超音波モーター内蔵レンズも発売になるようだし
あとはデジタル一眼を待つのみ。
みんなはどんなの欲しい?
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 14:23
α7000
フォベオンのっけた安いやつ。
高いのは要らない。
自慢の屈曲光学系の薄い一眼
Aマウントじゃ大きなCCDは無理だから待っても無駄か?
Nデジにしておくか。
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/24 21:56
出るのかよ
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 02:06
ほんとにでるのか
出ない。
その内出る。
それもデマージュスタイルでレンズ交換式35mmフォベオンCCDフルサイズで。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/25 20:17
αレンズが使える、α807siクラスのスペックのデジ一眼実売25万円あたりで出してくれるとうれしい。そうすればD30から乗り換えるけどね。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 01:25
RD-175に液晶付けてCFでJPEGにしてくれれば十分
出来れば300万画素で
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 01:42
そーゆー出る前から妥協したことばっかいってるからミノ信者は舐められるんだよ。
俺はミノルタのブランドの強化につながる様な斬新なアイデアと技術を注ぎ込んだ
機種を希望するよ。
あ、でもデザインはもうちょっと考えてくれ、外注でもいいから。
昔やってたカード入れるやつあったやん、あれの応用で息の長いモデルとか作れないかね。
>>12 >カード入れるやつあったやん
んなもん作ったから、今日の凋落があるのだよ。
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 05:11
ミノルタに見切りつけて、
α7一式売り払ってしまっただ。
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 07:42
妄想スレあげんなよ
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 08:10
フォベオン600万画素搭載して、30万だったら買うぞ。
でもRAW専用だとMD必携だろうな。
だからJPEGも用意してくれ。
18 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/26 13:05
「実る田」=「小作人専用」
D7iってガセネタか?
誰かソース キボンヌ。
↑取り消し スマンm(__)m
>>19 絶対ワザとだろオイ。キボンヌじゃねえよ。
α9のデジタル版キボンヌ。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 22:25 ID:ryG6Y4RG
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 22:29 ID:lNSFSoka
>>23 このスレの住人はαシリーズ用のレンズが使える
一眼レフタイプデジカメをきぼんぬしているものと思われ。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:00 ID:tgt50KmH
>>1 あ〜あ。ここで待ち望まれたり待望されたりしたカメラは必ずコケルってジンクスを知らんのかお前は?と小一時間問い詰めたい。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:14 ID:mNr664qE
何かの雑誌にミノルタのレンズ交換式に関するインタビュー記事載ってたよ
「そういう要望は少なからず上がっていることは分かっているが
実際の需要がどの程度あるか他社さんの動向を〜 」とか言ってた。
研究はともかく商売的にはやりたくなさそう・・・
実際進んでいるのはDimageの9とかXの系統なんでないの?
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:28 ID:ToTo/iRq
>>24 言いたいことはわかるけど、AマウントはRD-3000で使える。
28 :
24:02/03/28 23:32 ID:5N1nP2Tf
>>27 でもVマウント→Aマウント変換アダプタを介してだから
絞り込み測光での実絞り優先AEとマニュアルしか使えなくなるでしょ?
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:37 ID:ToTo/iRq
30 :
1:02/03/28 23:51 ID:dTcAT4rY
RD-3000などはお呼びで無い。
>>23 そんなジンクスは知らんし興味も無い。
>>25
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/03/28 23:53 ID:HBWIk+Dm
今RD3000の買取相場って5万円前後みたいだね。
キヤノンのあのD2000も同程度なのを考えれば結構健闘してるね(藁
32 :
11:02/03/31 20:57 ID:QGLznOPM
レンズ込みで七万以下で買えるんならRD-3000でも良い
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/02 00:24 ID:sisgb7IL
35 :
(T_T):02/04/02 22:41 ID:UXbdEH2S
36 :
(T_T):02/04/02 22:43 ID:UXbdEH2S
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/04 15:05 ID:LJvu+kc4
富士フィルムが出してくれないかな?FinePixS1proのαレンズマウント版を。
ミノルタは期待薄ですね、業績悪いし。
>37
出るとしたらシグマだろ。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/08 23:15 ID:7ON+2Wt0
αレンズの使えるのが出るまで続けようぜっ!
αge
Dimage7iであれだけの画質はなんだから、ミノルタには
キヤノンと違って期待してるんだけど。
でも当分出そうに無いな。。
41 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/27 22:36 ID:jYn/raeT
7iを507に入れてくれ…
レンズ固定でも良いから…
レンズは35-200xiでも我慢するから…
ファインダーが液晶でも良いから…
再生用液晶なんか付いてなくても良いから…
頼む…
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 00:09 ID:L0xHPIBr
レンズ固定じゃ嫌だよ。
85mmF1.4で彼女のヌードが撮りたいんだから・・・
フラッシュ関係も全部揃ってるのに・・・・
マクロツインフラッシュまで・・・(笑)
43 :
age:02/04/28 18:25 ID:cpAViydX
agre
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/04/28 18:45 ID:Sw6dA2X3
正面からぶつかってニコソ、キャノソに勝てる分けないんだから、身の程をわきまて
オリムパと組んでの4/3inchのやつを出したほうがええんとちゃうか。
きたいしとりまっせ
MDにαに、さらに加えてデジ用の3本のレンズラインナップを
維持できるほどミノに余裕があるのかしらん?ベクティスのは
5〜6本作ったきりだし。銀塩一眼を捨てたオリンは新規格に
打ち込む意義があるだろうけどさぁ。あと考えられるのは
フジとかコニカとかの元・一眼メーカーなどか。ミノには
デメリットに勝るメリットがあるとは思われない。
46 :
age:02/04/29 04:56 ID:Wcv59pho
age
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/02 01:39 ID:MXAhwfG/
>>45 みんなが待っているのはαレンズが使える一眼デジです。
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 04:12 ID:uOWcMoCv
出たら買っちゃるよ。age
あ、10万台でね。よろしこ
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/25 04:56 ID:E0B4p5MB
みんなが待ってるのはCLEのデジタル機でしょ。
50 :
1:02/05/31 23:00 ID:Ij80BuFb
未だこのスレあったのか。。
S2ProとかD100が出て、俺もそろそろデジタル一眼に移行したいんだけど。
ミノルタ早よ出せや。
今年はじめ頃これまでAPSの方に行ってたリソースを
デジカメ開発に振り向けるって報道はあったよね。
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 23:15 ID:SRp2CW8l
507siベースで出してクレー。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 23:19 ID:ACqR/bIZ
まあ、D7i、F100、Xあるんだからあせる必要
無いだろ。
D9出すには、何か飛び道具が必要だと思われ・・・
まあ、CLEデジカメなんか出す様ならミノルタも
終わりだな、糞くだらん
54 :
age:02/06/10 21:48 ID:4XYISVOM
age
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 11:48 ID:JODoJoYg
αマウントのデジ一眼だYO
もうプレスリリースされてるYO
ミノルタデジタルカメラ「RD-175」を発売
商 品 名 価格(税別) 発売日 生産規模
RD-175ボディ 680,000円 10月16日 300台/当初月産
アクセサリーキット 89,000円
【主な特長】
ミノルタ一眼レフカメラ「αシリーズ」の開発を通し培った高操作性
当社一眼レフカメラ「αシステム」のレンズ・アクセサリーの活用により、
撮影領域を広げるシステム展開が可能
Dまだ7スレだった頃に開発社員が言ってた秋の新型てのは7iじゃなくてこいつの
事だったか。
ん? オイオイRDかよ。何だ…
57 :
:02/06/12 13:20 ID:nPauRWTB
なにそれ、マジなの?
欲しい、買いたい、Gレンズ付けまくりたい。
詳しく教えろ、っていうか教えてください。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 13:25 ID:nPauRWTB
RDってこういうことだたのか・・・・
はあー。
太古のネタに釣られるなよ。
>>60 これ、ガサがあるように見えますけど、プラプラボディで意外と軽く
D1と同じぐらいの1.1キロなんです。
62 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 00:23 ID:B7Ya1iVL
αマウントのデジタルなんていらぬ。
やぱーりMマウントでしょ。
このスレでは なにげにRD-175人気だね。。。
64 :
1:02/06/28 13:29 ID:swXw2RZk
ええい!ジサクジエンダー
みんなミノルタには期待してないのかなぁ...(T.T)
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 00:20 ID:6WfDszWC
だから、デジタル一眼はもう発売されてるんだって。。
66 :
NANASHISANYO ◆SX550jqs :02/07/30 20:16 ID:YryxcvYC
誤爆しちまった……(鬱
秋葉の地図で『RD-175』が9800円だが
付属品の欠品が多かったけどオブジェにどうだい?
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/30 20:17 ID:OYoVyHvr
ほすぃ
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/30 23:10 ID:Oz2k40AD
ミノルタに見切りをつけました・・・・
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/06 20:05 ID:RLmgM1F/
RD3000も販売終了になった。
そろそろレンズ交換一眼が出るかな。
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/08/24 22:56 ID:VVf1S18P
α-9D(仮称)
CCDはEOS-1Dと同じくらいの大きさ、電源は単三電池(8本くらい)
でお願いします。非常時はアルカリ電池で代用出来て便利だから。
これで40万で出せば、ならそこそこ行けるかも。
ディマー樹7で十分です。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/22 20:33 ID:cH/dZ/wj
>>71 いやいや、みんなが待っているのは手持ちのαレンズが活かせるデジ一眼です。
そろそろデジ一眼買ってもいいかな。
↓
αレンズがあるのに、別のレンズをまた揃えないといけない。
↓
どう考えても、デジα本体を買った方が安い。
…だから、αレンズが使えないのなら出て俺は買わねーよ。
その辺はわかってるんだろうな?>ミノルタ
というわけで久々age
>72
剥げ同と言いたい所だが、7Hiに転びそう。だって、現像代高いし……
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 23:15 ID:oezdRo/X
age
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/26 23:29 ID:+O23RVq3
編集設計で7Hiからファインダーはずしてα-7にねじ込んでくれるだけで俺は買うよ。
しかし、撮像素子はフルサイズにしなさい。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/27 11:53 ID:5bOw6/jR
Fマウントでフルサイズが出来るならAマウントでも大丈夫そう。
みんな期待してくれるのは有り難いが、社のトップはそんなこと何も考えてないぞ。
何しろ社員のヲレがライバル社のデジタル一眼買っちまうくらいだからな(w
どのみち今からαマウントのデジタル一眼開発してもシェアをキャノン、ニコンから
奪い返せるとは考えてないので素直に諦めてくれ。ご贔屓にしてくださってる
某写真家やユーザーの皆様には悪いがそういうことなので。
と某現役M社社員からそれらしい言い訳を聞いたような気がする。。。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 20:25 ID:g/eH8z7x
諦めがつきました。
70-200mmF2.8IS買います。
これでもうミノルタに戻る事は無いでしょう。
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 20:31 ID:urOXld+1
俺のαレンズ資産が。。。
二本だけだが(しかも3万円ぐらい)
80 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/09/30 23:14 ID:QaZwXe+0
とりあえずRD-7の登場きぼん。
SweetIIベースでRD-5、でも〜
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 14:39 ID:SqdAkwBA
ミノルタがAマウントでデジカメ出さなくてもいいから、
京セラがミノルタ買収してミノルタのAF技術を搭載したNデジ
出してほしい。
82 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 14:47 ID:O4EnYpWW
ミノルタは貧乏人に優しいコストパフォーマンスがイイトコロなので、
京セラのような殿様商売やられたらかなわん。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 15:21 ID:SqdAkwBA
レクサスとトヨタみたいな物で、CONTAXブランドは高級品
ミノルタブランドは普及品、でも中身(電装品)はいっしょ
てな感じが善し。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/02 16:23 ID:qABnTKUF
コダックが出してくれるよ。
Pro14mだよ。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 18:22 ID:MRn46gQz
↑
α9ベースでお願い
コダックとフジが発表したデジタル一眼の規格にはどう対応するんだ?。
オリンパスは賛同してるみたいだが、ニコンがいうこと聞くとは思えない。
出るとしたらアルファマウント捨てるんじゃないのか
87 :
相互リンク:02/10/03 19:58 ID:/9OOo2e0
88 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 21:19 ID:EGHilc+V
86は4/3のこと言ってるのかねぇ...
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/03 21:32 ID:d5dCSJXI
4/3って、自前で真っ当なAF一眼システムを造る見込みがないオリンパスが
ライセンス料徴収で生き長らえようというアレの事でぷか?
90 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/10 00:35 ID:JCX/QQpk
山Qん所のミノ板の書き込み、なんか見ていて涙を誘うな。
ミノよ、早くαのデジカメ出してやれよ。
出せないだろうけれどな。ププッ・・
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/10 14:26 ID:vQPRc6qW
チャチョーが出さねーって言ってんだから出ないんだろ。
ん〜とα7000iにクリソツなやつ出して、お願い
あの社長になってから勢いが陰った気がするのはオレだけ?
ミノルタは宗教化してるな…
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/10 23:44 ID:nYKHO0cO
CONTAX程じゃないけどね。
マジで出してほしいです、αマウントのデジカメ一眼レフ
仕事先のほとんどがデジカメに移行を考えているらしく
デジカメを購入しろとおふれが出た。
購入したくてもないんだもの(涙)。ほんと出してほしいです!!!
アウアウ!
作らなきゃ、どんどんミノルタを購入しようとする人が減るのだから
まずは作れ!作ってくだたいミノルタさん(切実)
そして400/2.8も出してけれ(切実)
age
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/16 15:09 ID:Duvzn9Aq
ペンタックスにも先を越されそうだ。
ペンタにどのような具体的な計画が?
100 :
99:02/10/16 17:03 ID:MkZzgFdt
101 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/17 23:34 ID:HwZ/O10Q
デジタル一眼以前にDレンズに対応したα−9出すべきだとおもうが。。
実の留タンは出さないんですか?
ペン他は出すのに・・・。
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/18 00:17 ID:2fToab0o
>101
そんな悠長なことやっていたら、新型α-9購買層も離れてしまうと思われ。
そもそもαデジも次期α-9も出ないような気はするが・・。
実の留タン、元気だしてよ〜!
何か情報無いの?
なんか実る田のことだから、デジ専用の新設計レンズ10本くらい
ひっさげて登場して、ある意味ミノルタンの反感を買いそうな気がする。
今すぐデジタル一眼レフが必要で、他社に行こうか留まろうか迷ってる人は、
CanonかNikonに移行したほうが良いと思う。
今持ってるレンズの性能も、今後のデジタルで活かし切れる保証はないし、
CやNのラインナップに追いつくのは至難だろう。
>>107 とりあえずはそのほうが現実的だね。
結構値段的にもこなれてきた感じがするのでキヤノンかニコンから選んだほうが利口かな。
しかしD60は相変わらず深刻なピント問題抱えているみたいだし、
1Dは高すぎるとなると結局S2かD100しか選択肢がないね。
個人的にはS2に傾きかけているけど、後々の修理やサービス考えるとD100も捨てがたいな。
値段がこの2つは同じだから迷うんだよね。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/19 22:28 ID:FqyxoVm1
貧乏人は死熊に行け。中味はすごいらしいぞ。
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/19 22:38 ID:/kXs/0M3
↑安物買いの銭失いという言葉もあるが。
漏れはペンタのデジ一眼が出るまで待ってみるよ・・・・・
(美濃のサブシステムとしてペンタシステムも併用してるから)
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/20 00:12 ID:QErDoBHV
>>109,110
αデジが出るまでの繋ぎということなら、SIGMAという手も確かにあるよね。
キヤノンやニコンだったら、αを手放してシステム移行してしまうかもしれ
んが、SIGMAだったら絶対αシステムは手放さないだろうから(w
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/22 23:05 ID:GYF8gZ4y
ミノルタもフォベオンから撮像素子や画像処理システムごと買えば
そんなに金も時間もかけずに製品化出来るはずなんだけど。。
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/22 23:12 ID:nc0mYhUE
全体にもう一世代待ちがいいと思う・・・。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/23 00:36 ID:1er/x09R
漏れももう一世代待つに賛成。
でも、そのとき、やはり蓑以外の選択肢しかなかったら・・・
今のシステムは二束三文確実だし、そうなったら新たにシステム揃えるのは
貧乏人にはツライ。
個人の趣味としては当分銀塩一筋でもいけるだろうけど、デジにはかなり惹かれる。
企業としては、レンズ交換式デジに行かない=α断絶、だろう。
心中覚悟で蓑を続けるか、今乗り換えるか、一世代先のデジを見越すからこそ、
今判断に迷っている。
一世代先ってのはもうここ一二年の話だからねぇ・・・
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/23 19:45 ID:upFCzMAg
俺も デジタル一眼出さない=α消滅 ての同感だな。
>>115 デジタル一眼が遅れるってことは、金持ちの上客程先に他社に乗り
換えることになるんだから、増々ミノは苦しくなるだろうに。
高くてもいいから早く製品出して一眼デジタルやる気があるんだぞって
所を見せないと。
そうすれば乗り換えるの止めて、安いの出る迄待とうかなという気になる。
>高くてもいいから早く製品出して
などと言いつつ
>安いの出る迄待とうかなという気になる。
では、デジイチ出すだけムダになるじゃないの?
これまでに2度失敗してるから、次失敗したら後が無いよ。
安いのなんて出す余力があるかどうか。だから今は
力を溜めつつ、参入するタイミングを見計らっているんだと思うよ。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/24 01:46 ID:f86jNw1A
確かに、高いのは売れないだろうな・・・
俺も、出たら近い将来必ず買うけど、135フルサイズでないなら買わないし、
ここしばらくはフルサイズだとかなり高いだろうし・・・
だけど、とにかく、何でもいいから、
>力を溜めつつ、参入するタイミングを見計らっているんだ
と信じさせて〜!!!
ってのが我が心の叫び。
αマウント捨てられたら最悪だけどね。
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/10/24 15:53 ID:KiYoG+bw
>αマウント捨てられたら最悪だけどね。
- あ な た の 予 感 は 的 中 し つ つ あ り ま す 。-
121 :
117:02/10/24 18:09 ID:0mOjwT2I
俺は高いのは買えない。
でも買える人も居る。主要部品を外部に依存すればそれほど開発費も
掛からないと思うし、そういう人向けにまず出して期待させておかないと
見切りを付ける人が多いんじゃないの?
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/02 12:29 ID:YaZBafjl
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 17:00 ID:5F2sBfZ9
早くデジ1癌出してちょんまげ
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/03 19:47 ID:9sB9XOQI
RD175は…
129 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 12:11 ID:m6l17ect
つうかそんな古い使い物にならない機種じゃなくて、今の技術で出して欲しいよ
なんで出さないの??
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 21:08 ID:ypn1mN7e
そのうち出してくれるだろうと、信じて疑いませんでした。でも気配すらありませんね。
で、今日、泣く泣くαシステム一式売り払いました。ニコンに総入れ替えすることを決断したんです。
17-35Gって高価なレンズを持ってたので、今日まで売らずに我慢してたんだけど……
さようなら。
Foveon乗せろ!
以上
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 22:59 ID:FYtiTzsB
今すぐ開発中なりなんなり発表して、私の冬ボーナスでS2Pro購入予定をとめて下さい
で、ないと来年の今頃出てくれているであろうミノルタの一眼と両方購入
することになりかねないよ(w
Foveonか、、、それもいいけどなんとかフルサイズで、、、20万-30万なら、、、
無理か、、、。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/05 23:38 ID:i15Vo23k
今どうしてもデジ一眼が欲しいと言うならどこのでも買ったらいい。
ただ、今のデジ一眼では5年先10年先まで使い続けられるか
甚だ不安であり、恐らくは遠くない将来買い替えることになるだろうから
その時また検討したらよろしい。
撮像素子の大きささえ不確定なこの時期に、皆がこぞって超広角に
眼を向けているけれど、それはもし仮に35mm判フルサイズの素子が
一般化した時にどれほど有効に使われるんだろう? まぁこれは
意地の悪い仮定の話だけれど、規格が定まらないボディやレンズから
アクセサリーまでいっぺんに揃える財力がある人はドーンと先に行ってください。
貧乏人の自分はずっと後からついて行きますよ。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/08 00:53 ID:DJmNFHNu
漏れも後からついていく。
ゴミとして捨てられた現行デジ一眼を拾いながら。
って、拾う価値すらなくなってるかもしれんが・・・
そか、それでも私は今使いたいから待たずに、先を急がさせていただきます。
また、いつかミノルタが本気になった時には合流させていただくかもしれませんが。
でも、ニコンのレンズとかオプションあんまり、本気で買わずに
固定レンズデジカメのつもりで24-85とか一本でがんばってみようかな。
それじゃレンズ交換の一眼の意味が無いといわれそうだけど(^^;
α-Digitalそろそろ来ます!
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 19:26 ID:AkS+C8U7
は〜い来来軒です!三丁目の小池さん?あ、出前今出ましたんで〜!
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/10 21:54 ID:GoVa8J7n
ドキドキ! ワクワク!
139 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 04:53 ID:7a5TJbru
出ることを期待して、イザとなったらすぐに戻ってこられる様に
SD9でも買おうかと思ってます。
FやEFマウントなボディに行くと後戻りできなさそうだから...
なんでSD9の下取りが付いてる間に出してくれるといい感じ>みの
その何年後かの技術でもその時には次の技術が出ている罠
買いたい時が買い時だし被写体は待ってはくれないzo
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/11 22:47 ID:rGsJDUj/
フォヴェオンがSD9でなく、α-7に搭載されていたなら、さぞ....
ニコ、キャノに行く人は、要するにレンズは何でも良いってことですか?
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/12 19:19 ID:4C3A2F/a
↑ミノのレンズはニコンやキャノンより優れてると言いたいのけ?
優劣じゃなくて好みを問うているんじゃないの?
ガマンできずに...
Dimage Scan Dual III買いますた。
フォーカスのおかしくなったCanoScanの修理代より安かったんで...
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/18 23:38 ID:lWPqrT5t
↑やっと買えて嬉しいのは判るけどスレ違い。
まだ要らないな、デジ一眼・・
「まだ要らないな、デジ一眼」
個人の判断としては全面同意。
企業の判断としてもたいへん健全だが、営業的にタイミングを外さないかが心配なだけだな。
ってことで、146はスレ違いじゃないんじゃないか?
このスキャナがミノの当面の回答と見る向きもある。
そのへん、どうよ?
150 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/19 23:31 ID:4Irj/M54
「デジ一眼はしばらく出さないから、銀塩でとってスキャンしてね」ってか。
151 :
146:02/11/20 05:00 ID:Iz2TG3fG
↑俺はそ〜いう意味で書き込んだんだが脳。
>>122さんがそんなコトも書いてるしさ。
まさか DimageScanDualIIIを我慢できずに、と思ったのか?(w
>>147
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/21 09:28 ID:nCzi0DG5
α デ ジ タ ル は で ま せ ん
過去のRD175やRD3000の失敗があるので、株主がそれを許しません。
− 以 上 −
>152
知的能力が低い人間の行動パターンはもう見飽きたから、止めておいてね。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/21 21:13 ID:IDBLzR8/
αデジタル、開発中ならその旨のアナウンスしとけば、他メーカーへの入れ替え
考えてるヤツらをつなぎ止めることはできると思うんだが。
それをやらないってことは、やっぱり開発してないんだろうな。
S2買ったからゐらね。
ミノやめてキヤノかニコのデジカメ行くって言う発言をよく見るけど、そう言うヤシはシグマとかのレンズしか使ってないのかな?
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/22 22:02 ID:PUNASI+t
ミノのレンズを使ってるとしても、ミノのレンズに惚れ込めるマニアは
そんなに多く無いやね。
写真みてどのメーカーで撮ったか当てられる奴なんてそうそう居ないだろうし。
おれはシグマやキャノンでも写りには満足してる。
デジ一眼はいつまで待っても出す気配すらないし、USMやISに慣れるとミノに
戻る気もなくなるよ。
漏れが他社に行かないのは、デジ一眼が不要だから、それだけ。
ミノ使ってても、シグマレンズも何本も多用してる。
絶対性能命のオタではない漏れにとっては、レンズ専業メーカーのでも良いレンズはいろいろある。
要は使いこなし次第だ。
ミノに強い魅力を感じるレンズは、持ってる中では100マクロだけ。
STFは持っていないし、欲しくもないし。
まあ、敢えて言えば、ズームでも解像力を保ちながら綺麗なボケも出るレンズが沢山あるくらいか。
それはそれで凄いメーカーだけど。
もちろん、趣味的に満足のいくレベルのレンズってのは比較的ミノ製が多いけど、157の意見は納得がいく。
ただ、とにかく、今の未完成なデジ一眼にかける金がないから、総合的に満足できるミノ主体+他社MF各種の
環境を変える気はない。
早くデジ一眼が欲しいなら、出来るだけ損失を出さずに乗換える方法を探ったほうがいいだろう。
けど、欲しいか?今?と問われると欲しくはない。
欲しいなら、あの程度の金は出す余地もあるけど、あの程度の機械には漏れの経済力じゃあちょっと出せない。
(撮れた写真の画質には不満はないよ、多分。画質自体には。そういう問題じゃなくて、だ)
数年後のデジ一眼と較べたら、α7000とそれ以前のAF一眼の差以上の格差が出ること確実だよ。
漏れなんかのメインで使うようなカメラもここ数年のうちにはデジが中心になるだろうけど、主流になるはずの
デジ一眼の姿と今のじゃ、格段の差どころじゃないはずだよ。
何故、今のあんなのがあんな値段で欲しいの?
それで仕事環境が劇的に改善されるプロなら話はまったく別だが。
それだけはさっぱり判らんのだ。
漏れは今は踊らない。
不景気な世の中を生きる貧乏人だもん。
不誠実なメーカーや雑誌の寄生虫に踊らされて撒く金はないんだよね。
踊るのも楽しいのは判るけどさ。
まぁ中古で安いデジ一眼あるし、そっち行けば?
折れはそうしようかなぁと。
コンパクトデジカメとのラチチュードの差と増感時の少ないノイズなどは
中古価格で考えれば十分メリットとなりうると思われます。
160 :
158:02/11/23 15:32 ID:jaUmB04T
>159
まさにまさに、然り然り。
漏れも、もうちょい様子見てそうしようと思っとります。
α+MF機に好きなレンズ多数+安古デジ一眼に安ズームセットか何かと超広角1本
これで何年かは幸せにやれるだろう。
RD3000のαアダプターが品切れでなければ、あれでも我慢できるんだけどね。
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 00:11 ID:Ii7TMYge
XiとVectisの失敗が痛過ぎたね。これがなければとっくに超音波モーター
は実用化出来てただろうし、デジタル一眼の開発にまわす資金もあった
かもしれないのに。
今月の銀塩CAPA、特集は「ボケ味」だよ。
並み居る85mmF1.4の中でも、我らがミノルタ85mmリミテッドが大絶賛。
さすが独自のコレクション設計だけのことはある。後ボケの形が印象的。
>>157-158 おいおい、ほんとにミノルタレンズの味が分からないの?
頼むから今月のCAPAやレンズ交換マガジンVol.3を読んでよ。
自分はミノルタレンズと某レンズ専業メーカー製を比較して、
一段明るいのでレンズ専業メーカーを選んだけど
これがとにかく駄目だった経験があり、それ以降ミノルタ以外選ばないようにしている。
また、某・元祖高級コンパクトも大したこと無かった。
その経験が、ミノルタに対する信頼に結びついています。
なお、お勧めするレンズは35-70mmF4です。
解像度はちょっと低いけど、色がぬめっとするというか、発色がいいんです。
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/24 08:48 ID:YyQ6XejN
50/1.4(旧)が一番
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/11/28 19:25 ID:HZIN7H3J
167 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/09 22:15 ID:7BdXykzX
ミノのレンズ
アレで外面がもちょっとカッコ良かったら嬉しいんですけど。
黒いのってツヤツヤしてて安っぽく見えるのがかなし〜
168 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/09 22:17 ID:Uu3FpVlj
誰とは言わんが、レンズの味を語るのに、他人の書いた記事を持ち出すとは・・・・。
呆れた。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/09 22:18 ID:Uu3FpVlj
まあ、所詮は勝てるはずだった裁判に負けるようなメーカーだし。
170 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/09 22:59 ID:NQKexdiM
172 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/27 16:28 ID:rXz8uPdY
あれは痛かったね。ミノは現金よりも将来を失った
でもそれ考えたらミノもがんばってる気がする
ところでデジ1出さないのは収益面の問題なのかな?技術面じゃないよね?
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/27 17:06 ID:lzpq1qMX
経営体力の問題かも
Vマウントで出したのがまずかったよな?
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:02/12/30 17:46 ID:fHhE4nuo
ミノってシグマより経営厳しいの?
Vマウントのは古すぎて今に影響してるとも思えないしなぁ
てかもうなんでもいいよ。ソニー製CCDで出してくださいm(__)m
176 :
1:03/01/01 17:43 ID:4w5qBi43
今年こそお願い!
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 01:52 ID:56DwYigk
無理だね
178 :
山崎渉:03/01/07 03:24 ID:DPguwdXz
(^^)
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/07 14:47 ID:+3Zbxo8o
経営統合期待上げ
ちょうおんぱもーたー搭載レンヅを早く出しなされ
181 :
山崎渉:03/01/18 08:43 ID:DbeqCa2Q
(^^)
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/19 08:22 ID:B5jS20kR
248 :名無しさん脚 :03/01/17 00:16 ID:ltNl0xWj
デザインはα-7のままで名前は「α-7D」とかだと萌え〜。
ディマージュ系のデザインになったら萎え〜。
183 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/21 00:05 ID:CrPP4LUt
今度のPHOTO EXPOにミノルタの新型デジ一眼が出ると思いますか?
184 :
:03/01/21 00:41 ID:05ESSVVq
でないと 思います
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/23 23:33 ID:WX2VMEMf
出る!
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 18:23 ID:eHqOnBbB
実売20万円で600万画素、35mm換算1.3倍くらいで欲しい。
187 :
M:03/01/24 18:45 ID:fUYXtv2Y
ほしい
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:35 ID:/dJMnzQ5
ホスィイイイイイイ
189 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/24 20:36 ID:eA66Q1O7
ちょっと、小耳にはさんだんだけど…
ミノルタも本腰を入れてくるみたい。
190 :
愛:03/01/24 20:42 ID:VnMzGiuj
俺も
不採算部門切り離しに本腰…。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/25 18:43 ID:ftYw/ycH
↑山田くん、座布団もってって。
>>189 入れて〜
早く入れて〜
奥までいれて〜
すごいのちょうだ〜い
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/01/31 00:37 ID:40Qq5sSH
しかしシグマに先超されたのは不可抗力としても
ペンタに先超されたらシャレにならんよ(w
仮にも以前デジ一眼売ってたんだから、先を越されるなんてことはないだろうよ。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 02:27 ID:m0+NB5K3
飛行機撮りたいんで俺は35mm換算で1.6程度がいいけど、
一般受けしないだろうな(笑)
出せば必ずそれなりに売れるとは思うのだけどなぁ
やっぱ儲からないのかなぁ・・・
35mm換算じゃなっくて35mm閑散だったり・・・
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 02:40 ID:ksKGTr2u
それを言うなら35mm解散だろうがヴォケ!!
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/01 10:06 ID:wwHq8ZM5
35じゃなくていいんだよ。
APSラインがあるじゃん。
Vレンズかよ
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/19 22:50 ID:JmRzw1Gb
ニコンもキャノンも新製品いっぱい出ていいなー。。。
おまけにペンタまで。。。(w
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 19:13 ID:FCwOD2d7
αマウントでVレンズを復刻してホスイ…
35mmと共用しようとするとでかすぎて使えない。
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 21:53 ID:0CYhNwB6
ミノが本気で作れば少なくともキャノよりは良い物作るよ。
とにかく今はミノにとって我慢の時期かと思うね。
ミノの場合報道関係の需要が少ないから20万円以上のボディだと売上がキツイはず。
一般ユーザー相手にペイするには銀塩からの買い換えが大量に発生しないといけないからね。
定価20万円、実売15万円以下のものが作れるようになった時点で市場投入あるんじゃなかろうか?
まあ遅くとも今年中には何らかのアナウンスがあるだろう。
でないとハイアマチュア層が我慢できないよ。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/20 23:17 ID:jeUHCkTX
単純にα-7D出せば馬鹿受けだろ?
D-100程度の価格で良いんじゃないか?
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 00:19 ID:PTZ+J95u
>>206 すぐ買いますよ(笑)
いつEFマウントに移行するかと・・・時間が・・・
αユーザーは待っているけど被写体は待ってくれなんだよなぁ
銀塩はαレンズで、デジはEFレンズで。
これで解決すますた。
これで気長に待つことができるというもの。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 00:27 ID:PTZ+J95u
>>208 撮影時は機材2式持っていくのですか?
それとも完全に機材で被写体を分けられるのですか?
マウント増やす資金が無いなぁ
AF100 F2とα9000は手放しません(笑)
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 00:27 ID:+0XURN/+
ミノルタはいずれEFマウントになります
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 08:39 ID:ytWrBqi2
EFマウントのα-9Dがほしい。。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/21 08:46 ID:LBwNSFGR
Dimage9が出たらもう少し一眼は待ってやる。
つーかフルサイズ受光素子の一眼が一般化するまで半端な一眼持つより
Dimage9をつかって待ちたい。
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 15:44 ID:K6TRI5Vf
キャノンからまた新型デジが出るけどミノルタはいつになることやら・・・
早くしないとD100買っちゃいそうだ。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 18:08 ID:RZkk3bkS
>>215 同じく・・・
早く出してよ。
みんなでミノルタにメール出すか?
ミノルタがんばれ!
写真を見る目は確かなんだから、少なくともキャノソよりは良いもの作ると思う。
いくらキャノソが安いの出してもあの厨房画質では写真を楽しむ気にならない。
レンズだってSSMが出ることだし、またα7000の再来を夢見て待っています。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/23 21:23 ID:k+hUapns
ここまで引っ張るからには相当すごい一眼デジ考えていますね。
何にも考えていなかったりして。。。。
とりあえずE-10買ってしのぎます。
α7使用頻度が減ってきた。
本気モード用になってきた。
ペンタでデジ眼が出るかイライラして待っているんだけど
ミノとペンタで同時ぐらいに(早急に)出たらいいね
気持ちが痛いほどわかるもんで・・・
DiMAGE7Hi買ってしのごうかな
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/26 09:04 ID:qDA0fn1I
デジタルを機にニコンかキャノンに乗り換えたら?
>>ミノオタさん
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/26 10:13 ID:xIERB1lF
ミノルタも素直にFOVEON供給してもらえばいいのに。
でも、D7Hiはあれはあれでよい。
下手なデジ一眼よりもレスポンスがよい>>RAW3コマ/秒
画質も一世代前のデジ一眼(D30やS1pro)と比べて
CCDが小さいにも関わらず同等かそれ以上の画質がある。
(画質が悪いという人の主張を訊いてみると九分九厘
色調の問題(設定変更やレタッチでなんとでもなる)であり、
本質的な問題ではない)
一世代前のAPSセンサー(約5/3型)と同等な画質を2/3型で
出しているということは、レンズの解像度が相当にいいのか?
今後はやや華奢に感じるレンズ筐筒をマグネシウムにするとか、
EVFの解像度を上げるとか地道に改良を続けて欲しい。
しかし、記録部(フィルムやCCD)が小さいとボケを使った表現に
制限が出るので、たとえ画質(主に解像度)的に記録部を大きくする
必然性がないとしても、豊かな写真表現を絶やさないために
デジ一眼はやるべきでしょうね>>FOVEON使わせてもらいなよ・・・。
223 :
2やんねるで超有名:03/02/26 10:17 ID:4dAYlV/g
どーでもいいが今月各誌のα-7の広告、
ミノルタとフジフィルムが可哀想だと思わないか?
あれじゃ、あんまりだよ。
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 01:05 ID:rhSwZsiP
ミノルタはペンタにも先を越されたわけだが…。
しかもDiMAGE7Hiは、ピントリングとズームリングが逆に付いてて使いづらいし。
ペンタが先に出たからってなにも問題ない。
ミノも開発中だし。
*ist Dは普及機ではないみたいだね。
もちろんミノが開発中という機体も
最初はプロ仕様のが出てくるのだろうけど。
今日の日経、「ミノはいつでも一眼出せます。
虎視眈々とタイミングを伺ってるだけです。オタよ心配するな」
って書いてたね。かっこいい。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 20:35 ID:LssH05Pe
α-7Dなり、α-9Dなりはそのうち出るんだろうけど、
70-200mmSSMが出ても手振れ補正は付かないだろうし、
28-70mmSSMじゃキャノンの24-70mmに見劣りするしで、
結局今一つ魅力に欠けるんだよね。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 22:06 ID:RQcodR9A
ミノルタはデジタル一眼レフ機の技術開発をほぼ完成させており、市場が盛り上がる
タイミングを見て商品化する考え。
(日本経済新聞 2003.2.27)
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 22:23 ID:3uWDoQzP
ミノルタあほやな。
234 :
ニコ爺33号:03/02/27 22:37 ID:/Mnu3n4M
おまえらにはRD3000があるだろう。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 22:55 ID:71/72/oK
ニコンやキヤノンやペン田に逃げた層が戻ってくると思ってるのか?
236 :
D100@ミノルタン:03/02/27 23:25 ID:mhbOgePv
戻りません。もう・・・・・・
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 23:25 ID:DBh4LMTp
ミノからわざわざペンタには行かんやろ。
キャノンやニコンならいざ知らず。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 23:40 ID:mku5GoKX
で、残りはミノルタなわけだが。
239 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/27 23:43 ID:Yf3LxhpD
盛り上がるタイミングを見て投入したのでは手後れな余寒‥‥‥。
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 00:45 ID:mF5EPpVm
今すぐ投入せよ。
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 00:51 ID:CXFpmuDL
「無言実行」は「有言実行」より劣る。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 01:01 ID:YifXpRvO
>>232ミノルタはデジタル一眼レフ機の技術開発をほぼ完成させており、市場が盛り上がる
タイミングを見て商品化する考え。 (日本経済新聞 2003.2.27)
ミノルタにタイミングを計る余裕があったのかと小一時間・・・・。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 01:26 ID:z7AfzxM4
とっくに盛り上がっていると思う、、、
ものすごく安ければインパクトあるかもしれないが、
それでも遅すぎた気がする。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 01:32 ID:Dj72hFW+
一眼デジを出してこそミノルタだろ。
ミノのコンパクトなんていらん。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 01:45 ID:44sOoiBL
惨めだね・・・ミノルタ
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 03:23 ID:/M+uALdp
そのうち出るんだね。
αマウントだといいなぁ。
楽しみ。
249 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 04:21 ID:Rn5022C7
ニコキャノペンに総ざらいされて、後に残るは雑草だけか・・・空しい・・・
EOS10D買いまつ。
さよならミノルタ。
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 08:49 ID:csDpNNNR
「無言実行」だって。馬鹿まるだし
>>241 それを言うなら「不言実行」
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/02/28 10:37 ID:ufLka5f6
、-'""""''''=='、,_ , r''''""'ヽ、、,,,_ ,、-‐
/ `'‐ 、 i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
r' ミ''- 、_ ヽ、 ,,i'´i , |i \' `i, `!r'''(´ /~
、=''´ ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "' r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
/ 、、=_‐''''ミヾ` ミミ`\ヽヽ. \| /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i \
, ' ヽ; '7 , ;,、 、 ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;, \ ノ | ‐+==
. イ ミ ! { {,'! ,ヽ `ヾヽ / rヽ;‐`;;\ Yレヘ ‖
| ミミ、 丶'' , 'i 、 } X´ ;;;;;'' ノ ノ} i'''7´i +=
ノ `ヾミミ , ゛ ' ` /´,, \ /ノ'ぅ | ;.,'πヽ~"'''''''
;;;;' \、、 r'!, t,,!` , ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;| ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
┐ `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´, 7 r' | ;;,' `'''‐-
-='_ ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i .;,'
 ̄っ、-‐、_ と´ | ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´ ,''''''''''''''''''''''''''''''
_,,,、,_ / ,、 , i
// 'χ';"'''-'7' , , ,'
ヾヽ. } ( ;;,,, ノ///ノ
`''''""`~"" `~~ ̄
「兄ちゃん、ミノってなんでデジ一眼出さひんの?」
252 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 14:39 ID:U7Z2q/V1
、-'""""''''=='、,_ , r''''""'ヽ、、,,,_ ,、-‐
/ `'‐ 、 i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
r' ミ''- 、_ ヽ、 ,,i'´i , |i \' `i, `!r'''(´ /~
、=''´ ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "' r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
/ 、、=_‐''''ミヾ` ミミ`\ヽヽ. \| /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i \
, ' ヽ; '7 , ;,、 、 ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;, \ ノ | ‐+==
. イ ミ ! { {,'! ,ヽ `ヾヽ / rヽ;‐`;;\ Yレヘ ‖
| ミミ、 丶'' , 'i 、 } X´ ;;;;;'' ノ ノ} i'''7´i +=
ノ `ヾミミ , ゛ ' ` /´,, \ /ノ'ぅ | ;.,'πヽ~"'''''''
;;;;' \、、 r'!, t,,!` , ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;| ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
┐ `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´, 7 r' | ;;,' `'''‐-
-='_ ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i .;,'
 ̄っ、-‐、_ と´ | ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´ ,''''''''''''''''''''''''''''''
_,,,、,_ / ,、 , i
// 'χ';"'''-'7' , , ,'
ヾヽ. } ( ;;,,, ノ///ノ
`''''""`~"" `~~ ̄
「ペン太も発表したし、New EOSも発表された…ミノは負け組…も…もうだめぽ…」
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 20:23 ID:3rtjhNdp
>>232 少なくともαマウントではないと思われ。
開発中ならその旨のアナウンスはやると思う。他メーカーへの総入れ替え
に歯止めをかけるためにも普通やるだろ?
出るとしても新マウント。あるいはフォーサーズ。
どう思う?
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 20:41 ID:sJju/N3w
4/3で出すなら、金輪際ミノのことは忘れるから、それはそれで善し。
Aマウントで出るとなるとモノを見てからじゃないと、他のメーカーに
移れないから困る。
どっちにしても早く発表しろ。
まだマウントに縛られてるんですか(ハッハッハ
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/02/28 23:21 ID:sX4AS1KK
Aマウント捨てて4/3でゆくなら、コンバータぐらい出すんでないかね?
今のミノにマウント違いのラインナップを維持する体力は無いだろーし
はっ!MDマウントもまだ作ってたんだった(笑)
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 00:09 ID:7emrglm9
しかし、普通のデジカメも出遅れてたが、ディマージュXあたりから
盛り返してきた。だから案外焦ってないのかも...(w
そうそう。
260 :
世直し一揆:03/03/01 16:09 ID:CRRwYtOw
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 17:37 ID:xk7nUnnX
ミノルタンが報われる日は来るのだろうか?
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 17:38 ID:0tKkci6z
来ると思うよ
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 18:30 ID:u7IXSpFS
コニルタになって最初にやるのは椅子の確保。2番目が予算の調整。
刺されずに何かできるのは下期から。
海外のフォーラム行くと 外人(ミノファン)さんも ぷんぷん怒ってますな
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/01 19:23 ID:WyCkakT4
いつでも出せるといって、今すぐ出せないヤツが最大の敗者
310 :名無しさん脚 :03/03/02 00:13 ID:CKsPTuOx
ミノルタヨーロッパのサイト見た?月曜を待て。
311 :名無しさん脚 :03/03/02 01:07 ID:1rJOGx2z
うーむ。よくわからんけど、ミノルタヨーロッパのプレスサーヴィスに登録しちゃったゾ。
312 :名無しさん脚 :03/03/02 02:32 ID:XZk0ay1u
兎に角7Hiよりも凄いのが出るってことらしいけど、
一眼デジじゃなくディマージュ9とかが発表されて、がっかりの危険性は
ある世ねー
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 10:15 ID:LoQeytZ1
PMAは日本時間の明日から。
ここで出なければ、あと半年は出ないだろう。
なんか合格発表を待ってるようだ。
Xt、E223、F200...不合格かも...
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 13:42 ID:uP3HCvAh
>>268 それならまだディマージュ9の方が救われた・・・(w
270 :
銀塩時代ペンタには優越感があったのに:03/03/02 15:11 ID:kbUdHqsF
く目 l
く目__l もうだめぽ
し
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 20:23 ID:u3zeDDNr
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 23:13 ID:IF/aUH5+
サ、サクラチル...............
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/02 23:56 ID:UPmmBCky
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:01 ID:CDKewsiN
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:04 ID:Jswnh6gN
すごいねオリンパス・・・やるなぁ。
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:10 ID:FA5JZ1tk
これでCanon,Nikon,PENTAX,OLYMPUS,CONTAXと旧6大メーカーのうち
ミノルタ以外すべてでそろったわけだ
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:10 ID:xy2OBKQF
あ〜なんか〜なんか〜う〜
もうオナニーして寝よ。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:11 ID:M4/bpuli
1985年以来、18年も続いてるαマウントを採用しない手は無い
と思うんだけど。>今度出るミノデジ一眼
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 00:28 ID:FA5JZ1tk
オリンパスのは発売は秋みたい。焦る必要なし。
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 16:43 ID:ltoW/XtV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って言うほどのものなのかな?
で、買うの?
その30万円と70万円のレンズ。
282 :
280:03/03/03 16:59 ID:ltoW/XtV
現行アポテレの中古相場の下落に期待w
板違いですね・・・・
手ぶれ補正は??
284 :
1:03/03/03 19:53 ID:NSdJGDMf
最短1.2mは評価できるが、70-200mmSSMが297500円とは...
まるでコンタの値段だね。
例え今回一眼デジが出なくても、SSMレンズ揃えて、登場を待つっていう
筋書きは完全に狂ってしまった。
ミノの一眼がフォヴェオン搭載機でも無い限り、デジ一眼のシステムを
ミノで揃えるのは俺には厳しいな。
でもお金持ちのミノルタンは買ってあげてね!
285 :
507siユーザー:03/03/03 20:56 ID:1d66nNit
こんなやる気の無い会社つぶれてしまえ!
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 21:32 ID:4JYh+3N0
誰かこっちにも小田和正の「さよなら」貼って下さい
288 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 22:52 ID:EqnWBsNs
ここまで話を引っ張ることができるミノルタはある意味凄い。なんかライカが
M6のあとなかなかM7を出さなかった時みたいだ。で、ライカの時みたいに
出てきたものがめちゃくちゃショボイってことはないでしょうね、ミノルタさん。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/03 23:17 ID:Oi9vjicY
>287
ミノルタはわかるが、 そっ ソニー?!
CCD屋ではあるが・・・所詮家電屋だ。
コンパクトデジがカールツァイスとかっていってるし
Nマウントか?
290 :
507siユーザー:03/03/03 23:31 ID:1d66nNit
レンズのラインアップからするとDXのあるニコンに行くかなー。
ソニーがまだ未知数だけどどうせメモステだろうからいらね。
291 :
ぺんた:03/03/04 00:08 ID:MF86k3Hf
「こっちの水は甘〜いよっ♪」
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 00:18 ID:clInykam
ペンタ君にまでバカにされとる。。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 01:04 ID:25lBZ77z
>>292 TAWARAチャソにバカにされたみたいで妙に腹立つんですが(笑)
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 01:25 ID:AUGOz6ft
この業界で来年ってナニヨ。
296 :
カメ板とマルチでスマソ:03/03/04 06:30 ID:9/NOPmtl
αのときみたいにデジ専用レンズ群とボディーを同時に出す気では?
もしくはいきなりフルサイズとか。
(αのときはボディーと同時にいきなり10本くらい出したはず)
ミノルタは過去にRD175やRD3000を出した経験のあるメーカー。
自社でCCDを作るならともかく他社から供給されたCCDを載せるだけの
デジタル一眼ボディーを出すノウハウがないとは考えにくい。
297 :
507siユーザー:03/03/04 07:39 ID:p9wZz6zL
年内だな。待てるのは。
298 :
おりんぱ:03/03/04 07:53 ID:GAamfeDp
「こっちの水も甘〜いよっ♪」
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 09:42 ID:VWzleLbL
4/3なのにあのデカさ!あんな不格好なもの外で出せないよ。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 10:02 ID:HSyT6i5u
PMAで動きが無かったら、今年もまた出しません(出せません)ってことでしょ。
ミノオタはDimageXtでも使ってろってことかな。
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 10:10 ID:CBn1W8+7
みんな、何ションボリしてんだよ?
もっと元気に傷を舐め合おうぜ!
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 10:19 ID:PFnjp9L4
画質と将来性を考えると新マウント作った方が絶対よいけど
今までのお客さんに突き上げくらうし・・・
どーするミノ?
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 10:45 ID:ySLVlxzA
オリはまだ張りぼてじゃねーか
>>298 ミノが秋発売なら、情報リークするか否かの違いだよ!
ペン太ファンだけど、正直ほっとしてまつ>*ist-D
今までの状況からして、ほんとうに出るかわからなかったからね。(まだ少し半信半疑だが^^;)
ペンタでも出す気なんだから、ましてやミノルタが出さないワケないよ、きっと。
元気だせー >ミノルタン
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 20:28 ID:h+/EUG2P
>>303 仮に新マウントとした場合はどのような変更をしたほうが
よりよくなるのでしょうか?
CCDサイズによるますが・・・
307 :
507siユーザー:03/03/04 21:04 ID:cBlP2Hmt
富士のボディにDXという手もあるな。
いっそフォーサーズに相乗りしたら?
オリ、ミノが採用すれば本当に統一規格になる可能性もあり。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 21:13 ID:g1OO+dKX
コニカは4/3の賛同メーカーだから可能性ありそう。
というか今頃社内では4/3を推すコニカ系幹部とアルファマウントを推す
ミノルタ系幹部が勢力争いをしていて結論がでず遅れてたりして。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 22:47 ID:5q3zwejr
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 22:58 ID:FDwFDLYw
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 23:02 ID:cBlP2Hmt
CCDサイズのみフォーサーズでαマウントとか中途半端な妥協になったりして。
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 23:22 ID:H+jP2kJa
αマウントアダプターじゃ駄目か?
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 23:28 ID:+0cpgLHp
いいじゃん Vectis 規格でやれば
マウントはαでしょ>Vectis
4/3のほうが小さいから更に余裕はあるな 明るいレンズ作ってたもれ
いや、実際、EOSの売れてる Canon や過去のレンズ遺産のでかい Nikon Pentax
は最終的にはフルサイズを目指さざるをえないが、途中でαに切り替えたミノは、
デジ専用規格にさっさと乗り換えればいいと思う。
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/04 23:51 ID:xZuemn1L
>>314 >マウントはαでしょ>Vectis
はへ? 釣り?
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 10:21 ID:btH2my8a
欲しいと感じるのなら、もっとメーカーにプレッシャーかけなきゃ。
メーカーの掲示板とかユーザーサポートへのメールや電話窓口とか、
メーカーが直接目にするところで、とにかく当事者が真っ青になるぐらいに大量のリクエストを送る。
肝心なのは一人あたりの言葉の力より、以下に多くの人数が待ち望んでいるか?だから、
それを明確に証明すればいい。
メーカーにとって、製品を出す基準というのは「幾ら売れるか?」なので力より数が重要。
ユーザーの大量流出→システム崩壊→ブランド崩壊→メーカー崩壊を
感じさせるようなシナリオの文章を、いかに多くの人が直接メーカーに叩き付けられるか?
ここまで幾ら待っても出さないんだもん。もっと焦燥感を抱かせる方向で。
正直この件では、私も「ミノルタ」ブランドの存亡がかかっていると思っているんですけどね。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 11:43 ID:rN0yGP2E
>>317 "double one second"システムだな(w
17mm F3.5はちょっと値が付きそうだが、
他はばらして転売しても元は取れないだろーなー。
9割引になったら考えるから、ワッチして報告してくり。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 15:27 ID:WHR1m6W6
この金の無さがミノユーザー
322 :
319:03/03/06 15:52 ID:Qta2Dmki
>>321 ワロタ
しかして俺はミノはまだ未体験。
嫌いじゃないんだよ。決して。
323 :
318:03/03/06 15:53 ID:Qta2Dmki
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 19:10 ID:9ISBIECR
今回のPMAでもαデジタルについての動きはなかったな。
機種転換するつもりで、試しに17−35 f3.5Gの下取り価格を訊きに
カメラ屋へ行って来た。5.6万から査定と言われた、鬱だ。
こんな調子だとα7を含むすべてを売り払っても、せいぜい10万円台中盤にとどくかどうかってとこだろな。
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 19:13 ID:WHR1m6W6
でも、売り抜けるなら今のうち。
断念決定後はもっと下落するのでは。
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/06 20:27 ID:C6JpMgg8
324です。
>>325 全部新品購入なので、出費と下取りのギャップが激しすぎて二の足踏んでる。
現在D100も使ってるんだけど、以来α7の出番なし。
使わないモノ持ってても仕方ないので、潔く売り払って70-200VRの足しにします。
いや、マジでαデジカメ出たら真っ先に買うような人たちが他メーカーに流出してるね。
ホントにヤバイ状況だよなぁ‥。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/07 20:43 ID:RkO9Ys4J
そして行った先のメーカーの新レンズをどんどんそろえているうちにαの存在を忘れ。。。
数年後ケースから発見し売りに出そうとするが二束三文。。。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/08 00:24 ID:PVy7+CbH
あのー、すみませんがミノルタのレンズって、○○mmF○.○G(D)ってニコンっぽく
ない?
特に(D)って距離エンコーダーを積んでいるんでしょ?ロッコールレンズは自社製
なのですか?
日本のメーカーでレンズを一貫生産している所は3社程度って話を聞いたもんです
から・・・
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/08 13:11 ID:PVy7+CbH
329さん、サンキュー。ミノ、レンズ自社製なんだ、よかったよかった。
レンズ/AF技術、CCD,シャッターユニット が他社製だったらただの組み立てメーカー
ですもんね。でも特殊ガラス(低分散)ガラスなんかどうなんでしょう?
製造本数が少ない為コストがかかるので外部調達と見るか、付加価値が高いので、
他社に供給していると考えるのか?
そういえばスレ違いだけどペンタは「EDレンズ」って名称使ってるし。
自社で作っても外で買ってきてでもまともな製品にしてくれたらいいよ。
なんで他から持ってきてまで一眼を出す必要があるんだろう?
出すべきレンズが無ければ出す必要がないと思う。
334 :
他社販売応援員:03/03/10 08:29 ID:2NSriuvX
αレンズが使えるデジ一眼出してやってほすぃ。
店でD100とか見てる人の話をきくとニコンは持ってないけど、
蓑ならいくつか持ってる、って言うんですよ。
で、そろそろデジ一眼始めたいけど本体、レンズ1本あわせて30マソじゃ高いし
またレンズを買いそろえるのは、ってお客さん多いんですよ。
蓑が生き残るには必要だと思う。
335 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/10 09:20 ID:Ab+MbBGQ
そうか、それでミノの中古価格って他社より安いんだ
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/10 10:06 ID:m4JyreWi
かわいそうなミノ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
ミノ社員は高価になるレンズ交換式一眼レフはお客様にメリットが無く、
出さないと言っているが・・・。ディマージュがあるから?
それは言い訳の様な気がするなぁ〜・・・。
コスト抑えて作れば良いんじゃないの?それが企業努力でしょう?
NikonやCanonやシグマやPENTAXでも出来て、あれほどレンズ交換時のほこりを
気にしていたオリンパスまで出すのに・・・。
ミノルタはやる気があるのだろうか?
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/10 12:12 ID:WXZgax3k
ありえない話だけどα9のデジカメバック(要本体ROM改造)なんてのが出たら
天地がひっくり返るほどの大騒ぎになるだろうかなぁ
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/10 22:38 ID:WiNRTa56
銀塩時代、カメラメーカーの収益はレンズやボディなどのハード販売に頼って
いたが、デジカメが主流になるとキャノンはプリンタ事業を持ってる強みを活
かしてインクやペーパーなどの消耗品まで押さえられる。
キャノンは消耗品ビジネスの旨味をコピー機事業で存分に味わっているので
デジカメ事業にかける意気込みはミノの比ではない。
10Dが思いきった価格設定で出て来たのは利益度外視して兎に角シェアを押さ
えるというキャノンの姿勢の現れだね。
こんな巨人キャノンと小人ミノが戦う為には...
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/10 23:42 ID:VIJ4s+xU
>>339 そうなんだ!
デジタル時代の写真業界の覇者は、映像の入り口と出口両方
押さえたキャノンなんだよね。
ミノルタはコニカと力を合わせ、小さくても確実な収益を積み上げて
市場にしぶとく残って、チャンスをうかがうしかないだろね。
キャノンと全面的に戦っちゃだめだよな。
342 :
他社販売応援員 :03/03/11 01:10 ID:+I3iyYUt
蓑はマーケティングをもっとするべき。
多くの人間は便利なもの、簡単なもの、かっこいいものが好きなのに
蓑はその辺が他社ほど押さえられてない気がする。
たとえば]、Xiは画期的で、薄いのに「デザイン(質感も)がいまいち…、」とか
「シャッター押しにくい」とか言われてる。もう一歩足りない感じがする。
大人の趣味を考えるとでデジ一眼は今後ますます大きなマーケットがあるように思う。
価格は本体、レンズ1本込みで20万以内ならαレンズ持ってない人でも
(画質次第だが)かなり買う人は多いと思う。
343 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/11 09:39 ID:VLsQBdbK
>>342 マーケティングと言う単語よりももっと単純な事を追求して欲しいですね。
Q:ユーノス・ロードスターとMINOLTA TC−1の共通点を挙げよ。(15点)
不器用なんだよ。中身犠牲にしてもデザインで売る商売ができないんだよ、きっと。
少なくとも、
>>342の様な素人が考え付く程度のマーケティングはできててあたりまえ。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/11 14:15 ID:6xMZ/5l9
>>343 三流メーカーの出したニッチマーケット商品。
誰の評判も悪くはないが、使い時の判断に迷う。
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/11 19:15 ID:27QzE0Ja
考えてみたらキャノンってステッパ−と撮像素子まで押さえてるんだよな。
うーむ、、恐るべしキャノン。
だからと言ってミノが縮小均衡で生き延びていけるとも思わない。
かつての電卓しかり、ビデオデッキしかり、数多のメーカーが撤退して行った
ように結局は規模がモノを言うんだよね。
このままではαの消滅も時間の問題。デジ一眼など夢のまた夢。。
ここはやっぱり EPSONとも合併しろ! と俺は言いたい。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい :03/03/11 20:40 ID:gjI4QvnD
>331
「EDレンズ」の名称はペンタのみならずオリも使ってます。まあ、普通に考えたら
ニコソからの調達かな?ミノは「ADレンズ」だったな。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/11 21:25 ID:TaK5SIvF
オレもミノユーザーなんだけど、デジ一眼の魅力に抗い切れずにD100買った。
Fマウントのレンズはタムロンの28-200XRとシグマの15-30だけでがんばってる。
でも本音を言えば、ミノのデジ一眼ほしいんだよね。大口径のレンズ揃えちゃってるから。
カメラバッグ背負って山登りすることが多いんだけど、2種類のボディとレンズ持ち歩くなんてできない。
ミノが出さないんなら、今までの資産を売り払って、銀塩はF100買って、Fマウントレンズの拡充を図りたいと思う。
とにかくαマウントのデジ開発、やってるのかやってないのかだけでいいからはっきりアナウンスしてほしいもんだ。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/11 23:20 ID:ol1PqyDl
>映像の入り口と出口両方押さえたキャノン
キャノンを買いかぶり過ぎ。
カメラ屋のくせにプリンタもスキャソも時計屋の後追いばかりじゃん・・・
今はアホみたいに高く、しかも壊れやすいが、いずれは安価で高性能なCCDが出てくる筈。
何年かかるかは知らんけど、10年後には必ず実現されてるでしょう。
そうすれば、自然とフルサイズCCDを搭載したカメラが当たり前になる。
それまでは、ひたすら我慢。かな。。。
10年は言い過ぎ、と信じたい。せめて5年。できれば3年。。。
>>350 後追いはキヤノンのお家芸だもんね。
プロジェクトXで取り上げられた複写機も、先行するXEROXの特許を
いかに回避しながらパクるかという内容だったのが笑えた。
負け犬の遠吠え
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 03:12 ID:YvMPtrA6
ところで、ここの人たちは、αデジタルの要望を直接ミノルタに出したことはあるでしょうか?
やっぱり、メーカーがまず見るのは自分のところに直接きたものだと思うので。
メーカーを動かすには個々の言葉の強さより要望の数の方が重要。
幾ら売れるか?利益が出るぐらい売れるのか?というのがモノを出すポイントだから。
少数がうるさく言ってもヲタの戯言ぐらいにしか感じないだろうと。でも数が多ければ違う。
だから、それこそ大量のメールや電話が常に来るような状態なら、商機があると思うに違いないと。
ここまで経っても具体的な動きがないってことは、その程度だと思われているのではないでしょうか?
その内容も、メーカーに危機感を抱かせるように、それぞれが文章を考えて出す。
恐らくキヤノンやニコンをネタにだすよりはペンタックスあたりを積極的引き合いに出すとか。
とにかく強烈な危機感を植え付けるような内容に心がける。
更に回答がきたら、疑問には必ず返答する。期待した回答が来ないかも知れないと思っても返す。
私もミノルタにメールを出しましたが、私が感じるような「危機感」をまだ感じてないように思います。
もうホビー層のデジタルカメラもレンズ交換型の時代が来ているということを、
もっと実感としてミノルタに判ってもらわなくてはならないと感じたのです。
DiMAGE7系のようなブリッジカメラの時代の終焉は近いと言うことを理解させなければなりません。
だから、まずここから始めましょう。
http://www.minolta.com/japan/ 待っても開けてくれない扉はみんなで外から開くしか無いような気がします。
kakakuでの喧嘩をこっちに持ち込むなボケ
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 05:00 ID:NhjozqwP
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/kaorin/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 08:06 ID:E4aH5R9F
>>354 もう何度も何度も何度も何度もお客さんから「いつ出る?」と言われている。
と営業の弁。それでもなにもアナウンスがないのさ。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 08:32 ID:a5CIv4mE
勝てば官軍
361 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/12 10:54 ID:N9EMO4xU
「実る田」だから秋の豊作に期待しましょう。
もっともここ数年、凶作続きで...
>>348 はぁ。あんたバカ?
ガラスメーカーがEDレンズ位いくらでも作ってますがな
ガラスメーカーはガラスは作ってもレンズは作っていないと思われ。
364 :
354:03/03/12 21:38 ID:YvMPtrA6
>>359さま。
でも、メーカーの中で一番開発から遠いのも営業ではないかな...なんて。
製品の情報が一番最後に渡るところも営業だと思うし。
それが、例えば販売子会社とか、各営業所なんていう風に本体から離れてしまえば尚更なんだけど。
営業がユーザーの要望をどれだけ明確なデータベースにしているかも、ちょっと疑問に感じるので。
例えば、HPにリンクされている意見/要望受付のページからその手続きに従って、
送られるメールは、営業以上に明確なデータベースとなっているんじゃないかな?と思うのです。
だから、なるべく開発と距離を近づけられるかも知れない方法でと思ったのです。
対岸の火事より、城郭の火事のほうが現実味があると思う。だからあのような書き込みをしました。
あとは、ミノルタの上層部がどれだけカメラに対して造詣や理解があるかだと思うのですが。
今回もちょっと長くてすみません。
366 :
山崎渉:03/03/13 12:35 ID:3bQMUSSB
(^^)
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 12:38 ID:7WMtmDa8
ボディーの厚みが20センチ位になっても良いならできるかもね。
実際RD-3000はそんなもんだし。
ただまじめな話、あれは画素数が少ないから出来たわけで、
いまの5〜600万画素ではとてもじゃないが
要求精度が高すぎで、作れないんじゃなかろーか?
ほんの数ミクロンのずれが数ドット分のずれになる訳だからね。
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 23:12 ID:g6Bvgyw0
ミノが撮像素子まで作ってるとはしらなんだ。
やっぱ技術力はあるんだよなー。勿体無い。。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/13 23:29 ID:hcvsIVBx
映像素子ではなく、映像素子を組み立てた
モージュールですな。
今度発表した、ダイナミックレンジが広い
他社製だし
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 01:17 ID:I78E3HQj
α-7て液晶ディスプレイ付いてるしカーソルキーも付いてるから見た目はデジ眼レフっぽいんだけどね…(爆)
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 01:40 ID:I78E3HQj
>>365の技術的なノウハウがディマージュXのような光学系を可能にしたのかもね
365のやつを3つ乗っけて
3CMOSカメラを造ってくれ。
プリズム分光なんてお手の物だろう?
>>368 とにかく金がねーんだよミノルタは。
今期のリストラ&新製品で、しばらくぶりにまともな利益をだすけどな。
デジタル一眼出したいのは経営者も同じ。
でも利益生み出すタイミングまで、忍の一字。
デジタル一眼はどこのメーカーも利益を出す為に造ってるんじゃないよ?
生き残る為に仕方なく造ってるだけ。
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 10:17 ID:Nq6LcnY5
>>372 だからそんなもん作ったら、一体どんな大きさになるんだよ?
一昔前のビデオカメラ並みの大きさになると思うんだが?
デッキメカいらないからビデオカメラよりは小さいと思うけど
(Panaの3CCDとか小さいし)いかんせん解像度が。
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 11:42 ID:g470k9HI
つぎは帝塚山学院大学前、帝塚山学院大学前
ミノルタカメラ狭山工場へお越しの方はお降りください。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 12:42 ID:6xsIiDv8
今日からフォトエキスポ。
行ける人はみんなで大挙して担当者を質問責めにしる!
言い逃れには徹底的に食い下がれ!
われわれミノルタユーザーの未来はこの週末に掛かっている
奮起せよ!!
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 18:53 ID:Nq6LcnY5
>>378 そうだ。
おい、ここを見てる首都圏のミノヲタどもよ。
明日はミノルタブースで祭だ。
担当者を吊るし上げるぞ!!
いける人はなんて生易しい事言ってるんじゃない、
全員集合だ!!
末端の社員相手にブーたれてみたところで、状況は変わんねーべ。
八つ当たりしてストレス発散したいだけか、え?
381 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 19:44 ID:r4P5+Xpo
株主になって総会で社長にぶーたれた方が多少効果あるかな。
382 :
378:03/03/14 23:36 ID:eJJazcXn
>>379 吊るし上げてしまったら犯罪になってしまうのでそこまではやらなくてもいいです。
そういう意味では「徹底的に食い下がれ」ってのは言い過ぎだったかなと思いまして。
必要なのは、少数の高密度なボルテージよりも、
如何に多くの人が望んでいるものかが伝わることなんで。
だから、なるべく多くのひとにフォトエキスポに行ってもらって、
冷静に、且つ熱くデジタル一眼の必要性をアピールしてもらえればいいかなと。
なので、逃げ口上には適度な突っ込みと適切な去り際を。
逃げ口上に単純に納得するのはその程度だと思われそうなので、
ある程度の切り返しは必要だと思います。
少なくとも現状には誰も納得していないことだけは伝わらないことには。
こういうイベントって、思っている以上に末端じゃない社員さんもいるもので。
少なくとも地方の営業担当よりは開発との距離が近い人も居るはずですから。
でも、未来はこの週末にありとは、思っていますけどね。
ということで、また〜りと、且つ熱くいきましょう!
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/14 23:39 ID:iY5rNJoh
必死すぎて かわいそう
目もあてられぬ
384 :
378:03/03/15 04:28 ID:vE3AqZXR
もうひとつ。
待てるなら、何時まで待てるか、明確に言ったほうがいいかな。
タイムリミットを宣告した方が受ける危機感は違うはず。
口に出すときは、自分が思っているより短めにね。
385 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/15 09:50 ID:WMqAk1ax
こういうイベントの意見はちゃんと商品開発Gまで届きます。
少なくともまともな企業なら、ですが。
しかし母数集団に偏りがあるので、定量情報としてはほとんど意味がありません。
企業としては会場に来るような、マニアの方のみを相手に商売は出来ませんから。
マニアの意見10個よりも一般の方の意見1つの方が価値があるのが正直なところです。
マニアの方に期待したいのは、商品の隠れた不具合の指摘や活用例の紹介等です。
あとはマーケ側ではCMの感想なども聞きたいですね。
ここらへんは一般のお客様にアンケートしてもなかなか意見が出てこない。
386 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 02:27 ID:4T0JMgPK
このスレたって1年・・・。
ミノルタはまだ沈黙を続けるのか・・・。
で、今α7を使っているが、ミノルタがデジ一眼を出すまではとりあえず
こいつでがんばるつもり。そんでもってもしミノルタがαレンズを捨てたら
D100レベルのデジ一眼買う。αレンズで出したらもちろんミノルタ。
ここまで待たせて中途半端なデジ一眼は出さないだろうから有る意味期待
してるんだけどね。
やっぱ開発費がネックなんかね?
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 08:03 ID:6FxynRUJ
>>386 よかったでつね。
お前様はきっとαレンズを使い続けられるでつよ。
デジ一眼は出せないけれど、銀塩と一緒にαレンズは歩んでいくでつよ。
いつまでもいつまでも、銀塩から撤退するまで一緒でつ。
シアワセでつか?
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 11:32 ID:WJQ2sXVw
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/17 14:01 ID:xG5ShkCr
早くでないかなー
MDマウントで
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 03:03 ID:C7A7uwR/
αレンズ持ってるし、悪いことはいいたくないけど
ミノルタ金ないからな〜ニコンみたいな有利さもないしだめかも
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/20 13:18 ID:R3/V3hg3
αやDiMAGEなどミノの製品を見れば技術的には何も問題がないことがわかる。
キャノン、ニコンにあってミノに無いのは手ぶれ補正くらい。
財務体質が良いコニカとの合併もミノにとっては朗報だ。
しかしながら、その予算を収益の見込めないデジ一眼やαレンズに振り分け
るかどうかは微妙。
事務機器部門やコンパクトデジカメが頑張って会社的に余裕がでてくれば
多少希望が持てるのだが。。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 07:48 ID:0Xxbo28F
α使いで2年待ちましたがもう待てません。キヤノソに鞍替えします。さらばミノ!
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/21 09:42 ID:YhLEfm9G
お幸せに。
今から蓑に入信を検討中です。
俺は気が狂っているのだろうか。。。。
>>394 間違いなく狂ってます。。合掌 (・ンヾ・)
>>394 別にいいんじゃないの。デジタルなボディーがなくても、設計の古いレンズが多くても
それだけであらゆる人にとって使えないものではないし。
807si以前のボディーといくつかのα7非対応社外製レンズ中古価格は爆安だしね。
今では致命的ともみれる制約があるシステムの方が禁欲も効きやすいし。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/24 23:43 ID:lkpTYIkT
ダイナミックレンジ通常の千倍という、世間をあっと驚かせるようなレンズ交換式一眼デジをハピョーする前に…
消えて亡くなってしまうなよ!身の!
と思いつつ、待ちきれずにミノのレンズ放出した輩が多数な為
αレンズが中古で安く手に入るようになってたら(^-^)とか思ったりする
今、ちと妄想が・・・
レンズじゃなくてカメラに手ぶれ補正機構を埋め込めば、α−7みたいの時のような衝撃が走るよね。
SSMで手ぶれ補正が機能がなかったのは、このインパクトを出すために・・・
本当に妄想だわ w
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 18:46 ID:kZkKeLx3
>>398 実は,α7が出た頃,ボディ内蔵手振れ補正ができないかなと考えてました。
どこかの掲示板で書き込みしたけど,あんまり相手にされなかった。(^^ゞ
フィルムカメラだと無理だけど,デジタル(CCD)ならできないんだろうか?
ビデオカメラのように・・・
(やっぱ無理かな・・・)
400 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 19:12 ID:4lS9s21+
餅は餅屋と言うけれど、コダック、フジ、シグマのデジ一眼を見ると
やっぱカメラはカメラ屋に限ると思うね。
とは言え、ミノは金が無くて...
403 :
こまっち:03/03/25 19:16 ID:4m1PSv93
デジカメのサイバーショットの新しいイやつ 欲しいんですけど
買った方がよい?
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/25 19:17 ID:g1RfCblp
>400
あんたの言う餅屋のデジがどれほど素晴らしいのか小一時間問い・・・
ミノはコニと合併したけどそれは事務機器でシェアを獲得するため。
ニコソもキヤノソも事務機器他で儲けているからデジ1眼を出せるわけ。
つまり事務機器で儲けが出ない限りミノ製デジ1眼なんて夢のまた夢。
>>404 カメラのカタログスペックじゃなくて、操作性とかそういうことを言ってるんじゃないの?
フィルム屋とかレンズ屋のカメラなんか使ってられっかよ〜と言いたいのでは?
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/03/28 22:24 ID:g/2PIfCY
ものが良ければ何屋のカメラでもいい。
でも400のやつはカメラとしての基本的な部分がイケテないと思わない?
●ミノル夕
本格派レンズ交換式一眼レフ、経営統合後の8月以降に延期決定
-今後のカメラ事業展開を大きく左右するモデルだけに、社内調整に手間取り発表が延び延びに。
-CCDはAPSサイズの600万画素タイプを予定。
-レンズマウントは当初、APS一眼レフのVマウントを想定していたが、急きょ設計変更し、現行のαマウントに。
-店頭想定価格については「”EOS 10D”より安価にしたい」(広報談)。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 08:34 ID:xaIquqD4
山Qのエイプリルフールネタでも発売延期なのが悲しい...
延期決定って生々し過ぎるネタだなぁ。(w
>>409 ミノネタだけ、実話っぽくて…(TДT)
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/01 15:32 ID:f1GJb7A0
これがエイプリルフールネタだってことは、実際には8月以降にもでる予定はないってことか。
がんがれ、ミノノレタン
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/02 00:30 ID:Bdr0HJZG
おーい、4月2日になったぞー。誰かホントの情報キボンヌ。
でもホントの情報だからといって「ミノルタはデジ一眼レフから完全撤退」
なんて言わないでね。
>>405 コニカ・ミノルタ合併の前にコニカ分社化ちゅうのがあって
事務機器の儲けをカメラにつぎ込むなんてことは
ないんだよ。
中古市場では、α-7とα-sweetU以外は、かなり軟調な値動きになってるらすい。
これは、ミノがデジ一眼が出さないので放出しているヤシが増えてきたからとか…
ああ、でもα-7とα-sweetUはかなり出来が良いから、手に入るなら旧型は処分しても良いと思うヤシも多いとは思う。
417 :
さくら町1番地:03/04/04 12:27 ID:VJkLdOzf
デジSLRなど諦めて、
CLEデジタル(ヘキサRFデジタル)にしてくれたほうが
ありがたいのだが。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/06 03:48 ID:M8Gp8sA2
>>417 でもそれはデジ一眼を出した上での「余興」に過ぎないな。
まずαのデジタル化ありき。
419 :
4月馬鹿六日目:03/04/06 16:32 ID:5rB/orY1
せめて現像前のフィルムを直接スキャンできるスキャナ作っとくれ!
420 :
a:03/04/06 16:46 ID:SH5Yo5uU
>>419 バカカネチミワ?
現像という処理がある時点でチミの論理は破綻しとるよ。
現実的には現像が不要なフィルムどまりだろうて。
423 :
:03/04/08 18:05 ID:6OJsikvo
30万円近いレンズ資産を生かしたいから
買うならミノルタなんだけどなぁー
>>419 あくまで噂でしか聞いた事なんだが、
10年位前に、未現像フイルムをスキャンする、
フイルムスキャナが在ったらしい、。
モノクロ 10万画素以下 スキャン後の現像不可
速報報道用 値段数百万。
噂 あくまで噂 それ以上の突っ込み不可
425 :
名無しさん@画素少々:03/04/10 10:38 ID:4uHurN3F
>>418 それができるなら合併などしないんだよ。
426 :
リンダ:03/04/10 11:07 ID:ttDttWrI
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/11 21:54 ID:Hh8Q30Cq
↑かなりのオッサンと見た!
428 :
山崎渉:03/04/17 09:57 ID:bonK/1g0
(^^)
429 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 08:25 ID:7aaYltGS
山Qじゃないんだが‥‥‥‥。
タナカだろ。
432 :
山崎渉:03/04/20 04:54 ID:qUwc+kJH
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/24 11:38 ID:Y1ekg62+
6月になったら発表でし!
楽しみだなぁ。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/26 11:27 ID:MrVI4Ymv
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/26 12:43 ID:B21EsnV9
ミノデジ鉄チャンいる?
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/26 14:02 ID:pITnhJDQ
キャノ坊とニコ自慰がデジに飽きて、やっぱり写真は銀塩だ
などと言い出した頃、やっとミノコニのデジ一眼新発売。おめでとう。
>>437 銀塩のラインナップはとっくに整備済だから、全然問題ない。
SD-9のαマウント版出してくれないかしら。
もう待ちきれなくなってきたよ。
>>439 ミノルタがFoveon X3を採用して自ら造ったものならいいが、
シグマが造ったものならいらない。AF精度とかの基礎部分の
性能に期待できん。
ミノルタは「技術的理由で造れない」んじゃなくて、「商業的理由で造らない」んだよ。
売れる値段で売れるスペックのものを造れないという点では、技術的にも
ニコキヤノに遅れを取っているとはいえるが。
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/02 14:01 ID:bqFmpkXP
>>440 ミノルタの技術は,ニコキヤノに遅れは取っていないと思うよ。
もし,ニコキヤノと同じ土俵に上がれるんだったら,とっくにあがっているし,両者とはやっぱり立場が違うから。
でも,とにかく早く出してほしいね。できているはずだから・・・
ん?出てないってことは、出せないってことでしょ。
443 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 00:05 ID:dAyTW5Nz
うーーん。
キヤノがEOSを出すまでも,こんな風に悪口言われていたんだろうか?
そんなことないよな。
でも,EOSはαに2年遅れて登場だから,なんとかまだ間に合うかな?
もう間に合わんよ。
だってもうすぐミノルタは・・・・・・・・・・・・
こういうのは、出るか出ないか気を揉んでいる時が一番楽しいのよ。
Nデジタルみたく、いざ出たら「なぁんだ」ってこともあるからね。
はやく出して欲しいでつ・・・・。
10Dに浮気しそうでつ・・・・
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/04 14:39 ID:IHJUVoBh
>>446 今直ぐ10D買って、ミノが出したらそっちも買ってください。
448 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/05 23:57 ID:e/+WFaUH
ミノの一眼デジを待ちきれなくて、去年D100買いました。
D1Xを買わなかったのは、αデジが出たら絶対買うつもりだったから。
まあその時までデジはD100、銀塩はα7と使い分けようと考えたわけ。銀塩、デジタル、それぞれ良さがあるからね。
しかし実際には二種類のシステムを背中にしょって歩き回るのは辛い。で、今日、全αシステムを売ってきました。
全部新品で買ったものだったので、下取りのあまりの安さに、
泣けました。
俺も…未だに未練たらしくこのスレ覗いているけれど、全く同じ道辿ったよ。
αシステム手放したのはもう少し前だったけれど。
ヤフオクで流したからあまりに安いって事はなかったけれど、出品するため
にレンズ磨いていたら涙が出てきたよ。
少なくともミノルタには一生懸命奉仕してきたつもりだったし、αデジタルが
出たら、同機能で他社より10万高くても買うつもりだった。
システム変更に伴う出費に比べたら10万くらいまるで問題ない、問題なかっ
たのに…。
ミノルタ、本当にこの1年で一体どの位のファンを失ったんだろう。
ミノに動きが無いので、煽りのネタも尽きた。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/07 18:40 ID:n2j5ue3A
祝!手振れ防止機構ボディ内蔵デジタル一眼発表・・・
なあんて,期待しているんだが・・・
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/07 19:08 ID:5ub50dFu
カメ板の姉妹スレで、まさにそんな感じの特許が紹介されてたな
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/07 19:19 ID:2MUWOT+q
>>450 ちょっと読んだけど、面白すぎだね。
祭りに参加したかったかな。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/07 20:12 ID:2MUWOT+q
スリーブをアダプター無しで自動で吸い込み、一晩に(眠ってるうちに)200コマくらいは最高画質でも
安定して取り込めるドライバソフトウエアが付属するフィルムスキャナを、実売10万までで出してくれる
ならともかく、これでデジ一眼の代わりにというなら呆れてものも言えない罠。
つーか、たいした魅力のある商品でもないように思う。
第一、2820dpiでも、フィルムの粒状感のために使いにくさが指摘されてるのに、解像力を上げたところで
美味しいのか疑問。むしろ、120/220ロールフィルムを読めるdual3multiとなるようなラインナップを8万位で
新しく作ったなら、フィルムスキャナではかなり成功できたんじゃないかと思う。
正直、もうダメポ
458 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/07 20:27 ID:BCEP+I0L
>>452 人権問題板の有名人ではないかw
あの人いろんなとこに出没してるなあ
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/07 20:34 ID:x/Pmh1kx
ミノルタは初代α7000で特許侵害を行い、莫大な
賠償金を払いました、ですから何をするにもビビリま
くりなのです。これからデジ一眼をだすにはNやCと
同じ物を出しても意味が無い、だから出さない。
当然知ってると思うけど、ニコンとかも使用料なり和解金なり払ってるからね。
ただ、キヤノンとリコーは自社の別分野の特許と引き替えに、支払いを免れている。
461 :
稔田次郎:03/05/15 19:22 ID:YHT1QoNG
デジタルカメラの販売見通しについて、同席したミノルタ関係者は、
2003年度には同社の世界販売台数を約240万台とし、シェア
7.4%を狙いたい、との考えを示した。2001年度は49万4000台
で3.2%、2002年度は93万3000台で3.8%だった。
同社の広報担当者によると、2003年度の数字の中にコニカの寄与分は
含まれていないという。
つーことでシェアを確保するためにラインナップの拡大が見込まれる。
その中にデジ一眼はあるのか!?
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/15 19:42 ID:PVfRaJhS
あきらめました。
カメ板でも散々書き込んでいた私でももうこのスレの存在自体忘れていました。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/15 20:19 ID:GDFPFUkZ
>>461 つ〜事は2003年は97.3万台だよね、前年比+4%って駄目じゃん
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/15 21:11 ID:2tXWlPN9
αデジはあきらめた、もういい。(すでに他社に乗り換えますた)
代わりと言っちゃなんだが、TC−1のデジ版出してくれんかな?
価格に見合う性能なら高くても買うぞ。
TC−1はいいカメラだ。αシステムは手放したがこいつだけは、売ろうとは
毛ほども考えなかった。ぜひデジタルを出してほしいが、やっぱムリか。
465 :
_:03/05/15 21:11 ID:A8fSGdA5
コニカミノルタになってからだ。
待てない奴はどこにでも逝け。
467 :
ぴかちゅー:03/05/16 22:37 ID:u5aDAIa0
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | <こうなったら株主になって社長に直訴するピカ
(〇 〜 〇 | \
/ |
| |_/ |
初めてαが出たとき、CMで見ても意味がよくわからんかった。
新物好きの親父が買ってきてさわらせてもらったとき、
当時ガキだったオレはジャキッ!と動いて
ファインダーの中のぼやけた像がきっちりと像を結ぶのを見て
すごく感激した思い出がある。
その後親父に頼み込んで中学の修学旅行にもって行き、
友達を撮った。当時好きだった女の子にも声かけて撮った。
一緒に写ろうとしたその子の友達はフレームアウト(w
ずっと写真から遠ざかっていたけど今年のボーナスで
デジ1眼そろえてまたはじめようと思ってる。
その検討機種の中にあの思い出のミノルタ名前が無いのがちょっと悲しい。
皆さんのように生粋のミノユーザーじゃないけど
ミノにはがんばって欲しいと思ってる。
今年中も出ないのかなぁ。Pentaは遅れるとはいえ出すのにぃ。
早く出してくれないと、とりあえずで買ったSD9用のレンズが増えちゃって困るんですが。
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/19 18:21 ID:CgvYt9C1
αショックで一世を風靡したのが1985年。奇しくも,阪神優勝の年。大阪が盛り上がった年。
今年もこのまま行けば・・・
阪神優勝と,私の夢見る,防震機能内蔵デジ一眼発売による大挽回・・・
てなことないか・・・(そういう私は巨人ファン・・・)
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/21 21:32 ID:U1pNRWME
>>470 その理屈で行くと、しばらく阪神の優勝はないかも。
阪神は20年ごとの優勝で十分なんだよ!!
俺は前回の阪神優勝で受けたトラウマを引きずってんだよ...
473 :
山崎渉:03/05/22 00:03 ID:Nism+YZK
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
475 :
*:03/05/23 07:53 ID:JQFVcDbC
俺はしばらくスキャナでいいや。
あ、でもパソコン買い替えなきゃ使えない。。
476 :
山崎渉:03/05/28 15:18 ID:9CZ2XNDG
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/05/29 22:53 ID:fG2P6MpT
俺はTC-1買ってミノルタのファンになったよ
でもF100買って、F200,F300立て続けに出された時は
腹立った、コニカもKD-500zが好きだから在阪なので
ミノには頑張って欲しい。阪神も勝ってるから今年出るといいですね。
478 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/08 22:04 ID:l7HcUyG3
EF28-70mm F2.8L USM+EOS10Dを越えるディマージュ9きぼんぬ。
こんなのがあればしばらく待てる。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/09 21:20 ID:PHC68vbr
こんなのが出ないから、こういうスレがあるわけだが……
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/10 23:51 ID:A/ExGhX6
いよいよ発売か
?
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/11 08:37 ID:B43f/n5a
発売だね
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/11 12:13 ID:G760j9zq
まじで?
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/11 23:28 ID:24FMtza8
ほんとか?
486 :
481:03/06/12 00:28 ID:adnJ8Bjn
>483
楽しみだね
487 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/12 00:54 ID:uPUAb1ET
出るの?
いつ頃でしょう?
妄想オナニーかよ。
俺は出てから楽しむよ。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/12 20:29 ID:Bq7dIF1Y
αデジタル、まあ出ないだろうな。
オレも含めて、αデジが出ないために他社に乗り換えたヤツ大勢いるだろうし、
ふんばって残ってる現αユーザーの何割がαデジ買うか、と考えると暗いだろう?
オレはα7、ディマージュ7、TC−1とミノ一色ユーザーだったんだけど、
αは全部売っぱらって、ニコンに乗り換えたもんね。(現在一眼はD100とFM3A)
ホントはα売りたくなかったんだけどね。
αデジよりはTC−1デジの方がまだ現実味があるように思う。
出たらまちがいなく買うんだけど。
ミノルが9月末に
イストD並のデジ一丸を
出すらしいよ。CCDはソニンなので
画質は良くてd100なみ、
8月から量産開始でつ
ソニン部品筋から危機真下
ちなみにミノルは
戦略的に価格は下げてくるらしい15-20万ぐらい
が
数も多くでない、など
外注が多いので
外注部品が揃わない→発売延期、が嫌なので
作り貯め→発表・即売
にするんだと
ありえない
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/13 00:08 ID:Qx0py//i
よくてD100並じゃしょうがないね(w
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/13 00:20 ID:B3yrU+8L
ツーかistDレベルって・・・・
糞以下じゃないの。。。。。
いや、小さい事は良い事だ。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/13 00:24 ID:irCFKH4w
D100波で十分や。
それ以上は望まん。
それが生粋のミノオタや。
っていうかミノのファインダーの見やすさが好きなんや。
キヤがブライトマットとか出したら
買い換えてもいいんやけど…
ミノオタはどこまで逝ってもミノオタやな。
自分で自分のミノオタぶりが哀れに思うよ。
istDみたいなの出されちゃ困る。
もっとでかくてごつくてださくなきゃ
ミノ(キャノかw)らしくなくてやだ (´・ω・`)
α一桁シリーズはコンパクトで手の小さい俺としてはちょうど良いっす。
つなぎのつもりでSD9買ってるから、20万以下ならD100並みでも夜景用と
して購入するかも。昼間はそこそこレンズも揃ったしSDでいい気がする。
デジ一眼がらみでミノオタがどんどん流出してるこの時に
>外注部品が揃わない→発売延期、が嫌なので
なんつー理由でミノルタが新製品発表を遅らせるわけなかろう。
SSMが発表されてから発売されるまでどのぐらいかかったか忘れたのか、にいふねくん。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/15 20:27 ID:zA61p8Df
今のデジ一眼はどれも重くて大き過ぎ。
小型の一眼デジカメ待望。
ミノルタたのむ。
500 :
157:03/06/15 20:35 ID:/51I7guj
αー7のデジタル版、δー7がいい。あのデザインのかっこよさがあるから他のデジ一眼買えんのだ。
αー7のデジタル版βー7発売!
↓
大いに盛り上がる
↓
まともに動かない等のトラブル続出
↓
いつまでたってもβ版の仕上がりで非難囂々
↓
蓑終息
コニカのデジカメ技術陣は優秀だから大丈夫。
ミノのデジ担当はあぼーん間違いなしだが。
>>500 たとえベースはα7でも、どっかが膨らんでショボーンとなると思われ。
過去の例
名前忘れたけどα303siベース一眼デジ
DimageRD3000(ベクティスS1ベース)
504 :
1:03/06/17 19:18 ID:e0uExGxi
ここは妄想族の集会所です。
ミノヲタの皆さん、もっと妄想してください。
ソフトウェア的にはどうか知らないが、ハードウェア的には優秀だろ
D7の操作系を越えるデジに未だ逢わない。
506 :
>>957さんへ:03/06/17 20:43 ID:54me9HA8
いや、どうやら後だしだけあって各社のD-SLRのハイブリッドな一眼デジが
控えてるらしいよ。でもキヤノン方式を取りたいから発表後直ぐに発売したい
から緘口令が敷かれている。
でも俺が聞いた限りこんなんな感じの物だった。
・D100級のJPEG!!
・10D並みの大型ボディ!!
・*istDに近い軽量プラボディ!
・SD9並の編集を楽しめるデーターが出来る画像エンジン!
・S2Pro並みの超小型ファインダー!
・ContaxNデジに比類する美しいデザイン!
・D1シリーズの様にどんな曇りの夜空も美しい星空に変える事
が出来る夜景撮影能力!
・高級感漂うCanon1D 並の価格!
・D60に劣るとも勝らないAF性能!
・D30の液晶並の色再現性!
・S1proも真っ青のトータルバランス!
なんかさすが後出しじゃんけんだよね。期待しよう!!!
>>506 もう、メリットはミノから出たというだけだな。
まぁそれが一番大きいわけだが。
508 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/17 22:00 ID:OGK2CkPe
>>507 そうだな。その通り。
溜め込んだ蓑のレンズ使えればそれだけで大満足。
でも早く出してくれないと、売ってしまいそう。
>506
ワロタ。
そんなの出せるなら合併の必要なしだな(w
αユーザーには申し訳ないけどオレは
APS1眼の大きさのものが出て欲しいな。
いや実際VレンズでF値の明るい物が出れば完璧だと思う。
Vレンズは意外に性能いいし。
Vレンズ一眼デジまんせー。
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/18 23:19 ID:LgDgWtAQ
509に激しく賛同
おまえら。。。
出してもらえるだけでもありがたく思え。贅沢は敵。
514 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/19 00:35 ID:7+RPEvGq
一年後に中古で買うよ。6万で。
515 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/20 12:08 ID:PNY9Qqea
レンズ揃ってるのミノしかないんだい。
がんがってお金貯めるぞー
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/21 20:46 ID:58ibdtGV
出すのか、出さないのかはっきりしてほしい。
村西敬三(仮名) 52歳某メーカーサービス部門管理職
…彼は、このところめっきり酒量が増えていた。眼に見えて増えていた。
元来酒は強いほうでは無い。
が、最近帰宅後何時間か飲めない酒を飲んでしまう。落ち着かず、眠れ
ないからだ。
「…あの日の、激発した喜びはなんだったのだろう…」
彼は、有る日会社で喀血して倒れた。部下の社員達が自分が乗せられた
ストレッチャーの周りを何か大声で叫びながらエレベーターの前まで
着いてきた。敬三は他人事の様に感じていた。
「*ist-D…*ist-D……、ま、ミノルタユーザーよりはマシか…」
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/21 21:42 ID:w+1tvVgq
αマウントで出さないと数少ないまだ移行してない組さえ取り逃してしまうから
マウント変更はないだろう。
移行組にだけ売れても、長期の儲けにはつながらないわな。
かといって、新規ユーザーの掘り起こしでは10Dに勝つネタもなし。
4/3に合流か、4/3も当面は出すに出せないからデジ一眼諦めるか。
みんなわかってるでしょ、ミノデジタル一眼は出ない、って。
空想もたいがいにせぇ。
ユーザにとってはデジだからこそのメリットもそれなりにあるんだけど、技術者から見るとデジである
利点を全然生かしてない上に欠点の多い恥知らずな製品、ってのが今のデジ一眼なんだろうな。
で、デジ出さずに、まだまだ銀塩スキャンでいこうよ〜になっちゃうのがミノ。
良いところでもあり、悪いところでもあり・・・
オリンパスの終焉が見えてきた今、ミノはどうするんだろう・・・寂しいねぇ
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/25 19:55 ID:RIeogixY
販売だけ考えたら
Kissデジタルが発売される前に
αSweetデジタル出せば
そこそこいくんじゃないの?
SweetUの機能網羅して実売15万切れば漏れは買う。
パパさん、ママさんターゲットなら10万切ったら神
524 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/26 16:08 ID:PhQllhSF
αスィートデジタルが
パパママ、ターゲットで実売10万なら俺も買うけど
・・・ミノの体力もたんわな
525 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/26 17:05 ID:2bdPqWbP
α9売ってD100買いました、すっきりしました。
D100写りよいです。
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/27 23:27 ID:Q+MkvpkX
αSweet良いなあ。D100の半分位の軽さで、G5の8倍画質が良くて。
ボーナスまだ全然使ってないから。
って、うとうと夢を見ていた。しやわせだった。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/28 22:20 ID:sLYzvVfu
阪神が優勝したらだします。
・・・やべぇ
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/28 22:32 ID:mBVNHLOk
1985年 2月 本格的なオートフォーカス機能を備えた一眼レフカメラ「α-7000」発売。
10月 阪神タイガースセントラルリーグ優勝
11月 阪神タイガース日本シリーズ優勝
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/28 23:59 ID:N0lMf82r
心配しなくっていいって、きっと五年後くらいには普通に買えるか
ミノが潰れてるかのどっちかなんだから・・・・。(でも4/3出ちゃったよ・・。
530 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 17:44 ID:DWKYdRcL
ミノは4/3だろう。
「デジカメはデジカメに最適化したレンズでないとだめ」と
言っているオリと考え方が似ている。
ってことはαマウントじゃないんだ。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 18:17 ID:DWKYdRcL
たぶんαマウントはやらないと思う。
やるならとっくにやっているはずというのが私の考え。
たぶん4/3にいくんじゃないかな?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/06/30 19:42 ID:ulMigaCC
αマウントのデジカメは必ず出ると思うな。
今の時期にSSMのαレンズが発売されたと言うことは
これからもαマウントを続ける意思があるということでしょ。
単に発売遅れてたのを最後に出しただけじゃないの?
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 19:59 ID:CnIIKPPa
>534 先が無いなら発売すらしないんじゃないか。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 20:07 ID:CnIIKPPa
>530
新マウントはVマウントで懲りただろうよ
APSで先走ってコケた経験からフォーマットが定まるまで様子見なんじゃないか?
とりあえず出すならαマウントが現時点で一番リスクが少ないと思うな
ところがミノルタはなぜか昔から新規格には熱心なんだよな。
126、110はおろかディスクシステムでもカメラだしてんの。
4/3はコダックが絡んでいるしね。また乗るんじゃないの?
ズイコーデジタルも使えるし、いいじゃん。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 23:00 ID:VMC7Mwom
>537
ディスクシステムってコダックのやつ?
富士フイルムがディスクカメラだしたのは知ってたが
ミノルタもだしてたのか・・・。
ちなみに漏れはコダックのディスクカメラ持ってたよ・・・。
厨房のときに就学旅行で使うのに買った記憶がある。
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/02 23:44 ID:EvsjMty/
例え1年後でもαマウントでデジカメ出すと分かっていれば
SSMもα-9も買ってミノでシステム組むんだけどねぇ。。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 02:52 ID:RkAA6akf
>>537 また乗ると思う。
SSMが自社開発でない(キヤノンから提供)のも、「αデジタルをやらないから
自社開発だと開発費の元が取れないからだ」と考えれば説明がつく。
(必ずしも「αデジタルをやれば自社開発で元が取れる」とは限らないが、
少なくともαデジタルをやらなければSSMの自社開発は元がとれないことは確か)
「CCDにはデジタル専用設計のレンズでないと十分な能力を引き出せない」
というD7のコンセプトはオリの4/3のコンセプトと全く同じだし、製品も
似ている。(E-10、E-20、D7)
それから、これは単なる偶然だが「マクロが得意」なのも似ている。
4/3に乗るんじゃないかな>>ミノルタ
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 03:48 ID:Qgq1lUgo
>
SSMが自社開発でないってのはそんなにネガティブな事なの?
OEMでのコスト削減や他社製でも良いものは使おうってのは
今の企業では当たり前に行われてるじゃん。
543 :
541:03/07/03 12:02 ID:RkAA6akf
別にネガティブとは思いません。
それはそれで結構だと思います。
特にαデジタルをやるつもりがないならば、むしろそうするべきだと思います。
(αに限らず銀塩の市場は今後小さくなる一方)
E-10がE-1になった様にD-7を4/3でD-7000で出せばいいのだ。
オリンパスが光学一眼でミノルタがEVF。AF用の素子や可動ミラーが無ければ
安く出せるんじゃないの?
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/03 23:07 ID:qfacP6yK
現時点では、どんなものが出るかさっぱり解らないって事でよろしいか?
今年中に出るかは正直微妙ってことだろ。合併直後何か発表があることに一縷の望みをかけて・・。
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 05:15 ID:hVXNZXTG
某板からのコピペ
[232] 僕も単なる予想。 投稿者:kubota 投稿日:2003/06/23(Mon) 02:06
コニカが何故ミノルタと合併したのか?という問いの答えは個人的には「一眼レフの製造技術が欲しかったから」ではないかと思っています。
何故なら、ライバルであるフィルムメーカーのコダック、フジフィルムは以前よりデジタル一眼レフに積極的に取り組んでいて、同じフィルムメーカーとして出遅れたコニカには危機感があったのではないかと思います。
そこで、出遅れを取り戻し、逆に追い越すために何が必要か?と検討した結果、コダック、フジフィルムのウィークポイントは共に自社で一眼レフを製造する技術がなく、ニコンからのボディ供給に頼っている点だと判断したのではないでしょうか?
だから、合併の1番の目的はデジタル一眼レフの発売ではないかと思っているので、今も水面下で開発準備は進められていると予想します。おそらく、合併と同時に開発発表くらいはあるんじゃないでしょうかね?
>>545 7iの時みたいに解ってる事だけでもリークする?
>>546 カメラなんかより事務機器方面の技術を必要としたと思うんだけど。
その板見たけど、なに言ってるんだかって感じで。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 13:39 ID:6jrlu9ZB
「7i販売終了」が何かを語っていることに期待age
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 14:49 ID:pJgHKAtz
α-9とαレンズ6本売ってD100買いました。
あーすっきりした。
とりあえず、色は黒。
後もボチボチ漏らしていくよ。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 15:21 ID:pJgHKAtz
とりあえず色は白
でなくて良かったですねー。
553 :
事情通:03/07/06 15:24 ID:8eRzDlPq
+二万で金色か漆仕上げも可能です。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/06 16:40 ID:hfnV+lZM
とりあえず、30万画素から
昔あったじゃん、それ。
3CCDだっけ?
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 01:18 ID:AJuHJ7vB
ここまで何も情報が無いと、α-9とSSMとElite5400があれば暫くデジ一眼
出なくてもいいかとも思う。
EOS-1Ds相当のデジ一眼が今の半値になってもミノから出ないならば素直にキャノン
行きます。
>>549 Dimage 9/9i/9Hi が出るんだろ。
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 18:52 ID:Q3fWidYq
フリーアングルで800漫画袖来るのならそれもまた良い。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 20:16 ID:O1kdbt4E
DimageXtだけで暫くがんばるつもりだ。
ミノルタ社長
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/07 20:56 ID:WgVOrgtC
ふっ、ミノルタと同レベルになっちまったな。 (PENTAX)
561 :
通りすがり:03/07/08 20:49 ID:mm4Bhwrr
ミノルタ買うかニコン買うか激しく迷ってます。
ちょっとでもミノルタからデジ一眼の可能性がわかれば・・・。
ところで、ふと突然ですが、ソニーと共同って線は無いですかね。
AFの共同開発してるんですよね?
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 21:14 ID:bsOMS8ua
>>561 ミノルタユーザーだが今買うのならニコンを勧める。
デジ1眼の状況が掴めない現在、デジを視野に入れているのなら
すでにデジ1眼のあるニコンが安心でしょう。
当ても無く待つのは結構辛いです。
>>562 その辛さに負けてRD-175を中古で買ったのは俺です。宇津だ。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/08 22:38 ID:lajW85ZA
>>562 同じく
本気で出す気があれば、とりあえず発表しておくし
発売時期に少しくらい伸ばしても待ちぼうけのユーザーはあまり怒らない
実際ミノルタは、例え発売にとてつもなく時間がかかるものであっても
きちんと発表している(例SSM)
逆をいえば、メーカー的にウソはつきたくないので、出す気のあるものだけ
やってると取れる
阪神の優勝が現実味を帯びたものになるまで、
水面下で控えているんだろ。
566 :
ミノルタ:03/07/09 09:48 ID:Iekw9UfQ
α→EOS・FE変換マウントを鋭意開発中です、しばらくお待ちください。
αマウントのEOS10Dきぼんぬ
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/10 14:32 ID:dswRBapS
ニコン使ってます。αユーザの皆さん、レンズをむだにしたくないとか、同じレンズでの
デジ画像を見てみたいとか、気持ちはわかります。私もS2にAi化オートニッコールをつけて
喜んでいたけど今ニコンレンズの状況を前にして、Dは完全別系列でやって欲しかったと思う
今日この頃。NもCも過渡期の商売として過去の遺産を利用しているだけだし、istDは
誤ったと思う。今ではE1の発売が楽しみだし、当然ミノに参入して欲しいと思ってます。
>>569 まだそんなのわからんでしょう。
俺的にはE-1より*istDの方が魅力感じるんだよなぁ。
小型軽量だし、*ist譲りの9点クロスのAFはカナーリ良い。
つーかデジ用新マウントならVマウントでいいだろうがゴルァw
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/12 21:13 ID:RS5NymYN
test
576 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 01:14 ID:VPdcWas/
>565
縞模様の何かが出る気がして夜も(略
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 13:21 ID:+1GZZEQA
天気が悪くて家でくすぶってると衝動的に20万持って
カメラ屋に行って10D買いそうだ・・・・・。
出すor出さないだけでも発表してくれよ。
578 :
_:03/07/13 13:27 ID:Fik6Zq1O
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/13 13:29 ID:n72Khh6x
出ないよ、出てもαマウントではない。
僕はさっさとD100使い、幸せ。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/15 02:50 ID:pIS/g6yR
出ないのかなぁ
100f2
200f2.8
とかを使ってみたいよ。ミノルタさん!!!
581 :
山崎 渉:03/07/15 12:23 ID:qXbNrMId
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
?
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/16 13:08 ID:RUR55RmP
あげ
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/19 00:36 ID:da8mtAvR
D2Hもリーク情報が出回ったりして、カメラ業界も新製品の季節ですかね。
ミノからデジ一眼が出るかどうかわからんけど、仮に今α-9のデジタル版が
出ても高くて買えないだろうから、レンズラインナップ充実させてくれた方が
ありがたい。
なんかもう、4/3参入で決まりみたいな情報ばかりだな。
>>585 オリ厨の願望でしょ
ミノにとって利なし
にいふねが妄想してるだけじゃないかと
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/22 23:00 ID:HgYYJd3t
CCDだけくれ、今度のコンパクト用に最適だ
まともな一眼が作れるデバイスがそろうまでの
つなぎに使ったげる >オリ
>>588 あのCCDはKodak製だからオリに言っても無駄。
コニカは4/3に参加表明してなかったよねぇ?
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/23 22:01 ID:wQvnQDRE
待てなかったので10D買ってしまいました。
レンズを処分しなくては・・・
でも100mmF2.0は手放させないです。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/26 12:33 ID:vMCmv2Wf
秋にはデジ一眼の発表がありそうだね
αで行くみたいだよ
新システムを構築するほどの資本投入はないみたい
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/27 01:11 ID:0sVujNP6
αとGTレンズで
α2000GTでつ(笑)
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/27 01:24 ID:XsEqNCee
APS一眼で懲りてるし,金無いし,新システムは難しいだろうね。
しかしαマウントでミノの最大の売りである「ボケ」はどうなるのだろうか?
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/27 03:40 ID:W5KksrV2
>>561 > ミノルタ買うかニコン買うか激しく迷ってます。
> ちょっとでもミノルタからデジ一眼の可能性がわかれば・・・。
ミノが投機筋の餌食となって、株があんなに売り浴びせられなければ、
とっくの昔にデジ一眼は登場していたことでしょう。
ミノはデジタルの先駆者の一人で、研究開発でも先行していました。
しかし、投機筋に叩かれまくっている最中では、失敗したら
株を空売りされまくって会社がアポーンしかねないという経営上の問題から、
デジ一眼の発表のような冒険は出来ず、タイミングを逃したと思われます。
決算で史上最高の利益を出すところまで回復したようですから、
ぜひともミノルタらしさに溢れたデジタル一眼レフを出してほしいものです。
今度は、事実上の親会社となるコニカの意向で左右されるのでしょうね。
オレはS2Pro使いだから、ミノユーザの身贔屓とかじゃありませぬぞ。
>>596 ・キヤノンがCCDとLレンズの相性の悪さ(デジカメマガジンP46)、
1DS、1D、10D全部のフォーマットがばらばらで絞れない状況。
・ニコンが腹を括ってDXレンズを開発している現状。
・フォーサーズE-1、オリンパス先行で始動。
・ペンタックス音沙汰なし。
こういった他社の現状を横目で見ながら、ミノルタは
αレンズとデジタルとの相性を、じっくりと考えているのでしょう。
D7後継機が4/3インチを使用したレンズフィックスモデルなのは
賢明だと思います。ワンモデルだからこそ、
レンズ開発を一本に絞れるし、量産効果で多少コストがかかっても
安くできる。まさに、フォルクスワーゲンゴルフ的な設計思想です。
仮にαデジタルを同時開発しているにせよ、ミノルタなら…
否、ミノルタでないと作れないこのD7後継機は出すべきでしょう。
>オレはS2Pro使い
フジに関して言えば、早急にフォーサーズに関するなんらかの
アクションを見せるべきです。仮にも参入三社のひとつなのですから。
もしここでニコンFマウントに固執していると、単なる金魚のなんとか
で終わっちゃいますよ。
朝っぱらから全開だね、N君。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/27 08:21 ID:zCy6Ss/o
>599
やまぴかりゃーに関して言えば、早急に心の病気に関するなんらかの
アクションを見せるべきです。仮にも周囲から基地基地と言われているのですから。
もしここで自分は他人より賢いという考えに固執していると、単なるビョーキの人として
あなたの貴重な青春も終わっちゃいますよ。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/27 23:12 ID:eYEdqmwD
>>602 にいふんの青春は終わりましたが童貞生活はこれからも続きます
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 00:40 ID:eOjdGgva
7にソニーのCCD(D100のやつ)載せりゃあ直ぐ出来るだろう
出せよ
>>604 CCDの大きさが違うのに載るかよ。無茶言うな(笑)
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 02:32 ID:YfypkdOq
どうなるのかねえ。
(1) D7系廃止→D9
(2) D7系廃止→新型D7
(3) D7系廃止→新型D7+D9
(1)だったらD7Hi欲しいなあ。(当方7iユーザー)
608 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 04:29 ID:+9lVovJs
デジタルカメラマガジン2002年10月号
ミノルタ・デジタルフォト第一開発部のコメントの抜粋
「弊社でもデジタル一眼レフの市場参入を検討していますが、
DiMAGE 7Hiなどコンシューマー向けのハイエンド機は力を
入れています。」
609 :
ミノガンガレ!:03/07/28 10:21 ID:QWKnjQC7
出時亀はシビアだから手ぶれキボンヌ!
7Hiに手ブレ防止機構を組み込んだら無敵だな。
あと、EVFの画素数をあげてくれれば。
あ、忘れてた。電池の持ちを良くしてくれ。(泣)
RAW+MDだと、すぐにくたばってしまう。
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/28 23:11 ID:cNgnCoRC
どうでしょ?
画素数をあげるよりE-100RSみたいなバッファ機能があれば
いいショットだけ取り出せるから(ムダ弾は増えるけど)
そのほうがいいと思ってまつ
電池の件はほんっとどうにかしてほしいです。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/29 14:59 ID:Po95+t1k
オレは待ち続けるよ。
レンズもイパーイ持ってるし…。
乗り換えなんてできないよ〜。
まともにマニュアルフォーカスできるようにしてくれ。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 05:09 ID:JQwqyQPP
デジタル一眼をだすタイミングをじっくり考えている内にNとCがどんどん先を行って
しまい、当初考えていたモデルはもう周回遅れ。さらに合併先のコニが、フジ、コダ
のいるフォーサーズの方が将来的に安心と横槍。
設計のやり直しで発表が秋。発売は初冬。
>>614 どんどん先を行ってるというニコン、キヤノンの主力機が
D100や10D程度なら、はっきり言ってミノルタなら楽勝で作れる。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 07:52 ID:YlelcdNq
D100や10D程度では物足りないから、買わずに待っているわけで。
>>616 どうでもいいがずいぶん古めかしい貶し文句だな。
夏休みでなんか明治の文芸作品でも読んだか?
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 11:37 ID:NnzvWbKH
「あばずれの息子」に対するオマージュだろう。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 11:45 ID:YtI45F1V
技術的にはできる自信はあっても、開発投資、システム全体から考えた戦略、コニカとの兼ね合い、タイミング、等々でいつまでたっても発売されない。んで、20年後に試作機がごろごろでてきて、朝亀のインタビュー記事で言い訳してそう。
20年後のアサカメ、ってのもヤな想像だなぁw
622 :
1:03/07/30 20:56 ID:2MwSWbRB
このスレ使い切る迄には出てくれるよな〜
噂の7の後継が出たら
それで頑張んじゃないの?
すなわち、一眼はしばらく無し。
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 23:26 ID:JsgFlGYc
俺が初代スレたてたんだけど、まだミノルタのデジ一眼待ってるのお前等 ?
俺は総額60万掛けてキャノンに移行した。
今は10D買って幸せです。
お前等もミノなんか早くやめろ。 今年の秋も、来年の春も待ってたって何もないぞ。
625 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 23:42 ID:RSqbf6Hj
10Dで幸せになれた!
と思える程度の感受性が不幸、だという事に気づけや
>>624 デジカメマガジンのP46や、1DSのイスタンブールを見たら
少なくともキヤノンのデジタル一眼は買えないぜよ!(爆笑)
60万あったら、ほかに使うものがいっぱいある。
デジカメはとりあえずD7で満足できるし、D7後継機のこともあるし。
もしミノルタが本当に動かなかったら、E-1と50mmマクロにするね。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/30 23:54 ID:Tp1RJZU1
ミノも「文明開化!!文明開化!!石炭を喰う鉄のうま」
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 00:22 ID:8x+oLkpt
既にαレンズを持っているミノルタファンが新型のαレンズを買っても、
無駄にならないかどうかの不安に、ミノルタが全くアナウンスしていない事
が最低の対応と思うわけ。
異議ある?
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 00:23 ID:2VgrzhLg
630 :
ニコンマニア:03/07/31 01:27 ID:kTEnBUD6
とりあえず出せば良いのに・・
ミノルタ結構好きなんだよね。
ペンタもオリも
あっ、嫌いなのはキヤノンだけだった、
こりゃ失礼!
MZ-Dみたいに、フルサイズで出すと言っといて開発中止になったりしたら、
先走ってレンズ買っちゃったユーザーにどう申し開きすればいいの?
100%決定してから発表するっていうのも、ある意味親切だよ。
>>631 良い事言いますね。もちろん
>>628の言う事も正論だと思います。
>>630 プライドが高いというか、とりあえずでは出せないんじゃないでしょうか。
α五世代機の出来が良かっただけに、またD7Hiもプロに評価されているだけに、
αデジタルは相当に期待されてしまうわけで。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 02:39 ID:Df2BHpS3
D7は出せるのになんで出さないんだろ?って思う。一眼は儲からないから?
>>633 どのフォーマットを使うか決めかねてるんじゃないでしょうか。
(フルサイズ、APS-C、4/3、フォーサーズ参入など)
いや、もうとっくに結論は出してると思いますが…。
2/3インチCCDを見た時は、すぐさまに「これだ!!」と思ったんでしょうね。
だから500万画素機ではソニーすら上回り半年も前にD7を出せた。
だからフォーマットさえ決まれば開発スピードは素早いと思います。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 04:51 ID:2WyD4dYU
コニはフォーサーズに参入したい。フジ、コダックがいるから。
ミノは、レンズ資産を生かしたい。
636 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 06:28 ID:letnA/nX
単に開発費が無いだけ。
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 06:53 ID:IVXej1RU
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/259738 ●世界シェア15%でメジャープレーヤー入りが目標
新製品の説明会で、光学機器カンパニーのプレジデントでカメラ事業を
統括している取締役執行役員の藤井博氏は、デジタルカメラ市場での製品
戦略を説明した。
ミノルタは近くデジタルカメラ製品の種類を整理する。具体的には、
(1)小型薄型のDiMAGE Xシリーズ、
(2)大口径ズームレンズ一体型のDiMAGE 7シリーズ、
(3)近く発表予定の新シリーズ、
(4)コニカ(ミノルタと8月1日に経営統合、12月に事業統合を予定)の製品シリーズ
---の4系統にまとめる。
この製品系列の整理と合わせて、数週間以内に複数の新製品を発表する見込みだ。
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 09:21 ID:940gQGLM
またミノルタは、レンズ交換式のデジタル一眼レフカメラ市場にも参入したい意向だ。
藤井氏は、「はっきり決定していないが、フィルムの一眼レフカメラが主力商品という
こともあるので、レンズ交換式のデジタル一眼レフカメラでも新製品の発売を検討している」
と説明している。
待ってるよ、ミノルタ!
(1)小型薄型のDiMAGE Xシリーズ
DiMAGEX20、DiMAGE Xt Biz
(2)大口径ズームレンズ一体型のDiMAGE 7シリーズ
DiMAGE7後継機(手ぶれ補正付き)
(3)近く発表予定の新シリーズ
DiMAGE7後継機(4/3インチ)
(4)コニカ(ミノルタと8月1日に経営統合、12月に事業統合を予定)の製品シリーズ
光学10倍ズーム
コンパクトクラス(KD-510ZかF200の後継機)
>>639 後継機と新シリーズと言い分けてるのにその予測かい。
にいふねはとことん馬鹿だな…
ミノ使いから見れば、報道、スポーツ系の需要はそれほど多くないので、
(さらに、その手のプロ&アマはNやCを大抵選択するわけで)
撮像素子の種類、サイズについて、トップの判断てのが重大になるのかな。
広角域のレンズを買い直しとかも趣味にはさらなる負担に成るのもある。
135フルサイズ持ってれば、カメラ本体設定でトリミングサイズを変えられる
機能を付けることにより、焦点距離等倍〜1.7倍相当とかもできちゃうわけで。
(但し、レンズの特性とかはこの場合抜きにしてますが)
まぁ、マターリ待つしかユーザにはできないけども。
フルサイズなんてニコンでもやらんことをミノルタにできるわけもなく。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 21:13 ID:2Lw55Rxf
「新シリーズ」って言い回しが嫌な予感。。
αマウントじゃないのか?
>>644 (3)はコンパクトデジカメだよ。一眼については
>>638。
いちばん早くても今年秋に参入表明、来春に機種発表、発売は来年秋と見た。
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 21:31 ID:hzgG+eSI
ミノ手元に残しといて本当によかった・・・
さすがに、これ位のアナウンスが無ければ2〜3ヵ月後には
売り飛ばしてたかもしれない。
まあ、とにかくホッとした。
647 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 22:04 ID:2Lw55Rxf
この期に及んで「はっきり決定していない」とは....
呆れ果てるな。
ミノ側に決定権が無い以上、仕方あるまい。
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/07/31 22:32 ID:lQjXbOev
コニカのフィルムには全く期待してないけどデジカメ(合併後も)にはかなりの期待
をしている漏れはただのわがままな消費者でせうか?
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/01 23:40 ID:45wTDEQP
まだ仕様が決定してないなら、ここに書き込んだことが製品に反映されるかも。(^^;)
自社でステッパーまで作ってるキャノンやニコンと張り合う必要はないから
撮像素子は外注でもいい。技術的力、資本力から言ってもコダックが提携
相手に丁度いい。
14nのCMOSは多少の問題はあるが十分許容範囲。発売が1年以上先ならその
改良版をα-9のボディに搭載すればプロの使用に耐え得るものが出来る。
ニコンから冷遇されてるコダックを上手く味方に付ければ、キャノン、ニコン
と並んで3大カメラメーカーとなることも夢じゃない!
どうよ?>>藤井さん
>>650 コニカとコダックが表立って手を結ぶのかぁー。
>>650 ミノルタはなんといってもGレンズがあるし、絵作りでもD7Hiで定評のある
CxProcessがある。だからいざ作れば楽に抜かせる。
ただ中身の出来と売上は比例しないのが、今のデジカメ界の現状でもある。
>>652 ぷっぷかぷー
一眼レフってのは交換レンズのシステムを組んで使うもんだよ。
ニコンやキヤノンからミノルタにシステム総入れ替えするだけの
アドバンテージがあると思っているのか?
ぷっぷかぷー
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
楽に抜かせる に反応あり。
システムを一つしか持ってない人は必死だ。
658 :
香織淳一:03/08/02 20:45 ID:MG+hWG72
とうとうミノルタもデジ一眼本当にだしそうだね。
まずは、ミノオタの皆さんおめでとう。
でも、
>>652の言うとおり。
ミノのアルファシステムはレンズやその他アクセサリーの充実度不足という観点からニコ爺やキャノ坊がミノに乗り換えるという明白な理由は今のところ見つからない。
ボケ優先とは言ってるがISも付かない超音波レンズをいまさらあんな高い値段で出すミノに競合他社製品を使用するユーザーは正直見向きもしないであろう。
当然、αレンズ持っているミノオタは当然、ミノの新一眼デジを購入する事を期待されている。
従来のミノオタ以外の新規ユーザーを取り込めるかどうかは、一重にミノが出すであろう、デジ一眼の出来にかかっている。
てっとり早くソニーから600万画素のCCDを買ってきて付けてみましたなんて事にはならないであろう事を祈っている。 レンズ・アクセサリーでディスアドバンテージを持っているミノルタはよっぽど競合他社製品とは差別化した製品を出せない限り新規ユーザーを取り込む事はできない。
新規ユーザーを取り込めないプラットフォームの末路は明白。
キャノンファンの俺としてはミノのお手並み拝見といったところだ。
今後でるであろうミノの新製品を楽しみにしている。
>>658 >とうとうミノルタもデジ一眼本当にだしそうだね。
どっからそんな話が?
>ミノのアルファシステムはレンズやその他アクセサリーの充実度不足
数のラインナップ(キヤノン、ニコン)か、
少数精鋭ラインナップ(ミノルタ、コンタックス、E-1)かの違い。
>ボケ優先とは言ってるがISも付かない超音波レンズをいまさらあんな高い値段で出す
IS無しであの値段、だから画質は極上。ややアンダーコレクション気味に設定した
柔らかいボケ味は、解像度オンリーで西平レポート対策のレンズとは比べ物にならない。
>ミノルタはよっぽど競合他社製品とは差別化した製品を出せない限り
TC-1、α-9、α-7、α-SweetII、DiMAGE7、DiMAGEX、カピオス160A、
スキャンエリート5400……
>スキャンエリート5400
にいふねよ、誉めるばっかりじゃなくたまには買ったらどうだ?
662 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/02 21:34 ID:hhZ/vFAn
なんで、キャノンやニコンに勝つ必要があるの?
今のポジションで十分でしょ。今年はシェア下がったのかな?
もう少し後でも一眼デジが、適正な値段、機能で出ればそれなりの
シェアが獲得できると思うけどね。
基本技術がちゃんとあるんだから、オリやペンタよりよっぽど
可能性が高いと思うけど。
もともとたくさんの交換レンズとハイエンドのボディを銀塩で
使ってる人なんてそんなに大きな市場じゃないしね。
SweetU+Wズーム程度のユーザには、レンズ交換不要でA4
プリントのクオリティでAFと連写の機能が銀塩並のA1が
でれば1、2年は、このままで良いと思いまつ。
>>662 ポジションはもっと上がって欲しいけど、
それでミノルタらしさを失って欲しくないとうジレンマはある。
はっきり言って、性能ならいずれも珠玉ぞろいのオンリーワン。
でも売上になかなか結びつかないのは、やはり宣伝力、営業力の差
としか言い様が無い。中田のギャラは高いしねえ(笑)
>>658 レンズやアクセサリーの充実度不足なんて言ってるけど、大多数の
人が普通に撮影する分には問題ないラインアップじゃないの?
ミノルタだけじゃなくてペンタックスでもそうだけど、現状のライン
アップで別に大多数の人は困らないんじゃないかと思うけど。
機材ヲタ以外にはどこのメーカーでも困らないと思うけど。
>>663 吸収してくれる企業は国内屈指の陸上部を持っている。
宣伝力の面でもこれからは安泰だぞ(w
>661
N坊はミノがデジ一眼出しても結局買えない。
でもってそのくせひたすらマンセーしてまたアフォ扱い。
買えたとしてもボディ&廉価版レンズ一本が関の山だろうな。
>660
にいふねよ、己はそんな事より心配しないといけない事
あるだろ・・・・
まー自業自得だから仕方ないか・
>>660 CONTAXが少数精鋭っていうのには同意しかねる
いくらなんでもコンタNやオリ4/3ほど少なくねーよな。
670 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 00:12 ID:Z7UyqnEB
おれにとって今のラインナップじゃ28-70mmF2.8 SSM と 35mmF1.4 SSMが足りない。
ユーザーの趣向なんて人各々なんだから、レンズ絶対数が少ないってことはその分
要求を満たせて無いと言える。
初級ユーザーなら今のラインナップでも困らないかもしれないけど、結局そんな
人はミノにこだわる必要はなく、キャノンでもニコンでもペンタでもどれでもいいわけだ。
671 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/03 00:30 ID:mpdldYNx
ライカが変なデジだすようだけど、ミノとライカの関係って今でも続いてる?
ミノからなんか出そうな気が。
672 :
662:03/08/03 01:26 ID:pA6f1Jzy
>663 Zne2A73b
てめえ、Nのくせにレスつけんじゃねえよ
ぼけ 気持ち悪いんだよ
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/04 06:13 ID:BhFnqX7q
_
ペンタもとうとう8/8に正式発表らしい
ここまでくると、弱いときの阪神と横浜みたいなもんで
何かお互いに少し応援したくなる(w
E-1もがんばれ
ミノはよ出せ
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/05 09:58 ID:q8X109Nv
>>676 で?
明らかにD7Hiの発展型で、一眼レフですらない気がするんだが。
D7後継としてはひかれるが、このスレタイトルには外れるんじゃねーの?
>>676 おっさるとおりでつ。
とりあえずA1がガセネタではなかったことが判明したという
ただそれだけですsage
しかし電池の持ちが解決してそうな分、魅力的ではある
グリップ周りがα9っぽいな
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 18:54 ID:8rK/H8mS
つか、ISを付けてくるとは……恐るべしミノルタ
682 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 19:04 ID:EyLJvU6z
デジタル オートコード (6×6) を復活したなら買うよ。 千代田 w
>>682 露光中にファインダーがブラックアウトしないのは魅力的だが...
むしろデジタルヘキサー希望。オリンパスからCCDのゴミ取り機構を
ライセンスしてもらえれば、レンズ交換時のゴミ問題も何とかなりそう。
ところで、経営統合してコニカミノルタになったわけだが、
旧コニカの話題をミノルタスレでしてもOK?
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/06 19:47 ID:6wLFDvbh
今すぐ会いたいの
ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい
私、ここにいるから探しに来て、くれる
7日間会費フリー10分間無料になってるの、だから来て
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから
待ってます。◆来てくださいね◆
http://www.gals-cafe.com
Mマウントデジタル・・・ハァハァ
しかしA1への気合の入れ方見てると、レンズ交換式は当分ないかもな。
漏れ的限界は今年度中発表&来年中発売。
これを超えるようじゃ100%他メーカーに鞍替え。
689 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 14:13 ID:SOCwr5KL
A1の手ぶれ補正て
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0807/minolta1.htm > 従来の光学式手ぶれ補正機構ではレンズを動かすことで手ぶれを補正していたが、CCDシフト方式ではCCDを動かして補正する。
CCDを動かすアクチュエータ「SIDM(Smooth Impact Drive Mechanism)」も、独自開発された。レンズに手を加えることなく手ぶれ補正を実現できるため、低コストで、様々な機器に応用がきく。同社ではこの機構による補正効果を「シャッター速度約3段分」としている。
つまり手ぶれ補正つきαレンズは出ないってことか
銀塩は見捨てられたのか
しかしαデジにCCDシフト付きが出たらすべてのレンズで手ぶれ補正。
(゚∀゚)パァアアアア
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 15:00 ID:JOV0I5qT
AFもそうだったけれど、ボディ駆動が好きな会社だ。
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 17:56 ID:NbCW/TdA
漏れのボディも激しく駆動します。
>>694 暑苦しいからやめんかーい! パーーーン
(お約束のツッコミ)
さっき、カメラのキタムラ某店の店長が、一台、予約しましょうかと
誘惑してきた。「サンプル画像がアップされるまで待つ」と言って、
逃げ帰ってきたが、今回は、誘惑に負けそうで怖い。
漏れは7iの時、キタムラでその手でやられた。
実物見てから決めてもらって結構だからと・・・
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 22:07 ID:PmuLx2wF
最初、素子側を動かして手振れ補正つて聞いたときは、またどこぞのバカ
が妄想言ってるよ..と思ったんだが本当だったんだね。
対応ボディなら全てのレンズで有効って事を考えるとなかなか面白い技術だ。
なんかαデジの信憑性が増して来た気がする。
ただ、素子動かすとなるとフルサイズは無理だろうね。
>素子動かすとなるとフルサイズは無理だろうね
今回のことで何の反省もしてない697
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/07 23:10 ID:PmuLx2wF
コンパクトと一眼では銀塩とデジタル以上にユーザー層が異なる。
A1程度ではデジ一眼の代用にならん。
700 :
_:03/08/07 23:11 ID:/7OA4jRT
ああああああ複雑な心境!!
喜ぶべきニュースなのか・・・悲しむべきなのか・・・
>>699 代用になるか(性能・機能等)どうかではなく、手持ちのレンズが
使えるかどうかが問題だと思うのだが?
(少なくとも、このスレの住人的には)
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/08 22:13 ID:+oiiN5/w
カラーフィルターで光を無駄に捨ててしまうような物はやはり本質的な技術で
はない。
散々待たせてるんだから、FOVEON + AntiShake 位の物を出して貰わないと
納得できん。
>>703 FOVEONの分光感度特性やダイナミックレンジに踏み込んで問題を解決してもらわないと納得できん
しかし、ミノはよっぽどレンズ交換式一眼を作りたくないんだね。
システム展開するよりも、A1のようなレンズとボディの抱き合わせ
の方がリスクが小さいからいいとでも思っているのだろうか。
あと、ミノは自分のところのユーザーが交換レンズをあまり持っていないから、
レンズ交換式一眼デジを出さなくても(或いはマウントを変えても)
ユーザーは困らないと考えている節があるね。
もし、交換レンズをたくさん抱えているユーザー数が多いとミノが考えるなら、
技術的な自己満足よりもそういうユーザーへのサービスを優先してレンズ交換式
一眼デジの暫定的な機種を早急に出しそうなものだ。
.
>>705 なんというか、全体的に違うと思う。
・技術的自己満足するならレンズ交換式の方が明らかに高いはず。
・交換レンズ販売数/ボディ販売数で目安は出るから、
ユーザーが困る事くらいは分かってるはず。
・ボディレンズ一体型の方がリスクが小さいのは確か。
なんの事は無い。純粋に体力が足りないだけだと思うんだが?
>>706 >>705は知った様な口をききたいお年頃なんだよ。
ほれ、なんせ今は夏だ。
(・∀・)ホットイテヤレ!
漏れ達はぺん太を信じてついにこの日が来たYO。
藻前らも蓑を信じろ!
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/08 23:54 ID:iA1eDJy2
もうαデジが出るか出ないかという議論の段階でなくて、
いつ・どんなのが・いくらでと言う事が焦点だな。
>>710 年末に、α7ベースで、実売20万円以下!だったら、どんなにいいことか(T_T)
ペン太・・・ペン太に負けた・・・
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 00:50 ID:7xnmUGiS
αマウントで出すなら銀塩式の営業戦略上、とっくにアナウンスしてるはずですがな。
>>713 そこはほれ、合併に追い込まれる程に体力不足だし、出すと言ったら
1年以内位には出さなきゃいけないからとかいう事にしておきたいじゃない。
ミノレンズ抱えてる者としてはさ。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 01:50 ID:4XF0F/s/
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 02:28 ID:IDVNXDLJ
経営戦略的にはオリ・フジなど組んで、フォーシーズでキヤノン・ニコンと三つ巴の戦いをする手も有ると思うのだが
この可能性は無いかなぁ?
>>709 ニコンがD1を出したときに、
旧来から一眼ボディとそのレンズを作ってきたメーカーは
レンズ交換式デジ一眼も開発して(開発できて) 販売する、
ってのがマーケットの基本の一つになっちゃったからね。
コニカミノルタの経営も営業も開発もみんな解ってるはず。
やっぱ今は体力ないだけ。(゚¬゚)ナームー
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 06:35 ID:7xnmUGiS
本来一眼を手がける最大の利潤はレンズの販売にあるでしょ。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 06:40 ID:dP1PI75G
>>716 >>718 であれば、4/3をやればGTレンズもボディー以上に売れる可能性が有るし
経営戦略的には有りと思うが。
Mマウントデジタルきぼんぬ・・・ハァハァ
Mマウントデジタルきぼんぬ・・・ハァハァ・・・・一眼じゃないな。スレ違いすまそ
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 08:16 ID:+2hiJl1X
兎に角待とう!!ミコニカになったら何かあるから!!
レンズもある、技術もある。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 08:58 ID:dP1PI75G
α待ちのミノルタファンには大変申し訳無いが
ここは一つミノルタの将来のために、仮にαデジは出さないと言う発表が有っても
快く受け止めようではないか!
と言うよりαデジは諦めて良いよ!とミノの肩の荷を降ろしてあげようではないか!
ミノルタには今まで培った技術力を武器に是非フォーサーズ参入を発表して欲しい。
私はオリファンだったが、A1には感動させられてミノファンになった。
一緒にキヤノン・ニコンと戦って欲しい。
とにかく、E-1の発売前には発表して欲しい。
でないとE-1買っちゃうから。
(ってそうなたら両方買うかも、その方がフォーサーズ陣営的には吉か?)
知ってるとは思うが、
社長が、「プロ向けレンズ交換式デジタル一眼レフは製品化しない」
と明言している。(ソース:日経新聞)
この意味をどう取るかは、個人の判断だが、
この発言で、レンズ・本体を売り払って、他社へ乗りかえた人は
今更、αデジが出ても腹立たしい思いをするだけだろう。
「出すなら、早くそう言ってくれよ。
そう言ってくれれば、他社への乗り換えなどはしなかった」と。
4/3に参入してCCDシフトブレ補正出さないかな。EVF一眼で。
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 09:23 ID:dP1PI75G
727 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 10:05 ID:lrQ7KO1F
ペンタにもさき越されちゃった・・・・・
ミノルタがフォーサーズに参入する可能性は極めて低い。
フォーサーズという規格はもともとAF一眼レフ市場に参入失敗した
オリンパスが、捲土重来を企図して発案した企画で、元来一眼レフの
豊富な資産と経験を持った企業は、現在までの資産を生かすことを前提
として乗ってこないと思う。(だからといってフォーサーズが劣った
規格とは言えない)
ミノルタはα9という2大メーカー(Nikon、Canon)を実質上上回る精度を
もった一眼レフを現行で販売している。
従来のミノルタ一眼レフシステムを所有しているユーザーは世界的にも
多く、その市場資産を利用しない手は無い。ミノルタは一眼135システムで
決して弱小メーカーではないのだ。
フォーサーズに今後参加が予想される企業群は典型的一眼レフ開発企業
ではなく、AV系に強く、カメラメーカーとは協力体制を持ちながらも
一線を追いた家電メーカー、もしくはレンズメーカーではないだろうか。
なんちゃって!
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 11:10 ID:lrQ7KO1F
↑過大に期待すると悲しくなるよ。
>2大メーカー(Nikon、Canon)を実質上上回る精度をもった一眼レフ現行で販売している。
精度って何?
AF合焦精度はピカイチだ。
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 11:20 ID:R0soT1KO
ファインダーもね!
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 11:31 ID:lrQ7KO1F
AF合点とファインダーの見易さ確かに良いね。
俺思うんだけどDiMAGE 7タイプの交換レンズ仕様でいくんじゃないかと思ってるんだけど。
ただの予想だけど・・・・
シャッター高速域は無理して幕速だしてて
精度が心配な罠
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 11:40 ID:PV5HkhAe
疑問???
A1には,どうして「7」を使わなかったんだろう?
内容的には,今までのミノルタだったら「7」を使っているところだと思うんだが・・・
1…「7」から脱却したいのか
2…コニカの考えなのか
3…それとも「7」はこの後のためにとっておいてあるのか?
3であってくれるとうれしい。
アイトレックみたいなヘッドマウントディスプレイの
宣伝文句で「数メートル先に40インチのスクリーン」
とかってあるじゃん。ああいう感じだよね。
α9のファインダは。
このスレでこんなこと言うのもナンだが、
今のオリユーザーというのは、C2000Z頃からの、失敗はあったにせよ画像記録機械
への真摯な開発姿勢を評価してるのよ。いちばん大切なとこ。
もしこのままオリが成功していったら、あぐらかいてさぼるかもしれないが、
少なくと今は銀塩そっちのけにしてまでデジに傾注しているオリに一日の長がある。
ニコやキヤノは35mmフォーマット用レンズ保持者になんとかサービスしよう努力して
いるが、半分くらいはデジに使えないレンズだったりするし、最終的に35mmフルサイズ
のCCDを比較的低画素で作っても今の中版フィルム以上の高画質になってしまうことは
明白でしかもやや高価になる。これはとりも直さず過剰品質になり、最終的に
一般ユーザーの35mm系離れにつながるから、いつかそのレンズも骨董品になってしまう。
どうしよう・・・
というとこでニコとキヤノは考え込んでしまった・・
キヤノは会社がでかくなってしまったから、損してまでなかなかやれないだろうが、
せめてニコにはがんばって業界をひっぱって欲しいものでつ。
コニカミノとペンタはもう暫くしたら4/3に行かざるを得ない・・・手みやげにGoodなレンズを持ってね。
オリユーザーの願望は分かった。
だが…
時代の旗手たらんとするならば、衆を頼むな。と思う。
アンチキヤノン、アンチニコンは市井の一ユーザーの姿勢であって、
企業や「業界」の舵取りはもっと冷徹でシビアなものだと思う。
「連合軍」その発想がそもそも負け戦に陥っていく他を頼む甘えた考えだ。
仮に「A1」が発表にならなかったらどうだろう。
ミノルタなぞに、洟も引っ掛け無かったんじゃないかな…
α9のファインダは宇宙だ。
もうひとつ言っておくけど、
名機OMシステムの最終的な幕引きは、コダックにヘッドハンティングされた
なんとかというお偉い日本人さんだが、
本当の意味でOMシステムを立ち行かなくしてしまった張本人はオリンパス
ユーザーそのものだ。苦しいときに購入して支援しなかったんだもの。
OMが継承されていれば、135システムのオリンパス一眼デジの可能性も無くは
無かったと思うよ。それでいて今更…と思うけどね。
>738
全くごもっともです>冷徹でシビアなものだと思う
そこへもっていくまでの事情がシビアなのは企業の事情だから、
ユーザーにはあまりかけて欲しくないのが本音だけど・・・
>甘えた考えだ
たぶん大丈夫。そのパイの中でも競争はあるし、特にペンタのレンズは楽しみ。
過去のレンズ資産(名レンズ多し)対応カメもやめなくたっていい。
ミノは統合があったから、開発馴染むまでしばらくかかるかも。そのかわり
開発体制は強くなるでしょう。ミノのノイズがどこまでコニカに受け入れられる
かだけど。
ミノは会社で使っているが、あのノイズは個人的には嫌いじゃない。大量に出ると
鬱になるが。。。
743 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 13:34 ID:yi8zKujD
やっぱアレかな、デジ一眼シリーズ化するのに「7」のネーミング
ダブるから改名したのかな。
「名前はα7のデジ版だからD7だね、、、あっ?!」とか。
744 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 13:39 ID:xwLg0rRB
β7で行きます、人柱はア・ナ・タ
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 14:17 ID:94CduRHd
35mmフルサイズで中版以上の高画質になったからって
なんでオーバースペックで過剰品質なんだろうね。
35mm程度のボディサイズで中版の画質が実現できて
困るのは、ペンタぐらいでしょ。
CCD、レンズ他、総合的にバランスが取れたものができるまで
A1で十分。尼Uクラスのユーザなら丁度良いんじゃない?
ノイズに対する考え方も小さいCCDで無理にノイズリダクション
をかけると、破綻するからしぶしぶなんでしょ?
Neat ImageみたいなソフトウェアNR使ってみるとわかるよね。
一眼用の大型のCCD採用すれば、普通にノイズが減ってDレンジも
アップしますよ。
まあ、N坊は「裏切られた」とか「退化した」とか騒ぐかもしれないけど。
オリもペンタンも基本的なAFの技術と、いわゆる高級一眼レフを
作れる基本技術を身に付けないと、スタートラインにも立てないね。
ダメ企業の新製品キャッチフレーズって両方とも期せずして「プロ用、
ハイアマチュア向け」だったね。あこがれるのはわかるけどな。
ミノルタをオリやペンタンみたいにしたくなければ、A1やSSMに
お布施を払わんとね。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 14:32 ID:xzDmy7pg
ミノルタはCCD手ブレ補正という隠しダマがあるから安泰だろ。
低品質のオモチャカメラを粗製濫造しているキャノンが一番恐れる
最強の敵は実はニコンではなくミノルタ。
AFを最初に出したメーカーでもあるし、時折圧倒的な革新技術であっという間に
市場を席巻してしまう爆発力を持っているからね。
AFになってから一眼をはじめた層が多かったように、
デジ一眼もミノルタの革新技術はいままでコンパクトデジしか使ったことのない層を
大量にデジ一眼に誘導する力を持っている。
キャノンの時代遅れのシステムはすでに砂上の楼閣となっていることに気付くべきだろう。
あー、なんだかなー。
なんでキャノユーザーは他者を叩き潰そうとすんのかねぇ。
ユーザーの立場からすりゃ選択肢が多いほうが面白いに決まってるやん。
ミノルタにはもう体力ないだろ?
収益が見込めないもの出すと、ホールデイングスから整理の指令が掛かる。
FラインかKDラインかの決着をつけてからでないと動けない。
二重投資は合併の意味ないんだし。機構部分はともかく、デジタル処理部分は
Fラインのリソースが欠かせないのにKDラインが足掻いてるから。
儲けの出ないものを出して短期に成果が上がらないと、足下掬われる。
期待してもむだだよ。
・・・と妄想してみる。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 14:41 ID:X8siCdXB
>>745 漏れは736のいっている意味がわかった。。もうちっと考えてみろ。。
>AFを最初に出したメーカー
いまだに、此処に拘れなければならない蓑って・・・w
>>734 4・・・「A1、ええわ ん」ってオヤジギャグをかますため
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 14:46 ID:xzDmy7pg
>>748 実はいま凄く体力つけているんだよ。
カメラ付き携帯関連でぼろ儲け。
株価見てみ。去年の10倍ぐらいになってる。
だと思う。
一般のアマチュア・コンスーマーに売り上げの照準の大部分を、Nikonは
あわせて来ていないふしが有る。
ミノルタもキャノンもプロユースの製品群はもちろんあるが、実際の儲けの
大半は一般ユーザーの動向にかかっている。
ただし、過去もそうだがミノルタは特許、権利関係の保全がへたっぴーだ。
冷酷で冷徹なスペシャリストを育てていることを願う限りである。
ただし、こういう論調をみていると、たまたまの対象のキヤノンの存在を
あまりに絶対視しすぎてはいないか?砂上の楼閣ならば、はなから気にする
ことはない筈で、そういった激しい喩えはそもそも出てこないような気が
するね。
アンチキヤノンは結構だが、今後キヤノンのやり口をある程度模倣し
乗り越えて行く方法論的解析が必要だと思うが。
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 14:49 ID:xzDmy7pg
>>750 ミノルタの本気に慌てふためいてマウントかなぐり捨ててまで
オモチャメーカーに成り下がったのはどこかな?
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 14:52 ID:xzDmy7pg
>>753 奢れる者久しからず。キャノンのやり方の模倣?
すでに時代遅れとなりつつあるやりかたの模倣?
ソニーを真似して後追いしただけのキャノンを模倣?
ソニーショック、東芝ショック・・・・・次ぎは?
アンチキヤノンじゃねーよ
こんなスレまで出張ってくる事大主義者がうざいんだよ。
で、特許紛争で慌てふためいて、フライドかなぐり捨ててまで
他社と合併し、おえーメイカーに成り下がったのはどこかな?
135システムの将来像としての話の中盤までは納得できるが、そこから
「けっきょく持て余して撤退」
というのは考えにくい。必ずしも過剰品質なものだけ生産するとは限らない
からだ。
レンズについてはシグマが行っているような「DX表記」を明確にメーカーが
表記し、銀塩用のみ適合しているレンズと区別していけばいい話しである。
オリンパスはいま勝負どころなので批判的な話は控えるが、それほど
デジタルに傾注して来たのであれば、今現在トップシェアを握っていても
おかしくは無い。
一般消費者が細かな性能差に疎い、だから他のメーカーに流れるというのも
あるだろうが、身銭を切って買う、というのは結構な真剣みを伴う作業だ。
>>752 それがデジタル一眼開発に還元されるとでも思う?甘いねー。
自分がこのスレに顔を出している動機は銀塩αシステムの充実ぶりと、
そこから生み出されて来るだろうデジタル(135)システムに興味が有る
からだ。買うかもしれない前提で。
どこかのシンパの「折伏まがいの」強引な勧誘など、メーカーのひとは気にも
とめないだろうが、まあ、あまりみっともいいものじゃないかな。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 15:10 ID:xzDmy7pg
>>757 フライドってなんでしか?
技術屋集団のミノルタはキャノンのような姑息さがないから
時折そんなミスもする。
基本は技術重視、ユーザー本位、ハイテクに挑戦しつづける企業姿勢。
そこが売上至上主義、ユーザー不在のキャノンとの違い。
法律や特許関係などの姑息でチマチマしたところばかり発達して、
肝心の製品の品質を軽視する企業がいつまで消費者の支持を得られるかな?
おえーメイカーに成り下がったのはどこかな?
キヤノンだな。
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 15:14 ID:xzDmy7pg
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 15:19 ID:xzDmy7pg
キャノンはあれでも一応玩具メーカーのはしくれ。
一生懸命ギミックたっぷりの玩具カメラを作って厨ユーザーから支持されています。
OAメーカーなんて呼ぶと彼ら喜びますよ。
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 15:22 ID:lrQ7KO1F
ミノルタと言えばメーターと思う俺はだめか?
で、法律関係や特許関係、営業戦略に無頓着な
技術屋集団は、銀行筋からの支持は得られたのかなぁ?
お得意のハイテクとやらのハニカム何とやらは、
一般消費者のニーズを掴んだのかなぁ?
銀行というの名の高利貸しから、資金を引き上げられて
あぼーんの危機は・・・・・ry
ここミノルタスレだろう?
キヤノンへの憤懣はそっちのスレでやれよ。ていうか、本当に品性愚劣だな。
つーか、キャノユーザーが出張って煽っているのだが。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 15:33 ID:lrQ7KO1F
ついにデジタルレンズ交換式一眼を発表してないメーカー(一眼カメラ販売メーカーで)
コニカ・ミノルタだけになちゃったね。
そうじゃねぇだろう?
A1ちゅう将来性満載の新機種が出た途端、どっかの新機軸を提唱している
メーカーのシンパが自陣営に引き込みたい一心で折伏に出張って来たのが
ほんとのとこだろ。
みっともねぇんだよ。*ist-Dスレにも小汚ねえサンプル使いまわしの
サンプル上げてくるしよ。
おめぇら「贔屓の引き倒し」って意味わかんねのかよ。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 15:35 ID:xzDmy7pg
>>766 何年前の話だか。
古いな。
カンフル剤大量注射で高いところへ祭り上げられ踊っている某企業よりは健全だね。
ヒートアップした脳みそでは今にハシゴ外されるという想像すらできないだろ。
ソニーショック、東芝ショック・・・お次ぎは・・・・
売上落ちると一斉に投資家から手を引かれる切羽詰った状況の中
家電にまで手を広げざるを得ない悲惨さ。
ある意味今一番オモチャにされている企業ですな。
止まると爆発する重荷を背負って走りつづける
心臓の弱った馬に興奮剤を与えて全力疾走させている状態ってわかる?
お ち け つ
>>770 すまない、*istDスレにE-1のサンプルをうpしたのは漏れだ。
ペンタンだけどオリンパスのレンズも気になるので。
もっぱらROMなので、今のこのスレとは関係ないです。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 15:39 ID:lrQ7KO1F
まーね。
でもニコンもキャノンもミノルタもオリンパスもカメラって企業の中で足引っ張ってる部門だが・・・
ミノルタスレだからこれ以上は書かんが。
「小汚い」と言ったのは言いすぎだが、E-1には当面独立自尊の方向で
やって欲しいように思う。
なぜかと言うと撮像素子がちいさいだけに、レンズ加工精度は高度なもの
が求められる。結果価格にも跳ね返ってくるか、有る程度で描写を妥協
しなければならないかもしれない。
135を持っているメーカーは減価償却した(あるいはしつつある)レンズ
資産が利用できるし、個人のユーザーも事情は同じだ。
何時の日か、「あ、フォーサーズいいね」
と一般の消費者も他のメーカーも思うようになる商品展開をしていって
欲しい。
何も無いところからのスタートだ。「利 我に有らず」と思うかもしれない。
ただ、他のメーカーをおとしめたり、無理から陣営参加を求めようとする
ことは…今は損だ。それよりOMの轍を踏まないよう(多分ここへいま書き込
んでいたひとはデジカメ以降のオリンパスファンだろうが)
E-1が出たら絶対に買うことだ。
E-1のスレではズイコーズームの費用対効果についてかまびすしい。
でも描写で語るときレンズはやっぱり単焦点のほうがいいかな。
E-1でもはやくレンズラインナップが拡充すればいいね。そのためには
まず買ってやることだと思うよ。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:02 ID:xnqh45Uu
企業も市場もかけらも知らんようなんが語るな。じゃま。ムダレス
スレにかんけーないキヤノ厨もうぜーよ。台風で暇つぶしのヤシ多すぎ。
銀行のことなんぞ、てめえの知ったことか。てめえのフトコロ心配しろ。
ここはミノのデジ一のスレだ。
778 :
745:03/08/09 16:06 ID:pS/lJSXR
台風で、みんな閑だね。
煽りたっぷりなのにまともにレスいただきまして
ありがとう。
で、マジレスすると。
今のミノって、後だしじゃんけんを狙ってるようなもの
ではないかと。
フルサイズCCD&銀塩レンズの使いまわしって、「今の」
技術じゃ難しいってこと。コスト、技術的に「もしかしたら」
クリアできる「かも」しれない。
銀塩AFの件もCCD手ぶれ対策も他のメーカじゃできなかった
技術なんだよね。ダメかもしれないけど、可能性はある。
NとCは、今のラインナップが現在の解答で、オリは、4/3なわけ。
まだまだ、ミノには戦略を選んでる時間が残されている。良いものが
出れば、今の市場の熟成度を考えると銀塩一眼程度のシェアは取れる
と思う。コンパクトと一眼デジでは、構成するユーザが違うからね。
Nも「今年は、(Cに)シェアをひっくり返される」って言ってるしね。
ちなみに特許関係に付いては、最近はちゃんとしてるから大丈夫
だよ。特許に無頓着な会社なんて今時無いです。
乱入。
ミノマウントの*ist-Dが出て終わりでないの?
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:12 ID:xwLg0rRB
ミノに豊富な資金源があればそうとも言えるが実際はそうじゃないしなぁ
あんまり説得力ないな・・・・
ミノルタの営業からは
「コンパクト機の方が儲かる。デジ一眼はそれほど儲からないから出せない。技術云々の問題じゃない」
って聞いてまつ。
jpeg問題は決着したのか?
俺は銀塩αユーザーだが、このまま蓑がαマウントでAPSサイズのデジ一眼を
出すことにはあまり魅力を感じない。手持ちレンズの画角が変わってラインナップ
を考えなおさにゃならんし、APSデジ用のレンズを出すのなら結局はデジ専用に
買い換えだ。
ならばD7でつちかって来たEVF一眼を4/3でだせばレンズ交換デジシステムとして
今までに無い魅力は無いかなと、そう思うのだ。
蓑ユーザーでこういう考えをもってはいかんのか?>ID:h05ma8f6
784 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:31 ID:lrQ7KO1F
>ミノルタの営業からは
>「コンパクト機の方が儲かる。デジ一眼はそれほど儲からないから出せない。技術云々の問題じゃない」
>って聞いてまつ。
そりゃー確かにそーだろな。儲け考えたら一眼は、難しいな。
月間販売台数も少ないし、累計生産も少ないからね。
それにシステムで考えなきゃならないからね。
DiMAGE Xみたいな革新的なカメラの方が売れるよね。
一眼だと革新的カメラって難しいからね。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:34 ID:xzDmy7pg
>>781 ミノルタはデジ一眼分野では草分けだからね。
RD-175時代は日本のメーカーのトップだった。
今は基礎技術だけ蓄積温存しておいて、儲かる市場になったら
一気にシェア挽回するつもりだろうね。
CCD手ブレ補正の特許を押さえてある以上、SSMと合わせてレンズ資産的には
一躍トップといってよい。
なにせレンズメーカー製であれレフレンズであれなんでも手ブレ補正できてしまう!
本当に驚異の新時代技術。
銀塩でもスイートとキッスのようにユーザー層がかぶっているキャノンは
根こそぎユーザーを奪われる危険性が非常に高い。
安いシグマやタムロンのWズームで手ブレ補正されたらキャノンなどひとたまりもないだろう。
今後数年で圧勝すると見ている。
ミノルタはキャノンに替わり報道などのプロユースに特化したニコンとともに2大メーカーになるだろう。
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:37 ID:UY4jmuCm
>>783 > ならばD7でつちかって来たEVF一眼を4/3でだせばレンズ交換デジシステムとして
> 今までに無い魅力は無いかなと、そう思うのだ。
EVFにするんなら、光学設計の自由度を確保するためにも、
フォーカスバックは極限まで短くしたい。
しかしそうすると、そういうレンズは Olympus E-System との互換性
がなくなる。
4/3規格の詳細が不明なのでなんとも言えぬが、Flange Back と
Focus Back を両方とも規格で「定義」しているとすると、
Focus Back が極端に短いレンズは「規格」の制限内では
作れない、ということになる。
787 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:42 ID:lrQ7KO1F
>ミノルタはキャノンに替わり報道などのプロユースに特化したニコンとともに2大メーカーになるだろう。
すごくミノルタ愛してるんですね。
しかしミノルタって報道に不向きのような気がするが、それだったらまだコマーシャル系に進んだ方が良いのでは?
別に4/3はミラーがあるからバックが長いわけではないっしょ。
>EVFにするんなら、光学設計の自由度を確保するためにも、
>フォーカスバックは極限まで短くしたい。
それはCCDが改善されたらの話しでしょ。
EVFにしてもCCDが今のままでは出来るだけバックを長くとりたいのでは?
789 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:46 ID:2an5TMrU
>>785 とてもキモイレスですね。
まさか・・・
>CCD手ブレ補正
結構な新技術だが、1眼に搭載する場合
連動してペンタプリズムまで振るわすのか?
N?
>789
xzDmy7pg でスレ内を検索してみてください。
>791
ファインダーで効果が確認出来なくても対して困らんと思う。
俺はむしろ酔わなくてたすかる。
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:52 ID:xzDmy7pg
>>787 いや、報道はニコン、その他はミノルタの意味。わかりにくくてスマン。
ミノルタのレンズは他では味わえない独特の写り。
特に85mm1.4と135mmなどは絶品。100mmF2も素晴らしい隠れ名レンズ。
こんな資産を放置するわけはない。
きっと手ブレ補正機構搭載デジ一眼が出たら中古ミノルタαレンズは暴騰するだろうな。
全国の中古屋からあっという間に売りきれるぞ。
とくに上の3本は絶対に確保しておくほうがよい。
ミノルタユーザーでよかったと思う日が近いうちに来るだろう。
画像技術に関してもアニメ画質に走っている某社と違い
しっかりとした王道を歩んでいるところが信頼できるし、
そのすべてが実はデジ一眼に照準を向けていることは自ずとわかるだろう。
そういうのも含めて在りだと思う。
いまは技術的な問題も在ると思うが根本的に一眼デジとハイエンドコンパクト
の大きな違いはレリーズタイムラグにある。
この部分が解決されれば(レンズ交換可能なものも含めて)コンパクト機に
留まるユーザーも多いように思うな。
ただしEVFはマグ二ファイヤーをもってしてもピントの山が掴みづらい。
基本的に電気的な回路を経由しているのでリアルタイムと言っても若干の
誤差もある。
それから135のレンズ群に関して(自分は10Dのユーザーだが)不適応レンズは
意外に少ない。一部の広角ズームの周辺流れの問題と、F値の比較的高い
単焦点と極端にF値の明るい単焦点だが、これはデジタルになってから
解像度72の実寸で観ると特に気になってきたものらしい。
自分が行って来たのは「デジタル不適応レンズ」のメーカー側からの表記
を明確にしてもらえる要求だ。
APSについてはメーカーそれぞれのスタンスがあるが、広角側で明るい
レンズがトリミングされてしまう不満は有るが、慣れかなと思う。
いすれは完全では無いにせよフルサイズに撮像素子は向かう趨勢にある
と思う。撮像素子自体に入射光角度の制限を緩和する技術も開発される
かもしれないからだ。
どちらが長期にわたって投資回収ができるシステムかと考えれば、
銀塩でも使え、かつデジタル対応のレンズ、もっと言えばデジタル対応を
前提とした135用レンズに開発はシフトしていくような気がする。
上にも書いたが、レンズは光学系だから、全体のスケールを小さくすると
精度基準は一気に跳ね上がる。
そこら辺がペイするかはオリンパスのアナウンスのように「30年」
といった将来像が必要だと思う。
ハイエンドコンパクト並のレンズの描写でいいならコストも安いだろうが、
それでは30年はとても持たない。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 16:55 ID:xzDmy7pg
798 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 17:00 ID:UY4jmuCm
>>788 > 別に4/3はミラーがあるからバックが長いわけではないっしょ。
> EVFにしてもCCDが今のままでは出来るだけバックを長くとりたいのでは?
イメージセンサへの入射角制限の問題に関係するのは射出瞳である。
フォーカスバック(Back Focal Distance)が短い方が、むしろ明るいレンズも
作りやすい。もちろん、しかるべき射出瞳位置の設定が必要。
E-System (= 4/3)では、リフレックス・ミラー一眼を想定した設計に
なっているので、光学設計では相当損をしている。
しかも E-1 のミラーボックス開口部サイズをみると、
「デジタル専用設計」(=しかるべき射出瞳位置を確保する設計)では、
F2.8程度までしかケラレなく光束を通すことはできない……。
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 17:11 ID:pS/lJSXR
実際のところ、小さなレンズや2/3程度の質量のものなら
ともかく、フルサイズのCCDは厳しいかもねぇ
つうかおまえN臭すぎID:xzDmy7pg
これまでFoveonスレ、4/3スレで夢を追ってきたけれど、
最後の拠り所がこのスレだ。
>>801 たどり着いた先で既にNが待ち受けてる罠
このスレ変な奴が多いなあ……
これまでキャノスレ、ニコスレを追い出されてきたけれど、
最後の拠り所がこのスレだ。
805 :
1:03/08/09 21:29 ID:OGSzTbm3
枯れ木も山の賑わいというけれど、
あらしやキチガイもスレの賑わいと言った所ですかねぇ。。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 21:37 ID:3F7x7rkc
ねたスレでしょ?此処
夢を語り合うスレです。
やたら××は△△だから駄目だと主張する方も居られますが。
あの〜、皆様の熱い討論に水をさすようなんですが、なぜに突然に
このスレは元気づいたのでしょうか?
1.ペンタの件
2.一部特定のカキコに反応した。
3.台風だから
4.その他具体的に
809 :
:03/08/09 22:20 ID:mhJMzrxa
ミノルタが夢を持てる機種を発表して、ついでに構想も発表してその中に一眼も開発するとあったからじゃないの?
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 22:30 ID:UUv/U7HQ
A1ってデジタル一眼じゃないの?
どこからどうみてもデジタル一眼に見える。
811 :
1:03/08/09 22:53 ID:OGSzTbm3
ここはαマウントのでデジ一眼を語るスレのつもりだったんだけど、
タイトルが悪かったのかな。。
A1みたいなコンパクトカメラや4/3は他でやってほしい。
今度は「ミノルタ αデジを待ち望むスレ」にしよっか。
>>811 「αマウントのデジタル一眼を待ち望むスレ」でいいんでは?
813 :
47歳:03/08/09 23:20 ID:csYvKtN2
>785
>CCD手ブレ補正の特許を押さえてある以上、
>SSMと合わせてレンズ資産的には
>一躍トップといってよい。
>なにせレンズメーカー製であれレフレンズであれ
>なんでも手ブレ補正できてしまう!
>本当に驚異の新時代技術。
>銀塩でもスイートとキッスのように
>ユーザー層がかぶっているキャノンは
>根こそぎユーザーを奪われる危険性が非常に高い。
>安いシグマやタムロンのWズームで手ブレ補正されたら
>キャノンなどひとたまりもないだろう。
>今後数年で圧勝すると見ている。
>ミノルタはキャノンに替わり報道などのプロユースに特化した
>ニコンとともに2大メーカーになるだろう。
まあまあ、もちついて。
漏れぐらいの年になると、CCD手ブレ補正とかVRとかって、
とってもマンセーなんだけど、
報道関係でミノルタのレンズメインのとこって、聞いたことないな。
レンズは資産だから、ほーどーに蓑の入り込む余地は少ないと思われ。
断定的な発言によって、箕ファンが恥ずかしい思いをしまつ。
814 :
無CCDさん@画素いっぱい:03/08/09 23:27 ID:lpT912CZ
>>785 >>795 Nさぁ、オマエの気持ち悪い妄想なんて聞きたくねぇんだよ
もう2ちゃんにカキコすんのやめたって宣言したんじゃねーのか?
消えろ!
ちなみにデジ一眼はとーぶん出ねーからオレはA1いっとくよ
815 :
47歳:03/08/09 23:33 ID:csYvKtN2
>>785 確かにA1って、すごく良さそうだよね。
革新的な商品だと思う。
さっきも言ったけど、漏れたちシロートには
手ぶれ補正とても魅力的。マジでほすいと思う。
でも、A1買っちゃうと
D2hがますます遠ざかる〜。
(秒8コマ以上に萌え)
すれ違い?ゴメン
明らかにNだのう・・・。
817 :
47歳:03/08/09 23:35 ID:csYvKtN2
え〜と、仮にレンズ交換一眼で4/3を採用したら焦点距離は何倍になるんだ?
>>809 ミノルタは一眼デジを開発するとは明言していないです。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 00:20 ID:F0TxrZZE
7月の日経新聞に「開発は完了した」って記事があったから、4/3インチかαか憶測が飛ぶのだろ?
821 :
:03/08/10 00:34 ID:xLET1plu
>>819 あれ?どっかにこれからの方針みたいな事が書いてあって、その中に書かれていた筈だが、、、
デジカメ3分野に注力だとか何とか、、その一つがA1で。
記憶違いかなぁ。
ソースがどこか忘れたんだけど。
このスレ
当初のマタ〜リ感がなくなりまつたね
>>823 だぁねぇ。
α対応発売決定 or αマウントでは出さない、が明言されたら
盛り上がればいいじゃん。
「デジカメ、プロ用に参入」 日本経済新聞 2月27日 朝刊
デジタルカメラ各社が一眼レフなどプロ用機器へ相次ぎ参入する。ペンタ
ックスは今夏までにデジタル一眼レフを発売、ソニーも来年にも商品化す
る。オリンパスやミノルタも開発を進めている。プロ用機材分野で、デジ
タル化の開発競争が一気に広がる。
ペンタックスはフィルム用一眼レフの交換レンズを利用できるデジタル
一眼レフを6月にも発売する。受像部には600万画素前後のCCDを採用、
数十万円程度の価格で発売する。
ソニーも開発に着手した。「一眼レフにするかどうかは未定」。デザインを
重視し、商業用写真にも利用できる高画質機を商品化する方針。商品化は
2004年度以降になる。
オリンパスは、開発中で、2003年度内の商品化を目指す。従来のフィル
ム機向けとは異なる独自のレンズシステムを持ち、小型軽量化できる。
ミノルタは技術開発をほぼ完成させており、市場が盛り上がるタイミング
を見て商品化する。
Mマウントデジタルきぼんぬ
ヘキサーデジ出せや。ウルトロンもエルマリートもノクチルックスもヘキサノンも
つけられるやつとっとと持って来い。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 03:50 ID:40b5Q8Tg
これはペンタックスの発表時のアドバルーンでしょ?
新聞の切抜を後生大事に抱えてちゃだめだよ。
儚く終ったプロデビューの記憶ってとこだな(四社の内、二社はデビューすら
してない)
あっ、お金もちの彼もデビューできてないんだ。よかったねー
煽りご苦労。
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 03:56 ID:40b5Q8Tg
煽りだなんて。書いてて哀切を感じずにはいられない。
830 :
_:03/08/10 04:00 ID:PQuSpeuO
2月の記事はユーザー離れを止めるために言ってみただけでしょう。
あとメーカーとしてかっこ悪いから見栄はったとかさ。
3月に行われたPhotoEXPOでそんな話は全く無しでした。
832 :
:03/08/10 07:58 ID:0tXlInV3
まぁ良い物出してくれると信じてマターリ待ちましょうか。
別に銀塩あるんなら銀塩使ってれば良い訳だし。
無駄にはならないかと。
とりあえず繋ぎに中古でハイエンドコンパクト買っておくとか。
ミノルタ デジタル一眼を待ち望む哀れな人々のスレ
834 :
:03/08/10 09:50 ID:qg6xQPlj
待つほどの心のゆとりもない哀れな
>>833の居るスレ
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 09:55 ID:wzQS71wp
>>825 >>827 >>831 めんどいのでコピペ
637 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/07/31 06:53 ID:IVXej1RU
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/259738 ●世界シェア15%でメジャープレーヤー入りが目標
新製品の説明会で、光学機器カンパニーのプレジデントでカメラ事業を
統括している取締役執行役員の藤井博氏は、デジタルカメラ市場での製品
戦略を説明した。
ミノルタは近くデジタルカメラ製品の種類を整理する。具体的には、
(1)小型薄型のDiMAGE Xシリーズ、
(2)大口径ズームレンズ一体型のDiMAGE 7シリーズ、
(3)近く発表予定の新シリーズ、
(4)コニカ(ミノルタと8月1日に経営統合、12月に事業統合を予定)の製品シリーズ
---の4系統にまとめる。
この製品系列の整理と合わせて、数週間以内に複数の新製品を発表する見込みだ。
638 :名無CCDさん@画素いっぱい :03/07/31 09:21 ID:940gQGLM
またミノルタは、レンズ交換式のデジタル一眼レフカメラ市場にも参入したい意向だ。
藤井氏は、「はっきり決定していないが、フィルムの一眼レフカメラが主力商品という
こともあるので、レンズ交換式のデジタル一眼レフカメラでも新製品の発売を検討している」
と説明している。
836 :
821:03/08/10 09:58 ID:qg6xQPlj
「やれる技術はあるけど今はやらない」とミノルタは言い続けてるわけで。
>>638にしてもそのスタンスはなんら変わってない。
まあ客観的に考えて、αマウントでのデジタル一眼の発売を2年以内に予定してるなら
発表するわな。
1)デジタル一眼は儲からないのでやる気がない。
2)αマウントではないマウントでのデジタル一眼システムを予定している。
αレンズ売上に響くのでぎりぎりまで発表しない。
3)2005年以降にαマウントでのデジタル一眼の発売を予定している。
どれかな……
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 10:36 ID:G4SHsLv6
>>837 3でしょう。
撮像素子やフラッシュメモリーの値段を考えたら、今出されても俺には
買えないだろうから、遅れるのは構わない。
それまでα-9で行くつもりだからレンズ充実させて。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 10:54 ID:NnziM5V+
弱小企業のペンタックスが死に物狂いでやっとあそこまで持っていけたけれど、
対等合併なんて虫のいい話の真実は、内向きな権力争奪にエネルギーが注がれる
ばかり。銀行の合併を見ればわかる。
客のことなんかそっちのけになるんだよ。誰しも知ってることだ。
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 11:25 ID:Ed3W+1ht
ミノルタはデジ一眼に手出さないで良いんじゃないの?
出しても高級機じゃなく一般大衆用でも販売台数少ないし無駄でしょ。
プロベースとしてのカメラも無いし(ペンタックスは中判、フジなら商業カメラ屋用)、
フラッドシップも無いし、ネームバリューも無いこれでは・・・・・・
良い製品って言ったらメーター位だからね。
一般大衆用のデジカメで十分でしょ。それと携帯用カメラ部品の供給。
できればオリンパスみたいに一眼レフ撤退が良いんじゃないのかな。
今までのレンズでデジタルに使うなんてナンセンスだよ。キャノンもニコンも
新型レンズに切り替えてるのに、最近の新機種発売見れば解かると思うが。
>839
>弱小企業のペンタックスが死に物狂いで〜云々
ペンタどころかSIGMAだってやっているのにね…。
すでにαに気前よく金を落としてくれていた上客はだいぶ離れてしまったんではないでしょうか。
残ったのは辛抱強い層、デジタルに興味なしな層、貧乏でデジ一眼が出ても買えない層…。
いずれにせよ今からαデジ発表したところで売り上げ苦戦しそうですね。
もうだめぽ…
842 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 11:37 ID:x9Q4q5mT
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 11:44 ID:ncAi3eRP
俺、辛抱強い層・・・。
もうちょっとだけなら我慢できる。
出るまで待てるぞ俺は
は、、はっ、、ああぁ、、出るぅ、、、も、もぅ駄目、、で(以下略
846 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 12:38 ID:Ed3W+1ht
「やれる技術はあるけど今はやらない」とミノルタは言い続けてるわけで
頭いいけど勉強しないから成績悪い、とか、やればできるに似てるね。
今やらないでいつやるんだ?
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 12:46 ID:ap7IljG3
D7やA1の進化系でもいいじゃん。
A1のスペック見てるとこれ系で天下取るのも悪くないとオモタ。
本当にKissみたいな安価モデル作れるんなら危機だが・・・
俺はこのAntishockをとりあえずA1に載せて人柱にして、データ取ってD-SLRに載せると睨んでるが。
これの量産方法確立と、不具合データ待ちだったんじゃないかと。
>>847 APS-C型のCCDは2/3型の6倍もあるので、同じ方式では難しいでしょうね。
ASにおけるイメージサークルの中心と周辺との画質の差の
影響は如何ほどだろうか?
やっぱり開発は完了してるんだね
あとはコニカに商品化GOサイン出して貰うだけだ
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 14:45 ID:Ed3W+1ht
一眼デジタル参入遅すぎじゃないの?
もーそんな夢やめて、A1を進化させた方がよい結果出るんじゃないの。
>一眼デジタル参入遅すぎじゃないの?
他のメーカーが勇み足なだけじゃん。とびつくユーザーも理性とんでるし。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 19:03 ID:xFiTmmo8
たとえ出るにしても、やっぱり新マウントなんじゃないだろうか>ミノルタデジ一眼。
一眼レフのAF化にあわせてαマウントが登場したように、
一眼レフのデジタル化にあわせて新マウントを登場させるのは、
技術優先志向の強いミノルタなら当然の流れだと思うのだけど。
(盛れなら、命名はΔマウントだな(w)
ユーザーの持つ過去の資産を活かすことより、新しいシステムでユーザーに
より優れた技術・性能を提供することを選んできたメーカーではなかったか>ミノルタ。
何にせよ、今はタイミングが最悪だ。
激安の10Dがあり、小型軽量の*istDがあり、新設計の4/3がある。
もちろんミノの技術力なら、ペンタやオリに負けないだけの一眼を
作れるだろうけど、このタイミングでの参入は実りの薄い消耗戦に
飛び込むことになるだけだ。
ミノにはもっとミノに合った道があると思う。
D7でのデジカメ再参入で確固たる地歩を築いたように、
デジ一眼参入にはもっと情勢が安定してからでも遅くない。
もちろん、デジタル専用設計の新マウントで。
新マウントは必要なの?
Aマウントのジオメトリからセンサーサイズを定義して、
ニコンのDXのような専用レンズを何本か用意したらいいのと違うの?
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 19:54 ID:76wFo44C
ミノルタの昔からの傾向
1.ユーザーが欲しがっているものよりも、自分たちの作りたいものを
作りたがる=良く言えば技術志向、悪く言えば独りよがり
2.ユーザーのレンズ資産のことはあまり気を留めていない
=ミノルタユーザーは他社ユーザーに比べてあまり交換レンズを
持っていないとミノルタ自身が考えている節がある
この2点から察するに、4/3に合流する可能性はかなりあると思う。
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 19:57 ID:76wFo44C
1.についての補足
「開発者に訊け」をみると市場のニーズとはしばしばズレタところに
膨大なエネルギーを使っていることがよくわかる
=良く言えば技術志向、悪く言えば独りよがり(開発者のマスターベーション)
今何か作ってるならともかく、これから作ろうっていうなら*ist-Dの改設計で決まりでしょ?
MDレンズ対応デジ一眼キボン
オリは*istDがE-1より早く出るとは思わんかったんじゃないかな?
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 22:25 ID:gEA1xFxj
オレは、新マウント東上でも構わないが、AFもOKのマウンドアダプターを出して、
αマウントのレンズが付けられれば、少しでも追加投資が抑えられるなぁ、と。
画角が1.8倍や2倍の焦点距離相当になってでもね。
電気接点の超音波モーターのレンズなら京セラのNみたいにマウントアダプターを介してもAFは
可能だろうけど、通常のボディ内モーターのレンズはAFは無理でしょう。
まだ妄想すれ、続いてるのねプ
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 22:50 ID:76wFo44C
>>858,859
社内にα派と4/3派がいて、対立しているんじゃないか
と想像したりもする。
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/10 23:51 ID:xFiTmmo8
>>857 ))新マウントは必要なの?
デジ一眼を作るに際して、専用設計のレンズの方が高い性能を発揮できるとなれば、
それを作らずにはいられないのが、ミノルタの良いところでもあり、 悪いところでもある。
>>858 ))この2点から察するに、4/3に合流する可能性はかなりあると思う。
盛れもそう思う。
ただ経営戦略的には、デジ一眼に参入すること自体にメリットが薄いので、難しい。
いずれにせよ、αレンズをデジ一眼で使える日がくる可能性はかなり低いのではないかと思う。
残念ながら・・・。
>>863 ))AFもOKのマウンドアダプターを出して、
))αマウントのレンズが付けられれば、少しでも追加投資が抑えられるなぁ、と。
既存ユーザーのためにはそうしてくれることを切に願う。
ミノも、そのくらいにはユーザーのことを考えてくれてると信じたい。
もっとも、そういう盛れはαレンズ1本も持ってないんだけど。
(ミノルタの製品で持っているのはD5だけ。悲しい)
>>865 ))まだ妄想すれ、続いてるのねプ
知らないの? 妄想してるときが一番楽しいんだよ。
>>866 ))社内にα派と4/3派がいて、対立しているんじゃないか
))と想像したりもする。
それ以前にデジ一眼やりたい派とやりたくない派で対立しているのかもしれない。
単なる盛れの妄想だけど。
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 00:04 ID:wlhIgwac
4/3程度で満足できるなら、オリでも10DでもD100でも好きなの買えばいいのに
と思う。
最上位機種とレンズやストロボなどを含めたトータルシステムで、キャノンや
ニコンでは満足できないからこそ、ミノがαデジ出すのを待ってるんだよ。
869 :
_:03/08/11 00:04 ID:oUkCRi1l
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 00:12 ID:veoJosFO
PもOも実用的なAF一眼レフデジカメじゃないから
全く気にする必要は無いと思います。
プロ用とかハイアマ向けって言ってるけど、それは
P、Oユーザ限定だから。
4/3なんて参入するメリット皆無。それぐらいだったら
フルサイズとAPSの中間の規格でも作った方がましかと。
当分SSMとフィルムスキャナ、デジはA1で十分。
>>858 技術屋指向というならフルサイズを出せる状況まで待つと思う。
それまでずっとA1のようなのを出し続けるでしょう。
撮像素子を作れないミノルタが35mmを出せる状況というのは永遠に来ないな。
まあ10年後ならわからんが。
もっちーが言うにはA1に4/3乗っけたらプロでも十分だってさ。
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 00:48 ID:WlWj+Gpj
>>871 >PもOも実用的なAF一眼レフデジカメじゃないから
???
>4/3なんて参入するメリット皆無。
???
フルサイズでなければ2/3でもいいと言う人が多いけれど、どうして
その中間の4/3やAPSはだめなんでしょう?
2/3からいきなりフルサイズにとぶところがよくわかりません。
レンズ交換の4/3もAPSも、一体型2/3に比べればダイナミックレンジ、
AFの速さ、ファインダー、の全てにおいて上だと思いますが。
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 01:03 ID:WiWRq2rK
まあ今までのレンズ持ってるからフルサイズじゃないと嫌なんだよ。
結局、そう言う人達はデジカメを見下してるんだよね、だから俺は
志だけで4/3を買うよ。ミノはまだ身動き出来る立場だから出来れば
4/3陣営に入って欲しいと思うけどね。
バッテリー等のトータルバランスでデジカメを考えても4/3もしくは
APSあたりで落ち着くんじゃないの?
あんまり重くなるのもちょっと勘弁してほしいよ
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 01:06 ID:SCIJqWbF
871 相変わらず妄想炸裂でつねw 他社の方が先んじてる状況で・・
>>875 漏れは
>>871ではないが、フルサイズに拘わる人の心理はこんな感じ?
(1)コスト的メリットの低下
フルサイズでなければ画角が変わり、レンズラインナップの見直しが
必要となる。その結果、レンズの買い替え、買い足し量が多く発生すれば
既存レンズマウントに拘るコスト的メリットが減ってしまう。
(2)気分の問題
現実問題としてフルサイズは高く、APSサイズは安価。
APSサイズだと妥協したようでプライドが許さない。
(3)画質の問題
フルサイズよりは画質が低下するのは確か。
ミノが4/3に参入した日にゃオリには脅威じゃ無いの?
あの気狂い社長の狙いとしては、フジ、コダック辺りにボディ作らせて
自分はレンズで丸儲けって所じゃないかと睨んでるんだが。
漏れはフルサイズには拘っていないが、4/3は画面の縦横比が
3:2ではなく、4:3というのが嫌だな。
撮ってから切り取ればいいという話もあろうが、そうじゃなくてさ...
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 01:24 ID:WlWj+Gpj
>>878 フルサイズにこだわる人の心理はおそらくそんな感じだと私も察します。
同意はしませんが。
以下はそういう方に対していいたいこと。
>>(1)
フォーマットが変われば、同じ焦点距離でも画角が変わることは、
銀塩の135、645、67、69の間にでも存在することであり、現に中判使い
はそれを受け入れてきたのに、なぜ135の焦点距離にこだわるのでせうか。
そもそも、135をフルサイズと称す呼び方も好きではない。
>>(2)
>>(3)
たとえ135フルサイズに比べて妥協の存在であったとしても、とりあえず
2/3よりはマシだ!という考え方はできないのか?
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 01:27 ID:WlWj+Gpj
訂正
なぜ135の焦点距離に・・・→なぜ135の焦点距離と画角の関係に
>>881 一皿100円のマグロの回転寿司よりも、一皿200円のマグロの回転寿司の方が
多分うまい。でも、回転しない普通の寿司屋の800円のマグロよりは多分まずい
はずなので、それなら一皿100円ので十分ということでしょう、きっと。
まあ、そう熱くならんでもいいんじゃ無いの?
所詮素人の妄想なんだし。
>>883がいい事言った。
つまりはそういう事だ。
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 01:43 ID:2Q+HIh0d
コンパクトデジカメなら、家電の技術でボディまで作れるだろうけど、
ホントのハイエンドのユーザを満足させるボディは、まともなAF一眼
を作れる会社じゃないと無理って事。基本機能を満足できないから
「防滴ボディなんでプロ用です」なんてことになる。
(シャッタ15万回は、良いと思います、何処製ですかね、買い入れでしょ)
オリのE−1は現状では山Qにダメ出しされる実力でペンタは、
「小型最軽量ボディですから」の言い訳つき。実力は????
負け組み他社に仕切られたフォーマットに参加するメリットって?
所詮小フォーマット規格だし、結局、ボケの勝負ができるレンズの
発表は無いし。
2/3で競争力が期待できる新製品があるのに、ちょっとばかり
ましな製品を新規で開発するメリットは無いと思います。
いちN去ってまた一難。
困ったもんだ…
888 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 01:51 ID:WlWj+Gpj
>オリのE−1は現状では山Qにダメ出しされる実力でペンタは、
ソースがあれば教えてください。
山Qを買っている訳ではありませんが、とりあえず読んでみたいと思います。
>負け組み他社に仕切られたフォーマットに参加するメリットって?
フォーマットの大きさを問題にしているので、APSでもオーケーです。
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 03:34 ID:g7Dch2OU
>>886 だとしたらミノにはこの先もデジタル一眼は期待するなということか...
いきなりアホが沸いて来たな。それでミノルタが35mmのデジ一眼を出したとして、
キミ達は買うのかね。100万円。
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 06:06 ID:yAQjGi2i
>>871 ))4/3なんて参入するメリット皆無。それぐらいだったら
))フルサイズとAPSの中間の規格でも作った方がましかと。
どうかな、今まで110、diskカメラ、APSと他社主導の新フォーマットに
手を出してきたミノルタを見てると、4/3参入もありえないことではないと思う。
もちろん、4/3とは違う考え方で独自のデジタル専用設計の規格を立てることも考えられる。
しかし、どんな規格を立てる(に参入する)にせよ、αレンズは使えないと考えた方がいい。
>>872 ))技術屋指向というならフルサイズを出せる状況まで待つと思う。
フィルム用に設計されたレンズで最良の結果をだせないならば、
135フルサイズにこだわる必要はないはず。
(こだわって135フルサイズ用の新マウントを作ったCONTAXの例はあるが)
何か画期的な新技術で、フィルム用のレンズで最高の結果を出せる撮像素子なりが
開発できれば話は別だが。
892 :
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/08/11 06:11 ID:cpN2QH39
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円〜 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
αレンズ使えないならこのスレの意味あんのか?
Dimage7やスキャナでミノルタの確かなデジ技術を
感じ取った奴らがミノのデジ一眼なら凄い物が出来るに
違いない!・・と、そゆ人達のスレなのか?
A1が発表されてからこのスレおかしくなったな。αレンズの使えるデジ一眼を待ってた人
からするとDimageなんてまったくお呼びでないのに、何を勘違いしてるのやら。
A1が発表されてからこのスレまともになったな。αレンズの使えるデジ一眼
なんて、MF→AF時にSRマウント切り捨てた前歴がある蓑が出すわけなんて
まずないのに、何を勘違いしてたのやら。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 10:59 ID:3rtva7Gz
やっぱり、イメージャーの問題だろうなぁ。
SONYも松下も現行の部品供給にいっぱいいっぱい
だし、他のLSIみたいに集積率や歩留まりで単価を
下げられる可能性も無いわけだし。
それ考えると、キャノンのCMOSってのは、特殊な
製造ラインがいらない分、可能性があるのかも。
安くて、速くて、大きな画像素子どっか作ってくんな
いかね。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 11:08 ID:Ovk54Ycg
α7の背蓋に500万画素CCDくっつけるだけでいいのに。
レンズ作ってた実績を無視したらミノに何が残るんだよぉ。
ANTI-SHAKEを武器に、フランジバックの短い
新交換レンズ群と共に、EVF1眼で参入。
既存のαレンズ群を活かすべく、他社同様モデルで参入。
どっちなんでしょ?
900 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 12:44 ID:M+Ldus2E
どんなマウント・規格であれ、ミノルタがデジ一眼を出すことには意味がある。
それは必ずミノルタらしい独創的な発想・技術を盛り込み、
描写の優れたレンズを使うカメラになるはずだから。
ただ、そのレンズがαマウントでない(かもしれない)、というだけの話。
既存のユーザーには、かわいそうだけど。
おまえらがそんなにミノルタ好きやとは知らなんだ。
おっちゃん嬉しいわ。
デジ眼出したおかげでペンタの株があがってるらすい
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 16:15 ID:rTXvgjZ2
ペンタデジ眼は、旧レンズ資産を利用できるとなってるね。でも35mmは、新レンズ発売までのつなぎだろうな。
中判レンズはイメージサークルも大きいから使えるし、ポラの替わりにこのデジ使うってのも有りでしょうね。
ミノは、資産の意味少ないし(プロって意味で)どんなシステム作っても問題無いと思うが。
最近やっと音波モーター内蔵レンズガ数本出ただけだし。デジタルになるとAD(異常分散)ガラスの使い方替わるだろうしね。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 18:28 ID:XooIbcNT
ミノがもし4/3をやるつもりがあるなら、A1は4/3で出たんじゃない?
レンズが固定されている以外は全て4/3規格で。
その方が交換式を出すためのデータも集まるワケで、一石二鳥かと。
それにこの時期にA1をあの仕様で出したって事は、
「うちはこれでいきますよ」
という意思表示のような気もする。
で、D-SLRの話しだが、ミノのマウント変更はSR→αの一回だけでしょ?
それもスンナリ決まった訳ではなく、社内を二分する大激論の末だったらしいし。
キヤノなんか確か3回くらい変更してなかったっけ?
オリはOMのAF化に失敗して、一眼ユーザーが殆ど他社に
乗り換えてしまったからこそ、新規格で出せるんじゃない?
確かにプロユーザーは少ないけど、世界シェアのトップ3に入るメーカー
だし、既存のユーザーを切り捨てるのは、余りにも危険過ぎると思う。
ミノにD-SLRを望んでいるのは、αのシステムを持っている人が殆ど
じゃないかなぁ。一家に一台クラスのデジカメだったら、A1で事足りるし。
そこら辺はミノも分かってると思うよ。
漏れはあまりデジには詳しくないから、あまり自信はないけど
4/3って規格そのものが危ういような気がする。
カメラ業界の統一規格って、過去あまり成功していないから・・・。
以上、駄レススマソ。
ペンタックスKマウントも、リコー、コシナ、チノンなんかから
互換機が出たけど、本家以外はほとんど振るわなかったしな。
A1に4/3乗っけてあのサイズ、価格で出せたらミノルタは神だな。
907 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 19:03 ID:FzzegD5p
>>896 ニコンのLBCAST見てしまうとキャノンのCMOSはひどく時代遅れに見えてしまうなあ。
ミノルタもこれ積んで手ブレ補正やれば完璧じゃない?
ニコ基地うざい
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 19:45 ID:6D0fdjUl
LBCASTは発表した内容では確かに凄かったが実際サンプル出ないとな。
でも消費電力の少なさや無限に出来るバルブ撮影などはちょっとすごいと思った。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 20:04 ID:08Suj8MI
そろそろ「ミノルタ新プラットフォーム一眼でデジを望むスレ」が必要な気がする。
もう故人だが、長岡鉄男というオーディオ評論家がいた。
かつてAV機器で何か新フォーマットが出たとき(LDだったかな?)
アレはどうですかと聞かれ「待てる人は待てばいい。私は待てないから
(もう歳だから)買う」と言ったそうな。
ここの住人なら、まだ余命は数十年はあるよな?その間カメラを趣味として
続けるなら、今の段階でαレンズに無理に拘る必要はないんじゃなかろうか?
例えば4/3とかAPSサイズの小型レンズに切り替わったらレンズも
αレンズよりは安く作れるから、死ぬまでにかかる金額!なら
結局安くつく...さすがにそこまで気長になれんか(w
913 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 20:51 ID:rTXvgjZ2
>>904 4/3のA1ってのは無理あるでしょ。大体値段が上がっちゃうよ。
現状で4/3使ってるカメラ無いんだし、まだ量産できてないだろうし、
レンズのデーターだって無いし、受光素子が大きくなるとズーム比率大きくなるほど
無理が出るし7.2〜50.8mm(7倍)なんてレンズできないよ。
現状の2/3が限界じゃないかな。4/3になったら10〜40(4倍)位が限界じゃないの?
魅力が数段低くなちゃうよ。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 20:55 ID:rTXvgjZ2
>>908 D2Hは、一部プロに貸し出しテスト行ってるよ。メジャー新聞社なんて
甲子園で使ってるし、プロ向け説明会もやってるよ。
見た人は、ずいぶんもういますが。
915 :
momo:03/08/11 21:14 ID:UTZva812
4/3出すと思います。
フルサイズは、早くても、2〜3年後じゃないと、難しいでしょう!
4/3と、フルサイズは、2倍も、CCDサイズが違うので、十分、両立できますよ。
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 21:16 ID:R6FeDLoc
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 21:16 ID:iowK2eZd
4/3CCDだけ採用してフォーサーズ規格には乗らないってのはアリなの?
なんかちょっと前までペン太スレに張り付いてた4/3厨がこっちに来ちゃったみたいだね。
同情します。
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 23:00 ID:QrnZ8+BM
*istDが発表延期にならずに出ちゃったからかな。
俺も同上。
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 23:20 ID:+AciM05e
まぁ
自業自得だわな
ミノルタはレンズ交換式デジタル一眼レフは眼中に無いよ!
売れて儲かるコンパクトデジに力を注ぐかもしれないが、
今更他社との競争力の無いレンズ交換式一眼レフデジカメなんぞ、出さないだろう。
出すとしても、コニカと統合して安定し、余力が出てきてからだろうなぁ〜
まだまだ時間は掛かりますよ!それでも待てる人は待って下され。俺は待てません。
ミノルタさんに一言、
これだけユーザーを待たせたんだから、出すときにはアッと驚かす様な
新機種発表するんだろうなぁ?そうでなければ、ミノルタは時代に取り残されるぞ〜!
まじで。
924 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/11 23:45 ID:mxi1oEug
αスウィートデジタル
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 00:07 ID:OSdhDeMz
926 :
904:03/08/12 01:00 ID:z68Ogepy
ごめん、言葉足らずだった。
A1=4/3ってのは、D7の延長線上のA1じゃなく、
全く新しい展開でのA1ってつもりだったんだけど・・・。
それでも、レンズの事考えたら無理があるね。
ごめん、勉強してくる・・・。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 01:21 ID:xA20MIt/
>>904 ))この時期にA1をあの仕様で出したって事は、
))「うちはこれでいきますよ」
))という意思表示のような気もする。
盛れもそう思うし、それはそれで正しい判断だと思う。
個人的にはミノのデジ一眼は見てみたいが・・・そのために今あぶない橋を
渡る必要はないだろう。
))ミノのマウント変更はSR→αの一回だけでしょ?
問題は“何回したか”ではなく、“したことがあるかどうか”だと思う。
盛れの知る限り、銀塩時代にマウントを変更したのは、ミノとキャノの二社だけだ。
オリは終焉まで、ペンタ・ニコンは現在もほぼ同じマウントを使ってる。
この差が、会社としての性格の違いの一つになっている。
(もっとも、オリは4/3のために一旦OMを終演させたという側面もあるだろうが)
だからといって、即「ミノがαマウントを切り捨てる」と言うつもりはないが、
その可能性を裏打ちする重要な材料の一つではあるはずだ。
))4/3って規格そのものが危ういような気がする。
))カメラ業界の統一規格って、過去あまり成功していないから・・・。
確かに。そのおかげでE-systemは自身が成功するだけでなく、
他社を巻き込んで4/3コミュニティを形成しなければ失敗である(存続できない)かのような
印象を持たれていて、損だと思う。本来は他社の参入などなくても、E-systemが
ある程度のシェアを確保できれば上出来のはずだ。
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 01:26 ID:EXcV4hgd
以下妄想です。(漏れはNではないが)
もしミノがαアダプタ付き4/3機を出してきたらオリにとって脅威。
もちろんIS付き。超音波以外のダスト除去装置も。
成功すれば、オリ以外の各社が同様の形式(自社レンズアダプタ)で参入。
オリは面子も合ってズイコーアダプタ対応機を出せない(どのみちマヌアルだが)。
→ミノは4/3機+APSサイズ機シェアでトップを取る
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 01:35 ID:UeLTFtwB
>>928 是非そうなって欲しいとオリフアンは(漏れも含めて)考えると思う。
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 01:52 ID:xA20MIt/
事故レス
))オリは終焉まで、ペンタ・ニコンは現在もほぼ同じマウントを使ってる。
失礼、ペンタはM42からKマウントに変更した過去がありました。
これは完全に私の記憶違いです。申し訳ない>All。
とすると、ミノもデジ一眼でαマウントを継続する可能性が多少増えることになる。
それでも、依然として低い可能性だとは思うが。
931 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 01:59 ID:Jm1JvPdj
というか、あんまり望んでいる人いないと思う。マジで。
オタ向けの商品は採算ベースに乗らないからやめといたほうがいいって。
あるカメラ屋さんの店長さんのひとりごとから勝手にコピペ。
既に、多くの機種が市場に出回っているデジタル一眼レフですが、現状では
キヤノンとニコンマウントが主流をなし、来月のペンタックス、恐らくは年末
(甚だ不確かですが)に出るであろうミノルタがこれに追随する、というのが
大まかな図式です。ここに秋にはオリンパスが新規マウントを立ち上げて
「フォーサーズシステム」を投入してきますから、さながら「デジ一戦国時代」
といった様相です。
こうなったら、ミノルタオートコードをベースにして史上初のデジ二眼を作れ。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 03:21 ID:xA20MIt/
スレ汚しのお詫びにαレンズユーザーにとってもう少し楽しい話を。
もし、ミノが既存のαレンズを使ってデジ一眼を出すとしたら、どんな方法があるだろうか?
盛れは光学屋どころか理系の人間ですらないので、詳しい妄想はできないが、
少なくともどこかの世界最大のカメラメーカーのように、単にAPSサイズの撮像素子を
今までの135用のボディにのせただけ、なんていうのはあり得ないだろう。
ミノが出すのであれば、αレンズの能力を100%に近い形で引き出せるデジ一眼を考えるはずだ。
一つは、テレセン性の少ない撮像素子の開発が考えられる。
例えばFOVEONのようなローパスフィルターのない撮像素子が改良されれば、
魚眼などは無理としても、通常の広角レンズをそのまま使えるくらいのフルサイズ
素子が登場する可能性はあると思う。
ただし、FOVEONは素子そのものに階層構造があり、完全にはテレセン性を排除できない。
だとすれば、その階層構造をばらしてしまうのはどうだろう。
RGB三層構造のFOVEONの受光部分をばらして、ベイヤー配列などで一層に並べかえる。
FOVEONの利点の一つを捨てることになるが、一つの考え方ではあると思う。
しかし、いずれにせよこの方向性ではバカ高いフルサイズの撮像素子が必要になり、
製品が非常に高価なものになるだろう。
また、そういう素子が開発されるのにも時間がかかりそうだ。
(つづく)
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 03:22 ID:xA20MIt/
(つづき)
二つ目は、アダプタを使う方法だ。
しかし、単純な中間リングのようなものではなく、レンズを内蔵して、
親レンズの光束をAPSサイズなどの撮像素子に集光する。
こうすれば、撮像素子が小さくても画角の変化が極小ですむし、
間に光学系を挟むことによるF値の低下を補うことができるだろう。
ただ、それでも完全には同じ明るさにならないだろうし、
アダプタ自身が大型化して、ミラーを組み込む余地がなくなるかもしれない。
EVFがあればこと足りるかもしれないが・・・。
さらに、これは盛れの直感だが、こういうアダプターは既存のレンズと
1対1でしか作れないかもしれない(あるいは画角帯別)。
そうなると、おそらく新しいレンズを買い足すのとほとん同じ程度の出費を
覚悟しなければならなくなる(だろう、多分)。
しかし、この方法の利点はほとんど既存の技術で(それもミノの得意な光学設計技術で)
ことが解決できることだ。また、使う撮像素子はどんなサイズでもよく、
小さめの入手しやすい撮像素子を選択しても、他のAPS機のように
結局使い慣れた画角になるようにレンズを買い直す必要もない(かわりにアダプタが要るが)。
また、新規ユーザーのためには、アダプタなしで装着できる専用設計のレンズを用意できる。
どうだろう、こういう方法なら、既存ユーザーの追加出費を極小にしつつ
αレンズのデジ一眼が実現できないだろうか。
商業的にはおそらく成功しないだろうけれども、ミノがαユーザーを保護するような形で
デジ一眼を出すとしたら、こういう形なのではないかと妄想してみた。
もちろん、光学の知識など全くない盛れの妄想なので、あちこち間違っていると思うが、
詳しい人はぜひ、もっと理屈の通った妄想を披露してほしい。
重ねて、スレ汚し失礼。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 04:50 ID:fPzTagj8
私の極めて勝手な願望
ミノには世界最高画質(1眼デジを含めて)を自負できるデジタル
カメラを作る義務とプライドが有ると思う。
少なくともミノのエンジニアはそれを作りたいと考えていると思うし
ユーザも望んでいると思う。
(現在、その可能性が具体的に見えていないのは何故だろう?)
世界最高画質を自負するにはレンズ固定式でも良い。
しかし現実問題、2/3インチのA1の延長で、それが可能だろうか?
10年後には可能かも知れない。(2/3撮像素子が大幅に進化するとして)
しかし、そうなってしまうと今後10年間は、SONYや松下と同じ土俵で
「そこそこでの最高」を競う事しかできない。
この様な未来は、あまりにも寂しすぎる。
私的には、あの1985年から20年経とうとする2005年頃、いや遅くても
2010年には世界最高画質を自負できるデジタルカメラを発表して欲しい
と真に願う。
「2005年頃に世界最高画質を自負できるデジタルカメラを発表する。」
このあたりを目標にして欲しいし、その為には、おのずと道は決まる。
937 :
936:03/08/12 05:47 ID:fPzTagj8
補足
世界最高画質 -> 単に画像の質の話ではなく
全てにおいて(芸術的にも)「世の中で一番良いデジタル写真が撮れる」の意味
まだフィルムの再現ですら必死な状態だからそんな高次元までは
数年で辿り着くのは不可能ではなかろうかと。
939 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 07:19 ID:e+DYZiPW
世界最高水準を自負してるが、それなのにそれなのにプロに普及しないのはなぜか?
やはり最高水準では無いから・・・・・・・・・・
キヤノンもニコンもスキッパーを造り画像素子やLSIの根底技術を持っているが、
ミノルタには無い。ミノルタは、開発された画像素子を使う以外に方法が無く自己開発
する能力も無いのになぜ最高水準のデジタルカメラを作れるのか?一部ユーザーの妄想以外
考えられない。
既存のCCDやCMOSを使い製品の開発する以外に方法は無いのに。
マウント変更もデジカメ用に変更したのはコンタックスのみで他メーカーはフィルム時に変更したのみ
ただ、マウントを変更して最適なデジタル一眼を製作してもレンズの巨大化をおこし、
135の利便性が消えてしまうだけだし、多少画像の劣化は受け入れて製品を投入する事が重要と思う。
キヤノンの決断もニコンの決断ましてオリンパスの決断も製品を発表できる状況を作っているだけでも正解で
あろう。参加してなきゃノウハウもさび付いてしまうのだから。
ただ、ミノルタの企業規模を考えると利益の可能性が低い(普及する可能性が低い)デジ一眼に参加する意味を持つのか?
コピーで出した利益をカメラ部門で減少させても意味無いし。
今後の携帯市場に部品供給とアマチュア用ハイエンドデジカメ(A1等)で対応していくのが良いのではないか。
カシオの路線を見本にしてカシオよりハイエンド製品を狙っていけば良いのではないかな。
4/3用にレンズだけ供給してくれんかな。
>939 ,907
プロに普及していないのは事実だが、基本にはNもCも半導体製造装置メーカーで
半導体製造のメーカーではないし、技術も持たない。巧みな宣伝で誤解している奴が多いが。
Nの「自主開発の」LBCASTだがCMOS型センサーのひとつにすぎず技術的・コスト的に
ほかのCMOSとほとんど差別化できない。カナメの半導体製造工程をNは外注しているし。
Cも半導体製造を外注。Fは全部自分で製造しているらしい。それで低ノイズ性能が優る理由。
要は、半導体製造ラインをもたなくてもNやCのレベルは可能。ただOやSigの様に外注先を外資系にすると
開発や供給面で困難がありそう。(E1のサンプル画像に涙)
↑長くなってスマソ
良いメーカーと組めばミノルタ独自な素子で1眼レフつくれるんです。
やる気だけです。
943 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 10:07 ID:bc2Kqaq6
FOVEONをベイヤー・・・・・
楽しいって、笑い話 or 燃料投下ってことですか?
NやCにいきなりヨット艇長の教習所やらせたり。
すげえことになってるな、さすが夏
スキッパーってイルカだっけ?
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 10:35 ID:Znu06Fzh
>>941 LBCASTは一般のCMOSとは基礎技術的にだいぶ違うよ。
アメリカの軍事技術導入しています。
やっと民生用に降りてきたかという感じ。
アナログアンプなんです。
いろいろ公開できない部分があるらしくN社はある工程だけを
自社工場で行うという変則的な生産形態をとっています。
>945
もうすこし半導体寄りな説明きぼんぬ
画素内のアンプに使ったJFETがMOSFETとは確かに原理は違うが…
非常に一般的な半導体デバイスだし、歴史的にはMOSより古いし
ほかに「アメリカの軍事技術」ってあるのかな
逆にアメリカ云々が本当に絡んでいるとNが自由に改良や
生産ができない可能性の罠
ちなみにNはLBCASTはデバイス分類ではCMOSのカテゴリーであること、半導体工程(前工程)は
社外、その後に続くカラーフィルターとマイクロレンズの工程は
自社でおこなうことを発表会で触れています。
この工程が設備投資・技術開発が軽くて済む割に
画質(色)のチューニングに効くこと、ということで自社でやるようにしたのでしょう。
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 12:18 ID:K5L/8UEg
ペンタックスが「レンズ資産を活用した。」と言い切った時点でミノルタも楽に
なっただろうな。またオリンパスは当てが外れたな。これで4/3システムを出したら
従来からのミノルタファンは「ミノルタブランドって結局こんなもの。ペンタックス
以下と言う事。」って思うだろうな。
>
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 12:24 ID:YzrMGO4q
んだんだ
949 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 12:29 ID:EQ/o4FcF
>逆にアメリカ云々が本当に絡んでいるとNが自由に改良や
>生産ができない可能性の罠
もう民間に払い下げになったから自由に改良できるよ。
すでにイコノスなんかもこれを利用しているしね。
ただしデジカメに搭載してくるのはニコンが初めてじゃないかな。
かなり思いきったことだと思う。
950 :
ガンガレ:03/08/12 12:30 ID:dSymMpy4
合併で戦略統合中!
もうすぐ出るさ!期待しよう!
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 13:46 ID:UoKuiJur
まじでLBCASTかFOVEON搭載して欲しい。
手ブレ補正技術あるから完璧だろう。
>949
CMOSセンサーはCCDも含めて、JPLやNASAとかもやっていたからね
技術供与を受けたの? それとも単に公開された方法をパクったの?
説明としては日経の以下の説明がいいかな
--------------------------------------------------------
開発した撮像素子はJFETイメージセンサー「LBCAST」。CMOSセンサーに
近い構造の撮像素子で、高感度、低ノイズ、生産過程での不良品発生率が
低いなどの特徴があるという。
-------------------------------------------------------
まあ、
ミノルタでも新規デバイスを開発できるし
LBCASTみたにい新しいデバイス名をつければ
たいした技術じゃなくても
もの凄い新技術って宣伝できるってこと
昔はこういう手法はソニンの十八番だったんだけど
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 16:10 ID:e+DYZiPW
新規素子開発してもミノだけじゃ元取れんだろ。松下かSONYの汎用CCDで我慢すしかないな。
ペンには、6×7、6×4.5に名機レンズが有るので「レンズ資産を活用した。」
と言えるがミノに名機レンズあるか?85mm1.4とか言い出してもねボケ爺おやじ
フルサイズ狙うんならマウント変更だがそこまで必要か?無理しないでいいんじゃないの?
ローパスフィルター無しって14nがそーだけど、モアレと偽色が難しいからね。
物撮りでも風景でも苦労するし、やはりスタジオ専用って感じになっちゃうだろうね。
だが、スタジオだとコダック、ジナー、リーフ、ペーズワン等強力なデジタルカメラバックがあるから。
なかまになろーよ > SONY製CCD
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 17:18 ID:feMsmsbO
>>954 ペンタの「レンズ資産を・・・」というのは「???」だな。
MFのKマウントやM42のレンズ資産を生かせてこそ,ペンタのはずだから。
ist-Dに6×7や6×4.5のレンズを使う人ってどれだけいるのやら。
>>956 MFのAレンズは開放測光できるし、M42は絞り込み測光ながら、
ちゃんと絞り優先自動露出で使えますよ。
ほとんど全く使えないのはKレンズとMレンズ。
せっかくのKマウントなのに、絞り開放でしか使えないとは。
まあ、そんな時代のレンズじゃ性能的には使い物にならないと思いますが。
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 17:39 ID:lC11ZygE
ついでにCxProcessも1チップ化してDiGicに対抗する。
まあ内容ではミノルタの圧勝だろう。
あのクリア感、忠実な色再現、立体感はミノルタだけの特権。
高級機にまで不透明なノッペリアニメ画質つけているメーカーは逝ってよしだな。
>まあ、そんな時代のレンズじゃ性能的には使い物にならないと思いますが。
Σ (゚Д゚;)
960 :
香織淳一:03/08/12 18:19 ID:hUwfFMSc
ミノルタスレでこんな事いうのもなんだけど、未だにミノのデジ一眼に期待する人がいることが信じられません。
私も昔はミノオタだったんだけどキャノン 10Dの発売と同時にミノルタには見切りつけました。
ミノオタの頃は確かにα-9クラスのデジがでるまで待つという選択肢も考えてはいたんだけど、いつまでたっても出る気配がなく、SSMレンズなんてのを今更自慢げに発売した時点で気持ちはすっかりミノから離れました。
10D購入と同時に中古で単焦点を中心にEFレンズを集めました。 古いレンズでデジタルとは相性がどうのこうの言われている非USMレンズだって十分に綺麗に写りますよ。
何より、フィルムの消費を気にせずシャッターを押しまくれる快感は他に変えられません。
写真なんて撮ってなんぼですよ。 デジに興味が無い。 一生銀塩という人は別にして、αシステム組んでミノのデジ一眼を待ってるなんて状況の人はもうミノに見切り付けたほうがいいですよ。
キャノンだってニコンだって良いレンズたくさんありますよ。
一度、
まあ、香織淳一が使ってるっていうだけでキャノンのイメージはかなり悪いな。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 18:41 ID:5LobWmLs
そんな時代のレンズをデジタルで使ってみたい。
と思っているペンタ党は多いんじゃないかな。
>>958 にいふね語録を並べただけで、本物のNみたいなデムパを感じませんなw
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 20:12 ID:bc2Kqaq6
狂信的な情熱がたらねぇ
修行しなおせ
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/12 20:14 ID:kbM0n1uv
本家Nってどれ?
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 00:06 ID:d6wbS27K
968 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 00:06 ID:1Rpf9+z1
単純に考えて、αレンズマウントを既に持っている蓑がAFレンズ開発に失敗し銀塩式
市場から撤退したオリンパスと共同歩調を取るってことは、αレンズユーザーは会社の
財産ではないといっているようなものじゃないか。
また、コニカとの合併を前にαレンズ式デジタル一眼の発表を差し控えていたとしたら、
コニカ陣営はαレンズを評価していないことにならないか?
合併記念の第1弾が高級デジタル一眼レフつー路線は光学メーカーなら最も望む目玉商品
だろ?
ほんとにミノルタは理解できん。「デジタル一眼レフは俺等にまかせておけ」
そうコニカに言えば済む話なんだが・・・
>あのクリア感、忠実な色再現・・・・
っと思っているのはミノルタファンだけで、ミノルタ自身はたいしたことない、と
思っているのかしらん?
969 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 00:46 ID:nnPKjW6s
デジタルになって時代が変わって来ているんだと思うなぁ。
キャノンやニコンだって、今は特に報道関係のプロが必要とするから
135互換マウントでやっているけど
少なくとも、今まで何度もマウントを変えたキヤノンは、あと数年で
デジタル専用の新マウントを発表するでしょ?
ニコンは今までの意地も有るから、Fマウントで行くかも知れないけれど。
ミノルタも今のマウントを採用してから20年ですよ。
20年前の決断が無かったら、今のαレンズは無いのですよ。
未来を考えれば、決断するのに丁度良いタイミングだと思うよ。
Mマウントデジ出せや。
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 01:58 ID:RXj1Zta7
ヘキサーデジタルという噂が。
詳しくは知りませんのでどなたか。
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 09:01 ID:bKa3NVF3
ヘキサーRFデジタルじゃなくって
ヘキサーデジで良いんですか?
アイボーグデジ。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:03/08/13 19:49 ID:yaoQOWdk
ストロボーグ
>あのクリア感、忠実な色再現、立体感はミノルタだけの特権。
他のメーカーを使った事ないのか?(w
それこそヘキサーとかフジとかペンタもイケてるぞ。
ミノやキャノは味のあって魅力ある描写だと思うけどな。
ヘキサロッコール
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
あ〜あ・・・。不毛だ・・・。