【頂上】Kiss Digital VS 10D【対決】 2戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KissD
今世紀最大のキヤノンの功績KissDと重たく高い旧型10D。
勝ち組KissDと人生の負け犬10Dを語ってみろ。

前スレ 
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061876260/l50
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 00:40 ID:0ekljHm8
2
3名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 00:42 ID:0ekljHm8
別に10Dは負け犬じゃないよ
ここに到着するまでに必要だった訳だし
4KissD:03/08/30 00:43 ID:brpoZCr4
前スレでは10D信者の画質に対する無頓着さが露呈してしまったね。

真の高画質機KissDはユーザーに画質に対する意識革新をもたらすことでしょう。
5KissD:03/08/30 00:45 ID:brpoZCr4
>>3

そうだね、10Dは確かにその通りだ。
でも買った人は・・・
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 00:46 ID:0ekljHm8
理解できなかったりして
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 00:47 ID:0ekljHm8
買った人は、売ればその金でkdが買えるんじゃなかろーか
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 00:49 ID:0ekljHm8
でもって、KDより細かい操作がしたいなと思った人がさらに値落ちした
10dを買う
すばらしいぞちゃのん
見事な販売戦略だ

自分で書いてて惚れ惚れしたった
9名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 00:49 ID:qirGol6+
パソコンと同じ。買いたいときが買い時。
「もっと安いカメラが、性能のいいカメラが後から出てくるに違いない」
なんて待ち続けていたら、いつまでたっても買えん。

10Dを先に買った俺は別に後悔はしていない。
10KissD:03/08/30 00:50 ID:brpoZCr4
>>7

それはあるみたいだよ。
今日中古置いているカメラ屋でおどろくくらいの10Dの中古を見た。
値段は16万だからまだ高目だけどあれはKissD狙いで手放したのか?
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 00:52 ID:0ekljHm8
新品が16.5万だってば・・・
12KissD:03/08/30 00:53 ID:brpoZCr4
>>11

それは知っているんだけどさ・・・
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 00:55 ID:0ekljHm8
5000円差なら新品がよいのう
しかし、素人の実写が見たいなぁ
判断はそれからか
暗部のノイズとかもやっぱ気になるし

はやくでねーかな・・・・・・・・・3D
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 01:00 ID:0ekljHm8
すっかり忘れてたが、ピントがあわないよー問題のが重要だぞ
アレが、使い物になるかならんかの決定的な分かれ目になる気がする
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 02:15 ID:yAKD53UM
【緊急】10Dユーザーに朗報!【特報】

衝撃事実はオレの次のカキコで明らかに。
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 02:37 ID:tslca3Jx
しかしあれほど荒らしまくった「0ekljHm8」と「KissD」は何故これほどウマが合うんだ?
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 04:43 ID:u14xlj6x
で、結局JPEGファイルのサイズの差ってのは

10D・・・アニメ絵の為に圧縮効率良い=ファイルサイズ小さい。
KD・・・普通の写真の為に圧縮効率悪い=ファイルサイズ大きい。

でファイナルアンサー?
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 05:04 ID:ygNcL4jB
おめーら
写真の画質云々(でんでん)とこだわっているのだったら
銀塩で撮れよ
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 05:05 ID:byMyHSqU
デジカメ板において新たな2ちゃん語が産み落とされた模様です。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061496522/l50
683 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/30 03:38 ID:u8JLtLzx
たかだか495万画素でA3プリントかよ画像でんでんの前に、もっとしなきゃならんことがあるだろw
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 08:23 ID:2jQlQH+d
買ってから能書き言えよ
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 08:42 ID:YybCAKtP
云々は「うんぬん」ではなく「でんでん」と読むのです。
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 10:01 ID:jH9onVif
買ってもいない(てゆーか発売されてもいない)機種捕まえて能書きタレてんじゃねーよ>kissD

まあこんなクソスレが防波堤を務めてくれるからこそ本スレは平和なわけだが(w
せいぜい本スレ住人のために頑張って糞の投げ合いに励んでくれたまえ。

糞は糞を呼ぶ、ってな(w
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 10:03 ID:VF9XM6Ap

10DユーザーでつがKissDのパンフみて安心しますた

24名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 10:05 ID:VF9XM6Ap

それに「キヤノンの貧乏デジカメ」の称号返上できるのでうれしいでつ



25名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 10:32 ID:WAqAb6cX
600KBちがうんだよ。
サイズが小さければよけいはっきり差が出るだろ。
サイズが大きくても伸ばせばはっきり差が出るだろう。
比較すれば粗さだけ高感度フィルムみたいなもんだ。
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 10:38 ID:q2xoZzH+
>>10
>おどろくくらいの10Dの中古

なんに驚いたんだ?
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 11:46 ID:YN+b1GxO
100K程度ならわからんが600K違えば比較して容易にわかるレベル。
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 11:48 ID:IjJL2yc+
前スレ843のRAWとJPAGのファイルサイズ一覧が正しいとして
10DとKiss DのRAWだけのサイズ(RAWモードのサイズ-JPEGのサイズ)を計算すると
10D : 約5.5-5.6MB
Kiss D : 約5.2MB
だね
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 12:10 ID:2Nhw4Vec
kissDの仕様に
「*ファイルサイズは、被写体条件、ISO感度などにより異なる」
って書いてあるんですけどどう見るべきか。
もしかしてkissDは一般人の常用感度400で撮ってるというオチは無いよね。
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 12:21 ID:0ekljHm8
KDのが高性能だと困る人たちが大暴れ
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 12:22 ID:0ekljHm8
高性能を高画質
と訂正させていただきます
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 12:24 ID:2jQlQH+d
買ってから能書き言えよ
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 12:31 ID:2Nhw4Vec
どうせ買わないんでしょうねぇ。
こうやって褒めて誰かに買わせて、自分の言ってることが事実かどうか様子を見てから買おうという魂胆です。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 12:39 ID:2jQlQH+d
買ってから能書き言えよ
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 13:04 ID:0ekljHm8
ほっといたって売れるさ。。。

36名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 13:10 ID:ASHIQh/i
ID:2jQlQH+d
   ↑
こいつオウムか
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 13:12 ID:2jQlQH+d
買ってから能書き言えよ
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 13:15 ID:q2xoZzH+
>36

たぶん真性です
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 13:16 ID:2jQlQH+d
買ってから能書き言えよ
40オウム:03/08/30 13:30 ID:t0nlG5Hn
>>36
失礼な事を言うな!!
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 14:08 ID:YN+b1GxO
まあ買うと本当のことが言えなくなる人が99%
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 14:11 ID:2jQlQH+d
買ってから能書き言えよ
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 14:25 ID:2Nhw4Vec
こうやって出るまでの間の妄想を楽しむのもショッピングの楽しみの一つなので認めてやってください。
44名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 14:32 ID:PV5K+iTq
私も発売以後何度もKISS-Dを触りに出かけました。

書きこみ時間が約5枚/SEC、4枚連写後は約5秒後に一枚、、、、
AFモード、測光モードの拘束、、
この二点は私にとって致命的欠点となりますので、
KISS-Dの予約をキャンセルします。

10Dで一時しのぎか、銀塩で待つか。。。

画像、10DとKISS-Dで致命的な差が生じていますか?
撮り比べてそうは思えませんでしたが、

そうそう、KISS−Dに24-70/2.8Lを付けるとメチャクチャバランスが悪いです。
ボディー剛性が低く、三脚固定が不安定になりますよ。
10Dでは軽微。
撮影時の性能として重要ですよ。

別にKISS-Dを非難しているわけではありません。
KISSレベルの撮影者にとっては良く出来たカメラです。
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 15:11 ID:0ekljHm8
あれ?もう発売してたっけ?
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 16:03 ID:5Rr9kos8
当時のEOS55レベルの満足が味わえるデジださないかな…。

うん、まぁこんなもんか、悪くないね。ぐらいな。
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 16:04 ID:+1FACeTJ
このすれ
ほとんど同一人物だけしか喋ってねーじゃん
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 16:08 ID:m/kTqh/C
このすれ
ほとんど同じ事だけしか喋ってねーじゃん
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 17:47 ID:X/QRbZwn
KISSの一番の欠点はJペグでのファイルサイズのでかさにある。10Dの
2倍ファイルサイズがでかいということは、同容量のCFで撮れる枚数が
半分んになるということ。逆に10Dはたくさんとれるというところに
今更ながらすごさを感じずにはおれない。
実際10Dで撮ってって一枚のサイズが2Mを超えることはほとんど無い。
平均1.7Mぐらいだ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 17:49 ID:iqhJfOwt
50
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 17:53 ID:0ekljHm8
それを補ってあまりある高画質と低価格

魅力爆発
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 17:53 ID:hwUowqPV
 10DやKISS-Dだって騒ぐキャノ厨って、ファミコンからPS2に至るゲーム機やらWIN-MACやら古くはβ-VHSで 
散々、辛酸を舐めたんだろうな〜。





…でもカメラのソフトは自前だよ?
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 18:15 ID:0ekljHm8
いまだにプレステ1とセガサターンとβビデオは現役だよ
βはEDだけど

しかし、辛酸舐めた記憶はないなぁ?
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 18:16 ID:0ekljHm8
ソフトは自前って、撮影者の技術の事じゃろか?
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 18:17 ID:N7NuDlmf
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
56KissD:03/08/30 18:42 ID:brpoZCr4
EDβの高画質を知らないVHS 3倍モード常用者が画質を語るなんてね(W
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 19:03 ID:0ekljHm8
よ!
昨日はどーも
しかしこれから秋葉原&上野ヨドバシに行くので、またあとで
58名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 20:19 ID:j9iJ+dyC
>>44
マジレスすると、バッテリグリップを付けないと、重いレンズは撮りにくいと
思う。が、グリップ付ければ問題ないっしょ。重くなるが。これは10Dも同じ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 20:30 ID:sV90zD+C
>>49
あんたほんとに人が悪いな。
ファイルサイズが小さいのが10Dの欠点だと知っててよく言う。
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 20:33 ID:2jQlQH+d
KissDが10Dに比べてJPEGサイズが大きいのは再生時用の
データを別途抱え持っている為らしいです。
圧縮率等は10Dと同じとの事。

10Dで撮影した画像を再生すると最初ボケた画像が表示
され0.5秒ぐらい経ってからシャープな画像が表示される。
KissDでは最初からシャープが画像が表示されます。
これは上記の再生用画像データを使って表示している為
に出来ることだと。

キヤノンサロンの説明員に聞いた内容なのでほぼ正しいかと。

コピペですけど

たしか
KISS-Dのがファイルサイズ大きいから
高画質って言ってたよな



61名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 20:38 ID:q2xoZzH+
>>55
>今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!

宣伝にまぢれすするのもどうかと思うが、
うるかちゃん、大好き!
以前、速・デカで2冊うpされてたけど、
まぢでハアハア〜でつた。

62名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 20:53 ID:2Nhw4Vec
>>60
なるほど、やはりそうでしたか。
妄想の恐ろしさを改めて感じました。
発売前に聞いておいてよかったですね、接吻厨の皆様。
画質を最重要視して選択された方はどうか気を落とさぬよう。
kissDの利点は小型軽量、これに尽きます。
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 20:55 ID:2Nhw4Vec
>>60
あ、ということは拡大表示する時などは元データを読みに行くためちょっと時間がかかったりするんですか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 20:56 ID:q2xoZzH+
>>60

改行つうモノを考えれ!
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:03 ID:2jQlQH+d
>>63
10Dのが元データを読みに行くため時間が掛かり
kissDのが再生時用のデータを別に持っているので
早いと
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:12 ID:dwLsnCEa
連写バカは1Dを買え。
67名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:13 ID:jUGpuT4b
>>62
逆にノイズだらけでファイルが大きいという妄想も否定されたわけで
DiGICのチューニングの差くらいで10Dと大差ないとすれば安心してKissD買えまつ
価格&小型軽量を重視して追加レンズはタムロンで
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:17 ID:2jQlQH+d
さすがキャノンって感じ
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:20 ID:hCqtpwoP
>>67
DiGIC現像とパワーショベルの現像では、後者のほうが
ファイルサイズは大きかったが…?
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:23 ID:731GuXKu
ファイルサイズで画質をでんでんするのも如何なものかと。
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:43 ID:rOPo8ykQ
>>60
なんだそれ?
よくまあ次々その場しのぎのデタラメ言えるもんだな。
その前はノイズがどうのこうのとか感度がどうとか言ってたじゃない。

画質で文句がきたからkissでは予防線を張ってファイルサイズを
単純に物量作戦で増やしたんだよ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:46 ID:pMsW+Sq9
>>71
典型的なKissD厨w
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:52 ID:2jQlQH+d
>>71
【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part05【DIGIC】
みてそ
俺のはコピペですので
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 21:52 ID:mKSnpWQY
俺が言ってるのはファイルサイズが小さい方が便利ってこと。プレビュー時の
再生の速さの為だけでファイルサイズが1.5倍になったらたまらんってこと。
俺クラス並みに大量に撮る者にとってはHD容量がいくらあっても足りないわけよ。
その点、10Dのファイルサイズの小ささにはほんま感謝してる。第一そんな
プレビューばっかみないべ。
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 22:05 ID:dwLsnCEa
>74
かなり極端な使い方でつね・・・
やはりヲタと一般人とでは考え方が違うね
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 22:10 ID:pEexwXON
でも10Dより良くも悪くもない事が分かって良かったよ。
わたしゃどうせメモリー満タンになるほど撮らないんで、多少ファイルサイズが違っても気にしない。
CD-Rも安いもんだし。
まあ、プレビューも別にいらないっちゃいらないが。
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 22:11 ID:7FYY48HC
ん?プレビュー専用画像か。いいな。
しかしパソコンのビュアーソフトでのブラウジングでもその利点が
いかせるのかな?
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 22:14 ID:dwLsnCEa
>77
専用ビューア使えば有効では?
断言はできんが・・・
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 22:16 ID:mKSnpWQY
それはいかせないだろうね。KISS専用のビューアーならわからんが
普通のビューアーは完全に表示速度はファイルサイズに依存してるよ。
80名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 23:33 ID:0ekljHm8
プレビューのための画像だけだとすると、ずいぶんでかい気もするが

それはさておき、10D発売からどれほど時間がたってるか考えてみろよ
デジタル技術は日進月歩
ロジックもさらに進化してる
高性能な物が安く生産できる時代だ
型遅れの10Dと同等の画質の訳がないだろう

NECのように、高性能な物を金をかけて無理やり性能を落として
発売する例があるから、絶対とはいえないが
81:03/08/30 23:42 ID:m/kTqh/C
>>80
つまり時期モデルは10Dと同等以上のバッファを持ちKissDより安くなる
・・・と?
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/30 23:44 ID:pEexwXON
高性能なモノが安く生産できる、
というよりは、安く生産してもそれなりのモノができる。が正しい。
83kassD:03/08/31 00:00 ID:oxw03Sc5
圧倒的画質の前に圧倒的敗北の10Dユザが妄想ばく進中ですww
再生時の画像を中に持ってる??よくもまぁそんなデタラメをwww
再生時の画像って何だよwwww
焦った10Dユーザー支離滅裂
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:07 ID:uElJhYOO
>>80
違う

よりよいものが、より安くが基本
しかし、あくまで基本は基本で、
価格が一緒で、よいものという設定もありうる
それは売る側の判断でする事
これは販売戦略ゆえ、基本からはずれる事は多々ある

大きい目でみて、昔100万したパソコンが今10万で何倍も性能が良い
これに照らし合わせてくれ、各モデルでは例外はあるし、短期的にはある程度底値もある
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:08 ID:EWQD8jaQ
 教えてください。

 画質って、何を持って良し悪し決めるんですか?
 解像度はなんとなく判るけど、色の再現って、ディスプレーでのパット見
をもって評価するのか、印刷結果を評価するのか・・・・・。

 そうなってくると、どれだけ調整しても、個体差出ますよね。
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:08 ID:/Y+TlSeO
再生専用画を別に持って高速に表示するなんて
カシオのコンパクトデジのQVが随分前からやってる手。

だいたいそんなせこい手使わなきゃ再生早く出来んのかよ?
ったくコンパクトデジ並だな w
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:10 ID:oxw03Sc5
画質の良し悪しなんて後から出たもののほうが圧倒的技術でいいに決まってるじゃん…
今回10Dが悲惨だったのは画像サイズの多さがそれを完璧に裏付けてしまったため。
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:12 ID:EWQD8jaQ
>>87
 画質良し悪しの結果を知りたいのではなくて、比較方法が知りたいのですが。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:15 ID:uElJhYOO
>>88
自分の目は、なんのためについてますか?
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:19 ID:EWQD8jaQ
 >>89
 自分の目はちゃんと付いてますが、ディスプレーもプリンタも1台ずつしか
もって無いので、自分手元環境での評価は出来るけど、プリンタやディスプレー
をカメラと共にアップデートできるわけが無いので、厳密に考えると難しいな
と思ったわけです。ここの皆さんはディスプレーもプリンタも調整してるんで
すか?
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:21 ID:jcj/gz0j
藻前らまだファイルサイズをでんでんしてるの?
接吻Dも必死だな・・・。
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:30 ID:uElJhYOO
>>90
多少マジレス

自分が納得いけばいい

印刷が重要なら、印刷したものに画面を合わせる人もいる(印刷の色が画面でわかるように
web想定すればそのようにする

漠然とあわせなきゃーなら、やらんでも一緒

俺は、簡単にしかやってなくて、問題はない
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:45 ID:r4u6NHTI
>>60に痛い所を突かれた>>1はどう反抗して見せるのか
これは見物だねぇ(ハゲワラ
>>87みたいに根拠のない詭弁に走ってみる?後から出たもののほうが圧倒的に云々(うんぬん)とかさ?(w

ファイルサイズ=画質向上の証しみたいな事を申されてましたね〜???

愚か者さらしageで本スレの防波堤(ww
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:47 ID:r4u6NHTI
>>83みたいにアヒャ化して痛々しく誤摩化してみる手もありか?それとも(w
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:47 ID:wEE64e7g
>93
>云々(うんぬん)とかさ?(w

この慎重な言い回し・・・
ご本尊登場??
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:50 ID:r4u6NHTI
>>95
読み仮名入れてやらないとここで煽りくれてる厨房には読めないんだろ?(w
だから親切な紳士である漏れは、馬鹿にも読めるように手ほどきしてやったまでの事。
むしろ感謝してほしいね(w
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:51 ID:wEE64e7g
>96
そんなに必死に説明せんでも・・・
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:55 ID:r4u6NHTI
ちょっと愉快なので反芻して貼ってみる。


KissDが10Dに比べてJPEGサイズが大きいのは再生時用の
データを別途抱え持っている為らしいです。
圧縮率等は10Dと同じとの事。

10Dで撮影した画像を再生すると最初ボケた画像が表示
され0.5秒ぐらい経ってからシャープな画像が表示される。
KissDでは最初からシャープが画像が表示されます。
これは上記の再生用画像データを使って表示している為
に出来ることだと。

キヤノンサロンの説明員に聞いた内容なのでほぼ正しいかと。

コピペですけど

たしか
KISS-Dのがファイルサイズ大きいから
高画質って言ってたよな
99名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:55 ID:Z7HQxSAD
>>93
>>94
>>96
文章にでんでん神の特徴が良くでてます。
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:57 ID:oxw03Sc5
KissDは通常の画像はもとより、再生用の埋め込み画像までもが高画質。
10Dは足の先から頭のてっぺんまで低画質ムラ画像。
そりゃファイルサイズにも差が出ますよね。

10Dユーザーは自らの痛さを曝け出してまで必死のご様子だけど賢い購買者はどっちが上かちゃんと知ってるのですよ
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 00:58 ID:jqkPIZCz
>>99
ほんとだね(www
102名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:00 ID:r4u6NHTI
痛々しいなぁ(w
まだこの期に及んで言い訳するかね…

10DとKissの画はよくて同等、カメラとしての機械的基本能力は10Dに歩がある。

これが 現 実 ですよ〜。


103名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:00 ID:oxw03Sc5
いかん、自分で書いてて面白くなってきた。

そりゃ20万も嬉々として払って買った自分のステータスのはずの10Dが
アッサリ半年で再生用画像まで低画質だと証明されたら必死に否定したくもなるわな。
おかげでどんどん10Dの痛さを自ら曝け出しているわけだが。
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:01 ID:r4u6NHTI
痛々しいなぁ(w
まだこの期に及んで言い訳するかね…

もう一度いいますが

10DとKissの画はよくて同等、カメラとしての機械的基本能力は10Dに歩がある。

これが 現 実 ですよ〜。
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:04 ID:uElJhYOO
>>104
同時期に発売してたらね
106名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:05 ID:uElJhYOO
誤10Dは足の先から頭のてっぺんまで低画質ムラ画像。
正10Dは足の先から頭のてっぺんまで低画質ラム画像。
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:05 ID:jcj/gz0j
すでに10D買えなかった人のヒガミ爆発スレと化してるな・・・。
糞スレの神髄ここにありと言ったところか。
108:03/08/31 01:06 ID:S2Xzh51D
普通に考えれば10DよりKissDの画質を良くする事ができたとしても
そうせずに値段を下げるだろうな
109名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:07 ID:r4u6NHTI
それにしても

何でここまで同じ会社のカメラを出汁にケンカ続けられるんだ?
釣られる漏れも漏れだが…

不思議でたまらん。というか理解不能だ。

12万という価格で10Dのサブ機を入手出来るって、普通
諸手を上げて万々歳な事なんじゃないのか?
同じ画像エンジンに同じセンサー、同じ画質。
何を醜く争う必要があるのか…理解に苦しむ。

マジレス。もう寝るわ。好きにしな。
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:10 ID:oG9GRX6W
その12マンが捻出できなくてもがいてんだよ、タコ!!
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:11 ID:g1i7qsAt
でんでん神様敗走(w
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:13 ID:r4u6NHTI
漏れはでんでんじゃねーよ。負けたつもりもないし。


KissDが10Dに比べてJPEGサイズが大きいのは再生時用の
データを別途抱え持っている為らしいです。
圧縮率等は10Dと同じとの事。

10Dで撮影した画像を再生すると最初ボケた画像が表示
され0.5秒ぐらい経ってからシャープな画像が表示される。
KissDでは最初からシャープが画像が表示されます。
これは上記の再生用画像データを使って表示している為
に出来ることだと。

キヤノンサロンの説明員に聞いた内容なのでほぼ正しいかと。

コピペですけど

たしか
KISS-Dのがファイルサイズ大きいから
高画質って言ってたよな

もっかい念押ししておく。
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:13 ID:uElJhYOO
>何でここまで同じ会社のカメラを出汁にケンカ続けられるんだ?
単にバカガキがキャノンに集まるんだよ
面白機能とかにつられて買うじゃん
あと、このねーちゃんのしゃしんはキャノンのこれで撮りましたとか見て

んなやつらばっかだから、他のメーカーたたいて喜ぶ
ついでに、同メーカーも気に入らなきゃたたく・・・
俺は、そういう奴をたたく(←だから騒ぎがでかくなる
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:15 ID:r4u6NHTI
>>113
おう、やっちゃってくれ。
同じキヤノンユーザーの恥どもをコテンパンになるまで叩いて煽って同士打ちさせといてやってくれ。
漏れは平和な本スレでのんびりやるわ。(w
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:18 ID:g1i7qsAt
おーい、でんでん帰るってさー

だれか二度とこないようにお札貼っといて〜〜
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:20 ID:oxw03Sc5
10Dユーザーが必死に脳内スペックを語ってくるな…
そんなひょうきんな10Dユーザーに俺が現実を見せてやろう

●画質
 10D
カタログ上の撮影可能枚数を上げるために画質を犠牲にした
ほとんど冗談みたいなカメラ。必死になって同位性を主張するが
後継機に抜かれた感はもはや否めず
 KissD
ファイルサイズの大きさからもその圧倒的画質がうかがわれる。
なんと再生用画像まで高画質のこだわりぶり!


●操作性
 10D
ほとんどギャグのような重さ。
キスデジに比べてかろうじてカスタムファンクションがある程度。
AFモードの優位性を必死に主張するが撮影中にあんな面倒な設定する奴なんていない。
発売当時は購入してから「十字ボタンが欲しかった〜!」と暴れていた事実をひた隠し。
 KissD
10Dユーザーが待ち望んだ待望の十字ボタンナビゲーション。
軽くて形態性に優れているのは言うに及ばず。
パパもママも安心して使える質の高い操作性。
撮影時に無駄とさせる手間を一切省いた賢い設計でチャンスにも強い!


全てにおいて優位なKissDを素直に後継機と認めず
無理やり事実のすり替えで優位性を保とうとする10Dユーザー達。
彼らの目的はひとえに自分のステータスを守りたいがためのものであり、
KissD購入者にとって参考にする価値が全く無い。
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:22 ID:6O0jyCvt
キヤノンユーザはG3とG5の時も同じような事してたよな。
このときは後に出たG5がぼろくそ言われていたが・・・w
結局ブラインドチェックしたら誰もG3とG5の違いが分からず、G5低画質論は根拠無しと
証明されたわけだが、KissDと10Dも発売されれば、すぐに10D低画質論は論破されること
になるんだろうね。
118名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:23 ID:r4u6NHTI
そこまで必死になれる事に
ムカつくのを通り越して哀れみに同情すら禁じ得ないよ。>>116
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:27 ID:r4u6NHTI
>>117
その時が来るまで、ここは狂乱状態が続くってことだね(w

まあ、kissDクソにそのブラインドテストを仕掛ける事が出来る日まで、あと
20日を切ろうとしているよ……?(w

さ、首洗って待ってろや>>1



しつこくもう一度

KissDが10Dに比べてJPEGサイズが大きいのは再生時用の
データを別途抱え持っている為らしいです。
圧縮率等は10Dと同じとの事。

10Dで撮影した画像を再生すると最初ボケた画像が表示
され0.5秒ぐらい経ってからシャープな画像が表示される。
KissDでは最初からシャープが画像が表示されます。
これは上記の再生用画像データを使って表示している為
に出来ることだと。

キヤノンサロンの説明員に聞いた内容なのでほぼ正しいかと。

コピペですけど

たしか
KISS-Dのがファイルサイズ大きいから
高画質って言ってたよな


これを立証出来る日が来る。それまで好きに暴れてろ。厨房キヤノ坊や達。
120名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:31 ID:oxw03Sc5
コピペウザ。

たまに文章書いたかと思うと
>哀れみに同情すら禁じ得ないよ
かよ。
でんでん様は日本語が苦手のようですから早く寝てください。
まともな話し合いが出来ないです。
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:32 ID:r4u6NHTI
まともに話し合う価値あんのかよ?(w
122名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:33 ID:wDcQeAC2
半年もすれば、前の製品よりも圧倒的に安価に新製品が出ることは珍しくないよ。
銀塩から入った人たちには、電子デバイスの進歩のスピードには付いていけないだろ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:33 ID:r4u6NHTI
漏れのコピペと
おまえらの争乱のどっちがウザいかなんて
外部の人間が見たら一目瞭然だわなぁ?(ww
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:34 ID:uElJhYOO
どうにかやめてもらいたくて必死な>>118に乾杯

しかし、>>117の意見はキット現実のものとなるだろう
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:35 ID:r4u6NHTI
なんならまた 無 駄 改 行 で素抜け空間作ってやろうか?(プ
126名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:35 ID:A0cbbpZT
>>121
でんでん神、自らの価値を否定しています(藁
>>123
明らかにでんでん(www

127名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:36 ID:r4u6NHTI
>>124
やめてもらったら本スレが荒れるからヤだね。
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:37 ID:jqkPIZCz
93 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/08/31 00:45 ID:r4u6NHTI
>>60に痛い所を突かれた>>1はどう反抗して見せるのか
これは見物だねぇ(ハゲワラ
>>87みたいに根拠のない詭弁に走ってみる?後から出たもののほうが圧倒的に云々(うんぬん)とかさ?(w

ファイルサイズ=画質向上の証しみたいな事を申されてましたね〜???

愚か者さらしageで本スレの防波堤(ww
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:41 ID:A0cbbpZT
つまり君は此処を意図的に荒らしているのですね >>127
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:44 ID:kVj3qoIk
記念貼りこ

683 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/08/30 03:38 ID:u8JLtLzx=ID:r4u6NHTI
たかだか495万画素でA3プリントかよ画像でんでんの前に、もっとしなきゃならんことがあるだろw
500万画素A3でフルーツが綺麗だって?色盲ですか?w
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 01:59 ID:r4u6NHTI
ん?だったらどうしたのかな>>129
漏れが何をしなくても勝手に荒れてるじゃないか(w
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:01 ID:A0cbbpZT



荒らし:通称「でんでん」が自白しますた。


133名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:02 ID:r4u6NHTI
文章のクセが全然ちげーよ(ww>>130
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:04 ID:r4u6NHTI
大体こんな小粒な荒らしなんて、可愛いもんだろ?この場にあってはさ(w >坊や達
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:09 ID:/77mXmZK
不思議なんだが、kissデジ厨はkissDを10Dの後継にしたいわけ?
バッファを減らしたり、プリズムやミラーを使ったりと、明らかにスペックダウン
してるのに、新しい後継機種を買える(かもしれない)って喜べるわけ?

まぁ、オレはD60ユーザーだし、10D発売時に喜び勇んでホームランAAを貼りまくっ
た10D厨の肩を持つ気はまったく無いわけだが。

1Dの明らかな後継機種が出るまでボディを買う気はないね。
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:10 ID:/77mXmZK
>>135
プリズムの代わりにミラーを、だ。スマソ
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:11 ID:S2Xzh51D
>>135
kissデジすら買えないかまって房がネタにしてるだけに6Gピクセル
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:11 ID:jcj/gz0j
>>135
やっとギリギリ買えるカメラが出てきた。
しかし一番下のラインアップである事は許せない。

という中途半端なオタなので許して。
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:13 ID:68lLRBTX
>>135
前スレをよく読めよ。
kissDを10Dの後継にしたいんじゃなくて、10DはkissDのプロトタイプだっってことを
はっきりさせたい訳。

>1Dの明らかな後継機種が出るまでボディを買う気はないね。
誰も気にしてないよ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:14 ID:RWWLL3ZB
そもそも10Dは、1D/DSが高すぎて作れず売れず、D60はクソすぎて売れず
って状況で、Kiss用のエンジンを前倒し採用した上で最低限のプロ仕様を
纏わせた急造リリーフだからな
でもそれにしては上等で、立派に中継の役目は果たしたと思うよ
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:14 ID:r4u6NHTI
>>135のような正常な書き込みを見るとホッとするねぇ…
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:15 ID:68lLRBTX
>>138
この画質で許容できる価格にこなれてきた、というの見方が正解。
よくもそこまで陰湿なモノの見方ができるな。
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:15 ID:r4u6NHTI
けっ、まだ言うか(藁)>>139
144名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:18 ID:68lLRBTX
しかしキヤノンもKissDの重量までシェイプアップできるのに、
10Dにあの重量感を与えたとは、酷なハカライよのう・・・
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:20 ID:68lLRBTX
10Dってイミねーじゃん・・・・・
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:20 ID:jcj/gz0j
このスレは2ch史上最凶のループスレになりそうな悪寒・・・。
あと20日で何スレまでループするのか、さぁはったはった!
147名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:21 ID:r4u6NHTI
ここのお子様達は
20日後にブラインドテストをされても
まだハッキリと自分達の主義主張を貫く事が出来るんだね?(ww

それが出来る人は眼科もしくは精神科へドゾー。
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:21 ID:A0cbbpZT
2chFAQ http://www.2ch.net/guide/faq.html#C5
より

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:22 ID:68lLRBTX
>>147 意味不明。
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:24 ID:68lLRBTX
10Dとの差額とひきかえにピント合わせに難をもつ・・・
そんなの機械ダマす知恵で回避しろよ。
なんでも金で解決しようとするやつは作風もヘボだぞ。
LOMOからやりなおせ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:25 ID:r4u6NHTI
>>149
じゃ小学校のこくごのきょうかしょからやり直せば?(ゲラ

>>146
そう、同じ罵りあいが堂々回りしてるだけで進展も内容も何もない。

だから漏れはその罵りあいをコピって貼りまくったのさ。(w
それだけで廻ってるスレだ、ってことでね。

152名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:27 ID:S2Xzh51D
>>140
>Kiss用のエンジンを前倒し採用した上で最低限のプロ仕様を 纏わせた急造リリーフ
もしそうだとしてkissDを10D以上の画質にする事が可能だったとしてもそうしないよ
理由は簡単そこまでの画質より値段を下げる事の方が重要だから
10Dを売らなきゃならんってのもあるね
純粋な心を持ったガキにゃ解らんだろうがただ安くていい物を作ればいいって訳じゃない
大人の世界はサジ加減ってもんが必要なんよ
153名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:28 ID:5gYFpgmS
ふつうサムネール入れてもサイズ的に50KB増やすのがやっとだと思うんだが…。
154名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:28 ID:/77mXmZK
>>139
いや、前スレをよく読んだんだが。
で、10DがkissDのプロトタイプってことは、10Dにあった不具合がkissDで改善されるんだろ?
それなのに、なんでバッファ削られたり、プラボディに戻ったり、ペンタミラーになってるんだ?

プロトタイプ→量産機への正常進化とは思えないんだが。
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:29 ID:68lLRBTX
>>152
激しく同意。
ただファームアップで10Dを抜いちゃうんだけどね。
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:29 ID:jcj/gz0j
>>153
サムネイルの画像サイズ(寸法の事ね)による。
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:31 ID:5gYFpgmS
>>156
用途考えると液晶の表示サイズにあわせるだろ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:31 ID:68lLRBTX
>>154
平行発売するから。
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:33 ID:910u+/dF
>>116
>彼らの目的はひとえに自分のステータスを守りたいがためのものであり、

つか、

彼らの目的はひとえに10Dの買い取り価格を守りたいがためのものであり、

でないのけ?
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:35 ID:FUV735Ik
>>154
ガソダム→ジムみたいなもんか。
161名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:36 ID:/77mXmZK
>>158
平行発売するから?
普通プロトタイプってものは、リファインされた後はだまって消えてくものじゃないの?

その辺、説明して>自称事情通な人
162名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:38 ID:SWjLb4td
>>154
ヲタネタだが(w

プロトタイプ(10D)→量産機(kissD)=ガンダム→ジム
ある意味正常進化
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:38 ID:jcj/gz0j
キヤノン自身が発表会で入門用下位機種だって言ってるじゃん?



次の接吻厨の反論はこうだ!!
「最初から10Dより高画質ってキヤノン自身も言えるわけ無い。10Dが売れなくなるから、後でこっそりファームで対応。」
164162:03/08/31 02:39 ID:SWjLb4td
>>160
スマソカブッタ
165名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:42 ID:68lLRBTX
>>161
事情通じゃなくて世間一般の通例に照らし合わせているだけですよ。

新規購買層にはプロトタイプ。
10Dユーザーには廉価版。
と認識させるキヤノンのサジ加減。見事すぎる。

10Dとの差額で優越感にひたれるなら安い出費でしょ。文句いうなって。
166名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:42 ID:r4u6NHTI
結局その例えにループするわけだがこれで結論だろ?
プロトタイプ(10D)→量産機(kissD)=ガンダム→ジム ってな。
167ヒモムモナカ:03/08/31 02:45 ID:68lLRBTX
あんた達がいくら吠えたって10Dの買い取り価格は戻ってこないヨ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:47 ID:jcj/gz0j
>>167
具体例をお願いします
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:49 ID:/77mXmZK
>>165
だめだ、話がまったく噛み合ってね〜や。
オレは尻に帆かけて、ハダシで逃げ出すよ、泣きながら。

もしかして、kissDと他のキヤノン一眼デジの間には暗くて深い川が流れてる?(W
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:49 ID:68lLRBTX
>>168
それよりあと20日、最新機種である間じゅう10Dと添い寝してあげろよ。
おやすみ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:49 ID:jcj/gz0j
逃げた逃げた
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:51 ID:910u+/dF
>>140
>最低限のプロ仕様を
>纏わせた急造リリーフだからな

「プロ仕様」とは言い過ぎ!
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:51 ID:r4u6NHTI
それよりあと20日間、KissDこそ10Dを超える最高画質機種であるという曲がった妄想と添い寝してあげろよ、お前ら。
おやすみ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:52 ID:68lLRBTX
10Dを買う時に
「こりゃ軽量モデルがすぐでるな」ぐらいの予測をたてれんようじゃあ
2ちゃんねら〜として厨杉!
175名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:54 ID:68lLRBTX
>>172
せめて言うだけの自由はあたえようではないか。せめて。
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:54 ID:jcj/gz0j
>>174
そんなもん誰でも分かり切った事だよ、いつから噂あったと思ってるん。
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:56 ID:r4u6NHTI
>>1はとうとう何も言い返せなくなったんだな(ww
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 02:58 ID:68lLRBTX
このスレがループしているのであれば、前スレの
"レンズ・アクセサリーを搭載したら10DとキスDは同じ重さになる"という主張が
そろそろこの辺で投入されてもいいのだが...
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 03:02 ID:r4u6NHTI
>>1
お情けで勝利宣言は20日後まで預けといてやる。
まあ、発売日のブラインドテストで泣きを見ないように
せいぜい目を鍛えておくことだな。 ha! ha! ha! ha! ha!

ここまでクソつまらない対立を煽り立てたんだ。
吐いたツバ呑まない覚悟くらいは、出来てるよなぁ??
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 03:04 ID:68lLRBTX
>>179は池乃めだか。
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 03:04 ID:jcj/gz0j
>>179
>>1はオバハンだった。
きっともう戻ってこない。それがオバハンという生き物。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 03:05 ID:68lLRBTX
1180レスかかってやっと10D所有者をノックダウンさせたぜ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 03:15 ID:b5k0rz36
 133 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/31 02:02 ID:r4u6NHTI
  文章のクセが全然ちげーよ(ww>>130

 179 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/31 03:02 ID:r4u6NHTI
  >>1
  お情けで勝利宣言は20日後まで預けといてやる。
  まあ、発売日のブラインドテストで泣きを見ないように
  せいぜい目を鍛えておくことだな。 ha! ha! ha! ha! ha!


かく乱のつもりでつか? ha! ha! ha! ha! ha!


184名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 03:23 ID:68lLRBTX

高笑いも聴衆がいないとミジメなもんだな・・・





185140:03/08/31 03:33 ID:RWWLL3ZB
>>172
確かに言い過ぎ。10DはKissに毛が生えた程度のカメラ。
だけど、予算的に1D/DSを買い揃えられないプレスなんかの
要望で生まれた側面もある。キヤノンとしては性能で勝る
1D/DSがD1系より売れないことが誤算だった。
普及機としての役目はあと20日だけど、手頃な商用機としての
役目は、来るべき中堅機もしくは1D後継機の登場まで続く。
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 04:05 ID:910u+/dF
>>185
>プレスなんかの要望で

プレスなんかでは10Dの秒コマではとても間に合いません
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 04:36 ID:Gu3dkdiR
>>185
よくまぁ、そんな誰でもわかる嘘作文、平気で提出できるな。
恥ずかしくないのかな?という点において、君を尊敬するよ。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 05:04 ID:/77mXmZK
>>165
中途半端な時間に目が覚めて戻ってきちまったが、世間一般の通例ってどんな例?
世間一般つ〜くらいだから、キヤノンに限らず、世間にはあちこちメーカーのプロトタイプが
溢れてるの?平行発売で?

なんかさ〜、このスレと前スレも読んだけどさ、結局kissデジヲタの1に釣られちまってるだけ
じゃないかい?
明らかにセグメントが違うわけだし、どっちを買っても満足感は得られるわけだし。
なのに、キヤノ厨同士で内ゲバかよっ、オメデテーな。
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 05:30 ID:V+DaK/9Q
キヤノ厨は最新型が2台存在する事を許せない人たちだってよく分かった。
現実を教えてやろう、今年の間は10DもkissDも最新型だ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 05:41 ID:Z+U9mcQg
>キヤノ厨同士で内ゲバかよっ、オメデテーな。
>>188がいいこと言った。
まあ、いいんじゃない?どんな場所にも必要悪としての掃き溜めは必要なわけだし?
こういう負のエネルギーの受け皿がないと、まともな場所にまでこいつらは氾濫して来て場をワヤにしてしまう。
それを一括りの場所に結わえ付けたという事においてだけは>>1は偉いな(ww

まあここは、負のキヤノンマニアの掃き溜めということでファイナルアンサー。
糞は糞同士、掃き溜めで仲良く罵りあって本スレの平和に貢献してくれたまえ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 05:43 ID:5R/DAnuG
でも今のままじゃセグメント似てるのかもな。
銀塩一眼レフでは耐久性、耐候性、連射スピード、AF性能、
ファインダー、が主なランク分けだと思うんだけど、
以上の点は10DとKissじゃほとんど変わらないでしょ。
明らかに差があるのは丈夫な代わりに重いボデーとバッファ
ぐらいのもんだ。
キヤノン標準の背面ダイヤルはいいと思うけど、操作性は
慣れればどっちでもいいんだろうし。
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 05:47 ID:voi7wMOW
>>182
あ?
誰がノックダウンしたって?
勝手に勝ち誇るんじゃねーよ、チンカス。
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 07:11 ID:910u+/dF
しかし、キヤノンも、つくづく罪作りなことをするの〜
>ニコ爺より
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 07:14 ID:6yyzAY5B
Kiss Digitalで撮影した画像は、10Dの画質に比べてなんら遜色はなく
むしろノイズなどにかんしては、Kiss Digitalのほうがいいんじゃないかと
思わせるほどでありました。
もちろん、10DとKiss Digitalとの「差」ははっきりとさせておかなくては
なりませんから(併売ですから)、でもその「差」をつけるために
カメラ開発担当者のひとたちが苦労しまくったその様子が、
Kiss Digitalにはあちこちに見え隠れしています。その苦労の甲斐があってか、
10DとKiss Digitalにはきちんとした「差」が出ていますから、
発表前にうかつにも10Dを買ってしまった人はけっして落ち込むことなんぞありません。
Kiss Digitalは確かに良くできた画期的なデジタルカメラではありますが、
10Dのほうがずっとずっとデキのよいカメラです。

http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 07:24 ID:910u+/dF
>>194
>うかつにも10Dを買ってしまった人


「うかつにも」ってとこに、10D所有者の気持ちが
すべて代弁されています。

196名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 07:44 ID:910u+/dF
キスデジスレからのコピペだが、
323 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/29 23:16 ID:dnD7AfrF
>>314
>いやあ漏れもここ数週間悩みっぱなしでさ、
>ついにPhotoshopで合成までしちゃうオナニーっぷりなんだけどさ(w、
>↓これってどう思う?

http://upjo.com/up2/data/kissD.jpg

>・・・・・似合わなくね?(w
>レンズメーカー各社よ! KissDとのマッチングを意識したレンズを作ってくれ!
大丈夫、「専用」に作ったとしても元はとれるハズだ!(w

確かに激しく似合わない!!
197名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 07:49 ID:01MHMOs8
おまけの広角レンズって画質ぼろぼろっぽいね。
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 07:55 ID:910u+/dF
安いから確かにしょうがないけど、
それにしても、360度どこから見ても安っぽい
レンズもボディも!

http://www.canon-sales.co.jp/camera/kissd/feature/function.html

キスデジはD-SLRというより、「交換れんづ付きヘイエンド(!)コンパクト」
っていう特異な位置付けの商品。

(ネタ、巻きすぎかな?)
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:05 ID:cjE5tEDj
>>109 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/31 01:07 ID:r4u6NHTI


>マジレス。もう寝るわ。好きにしな。

と言いつつ、何時までいたのか、でんでんw
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:08 ID:h5SiBkHH
200
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:12 ID:910u+/dF
>>109
>12万という価格で10Dのサブ機を入手出来るって

10Dのサブ機って?
10Dが1D、1DSのサブじゃねえのか?

「目くそ鼻くそ」って、このことだね。

わかんな〜いな人はことわざ辞典引いてね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:20 ID:EncMyyCY
ファインダーのぞくとボタンが鼻脂でテカテカになりそうw

ちなみに、現在は銀塩使用者だが、デジ一眼が完全にメジャーになったら
デジに移行するつもりです。銀塩に固着するのは一部のニコ自慰だけかと。
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:26 ID:rgk2Bh1W
KDをキャンセルした人、バカだよね

買えばまぁ、13万円
1万3千円のポイントがつくじゃん
正規販売店保障がまるまる残って、品薄で変えない人いるんだから
13万でオークションにだせばすぐ売れる
それだけで1万3000円まるもうけだし、タイミング見計れば
さらに上乗せ、ほとんど何もせずに2万は設けられたのに
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:26 ID:sPeNTHjM
10D=ガンダム

KusoD=ジム
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:29 ID:TSepUKe7
金儲けのためにカメラ買うブワカァ〜はチミだけよ

始終金のことしかアタマに無いのね
バカ〜
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:35 ID:QgMwY8LO
10D=ガンキャノン

KissD=ジムキャノン
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:36 ID:TSepUKe7
10D=目糞

KissD=鼻糞
208名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:50 ID:A48Y0nw7
10D=旧ザク

KassD=量産型ザク
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 10:53 ID:2piRRjfU
所詮はザクってこと?
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 11:24 ID:910u+/dF
キスデジって、D-SLRで初めての白黒ボディだね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 11:29 ID:e/odOrbj
ガンダム超古〜。ヤメレ
いい加減KissD持ち上げやめれ。所詮、フルオート専門のママ機じゃん。
所詮、大人(男)が持つものじゃあない。
KissD持ち上げてる奴は10Dも買えない貧乏人。
画質どうこう言うやつはRAWで撮れ。 以上
212名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 11:37 ID:910u+/dF
EFレンヅもってる香具師には12万かもしれんが、
もってねえ香具師にとっては、レンヅセットで買えば14万。
予備バテリーとかCFも買うとなると、税込みで16万はするかも。
白黒ボディで16万ねえ…???。
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 11:44 ID:1byPCx3K
>>212
そのEF(互換含む)レンズにどれだけ愛着があるか、ではないだろうか。
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 11:48 ID:DIwQlYdk
KissD CFついてないってことは、親指AF出来ないってこと。
ServoでAF止めたいときは、レンズのAFスイッチOFFしかないのかな。
クソ重たいISレンズだとレンズ側で操作すればできるん???
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 11:49 ID:DIwQlYdk
つけたし レンズ側についているボタンね。
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 11:58 ID:siKumn+q
おはよ〜
まだ不毛な争いやってたんだね。それも夜通しで。
貴方達のそのパワーと時間をもっと他のことにまわした方が生産的でないかい?
優劣つけたところで自分の買った機種の性能が変わる訳じゃないでしょうに。
価格差と機能差はカタログ通りで明確に存在している訳ですから、
あとは家庭事情と所有欲等も加味して相談して決めれば良いだけです。
至極簡単な選択です。
同一メーカーであり、明らかにターゲットが異なる2機種なのに争う理由はどこにも無い。
むしろ比較するのは同価格帯でターゲット層が同じでほぼ同機能の他メーカー機種ではないですか?
ニコンD100 vs キャノン10D とか。
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:03 ID:BSROeBAp
>>ただファームアップで10Dを抜いちゃうんだけどね。
これも幻想。
ファームアップで機能や画質を上げる事はありえない。
不具合を直して終了。
理由は簡単、次機の旨味が無くなるから。
>>10Dにあの重量感を与えたとは、酷なハカライよのう・・・
大口径レンズを付けたり、ハードに使うなら金属ボディーは必要条件、耐久性と精度からね。
それが必要ない人はKissを選べばいいだけ。

割きりや軽量、予算など重視するならKissDはホント良い買物だと思うけど、
10Dを引き合いに出して、安いから後発機種だからと買うと、後悔するのは目に見えている。

極端な話し、KissとEOS1のボディーの違いも分からない香具師の多さに唖然呆然…
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:07 ID:KfDToafY
>>217
>極端な話し、KissとEOS1のボディーの違いも分からない香具師の多さに唖然呆然…
極端すぎだろ(w

そりゃまあ、EOSに関しては1クラスでやっと使えるボディという印象だが。
219216:03/08/31 12:09 ID:siKumn+q
他者の煽動行為は無視して、冷静に2機種の差異を自分で見極めれば良いだけのこと。
(Kiss)    (10D)
・小型軽量      ・+230g重い
・シルバー塗装    ・ブラック塗装
・プラボディ     ・マグネシウム合金ボディ
・実売11万     ・実売16万
・秒間2.5コマ最大4コマ・秒間3コマ最大9コマ
・画質はほぼ同等
・プレビュー速度速い?・Kissより遅い?
・ファイルサイズ大  ・ファイルサイズ中
・撮影枚数600コマ ・650コマ(バッテリーがより長持ち)
・ファインダー0.8倍・0.88倍(ペンタプリズム採用)
・ストロボ位置が高い ・普通
・AFAEがほぼオート・AFAEのマニュアル操作が可能


  →女性には喜ばしい。長時間使用する場合に有利
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:10 ID:BSROeBAp
>>同一メーカーであり、明らかにターゲットが異なる2機種なのに争う理由はどこにも無い。
>>むしろ比較するのは同価格帯でターゲット層が同じでほぼ同機能の他メーカー機種ではないですか?

そのとおりだと思いますね。
比較論争としては不毛すぎる。
発売時期や価格がせいぜい近い他メーカー機種と比較した方が面白そう。
KissD VS A1
KissD VS F828
ウ〜ン、タイプが違いすぎるけど、荒れるにしてもこっちの方が面白そうだな。
221216:03/08/31 12:20 ID:siKumn+q
・重量差は使い方と価値観で異なる。軽量で助かるという事もあれば、
 適度な重量があるからレンズバランスが良いという事もある。
・最大連写コマ数が倍以上違う。動きのある被写体(子供や動物)を撮る場合には差が大きいと思う。
・シルバーか黒かは好みで良いと思う。撮影会などにKissを持っていき恥ずかしい思いをしたくないのであれば黒が良い。
(気にしなければ良いだけの事であるが、悲しいかな、Kissというブランドだけで亀オタに見下されるのが実情である)
・ファイルサイズはプレビュー高速化という事だけであれば小さいに越した事は無いと思う。
(一眼レフはストレス無くパシャパシャ撮り続けていくものなので、一枚一枚画像チェックはしないと思うし、
 そもそも1.8型液晶でまともにチェックする意味は無い。
 自宅PC&TVでまとめて再生すれば良い)
・ファインダーはそれほど変わらないかな。若干10Dの方が見易いと思う。
・撮影枚数(バッテリーの持ち)は予備バッテリーを買わないのであれば気になる差である。
・ストロボ位置は文句無しでKissの方が良い。ケラレの可能性が減る。レンズにも依るが。
・AFAEがオートは失敗撮影が経るが、撮影者の意図した写真が撮れないということトレードオフの関係にある。
222216:03/08/31 12:28 ID:siKumn+q
まとめると、
・Kissは気軽に難しい事を考えずに撮りたい初心者向け。
・10Dはあれこれ設定して”作品”を撮りたい中級者向け。
・実売価格差5万に見合った性能差は確実に存在する。
・Kissで出来る事は10Dでも出来るが、その逆は出来ない事が多い。
・どちらもコストPの良い製品であることは間違いない。
よって、不毛な争うに終止符を打ち、
画質や機能の全く異なる他メーカーを迎え撃つ方が盛り上がると思われます。
ソニンF828、ミノA1、オリE−1、どれもKiss・10Dの競合製品に成り得ますので、
明らかにバトルのし甲斐もあります。Kiss vs 10Dは正直飽きました・・・
223217:03/08/31 12:31 ID:BSROeBAp
>>218
ウン、まあ極端すぎるけどね(W
ただこそスレまにうけちゃうKissD房だと、1Dsユーザーつかまえて
ウププッ、お持ちのカメラは重くて高い発売時期古いダメカメラですねって言いかねないから…
>>219
ちょっと訂正、
プレビューは10Dよりトロイですね、バッファの問題かな。
カットを次々見るならかなりイライラさせられる。
10D差別化の為故意にそうしたのか、低価格化の為しかたないのか…
10D=ペンタプリズム KissD=ペンタダハミラー
この差も大きい。ペンタ部は一眼の見え方として重要な部分だし。
しかしペンタダハミラーにする事で安く軽くする事も利点としては考えられる。
立体感の無いペンタダハミラーのファインダーでさらにクロスのフォーカスポイントがウザすぎる。
これは次期カメラを買わせる嫌がらせ?っと思うほど醜くすぎる。

よくもわるくも上手いさじ加減のキャノン戦略の巧みさを感じる機種だなーと。
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:43 ID:910u+/dF
>>217 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/31 12:03 ID:BSROeBAp

藻前の話、誰に言ってるんだか、激しく分かりにくい。(文章もな)
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:48 ID:910u+/dF
>>216 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/08/31 11:58 ID:siKumn+q
>むしろ比較するのは同価格帯でターゲット層が同じでほぼ同機能の他メーカー機種ではないですか?
>ニコンD100 vs キャノン10D とか。

過去スレ読んでね。
226216:03/08/31 12:53 ID:siKumn+q
>>223
ええ、まさしくキヤノンの戦略の巧みさを感じます。
とりわけKissは初めて1眼を購入する人が抵抗ないようにと考慮された戦略機ですね。
抵抗感なく魅力を伝えるために、色々な機能を削減または追加した訳です。
・軽量ボディ(大きく重いだけで初心者は引くから)
・ほぼ全自動(面倒で難しい設定を初心者が嫌うから)
・シルバー塗装(銀塩Kissの名を冠しているのと、女性受けを狙ったものと思われる)
あ、あとプレビューが10Dよりトロイ理由ですが、
Kissは意図的に10DよりもCPU速度を遅くしたみたいです。
やはりその辺は上級機種である10Dに配慮したのかもしれませんね。
というカタログでは”見えない部分”でキヤノンはしっかりこの2機種を差別化しています。
この辺を冷静に判断した上で購入検討してください。
少なくともここで騒いでる「ファイルサイズ至上主義」は何の根拠もありませんし、
その一部分だけを取り出して上位機種より優れているという結論も馬鹿げてます。
心配でしたら9月20日発売後に製品版で比較されたら如何でしょう?
ってことで、もう不毛な争うで善良な購入検討者を煽動するのは終わりにしましょう。
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:54 ID:e/odOrbj
>>910u+/dF
お前がこのクソスレ盛り上げとんかい。
えらそうな御託並べてないで、てめえで撮った写真(作品)さらしてみい。
どうせ脳内所有だから良くてIXY-Dあたりか?
228名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:55 ID:KfDToafY
>>223
>ウププッ、お持ちのカメラは重くて高い発売時期古いダメカメラですね
ネタでもいいからお目にかかりたいが(w

その個人的と言うか銀塩的には10DもKissDのどっちのファインダーも糞扱い
なんだけど・・・。
かなり我慢すれば使えない事ないレベルのカメラなんだからファインダーに
関しては優越競うのはちょっとね・・・。
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:57 ID:910u+/dF
>>226 :216 :03/08/31 12:53 ID:siKumn+q
>不毛な争う?

だ!か!ら!
ここは2ちゃんだYO!
230名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 12:59 ID:tH9T5N0r
>>216_219_221
まではよかったけど、
>まとめると、 ・Kissは気軽に難しい事を考えずに撮りたい初心者向け。

これでだいなしだな。
メーカーのゾーニング(=ターゲット選別)を出し抜いて
KISS Dで作品撮りするのが中級者。
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:00 ID:e/odOrbj
>ここは2ちゃんだYO!
2ちゃんでもお前のような奴はいらん。

皆様、以後こいつの発言を無視願います。
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:02 ID:910u+/dF
先生!小物だけど1匹(227)釣れました!
233名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:18 ID:Gu3dkdiR
>>201
サブ機って、別に1Dユーザーが1Dをもう1台だってサブだよ。アホかい。
サブ機というのを、貶していると思ったら間違い。10万円なり以上の性能
はあるでしょ。あくまで10万の。軽くてEFが付いて、10Dと同じ絵なんだか
らサブとして最適。褒めているわけじゃないが、別に貶していない。
別に間違った表現じゃないぞ。
234216:03/08/31 13:24 ID:siKumn+q
>>230
ちなみに私は10Dのオーナーではありませんので、擁護する気は毛頭ありません。
2ちゃんだから荒れて当たり前なのは承知なのですが、
ここを情報源として購入検討している方も大勢居ると思うんですよ。(私みたいに)
今までの流れを見ていると、Kiss本来の良さを伝えずに、無理に上位機種と比較して、
他人を貶して低く下げることで自分の地位を持ち上げる、みたいな感じなんですよね。
そういうやり方でしかKissの良さを伝えられないのは残念な事だと思います。
上述した通り、両機種は明らかにターゲット層が違うんですよ。
技術があってKissDで作品撮りする方も大勢いらっしゃるかと思いますが、
キヤノンの戦略はそうではなく、あくまでも一眼デジユーザの新規開拓にあると思います。
ですので、小型軽量・フルオート・シルバー塗装も一眼初心者にはプラスに働くと思います。
ここがKissの魅力だと思いますので、
無理矢理に上位機種を貶めることでKissを持ち上げる必要は無いと思います。
明らかにターゲット層が異なります。
さらに、高いお金を出して10Dを手に入れたオーナーに対し”負け犬”呼ばわりをする必要性なぞ全く無いと思うのですが。。。
そういった発言を見るにつれ、下位機種であるKissを購入する自分を何とかして納得させようとしているか、
単に上位機種を買う予算が無いので僻んでるようにしか私の目には映らないんですよね。
いえ、別に喧嘩売ってる訳じゃないですよ。
他者を貶めて自分を持ち上げる的は検証結果だと購入検討者にとって何の参考にもならないのではと思った次第です。
235名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:30 ID:2xAc6TbR
のぞきに来たんだけど面白い。
キャノ房ってホントに房なんだな。
236名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:30 ID:9PQncROc
私はkissDがこの値段なのを知って、改めて10Dの価格設定のすごさを感じましたよ。
普通に分かってる人ならそうじゃない?
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:31 ID:910u+/dF
>>234
>他者を貶めて自分を持ち上げる的は検証結果だと購入検討者にとって
>何の参考にもならないのではと思った次第です。

言いたいことは何となく分かりますが、文章が???
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:35 ID:tH9T5N0r
>>234
>無理矢理に上位機種を貶めることでKissを持ち上げる必要は無いと思います。

オレはそんなコトは言ってないけどな。もちつけ。

>明らかにターゲット層が異なります。
画像生成系に同じパーツを与えたものだから、ここまで議論が熱しているんだろ。

2年で陳腐化するデジにおいてボディのクラスでんでしている所が
カビくさいんだよ。
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:39 ID:rAQxFANd
>234
あのね、あーた根本的に勘違いしてるから教えてあげるけどね、
このスレは、本スレから荒らしを分離するために立てられたわけ
だから荒れるのは当たり前なの

それとね、相手を貶めて自分を有利にでんでんっていうのは、
2ch での典型的な対話形態なの
仮想敵作らないと盛り上がらないでしょ
それが不愉快なら2ch に来ないでね

最後に、そういう基本的なことも知らずに、こいういスレを見て
購入するカメラを決めようなんて、そりゃ最初から無理な話だよ
煽り、夏厨、荒らし、でんでんなどをフィルターにかけながら
読めるようにならないと、2ch で情報収集なんて無理です
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:40 ID:rAQxFANd
こいうい
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:41 ID:9PQncROc
あらゆるジャンルの撮影に対応できるシステムである一眼レフカメラとして、
ボディのクラス選びは非常に重要だが・・・。
242普通の人:03/08/31 13:41 ID:S2Xzh51D
確かに
あと5万出すべきかどうかとても迷います
243普通の人:03/08/31 13:42 ID:S2Xzh51D
>>236に対するレスね
244KissD:03/08/31 13:45 ID:3c7+o7qb
ところで本当にプレビュー用で60Kでなく600K増えていると思っている人なんている?

すでに現実を直視出来なくなっているような。
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:45 ID:tH9T5N0r
>241 何だよ「ボディのクラス選び」って。

「自分は中級者だから初級者向けのキスDのひとつ上の10Dを買うのだ」
ってコトですか。おめでてーな。
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:46 ID:tH9T5N0r
>あらゆるジャンルの撮影に対応できるシステムである一眼レフカメラとして

絶句。
247名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:48 ID:910u+/dF
>>239 が、イイコトを言った!


248名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:48 ID:jvm5F8uw
/
|  ケツデジタル
\_  _____
   ∨
  ∧_∧
 (`∀´ )
⊂二、  \    ブッ
    \  ) ) =3
    / / /
   (__)_)
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:48 ID:EncMyyCY
EOS55と7との買い替えに悩むぐらいのレベルな気が…。

もっと性能差がでたら買いたいね、今は微妙すぎる…。
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:55 ID:910u+/dF
>>234
情報収集なら価格.COMとか、
いくらでも、ほかにサイトがありますYO!
251名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:56 ID:9PQncROc
いや、そのままkissとEOS7くらいの差でしょう。
どっちもダブルズーム付けて売るような機種。
どっちにしろ上達すれば上のが欲しくなるあたり。
252名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 13:59 ID:UHDOGcBD
>>244
プレビュー用には600KBぐらいの画像が必要なんじゃないの?
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:01 ID:KfDToafY
>あらゆるジャンルの撮影に対応できるシステムである一眼レフカメラとして、
>ボディのクラス選びは非常に重要だが・・・。

面白い意見だ。
言いたい事はわかるけど、それならKissDや10Dって元から論外だと思うぞ。(w
無理して最初から1Dsくらい買っとけ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:02 ID:tH9T5N0r
まだプレビュー論争やってるのか。

あのなあ252の言うとおりだよ。
プレビュー画像は無圧縮なんだよ。jpegエンコードを2つ同時んい走らせる余裕は
ないから、ていう理由でしょ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:06 ID:LOMIGGhO
>253
あらゆるジャンルって言うのなら、1Dsよりも1Dのがつぶしが効くと思われ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:08 ID:910u+/dF
>>255

かもね。
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:08 ID:oxw03Sc5
プレビューというか再生用ね。

今まで10Dは再生時に、
1.サムネイル用を一旦拡大表示させておいて

2.本画像をその間に縮小表示
だったわけ。
あれが不評というか「エラーです」とまで言い出す莫迦が現れたから、
キスデジでは再生用にあの液晶で表示できるサイズの画像を別に持つわけ。

そしたら今度はリスト表示にサムネイルを再生用画像からイチイチ縮小表示
するようになったのでリスト表示がもっさりと言われだしたジレンマ…
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:10 ID:BFUp4bX+
>>234 >>239
まともな建設的発言をして屁理屈で叩き返される異常な場所も
結局は必要悪、ってことだね。
だってねぇ?それがなかったらKissD本スレが大荒れになっちゃうもの(www

このスレはこれで 正 常 なのさ。運営形態として、至極…ね。(プ

そういう意味では偉いね>>1
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:11 ID:tH9T5N0r
そもそも初心者を取り込むことによって低価格を実現できたんだから、
企業努力に感謝してキスD買うっていうのが正しく、賢い行いだろ。

クラスでんでんって、ハタから見たらアホ丸出しでっせ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:12 ID:2xAc6TbR
>>249
胴衣。
デジ一眼って今のところプロorオタしか買わない製品だ。一時期のパソコンに近い。
最新の機種が価格は安くても以前の高額機種より性能で上回る部分があっても仕方無い。
どうしても買うんだとしたら最高機種1DsまたはローエンドkissD。
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:22 ID:tH9T5N0r
ま、今から1ヶ月後の中古市場でに10Dの値づけが楽しみだ。

デジ一眼まだ持ってない人は、こっちを狙ったほうがいいかも。
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:37 ID:JpZCYuEE
kissD買っても10D買っても一長一短なんだから、どっちみち後悔すると思う。
こういう時は2台とも買っちゃうか、両方の良さを兼ね備えた*istDを買ったらどうよ?
263普通の人:03/08/31 14:37 ID:S2Xzh51D
なるほど
掲示板にKissDの方が画質がいいという情報を流せば
中古市場に10Dが溢れ値下がりするという訳か
誰かYahooと価格にも情報流してくれ
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:54 ID:KfDToafY
>>262
それは*istDに激しく失礼だぞ(w
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 14:59 ID:6yyzAY5B
中古の10Dの方が安かったら、そっちが買い、かな?
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:06 ID:tH9T5N0r
>>265
いづれにしても中古の価格を下げるために、工作に励むべし。
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:06 ID:EncMyyCY
んなことしなくともいいんでないかい?
TVでKissDのCM流せば人気出るかと…。

1   「デジタルいちがんレフ」?なんか分からんけどデジカメなんだ…。
2   お店で12万か…、ちょっと高いけど…。まぁ…。
3   600万画素以上?高画質じゃん…!
4   「いちがん」でも、小さくてかわいいね。イメージとちがう。
5   「いちがん」なのに軽いんだね。
6   運動会や娘の写真を…。(9〜10月運動会)
7   レンズがキュッって動いた!カコイイ!さすが「いちがん」!!
8   レンズ交換できるの?!さすが「いちがん」!!
9   なんかプロ気分…、高くないし…。「いちがん」だし
10   ダイレクトプリント?パソコンいらず?
    じゃあ、キャノンのプリンタも買わなきゃね。娘の…(ry

  MFのしやすさ?え。だってAFなんでしょ?なんで?
  CCDサイズが小さい?でも600万画素以上だよ?
  10D?画素数少ないよ?しかも高いじゃん?それに恥ずかしいよ!黒いもん!
  多少たかくても娘の(ry

みたいな。まぁ、普通の人には10Dなんて名前も知らないんじゃ…?
市場からは駆逐されてくと思う。
デジ一眼のいい火付け役でしょう。銀塩の俺からしてみれば辛いぜ!!
  
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:08 ID:QgMwY8LO
いくらなんでも10DからキスDへの買い替えはないでしょ。
10Dの画質に不満がたまってるならともかく。
269名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:09 ID:UmcO7WTm
>>265
祭りになると思われ
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:10 ID:oxw03Sc5
>10D?画素数少ないよ?しかも高いじゃん?

本日の勘違い晒しsage
271名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:10 ID:Gu3dkdiR
>>265
軽いのが欲しいわけじゃなければ、それがいいよ。
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:11 ID:Gu3dkdiR
>>267
銀塩ユーザーのコメントとは思えない。
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:17 ID:oxw03Sc5
たまにいるからな。
KissDが画素数630万画素、
10Dが有効画素数600万画素
と情報をツマミ食いしてきて勘違いしてる奴が。

それと10DvsKissDの画質対決真に受けて
「Kissっつっても10Dと議論できるほどの画質なんだ」

「Kissは画像処理系が10Dより甘いとして、それでも10Dと議論できる程度っていうと…」

「あーそういえばどっかで見た情報でKissDのほうが画素数微妙に多かったなー」

KissDのほうが画素数多い

って脳内変換してる奴。いつかは出てくるだろうと思ってた。
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:20 ID:tH9T5N0r
272-273

あのね267は一般人の思考をシミュレートしただけでしょ。
でんでんしても筋ちがい。
もちつけ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:22 ID:oxw03Sc5
267が一般思考をシミュレートしてるのは知ってるよ。
そのほかはまーそんなもんだろうと。
ただ
>10D?画素数少ないよ?
は素で間違えてる。
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:22 ID:EncMyyCY
ん、あ、間違えた。ちがかった。オフィシャルサイトみて違うことに気づいた。
ごめん、マジゴメン。

あと、最上部に言葉が抜けてた。
「コンパクトデジカメを使っている、一般の人CMをみた感想として」
という言葉がなかった。もち、作品づくりとかしてた人じゃなく、
写るんですからコンパクトデジに移った様な人の場合の話。
今一番市場で出回ってるコンパクトデジカメに興味がある人たちの場合。

マジゴメン、マジデ首つってくる。
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:24 ID:EncMyyCY
>>273
ピンゴ…
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:42 ID:s2tegwyc
クラスでんでん言ってるヤシに教えてやるよ。
初級機と中級機以上の見分け方
・中級機以上にはスポット測光が必ず付いている。
・初級機には付いていない。

つまり10DもKDも初級機ってこった。
279名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:44 ID:AKsEsFsQ
素で間違えてるのか。




酷く低い頂上対決だな。
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:45 ID:KfDToafY
>>278
ミラーアップも必要だと思うな。
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:46 ID:s2tegwyc
>>279

つまり、初級機の頂上対決かと・・・
282普通の人:03/08/31 15:52 ID:S2Xzh51D
F−1は初級機だったのか・・・
283名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:53 ID:s2tegwyc
>>280

ミラーアップは良いんじゃないの?
上げっぱなしを条件にするととてつもなく対象機種が減るよ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:54 ID:s2tegwyc
>>282

登場時期を考えれ・・・
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:56 ID:SauzVedu
スポット測光って部分測光でつか?
ミラーアッフ付いてますよ
以上10D
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:58 ID:mAmbSyWB
激安アダルトDVDショップ
「GETDVDドットコム」
  ↓  ↓
http://www.get-dvd.com
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 15:59 ID:KfDToafY
>>283
確かに、上げっぱなしは最上機(?)クラスか・・・。

>>285
あの部分測光はスポット測光じゃねーな。
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:01 ID:AKsEsFsQ
SD9

最上級か
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:05 ID:SauzVedu
>>287
ミラーアップは30秒まで
スポット測光はもっと狭いのね
290名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:09 ID:KfDToafY
>ミラーアップは30秒まで
勘違いしてる?
シャッター切る前にミラーを前もってあげとく機能だよ。
マクロ撮影や超望遠撮影でよく使われる機能だけど。

スポット測光はもっと狭い、3%以下でないとスポットと呼ばない気がする。
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:13 ID:SauzVedu
>>290
ミラーアップは30秒で解除になりまつ
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:17 ID:4Y8ISEs+
>>289

スポット測光はファインダー視野中央部の約3%以下を測光します。
EOS-1Ds・・・約2.4%
EOD-1D・・・約3.8%・・・ダウトか?
D2H・・・約2%
D1X・・・約2%
D100・・・約2%
293普通の人:03/08/31 16:17 ID:S2Xzh51D
昔からカメラのランク付けを機能で分けようとする奴がいるけど必ずハジョウする
結局値段だよ
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:20 ID:AKsEsFsQ
破綻


もう新語は秋田
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:21 ID:r78fVf8S
破綻(はたん)だよ。ハジョウとちゃうで。
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:21 ID:2xAc6TbR
ハジョウって破綻?
2ch用語か?
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:21 ID:4Y8ISEs+
>>293

値段のランク付けの方が早く破綻する罠
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:21 ID:2xAc6TbR
かぶった。スマソ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:23 ID:cvSSRoj1
新語発生か(w>>293

ハジョウ

300名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:26 ID:KfDToafY
慣れの問題だけど、ポジよりも狭いラチュードのデジカメならスポット測光に
キレがないと扱いにくいと感じるのは漏れだけか?

漏れはEOSの評価測光なんか信じてない。
おそらくオート露出の当たり具合は、ニコ、ペンタの方が
信頼できるしな。
301普通の人:03/08/31 16:30 ID:S2Xzh51D
>>300
スポット測光する余裕がある時なら撮ってみてモニターで確認する余裕もあると思うのだが
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:31 ID:910u+/dF
>>300 
漏れも最近それに気づいて
スッポト(!)測光多用していまつ
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:33 ID:4Y8ISEs+
>>301

スポット測光使った事無い香具師発見!

「スポット測光する余裕」

って何ですか?
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:34 ID:KfDToafY
>>301
ん?そう?
スポットの使い方は人それぞれだけど、おねーちゃん撮る時なら
顔にスポットして0,5〜1.0EVする方が評価測光よりもマシな結果になるけど?
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:40 ID:KfDToafY
>>303
スポットで画面の隅々を露出計りまくって、限られたラチュードの中でどの部分を見せるか
考える人もいるので、余裕のある撮影と思われても仕方ないかも。
ネイチャー系のスポット使いはそういう人もいる。
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:41 ID:o9vWDU0z
>>294>>295>>296>>299

4匹も釣れたねw
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:41 ID:6yyzAY5B
ハジョウが新語ってレスがつく、こんなスレじゃ
308名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:47 ID:S2Xzh51D
>>304
なるほど、ポートレートならそうだな
ひょっとして未承諾スナップ?
いや、その事をここで云々いうつもりは無いのだが
309名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:51 ID:KfDToafY
>>308
まあ、ポートレートかな?
モデルは自前で用意した人です。
タマに撮影を頼まれますが(w
310名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 16:59 ID:/+zi2Ud/
http://web.canon.jp/Imaging/eosdigital/index.html
FLASHの方見てみ。
シャッター押す度にカメラぶれとるで。
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 17:07 ID:/wVYaDTt
でんでんどこ〜?
312名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 17:10 ID:2YC3V2UE
>310
手ぶれ補正ぼでぃ?
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 17:14 ID:SauzVedu
>>312
ワラタ
名前は300Dのがカッコいいな
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 17:19 ID:l/LiDT2L
良く考えてみれば

8/19まで入門機(初級機)だった10Dが
8/20以降、突然ハイアマチュア機(中級機)に化けてるね。

こんな変な話に疑問を持つことも無い10Dユーザは愚かとしか言い様が無いな。
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 17:22 ID:rdzYL7WB
>>305
OMのマルチスポット?
なかなか便利な機能らしいね。
E-1で省かれちゃったのは残念。
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 17:33 ID:KfDToafY
>>314
確かにKissDが出ようと初級機には違わない罠

>>315
マルチスポットまでいくと諸刃の剣っぽいが(w
銀塩機のα-7クラスの照度差表示(?)まで逝くと完璧だと思うけど。

スポット測光は初心者には必要ない言えば必要ないんじゃないかな?
初心者に「反射式露出計は被写体の反射率18%・・・」と言っても理解不能だろうし。

正直、10DとKissDの画質がどうこうって言っても撮影者が
マトモな露出で撮れないなら何百万画素あろうと無駄だと思うな。
317名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 17:46 ID:S2Xzh51D
ニコンだとEMが出るまではFEが初級機だったからな
キャノンだとAE−1とAL−1か?
AL−1見た事無いが
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 18:45 ID:4LSA8RIm
>315
同じ機能が、普通にEOS-1系には載ってる。
ちなみに、異様に便利だよ。

「ぽんぽんぽん」っと3カ所ぐらい測ってパシャン。

319名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 19:04 ID:rdzYL7WB
>>318
そうなんだ… ちょっとうらやましい。
でもEOS-1系って高い重いデカいの三拍子そろったカメラだからなぁ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 19:10 ID:UYvJpNUp
マルチスポットはT90から付いてたような
でもOMみたいなシャドウ、ハイライト設定はできなかったような
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 19:17 ID:S2Xzh51D
EOS3も8点マルチスポット付いてますな
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 19:18 ID:4LSA8RIm
ハイライトシャドウコントロールは積んでないね。さすがに。
有れば便利なのかもしれないけど・・・OMは2までしか持って無くて。
3欲しいけど高すぎなんだYo-!
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 19:31 ID:KfDToafY
なんか銀塩機の露出対談(?)になりつつあるな(w

これもキャノのデジ一眼にα-7やMZ-Sクラスの小型ハイアマチュア機(?)が無いのが
原因なのだろうけど・・・。
さすがに一般の人にF5やEOS-1V級のボディや性能はいらんとおもうが、
α-7やMZ-S級のボディ性能はあって欲しい。

入門機としてのKissDはそれでいいのだけどな。
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 19:35 ID:7gTevjyk
せっかくのデジなんだから、ヒストグラムで確認すれば良いだけなんだけど・・・
でもマルチスポットのが、慣れてるし早そう。
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 19:42 ID:KfDToafY
ヒストグラムで露出を読むのってスポット測光以上にスキル&経験が要ると思うけどね。
激しい逆光でバックがほとんど白飛び状態の時とかサ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:00 ID:910u+/dF
>>323
>なんか銀塩機の露出対談(?)になりつつあるな(w

>>325

禿同。
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:03 ID:NDlcqz8r
>325
勘で+2か3してブラケット・・・
露出読もうとしてる意味が無くなるわな、これじゃ。

マルチじゃなくても良いから、スポット有れば楽なんだけどねぇ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:12 ID:KfDToafY
>>327
激しい逆光条件だけど、人によるというか昔ながらの銀塩機使いの人だと
中央重点+露出補正で撮影する人も多いので、スポット測光必須って
訳でもないのだろうけど、スポットがあった方が選択指が広がって
多くの人に使いやすくなると思うのだけど、それをやらないのが
キャノらしい罠(w
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:19 ID:65wPOTmK
>328
それが「勘で+2か3して」の部分ね(藁
普段、中央重点しか無い写真機使うことのが多くてさ。
たまに持ち出す1vの測光方式も、中央重点かスポットか、どっちかになって
るし。マルチパターンは良くわかんないっす。
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:20 ID:910u+/dF
キスデジに「足りない」と言われているもの…スッポト(!)測光、
                    マグネボディ、
                    秒コマ、でんでん

「ないものねだり」、やめませんか?


331名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:44 ID:KfDToafY
>>329
ああ、なるほど。
漏れも中央重点オンリーのC1s使うけどサ、E0S1よりも露出は当たるよ。
いや、経験で無理やり当ててるんだろうけど(w

>>330
確かにKissDにそこまで求めるのは酷だわな。
しかし、*istDなんかはスペックだけでも凄い完成度で販売されるんだよな。
スポット測光にミラーアップ、ついでにハイパーマニュアルと。
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:46 ID:65wPOTmK
ねだれば、後継機には載ってくるかもしれんし
333名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:49 ID:65wPOTmK
>331
*istDにはミラーアップは無いっす。
2秒セルフは有るけど。
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:54 ID:rdzYL7WB
>>333
MZ-Sと同じで、二秒セルフはミラーアップしますよ。
ミラーアップとしては簡易ですけど。
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:54 ID:KfDToafY
>>333
ペンタは2秒セルフ=ミラーアップだと思っていたが。
*istDだけ違うのか?
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:55 ID:KfDToafY
ウヲ、ケコーン(w
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 20:59 ID:rdzYL7WB
>>336
ふつつか者ですが…(w
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 21:03 ID:65wPOTmK
>335
機種によってはちゃんとしたミラーアップも有ったので。
ミラー上げっぱなしで、何枚でも撮れた。
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 21:07 ID:65wPOTmK
つか、このネタは*ist-Dスレ行ってやろうぜ。

で、肝心の頂上?対決なんだけど・・・10Dにはミラーアップ無いの?
340名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 21:08 ID:KfDToafY
まあ、簡易ミラーアップでもあるだけマシかな?
本物のミラーアップってボディの掃除の時に使う事が多かったし。
デジ一眼でミラーアップしたまま掃除すると素人はCCDにゴミがついて
死亡しそうだけど。(w
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 21:49 ID:8pZXNOYI
>>339
あるよ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 21:51 ID:4Y8ISEs+
>>340

*istDにはその「掃除用ミラーアップ」有るらしいね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 22:16 ID:65wPOTmK
>341
有るんだ。
なら問題ないじゃん。
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 23:04 ID:3c7+o7qb
10Dなんて高くて重い旧型なんてKiss-Dの値段知ってから買う人いるの?
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 23:37 ID:65wPOTmK
今からどっちか買えって言われたら、10D買うけどなぁ。普通に。
346名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/31 23:40 ID:iKAR2yiM
 画質が良い事だけを重視する人>KissD
 カメラの基礎体力を重視する人>10D

 デジ厨にはわかるまい。
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 00:16 ID:Nafnh68k
>>346
重いカメラもちあるくことで体を鍛えるのですか?
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 00:27 ID:JFAoPfh9
>>347
 そんなあなたのために、KissDがあるんだよ。


349名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 00:32 ID:z76NEU67
>347
1vHSにLとか持って、長距離歩くとサスガにきついことも有るけどねぇ。
普段はLXだから問題なし〜。
350名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 00:48 ID:lGfHb/EP
>>347
そんなあなたに*istD。
ただし、画質には多少妥協が必要かもしれない。
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 00:57 ID:Nafnh68k
デジタル技術は日進月歩
時代遅れの10Dなど、ist*Dの敵じゃない・・・
352名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:03 ID:czWNMvo6
>>351

いやいや、連続撮影枚数でんでん・・・
*istDが10Dに敵わない機能等は沢山有ります。

元々の想定使用ユーザ層も違うし、ここで議論する話題では無いよね。
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:05 ID:mJNeOfHI
>>351
いくら時間があっても先だつ物がなきゃ進歩しない
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:11 ID:lGfHb/EP
>>351
名前間違ってるよー

>>353
ペンタックス、会社小さいものね…(泣
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:42 ID:Nafnh68k
>>352
たしかに、連写可能枚数は10Dが上
画質は*istDが上

KDと同じだ

そして、ダサさは、KDがダントツ・・どーにかならんのだろうか、あれ
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:45 ID:g56cKTVN
>連写可能枚数は10Dが上

たいした差じゃないよ。
しかも連射したコマすべてピンボケでは意味がないだろw
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:47 ID:dhMcWyiJ
>>355
>画質は*istDが上
そ〜ですか?
キス公式サンプルのねえちゃんの髪、スカートのデニム地の解像感は*イストより上でしょ。
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:48 ID:jJGpScIJ
どのみち、シャッターを切るまで
モニターでは見れない(確認できない)わけだw
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:48 ID:9bnXWnhj
トレビの泉@KD

KDのカタログを太陽で透かして見ると「カメオタお断り」の文字が浮かび上がる


360名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:49 ID:lGfHb/EP
>>355
>画質は*istDが上
それはどーかな?
*istD待ちのペンタ使いだけど、画質はキヤノンの方がよくない?

*istDの魅力は、ファインダその他のカメラの基本性能でし。
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:50 ID:Nafnh68k
>>356
開放馬鹿でなければ、ひしゃかい震度がそこそこあるので、そんなピンボケはしない

>>357
アニメ絵でよろこんでいる10Dユーザーのたわごとですか?

もはや10Dは過去の遺物
362名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/01 01:51 ID:/N2EuqNp
やはりKissDはKissらしく、おもちゃ。
使い込むなら10D以上を!
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:58 ID:Nafnh68k
一世代昔の、過渡期の入門機使い込む馬鹿いるかっての
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:59 ID:dhMcWyiJ
>>361
純粋に画質だけを見て評価したんだよ。
自分の主観的な好みとしてはアニメ絵は嫌い。
ただオレの場合、仕事(パッケージデザインとイラスト)の道具として
物色中なの。
先日、布の解像で苦労したから、そのへんに目がいっちゃうのよ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 01:59 ID:9bnXWnhj


祝:KD遂に貧乏デジカメ王座に!!


366名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:01 ID:s3Aguv/d
>>361
お前みたいなアニメじゃなきゃ立たない奴にはいいじゃんか
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:03 ID:Nafnh68k
ホントに画質がわかる目があるなら、最低でもjpgは使ってないよな?
一部だけに注目して画質の上下が決められる?

アニメ絵はアニメ絵で面白いが、それがいやなら10D使う価値はない
368名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:17 ID:KlLrCC2N
しかし新しい物の方がイイ物と思っている香具師がリアルでいるなんて・・・。
確かに学校じゃあ教えてくれないけどさ・・・、世間知らずもいいとこ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:22 ID:ijQiqCrp
庶民はいいね、こんな安いカメラくらいで悩めて・・・
何でも手にはいるようになると、さらに欠乏感が大きくなるって本当だよ。
皆様も今くらいの生活で満足して幸せに生きて下さい。
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:23 ID:Nafnh68k
デジタル技術
と限定してるのは都合が悪いから無視ですか?

新しいから、だけじゃないのだよ
ふっ
371名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:26 ID:dhMcWyiJ
>>369は妄想王。
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:27 ID:KlLrCC2N
>>370
デジタル技術ですか・・・w
KissDのどこに新技術が使われているのか教えてくれw
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:29 ID:slfDcftW
このスレのタイトルは
【頂上】Kiss Digital VS *istD【対決】
でつか?

9月6日以降、*istDスレ、大変だな。
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:30 ID:Nafnh68k
旧型化して使い物にならない10Dユーザーが
必死だ

もう古くなったんだから、買い換えればいいだけ

100万した昔のパソコンと
10万の今のパソコン
どっちが高性能か比べるまでもない
375名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:32 ID:KlLrCC2N
>>374
だ・か・らパソコンなんて聞いてない。
KissDのどこに新技術が使われているのか教えてくれw
376名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:34 ID:ijQiqCrp
>374
うっわー極端なヤシ。
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:34 ID:Nafnh68k
イストネタは他の人とやってくれ
名前間違える程度の興味しかない

それでも、10Dよりは優秀であることは疑いない

KDの足元にも及ばない10Dが新時代に何ができるものか
練習用に、マニュアルで撮ってその場で見る
感覚つかむのによいかもな

古くなって現役しりぞいた機械が、初心者の練習用に使われることはよくあるし
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:34 ID:KlLrCC2N
ちなみに
100万した半年前のパソコンと
10万の今のパソコン
なら、圧倒的に100万した半年前のパソコンだがなw
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:35 ID:KlLrCC2N
>>377
そんなことはいいから、
KissDのどこに新技術が使われているのか教えてくれw
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:36 ID:Nafnh68k
デジタル技術とはそういうもの
まさか、パソコンだけ例外とでも言うのか?

10Dが過去の遺物なのは、紛れもない事実
最後のアニメ絵作成機として、保存する価値はあるかもしれない
381名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:37 ID:ijQiqCrp
おい、新技術の説明をしてやれよ。ROMに横槍入れられるなんてみっともないぞ。
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:38 ID:KlLrCC2N
>>380
何言ってんだよw
100万した半年前のパソコンと
10万の今のパソコン
なら、高性能なのは圧倒的に100万した半年前のパソコンだぞw
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:39 ID:Nafnh68k
パソコンがでてから何年たってるか考えてみろ
デジカメの半年は
パソコンの10年に匹敵する

こうやって必死に取り繕う姿が、10Dがもうだめだと
内心思ってる証拠

スポーツカーは事故が多いというと必死に言い訳するスポーツカー乗りといっしょ
384名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:40 ID:ijQiqCrp
なんだ、結局10D買えなかった腹いせの雑言か。ひっこめー。
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:40 ID:Nafnh68k
何いってるかわからなければ、何度もよみなおせ
パソコンがどれほど前からあるかしらない馬鹿ならだまってろ

それとも、10Dが使い物にならない事実を忘れたいだけか?
現実逃避、がんばれ
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:41 ID:KlLrCC2N
>>383
都合悪くなると勝手な理論を言い出すなw
とりあえずKissDのどこに新技術が使われているのか早く教えてくれよw
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:42 ID:Nafnh68k
価格はkdも10Dもほとんどかわらない
1dsならまだしも、10Dごときかえる買えないではない

型落ちを買うか、高性能な新型を買うか、それだけの差だ
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:43 ID:ijQiqCrp
馬鹿に必死だな。
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:44 ID:Nafnh68k
違うと思うなら無視してればいい

痛いところをつかれて黙ってられない旧型ユーザーたちよ

その行動が、もう10Dが駄目だとものがたっているのだよ
390名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:44 ID:KlLrCC2N
>>387
そんなことはイイってw
KissDのどこに新技術が使われているのかを教えてくれよw
デジタル新技術が使われてんだろ?
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:45 ID:KlLrCC2N
>>389
行動はアナログなので新技術ではありませんw
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:45 ID:my01Gj5z
>>373

D2Hスレに貼り付いて意味不明な事抜かしてたヤシが居たが、
多分同じ様な状況が生まれると思われます。ハァ

*istDは旧来から居るペンタうざ(ハイアマチュア)が満足出来る様に、
操作系を中心に練りこんで来た機体です。

方やKD、10Dはキヤノンの申し子の様な機体です。

本来比較されるべき対象同士ではないのですが、
そんな事キヤノ房さん達には理解出来ないのでしょうね。

鬱になります。
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:51 ID:KlLrCC2N
Nafnh68kは逃げたか・・・
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 02:53 ID:ijQiqCrp
お疲れさんです。
野次ってスマソ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:03 ID:LmfQrkFg
10Dを誇らしく思いたかった香具師、お疲れ。
残念ながら10Dはもう過去の物。
キヤノンも積極的に売っていく気すらなくなった機体でつ。
在庫が無くなり次第カタログから消えます。

合掌
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:06 ID:s3Aguv/d
1Dがカタログ落ちしてない事を知らない奴がいるようです
397名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:10 ID:slfDcftW
ちなみに、Nafnh68kは

>ちなみに
>100万した半年前のパソコンと
>10万の今のパソコン>なら、
>圧倒的に100万した半年前のパソコンだがなw

この時点で、つんのめって負け!
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:13 ID:slfDcftW
>>395

う〜ん、釣られそー!
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:19 ID:LmfQrkFg
>>396

つーかキヤノンのデジ一眼って
・1D系(1D,1Ds)
・kiss系(D30,D60,10D,kissD)
の二本立てじゃん。

さらに1Dsの連写能力の低さを見ればプロユースとして1Dは絶対に必要だろ。

キヤノンは間違い無くプロ向きの商売しておりドブはどうでも良いと思ってるよ。
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:25 ID:slfDcftW
キヤノンのデジ一眼って
・1D系(1D,1Ds)
・D30系(D30,D60,10D)
・kiss系(kissD)
 の3本立てかとおもてますた。

(400ゲト)
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:31 ID:mJNeOfHI
自分のカキコの矛盾にも気付かない人のようです
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:36 ID:LmfQrkFg
>>400

どう見ても銀塩で言うところの

E O S - 3

に相当する中級〜ハイアマをターゲットにしたゾーンが抜けてる罠。
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:39 ID:slfDcftW
399=402

???
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:40 ID:LmfQrkFg
言ってる事が良く判らんヤシはキヤノンの銀塩EOSのページを良く見るこったw
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:42 ID:LmfQrkFg
>>403

>>400に対するレスだ

kiss系の10Dは消えるんだよ。
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:47 ID:slfDcftW
>>395
>在庫が無くなり次第カタログから消えます。

そりゃ、いつかは消えるでしょうけど、
そんなに早く…

フ〜!やっぱり釣られちゃった。
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 03:52 ID:mJNeOfHI
>>404
>言ってる事が良く判らんヤシはキヤノンの銀塩EOSのページを良く見るこったw
じゃあお前が見ろよ
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 04:04 ID:Ac5m5hsY
本当に一眼レフを知らない奴らが語ってるのな。悲しいねぇ。Kiss D厨。
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 04:24 ID:Cp9qkhGc
>>408

必死なのは10D房という罠w
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 05:44 ID:aaOHPzDo
今更10D買うヤシはマゾヒスト
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 07:17 ID:WrWuonzD
>406
9/20に消えると見た!
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 08:04 ID:stneCi8u
お前ら、ちゃんと学校へ行けよ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 08:15 ID:5UTcvPo7
本当に10dのが優秀だと思ったらこんなぶざまにわめき散らすわけねーじゃん
銀えんで1v使ってる人に、Kissの新しいのがでた
こっちのが新しいから高性能だといっても
鼻で笑われておしまい

どうにか必死に優位性を主張しようとするやつなんかいない
ところが、この10dの場合はどうだ?

まったく余裕もなく必死に言い訳ばかり
こういう反応が、10dはもうだめだと思ってることを
露骨に露呈させてしまってるんだよ
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 08:22 ID:zoLph401
写りはKissより劣っていても持った質感ではKissには勝つ。
まあこれで納得できて7万高く払ってもいいなら今から
10D買うのもありなんじゃない?
あとは個々人の判断。
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 08:25 ID:5UTcvPo7
もう価格差3万ぐらいしかねーよ!

まぁ、予約だからもうという表記がただしいかは知らんが
416名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 08:34 ID:NGF7XWz/
キヤノソは現ユーザーに悔しい思いをさせてでもシェアを取りに出た。
普通の会社なら10Dのほとぼりが冷めてからkiss出すだろ。
ユーザーに対する思いやりのない会社をもうけさせるお人好しが多いから
この会社はやっていける。
おっと、10マソ出してこの前カラーレーザープリンタ買ったんだが、
そろそろ69800位で後継機を出されちゃうか?悔しいなぁ。
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 08:43 ID:5UTcvPo7
この類は、一度買えば次ほしくなるし、
レンズのしがらみでなかなか他へいけないしな

我慢をしらないガキどもは、新しいのだしゃ買うさとおもってんだろうーよ
もともと、10Dってつなぎ程度の役目しかないカメラだし30、60もだが
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 08:50 ID:udJF9DbG
フォーカスロックできない上にマニュアルフォーカスもまともに使えんのじゃあ、
kissDホント使い物にならんじゃん。
419名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 09:09 ID:5UTcvPo7
ピント合わないAFでフォーカスロックしても意味ないじゃん
420名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/01 09:24 ID:zYIhsdYG
>>418 同意。
kissDは仕様上、コンパクトデジの代用的な使い方しかできないみたいですね。
何か気持ちが萎えました。
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 09:25 ID:gorRuZ2D
EOS-10Dは香織圧死が使ってるからダメなんだよ
422名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 09:41 ID:5UTcvPo7
>>420
やばいよKDに性能で抜かれちゃってるよ、どうにか多機能で勝たなきゃ
と思ってた方ですね
カメラ本来の、そしてもっとも必要な
きれいに写ること
を放棄されて使いやすさを求める訳ですね
それは、それでひとつの選択です
いっくらアニメ絵で、写りが悪くても使いやすいって重要ですもんね
コンパクトデジの気軽に持ち運べて使える
という利便性も同じですから

しかし、一眼レフを名乗ってて画質が悪いというのは、いかがなものでしょうか?
ピントの合わないAFで満足してる方々には、関係ない話かもしれませんがね
423名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 09:53 ID:61W+tsAZ
10Dは死んだ
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 09:57 ID:rhzcwNX0
Udigitalが発表されてもこんなブザマな事はやめような。
ニコンファンの皆様。
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 10:05 ID:6TqiLj+q
>>424
D100からだいぶ時間たって改良点も多いだろうからもっとブザマなことになるヨカーン(w
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 10:13 ID:gorRuZ2D
D100…
そーいや、そんなカメラもあったな…

すっかり蚊屋の外…
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 10:18 ID:5Ip2b+v4
D100をまだ使っている人なんていないでしょ?
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 10:30 ID:ejWSS96b
>>418
フォーカスロックが出来ない?半押しでも?
ウソつくなよ。
ボディ12万の一眼レフで出来ないわけ無いだろが。
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 10:43 ID:Co1A7kU1
ここ数日の10Dの値下がりを見ているとKissDとの競合は無理と判断した
メーカーの在庫処分なのじゃないかと勘ぐってみたくなるけど10D使っている皆さんどうよ?
半年前にD60使いも最初はこれだけの値段差で10Dとはカメラとしての基礎体力でんでん逝ってたけど。
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 10:52 ID:ForIM6Cl
>>399
>キヤノンは間違い無くプロ向きの商売しておりドブはどうでも良いと思ってるよ。

いや、1D系はたんなるイメージアップのための看板であって収益はアマチュア向けで上げるだろう。
1D系の出荷台数がD1系の1/5しかないことからもわかるが、プロからはあまり信頼されていない。
プロ相手というのは一種のサービス業なので、流通販売業中心のキヤノンは不得手な分野。
だからメディアに登場しやすいスポーツなど極1点だけに絞って、
プロも使っているというイメージを植え付ける戦略を取っているだけ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 11:33 ID:5UTcvPo7
>>430
実際には、キャノン一眼はエロガキが消費者に中心になってるから
アイドルなどの写真に、データつけて
キャノンのカメラとレンズでとればこんなふうに撮れますという戦略をうってきた

実際には、ペンタクソが主体だったりするが、そこは金でがんばって
・・・つまりプロは金の為に撮影するのだから、そのプロに金(物)を
わたしてキャノンカメラで撮影させる

紙面で読者が、道具さえあればおれだってと勘違いし、成り上がった
それが今のキャノン

432名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 12:18 ID:lGfHb/EP
>>422
>カメラ本来の、そしてもっとも必要なきれいに写ること

画質にとことんこだわる422さんは銀塩ではどのようなフィルムをお使いですか。
よもやKodak GOLDやFuji SUPERIAなんかをお使いではありませんよね。
もちろん、Royal GOLDやReala ACE、IMPRESAなどをお使いでしたよね。
433名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 12:25 ID:SGikz6GZ
Nafnh68k = LmfQrkFg = 5UTcvPo7

よくやるよ。プププ
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 12:49 ID:d75w9UZR
そりゃ10Dの方がランクが上のカメラなんだから
すべての面でkissよりいいですよ。

         画質以外は。
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 14:59 ID:5UTcvPo7
>>422
とことんこだわってたら、10DやKDに興味しめさねーよ
バカじゃん?
10Dごときがそれほどまでに優秀なカメラだと思ってるの?
かえる価格帯で、やっとこのふざけたアニメ絵からまともな画像になるって
よろこんでるんじゃねーか!
頭おかしいんじゃない?

あれやこれやいちゃもん付けてる、というか付けられてる他社のカメラのが
実は圧倒的に良かったりするんだ
レンズのしがらみがなければ乗り換えてるよ、普通の目をした人なら
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 15:07 ID:/9Vl+hiA


普通の目をした人ならキヤノンを選ぶ罠


今更ニコソやペンタクソや織を選ぶのは気が触れたマゾヒスト
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 15:15 ID:lGfHb/EP
>>435
自己レス?

まあそれはともかく。
世にも誉れ高い極小ファインダーが、さらに小さく見にくくなるのは平気なのかな?
個人的にはそちらの方がずっと問題だと思うけどなー

>>436
漏れはそのマゾヒストですが何か。
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 15:17 ID:spodUyhk
>>437
5UTcvPo7は変態なので、笑ってみてあげようよ。
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 16:26 ID:5UTcvPo7

レス番号を間違えたか
俺もまだまだだな

>>436
たしかにそのとおりだ
普通の人、写真に詳しくない多くの人は、ぱっとみきれいだからキャノンを選ぶだろう
しかし、自分であれこれ試していくうちに、そのぱっと見きれいなことが
どれほど不自然だったかわかってくる
あのアニメ絵は、ラムちゃんかわい〜の次元であって、ありのままの物体を
映し出すものではないと気づくだろう

だから、10Dのアニメ絵の評判は真っ二つ
良いと言う素人と
だめだという玄人
440煽りじゃないよ、素朴な質問:03/09/01 16:44 ID:iMG8mMxT
ほんとに10DよりKissDの方が画質いいの?
同被写体を同レンズで撮った比較出来るカットどこかでUPされてるの。
あったら教えて下さいませ。
ファイル大きいからとか、蓑房の様にノイジー=写真画質
って事だけで語ってないよね…
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 16:46 ID:EUNmRz8U
もうちょっと待てば10Dに追加でKiss買った奇人がうpしてくれるだろ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 16:48 ID:5UTcvPo7
たしかにベッタリ塗ったアニメ絵にすればノイズも消えてファイル
サイズは小さくなる

しかしファイルのサイズ増大原因は、プレビュー用の小画像(以下サムネイル)
をデータ内に併せ持っているからである事がわかっている

ノイズがない=きれいである(ぱっと見ですがね
と同時に
ノイズがない=センサーからのデータの忠実な再現ではなく
        塗りたくったアニメ絵である
という両面を持ち合わせている事を理解していただきたい
443名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 16:49 ID:azCwWZiY
その駄目という玄人っていうのがNだったりするわけだが。
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 16:50 ID:5UTcvPo7
特にjpgに関しては、

元画像100kでもそれを高画質で記録すれば
劣化したのに120kになったりするので、サイズだけでは計れない
事も知っていてくれ
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 16:57 ID:canILjA4
>>444
え、じゃ10Dではプレビューできないんですか?
他社は?
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 17:09 ID:yMoiPsEI
データの中を見てみたけど、通常の160x120のサムネイルしか入ってないです。
ひょっとして別ファイルになっているのですか?
447名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/01 17:17 ID:zYIhsdYG
しかしROWではソフトが糞だから実際に使えんということがある罠。
まあ実際、今のレベルでは妥協してカメラを選ぶしかないわけであり、

画質オンリーならばSD9(ボディーは糞、JEPG無し)
画質とノイズの両方ならばS2PRO(ボディーは糞)
ブランド志向ならばD100(忠実すぎてボケボケ画像)
オールラウンドでお気軽ならば10D(一見綺麗であるが立体感に乏しく何か変)
埃をレタッチで消去するのが許せんのならばE−1(画質はお粗末、トロピカル発色)
まともなファインダが必須ならば*istD(ファインダ以外は語るもの無し)
アイドルお気軽撮影ならばkiss(10D並の機能にしてもコストは変わらんはずなのだが・・・ただ単に画素子がでかいだけ)

ちなみにSD9以外のROWはソフトが糞過ぎるので使えません。
448名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 17:19 ID:jJGpScIJ
どのみち、シャッターを切るまで
モニターでは見れない(確認できない)わけだw

そんなに違いは無いよ。
有ればクレームもんだ!!!!!安いほうがいいよ
ただ、マクドナルドの安売りにならなきゃいいんだけどね。
他のメーカーの機種を売れなくするどころか
自分の首をしめかねないからね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 17:21 ID:iMG8mMxT
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 17:21 ID:GC8N3d0S
最近は全角が流行なの?
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 17:25 ID:iVcXmye6
画質が向上するのは悪い事じゃない。
10Dも早くKiss並みにすればいいと思う。
キヤノンの技術力を持ってすれば不可能ではないだろう。
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 17:28 ID:tkRknmC2
>>447
CAPA真理教信者
453粘着じゃないよ、、素朴な質問:03/09/01 17:43 ID:iMG8mMxT
KissDの方が画質が良いという比較画像ソースはどこ?
どうして質問に対してスルーして、KissDは画質が良いって言い張ってるるの?

個人的には10Dクラスの画質でも十二分に買いだと思ってるんだけど、
盲目的にKissD高画質って言われても??って感じで…
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 17:44 ID:iMG8mMxT
>>張ってるるの?
やっちまったぜベイビー
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:05 ID:6TqiLj+q
>>453
聞く耳持たずに一方的に主張続けるようなヤシがマトモなソース持ってるわけないじゃん(w

センサーは同じなんだからDiGICの設定が変わってたとしてもそんなに違いはないと思うよ
実際にはレンズの差のほうが大きいだろうし
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:10 ID:Co1A7kU1
>>447
ROWとか逝ってる香具師に力説されても。。。
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:15 ID:khP1tNq8
row-row-row yourboat?
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:16 ID:maoaUOhX
>>450
全角バカがいるんですよ、デジカメ板には。
E-1マンセーつーかオリ工作員だったかな
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:19 ID:maoaUOhX
10DユーザはKissなんて気にしてないだろ。
ヤシらが気にしているのは5Dとか3Dとか噂される×1.3機だよ。
それよりKissが売れまくると観光地なんかではKissの大群になってイヤになるぞ。
買ったら色塗って差別化はかるベシ
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:29 ID:QGsUHV0b
俺はキスデジ予約したクチだが、
10Dより画質が上であることなぞ期待してないんだけどな。
同じであれば十分うれしい。
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:32 ID:Pvqdv4jH
ピントは10D以上に誤差が大きいはずだぞ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:36 ID:u9gRENqr
脳内レビュー男湿原。
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:40 ID:fR0b4Sth
でんでん、何気に流行る気配有り
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=117506&cid=389158
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:52 ID:zAZmbjTq
>>458
もしかしてE1スレでmomoに釣られまくってる香具師?
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:54 ID:8UsrTDIe
カタログスペックで、kissDの方が10Dよりファイルサイズが大きい事ことを拠り所に
kissDの方が画質が上という事を言う椰子が多いが、日経BPのkissDレポで一枚だけ
10Dと比較している画像でkissDの画像のファイルサイズが10Dの半分以下なのは
何故だか考えた事んの?

メーカーの人間が、kissDの画像の味付けはコンパクトデジ風にしてあると言っている
のは知ってる?
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:56 ID:pxqJ+HNF
KissD厨は10Dを煽っているつもりだろうけど、ちょっと反応してあげると
ムキになって必死なレスが付くから面白いよ。
今日もあとで来ると思うから、みんなもやってみな。
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 18:58 ID:eXbdoCLs
G5にKissのセンサー(というかデジ部)を移植したりする
強者いる?
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 19:03 ID:WrWuonzD
>465
> 10Dと比較している画像でkissDの画像のファイルサイズが10Dの半分以下なのは
> 何故だか考えた事んの?

多分間違えたんだよ。
ああ言う所の人って結構いいかげんだから・・・
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 19:05 ID:TfpIipmL
>>465
1Ds含めてすべてコンパクトデジ風だと思うが?
メーカーの人間にはわからないだろうけどね。
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 19:15 ID:RdC3kOUu
>>469
粒子とノイズまみれの銀塩に戻りたい爺は決まってそう言うよなぁ(ww
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 19:59 ID:5UTcvPo7
塗り絵アニメ絵で満足な奴は安上がりでいいなぁ
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 20:26 ID:tW3sdvcX
600Kのサムネイルが入ってるって?
DCF準拠のJPEGではそれは無理な話。
いいとこ、50Kが限界。

あと、ファイルサイズがでかいから画質がいいなんていってるが、
それはなんとも言えないね。確かに同じ条件(量子化テーブルも)で撮ったら
シャープな画像ほどファイルサイズは大きくなるが、ノイズが多くても大きくなる。
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 20:43 ID:nL1bJDBG
>>472
じゃあファイルサイズが小さければ小さいほど画質が良いっていえるか?
物事は素直に見よう。あとはキヤノンの公式見解でも待とう。
それまでは画質はKiss>10Dと思われてもしょうがない。
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 20:46 ID:10d/COcO
KassDはノイズで容量くってるんでつ
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 20:51 ID:tW3sdvcX
>>473
だから「なんとも言えない」って言っている。
ただ、量子化テーブルを見ずしてファイルサイズうんぬん(でんでん?)
してもまったく意味がない。
476名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 20:55 ID:eXbdoCLs
どうしちまったんだキヤノンユーザーは。
数字じゃなくて目を信じろよ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:00 ID:sc0EDGGw
目を信じてKissDってことだよね。
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:01 ID:10d/COcO
KassDのマトモなサンプルなんてねーじゃん。
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:27 ID:qJDDbgN3
Kiss Digital サンプル画像 で検索してミナ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:29 ID:10d/COcO
Kusoなサンプルならたくさん見つかりますた。
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:30 ID:eXbdoCLs
じゃ今の時点ではクソという事だ。
482名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:47 ID:rUMSFlz0
どう贔屓目で見ても10DのサンプルよりkissDのサンプルの方が綺麗な罠。

但し10D房の皆さんはKDフィルター越しで見る為にkissDのサンプルがクソに見えます。
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:49 ID:+5e0o4Ik
俺はむしろ積極的に評価してる。
kissは後出しだから10Dより画質が良くたって当たり前だ。
メディアのコストもどんどん下がってるから、画質向上のために
ファイルサイズを大目にとっても誰に迷惑をかけるわけでもない。
いい事尽くめだ。
価格は安く、小型軽量で画質は向上、素晴らしいじゃないか。
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:55 ID:slfDcftW
>>463
>誰に迷惑をかけるわけでもない。
>いい事尽くめだ。


>>159
>彼らの目的はひとえに10Dの買い取り価格を守りたいがためのものであり

485名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 21:57 ID:slfDcftW
>>463
相済みません、誤爆でした。

正しくは
>>483
でした。
486名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 22:01 ID:j9N7V+RS
後からだせば良くって当たり前なのか。それだけで道具の良し悪しが決まるのか。
とんでもなく単純な価値観だな。
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 22:05 ID:kAT4Ye4a
まあまあそんなにヒッシになるなよ。
10Dの画質が糞なら、コストダウンされたDIGICを使っているKissDの画質も糞なんだから。
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 22:06 ID:ds0mZ7XI
.__
|. ● |
| ̄ ̄
ヽ(・∀・)  なんにしても日本製品まんせーということでし。
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 22:09 ID:OzMtAkwS
くだらね!
10D、KissD言ってるヒマがあったら写真取れ。
どーせどっちも1年後は旧機種だ。PCと一緒で新機種でたら
どんどん買いかえればいいじゃん。
490名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 22:34 ID:608NE2t0
どんどん買い足しになっていく。
PCも写真器材も売ったこと無いや・・・
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 23:11 ID:mFaZOG2o
えっと、自分は本日14万(税込み)で新品10D買いました。本体セット価格ね。
Kiss(レンズ無しセット)との価格差は2万くらいですね。
これだとお買い得感はむしろ10Dの方が上ですね。
優劣云々ではなく、どちらも価格相応で納得できる2製品ですが、
10Dが14万(税込み)で買えるとなると逆にKissが高く感じる。
492名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 23:18 ID:kAT4Ye4a
>>491
ageと全角、それと文面から、今日のキチガイは10Dマンセーでいくみたいですw
493名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 23:22 ID:WrWuonzD
10Dの在庫抱えたカメラショップの店長必死だな。
9/20までに果たして何台売り抜けれるか?
騙されたマヌケ客が哀れ・・・
494名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/01 23:32 ID:Z87iydEc
>>491
金融品でつか?(w
シリアルナンバーはちゃんと確認しましょうね
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 01:36 ID:i/uM0yO7
今日、実機見てきますた。
見た目チャチだけど、手にしてみると割としっかりしてイイじゃん。
AFスピードも10Dクラスで快適。
ファインダーはスカスカな感だけど、マクロ側なら難なく合わせられる。
表示パネルが裏なのがEOSシリーズと違って嫌だったけど、
液晶モニタと一元的に確認できるから、こっちの方がイイかも。
サブ電子ダイヤルじゃなくて十字キーなのは嫌だけど、10Dサブとしてじゃなくて
G5をサブとして組めば、操作の違和感もなくなりそう。
AIAFもクセをつかめば使いやすいでしょ。
こりゃ買ってもいいな、ってのが実感。
しかし、カタログから読めない、初期ロットの不具合や
Lレンズ付けた時のボディ精度や耐久性が不安な事。
落着けばボディ99800くらいまで下がる鴨って事で、年内見送ります。
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 03:12 ID:89Jy5Nc7
kissDにLレンズってのもすごいな
497名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 04:15 ID:1MRqXXc0
>>496
禿同

「猫に小判」?
「豚に真珠」?
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 04:33 ID:hUqNuXmz
それ言ったら、初心者向けの10Dも一緒だ
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 05:59 ID:3/BdwOL5
>>496
>>497
こういう初心者発言は恥ずかしいよ〜w
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 06:43 ID:1MRqXXc0
>>495
Lレンヅ所有者でも
やっぱし「ボディ99800くらいまで下がる鴨」なんて
気にしまつんでつか?

または「ボディ99800くらいまで下がる鴨」なんて
気にする人がLレンヅ買うんでつか?








と言ってみるテスト
501名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 06:46 ID:1MRqXXc0
>>501

糞レスだな

(自己レスですた)

500,501ゲト
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 08:24 ID:hUqNuXmz
最下位機種だった10Dというか、最下位機種しかかわないくせにというか
一番やすいのかっといて、なんでそんなにプライドだけ高いのかね?
60→30→10と、最下位機種でもどんどんよくなってるのに
新しいのがでる度に、その前のを持ってる人(今回は10Dユーザー)だけは
新しいのは今のよりわるいんだーと
必死にアピールする
毎回外れてるが
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 09:13 ID:xqAo6Q4A
D60, 10Dが出た時の批判と今回の Kiss D の批判とは質が違うんだけどね。
まぁ、KissDが出て皆が使い出せばすぐわかるよ。
人柱くん達の健闘をいのる。
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 09:20 ID:xqAo6Q4A
書いとくか。
D60, 10Dが出た時:
 ボディの性能は変わらないか良くなってるんだけど、画質が。。。という論調。

今回:
 画質はともかくボディの性能(フォーカスモード、バッファ)が。。。という論調。

Kiss Dの画質 10D より良くなってるといいね。俺の感想だけど

      +-----→ 10D
D30 → D60 +
      +-----→ KissD

のように最下位機種デジ一眼が二分化したって感じだね。各個人が自分に合う
カメラを見極めて買えばいいんじゃない。
505名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 09:23 ID:J0yRjyJs
D60=AFをもっとマシにしてよん!

10D=香織圧死が使ってるのが凄くイヤなんです!タスケテ

KissD=10Dなんか目じゃないね!
506名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 09:50 ID:b5EC0X3v
10Dがあの値段なんだからKissDが12万ってのは驚くに値
しないだろう。むしろ10万切らなきゃ高いと思うけど。
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:00 ID:p1DU+IDi
KissDの画質が10Dに勝っているからKissDの12万は安いよ。
つまり10Dの価格が糞画質なのに高すぎるからみんな(特に10Dユーザー)は
パニックに陥っていることがこのスレでも解ると思うんだけど。
508495:03/09/02 10:00 ID:i/uM0yO7
>>496 >>497 >>500
ちょっと唖然な厨房発言。
Lレンズと言ってもサンニッパLを付けたいって言ってるわけじゃないけど、
気合いを入れた時の常用レンズ24-70F2.8Lを付けた時でも10Dの時の様にあつかって大丈夫か
KissDのボディ耐久性はちょっと不安。
常用の17-40F4Lなら、問題なさそうなのでいいかなっと。
画質にこだわるならレンズにこだわり多少の投資をするのはあたりまえ。
ボディ側より長く使えるものだからね。
とくにF値やボケ、写生が劣るズームは結果、頑張ってLで揃えてる。
ホイホイ買えるほど金持ちじゃないからね。
10D使用で今すぐ必要なわけじゃないから、評価と価格が安定したら
必要な時が来たら購入しても良いカメラだと思ったってわけ。

一方で高画質マンセー、一方でL装着すんのって煽られるって、
KissD房の脳内構造が正直分からない…


って釣られてみるテスト
509名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:21 ID:b5EC0X3v
17-40Lって安いじゃんね。
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:37 ID:aUjExo89
コピペで済まんが、

>というわけでKiss Digitalですが、画質ではなくAFと測光など撮影部関連に少し不満を感じました。
>AFはワンショットAFやAIサーボAFなど、測光は35分割評価測光、中央部重点測光、部分測光などの多機能を“持ちながら”、しかしそれぞれを自分で選ん>で設定することができない。
>Kiss Digitalのなすがまま、アナタまかせなのです。

とか棚化など言っておる罠。
俺もそう思う。
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:41 ID:hUqNuXmz
キャノンの意見としては、
10Dとか初級機を買うやつらに、面倒な設定はいらないって事だろう
どうせPモードでしかとらねーんだから、と

どのみち捨石として使われた10Dユーザーの悲痛な叫びなんだけどさ
しかし悲惨だよな、こんな短期間に旧モデルだもんな

あーだこーだ能書きたれるくらいなら、10Dなんて買わずに1D(s)買えって事だな
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:44 ID:50kM9y8b
カメラまかせがいいのさ。馬鹿な考え休むににたりで、余計なこと思わずキス
Dのいうとおり撮れば人に見せられる写真がとれるのさ。これがキヤノンの
考える総キヤノン化なのだよ。いやなら、他へ逝け。
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:47 ID:hUqNuXmz
>>512
前半はまったくそのとおりだ

しかし、いやなら他・・いやなら1D買えじゃないのだろうか?

10Dユーザーをあっけなく見捨てて安くて高画質なKd出した
キヤノソってむかつくんだろーな
でも愛着もあるから、必死に10Dやいいんだいいんだ
かわいそうにね・・・
つか、ひどいよなキャノソ
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:52 ID:aUjExo89
>>512
キャノ社淫の代表的考え方だな。(w
というか何かお買い得でも何でもないような気がしてきますたな。
10Dとの差をつける必要があるとしても何もそこまでしなくてもいいのにと思うのだが・・・。
金欠の俺などは激しく検討していたのだが買う気が萎えた罠。 なんだよ、これ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:54 ID:UQQNx3mb
>>513
それでもキスDと比較した上で10Dをお買い上げになる方もおられるようです。
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:54 ID:F6WG1qso
>513
見捨ててませんよ。オプションパーツ類はこれからも使えます。
おまけに多少の優位性を残しユーザーのプライドを守る心使いも忘れてません。

有り難く思いやがれ旧機オーナよ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 10:58 ID:F6WG1qso
>514
お買い得なんて物は無い。
より買い易い価格設定になった事に意義がある。

それに機能!機能!って情けなくないか?
「腕の無さを機械にフォローしてもらってます」
って無知無能を晒してるようなもんだぞ・・・
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:00 ID:CcnVRywV




   Kiss Dにサンニッパなんてつけたらカッコよすぎて涙でちゃうね(ゲラ




519名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:01 ID:F6WG1qso
>518
多分他メーカーは全滅だね
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:04 ID:aUjExo89
>>517
自分で機能を選べなかったら押すだけなのだが。
直ぐに飽きると思うのだが。
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:07 ID:hUqNuXmz
>それでもキスDと比較した上で10Dをお買い上げになる方もおられるようです。

俺様は初心者じゃないから、細かい設定が必要なんだ!
と自分を慰めてるかわいそうな人のことですね
なぜか1Dは買わない、かわいそうな・・・

しかしアレだな
KDにちょっとでもでかいレンズ付けると、めちゃ変だな・・・
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:10 ID:PQCL/7MJ
>>521
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
全角、age、KissDをKDと書く
キチガイ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
523名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:15 ID:hUqNuXmz
哀れな10Dユーザーの悲痛な叫び・・・

ピントの合わないアニメ絵カメラユーザーの断末魔が、ここに・・
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:19 ID:i/uM0yO7
そして半年後…
KissDII発売で

哀れな初期KissDユーザーの悲痛な叫び・・・
ピントの合わないアニメ絵カメラユーザーの断末魔が、ここに・・

これこそキャノン商法。
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:21 ID:eXvnjPKP
>>523
今日のキチガイ君のIDは”hUqNuXmz”か。
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:21 ID:b5EC0X3v
うわははは!
あほや!
キヤノンのユーザーあほや!
うわははは!
527名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:28 ID:i/uM0yO7
そーいや不思議なのが、
カタログに作例写真が一枚ものっていない…
なぜ?
簡潔に50文字以内で答えよ
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 11:32 ID:eXvnjPKP
>>527
KissDのことかな?
う〜ん分からないね?
”hUqNuXmz”さん教えてください!
529名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 13:45 ID:p1DU+IDi
1Dsがメインな俺だけどKissDを使った感想。

1DsのサブならKiss-Dが良い。
1Dのサブなら10Dが良い。

画質はKiss-Dのが階調が出たよ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 14:15 ID:A68Srl0t
kdのパンフに出てる、おじさん(kd持ってくつろいでる)は、
脇に置いてある白玉を使うのかな?kdで・・・
と思ったことを述べました。すいませんでした。
でも見てみてください。(サブで使えってことかしら)
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 14:19 ID:50kM9y8b
10D持って泣いているヤシが50万人いるって。
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 14:24 ID:cKahlTro
kissDすら買えなくてウサ晴らししてる奴はもっといるな
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 14:36 ID:LY0smas8
>>531
50万台も出荷してない罠
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 14:46 ID:wtVmiJrL
国内でせいぜい4万台ぐらいじゃないの?

キヤノンによると、レンズ交換式のデジタル一眼レフの国内市場の大きさは、
2002年が5万台、2003年の上半期が5万台、下半期が15万台の合計20万台、
さらに2004年は30万台、2005年は50万台まで伸び、また海外を合わせた
総出荷台数は、2003年に前年の4〜5倍にあたる80万〜100万台の規模。
現在、デジタル一眼レフカメラの市場は、ニコンとキヤノンがシェアを
2分していると見られている。

ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/262732
535タイロソ・ウッズ:03/09/02 14:47 ID:y6USzBcw
(^u^)カキーン
ボクハ キスデジタル ヲ カウヨ。

ジョウガイ ホームラン ウッタユウシ ヲ サツエイシテモラウ!
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 15:02 ID:50kM9y8b
キスデジの最大の欠点は安いこと!!
あんまり安くすんなよ。みんなが買えちゃうじゃんか。
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 15:04 ID:CBqsIF34
半年後にこんなスレが立つのか!!

【接吻】Kiss Digital vs Kiss2D【決戦】
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 15:44 ID:S9A9syL1
>>537
そうやって延々堂々回りを続けるんだろうな、能書き厨どもは(w


いいぞいいぞ、もっとやれアフォ共。

539名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 15:58 ID:tD77a9vT
あのグリコのオマケ、銀塩なら\19,800の作りだな。
540名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 15:59 ID:50kM9y8b
>>538
おまえは能書きを読んでいる、単なるヴアカ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 16:16 ID:50kM9y8b
あと3年すると、キスデジ3は6万円になる。うひひひ。
他のメーカーは死亡。
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 16:38 ID:hUqNuXmz
一応KDのカタログもらおうと思って、有楽町まで言ってきた
ピーカンだった
地下2階に下りて、ポートレート講座とか言う本をみた
エスカレーターのところから見えてきになったからだ
レースクイーンだかの水着ばっかで、講座というほどのものではなかった
まねしろというなら、せめてもう少し解説がほしいものだとおもった
下に機材データは載ってたようだが、がっかりしてすぐおいて来た

レフのホルダーいうのか?あれが小は2000円中で6000円
大で13000円くらいだった
なんだよこの価格差

そして、タムロンの28-200がほしいなぁとかおもいつつ、その隣のなんかのレンズ
はポイント20%なのに、ペンタックスは10%となってて他人事ながら
激しく不公平感を感じた

そして、kdのカタログをもらってくるのを忘れた・・
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 16:42 ID:hUqNuXmz
ただ、どのみち10Dで満足いくなら、kdで十分だし、
10Dで不満なら1Dsにいけばいい

10Dまだ生産してるのか?
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 16:47 ID:zyqkosfB
10DはKD発売後、生産効率化のためマイナーチェンジの模様。
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 16:47 ID:hUqNuXmz
>>544
マジ?
ピント合うようになったら買いなおそうかな・・
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 16:50 ID:zyqkosfB
これまでの通例だとね、
D60も1Dsあたりからのヤツは良くなってるらしいし。
もちろんそんな初期の不具合を認める様なことわざわざ発表したりしないけど、
キヤノンのカメラはいつも途中で改良されてる。
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 17:02 ID:hUqNuXmz
まぁ、数十台の実験機じゃわからない事が、販売されてクレームでわかるのは
よくあること
クレームってのは、その後のよりよい商品開発においては必要なことだし

クレームってほどでなくても、感想とかそんなんでもね
アニメ絵は、よくわかってないやつら(ユーザーの3/4くらい?)は
おそらくきれいだと喜んでるだろうし、難しいところだが
ピントあわねーに関してはまじめに取り組んでいるだろう

とくにKDは、初めての一眼・はじめての一眼デジ・他者からの乗り換え
が多数いるはずだから、ここではずせない
ピントすら合わないボケナスメーカー、コンパクトより駄目なくずカメラ
のレッテルを貼られないだけの自身があるからKissの名でだして来たのだろう、若干自分でも意味不明だが
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 17:09 ID:50kM9y8b
>>543
10Dは生産終了に間違いないようだ。10Dユーザーには悪いが。
あとは在庫販売のみか!
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 17:12 ID:hUqNuXmz
ふん、また10dユーザーは、そうやって嘘をつく・・・
あやうくだまされるところだったぜ

550名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 17:55 ID:LY0smas8
>>548
ディスコン確定のようですなぁ。
さて、次は3D? 5D?
楽しみですなぁ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:12 ID:50kM9y8b
10Dは画質でキスDに完敗したから、生産終了もやむを得ないだろうな。
しかし、最近10D買ったヤシは哀れだなあ。がははは、人の不幸は密の味。
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:15 ID:p1DU+IDi
今日、新宿の地図カメに大量に10Dの中古が並んでいたけどユーザーも手放しているね。
ここまでD60、10Dと短命が続くともう悲劇じゃなく喜劇だね。
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:18 ID:e1AeQWzr
人の不幸を勝手に妄想して幸福に浸ってる香具師

哀れだ・・・(∩Д‘)。
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:22 ID:22ZOAdhM
10DもキスDも仲良くやろうぜ。三日天下なのは共に一緒なんだから。

馬鹿にしてるんじゃなくて、過去積み重ねてきた実体験からの気持ち。
キスD予約しました。
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:26 ID:hUqNuXmz
カメラと女房は新しい方がいいもんね

556名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:30 ID:p1DU+IDi
>>554

実体験が実験体に見えたよ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:47 ID:rawQm/E9
>554
半年天下。
でもM-A1みたく零日天下よりかなりマシと思われ
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:56 ID:y3KpkbzS
Kiss-Dが発表された後悩んだあげく10Dの性能が欲しくて
10Dを買った俺ならいるが。
フィルムカメラのサブとして欲しかったし、AFが10D並みだったら
D30を買っていたとは思うが。
Kiss-Dも興味はあったけど、カスタムファンクションが使えないのが悔しかった。
559名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 18:59 ID:dF/MT2O2
>>558
同感
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:00 ID:zD7A8noB
CF無しは確かに歯がゆい
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:19 ID:6dWZEgZe
>>560
ややこしいから「C.Fn」と書いてくれ。それとも脳内所有者か?
562名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:22 ID:+YvUzGEM
>>558
俺もKiss-Dと比較した結果、あえて10D買ったよ。
10Dに出来てKiss-Dに出来ない機能が多すぎるからさ。
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:28 ID:dF/MT2O2
>>562
同感
170000円でした
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:39 ID:+YvUzGEM
しかしここで頑なにKissマンセーしてる香具師って何者なんだ?
なんか一日中このスレ監視してる気がするよ
正直キモイんですけど・・・
あんな香具師らと同一視されるKissユーザは悲惨やねぇ
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:43 ID:cKahlTro
>>564
ここで10D叩いてるキモいKissマンセー房は
KissDすら買えない房だよ
俺もKissマンセーだが金ありゃ10Dにするよ
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:57 ID:rawQm/E9
>565
10D買う金有ればそれをレンズに廻すか他メーカー品を買う方が賢いぞ
567名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:57 ID:d8NDNp8x
つまり、カルディナを買ったあとで、カローラの新型が発表されたとしよう。
君はカルディナを売り払ってカローラを買う?
568名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 19:59 ID:rawQm/E9
>567
その比較は間違ってる
カリブを買った後にカローラワゴンがモデルチェンジした・・・が適切
569565:03/09/02 20:01 ID:cKahlTro
訂正
金ありゃ両方買います、Kissの軽さも捨て難い
これいじょうゴミ増やしたくないんで他メーカーはパス
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:02 ID:dF/MT2O2
>>568
カリブって
わらた
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:03 ID:rawQm/E9
>570
でしょ?
今の10Dと妙に被って笑える
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:04 ID:+YvUzGEM
>>565
Kissマンセーでも君のようにまともな考え方の人が居て少し安心したよ

>>566
いや、だからKissと10Dの価格差は言うほど無いんだって
レンズたってね、良いレンズはKissと10Dの価格差程度で買える代物じゃないよ
価格差で決めるんでなくて、要は自分の使い方でしょ?
欲しい機能があるかないか、それに尽きる。
その機能が10Dだけに有るのであれば10D買うしかないじゃん。
別に悩むことないだろ


573名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:08 ID:dF/MT2O2
>>572
君は正しい
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:11 ID:rawQm/E9
よかったね
在庫処分に協力してくれる人が多くて
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:13 ID:50kM9y8b
うひひひ。10D房が口惜しがって書いているな。10Dはな、欠陥笑品だと
いうことを忘れるなよ。kissDは新しいから10Dの欠陥を見事にカバーしてるよ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:18 ID:e1AeQWzr
人の不幸を勝手に妄想して幸福に浸ってる ID:50kM9y8b

哀れだ・・・(∩Д‘)。
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:19 ID:d8NDNp8x
KissDが世界で最も優れたカメラということでよろしいですか?
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:23 ID:rawQm/E9
>577
最も売れるデジカメ
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:24 ID:aUjExo89
何か >>575 の必死な様が可哀想な気がするわな。
今までは指をくわえて羨望の眼差しで10Dを見上げてたのが、なけなしの貯金をはたいて購入可能なKISSが出たものだから嬉しさのあまり飛び跳ね回る。
気持ちはわかるわな。
580名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:25 ID:cKahlTro
>>578
つまりデジカメは携帯電話以下と・・・
581名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:26 ID:+YvUzGEM
基地外が戻ってきたようなので帰ります。
バトルする価値も無い連中なんで・・・
しかし、これだけ闇雲にKissマンセーしてるのだとすれば、
実は他メーカーの工作員じゃないかとも思えてきた
こんな低レベルなマンセーぶりを見るにつけ、
正常なKiss購入組が不安に陥るだろうからな。
それが目的だとすればお前らは凄い香具師だぞ!ガンバレ!

582名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:27 ID:rawQm/E9
>580
だな・・・
通話能力とメール能力は携帯電話に及びません
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:29 ID:zHh2qBoT
連写後の書き込み時間の違いはわかるかな?

KissD 約5枚/SEC、4枚連写後は約5秒後に一枚
10D ???

10Dのほうを教えてけろ
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:31 ID:I7CkIuIP
こっちにもカキコ・・・。

というか、EOS-10Dを煽ってるのって、KISS購入者じゃないでしょ。
全然違う煽り専門だと思います。

というか、EOS-10Dのランクの方が明らかに上なのは、誰がどこから
どの角度から見ても分かることなので・・・。
不毛な戦いは、スルーしましょう。

585名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:31 ID:rawQm/E9
>583
よく解らないが無駄に多いのは確かだ
586名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:33 ID:rawQm/E9
>584
ランクが上と言うより無駄&不要な機能を減らしてコストダウンしたと言うべきだね。
587名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:33 ID:I7CkIuIP
一応、EOS-デジタルのカテゴリーを書いておきます。

(風景撮影プロ用)EOS-1Ds
(スポーツ、報道プロ用) EOS-1D
(記者、セミプロ、プロ、汎用) EOS-10D
(入門用、汎用)KISS-Digital

588名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:35 ID:P5hn5bD3
>>586
ムダでもなければ不要でもない機能すら削られたKass。
589名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:36 ID:I7CkIuIP
ちなみに、EOS-KISS-Digitalは、明らかに今までなかった位置を
埋めるために「新規に」作られたカテゴリであって、
EOS-10Dの後継ではありません。

これは、論議の余地なく明白です。
というか、KISSで「ラインナップが完成した」のであって、
EOS-10Dの後継だったら、昔から完成してたことになるのです。

これから、ニコンD200の対抗にEOS-10D後継機、
ニコンD2Hに、1D後継機
ニコンD2Xに、1Ds後継機

というぶつけ方がなされると考えた方が自然です。

繰り返しますが、EOS-Kissは、今までなかった位置を埋める新規
カテゴリーであり、EOS-10Dとは全く競合しないニューラインナップです。
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:36 ID:rawQm/E9
>584
つまり同じランクス系とセダン系程度の違いだな
591名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:37 ID:P5hn5bD3

(風景撮影プロ用)EOS-1Ds
(スポーツ、報道プロ用) EOS-1D
(記者、セミプロ、プロ、汎用) EOS-10D
(貧乏人専用)Kass-Digital

592名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:37 ID:rawQm/E9
>588
普通の人には無駄な機能
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:38 ID:rawQm/E9
>591
> (記者、セミプロ、プロ、汎用) EOS-10D

貧乏なカメラヲタ
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:38 ID:I7CkIuIP
さらに、数日前、ニコンがD70を商標登録しました。
(デジカメジンより)

これは、おそらく、EOS-Kissデジタルの対抗機ではないでしょうか。
こう考えると、キヤノンとニコンはきれいに階層分けされた
バトルフィールドで、ジョントラボルタのような華麗な戦いを
することになるんですね。

すみません。バトルフィールドアースねたにしちゃいました。
ふざけて申し訳ない。書いてることは本気ですが。
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:38 ID:P5hn5bD3
>>592
普通の人はKassなんか買わない。
Kassを買うのは貧乏ヲタ。
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:38 ID:dF/MT2O2
>>583
KissD 約5枚/SEC??
だった?
597名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:39 ID:+YvUzGEM
>>591
面白いな
思わずレスしちゃったyo!

(貧乏人・基地外専用)Kass-Digital
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:40 ID:rawQm/E9
>595
機能を語る事に命を賭けるヲタがエントリークラスは・・・(ry
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:41 ID:9At/yDN2
10Dでは下の最高画質を使用すると思うけど連写で9枚全部撮った場合の書き込み時間を教えてくだされ。
(1)JPEG(Large/Fine):約2.4MB(3072×2048)
(7)RAW(3072×2048)+ JPEG(Large/Fine):約8.0MB

10D
(1)→?秒
(7)→?秒

KissDのほうも曖昧だから教えてくだされ。
(1)Jpeg Large/Fine:約3.1MB(3072×2048画素)
(7)RAW:約7MB(3072×2048画素)

KissD
(1)→?秒
(7)→?秒
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:42 ID:P5hn5bD3
Kassは結局、他の一眼デジを買えない貧乏ヲタが仕方なく買うもの。
数年後には中古が山積みになると思われる。
601名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:43 ID:I7CkIuIP
ちなみに、前々からのうわさで、1D後継機が800万画素フルサイズ
CMOSというのが消えませんね。

となると、10D後継機が画角1.3倍のCMOS、もしくは現行でも最高画質の
画角1.6倍CMOSのまま、ボディ性能を上げる?
ただ、EOS-10Dは、KISSの登場に関係なく、実にすばらしい性能を持つ
ため、今チェンジする理由が全くありません。

やはり、ニコンD200に合わせたような感じになるんでしょうか。
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:44 ID:rawQm/E9
>601
噂が叶うことは少ない
603名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:46 ID:I7CkIuIP
あとは、KISSスレに撤退します。

一つ言える事は、いかに自社開発のキヤノンをもってしても、
普及機のフルサイズ化は、まだかなり先になりそうですね。
60万円、安くても40万円台で大騒ぎ、という感じになりそうです。

もっとも、EOS-10D、KISSのAPS-Cサイズセンサーが大量生産
されることが決まっただけでも、かなりおそるべきことですね。
2/3インチCCDの感覚で、ビッグセンサーが大量投入。

デジカメの画質の考え方が、根底から変わることは間違いないでしょう。
604名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:48 ID:50kM9y8b
>>601
10Dは生産終了だよ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:50 ID:2QkMQrYb
>>604
君の脳内でね。
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 20:55 ID:50kM9y8b
うひひひ、がははは。605君、おまえも10D所有者かい。哀れなヤシ。
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:00 ID:gyv2ru7X
ドッコイショっと。

あ〜、きょうも労働疲れたなっと、フ〜。
出社前から605まで読ませていただきました。
その中で気になったスレ 

その@
>>567 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/02 19:57 ID:d8NDNp8x
>つまり、カルディナを買ったあとで、カローラの新型が発表されたとしよう。
>君はカルディナを売り払ってカローラを買う?

そのA
>>568 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/02 19:59 ID:rawQm/E9
>567
>その比較は間違ってる
>カリブを買った後にカローラワゴンがモデルチェンジした・・・が適切

どちらも「半年もたたないうちに」ってのが、抜けているのでは?

D10、イタいな。
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:01 ID:2QkMQrYb
別に10Dくらい所得の1%にもならないので、新型が出ようとまた買うだけで、どうでもいいんですがね。
10Dユーザーを哀れとか言う香具師、特にkissDが新型とかほざく香具師って、要は自分が無駄金使ってないって思って得した気分に浸りたいわけだ。
20万以下の買い物でご苦労さんです。
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:04 ID:gyv2ru7X
>>608
>10Dくらい所得の1%にもならないので

そういう人ばかりだと、この世は平和だね。
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:05 ID:rawQm/E9
まぁどちらもエントリークラスなのは間違いない事実だからね。
団栗の背比べって事で完?
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:07 ID:gyv2ru7X
>>610

現物出てから、また大騒ぎ!
きょうで「完」にはならないのでは?
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:09 ID:rawQm/E9
>611
多分ね・・・(´・ω・`) ショボーン
底辺の争いは醜いから・・・
どうでも良い細かい事で必死になるからね
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:14 ID:hUqNuXmz
低性能な10Dをいつまでもプロが使ってると思ったら大間違い

近いうちにでるだろう3Dが出るまでの代用と
欠点ほりだすために市場投入された実験機

確かに今はしかたなく使ってるプロもいるだろうが、
それは1Dが買えないだけ
プロだからすごいわけでもなければ、
プロが大喜びで使ってるわけでもない

そしてなにより、プロが使ってると宣伝を打ちたい人がいて
プロは金や物もやえば喜んで使う

見事、宣伝にのせられちゃったわけだ、あわれ10dユーザー
プロも使ってる(ぷぷぷ
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:19 ID:z4b+iBFz
機種の格付け

銀塩       デジタル
EOS-1      EOS-1D
EOS-3
EOS-7(Kiss)   EOS-D30,D60,10D,KisszD

ローエンドの拡充ぶりが素晴らしいでつね。

615名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:24 ID:rawQm/E9
>614
中間機種ってのは意外と売れないからね・・・
機能でフラッグシップに負け価格でエントリーに負ける

スペックヲタはミドルが買える予算が有れば多少無理してでも
フラッグシップに逝っちゃう。
普通の人はエントリークラスで十分満足・・・

日本人って客層が両極端だから
中級機閑古鳥
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:25 ID:Arfad/Pq
作るそばから、どんどん電気電子部品の低コスト化が進んできているから、
ミッドレンジのつもりで作ってもあっと言う間にローエンドに
下がってしまうためではないかと。

つか、ミッドレンジになるような1Dクラスのローコストモデル作れやゴルァ。
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:31 ID:hUqNuXmz
悲痛な叫びが・・
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:40 ID:rawQm/E9
カメラ店員必死だな・・・

キャノンがKissDの発売キャンペーン始めたら10Dのデッドストック化は確実。
それまでに馬鹿を煽って在庫一掃しないと赤字販売も止む無しだからな
619名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:42 ID:u64hDCYJ
>>614

こうして見ると

「10Dがハイアマ向け」

という嘘がありありと判りますな。
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:44 ID:wxJclDEr
売れ残った10Dってキヤノンに返せないの?
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:45 ID:Tr2SeNPP
ここはeos7とkissの区別がつかない香具師の巣靴なのか
622名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:46 ID:gyv2ru7X
>>619
>「10Dがハイアマ向け」

半年前の入門機が?ってことですよne!
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:48 ID:o+DX1lz8
>>621

eos7=kissは常識ですが・・・
624名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:50 ID:hUqNuXmz
>>621
あなたは撮った写真だけ見て区別がつきますか?
それどころか、よりきれいな方がKissになるわけですが、
この場合どう解釈いたしますか?

>>22
半年前入門機が、安価な高性能機が出たら、
多機能ってだけでハイアマ向けの中級機に格上げ

おかしな話ですよね

だいたい、多機能って使いこなせない人がいっぱい・・
どんなに機能使いこなしてもKDに勝てないカメラ

操作が楽しいというのはありますが
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:50 ID:Tr2SeNPP
>>623
2chばっかりやってると馬鹿になるぞ
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:51 ID:YByLq91V
10D=オリックス
Kiss=横浜
また来年がんばろう。
627名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:51 ID:Tr2SeNPP
>>624
2chばっかりやってると馬鹿になるぞ
628名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:53 ID:mnCUklYi
>>614

キヤノがこういう意味不明なラインナップ作ってくれたおかげで
他社はその間隙を突く商品を投入出来る訳だが・・・
629名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:54 ID:50kM9y8b
>>627
おまえもなー。
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:55 ID:56+dzSTN
なんか本質を語れない奴が多いな。
クラカメブームの厨や機械が好きなカメラメカオタクではなく、
真剣に写真を撮ることを考えている奴は「今この瞬間を撮る」
ことをとても大事にする。
撮影のその瞬間ひとつひとつを常に最高の状態で撮れるように考えるわけだ。
「その瞬間」だけはあとからやり直しがきかんからね。

だから瞬間を写すカメラも現時点で考えられる最高の機材を用意したいと思う。
デジタルではKissDがそれだ。
「カメラ部分がどうの」とか、「プラボディがどうの」とか言い訳する10Dユーザーは
きっと本気で写真に取り組んでないんだと思う。
あえて今現在で型遅れを選択して撮影に関係ないボディーの自慢をするということは
それなりに写真が好きではない証拠だ。
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:56 ID:rawQm/E9
まぁ10Dオーナーには同情と感謝が50%配分だ

莫大な開発コストを10Dでペイしてるからこそ・・・
ユーザーフィードバックで無駄な機能を分類できたからこそ・・・
贅肉を殺ぎ落として使いやすく安価なカメラに仕上がった。

10Dよ、ご苦労様、そして静かに眠ってくれ
632名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:58 ID:gyv2ru7X
>>630
誰も釣られんと思うから
あえて漏れが釣られてみまつ。

>現時点で考えられる最高の機材を用意したいと思う。
>デジタルではKissDがそれだ。

腹の皮よじれて、涙が止まらないほど
おもろいでつ。

633名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:58 ID:hUqNuXmz
しかしデザインはどうかと思うぞ

アレ
634名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 21:59 ID:mnCUklYi
>>631

半年後にはKissDも同じ運命辿るのがキヤノンの宿命な訳だが・・・
635名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:00 ID:rawQm/E9
>633
一般受けはするぞ
ママにとっては黒はダサいから
636名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:01 ID:rawQm/E9
>634
それは仕方ない
ハイテク機器なんだから・・・

その時は運命を受け入れるから藻前らも諦めれ
637名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:02 ID:h7NHoB62
>だから瞬間を写すカメラも現時点で考えられる最高の機材を用意したいと思う。
>デジタルではKissDがそれだ。

638名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:03 ID:txhhJwW5
まぁ、半年もすれば糞カメラだし。
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:03 ID:gyv2ru7X
自腹で相当無理して買ったものを
イー子、イー子したくなるのは人情!

「他人の貧乏、鴨の味」って思うのも、また人情!

次スレは
【人情】Kiss Digital VS 10D【対決】 3戦目ってか?
640名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:05 ID:bBzflt/U
>>628

檻、ペン太はキヤノに感謝汁!
641名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:05 ID:hUqNuXmz
俺は半年後

KDなんて過去の遺物
幅広い客層と、たくさんの人が使って改めて浮き彫りになった問題点が
改良されたもの
それがKD2だ
KDも、今となっては過去の遺物
キャノンの一眼デジの底辺を広げる事に大きく貢献した事に感謝しつつも
すでに老朽化した基本設計ではこれからの激戦時代は戦えない
その為に必要なのは、高性能と使いやすさをそなえたKD2だ

とか言ってるだろう
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:06 ID:4aToOfQj
ヒマな無能ママって意外とカッコだけ玄人指向だよ。
主婦写真家にあこがれたりさ。
黒の方がいいって人多いよ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:06 ID:xPpmhZTb
ここっておかしな奴らはageで書き込むから、このやりとりがみんなに見られているんだよね。
第三者から見れば、この必死な姿は面白いのでこのまま発売まで頑張って!
644名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:07 ID:rawQm/E9
>642
それはあなたがヲタだから・・・

ほれ、類は友を(ry
645名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:07 ID:56+dzSTN
現時点で既に型番遅れの10Dをワザワザ買う奴の気が知れない
646名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:07 ID:fXRA4x9g
ボディが古くなってもレンズが残るからいーじゃない。
マウントごと捨てられたら悲しいが。
647名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:07 ID:dhDjzMS+
>>630
「今この瞬間」を撮れるのは今現在kissDではなく10Dなわけだが。
これで本質を語れない奴の仲間入りだな。
648名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:09 ID:56+dzSTN
俺は10D持ってるけどもちろん売り飛ばしてKissD買うよ。
型落ち製品で写真撮るなんて考えられない。
649名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:09 ID:hUqNuXmz
もう終わったKDなら、無理して1Dかって、売るのもよいかも
650名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:11 ID:gyv2ru7X
>>648
ホントだたら潔い!
651名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:11 ID:rawQm/E9
>647
だが既に3週切ってるからね・・・
652名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:13 ID:FqoYLzAX
>>647
「今この瞬間」を撮れるのは今現在kissDでも10Dでもなく、カメラ付き携帯なんだが。
653名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:14 ID:hUqNuXmz
>>652

俺には高値の花だ・・・
ほしぃなぁ、SO505i
なんか知らんが、1Dと同じくらい高値の花だ・・・
654名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:15 ID:2QkMQrYb
この瞬間に一番近い(タイムラグが最も短い)のは写ルンですなんだが。
655名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:18 ID:rawQm/E9
多分dhDjzMS+は四六時中Eos10Dをぶら下げて
街中をハァハァ徘徊してるんだよ
マーシー張りに「今この瞬間」を狙う為に・・・
656名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:18 ID:4aToOfQj
>「今この瞬間」を撮れる

果たしてKissユーザーがどこへ行く時でも肌身離さず
カメラ持って行くかな?
カバンからモタモタ取り出すようなマネせずに、肩から
ぶら下げて歩くかな?
一眼で「今この瞬間を」撮るっつーのはそゆ事だぜ。
ドシロウトが「瞬間」とか行ってんじゃねーよ。
ママのオパーイ飲んで早く寝な。
657名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:20 ID:CR3UC8L4
ちょっとコンビニでも行こうかな。

・・・お〜っ、ミニ長渕だ。カメラ、カメラ。
「カシャ」。せぇいやぁーっ。


この瞬間役に立つのはいつもSO505i。
658名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:23 ID:2QkMQrYb
>>657
スレ違いだろボケ!
659名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:23 ID:dF/MT2O2
>>657
ミニかよ!
660名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:24 ID:hUqNuXmz
お前ら10Dなんてくそ重たいものどーせ持ちあるかねーだろ!
ちょっと買い物行くときですら、最高のシャッターチャンスがあるかも
しれないんだぞ
パンチラとかじゃない
もっとすばらしい何かがあってもカメラが無きゃ何もできない

そんなときはこれ、SO505i
お前ら、まず携帯買え
すべてはそれからだ
SO505iにもかてねー10Dっていったい・・
KDもだが
661名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:26 ID:2QkMQrYb
写真好きなら中判だって持ち歩いてるぞ。
662名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:26 ID:hUqNuXmz
しかし、俺のしってる○○はこんなやつじゃない
こんなと事で終わるやつじゃない
663名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:43 ID:glYvvYQD
新しい18-55mmって10Dとはこうかん性無いんだろ?
もっと魅力的な広角ズームでても、10Dでは使えない(w
10DってEOSの進化から取り残されたんだね(w
10D終わってるね(w
664名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:43 ID:hUqNuXmz
どうした10Dユーザーよ
ソニーにゃ勝てないとあきらめたか?

KDよかKTのが怖いってか?
665名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:46 ID:p41YSfJU
10Dどころか、現存する全ての機種との「こうかんせい」は無い。

これ、どこで生まれた言葉?やっぱデジカメ板?
666名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:46 ID:Ka0gGjnl
こうかん性
667名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:46 ID:Ka0gGjnl
こうかん性でんでん言ってる場合じゃないだろ。
668名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 22:58 ID:hUqNuXmz
瓦換性?
669名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:00 ID:i6KQQBRg
ごうかん性
670名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:00 ID:dhDjzMS+
>>652 >>654
残念ながらここはkissDと10Dのスレに付きすれ違いだ。よそでやってくれ。
>>655
残念ながら10Dは持っていない。持っているのは1Dsだ。
あくまで>>630が本質を語れない奴であることを証明するためだけのレスだ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:03 ID:rawQm/E9
>670
訂正

dhDjzMS+は四六時中Eos1Dsをぶら下げて
街中をハァハァ徘徊してるそうです
マーシー張りに「今この瞬間」を狙う為に・・・
672名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:06 ID:hUqNuXmz
CANONって、ねーちゃん盗撮するイメージあるけれど、670みたいな
人がいるからだね

これがKissならそう思われることもなにのに(ぷぷぷ
673名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:10 ID:rAtrsKuk
Kiss見送りだな。見た目がダサい、記録が遅い、プレビューが
遅い、ファインダーが見づらい。10万以上する一眼なんだから
それなりに作って欲しかった。DVDビデオデッキのコーナーに
一つだけモノラル再生専用ビデオが置いてあるみたいな空しさ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:11 ID:hUqNuXmz
10Dユーザーよ
いくらKDを悪く言っても、10Dの性能はあがらんぞ

675名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:13 ID:z/hwB8kj
いきがってみたところで、出会ってこそこそするのはKD持ちなわけで。
676名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:13 ID:56+dzSTN
痛い10Dユーザーの唯一の心のよりどころ、「連射性能」

1Dsは100万すんのに、この痛いよりどころと同レベル、
せいぜい画素数至上主義者の成金敗北カメラ。

もはやコストパフォーマンスにおいて本質志向の頂点を極めた
Kissデジタルでは話しにものぼってこない忘れ去られた古代の遺跡だよな。

せいぜい軽自動車程度の値段のくせして化石みたいなカメラを
聞いてもないのに話題に出してくる痛いdhDjzMS+はこのスレですか
677名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:14 ID:NKGbjEYm
>>673
10Dも記録速度遅いよね。イライラする。
678名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:14 ID:rawQm/E9
>675
お互いエントリークラスなのに?( ´,_ゝ`)プッ
679名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:14 ID:hUqNuXmz
普通は連写関係ないしなぁ
680名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:14 ID:NKGbjEYm
>>676
連写しても記録速度遅いからイライラする。
681名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:16 ID:4aToOfQj
やはりKiss厨の方が必死だな。
あんまり刺激するなよ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:18 ID:rawQm/E9
>681
平静を装うほど10Dユーザーの狼狽振りが際立つね。
683名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:19 ID:hUqNuXmz
一回使い切ると、次がおそ〜だよな・・・
瞬間的な連写ならいいけれど、RAWでテンポ良く撮るのにゃむかねーぞ
自分の欠点ってわかるから、それがないカメラってすごく魅力的に見えるんだよな
某N社の三桁カメラ・・借りて使うと快適だぞ
プレビューとか、撮るのとは違う面で
684名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:21 ID:rawQm/E9
>683
KissDや10DはRAWで撮るカメラじゃないのですが・・・
あくまでお遊びのおまけ機能でつ
685名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:21 ID:39e+0F8h
KissDって2代目ぺそりぺそりぺそりぺそりだろ?
D100ユーザーのえん念の賜物かな?
686名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:22 ID:50kM9y8b
おまえらよく頑張っているなあ。そろそろ小便して寝ろや。
687名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:23 ID:4aToOfQj
怨念の間違いか?
688名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:25 ID:hUqNuXmz
10Dが一回使い切ると、次がおそ〜だよな・・・
といっておるのだが?

1枚あたりの書き込みがD100よか遅いから
RAWでテンポ良く撮るのにゃむかねーぞ
D100だとつまらないで撮れる
あくまで、連写じゃないし、俺のテンポだから他の人がそーなるかは別〜

実は、キャノン裏切ってD2H買おうかと思って、ちょいとニコン借りてるんだな
他のすれに詳細があるので探してくれ
689名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:27 ID:56+dzSTN
しかしまぁ、10Dなんて型番遅れのカメラを
よく必死になって擁護しようという奴がいるもんだと驚いたよ。
ネタなのかな?

まぁ忘れ去られたオーパーツとして学術的価値は高いかもしれんがw
690名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:34 ID:hUqNuXmz
その時代の科学技術に合わない高性能だったのか、10d・・
691名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:35 ID:rawQm/E9
>690
発売があと3ヶ月早かったらな・・・
692名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:41 ID:rAtrsKuk
店のガラスケースのデジ一眼コーナーではなく、普通のデジカメの棚に一緒に
置かれてるKissDの姿が目に浮かぶ・・・
693名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:43 ID:hUqNuXmz
というか、早く3Dだせよな

何気にペンタクソもいいもの作ってくる事あるから怖いんだよな
デジタル技術自体はコンパクトでそこそこ蓄積があるし
言っちゃ悪いがニコンのバカレンズよかどーみても良かったしな

連写しなきゃ、過去の遺物の10Dよりいいんじゃねーの、ISTD
ま、KDほどじゃねーけどな
694名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:44 ID:rawQm/E9
>692
だな、数が裁けない高額一眼は奥の方の隅っこだからな
KissDは売れ筋専用のゴールデンエリアに置かれるだろう
695名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:52 ID:2QkMQrYb
だな、最強のコンパクトデジとして。
696名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:54 ID:rawQm/E9
>695
A1を始めとするオーバー8マソコンパクトデジの撃破確定だからな
697名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:54 ID:pAbQWBST
内部の掃除ができるレンズ固定一眼デジとして。
698名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:55 ID:hUqNuXmz
コンパクト選ぶ人は、持ち運びに邪魔にならんことも考慮するぞ・・・
A1って実は知らないが
699名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:58 ID:uEqS2DAM
ミノルタA1。手ぶれ補正・28〜200mm付きハイエンドコンパクト。
700名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/02 23:59 ID:56+dzSTN
だな、KissDの圧倒的画質と頂点を極めたコストパフォーマンスの前には
誰も文句は言えないよ。

何せKissD+EF50f1.8の最安の組み合わせで
どこぞの誰かが自慢してる1Dに、下手なLズームつけたよりも綺麗なんだから。
701名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:04 ID:KNGY+bJT
ズームと単焦点を比べてやんの。
702名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:08 ID:e4heX8vU
というか、同じレンズつけたらKDのがきれいなんだし
703名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:09 ID:RrNDiYpP
ともあれ、ぺそりの呼び方はやめておこう。
俺が触ってみた感じでは、ぺそりじゃなくて「とけちゃ」だった。
そういうわけでぺそり相当だった場合「とけちゃ」でヨロ。
704名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:10 ID:bMgv6QR7
「そうそう!こういうのが必要なんだよ!
 おまえらマグネシウムとか連射とかスピードとか
 くだらねーとこにコストかけんなよ!
 おまえらのクソの役にも立たん努力を全てコストダウンに
 注げよ」

「はぁ」

キヤノン営業陣vs開発陣の対立の図
705名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:22 ID:wj3nnn+f
>KissD+EF50f1.8の最安の組み合わせで
こういう人って50mmだけで写真撮ったことあるんだろうか?
つーかLズームすら持ってるか怪しいな(w
706名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:32 ID:e4heX8vU
>>705
お店の勧めで、ズーム+50mm単にしました
他の人にはwズームすすめてました

人見てるなぁ
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:45 ID:wj3nnn+f
>>706
別にレンズの目的に合わせて進めているだけじゃない?

店によってはキャノン自体お勧めしないしな(w

それはともかくとしてKissDに50mm一本だと厨房遠レンズなんだから、
激しく使いにくいだろ。
雑誌の宣伝文句みたいにポートレートレンズとか言っても、
KissD買うユーザーがモデルを調達できるか怪しい罠。
708名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:59 ID:cyjVRB++
いや、ふつうに生活してたら知り合いの女の子くらいなら沢山いるじゃん…
そんなかで「写真とって欲しい」って子だけでも結構な数になるぞ。

屁理屈垂れのキモいカメヲタの常識で全てを語るなかれw
709名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 00:59 ID:e4heX8vU
わが子がいるじゃねん
710名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:11 ID:wj3nnn+f
>>708
「写真とって欲しい」って言う女性は確かに多いけど、
こっちが撮る気になる女性はかなり激減するんだけどな(w

つーか、オメーこそホントにポートレート撮ってる?
Kissで(w
あんなレスポンス悪いカメラじゃ撮る方も撮られる方も気分ワリーんだけど。
711名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:15 ID:RrNDiYpP
オメーは女といえば綺麗なネーちゃんしか撮りたくないとでも言いたいのか?
だからダメなんだよ。
712名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:16 ID:e4heX8vU
>>710

未熟者め
713名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:21 ID:e4heX8vU
>>711

いや、それ普通だし
わが子とか抜きなら
714名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:24 ID:RrNDiYpP
だからオメーらダメなんだよ。
写真の撮り方、演出でいくらでも印象を変えられる事に気づかないか?
まあ、そんなメンドーな事しなくてもただ撮ればいいだけの綺麗なネーちゃん撮りたいってのは分かる。よく分かるよ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:29 ID:VLC3y6VN
楽しむなら、その場確認+遊べるチェキとかだろw

激しく板違いだが、多分、銀塩からもデジからも文句言われないww
携帯プリンターが出たらな〜、小さくて軽くてそこそこキレイで速くて…。
716名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:35 ID:Q7x56M1M
チェキって何?
717名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:37 ID:e4heX8vU
チェキ
昔でいうVサインのこと
デジチェキ
いわゆる、あややのVサインの出し方
718名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 01:48 ID:+Xc1A1x1
>>715
オリンパスP-200は?
830gはちょっと重いかな。
719んでんでっXReeww:03/09/03 02:33 ID:c5Bqq5al
170円のボールペンと後発の120円のボールペンを
比較しているみたい。
どっちそこそこ書けます。ただそれだけのこと。
いいじゃん120円のほうがかすれがちょっとだけ少なくても
関係ないよ。どんな内容のものを書くか それだけ。
ちょっと字が綺麗じゃなくても言葉が活きていれば。
720名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 02:56 ID:ij7pmrEd
>>719
言いたいことは分るが、ここで議論したいのはそういうことじゃない。
721名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 02:58 ID:ij7pmrEd
なんつうかこう、高い金だして買った物なんだから、
下位モデル(ヘタすりゃ並行)に対する優位性を、
何処かに見出したくて喚いているんだよ。
大事なのはもってる道具の優位性であって、
どんな画像を撮るかが問題じゃない。
722名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 02:59 ID:bMgv6QR7
いや。
>>719を無視して写真について議論する意味など無い。
723名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 03:09 ID:cyjVRB++
一部
50mm×1.6の中望遠といえばポートレート
ポートレートといえばモデル
綺麗なネーチャンしか撮りたくない
というやけに個人の主観でしか語れない奴が混じってたな。
しかも全部どっかで聞いたことあるような感想の寄せ集めばかり。
コイツ本当は写真なんて撮ってなくてネットで集めた知識をひけらかすのが
最大の趣味なんじゃないかと疑ってしまいたくなるよ。

レスポンスがどうのとかモデルがどうのとか言う前に
Kissでも写真の楽しさは十分すぎるほど楽しめる。
一般の奴はモデルなんて呼ばなくても十分写真を楽しんでるんだよ。
まさに狭い範囲でしか語れない奴はせいぜい10D買って自称ハイアマを気取ってください
724名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 03:10 ID:Q7x56M1M
KissDによりトイ一眼デジという新しいジャンルが開拓されました。
725んでんでっXReeww:03/09/03 03:11 ID:c5Bqq5al
わかった!!
より安くより綺麗なCCD(CMOS)が
勝ちなわけだ。被写体とか感動とか関係ない世界があるんだね。
おおむね了解。
726名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 03:13 ID:zE2Be/Bv
いいんじゃないの? トイ一眼デジ。(w
そのトイと大して変わらない程度の旧機種一眼デジを、
本格的一眼デジだと信じて使ってる連中もいるわけだし。
727名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 03:13 ID:gG5JQ4b0
10D
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030903031202.jpg
-(1640 KB)
撮影モード マニュアル Tv(シャッター速度) 1/400 Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光  ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光  AFモード ONE SHOT AF  現像パラメーター 標準
EF28mm F1.8 USM
無加工・PhotoShop上で約2/3のファイルサイズに再圧縮

ま、あれだな。同じメーカーのセグメントの違う商品同士を咬ませようと
いうのはお門違いだねぇ。
内攻というか転移行動もいいところだ。
本来10DのライバルであるはずのD100はモデル終端期にきて(バッファ
とjpegの画質加工を向上させればもうちっと寿命は延びると思う。惜しい)
*ist Dにしてもマニアックな旧来のレンズが使える旨みは充分だが、
新規ユーザー取り込みに必要な現行のAFレンズのラインナップが不足
(あるとしてもものすごく高い)ぎみのように思う。
kiss Dに関しては直接的なライバルは現状存在しない。U2デジタルの夢想
が儚く語られるだけだ。

10Dのユーザーは概ねkiss Dに対しては好意的だとおもう。
解らないことは10Dスレから出張ってもいいし、レンズ選択はほぼ共通なので
10Dスレに訊きに来てくれればいいよ。協力は惜しまない。
(結果として両機種の躍進は今後のキヤノンのカメラにも、他社の新製品にも
生かされると思う)

728名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 03:24 ID:gG5JQ4b0
↑ごめごめん書き間違え
EF28mm F1.8 USMではなくEF85mm F1.8 USMでした。
729名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 03:38 ID:+Xc1A1x1
>>727
ペンタックスのレンズ高い?
yodobashi.comで見たけどあんまり変わらないよ。

ときに、キヤノンって85mmF1.4無いの?
別にどうでもいいことだけど。
730名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 04:00 ID:gG5JQ4b0
EF85mm F1.2L USMがありますよ。高いすけどね。(約15万円)
一般のコマーシャル・プロもEF85mm F1.8 USMの使用頻度が高いようです。
731名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 04:16 ID:+Xc1A1x1
>>730
重さ1kg、定価19万円…
お化けレンズですね。
そのぶん性能もすごいんでしょうけど。
732名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 06:27 ID:eeqtEGbN
>>731

まあまあのレンズだよね。
でも、実売半額以下のFA☆85mmF1.4には逆立ちしても勝てないけどね。
733名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 07:34 ID:wj3nnn+f
>>727
>新規ユーザー取り込みに必要な現行のAFレンズのラインナップが不足
>(あるとしてもものすごく高い)ぎみのように思う。

オイオイ、旧型でも新型でもキャノよりもペンタの方が
安くていいレンズ出してると思うぞ。

キャノのKissについている安ズームは真剣に糞だと思うが、
ペンタの安ズームはヌケはいいぞ。
734名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 08:17 ID:e4heX8vU
単焦点と☆以外は大差ねーよ
735名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 11:38 ID:1ryEtZ69
>>734

そろそろペンタの話題辞めようぜ。
皆さんの出番が無くなっちゃいます。

ここはKissD房と10D厨が果てしなく戦うスレです。
736名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 12:02 ID:ifyBkfpo
>>735

ここは香織圧死とN.丁が暴れるスレですよ?
737名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 12:03 ID:8DEND73g
>>735
あんた最低だな。














IDが69
738名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 12:05 ID:bMgv6QR7
結局安もんしか売れないキヤノン。
739名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 12:47 ID:NaUUdknU
あんたが正解
740名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 12:52 ID:IOHIqGrw
KissDの性能と実売価格を考慮すると・・・
僅かな性能差しかない10Dの価値はせいぜい13万円くらいだな。
741名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 14:25 ID:XTilzshe
我々の爺さまの時代から観音カメラは安物で価格破壊がモットーのメーカーだったよ。
他よりすこーし劣る位の性能と、目に見えない所のアレで安いカメラを作ってた。
新しいジャンルのカメラが登場するたびに観音はそれを繰り返してきた。
その結果、砂上の楼閣のような数字だけのシェア1位になってるわけ。
社訓はおそらく、写りゃええやん、カメラなんやし。
私も禿同である。
742名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 14:28 ID:KNXmakqd
観音=豊田って事やね
俺は車も豊田だ
743名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 15:11 ID:8DEND73g
KissD以前に高い金をドブに捨てた爺が恨み節を唄うスレはここですか?
744名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 15:56 ID:WprUEbX0
>>743
そうじゃなくて741のいってる事は事実ではないかい?
745名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 15:56 ID:e4heX8vU
>>743
違います

KissD以前に高い金をドブに捨てた厨が恨み節を唄うスレがここですよ
746名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 16:04 ID:Tjg367fU
何を買っても金をドブに捨てた事にしかならない厨が吠えるスレです
747名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 17:31 ID:LMxEVxEj
みんなドブが好きだな。
今時ドブなんてあるのか?
貧民窟か?
748名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 17:45 ID:e4heX8vU
ふたはされてるがドブくらいある
749名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 17:56 ID:XuziRKam
最近じゃ下水道完備されてるので
ふたのされてるドブもないだろ。

キャノンユーザーはカメラの性能が解ってないね。
レンズとフィルムが同じならどんなカメラでも
同じだと思っているらしい。
750名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 19:04 ID:wj3nnn+f
>単焦点と☆以外は大差ねーよ
ソレは大差というと思われ(w

全般的に逆光性能とかモナ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 19:05 ID:Jti8OkaW
もう1回上げときます  (右端の娘に注目)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
752名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 20:28 ID:nKkz3UhY
x1.6機は残したいし、ここはひとつkissDを買いつつ10Dは一早く手放して、x1.3機が
出るのを待つべきかなぁ。悩む所だ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 21:47 ID:sTQ4xOrd
天体やってるんで、ホワイトバランス画像選択のできないDキスはNG。
未だ10Dを買おうかどうか迷ってる。

星雲の直焦点の場合は、小型の機材でよりクローズアップできるので、
1.6xもグ−。同じ画素のより大きなチップなら、階調は有利かも知れんが、
消費電力が増えて、赤ノイズが増えるのは困るし・・・。

そんなこんなで、10Dがよさげなんですなー。
ま、こんな特殊例もあるということでんでん。
754名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 21:55 ID:e4heX8vU
>>750
そうなんだよな
早くペンタを吸収合併すべきだ

755名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 22:24 ID:nKkz3UhY
>>753
kissDだろうがRAWで撮るなら現像ソフトでホワイトバランスは変えられると思いますよ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 22:26 ID:F+D1RwQY
>>753
10Dは、少なくとも650nmあたりの可視領域の赤色の感度悪いみたいだよ。
つまり赤い散光星雲は殆ど写らない。
しかも、直焦点だと、ミラーによるケラレが出るらしい。
詳しくは今月号の月天を参照のこと。
Dキスやkマウント*istDも、そのうち天文雑誌にインプレッションが出るだろうね。

http://www.chijinshokan.co.jp/latest/gt2003.htm
757名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 23:05 ID:/DBqWlNx

今までの話を総合すると結局KissDが画質では優位なんですね。
758名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/03 23:16 ID:dreoad24
>>757
恐らくそんな事は無いが言い切る事はできない
どっちにしてもお前には関係無いことだが
759名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 00:32 ID:QJWgB+5d
あんな中途半端なズームとセットにされるのが気にくわない。
せめて10倍ズームくらいは搭載しないとコンパクトカメラにも劣るよ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 00:33 ID:VWOXC6yN
>>795
だったらコンパクトで満足してろ
761名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:04 ID:ASwFKen8
>759
>せめて10倍ズームくらいは・・・・
これぞ極めつけの厨発言でつね
762名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:15 ID:a82YbVnQ
28-300かよ・・・

いっくら高性能なKDでも、それで短焦点の10Dには勝てねーぞ
763名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:19 ID:a82YbVnQ
でも、ママさんパパさんなら28-200ぐらいを与えておけば大満足しそうだなおい
764名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:28 ID:dQPAW1pb
>>542
>タムロンの28-200がほしいなぁとかおもいつつ

買えば?
765名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:32 ID:wsM11T9G
>761
ほんと極めつけですね〜
766名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:35 ID:a82YbVnQ
他無の28*200はペン他に提供してるからなぁ
すぅぱぁまるてぃこぉちんぐ
されてるなら俺は買うぞ

ってか、ペン他純正されてるんだろーか?
767名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:38 ID:ASwFKen8
>765
ひょっとして、からんからん堂ちゃん?
768名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:54 ID:E9krvoh5
KissDや10Dともなれば結局画質はレンズで決まる。
769名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:55 ID:a82YbVnQ
それは、istDに対する敗北宣言と受け取られるぞ
770名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 01:58 ID:puBuXYyW
俺はマウントアダプターでヤシコン付ける
ピントどうしよう・・・
771名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 02:29 ID:E9krvoh5
>>770
距離計買いなさい。
772名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 03:25 ID:fWgNTWJg
>>753
Kiss-DのカタログP11やP13のメニュー画面のところに「MWB画像選択」の文字があるんだけど?
773名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 04:05 ID:QTUNR1uR
真っ青な空と鮮やかな緑の木々、DIGICのは、撮影者が『期待』する色空間を表現するものです。
それは多くの人が好ましく感じるツボを押さえているということです。しかし現色再現性の観点から見れば好ましいものではありません。
また、DIGICの心地よい色空間に目が慣れてしまうと、逆に現色再現性にすぐれたデジカメで撮影した画像を見た時、
なんとなく『泥臭い』あるいは『もの足らない』と感じるようになります。これを私は『DIGIC症候群』と呼んでいます。
774名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 05:11 ID:zoigssot
だから、にいふねの劣化コピーは蓑虫スレに帰れって。
775名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 05:15 ID:dQPAW1pb
773=ニコ厨?
776名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 07:29 ID:KMo+4p9W
>>741
社訓は「写るんです!」と思われ

777名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 08:13 ID:lvBVN3Qb
上位モデルEOS 10Dに画質で互角の勝負「EOS Kiss Digital」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030902/105780/index.shtml

画像でわかる!「EOS Kiss Digital」実写リポート
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030822/105667/

●EOS Kiss Digital(EF28-70mm F2.8L USM)
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030822/105667/26-2.jpg
●EOS 10D(EF28-70mm F2.8L USM)
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030822/105667/27-2.jpg

相変わらずKissDが断然高画質って妄信房がいるからコピペしたけど、
画質は同等だね。
778名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 08:28 ID:2Ykely6l
でも何で10Dの画質はアニメ調何ですか?

アニヲタ狙い?
779名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 08:34 ID:Nu9iH5GL
>>778



香織圧死狙いなんです。


780名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 09:49 ID:lvBVN3Qb
10Dだけじゃなくてキャノン製品全てがアニメ調なの。
10D=アニメ調、KissD=高画質自然調って>>777のサンプル見てもまだ思ってるの?
いやー、私はそれが理由でKissD選ぶ程優れた目は持ってませんからねー(W
素直にニコンD70出るまで待った方がいいんじゃないの。
ってかD70出た時点でKissD購入房は負け組だな…
781名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 10:12 ID:8+EJr+NW
>>780
つまりD70が出ることは永遠にないからKissD購入者は永遠に勝ち組であると。
782名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 10:16 ID:MQ5MLUxb
マジおかしいって。
みんなちゃんと見ろよ。
ソニーのビデオ画質は理解出来るのに
なんでキヤノンのアニメ画質は理解出来ないんだよ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 10:18 ID:1kL0SlE2
>781
もし出ても価格では勝負にならない。
784名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 11:57 ID:ZYBes0E6
>>782

理由は簡単でつ。
ソニンをビデオ画質と馬鹿にしてるのがキヤノ房だ゛から・・・
785名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 12:11 ID:R01/Bj/I
 アニメ画質の対極にあるのが、にいふねのいうところの紙やすりで擦った
ようなノイズバリバリの砂の嵐画質で、その砂の嵐画質が「自然」だなんて
いわれたって、理解できるわけなかろう。
786名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 13:31 ID:a82YbVnQ
↑対極の定義が間違ってる事に気づくのは何年先だろうね・・
787名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 13:34 ID:xuQKYz/s
わかんない人は多分PC付属品のクソ液晶で見てるんでしょう。
しょうがないですよ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 14:33 ID:fkgkZx6C
わーい。ステッドラ−の色鉛筆だ。
何気にうれしい。
789名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 16:03 ID:CIZEKBXW
>>788
俺も
790名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 16:05 ID:R01/Bj/I
>>786,787
 アニメ絵とそうじゃない絵のサンプルきぼんぬ。
 同じ被写体を、同じかかなり近い条件で写したレタッチ無しの画像を
アップしてくれれば、大概の人間には区別がつくと思うぞ。

 どちらの画像が万人受けして、どちらのカメラがより売れるかは
また別の問題だがな。
791名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 16:14 ID:qYCnGJos
ステッドラー色鉛筆!ナイス!
792名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 16:16 ID:SCfPqMTv
>>790
できれば銀塩との比較も欲しいな
といってもスキャナ使った時点で無意味か
アニメ絵いやなら銀塩使えよ
デジなんてどれもアニメ絵だよ
793名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 16:19 ID:SCfPqMTv
一応言っとくけどデジ全面否定してる訳じゃないよ
割り切って使えって事で
794名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 16:22 ID:1kL0SlE2
デジ使ってる人は大抵割り切ってるよ。

ってか細かい事グチグチ言うヤシは銀塩に(・∀・)カエレ!!
795名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 16:55 ID:Nu9iH5GL
すごいこだわりがあり過ぎて迷走してる人達

A1、S5000、E-1、D100の信者っぽい人
796名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 17:21 ID:s93318Su
>>792
俺もそう思う
797名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 17:47 ID:sICznKV6
アニメ絵ってことで気にいらなければ、クセのあるプリンターでコクをだせばいいことだろ。
他に12万円でこれだけの高画質モデルはないんだから、
すなおに買っておけ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 19:52 ID:JvpGjnM4
アニメアニメってうるさ杉!
あんたらアニメばっか見てるからそうやって気になるんだよ。
普通アニメと写真の見分けくらい付くってば。
799名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 20:00 ID:SCfPqMTv
アニメでなきゃ勃たない奴がEOSのサンプル見て勃ったんでうれしいんだろ
800名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 20:04 ID:BpB1Z2Er
じゃ漫画画質。
801名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 21:06 ID:QUOV9Vbf
セル画
802名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 21:13 ID:a82YbVnQ
ラ〜ムちゃ〜〜〜〜ん
803名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 21:51 ID:dQPAW1pb
レスが2時間以上(17:47〜19:52)もないようじゃ、
このスレも、いよいよ終わりだな。
悪いけど、結論出させてもらっていいかな?



























D10山の勝ち〜〜
804名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 22:02 ID:AMuLyQm6
>803
単に10Dが終わっただけ。

・・・と釣られてみる
805名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 22:29 ID:a82YbVnQ
うごぁーーーーーーーー
17万あるーーーーーーーーーー

何につかおおおおおおおおおおおおおお
806名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 22:36 ID:AMuLyQm6
>805
KissD+追加レンズ
807名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 23:05 ID:a82YbVnQ
お手軽ズウムがほしい衝動に駆られている
28-200とか300

480mmの未体験ゾーンへ・・・

808名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/04 23:59 ID:E3V3PS3y
>805
10D+ピンホールレンズ
809名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 00:41 ID:cjYjgzyJ
>>807
>480mmの未体験ゾーン

だから、やめとけって!
手ぶれするし、暗くなる。

厨の思ったような絵は撮れねえYO!
810名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 00:44 ID:MiDrcUZX
一脚買うと良いよ〜
三脚に比べて持ち運びが楽だし、そこそこ使える
811名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 00:44 ID:ERehqoui
480mm級の画角だと、三脚は必須ね。
しかも、それなり以上のしっかりしたものを。
高くて重くて巨大だけど、仕方ない。
812名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 01:21 ID:pJvcQR3s
そーいう問題が発生するのか

813名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 05:15 ID:cjYjgzyJ
>>807

どうしても
>480mmの未体験ゾーン
というのなら、

キヤノン EF300mm F2.8L IS USM

つう手もあるが、房には手が出まい
814名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 06:55 ID:9Wm/eoj9
>>813
それを買ったよーんというリア厨のスレが亀板にあったような・・・
815名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 07:48 ID:AcyoEpck
焦点距離が1、6倍に成るわけじゃ無いので
画像としての面積が小さく成るだけです
手振れの問題は使ってる焦点距離の考え方で良いと思いますが
816名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 08:07 ID:0lGIeU69
面積が小さくなるということは、
同じ大きさにして見るとき、通常さいずより、拡大して見るのだから
より小さなブレが目立つ

817名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 08:47 ID:M1Z13hyq
815 間違い
816 正解
818名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 16:08 ID:wEr6ZJXg
いろいろ撮り比べたけど階調はKiss-Dが出ているようです。
ただし、ぱっと見た目の奇麗さは10Dの方が一般受けする画作りです。
この流れから行くと次期10Dは画の見直しが中心になりそうです。
819名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 16:10 ID:n1HEsX1/
>>818 つまりそれはkissの方が絵作りが自然であるということですか?
820名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 16:17 ID:3sgkKfZk
だな。
次期10DとはKissDの事だからな
821名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 16:18 ID:z4UXTy3q
今日、このスレを初めて読んだ収穫は・・・。

俺もこれからは「云々」を「でんでん」と読むことにします。
他の板では、まだまだ使われていないんだよね〜。
822名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 16:26 ID:4LKsfRYe
>>821
デジ厨のアホ晒しになるだけなんでお願い止めて!!
823名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 16:56 ID:1Ggy+10T
KissDのボディをバラしてみれ、ジャンパの変更で10Dを肥える。
空きRAMスペースに追加チップでバッファ増量可能(9連写)だ。

dattarauresii...
824818:03/09/05 17:07 ID:wEr6ZJXg
>>819
自然というよりも誇張されなくなったという感じでしょうか。
ニュアンスが難しいのですが本来パパママカメラならKiss-Dが誇張気味が受けそうですが
RAW、JPEGでも結果としては10Dが誇張気味でした。
因に10Dのパラメーターは全てノーマルです。
あと、プリンターでの印刷結果ですがKiss-Dの方が綺麗に感じます。
825結論:03/09/05 17:13 ID:wW4qwNU5





偉大なるEOS KissD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バカ朝鮮亀10D




826名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 17:34 ID:n1HEsX1/
>>824 10Dの強迫観念的なエッジ処理は散々こき下ろされてるようですけれど、kissはどうですか?
827名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 17:44 ID:4LKsfRYe
そんなの設定によるんじゃないの?
828818:03/09/05 18:07 ID:wEr6ZJXg
>>826
10Dに比べるとKiss-Dはエッジ処理も抑えめな感じです。
ちょうどアンシャープマスクを掛けると10Dの画に近くなるというところです。
逆に等倍で比べるとボケたイメージが持たれるかも知れません。
829名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 18:12 ID:0lGIeU69
まぁ、どんなにボケボケでもなぜかキャノソのデジカメだけは
JPGボケボケとコピペされることは無いから安心だ
830名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 18:20 ID:Fbk6JNod
>>828
ひとつお願い。
撮り比べたサンプルをなにかアップしてもらえないかしら?
831名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 18:23 ID:FG/wU6Zo
キャノソなんだから、イメージゲートウエーにきぼんぬ。
832818:03/09/05 18:40 ID:wEr6ZJXg
>>830
>>831
仕事で比較しましたので近々皆さんの目に触れる機会があるかと思います。
833名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 18:54 ID:fq7l5qK5
もうこのスレは終わったな。

http://www.dpreview.com/reviews/canoneos300d/

KissDはノイズは変わらず。コントラストきつめ、シャープネス強めの設定だね。
現像パラメーターの違いだけだ。
連射は4連射のあと3秒後にもう4連射。結構悪くないよ。
834名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 20:38 ID:s45c6Z7U
http://www.dpreview.com/reviews/canoneos300d/page13.asp

ノイズは若干ながら10Dの方が少ないようですね。
835名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 20:47 ID:fq7l5qK5
再現性の問題だけど、個体差や露出のばらつきがあるだろうからこれが有意かどうか
は微妙だと思う。まあ差ははいとするのが妥当じゃないかな。
836名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 21:44 ID:t4yPtUIF
dpreviewのサンプルでわかった事。
・KDの方がファイルサイズがでかいのはノイズが多いから。
・KDのファイルに表示用のサムネイル(Exif160x120を除く)は入っていない。
837名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 21:52 ID:0lGIeU69
>>836
そんなにアニメ絵がよければ、セーラームーンとか見てれば?
俺はラムちゃんまでしかわからんが
838名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 21:57 ID:a82dbeAW
なんか10Dの人たち必死ですね。
839名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:02 ID:0lGIeU69
当たり前だ
KDは出るは、ISTDは出るは、旧型に生きる術なし
早く3Dだしてくれ
840名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:03 ID:MiDrcUZX
そりゃ僅かな機能の差しかない新製品が激安なんだから・・・
心穏やかでは居られない。

僅かな心の拠り所・・・連写能力
悲しいね〜
841名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:04 ID:eZzceqy9
いままでの話の流れを見ていると、EOS-10Dの方がボディ性能は
若干上で、材質はマグネシウム勝ち。

ただし、画質はEOS-KISSの方が自然で情報量が多いので上っぽいですね。

EOS-KISSのデジタル部分が、これからEOS-10D系にも逆採用されそう?
個人的にはEOS-10Dも好きなので、どっちも売れて欲しい。
842名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:07 ID:MiDrcUZX
>841
10D系はKissD系でつ
今後出るのは3又は5系
843名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:12 ID:eZzceqy9
>>842
EOS-10Dが、プラスチック・黒塗装のKISS、あるいは、マグネシウム合金
KISSに吸収されてしまう?

まぁ、マグネシウム以外は、妥当な線なのかも知れない。

しかし、その後のEOS-3系って、また298000円くらいしそうで微妙
ですね。
298000円も払うとなると、キヤノンじゃなくても、いっぱいいいのありますからね。
ニコンしかり、フジしかり。
将来的にも、そんな価格なら各社色々出せそうだし。

844名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:18 ID:a82dbeAW
ノイズ多目とか鬼の首を獲ったかのような10D信者がいるけど
それって「10Dみたいにノイズリダクション効かせ過ぎて情報も階調も消す」
絵作りじゃないってことでしょうに(W

4連写後3秒でまた4連写ならKissDでいいや。
845名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:19 ID:0lGIeU69
ノイズは悪だ・・・
ほらここ、ノイズあるじゃん、だめだよこんなの

↑目はそこへのみ
846名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:21 ID:MiDrcUZX
>843
> まぁ、マグネシウム以外は、妥当な線なのかも知れない。

底辺に属する10D系列にマグネシウムは贅沢との判断でしょ?
無駄な価格高騰要因は排除するのは正常進化です。
847名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:23 ID:a82dbeAW
きっと10D信者は銀塩でも「粒子が(以下省略
848836:03/09/05 22:32 ID:t4yPtUIF
俺は、事実(わかった事)を言っただけ。
ノイズが多いからKDの方が画質が悪いとは言っていない。
また、前の方でKDの方がファイルサイズが大きいのは高画質サムネイルが
入っているなんて言ってた奴がいたからそうではないと言っただけ。
KDと10Dのどちらがコンシューマに受け入れられるのか興味があるので
このスレにきている。
KDも10Dも買う気はないよ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:33 ID:a82dbeAW
>>848
何を買うんですか?
すごく気になります。
もしくは何をお持ちですか?
850名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:36 ID:MiDrcUZX
>848
> KDと10Dのどちらがコンシューマに受け入れられるのか興味があるので
> このスレにきている。

どちらがって言われても・・・

エントリー機には不要な機能を削る「マイナーチェンジ」なだけなんだから
相互を比べてもしょうがないでしょ
851836:03/09/05 22:37 ID:t4yPtUIF
>>849
10Dよりもノイズが多くてぼけぼけ言われているD100ユーザだよ。
852名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:38 ID:0lGIeU69
高画質サムネイル・・・そーいや口からでまかせでそんな事書いた
記憶が・・・

信じる人がいるとも思ってなかったから、すっかり忘れてた(藁
853名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:39 ID:0lGIeU69
>>851
あのノイズは問題だぞ
ボケボケはどうでもいいけれど
854名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:42 ID:a82dbeAW
>>851
D100ですか・・
10Dよりも確かにノイズはあるけど階調は出ていますね。
ぼけぼけって言っても不自然な輪郭強調は無いじゃないですか。
Kiss-Dの画質はどう思われますか?
855名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:44 ID:a82dbeAW
>>852
また10D信者の拠り所が一つ消えた・・・罪な男だ(W
856836:03/09/05 22:46 ID:t4yPtUIF
>>853
ここで、D100の事書いてもすれ違いだけど、dpreviewのテスト結果では10Dと
ほぼ同じみたいだけど。
857名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:47 ID:a82dbeAW
なんだか明日は大量の10Dが中古屋に売られそうな予感。
858名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:52 ID:0lGIeU69
>>857
そしてistD買う人が何割かいるはず

圧倒的な画質の違い・・10Dユーザーにゃわからんか

>>855
だぁってぇ・・・

>>856
目に見える形でだいぶ差があるぞ
10Dユーザーに散々言ったが、数値より自分の目で判断しようよ
859名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:53 ID:BLnOzAgR
>852
撮影時に画像ファイルと、その高品位なサムネイルを書き出します
サムネイルは、それ専用のフォルダに格納されます
画像とサムネイルを合わせた大きさは10Dよりも大きくなります
860836:03/09/05 22:55 ID:t4yPtUIF
>>854
絵作りに関しては、KDの方が彩度がほんの少し高めで、キャッチーな感じがするね。
どちらがよいかは自分の好みで選べば良いと思う。いずれにしても、D100との差ほど
2つの差は大きくないと思うよ。
KD、10Dのどちらを買っても画質で不満はでないんじゃないの。

861名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:57 ID:0lGIeU69
>>859
なんだ、ホントにそんなもん作るんだ
862854:03/09/05 22:58 ID:a82dbeAW
>>860
レスありがとうございます。
購入の参考にさせていただきます。
863名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 22:58 ID:0lGIeU69
>>860
それよりよ
D100とistDのCCDが同じらしいんだが、
ノイズ量が桁違いだぞ

ダメだなニコン
864854:03/09/05 23:00 ID:a82dbeAW
>>863
SONY製?
865名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:02 ID:0lGIeU69
知らん
ペンタクスレでそう書いてあった
自社で生産できねーから設計だけして生産は委託してると聞いたが、
SONYか、ちくしょう
866836:03/09/05 23:04 ID:t4yPtUIF
>>860
カメラの輪郭強調を使わなければノイズに関しては無問題。
あとから、NCなりPSなりでUSMかければ、閾値で自在にコントロールできるよ。
もっともJPEGの場合、FINEで撮らないとだめだけど。
(俺は、RAWでしか撮らないけど。)
D100の場合、画質を求めるならば撮りっぱなしじゃだめなのよ。
その点、10D,KDはいいね。
867名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:09 ID:0lGIeU69
輪郭強調なんかつかっとりまへん

NCもってるんなら、パッチで絵を横長→縦長にする方法おせーて
868名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:11 ID:diiblQnX
869名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:14 ID:diiblQnX
すまん、スレがすれた。
868は、ペンタ向け。
870名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:14 ID:0lGIeU69
ま、1年以上の技術格差があるからしょうがないっちゃしょうがないんだけどね
871名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:14 ID:b88kvgHv
KissD連写能力4枚では使い物にならんだろうが........
872836:03/09/05 23:15 ID:t4yPtUIF
>>867
あなたもD100ユーザなの?
NCのバッチは使ったことないけど、縦横変換ならあらかじめNVで
まとめてやっておけばNCで開いた時には変換済みでしょ。
873名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:15 ID:0lGIeU69
連写バカキタ−-−-−-−-−-−-−-----------・・・・
874名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:18 ID:0lGIeU69
わたくし、10DオーナーでD100ユーザーです
いわゆる、交換っこってのしてて今借り物D100があります

いいねぇ・・D2Hの廉価版(D100後継機?)でたら、イキそうだよ
別にメーカーにも機械にも愛着ないから、今はistDがたまりません
あのファインダーは、良い!!!
WB精度高ければ、移行するかも・・・
875名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:25 ID:0lGIeU69
nvってなんですか?
876名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:27 ID:WSal1eVy
     
   ΛΛ   このスレを閉鎖してください!
  (゚Д゚;∩   
  / .!ヽ,ノヽ  
  ノ ; { ̄}  お願いです。10D買った仲間助けてください!
  ^^し`J^   
877836:03/09/05 23:28 ID:t4yPtUIF
>>875
Nikon View。
っていうか、激しくスレ違いなのでN社の話はもうやめよう。
するなら、D100スレなりでやろうよ。
皆さん、お騒がせしました。
878名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:28 ID:0lGIeU69
そんなソフトは借りてない

以下d100スレへ
879名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:55 ID:Q6+d7x/6
10DだろうがKissだろうが1Dだろうが、
キヤノンデジ一眼、最大の問題点は現像ソフトなのだ!
880名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/05 23:58 ID:0lGIeU69
しかし、色温度を1度単位で変えられても、見てわかんねーぞ
881名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 00:36 ID:FAmBpVwQ
連写はあんまりしないけど、バッファが少ないのは困る。
882名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 06:24 ID:cWOz3/rl
画質的には10Dと良い勝負らしいが撮影会にkissDは持っていけないなぁ恥ずかしくて。
883名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 08:16 ID:RKeDkt3s
次スレ案

【アニメ画質】KissDvs10D【頂上対決】その3

キボンヌ
884名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 08:23 ID:Tr4N5f51
「頂上対決」は必要?
885名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 08:27 ID:n57FgXoP
>>882
一般人の感覚では撮影会に参加するという行為そのものが恥ずかしい。
886名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 10:08 ID:edwFvHOg
>882 グリップ付けて黒いビニールテープで防塵すべし...
これにてイラク仕様完成。 Lレンズの白いので武装汁!
887名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 13:32 ID:d6z4q9HK
10Dより圧倒的にきれいなKDだが、
もし10Dみたいに書き込み遅かったらどうしよう?
RAWだと最初のうちはいいけれど、あまりに遅い書き込み速度のせいで
途中でしばしば中断せざるを得ないんだよな
バッファ少なくても書き込み早ければぜんぜん平気なのに
888名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 13:34 ID:XToy1IHl
次スレは

【子供だまし】KissDvs10D【底辺対決】その3

だよな
889名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 13:42 ID:DH8JKhFR
10Dは逝ったよ。
890名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 13:51 ID:pKVIp5bG
ソースが知りたい。
891名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 14:50 ID:d6z4q9HK
【アニメ絵】KissDvs10D【高画質】その3
もしくは
【型落ち】KissDvs10D【傑作】その3
あるいは
【引退】KissDvs10D【誕生】その3

892名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 14:52 ID:DH8JKhFR
【死亡】もあるでよ。
893名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 14:54 ID:d6z4q9HK
俺の10Dはまだ死んでない
894名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 14:57 ID:rqfXFsXs
どうせなら一応入れておいてやれよ
【底辺】KissD VS 10D VS *istD VS D100【対決】


895名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 15:07 ID:d6z4q9HK
現時点ではistDの圧勝だな
アニメ絵マンセー君意外
896名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 15:22 ID:rqfXFsXs
釣られそうだ・・・
897名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 16:35 ID:k/UHMdZS
【仲良く】*K1ss100D【しようよ】
898名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 20:15 ID:edwFvHOg
発売直後に
【人柱伝説】EOS Kiss Digital vs EOS 10D【底辺対決】
ピンずれ対決! 韓国に続き日本でも不買運動、保証延長に勝ち残れるのか?

発売の半年後に
【底辺】EOS Kiss Digital vs EOS Kiss Lite Digital【対決】
まさかの新型、燃えあがるリベンジ!!! 10Dユーザー再び

KissDのあまりのお安さに、僻の一つ、二つでも言いたくなりマフ!
これが売れるという事は、ユーザー層の大部分はこれで十分ってことだ。

不謹慎だが、荒れてる方が楽しいというのもな。 スマン
899名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 20:39 ID:4J2j+QaZ
ここでシャッター音の聞き比べができるよ。
http://www.dpreview.com/reviews/canoneos300d/page5.asp
900名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:03 ID:09PuNIml
バタン バタン バタン バタン
へんなのォ
901名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:46 ID:d6z4q9HK
後半のしゃりしゃりが10Dか

サイレントにしてしまえ
902名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:48 ID:y5QWeEs3
便所社長はどのカメラに期待してるの?
903名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:48 ID:y5QWeEs3
違った。
御手洗社長だ。
904名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:59 ID:edwFvHOg
>899 サンクス! しかし、電動ホッチキスかよ!!!

>902 自分が使いもしないカメラなどに期待するわけがない。
売り上げ(利益)だけよ。 儲けてカメラとは違うモノを買うんでしょうよ。
905名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:02 ID:XdKGIzb4
>>899
大工さんの釘を打つ機械?
906名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:21 ID:9WoQduEB
【団栗の】エントリー機対決!10D VS KissD【背比べ】
907名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:47 ID:XNFRMS+o
【疑似一眼デジ】KissDvs10D【ローエンド】その3
908名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 23:55 ID:pSrI48Qz
姉に無理矢理ディープキスされてしまった・・・(;o;)
909名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 23:57 ID:x/7ebTOR
>>908
詳しく話せ。
910名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:02 ID:We479YS1
続きは毒男板でどうぞ
911名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:04 ID:HwHa52st
>>908

いいぞ!もっと詳しく話せ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:17 ID:RDR0GS2d
はじめまして。うー、全部読んでしまったw

デジタル部の性能は一緒で、カメラの基本性能部が10Dが勝ってる分高価とは考えられないのか.....
>>102>>346が近い事を書いているが....

俺の意見だけど、デジカメなんて商品サイクル早いから、今KissD買っといて、
10Dとの差額分でスピードライトとかレンズとかずっと使えるアクセサリー買っとけ。
どうせ本体は2年経てば買い換えるだろw
みんなが欲しいタムロンの28-300mm差額で買っとけw
ttp://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm
意見が近い人>>489

とはいっても、今まで銀塩でEOS7クラス使ってた人なら機械の基本性能部で不満が出るだろうから
10D買ったほうがいいかもね。
銀塩でKiss3やKiss5使ってた人ならKiss DEGITALでも問題ないだろ。

また、店でボディー持って重量感を感じ、ファインダー覗いてピント合わせてシャッターを
カシャっと切る。
この過程でその機種が気に入るかどうかは直感的に本人に分かるはず。
だから、あまり迷う事はないと思うのだが.....
それから、Kiss DEGITALには専用レンズが付いてるけど、みんなこの事についてはあまり書いていないね。
一眼買おうと思ってる人ならF値とかやっぱり気になるだろ?

ちなみに俺の銀塩愛用機はとてもレアなEOS IXEだ
(キヤノンが全力を挙げたにもかかわらず全く売れなかったAPS一眼w)

>>163
そりゃキャノンは立場上、高価な10Dの方が上としか言えんだろ。

>>660
漏れはニコンのCoolPix3100を持ち歩いてまつ。小さくていいよ。300万画素あるし。スレ違いかw
913名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 02:34 ID:0GD55Hew
10Dこうた香具師へ…後悔先に立たず
KissD買う香具師へ…安物買いの銭失い

>>906
>【団栗の】エントリー機対決!10D VS KissD【背比べ】

ワロタ

こんなのもあるYO!

>【い○りの】エントリー機対決!10D VS KissD【蹴り合い】

意味わかんな〜いな人は、ことわざ辞典引いてね。
914名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 02:53 ID:XMYckGkx
>>912
>また、店でボディー持って重量感を感じ、ファインダー覗いてピント合わせてシャッターを
>カシャっと切る。
>この過程でその機種が気に入るかどうかは直感的に本人に分かるはず。

ここで騒いでるヤシの大半は直感的に分からない人だと思われ(w
分かってる人は割りきって使うかKissなんか最初から相手にしないかのどっちかだろうから
915名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 03:44 ID:s+eeeXNu
>>912
>また、店でボディー持って重量感を感じ、ファインダー覗いてピント合わせてシャッターを
>カシャっと切る。
>この過程でその機種が気に入るかどうかは直感的に本人に分かるはず。

あほくさ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 03:46 ID:s+eeeXNu
デジカメでライカ爺のマネしてどーすんだ?
917名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 04:22 ID:l3zeI4wq
>>912
ここのスレで初めてマジレス見たかもw
流れ嫁なかったリアルでんでん神と「近いかも」とか言ってもねぇ…。

ネタバラしちゃうとここは「いかにも自分の意見持ってます」風の奴が
ネタに翻弄されるのを楽しむところだから程ほどにな。
918名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 04:33 ID:l3zeI4wq
ちなみにこのスレ読んで本気で
「俺は違いの分かる男、10Dマンセー」と思った奴も
「やっぱり俺が買おうとしてるKissDは最高なんだ!」と思った奴も
真剣に自分の情報収集能力の低さを考えたほうがいいよ。

ほとんどの釣り師の格好の的だったからな。
919名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 04:45 ID:l3zeI4wq
824あたりなんてRAWを見比べて10Dのほうが誇張気味とか言っちゃう人なんだから
よっぽど目がいいんだろうなー。俺にはほぼ同じセンサーの生データの違いなんて
見てもわからないや。

本気だとしたらあれだろうな。携帯電話の後ろに変な模様のシール貼って
「電磁波がカットできたから体調がよくなった!」とか言っちゃえる人。
もしかして10Dのファームウェアが1.1.0になったときに「起動時間が速くなった!」
て騒いでた人?計測値のバラつき以下の平均値だして「確かに速くなってます!」
て某掲示板に嬉々として書き込んでる奴もいたな。
920名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 05:02 ID:I6e5KDwA
生RAWつっても目に見えている段階でソフトウェアが
エフェクトかけた後のものなんだぜ?
単純にRGB化しただけだとG成分が多い分極端に緑がかった
絵になります。E-10のフォトショッププラグインでこの状態の画像が見れた。
RAW画像っつーのはこの多いG成分を輝度に反映させたりっつー処理の
後の状態な訳で、すでに機種ごとの「味付け」は済んでるわけです。
921名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 09:32 ID:8moJB7cd
どっちでもいいじゃん
922名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 09:39 ID:gDw1VTtU
>>919
あたりの目しかないやつは、まだ1眼デジを使う資格がないってことだ
そういう初心者むけのdigicなんだが(w
923名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 10:04 ID:rJfSRPir


連絡事項

誰か本スレ立てとくれ。
おっちゃん下品な替え歌書き込んでたらスレ立て暫定禁止になった。
以下のテンプレ検証との事。

924名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 10:06 ID:rJfSRPir
【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part07【DIGIC】


ボディー実販価格 12万円を実現したAPSサイズ630万画素CMOSを搭載した
「EOS Kiss Digital」発表。

【キヤノンオフィシャル】

EOS Kissデジタルスペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/camera/kissd/index.html
プレスリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-08/pr_kissd.html
仕様
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/system.html
サンプル画像
http://web.canon.jp/Imaging/eosdigital/eosdigital_sample-j.html
キヤノン The Lens Work (純正EFレンズオフィシャル)
http://cweb.canon.jp/camera/ef/index-j.html

関連スレ >>2-10 あたり
925名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 10:07 ID:rJfSRPir
【過去スレ】

Kissデジタル出たよ〜
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061354855/
キャノン EOS Kiss デジタルを考える
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/998922100/
【予約】Canon EOS KissD【しとけ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061427234/
【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part03【DIGIC】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061560338/
【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part04【DIGIC】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1061745359/
【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part05【DIGIC】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062033503/
【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part06【DIGIC】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062422155/l50
926名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 10:08 ID:rJfSRPir
【記事】

ボディー実販価格 12万円を実現したAPSサイズ630万画素CMOSを搭載した
「EOS Kiss Digital」発表。
http://www.digitalcamera.jp/
実売12万円、キヤノン「EOS Kiss Digital」発表
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/20/njbt_01.html
キヤノン、実売12万円のデジタル一眼「EOS Kissデジタル」
〜Kissデジタル専用レンズも発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0820/canon.htm
キヤノン、実売12万円の一眼レフデジカメ「EOS Kiss Digital」発表
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20030820/105625/
Canon EOS-300D / Digital Rebel
http://www.dpreview.com/news/0308/03082005canoneos300d.asp


【関連スレ】
Canon EOS 10D パート14
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062638333/l50
【まだまだ】EOS D30 D60総合【現役】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1048755466/
□□□キャノンEOS D30 PART2□□□
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1053489558/
レンズ交換式デジタル一眼レフ 交換レンズ総合すれ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1041066445/
【ネタスレ】
【頂上】Kiss Digital VS 10D【対決】 2戦目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062171615/l50

■あぷろだ
http://cgi21.plala.or.jp/~dainana/
927名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 10:09 ID:rJfSRPir
■資料

■カタログ(英文)
http://www.canoneos.com/digitalrebel/download/digitalrebel_bro.pdf
■マニュアル(英文)EOS REBEL Digital(300D)
http://www.canoneos.com/digitalrebel/download/manual.pdf



■レンズメーカー
シグマ http://www.sigma-photo.co.jp/
トキナー http://www.tokina.co.jp/
タムロン http://www.tamron.co.jp/

■価格
¥価格.com¥EOS Kiss デジタル ボディ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=EOS%20Kiss%20%83%66%83%57%83%5E%83%8B%20%83%7B%83%66%83%42
¥価格.com¥EOS Kiss デジタル レンズキット
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=EOS%20Kiss%20%83%66%83%57%83%5E%83%8B%20%83%8C%83%93%83%59%83%4C%83%62%83%67
■PowerShovelとかのFVU以外のRAW現像ソフトはこのへんで
http://www.canonians.com/raw.htm
※一部関連スレ関係のテンプレートを10Dスレからお借りしました。
928名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 10:10 ID:rJfSRPir
以上。
929名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 10:22 ID:qsRqH8+/
【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part07【DIGIC】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1062897646/

ほい
後よろしくね
930名無しさん:03/09/07 10:25 ID:Wv5WKP72
ブラックモデルがでるらしい。
931名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 11:24 ID:xy9R14Yg
>>920
本気でそう思っているのならもう少し勉強したほうがいいと思う。
932名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 13:46 ID:tsj/M9wR
今日、地元では査定額の高い中古ショップで聞いたのだが、
今10Dを売りに出すと、査定額は10万でも無理らしい。
しかも下落の原因はKissDだってさ。
10Dの後継機が出る頃には「足し」にもならなくなりそう。
ちなみに鷲はKiss厨じゃないのであしからず。
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 14:20 ID:LyMkXHsr
>932
> 10Dの後継機が出る頃には「足し」にもならなくなりそう。

つまり遅くとも9/20には足しにならなくなるのか・・・
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 14:48 ID:0zN5k3br
10Dが15万円まで値落ちしたら買おう。
Kissなんてかったるくて使ってられないだろうから。
935名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 15:43 ID:ohWfASpp
>932
ローンで買ったEOS 10Dを売っても、
EOS Kiss Digital を買えるだけの借金が残るのか?

凄いバブリーなネタだな? 笑えんぞ
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 21:27 ID:IVNUJ7UT
10Dの中古買取額が8万だった。
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 21:38 ID:0GD55Hew
>935

ニホンゴムズカシクテ、ワカリマセ〜ン
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 21:40 ID:0GD55Hew
>>930

そこが一番の悩みの種なんです。
買って年末商戦で黒を投入されたら
激しく萎え
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 21:53 ID:7GBIHilA
善いスレを見つけました!!!

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1014392406/l50
新機種に飛びつかずに旧機種を使いつづけるスレ

940名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 03:07 ID:Nk/DjUCR
age
941名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 09:20 ID:i3J8YK64
10D製造中止まで、後9日。
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 10:53 ID:YhymAIXy
>>912
あなたは今日テレビに出ていませんでしたか?犬の特集で?
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 14:55 ID:s6r8If2p
マジKiss-Digitalの画質は10Dより良いらしいよ。
友達が言っていたし。
その友達のおやじさんはCの社員だしさ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 15:06 ID:l4qx3LuL
伝聞
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 15:08 ID:T3phyimT
Cの社員って・・・
CASAの社員?
煮込みハンバーグうまいよね!
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 15:45 ID:kW5riCpx
>>945
CASAってまだあったんだ。全部潰れたと思ってた。
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:02 ID:AbhTGz4M
間もなく10Dの命日がやって参ります。
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:05 ID:p7BKLU+F
Cの社員・・・中部電力
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:06 ID:TWTjXfg0
Cってカメラ業界だろ。きっとCHINONだよ。
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:19 ID:m22fM/N4
COSINAでしょ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:25 ID:0Jd8HZU5
COPALです。
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:29 ID:hOnbp8lU
>947
電話で聞いたけど、それはないって言われた。
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:33 ID:88M6NMGc
>>1 :KissD :03/08/30 00:40 ID:brpoZCr4
>今世紀最大のキヤノンの功績KissDと重たく高い旧型10D。
>勝ち組KissDと人生の負け犬10Dを語ってみろ.

間もなく、このスレも終わりを告げようとしているが、
藻前様の、この↑フレーズで、D10も浮かばれたな。

スレ、ご苦労であった。




なんちゃて、エラそうでゴメソ

でも、けこうイムパクトありましたYO。

954名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:37 ID:88M6NMGc
ゴメソ
漏れD100遣い(?)故、
つい「D10」と書いてしまいまつ。
ゴメソ。



ところで、


野中、引退、マンセー

と言ったら


チョソになっちまうでつか?
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:37 ID:HQfkAmmW
>952
営業が言いそうな定型文だね
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 21:42 ID:88M6NMGc
>>942 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/09/11 10:53 ID:YhymAIXy
>犬の特集で?

gomeso,korekarawaromajihitosujidekakitaiomotemasu.
demosyoukinimodotaramatakannjidekakerukamosiremasenu.
izurenisitemmogomeiwakuwookakesimatuta.

957名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/11 23:45 ID:Nk/DjUCR
Ça va ?
Je l'ai découvert! C'est SABA très délicieux!
Je pense que SABA est très délicieux! Ça va ?
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/12 19:41 ID:P/kdGQ53
20日の発売日まで持たなかったのね? 面白買ったのにさ〜 残念!
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 07:36 ID:Gz1bTA6q
10Dの命日まで後



4日



だね。
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 08:14 ID:QYFOLo/m
ID:88M6NMGc必死だな  ( ´,_ゝ`)プッ。
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 11:24 ID:U95IKlbN
安物買いの銭失い・・で両者引き分け
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 11:59 ID:WBAfG94Y
あまりに早いキヤノンの新製品投入サイクルに

発売日に買い損ねたら次のモデル待ちの雰囲気だもんな?
アメリカじゃ、フライング発売中じゃねぇか、世界同時発売なんだろ?

買ったら最後、負け組ですわ! キヤノン(勝ち組)のね?
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 12:13 ID:gN2NeL9U
>>962
じゃあ、いつまで経っても、買えないね。 w

K-Dで十分なのよ〜〜 ww
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 12:36 ID:YQqipxj8
タイミングが掴めずいつまでも買えないのも負け組みだよね・・・

いわゆる不戦敗
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 12:40 ID:EEamTqgN
>タイミングが掴めずいつまでも買えないのも負け組みだよね・・・
土器!
いや、でも俺はスキャナ買ったから・・・
966名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/16 17:43 ID:lYNm5+E4
気になってるのと欲しいのは違うよ。
なんか買わなきゃいかんような気になってるだけならやめとけ。
本当に欲しくて買ったヤツが勝ちだろ、例え半年で半額になろうとも。
967名無CCDさん@画素いっぱい
>966
lYNm5+E4が良い事を言った。

失望の「ずんどこ」に沈んでる10Dオーナーにとっては救いの言葉