*★* ミラノ・スカラ座バレエ団 *★*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん


名門ミラノ・スカラ座バレエ団について楽しく語りましょう


関連>>2-5あたり
2アレッサンドラ・フェリ:2007/05/13(日) 00:06:16

関連スレ


◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part4 ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1138022374/
★★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【5】★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1165550511/
上野水香さんを応援するスレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1166442939/
NBSに物申す【その5】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1170931528/

3踊る名無しさん:2007/05/13(日) 15:17:22

3 (`・ω・´)

4踊る名無しさん:2007/05/13(日) 15:26:34

関連スレ


★★★ドンキホーテについて熱く語るスレ★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1005871094/

5踊る名無しさん:2007/05/13(日) 17:41:31
>>1
いちいち勝手に滅多に来ないバレエ団のスレ立てんなよ!!
NBS関連が雑談スレで充分。
6踊る名無しさん:2007/05/13(日) 17:44:43
>>5
別に構わないじゃないの
7踊る名無しさん:2007/05/13(日) 17:48:37
いちいち来日するバレエ団スレ立ててたらきりがない。
8踊る名無しさん:2007/05/13(日) 19:36:10
自治厨オバチャンが五月蝿いね
9踊る名無しさん:2007/05/13(日) 20:03:46
「これだからバレエ厨は・・・」と言われるんだよな。
10踊る名無しさん:2007/05/14(月) 12:52:27
今度みにいくよ〜☆
11踊る名無しさん:2007/05/14(月) 20:41:12
スレを消費するほど話題もないのだから、本来はこちらでよかったのでは?

【見る人専用】バレエ雑談スレ2【乱立防止】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1123384361/l50

普通の2chの流れでは、雑談スレで語り足りない場合に、単独スレを立てる。
いきなり単独スレを立てるのは、かなり勇み足。
12踊る名無しさん:2007/05/15(火) 17:37:37
ロホの日に行くよ
13踊る名無しさん:2007/05/15(火) 22:11:50
>>12 レポートお願いします
m(__)m
14踊る名無しさん:2007/05/19(土) 22:12:27

関連スレ


上野水香さんを応援するスレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1166442939/
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part4 ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1138022374/
★★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【5】★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1165550511/

15踊る名無しさん:2007/05/19(土) 22:19:13
金曜に行きます。
16踊る名無しさん:2007/05/20(日) 09:35:32
=== アメリカン・バレエ・シアター その4 ===
を載せないのはわざと?
17踊る名無しさん:2007/05/20(日) 23:22:14
ロベルト・ボッレってゲイなんですか?
18踊る名無しさん:2007/05/20(日) 23:47:54
ここのヌレエフ版「眠り」ってどうですか?
19修正:2007/05/21(月) 00:51:49

関連スレ


◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part4 ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1138022374/
=== アメリカン・バレエ・シアター その4 ===
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1126702112/
上野水香さんを応援するスレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1166442939/
★★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【5】★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1165550511/

20さすらいのキリ番ゲッター:2007/05/21(月) 01:51:05

20 (`・ω・´)

21踊る名無しさん:2007/05/23(水) 22:20:15

ミラノ・スカラ座バレエ団
マルグランデ氏の講演会

http://www.nbs.or.jp/news/detail.php?id=479

22踊る名無しさん:2007/05/29(火) 04:03:32
サラ君、水香ちゃんを落とすなよー
23踊る名無しさん:2007/05/29(火) 23:30:41
><;
24踊る名無しさん:2007/05/30(水) 00:01:33
私はロホ&カレーニョにした。
世界バレエフェスの全幕プロで見逃したから
25踊る名無しさん:2007/05/30(水) 13:05:53
>>18
パリオペのDVDみると分かるよ
26踊る名無しさん:2007/05/31(木) 11:55:43
スカラ座のオケ連れてこいよー!
それなら18000円でも大満足


27踊る名無しさん:2007/05/31(木) 14:37:31
>>26
同意
28踊る名無しさん:2007/05/31(木) 20:56:12
スカラ座のオケはオペラ向きなので
日本のバレエファンは納得しないと思うけどね。
29踊る名無しさん:2007/05/31(木) 23:10:29
そりゃそうだ…

でもシティフィルに比べたらさあ〜(ry
30踊る名無しさん:2007/06/01(金) 01:03:54
>>28
バレエ向きのオケなんて、どこにもないんじゃないか?
31踊る名無しさん:2007/06/01(金) 03:54:23
無い
32踊る名無しさん:2007/06/01(金) 22:05:31
ロシアのとある指揮者さんはバレエに合わせて
振ってくれます。
それが良いことか悪いことかは賛否両論ですが
少なくともバレエを無視した演奏はしません。
33踊る名無しさん:2007/06/02(土) 17:49:39
ソトニコフ??
34踊る名無しさん:2007/06/02(土) 17:54:40
そこであげるならアニハーノフでしょ。
35踊る名無しさん:2007/06/03(日) 10:15:09
高くて悲惨だったギエム&バレンボイム
思い出してしもた
36踊る名無しさん:2007/06/03(日) 12:38:01
チケ譲渡で出回ってないのは、売れてないからなんだろうなぁ。
9日マチネの得チケきぼんぬ。
37踊る名無しさん:2007/06/03(日) 12:47:08

チケットがちょっと高いし、
ロホと水香のドンキはやったばかりだから、
なかなか売れないよね。
38踊る名無しさん:2007/06/06(水) 02:18:05
>>36
祭典会員は手放してない、ということ??


39水貴 o(^-^)o:2007/06/06(水) 04:25:16

 来日age!

40踊る名無しさん:2007/06/06(水) 05:37:00
ああ
スカラ座が来るのかあ〜
行かないけど・・

このスカラ座公演とフェリ引退公演をドッキングさせてたらなあ・・・
ロミジュリか椿姫かロミジュリあたりで。

笹ちゅうも悔しいだろうなあ。
41踊る名無しさん:2007/06/06(水) 05:40:12
あれ。訂正です。


>ジゼルか椿姫かロミジュリあたりで


すんません。
42記念カキコ:2007/06/07(木) 11:22:53
来日〜
43踊る名無しさん:2007/06/07(木) 19:35:43
どうですか〜盛り上がってますか〜。
44踊る名無しさん:2007/06/07(木) 20:33:26
今日のキャストは、スカラ座オリジナルダンサー日の主役2人も入ってるんだね。
土曜は、昼踊って夜も踊るってのはないだろうから、
初日の今日がやっぱりいちばん豪華キャストだったでしょうかね?
45踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:19:47
終演後、出口でミネラルウォーター1瓶(赤い布袋に入った状態)を配ってました。
46踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:35:23
ドン・キホーテじいさんの甲冑の音がうるさかったよw
47踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:43:00
主役の2人は良かったけど、群舞がちょっと。
パリオペラ座の群舞のように隊列がめくるめく入れ替わってゆく幾何学のマジックのようなのは無かった。
主役以外の人は何やったの?て感じ。
48踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:54:25
エスパーダ、一人で踊っているときは良いんだけど、サポートが下手。
踊り子のピルエット、支えが下手なためか体が斜めになってしまったうえに
あまり回れなかった。
3幕最初のキトリの友達を肩乗せリフト、1回目は良かったけど2回目は
上手くいかず、変な格好に。

ドリアードの女王のマルタ・ロマーニャ、手足がすらりと長くて綺麗な
ダンサーだった。
突出したテクニックはないけれど本当に綺麗。

群舞はね…「ヌレエフ版は難しくて大変だね」って感じさせてくれた。
オケは結構良い感じだったと思う。
49踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:01:41
>>48
>オケは結構良い感じだったと思う。
さすがスカラ座のオケですね!
50踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:03:07
いや、オケはスカラ座じゃないよ。
東京シティ・フィル
51踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:15:07
イマイチだったエスパーダ、誰かに似てるんだよな〜
52踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:17:36
昨シーズン引退したアメリカの男子シングル・フィギュアスケーター
マイケル・ワイスに似てると思って見てた。

背が低いのがダメだな。
エスパーダは背が高くないと!!
禿げとか言ってごめんよ!!>バール
53踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:29:49

 ロホとカレーニョは良かったよ〜!

しかし・・スカラ座にはヌレエフ版は重荷かも・・・
通常より長く編曲してあるし・・・・・

なんとな〜く消化不良でした。
>個人的に
54踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:31:40
ヌレエフ版は特別むずかしい。
松山バレエ団もボロボロだった。
55踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:32:12
ロホとカレーニョがよかったらとりあえずいいよ、私は。
(と空気を読まずにいってみる)
56踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:35:30
自分もロホとカレーニョが良かったから楽しめた。
色々書き込んだけど、DVD見てここのバレエ団のレベルは大体検討
ついてたしね。

無理してヌレエフ版を踊らなくても良いのに…とは思ったけど。
57踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:35:38
やっぱりスカラ座、バレエそのものはダメでもオケは良かったんですね。
58踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:40:58
ロホ重たくなかった?
59踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:45:02
バランスと回転は凄いけど、ロホはいつも重いよ。
ジャンプが特に。
60踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:49:34
オケの東京シティフィルはバレエ公演悲惨なことが多いから
まあ、まともだったという程度でよいとは言えない。
61踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:51:58

>>57
 だからオケは、
スカラ座オケじゃなくて、
東京シティフィルだってば。
62踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:52:53
水香さんと スカラのバレエ相性どうかしら?
私は日曜に行くんだけど
63踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:54:41
ロホにプロポーションのよさや軽さは最初っから求めてないよ!
64踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:01:46
回転を求めてるの?演技力もさほどとは思わないが。
65踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:05:44
スカラ座って今はバレンボイムでしょ。
彼の指揮でなんか問題なかったの?
66踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:09:16
スカラ座のバレエ指揮者はいいよ。
最近だとシュツットガルトの来日公演で指揮をしていた。
ザハロワの白鳥のDVDでも振っている。
67踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:10:42
指揮はデヴィッド・ガーフォースという人だった。
バレンボイムが来るわけない。
来たら来たでこのチケット代じゃすまないよ。
68踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:13:59
バレンボイム指揮のスカラ座オケだったのか
そりゃ凄いわ。当日券ある?
69踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:15:31
相手にするなよ・・・
70踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:16:20
オケ(と言うより音楽)良かったですか?
従来のと違ってイマイチだったな。
ゆっくりだったっていうのもあるし、初めてだし耳慣れしてないのか。

ロホ&カレーニョのおかげで楽しめたけど。他は・・・かな。
71踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:20:18
ランチベリーが編曲してるから耳慣れしてないと変に聞こえるかもね。
2幕序盤でラ・バヤデールの音楽使ってるし益々変かも。
作曲者が同じミンクスだからって、ちょっとな〜と感じる。
72踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:35:16
カレーニョのジャマする奴がいなかったから
私的には彼だけを楽しめるいい舞台だった。
73踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:37:14
そうか。
自分もそのくちだ。カレーニョが楽しめればよいよw
74踊る名無しさん:2007/06/08(金) 01:01:55
だよね☆
75踊る名無しさん:2007/06/08(金) 02:24:24
行ってきましたー。
楽しかったあ。

ただ長い!
あとチケ代が高い!
まあそれくらいかな・・・
>クレーム(?)
76踊る名無しさん:2007/06/08(金) 02:44:17
ロホのプロ根性はすごいと思うけど、大丈夫なのかな妊娠わかったのに
このあと出産まで長期休暇に入るみたいね。
77踊る名無しさん:2007/06/08(金) 02:56:23
>>44
ロマーニャはわからないけど、
ゼーニは9日・10日のエスパーダをやる予定だよ。
ソースはゼーニのオフィシャル・サイト。
78踊る名無しさん:2007/06/08(金) 03:53:24
>>76
 えええええ、妊娠してるのか。
>ロホ

ギエム移籍、バッセル引退、コジョカル怪我・・・

都さん、未来のないKバレエなんか捨てて、
ロンドンを助けに行くべし。
79踊る名無しさん:2007/06/08(金) 09:40:07
コジョカル、怪我なの?
80踊る名無しさん:2007/06/08(金) 09:47:19
>>79リハ中に顔面を床に強打、顔が2倍に腫上がって
都さんみたいになったんだって。
81踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:13:21
コジョカルの衣装作ってる人のブログに怪我の事書いてあった。
82踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:20:12
スレ違い
83踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:36:04
>76
えええ! 妊娠!
すごい、すごすぎる、ロホ。
84踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:38:57
>76
ソースは?
85踊る名無しさん:2007/06/08(金) 12:10:37
みんな簡単に釣りに引っ掛かるんだね。
妊娠なんてw
86踊る名無しさん:2007/06/08(金) 12:27:21
釣りじゃあないよ
87踊る名無しさん:2007/06/08(金) 14:11:52
スカラ座は良かったです。
タマラの日は、チケットが余っていたら、観にいった方が良いです。
88踊る名無しさん:2007/06/08(金) 14:28:18
ロホじゃなければ見たい。
89踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:59:01
昨晩、観てきました。
やっぱり、あのラテンコンビ、素晴らしい!ですね。
楽しめました。
90踊る名無しさん:2007/06/08(金) 17:47:55
だれが父親なの?
91踊る名無しさん:2007/06/08(金) 19:32:17
今日の上野水香さんはどうなんだろうか?
92踊る名無しさん:2007/06/08(金) 22:46:47
長いの?明日のソワレ観にいくんだけど、何時に終わるんだろ?
93踊る名無しさん:2007/06/08(金) 22:59:13
◆上演時間◆
【第1幕】 18:30 - 19:30
【休 憩】   20分
【第2幕】  19:50 - 20:25
【休 憩】  20分
【第3幕】  20:45 - 21:15

NBSのサイトに出てる。
94踊る名無しさん:2007/06/08(金) 23:09:15
ありがとう!
95踊る名無しさん:2007/06/09(土) 02:04:21
水香よかったよ
意外と
96踊る名無しさん:2007/06/09(土) 02:20:00
今日も水のお土産は出たのでしょうか?
97踊る名無しさん:2007/06/09(土) 09:38:16
>96
出ました
98踊る名無しさん:2007/06/09(土) 09:39:59
8日はフェッテで手拍子あったね。
7日のロホのほうがすごかったのに手拍子なかったから
あれは水香仕様?
99踊る名無しさん:2007/06/09(土) 09:47:06
手拍子むかつく。
得チケの客がきてたからかな?
100踊る名無しさん:2007/06/09(土) 09:50:44
水香オタじゃない?
バランスで水香がサラファーノフの手をはなしたとたん
拍手してたし、フェッテだって、まわりはじめたそばから
手拍子誘導していたもん。
101踊る名無しさん:2007/06/09(土) 11:32:37
手拍子ってルール違反だと思うのだが。
ダンサーが音楽を聴き取りにくくなることにつながる。

もし水香ヲタの仕業だとしたら...
102踊る名無しさん:2007/06/09(土) 11:41:40
>7日のロホのほうがすごかったのに手拍子なかったから
すごいと思ったら手拍子じゃなくて拍手する。
103踊る名無しさん:2007/06/09(土) 11:42:36

毎度毎度の水香厨に決まってんじゃん
104踊る名無しさん:2007/06/09(土) 12:20:46
見せ所満載のヌレエフ版にしては両日とも
今ひとつ盛り上がりに欠けていた気がする。
ロホもカレーニョもキレが悪かったし、
もう歳なのかなと悲しくなった。
巧くは踊っているけど期待以下でした。
ミズカはキトリ似合うとは思うが
客演するレベルではないし。
105踊る名無しさん:2007/06/09(土) 12:51:31
手拍子は大阪民国人。民国の毒をまき散らした。害人だから仕方ない。
106踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:48:18
ロホは振りを変えていたの?
水香とは明らかに違う振りだった。
ロホのほうは、ワシ版とのミックスという説を後ろの席のおっさんが話していた。
107踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:53:11
スカラ座の団員たちが結構水香に協力的に見えた。
一人、ミックが走路妨害を2回もしていた。
108踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:56:53
二日目はあきらかに初日よりずっと盛り上がっていたよ。
日本人主演であれだけスタンディングオベーションでたの初めて見た。
都さんや森下さんの昔もそうだったのかな?

↑ミックは今日の分の練習で疲れていたんじゃないの?
109踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:58:00
水香ファンが来てるから。
110踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:01:09
>>104
客演するレベルじゃないのに
いつも二人だけ別次元にいた。
参りました。日本もここまで来た、と嬉しかった。
111踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:09:24
そうだそうだ、ルール違反だ。
日曜日はみんなで観に行って
「ルール違反だ。手拍子やめろー!」
と叫ぼうゼイ。
112踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:22:00
むかし、東ドイツのオリンピック選手がわざと妊娠して
堕胎してからオリンピックに出た、という話があった。
妊娠すると体から大きなエネルギーが出て、凄く記録が
上がるということだったと思う。
堕胎するのは競技中に流産すると母体に悪いからで、
二人分のエネルギーを一人占めするためではないそう。
妊婦は(母は)偉大なり、ですね。
113踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:23:15
>111
叫ぶのもルール違反。
会場に電話でもして、直接NBSに言えばよい。
114踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:23:58
盛り上がりに欠けて
手拍子とスタオベですかww
115踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:49:18
スタオベは、サラファーノフにした人が多いのでは。
グランでは、水香のやらせ手拍手&ブラボーより
サラファーノフのほうがもりあがっていたし。
116踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:29:17
スカラ座は、やらせでもないと盛り上がらないの?
水香さんの主演公演はいつも盛り上がるよ。
深刻ではサラさんの盛り上がりは全くなかったけど・・・
117踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:33:15
カーテンコールでは微妙にサラファーノフさんが負けていたような。
さすがに悔しかったので、立ち上がって手を高く上げて拍手しました。
ちょっと恥ずかしかった。
118踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:34:51
「コッペリア」と「ドンキ」じゃ盛り上がりかたがちがうだろ。

ロホ&カレーニョももりあがっていたよ。

119踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:36:31
カーテンコールで水香オタが必死だったってことで桶?
120踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:38:31
オーケー
121踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:40:01
出待ちはサラファーノフが多いのだろうと思ったけど
結構みんな水香さんと両方にサインもらっていた。
ツーショットはサラファーノフから肩に手を回していって
二人はとても良い雰囲気でした。
終わって、サラファーノフが後を追っかけていった。
スカラ座の人たちも楽しそうに帰っていった。
122踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:40:51
>>104
ロホとカレーニョは良かったじゃない。
(満点ではないけどもね)

水香さんも健闘した。
123踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:41:12
今日のスカラ座ペアはどうだったのだろう?
124踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:46:03
>>119>>120
カーテンコールは誰のファンも必死こいてるよね。
別途2チャンで必死こいてるオタもいる。
125踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:46:26
>121
そりゃ近くにいれば、もらうでしょ。かわいそうじゃん。
126踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:51:09
>>125
うんにゃ、行列長いから両方もらうのは一苦労だよ。
高校生の団体がいて、こいつらはサラだろうと思ったけど違ってた。
127踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:53:09
バレエ鑑賞の記念じゃない?>高校生
128踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:55:00
出待ちでもらうサインって、みんなバレエ鑑賞の記念でしょ?
129踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:58:07
スタオベは当然二人及び出演者全員に対してでしょ!
でないと座ったり立ったりで忙しすぎる。
130104:2007/06/09(土) 15:58:49
>>122
悪くはなかったけど
ロホやカレーニョはもっと良い公演を
見ているせいか、期待が大きくなってしまう。
ましてカレーニョは同演目で以前見たときは
会場全体が溜息とどよめきの一種異様な雰囲気で
盛り上がった。
今日のペアはそこそこということで・・・。
131踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:05:47
ロホとカレペアは身長のせいか、イマイチ埋もれていた。
サラ水ペアは、二人で場を支配していた。
ま、あくまで主観だけどね。
今日はもう終わったの?
132踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:13:07
サラ水で観たけど、水香オタかどうか知らないけど
サラのバリエーションより水香のフェッテのほうが盛り上がって
ちょっと違和感があったよ。
バランスでの拍手したがりとか面白いといえば面白いけどね。

ところでフェッテで扇子開閉というのは難しいのだろうか?
133踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:19:53
なんか、昨年のジョゼと水香の白鳥のような流れだね。
あの時はビデオが出て、アンチは沈黙してしまったけど
今回はビデオ化しないのかな。
スカラ座だから無理か!
134踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:23:21
酒井はながドンキではいつも扇子を使っていたような希ガス。
自慢の高速フェッテです。
扇子なしよりはずっと難しいと思うよ。
135踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:10:11
>>124
特に水香ヲタかなあ。
>ブラボー&スタオベ

会場の雰囲気で察すると。
136踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:48:33
マチネ観ました。他の人は違う意見かもだけど、感動しました。
ゲスト達の影響なのか、主役二人とも120%出し切って観せてくれたので。
完璧ではないけどキメどころはちゃんと決め、演技も周りに溶け込んでいたし。
ゼーニは3幕も体が動いていたけど、ロマーニャは頑張りすぎたせいなのか、
GPDDが始まる時点で体力が切れていたと思います。
でも意地で踊り切ってくれたし、ゼーニも上手くサポートしてました。
32回転は前半で止めてしまったけど、変に崩れるよりはよかったと思います。
コールドも、オケもよかったです。明日も観ます。
サラファーノフは心配してないけど、上野さんのキトリは初めてだ…。
137踊る名無しさん:2007/06/09(土) 18:18:12
サラのリフトは心配です。
138踊る名無しさん:2007/06/09(土) 18:22:16
スカラ座の人たち、みんな疲れ気味で気の毒。
139踊る名無しさん:2007/06/09(土) 18:32:03
全く拍手せずにじっと双眼鏡を覗き込んでいた奴がいたけど
スカラ座のファンってあんな奴が多いのか?
140踊る名無しさん:2007/06/09(土) 18:43:20
>>135
2チャンで必死こいてる方ですね。
頑張ってください。応援しています。
ブラボー
141踊る名無しさん:2007/06/09(土) 19:33:52
俺の場合は皆さんと違って25〜30年前に勤務先のウイーンで
ヌレエフ版のドンキを何度か見ただけだから、他の振りのは
TVでしか知らない!ヌレエフのバジルは楽しかった。
明日は娘二人と3人で行くから5万円のバレエ鑑賞(タカ!)
でも上野水香さんのキトリは楽しみ。娘達が超オタだから
恥ずかしいかも・・・
帰りはイタリアン希望らしいし・・・明日は終演が夕飯タイムだねー!
142踊る名無しさん:2007/06/09(土) 19:44:08
>>136
あれを120%と言ってしまうのはさすがに失礼だと思う。
しかも感動したはずなのに、その後のコメントは???
漏れもそこそこに一票かな。

143踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:04:54
マチネ見ました。
主役が地味と思いました。
特に二人で踊っている時、合っていない感じ。二人の愛も少なめ。
団全体に雑な印象。
途中で飽きてしまいました。
144踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:05:43
ラストのフェッテでの必死こいた顔を見ているので
120%説に頷けないでもない。
とはいえ、あれは不調な舞台を見せてしまった、
観客へのお詫びの気持ちの表れと高く評価したい。
145踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:24:29
>>136 詳細レポを有難う
146踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:25:33

>>140
 水香オタ乙

147踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:33:06
>>146
日本語を勉強しなさい。在日さん。
148踊る名無しさん:2007/06/09(土) 21:36:56
>>140
は君(146)を応援しているよ。
149踊る名無しさん:2007/06/09(土) 21:41:02
>>147 部落出身者ですか??
150踊る名無しさん:2007/06/09(土) 21:41:07
カレーニョは年とったなぁと…
もちろん満足したけど。
ロホはやる気満々に見えた。
2人ともフェスの時より良かったよ。

スカラ座はドンキにして正解。粗が目立たないw
満足感もあり、良い公演だったけど、白鳥やジゼルみたいなのは苦手そうな団だね。
151踊る名無しさん:2007/06/09(土) 21:45:05
スカラ座はドンキが向いている、に激しく同意!
152踊る名無しさん:2007/06/09(土) 22:50:59
>>スカラ座はドンキが向いている
ほんと同意。
前回の「ジゼル」は最初から最後まで悪夢でした、
主演の交代で無駄チケになったし。

いやぶっちゃけ本日も悪夢かも、あんなで感動出来る方が
羨ましいよ。
153踊る名無しさん:2007/06/09(土) 23:40:10
いや、期待してなかった分、面白かった。
ラテン系のバレエ団のドンキは楽しい。
154踊る名無しさん:2007/06/09(土) 23:46:38
ロホとカレーニョはそれぞれによかった。
カーテンコールは、総立ちじゃないけど盛り上がって、
その後幕が下りてから幕のなかですごい盛り上がっててね、
あんまり中の音がきこえるから、座席に残ってた人がもいちど、
催促拍手?をしたらもう一度アンコールカーテンコールをしてくれたよ。
妊娠報告でもしてたのか?

スカラ座バレエのレベルは・・・まああんなもんでしょうかね。
DVD見てこれくらいっておもってたのでだいたいつりあってたから、
さほど悪いとも思わなかったというか。
オケはたしかに今回頑張ってたと思う。
人数も多かった?

ところで4時すぎくらいに楽屋口前をとおりかかったら、
救急車がついていた。
だれか怪我か病気でもした情報でもありますか?
155踊る名無しさん:2007/06/10(日) 00:11:34
思いだした。
オケ、頑張ってるなーよしよしと思っていたら、3幕に入ってから結構やらかしてた。
拍手がかぶっていたけど、カレーニョのソロ最後で
「じゃん」と締めるはずが、「ぷぴ」ってなっていた人がいた。
その後も、気合いのロホへの拍手に隠れていたけど、外していたぞ。
せっかく途中まで良かったんだから、頑張れよぉ
156踊る名無しさん:2007/06/10(日) 00:12:52
カレーニョはABTの時より、ずーーーと良かった。
本来のノーブルさが出てた、あんな忙しい振付なのに。
157踊る名無しさん:2007/06/10(日) 00:26:57
ロホはけっしてぴったりあうパートナーではないはずなのに、
ぴたっと腕の角度とかがそろってると、
カレーニョすご〜って思って感動する。
カレーニョにサポートされてるロホは、ひとりのときよりエレガントに見えると思う。
(がっちりイナキにサポートされてるロホも安心な感じで悪くなかったが)
158踊る名無しさん:2007/06/10(日) 00:37:57
>>151
スカラ座に特別詳しいわけでもないが、自分もそう思っていたところ。
静けさや、全体の統制を重視する演目は向いてなさげ。
159踊る名無しさん:2007/06/10(日) 00:46:52

イタリア人だもんな

コールドに統制の要る演目は…ry
160踊る名無しさん:2007/06/10(日) 00:57:57
ロマーニャは途中で怪我したんじゃないかな。
救急車見たとき、もしかして運ばれたのかも、と思った。
GPDD相当辛そうだったもの。左足を痛めたっぽい。
161踊る名無しさん:2007/06/10(日) 01:11:22
救急車はそれか?
162踊る名無しさん:2007/06/10(日) 01:12:12
>>160
グランフェッテ16回でやめてピケターンにしてたもんね。
だけど最後まで立ってたしつま先も伸ばしてたし、救急車呼ぶのは大げさじゃないか。
タクシーで行け。
163踊る名無しさん:2007/06/10(日) 01:34:31
それかなぁ?
そういえばロマーニャって、キトリ以外にキャスティングされてた?
木、金いずれかで。
164踊る名無しさん:2007/06/10(日) 01:38:32
ロマーニャ、初日ドリアードだったと思う。
つか、10日のキャストがもうアップされてるが、
ロマーニャ、ドリアードに名前あるぞ。
同姓同名がいるわけじゃないよな?
165踊る名無しさん:2007/06/10(日) 02:16:28
>>161
救急車は日本人のおじさんでした。
大ホールか小ホールかわからないけど、
右足を傷めてストレッチャーで運ばれてた。

>>164
ロマーニャもゼーニも連投だよ。
ロマーニャはドリアード、
ゼーニは7日と9日ソワレはファンダンゴ、8日と10日はエスパーダ。
スカラ座メンバーの来日人数が少ないの?
元々、人数の少ないバレエ団なの?

9日ソワレは高円宮妃にイタリア、キューバ、スペイン大使もご覧になってましたね。

166踊る名無しさん:2007/06/10(日) 03:11:59
救急車はロホの出産。
元気な男の子だそうです。
167踊る名無しさん:2007/06/10(日) 03:17:26
8日の紙では、ロマーニャはなし。
ゼーニにはエスパーダ。165の通り。
168踊る名無しさん:2007/06/10(日) 07:34:11
ロマーニャが怪我したのかと思ったら、観客だったのね。
今日も踊るよね
169踊る名無しさん:2007/06/10(日) 11:22:58
またドリアードであのでかいだけのスポーツマンを観なきゃなのね、
今日・・。連投は理由にならんよ、あんなしょーもない舞台。
フェリもムッルもボッレも居なくて、世界ツアーをするレベルじゃないのよ、
もう日本には来ないで。
170踊る名無しさん:2007/06/10(日) 14:15:24
それで本当に今日マルタ・ロマーニャは踊ってるの?ゼーニは連日で気の毒だな。
171踊る名無しさん:2007/06/10(日) 14:37:50
>>169
日本とイタリアの交流年なんだから仕方ないじゃない
172踊る名無しさん:2007/06/10(日) 15:01:27

観に行かなきゃいいじゃん>>169
 もしも祭典会員だったらチケ売っちゃうとか。
173踊る名無しさん:2007/06/10(日) 15:28:26
そうだよ。楽しめない人は来なきゃいい。
174踊る名無しさん:2007/06/10(日) 17:29:54
昨日の夜ロホ・カレーニョ組を観てきました。
3幕のグランパドドゥ、なんか高いリフト省略されてなかった???
やっぱり、ロホが妊娠してるから?
175踊る名無しさん:2007/06/10(日) 18:15:37
省略っつーか単に失敗だと思う。
3幕のGPDDは、最初の方は全然音楽とあっていなかったし
タイミングが悪かったんだと思う。
176136:2007/06/11(月) 01:32:54
ここにはあまり感想があがらないですね。
今日はある程度予想どおりだったので感動まではいきませんでしたが、
GPDDで上野さんがフラフラしながらもグーッとバランスをとってみせてくれた時は、
鳥肌が立ちました。 ところどころヒヤッとしましたが、
さすがワシリエフ版を踊る人は、ちゃんと最後まで体力を持たせますね。
演技では、狂言自殺のところの表情の演技が一番よかったです。
サラファーノフは、フィニッシュで一度上野さんを落としそうになったあたり、
若さがでちゃったかな。
ソロはさすがでしたが、昨年の弾けっぷりからすると、ちょっと物足りなかった。
これからのガラ公演を期待してます。
ゼーニは素敵でした。 彼が酒場のセンターで左手を上にあげてすっと立った後姿と、
ジプシーキングの人がソロのあと、センターを後方へ下がって行く時の姿が、
本当にカッコ良かった!
ああいう雰囲気・姿はラテン系ヨーロッパ人でないと出ないですね。
ロマーニャもしっとりと踊ってましたし(ヴァリエーション曲のヴァイオリンソロが素敵)、
キューピッドの人もヴァリエーションは完璧でした。
でも女性で一番気に入ったのはカルボネ! この人でキトリ、はないのかな。
スカラ座公演は全然期待していなかったけど、満足しました。
長文のチラ裏、失礼しました。(もう寝なきゃ…)
177踊る名無しさん:2007/06/11(月) 01:35:13
カルボネはパリオペのアレッシオの妹だね。
178踊る名無しさん:2007/06/11(月) 01:42:33
期待はずれ、スカラ座オケ
179踊る名無しさん:2007/06/11(月) 02:37:47
↑釣り?
180踊る名無しさん:2007/06/11(月) 02:43:40
>>176 詳細なレポートを有難う!
181踊る名無しさん:2007/06/11(月) 11:11:14
カレーニョ良かったなあ。
ロホも良かった。
182176:2007/06/11(月) 12:58:40
>>177
ああ、やっぱり。美人でしたねー。
183踊る名無しさん:2007/06/11(月) 15:16:13
うん
イタリア美女
184踊る名無しさん:2007/06/11(月) 16:16:16
衣装とか装置はきれいだったなー!
んで、演目がドンキホーテだから、濃いお顔のイタリア人に合ってるよね!
私は9日のソワレ観たんだけど、エスパーダ、もうちょっと背が高いほうが良かったなー!
ロホの衣装はロイヤルの衣装?
水香さんは、スカラ座の衣装着たのかな?行った人教えてー!
185踊る名無しさん:2007/06/11(月) 17:39:42
1幕では着てた。2幕以降は不明。ロホとは違う衣装だったよ。
186踊る名無しさん:2007/06/11(月) 19:30:26
10日の衣装、赤白ピンク、どれもとっても似合っていた。
彼女用に誂えたようだった。
187踊る名無しさん:2007/06/11(月) 20:15:51
衣装を見るのもバレエの楽しみのひとつだよね!
水香ちゃんの衣装見たかったなー!
188踊る名無しさん:2007/06/11(月) 20:35:24
デザインは同じだけど、色がはっきりし過ぎてちょっと品がなかった…。
ピンクの衣裳が一番似合ってました。
189踊る名無しさん:2007/06/11(月) 20:36:59
デザインは同じだけど、色がはっきりし過ぎてちょっと品がなかった…。
ピンクの衣裳が一番似合ってました。
190踊る名無しさん:2007/06/11(月) 21:00:13
3幕の白が一番よかった
191踊る名無しさん:2007/06/11(月) 21:34:36
わたしも白に1票
袖が可愛かった
192踊る名無しさん:2007/06/12(火) 09:01:20
東バコール・ドも立ち役だけでなく一緒に踊らせてもらえばよかったのに。
193踊る名無しさん:2007/06/12(火) 12:52:37
ロホは白の長袖に金刺繍で水香ちゃんはキャミソールにフリルがついたもので
銀の刺繍でしたよね?あってるかな?
194踊る名無しさん:2007/06/12(火) 15:18:07
あれってスカラ座の衣装だと思う。
微妙に日本的ではなかったような気がす。
195踊る名無しさん:2007/06/12(火) 16:32:55
>>191 同意!
196踊る名無しさん:2007/06/12(火) 18:34:43
ロホのはロイヤルの衣装かな?
よくわかんないけど、最後の白の衣装は、昔ギエムが着てたのと同じかな?と思った。
1幕2幕の衣装はよくわかんなかったけど。
スカラ座のドルシネア姫の衣装は何色だったのかな?
私が見たのはロホの日だったけど、ブルーだった。女王さまが淡いグリーンで、キューピッドがピンクだったな。
197踊る名無しさん:2007/06/12(火) 20:05:07
ロホが着たら次の人が着れないから違うと思う
198踊る名無しさん:2007/06/12(火) 21:03:28
ギエムの衣装はギエムオリジナルでしょう。
ロホのは長袖白レースだったね。長袖に合う人がかぎられるけど好き。
199踊る名無しさん:2007/06/12(火) 22:00:55
>>194 私もスカラ座の衣装だと思う
200踊る名無しさん:2007/06/12(火) 22:10:13
マタニティ用の衣装もあるとは、さすが海外バレエ団ですね。
201踊る名無しさん:2007/06/12(火) 23:42:21
長袖白総レースは普通にロイヤルのドンキの衣裳でしょ。
他の人でも観るもの。
202踊る名無しさん:2007/06/13(水) 08:38:25
スカラ座組のドルネシア姫の衣装は薄いピンクだった。
203踊る名無しさん:2007/06/13(水) 08:44:00
ドルネシア?
Dulcineaでは。
204踊る名無しさん:2007/06/13(水) 09:14:17
あららららら辛口
205踊る名無しさん:2007/06/13(水) 21:52:19
オケよかった、さすがバレンボイム。
206踊る名無しさん:2007/06/14(木) 02:53:23
↑おいおいw

シティフィルだし
207踊る名無しさん:2007/06/14(木) 03:15:00
うわ、まずい餌シリーズに食いついちゃっ汰。。。
208踊る名無しさん:2007/06/14(木) 15:37:28
確かにマズい餌だw
209踊る名無しさん:2007/06/14(木) 21:48:25
ヌレエフ版ドンキの版権持ってきてくれただけで桶。
ちゃんと踊ったのは一人だけだったけど。
210踊る名無しさん:2007/06/15(金) 03:08:39
上野さんも、ちゃんと踊ったといえる程ではなかった。
1幕は踊りが乱暴で衣裳がめくり上がりまくり。
最後の回転は止まりかけてはらはらした。
211踊る名無しさん:2007/06/15(金) 07:45:39
ヌレエフ版のお勉強が必要です。
でないと恥を晒しますよ。
212踊る名無しさん:2007/06/15(金) 08:18:50
>>210
馬鹿丸だし。
213踊る名無しさん:2007/06/15(金) 09:43:04
>>210
あちこちのスレで恥をさらしてます。
214踊る名無しさん:2007/07/09(月) 17:52:31
・この夏は誰よりもリッチに月額200万稼げる!
http://foodpia.geocities.jp/twiceblue1497/
215踊る名無しさん:2007/08/06(月) 17:49:35
 
216踊る名無しさん:2007/08/06(月) 18:06:51
フェリage
217踊る名無しさん:2007/08/08(水) 21:38:18
ボッレってゲイ?
218踊る名無しさん:2007/08/08(水) 21:40:13
ロンドンでもロホとか出て「眠り」を公演したらしい。
219躍る名無し:2007/08/09(木) 00:48:20
向こうの評、かなりキツイこと書かれていたらしいじゃない。
220踊る名無しさん:2007/08/10(金) 01:08:32
どう見たって2流だもの。
3流とまではいわないけど。
3流だったらそれこそニュースにもならないだろうし、
逆にそういうものとして暖かい目でみてもらえるだろうが。
221踊る名無しさん:2007/08/10(金) 01:19:33
フェリって2流なんだ…このスレでまで叩かなくてもいいと思うんだが。
222踊る名無しさん:2007/08/10(金) 01:27:49
フェリが2流とはいってない。
古典バレリーナとして1流とは思わないけど、
ダンサーとしては1流。

スカラ座バレエは2流。
223踊る名無しさん:2007/08/10(金) 01:32:05
いや3流です。
そのあとに見たグルジアが数倍素晴らしかった。
224踊る名無しさん:2007/08/10(金) 01:42:33
個人的に、3流にはもっと下を勘定している。
(アメリカとかカナダとかヨーロッパ諸国の町に1つあるバレエ団レベル、
海外公演とかはしないようなところ)

でもグルジアのほうがたしかによかった。
オーストラリアもよかった。
225踊る名無しさん:2007/08/10(金) 01:48:18
オケだけでも自前の連れてきたらクラオタが買うのに。
226踊る名無しさん:2007/08/10(金) 03:38:06
チケ代が恐ろしいことになるぞ。
227踊る名無しさん:2007/08/10(金) 16:11:37
>>217
違うよ。ベアトリーチェ・カルボーネと付き合ってたからね。
228踊る名無しさん:2007/08/10(金) 16:22:21
今年ABTに出ていた時は楽屋口で彼氏が待っていたよ>ボッレ

カルボーネと付き合っていたのもじじつだけど。

芸に移行するのはよくあること。イタリアでは有名。
229踊る名無しさん:2007/08/10(金) 16:25:57
そもそも>>219は、スカラ座バレエ団についてなの?
個人ダンサーについてなの?
230踊る名無しさん:2007/08/10(金) 20:30:07
スカラ座バレエのロンドン公演評についてでしょう?
流れを読めば。
231踊る名無しさん:2007/08/10(金) 22:56:46
なんでこの程度のバレエ団が海外公演しにくるのか?
て言う内容だったかな。
ダンサー個人もバレエ団もすごい酷評でした。
232踊る名無しさん:2007/08/10(金) 23:15:55
>>224
グルジアは客も共演者も「ニーナお帰り!待って
いたよ!」の愛があふれる舞台だったからな。
233踊る名無しさん:2007/08/10(金) 23:19:44
>>228
じゃあカルボーネはボッレのラスト彼女ね。
234踊る名無しさん:2007/08/11(土) 00:06:18
スカラ座のオケだけ呼んで塔婆で公演やればよかったかも
235踊る名無しさん:2007/08/11(土) 21:16:00
>>234
てゆーか、バレエじゃなくてオペラを招聘しておけば良かったんじゃね?
イタリア年だからって、バレエじゃないとダメってワケではないんだし。
暇だったのかな、オペラと違ってバレエの方は。
236踊る名無しさん:2007/08/14(火) 17:17:18
あの〜簡単にいいますねえ。
237踊る名無しさん:2007/08/17(金) 01:38:15
マッシモムッルって今どうしてるの?
238踊る名無しさん:2007/08/17(金) 02:50:50
働いてる
239踊る名無しさん:2007/09/06(木) 03:07:22
ボッレのギリシャ神殿でアポロを踊る企画、流れたね。
240踊る名無しさん:2007/09/06(木) 20:01:11
火事のせいだからしょうがないよ。
241名無しさん@公演中:2007/09/15(土) 10:29:43
マッシモ・ムッルなら 見たかったんだけど
242踊る名無しさん:2007/09/22(土) 03:00:27
ボッレの奴隷姿、美しかった(エクセルシオール)
243踊る名無しさん:2007/09/26(水) 21:22:56
>>242
同感
244踊る名無しさん:2007/09/28(金) 15:38:48
>>243
同感。
245踊る名無しさん:2007/10/23(火) 02:22:18
┏━━━━━━┓ ┏━┓┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┗━┛┗━━━━━━┛ ◎ ◎◎ トラックで行きたい
246踊る名無しさん:2008/01/13(日) 02:16:48
日本こなくていいよ
247踊る名無しさん:2008/10/11(土) 10:22:18
あげ
248踊る名無しさん:2008/11/01(土) 22:10:46
∩゚∀゚∩age
249踊る名無しさん:2008/11/25(火) 11:23:00
ボッレ来日
250踊る名無しさん:2008/11/25(火) 12:26:38
今?
251踊る名無しさん:2008/12/17(水) 17:35:14
チャイコフスキーガラのDVD見ました。
ボッレのタキシード姿が素敵ですよ。
252踊る名無しさん:2009/01/30(金) 02:04:33
ボッレとムッル、ローザンヌに現れる
253踊る名無しさん:2009/02/04(水) 20:44:45
ヤフーオークション
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも

おけぴチケット
ttp://okepi.net/top.aspx
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。

チケット流通センター
ttp://www.ticket.co.jp/
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
254踊る名無しさん:2009/03/04(水) 01:07:36
ボッレ、世界フェスこない……
255踊る名無しさん:2009/04/21(火) 20:39:40

仕方なす・・・
256踊る名無しさん:2009/07/02(木) 21:37:54
ボッレ ムッル


フェスに無関係 \(^o^)/
257踊る名無しさん:2009/08/01(土) 11:36:05
アイーダくるけど、ボッレもムッルも来ないんだよね。
スカラ座バレエ団でその二人が抜けたら、見るべき人はいない。
258踊る名無しさん:2009/10/19(月) 19:04:03

ボッレ!

259踊る名無しさん:2009/10/22(木) 19:39:57
話を蒸し返すようですが、
ボッレって本当にゲイなの?
260踊る名無しさん:2009/10/23(金) 11:49:32
ほっておかないでしょう。
ゲイが。
261踊る名無しさん:2009/10/23(金) 12:51:01
ボッレは双子。
あんなのが二人もいる家庭って贅沢すぎる。
262踊る名無しさん:2009/10/26(月) 19:37:18
>>261
片割れの画像見たことないからわからないけれど
マンマのパスタ食べ過ぎてデヴってるって可能性も捨てきれないw
263踊る名無しさん:2009/11/26(木) 01:24:28
ボッレ降板だって。
264踊る名無しさん:2009/11/26(木) 02:54:17
2009年11月02日 加藤夏希 3000万円横領される「元カレがパチンコなどのギャンブルやキャバクラ、風俗などに」
2009/09/14 裁判員裁判 初の強盗殺人 被告起訴内容認める「パチンコで使いすぎて所持金が数十円ほどになり」
2009/08/24女性元教諭の死体遺棄容疑で男2人逮捕 兵庫・加西「パチスロなどギャンブル三昧の生活」
2009年09月17日 着服:被後見人預金1080万円を村田町社協が職員を懲戒免「パチンコや消費者金融」
2009年10月5日 【速報】郵便局強盗容疑で61歳逮捕 福山、170万円奪う「パチンコなどで借金」
2009年10月29日女性の首を絞めて殺そうとしたとして強盗殺人未遂罪/鳥取「パチンコで借金」
2009年10月31日 着服:県信組元支店長代理が預金3800万円 親族が弁済「パチンコや飲食」
2009年10月7日 笠岡土地開発公社の公金6013万円横領:元係長に懲役3年8月「競輪やパチンコ」

2009年5月19日  茨城県土浦市、祖父母を殺害し現金奪った男「パチンコなどに使った」
2008年8月26日 パチンコ代欲しさに父親を重さ5キロのハンマーで23回殴って殺した無職男(45)に死刑求刑
2009/01/08  千葉県松戸・子ども3人死亡団地火災、母親は知人男性とパチンコ
2009年5月23日【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、 パチンコ好きで280万円の借金
2009年4月23日  「パチンコなどの遊ぶ金に使った」 信組職員が8000万円着服・・・千葉
2009年5月7日  客の貯金5000万円着服、ゆうちょ銀元課長に実刑、パチンコなどに使う
2009年5月8日  娘2人に売春 児童買春で容疑者逮捕、母親はパチンコなどの借金
2009/06/24   パチンコ代欲しさに、5250万円着服、JA北つくば
2009年6月10日  JAおおいた男性職員5000万円着服、パチンコなどで多額の借金、返済のためにやった、
重犯罪用、(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
軽犯罪用、(マルハン)スロット代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1256183692/
265踊る名無しさん:2009/12/17(木) 23:57:06
えっ、ボッレって双子なの!?
片方は何してるの?
266踊る名無しさん:2009/12/18(金) 00:21:10
何を今更・・・。
267踊る名無しさん:2009/12/18(金) 08:50:16
実家の自動車修理工場を継いでるとか・・
268踊る名無しさん:2009/12/19(土) 22:56:00
お姉さんもいるよね。
269踊る名無しさん:2009/12/19(土) 23:44:51
お姉さんはマネージャー
270踊る名無しさん:2009/12/21(月) 15:20:17
271踊る名無しさん:2009/12/24(木) 23:26:08
ボッレはバレエ界では最高のイケメンです。
272踊る名無しさん:2009/12/25(金) 08:29:13
ほんとルックスは最強だよ。二番はガニオかシクリャロフ
273踊る名無しさん:2009/12/25(金) 13:42:35
ガニオも可愛いね。
でも体はボッレの勝ちでしょう。
昨日HUGE立ち読みするつもりが買っちゃいましたよ。美しいフルヌードにうっとり。
274踊る名無しさん:2009/12/25(金) 14:49:37
脱ぐと確かにwでも微妙に手が短めな気がする
その辺ではロシア勢が良いなあ
275踊る名無しさん:2009/12/26(土) 23:54:20
お姉さんがマネージャーなの知らなかったです。
きっと自慢の弟なんでしょうね。
276踊る名無しさん:2009/12/27(日) 14:12:45
HUGEの周りはTATOOとかHarley関連の本があって、マッチョ男性が
ターゲットコーナー風味のところでした。
勇気をだして立ち読みして二度びっくり。
こりゃ完全にあの手の趣味の方向けではないの?
エロすぎて買えん。家で雑誌みつかったら、変態扱いされるわ。
277踊る名無しさん:2009/12/28(月) 11:27:54
ボッレ随分と体形変わったよね。貫禄付きすぎちゃってさ。
顔はあんまり変わってないから身体と何かアンバランスだわ。
個人的には奴隷の頃が一番好みだった。
278踊る名無しさん:2009/12/28(月) 13:33:53
そうなの?おかしいね?
友達は顔は随分変わったけど体型は10年前とほとんど変わってないって言ってたよ。
279踊る名無しさん:2009/12/29(火) 23:07:57
>>227
東京ではメンズノンノやヴォーグなどと一緒のコーナーに置いてあるよ。
出版社も一流だし。
ブルースウェーバーがゲイっぽく写真とるひとだからね。
今日、amazonから写真集届きました。
おしりの筋肉が凄い!!
紙質はHUGEと違ってるから、同じ写真でも風合いが変わっていて面白い。
280踊る名無しさん:2009/12/29(火) 23:59:38
ボッレ公式サイトにジゼルのビデオがアップされてる。
楽屋でのタイツのみ姿が色っぽい。
確かにお尻も含めて下半身の筋肉がすっごいわ。
花がどうのこうのとブツブツ言ってるみたいだけど(多分)
当然イタ語なもんで、それ以上はサッパリ分かんない。
281踊る名無しさん:2009/12/30(水) 02:29:16
メンズノンノwww
282踊る名無しさん:2009/12/30(水) 02:35:20
>>279
尼から買ったんだ
誰かわかったよ
283踊る名無しさん:2009/12/30(水) 16:12:26
マッシモ・ムッルって最近どうなんですか?
284踊る名無しさん:2009/12/30(水) 20:32:48
スカラ座でベジャールの夕べに出演中。
ボッレ降板しちゃったから、ホームのエトワール一人で頑張っている。
スカラ座のサイトでVIDEO見れるよ。
285踊る名無しさん:2010/01/04(月) 00:34:22
ボッレ見事な脱ぎっぷり。
286踊る名無しさん:2010/01/08(金) 23:03:51
写真集みるかぎりゲイだと思う。
287踊る名無しさん:2010/01/09(土) 01:48:34
ボッレファンのオバサンが彼女いるって言ってたよ。
288踊る名無しさん:2010/01/09(土) 15:22:06
写真集出すって人気もあるけどナルじゃないとやらないしな
マラーホフとルグリも出してたけど後はだれだろう
289踊る名無しさん:2010/01/09(土) 15:26:42
バイでしょ。
ロマーニャとのお戯れでゴシップ番組飾ってた。
290踊る名無しさん:2010/01/09(土) 16:15:48
ゴシップ誌は見せ彼女
イタリアはカトリックだからあまり寛容じゃない
291踊る名無しさん:2010/01/09(土) 20:33:56
イタリアってゲイ大国じゃなかったっけ
292踊る名無しさん:2010/01/10(日) 01:55:21
ボッレの声ってジャパネット高田社長に似てる。
293踊る名無しさん:2010/01/13(水) 17:14:45
ボッレにとって生きやすい国(環境)かと思ってたけど、
なかなか小細工も大変なのね。
294踊る名無しさん:2010/01/14(木) 08:59:43
顔と私生活の話ばかりwでもボッレは舞台から
降りたときのが格好いいな
295踊る名無しさん:2010/01/14(木) 12:46:52
美貌と満面の笑みで隠れがちだけど、
結構ズバズバ物申すタイプだよね。
フラッチとも未だ険悪だし、アラーニャにも喧嘩売ったよね。
あの笑顔からは想像出来ぬ。
まぁ、天然王子と私生活とのギャップが格好良いというか面白いのかも。
296踊る名無しさん:2010/01/16(土) 10:18:44
そりゃ人間仕事してれば敵も作るだろうしけんかもするだろう
アラーニャの件はヒモパンと間抜けな振付で大笑いしてしまった・・・
あれで喝さいというのもどうかと思うがwもう少しどうかならんかったか
297踊る名無しさん:2010/01/16(土) 23:17:50
内容どうであれボッレが出れば拍手喝采がイタリア国民だからね。
あんまり甘やかしちゃいけないと思うわ。
298踊る名無しさん:2010/01/19(火) 12:00:41
ボッレの後って誰か育ってる?
299踊る名無しさん:2010/01/22(金) 00:16:19
スカラ座はボッレ以外はムッルしか知らない。
魅力的なダンサーいないよ。
300踊る名無しさん:2010/01/22(金) 14:43:38
極稀に大スター生み出すダークホースバレエ団。
けど、ムッルの絶頂期にはボッレがすでに頭角現していたよね。
そんな二人も中年の域。スカラ座の未来がホント心配だ。
301踊る名無しさん:2010/01/22(金) 23:37:11
常にスターが欲しければ外から連れてくるしかないよ
無理やり自給自足してるのオペラ座くらいのような
302踊る名無しさん:2010/02/10(水) 22:13:55
四年前の今頃ボッレは鶏&ウルトラマンのハーフに変身していたんだね。
テレビの前でぶっ飛んだけど今となっては懐かしい思い出だ。
303踊る名無しさん:2010/02/10(水) 22:54:38
寒いから仕方ないけど、ものすごく着膨れていたよねw
304踊る名無しさん:2010/02/10(水) 23:46:50
横幅太すぎちゃって長身すら目立たなかったね。
顔までヘンテコなメーク施されて、
素の顔出してたら世界中に信者が増えただろうに。
夏の五輪だったら布面積極力少ない衣装だったのかなw
別の意味で世界中がぶっ飛んだかも。あぁ勿体無かったな。
305踊る名無しさん:2010/02/11(木) 00:12:39
演出家は美男子が嫌いだったんではとすら思ったよ
顔と体を出しとけばイタリアの美を宣伝出来ただろうにもったいない
顔は今一だけど身軽で踊れるタイプなら隠すのは正解かもだが反対だもんな・・
306踊る名無しさん:2010/02/11(木) 00:46:03
確かにモタモタ踊っていたね。
普段から踊りが重たい人なんだから顔を売りにしなくちゃよね。
さっぱり訳分かんない開会式だったことは確かだね。
307踊る名無しさん:2010/02/13(土) 00:58:17
ボッレのスケジュールどんどん延期になってるけど、
復活出来るの?何か心配。
308踊る名無しさん:2010/02/20(土) 22:00:54
ボッレは動かないとすぐ太りそうだし・・・・心配だ。
309踊る名無しさん:2010/02/21(日) 00:03:51
筋肉と思いたいけど、
最近のボッレってメタボっぽくない?
310踊る名無しさん:2010/04/24(土) 23:21:33
復活ボッレはちと痩せたようです。
でも、老けたよね。
311踊る名無しさん:2010/10/01(金) 21:06:33
ミラノスカラ座の公演はボッレはマチネに出る事はないの?
かならずソワレなんですか?
312踊る名無しさん:2010/10/05(火) 22:34:55
同日に二度ある公演ならば、
マチネはセカンドが演ずることが多いんじゃないかな?
初日のプレミア以外では看板息子はソワレだと思うよ。
313踊る名無しさん:2010/10/10(日) 21:35:48
ありがとうございます!
314踊る名無しさん:2010/10/11(月) 21:09:18
オネーギン観に行くの?
315踊る名無しさん:2010/10/11(月) 22:42:31
ボッレもオネーギンが似合うお年になったのね。
あと何年踊ってくれるのかしら…。
316踊る名無しさん:2010/11/21(日) 21:29:02
>>315
何歳なの?ボッレさん
317踊る名無しさん:2010/11/22(月) 15:25:14
オネーギンの老けた役素敵でしょうねー。
318踊る名無しさん:2010/11/22(月) 22:51:16
看板息子ってw 確かにね〜
319踊る名無しさん:2010/12/11(土) 00:13:58
いまヤフーの画像でボッレを観ていたんだけど、
ベアトリス・カルボネと結婚してるのかな?
his wifeになってたよ。
320踊る名無しさん:2010/12/13(月) 21:45:33
ゲイなのに結婚してるの?
321踊る名無しさん:2010/12/14(火) 13:33:54
彼はバイかもしれないけどゲイではないよってファンが言ってたw
何でも若い頃同じバレエ団の子と付き合っていたのは有名な話らしい。
今も彼女?いるよ〜とか言ってたけど結婚してるとは聞いていなかったからびっくり。
322踊る名無しさん:2010/12/14(火) 18:36:03
319だけど、結婚しているかどうかは分からないのよ。
だから聞いてみたの。
でもyahooでRobert Bolleと入力して、画像を検索したら
ベアトリス・カルボネがhis wifeになっていたのと
プライベート・パパラッチ写真もあったの。
323踊る名無しさん:2010/12/17(金) 21:47:29
ボッレは男の恋人(元モデル)いるよ。彼女がいたのは、偽装。
324踊る名無しさん:2010/12/18(土) 05:22:36
バイかもしれないけど相当ゲイゲイしいゲイだよねこの人
325踊る名無しさん:2010/12/19(日) 23:51:35
偽装じゃないらしいよ。
ファンがなんか詳しくてオペラ歌手男性とも付き合ってたことあるけど
女性の名前も3人くらい聞いたw
326踊る名無しさん:2010/12/20(月) 23:11:31
イタリアはカトリックの国だから同性愛に厳しいんだよ
327踊る名無しさん:2010/12/21(火) 02:18:22
芸能人は世界中なんでもありだよ。
イタリアだって有名なホモいるしw
328踊る名無しさん:2010/12/26(日) 23:38:51
珍しく賑わっているかと思ったら、
やっぱゲイ話だったw
329踊る名無しさん:2010/12/27(月) 20:34:01
円高だからボッレのウェバーの写真集買った
見えてる写真あるなw

でも踊るのが見たい
330踊る名無しさん:2010/12/27(月) 22:50:53
見事な脱ぎっぷりだよね。
身体自慢したいんだろうけど、
お尻見せるよりも王子が一番似合うと思うわ。
331踊る名無しさん:2011/01/05(水) 00:57:21
話題をぶっちぎるが、年末にミラノへ行ってきた。
ついでにヌレエフ版「白鳥」をみてきた。
以下、チラ裏。

これが自分にとっての初・生スカラ座(来日公演を見たこともない)。
主役は、ザハロワのはずが妊娠降板でソーモワに代わり、相手役はサラファーノフ。
でも場内の喝采を一番さらっていたのは、ロッドバルト役のANTONINO SUTERA。
予備知識全くなく見ていたが、踊りに切れがあり、見た目もなかなか格好いいじゃん。
女性コールドも、白鳥っぽいマイムが様になっていて、なかなかよかった。
ところでミラノの観衆って、踊っている最中には、どんなにその踊りが難しいモノで
あっても一切、拍手をせず、踊りが終わったところで拍手をするんだね
(この日だけかもしれないが)。
固唾をのんで見守る、という感じで、踊りの最中に拍手をされるより、緊張感があって自分は好き。

332踊る名無しさん:2011/01/05(水) 14:23:53
>>331
誰か有名な指揮者だったのでは?
日本でもゲルギエフ指揮の時は、途中拍手はなかったような記憶
でもって音楽が終わるまで拍手なし
クラヲタ多い公演だとそうなるよ
333踊る名無しさん:2011/01/05(水) 17:29:39
>>332
JULIEN SALEMKOURという指揮者なので、有名指揮者ではない。
説明を補足すると、踊りの間は拍手しないが、踊りさえ終われば、
オケが鳴っていても観衆は拍手はするので、クラオタ的な拍手の
仕方ではなかった。

334踊る名無しさん:2011/01/14(金) 18:31:39
>>323
それは恋人ではないよ。
今の恋人はパパラッチされた女性だったと聞いた。
335踊る名無しさん:2011/01/14(金) 22:03:56
ボッレも有名な女優さんとかと浮き名を流して欲しいな
ミルピエがポートマンと結婚したので
ボッレならもっといけるはずだ
336踊る名無しさん:2011/01/16(日) 22:09:49
綺麗さは半端ないけど、他に問題があるのかしら?
有名どころとの噂は皆無だね。
それにしても、あのDNAを後世に残して欲しいわ。
337踊る名無しさん:2011/01/22(土) 23:22:10
シュツトガルトの公演に出るよ!!
338踊る名無しさん:2011/01/25(火) 22:42:29
東京バレエ団に出るよ!!
339踊る名無しさん:2011/01/27(木) 00:42:20
東京に来てくれるのはうれしいけど、上野さんであの白鳥かと思うと残念無念
340踊る名無しさん:2011/01/27(木) 06:26:53
ボッレの椿姫全幕が見たいです。
フェリの引退来日公演がDVDになるという噂は噂だったんだなあ
341踊る名無しさん:2011/01/27(木) 11:40:18
ローリー寺西がコソーリ代役として踊ります。
342踊る名無しさん:2011/01/27(木) 13:55:16
>>340
フジさん企画してましたが採算が合わないと没になったって聞いたけどw
343踊る名無しさん:2011/01/27(木) 22:34:44
クソ蛆め
344踊る名無しさん:2011/01/27(木) 22:37:47
7年前の悪夢が蘇る…。
全部ボッレのせいにされていたな。
345踊る名無しさん:2011/01/28(金) 15:13:28
フェリガラより前の悪夢って何?kwsk!
346踊る名無しさん:2011/01/28(金) 18:35:42
…東バの白鳥?
347踊る名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:23
哀れなほど惨めな白鳥の相手をさせられた上、
公演失敗に終わったのは、
ボッレの出来が悪かったからだって言われたアレじゃない?
その後WBFにも呼ばれなくなっちゃって、
ササチューに嫌われたのかと思っていた。
7年の歳月は経たけど、懲りてないのかな。ボッレ。
勿論来てくれるのは有難いけどね。
348踊る名無しさん:2011/01/29(土) 00:53:10
フェリが引退公演をNBSではなくフジでやったとばっちり食ったのかと思ってた。
349345:2011/01/29(土) 01:03:59
情報ありがとう。業界ってよくわからん。
350踊る名無しさん:2011/01/29(土) 02:10:50
NBSって僻みっぽいんだね。器が小さいな。
351踊る名無しさん:2011/01/29(土) 21:24:21
前回の白鳥は実際に本人の体調も良くなかったとファンが言ってたよ。
自分は見たけどボッレの出来は悪くはなかったと思ったんだが・・・。
352踊る名無しさん:2011/01/30(日) 12:09:01
自分も観た。ボッレ王子はとても良かったのに、
出来損ない白鳥に同情集まり、結果王子が悪者にされていた。
東バファンって恐ろしいと思ったよ。
そんな東バの舞台を踏む事は二度とないだろうと思っていたのに、
ボッレって良い人過ぎ。
353踊る名無しさん:2011/01/30(日) 12:31:33
トウバのファンは身びいき強いから人のせいにするのよね。
それで移籍や裏切り者は許さない。他団体、よそ者を責める責める。
354踊る名無しさん:2011/01/30(日) 13:02:43
自分は、吉岡さんの日に観たけど、そんなこと言われていたのか。
吉岡さん日、最後にロットバルトと王子がオデットを取り合うところで、
オデットが、思いっきり床に叩き落されていたのはびっくりしたけど。
355踊る名無しさん:2011/01/30(日) 13:16:43
前回の白鳥はボッレファンの友達が彼の体調を気遣っていたから体調が悪かったのは本当だと思う。
自分としてはボッレは普通に良かったので体調万全ならもっと素晴らしいのかと・・・。
356踊る名無しさん:2011/01/30(日) 13:17:54
>>352
変にボッレ上げするところは塔婆ファンと同等w
357踊る名無しさん:2011/01/30(日) 13:23:34
>>356
>>352じゃないけど、あなたその公演見たの?
358踊る名無しさん:2011/01/30(日) 14:38:49
二日とも海外から戻って来てみましたが、なにか?
359踊る名無しさん:2011/01/30(日) 14:50:31
>>358
感想プリーズ。他人のサイト検索しちゃうかw
360踊る名無しさん:2011/01/30(日) 15:02:57
白鳥は今まで色々な人と踊っているのを生で見てます。
相手役は抜きにしても自分の中では良いとは言えません。
ザハロワと踊った時よりポリーナと踊った時の方が良く見えた自分ですので
他人様とは意見が違うとは思いますが・・・。
361踊る名無しさん:2011/01/30(日) 23:44:49
>>358ではないけれど
フェスでコホウトコヴァとボッレでのペアを見て以来のファン
東バの白鳥のときは、ボッレ比で悪かったのかもしれない
でもそもそもあの頃のボッレはまだデクノボー系で
見た目とノーブルさだけが売りだったよ
そこまで踊りはよくなくて「ボッレ好き」というと
「物好きね」という認識だった

だからそこまで期待してなかったし、ボッレ自身の出来もそんなもんだろうなって感じ
退団しちゃったあの人が悪すぎた
強いて言えば、パリオペの白鳥で1幕途中からジロから変わったコゼットみたいな状態
しかも踊れてなかった
緊張なのかガッチガチだし、ポワントは途中で落ちちゃったし
相手がルグリくらいのベテランならまだカバーできたかもしれないけれど
ボッレクラスのダンサーに望むのは無理ってもの

ただ、ボッレはその後のロイヤルでのバッセルとのペアや
フェリとのペアで相当磨かれたと思う
ファンの贔屓目かもしれないけどねw
362踊る名無しさん:2011/01/31(月) 00:35:48
ボッレは、マノンとか椿姫とかロミジュリとかカルメンとか
そういう創作があうんじゃないかなあ・・・
フェリガラの『カルメン』と『沼地』は一生忘れない。
ボッレのグループ、中村さんもいるようだし
来日しないかなあ・・・
363踊る名無しさん:2011/01/31(月) 05:02:18
>>362
まったく同じ事を今日つべ見ながら思ってた。クラシックは大柄故か若干重さが目立つ気がする…。

フェリの引退ガラは椿姫が圧巻だったな。オネーギンとかも合いそう。
364踊る名無しさん:2011/01/31(月) 14:46:00
>>361
その後ではなく、あの頃もボッレは海外ではかなり良い舞台ありましたよ。
名も知られていないバレエ団のゲストですら、塔婆のゲスト時より格段に良かったこともありました。
365踊る名無しさん:2011/01/31(月) 14:50:11
>>361
支離滅裂w
デクノボー系だったなら物好きって言われるのあたりまえだろ。
自分は以前からボッレの才能を見抜いていたとでも褒めてほしいの?
長々と思い込み並べて、イタイファンの代表にならないようにしてね。
366踊る名無しさん:2011/01/31(月) 23:58:48
正直いって、フェリ引退公演をみるまでは
ボッレって、棒立ちで背が高いだけと思ってて
ハンブルグのリアブコ夫妻を観にいったんだが
ボッレのあまりの素晴らしさ&ドラマティックな役作りに驚愕した。
私のバレエの先生(ロイヤル系)が、興奮してボッレがすごかったと
周りのダンサー&バレエ教師にふれまわったけど、
観にいかなかった人は「え〜あのボッレが〜」と信じなかったって。

それ以前からのボッレファンには申し訳ないけど
それまでの日本の舞台では、あの10分の1も魅力的でなかった。
やっぱり、バッセル、フェリとくんだり
ハンブルグやABTの舞台を踏んだのが良かったんだと思う。
367踊る名無しさん:2011/02/01(火) 23:06:34
前の方と同様に物好きって言われるかもしれないけど、
ボッレのヌボーモタモタした雰囲気は結構ツボだった。
良いとこのお坊ちゃんって感じで、優柔不断系王子は似合っていたな。
そんなボッレも激変されたのね。
さてさて、どんな王子を演じてくれるのかしら。
年齢的にも王子は見納めになるだろうから楽しみ。
368踊る名無しさん:2011/02/02(水) 07:55:49
え、ボッレはまだ35くらいじゃなかったかい?
369踊る名無しさん:2011/02/02(水) 11:58:03
良くなったと言ってくれる人がいてよかったね。
国民的アイドルも塔婆スレではボロクソみたいだからw
370踊る名無しさん:2011/02/02(水) 12:28:57
ブタに真珠だわな。
371踊る名無しさん:2011/02/02(水) 13:12:08
age
372踊る名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:34
好き嫌いは仕方ないけど、なんでそんなにとげとげしいレスなんだろう。
373踊る名無しさん:2011/02/02(水) 15:33:30
芸術を見て心を豊かに出来る人がいなくなったからでしょう。
韓流やアイドル並にファン同士の競争が激化しているらしいです。
374踊る名無しさん:2011/02/02(水) 19:51:46
ヨーロッパで大人気なのに今更…って感じだけど…
375踊る名無しさん:2011/02/02(水) 23:10:31
日本人は金髪碧眼、ちょっと小柄で人がよさそうなダンサー
がスキなんだと思う。ボッレはセクシーというか・・・
自分は、ギエムと組んでたムッルがスキだ!
ギエムの公演にはこないかな・・・
376踊る名無しさん:2011/02/03(木) 01:24:08
>日本人は金髪碧眼、ちょっと小柄で人がよさそうなダンサー

全然あたっていないと思う。
ツィスカリーゼもそういうこと言ったらしいけど、
日本で金髪碧眼ダンサーで人気がある人なんてあまりいないよ。
金髪に限ればマラーホフ、シムキンくらい?フォーゲルもそうかな、小柄じゃないけど。
パッと思いつくパリオペ、ボリマリの人気ダンサーは非金髪の人が殆ど。
377踊る名無しさん:2011/02/03(木) 11:01:43
サラファーノフ。
378踊る名無しさん:2011/02/03(木) 20:57:30
あとファジェーチェフマトヴィエンコシクリャローフ
ボルチコフロブーヒンあたり金髪はいることはいる
王子様系が人気なのは事実だろうけど髪の色は関係なさそう
ボッレはあまり日本に来なかったからでは
379踊る名無しさん:2011/02/04(金) 17:56:27

定期スレッドあげ

※皆様の御協力をお願い申し上げます
380踊る名無しさん:2011/02/19(土) 17:54:40
顔と体ではボッレの勝ち。
381踊る名無しさん:2011/02/20(日) 23:27:50.08
後にも先にも最もお顔の美しい男性ダンサー。
382踊る名無しさん:2011/02/21(月) 00:47:04.70
顔だけじゃなくて体も立派なのね。
383踊る名無しさん:2011/02/24(木) 00:56:09.28
なのにローリー寺西似という
384踊る名無しさん:2011/02/24(木) 23:06:36.88
プハッ!!似てるかもw
言われてみると確かにだわw

それにしてもボッレって、
目垂れてるし、口デカイし、一個一個のパーツは大した事ないのに、
なんで綺麗なんだろう?不思議な人。
385踊る名無しさん:2011/02/25(金) 00:37:26.85
配置バランスがいいってことじゃない?
386踊る名無しさん:2011/02/25(金) 22:12:36.49
デッカイ図体の割には、随分とコンパクトなお顔の中に、
黄金バランスで収まっている。
387踊る名無しさん:2011/03/15(火) 23:32:20.85
日本列島大揺れだから、
「怖いからや〜めた」とか言い出しそうな気がする。
388踊る名無しさん:2011/03/25(金) 00:16:10.14
ミクシで在留邦人(?)が怒ってたが、あっちでは“日本になんか行くと○ぬぞ!”てのが常識らしいよ。
389踊る名無しさん:2011/03/25(金) 09:13:37.72
海外での日本報道はこんなですからね、びびるわな〜
http://japancool.sblo.jp/article/43959399.html
390踊る名無しさん:2011/03/25(金) 09:56:34.87
チェルノブイリのときを思い出せば、だいたい想像つく。
じかに見られないとこは想像にまかせるしかないとこもあって、
良い方向よりは悪いほうに考えるのが人の常だろう。
医学的・科学的見解も、先にいくと「前言撤回、危険でした」ってなるのも常だし。
実際、今の日本は海外からわざわざ来るような状態ではないでしょう。
391踊る名無しさん:2011/03/25(金) 10:41:55.45
すれ違い
392踊る名無しさん:2011/03/25(金) 23:06:47.28
あらあらこれでは、来日躊躇されても仕方ないかもね。
けど、来てくれると信じたいわ。なんせ4年ぶりだもんね。
393踊る名無しさん:2011/03/25(金) 23:15:23.66
ボッレが来日しないなら、払い戻し希望!!!!!!!!!!!
394踊る名無しさん:2011/03/26(土) 20:36:11.22
同感!!
ボッレが踊るから観に行くのである。
395踊る名無しさん:2011/03/26(土) 20:49:59.73
上野水香さんと東京バレエ団の誰かでは、私には全く行く価値ない
396踊る名無しさん:2011/03/27(日) 00:21:59.19
うん。私もね、チケット代どころか交通費の無駄遣いとまで思ってしまうのよ。
例え2000円返金されたとしても行かないわ。
397踊る名無しさん:2011/04/09(土) 02:01:00.91
6月ボッレはちゃんとくるかな?
398踊る名無しさん:2011/04/09(土) 12:16:16.73

>>397

来ません



フィレンツェ歌劇場は帰国しました

フォーゲルも来ません
399踊る名無しさん:2011/04/09(土) 12:29:19.34
>>397

仏TV「日本人はバラエティー番組見て笑い転げてる場合か?」

2011.04.09 07:00

東日本大震災直後はモラルある日本を称賛する海外メディアが多かったが、
福島第一原発事故以降、彼らからは日本人の反応に疑問の声が上がっている。
『ニューヨークタイムズ』紙は、
「日本人はどこまで政府や保安院、東京電力の言葉を信用しているのか。座して死を待つかのような日本人の対応はおかしい」という米国人記者の話を掲載。

フランスのテレビ番組では、日本在住フランス人が怒りをぶちまけた。
「ニュースでは“何の心配もいらない、大丈夫だ”と繰り返している。
 必要なインフォメーションは何もない。バラエティー番組を見て笑い転げている場合か?」

 また、日本滞在経験があり、いまはパリに住むフランス人女性はこういう。
「東京は福島からそう遠くないのに、サラリーマンは“まだ大丈夫”という意識で働き続けている。
 我慢強いのかもしれないが、仕事は生きるためのものでしょう?
 命を落としてまで働こうなんて誰も思わない。放射能の危険にさらされても逃げないなんて、欧米人の感覚からは信じられません」
http://www.news-postseven.com/archives/20110409_17076.html
400踊る名無しさん:2011/04/09(土) 13:43:59.57
>>398
何も知らないやつが勝手な憶測で嘘書くなよw
401踊る名無しさん:2011/04/09(土) 22:37:29.12
>>400

ベルリン国立バレエ 
プリシンパルのマラーホフ氏、チャリティ公演
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2011040602000198.html


ボッレはこっち

ドイツ政府より日本へは足止め
402踊る名無しさん:2011/04/09(土) 23:15:07.43
ボッレは来てくれると信じている。
そう思った方が楽しいじゃない。
403踊る名無しさん:2011/04/10(日) 09:24:59.96

西日本に避難した芸能人 
島田紳助、松本人志、木村カエラ、B'z、松嶋菜々子
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302362158/
404踊る名無しさん:2011/04/23(土) 00:17:24.42
http://www.youtube.com/watch?v=lfJYvgE-HYA

97年のWBFの映像みたい。
あらら、とてもヘタ。変な癖よく矯正したな。
405踊る名無しさん:2011/05/07(土) 23:54:58.56
ボツレってゲイなの?
406踊る名無しさん:2011/05/20(金) 00:51:45.18
6月来るかな?
407踊る名無しさん:2011/05/20(金) 01:28:06.86
来ないかもね。
408踊る名無しさん:2011/05/20(金) 11:58:57.54
怪我してるわ。
409踊る名無しさん:2011/05/20(金) 13:28:34.16
あーあ。
410踊る名無しさん:2011/05/26(木) 13:08:04.66
ボッレに続きムッルも来日決定。スカラ座祭りだわ。
411踊る名無しさん:2011/05/28(土) 19:22:02.66
ボッレって、エック版のジゼルで全裸になったけど、超短小チンポだったね。
412踊る名無しさん:2011/05/28(土) 19:25:15.59
だったね、とか同意を求められましても…w
413踊る名無しさん:2011/05/29(日) 15:05:55.76
みんなボッレのちんちんネタにマンズリかいてる癖にw
414踊る名無しさん:2011/05/29(日) 17:27:48.30
>>411
スレ落ちした変なスレ立てた張本人登場?
415踊る名無しさん:2011/05/29(日) 20:00:07.99
スレ落ちした変なスレって何?
416踊る名無しさん:2011/06/02(木) 21:06:57.95
ボッレが来ない。
417踊る名無しさん:2011/06/03(金) 01:17:42.54
怪我は軽かったはずでは?
418踊る名無しさん:2011/06/03(金) 01:43:07.46
ムッルも来ない。
419踊る名無しさん:2011/06/03(金) 01:44:44.30
ムッルが来なくて、代役ニコラ、とかだったら笑う。
420踊る名無しさん:2011/06/03(金) 07:55:34.80
どうせボッレ呼ぶならオネーギンにすればよかったのになー

まあどのみち来ないから無意味だが。
421踊る名無しさん:2011/06/03(金) 23:00:49.33
ムッルは来るでしょう。
ギエム姐さんの誘いを断れるとは思わない。

何もかも原発が悪いのだろうけど、
ボッレには少し失望した。
422踊る名無しさん:2011/06/04(土) 01:52:35.02
なんでボッレに失望するの?

日本の政府、東電、興行元の責任でしょ。
失望するような人は元々ファンでもないのでしょうがw
423踊る名無しさん:2011/06/04(土) 05:31:57.79
来ないからって批判する人は、日本の現状を外国に置き換えて、自分がそこに行くかどうか考えたらいんじゃね。
来てくれる人がすごいんであって、来ないのはむしろ普通。特にボッレは日本で殆ど仕事してないから特別な思い入れもないだろうし。
424踊る名無しさん:2011/06/04(土) 10:47:35.47
>>423
日本にそれなりの思い入れはあるよ。
でなければ3月にわざわざ日本向けのメッセージなんて載せないでしょ。
それも後日、わざわざ日本語訳までつけてくれたのに。
425踊る名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:59.12
日本で殆ど仕事してないって、フェリガラまでは結構来てたよ。
(誰かが8回て書いてたけど、うち6回は私も覚えあり)
原発が落ち着けば来るでしょ。まあ待ちなさいな。
426踊る名無しさん:2011/06/04(土) 22:20:37.46
私が覚えているのはバレエフェスで3回、東バ2回(白鳥、バラの精)
ロイヤル・マノン、フェリガラで計7回
あと1回はなんだろう
427踊る名無しさん:2011/06/04(土) 22:37:25.39
wiki見てみてみれば?もっと来ているようだけど。
428踊る名無しさん:2011/06/04(土) 23:24:30.01
東バのジゼル。
429踊る名無しさん:2011/06/04(土) 23:30:19.06
東バでジゼルやったことあった?誰と?
430踊る名無しさん:2011/06/04(土) 23:33:34.02
1995年の初来日以来、日本の舞台にもたびたび出演している。

1995年 - スカラ座バレエ団来日公演「眠れる森の美女」(9月8, 10, 11, 14日 東京文化会館)
1997年 - 第8回 世界バレエフェスティバル(7月29日?8月14日 東京文化会館, 愛知県芸術劇場, 大阪フェスティバルホール)
1998年 - 第14回 東京の夏-音楽祭1998(7月9, 10日 新宿文化センター大ホール)
1998年 - ルグリ、ルディエールと輝ける仲間たち(7月25, 26, 28, 29日 ゆうぽうと簡易保険ホール)
2000年 - 第9回 世界バレエフェスティバル(8月3日?8月13日 東京文化会館)
2000年 - スカラ座バレエ団来日公演「ジゼル」(9月28日 東京文化会館, 10月1日 愛知県芸術劇場, 10月5日 倉敷市民会館)
2003年 - 第10回 世界バレエフェスティバル(7月30日?8月14日 東京文化会館)
2004年 - 東京バレエ団「白鳥の湖」(1月16, 17日 東京文化会館)
2005年 - ロイヤル・バレエ団来日公演「マノン」(7月15日 東京文化会館)
2005年 - ロベルト・ボッレ&フレンズ(7月17日 愛知万国博覧会/愛・地球博EXPOドーム)
2007年 - アレッサンドラ・フェリ引退記念公演 with ボッレ/エトワール達の花束(8月2, 3, 6日 東京文化会館)
431踊る名無しさん:2011/06/04(土) 23:47:15.55
頻繁に来てくれていたのよね。
少なくとも東バの白鳥までは、ササチューのお気に入りだったし。
その後何だかおかしな事になって、国内では見られない人になっちゃった。
今回まさかの来日で驚いたけど、多分もう次はないだろうな・・・。
432踊る名無しさん:2011/06/05(日) 00:02:39.48
スカラ座のはあるけど東バのジゼルないじゃん。
433踊る名無しさん:2011/06/05(日) 00:08:06.13
ageてるくらい自信のある428の妄想でしょ。
430はウィキを貼っただけ。
434踊る名無しさん:2011/06/05(日) 01:45:30.07
ちなみにルグリ・ルディエールの公演はゆうぽうと以外にも関東近郊でありましたよw
435踊る名無しさん:2011/06/06(月) 00:06:11.47
あらあらボッレが偽善者扱いだわ。
あのお見舞いメッセージが変に期待持たせちゃったのは確かかも。
436踊る名無しさん:2011/06/06(月) 15:10:02.07
古い記憶だけど、ロイヤル来日でのバッセルとのマノンは立っているだけで美しい2人でした。

美しいだけの男でいいじゃない。バレエなんだから人間性は関係ないけど、粉飾してる感じで少し残念。
437踊る名無しさん:2011/06/06(月) 17:16:21.28
>>436
美しいだけの男じゃ、フェリ、ダーシー、ギエムと堂々たるメンバーの相手役は続かないよ。
少なくともサポートは安定していて踊りやすいということは、あるのでしょw
438踊る名無しさん:2011/06/06(月) 21:34:24.56
あの体格でサポートがダメダメじゃ、でくのぼ〜呼ばわりされちゃうもん。
って昔は言われていたかw
美しいだけじゃないボッレを観たかったけど、今回は残念だったよね。
次回に期待しようよ。
439踊る名無しさん:2011/06/06(月) 22:56:34.69
ボッレは、リアル悲劇の白鳥を含め、生で何回か見て、あまりぐっと来なかった。
でも、ABTのジゼル(フェリとムッル主演のやつ)DVDのボッレは好きだ。
テクニックもクリーンだし、可愛らしい。
一緒にペザントPDD踊ってる相手が、今のGF?
(彼女がソロ踊っている時、微笑みかけたら無視されて、
一瞬にして真顔に戻るボッレがかわいい)
440踊る名無しさん:2011/06/07(火) 00:20:44.36
リアル悲劇の白鳥w
あれは酷かったよね。お相手が。

若ボッレは確かに可愛いけどハンサムではないのよね。
悩みなんか何にもなさそうなサニー君って感じ。
ペース配分間違えてか最後ゼーハーしているあたりも若っ!!
441踊る名無しさん:2011/06/07(火) 01:07:53.73
ボッレはイタリアの宝。
442踊る名無しさん:2011/06/07(火) 01:14:03.14
>441
ムッルもね。
ルックスは、ボッレに負けてるかもしれないけど、
踊りは負けてない!
443踊る名無しさん:2011/06/07(火) 10:41:53.98
バレエダンサーはそれぞれ個性が違うのだから勝も負けもない。
444踊る名無しさん:2011/06/07(火) 11:47:37.07
ボッレはパートナーによるところが大。
ザハロワとの白鳥はビジュアル的には美しいけど、どちらからも何も伝わってこない。
フェリとのロミジュリには感動した。
ムッルとは全く別のタイプ。
ちなみにペザントは当時付合っていた元カノですw
445踊る名無しさん:2011/06/07(火) 12:03:56.75
時間の経過、経験とともに皆変わっていくのだから
「この人はこう」と決め付けるのも違う気がする
だから同じ人でも何回も見てしまうのよね。
446踊る名無しさん:2011/06/07(火) 12:26:12.40
>444
また復活したみたいで、最近二人で色々な場に
姿を見せてるよ。
パーチーとか。
ググると、画像出てくる。
てか、ボッレはゲイだと思ってたから、そっちがびっくり。
447踊る名無しさん:2011/06/07(火) 13:49:50.29
ボッレはバイでしょ。
448踊る名無しさん:2011/06/07(火) 19:25:06.53
>>446
それはミラノのパーティではないの?
イタリア以外では彼女の次に付合っていたというダンサー同伴も多いし、モデル(女優?)さんとご一緒のこともあります。
449踊る名無しさん:2011/06/08(水) 00:06:15.21
ムッルの女性(男性?)関係は?
450踊る名無しさん:2011/06/08(水) 15:04:07.13
ムッル、国外のパーティーで見かけたことないw
451踊る名無しさん:2011/06/08(水) 20:15:10.80
ムッルとボッレって仲良いの?
452踊る名無しさん:2011/06/14(火) 00:42:50.57
知りません。
453踊る名無しさん:2011/06/27(月) 10:11:13.13
アッチが来ないならコッチから行こうと一大決心をしました。
スカラのチケット確保って難しいですかね?
454踊る名無しさん:2011/10/31(月) 23:39:53.84

これが事実ならデモの効果大
効いてないとか無駄というのは奴らの悲鳴
攻撃の手を緩めるな。諦めるな

252 可愛い奥様 New! 2011/08/24(水) 23:54:44.91 ID:T9ERPbZh0

仕事帰りに友達(マスコミ関係者)とご飯を食べました。
その時のお話です。

フジ抗議デモについて。
@フジ8/7デモは業界で衝撃的な話題になった。
A8/21が本番ということで「ネット住民は飽きっぽいから大した人数ではない」という意見が多かった。
Bフジ8/21デモ関連の動画をみた業界は凍りついた。

他に彼女が話していたこと。
@現状の報道(放送)姿勢に不満を持っている業界人は多かったが8/21以降は危機感に変った。
Aフジ8/21デモを全国へ生放送していれば記録的な視聴率が取れたという意見もあった。
Bいくら腐っていようとフジ8/21デモは報道するべきだが報道できないことは業界自体が改革できる力がないほど汚染されている証拠。
C民主主義の外国なら生中継されるレベルのデモ。
D政治家や文化人がデモに賛同していることに上層部は頭が真っ白になっている。


455踊る名無しさん:2012/01/15(日) 18:18:11.42
こうもりのDVDを初めて観た。そしてムッルに惚れたw
やや不安定な部分はあったが、スタイルとダンスの軽さは素晴らしかった
ムッルのクラッシックをぜひ見てみたい
ザハロワとボッレの白鳥、ジゼルも見た。こっちはなぜか響かず
456踊る名無しさん:2012/04/28(土) 14:39:42.68
来年来日するみたいだね。
けど、エトワールは参加しないでしょう。と言うか参加してくれない。
来る意味あるのかなぁ?
457踊る名無しさん:2012/04/28(土) 16:58:09.31
ムッルとボッレ以外のエトワールは参加するよw
458踊る名無しさん:2012/04/30(月) 14:51:09.80
ムッルとボッレ以外って誰がいたっけ?
ザハロワはおいといて。
459踊る名無しさん:2012/05/01(火) 09:49:18.52
>>458
スカラ座スレなんだから、それくらい自分で調べろや
460踊る名無しさん:2012/05/12(土) 19:40:40.68
ボッレのすごいところは
集団で立っている時でも一目で王子役ってわかるところだな
布切れ肩に乗せるだけでも「マント」って脳内変換できる
これも才能の内なんだろうな
体のバランスもイイ!
461踊る名無しさん:2012/05/14(月) 21:02:24.59
2013年9月来日
マクミラン版ロミオとジュリエット
コジョカル×フォーゲル、オシポワ×ワシリーエフがゲスト
462踊る名無しさん:2012/05/14(月) 21:21:16.83
ゲストでわざわざ来日公演やるなら呼ぶ必要全くない!
463踊る名無しさん:2012/05/15(火) 19:58:43.50
主役以外にだって見所はある。
前回はロマの首領がカッコ良かった。
にしても、マクミラン版は食傷…。
464踊る名無しさん:2012/05/15(火) 21:41:33.53
>>463
ここのバレエ団自体が三流だけど、それでも見たい人はいるんだw
465踊る名無しさん:2012/05/15(火) 22:06:58.82
何流だろうが、そこの問題はともかく
毎回毎回他のバレエ団から主役ゲスト。
演目も珍しくないロメジュリ、ロイヤルやABTや新国でも見たし
オシポワの過剰演技ジュリエットも見ちゃったし。
新作のライモンダなら見たかった。
ボッレもムッルも来ないってことね。
466踊る名無しさん:2012/05/15(火) 22:52:50.68
ブルメイステルの白鳥でボッレ王子。
スカラ座観たい!!と思えるのは以上の条件揃った時のみ。
467踊る名無しさん:2012/05/15(火) 23:13:10.34
ライモンダいいね。
なんかちょっと他のバレエ団と衣装も違ってたよね。
ゲストも本場みたいにマリからノーヴィコワとか呼んでくれるなら
行ってみたいわ。

コジョカル、オシポワ、ワシリーエフ
豪華なんだけどここのバレエ団で、この演目で
ってなるとこう使い古された感が・・・
468踊る名無しさん:2012/05/16(水) 21:12:29.99
いやーでも、コジョカル&フォーゲルは見たいかも。
469踊る名無しさん:2012/05/20(日) 23:26:45.13
イタリアに地震きたね
無事かしら

【国際】 "6人死亡、歴史的建造物に深刻な被害" イタリア北部でM6.0の地震
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337513537/
470踊る名無しさん:2013/03/16(土) 11:46:42.59
公演詳細きたね
471踊る名無しさん:2013/03/16(土) 12:40:59.19
コジョか団員デーかな。
オシのジュリエット酷すぎたから
472踊る名無しさん:2013/03/16(土) 12:46:51.02
団員組の女性、写真見る限りでは可愛らしい
473踊る名無しさん:2013/03/16(土) 13:45:23.64
スカラ座のオペラのチラシにバレエの告知もチラッと載っていたけど、
それはゲスト2組の紹介だけだった。
団員オンリーの日も設定したのね。
474踊る名無しさん:2013/03/17(日) 18:59:22.55
保守
475踊る名無しさん:2013/04/03(水) 09:01:25.91
>>1
NBSチラシ届いたage
476踊る名無しさん:2013/04/03(水) 09:07:26.36
477踊る名無しさん:2013/05/22(水) 10:39:48.99
衣装の色彩が好き
478踊る名無しさん:2013/06/17(月) 21:03:34.17
スタイル悪すぎ
479踊る名無しさん:2013/06/18(火) 21:39:31.30
そんなバレエ団でボッレは奇跡の子。
480踊る名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
コジョカル快復したのかな。
481 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/04(水) 16:32:43.69
保守
482踊る名無しさん:2013/09/17(火) 15:26:42.01
こんにちは
アリーナコジョカルでございます





皆様にはいろいろとご心配おかけしまして大変申し訳なく思っております
日本のファンの皆様には、せめてもの償いとして
カーテンコールでは、オナニーをご披露したいと思っております
どうぞご期待ください
東京文化会館でお待ち申し上げております
483踊る名無しさん:2013/09/17(火) 19:48:40.75
早速チケット購入しました。
484踊る名無しさん:2013/09/17(火) 21:41:29.90
>>482
そんなんより、寝室の場で、コボーと全裸セックス見せろやw
485踊る名無しさん:2013/09/19(木) 10:19:52.31
今日確認するまで知らなかったのでage
21日のマチネをだいぶ前にとってあったのだが、ジュリエットがオシポワに変更になってた。
えーと、得したのか若い才能を見る機会を逸して残念というべきなのか。

それにしても、マチネ ソワレの連続で体力大丈夫か?
486踊る名無しさん:2013/09/19(木) 18:09:01.78
元気いっぱいのオシポワのジュリエットが疲れでおとなしくなっちゃうかも。
487踊る名無しさん:2013/09/19(木) 19:23:37.43
あえてオシポワ避けたのに何てこった。
488踊る名無しさん:2013/09/20(金) 01:09:23.32
コジョのオナニー
楽しみです
わくわく
489踊る名無しさん:2013/09/20(金) 16:57:42.89
今日行けなくなった…。
S席だったのに…。
490踊る名無しさん:2013/09/21(土) 00:29:32.71
公演は満席のスタオベ、最高でした。

席によって違うと思うけど冷房効きすぎで辛かった。
調整するかもしれないが上着持ってった方がいいよ。
491踊る名無しさん:2013/09/21(土) 01:11:51.88
コジョのジュリエットやっぱ最高
俺と同様にコジョしか期待してなかったのが多いだろ
ほかのダンサー下手糞
あれだけ回ってたら普通は拍手起きるけど今日は起きなかった
カーテン最後だけスタオベ
だけど終わってから拍手多かったね
コジョのみでもってる公演だと痛感
492踊る名無しさん:2013/09/21(土) 03:09:07.61
自分はコジョカルとフォーゲルで保ってると思った
近来稀に見るロミジュリカップルだった
いいもん見たわー

ただオケは酷かった
ここでぷぴーと鳴らすか!って状態
いつもより酷かった
493踊る名無しさん:2013/09/21(土) 07:31:34.72
あら、オケ酷いのか。
きょうのマチネは少しマシになってるといいんだが。
舞台装置には期待してるんだがどうかなあ。
494踊る名無しさん:2013/09/21(土) 08:04:37.10
美術は最高ですよ。
495踊る名無しさん:2013/09/21(土) 08:29:14.70
>>494
それが、スカラ座の公演をみる最大の目的なので嬉しいです。
496踊る名無しさん:2013/09/21(土) 09:22:56.12
美術、ボリショイみたく立体感あるやつ?kwsk!
497踊る名無しさん:2013/09/21(土) 13:26:04.55
オケ、あれはホルン?
ここぞの所で大きく外したね、しかも2回連続。
498踊る名無しさん:2013/09/21(土) 13:45:24.58
バルコニーのセットは本家ロイヤルのものよりリアルな感じでよかった
ただ、あの後ろの階段が常時あるのは自分的には??だった
1幕舞踏会、野外でやってるのか!って心の中で思った

昨日よかったから、明日も行きたい
でも、既に完売かなあ
知ってる方情報ください
499踊る名無しさん:2013/09/21(土) 17:48:00.52
>>498
今日終演後、文化会館のリピーター割引の売り場行ってみましたが
明日のコジョカルのは完売でした。
500踊る名無しさん:2013/09/21(土) 17:51:21.19
舞台セット(絵幕?)と衣装が素晴らしいですね。
あと、スカラ座のポワントで踊っていたダンサー達、足の甲がとてもきれいでした。
娼婦達は躍動感に溢れていました。
501踊る名無しさん:2013/09/21(土) 19:17:25.10
衣装いまいちだと思ったな
娼婦は衣装もカツラも安っぽいし
ジュリエットもテカテカした衣装で素敵じゃなかった
502498:2013/09/21(土) 19:42:26.25
>>499さん
情報ありがとうございます
やはり…当日券もないんですかね
最初から複数買っておけばよかった
503踊る名無しさん:2013/09/21(土) 20:54:56.21
>>501
娼婦は、決まったパトロンがいる高級娼婦じゃないんだから、
安っぽくて煽情的な衣装で正解だと思いました。

ジュリエットはネグリジェ以外は品のいい重厚な衣装であってほしかったかも。
ただ、カラフルな衣装の中で、「白」というのはそれだけでヒロインとして
目立ちましたが。
504踊る名無しさん:2013/09/21(土) 21:54:25.26
ジュリエットのパパの衣装がまるでイスラムの族長みたいに見えたのは
私だけ?
505踊る名無しさん:2013/09/22(日) 05:18:25.00
リピーター割引の売り場
初日売り場の女の人の洋服
前かがみになったとき、中のカットソーからおっぱい丸見えの大サービス
乳首はブラしてて見えなかったけど父のお肉がぼよーーーんと縦に長く見えました
ああやってチケット売ってるのかなと思いましたが、女の人しかチケット売り場に来てませんでした
NBSはああいう作戦するのかと思いました
506踊る名無しさん:2013/09/22(日) 05:46:09.43
コヴィエッロも良かったです。
507踊る名無しさん:2013/09/22(日) 09:11:53.19
コヴィエッロのロミオは、「女と遊び慣れてない」感じがでてました。
「テクニックより身体の動作での表現力優位」タイプだと思います。

マチネのオシポワは「これまで恋と名のつくものはいくつかしてきたけど
このロミオとの恋こそが身も心も捧げられる恋」感を漂わせてたよような。
ツイッターでみるとソワレのオシポワは「無垢な少女が熱い初恋に落ちました」
感があったようです。

彼が本来のコンティと組んでいたら、本当に初々しい熱い恋、若さゆえの短絡を
堪能できたのに…と思うとちょっと残念。
508踊る名無しさん:2013/09/22(日) 09:45:19.81
コヴィエッロ、少年ぽさがあって良かったと思う。
>>507と同じく、ペトラ・コンティとのペアで見てみたかった。
509踊る名無しさん:2013/09/22(日) 10:51:58.56
私も私も。コヴィエッロは前にもオシポワとも組んだことあるけど、
やっぱり自分とこのコンティと見たかった。
510踊る名無しさん:2013/09/22(日) 14:14:33.42
文化会館でチケット買ったらおっぱい見せてくれるって
本当ですか?
511踊る名無しさん:2013/09/22(日) 19:18:36.89
おっぱいくらいで喜ぶなよ。。。前、まんこ
512踊る名無しさん:2013/09/22(日) 20:56:36.61
コジョカルのジュリエットは最高にかわいかった。
513踊る名無しさん:2013/09/23(月) 21:46:04.53
ワッシーすごかった。
514踊る名無しさん:2013/09/24(火) 12:59:24.02
コンティはボストン移籍のため来日しなかったと。
ワジーも大変だな。
ゲスト中心は結局正解だったね。
515踊る名無しさん:2013/10/09(水) 01:32:31.85
こんばんわ
ネットでバレエ動画を観ていたら
2006年の「バヤデール」(ザハロワ・ボッレ)を見つけまして
とっても良かったのでイタリアバレエ&オーケストラの皆さんに一言お礼を。
3幕ゴールデンアイドルがC-3POに見えて仕方なかったとか
ちょっと誰かに言ってみたかったのチラウラゴメン
516踊る名無しさん:2013/10/10(木) 09:26:09.44
究極の美男&美女コンビよん。
白鳥とジゼルも観てね。
517踊る名無しさん:2013/12/22(日) 16:36:59.19
シルク・ド・ソレイユのファンから流れてきて、最近バレエに目覚めました。
YouTubeでFerriのジゼルとロミジュリを見てたまげました。(これマジですw)
白鳥のザハロワとボッレ版も見ましたが、いまひとつ・・・
(ほかのダンサーは素晴らしかったです)
DVDとかでFerriとMurru版とかは出てないんでしょうか?
518踊る名無しさん:2013/12/22(日) 21:42:28.42
白鳥のザハロワとボッレで他のダンサーが素晴らしかったってw
こんな3流バレエ団が素晴らしかったと思うならバレエ見るの辞めることをお勧めするよ。

ちなみにジゼルもこうもりもフェリ&ムッルで出てる。
519踊る名無しさん:2013/12/26(木) 11:03:57.98
フェリは女優ダンサーと呼ばれるだけあって、テクが弱い人だったから
多分白鳥の映像はない
>>518さんのいうようにザハロワ&ボッレの白鳥は、白鳥としてかなり良い方だと思うので
ダンサーというより話がダメなんじゃないかなぁと推測
ミラノスカラ座は踊りとしては平凡、たいして上手くない団で
それ故のザハロワの客演なわけだし

フェリならマノンおすすめ つべにあるかどうかは知らない
520踊る名無しさん:2014/07/22(火) 08:37:47.40
さすがに名門の雰囲気が漂ってますね
521踊る名無しさん:2014/09/13(土) 18:03:57.73
美の奴隷
522踊る名無しさん:2014/12/17(水) 11:41:39.29
直金ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

直金ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報
インサイドパキスタンタンバリンドラマyo-fo-らーめん
523踊る名無しさん

ダンス板のイタいコピペ男w