【マニュアル志向】Panasonic LUMIX DMC-LC1 ★1
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/04 22:03 ID:eCrDOnSN
2
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/04 22:58 ID:o7C77NAd
3!
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/05 05:30 ID:aX2/TC8C
やっぱカメラはブラックボディに限るな
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/05 18:06 ID:+eGjUmzo
あら、DIGILUXは既にありましたか..
気づきませんでした。
そちらに合流したほうがいいかな?
うん、とりあえず向こう消費したら、みんな移動してくるのでわ。
あっちもスレタイにLC1って入ってればよかったんだけどね。
なくなるとまた誰か立てるだろうし、削除依頼せず放置でよいのでわ
↑IDがエクソシスト666だな。(w オカルトなら神扱いかも(w
俺も放置でええんちゃう?と思ってますわ。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/07 05:53 ID:Nj0d4YL/
待ってますたよ。
ageさせていただきやす!
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/07 14:08 ID:cQS9WBE7
これで光学手ぶれ補正がついていれば即買いなんだけどなぁ、
ちなみにこれってCOOLPIX5700やPowerShotG5がライバルなの?一眼レフじゃないんなら。
>>10 ま、IXY DIGITAL 500 のデカイ奴くらいに
オモテおけば落胆せずにすむだろうねぇ〜♪
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/07 15:46 ID:WQkEYhdP
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/07 16:24 ID:qmyrnVDt
今日予約しますた
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/07 22:40 ID:xEYxEOT6
これってコンパクトフラッシュやマイクロドライブには対応していないみたいだね。いくらパナだからとはいえSDだけじゃ淋しいよ。
せっかくの高級機なんだから、、、
俺は買うよ。買うしかねーじゃん!
「写真機」と呼べるのはコイツだけだろ?今のこと。
欲を言えば…なんてキリがないって。
しっかし、冷蔵庫や掃除機作ってるメーカーがこんな亀出すたーね、、
付属品も気がきーてやがんの、フードキャップに保護フィルターにリモートシャッターだと…
いやー見直しました!
買う。買うさ。買うもん!
しかーし、欲を言えばもうちっとロングシャッターが切れりゃなぁ〜
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/09 13:21 ID:dtQVWYSf
オプションのワイコンいくらかと思ってヨド見たら、¥42,800って _| ̄|○
実売20万なら俺としては買いだな
ベースモデルが他社20万級と同程度で
蓑のファインダー・スクリーンとASが付いて
αシステムが使えるってかなりお買い得
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/09 15:59 ID:jD/Y6qL5
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/09 17:14 ID:k0D34aBD
一眼デジに行きたくない風景撮りの俺はLC-1買おうと思ってる。
俺も買いだな。
一丸デジだけはちょっと…な?
来夏のF2〜だぜ、レンズ代だけとしたって安い買いもんだ。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/09 22:29 ID:aztd1zFf
早く売ってくれえぇぇぇ〜〜〜〜
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/10 09:45 ID:X6QLcDHp
あれ?まだ売ってないの?
いつ発売だっけ?
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/10 10:35 ID:8k+T9IfX
LC1とixy450のどっちがいいですかねえ?
煽りじゃないよ、買いたいデジは今のトコこの2つなんでね。
カメラに詳しい、それっぽいのを持ち歩きたい→LC1
小さくて邪魔にならず、適当に使えればいい→IXY450
ってとこじゃないかな?
>>25 てゆうか、何故その2機種で悩んでるのか書いてもらわんと
自明なアドバイスしかできんと思うがいかがなものか
>>25 どうしてもLC1が欲しいと思わなければixyでしょ
つか普通この二機種で悩むかよw
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/10 12:21 ID:8k+T9IfX
>>27 なんとなくね、まあこの2つなら買ってもいいかなーと思ったのよ
りょうほうかえ
カラーエフェクトモードは無くなっちゃったのね……。
レタッチでモノクロにするしかないようだな。
FZ1にもFZ10にもFX5/1にも有ったのになぜ無くしたんだろう。
モノクロ撮影がけっこう好きなのでちと残念。
しかし、R-D1はそそるな…が、高ぇ…。
もう少し安くなったら買いたいな、せめて11マン台
>>33 はげどう
遊ぶカメラとしてはすごく楽しそう
てか、発売目前でこの静けさは…と思ったらみんなDIGILUX 2にいるのね
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/17 10:03 ID:t/+phOZA
今週末いよいよ発売。
このスレは一人歩きしても良いのでわ?
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/17 11:21 ID:eFRU2fV0
>>25 ワゴンRとクラウンどっち買うか迷ってるんだけど、どっちが良いかな?
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/17 12:48 ID:Sg75jYM8
なんか、すげーライカっぽいデジカメが出るってんで、うろうろネットしてたら、ここへたどり着きました。
問題は、相性だと思うんですよ。マニュアルカメラって。
38 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/17 16:57 ID:oLTZVIbP
あ〜、気になってしかたねえ。
年末にA1買ったばかりでとても手が出ないから、
せいぜいビックカメラでいじり倒すよ。w
君たち素直にKissにしときなさい。
そのほうが幸せになるよ。
10D売ってDigilux2買って幸せなんですが。
KissDも10DもAFダメダメだしマニュアルでもピント合わせ辛いしゴミつきまくるし。
俺はDigilux2(LC-1)の方が好きだなあ。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/18 15:44 ID:K2wkDr5+
大手量販店よりLC-1入荷のTEL有って会社抜けだし取ってきました。
会社なんで箱あけられない?。
お店で隣のレジではD70取りに来たおやじがいました。ちなみにここは新宿です。
フライング販売ですか?
某ヨドのレジ背後に積んであるの発見、買ってきたよん。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/18 18:30 ID:COx3YRSZ
そろそろ祭りのはじまりでつか
今月号のデジフォト見よ
LC-1だぜ
帰りに寄ってみよう
有明でさんざんいじくったせいか、
ようやく手元に届いたとゆうのに新鮮味がない、、
でも、思ったほど大きくない、って気がしてきた
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/18 23:35 ID:vZevGHWL
>>49 いい感じだ〜、予約してこようかな。
ライカよりもContaxブランドにしておけば、もっと売れた予感。
シルバー塗装にすれば兄弟機だね。
ヨドカメのWEBがどんどん値上がりしてる・・・
違った税込み表示だ(゜д゜)鬱死・・・
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 16:45 ID:sTUYUqQT
LC-1のファインダーって、メガネしたままでも見やすいかな?
田舎の住人なので、実物で試せない・・・
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 16:53 ID:5GghevTq
ヨドでさわってきましたが、マニュアルフォーカスは
ちょっと無理かも。フォーカスリングを回すと、自動的に
にファインダ中央部が拡大表示されるんですが、望遠端
ではフォーカスできても、50ミリ以下の焦点距離では
合ってるかどうか全くわかりませんでした。
背面の液晶に表示させたほうがわかりやすいような気がします。
ちょっと幻滅です。
LC1の隣に置いてあったC8080WZが
レスポンス、質感、マテリアル、と、全てにおいて優れてたよ・・・。
800万画素になったLC2に期待ですな。
現時点では勝負になりませんわ・・・。
やべえ、マジでほしくなってきた
こないだ10D買ったばっかだからな...
パナソニックはもう少し質感を学ぶべきだと思う。
ライカ版の足元にも及べ無いオモチャ丸出しのボディはダメダメやね。
ライカが口出しするのはレンズだけなんだろうか?
一応マグネシウムでしょ?
塗装がしょぼいの?
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 19:12 ID:5GghevTq
シルバーとブラック。単に好みの問題じゃないですか。
実物を見てくれば解るよ。
前のLC7だっけ?
あれより酷いかも。
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 20:21 ID:H+J7KhLd
たった今ヨドで両方触ってみたが LC1がしょぼいとは思えなかったな 直線的なデザインだから古くさくは感じるが
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 20:26 ID:Blbm2ZTG
>>58 10D買っちゃったの?
新しいの出るのに〜
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 20:28 ID:H+J7KhLd
詳細イボンヌ 10D後継機
66 :
61:04/03/19 20:53 ID:5GghevTq
>>62,63
ヨドで見ましたよ。オイラにはライカのほうが偽物っぽくて
安っぽい感じに見えましたけどね。
だから好みというか求めている質感の方向が違うということなのでは??
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 22:00 ID:H+J7KhLd
激しく悩み中…
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 22:22 ID:x690GYq/
フィルター付ける為のステップアップリングってやっぱり有った方が良いの?
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 22:28 ID:baGICZbW
でも、10年後には残ってないんだよな。
商品寿命の短さがデジカメの最大の欠点か。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 22:34 ID:ViyIG2Ew
購入候補なのですが、このカメラの画像は正直なところどうなのでしょうか?
>>70 キミが欲しいのはDIGILUX2? LC1?
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 23:32 ID:LxcOKHmV
いろんなシチュエーションで楽しみたいのなら・・・X
撮れる範囲で楽しめる人 又は デジ一眼をすでに持っている人・・・○
ちなみに おいらは DIGILUX2 を買って 幸せに浸っています!
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 23:37 ID:5GghevTq
どこいら辺が幸せですか。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/19 23:42 ID:LxcOKHmV
500万画素 で ズーム28-90ミリ という”世界”の中ですばらしい絵を撮らせてくれます。
たしかにレンズ交換の選択肢があると初心者は迷いやすい。
結果、写真を撮る事だけが目的化してしまい、家族に愛想を尽かされる。
漫画の眼鏡かけた女の子の父ちゃんみたいに。あ、タマちゃんのお父さんだった。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 00:13 ID:3LbYnj4L
R-D1と比べて、ボディは少し厚みあるけど、
LC1の方が小さくて軽かった。ちょっと意外
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 00:27 ID:WP+3xjGF
78 :
少しさめた:04/03/20 00:35 ID:hZcRPHwm
今日SDカード持参で撮らしてくれた。
FZ10も持ってって、店内を数カットLC1と撮り比べ。
帰ってきてPCで見たら、さほどの差がないことに少し落胆。
というより、室内で明るい環境では、FZ10が以外にいい画を撮れると言う事の方が注目したい。
その生い立ちからか、際物扱いの方が多い10だが、実は結構な実力機ではないかと思ったよ。
雑誌の評論家もあてにならんということがよー分かった本日であった。
マニュアル操作は楽しくて快適だったよ。
でも、広角領域でEVFは役にたたん。望遠粋で何とかピークが分かるというか推測できる。
そのあとライカ版のLC1も触らせてもらったが、液晶とEVFがほんの少しアンバーがかった感じがするだけで、大差なかった。
まったく一緒じゃねえのかな。LC1の方がお得だな。で、ライカのシルバーは質感低かったぞ。
昔の金属地肌の銀質とはちょい違う。銀塩ライカの質感はどこかに忘れてきた感じだった。
LC1の方が仕上げがいい感じだった。でもダイヤル上の数字は彫り文字にして欲しかった。
あと後ろの十字キーはライカ版LC1の方が押しやすかった。そのキーの回りのダイヤルを回せるのがっても気に入った。
操作性いいぞ!
ただな、オリンパスの8080も触らせてもらったんだけど、こっちの方が数段高そうだったよ。
AFも2レベルくらい速いし、ボケの確認も液晶で分かるくらい明るいレンズって感じ。
スペックではLC1の方が明るいはずなんだけどなぁ・・・。
それで思ったが、フィールドスコープとかはEDとそうでないレンズとでは、同じ口径でも著しく体感の明るさや色収差が違うじゃない。
あれと同じで、オリのEDの方が、ライカ認定マルチコーティングより性能がいいのかもしれんぞ。
じゃな。
>>触った人
あのシャッタースピードダイアルの操作性どうよ?
EVF覗きながら回せます?
M6TTLやM7みたいにもう少し大きくて前に付いていれば
使いやすいと思うんだけど、レリーズボタンが邪魔になって
人差し指で回せなさそう。
理想的にはR8or9みたいにレリーズボタンの周りについているか
OMみたいにレンズの付け根についていると使いやすいんだけど。
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 01:00 ID:OYbaAqX3
ライカは昔から
収差を『味』といってきたメーカーだからねw
でも、パナだけど
81 :
少しさめた:04/03/20 01:04 ID:hZcRPHwm
>>79 さん
回せるよ。慣れれば完璧だろうというレベルの位置と大きさだ。指の大きさにも左右されると思うけど、
ゴツ過ぎなきゃ大丈夫。もちろんあなたのいわれる形状だったらモアベターだったのにね。
パナにはその辺のことにこだわるカメラマニアは居ないんじゃないかな、きっと。
でもこれでも魅力十分だね。ああいう操作性のデジカメがないだけに、
たとえレトロ趣味といわれても好きだ。
ただ8080がエロー気になる。名機の予感がプンプンする。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 01:12 ID:3LbYnj4L
フォトエキスポでもらったパンフレット、
アサヒカメラの先号記事(ただしD2比較無)と
田村彰英の記事載ってるやつ、
普通に店頭にも置いてあるのかな?
>>79 一応回せるけど、親指も添えたほうがやりやすいかな。
気になるのは、リングのAFとAFマクロが切り替わりやすい。
注意が必要。
>>81 どうもです。
今度自分でも確認してみます。
OMユーザーだったのであの位置のダイアルに慣れてないもので。
lc1ほすいけど
コソーリためている金が5マソ弱しかない。_| ̄|○
給料を自由に使えた一人身時代が懐かしい…
86 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 10:30 ID:oD5PwKjH
やはりLC1より8080かな?
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 10:35 ID:UZ1x6LQ2
月末発売のキヤノと三つ巴悩み中
>>86 いや、むしろコンパクトさも兼ね備えた5060
ライカブランドがどうしても欲しいというならLC1だが
画質も含めカメラの出来としては8080WZだな。
800万画素機の画質は、どれもF828に似ているような気がするんだが…
F828に似てる画質のカメラはどれ一つ無いが?
はっきり言ってLC1は等倍で楽しむカメラではない
それが証拠にISO100でも他機種より暗部にノイズが目立つ
このカメラは全画面表示で楽しむカメラである
それが証拠にISO400でも他機種より極端にノイズが消える
「他機種」って何?
たぶんE5000やE5700、F717の事だと思うけど一応確認。
>>93 そんなところです、あと今回登場した800マン画素も含めてです
ザコンにて遭遇。
少し大きめの割にはそれほど重くないので、
最初はちょっとおもちゃっぽく感じたけど、すぐ慣れた。
DimageA2みたいなこじんまりとした形よりこっちの方が持ちやすい気がした。
シャッター音が3種類から選べるけど、
それより合焦音(ピピッ)がヨソのと比べてダサい。当然選べない。
あと、個人的にキーの操作音はウザいので要らない。
でも、操作音消そうとするとシャッター音も含めて全部消える…
なんだかな〜。
でもヤパーリ欲しい…
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 16:45 ID:6zk+z3cG
>>92 全画面〜?(w
他機種とは?APS-Cサイズか?フルサイズか?
そもそも等倍で見られるカメラはフォビオンしか無いわけだが。
俺は購入希望者だが、他の同サイズCCD機よりも神経に障らないノイズだと思う。
色収差はちょっとナニだけどね(w
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/20 17:12 ID:WP+3xjGF
わけあって D2 から LC1 に買い換えました。
広角側のピント確認が EVF で出来ないという話が出てますが、
それはパンフォーカス状態になってるからですよ。
LC1 の 28mm で 2m 離れた物を撮影する場合の被写界深度は
F2.0 で手前に 81cm、奥に 4.2m、
F2.8 で手前に 98cm、奥に 38.7m、
F4.0 で手前に 1.2m、奥は ∞ になってしまいます。
ピントリングを少々回してもピントは合ったままなので、
EVF の映像は変わらないんです。
そのどこに合わせても、大体ピント合ってると思います。
あと、ピントリングを回した時の EVF の拡大率は、
広角でも望遠でも同じなので、ピント精度は同じですよ。
撮影された画像ファイルの大きさに対する倍率と考えれば、
分かりやすいかな。
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 00:08 ID:TbNwTKA6
で、マニュアルフォーカスを使ってますか。楽しいですか。
D2ってなんだ?
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 03:10 ID:EOgmyQme
LC1のCCDの多きさの場合、許容錯乱円ってどのくらいが適当なんだ?
ヨドでlc1いじってきました。
でかいでかいと聞いていたが、結構コンパクトじゃん!
操作性はとてもよいです。銀塩一眼をかじった人なら、取説見ないでも一通り操作できると思います。
EVFは一長一短。どうもにも不自然に感じるのは慣れのせいでしょうか。
全体の質感は・・・×。ピントやズームリングがスカスカでなんともチープ。
硬性の高いボディー自体の出来ばえと比べて、レバーなどの感触が安っぽいのです。
とはいえ、ガキっぽくないデザインは今のところ傑出していると思います。
カメラとして全体の評価は80点ってとこかな?
ま、写真を撮る道具としては「買い」でしょ。
それほんとにLC1だったか?
FZ1って書いてなかったか?
>>130 エルスィ〜1です。
どうしても銀塩キャメラの質感と比べてしまうのでつ。
それから、EVFのブラックアウト時間が案外長い。
撮影のテンポが今一つ乗り切れない、ような気がするのですが、、
使い込めば慣れるかな?
んーじゃ一眼にすればぁ?なんて突っ込まれそうですが、
一眼持ってブラつくのはイカにも、って感じでパァ〜スなのです。
結論>>今のところ他に選択肢はありませぬ。
よっしゃー、今日買うぞー!
ゲ。
未来へレスしちまった。
ついでに書いときます。
液晶モニタはかなーり良いです。ホールディングもグ〜○
連射も軽快でこれもグ〜○
銀塩に馴染んだ手には、こいつの操作性は◎です!
絞りや測光モードの切り替えをボタンでピコピコやるのはヘボすぎるので、
こういう亀を待っておりました。
AFは普通。オイラにはこれで十分。
マニュアルのフォーカスアシストは慣れれば使えそうな予感。
フラッシュも思ったよりはちゃんとしているようで、
1/3EVで微調整できるのはありがたいっす。
マクロはしゃーない、目をつぶろう。すべてを満たせってのは無理つーもの。
でもファインダーで見た感じでは、ボケのキレイなレンズのようで
花やら葉っぱやらに結構レンズを向けると思います。
クローズアップレンズは買っとくか〜。
>>100 LEICA DIGILUX 2 です。
DIGILUX2 のシルバー部分の思いっきりプラスチックの質感に
比べると、LC1 の塗装は結構いい感じです。
まぁ、ボディの質感を楽しむカメラ…じゃないですけどね。
>>99 このカメラに限らず、AF って構図上狙った所に今一ピントがこ
ないという印象があるので、ピントを合わせる時間があるときは、
ほとんどマニュアルで合わせてますよ。
だから、素早くマニュアルフォーカスに移れないカメラやレンズ
は苦手です…というか、うまく使えません(^^)
>>101 視力 1.0 の人の目の分解能が 1/60 度で、
四つ切りに印刷し 50cm 離れて見た場合…という感じの計算です。
CCD 上の結像する範囲のサイズを 9x6mm と仮定すると、
許容錯乱円径は CCD 面上で 0.0083mm です。
(つづき)
ロングシャッターが弱いね。
夕暮れ、日の出前の写真も好きなので、ちょっと残念です。
操作音は95にハゲ同。もうちっとなんとかならんかったかの〜?
付属品は◎!よく解ってるわぁ。
こういうカメラをマ・ツ・シ・タが作っちまったことに
カメラメーカーはどういう回答をするんだろ?
ニコソの新製品に期待します。
それからLC1の弟分出ないかなぁ?
レンズの明るさはF2.8からでイイんで、もうちっとコンパクトなヤツ。
あ、広角側は絶対削っちゃイヤだかんね〜。
銀塩コンタのG2の質感なら、十万でも絶対買います!
長文スマンです。つい力んじゃって・・(w
フィルター径が一般的な大きさになっただけの改良品を
だしてほしいなぁ・・・。
110 :
49:04/03/21 20:05 ID:GAVK+R2D
>>110 うむぅ
写真は良いけどシャープネスは標準でもツライね。
OFFった時のが印象良いでつ。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 20:33 ID:6y/aqOIe
>>110 すぐ流れないところにあげろや。
意味ないやろ。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 22:30 ID:6o3bCIex
うpしてもらって文句言うなや>112
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/21 22:39 ID:cYSbqUnh
>>110 噂通りかなりノイズが目立つねー
絞り、SSなどの情報を期待
>>110 ご苦労様です。
深みのある色合いはこくがあって私好みです。
きっとプリントするともっと評価は高いと思いますよ。
119 :
49:04/03/21 23:59 ID:GAVK+R2D
絞り気味に撮ったような気もするけど数値覚えてないんで、
Exif見てもらうとして、ISO100、画質はスーパーファイン、
シャープネス、コントラストは標準でつ。
色が滲むのは嫌だけど、ノイズはしょうがない、かな。
で、今度はシャープネス弱にして露出オーバー、
ピンボケ気味な、流行りな写真、撮ってみよぉ。春っぽく
120 :
49:04/03/22 00:12 ID:IGKG6MKP
>>118 カラープリンタ持ってないけど、今度出力してみようかな。
そういや、昔買った、ポラロイドフィルムにプリントするのあったか。。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/22 11:32 ID:YunpSHPO
2月-3月と新機種ラッシュだったのに、他の800マソ画素のスレもそうだけど何か盛り上がりに欠けるな。
ナゼ?
市場が飽和してきたから。
所詮マイナーチェンジだからね。
機能的にはもう十分なところに来てるから盛り上がりというところでは
誰でも良いから信者とか連れてこないと。
高画質は一眼のほうに目がいってるからね
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/22 23:23 ID:WNUHHS0l
ライカな人たちはR-D1に興味深々だろうし。。
R-D1よか、ボディ軽くて小さいんだけどな、、
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/22 23:33 ID:nbSfipPo
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/22 23:34 ID:nbSfipPo
望月さんによるライカデジルックス2(パナソニックLC-1)の作例が公開された。
なかなか侮れない。解像感が高く、ノイズをあまり削っていないのか、
オットセイの体毛(ISO100)をじっくり見ても、針葉樹現象が起こっているようには感じない。
画素数は500万画素で十分と改めて感じる。
ヤツは針葉樹現象にフォトショップなんかで
「フィルム粒状」や「ノイズを加える」を適用すると
あたかも解像してるように見えちゃうコト知ってんのかな。。。
ほう、ライカのSDカードですか。
131 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 08:31 ID:WSnaXX9d
>>129 いかにもな宣伝記事だなぁ。D2との比較じゃないとこで
もうちょっとつっこんだレビューが読みたかったなゃ。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 11:14 ID:vTYLZKBJ
>>131 宣伝でなく一番気になる両機の味付を比較しているのだ。
これにより迷いが解決するかも・・・
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/23 11:48 ID:WSnaXX9d
値段もCCDも倍も違う機種を比較すること自体、間違ってるような?
RD-1、
購入対象として比較するのは各人の好き勝手としても
確かに、記事として取り上げるべきことでもありませんね。
>112
forbiddenだな
アドレスをこぴってほかにはってみそ
>>135 実際、コレを買う時に気になるのはDIGILUX2との違いだしね
>>138 そうなのか、、同じような撮影スタンスで楽しめそうな
エプソンのが一番気になってたのはヲレだけだったのか、、_| ̄|○
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 00:21 ID:BvU7kAZN
これってオール日本製?
>>141 スロバキア製やポーランド製があるかもなw
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 00:40 ID:CnNgqm7U
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 16:24 ID:f0uf6hc4
>>102 俺もいじってきたよ。
EVFは今使ってるA1に比べたら格段に良いと思います。
確かに思ってたよりコンパクト。ボディの厚みもそれほど気にはならなかった。
ただし、レンズの重さの割にボディがスカスカした感じがして、
重量バランスが悪いと思った。
設定をいじってる時にレンズを下に向けていると、落としそうで不安。
実際にはストラップ付けるから大丈夫だろうけど。
操作性はまぁまぁかな。設定変更などのキー操作は
やっぱりオリや、ミノの方が一枚上手。
ところで、隣でおっさんが見ていた8080が良かったな。
ちょっと変わったボディも手にしっくりくるし、重量バランスや質感も良い。
電動ズームだからと眼中に無かったが、それも違和感なく操作できた。
値段も一緒ぐらいで今あるMD使えるのでちょっと悩み中。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/24 16:52 ID:CnNgqm7U
一貫して8080マンセーは、ずぅーっと同じ人?
146 :
>38:04/03/25 11:39 ID:8c5hC0Sz
有楽町ビック、ショーケースに入ってて触れないでやんの…
気を取り直してD70弄ったらバッテリー切れでやんの… _| ̄|○
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 12:55 ID:dkUXZJt8
>>145 まぁ一回8080、デモ機ホールディングして撮らしてもらってこいや。
お!っとなるから。
このカメラいいとおもうけど少々割高かな
>>147 8080をキタムラで触ってきたけど俺にとってはLC1、D2との比較の対象ではないなあ。
>>145 8080のスレならちゃんと有るのに、何でこのスレに張り付いてるんだろうな。
子会社から技術供与受けなければビデオもつくれない三流メーカー松下便器の歴史
【VHS 】 子会社ビクターから技術供与(恥をしれ三流が)を受けて莫大な利益をあげる。
プロジェクトXをみてもわかるがフロントローディングをシャーブ、ピクチャーサーチを
三菱、Hi-Fi音声深層記録は日立が技術供与、松下0
このときの稼ぎを現在食い潰している。
余談だがライセンスメーカービクターを無視してVHSHi-Fi一号機を松下便器が勝手に出し
ビクターに従えと恫喝したがミスターVHSは怯まず日立が開発した深層記録方式を採用した。
松下便器VHSHi-Fi一号機は自社はもちろん他社製VHS-Hi-Fiとの互換性が無いクソビデオ
【VHD 】 これまた子会社から技術供与ビデオディスク。光ディスクがあるにも関らず
静電容量で勝負 結果LDに完敗
【アメリカ映画会社MCA買収 】 SONYがコロンビア買収したのに対抗
莫大な損失を出して売却 やはりあほだ
【ゲーム機3DO REAL 】 アメリカ3DOから技術供与を受けて販売
鳴かず飛ばずで撤退 金かえせ詐欺師
【DCC 】 オランダフィリップスから技術供与 デジタルコンパクトカセット
すでにSONYが開発したデジタル録音DISC MDがシェアを取っている状況で
クソ規格を技術供与を受けて売ること自体気違い行為 撤退
【業務用VTR M MII 】
子会社から技術供与をうけてVHSをつくっているにも関らずそのVHSを改良
業務用VTRで圧倒的シェアを誇るSONYにたてつく
完膚なきまでに打ちのめされ撤退 あはははははははは
業務用といえばBETACAM、BETACAM SP、DIGITAL BETACAM そしてD4デジタル含め
SONYが今も圧倒
これだけ敗北を繰り返す三流コピー企業がこれまで存続できたのはすべて
子会社ビクターのおかげ。
【系列のハナクソ証券 】
債務超過に陥り実質破綻 損失補填して他の証券会社と合併させた
明光ハナクソ証券
現在2期連続赤字中
↑を見れば ハナクソが盟主の DVD-RAM の運命も明らか
携帯電話やハイビジョンの話もよろしく
それにしてもソニー信者って醜いなぁ。
いくらF828が評判悪くて叩かれているからって、
それを他のメーカーの所為にするなんて。ソニーも地に落ちたものだな。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 17:19 ID:acuQNp6e
パナのロゴいじってたら取れちゃった、、
何やら穴2つ開いてるし、ほっとく訳にいかんか、、
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/25 17:36 ID:acuQNp6e
値段が同じ位だからでしょ
>>155ブティックの中から移した写真とか見ると
思ったより広角側歪曲あるんだなーと感じた
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 00:30 ID:UWRqrzv1
>157
いやいや、わずかに下向いて撮ったらこうなるだろう。
歪曲確かめたかったら真正面向かないとわからない。
>>158タル型の歪曲のことを言ってるんだがな
件の写真、向かって右の壁は曲面でできてると信じたい
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 09:33 ID:aywzU7VN
lc5の時にこれだったらなー。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 21:10 ID:VMB6nc1y
買ってしまった…
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 21:11 ID:Jx75ctxq
やっぱ価格がネックなのかなぁ、発売1週間、盛り上がらんのぅ
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 21:12 ID:Jx75ctxq
サンクス湖 さすがに高額なのでニコニコ10回払いで(苦笑) 早く電車コナイカナー
165 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 21:36 ID:Jx75ctxq
夜景な電車うpよろ〜
スマソ
でかい買い物でガクブルで帰ってきました・・・
明日天気が良ければ鎌倉に持っていきますゆえ
8080WZよりLC1っていうのはやっぱなに、
明るいレンズが欲しいからなのかな?
スレ違いの8080マンセーな奴は放って置いた方が良いよね?
放っておくしかない、というのが答えのようだ。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/26 23:13 ID:Jx75ctxq
>>166 あ、電車帰りのライブ中継だったんね。鎌倉是非
で、充電中かな? マニュアル片手にニヤニヤかな?
撮れた絵を見てガクブルかな?
う〜ん、このカメラは古い町並みが似合う気がしますね。
鎌倉、期待してます。
確かにノイズまみれで古い感じがするからなぁ。
コンパクト系デジカメの絵なんて、一眼と比べたら目糞鼻糞だ。
その中でも、楽しく撮れそうなので俺はLC1にしたぞ。
シャッタースピード、絞り、etcが一目で目視出来るデジカメはこれしか無いし。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 11:13 ID:U1rOWvJP
スナップいくかな上げておこう。
176 :
昨日買った人:04/03/27 11:41 ID:FKBeNPrj
鎌倉枝桜だ…┏┓〇
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 15:15 ID:MUU8fVms
今は発売直後だからそこそこ注目されてるけど、
多分、総数としてはそれほど売れなくて、
半年くらい待てば、叩き売り価格で買えるかもな。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 16:30 ID:FKBeNPrj
ムラウチでLC40が25000円だったな
確定申告の還付金と貯金から半分ずつ捻出して買ってしまおうかと思案中。
薄型コンパクトは持ってるので、あとLC-1あれば買う事もないかな?と。
それにしてもイイ天気ですね。ガシガシ撮ってガシガシうpして下され。
雨の日とかならともかく今の時期に真冬用のコートはじゃねぇ
和紙も買ってしまったよ、リボ払いで(w
デモ品のストロボのポップアップには2種類見かけたのだけど、
1・ボタンワンプッシュで一気に通常モードまでストロボが起きあがる
2・ボタンワンプッシュではバウンスモードで止まる。で、もうワンプッシュ
して通常モードに。
家に帰ってきて試したら、和紙のは2の方でした。メデタシメデタシ
どっちが本来のアクションなの???
1ダー
185 :
183:04/03/27 21:33 ID:DPNkc/4z
184
maji〜?
demo 2 no houde yokaltutayo!
つ〜か、メカ自体が違うって事か?
マニュアルの44ページには
フラッシュを閉じるときは2段階って書いてある
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 21:49 ID:U1rOWvJP
軽くボタン押すとバウンスするときと、起き上がる時とまちまちだぁね
>>180 花の根元やツボミの白っぽいのがパキっとキレイですね〜
>>181 ホント、枝桜ですねw 残念
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 21:51 ID:5Jke4w5Z
DIGILUX 2 は 1. です
操作音とシャッター音のON/OFFを個別に設定できるようにしてホスィかった……。
190 :
183:04/03/27 21:59 ID:DPNkc/4z
>187
いや、ワシのは普通の感覚でボタンを押すと必ずバウンスで止まる。
ボタンをちょい長めに押すと 一気に起きあがる
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 22:12 ID:amt2YPhi
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/27 23:13 ID:U1rOWvJP
193 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/28 00:36 ID:NJyt3Cah
>181
インコの写真いいですね。いい陽気の雰囲気で。
このカメラはわりと明るめの露出なんですね。
それが良い悪いっていうんじゃなくて、想像してたのと違った。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/28 01:34 ID:dkMIaW7d
やたら人に慣れたインコでした
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/28 05:43 ID:GZeOixOW
やられた漏れたウンコでした。
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/28 11:53 ID:CUtspULx
使い勝手の感想や購入予定者の関心は、DIGILUX2で出尽くしたかな、、
そういや数年前にホノルルとかで観光客の肩に勝手にオウムを乗せ記念撮影して
無理やり写真を売りつける商売が流行ったな・・・
インコの話題じゃないのでsage
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/28 21:56 ID:1vxQhKc0
DC4800ユーザですが、LC1かなりぐらっときますねぇ・・・
マニュアルの操作感は一度味わうと病みつきになりますからね。
ただコダック並みの発色を期待するのは無理かなぁ。
夜桜をISO400で撮ると緑掛かるのはホワイトバランスの問題かな?
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/29 02:59 ID:Cfj0Usuc
しかし、久しぶりに物欲を刺激するカメラだなぁ。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/29 08:11 ID:HhgTlS7/
その割に盛り上がらんのは、
購入済か、全く興味無いのか、両極端なのかな。
価格的に、暴NAS時期にならないと無理なんでは?
205 :
194:04/03/29 10:26 ID:qmuW+3WP
>>201 その桜の近くに水銀灯や蛍光灯があったりしません?
>>202 まさにその物欲を刺激されて買っちゃいました。
R-D1ほどではないにしろ、アナログ感がいい!
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/29 10:31 ID:1xQmBr1l
>>204 IDがLC
このカメラって物好きしか買わなさそうだし(パナ全般にいえるが)
その中でも使いこなしてる人は何人いるものか
しばらくすればいろいろ意見が聞けるのではないでせうか
まぁそんな漏れはパナ瓶を3台持っている
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/29 12:03 ID:mq6EvFqn
>>203 結構おっさんには売れてるらしいから、
購買層とちゃんねら層の違いじゃないの?
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/29 13:14 ID:s96Bm0h5
それはそうとな
デジカメのサンプル画像と実写画像がな
なんであんなに違うのかな?
一般論で言えば、メーカーサンプルは、そのカメラが一番得意とする
状態で撮ってあるから。 ライティングもしっかりしてることがほとんどだし。
実写画像では、そんな理想的な状態で撮れることはなかなか難しいので
どうしてもしょぼい感じになったりするわけですね…。
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/29 18:50 ID:HhgTlS7/
>>207 確かに価格comとか年配ぽいユーザで盛り上がってるね。
うpされた作例見ると、こことユーザはだぶってない、かな。
LC1のサンプル画像、公式サイトのもたいしたことなくない?
テキサスなスペシャルギャラリやDIGILUX2のはかっちょよかったけど、、
まともな奴が買うカメラじゃないからしかたない。
普通の価値観を持っていれば他に同価格帯にいくらでもいいカメラがあるから。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 05:56 ID:o8Z8DszU
普通の価値観。。。。ってツマンネー(´-`).。oO
趣味の塊みたいなカメラに普通の価値観を押しつけられても困る罠
カメラの機能をこれだけ単純にフツーにデザインしたものが
異端児扱いされるのも、なんだかなあ。
機能に対して値段が高いとか言う香具師もいるけど、
操作リングやダイヤルの多用ってコストかかるし、仕方ないと思うんだが。
付属のストラップ付けて1日持ちまわったらボディに擦れ跡が( ̄◇ ̄;)!。
NF1の時はフェルトとか付けて保護したっけ。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 09:21 ID:OMT3ItPF
俺は水銀灯や蛍光灯がデフォで緑になるのは普通だと思うなあ。
そこから、好みでホワイトバランスをいじればいい。
217 :
215:04/03/30 09:52 ID:avZHqG2k
もう1つ
レンズの右上のAFセンサーって何者?。塞いでも普通にAFできてるし、接写レンズ
付けてもへーき・・・。
AF用の補助光が光ってる気がする。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 10:07 ID:QqtYe3A7
このカメラで一番コストがかかっているのはレンズじゃないの?
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 10:21 ID:KC/iBuw2
コストのことは分からないけど、写りよさげなレンズが
購入動機になったのは事実れすね。
>215
レンジファインダ風な飾りだったりして。
ストラップ、ラバーつけるか、代えたほうがいいですよ。
当方はコンタG1の。>49で晒したやつ。
220 :
215:04/03/30 12:16 ID:avZHqG2k
>>219 レス、ありがd
ストラップのホルダ部が凝って?たので擦れるとは思わなかった。逝ってくる。
Pana純正のストロボって連動してくれるの?
連動?
>>58ではなく
>>59だった。ライカ版のは見てないけどね。
そう言やM6TTL新品が17万円弱で売っててビックリ。思い切って買ってしまおうか…。
まぁどこのメーカもあんなカメラは出さないだろうねぇ
SONYのハイエンドと比べたら明らかに対極行ってるし
デジカメなんて物好きしか買わないだろうけど
これ買うのはその中でも突出した物好きだと思うわな(w
SONYのハイエンドってまさか
あの評判の悪いF828の事を言ってるんじゃないだろうな
チョンコロにまで不評だったらしいし
アレをこれから買う物好きが見てみたいなw
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 17:49 ID:VnbF5Sfb
現物触ってきたけどやたらデカイなあー。
こんなごついデジカメ向けられたらおもいきりひかれまくりでしょ。
レンズの前球のデカイこと占い師の水晶球のごとし。
内容はイイのに、変にマニアックになってしまった。
買うひと少なそう。
そういえば最近8080信者を見ないね。
別人の振りしてLC1を叩くのに必死になってるんだろうね。
てか、もう相手にもされて無いことに気付け。
>>227 >買うひと少なそう。
その方がありがたい。猫も杓子もlc1漏ってたら
つまらんよ
231 :
230:04/03/30 19:34 ID:Gzvye/nE
欲しい者の意見だからね。念のため
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 19:39 ID:UeFEL5Fi
日経15段とか日経ビジネス4ページ連続とか、
広告は派手にやってますね。
デジカメの流れに乗り遅れた管理職クラスをターゲットにしてる
感じで、なかなか賢いなあ。俺はバカ売れする、に一票。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 19:47 ID:479f271j
月産2000台ってことは毎月日本中の量販店にまくことは不可能か
バカ売れするかどうかはともかく
F828より評判が良いのは確かだ
いろんな機種をそうやって煽っては盛り上げようとしてるようだけどさ、
F828と同じ土壌で比較さえしてもらえない事実に目を向けような。
AF、画素数、焦点距離、撮影範囲など、
どれ一つとっても勝ててないんだから虚勢は悲しいだけだ。
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 20:29 ID:479f271j
828スレも相当荒れてるな…
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 20:38 ID:Yh6CaSb3
>>235 いい加減、カタログスペックだけ見てこっちの方が良いとか思うのは止めような。
このカメラはソニーのブランドが付いてれば何でも良いと思ってるような
ソニー信者や一般人なんて初めから相手にしていないんだから。
そんなにF828が良いと思ってるならF828のスレへ行ったらどうだ?
それともF828スレが寂れてて淋しいからわざわざこのスレで煽ってるのか?
うわ、酷い煽りで盛り上げに必死だね!
でもさ、「評判の悪いとか言うF828以上の画像が何一つ出てこない」状況で
そんな無茶な煽り方しても盛り上がるどころかちょっとひくよ。
一般的にそういう煽り方をする人を「信者」と呼ぶんだけど。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 20:45 ID:Yh6CaSb3
>>238 どこが盛り上がってるのかこっちが聞きたいんだが
>>ID:Yh6CaSb3が盛り上げようと必死なんだってば。
他機種を無理やり煽って盛り上げようとする定番行為をしてる自分に気付こうよ。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 20:54 ID:Yh6CaSb3
>>240 その前にLC1のスレで意味も無く他の機種の宣伝をして
スレを荒れる方向に持って行こうとしているんだという自覚を持とうな。
おいっ(笑
SONYの828はあれは失敗作なのであまり話題にしないでください。
次ぎはいいの作りますから、どうもすみません。
どう考えたって操作性悪すぎだよね。(ボタン押しながらダイアル回してフラッシュ切り替え)
画質はそこそこいいので次期開発計画では35mmフルサイズ内製CMOS使います。
手ぶれ補正機種は年内の発売予定はありません。あしからず。
あーあ、みっともない。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/30 23:48 ID:KC/iBuw2
F828、T*に黒ボディやし、
購入意欲まんまんだったんだけどなー、
代わりに、LC1買えたから、まぁ、いいんだけど。
うひゃー、妬み、嫉みをストレートに出してますね!
これは盛り上がりますよ!
ソニヲタがヤケクソになってて面白いねw
ソニヲタにはタイマーないのかな?
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/31 03:54 ID:WiedY+W8
なに釣られてるの?
スルーしとけばいいじゃん。
シャッタースピードのダイヤルの立て付けがイマイチな感じを受けました。
絞り優先と割り切って使えば、さほど頻繁に動かすものでもないし……
という感じでしょうか。
ものすごく贅沢なことを言えば、ズームリングとヘリコイド、もっと重くてもいいです。
スカスカじゃないけど、安っぽいかも……。ユーザーの方、すまん。
EVFは悪くないと思います。チラつかないし。
そして皆さんと同じく8080に激しく惹かれます。
蓑は相変わらずEVFがチラチラしていてがっかり。
画素数上げてもあのEVFじゃまじめに構図を決める気は起きないよなぁ。
8080廚はくんなよ。
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/03/31 09:04 ID:GS1YZstX
購入前の選択肢は人それぞれだけど、
1ユーザとして脅威なのは、
もう一回り小さいの出たとき、かな(値下げもヤだけど
ということで、ユーザ登録アンケートに、
短焦点でもいいから小さいの出せゴルァ、と答えておきました。
253 :
225:04/03/31 10:46 ID:S/L9gG5N
そんな漏れは今日もLC1で桜を撮る
可哀相な桜だ。
800万画素のLC1eが出るらしい
500万で十分ですよ。
わかってくださいよ。
パナソニックはまだ2/3型800万画素を造れません。
>255 今日は一日だもの
>256 うどん?
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/01 10:12 ID:x6Bh43Oi
今回は日付入りますか?
260 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/01 12:00 ID:E2KmGveZ
うどんではなくうどんに乗せる海老らしいな
関係ないのでAGE
外部ストロボのシンクロが250以下のようですが、これってフォーカルプレーン?。
レンズシャッターでもシンクロがいるんだっけ。
突然ストロボのポップアップが
>>183氏の状態になった
しばらく使ってるうちに渋さがなくなったのかな
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/01 16:59 ID:pVVnFIVE
やっぱ中間シャッター切れないの気になるなぁ
264 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/01 17:21 ID:4ME22MBa
絞り優先オートを使え!
今日みたいに天気がいいとNDフィルタがほしくなる
>>214 絞りとシャッタースピード、被写界深度といった露出の初歩的な知識があれば
LC-1&D2の操作性ってとても使いやすいって思うのだが、
こういうのが異端児扱いされるっていうのもなんだかなぁって思う。
だいたいシーンモードって有効活用している香具師はどれくらい
いるんだろう。
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/01 23:53 ID:pVVnFIVE
(。λ 。)
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/02 00:49 ID:DBoZprdU
夏にシルバーが出るコト間違いない!
270 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/02 01:29 ID:vDfBzd8v
いやぁ、最初にシルバーで出さなくてよかったよかった。
銀の買って、後で黒が出た日にゃあ、、
でも、チタンの出たら、ちょい惹かれる、かな、、
このカメラってふつうの一眼レフの練習に使えるな
このシャッター速度で絞りだとだいたいこんな画が撮れるみたいな
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/02 11:50 ID:WpuXxK3K
>>271 しかしながら、最近のはふつうの一眼でもフルオートで使うことが大半というワナ。
273 :
271:04/04/02 12:05 ID:g6H2AJit
あぁすまん
うちの写真部では
普通の一眼レフ=MF一眼レフ
と呼んでる
粉砕バットみたいなもんか…
このスレの住人の平均年齢がわかってしまった・・・
先月30になりました
俺も似たようなもんで…
LC1を持ってるか興味有る人間は、実際年齢高そうなイメージはある…
CPU : AthlonXP 2000+
RAM : 1GB
HDD : 200GB+40G+40G
VGA : GeForce5600
T V : SONY19in
DVD : 長瀬産業 DVX-500
カメラ : Panasonic DMC-LC1 DMC-LC20 D-SNAP CANON EOS7
ナビ : Panasonic HDX-300
携帯 : AU(HITACHI)
気がつけばパナソニックばかりだ・・・
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/03 11:52 ID:Qr+rrbZi
パナ見日和age
テレビとケータイとDVDプレーヤーが他のメーカーではまだまだだな。
昨日LC1買いますた!!
しかし嫁にレシート見られてから・・・
飯はいつもどおり作ってくれますが、・・・重苦しい雰囲気につぶされそうでつ
先週セックルして、漏れ、もう充電切れなので・・・どうしたものかと
ハァッと
自分も先々週買った。…リポ払いで_| ̄|○
未来の自分を追いつめています。
イ`
鎌倉雨かなぁ…
バウンス時のレフ板をホットシューから固定しようと思ったら、ストロボが
ポップアップしない・・・・。
これ外部ストロボ付けると内蔵ストロボは出ないんでつね。_| ̄|○
ストロボを出したままホットシューに付けてもストロボは発行禁止。
持ってないんだが、FZ-10と同じで、溝のバネの所にスイッチが仕込んであるんでしょうね…
いっそ三脚の固定の所からステーをのばせるようにするとか…
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 02:28 ID:hIcYxl15
マルチポストお許しを。。
かなり良い評判のデジカメなのに情報(レス)少なすぎ!
何とか祭りにならんかの〜?
>>287 間違い防止のため?なんだろうけど、所詮アマチュア向けのカメラだった。
でも気にいってるYO。
内蔵と外付け
両方同調できるカメラのほうが少なくない?
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 10:35 ID:JKZAVA2W
>>289 多灯したいってこと?
それなら、内蔵フラッシュ併用なんて素人くさい発想をやめたら?
シンクロコード端子があれば良かったんだけどなぁ・・・
293 :
289:04/04/05 12:01 ID:E1k32FlW
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 21:46 ID:/s0ZNDrJ
アクセシューから変換するしかないかな
クローズアップレンズ購入
クローズアップ買ったはいいものの
撮るものがないな・・・(w
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/05 23:10 ID:c8ASE2Lw
クローズアップレンズって、
やっぱフィルターと同様、ねじ込むの?
着脱容易なら、使い道ありそうな気も、、
フォトエキスポでワイコン試し撮りしたけどデカかったなぁ、
見た目や画質はまぁ悪くなかったけど。
(高杉なんで買えません
ねじ込み式デツ
プロテクタを外して付けないといけないのがちょっとめんどくさい
あら、それはスナップとかには、やっぱ不便でつね。
でも、少し惹かれるものがあるので、比較うpしてくらはい。
ヒマなときにでも、まぁ参考まで。
ワイコン、何mm相当になるのさ?
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/06 07:35 ID:b5dnOd7c
23mm
クローズアップ装着するのにレンズに触ってしまったOTL
これってめがね拭きで拭いていいもの?
コーティング取れてしまうかな・・・・?
>>302 撮影に影響が無ければそのままの方が・・・・・・。
めがね拭きって化学繊維のすべすべのヤシ?。あまり薦めない。
私ならマクロにして汚れの位置に影がでたらレンズクリーニングペーパーで
乾拭きor数滴の(ペーパに)レンズクリーナ。
神経質になって擦りすぎるとコーティングは取れます。(前玉交換歴アリ。広角で)
サンクスコ
いわゆるフツーのめがね拭きってやつです
結構べったりついてしまったので
しかも交換中にプロテクタのふちがレンズにガリっと・・・OTL
とりあえずヨドカメでレンズクリーナ買ってきます
305 :
303:04/04/06 18:14 ID:QDzX+seZ
>しかも交換中にプロテクタのふちがレンズにガリっと・・・OTL
( ̄〇 ̄;)!
レンズクリーナは色んな考えがあるのでまずはググって。
水が良いとか、アルコールが良いとか、市販クリーナは良くないとか・・・。
私は好きにやってます。
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/06 19:30 ID:5LqraLie
手にした人間が少ないせいか何のオカズにもならない
臭いカキコミばかりでゲンナリ。
街撮りメインなんでLC1も迷ったけどやっぱD70にしておくかな。
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/06 20:07 ID:zaXOdoVx
おまえは何を期待してるのだ?
zurinetadaro
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/06 23:33 ID:L5aL3KmX
>309
うpどもです。クローズアップ有無でそれぞれ寄れる限界、ってことですよね。
両者そんなに違わん、、レンズ付ける有り難みあんましないなぁ、、
311 :
306:04/04/07 02:48 ID:qRAnQ69U
30コに1コくらいしかまともな話しないし
全体的にオタ臭がただよっていて湿度が高いです
LC1の情報が仕入れたくて覗きにきたけど
カメラ板ってどこもこんなもんなの?初めてなんでよくわからんです。
>>311 お前の書き方も十分ヲタ臭いことを自覚しよう。
詳しい(まともな)情報なら価格.COMで十分だと思うけどなあ。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/07 07:13 ID:fa6xMZtv
>>309 これって、テレ側で撮ってないか?ちゃんとクロはワイド端専用って明記されてるぞ。ボケるべくして呆けた写真だな。
314 :
309:04/04/07 10:12 ID:pHNea3HQ
おもいっきりテレ側でとってました
間違った作例ということでご容赦を…
100mmマクロレンズのような使い方が出来るものと勘違いを…
MFで30cmまでだったのが16cmまで寄れるようになる>クローズアップレンズ
テレ端でも使えない事はないけど、深度1cmぐらいになるので、
LCDだと合わせるのが結構きついな。
>>282 そりゃあ、嫁さんも買い物がまんしてるからな。
ローン支払いとかのモチベーションに繋がるから
奥さんが怒ってる?うちはまだいいよ。
糸がぷっつり切れて浪費癖がついたらあとに待ってるのは、、、
んでもってデジタルズームX3かけると画はでっかいがピンが大変。
318 :
313:04/04/07 17:29 ID:fa6xMZtv
>>314 90mmマイクロ期待してた・・・洩れも買ってからショック受けた
>>315 よう使わん・・・そこまでピンあわせれんし
>313
どこにワイド端専用って書いてあった?
ワイコンの取説には書いてないようだが。
むしろ、MCプロテクタ等をつけると広角端側でケラレると書いてある。
320 :
319:04/04/07 18:34 ID:xBEB3Sw+
ワイコンの取説じゃない、クローズアップレンズの取説…。
鬱
321 :
313:04/04/08 07:10 ID:2Q/LbXJN
>>319 >>309 ( ̄□ ̄; すまん クロの説明の直ぐ横に書いてあったからてっきりクロの
説明とすっかり信じてた。良く見たら、ワイコンの説明だった。 m(_ _)m
指摘ありがとう 多謝。
322 :
wise:04/04/08 09:00 ID:A2aG+zIS
小さいものの撮影ってそんなにあるのかな?
オークション用写真でも、きりっとった上にリサイズするから
気にしなくてよさそうだけど。
俺が花のアップとかに興味ないだけか・・・。
このカメラ、同じレンズの明るさと他の機能をアップして、デザインもカッコいいままFZ1くらいの大きさに出来ないの?
>>322 > 俺が花のアップとかに興味ないだけか・・・。
そのとおり。
> このカメラ、同じレンズの明るさと他の機能をアップして、デザインもカッコいいままFZ1くらいの大きさに出来ないの?
残念だが、ガタイの大きさはレンズの明るさとCCDのサイズに比例する。
多機能はバカチョンカメラの専売特許なので、LC1(D2)のコンセプトには合わない。
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 10:04 ID:n8WHjePv
出来ないもなにも
わざわざあの大きさにしてるのになんで小さくしちゃうのよ?
まぁそんなアナタはFZ1ということで。
・・オークション用写真ねぇ。
そのうちカシオあたりが作ってくれるでしょう
500万画素OEM供給されたキヤノンDOレンズあたりで
明るさはレンズのサイズで大半決まるからなぁ。
今後CCDも大きくなるだろうし、同じ明るさで小型化は無理なんじゃないか?
光が集められなけりゃ始まらない。
俺はこのレンズのサイズとリングとシャッターダイアルを見て
このカメラを買う気になったよ。
どれかが欠けてて、この値段だったら手を出さなかったと思う。
なんだかこのスレも殺伐としてきましたね
ここだけは安全だと思ったのに(w
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 11:08 ID:n8WHjePv
技術的に出来る出来ないの問題じゃないんじゃないの?
小型化なんかしたらこのカメラのコンセプトからはずれると思うんだけどな。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 11:21 ID:Nsz9UFNm
>>322 D2ユーザのwiseタンこんにちわ。
>326と同様、写り良さげなデカいレンズ&マニュアル操作に惹かれたこそLC1買ったけど
でもまぁ、ひとまわり小さい機種は確かに魅力的(ユーザアンケートに要望出したけど
エクシリムも、S1のレンズ明るさ復活でマニュアル操作にこだわった、記念モデル出さんかのぅ
んじゃ レンズが単焦点タイプが出たらどう。明るさより肌色の描写がきれいなので。
私の一眼レフは殆ど単球ばっかなので。
↑誤爆?
このカメラでモノブロック使おうとすると
本体からの発光併用するっていうエロイ方法は使えないのだな・・・
換算50mmF1.2の単焦点LC1とかか。
そのストイックさは良いけど、他の焦点距離版も欲しくなるな(笑
かといって、レンズ変えられるようになると1眼と同じになるから、
LC1のズームは落とし所としては悪くないのではないかと。
単焦点にしても値段は下がらんしね。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 16:39 ID:6z/m/qgr
買ってから判ったこと。
AV出力が再生時のみ・・・・。
コンパクトデジカメは殆ど再生時のみだけど、でかっくて値段が高いから絶対撮影時も
みれると思っていた。
でも買う前に判ってもたぶん買っていた・・・・。
レリーズと同じ端子使ってるからね
あの大きさにしては意外と外部端子が少ないよな
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 16:55 ID:2Q/LbXJN
>326
同じく、レンズのサイズとリングとシャッターダイアルみて後悔したよ・・・
結果が、今手元にある・・・
今後、レンジファインダー風レンズ交換デジカメなんて欲しいな、一眼形式
でなく。ファインダーはEVF形式で・・・
LC1とD70見比べてて自分がデジカメに求めてるもの悟ったよ・・・
337 :
335:04/04/08 18:09 ID:2Q/LbXJN
>>336 それじゃぜんぜんダメなんだな〜
単なるまがい物のレンジファインダーが欲しいわけじゃないんだよ
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 18:12 ID:Nsz9UFNm
LC1を使い倒す頃に、
コンタTやローライ35、ミノTC1みたいな
高級コンパクトデジが出ると期待しませう。
レンズ交換式は、、コンタGのホロゴン使いたいんで、
フルサイズCCDの値段がこなれるまで、当分いいや
昔、ライツミノルタ、つうのがあったけ。
ライツエプソン・・・・・。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 19:48 ID:n8WHjePv
電子ビューファインダーって疲れませんか?
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/08 20:11 ID:Nsz9UFNm
>>340 やっぱスナップにも使える、楽しいマクロですね、ちょい羨ましい。
でもレンズ触る心配しながらの、リング取外しは、しんどいなー
ワイコンはやたらデカいけど、今日は広角でいくぜ、と割り切れば
スナップのお供になるけど、如何せん、値段高くて手が出ん、、
>>341 疲れなくもないけど、LC1のは耐えられない、って程でもないよ。
LC1って、第一印象あんまりよくない機種だよなー。
値段といい、全体の大きさや質感といい。
CEATECでガラスケースに入ったの見た時から、パナ有明で現物触った時も
高級感なかったし、ボディ自体のぶ厚さとかに、はっきり言って購買意欲減退。
でもやっぱ、勢いで買っちゃって、手元に置いてスナップ持ち歩くようになると
なんかこう、大きさとか全然気にならないというか、愛着がわくというか、、
買ってみなきゃ分からん、みたいな、いかにも信者くさい意見なんで、sage
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/09 09:53 ID:JXiTIcTQ
漏れも買ってしもた。
仲間入りっす。
ボディが厚過ぎるって意見が多いけど、
フォールディング性を考えるとちょうど良いと思うけどなあ。
薄くするならレンズも軽く小さくしないとバランス取れないんじゃ?
俺の手は特に大きい方じゃないよ、念のため。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/09 15:18 ID:heo40UFP
厚さは丁度よかったですが左右幅はもうちょっと
小さくてもいいかなと感じました。
1/30で手ぶれするんだけど俺ってもしかして下手?
D-SNAPだと1/15でも平気だったのに
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/09 15:51 ID:heo40UFP
1/30ならヒジとか壁に固定しないとブレるんじゃないですかね。
D-SNAPで撮ってるときはブレてることに気が付いていなかっただけだと思います。
慣れは必要だね>1/30
足を肩幅に開いて片足を少し前に出し、肘を締めて、シャッターは絞るように…という例のアレ。
横からアレだが、息を止めてシャッター切ったらダメよん。
吐きながら、肩の力を抜きながら、「押す」んじゃなく、ストンと「落とす」カンジ。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/10 09:30 ID:i8z76b/L
>>346 50%縮小くらいで見る分には、まぁ問題ないですね、
そっか、クローズアップレンズ、みんな結構買ってるんだな、、
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/10 23:09 ID:vvv3l6/n
LC1とオリのC-8080って、撮れる写真の質に、ぱっと見でわかるくらいの差、あるかな?
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/10 23:46 ID:dp3wpi4c
このカメラ、撮影するときに 縦横の比率で 3:2を選択することできないんですね。 マニュアル操作を売りにしてるから、 銀塩世代になじみのアスペクト比を搭載してると思い込んでたのに…
>>354 L判打ち出しなら判らない。色は好み。PC上等倍ではパッと見の差はある。
A5打出しになるとアヤしくて、A4になると画素が多いほうが有利。
(画素だけでなく、最近オリのレンズは良いと思う。)
>>355 あとでトリミングすれば全然OK
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 03:55 ID:CSoOmhJg
ときどきフォーカスが じわ〜っ パッ ってかんじになるんだけどこれは光量不足?
近い遠い関係なくなる
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 06:24 ID:RpikQbWD
MFが使いづらいのだけど。。
ピント合わせられん。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 08:11 ID:scD6f+cH
>>357 プレフォーカスの予測に失敗したときかな?LC5の時は、プレフォーカスの
予測失敗時には、一度シャッターボタンから指を離さないとダメだったから
進歩したとは思うケドネ。
ちなみに、ファインダーの正面側に有る変な窓でフォーカス予測立ててるそうです。
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 18:00 ID:scD6f+cH
>>358 セットアップでMFアシストをモード1か2にするといいよ
今日、モデル雇ってのポートレート撮影に LC1 使ったんだけど、
ポートレート撮影には向いてないかも。
これは多くのコンパクトデジカメに言えることだと思うけど、
フォーカスフレームが中央にしかないので、
フォーカスロック→フレーミング→撮影の連続で疲れました。
モデル撮影なら A2 とかの方がいいかも。
AF の速度や精度、連射については悪くなかったんだけどね。
α-7 のダイレクトフォーカスフレームセレクターって便利で、
あれと同じような機能が付いたコンパクトデジカメが欲しい。
EVF 全面にわたっての視線入力でも良いけど(^^)
LC1 mk2 とか出すときは、せめて FZ10 のようなワンショット
AF の機能をつけて欲しいっす。
こんどモデル撮影するときは FZ10 持って行くかも。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/11 23:39 ID:tdpWDRGe
>>362 >EVF 全面にわたっての視線入力でも良いけど(^^)
それ!どっかやりそうですね。
364 :
sage:04/04/12 02:35 ID:+wf0irrh
>>362 参考になりまつ
画像はどんな感じ? Upなしでいいんでインプレきぼん
コンフォートセダンにワンボックス並みのユーティリティを求めるような香具師、多過ぎだな。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/12 06:27 ID:PvBOqP5o
>>362 > フォーカスロック→フレーミング→撮影の連続で疲れました。
機種の違いに関係なく、基本的に撮り方が間違ってる。
何で1カット毎にピントを合わせ直すんだ。
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/12 06:53 ID:X1R0RfHC
>>362 MFではダメなん? 根本的に使用方法間違ってるぞ
・・・D70よりMF合わせ易いように思うんだがナ
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/12 11:24 ID:SbxwMPfL
うう〜。今日届く。楽しみ。
おとーさん、いっぱい撮っちゃうゾ。
ぼちぼち操作に慣れて、画像整理に・・・・・。
んでRAWデータ見ようと思って付属ソフトをインストールしましたが、即削除!。
やっぱ市販ソフト(フォトショップとか)買わないとだめ?。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/12 19:16 ID:6nLstnmb
ノーフラッシュで雰囲気ある暗め室内みたいな作例キボン
372 :
362:04/04/12 23:33 ID:YJnIz1Az
ん、LC1 は MF 操作が便利なカメラでしたね。
一眼並みの AF 性能を要求する方が間違いでした。
でも、やっぱりワンショット AF は欲しい。
ポートレート撮影のように急ぐときは、絶対 AF の
方が速いですからね。で、そのまま微調整は MF で。
FZ10 の方がマニュアルが便利ってのは残念だなぁ。
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/12 23:58 ID:gf0Fuq9g
やっぱ、分かってないんだなぁw
374 :
362:04/04/13 00:10 ID:CTcFh7n8
>>373 釣りじゃないなら、
どこが分かってないのか、ぜひ教えてくださいな。
375 :
362:04/04/13 00:11 ID:CTcFh7n8
>>364 画質を語れるほど、デジカメは詳しくないんだけど、
とりあえず肌(色)は綺麗に写ってると思う。
あごの影になる首の部分とかにノイズが出ちゃってるけど、
自然なノイズであんまり気にはならないです。
シャープネスをソフトにして撮影したんですけど、
シャープ過ぎず、ボケ過ぎず、ちょうどいい感じでした。
AF 精度は 480 枚撮影して、ピンボケは 10 枚程度でした。
フィルムカメラと比べて被写界深度が適度に深いので、
「前髪にピントが合って、目はピンボケ」みたいなのが
無かったのに感心しました。
良い悪いは別として、ポートレート撮影には良いかも。
マクロ的に撮影すれば、ぼかすことも可能だし。
AWB は、まぁまぁ自然な感じで好感触。
好みもあると思うけど、
ちょいオーバーで撮影した写真が綺麗でお気に入りです。
>>362 室内撮影ですか?
ストロボとかどうされました?
377 :
362:04/04/13 01:04 ID:CTcFh7n8
>>376 ごめんなさい、すべて屋外での撮影でした。
まだ、LC1 でストロボ使ったことないんですよねぇ。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/13 01:49 ID:Eu34gKsK
最近、LC1とD70のどちらを買うかで悩んどる。
見た目がちょうかちょいいLC1か、初めての一眼か・・・
LC1の方が機動性よさそうだから、きっとLC1買った方が使用頻度
あがるんだろうな。
でも、一眼の高画質も捨てがたい!
結局、両方買うと思うぞ。
一眼デジもっているが、買って後悔してないし、一眼デジでなくてはならん時もある。
>>378 正直、D70買っておいた方が潰しが効くと思う。
画質はD70の方が圧倒、機動性は似たようなもの(LC1は軽いけどかさばる)。
マニュアルの操作性も、LC1は各操作リングの幅が狭くてイマイチ。
でも、今まで買ったカメラの中で一番、撮っててワクワクする。
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/13 06:59 ID:MGiuHYQ2
>>378 私も悩んだけど、LC1にした。私の独断的な理由は・・・
・D70と同時に発売された(実質的)標準レンズのぬるっとしたフォーカスリングが気に入らなかった。
・背面LCDで確認しながらの撮影が出来ない。
・MF時の中心部拡大機能が当然無い(光学ファインダーだもんね、D70は)
・ニコンのカッチっとしすぎた絵が好きではない(完全にレンズの好みの問題)
・LC1のバウンズ発光に興味があった
・・・買ってからは、忙しくてなかなか撮影にも出かけれないけど、今のとこ
ろ概ね満足・・・ただ、屋内のバウンズ発光だけはWBが上手く取れなくって
ガッカリしてる。
LC1と比べてるということは、KissデジかD70あたりか?
もしそうなら、レンズ代を予算にいれとけよ〜。
LC1に興味を持っているということはレンズを見る目もあるのだろうから、
本体+オマケの値段が同じぐらいでもトータルでかかる値段はかなり違うぞ。
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/13 11:26 ID:tMPfBgBV
LC1のレンズって他の一眼メーカだとどれぐらいに位置するもんだろ
さんきゅっぱ
385 :
378:04/04/13 12:50 ID:m+YJIezJ
>>382 もしD70買うなら、多分しばらくはセットレンズしか買わないと思います。
ずいぶん評判いいみたいですし、あまり望遠側には興味がないので(^。^;)
買うとしたら、明るい短焦点かな。
>>みなさん
いろいろとレスありがとう!
もすこしヨドバシで研究してみます。
望遠側に興味がないと言うぐらい、撮り方がはっきりしてるなら、
絶対に端焦点が欲しくなるだろうね。
その分の予算は足して比較した方が良いと思われ。
セットのズームの評判が良いのは確かだけど、
でも、それは標準ズームとしての評価だから。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 00:39 ID:QbguNcM4
LC5を始めとした以前のパナ製品って、画質の評判
めちゃめちゃ悪かったけど、これはどうなの?
上の犬とか桜がLC1の作例ですな
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 01:21 ID:QbguNcM4
すまんけど、俺デジカメ詳しくないから相対的な画質って
よくわからんのよ。評判だけなら知識としては知ってるけど。
作例みた限りでは、まぁまぁいい感じ。決して悪くはないと思う。
やっぱり改善されてきてるのかな。
絶対的な画質評価ができるなら何の問題もないはずだが…
自分の感性を信ずるべき。
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 02:43 ID:GXkYj1/W
画質の良し悪しより、写真の良し悪し。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 03:05 ID:D1Bi0Sbo
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 04:04 ID:Rqi4FSiK
操作性やレンズ性能も気に入っているし
全体の描写や画作りにも不満はないのだが
あの独特にノイジーな暗部の画像はどうにかならんか?
設定や露出でどうにかなるもんなのか、あれは??
気になる状況で撮るとかなり気になる。
どっかのみたいに、のっぺりするのとどっちがいいか…
って事になるんだろうね。
俺は後処理でなんとでも出来るちょっとノイジーめな方
が好みかな。 消すのはソフトで後から出来るからね。(も
ちろんノイズだけ消えるなんて都合のいいことはなく、細
部有る程度消えちゃうが)
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 06:32 ID:QbguNcM4
ノイズリダクションの強弱くらい設定できればいいのに。
そうなんだよね・・ 付いてる会社のモデルもあるんだろうけど
残念ながら記憶にないしなぁ…。(シャープネスで結果的にあ
る程度変わるが)
ISOあげてきついときはもっとベッタリしていいからノイズリダ
クションかけたいときもあるし、その逆の、森とか入ってるような
遠景の写真ではかなりかかりを薄くしたい時もあるしなぁ。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 07:03 ID:YrpFum+I
LC5もLC1も持ってるが、発色に関して言えばメチャ改善されてるぞ
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 07:07 ID:QbguNcM4
>>397 さんきゅ!やっぱりそうなんだ。
パナ えらい(・u・)!
個人的にはもっとナチュラルでも良かったかも
最近のデジカメの傾向ってリバーサルの発色に似せたがるからねぇ
LC20のようなネガスキャンしたような発色のほうが好きだったりする
まぁ好みの問題だけど(w
彩度、シャープネス、コントラストを
全部マイナスにしてはどうでしょうか。
どのデジカメがリバーサルに似せたがってるって?!
>>400 そんな設定があったとは知らなかった・・・
そういえば買ってから一度もマニュアル読んでない(w
これで販売価格8万くらいだったら
大絶賛でもいい妥協点だとは思うが…
使っていてさほど不満はないけど
もう一工夫・一細工、なにか画像を
いじれるメニューが欲しかった。
俺は機能は今のままで、メニュー操作抜きで画像をいじれるスイッチとか付けて欲しい。
せめて露出補正は独立したダイヤル操作にして欲しかったなぁ。
>>404 俺も最初に展示されているのを触った時は
当然のようについてるかと思って
シャッターまわりの補正ダイヤルさがしちゃったよ(w
慣れればファンクションで不便ないけど。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 19:48 ID:zNshDbmQ
他機種がどうかは知らないけど、逆光に強いような気する
逆光は勝利、だな!
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 22:29 ID:3NIDzAtM
>>404 同意
ファームウェアアップでコマンドダイアルで露出補正が
出来るように成ったらいいな。
どうせコマンドダイアルは、普段遊んでいるんだし。
>パナで対応してくれないかな
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 23:17 ID:5WOgYXL0
広角側のタルがたと、望遠側の糸巻きの収差がどれくらいあるのか教えれ!
ひどく明るいところで液晶に縦線入るのは仕様?
付属のが嫌だったり
写真屋CSを持っていない場合
みなはRAWの現像で何を使ってる?
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/14 23:50 ID:czzAgEFc
>>412 スミアで検索して出てきました
CCDから画像を読み出す際に生じるCCD固有のノイズ。
撮像後のデータ読み出し時も、CCDは光にさらされたままなので、
著しく高輝度のスポット光などを撮像すると、その部分が読み出し時に
画像の縦方向に縞状の強い輝線が発生する現象のこと。
受光した電荷を垂直転送を行う際、順送りに電荷を転送することに起因している。
CCD固有の現象なのですね
勉強になりました<m(__)m>
>>408 ボタン→コマンドダイアル
での露出補正やりやすいじゃん?
触るだけで補正されたら怖いよ。
それよか測光選択ダイヤルに好きな機能割り当てられるようにして欲しい。
液晶の切り替えがあそこで固定出来たら便利かも…
415 :
404:04/04/15 05:51 ID:ZdZGk62d
>>414 > ボタン→コマンドダイアル
> での露出補正やりやすいじゃん?
> 触るだけで補正されたら怖いよ。
ダイアルなら触るだけじゃ動かないよ?
ファインダーから目を離さずに、手探りでワンアクションで操作したいもんで。
それに、メニュー操作だと変則的な露出補正が出来ないしねえ(´д`;)
416 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/15 16:16 ID:At1vvEJ0
>>415 せっかく操作しやすい絞りリングがあるんだから、シャッターS固定での絞り操作ではダメ?
>>416 それだと露出補正の意味合いが変わってくるし。ボケ味とか。
S優先ならいいかも。って、中間がとれないか。
69->72のアダプターって作ってもらえないものだろうか・・・
これ…
かなり良くないか。
じわじわくるね。不満は多いけど変な機種だ。
光の分散する方向や纏まっていく束が見える感覚ってデジでは
一眼に短焦点つけた時だけかと思っていてたけど
LC1使うとかなりある。このレンズいいね。
420 :
408です:04/04/16 00:56 ID:N92S3RoY
個人的には狂世良コンタックスの露出補正ダイアルが好みなんです。
補正量を変えるのにいちいち階層を降りなくっちゃいけんのは
やはり、スピーディーさにかけると思うんです。
追針式みたいな測光表示ならマニュアル露出でも使い易いんだけどなぁ
数字がデジタルに出てくるのは直感的に判断できないの。初心者>わし
キヤノンのダイヤルになれてるせいか
多少ダイヤルに違和感があるかな
まぁ慣れてしまえば問題ないんだけど
ところで縦位置でで撮影するときって
右手上にしますか?左手上にしますか?
自分は右手上にするんですけど
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 01:22 ID:cLoBrn3n
デフォルトでは、コントラスト・彩度・シャープネス等、
僕の好みより強すぎるみたいなので、
どなたか、すべてマイナスで撮った風景やポートレートを
うぷしていただけませんでしょうか。。
>>421 右手を上にするとますますAFセンサー左手でを塞がない?。
でもAFはできてる。謎だ・・・。
424 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 10:34 ID:6YKL+a0g
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 10:48 ID:0p47X5BD
また、PCwatchか、、ITmediaのレビュー読みたいんだけどな、、
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 11:18 ID:wWARWTTc
ダイヤルリングの軽さは、次のロットで重めに改善されるそうです。
良かったですね。
PC watchより
このクラシカルなデジタルカメラDMC-LC1、最大の問題点は約15万円の価格設定と、
ファインダーが液晶を使ったビューファインダーという事だろう。前者に関しては既に一眼レフが買える価格帯。
持ち運びは便利だろうが、2/3型とAPS-Cサイズのイメージャから得られる画質は雲泥の差がある。
それをあえて2/3型CCDを搭載した同機を選ぶのには明確な理由付けが必要だ。
後者に関しては、これだけクラシカルな雰囲気を作ったのにも関わらず、ファインダーが光学式でないのは興醒めする。
少し光学ズームの倍率を落としてでも、普通の光学ファインダーにすべきだろう。
どうやらこのカメラがお嫌いのようですね(w
428 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 12:39 ID:0p47X5BD
このカメラに対する典型的な反論、って感じですね。。
というか書いてる事以前に
撮って上げてる写真への態度が酷すぎはせんか。
条件選ばず・機種の特性考慮せず・画像弄って・言い訳ばかり
これでプロなのか?
>>429 だって、所詮PCウォチの記事だもん(w
>>422 特に必要がない限り、無意識に右手が上。
後ろや横に人がいると邪魔になって不評なんで、意識的に右手を下にする。
巻き上げレバーのあるカメラで右手を下にすると、巻き上げが大変なので、その癖が付いてしまった。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 14:06 ID:yoQ8IbtE
>>424 掲載されている写真、ちょっとひどいな。
解像感は高いけれど、白飛びしてるし、腕のあたりなんてプロが撮った人の肌とは思えない出来だ。
「リベンジしたい」って書いてあるけれど、まじ、リベンジしないと、プロとしての意識が問われると思う。
434 :
433:04/04/16 14:08 ID:yoQ8IbtE
どうでもいいことだが、モデルは今までで一番イイ!!
>>431 乙。
自然でいい感じだねえ。
この設定がデフォならいいなあ.....
436 :
422:04/04/16 17:33 ID:N/Dca+JX
>>431 ありがと〜!
標準じゃ、やっぱりコントラストや彩度高すぎだよね。
シャープネスは、マイナスもしくは標準でもいかも。
機会があればポートレートもよろぴく☆
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/16 17:46 ID:4jvwQ4P6
このカメラ使ってたら・・・フィルム機が欲しくなった・・・
もちろん、一眼なんかではなくレンジファインダー機。
昔使ってたカメラの、マニュアル操作を思い出してしまった。
色々、不満も有るけど、でも凄くいい機種だ。何年も忘れていた、銀塩カメラを思いださせるんだから。
>>431 (・∀・)!自然な感じでいいとおもいまふ
>>437 BESSA、買え!
2台同時に使ってても、操作上の違和感が少ないのがGOOD!
価格コムもカバンやプリンターのスレになったり、
ヤフーに至っちゃ、じぇんじぇんレスつかないし、
夏ボ購入組でもユーザ増えない限り、ネタ切れかな
441 :
437:04/04/16 22:11 ID:4jvwQ4P6
>>439 BESSA・・・色々有るみたいだけど、本格的なレンジファインダー未体験の私
お勧めのセット教えて。
「操作上の違和感が少ないのがGOOD!」 ← これっていいね〜 レスサンキュでした
>>437 このさいライカ逝っとけ。レンジファインダーをやるなら、いつかは買ってしまうかもしれん。
RFの選択肢はどうせあまりないんだし。程度のいいM6/TTLなら中古で15万も出せば手に入る。
Mレンズも、現行の中古なら傷ひとつないのが安くゴロゴロしてるよ。
Elmar 50/2.8現行の中古と組み合わせればうまくすると20万切るぞ。
デジには負けるが静かなシャッター、しかしあの横走行シャッターの手応え、一枚一枚の巻き上げ、
撮ってるという気分を限りなく盛り上げてくれる。
アンチライカなら、コニカ ヘキサーRFのレンズとのセットとか探せば12-13万くらいじゃないかな。
443 :
431:04/04/17 00:00 ID:3E6iI93F
参考になりましたでしょうか?
明日の朝晴れてれば調整林の朝靄とか撮ってきたいと思います
とても参考になりました。
さらにお願いしてしまいますが、できればコントラスト標準と低で撮って、比較用に両方載せてくださるとありがたいです。
パナソニックはテレビといいビデオカメラといい、黒をつぶす=高画質と思っているようで、真黒べったりの髪&鼻筋には白ペンキという画像が標準になっているのが残念です。
料理で言うと、流通の発達で新鮮な良い素材が使えるようになったのに、旧態依然の濃い味付けをして味をころしているようなものです。
はやく方向転換して欲しい。
445 :
437:04/04/17 07:34 ID:oQAD03/p
>>442 レスサンキュです。
このカメラ(LC1)使ってるんだから、アンチライカって事は無いが、さす
がに高い・・・これから使うかどうか判らん物に20万は出せん・・貧乏だし^^;
ということで、BessaR2 + ライカ中古レンズ を探しに逝ってきます。
出来が良すぎる。。。と言うよりは変に味の有るデジカメ持ったばかりに、
また浪費が・・・嫁さんに白い目で見られる^^;
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/17 08:46 ID:3zwMUvbv
すごく評判いいみたいなんで、買ってしまったんだけど、
レンズの質はともかく、画質はやっぱりパナなんだね。
ISO100でも全面にノイズが載っちゃって、ジリジリと音がして来そうな感じ。
FZとかにも共通するけど、何つったって値段が3倍近くてあの画質はないよなあ。
インターフェース部分の蓋も何かパカパカ浮いてるし、はっきり言って期待はずれだった。
>>445 う〜ん、RFに取り憑かれないほうが幸せかもよ。
>>446 このスレや価格でもサンプルはかなり上がってたんだし
それで判断できなかったのかねえ? >画質
高い買いものなんだから、もうちっとリサーチしなよ。
PC等倍チェックのみで語るのは判ってないヤツ。
大判カメでも、ネガスキャンすると粒状感タップリだ。
画質は打ち出し密度によるため、等倍では語れないと知るべし>446
等倍でツルんとしたけりゃCanがある。空が塗り絵になるけどな。
>>446 > ISO100でも全面にノイズが載っちゃって、ジリジリと音がして来そうな感じ。
> インターフェース部分の蓋も何かパカパカ浮いてるし、はっきり言って期待はずれだった。
買ったのは夢だったんだよ。現実見ろよ。
ホントに買ったのなら、修理に出せ(w
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/17 11:04 ID:ffY2e9Ju
>>446 パカパカ浮く、は言い過ぎだけど、バッテリ側の蓋と比べると、
確かに押すとカタカタ、作りが若干ゆるいね。気づかなんだ。
そんな所も気になるのかぁ、へー 素直に感心感心
脳内ユーザかはさておき
>>444 最近のデジカメは、そういう傾向そこそこ強いぞ、どこも。(特にCCDのちっこいコンパクトは)
暗めの所の彩度を極端に落としたりね。
ノイズを目立たなくするための苦肉の策みたいなんだけどね。
上のクラスだとそういう傾向が減ってはくるんだが…
シャープネス含めすべての設定を低にして
スーパーファインくらいで撮ると
ノイジーなのがJPGのブロックと絡まなくなって
解像感の粒子状くらいになってくる。
実際、後からフォトショで弄るのには面白い感じにあがる。
明るいところでも暗部を無理に上げたように写り
下を極端に吊ってそこから先をコントラスト強めに描いた
ガンマ曲線のような独特な画作り。
なんだろうね、この画質は。距離によって随分感じ方が違う。
ハイライト近辺が多めの画だと一眼でも汚くなるような状態なのに
LC1意外といいバランスだぞ。
ピントリングに距離が書いてあるので、被写体の距離でピント合わせしようと
フィルム面マーク(φを水平にしたやつ)探したら無い。
きっとシッターダイヤルの位置マークが兼ねてる?。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/19 14:30 ID:IlHKK2QG
メガネしてる人にぜひ聞きたいです。
日中ピーカンでEVFはっきり見えるんでしょうか。
これまでオリンパス、フジ、ニコンのEVF機使ったが全部だめで売りました。
>>456 やっぱあのコンセプトのデジカメなら光学ファインダーにしないとね。
その意味でエプソンのは意外に売れるかも。
俺はライカにこだわりないんで、LC-1買うぐらいならist-Dにするな。
で、タクマーのレンズとか着けて遊びます。
>>457 ライカにこだわりが無いから、みんなLC1を買ってるんだと思うぞ、多分。
まして、一眼デジにもこだわっていない、おそらく。
少なくとも、俺はそうだ。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/19 19:13 ID:6Fs8mVE6
>>456 特に問題なく見えるよ(使えるよ)。デジ一も使ってるけど、LC1のEVFは
許せる範囲。現行機種では一番のEVFだと思う。まあ、あくまで街撮りの
スナップ用に使ってるんで、炎天下レフ起こして丸一日ポートレート撮影
に耐えられるか、責任持てないけどね。
ストロボ買いました
せっかくなので、外部ストロボの作例希望。
出痔亀人の掲示板で、
LC-1がアニヲタに極小画素最悪の先鋒みたいな書き方されてる...
画質第一のカメラじゃないのになぁ。
反論しようとしても屁理屈で言い返されそうで悲しい俺。
463 :
460:04/04/20 09:38 ID:nytPd/sF
さて何を撮ろう
一応純正のPE-28Sを買ったんだけど
SUNPAKのストロボでもいける気がした
PE-28Sは端子電圧6Vでした(乾電池4本)
>>462 このスレ住人はマッタリしてるんで、助っ人になりまへんw
それどこの掲示板?
URLヨロスク
パナのデジカメは、ムリにノイズつぶさずにディティール残すって方向性の
画作りだから、ノイズがとにかく嫌いな人はやり玉に挙げるかもね…
ムリにノイズつぶしてる奴よりはよっぽど使えると個人的には思うんですけ
どねぇ…
まあ、あの手のは何言っても無駄だからほっといた方がいいよ・・
そりゃ、FZ-10で、実用的なISO200使えたらいいなぁとか思ったりするけどね(泣
>>463 このストロボ、他のカメラ(ホットシュー)に使えそう?、汎用性ありそう?。
あとチャージ時間が早い(GN28)そうですが、フル発光させても早い?。
469 :
463:04/04/20 13:11 ID:nytPd/sF
>>469 レス、アリガd
>このストロボは接点がひとつだけのいわゆる汎用ストロボです
LC-1には3つ、なんかの接点あるのに〜?。
>フル発光させた後だと3秒程度でした(新品アルカリ電池)
内蔵ストロボのチャージ、そこそこ早いでしょ、そん位あるかと思ったので。
>URLサンクス
私も見ましたが・・・・役に立つことはなさそ。
>>470 > LC-1には3つ、なんかの接点あるのに〜?。
パナソニックブランドで販売しているフラッシュは、確かに純正フラッシュ
といえるけど、だからといって機能連動するフラッシュじゃないよ。
みなX端子のみの汎用品でしょ。というか、デジカメなんかとは全く独立して
販売してきた製品だからな。
そういう意味では、安心して他社カメラで利用できる。
もしTTL調光など機能連動するフラッシュが欲しければ、MetzかLeica
のフラッシュ買うしかないでしょ。SUNPAKもMetzというかSCAみたいに足交換
できるフラッシュやってるけど、LeicaのTTLフラッシュ連動規格に対応する
足は無かったように思う。
LC1のガイドナンバーはおそらく10程度ではないかとおもいます
PE-28Sも10に設定するとパカパカ発光してくれますよ
PE-28Sは外光オートのみですけど、そんなに外すことはないから
(FZ-10で使ってます)そんなには問題ないと思いますよ。
(被写体の色によって、ちょっと絞りを前後に変えると、更によいですが)
問題は、デイライトシンクロの時で、マニュアルでないといけないこ
とになってるので、ちょっと面倒。 でも、大抵は人物とるのに使うは
ずだから大体距離は決まってると思われるので、慣れてしまえば
大して困りません。
せっかくLC1は絞りリングもあることですし…(うらやましい)
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/20 23:57 ID:UXYFJqfG
チョートクがローマに持ってって撮りまくってるみたいだな。
まぁ、ほどほどに期待しときますか、、
やっぱりダイアルか方向ボタンで手軽に露出補正したいな。
プログラムシフトと操作が入れ替えられれば解決なんだが…
実際はどういう操作なん?
Lumix流儀で↑押してから左右キー?
477 :
475:04/04/21 13:10 ID:iZ0ybpMX
LC1だと上ボタンはインターバルタイマ切換。
別に露出補正系のモードボタンがLCD右上の方にある。
これがEVF覗きながらだと微妙に操作しにくい。
(上の方にあるボタンを右手親指でおしてから、
下の方にある方向キーを押すことになる)
AEをロックしている状態でボタン左右かダイアル押すと
プログラムシフト出来るんだけど、絞り優先とかの時は
これが露出補正になってくれれば良いんだえけどな。
あーなるほど。それは使いにくいと言うか配慮不足だな。
ご指摘の通り、プログラムシフトと同様の操作にすべきだね。
専用ダイヤルでもいいぐらい。
電子ダイヤルについてはCANONが特許持ってるんじゃなかったっけか
もう切れたんだっけ?
どうだろ。でもNikonにもオリンパにもSonyにも電子ダイヤルはあるじゃん?
マニュアルが本分だから補正うんぬんの間違った観念すてて
絞り1/3EVと速度1EVな露出操作の制約を昔どおり感じて撮れ
とそんな釣られクマーの悪寒
実撮影で露出で迷った時はスポット測光にして明るいところと暗いところを
測って露出差をみて飛ばすか潰すかかんがえて撮影してました。
カメラの機能は頼らなかったなあ。
そりと、撮影場所の下見ができるなら前もって入射式露出計で測ったYO。
とそんな釣られク(略
と言うか、「露出補正の是非」じゃなくて、
既に付いてる機能にどうやって触れるか、と言うインタフェイスの部分の問題だから…。
優先オートが付いてる場合露出補正そのものは不可欠でそ。
「最後はマニュアル露出」てのに当然異論は無いけど。
484 :
475:04/04/21 16:35 ID:uomlFYJf
まあマニュアルにすれ、と言われれば確かにそうなんだけどな。
でも適当に撮ってるときは軟弱に絞り優先を使ってるので
手軽に補正したくなる。
一方、プログラムAEはほとんど使わないから、
プログラムシフトは使わないんだよな。
欲を言えば、スポット測光の時にAEロック機能も欲しいけどな。
AEロックや露出補正のダイヤル操作なんてのは
ファームアップで設定できるメニュー項目が増えれば
どうにかなりそうな気もするが…
無理だろうな…
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/22 00:49 ID:4XdFPifU
487 :
445:04/04/22 20:12 ID:qoc/jtv4
結局、ベッサR2 + スコパー35/2.5(旧型?) を買ってきました・・・
489 :
442:04/04/23 12:02 ID:fpcPp6yo
490 :
445=487:04/04/23 18:40 ID:QsE9I9u+
え〜っと・・・今日、仕事の合間に、既に1本取って現像してきました(笑)
で、結論・・・LC1と銀塩併用^^
やっぱり、デジカメと銀塩はベツモノですね。それぞれに違った楽しみ方もあ
るようですし、写り方も違いますね。
しかし、アタッシュケースの中に、仕事の道具+LC1+銀塩は重かった^^;
>488、489
サンキュデス
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 11:41 ID:AAiGe/um
今日は天気がいいので
虎ノ門にある地下40メートルの共同溝を見学してきます
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 12:37 ID:qFJbuZSh
>>491 あ、文科省の前の工事中んとこから入るんだよね、
昨日いっぱい人がいたのはそれだったのか、、うpよろ〜
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 13:11 ID:AAiGe/um
90分待ち…
めちゃ寒い…
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/24 13:55 ID:qFJbuZSh
テスト
>>497 おー乙。やっぱ三脚は無理なんだろうな。
ISO400は正解な妥協案だと思う。
この程度ならNIでも使って目立たなく出来るしね。
地獄行きエレベータに読めた俺は逝ってよし
人だらけだったので三脚使うには厳しかったです
こういう場所だとFZ10の方が強いかもしれませんね
なぜかトンネル壁面に及川奈央のサインがありました
501 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/25 09:02 ID:K15GInpW
>>501 これで現像すると
LC1すごいポテンシャル発揮だな。驚いた。
しかしRAW撮影速度遅すぎて実用にはならん… orz
>>503 慣れると撮影インターバルが30秒までは実用範囲ですよ。
その昔の銀塩コンパクトなんてストロボチャージに数十秒掛かってたもんです。
時と場合によって使い分ければ、手に入る結果を考えると「実用」でしょう。
人間次第。
>>504 そうか!!マニュアル感覚が大切か??ストロボチャージ藁タ
時間はかかるけどこの画ならかなりデジ一眼に近い階調くらいまで…
と思えてくる迫力ある。いざという時の必殺技くらいに考えると
かなり使えるかもね。わたしゃLC1に惚れ直しましたょ
ですです。
がっついてガシャガシャガシャガシャ撮りまくるタイプじゃないことは
ハナから解ってたわけで、しみじみ噛み締めながら撮るのもまたオツでっしょい。
せっかくなので、誰かRAW現像と同じもののJPEGのもののサンプル希望…
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/25 23:18 ID:AVJTSN98
ん、sage進行? たまにはage
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/25 23:37 ID:pOLSxqJA
うーんボケ味のノイズ感が桁違い。
ヴィーナスエンジンねぇ…。
たんにNRで塗りつぶしてるだけにしか見えないが・・・。
葉っぱのディテールがツルツルになっとる。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/26 00:22 ID:ZcGRwpVl
ヴィーナスエンジンってNuCoreの松下名称だろ?
違うよ。NuCoreはアナログ段もコミ。
(あ、でもバラ売りもするんだったな)
ビーナスは松下謹製。売りはR,Bからの輝度情報の獲得。
(ちょっと補色フィルター風味な考えだな…。アレ。)
つーかNucoreのノイズレス思想とは結果が全然違うだろうよ。
どこかのサイトで松下にNuCoreが採用されてるって見たもので
ResThx
ニューコア丸出しで使ってるのはF7。
異様な連写速度とかどっかでまだニューコアの血を受け継いでるかもしれない。
>>509 ありがとう。
ちとNRかかりすぎな傾向が有る気はするが綺麗に見えるのは確かですね。
一眼デジですらJpegは、速度の関係でちょっと質が落ちるものなんで、
Raw現像自体のメリットは高そう。 耐レタッチ性もあがるらしいし。
NRも細かく調整できるからレベル下げてもかなりいい。
元のRaw画像に明暗差とディティールがあるようなのを撮ってみて
それを現像の際にコントラストを軟調にすると
出てくる出てくる明るい所にも暗い所にも…山ほど情報が。
LC1持っている人は遊びでいいからRawで撮り
試しにコントラストを下げまくって現像してみて欲しい。
519 :
369:04/04/26 11:54 ID:ZwsxcGF0
>>517 さっそくやってみますた。
10MのRAWデータが15MのTIFに・・・・。こりは大変だ。
確かに埋もれてたデータは再現できますが、しばらく格闘します。
>>497 >>509 NeatImage ver4 Homeで処理してみたけど、、、
Uぷできるいい掲示板ある???
>>519 とりあえずなら
現像はJPGにも落とせるよ
522 :
497:04/04/26 12:44 ID:68/HC9dC
>>520乙
デジカメ板のうpロダ2つに分けてあげてみてはどうでしょう?
>>521 レス、サンX
まあこのデジカメ、従来の一眼デジ、コンパクトデジと比較できない物なので
つくづく使う側を試されますね。
かわいいかも
527 :
あげ:04/04/26 23:34 ID:nC3o9nj8
>>527 >先に進んでいた男性が、“もう一回、 あのヘルメット美女のお姉さんを撮ってくるから”
497氏…
GJ!!!!
529 :
497:04/04/27 12:34 ID:BVXHta1o
接写レンズ買った方、レンズキャップどうしてます?。
もともとのは付かないし、キャップするたびフィルターの付け替えはメんドい。
んで新宿ヨドで探したら、フジノンのφ75がぴったりで一ケ200円ちょっとでした。
ちなみにノーマル用のスペアに使えるかと思ってφ70も買いましたがダメですた。
学芸員のおねえさん見たいです
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/28 18:20 ID:qytmIe7T
>531
サンキュ^^ 今度探してみます。
本日ヨドコムから届いた。
只今充電中。
店頭で何回か触って非常に悩んだが長く付き合えそうな機種だと判断して思い切って購入。
GWは重い一眼&レンズは置いていって身軽にスナップしてきまつ。
536 :
南町松下社畜はえたひにん:04/04/29 00:55 ID:eV3dMuGT
技術も無いくせにいらん機能付けるから故障率No.1ドルツ
歯垢除去能力は1000円の電池式ブラウン以下
アルカリ乾電池でも松下エタクソニック製は他社より割高
電池すら宣伝しなけりゃ売れないからだ
当然宣伝費は製品価格に上乗せされる
ぼったくりドルツ百害あって一利なし
マイナスイオンの次は酸素かwこいつらごみ企業は有害商品ばかりつくってやがるな
日頃から濃度の高い酸素に依存した生活していると軟弱な体質になる。
アスリートがわざと酸素濃度の薄い高地でトレーニングするのとは正反対だ。
軟弱な体質は病気になりやすい。
この商品は将来大問題をおこすだろう。
松下製携帯電話で脳腫瘍患者多発したのと同じように。
じじいばばあは構わんが成長期の子供が毎日IHの電磁波浴びつづければどうなるか
猿でもわかるがえた企業の能無しにはわからんようだ
合掌
えたひにんよ、AV機器板で予想が全て外れて虚勢を張れなくなったからって、
わざわざこんなところに現れなくとも…
642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/04/28 23:38 ID:s3sXjirk
>「PSX?生産中止でしょ?」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/28/news098.html 643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/04/28 23:48 ID:2GiM08zz
記者からの「PSXは脅威ではなかったか」という質問に「生産中止でしょ?」と余裕で応じた。
644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/04/28 23:57 ID:TnPmbidy
ゲーム機の延長だって言ってたのパナの社長だったけ?
645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/04/28 23:58 ID:a1wxOQ9F
ライバル他社にも馬鹿にされとるなあ。
646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/04/29 00:21 ID:eZL7fi1h
>>644 そう。その通りだったね・・・。
647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/04/29 00:49 ID:EzSrZXh7
>>644の記事を見たとき、「PSX=すごいもの」と感じた。
>>643の記事を見たとき、「PSX=別の意味ですごいもの」と感じた。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/29 16:45 ID:hCxZ7R4r
あの〜いまさらの話かもしれませんが、
みなさんがLEICAのデジルックス2を選ばなかったわけは何ですか?
価格的問題、色(黒の方が好き)、日本語対応、などなどのわかりやすいものは別として。
日の丸のロゴマークが嫌いでというかたもいらっしゃいましたね。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/29 17:14 ID:RlPiQVaq
同じ機能で値段が安いからじゃないの。
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/29 17:23 ID:hCxZ7R4r
ありがとうございます。が、それは別として、と。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/29 17:39 ID:7sYP3tRl
気兼ねなくガシガシ使える、ってことやね。
LC1のレンズにライカってついてなかったら
D2選んだかもしれないけど、
本体自体のロゴには、なんら価値を見出せない。
544 :
540:04/04/29 18:04 ID:hCxZ7R4r
ありがとうございます。
で、気がねがない、というのは何に対してですか?
つまり、LEICAは気がねがあるってことですよね。
なんかしつこいようですが、
ものすごくだいじなところだと思いますのでお願いいたします。
私、いまどちらにするかホントに悩んでいるので。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/29 18:09 ID:awkzu3R7
>>544 おまいはライカに汁
パナを買ってもライカに買い替えそうだもんな
546 :
540:04/04/29 18:15 ID:hCxZ7R4r
>
>>545 ホントに知りたいんですよ。買う、買わない、
ということとは別にその心理的部分が。
それと、書かれたことについては、まだわかりませんよ。
黒い方が好きだし。
ライカのブランド部分に興味あるならこっちじゃなくて
あっちで聞いたほうがいいんじゃね?
こちらはライカのロゴを選ばない人達なんだから
選んだ人の心理は540さんと
同じで想像で言うしかない。
ファッションとしての部分も非常に重要だと思うなら
ライカブランド(だけ)に金出すのもありでしょう。
>>536のコピペがD2スレからここに来るのにどれだけ掛かったのか・・・・(w
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/29 20:45 ID:4ZOcIfUL
>540
D2にしなかったのは、価格の問題もあるけど・・・
グリップ性のよさ(LC1は右全面が膨らんでいる)ことも大きな要因だったよ。
他にも、プロテクターが標準でついてたしね。
>540
ライカは飾って眺めるカメラ
パナソニックは使い倒す道具
判断基準は値段と付属品ぐらいだねぇ
どちらも同じ値段で同じ付属品だったらどちらにしたかはワカラン
小生に限っては「LEICAが欲しい」のではなく「このカメラが欲しい」だったので
迷わず松下製にしました(同じ装備でLEICAのほうがお値打ちだったらLEICAにしてました)
ちなみに松下デジカメ3台目です(プゲラ
それとD2だと故障の際ドイツに送るんじゃなかった?
553 :
540:04/04/29 22:27 ID:hCxZ7R4r
お答えくださったみなさん、ありがとうございます。
おかげでだんだんわかってまいりました。
私自身がどちらを買うのかもみえてきたような。
私は、ものを買うとき、性能・価格・容姿などをみたうえで、
最終的な決めテは、それがほんものかどうか、なんですよね。
で、こんなとき困ってしまうのは、どちらもほんものだ、ということで(笑)。
LEICAコンプレックスなんぞ全くなかった私
(いままではペンタックス、ニコン、ニコン、ニコンと買ってきました
最初の三機は銀塩ですが)
が、今回引っ掛かってしまったのは、なぜか?
というのを知りたかったのが、今回の質問になったわけです。
ありがとうございました。まだいまひとつ、ふにおちてはいませんが、
おちたらまた。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/29 22:34 ID:6YRbRwDL
あなたが何になやんでいたのかよくわかりませんでしたが、
納得できたのならよかったですね。
まだいまひとつ、ふにおちてはいないようだが。
LC1とD2で出力の味付けが違うそうなのだが
RAWデータは同じ物なのだろうか?
557 :
540:04/04/29 23:31 ID:hCxZ7R4r
>
>>554&555
つまりですね。
ふつうなら、まちがいなくLC1で決まりのはずなんですよ。
パナソニックが嫌だ、というコンプレックスもないですし。
先に申し上げたように、LEICAというブランドに迷うわけでもない。
色も黒の方が好きですから(笑)。
なのにどうして引っ掛かっているのか?
もしもLC1を買われたかたで、同じ様に何か引っ掛かったかたがいらしたら
謎が解けるかなと思い、御質問したというわけです。
それをどう抑えたか、または後で悔やんだとか、そういったお話が伺えたら、
さらにいいなと。
わかりにくくてすみません。
558 :
540:04/04/29 23:32 ID:hCxZ7R4r
>
>>556 なんかそんな話も聞いたんですよね。
ホントのところどうなんでしょうか?
マジレスするとビーナスエンジンなる描画エンジンは黄色がヘンだと思うが如何?
どちらにするか悩んでる間にLEICAはタマ数が少なくなっていくし
とれるはずだった写真も撮れなくなる
お気に入りのカメラと過ごせた時間 priceless
>>558 個体差。そう言われたら、
ああ、そうかと納得できるくらいの違いだよ(w
若干の違いを出したのだろうけど、まったく同じものだと考えていいと思うよ。
デジになってからは、メーカーの味付けの違いを認めない傾向だよね。
デジタル画像はこうでないと駄目!的な考えの人が多くなったよ。
画像に個性を求めないから、
メーカーのロゴやボディの色ばかりが気になるんだよ。
562 :
540:04/04/30 01:20 ID:wyOammcN
成る程。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 09:24 ID:a83FoQv1
>>553 LEICA版はLEICAのデジカメとしてはまだまだ本物じゃない。
leicaって、すそ物は、oemじゃん。
>>557 何か引っ掛かったといえば、15万のカメラが何年現役でつかるか、かな?。
私は半年から1年と見ました。そのころにはゼッタイLC1より安くて性能がいい物が
でているはず?。
それでもこのカメラの価値があると見て買いました。
私はカメラメーカにLS1の類似機種があれば、悩みましたが同一仕様では・・・。
電気メーカのデジカメはキライ?ですが、LC1は流石だと思っています。
デジカメは機械としての耐久年数は関係ないですからね(w
発展途上の機械にいくらつぎ込めるか?
それもひとつの判断基準ですね。
567 :
540:04/04/30 14:02 ID:wyOammcN
>
>>563&564
そうか、であるなら、ほんものはパナソニック!
>
>>565 すみません。で、その価値とは? または流石と認識されたのは、
どんな点からですか?
>
>>566 つまり、コンピュータなんてしろものに、
しかもとくに仕事で必要ってわけでもないのに、
10年でなん百万円もつぎこんできたわたしとしては、
最終的にはやっぱりデザインの好みかなんかで選んだほうがいいと?
>>567 流石は製造メーカは売れるものを作るはず。売れるものは流行っているもの。
と,、くれば自ずと作る仕様は決まるはず。
そこをカメラメーカですらやらなっかたシャッターダイヤルや絞りリングを付ける
ところは流石で参りました。
と、良い事ずくめで書くと誰にでも言えるか・・・は判りません。これは、私にとって
今のデジカメの不満が長所になっただけなので、今のデジカメに満足している
人はLS1は難しい気がします。
この辺が15万出してもいい価値感なんですが・・・。
570 :
540:04/04/30 16:25 ID:wyOammcN
>
>>568 ありがとうございます! これが見つからなくて(目が悪い、否、アタマが)。
>
>>569 うざったい質問に丁寧に回答してくださって、恐縮いたします。
で、できればもう一つ。お書きになっていることをみると、
ならばデジルックス2でもいいような、否、むしろそのほうが、と
思うのですが、なぜにパナソニックにしたのでしょうか?
なんかからんでいるみたいですが(笑)、もちろんそんなことはありません。
そのへんが、鍵じゃないかと。
しつこいオヤジだな。
金額以外に重要なファクターなんかないだろ。
あんたには差額の6万円がたいした金額に思えないのか?
FZ10を買えちゃうんだよ。
D2=LC1+FZ10だったら、普通はD2買わないだろ。
それ以外の理由で、LC1を選んだ人間なんかごく少数のはず。
その理由をあんたが共有できるなんて、確率として
うーーーーーーーーんと低いの。ウンダスタン?
572 :
540:04/04/30 17:29 ID:wyOammcN
あ〜あ。
つまらない人ですね。
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 17:52 ID:40oXy9bJ
ここまでスレに粘着すると荒らしに近いな。この程度の事も自分で決められないのか。
574 :
540:04/04/30 18:07 ID:wyOammcN
いろいろお話するところでしょ、ここは。
2チャンネルで何か決めることなんてあるの?
ホントにそんなことやる人がいるとは思えないけど。
背中押してもらうことはあってもね。
荒らしなんていわれるとは思わなかった。
575 :
596:04/04/30 18:13 ID:UEgsbSc5
>>570 たぶん540さんの納得?できる答えは出ないでしょう。
私はカッコ悪くって高いのは嫌だからLS1ですた。それだけ。
それより6月でるエプソンのデジカメの方が今でも気がかりです。買わないけど。
そういやLC1とD2のスレで交流ってないな(W
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 18:39 ID:udCTRwqr
578 :
540:04/04/30 18:50 ID:wyOammcN
逆切れ....ですか? 今度は。
>
>>575 ありがとうございます。それが知りたかった(カッコ悪くって、というやつ)答えです。
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 19:07 ID:udCTRwqr
>>572 >>574 自分のレスを冷静読み返してみれば?
いい歳なんだから、もうすこし自分を客観的にみれないといけないのでは?
物欲じーさんには難しいかw
GWに入って行楽で使われる方もいらっしゃると思うんですけど
長期旅行されるかたってノートPCやHDDストレージも一緒に持っていかれるんですかね?
ヤフオクで中古のノートPC買うか新品のストレージ買うか悩んでます
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 19:13 ID:6v1782AN
>>579 > つまり、コンピュータなんてしろものに、
> しかもとくに仕事で必要ってわけでもないのに、
> 10年でなん百万円もつぎこんできたわたしとしては、
からわかるとおり、一般会話のやり取りに不慣れなヒッキーだから、
そ〜と見守ってやれ(w
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 20:32 ID:udCTRwqr
>>582 こういう孤独でプライドが高く優柔不断
そのうえ、かまってくれ君
金がらみのことでしか人に相手にされない
自分は謝ったことはしないと思い込んでいて
謝ることを知らない。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 20:40 ID:uxyHwpRK
そのうえ何百万もPCにつぎ込む割には、
たかだか10万ちょっとのカメラの違いを
ココまで気にして粘着するほどケチ臭いと。どうしようもないな。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/04/30 20:46 ID:udCTRwqr
自殺系サイトで
このジジーみたいに訊いてみようかなw
睡眠薬とレンタン、どちらがお勧めですか?
それとも樹海?
あなたはどう? どう!?
どうしてそっちに決めたの?
と、1000回くらい訊いたあと
まだ、決めかねてます。。。。。。w
>>540 決めかねるなら、両方買ってみるというのも解決方法ですよ。
他人の評価をいくら聞いても納得できないのでしょう?
両方を使ってみて御自身で判断してみて下さい。
パナソニックの黒いのをぶら下げて、カッコヨクみえるかどうか。
ライカを人が大勢いるところで構えて、カッコイイ!と声が掛るかどうか。
多分、人が持ってるモノに興味を持つ人って少ないですよ(w
写真を撮る分にはどちらも変わらないのですから、
同じものだと考えればいいんだと思いますけどね。
588 :
580:04/04/30 23:49 ID:nfIIQAvJ
Thx
>>587 HDDだと不安だからCD-Rに焼くって人もいるようですね
とりあえず汎用性を考えてノートPCにすることにしました
といきたいところなのだが
LC1の残りの支払いをすっかり忘れてた(鬱死
そんな小ネタで改行しないで。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/01 12:00 ID:1NKpHo6Z
なかなか味のある写真だ。
何故ヲイラは同じデジカメ持ってるのにここでうPしてる皆みたいにカッチョ良く撮れないんだろ?
技術と目の付け所の差に鬱・・・
くっそー!高いカメラ買えば腕をカバーしてくれると思った漏れが。。。(w
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/01 17:02 ID:GsBo8mAQ
DOS/Vマガジンの開発者インタビュー、
マニュアルにこだわりつつ、オートフォーカス性能
高めたい、とか何とか
それってファーム改善で?次のカメラ?
このカメラのAFってほぼまっ暗でも合わせてくれるから驚いた
>>593 次のやつみたい。LC1は始まりだ、とも。
まぁ、当分出なさそうだけど
中間シャッターはダイヤルの接点がどうので、
ファームウェアじゃ対応できないっぽい、残念。
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/02 12:20 ID:fuXISdV6
最新号の「 特選街 」だっけ?(雑誌)に載ってるLC-1
の評価が (゚゚)(。。)(゚゚)(。。)と頷けるよ〜
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/03 22:22 ID:yA+tLeCh
保全
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/04 09:36 ID:w5FMPdUG
>>592 シャッター音にこだわった、って開発者申してたけど
だったら、シャッター音のみONってモードつけろよ、って。
音鳴るモードでもマニュアル操作だと、
AF合焦音鳴らずにシャッター音だけ、鳴るけど。
599 :
596:04/05/04 15:06 ID:qntMIurf
かいつまんで内容をきぼん。
601 :
596:04/05/04 16:00 ID:qntMIurf
ハイエンド?コンパクト機の総評のところに、、、
他の800万画素機はデジタル1眼レフを購入したら出番がなくなるだろう
けど、LC-1はサブ機として末永く使える。。。
と書いてあったかしらん
602 :
534:04/05/04 20:26 ID:BmkJBocy
>>602 かわいいお子でつね
育て方を間違え、うちは茶髪にルーズのヴぁか工女に・・・
お嬢様、大切にお育てください
604 :
534:04/05/04 23:38 ID:oUbZYagB
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/05 02:01 ID:RRBCaU3D
ローマで落としたらしいけど、ショックに強い、ってホントかな。
以下、チョートク日記より転載。
このカメラはその外見の印象がライカに似ているというわけではない。
なぜなら、そのボデイの形はライカのような両側の丸い形ではなく、
角張っているから、どちらかと言えばコンタックス的なのだ。
ただ、このルミックスがライカ的に感じる最大のポイントというのは、
カメラのボデイにライカのレンズ(ただしライカM用レンズではなく、
それより大柄なライカR用レンズ)を装着したような印象を与えることだ。
それゆえ、手にした感覚は純正のデジカメであるにもかかららず、
ライカ的な存在のボデイを手にしているような錯覚がもたらされて、
その錯覚というのは、スナップ撮影には、頗る必要なカメラの身体感覚なのである。
http://www.mjchotoku.com/column/column_digital/digital_31.html
LC1だって出番なくなるだろ
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 00:21 ID:PBdN7Nwe
仕事でFM2ユーザーだったけど、
D70と比べてこっちにひかれた。
ピントやら露出やら、マニュアル操作できて、
なおかつ画面上で確認できるのだから最高のデジカメ。
ピントリングがニコンと逆回転なのがウーン・・・だけど。
>>607 知ってるとは思うけど、ニコンの方が少数派。
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/06 01:16 ID:PBdN7Nwe
>>608 確かに。慣れの問題だね。
でもFM2は名機ダタ
お代:「建物と空」
お題
>>602の一枚目のような静物。
せっかくカリカリ+明るいレンズなんだから渋いの撮ろうぜ。
陶芸屋さん、輸入雑貨屋さん、高級料亭の一角、高級ホテルの一角
にダッシュな
「さん」づけしてるのが妙にカワイイ (;´Д`)
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 11:01 ID:VtD12zTC
高級なものはお嫌いなようで(@W
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/07 20:02 ID:kYovoBOy
しかし・・・レンズがでかくて、かばんに入れづらい代物では有るな・・・
写りは良いのだが
モノクロでモザイク……ぁゃιぃ
どんなに良いシーンでもモザイク一つでゴミ画像になってしまう悲しい例だな。
でも一瞬なにを売っているのかとドキッとしてしまった。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 17:55 ID:BWr9bE5V
620 :
WISE:04/05/09 18:13 ID:KHFcF1Wa
俺は財布に余裕があったのでD2です。
でも実は真っ黒のカメラが好きだったりします。
サイズも小さく見えるのがうらやましいです。
あっちのスレの誤爆かい
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/09 19:35 ID:DyDZxdbz
>
>>619 いいね。そのときどきの雰囲気がきりとられている。
RAWで撮ったのかな? それともすべてオートで100?
>>622 全部jpg撮影って感じですね。
空気が違うなぁ
なぜだかわからんが
彼にはこのスレに来て貰いたくない気がする(w
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/10 11:36 ID:ew26WBgf
教えて君で誠に恐縮。
RAWで撮影したデータをPhotoShopで現像するには、「汎用フォーマット(*.RAW)」では開けない?
専用のプラグインとかが必要になるのかな?
626 :
625:04/05/10 11:37 ID:ew26WBgf
ちなみにバージョンは「7.0」。(CSは買えんのよ〜)
7.0.1用のCameraRAWプラグインを幾つかのデジカメのRAWが
現像できるようになるけど買えば開けるけどLC1対応してたっけな…
つか、CameraRAWプラグインはもうディスコンなのかな。
CSの発売と同時に。
ディスコンだね>CameraRAWプラグイン
でもLC1は未対応だったはず。
素直にCSにアップグレードするしかないだろうなぁ。
重くなるからPCが古いと辛いかもしれんが。
630 :
名無CCDさん@画素いっぱい :04/05/12 14:55 ID:v0eym/Ds
あげ(゚∀゚)!!
あの方は結局、世に言うライカウィルスに侵されていたという事に気づいたのだろうか。
買ったよ。
高かったけど、嬉しい。
買えなかったよ。
欲しかったけど、悔しい。
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/16 13:23 ID:/U+P6qaz
このカメラが光学ファインダーで
アスペクト比3:2で撮影出来て
あと5万円くらい安かったら買ったかもね(笑 良いなぁ〜
ばうんす讃歌
一、ばうんすばうんす。とっても奇麗。
お部屋でばうんす。ばしゃばしゃ撮って。
とっても自然な写真ができた。
二、ばうんすばうんす。とっても自然。
自然に撮れれば、フラッシュ歓迎。
えるしーわんなら、ぜんぜん簡単。
三、ばうんすばうんす。とっても簡単。
親指ひとつで、ぴょこりと飛び出す。
フラッシュ使えりゃ、ASいらない。
ばうんすばうんす、素敵なばうんす。
ばうんす大好き。フラッシュ大好き。
四、ばうんすばうんす。とっても凄い。
エフゼット(FZ)でも、できるんだ〜。
馬に向けてはいけないよ〜
ばうんすばうんす、素敵なばうんす。
そとづけフラッシュ大嫌い。
SILKYPIX Developer Studio がVer0.0.1.8になったみたい。
やっぱRAWは・・・・略
640 :
WISE:04/05/18 20:31 ID:HePJ+gWb
>>640 WISEさん
こちらはLC1のスレですよ?
642 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/19 03:37 ID:BzcUEyXc
まあまあ、せっかく久しぶりの画像うpなんだし。
しかしもの凄く歪みを感じるのは漏れだけ?
643 :
WISE:04/05/19 09:02 ID:4rM5Reff
>>640 分かって書き込んでるさ。
それに、ずーっと個々には名無しで書き込んでいる。
最近、また名前を出しただけで、いちいち過剰反応するな。
>>68 そうだな。
俺は、フィッシュ目で撮影したような、強烈なゆがみにあこがれたりするんだが・・・。
これは中途半端だな。
ものすごい被害意識だな 落とし物届けてても泥棒呼ばわりする心理だな
645 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/19 11:29 ID:wXOIDD0B
まあageでいこうか
646 :
WISE:04/05/19 11:48 ID:4rM5Reff
>>646 ナイスアングル!
無理な体勢なのに手ぶれも無く、よく撮れてるね〜!
手前の外人の男の子、何をしようとしてるんだろ?(w
リサイズしてうpしてくれるとうれしい
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/19 16:09 ID:j3D2pQtp
>>639 自分が知らなかっただけかも知れんが、エラく良いソフトの情報に多謝。
知りません ボケェ
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/19 17:26 ID:etAlL2ax
652 :
WISE:04/05/19 17:58 ID:4rM5Reff
アップするのは、どのくらいにリサイズすると親切なのかな?
そのままが、喜ばれると思ってたよ。
良い画像は大きく、それなりの画像はそれなりのサイズに。
リサイズするときは撮影条件(Exif)を書いていただけるとありがたい
655 :
WISE:04/05/19 18:21 ID:4rM5Reff
しかし独特な画質ですな
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/20 00:02 ID:DLkht/lQ
華厳の滝は撮影しない方が吉かと
なんやら怪しいモノが写るっていうぞ(w
>657
デジでも写るの?
Exifに署名が入るそうな
660 :
EXCULTer's / カフェ&ランチ♪ ◆Lyv1wb1ee2 :04/05/20 03:53 ID:kSlnnhAU
パナ厨必死だなw
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/20 04:01 ID:9t5Eyh1T
。。。
662 :
WISE:04/05/20 09:06 ID:t9Umq40W
>>657 自殺の名所説は嘘ですよ。
華厳の滝は1900年に滝つぼまでの道が開通し
その3年後に「藤村操」って人が、木の幹に
辞世のく句を刻み込んでから、飛び降りていたことで自殺イメージがついただけです。
これは、調べればすぐ分かるし、詳しいガイドブックには書いてます。
その、一件以来自殺はありません。
ちなみに俺は、心霊写真や霊そのものを信じないので
怪しげな写真が取れてもそれを「霊だ」と騒ぐような愚かな真似はしません。
古い話になると西暦800年代前半に勝道と言う僧が雨ごいのため滝に打たれたらしいですが
あの滝に打たれるのは、痛そう・・・。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/20 09:30 ID:lYG4Kzkj
自作自演
>>662 > 自殺の名所説は嘘ですよ。
> その、一件以来自殺はありません。
あ〜、俺地元民のオヤジだけど、「最近は」樹海に人気を取られて(w)少ないだけで、昭和40年代は結構あったよ。
下流の大谷川に流されて来たり、滝壺の途中に引っかかって決死隊が回収したり。
根拠の無い意見で自分の恐怖心を紛らわすのもかまわんけどな(w
> ちなみに俺は、心霊写真や霊そのものを信じないので
> 怪しげな写真が取れてもそれを「霊だ」と騒ぐような愚かな真似はしません。
これには俺も禿同。
レンズの曇りやらストラップの影やら、挙げ句の果てにはゴースト、ハレーションすら霊扱いする
自称霊感少女(男)のなんと多い事か。
666 :
663:04/05/20 14:14 ID:lYG4Kzkj
そっかなぁ〜。
何か夢があって楽しいと思わん?
霊が何かを伝えたがってるとか、先祖とか、UFOとかさ。
写ってたら、「やりぃ」ってカンジになると思うんだけどな。
ま、本スレ汚しスマソ。
まぁライカレンズに限ってそれはないだろうな
非球面2枚も使ってるし(w
見せられた写真がコメントしようも無くつまらないと
霊だとか背景の人だとかあらぬ視点の興味で場をもりあげようとする
傾向があるのは確かで、そういう行為に寛容になれず腹が立つのは(r
写った霊だけDIGIC処理されてたら激しく嫌。
どんな霊も一反木綿になりそう
671 :
一反木綿:04/05/20 23:06 ID:Gt78KZR2
わしゃー、妖怪ば〜〜い
ああっ!
>655の画像、180度回転させて
よく見てみる!
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 09:26 ID:d8Tur0ly
674 :
WISE:04/05/21 10:08 ID:ZNCcQl0J
>>665 そうなんですか?
俺の情報は、日光のホームページの情報ですから、日光はそれを隠蔽したいんでしょうかね?
ちなみに、そんなものに恐怖は感じません。
救急外来での勤務をしてますので、ホラー映画よりホラーな死体を見飽きました。
死体より、瀕死の人のほうが怖いです。
死んでしまってるものは、もうどうしようもないですからね。
外傷や死因を観察するのも結構楽しいですよ。
675 :
657:04/05/21 10:23 ID:d8Tur0ly
ああ!すまん。
漏れの逸脱したカキコでスレがあらぬ方向に。。。
WISEさんよ。それより画像のうpの方をよろしく頼んます。
このスレ情報少なすぎ。
いや、彼が病院関係だという情報が明らかになった、のかな?
この時間にいるってことは、夜勤明けかなんかなのかな。。
ハードな仕事しておるのね。死なないようにな。
677 :
WISE:04/05/21 10:41 ID:ZNCcQl0J
値段が下がってきてますね
そろそろ次のロットを吐き出したのかな?
そーすると、売切れで次回入荷待ちはなかった?かな。
そこそこ高価だから生産数やお店の在庫数を減らしてると思っていますた。
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 16:14 ID:+wceIVfO
欲しいけど金がなく、デジ一眼を手放してでも買う
価値はありますでしょうか。
CCDサイズによる画質を云々するほどの腕もないのですが。
そんならLC1も必要ないだろ、なんて冷たいこと言わないでね(^^;
681 :
WISE:04/05/21 16:33 ID:ZNCcQl0J
>>680 D2とLC1はどちらも、持ってムフムフできるデジカメだと思う。
折れ的には、一眼デジを持ってる人を見ても、フーンて感じだけど、
D2やLC1を持ってる人を見ると、こだわってるねーって思う。
画質や機能をとやかく言う以上に、「持ってうれしい」デジカメだと思うよ。
腕は気にするな。
俺も下手糞なのにアップしてるから。
自己満足で十分!
あと、このカメラは旅行に行っても「撮るぞー!」って気分にさせてくれるよ。
良くも悪くも町撮りしてると目立つな
683 :
680:04/05/21 16:39 ID:+wceIVfO
>681
ありがとうございます。
背中を押すには十分なお言葉でした。
行ってきます。
>>680 私がデジ一眼を選ばなかったのは、
1、シャッターを切らないとCCDに絵が写らない。
2、ファインダースクリーンが最上機種でないと交換できない。
3、視野率が低い。暗い。
特に1は廉価機種、最上機種でも同じ。
LC1を選んだのは1、2、3を私なりにクリヤーしていたからでし。
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 17:34 ID:a9RtYAb5
テスト
ミラーのショックもない
687 :
WISE:04/05/21 18:16 ID:ZNCcQl0J
デジルックス3の発売がもうから楽しみだよ。
サイズダウンと、TFT液晶ファインダーの高性能化。
広角22mmくらいからのズーム。
これくらいで十分。
バッテリーは、100枚以上撮影しても、一目盛りも減らないから
(いつも100枚程度の撮影のためか、勝手から目盛りが減ったのを見たことない。)
十分な持久力があると思う。
最大のネックであるボディーサイズは改善してほしいね。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 20:26 ID:UQbMGMg1
スルー
689 :
WISE:04/05/21 20:45 ID:ZNCcQl0J
ないすスルー
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 21:18 ID:UQbMGMg1
つかD3の情報はどこからよ?
691 :
WISE:04/05/21 21:29 ID:ZNCcQl0J
願望でスルー
692 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 22:11 ID:zLRh21SM
一応・・・開発中らしい・・・SDではなく、xDカードを使ってるのは間違いないようです。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/21 22:12 ID:LYrF7j7y
それはすごい妄想だ
SDの無線LANに対応しないかねぇ
このスレの書き込みはすべてスルーで
696 :
WISE:04/05/22 07:34 ID:JFbaBEPe
スルーで・・・
697 :
680:04/05/22 08:04 ID:YcD5uIjN
今度はD2とLC1で悩んでます・・・
色で選んでください
699 :
680:04/05/22 10:10 ID:YcD5uIjN
色はLC1,ロゴはD2ってところが正直なところです。
D2のブラックが出れば迷わないかな
はい。ライカ病ですね。迷わずD2逝っときたまえ。
ライカはデジの色違いなんて普通はださないし、LC1を買えばライカドット(赤丸ロゴね)が
うらやましく見える事でしょう。これくらい大きなデジをほしがるなら目立たず撮りたいから
黒がほしいわけでもないでしょう。あのロゴを好きな人は、あのロゴを見られる事に快感を
覚える素質があると思う。よって、あなたの中では答えは出ている。D2どーぞ。
701 :
680:04/05/22 11:06 ID:YcD5uIjN
行ってきまつ
いや、ライカ病患者は赤丸嫌いだよ
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/22 12:04 ID:1OVsEIB6
それは古いライカ病患者よ
古いライカって戦車に踏まれてもフィルムは無事だった。
あ、これってトリビア?。
象が踏んでも壊れない筆箱だって、
小学生が踏むと壊れるからなぁ。
707 :
WISE:04/05/22 22:09 ID:JFbaBEPe
>>704 コンクリートの上において、B往復位しても壊れないの?
708 :
680:04/05/22 22:09 ID:YcD5uIjN
昔の小学生は土踏まずもしっかりあったから
単位面積あたりの加重が大きかったんだ(アーム社
象が踏んでも壊れないエアマットレス
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 00:15 ID:leLSlrb3
あ〜あ、うらやましいな。680さんが。
ファインダーさえあんなんじゃなかったら、
デジルックスいっといたのに。
今は、いろいろあって、なんといまさらkissDの、しかも銀をねらっています。
来週末くらいにはレンズきめて買うつもりでし。
711 :
WISE:04/05/23 01:14 ID:ftuEHpvi
まぁエアマットは空気量を少なめにしとけば、何とかなるだろ。
問題はカメラだ。
落としただけで、へこむようなペン箱を、像が踏んでも壊れないとは、おこがましい。
むしろ、そのペン箱を壊れないように踏むことが出来る、ゾウさんが偉い。
今あのCM見るとめっさ作り物だよな。あの象の足。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/23 01:24 ID:m7NI1SEg
横田曰わく
「最悪の結果」
「ジェンキンスを連れてこれないのは解せない」
増本曰わく
「総理はプライドがあるんですか?」
「二回も金正日馬鹿にされて帰って来て・・・・モゴモゴ」
有本曰わく
「小泉さんは偽善者、許せない」
「こんなことなら小泉さは行かないほうが良かった」
「小泉さんは政治責任を取って首相を退陣すべき」
「小泉さんは北朝鮮に馬鹿にされて悔しくないのかーーー」
家族会への鬱憤を晴らしたい方はこちらへもドゾー↓
被害者家族の態度ってどうなの? 4
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085240798/
714 :
704:04/05/24 08:29 ID:+b8GAwMN
カナーリ昔、報道写真集(LIFE?)に出てた記事ですた。ぐぐっても出てこないっすねー。
うろ覚えですが、カメラバックにライカとニコンを入れてて戦車に踏まれた。
外観はメチャメチャでしたが、暗室でフィルムを取り出して現像すると、
ニコンは感光してたが、ライカは無事だったつう話だった・・・・。
キャパではない?がそのころの話っぽい。
調子に乗って家族会たたきをしてまわるのは頭が悪い証拠だな。
3馬鹿家族とは訳が違うって事がわからないかね。
早く削除依頼を出しなさい。ボク。
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/26 02:22 ID:+ylSFgn/
あんげ
彼の方がいらっしゃると必ず荒れますな
ここはもうだめかもわからんね
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/26 21:57 ID:tNIAvhVk
ま、LC1も新しい話題に乏しいしな・・・
719 :
680:04/05/28 21:27 ID:HGw3qCq1
人気ないねぇ・・・
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/29 23:22 ID:CZLtoUFj
ホコリかぶってない? (笑)
>>723 ホコリまみれです。布団で抱いて寝てるので。
E-1にすべきだったか。(違うか)
一週間シャッター切ってないな・・・
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/30 09:02 ID:yk5UFe+q
久しぶりに写したのが・・毛虫(爆)
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/31 13:52 ID:lHZ7slTn
729 :
sage:04/05/31 22:52 ID:8pRx5LHk
726
>>727 ヘタっぴな写真になったから、嫌じゃ(w
730 :
726:04/05/31 23:33 ID:8pRx5LHk
現在SDカードは512Mで10M/sを使っていて予備が要るかな〜と考えています。
選択肢として、
1、同じ512M 10M/sにする。
2、1Gにする。。
3、予備だから激安を見つける。2M/sのとか。
因みに1か2で迷ってます。
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/01 16:26 ID:wr9M8Sj8
同じ悩みを持ってます。1GBにすべきかと思うのだが値下がりもかなり予想されるな
>>730 3.5Mもある画像なんて見る気になれません
734 :
730:04/06/01 19:58 ID:3RuhIyGk
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/01 20:13 ID:SQVHgFvj
よく言った!
感動した!!
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/01 20:20 ID:wr9M8Sj8
今更かもしれませんがLC1買いますた。
最初の写真はシュピーン用画像ですた。
うpは自粛しまつ
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/04 07:58 ID:iq7YcgBg
よいしょ
738 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/04 22:31 ID:XAEREYea
こらしょ
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/05 01:05 ID:VOvd1HlZ
どっこいしょ
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/05 02:15 ID:P8xKxRwx
ニコンのcoolpix990買ったやつが、
次に買うカメラとしてLC-1選んだら、へんですか(むだですか)?
ヘンでも無駄でもないだろう。
被らないし。
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/05 03:58 ID:P8xKxRwx
よっしゃあ、買います!
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/05 12:13 ID:VOvd1HlZ
D30→D100→10D→istD→LC1
と買い換えた私はへんですか?
しかも今のLC1が一番のお気に入りだったらへんですか?
空想なんだから別にどういう買い替え妄想しようが変では無い。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/05 13:06 ID:swgu8JTQ
>>743 求めるものがだんだん変わってきたのかな?
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/05 13:07 ID:RoogpoPz
レンズ明るすぎるぞゴルァ!!!
747 :
742:04/06/06 03:54 ID:6V9J58Ww
すみません。結局、最後に確認のため、に見た
dpreview.comで比べてみたらやっぱり画質的に劣るのが許せなくなって、
10D買ってしまいました。
きのうのいまごろはすっかり買うつもりになっていたのに。
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 08:30 ID:8SAsBU0X
両方買って下さいです
>747
レンズ選びは慎重にね。
漏れは10DもLC1も持っているけど、
糞レンズ(≠安レンズ)ではLC1の方がシャープだぞ。
高感度でのノイズはかなわんが。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 11:25 ID:8SAsBU0X
そうなんだよね
一眼はレンズ次第では糞になりうるから
選玉眼がない私はLC1使うことが多い
因みにistDとLC1使ったまつ
751 :
747:04/06/06 17:31 ID:6V9J58Ww
ううう。裏切者の私に温かいおことば、ありがとうございます。
レンズ、思い切り悩んでおります。重いのは避けたい、かといって、と。
今んとこ、とりあえずEF28mmF1.8USMかEF24mmF2.8かEF35mmF2をベースに
50mmのF1.4か1.8のどちらかの2本で行きたい、と思っています。
LC1のほうがしゃーぷってほんとですか(泣)。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/06 20:33 ID:wxD+zRgR
>>751 並みのレンズだと、LC1のがシャープだと思う・・・
753 :
747:04/06/07 00:50 ID:gCiqjnxC
EF28mmF1.8USMと50mmF1.4USMの2本だてに決めようかと思います。
これは、天国? 地獄?
それともいまならまだ10Dが発送前(来週半ばだとかで)なのでキャンセルし、
LC1にのりかえるのがパラダイスでつか?
また聞きでスマンが、EF28mmF1.8USMは
あまりイイ評判を聞かん
50mmF1.4USMと合わせて
換算43mmと75mm、画角差に魅力が無い
レンズは再考したほうがよろしいかと
一眼は売らずに持っておいたほうが
なにかと便利かと
で、飽きた頃
LC1買えば撮る量がみるみる増える
756 :
747:04/06/07 05:45 ID:gCiqjnxC
どうも。今のカメラで最も撮る画角調べてみたら38mm〜70mmくらいなんですよね。
で、24mmと50mmの単焦点を考えてみたんですが、F値、USM、長さ、重さから
28mmF1.8USMがいいんじゃないかと。
某レンズ・サイトで評価真っ二つだし、
外国人のサイトでもまったくだめなのはみているんですが、
新藤某カメラマンがサイトでこれがいちばん出番有り、なんて書いているもんだから、
個体差かなと。やっぱ危ないですかね〜。
LC1にしようかな。けれど、ポートレイト・モードで撮る事も多いだろうし、
夜、レストランで食事前にして撮ったりする事も多いから。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 10:56 ID:7WC9WGN5
これまで撮った画像が38mm〜というのは38mm〜しか
撮れないカメラだったということもあるかもしれず
広角はあればあるほどよいように思う。
確かに単焦点と勝負すればLC1には勝るかもしれないが
レンズ交換しなければならない煩わしさだけでも私なら
LC1を取る。というか取った。
レストランでいきなり一眼デジ出すと、
店にも被写体にもかなり
ひ か れ る パターンもある。
LC1にしとけ。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 13:51 ID:UyKMGfF6
すみません。
購入スレよりこちらの方がいいかもと思い、ごそうだんさせていただきます。
室内スポーツ
室内インタビュー
がメインの用途で、FZ10かLC1かキスデジorD70で迷っています。
腕は全然ナイです。
今持っているのがCOOLPIX5700で、手ブレブレでノイズバリバリの写真ばかりなので、
昨日レンタルカメラでFZ10を借りてみたところ、思いの外マシに撮れたので買い換えを決意しました。
でも、レンタル屋にLC1がないので比べられずに迷っています。
FZ10より明るいレンズでCCDが大きいのに惹かれているのですが、
光学12倍レンズ&手ブレ補正と、どちらがいいんでしょうか。
LC1+いずれ出るテレコンとFZ10 もしくはキスデジ…
皆さんのご意見をお聞かせいただけると幸いです。
決めたよ。GX買ってくる。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 16:16 ID:+XqvgWg9
>>759 マジレスして良いなら、
手ぶれ補正機能がないとあるとでは、意外なほど出来上がりに差が出る。
でも金に余裕があるなら、一眼買って死ぬほど明るい単焦点レンズを着けて撮影が最善なんじゃ?
ちなみに漏れはA1持っていたが、手ぶれには強かった(マジ)。でも室内灯位の明るさではかなりノイジーだったなあ。
LC1ユーザぐらいになるとデジ一眼と両方持っていたいかなと思う
デジ一眼が一台あってもう一台となるとA1,A2やPro1じゃなくて
やっぱりLC1ではないかと声高らかに歌いたい。。。歌うのか
FZ10スレで地方新聞記者がFZ10つかってたって書いてあったな
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 17:51 ID:wStNO1I2
手ぶれ抑えたいならFZ10で良いと思う・・・
LC1のテレコン・・・出るのか?怪しいもんだが・・・
>>762 A1やLC-1のレンズは望遠でもF3.5で、一眼レフのものと比較しても
非常に明るい。ノイズに関しては、逆にデジ一眼の殆どが
老人向けにNRをかけまくり、せっかくのCCDスペックを台無しに
してしまってることが多い。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/07 18:02 ID:wStNO1I2
768 :
762:04/06/07 18:50 ID:+XqvgWg9
>>766 確かにそれも言えるよな。
ただやっぱ、より集光できるバカデカレンズや、でかいCCDを持ってる方が優位なのは確かだと思う。
そんな漏れは、手ぶれ補正や高倍率よりもでかいレンズに惚れてLC−1。
CCDの大きさやピンのシャープさよりも、機動性に惚れてLC−1だった。
後は
>>763氏の言われてるとおり、金にもっと余裕があるのなら(w、2台というテもありかも。
759です。
いろいろありがとうございます。
まだ決めかねてます…。
ノートPCやテレコも持ち歩くので、コンパクトカメラで済むものならその方が
移動に便利なんですけど、室内スポーツって一番難しい被写体だと思うので
デジ一眼が無難なのかな…とか。
手ブレ補正ってやはり大きいですよね。私は5700で撮ったとき
「これは何が撮りたかったの?」と編集さんに笑われる写真が
3分の1くらいあったのですが、FZ10ではそこまでひどい写真がなかったので
びっくりしました。
細かいシャッターチャンス用にフジのなんとか50という小さいのと、5700を使ってます。
でも予算的にも腕力的にも、デジ1がんとLC1両方は無理っぽいです。。。。
>>769 仕事で使うなら一眼レフの方が被写体の印象よいかも。
でも、液晶見ながら構図考えたいなら、LC1、かな、、
インタビュー後の顔写真やブツ撮り程度なら、普通にLC1使えてますよん
>>766 LC1持ってないでしょ?
っていうか喪前もしや・・・
>>769 どれくらいの望遠が必要なのかにもよるよ。
D70に24-120VR(35mm換算36-180mmの手ブレ補正レンズ)
で用が足りるなら、良い組み合わせだと思う。
ただ、20万近くする価格と重さ、被写界深度の浅さなんかが
ネックになるかも。
ただ、これからはライターも色々できて当たり前になるかもしれないから
これを機に写真の勉強をしっかりするには、やっぱ一眼???かな。
773 :
747:04/06/08 03:52 ID:ze5uvBzI
一日中仕事で忙しくしていて、やっとひと息。で、きてみたら、
なんか盛り上がっていますね。
私のほうはいずれにしろキャンセルするかしないかの話なので、
LC1は、土壇場の大どんでんがえししか残されていないのですが。
レンズについては、アドバイスに従い、とりあえず50mmを買い、
広角側はもう少し考えてみます。24の2.8か、28の1.8、悩みどころですね。
ありがとうございました。
774 :
747:04/06/08 03:57 ID:ze5uvBzI
>
>>758 レストランではいまもよくソニーのビデオカメラ、
しかもちっちゃいですけどとりあえず業務機PDX10なんてやつをだして
撮ったりしてまいすから、ひかれるのは全く気になりません(笑)。怪しいやつですね。
775 :
747:04/06/08 04:11 ID:ze5uvBzI
>
>>759 アドバイスされているやつがするのもなんですが、
一応業界人のはしくれとして。
インタヴューをする人にもよりますが、名のあるかたなら、
コンパクトを構えただけでがっかりされますよ(色々な意味で)。
フラッシュも、うまく使わねば顔の色が飛んじゃうし。
ぶれについては、構えかたから学ばれたほうがいいかと。
それでもぶれるときはぶれますから、三脚等を使ったほうがいいこともあるでしょう。
LC1にそのへんを補ってもらうのはむりでしょうし。
それと、室内競技撮りにはそれこそ望遠側の単焦点か長いズームじゃないと。
LC1でそれやるのちょっとむりがありませんか?
ついにD2スレを抜いた〜〜〜Yo!
747さん
アドバイスありがとうございます。
5700を使っていると、被写体の方が一眼だと誤解してくれたケースが多く、
それまで使っていたカメラとの違いを感じました。
(写ってるものは腕がないので富士のちっこいので撮った方がきれいだったりするんですが)
そういう意味で、FZ10よりLC1の方が質感が高いのもポイントなのですけど。。。。
室内競技については、通常はカメラマンさんなのですが、予算がなくて呼べないときに、
自分で撮るケース(最近結構多いので)なのです。
新聞記者の方はD70かD100がいいよと言われるのですが、カメラマンさんはみんな
1Dとか無茶なことを言うので1眼レフについては皆目…という感じです。
腹をくくって写真の勉強をした方がいいのでしょうか。
だらだらとすみません。下げておきます。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 12:18 ID:trtWOG1c
>>777 D70は良いと思う。評価も高いし。
なんちゃってカメラマンでよければ、一眼でフルオート、ハイスピード撮影にしてひたすら連写。
で、ファイナルアンサー?
>>777 まずお金が無いのだったら、10万台の汎用デジカメですね。
LC1は良い意味でも悪い意味でもサブ機ですよ。
私も室内競技のシャッターチャンスは一眼デジが良い気がします。
LC1のシャッターラグがいまいちつかみ難く、流し撮りやシャッターチャンスを
外す気がします。3連射や5連射はあるけど・・・。シャッターボタンが重いのかな?。
私も1Dはマジで悩でいますが、デカさと値段でコシが引けてます。
サブ機ですね。メイン機を超える可能性のあるサブ機と言えるでしょう。
私の場合メイン機をしょっちゅう入れ替えて遊んでますがLC1はずっと
サブ機のままで置いておきたいと思います。
銀塩一眼がメインで、LC1サブだけど、もっぱらサブ
さぶ、、ウホッ
兄貴ぃ〜〜〜〜い!!!!
783 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/08 18:59 ID:KL3Q8WDb
そういえば・・・メインのつもりで買ったのに、いつのまにかサブだσ(^^)のLC1も
メインはBESSAのR2(爆)
それはサブとは言わない
デジタルはLC1がメインってことだ
785 :
783:04/06/09 12:08 ID:ZTr371NK
確かに(w
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/11 09:43 ID:JqtJTyIF
誰かぁ〜。居ないのか?
787 :
◆8DMcLc1RSA :04/06/11 11:52 ID:+sx91UtU
てすと
この前、海で撮影しててレンズプロテクタをダメにしてしまったので、
ビックカメラで取り寄せてもらいました。
MC プロテクタ フィルタセット
価格: 6,058円
このレンズプロテクタっていつまで提供してもらえるんだろう。
補修部品扱いだから5年くらい?
69mm-72mmのステップアップリングで汎用品(φ72)で済ますつーのは?。
あくまでφ69に拘る?。
実は私もフイルム一眼で浜辺で撮影して潮で前玉のコーティングが禿げました。
たしか対角魚眼でフィルターがつかないタイプだった?。
前玉交換し大出費でしたが何を撮ったかは忘れました。
よいしょ
うんとこしょ
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/16 23:48 ID:92dIoQnS
今日のLC1・・・置きピンで、露出操作(絞り・Sスピード)ですずめ撮影・・・
アップしたいが、OSがクラッシュしてて、ブラウザが動かん(w
動いたら、アップしてみるべかと考えとるが・・・
794 :
792:04/06/17 06:57 ID:SPmW/Pgz
チュンチュンキタ━━━━ヽ( ゜Θ゜)ノ━━━━!!!!
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 18:15 ID:p0d1kjZB
雀ってこのサイズで見るとかこいいな。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/17 23:01 ID:qFWFJKi8
720p動画対応してくれ
このカメラって色乗りいいですよね
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/19 23:14 ID:a2CPYmIK
RAWで撮影したものを付属ソフトのphotoimpressionでサムネイル表示させると、
同じ画像がJPEGでも表示されるんですが、SDカードに2種類のクオリティで
記録される仕様なんでしょうか?
800
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/20 02:06 ID:K3oOq+ow
RAW撮影時には同時にサムネイル用(液晶表示用)のJPEGも記録されるけど
そのこと?
802 :
799:04/06/20 09:55 ID:fMYZYDCf
>>801 Oh!!!
説明書見たら、脇の方に小さく「RAWに固定すると、ファインモード相当の
JPEG画像が同時に作られます」と書いてありまつた。。
ところでRAWよりJPEGのファイン画像のほうが解像感がよいのはなぜですか。
>>802 エッジ強調が自動で掛かるから。
ベイヤーからカラーに復元しただけの画像とか
めっちゃめちゃぼんやりぼやーんよ。
どうもこの板内では
「解像度」と「解像感」と「鮮鋭度」て
なんかゴチャゴチャになってる感じ。
805 :
Sadmani ◆..../1one. :04/06/20 20:41 ID:6ZvFdOAq
>805
きれいです!
私は買って1ヶ月以上たつけどほとんど室内でしか撮ってない。
はやく外に持ち出さなくては。
それにしても>794さんの写真もそうですけど独特の画を吐き出しますよね。
こういうのは他のカメラやレンズでは見たことないなー。
807 :
794:04/06/20 23:13 ID:7SRgOEMD
>806
このカメラ・・・レンズの大きさが幸いしてか、シャープさと
ボケ味が他のデジカメと違って自然の様な気がしてます^^
良い写真取れたら、見せてくださいね^^
>>806 どうもありがとう^^
緑の発色が心配だったですけど、それほどでもなく安心してます。
やわらかくて自然な風合いが出て自分好みなので、画像はこのまま何も
いじらずにいけそうで良かったと思ってます。
手軽なので暫らくフィルムカメラから遠ざかってしまいそう・・^^;
面白くていいカメラです。
>はやく外に持ち出さなくては。
フィルム代・現像代もかからないし、どんどん外に出て撮っちゃいましょう!
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 00:32 ID:JRhbtBz1
.
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 21:19 ID:ELbYiXhq
唐揚げにレスする人も珍しい。
812 :
806:04/06/21 22:00 ID:2ad0XpLx
>807,808
娘が1歳9ヶ月になってようやく出かけることができるようになったと思ったら、
2人目が来年1月に生まれることになり嫁がつわりで苦しんでいるのでまた出かけにくくなりました(泣笑
でも来月末に両親を巻き込んで鎌倉にでかけることになったんで、
良い写真が撮れたら良いなと今から楽しみにしています。
・・・ハァ、1ヶ月も先か。
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 22:04 ID:HQ+Hrs7H
アサヒカメラ診断室に登場。
ま、ユーザなんでななめよみ〜 age
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/21 22:43 ID:RnF9jQjf
>>812 ガンバレー おとうちゃん
家は年子で、やはり大変でした。(っていうか現在進行形だけど)
LC1でがんがん撮ってあげて。
815 :
807:04/06/21 23:09 ID:ikvBEPVY
>812
気持ちよく写真取れるといいね^^
私は、殆どが近場の写真だけどね。いつでも仕事に行くときも小型
デジカメ1台とフィルムカメラ1台がカバンに入ってる。たまにLC1が
1台のときも有るけど・・そういえば、お留守番が多いな^^;
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/24 01:19 ID:zOvOV8k1
海外でLC1用 69→72のステップアップリングが販売されてるらしいんだけど
詳細わかる人いる?
価格com板は見た?。
クローズアップレンズのレンズを外せば69-72のステップアップリングに流用
できる気がする・・・・。
ステップアップリングが7、8000円したらマジで考える!。
>>810 809は人生にピリオドを打ちたいんだよ、きっと・・・・
>>817 そういうことか・・・
ハッセル用の70→77て言うのが3000円ぐらいだからなぁ
なんでPanaは出してくれないんだろう
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/25 12:51 ID:uYg/tBUe
>>820 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
サンクスコ
822 :
816:04/06/25 23:51 ID:gV1pJuiJ
823 :
Sadmani ◆..../1one. :04/06/26 21:16 ID:HhN8erpm
本日、滝の撮影をしている最中にMENUボタンでいつもの操作をしていると、
モードが勝手にピピッと切り替わって設定があちこち変わってしまうトラブル発生(汗
後ろ10mほど離れた場所に人が現れた直後だったのだが、まさか・・・
いなくなったら症状は消えました。それとも湿気の影響か・・
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 21:26 ID:30omwUX7
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/26 23:08 ID:18m5T5M1
>>823 防滴処理されてないから、スイッチ類の接点が結露してショートしたんでしょうね。
湿気も嫌だけど、後々のカビも嫌だ・・・
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/27 01:08 ID:KlEYF5Di
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/06/28 01:48 ID:/QlxrghS
ワロタ
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/02 17:06 ID:tO9U/D4U
ここのところ、一気に情報が途絶えたな・・・
830 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/05 22:15 ID:IILJym8F
不定期上げ
ただageるだけじゃなくなんか画像上げていかないか?
俺はヤバい画像しか無いから上げられないが・・・。
ヤバイノ キボンヌ
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 11:07 ID:miNWTMgh
オレモヤバイノシカナイ
今日あたりで\116,000 だと。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/06 15:15 ID:miNWTMgh
ローンの残額と同じぐらいだ・・・・
ローンで買うなよ・・・。
LC1は使いまくった結果、もう元取ったど〜!
趣味だとそうもいかんのかな?
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 00:57 ID:LmMMC9WM
次期モデルはまだかな〜、
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 09:13 ID:D4CIIJpq
次期ってもどうせまた800万画素になるだけでしょ。
明るいレンズに極小画素CCDは致命的。
F828と同じ道を歩んでしまうよりはこのままでいいんじゃないかと思うけどね。
次期もボディを薄くできないだろうからパームグリップや縦位置シャッター
なんか付きそう?。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 17:22 ID:I+CdKiFK
次期モデルが初めよりいいってのは珍しいね。
車でも、カメラでも、映画でも。
変な欲が出てコンセプトがぼけちゃうんですね。
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/07 17:53 ID:kEt7l4io
LC5よりLC1の方がずいぶんヨカッタよね・・・
LC1はマニュアル機能が充実したよね、LC5よりも
LC1の時期機種も、思いもかけない事してくれると思う。
うわさでは、ライカMデジを開発中とか聞いたけど・・・真偽の程は9月ごろに判るかな・・・
松下の新製品発表は連休明けと相場が決まっている
>843
いや・・・秋にライカがデジMの開発を発表するらしいから・・・ってだけ
そりゃ別物じゃん。
確かにパナソニックもデジタル一眼レフが欲しいところだけど、
ソニーが仕掛けてこないとパナソニックはマジにならないから。
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/08 16:36 ID:zGW2S0ZN
今日あたり ¥115.300 らしいよ。
ほう、もう一台買っとくか。
ローンの残(ry
ローンで買うなと(ry
なんか不景気な話ばっかりだな。上のほうで誰か言ってるけど、買って満足しちゃうカメラなんだな。写真うpねーし。
中途半端にでかいからバイク、ハイキングには携帯したくねーしよ
僻むな
画像のうpいうてもなぁ、正直、18禁。
半角板じゃないんだからっていう。
ただの、親バカ写真だったりしてw
いいんじゃない?
盆栽カメラじゃないんだからさw
デジカメだとシャッター押してから撮影されるまでタイムラグが
気になるんですが、LC1はどんなもんでしょう?
あまり気にならない程度ですか?
わりと気にならんね。
857 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/09 23:34 ID:arypETEh
まったく無いわけではないが、許容範囲かな
むしろフォーカスOKマークが出てるのに
実際PCで開いてみたらピンボケ〜、見たいのが困る・・・。
この手のデジカメは遅くてもいいから精度優先でよろしく!
こいつのフォーカス精度は相当なものだと思うが・・・
感じ悪いよね〜
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 07:32 ID:w70qKWUM
AFはどうしても想定外のところにピンが合うこと有るから、MFで撮る。
それでも、合わなきゃ・・・手ぶれちゃうか?
想定外って?
中央以外ありえない気がするけど。
液晶モニターでMFは不可能だからAFの信頼度は重要だよ。
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 16:31 ID:w70qKWUM
>862
たとえば、小さな花を撮ろうとした場合、地面に合う
たとえば、檻の中の動物を写そうとした場合、檻に合う
これが困るので、MFで撮る。少なくともこの機種はMFを含めたマニュアル操作を考えて作成されているので、EVFでもピンはあわせられる(拡大表示させた場合)。
もっとも・・・もっと特殊な事考えてるならそこまではシラン
MF、液晶モニター、EVFでちゃんと合わせられるんだ?
俺には無理・・・。
だからリング周りにはMFじゃなくてシャッター速度の方を付けて欲しかったよ。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 18:40 ID:w70qKWUM
きっちりあわせて、写真を楽しんでますが?
ま、人それぞれに相性ってモンがあるだろうし・・・AFじゃなきゃ写せないなら、そう言う機種に行けばOKなだけで
そういう機種ってなんだ?
LC1もそういう機種だからここにいるのさ。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/10 19:30 ID:w70qKWUM
>866
そっか^^; すまん・・・MFの方が頻度高いもんでつい^^;
868 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:37 ID:lhxL/lex
イイ亀だと思うんだけどな・・・
雑誌の評価だと同クラスの亀中、画質最低だったりするのがどうもねえ・・・
車は三菱、PHSはアステル、携帯はTUKA、パソはマクーのOS9
モニターは東京特殊電気、ファンタは現地販売のゴールデングレープ。
DVDは+R、ビデオはβ、オーディオはDCC(笑)、プリンタはレックスマーク。
そしてデジカメはLC1の漏れは勝ち組( ´∀`)
現行同クラスの中では唯一
室内でノンストロボ手持ち撮影可能な機種なんだけどね。
18禁撮りにはけっこう重宝してる。
871 :
806:04/07/11 22:06 ID:3mN4ohHP
MFまでして銀塩気分を味わってるなら這い蹲るのが一番良い。
それかアングルファインダーを自作してみるとか。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
近頃は1m程度の接写の場合、ピントリングの表示に焦点を合わせて、
カメラを前後してピントを合わせています。
>>841 2代目がいいのは普通。
問題は3代目だ。
LC1、買うか迷ってるんだけど、
どうも画像にノイズが多いのが気になる…。
このカメラって構図や明るさがジャストミートすると恐ろしくいい画を作るな
そこはかとなく精神的ブラクラ。
うん。でも画質はいいね。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/12 17:09 ID:P+8N8H2f
ノイズ・・・そんなに気になるかな〜 σ(^^)が鈍なだけ?
ニ=―― σ(^^) ―=ニ
/
i=) / / | || \
|,f ) ,,- 、 / | || | \ \
/ i \,ト、_'i' / | || | \
iヽノ-‐'\┤ | || ___ \
゙ー'_ ' i\ | || ./ /
/ / \ | ||  ̄/ / _ _
/-,,_,../ 0 | || / < / / (O) /_/ /l
|:::::::::::::} || //\\ / / \ / ̄ ̄ ̄/ __/ /
!:::::T:::.i' || '―'  ̄/__/. \_>  ̄ ̄ ̄ /__/
|::::::!::::i ||
|::::::|、:::゙、 ||
|:::::|ヽ:::::、 ||
|:::::| (;^i _ゝ ∧/
,=i 〈-_i ) 、` ' (
 ̄
885 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/12 17:15 ID:8qkpIx21
879
A3プリントにしたものを人に見せたら
開口一番、「これは絵ですか?」と言われた。
ちなみに森の中を撮った写真。
絵作りは絵画的なんだろうかね、、
コンタックスGレンズもよくそう言われてるけど。
ノイズはかなり気になるねェ。
その為にNeatimageがあるんだし。
あと色合いが派手目で絵画調に見える気もする。
普段のスナップは1Mで、
プリントして人に見せるならRAWでとか使い分けるといいやもしれず。
ファームの更新まだかなぁ
JPEGエンジンの最適化とワンショットAFの追加なんぞやってくれたら・・・
Jpeg生成はファームじゃ無理だねェ。
AFポイントがもっと自由になるといいんだけど。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/12 22:14 ID:HDaIa26U
このカメラはマニュアル露出する場合の表示は
どのようになっているのですか?
アサカメ診断室を見てもその点は触れられて
いません。
+○−的な表示がファインダー内にあれば最高
なのですが。
リアルタイムヒスト
892 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 00:39 ID:DNqMuGe+
そういややけにAF速いなぁと思ったら、
LC1ってハイブリッドAFだったんじゃん。
忘れてた・・・。
暗くて普通のデジカメや一眼レフが到底合焦できないような場所でも
無理無理迷ってあわせてくれることがある
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 00:50 ID:zwUsQW7q
>>889 液晶画面下側にグラフィック表示するけど、シャッター半押ししていないと
消えます。
シャッター、絞りをマニュアルにした時点で常時表示してホスイ。
ファームだけで対応出来る改善点が結構ありそうだけど、
ファームがバージョンアップされると良いんだけどな。
無いかな…。
パナソニックはファームアップしないメーカーだから。
こっそり後期バージョンで修正。
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 15:17 ID:Eb4fVPkg
ついこないだまで¥115、000切ってたのに
また¥116、500まであがっちまったぜ。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/13 15:25 ID:0UBIh/cg
どっちにしろ残りのローン(ry
ローンで買うなと(ry
ローソンで買ったのかと面田
D70にするかLC1にするか迷う〜。
迷わないだろ、ふつー。
LC1のレンズのことについて触れてるサイトとかって見かけないけど
このレンズって只のガラスなのかな?
FZ10はEDレンズ使ってるみたいだけど
EDレンズを使うとF2なんて明るさは無理なんじゃないかねーとか思ったり。
>>902 俺は両方ともホスィ・・・
とりあえず、AS10買う。同じパナの_| ̄|○
>897
FZ1マニアル化ファームを知らんのかと小一(r
有料じゃん。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 21:58 ID:F8V3Zf4y
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/14 22:23 ID:W1anV3jX
LC1に手ブレ補正ジャイロが付いていないのは、フルマニュアルだから、
つまり、手ぶれも自分の手で止めろ、と言う事なのか?
レンズがF2と明るく、基準ISO100で、最長90mm相当までだから。
>910 手ぶれも自分の手で止めろ
いや、ふつーそーだろ
仮に300mmぐらいのズームがついてたら、手ぶれ補正もあったかも
筒が伸びない分、手ぶれ補正をつけるのは難しかったと思われ
ただ、次の機種のときは手ぶれ補正も考えていると、雑誌のインタビューに書いてあった
とりあえず3年ぐらい待とう
画素数が上がってISO感度が下がり、
EDレンズを奢ってレンズが暗くなったらISが必要かもしれんけどね。
今のLC1ってF707と同じ雰囲気があって好きなんだけどな。
915 :
875:04/07/15 08:20 ID:amdIhNHC
>>904 アサヒカメラ 7月号に少々レンズに触れてますね。
で、これによるとピントリングは機械式っぽいけどレンズの繰り出しは
電子式みたい。
マニュアルフォーカスの時ファインダーの応答速度が遅くってピントが
合わせずらいのではなく、このへんも影響いている気がする?。
マニュアル「風」だから。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/17 10:49 ID:k2OfErRx
いわゆる、ファミレスのフカヒレ風スープと似たようなものですな。
でも好きですよ、こういうカテゴリーのカメラ。
今一歩、買うのを躊躇しておりますが発展型に期待しております。
テレ端で撮り
液晶モニターでどうやってMFを確認してるんだろ?
AF以外信用できない。
>>920 マクロはAFだとスポットでも思い通りの箇所にピントが合わないことがあって、
なのでMFにしたんですよ^^
フォーカスリング回すと画面中央が拡大表示されて合わせやすくなってます。
それでもピントの山はちょっと見つけ辛いものがありますけど・・
確かにAFマクロは後ろ抜けして手前に合うことは皆無だからなぁ。
幸いそういう被写体を撮ろうとは思わないのだが、
この辺ファームで改善してほしいところかもしれない。
923 :
875:04/07/20 08:17 ID:93EfOSN8
>>921 >それでもピントの山はちょっと見つけ辛いものがありますけど・・
私はピントの山は見つけたつもりでシャッターを切るんですが、ピントがずれてる。
もしかしてピントリングを1/20回転してもレンズが1/10クリックで動く?。
シャッターを押す力でずれている。
親指で押す癖が付いてしまった
926 :
Sadmani ◆..../1one. :04/07/20 19:00 ID:taZfbRFI
手持ちでマクロするならカメラを前後に動かせばけっこうピンが見える。
928 :
923:04/07/21 08:27 ID:6hbzyA+n
>>926 れす ありがd
私の場合、曲面や凹凸のある面の一部にピントをファインダーで合わせ、
画像をPCで見ると意図とした面の前後にずれた場合でした。(シャッタ−ブレではない!!)
何枚か撮れば意図する画になりますので・・・・やはり腕か?。
因みにフルム一眼(NF1)ではこうはなりませんですた。(ボソ
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/21 20:50 ID:xMnUOVeA
69_から82_への純正のステップアップリング、8月27日発売だってね。
82か・・・。
77でいいんだけどなぁ。
82ないと蹴られるのかな
なんですと!
今日レンズメイトに72mmのリング注文したばっかりなのに・・
82mmにしたのは社外品で既に72と77が出てるからかしらん?
3000円もするみたいだね。。。
安っ!
ステップアップリングにしようとクローズアップレンズを買うのを思えば破格の値段だ。
安いステップアップリングを使って82mmの高いフィルターと
高い改造ステップアップリングで安い72mmのフィルターはどっちがお得?。
それと82mmのレンズキャップも要るかも・・・・。
そして今度は74ミリのフィルター径のLC2と
74_から82_への純正のステップアップリングを出すと
最近LC1買った人に質問
Exifに出てくるバージョンっていくつになってる?
パナソニックの場合、EXIFで同じバージョンでもバグフィックスされている。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 10:53 ID:j+1hj7zi
高圧トリガーストロボ使ってしまったら、一発で終りですか?怖くて古いストロボが
使えません。
一発で15万をおシャカにするか
3万円のストロボ買って使い倒すか
漏れはPE28S使ってます
SUNPAKでも大丈夫そう
たれか漏れに「Neat ImagePro+ edition」をくだちい
カードもってないから かえないよ
カード持てるようになってから買いましょう。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/25 20:59 ID:mUP1KbKv
・一般的な必要画素数と印刷サイズの関係
A1-3200万画素
A2-1600万画素
A3-800万画素
A4-400万画素
A5-200万画素
A6-100万画素
突然どうした?
948 :
946:04/07/27 03:16 ID:S3pAjuFV
フルサイズ(・∀・)タノスイ!!
>>948 誤:葉っぱのディテールがつぶれ白飛びもしてない
正:葉っぱのディテールがつぶれず白飛びもしてない
シツレイシマスタ
RAW現像ソフトのSILKYPIX Developer Studio 1.0で製品版になるみたい・・・。
\9800・・・・高いか?安いか?。
その価格払うならNeatimageに払った方がLC1が活きてくる。
955 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/28 16:15 ID:/wW0Nks1
>>956 (・∀・)イイ!ですね。
ところで鎌倉は、材木座や由比ヶ浜とかですか?
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/07/30 13:40 ID:ovW+1j1q
ところで、LC1のRAWってJpeg撮りしたものより解像感は落ちるのだろうか?
それともビーナスエンジンを通されて斜めも解像してるRAWなのかな?
963 :
Sadmani ◆..../1one. :04/07/31 20:41 ID:dHtGCpg8
二枚目には謎の縞々が見える・・・。
ところで絞り羽根は7枚なのになんで14芒星になるんだろうね?
俺も太陽撮ってみたら同じだった。
娘を近所の祭りに連れて行っていて、ただ今帰宅しました。
>963
ありがとうございます。
でも親父が一時間前に携帯で撮ったものの朝焼け色を見ると、
後悔せざるを得ませんでした。
>962
言われてみればそうですね。
ただ、Win XPの「画像とFAXビューアー」でみるとそんなに気にならないのですが。
967 :
age:04/08/06 14:49 ID:OZR80uqL
age
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 00:34 ID:lTmdSjQl
肌の色が良くないね。ホワイトバランスの問題か。
そんなことないけど。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 01:42 ID:5pQX3zLy
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:04/08/08 01:49 ID:OKuIwC7S
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい: