【底辺】 Eos KissD VS D70 2戦目 【対決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆☆
空前のデジ一眼ブームを作り庶民を魅了したKissD。
上級機10Dのスペックを備えたハイコストパフォーマンスで市場を席巻。
その勢いを止めることはもはや不可能かと思われた時突如彗星のごとく現れたD70。
そのパフォーマンスは各社のハイエンド機にも迫る実力。
更にはCanonの新星Eos 1D MarkIIの突如の発表!!
そして謎のベールに包まれたFuji S3Proの不気味な陰。
デジ一眼戦国時代の幕はおろされた!!
果たして底辺デジ一眼の覇者はどの機種に!?
2名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 15:45 ID:8e4A7m86
      r´               ヽ、
      !       ,: ' , :' `ー'  ,ヘ、
      |       ,二=-ニ- ‐-'"  ,ヘ,
     |        ,:;,.,、,..、..  、,;彡〈、
    冫=、     ,;彡=",__,., rユ-'´,ヽ
    /ヾラ-ヽ,,.      _,;=fヨニ!;'"  \ー' ゙;
   ,:/ |y 〈_;:;,     `ー-",: '    ) /
-‐'´7  .|`ヽ、,;:'        /(__,.、_,,.. ';;:/ `r‐一-- 、
  〈   l  ~ ;:;',      / ,,.,;::':-:;゙‐ゝ!  ゙i     `ヽ
   i   i    :;;,.     f,.;:;;"-=三r"|/   |。 o。 .。 `i
   |   ヽ   `゙:;;.、  :;;:`:、_,.=,-=!=ニ>-●0、o.()0◎、y^ヽ、
  |   `、   `:;;::;., ..;::;:,.,-;: '´oi,:' クソスレ i○。o=()o `i
  : l     ,ヽ、   `゙::;;;:;:;/  .○i'ぉめでとぅ ノヘ()゚●()     l
  i レ-‐‐ァ'´ `ヽ、 -‐'"7´  0●`ー-o-=‐'○=.(◎o ゚    ノlつ
  :    :`` ー--、`ヽ、 (    ゚()."o●O゚/()) ().o゚"´      l ̄7i
  !     i       >"1ー、_  ' Y⌒Y⌒y'"  `'´         レ' |
  :      l     ,,:''フ  |                      / /
  .     ;,.-=‐=∠_   |                     / /
        /   i.     ̄`ー-- 、__              / r⌒i
     /   <__  ___,.、        ̄ ` ー - 、_    /  /i、 ノ
    ./    、    ̄ ( `)‐─- 、.._          ̄`゙'i´  r'⌒i ̄
   ,.-'     `ー-‐ニ=彡       ̄tーァ=、.._._     |  ヘ= ヲ
 '"´         '´  ノ         `´        ̄`ー--'´ ./
3☆☆:04/02/06 15:46 ID:SzP6Di+Q
4名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 15:48 ID:j2xGOVZB
現物が出てからにしようよ。
5名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 15:50 ID:1JXXrGwR
スレタイワロタ。底辺かよ!
6名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 16:11 ID:GUzri86c
妥当な対決だな>底辺
7名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 16:22 ID:RVUepzKC
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
8名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 16:29 ID:nJrZ04KN
ちなみに頂点対決だとすると何vs何?
9名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 16:46 ID:4v8Lg7k8
1Ds 対 1DMarkU 対 DCSpro14n 対 proback
10名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 16:47 ID:txDKKZbI
せめて天保山といってやれよ
11名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 17:19 ID:spdj+pt6
D70は、ニューコアテクノロジーのプロセッサを採用して、
InfiniteBurstを使っている可能性大。
DIGICよりも、ノイズ特性も含めて、ずっと、進んでいるよ。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/31/13.html

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/14/08.html

http://www.nucore.co.jp/nu3/30_pr/press/presspr_2003.10.23.html

DIGICのノイズがニコンより少ないというのも、CMに惑わ
された幻想。 下記のデータ参照。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/31/13pl.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/31/13nl.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/31/13ol.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/31/13ml.jpg

12名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 17:33 ID:VNBByhry
使用かる上での実力比較

      高性能  低性能
補助光   KISS4m>D100 3m、D70
フラッシュ KISS(ガイドナンバ13)>D100、D70(11 ISO100相当)
フラッシュAF KISS(○)>D100、D70(出来ない)
増刊ノイズ  KISS(少ない)>D100、D70(多い)
起動時間   D100、D70>KISS
連射     D70>KISS
デザイン  KISS(シルバ)=D70(ダサイ)
重さ軽さ  KISS > D70
大きさ   KISS > D70(でかい)
価格予想  KISS > D70(高い)
ホワイトバランス精度KISS>D100、D70
JPG   KISS>D100、D70?
AF速度(超音波モーター) KISS>D100、D70
AF精度  D100、D70>KISS
暗い部分の描写  KISS(見える)>D100(ノイズ多&真っ黒)、D70
ノイズリダクションKISS>D70>>>>D100
輪郭、解像感   KISS>D100、D70
質感       D100、D70>KISS
液晶の明るさ   KISS>D100、D70
立て位置検出   KISS>D100
     7点AF KISS>D100、D70 5点AF 
ファインダー画角 KISS=D70

これに文句の有る人はデータ書き込んで下さい。
13名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 17:52 ID:91h+tapI
>>増刊ノイズ  KISS(少ない)>D100、D70(多い)

根拠がない

>>ホワイトバランス精度KISS>D100、D70

根拠が無い

>>JPG   KISS>D100、D70?

人による

>>AF速度(超音波モーター) KISS>D100、D70

春丸出し

>>AF精度  D100、D70>KISS

ケツ丸出し

>>暗い部分の描写  KISS(見える)>D100(ノイズ多&真っ黒)、D70

氏んだ方がよい




14名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 17:54 ID:VNBByhry
↑説得力無い。
15名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 17:55 ID:eIfAh0lP
kiss買った人は12のような根拠0な比較でも見て心落ち着けたいんだろうね。
そもそも、比較スレがたつ事時点でおかしい。
16名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 17:59 ID:VNBByhry
>>15
苦し紛れだなーw
ニコンスレにどれだけ他機種叩きの書き込みが多かったか、、w
悔しかったら清々堂々とデータ出してみな、、、、(そしたら勝つ要素が減るのか、、)
17名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 18:01 ID:91h+tapI
12があまりにもでたらめなこと書いているのでワロタよ

実際に同条件で両機を撮り比べないとわからんだろうがw
18名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 18:10 ID:CqAnuD03
上に出ている

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/31/13pl.jpg

のデータでは、同じ撮像素子を使用しているにもかかわらず、
DIGIC採用のG5は、ニコンの5400に比較して、ISO400で、
ノイズの標準偏差で、1.5倍以上だぜ。

19名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 18:20 ID:YI6ZXYmi
キヤノンのデジックCM効果恐るべし!
これだけ多くの人たちにDIGICノイズレスだと広めた訳だし。
まぁ、実際のデーターと違う塗りつぶしのデーターその物が
ノイズで有ると言う証だな(w
20名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 18:34 ID:4v8Lg7k8
いや、実写のデータがゴロゴロしてるんだから
普通に見比べればいいだろ・・・
気に入った方を買え
21名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 18:41 ID:FaE3cNTm
22名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 19:41 ID:AIF3Tk5H
カメラとしての機能についてまるで言及してない項目は意図的ですか?>>12
カメラとして比べれば、まるで比較対象にすらkissはならないのは誰の目から見ても明らかですけど?
そんな機能使わないで今回も逃げるのだろうけどねw
23名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:03 ID:wC1Bffmz
>>12
>使用かる上

「使用かる」って?

? ? ?
24名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:04 ID:xsItTr5w
試用レポートは、2/13(金)まで待たないと、だめですよね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/event/ndl2004/index.htm
25名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:11 ID:ZLYeI4LZ
>>12
もうちょい正確に書けよ。
>補助光   KISS4m>D100 3m、D70
KissDのAF検出範囲は0.5EV〜。D70は-1EV〜。
A F の 性 能 が 違 う ん だ よ w
Kissは補助光なしでは使い物にならん。
ニコンのAFは補助光オフでも十分合う。D100,S2ユーザーなら既知。
>フラッシュ KISS(ガイドナンバ13)>D100、D70(11 ISO100相当)
10Dと同様に、Kissはフラッシュの位置が低くてレンズでケラレるのは内緒?
>フラッシュAF KISS(○)>D100、D70(出来ない)
AFの性能がKissとは違うからいらない。
>増刊ノイズ  KISS(少ない)>D100、D70(多い)
まだ不明。たぶん当たってるかとは思うが。
>デザイン  KISS(シルバ)=D70(ダサイ)
これは人それぞれ。
>価格予想  KISS > D70(高い)
差は今のところ1800円。
>ホワイトバランス精度KISS>D100、D70
キヤノン伝統の緑かぶりは?
>AF精度  D100、D70>KISS
ここでちゃんと分かってるのにw
26名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:24 ID:JZmaR/5z
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0206/d7024.jpg
D70のマウント小さくねぇか?
27名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:28 ID:RVUepzKC
>>26
普通のFマウントでつけど何か?
28名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:47 ID:RONXLDVd
>>26
気にすんな、KISSのミラーボックス小さいから。
29名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 20:56 ID:6Y0+qC32
マウント口径が小さいのは、デジタルには不向きと言われてきたが、
撮像素子側を工夫することでフルサイズの撮像素子にも対応できる
ことが判明したため、それほど問題にはならないそうです。
30名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 21:12 ID:ylyEMNMa
上の
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/31/13pl.jpg

のデータだと、ISO100でも、DIGICは、ニコンより
1.3倍もノイズが多いな・・・
DIGICはノイズが少ないというのは、"La grande illusion"、
大いなる幻影だったということか・・・

31 :04/02/06 21:25 ID:mw6h8F7E
Σ(´д`*)とてもHでつ…はぁはぁ
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/omanko_marumie/
32名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 21:26 ID:T4Olzd1j
ニューコアの綺麗な画像を見た事ないんだけど・・・
33名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 22:26 ID:puH2A+MQ
D70はISO200だからKissDの2倍の感度がある。
これは一段明るいレンズを使っているのと同じで有利だと思うぞ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 22:35 ID:qvf0Up4B
グランドイリュージョンといえばスティクスを思い出すなあ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 22:57 ID:iqD1lc8s
D70、1/8000ってマジですか?
36名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:00 ID:I8wGNzMZ
>>35
何故自分で調べんのだ?
37名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:00 ID:CF71Nn6d
G5ってCMOSじゃなくて、他社のCCDだぞ。
KISSデジとはあまり参考にならないと思うが。

っつーか、実際のCMOS+digicが吐き出す画像とD100のJPEGを比べてみれば分る。
D100のRAWでもいいよ。
まあ、馬鹿には何を言っても理解できないだろうけどね。
38名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:03 ID:HKT6TFD2
>>34
ドモアリガットミスターでじっくぅ
39名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:04 ID:gPW8OXWf
>>38
ドモドモ・・・ドモドモ
40名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:11 ID:ylyEMNMa
>>37

だから、G5も、5400も同じ撮像素子。それで、これだけ、ノイズに
差が出るということは、DIGICの性能が悪いと言うこと。
バカは、そこまで説明しないと理解できないようだな。

41名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:21 ID:UeSQ6sLv
結局のところキャノンはノイズ処理が下手でノイズが多いが、
DiGICによる塗り絵でごまかしていると言うことだな。
まあD70の製品版サンプルが出ないと何とも言えないが。
42名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:38 ID:KeA0KrWB
>>40,41
そこの統計に書かれている「ノイズ」の測定法を知りたいのですが、どこかに
書かれていましたか?
43名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:46 ID:T4Olzd1j
ファイルの容量のバラツキでみてるんじゃないの?
44名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 23:57 ID:ylyEMNMa
45名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:02 ID:jjNZmMMT
で、結局これから入門するユーザーは
kissデジとD70どっち買えばいいの?
46名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:03 ID:i2JemdAU
ふー
オタクの論争はどこまでつづくのか・・・
47名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:03 ID:K1+vfln/
だからさあ・・・・
それはあくまでG5と5400の比較でしかないだろうに。

ここに書くのはスレ違い、さっさとG5のスレに行きなさい。
48名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:09 ID:jWZlpUbO
>>45
性能などは圧倒的にD70だが、KissDも値下で対抗中。
おそらくKissDボディーが8万円になったら12万円のD70と同じ値ごろ感が出るはずだよ。
ただし長く使いたいならD70を選んだほうがいいかも。
49名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:09 ID:/5M5zdMQ
つーか、そんな通常の使用と関係ない分析でノイズうんぬん言ってもしょうがないでしょ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:11 ID:/5M5zdMQ
これでD70の画像が塗り絵だったら面白いが。
51名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:12 ID:7wD+A7wu
>>45

銀塩のレンズ資産を、どのメーカーの物をどれだけ持っているかにも
よるから、一概には言えないだろ。
EFレンズの資産が全くなく、EFで是非、このレンズを使いたいという
ものが無い限りは、D70だろうな。 D70は電源ONして直ぐ取れる、これだけ
でも大きいよ。 親父のKissDを3日借りたけど、これが一番イライラさせ
られた。連写性能なんかは、俺にはどうでもいい。KissDの連写性能でも
別に問題なかった。

52名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:13 ID:NaEA6Q/B
>>44
これでは、ノイズをどのようにして数値化しているのかということの
詳細はまったく分かりません。
53名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:24 ID:7wD+A7wu
>>49

オーディオでも、ノイズの測定は、スペクトラムアナライザーを
使うとか、あるいは簡単にはミリバルを使うなどして、測定する
わけ。通常の音楽を聴いて、これはノイズが多い、少ないなんて
やらないんだよ。定量的なデータ測定というのは、そういうもの。
そのようなエンジニアリングの基本を理解してないから、広告に
踊らされて、DIGICはノイズが少ないんなんていう誤解を
してしまうやつが多いわけ。
そのうち、デジカメでも、きちんとした、ISOの何番というように
公に公認されたノイズ測定法が決まるだろう。

54名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:32 ID:XhM0rcTU
こちらへどうぞ。

【20万以下】レンズ交換式デジ一眼part8【続々】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1072514277/l50
55名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:33 ID:1P/HIdFn
きっともう何百回も書かれてるんだろうけど、デジ一眼にしては安いとはいえ
Kissて名前のカメラに10万ナンボかぁ、ようはアレのデジ版か…っていうのが
どうにもこうにも拭いきれない気持ちとしてある。
56名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:35 ID:Oa7LrPN4
俺の彼女が写真好きなんだけど
デジタルの一眼を欲しがっているんだよね。
KissDとD70をwebで見せてあげたんだけど「D70は死んでもいらない。だって可愛く無い」だって。
やっぱりお洒落でハイセンスなKissDが売れると思うんだよ。
実際DIGICでノイズも無いし発色も奇麗だしさ。
みんなも彼女に嫌がられないKissDを買うと良いと思うよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:39 ID:Z43mkePf
いや、女が可愛いと思うようなものを男が使ってたらきもいよ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:40 ID:cybY9DEC
>>56
彼女は何撮るのがすきなの?
59名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:42 ID:7wD+A7wu
>>56

可愛いか、可愛くないか、その2つの表現力しか、脳細胞の中にない
現代の典型的なアホギャルを彼女にしていると、将来ろくなことがないぞ。
もっと勉強して自分の頭も磨いて、知的レベルの高い女と付き合わないと
一生の不作になるぞ。

60名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:47 ID:MHoqf+S5
>>56
写真好きなのにボディーの見た目でカメラを選ぶとは
随分DQNな彼女をお餅ですね。

あのKISSをハイセンスと逝ってしまう
ブサイクな彼女の顔が見て見たいです。
61名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:47 ID:hgEGgnDC
>>56
空しいからもっともらしいウソつけよ。
脳内彼女がバカ女じゃあry
62名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:51 ID:iXi4udGU
俺の彼女はローライ使ってるよ。デジ買わせようとしたら失敗した。
俺のローライ返せよぅ
6356:04/02/07 00:54 ID:Oa7LrPN4
いや、俺の彼女は有名RQだし。
俺自身見た目で選ばれたから反論できいんだよな。
なんか彼女はパドックとか撮影会でおたく連中が持ってる黒くてでかいカメラが嫌いらしくて。

>>58
よく猫とか撮っている。
>>60
>>61
てめえら素人童貞はうるせーんだよ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:56 ID:cybY9DEC
クンクン、何か臭わないか?
65名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:57 ID:pEi4WG2M
ププッ 腹いてー
有名RQだし 
有名RQだし 
有名RQだし 
有名RQだし
66名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 00:59 ID:N+BdlkNk
RQって何の略?レンタルクイーン?
67名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:00 ID:IdhUz//U
僕の兄ちゃんスーパーハカー
を思い出したw
68名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:01 ID:MHoqf+S5
輪姦クイーンでしょ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:02 ID:iXi4udGU
>>63
勝手に彼女だと思って勝手に物語作ってませんか?
まず知名度がどれほどかもわからないようなもんを自称恋人が有名と
断定しちゃうのが臭いし本当にそうだとしたらKissデジ使いの
有名RQなんてそう何人もいないから身元割れて迷惑かけかねないのに
ネットになんか書けないよね、本当に愛しているならさ
70名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:05 ID:h/b0StFT
>>40,41
トーンカーブの違いの補正をしてない以上、客観性のあるデータとはいえない。

>>53
人間の感覚はある面では測定器を越えている。測定器だけで評価はできないでしょ。
7156:04/02/07 01:08 ID:Oa7LrPN4
>>69
まだ買ってないよ。
どれを買おうか選んでいるところだよ。
でもKissD買ったら素人童貞達に彼氏持ちだとわかって迷惑かかっちゃうね。
忠告さんくす!!
すっげー有名なRQなんでやばいやばい(汗
インタビューだと彼氏いないってことになっているからね。

俺のこと羨ましすぎて狂っているおまえ。
おまえだよ!!
おまえ。
悔しがって騒ぐなよな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:11 ID:VqE3UrCp
そにーのプロフィールプロとか言うテレビ局とか用の業務用テレビ(モニタ)
とかも、カタログ数値じゃ数万の家庭用テレビにかなわなかったし、
どこぞの100万近いCDプレーヤーも、信号ノイズ比は2万のCD
プレーヤーより数値悪いし

人の目や耳で判断する物は、計測や演算なんかの数値じゃあはかりきれない
部分はある

73ばいみーん:04/02/07 01:15 ID:NgLnsDkY
よし決めた。
D70を買うことにするよ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:15 ID:iXi4udGU
勝手に恋仲だと思い込まれて迷惑してるんだろうなぁ…

KISSデジがカメコ御用達カメラとわかってちょっとゲンナリ
75名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:16 ID:IdhUz//U
>Oa7LrPN4
時々衝動のように精神的に抑えがきかなくなってしまうんだろうな・・・(プ
ただ、もうちょっとリアル世界の人間と話す練習をしたほうが、煽りにも
リアリティが出ると思うんだが・・・。って、それが一番難しい?やっぱ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:17 ID:VqE3UrCp
>>73
まだ売ってないよ?
一月も待つの?
我慢できる?

KDなら明日からでも撮影できるよ?
あ〜あ、あの時カメラがあれば、あれが撮れたのにとか後悔するよ?

いやでしょ、そんなの
だから、D100にしたら?

え?さっきKD薦めてなかったかって?
気のせい気のせい

77名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:18 ID:Tr1a6k8/
>>71
一人で騒いでるのはオマエだよ。
脳内彼女が、有名RQのバカ女…
せめて理想くらい高く持てよ。
78名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:19 ID:VqE3UrCp
ttp://fsport.nce.buttobi.net/

>>74
KissDの実力
7956:04/02/07 01:19 ID:Oa7LrPN4
>>74
なんか勘違いしていないか?
俺の職業ってホストなんだよね。
つまりさ、女には不自由してない訳なんだよ。
彼女が俺に惚れているんだよね。
2ちゃんねるで情報収集していたらオタクに噛み付かれたって感じか。
もうゲンナリだぜ。
80ばいみーん:04/02/07 01:20 ID:NgLnsDkY
今から貯金はじめまつ。(´Д`)つI
8156:04/02/07 01:23 ID:Oa7LrPN4
>>77
脳内脳内っておまえ惨めだな。
ブスでもいいから彼女作れよ。
おまえにはお似合いなブスをな。
82名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:25 ID:7szzgz4f
>>79
今度はDQN自慢か。
クズは巣に帰んな
83名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:27 ID:6s0LIwiP
>>79
今日は妄想全開だね
何かあったの?
84名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:28 ID:iXi4udGU
自称ホストが金曜のこんな時間に2chかぁ。

金曜のこんな時間に…
8556:04/02/07 01:30 ID:Oa7LrPN4
>>82
はぁ?
てめえら醜男が文句たれてんじゃねーよ。
俺等は一晩に100-200万も稼げる時もあるんだよ。
男っていうのは身体で幾ら稼げるかじゃねーのかよ?
俺等から見たらパンピーなてめえが屑なんだよ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:30 ID:UfxgadPz
シャンパンの赤いのでも開けてもらえよw
87名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:31 ID:s8CE97Ln
>>79
ちうかホストがなぜ花金にここにいる?w
8856:04/02/07 01:31 ID:Oa7LrPN4
>>84
ボケがうるせーよ。
風邪で休んでるの。
客に風邪うつすなんて出来ないんだよ。
わかりますかぁぁぁぁぁぁぁ?
89名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:32 ID:s8CE97Ln
>>88
ホスト風情が生意気だなw
90名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:33 ID:Ly8NfB5o
宝塚行くと劇場の裏側とかに一眼レフ+長い玉の女が結構居る。
91名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:33 ID:6s0LIwiP
>>85
やばいよ、やばいよ
妄想が暴走してる
餅つけ餅つけ
よ〜く深呼吸して冷静になるんだ
鏡を見てごらん
映ってる自分を見て本当にホストなのか
自問自答してごらん
92名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:35 ID:iXi4udGU
一晩に100でも200でも売り上げるホストは写真趣味にできるほど暇じゃないよ。
93ばいみーん:04/02/07 01:35 ID:NgLnsDkY
>>85
この人は脳内ホストなんですか?
94名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:36 ID:m3rCUHv3
>Oa7LrPN4

君さ・・・明日も明後日も、ずーっとこのまま
そんな書き込みばっか続けていくつもりだとおもうけどさ、
現実を見てごらんよ。まだまだ先が長い人生だろ?
その年で社会から落ちこぼれてさ、これからの生活は
どうするんだい?生活費は?老後は?家族は?
この先何年、何十年も毎日毎日こんな事ばっかり
やっていくのかい?今だけ今だけと思いながら
目をそらしても時間は間違いなく過ぎていってるんだよ?

もう取返しつかないところまで来ているね。
君・・・本当にどうするんだい(わら?
95名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:36 ID:JRrHyt2Z
Kissスレは人材の宝庫ですね。
次はどんな妄言ガ飛び出すか楽しみです。

と書いてたら早くも連続攻撃がきている。
9656:04/02/07 01:37 ID:Oa7LrPN4
風邪なんでそろそろ寝るわ。
尊敬する優士さんにも身体が資本だって言われてるんで。
人が居ない時に悪口言いやがったらけじめ付けさせるからよ。
俺は客にキヤノンの一番高い1DS買ってもらいますよ。
羨ましがらんでねー。
変な書込みしたら知り合いのITベンチャーの社長に頼むからさ。
どうなるかはお楽しみです。
97名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:38 ID:m3rCUHv3
あぁ、D2Hスレで暴れていた精神異常者かw
98 ◆Queen.687. :04/02/07 01:38 ID:Q0DBk97G
こるあぁー!コイズ!
変なテンションでふぁ勝つしてないで、とっととお帰り!ビシィッ
99名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:38 ID:xE/rIhWw
>>85
マジレスするが。
お前は自慢する場所を間違えてる。
ここには実証不可能な彼女を羨ましがる奴は一人もいない。
お前が稼ぎのあるホストかどうかなんて興味すらねえ。
羨ましがってもらえないのを悔しがってるのなど見苦しいだけだから
消えろって言ってるんだよ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:38 ID:s8CE97Ln
>>キヤノンの一番高い1DS

貧乏人のきめ台詞だなw
101名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:39 ID:s8CE97Ln
コイズって駄目板住人だろうな
102名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:40 ID:JKxUaRmI
どうかITベンチャーの社長に頼むのだけは許してください。
このとおりあやまります。
ごーめんなさい(W
103名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:40 ID:6s0LIwiP
コイズ、まじで頭逝っちゃったね
さようなら
本当にお花畑世界の住人になったんだね
104名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:40 ID:m3rCUHv3
Oa7LrPN4って2ちゃん創生期の匂いがするな
ある意味懐かしいw
105名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:40 ID:w3m6qkNi
さすが底辺対決
106名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:41 ID:JRrHyt2Z
ITベンチャーの社長なんて、ハッタリばかりで技術はないよ。
107名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:41 ID:iXi4udGU
あと、本職のホストは関係のある女性のプライベートは絶対に明かさないね。
あれこそ細やかな気遣いと配慮の職業だから。
たまたま知り合いに元ホストがいるけど、女性どころか同性にも凄く気を遣う。
ホストで頑張ってる本職のプロ達の名誉のためにも、おことわりしておきます。
108名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:42 ID:nGfBz2Pl
変な書込みしたら知り合いのITベンチャーの社長に頼むからさ。
変な書込みしたら知り合いのITベンチャーの社長に頼むからさ。
変な書込みしたら知り合いのITベンチャーの社長に頼むからさ。
変な書込みしたら知り合いのITベンチャーの社長に頼むからさ。

ゲラゲラ 2ちゃんねらーにこんなコケオドシが効くと思ってるのか?
死ぬほどのバカ
10956:04/02/07 01:42 ID:Oa7LrPN4
あーあ。
せっかく忠告してあげたのに残念です。
俺はもう責任とれないな。
せいぜいお幸せに。
110名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:42 ID:UfxgadPz
シャチョサン、ソンナコトシタラ、ツカマルヨ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:43 ID:cybY9DEC
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人気ないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んであなたの個人情報を
探してもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらいの凄腕のハッカーです。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです。(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例のところに来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^O^)/~~
112名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:47 ID:xE/rIhWw
>>109
はいはい、ITベンチャーの社長から情報来たらここにまた報告に来いよ。
来 れ な い だ ろ う が
113名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:47 ID:JKxUaRmI
みんな落ち着け!!

今日松屋行ったんだけど…

すんげぇデブの客から<豚めし>チケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁!」と
大声で叫んだ時、店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じ、
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった。
114名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:48 ID:m3rCUHv3
>>107
マジレスするとそのとおり。
お客さんだし、いろんな素性の人がいるからねw
あと、あまりイメージ湧かないかも知れないけど、実際は
先輩後輩の上下関係が凄く厳しいのも、
他人全般に気がまわることに繋がっている。
115名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:48 ID:6s0LIwiP
>>113
藁多
116名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:51 ID:m3rCUHv3
Oa7LrPN4よ、D70のマニュアルはコピーできたかい?w
117名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:52 ID:obUtuovH
ちょっと前に書き込みあるけど、女性から見たらKissの方が
ハイセンスで高価に見えるみたいだよ。マジで。
漏れのD100を見て、「普通のカメラ」なんて言いやがった知り合い(女性)は10数人・・
やっぱ「女は永遠に謎」だね。
118名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:52 ID:iXi4udGU
頭の悪い人には勤まらない職業だよね。

#皮肉が伝わるといいなぁ
119名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:54 ID:6s0LIwiP
>>109
負けた夜はブルブル震えて寝小便しちゃうんだから
今日はちゃんとトイレ逝ってから布団に入るのよ!
もういい年こいてオネショするのはやめなさい
120名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:54 ID:JKxUaRmI
落ち着いて考えてみるとノイズの問題で
DIGICの優位性が危なくなったから工作員が話をずらそうとしたのかな?

それとも真性の底辺ホストだったのだろうか?
121名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:55 ID:m3rCUHv3
>>120
ずれるどころか・・・w
122名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:55 ID:VqE3UrCp
今一番ハイセンスなカメラは、あゆの切り札
123名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:56 ID:m3rCUHv3
>>118
ん?皮肉とは?
124名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:57 ID:iXi4udGU
花金に風邪ひいてダウンしちゃうような自己管理のなってない人でも
1日に100〜200万稼げちゃうほど楽な商売じゃないと思いますよ。
125名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:57 ID:VqE3UrCp
ttp://fsport.nce.buttobi.net/

KissDの実力
さくっとするーされたけれど、DIGICなんてこんなレベルの物
なんら価値はない
126 ◆Queen.687. :04/02/07 01:57 ID:Q0DBk97G
>117
自分は逆だけど。
*istDとE-1のスタイルが好きだな。D70も良さげ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:59 ID:6s0LIwiP
>>117
そんなことはない
KissDどう見てもプラスチック製の安物にみえるのが
堪え難くてE-1買ったもん
ハイセンスって何なんだよ
男女にかかわらず単にカメラ見慣れてない香具師だと
そう感じるんじゃないの?
128名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 01:59 ID:m3rCUHv3
>>124
Nullほど
12956:04/02/07 02:00 ID:Oa7LrPN4
はいはい、俺が悪かったよ。
ごめんな。
おまえら俺に恨みがあるのかよ?
確かに先輩にはダメな奴とか馬鹿と怒られるし腹蹴られたりもするよ。
でもな、俺だってパソコン買ってネットで2ちゃんねる繋げられるし
デジカメの相談にも乗る為に風邪でも調べているんだよ。
ちゃんと努力しているんですよ。
今に絶対伝説作るからホストの俺を馬鹿にしないでくれよ。
本当に悪かったと思っているから。
130名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:00 ID:kXYUEU98
D100なんてプラスチックボディ製の安物
堪え難くてE-1買ったもん
131名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:01 ID:YOTDy8Ca
まあKissDは写真で見ると割とハイセンスに見えくもないが、
実物はry
132名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:01 ID:m3rCUHv3
一眼=ブラックというイメージがついている香具師にとっては、
シルバーが新鮮に映ることはわからなくもないな、確かに。
133名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:02 ID:m3rCUHv3
>>129
なんだ、まだ生きていたのかよ?
134名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:03 ID:cybY9DEC
>>127
いや、やっぱあいつら(オンナ)は物の見方が違うと思う。

>>129
先生!!何言ってるのかサッパリ判りません!!
135133:04/02/07 02:03 ID:m3rCUHv3
あ、起きていたのかよの間違い。
まあ訂正してもしなくてもどっちもいいが
136名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:04 ID:xE/rIhWw
>>129
意外と素直だな。
まあガンバレよ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:05 ID:JKxUaRmI
>>129

安心して下さい。
少なくても今夜は伝説をつくりましたから(藁
138127:04/02/07 02:07 ID:6s0LIwiP
>>134
そう言われても
自分はぜ〜〜〜〜〜ったいKissDかっこわるいと思う
だけど、現にコイズみたいな
KissDカッコイイなんて思ってる香具師もいるわけで

まあ、男と女でKissDがカッコ良く見えてしまう割合いが違うだけなのかな
139名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:08 ID:kXYUEU98
D70のAF -1EV〜
ってうわささ〜
iso感度上げての数値なんだねー
実際は大差ね〜
140名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:08 ID:iXi4udGU
ホストという職業を全くわかっていない、ホストという職業を
心底では馬鹿にしている人間の言葉に見えるね。
141名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:09 ID:Q0DBk97G
>134
あいつら、って一括りにされるか…やっぱり。
少なくともカメラ好きなら見方は男と変わらない気はするけど。
一番気にいっとるのはキャノA-1+モードラだったり。
142名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:09 ID:IqXlPGYK
>>139
素人かおまえ?
ISO感度とAFセンサーは無関係だ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:10 ID:UfxgadPz
>>139
EVについて勉強したまい。
144名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:16 ID:kXYUEU98
>>142
ではなぜパンフレットにはiso100相当とか書いて有るのだ?
ニコンメーカーだけが書いて無いけど
145名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:19 ID:myHYdd9I
ホストさん、気を落とさないでガンバ!
でもキャノンはお勧めしない。いくら高くても。

早く「俺は一晩100万稼ぐ事もあるんだぜ」って言える日が来る事を祈ってます
146名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:20 ID:Q0DBk97G
男でもこの程度かいな…デジから入る香具師が多いんだな(ワラ
147名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:20 ID:cybY9DEC
>>141
> 一番気にいっとるのはキャノA-1+モードラだったり。

コレだろ?
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/1976-1986/data/1978_a1_cl2.html

いや、カナリ異端だと思うぞ。
148名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:21 ID:4lSVIUKo
検出範囲:EV-1〜+19(ISO100換算 常温20℃) とあるが?
149名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:22 ID:ZDIMAj4c
藁田。
EV値がiso次第で変わっちゃったら露出計の中の人もたいへんだ。
150名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:25 ID:Z43mkePf
KissD値下げまだ?
これだけ性能差があったら、レンズセットで9万にならないとな。
151名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:26 ID:IqXlPGYK
>>144
そのことならD70のカタログにもISO100換算と書いてあるだろ。
10DにもISO100相当と書いてある。
そして両者の違いはこうだ。

D70:EV-1〜+19
10D:EV0.5〜18

どう考えてもD70のほうが上だ。
152名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:26 ID:obUtuovH
カメラに浸かって、ネットやらカタログやら見てると、どうしても
「黒」且つD100の質感に拘る自分がいたんだけど、素人(特に女性)の方数人から
「Kissの方が高そうでカッコいい!」と言われた瞬間に、
ひょっとして”さかさメガネを掛けていたのかな?”と我に返ったことがあっただけっす。
知ってる人しか分からんネタでスマン。まぁ有名だと思うけど。
153名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:29 ID:Q0DBk97G
>147
うい。長年の愛器っす。
これ持ったあとに+isiDやらで撮るとオモチャみたい。

なんで後ろのビール缶撃たれてdjのかと思ったらば、
キャッチが「インテリジェント・シューター」なんだよね。
モードラ音が…イイ!逝ってしまう位(ワラ
一度聞いてみて。

あかん、コイズに感化されてしまったから寝よ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:29 ID:kXYUEU98
>>148
そうか、何処に書いてある?
>>149
露出とAF合掌光量を混在してないか?
155名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:31 ID:4lSVIUKo
>>154
カタログ(PDF版もあり□)
156名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:32 ID:kXYUEU98
>>155
探してきます。
157名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:33 ID:P1PpgZjY
>>154
露出だろうとAF合焦光量だろうとEV値の表記が同じなら同じ光量だよ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 02:37 ID:cybY9DEC
>>153
> これ持ったあとに+isiDやらで撮るとオモチャみたい。

まあ、漏れも同年代のカメラ使ってる(モードらはない)から判るけど(w
てか、比べるなよ。
159名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 06:48 ID:MHoqf+S5

 自称ホストのオモシロキャラ登場ですか。
160名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 07:49 ID:1rH+HCw0
今のデジカメはkissDでもでかいんだよ
一般人はそんな黒くてでかくて、さらにズームレンズなんて付けて
歩いている奴見ると引くんだよ!
それが分からなくなってるのが多くて、困ったもんだ

161名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 07:58 ID:N0YUtova
>>160
一般人は引くって・・・お前はいつもぶら下げて歩いてんのか。
幼稚園の運動会でも行ってみな、相当数いるぞ一般人の一眼ユーザーは
162名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 08:01 ID:1imUlQFF
>>161
ははは
おれは子供いないからそんなとこいかんyo

163名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 08:14 ID:pcDYu41c
女子高のフェンスの横には出没するけどな

さて、運動会で体操着鉢巻応援用のメガホン等持ってても問題ないが
それを街中でやってたら違和感あるとは思わんか?

特別な場所なら違和感ないというのは、キチガイ発言だからしない
方がいい

モデル撮影会ではこれが普通だ、なんてかっことかさ
164名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 08:19 ID:N0YUtova
>>162
部外者が一眼ぶらさげて立ってりゃ逮捕されるしな。
でも若い父兄はキャノンが圧倒的に多い・・CM効果か?
165名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 08:23 ID:N0YUtova
>>163
それはお前らの風貌に問題有るかもな(ぷ
166名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:07 ID:iXi4udGU
kissデジデザインマンセー厨的には丸くて黒くてゴツイ10Dの評価はどうなんでしょう?
気になりますね
167名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:24 ID:NYTsMKyR
Kissってパンフレットやウェブの写真で見るとカッコいいかもしれないが、
店頭で現物を見ると、目を疑ってしまう。実際、手に持ってみると、拍子抜けする。
D100とか10Dとかはそんなことないんだけどね。
これは、俺の思い込みかもしれないけど、安っぽいカメラを使うと安っぽい絵しか撮れない。
安っぽい絵が必ずしも悪いわけではないんだけど、それしか撮れないちょっと困る。
誰か、KissD使って、いい絵を公開しているアマチュアのWebがあれば教えて下さいな。
168名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:28 ID:VqE3UrCp
ttp://fsport.nce.buttobi.net/

有名KissD使いのサイト
169名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:29 ID:VqE3UrCp
http://fsport.nce.buttobi.net/

面倒だから直にしちゃえ
コスプレ界では、紙と呼ばれる実力者
170名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 09:39 ID:NYTsMKyR
>>168,169
さっそく、ありがとうございました。
KissDで独特の世界を楽しまれているようですね。
確かに、黒くていかついカメラより、KissDが適していると思います。
参考になりました。
171名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:00 ID:W29RCSti
>>166
予算の関係でKissDを買ったが、俺はお金があっても10Dは買わなかったな。
でかくて重くてあれじゃだめだわ(金があったら*istDを買う)。
KissDでも重過ぎる。もっと小さくて軽くして欲しい(レンズも含めて)。
それに、シルバーがそんなにやなのか分からない。
以前は、一眼レフといったら、皆シルバーだったんだよ。俺が
子供のころあこがれてたオリンパスのOM2もそうだったが。
その頃からキャノンのカメラは大きくて嫌いだった。
172名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:04 ID:tZgg4/hT
高性能レンズなんて使えない体なんですね
173名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:05 ID:bmD3sbVJ
金属のシルバーとプラに塗装したシルバーは質感が全然違うだろ。
KissDのあれはもはやカメラの質感じゃない。
174名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:07 ID:U9ueyWEF
一眼デジのボディなんて「CCDユニット」だからな。
プラのパカパカボディで十分。

KissDUで値段だけ下げて6万円くらいで出ることを期待するよ。

俺はKissD使いだがね。
175名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:12 ID:Hxpal+8f
>>174

プラでも良いがパカパカはいやだな。防塵仕様とまではいかなくても
機密性が高いほうがよい。
176名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:14 ID:boKpCUEt
kissDのボディの銀色のところが壊れてしまったんですけど、
ガンダムのプラモデルのパーツで直せますか?
177名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:15 ID:sZnpYR9m
>>176
いっそのこと 基盤とCMOS取り外してガンダムに内臓してあげてください(w
178名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:19 ID:tZgg4/hT
D70もいい加減糞だよな。
D100はまだ時代がそうだったで許されるけど
最新のくせに糞安っぽい。そんなとこまでKissDに対抗すんなと。
撮像素子が高いのはわかるが、値段なりの見てくれにしろよ。
179E-1使いのへっぽこカメコ:04/02/07 10:20 ID:3pejxfEb
>>168
誰のサイトかと思えば・・確かに神ですなw
180名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:24 ID:U9ueyWEF
>>178
パカプラデジ市場がKissD独占じゃだめだ
D70も参戦してパカプラ激安時代到来。
181名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:30 ID:iqjC62z1
所詮プラスチック
割り切った作りで安っぽいKissD
高級機風、皮シボ風で逆に安っぽさを強調しているD70

結論 貧乏人用
182名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:31 ID:sZnpYR9m
>>181
貧乏人というかアマチュア向けだな
183名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:37 ID:U9ueyWEF
おまいらプラスチックをなめたらいかんぜよ
184名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:38 ID:sZnpYR9m
>>183
俺はプラスチックのほうが軽くていいと思う
戦場みたいに転がりながらシャッター切るわけでも無いし
185名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:39 ID:JRrHyt2Z
結局、性能では完敗だから「見栄え」論争に引きずり込もうとしているのか。
好みの問題は結論が出ないし、延々と引っ張れるからな。
186名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:40 ID:0n6LU057
>>176
プラモデルのパーツのほうが高くついたりして
187名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:42 ID:2jKDf7E2
>>185
見栄えだって完敗なのに
188名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:42 ID:sZnpYR9m
>>185
他人に結論なんて出してもらいたくないな(少なくとも俺は
好みの問題だから此処で討論しても結論は出ないと思う
189名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:47 ID:NYl/M/ww
安物一眼レフに群がる貧乏人
190名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:50 ID:U9ueyWEF
>>189
ばかだなー
「デジタルもの」なんて使えて数年だぜ。
数年経てばD2Hだろーが1Dsだろーがゴミになるんだよ
191名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:52 ID:iXi4udGU
カタログ入手。
サンプル見た印象は良く言えばノイズレス。悪く言えばアニメ絵。
画の作りがKISSデジそっくり。後発なのにこれでいいのかニコン!?
ホワイトバランスはカタログ見てもわからないね。
こればかりは過去の実績からキヤノン優勢だと思います。
192名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:53 ID:sZnpYR9m
>>190
ゴミにはならんだろうけど2年以内にD2Hや1Dsが標準クラスの画素数になるかと思う
でも今のままのPC性能だったら処理に時間がかかるな(w
193名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:56 ID:sZnpYR9m
>>191
どの写真もISO200だからノイズレスに見えて普通だよ・・・
NR使ってるのかは不明だけど
194名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:06 ID:iXi4udGU
>>193
確かに、高感度側はわからないね。

絵作りの方向性をそっくりにして性能上げて、値段安ければ
売れるのかもしれないけど、あまり関心しないなぁ
195名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:08 ID:sZnpYR9m
>>194
所詮パンフレットやカタログなんてそんなモンだよ
そのカメラの一番いい性能で取ってるから
多分事前にノイズの写りにくい構図や設定をいろいろ試してみて一番いい画を載せてるから・・・
実際の使用では無理(例外もあるけど
196名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:10 ID:ComsYsEu
D70は市販のCR2型リチウム電池3本も電源にできるんだね。
付属のバッテリーの持ちがいい上に、外付けのバッテリーパックなしで
一次電池が使えるのは有難い仕様だと思う。
197名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:10 ID:7ct5vkhn
カメラ雑誌の次号あたりで、プロカメラマンによるレポートがみたい。
198名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:13 ID:iXi4udGU
>>195
海のフリズビーの写真なんかは真似して撮っても絶対うまくいかない予感
199名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:13 ID:sZnpYR9m
>>196
kissDでもそうしてほしかったな・・・
バッテリーがなくなったときにかなりありがたい
>>197
カメラ雑誌なにを買ってる??
200名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:15 ID:sZnpYR9m
>>198
禿同
実は見えない糸で・・ なんてことだったら誰でも取れるけど(w
あらかじめマニュアルでピント合わせといて連射しまくってるんだろうな
201名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:19 ID:U9ueyWEF
カタログ用写真なんて、どうせ試作機の写真でしょ。
F5あたりにCCD積んでRAWで撮って
専門の人間が何回も現像繰り返して・・・
202名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:36 ID:VqE3UrCp
>2年以内にD2Hや1Dsが標準クラスの画素数になるかと思う

ばか?
203名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:37 ID:sZnpYR9m
>>202
「画素数」と表記してるだろ?
204名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:40 ID:a2tUAmHI
>>201
大昔は中判や大判でとった別の写真を載っけるなんてこともあったそうだが、
今は法律にも触れるのでそんなことはやらないでしょう。
まあ、腕のあるプロが、ちゃんとセッティングしてとった多数の写真の中から
厳選しているわけだから、いい写真になるのは当然といえば当然。
このクラスのカメラのユーザーと想定されている大多数の素人が同じような写
真をとれる確率は宝くじでン億円あてる確率より低いかと…
205名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 11:59 ID:WFzVeSY4
初めての一眼ってことなら、レンズも比較しなくっちゃね

EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-4.5G (IF)

どっちもデジタル専用、但しEFはKiss専用、
この時点で、もう勝負ついちゃってるような気がするけど・・・。

レンズ構成
Nikkor 13 群15枚 (EDレンズ3枚、非球面レンズ1枚)
EF   9群11枚 (非球面レンズ1枚)

絞り形状
Nikkor 7枚羽根の円形絞り
EF   不明

大きさ重さ
Nikkor 最大径73  × 長さ75.5mm 約390〜420g(未定)
EF   最大径68.5 ×長さ66mm   190g

最大撮影倍率
Nikkor 0.16倍
EF   0.28倍

その他、Nikkorの勝ってるところは、
 インナーフォーカス
 AF/MF切り替え可

その他 EF-Sの勝ってるところは、
 マウント部にゴムリングつき
 単体販売されないKissユーザー様専用レンズ
206名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:01 ID:Z43mkePf
レンズの値段は比較しないのか?
高ければいいのはあたりまえだろ。
207名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:02 ID:sZnpYR9m
>>205
AFの駆動方式も書いとけよ
208名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:04 ID:sZnpYR9m
>>205
因みにEFSの絞りを数えたら6枚だった(多分
209名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:06 ID:sZnpYR9m
>>208
追記だけど多分円形
210名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:14 ID:WFzVeSY4
>>206
EF-S は単体販売されていません。キット価格で比較するしかないんだけど、
現在のところ、2000円程度D70の方が高いようです。
>>207
駆動方式
EF-S  マイクロUSMU
Nikkor SWM
211名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:14 ID:pcDYu41c
こうやって見比べるとニコンのコンプレックスが浮き彫りにされるね
212名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:17 ID:sZnpYR9m
>>210
SWMってなに?
213名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:18 ID:63u4Q0j4
>>211
例えば?
214名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:20 ID:WFzVeSY4
>>212
サイレントウエーブモーター
215名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:21 ID:63u4Q0j4
>>212
駆動方式は両方とも超音波モーターですけど何か?
ニコンの方はフルタイムマニュアルフォーカスできます。
キヤノンはピントリングすらありません。値段も思想も違うから当然ですが。
216名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:24 ID:sZnpYR9m
>>214>>215
規格で名前統一して欲しいところですが無理なんでしょうね(w
サイレントウェーブモーターの略ですか ありがとん
217名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:26 ID:U9ueyWEF
サイレントはウェーブにかかってるのか?
モーターにかかってるのか?
218名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:28 ID:63u4Q0j4
サイレントなウエーブモーターなんでしょ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:28 ID:Z43mkePf
>>210
2000円じゃなくて20000円の間違いじゃないの?
220名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:33 ID:YWazKk+/
ID:WFzVeSY4はみなさんスルーしましょう。

EF-S18-55はピントリングついてますし、AF/MF切り替え可です。

ニコンユーザーをかたった荒らしでしょ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:34 ID:U9ueyWEF
サイレント×ウェーブ+サイレント×モーター = (サイレント+ウェーブ)モーター
222名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:35 ID:sZnpYR9m
>>220
ピントリングというか
フード固定用のリングというか・・・
まぁピント合わせにつかえるからピンとリングですね(w
223名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:38 ID:WFzVeSY4
>>219
>>219
失礼しました。0が足んなかったですね。

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_5615558/5615558.html
ニコンD70 レンズキット ¥159,800
EOS Kiss デジタル・レンズキット138,000
224名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:44 ID:sZnpYR9m
>>223
kissDのほうには(電源キット含む)って書いてあるけど?
電源キットの値段を差し引いたらさらに差が開くんじゃない?
まぁ発売直前になってみないと詳細はわかんないけど
225名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:50 ID:WFzVeSY4
>>220 (YWazKk+/)
Nikkorには、レンズにAF/MFの切り替えSWがついているようなんだけど、
EF-S にも、そういうSWついているんですか?
226名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:51 ID:FmVgHdbu
D70と言うからにはU2サイズにして欲しかったなー。なんででかいボデーにする
んだろう?
D100と殆んど外形を変えなかったってことは、詰め込む為に縮小新パーツを
開発しなくて済むということで理解できるような気がするが、
プリズムやめてシャッター速度を上げて、結局、これがD200だった訳ですね。

Kiss-Dに対する10Dの魅力はマグネシウムボデーとプリズムだけど、D100は
元々プラボデーだから、プリズムだけでD100の方が良いと感じて販売も相乗
効果って具合にはいかない。
D100はなし崩しに終息するだろうから、販売戦略のなさが際立つよね。

Kiss-Dはどうせ安っぽくするんだったらプラスチックボデーの外側にペラペラ
で良いから、ガンメタリックの金属外装を被せて欲しい。+¥5000でできる
はずだ。

227名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 12:53 ID:sZnpYR9m
>>225
横レスだけど写真見れば解るでしょ
大体スイッチ付いてなかったらコンパクト機と変わんないし

ttp://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef_s18_55_f35_56.html
(右下のほうにスイッチが見える)
228名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:09 ID:63u4Q0j4
>>220
スルーする相手を間違えてますねw
あの2mm位のギザは一応ピントリングだったのね。失礼
でもこのタイプのUSMはフルタイムマニュアル出来ないんだよねぇ。
KissDユーザーでもマトモな広角系標準ズームレンズ使いたかったら
17-40F4L買いなさいと言うことだな。(10Dでも同じだけどね)
229名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:12 ID:sZnpYR9m
>>228
1.6倍だから標準ズームに入るんじゃない?
ってか2mmのぎざぎざってなに?
230名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:12 ID:0Rtkrc7G
>>226
>Kiss-Dはどうせ安っぽくするんだったらプラスチックボデーの外側にペラペラ
>で良いから、ガンメタリックの金属外装を被せて欲しい。+¥5000でできる

10Dの金属ボディーはそれだよ。
つまり似非金属ボディーの安物だ。
D1やD2Hのようなモノコックの真性金属ボディーとは本質的に異なるよ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:19 ID:63u4Q0j4
>>229
レンズ最前部フィルター枠の外側の幅2mm位のギザギザ。

232名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:24 ID:FmVgHdbu
>>230
いや、本当にペラペラで良いと言ってるのです。
ボデー剛性を問題にしてるのでなく、皮膚感覚でそっちが良い。みためも
プラスチックで変な皮シボになってない方が好きだなー。
233名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:29 ID:sZnpYR9m
>>231
2mmもないよ
一山0.5ミリといったところのぎざぎざが並んでる
234名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:32 ID:63u4Q0j4
なぜIXYデジタルとかは高級感あるのにKissDはあんなに安っぽいんだろう。
あの形状で外装ステンレスというのは難しいのかなあ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 13:35 ID:sZnpYR9m
>>234
値段も安いだろ
プラスチックとそういうところでコストダウンしてるんだろ
236名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:04 ID:iXi4udGU
冬の寒い日はプラやゴムがお肌に優しいね
237名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:07 ID:UfxgadPz
>>224殿
Li-ionバッテリーと充電器、
CR2ホルダ付いてるけど、不満ある?
238名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:14 ID:sZnpYR9m
>>237
いや 付いてないはずが無いと思ってた(w
なぜよどはしは変な書き方してるんだろ?
239名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:14 ID:rpYyhjnL
>>1
「デジ一眼戦国時代の幕はおろされた!!」
幕は上がったんじゃねえの??
それとも終わっちゃったつーこといいたいわけ??
240名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:19 ID:63u4Q0j4
わらた
多分「幕は切って落とされた」と言いたかったのでしょう。
241名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:20 ID:1OLCcqlV
>>239
KissDが勝利したってことだよ。
242名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:21 ID:Jf5IBJxz
只今 >>1 が必死です。
243名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:21 ID:sZnpYR9m
てゆうか天文雑誌でもベタボメするほどkissDのノイズ問題なんだが
どうおもう?
244名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:30 ID:UfxgadPz
どの業界も、スポンサー探しに必死と見た。
245名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:32 ID:cZiHWKJS
>>241
そんなことをいちいち書くから必死だなwといわれるんだよ
246名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:37 ID:iXi4udGU
それよりお前らはせっかくの晴れの土曜に写真撮りにいかなくていいのですか?
私は行っていま帰宅途中です。
247名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:40 ID:sZnpYR9m
>>246
俺は明日いく 明日も晴れだし
今日は望遠鏡引っ張り出して夜空の撮影でもします。。。
248名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 14:42 ID:ABIkBX0F
>>238
メーカーの表記なんだよ。
以前はバッテリ充電器別売りにしてボディ単体「見かけ」安く感じさせるという
ユーザーに親切なメーカーがあるんだよ。

複数台所有または買い換えで充電器とバッテリーが重複しないように
ってこじつけもあるらしいが、それなら全ラインアップ統一されていないと
説得力無いだろうに。
まぁバッテリヘタるほど長い期間同一カメラを使わずに、
その前に買い換えろって言うメッセージなんだろうよ。(w
249名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:09 ID:4Q1KGkZC
>>230
価格を考えろw

別にプラでもいいんだが、プラの見せ方が下手過ぎる>ニコもキヤノも
フォルクスワーゲンのゴルフやビートルは思いっきりプラだが
見せ方が上手いから安っぽくない。
実際の動きや使用感は悪いがw、見せ方は本当に上手い。
それが出来ないなら金属の皮を被せる方法論は正しい選択だと思う。
250名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:14 ID:KTb3tLJk
>>230,>>226
みんな、何で金属ボディにこだわる?金属のほうがプラスチックより強い
なんていうのは昔の話。強化ポリカーボネートは、車のバンパーとか、
ステルス戦闘機のボディとかに使われていて、金属よりも衝撃に強いし、
インパクトに対して凹んだりという変形もしない。強度で勝る上に軽いから、
最近のトップレベルの自転車のフレームなんかも全部プラスチックだし、
防弾チョッキも強化プラスチックだ。
いまどきマグネシュームだメタルだっていってわざわざ重たいボディを
もって喜んでるのは、無知で頭が古い証拠。
251名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:17 ID:4Q1KGkZC
こういう”味”を否定する奴が日本製品を今みたいなものにしたんだろうな。
252名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:20 ID:iXi4udGU
>>247
こちらは本日は横浜でスナップ。中華街が旧正月?で賑わっていました。
また、山下公園でカモメ撮りに挑戦したのですがS2Pだとピンはわからない、
連射が利かない(肝心な時にバッファが一杯)で思ったより苦労しました。
こういう時、主な被写体によってベストなデジカメは大きく変わってくるんだなと
再認識させられますね。
253名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:22 ID:Jf5IBJxz
>>250
> みんな、何で金属ボディにこだわる?

趣味ものだから。
こだわる人の気持ちも理解できる。
俺はデジカメはプラでいいけどね。
254名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:23 ID:sZnpYR9m
>>249
特許があるのかも知れない といってみる
>>250
金属がへこむ(PSが割れる)ほどの衝撃がかかれば普通に本体が壊れると思う
255名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:23 ID:x44Fk/EH
銀塩カメラは金属が良いけどデジはプラでいいよ。
銀塩はフイルムが絶えず新しいものだしフイルム単体で進化していくから
ボディーさえ良い状態を保てばかなり長期間利用できるけど、デジは(ry
256名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:24 ID:sZnpYR9m
>>252
動物なんかはどう動くか予測できないから連射は便利だろうね
>>253
まぁ趣味の問題もあるな 俺もデジカメはプラでいい 軽いし
257名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:26 ID:ABIkBX0F
>>250
うん、まぁまったくその通りなんだが。
ここ数十年高級機は金属ボディ、普及期はプラボディで
実際そのプラボディの「質感」が安っぽく「満足感」低いのは事実だな。
(両カッコは主観しだいだし議論するには微妙な部分だが)

高級機と普及期を併用してると安っぽくてもプラボディの
軽さが好ましく感じられたりもするんだが、
これ一台となると所有満足度の要求が出てくるのも
ある程度しかたないのではないか?
そして、、、それなら上級機をって話しになって、、、やっぱりらちあかんか。(w
258名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:35 ID:bYHMBWXd
>ここ数十年高級機は金属ボディ、普及期はプラボディで

ニコソF4はエンプラだぴょ
259名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:36 ID:bYHMBWXd
キヤノソ1,1Nもエンプラだピョ

外装が割れて衝撃を緩和してくれるエンプラが好き
260名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:37 ID:Jf5IBJxz
世代にもよるのかも知れないね>金属とプラ。

写りには関係ない(いやあるのかも知れん、そのあたりの技術的なことは
俺は知らない。)とは思うんだけど、金属ボディーが手に馴染むというか、
触った感触が金属のほうがいいと思ってしまう世代なんだよね、俺は。

長年つれそうにはやっぱり金属がいいと思ってしまうわけさ。
俺の場合はデジカメはすぐに買いかえるので、多くの人の指摘のとおり
実用性を主んじて、プラでいい。

でも、上述のとおり金属にこだわりたいという人の気持ちもわからなくもない。
261名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:43 ID:sZnpYR9m
>>260
熱で膨張して光軸がずれる 
んなこたぁないと思うがもしあるならプラが有利だな
262名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:53 ID:sZnpYR9m
それから>>1に言いたいことが2,3ある
1 底辺じゃねえよ中堅だYO
2 対決って まだ発売もされて無いのに 討論でいいだろ?
3 Eosは大文字でEOSだ!
263名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:54 ID:ABIkBX0F
>>258>>259
そうだな、テカテカになるF4の存在を忘れてたな。(w

>>261
へこむのと割れるのどっちがいいのか?って見方もあるな。
一度D100のペンタ部の一部が欠けるほどぶつけたが
とりあえずそのまま撮り続けられたよ。(w
264名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:56 ID:sZnpYR9m
>>263
どっちもイヤだな(w
でに>>259がいうように割れたほうがいいのかもしれない
265名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 15:57 ID:sZnpYR9m
>>264
”でに”じゃなくで”でも”ね 訂正(w
266名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 16:01 ID:kXYUEU98
ペンタ部みたいな所なら
プラは傷が付くだけ、金属ならそのまま歪みそう。
267名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 16:06 ID:EdG0WdaE
KissD買ってから、なーんかカメラ屋逝くこともあまりない。マターリ漬かってるよ。

まあとりあえずこれで十分だなーって感じ
268名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 16:32 ID:kXYUEU98
>>267
メディア買いまくれ
269名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 16:49 ID:dmecqbom
Kissのボディはつるつるしてさわり心地が悪い。汗でべとついたりすると、なおさら心地悪い。
270名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 16:55 ID:EdG0WdaE
Kissデジが出て
F70が出て
あとはSweetデジを待つばかりなり
271名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 16:57 ID:EdG0WdaE
D70だったよ
272名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 17:25 ID:5u3PJyI0
kissよりも汗でベトベトな>>269が気持ち悪い
エンガチョ!
273名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 17:53 ID:cybY9DEC
冬は冷たくてイヤ。>金属ボディ
274名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 18:05 ID:UfxgadPz
真鍮プレスとかだったら、有り難味も有るけど、
型抜きだったら、ドーデもイイや。
デジは、安くて使えればイイって感じ。
275chiki:04/02/07 18:14 ID:XIHp0zWf
>>250
金属ボディだと、外界からのノイズに強くなるんです。
さらに内部のGNDと接触していれば内部で発生するノイズを軽減するのにも良いのですよ。
多分、D70は、プラの外見の内側に金属が吹き付けてあると思うのですが、それだと、どうし
ても容量不足。それをボディを金属にすれば、ボディの体積すべてをそれに使えるので、容
量も十分取れるのですよ。
簡単な実験としては、携帯電話をアルミホイルで薄く包むのと分厚く包むのではアンテナの
本数が変わります。(電波届かなくなるので。)
276名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 18:23 ID:bYHMBWXd
なぜかコイズやポルショやにいふねやポンカツをアルミホイルで
包んでみたくなった。改善するのだろうか?
277名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 18:56 ID:kXYUEU98
>>276
食べるのか?
278250:04/02/07 19:25 ID:KTb3tLJk
>>275
あのーですね、キャノンのホームページによると、KissDに使われているのは
導電性繊維の入ったポリカーボネート、つまり、外界からのノイズは
ちゃんと遮蔽しているのですよ。カーボンファイバーを使ったプラスチック
も同じですね。そういう材料で作られた釣竿で電線に触って感電するなんて
事故が時々起こるでしょ?
279名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:30 ID:KTb3tLJk
自衛隊がイラクに派遣されたのは、イラクの石油を日本が確保するためらしい。
そうしたら、日本に来る原油が安くなり、原油を原材料にするプラスチック
も安くなる。つまり、プラスチックボディを使ったデジカメの値段が
下がるということにつながるね。
280名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:37 ID:0HY3/ppE
D70
一台売れるといくら赤字が出るんだか
281名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 19:52 ID:iBOo37Hx
キヤノンに?
282名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 20:07 ID:oS79hYa/
>>250
ステルスと同じものじゃ無いだろうし・・・
283名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 20:23 ID:U9ueyWEF
>>280
NIKONでDQN会社ですか?
284名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 20:54 ID:5u3PJyI0
>>275
内部のGNDなんて意味あるのか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:00 ID:7wD+A7wu
新宿のニコンプラザでD70をさわってきた。質感はやはり、
あのプライスレンジでは大したもんだ。。と思った。
それと、電源ON即撮影可能なところも。
しかし、KissDは、既にD70より2万くらい安くなっているな・・
その差をどう受け止めるか、あと、1ヶ月強、じっくり考えよう。
さらに価格差が、広がる可能性もあるしね。

286名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:06 ID:Z43mkePf
EOS Kiss Digital Mark-II
マダー?
287名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:08 ID:Ckef2HYr
>>285
スベックで比べたら5万まではKissDとD70は戦えると思う。
伏兵S3Proの価格が出てからどうバランスが崩れるかだが。
288名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:11 ID:Ckef2HYr
>>286
その前に普及機として
EOS 1000D
EOS 100D
EOS 55D
EOS 7D
がラインナップに控えているのでもう少し待ってください。
289名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:20 ID:38qAT/Sq
夏のボーナス商戦では、
KissDに望遠系のズームがもう一本オマケについていそうな気がする。
290名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:25 ID:5u3PJyI0
D70は後出しなんだからもう少し大きさを小さくして欲しかった
希望としてはistD以下の大きさが良かった
291名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:32 ID:JKxUaRmI
>>290
てめえはコンパクト機使ってろ馬鹿野郎
あんまり小型軽量化するとぶれるし使うレンズによってはバランス悪くなる
ストロボにしても頭が重すぎたりしてかえって疲れるんだよ
早く氏ね
すぐ氏ね
糞して氏ね
292名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:35 ID:dmecqbom
軽くて小さい方がいいに決まってる。
293名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:41 ID:5u3PJyI0
>>291
粗悪燃料イラネ
294名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:44 ID:Ckef2HYr
俺には292と293が厨房に見える。
295名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:47 ID:AoC/Tmbi
俺には29Cが厨房に見える
296名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:47 ID:9BXwZ/ZU
>291
藻前はペンタ67でも使ってろって。
デジ一眼がでかすぎる。
D70ですら、ニコンの最高峰F-3と大差ないサイズだぞ・・・
部分的にはF-3よりでかい。
297名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:48 ID:sMj//XO5
>>290、<<さん、デジカメでも でかくて重量が
ある方が あまりカメラぶれがしないのですよ、
デジカメの一眼レフは高価すぎて手がでません。
私はもっぱら銀塩カメラで画を撮って、フイルム
スキャナーからパソコンに取り込んでいます。デジカメも扱いますが
何かなじめません。
298名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:48 ID:JKxUaRmI
小型軽量厨房は必死だな(W
299名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:53 ID:Ckef2HYr
しっかりとホールド出来るサイズと重量で安定して撮影。
結果として良い画が撮れると思うんだが?
大口径のレンズを使う時とか想像してみたらどうだろう。
>>296
重量はF3と同じか?
突然ペンタ67って極論言っておまえ頭悪いな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:54 ID:mpUwsETn
そんなに手ぶれが心配なら釣具屋で重り買ってきてぶらさげとけ
301名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:56 ID:ejBB+Hf9
小型軽量太郎が暴れているスレはここでつか?
302名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:56 ID:JKxUaRmI
300は目と頭が悪いんだろうな
手ぶれを「フォーカスが合わないダメボディ」とか言い放つタイプ
こえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(藁
303名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:58 ID:aHAtQ0Jr
家電量販店でkissD売ってたよ、10Dもあった。世の中変わったねー。
304名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:59 ID:SnHzR7P6
>>296
プロネアデジタルかEOS IXデジタルが出るまで待てば?
出るとは思えんが、こいつらのほうがデジカメっぽいデザインでは?
305名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 21:59 ID:Ckef2HYr
ここまでの流れだと小型軽量厨は
ただ単に小型軽量にこだわっているだけで画にたいするメリット等に
何も言えない真性だってことがわかるな。
ろくに撮影もしていないのが良く解るよ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:00 ID:mpUwsETn
>>302
俺?目はいいけど頭は悪いよ
おまえさんのような基地害は自分の頭の悪さに気付きようがないけどね
307名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:01 ID:9BXwZ/ZU
>299
重量120gしか違いませんが?
そんなに重いのがイイんだったら、大型の機種買えば良いだけだろうに。
重いのを軽くすることは出来ないんだから、軽い機種作って欲しいっての
は間違いじゃないと思うぞ。1vHS+85/1.2L+550EXで一日撮り歩くと、フォール
ディングも怪しくなってくるよ。漏れは。腕力に自信無いし。
308名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:05 ID:JKxUaRmI
>>306
必死すぎ(W
おまえか思っている以上におまえ頭悪すぎ
ついでに品性無さ過ぎ
劣等感持ちすぎると誰からも相手にされないよ(W
309名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:09 ID:Ckef2HYr
>>307
F3を名機と言わしめたのはさのサイズと重量なんだけどね。
単に重いのが良いってことじゃなくてバランスが大事と言っているけど?
あんたの機材はたしかに重すぎるけど
85mm1.2Lに550EXで何を撮影しているんだ?
それが最大の謎だよ。
その装備で1日歩き回ってるなんて不思議すぎるよ。
310名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:12 ID:PwtBf1C/
安いレンズばかりしか使ってないから、ボディ重くて良いとか思ってない?
ボディが200g軽ければ、200g重いもっと良いレンズ使っても疲れは同じさ。
ブレ易いのは腕が悪いからでは・・
311名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:13 ID:JKxUaRmI
307も痛い香具師だな
日本語もう一度勉強した方がいいっしょ
1vHSならパワードライブブースターを外せよばーか(W
まさかフォールディングが悪くなるなんて言わないよね(W
312名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:13 ID:4lSVIUKo
日本国内の専売モデルならD70より小さくても良いけど、
世界中で売るならD70サイズで正解だろう。

俺的には、D70ででかいでかいと言ってる輩って、
ちゃんとカメラをホールディング出来てるのか?
運動会なんかで、時々グリップを摘まんで持つようなおばはんが居るけど、
そういう輩ではないのか?
313名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:14 ID:mpUwsETn
>>308
相手してるあんたは同類
314名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:16 ID:JKxUaRmI
>>310
おまえ「俺は腕が良いからブレないんだぜー」とか思っちゃっているんだ
すげーよ おまえ
プロだっておまえには敵わないよ
大口径使う時は三脚の使用率すげー高いからさ
おまえに弟子入りさせてもらって奥義を伝授されてー(W
315名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:17 ID:mpUwsETn
>>311
>>314
前言撤回
あんたほど必死になれん
316名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:17 ID:JKxUaRmI
>>313
相手してるあんたは同類
317名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:19 ID:JKxUaRmI
>>316
どうした?
肩が震えているぞ?
あれ?
目がまっ赤だぞ?
おい?
手が震えているけど大丈夫か?
318名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:20 ID:JKxUaRmI
自爆しますた
319名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:20 ID:UEbWPQ6y
自分にレスするとは必死だな(w
320名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:21 ID:JKxUaRmI
>>319

自作自演に必死なもんで(W
321名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:23 ID:Ckef2HYr
>>312

同意ですね。
いつか作品の見方が変わり持論を改めるでしょう。
322名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:23 ID:2QqdILf+
重くて大きいカメラは他にあるんだから、軽くて小さい方がいいんじゃないか?
普及期で有り、入門機でもあるわけだし。

D2Hで撮った後、D100構えると全てが小さく感じるよ。
サイズ、ボタン、液晶、ファインダー・・・
でもその小ささがいいんだけどな。
D70も触ったけど実寸法以上にD100より小さくは感じるな。
しいて言えば普段ショルダーバックに気楽に放り込めるように
個人的にはもう少し高さが低ければいいと思ったよ。

これ一台って香具師は自分のジャストサイズを求めるんだろうが、
人それぞれ手の大きさや好みは違うもんだし妥協も必要だろ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:25 ID:Ekw8WZ3d
マラのでかさも人それぞれ。
324名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:26 ID:HBp7Yas1
kissDの値段が下がって来てるようだね。
そのうちKissDユーザーが
「D70は後出しの上に値段も違うんだから超えていて当たり前、比較すな」
と言い出しそう。






‥‥これってよくD2Hユーザーが1DIIに対して言うセリフじゃねえか。
325名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:29 ID:dmecqbom
10Dは790g、kissDは軽量化して560g、でも銀塩のkiss5は365g。まだまだ重い。
326名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:33 ID:2yspF+lX
理想は400g切る事だな。理想まで遠いか近いか。
327名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:44 ID:3+pXQAe6
ふぃるむと電子装備じゃどうしても重さは。
へ竜無でも入れて浮かすか?
328名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:48 ID:YWazKk+/
ニコ爺って写真よりも写真機好きの馬鹿ばっかし。
D70なんて所詮、やっつけ仕事の廉価機に過ぎん。

何、騒いでる?

どうせシャッターユニットも最高速1/2000程度の安物使ってるんだろ。
それを補うための電子シャッター。
秒3駒?そんなもん動体撮影には使い物にならん。KissDと目くそ鼻くそ。
せいぜい連写しまくって安物シャッターぶっ壊せ。

キヤノンがどうのこうの言う前にニコンの心配をしてやれ。
あのセンスのない加齢臭の漂うデザインをどうにかしろ。

今、タイでは鳥インフルエンザで大変だぞ。
発売したがいいは、不具合でまくりで回収騒ぎなんてことにならんようにな。
329名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:49 ID:ejBB+Hf9
キッスのような安物ボディには、暗いが軽い安物レンズしか付けないケースが
多いから、なるべく軽いほうが正解なのかもな
330名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:50 ID:2yspF+lX
>>328
藻my、なんとかkiss壊すぞダボが!
331名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:52 ID:iXi4udGU
ペンタロクナナシャッター1/4を手持ちで手ブレなしで使うプロも世の中いるらしいからね

サイズだけならistDは小さいね。本体だけの比較ならDimage7よりさらに小さい
332名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:54 ID:9Q7l00E6
なんか見るに耐えないスレですね・・・
333名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:55 ID:PGwEGtrB
有名な言葉がある。
「あれは、三菱財閥がお作りになった光学兵器です」
ライバルより軽けりゃニコンではない。
334名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:56 ID:UfxgadPz
今夜のヒーローは誰だ?
335名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:58 ID:VqE3UrCp
D70なんて、D200がでるまでのつなぎさ
どうにか機能性能価格総合的に実用で使えるデジカメができる
見通しが立ったとうい事を照明したので、ひとまずお役ごめんだろう
まだ売り出してないけれど

しかし、入門機初級機でこれだと、次の中級機はどうなるんだろう
非常に楽しみだ
プロ機灰尼機に続いてこれだから、次こそ中級機

発売は2年後?
でもd2hからの時間を考えれば、半年後発表1年後発売もありうる
336名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 22:59 ID:AjZS76KM
>>332
この板の底辺の人たちが対決している感じですね
337名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:00 ID:JKxUaRmI
漏れ様
338名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:00 ID:M6wJ0T5Q
D100を発売直後に買った人は、そのときD70みたいなのがこんな価格で
出てくることを想像できたのかな?
いまD70買っても、一、二年後にはきっと同じような状況があるんだろう
ボディに金かけるのは、まだまだもったいよな
339名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:00 ID:VqE3UrCp
>>331
俺の知り合いには50mmレンズで1/10以下で手ぶれしない人が
たくさんいる




ただ、あくまで自称だ
俺には手ぶれしてるようにしか見えない
あてにならん
340名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:06 ID:VqE3UrCp
>>338
正直、ほど予想どうり
バク速圧縮以外はね

でも、今後はまったく予想がつかない
バッファが増えるくらいか?
同等性能+新機能タイプが定価10マンぐらいになるんじゃないかと
予想される
バッファ50パー増、書き込みさらに早く、800マン画素あたりだな
341名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:06 ID:UfxgadPz
>>339
ポジのスリーブでハアハアしてたとしても、
デジ機でピクセル等倍されたら
一巻の終わりですな。
342名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:07 ID:Uh/OTkDl
KissDもD70もちょっとしたレンズ1本分の値段なんだから
気になるんだったら両方買えばよいだけの話でしょ?
プロだろうがアマだろうが写真ちょっとまともにやれば
レンズ10本ぐらいすぐ欲しくなるはずなので
どっちが劣ってるだの延々とやってる人は何撮りたいんだか?
でも覗くだけでなく書き込んじゃった私も馬鹿ね〜(自爆)
343名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:10 ID:VqE3UrCp
俺のD100は
三脚+レリーズおr無振動モード無風、無ショックでも

ピグミン等倍にしたら手ぶれしている
344名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:12 ID:VqE3UrCp
旅行用28-300と50mm
俺はこれしかレンズがない
345名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:14 ID:ZgQHc1Of
>>328
>>D70なんて所詮、やっつけ仕事の廉価機に過ぎん。
写真よりも写真機好きの馬鹿以外、こんな言葉を吐くわけねーだろww
346290:04/02/07 23:22 ID:5u3PJyI0
なんかほどよい燃料になってしまった(w
347名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:24 ID:VqE3UrCp
今の携帯とか、小さくてつかいにくいやん
348名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:26 ID:JKxUaRmI
>>290

貧相な小男のおまえが初めてでっかい花火を打ち上げた夜だったな(W
おめでとうございます
349名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:29 ID:w7abgHHx
美少女のパイパンおま○こはエロエロでつ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´∀`*)ハァハァ
350 ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/07 23:32 ID:bL4SvRMK
test
351名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 23:55 ID:K1+vfln/
ist-Dってkissデジと比べても全然小さいわけ?重量は同じくらいだけど。
352ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/07 23:58 ID:bL4SvRMK
見た目だけね。
353名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:01 ID:Mm7rIJdx
>>351
こんなに小さい(w
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031106/106453/07.shtml

次のキャノ二子の普及機の大きさの目標はistDくらいにはして欲しい
最終的には銀塩一眼と同等のサイズ
354名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:11 ID:AWaydnJa
ありがと、でもD1の大きさが分らないから比較できないや。
でも、次期モデルで打倒ist-Dを果たしてくれると信じています。
kissは軽さ・シンプルさを追求して、10Dはより高性能になっていってほしいですな。

僕は携帯性を重視してるのでkiss Dが好き。
355ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 00:16 ID:NkXZzEvN
>打倒ist-Dを果たしてくれると信じています。

これ以上倒しようがありません。
356名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:19 ID:C4FBNwdm
コンパクトなボディはペンタックスのこだわり。
小さいけど、ファインダが凄くいい。
あれくらいのファインダついていると一眼の良さが実感できる。
357名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:20 ID:ogblfATY
個人的にはニコンには
大艦巨砲主義を貫いて欲しい。
358名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:22 ID:GL5zLaPW
>>356
いくらファインダーが良くてもなー
ほかにイイとこないの?
359名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:23 ID:p60b4QT9
>>358
他にもあっても、ニコネットがその意見をぶっつぶしにかかるよ
360ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 00:24 ID:NkXZzEvN
ファインダを
褒めれば褒めるほど
画質の悪さが
強調されちゃったりして。
361名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:27 ID:p60b4QT9
D100よりは良いんだけどね
d70はどう作ってくるか
楽しみ
362ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 00:31 ID:NkXZzEvN
>D100より良い。

最高の侮辱だったりしてw
363名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:33 ID:GL5zLaPW
キャノンはデフォルトのJPEGがいい〜
ニコンはごっついボディがいい〜
ペンタはひっそり生きりゃいい〜
ミノはとにかくデジ出してくれ〜
しみじみ飲めばしみじみと〜おお〜
364名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:39 ID:Mm7rIJdx
なにげにニコネットも激しいな
D70マンセー以外の意見は受け付けない

365名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:44 ID:SXEWKeLD
連射機能とスイッチオン即撮影オーケーのストレスフリーはこれからのスタンダード。
おまけに3コマ/秒はスポーツや車のような動体撮影でなければFM系列のようなサブ機と
して3年は使える。
10万そこそこでニコンデジ一眼が手に入るのだから、ニッコール資産をもつユーザー
は迷うことないんじゃない?
どうせ今年D2XがでたらD100後継機は来年以降だし、その時にヤフオクで売っても
十分元は取れるよ。
366chiki:04/02/08 00:45 ID:hfCU/NxK
>>278
kiss-Dもやってましたか知りませんでした。

でも繊維が入っただけではあまり軽減されないかも。
隙間無く覆う方が効力あります。
それと、レンズマウントも金属で、レンズともGND接続して、最小限まで抑えないと結局影響が出ます。
そうでないと、レンズとの接点がスキャン等で振動するとそのままノイズになります。

>>284
電極+の周りを電極-で包んでおくと、内外からノイズが入ったときに吸収して内部に影響を与えないと言う性質があるそうです。
なんか専門用語(もしかしたら教えてくれた人の周りだけかも知れないが)で”電界を閉じる”というそうです。
一番手身近なもので、テレビとかの映像端子などに使うケーブルとかアンテナのケーブル(切ると真中に一本の銅線と周りを銅線の網みたいになってる奴)がそうです。
367ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 00:48 ID:NkXZzEvN
>>364
彼らD70の流出サンプルで崖っぷちに追い詰められて必死ですからね。
一瞬だけとはいえKissDに勝てる夢を見てしまっただけにショックは大きいかと。
368名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:52 ID:PwKRYQYQ
>>367
そのうちD70の詐称サンプルもニコネットのキヤノネットを陥れる策略だとか言い出しそうですなw

369名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:53 ID:p60b4QT9
>>366
そんなにノイズが気になるなら、携帯は10m以上離れた所に置いて
撮影すると良いよ
あなたが気にしてるノイズの何百倍何千倍ものノイズ源になってますから
370名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 00:55 ID:Mm7rIJdx
ニコネット、キャノネットいろいろ在ってなんか楽しいな
>>366は何?ただの馬鹿?
371ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 01:05 ID:NkXZzEvN
D70のマウント見て。
ネジが6本に増えてる。
http://www.letsgodigital.org/html/firstlook/nikon/d70/nikon_D70_EN12.html
これって自信なさの表れかな?
372名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:08 ID:zOy4Pbq6
予算20万で、コンパクトデジからステップアップするなら、
KissDとD70、どっちを買えばいい?
373ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 01:13 ID:NkXZzEvN
>>372
勝てるカメラを選ぶのが正解ですね。
具体的な機種名は避けますが映像エンジンの出来が勝敗を分けそうですね。
374名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:13 ID:GL5zLaPW
>>372
マジレスだが、
自分が一眼デジに何を求めているかをよーく考えて決めること
ローエンド機に過剰な期待をしないこと
375名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:14 ID:Mm7rIJdx
>>372
欲しいレンズで選びな
376名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:20 ID:PwKRYQYQ
>>372
レンズのラインナップや、必要なオプションがあるかどうか、あと店頭で
いじり倒して細かい使い勝手などで選べばいいかと。
要は作品の出来具合が自分に合うかどうかが問題だから、
間違ってもここに巣食っているような、持っている機材で勝ち組み負け組みとか言う
池沼に踊らされると必ず後悔すると思うよ。
377名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:21 ID:p60b4QT9
どっちを買っても必ず後悔するか
どっちを買っても必ず満足するか

どっちかだから、どっちかっても一緒
378名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:25 ID:gTuHcONZ
>>373
塗り絵は感性を駄目にするら、D70にしとけってことでしょうか?
379名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:28 ID:/85TOOtE
今夜の祭りの主役か?

ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6
380名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:28 ID:GL5zLaPW
>>378
こいつみたいに2chに踊らされないで、自分の目で判断しろってこと。
381ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 01:30 ID:NkXZzEvN
>>378
今どうしても欲しいならKissDのほうを勧めますけど、
D70も含めてこの春いろんなカメラが出そうだから様子を見てみるのもいいかも。
でも結局KissDの画質を超えるものはなさそう。
382名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:34 ID:/85TOOtE
>>381
そうだな。。。。
お前の言う通りかもな。
KissDは10Dをも越える改良型DIGICだしな(W
383名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:34 ID:p60b4QT9
圧倒的描写力とか言ってたけど、実物出たら
変わってねーじゃんと言ってたっけな

素直で面白かった
384名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:35 ID:GL5zLaPW
>>381
数値化できないものや好みに依存するものに対して、超えるとか超えないとか・・・ウザい
385名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:37 ID:6/+hCL72
>>ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6

おまえのおすすめなんか当てにしてねーよ。

「特定の名前」で呼ばれるの嫌って勝手にトリップ付けてんじゃねーよ。
386名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:37 ID:r8W6osXY
不要になった時のリセール値を考えればニコソでしょう。
今回はセットレンズだって気合い入っているし。

ニコンも銀塩のF60とかF50あたりにでは、カタログにも載せられない
セット専用の安レンズ(…殆ど私生児扱い)をオマケにつけていたけどね。
今回のニコンは、そういう後ろ向きでないのがうれしい。
387ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 01:40 ID:NkXZzEvN
前向きだけど勇み足で空回りすることってよくある話だよね。
388名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 01:41 ID:zOy4Pbq6
>>381
柔らかい写真が好きなので、Dレンジの大きい繊細な画質が必要です。
RAWからフォトショのプラグインを使って処理することになると思います。
こういう場合でも、DIGICは有効ですか?
389名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:10 ID:DXA4Mecg
>>386 ニコンのカメラ買ったら
7ヶ月で6割値下がりしましたが?

D70って古いD100から画質は進歩したのか?
ホワイトバランスは努力したみたいだけど
色事態は変わってないような
390名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:10 ID:T4oa6cBB
てすと
391名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:13 ID:3DVU1HOx
Kiss Dのときは 10D の画像で画質の予想ができたけど、
D70 に関してはそういうわけにもいかないからなぁ。
とりあえず出るのを待って初期ロット購入者の画像を
見てからのほうがいいかも知れん。
多分大量生産するだろうから都会では在庫切れということはないだろうし。
392会長:04/02/08 02:14 ID:9jsoAuv+
ジョンって名乗ることにしたのか?
コ イ ズ レ ス
393名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:14 ID:DXA4Mecg
>>388
ダイナミックレンジなら低そうだけどD70 他メーカーの一眼と比べてみ

そのまま綺麗か
レタッチすれば綺麗
の差のように思うが。他メーカー使った事無いだろ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:19 ID:T4oa6cBB
ノイズ減らすのに手っ取り早いのは、
イラネと判断した部分を
大きくカットすることだよな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:22 ID:peSa8kvY
>>18
遅レスでなんだが。
ニコソがISO400の時に塗りつぶしてるという見方もできるね
396名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:23 ID:2pN39mzd
なんだやっぱりコイズだったのか
ジョン=コイズで皆さんよろしく
397名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:23 ID:ANwNjLFI
350 名前: ◆Yd0DVj7Tq6 投稿日:04/02/07 23:32 bL4SvRMK
test


( ´,_ゝ`) プッ
398名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 02:36 ID:DXA4Mecg
>>395
というより、どうやって数値化したのか
明るさと色のずれ具合の数を数えたの、、
399名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 03:29 ID:C8GEEEKd
>>389
後学の為に機種名と購入時期を教えてくらはい。
400名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 03:42 ID:AfjcJ1jN
ニコンに限らずどのデジカメでもそれくらい値下がるよ
401名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 06:11 ID:8DoQS2t/
デジ一眼レフは、やはり、軽量小型に限る。
KissDじゃ全然話にならないし、*istDでも大きすぎる。
カメラは大きくて重量があったほうが安定していいとかいってる
香具師には悪いけど、これからデジ一眼レフの小型軽量化
はいっそう進むよ。ご愁傷様。
ところで俺は親戚が鉄工所やってんだけど、そういう香具師のために
「ニコ爺ご用達−どんなデジカメでもあのNikonD1のサイズに変身、
しかも重さは2倍になる重量フレーム」
とか作って鉄製黒塗りの外付けフレーム売り出したら買うかい?
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031106/106453/07.shtml
402名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 07:16 ID:JfgLGVxZ
スピードライトとブラケットでちょうどD6000くらいのウエイトになるから (゚听)イラネ
403名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 07:28 ID:DNAatUMG
>>401
外見をD1にするのにニコンから許可が下りない
といってみる
404名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 08:27 ID:Xaxk5Mos
>>342
正論だねえ。両方買えばいいのよ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 09:29 ID:V0OQsqbH
>>250
トップレベルの自転車にプラのものなんて見たこと無いが…。
カーボンの間違いでは?
406名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 09:51 ID:lInu/l4E
>405
グラスファイバーかてプラの一種なんでは?
407名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 09:55 ID:gmTUFu+Y
ガラス繊維が
プラスチック?
408名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 09:56 ID:GL5zLaPW
プラスチック 4 [plastics]
可塑性があり、加熱により軟化し、任意の形に成型できる有機高分子物質の総称。
天然のものと合成品があるが普通は後者(合成樹脂)をさす。
フェノール樹脂・メラミン樹脂・ポリエチレン・ポリ塩化ビニルなど数多くの種類があり、
日用品・機械部品・建築材料などに広く用いられる。

ガラス-せんい ―ゐ 4 【―繊維】
ガラスを引き伸ばしてきわめて細くした人造繊維。
溶融ガラスを多数の細孔から高速で引いて作る。耐熱性・耐食性・耐湿性が高い。
断熱材・防音材・絶縁材・濾過材・光通信用材などに用いるほか、
強化プラスチック( FRP )が作られる。広義には短繊維を綿状にしたガラス-ウールも含む。
グラス-ファイバー。

たんそ-せんい ―ゐ 4 【炭素繊維】
黒鉛から成る繊維。
ポリアクリロニトリル繊維またはコールタールピッチを原料とする繊維を、
窒素気流中で高温に加熱して炭化したもの。
金属に比べて強度・弾性が大きく、耐熱性・耐薬品性に富み、軽量なため、
航空機・自動車部品、ゴルフクラブ・テニスラケット・釣り竿(ざお)などの材料にする。
カーボン-ファイバー。
409名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 09:58 ID:gmTUFu+Y
にゃるほど

410chiki:04/02/08 10:09 ID:hfCU/NxK
>>369
そういう携帯とかのノイズで誤作動するようなら、欧州での販売できません。
411名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 10:33 ID:gmTUFu+Y
誤作動と、微弱なノイズによる人の目で判別できるかあやしい影響を
一緒にしないよーに
412名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 10:47 ID:JlXC/40X
正直、D100の画質考えるとD70の画質にもあまり期待できん・・・。
413名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 11:07 ID:cqDRzJor
まあ、KissDの値段の低下が、その商品レベルを表していると
みるのが、正しいだろう。そんなに良い物であれば、同等以上の
価格で勝負できるはずだからな。

414名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 11:24 ID:ZDGuMW5p
>>431
 デジモノの価格に付いてなにも知らないんだね。

 半年の時差がありながら、今程度の値段の変化で対応されてしまう
程度のモノしか出せないニコソの方こそ批判されるべきだと思うけどな。
 キヤノソに「こんな程度のモノでいいんだ」と思わせないためにも。
415名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 11:27 ID:XP83qe8G
頑張れ>>431
416名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 11:29 ID:3DVU1HOx
責任重大だぞ>>431
417名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 11:41 ID:Y+RkudSb
最適な一眼のボディサイズ、重量ってのは、レンズのサイズ、
重量とのバランスを考えないとダメだよ。
ボディだけ小さくても使いづらい。
レンズもいっしょに小さくなるんならいいけどね。

D70、kissDって、一眼レフとしてはちょうどいいくらいじゃん。
小さいのが欲しい人はコンパクト使えばいいんだよ。

418名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:09 ID:Y+RkudSb
>413
kissDの値段が下がると、ニコン以外の他社は、
今まで以上に勝負にならなくなるね。
キヤノンが突出してるとこに、ニコンが一挙に
追いついたんだよ。


>414
ニコンの方が批判されるべき・・・って、なんなんだか。
半年でキヤノンに追いつき、追い越せるような
機種が出せると、予想できた奴いたか?
419名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:12 ID:mu8Gi/q3
フォトショ現像滅茶苦茶優秀じゃないですか。
安心してD70買おう。早く対応してね>アドビさん
420ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 12:15 ID:NkXZzEvN
追いつき、追い越したのか?

ニコンからサンプルが出ないとわからないよ〜
またまたD100みたいになっちゃったりして。
421名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:18 ID:vQW7qCYg
>>414
EOS 10Dの立場は?
422名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:21 ID:JlXC/40X
KissD、10D、D100、D70・・・
全部同じ値段だったら、どういう順番かな。

漏れは 10D > D100 > D70 > KissD だが。
423名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:23 ID:Y+RkudSb
>420
追い越したっていってんじゃないよ。
なんでニコンが批判されなきゃいけないのってこと。
424名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:27 ID:DXA4Mecg
ところでkiss出た時に
雑誌でカメラ評論家やプロ達が、安すぎると反則やらズルイやらとブーブー言ってたけど、同じように出したD70には批判しないのかい?
425名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:28 ID:3DVU1HOx
アサヒカメラがニコンに対してブーイングを出せるはずがない。
426名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:31 ID:YSpAHAFK
キヤノンが使っているC-MOSって、原理的に
600万個の素子1つ1つの感度が違うものだから、
本来のRAWデータはノイズと斑点だらけでしょう。
427名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:32 ID:cqDRzJor
だから、DIGICは、前にデータが出ていたようにノイズが多いわけ。
G5とは違うと思いたいのだろうが、画像処理エンジンのアルゴリズム
は同じ。富士通のエンジンなんだよ。俺は半導体屋。これ以上書くと、
まずいから止めとくがな。

428名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:33 ID:RU4PBlRI
ブーブー
429名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:34 ID:Mm7rIJdx
>>417
マンセー野郎はなんでこう極端なん?
今後、デジタル一眼の普及機が銀塩一眼並みのサイズになっても
中古の低級機(D70&kissD)とか無意味にでかい高級機でも買ってろ
430ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 12:37 ID:NkXZzEvN
>>427
説得力ないなあw

実際の画像見ちゃうと特に。
431名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:38 ID:DXA4Mecg
>>417
マンセー野郎はなんでこう極端なん?
俺も思った。
432名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:39 ID:Y+RkudSb
>429
銀塩一眼並のサイズってなんだよ?
君の一眼の基準は、銀塩キスとか、Uとかなのかい?
433名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:41 ID:DXA4Mecg
>>426
バカ? 事実だと言うなら情報源だせ
434名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:45 ID:SzY5zH9o
最近の一眼はどれもそうだが、グリップが本体に固定されている仕様って正しいのか?
どの機種も持ちやすいグリップ、と宣伝するが、大きさは結構違う。
機能で選択すると、持ちにくいのになったりする。
グリップにもS、M、Lくらい用意した方がいいのでは?
今の仕様では、必ず、手の小さい女性には持ちにくい、とか、
手の大きい男性には使いにくい、ってどっちか言われるから。
漏れは平均的な女性より手が小さいのだが…
重さもできるだけ軽くしといて、必要ならバランサでもつけるとよろし。
435名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:51 ID:Y+RkudSb
多分ね、

今までコンパクトデジ使ってて、一眼を使いたい
と思ってる奴 → でかい、重い

今まで銀塩一眼使ってて、デジに移行する奴
         → 普通、もしくは小さい
436名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:52 ID:3DVU1HOx
>>434
グリップはいいんだけど、本体が厚いから違和感を
覚えてしまうんだなぁー。慣れないと、とは思ってるんだけど。
437名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:53 ID:3DVU1HOx
>>435
前半は同意だけど、後半は同意ではない。
重いよ、デジ一眼って。
438名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:53 ID:Y+RkudSb
>429
>431
みたいな人は、大口径レンズ使ったことし、使うこともないだろう。
そういう人には、軽くてコンパクトな一眼が欲しいという
ニーズがあるのも分かる。
439名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:56 ID:Y+RkudSb
>437
デジ一眼って、kissD、D70のこと?
これより軽い銀塩一眼って、kiss、U、スイートみたいな
ママさんカメラくらいだぞ。
440名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:57 ID:Mm7rIJdx
>>439
ここはママさんカメラを対決させてるスレだろ
441名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 12:58 ID:3DVU1HOx
すまん、おれがスレ違いのようだった。
ここはキスデジと D70 を語るスレだったね。
442441:04/02/08 12:58 ID:3DVU1HOx

ごめん、ごめん。
>>441>>439 へのレス。
44350mmの魔術師:04/02/08 13:00 ID:b5gHj/5a
どんなカメラでもまともな写真が取れる俺には大きさなんて関係ない。
工夫すればどうにでもなるもの。

それよりはまだまだ不当に高い(KissDを含めて)一眼デジの値段が問題
444名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:00 ID:W/hz+7U4
>435
昨日1vHSでんでん言ってたの漏れだけど・・・
お気楽お散歩はMF機って香具師だと、今のデジ一眼はみんなでかいって
思うんじゃねーか?
ちなみにKiss5に85/1.2Lでもそんなにバランスは悪くないと思うが。
つか、ブレ率は1vのがでかい。ミラーショックの差だと思うけど。

あと、なんでHS仕様にしてるんだ?ってのは。
単体1vはとろすぎる・・・・
使ったこと有る香具師なら判ってくれるだろう。

って事で
今まで銀塩使ってて、デジに移行してきたけど「でかい」香具師も居るぞと。
445名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:03 ID:YSpAHAFK
>>427
G5って増幅ノイズの小さいCCDですよね。それすら比較表ではノイジーでしたが。
しかし、それよりさらにノイジーなC-MOSを積んでいる1眼レフは
同じ計算方法で強力にノイズリダクションを掛けているワケか。

素材が痛んでいても劇辛とか甘辛に味付けをすれば、とりあえず口を通るわけね。

>>433
証拠?600万個のPD素子に付く増幅用のトランジスタの特性を均一に出来るの?
普通の半導体は、ウエハが同じでも製造後に個別検査してランク特性を決めているのに、
巨大なC-MOS板の全ての素子が同じ性能にできるのかい?
これは事実というより、半導体の原理原則だよ。

キヤノンが宇宙人に作ってもらった製造技術でも持ってるなら別ですが。w
446名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:03 ID:DXA4Mecg
>>435
今まで銀塩一眼使ってて、デジ一眼に移行するのは
あまり居ないと思われ
>>439
そうなのか?istより小さい一眼沢山見かけるけど
447名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:04 ID:3DVU1HOx
>>445
当然新技術を使ってます。
いわゆるノイズレダクションですがw
44850mmの魔術師:04/02/08 13:06 ID:b5gHj/5a
>445
CCDもアンテナといっしょでデカい方がS/N比が低くなるんでしょ
449名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:07 ID:DXA4Mecg
>>445
その原理ではすべてのカメラがそうなるな。
450名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:08 ID:3DVU1HOx
いずれにせよニコンも CMOS じゃなかった
LBCAST(w)に将来的に移行するので、いずれ同じ問題を抱えるわけですがw
451名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:08 ID:DXA4Mecg
キャノンだけでは無くなるな
452名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:14 ID:Y+RkudSb
>446

>今まで銀塩一眼使ってて、デジ一眼に移行するのは
>あまり居ないと思われ

どんな認識だよ。

>そうなのか?istより小さい一眼沢山見かけるけど

kiss、U、スイート
453名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:19 ID:+HEzjJMG
なんか:ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 って徹底的に無視されてて可哀想。
454名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:20 ID:YSpAHAFK
>>448 >>449
今問題にしているのは、個別の増幅ノイズ。

問題は、CMOS特有の増幅ノイズと、
どの撮像板にも存在する転送ノイズの
どちらが大きいかということですな。

しかし、C-MOSでも増幅前にノイズが混入したら致命的です。
CCDもC-MOSも板のサイズが同じで、C-MOSはより数多くの
トランジスタが板の表面に作り込まれているワケで、
この点だけでも条件はCCDよりキツイわな。

LBCASTは、増幅率を1にして増幅ノイズを抑えたり、
トランジスタの数を減らしたり、垂直型トランジスタとかで
C-MOSの問題点を出来るだけ軽減しているわけですが、
それでもD2Hの粒状感が出ているワケで、
従来型C-MOSの吐き出す生データを見たいものです。
455名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:22 ID:Y+RkudSb
>444
1VHSは、1400g超くらいだっけ?
そりゃ重いよ。。

85/1.2L使うようなときに、ボディ600gは重すぎ!
350gくらいにしてくれ!とは、思わないでしょ?
456名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:25 ID:DXA4Mecg
>>454
カメラ分解しろ
なんか理屈っぽいなー
CCDも別の所で増幅してるのでは、なんで「問題は、CMOS特有の増幅ノイズ」と限定してるの
457ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 13:44 ID:NkXZzEvN
いくらデータ云々でDIGIC批判しても無駄。
実際のキヤノン画質はクリアでノイズレスなんだから。
そしてDIGICは売れまくっている。
市場ではノイズがあると嫌われるから。

D70も今までどおりの粒状感たっぷりのノイズ画像なら売れない。
みんなネットで等倍鑑賞評価するし、雑誌とかで叩かれるから。
458名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:47 ID:YSpAHAFK
>>456
CCDの増幅→1ラインに1増幅器=合計2000個
C-MOSの増幅→1素子に1増幅器=合計600万個

CCDとC-MOSでは増幅器の数が3桁ちがいますからねぇ。相関の取りかたも
大幅に変わって来るんで、CCDとC-MOSの増幅を同一視してはしてはいかんでしょう。
えぇ、職業上、CD-R等は分解して特性を調べてますよ。
459名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:49 ID:b5gHj/5a
内部でどういう処理してるかはどうでもいいけど、
現実に「売れている」というのは大きな回答だな。

俺はオリと富士とキャノンのデジしか使ったことないけど、
KissDの画をみて初めて「これなら使えるね」って思ったよ
460名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:50 ID:DXA4Mecg
雑誌は思いっきりニコンびいきしてると思うが、愛されるとかファン待望のとかアンケートでも取ったのかよw
つじつまの合わないコメントも有るし
461名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:50 ID:RXcswj/S
>>453
ネットとはいえ相手は人間だからね。
リアルでまともに相手にされない奴は
ネットでも同じ運命なんだよなw
462ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 13:53 ID:NkXZzEvN
>>459
ですよね。
専門家がいくら口を酸っぱくしてもダメなものはダメ。
消費者が満足できるかどうかが問題なんだよね。
キヤノンは画質で勝っているから売れるのは間違いがない。
463名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:54 ID:DXA4Mecg
キャノンはノイズ少ないのは誰もが認める訳で
素人に見せてもこっちと言うよ
464名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:56 ID:b5gHj/5a
最終的に写真を見るのは素人だからね。
玄人受けする画を作っても自己満足で終わっちゃうわけよ
465名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:56 ID:KWOj6tUZ
RAWはニコのほうが画質いい。
466名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:57 ID:RXcswj/S
>>462
そのキヤノンが勝ったという事を確認できるD70のサンプルってどこにあるの?
当然製品版のサンプルだよな?
467名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 13:58 ID:JlXC/40X
>466
D100ノイズだらけじゃん。
夜景なんて、ひどすぎる。
468名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:00 ID:cqDRzJor
Canon7,7s、ニコンSPのレンジファインダーの昔から、
キヤノンのほうが、ずっと売れてきたよ。
安いからな。しかし、物自体の後の評価はどうか??
中古価格はそのあたりも反映している。

469名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:00 ID:RXcswj/S
>>467
ん?D70の画像ってD100と同じ(?)というのはもう確定なの?
それははじめて聞いたけど・・・
470ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:00 ID:NkXZzEvN
実際の画像であれだけ差をつけられているのに
データとか小難しい専門用語わざわざ出してきて
ニコンのノイズが少ないと言い出す神経はたいしたものですね。
専門用語使えば説得力あるとでも勘違いしているみたい。
471名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:00 ID:Y+RkudSb
原理的に有利/不利ってのはあるんだろうけど、
ユーザーは出てきた画像でしか判断できない。
逆に言えば、出てきた画像が問題なければ、CCD
だろうがCMOSだろうが、何も問題はない。
472名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:00 ID:+HEzjJMG
>>467
おまえ、字読めるか?
473名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:01 ID:b5gHj/5a
>462
俺はメーカーで括る気はない。
あくまで個別の機種で比較したい。
だからD70がどうなのか自分なりに判断するとすれば、発売後。
474名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:01 ID:DXA4Mecg
>>466
サービス言って来い、置いてあるから。
ネットにもいくつか出てるよ
475名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:02 ID:YSpAHAFK
>>463
>>11参照
11 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/06 17:19 ID:spdj+pt6
D70は、ニューコアテクノロジーのプロセッサを採用して、
InfiniteBurstを使っている可能性大。
DIGICよりも、ノイズ特性も含めて、ずっと、進んでいるよ。
 (リンク略)
DIGICのノイズがニコンより少ないというのも、CMに惑わ
された幻想。 下記のデータ参照。
 (リンク略)

ノイジーと言われるCP5400よりDIGICはノイズが多いと言われたら立つ瀬が無いね。
今後も頑張って、キヤノンはノイズが少ないと宣伝して下さい。拝
476名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:02 ID:cqDRzJor
>>469
全くの推測だろ。3月後半にならなければ、正しい評価は出ない
だろうね。
KissDが、ISO100から、D70はISO200から。
ノイズに自信がなければ、ニコンはこんな設定にはしないだろうね。
477名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:03 ID:+HEzjJMG
ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 は小難しい専門用語が出てくると全く話に
ついて行けないらしいです。ハイw
478名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:04 ID:MlqCn/Hq
D70の、AFが自分で指定できるのをとるか
Kiss Dのノイズ少ないのをとるかで決めるか・・・
479ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:04 ID:NkXZzEvN
>>466
とても出せるようなものじゃないので慌てて引込めたのでは>製品版サンプル

しかし神経質になっているニコネットに気を使って
あまり刺激しないようにしていたのに
おれを挑発するなんてたいしたもんだね、バカニコネット。
480名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:05 ID:RXcswj/S
>>474
新宿とか行ってみたけど、アレが最終版で決まり?
ネット上というのは具体的にどこにある?
βサンプルだったらちょくちょく見るけど。

ちなみにD100&KissDvsD70の比較記事ページには
まだ正式版ではないので画像の評価はなしと2/6付の記事に
書いてあったが・・・
481名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:07 ID:Y+RkudSb
>475
画像生成の過程でノイズが出ても、最後に消えてれば
いいんじゃないの?
元から断つのが一番いいけどさ。
482名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:09 ID:RXcswj/S
>>479
ん?貴方はその辺の事情を具体的に知っているということ?
それとも脳内?

まさか・・・そうなんじゃないかという程度でここまで引っ張てるわけじゃないよね?
それは裏を返せば貴方が良いといっているキヤノンのカメラを侮辱してることになるわけだし。

483480:04/02/08 14:12 ID:RXcswj/S
ちなみに比較ページはここね

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0206/d70.htm
484ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:12 ID:NkXZzEvN
最終的な画像がノイズだらけなので何を言っても虚しいばかりだ。
かわいそうに。
485名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:13 ID:FYQgpRkj
>>479
会長がいなくなったからっていい気になるなよ?
486名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:13 ID:DXA4Mecg
D100&KissDvsD70の比較記事ページ
はおかしいぞ
過去スレにも出てたけど
487名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:16 ID:RXcswj/S
>>486
ん?前スレから読んでいるけどそれははじめて聞いた。どうおかしいの?
あと具体的な完成版サンプルの場所は?
488名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:17 ID:+HEzjJMG
見事に挑発に乗っておられるようで!ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6
「バカニコネット」とか書いている時点で相当取り乱しているようだね。
次はどうやっていじろうかナ〜
489名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:17 ID:YSpAHAFK
>>481
>>11のリンク先だと、出力画像で
ノイズの比較をしているよ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:18 ID:RXcswj/S
>>484
根本的な精神状態が不安定なので何を言っても虚しいばかりだ。
かわいそうに。
491ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:21 ID:NkXZzEvN
>>488>>490
つまり画質から目をそらすために個人攻撃につなげようとしているわけか。
名無しで叩くのは卑怯者のすることだよ。
戦う前にはちゃんと名を名乗らなきゃ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:22 ID:C7O6Oo/D
一般論として、素子の特性としてCMOSの画質がCCDに劣るのは事実。
キャノンは画素ごとにコントロールして、画質向上を図っているというのを何かで読んだ覚えがある。
JPEGにエンコードする際に、絵作りを行っているのなら、問題ないけど、
素子レベルのノイズキャンセリングの結果として、ポスタライズされているのなら、RAWからのレタッチで救えない。
そのあたり詳しい方いらっしゃったら、ご教示下さいませ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:22 ID:FYQgpRkj
おまえもコイズって名乗れよ。
494名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:23 ID:68AqkK0w
DXA4Mecgって具体的なことに何一つ答えられないのが笑える
結局キヤノネットお得意の「負けたくない病」というやつか。
こんな普及機レベルでここまで必死になるなんて
よほど悲惨な現状なんだろうな(w
495会長:04/02/08 14:25 ID:9jsoAuv+
なんでジョンになったんだ?コイズ
496名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:25 ID:Y+RkudSb
>489
今見た。来年からNuCORE旋風が吹き荒れるのか?
RTUNEすごいもんな。

キヤノンの数字が悪いね。
でも目で見た感じは滑らかで、悪いようには思えない。
この数値ってどうやって出してるんだろう?
497会長:04/02/08 14:26 ID:9jsoAuv+
正男のほうがいいんじゃないか?
498ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:27 ID:NkXZzEvN
>>492
素子レベルでノイズキャンセリングしてるならRAWでいじる必要がそもそもないでしょ。
なにを救いたいのかわかりませんです。
499名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:27 ID:6tCm6qTY
>こんな普及機レベルでここまで必死になるなんて
>よほど悲惨な現状なんだろうな(w

これ、491にも全く当てはまる。
ホント、キヤノヲタってろくなのいないよな。
かく言う俺もキヤノンユーザーなんだが・・・
500名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:29 ID:b5gHj/5a
>492他
内部処理を想像してオナニーしても仕方がない。
出力結果を自分の目で見て判断すればいい。
自分の目で「これがいい」と思うものを購入すべし。
501名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:29 ID:FYQgpRkj
>>499
491は正確にはキャノヲタではありません。
だって持ってないんだもん。
502名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:29 ID:+HEzjJMG
別に戦うつもりはないな〜
イジると面白いからイジってあげてるだけなんだけどな〜ヒマだし。
相手にしてやってるだけでも有り難く思え!ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6


503ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:31 ID:NkXZzEvN
>>495
どこかの町内会長さん?
私は以前からこの名前でしたよ。
この板にきたのは最近ですけどね。
504会長:04/02/08 14:33 ID:9jsoAuv+
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ。
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i    最近改名したんだ。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl     イメージを落とそうと思っても無駄だからね。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧


最近、彼の国の皇太子に容姿が瓜二つなのが判明し
ますます人気に拍車がかかっております。


505名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:33 ID:JlXC/40X
キャノンヲタもニコンヲタも似たようなもんだろ。
発売されるまでは、憶測でしか語れないよ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:33 ID:DXA4Mecg
>>499
なるほど、そうやってキャノオタの責任にする訳だ

本当にキャノオタばかりならニコンの事で討論にならないよ
507名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:33 ID:FYQgpRkj
会長はお前には直接何も言ってないのに
なぜ反応する?(W
508ジョン・RAMBO ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:34 ID:NkXZzEvN
ではフルネームで。
509名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:34 ID:OpqLDgoA
>>494
あれだな、知識がない相手とか慣れていない相手にのみ威張れるタイプなんだろうな。

>ジョン
お前対人恐怖症の気があるぞ。打たれ弱すぎ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:35 ID:OpqLDgoA
>>506
サンプルまだー?
511ジョン・RAMBO ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:36 ID:NkXZzEvN
>>506
同意します。ニコンが気がかりだから心配しているんだよね。
私もそうです。
根っからのニコンファンでこの道40年、ニコンを見守ってきました。
しかし最近の負けっぷりには胸を痛めていまして・・・
512名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:36 ID:FYQgpRkj
>>509
得意技はモニターに向かってプルプル震えることです。
対人なんてとてもとても・・
513会長:04/02/08 14:38 ID:9jsoAuv+
ジョンになっても1D、1DS、マークUのスレには
コ ワ ク テ 入れないようですな。
怒られるから・・・
514名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:38 ID:Y+RkudSb
個人の話なんてどうでもいいよ?
515名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:39 ID:RXcswj/S
>>499
確かに客観的に見てキヤノオタってこの板ではマナー悪すぎるかも。
ポルショみたいなのもいるし。
個人個人の人間性の問題と思いたいし、実際そうなんだろうけど、
悪いものってやっぱり良いものより目に付くよね。
いや、俺も銀塩ではEOS1Vユーザーなのですが。
516ジョン・RAMBO ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:39 ID:NkXZzEvN
>>509
私が打たれ弱い?
どこが?
自慢じゃないですけど戦いの経験は豊富なんですが何か?
517名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:40 ID:Y+RkudSb
定期的に、こんなモードになるよな。。
518名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:40 ID:FYQgpRkj
敗戦の経験はね。
519名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:40 ID:RXcswj/S
>>512
そ、それって技なのか・・・
そして、今この瞬間も炸裂しているとw
520会長:04/02/08 14:41 ID:9jsoAuv+
いつも泣いてポエム読んだあれの事を
タ タ カ イと言うのかな?
あれは、普通 フ ク ロ だ た き もしくは
タ コ 殴 り と言うな(w
521名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:42 ID:FYQgpRkj
あなた、モニターがカタカタ逝ってるわよ?
どうしたの?
522名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:43 ID:YSpAHAFK
>>496
そりゃ、ローパスフィルタを掛けて細かなノイズをのっぺりさせても、
標準偏差は、ある領域全体のばらつき具合だから、あんまり数値は下がらない。

ノイズ少なし、ばらつき多し、ってのは後処理で救えないから嬉しくないね。
523ジョン・RAMBO ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:45 ID:NkXZzEvN
>>518
敗戦ってw
この板じゃないけど私は無敵の帝王として尊敬されていますよ。
ネット対戦ゲームの話ですけど。
バーチャルとはいえ戦いには違いないし、実際ゲームで勝てるということは
頭のキレがいい証拠でもあるんだよね。
対戦相手は生身の人間だし。
524会長:04/02/08 14:45 ID:9jsoAuv+
そういや、D7のモニターは動くよな。
建て付け悪くなったかな?
ねじを締めとけよ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:46 ID:DXA4Mecg
D70の撮影ツアーも有る、展示もされてる。これでも製品版は大きく違うんだーと言いたい?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040208144533.jpg
机の青色が不自然に見える
黒い部分は極めて醜い
526名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:47 ID:FYQgpRkj
>>523
やっぱゲーム板のバカはおまえだったか。
自白するなよ、つまんないだろ?
527名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:49 ID:XP83qe8G
ピンぼけブレブレの画像見せられてもなぁ。
528名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:50 ID:mDoEV6lo
いつからここは
小学生のゲーム自慢スレになったんだい
いい年こいた大人(ニコン40年見守ったんだろ?)が
糞みたいな事いってんじゃねーよ

何が対戦ゲームだ 馬鹿が 
529会長:04/02/08 14:52 ID:9jsoAuv+
40年って(実際の年齢は20才ぐらいだろうけど)
その大半を精神病院の隔離病棟で過ごせば
頭の中はこんなもんだよ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:53 ID:DXA4Mecg
>>527 解像感に付いては何も語って無いだろ
531名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 14:56 ID:+HEzjJMG
コイズレス自滅してるな。つまんね
532ジョン・RAMBO ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:58 ID:NkXZzEvN
>>529
私は今年で45歳になりますけどね。
ゲームはただの息抜きにやっているだけですよ。
妻に勝っても面白くないですからねw
533名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:00 ID:RXcswj/S
>>525
おぉ、これがそのサンプルですな。
これって新宿SS?机がそれっぽいけど。もしそうならライティングから考えて
机の色ってああいうものでは?左側のちょっと青みがかった色は
左のプラケースの反射っぽいし。
黒い部分が醜いのは単にブレて眠くなっているだけのような気が・・・
ただ、D2Hの右後ろのLANケーブルは少しくっきりしているが、それを見る限り
醜いどころか結構いい感じなのでは?
534会長:04/02/08 15:01 ID:9jsoAuv+
お母さんがゲームの相手までしてくれるんだ・・・
お母さんも大変だ。
基地外の子供を産んじゃうと・・・
535ジョン・RAMBO ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 15:01 ID:NkXZzEvN
>>533
背景のノイズが酷いことはスルーかい?
536名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:02 ID:RXcswj/S
>>535
背景って・・・まさかグレー部分のノイズのこと?
そ、それは触れないほうが・・・
537会長:04/02/08 15:03 ID:9jsoAuv+
お母さんの話はスルーかい?
538名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:03 ID:mbBkCnvc
ノイズの原因のほとんど霊障だよな
539名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:04 ID:FYQgpRkj
>>532
ほほう5歳からカメラをいじってたんですか。
5才児にはFは重すぎませんでしたか?
540名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:05 ID:W/hz+7U4
>534
ネトゲをお母さん相手にするんだって・・・
541名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:06 ID:DXA4Mecg
>>533
大きなカメラは無視して
ケーブルの白い文字に逃げたか、、
542名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:07 ID:+HEzjJMG
>>536
ジョン・RAMBO ◆Yd0DVj7Tq6 のいうノイズってこういう事だったのね。
納得納得w
543名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:10 ID:mYZH5FW/
>>536
どこぞのカメラではこのような背景でもノイズはでません。
544名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:10 ID:t05F9bH5
>>541
ごめん、ちょっと良くわからんのだが、何が問題なんだい?
「黒い部分は極めて醜い 」ってところに係るんでしょう?
545名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:10 ID:Y+RkudSb
>522
標準偏差が大きいといっても、何を基準に出して
るのかと。
グレーかなんかを撮影して、そのムラってこと?

点々で違ってれば目立つけど、グラデーションのよう
になってれば、目で見た感じでは、あんまり問題ないのでわ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:11 ID:RXcswj/S
>>541
いや、無視と言うか、ピント全然合ってないから評価しようがないじゃん。
それこそのっぺり塗りつぶしみたいだし。
ちょっとでもくっきりしている部分で考えてみるのが「現実的」では?

大きな部分がいいならD100の後ろ部分「比べて選ぶ」の文字は(特に「比」の文字)?
この辺もカメラ本体に比べて若干見やすいよな。LANケーブルより大きいし。
黒い部分からライトが当たって光っている部分にかけての
色の変わり方は自然でいい感じだと思うんだが・・・
547名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:12 ID:XP83qe8G
>>535

釣り? ギャグ? 天然?

いずれにしても面白いよ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:12 ID:+HEzjJMG
コイズレスはおでん食べながら「おい!かあちゃん、このこんにゃく、ノイズだらけだぞ」
とか言ってるんだろうなw
549ジョン・RAMBO ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 15:14 ID:NkXZzEvN
見た感じグレーとかの無彩色部分でノイズが特に目に付くようだね。
550会長:04/02/08 15:15 ID:9jsoAuv+
ところで深み羽蟻はどんな蟻なんだ?
いちびり!
551名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:15 ID:Dnlkx9H9
>RXcswj/S
あんたいい人だよな、真面目に相手してやってさ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:16 ID:W/hz+7U4
>547
549を見ると釣りっぽく見えるが・・・天然物だよ。
今日はまた活きのいいところが上がったみたいだ。
553会長:04/02/08 15:16 ID:9jsoAuv+
やさしい人2号ってことになる?
554名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:18 ID:RXcswj/S
>>551
もしかして・・・釣られ上手なのだろうか・・・?
555名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:19 ID:RXcswj/S
>>549
グレーどころか、その酷い背景ノイズと机との境に正体不明の横線まで走ってるしなw
556会長:04/02/08 15:21 ID:9jsoAuv+
きっとキヤノン製なんだよ(w
正体不明の横線は・・
557名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:23 ID:RXcswj/S
>>556
それってまたポルシ○・・・w
もしそうだとしたらなかなかのレタッチ技術ですよねw
558名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:23 ID:XP83qe8G
D2Hの後ろなんか輝点ノイズが酷いね。
559名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:25 ID:TlX7KbeL
ジョン&DXA4Mecgのお陰でD70の株が跳ね上がったようです
560名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:27 ID:RXcswj/S
>>558
「高次元へ」の「へ」の部分?
これはパネルが背景wと同じ感じだからと思うんだけど
561名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:29 ID:/85TOOtE
やっぱKissDは高画質だよ。
彼女を撮影してあげたら肌の化粧斑も奇麗になくなっているし。
女性には絶対受ける。
DIGICがあればパソコンで修正する手間もかからないし。
これで重量が半分になれば最高だよ。
562会長:04/02/08 15:31 ID:9jsoAuv+
ジョン=コイズは今震えているようです。
次登場の際はミスタッチ続出でしょう(w
563名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:34 ID:DXA4Mecg
>>546
「「比」の文字若干見やすい」
これでカメラの描写が優れているのか、私は分からん

カメラ部分、ピント合って無くて「輪郭は」分かりにくくて当然だが、
「色が真っ黒」になってそこに「何が有るのか分からんのは問題」
kiisならちゃんと「色のグラデーション出る」けど。
jpg劣化しないソフトでカメラ部分の切り取り
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040208153245.jpg
564名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:34 ID:XP83qe8G
>>561
彼女がRQだと自慢する
自称ホスト君かい?
565名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:35 ID:RbarL5oI
どうでもいいけどサンプルに因縁つける香具師って因縁のつけ方が悲壮だな。。。

>561
なるほど化粧斑のある女性にはKissが向いていて
本当にきれいな素肌の女性にはD70がいいということでつね?
566会長:04/02/08 15:36 ID:9jsoAuv+
キヤノオタは面白い奴が多いね(w
自己顕示欲が強いわ!
567名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:36 ID:FYQgpRkj
彼女がDQNだと自慢する、
正体はパラサイトです。
568561:04/02/08 15:37 ID:/85TOOtE
>>564
普通のOLです何か?
女房は以前売れないモデルしていましたけど。
569会長:04/02/08 15:37 ID:9jsoAuv+
570会長:04/02/08 15:38 ID:9jsoAuv+
失礼!

>女房は以前売れないモデルしていましたけど。

控えめな自己顕示欲だな(w



571561:04/02/08 15:39 ID:/85TOOtE
なんだこのスレは?
【彼女】は禁句なのかよ。
>>564
>>567
ナンパにでも行ってこい。
572名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:39 ID:FYQgpRkj
さて、ジョン君。
もとのIDに戻せるかな?
573名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:41 ID:wuGjtu8F
このスレで最大の敵はアンチキヤノンでもアンチニコンでも
サイズ&重量厨房同士でも無いことが判明しました

共通の敵は既婚者&彼女持ちですw
574会長:04/02/08 15:42 ID:9jsoAuv+
結婚なんてするもんじゃないよ〜。

遠い目・・・・・
575561:04/02/08 15:43 ID:/85TOOtE
>>570
いえいえ、コテハンに会長なんてつけている自己顕示欲の固まりの
親愛なる会長様に控えめなんてお言葉いただいて恐縮します(藁
576561:04/02/08 15:45 ID:/85TOOtE
>>574
何遠い目して未婚を正当化しているんですか?
577会長:04/02/08 15:45 ID:9jsoAuv+
いやいや恐れ入ります(w
気が付いたら会長になっていたもので(w

普段は名無しでやっておりますのでお引き立ての程を・・
578名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:46 ID:FYQgpRkj
ジョン君、急にいなくなったら変だよ。
お〜い、ジョ〜ン

イヌ探してるみたいW
579名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:46 ID:RXcswj/S
>>563
>「「比」の文字若干見やすい」
>これでカメラの描写が優れているのか、私は分からん

ちょっとなにを言っているのかよくわからんがw、
一番くっきりしているであろうLANケーブルでは比べたくなかったようなので
その次位に見やすい部分がこの部分だと言っているだけ。
基本的にピンぼけのあの画像で描写云々なんて評価できるわけなかろうが。

>「色が真っ黒」になってそこに「何が有るのか分からんのは問題」
>kiisならちゃんと「色のグラデーション出る」けど。

おいおい、貴方大丈夫かw?何があるのかはわかるよ、その程度は理解できている前提で
書き込んだんだが、貴方にはあの画像のカメラ部分が一切グラデーションもなく
真っ黒になっているように見えるということ?
もしかして色彩や画像の理解度が根本的に違うのか?

俺にはピンぼけながらちゃんとスイッチ、機種名ロゴ、ピントリングの
ゴム模様までしっかり見えてるけどなw
もちろん色の部分も光のあたり具合でちゃんとグラデーションしてるぞw
580会長:04/02/08 15:47 ID:9jsoAuv+
>576
いやいや、うちの奥さん怖いんですよ・・・・
そういうあなたは結婚して幸せなんですか?
いい奥さんで羨ましいですね。
581561:04/02/08 15:52 ID:/85TOOtE
>>580
幸せ結婚生活は道足りた性生活がないと成り立ちません。
幸運なことに奥さん名器なんで飽きないんですよ。
最近は女房もこなれて変態プレイにも積極的なんで。
結婚4年でも週に最低2回のペース守っているので。
あとは適当に浮気して男を保つのが秘訣ですw
582名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:52 ID:W/hz+7U4
>579
相手がコイズだとしたら、まともな鑑賞環境持ってる筈もなく・・・
583名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:53 ID:FYQgpRkj
だれかうちのジョンを見ませんでしたか?
首からD7をぶら下げて、
ぷるぷる震える子なんですけど。
一人でお風呂にも入れないんで心配です。
584名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:55 ID:mDoEV6lo
>>581
道が足りてるんですか
お宅の性生活
585会長:04/02/08 15:55 ID:9jsoAuv+
変態さんでしたか(w
恐れ入りました(w
586名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:55 ID:wuGjtu8F
>582
腐った目と脳内フィルターも通すから鑑賞環境がまともでも無理でしょう。
587名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:55 ID:RXcswj/S
>>581
貴方毎回シチュエーションを変えている努力は買うけど、
持っていき方が同じなので秋田。
どうせ最後はじゃあ**行くんで・・・って言っていなくなるんだろ?

588561:04/02/08 15:57 ID:/85TOOtE
>>584
初心者ですか?
>>585
会長様ほどの変質者ではありませんよw
589名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:57 ID:FYQgpRkj
>>587
落ちを先に逝っちゃだめですよ。
楽しみにしてる人もいるんだから。
590会長:04/02/08 15:58 ID:9jsoAuv+
こないだ金曜日の夜に書き込みしてた
ホストさんでしたか?
これはこれは(w
返す返すも恐れ入ります。

でトイレ掃除は終わりましたか?
この段階でやめる人が多いと聞きましたが(w
591名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:58 ID:RXcswj/S
>>582
>>586

う、もしかして真面目に相手をして損した・・・という感じでしょうか
592名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:59 ID:JlXC/40X
なんなんだ、このスレ。
おかしな奴の集まりだったか。
593名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 15:59 ID:RXcswj/S
>>589
す、すみません。
おやくそくを先に言うのはマナー違反でしたねw
594会長:04/02/08 16:00 ID:9jsoAuv+
>591
やさしい人2号に決定ですな!
595名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:01 ID:5cTEJjeb
>>563
モニター(ディスプレイ)何、要調整か?
オラのはちゃんとみえてるよ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:01 ID:RXcswj/S
>>594
う〜む、なんか複雑かもw
597561:04/02/08 16:01 ID:/85TOOtE
>>590
ホスト?
意味不明なんですがw
なんか傷つけてしまいました?
598会長:04/02/08 16:03 ID:9jsoAuv+
反応がコイズと同じだな(w
こいつもいじり甲斐があるかも?
599名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:03 ID:RXcswj/S
>>597
熱がまだ引いていないとか?
600名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:03 ID:W/hz+7U4
>591
三年落ちの17"安CRTか、TNパネルの安物LCDか・・・
更にそれが脳内変換されるんだから、まぁ「お疲れさまでしたっ!」
601名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:04 ID:wuGjtu8F
>>596

気にするな
俺はさんなおまえが大好きだ!!
602名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:06 ID:RXcswj/S
>>601
ありがとうございます。
これからもがんばります!!
603名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:07 ID:DXA4Mecg
>>579
579が言った言葉は、推薦してるように聞こえた。
>評価できるわけなかろうが
「少しくっきりしているが、それを見る限り醜いどころか結構いい感じなのでは?
単にブレて眠くなっているだけのような
黒い部分からライトが当たって光っている部分にかけての
色の変わり方は自然でいい感じだと思うんだが・・・」

>一切グラデーションもなく真っ黒になっているように見えるということ?
もちろん、全くのゼロではなく、少しは写ってるよ
kissの画像見たらあまりにも綺麗に写って驚くよ

ハァー 坊や相手にするの疲れる。

604名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:11 ID:MlqCn/Hq
コンパクトデジカメだとシルバーでもそれなりだけど
一眼レフでブラックじゃないと、人中ではやっぱりカッコ悪くないかな?
605名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:14 ID:DXA4Mecg
なんでキャノンはあの色にしたんだろ
606名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:15 ID:W7r0P4xA
彼女もkissDは安っぽくて欲しくないって言ってますた
607名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:16 ID:RXcswj/S
>>603
ぶれている部分では評価できない。
くっきりしている部分では5行目〜8行目の評価。
って、真面目ににかかれたほうが都合悪い?もしかして。

>>494
なりふり構わない603を見ていると、貴方の言った
病気の症状がよくわかりますな。

画像云々は投げ出して結局最後はKissD見てみろかw
本当に真面目に相手をして損したよ

やれやれ・・・
608名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:18 ID:RXcswj/S
>>604
シルバーという色自体はそれほど悪くないと思うんだが、
レンズが黒だとつぎはぎっぽく見えてかなり変かも。
609名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:21 ID:1W2rFYKt
シルバーにしても金属なら良いが、プラのシルバーじゃなぁ〜
何で女性にシルバーが受けるかと言うとプラチナなど貴金属の
質感、高級感などで受けているわけだが・・・。
やっぱプラスチックのシルバーじゃぁ玩具にしか見えん(>_<)
610名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:23 ID:DXA4Mecg
>>607
言ってる事矛盾してるから気を付けな
他の人もそう聞こえてると思うよ。
「評価できるわけなかろうが」
「少しくっきりしているが、それを見る限り醜いどころか結構いい感じなのでは?
単にブレて眠くなっているだけのような
黒い部分からライトが当たって光っている部分にかけての
色の変わり方は自然でいい感じだと思うんだが・・・」
611名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:23 ID:W7r0P4xA
webで見るとkissもそれほど酷くないんだけど、実物見ると悲惨に安っぽい
コンパクトのほうがまだマシのような・・
612名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:25 ID:4GNkxdM6
498 :ジョン・R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/08 14:27 ID:NkXZzEvN
> >>492
> 素子レベルでノイズキャンセリングしてるならRAWでいじる必要がそもそもないでしょ。
> なにを救いたいのかわかりませんです。

たぶん貴方には、永久にわからないと思います。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/08 14:29 ID:b5gHj/5a
> >492他
> 内部処理を想像してオナニーしても仕方がない。
> 出力結果を自分の目で見て判断すればいい。
> 自分の目で「これがいい」と思うものを購入すべし。

カメラが吐き出した出力結果をすべてだと思っている時点で画質を云々すべきではありません。

・・・いくら底辺でも10万以上するデジ一眼を語るにはレベル低すぎ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:36 ID:GL5zLaPW
>>612
カメラが吐き出した出力結果が全てでしょ
614名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:45 ID:fn+BmaZE
>>607
もつかれ(w
∧_∧   
( ´・ω・) ま、茶でも飲めや。
( つ旦O ∬
と_)_) 旦
615名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:53 ID:YSpAHAFK
>>613
その出力結果も>>11のリンク先を見ると、統計的にはヤヴァイらしい。
616名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:56 ID:GL5zLaPW
>>615
グラフや表なんかどうでもいい。自分の目を信じてる。
いまはKissD使ってるけど、D70を使いたいって思ったら買うよ。

まあ、そのときがKissD+50mm1.4くらいは残しとくけどね。
617名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:58 ID:W7r0P4xA
kissはミラーショックがどうしょうもなくでかい。
それだけでも使う気がしないなぁ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 16:59 ID:4GNkxdM6
>>813
出力結果は8ビット、映像データは12ビット。
レタッチをカメラ任せにするか、自分でやる余地を残すかの問題。
619名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 17:02 ID:1y24Pa3w
>>813
みんな期待に応えてくれ。
620名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 17:05 ID:GL5zLaPW
みんな、813の書き込み、ぬかるんじゃねーぞ!
621 :04/02/08 17:07 ID:CycLCWuV
 
622名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 17:11 ID:GL5zLaPW
>>617
比べたが、手元のFM3aの方がデカい気がした

>>618
俺の場合、デジはスピードが命だからレタッチはしない。
レタッチするくらいならフィルム使う
623名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 17:33 ID:cGsAxzrp
まぁ、銀塩のサブで、ポラ代わりに使うのなら、デジなんて何でもいいかもしれないが、、、。
624名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 17:44 ID:RXcswj/S
>>614
ありがとうございます。
っふ〜・・・

どうも香具師はやっぱり真面目に相手をされると都合が悪かったようですな。
久々に時間を無駄にしたと心底思いますたw
625名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 17:54 ID:fn+BmaZE
>>813
禿胴!!
626名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 18:17 ID:VJp4Ld56
>>624
ROMってたけどあんたのコメントは参考になったよ。
2chを見ている人間の数を考えれば、釣られてみるのも悪くないかと思われ
ネタがループするとウザイがな〜
627名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 18:47 ID:RXcswj/S
>>626
ありがとうございます。
そういっていただけると釣られがいwがあったというものです。

628会長:04/02/08 18:59 ID:9jsoAuv+
>627
もう解体されて冷凍庫に入れられてるよ(w
相手しすぎ!
629名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 19:13 ID:T4oa6cBB
>>525の画像見たが、
グレーの部分って、石目模様じゃねえのか?
630名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 19:42 ID:Jubpo1vt
>>629
しーーーーーーっ 
631名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 20:15 ID:VRPv3RJZ
>>629
うわ、ついにはっきり言っちゃったよ・・・
632名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 20:26 ID:iIjhDi0K
おもしろいのが暴れてたんだね。
ここ一月2ちゃんねる断ちしていたが、やっぱたまらん・・・

どうでもいい話ですが、言いたくてウズウズしているので言うと、
漏れの彼女はマジで「有名RQ」だったりする。
といってもサークル時代の後輩なので、すごくもなんともないのだが・・・
一部の人から見れば羨ましいんだろうし、ネタにもなるんだろうね。
でも漏れ自身はタダの司法浪人なのだが(w
633名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 20:36 ID:XP83qe8G
>>629
それを逝っちゃーお終いよ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 20:40 ID:mu8Gi/q3
>>632
自称ホスト君?それともRQの恋人がいる別の人?
別人ならはっきりわかるように書かないと誤解されるぞ。
635名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 20:41 ID:9jtOuPIc
>>632
司法浪人、頑張れ。
2ちゃんは、もうちょっと、断っとけw
636名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 20:48 ID:KT2vnjRC
>>634
あ、スンマセン。ただの通りすがりです。

>>635
おっしゃる通りで。でも禁断症状が(w
637名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 21:14 ID:UGwG4HuX
キャノンが黒にしなかったのは、Kissと同じで普通のひとがみて、軽く
見えるのにしたのでは? 10Dとの差をつける意味もあると思うが。
安っぽいのは、安いからで、安いものにを、高級感あふれる質感とかを
求めるほうが、おかしいのでは?
軽自動車を買って、造りが安っぽいとか言う人と同じような気がするが?
638名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 21:18 ID:9jtOuPIc
>>637
軽自動車買う人にも、
「これは道具だから見せ掛けの豪華さなんて要らない」って思う人もいれば
「大事な俺の車、安くても豪華に見えるのがイイ!」って人もいるわけだ。

それ以前にデジ一眼は、KISSDやD70でさえ、
一般的な感覚としては高価な買い物かと。
639名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 21:19 ID:XP83qe8G
そのうちブラックボディ出すんじゃねーの。
640名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 21:27 ID:rT36t6fD
>>637
こんなのはどうですか?

俺のベンツS600はまだまだでかい。
新型はかなりコンパクトになったが、やはりAクラスぐらいにならないと。
641名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 21:29 ID:xhFw2vsV
結局は買う人の、好みの差でしかねぇっぺ
642会長:04/02/08 21:54 ID:9jsoAuv+
>635
司法浪人(w
ガンガって受かってくれ!
変な勉強障害者にならず、バランス感覚のある人になってね。
そのためにはここは毒です。
643名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 21:57 ID:Mm7rIJdx
>>640
馬鹿?
644名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 21:57 ID:7LQ9L6T+
>>632
たしかにその職業(RQやモデル、芸能人など)になってから職業つながりで
彼女にするというのはなかなか難しいものがあるかも知れんが、
個人的なツテだとただの異性だもんね。

645名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:05 ID:YTSXOIrw
中身が良ければ外装がチャチでも納得してくれる
消費者は日本が一番多いそうだ。
世界に売るには、やはり外観も大切だと思われ。
646名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:06 ID:GL5zLaPW
KissDってそんなに外観ショボイかなあ?
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:09 ID:6MrJc3+D
>>632
俺の不倫相手は、タカラジェンヌだぞw
えっちした後にそうだと聞いて、またちょっと勃っちゃったが。
648会長:04/02/08 22:10 ID:9jsoAuv+
>646
少しね・・
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:22 ID:XP83qe8G
>>646
かなりね・・・
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:23 ID:QHXNz6Ax
>>646
たいぶね
651 ◆CANONVVz7c :04/02/08 22:27 ID:17vRNM3u
ていうか、デジ一眼を一般ユザーにまで裾野を拡げる為の機種でしょうが。
それでいて画質も満足出来るレベルなのに、
この値段で安っぽいとか言うのはおかしいYO
652会長:04/02/08 22:31 ID:9jsoAuv+
でもキス(銀塩)のは酷いよ
653名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:32 ID:/85TOOtE
また変なコテハンが。。。。。
654名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:33 ID:QwN5Ch7I
>>647
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
655名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:42 ID:1x498Xva
裾野をなめてんのか、わりゃ〜・・・
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:54 ID:Fi/ntt7V
D70の仕様発表後、家電量販店でもKissDを置きだした。
657名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:58 ID:wVMw0t6o
>656
? 登場当初に、「近所で置いているのは家電量販店だけ」という地域
もあったという話ですが?
658名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 22:59 ID:QwN5Ch7I
>>656
Kiss Dが底辺ということで。。。
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 23:01 ID:3ZZzCLJD
>>656
都会では発売当初から置いてます
660名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 23:13 ID:BqZBx1Jm
>>653
君はコテハン名乗らなくても変だというのがよくわかるよね(クス
661名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 23:46 ID:Mm7rIJdx
kissDあたりからヤマダとかコジマですらE-1、istDだっておいてある
>>656はどこの国の人?
662F828:04/02/09 00:08 ID:7QmWahFK
漏れも勝負したい…(´・ω・`)
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 00:38 ID:L/7NZaSc
kissDねぇ〜。
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 03:13 ID:+cyo31zA
初めてこの板・スレに来たのだけど
(D70購入検討のため)
なんでここはバーチャル彼女自慢スレになっとるのでしょう?

まあ、ニコン派VSキヤノン派は仕方ないとして。
665名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 07:21 ID:tdfQeKRY
ボボバシカメラやビックリカメラ、きくらげは家電両反転じゃなかったのか…
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 07:24 ID:7QmWahFK
名前の通り”元カメラ屋”なんじゃない?
667名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 09:31 ID:f+n5Q2C1
>>664
現実社会に対するコンプレックスの裏返しなんですよ。
668デジ神:04/02/09 14:25 ID:CPNjKlH+
KissDの黒モデルが出るだけでD70はシボンヌW

結局レンズキットの高コストパフォーマンスと
DIGICによるノイズレスな高画質に対して銀ボディにしか
文句のつけどころがない哀れなにこ爺には藁たw
669名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 14:39 ID:lo0AE6eq
取りたいときにパシャパシャとれるので、やはりD70を買うと思う。>>668
670名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 14:40 ID:XRGYyCKm
あれあれ?

KISSDが発売されるまで、アニメ絵から抜け出して圧倒的な高画質になる
とか言ってたけど、実物はどうだったんだっけ?
高画質じゃない、ただのアニメ絵だった事はなかったことにするのかな?
671R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 14:43 ID:aY4I0qiz
おれはD70よりもS3ProがKissDの画質を超えてくるか興味がある。
672名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 14:44 ID:dUnOYUo9
コイズ、うるさいですよ。
673デジ神:04/02/09 14:47 ID:CPNjKlH+
>669
どんなにパシャパシャ撮れても低画質では無意味だよ
パシャパシャ撮りしたいなら1D MarkIIしかお勧めできない

KissDは無敵のここ一発撮りの達人デジカメだね
674名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 14:51 ID:/7QMOWU5
しかし、マンセーするのも今のうちだよ。
製品(量産機)出てきてから、みんなビックリするよ!
すげーって!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
675R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 14:55 ID:aY4I0qiz
>>674
双方マンセー状態なんですが。
676名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 14:59 ID:dUnOYUo9
>>675
おいランボー(=コイズ)、
仕事終わるの早いな。にんじん買ってくるのがお前の仕事か?
あっちこっちで迷惑かけずに素直に隔離スレ来い。
相談に答えろよ。
677R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 15:03 ID:aY4I0qiz
人のこと言えるかい、同類。
いまは休憩中なの。
さて、仕事に戻るんで。
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 15:07 ID:dUnOYUo9
コイズ、大根買うの忘れたな。
お使い頑張れよ、
それからな、
八百屋さんにもお前の素性がばれてるらしいから気をつけろよ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 16:01 ID:3icd9J1u
>KissDは無敵のここ一発撮りの達人デジカメだね

キヤノンって酷い企業だ…。
680名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 16:07 ID:3RhnV1qH
>すげーって!!( ̄ー ̄)ニヤリッ

DNAはD100譲りってことですね!
ハードほどソフトは進化せーへん
681名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 17:04 ID:QnzLiKgh
>>668
おまいは中身では完敗しているもんで銀テカマンセーするしかない
KissD厨の神かよww
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 17:44 ID:ptf2wPm0
でもここで暴れているキヤノ基地外(あえて一般ユーザーとは区別する)が、
実は一番D70の完成度を認めているのかも(って実物知らんが)。
毎日毎日やってきては頭の弱い煽りを繰り返すこの必死さが、何よりの証拠。
683R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 17:56 ID:aY4I0qiz
また今日もサンプル出せませんでしたねニコン。
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 17:57 ID:fgQfYT4x
>>681

決して完敗なんかしてないよ。
カタログスペックに現れないところは、大部分KissDが勝ってるだろうね。

D70は厨房と貧乏人だましの粉飾決算。
カタログスペックに現れないところは相当、手を抜いてるからね。

ニコンも地に堕ちたと思うよ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 17:59 ID:lo0AE6eq
>>684
>カタログスペックに現れないところは
>カタログスペックに現れないところは
>カタログスペックに現れないところは
>カタログスペックに現れないところは
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 17:59 ID:3icd9J1u
>>683
おまいは英語を少しは身につけろ。いつまでもヒキコもってないで学校に行け。
話はそれからだ。
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:02 ID:7QmWahFK
センセーなんでKissDだと茶髪の髪が潰れ易いんですかー?(´・ω・`)
Digicサイコー
688名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:02 ID:DSSRYA3+
>>683
直前にならないとサンプルを出さない方が普通だが、わざわざ
「出せない」と言う性根がさもしいな、コイズ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:03 ID:qKXxA5xD
>>684
>>カタログスペックに現れないところは相当、手を抜いてるからね。

自分の事を棚に上げるとはまさにこのことですな。
690R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 18:13 ID:aY4I0qiz
このピリピリした雰囲気こそがニコンスレの醍醐味。
負けチームのベンチの雰囲気と似てますね。
追い詰められているんですかね。
いろんな解釈できますけどね。
ま、早くサンプル。
ほしいですね。
楽しみ。
691名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:15 ID:ao+BBUmU
コイズが他板で晒した告白文を張っておく。

>599 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/02 17:31 ID:jk1/7Le5
>28歳男 高校卒業後10年間一度も定職に就かず、短期のアルバイトを転々とす
>る。半年以上一箇所の職場で働いたことなし。只今、年金暮らしの親にパラサイ
>ト中。人生終わったひきこもり。特技・普免以外の資格なし。貯金ゼロ。童貞。
>彼女いない歴=年齢。

>こんな僕でも、死の恐怖に負けて生きちゃってます。早く自殺しなきゃ・・。


かわいそうな奴なんです。あまりいじめないで。
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:17 ID:dUnOYUo9
おいコイズ、RAMBOスレ見たか?
693名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:20 ID:DSSRYA3+
>>690
追い詰められた負け犬は引っ込んでろよ。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/01/06 22:23 ID:SKWyGFVq
>>102
ほんとに最低の人間です・・・
やばいくらいに。
なぜぼくが嫌われているのかわかりました。
他人と関わりあう資格ない人間です。
もう完全にダメ・・・
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:36 ID:trX7n8bx
>684
>大部分KissDが勝ってるだろうね。

根拠が無いのを認めているのが潔いなw
そうやってせいぜい精神の平衡を保つ努力をしていろよ。


695名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:44 ID:1bwI0oKt
でもここで暴れているニコ基地外(あえて一般ユーザーとは区別する)が、
実は一番kissの完成度を認めているのかも(って実物知らんが)。
毎日毎日やってきては頭の弱い煽りを繰り返すこの必死さが、何よりの証拠。

696傍観者:04/02/09 18:49 ID:EQZptS50
どう見てもキヤノン基地外の方が多くねーか
697名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:52 ID:1bwI0oKt

ニコ坊のキャノをに基地外する書き込みは多いな。

全部内容の無いマンセーだから分かるよ。
698名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:53 ID:JGMf93cc
>>695
自分で文章を作れずまるまるパクるのが, 頭の弱い煽りじゃなくて
何なんだ?w 元ネタの実証ご苦労。
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:56 ID:/1JtyJCH
節分は先週だったよ。
700名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 18:57 ID:1xp2HGVe
>>697
>>ニコ坊のキャノをに基地外する書き込みは多いな。

日本語がダメみたいだから、内容が無いんじゃなくて理解できないんだな。
701名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:00 ID:1bwI0oKt
>>698

ただのコピペがよほど悔しかったらしい
702名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:01 ID:3icd9J1u
>>697
>ニコ坊のキャノをに基地外する書き込みは多いな。
・・・。

ニコ坊がキヤノを基地外だと言っているのではない。
参加者の多くが使用デジカメの如何に関わらず
おまえが基地外だと言っているのだ。カチ違いしてはいかんな。
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:01 ID:1bwI0oKt
スペックで負け
写真でも負け
704名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:02 ID:3icd9J1u
人格や日本語能力ですら負け
705名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:03 ID:1bwI0oKt
今始めて来たのだが
おまえが基地外だと言っているのだ。
頭大丈夫か、、病院行って来い
706誘導:04/02/09 19:03 ID:3icd9J1u
707名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:04 ID:1bwI0oKt
>>704
実力で負けだから、

カメラとぜんぜん違うことを言い出したなW
708誘導:04/02/09 19:05 ID:3icd9J1u
>カメラとぜんぜん違うことを言い出したなW
>>707
709名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:05 ID:1bwI0oKt
>>704
帰れと言われてるぞ
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:07 ID:bRXWXcYI
>ニコ坊のキャノをに基地外する書き込みは多いな。

これの意味不明の文のがわからないと
頭が大丈夫じゃないということですか?(w
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:08 ID:lo0AE6eq
全然入門者だけど、
おれ結婚願望ないし親と同居で結構余裕あるし、収入もそこそこあるから、キャノもニコも買っちゃうんだろうな。。。

けど今更KissDは買わん。
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:09 ID:3icd9J1u
>>710
デムパ装って過去の恥ずかしいログを早く流そうとしているのではないだろうか。
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:13 ID:6FVJEC7F
1bwI0oKt
まあ落ち着けよ。
煽っていてとちるのほど恥ずかしいことはない。
悔しくて頭に血が上っているのがみえみえだからな。
今日のところは帰った方が被害が少なくてすむぞ。
714傍観者:04/02/09 19:15 ID:EQZptS50
>>711
俺も一緒。正直どっちでも良い、性能の良い方を買うだけだな。
今のところD70が100歩リード、今さら旧機種買う必要もないし。
715R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 19:15 ID:aY4I0qiz
まず前提が違う。

KissD→実際売れている。画質きれい。
D70 →サンプルすら出せていない。脳内妄想の段階で大はしゃぎニコネット。

対等じゃないので同じことを言ってはいけない。
比較することそれ自体がKissDを煽っていることになる。
そもそもD70がKissDを目標に目指して開発されたことでもわかるように、
このクラスのデジ一眼開発技術はキヤノンに一朝一夕あるのはあきらか。
いまサンプルも出せないままD70がもたもたしているうちにも、
キヤノンは着々とKissDパート2の開発を進めていることは間違いがない。
この半年の差はとてつもなく大きいし、今後だんだん広がるのは予想できるだろう。
もう勝ち負けを競う段階でもないんだよニコネット諸君。
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:18 ID:lo0AE6eq
>>715
煽るつもりはあまりないけど、
>キヤノンに一朝一夕あるのはあきらか
一日の長では?
717名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:20 ID:Vsg60WHy
D50が300万画素で出るって本当!?
ここの下から3番目
http://www.sdcard.be/Nederlands/store/listcategoriesandproducts.asp?idcategory=173&curPage=3
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:20 ID:Mu6u+NjA
一朝一夕って、ちょっとの時間て意味だよ?

このクラスのデジ一眼開発技術はキヤノンにチョットの時間(優位性が)あるのはあきらか。
と、都合よく解釈しても、どんぐりのせいくらべみたいな意味にしかならん

719名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:21 ID:3icd9J1u
>>715
煽るつもりもないがKissDのサンプルがあがったのは
発売日何日前の何月何日だ?

あと、中学生英語は覚えたか?
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:25 ID:1bwI0oKt
>>719 →>>706
721名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:26 ID:3icd9J1u
>>720 →>>706
722R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 19:26 ID:aY4I0qiz
おれだって別に煽ったわけじゃないよ。
ただどうしてこんなにニコンユーザーは余裕がないのかと。
同じユーザーとして恥ずかしいんだよ。
まるで大日本帝国万歳!してアメリカ帝国に玉砕した軍部みたいじゃないか。
もっと実力の差を冷静に認めないとなあ。
723名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:26 ID:Mu6u+NjA
D50なんてのが出るとすると、なおさら縦位置ぐりっぷがないのは致命的欠陥となりうるな
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:27 ID:3icd9J1u
ID:1bwI0oKtさんとR ◆Yd0DVj7Tq6さんのとっても上手な写真が見たいなぁ。
そしたら僕もKissDより性能の低いデジカメで撮った画像うぷしますから、
応じて頂けませんか?

写真とカメラでまさってるんだから、もちろん応じて頂けますよねぇ?
725名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:28 ID:24WVFWCm
>>715
何吠えてるん?

早く出せば良いってモンじゃないよ。フルサイズの1Dsだって出しただけじゃないか
製品が出たらすぐはっきりするよ。ダメだからMKUを早く開発するんでしょ?
D70の仕様で未だ製品が出回ってないのにやられたと思うからMKUに手をつけるん
でしょ?
726名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:29 ID:ao+BBUmU
>>715

>>691

やあ、28歳引きこもり君。
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:29 ID:3icd9J1u
おふたりともとっても写真がお上手な上に
とっても優秀なデジタルカメラKissDでお撮りなのだから、
いいお勉強させてもらえるものと期待しています。

■あっぷろーだー■
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
728名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:30 ID:1bwI0oKt
>>722
ブッ 言える
2チャンデジ板に来てる大部分がそう思ってる(ニコ坊は必ず煽って来るから書いときます。これは私の主観です。)
729名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:31 ID:tdfQeKRY
お、写真対決か?
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:32 ID:lo0AE6eq
なんかこのスレみているとさ、
往年の(MS-DOSがまだないころの)PCの新製品競争思い出すんだよね。

俺はPC8001の次に、PC8801mk2というのを買ったわけなんだが、
その3週間後にPC8801mk2SRというのが出て、
以後しばらくは、これがNECの個人用PCのデファクトになった。
つまり、ソフトもハードも皆SR以降の機種しか対応しなくなった。
同じメーカーなのにこの扱われ方。。。

それに比べれば、デジカメの争いなんて、レンズ資産は引き継げるわけだし、
可愛いもんだと思う。
731名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:33 ID:3icd9J1u
まさか口先だけのチキンちゃんじゃないですよね?>ID:1bwI0oKtさんとR◆Yd0DVj7Tq6さん

おふたりとも発言を聞いているととっても写真がお上手らしいし、
とっても優秀なデジタルカメラKissDでお撮りなのだから、
さぞかしいい写真をあげてくれるものと期待しています。

■あっぷろーだー■
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/

ちなみに私は写真はじめてまだ3年目の初心者なので、
写真歴40年というR◆Yd0DVj7Tq6さんには特に期待しています。
732名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:33 ID:CPNjKlH+
D70なんてネーミングは一般購買者に
「D30やD60の後継」なんて思わせる悪意を感じるね
ニコの必死さが現れているよ

ニコニコ詐欺にひっかからないようにしないとな(藁
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:33 ID:1bwI0oKt
ニコっていつも連携の煽り多いけど、一人の人が複数IDで
734名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:35 ID:Vsg60WHy
D50、D70が出たらkiss-Dは即死か・・・。
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:36 ID:3icd9J1u
>>733
>一人の人が複数IDで
ID:1bwI0oKtとR ◆Yd0DVj7Tq6のことですか?(pu

写真で勝ってると断言したんだから、
是非うぷしてくださいね。
736名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:36 ID:1bwI0oKt
>>734
ニコのまたマンセーか ヤレヤレ
737R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 19:37 ID:aY4I0qiz
D70発表でバカ騒ぎのニコ爺に1Dmk2ぶつけて黙らせたキヤノンの手腕は凄かったなあ。
ここのバカと違ってリアルであんなことやれる企業はキヤノン以外にないだろうね。
アメリカの強さと重なっていてとっても素敵。
なんだかスカッとして爽快だったよ。
あの時のニコ爺の動揺っぷり。
戦いはこうあるべきだね。
D2Hは悲惨な結末だった。
おれの予想どおり。
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:39 ID:ao+BBUmU
>>736
デジタルカメラは後出し優位なのが分かりきってて、どうしてそんなに必死なんだ?
D70や10D後継やKISSD後継が出たところで、君の持ってるカメラが駄目な画を吐くように
なるわけじゃないだろ?
739名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:40 ID:qKXxA5xD
>>715
>>このクラスのデジ一眼開発技術はキヤノンに一朝一夕あるのはあきらか。

プププ、コテでDQN晒すと他のキャノ坊にも迷惑かかるぞ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:40 ID:ao+BBUmU
>>737

>629 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/02 18:22 ID:jk1/7Le5
>>627 28が若いわけないじゃないですかw おっさんですよ。
>636 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/02 18:32 ID:jk1/7Le5
>でも自業自得ですよね。若い頃努力してこなかった自分が悪い。
>何も積んでこなかった自分が悪い。親のせいでもないし、周りの人間の
>せいでもないし、社会のせいでもない。こういう世の中でも、やってる奴は
>きちんと積んできてるわけで。俺は馬鹿だから、中学、高校と、ひとりで
>TVゲームだけして、あとはたまに勉強するくらいだった。んで高校出て
>バイト転々としてここまで来た。猫の脳には未来のことを考える部分がない
>らしいが、俺はそれの人間版だね。人生設計とか、まるでダメ。その日暮らしの
>刹那的な生き方しかしてこなかった。そのツケが今になって回ってきたんだね。
>もう自殺しか道はないわな。周りが言うのは気休めであってさ。
>28歳負け組の男の独り言でした。

頑張って生きろよ。
741名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:41 ID:ao+BBUmU
>>739
コイズはキヤノマンセーだけど、キヤノ坊ではないんですよ。
KISSDすら買えない引きこもりなので…。いじめないでやってください。
742名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:42 ID:1bwI0oKt
>ニコのまたマンセー煽りか ヤレヤレ
この発言が>>738になるのか?
743名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:43 ID:qKXxA5xD
>>737
>>アメリカの強さと重なっていてとっても素敵。

キヤノソって何処の企業か知ってるよね???
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:43 ID:ao+BBUmU
>>742
君の一連の書き込みを見てだよ。全部にアンカー打つわけに行かないだろ。
>>742はキヤノユーザなのかい?それともコイズと一緒で脳内なのかい?
745名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:45 ID:1bwI0oKt
>>744
両方の良さと駄目な部分をそのまま書いてるだけだよ
ニコの何かに付けてマンセーの書き込みにはアキアキしてるけど
746名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:46 ID:ao+BBUmU
>>745
で、キヤノもニコも使ってないの?
コイズのバカみたいな、キヤノマンセーの書き込みは気に障らないの?

まあ、マジレスするだけ無駄なのかな?
747名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:47 ID:24WVFWCm
>>737

たった0.5コマ+で爽快かい?1DMkUは誰も相手にしていないよ。
1DsのMkUはどうしたの?
困ったもんだねー
748名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:48 ID:1bwI0oKt
コイズに出会った事無いで知らん
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:48 ID:3icd9J1u
>両方の良さと駄目な部分をそのまま書いてるだけだよ

ID:1bwI0oKtで検索かけても

>>695
>>697
>>701
>>703
>>705
>>707

こんなのしか出てこないんですが

これが  「「「  両方の良さと駄目な部分  」」」  なんですか?
750名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:49 ID:ao+BBUmU
>>748

>>722がコイズだよ。あ、コイズはニコのデジ一眼持ってないからね。
751名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:51 ID:3icd9J1u
>>749>>745へのレスね。

>>705で「今始めて来たのだが」と発言し、
>>749に示すような発言しかしていないのに
「両方の良さと駄目な部分をそのまま書いてるだけだよ」とのたまう
不思議な ID:1bwI0oKt まんせー。
752R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 19:53 ID:aY4I0qiz
>>750
>ニコのデジ一眼持ってないからね。

買えないからじゃなくて、積極的な自分の意思でいらないから買わないだけだからな。
D70はサンプル見てから判断するけど、流出サンプル見ると期待できそうにないね。
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:53 ID:t0NO/mtM
1bwI0oKtは昨日の真面目な人にコテンパンにされていた香具師だろ?
トラウマを負うって大変なんだな(クス


754名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:54 ID:3icd9J1u
>>752
Kissデジでいいので貴方様の素敵な写真uぷキボンヌ
755名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:54 ID:1bwI0oKt
>>749
一番上はちゃめっけ、それもニコのコピだよ
その他はこれだけ何かに付けてマンセと煽りが有っては書けない。
というか何でこれで攻められなあかんの、
マンセー坊はいいかげんにシロ
756名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:55 ID:ao+BBUmU
>>752
28歳引きこもりがどうやって買うんだよ…。

AoEってのはRMT活発なのか?そういうゲームじゃなさそうだが。
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:56 ID:ZT0dc4JV
おまいら釣られたり、釣ったりバカ杉
758名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:56 ID:3icd9J1u
>>755
ではあなたが「両方の良さと駄目な部分をそのまま書いてるだけ」
というレスがどこにあるのかばかにもわかるように引用してくださいまし。
「だけ」にしてはずい分違うこと書いてらっしゃるようですが。
759名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:57 ID:ao+BBUmU
>>755
漏れは別に責めてないぞ。茶目っ気なんていいわけはどうかと思うがな。

どっちでも好きな方を買えばいい。銀ボディがダサいとか、黒ボディがオタクっぽいとか、理由は何でもいいよ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:58 ID:1bwI0oKt
両方書いてるけど
言わずと知れた、片方だけがマンセーで暴れているのだ
761名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:58 ID:3icd9J1u
ちなみにこっちも別にニコンまんせーではないな。
10Dは従前から認めてるし。
別にKissDを否定したこともいちどもないのだが。
762名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 19:59 ID:3icd9J1u
>>760
>両方書いてるけど

じゃあ早く引用してみせてよ。やってるならすぐできるっしょ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:00 ID:yWzYVuI+
希美男たんが書いているカメラに心当たりのある人教えてください。
何が発売されるんだろう。

 昨日の、ちょっと(蛇)補足。12日からのPMAで“発表”される期待の
「カメラ」は、エポックメイキングなデジタルカメラとして高い評価を
受け、大きな注目をあびると思います(きっと)。
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
764R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 20:05 ID:aY4I0qiz
>>763
きっとレンズ交換式のコンパクトデジだよそれ。
間違いなし。
765名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:06 ID:Vsg60WHy
>>763
確かそれってライカMマウントのデジじゃなかったっけ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:06 ID:1bwI0oKt
>>763
話し変わるけど、
この著者も公平と大きく主張してる部分も有るけど、観たかが偏ってるな。
767名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:08 ID:ao+BBUmU
>>763

>「カメラ」は、エポックメイキングなデジタルカメラとして高い評価を
「カメラ」と最初に書いてあることから、おそらくはR9デジタルだっけ?あれではないのかな。

http://www.leica-camera.com/produkte/rsystem/digitalmodul/index_e.html

わかんないけど。
768名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:09 ID:3icd9J1u
ライカMマウントデジ情報。
http://biz.yahoo.com/djus/040206/1343000667_1.html

スレ違いスマソ
769名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:10 ID:ao+BBUmU
>>766
漏れはこの人好きじゃないけど、公平な立場にいるべき(ほど重要な)人でもないと思うので、
日記は時々読んでいる。いろんなカメラのサンプルが、同じ写真の腕前で見られるのは便利。
770名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:10 ID:1bwI0oKt
>>762
>漏れは別に責めてないぞ
ども
>ニコンまんせーではないな
そうですか、でも私には誰が誰だかわかんね
>引用してみせてよ
この状況でまともな会話有ると思うか。
771名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:11 ID:ao+BBUmU
>>768
へえ、Mマウントのデジが出るの?
大丈夫なのか、それ…。
772名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:12 ID:3icd9J1u
>>770
>そうですか、でも私には誰が誰だかわかんね
2ちゃんねるにおける名無しの存在を根本から否定する発言だなヲイ
>この状況でまともな会話有ると思うか。
だったら両方の良さと駄目な部分をそのまま書いてるだけだよなんて無責任なこと言うなよ。
773R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 20:12 ID:aY4I0qiz
ライカとかって全く興味がわかないんだけど。
あんなもののどこがいいのやら。
774名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:14 ID:ZT0dc4JV
いろいろ画質比較したいやつはここいってキヤノでもニコでもレンタルして
撮り比べろよ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rentalcamera/digital_slr_camera.html
775名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:17 ID:3icd9J1u
>>771
実際出るのかねぇ。技術的には可能なので、出したい方向で考えてる的な
ニュアンスの記事と思われる。

距離計ファインダーでピント合わせ、
液晶で構図決めってな発想だったら1台ほしいな。
ライカ社製品だとしたらおそらく買えないが。

コニカミノルタかコシナから出さないかね。


>>773
M・Lマウントのレンズを出してるのはライカだけではないのですが、
写真歴40年のR ◆Yd0DVj7Tq6さんなら当然ご存知ですよね。
776名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:18 ID:1bwI0oKt
>>772
>2 する発言だなヲイ
何か気に障ったか
>無責任なこと言うなよ
書いた上での結果だよ。行動は起こした、周りがまともか までは知らん
777名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:19 ID:3icd9J1u
>>776
>何か気に障ったか
別に。

ここはニコキヤノ問わず電波の多いスレなのでマターリとな。
778R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 20:22 ID:aY4I0qiz
>>775
いくら写真歴長くても興味がないものは知らなくて当然じゃにあのかな。
おれの場合ニコン一筋で他は興味がなかったしね。
キヤノン派の人だってニコンレンズ全てを知っている人はほとんどいないはずだよ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:22 ID:3icd9J1u
>>773
ちなみにキヤノンからもLマウントRFカメラボディ及び
セレナー50mmF1.8に代表される数々の名玉が
Lマウントで発売されていることなど
写真歴40年のR ◆Yd0DVj7Tq6さんなら当然知ってる常識の範囲内だと思うのですが。
780名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:24 ID:3icd9J1u
ちなみにニコンからもキヤノン製RFカメラならびニッカ他に向け
Lマウントレンズが供給されていたことなど
ニコン一筋写真歴40年とのたまわれるR ◆Yd0DVj7Tq6さんなら
当然知ってる常識の範囲内だと思うのですが。
781R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 20:26 ID:aY4I0qiz
カメコの常識≠一般常識。

恥。
782名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:27 ID:7QmWahFK
センセー、キャノンな人はどうして必死なんですか?
漏れ?そにん(´・ω・`)
783名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:29 ID:3icd9J1u
>>781
写真歴40年って、年間フィルム1本の家族写真じゃないですよね。

写真歴40年なのに、一般常識程度にしかモノを知らないんですか?

じゃあ40年前にあなたが使われていたフィルムと現像液について
教えてください。
784名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:31 ID:OSxggTU6
R ◆Yd0DVj7Tq6 =精神病のコイズレスです。

相手にすると疲れます。自己完結したデムパです。
うそつきですから、何を言っても信用しないようにしてください。
放置しておきましょう。
785名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:34 ID:ao+BBUmU
>>776
とりあえず、どこと無く変な日本語を直してくれ。
なんとなくだが、それもトラブルの原因である気がする。
786名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:36 ID:owCWu0Av
底辺同士、仲良くすればいいのに
787R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 20:37 ID:aY4I0qiz
>>783
初めてシャッターを切ったのが40年前。
幼稚園時代だから当然現像などはお店でやってもらった。
自分のカメラを初めて持てたのが12歳の時。
そして写真の世界に深入りしたのが20年前。
デジタルの洗礼を受けたのが10年前。
待望のニコンマウントデジタルを手に入れたのが忘れもしない1997夏の日。
キミたちなど赤子同然の我がカメラ人生。
788名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:38 ID:qKXxA5xD
コイズ、D70スレに非難w
789名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:38 ID:ao+BBUmU
>>787
28歳なのに…。
790名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:40 ID:OSxggTU6
R ◆Yd0DVj7Tq6 =精神病のコイズレスです。

相手にすると疲れます。自己完結したデムパです。
うそつきですから、何を言っても信用しないようにしてください。
放置しておきましょう。
791名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:40 ID:/1JtyJCH
Rさん、初めての自分のカメラは何ですか?
792名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:42 ID:tdfQeKRY
幼稚園を写真歴にカウントする男コイズレス
793名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:42 ID:3icd9J1u
>>787
へぇ〜。 ∩ヾ(・∀・)

>そして写真の世界に深入りしたのが20年前。

20年前ならすでにカラーが主流になっていたと思うのですが、
当時お使いだったカメラとフィルム、フィルムの性格ならびに
当時主に撮っていたものを教えてください。
794名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:46 ID:OSxggTU6
収入が無くてkissも買えないのがコイズ
人のメアドを間違って晒したりもします

kissDをくれてやるから他スレを荒らすなと言われて、ほ、ほ、ほ欲しいのですと騒ぎたてたのもコイズです

そして、コイズレスは過去を恥ずかしがってR ◆Yd0DVj7Tq6 と名乗っていますがコイズです
795R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 20:48 ID:aY4I0qiz
>>791
nikonnF2
>>793
フィルムには興味がなかった。桜カラーだったように思うけど。
妻と息子の写真ばかりを撮っていた。
796名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:48 ID:3icd9J1u
>nikonnF2
797名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:48 ID:3icd9J1u
>>795
それではF2はどのタイプをお使いでしたか?
798名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:50 ID:OSxggTU6
コイズで遊ぶのは楽しいけど、専用スレでやればいいのに
ここのスレの趣旨と違うでしょ?
799R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 20:53 ID:aY4I0qiz
>>798
ですね。もうこの話はやめにしましょう。
みなさんそれでは戦闘再開してください。
800名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 20:54 ID:3icd9J1u
移動しました。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076258318/

R ◆Yd0DVj7Tq6さん、ぜひこちらにいらして
ちゃんと回答してくださいね。
801798:04/02/09 20:56 ID:OSxggTU6
R ◆Yd0DVj7Tq6 =精神病のコイズレスです。

相手にすると疲れます。自己完結したデムパです。
うそつきですから、何を言っても信用しないようにしてください。
放置しておきましょう。
802名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:00 ID:odmLox6m
>>776
はぁ? バカでなきゃ日本語通じないふりをして逃げているのか?
自分の主張に自信があるなら該当するところを引用しろよ。
803名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:09 ID:ao+BBUmU
>>799
な、コイズよ。
嘘を積み重ねても、こうやって辛い目にあうだけだろう?
もっと素直になれよ…。
804名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:26 ID:fNy7pb+x
キヤノン使う人は本当は煽りに反応して画質イイとか言ってんだろ?
まさか満足してるわけじゃないだろ?
だったらちゃんと声に出していこうよ。
805名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:28 ID:tdfQeKRY
悪戯にキヤノンユーザー挑発するなって
806名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:33 ID:fgQfYT4x
>>804

マジレスするけど、少なくとも現段階ではニコンよりイイんじゃねえの?
807名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:35 ID:/1JtyJCH
メーカーに対する鬱憤を
他のメーカーのユーザーを煽って晴らす。
808名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:36 ID:c//4j91V
>>807
要するに機種やメーカー云々というよりは
人間として負けているということですねw
809名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:37 ID:Vxgspehv
このスレ読んで思った
貧乏じゃなくて良かった
810名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:37 ID:VuHY8DjZ
D70のほうが、画質が良くてスペックが上でも、
KissDのような売れ方するとは限らない。
でも、「売れたほうが勝ち」って思うのはメーカーだけか。
811名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:38 ID:/hzb6sWl
貧乏人向けの底辺機種さえ買えない極度の貧困層が
買えない自分への言い訳のために画質その他もろもろケチつける。

典型例→コイズ、にいふね、、、、そこのお前
812名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:42 ID:fNy7pb+x
ちょっとマジかよ。
DIGICをスルーしたRAWも吐き出すようにキヤノンには
軌道修正してもらおうよ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:42 ID:DSSRYA3+
このへんの素人が使うのが前提のクラスでは、ぱっと見がいいキヤノンの
jpegの出し方は間違いじゃないと思う。それを絶対的高画質だと
押し付けられるのはたまらんけどな。
814名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:45 ID:8g5nIduH
UPDATE1: ニコンの通期経常赤字は60億円に、デジカメの競争激化で(ロイター)
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040209/040209_mbiz2026112.html

nikonはイイカメラ作ってくれるけど会社自体が結構大変だよなー。
赤字続きだし負債多いし。
815名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:48 ID:ao+BBUmU
>>814
ニコン
816名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 21:54 ID:ao+BBUmU
いかん、途中で書き込んだ。
ニコンも、商売は商売できちんとせんとねえ。
まあ、このご時世キヤノみたいに儲けまくれるほうが特殊なのかもしれないけど。
817名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:00 ID:r+6lBFFQ
>>809
はげどう
818名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:02 ID:wpe+iV7r
ニコンはダサいおじんくさいってイメージがな
819名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:06 ID:A+m0x7w0
伊藤宏さんの設計したキヤノンのライカスクリューマウント50mmF1.8や100mmF3.5の描写は
確かにすごかったよ。でも、後期のやつは、ガラスの硝材の選択が悪くて
曇るんだよね。キヤノンは、コマーシャルが上手いのは確か。
しかし、長期耐久性、信頼性になるとな・・・FDに魅惑されて、一式全部
切り替えて失敗したと思ったよ。

820名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:10 ID:/1JtyJCH
キヤノソはハズカしいしょんべんくさいってイメージかな
821名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:12 ID:c//4j91V
>>820
ヒソヒソ・・・(相手するなって。精神状態を察してやれよw)
822名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:13 ID:3icd9J1u
100mmF3.5は使ったことないので知らんけど50mmF1.8は非常にいいレンズだね。
現行レンズと比べても遜色ないどころか、暖色系の、質感豊かな描写が楽しめる。

ニコンには潰れない範囲で頑張って貰いたいねぇ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:21 ID:A+m0x7w0
>>822

そう、50mmF1.8はすばらしいと思う。初期の銀ピカのセレナーは
後期のキヤノンレンズよりも曇りにくいけどね。
しかし、距離計用Nikkor 85mm F2も、ダンカンを驚かせたことのある
すばらしい描写だよ。
どちらも、シャープネスは良い勝負。

824初心者:04/02/09 22:27 ID:Er2lpig7
4月の入学式前にデジタル一眼レフカメラを買おうと思っています。
CMで見たキヤノンのキスDが良いかと思っていたのですが
今度ニコンから発売されるD70も良いとカメラ店の店員さんに言われました。
今までバカチョンカメラしか使ったことが無いわたしはどちらを買えばいいですか?
お勧めのレンズとかありましたら教えてください。
825名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:32 ID:q24EeaOF
>>816
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20063468,00.htm
こういう記事もあるから、今年度の展開を楽しみにしましょ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:32 ID:3icd9J1u
>>824
どっち買ってもここで騒がれてるほど大きな差はないよ(どう使うかにもよるが)
それよりパソコンのメモリを買い足さないとどっちも性能が生かせないよ。

レンズは最初はセットレンズで十分。
827名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:33 ID:fgQfYT4x
>>814
その記事読むと、ニコンがKissDをどれだけ憎んでるか良く分かるな。
某C社のなんとかキス、この発言の意味が良く分かったよ。

自分の首と家族の生活がかかってるんだね、D70には。
何年か後に、プロジェクトXで取り上げられたりして。

ちょっと、ほろりとしたよ。

みんなでD70買ってあげようじゃないか。ニコン潰れちゃうよ。
828初心者:04/02/09 22:36 ID:Er2lpig7
>826
ありがとうございます。
パソコンのメモリーは1G積んであるので大丈夫です。
レンズセットと望遠レンズで揃えてみます。
829名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:38 ID:owCWu0Av
>>827
D70なんかよりステッパーかってやれや。
一家に一台ステッパー。
830名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:39 ID:3icd9J1u
>>828
>レンズセットと望遠レンズで揃えてみます。
それだけ揃えれば全然十分。
下手に中古に手出したりしないで、現行品買えば失敗はしないよ。

あと画像加工ソフト(できればフォトショップ)も用意しよう。フォトショは高いが。
831名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:39 ID:ao+BBUmU
>>829
ステッパーま世代が変わるごとに買い替えおながいしまつ。
そうすればうちの会社にも…w
832名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:41 ID:A+m0x7w0
>>824

デジ一眼レフを買う目的によると思うよ。
とりあえず、安くて交換レンズも使えて、撮影した
写真そのものをそのままラボに頼んでプリントするだけでOK
だったら、KissDでいいんじゃない?
ただし、写真を勉強して、レタッチの技術まで身につけて、
写真を仕上げるところまでマスターするつもりがあるのであれば、
D70のほうが後々、使いでがあるだろうね。

833名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:45 ID:wcoO7C1h
>824
D70はイイか悪いか以前の問題で・・・入学式に間に合うかが怪しい。
834名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:46 ID:owCWu0Av
>>824
ステッパーを買え
835初心者:04/02/09 22:46 ID:Er2lpig7
>830
PhotoshopCSにアップグレードしたばかりなので安心ですね。
中古は怖いのでご忠告通り新品で揃えてみます。
>832
いろいろいじって見る楽しみもありそうなのでD70が良いのなら
そり前提で思案してみます。

みなさんありがとうございます。
836名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:50 ID:3icd9J1u
>>832
レタッチはどちらでも学べると思う。
撮りっぱなしでプリントするってなら、それこそどっちでもいい。
プリンタに直接つなげて出すんでも、どっちも同等の機能を持っている。

D70は連射こそできるがメディアの容量が小さいとすぐ満杯になるだろうし、
kissDは連射がきかなくてイライラするだろうが、
連射しないで1枚、1枚大事に切るであろう初心者にはどちらも
十分なスペックを提供してくれるであろう。
837名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:50 ID:fNy7pb+x
冷静に目ん玉開いて見てくれよ。
キヤノンのカメラ(というかデジタル画像に対するスタンス)の方が
ジジィ向けだと思わないか?
ニコン=老人
キヤノン=若者
のイメージはデジタルで逆転してると思うんだが。
838名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:52 ID:ao+BBUmU
キヤノンでもニコンでも、好きなほう、気に入ったほうを買えばいいよ。
ただ、デジタルカメラはいわゆる「旬」が短いから、買ったあとは2chなんて見ないで
写真取り捲るのがいいかもなw
839名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:52 ID:fgQfYT4x
>>835
ニコンかキャノン買っとけば間違いないよ。
レンズ欲しい病に漏れなく罹患すると思うけど、
その時、ニコキャノユーザーであることに感謝すると思う。
840名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:58 ID:fNy7pb+x
デジキシンのあたりでデジに擦り寄るフリして実際は
ぜんぜん使えない氏に擦り寄る形でキヤノンのデジタル画像に対する
姿勢がオッサン化しちまったんじゃないかと推理したりなんかして。
841名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 23:04 ID:MU5Y2kdJ
とりあえずちゃんとフォーカスロックできないことには話にならない。
842名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 23:11 ID:fgQfYT4x
http://www.sdcard.be/Nederlands/store/listcategoriesandproducts.asp?idcategory=173&curPage=1

おいおい、ばかな話してる間に

EOS 12Dだってさ。信用していいのか?
843名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 23:16 ID:/1JtyJCH
12Dもだが、D50も値段出とるな。(P3あたり)
844名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 23:47 ID:3AV+FALA
>>843
300万画素698ユーロ??輸出専用ボディか??
845名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 23:48 ID:3icd9J1u
12Dは確かなセンらしいよ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 23:55 ID:b5JUiSpl
12Dってまた偉く半端な数だなぁ。もっとこう、どーんっと逝って欲しいのう。
847名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:03 ID:PDIprVmd
12DというのはKissDの機能制限をはずしてガワだけ変えたものではないか?
848名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:09 ID:yY+0sWU7
まぁ予定価格からいって、D70対抗ではないわな
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:11 ID:T9MIR2Eg
>>847
いやいや、20万くらいって書いてあるよ。
普通に考えて10Dの後継だろ。

しかし、まだD70発売されてないというのに・・・

直接競合はしなさそうだが、D70がかすんでしまうようなスペックで登場しそうな悪寒・・・
850名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:13 ID:PDIprVmd
>>849
キヤノンの場合、数字が少ないほど上位ではないのか?
D70を上回るインパクトは無い悪寒。
851名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:15 ID:S16d30Y0
15Dって名前の方が最近のキャノンぽいなー
D50は中途半端なスペックな気がするけどホント出るのかね
852名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 00:27 ID:/G1A7BU/
今さら、20万くらいの価格帯で何やってもインパクトない
853名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 01:20 ID:wCFlACGC
10DにEF-Sレンズ付くようにした
とか考えてみたりして。
854chiki:04/02/10 01:31 ID:U172GvOa
>>737
D70と1Dmk2を同じ土俵で考えること自体が間違っている。
ボクシングで考えるなら1Dmk2はヘビー級。D70はバンダム級。
今回の場合は明らかにD70の発表を嫌がったC社が1Dmk2を発表してクリンチした格好だ。
あなたのように、一瞬スカッとしたような感じにC社に催眠術かけられただけ。
だって買えるか?1Dmk2を...
一般人の届く範囲は20万くらいまでのクラスだろ?
D70出てまともだったら、一気にN社に持ってかれる
855名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 03:18 ID:f+F0E95N
D70がバンタム級? つーか、どちらも予定通りの発表だろw
ニコンもキヤノンも、どっちも何とも思ってね〜よ。

それにな、今の一般人は金持ってんぞ。フツーのに〜ちゃんが
40万50万のロレックス持ってんだからな。カメラに興味が出て、
レンズ集めたヤシが50万のボディー買っても不思議じゃない。
856名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 09:49 ID:M8LhxeKC
貧しいのにロレX買うような馬鹿を一般化すんなヴォゲ。
857会長:04/02/10 10:00 ID:7G1VWwKn
787 :R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/09 20:37 ID:aY4I0qiz
>>783
初めてシャッターを切ったのが40年前。
幼稚園時代だから当然現像などはお店でやってもらった。
自分のカメラを初めて持てたのが12歳の時。
そして写真の世界に深入りしたのが20年前。
デジタルの洗礼を受けたのが10年前。
待望のニコンマウントデジタルを手に入れたのが忘れもしない1997夏の日。
キミたちなど赤子同然の我がカメラ人生。



1997年製のニコンマウントデジタルのところ
誰か突っ込めよ!
何やってんの?

858名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 10:02 ID:4ezHXoDv
Digicって本当にのっぺりアニメ絵なんだな
最近イベント系のスレでKissDの写真を良く見るのだが髪の毛が…
859名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 10:14 ID:jObYOVOR
E2とかE3の話なんじゃねーの?>>857
860名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 11:12 ID:+vJ9Dlss
KissDのイベント撮り写真を見ると
まるでスタジオ撮りのように奇麗だね
DIGICによるノイズレスな画質はまさに脅威
ライバル機なんて存在しないよ
861名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 11:34 ID:mnWgpgA9
>>857

本当なら髪なので放置
862名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 11:37 ID:mnWgpgA9
>>860
新型のコンパクト機Pro1のサンプル画像がでてて確認したら同じ「絵」なので改めてディジックの肝さを思いしらされたよ。

ぱっと見綺麗、じっくり見ていると何故か吐き気がしてくる。。。。俺はディジックの出す「絵」になじめないようだ、残念だが。
863名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 11:56 ID:eUG0EDGK
>>862
ぱっと見綺麗でも、よく見ると不自然だからね。
吐き気がする、っていうの分かるわー。
864名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 12:40 ID:qoM1hkZ3
俺は、IXY400、E995, E5000と持っているけど、確かに
IXYの人肌、特に女を撮るときはのっぺりした不思議な色気が出てるな・・
と思って、最初は気に入った。しかし、だんだん、慣れてくる
につれて、化学調味料をガンガン効かせた冷凍食品を食べて
いるような感じ、不自然さがいやになってきたよ。
でも、素人にやると、IXYの絵は喜ばれるんだよね。

しかし、IXY400に付属のZoomBrowser EXの上下合成もできる
パノラマ機能は便利だよ。4面合成で、1800万画素の画像も
作れちゃう。ニコンで作ったJpegでも使えるからお試しあれ。

865名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:01 ID:BxSFcaSY
ほんならディジック前のD60とかの方がいいってこと?
866名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:03 ID:FXUPqIdp
壁にわずかのシミがあるとき、あるべきシミが消えて写るのなら
不自然だが、あるべきでないノイズが消えて写るなら良いこと。
綺麗に撮れるカメラか、忠実に再現するカメラかのどちらを選ぶかと
問われれば、忠実に再現するカメラを選びたい。
映像エンジンによるパターン認識で雑音か実体かを切り分けて、
雑音と判断したものを切り捨てるのは良いが、そこに綺麗な映像に
しよういう意図が入り込んでいるならうれしくない。
867名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:06 ID:LNRQTNrc
>>864
> でも、素人にやると、IXYの絵は喜ばれるんだよね。

つまり自分は素人ではないと思ってるんだね。
すごいなぁ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:06 ID:eUG0EDGK
>>866
先生! シミがノイズに見える人は病気ってことですね。
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:33 ID:1P+vANIE
何十万もする上位機種はともかく、kissやコンパクトデジみたいな普及機にこそ
ふさわしいんじゃないかなDIGICって。

D70も出るしこの価格帯(できればもっと安く)で選択肢が増えつつある以上、
1機種の「特徴」にウダウダ文句言うくらいなら自分の嗜好に合うカメラを選べ
ばいいわけで。

非の打ち所がない低価格一眼デジカメを望むの方はあと数年冬眠しといてもら
えると、購入検討のためにスレを見てる立場としては助かります。
870名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:46 ID:UwEPCH0x
ホームページでD70の写真が公開されてるけど
どうもノイズがおおいなぁ とおもうんだが・・・
変な比較写真出される前に早くニコン公認のサンプル写真出せばいいのに
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:46 ID:8As2sHMG
>>870
doko?
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:54 ID:UwEPCH0x
>>871
ttp://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=108520&key=906935&m=0  ←こことか
ttp://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=281133&un=54347&id=59&m=2&s=0 ←こことか
同じ構図でいろんな機種でとった写真があればうれしいんだが・・・
873名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 13:55 ID:4ezHXoDv
>>869
んむ。DIGICな感じの絵が好きならKissDで抜群だろ
なんだかんだいってキャノンはすげーよ
そういう方向性もアリだな。DIGICは旨く作られてると思うよ。





漏れはポートレートや動物をガンガン行くんでパス
毛並みが消えちまうなら300万画素でもかわんねーっす
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:02 ID:ODcXgOoh
DIGICを塗り絵塗り絵って言ってる香具師等って
もろ、すっぱい葡萄を地でやってるようにしか見えんな。
好みレベルで言っているのならもっともだが、
見てると吐き気がするとか言うレベルまで逝くと、
なんかキショイっていうか、精神科にでも逝ったらと
アドバイスの一つもしてやりたくなるよ。

875名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:06 ID:eUG0EDGK
>>874
救急車で眼科へ逝くことをオススメするよ。
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:07 ID:wiBo6FfM
いや、俺は吐くね。間違いない。
877名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:17 ID:4ezHXoDv
悪いが俺は吐かないな
だが動物の毛並みや女の子の茶髪が潰れるのはちょっと

俺の中で高解像度がもっとも欲しい時がそれなんでDIGICは合わないかな
878名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:22 ID:wiBo6FfM
でもマジでDIGICの絵は底が浅い感じするだろ?
うまく言えないんだけどさ。
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:23 ID:5KPpODxo
エロアニメで抜ける人と、AV女優じゃないと抜けないって人が熱く討論するスレはここですか?
880名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:24 ID:8As2sHMG
多少ずれるんんだけれど、D70予約した初心者なんだけれど、
ニコンのレンズってキャノンのよりも暗めのものが多いんですか?
だとしたら何故?
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:33 ID:AXsqPJe+
DIGICで毛並みが消えた作例
ttp://newsplus.jp/~to729/u_IMG_6436.jpg
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:43 ID:hIytrlzW
そうか!
下手がなにを言っても意味がないってことか。
さすが底辺スレだけのことはあるね。
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:44 ID:Dj8ce/0S
>>880
大別して明るくて高画質で高価なラインと暗くてそこそこの画質で安価なライン
てのはニコキヤノ共にある訳で、別にニコンは暗めのが多いとは感じた事は無いよ?
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:47 ID:wiBo6FfM
キヤノンのような売れないレンズを作ってるゆとりは
我が社には無いのでな。
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:57 ID:57ph6Xdd
ペンタのistを、何故入れてないの?w
886名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 14:59 ID:AXsqPJe+
真のプロフェッショナルのために誕生したデジタル一眼レフカメラ、D1X。
圧倒的な高解像度を実現する、有効画素数5.3メガピクセル、新開発の
総画素数5.47メガピクセル大型CCDを搭載。画質、色再現性、操作性、
性能、いずれもプロフェッショナルの高い要求に応えうるハイクオリティを誇ります。

希望小売価格(税別) ¥610,000

作例
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d1x/img/sample/pic_002.jpg
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:03 ID:8As2sHMG
>>883
そういうものなんですか。
・・・煽られただけなのかな。
888名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:06 ID:jCaZ4ccs
>>881>>886
それはいくら何でも条件が違い過ぎで比較できないよ
合ってるのは被写体だけじゃんw
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:06 ID:8o+lsZri
明るきゃいいってもんじゃないからな。
特にデジタルで使う場合は。
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:07 ID:8As2sHMG
>>881>>886
そもそも初心者の俺には
どういう風に毛並みが消えて/消えていないのかわからない・・・(´・ω・`)ショボーン

891名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:09 ID:4ezHXoDv
>881
一瞬イイネ!って思ったが緑の部分、ひどい事になってるな
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:13 ID:8As2sHMG
>>891
言われて分かりました。
確かに消えている。
893名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:16 ID:wiBo6FfM
鳥こわい。
894名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:20 ID:pQLiDXNv
極細い物が交錯してるものを撮れば普通ああ写ると思うんだけど・・・
895名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:24 ID:h3bYMBE/

              ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< D100で撮った鳥の顔面ドアップ作例まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:29 ID:4ezHXoDv
>894
うん。物凄く良く撮れてる。10Dってすごいねぇ。

でももっと身近な茶髪な女の子とかひどい事に(´・ω・`)
つっこむとあれだけハッキリした色ならそれくらい写れよ。って感じだ。
犬・猫・茶髪でキツイのはやっぱり変わらないっすよ(´・ω・`)
897名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 15:46 ID:h3bYMBE/
_| ̄|○ D100作例、自分でも探したけど見つけられませんでした・・・

ていうか、普通鳥をあんなドアップでなんて撮らないよっ

>>896
単純に>>881以上の解像力を求めるならフォベオンのΣSDシリーズしか無いんじゃない?
確かに色々な能力を高水準でバランスさせてる10Dは傑作機だとは思うけど
とにかく解像力だけならSD9、10に敵うものは無いよ
1Dsなら画素数の力で捻じ伏せることもできるだろうけど
898664:04/02/10 15:57 ID:Y0R2g//N
まあ、大体流れは読めましたw
D70は店頭パンフに画像が載ってるのでまあ見当はつきますね。
あれじゃだめ?駄目なんだろうなw

まあ、それはさておき、ここを見てると
ニコン派とキヤノン派は宗教みたいなもので
お互いの信者はそれぞれのカメラしか買わないんだから
どっちが何を出しても即死とかありえねーでしょう。
浮遊してる人は少ないだろうし。
と、マジレス。
899名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 16:00 ID:8As2sHMG
>>898
おれは多分両方買っちゃいますよ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 16:02 ID:TplwuSWN
>>898
まあ写真そのもので勝負できない残りカスみたいな香具師はメーカー様の御威光に頼るしかないもんねw
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 16:13 ID:l1hdhWyH
 ってか、881で緑の部分が潰れてるって、そういうふうに見えるとしたら
それはモニタが悪いとしか思えん。
 それ以外は897に同意。
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 16:16 ID:Q+F/nY5J
なんか両方ともよく見えて、*ist Dを購入候補に入れてるのは
無理がありそうだね
903664:04/02/10 16:25 ID:Y0R2g//N
>>899
豪気でよいことですw
未だにどないしよーか悩んでます。

>>900
ま、それもそうだし
自分の使ってるメーカーが悪く言われたくはないだろね。
にしてもカメラは極端だなあ。
趣味性が強いから仕方ないか。
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 16:27 ID:nTLoIGgV
【小学6年】山手線(渋谷駅)で全裸の少女が補導 part12【昼間から(画像有り)】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/l50

久々の祭りや 小六ワッショイ!小六ワッショイ!
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 16:43 ID:8As2sHMG
>>903
その代わり車買わないつもりですけどね。
あと、共働きだからというのもある。

D70で飽き足りなくて上位機種かっても精々100万、レンズを一通りそろえても200万くらいでしょう?(全部集めるっていうのなら別だけど)

レンズは資産になるから(壊さなければ・・)、本体買い換えてもそれほど痛くないし。
銀塩と違って写真を撮るごとにお金が係るわけじゃないし。
906名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 16:46 ID:LyRGyR7I
他社レンズ使う予定だから
俺はフランジバックの短いEOSです.
手持ちのFマウントは全てMFだし・・・
907このスレはこういう感じ?:04/02/10 17:13 ID:oWkZazMh
>>820
あんたの足には負ける。
908名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 17:22 ID:T/XKjlUW
いやいや、KissDの画質を見るのに10Dのサンプル持ってくるのはいいけど、
D70の画質を評価しようとD100のサンプルを持って来ようってのはどうかと。
前者はほとんど同じ画質であるという評価が固まってるからいいけど、
D70とD100じゃ世代が違うからクオリティが全然変わってる可能性がある。
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 17:41 ID:oWkZazMh
>>908
実際、新宿SCのを並べて撮り比べると違いがありました。
窓ガラス(外側)が汚れてるから、出す気はないですが。
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 17:46 ID:8As2sHMG
>>909
もうちょっと詳しい感想きぼんぬ
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 18:43 ID:09rbxFGK
10Dで撮ったオウム、EXIF見ると50mmF2.8になってる
けどシグマのマクロかな?
ここまで解像するのか!
俺も買おうかなー


D100はコダック製CCD、D70はソニー製だから別物と考え
ないとね。
912J.R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/10 18:50 ID:eJ6ug2DR
>>911
D100もソニーだとおもう。
913名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 18:56 ID:lJMWcMUP
10日概況(大引)ニコン急落で地合い悪化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000017-rtp-brf

東証一部値下がり率ランキング第一位おめでとう!!
914会長:04/02/10 19:15 ID:FwRJUSmu
:J.R ◆Yd0DVj7Tq6 :04/02/10 18:50 ID:eJ6ug2DR

こいつはコイズレスです
精神病患者で貧乏です、相手にしないで下さい。
感染りますよ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 19:22 ID:FFLyw8Qy
なんか大騒ぎしてるバカがいるが株やってるやつでもいるのか?
ここはデジカメ板なので株価関連は http://ex3.2ch.net/stock/ でやれ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 19:33 ID:qJzMLp7S
J.R ◆Yd0DVj7Tq6=コイズ 嘘つきでデムパなので相手にするだけ時間の無駄です。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1075725806/l50
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076258318/l50

撲滅にご協力くださるか、無視をお願いします。
917名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 20:32 ID:4ezHXoDv
>901
だからさー
Σで撮ったマクロテストの画像で撮れなかったら問題なんだってば

>897
御名答。漏れはNIKONユーザーですらない。
918名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 21:27 ID:oWkZazMh
>>910
ピクセル等倍辺りから分かるレベルのクッキリ度が上がっている感触。
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 21:38 ID:S16d30Y0
>>918
うひょー
920910:04/02/10 21:44 ID:x9Syk4zX
>>918
そんなこと聞くと、本当に届くのが楽しみ。
921 ◆CANONVVz7c :04/02/10 21:47 ID:r+StevFy
いいなあ。
壱からレンズ揃えなきゃなんないから、買えないYO
922名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 21:51 ID:aNKf2blO
ちゅっちゅDも、発売前は圧倒的描写力とか言われてたからして(w
923名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 21:56 ID:6CdMQ7Zj
まだまだ日本は平和だな・・・
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 21:57 ID:EPkGjeLr
ミノ、デジ一眼 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

http://www.fengniao.com/forum/showthread.php?s=86f9aa783be4e6a2c2b7509208066bfd&threadid=112668

925名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:01 ID:iAQ2WQJ/
ちゅっちゅDの画質好きだよ、俺は。
926名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:03 ID:S16d30Y0
これがまじだったら凄いなAS付きだし
D70予約キャンセルの電話入れるよ
ミノヲタやってて良かった
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:05 ID:iAQ2WQJ/
>>924
なんか、いい感じ
928名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 22:12 ID:oWkZazMh
>>926
これはダウト。「メディア内蔵固定」ならありうる?!
929名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 00:08 ID:CCPFjDIt
>926
存続会社・・・コニカ(小西六)
解消会社・・・ミノヲタもといミノルタ
XEだけはいいカメラだったなあ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 00:28 ID:SI/fNGLx
ミノヲタのスレではコラだって結論が出たみたいですよ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 00:29 ID:id+oQ3/Y
>>930
でしょうね。メディアのスロットがないし、写っていないところに
あるとしたら、収まる余地がありそうにない・・・
あと、ブランドはミノルタのままのはずでは?
932名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 00:31 ID:1J8pkkPL
>>904
>>久々の祭りや 小六ワッショイ!小六ワッショイ!

これ小西六ワッショイ!に見えたよ。オレも疲れてるな。
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 00:34 ID:PCa05JDz
>>932
俺なんか・・・貴方のカキコでそれに気づきますたw
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 00:59 ID:N8ym/8VW
カメラもコニカミノルタのブランドにすることに決まりました。
一眼のプリズムにブランドロゴ入れるの苦労しています。
すごーく文字高小さくなるんです、、
ミノルタの新ロゴになった時もいまいち似合わないんで苦労しました。
元ミノルタ派のデザイナーでした。
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 01:02 ID:KGzoKJ/H
>>934
え、そうなの?じゃフイルムもコニカミノルタ?
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 01:08 ID:0xTnstNg
文字が多いとコストもUPするのかな
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 01:09 ID:id+oQ3/Y
>>934
 同上。
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 01:10 ID:9kgUpHcG
アレは「コラ」だそーです。
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 01:13 ID:kBwxMYaq
α-7700iのカードシステム(懐かしいな)みたいに、
グリップがぱかっと開いてSDカードが入るんじゃ…
と発言しようと思ったらコラですかそうですか。
940ばいみーん:04/02/11 01:42 ID:pToLwqi+
__________________
- ??⌒? ?⌒?
????? ?? ⌒?
?田?田田| ?--------
??????????????
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 12:01 ID:SI/fNGLx
結局はミノも開発はほぼ終了していたけど
KissDのコストパフォーマンスとDIGICの高画質には
まったく勝負にならないと判断して流出画像をコラ扱いして
誤摩化そうと必死なんだねw
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 13:57 ID:YRI100B7
>>941
バッテリーやメディアのスペースがありそうにもないから、「フィルムカメラに
スイッチ類を書き加えただけ」にしか見えないですが、あれがそんなにリアルに
見えるわけ?
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 15:15 ID:9cEbMndQ
価格で見つけたのだが…。

http://www.slrclub.com/bbs/view.php?id=canon_d30_forum&page=1&sn1=&sid1=&divpage=14&sn=off&sid=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=72342

キスデジもブラックボディーにしたら D70 と戦えそうな予感。
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 15:47 ID:6AHzp3GJ
300Dになったとたん夢のようにカコヨクなりましたな。
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 15:48 ID:xzWHmaNR
>>941
あんたそこまでいくとちょっと病的だよw
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 15:50 ID:6AHzp3GJ
>>945
×病的
○病気
947名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 15:54 ID:KGzoKJ/H
こういう盲信的なヤシって決まってキヤノン万歳だけど、なんで?
948名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 16:13 ID:2iBoYZrE
>>947
>決まってキヤノン万歳だけど
こういうのを↑盲信的というんだけど、おまいもキヤノ厨?
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 16:15 ID:OYZv/q4I
吉野家が、米国からの牛肉ストップで今日にも牛丼を販売停止するそうだ。
タイムリーなので、このことに絡めた話題で行ってみようと思う。

ニコンはE8700とD70を同時に投入する。E8700は、E5700にF828と同じ
2/3インチ800万画素CCDを換装した機体だ。
不思議なのは、D70というデジタル一眼レフの虎の子を投入しておきながら、
何故わざわざ自分でストップをかけるような機種を投入するのだろうか?ということだろう。

それは、デジタル一眼がけして高級コンパクトに取って代わるものではないということを、
ニコン自身が知っているからである。

ニコンはD1からD100までデジタル一眼の豊富な経験を得ている。
デジタルに特化したレンズ(DXニッコール)を作ったりもした。
その中で、デジタル一眼の狂牛病ともいうべき問題に直面する。それはゴミ問題だ。
950名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 16:15 ID:OYZv/q4I
サンダー平山氏によると、早くて数日から一週間。遅くても三週間あたりで
CCDにアメーバのように付着するという。ブロワーで吹いてもまったく無駄、
数μ単位のゴミがそんなもので吹き飛ぶわけは無く、逆に事態を悪化させるだけだとか。

CCDには微弱電流が流れるため、静電気が起きる。
また、ミラーやフォーカルプレーンシャッターが起こす嵐のような風で、
ミラーボックスは常に埃が舞っているようなもの。これではユーザーが
どんなに気を付けて使用していても、ゴミから逃れられる事は出来ない。

この公然の秘密を、マスコミはけして公表しようとはしない。
広告主であるメーカーから睨まれるのを恐れているからだ。
また、プロでもこの事を積極的に問題提起しているのはサンダーだけだ。
(あとは海野氏ぐらいか?)
他のプロに訊いたところ、仕事でデジタル一眼を使う事はあっても、
けして作品にデジタル一眼は使わない。必ず銀塩を使用するとの事だった。

……なにやら夢の無い話だが、これが実際のところなのだ。
たしかにレンズ交換をしたいという気持ちもあるが、たった数日から
数週間で使い物にならなくなるカメラを、積極的に購入したいとは思わない。
というのが、サンダーがE-20やE5700などレンズ一体型を使う理由だった。
951名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 16:32 ID:pC5lFEJ3
銀塩にはゴミが入らないですか、そうですか。
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 16:34 ID:9cEbMndQ
>>949-950 について何か言いたい人は

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1074471191/

で罵倒すること。マッタクモウ。
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 16:39 ID:qXA77RMZ
>>950
だからA1が良いと?わかった。あんたはレンズ交換式デジ一眼レフ買うなよ!
954名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 16:41 ID:w+vR6YpT
○○が批判するのでD70の成功は約束された、と理解してよろしいでつか?
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 19:37 ID:WALSSlzd
Nの法則発動かw
956名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 19:38 ID:Am2RHGFw
>>955
にいふね=カネコタツヒト?
957名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 20:48 ID:SI/fNGLx
今日はKissDを持って撮影会にいってきたよ
場所柄何人かデジ一眼を持った者もいたけど
撮影会終了後にプレビューを見せ合ったけど
誰もがKissDの画質に唸るのみで他社製品は
まったく勝負にならなかった

皆口を揃えて値段は数倍もしたのに
技術の進歩はすごい物だと感心していたね
特にニコ爺達のDIGIC高画質への感心ぶりは
俺が照れてしまうくらいに賞賛していたよ
やっぱりデジ一眼=IT技術だと思った
958名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 20:53 ID:9M2hQaSf
プレビューで良し悪しなんてわかんねえだろ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:03 ID:EmWDevwd
俺の1万円デジでもほめられそうなとこだな
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:07 ID:SI/fNGLx
プレビューはパソコンの画面で比べた
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:13 ID:rwV6K4z7
>>957
デジものではよくあるな。
高いもの≠良いもの
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:15 ID:Am2RHGFw
>>960
なんか綻びが…。
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:19 ID:YzFSYNr5
>>957
2ちゃんねるでしか人と接触したことの無い人でつか?

実社会の人付き合いでは、他者への気遣いとかお世辞とかが
会話の端々に入るものなのでつよ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:20 ID:rwV6K4z7
>>963
マジでつか!
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:20 ID:SI/fNGLx
>963

>でつよ
こんな語尾の人に実社会とか説教されるのは心外
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:22 ID:SI/fNGLx
お世辞なんか言うくらいならニコ爺になるのがまし
本音でKissDのDIGIC高画質を語れない負け犬にはなるまい
967名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:22 ID:Goe5apYy
>>957
映像エンジンでそんなに差がつくとは思えない。
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:23 ID:T/gaJxRi
>誰もがKissDの画質に唸るのみで他社製品は
>まったく勝負にならなかった

その真実…
「うぉぉおおおおおおおッ!!! なんとかkissってこんなウンコ画質だったのか…ドドドドド」と唸る他社製品ユーザー
「愛で空が落ちてくるぐらいショックだ…他社製品ってすげー高画質…kusoDなんてまったく勝負にならなかった…グスン。」
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:24 ID:Am2RHGFw
>>965
>やっぱりデジ一眼=IT技術だと思った
この一文が意味不明なので解説キボンヌ
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:24 ID:YzFSYNr5
>>965
ここは2ちゃんねるでつから。(w
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:25 ID:Am2RHGFw
>>966
ひょっとして、ポルショ君?
972名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:26 ID:T/gaJxRi
>俺が照れてしまうくらいに賞賛
この一文も意味不明なので解説キボンヌ
973名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:26 ID:YkubCUJC
>>968
笑うと失礼だから必死で我慢してたのかも。
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:27 ID:RQUcjIeq
>>969
>やっぱりデジ一眼=IT技術だと思った

俺的にはデジ1眼=ネットで情報操作(工作)だと脳内訳してみました(藁
975名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:28 ID:nA1Jsp+y
みんな気がついてないのか?
わかって遊んでやってるとか?
こいつはあの負け犬負け犬喚いてた真性のガイキチだろ?
またリスト作られるぞ(w
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:28 ID:YzFSYNr5
>>969
彼の書いた文章の行間から
IT技術=「イタイ技術」と読みとったおれ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:28 ID:Am2RHGFw
なんか相手にしないほうがよさそうなので、この辺で引っ込みます〜。
978名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 21:31 ID:+Iif6cG1
>>957
普通、構図とかシーンとかそういったものを評価するもんだと思うが…
参加者とは話が合いそうにないな。
979名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:12 ID:6AHzp3GJ
カメコとはあまりお友達になりたくないな
980名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:20 ID:ImP0mLkm
心の中で
なんでこいつこんなに下手糞な画を・・・。
と思っても、
とりあえず、何か一つは誉めるところを探す。
これが、他人の画を見るときのマナーですな。
よく自分の撮ったのをアルバムにして、
持って歩いてるの居るでしょ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/11 23:44 ID:2pXm5EOv
>>957
百聞は一見にしかず
俺もDIGIC高画質に関心したいから、撮ってきた画像アップして下さいな。
982名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:08 ID:NbwS8Etn
個人が気に入った方を買えばそれでいいと思うけど。
そういえば、D70板にもあったけど、価格.comで、誰かがKissDと画像比較してたね。
あれ、みると、自分はやっぱりKissDのほうが鮮やかにみえた。
今D100使ってるけど、JPEGはKissDのほうが正直好きだよ。
D70のJPEGはD100の轍を踏まないよう、KissDっぽい鮮やかさを期待してただけに、
ちょっと残念だったな。
でも、ハード面は、ニコン新宿SSで実機触ってきたけど、ほぼD100と遜色なく、
連写に至っては優れていて、いいと思ったよ。自分はまだまだD100でがんばります。
983名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:13 ID:F1H43Twd
>>957
漏れもそのニコ自慰が腰抜かしたという
画像を見てみたいぞ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:44 ID:fDfv/rBK
素人の撮影会なんて写るンですユーザーすらいるっつうからなぁ。
600万画素のデジカメってだけで天下間違いなしだろ。
985名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 00:46 ID:fDfv/rBK
ところでプレビューというものをパソコンで見たそうだが
撮影会場にパソコンがあったのか?
986名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:30 ID:KXODM7hX
>>982
あのD70のデータをニコキャプでトーンカーブの
オートコントラストやって味噌、色合いは元が解らないので
何とも逝えないが。
987名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:52 ID:NbwS8Etn
>986
遅くまでアリガト。今日は寝ますが、NC4はあるんで、今度の休みにでも試してみます。
988名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 01:57 ID:KXODM7hX
>>982
D70のデータ少し色調整遣ってみたが
トーンカーブのオートコントラストと
カラーバランス
赤+28
緑−7
青−24
でどうでしょう。
オレは違う設定が良いと逝った意見がありましたらうp汁。

989名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 02:26 ID:NbwS8Etn
>>986
ちょっと気になって、価格.comから画像ファイルダウンロードして、
試しにやってみやよ。オートコントラストだけで、随分とKissDに近づいたよ。
カラーバランスは値メモって、またやってみます。どうもサンクスでした。
990名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 02:29 ID:er2NDfE9
テーブルの色に合わせると、
D70の方が、黄色い花と、かごの色に
深みがあるのは、気のせい?
991名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 02:39 ID:AYkxevW6
D70もいろんなカラーモードあるからね。
デフォルトが控えめな発色になっているんでしょうな。
992名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 02:49 ID:89pWlzg5
カラーバランスkissに近づいたけど、まだまだだな少しずれる
993名無CCDさん@画素いっぱい
KissDが目標でもないだろうに。
ニコンのカラーは富士系だよ。