LBCAST Nikon【D2H】Part11【2003.11.29発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
前スレ LBCAST Nikon【D2H】Part10
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1067706430/
写真新時代 【D2X】Nikon【D2H】(仮名) -part1-
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1041091810/
写真真時代 【D2X】Nikon【D2H】 -part2-
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1058840194/
写真新時代 【D2X】Nikon【D2H】 - part - 3 -
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1059492457/
2ちゃんねる読み出し【D2X】Nikon【D2H】Part4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061801728/
Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064056474/
LBCAST Nikon【D2H】【D2H】Part56
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1063562166/
【2ch読み込み】NIKOND2H・D2XPart7【LBCAST】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1064056474/
LBCAST Nikon【D2H】【D2H】Part8
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065204010/
LBCAST Nikon【D2H】【D2?】Part9
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066381488/
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 21:16 ID:dmlauQeX
3名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 21:19 ID:KBbHxDh8
http://www.nikon-essilor.co.jp/3lineup/presio/et_index1.html
株式会社ニコン・エシロール
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 21:23 ID:eKXzCyvX
前スレを十分消化しないまま立てるのは、ニコンの発表と発売に通じるものがあるなw
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 21:27 ID:SKtsqYyc
すれ立てとりあえず乙!
キヤノンユーザーは立ち入り禁止だな!
コイズはおもしろいからいいけど・・
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 22:18 ID:0ufKjesP
旧スレは間違いなく夜勤組が今晩中に消化するよ(w

Robの1Dとの比較。
1Dっていつの間にこんなにバンドノイズを曵かなくなったんだろ?
Robんとこは、よっぽどFVUでのワークフローが確立しているんだろうね。
D2Hも時間をかけてNC4のフローを攫ったって書いてあるけどどっちもどっち。
強いて言えば、Gチャン(解像)依存の強いキヤノンと、色差で勝負のニコンか・・・

あと、Imaging Resourceのフライング画像のときに
Robもノイジーだってコメントしたって書かれたのを余程気にしているのか、
試作品よりも遥かにノイズレベルは低いって強調しているね(w
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 00:52 ID:U77Hcgog
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7-6447-6490-6536

なんか、キャノンぽい画になったしまったなぁ。残念。
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 01:04 ID:Mx+FGefS
メーカーが良いと思ってそうしたんじゃないの。
おまえも進歩しろよ。>7
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 01:16 ID:U77Hcgog
>8
前スレ見ましたが、キャノンユーザーですか?
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 01:25 ID:PgFS1P8Y
気になってしょうがないんだろ(w
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 01:29 ID:U77Hcgog
キャノンのノッペリとした絵が嫌いで、ニコンにしたのに。
D2XというかD100の後継機が、ベッタリした絵作りになったらやだなぁ.。
12名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 03:23 ID:Nv+zwW1m
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7-6447-6490-6537
相変わらず>>7が何をもってキヤノンぽいって主張しているのか謎だけど、
高彩度に振れているだけで、D1HのISO1600ともノイズレベルは同等で、
D1X並のディテール。あとはほぼこれまでの絵作りが踏襲されているんだけど・・・
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 07:20 ID:Nv+zwW1m
http://nikoneurope-en.custhelp.com/cgi-bin/nikoneurope_en.cfg/php/enduser/std_alp.php
NC4の30日トライアル版。お住まいがユーロ圏ならぜひ(w
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 10:35 ID:s6XM9SQd
ニコンのD2Hこっそりさわらしてもらった。カタログではダサかったが、現物は萌えた。
動作も速いしかなり期待。後は値段だが実物さわると決して高価には思えない。
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 10:40 ID:s6XM9SQd
本体はかなりいいが、梱包は値段考えると粗末な感じがする。卵のパッケージみたいな
物に入って説明書とかと一緒に箱に入ってる。もうちょっと高級品らしいパッケージに
してほしいもんだ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 10:46 ID:Fwk+BHXp
使用するCFだが相性問題はあまりなさそう。どこのか分からんCFでも高速連写後
トラブルことなく普通に書き込んで読み出すことができた。
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 12:57 ID:wnnR/My/
>>15
実用品のパッケージに余分な金などかける必要はない!
その分安くしてちょ!
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 14:46 ID:CiH1wDcz
>15
D100タイプなのかな?、D100の梱包はよく出来てるよ。

輸送中の振動とかをうまく吸収するようになってる。この前CCDの
清掃に出して開けてみたら圧をかけて押さえなければならない上蓋
が逆で、スカスカ状態で帰ってきた。担当者しっかりしてね。

それでも、カメラの自重で動き回ることはなかったようだ。
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 16:52 ID:0KsSO054
d2hの画像はA3ノビ(4000PX)まで耐えれますか?
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 17:05 ID:CiH1wDcz
ピントがちゃんと来てる写真で超広角で遠景じゃないものだったら
大丈夫でしょう。

被写体によってはD1でも十分耐えられますよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/19 17:09 ID:4M0aMDOx
>>19
上の方で紹介されてるサンプル画像の中で
気に入った物を実際に印刷する。
で、自分で判断してください。
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 17:10 ID:0KsSO054
>>20
ポートレイトは大丈夫ってことで、
風景は、場合によっては、だめってことですか?
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 17:17 ID:CiH1wDcz
印刷してみないと判断できないよね。納得できる出来ないは
主観があるだろいしね。

今までに出てきたサンプル見る限り、NC4の解像度アップす
れば殆どのシュチュエーションで大丈夫ではないかと考えて
ます。念のために遠景以外はといっただけです。
2419:03/11/19 17:20 ID:0KsSO054
>>21
実際に印刷する風景サンプルが、あまりないもので
どこにあるか教えてください。
どこかの外国のサンプルは、1M弱しかないので、
ファインではなく参考にならないかと思いまして、・・・

>>23
NC4の解像度アップは、フォトショップの解像度アップ
と同じ意味ですか?
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 17:28 ID:CiH1wDcz
フォトショとは仕上がりが違うような気がします。
2621:03/11/19 17:34 ID:4M0aMDOx
>>24
スマン。俺はそんなに親切じゃない。
自力での解決を期待する。
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 17:36 ID:Wo6O1mVb
求めるレベルによるかもだけど、風景は微妙につらいかも。
例えば桜の花とか、紅葉の木々とか・・・細かいディテール
の描写が必要となるシチュエーションでは画素数の少なめ
なのが災いすると思う。

俺は、D2Hは街中スナップ&ねーちゃん用に特化して、
風景用にはD2X待ちの予定。
2819:03/11/19 19:33 ID:0KsSO054
>>26
十分親切だったよ。ありがd

>>27
サンクス
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 22:50 ID:U9rqfqNy
こんなカメラもうダメだね。
400万画素、秒8コマなんて2年前のスペックだよ。

30名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 23:05 ID:rjTQu5zw
来たぞ来たぞW
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 23:12 ID:BPbuDnZ1
脊椎反射禁止
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 23:14 ID:kEMPwBbM
>NC4の解像度アップ
とは何ですか?
アンシャープマスク?
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 23:23 ID:PgFS1P8Y
>30
がまんしろ!がまんしろ!
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 00:16 ID:cSQ5MhnL
おれはD2Hのスレがあることを聞いてこの板にやってきた購入予定者です。
しかし2年前からこんなカメラが使えたEOSユーザーが羨ましいですね。
D2Hといえどカタログスペック上1Dに追いついたように見えますがまだまだのように思えます。
しかしあのニコンがここまでやったことは素直に褒めてやるべきだと思いますよ。
勝ち負けをいったらキヤノンに勝てるところなんて世界中どこにも無いんですから。
負けちゃうのがわかっていても必死にしがみつくニコンであってほしいですね。
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 00:20 ID:ANP3p5Kw
どういうところが負けてるの?
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 00:27 ID:zQqCXvqz
>>35
キヤノンのように、未完成品でも買う馬鹿がいれば出すとことか、
横縞ノイズ問題が解決していなくても黙って売り出すとことか、
D100対策とD30の在庫処分を兼ねて半端なD60を中途半端に売った後、
優待措置もとらずに10D出すとことか、デジカメマガジンでC社有利に
比較させて、後日ライターに捏造を暴露されるといった図太い神経。


37名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 00:54 ID:WeQXspoa
>>35
初心者でも綺麗に撮れるように、カメラが徹底的に絵作りしてくれるところや、
高級なレンズが買えない貧乏なユーザにも手が届く、品質を犠牲にしてまでも
お求めやすい価格でレンズを提供してくれるところや、買って半年になったら
後継機になるユーザの悲鳴はおいといて技術革新の激しいデジカメ市場に
常に新しい製品を投入する意気込みや、保証期限期限内だけは壊れないよう
に仕上げる徹底した品質管理や・・・・

ひとつひとつあげていたらきりがありません。
到底、他メーカーはキヤノソには勝てませんって(w
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 00:56 ID:5mpaUTew
>>36
最後の一行の詳細をきぼんぬ。
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 01:00 ID:rv56wgU3
キヤノソをほめ殺しのヨカン
40釣り人さん@画素ひかえめ:03/11/20 01:02 ID:WeQXspoa
>>34
で、キヤノソみたいに素晴らしいメーカーが2年前に出したスペックのカメラを
どうして購入する予定なんですか?

あなたほどの方ならD2Hよりもずっと高画質なキスデジを買った方がまだマシ
と思いますけど。
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 01:14 ID:O2OYQS9R
>40
そう思う。
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 01:57 ID:cSQ5MhnL
D2Hがダメなのは百も承知なんです。
LBCASTなんて使っちゃったから画質最悪なのは覚悟していたんですよ。
でもこれでいいんです。
この失敗でニコンが目を覚ましてくれてキヤノンに負けないカメラ作りを目指してほしいですね。
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 02:04 ID:ANP3p5Kw
>42
そんな事書かずに、1D買いませんか?
D2のおかげで42万まで下がっていますよ。
42万であの性能ならD2よりいいでしょう?
私も値段に釣られてD2買うつもりでしたが
1Dに変えました。だって基本の価格が違うんですから
1Dの方がいいに決まってると思いませんか?
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 02:32 ID:cSQ5MhnL
>>43
たしかに1Dには魅力を感じますね。
歴史的名機といえるですね。
そろそろモデルチェンジをして最強のカメラが登場すると聞いています。
しかしおれは悲しすぎることにFマウントしか持っていないんです。
マウントの呪縛っておそろしいですよね。
へんなマウント買っちゃうと人生台無しになっちゃうよね。
こわいですよ皆さん。
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 02:35 ID:8rezpfqW
ANP3p5Kw
いちいち反応するなや
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 02:39 ID:ANP3p5Kw
>45
釣ってたんだよ!

正男!ビビッてないですぐ書き込めやボケ!
お前と違って明日仕事なんだよ!
もっと早い時間にこい!ボケ!
もう寝るわ!あほ!
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 02:47 ID:cSQ5MhnL
>>45
同意ですね。
このスレはキヤノンに嫉妬みたいなのが多過ぎです。
同じニコンユーザーとして情けないですよ。

! ! ! ! ! ! ! !
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 02:51 ID:4bUrSyIo
ほぉ。

151 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2003/11/20(木) 02:33 ID:cSQ5MhnL
D100は基本画質が悪いからレタッチには不向きだけどね。
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 03:22 ID:cSQ5MhnL
明日の撮影に差し支えるのでおれは寝ます。
これ以上愚痴をこぼしていも仕方がないですね。
ニコンユーザーである以上他メーカーが羨ましく見えるのは運命だとあきらめます。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 03:24 ID:ANP3p5Kw
      ゝヾミミ彡ミ:;、
     彡彡彡ミミミミミ、
    彡彡彡彡ミミミミミ;、    49です
    /彡彡彡/ ミミミヾヾli      僕はこんな子です、カメラマンみたいでしょ
    {彡彡/ソ ミミミミVヽト―ァ 、_でもコイズレスといって名古屋の引き篭もりなんです
    し( ( ヾミ`ヽ V  ノ  /;;;;;;;;/ ̄ミ
      T・=i' =・=  , , , 1 /;;;;;;;;/    \
       ゝ(  )、 ; ; ; ; ;/ {;;;;;;;;/        ヽ
     / \`ャ=ァゝ; ; ;ノ|:|| |;;;;;;;|       ヽ
     |   /`ー< / |::|  |;;;;;;;|       ヽ
     |   {;;;;{   Y |::|  |;;;;;;;|         、
     |   `i||!  | |::| ,,_ヾ;;;;;i、        、
     |    |i|!   |/  >O〉
     |    | |l     \,X \\
     ノ    ( ||   |::|/\ >イ \
    {   __ゝ||,._ -=< \/ー '    >
     \f´   〈( )(\\ >   _ /
      \   ヾミー   ̄`TT ̄
        ー-、`ー ___LL___



51名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 08:53 ID:cTut1qSZ
>>50
このAAや元の写真を見る度、何にそれ程憑かれているのか。。。w
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 10:55 ID:hfXC234t
>>17.18
ゴメンD100の梱包は知らない。でもお値段実売で約40万円也にしては貧相。T3の梱包も
たいがい高級コンパクトというにはあまりな梱包だったが(再生ダンボール)ちょっと
高めのボールペンよりも貧相な梱包具合はどうかなー?これ以上ないくらい省いてます。
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:01 ID:eBHzMt8v
>>52
梱包材で写真撮るわけじゃねえからいいじゃん。
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:16 ID:RG116n1Q
今、デジタルカメラマガジン見てるんだけど、D2Hの最初の
1ページ写真ひでえな。なに考えてこんなの最初に載せてんだよ。

デジマガはやはりキャノンの回し者か。うんざりするわ。
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:28 ID:cTut1qSZ
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:33 ID:Y6puOX6R
>>52
D2Hが想像してるユーザーって、10台単位で購入して、箱なんか見てないって層
でしょ。本体の機能がしっかりしてれば外箱なんか素の段ボールでいいよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:42 ID:8rEmUfmY
>>52
製品をワールドワイドに売ろうとした場合は
梱包を簡素にせざる得ないんじゃ無いか。
俺は箱を取って置く主義だが、多くはゴミになるだろ。
大手はゴミ問題を無視できないんだよ。
特にEUは環境問題うるさいからな。

ちなみに俺は梱包なんて如何でもいい。
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:47 ID:cSQ5MhnL
>>54
D2Hが想像しているユーザーって、画質なんて関係ない層なんだよ。
秒8コマさえあればね。
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:49 ID:i512xyZm
もう発泡スチロールなんて使えない時代になったからな。
段ボールの梱包材は見た目悪いかもしれないが、
ちゃんと設計/テストして作られるモノだし安くは無いと思われ
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:50 ID:8SMI8ix2
>>56.57ごもっともな意見です。ただこんな梱包で宅配の手荒な配達に耐えれるのかと
思っただけで。近所でもよく宅配の業者が荷崩れしてるのを見てるもんで、もうちょっと
緩衝材いれてきっちり梱包してほしいなと。たしかに後はゴミになるんだけど。
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:50 ID:r74Pkuuq
ウチの会社には新製品が発売になるとプロサービスの人間がプロストをつけてプチプチにくるんだ状態で50台ほど納品にくるけどなにか?

62名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:51 ID:i512xyZm
>>58
あれ?今日の撮影は?早く寝ないとまずかったんじゃ?
それとも寝過ごした?w

49 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日のレス 投稿日:03/11/20 03:22 cSQ5MhnL
明日の撮影に差し支えるのでおれは寝ます。
これ以上愚痴をこぼしていも仕方がないですね。
ニコンユーザーである以上他メーカーが羨ましく見えるのは運命だとあきらめます。
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 11:55 ID:cTut1qSZ
>>62
アララ・・w
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:04 ID:a7jduklC
初代F3/Tのように赤毛氈を敷いた展示プラケース入りってのも困るし、
50th Ann. F5のような>>52の言う高級万年筆チックな梱包も萎えるが。
実用本意、F100並でいいよ・・・
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:14 ID:cSQ5MhnL
>>62
では撮影情報です。
ただいま京都が紅葉真っ盛り。
これから一週間が身頃かと思われます。
東京は暖かさのせいか色付きがいまいち。
山はすでに落葉していますね。
D2Hは間に合わなかったカメラになりそうですね残念!
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:15 ID:W295KbI0
17-35を買ったときに立派なケースがついてきたが…それっきり使わないなぁ。
梱包が立派だと嬉しいのには間違いないのだが、そうでなければダメだとま
では思わないな。

なんだか、鑑定団で「10万円の値打ちですが、そのうち箱が3万円です」とか
そんな話だったら別だけどね。
後で下取りに出すにしても「箱が立派だから高額買取」なんじゃなくて、綺麗
に箱が取ってあればそれでいいわけだし。
>64氏の言う通りに実用本位で良いと思うよ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:17 ID:cTut1qSZ
>>65
今日付けの京都新聞でも、うpして呉れ給え。w
チラシなんかも有ると、信憑性も増す。
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:22 ID:W295KbI0
>67
可愛そうだからやめれ。わかってるくせにw
移動したはずなのにIDが同じとか指摘しちゃダメよ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:23 ID:i512xyZm
↓16ページ。ステッパーは何億もするが、段ボール。
ttp://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/eco/2003/03kankyo_j.pdf
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:23 ID:cSQ5MhnL
>>67
おれがこの目で見た情報なんだから疑う余地はないと思うけど?
京都の人見ていたら納得すると思うよきっと。
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:24 ID:i512xyZm
>>67
携帯電話でIPが変わらなかったら、あり得ない話しではないなw
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:26 ID:cTut1qSZ
>>70
京都の方も京都新聞で、納得すると想うけどなぁ〜
>>68
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:30 ID:cTut1qSZ
>>71
だから、京都新聞うpうp! コンビニに逝けば、有るし。w
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:35 ID:096l6WAk
そりゃ今の時代、インターネットに繋がってれば家どころか
部屋から出なくても情報は見られるからなw
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:41 ID:cTut1qSZ
http://www.kyoto-bb.net/live/top.html
京都各地に設置されたライブカメラから、
ライブ映像をお届けします。
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:42 ID:cSQ5MhnL
うち新聞とっていないし。
それにここの人って疑り深過ぎ。
実際京都は身頃だよ。
まあD2Hが紅葉に間に合わないカメラなので紅葉から目をそらせていたい気持ちはわかるよ。
でも今年の紅葉はこれでおしまい。
おれも今週末に手に入らなかった場合D2Hの購入は見合わせる可能性大かな。
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:44 ID:55x6+VQ3
誰も「身頃」には突っ込まんのね(w
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:45 ID:vcC8wmVh
>>76
そんな事いいから早くカメラ買って部屋から出る努力をしろよw
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:45 ID:5PG/xJ2/
>>77
メール欄
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:46 ID:cTut1qSZ
>>76
京都在住ですか? それは失礼しました。
「東京云々・・・」w
81名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:01 ID:cSQ5MhnL
>>78
だから今朝は紅葉の撮影行ってたんだって。
あんま人を疑ごうたらあきまへんで。
今日は快晴すばらしい日どすぇ。
きみらも自慢のD2Hで紅葉の緻密な風景いかが?
400万画素の力を存分に使えまっさかいな。
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:04 ID:RG116n1Q
京都の何処なんだよ。今年は悲惨だから嘘言ってるとしか思えんな。
83名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:04 ID:cTut1qSZ
>>81
京都新聞の代わりに、その紅葉でもうpして。ップ
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:14 ID:cSQ5MhnL
>>83
あんまり人に物乞いするもんやおまへんで。
プライドちゅーもんを持たんとあきまへんな。
さて暇な無職老人と会話しててもらちがあきまへん。
撮影撮影ああいそがしや。
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:20 ID:cSQ5MhnL
悪評高いD2Hももみじの葉っぱ一枚だけを大写しとかには使えそうだね。ップ
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:24 ID:cb38jaAE
京都の紅葉は今は見頃ではないなぁ。
今年は最悪だよーん。
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:27 ID:RG116n1Q
デジマガ見てみ>85。

D1X超えてるでよ。一番最初の画像は本当にISO200で撮ってんのかと
ビックリするけどな。どう見てもISO1600にしか見えん。露出補正-1.3
とかになってるんだけど、どう見てもレタッチで2段以上明るくして
るとしか見えん。
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:27 ID:LAE8JpL7
なんか嫌なスレッドになったな。
こんな険悪な雰囲気じゃぁ勝手もうpしたくないよ、まじで。


あさいさん買わないかなぁ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:39 ID:TJzuUHbs
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!うんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:43 ID:RG116n1Q
16日嵐山の天龍寺前。この木だけだったな綺麗なのは。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031120134043.jpg
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:45 ID:5PG/xJ2/
>>90
なぜそれをこのスレに……
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:49 ID:RG116n1Q
あれぇ、D2じゃなくてS2だったか。
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:53 ID:cTut1qSZ
京都紅葉スレ と、いうことで。(紅葉なら、他地域も可)w
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 14:04 ID:a7jduklC
>>81
今日の京都は朝からどんより雨なわけだが・・・
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/26/6100.html
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 14:24 ID:a7jduklC
>>54
CAPAもデジ一眼を扱うようになって、一時の中古屋の手先から、
再びキヤノンの広報誌化しつつあるね(w
ダイナミックAFでカートを追おうとしたら路面にピントが来るって投げ出しているんだけど、
1v系と違って下一列もクロスセンサーなんだからある意味当然だ罠・・・
何のためにグループモードが追加されて、しかも横一線だけの選択もできるようになったか、
小一時間は問いつめてみたいが、レビューアの顔ぶれを見てやめた(w
玉が落ちる瞬間を捕えるテストも、三脚立てる位置同じにして比較してるだろ?
だったらSD9のスポーツファインダーが有利なのと同じ理屈で1Dが有利なの当然だろ・・・
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 14:29 ID:6a+jP3eh
>>95
スポーツファインダーってなあ〜に?

教えて!
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 14:36 ID:rUeg9vxa
デジカメマガジン、立ち読みしてきました。
操作感は絶賛だったけど、
D100と比較すると粒状感がめだつ画像は好みの分かれるところ、とか書かれてたね。
一番最初のご祝儀レポでこの書かれ方って気になる・・。
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 14:38 ID:eBHzMt8v
>>96
穴一眼を流用するときに、視野を黒マスクで制限する代わりに
半透明のマスクを使ったために、実際に写る領域より外側が
見える(視野率が100%を越えてる)ファインダ。
のことをツグマはスポーツファインダと呼んでる。
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 14:38 ID:RG116n1Q
反射神経の問題だよ。

スポーツファインダーはフルサイズが見えるし、1Dは1.3倍で見える範囲が大きいわな。

だからS2Proが一番悪くなるのも納得。
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 14:45 ID:8735xr5v
>>99
1.6倍で不利な1D/10D/Kissは出てないってか?
本見て書いた訳じゃない、スマソ
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 14:54 ID:RG116n1Q
CAPAの買いものフルチェックでは、ボディはKissDと10D *istDが買いで、
キャノンのレンズでは買いがない。

レンズではニコン12-24買いでボディの買いはない。

馬鹿にしてるわな。これはもうキャノン不買運動するしかあるめえ。
102100:03/11/20 14:59 ID:8735xr5v
1Dは1.3倍…逝ってくる…
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 15:20 ID:cqwn4NBv
>>101
おめえ一人の力なんてキヤノンにとってはゴミ以下だろ(プ
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 15:22 ID:RG116n1Q
売れてないんだろうな10DやKissD。お気の毒様>103。
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 15:31 ID:yO+cNzp/
堪えきれずにプロのキャノネット登場かよ。
KissDの売り上げガタ落ちなんだってな。
1Dなんて値下げしても誰も買わないらしいな。

106名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 15:39 ID:EoUVwWR+
デジタルカメラマガジンなんて、キヤノンの広報誌だよ。
どうして、キヤノンには好意的な誤記で、ニコンには悪意の誤記なんだ?

RAWデータの比較で、
D100の非圧縮データをRAW圧縮データとすり替えして比較するんだからな!
そのあとで修正だと捏造級だ。

●2002年7月号 Page 68 特集1 徹底対決D100VSEOS D60

右段の本文中、D100のRAW記録について

「実測で3コマ連写後の記録時間が約2分。バッファが1コマ分開放されるまででも約40秒を要する」とありますが、
これは圧縮RAWでのデータです。ちなみに、非圧縮RAWで実測した結果ですが、秒3コマで4枚まで連続撮影でき、
記録時間は約28秒かかりました。
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 16:15 ID:myMHCoVC
>>106
同じデジタルカメラマガジンの「D100使いこなし読本」には
レキサーWAのCFを使えば非圧縮raw四枚の解放時間は19.63秒になっているよ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 17:24 ID:3MFZklz+
キャノネットはやることがほんまにえげつないなあ。
それについて名指しで指摘していた勇気あるライターさんもいたよなあ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 19:21 ID:a7jduklC
>>87
最初の画は、版下オペがどアンダーを救おうとして
お節介にもLabに捻ってレベル調整したのを4色分解したんだろうね。
まぁ、そんなデータを指示なしで入稿する方も悪いが。
しかもJPEG+sRGBで・・・色乗るわけなかろ(w

そう言えばキヤパでD100よりも解像しないって書いたライターもいたっけねぇ。
確か>>95のAF比較をしたライターだったよ・・・
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 19:38 ID:XRerznVv
>>109
>お節介にもLabに捻ってレベル調整したのを4色分解したんだろうね

そんな感じ!ワロタよ。まぁあれも表現の一つといえなくもないがw
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 20:14 ID:v0OfrLHd
記事とかより自分の目を信じるほうがいいようだな。
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 20:33 ID:Y6puOX6R
とはいえ、いちいちいじる時間の無い人たちもメインターゲットだろ。新聞屋
さんとか。撮って出しで決まるってのも重要だよ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 20:38 ID:a7jduklC
>>112
あのシーンだって露出補正しなきゃ撮って出しでOKだったんだよ・・・
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 20:53 ID:Y6puOX6R
ん?オペを叩いてたのか?なら乗ってもいいな、それ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 21:15 ID:7yXyWcNw
>>113
いい雰囲気だそうとハイライト基準の露出でわざわざ撮っているのにな。
ぶちこわしだったな。
誰がいけないのかな。
かわいそうにな。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 21:32 ID:Nm70poSS
なんか京都で盛り上がってるようだが・・・

今月上旬、京都に行ってきたけど、京都の人って品がないね。
譲り合いの精神も無いし、挨拶しても返さない人が多い(ホテルは別)。
警官は腐ってるし、京都の駅員も腐ってる。京都駅にある観光案内の
ジジイの態度にはブチ切れした。うどんの汁は、見た目は薄いけど
どこに行っても味がしょっぱい。あんなものを毎日食ってるのか?
(ただし、三重県四日市よりはマシだった)

で、D2Hだが、ボディのメカニカルな性能は満足できそうだ。しかし、
吐き出す画はなんかイマイチだな。糞ニーのCCDはいらないんで、
FUJIのハニカムを乗せてD2Xを作ってほしいね。
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 21:35 ID:fS2OuVKI
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 21:46 ID:EoUVwWR+
最近、京都に住んではる ようけの人は よそさんどす!
憧れで(マンション等に)住む人で、風情もあらしまへん...
観光地は、おのぼりさん、うんこさん、ようけいやはるし、目障りどす?
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 22:56 ID:Rb+3OJbt
>85馬鹿たれ、Exif見てみ。開放でどのくらい写るか撮ってみたのよ。
それもISO100でな。

120名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 10:00 ID:qCCNr9n7
京都人として認められるには先祖が応仁の乱の以前から住んでないと
ダメなんだそうだ。「戦後」(応仁の乱の後)の移住者はよそ者って
ことで。
京都在住者が根性悪なのは周知の事実。歴史のある町並みとヘソ曲がり
の人間があいまってあの独特の雰囲気を出してるわけ。Bとかも多いしね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日本カメラ博物館に展示されてるD2の試作機見てきたヤシいる?
全身シルバーで黄色のアクセント、あのまま市販してほしかったね。
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 10:06 ID:NgiSlZSp
あげ
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 11:28 ID:kCdu0Jis
板違いですみません。
飛行機板はどこにありますか。教えてください。

D2Hが届いたら12月7日に新田原に行こうと思ってるんですが
飛行機撮りは初めてで予備知識を仕入れたいので。

宜しくお願いいたします。
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 11:39 ID:YwKUg8Qy
>>122 これぐらいは自力で探して欲しい。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1051111888/l50
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 11:40 ID:jmBmGX1a
http://travel.2ch.net/space/
航空&船舶@2ch掲示板

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1051111888/l50
デジカメ板 飛行機写真スレ〓第3便〓
125122:03/11/21 11:51 ID:kCdu0Jis
>>123>>124
早速、有難うございます。
勉強させていただきます。
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 13:22 ID:lFwKBTRT
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 13:51 ID:I4LpyMQx
60万台の内分けを、おおざっぱにいって10DとkissD半々として、この
ラインナップのまま倍増、って狙いな訳はないだろう。
来年の早い段階で10DやkissDなみのインパクトがある新製品投入と見た。
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 13:55 ID:wSSJ+Ga5
EOS-3D 来る?
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 13:59 ID:lFwKBTRT
3D>D2Hが確実になってきたな。
D2Hの寿命は半年ということで。
かわいそうにね。
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 14:29 ID:SMXMYdL+
暇ならこれでも見とけ・・・
http://www.davidswandesign.com/time_lapse/movies.html
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 14:30 ID:SMXMYdL+
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 14:30 ID:I4LpyMQx
プロ・ハイアマ用高級機は、作るだろうが数は出ない。
10D後継機も、今程度の価格なら50万台も60万台もは売れないだろうから、数を
稼ぐ機種として、kissDなみの性能でレンズセット10万円以下というあたりを狙
ったものが出てくるんじゃなかろうか。EF-Sレンズ専用機という事もあり得る。

10Dラインは、いくらか性能を上げたうえで価格同水準という改良型で利益確保
を狙ってくるのでは。あの生産数を狙うなら、新機種は最低2つ。場合によって
は3つ。
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 15:10 ID:mcWfxzly
ホントに11.29発売されるの?
ニコンのお得意芸近日発売(1年後)で延びるんじゃないの。
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 15:25 ID:hn339bYw
ヨドバシなんか未だ11月下旬発売予定。数がでないのかもね。
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 16:17 ID:lFwKBTRT
3D=600万画素秒8コマ
new1D=800万画素秒8コマ

D2H=400万画素(プ
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 16:22 ID:QESQ5ie7
Kiss-Dすら持っていないやつが何言っても無駄
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 16:31 ID:u5r0faAv
>3D=600万画素秒8コマ
600万画素秒4〜5駒定価55万って感じ?実売48万前後?
>new1D=800万画素秒8コマ
この仕様だと定価80万実売75万ってところかな?
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 16:41 ID:8KIWrGMk
>>137
800万画素8駒フルサイズで連写してたらメディアが足りないだろうな。4GのCFでも厳しそう。
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 16:50 ID:QbR0c+/d
>>132
10D既に40万台は売った売ったようだが?
って・・・ここD2Hのスレやんか!!!
D2H良いデジカメだと思うが、脳内架空の機種出して比較するのは無意味
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:04 ID:hn339bYw
国内だとD100のほうが売れてるんでねえの。10Dのスレ全然伸びてないしねえ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:10 ID:lFwKBTRT
あほか。10DはD100の3倍は売れているだろ。
KissDは10倍近く売れているんだからね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:16 ID:hn339bYw
観光地よく行くんだけど、D100とかD1系とかのほうがすんごく多いよ。

キャノンなんか買っただけで使ってるやつ少ないか売り飛ばしてるやつ
多いんでないかい。
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:17 ID:lFwKBTRT
>>142
圧倒的にキヤノンのほうがよく見かけるよ。
おまえは老人温泉しか行かないのか?
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:18 ID:hn339bYw
君が行ってるところは有料姉ちゃんヌード系が多いのかな。俺行った事ないもんな。
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:24 ID:lFwKBTRT
もう一度よく読んで自分のカメラの置かれた立場を理解してから発言しようね。
来年はキヤノンのシェアは80%確実なんだよね。
ここでいろいろとおれを攻撃していたやつらは結局ただの負け犬だったということだ。
負け犬のくせに説教とか垂れて生意気なんだよなおまえら。

http://ime.nu/ime.st/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031121-00000001-nkn-ind
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:25 ID:QESQ5ie7
でも、香具師は参加できんらしいよ。
未成年のうえにカメラ持っていないらしいから
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:26 ID:QESQ5ie7
だから、勝ち組のあんたが負け組とやらのところへノコノコ出てくるなっての。
もっと堂々としてればええやんか
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:29 ID:lFwKBTRT
最近おまえらに思いっきり言ってみたかったんだよ。
なあおまえら負け組なんだよな?
負け犬なんだよな?
なあ?

負け犬!負け犬!負け犬!負け犬!負け犬!!!!
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:35 ID:YwKUg8Qy
ID:lFwKBTRT 晒しage。
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:38 ID:lFwKBTRT
ちょっとすっきりしたのでもう苛めないであげます。
ただし今後は身分をわきまえて発言してください。
ニコンユーザーはおれに対して威張らないように気をつけること。
わかったね。
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:41 ID:lDjzKX+M
>>150
馬鹿ですか?
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:41 ID:rmRMMfdj
ID:lFwKBTRT

オナニーは程々に。(w
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:44 ID:wLunXKbH
そんな事より、どうして自分がキヤノンユーザーに受け入れてもらえないのか考えたらどうかね?
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:50 ID:VSsJ+DWz
誰も何にも書かないとさびしくなって消えるさ

155名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:51 ID:ENIedtWP
まあどっちが負け犬でもいいが、今までとおり
高機能・高級機・・・・・ニコンが主導権
高機能・中級機・・・・・キャノンが主導権
中機能・低級機・・・・・キャノンの十八番(おはこ)
低機能・低級機・・・・・キャノンの十八番(おはこ)
の済み分けでいいしょ・・・・。
キャノはどうせ高級機はニコンの2倍価格でしか作れないのだから。
もうじき1Dも30万円位で買えると思うが・・・・。
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:51 ID:lFwKBTRT
>>153
いいのそんなこと。おれは弱いものイジメが大好き。
だから負け犬を観察するのが趣味なの。
昔はMacユーザーを徹底的に苛めてあげたよ。
絶滅を後押ししてあげるのがおれの使命だと思っています。
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:54 ID:jmBmGX1a
>>155
それは、ニコンがフルサイズ出してから言おうぜ。w
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:55 ID:SMXMYdL+
漏れもこの組み合わせで考えていたんだが、やっぱ変かね(w
http://www.g4films.com/d2hfront.jpg
http://www.g4films.com/d2hside.jpg
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:55 ID:lFwKBTRT
>>157
ニコンはマウント系が小さいからフルサイズは無理でした。
残念ですね。
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 17:59 ID:jmBmGX1a
>>159
じゃあ、コッダクの立場は無いな。w
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:00 ID:JCtetzD6
Fマウントのフルサイズならあるが
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:03 ID:dnvfLc3X
NGワードあぼーんで何がなんだかさっぱりだ
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:04 ID:dxhUhu1Z
Fマウント=小さい
としか記憶できない香具師が来るスレはここですか
164名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:05 ID:jmBmGX1a
>>162
現実から目を背けるのには、それが一番善い!w
165名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:13 ID:FdjiC3mU
自分はキヤノンユーザーだが、新製品としては気になるので
このスレ見てますが、







lFwKBTRT お前ウザイ!
スレ汚しスマソ。
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:19 ID:+dxu/nra
>165
ご心痛、お察し申し上げます。
当方としても、あちらで失礼しているバカ共がウザイです。

っつーか、メーカーに「所属」してしまうファンってのは、どの製品、メーカー
でもウザイ連中だよなぁ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:19 ID:xW5s5WzG
480 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/11 13:38 ID:qvWfOnhh
>>478
うん、知っているよ・・・・
じつは最近おれの身のまわりでいろいろあったんだ。
そして人生とか人間とかいろいろ考えちゃった。
昨日の時点で潔く身を引きたかったんですが、
つい水掛け論の泥沼に引き込まれちゃって・・・
最近小さなことですぐに涙が出てきます。
すごくナイーブになっているのわかっています。
人格が日ごとに変わってリアルでも変人扱いされかけています。
もう2ちゃんに来ないほうがいいのかも・・・
煽りに勝手に反応してしまう自分が止められない・・


これをもう忘れたのかい?
キミは2ch来ないで健全な生活を目指した方がいいよ・・・。
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:22 ID:lFwKBTRT
ウザイと言われてもねえ・・
おれの理想とする状態としてはニコンもEFマウントに吸収されるべきなんだよね。
PCはWindouwsに統一されて便利になったでしょ?
だからこの際カメラだって圧倒的なシェアを誇るEOSシステムに統一されるべきなんだよね。
ニコンってたんこぶだと思う。
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:24 ID:jmBmGX1a
Windouwsに賛成!w
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:25 ID:xW5s5WzG
Windouwsって何すか?
彼はきっと野球は拒人、ゲームはCONAMIなんだろう。
独占マンセー!
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:27 ID:jmBmGX1a
拒人・CONAMIに酸性!w
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:30 ID:SMXMYdL+
http://www.nikon-image.com/jpn/products/event/d100cb/index.htm
キャッシュバックの対象外ですた(´・ω・`)ショボーン
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:32 ID:sY2caFeP
>>198
Macもええで!
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:32 ID:jmBmGX1a
>>172
実は売れてないんだ、ニコン。。。w
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:40 ID:dxhUhu1Z
年末キャッシュバックは恒例行事
去年のは低価格機で5,000円バックとかやっていたが
今年は高級機種なんで、必死さはないと思われ

ただ、D1Xの5万円はデカいかな。。。
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:43 ID:/yTzt0+z
EFマウントの設計のアフォさは亀板の過去のスレで散々既出なのだが…w
 
二コンはFマウントやめるのか?またはやめたら
http://hobby2.2ch.net/camera/kako/1030/10304/1030473491.html
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:43 ID:oD4Ungr2
ちと疑問。
今回の画素ピッチは9.7ミクロンと聞いてるんだが、これはフォトダイオードだけなのか
回路部も含んだサイズなのかかわからない。
普通はどっちを指すんだろうか?
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:47 ID:jmBmGX1a
>>176
コンタのNシス(35一眼最大径)と組んだら面白そう、ニコン新マウント!w
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:48 ID:dxhUhu1Z
>>177
「画素ピッチ」はピッチだから。
「画素サイズ」だったら一応、受光部だけじゃないかと思うのだが。
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:48 ID:RBwV4N2Z
>>155
それは変だぞ!
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 18:54 ID:YwKUg8Qy
>キャッシュバック
販売促進か在庫整理か・・・。どっちよ?。

>>177
サイズ 23.3mm×15.5mm 画素 2464pixel×1632pixel
単純に割ると 9.456μm×9.498μm
これで良いのか分からないが、そういう事だ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:16 ID:x5BsrOuz
Fマウントはもはやニコンだけの物じゃないんだよ、ニコンだけの独断で
マウント変えることはできないの。14nやS2Proだって後継機出すだろうしね。
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:19 ID:jmBmGX1a
>>182
EOSマウントで出せば、14nやS2Pももっと売れただろうに。。w
後継機は、併売きぼーん!
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:26 ID:lFwKBTRT
>>183
そんな面倒なことせずにすべての一眼がEOSマウントに統一されればいいだけだよ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:26 ID:wSSJ+Ga5
カノは売ってくれそうにありません。
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:31 ID:jmBmGX1a
では、
EOSマウントに対抗出来るのは、
EOSマウントよりデカイ、コンタのNシスマウントしかないぞ!

弱者連合は、コンタのNシスマウントを各社で出すが良かろう。w
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:39 ID:wSSJ+Ga5
一番デカめのマウントをベースに各レンズに完全連動する全社アダプター希望じゃ。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:40 ID:lFwKBTRT
>>186
そういうのを烏合の衆っていうんだよ。
三国志とかでもザコが何人かかっても英雄一人を倒せないのと同じだよ。
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:43 ID:+15xX1qS
>>187
共用マウントにするなら一から設計汁!
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:45 ID:jmBmGX1a
>>188
面白いと思うけどなぁ。。規格合わせ。
各社レンズ・ボディともに、手を抜けなくなるし。

観音様が、如何出るかも見物!w
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:46 ID:x5BsrOuz
早くこねーかな・・・・俺のD2H
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:50 ID:lFwKBTRT
>>190
E-1の失敗を見るまでもなく結末は明らかだよ。
そんなことするぐらいなら既存のマウントで圧倒的に強いキヤノンに
頭下げて作らせてもらえばいいだけだと思うね。
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:57 ID:jmBmGX1a
>>192
コダは規格創りが、ヘタだからね。w

Nシスも、有れば面白いだろうに。。ww
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:57 ID:i6Moet79
>>192
ありがと・・・
ちょっと、じんわりと嬉しい。
優しい言葉かけてくれる人少ないから・・
今日は心ない人たちにちょっと精神的に疲れました。
もう寝ますが、またここで楽しい写真の話聞かせてもらいます。
以前迷惑かけてごめんね。

こんにちわ。
コイズレス(本物)です。
今日は謝罪とお詫びを申し上げたくて参りました。
皆様を煽ってしまいすみませんでした。
もう煽りませんので許してください。
みなさん、どうか仲良くしてください。
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:59 ID:i6Moet79
>>192
自分の恥ずかしいレスを良く噛み締めろ。
お前の似顔絵を貼ってやった者より。
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 19:59 ID:wSSJ+Ga5
一度失った信頼は二度と戻らないよ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:01 ID:lFwKBTRT
>>194
おれに何が言いたいわけよ?
よく見るありふれたコピペだよね。
それがどうかしたの?
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:07 ID:i6Moet79
>>197
おまえ、ディマージュ使ってるんだからミノ信者だろ、本当は?
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:13 ID:GnZRBjXr
D2Xたのしみ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:14 ID:lFwKBTRT
>>198
あれは失敗だったよ。CxProssessに期待したんだけどDIGICに完敗だった。
ミノルタはダメダメ。
もっともそれすら開発できないニコンよりはマシですが。
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:21 ID:i6Moet79
>>200
で、IXY-L買ったのか。
IXY-L+DIGICが本当に素晴らしいっていえるんなら、写真うpしてみろ。
昨日快晴だった京都の紅葉でもいいぞ。
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:44 ID:bjvwjImE
キヤノンオタって、ほんとウザイな。。。
画像処理にウイン?
JPEGで撮りっぱなしのアマ丸出しじゃん。
さすがアマに強いキヤノンだよ。
なんでニコンスレに必死で書き込んでくるのかね?
自分は無知ですと宣伝してるようなもの。
どんな画像撮ってるのか見てみたいね。
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 20:54 ID:PX5MknGU
>202
コイズはキヤノンユーザーでもなんでもないぞ。
1Dスレも出入り禁止。E-1スレにも出没してるし。
元はといえばここの住人が相手をして、遊んでいたから
味をしめたんじゃねーの。
もう少しでD2Hの現物が出るみたいだから、そしたら相手せずにスルーしなよ。>all
204また日経か!:03/11/21 21:36 ID:b1GMzWLF
このスレでは今日の日経産業新聞の記事はスルーですか?
2003.11.21 日経産業新聞11面

ニコン デジカメ国内生産5倍
今年度 高付加価値品を拡充

 ニコンは2003年度の国内でのデジタルカメラ生産台数を前年度実績
の約5倍に拡大する。一眼レフタイプでは、今月下旬発売の最上位機種のほ
か、来年前半に発売予定の入門器の生産も開始。コンパクト機の国内生産
も始めたため、今年度の国内生産は計72万台に達する見込みだ。高付
加価値品の生産拡充により、国内拠点の空洞化を防ぐ。

…でも日経の記事だからな。
つづく
205また日経か!:03/11/21 21:39 ID:b1GMzWLF
本文要旨
仙台ニコンがフィルム一眼レフの減少を受けて、技術維持の面から
デジ一眼レフや高機能コンパクトデジタルの製造を拡大。
「ニコンD2H」を9月以降月5000台規模で生産を始めたほか、
「D100」の生産を継続。さらに来年の発売を予定している
一眼レフタイプの普及機も早ければ年度内に製造に着手する見通し。

デジタル一眼レフの今年度の生産は22万台を見込む。
また、ニコンSQ ←原文まま の50万台の生産を見込む。
これにより、昨年度の「D1H」「D1X」「D100」の国内
生産台数15万台程度だったものが、72万台となり、
また、来年度は普及型デジタル一眼レフの急増を見込む。

このスレ的には半泣きの内容でゴンズ。
普及機…普及機…普及機…

*istみたいな小さ凄い機械や、D2x (D2S) は未だ水平線の向こう…なのか?
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 21:56 ID:6NpV2FNC
日経>今月下旬発売の最上位機種

D2Hのことか???
最上位機種だったのか。
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:00 ID:lFwKBTRT
これで最上位・・・ニコン終わったな。
D2Hのライバルって3Dなんだよ。
この程度で最上位とは・・・
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:07 ID:NhEDU6J2
>>205
KissDがあんな形でいってしまってるので、「対抗」の意味では普及機も
いたしかたないでしょう。普及機は春までは無理だと思っていたんだが、
案外早く登場しそうだね。

D2Hのメカ的なポテンシャルの高さを考慮すると、D2XまたはD2S?は相当期待できる
んじゃないのかなとおもうけど、価格はどれだけ抑えられるかな。

D2Xはもちろんフルサイズでしょう。でなければD2Hと同時発表できたからね。
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:08 ID:XOs370Jn
オレは、どうして売れることが大切なのかさっぱりわからないのだが・・・。
きっと、自分の目が確かかどうか売れていることでしか判断ができないのだろう。
性能もよくないのに売れていれば、値段が下がらず、しかも中古の値段は上がらず、よいことなど何もないのは、AE1をはじめとして歴史が教えてくれている。
何も気にせず、堂々とD2Hを使えばよろしい。
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:10 ID:4KqCiH3Z
いや、D2Hは現時点では最上位機種だよ。実機に触れば解ると思うけど。
漏れにはD1Xがオモチャに見えたし。

引き篭ってないで、今週末はSCに行ってファインダーのぞいてシャッター切って
みなよ。マジで感動するから。
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:14 ID:NhEDU6J2
>>207
レスポンス、価格の安さ、連写性能、バッテリー.....どれを見ても
現時点では最上位機種になるんじゃないのかな。たとえば1Dとの比較でも。
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:14 ID:S9P8U3MG
まあ、Uシリーズのデジタルに期待ですね!
KDとはちがうニコンらしいコンセプトが欲しいですね!
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:16 ID:xW5s5WzG
E-1ユーザーだがD2Hも気になるのう。
高くて手が出ないけど、いつかこういうカメラが欲しい。
ニコンのカメラは質実剛健って感じでええよね。
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:21 ID:NhEDU6J2
>>209
この板に集まってくる連中なんて、なんだかんだいっても
かなりデジ一眼に思い入れのあるやつらだからカメラの100万つっこんでも
平気なんだけど、「一般人」はそうはいかないんだな。

企業も儲けないとやっていけないから、確実に「数」をさばける普及機が重要なんだよ。
215(また日経か!):03/11/21 22:37 ID:b1GMzWLF
日経の情報がガセでないのなら、ポイントはこの2点と思われます。

1.D100 の生産を続行
2.春から普及機の生産を始める

ニコンの設計部隊が幾つあるのか知りませんが、
現在の設計の主軸は普及機へ移っているものと思われます。

そのため、ミドルレンジ機のD100の生産は続行。(*istDの対抗機はお預け)

同じ理由で、D2系のハイレゾ機 -D2S- は素子が出来れば出るかもしれませんが、
大きな設計変更を伴うフルサイズ機も来年中〜後半以降になるのではないでしょうか。

とにかく良いベースがあり、それ作れるのなら、数売ることも大事です。
仙台ニコンの設備と人員を腐らせずに、工場の空洞化を防ぐのも重要。
D100続行は、リソース集中を実現させるための決断だと思いまふ。

でも日経の記事だからな。←しつこい
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:37 ID:RBwV4N2Z
話を纏めると D2Hって
撮るとき萌え〜!
見たとき萎え〜! 
なカメラということで宜しいか?
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:50 ID:4KqCiH3Z
見たとき萎え〜!かどうかは、用途によるんじゃない?

まさかポスター撮りしようなんて思ってないよね?

218名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:53 ID:XOs370Jn
要するに、日テレの視聴率狂いと同じことであるか・・・。
つまり、数をさばける普及機に手を出している一般人は企業の金儲けの犠牲にすぎぬということか・・・お気の毒に。
オレは、F、F3、D1H,D2Hだから関係ない
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:57 ID:+Q17BDUR
>>218
いま番組板の視聴率スレから帰ってきたところだから一瞬混乱したよ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 22:57 ID:RBwV4N2Z
>>218
そういう貴方はプロですか?
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:18 ID:NhEDU6J2
>>218 違うんやな...。
例えば、彼女と映画を見た後、食事なんかしてちょっといい気分になって。
そうそう、「君との良い思い出を綺麗に残したくてね..。デジカメ買ったんだ」
「まー嬉しいわ」.....おもむろにパンパンに膨らんだ鞄から、D2HとSB28DX、レンズ
は28−70、2.8(私も持っていますけど、フードまでごついです、はい)
を取り出して、ずばばばば〜んて秒間8コマでやったらお店の人も水こぼすわな。

そんな時にUデジに28、2.8(持ってませんが...)で内蔵ストロボで「かしゅーん」
と一枚やったら、気分も更に盛り上がるというもんやで。Uデジでも大きすぎるくらいやけど。

だからいうならばUデジは金儲けプラス「公共の福祉」というやつやな。
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:25 ID:I41LxMLc
Uデジ出す香具師もきしょい
そんな時はクーピーだろ(w
223つっこみどころ満載:03/11/21 23:26 ID:I4LpyMQx
>「ニコンD2H」を9月以降月5000台規模で生産を始めたほか

これが本当なら、10月発売どころか29日も危ないのでは?
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:30 ID:NhEDU6J2
>>215
そうかな。D2X(S)はもっと早いんじゃないのかな。

例えばD2HのAFの配置を見ても、あれはどう考えてもフルサイズとの共用
を前提に配置されてるみたいだけど。XのボディーとAF、電源周りは出来てる
ということやね。後は、LBCASTの「縁」の画質を、広角レンズでどう
キープするかやけど、これはちょっと難しいかな。あ、ファインダーの件も
大きいか
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:31 ID:qCCNr9n7
・来年前半に普及機が出る(←観音の接吻と同クラス? 数を作るので忙しい)
・アテネオリンピックが8月に開かれる(←D2Hの面倒をちゃんとみなくちゃ)
・観音1DのMCが近づいている(←ライバルの動向も気になります...)

以上を総合的に勘案すると、D2Xは早くても来年の秋以降に
なりそうな予感。
226名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:34 ID:lFwKBTRT
何度も言うけどD2系のライバルは3Dだよ。
1D系は一歩上のクラスだよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:36 ID:oVCtfIJp
>>226
お前は連休中ここで粘着してる訳なのか?
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:42 ID:wLB9VrOk
それにしても、FVUでの現像って、とってものんびりしていて銀塩の現像みたいで結構好き
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:45 ID:i6Moet79
>>226
お前は京都の紅葉の写真うpするまで発言禁止。
ところで、先日ニコユーザを名乗ってたよな?真正負け犬君。
迷惑だからやめてくれ。オリンパ・ペンタ・ニコユーザはみんな
君が自分の所持するカメラ会社のオタじゃなくてほっとしている。
君のせいで善良な大多数のキヤノユーザが不当に貶められているんだぞ。
キヤノのカメラをさわった事も無い君のせいで。
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 23:50 ID:wLB9VrOk
76/80枚で止まってしまった・・・
もっとも、これはMacが悪いのだが。突然AirMacが復帰したからね。
皆の衆、自信を持て!
もっとボロいのを堂々と作っている連中がいるぞ!
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:30 ID:RBogPadl
>>229
京都の紅葉といえば、永観堂の夜間拝観、まだイケてるかな???
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:35 ID:WbMGIBYf
しかしスレが伸びてても大半はしょーもないレスだったな…
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:50 ID:IWmax0Tt
>>229
だからおれはキヤノンマンセーじゃないって言ってるだろ。
でも客観的事実としてキヤノンのDIGICが現在世界最高の映像エンジンで、
そこから出てくる画像は世界最高の画質であり、
それを達成しているキヤノンは世界一の素晴らしい企業であると言っているだけだよ。
それを認めてこそ他機種ユーザーは成長するんだよ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:52 ID:qLjFE1+q
235名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:53 ID:FU+j/wgO
>233
                       .―┼‐フ
                        |/
                        /|/ ̄ ̄ ̄\
   _l__      _l__  \  //|       |
     |   ──    |  |       |       |
   ノ | \      ノ  .ノ        |     (二X  ○
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:54 ID:MpYo2Bgh
あぼ〜ん
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:57 ID:ykXRdLqG
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 00:59 ID:IWmax0Tt
>>234
何がプだよバーカ!
その作品はいろんな人から褒めてもらったんよ。
おまえみたいな馬の骨がプ言ったって残念だね。
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:00 ID:ykXRdLqG
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:03 ID:aGd8yc5T
>>238
お前こっちにもいたのかよ
いい加減にしろ
どう見たって、プロ?の作品といえる代物じゃネーだろ
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:03 ID:qLjFE1+q
>>238
おちつけってw

まぁヒキーが頑張って上野駅前まで出てきただけでも
凄い進歩だよ、うん。
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:03 ID:BIrvleOb
キャノソ1Dって、あぼーんでつか?
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:11 ID:leHUERai
>>238
顔が赤く塗ってあるのはなんだ?おまえの殺すリストか?
ずさんな塗りつぶし方に、お前の写真に対する甘さが現れている。
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:11 ID:IWmax0Tt
こっちはクズの集会所だね。
おまえらも写真とってうpしてみろよ。
おれが評価してやる。
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:17 ID:gEdE8hlP
>>244
まぁマターリしようや。D100スレでの態度でいーんだよ。
肩肘張らずにな。同じ写真好きじゃねーか…
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:18 ID:aGd8yc5T
>>244
とりあえず、UPしてある写真評価してみろよ
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:21 ID:w4Ae27VV
>>238
面白すぎる。





で、この写真のどこを褒めてもらったって?
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:22 ID:IWmax0Tt
>>246
どの写真?まさかD2Hのサンプルのことじゃないよね?
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:26 ID:IWmax0Tt
>>247
D100スレの皆さんに褒めてもらったよ。
おまえにはS字構図の話しても無駄のようだな。
D100スレ除いて勉強してこい。
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:27 ID:qLjFE1+q
>>249
で、君はプロじゃなかったのかい?



(・∀・)ニヤニヤ
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:27 ID:leHUERai
>>249
S字構図っておまえ、さっき教えてもらった言葉じゃないのか?
まず一回飲み込んで、消化してから使いなさい。
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:28 ID:aGd8yc5T
>>248
このスレにUPしてある写真ならどれでも・・・
>>244これだけのこと言うのなら
UPした人に参考になるだけの事は言ってくれるのだろ
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:30 ID:C30rW9Bw
なんだ、ちゃんと写真撮ってるんじゃない。あんまりうpしないから、
コンパクトデジも脳内かと思ってたよ(w
藻舞の写真を批判する香具師の半分は脳内所有者だから気にするな。

それより、どうせうpするなら、Exif付きで見せて欲しかったなぁ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:31 ID:w4Ae27VV
え、、エスジ構図。




無理やりだな。
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:32 ID:FQnFAGPM
>249
マジレス。
こっちのスレは、カメラで飯食ってるので、「作品です」では済まされない
厳しい世界に住んでいる人がいます。
D100スレの住人は釣り船で仲間同士で和気藹々としていられますが、
ここの人は荒海に漁船乗り出す人たちですので、評価のレベルが違い
ます。
ご注意ください。
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:34 ID:w4Ae27VV
「なぜ立て位置でないのか?」という突っ込みはまだ早いか?
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:34 ID:gEdE8hlP
>>249
人の意見を他人を攻撃する武器に使うんじゃないよ。
自分の写真を撮るための糧にしろよ…。
オレのID確認しろな。
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:34 ID:0WrX/4JQ
>>255
IWmax0Ttじゃないが


ムカつくな オ マ エ
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:36 ID:IWmax0Tt
>>252
このスレって探してみたけどろくな写真なかったよ?
>>253
もちろん写真撮っているよ。おれは人生を芸術に捧げるつもり。
本当は人物が好きなんだけど顔出すとまずいからうpできないの。
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:37 ID:aGd8yc5T
>>255
あまりにも>>ID:IWmax0Tt・・・なので俺もつい
ごめん
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:37 ID:atXNbEnw
ID:IWmax0Tt よ
こんな所で油売ってないで戻っておいで!
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:52 ID:RBogPadl
>>234はなんなんですか?
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 01:59 ID:w4Ae27VV
ゴミ
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:03 ID:RBogPadl
>>263
ナットク
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:06 ID:IWmax0Tt
400万画素ポッチじゃ撮れない画像だから悔しいんだろw
みっともない真似はやめるんだなゴミども。
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:08 ID:RBogPadl
>>265
あんた、清掃局の人?
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:09 ID:RBogPadl
ゴミなんか、いくら細かく写っても意味ないんだけど。。。
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:09 ID:atXNbEnw
ID:IWmax0Tt よ
つまらん煽りはやめとけっての!
戻っておいで!
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:11 ID:IWmax0Tt
>>268
だってこいつら・・・
おれが煽っているんじゃないし・・・

ああ、この怒りはどこにぶつければいいの・・・
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:14 ID:w4Ae27VV
>>269
いや済まんカッタ。写真を楽しもうよ。それだけだよ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:14 ID:qLjFE1+q
>>269
「 身 か ら 出 た 錆 」
って言葉を知ってるかい?鯖じゃないぞ?
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:16 ID:FQnFAGPM
>269
作品にぶつけるに決まってるだろ。何のためにカメラ持ってるんだよ。
400万画素じゃ表現できない写真を撮れば、誰も文句はつけられない。

正直、難しいと思うがな。
400万画素ってのは、比較すれば小さいかもしれないが、作品意図を
伝えるには十分な細かさだからなぁ。
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:20 ID:gEdE8hlP
もう全身の穴と言う穴からね、口から肛門から鼻の穴耳の穴、果ては毛穴からまで
鯖がワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラ
ワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラワラー
って。
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:24 ID:nCKAsxHq
D100スレからちょいと覗けば。



紳士なgEdE8hlPが壊れてる‥w
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:26 ID:aGd8yc5T
>>273
大丈夫か〜w
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:26 ID:gEdE8hlP
>>274
大五郎がね、回ってきます。グルグルグルー
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:27 ID:FQnFAGPM
>276
原因はソレか!しっかりしろ!w
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:30 ID:gEdE8hlP
大丈夫ですよーうんだいじょぶー
て言うか、御免なさい。D2Hはまだ手が出ませぬ。退散します…。
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:31 ID:nCKAsxHq
誰だ、酒なんか持ち込んだのわ!
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 02:32 ID:nCKAsxHq
皆さんスミマセン、酔っ払いはD100スレに連れ帰りますオレモナーw
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 07:39 ID:CRGIFzbp
>>239
12mmでF5.6だと過焦点距離1mぐらい?
普通に日の丸でピントを合わせてもう少し絞る。
上の隅もきりっとくるだろうし(ぼかしてなんぼのレンズでもなし、
第一こんなに流れてて作例として通るのか?)、
なによりシャッター速度も落ちて
この画で最も見苦しいちゃりんこの婆も流れて万々歳なんじゃないの?
まぁ、とにかく例のデジマガ一枚目は
実験作品としても成功してないってことなんだが、
一応撮ったのプロなんだろ?広角使ったことないんかね?
まぁ、ピントがきている路面の解像感だけは一流だな(w
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 08:12 ID:/zdmotO6
自転車のおばさん達の顔は黒くつぶし気味にしたかったんだと思うよ。

-1.3の露出補正だから白飛びはないはずなのにたくさん出てきてるから
撮影者の意思に反して馬鹿がレタッチしたのは確実だろう。

デジマガのWebに生が上がってるから見てごらん。
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 08:16 ID:PDs5vF1C
今日あたりヨドバシに逝けば触れるのかな?

さて、安売り情報求む!
中野のあのお店とかどうなの?D100とか売れば10%割り増しついたり
するんだよね?
ヨドとかのポイント高値とかないの?

それと、どうせなら他の方と一緒に2台三台買って、値引き交渉のネタに
使おうって人いませんか?
新製品すぎてきついかもしれませんが、運がよければ1万くらいまた変わるかも
しれませんよ
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 08:23 ID:5mbmPvS6
>一応撮ったのプロなんだろ?広角使ったことないんかね?


プロカメラマンじゃなくてプロのデジカメヲタだろw
レタッチだどうのこうの言う以前の糞写真だよ
他のカットもアマチュアの写真でしかない
デジマガじたいがデジカメヲタ相手の雑誌だからと言ってあれはひどずぎる、ニコンに失礼だし可哀想だよ
285サイ ◆i1dsf7QlIM :03/11/22 09:17 ID:agxe0Ba5
天下のニコンにふさわしい写真を掲載して欲しいですね。
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 09:20 ID:D0yooF+H
どんな写真を掲載するかは出版社の自由。
広告料をいっぱい出してくれる会社に便宜をはかるのも出版社の自由。
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 10:25 ID:5mbmPvS6
>どんな写真を掲載するかは出版社の自由。
広告料をいっぱい出してくれる会社に便宜をはかるのも出版社の自由。

ということはキャノソの思惑で素人以下のデジカメヲタの最低な写真を扉で使ったのかw
恐るべしキャノソ!
デジマガはキャノソのパンフレットだと再認識スマスタ
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 10:46 ID:H0bfQZjm
やたら実性能以上の”プロの腕”で撮った”作品”を紹介されても参考にならないけどな
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 11:16 ID:CRGIFzbp
>>282
> デジマガのWebに生が上がってるから見てごらん。
下1/4に80%の輝度分布があるどアンダーなデータな(w
ま、超広角レンズを中腰でカメラにお辞儀させて撮っているようなヌルさだし・・・

>>288
ま、それもそうなんだがな〜
カメラの紹介記事の作例くらい受けねらいじゃなくて基本に忠実に撮ってくれよ・・・
290名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 11:51 ID:5mbmPvS6
扉の素人写真にはデジマガのニコソに対する悪意が感じられるねw
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 12:11 ID:3uP3hBrj
つーか400万画素そこそこのD2Hで超広角で撮影する馬鹿はいないだろ、あれは嫌がらせ
以外の何物でもない。それかカメラのコンセプトと言うものが理解できない馬鹿が編集している
ようだね。
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 12:32 ID:CRGIFzbp
>>291
いや、使っちゃ駄目ってことはないと思うよ。
実際、くだんの作例でも手前の路面はカリカリに解像しているし・・・
ただ、そこには何の主題もないんだよ。
日の当たっているところにちょっと気を利かせて葉っぱでも落としておけよ(w

10.5mmも面白いと思う。アブは寄りが足りない気もするが、
これでレンズ前3cmぎりぎりなのか?
そう言うことが知りたいんだよ、漏れは・・・
パープルフリンジが出るのは見りゃわかる。
フレア、ゴーストに強うそうなだけにちょっと惜しいね・・・
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:15 ID:IWmax0Tt
なんかさあ、自分が感じたガッカリを雑誌のせいにしているとしか思えない発言だね。
どういうことだと思う?
つまり所詮は400万画素しかないコンパクトデジ波の画質なんだが、
見かけがプロっぽいばかりに脳内勘違いをおこして、
画質までいいはずだと思い込んでいるアホが多いっちゅーことなんだよね。

言っておきますがD2Hは今年の最低画質デジ一眼です。
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:17 ID:gwCSocIe
コイズ復活。
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:20 ID:atXNbEnw
>>293
ゴルァ!またこんな所で煽ってるのか!!!
写真撮って来てうpしろ!
煽りのウデ前より写真のウデ前上げろっての
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:26 ID:RlNlk/Ve
このスレの大半は、煽りで出来ています
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:27 ID:POrYB5rO
さすがに1Dじゃあんなことやらねーだろうな、しかしKiss-Dの
取り上げ方といったらもう・・・・
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:27 ID:IWmax0Tt
>>287
あんたの意見は貧乏人の僻みそのものだね。
キヤノンが羨ましいならニコンだってお金たくさん使って宣伝すればいいのにね。
お金もなけりゃ自信もないんだろうね。
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:33 ID:IWmax0Tt
>>297
KissD羨ましいよね。わかるよ。
キミのD100なんてもはや時代遅れ扱いだからね。
でも写真はそのD100程度でも充分写せるからがんばれ!

300名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:37 ID:Qe1OCwdj
>>298-299
昼間から2ちゃんの書きこみに精を出す30歳プロカメラマン
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:40 ID:PSI+9/8s
えっ!プロの方なのですか?
キヤノン使いのプロなのですね!
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:48 ID:IWmax0Tt
プロというのは言い過ぎかもしれないけど、センスはプロに負けないよ。
技術ではなく芸術的にはプロ以上かもしれない。
>>301
ここはメーカー厨のスクツだから機材を発表すると色眼鏡なんだよね。
だからおれの機材は一切言いません。
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:50 ID:Qe1OCwdj
>>301
彼は「プロカメラマン」とは言ったが「キヤノンを使ってる」とは言っていない
また、「『キヤノンが優れている』と客観的に言っているだけでキヤノンマンセーではない」
とも言っていない
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:50 ID:PSI+9/8s
>>301 ですけど・・・
すいません!maxさんてあちらこちらにいますが、
どういった方なのですか?みなさんお知り合い同士なのですか?
????です。
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:51 ID:i2o9qmLl
>>302
その「芸術作品」をうpするだけで、
皆納得すると思うよ。w
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:51 ID:Qe1OCwdj
>>302
キヤノワードは「スクツ」では変換できませんか、そうですか。
「巣窟」は「ソウクツ」って読むんですよ。
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 13:57 ID:S+kkryp/
これ1桁間違ってないか?
39,800円っておい。。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_5615558/13765521.html
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:00 ID:T8WVvHSe
>>302
お、クソ写真を2枚うpして機材でも芸術でも負け組みを実証した
コイズレスじゃないか。あの写真を見ればD100を妬む気持ちもわかるがw
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:00 ID:IWmax0Tt
>>305
おれのメインは人物である上、フィルムスキャナーが主体だからうpが面倒。
800万画素DIGICが20万以下ならデジタル導入も考えてもいいかな。
理想は2000万画素フルサイズDIGICだけど予算が苦しいからね。
現在のデジではベルビア+Fスキャナーの濃厚な色は出せないね。
>>306
アホだろおまえ。わざとそう書いたのがわからないのか?

310名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:05 ID:IWmax0Tt
>>307
間違ってるのはアンタ。興奮すんな。
>>308
おまえの写真には余裕で勝っているよ。
D100はダメ。あんな程度ならコンパクトで充分。ノイズまみれ解像感なし。
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:11 ID:RhZGzaue
>>309
>現在のデジではベルビア+Fスキャナーの濃厚な色は出せないね。
こういう姑息な書き方があったとは笑った。「Fスキャナー」と
聞けばフィルムスキャナーだと思うのが普通だが、おまえのは
フラットベッドスキャナーだからな。確かにウソはついてないw
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:17 ID:IWmax0Tt
>>311
おれのやつは最新鋭最高機種だからフィルムもスキャンできますが?
いまどき常識ですがデジしか知らないおまえのような厨は知らなくて当然ですね。
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:17 ID:Qe1OCwdj
>>309
実は図星かな?「アホだろおまえ」って

>好きなフィルムはベルビア100でフィルムスキャナーはキヤノスキヤン9900F。
>この組み合わせが最高。
CanoScan9900Fは、フィルムもスキャンできる「フラッドベッドスキャナ」で、
「フィルムスキャナ」とは言わないよ。メーカのページも見て確認してね。
ttp://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/9900f/

「フィルムスキャナ」ってこういうのを言うの
ttp://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/fs4000us/index.html

でも、君の大好きな解像度で、エプソンにどちらも負けてるけどね。
ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gtx700/x7001.htm


314名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:20 ID:w4Ae27VV
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:23 ID:gEdE8hlP
ID:IWmax0Ttに気を取られてスクツにマジレスするヤシを見逃すスレ
つか、面白いヤシだな。ID:IWmax0Tt。昨晩の今日でもうコレか。
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:25 ID:uD/WnrQH
>>310
あんなクソ写真でよく言うよw
けなされた時の狂乱の様↓。

「だんだん腹が立ってきたぞw
伝わるものがないのはおまえの感受性が鈍いからだろ!」

「めげてねーよ!何がめげずだよ!
おれのベストショットはこんなもんじゃないんだよ。
レタッチが大変だからうpしないだけだよ。」

>>359
もう嫌だ。誰がうpするもんか。騙しやがって。
>>362
心配線でもいいよ。おれの写真はみんながうまいと言ってくれるから。
>>363
昼下がりのけだるい空気管みたいなものを感じ取ってもらえれば幸いです。」

そんでもって、おだてられてバカ喜び。( ^∀^)ゲラゲラ

>>408
え、ほんとに?

うれしいかも・・・・」
317名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:26 ID:IWmax0Tt
>>313
キヤノスキャン9900Fはフィルムスキャナとしても世界最高画質ですよ。
エプソンなんてダメ。
>>314
あれれ?おれ昨日削除したはずだよそれ。なんでまだあるんだろ???
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:31 ID:CRGIFzbp
そろそろ新スレ立てていいか?(怒
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:36 ID:sGxVdP0a
>>314
激藁。これが「芸術的にプロ以上」の作品か。
写真として作品とも呼べない酷さだしノイズも乗りまくり。
コイズレスが言う負け組ってのは全部自分のことだったんだな(w
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:36 ID:Qe1OCwdj
>>318
D2H発売されるまではダメだと思われ
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:43 ID:IWmax0Tt
なぜ削除したはずの画像が見れちゃうんだろ?
信じられない・・・
消し方教えてください。
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:45 ID:Qe1OCwdj
なんでもかんでもキヤノンが良いって、

やっぱり君はタダの キ ヤ ノ ン マ ン セ ー ですか?
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:46 ID:IWmax0Tt
>>322
そんなこといいからうpした画像の消し方教えてください。
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:46 ID:kPdyeiFo
>>321
教えてやろう。
みんなが保存して再アップしてくれてるからさ。
大人気じゃないか!
名誉ある事だぞ。
お前さんは伝説を残したんだ。
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:49 ID:Qe1OCwdj
>>323
君がうpした画像が消えてるのは間違いない。

あれは人がうpしたものだから君には消せない。
326無理!:03/11/22 14:54 ID:PSI+9/8s
みんな保存しちゃったと思うよ!
もう伝説ですね!神ってやつですね。2ちゃん風ですと・・・
(おもしろい方だったのですね)
あそこは上野ですか?住まいの近くなのですか?
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:59 ID:a7zkC7Ul
>>323
自信がある「芸術作品」だからうpしたんだろ?
何を今さらうろたえているんだ?w
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 14:59 ID:i2o9qmLl
再うpして下さい。w
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:00 ID:IWmax0Tt
あぁ・・卑怯者がいる・・
最悪だよ・・
きみはきっと良心の呵責に耐え切れなくなってすぐさまs駆除するはずだ。
おれの写真を無断で転載するなんて許せない。
>>322
キヤノンマンセーじゃなくても良い製品を良いと言うのは当然ですが。
おれは決してキヤノンマンセーじゃありません。
しかしキヤノンのスキャナーは世界最高だと感じました。
だからそう言ったまでです。
なんならキミらのボケボケデジやニコンのFスキャナと対決してもいいよ。
3200DPIのパワーで圧勝余裕だから。

330名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:02 ID:f6c2W5Rn
>>314
見れねーぞ!ゴルァ!!

331名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:04 ID:w4Ae27VV
>>コイズレス

お前の糞画像は消しといたよ。今度また調子にのってはしゃぎすぎたらまたうpするから、そのつもりで。

>>330
スマソな、あんなゴミでサーバー容量を潰し、回線を汚すのは忍びなくて消しちゃった。
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:06 ID:4Nc+cV4J
329の後半の書き込み見ると許してやる必要はないんじゃない?
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:08 ID:kPdyeiFo
再アップしようか?
私ももちろん保存しています。
プロ作品ですから。
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:10 ID:PSI+9/8s
本当だ!
少し静かになったと思ったら・・・
「助さん、印籠を出しなさいっ!」
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:12 ID:Qe1OCwdj
>>329
http://review.japan.cnet.com/pub/dir/scanner/canon-canoscan-9900f/AB4YGJQH6Z.html

>3200DPIのパワーで圧勝余裕だから。

って、エプソンは4800dpiなんですがプ
もう一度ハードリンクで載せとくからよく見てね。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gtx700/x7001.htm
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:14 ID:IZwSaPEZ
3200dpiで圧勝ならミノの5400dpiだと超圧勝?
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:20 ID:4RqKdzEM
これよりスクツ様プロ作品のアップロードしまくり大会がはじまります。
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:20 ID:IWmax0Tt
無駄に解像度ばかりあってもしかたがないよ。
フィルムの解像度との兼ね合いから3200DPIが適正だと結論できるんだな。
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:25 ID:gEdE8hlP
>>337
一応突っ込んどくけど、「スクツ」はかなり古い2ch語だからな。コイズオリジナルじゃないよ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:26 ID:Qe1OCwdj
>>338
デジ一眼も無駄に解像度ばかりあってもしかたがないよ。
800dpiとか2000dpiとか脳内の声ばかりw

そんなに800dpiが欲しけりゃ、あるぞ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F828/
DIGICは無いから無理に薦めてるわけじゃないよw
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:27 ID:IWmax0Tt
>>331
負け犬の捨て台詞そのものだな卑怯者!
おまえらのニコンじゃあそこまでの解像感は無理だからって僻むなよ。
おまえは負け犬の本尊だ!
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 15:34 ID:IWmax0Tt
>>340
そんなオモチャ800ではダメだろ。
ソニーなんて家電メーカーのオモチャが買えるかよ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:12 ID:Qe1OCwdj
KissDなんてカメラメーカーのオモチャですか?
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:21 ID:RG69tzdP
オモチャメーカーのカメラ買え
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:22 ID:qALwZDoe
名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/22 15:00 ID:IWmax0Tt
あぁ・・卑怯者がいる・・
最悪だよ・・
きみはきっと良心の呵責に耐え切れなくなってすぐさまs駆除するはずだ。
おれの写真を無断で転載するなんて許せない。



また泣きが入ってるよ!
しかもs駆除だし!(大藁
相変わらず、キャノワード炸裂!
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:22 ID:1Jo2fr4u
キヤノンはだいぶ前に「精密機器」カテから「電機」カテに変わってるよ。
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:39 ID:nQZ67/VA
彼はしばらく寝込み中かな…
それとも他のスレにチャチャ入れてるのかw
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:41 ID:IWmax0Tt
>>345
泣いてねえよ、あきれているんだよ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:44 ID:qALwZDoe
正男、線路におっさんが2人いる写真が
お前のか?だったらたいしたもんだ!
350名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:48 ID:3ehrJq6l
今まで解像度至上主義だった人間が、
突然「無駄に解像度ばかりあってもしかたがないよ。 」
なんて言い出したスレはここですか?
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:49 ID:p7OBWMyz
>>348
うpされた写真見たよ。
1枚目はD100ならISO800相当、10Dなら1600相当のノイズ感だな
でもあの手の写真は適度のノイズがあった方が雰囲気が出ていいと思うよ。
今度はノイズレスの写真も見てみたいなあ。女性の後姿でもいいよ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 16:58 ID:IWmax0Tt
>>349
正男っておれじゃないし。
でも写真はおれが撮ったやつだよ。
気に入ってくれたならうれしい。
まだまだたくさん良い写真あるけどもったいないから見せられないね。
おれが将来写真展やるときに招待してあげるよ。
「ネット見て来ました」言ってくれればおれが直々にコーヒーいれてあげる。
でも最近壁につきあたっているんだ。
もっとテーマを絞らないと写真展そのものの印象がぼやけちゃうって気付いたの。
撮影するのは興味の向くままでいいと思うけど、
写真展は見に来てくれるお客さんに楽しんでもらわないとダメかなって。

353名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:01 ID:IWmax0Tt
あ、仕事入ったんでちょっと外出ね。

354名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:02 ID:TuhOe4cD
脳内仕事ご苦労様ですw
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:07 ID:3ehrJq6l
>>353
仕事終わっても、もう来なくて良いよw
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:08 ID:qALwZDoe
いや、たいしたもんだっていうのは
あんな子供でも撮らないような写真を
恥ずかしげもなくアップできるチミの神経が
たいしたもんだと思って書いたんだが・・・・
勘違いしたのなら申し訳ない!
チミの写真展には必ず専用スレの仲間達と
集団で伺うから、俺だけでなく、みんなにも
コーヒーを入れてくれたまえ!
楽しみにしているよ!
ちなみに俺はチミのファンクラブ会員番号1番
コイズレススレ立ての張本人だからよろしくね。
チミの心の友だよ!
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:11 ID:TuhOe4cD
ヒ素コーヒーこわーいw

ビジネスとは何か分かってないんだろうね。
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:11 ID:3ehrJq6l
しかし、どこの馬の骨かわからない名無しがw
写真展を開いたところで見に逝きようがないな。

元ネタ→ ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1068600842/211
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:15 ID:TuhOe4cD
マサヲで通用するんじゃない?w
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:19 ID:qALwZDoe
写真展見にきてくれるお客さんのために
今までの発言をプリントアウトして貼っとくのが
一番喜んでもらえると思うけどな!
場内爆笑で・・・・
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:20 ID:3ehrJq6l
>>359
彼はマサヲじゃないって逝ってるからw
でも、コイズってのは認めてるのかなw
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:23 ID:PSI+9/8s
写真展は楽しみです。
場所は銀座のキャノンサロンですか?
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 17:47 ID:NS/yyXxg
ねえ…D2Hの話してもイイ?

昨日、D2Hを予約した店に出向いて「ホントにD2Hは29日に発売するんだろうなゴルァ?」って
念押ししてきたけど、ちゃんと売ってくれるってよ。
あと一週間ですね。ここ10年くらいスナップしか撮ってないけど、
久しぶりに気合入れて写真撮るなり〜。
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 18:06 ID:maxLcqad
正直、あの程度の腕前の人間に何を言われても

痛くも痒くも無い。

2枚目のほうが評判いいが、それは一枚目が評判悪すぎるだけ。
と、ママンに頼まれたお使いから帰ってくる前に書き逃げ(正男の得意技)。
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 18:42 ID:PDs5vF1C
発売日1週間まちがえちゃったよー!!

誰か教えてくれよ!
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 18:59 ID:oB+3MOPz
>>363
>ねえ…D2Hの話してもイイ?
いいわけねぇ、スレちがいなんだよゴルァ!
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 20:38 ID:HV/8WIpc
>>366 をいをい(w
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 22:21 ID:/zdmotO6
カァ〜、カァ〜、カァ〜、(T_T)/~~~
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 22:50 ID:RlNlk/Ve
>>368
ひょっとして、閑古鳥?w
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 23:42 ID:/P4MbE8b
いや、しらけ鳥のようです
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 00:29 ID:iZhn6IIC
しーらけどーりー とーんでゆーくー みなみのそーらーへー
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 00:57 ID:CoxkFkO9
ビジネスって…なんか適当に持ち上げられて、いいカモにされてる姿が浮かぶなー
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:11 ID:P1PrGMKB
今日もしょーもないレスが多かったなー
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:18 ID:UQsANoj+
ガキばっか
375名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:20 ID:nbqJZqXk
376名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:21 ID:nJS31c28
この閑古鳥が本来のここの姿では?
なにせまだ製品が出てないのだから。
はやく本来の賑わいが見たいね。そうすれば例のゴミ野郎も消えるだろうし。
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:25 ID:iZhn6IIC
まあ、手に入るまでは我慢、ガマン
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:31 ID:KTD4xBms
あれ?こっちにはきてないのか?
コイズレスせんせい正男(新名称本人承認済み)
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:32 ID:NnPiGxkt
D100スレが盛り上がってますのでお暇な方はそちらへ・・・
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:32 ID:iZhn6IIC
来ないようにsageでよろしく
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 02:17 ID:xFOLbKiy
>>375
ま、まじかい??
おれも早く手にしたいよ・・・
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 11:46 ID:WpRAnEVF
29日に予約者全員に行き渡るだけ出荷されるんだろうか?。
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 12:18 ID:B7KLBdQe
Capture 4 のイメージダストオフ参照用データ取得方法について。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_4490.htm

焦点距離50cm以上ののレンズを推奨するって…
Ai AF-S Nikkor ED 500mm F4D II(IF)以上ですか?
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 12:46 ID:ccLNPLsb
そのページだけ間違っているよね(w
(尻切れのページもあるような・・・)

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_4491.htm
D100やD1X/Hの場合はRAWで撮れって書いてあるけど、
英文のマニュアルを読んでいると、D2Hではメニュー操作をすると
撮影条件が自動的に設定されて.NDFというJPEG Fineのデータ
(ただし普通のソフトでは表示できない)ができると書いてあるんだが・・・

それはともかく携帯ビューアでも買って、出先で押さえた方がいいのかな?
50mmで10cm先って言うと対角15cmくらいかな?結構でかいね・・・
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 14:24 ID:B7KLBdQe
参照用データはレンズ交換毎、交換後に押さえるのが原則でしょう。真面目にやるなら。
あと、広角だと周辺減光が多いから良くないのかな?
実撮影に使用したレンズと同じなら問題はないと思うけど…
でもフォーカスで変わるかもですね。
「紙」じゃちょっと実用的じゃないから、乾電池式ライトボックスですかねぇ…
一つ買うかなぁ。でも結構するんだな、これが。

しかしQ&A一通り見たが、誤字や間違い結構ある。。。しっかりしろよと言いたい。
(「レンズから 10cm 程度『葉』離れた」って書いてあるし、
 他にも撮影可能枚数は2の数値が間違い。カタログに既出)
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 15:02 ID:ccLNPLsb
マニュアルには明るすぎても暗すぎても警告が出て撮れないよと書いてある。
具体的な明るさは書いてないんだけど、
もしかしたらライトボックスは明るすぎるかもしれない・・・
ノートパソコンの液晶画面はモアレが出て駄目だと思う。
こればっかりはやってみないとわからないよね・・・

周辺減光は絞り込むから問題ないと思うけど、
焦点距離が短いと、過焦点距離が短くて駄目ってことではないかな。
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 16:12 ID:cEdx0ao6
29日には、予約している全ての人が祭りに参加できますように
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 19:02 ID:KTD4xBms
多分28日の午後から祭りが始まるようだ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 19:19 ID:UQsANoj+
D100と違って発売前に相当な数のD2Hがプロに行き渡ってるだろうから
初期不良はあまり考えられないんじゃ?D1系では無かったような。
390名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 19:23 ID:WpRAnEVF
ヨドの.COMはいつになったら発売予定を29日に替えるんだ。
.COMでは売る気がないのかな。
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 19:34 ID:8aVBWk2C
27日になったら、入荷するお店は連絡がもらえるようだ。
力の無い地方とか、予約数の多いとこは数を用意するのに遅れるかも?
29日に発売するものの、予約分全部を29日に用意というのは難しいみたいだね。
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 19:48 ID:PWDUKN17
ボジョレーかよっ!!
393sage:03/11/24 01:07 ID:4p8KPcFr
既出かもしれませんが、日本カメラの12月号の記事に
D2HにはNC4が同梱されるという表記があるのですが、
間違いですよね?NIKONでは別売と書かれているし。
本当の所はどうなんでしょうか。

日本カメラ12月号160ページ 本当ならちょっとうれしい。
3日ほど前に予約を入れたんだけど、29日は無理ですね、はい‥。
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:11 ID:S+p6b31s
予約を入れていた方にはお詫びの印として(ry


なわきゃないよな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:19 ID:3Ytrhb7k
付いてるわきゃない!
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:20 ID:lvWsQLGm
むしろつけろw
397名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:21 ID:NWnHS+7E
>>393
D100にもNCの30日体験版は同梱されてましたよ。
それのことでしょ。
まぁ買ったところでベラボーに安いですし。
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:23 ID:TQnDV8mu
最初の頃に比べりゃ、めちゃくちゃ安くなったよ。
付属になるまで後少しだね。
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:28 ID:S+p6b31s
そういえばNC3→NC4アップデートのお知らせは何時来るのだろう。
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:30 ID:4p8KPcFr
やっぱり製品版が付いているわけないですよね。
ちょっと期待した自分が恥ずかしい。
実売1万ちょいだからやはり購入ですかね。

あと5日で発売されますが、自分は少し遅れますが、
とっても楽しみです。
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:32 ID:3Ytrhb7k
発売が29日だからそれ以降でしょ。
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 01:33 ID:S+p6b31s
>>401
じゃあ、すぐに使いたければもう一本買うしかないのかなぁ・・・。
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 08:15 ID:o4w4L8/F
実売で2000円も違わない罠
(ポイント還元とか考慮して)
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 13:31 ID:HYPNgj4C
NC3はヤフオク(ry
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 15:54 ID:uR9OkCRk
後5日・・・・、
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 17:39 ID:nxfVcaB2
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 17:45 ID:BiuFo0f2
交際度・・・

援助交際度・・・

やっぱ、ニコンだね!!!
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 17:57 ID:nxfVcaB2
時計用の電池がコンデンサーじゃなくてボタン電池になったんだね・・・
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 17:59 ID:nxfVcaB2
コイン電池って言うのか・・・_| ̄|○
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/lithiumcoinbt/acc/index.cfm?PD=984
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 22:59 ID:vkbrPnf5
梅田SSでD2Hを触った。
D1に比べて
・軽い
・速い
・メニュー操作がややこしや
411名無しさん脚:03/11/24 22:59 ID:Bj+nGEyL
>>390
1.ネット販売用に余裕のある在庫が確保できない
2.万が一、また発売延期の発表があるかもしれないので警戒している
3.ヨドCOMの管理者がタコ

...のいずれか
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 23:12 ID:mVNynAio
>>410
つまりD1よりも退化したということか。
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 23:23 ID:kDjZCuOd
キタ!?キタノカ!?
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 23:27 ID:lvWsQLGm
>>412
専用スレが君を呼ぶ
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 00:08 ID:R95pSU30
>>412
昨晩何やってたんだ?
416名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 00:32 ID:sfF090Ov
>>415
昨日は仕事で忙しくてカメラできませんでした。
毎日やりくりしながら時間を空けるのが大変です。
皆さんそうでしょうけどね。
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 00:37 ID:WDJQiHYr
>>416
あなたも分かってる事だろうが、敢えて言わせてもらう。
2ちゃんへのカキコをやめれば、時間は随分と空くと思うよ、あなたの場合は。
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 01:01 ID:Q3fvIfJR
>>417
カキコだけでなく、読むのも止めた方がw
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 01:53 ID:xSSBSF/y
最新E−1買いましょう。これが一番。。。。。
420名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 02:18 ID:Nv1DX0wR
コピーキャットちゃうん?
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 02:35 ID:2JFKcOF6
>419
俺もE1結構好きだが、D2H今週買うんで暫く買えないな。
悪いね。
422名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 02:44 ID:mLttKb9J
てか、>>419さんは、誤爆か釣り失敗でしょう?

今週末が楽しみですね!!
423名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 02:51 ID:V4iiiq8k
冬ボーまでおあずけ…_| ̄|○
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 14:46 ID:DweXB346
ニコンの人から聞いた(と言う話を聞いた)のだが、ISO400以上だとノイズが出るらしい。
この問題もあって発売が遅れたとか!
29日の発売ロットで、この点を直してくるのかどうかが心配。
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 15:14 ID:3WSa/Ycl
そのネタじゃ高得点はやれねーな・・・
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 16:01 ID:39+maaH5
>ISO400以上だとノイズが出るらしい。
んじゃ、ISO200ならノイズレスだとでも言いたいのか?

折角の有給休暇だったのに、朝から雨で何処にも行けず…
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 19:09 ID:z2prWpE1
>>424

SSにあるデモ機のファームでもD1/D1Hに比べて全然ノイズが少ないんで問題無いと思われ。
ISO800までのノイズなら俺は許す。
D2Hにうだうだ言ってる連中はD1を使ったこと無いやつがほとんどだと思うが、
D1/D1Hを使っている側から言わせてもらうとD1/D1Hの欠点はほぼすべて改善していると感じた。
特にF5との併用でかったるさが無くなったのが良い。

一番の心配はカメラ屋がちゃんと俺の予約したD2Hを確保しているかどうかだ...
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 20:23 ID:fDQEDxwv
今日、NC3からNC4へのアップグレードのお知らせが届いた。
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 20:26 ID:M/CXj3Be
ずいぶん安くなったから期待してたけど、ウプグレ料金高いね。
あんまり割安感無し。ワレ大杉か。
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 20:49 ID:DkZvkIm1
>SSにあるデモ機のファームでもD1/D1Hに比べて全然ノイズが少ないんで問題無いと思われ。

デモ機のファームバージョンは幾つよ?
431cowboy:03/11/25 21:05 ID:K9//GkFv
確かver1.0このままで行くと言っていた(ss談)
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 21:51 ID:17AujD2y
>>427
漏れもD1出たときにそろそろデジタルと思ったんだが,
いじってみてF5並みのレスポンスが実現できるまで
待つかと思った口.慣れればいいんだけど,操作の
流れにに引っかかり感が出るのが嫌だった.

D2HはSSでいじってこれならもう充分と思ったから
買うことにした.
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 21:52 ID:APCTuWPn
デジカメマガジン見て買う気失せました。
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 22:03 ID:I81DtrHH
>>433
それも一つの判断だ(藁
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 22:10 ID:SvMVxABp
今日、名古屋に新しく出来たビッグカメラに行って来たんだけどD2Hの発売日が11月28日になってた。
これって発売日(29日)の前日に入荷するって解釈でいいのかな。
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 22:28 ID:GHq0fFwf
>>433
雑誌を信用するのか?
実機は触ったのか?
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 22:56 ID:6dGrD51q
雑誌で判断しないほうがいい、デジカメマガジンは明らかに
嫌がらせ。400万そこそこの画素数に超広角使う時点で悪意に
満ちてるとしか思えない、どうしても画質で買うか買わぬか
判断するならこれを見て判断すればいい。
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7-6447-6490-6534
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 23:08 ID:I81DtrHH
>>437
別に使ったって構わないだろ。
12-24mmは出回り始めたばかりなんだし、
10.5mmは同時発売なんだし、
あんたも穿ちすぎだよ・・・
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 06:04 ID:bmd8nZvH

後3日。
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 08:00 ID:bmd8nZvH
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 11:16 ID:QZ0kHhXr
>>439
28日だからあと2日だよ
442名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 11:28 ID:ZvBoHWy8
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 11:41 ID:tCZ6mTey
嵐の前の静けさって感じですね。

嵐はともかく荒らしはお断り・・・来たら来たで完全無視の方向で。
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 12:54 ID:wAkVDA62
どっちにしろアラシがくるのか。
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 13:23 ID:XyI/ytUQ
      _, ― 、― ― __
    ,(:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::)、
    (::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::,)
  . (:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::)
   (::::::::::::::::,; '';'';'';'';'';'';'';'';'';,::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::,' r'~`ヽ r'"~`、';:::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::l´         l:::::::::::::::::)  お前ら表出ろ
  (:::::::::::::::::i <●>  <●>  i:::::::::::::::::) 
  (::::::::::::::{          .}::::::::::::::)
   (:::::::::::::,'   ) ● (   ',:::::::::::::)
   (:::::::::::::(  (`‐--‐'"ソ   )::::::::::)
  __ ソ:::::::::ヽ  ヽエ工エ/   ノ:::::::)
 `, ヽ`''''''''''"ノヽ ヽ_ソ  /ヽ"'''"
  ,' <   /\ ヽ___//\
 /   ̄ )   \     /   \
 l   ̄ ̄)    \_/    /
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 17:30 ID:bmd8nZvH
↑たい焼君でつか、シモンマサト。
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 21:44 ID:4sj30GU5
>>443
>嵐はともかく荒らしはお断り・・・来たら来たで完全無視の方向で。

撃退法はただ1つ!

お決まりの「取り説の○ページは?」にケテ〜イ
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 22:02 ID:Rkr7Kcjm
スルーでいいっしょ
449 :03/11/26 22:07 ID:gAcPabIj
437てjpeg?
jpeg画質はどうなの?
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 22:11 ID:AaPgtzoC
NC4バージョンアップ振り込んできますた。
手数料込み9,300円ですた。
郵便振込がATMでできるなんてしりませんですた。
諭吉が吸い込まれて逝くのは複雑な気分ですた・・・(´Д` )
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 23:38 ID:Hlcie71X
>>450
マジ?>郵便振込

おれ今日、ヤフオクので郵便局行ってさ
銀行みたいに端末?から指定された郵便局の口座に入れようとしたらできねーで
やんの
紙に書いて入れるようになってて、バカみたい
使えねー
しかも、なんか最初が0じゃないとダメで、今日の人は1だから、窓口じゃないと
受け付けられないとかさ

あげく名前のところ…コウジをユウジで書いちゃったんだけど
番号から正しい名前わかるのにさ、このまま入金したら届きませんし
間違えてた場合ご返金できませんとか言われてさ
苗字も番号もあってて、名前の一文字間違えて入金できないとかまちがってても
返さないとか、頭おかしーんじゃねーの?郵便局って

あんな使えないもんねーよ
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 23:55 ID:pBoP+Cqs
>>451
おまえ面白いぞw
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 02:04 ID:MFRSmiuP
そうか?
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 02:49 ID:2ciPPUok
>>451
ここで熱く語る事か?
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 02:54 ID:2ciPPUok
>>450
機械使ったとの事ですが、
前バージョンのシリアルナンバーやNC4の送り先住所は、
どうやって相手(ニコン)に教えたの?
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 07:03 ID:u3nsfywn
>>455
郵便局のATMにはそれらの事項を記載した例の用紙を吸い込む口があって、
用紙は全没収(半券も返ってこなかったよ・・・)なので、
最悪でも伝わらないことはないんじゃないかな〜と思た(暢気な漏れ・・・)。

相手の口座番号や金額はその都度OCRで読んでこれでいいか確認表示していたよ。
用紙は吸い込まれちゃってるんだから、そんなこと確認されても困るんだが、
ATMの画面に一応72dpiくらいでスキャンしたイメージが表示されてたんで、
まいっかってOKしちゃったよ(適当な漏れ・・・)。

なにより、押印された半券が返ってこなくて(こりゃやっちまった、
経理ちゃんごめんと思たよ・・・)熱転写レシートに36dpiくらいの
半券のイメージがプリントしてあるのだけ手元にあるんだけど、
これは税務上有効な書類になるんかね?
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 07:15 ID:BsXnU4LV
今時、東急ハンズとかでレシートでなく領収書くれというと
領収書の形式でレジスターから出てきた感熱紙を渡される時代だからな
宛名とかは手で書いてくれるが
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 09:50 ID:RAD98JKU
いよいよ明日!
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 12:02 ID:N6ELyorE
っていうか関係者は今晩げっとか。
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 14:43 ID:a6MXRenY
美奈さん。準備はよろしいか!?
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 15:31 ID:ux/kPXEE
さて、フライングゲットした方、レポたのんます。
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 15:32 ID:ZPdoKGuK
いつも行っているカメラ矢の話では、明日の昼には店に来るそうだ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 16:08 ID:6TFVxUbE
俺も確認した!明日入る!
楽しみ〜。
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 16:18 ID:YN4jrTFQ
まさかの泣き組のための暴動用隔離スレは、ほんとうに必要無いのだね
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 16:44 ID:4zAVq4xz
正直、俺は危ないな。
通販で予約しているが、「発売前の予約は発売後の出荷となります」とのただし書きが…
まぁ、メーカ代理店直送なんで、もしかすると明日にでも発送してくれれば…と思っているのだが、
今のところ連絡はなし…
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 16:50 ID:HJYbaAk+
君達、禿げしくうらやましいぞっ!
レポートよろしくメカドック!
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 17:00 ID:hzTl9ftf
おいらも今日発送したから明日届くと連絡ありました。
また 予約分を全部確保することが出来なかったとも言っていたから
予約が遅かった人は少し遅れるかもね。

まぁ でもすぐ手に入れることができるでしょう。
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 17:12 ID:u3nsfywn
「ご注文商品確保」キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 17:42 ID:6TFVxUbE
前夜祭?
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 17:44 ID:RAD98JKU
明日カメラ屋前でニコ爺を狩れば30万円(ry
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 17:44 ID:4zAVq4xz
藻前ら同時に買う物カミングアウトしる!

俺は同時には買わないが(本体は通販だし)
関東襲撃予定があるんでそんときSB-800とNC4は買うつもり
VR24-120もしあったら買ってみるかなぁ…ちょと悩み厨
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 17:51 ID:ZPdoKGuK
明日の今頃は取り説と格闘中か、、、
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 18:03 ID:I/mxXDar
本体、SB-800、NC4、MD(1GB)x2
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 18:12 ID:6TFVxUbE
>472
ほんとだね〜、
じゃ明日はここは閑古鳥だな(w
>471
とりあえず予備バッテリーのみだよ。
近日中にNC4,と歴か萩のCF512MBかな。
475471:03/11/27 18:14 ID:4zAVq4xz
>>474
おお予備バッテリがあった。目茶苦茶持つとはいえもう一本。
476名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 18:19 ID:u3nsfywn
477名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 18:39 ID:RAD98JKU
本体+予備バッテリー+暦さ2GB、の最速セット。
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 18:47 ID:uVUcjRDL
俺も発売日に入荷の知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
とりあえず本体の他にはNC4だけ購入(NC3からのアップグレード)予定。
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 18:52 ID:uVUcjRDL
でも今週の週末は天気が悪いので欝・・・
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 18:53 ID:acalzf8b
俺は連絡ねーぞ、やっぱ予約が11月初旬じゃまだまだ先か・・・・
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 18:59 ID:ygzx1hBs
俺は12月5日が給料日だから、それまで余計なものを買わないで節約せねば
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 19:12 ID:YN4jrTFQ
天気の悪いほうが、撮影よりもテストに集中してくれそうでいいかも
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 19:16 ID:ygzx1hBs
曇ってるくらいのがちょうど良いのに

484名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 19:33 ID:WT5qUZ5R
発表日に予約したが田舎なのでいまだ連絡なし。
どちみち週末雨だし、1ヶ月ずれたんで1stロットじゃなくてもいいです。
みなさんと同じく本体+予備バッテリー+NC4を予約。

予備バッテリーには蓋がついてないんだよなあ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 19:43 ID:rprjfggN
なんかもう、連絡来て取りに行ってるやつ居るみたいだな・・・
俺は7月に予約したのに、連絡すら無い・・・(ノ-_-)ノ ~┻━┻
486名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:00 ID:gG4JiY5l
明日の午前中に入荷の連絡があった
なんでもニコン販売が土日休みなので金曜日に入荷なんだと
明日取りに行ってきます
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:11 ID:jv/g5Ho3
みなさんうらやましい・・・・
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:22 ID:yVHeKrYg
私のところもヨドの表示が「ご注文商品確保」に!
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:35 ID:u3nsfywn
>>484
蓋(BL-1)だけ買えるよ。2,000円。
490HなD1H:03/11/27 20:37 ID:C8Pcct/B
連絡来た!
明日の昼休みにGETしてくるぜ!
仕事場で充電、帰り道に奇声を上げながら連射してくるぜぃ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:39 ID:7YJgjzqS
いいカメラだといいにゃー
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:42 ID:8Cn4E9Dy
お前ら連絡が来て取りに行くのはいいが、金持ってるんだろうな。
493471:03/11/27 20:48 ID:gMf4I/xB
>>492
漏れは9月末に全額振り込んだ…だのに未だ連絡は来てないが…
494名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 20:58 ID:6TFVxUbE
>492
んなもん、ツケにきまっとるわい!
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:02 ID:ygzx1hBs
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41401497


税込み328000円
新品です。12月23日の発送です。(入金は11月29日までにお願いします)ゆうパック又は宅急便で発送します。
(送料、手数料、消費税込み)

この一月のタイムラグが気になる
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:03 ID:jv/g5Ho3
>490
あはーーーいいなーー
497471:03/11/27 21:04 ID:gMf4I/xB
>>495
典型的な「チャリ」だな。安いのは安いが…
498471:03/11/27 21:18 ID:gMf4I/xB
>>495
入札したら、D2Hはおろか、笑って正月を越せるかどうか解らん(ry
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:23 ID:ygzx1hBs
ほんとに解らんよな

どっかいって、そこまでひかせたいものだ
でも、12月末ならその価格で買える店もありそう

しかし、D2H予算がどんどんセーラー服とかに変わっていく(w
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:36 ID:3OdKlX0+
利益が出るまで仕入れはされないし発送もされない。
いつまでたっても誰も入手できないと詐欺になるので、一部の人間には赤字仕入れで
発送される。
501471:03/11/27 21:37 ID:gMf4I/xB
39.8万+ポイント20%還元で32万?でも税金が…それに正月セールでもそこまでいくか微妙
ということ考えても 495 は非現実的。アレだけで少なくとも5万以上の損失(下手したら10万近い)

>>499
セーラー服かよ
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:43 ID:f7Dnq5M1
>>499
>しかし、D2H予算がどんどんセーラー服とかに変わっていく(w

なにげに変な奴が混じってるなw
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:43 ID:ygzx1hBs
>>501
セーラー服です
マジです

なんならアップしてみせましょか?
今ブルマさがしてます
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:44 ID:ygzx1hBs
誤解のないように言っておくが、服ではぁはぁしたりはせんぞ!
知り合いに着せて撮って楽しむのだ
楽しむのが撮るだけかは、秘密だ
505名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:47 ID:HqpoEDQI
>>471
これはやばいでしょ!
他にも出品しているけど落札希望ないし・・・
506471:03/11/27 21:49 ID:gMf4I/xB
>>505
漏れはヤバく無い(RY
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 21:53 ID:HqpoEDQI
ごめんなさい!完全勘違い!!!
本当にごめんよ!
508471:03/11/27 21:56 ID:gMf4I/xB
さて、会社から引き揚げるとするか…
入荷確定の諸君、今宵は良い夢をwww寝不足にならないように
漏れはマターリと待つよ果報は寝て待てと言うしwww
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:14 ID:c1wQptmr
D2H購入者の方におながい

ISO800 f値不問 1/125秒前後 JPEG(NORMAL)
この条件でノートリでうpきぼん。被写体は平面でなければ何でもいいです。
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:15 ID:6TFVxUbE
荒らしのネタにでもすんのか?(W
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:20 ID:c1wQptmr
>510
俺は初代D1で、JPEG(NORMAL)をメインに屋内スポーツを撮ってるので、
比較したいだけです。D1HならJPEG(FINE)で撮れるでしょうが、バッファが
少ないので、いつもNORMALなんですよ。
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:22 ID:c1wQptmr
ついでに書いておくと、スポーツ撮りは通常1/250〜1/500なんですが、
凄く条件が悪いときはISO1600に上げるのではなく1/125にしてます。
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:26 ID:6TFVxUbE
JPEGで使う以上NORMALでもFINEでも21枚撮れるでしょ?
確かに書き込みは遅いけど・・・
それにD1もD1Hもデータのサイズはいっしょだよ。
それを知らないようじゃ、ユーザーじゃねーだろ!
やっぱり荒らしの準備だな?
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:28 ID:CuhgsK8H
1/125で何を撮ってんのさ?
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:29 ID:6TFVxUbE
文体からコイズのような気がするのは
勘ぐり過ぎだろうか?
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:32 ID:c1wQptmr
撮ったことないは貴方の方では?
>D1もD1Hもデータのサイズはいっしょだよ。
はぁ?って感じですね。21枚撮れればいいのではなく、次から次へと撮る場合、
書き込みに掛かるほんのコンマ数秒で悔しい思いをしたのでNORMALで撮ってます。
俺はプロじゃないから、皆さんみたいに気軽に買えないもんで。
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:32 ID:YU/03glU
今日NC4のVerUP代を振り込んできた。
一万近かったのでちと高いかもね。
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:33 ID:7YJgjzqS
D2H vs 何? A1?
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:38 ID:yBS+Be6F
「ご注文商品確保」


きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜わっしょい!
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:39 ID:Fhroz9Nu
>皆さんみたいに気軽に買えないもんで。

煽ってるヤシは、キッスデジすら買えない貧乏人だから安心しる!!
521にこる ◆NKD2H/o.p6 :03/11/27 22:40 ID:TplAF9Gp
トリップも新しくしてみますた。
漏れも明日到着らしい。
本体、バッテリー、SB−800、NC4、E型スクリーンでつ。
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:40 ID:6TFVxUbE
>517
これは失礼?
バッファ21枚もあって、書き込み待ちで困る事があるのか?
10枚以上を2連写するような使い方は稀だと思うがね?
それともシングルで切ってるの?
それじゃバッファ以前の問題だがね。
523にこる ◆NKD2H/o.p6 :03/11/27 22:41 ID:TplAF9Gp
ん?トリップNKが余分だぞ。
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:47 ID:ygzx1hBs
sb-800
って何がどうなったんだい?
80との違いをおせーて
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:50 ID:ygzx1hBs
nk
nikonの略だとでもおもっておけ
526522:03/11/27 22:51 ID:6TFVxUbE
ゴメン
>517 ×
>516 ○
でした。
527にこる ◆NKD2H/o.p6 :03/11/27 22:53 ID:TplAF9Gp
nkの略か、ならいいか。w

>524
漏れの場合はFPオート発光が出来るのが購入の理由。
結構昼間に逆光で撮ることが多いんで。。
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:54 ID:umhVt0gB
nkの略×
nikonの略○

揚げ足スマソ(w
529名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:55 ID:GiK3LmKP
>>522
21枚で困ることはあるよ。
そういう使い方をしてない人には,いくら言ってもわからないだろうけど。
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:57 ID:01NG4Tcs
Nikoruの略かと思った・・・
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 22:59 ID:6TFVxUbE
頭の中でだろ?
中国の日本領事館駆け込みの時みたいに
報道以外で21枚のバッファで困る事なんかあるのかね〜?
使ってないのがばれちゃうからムキになんなよ。
532にこる ◆NKD2H/o.p6 :03/11/27 23:00 ID:TplAF9Gp
>528
学なしがばれてしまつた。

>530
そうとも取れる。
結構気に入った、このトリップw
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:04 ID:umhVt0gB
それにしても、みんな明日ゲットですか。いいなぁ。
漏れには今日は連絡なし。土曜日には店に引き取りに行く予定を勝手に立ててる
けど、どうなるんだろう。早く欲しいなぁ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:07 ID:wkl/jYu0
NewKissDの略だね。なかなかいい名前付けたもんだね。
535名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:14 ID:ygzx1hBs
安いところはどこかいなー
税抜き33万くらいで買いたい
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:39 ID:umhVt0gB
ところで、ゲットした後、テスト撮影はどんなのを予定してますか?

漏れは高ISOでの画質のチェックをしたいと思っていますが、それとは別に
恥ずかしながら初デジ機なので、銀塩との比較をしてみる予定です。
具体的には、同じシャッター速度&絞りでの露出傾向の違いとか・・・

テスト撮影の参考にしたいので、どんなの撮る予定が教えて下さい。
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:46 ID:czV2eK7g
筑波の走行会&アイスホッケーアジアリーグ
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:46 ID:dPDe4CCL
>>536

んなぁバカなことやめとけ>>銀塩との比較をしてみる予定です。
539名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:53 ID:L4G1vwb+
>>536
銀塩がプロペラ機だとするとデジはジェット機だ、
早くて便利な反面パイロットはやらなければなら
ないことが多すぎる。まあ慣れの問題だが・・・
540名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:55 ID:ygzx1hBs
ゼロ戦とF15はどっちが楽しいんだろう?
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 23:57 ID:q9TWTdkw
普通するでしょ初デジなら。銀塩との比較。
これからも使い分けして行くなら、得手不得手はきちんと把握しておくべき。
まあ、多くの人は多少の問題には目を瞑って、デジに流れて行くんだけどね。
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:00 ID:K8QAN48z
>>538
ええっ、なんでバカな事なんですかぁ。

単体露出計で測光する->出た目から判断して露出補正する->シャッターを切る・・・
という流れは普通に行われる行為と思うけど、傾向が解らないとどれくらい補正すれば
いいか判断できないぢゃないですか。

銀塩でもフィルム変える時はたいていこのテストはやってましたけど・・・
何か間違ってる?てか、釣られたのかな?
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:00 ID:V0lGmV/N
>>536
うんこそっくりのカレーとカレーそっくりのうんこで比較してみます。
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:02 ID:K8QAN48z
てか、デジ一筋な香具師はどんなテスト撮影しるのか、問い詰めたい、小一時間・・・
なわけなので、ヨロシコでつm(_"_)m
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:03 ID:3fyPEcKH
>>542
RAWで撮って後で直せ
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:08 ID:V0lGmV/N
>>542
マジレすしちゃうと、ブラケットでいろいろ試して掴んだ方がはやい。
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:14 ID:Mt9tVBNK
>>531
オレはマジでバッファあればあるほどいいけど。
スポーツ撮ってるとD1のJPG21駒じゃ全く足りなかったね。
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:15 ID:K8QAN48z
>>546
マジレス、サンクスでつ。そいえばブラケットは銀塩でもやってますね。
フィルム代気にせずブラケットできるのは、かなりうれしい。

で、デジ特有でやっておくべき事って、あるのかなぁ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:18 ID:eWgkLRt3
じゃあ、どんなスポーツよ?
とりあえず、俺がやってるモータースポーツじゃ
21コマ使い切るケースは無かったけど?
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:22 ID:Mt9tVBNK
>>549
競馬
馬通るの一瞬だから出来るだけ駒叩きこむ必要があるという事
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:27 ID:eWgkLRt3
何コマあればとりあえず不満無いわけ?
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:28 ID:q77ljkW/
D2Hは秒8コマ
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:31 ID:q77ljkW/
馬屋は秒15コマのE−100RSがいいんでないの
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:32 ID:K8QAN48z
馬・・・馬刺し食べたい・・・
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:33 ID:Mt9tVBNK
>>551
返し馬18頭を5駒づつ撮るとして90駒あれば
まあ足りるかな。
556名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:35 ID:eWgkLRt3
じゃあ今も昔も無理だちゅうことね。
何だ、吹かしかよ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:39 ID:Mt9tVBNK
>>556
何だよ吹かしって
まあ次善の策として明日予約したD2H取りに行くさ。
もうD1三年半使ってボロボロになったしな。
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:39 ID:V0lGmV/N
明日は休みにしたっとw


あー、寝られんww
559名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:41 ID:q6lwUNuN
話し変わるんだけど、NC4を立ち上げたパソコンにD2Hを繋ぐと撮った先からそのまま画像を
HDDに放り込めるらしいけど、これってCFが必要無いってこと?
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:43 ID:eWgkLRt3
まず18頭が良い間隔でならんでゴールに駆け込むか?
それを1頭1頭5コマづつ切っていくわけね?
ふーん。
そりゃたいへんだ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:46 ID:5cHX+6Ys
今帰宅したら届いてた。
もっと早く帰るんだった。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031128004425.jpg
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:47 ID:Mt9tVBNK
>>560
馬が馬場入場して来て返し馬やる時に18頭全部の
返し馬撮る気になったらそれぐらいは必要だと言う事
撮った事なさそうな香具師にはこれ以上の説明は
できないな。

563名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:49 ID:eWgkLRt3
失礼!返し馬だな!勘違いした!スマンかった!
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:50 ID:JEXlt1MX
結局、いくらだった?

WBはどう?
連写なんかどうでもいいや

何かとれ
ノイズもどうでもいいや
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:50 ID:g8uizKsS
>561
ヲメ。報告一号か?
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:52 ID:K8QAN48z
>>561
ヲメ!!

単純にうらやましいでつ。
567名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:55 ID:JEXlt1MX
アップまだ?
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 00:58 ID:V0lGmV/N
50mmくっつけてんのか?
569名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:00 ID:JEXlt1MX
そういえば何倍?
1.5?
570561:03/11/28 01:03 ID:5cHX+6Ys
EC−currentで335kですた。9月末の予約。すぐに355kになったみたいだけど。
ここ、初めて使ったけど26日に発送してくれたのはかなり嬉しい。
つけているのは85/1.8.

スマソだが撮るのは明日にするよ。充電できるまで起きてられん。
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:03 ID:eWgkLRt3
>561
ヲメ!
俺も明日取りに逝きます。
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:04 ID:WfmeOACE
みんな早く寝なさい!
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:05 ID:V0lGmV/N
充電ミスで爆発するかもよ!!おきてなよw
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:08 ID:JEXlt1MX
>>570
先行予約のみとかってやつか

俺もあれで飛びつこうかと思ったが、金がなかった
やはり335以上では買いたくないな

寝るのか、おきてようよ
もうとれるよ
575561:03/11/28 01:21 ID:5cHX+6Ys
>>571
うわーん怖いよ。
寝れなくなっちゃったじゃないか!!
576561:03/11/28 01:22 ID:5cHX+6Ys
ビビって間違えたじゃないか..
>>571じゃなくて>>573だい。
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:27 ID:JEXlt1MX
塚、新しいカメラかって撮らずに寝れる精神構造がわからん

カメラもご機嫌悪くなっちゃったな
はぁ、SSいかなきゃ
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:32 ID:V0lGmV/N
この空うち名人と言われる拙僧をおいて寝るとはけしからん。



ま、気が向いたらレポよろしこ。
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:45 ID:eWgkLRt3
Li−ionで爆発は無いだろ(w
ニッケル水素で発火ってのはアリかな?
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:53 ID:UKPyiNwb
Li-ionで満充電したときに膨らんでえらく入りにくくなったことがある。
581名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 01:56 ID:V0lGmV/N
>>580
なんか可愛いなw

>>579
昔PCであった。今は安全装置付いてるし、まずありえないだろうが。
582名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 02:07 ID:4jDAazwI
>>524
> sb-800
> って何がどうなったんだい?
> 80との違いをおせーて

全く違う物。

>>559
> 話し変わるんだけど、NC4を立ち上げたパソコンにD2Hを繋ぐと撮った先からそのまま画像を
> HDDに放り込めるらしいけど、これってCFが必要無いってこと?

NC3( .5)+D1Xでも放り込めるけどね。

つうか、NC3.5だと、Camera Controlの窓に

   このウィンドウが閉じるまでは、このカメラの撮影画像はCFカードを経由
   せずにコンピュータに直接ダウンロードされます。

っていう注意書きがわざわざ出るね。NC3のときは出なかった気がするけど。
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 02:11 ID:V0lGmV/N
せやせや、わしのトリッパーに直付けできる日も近いンかのう。。。
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 02:14 ID:zxTfaVvp
リチウムイオンは爆発するよ、最近ではノキアの携帯で問題になってたが、
非純正バッテリーの問題だったみたいだが・・・
585名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 02:43 ID:5+6ysJmI
>561
ヲメ!

もぅ実機を手に入れた奴が居るのか、羨ましい
漏れなんかまだ仕事中だ...今何時なんだ...

手に入れられた皆のレポ楽しみにしてるよ、
それによっちゃ漏れも仲間入りするかも...

586名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 02:59 ID:zP/iPbPB
            \   人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _    (  )  _ < うんこうんこうんこ!
               ( ゚∀゚ )     \________
           /  (___) \              
                       人
                      (  )
                人  ∩(   )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (  ) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
587名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 03:10 ID:2aDEV2vG
>586
ほんとに?
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 03:14 ID:AbERbKry
ま、例によって難癖付くんだろうが
初物に付く難癖は内容より、数、だな。
付けば付くほど評価されてると思って
メゲずにうpヨロシコです>買った方々
589493=471:03/11/28 04:49 ID:TiS2G1yp
>>561 >>570
ぇぇぇぇぇ
俺も実はECカレントで9月末予約なのに
いつ届くってメール来てた?
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 08:53 ID:gja9NJHK
ECカレントだけに年末以降じゃねーの?
591名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 09:51 ID:J1nyBUD4
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 10:13 ID:V0lGmV/N
age
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 10:34 ID:WfmeOACE
>>591
D2H
何が出るかな?
何が出るかな?
何が出るかな?

買った香具師、ソッコーでUPきぼんぬ
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 10:36 ID:/TMulC1k
ヨドから電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 10:58 ID:gja9NJHK

35万かぁ
35万。

35万貯めようと思ったら
けっこうたいへんだよなぁ。

無理しないほうがいいかな。今回は。
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 10:59 ID:WfmeOACE
>>595
D200まで待て
597名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 11:15 ID:i4Rg/wRi
>>595
D5Hまで待てば?
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 11:53 ID:DPEUHDAZ
畜生!Bicから電話で「販売は29日からとなります」だとよ!
よそはみんなフライングしてんだから律儀に発売日守るなよ!!!
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:00 ID:8U/W/eEC
「発送準備中」キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
Σ(゚д゚lll)マダハソウシテナカタノカ・・・
600598:03/11/28 12:02 ID:DPEUHDAZ
1っっヶ月もじらしプレイを受けた挙句、俺だけ一日遅れかよ!!
むきーー!!!!
あっったまきたから24時間かけて他店の最安値情報調べてやる!!
「他店より1円でも高ければご相談下さい」だとぉ〜?
明日はご相談しまくってやるから覚悟しておけや!!Bic!
601名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:17 ID:yuJdI+HW
>>600
まあ、もちつけ。
俺も今日には店に来るそうだけど発売するのは明日からって言われた。
待ってる時間だって楽しいものだよ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:27 ID:RszEbGy1
新宿のマップカメラもフライングはないらしいぞ
素直にヨドバシで買うってのはどうよ?
予約なしで買えるかどうか知らんけど。
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:41 ID:jk1WGNks
キタムラから入荷TEL!!!!
今から行ってくる。
604名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:43 ID:gja9NJHK
>>603
出口で待ってるぜ
605名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:46 ID:/zSRUzMO
>>604
昔ナイキ狩ってあったな(^^;
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:47 ID:yuJdI+HW
>>605
ドラクエとかね
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:47 ID:q6lwUNuN
俺もビックから連絡あったぞ、いずれにしても取りに行くのは明日だが。
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:47 ID:xQxYcPN3
予約したの取りに逝く前に今ネット喫茶で記念カキコ
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:48 ID:RdxGvQP3
プレステ狩りとか
ドラクエ狩りとか
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 12:53 ID:/zSRUzMO
D2H狩・・・・・・ブルブルブル(^^;
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 13:18 ID:WfmeOACE
>>610
間違えてS2pro狩りました
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 13:44 ID:IcinCFuI
>>611
間違えてKissD狩るよかマシじゃん?
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 13:55 ID:/TMulC1k
嗚呼、丸の内線のせいで昼休みに行けなかった。
明日に持ち越しでつ・・・(T_T)
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 14:15 ID:XHv0A6QR
D2Hゲットしました。
F5より迫力ある。 感動

ただ今 バッテリー充電中 バッテリーと蓋は別なんだね。

展示台までおまけでもらった。LBCASTの実物大模型がついてる。
ちなみにシリアル3桁
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 14:19 ID:V0lGmV/N
レポきぼキボンヌ
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 14:28 ID:cHgNK0i9
今、D2HとDX魚眼、ゲットして帰ったよ。
シャッターのキレが素晴らしい。
魚眼の画像うpするから待っててね。
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 14:30 ID:1uoBTj9r
早速入手しますた。でもただいま充電中。もう少し待て。
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 14:35 ID:2aDEV2vG
うははっ、うらやましーーーーー
レポ待ってます。
619598:03/11/28 15:07 ID:DPEUHDAZ
何度もゴネたら売ってもらえました。
嫌な客でゴメンよ、Bic。

ただいま充電中。
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:10 ID:01GKcMzC
さあ早くKissD以下の画質をうpしてまへ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:19 ID:V0lGmV/N
ω

今日は許そう
622名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:24 ID:j25MOysJ
作例一番乗りする勇敢な香具師はおらんかいのう・・・
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:25 ID:XHv0A6QR
D2H 1台買いましたが正直後悔してます。
624名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:25 ID:V0lGmV/N
魚眼の方は前ピンか?
625にこる ◆D1H/mooPgM :03/11/28 15:36 ID:y/waXIz8
来た来た!!
カメラ性能は文句なし!!
画質は人それぞれの評価に任せますw

会社なんでトリップD1Hだ。。。
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:37 ID:cHgNK0i9
627616:03/11/28 15:43 ID:cHgNK0i9
魚眼の画像はカメラ屋で作動チェックで撮ったので、適当w
12-24の画像も、絞り優先以外はデフォルト。

ただいま取説と格闘中だよ。

値段はD2H・DX魚眼・SB800・NC4・予備バッテリ・スクリーン・アンチフォグファインダーで
税込み50万円なり…安いのか、コレ?
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:48 ID:j25MOysJ
落下テストもきぼんぬ
629名無CCDさん@画素いっぱい :03/11/28 15:50 ID:+GfzxAGl
屋外の写真もみたいな。余裕のある方よろしく。
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:51 ID:V0lGmV/N
あと水没テストと15万回耐久テストもね。

じゃぁ出かけるッ素
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:51 ID:jk1WGNks
バッテリーでかいなー!!
暦差の高速CFだと10枚くらいの連写じゃほとん待ち時間ないよ!!!
画質はこれから・・・
632名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:54 ID:R7FyfT8k
>>619
まじ!?
オラも今から有楽町に急行だ!
予約済みのD2Hと70-200買うぞゴルァ
633名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 15:55 ID:CY9nhGQn
明日は九州・沖縄地方が晴れ
本州は雨
634623:03/11/28 16:07 ID:XHv0A6QR
>>623
まじ後悔してます。
どうしてD2H1台しか買わなかったのだろう。
2台買えば良かった。
635sage:03/11/28 16:17 ID:+jiCjf8C
マジ、はえぇよ…
636598:03/11/28 16:51 ID:DPEUHDAZ
書込み速いな〜。
SUNの30倍速CFだがjpegだと待ち時間が無いに等しい。
目測だが毎秒2コマくらい書き込んでるな。
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 16:52 ID:cdwgJOfS
後1日。
638名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 16:53 ID:FUHBNtwE
>>636
そんなに早いんですか。びっくり!
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:01 ID:7tNOM1T/
あんまり誉めると反動で叩かれるぞ
640名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:15 ID:HGyYx0zE
SIGMAよ。このボディにFAVEON乗せてくり。
641名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:16 ID:/zSRUzMO
そりゃー無理だ。。。
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:19 ID:j25MOysJ
>640
シグマ以外に供給すればFAVEONまともに成る鴨ね。
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:20 ID:oSMHQcpE
ヨドバシどっとこむ、やっと「11月29日発売予定」になったよ。
昨日までは未定のままだったよな?

予約無し販売出来るくらいの数量入荷でもしたのか?
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:21 ID:CU65hrkh
1DとD2Hどちらが書き込み早いのだろうか?
2年も経過した1Dも早かった方だと思ったが・・・。
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:35 ID:/knT0ltP
買った人におながいがあります。
箱を開けて取り出す前の写真をうpしてください。仮想で買った気分に
なりたいので宜しく。
646616:03/11/28 17:50 ID:cHgNK0i9
買った人は製造番号は何番になってる??
俺は 2006*** だよ。
647名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:53 ID:jk1WGNks
いやぁ〜いいっす!!
重くてでかいけど持って歩いて写真撮りたくなるよ〜。
あー!晴れないかな〜明日・・・
648にこる ◆D1H/mooPgM :03/11/28 17:54 ID:y/waXIz8
漏れ、20057**でつ。
649名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 17:55 ID:UgQ/tWvP
さあ一人一日10枚画像うpがD2H購入者の義務ですよ。
がんばろう!
650614:03/11/28 18:02 ID:XHv0A6QR
2000***です。
スイッチが少し硬い(すべる)です。
651名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:10 ID:jk1WGNks
2004***になってます。
問題なし。
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:12 ID:VFT4/PDu
バッテリの充電時間は何分程度かかりますか?
明日の購入後、現場までの間、車の中で充電したいので。
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:13 ID:L5iWbrtJ
予約したの取ってきた。2006***
本日入荷は6台だと。
654名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:14 ID:L5iWbrtJ
>>652
今してるが、当初の残量は50%以下。
結構時間かかる悪寒。
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:14 ID:HNGljKYU
>>626
画質は、
fineですか?normalですよね?
656616:03/11/28 18:15 ID:cHgNK0i9
>>652
空の状態から100分。
買ってきたときには25%入ってたよ。
657614:03/11/28 18:16 ID:XHv0A6QR
新品の匂いと言うか、なんとなくタバコ臭かった。
接着剤の匂いにも似てる。
658616:03/11/28 18:18 ID:cHgNK0i9
>>655
Normalだよ。
RAW+JpegNormalで快適に撮れるなぁ。
削除も削除ボタン2回押せば次々消せる。
F5・D100からの買い増しだけど、ついにF5を使わなくなりそう。
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:20 ID:DPEUHDAZ
>644
俺の相方は1Ds使いなんだが遅いとぼやいていたぞ。
ニコンは撮ったそばから書込みが始まる「即時書込み」なのに対し、
聞いた話なんで定かではないが、
何でもキャノ系一眼はバッファが溜まってから書込みが始まる方式なので
すさまじく待たされるそうだ。
相方はバッファ待ち回避の為に1Ds2台に同じレンズ付けて
2丁拳銃スタイルで頑張ってる。アフォかと。

と思ったら1Dスレには3台体制のツワモノがいたわ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066797160/623
660655:03/11/28 18:31 ID:HNGljKYU
>>658
ありがd

Jpeg Fine で遠景(風景)サンプル希望

誰か貧乏人に愛の手を・・・・・
661616:03/11/28 18:33 ID:cHgNK0i9
DX12-24で風景
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031128182956.jpg

まだテスト用の撮影なのでいまいちだなぁ…
662名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:37 ID:+jiCjf8C
尻アルは2003***。
書き込み鬼っ速で最高。
663名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:38 ID:yuJdI+HW
>>661
乙です。俺ももってるレンズとのコンビだから参考になるよ。
早く明日ゲットしたい!
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:41 ID:IfmHkL7C
>>661
愛知県?
665616:03/11/28 18:54 ID:cHgNK0i9
>>664
そうです。あまり詮索しないでねw

RAWから現像
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031128185206.jpg

今日のUPはこのへんで終了。取説読みます。
666名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 18:59 ID:y0XPbUzF
今から取り説かよ!?
667名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 19:03 ID:CU65hrkh
>>659
1Dsは遅いのは知っている、比較する対象は1Dだと思うが・・・。
と言うか1D&D2H以外のやつがCFに書き込み遅過ぎ!!!
668名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 19:37 ID:mHBR3Zdh
D2Hきました。
とりあえず、お約束の秒間8コマと40枚連射はやってみました(w
まあ、お約束でしょう。
初ニコソなんですが、元ミノなので操作やゲージの表示が逆なので
ちょっと戸惑い。そのうちなれるでしょう。
ちなみにシリアルは20017**です。
10月8日にECカレで予約。税別で338Kでした。
669名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 20:04 ID:I50CrpDR
東京雨っぽいけど明日のジャパンカップダート明後日のジャパンカップで実戦投入の香具師いる?
作例キボンヌとリクエストしておいてみるw
670名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 20:09 ID:tIq+RWvs
>>540
F15。零戦でははるかかなたからミサイルを1発食らっておだぶつ。
671D1H使い:03/11/28 20:19 ID:dEqCAgQi
かなり悩んでいます。今のD1Hでも十分満足なのですが
唯一バッテリだけは悩みの種です。

D1系からの買い替えの方も多いと思いますが
D2Hのバッテリ関係のレポートを是非お願いします。
672名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 20:38 ID:8U/W/eEC
「発送済」キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
今回はフリートのトラッキングできなくてつまんね・・・もう寝るよ
673562:03/11/28 20:39 ID:L5iWbrtJ
>>669
今日入手したので当然投入します。
ただ明日は午後から行く事になったので
スタンドから撮る事になりそう。雨だし
悪条件必至だな〜
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:06 ID:ltad0CqQ
>>673
漏れもたった今買ってきたよ〜
いまからファインダスクリーンEと取り替え
675名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:13 ID:YR2BlbB8
出回ったところでD2X発表!
676名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:17 ID:g8uizKsS
上がったサンプル見せて貰ったけど・・・イイね。ホスイかも。
677名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:18 ID:xWobd6sQ
>>659
ばっふぁがたまってからではなく、基本ソフトウェアの完成度がひくいんだよ

ニコンは、他の撮影操作中も書き込み出来るけれど
キャノンは半押しとかしてると書き込みが止まるんだ
2つの事を同時にできるか、ひとつの事しかできないかだね

だから、1度きりの連写はキャノンが2枚くらい有利
しかし断続的な撮影では、12枚くらいからはニコンが有利
間は、そのことを知ってるかどうかで変わる
678名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:26 ID:3vc41Fo8
>>648

 漏れも20057**です。

 57隊ケッセー!
679名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:28 ID:d5Br2q3Y
>>675
D2Xきたー!!

と、言って見るテスト

あの、D2Hにピントあったら「ピピッ」っていういまどきのやつって
付いてる?軽く探したがないのでもし誰か見つけたらカキコヨロ
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:32 ID:HI92QV50
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:33 ID:L5iWbrtJ
>>679
オレも見つけられない>合焦音
300p超の使用説明書じゃ項目見つけるのも難しいなー
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:34 ID:HI92QV50
もう我慢できない、買うぞ!!
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:36 ID:g8uizKsS
合焦音って必要?
D2H使う人で合焦音必要な人って、あんまりいないんじゃないかな。
684名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:38 ID:HI92QV50
サンプルは、これまで流出していたやつと
同じファイルサイズです
685669:03/11/28 21:44 ID:quXSmGLi
>>673
作例楽しみにしています(^-^)/~
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:46 ID:tIq+RWvs
このクラスで「合焦音」・・・
あれは、別体光学ファインダーや液晶では判定ができないから仕方なしに鳴らすものでしょう・・・
音がしないと不安ということだとすると・・・
687名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:48 ID:QRSKPPDc
安レンズばかりでごめーん
688名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:49 ID:xWobd6sQ
>>686

ねーちゃん撮りには、あると間がとりやすいんだぜよ
シャッターの音も、それなりにでかいほうがいい
音なしはやりにくいそーだ

オマエの口はなんのためにあるのかって?
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:52 ID:kFnrF2cr
公式サンプル&うp画像見ると、ISO200でも
芥子粒みたいな細かーいノイズ?があるけど、意図的に残してるの?
あれが無いと、まったく塗り絵になっちゃうとか。
フィルムの粒状感に似て、違和感は感じないけど、
設定により変化させることはできるのかな。
そういえば、某社のデジタルミニラボ機にも、粒状比の設定
って項目があったなあ。
690HなD1H:03/11/28 21:52 ID:RWW8rBOq
おらぁ!人柱じゃ!

サンパックPZ5000AF ニコン用
http://www.sunpak.jp/products/pz5000af/main.html
D2Hとの相性はイマイチ。
ストロボ側がTTLモードだとエラーなのかシャッターが切れない。
外光オートだと何とかシャッターは切れる。
調光具合は・・・外光オートっぽく撮れてる。
マニュアルモードもOK。
691名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:53 ID:g8uizKsS
>688
シャッター音は胴衣するけど、合焦音は消してるよ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:56 ID:xWobd6sQ
>>691

ま、アプローチは人それぞれと言うことで
693名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 21:58 ID:g8uizKsS
>692
消せる設定が有れば、有っても邪魔じゃないしね。
無いと不便って人がいる限り載せるべきなのかもね。

どちらかというと、出す方が大変みたいだし。
で、見つかった?合焦音設定って。
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:01 ID:SnlEEpW/
合掌ONを嫌がるオネーチャンは多いぞ!!
特に、ファッション系のプロモデルはね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:02 ID:Ioao1NeV
スタジオで合焦音出してる奴は皆無だわな
696名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:04 ID:Y8Kbaiq8
ストロボのチャージ音も、消してるのかな?w
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:06 ID:xWobd6sQ
>>694
俺、ファッション系でもプロモデル撮ってるわけでもねーから
エロい言い方になるが、素人女子高生中心(w

でもかーいいぞ!
698名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:07 ID:/zSRUzMO
スタジオでD2Hってのも不向きだがね。
ファッション系だと銀塩指定もまだ多いし。
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:09 ID:8U/W/eEC
ニコンの一桁で合焦音なんて出ないって・・・ファインダーの左下のインジゲータしかないよ。
ストロボレディも伝統的にファインダー内のレディランプってやつだな。
他社・他クラスからの進出組が多いの?
700名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:09 ID:WfmeOACE
D2H要・不要論が始まりますた
701名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:11 ID:xWobd6sQ
>>698
もうスタジオで撮ったのですか?
ぜひみせてください!
702名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:12 ID:/zSRUzMO
>>700
不要論じゃないよ。適材適所で機材選ぶんだよ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:15 ID:IGdL/rdU
完璧じゃん。
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:18 ID:8U/W/eEC
>>690
> ストロボ側がTTLモードだとエラーなのかシャッターが切れない。
> 外光オートだと何とかシャッターは切れる。

外部調光しかできないはずだから、その動作で合っているような・・・
705名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:19 ID:xWobd6sQ
>>702
だから、早くみせてください!
撮りもしないでスペックだけみて、適材適所がわかるはずないんです

はーやーくーみーせーてー
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:24 ID:zf/M6QPy
>705
脳内所有探しは今のスレの雰囲気に合わないのでやめてちょ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:28 ID:ltad0CqQ
それにしても、ちょっと臭いがきついカメラだなぁ。
D1Xの時はこんなに臭いひどくなったと思うのだが

708名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:29 ID:eWgkLRt3
買ってきました。
充電中です。
709名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:31 ID:WfmeOACE
>>707
ホルムアルデヒドが気化するまでお待ちください
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:31 ID:xWobd6sQ
>>706

失礼いたしました

ねーちゃん提供するから誰か貸してくれ
提供といっても、撮らすだけじゃが
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:32 ID:v/QhfJUl
ていうか、547はバッファ使い過ぎ。俺なら10駒あれば競馬は全然いける。
しかもD1でJPEG使いってもったいなさ杉。
もちっと勉強してからD2H使いましょうね。HPにうぷしてる場合じゃないです
712HなD1H:03/11/28 22:35 ID:RWW8rBOq
人柱!第二弾!

Magicstor2.2GBとD2Hは全然ダメみたい。
FAT16、FAT32、と試したけど認識せず。
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:37 ID:+s7pBu3t
買えなかったおれの分まで、ドンドン撮ってうpして下され、所有者の皆様。
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:39 ID:xWobd6sQ
あのバカ警戒して、アップが少ないな
715547:03/11/28 22:52 ID:L5iWbrtJ
>>711
悪かったな。まあバッファ多くて悪いもんじゃねえだろ。
あとオレの所有の古いCFだとRAWは書き込み遅すぎて
使い物にならなかったんでな。
ヨドのポイントでレキサーでも買うさ。
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:53 ID:WfmeOACE
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:57 ID:xWobd6sQ
ナイスだ、エース!(idがね

しかし、悪意はないが、どこぞの裏本みたいな発色だのぅ
718名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 22:58 ID:Y8Kbaiq8
10Dと変わらんぞ?w
719名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:07 ID:laOTxES7
ばか来たーー?
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:07 ID:xWobd6sQ
そうかぁ?
いわゆるfushianasanですか?
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:15 ID:uAgJRuu1
僕もD2H今日買って来たので、仲間に入れてください。w

今までD1使ってたので、書き込みとプレビューの速さに驚いてます。
良い買い物しました、これから沢山撮って、楽しみます。
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:21 ID:r/732qmS
思ったほど盛り上がってないな・・・
どこだ祭りは?
723名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:23 ID:xWobd6sQ
やはりカノンとは客層がちがうんだろうな

あるいは、ダメダメカメラだったとか?
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:23 ID:2vSpArXH
そうか・・・ピピッは1桁には付いてないのか・・・。

ちなみにおねーちゃん専門なんで。じっくり風景の爺さんじゃないんで
「ぴぴっ」「パシャッ」「ぴぴっ」「ぱしゃっ」っていうのが理想。
まあ、無ければ無いでいいですわ。有れば前の機種と同じような感覚で
撮れるって言うだけなんで。
明日、おねーちゃん撮って来ます。
725名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:24 ID:xWobd6sQ
>>724
メアドだすから、撮ったの見せてと言ったらダメ?
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:26 ID:r/732qmS
思ったほど盛り上がってないな・・・
どこだ祭りは?
727名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:28 ID:GJ3/ZSbL
>・ピピッは1桁には付いてないのか・・・

U系あたりには付いてるのかな・・・
728名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:31 ID:WfmeOACE
まさか、起動し・な・い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
729名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:40 ID:I1U67DP5
>Magicstor2.2GBとD2Hは全然ダメみたい。
FAT16、FAT32、と試したけど認識せず。

マジすか〜? どうも互換性がない様ですね。
どこかにカメラ用フォーマッターってなかったでしょうか?(勘違い?)
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:52 ID:Pca7SW02
キャノソユーザーは、ピピッと鳴らないとダメなんだよね。
ファインダースクリーンが糞だから、ピントが合ってるか分からない(w
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/28 23:57 ID:g8uizKsS
>730
EOS-1系にも付いてるからね。
鳴らしてる人は見たこと無いとけど。
メインスイッチの動かし方で切り替えなんで、たまーに鳴ってびっくり
することは有る(藁
732名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:13 ID:gE+z2LgC
(-.-)y-~~~ 作例はまだかのう・・・
733名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:14 ID:gE+z2LgC
(-.-)y-~~~ 俺にはピピッは必要なのだが・・・
734名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:17 ID:ujZHFh+K
F5とD100に買い増ししてD2H買ったんだけど、
D2H触ってからF5触ると動作が鈍く感じる。
人間って、快適な方にはすぐ慣れちゃうんだね。

…D100がオモチャに感じてしまうよ…
併用しようかと思ったけど、シャッターのタイムラグが耐えられない…
735名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:18 ID:MDpYQYr3
>>734
>…D100がオモチャに感じてしまうよ…

くれ
736名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:19 ID:gE+z2LgC
>>734
(-.-)y-~~~ D100と同じなら目も当てられんわけだが・・
737名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:23 ID:y0hwuAyJ
んなことより、部屋でも空き缶でもなんでもいーから、アップアップ!
738名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:25 ID:WjNOL4A3
>>733
ピピッはキヤノン使うカメコが多い理由の一つなんだよね。
日常、女の子に普通に話しかけることのできない人にとっては、
あの音を合図にするんだよ。

739名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:28 ID:y0hwuAyJ
>>738
ぜってーウソだなそりゃ
740名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:29 ID:gE+z2LgC
>>738
(-.-)y-~~~ なかなかピピッとならないときは心臓バクバクして変な汗が出てくるな・・・
741名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:30 ID:fDDzjkCT
こーにゅー者は興奮のあまり逝ってしまったものと思われ
742名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:31 ID:gE+z2LgC
>>741
(-.-)y-~~~ 今夜は夢精してしまいそうだ・・・
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:32 ID:BqP5muIl
>>726
>思ったほど盛り上がってないな・・・

みんなD2Hオナニーに夢中です。
744名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:32 ID:v/o7+ETc
>>742
おまえこのスレに何本タバコをぽい捨てしたら気がすむんだ?
745名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:34 ID:mGYO1JXC
手にしたヤシは2ちゃんどころじゃない
746名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:36 ID:y0hwuAyJ
日ごろお世話になってる2chを虫するなんて、根性悪すぎだ
ISTDの連中はもっとマシだったぞ!
747名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:36 ID:gE+z2LgC
>>744
(-.-)y-~~~ 高速の乗り降りが便利そうだな・・・
748名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:37 ID:qiIxYS/I
>>734
ま、シャッターボタンの肩が下がったのは喜ばしいよな。
でも、ボロいスイッチ類、直ったか?
写真で見る限り、メインスイッチはちょちょオンボロF100ののままだな。
最悪なのはCSM切り替えスイッチ。C社ではFTMだからそんなもん不要だがな。
とにかく、時代遅れなのは横に置いておいても、電気的スイッチ位置は3つ、機械的位置は3.5個って最悪のやつ、直ったか?
おつむの測光切り替えもメインスイッチと同じ究極の安物スイッチだったよなぁ。
うらの十字はどぉした? オンボロF100のままか?
ま、生まれが生まれだからな。馬脚ってやつだよなぁ。
そもそもニコどっぷりうざーはそんなこと気づかないだろうが・・
2年前から出てるやつにはそんなスイッチ1個もない。言っても無駄か・・・
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:37 ID:XbgM5RZ+
禁煙だごるぁ!
750名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:38 ID:BqP5muIl
とりあえず、うちのD2Hはベッドでねてます。
751名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:38 ID:7J6JKCh1
>>740
いや、むさいカメコ連中が無言でカメラ向けてピッピと鳴らしまくってるのは
展示会でよく見かける。
752名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:38 ID:cakhvjQF
ずっと待ってるのに、誰もうpしてくんないよ・・・
753名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:40 ID:KdGjctw9
>748
消えろ!
カス!
754名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:40 ID:gE+z2LgC
>>750
(-.-)y-~~~ マウントに中だしするなよ・・・
755名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:41 ID:ejNLn6wg
748がシコシコしてます。もういく?
756名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:44 ID:fDDzjkCT
>>754
待ち人は来たのか?
757名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:47 ID:gE+z2LgC
(-.-)y-~~~ みんなカミさんの顔の横にD2Hおいてヤッてるのか・・・それならバックじゃなくても逝けるか・・・
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:48 ID:fDDzjkCT
オレはそろそろ一人で逝くよ
759名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:51 ID:gE+z2LgC
>>757
(-.-)y-~~~ いや、そんなことしたら買ったことがばれしまってセクースどころじゃないな・・・
       この沈黙は家族が寝静まるのを待っているのか・・・
760616:03/11/29 00:54 ID:doyECOix
761名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:54 ID:2Kl0zccb
>>748
仕事に欲しい、その気合。
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:56 ID:gE+z2LgC
>>760
(-.-)y-~~~ みこすり半劇場が泣かせるな・・・
763名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:00 ID:mxcco8Zl
>>760

GT roman (・∀・)イイ!
764616:03/11/29 01:01 ID:doyECOix
あと試し撮りしてて気付いたのは、DX12-24で撮ると、
暗部で粒状のノイズが出やすいような気が…
しかしコントラストをノーマルにすると回避可能。
オートでは暗部をカメラ内部で持ち上げているみたい。

まぁ、RAWで撮ればあとでなんとでも調整できるけどね。
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:05 ID:lGnFnhfz
オラ有楽町で買って来たぞゴルァ!
店員のお姉さんの話では今日一人だけD2Hの予約をキャンセルしやがったヤシがいたが
その分は即座に売れてしまったそうだ。
メチャメチャついてるな、それ買ったヤシ。

今帰ってきたところで、電池をチャージしてるところ。
一緒に買って来た70-200がメチャメチャ重い。
俺って若い頃は単焦点命とかいって突っ張ってたんで一番重いタマが180mmニッパチ
だった。ので、このレンズは重い重い。
鍛え直しやな…一脚使わないとまともに撮れそうにないや(;_;)
嗚呼早く電池満タンにならんかな…夜中だろうが連射しまくってやるのに。
766名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:09 ID:doyECOix
>>762
>>763
本棚の中はイイからw、画質はどう思う?
俺としては解像感もイイし、まぁ満足なんだけど。

秒8コマは生かしてないな…そのうちレースの流し撮りで使うでしょw
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:12 ID:y0hwuAyJ
>>766
すんばらしー

OL進化論は、みなこが一番だと思うんだがどーよ?

妙にシャープすぎるのが若干気になるが、設定はいかに?
768名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:17 ID:9AA+bHVX
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031129011203.jpg

なんか今一ピンこね〜 il||li _| ̄|○ il||l

俺って下手だよな・・・
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:17 ID:gE+z2LgC
>>766
(-.-)y-~~~ 一番上のティッシュの左サイドのノイズはまあ、そんなものなのか・・・
       白はちゃんと白いし黒は黒いし・・・なかなか侮れないな・・・
       個人的にはオレンジの色が好みだ・・・
       しかし、なぜティッシュが3箱もあるんだろうか・・・
770名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:19 ID:XpkIw1+o
漏れも欲しくなっちまったよ。
F100からD100の移行だと何かと不満もあるし。
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:22 ID:AVVaqGsk
レースの流し撮りで秒8コマって、、、、、

  アフォですか? ヴァカですか? キティですか?
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:24 ID:gE+z2LgC
>>768
(-.-)y-~~~ 俺って下手だよな・・・と言いつつも「どうだー」ってのが伝わってくる・・・
       しかし魚から生えている剛毛は何なんだろう・・・

にしてもマターりしすぎだな、お祭りは明日以降か・・・
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:24 ID:mTIyd8fp
結局、仕事で取りに行けなかった・・・_| ̄|○
朝が待ち遠しいでつ・・・
774名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:34 ID:gE+z2LgC
(-.-)y-~~~ 実は俺はKissDユーザーなのだが・・・
       ばれないうちに寝るか・・・
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:34 ID:ssiFlcWD
>>760
なにげにINFOBARが写ってるな。
776561:03/11/29 01:42 ID:XVJHD5k5
今日も帰りが遅くなった。
結局昨日は4時まで寝られなかったよ。
諸設定はデフォルトのまんまです。手ブレしてるかな。
85/1.8 f3.5

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031129013005.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031129013138.jpg
777名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:43 ID:3H09cLnS
85mm1,2の方が見たいなぁ。
開放で、光源入り。
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 01:47 ID:8D2h3pb5

ふーん

上がった画像みたけど

10D>>>>>D2Hだね

ノイズまみれでひどいやw

よかった、キャノンで
779616:03/11/29 02:05 ID:doyECOix
VR70-200G+SB800直焚き
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031129015707.jpg

SB800は流石に調光がイイ! オートでほぼOK!

設定は輪郭強調を標準に固定&モードV。
ティッシュが3箱あるのは色テストをしたかったから。
レースの流し撮りで8コマは、ラジコンの飛行機レースで使うよ。
そろそろ寝る。
780名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 02:11 ID:mTIyd8fp
画質はかなり満足。うpしてくれた皆さんありがd

明日に備えてもう寝ないと・・・寝られるかどうか自信ないけど・・・
781名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 02:14 ID:jMNze6IL
何でExifにISO感度入ってないんだろ。
後で困ると思うけど。
ノーレタッチでこの画質だと、JPEGは使えないんでは?
ブロックノイズ出まくり。
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 02:15 ID:ejNLn6wg
>>779他うpしてくれた方

サンクス。最後に779タンの切れのいい画像が見れてうれしいす。

「MADE IN JAPAN」が誇らしげにくっきりと写ってます(感
783名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 02:17 ID:cakhvjQF
>>776
561さん、ありがd
使ってる雲台も渋いねぇ・・・、漢を感じます
784765:03/11/29 02:54 ID:lGnFnhfz
…充電終わった!
撮ったけど、うpするほどのもんじゃねーな。夜中だし。
だいたい、メディア買って来るのを忘れたので家にある64MBのCFで代用。
それでも感触はサイコー。自己満足にはひたれる。
明日それなりの写真が撮れたらうpしたいものだ。
その前に…どうやったら連写できるか勉強しなくては。ひー
785名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 04:05 ID:uQmEQLwl
35万で画質この程度か・・・_| ̄|○
786名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 04:20 ID:qyMgzJ53
そうだな、1Dだと25万、1Dsで30万位の価値しかないだろうな。
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 04:28 ID:GC6gnmoz
ストラップはどんなのが入ってるの
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 04:43 ID:9M9zJO/1
テスト撮影してみました。
参考までにどうぞ。(未加工です)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031129043610.jpg
照明は写真用ランプで撮りました。
もう少し色温度が高くても良いね。
昼間撮ったら、またアップします。
789名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 05:00 ID:GC6gnmoz
付属のストラップってどんなやつ?
買った人見せてちょー
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 05:52 ID:BxchRoei
おはよー、興奮のあまり早く目覚めてしまった。
うpしてくれた人サンクス!
俺は今日予約してたD2H取りに行ってきます。
サンプル撮れたらうpしてみます。
791名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 06:08 ID:4qobXJ5H
みなさんもはよう〜(´−`)
ストラップ撮ってみまった。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031129060623.jpg
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 07:04 ID:kBwRdTDf
見事に雨ですなぁ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 07:29 ID:YSgU4fDe
お互い爺の朝は早いですなぁ(´ー`)y-~~~
14nもぶっちぎりのカキコキングですな・・・とりわけSandisk Ultra IIが早いようで
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6555
794名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:04 ID:qiIxYS/I
D2Hって、撮った後弩シャープかけんのか?
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:06 ID:qiIxYS/I
むさい白飛びっちーは前のままか。
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:10 ID:qiIxYS/I
しかも滲んでいるじゃないか
797名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:16 ID:qiIxYS/I
おい、あほ面横長がちょびっと直って良かったじゃないか。
798名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:21 ID:qiIxYS/I
ちびっと白内障的画質だろうか
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:40 ID:qyMgzJ53
キャノンだと朝撮っても朝らしくないからな。どの時間帯撮ってもキャノは真昼間になるからD2Hはよく出来てる。
800名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:52 ID:Cdieg1jA
プッ 400万画素
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 09:31 ID:ErzX7aol
(-.-)y-~~~ 朝から元気だな・・どっちも頑張れ・・・
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 09:46 ID:ErzX7aol
(-j-)y-~~~ 少し男前になったか・・・
803名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 09:49 ID:ErzX7aol
q-j-p y-~~~ このほうが俺に似てるか・・・
804名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 10:03 ID:28p/1RWF
ところで、外箱が金色になったんでちょっとびっくり。
D1X/Hでは銀色だったんで、Dシリーズは銀で行くのかとオモタよ
805名無CCDさん@画素いっぱい
今からD2H取りに行く前に記念カキコ