【APS-C】EOS Kiss DIGITAL Part06【DIGIC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:36 ID:VJ6P8N4M
>929
フォトショでJPEG-EPS変換してるだけ。
後はデザイナに丸投げ。
雑誌に印刷された色見てちょっとビックリ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:50 ID:ZsIWSaD6
某OA機器メーカーがペンタくんを九州するといううわさがありますね、、
同じマウント使っている、、、
935名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:52 ID:vyOQr6jK
リチョー?
936名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:55 ID:oqa0RKOO
いやほんと、*istDの出来は良かったですよ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:55 ID:HJPlScHR
人格のイタイやつは死ぬまで治らない。
そのまま破滅へ進んでくれ。カメラごとな。
938名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:57 ID:vhXdLCjN
>815
>デジカメは安ければ安いほどお得な時代だぞ!
>5万以下のデジで立派な写真撮れるぜ!

安価なものでは撮れまないものがあります。
羽田空港で C-2100 Ultra Zoomで飛行機を撮影して来ましたが
ピントが合わない! フォーカス速度が遅い! で、シャッター
チャンスを結構逃して来ました・・・ この改善を期待して
います。
939名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 21:59 ID:CtuSqy1Q
そろそろリコーのデジ一眼レフ見たいな。
銀塩みたくシンプルで低価格なの出さないかなぁ
940名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:02 ID:v68weLC/
>>933
そしていいところがあったらそこをベタ誉め、悪いところにはわかっててもふれない
明らかにヤバ目のしか撮れなかったときは別なカメラと差し替え、
そのメーカーの上位機種にするのが普通か
色は印刷の段階で変わりますとか注釈入れとくのは忘れずに(w

941名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:02 ID:VzpHzmSp
リコーのGRレンズを搭載したコンパクトデジカメ希望。
リコーの銀塩コンパクト製造販売が一切無くなってホント寂しい…。
942名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:11 ID:vhXdLCjN
>886
>いまどき200万画素の子供だましデジカメで

FZ-1/2の問題点は、1/3.2"と言う超小型 CCDです。
200万画素でもL版までならなんとか見られますよ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:39 ID:edwFvHOg
シャッター音のサンプルがでますた! 電動ホッチキスの擬音じゃないからな。
最初がKissDで、後のが10Dと言うことでし

ttp://www.dpreview.com/reviews/CanonEOS300D/Samples/300dx4-10dx9.mp3
944名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:43 ID:NqdImW4X
>>939
初のデジMF一眼でサンキュッパでCMはセントルイスでひとつ。
945名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:44 ID:hdeXoF+V
>>943
KissDの音は軽いっていうか安っぽいな・・
946名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:46 ID:rjgbZkhW
>944
セントルイス探す方が難しいかも。

とりあえずシャッターの最高速は1/500で・・・50/2付きでサンキュッパね。
947名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/06 22:56 ID:ZsIWSaD6
>>941
ほんとそうだねここで書く話じゃないけど
GRみたいなニッチなものキヤノンじゃ出さないだろうし
とりあえずKissは買わずG4Wideで遊んどきます。
価格の下がった10DメインにGRデジがサブが理想です。
948名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:04 ID:NqInjqAc
*istDのカタログ読んでいたら16分割測光という表記があった。
1Dsだと24分割測光。
KISSは何分割測光なの?
949名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:13 ID:0vsB8vcu
>>948
35分割TTL開放測光。
950名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:14 ID:I6e5KDwA
なんと35分割。

が、分割が多い程測光精度が高いなんて事は聞いた事がない。
951名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:16 ID:g0q3yA4b
*istD レンズとの相性で大コケの予感。
952名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:18 ID:KPFZeARa
うーん、あと2週間こんな状態が続くんだな。
これまで3回01に触りに行っていじくりまわしたけど早く手元に欲しいよ。
istDの場合、発売日の前日に買える店が多かったみたいだけどKissDはどうなんだろ?
953名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:29 ID:n3YxbCVT
>GRみたいなニッチなものキヤノンじゃ出さないだろうし

出さないんじゃなくって出せないんだよ。
このクラスで勝負できるメーカーは限られている。
リコーや京セラぐらいしかない。
954名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:37 ID:NqInjqAc
>>949
うそくせぇ
955名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:39 ID:GvJdKnKO
次スレどうすんの?テンプレ整理する?
956名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:43 ID:NqInjqAc
>>955
【安いだけ】EOS-Kuso-Digi苦【100円ショップ】

これにしろボケ
957名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:48 ID:fQx2FI+S
シンプルに
EOS Kiss Digital Part 7
でいいと思われ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:49 ID:bMOHf3wi
>>954
カタログ表記につき嘘は無い。
959名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 00:53 ID:NqInjqAc
>>956
キャノの暴虐的商品をこれ以上宣伝するとは正気じゃねーな
お前らキャノの製品だけ売れればいいと思ってんだろカスが!気に食わねぇんだよ!
売れても勝つのはお前らではない!ブッ頃須
960名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:01 ID:By+/8F/g
>>959 ID:NqInjqAc

>>956って自分で書いたレスじゃないのか?
自分のレスに自分で文句垂れているのは面白いな。
961名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:02 ID:nPTZ7sX7
キャノンF1 Digital がいいな。
作ってくれ!観音様!
962名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:03 ID:BgWvno9A
NqInjqAc お前が正気じゃねーな。
と釣られてみる。
963名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:07 ID:XBWMaWAs
>>946

おお、懐かしい。当時は衝撃的な値段でしたよねぇ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:07 ID:37yGpjgI
キヤノンって悪女のイメージに近くない?
なんか裏で悪どい事していそうだし、ボディーの質感もいまいち
なんだけど、なぜか惹きつけられてしまう
理屈だけでは説明のつかない怪しげな魅力が確かにあると思うのだが
965名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:16 ID:GvJdKnKO
消去法だな
キャノンが一番まともそうだから

966名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:17 ID:VR3duED9
おまい、文系のくせに「悪女」とか「あくどい」とか、辞書引いてから言った方がいいよ。
思いっきりズレてる。
967名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:18 ID:GvJdKnKO
まあ荒らしが多いのは他のメーカー買って失敗した腹いせなんだろうね
いろいろ貶すが、自分の使用機種は絶対晒さないところに寂しさが溢れてる(w
968名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:20 ID:RlBHxtLH
>>964
「説明がつかない怪しげな魅力」
       ↓
「キヤノン」を「きゃのん」と読ませるところ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:25 ID:As4BV6OO
一番デカイから。
デカイから価格勝負に持ち込めるし、莫大な広告費もかけられる。
プロにもガンガン使ってもらって、イメージアップでヲタを引きつけられる。
サポート部を維持できるから、報道関係で使用してもらえ、望遠の開発が続けられる。

本当にたいしたものだと思うよ。> キヤノン
970名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:27 ID:tBTja0Hc
このスレにずっといるとさ、

 買 う 前 に 飽 き て く る ね
971名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:40 ID:do3Lx34y
キヤノンてなんだよキャノンだろ。
き・や・の・んなんて発音しないだろ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:45 ID:UlYF5RpV
今日、予約してきた。
レンズ付きキットで125800円なり。
当日手にはいるかどうかは、直前に
ならないと分からないって言われた。
973名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:47 ID:cYewOf9u
キヤノンは本体を安くして、馬鹿高いレンズを買わせる。
汚いやり口だな。
974名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 01:59 ID:fciTTkBt
>>971
「キヤノン株式会社」が正式な社名。「キャノン」では無い。でも発音は「きゃのん」。
ウェブサイトでもカタログでも良いので見て下さい。「キヤノン」と書いてあります。
975名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 02:01 ID:37yGpjgI
このスレを読み返してつくづく思った
キヤノンよ ド素人を取り込んで確実にユーザー層を増やしたな
やっぱりお前は悪女だ
976名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 02:01 ID:u2r9BCjq
>>970
買ってもすぐ飽きるよ、こんな糞カメラ。
ハ、そうやってまた新しいのを買わせる、これがキャノンのやり口か!
977名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 02:02 ID:fQx2FI+S
ちうか、半年で新機種出るの分かってて買う人たちなんでしょ?
978名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 02:18 ID:u2r9BCjq
>>977
なるほど。
キャノ房達はみんなそうやってお布施を絞り取られつつ
立派な狂信者になっていくんですね。

よーく解りました。
979名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 02:42 ID:8j3UfcEb
半年待つ間撮影し損ねた思い出を半年後に買ったカメラで撮りなおせる訳じゃないしね。
次の次に出た機種あたりで買い替えを考えても良いんじゃないのかな。
私はニコン待ちなんだけど。
980名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 03:14 ID:6ogD+zTq
>>976
逆に待たせて待たせるのがニコンのやり口。
981名無CCDさん@画素いっぱい:03/09/07 03:14 ID:aQClwPVe
うんこ
982(P)
>>626,688
亀レスですがお返事どうもです。

予備電池は一つ買っておきました。
ハンドストラップは本日購入予定。
ネックストラップは綿の厚いやつがいいかなーと思ってます。
望遠ズームと合わせるとなんだかんだで1kgあるからなあ。
でも純正も幅広で食い込んだりしなさそうだから様子見しても良いのかな?

マンセーレスをえらく嫌ってる人がいるみたいだけど、正直ハタチ過ぎてから
1ヶ月がこんなに長く感じたことないですよ。
8/20以降の休日でカメラ屋寄らなかった日がなかったりします。

でもまだレンズ買ってなかったりして。