NBS総合雑談所(旧:物申す)【その7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
NBS関係ならどんなネタでも。マターリ語りましょう。
前スレ NBSに物申す【その5】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1170931528/

過去ログ
【1】http://ton.2ch.net/dance/kako/992/992672516.html
【2】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1102859271 dat落ち
【3】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1140885718 dat落ち
【4】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1153231835 dat落ち
【5】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1187880732/

目黒の大本営
ttp://www.nbs.or.jp/index.php
2踊る名無しさん:2007/09/17(月) 12:56:31
テンプレそのままコピりました。
上の【5】は【6】の間違い。失礼。
3踊る名無しさん:2007/09/17(月) 13:24:18
もうブログやる気ないんですかあ?
4踊る名無しさん:2007/09/17(月) 13:26:11
>>1 乙。

東京バレエ団*第二十四幕*
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1189181326/l50

東京バレエ団 公式サイト
ttp://www.nbs.or.jp/TokyoBallet/ja/
東京バレエ団 公式ブログ
ttp://blog.eplus.co.jp/tokyoballet/
5踊る名無しさん:2007/09/17(月) 13:28:15
今はルグリガラやらマラーホフやらの事後処理や
バーミンガムの準備も色々あるだろうし、次回は
10月くらいでは。
6踊る名無しさん:2007/09/17(月) 13:57:23
今月のうちに何か書いてくれると思う。

ニジンスキーの報告、真夏の準備状況など、
書くことはいくつかあるだろう。
7踊る名無しさん:2007/09/17(月) 14:06:30
ルグリガラと白鳥の報告、遅すぎ。
1ヶ月以上たったらブログの利点(新鮮味)台無し。
あと10日でダンスマガジンにレポあがっちゃうし。

面倒くさいなら止めてくれていい。
マメに開くの悲しくなってきた。
8踊る名無しさん:2007/09/17(月) 14:32:12
マンドクセ までは思ってないと思うけどな。
自分は読み物として面白ければ、別に速報性は
期待しないので「あー大変だもんなー」とゆるく思ってる。
9踊る名無しさん:2007/09/17(月) 14:32:30
言われて見ればそうだね。
ルグリ一連のレポはないんじゃないの?

まあ、あの頃ははバーミンガムとか
マラーホフで大騒ぎだったし。
10踊る名無しさん:2007/09/17(月) 14:47:38
>>1 乙です!
11踊る名無しさん:2007/09/17(月) 15:17:31
あのブログは舞台レポというよりも舞台裏レポだから、
ダンマガの後でも構わないよ。
ノリとしてはアッサンブレの通信みたいなもんだし。
けど、落ち着いてからでもいいから、たまってる分ガンガン出してホスイ。

……話題としては東バスレ向けかな?
遅ればせながら1さん乙でした。
12踊る名無しさん:2007/09/17(月) 17:10:28
凄くこまめに更新するときがあると思えば、放置プレイ状態の時もあるし‥。
13踊る名無しさん:2007/09/17(月) 17:13:02
>>1乙彼

ブログはRSSリーダーに登録しておくと無駄に見に行くこともなくなるのでは。
14踊る名無しさん:2007/09/17(月) 17:14:53
前スレの988に
>美女と野獣も東京文化の2〜4列とか。
>暴れたくなったけど、取れなかった方もいるので抑えた

ってあるけど、これは会場優先のこと?
そもそも、美女の初日で会場優先外れっているのですか?
15踊る名無しさん:2007/09/17(月) 17:18:45
>>14
美女の初日はエラい集中しているってことだけど、ハズれた人いるのかな。
コッペリアほどではないにしろ、祭典会員でも初日は随分な席が回ってきそうだったから。
16踊る名無しさん:2007/09/17(月) 19:50:05
前スレ988です。祭典会員なので祭典追加席です。

コッペリアならともかく美女と野獣で
2〜4列目が来たのはショック。
こんなのルグリジゼル以来。
A会員なのでSで観たい時には追加席で観るので。
17踊る名無しさん:2007/09/17(月) 20:58:50
>>16
ありがとう。
祭典会員様に2〜4列がくるほどの人気だったんだ。
ルグリジゼルなら納得いくけど、ショックですよね。
18踊る名無しさん:2007/09/17(月) 23:36:08
美女と野獣、会場優先で初日を希望。
第一希望(S席)は取れず、第二希望のA席。それもほとんど後のすみっこ。
ぎりぎり外れではないってこと、と、思うことにしていますが。
第一希望をAにしてたら、もう少しマシな席だったと思うと、ちょっと後悔。
19踊る名無しさん:2007/09/18(火) 00:18:50
>>18
仲間!
コッペリアは15にして外れたから、もう踏んだり蹴ったりな感じ。
しかも今から諦めて16日を買おうと思うとセット割引も効かないし
よっぽどキャンセルしてセットで買い直そうかと悩み中。
初日じゃなくてもいいし…
20踊る名無しさん:2007/09/18(火) 00:32:24
コッペリアと美女を申し込んで、コッペリア外れを連絡されず美女だけになった人いる?
21踊る名無しさん:2007/09/18(火) 05:55:43
>>12
>放置プレイ

うわあ。
今みたら二か月ちかく止まってるの〜

ビックリしてもたw
22踊る名無しさん:2007/09/18(火) 08:10:13
なるほど。ありがとう。
この感じだと、美女の初日が外れた人もいるかもね。

23踊る名無しさん:2007/09/18(火) 11:34:47

前スレ
NBSに物申す【その6】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1187880732/978

978:踊る名無しさん:2007/09/16(日) 02:11:54
NBSはどういう仕組みになっているか知らないけど
海外のバレエ団のパトロンはそれはそれは発言権絶大。
キャスティングにも口を挟みまくりだよ。


↑これって本当?
海外いいなあ・・・
もしキャスティングに口を挟めるのなら、
NBSに出来る限りの高額寄付するわマジ
24踊る名無しさん:2007/09/18(火) 12:03:06
>>23
>出来る限りの高額寄付するわマジ
っていう程度では駄目じゃないか?
それこそ1公演分の経費をカバーできるくらいの寄付じゃないと。
NBSでもそのぐらいの高額寄付をすれば、キャスティングに口を挟めると思うよ。
一応民間の興行集団なわけだし。
25踊る名無しさん:2007/09/18(火) 17:59:43
>>23
>海外いいなあ・・・

それ相応の金額をださないとダメでしょ。
更に、オペラハウスのロイヤルボックスを年間契約なんて当然だろうし。
26踊る名無しさん:2007/09/18(火) 18:18:46
>>23
タミーみたいな感じにお金を出せば、キャスティングにも発言権が出るのでは?
27踊る名無しさん:2007/09/19(水) 00:23:23

前スレの978さん詳しく教えて〜

28踊る名無しさん:2007/09/19(水) 00:31:06
ABTの事?
29踊る名無しさん:2007/09/19(水) 01:17:29
一公演分の経費っていうと数千万か
キャスティングの希望くらいは言えるだろうが
外国のパトロンと比べると悲しいくらいささやかだな
30踊る名無しさん:2007/09/19(水) 05:50:37
寄付制度がスタートしたとき、気まぐれに1万円だけ寄付してみたけどw、
電話をすると違う部署に廻されて、えらくキチンとした喋り方の
男性職員が応対してくれてビックリした経験がある。

だから個人会員で50万コースとか、
法人会員で数百万を出したら、
けっこう真面目に話だけは聞いてくれるはずよ。
(実現は別としてw)
31踊る名無しさん:2007/09/19(水) 09:05:01
高額寄付すれば、キャストうんぬんはともかく、
間違いなく競争率の高いチケットは取れるだろうね。
32踊る名無しさん:2007/09/19(水) 09:45:24
>>30
マクドナルド→スマイル0円
NBS→スマイル1万円
って感じだね…笑
33踊る名無しさん:2007/09/19(水) 10:52:32
その例えはなんか変だと思う・・・>スマイル

ところでゆうぽうとの場合、二階席のA席って
どのあたりだっけ。
34踊る名無しさん:2007/09/19(水) 21:53:01
>>30 えらくキチンとした喋り方の 男性職員 ←同僚の知人の話ではたぶんこの人やめたらしい。笹チューは夜な夜な
宴会ばっかやってて、長年いる社員は英語もパソコンもできないくせに威張ってて、いい人はみんなやめるんだって。これ聞いて客を客と思ってない態度も納得したわ。
35踊る名無しさん:2007/09/19(水) 22:10:10
>>30
寄付した時、他にメリットって何かあった?
実は今年、小額寄付を考えてます。1万から5万の間。
36踊る名無しさん:2007/09/19(水) 22:10:09
客を客と思ってない↑同意。
一体何様のつもりなんだろう。
37踊る名無しさん:2007/09/19(水) 22:20:07
>>33
通路より前の両サイドと、
通路より後ろのセンターとサブセンターだとオモ。
38踊る名無しさん:2007/09/20(木) 00:01:39
バーミンガムの会場当選した方、席はどのへんでしたか?
39踊る名無しさん:2007/09/20(木) 00:46:04
>>35
>>30さんではありませんが、うろ覚えだけど、寄付制度が始まったときの募集に、
一番高額寄付会員には、NBS主催公演のチケットを一般より優先、
二番寄付会員には、NBS主催の指定公演チケットを一般より優先、
三番目は何もナシ、だったような‥。
でも
http://www.nbs.or.jp/tokuzo/index.html
を読むと、あまりハッキリと差を明記してないですね。
名前を晒すのは‥って感じだな。
40踊る名無しさん:2007/09/20(木) 08:04:24
ありがとう。
>一般より優先
ってどんな感じ?
DM、会場申し込みよりは優先かしら。
41踊る名無しさん:2007/09/20(木) 08:43:57
このスレ結局のところNBSの集金キャンペーンになってる。工作臭がするなw
42踊る名無しさん:2007/09/20(木) 09:35:44
いやいや、私は工作してないしw。
ただ取りにくいチケット、キャスティングに不満って流れから出て来ただけでしょ。
ホントに寄付する人は僅かだと思うよ。
そういうシステムがあるんだー、程度じゃないか?
43踊る名無しさん:2007/09/20(木) 10:43:18
>>34
お気に入りダンサーとだけのホームパーティーも止めてほしいわ。
呼ばれないダンサー、ある意味で、やる気なくすじゃん。
がんがって技術を向上させても役がつかないのケテーイみたいなもんで。




ああ今おもった・・・
コールドが揃わない理由はこれかあああ!(?)
44踊る名無しさん:2007/09/20(木) 12:15:51
むしろ正論はかれたTBSとフジテレビこそが
必死こいてピックル導入中に見えますな。

コールドは今年あたりからかなり回復しつつあるんだけど
みないで書くのがこいつらのデフォですものね。
45踊る名無しさん:2007/09/20(木) 14:31:43
つーか私も工作してない。
時々取りにくいチケットがあるので、
祭典入るかどうか悩んでたもので。

>>43
お気に入りじゃないダンサーで上手い人には、役つかないの?
複数の例を出して、マジレス希望。
46踊る名無しさん:2007/09/20(木) 18:28:22
>>44
ごめん。
確かに今年の白鳥はみてない。
でも昨年秋の白鳥はコールドひどかったぞ。

私、ピックルじゃないよ。
依怙贔屓キャスティングを言いたいわけ。
ちょっと古川さんを使いすぎるとか(合わない役に)
47踊る名無しさん:2007/09/20(木) 18:34:31
合わない役に古川さんを使いすぎるのは同意。
んで、依怙贔屓キャスティングと古川さんの関係は?
マジレスお願い。

んでは、今年のコールドの当社評価。

9月のジゼル、ABプロはよい。
ルグリ白鳥はダメ。
白の組曲はそこそこよい。
ラシルはダメ。
ドンキはとてもよい。
4月の白鳥はダメ。
48踊る名無しさん:2007/09/20(木) 18:41:41
>>45
プリンシパルでもソリストでもない女の子たちの中で(要するにコールド)、
「ん?」っていう人がやたら起用されたりしない?
奈○さんとか・・・
逆になかなか良いのに役がつかない阪○さんとか
49踊る名無しさん:2007/09/20(木) 18:45:41
奈良さんとか乾さんは、成長株なんだと思うけど。
あと高木さんも、育って欲しいって感じなのかなぁ。
コールドもやってソリストもやるっていう、今が一番あちこちに借り出される時期なのかも。
50踊る名無しさん:2007/09/20(木) 18:48:15
>>47
けっきょくジゼル得意で白鳥ダメだよな。
>東バのコールドって

ジゼルだと斎藤さんと井脇さんが、
厳しい指導を後輩にするんだろか?
白鳥、吉岡さんだとシャイで優しいし、
水香は後輩から嫌がられてそうだしな。

笹ちゅうが古川さんを「好き」なんだと勝手に思ってる。
この「好き」には色々な意味が含まれる。
51踊る名無しさん:2007/09/20(木) 18:51:04
どうでもいいけどNBSニュースが届かない…
今月はお休みかなあ?
良いも悪いもササチュのコラムを読みたいよ
52踊る名無しさん:2007/09/20(木) 19:26:55
NBSニュースは公演会場で貰ったから、そろそろ送られてくるのでは?
公演が終わって一段落したし。
53踊る名無しさん:2007/09/20(木) 19:35:05
うちは今日届いたから、そのうち届くのでは?
54踊る名無しさん:2007/09/20(木) 21:23:52
>>53
NBSニュースに、DM申し込み入っていた?
55踊る名無しさん:2007/09/20(木) 21:46:25
>>53
ありがとう
56踊る名無しさん:2007/09/20(木) 21:58:42
うちは昨日届きました。
>>54
53ではないけれど、申込みは何もないです。
会場で配られたvol.247と、来年6月のオペレッタの特報版だけ。
57踊る名無しさん:2007/09/20(木) 22:49:33
>>56
ありがとう。
贈り物の申し込みは、さすがにまだ先ですね。
58踊る名無しさん:2007/09/21(金) 00:32:43
東バの白鳥コールドがよくないのは、演出のせいじゃないのかな。
軍隊みたいにバタバタ走り回る、グランアダージォの間も
あちこちでバタバタ羽ばたいたりなんだりで動くから
うっとうしくて仕方がないよ。
ごく普通の演出だったら、気にならないことまで気になる。
59踊る名無しさん:2007/09/21(金) 01:08:55
衣装と舞台美術も酷いからな…。
版ごとまるっと変えて欲しいよ。
60踊る名無しさん:2007/09/21(金) 01:11:39
白鳥のコールド衣装もハリがなくて動いたらチュチュのフォルムが崩れまくりで余計にきたない。
61踊る名無しさん:2007/09/21(金) 09:39:41
ジゼルが快調なら、
NBSさんに、ここで起死回生の一発を頼みたい!
マリインスキーから客演でロパートキナ様のジゼルをぜひ
お願いいたします!あるいは、カルメン組曲でもいいや。
マリインスキー公演で見られるかわからないので
塔婆のレパートリーなんだからできるはず。
これで今までの悪評?はなくなりますよ。
62踊る名無しさん:2007/09/21(金) 10:53:45
無理。
63踊る名無しさん:2007/09/21(金) 11:34:00
>>62 なんで? あそこのルジならもうやめたのに?
64踊る名無しさん:2007/09/21(金) 12:19:59
>>61
水香チェンジでロパ様!
(`・ω・)
65踊る名無しさん:2007/09/21(金) 12:25:32
>>50
ラシルのコールドも駄目だから、
斎藤さんではないと思う。
ジゼル2幕のコールドの良さは、
指導と統率をする井脇さんの努力の賜物かと。
66踊る名無しさん:2007/09/21(金) 13:01:21
>>64
ルジマトフどうこう以前にJAだからムリだって。
67踊る名無しさん:2007/09/21(金) 13:45:23
ふうん、じゃあもうフィーリンとかもダメ?
いや、ユカリューシャがもうフィーリンとかと踊らないつもりだから
NBSはボリショイやめたのかと思ってたけど。
じゃあ、贈り物にルンキナとかボリショイの面々こないの?
68踊る名無しさん:2007/09/21(金) 13:59:36
NBSがボリショイをやめたんじゃなくて
ボリショイがNBSをやめたみたいです。
69踊る名無しさん:2007/09/21(金) 14:05:49
マリインスキーのヴィシは
世界フェスにも出てますよ〜

70踊る名無しさん:2007/09/21(金) 14:26:08
>>69
そうだ、ヴィシとマラーホフのジゼルができるなら、
ロパートキナだってできるはず。
71踊る名無しさん:2007/09/21(金) 14:27:30
ロパ様はそもそもゲスト出演は滅多にしない。

ヴィシはマリインスキーというよりフリーに近い立場でマラと親しい。
72踊る名無しさん:2007/09/21(金) 14:35:57
このごろロパートキナ、外部出演多くなってきたし、
ここでササチューがくどき落としてくれたら、
見直すんだけど。
73踊る名無しさん:2007/09/21(金) 15:48:11
>>72
ロパートキナは、ダンサーとしての年齢みたいなものが見えてきたのかも。
それで以前よりも積極的に外部出演をするようになった、とか。
あと子どもが大きくなってきたので、昔よりは外国に出やすいってのもあるのかな。
まぁJAにしろNBSにしろ、日本で観られる機会が増えるのは嬉しい。
どっちの招聘元でも良いので、積極的に呼んで下さい。
74踊る名無しさん:2007/09/21(金) 16:14:55
>>72
見直す。
チケ2万以下なら尚更。
過去の恨みも捨てるw
75踊る名無しさん:2007/09/22(土) 00:24:03
本人?
76踊る名無しさん:2007/09/22(土) 00:26:49
フェリガラを観て、ボッレが急成長したってのがよく分かった。
映像であれだけ良いんだから、生はさぞかし。
また呼んで下さいよ。
77踊る名無しさん:2007/09/22(土) 00:44:57
ボッレの日本での全幕って英国ロイヤルのマノンでバッセル相手のが
一番最近なのかな。
いつだったかな〜と調べたら、2005年の7月…。
東バの白鳥の湖ゲストが2004年の1月…。

そろそろ、呼んでくださいよ>ササチュー
両方見てるけど、更に成長したボッレの全幕が見たいよ。
78踊る名無しさん:2007/09/22(土) 00:52:00
うむ、来年のロイヤル来日のメンバーだと良いね。
めぼしいダンサーが思いつかない中、ボッレはかなり目立つな。
来年への良い営業になったかも。
79踊る名無しさん:2007/09/22(土) 00:53:12
>>77
バッセルはいなくなったけど、ロイヤルの公演にはついてくるんじゃないかと思ってる。
それにしてもフェリが鍛えこんでくれたおかげだよ。
それだけでもフェリにありがとうと言いたい>ボッレファン
80踊る名無しさん:2007/09/22(土) 19:50:04
ボッレってABTにも所属してないっけ?

スカラ座
ロイヤル
ABT
81踊る名無しさん:2007/09/22(土) 23:11:09
>>79
来るとしてもシルヴィアなのでない?
眠りはメジャーな演目なので期待薄。
82踊る名無しさん:2007/09/22(土) 23:22:16
ボッレABTはゲスト扱いで来シーズンは出ないみたい。
83踊る名無しさん:2007/09/23(日) 00:21:34
今回のABTはフェリが連れていったからでしょ。
84踊る名無しさん:2007/09/28(金) 13:48:07
バーミンガムのチケットまだあ〜?
85踊る名無しさん:2007/09/29(土) 14:08:21
「NBSニュースが来ませんが・・」と電話をしたら、
「祭典会員にしか送りません!」だとさ。
自分はアッサンブレ会員だし、
ギエムやバーミンガムのチケット買ってるのに・・・

死ね!
86踊る名無しさん:2007/09/29(土) 14:14:35
え?あれ?そうでしたっけ???
今は祭典会員だから来るけれど、
ただチケット買うだけで祭典に入る前にも来ていたような?
変わったんですかね?

それにしても、相変わらずな対応ですね。当たった人が悪かったかも。
ご愁傷様です‥‥
87踊る名無しさん:2007/09/29(土) 15:28:25
DMは送るけど、NBSニュースだけをわざわざ送らないという事かな?
電話してた人を気持ちよく納得させるより、気分を悪くさせてばかりなのはすごい。
お役人仕事みたいですね。ここは。
88踊る名無しさん:2007/09/29(土) 17:22:25
バーミンガムのチケット、18日に振り込んだのに
まだ届かない。
みなさん、来ました?
89踊る名無しさん:2007/09/29(土) 17:30:54
>>88
来ないです・・・
90踊る名無しさん:2007/09/29(土) 19:17:25
郵便振込なら18日振込み→NBS着が21日か25日頃だから
まだチケットは届かないだろう。
元々仕事の早いところじゃないし
チケット会社といっしょに考えたらアカン。
91踊る名無しさん:2007/09/29(土) 21:56:18
>>90
18の朝いちに銀行振り込みしたので、
即日入金です。
92踊る名無しさん:2007/09/30(日) 03:54:44
>>85-87
自分もチケットよく買うけど非祭典会員。
最近NBSニュースが来ないなーと思ってたけど、なるほど
同封するDM(新しいチラシ)がなきゃ送らないってことか。
結構楽しみにしてたのに。
経費節約でチケットを安くしてると考えられなくもないがケチだ。
93踊る名無しさん:2007/09/30(日) 10:26:13
バーミンガム
自分は19日に電話でクレジットにしてもらった。
そのときに「チケットは2週間ほどで」と言っていたので
まだ届かなくても大丈夫じゃないかと自分は思ってます
94踊る名無しさん:2007/09/30(日) 18:20:45
>>90
チケット会社じゃなかったら何なんだ…
というマジ突っ込みもしてみるw
確かに「ぴあ」じゃないけども

呼び屋+チケット会社、かな
95踊る名無しさん:2007/09/30(日) 21:10:37
>>94
財団法人w
だからお役所仕事みたいなものです。
96踊る名無しさん:2007/10/01(月) 15:23:56
>>95
最近のお役所の方がマシだよ〜
住民票に150円を払っても「ありがとうございました」って言うもんw
97笹ちゅう様:2007/10/01(月) 22:53:18
ブログどーすんですか?
98踊る名無しさん:2007/10/02(火) 18:57:29
残業してでも善意でブログを作ってた職員さんが、
退職したかクビになったか御病気なんじゃまいか?
99踊る名無しさん:2007/10/02(火) 19:42:56
コッペリアチケット、本日到着です。
100踊る名無しさん:2007/10/02(火) 21:55:40

100 (`・ω・´)

101踊る名無しさん:2007/10/05(金) 01:18:23
マラーホフの贈り物の祭典希望日のお知らせ、て
まだきてないですよね。
家人がもらってきたNBSニュース10月号に、
10月下旬前売開始予定とあるので、
えっ、もう10月だけど、
祭典会員へのお知らせまだきてないよ、と
少しあせった。
102踊る名無しさん:2007/10/05(金) 02:01:24
前は祭典会員でなくてもNEWSは送られてきたのに…。今は会員じゃないと来ないのか。
チケット買ってるのに…公演の無い月はどこで手に入れろと?
103踊る名無しさん:2007/10/05(金) 02:03:01
サイトでPDFで公開していなかったっけ?
104踊る名無しさん:2007/10/05(金) 02:04:10
と思ったら、去年の11月までの分しかアップしないでやんの。
送らないなら、せめてWEBにアップして欲しい。
105踊る名無しさん:2007/10/05(金) 02:43:14
最近のNBSは手抜きだよ。
・ブログは更新しない
・NEWSは郵送しない
・サイトの更新もしない
でも金はさっさと入れろとwwwww

ふ ざ け ん な
106踊る名無しさん:2007/10/05(金) 09:14:59
「物申すスレ」の方が良かった。
107踊る名無しさん:2007/10/05(金) 22:09:12
「贈り物」の第一報が
フリーペーパー『ダンツァ』ってどういうことよ
108踊る名無しさん:2007/10/06(土) 10:49:11
同じ日なのにね…。
109踊る名無しさん:2007/10/06(土) 12:44:16
先行申し込みが来るなら、NBSニュース単体の送付はなくても許す。

それよりも、会場で何度も何度も同じチラシを配るのは
もったいない気がする。
時々しか来ないお客さんもいるので、
そうせざるを得ないのはわかるのだけどね。
110踊る名無しさん:2007/10/06(土) 14:09:20
クレジットカード支払いOKにしてその場で決済することはやらないの?
キャンセルが減りそうだと思うんだけど。
111踊る名無しさん:2007/10/08(月) 02:46:55
>>102
職員いわく
「計18万人の方々に送れません・・・」だとよ
112踊る名無しさん:2007/10/08(月) 13:14:03
>>110
原則、カード決済はしたくないと思う。
カード会社宛に払う、数%の手数料は大きいよ。
113踊る名無しさん:2007/10/08(月) 14:37:42
カード決済できるよ。席確認のはがきが来たら、電話して
番号や有効期限伝えればOK。VISAかMASTERだけだけど。
(多分JやAは手数料が高いんだろう)
114踊る名無しさん:2007/10/08(月) 18:13:26
本当? だったら平日銀行に行く手間が省けて便利ですね。
振込み手数料もかからないし。
115踊る名無しさん:2007/10/08(月) 21:36:51
113です。本当っすよ。ギエムもルグリガラも
それで決済しました。手数料要らないし、
ポイント貯められるし。
116sage:2007/10/08(月) 21:41:10
こーゆーとこに書き込むとカード決済希望者がわらわら増えて、
会場以外はカード決済NGになる悪寒。
117踊る名無しさん:2007/10/09(火) 05:13:32
>>112
んだんだ
118踊る名無しさん:2007/10/12(金) 21:48:17
東バのブログは止まっている。
が、バーミンガムのはひそかに更新されている。
119踊る名無しさん:2007/10/12(金) 23:01:59
>>101
教えてチャンでごめんなさい。
NBSニュースの10月号ってもう発行されているんですか?
当方アッサンブレ会員で非祭典会員、
9月はバレエを観に行かなかったのでNBSニュース9月号が入手できませんでした。
先日届いたウィーン・フォルクスオーパーの申し込み書にNBSニュース9月号が同封されてたんですが、
NBSニュース9月号の余り物を同封されたんだとしたら、なんかイヤだわ。
120踊る名無しさん:2007/10/12(金) 23:25:25
>NBSニュース9月号

マラーホフ公演でもらったのが最後?
だとしたら、昨日今日に届いた奴、それと同じのだよ。
121踊る名無しさん:2007/10/12(金) 23:39:02
10月号は3日ごろもらったよ。
122踊る名無しさん:2007/10/13(土) 00:24:18
祭典会員だけど、今月のNBSニュースはまだ来ていません。
ウィーンなんたらの申込み書とチラシは今日来たけど、ニュースは入っていなかったと思う。
123踊る名無しさん:2007/10/13(土) 11:28:10
10月号来てない。
もう、別にいい。真夏で貰うよ。
124踊る名無しさん:2007/10/13(土) 12:15:58
>>123
私も来てない〜
125119:2007/10/13(土) 18:01:06
今日、届いたNBSお客さま番号持ち宛の東バ「ノイマイヤー・プロ」の
申し込み書の中にNBSニュース10月号が同封されてました。
NBSが非祭典会員宛のNBSニュースの送付について、
どうしたいのかがよく分からないです…。
126踊る名無しさん:2007/10/13(土) 21:50:37
うちも125と同様。
ノイマーヤーの概要発表のタイミングで送りたかったんだろうね。
127踊る名無しさん:2007/10/14(日) 00:27:01
どうしたいもなにも、前レスから見て、
・先行申込用紙を送る時にはニュースも一緒に送る。
・送るべき先行申込用紙がないときは、ニュース単体の発送はしない。
だけのことだと思うが。
ニュースという名前の販促チラシだと思えばそんなものジャマイカ。
128踊る名無しさん:2007/10/14(日) 10:12:53
届いたNBSニュース見ればわかる。
贈り物のチラシが間に合わなかったんでしょ。
129踊る名無しさん:2007/10/14(日) 10:54:56
祭典会員ですが、私のところにも届きました。
ネットで発表されていた時にはスルーしようかと思ったけど、
チラシをみて、ノイマイヤープロに行く気になってきました。
不思議。
出来ればもう一演目欲しかったけど、それが椿姫になってしまうのはイヤなので、まぁ良しとする。
130踊る名無しさん:2007/10/14(日) 18:36:13
えええ
10月号なんて届いてないよ

やっと9月号がきた(ホント)
131踊る名無しさん:2007/10/14(日) 19:30:16
当方、都内祭典会員。
10月号が来たのは土曜だから、も少し待ってミルタ。
132踊る名無しさん:2007/10/14(日) 21:23:22
>>131
ありガムザッティ
m(__)m
133踊る名無しさん:2007/10/15(月) 16:13:46
マラさんの詳細決定は11月だって。
マラさん踊らないかもね・・・
134踊る名無しさん:2007/10/15(月) 19:11:21
>>133
まあまあ。みんなで無事を祈りましょう。
踊れる演目を熟慮してる可能性は高いかもね。
135踊る名無しさん:2007/10/15(月) 20:51:57
今期は祭典に入って失敗だったなあ。
マラーホフの怪我で。仕方ないけど。
イレールの日を選ばなかったから、
当日券で遠くからみた・・・

まあ、都さんが楽にとれたくらいだわ。
136踊る名無しさん:2007/10/15(月) 21:28:25
マラーホフの怪我はお損感たっぷり。
だけど、都さんが楽に取れたのは大きい。
当初の期待からすると、プラマイゼロじゃね?

来年は祭典どうするべかなー。
137踊る名無しさん:2007/10/15(月) 21:47:36
>>136
ホント来期はどんなもんだかねー。
ボリショイとマリインスキーはJAだしなぁ。
とりあえずシュツットガルトは来るんだよね。
NBSはヨーロッパ専門かな。
138踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:00:55
ロシアもヨーロッパっすよ。一応。
139踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:32:54
まぁそうなんだけど、やっぱりロシア圏はドイツ、フランスとはちょっと別ってことで。
140踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:35:10
あと3ヶ月くらいで、来期の祭典でるんだねー。
どうすべー。
141踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:35:18
>>136
完全マイナスだよ〜。
「真夏」は秋にやるし〜w
(譲渡板、はけてないねー、案の定)

都さんチケットは、
祭典会員の知人に頼めばよかったし
142踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:36:17
>>140
BBLだから入ろ
143踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:37:56
>>141
都さん、祭典の追加で全員取れたのかしら。
枚数制限はあったのだろうか。

とりあえず、来期の祭典にはプログラムつけないで欲しい。
144踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:39:39
「真夏」 コジョカルを、ポスト・ギエム、フェリ世代の"女王"って煽られてもなぁ・・・・
145踊る名無しさん:2007/10/15(月) 23:46:12
>>143
2枚だから、制限はつかなかったけど、S席希望でA席でしたよ。
146踊る名無しさん:2007/10/16(火) 10:40:50
>>144 コジョカルがポスト・ギエムゥゥゥ?ってビックリしたけど
ポスト「ギエム、フェリ世代」の女王なのね、それなら納得。だって
ギエム>>>コジョカル>>>>>>>>>>>>フェリ だからね
147釣られてみる:2007/10/16(火) 14:59:36
>>146
ギエム>フェリ>コジョ
だろ
>常識的に考えて・・・
148踊る名無しさん:2007/10/16(火) 16:28:17
ギエムとフェリは今のコジョカルと同じ年齢には
世界的スターだったよ。
149踊る名無しさん:2007/10/16(火) 18:24:26
なにしろバレエ界のマリア・カラスだそうで(爆)
150踊る名無しさん:2007/10/16(火) 19:52:32
コジョカルって世界的人材不足の現在のバレエ界だったから得してるかもね。
151踊る名無しさん:2007/10/16(火) 21:14:23
ポスト「ギエム・フェリ世代」なんだから、
ギエムやフェリと比べちゃいけないんだよ。
152踊る名無しさん:2007/10/16(火) 21:43:05
それはいいけど、「女王」って・・・・ 他にいるだろうに。
153踊る名無しさん:2007/10/16(火) 22:37:54
ageている人は例のフェリsageの人だねw
ホントしつこい。
154踊る名無しさん:2007/10/16(火) 22:58:09
>>145
ありがとん。

変なSよりはAの方がいいかもね。
あっ、サイド大嫌い派にはつらいかもしれない。
155踊る名無しさん:2007/10/17(水) 01:49:54
>>148
うんうん
156踊る名無しさん:2007/10/17(水) 08:19:15

  小 女 王 軽 の 時 代 は じ ま っ た な
157踊る名無しさん:2007/10/17(水) 11:37:59
>>156
終わりがな
158踊る名無しさん:2007/10/17(水) 13:47:46
コボー降板だね。
今年のNBSはついてないね。
159踊る名無しさん:2007/10/17(水) 14:07:39
自分はコボー苦手だから、良かったかも。
160踊る名無しさん:2007/10/17(水) 19:04:45
え?コボーのかわりにマラーホフとは、これは豪華な
161踊る名無しさん:2007/10/17(水) 20:18:30
初役か。微妙だな。
162踊る名無しさん:2007/10/17(水) 21:22:42
コジョカルも怪我から復帰したばかりだし
ヤヴァイよね
163踊る名無しさん:2007/10/17(水) 21:57:32
NBSは一度お祓いに行った方がよいのでは?
164踊る名無しさん:2007/10/17(水) 22:07:23
バレエ界が全体的にヤバイのでは?
あっちこっちで怪我人だらけ。
165踊る名無しさん:2007/10/17(水) 23:21:28
今年は疫病神の○ェ○が逝ったので、来年のNBSは喪明けでいい年になるでしょう
166踊る名無しさん:2007/10/17(水) 23:43:25
146=149=165

フェリsageまた出現
167踊る名無しさん:2007/10/18(木) 12:51:18
>>163
オーレリ
マラーホフ
コボー




ジロ降板のとき何もしなかった天罰
168踊る名無しさん:2007/10/18(木) 17:46:18
都内祭典会員だけど、コボー交替ハガキ着た。
ニジンスキーやルグリでは、交替メンバーヲ頑張って探してくれたんだなって思ったけど
今回は正直手抜きのような気がする…
169踊る名無しさん:2007/10/18(木) 18:59:13
>>168
私は非祭典会員だけどNBSで真夏のチケット買ったからか代役のハガキ来ました。
確かに今回は手抜き感否めないかも…。
代役はロイヤルからで東バじゃないけど、ただのソリストでしかも初役だしね。
170踊る名無しさん:2007/10/18(木) 21:50:54
>>169
手抜きなんてもんじゃないだろ
 
こ れ は ヒ ド い !

客なめすぎ。
こんなんを受け入れる日本の客も呼び屋に対して甘すぎ

プロ代打バッター、テューズリーくらい呼べ。
ABTプリンシパルとか

ルグリガラ怪我とマラーホフ怪我では
イレール投入できたんだから!
171踊る名無しさん:2007/10/18(木) 21:58:19
まあスティーブン・マックレイ知らないニワカはそういう反応だろうね
                                     プ
172踊る名無しさん:2007/10/18(木) 22:06:01
特徴ある人だね。
173踊る名無しさん:2007/10/18(木) 22:18:18
肩書きでしかダンサーを判断できない人だね。
174踊る名無しさん:2007/10/18(木) 22:19:44
いつもの一行あけタン
175踊る名無しさん:2007/10/18(木) 22:26:14
でも「コボーじゃないなら払い戻しだ!」っていう
反応があったっていうの聞いたら本人感激だろうな。
日本贔屓になって将来Kバレエに入団するかもしれんw

176踊る名無しさん:2007/10/18(木) 23:25:35
>>170
同感。
こんなん、おかしいよ。
今期は祭典会員パスすればよかった・・・
177踊る名無しさん:2007/10/18(木) 23:26:52
でもマックレイ、イギリスでは人気みたいだよ。
ロミジュリも大成功だったみたいだし。
彼の初役がなんで日本なんだと暴れている人もいるらしい。
178踊る名無しさん:2007/10/18(木) 23:28:17
>>171
しったか乙w
先々月ロンドンでみたけど大したダンサーではない。
179踊る名無しさん:2007/10/18(木) 23:31:58
>>177
見た目だけ、なんだよ。正直。
マチューやフォーゲルみたいに青田買いするつもりだったんだと思う。
>以前から
180踊る名無しさん:2007/10/18(木) 23:34:48
残念がってるコボーのファンって多いんだね。
181踊る名無しさん:2007/10/18(木) 23:45:40
>>171-174あたりはNBS工作員さんなわけ??
よく知りもしないダンサーに2万近く金を出すこっちの身にもなって欲しい。
祭典会員です。
肩書きとかの問題じゃなくてNBSの「やっつけ仕事」感がいやなんですけど。
182踊る名無しさん:2007/10/18(木) 23:56:48
もう譲渡サイト凄いね。
>真夏
5000円〜6000円の値引きが出回ってる。
どれだけコジョカルに人気ないかしみじみ分かるわあw
(コボー降板も影響してるだろけど)
http://okepi.net/(S(5t2qdum5egywwkeen4fn1l55))/i/list.aspx?st=sc&pn=%90%5e%89%c4&pd=&se=UpdateTimeDesc&tt=%8f%f7%93n
183踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:08:33
スティーヴン・マックレーの現地の評判くらい知ってるけど、
彼のオベロンは当初来年5月の予定なんだよ。
半年以上先の予定の初役に何を期待しろと?
シーズン中で代役の確保が難かしいのは理解できるけど、
私も>>181さんの言うようなNBSの「やっつけ仕事」感を受けるね。
それにしても今年は降板→代役が続きすぎて、
少しNBSに慣らされちゃってるかもね。
184踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:11:15
推薦したダウエル氏に踊っていただこうかね。
185踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:12:21
>>182
コジョカルに人気ないというより、
演目と時間の短さが問題だと思う。

同じコジョカル主演でも、ジゼルや眠りだったら話は違っていたと思うよ。
186踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:19:51
>>182
教育テレビで流したルグリとのジゼルが、
期待外れ(の人がかなり多かった)のも影響してると思うよー。
アップでは老け顔が辛かったしさ。

しかし、どこが「ポスト・フェリ」やねん、と…w
ろくにジゼルも出来ないのに…
ロイヤル来日でオーロラやるのかなあ。行かないけど。
187踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:20:19
コボーはいつケガしたの?
188踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:21:57
>>187 さっき
189踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:22:31
でも生の舞台なら、老け顔も気にならないと思うが。

確かに真夏は「小品」って感じだよなー。
それであのチケ代。
エイマン、ジュド、イレール3人のチケ代と殆どかわらないとゆー。
190踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:25:52
まあ小品感はあるが、エイマン、ジュド、イレールになったのは結果論だからな…。
今度の衣装はロイヤルとバーミンガムと、どっちのを借りるんだろう。
191踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:32:29
>>189
12000円だよね〜
>普段の東バから言ったら
つまりポリーナ&フォーゲル白鳥と同じ価格
192踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:32:34
さっさと定価で譲渡した私は勝ち組
193踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:33:38
>>192
おめでとうw
194踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:40:17

    小 女 王 軽 の 時 代 、 絶 好 調 だ な !
195踊る名無しさん:2007/10/19(金) 00:49:04
>>186 うん。期待外れだったね・・・
196踊る名無しさん:2007/10/19(金) 01:04:28
日本じゃネームバリューや過去の伝で目の曇ってるオババが多いからねー。
フェリはないだろw
197踊る名無しさん:2007/10/19(金) 01:15:10
粘着さんがまたいる〜
198踊る名無しさん:2007/10/19(金) 07:33:08
このスレって荒れてるのがデフォなんだね
199踊る名無しさん:2007/10/19(金) 08:00:56
サー・アンソニーは日本人をかいかぶりしすぎてると思う。
正直マックレーとか踊りを評価できる観客は日本にいない。
あるのは有名人志向だけ。
200踊る名無しさん:2007/10/19(金) 09:58:27
フェリガラで、
ジュリー・ケント&ゴメスの真夏みたよん。
今から考えるとあっちの方がお得だった。
201踊る名無しさん:2007/10/19(金) 15:40:00
>>199
はあ?
偉そうに・・・w
202踊る名無しさん:2007/10/19(金) 16:17:52
>>185
コジョカルのジゼルもういいや
203踊る名無しさん:2007/10/19(金) 16:22:11
スティーヴン・マックレー、って人かなりのおちびちゃん?
204踊る名無しさん:2007/10/19(金) 19:17:44
>>196
んなこたーない。
若手中心のロシア合同ガラは本当に盛り上がった。
205踊る名無しさん:2007/10/19(金) 19:35:33
>>196を擁護する気は毛頭ないけれどロシア合同ガラは
ある程度2chや掲示板で噂を聞いているメンバーだったから
若手中心でもワクワク感もあったし、実際見て楽しめた。

でもマックレー、日本人で見ている人少ないんじゃない?
ロイヤルスレでもほとんど情報ないみたいだし、検索しても感想は少ないし。
ほとんどの人にとって寝耳に水な交替ダンサーだから仕方ないよ。
ま、チケ安く買えるチャンス到来で嬉しいけどw
206踊る名無しさん:2007/10/19(金) 20:27:26
マックレーはないだろw ここはルジを出せよ!
大丈夫、顔付きの似てる外人の爺さんを出しとけば誰も判らないから
207踊る名無しさん:2007/10/19(金) 21:16:05
朝刊でも広告うってた。
結局、チケがはけるのはギエム様、
マラーホフにルグリってことか。
若手が出てこないとNBSも今後辛いだろうね。
208踊る名無しさん:2007/10/19(金) 21:21:53
コボーもコジョカルもほんとのところはどうでもよくて、
東バ脇役の顔ぶれでチケかってるじぶんとしては、
マラーホフに引き続きこうなるんだったら、
最初からこれでチケ買いやすかったらよかったのにと思うよw

マラーホフのときもいまいちな席位置だったし、
今回もはじっこだったしなぁ・・・
あ、祭典会員ではあるよ、ただ追加席をアッサンブレで買ったんだ。
209踊る名無しさん:2007/10/19(金) 23:33:43
いくらダウエルが推薦してもマックレーはあかんと思う。
210踊る名無しさん:2007/10/19(金) 23:40:26
でもコジョカルとのパートナーリングの問題もあるし、
他にアシュトンのあの難しい踊りを踊れる人は
あまりいないと思うよ。ロイヤルは今けが人が3人も
いるしね。
ABTから連れてくるしかないだろうね。ABTでも
オベロンを踊っているのはスティーフェル、コレーラ、
ゴメスくらいだろう。
211踊る名無しさん:2007/10/19(金) 23:46:10
そういわれると・・・ABTからでもいいのか。
イーサンみてみたいな、コジョカルとも合いそうな。

今年はNBS厄年だな。


212踊る名無しさん:2007/10/19(金) 23:48:53
イーサンだと嬉しい!!
でもABTはジャパン・アーツなのだ。
213踊る名無しさん:2007/10/19(金) 23:51:38
なんだよね。

DVDでもみるかw
214踊る名無しさん:2007/10/19(金) 23:53:30
イーサンだって怪我でほとんど踊ってないじゃん。
215踊る名無しさん:2007/10/19(金) 23:58:55
緊急事態だったから、NBSはJAに泣き付いてでも
お願いすべきだったんだろうね。
今年の春は、ABTはアシュトン版真夏を上演していたよ。
216踊る名無しさん:2007/10/20(土) 00:30:56
ABTは23日から秋シーズン開幕だし、そこにイーサンの名前はないし。
頼んでみたけど無理だったとかw
217踊る名無しさん:2007/10/20(土) 01:09:56
>>215
世界フェスや贈り物ではABTダンサー来るんだから不可能じゃないよ。
218踊る名無しさん:2007/10/20(土) 01:17:54
>>211
『えみりぃこぜっと』エトワール昇進の呪い・・・
ジロー25000円が宙に浮いた呪い・・・
報いは必ずやってくる・・・
(((゜Д°;)))


笹ちゅう!
ここに書き込め!!w

【お祓い】午前4時に上がるスレ80【禊ぎ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191093967/
219踊る名無しさん:2007/10/20(土) 01:26:07
>>207
ヴィシ、ザハ、ポリーナと専属契約するしかないな。
新国から奪う。
あとキーロフをJAから奪う。
ウヴァもアンヘルも専属で。

コジョに人気ないから「ポストなんとか」だの
「その魅力を徹底解剖」だの、くだらない記事を出す羽目になるんだよなあ〜
220踊る名無しさん:2007/10/20(土) 01:31:33
>>209
いっつも都合よくダウエルの名を使うよなー
221踊る名無しさん:2007/10/20(土) 02:00:38
コボーをそんなに観たいかなー?そりゃファンはいるでしょうけど。
ABTもいらない。ゴメスもアンヘルも夏観たばかりだし。
乞食の統領やら青い鳥やらを踊ってる人なら、ちょっと楽しみ。
ダウエルお仕込みの初役なら手抜きしないだろうし。
222踊る名無しさん:2007/10/20(土) 02:32:26
アタシもコボー降板でこんなに荒れると思わなんだ。
コジョカル降板ならわかるけど。
マックレー、いいダンサーかもしれないじゃん
期待外れの可能性もあるけど、観たことないから楽しみにしてるよ。
223踊る名無しさん:2007/10/20(土) 02:41:35
はいはい
224踊る名無しさん:2007/10/20(土) 09:54:07
>>222
同意。

ただ本当に未知数なので、ハズれたらイヤだなぁって気持ちは否めない。
真夏自体、こじんまりした作品なので余計に。
マラーホフの時はビックリしたけど、
代役ダンサーが大物と、それなりに期待値が持てる人だったので楽しみにできたんだけど。
真夏も良い意味で裏切られたい、と自分に言い聞かせる。

それよりマチネの後藤さんは大丈夫なんだろうなぁ。
225踊る名無しさん:2007/10/20(土) 10:06:03
気分的には221、222に同意なのだけど、
メジャーどころを一通り押さえたい人とか、
祭典会員なら怒るかもね。

NBSが本当についていないと思うのは、
主要キャストの降板が3回続いたことと、
ルグリプロ、マラーホフ降板の時はよくやったので、
次に何かあっても大丈夫だろうと期待されてしまったところ。
226踊る名無しさん:2007/10/20(土) 11:00:56
んー、私もコボー降板そのものを怒ってる祭典会員は、ぜんぜん少ないと思う。
下手すりゃルグリガラのときのオーレリ降板残念より少ないくらいかも。
ただ代役が小粒にみえるっていうのと、
「立て続け」だというところがいけないんだよ。
私はかなりどっちでもいい(しかもコジョカルじゃなくてもイイ)が、
あとは値段との釣り合いってところで怒る人は怒るわけだよね。
NBSもここまでくるとほんとにかわいそうだ。

しかもマラーホフのときも今回も、いっしょに東バを売り出そうって言う、
それぞれ意欲的というかお試し的なイベントを盛り込んでいたのに・・・

227踊る名無しさん:2007/10/20(土) 11:04:53
NBSも馬鹿だな、こんなの発表しなければ良かったのに。
コボーとマックレーの違いなどわかる観客は日本にはいないって。
下手すりゃコジョカルもw
228踊る名無しさん:2007/10/20(土) 11:48:58
小林さんのところに出てたコボーを見て
特に好みじゃないなーと思ってたのでべつに
代役さんでも構わない。

しかしちょっと前に「コジョカルが降板だよーん」と
一瞬噂になったのはこれの間違いだったのか。 
229踊る名無しさん:2007/10/20(土) 14:30:09
祭典会員だけどコボー降板はとても残念に思っている。
好みじゃないけど小林さんのところに出演していたのを
見て新たな魅力も発見できた。
ロンドンでもコジョカル何度もけどコボーとのペアが
ベストに思えたから。
マックレーに関しては可も無く不可もないと言った印象。

コジョカルは怪我かなり酷いという話でしたが無事復帰して
元気に踊っていると思ったら今度は・・・。
230踊る名無しさん:2007/10/20(土) 17:36:57
マラーホフガラの祭典申込み案内が来たんだか、
これだけ演目が決まらないうちに案内が来るのって珍しいかも。
祭典会員だから、とりあえずA・Bプロ両方行くから、日程重視ってことなんだろうけど。
演目が決まらないと、お友だちの追加分をどうしようか、やや悩む。

とりあえずアレクサンドロワ&フィーリン参加は嬉しい。
231踊る名無しさん:2007/10/20(土) 18:54:11
>>230
演目が決まらないのはどのレベル?
この前のNBSニュースから進歩していないのならびっくりだ。

>お友だちの追加分
230が悩む必要ないのでは。
友達に「演目がこんなだけど、どうする?」と聞けばよい話。
232踊る名無しさん:2007/10/20(土) 20:01:08
>>231
Aプロ
牧神(ニジンスキー)、パキータ、ヴォヤージュ
Bプロ
牧神(ロビンス)、これが死か、ソロ(未定)
これって、進歩してないよね???
パキータにセミオノワってのは、発表されていたっけ?
233踊る名無しさん:2007/10/20(土) 20:20:01
ラカッラ読んで欲しかったなぁ。>マラーホフガラ
女性陣がロシア系の人ばかりなんだもの。
アレクサンドロワやドヴォロヴェンコは嬉しいけど、もう少しバラエティあったほうがいい。
234踊る名無しさん:2007/10/20(土) 20:23:10
>>232
演目upありがとう。やっぱり進歩してないね。
パキータのキャストがセミオノワは、未発表。
235踊る名無しさん:2007/10/21(日) 01:11:55
今度のマラーホフガラは、ジャパンアーツ招聘カンパニープロモーション、ということで、
いっそマリインスキーからもダンサーを参加させれば面白かったかも。
もうロシア責め、みたいな感じで。
236踊る名無しさん:2007/10/21(日) 02:11:25
ボリショイに入団できず都落ちした劣等生マラーホフがロシア勢率いて座長公演とは片腹痛いw
237踊る名無しさん:2007/10/21(日) 02:13:22
>>227
貴女の通キドリは分かったからw
238踊る名無しさん:2007/10/21(日) 02:15:28
>>236
はあ???
239踊る名無しさん:2007/10/21(日) 02:19:46
メンバーも演目も進歩ねーじゃねーか!
>牧神ふたつ入るだけで。
ヴィシを呼べんのか、ヴィシを。前回も出なかったぞ。
240踊る名無しさん:2007/10/21(日) 08:33:53
そうだ。
ヴィシが参加すれば、マリインスキーからも!ってことでパーフェクト(何が)だった。
241踊る名無しさん:2007/10/21(日) 23:17:24
都さんって、どうせ熊とTBSに
懇願されて「眠り」を踊るでしょう、多分…
だったら〜…!

その前にロイヤルの来日で「眠り」を踊って欲しい!
そんなウルトラCをやってのけてくれたら、
NBSの厄災も落ちる! (`・ω・´)
頼むぜ、笹ちゅうw
コジョの人気なさも考慮してさ〜
242踊る名無しさん:2007/10/21(日) 23:18:52
>>239
あと「これが死か」が目新しいくらいかなあ・・・
243踊る名無しさん:2007/10/22(月) 01:21:01
都さんは来日ロイヤルの「眠り」出るよ、カラボス役で。
244踊る名無しさん:2007/10/22(月) 17:29:13
NBSも、まさかここまで人気が出ないとは思わなかった
だろうな>コジョカル
245踊る名無しさん:2007/10/22(月) 17:49:32
>>244
コジョカル一人じゃねぇ‥。
ジゼルの人気は、ルグリのアルブレヒトが観たいって方が大きかったし。
相手役が小さいから、さぞかしルグリも踊れるだろうって期待値があって。
新国シンデレラも結構人気あったけど、あれはそれなりに長尺作品だし、チケ代は安いし。

ザハロワほどの人気はないだろうな。
いっそヴィシが真夏に起用されていたら、新国のくるみ同様、珍しさで楽しみに出かけたかも。
246踊る名無しさん:2007/10/22(月) 18:21:11
シンデレラの英国ロイヤル引越し公演で降板した時、
あまり騒ぎにならなかったよね。
代役はバッセルだったからか、他の日にもバッセルを
見る人ぐらいしか、文句があまり出てなかった記憶がある。

コープ降板は、大騒ぎだったが。
247踊る名無しさん:2007/10/22(月) 19:32:11

バレエ後進国の日本の観客を啓蒙する為に個人スレが必要と判断しました。

  【ポスト・ギエム】アリーナ・コジョカル【世代の女王】
248踊る名無しさん:2007/10/22(月) 21:04:30
イラネ。
もしスレ立てるなら、ロイヤルスレにお伺いを立ててみろ。
間違いなくイラネと言われるなw
249踊る名無しさん:2007/10/22(月) 21:11:43
ムダだから、やたらとスレ立てるなって。
250踊る名無しさん:2007/10/22(月) 21:19:25
【英ロイヤルの新星来日】スティーヴン・マックレー【話題に乗り遅れるな!】
251踊る名無しさん:2007/10/22(月) 21:23:04
>>248
そもそもロイヤルスレが過疎、いらない状態w
252踊る名無しさん:2007/10/22(月) 21:29:03
都さんがいるからロイヤルが日本で注目されるのでしょう。
プリンシパルの一部分以外は腐ってるよこの団。
253踊る名無しさん:2007/10/22(月) 21:39:32
世界3大バレエといえば、ボリショイ、パリオペラ座、英ロイヤル。
つまり英ロイヤルはマリインスキーより格上のヨーロッパの1流劇場。
よってロパートキナよりコジョカルの方がバレエ界でのステイタスは上!
254踊る名無しさん:2007/10/23(火) 01:17:59
>>253
マリインスキー≧ボリショイ>>>>>パリオペ>>>ABT>>>>>英国ロイヤル
255踊る名無しさん:2007/10/23(火) 03:00:14
>>241
それ、いいなあ〜
ロイヤル眠りで都さん

寄付会員になったんだけど、
どれくらい「御意見」してよいもんなんだろーか??
256踊る名無しさん:2007/10/23(火) 05:13:26
>>254
塔婆って昔からパリオペからは不等号3つの位置につけてるから
いつの間にかABTと同じで英ロイヤルは追い抜いていたんだね。
257踊る名無しさん:2007/10/23(火) 06:34:50
>>256
日本語で
258踊る名無しさん:2007/10/23(火) 08:43:36
>>255
しつこくならない程度に好きなだけやれば?

ちなみに、寄付しなくてもご意見する権利はありますので。。。
その後の扱いは違うと思うけど。
259踊る名無しさん:2007/10/23(火) 10:06:42
NBSサイトにスティーブン・マックレーのインタビューが更新されていました。
2005年来日公演にもいたんですね‥、何を踊ったんだろう。
それにしても随分早い来日、コジョカルは来ているのか?
一緒に更新されてた写真を見ると、若いわりに妙にオッサンくさいルックス‥。
260踊る名無しさん:2007/10/23(火) 17:22:56
コジョカルってちょっとこの数年調子が悪いだけでしょ。
アナニアシヴィリだって都さんだって不調の時期長かったのに
なんでコジョカルばかり責められるんだ。
261踊る名無しさん:2007/10/23(火) 18:24:58
調子が良いとか悪いとかの問題じゃない。
ただ、人気がないだけ。
262踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:07:26
今後都さんの出ないロイヤルの公演の時、誰選ぶ?
コジョ買う人多そう。
263踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:17:46
>>262
誰がキャスティングされているかでしょ。
前回のシンデレラは、キャラ的にもあうからコジョカルは人気あったんだろうし。
私は眠りだったらコジョカル以外を選びたいけど、バッセルと都さんが抜けたとなるとなるとなぁ。
本当に誰を選ぶか悩むような気がする、ロホの眠りはちょっと‥だし。
まぁ恐いもの見たさで見ておくか。
264踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:34:41
怖いもの見たさ・・・・
ロホの見せ場であるフェッテもない「眠り」で、可憐でない胴の太いオーロラでOK?
265踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:42:19
>>264
オーロラだからバランスがあるよw。

でもなぁ‥。
ロホのルックスだと白雪姫だしなぁ。
カラボスの方が似合いそう。

それにしてもロイヤル。
女性も男性もこれといって興味をひくダンサーがいないってのがイタイ。
祭典会員だから、どれかを選ばないといけないわけで。
266踊る名無しさん:2007/10/23(火) 21:50:29
ヤナウスキーのシルヴィアは見ようと思うよ。
眠りはうーん?ッテ感じ。
267踊る名無しさん:2007/10/23(火) 22:01:49
都さん以外だとコジョカルしかいないじゃん。

コッペリアの映像みてロイヤルのド下手くそぶりにびっくりした。
主役もソリストも酷かった。
268踊る名無しさん:2007/10/23(火) 22:18:24
シニア公演の好きな日本のファンに地域限定公演のお知らせです!
英ロイヤルバレエ+Kバレエ合同公演
オーロラ:ヴィヴィアナ・デュランテ
フロリムント王子:熊川 哲也
リラの精:吉田 都
カラボス:ダーシー・バッセル(特別友情出演)
269踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:12:09
>>267
そうね、私も同意かな。
もともと良いダンサーは少ないけど
近年のレベルの低さは凄いかな。
でも日本ではやはり人気があるのかしら。
270踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:18:08
>でも日本ではやはり人気があるのかしら。
ないだろう。
前回はそれでも都さんを筆頭にバッセルやコープがいたけど、今回はホントに弾切れって感じ。
男性陣はムッルとボッレを出してお茶をにごすか。
271踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:25:40
何年か前までは魅力的なダンサーだらけだった。
ギエム、ムハメドフ、バッセル、コープ、ゲストでゼレンスキーとか。
人気の日本人ダンサーも所属していたし。

今魅力的なのは、レパートリーと衣装&セット類かな。
272踊る名無しさん:2007/10/23(火) 23:30:46
ヤナウスキーの眠りならちょっと見たい。

シルヴィアは、演目自体あんまし興味ない。
安い席でなら行くかな。
273踊る名無しさん:2007/10/24(水) 00:09:49
ヤナウスキーは踊りががさつで、もっさりしてて嫌だ。
コープもでかいだけで踊りは下手だった。

そう考えるとジロ姉さんは凄い人だ!
274踊る名無しさん:2007/10/24(水) 00:16:00
ジロファン乙
275踊る名無しさん:2007/10/24(水) 00:24:10
でも、たしかにジロさんは大きいけど踊りはキレてるし上手いのは事実。
276踊る名無しさん:2007/10/24(水) 00:29:32
クラシック上手いか?
277踊る名無しさん:2007/10/24(水) 01:05:39
そのヤナウスキーやコープやバッセルなんかの
大きい中では上手いってことじゃないの。
278踊る名無しさん:2007/10/24(水) 01:11:03
コープやバッセルの方が上。
ジロはコンテだけ。
279踊る名無しさん:2007/10/24(水) 03:18:35
>>276
白鳥、素晴らしかったよ

ロイヤルも得チケ出るだろな・・・w
280踊る名無しさん:2007/10/24(水) 03:47:24
前回、大入りになったのってギエムと都さんだけじゃないの?
他は間際でも当日でも余裕でチケット取れた。
281踊る名無しさん:2007/10/24(水) 05:18:33
>>272
ヤナウスキーのカラボスがそんなに見たいのか???
奇特な方だ。。。
282踊る名無しさん:2007/10/24(水) 17:50:45
前回は都さんとギエムに集中しちゃって、
バッセル@マノンさえ得チケ出たし。
(有難かったけど)
今回はさらにきついよね。
コジョカル日はなんとかなるだろうが、
他の日は・・・・。
283踊る名無しさん:2007/10/24(水) 22:28:28
マックレー、良かったよ。さすがダウエル推薦。
ダンス批評家新人賞とっただけはある。
コジョカルは出番が少ないからもったいなかった。
284踊る名無しさん:2007/10/24(水) 22:38:57
へぇ。それは明日が楽しみだな。
285踊る名無しさん:2007/10/25(木) 00:28:26
前回の得チケってどのくらいお得だった?
286踊る名無しさん:2007/10/25(木) 01:33:22
>>283
えええええ
そうかな・・・
287踊る名無しさん:2007/10/25(木) 09:55:07
代役くん、過剰な期待をしないでいたのだが、思ってたよりも良かったです。
好みやなんだのあると思うが、これから先に期待できそう。
288踊る名無しさん:2007/10/25(木) 11:14:47
贈り物にフィーリンよべるのなら、
ロパートキナさんも客演で全幕やってください!
NBSさん、よろしく!
289踊る名無しさん:2007/10/25(木) 13:30:15
>>288
同意〜
290踊る名無しさん:2007/10/25(木) 16:05:50
代役君より後藤さんの方がええやん・・・
291踊る名無しさん:2007/10/25(木) 16:07:20

リピーター割引2000円やってる
>真夏(SとA)
292踊る名無しさん:2007/10/25(木) 16:46:48
ええ〜っ!?
後藤さん、見た目と芝居はいいけど踊りが全然じゃん・・・。
293踊る名無しさん:2007/10/25(木) 17:14:00
常連であればあるほど、後藤さんに多くを望んでないからの発言と見たw
294踊る名無しさん:2007/10/25(木) 17:33:47
>>291
やっぱり・・・
本当にコジョカル人気ないね。
>二千円わりびき
295踊る名無しさん:2007/10/25(木) 17:41:20
マラさん贈り物の会場予約やってた。
正式チラシは出来てなくて、
演目だけ紙に印刷してある
296踊る名無しさん:2007/10/25(木) 17:46:50
なんかロイヤル眠りもマズいと思うなあ…
文化会館でやるだろうからコジョでも得チケ出るとおも。
都さん投入は絶対に有り得ないのかな??
297踊る名無しさん:2007/10/25(木) 20:52:01
マラホフ公演、なんで参加ダンサーが少ないの?
これじゃボッタクリ。
298踊る名無しさん:2007/10/25(木) 22:40:59
>>294
人気がないのは演目の方でないの?
幕物でコジョカルなら売れたと思う。
なぜか小品って売れないね…
299踊る名無しさん:2007/10/25(木) 22:53:26
>>298
深刻シンデレラは安いから売れたわけだからなあ
300踊る名無しさん:2007/10/25(木) 23:17:10
>>295
チラシは出来ていなかったけど、大判のポスターは貼ってありましたよね。
マラーホフとポリーナの、牧神の1カットだったかな。
301踊る名無しさん:2007/10/26(金) 15:14:26
>>300
あのポスター綺麗だったね
302踊る名無しさん:2007/10/26(金) 15:15:34
>>297
少ないよね〜
ヴィシを連れてきて!!
303踊る名無しさん:2007/10/26(金) 22:09:28
今まではもう少し色んなダンサーを出演させてたのに、トウバダンサーまで入れて経費削減。
304踊る名無しさん:2007/10/27(土) 10:46:32
マラさん贈り物、会場申込の紙を使いたい方、いる?
代筆するよー
>DM申込よりは優先だから
305踊る名無しさん:2007/10/27(土) 12:42:17
>>304
DMより優先のソースはどこ?
少しでも良席を求める人以外で、そこまでする人はいるかな。
発売日の朝一で席選ばなければ、余裕で取れる公演だと思うが。
306踊る名無しさん:2007/10/28(日) 13:55:24
>>305
贈り物の場合だったら、
祭典会員>アッサンブレ会員>会場予約>DMファックス
>イープラスとかのプレオーダー>一般発売
の順だね。
307踊る名無しさん:2007/10/28(日) 17:32:40
それって今回の話?
アッサンブレ優先との記載はどこにもないよ。

チケットの購入状況によって、
陰で優先順位をつけている可能性はままあるわけだが。
308踊る名無しさん:2007/10/28(日) 19:58:03
いや基本毎回だよ。
アッサンブレが優先です。東バが関係あるものなら。
309踊る名無しさん:2007/10/28(日) 22:39:18
贈り物はあまり塔婆関係公演とはいえないだろう。
310踊る名無しさん:2007/10/28(日) 22:42:05
祭典の追加席はどのくらいの優先順位になるのかわかりますか?
祭典会員に頼もうか、自分でDM優先で取ろうか
いつも迷うんだよね・・・
311踊る名無しさん:2007/10/28(日) 23:50:32
ルグリガラの全幕プロですらアッサンブレ優先枠はなかったからね。
今回もない可能性は大かも。ただ「ない」とも書いてなかったような。

>>310
祭典追加>DM優先。
312踊る名無しさん:2007/10/28(日) 23:55:34
>309
贈り物ガラは、東バとの演目を1つは入れるというのが伝統化していてね・・・
とにかくDM優先は優先の中では後の方(当たり前でしょ、考えてみれば)
会場優先は枠ありでとってるよねもともと。
313踊る名無しさん:2007/10/29(月) 00:30:06
会場>DM、これはない。








314踊る名無しさん:2007/10/29(月) 01:12:38
まぁ確実な優先じゃないにしても、
アッサンブレ会員は会場申込みやDM申込み者よりは優遇されるんじゃないかなぁ。
だって、NBSに定期的にお金を入れている客なんだし。
315踊る名無しさん:2007/10/29(月) 01:22:16
ルグリの申込の時に会場優先のカウンターで「会場とDMはどちらが優先ですか」と聞いたら、
どちらが優先というわけではないけれど、それぞれ何名という枠になっているので
できれば会場で申し込んでほしいと言われた記憶。
分母の大きさが会場<DMだから、会場の方が当選率が高いという意味だと
その時は思った。その場で確実に予約をとりたいのもあるだろうけど。
いずれにせよ、当選率が問題になるほど激戦でなければ
たいして変わらないんじゃないかな。
316踊る名無しさん:2007/10/29(月) 02:46:05
>>311
あれは超例外でした
>ルグリ白鳥のアッサンブレ優先なし


「贈り物」の良い席への割り振りは、
祭典>祭典追加>アッサンブレ>会場>DM>一般
317踊る名無しさん:2007/10/29(月) 08:38:25
今回アッサンブレ優先は無いそうです。

会場で確認しました。
318踊る名無しさん:2007/10/29(月) 08:49:30
>>315
ルグリガラ、私は違う説明を受けたよ。
どうしても行きたかったので優先順位を聞いたところ、
会場とDMは同等って言われた。枠に関する説明もなし。

結局Bプロまで悩んで、fax不達のリスクを考えて会場で申し込みました。

>>316
良い席の割振については、その可能性はあるかもね。
逆にキャンセルが多い人は、申し込み多数だった時落選するのかもね。
319踊る名無しさん:2007/10/29(月) 13:51:17
>逆にキャンセルが多い人は、申し込み多数だった時落選するのかもね

自分は一度もキャンセルした事ないんで分からないけど
実際どうだろね。
キャンセル歴とかちゃんと見てるのかな。
なんかNBSってアナログっぽいから普通にハガキや
FAXの紙で抽選してそう。
客の優良度でカテゴライズして抽選とか面倒くさくて
やってなさそうだし。
内部詳しい人、どうなんでしょう?
320踊る名無しさん:2007/10/29(月) 14:00:19
内部じゃないけど、キャンセル多発する人の名前って
職員も覚えちゃったりすると思う。
それが抽選に影響するかもしれないな、と思ったりする。
電話の受付け業務で
名前知らなくてもナンバーディスプレイじゃなくても
声聞いただけで「あぁ、またこいつか」と思うように…
321踊る名無しさん:2007/10/29(月) 14:57:46
320に同意。

入金状況を確認する目的で、本日時点の未入金者リストはあるはずだよ。
期限になっても名前が載ってるようなことが何回もある人の名前は
覚えられている可能性が高い。

完売にならないような公演をその客に売ってみるのはありだけど、
落選者が出る公演をそいつに売ってもねぇ。
322踊る名無しさん:2007/10/29(月) 16:09:54
そんな覚えられ方だったら同姓同名の人なんて悲劇だね。
323310:2007/10/29(月) 16:50:55
>>311
ありがとうございます。
祭典の友人に頼みます。
しょっちゅうじゃ申し訳ないから、時々。
324踊る名無しさん:2007/10/29(月) 19:16:01
キャンセル歴なんぞをまめまめしく
チェックする会社かいなあ〜ここがw
325踊る名無しさん:2007/10/29(月) 20:58:06
>>322
NBSでどうだかは置いといて。

そういうことは他でもあるよ。
例えば、よくある姓+名の人は医療ミスに遭い易いとか。
326踊る名無しさん:2007/10/29(月) 23:31:02
>>318
315です。基本的には同じ説明だよ。
「どちらが優先というわけではない」というのは受付の人のが強調していた。
枠については、私が「全部をまとめて抽選するのか」とかしつこく聞いたから出た話。
「分母〜その時は思った」というのは、それを聞いて私がそう思った、という話だから。
説明不足でごめん。
327踊る名無しさん:2007/10/30(火) 08:07:27
>>326
補足ありがとう。その説明なら、私の理解と一致する。
たしかに、会場とDMは別々の枠と聞いた気がする。

各々の分母がどのくらいとってあるかは不明だけど。
328踊る名無しさん:2007/10/30(火) 19:13:10
アッサンブレ優先ないの?!
「マラーホフの贈り物」
329踊る名無しさん:2007/10/30(火) 19:50:06
>>328
ないよ。
330踊る名無しさん:2007/10/30(火) 21:11:34
以前に比べるとケチになったね〜
>アッサンブレ
イベント(新年会とか上映会とか)もパッタリやらなくなったし。

東バ定期公演の優先&割引、
公演プログラムの割引(200円)、
あとアッサンブレ通信の配布だけか。
331踊る名無しさん:2007/10/30(火) 22:11:20
花見とかも無いの?
332踊る名無しさん:2007/10/31(水) 00:13:24
>イベント(新年会とか上映会とか)
いつ頃の話?

マラーホフ贈り物は、割引しなくても売れそうだから
優待がないのかと勝手に思ってた。
333踊る名無しさん:2007/10/31(水) 00:20:18
個人的には花見にも新年会にも興味ないからなくても構わない。
アッサンブレ通信があればいい。
334踊る名無しさん:2007/10/31(水) 00:29:38
330さんではないけど。
いわゆるイベント?は「ドナウ」のリハ見学会ぐらいが最後かな。
高橋さんの映画上映会の方が後だったかも。
どちらも行けなかったから順番は忘れちゃった。
花見や新年会は別にいいけど、リハ見学とかはあってもいいな。
335踊る名無しさん:2007/10/31(水) 09:08:16
私も。懇親会みたいなのはなくても良いけど、、あっ、ちょっとは行きたいな。
リハ、上映会は絶対行きたい。
336踊る名無しさん:2007/10/31(水) 23:09:14
高岸さんと花見をして
一瞬に日本酒を飲みたいw
337踊る名無しさん:2007/10/31(水) 23:25:48
出町議論とかさなってくるけど、
舞台にのっていないダンサーには興味がない。
リハ見学とか、流れてしまったマラーホフのレッスンみたいなのは
ぜひあったらいいと思うけど。

上映会は高橋さんが新作をつくってくれたら次もあるかも?
338踊る名無しさん:2007/11/01(木) 02:30:08
>>337
個人的には出待ちは楽しいよん。
スポーツ観戦でも、入り待ち・出待ちしていた、若い頃。
339踊る名無しさん:2007/11/03(土) 09:45:16
ギエムの祭典チケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかしサブセンターだったよ…
最近センターブロック来てない気がする。
調べてみたら、こんな感じ。
センター → オーストラリア眠り、ルグリA、マラーホフB
サブセンター → オーストラリア白鳥、ルグリB、マラーホフA、真夏、ギエム

ってことは、以前誰かが話していた交互に良い席割り振り説は違うみたいだ。
がっくり。
340踊る名無しさん:2007/11/03(土) 10:19:13
>>339
人気のある日を選んだかどうかで分けてみて。
341踊る名無しさん:2007/11/03(土) 10:23:03
>>339
>交互に良い席割り振り説
それって複数公演(ルグリとかマラーホフみたいな)で、片方が良い席で片方がいまいちって説じゃなかったっけ?
339さんの割り振りだと、ちゃんと2公演ある演目では両方取り混ぜてあるように見えるけど。
今回のギエムとか真夏みたいに、1公演のみだとどっちかになっちゃうけどね。
342339:2007/11/03(土) 19:19:35
ま、確かにギエムはAプロだからなぁ。
でも真夏は25日。これって人気日?

>>341
そうなのかも。それなら確かにそうなってるね。
人数増えてきているようだし、しょうがないっすね。
343踊る名無しさん:2007/11/03(土) 21:15:34
>>342
25日は中日なので、人気は無かったと思う。
私もサブセンターだった。
でも追加で購入したマチネがセンターど真ん中で「をを」と喜んだのですが、
いざ坐ってみたら、ゆうぽうとのセンターブロックは千鳥になっていないので、
前の人の頭がちょっと邪魔でした、そんなに小柄じゃないですけどね、私。
なので、ゆうぽうとでセンター寄りサブセンターなら良席!って思いましたよ。
344踊る名無しさん:2007/11/12(月) 00:14:26
「贈り物」の予約期間延長受付が来た。

もしかして売れてないの?
割とすぐに完売になる公演かと思っていたが。。。
345踊る名無しさん:2007/11/12(月) 00:50:56
もともとそんなに売り切れる公演だとは思えない
346踊る名無しさん:2007/11/12(月) 09:11:40
>>345
なるほど。
降板で話題になったから、今回の売れ行きは違うかと思っていました。

予約期間延長って、最近あまり聞かない。。。
347踊る名無しさん:2007/11/12(月) 23:29:09
え〜っつ?!
うちには希望の席が取れない場合があると
連絡来てるけど何故?!
348踊る名無しさん:2007/11/13(火) 00:40:48
344です。
マラーホフからのメッセージと共に、ハガキでぺろっと着たよ。
前回のニジンスキーを買った人に出してるんだって。

>>347
どんな連絡が来たの?
NBSとのお付き合いはどのくらい?
会場が小さいから、S良席ならず、S席は取れないかもしれないね。
その前触れじゃない?
349踊る名無しさん:2007/11/13(火) 12:49:43
>>347さんは祭典会員では?

一般販売(先行分)の予約がイマイチなんだと思う。
やっぱり前回の怪我降板の影響はあるだろうし。
無事に来日したら当日券で…って人が多いのかも。
350踊る名無しさん:2007/11/13(火) 18:40:25
>>348
マラーホフ・スレでは祭典会員さんで22日が日程変更の対象になってるみたい。
私もDM先行でFAX受付延長のお知らせがきたクチ。
私はBプロの22日希望なんだけど、FAXの受付延長で取れなかった時の連絡が
一般発売日に間に合うのかが不安…。
351踊る名無しさん:2007/11/13(火) 19:33:24
KYですみません。バーミンガムロイヤルのチケットは
これから送られるんですよね?
352踊る名無しさん:2007/11/13(火) 19:35:24
とっくに届いてるよ
353351:2007/11/13(火) 19:42:12
うわ〜どうしよう〜どこ探しても見当たらないんです。
無くしたかも…orz
354踊る名無しさん:2007/11/13(火) 22:49:00
>>351
当然とっくに届いている。
早くNBSに相談しなよ。直接買ったんでしょ?
355踊る名無しさん:2007/11/13(火) 22:54:25
もし紛失でも、NBSのお客様番号ありで直接買っているのなら、
当日他のお客様が座っていなければいいですよという扱いで対処してくれるよ。
再発行は(たぶん最近は)してくれない。
万が一、不幸にもチケットが盗まれてしまった場合は、
それは証明不可能だから当日チケットを持っている人が優先される。
356踊る名無しさん:2007/11/13(火) 23:18:17
>>351は祭典チケットの事を言っている???
だとしたらまだ送られてきてません。
直近はギエムチケ。
もし祭典追加とか一般売りで買ったのなら、十月の初め頃に届いています。
357踊る名無しさん:2007/11/14(水) 08:34:27
万一のことを防ぐために、当日まで予約ハガキと明細書を保存するのはお勧め。
358351:2007/11/14(水) 11:17:21
お騒がせしました。
幸いチケットと同封されていた明細書が残っていたので
NBSに相談してみます。
359踊る名無しさん:2007/11/15(木) 00:07:51
>>350
マラさんスレでその話を書いた者だけど、
22日から第2希望に振りかえるかどうかの締め切りが確か10日だったから、
そこで空いた分をDM先行に回すのかもね。
ハガキの文面からすると全員にお伺いじゃなくて、
「第1希望日で席が悪くなるなら第2希望日でヨロ」とした人だけに連絡が来たようだから、
都さんの時みたいに全然取れないというほどではないんじゃないかな。
良席は期待できないかもだけど。
Aプロは何も言われなかったから
みんな最終日の紙吹雪を狙ってるのかなーと思った。自分もそうだったしw
360350:2007/11/15(木) 01:06:27
>>359さん、情報ありがとう。
私は21日まで旅行の予定が入っているので、Bプロは22日以外はダメなのよ。
確かに紙吹雪ドサーッも魅力だけどね。
361踊る名無しさん:2007/11/19(月) 08:52:00
マラーホフの一般発売後だけど、静かだね。
プレイガイドの売れ行きを見る限り、
第二希望まで落選した人はまずいない感じ。
362踊る名無しさん:2007/11/19(月) 09:52:28
すごいNBS,都さんのコッペリア追加公演!
こっちの日の方がよかったなあ。
この分じゃ、Kのゲストになったとたん、
都さん、とりこみに走るかも。
ロイヤル来日も、彼女つかうかもね。
そのうち塔婆のゲストにもなったりして。
363踊る名無しさん:2007/11/19(月) 12:51:54
ホントだ、追加公演凄いな。
でも2連チャン、大丈夫か。
364踊る名無しさん:2007/11/19(月) 13:08:26
ばか。
365踊る名無しさん:2007/11/19(月) 16:39:19
祭典はハガキきたよ。追加申込みの。
366踊る名無しさん:2007/11/19(月) 17:28:47
ひどいなNBS。15日を17日変えさせられて
今頃になって、祝日の追加公演って。それも初日。許せない。
367踊る名無しさん:2007/11/19(月) 18:25:35
美女と野獣の売れ行きが伸びない

吉田都のコッペリアなら完売する

チケット取れなかった客も満足、赤字補填もできる

そんな憶測をしてしまった。
気になるのは都さんが3日間も踊れるのかだけど…
直前になってキャスト変更されたら堪らないよ。
368踊る名無しさん:2007/11/19(月) 20:02:52
「美女と野獣」もそんなに売れ行き悪いようにみえないけど。
割と健闘している方ではないだろうか。

祭典会員向けの案内ハガキ来たけど、これ割引無しですね。
3公演中2公演が連投で、最終日チケットを持っている私は不安になってきた‥。
369踊る名無しさん:2007/11/19(月) 20:06:58
祝日に追加公演って…。
もっと早く言ってくれよNBS!
無理して平日の都さん日入れたのに!
370踊る名無しさん:2007/11/19(月) 20:46:59
高い金出してしょうがなく糞席買った後にコレかよ・・・・
371踊る名無しさん:2007/11/19(月) 21:09:38
今回のコッペリアに関しては、NBSはこれでもかと後出しジャンケン状態ですよね。
はぁ‥。
お願いだから、キャスト変更だけは止めてね。
都さん、身体を大事に。
もうあなただけの身体じゃないんですっっっっ。
372踊る名無しさん:2007/11/19(月) 21:13:51
ふざけんなよ〜orz
祝日にやるって分かってたら、あんなに無理して取る事なかったのに…。
心から泣きたい。
373踊る名無しさん:2007/11/19(月) 21:44:30
祭典会員がご機嫌を損ねるのは納得。

でも、その陰で喜んでいるファンも多いと思うよ。
定価なら行きたい人とか、もう1回行こうと企んでる人とか。

3回公演は妥当な感。行きたい人にチケットがいきわたると思う。
374踊る名無しさん:2007/11/19(月) 21:56:59
今更ですが、何故前回のロイヤル・シンデレラは追加やってくれなかったのか、と。
375踊る名無しさん:2007/11/19(月) 21:58:52
そういえばつい最近、ぴあに戻り席を出していたから、
それ売りきった後に追加公演発表したんだね。商売上手だな。
追加があるならあの席買った人は少しお気の毒。
376踊る名無しさん:2007/11/19(月) 22:16:15
これで来年夏のロイヤルで都さん出してくれなかったら暴れる
377踊る名無しさん:2007/11/19(月) 22:22:38
>>376
暴れてくださいw。
378踊る名無しさん:2007/11/19(月) 22:34:10
この感じだと、まず打診はあるでしょう。
379踊る名無しさん:2007/11/20(火) 04:36:05
ふざけんなNBS!
380踊る名無しさん:2007/11/20(火) 08:54:44
そこまで怒ること?祭典以外の方。
381踊る名無しさん:2007/11/20(火) 11:20:49
非祭典ですが、自分は怒ってるというより、やり切れない気持ち。
最初から祝日含む3日間だったら、争奪戦は緩和されたはず。
Aの悪席を買わずにすんだかもと思うと、がっくり感があるよ。
382踊る名無しさん:2007/11/20(火) 11:39:06
ほんとだよね、最初から祝日ふくむ3日間だったら
こんな苦労しなくてもよかったのに。
383踊る名無しさん:2007/11/20(火) 12:24:21
NBSのこのところの傾向って、
急がば回れ
急いては事を仕損じる
あわてる者はもらいが少ないにぴったり。
コッペリア、のんびりキャンセルをまってて正解だった。

マラーホフの先行予約いれてるけど、
なんか、あせらないほうがいいかなあと
思われてきた。
384踊る名無しさん:2007/11/20(火) 17:04:04
祭典会員はまわってる時間がないんだよ
385踊る名無しさん:2007/11/20(火) 19:12:33
信じられない。
許せない。
Aの悪席をどうしてくれるわけ???
386踊る名無しさん:2007/11/20(火) 19:23:45
な×み乙
387踊る名無しさん:2007/11/20(火) 22:17:37
↑誰それ
388踊る名無しさん:2007/11/20(火) 22:19:21
今期の祭典は外れだね。見送ってよかった〜。
時期はどうすべーかな。
389踊る名無しさん:2007/11/20(火) 22:23:32
こんな商売の仕方してたらいつかしっぺ返しをくらうぞ!
390踊る名無しさん:2007/11/20(火) 22:47:43
被害に遭ってるのは祭典だけだと思うが。

ほくそえんでるやつは絶対いる。
ダフ屋は泣いてるぜー。
391踊る名無しさん:2007/11/20(火) 23:00:10
ほくそえむってのはよくわからん。
この場合嬉しい人は素直に嬉しいだけじゃね?
392踊る名無しさん:2007/11/20(火) 23:47:15
祭典会員だけど、>>390みたいな感覚はわからん。
被害にあってるか?
自分も15日→17日変更組だが、14日は優先予約もあるし嬉しいけどなぁ。
393踊る名無しさん:2007/11/21(水) 00:02:41
>>392
祭典は怒っている人もいるよ。
休日に行きたい人、1回しか行くつもりない人は不満だろう。

394踊る名無しさん:2007/11/21(水) 00:24:49
祭典会員だが、特に怒ってもいないし、特に嬉しくもない。
Kの縛りがとれた都さんとNBSの利害が一致したんだなーと思っただけ。
ほくそえんでるのは、前回チケが取れずに悔しい思いをした人だろう。
前倒しになってるのはゲネ日を削っているのだろうから、それは少し心配だけどな。
395踊る名無しさん:2007/11/21(水) 02:39:19
振り替えを頼んでみて、だめなら14日買って余りをオクで売ればいいんじゃないの
定価で売れるでしょ
396踊る名無しさん:2007/11/21(水) 06:26:32
>>389
同意。ふざけてる。
397踊る名無しさん:2007/11/21(水) 08:41:43
>>395
会員券の振替は出来ないとハガキに明記してあるので、
追加14日を購入して、余りは譲渡orオクへ出すしかないだろう。

てことで、この追加公演も意外に激戦になりそうな予感‥。
398踊る名無しさん:2007/11/21(水) 08:46:34
迷った挙句祭典に入らなかった奴、
定価で都さんのチケットを手に入れていて、休日初日にこだわりがない奴。
様子見だった奴。

ほくそ笑んでるのはこういうタイプだと思ふ
399踊る名無しさん:2007/11/21(水) 10:55:18
ほくそ笑んでるのは小出し売りのNBSと転売屋。 また激戦だと思う。
400踊る名無しさん:2007/11/21(水) 18:56:40
たしかに休日のほうが行きやすいけど、
楽日のチケットを持ってるから追加購入は見送る。
401踊る名無しさん:2007/11/21(水) 19:37:32
さすがに転売は利益薄いよ。
NBSはほくそ笑んでるかもね。

祭典を見送り、定価で無事ゲットした俺もほくそえんでるよ。
楽日でまあまあ良い席なので、追加購入はたぶんしない。
402踊る名無しさん:2007/11/21(水) 22:05:05
>>389
ムッシュかまやつ乙
403踊る名無しさん:2007/11/21(水) 22:12:44
自分は 初日<<<<<最終日だから、
最終日の後に追加公演が入ったら怒ると思うけど、
初日ってそんなにこだわるものなのかな。
世界初演とか、ご贔屓ダンサーの初役とかの場合はともかく、今回の場合。
404踊る名無しさん:2007/11/21(水) 22:45:30
マラーホフ先行が来た。
フォーラムCのA席のうち、良席はどのへんなのかい?
405踊る名無しさん:2007/11/21(水) 22:47:25
ムッシュかまやつって誰?

巨デブ女のバレエ狂いのこと??
406踊る名無しさん:2007/11/21(水) 22:59:09
金髪マッシュルームメガネアロハ短パン運動靴のオジサン観客のこと。
ブログに一部でつっこみが入っていた以外では、
客席ではきわめてまともなお客さんだから(格好が目立つのを除けば)
あまりここでさらすのは悪いと思う。
407踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:01:03
>>406
そのブログが突っ込みどころ満載なわけだが。
50代のおっさんが書く文章とは思えない。
408踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:06:09
心がいつまでも若い人なんじゃないw 今の50代には多いって。
最近カンマやマルが思い出したようについてるね
409踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:22:17
・・・てっきり、ねーちゃんだと思ってた。
確かに客席でまともなら、ねーちゃんでもおっさんでもいいけど。
410踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:29:49
これで都さんの出演がなくなったらエライことだね。
バーミンガムに魅力があるのか?
411踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:45:15
>>410
魅力がないとは言わないけど。。。
ゆうぽうとなら最安席、
良席が来そうならSかAでもよいかも程度。
412踊る名無しさん:2007/11/21(水) 23:49:12
確かに今回の場合初日にそれほど価値があるとも思わないけど
3公演無事に踊ってくれるのか心配です
最終日のチケット買った自分としては。
413踊る名無しさん:2007/11/22(木) 00:13:53
都さんだから大丈夫だと思う。
414踊る名無しさん:2007/11/22(木) 00:38:16
初日には特に価値なし。休日であることに価値がある。
あと、火曜を持っていた人はちょっと嫌かもね。
415踊る名無しさん:2007/11/22(木) 00:48:16
ゆうぽうとのハズレ最悪A席とB〜D席、位置は大して変わらないのに金額はだいぶ違う。
416踊る名無しさん:2007/11/22(木) 01:11:14
ゆうぽうとは最安席でも結構よく見えるからね。
417踊る名無しさん:2007/11/22(木) 08:54:28
祝日・初日でも、外れS・Aは動きが鈍いと予想。
418412:2007/11/22(木) 10:34:12
>>413
そうですよね!
ありがとうございます。ちょっとホッとしました。

419踊る名無しさん:2007/11/23(金) 00:54:09
>>418
安心するのは、公演が無事終わってからにしよう。
私はルグリ降板の経験が忘れられないです。
そういう私も、最終日チケ持ち。
420踊る名無しさん:2007/11/23(金) 17:23:24
>>406
ロックテイストのごつごつ指輪も追加してくれ。

中日だと他の脇キャストが二番手出てきそうでな・・・
421踊る名無しさん:2007/11/24(土) 11:52:09
笹ちゅう!

もちろん来年は、
ベジャール作品すべて上演だよね?
>東バに許可の出てるもの

「カブキ」「くるみ」「M」
客入り関係なくよろしく!
「ボレロ」も後藤さんの日を作るように!
422踊る名無しさん:2007/11/24(土) 13:03:26
いや、日本の上演権?を開放してほしいんだけど。
塔婆以外のダンサーにも踊ってほしいんだ。
森下さんのライトとか、他の呼びやのダンサーが踊る作品とか。
423踊る名無しさん:2007/11/24(土) 13:39:48
>>422
それは無理でしょw
ベジャールが認めた人だけだったわけだから、ベジャールが亡くなっても
BBLかどこかが認めた人しか踊れないと思うよ。
もしNBSの縛りがなくなっても、本家がそのダンサーを認めるかどうかは別物。
424踊る名無しさん:2007/11/24(土) 14:23:43
「カブキ」や「M」はともかく、ほかのものの上演許可権は
NBSが持ってるわけではないんじゃ?
東バが上演する権利は持っていても、ほかのところに許可する権利は別じゃないかな。
425踊る名無しさん:2007/11/24(土) 19:28:45
>>424
ベジャールの作品が
例えば新国で上演なんて有り得ないよw
笹ちゅうが新国の実態を、
ヨーロッパ中に流布してるだろーし
426踊る名無しさん:2007/11/24(土) 19:30:39
ははは。有り得ない。
そもそも、ベジャールものは男性ダンサーが充実してなきゃできんよぅ。
427踊る名無しさん:2007/11/24(土) 19:51:06
NBSのサイト、昨日あたりからNot Foundになってしまうんだが。
428踊る名無しさん:2007/11/24(土) 19:52:04
ベジャールがやれるなら、新国に移る人も出る。
レパートリーはバレエ団の命。

ていうか、合併しろ。
429踊る名無しさん:2007/11/24(土) 19:55:33
>427
全然。プロバイダのDNSがおかしくなってるんじゃないの?
430踊る名無しさん:2007/11/24(土) 19:59:46
>>429
えー、そうなんだ。
ベジャール氏が亡くなったことについては、個人のブログに貼られていたリンクから行けたんだけどね。
トップページだけおかしいのかと思っていたら、おかしいのはこっちか‥。
431踊る名無しさん:2007/11/24(土) 20:03:37
>>427
このスレ>>1にある、ttp://www.nbs.or.jp/index.php はNot Foundになる。

ttp://www.nbs.or.jp/  ←こっち使ってる?

432踊る名無しさん:2007/11/24(土) 20:28:04
>>431さんのリンクから飛んでもダメだわ。
確かに今までのブックマークは〜index.phpだったけど、別に大丈夫だったのに。
仕方ないので、最新情報のとこをブックマークしておきました。
はてさてどうしたもんか。
433踊る名無しさん:2007/11/24(土) 20:47:54
>>431
432ですが、ブラウザの問題かも。
私は通常firefoxを使っているんだけど、IEだと上記リンクで開けました。
firefoxでは、ちょくちょくnot foundになるブログ等々があるので。
そろそろスレ違いなので、この辺りで失礼します。
お騒がせしてしまってスミマセン。
434踊る名無しさん:2007/11/25(日) 11:34:06
XPでブラウザIE、セキュリティにバスター使ってます。
バスターを有効にしたままNBSに飛ぶとページには飛べますがエラーが発生します。
バスターを無効にすると何も発生しません。
エラーが発生したページと発生してないページを比べましたが特に違いはありませんでした。
今までエラーが発生したこと無かったんですがNBSがサイト更新するときに何かしたのかも。
ログ追っていけばエラー発生の原因が何かわかるかもしれないけど面倒なので放置…

特に何って訳じゃないですが報告まで。
435踊る名無しさん:2007/11/25(日) 13:45:21
>>428
赤服が死んでくれたらね
436踊る名無しさん:2007/11/25(日) 20:07:38
>>434
スレ違いと了解しつつ、ありがとう。
通常使っているブラウザでNBSサイトが見られないようになると困るのよね、やっぱり。

多分ベジャール氏の訃報をupした時だと思うんだ。
それまでは普通に開いていたから‥。
最新情報も、以前は「詳細」で過去公演のキャストを覗けたのに、そのリンクも外されちゃってるし。
何かちょこちょこ手を入れたんでしょうね‥。
437踊る名無しさん:2007/11/25(日) 22:41:34
別のサイトで「アドレスの〜index.phpを外して登録し直してください」
という告知を見たから、全般にそういう改変?があったのかも。
自分はSafariユーザーだけど、やっぱり普通にブックマークから入ろうとしたら
not foundが出た。東バのサイトについてるリンクからは普通に開けたよ。
SafariやFirefoxで動作確認してくれるところはあんまりないからね。。。
438踊る名無しさん:2007/11/26(月) 00:42:52
>>437
一昨日から試してみたけど、東バサイトからのリンクもダメでしたよ‥。
貼ってあるurlはnbs.or.jp/なんだけど、ジャンプするとindex.phpがくっついちゃんだよな。
とにかくトップページだけダメっぽい。
今後もダメなのはトップページだけってことにして欲しい。
情報が見られないのは困るもの。

ちなみに「別のサイト」ってどこですか?
私は全然知りませんでした。
439踊る名無しさん:2007/11/26(月) 01:58:08
>>438
437です。個人のサイトなので、ここでさらすのはちょっと。
/index.htmlと/index.phpではアクセスできなくなる可能性がある、とあった。
普通は「index」がアドレスに入るのはトップページのはずだから
ほかのページは大丈夫だと思うけど。。。
やっぱりFirefoxの絡みなのかなぁ。。。
Safariは文字の自動エンコーディングが弱いし、一長一短ですね。
440踊る名無しさん:2007/11/26(月) 02:00:34
寄付会員なんだが、「都さんの14日が
確実に取れる」という通知が来た。
申込はファックス。
たぶん席も祭典より良いんだろなあ・・・
441踊る名無しさん:2007/11/26(月) 08:52:20
>>439
>個人のサイトなので
すみません、てっきりどこかのチケサイトとか舞台関係の公式サイトで告知されていたのかと思ってしまって。
個人サイトなら、もちろん晒さなくて結構です。
重ね重ねありがとうございました。
442踊る名無しさん:2007/11/26(月) 08:53:38
>>440
寄付会員へのサービス本領発揮ですね。
ちなみに寄付ランクはどのくらいなんでしょう。
一応3ランクあるんですよね。
443踊る名無しさん:2007/11/26(月) 21:24:49
>>441
よかったね。見られるようになって。
444踊る名無しさん:2007/11/26(月) 23:38:28
豚切りすいません。
来年のBBLは予定通り行われるのでしょうか?
445踊る名無しさん:2007/11/26(月) 23:47:47
そんなこと今誰も答えられないと思う。
NBS&BBL当事者ですら、ビミョウ。
自分も気になるけど、それ。
446踊る名無しさん:2007/11/26(月) 23:55:02
演目がどうなるかはともかく公演はやるとは思うのだけれど…、どうだろう…?
葬儀終えて、様々な雑事を片付けないとわからないだろうな…。

一応、色んなこと想定してある程度の準備はしていただろうけど
こういう時って時間経過して落ち着くまで色々とあるだろうしね…。
447踊る名無しさん:2007/11/27(火) 00:12:41
>>445
やはり、NBSや当事者でさえ分からないくらい微妙な問題なんですね。
既にチケット発売した、他国の公演はどうなることやら。
(無知ですみません)

日本公演は5月頃を予定してたはずだから、
チケット発売は遅くて1月か、2月か。
448踊る名無しさん:2007/11/27(火) 01:23:07
>>444
そりゃやるでしょう。
芸監はジルが引き継ぐんだし、カンパニーなんだから兎に角稼がないと。
公演は契約してあるんだから。
それこそ「ショウ・マスト・ゴウ・オン」ですよ。
449踊る名無しさん:2007/11/27(火) 08:47:05
「ショウ・マスト・ゴウ・オン」か。いいこと言うね。
安心しました。ありがとう。
450踊る名無しさん:2007/11/27(火) 23:48:17

450 (`・ω・´)

451踊る名無しさん:2007/11/28(水) 11:05:16
主宰者が死んでからカンパニーが落ち目になるまでには
最低でも2〜3年かかるから来年なんかは大丈夫でしょう。
NYCBなんかまだもってる。
452踊る名無しさん:2007/11/28(水) 12:45:26
むしろ「追悼」とか銘打って大々的に宣伝するんじゃないか?
453踊る名無しさん:2007/11/28(水) 13:26:01
NYCBは、ダンサーの見た目はいかにもNYCBってメンバーで揃えてるけど
肝心のバランシン作品が踊れなくなってきてるよね。振りは揃わないし。
ベジャールは、バランシンと踊りに求めてるものが違うと思うから
存在感のあるダンサーがBBLにいれば、落ち目にならずになんとかなる気がする。
454踊る名無しさん:2007/11/28(水) 20:17:12

ぶっちゃけレパートリーがあれば保つ

NYCB→バランシン
シュツットガルト→クランコ
英ロイヤル→アシュトン&マクミラン
パリオペ→ヌレエフ
BBL→ベジャール

455踊る名無しさん:2007/11/29(木) 00:01:24
ベジャールのダンサーでいいのって
ジル、ファブロー、ロス、ズアナバールくらい?
正直きつくない?
456踊る名無しさん:2007/11/29(木) 01:39:10
>>455
ドメニコやマリオンがいるぞー!
ブランも育児が一段落したら復帰するだろうし

キャサリンとかステファン、帰ってこないかなあ
457踊る名無しさん:2007/11/29(木) 03:09:43
マリオンは辞める予定って書いてたけど。それにブランは戻る気はないよ。
458踊る名無しさん:2007/11/29(木) 19:00:14
>>454
そのレパートリーがね・・・
ベジャール以外は、かなり踊れる人じゃないと駄目なレパートリー。
でもベジャールの振付は、踊れる踊れないに関わらず、振付&ダンサーの魅力によるところが大きくない?
もちろん踊れる人のほうが観ていて嬉しいけどw
マクミランとクランコは、踊れなくても演技派なら結構いける。(たとえばフェリw)

だからバレエ団のレベルが落ちてくると、いくらレパートリー持っていても
なまじレパートリーのレベルが高いだけに悲惨なことになると思う。
459踊る名無しさん:2007/11/29(木) 21:56:47
今のNYCBみたいなものですね。
他のバレエ団の方が上手い。
460踊る名無しさん:2007/11/30(金) 00:00:49
実際のところ、ベジャール亡き今後、ベジャールレパートリーを魅力に思うという理由で
踊れる若手がどんくらい入ってくるのか?だよね。

ましてツアーカンパニーに。。あ〜〜不安!
461踊る名無しさん:2007/11/30(金) 02:33:45
け〜せら〜せら〜♪
462踊る名無しさん:2007/11/30(金) 04:19:35
>>460
それこそ東バなんて、ベジャールに惹かれて
入団したダンサーがいるわけだが・・・

首藤康之
古川和則
中島周etc.
463踊る名無しさん:2007/11/30(金) 11:45:41
しばらくは「ボレロを踊りたい」ってダンサーを釣れると思うけどな。
464踊る名無しさん:2007/11/30(金) 12:07:30
心配ないだろ、なにしろ「ベジャールは20世紀最大の振付家」なんだからw
465踊る名無しさん:2007/11/30(金) 15:06:32
>>464
お前ここにまで来てるのか。
いちど死んでくれないか?
466踊る名無しさん:2007/11/30(金) 23:48:23
467踊る名無しさん:2007/12/01(土) 18:31:51
話ブチ切りスマソ。
都さんスレで今日のスタダン、都さん怪我のため踊らなかったってある。
ケガの程度が不明だけどBRBまであと1ヶ月ちょい、都さん間に合うの?
追加公演いれて「コッペリア」3公演、もし都さん日が減らされたり、
最悪降板なんてことになったっら、チケット完売のNBSはウハウハだけど、
都さん日を必死に手に入れた私の気持ちは…orz.

468踊る名無しさん:2007/12/01(土) 18:46:30
>>467
払い戻しに決まってるだろー!
>都さん日
469踊る名無しさん:2007/12/01(土) 18:54:19
>>467
都さん、コッペリアの降板にはもう懲りてるはず。
大丈夫だと思う。単なる直感だけど。

自慢じゃないけど、私の直感は結構当たるよ。
470踊る名無しさん:2007/12/01(土) 19:30:14
豚切り失礼。追悼公演出たよ。

http://www.nbs.or.jp/stages/0805_bejart/index.html
471踊る名無しさん:2007/12/01(土) 20:02:02
改めてウワァァアアアアンな気分。。。
ずっとベジャール版火の鳥を見るチャンスがなくって
はじめてみるのが追悼でなんて。。。orz
472踊る名無しさん:2007/12/01(土) 20:49:32
本家が来るならそっちを見て追悼したい。
473踊る名無しさん:2007/12/01(土) 21:58:13
黙ってBBLだけいけばいいやん・・・
474踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:15:17
豚切りすみません。
NBS公演(バレエ)の上演順って基本的にWebに記載されているプログラム通りでしょうか?
事情があり最後まで劇場に居られないため、ギエムのAプロで白鳥が最初になるか最後のほう
になるかを知りたいのですが、、、。スレ違いの質問でしたら申し訳ありません。
475踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:20:32
>>474
NBSに聞いてみた方が良いと思いますよ。
今までのギエムと東バの公演だと、たいてい東バが1演目やってからギエムだけど。
476踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:22:03
とりあえずサイトに記載される順そのままとは言い切れない。
NBSに事情を話して問い合わせたらいかがでしょうか。
477踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:22:39
少し前に、NBSのサイトが見られない〜と書いたものですが、
登録していた「最新情報」だと、新しい公演予定には辿り着かないことが判明。
ここと東バスレでベジャール追悼公演の書き込みを見て分かったくらい‥。
書き込んでくれてありがとう。
IEに変えろ、ということか‥。
478踊る名無しさん:2007/12/01(土) 22:40:48
>474
プログラムに掲載されている順番の通りはない。
東バの入る演目を間に入れながらじゃないと・・・
それで最後は当然ギエムの演目になるでしょ。
優しい嘘は小品だから
PUSHか白鳥かを最後にもっていくことになるのじゃないかなー。

たとえば
ステッピング→優しい嘘→白鳥→PUSH
優しい嘘→白鳥→ステッピング→PUSH とか。
479踊る名無しさん:2007/12/01(土) 23:26:25
>>470
一番上の「What's new」のブロックじゃなくて、
その下の「Schedule」のブロックにあったから気が付かなかったよ〜。
リンクありがとう。

>>477
「What's new」が「最新情報」に、「Schedule」が「NBS公演一覧」に対応してるから
そっちもチェックした方がいいかも。
480踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:12:33
>>479
ありがとう。
確かにそういう辿り方も出来ますね、気づかない私が迂闊だった。
てことでブラウザ変更無し!と。
481踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:19:57
英国ロイヤル・バレエ団来日

日程  : 7月2日(水)〜14日(月)
会場  : 東京文化会館
来日が予定されているプリンシパルダンサーは、 アリーナ・コジョカル、
サラ・ラム、ロベルタ・マルケス、マリアネラ・ヌニェス、タマラ・ロホ、
ゼナイダ・ヤノウスキー、フェデリコ・ボネッリ、ヨハン・コボー、
デヴィッド・マッカテリ、イヴァン・プトロフ、ヴァチェスラウフ・サモドゥーロフ、
エドワード・ワトソン、ルパート・ペネファーザー

近日詳細発表で、前売開始は1月下旬〜2月上旬の予定


客入らないな、このあまりにもしょぼすぎるメンバーでは。
482踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:24:39
NBS&ダンマガサイドageageの「ポスト・ギエム、フェリ世代の女王」がいるお。
483踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:24:54
NBSもスタダンみたいに都の名前を適当に入れておけばいいのに…



                        え?もうやってるwww
484踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:31:49
都、アコスタ、ボッレなし
コジョカルの日しか客入らないね。
485踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:41:15
見たいのはコジョカルの眠りのみだな。
486踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:45:01
また代役騒ぎや一波乱ありそう。
487踊る名無しさん:2007/12/02(日) 00:53:53
>>482
小女軽姫でござりまするw
488踊る名無しさん:2007/12/02(日) 01:10:57
「シルヴィア」前売全然ダメで急遽ロミジュリに変更、都出演日は…とかになりそうだなw
489踊る名無しさん:2007/12/02(日) 01:12:37
>>488 それきぼん
490踊る名無しさん:2007/12/02(日) 01:17:53
>>488
日本にも数名はいるだろうヤナウスキーファンが泣くな。

491踊る名無しさん:2007/12/02(日) 11:06:21
コジョカルに続いて、ロホが起用される日もそこそこ売れそう。
ある意味、彼女の眠りは恐いもの見たさで、ちょっと興味ある。
あと前回シンデレラで四季の精で好評だったサラ・ラムあたりの成長に期待。
492踊る名無しさん:2007/12/02(日) 11:10:52
ヤナウスキーで白鳥が見たい!勿論マシューボーン版で
493踊る名無しさん:2007/12/02(日) 21:24:53
ロホは普通に見たいんだけど。B席あたりで。
494踊る名無しさん:2007/12/02(日) 23:48:39
小さくて軽い踊りのコジョと、重たくジトッとしたロホ、でかいヤノウスキーと
ロイヤルって色んな個性のダンサーがいて面白いね。
495踊る名無しさん:2007/12/03(月) 20:36:03
コジョカルの踊りは一生懸命すぎて息苦しくなる時がある。
上手いとは思うけれどなんだか好きになれないんだよね。
496踊る名無しさん:2007/12/03(月) 23:01:17
ロホがジトッとしてるってわからんなー。
確かにカラッとはしてないだろうが・・・じとではないよーな。
濃いとかガチッとしてるとかならわかる。
497踊る名無しさん:2007/12/04(火) 00:52:45
某ブログで「英ロイヤル来日公演、これじゃ売れないよ」
ってコメントに切れた男を軽くいなした女性カッコよすぎ
普通男女逆だろーw
498踊る名無しさん:2007/12/04(火) 01:08:22
そのブログ見た。守屋ってチャコットwebマガジンのロンドン担当で書いてたギエムファンな奴だよね。
499踊る名無しさん:2007/12/04(火) 01:39:45
守屋はロイヤルしか知らないからね。
500踊る名無しさん:2007/12/04(火) 02:06:08

500 (`・ω・´)

501踊る名無しさん:2007/12/04(火) 02:11:55
>>498
そうなんだー。
502踊る名無しさん:2007/12/04(火) 02:46:30
コッペリア追加公演、申込むかどうか悩んでしまうよ
503踊る名無しさん:2007/12/04(火) 02:53:20
とりあえず8日ROHに出演されるか確認するつもり。もう今日には帰られただろう。
ロイヤルは怪我でも何でもおまかせにできるので体調管理も楽だったって最近お話されていたし、
奇跡が起こるかも。
504踊る名無しさん:2007/12/04(火) 19:04:21
バーミンガムロイヤルの祭典会員チケットが届きました。
無事に都さんのコッペリアを観られますように。
お願いお願いと西の方を向いて祈る‥。
505踊る名無しさん:2007/12/04(火) 19:13:28
>>503
1月に治るのは奇跡でもない。
普通に可能性があることだと思うが。
506503:2007/12/04(火) 20:32:02
>>505
いや、8日のことなんだけど・・・わかりにくくてごめん
スレチだった
507踊る名無しさん:2007/12/04(火) 20:36:16
都さん敬虔なキリスト教徒だよね?
右足で捻挫をしたら左足でも捻挫をしなさい
て聖書にも書いてあるからどうだか。

508踊る名無しさん:2007/12/04(火) 21:03:56
>>497
ヒントplz
509踊る名無しさん:2007/12/04(火) 21:21:43
>>508
ロンドン Naoko
510踊る名無しさん:2007/12/04(火) 21:34:34
>>507さんは亡くなられました
(-人-)

創価学会員らしいので、
献花は御遠慮くださいとのことです
511踊る名無しさん:2007/12/04(火) 22:30:06
>>509
あそこか。とん。
512踊る名無しさん:2007/12/04(火) 23:32:35
ロイヤルのレベル、メンバーでは営業苦戦は当たり前だろう。
それをブログ主に文句言ってもねえ〜。
513踊る名無しさん:2007/12/05(水) 00:00:46
祭典ラインナップ発表〜。バレエフェスまで入るのかorz
514踊る名無しさん:2007/12/05(水) 00:02:32
詳しく>513
515踊る名無しさん:2007/12/05(水) 01:40:18
そろそろ新国のシーズンチケットもそうだし来期祭典もですね。
NBSニュースと一緒に送られてくるのかな。
演目も気になるけど、会費も気になる〜。
516踊る名無しさん:2007/12/05(水) 02:00:27
>>513
やっぱり!
517踊る名無しさん:2007/12/05(水) 02:04:25
まぁフェスまで入るのは妥当って気もするけど。
いつも翌年夏のプログラムで終わっているから。
前回フェス最終演目は今夏ルグリガラだったしね。
ただ今回は、前回演目が終わらないうちに、
次の祭典演目(スカラ座ドンキ)が入ってきたのはイレギュラーだったんじゃないかな。
518踊る名無しさん:2007/12/05(水) 02:08:20
塔婆公演が二つも入るよ。ササチュー氏ね。
519踊る名無しさん:2007/12/05(水) 02:13:44
>>518
お知らせ届いていないので、演目upして下さい。
520踊る名無しさん:2007/12/05(水) 02:23:56
521踊る名無しさん:2007/12/05(水) 02:39:39
2008年6月 BBL「バレエフォーライフ」「ダンサーの人生、ボレロ」
2008年8月 塔婆 「ドンキ」ポリーナ主演
2008年9月 塔婆 「ジゼル」ルグリ、マラーホフ
2008年12月 シュトゥットガルト・バレエ団 「眠れる森の美女」「オネーギン」
2009年5月 パリ・オペラ座バレエ学校 「ペシェ・ド・ジュネス」「スカラムーシュ」「ヨンダリング」
2009年5月 デンマーク・ロイヤル・バレエ団 「ナポリ」「ロミオとジュリエット(ノイマイヤー版)」
2009年7〜8月 第12回世界バレエフェス A・Bプロ、全幕特別プロ(「眠れる森の美女」「白鳥の湖」「ドンキ」予定)
522踊る名無しさん:2007/12/05(水) 02:54:12
>>521
ありがとう!

パリオペ学校・・・
要らねえ

またジゼルか・・・
>マラ&ルグリ
523踊る名無しさん:2007/12/05(水) 02:58:11
>>521ありがとう!!

学校公演は、祭典に入れるなよ。
ジゼル…飽きたよ…他の演目じゃダメなのか?
524踊る名無しさん:2007/12/05(水) 03:01:39
今回、S会員だと20万かなあ…
デンマークと学校は安いだろうけど。
東バの2つも。
でも世界フェスで6万近く行くからなあ、多分
525踊る名無しさん:2007/12/05(水) 03:28:49
>>521さん、有難う〜

えええええええ!
ルグリのジゼル、客くるのかあ?不安
(テレビ放送で評判イマイチだったから)
だったら以前、お流れになったラシルの方が観たい・・

オネーギンとノイマイヤー版ロミジュリと世界フェスが目玉かなあ?
BBLと学校公演が入ってるからパスする人も多いとか?
(・・・私は入る)
526踊る名無しさん:2007/12/05(水) 08:43:51
このラインナップなら入る。
527踊る名無しさん:2007/12/05(水) 08:53:56
>>521さん、情報ありがとう。
私は結構良いラインアップだと思った。
デンマークとポリーナのドンキは観てみたいと思っていたから。
フェス全幕で眠りが入るのも、ちょっと楽しみ。
これなら迷わず継続。

唯一ガックリなのが、パリオペ学校公演だな。
パリオペよりは安いだろうけど、1万6千円くらい取りそうな悪寒がするよ。
もしかしたらデンマークと同じかも。
で、ポリーナ+東バより高価なのw。
528踊る名無しさん:2007/12/05(水) 09:14:31
>>518
東バ公演は、フェス全幕もあるから3つじゃないかな。
でもってフェス全幕演目が3つだから、6つとも言えなくもない。
529踊る名無しさん:2007/12/05(水) 09:16:27
デンマークキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
前回「ナポリ」を見てから、ずーっとずーっと待っていたよ!!!!!
しかしもう少し早く来てくれれば、見たかったメンバー見られたのにぃ〜
530踊る名無しさん:2007/12/05(水) 10:38:28
とりあえず、前回実績据え置き価格と良心推測価格で試算してみましたw。

01. 6月 BBL「バレエ」\17,000
02. 8月 BBL「ボレロ」\17,000
03. 8月 ポリーナ+東バ \12,000
04. 9月 ルグリ・マラ+東バ \14,000
05. 12月 シュツットガルト「眠り」\18,000
06. 12月 シュツットガルト「オネーギン」\18,000
07. 5月 パリオペバレエ学校 \13,000
08. 5月 デンマークロイヤルバレエ「ナポリ」\18,000
09. 5月 デンマークロイヤルバレエ「ロミジュリ」\18,000
10. 7月 全幕フェス \15,000
11. 7月 フェスA \25,000
12. 7月 フェスB \25,000
計 \185,000也

マラーホフジゼルは、フェスだと千円高。
でもってルグリの方がチケ代高いことが多いので、ここはきっと14,000円はムリそうだな、と推測。
デンマークはよく分からないので、とりあえずシュツットガルトと同じにしてみました。
試算してて気づいたんだけど、演目が今回より1個多いんだよね。
つくづく学校公演を入れないで欲しかった。
学校公演は内容は安いが、連れてくる人数がポリーナよりもたくさんなので少し高めにしてみました。

このラインナップをみて、ロシア勢が全くいないとゆーことに今ごろ気づいた‥。
NBSは欧州(ロシアも本来は入るけどね)専門呼び屋ってみたいになっているなぁ。
531踊る名無しさん:2007/12/05(水) 10:57:13
デンマークのナポリ。ちょっと嬉しいかも。
532踊る名無しさん:2007/12/05(水) 13:50:45
ボリショイとフォルクスオパーをJAと交換しちゃったからね。>ロシアなし
533踊る名無しさん:2007/12/05(水) 14:22:29
ポリーナのドンキは、バジルは誰かなぁ。
まさか高岸さんってことは無いだろうし。
534踊る名無しさん:2007/12/05(水) 16:19:20
>>530
ありがとう!
その試算でバッチリだね〜
ちょっとデンマークは高くなる気もするけど
535踊る名無しさん:2007/12/05(水) 19:44:00
>>533
ポリーナの相手はまたフォーゲルじゃないのかな。
東バのダンサーが相手ではないような気がする。

マラーホフ「ジゼル」は今年のリベンジ?
ルグリ@アルブレヒト&マラーホフ@ジゼルなら観に行くんだが、
それじゃあバレフェのガラのオマケになっちゃうか。
お相手は斎藤さんと吉岡さんかな?
個人的には小出ちゃんでやって欲しいが…ミルタはもちろん井脇さんで。
536踊る名無しさん:2007/12/05(水) 21:58:33
ルグリのお相手は、
もしかして小出さんかなあと期待しているんだけなー。
537踊る名無しさん:2007/12/05(水) 22:20:04
マラーホフの相手は水香さんかな?
538踊る名無しさん:2007/12/05(水) 22:22:13
合わねー
539踊る名無しさん:2007/12/05(水) 22:34:29
シュツットガルトは今回ゲストなし?
眠りにマラーホフ、オネーギンにルグリって
案外ありそう。 つーかゲストなしじゃ
チケ売れなさそうだし。
540踊る名無しさん:2007/12/05(水) 22:39:50
>>539
そお? フリーデマンとバンキエヴィッチで十分なんだけど。
マラーホフ、要らないな。ルグリはいてもいい。
でもシュツットガルトメンバーを優先して見せて欲しいよ。
たぶんそう思ってる人は、結構いると思うが。
541踊る名無しさん:2007/12/05(水) 22:44:20
ルグリもいい・・・
542踊る名無しさん:2007/12/05(水) 23:29:20
>>536
同意。
私も秘かに小出さんのジゼルデビューを願ってます。
マラーホフは吉岡さんかな、と。
543踊る名無しさん:2007/12/05(水) 23:31:38
>>530
ちゃんと見なおしたら合計金額、最後の1行が入っていなかった‥。
仕事でやったらエラいことだ。
てことで訂正。
合計 210,000円也

ひー、やっぱり20万越えですよ‥。
544踊る名無しさん:2007/12/06(木) 00:02:35
小出さんの「ジゼル」が見たーい。
545踊る名無しさん:2007/12/06(木) 00:35:21
小出ちゃんのジゼルは間違いなく良いだろう。そして、ジュリエットも…。中島さんあたりロミオで。レパートリーにないけどさ。
546踊る名無しさん:2007/12/06(木) 00:50:33
小出さんはジゼル1幕はガチだと思うんだよね。
でも2幕はまだまだ(期待値を込めた)要経験ってことになるかなぁと推測。
経験を積んで、斎藤・吉岡さんとは違ったジゼルを創っていって欲しいな。
547踊る名無しさん:2007/12/06(木) 08:35:34
小出−ルグリ、吉岡−マラーホフで決まりじゃないか。
548踊る名無しさん:2007/12/06(木) 09:56:19
>>543
寄付金が集まってる模様だから
20万ギリギリかも
549踊る名無しさん:2007/12/06(木) 10:19:36
>>547
斎藤ルグリだと思う
550踊る名無しさん:2007/12/06(木) 13:49:38
>>549
斉藤さんなら、他に また真夏の時みたいにスペシャル公演やって欲しい。
塔バオンリーでよいから。
小出さん希望。西村さんとか長谷川さんとか、もうそろそろ何か見たいな。
551踊る名無しさん:2007/12/06(木) 14:52:20
>>550
以前、斎藤とルグリの「ラシル」が流れてるからなー。
あとルグリ小出だとコジョの時みたいに、
ロリ系アルブレヒトになるよ
552踊る名無しさん:2007/12/06(木) 20:19:50
でも小出&ルグリの眠りは良かったと記憶。
思い切って、マラーホフのジゼルは佐伯さんとかw。
ほら指導が流れちゃったからw。
553踊る名無しさん:2007/12/06(木) 21:44:27
>>552
それは思い切りすぎ。
小出さんとか、他何人かをすっとばす理由はない。
554踊る名無しさん:2007/12/06(木) 22:35:10
指導は2月にやるんじゃないか、確か。
555踊る名無しさん:2007/12/06(木) 23:53:40
その指導の隠微が来ていないのだけど。
556踊る名無しさん:2007/12/07(金) 00:00:15
腐れ塔婆の公演多すぎだろ。
557踊る名無しさん:2007/12/07(金) 03:18:48
>>556
しかしドナウみたいな純東バ公演はない。
ドンキもジゼルもフェス全幕も、主演はゲスト。
558踊る名無しさん:2007/12/07(金) 10:55:53
ゲストばっかり呼ぶからまともにクラシックを踊れる男性ダンサーが育たないんだよ。
559踊る名無しさん:2007/12/07(金) 11:11:25
ゲストばっかり呼ぶ→
まともにクラシックを踊れる男性ダンサーが育たない→
ゲストばっかり呼ぶ→

いまや、この悪循環だな。
以前に比べ、男性ダンサーのレベルは確実に落ちた。
560踊る名無しさん:2007/12/07(金) 12:28:28
>>559
しかし三羽烏健在ですよ
561踊る名無しさん:2007/12/07(金) 12:29:39
そうだろうか?バレエ団の数が増えて、分散したんだと思う。
10年前なら、男性ダンサーは塔婆にくるのが一番活躍できたかも
しれないが、
今は、深刻もKもある。こちらの方が収入は安定して活躍できるチャンスが
多いかも。ベジャールに興味なければ、塔婆に入るメリットってあるのか?
拘束が長くて、発表会回りで稼ぎにくいらしいし。
あと、牧のネットはあなどれない。AMスチューデントからあがってくるから、
ここは女性はお金かかっても、その分男性はお金もうかるみたい。
562踊る名無しさん:2007/12/07(金) 12:42:28
>>561
Kはノイローゼになりそうだがw、
確かに新国&牧系は収入安定するね
>男性

溝下先生が消えてしまったから(慕うダンサーは多かった)、
ベジャールやりたい男性しか入ってこない。>東バ

でも自分、男だったらベジャールやりたいなあ。
女性をリフト、だけで終わりたくないw
563踊る名無しさん:2007/12/07(金) 12:43:28
>>560
ベテランのプリンシバルは年齢的に厳しくなっている。
最近、ときおり年齢的劣化がバレエに出るときがある。
もうしばらくは、いいかもしれないが。
564踊る名無しさん:2007/12/07(金) 12:43:39
>>558
それどこのパリオペ
565踊る名無しさん:2007/12/07(金) 12:47:36
>>559
今度の
ノイマイヤープロ
ベジャール追悼プロ
は純東バオンリーだけどね
566踊る名無しさん:2007/12/07(金) 12:51:40
純東バ公演より、ゲスト公演のほうがずっと多いということ。
567踊る名無しさん:2007/12/07(金) 13:04:15
>>566
仕方なくない?
教室収入で食ってないから、ここ。

一昨年から今年春にかけては
・ドナウ
・ディアギレフプロ
・白鳥
・カブキ
・ドンキ
・ラシル
と純東バが多かった

ポリーナ、ギエム、マラ、ルグリはしっかり捕まえてたいもの。
その代わり、海外ツアーに出るしさ。
568踊る名無しさん:2007/12/07(金) 14:22:27
流れきりますが‥、ブラウザのせいでNBSサイトのトップが見られない〜と凹んでいましたが、
さっきつい習慣でブックマークをクリックしたら、表示しましたよ。
久々に見た、トップ画面。
あぁ良かった良かった。
569踊る名無しさん:2007/12/07(金) 14:26:19
海外ツアーだってどうせベジャールプロでしょ。
570踊る名無しさん:2007/12/07(金) 14:52:54
一昨年から今年春にかけては

今度の
ノイマイヤープロ
ベジャール追悼プロ

その間はどうなんだ?
571踊る名無しさん:2007/12/07(金) 15:08:25
ポリーナ、ギエム、マラ、ルグリはしっかり捕まえてたいもの

だから、レベルが落ちるんだよ
572踊る名無しさん:2007/12/07(金) 15:37:18
>>571
ギエム、マラ、ルグリはもう40すぎて。いつ踊らなくなっても
おかしくない。
ロシア系を手ばなしたのは痛かった。
573踊る名無しさん:2007/12/07(金) 16:15:21
>>572
確かにロシアはねー…
ただNBSが押さえられないロシア大物はルジとロパくらいじゃない?
574踊る名無しさん:2007/12/07(金) 16:19:16
>>570
12月はギエムと全国ツアー
1月は休み
2月は贈り物に出演
>パキータ
>これが死か

3月がノイマイヤー
4月が休み
5月がベジャール追悼
575踊る名無しさん:2007/12/07(金) 17:12:56
今年の夏と秋は?
576踊る名無しさん:2007/12/07(金) 18:25:54
>>575
そこまで知るかよ
(´・ω・)

海外ツアーとか?
577踊る名無しさん:2007/12/07(金) 21:50:41
>>575
サイクル的にドナウの再演がくると思う
>秋頃

年末くるみはベジャール版にしてほしいが・・・
去年やったから通常のくるみかなあ
578踊る名無しさん:2007/12/07(金) 21:58:34
>>552 眠りは年齢差が気にならないが
ジゼルは気になるよ〜w
579踊る名無しさん:2007/12/07(金) 23:00:51
ロシア系だと、ザハロワ、コルプ、ツィスカリーゼ、ニーナも
NBSでは無理だろうね。
580踊る名無しさん:2007/12/07(金) 23:11:29
>>575
ゲストつきのドンキとジゼルがあるじゃん。
そういえば上半期は古典全幕がないね。

今年こそ、普通のくるみ?
581踊る名無しさん:2007/12/07(金) 23:55:58
>>579
ザハは押さえてたじゃん
>前回の世界フェス
582踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:03:11
>>580
ふつうの胡桃だと思う。
年末は
ベジャール胡桃
→ギエム全国ツアー
→普通の胡桃
→ベジャール胡桃
→ギエム全国ツアー
→普通の胡桃
のサイクルになってるからw

5月のゆうぽうと(ベジャール追悼)をあっさり押さえられたのは、
もともとドナウの再演でもするつもりで予約してあったのかなあ。
583踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:24:38
だけど結局出れなかったじゃない。
あれだけ深刻カラーがつくともう無理でしょう。
584踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:41:59
>>583
んなこと無いんじゃない?
出れなかったのスケジュールの理由だったし。
コジョもヴィシもNBSと新国と掛け持ちしてるし。
「贈り物」にはアレクサンドロワとフィーリン来るし。
585踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:42:23
5月の追悼は上野だよ。
586踊る名無しさん:2007/12/08(土) 00:43:23
ツィスはささちゅー嫌い
587踊る名無しさん:2007/12/08(土) 08:56:43
>>582
もともと何かやるつもりだったけど、演目を変えただけの話だと思う。
588踊る名無しさん:2007/12/08(土) 09:55:02
なにをやるつもりだったんだろう
(゚?゚)
589踊る名無しさん:2007/12/08(土) 11:30:31
ドナウか何かでしょう。
でも、それならゆうぽうとでやるべきかな?

普通の古典を予定してたのかもしれん。
590踊る名無しさん:2007/12/08(土) 16:26:26
祭典価格出た。
Sが205,000円
591踊る名無しさん:2007/12/08(土) 18:23:22
本日ギエム公演で、来期祭典のチラシ貰いました。
Sが>>590さんの書かれた通り205,000円
Aが179,000円、Bが153,000円。

これで学校公演が無ければ、20万切っていたろうに。
592踊る名無しさん:2007/12/09(日) 00:38:07
祭典のチラシを見てたんだけど。
パリオペ学校、校長の写真がいかにもパリオペ風アクトレス〜な感じで笑った。
593踊る名無しさん:2007/12/09(日) 14:34:34
>>543
ほぼビンゴ!
594踊る名無しさん:2007/12/09(日) 15:31:14
笹ちゅう立てなくなってるね・・・
595踊る名無しさん:2007/12/09(日) 17:04:30
またそんな嘘をw
8日はシャキシャキ歩いてなにやら指示とばしてたよ
596踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:34:00
>>595
いつも入り口で立って客をむかえるのに
今日は座ってたよ、マジ
597踊る名無しさん:2007/12/09(日) 19:52:09
長時間立つのはキツいのかもね、まぁあの年だし。
8日は、休憩時にスタスタ歩いてましたけど。
いつも通りって感じで。
598踊る名無しさん:2007/12/09(日) 20:09:25
昨日、コッペリアの14日が会場限定で優先予約してたけど
今日もしてた?限定枚数受付でDM優先予約はないそう。
599踊る名無しさん:2007/12/09(日) 20:16:45
>598
今日もしてましたよ。
600踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:15:04
豚切りすみません。

祭典会員でヤフオクにチケットを出しまくってる奴がいる。
ジゼルも真夏も美女もコッペリアも出している。
どうすればよいと思う?
601踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:19:51
>>600
どうしようもないんじゃないの。
気になるならNBSに言うか?
値上げ転売目的じゃない譲渡は許されると思うし。
602踊る名無しさん:2007/12/09(日) 21:59:17
>値上げ転売目的じゃない譲渡は許される
祭典チケットをオークションに出すのは禁じられてるのだが。
603踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:09:22
オクお断りの注意書きの直前に「営利目的による」っていうのがついているから、
都合がつかずに定価で取引される設定になっていれば、オクに出すのも許されると思うけど。
604踊る名無しさん:2007/12/09(日) 22:21:38
興味がない公演のチケットを譲渡転売したくなる気持ちは分かる。
あと都合がつかなくなって、引き取り手が見つからないときに、譲渡・オクの存在は助かる。
ダメかもしれないけど、とりあえず最後の足掻き手段になるし。

私は定価(もしくは定価以下)なら譲渡・オクへ出すのは歓迎なんだけど。
自分が行きたい公演のチケットだったら、「ラッキー!」って思うし。
持ちつ持たれつじゃないかと。
明らかに営利目的で凄い値段つけているチケットは、ハナからスルーだし。
605踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:18:38
>>535
もうフォーゲルちょっと食傷気味。
ロベルトボッレ希望
606踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:45:54
次回の祭典募集の断り書き
入場券を営利目的に転売することはできません。インターネット、オークション等による入場券の売買は固くお断りします。

営利目的の転売のみならず、
オク、譲渡版などが全て不可にも取れる。
600の指摘した椰子が常習っぽく、利益も出しているなら
ちくった方がいいかもね。
607踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:51:56
ボッレはバジルがレパートリーにないよ。
608踊る名無しさん:2007/12/09(日) 23:58:03
>>600
私も気になっていました。
タイトルに良席と書いて、いつも定価からスタートさせてる人ですか。
609踊る名無しさん:2007/12/10(月) 02:51:41
ボッレだったら長身美男美女カップルで迫力あるし、かなり興味をひくけど。
でも、余りにもありえねーって感じ。
ウヴァーロフ呼んでくれたらちょっと嬉しい。
でもアルチョムだったらイヤだなぁ。
評価が上がってきているみたいだけど、ロシアガラでは確信できなかったし。
610踊る名無しさん:2007/12/10(月) 05:45:41
>>535
逆!
恋する乙女ルグリを熱烈に愛するマラーホフ!
こっちのが私は笑えるw
611踊る名無しさん:2007/12/10(月) 09:10:59
祭典規約でオク売買を禁止したって法律的には意味ないでしょ。
自由主義国家で私有財産の売買を禁じるのは無理。
継続性とか数量が問題だけど、1〜2枚ならしかたないんじゃないか。転勤かもしれないし。
定価スタートだとちょっとやだね。でも売れなければ値下げするでしょ?
612踊る名無しさん:2007/12/10(月) 09:19:22
自分が取れなかったチケットでもないのに転売云々を騒ぎたてる
のって理解できない。余程のことがない限り、バレエのチケットなんて
良くて定価+アルファ、普通なら定価われでしょ。
613踊る名無しさん:2007/12/10(月) 09:34:36
譲渡板でも、祭典チケットを「定価」+送料を取る人がいますが
(プログラム引換券はさすがにくれるらしい、有料譲渡が×になったからかな)
そういうのって、まぁ品性を疑うというか良い気持ちはしませんが、
顔が見えないネットの世界ですし、「少しでも得をしたい!」というならそれも仕方ないんだろうな、と。
でも名前(ハンドル)が意外に記憶に残っちゃって、次に出たときも「あ、またこの人ねw」的反応はしちゃうけど。

オクで定価スタートで定価で売れれば、それはそれで仕方ないと思う。
確かに見る人が見れば「常習」的頻度なのかもしれないけど、
その人にとっては行きたい公演チケは売っていないのかもしれないし。
自分が行きたくないor行かれないチケットを譲渡する手段を制限するのは、
結局自分が困ったときに、変に首締めることになりそうで、あんまりカリカリ騒ぎたくないというのが本音。
614踊る名無しさん:2007/12/10(月) 15:54:45
プログラム引換券はさすがにくれるらしい 

まで読んだ。
615踊る名無しさん:2007/12/10(月) 19:33:58
オクの定価売りは出品者にしてみれば定価割れ。
落札手数料かかかるからね。
だから掲示板の方が譲る時には有難いのだが
オクの方が確実に多数に見てもらえる。
定価スタートのオクなら見逃してやれ。
616踊る名無しさん:2007/12/10(月) 20:17:37
>>600
どうすればいい? なんて聞かないで
気に入らないなら、さっさとNBSに通報すりゃいいじゃん。

>>533
ダンマガだったかな? 
立ち読みしたとき兄がパートナーをつとめたとか書いてあった気がする。
案外、兄妹で来日とかw
617踊る名無しさん:2007/12/10(月) 21:14:25
>616
でも、マラーホフに打診されたとき
最初ふたりともすごくいやがったんだよね。
だから、わざわざ選ばないんじゃないかな。
618踊る名無しさん:2007/12/10(月) 23:09:53
ドンキだったら兄妹でも桶みたいな話じゃなかった?
619踊る名無しさん:2007/12/11(火) 00:08:25
620踊る名無しさん:2007/12/11(火) 00:10:49
マッカテリ兄妹だっけ、ロミジュリは。
踊りが上手い下手でなく、あれは何となくイヤだった。
ドンキは、ロミジュリよりは良いかもしれないけど‥、出来れば兄妹は止めて欲しいなぁ。
ダイヤモンドとかチャイパドとか、そういうのならOK。
621踊る名無しさん:2007/12/11(火) 01:00:42
>>597
今日、杖ついてた
622踊る名無しさん:2007/12/11(火) 01:06:09
自分の隣の席がオクに出されたっぽいこと、何度かあるのよねえ。
席の並びや番号からするに、そのうち2回は間違いないです。

普段バレエを見に来ないような人が座ってて、本当に不愉快だった。
623595:2007/12/11(火) 01:06:11
>>594
立てなくはないっつーか歩いてるけど、ステッキ持ってた。スマソ。
でも膝の半月板痛めてる30代の私より、しっかりした足取りで
階段以外はステッキ必要そうになかった。

毒吐いてる限り耄碌はしなさそうだけど(つか、もう耄碌して毒吐き?)
身体だけは労って、なるべく長く世界フェスやってほしい。
624踊る名無しさん:2007/12/11(火) 01:06:54
初日は杖ついてたよ。元気そうだったけど。
625踊る名無しさん:2007/12/11(火) 01:22:41
>>622
普段バレエを観ないような人はオクでチケット入手するかなあ?
626踊る名無しさん:2007/12/11(火) 02:38:00
>>622
>普段バレエを見に来ないような人が座ってて、本当に不愉快だった。

別に、いいじゃん。祭典会員程度で選民意識持つとしたら、そっちの方が変。
627踊る名無しさん:2007/12/11(火) 02:55:35
>>625-626
>>622は釣りなんだから、食い付いちゃ駄目だお
628踊る名無しさん:2007/12/11(火) 03:07:12
>>611
そりゃ売買は自由だけど、儲けを出すためにやってるんだったら
NBS規約には引っかかるんだから、二度と祭典会員になれないようにしないと。
テンバイヤーのすくつになったら、本当にS会員になりたい人が困る。
629踊る名無しさん:2007/12/11(火) 07:20:20
>>628
儲けをだすというよりも、人気の数演目のチケットだけ確保して、
残りは全部オクに出すのが気に入らないのではないか。

もっとも、これが規約にひっかかるかどうかはわからんが。
本来の祭典会員の趣旨からは外れてるけど。
630踊る名無しさん:2007/12/11(火) 10:52:17
>>628
そうだね。だから「禁止」じゃなくて「次回ご入会をお断りする」と書けばいいと思う。
それはともかくチケット1枚売ったくらいじゃろくに儲けなんか出ないよ。
ダフ屋も参入してきてないでしょ。利益率があまりに低い。

>>629
祭典席だって必ずしもいいわけじゃないのになぜ祭典でチケット確保しようとするのかねえ。
バレフェス目的ならわかるけど、最近はバレフェスも一般発売で楽に買えるしね。
631踊る名無しさん:2007/12/11(火) 11:30:04
>>630
>最近はバレフェスも一般発売で楽に買えるしね。
まぁフェスだけのために祭典に入会するのは、いらないものがたくさんついてくるので高い買い物だと思うけど。

でもNBS経由でチケットを買うのは、
やっぱりそこそこ良い席が確保できる可能性が高いのと、手数料が一切かからないのはありがたいと思う。
特に最近のチケ屋は、やたらと手数料をくっつけてくるから、すぐに2〜500円くらい余計に払うことになる。
あと先行予約が良くも悪くも先着順じゃないので、忙しい人でも適当な時間に申し込むことが出来るのも精神的にラクだと思うのよ。
632踊る名無しさん:2007/12/11(火) 15:39:58
テンバイヤーで思い出したけど、海坊主元気かなあ・・・
633踊る名無しさん:2007/12/11(火) 16:26:52
そういえば最近お目にかかってないな。
634踊る名無しさん:2007/12/11(火) 18:01:13
海坊主、元はクラ専門らしいから、オペラあたりならいるのかな。
ただ不況の煽りを受けて、違う専門になったか、ダフは足を洗ってそうな気がする。
635踊る名無しさん:2007/12/11(火) 18:15:18
今日いるよ。うみぼうずさんw
636踊る名無しさん:2007/12/11(火) 18:55:40
フェスだけのために祭典更新する人いるよ。→バレエの雑記帳
637踊る名無しさん:2007/12/11(火) 19:04:30
最後の一行で本性バレバレだなw
638踊る名無しさん:2007/12/11(火) 19:12:55
海坊主さん健在ですか。元気にダフ屋してるのですね。
639踊る名無しさん:2007/12/11(火) 22:54:20
14日のコッペリア、抽選当たりました〜。
自分は都さんも見たいけど、ピーター・ライト版のコッペリアを
見てみたいってのがメインだな。
ロイヤルのヴァロア版とほとんど同じなのかな?
知ってる人います?
640踊る名無しさん:2007/12/12(水) 07:24:28
>>592
あれは伝説の19世紀末のフランス大女優…なわけない
641踊る名無しさん:2007/12/12(水) 22:00:15
自分が切り抜いてた2002年2月8日の朝日夕刊によると
海坊主の名前はクロちゃんらしい。誰か話しかけてみてよw
642踊る名無しさん:2007/12/12(水) 23:35:12
>>636
全ての公演が見たいが、意地でも会員にならん奴もいる。→バレエって何?
643踊る名無しさん:2007/12/12(水) 23:57:07
こいつは単なるバカ。
文章もめちゃくちゃだし、反論に対する答えが支離滅裂。
644踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:06:11
ムッシュかまやつは海外厨への道を順調に歩んでますね。
東京に出るより海外で観る方がいいらしいw
645踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:41:37
>>644
そいつがムッシュかまやつなの?普通にブログ持っていたような。
646踊る名無しさん:2007/12/13(木) 00:41:51
あの格好で海外のホワイエうろつくんかいなw

641さん、何の記事でそんなネタが?
647踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:03:57
>>646
新聞記者のコラムだった。
スキンヘッドで体格が良く、って言ったら海坊主だと思う。
オペラ、クラシック、宝塚がメインらしいよ。
648踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:08:00
昨日、私がエロガッパだと思っている男が
1階1列かそこらの下手に座った。開演間際。
脱線スマソ。
649踊る名無しさん:2007/12/13(木) 01:33:33
エロガッパは必ず当日券を買う。
なぜならば、どこの席が空いているか、座席表を見せてくれるから。
650踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:02:53
バレエって何?の人は男性だったのか!暴走変態な文章だから女性かと思ってた。
651踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:08:06
>>639
分からない…
652踊る名無しさん:2007/12/13(木) 02:30:07
>>647
ありがとう。 今、宝塚だとすごい人気ある人が
退団するとかだからそっちに集中してるのかな。
653踊る名無しさん:2007/12/13(木) 08:20:21
>>649
ふと、気になったのだが。
エロガッパ、当日券のない公演はどうしてるの?
昨日は大入りの札が出ていたのだが。
654踊る名無しさん:2007/12/13(木) 15:17:20
エロ河童は人気公演は先に一番安い席を購入してる。
655踊る名無しさん:2007/12/13(木) 15:46:06
んで、席移動するわけね…
656踊る名無しさん:2007/12/13(木) 16:44:13
ギエム初日に、狙った席に行ったら、ギリギリで人が来て、
スゴスゴ自分の席に帰って行ったよ。
657踊る名無しさん:2007/12/13(木) 19:32:40
ざまみろ。
いつもちゃんとその席の客が来てくれれば良いのに。
658踊る名無しさん:2007/12/14(金) 15:53:14
エロガッパネタにレスしようと思ったけど、
いい加減スレ違いだから、旧DQNスレにレスしとく。

ついでにヨシは、NBSにボランティア団体にでもなって欲しいのか?w
NBS、JA、光藍社はよくやってるとしみじみ思うがな。
フェリ引退みたいに、一見チケ取りが平等でも
全体的に高価格で招待が多くちゃ、祭典より質が悪いぞ。
659踊る名無しさん:2007/12/14(金) 22:25:01
あー、あたしも同意。
国立っぽさは別として、新国立も付け加えてあげて。

Sチュウじゃないけど、最近のにわか興行者はうざい。
660踊る名無しさん:2007/12/14(金) 22:48:32
>>658
海外の公演だってネットでチケット取ると払い戻し一切できなかったりするのに、
そーいうのには文句付けないんだよな。>ヨシ

なんか、皆が噛み付く相手をよく見た上で、自分も便乗している気がしてうざい。
661踊る名無しさん:2007/12/14(金) 23:50:15
「バレエって何?」のヨシはキチガイだからな。
662踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:20:35
そうだね、その域に達している。
まともに反論する気にもならない。

スレ違いになりまくっててすまそ。
663踊る名無しさん:2007/12/15(土) 00:28:03
NBSという事で、アッサンブレ会員向けベジャール追悼公演の申込み用紙って送られてきてますか?
664踊る名無しさん:2007/12/15(土) 08:47:34
>>663
金曜夜の時点で来ていない。23区内。
665踊る名無しさん:2007/12/15(土) 22:24:01
うわゴメン、>>663だったね……
666踊る名無しさん:2007/12/15(土) 22:30:12
連投スマソ。>>665ですが最初の書き込みをしくじって反映されなかったようなので。

>>663宛てに、アッサンブレ予約は20日以降になるとのこと。若干遅れているそうです。
667踊る名無しさん:2007/12/16(日) 00:47:46
>>663
都内だけど来てましぇん
668踊る名無しさん:2007/12/16(日) 19:09:34
こないだ届いたNBS NEWS 250号の「偽装表示」のエッセイ、
この前から英国ロイヤル、ウィーン、ミラノ・スカラは自分が招聘した招聘したと
書いているけど、これはNBSの公演ではなく、民音公演でそ?(年がバレる)
彼の書き方こそ偽装表示だと思うのだが。私はこの3団体の公演を全部
観たし、さがせばプログラムだって出てくると思う。

確かに佐々木氏が橋渡しをした人間のひとりであることは認める。
(他になつかしの東敦子さんもいらしたそうだ)
だけど、彼が招聘したのなら、NBSの公演になったはず。
書きすぎはイクナイ。
669踊る名無しさん:2007/12/16(日) 23:41:11
>>668
最近の事情しか知らないのだが、
「橋渡し」の民音公演だったのはいつ頃なの?

佐々木氏の「闘うバレエ」によると、
特定の政治色などを持った団体とは
固定的な関係を持たないようなことを言っていたが。
670踊る名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:09
民音が自分で招聘業務やるわけはないんだから、それをササチューに外注したんでしょ。
671踊る名無しさん:2007/12/17(月) 09:39:14
>>669

確か1980年代だったと思う。
「固定的な関係」は持たなかったんでしょ。
その後接触があるなんて話聞かないし。
じゃあ、ほんとに橋渡しだけじゃない。
自分が呼んだなんて、よく書けるな。

>>670

当時は、海外…特に欧州には、そんなにコネがなかったんでしょ。
ソ連のバレエ団とか始めは呼んでたみたいね。(HPみてきた)

昔は社内の音協・労音・民音のポスターを見比べて、あれこれ行ってたもんだ。
672踊る名無しさん:2007/12/17(月) 09:48:43
たとえば光藍社がレニグラ呼んで地方の会館の主催公演になることはよくあるが、
その場合も光藍社じゃなくてそれぞれの会館がレニグラ呼んだことになるのだろうか?
何をお怒りなのかわかりまへん。
673踊る名無しさん:2007/12/17(月) 12:20:10
コネがないのに橋渡しできるって、すごいことだけど
674踊る名無しさん:2007/12/17(月) 13:05:42
ノボシ招聘を思い出した。
675踊る名無しさん:2007/12/17(月) 17:30:24
>>666さん
663です。わざわざ確認して頂いて恐縮です。ありがとうございました。
676踊る名無しさん:2007/12/17(月) 18:13:01
白鳥→短っ
push→バレエじゃないんじゃない?その上退屈
ギエム最高につまらなかった。

バレエの祭典に入っていて最悪だった公演
ワースト1 ドナウの娘
ワースト2 今回のギエム
677踊る名無しさん:2007/12/17(月) 19:57:50
でしょでしょうぜえ婆だな
678踊る名無しさん:2007/12/17(月) 20:42:13
結局「白鳥」の内容は全て同じなら、東京が一番演目が多くてお得だったってことか‥。
679踊る名無しさん:2007/12/17(月) 21:08:39
そうなんだよね。
川口はTWOないし…。
680踊る名無しさん:2007/12/17(月) 21:48:19
>>677
誰を指してるのか分からん
681踊る名無しさん:2007/12/17(月) 22:48:28
>>671のことじゃないか?
だからどうしたレベルの話だがな。
682踊る名無しさん:2007/12/17(月) 22:51:45
>>676は何で祭典に入ったのかな?
バレエを観るのが好きなわけではなさそうだけど。
優しい嘘とPUSHが目的だったけど、白鳥も思いのほか堪能してしまった。
二人の役表現は素晴らしかった。
683踊る名無しさん:2007/12/17(月) 22:55:52
>668
いちいち真面目に読んでいる人がいたとは驚きだ
684踊る名無しさん:2007/12/17(月) 23:24:31
>>682
祭典会員ならどんなバレエでも満足しないといけないわけじゃないし。
私はバレエを観るのは好きだけど、今回のギエム公演はBプロ以外は
代金に見合った内容じゃなかったと思ってるよ。
それぞれの演目は悪くなかったけどね。
685踊る名無しさん:2007/12/18(火) 00:17:28
>>678
大阪もだよ。Bプロ。
686踊る名無しさん:2007/12/18(火) 00:51:20
>>676
あくびが出た
687踊る名無しさん:2007/12/18(火) 01:05:02
Aプロ、Cプロはトウバ好きにはよかろう。
トウバに関心がない人にとっては今ひとつ。
白鳥をもう10分伸ばせば、まあ妥当かと。

って言うかBプロはお得すぎ。
688踊る名無しさん:2007/12/18(火) 01:07:02
>>684
確かに、演目そのものは良かったのにね。
Cプロの白鳥は他より長いかも、とふんで神奈川に行ったのにがっくり。

自負心の高そうな佐々木さんがウソを書くかな。
NBS絡みでなくても、自分が深く招聘に関わったってことでは?
どっちにしろ、そんな噛み付くようなことでもない気が…。
689踊る名無しさん:2007/12/18(火) 07:16:35
>>684
最初から覚悟してたけどなあ。
>Aプロ
親を招待するのはBプロにしたし。
690踊る名無しさん:2007/12/18(火) 08:41:05
>>676
PUSHが駄目なら今後のギエムは行かない方がいいとオモw
691踊る名無しさん:2007/12/18(火) 09:16:55
ギエムのレパートリー今後減る一方?
692踊る名無しさん:2007/12/18(火) 09:29:30
>>691
カーンやマリファントと組んで増えるでしょう。
>コンテンポラリー
みたかったなあ「聖なる怪物たち」。
693踊る名無しさん:2007/12/18(火) 12:56:03
バレ祭に入るのも今回が最後かな
694踊る名無しさん:2007/12/18(火) 18:48:58
ギエムが踊ればなんでもバレエのカテゴリーに入れるのがおかしい。
プログラムの冒頭にバレエにこだわっていないってあったよ。
進化じゃなくて新境地。
695踊る名無しさん:2007/12/18(火) 18:59:52
何故大阪だけロイヤル・ガラなんだよ。東京でもガラ演れ〜!
696踊る名無しさん:2007/12/18(火) 19:08:14
>>695
いまNBSサイト見て、気づきました。
東京公演、凄くたくさんやるので、間にガラを入れてくれれば良かったのになぁ。
697踊る名無しさん:2007/12/18(火) 19:21:04
前回よりS〜Cまで1000円値上げ。東京での公演数は変わらず。
コジョカルあたりに人気集中かしら。
公演日多いし、このメンバーにこの値段で席埋まるかな。
698踊る名無しさん:2007/12/18(火) 19:26:07
キャスト見たけど、悩む‥、いや魅力が無さ過ぎて。
やはり恐いものみたさで、眠りはロホにしようかと。
699踊る名無しさん:2007/12/18(火) 21:03:52
あまり見る価値があると思えない。
おまけにこの価格。
700踊る名無しさん:2007/12/18(火) 21:18:19
大阪だけガラなのは、セット持ってくのが面倒なだけだったりして
701_:2007/12/18(火) 21:25:00
ガラ観たい〜
ていうか、東京公演数多すぎだよね。
ヤノウスキーが観たいからシルヴィア行くけど、そこまで集められる演目じゃないし。
眠りは、私も恐いもの見たさでロホにしてみようかなw
702踊る名無しさん:2007/12/18(火) 21:36:33
前回は2枚で1枚分の値段のペア券が出たね
もっとも文化庁に後で叱られたって書いてたけど
703踊る名無しさん:2007/12/18(火) 21:40:45
>>702
諸悪の根源の文化庁か('A`)
704踊る名無しさん:2007/12/18(火) 21:41:46
S席22000円か。
この前のマリインスキー全幕公演より2000円高いんだね・・・
あまりチケ売れないと、今後日本に呼ばなくなるかも。
705踊る名無しさん:2007/12/18(火) 21:59:49
いい根性してるなロイヤル!
その自信がどういう結果になるのか。
706踊る名無しさん:2007/12/18(火) 22:05:09
まあーボンドがバカ高いしね
しかしシルヴィア悩むなー。ヤノウスキー&ボネッリでお願いしたかったんだが。
707踊る名無しさん:2007/12/18(火) 22:15:56
バーミンガムは値段を抑えられたのにね。
708踊る名無しさん:2007/12/19(水) 00:02:56
そうか。
バーミンガムと4千円も違うのか‥。
709踊る名無しさん:2007/12/19(水) 04:44:18
ル・パルクに続き、
得チケ来るなあ
710踊る名無しさん:2007/12/19(水) 05:31:36
ロイヤルのシルヴィアって、ノイマイヤーの
シルヴィア(POB)のアシュトン版なのか!(超無知・・・)
711踊る名無しさん:2007/12/19(水) 10:39:14
>>709
ル・パルクって得チケ出るの?
楽天は系列カード会社会員に安売りするから得チケは出ないかと思ってた
712踊る名無しさん:2007/12/19(水) 10:44:31
>>711
そんなの誰にもわからないでしょ、現時点では。
ただ売れ残りそうな気がするから、
>>709さんは得チケ的なディスカウントチケットが出るのでは?と書かれているだけで。
713踊る名無しさん:2007/12/19(水) 15:52:15
フォルテ音楽事務所ってギエムが今やっているツアーの
大阪もやってるんですね。

東京も2,3日ガラにしたほうが嬉しかったけどなあ。
714踊る名無しさん:2007/12/19(水) 19:51:57
都さんもダーシーもギエムのいないのに、この公演数…>英国ロイヤル
売れ残るな。
715踊る名無しさん:2007/12/19(水) 19:55:08
>>706
自分もだ。
マッカテリは、あの存在感の無さがつまらん。
716踊る名無しさん:2007/12/19(水) 20:36:02
あれから月日も立ってるから、マッカテリもどう化けてるか判らないよ。



化けてない気もするが。
717踊る名無しさん:2007/12/19(水) 21:38:31
どーすべーかなー。高いので、S席はたぶんない。
718踊る名無しさん:2007/12/19(水) 22:44:12
>>688
自分もビジネスに関しては笹ちゅうは嘘を書かないと思う。
いいも悪いもプライドと実績が嘘をいわせないw
719踊る名無しさん:2007/12/19(水) 22:45:50
>>697
ん?
シルヴィア5回
眠り6回
じゃないの?
720踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:05:03
>>715
私も少しそう思ったんだけど‥。
でもボネッリも諸手をあげて賞賛するほどのダンサーではないような気がするのよ。

マッカテリ、フェスから成長したのか?
あれは妹とだったからなのか?!
721踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:26:10
ダーシーと踊ったシンデレラの王子、いまいちだった>マッカテリ
アシュトン独特の脚捌きが、なんていうか「必死で頑張ってます!!」な
感じだったんだよね。
出番少ないのに…。
シルヴィアも同じアシュトンだし、それでどうなのかな?と。

体や脚のラインは綺麗なので、上達してることを願ってるよ。
ヤノウスキーが見たいから、他の日にする気ないしね。
722踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:33:29
ボネッリの方がマシという程度ですよ。
本来ならありえないけどコープ、そしてゲストでボッレのような
しっかり踊れるナイスバディでないとアミンタの衣装は辛い。
ペネファーザーも悪くないけど小粒感は拭えないし。
723踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:42:10
ボッレとムッルが入っていれば、もっと嬉しく悩んだんだけどなぁ‥。
724踊る名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:22
>>722
ボネッリもそんなに上手くないからね。
あとの人達も小さいしなあ。
725踊る名無しさん:2007/12/20(木) 01:11:26
是非バーミンガムのように主役変更して都さんを出してください。
大阪ガラに、ちょっとの出番でも(イギリスまで行くより10時間くらい近いので)
よろしくお願い致します。
726踊る名無しさん:2007/12/20(木) 01:53:03
>>719
スター揃いの前回(シンデレラ、マノン)の公演数と、
今回この若手売り出し中メンバーでの公演数が同じという意味。

もっと以前は地方もかなりまわっていたね。
727踊る名無しさん:2007/12/20(木) 01:55:25
>>725
結局そうなる気もする
>あまりの売れなさに
でも眠り封印だしな
728踊る名無しさん:2007/12/20(木) 02:57:09
スター揃いの前回だって、大入りが出たの都さんとギエムだけだったと思う。
それが、今回こんなしょぼいメンバーじゃ売れないよ。
729踊る名無しさん:2007/12/20(木) 03:29:12
7月ってABTも来るよね?
よけい売れなそう・・・
ニーナやヴィシが来るなら、
私はそっちに流れてしまう・・・
730踊る名無しさん:2007/12/20(木) 04:10:53
ABTよりは見たい。演目的に。
731踊る名無しさん:2007/12/20(木) 08:33:23
>>730
同意。
さすがにABTよりは‥って思うよ、ロイヤル。
ABTはスターが来ても、どうしようか悩むからな。
私は祭典会員だから行くけど、一般でチケット買うとなると、この値段ではちょっと躊躇する。
732踊る名無しさん:2007/12/20(木) 09:17:43
でもさ、ABTはこれより安いと思う。

海賊2回、白鳥1回くらいなら行くかも。
いや、意外と海賊1回だけで止める気も。。。
733踊る名無しさん:2007/12/20(木) 09:51:53
いやもう、ABTにする。ドヴォロヴェンコ夫妻とニーナがいるもん。
エトワールガラも演目次第で魅力的。
ロイヤルの眠りはギエムでみてるし、なんでこの面子で2万こえ?
734踊る名無しさん:2007/12/20(木) 13:48:24
>>711
イープラスに卸してるから出るんじゃないかと踏んでますが
735踊る名無しさん:2007/12/20(木) 19:34:21
サラ・ラムさんっていい?
>眠りで
未見のダンサーを得チケでみようかな、
とか都合のいいこと考える。
736踊る名無しさん:2007/12/20(木) 23:31:08
e+に都さんじゃない日のコッペリアの特チケが出ましたね。
関係者の皆様にはロイヤル来日のほうも配役演目などなど
これを機会に是非もう一度考え直して頂けないかと。
737踊る名無しさん:2007/12/21(金) 08:09:27
>>736
さすがにもう無理でしょ。まあ配役ならちょっとは望みありかも。
738踊る名無しさん:2007/12/21(金) 18:09:50
サラ・ラム、眠りでどうなるかは分らないけど
都さんのシンデレラで夏の精を踊っていたのを見る限り
美人だし綺麗に踊っていた。
739踊る名無しさん:2007/12/22(土) 02:13:05
>>736
ペアシート19000円て。
半額やん!w
740踊る名無しさん:2007/12/22(土) 02:29:40
>>734 出るよね
741踊る名無しさん:2007/12/22(土) 02:45:46
いい加減うぜー
出なかったらオマイが半額で譲渡に出せよ
742踊る名無しさん:2007/12/22(土) 03:01:13
>>741 ?
743踊る名無しさん:2007/12/22(土) 08:59:02
>>738
私もこの時の印象しかない。
4人の中ではウマ浮きしていた。
でもさ、主役とソリストじゃ求められる完成度とか違うからなぁ。
成長過程の人なんだろうけど。
744踊る名無しさん:2007/12/22(土) 11:08:01
ペアシートや譲渡の期待をしまくる奴。
乞食みたい。
745踊る名無しさん:2007/12/22(土) 12:30:15
まあまあ乞食とまで言わんでもw タダじゃないんだしさ。
自分は得チケも譲渡でも買ったことないけど、気持ちはわかる。
実際、この値段なら行こうかな〜と引かれたことはある。
良席でキャストにこだわって観たい人は定価で買う、
席やキャストにこだわらない人は安く買う、でいいんじゃないの。
ダンサーもガラガラの会場じゃかわいそうだし、
第一、得チケ期待して出なかったら、あきらめるしかないんだし。
746踊る名無しさん:2007/12/22(土) 13:00:56
744の言ってるのは、期待「しまくる」奴だよね。
多少の期待なら問題ないと思うし、
主催側に問題があることもあるだろう。

でも、やりすぎはやっぱり不愉快。

747踊る名無しさん:2007/12/22(土) 13:13:27
>>744
NBS内部の人が上から目線で言ってそうw
748踊る名無しさん:2007/12/22(土) 14:32:44
乞食だって?ペアシートでも一人9500円だぞ。
BRBなんかにそれだけ払う気が知れないよ。
ロイヤルってくっついてれば何にでもホイホイ金を出す日本人ワロシュwww
749踊る名無しさん:2007/12/22(土) 16:18:07
>>748
金銭感覚が狂ってる人が多いから。
>バレエ系
他の舞台系では有り得ない。
(オペラは除く)
750踊る名無しさん:2007/12/22(土) 16:25:44
ペアシートじゃなくて1人分の得チケ期待してるぉ
NBSじゃやらないけど・・・・(´・ω・`)
751踊る名無しさん:2007/12/22(土) 17:03:22
私はそんなにチケ代につぎ込めないから、750さんに同意。

家族(男)は男のタイツ姿にドン引きなので、絶対誘っても行かないし。

世の中そんなにクラシックバレエ好きな人は多くない。
女の友人とかでも1マン近く払って割り勘にして行ってくれる人はまずいない。
クラシックバレエ見に行っただけでも、キモオタ扱いされたことも
あって、人には言わないようにしてるし。

奢るくらいなら一人で定価で行く。
752踊る名無しさん:2007/12/22(土) 17:33:47
>>749
オペラとバレエは同根みたいなものだから、
個人的にはオペラよりマシと思ってる。
他の舞台ものは見に行かないから金額は知らない。
753踊る名無しさん:2007/12/22(土) 18:44:22
ササチュー系じゃないけど、別のバレエ団を得チケで何度か観に行ったことがある。
席の場所は良くなかったし、安チケ狙いのマナーの悪いのが周囲に多くて
楽しめなかった。

どうも得チケになると子連れが増えるんだよね。
それもマナーの悪いのが。
754踊る名無しさん:2007/12/22(土) 18:47:36
わたしも750さんに同意。
平日夜だとなかなか一緒に行ける人がいない。
コッペリア、ペアシート特チケでもまだ売り切れてないね。
755踊る名無しさん:2007/12/22(土) 19:10:11
私もボリショイの最終公演をどうしても観たくなって、
ペアの得チケで行ったけど、酷い席だったー。
でも正規で購入すればSってトコだったけど。
なので、得チケは場所が悪い分を価格で補われていると割り切ってる。
納得できる席を選びたいなら、正規価格で買うしかないでしょう。
得チケで思ったより良い席が来たら、それは運が良かったということよ。
756踊る名無しさん:2007/12/22(土) 20:26:55
>>753
得チケで悪マナーに出くわしたこと無いなあ・・・
757踊る名無しさん:2007/12/22(土) 20:32:14
>>753
そういうのって運だと思うけど。
正規でチケット買っても、なんじゃこりゃ客にあたってしまうこともあるし。
私も得チケ1回だけしか利用したことないけど、>>756さんと同じくイヤな感じは無かったです。
イヤだったのは、席の方‥。
いや、得チケだから仕方ないとは思いつつも‥。
758踊る名無しさん:2007/12/22(土) 22:33:20
見たいものは正規でチケット買ってるけど、よく知らないダンサーの日や
複数日見たいと思ったら席位置の悪いのは承知の上で利用する。
あ、でもNBSのはペア券ばかりなので1人で行く身だから買ってないな。
1人券出すほうが、結果売れ行き上がると思うんだけどねー
759踊る名無しさん:2007/12/22(土) 23:39:55
>>758
同意。
私も一人鑑賞派なので、一人券希望。
ペアだと、いまいちな席の公演に誘ってしまった〜って気になっちゃうし。
予め「得チケだからチケ代は安いけど、席も期待できないからね」と言ってあってもね‥。
一人だったら割り切れるし、確かに頭数は一人少ないけど、他の公演日も買う可能性が高いから、
最終的には同じくらいのチケット枚数が捌けるのでは?と思うんだが。
760踊る名無しさん:2007/12/23(日) 02:45:47
>>750->>759
そう思う。二枚いっぺんに売って空席埋めたい気持ちはわからなくもないけど、
バレエ一人鑑賞派が多いから、一枚だったら、特チケ行くけどって公演も、
ペア券だとスルーしてしまう、という人多いです、NBSさん。
一人券出しちゃうと特チケ待ちが多くなることを心配してるんでしょうが、
売れる公演はすごい勢いで売れるので、あとは呼び屋さんの腕次第でしょうか。

761踊る名無しさん:2007/12/23(日) 09:37:38
私は前売りのリピーター券?を出してほしいなぁ。
NBSで同公演を既に買っている人を対象に、
得チケよりは高い値段、ややマシな席を1枚から売るの。

S席、A席を、正規料金で3枚も4枚も買えない人は多いはず。
でも、その3枚目なり4枚目を安くしてくれるなら、心は動く。
762_:2007/12/23(日) 10:49:49
そうそう、こないだのベジャール・プロ優先も
今まで「セット券」だったものがペア割引になっててorz。
セット割引あったら両日行ってもいいと思っていたけど…
763踊る名無しさん:2007/12/23(日) 10:58:46
>>761
今のトコ、リピーター券は劇場に実際に行かないと購入できないですよね。
事務処理上、直売りが一番ムダがないし、買う方も座席表を確認しながら購入できるので良いんだけど。
でももう少し早めにそういう機会があったらいいなぁと思うことがちょくちょくあるので。
764踊る名無しさん:2007/12/23(日) 17:01:04
うんうん。
2枚以上買う人割引が欲しい。

あと、早めのリピーター券の販売は是非やってほしい。
「会場限定の販売で、かつNBSで直接買った人」でもよいからさ。
765踊る名無しさん:2007/12/23(日) 20:59:15
>>762
DM会員、会場優先の前売りは、
ペア割引だけでなくセット券(違う演目を1枚ずつ)がないとねえ。

スカラ座の時は、それがなくて損した気分だった。
766踊る名無しさん:2007/12/28(金) 08:35:36
リピーター券、大賛成。
五百円、千円と引いていってくれ!
767踊る名無しさん:2007/12/29(土) 01:30:21
リピートで500円引きとはしぶいな。
リピーター券を出す意味があるのなんてよほどがらがらのときだろうから
4〜5割引いて欲しい。
それでも空気座らせとくよりはよっぽどいい。
768踊る名無しさん:2007/12/29(土) 01:46:49
>>767
空気w
769踊る名無しさん:2007/12/31(月) 21:42:11
郵便局のフライングで
「A HAPPY NEW YEAR!」のNBSニュースが

ベジャールの追悼特集だよ
。・゚・(ノД`)・゚・。
770_:2007/12/31(月) 22:55:53
>>769
うちも来た… orz

塔婆の2008年ラインナップ発表
11月ベジャールくるみ、12月カブキ
高岸さんは踊れるのかな…
771踊る名無しさん:2007/12/31(月) 23:05:43
>>770
脚の調子が悪すぎるよね
(´・ω・)
772踊る名無しさん:2008/01/01(火) 01:49:52
NBSさん

板東玉三郎→×
坂東玉三郎→○
773踊る名無しさん:2008/01/06(日) 18:19:42
NBS仕事早すぎw
場内のみ500円引きのリピ券売ってるw
774踊る名無しさん:2008/01/06(日) 18:21:43
>>773
わろた
775踊る名無しさん:2008/01/06(日) 20:39:38
いやワロスけどGJ!(AA略
776踊る名無しさん:2008/01/06(日) 20:53:35
500円!?

渋い・・・・・
777踊る名無しさん:2008/01/06(日) 23:55:27
GJ!!
S、Aは1000円引、C、D席は500円引きが適正かと。
それでもC、D席を対象に入れたのは、GJ。
778踊る名無しさん:2008/01/06(日) 23:59:34
対応速くて、ちょっと感動した。
779踊る名無しさん:2008/01/07(月) 01:30:01
あれもういっぺん見たい人おるんかね?
780_:2008/01/07(月) 01:36:33

普通に見たいけど。行けるもんなら買ってた。
781踊る名無しさん:2008/01/07(月) 02:07:56
結構、人が群がってたし、チケ買ってる人いたよ。
ちなみに今日は初日で休日だったせいか、「大入」が出てた。
782踊る名無しさん:2008/01/07(月) 09:12:36
あたしも普通に見たい。仕事がなければ、楽日のD席買っていた。
783踊る名無しさん:2008/01/07(月) 11:13:38
2回見たら本当におもしろい作品かどうかわかるんじゃないの
仕事早退してでも見てほしいね
784踊る名無しさん:2008/01/07(月) 12:37:42
このスレNBSの人が見てるんだね。
宣伝書き込みもしてそう。
785踊る名無しさん:2008/01/07(月) 20:42:40
立てました。

☆★パリ・オペラ座バレエ団★☆その14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1199706078/
786踊る名無しさん:2008/01/08(火) 01:27:35
NBSの方ごらんになっているのでしたら、
万が一(考えたくないが)都さんに代役なんてことになったら、
都さんの日以外のコッペリアは半額近くの特チケ(2枚で1枚分の値段みたいな)が出たことを、
そしてまだその日だけ売れ残っていることを思い出して下さいねー。
787踊る名無しさん:2008/01/08(火) 01:33:59
駄目だったら暴れる予告?
788踊る名無しさん:2008/01/08(火) 01:38:20
>>787 NBSの方ですか、遅くまでお疲れ様でございます。
単にカキコの内容を思い出して頂ければ幸いでございます。
789踊る名無しさん:2008/01/08(火) 02:43:08
>>786
GJ!w
790踊る名無しさん:2008/01/08(火) 03:55:55
14、15と都さんが出なかったら、「治ったら16日に踊るかも」っていう
怪しい噂が出回るだけじゃないか?
791踊る名無しさん:2008/01/08(火) 08:54:14
なぜにこの方向に話が進んでいる?
他スレで楽日のキャストのところに、
都さんでない人の名前があったという話?

現在は普通に都さんが踊る予定だけど、
キャストはあくまでも「当日発表」。
その後半部分だけをNBSが伝えたから、
こんな騒ぎになっているのでは?
792踊る名無しさん:2008/01/08(火) 09:15:34
都さんが信用なくしてるだけさ
初日に踊れば信用回復
793踊る名無しさん:2008/01/08(火) 09:24:22
>>791
最初の予定キャストを会場売りの座席表に書いて
訂正し忘れた、じゃないの?

会場で客が詰め寄っても、ダンサーの怪我がすぐに
どうなるものでも無いのに。
794踊る名無しさん:2008/01/08(火) 18:23:37
でも今回は17日も都さんだから振替えどうですかって言われて
振替えた祭典会員がいっぱいいるだろうからね。
座席表に別の人の名前があったら不安にもなるよ。

怪我じゃない理由で都さんじゃなくなったら文句いう
けど怪我なら言わないよ。

昔、マリインスキーバレエの公演でヴィシニョーワが
予定キャストだったんだけど、別公演のリハとかで
当日だか前日あたりに急遽代役発表になったことがある。
あれは文句いいたかったな・・・。
795踊る名無しさん:2008/01/08(火) 19:58:01
>別公演のリハとかで
この理由は頭にくるね。
ケガなら、残念だとは思うけど、主催者を責める気になれない。
796踊る名無しさん:2008/01/08(火) 20:55:02
怪我ならもちろん変更は仕方がないわけだが、代役や主催者の対応で、納得できるか
決まると思う。
日本で芸術を根付かせると言っているなら、主催者にはそれなりの対応をしてもらいたい。
日本でバレエを観に来るお客さんは、かなり主催者に対して甘いのだから、それに付け込むような態度は
やめて頂きたいと思います。
797踊る名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:35
都さん自身は絶対に出演したいだろうな。
バーミンガムのパンフ見たら、BRB時代の都さんに関わりのある方が
まだワンサカいて懐かしいだろうなと思った。
今は取りあえず信じてます。
798踊る名無しさん:2008/01/08(火) 22:28:38
今日も佐久間さんなんだね
ということは16日のエリスも飛びか
799踊る名無しさん:2008/01/14(月) 10:05:09
佐々木さん!

英国ロイヤルのガラ、
東京でもやってください!!
シルビアはお客、入りませんよ!!
800踊る名無しさん:2008/01/14(月) 10:44:55
コッペリアのキャスト表、出ないなぁ。
やっぱり祭日だからかな。
終演が何時か確認したかったんだけど。
801踊る名無しさん:2008/01/14(月) 10:50:40
大坂公演の時間みたら、休憩ふくめ
2時間30分だったよ。
802踊る名無しさん:2008/01/14(月) 10:55:59
>>801
ありがとうございます。
全幕音楽が割りと短いので、ジゼルよりちょっと長いくらいかなと思っていたら、意外に舞台は長尺ですね。
803踊る名無しさん:2008/01/14(月) 12:04:06
>>800ですが、キャスト表更新されました。
>>801さんが書かれた通り、全2時間半予定で、今日は19:30終演予定でした。

キャスト表には都さんの名前もある〜。
804踊る名無しさん:2008/01/14(月) 13:16:04
意外と長いんだ。
母親の体力もつかな・・・w
805踊る名無しさん:2008/01/14(月) 13:47:07
休憩2回だから大丈夫じゃない?
806踊る名無しさん:2008/01/15(火) 18:29:11
連日立ち見が出ている都さんの舞台。
東京も追加でガラ公演やって、シルヴィアの赤字を埋めたらどうだろうかと。
807踊る名無しさん:2008/01/15(火) 20:47:45
>>806
同感

ただ文化会館を押さえられるかな
808踊る名無しさん:2008/01/15(火) 21:08:22
以前の来日公演だと、ガラだけゆうぽうとだったよね
809踊る名無しさん:2008/01/15(火) 23:25:38
ゆうぽうとでいいので、ガラやって下さい。
都さんが出るとチケットすぐはけますよ〜。
810踊る名無しさん:2008/01/16(水) 16:01:35
佐々木忠次さま

・客電をすぐ点ける
・ブラボー隊なし

都さんのおかげで、三日間すべてのチケットが
捌けたのに、そんなに都さんがお嫌いですか??
wwwww

今日だけはブラボー隊ですか?ww
811踊る名無しさん:2008/01/16(水) 17:10:44
>>809
ゆうぽうとも駄目ならフォーラムCでもいいよ
812踊る名無しさん:2008/01/16(水) 17:11:10
都さんが出演する大阪のロイヤルガラは
NBS主催ではない。
813踊る名無しさん:2008/01/16(水) 17:40:29
>>812
大阪いつもそうだよ
814踊る名無しさん:2008/01/16(水) 19:52:53
>>810
ブラボー隊を座らせるだけの席があまったからじゃないの?
815踊る名無しさん:2008/01/16(水) 21:18:55
15日はブラボーさんいたよ?
1階たぶん上手に。
816踊る名無しさん:2008/01/16(水) 21:29:09
ブラボーやめろっていったり、やれっていったりどっちなんだw
817踊る名無しさん:2008/01/16(水) 21:49:11
火曜日はブラボー出ていましたね。
下手糞な人にもブラボーしてたのでうざかった。
都さんのおかげで立ち見チケットまで出してホクホクでしょうに、
都さんに冷たいって本当なのでしょうか? 
818踊る名無しさん:2008/01/16(水) 22:51:23
>>816
ブラボー隊は嫌なんだけど、
笹ちゅうの態度の豹変がもっと嫌
819踊る名無しさん:2008/01/16(水) 22:56:17
笹中は都さんの出演日にちゃんと来てましたか?
820踊る名無しさん:2008/01/16(水) 23:00:03
15日はいたよ。見るたびにヨボヨボになっている。
お迎えが来ていてもおかしくない。
821踊る名無しさん:2008/01/16(水) 23:34:25
最近の都さんのファン、都至上主義過ぎてたち悪くなってきたな。
822踊る名無しさん:2008/01/16(水) 23:51:33
ほんとにお迎えが来たらNBSはどうなるんだろう
823踊る名無しさん:2008/01/17(木) 00:17:27
>>822
それ凄く心配。
後継者がいたとしても、しばらくはギクシャクしそう。
824踊る名無しさん:2008/01/17(木) 00:19:23
下手すると分裂するかも。
825踊る名無しさん:2008/01/17(木) 00:39:24
>>822
理事その他の体制はととのってるから東バは安泰よ。
ノウハウも出来上がってるし

問題は佐々ちゅうとヨーロッパ各地の
大物との縁が途切れること…
団を呼ぶ…ダンサーを呼ぶ…これが
826踊る名無しさん:2008/01/17(木) 00:48:07
>>825
招聘仕事って、結局は人つながりだからねぇ。
人脈って大事だよなぁ。
827踊る名無しさん:2008/01/17(木) 08:54:31
そうか確かに…う〜ん、笹が生きてるうちに頑張ってオペラも観ておくか。
828踊る名無しさん:2008/01/17(木) 09:33:18
四十年かけて作った人脈だからなあ…
笹ちゅうが亡くなっても、
マラ、ルグリ、ギエム、ハイデあたりが
招聘を手伝ってくれると良いんだけど…

たぶんパリオペとドイツ系はしばらく安泰かな(ベッシーも居るし)。
英ロイヤルやロシアあたりの招聘がどーなるんだろ。

なんか遺言に「マラーホフあたりに遺産を分ける」とか書いてそう。
死後、便宜を図ってもらうために。
829踊る名無しさん:2008/01/17(木) 10:06:25
>>825
東バだってわからない。チケットの売れ行きから見ても、そんなに利益が
出ているとは思えない。佐々木氏の個人商店。資産のある、バレエに理解のある
後継者がいればいいんだけど。もし、いるのなら、佐々木氏もあの年齢なんだから、
そろそろ表舞台に出てきてもいいはず。
830踊る名無しさん:2008/01/17(木) 13:49:06
>東バだってわからない。チケットの売れ行きから見ても、そんなに利益が出ているとは思えない。

海外公演をしたり有名振り付け家に作品を依頼したり出演料払ったり あの規模のバレエ団で「利益」がでるのは難しい。
(もともと海外のバレエ団は公立であったり,アメリカなどは個人の寄付などかあって経営がなりたっている。)

NBSという利益を生む興行会社の次期経営者の方も佐々木氏と同様 バレエ団という利益を生むというより経費のかかる芸術活動の
継続に力をそそいでもらいたい。
過去 宝塚の親会社も経営が悪くなると,巨額の経費のかかる宝塚を・・・・,なんて意見さえでてくる世の中
NBSの経営が安定してこそ現状の活動内容を維持発展できるバレエ団なので,NBSの公演を見にいく事は
間接的にバレエ団のサポート行為をしている事にもなると思います。
831踊る名無しさん:2008/01/17(木) 14:12:16
バレエ団に直接寄付したほうがいいのでは
832踊る名無しさん:2008/01/17(木) 14:21:33
昨今の状況を考えると、NBSが機能しなくなったら、テレビ局が主流のイベント興行だけになりそう
殺伐として感じだなあ
佐々木氏は、まだ無名な時代から呼んでるわけで(シュトッツガルトとか)、
そういう採算性ではない行動ができる人って、あんまり居ないからなあ
時代的にも難しくなっているし
833踊る名無しさん:2008/01/17(木) 15:58:20
>>829
NBS理事長の澄田智は元日銀総裁だから(笹ちゅうは理事)、
継いでくれる大物(バレエやクラが好き)をみつけてくれるような気もするんだけどな…
834踊る名無しさん:2008/01/17(木) 16:00:54
>>830
阪急でそういう事態があったんだ。
歴史あった野球団も手放したしな〜
宝塚だけは小林翁の作った文化遺産だから、
規模を縮小してでも残しそう。
835踊る名無しさん:2008/01/17(木) 16:10:09
>>832 ルパルクとかKバレエとか
エトワールガラを我慢して観に行かないで、
TBSやフジテレビには金を落とさないようにするとか(笑
そのぶん1万円をNBSに寄付w

ホント大和証券やら楽天やら勘弁してくれ・・・

あとNBS、寄付つき物販やってくれ。
>Tシャツやらクッキーやら
836踊る名無しさん:2008/01/17(木) 21:05:51
好きなだけじゃ意味ない。
プロデューサーの能力が問題なわけで。
837踊る名無しさん:2008/01/17(木) 21:20:12
>835
Tシャツってどんなのよ。
NBSのロゴ入り?そんなの着ないぜー。
838踊る名無しさん:2008/01/17(木) 21:30:01
ごめん、NBSロゴTに吹いたw
839踊る名無しさん:2008/01/17(木) 22:34:09
着てる人いたら引くわ。
840踊る名無しさん:2008/01/17(木) 22:59:51
そのTシャツ着て、ブラボーを叫ぼう。
841踊る名無しさん:2008/01/17(木) 23:38:01
>>836
ん、だから人脈だけをマメに継いでいくの
842踊る名無しさん:2008/01/17(木) 23:42:24
>>837
「Tokyo ballet」を可愛い字体のロゴにして
黒、ピンク、白とかの色。

つまりロイヤルやシュツットガルトや世界フェスの真似w
843踊る名無しさん:2008/01/17(木) 23:46:50
842案で部屋着やレッスンウェアにできそうな可愛さだったら、買う。
844踊る名無しさん:2008/01/17(木) 23:50:50
早く追悼ガラの予約ハガキ送ってきてください
845踊る名無しさん:2008/01/18(金) 01:01:22
マラーホフの贈り物のページ、
更新してください…
846踊る名無しさん:2008/01/19(土) 04:04:41
鑑賞記念になる、嵩張らない定番お土産(ヲレサマはお菓子w)があったら嬉しい。
プログラムも一緒に入る紙袋付きなら言うこと茄子!
会社や家族に配りまくるがなー。
有名店がNBSに力を貸してくれるといいのに。
847踊る名無しさん:2008/01/19(土) 10:21:57
お菓子だとトラブルのもとじゃない?
客席で食べ始める人が出てきちゃいそうだから。
でもプログラムが入る紙袋は是非是非採用して欲しいアイディア。
いつも自分でプログラム持ち帰り用の袋を持っていってるし。

848踊る名無しさん:2008/01/19(土) 11:10:13
>>847
出口で配れば無問題。
849踊る名無しさん:2008/01/19(土) 11:59:23
配ったら収入になりませんがな。

安めのエコバック(プログラムももちろん入る)などはどうだろう
と思うけど、それにひき肉だのネギだの入れるのもなんだかw
先日退職した同僚がみんなにエコバックを配ってたのを思い出したもんで。
850踊る名無しさん:2008/01/19(土) 18:12:06
エコバッグも食傷気味じゃない?NBSロゴのエコバッグなんざ、
儲けが出るほど売れるとは思えんw

バレエフェスでの出演者のサイン入りTシャツならぬエコバッグなら
ちょっとは売れるかもしれないけど…
851踊る名無しさん:2008/01/19(土) 18:24:28
舞台写真やダンサーの写真、そういう絵葉書がほしい。
852踊る名無しさん:2008/01/19(土) 20:52:27
>>851
私もー。
もう色々好みが出てくるアイテムよりも、
その公演に出演するダンサーの絵葉書やその公演のゲネプロを撮影した写真とか、
そういうあまりひねっていないものが一番安心。
デジカメで撮って、少枚数を紙焼きするだけで済むから、
アイテム作って型代償却とか考えるより原価管理もラクだろう。
まぁ肖像権の管理問題はあるだろうけど。
853踊る名無しさん:2008/01/19(土) 22:26:00
新国で売ってるけどゲストダンサーの分だけ(ヤパーリ著作権の関係で?)無くてガカーリした。
オイラのような滅多に上京出来ない香具師は、舞台やホワイエ、建物の外観の写真でもいいお
(って既に販売中だったらゴメソ)。
854踊る名無しさん:2008/01/19(土) 22:36:27
ダンスマガジンが出しているカレンダーも
絵葉書サイズだったら嬉しいのに。
あれが出せるんなら何とかならないのかな?
舞台美術・衣装の写真や絵でも素敵だとおもう。
855踊る名無しさん:2008/01/20(日) 00:12:17
エコバッグは、色合いによる。
本とかプログラムとかを入れるのなら
かための生地で濃い色が無難だろう。

ねぎとかパンなど、食材を入れるのなら
あんがいぺらっぺらの生成りも悪くないよ。
856踊る名無しさん:2008/01/21(月) 23:21:21
>>851
BBL来日の時、生写真を買いまくったわー。
大判サイズで1枚で千円のものを5枚くらい・・・
(Tシャツも買ったw)
857踊る名無しさん:2008/01/24(木) 16:07:00
ベジャール追悼ガラの予約葉書が来ないので激しく不安…
皆様、届きましたか?
電話しよ
858踊る名無しさん:2008/01/24(木) 20:13:30
追悼ガラは一般発売が19日だったんだから待てよ。2月に入っても届かないなら電話くれって予約時に言ってたぞ。
859踊る名無しさん:2008/01/25(金) 12:24:56
アッサンブレの申込書には、2月2日までにはがきを送るとある。
2日までにはがきが来なかったら、8日までに電話しろとある。
会場申込は、用紙捨てちゃったからわかんないけど。
860踊る名無しさん:2008/01/25(金) 12:36:16
>>858さん
ありがとうございます
861踊る名無しさん:2008/01/25(金) 16:18:24
埼玉在中、今日ハガキが届いたよ。
862_:2008/01/26(土) 00:21:57
会場優先だが、今日きたよ
863踊る名無しさん:2008/01/26(土) 03:00:49
追悼ガラ予約葉書キタ━━(゚∀゚)━━!!!
祭典申込書キタ━━(゚∀゚)━━!!!
864踊る名無しさん:2008/01/26(土) 11:47:17
865踊る名無しさん:2008/01/26(土) 12:35:45
大阪のロイヤルガラ、読売テレビ主催ですね。
読売テレビGJ!
TBSやフジテレビと違って価格も妥当だし〜

NBS何やってんの?
シルビアと眠り、赤字でますよ。
866踊る名無しさん:2008/01/27(日) 22:54:51
笹ちゅうへ

ギエムによるベジャール追悼ガラやってくれ
・LUNA
・シシィ
・エピソード
・キュービック
・ボレロ
867踊る名無しさん:2008/01/27(日) 23:25:58
>>866
ノシ賛成。
特にシシィ見たいぞ。
笹チュー、頑張れ!
868踊る名無しさん:2008/01/28(月) 12:44:28
祭典の振込完了〜
これで安心してBBLとオネーギンと
世界フェスみれるわ、死なない限りw
869踊る名無しさん:2008/01/28(月) 15:45:26
世界フェスの全幕って、
白鳥・・ザハとウヴァ
眠り・・マラホフとヴィシ(ポリーナ)
ドンキ・・ルグリとオーレリ(ドロテ)
とかなのかなあ。
見当つかん。
ギエム姐をどっかに投入してほすぃ。最後の古典全幕。
870踊る名無し:2008/01/28(月) 17:03:40
ルグリのバジルってありえないでしょう。
871踊る名無しさん:2008/01/28(月) 19:54:05
>>870
映像はあるけど、年齢的にキツそうな気がする。
「眠り」は不満の声は出るだろうけど、マチュー&水香で観たいなぁ。

あとポリーナはフォーゲルと組むことになるんじゃないかなぁ。
ドンキも眠り、どっちもキャスティングの可能性があるような気がする。
872踊る名無しさん:2008/01/28(月) 21:44:23
マチュー&水香なら、ドンキの方が可能性高くないかな。
DVDも、白鳥並に売れるだろう。

眠りはマラホフとヴィシで見たい。ポリーナでもいいかな。
白鳥は全然検討つかないわっ。
873踊る名無しさん:2008/01/28(月) 23:06:07
マチューは見たいけど、水香がもれなくついてくるのは
勘弁して〜
874踊る名無しさん:2008/01/28(月) 23:51:25
>>873
もちろん好みがあるだろうけど、
マチュー&水香ってカップルバランスが凄く良いと思うのよねぇ。
何年か前にルグリとマチューをゲストに呼んだ眠りが良い印象だったので、
成長した二人をまた観たいなぁと。

>>872さんが書かれているように、ドンキでもOK。
875踊る名無しさん:2008/01/29(火) 00:26:52
マチューは日本では水香専用ですか?
876踊る名無しさん:2008/01/29(火) 00:45:44
マチュー&水香、悪くないけど特別良くもない。
877踊る名無しさん:2008/01/29(火) 00:51:53
やるなら東バ公演で勝手にやってくれ。
バレエフェスの全幕特別プロに
水香はもうやめて。
878踊る名無しさん:2008/01/29(火) 00:55:00
>>871
>あとポリーナはフォーゲルと組むことになるんじゃないかなぁ。

自分もポリーナ&フォーゲル組だと思うけど、
「ドンキ」ではフォーゲルはバジルがレパートリーにないんじゃなかった?
今年8月のポリーナ「ドンキ」の相手役もまだ発表されてないよね?

マチューに水香って、ヤメテ!
バレフェに無理矢理水香を押し込むのは前回で充分でしょう。
879踊る名無しさん:2008/01/29(火) 08:37:15
874に同意。
お互いに踊りやすいって思ってるみたいだよ。

マチュー&水香を祭典に入れるの、
選択であればどっちでもいいんじゃないかな。
嫌なら別の演目を選べばいいんだしさ。
880踊る名無しさん:2008/01/29(火) 08:46:20
90年代にルグリとルディエールのドンキ全幕みたけど、
なんか似合わなかった。ルグリに古典全幕はもうきついと思う。
今年のアルブレヒトで、ぎりぎり最後じゃないかな。
881踊る名無しさん:2008/01/29(火) 10:15:18
>>877-878
どうしても水香さんをフェスに入れたいってワケじゃないので。
東バ公演でゲストっていうのが、ファンとしても荒れなくて良いと理解はしているんですよ。
それにフェスの冠がつかない方が、チケ代が安いしw。
882踊る名無しさん:2008/01/29(火) 10:33:36
>>879
せっかくフェスなんだから
水香じゃないダンサーが見たい。
883踊る名無しさん:2008/01/29(火) 22:01:32
>>882 同意。
ほかにたくさんダンサーが来てるわけだからね。
884踊る名無しさん:2008/01/30(水) 00:26:24
確かにアッサンブレにした方が荒れなくていいね。

ただ、水香マチューペアがフェスに来ては嫌というのは、
マチューファンで水香が苦手な人が主なのでは?
あるいは、どうせマチューを見るならパリオペペアで見たい人とか。
885踊る名無しさん:2008/01/30(水) 01:41:48
871=874=881=884
必死だな。
886踊る名無しさん:2008/01/30(水) 19:31:29
887踊る名無しさん:2008/01/30(水) 20:10:01
売るだけのひとは転売ヤーを疑うけど
売ってるだけじゃなく買ってる人でもあるようだから、
健全に譲渡ライフを送っているだけな気がする。何か恨みでもあるのか。
888踊る名無しさん:2008/01/30(水) 21:27:50
お前本人?

こいつ、売った回数と買った回数が全然違うじゃん。
吉田都のコッペリア、4回も譲渡に出すか?
どう考えても健全でない。
889踊る名無しさん:2008/01/30(水) 22:30:33
あーーーーーー、ほとんど譲渡に出してる以上、これはやりすぎだね。
890踊る名無しさん:2008/01/30(水) 23:30:49
本人じゃないし、擁護するいわれもないんだけど・・・
あえて擁護してみるなら、
都コッペリアは後出しが多すぎたから、
平日を買って、後から追加の祝日公演買って・・・で余ったという事情も
考えられなくはないような?
都さんの日はそれでも入手できない声があったくらいだから、
やりすぎって言う人の意見もわかるけど。
891踊る名無しさん:2008/01/30(水) 23:42:58
>>890
私も少し庇ってみると、どうしても観たいと思った人は、
色んな手段を使ってチケットを買うだけ買って、一番良い席を自分用にとっておくだろうから。
まぁ定価即決にしておけば反感を買わないと思うけど。
どうだったんだろうね。
892踊る名無しさん:2008/01/31(木) 07:27:45
>色んな手段を使ってチケットを買うだけ買って、一番良い席を自分用にとっておくだろうから。
基本的には嫌な奴。
定価+手数料即決、時々やってるくらいなら擁護するけど。
893踊る名無しさん:2008/01/31(木) 10:22:32
良心的な人ならお○ぴに出すだろ。
894踊る名無しさん:2008/01/31(木) 10:44:43
>>893
私はおけ○と、は○○るさんのチケットコーナーの二本立てで出してますが、
最近は○けぴの方が問い合わせ率が高いなぁ。
895踊る名無しさん:2008/01/31(木) 12:00:20
ヤフオクはクレジットが使えるから便利なんだよね。。。
896踊る名無しさん:2008/01/31(木) 16:16:33
>>892
祭典会員なのにド隅の席に当たるとそれはそれは辛いぞー
私は諦める派だが、良席を保守
したくて手間暇かける人の気持ちは分からないでもないw
897踊る名無しさん:2008/01/31(木) 17:06:57
>>894
おけ○はメアドを表に出さなくていいからね。
以前はミュー系に比べてバレエ系は苦労したけど、今はそうでもないんだ?
898ささちゅう様:2008/01/31(木) 17:25:06
祭典メンバーですがロイヤル二枚は譲渡に出す決意しました。
大阪に行くことにしました。

ノシ
899踊る名無しさん:2008/01/31(木) 18:17:33
マラーホフガラまでに
ポリーナ「ドンキ」の相手役決まって
会場先行やりますかねえ。やってほしいな。
900踊る名無しさん:2008/01/31(木) 18:52:49
>>897
あくまでも私自身の話ですが、
去年は4回ほど両掲示板に同じタイミングで譲渡希望を出しましたが、
問い合わせはお○ぴからのみでしたよ。
901踊る名無しさん:2008/01/31(木) 19:02:11
>>897
演目によってはミュージカルの方が異常な入れ食いで
怖い位だと言う事があったかも。

バレエは元々あんなもんでは。
お○ぴも浸透したし。
902踊る名無しさん:2008/01/31(木) 19:29:40
>>899
8月でしょ。さすがにまだだと思う。

5月のベジャールの先行は、
祭典申し込みのアンケートにあるので可能性大。
903踊る名無しさん:2008/01/31(木) 19:39:24
>>902
12月のボリショイを2月に発売するJAもあるけどなぁ‥。
フツーのペースだと、3月頃の発売だよね。
てことで、ノイマイヤーガラの頃かも。
904踊る名無しさん:2008/01/31(木) 22:04:35
ノイマイヤーガラの頃っぽいね。
4月はドナウだけだし、そのドナウもNBS主催じゃないしね。
905踊る名無しさん:2008/02/01(金) 02:00:23
>>900
自分もオ○ピと譲渡板なら、オ○ピが多かった。
でもオ○ピでスルーされたチケットも、オクなら大抵取り引きできる。
やっぱりオクの浸透率が一番高い。

オ○ピや掲示板とオクでの詐欺率は一緒だろうけど、一応身元確認があるオクのほうが
確実な感じがするからかも。

そしてロイヤルについては、>>898に同調するかもw
906踊る名無しさん:2008/02/01(金) 09:19:47
オクで定価+手数料即決はたまにやります。
でもオケピでも、取引できる時はあっという間じゃない?

譲渡版、私は結構好きだよ。
自分がチケットを引き取りたい時に連絡すると、結構簡単に話がまとまる。
907踊る名無しさん:2008/02/01(金) 21:31:49
自分が引き取る場合は、値段によるけどオクも有り。
相手の身元が割れてる分、リスクが少なそう。
908踊る名無しさん:2008/02/02(土) 11:21:30
オク話が活発ですね。
大概の時は、チケットを無駄にしたくないのでオケピで定価以下で譲渡するけれど、
ご贔屓ダンサー出演の公演で、しかもかなり苦労して手に入れたチケの場合は、
定価では悔しいのでwオクに出すかな。
でもその場合でもスタート価格は定価よりも下げて出品するけど。
909踊る名無しさん:2008/02/02(土) 12:27:43
908の方法なら、個人的には許容範囲よん。
910踊る名無しさん:2008/02/03(日) 00:07:52
ササチュー
贈り物を中止にして払い戻しして、
お願い
911踊る名無しさん:2008/02/03(日) 11:50:29
>>910
なぜ?
912踊る名無しさん:2008/02/03(日) 15:01:19
910じゃないけどいっそ中止か延期にして欲しいとは思った。
マラーホフファン向けの公演なのにマラーホフの踊る演目が減ってるし
足の調子がまだ完全ではないことを匂わせてるから心配だよ。
私はチケ代くらいの交通費がかかる地方に住んでいるので
いっそ中止か延期にして欲しいとも思った。

まぁポリーナも大好きだし、サレンコがポリーナ位いいダンサーで
あることに期待して行くことにはしている。
913踊る名無しさん:2008/02/03(日) 17:18:08
ポリーナちゃんといえば8月のドン・キ、誰かのブログに
下旬の公演て書いてあったなあ。相方は誰だろう。
914踊る名無しさん:2008/02/04(月) 01:31:56
譲渡やオクのはなしがでてますが
ベジャールイラネな祭典会員の方々は今年もどっちゃりチケ放出して下さるご予定でしょうか?
ベジャール死んだし、久々の本家ボレロだからまぁ観とくか、とか思っちゃったりする??
915踊る名無しさん:2008/02/04(月) 18:27:14
祭典です。ボレロは普通に行きます。

バレエフォーライフは迷い中だけど、たぶん行く。
正直、こっちは安い席で十分だった。
916踊る名無しさん:2008/02/04(月) 20:16:18
ベジャールファンの友達に譲る約束。
917踊る名無しさん:2008/02/04(月) 21:03:41
多分譲渡に出します>神奈川&東京。
918踊る名無しさん:2008/02/04(月) 21:43:00
祭典会員の皆様、ボレロは神奈川を選んだの?
そういう私も神奈川。だって土日なんだもん。
919踊る名無しさん:2008/02/05(火) 00:52:36
>>918
土日なのと、東京行くよりずっと近いので。
920踊る名無しさん:2008/02/05(火) 23:17:30
>>914です、皆さんありがとう。

ボレロは観る位置がけっこう重要だから祭典会員さまの席が流れてくるなら
一般発売を見送って譲渡を待つべきなのかな〜と悩んでおりまして。

私もベジャール嫌いの祭典会員の人、友達にほしいな〜。
921踊る名無しさん:2008/02/05(火) 23:35:52
ベジャールファンの祭典会員としては悲しい話題だ・・・
922踊る名無しさん:2008/02/06(水) 08:59:10
わたし、ベジャールが特に好きではない祭典です。
文化会館なら5階でOK。
923踊る名無しさん:2008/02/06(水) 20:50:05
私はベジャール好きの祭典会員。
自分のぶんをおさえたうえで、
流れだす他の祭典の人のチケットも譲り受けますよ。
ぜひ定価でよろしくネ(笑)
それを見越して追加ではたくさんは買いませんから・・・
924踊る名無しさん:2008/02/06(水) 21:11:39
NBSさん、英語ページは更新やめたの?昨年11月から止まってるよ。
ギエム公演がまだオンセールになってる。
925踊る名無しさん:2008/02/06(水) 22:02:44
ノシ
良席、定価で出します。

祭典の中で、ベジャールを譲渡に出さない人はどのくらいいるの?
926踊る名無しさん:2008/02/06(水) 22:14:58
その質問、返事が返ってきたらコワイからw 神様かw
927920:2008/02/06(水) 22:37:49
>>921 私だって別にうれしかない。ま、しかし人の好みはそれぞれだからねぇ。
観たくもないという人の分まで目見開いてみてやろうぜw
928踊る名無しさん:2008/02/06(水) 23:19:15
自分は>>923とナカーマ。
929踊る名無しさん:2008/02/06(水) 23:23:59
>>921
いい気しないのはわかるけど、
ベジャール公演が即日完売で、チケット取るのも一苦労だったらもっと嫌でしょ?
あんまり悲しむな。
930踊る名無しさん:2008/02/06(水) 23:43:12
921です
すまん。書かなきゃいいのに自分・・・と思いながら
ついつい書いちゃったよ。。。

自分はチケが手元にないと不安だから、
いつも追加で取っちゃうんだよなー。
で、直前に買いなおしてる・・・阿呆です。
931踊る名無しさん:2008/02/08(金) 10:33:05
今日明日あたり、ロイヤルの予約確認ハガキ届くかな。
意外と良い席が来ていそうで楽しみ。
932踊る名無しさん:2008/02/08(金) 18:33:33
>>894
それって明らかにお○ぴのルールを違反しているけど
まあ、お世話になっている人かもしれないし・・
933踊る名無しさん:2008/02/08(金) 23:31:54
>>932
両方に投稿しちゃいけないの?
問い合わせがあった時点で、片方は削除するようにしてるけど。
934踊る名無しさん:2008/02/09(土) 09:41:13
NBSに電話したが
今回のBBLは人気あるらしい。
私はおけぴに期待せず
祭典枠の追加で券を取ることにした。

ちなみにボレロは中日が一番人気らしい。
935踊る名無しさん:2008/02/09(土) 09:59:20
ありがとう。

中日って、東京公演の初日のことだよね。
へー。
936踊る名無しさん:2008/02/09(土) 15:47:25
>>934
>人気あるらしい
何か信憑性があるんだかないんだか‥。
937踊る名無しさん:2008/02/09(土) 16:15:14
中日のボレロをズアナバールが踊るのではないか?との事で人気みたい。
938踊る名無しさん:2008/02/09(土) 17:28:16
すみません、追加のお知らせがまだ届かないんですが
みなさん届いていますか?
届いていたら、締切がいつか教えていただけないでしょうか…
939踊る名無しさん:2008/02/09(土) 18:03:23
うちにも追加のお知らせ、来ていない。
940踊る名無しさん:2008/02/09(土) 18:26:28
NBSも新国のアトレみたいにもっと細かいブロック分けして予約取らせてくれたらいいのに。
それなら会費が高くついても投資の甲斐がある。
941踊る名無しさん:2008/02/09(土) 22:04:29
>>940
会費にもよるが、逐一は難しいと思うよ。
アトレみたいに「祭典ブロック指定セット券」とかなら可能かもね。

いくらくらいまでなら払ってもよいと思うの?
942踊る名無しさん:2008/02/09(土) 22:29:32
会場が固定じゃないからなー。

追加券、自分も届いてないから電話した。
今週末届きはじめるくらいだって。
締切は17とか。
943踊る名無しさん:2008/02/10(日) 00:26:25
寄付会員だが無礼な留守電を
残してくれたNBS女性職員、
どうも有難うございました!!!

寄付してこれかよw
944踊る名無しさん:2008/02/10(日) 00:30:10
ネラー会員とばれちゃうよ。
945踊る名無しさん:2008/02/10(日) 01:11:35
祭典会員でもアトレ会員でもないけど
大抵希望の範囲内の席を頂いています。
祭典会員の友達より良い席だったりするので
申し訳なく思っています。
まあ、良い席の条件も人によって違うと思いますが・・・
946踊る名無しさん:2008/02/10(日) 01:40:22
>>944
承知の上の暴露ですw
947踊る名無しさん:2008/02/10(日) 03:00:12
まーた、寄付会員名乗ってうだうだ言う人?
948踊る名無しさん:2008/02/10(日) 08:17:32
寄付すればその分税金が安くなるんだぜ?
節税させてやってるのにごちゃごちゃ言うんじゃないよ!





と言いたいのではあるまいか
949踊る名無しさん:2008/02/10(日) 08:45:24
今日のプレミアムレッスンは、何時ごろに終わるのでしょうか。
950踊る名無しさん::2008/02/10(日) 09:36:51
A.I.さんかぁ。
951踊る名無しさん::2008/02/10(日) 09:38:04
アンドロイド
952踊る名無しさん:2008/02/10(日) 10:02:05
949>1時間半前後になるのでは?と思うよ。
ジゼルだし。あまり長くやられてもねぇ。
それに昨日プログラムが3時間越えたよ。6時半に始めるのは無理だろうから、
少し遅れる可能性あり。
953踊る名無しさん:2008/02/10(日) 10:33:15
情報ありがとう。
開始が遅れる可能性もあるのね。
954踊る名無しさん:2008/02/10(日) 14:34:02
レッスン整理券もらってきた。
少し遅れるので集合時間も10分遅れに変更とのこと。
終わりの時間はききわすれた。
200番台だたよ。
955踊る名無しさん:2008/02/10(日) 16:35:02
昨日の公演、8時50分終演予定でしたが、急いで出てきて
9時20分過ぎたくらいでした。
会場に残ってる人をはかせる時間を考えたら
6時10分開始の予定となったますが
6時半でも、無理ではないかな?
956踊る名無しさん:2008/02/10(日) 19:09:24
知らなかったけど、公演終了後にやるんだ〜。
キッツイなぁ、それは。
957踊る名無しさん:2008/02/10(日) 19:13:24
明日にひびかなきゃいいけど・・
958踊る名無しさん:2008/02/10(日) 19:14:48
ケガ上がりの人を酷使しているなぁ。
マラーホフもファンサービスだからって進んでやってくれるんだろうけど。
泣かせる話や‥。
959踊る名無しさん:2008/02/10(日) 23:35:23
>>939
>>942
ありがとうございます!
も少し待ちます。
960踊る名無しさん:2008/02/11(月) 17:13:40
誰か笹ちゅうに
・グルコサミン
・コンドロイチン
贈ってやってくれ〜
今日も受付で立てずに座ってる…
「老化は脚から来る」から、立ってて貰わないと困る。
寿命が縮まる〜…
961踊る名無しさん:2008/02/11(月) 19:18:07
パンフ売切ありえない。 その場で読みたいのに。
ちゃんと余分に用意しておいてほしいよ。
962踊る名無しさん:2008/02/11(月) 19:39:32
>>961
えええ!
963踊る名無しさん:2008/02/11(月) 19:51:52
搬入分が少なかったってこと?
これから地方ツアーもあって、Bプロもあるんだしねぇ。
964踊る名無しさん:2008/02/11(月) 23:49:56
パンフ会場で買えなかった。
それで、頼むから紙で配る本日のプログラムにも、
ダンサー名と演目名以外に、振付家と作曲者の名前くらい入れて欲しい。
サイトに書いてあるし、有名だから解るだろうと思ってるかもしれないが、
最低限の基本情報だと思う。
965踊る名無しさん:2008/02/12(火) 08:41:06
>>948
いえ私の場合、法人じゃなく個人の寄付会員なので
(ミューズ会員…5万円)、税金対策も何も無いんですよ〜orz
966踊る名無しさん:2008/02/12(火) 09:03:03
>>964
自分は幸いプログラムを買えたけど、大真面目に同意。
たとえば同じ「ロミジュリ」でも振付家は色々。
音楽だってプロコなのか違うのか。
最低限の情報だよね。
967踊る名無しさん:2008/02/12(火) 23:25:27
最近、スタッフの質が落ちてない?
前が良かったわけじゃないけど。
10日のレッスン見学の入場の仕切りは最悪だった。
968踊る名無しさん:2008/02/13(水) 00:11:37
住所書いたら送料なしで送るっていうから金払って帰ってきたけど
こういう無駄金遣うならチケット代引けよ。<パンフ売り切れの件
969踊る名無しさん:2008/02/13(水) 07:25:49
>967
同意。>入場の仕切り
970踊る名無しさん:2008/02/13(水) 16:27:07
キネマ旬報社が「映画検定」、
松竹が「歌舞伎検定」を行うので
NBSも「バレエ(オペラ)検定」を実施してくださいな
971踊る名無しさん:2008/02/13(水) 20:19:31
BBL祭典会員追加申込みのハガキが来ないのですが、届いているかたおりますか?
972踊る名無しさん:2008/02/13(水) 20:38:14
23区だが未達です。
973踊る名無しさん:2008/02/13(水) 21:55:57
ハガキではないです。
NBSニュース(透明の袋に入っている)といっしょに来ていて、
黄色い紙のFAX送付用紙でしたよ。
DMとおもって捨てていないかどうか確認あれ。
974踊る名無しさん:2008/02/13(水) 22:52:03
>>971
ハガキじゃなくて黄色の用紙だよ!
NBSニュースと一緒に同封されてた。
975踊る名無しさん:2008/02/13(水) 23:06:45
971です。
今回はハガキではないのですか!?探さなくてはー!ありがとうございました!
976踊る名無しさん:2008/02/13(水) 23:19:45
おお、ありがとう。DM優先の紙かと勘違いしていた。
17日締め切り。
977踊る名無しさん:2008/02/13(水) 23:21:31
>>965
個人でも税金対策になりますよ。
まったく税金納めてないなら別ですが。
専業主婦だったらダメかもしれないけど。
978踊る名無しさん:2008/02/15(金) 01:52:55
次スレそろそろよろしく。規制でダメぽ。

スレ名 → NBS総合雑談所(旧:物申す)【その8】
テンプレ ↓
NBS関係ならどんなネタでも。マターリ語りましょう。

前スレ 
NBS総合雑談所(旧:物申す)【その7】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1190001291/


過去ログ
【1】http://ton.2ch.net/dance/kako/992/992672516.html
【2】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1102859271 dat落ち
【3】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1140885718 dat落ち
【4】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1153231835 dat落ち
【5】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1187880732/
【6】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1170931528/

目黒の大本営
ttp://www.nbs.or.jp/
979踊る名無しさん:2008/02/15(金) 21:48:33
NBS総合雑談所(旧:物申す)【その8】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1203079329/l50

すまん、過去ログ2にもってっちゃった。
980踊る名無しさん:2008/02/15(金) 21:54:07
しかも大本営までが2に・・・・・・・・・orz
すみません。
981踊る名無しさん
乙でした。
携帯からの人には頭軽い方が喜ばれるだろうから、いいんじゃないかな。