【究極】 EOS KissD VS D70 3戦目 【対決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆☆☆
空前のデジ一眼ブームを作り庶民を魅了したKissD。
上級機10Dのスペックを備えたハイコストパフォーマンスで市場を席巻。
その勢いを止めることはもはや不可能かと思われた時突如彗星のごとく現れたD70。
そのパフォーマンスは各社のハイエンド機にも迫る実力。
更にはCanonの伏兵EOS 12Dの登場はありえるのか?
また噂の真の底辺D50はいかに!?
そして謎のベールに包まれたFuji S3Proの不気味な陰。

デジ一眼戦国時代の幕は切っておろされた!!
果たして底辺デジ一眼の覇者はどの機種に!?
PMAの今、新製品ラッシュでどんな勢力図に!?
2名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:43 ID:fWzu2nlI


    お前、何立ててんの!?
  ○
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/  ←>>1
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |

3名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:43 ID:vg5dgd7B
2ゲット
4名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:44 ID:z59RXgY2
乙〜
5名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:47 ID:SI/fNGLx
勝者はKissDを持っている懸命な人
6名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:53 ID:9mn9gxa8
>>5
おまいIDがNGだぞ。KissDはNGってこった。
7名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:55 ID:GbuKKTc+
>>6
ツマンネ
8名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:55 ID:T/gaJxRi
>>5
× 勝者
○ 商者
9名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:57 ID:KjH2NWWc


    お前、何立ててんの!?
  ○
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/  ←>>1
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |
10☆☆☆:04/02/11 22:07 ID:RQUcjIeq
前スレ
【底辺】 Eos KissD VS D70 2戦目 【対決】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076049872/l50

過去ログ
【頂上】Canon Eos KissD VS Nikon D70 【対決】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1075301804/l50
11名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:43 ID:SI/fNGLx
KissDは名機AE-1のように350万台突破するだろうね
記念モデルは限定ブラックボディで決まりだ
12名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:52 ID:z59RXgY2
>SI/fNGLx
5とか11みたいなことあちこちのスレで吠えまくるから
キヤノヲタ必死だなとか言われるんだよw
13名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:54 ID:SI/fNGLx
どうして必死にならないといけないのです?
キヤノンは勝ち組なので吠える理由がないのだから
14名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 22:59 ID:GAJBoSQk
5 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/11 21:47 ID:SI/fNGLx
勝者はKissDを持っている懸命な人

       自分で言ってるジャン。
15名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:02 ID:dAhKTZrG
>>13
いやいや、実際いろんなスレで吠えてるじゃんw
キヤノンが勝ち組と思うなら、だまって静観しとけ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:02 ID:SI/fNGLx
あんまりくだらないことばかり書込みしていないで
そろそろKissDとD70を語ったらどうです
17名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:04 ID:dAhKTZrG
( ゚д゚)ポカーン
18名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:05 ID:z59RXgY2
>>16
あ、負けたくない病の患者さんでしたかw
19名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:07 ID:SI/fNGLx
ここは普及価格帯のデジタル一眼レフを語るスレです
意見交換をしないなら書込みしないで
20名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:08 ID:wQNJSxwU
( ゚д゚)ポカーン


21名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:09 ID:ImP0mLkm
>>11
果たして、
デジタルで50ヶ月も売り続けられるだろうか・・・。
22名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:12 ID:z59RXgY2
SI/fNGLxって、
なんていうか、自分は能がないくせにいろいろやりたがって、
その都度周りにものすごい迷惑をかけているにも関わらず、
そのやったことに自分では何一つ責任を取らずに、常に他人が
何とかしてくれると他人に甘えながら生きてきたんだろうな。

いてもいなくても一緒な程度の存在価値の癖にw
23名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:16 ID:6AHzp3GJ
>>5
懸命な人
24名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:16 ID:SI/fNGLx
KissDの圧倒的な売れ行きに嫉妬して
その憎悪を何の関係もないわたしに矛先を向けるなんてお門違いだね
いい加減付合いきれないので失礼するよ

KissDに嫉妬するあなたたちにはうんざりだ
25名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:16 ID:6AHzp3GJ
脳内所有の5は懸命な人らしいが
賢明な人は誰だろう。
26名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:17 ID:wQNJSxwU
( ゚д゚)ポカーン


27名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:17 ID:6AHzp3GJ
必死な24にはうんざりだ

写真撮れ。まともなの
28名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:21 ID:z59RXgY2
あ、こいつアレだ、あの彼女がRQとか妻が売れないモデルとか言ってた惨めな香具師。
D70の発売日、だんだん迫ってきてるね、君本当にどうするんだい?(クス

29名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:22 ID:SI/fNGLx
>27
君にはわたしの写真を見せても理解なんて無理だ
30名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:53 ID:qXA77RMZ
あと発売まで37日だね!(´〜`;)
31名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:18 ID:PtjRfH2V
事務用品メーカーがデジカメ作っても所詮2流品。
32名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:28 ID:MaAq4BFF
じゃあ和菓子メーカーのデジカメは三流以下だな
ttp://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?catid=62
33名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:48 ID:fDfv/rBK
>>32
マジレスするとニコン羊羹はたしかT屋のOEMだ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:49 ID:fDfv/rBK
>>29
みんなに見せてごらんよ。
きみのその、素晴らしい写真を。

コス写真とかなら確かに理解はできそうにないな。スマソ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:08 ID:AGdZDpsh
正論の29に対して誹謗中傷するなんてみっともないからやめよーよ
KissDはDIGICで高画質なのは揺るぎない事実なんだから素直に認めて
D70と公平に比べて討論するばいいよ
36名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:27 ID:ShHuw1qQ
>>35
いきなり「勝者はKissDを持っている懸命な人」と言い出すのが正論とか
公平に比べてると思う方がどうかしてると思うが。どう見てもあまり賢明
ではないだろう。
37名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:31 ID:NSxc4uy6
>>35
ID変わったらバレないと思ってるわけ?( ´,_ゝ`)プッ
38名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:34 ID:OSGxWIrV
>35
kissDの画はDIGICのせいで綺麗なの?
CMOS自体はダメなの?
39名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 08:20 ID:NE1UgLUX
10D使ってるとKissDの機能制限は馬鹿らしくてたまらん。
これから買う香具師は、D70をお勧めする。か、もう少し金貯めて10D買った方がいいぞ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 08:47 ID:len4PbHx
>>36
こんな多少の金を出した物を買うだけで勝者敗者と言いたがる時点で、
人間として大敗北を喫しているかと。
41名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 08:49 ID:YG+WDPu5
正直、ニコンのデジ一眼の解像感はうらやましいな
D100とかD2Hの絵づくりは好きだな
42名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 08:52 ID:ScldTxJ9
>>40
これから買う人にどちらが向いてるか検証するのが大人。
勝者敗者と騒ぐ香具師はにいふねやコイズレベルの糞ガキ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 09:22 ID:g1/8srG2
>>42
まあ確かに機種云々で勝敗って、
撮った写真で勝負できないんですと自ら認めているようなものだものな
44名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 12:32 ID:O6n7//O8
今年のPMAはいままでのPMAとは違う
今年のPMAはキヤノンがデジカメ界を正真正銘制覇するPMA
DIGIC=高画質、綺麗は世界の共通語になった
45名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 12:35 ID:5v1JjnHF
自信のない奴って、やたら勝利(wを確定したがるんだよな。
44のように。
46名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 12:38 ID:CQtODUFO
>>44
よかったね。
47名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 12:42 ID:twMdcJ3F
これならKissDといい勝負になると思うが。好みの問題かと。

http://www.digitalreview.ca/cams/NikonD70_samples.shtml
48名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 12:46 ID:S+jiH1Ih
http://www.digitalreview.ca/cams/pics/DSC_0315.JPG

圧倒的高解像度、低ノイズ。KissD問題外。
ただし少しピンボケか。
49名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 12:58 ID:f39wVn1A
>>48
同一条件で撮り比べたわけでもあるまいに、これだけのサンプルで勝ち誇るなよ…。
実際kakaku.comの撮り比べじゃkissのが見栄えのいい絵出してるわけだし。

47が言ってるように好みの問題だろここまでくれば。

とりあえずISO1000でこれくらいのノイズなら、機能その他を考慮して自分はD70を
選びそうです。発売日が待ち遠しい。
50名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 13:08 ID:S+jiH1Ih
http://www.digitalreview.ca/cams/pics/DSC_0735.JPG

従来CCD換算800万画素相当の解像度。
色も素晴らしい。
51名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 13:11 ID:S+jiH1Ih
http://www.digitalreview.ca/cams/pics/DSC_0700.JPG

圧巻はこれ。ISO1000でここまで描写できるカメラがかつて存在したか?
52名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 13:21 ID:S+jiH1Ih
http://www.digitalreview.ca/cams/pics/DSC_0612.JPG

これもISO1000だが、ものすごい描写力だと思わないか?
やはり新型のNuCOREチップを搭載したという噂は本物だな。
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 13:33 ID:S+jiH1Ih
http://www.digitalreview.ca/cams/pics/DSC_0802.JPG

ISO800までなら完全に実用域。世界一のディテール描写&ローノイズ特性。
54名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 13:37 ID:6Xtl4dyV
(;´Д`)ハァハァ
55名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 16:26 ID:Q7EGAyyU
国内で出回っているサンプルとだいぶ質が違うんだが
本当に同一機種なのかと疑ってしまうな。
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 16:29 ID:AX4y4y02
脳内ホストを待つスレはここですか?
57名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 16:45 ID:sXp2HTnN
すごいサンプル出たね。
D70ほしくなってきますた。
58名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 16:53 ID:knZ08R7Y
>>52-53
Exif見たけどISOないんだよね。
ソフトウェアにおばちゃんの方はNikon Browser 6.2.0 W となってる
テディベアの方はVer.1.00 となってるんだが、何か違うのかな。こっちは画像圧縮率 4/1 (bit/pixel)つーのもあるな。
おばちゃんの方はRAW現像なのかな。
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 17:00 ID:er2NDfE9
色調は、EPRかEPNみたいだね。
かなり通好みかも。
60名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 17:06 ID:Q7EGAyyU
>>58
NikonのビューアならExifにISOがでるのかな?
なんか、猫の毛の描写見てると、とてもISO1000には
思えないんだけども、国内うp組でもこのレベルの
絵が出てくるなら、欲しい。
ハイエンドコンパクトを買うつもりだったけど
もうこれしかないでしょ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 17:34 ID:LrJdRKdH
う〜ん、本当にISO1000ですか?
ちょっとにわかには信じがたい・・・
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 17:45 ID:f39wVn1A
http://www.amarra.de/exif.htm

これだとISOも見えますよ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 18:12 ID:AS1fJIlr
>>51
Exif情報 DSC_0700.JPG

NikonD70
2004/02/08 12:34:12.1
JPEG (8-bit) FINE
画像サイズ: 3008 x 1960

レンズ:18-70mm f/3.5-4.5 G
焦点距離: 70mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/60秒 -f/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 1000
ホワイトバランス: オート -2
AFモード: AF-S
階調補正: オート
シンクロモード: なし
カラー設定: モード I (sRGB)
色合い調整: 0°
輪郭協調: 標準
ノイズリダクション: OFF

64名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 18:15 ID:AS1fJIlr
>>52

Exif情報 DSC_0612.JPG

NikonD70
2004/02/08 08:42:01.8
JPEG (8-bit) FINE
画像サイズ: 2000 x 1312

レンズ:18-70mm f/3.5-4.5 G
焦点距離: 70mm
露出モード: マニュアル
測光モード: マルチパターン測光
1/400秒 -f/8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 1000
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-S
階調補正: オート
シンクロモード: なし
カラー設定: モード I (sRGB)
色合い調整: 0°
輪郭協調: 標準
ノイズリダクション: OFF
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 18:25 ID:AS1fJIlr
>>53  
Exif情報  DSC_0802.JPG

NikonD70
2004/02/08 15:42:44
JPEG (8-bit) FINE
画像サイズ: 3008 x 1960

レンズ:18-70mm f/3.5-4.5 G
焦点距離: 18mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/50秒 -f/8
露出補正: +1.0 EV
感度: ISO 800
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-S
階調補正: オート
シンクロモード: なし
カラー設定: モード I (sRGB)
色合い調整: 0°
輪郭協調: 標準
ノイズリダクション: OFF
66名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 18:28 ID:AS1fJIlr
>>50
Exif情報  DSC_0735.JPG

NikonD70
2004/02/08 14:10:23
JPEG (8-bit) FINE
画像サイズ: 3008 x 1960

レンズ:18-70mm f/3.5-4.5 G
焦点距離: 18mm
露出モード: 絞り優先オート
測光モード: マルチパターン測光
1/500秒 -f/10
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
ホワイトバランス: オート
AFモード: AF-S
階調補正: オート
シンクロモード: なし
カラー設定: モード I (sRGB)
色合い調整: 0°
輪郭協調: 標準
ノイズリダクション: OFF
67名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 18:30 ID:AS1fJIlr
>>48
DSC_0315.JPG Exif情報

NikonD70
2004/02/07 10:19:23.7
JPEG (8-bit) FINE
画像サイズ: 2000 x 1312

レンズ:18-70mm f/3.5-4.5 G
焦点距離: 65mm
露出モード: マニュアル
測光モード: マルチパターン測光
1/200秒 -f/9
露出補正: 0 EV
感度: ISO 200
ホワイトバランス: プリセット
AFモード: AF-S
階調補正: オート
シンクロモード: なし
カラー設定: モード I (sRGB)
色合い調整: 0°
輪郭協調: 標準
ノイズリダクション: OFF

68名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 18:48 ID:iLVlTGLe
>>5
>勝者はKissDを持っている「懸命」な人
必死な>>5が勝ち組って事?
69名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:10 ID:/IMEheQS
ニコンの人、必死ですね。コイズたんの自作自演?

訳の分からんマンセーの嵐、普通の画像じゃん

もっと綺麗なサンプルきぼん
70名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:22 ID:LujW+K+w
キレイなサンプルってのはあれですか、こう、真っ白に飛ばしたポートレートとか
71名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:23 ID:er2NDfE9
ベルビア爺にはキャノンだな。
間違いない。
72名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:33 ID:iLVlTGLe
>>71
D70のダイレクトプリントはベルビアモードじゃないかしら、
と期待する私はRVP100マンセーのニコ使い。
73名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:35 ID:Xc2nVQJT
>>69
いや、素直に良くねーか? ISO1000でアレかよ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:40 ID:/IMEheQS
悪くはないと思うよ。コンパクトとは次元が違う。
でも、APS-CサイズのCCDならあんなもんだべ。

きしょいマンセーするほどでもないでしょ
75名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:42 ID:fDfv/rBK
作例いくら見てもホワイトバランスはわからないからな。
高感度側のノイズは予想してたより少ないな。
だがマンセーするほどのもんでもないと思うな。
76名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:43 ID:er2NDfE9
>>72
コダのVSが好きだな、自分は。
ベル100のマゼンタ強めも、ハマればいいけど。
7710Dユーザ:04/02/12 19:49 ID:Z5Qi0HN9
サンプル重いね・・・。

物凄い勢いで賞賛してるからどんなもんかと思ったんだけど、
まぁ普通って感じじゃない?

D100のJPEGを見慣れてる人の感想かな?
78名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 19:52 ID:yggr2YlU
上で上っていた D70 のサンプル、
ISO1000 でも綺麗!というほどのものではないね。

まぁ、あんなものじゃないという程度。
つーか、最新機種なのにあの程度か、という思いのほうが強いかも。

コンパクトデジカメと感激するぐらい良いのかも知れんw。
そういうことが言いたかったのかな?
79名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 20:13 ID:Gx41afNW
JPEGであれだけいけるんだから、RAWは最強 > D70
80名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 20:50 ID:ztZEWcAL
10DやKissDの高感度サンプルってどっかにある?
81名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 20:58 ID:2P6ThGrH
素直に良いと思う。
これならKissDから心置きなく乗り換えられる。
82名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:02 ID:AGdZDpsh
かなり改善されたけどまだまだKissDには呼ばないね
逆にDIGICの凄さを思い知ったというのが実感
まだまだKissDの時代はつづくと思うね
83名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:02 ID:LrJdRKdH
ISO1000ならかなりいいと思うんだが・・・
誰かさんみたいに改竄してないだろうな?(w
84名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:03 ID:LrJdRKdH
>>82
イライラするのはわかるけど、
もうちょっと落着いて書け(w
85名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:08 ID:er2NDfE9
86名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:09 ID:89pWlzg5
落ち着いて見たら、D70ホワイトバランス悪いぞー。
D100よりは改善されたけど
87名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:11 ID:AGdZDpsh
>84
いたって冷静だ
D70も良いと思うから公平に画質判断しているつもりだ
ところでD70は縦位置グリップがつかないようだが
惜しいことに縦位置グリップが使えないと選択肢から外れる
せっかく画質もDIGICの70%程度に近づいたのに
縦位置グリップが使えないのは残念だ
やはりKissDのシステム設定が優れているとし言えない
88名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:12 ID:89pWlzg5
D70暗い所で3メートルしかピント合わないのは最大の欠点だな
kissならその倍でも綺麗に写る。
ボケボケ写真なんかイラネーシ
89名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:13 ID:uvMF6yF+
>>87
>優れているとし言えない

もう少し落ち着いた方がいいと思います。
90名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:13 ID:eTsNh90z
DIGICが急に過去のものに思えてきた。
91名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:13 ID:iLVlTGLe
>>87
うむ、こころゆくまでKISSDを使ってください。
92名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:14 ID:LrJdRKdH
>>87
なるほど。
ま、自分が苛ついていると自覚できているようなら、
そんな人間にはなっていないはずだもんな(w
93名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:15 ID:89pWlzg5
変な煽りが多いぞw
ただの中傷か
94名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:15 ID:GI1Ath0d
>82
漏れもEOS愛好組だけど
Digicそのものが神がかり的に優れたものでない事は、外部現像ソフトを使うと良く分かるんだが。

あれは万人向け85点の画像エンジン。悪くはないが、もっとよいモノは確実に存在する。その程度。

なので「カメラ単体画質」としてのD70には興味がある。
いい意味で「Digicとは違うもの」を楽しませてくれるような気もするな。
95名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:16 ID:AGdZDpsh
>88
やはりAF等の基本性能こそが大事だと思う
やはりKissDの高度な次元でバランスがとれている
他社の3年先を進んでいる
96名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:16 ID:J/2mZcxJ
KissDの買い取り価格って今いくらぐらい?
97名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:18 ID:Hd8OL5u4






98名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:18 ID:iLVlTGLe
>>95
だんだん、褒め殺しに思えてきたんですが…。

どっちでも気に入ったのを買えばいい。交換レンズと大して変わらない値段なんだから。
99名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:19 ID:AGdZDpsh
>94
DIGICが85点としたらD70は70点で平均的
あまりにも中庸で面白みも個性も無いと思うが
100名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:19 ID:1uEcD/ke
KissDの素早くあやふあやに合わせるAFと、
D70のちょっと遅いが正確に合わせるAF、
おまいらはどっちがいいですか?
101名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:21 ID:AGdZDpsh
>93
今夜は妙な煽りが多い
何故KissDを目の敵にするか理解に苦しむ
102名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:22 ID:89pWlzg5
ニコ坊って 叩きマンセー多いな

96それ言うならニコン機種で言えよ。クールピクス値が下がってるよ
103名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:22 ID:YjNmBc8Y
DIGICは富士通のチップに名前付けただけ。
たいしたものではない。
ニューコアに比べたら時代遅れ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:23 ID:J/2mZcxJ
>>102
クールピックス持ってないし。
105名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:23 ID:LrJdRKdH
ま、AGdZDpshのような負けたくない病の患者には何を言っても無駄かと。
典型的なYESマンの言うことしか聞かない暗愚タイプのようだし。
10610Dユーザ:04/02/12 21:23 ID:Z5Qi0HN9
>>100
シラけるからやめてくんない?
107名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:26 ID:fyBFpBTr
AFが正確かどうかまではまだわからんしな
ファインダーでちゃんとわかるかどうかとか
108名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:26 ID:AGdZDpsh
>105
今日デジカメ売場でIXYを買いに来た美少女がいた
キヤノンのファッショナブルなデジカメは可憐な乙女に受け入れられる
それにくらべてニコンの無骨なデジカメはせいぜいオバタリアンだけ
その時には確かに勝利を確信したが
109名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:26 ID:89pWlzg5
>>100
>KissDの素早くあやふあやに合わせるAF
煽りを真に受けて居ませんか?
「合ったとき」の精度はD70と思われる。実際使っててそんなに有るかkissの掲示板でも見てくるが良い
それよりニコン機種のAFの「外れやすさ」はどうするつもりだ?
110名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:29 ID:dcw3eKEG
>>107
以前KissDスレで読んだ限りではミラー使ってる限り光の屈折で
微妙にピントがずれるとかなんとか。
111名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:30 ID:Xc2nVQJT
>>99
写真って個性があったらホントは不味いんじゃねーの。
ヤベッ、俺マジでD70欲しくなってきた。
112名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:31 ID:LrJdRKdH
>>108
異性に対するコンプレックスがとてもよく表現されていますな。
まるで君ご自慢のDIGICのように(w
113名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:32 ID:AGdZDpsh
>111
写真には個性が必要
ただし低画質という個性は不要だ
114名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:33 ID:89pWlzg5
>>111
ニコって「必ず」「必ず」「必ず」遠まわしにこういうマンセーするな。
115名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:33 ID:puakvIks
>>101
妙な煽りは君だろ。
何故KissDが不得意なところまで必死にマンセーするのか理解に苦しむ。
「AF等の基本性能こそが大事」って、AFモード切替不可、AF精度不足は
KissDが一番駄目な部分として有名なところじゃないか。
それにもうちょっと落ち着けよ。

>かなり改善されたけどまだまだKissDには呼ばないね

>いたって冷静だ
>やはりKissDのシステム設定が優れているとし言えない
116名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:34 ID:ADk+2lyG
アサヒカメラのニューフェース診断室の別冊、キヤノンのすべて、
とニコンの全てを読む限り、キヤノン一眼のAFの性能が、優れている
とは、とても言えないね。
全てのチャートの低EV値での合致性能は、高い機種から安い機種
までニコンのほうが安定して感度が良いし、そろっているよ。
Gチャートに合致するのは、F4,F5だけだがね。それ以外は
上から下までほぼ安定した性能。
これは、国の機械試験所も参加しているので、公平な結果。

117名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:35 ID:ztZEWcAL
>>85
ありがとう。
う〜ん、KissD,10Dいいか?
俺はレンズ資産ないからしがらみなく言って
D70-ISO1000>>>KissD-ISO800
に見えるけどな。
118名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:35 ID:89pWlzg5
間違えた
遠まわしにこういう→こういうのを遠まわしに
119名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:35 ID:Oik+DAg+
AF性能って実はEOSのウイークポイントなんだよねぇ。(1系は除く)
以前言われたD60のピンずれはあまりにも有名だが、最新EOSがAF測距精度、低輝度合焦性能
で劣る事は「キヤノンの広報誌」とも言われた「C●P●」でも実証されている。
まあ「ぴぴっ」さえ鳴ればどこにピントが合おうと気にしないアマチュアには
そんな細かい事どうでもいいのかも知れんが。
120名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:39 ID:fyBFpBTr
他社の悪口言うのに必死な
121名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:39 ID:Xc2nVQJT
>>114
キヤノとオリユーザーですが何か?
興味があるんだから仕方ないじゃん
122名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:39 ID:89pWlzg5
>>116
>ニコンのほうが安定して感度が良いし
フォーカスの瞬間、手ぶれするとピントずれます。(かなり厳しい)
模様の無い服、AF合わないこと多いですか。
というかカメラ持たないで知りもせずに、ただマンセーしてただけですか。
123名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:40 ID:/IMEheQS
>>117
暗所ノイズって言葉知らないでしょ?

夜景は最もノイズが目立つシチュエーションなの。わかる?

おかしなマンセーしてスレ荒らすなよ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:40 ID:iLVlTGLe
>>122
日本語が…。
125名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:41 ID:fyBFpBTr
実験(室)の結果が、全て現場に当てはまるかといえば、
それは全く別ではあるんだがね
126名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:42 ID:AGdZDpsh
レスを見ているとキヤノンユーザーは賢明だね
屁理屈しかこねられないNユーザーとは相対的だ
127名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:43 ID:AGdZDpsh
対照的だと間違えた
128名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:44 ID:CQtODUFO
お前の母ちゃんでべそ、的な罵りあいが楽しいスレですね
129名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:44 ID:pgmJTfFs
>>123
荒れて困るようなスレかよボケ!D70の良いサンプル出たらますます必死になってきたねキャノ坊
130名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:45 ID:iLVlTGLe
なんか違う意味で究極対決になってきたなあ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:45 ID:4I117wzE
AGdZDpsh はコイズです。

 >今日デジカメ売場でIXYを買いに来た美少女がいた
>キヤノンのファッショナブルなデジカメは可憐な乙女に受け入れられる
>それにくらべてニコンの無骨なデジカメはせいぜいオバタリアンだけ
>その時には確かに勝利を確信したが

相手にしないほうが吉。相手にするのは大凶です。
巣に帰れ>コイズ
13210Dユーザ:04/02/12 21:46 ID:Z5Qi0HN9
つまんなくなってきたな。

客観的に見るとか出来ないのかね。
勝った負けたってアフォか。
133名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:46 ID:fyBFpBTr
>>129
どこにあるんだ?
134名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:47 ID:Juj89/PN
>>129
ってことは、絵を見る能力が少しはあるってことか >キャノ坊
135名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:47 ID:sbzzX3Oq
>>108
>>その時には確かに勝利を確信したが

イタタ… これが自称公平な奴の言うセリフかw
136名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:47 ID:pgmJTfFs
>>132
あふぉ?ここは勝った負けたのスレだろ。こんなスレ覗いておいて善人ぶるなやボケ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:48 ID:4I117wzE
キャノンユーザーも
コイズのことは無視するべきですね。

とっとと巣に帰れ、馬鹿コイズ。
憧れのKissDくれるっていう「やさしい人」降臨してるぞ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:49 ID:1FUpmTCF
>>122
手振れしないようにフォーカスしないとAFセンサの見て
る位置も動くからずれるのは当然かと?
明暗差のないものに合わないのは原理的に当然ですが?
139名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:49 ID:fyBFpBTr
しかし、所詮縦位置グリップの設定すらない初級機
否、赤字続きで縦位置グリップ開発ができなくなってきた危ない会社のカメラ
140名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:49 ID:sPL9+ohB
まぁコイズと ID:89pWlzg5 が二人で仲良くKISSDマンセーしてるだけだがな。
141名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:49 ID:/IMEheQS
>>129
漏れはD70購入予定

なんか最近、ニコ爺もキャノ坊と同じくらい品性低いな

あのサンプル、普通の画像じゃん、変なマンセーすんなよ。
恥ずかしいから。
142名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:50 ID:SmWjHrAT
>>119
それって結局メーカーの考え方の差じゃないのかな?
精度を取るか速度を取るか?みたいな。
143名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:50 ID:ztZEWcAL
今んとこ、レンズキットの価格差が35000円以内だったら
D70を買う事に決めた。
それ以上差があるならKissDにする。
144名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:51 ID:89pWlzg5
>>138
他メーカーのカメラ使ってから言え。良く分かるよ。 言いたいのはそれだけだ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:52 ID:1dj2K7Jx
この世界に最終的な勝者なんかいないんだからなんでもいいよな。
毎年買い換えようぜ。
146名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:52 ID:fyBFpBTr
>>142
使えない速度は無意味じゃんか
147名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:53 ID:pgmJTfFs
>>141
なぜマンセーがいけないのか説明せよ。
いやなら機種スレでまったりやってろ。
ここはマンセー煽り叩きスレだ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:53 ID:SmWjHrAT
>>146
絞って使えってことでは?
149名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:53 ID:BQAqvxvz
>>126
自称賢明な人のお言葉

>KissDには呼ばないね
>優れているとし言えない
>キヤノンのファッショナブルなデジカメは可憐な乙女に受け入れられる
150名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:54 ID:fyBFpBTr
>>148

明るいレンズを絞って使う

この贅沢がたまらないんだよね

わかんない人多いけれど
151名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:55 ID:89pWlzg5
>>149
人の振り見て我が振り直せ
152名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:56 ID:iLVlTGLe
>>144
現状、下位機種のAFはニコンのほうがちびっと上かと。
上位機種はどっこいどっこいかと。
153名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:56 ID:89pWlzg5
>>147
そんなあなたは、泥棒や殺人も正当化したがるんだろーな
154名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:57 ID:du52Qh15
現在Kiss2台使用中なんだが、確かに意味ない機能制限があり
多少不満はある。写りに関してはデジタル固有の不利な部分は
あるが、条件にあわせて癖を知ってれば充分撮れる。
AFはコントラストの低いものには合いにくいが、これも所詮AFだからね。
それに被写界深度が浅いのをハイエンドクラスから乗り換えると気がつかない
で、合わないと思い込む場合もあり、疑心暗鬼。
風景・遠景は600万が素ではキツイのでマークツー辺り欲しいとこだが
まだまだ高い。気軽に高画質ならD70でもKissでも良いよね。
ニコンは使ったこと無いからD70のレンズセット買ってみようかな。
でも入門機ばっかり買っても意味ないか。
155名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:57 ID:fyBFpBTr
なんで、ファッショナブル

カレンな乙女に
受け入れられるんだか

一眼レフなんぞ、まず可憐な乙女には受け入れられない
なっちが使ってたカメラは別
156名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:57 ID:SmWjHrAT
>>150
ん?>>146の受け答えになってないけど?

> 明るいレンズを絞って使う
> この贅沢がたまらないんだよね
> わかんない人多いけれど

贅沢でもなく普通開放でなんか撮らないでしょ?
157名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 21:57 ID:89pWlzg5
>>152
AFの速さは無視?
158名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:00 ID:fyBFpBTr
>>156
その普通はただの偏見

ポートレートは開放で、と聞いてると、特にf2.8/ズームあたりはもう
開放以外使わないのが結構多い
複数対1とかの場所動けない撮影ではズームは必須になったりするし
ケース倍ケースだけどね
159名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:00 ID:iLVlTGLe
>>157
ニコンのAF速度は、そんな遅くないですよ。
うるさいから遅く感じるけど。
速度、精度、使いやすさを考えての評価です。
160名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:03 ID:fNo3++tJ
点光源ボケが八角形に写ってしまうのがほとんどのEFレンズでは
開放で撮りたい状況が多いです。
161名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:03 ID:fyBFpBTr
しかし、D2Hの色ズレ、WBズレはオートじゃ仕方ないだの限界があるだのなんだの言って
キャノには、AF精度が低いと罵倒する姿勢はどうかと
162名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:03 ID:pgmJTfFs
>>157
超音波ならどちらも一瞬で合うので速度はたいした違いはない。
精度は大違いだが。
163100:04/02/12 22:03 ID:1uEcD/ke
少量の燃料でもよく燃えるな。(w

>>106
お前の気分を昂揚させるためにこのスレがあるわけでも無し。(w
16410Dユーザ:04/02/12 22:03 ID:Z5Qi0HN9
ファインダー覗いてるんだから、AF使ってても
自分の眼で合焦してるかどうか確認するよねぇ。
とにかくシャッター全押ししかしないとか、
ノーファインダー命とか?
165名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:05 ID:fyBFpBTr
>>160
それは、NIKONでも一緒だ
つか、気持ちはわからないでもない

ペンタクスなんて、85mmですら変態縛りがないんだし
166名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:06 ID:AGdZDpsh
縦位置グリップがついてないと女の子は撮影しづらいね
KissDは普及機ながらオプション対応しているから素晴らしい
167名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:06 ID:SmWjHrAT
>>158
開放も表現の一部としてはアリだと思うけど。
開放しか使わないッてことは無いよ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:07 ID:fyBFpBTr
>>166
そうなんだよ
でも、NIKONってモテナイおっさんやらの使うカメラなせいか、切捨てやがってさ
金だしておねーちゃんの尻おっかけるのが良いとはいえないけど
169名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:07 ID:t9+xrL0X
縦グリ太郎ウザイ
170名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:07 ID:SmWjHrAT
171名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:09 ID:H02WRVZt
>164
そのファインダースクリーンが信用ならないのは
お使いのあなたが一番ご存知のはずだが?
172名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:09 ID:AGdZDpsh
みなさんあまり喧嘩するのはよそう
ここは冷静にデジタル一眼レフのエポックメイキングな2機種に討論しよう
DIGICが優れているからと感情的になるのは大人げない
お互い認め合ってこそ好敵手
173名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:11 ID:sPL9+ohB
>>166
コイズは自分でまず買ってから発言してくだちゃい。
174名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:11 ID:fyBFpBTr
>>172
NIKONマンセーの一部のキチガイは、ユーザーやファンからの不満も
徹底的に否定する
その点キャノンの人は、悪いものを悪いと認めて好感が持てる

NIKONがキャノンに負けるのは、こういう所が原因なんじゃないかと思う
175名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:12 ID:1uEcD/ke
>>172
よし、これからおれらはここでまったり討論するから
おまえはこっちに帰れ。

【知らない人】ジョンRAMBO【好青年】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076258318/l50
176名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:12 ID:fyBFpBTr
普及機って何?

17710Dユーザ:04/02/12 22:13 ID:Z5Qi0HN9
>>171
そんな事無いと思いますけどねぇ。
そりゃ外れる事もあるけど、概ね問題ないし。
あなたがお使いのカメラは信用できますか?
178名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:13 ID:1JqSLKqd
>>168
貧乏ってここまで人の心を歪めるんだな…。
179名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:14 ID:H02WRVZt
>176
ID:AGdZDpshが買えない高いカメラのことです
180名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:14 ID:ADk+2lyG
>>122

中国人??
日本語を勉強してから、来てね。
ブレたら、ボケた写真になるのは当たり前。
フォーカス以前の問題だと思うが・・・
俺は、CANONもNIKONも平行して使ってたぜ。
初期のEFレンズの超音波モーターの耐久性のないことには
呆れたがな。
181名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:14 ID:AGdZDpsh
>172
同感です
例えとしてもしKissDに縦位置グリップがオプションでも無く
D70に縦位置グリップがあったとしたら今頃は縦位置グリップの有無で
KissD叩きと煽りが横行しているだろう
182名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:15 ID:fyBFpBTr
>>178
その貧乏ってのは、開発費だせなかったNIKONの事か?
赤字が億単位だからって、ひどいいわれようだ
183名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:15 ID:1JqSLKqd
>>177
キヤノンのファインダーはEOS10のころから当てになんない。
当時としてはすばらしい出来のAFのおかげで、そんなに気にならなかったが。
184名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:17 ID:fyBFpBTr
>>181
多分Cユーザーからの不満がでるだろう
キャノンは、ネーチャントリャーが多いから、そこらへんの意見は大事にする
と思うが

185名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:17 ID:N3JusP28
>>165
ニコンはかなりの割合のレンズが奇数の円形絞りに切り替わっているよ。
キヤノンも今度出る70-300mmDOが円形絞りだからこれから切り替えるつもり
なののかも知れないけど、現状ではずいぶん差がある。
186名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:17 ID:1JqSLKqd
>>182
50/1.4を絞って使って喜んでるあなたの事です。
きもいから高倍率ズームでねーちゃん追いかけるなよ。
187名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:21 ID:fyBFpBTr
>>186

なんで50/1.4を絞って使って喜んでる事しってるのに

高倍率ズームなんか使ってない事知らないんだ?
188名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:21 ID:N3JusP28
>>181
その仮定と同じことをしているお前は何なんだよ。
それで煽りを正当化してるつもりか?w
189名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:22 ID:J/2mZcxJ
>>174
キヤノンとニコンが入れ替わってますよ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:23 ID:1uEcD/ke
>>181
同感ですって、、、、(w

自分の書き込みにレス付けて同感とか言ってるようじゃ
想像してた以上にかなり脳がイカれてるようだな。

優しくしてもらえる巣に早く帰れよ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:27 ID:fyBFpBTr
>>189
入れ替わってないよ

キミがN派かC派かしらないけれど、ためしに何か不満を言ってみればいい
たとえばD70スレで、縦位置グリップないってのはどうかと思うとか
192名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:27 ID:rdSYPq+D
自作自演(・∀・)カコイイ!

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/12 22:09 ID:AGdZDpsh
みなさんあまり喧嘩するのはよそう
ここは冷静にデジタル一眼レフのエポックメイキングな2機種に討論しよう
DIGICが優れているからと感情的になるのは大人げない
お互い認め合ってこそ好敵手

181 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/12 22:14 ID:AGdZDpsh
>172
同感です
例えとしてもしKissDに縦位置グリップがオプションでも無く
D70に縦位置グリップがあったとしたら今頃は縦位置グリップの有無で
KissD叩きと煽りが横行しているだろう
193名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:27 ID:1JqSLKqd
>>187
ポンカツプロフィールにそうかいてあった。
194会長:04/02/12 22:27 ID:H02WRVZt
>190
コイズではないようです。
本物は別に登場しました。
おそらく福井コイズかとおもわれます。

ですのでお引取り致しかねます。
195名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:28 ID:yggr2YlU
>>194
まとめて面倒見てよ〜!
196名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:29 ID:fyBFpBTr
>>193
そんなのあるのか?
どこにあるのか紹介プリーズ

197名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:30 ID:J/2mZcxJ
>>191
KissDの機能制限はいかがなものかと言ったら
猛烈に反論されたことがあります。
198名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:30 ID:1JqSLKqd
>>196
ポンカツの名を捨てたお前には教えられない。
199名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:32 ID:N3JusP28
>>191
さんざんガイシュツで繰り返されるネタへの反発が異常だと言うなら
あなたは自分がどこにいるのかがわからない人だと思うよ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:34 ID:fyBFpBTr
>>197
どこにもキチガイ信者はいるんだのう

>>198
言いがかりの上に、デッチアゲかよ
201名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:39 ID:1JqSLKqd
>>200
2chブラウザ使ってるなら、いろんな過去スレで自分の発言見直してみな。
嘘が多くて自分で何が真実かわからないのか?
202名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:41 ID:Oik+DAg+
>>200
ニコンスレを荒らすキヤノ信者いっぱいいますなあ。
20310Dユーザ:04/02/12 22:42 ID:Z5Qi0HN9
>>183
うーん、まぁ主観的な意見だけじゃ水掛け論で終わるだけですねぇ。
俺が使ってる限り、ちゃんと撮れればちゃんと撮れますよ。当たり前ですがw
AF精度もそうですけど、俺なんかはそういう所を疑う前に自分の腕を疑いますけど。
しっかり構えてるつもりでも、人間は微妙に揺れてるのが常態ですし、
被写体ブレもあります。
動物を撮る事が多いですが、鳥なんかを正面から狙って
眼だけにピンポイントで合わせる事も容易に出来るし、
マクロを付けて近づいて、ノーファインダー、AF頼りで撮っても当たりが
多いと思います。
204名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:49 ID:1JqSLKqd
>>203
>俺が使ってる限り、ちゃんと撮れればちゃんと撮れますよ。当たり前ですがw
キヤノのAFがちゃんとしてないなんて、漏れは思ってもないし言ってもないですよ。
>マクロを付けて近づいて、ノーファインダー、AF頼りで撮っても当たりが 多いと思います。
漏れはファインダーの話をしてたんで、ノーファインダーだとちょっと話がずれるんですが、
ノーファインダーでマクロ撮影がAFでばっちりってのは、さすがに言いすぎかとw
205名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:50 ID:nOsQ/lmg
あの画像、確かに普通レベルだと思う。
だけど、あのレベルのサンプルでさえ必死にならざるをえんキヤノヲタって
なんと哀れなんだろう・・・。
206名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:52 ID:fyBFpBTr
だから、どんなレベルだから見せー
207名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:52 ID:fDfv/rBK
縦グリなんてF4やEOS1以前はなかったから大騒ぎになる理由がいまいち若欄。
208名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:54 ID:CQtODUFO
>>207
きっと縦グリばかり使う人もいるんだよ。
被写体がRQとかコスプレとか・・・ばかりの人。
20910Dユーザ:04/02/12 22:55 ID:Z5Qi0HN9
ノーファインダーで狙いをつけて半押しを数回やって撮るんですけど、
かなり当たりますよ。
前スレで俺の撮ったインコの写真を紹介して貰ったんですけど
(それに気付いてこのスレ見るようになったんですがw)、
あれもなんかノーファインダーです。
あれの一連の写真があるんですが、ほとんど当たりでした。
ファインダー覗いてピンポイントで狙ったものもありますけど、
ちゃんと眼のラインだけピンが来てます。
うpしましょうか?
210名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:56 ID:nOsQ/lmg
>>207
他に叩くところが見つからないんだろ

俺としてはワイヤードレリーズがないのがちょっと・・・なんだが
ま、これも散々既出だがね
211名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:56 ID:GwhzuLnV
ノイズは少ない方がいい。
でもノイズレスにこだわるあまり細部の描写がおかしくなるのはまずい。

撮像素子のノイズは程度問題だが、A/D変換時にディザーとして働くので、結果として階調をなめらかにするのに役立つ。
もっといえば、A/D変換機はC−MOSが多いが変換時のノイズは少ない方がいい。

212名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:56 ID:er2NDfE9
>>208
そういう人は、外付けストロボ使わんの?
213名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:57 ID:J/2mZcxJ
>>207
縦グリ使ってる人あんまり見ないね。
214名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:59 ID:qyCrtnAO
>>208
そういう人はスポット測光の有無のほうが重要だと思う。
215名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 22:59 ID:AGdZDpsh
>207
むかしの話をされても解決しない
216名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:02 ID:fyBFpBTr
昔の機械にはなかった

デジカメなんて昔はなかったんだから必要ない
みたいな?
217名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:02 ID:GwhzuLnV
>>207
>>213
キスデジに縦位置グリップがあるのでそうしても比べられてしまう。
218名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:03 ID:J/2mZcxJ
>>217
KissDに縦グリつけてる奴見たこと無い。
219名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:04 ID:N3JusP28
KissDオプションやF5なんかのコマンドダイヤルがついてない、露出を
変えたければ持ち替えなきゃならん縦グリがそんなに必要な理由が
よくわからんけど、それでもいる人にはいるもんなんだろうよ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:04 ID:Oik+DAg+
D70ってスポット測光付いてるの?
KissDはよく知らんが多分付いてるのだろうけど。
221名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:04 ID:nOsQ/lmg
>>215
なるほど、では現在の縦グリップの重要性が昔に比べて
増した具体的な理由を挙げてみてくれ。
今は縦グリップが必要だということだろ?
もし解釈が違っているなら正しい解釈も添えてな。
222名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:06 ID:ymnzuOHK
>>218
ヒキコモリだからね
223名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:08 ID:ymnzuOHK
>>219
kissDの縦グリはダイヤル付いていて、露出を変えられるんだけど
嘘はイクナイ
224名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:08 ID:AGdZDpsh
>221
そう
225名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:09 ID:fyBFpBTr
>>219
そんな粗悪品なの?

でも、無いよりはマシ
スポットは必要だよ
と昔はいってたけれど、最近液晶で見て調節のが確かな気がしてきてる
もちろん万能ではないが

>>221
AFやAEの便利さと同じと思えばいい
一度楽なのを覚えたら、なくたって大丈夫だのなんだのと言われても
欲しくなるもの

226名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:09 ID:er2NDfE9
>>220
シャッターボタン手前左のボタン+メインダイヤル
だったかな?
227名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:09 ID:Oik+DAg+
D70はX1/500秒らしいけど、KissDは何秒かな。今時まさか1/125とかではないと
思うけど1/250位ですか。手元に資料ないもんで。
228名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:10 ID:fyBFpBTr
NIKON派の人は、嘘ついてでもってのがいるからな
キャノの人も見てるんだから、それはD70やD2Hスレだけに
しておこうよ
229名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:11 ID:J/2mZcxJ
スポット測光も縦グリも要らんが、AFモードを選べない機種は許したくない。
230名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:12 ID:yggr2YlU
俺はキヤノンのデジカメも使うし、結構なキヤノン派だと
思ってるんだけど、キスデジだけは擁護も弁護もしようと思えない
のは何故だろう?
231名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:13 ID:1JqSLKqd
>>209
煽るつもりはまったくない。最初に言っとく。

ノーファインダーのマクロ撮影でAFでピンがきてるってのは、
それは只のまぐれ当たりです。
マクロ撮影でそんなにAFがあてになるなら、マクロレンズのMF操作性は
そんな重要視されないです。
ノーファインダーってのがどの程度の事なのか良くわからないけど、
写真の撮り方のセオリーにはないですね。
これは、キヤノンだからとかそういう話ではないですよ
232名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:13 ID:fyBFpBTr
>>229
AFなんて1点あれば十分
多くて3点だな
233名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:14 ID:N3JusP28
>>223
言われて今確認したら付いるな。
銀塩のKissと混同していた、スマソ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:15 ID:J/2mZcxJ
>>232
根本的に勘違いしてます。
235名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:15 ID:1JqSLKqd
>>228
D100ユーザにも、D2H持ってるとか見栄張る奴がいるし。
236名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:16 ID:er2NDfE9
>>234
D70では、今度メニューになったアレだろ?
237名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:16 ID:Oik+DAg+
KissDのHPになぜX接点のシャッター速の表記がないんだあああ
結構重要な性能だと思うのですが。
238名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:18 ID:DjuCyag4
>>228
どこにでもあることを全部ニコン派の特徴だとする主張一辺倒ですねw
239名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:18 ID:nOsQ/lmg
>>225
なるほど、確かに一度楽を覚えたら不便には戻れないだろうな。
しかし、それならそれがついている機種を検討すれば良いだけだよな?
値段が高いならがんばって貯める。スペックや発売時期が
古いのなら妥協するか、嗜好に合ったものが発売されるまでじっと待つ。
ただそれだけなのに、何故それを執拗に引き出して貶めたがる?
極度の依存症か何かか?
ニコヲタはKissDに1/8000のシャッタースピードが無いからといって
それをネチネチ指摘して貶めたりはしないが、キヤノヲタは縦グリが
無いからといって延々と絡む。ま、あんた個人の人間性の問題だとは
おもうけど、善良なキヤノンユーザーのイメージを落とすことはするなよ。
いくらリアルで自己主張する機会がないとはいってもな(w
240名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:18 ID:fyBFpBTr
>>235
持ってる香具師が不満いうと、無理やり脳内所有にする人もいるしな

>>234
モードで、動体予測とかか
いらんな確かに
241名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:18 ID:r97sAmCq
>>221
NもCも正式名称はバッテリーパックだよね。
つまり、本来の目的は、AF等で電力使うようになったため、
電池をたくさん積みたいってことでしょ。
ただ、それだけでは大きくなるデメリットが強調されそう
なので縦位置用をアピールしたのでは?
242名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:19 ID:AGdZDpsh
>237
そんなこと意味無いから載せていない
243名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:19 ID:er2NDfE9
>>237
カタログ見たら200だね。
244名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:19 ID:1JqSLKqd
>>240
お前はもってないけどなw
いいかげんにしとけよ、笑われて無いと思ってるの?
245名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:20 ID:J/2mZcxJ
>>240
勝手にフォーカスロックが動くことがあるので許せません。
KissDのここが不満でD70に乗り換えようと思っています。
246名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:20 ID:nOsQ/lmg
>>224
すまん、どの辺が答えなのか全くわからないんだが(w
24710Dユーザ:04/02/12 23:21 ID:Z5Qi0HN9
>>231
いや、平面的な横顔を狙ってるだけなんで・・・。
花弁を狙うとかじゃないですよ?
ピンポイントで眼を狙うのは当然ファインダーを覗いてます。
248237:04/02/12 23:22 ID:Oik+DAg+
っと思ってよく見ると1/200と書いてありました。失礼しました。
普及機として十分な性能だと思われます。
249名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:22 ID:nOsQ/lmg
>>242
あ、眼も耳も塞いで一方的に喚くしか能のないやつか(w
250名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:22 ID:qyCrtnAO
>>220

逆。
ニコンは全機種にスポット測光がついてる。
キヤノンは1D系しかついていない。
高級機のみの機能だとは思えないんだが。

>>225
シャッターチャンスが一回しかない場面では液晶みて再度やり直しなんてできないわけで、
明暗差の大きいシーンで一発で決める場合はスポット測光が最も有効。
251名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:22 ID:X17kfezn
キヤノヲタにはなぜか読点を打たないという共通した特徴があります。
252237:04/02/12 23:24 ID:Oik+DAg+
>>243
さんくす
>>242
確かにあなたにとっては全く意味ないと思われます。はい
253名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:24 ID:nOsQ/lmg
もしかして・・・PMAで12Dが発表されなくて精神的に不安定になってるとか?
254名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:26 ID:fyBFpBTr
>>238
俺、他社ってあんまり興味ないから他のスレみてない
バレバレの嘘つく香具師そんないるんだ
しらんかった

>>239
他スレには書いてるが
価格が15万以上違うというのは現実的ではない、d2hな
D100はもう古すぎ、妥協を求めるにもちょっとな
とにかく、赤字だからしょうがないとは言え、今のNIKONは
ラインナップに穴がありすぎ

他で書いた、D100にRAW高速圧縮とか高速書き込みが
ついたの出すだけで十分なのに、そういうのも一切ないしね
これでD100後継機が期待できるならともかく、
D50とか言う入門機の下の機械の噂しかない
D50入門機にしてD70は初級機扱いなら
12万からするカメラなら縦グリくらいつけとけよ

NIKONの開発陣だって、少しはここみてんだろおい!

消費者の意見ないがしろにしてると、ポートレート派は
・・・もうほとんどいねーか
だから逃げられちゃったんだよ!
255名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:26 ID:qyCrtnAO
>>253
12Dって出るの?
10Dって、まだ一年経ってないんじゃなかったっけ?
256名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:29 ID:Oyvnc2At
>>228 fyBFpBTr
>>NIKON派の人は、嘘ついてでもってのがいるからな

そういう自分は>>165で嘘ついてるじゃねえか。
指摘されても訂正もしてない。恥知らずが。
257名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:30 ID:fyBFpBTr
>キヤノヲタは縦グリが無いからといって延々と絡む。


ニコネットの特徴で、

文句を言うのはキャノネットと決め付け
次は、脳内所有
最後には、何をアップしても認めない

258名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:31 ID:fyBFpBTr
>>256
変態縛り?
259名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:32 ID:N3JusP28
>>257
ニコネットと言う時点でお前も同類だろうがw
260名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:32 ID:nOsQ/lmg
>>254
あんた・・・本当はD70に凄く期待していたんだな
261名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:32 ID:er2NDfE9
デンキのカメラは、新機能を付け加えるには、
基板をそっくり替えなきゃならないこともあるから、
新機種にしちゃった方が、楽かもね。
262名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:33 ID:1JqSLKqd
>>247
何度も言ってますけど、キヤノンのAFは別にけなしてないんで…。
ノーファインダーでマクロってのは聞いた事がないってのと
(さっきの書き込みはそう読み取ってしまいました、読解力不足スマソ)
EOSのファインダーがあてにならない(まあ、比較問題なだけでD100の
ファインダーも褒められたものではないですが)ってのが漏れの意見です〜。
EOSのファインダーは、上位機種まで含め見た目の深度が深すぎると思います。
263名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:33 ID:qyCrtnAO
>>257
その人キヤノヲタって書いてるけど。

キヤノヲタとキヤノネットって同じなの?
264名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:33 ID:Oik+DAg+
>>256
たしかにニコンのレンズに8枚羽根の絞りなんかありませんねえ。全部奇数
265名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:33 ID:nOsQ/lmg
>>255
どこかの外国サイトに噂があったらしい(ここ数日のこの板で見た)ので、
PMAでの発表前のリークかと騒がれていたようなので・・・
266名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:33 ID:fDfv/rBK
比較的ニコ爺ですがキヤノネットきめつけはしてませんよ。

257は頭おかしいか上級機使ってるのにピントあわせできない人に一票。
とかはいうが。キヤノンユーザー扱いしては一般的なキヤノンユーザーに
とても失礼(w
267名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:34 ID:1JqSLKqd
>>257
要求されてるのと全然別の写真をうpした挙句、
あとはひたすら大声で「持ってる!持ってる!」
陰で笑われてる。
268名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:35 ID:ADk+2lyG
マジレスすると、縦位置のグリップや、ボタンが付いている
機種はいくつか持っているけど、その縦位置シャッターボタンを
使って撮影した経験って、ほとんどないんだよな・・・
距離計のキヤノンVITから、ライカM4、ニコンF3,F キヤノン
F-1,A-1と昔からいろいろ使っている経験では縦にしたとき、
シャッターボタンの位置が変わるほうがかえって違和感を
感じるよ。

269名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:35 ID:X17kfezn
ID:fyBFpBTr
ID:AGdZDpsh
ID:89pWlzg5
キヤノヲタにはなぜか読点を打たないという共通した特徴があります。

270名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:36 ID:yggr2YlU
>>269
オマエモナー
271名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:36 ID:nOsQ/lmg
>>267

そうか・・・

や つ か 

272名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:37 ID:yggr2YlU
>>271
や つ です。
二回やってますからな。
273名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:38 ID:N3JusP28
>>254
他のスレみてないならニコユーザーがどうとか言う決め付けは
やめれ。
274名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:38 ID:fDfv/rBK
>>268
あと、「間違って押しちゃった」があるしね。
デジならフィルムほどむかつかないけど、
RAWとかだとそれでも頭にきそう。
275名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:43 ID:fyBFpBTr
Nikon D70 part6 -史上最強の入門機登場?-

453 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/12 23:29 ID:7TeJx82v
縦位置グリップはサードパーティが開発中という裏情報があるので安心したまえ。
KissDみたいなバッテリーがつくタイプだそうです。値段は4万円以下だそうです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0206/d7029.jpg

-------------------------------------------------------------------------
ホントだろうか?
276名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:44 ID:fyBFpBTr
ニコネットの特徴で、

文句を言うのはキャノネットと決め付け
次は、脳内所有
最後には、何をアップしても認めない


ユーザーが文句いうことは、キャノネットだと言うごまかしができなくなるから
決してみとめない
277名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:45 ID:fDfv/rBK
>>276
コピペウザ
278名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:45 ID:H02WRVZt
>276
ポンカツのコテ使え!
基地外!
279名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:47 ID:xcs3XF5s
KissDを売ってD70を買いまする。
280名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:48 ID:1JqSLKqd
>>276
いや、ニコンユーザーに

ポンカツという大いなる恥

がいることはしっかり認識してるよ。
ポンカツの存在を確認して以来、
キヤノンユーザは厨房だとか、そんなことは
夢にも思えなくなった。
○○ユーザじゃなく、その個人が駄目なんだよな。

お前は本当に駄目な人間だよ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:49 ID:fyBFpBTr
D70の底面には、縦位置グリップ用の接点が無くなった。
オプションにも縦位置グリップは用意されていない

ってかいてあるぞ?
282名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:51 ID:N3JusP28
fyBFpBTrの特徴で

他スレも見てないのに、どこにでもあることをニコネットの特徴だと
決め付け、それを執拗繰り返す自分が一番の荒らしだと気付かない。

他人の間違いには「嘘をついてでも」と厳しいが、自分の嘘は
決して認めない。
283名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:55 ID:fyBFpBTr
キャノヲタにされたり、NIKONユーザーにされたり
忙しいな

つか、あいかわらずいいかげんだなニコネットは

だが、どんなにヤツアタリしても、D70に縦グリが付かない事にかわりはない
284名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:56 ID:Oik+DAg+
>>281
だったらそうなんでしょ。付かないと思うよ。
2ちゃんねるの「裏情報」なんて東スポの1面見出し程度の信憑性ですよ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:56 ID:d5dc3kyy
>>276
そりゃ、キヤノオタの特徴だわ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:57 ID:fDfv/rBK
>>283
それよりD70に縦グリが付かない事を深刻にとらえてる奴ってそんなに多いのか?

声の大きい奴≠大多数

ニコンも余裕ないだろうしさして売れもしないもん作らんだろう。
287名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:57 ID:nOsQ/lmg
>>283
縦グリが無いだけでそんなにトラウマになるとは・・・
周りに甘えて生きてるからそんな風になるんだよ。
なんでもかんでも他人とか環境のせいにして
生きていくんだろうな、この先もずっと・・・。
288名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:58 ID:uz/GkO30
>>283
んだんだ。
KissDにスポット測光が付かないことと同じだわな。
289名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:58 ID:H02WRVZt
ポンカツ!色ずれの次のネタが見つかってよかったな。
これで10日間は基地外振りが皆さんに披露できるぞ!

基地外め!死ね!
290名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:59 ID:d5dc3kyy
縦グリなんかよりフォーカスモードが選べない某機の方が
よっぽど致命的なのだけれど。
291名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:59 ID:N3JusP28
>>283
D70に縦グリが付かないのが間違いないように、
お前が誤りを認めない嘘つきなのは間違いない。
292名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:59 ID:BBKasKQX
>つか、あいかわらずいいかげんだなニコネットは
これも決め付けだなぁ。


ライカオリンパニコンキヤノンペンタトプコンツァイスは使ってるよん。
みんな君がニコかキヤノかに関わりなく、君が嫌いなんだとそろそろ気づいたほうがよろしいかと。
293名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:01 ID:0BJoAJYT
そういえば、キヤノンは日曜はサポセン開いてないんだよな。
294名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:01 ID:BsR3hViL
>>286
実際には・・・
fyBFpBTrのような奴って無職とか引きこもりが多い→時間だけはたっぷりある→
2chに頻繁にアクセス→カキコ量も多い→多数の意見に写る。

これが真実かと。
295名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:01 ID:8WbJYDlU
あ、ミノもコダックもあったわ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:01 ID:AaVAmZlr
>>292
そうですね。
キヤノンの人もさぞ迷惑されているでしょう。
297名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:02 ID:o7riKGgd
>>290
その某機は使う予定がまったくないから俺にはどうでもいいはなし

>>291
変態縛り?

>>288
あれも不思議ですよね
合って良さそうな機能なのに
よほどなんとか測光に自信があるのか
初心者には無駄とナメてるのか
298名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:03 ID:RoFTda0p
>>294
IDを3つぐらい使って必死に書き込みしてるみたい。
299名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:03 ID:+cJb47hH
ぽんかつも、まさか自分が嫌われてないとは思ってないだろう。
まさか…、ね。
300名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:03 ID:8WbJYDlU
縦位置も使ったことがないがスポットもないわ。
裏切ってすまん。>all
301名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:04 ID:o7riKGgd
>>300
おまいに一眼デジは必要ない

それすら使ったことないとか言われたら
302名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:04 ID:BsR3hViL
>>298
いや、それむちゃくちゃ怖いんですけど(w
303名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:05 ID:8WbJYDlU
>>301
だって単体露出計があるんだもん。
304名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:06 ID:VqZlrAVL
>>297

>よほどなんとか測光に自信があるのか
>初心者には無駄とナメてるのか

自信があったら、機種ごとにコロコロ変わったりしないと思う。
改良してるんならともかく、特性が変わるのはいただけない。
305名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:06 ID:o7riKGgd
>>303
脳内にか?
306名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:06 ID:jDHsFBl7
みんな寄ってたかってタコ殴りするなよ(w

彼らに取って、ココだけが自分の存在を確認出来る場所なんだからさ(w
307名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:07 ID:oxfnzrPa
>>297
8角形ボケ。
ニコンは円形絞りが多いし、そうでないレンズも奇数絞り。
308名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:08 ID:8WbJYDlU
>>305
面倒だけどいまから撮ってうぷってやろうか?

ポラリスI
ミノV

2台使用。


309名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:08 ID:BsR3hViL
>>305
脳内で露出を正確に測定できたらある意味神なんだが(w
310名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:08 ID:o7riKGgd
>>304
つまり、初心者ナメてるのか
KDは格安機種だからしょうがないとも思うけど
ママさんカメラなんだから
D70もママさんカメラ?
311名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:09 ID:8WbJYDlU
あ、別人と勘違いして無駄に挑戦的になってしまったカモ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:11 ID:BsR3hViL
初心者というよりは、キヤノンはプロ以外のユーザーはすべて舐めていると思う
313名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:11 ID:8WbJYDlU
>>309
かなりいいかげんになら測定できるぞ!
30年前のセレンメーター(ブースターなし)あたりといい勝負だw

しかし酒呑んだり疲れてたりすると大幅に狂う。
314名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:13 ID:o7riKGgd
>>307
俺の持ってるのにはひとつしか採用されてへんぞ
使わんズームまで知るか
ましてや、カタログすらもってないキャノンとの比較なんぞ

とにかく、円形絞りは50mmに採用すべし

>>309
脳内所有てt意味だ

>>308
無駄だからやめたほうがいいよ
偽者だ合成だ、だれかの写真自分のだと言ってるだけ
など、いくらでもいいがかりはつけられる
315名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:16 ID:o7riKGgd
>>313
意味ねーじゃん

1/2ずれると納得いかん


>>312
プロもねーちゃん写真はCが多いよな
んないいかねぇ?
316名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:18 ID:VqZlrAVL
>>310
D70はパパさんじゃないか?
KissDは初心者というか、カメラ向けてシャッターボタン押すくらいしかしない人が
ターゲットなんじゃない?
表現としての露出なんて考えもしない層。
317名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:18 ID:oxfnzrPa
>>314
50mmは円形絞りではないが8角のボケは決して作らない。
ここまで明らかな間違いをあーだこーだ言い訳してまだ認めない
お前は自分が叩いている奴より遥かに最低な奴だとなぜ気付かん?
318名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:18 ID:BsR3hViL
>>312
ぶっちゃけ、良いというより手厚いんだよ。サポートがね。
俺はねーちゃん系じゃないけど(w

319名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:22 ID:o7riKGgd
>>318
ふーん
としか良い様がないが
さすがNIKON、落っことしても蹴っ飛ばされてもこわれねーから
いまんとこ

>>317
何がどー明らかなんだかしらんので、
まずそのデータをくれ
320名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:23 ID:8WbJYDlU
>>314
それもそうやね。

オパーイにマジックで2ちゃんねると書いたのうぷった方が健全かいな?
321318:04/02/13 00:24 ID:BsR3hViL
あ、>312じゃなくて>315ね

>>319
実際、俺も仕事ではC(1V)だが、プライベートでは他メーカーw
322名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:24 ID:o7riKGgd
>>316
今のがきんちょ撮るパパさんくらすだと、NIKONに行くかねぇ?
CM効果とかからして、そにー、ペンタックス、キャノン、あゆの切り札作ってるところ

あたりが4大カメラメーカーと思ってるんじゃん?
銀デジの区別すらないと言う意味も含めて
323名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:25 ID:jDHsFBl7
>>318
まあ、判り易いよね。
プロに使って貰えれば、アマには黙ってても売れるもんねーみたいな。
324名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:26 ID:o7riKGgd
>オパーイにマジックで2ちゃんねると書いたのうぷった方が健全かいな?

くれ!
ぜひくれ!
325名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:27 ID:8WbJYDlU
>>314,317
50mm、ニコ爺ならコシナトプコールという選択肢もあるぞ。
厳密には58mmだがボケ味もいいし意外に使いやすいぞ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:28 ID:qiO81AIK
>>324
そんなに男の汚パ−イが欲しいデスカ?
327名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:28 ID:BsR3hViL
>>323
そうそう、テレビに出ている写真家でもやたらC製のカメラが映ってるし(w
まあでも、実際は今Cバブルみたいな感じだと思う。

328名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:30 ID:8WbJYDlU
男だぞ(ワラ
329名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:31 ID:1TfEVdad
あっ!
330名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:32 ID:oxfnzrPa
>>317
データもなにも、お前が嘘をついてなくて8角ボケを撮ったことが
あるんだったら自分が反論できるデータを持ってるはずだろ。
50mmのスペック。8枚絞りのものは一本もない。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/normal/ai_af_50mmf14d.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/normal/ai_af_50mmf18d.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/singlefocal/normal/ai_50mmf12s.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/mf/singlefocal/normal/ai_50mmf14s.htm
331名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:33 ID:o7riKGgd
男の乳なんざいらん

http://www.cosina.co.jp/topcor/index.html
か?
DまたはG対応?
あんまりカタログには興味ないんで、Ai対応とか書かれてもわからん
使えるなら安いし良いかもな
87mmになるし
332名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:34 ID:o7riKGgd
>>330
IDみてないからしらんが、なんかズームではとか言ってなかったか?
333名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:35 ID:8WbJYDlU
>>331
露出計は無論連動せん。AFも無理ぽ。
そこは愛と根性で補ってくれ。

写りは非常にいい。デジとの相性も悪くない。
何より50mmみたいに歪まないのが素晴らしい。
334名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:36 ID:oxfnzrPa
>>325
あれはなかなかよさそうですね。
335名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:36 ID:o7riKGgd
ズームでは、NよりCのが劣るとか?
全レンズだっけ?
336名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:37 ID:o7riKGgd
一度あがってしまった生活?水準落としたくないなぁ

AE・AFが無いって
縦位置グリップがない!(w)のと同じじゃないか!
337名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:41 ID:8WbJYDlU
>>334
しょうもない画像だかオートトプコール58/1.4作例/カメラはS2pro
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040213004016.jpg
338名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:43 ID:o7riKGgd
・・・いらね

ホントに薦める気あるんかー!
でもちょっと哂えた
339名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:46 ID:jDHsFBl7
そっかあ、あのレンズ使えるのニコンだけなんだよな。
今回はKマウント無かったし。
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:46 ID:o7riKGgd
s3proとかにも、NIKONは技術提供するべきだと思うんだよね
高速書き込みとか、raw圧縮とかi-TTL技術とか

フジの○のタイプのWB調整欲しい
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:46 ID:8WbJYDlU
ボケの参考にはならんが。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040213004507.jpg

根性身につければAFもAEもいらん!!
342名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:47 ID:o7riKGgd
をを!
こっちはいいな

343名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:49 ID:oxfnzrPa
>>332
EFレンズのほとんどが、絞ると点光源が八角形になるという話に
それはニコンも同じだと言ったのがお前のレス。
185で指摘しても認めないでまだどうこう言っている。

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/12 22:03 ID:fNo3++tJ
点光源ボケが八角形に写ってしまうのがほとんどのEFレンズでは
開放で撮りたい状況が多いです。

165 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/12 22:05 ID:fyBFpBTr
>>160
それは、NIKONでも一緒だ
つか、気持ちはわからないでもない

ペンタクスなんて、85mmですら変態縛りがないんだし

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/12 22:17 ID:N3JusP28
>>165
ニコンはかなりの割合のレンズが奇数の円形絞りに切り替わっているよ。
キヤノンも今度出る70-300mmDOが円形絞りだからこれから切り替えるつもり
なののかも知れないけど、現状ではずいぶん差がある。
344名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:54 ID:oxfnzrPa
>>337>>341
おお、レンズもいいですが見事な腕ですね。
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:54 ID:o7riKGgd
>>185
だから、かなりの割合ってcがどんぐらいでnがどんぐらいよ?
データくれっていったら、なんかトンチンカンなデータだしてたけどさ
かなりの割合ってんだから75%以上が円形になってるなら、俺の知識不足と
謝ろうじゃないか
346名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:56 ID:wJBYHghE
m○naがいるなw
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 00:58 ID:8WbJYDlU
これもオートトプコールにS2proじゃ。
ttp://shashinkan.fujifilm.co.jp/cgi-bin/img.cgi?image_cd=080014000660778210102
フジの規約で直リンできぬ。スマソ

つうかいいかげんスレ違いだな…。
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:00 ID:8WbJYDlU
>>346
あちらの住人にゃ一発でバレるのが切ないのぅ。。。
349名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:03 ID:o7riKGgd
aeaf不可で、何がオートなんだ?
350名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:04 ID:8WbJYDlU
>>349
自動(オート)絞り込み。

プリセット絞り、ではナイ(w
351名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:11 ID:oxfnzrPa
>>345
割合もなにも、EFレンズはほとんどが点光源が八角形に写るというのに
ニコンも同じと言った時点でもう嘘だろうが。ニコンにそんなレンズは
ほとんどか、全くない。
352名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:13 ID:o7riKGgd
にゃるほど

粘着君は今一生懸命数えてるんだろうか?
75%に満たないから言い訳考えてるんだろうか?
自分で単焦点のデータとか出したんだから、単焦点もまぜれよ
羽が偶数か奇数かでごまかすなよ
あくまで円形絞りかどうかね

353名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:14 ID:o7riKGgd
あ、逃げたにげたー
354名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:24 ID:oxfnzrPa
>>352
ここまで酷い言い逃れは見たことないな。
お前が165を言った段階では円形絞りの話など出てきていない。
EFレンズで点光源ぼけは八角形になるのがほとんどだという話に、
お前がニコンも同じとレスをつけたもの。これが嘘じゃないと
どう言い逃れする? 185の奇数枚の円形絞りがかなりの割合に
なるというのは補足で、165のお前の嘘とは関係がない。185
が嘘だと言うならお前が反証しろ。短焦点はお前が言い逃れ
する中で50mmの話を出したから八角形のぼけなどできないと
出したものだろうが。

どこまでも恥知らずな奴だな。
355名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:26 ID:oxfnzrPa
短焦点→単焦点
356名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:31 ID:o7riKGgd
あれ?
かなりの割合が円形絞りになってるってのは都合悪いから無視?

レンズによってはねの枚数なんか違うのは、カメラやってる人は常識
それすら知らない素人か?
ましてやポートレートで、絞ったらどうのなんてのは、角がでるかどうかだ
円か、非円(というかは知らんが)かで、NIKONでも角がでるってだけ
話のポイントは、8かどうかじゃなく角がでるかどうかだ
繰り返すが、カメラやってればレンズの絞りはねの枚数なんか何種類かあるのは常識


で、その奇数羽の円形絞りとやらが採用されてたのは何割だよ?
いつまでも逃げ回ってないで、早くこたえろよ
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:33 ID:o7riKGgd
>>355
んな細かいゴジダツジでいいがかりつけやしねーから安心しろ

それより、早くかぞえてよー
何割あったのー?
カタログだと、「RD」って書いてあるやつねー
勝手に、奇数だから円形なんだとか脳内変換しないでよー
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:34 ID:JbN0enWQ
レンズの絞り羽は、奇数のがイイと思うな。
359名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:38 ID:o7riKGgd
>>358
まぁね
しかし、偶数奇数よりはるかに、円が良い

>>165
点光源ボケが八角形に写ってしまうのがほとんどのEFレンズでは
開放で撮りたい状況が多いです。
だから、「8」角形になるとは書いてあるが、
俺らネーチャン系のポイントは、角の数より
>開放で撮りたい状況が多いです。
の真意である○ボケが欲しいからなんだよ
360名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:39 ID:oxfnzrPa
まだ言い逃れをする、見苦しい奴。
レンズの羽根の枚数が違っても、八角の点光源のぼけが出るレンズは
ニコンにはほとんど(または全く)ない。最初から八角の話なのに話の
ポイントを勝手に角の問題にしているのはお前。お前は違うようだが、
偶数絞りのボケと奇数絞りのボケを気にする奴もいるんだよ。

で、「奇数羽根の円形絞りがかなりの割合」が嘘だという根拠はあるのか?
逃げ回ってないで早く答えろよ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:40 ID:o7riKGgd
奇数で考えれば△なんてのがいっぱい飛んでてみろ
しゃれならともかく、異常この上ねーだろうが

偶数でも100角ならもうわからんしな

ま、8にこだわり続けるしか、対面保つ手はないだろうしな
円形絞り採用したレンズが75%はなかったようだし
362名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:43 ID:o7riKGgd
>>360
カタログ
にある
が、お前の逃げ方は予想が付く
数字がいくつでも、それはかなりの割合だと言い張るだろうからな
いまさら75%で文句ないな?
数えてやんぞ、カタログあるし

75%逝かなきゃ逃げ回らないで謝れよ
根拠だしてやるんだぜ?答えてやるんだぜ?
363名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:45 ID:ePmJzTkt
どうやら数え終って強気に転じたようです。
おまえら早く寝ろ。
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:47 ID:o7riKGgd
>>363
時間かかってた割りに数字ださなかったから、
こりゃたいした数じゃねーなとふんだだけ

その後数えたら、あんのじょうあのバカに勝ち目ない数字だったけれど
365名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:48 ID:oxfnzrPa
自分が言い出した75%に今さらと言い出すとは
さすが卑劣者だな。
あー、めんどくせえ。今数えてる。


八角にこだわるもなにも、お前の165は嘘だ。
まだ認めないのか?
366名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:54 ID:o7riKGgd
>>365
最初から75だからして
文句は、その時にいえよ
勝ち目なさそうだからって、後からそこに文句つけるなよー

大風呂敷広げて、みっともない

NIKONでは角がでない、と証明できるなら嘘だとみとめてやろう
もしくは、奇数なら角がでてもOKだと証明できたらな
一部8よりは良いとするなんてのは不可
ポートレートで、単に角がでるのが嫌だから開放にするってだけの部分に揚げ足取り必死
7でも8でも9でも、角がでるのは嫌なもの
367名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:55 ID:o7riKGgd
ほーれまだかいな?

368名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:56 ID:o7riKGgd
75%いったー?
なんかこれは除外とか、勝手なルールつけそうな予感ー
369名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:56 ID:o7riKGgd
数えるのマダー?
いち

さん
いっぱーい

ボクわかんなーい
とか言ってごまかす?
370名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:57 ID:o7riKGgd
奇数は円形だとかき違うなよー

後、9も限りなく円に近いとかいいだすなよー
全レンズ中のRDが書いてある割合なー
371名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:58 ID:o7riKGgd
75%いかないからって
もう出てこないなんてやるなよー
372名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 01:59 ID:o7riKGgd
ちゃんと謝るんだよー
75%いかなかったらなー

数えるって事で、同意とみなされるからなー
単焦点は除外とか卑怯なこと言い出すなよー
373名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:00 ID:oxfnzrPa
>>366
最初からあったのは「かなりの割合」。
75%と言ったのはお前だけなんだよ。
八角を「角があれば同じ」と言ったのもお前だけ。
374名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:00 ID:o7riKGgd
・・・ぜってーにげたな

時間かかりすぎ

ID変えてなかったことにするか
他人装って非難するんだろーなー

あーやだやだ、卑怯者はよ
375名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:01 ID:o7riKGgd
>>373
おーっと、だったらなんで数えるのかなー
おかしいなぁ
割合はー?
どうなったのー?

早くおしえてよー

376名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:02 ID:o7riKGgd
75%と言ってる相手に、数えるなんて行動にでるのはなんでかなー?
同意したからに決まってるよね

でも数えたら?
全然たりなかった

そこで、こまっちゃって75%に文句言う
卑怯だねー
377名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:03 ID:o7riKGgd
数えるという行動に出たからには、同意したとみなされるんだよー
勝ち目ないから、数えてから逃げるなんて卑怯すぎー
378名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:03 ID:zCTd3EY9
お前等バカみたいだからそれぐらいにしとけ
379名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:04 ID:oxfnzrPa
で、ざっと数えたところでは48本中29本。
60パーセントだ。これが「かなりの数」じゃないと言い張るか?
自分の言い出した75じゃないから嘘じゃないとまだ言い逃れするつもりか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:04 ID:o7riKGgd
最初からあったのは
かなりの割合でも、75%に納得したから、割合だすために数えたー
でも、足りないから後から文句つけるなんて、卑怯以外のなにー?
381名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:05 ID:SfgTVMoL
藻前等
今はPMA真っ最中ですよ!
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:06 ID:oxfnzrPa
まあ最初からわかっていたが、言い逃れしかしない卑怯者の
やることはこれだな。
383名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:08 ID:o7riKGgd
>>379
言い張るよー

75%だ

数えてから後で言い訳させないためにあらかじめ提示した
かなりのなんていい逃れのための言い方は認めん
75%で納得したから、数えてるはずだ
とどかなかった以上、お前の負け

数えてたりないから75%に文句言うな、卑怯者
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:09 ID:o7riKGgd
言い逃れしてるのはお前だ>>382

具体的数値もださいで逃げようとしたお前が卑怯者

75%と提示された時には文句いわないで、実際あぶなくなってから文句言う卑怯者

数えて足りないのに言い訳続ける卑怯者

これが卑怯じゃなくてなんだ?
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:11 ID:o7riKGgd
75%にたどりつかないという現実が、お前が卑怯者だと如実に物語っている

しかし、俺のカタログだと円形絞りは22しかないんだが、これはいったいどういう事だろう(w
386名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:13 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
それから、さっき数えたざっとした数字だから多少の誤差はあるかも
知れん。大きな間違いはないだろうがあらかじめ言っとく。
387名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:14 ID:o7riKGgd
しかもレンズは85ある
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:15 ID:oxfnzrPa
EFレンズとの比較でMFも込みか。
卑怯者は苦しいねえw
389名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:16 ID:o7riKGgd
言い逃れ必死

75に文句あるなら最初にそんなに無いって言えや
数える段階で泣き言いいだしたり、
数えてから必死に言い訳見苦しすぎ(w

数えるって行為が、同意したとみなされるの
75%越えてたら大いばり、超えてなかったら勝手な解釈?(w

バカも休み休み言えや
390名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:17 ID:o7riKGgd
>>388
原文ではオートフォーカスだけとは書いてないが?
それじゃ都合悪いからってか(w
なさけねー
391名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:18 ID:zCTd3EY9
>388
ポンカツ相手に何やってる?
相手は基地外だぞ!基地外!
ほっとけ!
392名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:18 ID:oxfnzrPa
いつまでも自分にしか通じない理屈ごねてれや。
謝ることのできない卑怯者

>数えるって行為が、同意したとみなされるの
>数えるって行為が、同意したとみなされるの
>数えるって行為が、同意したとみなされるの
>数えるって行為が、同意したとみなされるの
>数えるって行為が、同意したとみなされるの
393名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:19 ID:oxfnzrPa
>>391
さんくす。
ここまでクズとは思いませんでした。
想像を絶しますな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:20 ID:o7riKGgd
>>392

じゃあなんで数えたんだかいってみろや
75%に同意なしに数える理由なんかねーのに、卑怯者はすごいなー

かなりのとかいって、いくつでもごまかせるようにしてしか
話できねー卑怯者
395名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:21 ID:JbN0enWQ
実際に、いろんな写真撮ってりゃ、
判ってくることも、
有るってもんだがな。
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:21 ID:o7riKGgd
その想像を絶する相手に、逃げ回ってるボケナスは誰?

みっともねーなー
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:22 ID:zCTd3EY9
ほっとけば60ぐらいわめき散らして消えるよ。

き ち が い なんだから
398名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:24 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
399名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:24 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:25 ID:o7riKGgd
>>398
あれ?
見苦しい言い訳まだつづけるの?

なんのための円形かかんがえてみろや

7や9でもヤだから、円なんだよ
角はヤだから、円
そのための開放

実際に写真とってりゃわかる話

401名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:26 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:26 ID:o7riKGgd
数えてから75%にいちゃもんつけてんじゃねーぞー

かなりなんていかにも逃げるための予防線はって、具体的数字には
数えなきゃならないだんかいまでOKで、数えるときはNGですかー?
403名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:27 ID:o7riKGgd
かなりって、20%ちょいだしな

それを60!?
卑怯な数え方したなー
404名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:27 ID:vSumg+Yq
最近いろんなサイトでニコン叩きが目立つが某社の社員か?
405名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:27 ID:o7riKGgd
8のところにあんなにこだわって、角のことって主張はみとめないけど

自分はかってにAFだけってつけたしですかー?

どこまで卑怯なんだー?
406名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:28 ID:TmlP+vNd
ほう、なんだか良く分からんが漏れはニコソ派だ。
頑張れニコ自慰!
407名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:30 ID:o7riKGgd
>>401

これも嘘だー
>EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話

なんでこんなでっちあげするかな、卑怯者め
8角形が出るから、解放で撮る
と書いてあるのに
開放で撮るの部分は都合悪いから故意に消して、8角形ばっかかくのは
卑怯者の詭弁だね

さすが卑怯者!
いやー、とうとう逃げ切り?

数まで数えて、75%にたりなくって、ズルまでしちゃって(w
408名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:31 ID:o7riKGgd
>>406
俺もNIKON派だ
ジイではないが
409名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:33 ID:o7riKGgd
cは8角形が出るから、解放で撮る
を、
Nでも7.9角形が出るから開放で撮る
という意味書いただけー

紛らわしいといえなくはないが、嘘というには無理ありすぎー
410名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:34 ID:o7riKGgd
おーい


8角形が出るから、解放で撮る

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話

と摩り替えてた事実に対する言い訳まだー?
411名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:36 ID:o7riKGgd
さて、逃げられてしまったな

悔しくって後でまたでてきそうな気がするけど(w
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:37 ID:o7riKGgd
二人の中では、俺の圧勝で、香具師は惨めな負け犬だが

世間からみると、放置できた香具師のが勝ちなんだよな

惨めに言い訳に来ると、カブが落ちるけど
413名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:42 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
414名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:42 ID:bkx4AzBN
すみませんでした
わたしがまちがってました
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:44 ID:o7riKGgd
わははは、やっぱまたきたな、卑怯者ー

8角形が出るから、解放で撮る

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話

と摩り替えてた事実に対する言い訳まだー?
416名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:44 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
417名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:45 ID:o7riKGgd
円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠

まさにその通りじゃねーか!
法律用語によるついにんって言うんだよー(たしか
418名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:46 ID:o7riKGgd
しかし、悔しくてやることが、コピペとは

まさに負け犬
419名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:46 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
420名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:48 ID:o7riKGgd
またコピペだー

惨めにコピペつづけて、相手があきれるのを待って

自分に勝ったと言い聞かす手段だな

せっかく黙ってれば、世間はお前のが大人だと思ったかもしれないのに

俺に負けて、世間からも負け犬と思われて
自分だけどうにか心の均衡を保っていよって所か


哀れな香具師
421名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:48 ID:2huEZ5cG
傘松 學
422名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:51 ID:oxfnzrPa
まあどうせ作業中でPCから離れられんからな。
何を言っても言い逃れする奴にエネルギー使うのはもったいないから
コピぺで丁度いいw

いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:53 ID:CRhMOyiG
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
424名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:53 ID:o7riKGgd
>>422

論破されて言い訳できないのに、
そのことを何度も書く哀れさ

415 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/13 02:44 ID:o7riKGgd
わははは、やっぱまたきたな、卑怯者ー

8角形が出るから、解放で撮る

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話

と摩り替えてた事実に対する言い訳まだー?

425粘着相手にはこれでよい:04/02/13 02:54 ID:Gd5IXgBq
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
426名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:55 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
427名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:55 ID:o7riKGgd
名前にまで、惨めに言い訳いれちゃってまぁ
428名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:58 ID:oxfnzrPa
いつまでも見苦しく言いつくろっていろや。

EFレンズのほとんどは八角形の点光源ぼけが出るという話にニコンも同じ
だと言い、それが嘘だと指摘されると八角が問題ではなく、角が出るのが
ポイントだと言い逃れたのはお前。

円形絞りの「かなりの割合」に75パーセントと勝手な解釈をつけ、
数えたのは認めた証拠だと言いつくろって言い逃れたのもお前。

ニコン叩きは自分の非を認められない最低人間が多いな。
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 02:58 ID:qGAkicfC


ID:o7riKGgd 晒し





430名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 03:01 ID:KoH3Ph0t


   逃げたか負け犬 ID:o7riKGgd


      ゲラゲラ

431名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 03:02 ID:VJQ8X1Vn
クソの投げ合い中に書き込んだら汚い飛び散りウンコかぶりそうだが・・・

おーい、
誰かそろそろ隔離スレ用に「o7riKGgd」の
なんかいい名前でも付けてやってくれや。
oxfnzrPaも相部屋希望らしいし、二人なら寂しくないだろう。
432名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 03:35 ID:Dz0fByqs
異常にスレが進んでるなーと思えば


・・・・・何だよ、いい加減にしてくれよ。
大半コピペじゃねーか。
遊びたいなら隔離スレでも作ってやってくれよ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 04:32 ID:G4HqPrQO
なんでキャノ坊が暴れているのかと思ったらD70のサンプル出たのか
ご愁傷様>キャノ坊
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 04:42 ID:TmlP+vNd
DIGIC vs NuCORE 戦争が始まる訳ですね。
435名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 04:55 ID:G4HqPrQO
一世を風靡したかに見えたDiGICもそろそろ潮時か
今度はNuCORE乗せていないカメラは時代遅れとか流行ったりして(w
そうミノからもキャノキラー出るみたいだね
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 05:06 ID:C4kKCC84
キヤノンユーザーの名誉のために言っておきますが、暴れていた
o7riKGgdはキヤノ坊ではなくただの基地外です。
KissDとD70がライバルであろうと、o7riKGgdとは一緒に戦いたくありません。
437名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 05:08 ID:0yOK1Weo
やっぱりポンカツは真正のキチガイだった。
438名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 05:10 ID:0yOK1Weo
ポンカツのいつものパターンだね。
適当な事を言う>突っ込まれると自分ルール追加
あとは目をつぶり耳をふさいで
「自分が正しい!自分が正しい!」
と大絶叫。

ポンカツの相手をするのは無駄だって、早くみんな気づいて欲しい。
みんなで無視しようよ…。
439名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 06:13 ID:pKNlG6I+
ふー、このスレの流れで円形絞りはニコンが進んでいて
キャノンはこれから取り掛かるところということがよくわかったよ。
それだけのことがわかるためにはあまりに無駄なスレの消費だったが(w
440名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 06:54 ID:SWfyfmbh
解像感はキャノンが進んでて、ニコンは遅れてるってのは誰もが知ってるから
議論にもならないけどな
441名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 07:37 ID:p9ycqKaG
>誰もが知ってるから

      頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
442名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 08:20 ID:W8jX/bh0
>>440
解像感はキャノソが進んでいるが、
解像度はニコンが進んでいる。
443名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 08:20 ID:odidlwYK
昔は、コピペ=D100叩きだったが
最近はニコソユーザーの心の叫びになってるな。

コイズレベルがニコソには二人いるらしい。
444名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 08:49 ID:SWfyfmbh
>>441
言ってる事は間違いでは無いが、だから書いてある事も間違いって事にはならんぞ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 08:50 ID:SWfyfmbh
     頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

「中身の無いマンセー」「根拠が繋がらない」「中傷が目的の煽り」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。これが無くなれば、かなり読みやすいスレに成るんだがな。
一部例>>15 >>41 >>81 >>111 >>147
446名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 08:58 ID:qiO81AIK
>>445
2ちゃんねるに来ている人の殆どは頭のおかしな人ということですな。
まあ世間一般からは確かにそう見られているわけだが。
447名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 09:01 ID:Q+wvw5cH
塗り絵だかボケボケだか要するにはだ
撮影後の処理の味付けの段階なんでしょ
こんなものはソフトウェア的にどうにかなるんだから
キもニもどちらのモードも入れといたらイイと思わない?
撮ってそのまま鮮やかプリントモード
じっくりレタッチモード
そん時の気分で使い分けたらアカンのか

私はニ所有してますが撮ってそのままプリントする気にはなれん
かと言ってキのぱっと目鮮やかもいつもいつもだといややし
D70の味付けが気になるね
キスを意識して鮮やかモードになってるのかな
これから第一生命ビルにちょっくら逝ってきまつ
448名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 09:02 ID:15bBToVn
>>446
その中でも常駐して粘着に煽りを繰り返している香具師はガイキチの中のガイキチか・・・
449名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 09:10 ID:qiO81AIK
まあ2ちゃんがあるからこそ他の掲示板が浄化されているとも言えるわけで。
まあ2ちゃん=インターネット廃棄物処理場 とでも言いましょうか。

丹念にゴミを漁ればたまには出物も見つかりますよ〜っと。
450名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 09:12 ID:qiO81AIK
まあ2回
お恥ずかしい限りで。。。
451名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 09:14 ID:TmlP+vNd
>>449
まあ2ちゃんは便所の落書きと言われてるぐらいですからね。
452名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 10:27 ID:IL9Q1vi0
ニコンはニコンS−Dなんてのを出してもらいたいものだ。
外見がニコンSで中身はデジタルというヤツだ。

横木が持参したカメラはイオスデジキッスである。こういう有名プロがが使うのだから間違いない。私もデジキッス欲しくなる。
この間だの某社のデジカメRF機のことを横木に話したら、かなり興奮していた。
やはりこういうカメラは写真をやっている者は、誰だって高く評価するのである。
レバー巻き上げとマニュアルフォーカスを横木も評価していた。
無論、レンズがライカマウントであることも、、である。
そうそう某社のRFデジカメの画面サイズはAPSサイズである。
453名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 12:02 ID:odidlwYK
>横木が持参したカメラはイオスデジキッスである。こういう有名プロがが使うのだから間違いない。

これが間違いの元かと
現物と、場合によっちゃお金も渡して持っててくださいみたいな。

454名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 17:52 ID:Y2i1hBL8
>横木が持参したカメラはイオスデジキッスである。こういう有名プロがが使うのだから間違いない。

なんかマルチ商法とかに簡単に引っかかるタイプの予感
455名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 19:35 ID:nGCZ/y4R
>>452
RFってこれのことかな・。・
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/13/news003.html
456名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 21:21 ID:OxGlkKpA
457名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 21:51 ID:KIh6Mp/7
黒になると途端にkissDが悪くなるね
他はトントンかkissDが若干有利って感じ
458名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 21:55 ID:wZR0bBRU
>>457
えーーーと。



ま、いっか。
459名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 22:20 ID:LGeNyYw+
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日限定の大変貴重なスレです。
どうぞ、ご記帳くださいませ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076671750/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回もやります。応援してください
460名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 23:25 ID:XGC/g1PP
>>456
10Dとの比較が見たい、、(; ´Д`)
461名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 23:28 ID:bEMTttD2
同一条件で撮影すればKissDがノイズは少ないね
操作性もKissDが優れている
462名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/13 23:32 ID:R2ApPE8C
【速報】コニカミノルタ、デジタル一眼レフを発表
〜CCDシフト方式手ブレ補正機能を搭載
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/pma04.htm

三つ巴になりますた
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 09:08 ID:SVkumf5L
kissDとされている方が明らかにイエローかぶりしているように見えるのだが。
アラっぽさも目立つし上下逆じゃないのか?
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 09:16 ID:zf3R193P
kissD
>イエローかぶりしているよう
そのように見ようと思えば見えなくはないが
赤茶けたり、青くなったりしない。ホワイトバランスの精度はトップレベルでは
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 09:20 ID:oqhmar1m
>>456
のって両方D70で
ISOが200と800じゃないの?
466名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 09:41 ID:SVkumf5L
モニタは先日色合わせしたばかりだから見間違えではないと思う。
465でも不思議ではないかもな。試されてるんじゃないか?
いたずらに片方マンセーしたりけちょんけちょんにコキ下ろす奴がいたら
そいつは恥をかくことになりそうだ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 10:16 ID:kao9t/Uk
意地悪だねー
468名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 10:28 ID:INH8OatE
自分が思った通りの事を書けばいいのでは

>>458みたいなのを見るとニコネット必死だなって感じがするけど
469名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 10:33 ID:INH8OatE
俺は液晶なんで自分の見ている絵が真実かどうか正直判断できない
見る角度を変えるとものすごいノイズが見えたり見えなかったりするし

ISO200だと上段は右から二番目が汚い、下段は一番右が汚い
あと上下で色が違う・・・
470名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 10:37 ID:NHtHnPWV
KissD、機能大杉。
もっともっとシンプルで低価格がいい。
画質のKissD。
471名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 10:48 ID:yEIRW8qL
ボタンはシャッターボタン一つだけとか?
電源スイッチ兼用で
472名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 11:03 ID:0FugO4n0
それじゃ写るんですと一緒だ罠。
473名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 11:37 ID:zY7PMIDU
>>470
上の2行は同意だが、3行目は468と同じ臭いがしますなw
ま、所詮キヤノネットはどこまで行ってもキヤノネットということでつかw
474468:04/02/14 11:48 ID:INH8OatE
>>473
とりあえず別人だ
ケーブルテレビでIDは1日変わらん

kissDからこれ以上機能取ったらIXYと変わらなくなる
475名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:04 ID:qIxKoaQx
しかし、D2Hより後だしの1Dmk2のが優れてるように
KDより後出しのD70のが優れていて当然

だとは誰も思わないのだろうか?
476名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:07 ID:QKN2bC0r
デジ板でいう「キヤノネット」は元祖厨房カメラが由来なのだろうが、
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/1955-1969/data/1961_net.html
何でニコソ信者がニコマートやニコレックスじゃなく「ニコネット」なの?
教えてエロい人
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:14 ID:zY7PMIDU
>>474
同じ臭いというのは人間的な質がということでつ。
言葉足らずスマソ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:14 ID:qIxKoaQx
ニコネット名前のゆらいは、トイレ用芳香剤ピコレット

http://www.u-office.co.jp/~irana/sakuhin/hananiuz/images/hanaki4.gif

キャノネットはもとより、ユーザーからの不満や問題点を綺麗に消臭し、
ニコン製品マンセーの花の香りで埋め尽くしてくれます
479名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:16 ID:zY7PMIDU
>>476
ただ単に対抗してそう読んだだけかと。
ミノネットとかオリネットとかフジネットとかライネットとかも使うのだろうか?
480名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:16 ID:NHtHnPWV
>>477
ますます言葉足らずになってるぞ、おめー
481名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:18 ID:isQC17Ik
>>475
極端なインフレにでもならない限り発展途上のデジでは
後機種は前機種より全体としてCP上がるのは当然だわな。

まあ、違う部分については、何を必要としているかによって
評価が分かれるのも当然だし…

普通はそう思うが、
「A社は常にすべての面でB社より優れている」
と思っている香具師の書き込みが目立つということでは。
482名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:22 ID:INH8OatE
このスレの人たちは
α7Dの存在はどう思っているのかな?
発売はだいぶ先だし、クラスが上だろうけどAS付ってすごいよな

すでにkissDを持っている人はともかく
D70を買おうと思っていた人なんかに影響がありそうだけど
483名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:25 ID:zY7PMIDU
>>482
半年あるからね。D70クラスの値段だったら、その頃に下取り出して
買い換える香具師は結構いるかも。
484名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:26 ID:zY7PMIDU
>>480
あ、どうやら言葉足らずというよりはそちらの理解力の問題でしたか。
配慮足りずスマソ(クス
485名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:30 ID:oqhmar1m
kissD持ってるんでD70やα7Dは買えませんが、
このような高性能のが各社から出ると10Dの後継機もいいのが出るかもしれないので楽しみ。
 10Dの後継機がよかったら、それ買ってKissDは短焦点レンズ付けっぱなしでサブとかにしたらよさそう。
486代理屋:04/02/14 12:56 ID:sgw3aifE
>>482
>α7Dの存在はどう思っている

おめでとう、の一言。

ASは、a1みたとき、蓑一眼
出すなら必ずつける、と確信。
ダストオフも兼ねるかも、だし。
各社、イミテート研究しとるでしょ。

ただレンズ資産の関係でワシは
影響なし。第一、価格帯が違う
のでは?
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 12:57 ID:pdgBtfNu
各社が発売開始したら改めてDIGICが素晴らしいと解るよ
例えばD100のjpegが汚いのではなくKissDが奇麗すぎただけ
3年進んでいるDIGICに勝る他社デジタル一眼は3年後しか出ない
ただし3年後には他社より3年進んだDIGICが出てる
488名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:04 ID:7yvScJ1+
いやDIGICはもう時代遅れだよ。
これからの主役はニューコアテクノロジーになってゆくだろうね。
DIGIC自体は富士通のエンジンでニューコアのパクリみたいなもんだ。
489名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:05 ID:zY7PMIDU
>>487
また来たのかよ。精神的に不安定なのって大変なのは解るけど、
一方的に喚き散らしてすぐ逃げると皆が迷惑するからさ、
スタンドアロンのパソコン内でメモ帳か何かに延々と書きつづけてくれよ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:08 ID:pl3aY10g
う〜ん、高感度時のD70の画すごいね。
このへんと連射は魅力だなあ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:10 ID:pdgBtfNu
DIGICがパクられた
今までDIGICに批判的だったのに真似たニューコアには好意的
なりふり構わないニコネット達はみっともない
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:17 ID:7yvScJ1+
http://www.digitalreview.ca/cams/NikonD70samples.shtml

これを見てくれ。
ニューコアテクノロジーの驚異的なパワーがわかるだろう。
D70のみがISO1000を使いこなせる。
493名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:21 ID:YEYUsPXg
やはりCCDの開口比はC−MOSの何倍もあるから、
画像処理前のソースがしっかりしているのだろうな。
と思う今日このごろ。

勤務先倒産しちまったけど、レンズセットを予約したいナリ。
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:23 ID:qFUdOdvj
DIGICいいよ。
プラスチック撮ったら最高。
495名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:24 ID:swJoXhEe
>>491
批判的な声もあったのだがそれは無視か?
都合のいいもんしか見えないんだな。
496名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:24 ID:pdgBtfNu
>492
嘘のサンプルでしょう
497名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:34 ID:YEYUsPXg
煽り抜き思うけど、年寄りって手が震えている人も多いから、
ISO800が常用出来るというのは、ニコ爺にとっては福音だな。

>>496
そのページのリンク先では、キスデジも
濁った画像を出力して善戦しているじゃん。
D100,D70,KD と並べちゃうと、
KDのお葬式みたいだが。

Nikon D100 versus Nikon D70
versus Canon EOS Digital Rebel
Sample Image Comparison
498名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:44 ID:SVkumf5L
10D以上を買う奴はあほな罵り合いに参加しない。
やっとこさkissD買いました、みたいなのが余剰に騒ぎすぎ。たかが道具にみっともない。
ニコ派も程度の低い勝った負けた論に乗せられるなよ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:44 ID:RSvRxJ6Z
ニコ爺、必死でつね、コンプレックスの裏返しなんでしょうか?
きもいマンセーの嵐。

何の変哲もない普通のサンプル、にしか見えないが・・・

ニコン信者って、オウムか北朝鮮みたいだな

1DマークUのサンプル見てみ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:47 ID:ZUjUUtpR
サンプルじゃ解らん事実もあるしなぁ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 13:50 ID:swJoXhEe
>オウムか北朝鮮みたいだな
ID:RSvRxJ6Zにまさにその印象を覚えたところだが。
502名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 14:06 ID:qFUdOdvj
>>492
牛舎のサンプル、小屋から入れ替わった?
503名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 14:13 ID:YEYUsPXg
オウムの松本ちづおはコリア系だし、マンセーは朝鮮語
「日本光学」が好きな馬鹿を貶すなら、
日本語で万歳と言った方がこたえと思われ。w

漏れ的には、Nikon D70と Kodak Pro DCS SLR/n の画像サンプルで、
この週末は完全にノックアウトされとります。つうか、このサンプルが
週の前半に出てたら、確実に仕事に悪影響が出たと思う。ハァハァ…
504名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 14:30 ID:yEIRW8qL
簡単に言うと腕ですよ。
デジ一眼レベルの描写力があれば
ちゃんと写真を撮る技術があれば
KissDでもD100でもE−1でも一定以上の画を吐きます。
それにレタッチ技術も加わればより良くなるってだけ。
道具のせいにするのは下手糞の証拠です。
ネットを検索すればどんな機種でもハッとするような写真が見つかりますよ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 14:35 ID:7yvScJ1+
Kodak Pro DCS SLR/nのサンプルもすごかったね。
1Dsのモヤモヤした画像と正反対。
あの解像で1371万画素とは驚異的。

>>502
入れ替わってますね。
しかしこのセットレンズの性能は極めて優れている印象ですね。
下手な単焦点レンズは要らないかも。
入れ替わった牛舎のサンプル、コンクリート基礎部分の質感描写は
今までのデジカメとは一線を画するレベルですね。
この質感描写と解像力は病み付きになりそうだ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 14:40 ID:GMh7TvPJ
>>488
>>492
>>505
蓑からα-7Dも出ることだし、

ニ コ 爺 必 死 だ な ! (藁
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 14:49 ID:swJoXhEe
>>506
誰も話題の中でkissDにもα-7Dにも全く触れていない。
必死なのは今のところID:GMh7TvPJとID:RSvRxJ6Zだけだ。同一人物の自作自演臭いが。
そろそろ静かにしろよ。おまえという基地外を擁していることで
おまえ以外のキヤノンユーザーが不憫でならない。
508名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 14:51 ID:SVkumf5L
明らかな池沼は無視していいと思うが。
509名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 15:10 ID:qIxKoaQx
>>492

すごいすごいと言っるが、なんも表示されん
上の方になんか帯がでるだけ

見れるなら、日本のアプロダに転載かなんかしてくれ
510名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 15:12 ID:qIxKoaQx
http://fsport.nce.buttobi.net/

ちなみに、KissDの実力は現実には、これくらい
511名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 15:18 ID:7yvScJ1+
>>509
激重ながらちゃんと出るよ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 15:20 ID:qIxKoaQx
>>511

こっちはでねー・・・

インターネット回線速度調査結果

max6312 kbps max789.00 kB/s

だからそれほど悪くはないと思うんだが??
513名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 15:23 ID:qFUdOdvj
>>505
セスナにもハアハアするよね。
514名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 15:28 ID:7yvScJ1+
>>512
http://www.digitalreview.ca/cams/pics/DSC_0719.JPG
画像直リン、これは出る?
>>513
セスナ飛んでますねw
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 15:34 ID:swJoXhEe
>>510
ウワ‥

精神的部落らですか?
516名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 15:59 ID:qIxKoaQx
いや、KissDのDIGICなんて、一般ユーザーはもとより
毎週写真撮ってるやつですらアノ程度

発表されてるような綺麗なのは、スペシャリストだから出せるもので、
本当はなんの役にもたってないんだよって話

517名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 16:00 ID:qIxKoaQx
>>514

なんか、上の方が青い・・・
518名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 16:30 ID:INH8OatE
>>514
シャア専用って感じに赤がすごいね
これがよく言われる塗り絵ってやつですか?
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 16:49 ID:swJoXhEe
>>518

アウゥ‥ ('A`)

510のリンク先がDIGIC基地外の理想の画作りなんだとしたら
永遠に折り合うことはないだろうとオモタ

('A`) アウゥ‥
520名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 17:27 ID:qFUdOdvj
二次元世界を三次元にして、
また戻すんだから、あれがいいんだろうな。
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 17:27 ID:K0fDmYf4
( ゚д゚)ポカーン
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 17:36 ID:zfrQkNkH
ミノからαー7Dが出る事が、ニコ爺に何か影響を及ぼすと思ってる奴は素人過ぎ。
本とのニコ爺は、他社製品なんてはなっから見下してて、相手にもしてない。
漏れはニコ爺とは呼べないただのニコン好きなので、αー7Dにも興味深々ですが。
吐く画がSTFに釣り合うなら、STF専用にセットで購入してもいいと思ってる。
523名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 18:14 ID:qIxKoaQx
ニコ爺=他社製品なんてはなっから見下してて、相手にもしてない。
ニコネット=他社製品と比較されて劣っている事を指摘されたり
      不満を言うような人を徹底的に排除し、ニコン製品をマンセー

微妙に違うんだな
524名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 18:21 ID:7yvScJ1+
こっちに書くべきネタだったな。

http://www.dpreview.com/articles/nikond70/page4.asp
画質の素晴らしさばかりに目を奪われがちだがこの連写能力の高さにも注目。
JPEG最高画質同じ秒数での比較。

D70・・・・・44コマ。
300D・・・・・23コマ。

約2倍の高速能力。
525名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 18:41 ID:qFUdOdvj
>>524のリンクは、あくまでもテストだが
D70
カタログでは、最高14コマだが、
17コマまでスピードが落ちない。
300D
4コマ撮ったら、ペッタンペッタン・・・。
526名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 18:50 ID:SVkumf5L
キスDはポップアップ以外に初期不良やトラブルの話は
あまり聞かないから完成度は高いんだろうな。
D70予約入れたがちょっと不安かな。
527名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 18:51 ID:pl3aY10g
今日、新宿に行ってきたついでに、D70さわってきた、
見た目も良いし、動作もなかなか。

でもカタログの写真、あれは微妙だな。
WEBで見れるやつの印刷版なんだが、どうにも
デジ臭い。
クールピクス8600のカタログ写真にも負けてるんだが
いいのだろうか・・・。

528名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 19:11 ID:FRR0gcrT
ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
529名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 19:12 ID:4bKjuB3R
えーっ
又クールピクスの新型出たの??
530名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 19:20 ID:SVkumf5L
見比べてみたが8600に負けてることは流石にないと思う。
個人的な好みならどうしょうもないな。
531名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 19:22 ID:SVkumf5L
見るカタログ間違えた。
8600のはないや。
532代理屋:04/02/14 19:24 ID:sgw3aifE
8700
533名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 19:27 ID:4bKjuB3R
な〜〜んだ
534名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 19:58 ID:pl3aY10g
あ、8700か。

カタログ見た人どう?
正直おれは、D70いいのか、わるいのか、
本当にわからなくなってきたんだが。
535名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 20:09 ID:SVkumf5L
あれのトライアスロンの写真とかいいか?
いいならいいんだが。
536名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 20:53 ID:5qynEIDU
>>524
しかしこうして比べてみると本当にKISS-D終わったな。
サンプルも物凄いのが出てきたし、セットレンズも優秀とくりゃ買うしかないでしょう。
537名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 20:55 ID:pl3aY10g
それは5700
そしてD70について聞いてるんだけど。
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 21:11 ID:juVDKf5D
マジレスするとKissDは素晴らしいですよ。
だってさ、発売されてからどれぐらいになるよ。
機能的には、普及機らしい低スペックがどうしても目立ってしまうけど、
デジ一眼初心者の多くに受け入れられてるわけ。
だから発売開始後、ユーザーからどれだけの不満が出てます?

D70は未知数の存在。後発だけあってスペックも、もしかしたら描写も
KissDより上かもしれない。だけどね、ここが問題。
もしキヤノンがKissDを出していなかったら、
ニコンはこの値段で、これだけの性能のD70を出していたかな?
539名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 21:16 ID:SVkumf5L
写真の拡大率からして全然違うものを比較するのもどうかと思うが
判型の違いを無視してもD70の方が破綻が少なく見えるけどな。
8700逆光あんまりよくないじゃん。
被写体の違いは8700が明らかにヘビーユースのオタ向けを意識してて、
D70はファミリーユースに迎合してる印象
540名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 21:50 ID:lCtk2vVq
>>538
ニコンの開発スピードから考えて2年くらいかかると思う。開発はまずコンセプトありきだから、KissDが出て無くてもこの価格と性能出たと思う。(そうでないと企画の稟議通らないでしょ?サラリーマンやってれば解ると思うが...)
もし、kissDが出た後に、企画作成から始めたとしたら、ニコンの開発力と資金力はキャノンを超えていることになる。
キャノン派の方には、そんなこと考えられないでしょ?
541名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:06 ID:juVDKf5D
D70のスペックと価格設定は明らかにKissDを意識したものだと思いますよ。
(少なくとも価格設定は)
それに、540氏の説がもし正しいとするなら、記者会見の場における
ニコン社員としてのコメント「キスキラー」なる発言それ自体が
ナンセンスになってしまいます。

そのまま市場に出したらマズイことになるとなったら、
仕様変更は企業としてむしろ当然の判断です。

D100のパーツが流用できる、ソニーが800万画素CCDの開発に着手したことで
従来型CCDがより安価に入手できる等、部品調達の目処が立ったから、
スピーディーに話が展開したんだと思います。
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:13 ID:INH8OatE
俺はメーカーでも開発部門だからはっきりとは断言できないけど

価格って競合しているもの値段に合わせてそれなりに価格は決めてるよ
原価からだけじゃ値段は決められない
一般消費者なんて結局値引きがいい方買ってくからね
543名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:18 ID:juVDKf5D
ニコンの本音としては、おそらく価格をもっと高いところで設定したかったのでしょうね。
Kissが出ていたから、ほぼ同じ価格での販売を決断した。
だからニコン的には、あまり儲けにはつながらないかもしれません。

それゆえ、消費者にとってはD70はとてもリーズナブルな買い物だと思いますよ。
544名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:23 ID:lCtk2vVq
>>541
ボディも流用してないし、CCDもカスタム品(新規開発?)、シャッターも機械式に変更(D100はフォーカルプレーン)、メディアへの書き込みスピードから考えると、ハードは大幅変更で流用はしていないと思います。

kissD発表後に仕様変更したのであれば、それに伴い、設計図、基板の作り直し、部品調達変更等が発生するため、とてもこの時期に完成できない。
kissD発表後に仕様変更して、この時期に発売までこぎつけたとすれば、それこそキャノンの開発力を超えることになる。
そんなこと考えられないでしょ?キャノン派の方々?

>>ニコン社員としてのコメント「キスキラー」なる発言それ自体が
ナンセンスになってしまいます。

ナンセンスでしょう。直接、開発に携わった人たちは怒っているかもしれません。
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:29 ID:juVDKf5D
失礼ながら、あのランクのカメラで部品流用ゼロはむしろ有り得ないでしょう。
設計図や基盤レベルでの作り直しがあったとはさすがに思いませんが、
修正程度の仕様の変更と、価格の見直しは絶対にやっていると思います。

半年近い期間があって、ニコンが何もしないでのうのうと物見遊山にふけって
いたとは思いません。
546名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:33 ID:HTi7pZxR
D70のCCDは完全新規設計の新型ですよ。
画像処理エンジンも新型(NuCOREか?)

入門機の皮をかぶった実質中級機。

547名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:34 ID:juVDKf5D
しかし、部品云々・仕様変更のくだりは、あくまで私の個人的な推測なので
正直なところわかりませんね。間違っているかもしれません。

半年、というのも、誤認ですね。
シグマ以外の各メーカーは定期的に情報交換会を行っていますから、
ニコンは相当早い段階でKissDの情報を得ていたと思います。
548名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:34 ID:lCtk2vVq
>>542
>>543
なるほど。確かに。
でも、プラボディな所など、いろいろ安物使ってそうなところ考えると、企画段階の元の価格もそんなに変わらないと思います。
549名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:49 ID:juVDKf5D
スペックから見ても、D70が従来でいうところの入門機の皮をかぶった中級機であることは
相違ないと思います。

ニコンが最初から入門機のニュージェネレーションとしてこれをとらえていたか、
それともkissDに合わせて入門機としたのかはニコンの中の人にしかわからないところでしょう。
550名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:50 ID:pl3aY10g
KissDが無くても、ニコンからD70と同じ性能のものは
出ただろうけど価格は違ったんでないかい。
551540:04/02/14 22:53 ID:lCtk2vVq
名前を540に修正しました。よろしくお願いします。
>>545
確かに0で無いでしょう。フォーカスモードレバーは、明らかの銀塩のU2からの流用ですね。
それに測光の1005分割センサーもD2H等から(これはすごいですよね。びっくりしました)流用ですものね。
>>546
新規設計でしたか教えていただきありがとうございます。

>>半年近い期間があって、ニコンが何もしないでのうのうと物見遊山にふけっていたとは思いません。
>>入門機の皮をかぶった実質中級機。
もしかすると、開発者側もそのつもりで、KissDなどまったく気にしてなくて、物見遊山だったのかも知れません。切歯扼腕していたのは、某ニコン社員だけかも(藁

>>547
>>各メーカーは定期的に情報交換会
それであれば、あそこまで、某ニコン社員は毒はかないでしょ?
逆に、その定期情報会でD70の話を出した後、キャノンにKissDで出し抜かれたと考えれば、あの毒舌は納得できるような....
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 22:54 ID:Il5qip3d
10Dキラーの位置づけの予定がキスキラーになった可能性が高いですね。
553540:04/02/14 23:19 ID:lCtk2vVq
>>549
>>ニコンが最初から入門機のニュージェネレーションとしてこれをとらえていたか、それともkissDに合わせて入門機としたのかはニコンの中の人にしかわからないところでしょう。

確かにそうですね。こればっかりは開発者の人たちが降臨しない限り、事実は闇の中ですな。

>>552
10Dキラーであれば、プラボディは使わないでしょうきっと。
でも、ボディだけ途中でプラに変更はありえるかも....
554名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 23:23 ID:juVDKf5D
プラがマグネシウムになっても大きくコストは変わらないような気もしますが、
そうなるとD10キラーどころかD100キラーになりかねませんからね。
555名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 23:24 ID:juVDKf5D
D10じゃなくて10Dですね。
556名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 23:25 ID:Il5qip3d
>>554
見た目の高級感以外なら既にD100キラーのような、、、
キスの場合、一眼デジ買う気になった人が勢い余って10D買って、10Dも売り上げ上がったらしいけど
D70の場合、D100は厳しいかも。
557名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 23:26 ID:kNh/ToT+
D100の後継機として開発していたのを
ボディーその他でコストダウンをはかり
kissDにぶつけてきた可能性はないかなぁ〜。
558名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 23:31 ID:juVDKf5D
あと、ニコンがD70をあえてD100の後継機としなかったのは、
D100のサポートを継続させるためではないのでしょうか?
銀塩スチルカメラの場合は通産省の指導で
高級機で製造終了後10年、中級機で5年、普及機で2年、
部品を保有することが定められているそうですが、
デジタル一眼の場合は扱いが異なり少し短縮となるみたいです。
ニコンはとても面倒見のいい会社ですから、ニコンなりの誠意で、
D100ユーザーをアフターサポートしようとしているのかもしれません。
559540:04/02/14 23:33 ID:lCtk2vVq
>>554
一台あたりはそんなに変わらなくとも、ロット単位では、かなりの物になりますよきっと。
560名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 23:35 ID:jb7VfowD
根拠無い妄想だけをぶつけあうスレはここですね?

まるで昼食時のそば屋で、中年リーマンが自分にはまったく縁も無い
週刊現代の企業ゴシップネタを必死で語り合ってるのを聞いているようです。(w
561名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 23:39 ID:SVkumf5L
>>560
根拠の無い勝利宣言と池沼じみた罵倒よりはロムっててナンボかマシだけどな。
562名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/14 23:47 ID:kUIzlLU/
10D -> KD
D100 -> D70

前者は装置の小型化を推進。しかし後者は多少の小型化のみ。
今後の展開の行方は、この違いがカギになるんでしょうな。
563540:04/02/14 23:47 ID:lCtk2vVq
>>557
ソフトウェアはD200用に開発中のものだったかも知れませんね。それを安いボディ用に書き換えたとか...
>>558
ここら辺はニコンはありがたいですよね。Fマウントのサポートや周辺機器のサポートは、色々ありがたいです。(規格をころころ変えられると、その都度、買いなおしなど大変ですもんね。)
564540:04/02/15 00:02 ID:C9DLgXhb
>>562
確かに小型化の重要性は解りますね。その点はkissDは、すごい。
今後はどれだけ銀塩の大きさに近づけるかが鍵かも。
ただ、自分は、女性には不評かと思われますが、D70やD100の大きさでも良いような。
ここら辺は、同機能のボディで、グリップの大きさとか違うのが数種類有っても良いですよね。
565名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 00:07 ID:BPZAQ4gU
開発の裏話なんざどうでもいいよ
永遠に憶測でしかないんだから
566540:04/02/15 00:25 ID:C9DLgXhb
>>565
もしかしたら、神(開発者)降臨があるかもよ。もしかするともうすでに、開発者とかの書き込みがあったりするのかも?
567名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 00:52 ID:6Ixu/kbi
サンプル見る限りではkdのほうが切れがいいようですねぇ・・・。
D70のiso1000は宜しいけど肝心のiso200がべたべたに潰れてしまっているのはちょっと・・・。
568名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 01:15 ID:VHDcV7q1
>>566
自称神が大量に降下してくる予感
569名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 02:42 ID:M3JVe9Hb
大阪でのD70の感想、曇天のビルの19階から下界を超望遠レンズで写す
といった特殊な条件であるが、+-1EVぐらいまでは、サチレーションも無く表現に合わせて使え
そうだった。ノイズはアンダーで多めの傾向、ハイキーは注意しないと簡単に飛ぶように思え
なんとなくリバーサルフィルムを使っているような感覚だった。アンダーではトーンジャンプ
等もありやはり+1/3〜+2/3の補正をかけて使うのが良いかと思った。
ハイキーで意外な程粘りが無く、直ぐ飛んでしまう為、初期設定の露出をわざとアンダーに設定
しているのかとも思った。
570名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 03:10 ID:40D37lQw
D70を触った
セットレンズでAFが遅い、感覚としては、
KISS速度1 >>> D70速度3.5 >>>>> タムロン速度10
D70は模様の無い壁に7回に1回しかピントが合わない。
誰だっ?、AFはD70の方が優れてるとウソを書き込んだのは
571エルマチルダ ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/15 03:17 ID:RoOL5knX
そうか・・やっぱりD70はダメなのか。
ちょっぴり残念。
572名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 03:23 ID:qL1S5iIv
模様の無い壁にゃあわねーわな

KDが毎回合うと言うでーたもなしに、文句いえねーよ
573名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 03:59 ID:DxPVHYyQ
KISSのほうがAF速いですか。
たしかに、あって当たり前のシーンではキヤノンは速いですよね。
しかしねぇ、そんなすぐばれる嘘ついてもねぇ。
574会長:04/02/15 04:06 ID:lgJkz7Hu
>571
コイズ帰るぞ!
575名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 06:21 ID:/CKBJtOF
>>564
いや、そういう見方もあるが、KDは10Dの縮小版でしかないとも言えるワケ。
実際、KDの記事は如何に10Dの臓物を小型化して低コストにしたかという説明ばかりだし。

D100とD70の間には、2年もの差があって、サイズがほぼ同じということは、
設計的にかなり余裕を持っており、その分を高機能とか拡張性へ
振り向けていると推測されます。
各社の分解調査担当も発売日を心待ちにしていることでしょう。w
576名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 06:24 ID:mXl5fvFF
>>570
模様のない壁にはどのカメラも合いにくい。同条件でテストしないと
結果はでんよ。
KissDのセットレンズはズームレンジが狭い分軽いし、∞から最短までの
回転角が小さい、大ざっぱなつくりの廉価レンズなので早いのは当たり前。
577名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 07:22 ID:w6pHwbJ5
>>575
拡張性はバッサリと切り落としてるでしょ
アレも低価格のための手段と思われるけど
578名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 08:07 ID:nX4sVgBS
>>577
いや中身、つまり次機種への拡張性のこと。
直接、D70を買う人には関係ないが、車でいうと、同じフレームで、
セダン何グレードかとミニバンをつくる様な、部品とか設計の共通化重視の思想。
579名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 09:09 ID:36Brh6Fz
拡張性って言うと、攻めの思想で
レリーズや縦グリやらねーじゃねーかと言いたくなるが

部品共通化というと、守りの思想で
コスト削減だのなんだのだからな

俺も数日前に、部品の共通化は重要と書いたが、これは誤解生む発言だな
580名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 09:16 ID:dioFG9sB
KissDはさ、カメラメーカーが作ったカメラのくせに、カメラ自体にこだわりが感じられなくてイイ!
「デジカメとかこういうもの」っていうものをサクサクって作った感じ。

(NOT 2CH) OR (NOT ヲタ) ってやっぱ世の中にたくさんいるんだね。

他もメーカーも信者やヲタを切り捨てればいいのに・・・
581名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 09:27 ID:dioFG9sB
KissDUは名機の悪寒・・・
582名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 10:07 ID:HslEwYi7
EOS Kiss Digitalは簡単綺麗を目指して開発されたカメラ。
この辺の割り切りは素晴らしいし、こんなカメラがあっても良いだろう。
とにかく簡単に綺麗に撮りたい人が実は大多数だし、
そういうニーズに見事までに答えたカメラなんだよね。
そういう客層を掴んだマーケティングでの上手さは流石Canonだと思う。
Nikonはこの辺が今まで一番欠けていた部分だと思う。
提案だが、Nikonのカメラは初心者からハイアマチュアまでをターゲットにするの
ならば、メニューを2分化して選択できるようにしたらどうだろう?
初心者向けの簡単メニューと上級者向けのテクニカルメニューという具合に。
で簡単メニューではシーンモードなどを充実、オート撮影など
撮ってポンのノーレタッチで見栄えの良い絵に味付け。
テクニカルメニューでは、細かい画像の設定など、自分で色々カスタマイズ
出来る機能を充実、自分で画像をいじりたい人向けのメニュー
てな具合は如何でしょう?
583名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 10:53 ID:ynQxW23z
とにかく簡単に綺麗に撮りたいならKissDigital
いろいろ操作して撮りたいならD70

全自動で簡単綺麗をめざすCanonと、撮る道具としての完成度をめざすNikon。
まあ、メーカーのポリシーみたいなもんだから、ユーザーは気に入った方を
選べばよいこと。選択枝が増えたことは素直に嬉しい。
584名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:04 ID:dioFG9sB
>>583
いろいろ操作して綺麗に撮れるカメラはないのでしょうか?
585名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:06 ID:oTFOIveS
まあ、D70は、10Dと比較すべき機種のような気がする。
これから出るUのデジタル版がKissDと比較する機種だろう。

586名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:12 ID:pFCFBGGE
>>540ほかさん
実際気にしていたのは いつどこが$1000の壁を破るかだったと思います。
(アメリカではデジカメに限らずハイテク品は$1000切ると爆発的に売れるそうです)
当然 各社一番乗りすべく開発設計をしていたと思います。
各社の誤算はKissDが想定より半年から1年早かったこと
それもボディのみ$1000(キットだと超える)という技を使ったことくらいでしょう。

さて本来の目標はレンズ込み$1000を切るです。
真偽のはっきりしない(個人的にはガセだと思いますが)D50もユーロ価格を
元に適当な安いGレンズと組み合わせると・・・・切りますね
まあ順当にはKissD2だと思いますが、ほかのメーカついていけるのかしら


587名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:17 ID:0T1MRcLy
>>584
RAWで撮れ
MFで撮れ
MEで撮れ
588名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:19 ID:RHpIgRGv
KissDは構図に集中出来る作画派カメラ
D70はオタクが自己満足で使うオナニーカメラ
世間での両者に対する認知の常識
589名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:42 ID:1QYNBj8E
おこづかいためて、どっちでもいいからはよ買えや>>588
590名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:45 ID:IrJwj29t
キスデジは10Dをギリギリまでコストダウンしたものだからな。
今後10D→KD→KDmkIIとなるか、10D→KD,10DmkII→KDmkIIとなるか。

3Dなるものが出る噂もあるし、1DmkIIの「DIGIC II」の扱いもある。
キヤノンの次の手はキヤノン社の今後の為にも非常に重要だろう。

ニコンの場合はD70で開発した技術を上位機種に投入するワケなんで、
どんな機種が出て来るか想像つくし、王道の戦略だけどね。
591名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:45 ID:RHpIgRGv
>589
EOS-1Dsと1D、10D、KissDを持っている
あなたこそ早くKissDを買うべきだ
592名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:53 ID:n7P1mNQM
KissDの客層は>>584
D70の客層は>>587

>>584にRAWだMFだMEっていったところ豚に真珠。

そのあたりをわきまえてるのが、キャノンの営業。
593名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 11:55 ID:dioFG9sB
>>592
俺は発売2日後にKissDを買ったが正解だったんだな。安心した。
594名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 12:03 ID:IrJwj29t
KDにゃスポット測光もないもん
595名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 12:12 ID:CLVVXsrp
このスレ読んでいて、色々な考えがあるんだなあと思いました。

私はKissDを昨年10月に買いました。
理想はキャノン・ニコン・ミノルタから10万以内の一眼デジが
出揃ってから比較して買いたかったのですけどね。
KissDでもちょっと予算オーバーでしたが、
ただそこまで待っていたら、撮影のチャンスをそれだけ逃すことに
なるわけで…。

D70が先に出ていればそっちを買ったと思います。
機能がどうのこうのというより一眼デジを手に出来て
気軽に撮影できるので満足です。
後からレンズも3本買っちゃったので当面はキャノンから離れなくなりました。
596名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 12:16 ID:HslEwYi7
だから、露出のことあまり考えないでオートで撮りたい人には
スポット測光は必要ないのさ。kissDはオートに特化したカメラです。
たぶん、初心者の大半は評価測光しか使ってないでしょう。
それに、部分測光でもある程度の露出範囲を測るには初心者には十分ですし。
597名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 12:20 ID:HslEwYi7
誤:それに、部分測光でもある程度の露出範囲を測るには初心者には十分ですし。
正:それに、部分測光でもある程度の露出範囲を測れるし、初心者には十分です。
スマソ

598名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 12:55 ID:6HfCzM+/
レリーズを押すだけの初心者に...
測光方式がどうのこうの言ってもな?
撮りたいシーンが撮れれば良いんだろ。

それがキヤノンの自由力???
(カメラ好きには気に入らんのだろけどさ。)
599名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 13:08 ID:RHpIgRGv
ここの人達はシャッターチャンスを逃す理屈屋ばかり
キヤノンがKissDにAF選択、スポット測光を省いたのは
純粋に思い出の瞬間を切取ってもらうための
メーカーとしての良心だと言える
600名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 13:14 ID:cIbm/dVn
エロスkiss流の気安さが、作画上の不自由さとオレードオフの関係にあると
気付いた場合は、エロス1にステップアップすればいいだけだからね。
601名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 13:35 ID:nkpmfFH3
デジカメは結果がすぐ確認できるのだから、マニュアル露出で撮れば
いい。ヒストグラムだってだせるだろ。だから、AEも露出計も本当
はいらないんじゃないかな。
602540:04/02/15 13:37 ID:C9DLgXhb
>>570
模様が無ければ合焦点をなかなか求められないので、ピントは合わないですよ。
そのような被写体ににも、合いやすいカメラは、高精度なカメラか、いいかげんなカメラどちらか。
AF速度については、ニコンのAF-Sレンズはレンズの性能によりけりで無いの?

>>573
Kissの場合、速く合うのですが、撮ると微妙に前ピンだったり後ピンだったりしません?
あと中央以外は、不得意そうですし。

>>575
確かにKissDは10D超えているところは聞かないですね。
この後の各社の新機種がどのようになっていくか楽しみですね。




603540:04/02/15 13:38 ID:C9DLgXhb
>>582
確かにKissDの簡単綺麗で必要な部分だけという感じでコンセプトのまとまった、ここまでの割り切りは開発力のなせる技なんでしょうね。
それと一応、D70のメニューは初心者向け用と中級者用と切り替え可能です。(SSで確認しますた)

>>583
そうですね。KissDとD70のコンセプトの違いはそういうところかもしれません。

>>584
D70は、いじればそこそこ綺麗に撮れるんでなの?(サンプルは綺麗だし)
どこかで見た、水着のねーちゃんの写真も、あれはマルチパターン測光いがいで撮るべきだし、マルチパターン測光で撮るなら、スピードライトを発光させるか、そうでなければ、もっとねーちゃんを大きくフレーム内におさめるべきだと個人的に思う。

>>585
確かにD50が出るなら、そっちが比較対称かも?
604540:04/02/15 13:39 ID:C9DLgXhb
>>586
今、各社1000ドル以下目指して大変でしょうねきっと。
今も各社の開発者は仕事中でしょうな。ユーザーにとってはありがたいことです。
1000ドル一番乗りはやはり、キャノンでしょうね。きっと。
605名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 13:41 ID:RHpIgRGv
KissDはすぐに800ドルで販売出来るから
例え他社が1000ドルでもKissDだけが生き残るね
これから買う人はレンズが無駄にならないように
キヤノンのデジ一眼で勝ち組になるべき
606名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 13:45 ID:nkpmfFH3
企業としてのキヤノンはいまが頂点じゃないかな。まあ、すぐに大きく
落ち込むこともないだろうけど。「勝ち組」とかいう言葉を聞くと、ソ
ニーの株を高値でつかまされた馬鹿どもを思い出すなあ。(w
607名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 13:49 ID:Ct3x5WtW
>605
レンズ資産、これはあるかもね。
D70とKiss Dで迷うところはあるけど
将来を考えるとキヤノンにするのが正解かも。
608540:04/02/15 14:01 ID:C9DLgXhb
>>607
撮りたい被写体とメーカ毎の写真の特性、レンズ資産とレンズのラインナップ、さらには個人のこだわりで、自ずから進む道は決まりますね。
自分は、おねーちゃんの毛穴まで写るニコンで行きそう。(つうかデジタルではまだまだですかね?F5を初めて使った時の感動が忘れられない)
609名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 14:05 ID:IPVLz0Od
KissDはすぐにでも値下げなりVerアップをせざるを得なくなるから。
ま、今すぐ安いのが欲しければKissDしか選択肢は無いんだが、待てる人は
待つのをお勧め。

>605
KissDは生き残らないよ。KissDMarkUとかなら逝き残るかもね?
残り少ない期間でせいぜい勝った気分を楽しんでね(w
だいたいが、自分の使ってるカメラで勝ち負けを決めるっつー感覚が
ワカンネ・・・
610名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 14:08 ID:uVbCx43e
>>605
デジカメごときで勝ち負けって・・・なんか空しいな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 14:51 ID:4uuFoeRM
機材買ったら3年は使いたい。

D70はメインとして2年は使えそう。その後はサブに回して、1〜2年。
それ以上使うつもりだと、やっぱりD100の後継機を待ちたい。
キットにセットされているレンズは3年以上使えると思う。

KissDの場合、デジ一眼のお試し版みたいな感じになってしまうので、
せいぜい使って一年くらいだと思う。
一眼である以上、キットレンズにはすぐに不満が出ると思う。
レンズを買い換え、買い足して、いきおい余ってたぶんボディも買っちゃう。
その頃には、D79に対抗できる新製品も出ているだろう。

俺の場合、デジカメに毎年何十万もまわすわけにはいかないから、
D100の後継をまったり待つことにする。
612名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 14:55 ID:6HfCzM+/

3年前のデジ一眼レフで現役かと言えば。。。 ほとんどない!
613名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 15:04 ID:40D37lQw
>キットにセットされているレンズは3年以上使えると思う
>キットレンズにはすぐに不満が出ると思う。
知的障害者
614名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 15:24 ID:NIqSppMs
本当の勝者はD60を買った人だな。
いまだ現役で最新機種と比べても遜色なし。
615名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 15:28 ID:WdaQGJXy
>>613
そこがニコンとキヤノンの違い。
池沼は613
616名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 15:32 ID:uu/gdRFq
Ken RockwellのHANDS-ONレビュー出たよ。

http://www.kenrockwell.com/nikon/d70.htm

当然英語なので、低脳池沼には申し訳ないが。

Sorry to be so direct in my opinions, but just let me say right now
that this is a superior camera even if it cost several times more.
617名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 15:33 ID:VoQCUdHm
チューDのキットレンズなら、
シグマ買った方が幸せになれるな。
618名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 16:58 ID:RzqIqJNk
このデジカメ買ったから、オレ勝ち組。

・・って、おまえら、安上がりでうらやましいなw
オレもそれぐらい単純な人間になりたかったよ。
619名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 17:19 ID:w6pHwbJ5
円満に離婚できた俺は勝ち組!!
620名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 17:23 ID:dioFG9sB
もう5ヶ月近く円満な生活を営んでいます
621名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 17:27 ID:428xhG+K
>>618
というか、そんなことで勝ち負けつけたがること自体
人間として大敗北を喫していると思われ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 17:28 ID:vGG2EWSD
ただ”勝ち組”って言いたいだけなんじゃないの?
メイビーと一緒でさぁ・・・・
623名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 19:56 ID:RHpIgRGv
KissD買って本当に良かった
今日もKissDで女の子を撮影したら大喜びされたからね
624名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 20:05 ID:WdaQGJXy
588 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/02/15 11:19 ID:RHpIgRGv
KissDは構図に集中出来る作画派カメラ
D70はオタクが自己満足で使うオナニーカメラ
世間での両者に対する認知の常識

591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/02/15 11:45 ID:RHpIgRGv
>589
EOS-1Dsと1D、10D、KissDを持っている
あなたこそ早くKissDを買うべきだ

599 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/02/15 13:08 ID:RHpIgRGv
ここの人達はシャッターチャンスを逃す理屈屋ばかり
キヤノンがKissDにAF選択、スポット測光を省いたのは
純粋に思い出の瞬間を切取ってもらうための
メーカーとしての良心だと言える

605 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/02/15 13:41 ID:RHpIgRGv
KissDはすぐに800ドルで販売出来るから
例え他社が1000ドルでもKissDだけが生き残るね
これから買う人はレンズが無駄にならないように
キヤノンのデジ一眼で勝ち組になるべき

623 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:04/02/15 19:56 ID:RHpIgRGv
KissD買って本当に良かった
今日もKissDで女の子を撮影したら大喜びされたからね
625名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 20:29 ID:vHkOah5b
>Canon EOS-Kiss Digital
他メーカーに顧客が流れることを阻止するために開発されたデジタルカメラ。

>Nikon D70
予算の範囲で顧客が喜んでもらえることを考えて製品化されたデジタルカメラ。

あなたらなら、どっち?
626名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 20:40 ID:RzqIqJNk
そんなこと考えながら、デジカメ選ぶなよ。
627名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 20:51 ID:tT9a5HNl
好きなのを選べばよし。
選んだ後はぐだぐだ言わずに使いこなせばよし。
使いこなせなければここで管を巻けばよし。
628名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 21:00 ID:38kTtiPH
えーとD70スレから移動してきました。
デジ一初めて買おうと思うんですが10DとD70どちらがいいんだろう。
画質、将来性、技術力などニコとキヤノの大まかな比較をしていただけると
助かるのですが。
629名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 21:12 ID:+ql+Nvh/
>>628
自分なりに今まで調べた経過なり、好みなりはどうですか?
それともまだご自身では何ひとつ調べていない?
それだけ大ざっぱな質問で「助かる」ような応えは
2ちゃんに限らず期待出来ないと予想しますが。(w

どれほど風変わりな信奉者が、どっちにどれだけいるか
ってのは目の当たりにすることが出来るかと思いますが、
そんなのはご本人の購入決断にはなんの助けにもなりませんよね。(w
630名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 21:17 ID:RHpIgRGv
>628
勿論10Dを買うのが後悔しない筈
画質、将来性、技術力等すべてにおいてキヤノンが有力
ニコンも決して悪くは無いが正直に答えるとキヤノン
わたしはF5とD2Hを使っているが1VHSと1Dsは素直に素晴らしいと思う
631名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 21:25 ID:tWfGY8x1
632名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 21:29 ID:wa8ALvaU
>>630
F5の購入時期とシリアル上4桁は?
633名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 21:33 ID:NInlcLGE
>>628
銀塩はキヤノン使ってるんなら、10Dにしたら?
細かい事言わなきゃどっちも変わらんよ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:02 ID:f55bG28D
まず持ってる事を疑うのどうにかならんのかニコネット

ユーザーは絶対悪く言うことはありえないとでもおもってんのか?
635名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:07 ID:gRmIbK5x
>>634
言いたい事はわかるがID:RHpIgRGvはどうみてもアレでしょう。
>>624に出てるレスがF5、D2H持ってるやつの書き込みだと思う?
636名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:11 ID:tT9a5HNl
>>628
D70はまだ発売されていないが、ショールームでなら触れるし、体験イベントもある。
10Dは置いていない量販店なんてない。
実際に両方じっくり触ってみて気に入った方を選べばいいんでないかい。
他人が絶賛しているものでも、自分には使いづらいってことはままあるし…
他人が酷評していても自分が使いやすいならそれが一番だ。
気に入らなければどうせ使わなくなるから。
637名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:12 ID:wa8ALvaU
>>634
全部レス読んでから書き込んでね。
脊髄反射イクナイ。
過去にもD2H持ってるとか嘘ついた奴もいるし。

漏れはこの前F5を手放したわけだが、EOS-1VもEOS-1Dsも嫌いじゃない。
そういう意味では>>630と意見を異にするわけではない。

ただ、ID:RHpIgRGvの発言は、F5とD2H持ってる奴の発言とは思えないw
638会長:04/02/15 22:13 ID:lgJkz7Hu
>634
福井コイズかな?
639名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:15 ID:wa8ALvaU
>>638
ニコネットといえば負け犬ポンカツの口癖だけどね。
640名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:16 ID:8OqRmIOf
のんびり撮っても可ならKD
10Dかそれ以上の機能とバッファリンで初中級銀塩一眼に近い感覚で
撮りたいならD70
641会長:04/02/15 22:30 ID:lgJkz7Hu
ポンカツはもっと強烈!
本物の人格障害者です。
642名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:39 ID:f55bG28D
>>624に出てるレスがF5、D2H持ってるやつの書き込みだと思う?

思えん

しかし、それと同じくらい、悪く言う人は本当にユーザーで何かアップしても
絶対認めないニコネットは見苦しい
643名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:44 ID:waoqIV2N
ポンカツですか。
この前もウソがバレた後に苦しすぎる言い訳を繰り返して
絶対に認めないで、自分の圧勝だと哀れに言い張ってましたね。
人間ああなったらお終いですね。
644名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 22:50 ID:wa8ALvaU
>>642
まあ、辛い事あったのかもしれないけど、元気だしなよ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 23:16 ID:oT0hCm27
匿名掲示板で、特定のレスに対してではなく、まとめて
「スレの住人」「キャノネット」「ニコネット」と括って
言いたがる奴は痛いな。
頭がついて来てないからネットには来ない方がいい。
646名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 23:20 ID:iJNcu6iy
>>645
というか、現実社会で頭がついていけないからネットに逃げてきているのだと思われ
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 23:26 ID:wa8ALvaU
>>645
ほんとにね。
まあ、それがわからないから既知外と言われるんだな。
648名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 23:37 ID:Wa32WKoL
カメラ単体を比べるのなら判るが、企業としての良し悪しを云々するからわけが判らなくなってくる。
ましてや、ユーザーの人格を持ってるカメラで判断しようなんて、とんでもない話。
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 23:41 ID:iJNcu6iy
自分と違うメーカーのユーザーををキヤノネットだのニコ爺だのとぼろくそに
叩いていた香具師がいたとして、その攻撃相手が自分と同じメーカーの
カメラを買ったら、急にフレンドリーになるのだろうかw
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 23:46 ID:Wa32WKoL
>>649
気のせいかもしれんが、昔うざかったハニカムまんせーの不治厨とDIGICまんせーのキャノ坊は同じ臭いがする。
もし同じやつだったら、かわいそうだが、既に社会復帰は無理かもしれん。
651名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/15 23:47 ID:NInlcLGE
なるんだろ。

ちょっと前のコイズとポンカツの共演はおもろかった。
ぼちぼちまた、かまってチャンが暴れるかな?
652名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 00:01 ID:uABPJZZ2
コンパクトデジからステップアップ→KissD
銀塩一眼からデジタル化→D70 or 10D(レンズ資産による)
でよろしかろうと。
653名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 00:12 ID:8cNtxAvH
所有メーカー=自分の価値と思い込むガイキチが多いと、
メーカーの中の人は大変だよな
654名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 00:17 ID:bA2v+KXs
マジレスすると:
D70の1/500のシャッタースピードでスピードライトが
使えること、電源ONしたときの起動時間が0.2秒は、D70の大きな
アドヴァンテージだな。それとオプションの現像ソフトNikonCaptureを
使ったときのNEFのメリット。レンズ資産を考えなければ、
10Dを選ぶ理由は見あたらない。

655名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 00:24 ID:7azrTtuP
そんなにまとめるな
キャノンにまねされたらどうする(w
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 00:47 ID:HGXXhHBk
>>654
マジレスすると
10Dにはマグネシウム合金外装、プリズム使用ファインダー
(フォーカシングスクリーンはアレだが)、縦位置グリップと、
レンズ資産以外にも選ぶ理由はある。
RAW展開ソフトは、今度1DIIに付いて来る新しいのがマシになってる
ことを祈るしかないな。
657名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 00:54 ID:XTPAvR6h
ほら、まねされた。
658名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 00:58 ID:JHnLkKTz
煽ってるのは全部ニコ坊だなw
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 01:01 ID:JHnLkKTz
カメラに関係無い話しすんなよ。悪口しか能が無いのか?
660名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 01:01 ID:Kp7LBSYW
で、結局どっちがいいの?
661名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 01:49 ID:HGXXhHBk
>>658
>645

>>659
オマエガナー
662名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 02:12 ID:EuK39s7i
>>660
どっちがいいかは一概には言えない。使用目的や用途、予算、既に持っている資産、友達が
持ってる資産など、いろいろな要素がある。技術的な面や数値的なスペックのみならず、
写真の写りは個人の趣味や感性もあるし、実際に買うとなれば予算の問題もある。

ただ1つ言えるのは、このスレはD70とKissDを冷静に評価し議論するのではなく、別の意味で
盛り上がってしまってるようだが、誹謗中傷を繰り返すような人間は、D70だろうがKissDだろうが、
どんな最高機種のカメラを持ったところで、本当の意味で良い写真なんか写せない。

まずカメラの機種を考える前に、それより一歩前の事をしっかりと考えることだな。じっくりと、
自分がどうしてカメラを買おうとしたのか、カメラを買ったら何を写したいのか、ゆっくり考えな。
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 02:53 ID:XIZE/IvM
>>660
KissDだと気軽に写真を撮る事は出きるがSLRを用いた写真技術の習得には不向き
(SLRとしての標準的な機能が省かれている為)
D70だと気軽に写真を撮る事も出来るしSLRを用いた写真技術の学習にも向いている
(SLRとしての標準的な機能が網羅さている為)

簡単に言うとコンパクトの延長線的使い方しかしないのならどちらを選んでも吉
ちゃんとSLRの勉強もしたいのならD70を選ぶと吉
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 03:19 ID:JHnLkKTz
プロカメラマン目指してあらゆる撮影技術を学びたいだけなら、(そうしないと写らないから)
ニコン
綺麗な写真が欲しいだけなら
キャノン
665名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 04:46 ID:RcQRNyHg
まあ、マニュアル車が好きかオートマが好きかみたいなお話ですな。
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 07:19 ID:pebOBA6M
キヤノン EOS Kiss デジタル のお葬式会場はここですか?
667名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 08:42 ID:spec47qz
>>662
>どんな最高機種のカメラを持ったところで、本当の意味で良い写真なんか写せない。
だからこそ持っている機種で自己の優位性を確保しないといけないんだろう。
だって他には何もないんだから・・・。
もっとも、それを優位だと思っている事自体人として劣位に落ちているんだがw
668名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 09:35 ID:0IgQltpv
D70ってPやAUTOで撮るとはずかしいんでしょうか?
必ず補正を弄くらないとかっこ悪いんでしょうか?
669名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 10:07 ID:2bbmNnOY
ま た お ま え か
670名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 10:33 ID:AeZxv/mo
>>668
かっこ悪い! キッパリ
671名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 11:55 ID:k50OCPWL
>>666
D70 の水子供養会場です
672名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 12:07 ID:Hka+2YLN
鉄チャンになりたいならD70
コスプレカメコになりたいならkissD
673名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 12:09 ID:QypSEIsr
>>672
(´-`).。oO(どっちにもなりたくないな。。。)
674名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 13:00 ID:EiLc9rUW
>>672
カメヲタの妄想・・・
675名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 13:02 ID:XMVOFfw8
日焼けした労務者風のオサーンの額に光る汗のひと滴までもともに
汗しながら撮るならD70
会場の複雑怪奇なミックス光の下お世辞にも美人とは
言えないかも知れないが愛敬あるレイヤーを撮るならkissD
676名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 13:20 ID:XfUneMYP
漏れはKiss2台買ってしまって、一台には24-70F2.8L
もう一台には70-200F2.8LISを着けっぱなしで撮ってるが、
何の問題も感じていないが、D70に広角着けてもう一台買うのは
どうだろうか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 13:25 ID:M6h5N15D
そうだね。レンズを交換しない、ストロボはパナとかサンを使うなら
そんあ選択もありなんだろう。
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 13:49 ID:vHC9KqIE
ここで、D70をD100後継とか10Dの同等機として言う人多いけど、
実際に触った人どれだけいるのかな?
前にエルタワーにあるデモ機触ってきたけど、KISS-Dに負けて劣らないほど
ミラーショックでかかった。
持った時の感触も含めて使用感覚としては隣においてあるD100なんかとは
まったくもって比較にならず、良くも悪くも普及価格帯の商品だと思ったよ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 14:43 ID:XMVOFfw8
>>678
そりゃあ…中身は所詮uだ罠
680名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 15:32 ID:m5LlmvZ2
銀ピカ&プラスチッキーかめらなんか恥ずかしくて持てねぇyo!
681名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 15:38 ID:k50OCPWL
他人の目を気にしてカメラを選んだなんて恥ずかしくて人に言えない
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 15:45 ID:m5LlmvZ2
だってよー名前がKISSだぜ〜
ターゲットは女&子供って丸わかりじゃん
女&子供が持つのにはいいかモナー
683名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 15:48 ID:P5yd0+YC
>>681
わははは、いえてるな、それは。
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 15:53 ID:6fFa+1PG
KISSの後継機はORALで尾長居します。
685名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 15:59 ID:m5LlmvZ2
kissDの「D」ってdeepの「D」?
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 16:05 ID:XMVOFfw8
685
大人のkissだからね
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 16:06 ID:0ARo0zjU
my canonをdeep-oralでおながいします。
688名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 16:10 ID:m5LlmvZ2
次期kissDロゴは《EOS (^з^)-☆Kiss泥!!》でヨロピク♪
689名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 16:13 ID:P5yd0+YC
いや、2chってある意味いろんな人間の宝庫だな。
今時ヨロピクってのを使う奴に遭遇するとはw
690名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 16:15 ID:m5LlmvZ2
>>689
んじゃ、夜露死苦!!・・・・でいい?
691名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 18:09 ID:mIvumz6S
まぁほっといてやろうよ。
1DMarkUが相当堪えたみたいだから。
D70やクラスが違う上に明らかにジャギっちゃってるDCSproSLR/nの
サンプルを盲目的に賞賛し、1DMarkUを無理やり貶めてるぐらいだから。

基本的に、多くの意見があるから正しい訳じゃないからね。
ネット掲示板は小さな人が大きな声を出す事が可能だから。
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 18:11 ID:mIvumz6S
小さな人っておかしいなw
少数派ね。
693名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 18:13 ID:wAAlBtgv
>>692
このスレで大きな声を出してきた小さな人w
1:コイズ
2:ポンカツ
3:ID:mIvumz6S
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 20:24 ID:HGXXhHBk
>D70やクラスが違う上に明らかにジャギっちゃってるDCSproSLR/nの
>サンプルを盲目的に賞賛し、1DMarkUを無理やり貶めてるぐらいだから。

これは誰を指して言っている? このスレではDCSproSLR/nと
1DMarkUを比較した書き込みはないんだが。
ニコ爺とかニコネットとか都合よく敵を作り出しているだけなら
693さんの言う通り大きな声を出す小さな人だな。
695名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 20:40 ID:1vs7iWNB
1DMarkUが一位でケテーイ
696名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 20:46 ID:ggM3Ty7c
>>695
うんそれでいいよ。
だからもうここに来ないでね。

つーか、695よIDが1vsだぞ!
このスレで煽ってるで場合じゃないだろう!
697名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 20:53 ID:Pshf+1EQ
ツァイスとかタムロンとか言ってるけど、
F828のレンズ、タムロンだけどタムロン作ってないよ。
漏れの友達がいる名も知れていない会社で下請けしてる。
これはF828のみならずタムロンのレンズ全般(全部じゃない)ね。

D70のレンズも作ってるらしいっす。
レンズメーカーってむずいね。
698名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 21:04 ID:1pmnFBJU
>>697
タイ人?日本語上手いね
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 21:24 ID:LA/Whj5f
>>698
確かに君よりはうまそうだよな。
700名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 21:30 ID:Pshf+1EQ
ニコンやオリンパスなどれっきとしたカメラメーカーのデジカメを洗濯機の
三洋が作っていたなんて、ショックでし。
9割以上がOEMということは、デジカメ売り場で三洋のデジカメを1台見
つけたら、その周りにあと9台の中身が三洋のデジカメが潜んでいるという
ことでしか。
何を信じていいかわかんなくなったでし。
701名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 21:44 ID:n4IaQf5o
因みにニッカドとニッケル水素電池も。
702名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 21:52 ID:apty57H6
ていうことは、世の中サンヨーだらけ!(w
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 21:53 ID:apty57H6
実は、サンヨーが一番勝ち組みだったりして(w
704名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 22:07 ID:ggM3Ty7c
今回サンヨーが新たにフォーサーズに賛同したのも
自社ブランド製品化のためなく、開発生産準備して
他社に売りたいためなのだ、とか言ってみるテスト。
705名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 22:08 ID:ZcSMBgQM
しかし、肝心の洗濯機はハイアー(ry
706名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 22:44 ID:fYS4iptq
>>700
三洋は腐ったみかんなのですか?
707名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 22:48 ID:Hka+2YLN
三洋は通のキャマラ
708名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 22:59 ID:Pshf+1EQ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031213AT1D1202S12122003.html

三洋はデジカメ生産シェア世界第一位。
2位がソニー、3位がキヤノン
709名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:02 ID:Hka+2YLN
三洋最高!万歳!
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:02 ID:yf76JeZn
今年のカメラオブザイヤーはKissDで決まりだね
女性からブロカメラマンにも愛されているから
KissD買って本当に良かったよ
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:03 ID:Hka+2YLN
「ブロ」カメラマンとはなんぞや?
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:05 ID:VesxnLiO
ブロカメラマンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:07 ID:fX3NBLzl
最近の三洋電機は中国と韓国にべったりだよ
714名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:07 ID:Hka+2YLN
715名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:08 ID:fYS4iptq
ブロカメラマン(;´Д`)ハァハァ
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:09 ID:yf76JeZn
女流カメラマンにKissD愛好者が多いの知らないニコ爺は時代に取り残されている
恥ずかしい恐竜の化石と一緒
717名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:11 ID:LA/Whj5f
女性風呂カメラマン・・・

>>716
お前な、今こんなに不安定でこの先暖かくなってきたらどうするんだ?
今のうちにちゃんと治療受けたほうが良いぞ、いやまじで。
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:12 ID:AeZxv/mo
>>716
愛好してるだけで、仕事には使ってない悪寒。
719名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:14 ID:kWIXWhRx
>>700
レンズ周りはカメラメーカーが組み立てて
ユニットとして送ってたりもするから安心しな。
液晶モニターやLSIの実装などは家電メーカーに
一日の長があったんですな。
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:16 ID:yf76JeZn
なにもしらないんだな
KissDは女性プロカメラマンから高画質で小型軽量、フアッショナブルな
デジタル一眼が欲しいという要望に答えた機種だ
DIGICでの高画質、小さなボディに凝縮された高性能
黒ではなく銀製品のように輝くボディ
何も知らない恐竜の化石は博物館に飾られてしまえ
721名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:18 ID:LA/Whj5f
>>720
お前さんの脳内世界のことなんて誰が知ってるっていうんだよ。
というか、誰にも理解されないからそんな風な人間になっちまったんだろ?
ここで喚いても手遅れだと思うんだが・・・
722名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:18 ID:bA2v+KXs
自分の撮影機材を選ぶのに、

>女性からブロカメラマンにも愛されているから
>KissD買って本当に良かったよ

こういう理由で選ぶやつ、しかも、おかしいとも、それを
書き込んで、バカにされるとも、思わない頭脳構造。
KissDを買うやつのイメージダウンもいいとこだな。

723名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:19 ID:Hka+2YLN
ID:bA2v+KXsよおまいが知っている女流カメラマンを何人かあげてみろ
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:19 ID:yf76JeZn
>722
わたしの書込みがKissDのイメージダウンになるなら謝る
725723:04/02/16 23:20 ID:Hka+2YLN
ID:yf76JeZnよおまいが知っている女流カメラマンを何人かあげてみろ

ID:bA2v+KXsよ誤射してスマン
726名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:21 ID:yf76JeZn
>723
彼女達(約20名以上)に迷惑がかかるから控える
いや その手にはかからない
誘導尋問にはひっかからない
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:22 ID:ZcSMBgQM
46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/16 23:03 ID:yf76JeZn
女の子に似合うデジカメはキヤノンしかないね
48 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/16 23:10 ID:yf76JeZn
知り合いの美しい女性プロカメラマンはKissDを使っている
728名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:22 ID:Hka+2YLN
女性カメラマンの知り合いだけでも20人もいるなんて凄いですね。
メーカー窓口の人ですか?
729名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:23 ID:yf76JeZn
>727
楽しいのか
卑怯者め
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:24 ID:Hka+2YLN
男性カメラマンも含めれば職業カメラマンのお知り合いだけで
100人以上いることになりそうですね。

凄いなぁ。どんなお仕事なんですか?
731会長:04/02/16 23:26 ID:J95uSHwr
>ID:yf76JeZn
コイズ、こんなところで苛められてないで
帰って来い。

732名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:27 ID:yf76JeZn
>730
先生とは呼ばれていますがたいしたことありません
仕事は想像におまかせします
プロの知り合いは300人ほどですよ
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:27 ID:Hka+2YLN
※コイ…じゃなかったID:yf76JeZnは現在一生懸命考えています。
 生暖かく見守ってあげてください。※
734名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:28 ID:yf76JeZn
>731
コイズなんて知らん
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:29 ID:JXuqQ6lt
>>734
こら、じょん!
いい加減に自分のスレに帰りなさい!

しかし、じょんって犬の名前見たいだなw
736名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:29 ID:ewTHBj5y
相変わらず「お前の母ちゃん、でべそ」的なスレだな。。。

キャノン→ニコンとかニコン→キャノンに乗り換えた人とかって
多くないの?
そういった人に特徴というか、使い分けと言うか、それぞれの
良いところを語ってもらいたいところだ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:30 ID:yf76JeZn
>735
ジョンとは何か
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:30 ID:JXuqQ6lt
>>737
おまえの名前。
739名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:30 ID:Hka+2YLN
ひょっとしたらID:yf76JeZnさんは写真学校の先生ですか?
プロを育成する立場の人だからまさにプロ中のプロじゃないですか?
凄いなぁ。
物がわかってる人が薦めるkissDってきっと凄いカメラなんでしょうね。
740名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:31 ID:VesxnLiO
今夜もまた繰り返される池沼ワ−ルド
741名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:32 ID:Hka+2YLN
300人もの一流カメラマン達から先生と呼び親しまれている、
そんな凄いID:yf76JeZn先生が撮った写真が是非見たいです。
742会長:04/02/16 23:32 ID:J95uSHwr
ID:yf76JeZnのような希少生物を苛めるのは
ワシントン条約に違反します。
専用の研究所(スレ)に保護の後、研究材料として
いじりまわしてください。
743名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:33 ID:yf76JeZn
>736
建設的な話し合いも出来ないテロリスト達がいて難儀だ
お互いの長所短所を語り意見交換したいのに残念
わたしは現役のニコンユーザーだがキヤノンは素晴らしい
いままで見えなかった世界が見えてくる
語り合いたいものだ
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:34 ID:VesxnLiO
>>743
荒れたのはお前のせいだろ。
745名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:34 ID:yf76JeZn
>739
いやいや恐縮します
KissDは本当に素晴らしい
大御所のプロもみな誉め讃えている
746名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:35 ID:JXuqQ6lt
>>743
是非語り合おうではないか、↓で。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076258318/
747名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:36 ID:Hka+2YLN
ID:yf76JeZn先生!300人もの一流カメラマン達から先生と呼び親しまれている、
とっても偉くて物知りなID:yf76JeZn先生!

偉大なる貴方様が撮った写真を示せば、建設的な話し合いも出来ないテロリスト達も
黙って平伏すことでしょう!

kissDこそ勝者のカメラであることを示すためにも、
ID:yf76JeZn先生がKissDでお撮りになった写真を我々にお見せください!!
748名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:36 ID:yf76JeZn
>744
荒れたノイズだらけの画質はあなたのデジカメだ
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:37 ID:yf76JeZn
>747
濁った色眼鏡の連中には無駄
あなたの番号はジャンボジェットだ
羨ましい
750名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:39 ID:VesxnLiO
本物の○○が来ちゃった
751名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:39 ID:noIiaG+/
この状態で明日には次スレかよ。
752名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:41 ID:XMVOFfw8
先生は写真学校の先生なんだ。
それはスゴイねぇ
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:41 ID:ZcSMBgQM
大宮に博物館出来るってよ。
万世橋から移転して。
754名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:41 ID:gj4E8RHm
いやぁ〜日本は平和だぁ〜ヽ( ´ー`)ノ

プロのカメラマンが使ってるって?
そりゃぁキヤノソが粗品として進呈したからでないかい??
755名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:41 ID:JXuqQ6lt
>>749
> 濁った色眼鏡の連中には無駄

いきなり負け犬の遠吠えですかw
756名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:44 ID:yf76JeZn
今夜は立場を明かしすぎた
あまり一般人に正体がわかるようなことは控えなくては
一般人の連中が腰を抜かすから
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:46 ID:JXuqQ6lt
>>756
今日おまえのお父さんの誕生日だったんだろ?
758名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:46 ID:zRuG8KM/
おいおい、ジョンイルかよ・・・・
759名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:47 ID:yf76JeZn
>757
あなたのお父さんは地元で金バッチらしいね
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:49 ID:DHan6nO4
どうかんがえてもD70買います。
KISS史ね。
761名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:50 ID:OA99721f
>>756
いじってもらえるからっていい気になってんじゃねえよ。
半年もずっと同じパターン、ネタとしてつまんねえんだよ、カス芸人。
762名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:50 ID:gj4E8RHm
腰が鍛えられてるくらい現場で小間使いしてるんだぁ〜
プロのカメラマンにあごで使われて可哀想に。。。ガンガレ
763名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:52 ID:ZcSMBgQM
764名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:53 ID:yf76JeZn
明日もアイドルグラビアの仕事で撮影があるので就寝
低レベルの連中を相手にすると非常に疲れる
もうすぐKissDで撮影する有名アイドル写真集が出るから楽しみに
その時は謝ってもらうよ
765名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:53 ID:gj4E8RHm
>>761
カス芸人って事はID:yf76JeZnは林家ぺーか?
766名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:55 ID:gj4E8RHm
>>764
カスDに内視鏡付けて有名アイドルとやらの、お○んこの中撮ってくれぃ
767名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:55 ID:rCQak44p
768名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:56 ID:AeZxv/mo
>>764
なーんだ、ただのカメ小か。
769名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:57 ID:rCQak44p
おいおい
yf76JeZnが言っていることにも一理あるのだし
あまりyf76JeZnを侮辱するのも考えものだぞ
みんなもう少し大人になれ
770会長:04/02/16 23:59 ID:J95uSHwr
まもなくIDが変わります!
771名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:02 ID:2BcmXOTU
>>769
プッ,767でID変わったかテストしてるし。
772名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:03 ID:xwQkA2xI
yf76JeZnは就寝したようだけど
俺は彼の味方だしキスデイは本当に良く出来たカメラだと思う
写真集が楽しみだ
773名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:04 ID:cHYlu4OB
オマイ等いつまでゴミ(コイズ)の相手しているつもり?古新聞なみに無価値な椰子なんだから無視すようぜ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:08 ID:xwQkA2xI
>773
彼を無視ではなく彼に呆れられて私たちが無視されたんだと思うよ
今夜はみんなで反省しないといけないね
775名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:09 ID:3b3Pmu+D
>>773
相手って言うかさーわざと乗ってやったんだよw
これも大人故のやさしさ&寛大さですよw
776名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:10 ID:iofvzRb5
>>774
やっぱりその「呆れ」た「ゴミ(コイズ)」ってのは
昨日のID:yf76JeZnのことですね?
777名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:11 ID:Giw8njyj
hageしく自作自演のかほり
778名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:13 ID:xwQkA2xI
>776
yf76JeZnはプロのようだし一般人とは感性が違うから誤解されやすい
779名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:13 ID:/zVsSevX
頭の弱い奴が一生懸命がんばっているという感じですな
780名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:13 ID:cHYlu4OB
>>774
良いから逝っとけ


このゴミ!
781会長:04/02/17 00:15 ID:6BW+zDFY
ここから追い出せよ!
ちゃんと引き取ってやるから!
782名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:15 ID:xwQkA2xI
>779
確かに会長という輩は一生懸命だね
783名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:16 ID:4YNZbloK
このスレにもランボーさんはいないのかなぁ?
784名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:17 ID:cHYlu4OB
>>782
だからゴミスレに帰れっていってのワカンネーのか?
785名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:17 ID:5BxUrU+R
っていうかお前ら、キチガイはスルーしろよ
嵐に反応するやつも嵐なんだから
786会長:04/02/17 00:17 ID:6BW+zDFY
俺のことが好きなくせに・・・

尊敬してるんだろ?

コイズくん。
787名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:18 ID:3b3Pmu+D
今宵はいっぱい釣れたね!


              父ちゃん!!
788名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:18 ID:xwQkA2xI
>785
そうだそのとおりだ
会長はスルーしろ
789名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:18 ID:VIA50qPG
>>778
違うよID:yf76JeZnはブロなんだよ
790名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:20 ID:cHYlu4OB
>>788

だから屑スレに帰れって言っての。このゴミ。
791会長:04/02/17 00:22 ID:6BW+zDFY
すいませんね〜、直ぐに引き取りますから
追い込みかけてください。
792名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:22 ID:/zVsSevX
まあここのようなネタスレだから許される行為だな。
一連の害基地カキコは。
793名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:23 ID:E9FGIrbB
つまんねーから氏ねよ、カス芸人
794名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:26 ID:/zVsSevX
>>791
追い込み了解。

>xwQkA2xI
おい精神異常者よ、ひとつはっきり聞いていいか?
ブロか何か知らないけどさ、ここで暴れておまえの現実がなにか改善するのか?

どうしようもなくて暴れざるをえん精神状態だというのはわかるが、
ここはお前の精神安定のためのカウンセリングの場じゃないんだよ。

まあ一番かわいそうなのは、親族とか隣人とかの
普段もお前に関わらざるをえん人間だろうな。
そこまでして生きていて何が楽しいのか、
この先こんな毎日が何十年も続いていくのか、
真剣に考えてみろ、マジで。
795会長:04/02/17 00:29 ID:6BW+zDFY
負け組コイズ、尻尾巻いて逃げました!


796名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:35 ID:L8vE1hMu
EOS KissD VS D70
対決で機種煽りが出来なく成ったから(突っ込まれる)
個人攻撃に切り替えたか
ニコン見難いねー(コイズや何とかやら言ってるのはいつもニコン側)
797名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:36 ID:L8vE1hMu
ネット上の集団リンチ 事件
798名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:37 ID:4YNZbloK
796は小物。どうせ煽るんだったら
コイズさん=ランボー先生を見習えよ。
799名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:38 ID:L8vE1hMu
ストーカー達、、、、、
800名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:38 ID:nsOUCPgJ
2CHでキチガイが泣きながら言う台詞は「集団でよってたかって」だな。
801会長:04/02/17 00:38 ID:6BW+zDFY
カンケーねー奴はひっ込んでろ!
802名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:38 ID:L8vE1hMu
煽りじゃ無い、列記として警告だ
803名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:39 ID:3b3Pmu+D
>>764の言ってる事が本当なら有名アイドルとやらも可哀想だなぁ。。
だってよーあんなショボイデジで撮られてさー写真集になるんだぜ。
アイドルにとっちゃー一生の汚点だなw
KissD売る為のキヤノソの陰謀かな?まぁキヤノソのやりそうなこっちゃw
804名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:41 ID:L8vE1hMu
>>803
写真が撮られることが、可哀想。
理屈も道筋も無い事をほざいてる事に、自分で気づいてるか?
805会長:04/02/17 00:42 ID:6BW+zDFY
チャチャチャチャチャチャチャ〜ン

コイズはIDの変え方を覚えた。
レベルが1つあがった。
806名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:42 ID:nsOUCPgJ
2CHでの荒らしは他人を「粘着ストーカー」とよく言う罠。
807名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:43 ID:L8vE1hMu
ネットでストーカー集団リンチしたいなら、仲間同士でやってろ

ここには来るな。
808名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:44 ID:iofvzRb5
>>807
第一文目に「。」を忘れてますよ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:45 ID:4YNZbloK
802
「列記として警告」ってどういう意味だよ。
お前さんもキャノワードだね。

警告の結果何になるのか言ってみな。

何にもできねー癖にな。

私の知っているランボーさんは
トリップつけていて叩かれても叩かれても、
ひるまず立ち向かう男らしい人だった。

807、貴様、少しはランボー大先生のように、
堂々と叩かれたら?
810名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:45 ID:zD+hAl8W
>>807
ID切替えってどうやってやるんですか?
811名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:46 ID:L8vE1hMu
専用スレまでいくつも立てて、ストーカー振りはものすごいが
人の迷惑になるような事はするな。
812名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:46 ID:RH5X+Md/
L8vE1hMu
煽りじゃないならアフォ晒しに来たわけだね。
日本語喋ってないって自分で気付いている?

>見難いねー
>列記として
813名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:46 ID:/zVsSevX
みんな燃料を求めていたんだなw
814名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:47 ID:RH5X+Md/
>>803
追い込みはいいけどその手の低俗な煽りはやめとけや。
815名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:48 ID:L8vE1hMu
>>812
10歳なんだ、文章が下手なのは気にするな
それより話しをそらして、見っとも無いよ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:49 ID:3b3Pmu+D
♪も〜えろよ燃えろ〜よ〜クソスレ燃えろ〜♪
817名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:50 ID:CQZAujPs
マジレスすると写真学校のセンセなんてのは写真で食えなくなった
カメラマンの落ちこぼれみたいなのがやるアルバイトなんだが
コイズ先生はご存じなかったらしいし・・
818名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:52 ID:L8vE1hMu
---最後に要点だけ 伝えといてやる----
EOS KissD VS D70
対決で機種煽りが出来なく成ったから(突っ込まれる)
個人攻撃に切り替えたか
ニコン見難いねー(コイズや何とかやら煽るのはいつもニコン側)

ネット上の集団リンチ 事件
ネットでストーカー集団リンチしたいなら、仲間同士でやってろ
ここには来るな。

------以上-------
819名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:52 ID:3b3Pmu+D
>>814
どの辺が低俗だった?
漏れヴァカなんで教えてくらはい。
820名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:53 ID:K0Z0GQo7
>>817
うわぁ ぁ ぁ ぁ
逝っちゃったよ。
コイズは先生って言葉にあこがれてるのに・・・・
821会長:04/02/17 00:55 ID:6BW+zDFY
>818
キター!
負け組の捨て台詞!
逃亡ケッテーした模様!
822名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:55 ID:cHYlu4OB
>>815

10才なんて乳臭いおしめの取れたバッカのジャリは怪我しないうちに引っ込んでろ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:56 ID:9jEx49Pg
コイズたん、辛いこととかあったらいつでも↓のスレに帰っておいで。あそこで
いつも写真見せ合ったりして遊んだじゃない。
今夜も少しなら付き合えるよ♪

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076258318/
824名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:56 ID:4YNZbloK
コイズ教授はとても強かったよ。
集団リンチごときでは決して負けなかったよ。
にこじい、みのるたん、ぺんたおたをまとめて蹴散らしていた。

最近のきゃのぼうは根性なくてだめだね。
825名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:57 ID:RH5X+Md/
>>815
10歳か、それはたいへんだなw
コイズレスがニコンのスレを荒らす以上、コイズだと言い出すのが
ニコンユーザーなのは当たり前。最近は少ないが、にいふねが
キヤノンスレに現れた時の反応も同じようなもんだった。
話しをそらすなどと言い出した以上、逃げずに答えろよ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 00:57 ID:/zVsSevX
叩かれては引っ込んで、また来て叩かれては喚き散らして消えていく・・・
こいつって本当に将来どうするんだろう・・・老後とかさ。
いや、リアルで関わらないから笑っていられるんだけどねw
827名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 04:26 ID:L8vE1hMu
>>826
さて、質問です
悪口を言う人。注意する人。
どちらが悪いでしょう。

と思ったら検索したら、お前も煽ってる張本人なんだな
人の悪口言って憂さ晴らしか、最低だなw 人間のクズ
  
828名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 04:29 ID:L8vE1hMu
中身の知らないアホは おまえだって、、とスグレス付けるが
話しそらしたい人は、そう書く
829名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 04:30 ID:RH5X+Md/
>>827
他人のは悪口で自分のは注意か。
人の悪口言って憂さ晴らしして都合よく正当化するとは
人間のクズ以下だな。
830名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 04:35 ID:L8vE1hMu
>>829

>>828

憂さ晴らしし じゃ無いよ本当の事言っただけだよ

825コイズとか言い出してお前頭悪いのか?
831名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 04:38 ID:RH5X+Md/
都合が悪くなると10歳だと言って弱者のカードを切るのもクズの
やることだな。同じ土俵に立つつもりがなければ何も言う資格はない。
832名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 04:40 ID:RH5X+Md/
ほんとに頭悪いな。
825はお前の796への反論。796でコイズと言いだしたのはお前だ。
833名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 04:42 ID:RH5X+Md/
自分は「クズ」だの「最低」だの言っても憂さ晴らしじゃなく、
本当のこと。他人が言えば悪口。そういう奴がクズの中のクズだと
気付かないのか?
834名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 05:42 ID:Qitxq82G
コイズなんて都合の悪い人物を貶すための一般用語みたいなものだから
言われても気にしなくていいよ。
おれだって先月初めてこの板に来たばかりの時に早速そう呼ばれて貶されたよ。
みんな一度は経験するみたいだね。

結局のところ追い詰められたニコ爺どもが脳内で作り出した
どこにも実体は存在しない架空の存在というのが最近の結論らしいです。

論破されまくって追い詰められて悔しくなると、
相手をコイズ呼ばわりして逃げ回るのがこいつらの常套手段ですね。
835名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 05:49 ID:1F9httvN
>結局のところ追い詰められたニコ爺どもが脳内で作り出した
>どこにも実体は存在しない架空の存在というのが最近の結論らしいです。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
836名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 05:54 ID:RH5X+Md/
>>834
上の方にはお前が苦しい言い訳で逃げまくったレスの山が残っているのに
恥を忍んでよく来れたな。勇気あるよw
837名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:03 ID:Qitxq82G
もうそろそろこの板のルールでコイズという言葉を禁止にしたほうがいいと思う。
事実無根の決め付けのよってとっても不愉快な気持ちになっているのはおれだけじゃないはず。
コイズについてはたしかに去年それらしき人物は見かけたが、
今年になってからは消えたみたいだ。
だからむやみに使ってはいけないはず。
本人の気持ちは推測しかできないけど、仮に改心していた場合とっても傷付くと思う。
838名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:05 ID:Qitxq82G
>>836
?おれは今さっき外出先から戻ったばかりで、昨日もずっと2ちゃん見ていないよ?


そういう決め付けがダメだって言ってるの!
839名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:08 ID:RH5X+Md/
匿名掲示板で特定の人物やレスに対してでなく、「ニコ爺は」
「キャノネットは」と言ってまとめて貶めるようなことには何の意味も
ない。自分を正当化しながら罵詈雑言を吐く、一番卑劣なやり方だよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:08 ID:yA29xFp2
>>837
コイズ、昨日の一連の書き込みもお前なの?
なんでトリップつけないの?
841名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:11 ID:RH5X+Md/
>>389
そうか、それなら謝るよ。
ならそういうお前も書いた本人が誰だかわからないのに
「ニコ爺」などと言う決め付けはやめろや。
842名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:14 ID:Qitxq82G
>>840
あれはおれじゃない。おれのせいにしてまた叩くのはやめてほしい。
おれじゃないからトリップも何もないだろ。
矛盾したこと言うな。
843名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:16 ID:RH5X+Md/
>>834
「最近の結論らしいです」か。835の頭のおかしい人の判断基準に
ぴったりだな。自分の意見なのにさも皆の総意のように主張したがる。
844名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:17 ID:LKdHEQyM
キャノネットといえば、2,3日前にフジヤのサイトが更新作業かなにかで
開けなかった時に、キャノネットでメッセージが出てたけど中野のフジヤって
キヤノンよりなの?
845名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:17 ID:yA29xFp2
>>842
昨日のキチガイは、コイズだとは思ってないよ。
だからこそ、お前はJRのトリップをつけて登場するべきじゃないのか?
846名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:19 ID:nhcdVoel
>>842
きみはコイズだが昨日のはコイズじゃないんだね!
847名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:26 ID:Qitxq82G
正確にはおれは昨日の人とは別人で、おれはコイズじゃないが、
昨日の人はコイズレス。
でも去年の人とは違う人だから去年の人を悪く言うのは間違い。

つーかおれがいちいち説明するのはお門違いなので、この話はこれまで。
おれが言いたかったのはコイズレスという単語をこの板で使用禁止にすべきと。
そしてその名前を出した人を荒らしと認定するルールにすべき。
848名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:27 ID:+3e5UtmQ
嘘こけ yf76JeZnとxwQkA2xIはコイズだろ。
他に暴れていた奴は違うかも知らんけど。
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:33 ID:RH5X+Md/
>>847
まあいいw それで841と839はスルーか?
正当化しながら他を貶める言葉を吐いて、都合が悪い言葉からは
逃げるだけか?

850名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:33 ID:Qitxq82G
>>848
だからそいつらはコイズだよ。
でもおれとは完全に別人。

おれが心配しているのは昨日の人たちが悪さをして、
それが別人のせいになってしまい、その別人が叩かれちゃうこと。

これは良くないことだと思う。
もしも自分がそんなまずい立場になっちゃったらと想像してごらん。
人道的に良くないでしょ?
851名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:36 ID:Qitxq82G
>>841>>839さん、スレを読んでいたらムッとなって言い過ぎましたごめんなさい。
852名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:38 ID:Qitxq82G
とにかく眠いのでもう寝ますが、
事実無根の決め付けはよしてくださいよ。

部外者たるものが口を挟んでしまい余計なこと言っちゃってすみませんでした。
おやすみなさい。
853名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 06:40 ID:RH5X+Md/
>>850
yf76JeZnとxwQkA2xI以外で暴れた奴はコイズじゃないから別に問題ない。
>>851
素直だなw 以後気をつけるように。
854名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 07:55 ID:6ldBUAou
名前なんかどうでもいいじゃん。頭の弱い社会不適格者って言うのは間違いないんだし。
855名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 12:18 ID:CQZAujPs
言葉狩りするならコイズよりキヤノネットやニコレットが先だろ
あと嘘吐きもどうにかしてもらわないとな。
856名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 13:06 ID:5MeIOZKV
>>855
同意

つーか誰かコイズレス正男君に教えてやれよ
あるブラウザを使うとお前の発言は全て黄色で表示されるからバレバレだって
857名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 13:56 ID:brUkJO2+
いい加減やめてくれよ。
もうコイズだかなんだかとレベルかわらねーじゃないか。
858名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 13:57 ID:X29g8eIj
NGワードに設定。もうやめようや。
荒らしに付き合うのもまた荒らしってやつでさ。。。
859名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 14:04 ID:Qitxq82G
とにかくおれのせいにするなとだけ言いたかった。
そんだけ。
名前なんて決まっているわけじゃないからどうでもいいよ。

860名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 14:31 ID:nBQX1YrB
946 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/17 09:03 ID:Aa4Ekbry
60 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/06 12:05 ID:SKWyGFVq

   < 皆様、ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません >

1、年齢はおおよそ30歳です。自由業をやっています。
  かなり身近な人も2ちゃんねらなんで、
  これ以上のプロフィールはご勘弁お願いします・・・

2、正真正銘のニコンユーザーなんです。
  ほとんど中古購入ですがF601と数本のニッコール所有です。
  恥ずかしながらかつてニコンに憧れていた時期があったのです。

3、自己分析の結果、恥ずかしいです。落ち込みそうになります・・・

4、ぼくの心が弱いからです。ごめんなさい。勝つことに憧れているのです。

5、自分の所有スレ以外に書き込みしません。お約束いたします。

6、自分が情けないです。アドバイス下さった皆様ごめんなさい。
  みなさにとって今年一年が良いお年でありますようお祈りします。


どうかぼくをお許しください。

861名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 14:47 ID:ThS1tkqG
>>859
ジョンナムRAMBOことコイズレス正男さんでつね。
こんな所で吠えないで巣へお戻り下さい
862名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 14:57 ID:+4bNXGNO
コイズは写真の話をしたいので2chに居座りたいらしいが

は っ き り い っ て 迷 惑 

さっさと消えてくれマジで
863名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 15:31 ID:Qitxq82G
もう本人はこの板から消えてどこにもいないのに
いつまでも名指しで批判ばかりするからダメなんだろ。
なんでもっと大人の対応ができないの?
情けないよ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 15:36 ID:X29g8eIj
>>863
まあ、このスレ自体、罵り合いだからね。
D70でデジ一眼デビューする予定だけれどまじめに比較を方って欲しいものだ。
エロイ人の登場をきぼん。
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 15:54 ID:lZyKdBGx
>>864
・カメラ的な部分
機能   大差なし
性能   D70
・画像
Jpeg   KissD
RAW D70

D70はサンプルが少なく画像評価は難しいけど、こんなとこじゃん?
ニコオタだが、Canonのあの圧倒的に見栄えのする画像処理は強いと思う。
素材としてはやや破綻気味でもJpegの一般受けはKissDじゃないかな。

あの画像が欲しければKissD。価格の安さでもKissD。
性能/価格比はD70。より末永く使用したり、より快適に撮りたければD70。
なんて、どうでしょう。ちなみに抜ける写真を撮るなら10DかD70。
866名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 15:58 ID:ZCXyLG3U
>>863
本人では無い筈なのに過剰反応する奇特な方なんですね。






本当はコイズレスなんだろ?
867名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 15:58 ID:t//hVFPQ
>>863

オマエが本人じゃねーかww
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 15:58 ID:yq6a4MHC
>>863

いいから巣に帰れよ。
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:01 ID:t//hVFPQ
480 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/11 13:38 ID:qvWfOnhh
>>478
うん、知っているよ・・・・
じつは最近おれの身のまわりでいろいろあったんだ。
そして人生とか人間とかいろいろ考えちゃった。
昨日の時点で潔く身を引きたかったんですが、
つい水掛け論の泥沼に引き込まれちゃって・・・
最近小さなことですぐに涙が出てきます。
すごくナイーブになっているのわかっています。
人格が日ごとに変わってリアルでも変人扱いされかけています。
もう2ちゃんに来ないほうがいいのかも・・・
煽りに勝手に反応してしまう自分が止められない・・



確かに人格が日毎に変わってますね。おっと!人格は変わらず名前だしたね。失敬w
870名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:02 ID:vA4CWklp
いや、コイズとかいうのが荒らしっていうより
既にコイズ氏ねとか言ってる方が荒らしになってるでしょ?
つーか、そういう手法の荒らしだと思ってたけど。
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:10 ID:X29g8eIj
>>865
ああ、ありがd。
いいねぇ、こういうちゃんとしたレス。

自分はD70使って、色々技術覚えてから、また悩もうと思っているよ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:10 ID:owtw6neT
>>870
新参者はちゃんと過去ログ読んで来い。
コイズレスには板全体が死ぬほど迷惑被ってるんだよ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:12 ID:FpU7q54H
>>870

結果的にスレを荒らす形になってごめんなさい。
コイズを放置しておくとファビョって何をやらかすか...
嘘つきの人格障害ですので、責任もって引き取りますよ


          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  コイズレス正日を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076258318/l50
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:20 ID:uofpxhYR
>>865
10Dもスポット測光等基本機能が欠如してますので
抜ける写真を撮りたいなら1D系かD70
と訂正して下さい
875名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:37 ID:brUkJO2+
みんなの気持ちがわからないでもないが、明らかに過剰反応だと思うぞ。
実際、>>859は問題ある発言は(少なくとも今現在は)してないと思うし。
まあ>>859も本人じゃないのなら放置すればいいのに。

あと、誰が荒らしの過去ログなんて読むかよw>>872
D70出るまではこのペースかな。
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 16:44 ID:mjLOm9Kp
Canon厨のkissDが出る前後の浮かれっぷりと、他機種への不当な叩きと比べれば、全然マシだw
kissごときで、唯一の勝組だの圧倒的な品質と画像だの、散々だったからな...

877865:04/02/17 16:45 ID:lZyKdBGx
>>871
いえいえ。
新しいサンプルも情報も無く、最近暇だったのでw

>>874
そのように訂正致します。
10Dを使ってて一番困ったのは、シャッター半押でCFへの書き込みが
止まることなんだけどね。女の子撮るときに半押し多用するから、
D100よりバッファーが少なく感じた。
878名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 17:10 ID:/zlU/EEc
kissDのAF関係が優れているとの書込みは全てネタです...
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 17:14 ID:5I8SUX7F
抜けるって意味がよくわからんが、スポットじゃないといい写真取れないと思ってる香具師は逝ってよし!
880名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 17:15 ID:vCdC2vdK
>>876
そのキャノ房の代表者がコイズレスな訳だが・・・
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 17:20 ID:AI7tvrwn
総括希望
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 17:23 ID:kwUirLbh
>>879
デジだから何回でも撮り直せば良いってか?w

朝夕の景色、女性や子供の表情等一瞬が勝負の写真を撮るには
スポット必須に近い気がするけどな〜

ブツ撮り専門な方だったら意見は全く違うんだと思うよ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 17:44 ID:62OUmUVP
>>882
朝夕の景色ならスポットは必須とはいえない
デジなら1枚撮ってそこから補正すればいい
刻一刻と変わるとしても、2秒くらいで決定的な一瞬を景色で逃すとは思えない
風景はあまり撮らんが、多分活だの評価だので外れるような状況で、
スポットで、正確な露出を瞬時に出せるとなると相当の使い手になるんじゃないか?

また、特に子供の表情の一瞬が勝負なら、スポットでどうこうってのもありえない
機種にもよるが中央でしかスポットできないのもあるしな
女性ポートレートですら、入門レベルなら、必要かなくらい
必須には程遠い

884名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 17:55 ID:CQZAujPs
そんなにノイズが気になるならまず特定のスレが機能に支障をきたすほど執拗に
繰り返しされる言葉のノイズをどうにかして欲しい。
カメラなんて習熟するほどそれまで構築してきたシステムの依存性が高まるものだから
そこがわかってる人間は他のメーカーなんてさほどは気にしない。
だからこんなスレも本当はいらないわけ。
機種の優劣なんてのはメーカーが気にすればいい問題で使い手は必要かどうかでカメラを選べばいいのだから。
つまりニコン系スレでDIGICの素晴らしさをいくら啓発しても大きなお世話ってこと。
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 18:04 ID:CQZAujPs
ましてや素人丸出しでそこを指摘されると底の浅い嘘に走ってまで
スレの妨害に走るのだから始末に負えない。
これでは情報交換の場として期待してた人を怒らせても仕方ない。
本人は構われたい一心でなりふり構わないんだろうが
大本のアホウが我慢しないのに一般利用者だけが我慢しなければならない
そんな馬鹿げた話もない。
886名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 18:11 ID:UOPHiqlM
>>884
>つまりニコン系スレでDIGICの素晴らしさをいくら啓発しても大きなお世話ってこと。

最後のここは全面同意。

>カメラなんて習熟するほどそれまで構築してきたシステムの依存性が高まるものだから
>そこがわかってる人間は他のメーカーなんてさほどは気にしない。

これもそのとおりとは思うんだが、

>だからこんなスレも本当はいらないわけ。

コンパクト機からのステップアップ組の人とか一眼システム資産を
持ってないイチからはじめる人は同価格帯のこの2機種を
比較検討するわな。
まぁ、2ちゃんでまともな比較、検証結果が出るわけではないんだが。(w

煽りやネタレスは無視して、数少なくちりばめられた
まともな意見だけ抽出したい人はすればいいだけで。
圧倒的に多い煽りやネタに埋もれるのは2ちゃんの場合しょうがない。(w
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 18:12 ID:y8UbiFAk
888名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 18:14 ID:gvux/Lte
>>883
えーっ
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 18:16 ID:WB6hoN45
>>885

金言だ。本当にその通りですね。
コイズが勿論一番の重罪で、デジカメ板全体の汚物として早急に処理しなければならないですが
コイズを語って各スレを無駄に消費するのもマズイですね。私も反省します。
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 18:23 ID:62OUmUVP
>>888
何か論理的に反論せーよ

風景で、明暗の部分をどう測って、その数値から経験を加算してはじき出される
スポットを使った露出を入門機買うようなど素人が使えると思う?(ふーけいの知識は偏ってる)

入門機買って子供とるようなママさん達に、スポット使って
撮れ言うのも非現実的
他にも機種間の問題とかあるからね、D70がどんなシステムか知らないし

あくまで、入門機にはいらん言う話で、スポットそのものの否定でも
10Dにもなくて良いって話ではない

891代理屋:04/02/17 18:53 ID:iEWPqqH1
別角度でちょい横レス。
>>890
その「入門機」の定義がkissと70の差に
思え。

kissはスタイルふくめ、おしゃれ&気軽さ狙った
女性など新市場対象の銀塩kissのデジ板。

一方D70は銀塩ニコ爺(ワシもw)などにとっての
「デジ一眼」入門機。これも「新市場」には違いなく、
メーカの特徴表しおもしろし。>私見
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:09 ID:Qitxq82G
>>891
KissDだって銀塩からの入門機になっているよ。
しかもネーミングがD70に比べて親しみやすいから、一般人が気軽に買いやすい。
D70って名前は良くないよね。
893名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:11 ID:tqiKUalN
今度は名前にイチャモンかよ…。

それぢゃあ海外版KissDことEOS300D?なんか892的にはどうしょうもないんだろうなぁ…。
894888:04/02/17 19:12 ID:gvux/Lte
>>890
うっ
スポット測光が全く要らないのかと思ったんだよ
890の内容ならわかります
895代理屋:04/02/17 19:16 ID:iEWPqqH1
>>892
同じ入門でもターゲット違うという
主旨でつ。ワシの場合。

D70であって「u」ではないのです、
はじめから。
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:17 ID:r+6AHseY
欧州ではDigital LEBELじゃなかったっけ。デジタルの反逆者、みたいな意味
897名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:26 ID:Qitxq82G
>>893
300Dは別にいいよ。キヤノンのラインナップ序列では当然のネーミングだもん。
でもD70は良くない。
何が良くないかといえばD60を意識しすぎたネーミングだから。

D100もそうだけど今回もニコンはD60よりも桁の多い数字をつけることで、
イメージ的に上に立っているという印象を植え付けたいだけのネーミングなんだよね。

一般人の感覚からすればキヤノンへの対抗心なんて関心がないから
D70と言うネーミングは意味不明の記号のような印象なんだよね。
もっと一般人の感覚になじんで親しみを持ってもらえるネーミングが良かった。
Uデジ。それもUじゃなくてYouを使ったネーミングにするべきだったと思う。
>>895
D70とKissDはターゲット同じだよ。
でも負けたとき恥ずかしいから予防線はって「U」じゃない、とニコンは言っているんじゃないのかな?
898名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:27 ID:lZyKdBGx
価格差で迷うような人はKissD。
性能差が気になるような人はD70。
2004年の春の幸せの法則。
899名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:34 ID:lZyKdBGx
>>897
営業は同じターゲットをと願いつつ、
製品はもう少し上を意識し開発されていると思われ。
900代理屋:04/02/17 19:36 ID:iEWPqqH1
>>897
???
>D100もそうだけど今回もニコンはD60よりも桁の多い

銀塩からの流れと思うぞ???
むしろ本来D80が妥当なのを
安価版想定し誇張ふくめ僣越な
100にしたのが実態と思うぞ?
(あれD80としたら、なにいわれることやらw)

>負けたとき恥ずかしいから予防線はって「U」じゃない、とニコンは

また勝ち負けかい(w
むしろ、これから本格的に安い
「u」が控えてると予防線張って
おるんだと思うがねぇ。

>D70とKissDはターゲット同じだよ。

uだったら、ワシ買う気がおきなかった。
スポットまでついており、じっさい触れて
気に入った。ワシの購入動機だわさ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:43 ID:tqiKUalN
897
G1は京セラを意識しすぎだから名前が悪いというようなもん
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:47 ID:Qitxq82G
>>900
一理ある。
でもニコンは数字以外のネーミング考えないとダメになっちゃうと思うんだよね。
数字で序列表したり、他社に勝ち誇ったりする考え語ってちょっと幼稚だと思う。
例えばレンズにしてもカールやライカだと固有名詞あるよね。
ニコンもあんなのを見習うべきだよ。
ノクトニッコールみたいな例外はあるけど。

カメラも同じでメーカーがそのカメラに対して愛着を持っていることを示すためにも
もっと親しみやすい別のブランド名(例:Kiss,Lumix,*ist)を冠するべきだと思います。
903名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:50 ID:lZyKdBGx
>>902
そのネーミングが「u」なんじゃ?
D70はD80で出せば良かったのにね。
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:51 ID:62OUmUVP
数字のよさは、大小でランクがわかる
数字の悪さは、新型が出たとき半端になったり、これの後続としずらい

HやXもなんだかわかりづらいが、D1と1Dはもっとわかりづらいし

しかし、ニコンランサーとか、ニコンパジェロなんて名前つけられたくない
ニコンランサーエボリューション3とか4とかなっていったら最悪だ

名前は三菱自動車から拝借
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:58 ID:Qitxq82G
>>903
うん、だからD70じゃなくてUデジで出して堂々とKissDや*istDと勝負してほしかったの。
ニコンも早く独自ブランド育てなきゃ。
>>904
どうしても数字でランク付けたいなら、例えばKissD300とかKissD500みたくすればいいよ。
ニコンの場合「D:デー」しかないじゃん。
これじゃ一般人には常務用品ぽく見えちゃってマイナスだよ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 19:58 ID:/XnZwMZI
デジ一眼にスポットなんて、ついてようがいまいが、
どうでもいい。
1回シャッター押して、プレビュー見て補正したらあとはそのまま。
基準になる測光方式がひとつあればいいだけ。

とっさの瞬間にスポットなんてありえねえよ。
かしこい評価測光使った方がましだよ。

そもそもスポット使ったからって100%決まるのかい?
プレビュー見て補正しないんか?




907名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:01 ID:62OUmUVP
独自ブランドが意味不明だが、女子供にコビうらんでもいいじゃん

ニコン「アマーイデジちゅっちゅ」とかつけるか?
恥ずかしいだけだぞ

908名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:02 ID:a4ZuKwLC
どうせならKissD、キャノンからOEM供給してもらってさ、
外側に鉄板張ってさ、重くしてU2デジあたりの名前付けてうればさ、
ニコン教の信者は喜んでお布施せするかモナー
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:07 ID:Qitxq82G
あ、コンパクトではクールピクスやっていたんだねニコン。
あれをデジ一眼にも持ち込んで、親しみやすいイメージ作りしなきゃ。
フラッグシップは「D」でいいから、入門〜中級は別ブランド。
例えば Nikon NEO YOU70 とか YOU50 みたいなの。

キヤノンはとにかく上手い。
EOSと言えばAF一眼カメラの代名詞で世界の一流ブランド。
IXYといえばコンパクトカメラの世界ブランド。
Kissといえば入門一眼の有名ブランド。

ニコン下手すぎ。
クールピクス全然知られていないよ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:09 ID:62OUmUVP
確かにKDにスポット付けりゃあらかた解決だもんな
重くすれば堅牢性上がったことにできるし
縦位置もノイズ問題も解決
スポットがあるから優越感もあり

シャッター関係ちょっと手入れておけば、スペックでも勝てて大満足?
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:12 ID:brUkJO2+
>>900
意地っ張りやなーw
最近までデジ一眼に興味なかった俺の感覚だと

「あー。このD100ってやつの弟分なんだー」って
素直に思ったよ。

メーカー超えてまで型番で比較しないって、普通。
912名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:19 ID:Vs6FJzE8
スポット測光は使いたい人は付いてるの買って使えばいい、
使わない人は付いてるかどうか気にしないで選べばいい。

自分はだれ選んで買うかは大事なことでつが、
他人がどう使うかまでそんなに必死に論じる必要があるんでしょうか?
913代理屋:04/02/17 20:27 ID:iEWPqqH1
>>911
誤爆? >>900ワシ(^^
で、
>メーカー超えてまで型番で比較しないって、普通。
完全同意。

>>912
同意。
銀塩世代のリバーサルつかいは単独
スポット計もっとる者も珍しくない。
いまさら持ち歩く者は少なかろうが、
カメについておれば使い慣れた方式
が一番。ワシなぞF4購入動機の先頭に、
これあったでつ(^^
914名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:27 ID:mVUWMXk5
 デジタルだと、スポット測光の効果も薄くないですか?
素人の私でも、適当に一枚とって、プレビュー見て調光すれば
大はずれな露出の写真にはならないです。

 リバーサルとか使ってた上級者の人はその方が慣れていて
バシッと露出決めれるんでしょうけどね。
915名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:34 ID:/XnZwMZI
>912
だって、いらないじゃん。

銀塩なら、そりゃ必須だよ。
せっかく撮ったものが3時間後に現像してみたら、
露出外してたなんていっても、取り返しつかないんだもの。

デジは、1秒後には確認できる。すぐ補正すればいい。
スポットをありがたがってる奴いるけど、意味が
わからない。
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:34 ID:4YNZbloK
Qitxq82G が「Kiss」に萌えるのは他人と接吻したことが無いからである。
ママンとは毎日してるが。

EOS sexが出たとき、Qitxq82Gの歓喜は
大地を揺るがすであろう。
917代理屋:04/02/17 20:37 ID:iEWPqqH1
>>914
正直、試してみんことにはなんとも。
(いろんなケースで)
>>909(捕捉レス)
自社内のランクづけが気にいらんと
いう人もおろう。分かる気もする。
ワシなどむしろカメを道具として即物的
に機能で割り切り潔いと思ったりする。
(過剰な思い入れ排し)が、マーケ吟味し、
uシリーズのような販売戦略たてる発想も
間違いとは思ってない。大いに一考に値すると。
ワシにいえるのはそんなとこでつ。
>>916
まぁまぁ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:37 ID:OoXpd1eC
>>905
*istDとKissDじゃクラス違い過ぎるだろ

下らない話しの引き合いに*istDを出すな。
いい加減にしろコイズ
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:38 ID:nsOUCPgJ
>>914
適当に一枚とってプレビューして調光というのがかったるいから
スポット使うんじゃない?

別に悪い事じゃないけど、適当に撮ってから補正とかだと
光を読むとか露出を切り詰める技術は身につきにくい罠。
920代理屋:04/02/17 20:43 ID:iEWPqqH1
>>918
>*istDとKissDじゃクラス違い過ぎるだろ

百%同意。・・・けどまぁまぁ。

>>919
さらにメリットもう一点。


楽しいのでつ(w
921名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:46 ID:SjrzESGW
スポット要らねとか言ってる香具師には一度EOS3を使ってみる事をお勧めする。

キャノソは下位機種使うユーザを馬鹿にし杉
このクラスに手を出すなら黙ってD70にしとけ
一年後の満足感は天と地程の開きがあるよ。
922名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:47 ID:Vs6FJzE8
>>915
漏れは通常時マルチパターンに設定、状況でスポットに切り替え。
結構スポット測光多用していまつ。
輝度差が大きいシーンだと主被写体(暗部よりか明部よりか)によっては
マルチパターン測光撮影でアフタービュー見て露出補正という使い方では
補正段数が多くかえって操作がめんどくさいので。

誰もがこういう使い方するとも思っていないので
「絶対必要」とか「いらないじゃん」とか一般化するつもりは全く無いでつが。

リアルでカメラ「初心者」の人から購入相談される時は、
スポットどころか「そっこう」という言葉すら知らないことも多いので
スポット測光すすめたりもしていませんです。
自分なりに調べたりして興味持った人が聞いてきた時だけ説明していまつ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:47 ID:pM4yqfcf
>898
これは思うけど、両方を比べ倒すと最後は
Kiss Dで良いか、画質はいいんだし、なにより安いし。
ってなるんだけど、
やっぱりAFのあれはなぁ・・・ & シルバーだしなぁ・・・ D70にしとくわ。
ってなるか、またループだ。
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:49 ID:nsOUCPgJ
カメラ任せの露出だと機種毎のクセとかがあるんだけど
スポット測光がついていれば、多分割測光とか部分測光の
クセとか無視して、どんな機種を使っても自分の思いのままに
露出コントロールができるのがメリットだ罠。

中央重点測光でも似てるのだけども、機種毎に測光範囲が
違うので漏れは、他機種を使う時はほとんどスポットで、
スポットが無いと中央重点って感じだ罠。
925名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:49 ID:/XnZwMZI
>919
スポット使っても補正なしは、まずないんじゃない?
微妙に補正入れることが多いと思う。
そして、それなら他のでもあまり変わらない。

このスレ見て初めて一眼買おうと思ってる人もいるだろうし、
スポットを使えばキレイに撮れる魔法の力みたいな
誤解を与えるのはよくないんじゃないの。
シャッター速度、絞りが変わるだけなんだから。

デジ一眼においては、スポット、スポットって連呼するほど
大事な機能とは思えないよ。

スポット使うと楽しいっていうのは・・・・分かるけどw



926名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:50 ID:Qitxq82G
>>918
違いすぎるのは画質と値段。
クラスなんてこのレベルのカメラ買う人には関係ないよ。
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:52 ID:/XnZwMZI
>921
それ銀塩じゃん。
そりゃいるよ。

>922
>924

デジにおいても、スポット使い道あるのね。
納得しました。
928名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:53 ID:4YNZbloK
Qitxq82G は一丸デジカメ持ってません。
かわいそうだからいじってあげるよ。
929名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 20:54 ID:4YNZbloK
うを〜、俺もキャノワード。
逝ってきます。
930911:04/02/17 21:01 ID:brUkJO2+
>>913
失礼しました。>>897への誤爆でした。


スポット測光は気分的に欲しい人が多いんじゃない?
やっぱり銀塩からの撮り方の習慣みたいなもので。

それと型番or愛称問題はD70をそこまでNIKON自身
愛すべき対象と思ってないのかも知れない。
もっともそういう考えを持たないメーカーのような気もするけど。
931名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:01 ID:nsOUCPgJ
>>925
露出の決め方は人によるんだろうけど、
仮に黄色い花を撮るんだったら、先に露出補正+しておいて
黄色い部分でスポット&AEロックとか、
おねーちゃん撮る時でも、先に露出補正+しておいて、
肌でスポット&AEロックって感じで撮影しておけば、
撮影後いちいち確認なんてかったるい事せずに、
パシャパシャ撮れるよ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:04 ID:Qitxq82G
>>928
当然持ってるよw
だからこんなスレにいるんじゃないか。
息子の写真しか撮らないから、そろそろクソ重いデジ一眼は嫌になったんだ。
だから小型軽量で安いパパ用デジカメ購入予定なんだよね。
そんな人(サブカメラ目的)多いはずだよ。
結構真剣に悩んでいるんだよね。
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:04 ID:62OUmUVP
機種に関係なくスポットで同じような露出は誰でもだせるけれど、
機種に関係なくスポットで狙った露出を出せるようになるのは
もはや入門機を買うレベルではない

したがって、いらない
ような気はするが、入門は入門でも、ねーちゃん撮り入門には
スポット+1とか必ず書いてあるんだから、キャノンのカメラには
あって当然だと思うんだがなぁ?

ニコンこそ不要、キャノンにこそ有るべきとか書いてみたりw
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:09 ID:brUkJO2+
>>932
息子の写真とかなら、このスレじゃなくて
もっとコンパクトカメラの上位当たりの方がいいんじゃ?

カメラのことを気にしながら子供をみるのは危険だよ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:09 ID:nsOUCPgJ
>>933
単に小さいサブ機が欲しいってユーザーもいると思うんだが。
そういう香具師は*istD買えとか言われそうだが。

あと、おねーちゃん写真だと漏れ的には
ミノ>キャノ>ペンタ>ニコ
ってランキングだったりするが。
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:09 ID:a4ZuKwLC
またスポットの話かよ。
デジにおける「適正露出」は、綺麗なヒストグラムが描けること。
したがって、評価即効がベター。
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:13 ID:tqiKUalN
スポット絶対論には賛同しかねるが
>デジにおける「適正露出」は、綺麗なヒストグラムが描けること。
これにもいまいち賛同できん。
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:14 ID:nsOUCPgJ
>>936
>デジにおける「適正露出」は、綺麗なヒストグラムが描けること。

デジも銀塩も関係なく「適性露出」は被写体毎に違う訳だが。
綺麗なヒストグラムってのはネタかよ?
雪山の白ウサギ撮る時に綺麗なヒストグラムの写真なんて糞だぞ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:15 ID:tqiKUalN
暗闇の中浮かび上がる黒いSLを撮るのにも不向きだな。
>綺麗なヒストグラム
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:17 ID:a4ZuKwLC
>>937-938
記録データとしての話よ。
自分が意図する露出には、「後で」ちょこちょことやる。
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:18 ID:62OUmUVP
>>935
俺は
ペンタ>>他3社な人だからして

サブで買うような香具師は、わかってて買うんだしどーでもいいよ
レンズ使いまわせる安いやつってだけで何も期待しちゃいないんだから
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:19 ID:bxFTpUNP
デジにおける「適正露出」は、綺麗なヒストグラムが描けること。

これはスッポトが無い事を正当化するためのキャノネット常套句です。
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:19 ID:/XnZwMZI
>931
スポット使うときは確認しないの?
ひー。
どんな測光より信頼できるのがプレビューだと思うけど。
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:24 ID:nsOUCPgJ
>>940
撮影のときに頭使わないってのは、それはそれで
一つのスタイルだから否定はしないが、
狭いデジカメのラチュードでそんな事したら、
乏しい階調がもっと乏しくなる罠。
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:24 ID:az2KJdE0
>>943
はぁ?
ぼけ具合の確認の間違いでは?
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:31 ID:nsOUCPgJ
>>943
>スポット使うときは確認しないの?
しない。
スポットに限らんけど、撮影中は撮影に集中する。
1枚撮っては画像確認ってスタイルは
漏れの場合、撮影のテンポが崩れるからしない。
947名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:32 ID:7VkwUnKa
kissDスレはマターリしてるのにD70スレは荒らされ放題。
ユーザーの質がこうも違うのか。
948名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:35 ID:bxFTpUNP
あのね...
kissD発売前と発売直後のkissDスレの荒れ方知らないのか???
4つも5つも平行してスレ立てるは板違いでスレ立てるは
勝ち組だのなんだかんだ暴れまくったのはどこのどいつだよw
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:37 ID:nsOUCPgJ
>>947
デジカメ板ではにいふねとKissD厨の荒らしは歴史に残るから安心汁!
950名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:43 ID:1MjcSi6j
>>949
コイズレスもな
951名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 21:48 ID:Gqrerd6M
>>936
その論理が正しかったらEOS1D系からスポット測光を無くさなければならないな。
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:02 ID:Vs6FJzE8
>>933
> 機種に関係なくスポットで狙った露出を出せるようになるのは
> もはや入門機を買うレベルではない

上で誰かも書いてたような気もしますが、
「入門機」という言葉使うとわかりにくいかもでつね。

銀塩一眼はベテランだが初めて手にするデジ一眼って人も多いでしょうし。
一眼レフカメラ入門機であるより、デジタル一眼入門機であるケースも多いのでは。
(KissDもそうだったらしいですが、ニコンならなおさら(w )

デジタル入門者向けって点ではD70は、今までニコンが記録画質調整に関して
輪郭強調、階調補正などがステップ数での任意選択またはオートのみだったのが
「標準」「鮮やか」「シャープに」「ソフトに」「ダイレクトプリント」「人物きれい」「風景きれい」
など口語的にわかりやすい設定付けていますね。
一眼入門機の露出設定にある「シーンモード」とかみたいな。

カメラ操作の「入門」なんてするつもりは毛頭無くて
ただ快適に(レスポンス)コンパクト機よりきれいに撮れるのが欲しいって層も多いでしょうから、
こゆ方々を対象と考えるとスポット有り無しはあまり意味がないと思えまつ。
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:07 ID:JPvkywNC
スポット多用して来た人は露出感覚が身についているのですよ。
この場合は+何段補正とか、この場合は−2段補正でokだなと言う具合に。
ヒストグラムだと感覚が掴みズらいのです。数回ためし撮りして
結局は画像で確認ってな感じになります。
スポットで慣れると、的確な露出が身につきますよ!
写真が上手くなりたいなら、スポットで光を読む事を覚えると良いと思います。
954名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:11 ID:tqiKUalN
多分割測光でも機種固有のクセ掴めばイメージ通りに仕上げられるけどな。

日中シンクロポン焚きなんかのときには多分割でないと正確に出ないし
(除くD100,S2p等)いや出せなくもないがかえってめんどい。

スポット測光が必要な奴はそもそもkissD買わないんだし。
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:11 ID:fkh7BTIp
スポット測光は写真撮影の原点やないか?

光量差が大きい時、別に露出計もっとって対象部分の正確な露出を測ることが必要なこと
あるやないかやないか。そんな時別に露出計もっとらんでもスポット測光で正確に測れる
やないか。
マルチパターン測光だけじゃイメージどおりの撮影が出来変のは初心者でもすぐ気がつく
やないか。そんな時あればすぐ使えるやないか。中央部重点測光ともやっぱ違うんだわな。
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:11 ID:Qitxq82G
スポットなんてどうしても欲しい機能じゃないと思うけどね。
957名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:14 ID:mGt2HKec
>>955
昔々は中央部重点だけでスポット測光なんて機能なかったよ
958名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:14 ID:w2SlN8fF
>>956
君の場合はそれ以前に問題だと思うが・・・
959名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:14 ID:L8vE1hMu
>>947
今、見てきたけどそうでも無いじゃん
あっ またしてもニコンの煽りか
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:15 ID:5BxUrU+R
>>953
スポット測光使わなくても露出はわかるぞボケ
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:15 ID:Xbk3WGrj
ステージ撮るヤシには絶対必要なのさ・・・スポット測光は。
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:16 ID:w2SlN8fF
>>957
で、その中央部重点測光が今一なんでどの会社が一番最初に
(夢の)スポット測光を開発・製品化出来るかで競ったんだよな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:16 ID:fkh7BTIp
じゃどうしていいカメラはついてるんじゃ
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:18 ID:62OUmUVP
入門機の意味としては
上級機、中級機、初級機の下の位置づけかな
別の言い方すれば初心者機だな俺としては
極論しちまえば、安物なんだがそうも言いづらいじゃん
ムキになって反発する香具師いるから

デジ・銀問わず、コンパクトやなんかから来る人に対する表現
なんだか良くわかんないけどこっちのが綺麗なんだったら使ってみたい
あたりの人にわかりやすく

銀から流れる人に取って、D70もD100も差はない
んじゃないかな?
とおもってたが、何人物綺麗って?ちょーはずかしいんだけどー!
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:18 ID:L8vE1hMu
それより 普通に見て
Nikon D70 part6 -史上最強の入門機登場?-
【絶望】KissD買った負け組集まって【後悔】

D70その物が 煽りスレに、成ってるぞ
ここまで卑劣なニコン
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:21 ID:mGt2HKec
>962
で、それが出来ないうちはしょうがないから、単独露出計、
AEロック、露出補正、マニュアル露出を駆使しながら撮ると。
967名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:22 ID:bxFTpUNP
Qitxq82G はコイズレスです。
関わらない 相手にしない レス返さない
3ない運動にご協力ください
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:25 ID:w2SlN8fF
>>966
そうそうw
懐かしいなぁ
スポット無くてもでんでん言ってる香具師は
本当にスポット付いてるカメラを使ってみて欲しいよ。

目から鱗落ちるぞw
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:27 ID:/XnZwMZI
銀塩での撮影とデジになっても変わってない人が
多いんじゃないの?

現像後でないと絵が見れない銀塩では、
露出の成功確率を、70%から80%、80%から85%と
少しでも上がるように努力することは、大いに意味があったよ。

だがデジではすぐ見れる。
例え一発目が70%でも、すぐ修正できる。
結果的には100%だよ。

オレはデジになってから、露出には自信持てるようになったよ。
だって、結果が見えてるんだから。

まあ・・一発目の確率が上がるのは、全く意味がなくはないけど、
銀塩時代と比べて重要度はずいぶん下がったと思うよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:29 ID:62OUmUVP
デジの液晶で100%なんてあるもんかい
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:29 ID:zD+hAl8W
>>969
いざという時に困る時が来るよ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:30 ID:L8vE1hMu
>>968
スポットって役にたた無いじゃん
マルチ速攻+マニュアルの方が正確に一発で露出は決まるけど

他人の事だから好きにすればいいと思うけど
973名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:31 ID:w2SlN8fF
>>969
ブツ撮り専門の人はそうかもね。
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:33 ID:w2SlN8fF
>>972
マルチ測光+マニュアルってどのメーカのどの機種での話ですか?
975名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:33 ID:L8vE1hMu
スポットは被写体の位置が2センチでもずれたら
露出なんかバラバラじゃん
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:34 ID:osPixxpT
>>965
パラノイアですか?
被害妄想を膨らませるのは勝手だが、
あまり口には出さないほうがいいぞ(クス
977名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:35 ID:/XnZwMZI
>970
100%は、言いすぎかもしれんが、
十分だなってくらいは確認できるよ。
978名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:35 ID:w2SlN8fF
>>975
それがスポットの良さなんだって
979名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:37 ID:L8vE1hMu
>>974
評価測光でも良いよ
構図が決まった時点で写りは分かる(露出は想像付く)からマニュアルで少し補正するだけ
スポットは数センチずれるだけでバラバラな明るさ
980名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:37 ID:lXrk38ib
981名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:38 ID:nsOUCPgJ
もう、スポットの話はいいんじゃね?

「後で確認できるからイラネ」って香具師は説得力無い上に、
人の話キカネー頭の固い爺さんみたいなモンだし。
982名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:38 ID:lXrk38ib
983名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:39 ID:w2SlN8fF
>>979
根本的にスポット測光の使い方間違ってませんか?
984名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:40 ID:lXrk38ib
985名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:40 ID:L8vE1hMu
そろそろカウントダウン?
986名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:40 ID:lXrk38ib
987名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:40 ID:L8vE1hMu
>>983
正しい使い方教えてくれ
988代理屋:04/02/17 22:40 ID:iEWPqqH1
>>965 ID:L8vE1hMu氏
>Nikon D70 part6 -史上最強の入門機登場?-
>【絶望】KissD買った負け組集まって【後悔】

すまんが、2行目はどこに????
(思わず探してしまったw)

>>961
その昔、舞台撮影多く、ペンタの針式
使ったですが、イルミネータボタンから
指が離れると針を見失うとか苦労した
覚えありまつ。カメについてると、実
に心強くありがたい。
989名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:41 ID:/XnZwMZI
>981
おいおい、スポット使いたい奴のほうが
説得力なかっただろ。


プレビューで見た自分の目より、
スポットが出した目を、優先するの?

それはちょっと信じられないけど。

990名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:41 ID:lXrk38ib
991名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:41 ID:nsOUCPgJ
ID:L8vE1hMuはスポット使い方を知らん厨房だから相手しない方がいいと思われ。
992名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:42 ID:lXrk38ib
993名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:42 ID:62OUmUVP
>>981
後で
じゃくて
すぐに
だろ?

でも、そのすぐも周りの明るさであてにはならない
似たような状況の室内ばっかならあるいは
994名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:42 ID:lXrk38ib
.
995名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:43 ID:lXrk38ib
.
996名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:43 ID:w2SlN8fF
>>987
ちょこっと説明しても判らないだろうから本読めよ
「写真撮影入門」
みたいな本読めば全部判ると思うけどな
997名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:44 ID:fkh7BTIp
>>975

ファインダーで2センチって言ってるのか?何いっとるんじゃ?
何でずらすんじゃ?

ピット合わせてAEロックじゃー!
998名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:44 ID:lXrk38ib
 
999名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:44 ID:y8UbiFAk
やっぱ、スタデラでしょ。
Aiレンズもバッチグー!
1000名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 22:44 ID:L8vE1hMu
チャラーン 1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。