LBCAST Nikon【D2H】【D2H】Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ LBCAST Nikon【D2H】Part11【2003.11.29発売】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1069157738/

写真新時代 【D2X】Nikon【D2H】(仮名) -part1-
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1041091810/
写真真時代 【D2X】Nikon【D2H】 -part2-
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058840194/
写真新時代 【D2X】Nikon【D2H】 - part - 3 -
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1059492457/
2ちゃんねる読み出し【D2X】Nikon【D2H】Part4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061801728/
「2ちゃんねる読み出し」【D2X】Nikon【D2H】Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064056474/
LBCAST Nikon【D2H】【D2H】Part56
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1063562166/
【2ch読み込み】NIKOND2H・D2XPart7【LBCAST】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064056474/
LBCAST Nikon【D2H】【D2H】Part8
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065204010/
LBCAST Nikon【D2H】【D2?】Part9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066381488/
前スレ LBCAST Nikon【D2H】Part10
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1067706430/
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 03:29 ID:SEpIW7pl
お後ヨロ。
3名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 03:33 ID:KpCtz0Bj
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 04:42 ID:dLw0S8rV
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  2  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  2 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  H   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  H  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 04:52 ID:0jSlLtL7
皆んないいなー。漏れの会社はボーナスカットで何も買えないでつ
借金が山ほどあるし・・・鬱駄詩嚢
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 05:21 ID:bjhCKpSw
                 ____
              , -‐'´       ``''- 、
            /                ::\
           /        / ...::// ハ :....:::::ヽ
          ./  /   .::/.::/:::;ィ'::/::/ ヽ:::|::::::::::ヽ
         /  ..:/  :..:::/彡∠二l/`   ヽ|:::|::::::::::!
        〃  .::|:::  ..::::::| i´ {-':::i`    ,=ミ|::|:::::::::|:!
       彡ィ:::....::|:|:: .:::::|:|  ⊥:::ノ     {::::!lリ::::|:::::リ
        〃|::::::|ハ:...:::::|:|:|  :::::::::::    、ー'.|::::/|::::|
           ヽ:::::::|:::::::|:|:!       __   j:::/ |::/
            ゙ヽ、:ヽ::::ト! !       ゙`  /// l/
              \iヽ!          / 〃   D 2 H ・ ・ ・
               |    `゙,-,- '′ /
             _,--ノ        |
        __,.ィ´) ) ̄ヽ   、   |\
      rく__∧ ̄ ̄    ヽ-、ヽ  ヽ \
     /    | |         \   ~ヽ  `ヽ      
     /    | |      /⌒l    ヽ,.へ ヽ┐
     |    | |    ,.-'´∠--ヽ     \_ヽヽ|
     |    |└‐ ''´//  ---ヽ     /, -- ̄ヽ
    ,'      ̄|「V /    `''-、〉    7 ,-‐   ',
    ,'      ///      `ー、〉    `レ'´   ヽ
   ,'      ,/      _ノ ̄|‐'     └「「!   |
   ,'    /      , -'´/   レ    、   j | |   |
  ,'   /      /  .!   |       ̄「| | |    |
  / ,r'´      /    |    |       l | | .|   |
  | ′     /  |   |     |      | | | |     !
  |      / |       |    |      !.| | |     |
  ',   , -'′ |/     |      |        !.| | |   /
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 05:21 ID:0jSlLtL7
宝くじ当たらないかな〜
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 05:40 ID:ybPbvsIj

ヨドとビクで買った香具師に質問!!

  還元率は何%でしたか?
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 06:12 ID:D8/4uPXc
bic10%じゃった
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 06:17 ID:WEcw5Q8l
一晩いじくり倒したが、どうもAFピックアップの遅さが気になる。
飛行機、競馬だとOKだが、鳥や一般スポーツだと致命的かも。
ファームアップで変更してほしいな。
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 07:21 ID:38FmlCaf
>>1
AiレンズでF値が連動表示できるって爺にはたまらないスペックですな(´ー`)y-~~~
12名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 07:29 ID:3baNrtPo
        ヾ  /    < 仮面ライダーD2Hが>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< D2Hゲットだ >
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 07:49 ID:blfbLqe3
>10

レンズはAF-Sでしか?
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 08:00 ID:wmr2pCA9
>>9-10
画像は、どお?
1510:03/11/30 08:07 ID:fJx6qqIz
>>13

いろいろ試したところAF-Sレンズだとほとんど気にならないレベル。
ボディ駆動レンズはフォーカスフレームが点灯して一瞬間をおいて合焦。
D1だと点灯と同時に合焦します。レンズはAF50/1.4,AF18-35,AF180/2.8で試して同様の結果です。
至近優先ダイナミックAFとグループダイナミックAFだと明らかに遅く感じます。
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 08:12 ID:fJx6qqIz
>>14

今日、本格的に撮影する予定。
以前のD1系の色とは違うちょっとクセのある独特なコントラストのような気がします。
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 09:40 ID:t7WqDrDR
このカメラは、真性プロ または 目線ゲッター ご用達のカメラです。
イパーン人はくれぐれもお間違いのないように願います。
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 10:14 ID:Qf5MMgqh
>17
ありがとん。間違えるところでつた。
素直にD2X待つ決心しまつた。
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 10:25 ID:cCF4aWkB
さてと、雨止んだし、撮影に逝ってくっかなw
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 10:30 ID:Rjwl6V+H
ニコンユーザーのよく使うあぷろだとか画像掲示板ってありますか?
知っている方、教えていただければと。。。
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 10:35 ID:H6JwnC0B
ニコンオンラインアルバムじゃない?
http://album.nikon-image.com/nk/

D2Hでさがすと少しでてくる。
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 10:50 ID:38FmlCaf
どうでもいいことだが日本語メニューの「釦」って加齢臭漂う表記は
富士エアーのDVDプレーヤーのメニューみたいでちょっとした異文化交流感覚だな(w
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
2320:03/11/30 11:41 ID:Rjwl6V+H
>>21
さっそくのレスありがとうございます
ちょっと逝ってきます m(_._)m
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 11:42 ID:qxHx+j3L
発売日からずーーーーーーーーと雨だね。
new1D発売日は晴れますように。
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 11:49 ID:RqQSeP/y
>>24
台風かもな。時期的に
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 11:50 ID:4c2fHDL/
いや、天気工作部隊キャノウェザーの活躍で晴れるでしょう(W
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 12:08 ID:/SNYivF8
>>15
モーターのトルクが下がったのかな???
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 12:12 ID:qR86CPR/
モータートルク落とすのは考えにくいから、制御方式が変わったんじゃないかな。
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 12:35 ID:ll6Reasv
>>28
私もこのスレを読んでから気になって、さっきD1Xと比べてみました。
ファインダーから目を離して半押しすると、SWM内蔵レンズの場合に限っては
D2Hの方が合焦が速いと思います。
どうも、D2Hのインジケータの点灯が速すぎるような感じがします。覗きながら
半押しすると、おっしゃるとおり一瞬間が空きます。

それと、D1Xに比べてボディ内蔵のAFモータのトルクが落ちてる見たいです。
D100あたりと共通みたいな動きをしますね。
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 12:40 ID:CVZflXwI
前スレ>>919

1.2*
2.男
3.338,000円
4.ECカレ
5.定期預金
6.4年と3ヶ月
7.24mmf2.8

初デジ一眼
みんながノイズがノイズがと騒ぐのでノイズがきになる今日この頃(w
31名無しさん脚:03/11/30 12:40 ID:jm5nAmUJ
D2Hに搭載のマルチCAM2000って
D2Hが初搭載のAF制御系だよね?

実製品で出てきた意見を還元して、
細かい手直しがこれからまだ入るのかな...
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 12:48 ID:4vbBUh9K
>>30
気にすんな。
ピクセル等倍で見ないのがコツだよ!
3313:03/11/30 12:54 ID:blfbLqe3
>10
ボディのモーターが遅いのではなくて。。。
電池がリチュウム系に替わったので、瞬間的なパワーが落ちてるんだと思う。
旧タイプの方が電流を瞬間的に取り出せるのでモーターには向いている。
AF-Sだと、安定した電力でも動くのだと思う。

>ボディ駆動レンズはフォーカスフレームが点灯して一瞬間をおいて合焦。
撮れたと思ったのに、実はかなり遅れてレリーズする可能も否定出来ないですね。
のぞいてれば、ブラックアウトでわかるけどね。

これからはAF-S必須、連射マシンD2Hだし。。。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 13:06 ID:kceme9c6
ってことは旧レンズユーザーにはメリットないな
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 13:22 ID:VpizwQjy
>34
ツグマとかタムロソのレンズが多い香具師にもな。
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 13:30 ID:FESlVOLx
まぁ、純正のSWM内蔵レンズを買いなさいってこった。
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 13:33 ID:YKxFcSxb
>>35
なぜに?
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 13:53 ID:MdRoxYdf
>>10
>D1だと点灯と同時に合焦します

それ、異常じゃないの?w
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 13:56 ID:MdRoxYdf
>>33
>>ボディ駆動レンズはフォーカスフレームが点灯して一瞬間をおいて合焦。
>撮れたと思ったのに、実はかなり遅れてレリーズする可能も否定出来ないですね。

レリーズの意味わかってる?w
あと、AFカメラの仕組みも知らないみたいだね
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 13:59 ID:qh4XlBxG
>>10
>D1だと点灯と同時に合焦します
凄いAFですね! (w
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 14:08 ID:zNMvvuF4
ニコンも大変なんですね。w
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 14:11 ID:L76P4bSD
試写してみました。

東京はすごい曇天。
その上、都営住宅の3階ベランダから、望遠で離れたとこにいるネコを手持ちで狙うという悪条件で、
ブレブレで申し訳ないが…。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070168923.JPG

ISO1600です。
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 14:17 ID:zNMvvuF4



44名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 14:30 ID:nG1F6ELP
>>42
ネコ(・∀・)(・∀・)ツーショット
イイ!!

微小ブレしてる?、ちょっと眠い画だね
D2HのISO高感度のときのノイズって、
フィルムの粒状っぽく感じるのは俺だけ?
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 14:34 ID:P9DqwyYE
漏れもそう思う。
変な言い方だが、綺麗なノイズ。
4642:03/11/30 14:35 ID:L76P4bSD
>>44
なにしろ焦点距離300mmでシャッター速度1/250でしたからw
ベランダに柵に両肘乗せて精一杯。
しかし悪条件でもこれくらい撮れるんですね〜。
4742:03/11/30 14:42 ID:L76P4bSD
し、しかし…
発売翌日の日曜日だというのにこの静けさはいったいなんなんだ…?
みなさん撮りにいっているせいなのか、
入手した人が少ないせいなのか、
それとも…、
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 14:52 ID:cEq47Ya/
取り説解読に時間がかかるんだぉ
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:00 ID:AUC/L4cY
>>47
ナニをそんなに期待しているのだ?
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:06 ID:zbVJYpdf
月曜日にはNikonにゴルァ電が殺到する悪寒w
「なんじゃ!このノイズだらけの画像は〜返品だ金返せゴルァ〜」
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:12 ID:WfcmfbfM
http://www.i-inc.jp/
もっちーが作例ウプしてるぞ
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:12 ID:L76P4bSD
>>48
鉢?
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:12 ID:UNfNpVk4
最初に上がった住宅地の作例が一番良かったおもた。
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:16 ID:0EvztnwN
魅力を画像や言葉で表現するのが困難なカメラです。
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:19 ID:zNMvvuF4
>>54
つまりヘタレですか?w
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:25 ID:nG1F6ELP
>>45
D2HのISO高感度で、
荒れた画作りの姉ちゃん撮り、とかする人出てくるだろうな
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:28 ID:rTjU0y9U
>42
ピンの中抜け? それとも後ピン?
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:31 ID:rTjU0y9U
>48
D1Hユーザーでも読まないと使えないレベルなの?
俺、D1xもD1Hもサラっとしか読まずに使ってたけど。
D1Hだと215ページといったって、中身は薄かったからかな。
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:36 ID:Tr5R4Z0F
>>52
(σ´・ω・)(σ´・ω・)σ
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:40 ID:176PEcy/
>>42
そういうのは、初代カメディアとかE9000で撮ってください。
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:42 ID:38FmlCaf
もっちー、はじけているなぁ(w
おざなりで最初だけ小さく男だ。
スポーツシューターの正しい使い方ですな(w
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:43 ID:38FmlCaf
しかもVol. 1だ。まだまだ続けてはじけるんだね(w
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:44 ID:176PEcy/
ま、でも、もっちーともなれば、KissDでも、いや、KissDの方がきれいな写真が撮れるか・・・
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:53 ID:38FmlCaf
ときに、ファームウェアのAとBってなんじゃらほい?
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:57 ID:Tr5R4Z0F
>>64
メインROMとサブではないかと。ちがうかな。
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:59 ID:BjSdr4HA
>>58
D1Hユーザーだけどやっぱ読まないといけないな〜!
説明書の厚みも倍近くあるし それにキャプ4 SB−800もあるから
67名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 15:59 ID:4jm6panD
D2Hのレンズ駆動モーターって(もしくは制御が)、
どんくさくなったの?

F5を売却してD2H逝こうかと思っていたんだけど、
そうなるとレンズは80-400VRが付けっぱなしになると思うので
正直迷っています

そもそもF5なんて下取り幾らなんだ...

68名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 16:14 ID:WfcmfbfM
もっちーってスポーツもOKなんだね
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 16:30 ID:bjhCKpSw
>>67
だいたい8マソ位らしい。
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 16:33 ID:xdAQXq4D
8万なら俺がD2Hの予備機として買ってやってもいい
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 16:50 ID:k3Dsan4p
>>67
初期のF5の買い取り価格は\91,500でした。
ついでに書くとD100の方が高くて\110,000でした。
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 17:13 ID:4jm6panD
どうもありがとう
>69-71

お陰様で諦める決心が付きました...
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 17:16 ID:BjSdr4HA
>>67
諦めるな。
極上だったらヤフオクで13万くらいで売れるぞ!
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 17:24 ID:t7WqDrDR
>>67
ま○こ撮るんじゃなけりゃF5の方がいいし、
ま○こ撮るんならコンパクトデジがいい。

したがって、コンパクトデジのいいやつを買うのがベスト。
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 17:36 ID:38FmlCaf
>>65
良くできたPCのマザーみたく、アップデートに失敗すると古い方から立ち上がるとか?
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 17:40 ID:nG1F6ELP
>>75
そういうのもあるし、
撮影中や移動中にファーム内容がクラッシュするような事故がおきても、
予備で起動できるようにしてあるんだろうね。

報道プロ機としてのフェイルセーフなのかも。
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 17:57 ID:DXxGEnIR
さすがにプロ機は違うな

すばらしか
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 17:57 ID:P9DqwyYE
ところでD2Hは自分でファームうpできるようになった(なる)んかな
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:01 ID:zNMvvuF4
>>78
プロ機だから、やはり持ち込みでしょ。w
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:04 ID:38FmlCaf
>>78
マニュアルではUser Upgradableだよ
>>79
嘘つき・・・いや、実は持ち込みかもしれんが・・・
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:10 ID:WfcmfbfM
もっちー作例のEXIF情報見ると550mmレンズになっているが、そんなレンズあったっけ?
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:14 ID:N5plCxpb
79は持ち込んだ方がいいんでない?爺だろうし。
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:16 ID:nG1F6ELP
>>81
もしかしたら
AF180mm/F2.8D ×2倍テレ ×APSサイズ1.5倍 → 550mm
かも
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:17 ID:zNMvvuF4
>>82
そうじゃな!(爆
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:22 ID:38FmlCaf
400/2.8x1.4テレコンではないかな?f=400mmってのもあるし・・・
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:24 ID:WfcmfbfM
>>83
EXIFではAPSサイズ1.5倍は関係ないと思うんだよね
400mm×1.4倍のテレコンかな?
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:26 ID:WfcmfbfM
400×1.4×1.5だから840mm相当?サーフィン撮るのって大変なんだな。
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:26 ID:MEfM8XbR
>>83
APSサイズ1.5倍はexifに関係ない。
もって無いのバレバレだな(w
ま、ズーム+テレコンだろうよ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:31 ID:WfcmfbfM
1カット目なんか800mmでこんな小さく写ってる。
相当、岸から遠いんだね。
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:32 ID:8ICYiXhG
>>88
すんません。デジ一眼は1台も持ってはないのですが、
D2Xが出たら買うと硬く心に決めてる者でございます。
なので、このスレをウロウロしてるの。(・〜・;)
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:36 ID:N5plCxpb
>>90
別に良いんじゃないっすか?SD9.10のEXIFなんて35mm換算ででて来るし。
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:38 ID:zNMvvuF4
ツグヌは、作りが35mmのまんまだし。 ファインダとかね。w
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:40 ID:f3xbUKXx
Exifには、実焦点距離と35mm換算の焦点距離のそれぞれタグが定義されています。
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:49 ID:PyMtp111
>>43

 一匹はアメショー?

95名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:50 ID:zNMvvuF4
チョト混血かも。
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 18:59 ID:i5WTBrzB
さっき買ってきませた
ただいま充電中。
380000、10パーセントポイント
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 19:04 ID:wbbj3CO1
>400×1.4×1.5だから840mm相当?サーフィン撮るのって大変なんだな。

漏れは水中ハウジングで撮るから12?@-24?@ワイドズームで充分ですがなにか?
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 19:23 ID:zNMvvuF4
>>97
マウイの‘ジョーズ‘撮影、ご苦労様です。w
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 19:23 ID:P9DqwyYE
ボードで頭カチ割られないようにナ〜
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 19:28 ID:yw5xTEfZ
>>97
プロかな?
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 19:28 ID:AvKOWsYU
102名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 19:40 ID:Qt7/NsbF
>>101
格好いいですね。撮影場所から馬までの距離はどれくらいですか?
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 19:57 ID:FcilcuJq
>>102

約20〜30mってところですかね。ISO400の間違いでつ。
芝を撮らないとよくわからないので来週は阪神に行く予定。
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 19:57 ID:176PEcy/
>>101
どうしても白内障のように見えるのだが・・・
黒のしまりが無いのか
フォトショでおっぴろげるのか?
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:00 ID:KXWvGPqr
今日秋葉原いったら、
とある店で、345630円で売っていたよ。
あるところにはあるね…。
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:02 ID:EiZ3hKKN
>>105
店名公開汁
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:08 ID:MEfM8XbR
>>101
俺は競馬を撮らないんだけど、なんで感度を上げたんだろう。
普通、0.3〜0.7くらいアンダーで撮ると思うんだけどな。
それにもし暗かったとしても、1/60くらいで流した方が臨場感が出て
いいと思うがどうなんだろう。
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:11 ID:e3r1hzNj
どうでもねえよ
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:15 ID:KXWvGPqr
>>106
価格コムで、この値段を出していて、
なおかつ、PCサクセスでない方…
実物が置いてあったので、びっくりした。
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:20 ID:FcilcuJq
>>107

いろいろテストを兼ねて試しているのだ。
D1系は弱アンダーなので+0.3でちょうどいいくらいになってたんだけどね。
まあ一度競馬場で馬の写真を撮ってみることをおすすめする。
臨場感は出るかもしれんが1/250でも被写体ブレするんだよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:30 ID:WfcmfbfM
馬より女性サーファーのほうがいい
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:30 ID:MEfM8XbR
競馬ごときで被写体ブレなんて・・・
サーキットに行って、ダウンヒルからのマシンを撮ってみることをおすすめする。
1/2000でも止まらないから。でも、そのマシンだって1/250とかじゃ詰まらない
写真にしかならない。
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:34 ID:e3r1hzNj
見せろよ
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:35 ID:QXR6uNZj
無理に止めなくてもいいんじゃね?動いてんだし。
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:35 ID:b+n1DoUf
>>112
「競馬ごとき」などと奢った態度が気に入らん。
第一、アンタの日本語は良く判らん。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:43 ID:MEfM8XbR
>>114
アンタの日本語は良く判らん。
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:43 ID:MEfM8XbR
>>115
チョンか? だったら、日本語を勉強しろ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:45 ID:J6FESN9X
お馬さんにはタイヤが付いてないから上下動するし、首も振る。
機械モノの撮影と同じ考えでいいのかな?お馬さんの顔がメインでそ?
オフロードバイクのダートは近いかもしれない。
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:46 ID:D8/4uPXc
見せろよ
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:47 ID:MEfM8XbR
>>118
馬を撮ってたのか?
俺はてっきり騎手を撮ってたのかと思ったよ。
お馬さん、ブレてるしw
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:48 ID:MEfM8XbR
つーかさ、馬の首って上下より前後の大きく動くんだけどな。
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:50 ID:MEfM8XbR
つーかさ、馬の首って上下より前後の方が大きく動くんだけどな。
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:52 ID:iSe2HCYW
なんだA4で全然いけるじゃん
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:57 ID:kjIKhQzh
>MEfM8XbR

みせろよ
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:01 ID:MEfM8XbR
なんか、片言の日本語しか書けないのが混じってるから、誰か何を言いたいのか
聞いてやってくれ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:03 ID:bjhCKpSw
人、少ないな。
皆んな、ドコ逝ったんだ!?
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:07 ID:ii8DRpIe
>>109
○ジプラザだろ、
もうオレがGETしちゃたよ。
当分、入荷ないだろな
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:07 ID:e3r1hzNj
「サーキットに行って、ダウンヒルからのマシンを撮ってみ」に逝った
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:09 ID:HWQf7lIR
113 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:34 ID:e3r1hzNj
    見せろよ

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:46 ID:D8/4uPXc
    見せろよ

124 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:57 ID:kjIKhQzh
>MEfM8XbR

    みせろよ

What do you want to request to ID:MEfM8XbR?
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:11 ID:MEfM8XbR
>>128
標準語で書いてください。
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:12 ID:MEfM8XbR
>>129
英語で分かるのかなぁ?w
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:14 ID:HdYBNIxo
サーキットのダウンヒルってどこだ?
もてぎのストレートか?
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:15 ID:yS1DKyv1
>>129
> What do you want to request to ID:MEfM8XbR?

「50cmにある被写体を開放で撮ったら1.5cmもズレてる」画像を見たいんじゃないのか?
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:18 ID:LtwHAT9H
>>120
一回でいいから競馬場逝って馬撮りに逝くことを勧めるわ。
特に今の時期のメインレースの時間帯なんか、暗くて
大変だから。
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:22 ID:MEfM8XbR
>>133
キミは凄いねw
「見せろよ」とか「みせろよ」の4文字だけで、『「50cmにある被写体を開放で撮ったら1.5cmもズレてる」画像を見たいんじゃないのか?』を
導き出せるのが凄い。驚いた。参った。
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:29 ID:WfcmfbfM
あ〜あ、くだらん展開になってきたなああああ
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:30 ID:WfcmfbfM
せっかく発売になったんだから、もそっと建設的なご意見を伺いたいものだ
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:31 ID:e3r1hzNj
>>136さん、ごめんなさい
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:31 ID:OcQT4ja6
MEfM8XbRさん

話しずらしてないで、早く写真みせて
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:32 ID:WfcmfbfM
>>134
パドックでも撮ってろよ。しつこいなあ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:33 ID:zNMvvuF4
厩舎の方が撮り易いよ。w
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:33 ID:kjIKhQzh
サーキット画像マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:37 ID:LtwHAT9H
>>140
おまいに言ってないが。
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:39 ID:WfcmfbfM
どっかに馬の写真があったなあと思って探してやったぞ。
http://homepage.mac.com/ipi/PHOTO/PhotoAlbum17.html
下のほうにある。EOS1Dだが。
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:42 ID:zNMvvuF4
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:48 ID:M5KRWV1p
正直予約から3ヶ月楽しみに待っていたが
実機を手にして「こんなもんか」と思ってしまった。
期待し過ぎたことは認めるが、質感というか
D1系とD100の中間という感じがする。

D1系の剛健さというか(重いが)
ほんとに報道で使えんのか?

機能(連射、書き込み、バッテリーの持ち)は素直にすごい。


147名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:50 ID:t7WqDrDR
>>146
>機能(連射、書き込み、バッテリーの持ち)は素直にすごい。
そのためのカメラでござる。
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:53 ID:vOBR8mlH
>>146
写した画像を見るともっとガッカリするよ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:53 ID:MEfM8XbR
キャノソに乗り換えれば?
いろいろと苦労するけどさ。
150669:03/11/30 21:54 ID:bubr0B0o
コイズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:55 ID:176PEcy/
でも、馬のケツって官能的だよなぁ
XXちゃんを思い出す・・
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:56 ID:t7WqDrDR
>>148
KissDにも負けてるし・・・
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:56 ID:ocI3sufl
>>150
だまれ、先生に失礼ぞ!
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:58 ID:t7WqDrDR
「D2H反省会」スレきぼんぬ
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:01 ID:n4YKgrJB
人が来たんじゃなかったんかい…
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:01 ID:bIN4rVmr
D2H早速買いました。
カメラはいいんですが、
ピントがかなり前ピン傾向なのですが
皆さんの個体はいかがですか?
私のは50/1.4で1.5メートルで約5センチの前ピンです。
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:02 ID:A2hQGH/o
>>152
『ダメ「ぬ」すこ』こと、コイズ先生のハートに火をつけるのは
KissDしかない訳だが。
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:03 ID:vOBR8mlH
>>156
そのぐらいならニコン的には充分仕様範囲内だと思います。
安心してください。
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:05 ID:7ZYAyB6q
いくらあおれられても、D2Hを購入できた人間が、勝ち組。
コイズは、ここにこないほうがいいぞ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:10 ID:KpCtz0Bj
>158
キャノなら10Cm以内だからニコンは2倍精度がいいよ。心配するな。
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:10 ID:MEfM8XbR
D2Hで撮った画像だけど、色が変なのは撮り方下手だから?
それとも、カメラがダメだから?
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:11 ID:zNMvvuF4
両方。
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:12 ID:7ZYAyB6q
>>161
おまえなんか写真見せてみろよ。
うpできないんじゃ、コイズ以下だぞ。
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:13 ID:KpCtz0Bj
キャノの色がおかしいので、目が標準色を判断できなくなってるんだろ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:18 ID:nheJHx7x
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:18 ID:vOBR8mlH
>>164
カラーのトータルカンパニーであるキヤノンに文句を言うアホ発見。
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:20 ID:MEfM8XbR
>>163
キモの日本語も変だよ。リアル消防さんですか?
あと、「以下」じゃなくて「未満」にしておいてくれるかい?
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:21 ID:MEfM8XbR
>>166
このスレで、同意できる人がいた・・・・
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:22 ID:CQ4yxvzt
>101〜149
馬屋も車屋もニコン使ってる奴、貴重なんだから、喧嘩すんなよ!
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:24 ID:KpCtz0Bj
>165
ケツはバリカンの1枚刈りしてんのか。300F4で1/80じゃぶれまくりだろ。
ISO800とか1600で撮ってねえのかよ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:26 ID:CQ4yxvzt
ID:MEfM8XbRは
キャノ使いかよ?
帰れ!バカ!(うま しかと書くのも馬に失礼だしな)

172名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:27 ID:vOBR8mlH
>>165
それD2Hで自分で撮ったの?
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:27 ID:KpCtz0Bj
>>166
ケッケッケッケ、おー恥ずかしい奴だね。キャノはトタン葺き屋カンパニーの間違いだろ。
174>171:03/11/30 22:29 ID:VYqHgwnx
ウマいっ、ってかぁ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:29 ID:MEfM8XbR
>>169
確かに希少価値があるな。
サーキットにニコソだぞ、おい。笑っちゃうよな。
炎天下で黒レンズ振り回して、いつも「コイツら学習能力が無いんだな」って思うよ。
ライトグレーとやらは、くすんでるしw
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:32 ID:e3r1hzNj
MEfM8XbRが今芽吹いた
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:32 ID:CQ4yxvzt
>172
お前は、コイズ先生さん正男じゃねーか?
久しぶりだな、もうこないだ泣いて帰ったの忘れたのか?
病名 健忘症  記憶喪失症
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:32 ID:MEfM8XbR
ブレて困る香具師は、ISレンズの使用をおすすめする。
ニコソのVRレンズはまだまだ少ないんだし。VR80−400はボディ内モーター・・・

頑張ってくださいね。
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:33 ID:KpCtz0Bj
最近車の写真品質が落ちてたのはキャノのデジのせいだったのか>175。

これからはニコンD2Hになっていくだろうから雑誌の品質も上がっていくんだろうね。
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:34 ID:CQ4yxvzt
白く塗らないとピントがずれる欠陥レンズ使ってることに
まだ気が付いてない訳だ?
哀れだな!
181SONYと一緒なごみ製造会社の:03/11/30 22:35 ID:VYqHgwnx
キヤノンはそのうちまたマウント変えるから注意しなよぉ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:36 ID:vOBR8mlH
>>171みたいな人の本音って痛いほどわかるんだよね、おれ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:36 ID:KpCtz0Bj
白くてもキャノのレンズはピントは合わないよ。アルゴリズムが無茶苦茶。
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:37 ID:CQ4yxvzt
>181
キャノンとソニーを一緒にしたらソニーに失礼だぞ!
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:37 ID:MEfM8XbR
だからさぁ、D2Hの画像って色が変だよ。
無機質なものならマシだけど、スポーツ(人間)撮ったら撮られた方は嘆くよ。
ここにいるのは、可愛そうな人たちだな・・・・
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:38 ID:7ZYAyB6q
>>182
ニコスレで恥ずかしい書き込みすると、また似顔絵と反省文のコピペで恥晒されるぞ。
あと、先生の、「各方面から多大な反響があった」写真(S字構図勉強前)もな。
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:38 ID:ll6Reasv
急にレスが増えてると思って喜んで見てみたら、また変なのが湧いてきてるんだね。
なんだかなぁ・・・。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:39 ID:7ZYAyB6q
>>167
わかりやすくいうね。
「あなたの写真を見せてください。」
189>184:03/11/30 22:39 ID:VYqHgwnx
御免よぉ。でも俺はSONYにも恨みはあるんだぜぇ。
すぐ壊れる癖に、補修部品がありませーん、だとよ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:39 ID:kjIKhQzh
だ か ら 

MEfM8XbRよ、おまいの撮った写真を早く見せろや
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:40 ID:CQ4yxvzt
コイズは色々ここで言わないほうがいい事は
この間学習したよな。
お前はマークされてんだから、イラン事言う前に帰ったほうがいいぞ。
訴えられても知らんからな!
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:41 ID:WfcmfbfM
>>185
もっちーの写真見た限り変だとは思わないが。
曇りでの写真は仕方ないだろうし。
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:47 ID:MEfM8XbR
>>192
もっちーの扉の写真(Img3623)をみて「色が変だな」って思わないその神経が凄い。
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:49 ID:e3r1hzNj
107 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:08 ID:MEfM8XbR
>>101
俺は競馬を撮らないんだけど、なんで感度を上げたんだろう。
普通、0.3〜0.7くらいアンダーで撮ると思うんだけどな。
それにもし暗かったとしても、1/60くらいで流した方が臨場感が出て
いいと思うがどうなんだろう。

112 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:30 ID:MEfM8XbR
競馬ごときで被写体ブレなんて・・・
サーキットに行って、ダウンヒルからのマシンを撮ってみることをおすすめする。
1/2000でも止まらないから。でも、そのマシンだって1/250とかじゃ詰まらない
写真にしかならない。

195名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:51 ID:CQ4yxvzt
ほんじゃ、お前の撮ったカラーバランスの適正な(w)キヤノンの家電で
撮ったモータースポーツの画をぜひ見せてもらいたいもんだが・・・
まあうぷ出来ないということは、撮った事も無い脳内所有者認定だぞ!
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:52 ID:MEfM8XbR
コピペしか出来ない香具師って、障害者ですか?
今の小学生は、読書感想文とか書いたこと無いのかな?
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:53 ID:CQ4yxvzt
>193
当然偉そうにISだの、白いレンズだのぬかしたんだからExifつけろよ
198>196:03/11/30 22:54 ID:VYqHgwnx
キミ、既に見苦しい域に達しているぞ。
明日は早いだろうからもう寝たらどうだ。
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:54 ID:A2hQGH/o
ID:MEfM8XbRが
コイズ祭りを仕掛ける為の釣りと考えるには、ネタフリが長過ぎる。

コイズ2号!?
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:55 ID:/SNYivF8
で、結局ダウンヒルからのマシンを詰まるように撮るには、
どの方向からシャッター幾つでどうやって撮ればいいんですか?
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:55 ID:e3r1hzNj
116 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:43 ID:MEfM8XbR
>>114
アンタの日本語は良く判らん。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:43 ID:MEfM8XbR
>>115
チョンか? だったら、日本語を勉強しろ。

120 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:47 ID:MEfM8XbR
>>118
馬を撮ってたのか?
俺はてっきり騎手を撮ってたのかと思ったよ。
お馬さん、ブレてるしw

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:48 ID:MEfM8XbR
つーかさ、馬の首って上下より前後の大きく動くんだけどな。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 20:50 ID:MEfM8XbR
つーかさ、馬の首って上下より前後の方が大きく動くんだけどな。
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:55 ID:dLw0S8rV
おい、L助、L助じゃないか?
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:56 ID:kjIKhQzh
あ、そか。
MEfM8XbRは来年のお年玉でKissD買うから
まだうpできないのか。
しかもレンズセットのね。( ´,_ゝ`)プッ
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:56 ID:/SNYivF8
つうか、300キロ越えてる車を、流さないで真横から撮れたら神認定したいと思います。
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:57 ID:176PEcy/
>>193
コントラストが無いってやつだろ。
フォトショで下半分切ればだいぶまともになるだろうよ。
たぶん6ビットなんでしょ。
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:58 ID:CQ4yxvzt
L助か!コイズと一緒に現れるなんて・・・
俺はなんてラッキーな現場に遭遇したんだろう!
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:01 ID:176PEcy/
>>203
真っ当に反論できないニコスレ住人爺むさの典型
演歌だよなぁ〜
えんがちょ
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:02 ID:CQ4yxvzt
また新しいのがワイタぞ(w
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:03 ID:kjIKhQzh
ワイタネw
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:04 ID:e3r1hzNj
でも、香ばしさが違います
211D2えっち ◆D2H/BBneDM :03/11/30 23:04 ID:MEfM8XbR

     /\
      |  \
      |    \
      |      \
      |       \    ∧_∧ 
      |        \  (´∀`;; ) 釣りを楽しむモナー 
      |          \とと   |
      |           ⊂ ⊂  ノ 
      |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  D2えっち   |
              |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:05 ID:CQ4yxvzt
>211
キャノンの1Dの新型出ないから悔しくて
入れ食いだな!(w
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:05 ID:gELiJ9CK
なんだかんだ言って皆いい奴だよな。
金も無い、かといって嫉妬を押さえる人間的強さも無いような
かまってクンの相手をちゃんとしてやるなんてさw
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:06 ID:MEfM8XbR
>>200
教えてほしいの?
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:07 ID:7ZYAyB6q
>>214
自分で撮った写真で説明してください。
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:08 ID:CQ4yxvzt
>214
参考にもならんだろうが、書きたいなら書けよ!
ほんとだと思ったら誉めてやるよ(w
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:09 ID:MEfM8XbR
>>203
僕はD1HとD1xも使ってるんだよ。
ホワイトバランスの話が出たけど、Hもxも使用説明書のP62に書かれてるね。
でもD2Hは買う気になれないな。みんな撮った写真が変な色だと思ってないの?
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:10 ID:A2hQGH/o
L助ってコイズよりスキルはありそう?
ある意味、コイズに勝てるヤシはなかなかいないが(藁
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:12 ID:MEfM8XbR
>>212
それはちょっと違うよ。
D2Hのメカは、2年前の1Dにやっと、やっと、やっと追いついたんだよ。
でもさぁ、撮った画像がこれじゃぁ・・・・

なんか泣けてきたw
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:12 ID:SZOKvcZY
いや〜D2H買ってから毎日ひでえ曇天で、せっかく撮ってきた写真をうpするのも
気が引ける。
ところで、 ID:MEfM8XbR はD1を持ってらっしゃるようだから、正しい発色をしている
写真を見せてくれよ。俺デジ一眼はお初だからきれいな色とやらを拝見して
今後に役立てたい。
221キミは凄い!尊敬だよ。:03/11/30 23:12 ID:VYqHgwnx
> 僕はD1HとD1xも使ってるんだよ。

それは羨ましいなぁ。さぞかし良い写真撮りまっくっているんだろうねぇ。
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:13 ID:kjIKhQzh
>217

論点ずらすなよw

んじゃそのカメラで撮った画像見せてください。いや見せろ

















あ、人に見せれないような画像か。
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:13 ID:CQ4yxvzt
>217
じゃあ証明しろよ!
嘘ばっかり書いてると泥棒になっちゃうぞ
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:14 ID:MEfM8XbR
>>216
ホントだったら・・・ってw
素人さんに評価してもらうのもなんだかw
(なんか笑いが止まらないよ)
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:16 ID:KXWvGPqr

        | Hit!!
        |
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

なー、みんなさー
変なのはほっといて
マタリーしないか?
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:16 ID:MEfM8XbR
>>220
どこをどう読んでるのか知らないけど、「D1」は持っていません。
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:17 ID:kjIKhQzh
MEfM8XbRはなんで2年前の1DにD2Hが追いついたと
言っているのにD1XやD1Hを持っているのかw
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:17 ID:A2hQGH/o
コイズはちゃんと画像をウプしたよ、それもD7で撮ったヤシ。
L助クンとやらはD1シリーズを持っているのにウプできないの?
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:17 ID:7ZYAyB6q
>>217
みんな、君の事を口だけだって疑ってるよ。
写真うpしてみなよ。
説明書のチェックなんて、発売間も無いカメラじゃなきゃ意味無いぞ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:18 ID:kjIKhQzh
MEfM8XbRいま必死にカキコ中かな?
(・∀・)ニヤニヤ
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:19 ID:f559RuoZ
>>229
>説明書のチェックなんて、発売間も無いカメラじゃなきゃ意味無いぞ。

そのくせニコ爺は良く説明書のチェックをやってるけどな。
みっともないねー、あれ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:19 ID:SZOKvcZY
>>226
失礼、D1シリーズですね。
ではそのカメラで撮った正しい発色の写真のうpをお願いします。
是非、参考にしたい。
他の皆も、そう思ってるみたいですよ。
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:21 ID:CQ4yxvzt
>231
基地外からかってんだから
まともに援護射撃止めろ!
程度低いぞ!お前。
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:21 ID:VYqHgwnx
明日からは師走だからか、
今晩は有象無象が色々
湧いて出て楽しいなぁー。
235D2えっち ◆D2H/BBneDM :03/11/30 23:22 ID:MEfM8XbR
>>227
メインは1Dで、サブも1D。そのサブが10D。
もっとサブが、D1xとD1Hです。

いつの間に俺の名が “L助”に?w
このスレは居心地いいから、D2えっちでどう?
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:22 ID:e3r1hzNj
125 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 21:01 ID:MEfM8XbR
なんか、片言の日本語しか書けないのが混じってるから、誰か何を言いたいのか
聞いてやってくれ。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 21:11 ID:MEfM8XbR
>>128
標準語で書いてください。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 21:12 ID:MEfM8XbR
>>129
英語で分かるのかなぁ?w

135 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 21:22 ID:MEfM8XbR
>>133
キミは凄いねw
「見せろよ」とか「みせろよ」の4文字だけで、『「50cmにある被写体を開放で撮ったら1.5cmもズレてる」画像を見たいんじゃないのか?』を
導き出せるのが凄い。驚いた。参った。

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 21:53 ID:MEfM8XbR
キャノソに乗り換えれば?
いろいろと苦労するけどさ。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/30 22:10 ID:MEfM8XbR
D2Hで撮った画像だけど、色が変なのは撮り方下手だから?
それとも、カメラがダメだから?
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:22 ID:A2hQGH/o
>>231
貴様、せっかくの雰囲気がブチ壊してる。サイテー。
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:22 ID:P9DqwyYE
魑魅魍魎だもな〜
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:24 ID:7ZYAyB6q
>>231
今日は忙しいから、雑魚はひっこんでて。
240239:03/11/30 23:25 ID:7ZYAyB6q
なんか同じようなレスが並んでてワロタ
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:25 ID:CQ4yxvzt
>235
ほら、嘘が大きくなっていく・・・・
病名 虚言癖をともなう統合失調症でいいな。
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:27 ID:kjIKhQzh
>235

そんなにサブ持って色の調整どうしてるんだ?

243名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:27 ID:f559RuoZ
>>233, >>237, >>239
おまえらさー。
もっときれのいい煽りなり釣りをしろよなぁ。
それだと本体は食いついてこないがばかりか、読んでる方もおもしろくない。

ついこのあいだのD7のスレはおもしろかったのになぁ。
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:27 ID:e3r1hzNj
めんぼくない
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:27 ID:f559RuoZ
そうそう。E1のスレもおもしろいぞ。もっと研究しる!
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:28 ID:A2hQGH/o
L助クン、チミの親友がE-1スレで頑張ってるよ!
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:29 ID:KXWvGPqr
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
このスレはしばらくのあいだ香ばしくなります。
常連のまともな皆様はお茶でも飲んで休憩しててください。
248D2えっち ◆D2H/BBneDM :03/11/30 23:29 ID:MEfM8XbR
>>237
>>239
まぁまぁ、仲間割れしないでくださいよ。
「変な色」とは言い過ぎました。これからは「特異な色」とでも言っておきます。
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:30 ID:CQ4yxvzt
こいつがコイズ先生さん正男ほどのセンスがないからしょうがない、
比べると気の毒だ。
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:30 ID:e3r1hzNj
仲間割れ?
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:31 ID:t7WqDrDR
うるさくて集中できないじゃない
ヘ⌒ヽフ 
(・ω・ )
(つб⊂
○(i)⊃
252> 248:03/11/30 23:33 ID:VYqHgwnx
今回は時間が掛かった割にはプアな反応だったね。
キヤノンの製品と同程度って事で、納得は出来る。
253D2えっち ◆D2H/BBneDM :03/11/30 23:33 ID:MEfM8XbR
トリップですが、おひとつ如何ですか?

D2H/qpR8Go : #77vJA9gk
D2H/VwF7gc : #f!SZ8o:s
D2H/gV76iM : #O@*|~)3X
D2H/t1eJCg : #C1dS4:Ro
D2H/Cbfrag : #n6/36s^f
D2H/TZuSjw : #tf:サt,T`
D2H/R.tdvg : #6S?iz~Vu
D2H/Otsh0Q : #V}hf2{`]
D2H/2SzEUE : #h%NBサZ)K
D2H/g4dDFY : #,stk@l5^
D2H/qcCbHE : #|ILXk?~s
D2H/Sfomnc : #0{iEI8シシ
D2H/fX6bcU : #Yg?K}{FC
D2H/z.CZOw : #MB,/i.*1
D2H/LshQYY : #DTtP(vx7
254 ◆D2H/qcCbHE :03/11/30 23:34 ID:f559RuoZ
とりっぷってこうつかえばいいのかな?
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:35 ID:SZOKvcZY
写真うpまだ〜?
もう寝るから明日までによろ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:36 ID:kjIKhQzh
>253

これ書いてたのかよw

257名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:37 ID:CQ4yxvzt


253 名前:D2えっち ◆D2H/BBneDM :03/11/30 23:33 ID:MEfM8XbR



こいつあんまり面白くないから、コイズの方に逝こうっと・・・・
258D2えっち ◆D2H/BBneDM :03/11/30 23:37 ID:MEfM8XbR
>>256
はい。
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:40 ID:kjIKhQzh
>257

漏れも・・・・w
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:42 ID:A2hQGH/o
イパーいデジカメを所有しておられるようですが、
同じシチュエーションを各機で撮り比べなどされてるかと思います。

当方、キヤノンにしようかニコンにしようか迷っており
画像で判断したいと思います。
折角の機会ですし、ぜひ先生の画像を拝見したく思うのですが
よろしいでしょうか?
261239:03/11/30 23:42 ID:7ZYAyB6q
>>259
漏れも。
MEfM8XbRはあぼーんっす。
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:42 ID:dLw0S8rV
25歳。
去年までカメラ無し君だったけど、脳内所有で
二年で1D二台と、10D,D1x、D1Hも持てた。一度やってみなよ。
脳内のみだけど、ネットで他人の作品見れば、自分で撮影した気分になる。
他人の作品を保存して、自分のプリンターで出力もできるし、2chのスレッドで
思い切って、持っていると書けば、50パーセントレスも付く。
金なきゃ2chで、荒しすればいいだけ。暇つぶしになる。
どんな高級機でも何台でも所有できるのでマジでお勧め。
263D2えっち ◆D2H/BBneDM :03/11/30 23:44 ID:MEfM8XbR
>>261
あと15分ちょっとで(ry
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:44 ID:CQ4yxvzt
俺様ってのもいたな〜。(遠い目・・)
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:47 ID:MEfM8XbR
今日は楽しかった。
構ってくれてアリガドウ。。。。 (∩Д`)゚。うわぁん
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:48 ID:CQ4yxvzt
どういたしまして。
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:49 ID:MEfM8XbR

       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:51 ID:bjhCKpSw

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:51 ID:P9DqwyYE
>>267
はい、おやすみ〜!
もう二度と起きなくてもイイよ〜
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 23:59 ID:e3r1hzNj
お前は結局、ただの駄目な奴に過ぎなかったよ MEfM8XbR

貴様は糞だ
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:01 ID:Wy9eDJZB
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   フー……
  ( つ旦O
  と_)_)

  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

  ( ゚ Д゚) ヤレヤレ…
  ( つ旦O
  と_)_)
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:03 ID:rG6F4V9e
しかし、彼が工作員だとすれば、ある程度の成果を上げたな。

スレが混乱しているし、画像をうぷする気も失せる荒れようだ。
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:03 ID:yQovexOj
さて、変なのが消えてくれたから、そろそろ皆様のうp合戦を
楽しみにしてます。
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:03 ID:6cTDZ0FM
>>270
お前も馬鹿だな。あと1分待って、ID変えてからカキコすりゃよかったのに…
ID:e3r1hzNj のカキコは、傍から読んでてもかなり恥ずかしかったぞ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:06 ID:eVwH2Wag
>>263
>>265
>>267
ここら辺の照れ隠しはかなり恥ずかしいけど、突っ込んであげないの?
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:26 ID:7bSrnUqX
「色がおかしい」といえば、
その辺の所はみんなどうやって判断しているんだろう?

詳しい仕組みは置いておいて、MacとWinですでに違うし、
モニタのキャブリレーションや環境光でもちろん違うし、
紙の媒体に印刷すればまた違う...
上手な奴はこのあたりをきっちりと管理しているんだろうけど、
結局は自分が満足すれは事足りるのだろうか

撮影現場に居合わせない第三者は、それについて言及出来ないと思うのだが。

(念のために、真剣にそう思っているからね、荒らしじゃないよ)
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:30 ID:S98PYJWd
>>276
たしかにD2Hの色っておかしいよね。
LBCASTが原因だね。
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:31 ID:TMn3diGS
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201002948.jpg

暇だったので。真ん中トリミングのみ、ISO640.
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:31 ID:7bSrnUqX
>277
根拠は?
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:36 ID:ZGC0ocR2
>>277
どうやったら原因なんて分るんですか?
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:38 ID:S98PYJWd
>>278
色もおかしいがノイズのほうが問題。
それよりきみの部屋には扇風機があるんだね。
レンズが2線ボケだからすぐにわかったよ。

282名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:38 ID:a2ObfLEd
>>277
で、おかしいと判断する基準は何か、と>>276は問うているわけだが。

原因以前の問題だな。他社と色が違うなら、その他社の色がおかしいかも
知れないし。
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:41 ID:JxV6Wzar
前スレ終了寸前に貼ったので、評価がもらえませんでした。
感想お願いします。

45mm2.8P使用。
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031130014732.jpg
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:42 ID:S98PYJWd
>>282
おかしいね。ちょっとおかしなことを言うね。
それじゃニコンが負けているは勝っている他社のせいだと言っているようなもんだよ。
あまりおかしなこと言わないように注意しよう。
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:42 ID:ZGC0ocR2
>>281
それよりE-1スレでみなさんがお待ちかねでつが…
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:43 ID:7bSrnUqX
「LBCASTが原因」と言う事は、
『レンズは正しい』と言う事かな?
推測で申し訳ないけど「色味を解釈する演算処理」も正しいのかな?
演算処理の工夫で「LBCASTの色味のおかしさ」はフォロー出来そうに思うが...

わかりにくい文章で申し訳ないが。
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:44 ID:9eb1GQhR
コイズ様、降臨!
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:46 ID:S98PYJWd
>>283
もちろんD2Hで撮った写真ですよね?
>>285
え?おれはE-1ユーザーじゃないし何のことだか・・・
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:46 ID:9eb1GQhR
>>283
おまいはどこにピンを合わせたかったのかと小一時間
290名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:48 ID:eVwH2Wag
288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/01 00:46 ID:S98PYJWd
>>283
もちろんD2Hで撮った写真ですよね?

 なにをビビッておられるのでしょうか?
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:50 ID:S98PYJWd
>>286
ごめん、それを言いだしたら失礼なことになるから言えなかったんだ。
映像エンジンで救えないほど素性の悪いものだと理解してくれるだけで結構です。
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:50 ID:TMn3diGS
>>281
へ?なに?この糞画像で突っ込むところはそこなのかよ!

全然違うところに突っ込んできたので驚いたね、さすがは(ry
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:50 ID:ZGC0ocR2
>>288
D7ユーザーだということも知っとります
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:52 ID:eVwH2Wag
所でE-1スレと言えば、キヤノンはノイズが酷くて輪郭がぼやけてると
言っている香具師がいましたが、どう思います?>291
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:55 ID:7bSrnUqX
>291
そんなにしんどいセンサーなの?

もちろんどんな道具を使っても「しんどい」場面はあるけれど、
沢山撮れる事が魅力のデジカメで、沢山のカットの色味を合わせ無いといけない事は本末転倒だなぁ

しかし、そんなにも悪いセンサーだと言い切れる根拠は?
忙しい所悪いけれど、本気で訪ねています。
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:56 ID:S98PYJWd
>>290
確認しているだけですが?
ビビッテないよ。
>>292
いくらボカしてごまかそうとしてもわかっちゃうってこと。
>>293
探してみたら確かにD7ありましたね。いろいろ持ってるから忘れてたよw

297名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:57 ID:eVwH2Wag
そうそう、その先生が言うにはD7の写真と比べてノイズが多いらしいですよ?
にいふねもびっくりのキチガイだと思いません?
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:59 ID:QMd99yfY
おっと!
今日の先生のIDはID:S98PYJWdであらせられますか!?
拝聴したく存じます〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 00:59 ID:1EpYkeXj
「色がおかしい!」だって。
もう買いましたが、いまさら・・・
まあ、メチャ キビキビしてて気持ち良いから
マンゾク族だけど。

300名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:00 ID:9eb1GQhR
いろいろ持っている >>296 さんは当然D2Hも入手済なんですよね?
ここはひとつ、インプレお願いします。
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:00 ID:QMd99yfY
先生!アドバイスの方を待っているのですが・・・・!!!
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:00 ID:ZGC0ocR2
掘ってる墓穴がマントル越えて
ついにブラジルあたりに抜けました
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:01 ID:S98PYJWd
>>294
いろんな人がいてビックリしますね。
>>295
LBCAST=Lateral Buried Charge Accumulator And Sensing Transistor Array
知ってた?
304292:03/12/01 01:01 ID:TMn3diGS
>>296
だからそんなところに突っ込んでも単なる自爆だろ?

突っ込みどころが全然マトを射てないんだよな〜〜。お前池沼か?
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:02 ID:kYkVmuTp
かっこいいからよし
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:02 ID:a2ObfLEd
>>283
まずマイナス評価から。いっそ絞りはf16くらい絞った方が被写界深度が深くなって
よかったのでは。逆に開放近くで撮る表現方法もアリと思いますが。

で、プラス評価ですが、バックを黒く落として被写体を浮かび上がらせているのは
とても上手いと思います。ライティングもやわらかくていいですね。

ライティングのセッティングをどうやっているのか教えて下さい。m(_"_)m
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:03 ID:xTKZ0Tus
>>296
また自信作うpされてはいかが?
べた褒めされちゃうかもしれませんよ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:04 ID:7bSrnUqX
>303
?

ごめん、素直に日本語に訳してください...
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:05 ID:ZGC0ocR2
>>304
今をときめく
コイズレス先生さん正男ですよ
310名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:06 ID:eVwH2Wag
この二枚の比較だそうです
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031122234458.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031130215527.jpg
上の写真なんて、僕の目にはめちゃくちゃな色だと思うんですが?
顔赤いし。
どう思います?>S98PYJWd
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:07 ID:S98PYJWd
>>308
「エルビーキャースタ」
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:09 ID:9eb1GQhR
>>310
いや〜、上野じゃなかった上の写真、イイですね〜。
素晴らしい作品だと思います。まあ、色が変なのは天気でも悪かったんでしょう。
313292:03/12/01 01:10 ID:TMn3diGS
>>312
通行人の顔が赤く腫れているのはなんで?
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:10 ID:7bSrnUqX
>311
???

問答になっていない気がするけど?
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:11 ID:ZGC0ocR2
>>310
昼下がりの情事っぽい雰囲気ですよね
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:12 ID:S98PYJWd
>>283
蛍光灯のライティングだね。
被写体が横並びなのはダメね。
前後にずらして奥行き出したほうがいいね。


317名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:15 ID:xTKZ0Tus
>>316
あと、先生的には、もう少し画面を傾けた方がいいんでしょうか?
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:16 ID:1EpYkeXj
やたら早いな、ここ。こんな夜中に
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:16 ID:7bSrnUqX
>310
今、フォトショでいじってみたけど、自分好みの絵にはなるよ
そう言った意味で結局は自己満足でしかないのだろうか

客観的なものさしみたいな物は色味について難しいのかも
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:16 ID:fOlsOaKJ
>>316
三分割の構図でですか?
それともS字の構図?(w
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:17 ID:S98PYJWd
>>310
したの写真はスナップの基本が出来ていない。
もっとその場の空気を写し取ってざわめきや匂いを感じさせるためには修行が必要。
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:17 ID:uN2GNGem
>316
蛍光灯ですか?
オートホワイトバランスで補正できてないんですか?
キチンと出来てるのはどこですか?
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:17 ID:TMn3diGS
>>316
パフォーマックスの飲みすぎは体に悪いあるよ!
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:18 ID:eVwH2Wag
上野写真は?
明らかに変な色ですよね?
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:19 ID:uN2GNGem
>321

例えばどんな写真家のスナップが好みですか?
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:20 ID:xTKZ0Tus
>>321
成る程  ね。ここはぜひ先生の匂うような作品のうpをぜひ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:20 ID:ZGC0ocR2
>>321
イタリア人の友達のところで修行するんですか?
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:20 ID:OP0BI6ld
>>321
ということは、街の息遣いが感じられるまでになれということですね。
写真って、奥が深いですね。
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:20 ID:S98PYJWd
>>317
画面を傾けることによって動きを出すことはプロの間でよく使われるテクニックの一つだよ。
でもこの場合は必要ないと思う。
>>320
きみは構図を語る素地が出来ていないようだね。
高い壁が存在しているから乗り越えてから発言しよう。

330名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:20 ID:9eb1GQhR
>>321
先生、上の写真の評価もお願いします。
331名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:21 ID:TMn3diGS
「エルビーキャースタ」


なぜかワロタ
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:22 ID:ZGC0ocR2
>>328
何てったって昼下がりの情事ですから
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:22 ID:fOlsOaKJ
>>329
先生も傾ける必要が無い場面でいつも傾けてますよね
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:23 ID:a2ObfLEd
>>319
カラーチャートとかを撮れば、ある程度の客観性は保てると思うけど、忠実である事が
全て正しいというわけでもないと思うので、最終的には主観でいいんじゃないかと思う
けど・・・。

やっぱりカラーチャートは買った方がいいのかなぁ。
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:26 ID:ZGC0ocR2
>>333
薬の副作用で平衡器官に影響が出ちゃって
いつも傾いちゃうんじゃないですかね。
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:27 ID:S98PYJWd
>>326
うpはレタッチが手間取るから苦手なんですよ。ごめんね。
>>327
修行はイタリアまで行かなくともあなたの町でもどこででも可能です。
心が何を必要としているかを見極めてシャッターしてください。
>>328
そういうことですね。
おれもスナップは得意分野の一つですが人間の5間に訴える作品を撮るのは至難の業。
その場の石ころに成りきるつもりで感じてください。

337名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:27 ID:TMn3diGS
先生は薬のやりすぎで左脳が干からびちゃったんですか?いつも斜めッテルんですが。
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:28 ID:QMd99yfY
>>336
レタッチなんかしないでくださいよ!
先生の生画像が参考になるんです〜〜〜〜〜!!
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:28 ID:9eb1GQhR
なるほろ!5間ですね
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:29 ID:7bSrnUqX
>334
少し前にデジタルのフロンティアで焼いてもらったプリントについて、
写友に「何かカラーテレビを観ているみたい」と評したら、
『まぁ、見た目だけの問題なんだけどな』と返された

彼が何を言いたかったのか、を考えていたんだけど、結局、
「写真としての内容を、色味で決めてしまうのか?」と言う事だったんだろうか、と
もちろん色味は写真についての大きな要素なんだけどね...

色味の主観については、突き詰めると自分の個性にまで昇華出来るのだろうか
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:29 ID:1EpYkeXj
310>>
上野って実際こんな色の街の様な気がしないでもないが(笑
下の写真は自然でないの?
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:31 ID:dnh2qTo7
あぷろだはどれつかえばいいのだ?
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:31 ID:eVwH2Wag
先生の言葉を借りると、310上ノ写真なんかは
ノイズまみれで色がおかしい、構図を語る素地が出来ていない写真
の見本みたいですね?
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:31 ID:fOlsOaKJ
>>336
レタッチって言っても、写ってる人の顔やナンバーを赤色でグルグルと塗りつぶすだけでしょ(w
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:32 ID:fOlsOaKJ
>>336
実社会では石ころだから、2chで先生になりたいんですかね(w
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:32 ID:S98PYJWd
>>340
色は匂いと同様直感に訴え、記憶に作用するものなんだよ。
画家はは自分の色を開発して極秘にしていたらしいですよ。
おれも自分のレタッチ技術については門外不出を決めています。
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:33 ID:9eb1GQhR
先生は文字入れたりするのがちょっと  苦 手 らすいです。
(いやあくまでほんのちょっとですが)
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:35 ID:yQovexOj
>>342
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
こちらへうp願います
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:35 ID:eVwH2Wag
あの赤い顔も門外不出なんでしょうか?
350名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:35 ID:7bSrnUqX
>>346
そんな事いわずにお願いすます!



Windowsのペイントでのレタッチのコツを。
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:35 ID:dnh2qTo7
>>348
ありがとうございます。これからアプしてみます。
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:36 ID:S98PYJWd
>>343
そうはおもわんな。おまえはちょっとおかしいな。
まああれでもD2Hよりはノイズが少ないし。
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:37 ID:uN2GNGem
346さんは先生と呼ばれているようなので
わたしも先生と呼ばせてもらいます。
私はデジカメ初心者なんで基本的なレタッチぐらい教えて下さい。
アンシャープをかけるとざらざらした感じになるんですが
それを滑らかにするにはどうしたらいいでしょうか。
荒れた感じで嫌なんです。
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:37 ID:TMn3diGS
>>346
顔を赤く塗りつぶすのはやっぱり構図の関係ですか?それとも石ころのような雰囲気を
出すため?もうなんだか分からなくなっちゃった。。カメラなんかみんなすきなのかッチャえ!
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:37 ID:ZGC0ocR2
>>349
たしかにアレは誰にも真似できないレタッチですね
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:39 ID:7bSrnUqX
>346
「記憶に作用する」って意味がちょっと掴みきれないんだけど、
香りも味も手触りも色味も、その瞬間に「酷いな」と記憶されないように
きちんと整理しないといけない、ってことかな?

うん?
何故記憶にまで話が及ぶの?
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:40 ID:fOlsOaKJ
>>331
お父さんのためのワイドショー講座を思い出しますた。
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:41 ID:0OO7LX+p
>>310
フルサイズと縮小を見せられても何を比べろと。
ちゃんと比較するなら、まず条件をそろえなきゃ。
上の写真はDiM7系統だと思うけど。
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:42 ID:eVwH2Wag
>>352
うーん、そうかも知れない。
ここは確かめるためにもどこか公正に評価してもらえる所にでもアップしてみましょうか?
試しにこことか。
http://eos-d.axisz.jp/cgi-local/minibbs.cgi?log=log1
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:42 ID:TMn3diGS
>>357
それだ!w
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:42 ID:a2ObfLEd
>>340
写真の内容によっては、色味はほとんど意味を持たない場合もある(例えば報道系とか)
し、色味が全てだったりする事もある(チャート撮った写真?(w)と思うけど、私は個性と
言ってもいいのではないかと思います。

板違いの例で申し訳ないけど、銀塩だったら喜んでベルビアを使う人も少なくない訳で。
でなければ、彩度ゼロの白黒写真なんかが生き残るわけもないかと。
いや、白黒は極論かな。一応高彩度(=ベルビア)の対極の例として出しただけだけど。
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:44 ID:S98PYJWd
>>353
いや・・呼ばなくてもいいよ。
正直なところ呼んでいる香具師らの態度が良くないからあまり嬉しくない。
先生はいいですから、素直に聞く耳だけを持ってもらえたらそれで十分です。
さてアンシャープのざらつきですが、最初から映像エンジンの優秀なカメラを購入するのが手っ取り早いですね。
具体的には言えませんが、最近安くてノイズレスなのが登場しています。
>>355
あんたレタッチの意味を勘違いしています。
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:46 ID:VBq9eibc
>>361
報道だって色味は大事さ。
モノクロだって色味(?)は大事さ。
色が変なのも個性。
364 :03/12/01 01:46 ID:xjcTkhDg
ぶっちゃけ、ブライダルのスナップなんかにはもってこいのカメラだと思う。
仕事でデジ使ってるヒト、どうよ?
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:47 ID:9eb1GQhR
>>362
やっぱりGIGICですか
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:47 ID:a2ObfLEd
>>362
アンシャープは、カメラにはやって欲しくないです。フォトショとかで自分で適量を決める
のがレタッチのキモでしょう。メーカーお仕着せの画像で満足なら、手っ取り早い方法を
選べばいいのでしょうが。
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:48 ID:NMFGtcFx
んでコイズレスとしてはあの上野の糞写真をどう思ってるの?
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:48 ID:fOlsOaKJ
>>366
windowsのペイントでレタッチするためには、カメラ側でアンシャープをバリバリにかけておく必要があるではないでしょうか。
369355:03/12/01 01:48 ID:ZGC0ocR2
>>362
すいません。初心者なんでレタッチの意味がわからないんです。
自分はてっきり色調やノイズを調整するのがレタッチだと思ってたんで。
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:49 ID:VBq9eibc
>>362
キャノソユーザだけど、
面白そうな遊びしてるのでおいらも参戦。

アンシャープのざらつき。
そんな話をすり替えたようなお答えじゃなく、
レタッチでの方法をお願いします。
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:49 ID:7bSrnUqX
>361
なるほど

写真についての色味だけに言えば、その作風(用途)にもよるし、
撮影者の好みにも左右されるわけだしね...
私は柔らかな発色が好きで...フロンティアは鮮やかで美しいんだけど、好みではなかった
さらに銀塩ではどうしてもネガカラーを使います。

最近銀塩では白黒を使ってあえて色味は(良い意味で)無視しています
しかしながら白黒であっても温黒調を好んでしまうので、
そう考えるとやはりそれは個性になるのだろうか
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:51 ID:9eb1GQhR
先生!こんなの見つけたんですが、有名人だったんですね。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201014919.jpg
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:52 ID:S98PYJWd
>>356
例えば暖かい光に包まれた写真を見たときに、
それが抽象的で何が写っているのかわからなくても人はぬくもりを感じます。
いつか来たあの道あの時あの場面・・・・と記憶の連鎖がはじまるんです。
おれの目指す色の世界はそれなんです。
きみも幼い頃のあの世界、原風景を求めて色の迷宮を旅してみませんか?
おれが水先を案内しますよ。
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:53 ID:NMFGtcFx
あのこきたねぇ写真が原風景なのか?
375名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:54 ID:7bSrnUqX
>373
ああ、
言わんとする所は判りますが...

>おれが水先を案内しますよ。

非常に照れくさいですな(笑

376名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:54 ID:TMn3diGS
>>373
なんだ?そんなに胎盤が恋しいのか?
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:54 ID:uN2GNGem
>362
ありがとうございます。
今D1H使ってるんですが、(D2Hもゲトしました)
最初はノイズなんか感じないんですよ。
でも欲張ってシャープ掛けすぎなんでしょうか?
どうしてもざらざらした感じまでやってしまいます。
例えばレタッチ体制が強いなと感じるのは何ですか?
362さんもここに顔出してるって事はニコンユーザーなんでしょう?
例えばD100とかD1Xみたいに多画素タイプの方が良かったんでしょうか?
D2H買ったばっかりなんでちょっと不安になってきました。
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:54 ID:fOlsOaKJ
>>373
生まれた頃の原風景を追い求めるとオマ(ry
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:56 ID:VBq9eibc
>>373
暖かい光に包まれた写真を見たとき〜。

なんてえらそーに書いてるが、
見る人が温かい光と感じた時点で、
その人はその写真にぬくもりをも感じてる罠。

当たり前のえらそーに書くなよw
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:56 ID:9eb1GQhR
先生はママンが恋しいってことですね。
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 01:57 ID:dnh2qTo7
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031201015510.jpg

アップしてみました。撮影会で転がっていたのでパシャリと撮って見ました。
382355:03/12/01 01:58 ID:ZGC0ocR2
>>373
暖かい光  ではなく
生暖かい光  では?
383377:03/12/01 01:58 ID:uN2GNGem
レタッチ体制  誤
レタッチ耐性  正
すいません
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:00 ID:fOlsOaKJ
もうそろそろ消えなよ、コイズ。
D2H発売で盛り上がりたい方々に失礼だろうが。
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:00 ID:TMn3diGS
>>381
ISO200ですな
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:02 ID:NMFGtcFx
上野の店先でくたばってる乞食の髪のテカリだよな。コイズレスよ?
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:03 ID:dnh2qTo7
>>385
そうです。
普段ポートレート撮ってますが画像使うのはホムペくらいなので特に問題なしです。
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:06 ID:S98PYJWd
>>365
明言は避けますが非ノイマン型高速処理を行っている世界最高の映像エンジンですね。
>>366
あんたよりカメラのほうが上手いという現実を直視する勇気が大切です。
>>369
ま、そんなところです。表現なんです。課ををぬるのがレタッチじゃありませんので。
>>370
きみのカメラならレタッチは特に必要ないですね。
ここの連中の悩みは理解できないでしょう。高笑いを飛ばしてくださいw
>>372
きれいなツタ植物の写真ですね。
紅葉しているところを見ると11月中旬撮影でしょうか?
しかし後ろの背景がぶち壊していますね。
うpする価値があるとは思いませんね。
>>376
チンパンジーと話せる自慢してたのおまえだろ?
>>377
画素的には800万画素欲しいですね。
600万画素の場合は相当に優秀な映像エンジン搭載していないとつらいです。
400万画素に至っては論外ですね。

ああ、つかれた・・・

389名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:09 ID:NMFGtcFx
で?
それだけがんばった成果があのうんこ写真なのか?
390名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:10 ID:ZGC0ocR2
>>388
率直な質問なんですが
持っていないモノをどうやって評価するんですか
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:10 ID:VBq9eibc
>>388
また話そらすのかよ。
つまんねーよw
ちゃんと答えてくれよぉ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:13 ID:uN2GNGem
>388
まだ800万画素機は出てないですよね、
じゃあイオス1DSとか、コダックの14nとかしかレタッチ後の
ノイズレスな画像って言うのは手に入らないんですか?
ちょっと高いですね。今はデジカメに手を出さない方がいいってことですか?
ちなみになんなら妥協出来る仕上がりですか?
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:13 ID:BrlVhLsi
>>334
とりあえずグレーカード買ったら?
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:13 ID:NMFGtcFx
ちなみに非ノイマン型コンピュータ
ttp://cedar.mii.kurume-u.ac.jp/~smoto/hgu/edu/ala/raw/noiman/
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:14 ID:ZGC0ocR2
しかしコイズ先生の写真って
どれもこれもセンスないですね。
カメラの性能は別として。

プロが見たらどうなのか知りませんが
素人から見たかぎりではクソですな。
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:14 ID:fOlsOaKJ
>>388
だったら、dimage7なんかとっとと捨てて、世界最高の映像エンジンを積んだカメラをパパに買ってもらって、おねしょしないようにションベンして寝ろ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:15 ID:S98PYJWd
>>389
あんなものがおれの実力だとでも?
だからそんな口の聴き方になるんだね。
かわいそうに。
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:16 ID:ZGC0ocR2
>>397
あれより酷い写真がまだあるんですか!
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:17 ID:fOlsOaKJ
>>397
いい加減に消えろ。
ここはD2Hスレなの。
世界最高の映像エンジンのことを知りたい人は、別のスレで話を聞くからこんなところまで来る必要ないの。
でも、あんたは、そっちのスレに行ったら追い出されるだけだから、ここで話したいんだろうけどね。
あほ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:17 ID:uN2GNGem
397さんって
嫌われてるんですか?
親切な感じなのに?
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:17 ID:NMFGtcFx
はい、アップ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:18 ID:S98PYJWd
>>381
無理してシャープすぎですね。
色も赤過ぎ。
もっと自然にもっと自然に。
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:19 ID:NMFGtcFx
あれより酷いとなると、それこそ乞食の死体の腐乱臭でも漂ってきそうだな(w
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:20 ID:TMn3diGS
>>402
めちゃノイズレスだとは思わんか?
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:20 ID:++wn95zc
D100使ってます。
お金はありません。
ココのスレで一言、言わせてください。

D2H欲しぃいいいいいいいいいいいいいい

どうもありがとうございました。
頑張って貯金して、早くこのスレに書き込めるよう精進いたします。
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:21 ID:VBq9eibc
>>403
腐乱臭が漂ってくるような写真なら、
それはそれですごい写真だと思うぞw
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:22 ID:S98PYJWd
>>404
どこが?おれには酷いノイズが見えまくっているんですが?
このカメラのノイズについてはかねがね指摘してきたので今さらでしょう。

408名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:22 ID:BrlVhLsi
ノイマン型の処理してないだって?

ジジックが?

へぇへぇへぇ
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:22 ID:ZGC0ocR2
>>404
禿堂
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:23 ID:TMn3diGS
>>407
だから、どこにそんな酷いノイズがのっているの?

D7でいいから比較できる画像だしてキッチリ説明してください。
出来ない、やらないのなら、無能認定なんだが。。
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:24 ID:ZGC0ocR2
>>407
その酷いノイズは貴方の脳内から発せられているものと思われ
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:25 ID:dnh2qTo7
>>402
輪郭は+1でし。
実際赤い部屋だったんでなんとも。。。(汗
データは吐き出したものそのまま。

>>404
ノイズレスってなに?
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:25 ID:S98PYJWd
>>403
じゃあテメエの写真出してみな。
おれにたてつくと墓穴掘るんだよ。
さあスナップ出しやがれアホ!
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:26 ID:xTKZ0Tus
>>407
ひょっとして先生、視神経に異常が!?
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:27 ID:BrlVhLsi
どなたか現在のバトルの要点を解説していただけませんか?
416名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:28 ID:ZGC0ocR2
>>413
このまえ人の作品を盗作呼ばわりして
反省したばっかじゃなかったの?
そんな物の言い方するとまた落ち込むような結果になるよ
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:28 ID:yQovexOj
>>405
いや、別に持って無くてもいいんじゃない?
俺も持ってないし。欲しいけど買えないや。
418381:03/12/01 02:28 ID:dnh2qTo7
わからなくなるんで番号いれてみた
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:28 ID:uN2GNGem
407さん
今私も見てきましたがあまりノイズを感じないんですが・・・
もっとノイズレスでないといけないんでしょうか?
じゃあ私がいつも作ってる画像って・・・・(汗
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:28 ID:NMFGtcFx
>>413
いやー、俺の実力じゃあんな素晴らしいウンコ写真撮れないよ。
アレよりヒドイ糞画像まだあるんでしょ?
みんなそれ見るの待ってるんだよ。
解るでしょ?
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:29 ID:VBq9eibc
件の画像。俺も見たけど、
めちゃめちゃノイズレスってのは言いすぎだろ。
別にひどいとも思わないけど。

ちょっとシャープがきつい分、
ノイズ目立ち気味な気はする。
422名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:30 ID:ZGC0ocR2
>>414
異常があるのは視神経でなく大脳の視覚野でしょう
423名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:30 ID:yQovexOj
>>412
気にしない気にしない・・・
ただでさえ、このスレはノイズが充満してるからね。
それと、他の写真も見せてください。買えないので他力本願で悪いけど。
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:30 ID:RXp4rLwt
>>415

せっかく発売になったD2Hのうぷが少く退屈してた所に
コイズレスが現れたのでうぷ祭りが始まるまで
暇つぶしのつなぎとしてコイズレスをからかう時間帯となっております。

D2H、もっとサンプル見たいなぁ。(ぽそり)
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:31 ID:3QXl6K41
>>413
先生の墓穴は今晩もう二周目でしょ(w
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:32 ID:TMn3diGS
>>424

購入したけど雨ばかりで出かけられなくて、うpは少し跡になりそう。スマソね。
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:32 ID:ZGC0ocR2
>>425
マントル過ぎてブラジルに突き抜けてから
Uターンして戻ってきたぐらいですから
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:33 ID:BrlVhLsi
>>424
98がコイズレスさんなんですか?

で、

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031122234458.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031130215527.jpg

のどっちかが、コイズレス画像だと???
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:33 ID:S98PYJWd
>>420
貶されるのをわかっていて誰がおpするかよ。
何をうpしてもクソ呼ばわりしておれをバカにするつもりなんだろ?
冗談じゃないよ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:34 ID:KWVyBMf2
>>394
なるほど、これじゃあ他のメーカーには真似できないわけですね。
さすがGIGIC・・・
431名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:35 ID:NMFGtcFx
ふぁぁ・・・
実力の証明終わった〜〜?
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:35 ID:TMn3diGS
>>429
そんなこたーないよ。いい写真に難癖つける趣味は無いんで、素直に賞賛しますが、なにか?
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:35 ID:ZGC0ocR2
>>429
そんなつもりはなんですけど
何をうpしてもクソ写真ばかりなもので
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:35 ID:uN2GNGem
429さん
ほんとに嫌われてるんですか?
言ってる事結構親切だと思ったんですが・・・
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:36 ID:VBq9eibc
>>429
他人が馬鹿にしようと、
自信があるなら堂々としていればよい。

今遊んでる人たちも、よいと思えば、
表面的には馬鹿にするかもしれないが、
今遊んでる人たちも心の中ではクソッって思うからさ。
436381:03/12/01 02:37 ID:dnh2qTo7
>>423
すんません、気にしないことにします(汗
他の写真ですがポートレートの為ちょっと掲載できないです。。。
381の写真もポートレート撮影中に床に転がっていたんで何気に棚において撮影
しただけなんで。
ノイズに関してですが、言われて気になっていると言う感じですね。実際のところ
フィルムからの取り込みの方がノイズは入りますし。別にフルサイズで印刷する
わけでもないので。まあ、駅とかに貼ってあるポスター見たらどれだけノイズなの
かよくわかりますけどね。実際あんなもんでしょ。
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:39 ID:yQovexOj
今後の予想

怒り狂って、タイプミス連発
      ↓
みんなに煽られ、作例うp
      ↓
自信作を嘲笑されるが、優しい御仁に添削される
      ↓
嬉しくなって、今までの悪行を悔いる
      ↓
素晴らしい詩を残し、スレを去る
      ↓
実生活の鬱憤が蓄積してくる
      ↓
D2Hスレを覗いてしまう

以後、振り出しに戻る
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:40 ID:VBq9eibc
>>436
確かにフィルムから取り込めば、
もっとノイズイパーイだったりすることもあるが、
駅のポスターと比べちゃいかんだろ。

まぁ、少なくとも件の画像は酷いとか
言うレベルではないので、
気にはしないでいいと思うよん。
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:41 ID:3Uz4snDX
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:41 ID:ZGC0ocR2
>>437
確かにあのポエムは素晴らしいっ!
今日もそこまで逝くといいんだけど
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:41 ID:RXp4rLwt
>>381さん

レンズはなんだったでしょうか?
24mmからのF2.8?(撮影焦点は36mmか)
シグマ?

せっかくうぷしてくれてる人降臨中だから
みんなもっとまったり汁!
コイズレスももうかえれ!(w
442名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:41 ID:S98PYJWd
>>434
良い人には親切に答えているつもりなんですが、
悪い人は最初から差別的な目でおれのことを批判してくるんです。
そして良い人までもが感化されてしまっている状態です。
写真をバカにされるのは正直言って一番つらいよ。
誰だってそうでしょ?
自分の全てを否定されたようなもんじゃないですか。
この板はこころないひと多過ぎだよ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:42 ID:NMFGtcFx
糞画像まだー?
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:43 ID:VBq9eibc
>>442
馬鹿にされるのが嫌なら、写真を発表するな。
ましてや、2ちゃんなんか来るな。
そんな事いってるから馬鹿にされるんだよ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:44 ID:yQovexOj
>>436
レスどうも〜。
ノイズに関しては、全て消え去ればいいなんて俺は思わないけどね。
それに、デジカメ特有のノイズというより、フィルムの粒状感みたいで、逆に気に入ってるくらい。
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:45 ID:k2gLMO6r
>>442
私は率先して利用(書き込み)しない事にしてます。
理由がわかってもらえたらいいです。
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:45 ID:h2kscGBV
http://homepage.mac.com/ipi/PHOTO/PhotoAlbum111.html
D2Hの写真がウプされている。外出?
448381:03/12/01 02:45 ID:dnh2qTo7
>>441
純正の24mmf2.8です。(36mm相当ですね)
で、1/2.5 f5で撮影(って、カメラにあった)
ISOは200 三脚使用
その時WBが3800Kに設定してました。
初デジでWBはいまいち良くわからない。。。
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:46 ID:ZGC0ocR2
>>442
別に写真をバカにされたぐらいいいじゃないですか。
プロなら辛い事だけど、それで生計立ててるわけじゃないんだし。
べつにアマがお遊び写真うpして、それに突っ込み入れられたぐらいで
自分の全てを否定されたようだなんて
ぎゃーぎゃー騒ぐのはみっともないですよ
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:46 ID:VBq9eibc
>>448
赤い光でも普通に写せるのが、
デジカメの利点の一つだよ。

WBいろいろいじって遊んでみてね。
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:47 ID:uN2GNGem
442さん
気にしないで逝きましょうよ。
結構親切に答えてくれるんで周りの人たちがなんで
こんなに責めるのか判りません。(どういう事情か知りませんが・・)
写真なんて嫌いと思った人の写真を誉めるわけないんですから堂々と逝きましょう!
きっといい作品ならけなす人だけでなく、素直に良いという人がいるはずですよ。
いい写真と上手い写真は違いますからね!
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:47 ID:TMn3diGS
>>445
同意
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:48 ID:S98PYJWd
>>444
騙された・・んだよ。
でも良い人にもたくさんめぐり会えて幸せだったよ。
確実におれの写真は上達したはず。
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:49 ID:VBq9eibc
>>453
最後の一行が、厨房くさい。くさすぎ。
そういうのも馬鹿にされるからやめたほうがいいぞ。
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:49 ID:ZGC0ocR2
>>451
あんた何にも知らないんでしょ。
コイズに優し過ぎ。
騙されるから気を付けなきゃダメだよ!
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:50 ID:fOlsOaKJ
>>453
2回の添削で上達かよ(禿藁
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:50 ID:uN2GNGem
453さん
確かにここ(2ch)は酷い人が多いですよね。
でもいい情報も得られるから止められないんですよね〜
458381:03/12/01 02:51 ID:dnh2qTo7
>>445
私もノイズは好きですね。
リサイズして使用するのでノイズもつぶれてイイ感じなるんで。
逆にいうと中間色を出してくれて程よく質感が出ていいとおもいます。
たしかにノイズ無しの画像を吐き出すカメラを見てしまうとどうしても
ルーペで細部まで見たくなってしまう真理もわかりますがそこまで見る人は
展覧会とか見に行けないんでしょうね。新聞の「る」の丸くなっている
ところがつぶれているだけでもイライラするとか。。。
そんな私でもフィルム時の1ドットのゴミすら許しませんけど(藁
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:51 ID:xTKZ0Tus
>>453
ま、それはいいとして、持ってもいない他人のカメラを貶す癖は直しな。
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:52 ID:ZGC0ocR2
>>453
たくさんっていう言葉は複数を表すんだぞ
コイズにとって良い人が1人以上この板にいたとは思えんが
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:53 ID:fOlsOaKJ
>>459
コイズによると、459のような発言は、正しいことをいえないいやな世の中になったものだ、と感じるそうですよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:53 ID:VBq9eibc
>>458
ちょっと褒めすぎ。
ほかの人もだけど。そこまで褒めるから、
コイズレスとかが寄ってくるんだよ。

ところで、
フィルム時の1ドットのゴミってどういう意味?
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:55 ID:TutUqMsF
>>453
少なくとも、自分の好きなデジカメ以外を口汚くこき下ろすのをやめるだけでも
周囲の反応はかなり変わると思うがね。日付が変わる前はE-1スレで暴れてたろ。
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:55 ID:NMFGtcFx
ん、ちょっと待て
>>428の写真はコイズが撮ったのか?
だとしたらあやまるぞ。

風景の切り取り方といい、空気感といい、マジ感動した。
あんなのが他にもあるなら、見せて下さいとお願いする。
俺はちゃんとした写真はちゃんと褒めるよ?
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:55 ID:fOlsOaKJ
>>462
フィルムスキャナで読み込んだときに1dot位の小さなホコリが付くことがあるからそのことでは?
まあ、ホコリはあからさまにそこにだけあるもんだし、ノイズは全面にあるからまた様子が違うんだけどね。
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:56 ID:S98PYJWd
>>451
ありがとう!おれはちっともめげてないので心配かけてごめんね。

>いい写真と上手い写真は違いますからね!

これ、そのとおりですよね。おれの写真はいい写真の部類だと思います。
おれの写真見て貶す人ってちょっと視点が違うのかもしれません。
あまり気にしないようにしますね。
467381:03/12/01 02:57 ID:dnh2qTo7
>>462
あ、そうなの(w
フィルムスキャナで読みこむとゴミはいるじゃん。アレ
あと、わけもわからなく白いポツポツが。

コイズレスつーのはいやな奴なんすね。どこのスレにも必ず一人はいるという。。。
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:57 ID:RQMh6mIj
>>466
あんたすげえよ・・・
大物だ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 02:58 ID:VBq9eibc
>>465
フォローありがd。

1ドット位のホコリって言われれば納得できるけど、
1ドットのホコリなんて言われると、
ちょっと抵抗あるな。

フィルムスキャナで、
1ドットのホコリなんて現実的じゃないし。

ってことでちょっと絡んでみマスタ
470381:03/12/01 02:59 ID:dnh2qTo7
きびしいなぁ(w
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:00 ID:yQovexOj
>>458
特に、D2Hってその「ノイズ」がデジタルっぽくないのが好き。
デジタル機全盛になってきて、どうもカリカリでツルツルの絵が好まれてる
みたいだけど、極端なのはどっちも苦手。
銀塩がこのまま廃れていっちゃったら、そんな絵ばかりがデフォルトになって
しまうのかと思うと、ちょっとイヤだなー。
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:01 ID:VBq9eibc
>>381
スマソw
コイズレス先生が、
相手してくれないんで、
誰でもいいから相手してほしいのさw

初デジタル使い倒してねん。
デジタルはデジタルでとっても面白いから。
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:02 ID:uN2GNGem
466さん
私も466さんの写真見てみたいんですが
この雰囲気ではみんなからこき下ろされそうなんで今回は」
お願いするのはやめときます。
機会があったら別の時にアップして見せてくださいね。
そのときはレタッチした奴で後で解説もつけてくれると嬉しいです。
負けずに頑張ってください。
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:03 ID:fOlsOaKJ
>>471
ノイズは無い方がいいなぁ。
でも、被写体のディティールまで同時になくすんじゃ困るな。


と、言いつつ、ビデオ撮りになってからの時代劇に不満な漏れ。
フィルム撮りのノイズ感が妙にリアリティがあってよかったなぁ・・・
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:03 ID:S98PYJWd
>>464
なにか手のひらを返したような・・・・
まあ悪い気はしないけど、構図的にはまだまだ改善の余地があるんだよね。
>>465
キヤノスキャン9900Fには自動ホコリ除去機能あるから便利だよ。
粒状感低減機能とかもあるので昔みたいに神経質にならなくていいです。
476名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:04 ID:NMFGtcFx
何か、雰囲気良くなって来たよね。
俺は今真面目にS98PYJWdの写真をみたいと思う
例え俺が何と言おうとも、今なら他の人がみんな公平な目で見てくれると思うし。
477381:03/12/01 03:04 ID:dnh2qTo7
>>471
いきなりデジから入った人だとノイズに対して抵抗あるんかな?
俺、4年ちょっと銀塩やってフィルムスキャナだったからノイズは当たり前で
あって排除しようとも思わなかったよ。どちらかというとレタッチマンセーな
ところがあるんで関係無かった。
ただ、素材を活かすという分にはノイズ除去された画像よりもノイズ有った方が
絵になるのはたしか。
まあ、画像の使い方は人それぞれなんで私には問題無しと言うことですけどね。
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:05 ID:TMn3diGS
>>475
だから俺達は悪人じゃないんだから・・・いい写真けなすほど腐ってませんって。
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:05 ID:yQovexOj
>>474
そうそう、いやー上手い例え方だなー。
まさに、デジタルビデオ全盛の近年の時代劇はイヤだ。水戸黄門なんて
見る気がしなくなっちゃうよ。ま、これは多分にキャストのせいもあるけど。
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:08 ID:ZGC0ocR2
>>476
そりゃー自分より上手い写真見せられれば
こき下ろすつもりはないけれどさ
今までのうpは大したことないのばっかだから
はっきり言って期待できないね!
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:09 ID:xjcTkhDg
>>478
そうそう。悪人じゃなくて亜人だよな。
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:09 ID:RXp4rLwt
純正単焦点でしたか。(24mm)
D2Hが初デジでしたか。
漏れは貧乏なD100使いでまだまだD2Hは買えそうもありません。(´・ω・`)

初デジでWBマニュアル調整でしたか。
D2Hオートではタングステン補正かかりすぎとかなんでしょうか?
漏れはもっぱらRAW撮影ばっかりなのでニコキャプで現像時微調整するので
撮影時はオートにしっぱなしでつ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:11 ID:S98PYJWd
>>480
おれの写真が目指しているのは上手い写真じゃなく「いい写真」。
きみの写真がどんなに上手くてもおれには勝てないと思うよ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:11 ID:fOlsOaKJ
>>482
オートの絵を見てみたいなぁ。
額のホクロ(つーか、白子?)の威力を知りたい。
485381:03/12/01 03:11 ID:dnh2qTo7
>>472
domoです。
さすがに時代の波には乗っておこうかとデジ一眼に手をだしてしまいました。
銀塩にもこだわりを持って撮影していたのでそのこだわりをD2Hにぶつけたいと
思います。金曜入手で土曜に知り合いの撮影会飛び込みでテスト(w
十分手応え感じましたよ。だからノイズがうんたら言ってるよりも作例出せ!と
思ってしまいたくなりますね。

486名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:11 ID:fOlsOaKJ
>>483
いい写真を撮るには、まず心を磨かないとね。
なぜ自分が嫌われるのかとかを見つめられないようじゃダメダメだな。
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:12 ID:VBq9eibc
>>477
おいらは銀塩ではクロス現像したり、
デジタルではノイズ足したりするくらいノイズ好きだけど、
デジタルではやっぱノイズレスの絵も出ないときついだろ。

ノイズ好きにはいいけど、
そうでない人も同じカメラを使わないといかんからね。
もちろんノイズ消してディティールも消えたんじゃ論外なんだけどね。
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:13 ID:ZGC0ocR2
>>483
じゃあ上手い、下手以外に
どうやって勝ち負け決めるんだよ?
見ていいな〜と思うのが上手い写真なんじゃないの?
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:15 ID:RXp4rLwt
482本人だが。。。

「でしたか」連発でわれながらおかしな文章だな。
鬱だ。。。
490381:03/12/01 03:15 ID:dnh2qTo7
>>482
うーん、オートで撮るのわすれてたなぁ
なんかいろいろいじくりまわして撮影してたので。
たしかに性能を見るにはオートが一番なんだろうけど。
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:16 ID:VBq9eibc
>>486
いいこというなぁ、すげー禿同w

>>485
銀塩でどう撮ってたかわかんないけど、
お店プリントorポジで撮ってたなら、
積極的にレタッチを試してみるといいよ。

すげーいろいろいぢれるし、
いじりだすときりがないくらい奥が深いよん。
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:17 ID:tXMSd2LT
おいコラID:S98PYJWdよ、下のスレに行け!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1068463436/l50
お前の事、みんな裏で笑ってるぜ!

D2Hと関係ないお前の意見など聞きたくないんだよ、ヴォケ!!
D2H買うようなスレ住人が優しく遊んでやってるのにいい加減気付や!

…いかん、コイズにすこし同情入ってきた…
493名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:17 ID:S98PYJWd
>>486
おれの写真も見ないくせによく言えるよ。
おれの写真はこんな板に出すのがもったいないぐらいいい写真だよ。
心を磨いているからいい写真が撮れるんだよ。
それに嫌われているんじゃなくて、おれを嫌っている人が大勢いるだけなんだよ。

494名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:18 ID:RZ5q7em6
今日、ビックで触ってみたけれご、連射に萌。
ただ、値段で鬱。これくらいなら買えそうだが・・・、ほんとかぃな〜。
http://www.nikon-digital.net/cgi-bin/forum/wforum.cgi?list=tree&no=5899&reno=5898&oya=5883&mode=msgview&page=0
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:18 ID:VBq9eibc
>>493
だからさっさとお前の写真を晒せといってるではないかw
496381:03/12/01 03:19 ID:dnh2qTo7
>>487
まあたしかに。
その辺調整できれば問題ないってことなんだろうね。
コントラストや輪郭みたいに。だからってノイズレスの画像を見せられて
「どうだすごいだろ」言われても判断基準がどこにあるかわからないので
なんとも言えませんけどね。
497名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:19 ID:NMFGtcFx
多分いい絵っていうのは人それぞれあって、写真はそれをどれだけ表現
出来てるかだと思うよ。
428の写真はその点かなり良い線いってると思う。

俺はS98PYJWdの感じた「いい写真」をもっと見たい。
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:19 ID:ZGC0ocR2
>>483
いい写真っていうのは
みんなが思わず目をとめたくなるような写真だよね

そういう意味ではコイズの写真は
口ほどでもなくて、みんなびっくらこいて思わず目をとめて疑うくらいだから
いい写真なのかもね
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:21 ID:fOlsOaKJ
>>493
いい写真とノイズの関係を50字以内で述べよ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:22 ID:VBq9eibc
>>496
そだね、調整できるといいよね。

で、ノイズレスの画像見せて「どうだ、すごいだろ」
なんて自慢できるのは、開発者だけだろ。
ユーザーがそんなことしたら、ただの機材オタw
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:24 ID:ZGC0ocR2
>>493
大勢の人があなたの事を嫌っているとしたら
それは嫌われているという

そう、これがあなたの現実の姿なんですよ
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:24 ID:VBq9eibc
>>494
安いねぇ、ほんとなのかな?
某Y商会とかだと、31万(税抜き)らしいけど。
新製品でY商会より安いのははじめて聞いたよ。
503381:03/12/01 03:27 ID:dnh2qTo7
>>491
銀塩はネガ(リアラ専門)でプリントは一切しなかったです。頼まれてならやるけど。
だから基本的に毎日取り込みとレタッチですね。自分の色を出すためのレタッチ
なんで。それがネガの面白いところ。だからデジにも自分の色を出すための道具として
使うつもり。だからWBを試してたんだけどね。銀塩の場合フィルター使わず
レタッチでかぶりの補正をしていたのでデジではそれを撮影時にやってみようかと。
フォトショは毎日4時間は使っているバカなんで(w
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:29 ID:VBq9eibc
>>503
お、失礼。
ネガスキャンでデジタルは経験してる人だったのね。
じゃあ、何も言うことないよね。

これからもがんばってちょ。
っつーか、お互いがんばりましょうw
505381:03/12/01 03:29 ID:dnh2qTo7
そろそろアレなんで寝ますわ。
また作例撮って来たらアップするんでかまってください。
ではでは
506名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:29 ID:BrlVhLsi
>>469
> 1ドットのホコリなんて言われると、
> ちょっと抵抗あるな。
> フィルムスキャナで、
> 1ドットのホコリなんて現実的じゃないし。

それはね、Grain Aliasing ですよ。
507381:03/12/01 03:33 ID:dnh2qTo7
>>504
あ、ヨロです。
まわりの画像掲載(知り合いのサイト)の速度について行けなくなりデジに
行ってしまった香具師です(w サイト掲載の手間がこんなに楽でいいのか
とちょっと戸惑い気味ですが。。。
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:35 ID:VBq9eibc
>>506
Grain Aliasingってなんですか?
解説キボンヌ

>>507
あはは、webの更新は死ぬほど楽だよねw
ということで、おつ。おやすみ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:37 ID:BrlVhLsi
>>508
ぐぐれー
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:37 ID:uN2GNGem
誰だ?コイズスレにリンク貼ったのは?
(気がつかんかった)
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:39 ID:VBq9eibc
>>509
当然ぐぐったけど、
日本語の解説ページでいいの見つからなかったから
聞いたのだよw

英語はトップに詳しそうなのひっかかるけど、
酔っ払ってるので読む気にならないっすw
おばかで申しわけねぇw
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:40 ID:ZGC0ocR2
>>510
会長、気付くの遅過ぎっす!
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:44 ID:uN2GNGem
めんぼくない。
だがもうD100スレに現れとるぞ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:44 ID:h2kscGBV
で、D2Hどうよ?
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:45 ID:uN2GNGem
良いにきまっとる!
今日はカスタムの整理してた。
明日少し使ってみるわ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:47 ID:NMFGtcFx
うーん、最後に
コイズレスのうんこ画像と並べてしまい、申し訳なかったです > 428の下の写真の作者様
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:52 ID:ZGC0ocR2
>>516
優しいのね
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:53 ID:NMFGtcFx
最低限の礼儀という事で・・・
それでは。
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 03:58 ID:BrlVhLsi
>>511
粒子の間隔とラインセンサの間隔がピッタシカンカンくると、
丸々1ドット白抜けしたり黒抜けしたりする現象でっす。

マイクロモアレと言えばわかるかな?
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 04:03 ID:RXp4rLwt
>>503

レタッチを苦にしない方ならRAW撮影で
現像時試行錯誤なども良いのでは?
もちろんカメラ前をおろそかにして良いというつもりはないですが。

WBに関しては劣化影響気にしなくても良いですが
露出に関しては大きくいじると荒れてきますしね。
色に関してはjpegから全てフォトショでいじるより
ある程度ニコキャプで大筋整えた画像吐き出したほうが破綻少なく
自由度が高いんじゃないかと思いまつ。
まぁ漏れが言ってもしょせん素人の戯れ言なわけですが。

漏れもノイズに関して言いたいこともあるんだが
この話題で盛り上がるとおかしな香具師もわいて出るので
ここではやめておきまつ。(w
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 07:02 ID:FelIm5zF
>>381
純正24mmって光学設計のすげ〜古いレンズ(当然今売っているMFとも同じ)なんで
画角的には欲しいんだけどどうかな〜と思ってたんだけど、
結構カリッときて滑らかにデフォーカスしまつね。
背景が五月蠅いとボケが五月蠅くなるという噂も聞くのですが、どうでしょうか?
また作例をおながいします。
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 07:07 ID:FelIm5zF
>>519
D1/D2系や1Dはローパスフィルターがゆるゆるなので、
被写体のパターンによっては似たようにモアレますね。
まぁ、おかげで400万画素でも600万画素機並の解像感があるわけでつが・・・
523名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 08:40 ID:oQX5UqUw
> ローパスフィルターがゆるゆる

ということは、
ラッテンの25とか使えば、赤外写真も撮れる
ということでせうか?

現在、Kiss5を使ってるのですが、フイルムの現像代が馬鹿にならないので
デジへの移行を検討しています。
赤外も冗談程度に撮れるのでしたら、迷わず D2H を選択したいでつ。
あと、キャノのスピードライト550EX って、付けられるのでしょうか?
TTL とかは対応しなくてもマニュアル発光で充分なので、現在持ってる周辺機器
(スピードライト・外部バッテリ等)をできるだけ流用したいのでつが ・ ・ ・
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 08:59 ID:gZB5/PKG
>>523
ここでのローパスってのは空間周波数に対するローパスであって
光の波長とは無関係と思われ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 09:29 ID:2zR2nYTX
なんかベータ機より画像が汚くなったような気がする。
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 10:31 ID:hH9Uy8B4
マニュアル発光だけならシンクロターミナルで繋げばいいんでない?>550EX

でも、ローパスとIRカットフィルターは別物だから赤外でんでんは無理でしょ。
天体撮影なんかでよくやってるみたいにIRカットフィルター外さなきゃ
赤外は写らないんじゃないの?

527名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 10:33 ID:0SgPdCqJ
>>525
業務用と民生品は違います。w
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 10:50 ID:fFOAVX5N
> 業務用と民生品は違います。w

ガンダムとジムぐらい違いますw
529名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 11:28 ID:U2YxhK7C
D100ユーザーでしたが、ここの書き込みを見てて、
ついつい土曜にD2H買ってしまいました。
で、昨日、辛抱たまらず新宿御苑に行ってテスト撮影(w うpしときます。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201112628.jpg
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 11:43 ID:qiI1mXdz
>>529
野伊豆大杉
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 11:58 ID:9HRcsjBq
>> 529

うぷ乙でつ。
漏れもD100ユーザーで辛抱たまらんのですが先立つものが。

ところで、煽りじゃないけどこの画像見るとほんとにノイズ多いですね。。。
ISO400でカラーモードはモードIIでつか。
RAWからNC4出力したものですよね?

輪郭強調無し、コントラストLOWだと思うんですが
アンシャープマスクの適用は?
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 12:24 ID:oQX5UqUw
>>526
レスTHXでつ。
とりあえず、買ったら試しに付けてみます >550EX

とは言っても、12月の末頃に在庫はあるのだろうか ・ ・ ・
年末調整が還ってこない限り、買えない値段だからな ・ ・ ・
533529:03/12/01 12:37 ID:PCh5Pah0
>>531
うん。ノイズ多いですね(^^;)。
NC4で出力しています。アンシャープマスクは適用してます。
元のRAW見てるとこれほどひどくはないですが、新機能のDigitalDEE使ったり、
いろいろ試したからかもしれんです。ちと試行錯誤中。
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 13:16 ID:HicYnqzQ
モミジがオレンジ色に転びすぎ?
535名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 13:16 ID:TNgI89Nr
ISOいくつよ?
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 13:22 ID:FelIm5zF
>>534
Adobe RGBやからね〜
DEEはやっぱきついね・・・トーンカーブ弄る方が遙かに良さげ、てゆうか、何か違うの?
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 13:23 ID:9HRcsjBq
>> 533

なるほどです。

D100RAWでも暗部ノイズ多めの画像にトーンカーブ持ち上げたりすると
ノイズ増幅したりしましたがDigitalDEEも同じ傾向あるとどこかで読みますた。
たまたま?ノイズ出やすい処理が重複したとかなのかもですね。
これからもがんばってくらはい。
漏れも早くD2Hの画像自分でいろいろ試してみた〜い。
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 13:50 ID:DnZbYSAE
>>529
RAWデータをUPしてくれない?
NC4で俺なりにいじってみたいんだけど。

みんなで529の「画像レタッチ大会」しようぜ!
539名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 13:59 ID:0OO7LX+p
Oly E1の記事だけど、比較でD2Hのデータがある。
ttp://www.dpreview.com/reviews/olympuse1/page15.asp
NIKONがいってたほどLBCASTはノイズレスではない。
次回作に期待かな?
540名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 13:59 ID:+C6xvH8o
>>538
NC4がまだ来てない・・・_| ̄|○
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 15:25 ID:b6XdH2lz
400は、俺には実用範囲外だなぁ...
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 15:41 ID:FelIm5zF
>>539
JPEG一本勝負だと、D2Hはすごい高彩度設定なんで、
そこで計っているような色位相差ノイズはたくさん出る。そゆこと。

ついでに、一緒に比較に上がっているS2Proは、
ハニカム補間をする際に虚画素生成をするので、
標準偏差を取ると分散が小さく出る。そゆこと。

別にだからってD2Hがノイズレスとは主張しないよ。
撮像素子が高感度設定でかつダイナミックレンジが広い分、
現像パラメータによって相応のノイズは出るよ。
ま、少なくとも塗り絵ではないことは確かだな(w

これだけサンプルがハリコされたのに
今の今までノイズノイズって騒がれなかったじゃん。
そういうことだよ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:03 ID:kvCWwevS
最初のサンプルが出た時から、かなりノイズの事は話題になっていたよ。
製品版では直ると思っていたけどね。
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:09 ID:FelIm5zF
これがDEEで弄ってあるんだって。ここまでできるんなら、もうちょっと試してみるか・・・
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=6808829
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:13 ID:4M3HkGbJ
S2プロは強いノイズリダクションが掛かっている。その影響で高感度にまるほどアウトフォーカス
部が不自然ボケボケになる。その分割り引かねば。
しかし想像を大きく越えるノイズ量だな。新聞に使う分にはいいのかもしれんが。
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:15 ID:OfVnEV4D
銀塩移行組です。

高ISOの場合、フィルムで増感すると粒状性以外にもコントラストや
カラーバランスも狂って大変だったけど、それに比べればはるかに
実用レベル、と思います。

ノイズでんでんは、そもそもニコソがLBCASTは低ノイズだとかぶち
上げて、期待感が過剰になっていたのも原因の一つでは。
次世代機では、低ノイズもそうだけど、むしろ低ISOを実現して欲しい
です。
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:21 ID:XkItB5X6
キヤノン買うほうが良さそうだな。
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:28 ID:9eb1GQhR
>>547
お好きなように。
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:29 ID:mGIDRO3H
結局1Dに追いつくのは無理だったか。
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:33 ID:9eb1GQhR
>>549
ふ〜ん、そうかい。
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:35 ID:BUBDDbCh
このタイミングでキヤノンから新型の発表あったらニコンはどうなるかな?
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:37 ID:pEVepBMf
祭り会場がお通夜の席に変わったな。
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:37 ID:0SgPdCqJ
あぼーん w
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:41 ID:loICEKUs
>>529の画像見て買う気が失せました。
D2H終わったな。
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:41 ID:7mhaB9Fw
速い 高い 重い
 速い 高い 重い
  速い 高い 重い
556名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:43 ID:9eb1GQhR
おまいら暇なんだな。
1Dでも、10Dでも、KissDでも、どれでもいいや
持ってるんなら写真でも撮りに行ってこい!

って、脳内所有じゃ無理か。
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:43 ID:0SgPdCqJ
10D画質以下?w
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:45 ID:Tai82/G/
529さん、もっと画像を下さい。
D2H購入予定者のためにも参考になります。

559名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:46 ID:uN2GNGem
キャノウザーがなぜか沸くな。
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:46 ID:7mhaB9Fw
>556
お題きぼんぬ。撮り比べようか?俺のKissDと。
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:47 ID:uN2GNGem
キスDって君・・・・
お金ないんだね。
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:48 ID:7mhaB9Fw
>561
金はないぞ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:51 ID:0SgPdCqJ
画質重視なら、ツヶ"ヌ SD-10 εε= ( ~ε~ )y-°°°
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 16:57 ID:9eb1GQhR
>>ID:7mhaB9Fw

大口叩く割にゃKissDかよ(w
ホントは1Dあたりが欲しくてたまんねぇんだろ?
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:00 ID:7mhaB9Fw
>564
そんな高けーもんが買えるかよ!!
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:01 ID:9HRcsjBq
>>529さん、もっと画像を下さい。
>>D2H購入予定者のためにも参考になります。

529さんは試行錯誤中かな?

D100出た時もいろいろ言ってる香具師らいたけど
使ってる自分にすればぜんぜん問題にもならない煽りばかりだったわけで。

いろいろ作例は上がるけど漏れは一番良い画質のを基準に判断することにしている。
ノウハウ蓄積で同じ絵が得られるってこともD100使ってわかったわけだし。
529さんもいたって冷静な反応だったし
ま、そゆことだろうと。

567名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:02 ID:9eb1GQhR
>>565
話になんねえな!
KissDスレに帰んなボウヤ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:04 ID:9HRcsjBq
>>560

キャノうざーの出張煽りはうざいけど
560は元気があってなかなかよろしいな。

撮り比べ(腕比べ?)したいってことだろ?
まぁ意味の無いことなんだがその心意気がいいよ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:05 ID:O3DISNIy
口先で煽るだけのやつより100倍ホネが有ると見た。
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:07 ID:7mhaB9Fw
・・・俺はほめられてるのか??
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:07 ID:uN2GNGem
>568
うん、560は他の粘着野郎どもよりよっぽど好印象だ!
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:08 ID:uN2GNGem
>570
掛け値無しに誉めてるぞ!
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:09 ID:O3DISNIy
>>570
一応。うん。
出来れば撮り比べ勝負やってホスィ。
能書き勝負なんぞなんの足しにもなりゃしないけど、現物があるのはいただける。
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:09 ID:7mhaB9Fw
・・・つまらんから、帰る!!
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:10 ID:uN2GNGem
天邪鬼だな。
576名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:10 ID:O3DISNIy
なんでやねーん!!
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:10 ID:0SgPdCqJ
苦し紛れの誉め殺しか!?w
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:12 ID:uN2GNGem
>577
お前も560ぐらいの事ゆうてみい!
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:12 ID:0SgPdCqJ
紅葉時期限定御苑オフ開催中〜 w 
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:15 ID:0SgPdCqJ
>>578
じゃあ、1Ds/1D/10D・S2pで以下同文。 SD-9・10でも可!w
581名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:17 ID:9eb1GQhR
>>580
よし、じゃあお題はオマイが決めろ。
そしてまず1枚貼れ。
話はそれからだ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:23 ID:0SgPdCqJ
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:26 ID:ndSzjBXi
盛りあがってるところすみません。
D2Hとニコンキャプチャー思いきって買ったんですけど、RAWの現像の仕方とかが
取説読んだりしてもよくわかりません。
超初歩的なRAW解説書とかサイトとかあったら教えていただけませんでしょうか。
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:26 ID:O03OkFRp
キヤノンはDIGICが何をしているのか公開しろ。
585名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:27 ID:O3DISNIy
>>583
…あの分厚い説明書にどれだけ時間を費やしたかによるが…
20分とかだったらその5倍は読んだ方が良いか、と。
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:29 ID:0SgPdCqJ
DIGICがチューンして来たら、ニコンは。。
現状維持でも、ニコンは。。w
587名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:30 ID:9eb1GQhR
>>586
だから何?
早くうpしろよ。
作例じゃないぞ、作品だぞ。
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:31 ID:O03OkFRp
センサー的にはキヤノンの方式はノイズ多いんだろ?
DIGICマジックで何をどうしているのか塗り絵のプロセスを
公開しろ。改竄として許容出来る範囲なら買おう。


ウソ。買わない。
589名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:32 ID:0SgPdCqJ
>>587
自分は出さないで、いい気なもんだ!
っていうか、D2Hかな?。。。 w
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:35 ID:9eb1GQhR
>>589
お前が撮り比べしたいって言ってきたんだろうがゴルァ!
591名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:37 ID:0SgPdCqJ
そして、賢い観音様はD2Hの画像を見て、
チューンレベルを安心して落としましたとさ。 おわり w
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:39 ID:FelIm5zF
>>543
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7-6447-6490
ここの"A lot of noise..."っていうあたりを読むと、これでも改善されたらしいよ(w
>>545
相変わらずニコンの輪郭強調はアレなんで、ノイズが測量的に強調されてるってのもあるかも・・・
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:40 ID:0SgPdCqJ
>>590
新宿御苑の紅葉画像は、持っていませんし。w
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:42 ID:yQovexOj
>>583
たしか、デジタルカメラマガジンの12月号の付録に、ニコキャプ4の簡単な使い方があったよ。
本屋とかでバックナンバー手に入れてみたら。
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:42 ID:lNSG0cyb
1D後継が出たらニコンは終わりだな。
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:43 ID:9eb1GQhR
あー、わかった、わかった。
はいはい、さよなら
597名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:44 ID:O03OkFRp
まぁとにかくデジ一眼買う奴はがんばってD2か1Dにしとけ。
半端な下位機種はやめとけってことだ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:44 ID:0SgPdCqJ
三菱系企業は、何処も大変なんですね。w
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:45 ID:yQovexOj
>>590
まあまあ・・・。
この画質と機能に30万オーバーの価値が見出せなければ買わなきゃいいだけだし、
気に入れば買えばいいだけの事だから。
俺は気に入ってても、余裕がないから当分買えない。
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:46 ID:HaUlWEFZ
D2Hの失敗の原因はなんでしょうか?
やはりLBCAST?
601名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:47 ID:0SgPdCqJ
これも御布施ということで。w
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:48 ID:sBX4QXJH
とても30万以上の価値はないね。
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:50 ID:9eb1GQhR
>>600-602
はいはい、君らに買えとは言ってないから。
604名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:50 ID:D+W8Xn/1
うわーマジで凄いノイズ!
ねえヤバイよこれ?
605名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:50 ID:0SgPdCqJ
「H2A」とダブルのは、漏れだけだろうか。。
重工がトップシェアだし。。    H2A=D2H w
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:52 ID:yQovexOj
>>604
後悔してるんなら、是非とも俺に破格値で譲ってくれー
マジで欲しい
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:54 ID:4FTO70Kv
あと半年発売延期するべきだったね。
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:55 ID:QKNlrqDl
 
2CHに報道カメラマンがこんなに居るとは知らなかった。
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:56 ID:9+h6qspF
真性キャノネット出番か?
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:57 ID:0SgPdCqJ
>>607
出すも地獄、遅らすも地獄のニコンのシェアでした。w
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:59 ID:Q7K6cWId
報道の現場では1D大量導入かもね。
D2Hがこのざまじゃ・・・
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 17:59 ID:+C6xvH8o
>>610
朝から暇なやつだなw
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:00 ID:+jFcqGKk
ニコンは終わったとの声が各方面から寄せられていますね。
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:01 ID:FelIm5zF
>>594
ニコキャプ優待バージョンアップのおまけで先着3千名に付いてくるよ。
>>583氏にはまるで役に立たない情報だが・・・
あの広報誌も付録は役に立つことがままある(w
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:03 ID:0SgPdCqJ
>>612
チェックご苦労さま。 ますます、観音様の御慈悲の恩恵に。w
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:03 ID:6CQvR3L7
1Dを買う決心がつきました。
今なら値引きが凄いから断然オトク!
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:05 ID:pqCt3Qi5
年明け早々にもキヤノンの新型フラッグシップ発表ありそうだな。
D2H買うのはそれを見てからでも遅くないだろうな。
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:06 ID:0SgPdCqJ
三菱系の製品を買うと、
もれなくD2Hプレゼントで、シャア回復ってのがいいよ。w
619名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:07 ID:vS1OYaCW
>>617
それいい考えですね。
ボーナスは大切に使いたいからね。
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:08 ID:eisjhTn4
ニコンのマウントは先行きが心配で買えないよね。
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:11 ID:0uqiLPTN
>>617
漏れもそうしまつ。
やっぱりCMOSで実績のあるキヤノン製品のほうが安心感ありますから。
622名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:11 ID:fFOAVX5N
報道各社と一部のプロカメラマンはノイズその他のトラブルが解消された時点で無償新品交換して貰えるって知ってた?
問題のノイズはLBCASTの欠陥でファームアップで治る問題ではないからね
アマチュアや底辺プロは対象外、買い直してくれと言われるのが落ちだけどねw
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:13 ID:0SgPdCqJ
ニコンは初心に返って、レンズ専門メーカーに戻るのが、吉。w
624名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:13 ID:keg0YMF5
うお!祭りになっていますね。
この圧倒的な不満の声の数々、大変なことになってきました。
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:15 ID:0SgPdCqJ
っていうか、ニコンのスッテパーって大丈夫なの?w
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:15 ID:jjKL47QJ
>>623
シグマに負けるから無理。
627名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:17 ID:CjX3yhU4
なんだかここを見て買う気が失せました。
やはりユーザーの生の声は貴重ですね。
こんなに酷いカメラだとは思いませんでした。
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:19 ID:0SgPdCqJ
>>626
じゃあ、主力のステッパー専業ということで。w
他部門は売却。 めがねは、もう事実上仏系です。
629名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:21 ID:KUcFr38j
最後の切り札だったD2HがキヤノンEOS1Dに及ばず事実上完全敗北か。
そろそろニコンユーザーやめよう。
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:22 ID:kYkVmuTp
>600
発展途上かもわかんないですね?
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:36 ID:9eb1GQhR
まあ、ここで貶してる香具師らはユーザーではないわけだ。
632ID:7mhaB9Fw:03/12/01 18:36 ID:NOcAfTVL
ほれ、約束の品じゃ。KissDの画じゃ!!
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031201183420.jpg
633名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:38 ID:jCyrU4Uo
おまえらD2HとH2Aロケットと勘違いしてるぞ!
いっしょにするな!
634名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:42 ID:fFOAVX5N
>おまえらD2HとH2Aロケットと勘違いしてるぞ!
いっしょにするな!

同じ三菱製で欠陥商品というてんで同じだろ
635名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:43 ID:0SgPdCqJ
>>632
そのめがねは、老眼かい?w
>>633
三菱繋がりで、同根。 今後D2HはH2Aと、呼ばせて頂きます。w
636名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:46 ID:O03OkFRp
キャノンの絵はもう飽きた。
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:47 ID:b7ig6jbS
いきなり途中からバカスレになるな。これもコイヘルペスという
香具師の仕業か。
638名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:50 ID:0SgPdCqJ
D2H=H2A→火薬やICが、コイヘルペスだったらしい。。w
639633:03/12/01 18:52 ID:jCyrU4Uo
>>634
えっ H2Aって三菱って本当?
でもたとえ欠陥がみつかってもD2Hは爆破されることはないだろう。
640名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:52 ID:0SgPdCqJ
御苑の池の鯉も、コイヘルペスなのだろうか。。
それで、あのノイズが。。w
641名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:56 ID:0SgPdCqJ
>>639
リコール隠蔽には、爆破も已む無しですな、D2H。。w
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:56 ID:FdxkNQuA
キヤノ坊のひがみも心地よく聞こえるねえ。
キヤノ坊必死だなw
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:58 ID:+C6xvH8o
コイズレスが増殖中だな
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 18:59 ID:jt/EQx6i
なんだなんだ今日はまたひどい荒らしだね、組織的なようだがやはり
キャノネット隊か?悲惨な仕事だね。
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:00 ID:0SgPdCqJ
観音様は現行1Dより、堕落した製品は出されません。w
646633:03/12/01 19:01 ID:jCyrU4Uo
633です。私は、D2H所有者でキヤノ坊ではありません。
D2Hとってもいいカメラでもう一台注文したくらいですから。

あ〜あ H2Aなんか書かなきゃよかった。なんか薮蛇つついた見たい。
ごめんなさい。
647名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:02 ID:jt/EQx6i
わざわざ荒らしに来るってことは1Dの後継機はまだまだ先か?
648名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:02 ID:0SgPdCqJ
工業製品にも感染する、コイヘルペスが増殖中だな。w
649名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:03 ID:XR5l5VTU
>>643
センチネルを召還したのかもな。
istの時もそうだったな。
650名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:04 ID:9eb1GQhR
>>632
何これ?
KissDで撮ったのはわかるけど、これで何言いたいわけ?
651名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:05 ID:0SgPdCqJ
>>646
三菱系のネタは豊富だから、気にすんな!w
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:06 ID:3jr0kHxE
>>646
気にするなって。突々か無くても蛇は出る。
蛇はD2Hが気になってしょうが無いみたいだから(w)。
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:08 ID:siub/omz
>>632
そんな圧倒的ノイズレス画像出すとニコ爺が嫉妬に狂って喚きだしちゃうよwww
D2H見てみ。
かわいそうだと思わんかねwwww
654名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:09 ID:gRMd8Lsp
ニコン買っちゃった人って本当の敗北者だね。
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:11 ID:9eb1GQhR
おまいら、早くD1後継機が出るといいな。

でも、ここで騒いでるほとんどのボウヤには高嶺の花なんだよな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:11 ID:0SgPdCqJ
ニコンの全精力を注入した、フラッグシップだしね。
青物横丁の社員は「一所懸命、がんがりますた」の出来だろうし。w
657名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:13 ID:Q0iOCZmK
>>655
D1後継機は悲惨なものが出ましたが?
658名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:14 ID:9eb1GQhR
D1後継機ってKissデジなのかい?
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:14 ID:Xd7YHGtO
これはD100以上の失敗かもな。
660名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:14 ID:jt/EQx6i
ほんとにキャノンて会社は悲惨だね、だって社員にこんな仕事させるんでしょ?
まあ彼らにも生活があるから会社の言うことはなんでもするんだろうけど。
661名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:17 ID:O03OkFRp
実質大陸企業だもんな。
662名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:18 ID:EHTp9XMS
デジカメマガジン12月号をよ〜くご覧下さい。
P64の写真をみて何を感じますか?
663名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:20 ID:TTkk8/En
>>662
「買ってはいけない」という本を思い浮かべました。
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:21 ID:9eb1GQhR
板違いとはいえ、こんなのを見るとイタタタって思うよ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1068691885/l50
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1070012613/l50
665名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:22 ID:dqIil3lO
>>662
暗部ノイズバリバリですね。β画像だろうとタカをくくっていたところ
製品版画像だったので驚愕しました!
666名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:24 ID:jt/EQx6i
うん、カメラ雑誌はほとんどキャノ雑誌。
667名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:24 ID:HHDcOXXm
>>662
自転車のおばさんの顔を見てこのカメラの本当の姿を垣間見た気分です。
668名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:26 ID:0SgPdCqJ
>>664で拾う。

♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,・∀・).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U

版画画質〜w

669名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:26 ID:roHcRQ3k
>>662
DXレンズは糞だということが見事にわかりました。
将来性ゼロですね。
670名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:27 ID:Hd1NFTvk
>>662
マジで酷い画質ですね。これが真実だからしかたありませんが・・・
671名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:29 ID:rP41KiOW
>>662
左上周辺が凄いことになっていますね
色収差、像の流れ、片ボケetc
672名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:29 ID:jt/EQx6i
デジタルカメラマガジンは金を積まれれば何でもすることがよくわかりました。
673名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:36 ID:FdxkNQuA
ID変えて1D買えないキヤノ坊が必死。笑える。
せめてニコユーザなら、1D以上の性能が1Dより安く変えたのにね。
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:37 ID:jjKL47QJ
それよりもデジカメマガジンはCanonPIXUS990i/860i特集が参考になったよ。
キヤノンのカラーマネジメント技術はすばらしい。
これがデジタル一眼にも応用されてあの美しい画像を生み出しているんだね。
煽りじゃなくマジで思ったよ。
675名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:38 ID:0SgPdCqJ
「60〜80線画質」でもいいね、H2AもといD2H〜w
676名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:38 ID:TIDCbhaL
あの酷いノイズで1D以上??????


677名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:44 ID:eYpDpeUj

アフォが必死だ・・・(w
678名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:46 ID:jt/EQx6i
なんだなんた今度はプリンターの宣伝か?プリンターはエプソンがいいよ。
679名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:47 ID:x2/T4HmN
>>674
もうキヤノンの独走は誰にも止められないみたいだね。
おれもやっとEOS買う決心がついたよ。
安心感を買うというのが大きいね。
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:49 ID:0SgPdCqJ
>>676
K-Dと同等。w
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:49 ID:DxIFr/lx
>>679
同意。デジタルモノはキヤノン以外は怖くて手が出せないよね。
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:49 ID:jt/EQx6i
ほんとにキャノネット部隊だ〜!WWWW
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:51 ID:FdxkNQuA
>>682
自演だよ。
684名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:52 ID:0ORr4526
>>651
腕は素人だと言いたいのだろ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:52 ID:1aD+u/II
Canon>>>>>>>>>>>>>>>>>Nikon
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:52 ID:0SgPdCqJ
>>682
ニコ'ノも、大井町から動因したら如何かね?w
687名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:53 ID:lfGX87Fm
>>680
D2H失敗の原因って何でしょうね?
688名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:55 ID:O03OkFRp
キヤノ坊もニコ爺も買うなら一番高いの買えよ。
妥協の産物じゃ満足いかねぇよ。
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:56 ID:Vb1tKOfc
k板ではマンセーなヤシ続出なのに、ココはキヤノンの営業工作員総動員ですか?
690名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:57 ID:0SgPdCqJ
nikonブランドも、akai・sansui・nakamichi等のブランドみたいに、
朽ち果てるのだろう。。w
691名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:58 ID:yQovexOj
何だか荒れちゃってるけど、こんな状態じゃD2H持ってる人も
画像はうpしてくれないかな。

どこかにD2H専用の貼り板でも作った方がいいのかな?
俺としては、ただD2Hの画像を見せてもらいたいだけなんだが。
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 19:59 ID:0SgPdCqJ
>>687
全ては、後手に尽きる。。w
693名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:00 ID:qtG7Bn7y
◎ホームページ見て下さい◎
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:00 ID:k6Wbi9/O
>>691
ノイズだらけでとてもアップできない代物ですから難しいでしょうね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:01 ID:S98PYJWd
>>690
時間の問題でしょうね
696名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:02 ID:0SgPdCqJ
>>689
あそこは、銀塩が善戦してるしね。 レンズ繋がりで。w
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:11 ID:jt/EQx6i
ニコン>>>キャノン>>>>日経新聞
698名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:13 ID:S98PYJWd
ニコンブランドが消えようとも気にするな。おれのカメラはまだ動く。

D2Hは素晴らしいカメラなんですよ。
みなさん誤解しないで下さい。
ではさようなら。
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:22 ID:0SgPdCqJ
>>697
三菱・芙蓉・三井だね。
>>698
H2Aみたいに、もう直ぐ苦渋の自爆らしいよ。w
7001D買えないキヤノ坊:03/12/01 20:23 ID:NOcAfTVL
>>632

D2H画像age待ちなのだが・・・

ついでにもう1枚貼っとく。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031201202146.jpg
701名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:25 ID:9HRcsjBq
>699の0SgPdCqJ

S98PYJWdと仲がよろしいんでつね。。。キモ!(w
702名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:27 ID:0SgPdCqJ
>>701
新しいお客様でつか?w
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:42 ID:/Fywjcb4
>>700
さすがキヤノンのDIGICはきれいなノイズレス画像ですね。
ニコン使いとしてうらやましく思います。
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:48 ID:GYR9nqSn
ニコンではノイズが酷くて耐えられないシチュエーションなのに、KissDは立派ですね。
705名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:54 ID:e43+A6jw
DIGICが羨ましいね。
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:00 ID:uG4F2mJZ
もう終わりなんだね。
完全に期待はずれだったよ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:02 ID:YzL8abRv
>>692
なかなか鋭い分析ですね。そのとおりだと思います。
708名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:02 ID:HnBjJeIj
又、キャノ板か・・・・・・。
雑誌のヘボプロの写真しか買えなくて残念ね!
まあ、貧乏人は雑誌でも買って、ヘボプロの評価してくれ・・・。
709名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:07 ID:RXp4rLwt
一番上にあがってたからはじめてKissデジスレのぞいて見たよ。

これお前だな? >700

>911 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日のレス 投稿日:03/12/01 16:05 7mhaB9Fw
>みさなんへ・・・
>KissDをある程度使ってて、故障や画素欠けがおきないようなら、
>飽きても売らずにとっておいた方がいいですよ。
>
>仮にもっといいカメラ(らしい)を買うときでも、
>いったん買って、KissDと比べてから、KissDを手放すようにしてください

ほんとに写真うpしたとこまでは良かったが
お前にはもうがっかりだよ。。。

そんなにうれしかったわけだぁ
はじめてのデジ一眼か?(w
盲信とはまさにこのこった。

今後はKissDスレに閉じこもって初心者に熱心な布教でもしてるこったな。(w
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:11 ID:NOcAfTVL
>>709
あとね、5050、5060を少し荒らしてるよー
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:18 ID:fGsNAL5D
712名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:24 ID:4iCz1O/y
うっへー今晩は蛆虫だらけかよ
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:31 ID:uN2GNGem
D2Hユーザーは本日このスレ放置な。
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:35 ID:AjuK2KH9
ここは、底辺キヤノン使いの佃煮か・・・
人の持ち物あげつらって勝ち負けってなんだよ。ガキか?
1D(Sは知らん)でも不満あるだろうよ。
漏れは拡大表示とかNC4は十分羨ましいぞ。

まー、コイズレスさま正男にくっついてる連中は論外。
700は見ていて一番むかつくガキなので、申し訳ありませんがこちらで飼育してください。
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:47 ID:LI3fCb1x
発売直後から悲惨だな。
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:54 ID:vjxSBjDH
キヤノン厨房がお盛んなことで。
まぁD2H買うような客層は2ちゃんなどやってないで撮影してるか、
ちゃんと仕事してるか、D2H触ってニマニマしてるだろう。

今日は俺もUPは止めておこうっと。
さて、SB800使ったテスト撮影でもするか…
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:55 ID:jUXDgd9J
>D2H触ってニマニマしてるだろう。

キモッ!!!
718名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:56 ID:vjxSBjDH
おぉ! IDもSB使ってD(2)Hで遊べといってるなw
719名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:56 ID:k6Wbi9/O
>>716
ノイズを叩かれるのがこわくてうpできないだけだろw
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:57 ID:9EV1R3vA
D2Hが発売されてから首都圏は雨ばかりです。
おまけに台風まで寄ってきました。
なにか不吉なことが起こる前兆でしょうか?
全ロット改修とかは無いですよね。
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:03 ID:uN2GNGem
今日はほんとにすごいな!
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:03 ID:u3c0/lKS
>>720
可能性あるかも。
723名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:04 ID:RECxtK7n
まああのノイズだから叩かれて当然だな。
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:06 ID:uN2GNGem
キャノ馬鹿ども、今日中にスレ使い切るなよ(w
725名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:07 ID:0bjpaqXN
雑誌のアンチ活動だけが原因かと思ったら実際にうpされてくる画像が輪をかけて糞なんだな。
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:08 ID:vjxSBjDH
それにしてもキヤノ厨はD2Hがうらやましくて仕方ないんだね。
こんなに沢山集まって注目しちゃってさぁ…w

こんなとこでカキコする暇があったら、バイトしてD2H買えば?
時給800円で450時間くらい働けば買える……って言っても1ヶ月半かかるかw
727名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:10 ID:7veLEYh2
そうか今日がD2H発売後の初出勤日だったんだね。
ネット部隊会議か何かあったの?
728名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:12 ID:Ys6J+pTf
とりあえず、新宿御苑の写真にはExif情報が無くてISO値も改変されたのかもわからないわけだが。
729名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:12 ID:uN2GNGem
今日は何言ってもだめみたいだからスレ自体を完全放置しようぜ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:15 ID:GK2YE9rc
>>728
あれを見てD2H買うのを思いとどまりました。
ありがとう。
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:17 ID:3PStEQbO
あのノイズはファームでどうにかなる程度じゃすまないよね。
どうするつもりなんだろニコンさん。
732名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:17 ID:Ys6J+pTf
マジでキヤノネットってひどいね。
*istDユーザーだけど、9月を思い出すよ。
反応がわかりやすすぎ。
大体、Exif無しの写真で、その後うpした奴が撮影情報を出さないようなものをネタにして叩いてる時点で・・・
733名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:21 ID:FdxkNQuA
まあマジレスすると、ここでD2H叩きしてるような敗北者が
キヤノみたいな優良企業に入れるわけ無いけどね。
734名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:23 ID:uN2GNGem
えーとね、上から見てきたんだけど
アンチの文章って同じIDないんだよね。
こういう書き込みで同一人物からの書き込みが無いなんて
在り得ないよね。
いちいちケーブル引き抜いてるんだろうね。
情けない。
735名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:24 ID:rpZxs1HV
>>733
>キヤノみたいな優良企業

プッ
736名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:26 ID:zCOMXOhn
ノイズまみれなのは事実なんだが。
737一番むかつくガキ:03/12/01 22:28 ID:NOcAfTVL
>>700
          俺は人を傷つけたのか・・・
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

738名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:29 ID:QgstZFF2
ノイズが多いなんてことは、
随分前からここで話題になっていたこと。
知っていて買ったのだから、
しかたあるまい。
739名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:29 ID:4iCz1O/y
やれやれ
ノイズノイズと騒がしいことだ
他に言うこと無いのか?
740名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:30 ID:+3Mm6kzY
>>738
つまりそういうカメラであることを認めたわけですね。
D2H=ノイズカメラと命名します。
741名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:31 ID:l/OuR84t
>>739
このカメラはノイズ以外何もないですからw
742名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:32 ID:tXr3b3q+
今年のカメラ・オブ・ザ・イヤーは
kissDそれともD2H?
KissDの悪寒!
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:32 ID:Ys6J+pTf
マジで、荒らしは毎回IDが変わってるね。
キ印会社のDHCPサーバーは毎回ランダムにIPアドレスを振り分けるようになってるのかな?
で、書き込むたびにipconfig /renew してると。
744名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:33 ID:I44P+kWv
何なんだい

キャノンが優良企業だというのは投資家からみてかい?

ユーザーから見て優良企業はニコンだろ!
745名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:34 ID:aDDEZEvh
いや〜、D2Hの画像を見てガッカリした香具師らが多いね。
この分じゃ、中古市場も溢れてKissデジ並みの価格になってくるのも
時間の問題だね。よかった、よかった。
746名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:35 ID:4iCz1O/y
やはり他にいうことが無いのか
ヒマな奴だ
747名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:37 ID:I44P+kWv
そんなにしてまで信頼性のないキャノンの肩を持つのは
キャノンの製品使ってないから?
748名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:38 ID:0SgPdCqJ
>>742
ワーストで、D2Hに一票!w
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:38 ID:aDDEZEvh
皆さん、ちょっとカキコ待ってて! >>286から読むから・・・
750名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:39 ID:D3t0F0yf
>>748
うまい!
751名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:40 ID:2QdE47Zu
>747
1Dユーザーでないことは間違いないな。
ノイズノイズと自らの首を絞めることは言わんだろ。
752名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:40 ID:I44P+kWv
いい性格しているね
753名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:41 ID:8YJqCFHB
>>745
え!そうなんですか!?

すでに返品の山なんですか???
754241:03/12/01 22:42 ID:vOsuciN6
結局、いつまでたっても画像がうpされないという事実は、D2Hは2ちゃんごときで
遊んでいる人が使うようなカメラではないということを如実に示しているのではないだろうか。
755名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:44 ID:I44P+kWv
748,750さん(同一人物だと思うが)

暇だネ、いい性格してるね、あなた定職に就いてないんじゃないの?

あーごめん、仕事で相手にされないからこんなことばかりやってんだ
可哀想な性格ねー
756名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:44 ID:uN2GNGem
サボってると怒られるぞ!早く2分おきに書き込みしなきゃ!
757名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:45 ID:eXdqO8b0
>>754
とてもうpできるような画質じゃないからだろ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:46 ID:FdxkNQuA
>>744
いや、一ユーザとしては勿論ニコが好きですよ。
会社としては、キヤノも優良だと思います。単純に。
759名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:47 ID:I44P+kWv
うpできないのはほとんど持ってないからだよ
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:47 ID:rP41KiOW
嫉妬に狂って各スレ荒らしまくりだねニコ自慰。
惨めだな。
761名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:47 ID:Ys6J+pTf
>>755
ID:0SgPdCqJはコイズ並のキチガイ。
ずっとこのIDで荒らしまくっている。
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:48 ID:lyHW0gr+
で、D2Hの失敗原因って結局何なの?
763名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:49 ID:8dC6zcPP
>>762
キャノネット対策
764名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:51 ID:HeDSq4KI
>>762
キヤノンにDIGICを売ってもらえなかったことじゃないかな?
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:52 ID:uN2GNGem
>761
まだID変えないだけマシよ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:52 ID:I44P+kWv
確かに、ID:0SgPdCqJはバカ丸出しや、相手にすな
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:52 ID:0SgPdCqJ
ニコン社員は大井町で、自棄酒ですかな?w
こりゃぁカメラ部門も、めがね部門同様合弁だな。。ww
768名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:53 ID:Ys6J+pTf
>>765
あ、コイズヲッチャーのリーダーだ!
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:53 ID:uN2GNGem
もともと俺はここの住人よ(w
770名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:54 ID:+C9L+DQx
ID変わってるやつは携帯からカキコか、ダイアルアップなんだろなw
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:54 ID:3Xqa5t/t
>>765
愛してるよ!
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:55 ID:0SgPdCqJ
>>762
ニコンの座右の銘、「後手」だな。w
>>766
H2A=D2H の命名者でもね!ww
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:56 ID:uN2GNGem
>771
男に興味は無いがな、
女の子ならありがとう!
774名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:56 ID:JeTX0+aL
>>767
そんなに追い込まれているんですか>ニコソ

まあこんなカメラしか作れないんだからしょうがないか。
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:56 ID:Ys6J+pTf
>>770
漏れもAirH"じゃ。悪いか(涙
776名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:56 ID:I44P+kWv
D2H潰しで必死になるのはわかるな

可哀想に太刀打ちできんかったんか、自分が惨めになっトン?
777名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:57 ID:v0A4Etwq
潰すも何も、自滅でしょ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:58 ID:tXr3b3q+
D2Hってグリップ部が匂うって書いてあったけど
匂い消えました?
779名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:58 ID:8cuUIDrJ
>>772
この調子ではキヤノンに追いつくのは永遠に無理ですかね?
780名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:58 ID:FdxkNQuA
>>772
F-1は何の後出しだっけ?
781名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 22:59 ID:I44P+kWv
>ID:0SgPdCqJ

後手上手いこと騙して儲けトンのは全てキャノンやないか、ボケ!
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:00 ID:0SgPdCqJ
>>774
ステッパーの事で頭が一杯で、カメラも業務用以外は眼中に無い。
これこそ、三菱体質ってもんだ!w
783名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:01 ID:NOcAfTVL
>>778
あれは消えません。
なぜなら、D2Hユーザー同士をかぎ分けるのに必要だからです。

D2Hユーザー以外にはわからない匂い。
でもD2Hユーザー同士なら、道ですれ違ってもわかる匂い。
784名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:02 ID:TMn3diGS
キャノネットってのは本当らしいな。

平日になったとたんにこの荒らしよう。一人はIDを変えながら自演。一人は固定で嵐。それに釣られた蛆虫多数。



キャノンなんてこの程度の蛆虫しか関係者居ないわけだよな?でなきゃキャノから擁護が入ってもおかしくないほどの

        嵐

お前等まじで規制かけるよ?
785名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:02 ID:4LrebMAp
このスレ住人のキヤノン嫉妬がいっそう激しくなりそうですね。
待ちに待ったカメラがあの出来じゃ・・・・
786名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:03 ID:tXr3b3q+
>>783
まじで質問しているんですけど・・
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:04 ID:7bSrnUqX
キヤノネット

座敷牢から

必死だな


      名無し
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:04 ID:0SgPdCqJ
>>779
古いM体質が、各分野で露呈してるでしょ、無理。。w
789名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:05 ID:9eb1GQhR
まあ、今ここでマジな話を期待しても無理っぽい。
アホどもが飽きていなくなるまで待つしかないな。
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:07 ID:16Qez+aP
後継機はとうとう出せなかったから、人海戦術の開始ですか。
ホント汚いね。
791名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:09 ID:0SgPdCqJ
>>785
「自業自得」と言いましょうか、観音様を恨まれてもね。。w
苦情は、旧海軍御用達にお願いしたいですな。ww
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:09 ID:7bSrnUqX
てか、11時になったとたんパタリと止んだねw
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:09 ID:A2bSnO9E
>>788
荒らし認定されちゃいましたよ。大丈夫ですか?

794名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:09 ID:QgstZFF2
デジカメにはノイズはつきもの。
ノイズが多くたって、
ニコンブランドなんだからいいだろ!
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:10 ID:jt/EQx6i
そっかおれらニコ使いはキャノネットに釣られてるのか・・・
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:11 ID:tXr3b3q+
>>794
我慢できるのか?
797名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:12 ID:0SgPdCqJ
>>790
候で出されてもね。 出来があれじゃあ、「改宗」も。。w
798名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:14 ID:0SgPdCqJ
>>793
事実を隠蔽するのは、何処の企業でもいけませんな!w
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:16 ID:TvkqtVe/
800名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:16 ID:++wn95zc
本当に凄いなキャノネット部隊。
平日になったらいきなりだから。
ここまで、息の合った煽りってのも凄い。

ますます、キャノン印を買う気がなくなります。
逆効果。
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:16 ID:9eb1GQhR
>>ID:0SgPdCqJ
つまらん。おまいの話はつまらん。
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:16 ID:0SgPdCqJ
次スレには、H2Aも入れてほし
803名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:18 ID:uN2GNGem
契約は11時までだったようだね。
>797,798
仕事でやってる奴と一緒になってやってもバカみたいだよ。
もう辞めな。
804名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:19 ID:P691unH/
D2Hが1Dより劣っている点なんて本当にあるの?

バッテリー、レスポンス、画質それに価格。
すべてD2Hが上じゃん。キャノ坊もここは黙って1Dの後続機種に期待するしかないよ。

ノイズ、ノイズっていうけれど、ノイズの出ないデバイスなんて無いしね。
要はどれだけ強く補正するかということでしょ。
プロなら素材性重視ということでここでもD2Hの勝ちだね。

以上、おしまい。
805名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:20 ID:FdxkNQuA
:0SgPdCqJがPCで残りは携帯だな。
1Dだってどうせ買えないのに、どうしてD2Hに嫉妬するのか分からん。
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:20 ID:unRT/SGY
まあどうせ

この煽りで買おうかどうしようか考えるような香具師は

D2Hなんて 手が出ねえだろw
807名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:22 ID:uN2GNGem
俺はすでに買っている!
支払いはまだだが・・・・・
まだシャッターは切ってないよん。
808名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:22 ID:tXr3b3q+
>>800
どっちもどっちじゃないの。
当初の1Dスレなんてここ以上に煽り・嵐がすごかったからな。
俺も参加してたけど・・・
809名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:23 ID:4iCz1O/y
天気悪いからね…
早くいい天気になってくれ
存分に写真撮りたいのだが
810名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:27 ID:2QdE47Zu
キャノネットか…
例えキャノネットがこのスレで暴れたって真に受ける奴はいないし、
D2Hの売り上げにも影響は出ないだろ。藻前ら被害妄想ひどすぎ。
D2Hはいいカメラなんだから、もっと堂々とせい。

と言いつつ804のカキコにカチンと来た1Dユーザーでし。
811名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:29 ID:0SgPdCqJ
期待のフラッグシップが、タブロイドのお馬さん新聞専用で、

それもK-Dにも劣る画質。。w  

便乗客よ、今夜は”大井”に泣け〜ww
812名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:29 ID:+C9L+DQx
ヒマだからD2Hで撮ったやつ、1枚うpしてみるか…
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031201232607.jpg

さて、反応は…
813名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:29 ID:jt/EQx6i
確かに現行1Dでは厳しいな、高い、でかい、重い・・・
814名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:31 ID:0SgPdCqJ
昨日もそうだが、変なのうp杉。w
815名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:32 ID:9eb1GQhR
みぽりん発見
816名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:32 ID:HtEvYON9
>812
酷いノイズだね。これではキヤノンに惨敗だね。
817名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:33 ID:MFZD1BoM
>>811
お互いがんばりましょう!
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:33 ID:WHFaRVFK
>>812
現行のデジタル一眼で最低画質ケテーイだ(w D2Hで池の鯉を撮ると、ノイズでみんなコイヘルペスみたいに写るらしいぞ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:34 ID:FdxkNQuA
>>810
1Dの凄いところは、D2Hに2年先行してるところ。1D後継がD2Hの1年後に登場なら、
D2Hより1年分性能のいいカメラになって出てくるよ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:35 ID:n34h5D8k
>>799
これを見るとまたほしくなってきた。
821名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:35 ID:uN2GNGem
でもね、肝心のキャノうざーが気が付いてないんだけど
1Dの実勢価格下がってるよ。45万ぐらいみたい。
この間まで55万以上してたんだから、45万ならD2Hと比べても
十分競争力回復してるがね。
新型はどうせ高いんだから、今が買いどきなんじゃねーの?
822名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:36 ID:izb/KCel
>>819
あまいね。3ヵ月後登場でD2Hに3年先行しているだろうね。
どうやっても先行者には追いつけないんだよ。
823名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:36 ID:3vkdqFVx
>>812
おまえ、わざとやってるだろ
D2Hでそれはないだろうが
824名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:37 ID:uN2GNGem
>822
先行者!いい!中国のロボットだね!
825名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:38 ID:Ys6J+pTf
>>824
D2Hはアシモか(w
826名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:38 ID:9eb1GQhR
1Dもあの先行者並みってことか
827名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:39 ID:YWQ7QykD
>>811
島耕作がドロドロになっているのがなんとも。
828名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:40 ID:0SgPdCqJ
心配すんな! 大判レンズは、ニコンウーザだ!!(引伸レンズもな)

ただ、シュナイダーやローデンシュトックがメインだが。。(火暴
829名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:40 ID:unRT/SGY
大丈夫だよ さっきも書いたけど

このスレの写真見て 購入するかどうか決める香具師なんて
ほとんどいねえよ 本物のウザがあっぷするのをまたり待とう

それに最初のほうは 本物の画像がうぷされてるし
830名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:41 ID:Ys6J+pTf
まだキヤノネット居るじゃん。
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:41 ID:N/yth9NY
つうかどんな良いカメラでも撮り手は選ぶよ、けどこれってちょっと・・・ひでえ
832名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:41 ID:unRT/SGY
つか 荒らしは放置が基本 だったなw
833名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:42 ID:Tx8odaD3
ノイズ問題の根は深いね。
キヤノンに技術供与受ければいいのに。
834名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:42 ID:tXr3b3q+
>>812
ジャズ、クラッシックにまぎれてみぽりんかよ!
いい趣味だ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:42 ID:uN2GNGem
>826
股間からビームもでる!
民生のD2アシモぐらいじゃ確かに太刀打ちできんな。
降参!
836名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:42 ID:Ys6J+pTf
おいおい。
11時からの遅番!遅刻だぞ!
給料半分だからな!
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:44 ID:DPtG1wrl
はあ・・・おまえらってほんとにバカだな。
荒らすのも疲れてきたよ・・・
838名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:45 ID:jt/EQx6i
いまさら1Dを新品で買うヤシなんているのか?
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:45 ID:WHFaRVFK
>>811

>期待のフラッグシップが、タブロイドのお馬さん新聞専用で、
>
>それもK-Dにも劣る画質。。w 

つうかよく考えたら、今のニコのデジイチって、全部画質がKiss D以下じゃん。 
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:46 ID:+C9L+DQx
さっきのは半分冗談w もう一枚D2Hだよ。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031201234153.jpg

さて…大した反応ないだろな…w
841名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:46 ID:tXr3b3q+
>838
いねぇ〜よ!
次期待ち
842名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:47 ID:0SgPdCqJ
K-Dスレ荒らしに比べたら、屁みたいなもんだ! H2A問題!?w
843名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:48 ID:unRT/SGY
>>840 こんだ本物みたいだね

で ノイズと色合いがどうしたって >嵐
844名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:48 ID:xZuSaqwi
前スレでもかいたけど、何でニコソのデータはフォトショや
Vixで見てもISO感度が表示されないの?
つーか、DOExでも見えない。
その辺のフリーウェアならともかくフォトショでも見えないってどういう事?
二コソってEXifおかしくないか?
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:49 ID:+V/7K8gW
最後の切り札だったD2HがキヤノンEOS1Dに及ばず事実上完全敗北か。
そろそろニコンユーザーやめよ
846名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:49 ID:15z1Ybb7
そろそろ許してやるね。
もう昨日のような許せないマネはしないようにネ!
847名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:49 ID:WHFaRVFK
ところで、おまいらなんで自虐的な写真ばかりウpするんだよ(w
848名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:50 ID:N/yth9NY
やつぱ ニコソのJPEG画質は・・・KissDに太刀打ちできないのでせうか
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:51 ID:N/yth9NY
>>847そうだ、そうだ!

源泉しろぼけ!
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:51 ID:uN2GNGem
>845,846
おまえの勤務はもう終りか?
851名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:53 ID:0SgPdCqJ
>>840
小さなカメラが、ガラス窓に映ってるぞ!?w
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:54 ID:AJq+LR4X
アホだな〜おまえらって。

つくづくw
853名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:54 ID:tXr3b3q+
D2Hでしか撮れない画があるだろうに!
しょせんアマが買ったらこの程度しか使われないのか・・
D100で十分だわな。
854名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:55 ID:+vZmnMSh
>>850
おまえどこの会長なんだよw
アホだろw
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:56 ID:P691unH/
>>839
それをいったら現状の総てのデジ一眼は6X7以下の画質じゃん。
で、あんた6x7で鳥やF1追っかけてるの?

だからそんなこと何も意味がないだってば。

856名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:56 ID:kDesalJ1
カメラよりもユーザーの質が問題だねw
857名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:56 ID:0SgPdCqJ
>>853
それは、お馬さんの絵!
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:57 ID:kDesalJ1
おお!いいIDがでた!
859名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:57 ID:ZGC0ocR2
>>854
どこの会長かは

ひ・み・つ
860名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:57 ID:WHFaRVFK
861名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:58 ID:bkkn+Nbx
>>859
こんにちは、おバカさん2号w
862名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:58 ID:uN2GNGem
別に会長じゃないよ。
この板で大人気のあるお方のファンクラブの
発起人ってとこかな?
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:59 ID:0OO7LX+p
そもそもこのご時世に4M機だったのが疑問なのだが?
キャノンの先手を打って、多少の価格アップはあっても、6M 8駒/秒 25枚連射
とかだったら、多少画質に難があっても、絶賛されたと思うのだが。
この点は、まあ、発売前から論議のまとだったけど、
処理速度1.5倍アップはきつかったんだろうな。
ひょっとすると、キヤノンの次機は5Mだったりと、妄想。
864名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 23:59 ID:w2CXc6xj
>>862
あ〜ら、そうなのん〜(チュ
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:00 ID:KN6CCGPs
濃いヘルペスファン倶楽部
866名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:01 ID:rOh4SLKt
なんでD2Hスレに1Dの絵を貼ってんだよ
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:02 ID:KN6CCGPs
少しでもいい絵を見せ鯛から。
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:02 ID:bi2cOMNw
C1のD2H対応はいつごろになんのかなー
869名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:07 ID:odMARoPV
>>863
将来的にはその様な選択もあるかもしれないし、現状でももしかしたら出来るのかも
しれないけど、100万越えるような価格だったら売れないと思う。

キャノンの1D後続機は必ずスッペク上ではD2Hを越えてくると思うけど(あくまでカタログ
スッペク上ね実際は....。)価格もそれ相応だと思うけど。
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:08 ID:MWmcNHDH
いいんですよ、君ら、そんなにしょげなくても。
D2Hだっていい写真は撮れるものですよ。
がんばってシャッター切ることに精進しなさい。
アーメン
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:10 ID:5lalXj5F
>870
少なくともキスDしか持ってないお前よりは
楽勝でいい写真が撮れるよ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:12 ID:1NjPUZdL
>>860
文章読んだ?
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:12 ID:8LecBl+q
PRO14nユーザーですが、ノイズで喧嘩しないでください。
874名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:13 ID:E+n+os9x
>>870
きやのネットではなく、コイズ臭がする。
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:13 ID:MWmcNHDH
うっしょ〜
わりぃ、キスD持ってないんだ。欲しくってね。
でも、マジ、キスDよりいい写真撮れると思ってるの?
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:14 ID:MWmcNHDH
わっりぃ〜
ニコ爺だっけ
白内障でよく見えないんだろ?
ごめんね、つらいこと言って。
877名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:15 ID:dqDHf2D+
>>847
なんだw
ID変えて荒らしてたのはコイズレス先生さん正男だったのか。w

激ω大ω
878名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:15 ID:5lalXj5F
>875
心配すんな!
俺が撮る被写体はマジでキスDじゃ撮れない。
まぐれ当たりぐらいはキスD使ってもあるかも知れんがね。
879名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:16 ID:OIEMUbwE
なんだ、
ID:MWmcNHDH=0SgPdCqJか

ガムやるからもう帰んな。
880名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:16 ID:E+n+os9x
ID:0SgPdCqJ = ID:MWmcNHDHかな?
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:17 ID:MWmcNHDH
>>878
盆栽でつか?
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:18 ID:5lalXj5F
>881
まあそんなところだ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:18 ID:MWmcNHDH
みてよみてよ、あたいのID
ニこんホんとにダめエッチ
884名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:19 ID:IDE9S7lw
そうだ!今日はニコ自慰どもがいかにアホかということについて話し合いましょうか。
885名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:21 ID:5lalXj5F
あっ!判ったお前、L助だな!
お前面白くないから、なんか面白い事言ってみれ!
じゃなきゃ、コイズ先生さん正男に弟子入りしろ!
886名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:21 ID:MWmcNHDH
それにしても、
ttp://www.outbackphoto.com/reviews/equipment/nikon_d2h/nikon_d2h_review.html
これ、すごすぎ
見えない人もいるらしいけど。
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:25 ID:IDE9S7lw
>>886
イヂワル!
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:26 ID:MWmcNHDH
ISO200はコントラストつきすぎ、ダイナミックレンジ狭すぎ。これが白飛び連発の元凶
ISO400からは言わずもがな。
見えない人いるらしいけど。
889名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:27 ID:5lalXj5F
>887
おい!コイズ、ID変って判らないと思ってんのか?
ほんとに泣かすぞ!
890名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:28 ID:IDE9S7lw
>>888
そんなつらすぎますよ!
ノイズが多くってもいいカメラなんです。
許してくださいよ、ねぇ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:30 ID:dqDHf2D+
コイズとLスケのスクツか。。お前等も暇なんだな。哀れ
892名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:31 ID:5lalXj5F
>891
IDがDHでf2!
893名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:32 ID:5fpum7BV
一応iswebのスペースは確保したんだけど、俺のためとは言わないが
もしD2H専用のうpろだ作ったら、D2Hオーナーの皆さんはサンプルを
貼ってくれるかな?

D2Hオーナーの皆さん、宜しかったらご協力頂けませんか?
894名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:32 ID:Wt2bjN+O
>>886

ISO200だと、左下の木の細部が、1Dだとボケボケだね
1600だと、D2Hノイズ多い

逆に言えば、塗り絵だと騒いでたバカがでっちあげだった証明だが
895名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:33 ID:MWmcNHDH
文章はモロご祝儀相場だけど、NC4のNRはとんでもぼろだと書かざるを得ないそうで。
だからOFFにしたってさ。君らも? あ、やっぱり。
で、ぼろ2Hのノイズをなくすには、6000円くらいのソフトを買えってさ。
あ、もう持ってる? そうか、ごめん。
ま、レンズが違うから鼻っから勝負にならないけど。そこんとこは割り引いて見ようね。
896名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:34 ID:dqDHf2D+
>>892
ワロタ

微妙
897名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:35 ID:IDE9S7lw
ノイズが多いぐらいいいじゃないですかぁ
許してくださいよ〜
だってD2Hは素晴らしいカメラなんです!
そう教わったんです!
898名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:35 ID:Xnr0fvTm
>>893
いいよ、協力するよ。
もうココにはうんざりしてきたから…
899名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:35 ID:MWmcNHDH
>>894
ぼけぼけじゃなくてシャープネスだろ?
D2Hのは、よくあるコンシューマにありがちの絵
900名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:36 ID:E+n+os9x
>>896
dqDHf2D+
これを逆から読んでみる。
+D2fHDqd
ここで、+, f, D, q, dは不要な文字だから取り除くと
D2H
901名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:37 ID:IDE9S7lw
みんなも褒めないとこわ〜いお兄さんが出てきて怒られちゃうよ。
知らないからねぇ。
ほんとに知らないよ。
知らない知らないぃ!
902名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:37 ID:5fpum7BV
>>898
うぉー、ありがとう!!
俺も猛烈にD2H欲しいんだけど、当分買えない状態が続きそうなんで・・・。
今からレス無しのうpろだ設置にとりかかります。
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:38 ID:5lalXj5F
正男、もう壊れてきてるのか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:38 ID:N9f6G5ig
>>893
ええで。
まともな議論のできるところに移ろうか。
905名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:43 ID:MWmcNHDH
ttp://www.outbackphoto.com/reviews/equipment/nikon_d2h/nikon_d2h_review.html
この下の方の画を見たまえ。十分いい画は撮れるものだよ。精進したまえ。ちょっと白内障気味だが。

そのずっと下の方の文章には、爺様には難しいかもしれないから訳してあげると、
「D2HはD1Hの代替品となり得る。1Dをターゲットにしてよく頑張った。1Dのライバルたりえる。」
とある。


良かったな。だいぶ近づいて。
少なくともD1Hよりはいいらしい。
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:43 ID:5lalXj5F
796 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/01 08:26 ID:S98PYJWd
>>793
おはようさん。
今日も疲れたよ。
ダイレクトに心臓に釘打ち込まれたw




正男、昨日は朝までいっぱいはずかいい書き込みしてたな(w
貼り付けるネタは山ほどあるぞ(ww
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:43 ID:Wt2bjN+O
>>899
枝葉の感じがわからんじゃん
つか、塗り絵されて枝が消失してる

ノイズも、塗り絵されて消失してる

ISO800あたりまでは、塗り絵なしで、そこから塗り絵ありにすれば完璧

ノイズさえなきゃ、有るもの塗り消されても気にしないってのは
俺の感性に合わないな
でも、暗条件なら、多少の細部はどうせ見えないんだから、ノイズ消してくれた
方が感性に合うかも
908名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:43 ID:6eFsf9N6
あふぉが2匹ばかり騒いでるな。
バカばっかやってると、もう遊んでやんないよ
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:45 ID:MWmcNHDH
さて、そろそろ乗っ取り成功か?
イヂメがいの無い奴ら
910名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:47 ID:MWmcNHDH
ノイズが無いって狂喜乱舞鬼首撮ったで騒いでいたのはどこのやつ?
911名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:47 ID:IDE9S7lw
>>909
とどめさすのが早すぎですよ旦那。
やつらノイズ画像出されたら手も足もないんですから!
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:48 ID:6eFsf9N6
>>909
おまえつまんないんだよ。だから誰も相手しないの。消えろ!

あ、ID:IDE9S7lw 君は残っていたまえよ
913名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:49 ID:MWmcNHDH
雑誌がほめないとキャノネットだの何だの言ってこそこそ逃げ回って
たたかれるとキャノネットだのコイズだのと言ってこそこそ逃げ回って
イジメがいの無い奴ら

わっり〜甲斐性無しだっけ、ゴメン
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:50 ID:5lalXj5F
ホント面白くないな、L助。
コイズはレベルが上がったんだぞ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:51 ID:s1wcd4OE
なんか見てて かわいそうになってきた・・ >MWmcNHDH
もう寝たほうがええんちゃう?
916名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:51 ID:N9f6G5ig
>>914,915
しーーっ!
もう少しほっといたら消えるって
917名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:53 ID:MWmcNHDH
画素数とスピードはトレードオフでD2Hはしょんないだんべけど、きっとキャノンはすぐにどうにかするだろうって。
ま、がんばってね。そいつでね。


それで十分だって。
918名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:55 ID:Wt2bjN+O
>>917

つっただと、でんべれけのキャノンったってらぼっけか?
919名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:56 ID:MWmcNHDH
Oyster Catcher (slight crop)
この鳥、白内障だね。
足は塗り絵を超越して鉛筆ツール



さ、ねるぼ
920名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:57 ID:DHnEXj4p
>>916
消えないでしょ。ヒッキ−はメシ食ってる時以外はヒマなのよ
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:57 ID:6eFsf9N6
コイズにまで見離される ID:MWmcNHDH って
可哀想な香具師
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:57 ID:dqDHf2D+
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031202005527.jpg

ほらよ。ちょいと絞りが甘いが眠いので許せ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 00:59 ID:MWmcNHDH
すったらちょんべごんね、こまんだれんぶしょでえにいえっつい、ちょちょんぼろだあ
924名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:00 ID:MWmcNHDH
>>922
もそっと精進しなされ



それで十分だから
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:00 ID:N9f6G5ig
>>920
そうみたいね。
暇と言うよりは、それが世界の全てなんでしょうね。
せめて写真でも撮ってればまだマシなのだが。
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:00 ID:IDE9S7lw
>>919
おやすみなさいませ。くれぐれもお体お大事に。
これからも不肖D2Hをお願い申し上げます。
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:01 ID:MWmcNHDH
>>926
分かり申した。
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:04 ID:s1wcd4OE
ふーん ひきこもりで2chばっかやってる人って 本当にいるんだー
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:05 ID:MWmcNHDH
>>928
そう書けば目障りなやつが消えると思った?
へっへー






さ、ねるぼ
930名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:06 ID:+7EeKAY6
さあ2日でパート13だ!
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:06 ID:7IgJkxzp
>>929
このAAあげるよ。


   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゜Д゜)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:20 ID:5lalXj5F
小僧どもは寝たか?
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:24 ID:IDE9S7lw
>>932
寝たみたいだね。
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:25 ID:5lalXj5F
お前もじゃ!正男!
935名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:27 ID:GrZrDyRi
>>922
よく撮れてるね
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:31 ID:Wt2bjN+O
フジヤカメラだといくら?

937名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:31 ID:MWmcNHDH
どこが
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:32 ID:N9f6G5ig
やっと消えたかゴミめ。
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:32 ID:saEEfk6T
知らないけど、36マソくらいぢゃない?
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:32 ID:7IgJkxzp
>>922
能く撮れてるYO!

>>937
寝たんじゃないのか?
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:33 ID:5lalXj5F
936があげたらL助復活!
再度閉鎖な!
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:39 ID:MWmcNHDH
おまいんD2Hにゃくーるぴっくが入っとんのかあ?
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:41 ID:7IgJkxzp
>>942
とっと寝ろよ、ガキ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:42 ID:DHnEXj4p
それより「アサヒカメラデジタル」読んだ?D2Hの見開き写真載ってるよ。
500mmテレコン使用だけどいいんじゃない。
あと、DIGICが決してノイズレスではないとか、結構読み応えあるかも。
立ち読みでもいいから一読あれ。ヒッキ−君はママに買ってきてもらいな。>>937
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:48 ID:mBA+qBU7
● Photo of the Day●

ノイズレスでつとに有名なあるメーカーのカメラ(画像処理エンジンなどで精いっぱいノイズを抑えている)
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:55 ID:N9f6G5ig
坊主まだいたのか
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:55 ID:MWmcNHDH
なになに、まじ、中身はクールピック巣なの?
D1H、D1XにはD1が入っとったもんじゃがのぉ
そこまでして・・

不憫じゃ・・
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:02 ID:saEEfk6T
942 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:03/12/02 01:39 ID:MWmcNHDH
おまいんD2Hにゃくーるぴっくが入っとんのかあ?

947 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:03/12/02 01:55 ID:MWmcNHDH
なになに、まじ、中身はクールピック巣なの?
D1H、D1XにはD1が入っとったもんじゃがのぉ
そこまでして・・

不憫じゃ・・



ジサクジエン、カコワルイ!!
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:04 ID:5lalXj5F
うん、いくらなんでもかっこ悪いね。
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:06 ID:DHnEXj4p
>>948
友達いないから独りで会話してるんじゃないの。いつも
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:13 ID:DHnEXj4p
コイズ君は作品をうpしたというのに
>>947
は世間を拒絶して24時間パソの前で独りごとかあ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:22 ID:saEEfk6T
コイズ氏の写真、見てきたよ。意外と良かったかも。
いっぱい写真撮って、いろいろ写真談義できるといいね。

漏れは・・・折角買ったD2Hも天気のせいにして、まだまともに
撮ってないなぁ(自戒)
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:23 ID:MWmcNHDH
でもさぁ、Exifにみんなクルクルピック巣って書いてあるの、どぉして?
おせぇて



おまえら、あれが自作自演と勘違いするほど知能が低いのか。
あ、のーみそがすかすかになったのか。わっりぃー


不憫じゃ・・
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:35 ID:MWmcNHDH
わん
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:36 ID:DHnEXj4p
>>953
まず、そのおかしなパソコンを買い替えなさい。(カメラも買えないようじゃむりかあ)
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:38 ID:MWmcNHDH
ファイル情報
ファイル名img20031202005527.jpg
種類ExifJPEG
更新日時2003/12/2 1:36
サイズ1.11 MB
画像サイズ2464×1632
Exif情報
メーカー名NIKON CORPORATION
機種NIKON D2H

Exifバージョン220
オリジナル撮影日時2003:12:01 15:51:30
デジタル化日時2003:12:01 15:51:30
各コンポーネントの意味YCbCr
画像圧縮率4/1 (bit/pixel)
露光補正量EV0.0
開放F値F1.4
自動露出測光モードスポット測光
光源不明
フラッシュオフ
レンズの焦点距離50.00(mm)
カメラの内部情報Nikon COOLPIX Format : 26280Bytes (Offset:876)
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:40 ID:DHnEXj4p
で、どこにくーるぴくすって書いてあるの?
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:42 ID:tyuiyfT4
LBCAST Nikon【D2H】Part13 本当に大丈夫なのかねえ。

前スレ LBCAST Nikon【D2H】【D2H】Part12
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1070130455/

写真新時代 【D2X】Nikon【D2H】(仮名) -part1-
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1041091810/
写真真時代 【D2X】Nikon【D2H】 -part2-
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058840194/
写真新時代 【D2X】Nikon【D2H】 - part - 3 -
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1059492457/
2ちゃんねる読み出し【D2X】Nikon【D2H】Part4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061801728/
「2ちゃんねる読み出し」【D2X】Nikon【D2H】Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064056474/
LBCAST Nikon【D2H】【D2H】Part56
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1063562166/
【2ch読み込み】NIKOND2H・D2XPart7【LBCAST】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064056474/
LBCAST Nikon【D2H】【D2H】Part8
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065204010/
LBCAST Nikon【D2H】【D2?】Part9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066381488/
LBCAST Nikon【D2H】Part10
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1067706430/
LBCAST Nikon【D2H】Part11【2003.11.29発売】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1069157738/
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:42 ID:MWmcNHDH
ファイル情報
ファイル名img20031202005527.jpg
種類ExifJPEG
更新日時2003/12/2 1:36
サイズ1.11 MB
画像サイズ2464×1632
Exif情報
メーカー名NIKON CORPORATION
機種NIKON D2H

Exifバージョン220
オリジナル撮影日時2003:12:01 15:51:30
デジタル化日時2003:12:01 15:51:30
各コンポーネントの意味YCbCr
画像圧縮率4/1 (bit/pixel)
露光補正量EV0.0
開放F値F1.4
自動露出測光モードスポット測光
光源不明
フラッシュオフ
レンズの焦点距離50.00(mm)
カメラの内部情報Nikon くーるぴくす Format : 26280Bytes (Offset:876)
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:43 ID:tyuiyfT4
株式会社ニコン
http://www.nikon.co.jp/main/

ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/jpn/index.htm

ニコンD2H公式ページ
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/d2h.htm

Nikon Web Magagzine
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/index.htm

誰かたててくれ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:44 ID:MWmcNHDH
LBCAST Nikon【D2H】Part13 実はクールピクス
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:45 ID:saEEfk6T
漏れがここ立てたら荒れたから、ゲンをかついで立てたくない(w

誰か頼む。
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:46 ID:MWmcNHDH
君のせいじゃないさ
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:47 ID:saEEfk6T
>>963
おまいのせいだろ(w
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:47 ID:DHnEXj4p
ahokusa
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:48 ID:MWmcNHDH
ま、jpgはおまけでRAWで撮るんでしょ
ライバルはSD10か


不憫じゃ・・
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:50 ID:MWmcNHDH
おらおら、早く押っ立てないと、その前に全部喰って沈没させちゃうぞ
それこそD2Hの鏡か




なんてね。もうねるぼ
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 02:55 ID:IDE9S7lw
>>967
おやすみなしゃい。これからも盛り上げてくださいね!
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 06:25 ID:KN6CCGPs
ダメボ2H
970銀塩爺も真っ青な訳だが:03/12/02 06:47 ID:2ONdvfuW
ネタ?本当?
570 :名無しさん脚 :03/11/30 16:46 ID:lSFMOGXW
「D2H」に改造AIレンズを付けて撮影しました。
今頃になってマルチパターン測光ができるとはスゴイ!

571 :名無しさん脚 :03/11/30 17:51 ID:10aMEmiu
しかも55mmとか58mmとかちゃんと設定できるようになっていてナイスだ。

572 :名無しさん脚 :03/12/01 20:42 ID:gMujTL0W
>>570
>>571
D2HでAIが本格的に使えるとは驚きました。

573 :名無しさん脚 :03/12/01 21:13 ID:Yh750MR/
AIでマルチパターンってF4以来じゃないか?

574 :名無しさん脚 :03/12/01 21:18 ID:hynCtrtU
F4でも改造Aiはマルチパターン不可。D2H恐るべし!

575 :名無しさん脚 :03/12/01 22:02 ID:76AT6oDg
改造Aiでマルチパターンは初めてですね。
FAでも改造Aiは中央重点のみ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 07:06 ID:QXxvOQTX
HとXって同じ価格で出せないんだろうか?
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 08:54 ID:El1pvb12
>>971

同じ撮像素子、同じ画素数なら出せるんじゃないでしょうかね?

ってXじゃないじゃん。(w
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 09:40 ID:vKb3fVso
おまいらもこのくらいの写真撮れ

767 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 03/12/02 09:37 ID:QBEiQqpw
72 名前:名無しさん@事情通[sage] 投稿日:03/12/01 20:18 ID:E02FL0SN
グッズ売り場も惨澹たる状況
http://www.uploda.net/anonymous/etc/upload2357.jpg
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 09:44 ID:DHnEXj4p
寂しいライダーですね。。。ってD2Hと関係ないじゃん
975名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 09:50 ID:QXxvOQTX
すごい。写真のパワーをまざまざと見せつけられた思いだ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 09:56 ID:7IgJkxzp
すばらしい・・・・、涙が出る。
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 10:12 ID:aGFdvE6O
甘い! 少し項垂れるまで、待つべきだな。w
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 10:15 ID:vKb3fVso
>>977
遠くを見てるのがいいじゃねーか
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 10:21 ID:aGFdvE6O
いや、カメラ目線で変身のポーズでもイイ!w

足元に寂しさが滲み出てる。。 テーブルのほうそ
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 11:45 ID:p1XY2Fvz
新スレ建てられないのはD2H駄目簿ということなのか。
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 11:54 ID:lNvrevS/
お前らのD2hピントは大丈夫か?
982名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:28 ID:V8stlGX2
982
983名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:30 ID:V8stlGX2
t.A.T.u.外ゥ撮りたい
984名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:30 ID:V8stlGX2
持ちこめるかな?
985名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:31 ID:1xK5RwMr
age
986名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:41 ID:75A8+z2Z
外ゥ
987名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:42 ID:75A8+z2Z
タトゥ
988名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:43 ID:oJebIoLf
t.A.T.uデジカメ持込OKだってよ。
しかし1時間とは短いね。
アンコールもなし、とっとと会場から帰っちゃったって。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031202-00000021-spn-ent
989名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:45 ID:vQW/U7Xv
オイラのはピンはバッチリ
990名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:48 ID:C8yIJB6W
外ゥ(w
991名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:49 ID:C8yIJB6W
>t.A.T.uデジカメ持込OKだってよ。

持ち込めるのか?
ダフ屋でてるかな?
992名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:49 ID:aGFdvE6O
さよなら、H2A
さよなら、D2H w
993名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:50 ID:C8yIJB6W
漏れのD2Hが唸るじぇ(笑)
994名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:51 ID:vKb3fVso
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
995名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:52 ID:Zd7yxg8z
本当にもちこめるのか?
996名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:52 ID:3hpnaGJY
しばらくは新スレ立てない方がいいんじゃないの?
今立てたってすぐ荒らされるのは目に見えてるし。
997名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:52 ID:vKb3fVso
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
998名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:52 ID:Zd7yxg8z
あ、きょうの外ウの件ね>会場持ち込み
999名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:53 ID:vKb3fVso
遊び場なくなっちゃうよー
1000名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 12:53 ID:Zd7yxg8z
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。