あわせたんだろ。
無問題。
色はExif見れば納得。
>>549 Exifきぼう
>>544 俺はち怖いからよくそんな近寄れるなーって思うよ〜
はちさんこええ〜
553 :
544:04/05/07 22:49 ID:e7ym24Cw
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 22:55 ID:lVeHbhsn
まあまあ。せっかくいいサンプルあがってるんだから。変に煽るな。
>>549 はい はい そう そう はい そう そう
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 22:58 ID:e66YtQGD
>>557 先日ここに巣食っていた池沼さんでつか?
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 22:59 ID:lVeHbhsn
あ、つまんない信号だ。寝ます。
アニメ少女降臨か・・・
持ってない奴が語るな
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 23:03 ID:lVeHbhsn
あ、寝る前にいい写真見せてもらいました。
>>556
>>559 寝るなよ
これからが、サンプル満載の時間ですよ?
564 :
458:04/05/07 23:03 ID:poLqBee8
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 23:07 ID:xXSGCL3U
566 :
565:04/05/07 23:11 ID:xXSGCL3U
567 :
556:04/05/07 23:12 ID:uYfHXQqb
>>564 さりげなく300/2.8ですか。これでも鳥では「広角」?!
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 23:15 ID:biTxXTjT
ニコンも商売上手になったな。
カメラ本体価格をを安く抑えて
レンズで儲ける・・・・
>>544 オリジナルうpサンクスです。
コントラストをちょっといじってたのか〜。
ちょっと飛んでるけど、さっきより素直な感じがスキですw
>>556 すげぇ…( ゚д゚)
タムロンで決めました。でも今月の給料出てから…_| ̄|○
571 :
458:04/05/07 23:24 ID:poLqBee8
コアジサシまでの距離はこれで27~28mくらい。
2倍テレコンつけて900mm換算でこれだからこの倍の600mmは欲しい所です。
今までデジスコやってたせいか画質&撮影環境は大満足なんですけど
いかんせん距離が足りないですよね。
一眼デジにしてから満足度と出費が2倍比例してるっぽい。。
あんまりマンセーしてると、
アニメ少女がやってきて、
太鼓持ちの接待スレとか
散々粘着して荒らしていくぞ。
気をつけろ!
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 23:28 ID:xXSGCL3U
>>556 すごいっすね〜。大迫力です。
僕のタムロン90マクロ、F2.5で等倍まで寄れないマクロなんすよ・・・
腕の問題は別ですが・・・_| ̄|○
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 23:39 ID:e66YtQGD
>>572 警告どうもありがとう。
よくわかったから、君も安心して治療に専念してくれ。
精神科のな。
575 :
556:04/05/07 23:42 ID:uYfHXQqb
>>575 あなたの写真もっと見たい。どこかで公開してないですか?
ズ-ムレバ-と間違えてすぐに電源落としてしまう漏れって・・・
578 :
573:04/05/07 23:53 ID:xXSGCL3U
>>575 AFの152って奴です。中途半端にも・・・
ただ、やっぱ腕なんだなあと、あなたの写真見て思いました。
良い作例をありがとうございました。
ここも面白くなくなったな
>>576 どうもです。花写真は関西の某施設にプリントで展示させて貰ったりしています。
地域の自然保護関連の共同サイトにも画像提供していますが、あくまで趣味の範疇ですので…
この板では、花撮りスレや虫撮りスレでこのコテハンでうpさせて貰ってますので、
宜しければ覗いてみて下さい。
>>578 あ、152でしたか。そのレンズは持ってないのですが、
光学系は旧MFのを使ってると聞きましたので、イイと思います。
腕ではなくて、撮影時の条件に左右されるんですよね。
とはいえ、銀塩からデジに移行して間もないのでRAWもなにも使いこなせていない素人ですが。
ただ、レンズやカメラを選ぶのにあまり掲示板の風評や作例を鵜呑みにするのは
どうかな?と思ったもので、つい書き込んでしまいました。
581 :
576:04/05/08 00:19 ID:qGZO49s+
>>580 ありがとうございます。あなたでしたか!殿様蛙の写真がすごく好きだったんです。
今日は良い写真が多かったね。とっても参になりました。
特に
>>567のライティングのテクニックに興味しんしんです。
つうかD70という機械の素朴な書き込みがしにくく(rya
ま、いいか。
ねーねー。
写真UPしてる人さぁ、ピントが決まってて、ほかのD70持ちは正直鬱なわけさ。
なにしろD70のファインダーってあれでしょ??
で、お願いなんだけど、
ピントが決まっている人、AFなのかMFなのか。
AFだったらAF-SかAF-Cか、5点フォーカスエリアのどこを使ったのか
教えてほしいのさ。企業秘密といわずにさ。
後気になるのは、何枚撮ったうちの1枚なのか。
正直なところ、D70のフォーカスってあまり正確じゃないよね?
1枚撮影中の1枚なんてあり得ないと思ってさ。
1枚中の1枚だったら神認定なんじゃない?
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 01:49 ID:cAdCcrMF
私も知りたいです
ウデが無いので安いレンズのせいにしたくなります
でもD70で一眼をはじめた初心者として今まで3000枚くらい撮ったけど
スゲー綺麗に撮れたかな?って思うのはまだやっと10枚くらい・・・
>>586 私は動体メインで撮ってるんですが、ヒット率から言えば1%程度だと思ってます。ピンは来てるけど
フレームアウトとか、構図は良いけどどアンダーとか・・・。
私の場合は、ダメな画像でも良い画像でも全部PCに取り込んで、等倍や200-300%とかでも確認
してみます。で、ダメなヤツはどうしてダメだったのか、また良いヤツはどこが良かったのかをExif
などを見ながら撮影状況を思い出して、次の機会に生かそうと努力してます。
>>585 普通、1枚中の1枚なんじゃないの?露出や構図ならともかく、
AFはBKTがあるわけじゃないし何枚も撮ったからって
ピンがくるわけじゃないでしょ。
D70のAF機構ってD100と同じじゃなかったっけ?
D70のAFの精度が悪いって話聞いたことがないなぁー。
レンズの調整が必要な場合があるってのは聞いたことがあるけど。
単に585のが不良個体なんじゃないのかな?
>>585 AFかMFかはExifに載ってるだろ?
AF-S、AF-C、フォーカスエリアもしかりだ。
でもD70のAFの精度が特別悪いとは思わないぞ。
585は何を撮って駄目だと思ったのだ?
駄目だと思った作例をうpすれば何かわかるかもよ。
それから念のため言っておくがどのレンズで撮影しても
駄目って話なんだよな?
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 06:33 ID:L0V5C2d8
ピンの厳しいものはMFにして、
被写体奥にピンを合せて、
ゆっくり手前にピンを持ってきながら、
連射する。
こんなテクニックもあります。
良い写真を撮るには自分でテクニックを考え出す事も
必要ですね。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 06:44 ID:vseMg9ri
>>585 どういう状況でピン合わないって言ってるのか興味あるなー。
NCで弄らない直出しなら何枚中の1枚だろうが、それは露出補正のためでピンズレの
ためではないと思うよ。
ピントピントと騒ぐ前に
3脚使って、しっかり絞って
ISO200で撮ってみ〜
>>580 ROSEさんだ!ここでうpするの珍しいすね。
何とかこんな写真を撮りたいと、思ってはいるが・・・orz
でもさ、やっぱり経験と腕なんだよな
この方は、PANAのFZ2でもすごく良い写真撮ってるし
なんでもかんでもカメラのせいにするのはイクナイ!
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 08:57 ID:h6QX4EAz
F80やUぐらいにはピン見やすいという考え方もあるな。EVFや富士S2よりはいい。
変な話だが、おれはF80のときは本体の視度調整では
足りず、−3の補正レンズ付けてるんだがD70はこれが
いらなくなっちまった。
本体調整幅(−側)はF80−1.8(だったと思う)D70−1.6(うろ覚え)
なんで、????なんだけど、倍率が小さくなってそれだけファインダー上の
ピントのシビアさがなくなったせいなのかとひとり納得しているのだ。
AFはフォーカスロックや合わせる場所をあれこれかえてみます。
でも100%は信じてないので、大事なカットはMFも。
MFでのピント合わせはD70だとf2.8以上明るくないと自信無いので、
念のため微妙にずらして何枚かきります。
露出は後で多少いじれるので、白とびチェックだけちゃんとして
とにかくブレとピンに注意しながら、光やアングルをいろいろ試行錯誤。
1テーマだいたい10枚以上あれこれ撮ると、1枚ぐらいはあたり。
だから個体差でちょっとピントずれの強い本体はあるんだってば。
明るいレンズの開放で、ファインダー上でMFであわせて、明らかに
ファインダー上の合焦と違う写真があがる(そのレベルは本体液晶で
ハッキリ判るくらいのもの)ヤシはSC逝っとけ。
SCで問題無いと言われればそれでいい。不具合ある個体は担当の人が
襟を正して「工場で調整させてください」って言うよ。
あと、SCの人の説明では、「特定のレンズに合せた調整というのは
しない。(つうか、レンズに因ることは無いとまで断言してた。その割に
→)最大公約数的に調整する」と云うことでした。
ピンピン騒いでるのはアニメ少女だけ。
万画素
>>600 ウマいですな。
>>424 遅レスで申し訳ないんですが、テレコンはPro300の方でつか?
512MBのCFを購入予定なんですが適度にバランスのいいものは何でしょうか?
Sandiskのウルトラ2(?)は書き込みは速そうですが値段が高いです。
ほとんど連写はしないのでそこまで高速でなくてもいいんです。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 11:11 ID:ZCIqPEpF
連写しないなら、多分安いのでも十分行けますよ。
はぎ藁とか太陽デスクぐらいなら、まず問題無いと思います。
自分はレ臭の512と、サブにはぎ藁使ってますけど、
連写し無いからはぎ藁でもストレスは感じません。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 11:21 ID:CRO4iE8d
Winxpのエクスプローラーで画像を回転させるとExif情報は維持されるんだな!!
ってのは既出?w
605 :
602:04/05/08 11:28 ID:WkVwt7ny
>603
どうもです。
のんびり子供撮るくらいなんで安いのでも十分そうですね。
高いの1枚買うより安いの2枚買う方が自分の使い方に合いそうです。
今買ってきた。
F100ユーザーだけど最近フィルムスキャナーばかりだったので時間の問題だったけど、
近々長い旅行することにしたのが背中を押したな。
家にあると思ったCR2が2本しかなかったのでひたすら充電完了待ってます。
しかしこのレンズ、フィルター径72か62にしてほしかったな。
>>607 ショボファインダーとシャッターに萎えるんだなこれが
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 12:59 ID:WixdwKgH
さっき近所のカメラ屋で始めて実機見てきた。
KDよりかはシャッター音マシかと思ったが、「ピキュ」とゆーのには萎えた。
ファインダーは・・・まぁこんなもんだろw
隣のistもついでに触ったが、やっぱファインダーはいいねぇ。
でも折れにはちょいと小さいな。
小さくて持ちにくいと感じた。
>>609 漏れ的には初一眼だから、今までのコンパクトデジのシャッター音からすると
取ったときのD70のシャッター音でさえすばらしく良く聞こえる。
撮ってるんだなって感じがして好き。
昔の一眼はそんなにシャッター音が官能的だったんですか?
>>610 昔のではなく、現行機種のシャッター音だな
F100とかF5なんかの銀塩1眼のシャッター音は
モデルが自然と裸になるぐらい官能的
D70は銀塩だとF80クラスのシャッター音
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 14:25 ID:L0V5C2d8
ま〜良い音がしたからって良い写真がとれるわけでもなし。
最近のは電子音がでるんだから大きめのスピーカ積んで
F100でもF5でもシャッター音選べるようにしたら余暇。
ワシは、無音が選べたら最高。
虫や小動物は音に敏感だからね。
613 :
7:04/05/08 14:33 ID:Bsbv1h4V
ミノルタアングルファインダーVNがD70につきました。
使用したのは接眼補助レンズです。箱にはF-501の名前が書いてあります。
プラスチックレンズの爪を二つ削って取り外した後、1時間ほどガシガシ削って
なんとかくっつきました。溝(
>>13のA)はかなり削る必要があります。
ファインダーはx2でも四隅がケラれるていどで、x1ならすべて見えます。
名駅西口の某カメラ店で店員に探させたら間違った接眼補助レンズが出てきて
100km離れた自宅でガッデム!したり(クレーム処理は大変満足できましたが)
Thanks >>前スレ593
近所の花博でも撮りにいこ〜
614 :
511:04/05/08 15:17 ID:v3YlaIxt
ACDSeeだな
616 :
443:04/05/08 16:03 ID:dNMieGSA
>>532 ご丁寧にありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
>>611 今から、F100とF5を買ってきます。
>>612 俺はミノXtの、録音可能なシャッター音に、F100のシャッター音入れてる。
XtなのにF100の音がする(藁
でもD70の音も悪くないと思ってる。
むしろ・・・非AF-Sレンズ使用時のボディ内蔵モーターの駆動音(ザリザリザリ)、何とかしてホスィ・・・。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 16:23 ID:L0V5C2d8
>618
写真とるためじゃなくて音を聞くためにカメラ買う香具師はけーん!
621 :
511:04/05/08 16:27 ID:v3YlaIxt
>>615-617 早速お試し版インストールしてみました。PowerPackじゃないやつ。
でもビデオで紹介されていた「パンの固定」機能って探せなかった・・・
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 16:29 ID:L0V5C2d8
カビカビレンズを数本持っているので、
まともなレンズと比較してみた。
銀塩だとほとんど変わらない。(まったくカモ)
L版ていどだと、多少の差はプリント時に補正されてしまうらしい。
デジカメだと差がはっきりわかる。
でもNCで現像するときに調整すると、ほとんど差がなくなる。
予算が厳しい香具師は、NCとカビレンズの組み合わせで・・・
>>620 違うよ、
> モデルが自然と裸になるぐらい官能的
ここだよ。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 16:36 ID:OeSfhXjb
前スレ554です。
画像上部に黒い帯が横に出る現象がまた発生したのでNIKONに電話してみたよ。
同様の現象の報告が1件あって、本体交換しても再現したらしい。
連射でシャッター速度速いと発生するのではないかとのこと。
アレはシャッター幕みたいね。
とりあえず、問題の画像を数枚送って回答待ちです。
報告は多いほうがいいとおもうので、他にも現象出てる人は、NIKONに報告してください。
>>621 あのテレビはPowerPackの中のソフトの紹介をしていたんじゃないだろうか。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 16:49 ID:L0V5C2d8
>623
じゃ、助手にF100とF5のからシャッター切らせて
もれはD70で撮るか。
もしF100とF5にそんな力があったら銀座の真中で
シャッターバチバチ切ったら・・・・・・
はずかすい。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 17:09 ID:CRO4iE8d
質問。
夕焼け光源時のWBは何に合わせてますか?
>>585>>586 >>556>>567ともに手持ち、MFです。
確かにD70のファインダーは、*istDなどに比べると見難いし、
銀塩MF機の後で見ると投げ出したくなりますが、
決して合わないファインダーではないですYO
蜂や蝶は一箇所にじっとしてないので、大体は1〜3枚以内の内の一枚です。
AFの性能については、殆ど使わないので判らないですが
概ね正確ではないでしょうか?
一応、レンズメーカーの数本とNIKKORを数本使いましたが。
630 :
621:04/05/08 17:24 ID:v3YlaIxt
>>625 その後「パンの固定機能」見つけました。PowerPackなしでも出来る様です。
サムネイルをダブルクリックして表示モードを変えたら、ズームメニュの中にありました。
この機能、やっぱりベストショットを探すのにとても便利です。
ソフト全体的には機能が有りすぎて俺の貧弱なマシン環境だと重たいのがちょっと辛いかな・・・
まあカスタマイズするともっと快適に動作する様になると思うので、もう少し試して見ようと思います。
631 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 17:55 ID:FCIuIrIt
今日、撮影した写真で、ゴミを発見(2箇所も・・・)してしまいました。
明日、SSに行ってこようかと思うのですが、新宿と銀座どっちの方が空いているでしょうか?
横浜が無くなったのがつらい・・・。
>>628 漏れはほとんど「晴天」固定
なんで夕焼けの元でももちろん「晴天」
WB変えるのは白熱の赤みが強い時やスピードライト使う時に調整をする程度
見た感じをそのままって思うと変にWB合わせるより自然な色合い
ただし、RAWで撮ってるので後で直せるという保険有りw
買ってきたド〜〜!!
キタムラで11マソでゲト〜!
どうせねーだろな〜とのぞきに行ったら展示機があったので
ラッキー!と思い見せてもらい、さんざんいじり倒して「在庫ないよね?」(お取り寄せになります。って札があった)
「キャンセルがあったので、キット、ボディ両方ともあります!」
「買います!」
サンの512と込みで13マソでお買い上げですた。
レンズは手持ちのもので逝って見ます。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 20:13 ID:L0V5C2d8
>633
おめ、
充電しる、
撮影しる、
あっぷしる。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 20:46 ID:AASF5uGR
>>613 前スレの593です。俺は、あなたがアングルファインダを買った場所が地元なのだがw
無事に装着できてよかった。
俺も100km程遠方の花博に行くつもりなので、お互いうpしようぜ。
638 :
転売する?:04/05/08 21:14 ID:eSu2YuuP
D70レンズキット、D70完全ガイド、サンディスクの1GBを二枚買ってきました。
ちなみに一眼レフ買うのは今回が初めてです。
一つ教えていただきたいのですが、鈴鹿サーキットで車を撮りたいのですけど、
D70に付く望遠レンズのお勧めはありますでしょうか?
予算は60万までなら出せます。
>>639 60万って具体的な。。。w
マジレスしとくとサンニッパ + x1.4テレコン買いなさい
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 21:31 ID:jIJqvMx8
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 21:41 ID:L0V5C2d8
ISO1600のこと?
ネガじゃできないんだっけ。
最近銀塩から離れてるもので。
644 :
642:04/05/08 21:49 ID:jIJqvMx8
いや、ネガでも1600や3200はありますけど、
フィルム代とか考えるととっても遊べなかったんで・・・(←貧乏人)
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 21:55 ID:L0V5C2d8
確かに高感度フィルムと現像代を無限に手に入れたみたいな物ですよね。
逆に低感度がほすい。25とか50とか。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 22:11 ID:VWLjjjIQ
昔、親に買って貰ったOM-2のダイレクト測光がうれしくて、
コダクローム25とかで同じような事してたっけなあ。。。
激しく緑カブリしたけど(w
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 22:25 ID:kb16ze4z
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 22:35 ID:jIJqvMx8
低感度はあの粒状性が魅力ですよね。しっとりとした描写・・・
今でもネオパンFは使ってますよ・・・あれ、ブローニー並ですもん。
エクター25とかコダクローム25とか、大好きでした・・・
デジカメは画素数が2400万画素ぐらいになれば、かなり近づくと思いますよ。
業務用プリンター(QSS)での、ブローニーのスキャン画像が、大体そんなもんですから・・・
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 22:40 ID:X5QdfFJe
三菱ふそうの組織的隠蔽が明らかになってるけど、
くれぐれもリコール商品をもみ消すなんてしないでね。ニコンさん。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 22:43 ID:ZZ3/Sn91
皆さんはレンズ交換どうしていますか?
バシバシ外でも交換する派?付けっぱなしで
交換しない派?交換しないのならレンズ交換式
カメラの魅力半減ですが、ごみがねぇ〜
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 22:46 ID:L0V5C2d8
銀塩と同じ様にやってるよ。
ゴミがついたら、マニュアルのとうりやって落ちてるし。
そもそも、交換式一眼レフに触れるのがこれが初めてなので、レンズキットで購入して以来つけっぱなしだったけど、
先週初めてレンズを購入して以来、ばしばし交換している。
まあ、きっとゴミもはいっちゃってるんだろうけど……(いまのところ気づくほどのはない)
慣れるためだと割り切って、交換してまふ。
新品カメラの場合ローパスのゴミは外部から入ってくるものより
内部から発生するゴミの方がほとんどらしい。ある程度使ってると
ゴミの付着は落ち着く。部品の「バリ」がどうしても出てしまうそうだ。
CCDの場合は、標準感度以下に感度を下げても、ダイナミックレンジが下がるだけで
ダメなんだそうな…
だからこの場合は200以下にしてもあまり意味がない…はず。
USBケーブルがすごく外しずらい・・・
思いっきりひっぱって、本体に悪影響がないか心配だよ
楽に引っこ抜くテクないですかね
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 22:58 ID:L0V5C2d8
>655
NDフィルター内蔵でもいいだけれどね。
大口径の開放付近をつかいたいので、
夏になるとシャッタースピードが厳しそう。
>656
それより、カードリーダーにしたら。
>>654 > 新品カメラの場合ローパスのゴミは外部から入ってくるものより
> 内部から発生するゴミの方がほとんどらしい。
それは何かの憶え間違いでしょう。
レンズを外したときに外からホコリが入る可能性があるのは、いつの
時点でも全く同じだから、注意して損はないです。
ただし、初期段階は、ブロアーで吹いても飛ばない「汚れ」が着くこ
とが多い、というのは事実で、買ってから全くレンズ交換しなくても、
その「汚れ」のせいで影が出てしまうことがあるのは避けがたいです。
それと混同したのでは?
> ある程度使ってるとゴミの付着は落ち着く。部品の「バリ」がどうしても出てしまうそうだ。
そうです。その「初期汚れ」というべき現象が、千コマとか撮ると一
段落することは確かです。
バリといえばバリだけど、シャッター幕の塗装の細かい剥がれも原因
の一つだそうで、メーカーでも対策を講じるようになっている、とい
う話。
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/08 23:37 ID:j6nkHijS
>>656 それうちもだw
抜くときにほんの軽く左右に揺らしながら抜くと結構楽に抜ける。
ただ、あまり揺らしすぎると・・・w
>648
そうえいば、明日は新宿だけでしたね。
ゴミだけでなく、傾きも気になる(皆さんとは違う左下がり・・・)ので、入院覚悟で行ってきます。
横浜・馬車道で行われる「あいすくりーむ発祥記念 馬車道まつり」を撮影の予定でしたが・・・。
来週の赤レンガでのイベントも待っているので、早めに修理出してきます。
>>634 あり、した、した、ショボーン…
トキナーATX280で試写するも、鏡筒に補助光が蹴られてしまいます。フード無しです。
ニコン50-1.4で試運転中です。
レンズキット買おうと思って今日都内のカメラ店回ったが
全然無かった・・・
>>662 某量販店での例だけど
買う気ありありで聞くと判明しない取り置き分(半分キャンセル待ち)
を勢いで売ってくれるときがあるよ
>>650 リコールってケガとか命にかかわる問題のときに
やるものでしょう。ニコンでもハードでは電池とか
ストロボでちゃんとやってると思うけど。
調整でなんとかなるようなことなら、
修理対応しかしないんじゃないかな。
後ピンとか傾きとかちゃんと対応
してくれてるようだし。
>>664もっと太陽光が当たってるとバシッと決まるんじゃない?
全体的に暗いから。
ぎゃー、今日レンズキャップはずすときにてが滑ってレンズにキャップが激突。
白い筋がレンズについてしまった。
(´・ω・`)ショボーン
>>669 あぁ〜あ、後悔先に立たずですな。
保護フィルターやっとけばフィルター交換で事足りたのに・・・
まぁ、撮ってみて気にならないようならそのままでGOっすよ
逆光はだめだろうけどね。
俺のレンズは傷は無いけど。菌糸がすごい事になってる。
保護フィルターやっぱ必要ですね。
明日買ってきます。
順番逆だけど。
オービス光って上納してから、GPSレーダー買ったし進化無いよなあ。漏れ。
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 03:56 ID:NBm7mRvy
それにしてもなんでレンズはそこまでカビるかね。訳ワカラン。
要は、湿気の多い空気をレンズ内に貯めて置くからカビるんだよね?
乾燥した日などにズームリングをスコスコ弄ってればいいんでないの?
カビるもんだと分かってんだからメーカーもなんか対策してくれ。
抗菌コートとかw
>>650、
>>665-666 自動車以外は電機も重工も固い物作りの会社で好きなんだけどねえ。
商事も人道に外れた事は比較的しないし、
銀行も他と比べて窓口がピリピリしてないし。
自動車だけなんであんなんなっちゃったんだろ。
675 :
673:04/05/09 07:12 ID:H3mVYfNr
676 :
673:04/05/09 07:14 ID:H3mVYfNr
>>672 その抗菌コートって笑うところなんだろうけど、実は考慮の
余地大有りの予感。
画質に影響しないコーティングを研究しる!
逆にいい味が出たりしてね。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 09:18 ID:PTEtGAzF
>664
好きな物を好きなように撮れ。
で、取れた中で一番好きなものをもう一度撮るように頑張る。
他人の評価は気にするな。
他人のために撮ってるんじゃないだろう。
他人のための撮る人になりたいなら別だが。
>669
つけなかった黄身が正しい。
扱いはちょっとだが。
銀塩は差ほどでもないけれど、
デ時ではフィルターの悪影響が非常に大きいので、
それを考えて装着すべし。
もれは、海岸や小雨等以外では装着しない事にしてるよ。
>670
洩れのレンズも何本かは女性を美しく撮るレンズになって
しまっています。
秋正です。
679 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 09:37 ID:JMO9M5/Z
>>678 > つけなかった黄身が正しい。
また厨がほざいてるよ!って思ってたんだよね。当方はじめKenkoの
Superなんとかっていう透過率99%のを付けっぱ。
35mm F2にてハッキリ差を確認しました(フィルターの有る無し)。
なんというか、描写が甘くなります。モニターで確認すると明瞭に。
うう、指紋が...
669です。
最近、毎日買い物だろうがなんだろうが出かけるときは持ち出してたんで、気が抜けて扱いが
甘くなってしまいました。
歩いてて、撮りたいものが目に留まったんで、あわててキャップはずしてこの様です。
一応、保護フィルター買いに行ってきます。
傷はレンズの端っこの方に5mmくらいなんで、もしかしたら影響が少ないかもしれません。
こうなったら、保護フィルター無しで取り巻くってだめになったら新レンズ行ったるぜ。
デジカメは、撮った枚数が命。
…ですよね。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 10:00 ID:PTEtGAzF
>680
露光されるものが、フィルムか撮像素子かの違いがわかっていれば、
で、撮像素子の特徴をわかっていれば、おのずとわかりますね。
あと、羽目鳥(フィルターの)とはめ無し鳥をしてみれば目の肥えている
人には分かります。
もちろん、画質の低下よりも多少は手荒くあつかえるフィルター装着も
時によっては選択ますが。
道具は使って何ぼ。壊れたら買い換える。
使うときはハードに、使用後のメイン手何素は十分に。
女性とにてますね。
ガイシュツかもしれんがAWB使えない
ガイシュツだがABWはニコン色。
あんたキャノン色やフジ色に慣れすぎてるぜ。
レンズキャップじゃなくて
前に持ってた普及型デジカメの時から
ニコン純正のなんかブニブニした素材のやつで
レンズにカポッてかぶせるソフトケースみたいなのを
つけた方がいいよと言われそれをつけてます。
ブニブニした素材なんである程度はショックも耐えられる
(本当は与えないのが一番ですが)ので
D70買ってからレンズキャップはずーっと自宅に置いたままです。
型番とかは忘れた・・・
>
>>680,684
具体的には、どういうシチュエーションで保護フィルタ有りの場合に画質の劣化が生じますか?
特に厳しい条件じゃなくても差がわかる程度?逆光だと目立つ?
銀塩時代からの習慣でフィルタが付きっぱなしになっているレンズがいくつかあるので、
一度テストしてみたい。我慢できない画質劣化だったら、思い切ってフィルタを外そうかなと思います。
690 :
689:04/05/09 11:14 ID:2CM5Smhv
>690
上のほうがシャープに見えるが、どう?
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 11:20 ID:PTEtGAzF
>689
レンズ、本体、フィルターの三つの相性によるのでなんとも言いがたいが、
当然、銀塩で言われている悪条件のほうが違いが顕著に出ます。
晴天の順光でもレンズによっては出る様子です。
微妙なにじみとかね。
本人が区別がつかなければそれはそれで良いと思いますが、
銀塩と違って画像を自分で簡単に拡大してみる(等倍ピクセル)事が
出来るので更に目に付きやすいと思います。
693 :
689:04/05/09 11:25 ID:2CM5Smhv
>>692 >>690の写真ではどう感じられますか?
どっちが悪いか、と言うのと、どの変に差が出てるから見分けられるか、と言うのを教えてもらえたらと思います。
もしくは、こういう条件ではほとんど差が出ない、という意見でもいいです。
>>691 答え合わせはちょっとお待ちを。
天気が回復してきたので、他のレンズでも試験を行ってみようと思います。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 11:26 ID:PTEtGAzF
貯水塔や白い電線を見ると上の方が切れが多少良いように
思えますが、風景が眠い状態なので判断は難しいですね。
画面に光るものとかがあると顕著に出ます。
なんかワインの味見してるみたい。
(実はどっちも無しとかね。)
>>689 上のほうがコントラストが下よりはっきりしてるかな?
すこーーし暗い印象です。こっちがフィルターなしかな?
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 11:28 ID:PTEtGAzF
あと、”一般的には”画質が劣化すると
言うことなので、当然フィルターの効果で
画質が上がることもあります。
フィルターの本来の目的ですから。
レンズ保護は本来の目的ではないですね。
最近はレンズ保護フィルターってのも有るらしいですが。
697 :
689:04/05/09 11:29 ID:2CM5Smhv
>>692 特に、絞り値について条件を教えていただけませんか?
開放付近のほうが劣化が目立つのか、逆に絞ったほうがはっきりするのか。
反射が問題になっているわけだから、やっぱり絞り開放(反射量も多い)のほうが目立つのかな?
698 :
689:04/05/09 11:33 ID:2CM5Smhv
ある程度意見が出ましたので答え合わせ。
上のほうが、フィルタ(ケンコーMCプロテクション)付きです。
うーん、こういう状況ではほとんど差が出ないみたいですね。いろいろ試してみます。
>>696 >あと、”一般的には”画質が劣化すると
>言うことなので、当然フィルターの効果で
>画質が上がることもあります。
>フィルターの本来の目的ですから。
>レンズ保護は本来の目的ではないですね。
>最近はレンズ保護フィルターってのも有るらしいですが。
えっと、保護フィルタを問題にしてるのではないんですか?
>>684を読んだ感じでは
>もちろん、画質の低下よりも多少は手荒くあつかえるフィルター装着も
とあったので、保護フィルタが問題になっていると思っていました。
保護フィルタ以外はC-PLしか持っていないので、テストは保護フィルタでしか出来ません。
テスト結果は、「保護フィルタの有用性(有害性)」とご判断ください。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 11:38 ID:PTEtGAzF
>697
私もそれほど詳しい実験をしたわけではないので、
(レンズの個体差の方が画質への影響が大きい。)
明確ではないですが、光量が大きくなるような
もしくはボケが目立つような、絞りが大きいほど
影響があると思います。
光量はシャッタースピード×絞りだからエネルギーと
しては一定(露出が一定なら)だという反論も
出るとはおもいますが・・・・・
最終的には個人の判断の問題かと。
高い(私にとって)レンズはほとんど無条件に
フィルター装着の小心者です。
>>688 そのプニプニした奴欲しいんですが、なんという物ですか?
上のほうがついてましたか…_| ̄|○
下のほうがネムイ感じがしたんだけど…。
もっといろんな条件の画像が欲しいところですね。
これは今後の課題でしょうか。
自分も保護フィルター使ってますんで
テストしてみたらうpしてみようと思います。
フィルター繋がりで質問ですが、例えば晴天時の
山の風景の撮影で、それほど遠くない山にもやが
かかるときはUVフィルターでOKなんでしょうか?
いろいろ探して調べたのですが、円偏光と何が
違うのか今ひとつピンとこないもので…。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 11:41 ID:PTEtGAzF
>698
すみません。
保護フィルターというとスカイライトやUVをつい
思い浮かべてしまいました。
最近は完全な保護目的だけのフィルターがあるんですね。
D70を買うまではほとんど135系の機材に気を使ってなかったもので。
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 11:44 ID:Ss8K1fvU
704 :
689:04/05/09 11:48 ID:2CM5Smhv
>689
テスト乙。
要するに保護フィルターありなしの差より、条件による差の方が遙かに大きいと言うこと。
言い換えれば、その条件を(無意識に)腕でカバーできればあっても関係ないか。
付いていれば安心だから、撮影に専念できるし。
>685
まったく同じことを想像してましたw
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 11:56 ID:PTEtGAzF
>704
D70を買ってから、即撮影結果がみられるので、
テストばかりやってます。肝心の作品(ちょっとおおげさ)の
ほうが・・・・
>701
UVはそのなのとうり紫外線をカットするもの。
銀塩系では有効でしょうが、撮像素子には紫外線、
赤外線のフィルターがかかっている(多分)ので
効果はうすいのでは。
変更フィルターは空の乱反射を除くので白くなりがちな
そらを青く出来ます。
空を一番青くだすにはコダックのカメラですが・・・・
どこも曇り勝ちで皆さん撮影には出てないんでしょうか。
横浜も曇りですが、昼を食べたら家の周りでも・・・・
>>707 ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
UVフィルターのほう買っちゃいました…。
どっちにしてもあの「もや」はどうしようもないのかな(涙)
空が白くなるのも困ってたので偏光フィルターのほうも
いずれ購入しようかと思います。
いろいろやって自分で試せ、だなぁとつくづく思います。
ありがとうございました。
フードハットいいですね。
これも早速注文しようと思います。
保護もフィルター買ってきたんで、これは悪天候用にしようかな?
色々ありがとうございました。
アニメ少女がいないと平和に進行していいな。
IDにVRが出た記念に
VR70−200買うかな
1nも出てる(w
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 13:57 ID:Lso+M+GW
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 14:08 ID:pRNVoIOt
>>714 白望遠レンズ欲しいなー
でも、この頃望遠より広角のほうが使用頻度が多くなった。
ジジイになったからかな。
VR24−120は持ってるけど、あの吸い付くようなVRの威力は良いよ。
レンズに付いた埃をスプレー缶のエアークリーンジェットで吹き飛ばしてたら、液体みたいな泡が出てきちゃった・・・
乾いても跡が残ってるよ・・・
レンズクリーナーで拭けば取れるかな〜?買ってこようか・・・(鬱
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 14:48 ID:W6bSeZXy
>>716 レンズでよかったね。
これをCCDにやっちゃうと・・・・
>>717 ですね。
でもスプレーエアー缶はやりすぎると液状で出てくる場合があので注意が必要ですね。
勉強になりました・・・
CCDは手でポフポフする手動ブロアーだと大丈夫なんでしょうか?
まぁ自分ではしない方がイイと説明書にも書いてあるので・・・メーカーに委ねるほうが無難でしょうが。
719 :
688:04/05/09 15:02 ID:2vhW+dWS
>703,704
おー。これですわ。
フードハットて名前なんですか・・・
>>716 俺もそれたまにやるけど、じっくりやれば取れる。
ハクバのレンズペンってのが結構いいよ。
ただあれは粉末を使って擦ってるとかなんとかで
賛否両論あるので積極的にはおすすめしないけど。
俺が使った感じではかなり良いと思ってるんだが。
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 15:10 ID:W6bSeZXy
そろそろ梅雨だ。
防湿庫買う余裕ないので、タッパーにシリカゲル入れてるけど、
入れる前に乾いた空気のところで、ズームとか動かした方が良いのかな。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 15:25 ID:1pzmJGKx
>>720 どーも。じっくり取り組んでみます・・・
何事も経験ですね。
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 15:47 ID:C9w19wZ+
>>723 カビにも気をつけろよ。
雨の中カメラ使って放置すると怖いぞ。
シグマ24mmF1.8か20mmF1.8かで迷っています。
使っている方がいればインプレお願いします。
>>724 次はそれを買ってみますか・・・。今後、スプレーは「シュ〜」とは使わずに肉眼で確認できる埃がある箇所に「シュッ、シュッ」小刻みに飛ばすようにします。
>>726 どうすればいいでしょうか?浴室乾燥で乾かしましょうか?(食器乾燥機は流石にマズイだろーし)
>>729 綺麗に撮れていると思いますがもう花全体が入るように少し引いた方がいいかも?
主役が中央の花びらだけになっている気がします。
私も初心者なので人のことは言えませんが。
>>729 補正してもう少し明るくした方がいいのでは?
アンダーな写真を見せられても反応しにくいと思われ
732 :
673:04/05/09 16:18 ID:H3mVYfNr
>>685 使って頂けて光栄です・・・って俺タイトルの意味判んなかったので調べてみました。
>>706 う〜ん。同じ様にイメージする人がいたと言う事は・・・弄りすぎてアニメ画質にしちゃったかなぁ?
>>722 もう少し対象物が遠かったら消えるのかも知れませんね。
対象物までどれくらいの距離ですか?
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 16:28 ID:PTEtGAzF
>739
その花を女の人の顔だと思ってみれば、
どうして反応されないかわかると思うよ。
逆に自分では何処が良いとおもうの?
(別にあおってるわけじゃないので素直にきいてね。)
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 16:29 ID:PTEtGAzF
うえの 729 でした。
吊ってきます。
今までF3とAF NIKKOR 28-200mm(1本)で写真を撮ってきました。
GW中にSONYのF828を借りて撮っていたのですが(ニコンではありませんが)
けっこうお手軽になかなかいい写真が取れるので
そろそろ本格的にデジカメに移行しようと思っています。
(今まで200画素の小型デジカメは持っていました)
NIKONのレンズがあるのでD70がいいななって思っていますが
”AF NIKKOR 28-200mm”このレンズってD70で使えるのでしょうか?
テンプレ読んだのですがわかりませんでした。
対応表みたいのあるのでしょうか?
もしこのレンズが使えなかったら
デジタル一眼でなくてもハイエンドデジカメもいいかなって
思っていて悩んでいます(レンズの交換とかはしないと思うので)
>>735 問題なく使えます。画角は換算42-300mmになりますのでご注意。
花スレ見てきたけどコメントが痛い(w
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 16:38 ID:PTEtGAzF
>735
使えるよ。
でも、このレンズってそれほど高いものでも
しいて特徴のあるレンズでもないでしょう。
私もF50で常用してますが。
もしレンズに拘らないのなら、本体に拘って
ハイエンドデジカメ、
レンズに拘るのならD70(べつに他社でもいいけど)
だと思いますが。
F828も良いデジカメだと思います。
余裕があれば欲しいデジカメの一台です。
>>730>>731 ども、コメント感謝。
アンダーだとは思えないんすけど。プラス補正したら
左側の白いバックが飛んじゃうし。
露出かえて何枚か撮ってはいたんだけど、ほかは気に入らなくて
削除しちゃいますた。
>>733 そういうたとえはわかりません。
おれは女性ポートレイトではなく濃紫色のアイリスとその
背景を撮ったんだから。もと具体的におながいします。
今までビューアは色々使ってきたんですが
D70を使うようになって、画像情報を見るならNikonViewを
便利に使ってます。
他のビューアだと「カラー設定」とか「仕上がり設定」って表示されないですし。
あと、NVとPictureProject、どっちが使いやすいです?
741 :
722:04/05/09 16:38 ID:1pzmJGKx
>>732=673
花までの距離は3メートルくらいだったかと。
遠景にも焦点合わせてみればよかった。
>>739 虫ではないですよw
ちょいっと最近混雑気味なので…
で、アイリスはアンダーでもなく色もほぼWB有ってますが、
ピントが甘いかな。手ぶれかもしれないけど。
開放気味で寄って撮るときは、花のポイント、そのアイリスなら黄色の部分に
完璧にピント合わせてみればグーです。構図も悪くないですYO
では。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 16:44 ID:vQDzWIu+
744 :
735:04/05/09 16:44 ID:Rqa+o3gJ
>>736 ありがとうございます。
42mm-300mmになるのですか。
>>738 ありがとうございます。
おっしゃる通りそんなにレンズには拘りは無いのです
しいていうなら1本である程度広角−望遠まで取れるものがいいので・・・。
本当デジタル一眼がいいのかハイエンドデジカメがいいのか
迷っています。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 16:45 ID:PTEtGAzF
>739
あくまでも私の好みの話です。
全体のボケ量いたいしてピンが来ている量が少なすぎる。
紫のバックが赤で目立ちすぎる。
目的とする花がボケすぎていて主題がなんだか分からない。
私だったら、
1) もう少し引いて花全体をいれる。
2) もう少し角度をつけておしべやめしべが見えるようにする。
3) もう少し左右にふってバックの赤をさける。
と言うような感じですかね。
あ、後はアイリスの花自体をもう少し下に下げるか
やや斜め上から撮ってみれば、また印象が換わりますYO
>>735 ハイエンドで一番綺麗に写るのは8080WZです
ただイタイとこは、ズームが電動なとこ
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 16:51 ID:PTEtGAzF
>744
迷っているのなら、
現在のカメラを徹底的に使いこなして見る。
F3はたぶん良いカメラだと思います。
で、F3で不満なところが解決できそうな
カメラを選ぶ。と言うのはどうでしょうか。
レンズにこだわりが無いのなら、
(F3に28-200一本しか必要ない。)
オールマイティーのハイエンドコンパクトかな。
だたし、ハイエンドコンパクトもそれぞれ多少の
個性があるので注意が必要です。
今、フッと思ったのだが…
ここに書き込む奴ってさ、やっぱり口先三寸が多くないか?
大体、いい写真はこんなところにアゲねえしな。
口ばっかりで一つもUPしない香具師ばかりだろ?
悪いことは言わないから初心者は本屋さんで立ち読みするなり
専門書を読破して精進するようにね
>>743 あまり差が無いですね。
保護は保険だから常時付けておく方が無難だという事でしょうね。
特にケンコーのは撥水タイプの薄型も出てますし・・・
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 16:55 ID:PTEtGAzF
>750
はい、口先三寸です。
全ての人が良いと誉めてくれるような写真はとれません。
でも、家族や友人がちょっといいねっていってくれれば
それで満足です。
で、あなたの写真は?
>>ROSEさん。
コメント感謝。
やっぱり手ぶれありますか。
横着しないで三脚つかわなくては。
おれが自賛したいのはバックがしっとり華やかになったかなあってとこ。
黒っぽい緑の葉っぱとか逆光のきらきらしか撮れなかったから。
構図はもちっといろいろ撮ってみます。
>>752 ヲマエ解ってないな
だからオレは批評もしないしUPもしないんだよ。
>>751 悲しいかな・・・写真なんて所詮、自己満足の世界ですからね。
だから趣味に最適なんですよ。
人に何と言われようが撮った本人が気に入った写真ならそれでいいのでは?
旅行中のスナップでも良く撮れた写真があっても、その旅行自体がつまらなければ作品にも思い入れは沸かないはず・・・
逆の旅行が楽しければ駄作しか撮れなくても良い思い出として大切な宝となる。
まぁこんな事が言いたいのでは無いのでしょうが・・・
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 17:00 ID:PTEtGAzF
>743
乙です。
開放だけではなく、絞っても影響がでますね。
これだけ極端な構図では撮らないでしょうが、
個人的にはフィルターは要注意だと思います。
あ・・・自分にレスしちゃったw
758 :
743:04/05/09 17:03 ID:vQDzWIu+
>>751 なかなか差が出ないんで、がんばってみたつもりだったんだけど・・・。
もっと小さい画像をうpしたほうが比較しやすかったですね。
>>756 フレアやゴーストが激しく発生する状況では、より強く出ちゃうようですね。
普段、そんな状況ではシャッター押しませんけどw
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 17:04 ID:PTEtGAzF
機種別スレで、写真の内容や技術の話をする事自体が
実は・・・・・・だと思いますが、折角自分のテクを上げようと
している人がいるんだから。
>>743 む、結構はっきりと影響が出ていますね。
これを見ると、逆光ではフィルタを外したほうがいいかなと思いますね。
テスト乙でした。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 17:08 ID:PTEtGAzF
>759
どっちかというと私好みですが、
撮る前に花弁の掃除をしてみたらどうでしょう。
白い花なので、自然のままに撮るのと
美しくとるのとはちょっと違うと思います。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 17:12 ID:A/NjjPax
>>759 セットレンズを使って全自動でこれだけ写るんだからたいしたものですね。
言い換えるとデジ一眼である必要が無い。
まあ、今からレンズ地獄に突入だろうけど、そうなったらこんな風に綺麗に写せなくなるんですわハイ。
>>739 形より色の面白さに魅かれてるようなので、漏れ個人的には花のがく部分がいらないと思う。
もっとアップに撮って、もうちょっと深度を深くするのはどうだろう。
漏れは好きだよこういうの。がんばってね。
>759
白い花弁のところが飛んじゃってますね。
あとピントが後ろの葉っぱにあってるようにも見える。
天気が良すぎるのか、白い花と背景のコントラストがすごく強くて、難しい場面ではありますけど、
背景はあきらめて、もう少し絞って被写界深度を稼ぎつつアンダー気味に撮ると良かったのかも。
色はある程度はレタッチで何とかなるし。
自分も似たような失敗は多いから、自分に言い聞かせてるようなもんだけどね。
そういえば最近、撮影したデータのファイル名の前に
「_DSC1234.NEF」みたいに勝手にアンダーバーがつくようになったんですが、
これって普通?
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 17:38 ID:cy0gtcNq
>>664 サンプル拝見、感謝です。
実が10年くらい前は、レンズに保護やUVのたぐいを保護目的で必ず付けていたが
1眼レフのレンズ設計をやってる友人に、設計で考慮してないガラス板なんか付けるなよ、
そんなの付けただけで簡単に値段半分の性能になるぞ、と半ば脅されて撮影の時には
フィルターを外すようになり、その面倒さのせいでフィルターを付けなくなった。
銀塩の時だし、ベンチテストなんて殆どしなかったから実感は無かったんだが、サンプルで
自分的にはかなり納得。条件厳しい時の性能低下、値段半分相当かも。
あ、ここ機種スレなので、花写真そのものについては
花撮りスレでうpして貰えればイイ鴨。
でしゃばりスマソ。
>>769 D70で撮ってるんだし、良いんでねーの。
>>767 う〜ん。思わずうっとり。
俺もレンズだけでも見習おうかな・・・でも俺の腕とセンスだと宝の持ち腐れになりそうな予感。
>>770 同意。
>>ROSEさん
はわ〜〜〜…タムロン90mmホスィ〜〜(涙)
やっぱいいですね、このボケ具合。
自分もミノルタのアングルファインダーVNを購入してみました。
>>613(
>>7)さんの言うようにかなり
>>13のAの溝を削る必要がありましたが
全体の作業は30分以内で終わりました。
アングルファインダー自体を改造するわけじゃなく安い800円程度の
接眼補助レンズを改造するので気分的にも気楽にできました。
接眼補助レンズの爪はニッパーですぐとれました。
溝を深くするのに使ったのはノコギリです。
ちょっとした工夫で1万円浮いたので嬉しい限りです。
>>689 保護フィルターの悪影響
しっかりした三脚に据えて、コントラストが高い上天気の時に比べてみ
るとわかりますが、「明るいシャープなレンズの開放あたり」で違いが
露骨に出ます。
同じレンズでも絞ったとき
開放が暗いレンズ
シャープでないレンズ
・・・だと、違いはあっても分かりにくいので、そういったレンズしか
持っていないか、日中の風景とかで絞り込んでしか使わないばあいには
違いが分かりにくいです。また、微細なピンズレや、手持ちの微細な手
ブレとも、一目では区別しにくい道理ですね。
ただし、フィルター自体について、反射防止や平坦性がしっかりしてい
ないとおぼしい安いもので影響が大きいもよう。
何ということはなくて、微細なデコボコのせいでローパスフィルターの
ような具合で影響してしまう(ものもある)ということでしょう。
逆用して、ポートレートのソフトフィルターとか、色モアレ緩和フィル
ターとして使えてしまうという怪我の功名もあったりするみたい。
759です。
コメントありがとうございます。
綺麗に咲いてるのを選んで撮りましたが、
花びらのゴミとか虫まではぜんぜん気がまわりませんでした。
自分のイメージでは、一眼らしくボケを出したかった。
実際はイメージにはほど遠いコンパクトカメラで撮った感じになってしまったかも。
けど、綺麗に撮れていてまずまずの出来。
構図はトリミングしてるし、
コントラストが強いのはトーンカーブをいじったし、
(メリハリがあるのが好み)
全て的を射ているコメント、見透かされている感じします。
勉強になりました。
776 :
689:04/05/09 18:35 ID:2CM5Smhv
>>774 >微細なピンズレや、手持ちの微細な手ブレとも、一目では区別しにくい道理ですね。
内面反射によりフレアが出て、画像が眠くなる、と言う理屈だと思っていたのですが、
ピンずれや手ブレのような悪影響もあるんでしょうか?
>>771>>772 確かに悪いレンズではないです。
が、そうではなくて。
このぐらいならツグマでもトキナでも撮れるんですYO
更にFA100/f2,8とかはもっと鋭くも柔らかくも描写します。
しっかりピント合わせて手ぶれを抑えて、
ここで言うところの設定とは、光線の当たり方や背景の処理も含めてなんですYO。
つまり、いいレンズ=綺麗に撮れる、というものでもないです。
限界まで追い込んだ絵を追求するのに必要なのがイイレンズなんですね。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 18:40 ID:akVBI9NV
D70購入
↓
レンズ欲しい病
↓
G,D,VRレンズ購入
↓
今までの銀塩使用できないことに気づく ←今ここです。
↓
新しい銀塩欲しい病
↓
レンズカビ、傷怖い病
↓
防湿庫、フィルター購入
↓
パソコンの遅くてイライラ病
↓
パソコン購入
↓
三脚重いのでカーボン欲しい病、その他備品欲しい病
↓
レンズ病再発
>>729 この写真は面白いと思いますよ。
おっしゃるように、背景が絞り染めみたいで
幻想的に仕上がってます。
ただ、どことなくセオリーから外れたと言うか
写真を見慣れた方からは、なんとなく....みたいな
感想を持たれるかもしれません。
ただ、デジタル時代ですから様々な試行錯誤
セオリーから外れた写真を撮る工夫、労力を惜しまないように
と自省してみたりして。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 18:59 ID:PTEtGAzF
広ミックス、八なんとか風?
万人に好かれる写真は難しい。
でも、最大公約数はあると思う。
ピカソの後期の絵だって、確りした下地があってこそ。
その確りした時代の絵が史上最大金額で競り落とさされる訳で。
ちょっとほろ酔いで須磨祖。
>>778 ご愁傷様。
漏れも近いものがあるが。(行間の↓省略)
NC4.0購入
D70キット購入
リモコン購入
本体側のAFレンズ駆動モーターの音が気に入らない→AF-Sレンズ欲しい病
手持ちのSBが使えないことに気付く→SB欲しい病発症
接眼目当てDK-16なくしたので購入(ついでにDK-10も試して玉砕)
NC4.1にうp
パソコンメモリ足りない病発症
メモリ追加購入でDDR1GB化
パソコンHDD足りない病発症
SB買いに行って200GBHDDを買ってしまう。
Win98SEで200GBHDDが使えないことに気付く→OS欲しい病発症
Win2k購入
CPU速度不足に気付く→CPU欲しい病発症
CPU購入
マザーボードのBIOSがCPUに対応してないことが判明
BIOSアップデート失敗してマザーボード死亡・・・。
現在発症中は
・SB欲しい病
・AF-Sレンズ欲しい病
・マザーボード欲しい病
・DDRメモリ512MB×2欲しい病
完治は何時のことやら・・・。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 19:04 ID:A/NjjPax
>>729 自分が写したんだから満足してたらそれで良いじゃないですか。
人の意見気にしてるとみんな同じような無難なのしか撮れなくなってしまうよ。
一応どうと聞かれたら
赤青黄の信号色だから色が喧嘩してしまって長時間の鑑賞にはちときつい(俺
この位置だと後ろの色の割合を工夫して赤を抑える為に少し引いてもう少し下と左を入れた感じが良いのかなと想像してます。
俺なんか一発勝負だと大敗してしまうからこんなの撮る時はほんの少しづつ変化をつけて何枚も撮って、挙句削除だけど。
レンズほしい病はかかってるなあ。
とりあえずVR80-400買ってしまったのでしばらくは買う金ないけど(笑)
ボーナス入ったら、また買ってしまうのだろうなあ……。
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 19:11 ID:biB+K+ki
>>783 この週末パチンコに手を出したら
3日で10万入ったよ(w
今から(8時頃閉店)
AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm
買いに行こうかな.....
立派な病気だ
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 19:21 ID:A/NjjPax
>>785 パチンコで稼いだんだから12-24進める(持ってたら良いけど
24-120買うぐらいなら単焦点をなにか二本ぐらいでいいと思うんだけど(俺は持ってるけど
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 19:23 ID:PTEtGAzF
>729
結局自分に気に食わないコメントは虫か!
だから向こうでも虫されるんだよ。
あ、ちょっと酔ってます。
須磨祖。
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 19:38 ID:keFq1c83
>>781 ご愁傷様です。
デジカメは銀塩よりお手軽ではないですね。
真面目にやると、
コストは周辺機器でちゃら。
すぐ写真は見れるが、RAWで撮るとデジタル暗室が必要。
あー写真は昔から金のかかる趣味ですね。
サンウルトラIIの256MBで無限連射やって遊んでたら
途中でエラーが出て読み書きできなくなり
PCでフォーマットしない限り認識しなくなった
でその後は普通に使ってても時々同じ症状が出るようになっちゃったんだが
もしかしてカードが逝っちゃったかなぁ・・・
>>776 > ピンずれや手ブレのような悪影響もあるんでしょうか?
ちょっと書き方が悪かったようです。「フィルターによる悪影響は、見た目にぼやける
傾向のものなので、ピンズレや手ブレがあったら、埋もれて分かりにくくなる可能性も
ある」というだけの意図です。
D70レンズキット買いに行ったが、新宿も池袋も量販店は
売り切れ全滅だった…。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 20:10 ID:sVrNEMkN
当たり前だろ。
レンズセットのレンズが生産間に合わなくて困ってるんだぞ。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 20:10 ID:SdVhZ531
D70を購入予定ですが【予約済み】これに最強の
記録メディアをご紹介願えませんか?
レンズキットなんですが、あと何を買っておけばよいでしょうか?
よろしくおながいします。
お勧めのバックなんかもあればお願いします。
いかにもカメラメーカーのバックでなくて何かいいのありませんか?
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 20:16 ID:lFIPsWwb
まあ、どんなに高い機材を揃えて、ブスをとっても、コンパクト
で撮った美人にかなわない・・という事実にある日気づく。
美人のモデルを独占したいと思うようになる・・・・
機材を揃えるのは、金額的にた大したことではないとある日
気が付く・・・
>>793 ウルトラ2(連写しなきゃハギVで十分)
替え電池(純正高いからイクミンさんから買う)
今のうちにリモコンの予約もしる!
レンズ保護フィルターφ67
バックは淀でも逝って、よさげなの自分で探す
>>793 メディア Muvo 4G 連射に命かけてないならこれで一生保つ(w
>>796 アボーソの報告を良く聞くので
逝っちゃった時は泣くの覚悟でな
>>796 PCでデータの読み出ししてるときに壊れちゃったよ……
で、もう一台注文してみたw
>>790 >>743さんの作例を見せていただいた限り、全体的に眠くなるように感じます。
手ブレやピンずれとはちょっと違う気もしますが、
フィルタが悪影響を及ぼすシチュエーションがあると言うのは理解できました。
しかし17-35や85/1.4につけたフィルタを外すのは勇気が入るなあ(小心者ですね)。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 20:41 ID:u97StGtE
今日は淀の川崎店見てきた。
D70はボディー、レンズキットとも無かった。
とりあえず展示してあった、VR70−200で遊んできた。
>>799 ピンにこだわってるのは粘着アニメ少女
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 20:50 ID:NBm7mRvy
>>789 オレは512MBで同現象発生したよ。
結局、同等品交換で今の所、大丈夫だけど。
>>799 >
>>743さんの作例を見せていただいた限り、全体的に眠くなるように感じます。
そういう表現も可能だと思いますが、撮り比べれば一目瞭然になる現象を、
文章で「どうなる」とか表現しても何の意味もないでしょう?
> 手ブレやピンずれとはちょっと違う気もしますが、
同じとは一言もいっていませんが?
> しかし17-35や85/1.4につけたフィルタを外すのは勇気が入るなあ
? 比較実験してみれば一目瞭然なのだから、自分にとってレンズの保護とど
ちらを優先するか、撮り比べて決めれば良いでしょう?
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 20:57 ID:PTEtGAzF
ペット撮りでレンズをなめられる位近づくなら装着。
晴れててゆっくり風景を撮るなら外す。
ま〜後は自分で考えてくれや。
そんな他界レンズ持ってないので僻みです。
806 :
766:04/05/09 20:58 ID:FCJFgIIE
807 :
689:04/05/09 20:59 ID:2CM5Smhv
>>804 別に喧嘩する気はありませんので。おっしゃるとおり、撮り比べて決めます。
808 :
689:04/05/09 21:01 ID:2CM5Smhv
>>804 ここだけ理解が得られてないみたいなので、追記。
>> 手ブレやピンずれとはちょっと違う気もしますが、
>同じとは一言もいっていませんが?
同じではないので、見間違える事もないかな、と言う意味でした。
>>788 楽器(ギターやベースやり続けてる奴って高確率である時機から蒐集モードになる)や
クルマ趣味にくらべりゃ、カメラ趣味が特に高くつくわけじゃないと思うよ。
そういう傾向がある人間は釣りだろうが盆栽だろうが物欲にとりつかれる。
所詮、趣味なんか自己満足の世界だから、
たのしもうぜ。といいたいところだが、欲しいレンズが
12-24・70-200(白希望)だ。
白を選んだジテンで、素人扱いされそうだが
子供のころから望遠レンズの色は白と決めていたので、
人生で一回は所有してみたい。
そういえば淀川崎のD70、傾いてるね。
>>809 車は維持費が高いぞー。
年税金で1GBCF買えるし。
車検でD70買えるし。
10マソkmのメンテだとVR24-120mm軽く買える。
スキーも交通費が高いぞー。
年5回も逝くとD70軽く買える。
銀塩ではフィルム現像代が、デジではPC環境代がかかるよー。
漏れ上記全部やってるから、物欲で給料無くなるんだなぁ・・・(鬱
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 21:36 ID:pYQFAl5y
>>812 俺はデジでの現像は極力行わない。
銀塩で紙に保存、デジはCDROMに保存。
嫁に現像代無くなるからと言って買ったD70なので現像しずらい。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 21:53 ID:NBm7mRvy
明日から2週間、東京に出張デス。
D70ぶら下げたリーマンが居たら、「DK16落ちてますよ」と声を掛けてみてください。
反応したらそれは私ですww
DK-9、試した人居ない?
・・・水曜の夜勤明けにでも淀で買ってみようかな・・・。
(引き出しのコヤシになるヨカーン)
>811
たしか2階のデジカメ売り場に展示は5台あったと思うが、どのカメラ?
1.下りエスカレータの正面あたり(会計レジのそば)
2.1の左横の一眼デジカメコーナーで、1と平行しているところ
3.1と2の間の通路を数歩進んだところ(キットレンズと違うレンズをつけてある)
4.3の横でキットレンズがついている
5.ちょうど2の対面になるような場所
819 :
817:04/05/09 22:13 ID:5Ae7i2Yv
>818
暇な時は、足を運んでいるから・・・
でも、もう一台あったような気もする・・・。
レンズコーナーのそばにも・・・。
横浜駅前店は、1階に2台、地下に1台
横浜店は1階に1台
上大岡店は、9階に3台
だったような・・・。
新宿をはじめとする他の店舗は知らない・・・。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 22:19 ID:NGzOce6n
>>819 たしか、エスカレータの柱の反対側に、縫いぐるみのセットとD70あったね。
今日は、梅雨対策でドライBOX買った。
何時かは防湿庫をリビングに飾るぞ。
>>812 今月は自動車税が来たね
嫌な時期だよ
車(趣味じゃないけどそれなり)、スノボ(シーズン中はほぼ毎週)
サーフィン(あんま金かからない、けど自分で修復不可な傷をつけると修理代が意外と高い)
年間の出費なら車とスノボがトントンくらいだな〜
こいつらに比べたらPCは安いもんだよ
823 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 22:26 ID:NGzOce6n
>>822 おいらは引越しで、車売ろうと思ったらぶつけられた。
下取り査定が60万だったでど、保険で100万の査定付いた。
ラッキーだった。たまには人生ラッキーなこともある。
>>822 来たよ51k
タムの272Eかえちゃうよ
>>821 フィギュアセットとD70があったら
アニメ少女は大喜びだっただろうな。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 22:42 ID:HlH/m8sx
目が肥えてきたのか、D70のファインダーがせこく見えてきた。
観音の接吻ももちろんだめ。
たぶん、D70の上位機種でたら買ってしまうな。
観音のIOS-1Dsなんて35mmフルで淀で触ってきて良かったよ。
100万円も払えないけど、ニコンも頑張れ。
35mmフルサイズが20万円ででたら買うよ。
と独り言
>>817 よく覚えてないですけど、2台並んでD70を置いてる、その右側のやつです。
島のその辺(短辺)にはD70が2台だけおいてあって、左側の辺(長辺)にはD2HとVR70-200が展示してありました。
>>764>>779 遅レスですが、コメント感謝です。
>>782 >自分が写したんだから満足してたらそれで良いじゃないですか。
>人の意見気にしてるとみんな同じような無難なのしか撮れなくなってしまうよ。
そりゃその通りだけど、それいっちゃおしまいっつうか、実も蓋もないっつうか。
>>787 いやいや無視したつもりはなくて、ビールやらサカーやら飯やら風呂やら
日曜夜はいろいろいそがしいもので。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 23:09 ID:yPqgcGkv
>>823 俺は生命保険が満期になったので、レンズキット10台分くらいの満期保険金がもうすぐ振り込まれる・・・
よ〜し、とりあえずリモコン買うぞ〜w
>829
それでリモコンですか?
しかも売ってないし・・・
831 :
817:04/05/09 23:11 ID:5Ae7i2Yv
>827
今週は行けるかどうかわからないけれど、行ってチェックしてみます。
自分が購入したD70は、傾きがなかったので・・・。
>>807 それがよろしいかと。85/1.4の開放辺りだと、かなりの差が出そうですね。
>>808 あ それは「ごく微細な手ブレと紛れることが可能性としては絶対にありえないでは
ないだろう」という、あくまで可能性の話です。線状なら一目で分かりますが、円を
描くような手ブレとか。
>803
やっぱ連射がまずいんですかねぇ?
とりあえず初期不良交換で持っていこうと思ったら
昨日でちょうど一ヶ月でした・・・orz
(購入店舗では初期不良交換期間が一ヶ月まで)
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 23:22 ID:yPqgcGkv
>>830 すみません、嘘ついてますた。
単焦点レンズ1本とVR70-200とカーボン三脚と防湿庫とノートパソコンとACアダプター買います。
そして北欧に半月程撮影に行ってきます。
あと、リモコンも買います。
いいないいないいないいないいな( ゚д゚)
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 23:27 ID:PTEtGAzF
>834
正直、わろた。
\100でジャンク箱から身受けしてきたヤツで問題なく作動してますが>リモコン
APSコンパクト用かな?これ。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 00:08 ID:NoJNOcjR
794
795
796さん、RES感謝です。参考になりますた。
ありがとうございますた
>>839 ML-L1ってヤツです。
ただジャンク故電池が切れてる場合があるんで、本体持っていって
テストしてみるのが無難かと。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 04:14 ID:8mpJgONC
復活した!
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 04:15 ID:zAzoSfBr
ん?直ったのかな?
復活記念、真紀子!
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 10:09 ID:L9+em9LR
ニコニコふっかつぅ
アニメ少女だけは復活しませんように・・・
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 12:14 ID:kA94Ly8j
商品の欠陥を指摘・報告されれば、必死にもみけし。
もはやもみ消しすら不可能と悟ると、ユーザーがアニメ少女だからと
ユーザー批判で商品の欠陥から目線をそらそうとする。
アニメ少女は一眼なんかほとんど買わない。
ごく一部買うコスプレ系の人たちは、みなキャノン。
コスプレ界がキャノン独占で、安くてきれいだから。
いい加減、その間抜けな妄想はおやめになったら?
>>848 ニコネットは妄想が根拠。
それに対して事実を突きつけるキャノネット。
またしてもこの構図が成り立ってしまった。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 14:01 ID:99s4Lg+U
>>850 なんつーか、精神的にかなり参ってるようだなw
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 14:02 ID:hRlxE9ju
商品の欠陥を指摘・報告されれば、必死にもみけし。
↑
ニ○ンの体質でもある
(リコールしろニ○ンめ。韓国で売れないものを日本で売るな!)
そもそも、としあきであるアニメ少女はデジカメ板になんか常駐してないのに
居ない相手に粘着してる奴の強迫観念は相当なものだなぁ。
お前ら合焦時の電子音ってONにしてますか?
ファインダー内のインジケータで確認できるし、
うるさいから切ってるのが普通だと思うのだが、
ONにする利点はあるのかないのか。
855 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 14:09 ID:pPyvcfHu
今もっているコンパクトデジから、一眼デジに買い換えようと思っているのですが
D70が有力候補なのですが、ここでうpされている画像を見ると、ちょっと迷ってしまいます
あまりコンパクトと変わらないのや、ピンボケみたいなのもあるのですが
ピントが合わないというのは本当なのでしょうか?
画像を見る限りが、556や564や567の画像は一眼デジらしくてシャープでピントも合ってるし
画質も綺麗で気に入りましたが、どっちが本当?
ピントが合いにくいのなら、やめます
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 14:14 ID:hRlxE9ju
>>855 個体差がある。コストを下げるためかD70の不良率はかなり高い(っぽい。
俺のは後ピン→交換→ドット抜け(赤常時点灯)→交換→ファインダー傾き
それでまた交換に行ったら販売店のカメラが全部傾いていたんで
むかついて返品しました。今は10Dか100Dの後継機を待ってる。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 14:21 ID:pPyvcfHu
>>856 そうなんですか・・・やめたほうが良さそうですか
ファインダーが傾くのなら、水平線や地平線もまっすぐ撮れないんですよね?
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 14:24 ID:hRlxE9ju
撮れませんね。全部左下がりの写真になります。
まあ買うか買わないか、どれを買うかはご自分の判断でどうぞ。
859 :
524:04/05/10 14:33 ID:Gyoyi8Lg
860 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 14:53 ID:99s4Lg+U
>>856 そこまで悲惨だと荒んでも仕方がいないですね。
うちのは傾きもないし1/8000でも色むらもない個体なのでラッキーでした。
だいたいファインダーが傾いてたらピントが合わないだろ
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 15:16 ID:X7kfR0wO
キャノネット大量降臨中
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 15:51 ID:99s4Lg+U
>>862 最近見なかったのに、また来るようになったんだねw>キヤノネット
幕2の失敗隠蔽目的でD70ネガキャンやる作戦に出たのかな?
それともキスデジ黒の人気がさっぱりだからか?
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 16:24 ID:hRlxE9ju
>>859 ドット抜けやらファインダーやらで写真を撮る気にならなかったので
ピントは分からない
>>860 俺も当たりに当たりたかった
当たってるじゃん、既に。
あんたみたいのを当たり屋って言うんだよ。
ラッキーだな。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 16:36 ID:hRlxE9ju
>>866 交換にも返品にも応じてくれる販売店で買ったのはラッキーだった
それから待ってるのは10DかD100の後継機の間違いだった。
正直D70クラスのカメラはもう勘弁。D2HMk2クラスは貧乏で買えない。
(Mk2は金があっても買わないが)
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 16:51 ID:6HLFiXs7
ニコネットとか言ってるやつがよくいるけど、
全然面白くねーよな。
キヤノネットは、昔キヤノネットって馬鹿ちょんカメラがあったから
ネット部隊に命名されたのに、それをとってニコネットとはね〜。
キャノン使ってるやつの程度が知れるよね。
もっとひねれや。
ちなみに昔コイズが使ってた誤字の多いワープロソフトは
キャノワード(w
これも昔キヤノンからちゃんと発売されてたワープロの名前だからな。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 17:08 ID:MNZg4yB+
>>867 あんたが最高に運の悪い奴だってことは分かったからさぁ
そういう話題は別スレでやってくれよ。
そもそも交換か返品して貰ったんならいいじゃねーかよ・・・
俺なんてLCD(D70より高いぞ)の不良で交換さえしてもらえなくて、少しスレ荒らしたけど、
ちょっとして馬鹿馬鹿しくなって止めた。俺みたいな不幸な奴もいるんだ
そうだな、きちんと帝国光学大本営って言わなきゃ
>>861 一眼レフの構造を知らないなら仕方がないことだけど、根本的に全くの間違い。
>>872 > 帝国光学
そういう会社は記憶にない。
>>873 改めて眺めてみると日本光学は「帝国何々」という会社名が流行った大正頃
の設立だそうで、意外に新しいようですね。
>>875 あれ、そういえば帝都光学だとズノーだったっけ?
>>868 いい年したおっさんが2chしてえらそーな事抜かしてるな
ポンカツに一番足りないモノだな>Zunow
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 19:06 ID:6HLFiXs7
>879
ほんじゃもうひとつ。
D100を大便カメラってしつこく罵るやつもいたが
これも間違い!
大便つうーたら、キャノンのものを指すべきだろ。
だって社長が お て あ ら い だもの(w
古いネタを得意満面に書いてるヤツって
は ず か し 。
連休明けたんで、お仕事言い付かったんですね(w
それにしても、惨めな仕事だよな。
┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ 。←
>>879-883 │ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/ .` `,)((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ /| ノ ./' ))) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミ ノ .{´ (('´ ./ .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ./ ., .|゙
/;;::◎'''::; );_____ @巛 ( .,i. ゙}
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
隔離スレ逝けや!
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 20:15 ID:aXFIVzJe
NOMAD NUVO2 4GB 通販で販売しているお店わかりませんか?
どなたか、教えて下さい。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 20:17 ID:3mLikS6P
後ピンはSCに持ってけよ。「日本の」工場で「日本の」技師が調整
してくれるんだから。交換じゃなくて調整しる。
果たして技術力は日本とインドネシア、どっちが上かと思われるが。
D70 メイドインタイランド
KISSD メイドインジャパン
タイ人のほうが優秀なようです。やっぱり。
日本人はハングリー精神を忘れてる。
今日、ブロアーとセーム布、レンズ用ペーパー、洗浄液、防カビ剤買ってきた。
こんなもんでいいですか?何か他に必要なものありますかね?
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 22:44 ID:uO8Nw9r/
>>890 > ブロアー
内部の離型剤か何かの粉を吹くことがあると逆効果なので、薄めた洗剤か何
かを通してからゆすいで乾かしておいたほうが良いかも。
> セーム布
どこかを研磨するんですか? レンズ回りを拭くなら微細繊維のほうが安全
だと思われますが?
アニメ少女、氏んでくんないかな・・・
むしろ粘着が死んだ方が良いな。
アニメ少女は画像を出す事が出来るが、
粘着は何も出せず雰囲気悪くしてるだけ。
死ぬなら粘着の方だ。
895 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 23:46 ID:7/Kkb3S1
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 23:49 ID:XczPSCU3
D70のフラッシュ暗くて役立たず
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 23:50 ID:XczPSCU3
ニコンは何でこんなにフラッシュ暗いんだ
>>893 誰の話?
>>894 > 画像を出す事が出来る
キモキモしたい追っかけファンの人がいるみたいですね。
>>896 > D70のフラッシュ暗くて役立たず
内蔵ストロボはもちろん限界がありますよ。当たり前でしょ。不足するなら
外付けを使えば済むこと。
>>896 調光の調節が暗い目傾向という意味なら、調光の補正をすれば済むこと。
外付けもキャノンほど完璧な調光できるわけじゃないからなぁ。
ストロボだけはまだまだだな。
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:00 ID:EjYO7OdH
本当にアニメ少女がいるなら、ファンになってもいいが
それ系の人は間違ってもニコンなんか使ってないだろうな
>>900 > 外付けもキャノンほど完璧な調光できるわけじゃないからなぁ。
初耳ですなぁ。ま、別にどういいことですが。
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:02 ID:l98fdQBj
どーでもいいから初耳なのでは?
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:05 ID:2yMtAPMS
>>900 >ストロボだけはまだまだだな
ストロボ以外はニコンの完勝? 思わず本音が出たね。
906 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:05 ID:l98fdQBj
背景に白い光源が入るだけで、調光は暴走するけど
ハァーキャノンにしとけば良かった。背景が明るくても露出はしっかりしてるし
このスレでキャノンは禁句? 精神異常者が別の事を言って暴れ出す?
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:10 ID:2yMtAPMS
まさかポンカツの逆襲。
>>906 面白い意見だね。生まれてはじめて聞いたよ。いや、長生きするものだ。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:12 ID:ta54mjcB
>>885 ボンバーに29000円位で山ほど有ったよ
>>906 はい はい そう そう はい そう そう
>>908 それを知らないとは、貴様D70を持ってないな
そういえば対決スレなくなった?
だから荒れてるの?
っていうか人大杉なんですけど。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:38 ID:2yMtAPMS
正面対決では勝負にならないから、
こんな風にゲリラ戦を仕掛けてくるしか手がないの。
哀れだね。
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:44 ID:l98fdQBj
914 ハァー ?
荒らすなよ
ここの人
だいたいD70の本当のユーザーって何%?
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 00:56 ID:eoygEO4Q
望遠レンズはキャノンの方がいい品ぁ
技術が二歩も三歩も先に行ってる
ニコは爺と一緒に滅ぶ運命だろ
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 01:01 ID:2yMtAPMS
爺の補給源は無限だよ。今も製造中の人たちがいるはず。
君はすでに立派な予備軍だ。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 01:11 ID:eoygEO4Q
爺はどんどん死ぬしその度にユーザーは減っていく
ニコはそろそろ棺桶屋でも始めたほうが良いんじゃね?
葬儀屋に不況はないよw
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 01:20 ID:2yMtAPMS
もうやっているよ。高齢化社会で爺相手の商売ほどおいしいものはない。
先見の明があったんだよ。
考えてごらん。人の一生のうち、若者かつ購買力のある期間はせいぜい10年そこらだ。
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 01:29 ID:2yMtAPMS
>>920 もう一言。
君は葬儀屋に不況はないというが、葬儀屋のお世話になるのは
ほとんどが爺ではないのかね(女性の方はこの際別にする)。
つまりニコンが相手にする爺市場は不況しらずということかね?
一万以下で防湿庫ないの?あったら教えてエロイ人
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 02:00 ID:5KUjVxu1
防湿庫なんていらないさ。
明るいところに保管するだけでカビ生えないよ。
風通しも大切だから普通の棚とか机の上が一番ベスト。
あるじゃん、プラスチックのBOXが。
>>924 淀comで14800円の13%バック位で有るぞ
プラ製だが
>>925 それは中にシリカゲル入れるタイプの事か?
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 04:17 ID:BwpZ4DkZ
>923
まじめな話。俺は防湿庫の替わりに、台所用品で真空パック製造機(?)を
使ってカメラ、レンズを一つずつシリカゲルと一緒に真空パックにして置いている。
>>927 真空にするとバルサム切れたりホコリが入ったりゴムが劣化したりしない?
アニメ少女はD70ではキモいフィギュアは撮らないんだな。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 10:07 ID:iYNSWHyZ
SB-800を使っているが、調光精度はすごいレベル。
何も考えなくて、I-TTL-BLに任せれば、背景とのバランスが良くて、
すごい自然に仕上がるのには、驚いた。先日の朝日フォトフェスティバル
で撮影した写真だけ、黙って見せると仲間の誰も、スピードライトを
使ったことを信じなかった。
機械がここまでやってしまうと、
ますます、機械任せになり、ユーザーがどんどんバカに
なっていくかも知れない。
距離情報、プリ発光を使ったスピードライトの演算処理は
キヤノンより、そうとう進んでいる。これ正直な実感。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 11:24 ID:9saG2fdQ
使わなくなったカメラを入れた棚の引き出しあけたら
昔買ったAPSのNuvisが出てきた。
そう言ゃあこれにリモコン付いてたなぁと思い出し
カメラケースに付いてるリモコン取って来て
駄目元でD70に向けてリモコン押したらシャッター切れた。
ほとんど使わなかったカメラなのに、今頃になってリモコンが使えるのは感激
品番はML−L1どす。
GW前にリモコン欲しかったのでキタムラ行ったら
「リモコン何?、D70?、2ヶ月待ちです!!」
て言われて「もおええわっ」て帰ってきたので嬉しい。
>>931 SB-800そんなにすごいのけ?
SB-600待ちなんだが・・・待ちきれん〜。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 11:54 ID:GLbF29u/
>>924 カビは生えないがゴムとかが劣化するぞ
防湿庫くらいケチるなよ、、、_| ̄|○
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 12:13 ID:EjYO7OdH
凄いレベルかどうかは良くわからんが、
あんまり使い物になるとはいえないレベルだ>sb800他
キャノンのが良いとか言う話ではなく、外部ストロボ全般が
いまいちだ。
結局マニュアルで使うことになるのを覚悟してからじゃないと
がっかりするよ。
繰り返すが、外部ストロボ全般の話で、800はわずかに良くても
しょせんその程度。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 12:15 ID:j6BG3bKF
左肩のダイヤルを見る度、触る度に所詮安物だって実感させられる
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 12:54 ID:9saG2fdQ
>>936 ダイヤルなんて無くても良いな、いつもAにしたまま、
それで、そのダイヤル無いと、こんなとこでケチりゃがんのとか言われそう
938 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 13:16 ID:uz9O5SIF
リモコンってやっぱ要るなぁ・・・
でも品不足かよ。
>>932 いい事聞いた!
家のプロネアSでもやってみよう・・・
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 15:22 ID:xfwsOJlc
リモコン、ポケットに入れたまま洗濯してしまった・・・_| ̄|Q
>>935 「外部」とあえて言ってるってことは、
内臓だといいって事?とてもそうは思えんなぁ・・・
内臓ストロボなんか、ちょっと広角だとすぐ蹴られるし、
緊急用としか考えてないからね・・・
>>942 ケースに入れて、紐に引っかけておけば良がったのにな〜
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 15:30 ID:EjYO7OdH
>>943 外部ですら。
内蔵なんて、かってから数回つくか試した程度。
パパママカメラには必要ですが、その上の機種では
個人的にはついてるだけ無駄、切り捨てて良い機能かと。
アニメ少女のキモいフィギュア画像ま〜だ〜?
>>945 その意見(パパママカメラ〜)には賛成だけど、
そうするとストロボ写真そのものを否定していることにはならんかい?
ストロボ使う写真ってあんまり時間に余裕無いし、
俺は腕もないから、マニュアルで調光しないし・・・
せいぜいやってブラケット
今某量販店で購入しました!
発送は2週間後だけど・・・
それまでに保護フィルターとか買わなくっちゃ。
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 16:46 ID:uz9O5SIF
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 17:29 ID:l98fdQBj
マンセー 宗教健在
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 18:02 ID:EUcg9PM9
>>951 コンプレックスから他スレを荒らす負けたくない病も健在だなw
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 18:58 ID:EjYO7OdH
>>947 ストロボは結構多用するんですが、だからこそ余計、です。
内蔵使うのは、コンパクトの延長。
外部でオートは、内蔵の大光量化程度。
カメラから離したり、多灯とか考える人は、結局MになるからGN近くて安いのが
おすすめ。
カメラはオート、プログラムモードで使う人には、良いでしょう。
外付けストロボで何撮るのか知りませんが、特に人なんかははずすのが多いので
お勧めしません。
夜景を入れたポートレートや、RQやコンパニオン系は特に後ろが
何も無いところにいるので、高いストロボも性能を発揮しません。
カメラによっては対処方もありますが、使えない機種とかもあるので・・・。
ハウススタジオとかだと、そこそこの性能を発揮します。
ま、参考までに。
正直、価格ほどの効果は絶対、ない・・・。
ストロボに関しては、夢は見ない方がいい・・・。
ストロボは難しい(とっつきにくい)から、
>>953みたいに向上心がない人間は無理かもしれないな。
I-TTLは、そのとっつきにくさを和らげてるから、非常に有用だと思う。
素人が頭捻るより、よほど正確に制御してくれる。
SB-600が出たら、ワイアレス多灯ライティングを試せる。楽しみ。
げーじつてきな写真を撮るってのは、カメラの使い方のほんの一部であって
それにはそぐわないからいらんというのもちと言い過ぎのような気がする。
じゃ、何に使えるんだと言われても困ったりするのだが....
ま、こういうストロボが欲しい人もターゲットユーザーの範疇に入っているカメラ
だってことかな(だから、そいつは誰だよ!って言うのはなしね)
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 21:56 ID:EjYO7OdH
>>954 向上心っつーのがコメットとか買うことなら、全くないかな。
SB−800、2つ買ってそれじゃ足りなくて、サンパックの1つ買ったが・・。
安いサンパック2つに遊び用SB−800、1つにしときゃよかったよ。
一気に金かける余裕はないから、800にアンブレラつけるパーツ買って、それでやっとるし。
>I-TTLは、そのとっつきにくさを和らげてるから、非常に有用だと思う。
それって、「カメラはオート、プログラムモードで使う人には、良いでしょう。」
このレベルの人たちでないの?
ま、多少設定いじるひとはいるかも知れんけど。
素人よりはましなのかな?
D70なら画面みながら調節した方がよほど確かだと思うが。
次は、信用できない。
アップしろ、かな?
で、アップしたらお前の物かわからないから証拠にならないとか言われるんだろうな・・・。
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 22:04 ID:EjYO7OdH
>>955 俺としては、
>調光精度はすごいレベル。
>何も考えなくて、I-TTL-BLに任せれば、背景とのバランスが良くて、
>すごい自然に仕上がるのには、驚いた。
こんなの読んで買ったら、がっかりするぞって事だけ伝わればいいなか。
そんなたいした物じゃないよ。
フィルムカメラなら、確かに
>素人が頭捻るより、よほど正確に制御してくれる。
なんて事が言えるけど。
過大評価と、過大な期待はせんほーが良い。
SB−800にこだわると、アンチニコンみたいなんで、今売ってるすべての
ストロボにいえる事だということを繰り返すが付け加えておく。
WBやAEみたいなので、これは凄い!というマンセー君もいれば、
疑問や不満を持つアレな人もいる、くらいで聞いててくれればいいんでないかな。
あるいはD70の画面の傾きと一緒、ということでw
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 22:10 ID:82bRQQoE
>次は、信用できない。
>アップしろ、かな?
>で、アップしたらお前の物かわからないから証拠にならないとか言われるんだろうな・・・。
これはポンカツの常套句なので、これを言い出す方は相手にしない事にしております。
あ、アップしろって、機材の事?そんな、あほらしい。
ストロボ多数持ってる方になら、それを活用した「写真」をアップしてもらうのが一番でしょうね。
ついでにテクニックもご解説いただけたら、機材なんて自己所有だろうがスタジオの機材だろうが
何でもいいってもんです。
私は
>>956氏にアップして欲しいとは思いませんので、その必要ないですが。
>>956-957 まず、
>次は、信用できない。
>アップしろ、かな?
>で、アップしたらお前の物かわからないから証拠にならないとか言われるんだろうな・・・。
こうやって先回りするのはポンカツの常套手段なので、下品ですからやめたほうが良いですよ。
自分から議論の道筋を絶ってるのと同じです。
それに、スピードライトの話ならば、機材なんてうpしてもらう必要はないでしょう。
多灯撮影の作例と簡単なテクニックの解説だけで、その人のレベルは十分わかります。
機材が自己所有か会社の備品か友達に借りたものかなんて、どうでもいい話です。
で、私の意見としては
>>955氏の考え方が近いです。
自分の意図をフルに生かすことが必要な作品作りにおいては、
外部調光だろうがI-TTL-BLだろうが大差ありません。
しかし、例えばスナップ撮影など、その場でいちいち光の設定など出来ないような用途では
非常に有用です。
ある一方向からの見方で、全てを否定すると言うのはその分野において造詣が浅いように感じられます。
SB-800をふたつ、サンパックを一つ買ってようやく到達した意見としては、今ひとつだと思います。
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 22:22 ID:82bRQQoE
962 :
958:04/05/11 22:24 ID:82bRQQoE
963 :
958:04/05/11 22:26 ID:82bRQQoE
964 :
958:04/05/11 22:27 ID:82bRQQoE
何か最近の議論見てるとD70のターゲットユーザー層がどこにあるか
わからなくなってくるな・・・・
個人的にはハイエンドコンパクトデジからの移行組もターゲットに入ってる以上
ダイアルにあるプログラムモードも内蔵ストロボもアリだと思ってる
ま、自分もそうなのでそういうのもあると助かると言うことで(w
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 22:43 ID:AgTpHAaD
>>957 どんなスピードライトをこれまで使ってきたわけ?
今は、何を使ってるのかな?
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/11 23:06 ID:AgTpHAaD
>>967 もうちょっとかわいい表情で撮ってやれよヘタレ
D70は素人でも手が出せるNikon初のデジ一眼普及機です。
プログラムモード、内蔵ストロボ、( ゚д゚)ケッ
って感じのことは言わないでね(・ω・)
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 00:15 ID:qIU0Mhfz
>>968 あくまで、スピードライトのサンプル。
他のショットはまだ、見せられないんでね。
>>967 ちょっと ○○○○に似ていますね(○○○○は年バレネタです)
>>968 可愛くなくて悪かったわね フン
とかいわれたりして。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 02:00 ID:I/2mIH5Y
上のダイアルもうちょっと小さい法が善いな
撮影中に勝手に回ってる事がよくある。
失敗写真多発
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 02:01 ID:I/2mIH5Y
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 02:06 ID:I/2mIH5Y
↑見て、D70の色ズレは多発だな
ゆっくりじっくりで取る
熟年した年寄り向けカメラか?
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 02:16 ID:bWZiVSCI
>>967 正直、レベル低すぎて相手するのも馬鹿らしいんですけど。
こんな汚れた肌色でアップするのはやめた方がいいですよ。
>日中の逆光
その状況でストロボ使うほどあほじゃないです、もったいない。
撮影する環境状況が違いすぎるんじゃないですかね。
>後ろが明るくて日陰とか
何か意図があれば使いますが、例としてちょっと特殊過ぎかと。
上と同じ状況といって問題ないですし、いくらでも方法があるのに。
ただ、この状況だからストロボってのはあまりに稚拙かと。
ちなみに、この使い方をカマシと言います。
ただ、本とかでみないのでかなりローカルな呼び方かも知れませんので、マニア語
とでも思っててください。
>レフ版も持ってくれる助手がいないときは、助かるんだよ。
ありえない状況なので、問題外です。
正直、ちょっと基準が違いすぎるようです。。
>975はD70に何を求めてるのかと・・・
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 02:25 ID:bWZiVSCI
>>966 名前に興味ないので、間違ってたら失礼。
ペンタックスの300とか言うから500へ。
500を残しつつMZSを買い360?330?も後日。
前後してサンパックのGN36くらいのを1つづつ買う。
1つ壊れて、もうひとつ買い足し。
他にも小さいの(ナショナル?)をおまけように。
後、D100でニコンへ変わる時に、
まぁ、ここらへん内緒だけど色々買い足す。
今ストロボの種類としては、SB800が2つにサンパックが1つ(gn36の生産中止?物)。
中古で安く手に入るなら、サンパック二個でも良かったのだけど、
sk6関係でニコンへ。
SB80を売って、ですね。
記憶を掘り起こして書いてるので、かなり時間軸がいい加減(w。
日中シンクロも知らんのか…。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 02:33 ID:bWZiVSCI
>>976 お手軽さ・・・。
ただ、外部ストロボなんかに期待すると、がっかりするよってだけですが。
だいたい、SB-800は
>日中の逆光とか、後ろが明るくて日陰とか、
なんて状況でそのままじゃ当たらないですよ。
>スピードライトだけの光量調整も容易。
って書いてありますが、確かに調節は容易ですが、調整となると・・・。
機械任せだと、ちょっとした弾みで同じように撮っててもズレがでてきます。
だもんで、結局ある程度満足したものを撮ろうとすると、Mで固定してやった
方が確かなんですよね。
初心者用カメラのレベルじゃないと言われればそれまでですが。
ただ、やーっぱ過大な期待をさせるような事は、言わない方がいいかと。
ちょっとしつこいなと、思い始めた自分。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 02:52 ID:bWZiVSCI
>>960 >しかし、例えばスナップ撮影など、その場でいちいち光の設定など出来ないような用途では
>非常に有用です。
これに関しては否定しない。
内蔵の延長。
>自分の意図をフルに生かすことが必要な作品作りにおいては、
>外部調光だろうがI-TTL-BLだろうが大差ありません。
これに関しては、全くもって理解できない。
たまたまきれいに撮れることもあるでしょうし、偶然良いものが写る事もあるでしょう。
そしてきれいってだけなら、だいぶ確立はあがってるのでしょう。
しかし、自動の機械任せでたまたま撮れただけのもの、他所の調整程度のもので自分の意図を
フルに生かせただなんて思ってるのなら、見てるものが違いすぎて話になりません。
ただ、第三者には写真は結果がすべてとも言えるので、そうやって偶然撮れて、喜んでいられるなら
それはそれで、写真の楽しみ方としてよいと思いますから。
再現性もなけらえば、次や、更なるものも期待できるかといえば、全く無理な話ですしね。
再現だけは、比較的できやすいでしょうが、機械任せでね。
>ある一方向からの見方で、全てを否定する
すべての否定じゃないから、全くの間違いなのでこれ以上はほっときます。
なんでそんなにSB−800は凄いんだーといいたいのか理解できませんが。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 03:11 ID:bWZiVSCI
>>967 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/11 23:06 ID:AgTpHAaD
思ったよりきれいにはならなかったけれど、それよりはマシにしてみたけれど、見る?
RAWあればもっとどうにかしますよ。
使用ソフトはNC。
モードUにひっかかりましたけれど。
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 04:54 ID:p+9Hck05
なんでそんなにマニュアルに拘わらなきゃいけないのかね。
D70の関連スレには、マニュアル露出や発光が大好きで、
読みにくくて癖のある長文を連続投稿する自信家が現れる。
良く似た他人って奴でしょうかね。
批判する側なのに、具体的な写真を一枚も出さないで、
クダを巻き続ける醜いスタイルまでそっくりだよ。
>>982 きっと、マニュアル撮影がえらくて絶対だと思っているんだよ。
単にオートが使いこなせないだけなのに。
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 06:25 ID:9SfidvE+
>>979 >機械任せだと、ちょっとした弾みで同じように撮っててもズレがでてきます。
「SB800、SB600でもFVロックは使える」と使用説明書にある。
単なるM固定より、こちらがよさそうだが。
調光がイクナイなら調光補正したらいいんでないの?
持ってない香具師の意見なんで見当はずれだったらスマソ
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 07:07 ID:qIU0Mhfz
>>975 じゃあ、Mでどのように、計算して光量をコントロールしてるんだい?
それを、聞きたいよ。まさか、いきあたりばったりじゃあないだろうな?
Mを使うときは、きっちりしたアプローチ法があるんだけど、
今までの書き込みで、それを理解できてるとは到底思えない。
次スレって緊急非難スレの再利用でいいの?
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 07:28 ID:HJ+Sc/CZ
>>975 色、そんなに悪いかな?
AdobeRGBで撮ってるみたいよ。
ウチの環境ではさほど問題なく見えるけど(当然IEでは見ていない)。
>>967 サンプルだって云ったって助手云々と云ってる割にはアングル悪すぎない?
だから色々ツッコまれるのでは?
>>967 サンプルとしては微妙かも。
緑かぶりを残ししつつ適正デイライトシンクロしているという高度な事例かも
しれませんが、理解できない人もいるでしょ。
それくらい忠実に再現できる、という意味ではSB−800+D70は
すばらしいのはほんとうですよ。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 08:19 ID:bWZiVSCI
>>986 いきなり「じゃあ」と来るのは、あんたが
>>967だから?
正直、あんな低レベルな事書いてる人が、ただそれを暴露されて悔しがってる
だけに見えるんだけど?
具体的な反論する技量がないみたいだし。
>Mを使うときは、きっちりしたアプローチ法があるんだけど、
さて、どうも見てて、
>>986は全然わかってないようだけど。
自分が知らないから相手も知らないだろう。
書いてあるのが正しそうなら自分も知ってたんだと言い張る、ぐらいのつもりか?
なぜそうはっきりいえるかというと、大まかに分けても最低2通りの方法がある訳。
それがわかってるふしが全く見えない。
もしかすると本とか見て1つは知ってたかもしれないけど、ずばり全然わかってないですね?
ちなみに、どちらも言われてみれば至極当然なやり方です。
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 08:35 ID:bWZiVSCI
>>984 >こちらがよさそうだが。
そういう状況もあるだろうね。
ケースバイケース。
>>983 >オートが使いこなせない
偶然に頼ることを、使いこなすというなら
使いこなせないし、使いこなす気もないです
>>984 みたいに、sb-800複数に、サンパックも使ってると書いてるのに
>「SB800、SB600でもFVロックは使える」と使用説明書にある。
と見当はずれの事言う人もいるし・・・。
100歩譲って、1灯ポン炊きでなら、それでも良いんでない?
こちらが言ってた事の意味わかってないし、一々こういうことがおきるから
あてにならないんですよ、と教えるのもめんどくさい。
逆に、こちらもFVロックなんて使う気もなかったので、その上で何ができるか
できないか(機能面の話で、撮影技法ではない)わからない。
たとえば、67ページみてもそれじゃ使い物になるとさえ思えない。
粘着君対策のために、ちょっと言葉はぐらかしてます。
別レスとのからみなので、それについては容赦。
漏れも
>>975の主張に賛成。
レフとストロボでは話が違う。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 08:46 ID:bWZiVSCI
>>988 >色、そんなに悪いかな?
たとえば、あの撮影がプロもモデル撮影だったとして、あれを見て
「この人だったらお金もらわなくてもモデルやってもいいな」
と思うとか
「ホームページの素材用に個人的に撮ってください」
と言ってくるとかあると思う?
あんなのじゃ話にならないでしょ?
何十人もの人に撮られてるモデルが納得する写真撮れるか、出せるか。
その差、理解いただけます?
確かに
>>967のやり方って、初心者が最初にやる典型的なやり方なんですよね。
結局、そんなんじゃお話にならないんですよ。
キモヲタのアニメ少女みたいにフィギュア撮ってりゃいいんだよ(プゲラ
>>993 依頼者が超ウルトライケメンだったら食事一回でやってくれるかも
996 :
1:04/05/12 10:06 ID:u/jHNlNV
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 10:06 ID:bWZiVSCI
>>995 そしたら勝ち目はありません。
後は次スレへ。
998
9999
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/12 10:14 ID:JCngmILW
>>997 あなたの相手してる人は、知識や状況設定などから判断して、
コスプレカメコ
です。
一般ポートレーターとは話のかみ合わない特殊な世界の人ですので、
相手しない方がよいかと。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。