☆★天体写真向きのデジカメは?★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
930912:05/01/06 00:00:56 ID:fLJOjObs
今日は仕事が早く終ったので、明るいレンズで再挑戦してみました。
FA50/1.4; ISO 800, f1.4, 6 sec; レタッチ/リサイズ
http://www.uploda.org/file/uporg28055.jpg
右下はアパートの屋根。
難しいっすね...
931928:05/01/06 07:32:09 ID:TxtIfrLC
>>929
なるへそ。今度ためしてみるっす。アドバイスありがとです。
>>930
おお、写ってる写ってる。GJ。
しかしフォーカス合わせるのってやっぱむずかしそうですね、、
撮って確認、撮って確認ってくりかえさにゃいけなそうだ、、
932名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/06 10:12:40 ID:q/1thlAy
>919
ダハプリズムとペンタプリズムの違いを詳しく教えてくれ(w
933名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 00:21:57 ID:o3WbuSpH
α7Dの作例、検索してもまだ少ないけど、無改造ではHα写る方なのかな?
セレストロン20cmシュミカセ+α7Dで撮ったオリオン大星雲、みつけた。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sezow/a7dtop.htm
934名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 00:44:09 ID:VNll2QmW
>>933
α7Dはこのスレにも作例が上がって(>>805-817あたり)一度話題になったけどHαが結構写るみたいだよ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 14:35:47 ID:zv39V38a
この程度なら無改造KissDでも写るけどナー
936487:05/01/07 19:00:48 ID:ZN2d2BWp
>>933
月刊天文2月号 1DsIIのサンプルS3ProよりもHαよく写ってる?気がするんですが・・・
937名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 16:29:42 ID:IaizkeOd
それにしてもコニカミノルタという社名はなんとかならんかったのか…
938名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 16:53:51 ID:8b4WEEX0
KONILTA
MINONICA
KONITA
KOLTA
KONIMINO
NIKALTA
939名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 18:45:13 ID:Ovcku9ce
ミノルタンのおいらとしては、「ミノルタ」の名前が残してくれたことが嬉しい。
実際はコニカへの吸収合併だったんだから。
940名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 22:16:53 ID:/p4RID4B
以前書き込んだ903です。
あれから色々と悩んだけど、決めました。

望遠鏡:ミニボーグ60
デジカメ:COOLPIX 4500
赤道儀:GPD
ソフト:ステライメージ

入門者の俺には、これで十分!と思うけど・・・
全部を一度には無理だから、一年ぐらいかけて
それとジオマは、風景用に使います。
941名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 00:33:39 ID:xDSc9431
942名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 02:06:55 ID:J0KMcEzn
マックホルツ彗星@北海道
D70 AF70-210mmF4 210mm開放 ISO400 120秒 GP赤道儀でノータッチガイド 1/2に縮小&レタッチ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050109020240.jpg
943名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 02:40:42 ID:5HqybDKF
イイヨイイヨー
944名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 09:41:27 ID:8IuPfYvM
945名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 10:24:14 ID:1vD/FiPY
20Dでとりました。Kissに比べると赤が写る気がするけど。っていうかかなり写る気が
マックホルツを撮りに行ったついで。

無改造20D 200mmF2.8 露出96秒 ISO1600

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050109101623.jpg

 
946名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 10:25:16 ID:1vD/FiPY
あ、トーンカーブ調整してます。
947名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 10:31:10 ID:DmwtrEkZ
赤道着いいなあ。。。
948名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 12:41:20 ID:pzxqBp0d
北海道いいなあ。。。
949名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 01:43:47 ID:kNanm19a
>>940
う〜ん。
赤道儀を揃える覚悟でいるなら、カメラはやっぱりレンズ交換式(デジ一眼)が良いと思うなぁ。
コンパクトデジカメ(E4500)だとコリメート用の接眼レンズやデジカメアダプタで2万くらいは必要だから
KissDの中古を買うのとそれほど金額的にも変わらない気がするし。
950名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 03:41:46 ID:kNanm19a
>>945
D20良い感じですね。
俺も彗星を撮るついでにD70で撮って炙り出してみたけど、
出てきたのは周辺光量落ちや光軸ズレやローパスのゴミで馬頭なんかほとんど出てこなかった。

ミニボーグED45+x0.67レデューサー(Kenko AC5)合成焦点距離 約200mm F約4.5 ISO400 180秒
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050110033724.jpg
951名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 03:48:57 ID:kNanm19a
しまった。D20じゃなくて20Dだった。
952名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 10:32:37 ID:1xqhhO1x
α-7Dで撮ってみました。
200mmF2.8開放 露出180秒 ISO800
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050110102552.jpg
953名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 11:28:04 ID:qX/m1FAp
>>950
レンズが明るかったので写ったと思います。F4クラスになるとさすがに。。
他社が「天体用を考慮して赤感度を上げました」といってる中20Dも
同傾向で発売されたと思います。
ISO1600とRAW現像に助けられています。
954名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 12:56:56 ID:6vB+QIw8
>>952
α-7Dも噂通り、Hαの赤は良く出てますね。輝星の周囲に少しハロが多いかな?
紫外線のシャープカットフィルタである程度抑えられるかも?
955名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 23:50:31 ID:ZjywBsi4
この連休、α7Dでマックホルツを撮ってきました。
なぜかうpローダーが受け付けてくれないんで画像を載せられませんが、
なんと全コマ画面対角方向で片ボケが発生してました・・・。

二晩に渡り−12℃に耐えたというのに・・・
激しく鬱・・・・
956名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 00:04:11 ID:DLPZ7oqU
すこし気になっていたんだけど、α-7D Part32スレにあがってる 
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050109161713.jpg
も、左下はピント合ってるのに右上はボケボケになってますね。
957名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 01:21:04 ID:jPbB82+n
>>954
UVカットフィルターで紫ハロが防げると言う話は聞くけど、お勧めのフィルタは有りますか?
ケンコーのUV L39なら有るので今度試してみようかな。
958名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 03:07:53 ID:Rdj1IiRC
ケンコーL41スーパープロワイドがチョーおすすめ
どっかに比較サイトがあったよ
959名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 04:06:06 ID:f8zQNu9o
レンズや絞りの値にも依るな。
Y田カメラマソによるとEF200/1.8Lは、
半絞り絞ってL41Pro.
utoちんによると多無論サンニッパは
SC42でもまだ少し青ハロが残るそうな。
960名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 05:40:35 ID:IkbQzFRj
>>956
左下を軸方向に回転(自転のせい?)しただけじゃ?
961名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 05:47:49 ID:rNoB23PJ
うpろだ使えねぇ('A`)
962名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 12:06:50 ID:qNAToHLs
 デジカメ板アップローダ総合案内2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1104442181/l50
963955:05/01/11 19:17:58 ID:DoXC8IkP
>>956
漏れはタムロンのサンニッパで撮ったんですが、
こんな感じでピントがズレてました。
・・まさか、欠陥か何か?
去年オリオンを撮った時はこんな事は無かったんだけど・・・
とにかく今日、メーカーに送りました(鬱
964名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 21:53:42 ID:f8zQNu9o
>>955
ASのせいじゃねか?CCDプルプルのせいで、
CCDのスケアリング精度が低いの鴨。

ところで次スレどうする?
昔、亀板で立ったスレはあっさり落ちたのに、
デジ板では結構順調にこのスレ延びたね。
965名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 22:45:16 ID:MJeJJ9Bq
暗い星は細く流れてるからガイドしてないorガイドずれじゃね?
966名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 23:24:03 ID:vOqHxyHO
>>965
>>956の例は、ガイドなしの固定と思われ
三脚がブレたんなら全体がブレる筈だし
完璧に固定してて長時間露出したらこんな感じ
http://www.eos-d-slr.net/pict_bbs/img-box/img20050110100008.jpg

右上のボヤボヤは>>963-964の云うようにピントずれの可能性がかなり高い
967名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 10:00:11 ID:7zjA1pty
>956は彗星に合わせてガイドしてるんだろ
彗星は独自の軌道なので恒星はぶれる
968名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 15:24:07 ID:OJ5EVS5p
彗星もブレてる。
固定撮影じゃねの?
969名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:47:55 ID:gv0/LqGK
>>966
>>956
 >安ズーム+ポケット三脚でも思いのほか写るもんですね。
 >α-7D、28-75f2.8(D)、75mm、F4 15秒、ISO3200、NR有、ASoff
 >50%リサイズ、トリミングなしです。
だそうです。
970名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 20:15:55 ID:h/dU1rdX
つうか、>>956は、固定撮影のようだが、
固定撮影だとしても彗星に合わせてのガイドだとしても
スケアリングが調整されてて全面のピント位置が同じなら
右上も左下と同じようなシャープな短い線になるはずだが?
>>966のようにね
ブレて太いボヤけた線になるはずがないよ
971名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 14:53:39 ID:euH30/6S
>>964
>ところで次スレどうする?
デジ一眼の普及で、デジカメによる天体写真も一般的になってきたから
次スレは天体写真向けのデジカメをと言うより、
デジカメで天体写真を撮る事に関する総合的なスレになると良いと思うな。
と言う訳で「デジカメで天体写真を撮ろう」と言うスレタイはどう?
972名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 17:48:16 ID:EWHxNY3/
建てようと思うんですが、
なにかテンプレはありますか?
973テンプレ?:05/01/13 17:49:21 ID:xxLNCiPm
☆★デジカメで天体写真を撮ろう★☆

デジ一眼の普及で、デジカメによる天体写真も一般的になってきました。
デジカメで天体写真を撮る事に関する総合的な話題について語りましょう。

前スレ
☆★天体写真向きのデジカメは?★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1018851868/

関連スレ
【ノイズ】天体写真の為のデジカメ選び【熱カブリ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1094447190/
○画像比較なら月を撮れ 月齢2 ○
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091011996/

2ちゃんねるデジタルカメラ板総合アップローダー入り口
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
974テンプレ?:05/01/13 17:53:35 ID:xxLNCiPm
参考サイト
星ナビ.comデジカメ撮影隊がゆく!
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/digicam/index-j.shtml
EOS DIGITAL 天体写真ガイド
http://web.canon.jp/Imaging/astro/pages_j/top_j.html
975名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 18:00:44 ID:xxLNCiPm
冷却CCDに関する話題をどうするかについて↓
976975:05/01/13 18:01:15 ID:EWHxNY3/
以上でいいですか?
追加あれば19時までにお願いします。
977975:05/01/13 19:02:17 ID:EWHxNY3/
立てました。

☆★デジカメで天体写真を撮ろう★☆

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1105610407/
978名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:06:20 ID:JiyHWVdk
冷却CCDや改造ガンデシに関する話題は天文板のスレで良いと思う。
【ノイズ】天体写真の為のデジカメ選び【熱カブリ】 の方ね
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1094447190/
979名無CCDさん@画素いっぱい
そう言えばピント合わせで思い出したけど、
S3Proでは天体写真のピント合わせのために、CCDの映像をライブで確認する機能を付けた
と言う話だけど誰か試して見た?