【国際】 "6人死亡、歴史的建造物に深刻な被害" イタリア北部でM6.0の地震

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

【ジュネーブ時事】イタリア北部で20日午前4時(日本時間同日午前11時)ごろ、
ボローニャ近くを震源とするマグニチュード(M)6.0の地震が発生した。
地元メディアによると、ボローニャの北北東50キロに位置するフェラーラで工場の屋根が崩れるなど、
少なくとも6人が死亡。歴史的建造物にも被害が出ている。

イタリアのANSA通信などによれば、フェラーラ郊外で工場が崩れ従業員が1人死亡、
別の工場でも屋根が崩壊し2人が犠牲となった。また高齢者2人が心臓発作で命を落とすなど、
死者は少なくとも6人、けが人は50人に上っている。

揺れはミラノやベネチアなど幅広い地域で観測され、約20秒間続いた。
この地震に先立ち、ミラノのあるロンバルディア州でもM4.1の地震が起きた。

震源に近いフェラーラは、ルネサンス期の歴史的建造物が並ぶ市街が世界遺産に登録されている。
ロイター通信によると、フェラーラ西方では14世紀に建てられた塔が崩れるなど深刻な被害が出ている。(2012/05/20-19:50)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012052000086
2名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:32:47.14 ID:es692Tr40
おいおい
3名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:32:50.76 ID:QJDaA7dz0
次はどこが揺れるん(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:33:10.05 ID:CeTTDyiN0
以下 フェラ禁止
5名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:33:11.81 ID:/6qsM8+/0
20秒続くって相当な揺れだな
6名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:33:45.23 ID:XrotMmxr0
震度はなんぼなん?
7名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:33:46.01 ID:QrKBsgvK0
フェラーラってエンゾ・フェラーリの故郷だろ
8名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:34:03.27 ID:q5N8AB1Q0
M6とかたいしたことない
9名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:34:27.59 ID:raXgSXXj0
>ボローニャの北北東50キロに位置するフェラーラで工場の屋根が崩れるなど、

うちの猫がダジャレを言いたいのを必死で我慢してます
10名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:34:27.67 ID:Jtz1pNcF0
イタリアって凄い国で、歴史的なモザイク作品が地震なんかで全部落ちても
全部復元させるからな
妙なところで律儀なんだよね
11かわぶた大王ninja:2012/05/20(日) 20:35:07.62 ID:qK6DNbZM0
神の怒りだな。

この500年間、白人はやりすぎたんだ。
12名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:35:20.90 ID:EXltnXzl0
【大阪】 橋下市長「原発容認したわけではない…したわけではないが原発は再稼働させる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337446236/
13名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:35:26.84 ID:Yr7tbAIDO
ドラクマゲドン来たな…
14名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:35:28.58 ID:y1LigauM0
深さ5kmだから震度6いってるだろうな
15名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:36:13.12 ID:x5tfmQgN0
でもいい女見つけたら口説いちゃうんだろ
16名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:36:59.50 ID:AgFBSm2s0
「イタリアの『NASA通信』って何だろう?」と空目した(´@ω@`)
17名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:37:14.06 ID:R84l4CchO
少なくとも6人、か。
地震おおいなぁ。
18名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:37:19.63 ID:jE7zlyFc0
あれ・・・?
イタリアの地震・・・・デジャブー?
確かしばらくして・・・・
19名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:37:36.74 ID:PvCvioV00
また地震予知失敗で裁判沙汰になるのか
20名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:37:39.97 ID:Hq8jAWUR0
心臓発作ってショック死か
21名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:37:50.16 ID:RSxNaIBTO
フェラーラでモザイクとか卑猥だよな
22名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:38:19.11 ID:oa+gnGJHO

ボローニャにょ
23名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:38:24.34 ID:dRZfip5j0
>>8
深さによるよ
浅ければ5強〜6弱くらい平気で行く
24名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:38:39.60 ID:5WbXN3cOO
>>6
中卒がマジレスするけど、震度は日本の基準だから海外で起きた地震は震度で表せない。
でもまぁ、地盤の具合いにもよるけど、M6で建物が崩れるなら6弱〜6強くらいの揺れだったんじゃないか
25名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:38:50.61 ID:pptNbm810
>ベネチア

ヴェネツィアと言え。
26名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:39:09.74 ID:XEhg75Qv0
普段地震なんて無い地域だったんだろうな
マグニチュード(M)6.0
俺にとっては急いで2ちゃんの臨時地震に書き込みをする程度の地震感覚でしかないなぁ。

しかし、これでも人が死んでいるんだよな
ご冥福を。
27名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:39:16.77 ID:EjZeBkv00
>>20
3.11でも結構いたはず
28名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:39:21.17 ID:ge3cKB2M0
日本政府は今すぐ支援を
ただでさえ痛手を受けているイタリアが幹線道路の集まるボローニャに打撃を受ければ
あっという間に財政を悪化させる可能性がある
29名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:39:26.43 ID:/MKN9lkO0
フェラーラwwwモザイクwww
30名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:39:42.25 ID:cgeFDNY8P
>>9
エロい猫だな。
31名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:40:10.12 ID:8HWpEWoUO
ここって昔からよく地震が起きているところじゃん。
そう古い建物も無いだろ、地中海基準では。
32名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:40:11.88 ID:Eiog5hAv0
ベンツの本場は
33名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:40:31.71 ID:VhPBZFOt0
日本                        世界

震度1 気付かない                   震度1 敏感な人なら気付く
震度2 敏感な人なら気付く               震度2 ほとんどの人が気付く
震度3 ほとんどの人が気付く             震度3 全員が気付き、パニックを起こす
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う         震度4 家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る      震度5弱 大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める
震度5強 コンビニの陳列がひどいことに       震度5強 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める
震度6弱 ブロック塀が倒れ、死傷者が出る     震度6弱 自力では復興できないレベル
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを   震度6強 国家消滅
     確認して安心して2ちゃんする
34名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:40:43.47 ID:6SM+LPtp0
ボローニャ
サッカー、絵本、最古の大学しかわからん
35名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:41:03.85 ID:v9uEe7Kl0
地震の予知なんて不可能です。人類の歴史なんて高々数千年。地震国日本とか言ってますけど
他の処だって何時ドンだけの地震が起こるかは起こって見なければわからないのです。

バベルの塔だって実際何で崩れたんだか
36名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:41:17.48 ID:5FE8lUA20
M6.0で倒壊とかほんとヨーロッパは地震耐性ねえなw
37名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:41:26.48 ID:7irwtfeh0
地震対策してなければ震度6ってかなり危ないよな
38名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:41:33.06 ID:XIbYM3YCO
ジロ・デ・イタリアの
コースには関係なし?
今日レースやってる?
39名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:42:08.52 ID:pILqD+Eb0
てー事はイタリアにも温泉があるんだな。
40名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:42:27.33 ID:HQuZxCiy0
>>10
芸術関連の保存修復は普通に凄いよ
キリスト教との関連が密接だからだろうけど
41名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:42:40.52 ID:IMivTQBH0
犠牲者のご冥福をお祈りいたします。
日本政府から早急に支援を出してほしい。
42名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:42:42.69 ID:XEhg75Qv0
>>33
日本の災害の安心基準はテレビ東京かw
43 【東電 85.0 %】 :2012/05/20(日) 20:42:43.80 ID:KVOOiIHq0
>>39
火山があるだろ
>イタリア
44名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:42:49.60 ID:3ozxzaFs0
とりあえず明日セブンイレブンから義援金74万振り込む予定
45名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:42:51.05 ID:Llb5/irp0
カエルの履歴見たら、今日の夕方だけで、東北でM6.5とM5.8の地震2回あったわ
イタリア脆過ぎだろ
46名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:43:05.30 ID:oBW+Z9Zy0
直下型だとM6でも危ないんだろうけどな
47名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:43:15.93 ID:5606VC/4i
地震で心臓発作とか日本に観光ですら来られねえよ
48名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:43:54.20 ID:dlPVlsSyi
日本人なら余裕だった
イタリア人も日本で鍛えれば耐性できる

>>43
ジョジョか
49名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:44:13.85 ID:Uluyh6kD0
これはバスカビル家の犬を彷彿とさせる心臓発作
50名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:44:33.05 ID:ahrfbj+p0
今日は三陸沖も大きめが多いし
明日が新月だからかね
51名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:44:43.29 ID:R/5g4D560
●3.11人工地震テロ
http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ
52名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:45:14.62 ID:raXgSXXj0
>>30
そうそう!「位置するフェラーラ」を「エッチするふぇ


ちがーう!
53 【東電 85.0 %】 :2012/05/20(日) 20:45:39.75 ID:KVOOiIHq0
>>48
いや・・・「ポンペイ」って知らない?
あと「フニクリ・フニクラ」って歌とか・・・。
54名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:46:51.34 ID:XEhg75Qv0
そうだ、日本は地震を観光の目玉にしたら良いんじゃないか。
地震を体験した外国の方が日本人はクレージーだといっていたのを思い出したよ。
まぁたしかにグラグラ揺れても、基本的にパニックにならないからな。
55名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:47:03.66 ID:CpPEjMxT0
>>48
20秒続いたらキツイだろw
56名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:47:41.47 ID:pVCjAnPY0
>>18
デジャ・ヴュな。
57名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:47:41.70 ID:6WQa9m2/O
カンポサント東北東4キロメートル、深さ5キロメートル、だってさ
58名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:47:43.01 ID:eCxNJbPP0
一年ちょと前に世界中から助けてもらったんだから恩返ししないとな。
59名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:47:57.97 ID:ChUlJF1Q0
イタ公弱すぎワロタ
60名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:48:01.59 ID:UKdzpH580
痛ましいことだ。
謹んでお見舞い申し上げます
61名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:48:36.35 ID:43a6FVK60
日本で、スパゲティーミートソースって言ってるのは、パスタボロネーゼで、パスタのボローニャ風という意味だよね。

ボローニャソーセージなんてのもある。
62名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:48:38.63 ID:a5ebE6Mw0
>>38
今日は休息日です。
63名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:48:55.20 ID:4Lk+njmvO
今、ジロやってなかったか
64名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:49:33.40 ID:EjZeBkv00
>>45
震源5キロだと日本基準で5+〜6-ぐらいにはなるんじゃね?
まぁそれで被害がでるかどうかっていうと殆どでないだろうが
65名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:49:44.36 ID:8K5IMxWV0
数日前にベネチアからフィレンツェに行く際にA1でボローニャを通過してた
66名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:49:54.87 ID:F+2Kx8CM0
>>42
冗談だと思ってたけど311の時はテレビ東京も地震津波のニュースだったから
マジだと思ったな
67名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:50:03.46 ID:GoVCgSfj0
イタリアと聞いて、マリオを連想する奴はいないよな
68名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:50:11.20 ID:ChUlJF1Q0
ちなみに東日本大震災は200秒以上です
69名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:50:24.56 ID:k25hjU4Y0
発作で死亡か やっぱり慣れてないとこういうこともあるのか
70名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:50:28.87 ID:dVgIz3oU0
M6.0ってww
71名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:50:52.35 ID:BFxfPhD70
>>70
直下型をなめちゃいけない
72名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:51:03.61 ID:FqETfeM0O
地震がめったに起こらない国は
建造物を平気で石積みで作るよな
73名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:51:52.75 ID:doWUZ64g0
>>56
間違いを指摘して本質を見抜けないてんていてき(何故か変換出来ない)
お間抜けな人なんですね。
74名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:52:05.84 ID:whk6YZ9xO
>>66
あんときゃ停電でテレ東映らなかったぜ
75名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:52:07.82 ID:p8vfq3100
全世界的にプレートの活動期なのか…
76名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:52:30.18 ID:+iqVoC7j0
>>72
がっつり崩れてるな
http://vimeo.com/42483318
77名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:53:07.60 ID:crYOMlPn0
↓チロが
78名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:53:31.88 ID:qQERONFn0
食べて支援する。原発がないと安心してできる。
79名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:53:55.06 ID:Gx7hNc7K0
>>72
イタリアは地震国だよ
80名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:53:57.23 ID:eKaaBvf7O
めっずらしい場所で地震きたね。
81名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:54:22.90 ID:IOkNaFeZ0
ふっつーに火山国なのになんで地震の備えないんやろこいつら
82名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:54:26.25 ID:6WQa9m2/O
震央付近だと震度6程度の非常に強い揺れに見舞われたでしょうが、
50キロもはなれたフェラーラで建物被害というのはいかがなものかと。
普通浅い地震は強い揺れの範囲も狭いですし。
83名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:54:26.08 ID:dVgIz3oU0
>>71
それはすまんかった
84名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:54:36.06 ID:kmSXmATE0
イタリア南部「北部ぷぎゃー」
85名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:54:50.13 ID:yManE5kf0
ケチャップ満載したデル・モンテ城は大丈夫なのか?
86名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:54:57.01 ID:HqGhyZZQ0
明日は金環食
何かが起こる
87名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:55:09.95 ID:K70QmyO5O
>>57
浅いな。
しかも直下だから結構揺れたとみた。

それでも3.11の余震コンボよりはましだと思う。
あれは外国人だったら普通に空港直行なレベルだし
実際そうだった。
88名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:55:12.03 ID:Zq8RA0/U0

  
       2 0 1 2
89名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:55:37.34 ID:HabHG8FgO
311の27000分の1か…
90名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:55:44.62 ID:F+2Kx8CM0
>>74
被災地か?
91名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:56:05.66 ID:58+KgDo50
M6で死者って何処の田舎だよ
92名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:56:11.10 ID:oBW+Z9Zy0
耐震とかまったくしてないんだろうな
93名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:57:08.21 ID:PV8C118C0
M6はでかいからな。
94名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:57:10.83 ID:ZNytJsKcO
>>48
いや、むしろ日本の都市部なら15人は死者が出るレベル。
実は日本人の地震での死亡率は先進国としては結構高い。

というか先進国レベルではない。

むしろ耐性が低い。

日本の街を見れば、地震に弱いことはわかる。
人口密度、電柱電線、高架、狭路、プレハブ住宅、軸組工法。
やばいよ。
95名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:57:20.45 ID:SEX28Mp00
震度6で崩れすぎ
日本でこうなったら建築業者が訴えられるだろうな
96名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:57:26.71 ID:QcMT1QdZ0
イタリアに地震なんてあんのかよ?
欧州じゃ地震なんて無いと聞いたが。
地震が怖くて日本に来ない欧州人もいるって聞いたし。
97名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:57:39.77 ID:pILqD+Eb0
イタリアの国土の形はブーツに似ていると言われるが
つま先の横にある大き目の島がマフィアの本場のコルシカ島である。
98名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:57:44.92 ID:k25hjU4Y0
地震予知はずれて科学者起訴されたのもイタリアだったよな
99名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:58:15.30 ID:e2xlxhpY0
商売道具がぁ〜
100名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:58:36.39 ID:Qr2tWDPw0
あれま大変なことになっているんだな。知人たちに連絡してみるべ。

「盛大に盛り上がっているのでは!♪」
「あー 基本的にノリが違うからな。間違いなく飲んでいるだろう」
「クソワラタw♪」
101名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:59:04.69 ID:ix1wb75q0
イタリア地震あるから原発やめて政界
102名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:59:26.34 ID:yuQG3V9/0
うち2人は心臓発作かよ
103名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:59:32.24 ID:BFxfPhD70
>>91
地震国日本でマグニチュードだけで被害を語る奴ってアホか
栄村はM6.7だが直下型だったのであの被害になった
104名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 20:59:54.71 ID:cAYy42v2O
>>94
アホはしね
105名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:00:02.15 ID:/oUH1zi80
俺ね、ガンダムのプラモデルで144分の1とか意味不明だと思うのよ
実際に本物が存在して宇宙で戦っているなら納得するわ。
だが結局作者の頭の妄想でしかない。144分の1ってのは絶対おかしい。
106名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:00:03.26 ID:58+KgDo50
南風GOGO
107名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:00:04.22 ID:dKTHPc4D0
>>23
今回は「広い範囲で」とあるから震度は4から5たありじゃないかな?
108名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:00:48.86 ID:3r4KLS+L0
向こうは石作りなのですぐ崩れるな
日本の場合M6程度なら鼻糞だろ
109名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:00:54.06 ID:ix1wb75q0
そういやザッケローニってイタリアから来て日本の地震にびびってたけどエセイタリア人だったのかな
110名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:01:08.25 ID:dlPVlsSyi
>>76
ああああああ
これは勿体無い
111名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:01:16.31 ID:YrZU5Bx5O
震度いくつに相当するんだ?
112名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:01:36.31 ID:XEhg75Qv0
明日金環か、
とりあえず風呂に水溜ておくわ。

トイレの水があるかどうか
これってけっこう重要だと知った311。
113名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:01:51.77 ID:GG2SZcjMO
レンガ造りの建物が見事に粉々に崩れてたな。
瓦礫の下敷きになった人もいるだろうから、これから犠牲者どんどん増えるんだろうな…
114名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:03:10.15 ID:c+MjZyRB0
元々そんな地震がない国なんだろ
3.11でイタリア人も映像見まくっただろうからさぞ怖かったろうに
115名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:03:10.80 ID:AYv6vt+e0
昔イタリア旅行した時に、その少し前の地震でフォロ・ロマーノが崩れて
半分くらい立入禁止だったわ。
116名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:03:18.45 ID:6cCi6Cif0
イタリアは地震多いって結構知らん奴居るんだな。
火山あちこちに有るじゃん。
117名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:03:46.56 ID:9hjyIyu90
M6.0wwwwwwwww


去年日本で6.0以上が何発あったと思ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


100回以上だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:03:56.13 ID:UfC2/O1w0
地球は今日も元気だな
119名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:04:12.29 ID:qQERONFn0
早くテルマエを作れよ
120名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:04:17.16 ID:ix1wb75q0
ゆこう ゆこう 火の山へーっての
あれイタリアの歌じゃなかったっけ
121名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:04:49.00 ID:hXHPAW9z0
原発は大丈夫?
122名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:04:53.98 ID:eZ62b9nB0
>>117
マグニチュードだけではわからないだろ?馬鹿か?
123名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:05:03.05 ID:KvpQ/Mco0
震度4ぐらいか
124名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:05:03.20 ID:yManE5kf0
南部には、フェデリコ2世の建てた城や建造物が200以上...
125名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:05:07.49 ID:cAYy42v2O
>>116
火山性地震なんて、揺れる範囲は凄く限定的じゃねえの?
126名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:05:54.25 ID:xfpCGb1h0
M6程度でこれだけの被害って・・・
昨年のM311クラスの地震がきたらイタリア壊滅ですか
127名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:05:57.52 ID:58+KgDo50
>>117
今日も三陸沖でM6.2起きてるし
128名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:05:58.72 ID:e2xlxhpY0
イタリアでM6じゃ もうこの世の終わりだろう
ヨーロッパ中が gkbr状態だと思うわw
イタリア北部じゃ もうスイスあたりは原発すぐ廃止するだろうなw
129名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:06:17.37 ID:ZR8KmQiX0
亡くなった方のご冥福をお祈りする。日本からも有効な支援ができると良いのだが
130名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:06:45.15 ID:PBDDsCf2O
野田と輿石と鳩山と菅と仙石の家だけ地震がおきればええのに
131名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:07:07.26 ID:Yhz+bsUY0
>>96
お前、それマジで言ってんの?
無知にも程があるぞw
132名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:07:48.40 ID:9Soxi8Lf0
もうマグニチュードと震度両方計測するのを世界基準にしろよ
133名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:07:49.42 ID:QpL3lC9m0
>>26
今回は震源がめっちゃ浅いから直下の中でも結構エグイやつだよ
5kmとかじゃなかったか
134名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:08:17.32 ID:oXd7Oij90
M6とか茶飯事過ぎるな
135名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:08:56.92 ID:58+KgDo50
>>126
絶滅してるな、津波も起きるからアトランティスみたいに綺麗さっぱり消えちゃうよ
136名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:09:27.57 ID:8K5IMxWV0
>>129
日本のほうが貧しく、悲惨な住環境・貧しい食生活だから支援することないよ
137名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:09:34.74 ID:Jqezu9xM0
頑張れイタリア
138名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:09:36.97 ID:3r4KLS+L0
多分震度的には4〜5だろうな
いずれにせよ日本では鼻糞だ
例えば寝転んでる時に来ても、4程度なら起き上がる事も無い
139名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:09:38.22 ID:NJxL/xFc0

M6.0など、日の本の国では日常の一部!!
140名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:10:03.43 ID:MUBy9H0OO
直下でM6だと震度4くらい?深さにもよるけど。
141名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:10:20.84 ID:Zq8RA0/U0
日本はスーパー地震国だから
日本と比べるのは酷だろうな
142名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:10:40.66 ID:QMsthYiv0
世界的に見れば、イタリアに地震が多いのは事実だが日本に比べれば
圧倒的に少ないのも事実だからな。
日本の感覚で、地震慣れしてないって言ってもしょうがない。



とはいえ、揺れた程度で心臓発作起こすなw
それでも、ローマ帝国の子孫かw
143名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:10:44.51 ID:k6pqwZfrO
映画2012とそっくりじゃん?
そろそろ中国の箱舟完成か?
144名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:10:46.06 ID:7ErtydwlO
対策してない建物が崩れてるなら、ニュージーランドの時くらいの揺れかな。もう少し小さいか。
145名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:10:52.27 ID:Wu/T3GU70
スーパームーンが皆既日食
来てる来てる〜〜
146名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:11:07.67 ID:6WQa9m2/O
おそらくフェラーラやボローニャでは震度3、4くらいでしょうねえ。
地震が多いといっても日本やインドネシアほど多いわけでもなし、
チガチ耐震補強しているわけでもなし、特に歴史ある建物だと簡単に逝ってしまうのですよ。
147名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:11:15.16 ID:58+KgDo50
>>136
安住財務大臣が買った韓国国債を義援金としてあげればきっと喜ぶよね
148名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:11:23.79 ID:vc3zs2Wh0
M6とか俺の妻が尻もちついたくらいのエネルギーじゃん。
149名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:12:03.45 ID:jYHoRlvx0
石造りの建物での地震は日本では体験できない恐怖tがある。
150名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:12:10.44 ID:QpL3lC9m0
>>148
抱き枕か
151名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:12:44.72 ID:zMmr3pjb0
震源部は5強くらいあるだろ
152名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:12:48.07 ID:ix1wb75q0
スーパームーンて月が近かったんでしょ
で、今度は月が遠くて金環食なの
なんか中心ズレてんじゃん地球
そういうときって満潮とか干潮とかおかしくならんの
津波は嫌だね
153へー アッソウ:2012/05/20(日) 21:12:49.34 ID:eZoWO0Ot0

俺は100億募金する
154名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:13:06.93 ID:CpPEjMxT0
>>126
福島、岩手も沿岸部壊滅したじゃないか…どこでも壊滅だろあれ
155名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:13:12.41 ID:rIFkQfbr0
気づかないレベルwwwwwww
156名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:13:12.27 ID:c+MjZyRB0
http://www.youtube.com/watch?v=5yKFMuNo4UA

建物強化した方が良いな
さすがに崩れ落ち過ぎだわ
157名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:13:12.83 ID:OOQfU+ED0
イタリアってカタコンベ?が地下にいっぱいあるらしいんだが
地震で崩壊しないのか?
158名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:13:16.54 ID:3r4KLS+L0
向こうも全く無いわけじゃないんだから、それなりに耐震を考えた方が良いと思うね
貴重な建物なら尚更
159名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:14:09.81 ID:e2xlxhpY0
地震国なのに 石を積み上げただけの建造物なんてありえないだろw
どんな文明だよ
160名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:14:18.53 ID:ix1wb75q0
煉瓦の芯が木なんだもんなあ…
鉄筋にしろよ
161名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:14:27.85 ID:K70QmyO5O
>>81
耐震対策で建物建て直すなんて贅沢やっているのは日本位。

あっちは景観を重視するし民家は恒久的に使うのが基本だから。
隣のフランスの話だと、70年代にパリの市当局が調べたところ、
23区の全建築物のうち築50年未満は2%で、それもほとんどが
公共施設か団地だったそうで。
イタリアも再開発地域や公営住宅以外、中世や近世の建物が
当たり前で、ひどいとローマ時代の建築物に人が住んでる。
162名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:15:15.66 ID:LrOpjDpKP
地中海に面している国はそれなりに地震の驚異があると思う。ポルトガルとか。
163名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:15:48.42 ID:lNSiqwNH0
20秒なら仕方ないわ
3.11も長かったからってのもあったしな
164名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:15:59.94 ID:PSZqtSQV0
静岡M6.4の時は二人転んだだけだったな
165名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:16:34.66 ID:PHTPkdO/O
地震が頻繁に発生する国はもう日本の震度を導入しろよ
166名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:16:38.14 ID:ix1wb75q0
>>161
つーか日本は木造だからとっぱらいやすいし大火事できれーに消失するから
泥と紙で住みか作って常に新しく建て替えて住む土地柄なの
167名無しさん@十一周年:2012/05/20(日) 21:16:42.02 ID:frE9QODU0
ヨーロッパに多いレンガやら石造りの建物で大地震来たらと思うと
怖いなぁ。
168名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:17:07.51 ID:3r4KLS+L0
20秒も揺れたのか
それは長いな
169名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:17:29.04 ID:3NaQj0Zn0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000576-yom-int
>震源地はボローニャの北約36キロで震源の深さは約10キロ。
内陸かつ震源浅いな、震源直上はかなり強い揺れだったんじゃないか?
170名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:17:31.60 ID:ix1wb75q0
東北の地震だって津波さえ来なけりゃ
倒壊したのどっかの老人ホームくらいで済んでなかったっけ
171名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:17:39.64 ID:o4yv40Et0
アルプス造山帯もプレート境界だから地震起こるのか
172名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:17:47.39 ID:dRZfip5j0
阪神大震災の時は震度4で死者出たけどな
古い煙突が倒れて
173名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:18:01.18 ID:T0NKqtY50
>>126
M78星雲クラス……

とかありそう。
174名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:18:09.48 ID:QpL3lC9m0
>>167
もし海外で地震にあった時、咄嗟に「外に逃げる」という行動が取れるか不安だw
つい様子見したあと、やばそうなら机の下に隠れるもんな日本人は…
175名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:18:11.15 ID:HTMQGHde0
三匹の子豚神話
わらの家は脆弱
小枝の家も脆弱
レンガの家は頑丈
176名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:18:14.50 ID:58+KgDo50
>>159
ローマ帝国時代はコンクリートだったのが滅亡によってコンクリート技術が失われて石積に退化したんだよ
中世の歴史的建築物が壊れる中、ローマ帝国時代の建物はビクともしない。それがイタリア。
177名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:19:03.26 ID:K70QmyO5O
>>126
アクイラ地震の復旧の遅さはあっちでも問題になった。
同時期に中越があって比較されたのはお気の毒だけど。

3年経っても瓦礫がなんとなく残っていたりするのが
イタリアンクオリティw。
178名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:19:27.63 ID:bGYALncUO
日本国内だとそのまま家待機レベルだけど、海外だと外に出なきゃな
179名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:19:37.83 ID:BFxfPhD70
>>162
リスボンは前の大津波から250年以上経ってるんだな
180名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:19:51.09 ID:QuScIjBN0
>>176
ローマ帝国凄えええ
理系だからそういうのはサッパリだわ
181名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:21:08.35 ID:ix1wb75q0
>>175
しかし対竜巻となるとそれが真理だしなあ
どうするこれからの日本住宅
182名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:21:09.31 ID:x2nFpzL80
揺れってたしか鉛筆をぶら下げといて地震でぶれた幅で観測するんだっけ?
183名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:21:40.86 ID:zl2whYy60
M6直下5qならM7の数十kmと変わらないかもな。
184名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:22:07.64 ID:+HlBq5bU0
これを見ると日本は自然災害大国だという事がわかるな。
地震に津波、台風集中豪雨豪雪火山噴火。
それを克服するために、だからこそ発展したんだがな。

185名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:23:00.65 ID:8sqEMLy8I
イタリアも地震国だよ。日本程ではないが






186名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:23:27.80 ID:MbBdwtru0
M6で壊れるとか情弱でハゲでボロ
確かに情弱でハゲだけど  ボロジャネーゼ ラララララーララララ
187名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:23:37.77 ID:58+KgDo50
>>180
なお、鉄筋を使っていないので近代鉄筋コンクリート建物よりも長生きできる(2000年たっても平気なの)
鉄筋コンクリートは中の鉄筋が錆びてコンクリートを壊すので案外脆い
188名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:25:30.83 ID:3NaQj0Zn0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000017-cnn-int
>(USGS)によれば、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・0で、
>震源は、ボローニャの北方に位置するカンポサント市の近郊約4キロ。

こっちのニュースだと震源深さ4km?この浅さだと激震だったんじゃないか?
189名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:26:03.67 ID:/9DwA0KgO
イタリアも結構地震あるんだよなぁ。
耐震性はさっぱりだが
190名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:26:53.45 ID:tgu4Czxu0
イタリアって結構地震多いのに新しい建物でも耐震建築になって無い。
郊外でコンクリートの床と柱(梁が無い)の建築中建物がいくつも目に付いたので聞いてみたら。
コンクリートの柱(ほっそい)と床を作っておいて、金が出来たらブロックで外壁やら間仕切りするそうだ。
191名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:27:21.03 ID:tjJRtGNJ0
静岡県人以外の日本人
震度1   気付かない。
震度2   敏感な人なら気付く
震度3   ほとんどの人が気付く
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする
震度7   都市は壊滅

静岡人
震度1   気付かない。
震度2   敏感な人なら気付く。みかんが美味い
震度3   ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い
震度5強  コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱  ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い
震度6強  待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
192名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:29:08.29 ID:BFxfPhD70
>>188
少なくとも震源ふきんでは震度5弱は確実
下手したら震度5強〜震度6あったかも
ボローニャの被害は単純に建築物のせいなのか
意外と揺れが強かったのかわからんな
193名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:29:28.88 ID:9a81/LGY0
世界でも震度表示があれば
揺れの大きさが実感できるのに
194名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:30:49.86 ID:a7JSVxT50
>>26
東日本大震災で地震の全てを知ったかのように語る風潮は良くないな
直下型の震度7を体験しなさい
195名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:31:51.76 ID:6WQa9m2/O
浅くても烈震くらいじゃないですかねえ、最大で。
ボローニャやフェラーラといった数十キロ離れた都市じゃ大した揺れじゃないでしょう。
196名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:33:08.20 ID:AEkUO53W0
M6でもヤバイか…
197名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:33:41.57 ID:oa48+byq0
揺れはたいしたことなくても、海外は建物の耐震性が日本レベルではないから恐い
198名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:34:03.93 ID:5mI1VckO0
金環日食の影響で前後でドカンドカン自然災害が来ると思ってるんだけど。
199名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:34:09.35 ID:mQmZnXhx0
石造りって基本レンガだからちょっとした揺れでもヒビが入る感じか
200ビンラデイン:2012/05/20(日) 21:34:12.90 ID:0f8xNLgq0
>>191
「こっこ」てなんですか? 教えてください。
201名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:35:41.53 ID:6WQa9m2/O
だから日食なんか半年に一回起きてるっちゅうねん
202 【東電 82.7 %】 :2012/05/20(日) 21:36:32.73 ID:KVOOiIHq0
>>200
牛乳クリーム入りの丸い蒸しケーキ。
静岡の名産品の一つ。
203名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:37:48.10 ID:K70QmyO5O
でも日本人の地震自慢は、外国人には絶対に理解できない
センスなんだろうなw。

できれば無いところに住みたいけど、それが無理だから
自慢する位しか憂さの晴らしようがないorz。
204名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:37:52.02 ID:3r4KLS+L0
205名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:38:09.12 ID:qTZKwoSM0
>>1
>心臓発作で2名死亡
それもカウントするのかよ…
206名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:38:13.20 ID:QpL3lC9m0
>>194
いいかげん海溝型のM6と直下のM6の違いは周知されてほしいよな…
全然揺れ方も震源直上部の震度も違う
207名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:38:22.22 ID:9aZh9YK00
>>62
うそつくなよ。やってるじゃねーか。
208名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:39:41.05 ID:7QMCktoZ0
>>193
震度そのものが「地震の被害」に対してつける等級なんだから記事読めば判るだろ
209ビンラデイン:2012/05/20(日) 21:39:50.91 ID:0f8xNLgq0
>>202
知りませんでした。ありがとうございます。朝食にカフェオレにずぶずぶ浸けて
食べるとおいしそうな気がしました。
210名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:41:24.59 ID:qTZKwoSM0
>>203
数年前ハワイに大地震が来た時、日本人観光客の落ち着きぶりを見て
起こりかけたパニックが未発に終わって、現地の治安維持に貢献したらしいよ。
211名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:41:58.66 ID:jDzGanar0
212名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:42:17.81 ID:dCuroIp40
星と連動して地震が起こると言った人の予言が当たったのが去年か。
213名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:42:25.59 ID:fzntv4Mr0
大きい地震は日本に来るべき
214名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:42:44.49 ID:ZiWiWdlli
人類の遺伝子は全て箱舟に乗せた。
遺伝子のコピーたる人類(タンパク質)はまもなく消されるのです。
215名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:43:17.49 ID:peBmW0Vc0
>>72

http://ja.wikipedia.org/wiki/火山の一覧#.E6.AC.A7.E5.B7.9E

イタリア共和国
エトナ火山(3326m、イタリア、シチリア島) - 1169年(死者1万人)、1669年(死者16,000人)に噴火。
パンテッレリーア島(シチリア海峡)
ストロンボリ島(926m、エオリア諸島)
ブルカノ(イタリア語)(エオリア諸島ヴルカーノ島)Volcano(英語で火山の意)の由来。
ヴェスヴィオ(1281m、カンパニア州) - 79年8月24日の噴火でポンペイ他を埋め尽くした(死者18,000人)。1631年の噴火でも死者3,000人。
フレグレイ平野(カンパニア州、ナポリ西部)
アミアタ山(英語版)(1738m、トスカーナ州)「アミアタ岩」の由来。(死火山?)
216名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:44:27.25 ID:JbfAvHpW0
イタリアの地名を聞くともどうしてもジョンカビラの声で聞こえてしまう・・・病気だろうか
217名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:44:31.55 ID:TQ2bj8Yf0
マグニチュードだけじゃどれくらいの揺れなのかわかりにくい。
全世界で日本の震度を導入するべき。
218名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:45:45.85 ID:P3IaKu+/0
ピサの斜塔倒れた?
219名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:46:13.69 ID:qTZKwoSM0
>>209
抹茶風味と季節限定苺風味は、それやると勿体無いから、別に食べるのを推奨。
普通のこっこも卵風味が効いてて美味しいんだけどなあ。
220名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:47:06.56 ID:K70QmyO5O
ボスニア(ここも地震国)内戦の話読んだけど、あっちじゃ
耐震設計といっても穴開きレンガの穴に鉄筋立てて
モルタルで固める程度の配慮だった。

根本的な問題として建築許可の概念がなく、自分で適当に
図面引いて材料買って家建てちゃうのがOKだからどうしようもない。
221名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:47:31.82 ID:VRWDtVnm0
地図を見ると、イタリア半島の付け根か。イタリアの領土は、ここよりも
もう少し北まで広がっている。

ヨーロッパも、地震が多い国と少ない国に分かれて、不公平だなあ。
222名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:47:44.90 ID:58+KgDo50
>>217
日本のように全国くまなく地震震度計設置している国なんてないからなあ
223名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:47:55.94 ID:G3k83Vw4O
ガルで充分。
それにしても、イタリアは地震が多い割りに古い建物が残ってるのが不思議。
224名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:48:14.52 ID:ix1wb75q0
>>201
え、半年に一回なのか…
世界中ではどっかで必ず新月のたびに毎月起きてると思ってた
225名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:48:58.07 ID:+HlBq5bU0
>>199
東京の山手線知ってる?
明治時代のレンガ造が現役
中央総武線の一部もね。
関東大震災、東京空襲にも耐えて
驚異的な現役「産業遺跡」
226名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:49:34.02 ID:PBDDsCf2O
地球が壊れたわけじゃねえ
たかが人間が作った物が壊れただけだ
また作ればいいじゃないか
227名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:50:01.35 ID:fmh35sqo0
なんかイタリアで地震起きるって予言したらスペインで起きたって去年あったな
228名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:51:09.87 ID:CGR3sPmp0
ヘンリエッタちゃんとトリエラちゃんの無事は確認されましたか?
229名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:51:10.33 ID:rWKqXIoD0
おいおい、イタリア大丈夫か!?
最後の晩餐とか、大丈夫なんだろうなぁ!?
まだ見てないんだぞ
230 【東電 82.7 %】 :2012/05/20(日) 21:51:30.42 ID:KVOOiIHq0
>>224
地球と太陽と月の位置によっては月は地球のどこから見ても“昼”の側に来ないことあるから。
231名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:52:27.02 ID:PBDDsCf2O
形あるものは壊れる 重要なのは命だ
世界遺産なんぞくそくらえだ
232名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:52:56.75 ID:F7wywl6v0
イタリアもかなり地震あるんだしさぁもう少し古い建物も耐震強化しろよ
しかも歴史的建造物の倒壊で死んだんじゃなくて工場っていうね
近代建築物はすべて震度6ぐらいには耐えれるようにしたほうがいい
233名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:53:17.91 ID:topYB0XyP
今日コモディイイダ西川口店前にフェラーリが停まってた
234名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:53:18.23 ID:fmh35sqo0
>>191
このコピペの刷り込みがあったせいで
3.11でテレビ東京が緊急地震報道やってるのを見た瞬間
日本の終わりが来たのかと思った
そしてアニメ放送に戻った時の妙な安心感
235名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:53:53.96 ID:ix1wb75q0
>>230
まったくわかりませんがそういうときは南極とか北極行ってんの?
236名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:54:10.86 ID:8K5IMxWV0
>>229
見に行くときは予約を忘れないように
予約しないと見れなく、
2カ月ぐらい前にすでにいっぱいで取れなくなるから
237名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:54:25.39 ID:BvbGjzUA0
>>229
ルーブルじゃね?
238名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:54:46.74 ID:hGenJpu/P
大聖堂やばいの?
239名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:55:34.60 ID:ix1wb75q0
バチカンのあたりは揺れないよね
240名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:57:24.16 ID:PBDDsCf2O
もう一度作るから技術が培われるんだ
241名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:58:14.93 ID:6yk3U7yZP
>>234
外国人から見たらまさにこの状態なんだろうなw
242名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:58:28.99 ID:x2gzrVDu0
たったM6かよ、と思えるようになったのは異常
243名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:58:46.43 ID:K70QmyO5O
>>225
阪神でも、東海道線の明治時代の煉瓦アーチ高架は無事耐えた。
東京だと神田界隈のレンガアーチ下水道は、未だ大規模改修の
必要がない位丈夫。

現存する日本の明治大正の煉瓦構造物は頑丈だよ。
あの時代の公共建築はカネと手間かけて丈夫に作ってある。
244名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 21:59:35.31 ID:hXHPAW9z0
>>156
これで死者が少ないのか、驚くわ
245名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:00:26.89 ID:RMyDd5wD0
イタリアはかつて共に戦った国。
募金が始まったらイタリア大使館に寄付しに行くよ!
246名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:00:31.98 ID:PBDDsCf2O
眺めてるだけじゃどうにもならね
そこにあるのは技術の衰退のみ
壊して作るんだ 壊れたら作るんだ いい機会だ
247名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:02:32.00 ID:58+KgDo50
>>245
イ(タリア)式重爆撃機は帝国陸軍も使ってたね
248名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:03:07.34 ID:CINF7n0NO
東北地震でも建造物はほぼ無傷だったから、
日本の耐震技術は間違いなく世界一。

頻度と規模もだけどw
249名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:03:39.24 ID:cMOKE2Wf0
>>56
日本語の音素にヴュなんてないんだからブーでも構わん。
250 【東電 82.7 %】 :2012/05/20(日) 22:04:51.18 ID:KVOOiIHq0
>>247
評判最悪だったけどね・・・。
251名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:06:47.65 ID:qTZKwoSM0
三国同盟結んだ時に、記念にポンペイの柱くれたんだよね。
何故か会津の白虎隊に捧げられた。武士道を讃えて…みたいな石碑もあったけど
文言はGHQに削られちゃったんだとさ。
252名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:07:55.46 ID:58+KgDo50
今日は三陸沖が騒がしいな
253名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:08:34.50 ID:lnu2QoKB0
イタリアで最後に地震があったのはいつなんだろうな。
どこであっても、数万年、数千年周期(?)で地震があってもおかしくはないわ。
254名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:10:15.97 ID:+HlBq5bU0
>>243
当時としては想定外の現在の交通量を耐えうるだけの
建造物を設計、建設したお雇い外国人技師
それに学んで日本土木建築の基礎を築いた
日本人たちにも脱帽。
255名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:12:43.85 ID:6WQa9m2/O
>>224
極めて大ざっぱに言えば、日食は月の軌道と太陽の軌道が交差するポイントでおこる。
天球上に大円軌道を二本引けば交差ポイントは二カ所。
そして太陽は軌道を一年で一周するから、一年に二回。実際はもっと複雑だけど。
256名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:16:44.78 ID:anYq0U840
>>42
でも311後にテレ東が通常放送始めたとき、なんか安心したよ。
257名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:17:23.52 ID:zUwplNoN0
ルクレツィア・ボルジアも嫁に行ったことのある歴史と伝統あるフェラーラ公国が…。
258名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:18:00.63 ID:IfpUBEmu0
うーむー。
震度で言って貰わないと、ピンと来ない。
259名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:18:15.18 ID:Fi1LmONu0
日本はなにより津波の被害が酷かった
結局はそこだよ
260名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:18:30.91 ID:LRYLMdZYO
凶悪犯罪には100面サイコロでも使って
1〜2面が無罪で他全部死刑にしちまえよ
261名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:18:41.58 ID:JKiofkhP0
また直下型と海溝型を一緒にしてる奴がバカなレス書いてんのか
262名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:18:56.23 ID:f8bRm8Gi0
>>251
それについては、実に興味深い後日談があるのだけど、文字数制限の関係で書くことができない。
263名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:20:46.67 ID:N7TkKUnj0
何、またジャップがホルってるのか
向こうから見ると異様だよ
264名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:21:10.53 ID:TLiSLYU90
ポンペイがまた爆発する前兆だな
265名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:23:28.12 ID:ix1wb75q0
ぼるけいのう
266名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:25:02.50 ID:4IpdG7yB0
一方、日本では19日から三陸沖でM5〜M6レベルが多発してる
ちょっとヤバイ
267名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:27:06.92 ID:0QwUUy5t0
何百年も前の歴史的建造物の昔ながらの工法はすばらしいと聞いたことあるが
単に震災がなかっただけだろうな。
268名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:27:34.79 ID:aVH3Y0DqO
☆イタリアには歴史的遺物が多過ぎるため、せっかく建築家になっても古い建物の補修ばかりしているらしい。

   ◎――◎
  /     \
 ◎       ◎
 |   ∧    | 時々は暴れてやらんと仕事にあぶれるからね!
 ◎ oノハヽo ◎
  \(●´o`)/
   ⊂  つ
 ("⌒(⌒⌒)⌒)⌒)
(⌒ ( ⌒) ) ⌒)
`( _("⌒ )_ ) _)
  // //// // / ザー
   \\
   //
   \\
   //
   \\
  ,;人ノ <人ノレ;,
  ,;)    (;,
 ,;)  ∧∧  (;
 ,;)ヽ(@A@)ノ (ギャー
  ;;)  羊ヘ (;
  ;;) <  (;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


269名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:28:44.16 ID:Fi1LmONu0
>>265
ほうしゃのう
270名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:29:22.77 ID:QpTL0sI40
ユーべにいたフェラーラって今なにしてんの?
271名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:31:31.53 ID:dUFGJxfw0
地震が多いのに耐震性はサッパリ・・・
イタリア人らしいといえばらしいのかもしれんが・・・
272名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:31:46.28 ID:ya0Ttvr30
フェラーチョ
273名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:31:52.52 ID:RPhl6t120
>>86
M8.0が東京直撃で日本終了
日本最後の夜を楽しもうか
274名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:35:22.32 ID:RPhl6t120
>>156
これだけ大規模に倒壊しまくってて死者6名ならマシなほうじゃないのか
275名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:37:32.60 ID:RPhl6t120
俺が。俺こそが。
スレッドストッパーだ
276名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:51:27.74 ID:dttOyWtb0
今日東北でM6以上の地震あったよね
277名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:54:21.31 ID:jUuQUB9b0
震度にすると、どのくらい?
278名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:54:49.37 ID:JKiofkhP0
>>276
あったけど震源が海底で三陸のはるか沖だったから
陸地はあまり揺れてない
イタリアの内陸直下型M6とは一緒に考えないほうがいい
279名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:56:52.16 ID:PvCvioV00
やっぱり大潮だな
280名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:57:27.75 ID:dRZfip5j0
>>276
陸地から相当離れた海上だけどな
281名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:58:47.05 ID:TXOqPtvP0
>>273
バカか?月ならしょっちゅう日本の上を通っている。何も起こらない。
282名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 22:59:12.10 ID:NnTeV9TwO
イタリアを助けて〜!

芸術が!!
283名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:00:04.83 ID:HTJQ5u1KO
2012年も穏やかに暮らせないのか…。
284名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:00:19.93 ID:oXNiLdBf0
>>33
テレ東が番組を差し替えたら、年表に載る事例だということだな。
285名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:03:38.69 ID:G8Ua/oHc0
やばい・・・
感覚が麻痺してるわ
震度6、まあちょっと強いぐらいかなって感じてしまった
正直、震度3とか4ぐらいで緊急地震速報がなっても
小さいと感じてしまってるし
286名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:04:15.36 ID:dRZfip5j0
日本でこれだけ地震が起きてるのに
直下とそうでない地震の区別がついてない奴が多すぎて驚く

まあ日本なら被害は少なかっただろうとは思うが。
287名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:05:28.78 ID:cryN5uiX0
長いこと、ばらまきと女性優遇とマスコミ統制による
サヨク独裁政権だったから天罰が下ったんだよ。
288名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:06:56.22 ID:8cRg0kKQ0
>>287
日本のこと?今もでしょ
289名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:07:00.64 ID:UP6RlH2W0
>>180
ローマ人の物語読めば全部書いてるよ
290名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:08:10.98 ID:fm/45ZIA0
さすがは2012年

次は大規模火山噴火か
291名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:08:18.13 ID:kQt6MjlXO
マグニチュード6でこの様なんて。
311クラスにあったら街は更地になってるなw
311はマグニチュード9だったけか?
日本の家屋が強いのかイタリアの家屋が脆いのか。
日独伊でヘタリアと呼ばれるだけはあるな。
今度はヘタリア抜きで喧嘩しよーぜと独に言われるだけはあるな。
292名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:09:06.75 ID:X54bx8fXO
せいぜい震度3ぐらいか
ウチラなら屁でもないよな
293名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:09:43.93 ID:I1Dyd/G00
M6?
そんなに強い地震じゃないと思うが
大変だな
294名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:09:50.96 ID:RnZ9kijM0
イタリア中南部に住んでるけど、地震、ぴくりとも気付かなかった。
ここではどの街も中心部の建物は歴史的地区指定で
新規に耐震構造にもできないから、
ちょっとの地震でも被害が拡大するんだよなぁ…。
ちなみに10年以上いるけど、体感できるレベルの地震はまだ経験してない。
欧州では地震大国っていわれるけどね。
295名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:11:21.28 ID:x2gzrVDu0
阪神大震災並みの地震が海外におこったらどうなるんだろうな
296名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:11:40.72 ID:t603hBGx0
自分は地震だけは絶対なれない
阪神大震災で深度3だったけどガラスのショーケースが粉々で
父親が切って血流してたのがトラウマになってる
ちょっとした地震でも敏感に反応するようになって慣れるとか無理
297名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:13:31.58 ID:Ug0ugJE/0
直下型のM6深さ5kmだと、震源付近で5強位かな?
100kmも離れると4とか3だと思う
298名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:13:53.74 ID:I1Dyd/G00
>>296
深3って何?
震度3くらいじゃ揺れてるなというくらいじゃん
299名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:14:46.08 ID:UP6RlH2W0
>>248
津波には成す術も無かったけどな
300名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:15:12.57 ID:QNQ6r2zs0
直下型は揺れが強烈だからな
301名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:15:42.08 ID:T9WoEGvA0
外国では震度5でも建物が倒壊するから逃げたほうが良いって2ちゃんのエロい人が言ってた
302名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:16:38.90 ID:fSBad20e0
311って結構建物被害出てるぞ。
人的被害が小さかったのと、津波被害が大きかったので見過ごされてるけど。
303 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/20(日) 23:17:04.86 ID:d2SLld+60
地震は6(弱)からが本番です…
M6.0も直下型だったらきついだろう
304名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:17:08.70 ID:m0y/k6wz0
日本は歴史的建造物でもきっちり耐震性計算して
さりげなく補強する気がする
建物に手を入れられないときは土台を丸ごと免震構造にしたり
305名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:17:31.10 ID:g+wLxqAj0
鉄骨ないね。あれで震度6ならあのくらいは崩れるよ
亀裂を見ると直下みたな雰囲気だし。
306名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:17:41.69 ID:Q4gR3e6w0
直下型を経験した人少ないのかこのスレはw
ちなみに直下M7.2経験者だ
307名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:18:50.63 ID:vRFav9v00
イタリアは欧州のなかでも地震多いんだな

>>297
直下だと6弱はあるかもなあ
308名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:20:13.29 ID:feSzmvE5O
>>298
高層ビルのオフィスにいたけど
震度の小さい地震でガラスが粉々になったことあるよ
共振ってやつだっけ?
309名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:20:51.11 ID:eWZ1VEuU0
>>296
揺れだけじゃ何も起こらない。

揺れた事によって何かが起きる
その「何か」をできる限り排除すればいい。
例えば、丈夫な寝室を庭の真ん中に建てて
布団の周りにはクツと衣服だけにすれば
揺れた所で「ふ〜ん」てなモンだろう
310名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:20:53.75 ID:xf+sh7z50
こりゃ震度4くらいかな

あそこはあまり地震が来ないから石造りの家が多いんだよなあ
にしても震度4で心臓発作とは・・・
311名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:22:33.65 ID:XrotMmxr0
寝るときだけは布団以外なにもない
イナバの物置で寝れば
津波で流されても、中にいれば助かる!!
312名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:23:11.68 ID:I1Dyd/G00
>>308
震度3程度で共振とか高層ビルコワいだね
313名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:23:18.79 ID:txZ3bc0e0
日本でも震度6ならかなり焦るレベルだぞ
イタ公ならショックで数百万単位で死んでもおかしくない
314名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:23:20.21 ID:jP576JkfO
イタリアは日本などと並ぶ地震大国のはず。不思議だ。
315名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:23:27.78 ID:feSzmvE5O
>>294
震源てどのあたり?
直下だったのかな?現地でどう報じられてんの?
316名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:25:35.57 ID:f4b6xY8+0
煉瓦作りってw
三匹のこぶたさんかよ
317名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:26:58.11 ID:HTJQ5u1KO
>>306
ん、阪神淡路の時家の一階部分が潰れた。
318名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:27:24.71 ID:ZcGkI5gb0
>>313
震度じゃない
319名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:27:31.01 ID:mTfz1Pav0
金融屋の地震兵器攻撃だな
財政削減路線の変更への報復
320名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:27:43.32 ID:R8ftdTbe0
M6、揺れが20秒 すごい巨大地震だ 


オレは揺れが3分間の地震を経験している 
321名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:28:35.34 ID:PQ8kzUEj0
これは日本に来るぞ
322名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:28:56.94 ID:cXbkgr/J0
イタリアは暗いニュースが続くね。船横転、経済悪化、地震そして
今日もマフィアに高校爆破されて16歳きちょまん亡くなってるし・・・(´・ω・`)
323名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:28:59.64 ID:IUt3d5l40
>>11
日本はどうなんだよ、、
324名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:29:23.03 ID:1m09b1XL0
>>33でいえば震度4くらいか
325名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:29:24.54 ID:I1Dyd/G00
>>313
イタリアって地震多いとこじゃないの?
326名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:30:54.42 ID:rPGakL3iO
マグニチュードだけじゃわかんねーよな
震度いくつなんだよ
327名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:31:58.63 ID:qLtz5IR0O
イタリアも政治が乱れてるのか
328名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:32:40.31 ID:jP576JkfO
次の地震は、青森県から三陸・三陸沖でほぼ確定。
気象庁のデータベースを見てご覧なさい。
329名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:33:01.19 ID:3qyIO3pC0
わしが揺らした
330名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:34:05.00 ID:vRFav9v00
>>315
横ですがぐぐったら
ボローニャから北に約35キロのカンポサント近郊付近 らしい
331名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:35:55.81 ID:YHCd1PmQO
不謹慎だけど、もう3・11経験してるから二桁クラスじゃないと驚かない

感覚が麻痺してるっぽい
332名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:38:52.26 ID:vrW1j7wq0
もしかして・・・イタリアに行ったことないの気にしてたり・・・する?
333名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:39:00.12 ID:j3lJUz7e0
ボロボローニャ
334名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:39:16.22 ID:feSzmvE5O
>>330
d
335名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:39:21.13 ID:QlVKkr2J0
>>293
直下型で震源が極浅いから震源直上は震度5強〜6くらい行ってると思う。
ただ浅いと広く揺れない、範囲は狭いはず。
336名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:40:01.29 ID:ip06CFKc0
ピサの斜塔は…

リスボンやセビリアは地震でヒビ入ってその後何百年使われてる建物あるしね
ギリシャとか南欧は地震あるんだよ
337名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:40:23.34 ID:jP576JkfO
次に動く断層帯
○青森湾西岸断層帯
○津軽山地西縁断層
○折爪(おりつめ)断層 青森県〜岩手県の内陸部。
○岩手県・三陸沖海底断層

338名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:40:37.31 ID:82H9YZfO0
自分が人工地震という攻撃が本当にあるかも、と思ったのはアッシジの
聖フランチェスコ修道院が攻撃にあったときでした
今は宇宙ステーションがロシア製なんでどうしても(赤青白のフリーメーソン色
国家)の攻撃になってしまうのですよ
早くアメリカの宇宙ロケットができないと
339名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:41:02.68 ID:U5D9yVUI0
イタリアって割りと地震多いのになんで石で家建ててんだよ
下敷きになったらミネストローネになっちゃうだろ
340名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:41:36.30 ID:a7JSVxT50
>>320
ゆっくり揺れたんだろーがw
341名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:42:33.51 ID:IUt3d5l40
>>187
オーパーツかよ、、
342名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:43:15.71 ID:82H9YZfO0
次にこれは人工地震攻撃だ!と思ったのはアメリカワシントンの小さな地震でした
アッシジやイタリアは言うまでもなくカトリックの地、しかしワシントンは
フリーメーソン都市ですよ、それがどちらも攻撃されたということは
中国+北朝鮮+大韓民国(韓国はとっくに中国支配かです)の攻撃としか思えない
343名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:43:30.32 ID:HTJQ5u1KO
>>329
仙一乙
344名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:45:48.51 ID:feSzmvE5O
しかし大して耐震とか考えられてなさそうな割には
被害が少なそうだけど、これから増えてくのかな
345名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:45:49.44 ID:9/DmTDKV0
向こうで死者6人なら
せいぜい震度5くらいだろ
346名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:48:57.79 ID:Os41h6EN0
>>341
現在の大規模建築技術は、ローマ時代から200年程度しか進歩してないとされている。
347名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:49:46.86 ID:DfjLsrng0
>>74
お前さんち以外では普通に映ってたんだよ。
348名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:50:25.36 ID:ILE/1jwEO
>>338
何を言いたいのかさっぱり分からんが、アメリカも赤青白国旗
349名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:51:35.53 ID:a7JSVxT50
阪神淡路大震災 発生の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=XGcVP8QDZUs
直下型の揺れで映像が残ってるのってこれくらいかもしれない
こんな地震、うちに来なくて本当に良かったよ
350名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:51:50.10 ID:0IeSSBP60
>>346
あの素晴らしいローマ人達を、もう一度…
351名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:52:43.39 ID:neU0nd/J0
>>344
人口密度じゃね
352名無しさん@12周年:2012/05/20(日) 23:55:38.00 ID:4V/hJkhi0
>>340
阪神は500ガル、311最大の栗原市では2000ガルじゃなかったっけ?
353名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:06:42.71 ID:XQl6C9u30
>>315 震源はボローニャから36km離れたサンタゴスティーノってところ。午後もM5級の余震が二度あり。
現時点では死者は6名で、内4名は古い建物の復旧に当たっていた作業員。
数年前のラクイラ地震以来の大地震として、
一昨日の職業学校前での爆破事件とともにこのニュースでもちきり。
354名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:10:02.32 ID:k+j6XxIN0
どうでもいいが、海外の震源の深さって
一桁の部分は信用ならない気がする
付近に震度計があるわけでも無くって、アメリカの計算頼りだろ?
震源と震度計の間の(地中の)地質分布調査も不正確だろうし
地震波媒体を均質と考えた時の概算値だろう、たぶん
355名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:20:01.30 ID:bgyQriDC0
ボローニャ近郊のイタリア人と連絡がとれない。7時間の時差があるから
それを考慮して明日再び連絡しようと思う。本当に人事ではないのだ。
356名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:26:18.72 ID:y9YUEP290
>>355
無事だといいね。
357名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:27:37.34 ID:1/gBgdn30
とりあえず、本日の日本の地震
http://www.rupan.net/uploader/download/1337527537.jpg
358名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:29:29.06 ID:muU7yzyI0
ミラノ?
ピッコロ社は大丈夫なのか?
359名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:30:07.06 ID:VbvrkJPj0
映像まだ見てないや
360名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:30:41.38 ID:kd0Kl9TY0
M6なんて日本じゃ余震程度だな。たぶん騒ぎもしない。
361名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:31:13.73 ID:inwp8YZr0
イタリアはアルプスヒマラヤ山系で新期造山帯みたいだから地震が多いんだね。
362名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:34:50.21 ID:4YWVAHJI0
古代ローマ建築をいまだに普通に使ってるのが驚き
数々の地震を耐え抜いて来たんだろうなあ
363名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:37:09.72 ID:0PmjquQR0
>>327
ヒント:バチカン
364名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:37:50.51 ID:TO+eXJRz0
今度はイタリア抜きでやろうぜ
365名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:39:32.98 ID:fNX8kyr10
イタリアもけっこう地震多いね

M6の割には大変なことになってるみたい

直下型?
古い建物が多い地域だったから?
366名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:45:52.50 ID:+TTo/N9U0
イタリアで本場のナポリタン喰ったら日本のイタメシなんて生ゴミレベルだぞ
367名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:50:41.35 ID:iB20Ag70O
この間ナポリの人はナポリタン食ったことないって言ってたぞ
368名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:51:28.39 ID:sN7CWqiS0
>>355 イタリア人って本当にちょっとしたことでも連絡してくるし、
携帯の回線が混んでるのかな…。*よく落ちる)
お友達、ご無事なことを祈ります。
369名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:51:43.87 ID:bXrcjLG4O
ヘタリア?
370名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:52:02.27 ID:UWGbra3n0
フェラーラってラヴェンナの近くだよね。
371名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:53:11.49 ID:8sDNlFq/0
>>94
日本の歴史的建造物も、実は地震や火災への耐性が低いから、
建物を残すのではなく建築修復技術を伝えるってスタンスなんだよな
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 00:53:56.19 ID:iC4HX/ij0
ベスビオス山の噴火の前兆だろう
EU終わったな
373名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:55:24.73 ID:8sDNlFq/0
>>304
違う。基本的に修復・建て直すのが日本流。
だから建物そのものよりも知識・技術が大事。
374名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:56:28.12 ID:WASKUbzB0
スペインと見せかけて、まさかのイタリアデフォルトの予感!
375名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 00:57:48.72 ID:R2wlKwEi0
>>367
つい最近ナポリタンがナポリに初上陸したそうです。

『ナポリタンがナポリに初上陸 「里帰り」の評判は?』
ttp://www.asahi.com/national/update/0430/TKY201204300211.html?ref=rss
376名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:00:23.59 ID:Nky1sA8rO
>>366伊国にナポリタンなんてパスタ無いよ お前は何食ったんだ?
377名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:00:32.64 ID:proGhWmQ0
5.22ぐちゃぐちゃ
378名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:09:48.79 ID:DKPmtv/n0
M6.0ぐらいじゃ驚かない日本人
379名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:11:40.92 ID:p2pv9Hpm0
数年前にメッシーナ?だっけ
地震あったよね?
380名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:12:30.30 ID:9xyICBim0
活断層がずれたのかな
あの辺はプレート境界はないよね
381名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:12:46.20 ID:oSY/SeOj0
震度でいってくれないとわかんねーよ。
まあM6.0じゃたいしたことないだろうけど
382age:2012/05/21(月) 01:17:51.79 ID:8Byubg4TP
>>381
直下のM6だと震度5強はあると思う。
震源が5kmだから揺れたと思うよ。

地震国に住んでいて地震のこと知らないって恥ずかしいからちょっと勉強した方がいい
383名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:18:41.41 ID:L5q8BPwmi
>>355
ミラノの友人はメールくれたけど、ボローニャは揺れがきつかったのかなぁ?
電話回線のシステムがダメなだけってこともあるよね?
何でもなくても落ちちゃうことあるし?
ミラノ人が言うのは、あんまり地震がない地域だと今日まで思ってたんだってさ!
384名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:20:16.16 ID:HYo+9cQt0
>>382
だから震度5強なんてたいしたことないっての
385名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:20:34.54 ID:4vbqW9FB0
やっぱり太陽活動と地震・火山活動は密接に関係してるな
386名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:22:55.89 ID:Q84BGSv50
日本
震度1  気づかない人だらけ
震度2  うん?今揺れた?敏感な人は気づく
震度3  地震だね、取り合えず寝よう
震度4  おお揺れてる揺れてる、取り合えずテレビ付けて見ようか
震度5弱 おおちょっと大きいね、テレビ見てみようか、NHKが地震番組に切り替る
震度5強 大きいなあ〜、NHKが地震番組に切り替る
震度6弱 これは大きいな、各局が数分だけ緊急番組に変るがテレ東はアニメを放送し続ける
震度6強 大きいよ大きいよ、おお物落ちた、机に潜れ、各局が緊急番組に変るがテレ東はアニメ放送を続ける
      各局で地震解説者のトークが始まる、翌日の朝の報道番組のネタにされる
震度7  うわーデカイ揺れてる逃げろ、住民が外に飛び出す、建物に被害が出る
      各局緊急番組に切り変るがテレ東はアニメを放送する、1週間ほど報道番組のネタにされる

海外
震度1  うわなんか揺れた、敏感な人は気づく
震度2  揺れたね、全員気づく
震度3  揺れた揺れた揺れた!ウワー、人々が騒ぎ出す
震度4  ギャー!!パニックになる、建物に被害が出だす
震度5弱 神様お助け下さい!建物の被害が拡大
震度5強 死傷者が出だす、建物の崩壊が始まる、国が声明を出す
震度6弱 死傷者多数、ビルの崩壊が始まる、国が軍隊を出す
震度6強 街が壊滅、国が各国へ援助を求める
震度7  国家壊滅、国家運営不能、暴動略奪犯罪、北斗の拳、国民の制御が失われ人々は他国へ脱出する
387名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:28:32.50 ID:xWfdAAwz0
ヨーロッパに地震あったら現代の街並みはどうなってたんだろうか
388名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:29:26.38 ID:L5q8BPwmi
>>359
http://www.adnkronos.com/IGN/News/Cronaca/Sisma-nel-Nord-Italia-sei-morti-in-Emilia-Nuova-scossa-e-altri-crolli_313322063815.html

この記事の文章中の、最初の方にあるVIDEOって
リンクをクリックすると映像が見れるよ。
389名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:42:21.44 ID:xM0MITKs0
>>384
だから、そういうのがはずかしいってんでしょ。
390名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:44:11.58 ID:Ej1XUktW0
6.0て雑魚やん
391名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:49:24.86 ID:HYo+9cQt0
>>389
実体験で5強何度も食らったけど、たいしたことなかったから仕方ないだろが。
震度6弱食らった時は、ちとびびったけど。
392名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:54:53.49 ID:hPEMdlVt0
だよなー。イタリア活性火山あるから地震あるはずなのに
ザック地震経験した事ないって言ってなかった?地域によるのか
393名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:54:55.50 ID:uVrsXxfS0
>>391
直下型の揺れ方は海溝型地震と違う
あとそんなもん慣れても何の得にもならない
394名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:56:25.57 ID:C+Y9luwm0
イタリアで地震って珍しいんすか?
火山で街が埋まっちゃったみたいな話を聞くと
結構地震があってもよさそうだけど。
395名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:56:53.87 ID:nproQKRR0
ボローニャって絵のコンクールがある所か
396名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:58:11.56 ID:uFJG5sG9O
>>391
どこの田舎に住んでんだよwwwww
397名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:58:13.14 ID:HYo+9cQt0
>>393
じゃあ慣れない方が得なのか
慣れちまったものにどうしろと
398名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:59:21.34 ID:faushOgR0
映像だかで、モデナ県って出たときは
昔のF1チーム思い出した
399名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 01:59:26.49 ID:r2Vp7mN10
テレビのニュース映像だと煉瓦造りの家が文字通り瓦解してたわ
地震の少ない地域はたまにある中くらいの地震でもあぶないなあ
400名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:00:47.70 ID:R5TF3bGs0
>>366
あーあ恥ずかしい
駄目だよニートがネット見ただけで行った気になって食べた気にもなって無知晒しちゃ

しかし恥ずかしいなww
401名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:01:50.19 ID:4YWVAHJI0
マグニチュード6.0×深さ5Kmなら相当揺れたんじゃね?
最近の千葉内陸部でマグニチュード5.8、深さ50Kmで震度5弱だったぞ
402名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:01:53.55 ID:gUBsSbvb0
403名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:02:20.31 ID:sSLgp1Nw0
ニュージーランドの大地震の際に大聖堂が崩れてたから
レンガ積みの建物は地震に弱いんだろうな。
404名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:02:39.84 ID:UknM/wgpP
トリエラ...
405名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:02:45.33 ID:C+Y9luwm0
>>366
イタメシ屋ってチャーハン専門店のことだと思ってた
406名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:06:05.61 ID:R5TF3bGs0
>>397
どうもしなくていい
ただ海外で、これくらいの地震で慌てすぎとかやってると死ぬよ
407名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:06:54.98 ID:faushOgR0
折り鶴と義援金まだ?
408名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:10:13.17 ID:AQ6fpfMMO
>>402
こんなんで死者6人で済むわけねーよなぁ…
募金しか出来ないが始まったらしよう
409名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:10:28.99 ID:gtbVXlII0
>>394
ギリシャに住んでたことあるが、イタリア・ギリシャ・トルコといった、地中海沿岸 北部は多い。
でも、結構、耐震基準は甘いらしい。

スペインの地震のニュースは聞かなかったな。
410名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:12:26.00 ID:/o1PwtcCO
タロット・カードのタワーの寓意と同じシンボルの景色を、初めて見たわ。

感動した。
411名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:14:24.65 ID:0nsWDx0F0
>>409
311のちょうど二ヶ月後にスペインでも大きな地震起きてる
412名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:17:59.57 ID:D1n8po3S0
イタリアかぁ。

まあまあかな。

ギリシャとスペインも巻き込んで死ねばよかったのに。
もっと死人が出ることを願います!
413名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:33:35.24 ID:N3mC2wui0
>>409
耐震基準もなにも、築数百年の石作りの家に住んでたりするしなぁ・・・ヨーロッパの人って。
414名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:33:47.01 ID:k+j6XxIN0
>>402
崩れるのも納得のスカスカな断面
>>353が事実なら新しい建物で死亡した人は少ない?
フェラーラ郊外の工場=復旧してた古い建物なのか?
415名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:39:41.53 ID:IRSak/frO
本場のナポリタンってwww

イタリア行ったらイタリアンが基本だろw
デュラムセモリナ100%だから蒸しても麺にコシがある。
みかづきとは一味違う。
416名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:40:49.22 ID:8sDNlFq/0
>>412
こういうのが翻訳されて海外のフォーラムで晒されるんだよな
417名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:41:56.21 ID:m05g4OMdO
この規模と深さなら震度6は行ってるはず
418名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:43:42.62 ID:nt3iarAM0
>>339
イタリア人にしてみれば木でできた家って信じられないらしいよ?
なんせ木で作った建物が金持ちの貴族の道楽だった国だ。
石の方が安上がりでゴロゴロしてるんだよっ。
419名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:44:04.09 ID:pTBZa8CpO
>>412
とっとと祖国に帰ってください。
420名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:45:59.73 ID:NEtbdgd7O
>>412
お前が死ねば良かったのに
421名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:46:11.93 ID:XqpBjTMl0
まあ携帯の緊急地震速報が鳴ると「S波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 」とか
ネットで震源地検索してる日本人が異常なんだけどなwww
422名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:47:29.76 ID:eUKWlc0+0
>>386
これを見に来ましたw
423名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:47:40.38 ID:VwN7h69H0
石造りで古い建物の6.0は致命的だな
こっちだとたいしたことないだろうけど
思ったより死者は少ないか
424名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 02:51:59.02 ID:0nsWDx0F0
>>418
かなり古い建物は別だけど、石なんて所詮外壁装飾のタイル替わり
基本は煉瓦の積み重ねと漆喰
425名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:04:01.00 ID:D1n8po3S0
>>416
>>419
>>420
世界経済に悪影響を与えるイタリアとギリシャとスペインは死んでもいいのです。

君たちチョンシナも死んでください。大日本皇国に君たちのようなキムチ臭いシナ人はいらないのです。

天皇陛下バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!
426名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:14:32.25 ID:YZC7hUOP0
まだ海溝型のM9と比べる奴がいるとは
427名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 03:29:41.48 ID:nt3iarAM0
>>425
イタリアとは商売してるので、滅んだら困る。
428うほぉぉぉぉお〜:2012/05/21(月) 03:59:05.85 ID:djaU5Ihi0

マグニチュードと震度を理解していない人が多すぎ。

マグニチュード9の地震でも、全然揺れない事もあるんだよ。
マグニチュード5の地震で大揺れする事もある。

マグニチュード=地震のエネルギー規模

つまり、震源地から近ければ揺れが大きく、

震源地から遠ければ揺れは小さい。

震度は揺れの大きさを示す数値であり、マグニチュードとは関係ない。
429名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:10:23.42 ID:dN5VTEyX0
>>428
はい、よくできました
席に戻れ
430名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:32:31.31 ID:8sDNlFq/0
>>428
ttp://rider.hero-douga.com/1gou_old/1gou_05.html
この動画の4分20秒あたりから詳しい解説があるから参考にするといい。
431名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:35:54.07 ID:SIKZqeAI0
>>382
恥ずかしいことじゃないだろ
432名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:36:08.54 ID:oDFmD9uI0

揺れると壊れるというのが歴史的建造物の二つ名ですからね

http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-18135898
433名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 04:44:15.98 ID:RGdL5PqA0
>>431
おまけに地盤の硬さにもよったりするからね。
例えば戦時中の東南海自身は震源の近くでも揺れが少なかったところもあれば
静岡県の中部の方でずいぶん揺れた場所もあるからね。
434名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:40:01.55 ID:6MvzeMV/0
>>391
海溝型の震度6弱なら知ってる と言えよ
435名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:47:55.88 ID:6MvzeMV/0
これ>>349が震度6だったんじゃないか
あとで震度7に修正された
東日本大震災はここまで揺れてなかったよ
これに慣れることはないというか慣れるまでに家が潰れてるw
436名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:47:59.78 ID:k+j6XxIN0
>>434
かりに岩手宮城のやつなら直下型も海溝型も両方知ってるんじゃないか?
437名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:53:57.16 ID:5SywylI8O
>>371
日本の歴史的建造物は火災には弱いが、地震には決して弱くはないよ。
438名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:57:41.31 ID:1MX29RlC0
マグニチュードが1違うとエネルギーは1/100だっけか
6.0くらいでw
439名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 05:58:06.66 ID:wkBxv6rH0
イタリアにも地震はくるんだよね
去年もあったような記憶あるけど
石造りの建物とかは地震のときすごく危ないよね。
440名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:09:00.33 ID:wXmqfqShO
海外は揺れの規模を示す震度○って表現がないんだっけ?
M6と言われてもどのくらい揺れたのかよくわからんな
441名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 06:35:32.59 ID:wkBxv6rH0
ヨーロピアンプレートとアフリカンプレートの、境目にあるんだね
だからイタリアは地震の被害をこうむるんだ
ヨーロッパの中ではこの国は地震の被害に関しては気の毒だ

442名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:15:18.52 ID:rWqxQT1UO
1960年のチリ地震wikiみたら基地害すぎてワロエナイ
でも海溝型でM9.5なのになんで津波の死者少ないんだ?

東京で直下型起きたらヤバイだろうね
火災旋風なんて避けようがないじゃん
443名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 07:39:56.23 ID:XAQzqXMMP
>>439
石造りって柱とか梁とかはどうやって造るの?ただ石を積んだだけ?
444名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:08:42.68 ID:rsWbmr+Q0
M6でこれだけの被害が出るということは、M9だと・・・・
合掌
445名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:13:32.57 ID:YSfj3PdMO
>>443

(・o・)名工は、杭や楔を一本も使わずに石や木を組み合わせて作るのだ。


(^_^;)ソレが安全にどれだけ役に立つかは知らんけどね。

446名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:18:46.17 ID:0N8Y3GhiO
>>434
宮城は東日本の前からも地震が多いから内陸型も知ってる

東日本で建物被害が少なかったのは
弱い建物は過去の地震でとっくに逝ってたからってのもある
447名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:25:13.80 ID:SEGLSB3d0
ピサの斜塔の状況教えろ
448名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 08:51:46.49 ID:kNsqs8Fo0
>>440
日本の地震と比べればすぐわかるだろ
昨年の3月に起きた長野栄村地震の最大余震がM5.9で震度6弱 震源の深さも地震も規模も今回のイタリアの地震と同じくらい
449名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:01:42.35 ID:3XAzEC8q0
>>447
全然遠いだろ。
450名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:04:44.53 ID:8AiKzG8eO
乗船開始せよ
451名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:09:55.36 ID:bfMdKe6F0
直下はほんと無理
震源離れている時の震度6強でも倒れなかった本棚が直下の震度5強では倒れたし恐怖感が半端ない
正直言って日本の震度表示は必要ないと思う
452名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:12:11.64 ID:3XAzEC8q0
今回朝4時に激しい揺れが20秒続いて、パドヴァでも飛び起きたって友だちが言ってた。
453名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:16:34.24 ID:6JilRFqI0
地質、地盤の関係もあるが震度5〜6弱くらいの揺れになりそうだし20秒はキツイな。
日本でも耐震じゃないところは壊れそう。
454名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:19:07.03 ID:bfMdKe6F0
石造りの建物は普通に地中海性気候の場所だから当然だと思うけど
2chって世界のことを知らない人が多いわりにネトウヨが多くて井の中の蛙大海を知らず状態だよね
455名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:22:54.78 ID:3XAzEC8q0
>>453
日本の場合、日本古来建築の伝統工法は柔構造だったのに対し
昭和以降は在来工法で筋交いやボルトで固める剛構造に変わった。

イタリアでもローマのパンテオンやピサの斜塔は崩れない。
昔の人間はどっちもすごい技術を持っていたよね。
456名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:29:51.91 ID:pZWkRM4s0
ローマは暇があれば土木工事してた国だからな
そりゃ技術が変態的に上がるわな
457名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:32:31.67 ID:SEGLSB3d0
確か法隆寺の五重塔も地震を考慮した設計になってるんでなかった?
地震が来ても倒壊しないように心柱を真ん中に持ってきてるってやつ
耐震建物ってこれを参考にしてたはず
って事はピサの斜塔も大丈夫か

つか昔の人すげーな
458名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:34:31.09 ID:zAovYEWL0
ピサの斜塔って、このままだとひっくり返るってだいぶ前に補修工事してなかったっけ
459名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:36:50.43 ID:SEGLSB3d0
>>458
まじかよ、昔の人たいしたことねーな
460名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:39:03.67 ID:pZWkRM4s0
ピサの斜塔はローマが作った訳じゃないだろ
建築技術が劣化まくった中世の建築だったはず
461名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 09:43:16.46 ID:3XAzEC8q0
>>460
俺はあの街に住んでたけど日本で言えば鎌倉時代のちょっと前。当時90年間にわたって三人の建築家がたずさわった。
当時のピサは海運国で砂地に4mの基礎しかないところであの高さだ。
内部のバランスの取り方とか勇気があったと思うよ。
462名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:05:55.11 ID:EEHfIt1E0
マグニチュード6.0とかショボすぎw
463名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:08:10.25 ID:EHUahb5W0
2万人近くが亡くなった大災害の後じゃあ、言っちゃ悪いけどショボく感じるわねえ
464名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:08:27.37 ID:uv231tqr0
>>460
斜塔になってる時点で欠陥建築だもんなあ
465名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:11:43.80 ID:IQfyoNh/0
地球が皮膚病にかかったってレベル

ノミ、シラミ以下の人類にはどうしようもねぇっす
466名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:13:29.75 ID:3XAzEC8q0
>>464
それで千年近く壊れず子孫を養ってるんだから十分優良建築だと思うが・・・
467名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:16:19.08 ID:/6avWbT90
>>425
成りすまし乙

日本人になりきるならもっと上手くやれよヒトモドキ
468名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:19:51.80 ID:uv231tqr0
>>466
昔斜塔の傾斜がひどくなって助けてって騒ぎがあったような記憶があるけど
アレって結局解決したの?
当時でも抜本的な解決は不可能だって話だったが
469名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:20:01.93 ID:GtRGgIUn0
>>466
建築の出来不出来と運用効率は別問題という事か。
470名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:24:41.47 ID:3XAzEC8q0
>>468
日本企業も参戦していろいろ試した挙句、根元に無粋な馬鹿でかい鉛のブロックを積んで傾きを戻してたw
おかげで最悪の状態は脱し95年ごろから一般に開放し落ち着いて登れる様になった。
今は完全に自立してるが、裏の建物から電線をひいて少しでも傾いたら計器に反応するようになってはいるみたい。

今はヴェネツイアの水没の方が心配だね。
471名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:29:57.88 ID:uv231tqr0
>>470
本当は一度解体してちゃんした基礎工事からやり直したほうがいいんだろうけど、
石造建築だとそういうわけないはいかないのだろうね

日本式の完全に解体してしまう大修理のやり方のほうが異質なのか
姫路城や松本城の天守は杭基礎から打ち直したそうだが
472名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:34:59.20 ID:xlc9Ux2K0
ボローニャってソーセージで有名な?
473名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:51:34.14 ID:xnc5PG9U0
M6?たいしたことねーなと思える感覚が怖い
慣れすぎだろ俺ら
474名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 10:52:28.68 ID:sMNdm/ZW0
全く無傷に見える新しい建物の横で、原形をとどめず粉々になった建物の残骸があったしなあ…
自分の家は大丈夫でも、となりに歴史的建造物があったらたまったもんじゃない。
475名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:02:37.36 ID:/6avWbT90
>>472
ボローニャといえばボロネーゼ(ミートソース)
476名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 11:27:58.08 ID:3XAzEC8q0
>>475
イタリアにはナポリタン同様、スパゲッティ・ボロネーゼもねーぜ。
477名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 12:58:32.53 ID:+TTo/N9U0
録画したカリオストロの城を見たら、ナポリタンと肉団子が食いたくなった
478名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:00:00.98 ID:XaqwhyDK0
652 :本当にあった怖い名無し:2012/05/20(日) 21:05:12.77 ID:QAWCDyP70
>>651
情報有り難うございます。

件の地震はチュニジアからシチリアを渡ってローマ入りしていたイタリア半島を
縦断する龍脈変動がかなり北上したような印象です。
龍脈の大雑把なイメージはこちらの記事を参考にしてください。
ttp://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-e8d3.html

龍脈変動の順番は、地中海で繁栄した地域の歴史的順番とほぼ同じ。
即ち、
チュニジア(カルタゴ)→シチリア(ポエニ戦争)→ローマ帝国→中世の北イタリア
おそらくその頃も何らかの龍脈変動があったのだと思います。

※龍脈:大地の気の流れ。風水や陰陽道を用いていた古代中国・日本ではコレを重視して都市計画を作っていた。
479名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 13:09:09.20 ID:wkBxv6rH0
>>443
今回崩れた家の映像をみたけど、内部は木で骨組みしてるみたいだった
それとひきかえ、いっきにくずれていた家は、たぶん骨組みもなかったんだろう
何百年も前の建物のようだった
480名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:32:05.55 ID:v+c6PoaS0
>>36
東日本大震災でM9.0経験してるから書いてるんだろうけど
M6.0でも直下型で震源が浅ければ震度6くらいはあるから
被害が出ても不思議じゃないよ。

東日本大震災で建物被害が比較的少なかったのは、震源
が遠くて大きいけど周期の一定した横揺れが続き耐震構造
にとっては理想的だったからだと思ってる。
481名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 14:45:47.93 ID:Dm8x9FJf0
今ミラノ近郊にいるけど、そんなに被害が出てたのか
昨日はちょっと揺れただけみたいに思ったんだがなぁ。
482名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:41:03.80 ID:UWGbra3n0
>>472
有名なソーセージあるよ。
モルダデラだっけかな。
ボローニャソーセージって名前で売られてたりするね。
483名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:44:07.25 ID:UWGbra3n0
>>468
確か藤田建設が技術協力して土台掘り下げて周りに重しして補強してたかと。
ピサの塔が有名だけど、イタリアはなんだかんだで古い街に一つは斜塔があったりする。
484名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:45:28.65 ID:Meev31x20
日本人って地震慣れしすぎていて
海外に行って地震にあっても動じないよな
でもそのせいで耐震性のない建物崩壊に合ってしまう
485名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 15:47:32.41 ID:UWGbra3n0
>>421
遠いとか近いとか、浅いとか深いとか当てるからなぁ。
多分、この能力に関しては日本人はエスパーを自認していいと思う。
486名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 16:04:03.44 ID:0frxb1G0O
明日は日本で倒壊スカイツリーショーってか、日食のラインがまんま地震の起こりそうな場所っていうのも不思議や
487名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:10:49.66 ID:uUVblBoP0
>>249
日本語だと既視感だから
ブーじゃなくてビュー(見る)だぞ
488名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:34:26.11 ID:rp+Spyva0
煉瓦積の家だべ、鉄筋とは入ってねーべ
489名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 17:54:07.67 ID:Vx+kgwNzi
ボローニャの塔がマジ心配whttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnYm6Bgw.jpg
490名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:09:12.34 ID:ovPL0NA90
地震で富士山が噴火したら
多分ポンペイもまた噴火すると予想
491名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 18:40:22.87 ID:YwbLQwvK0
イタリアの地名
おいしそうすぎ
492名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 19:16:36.77 ID:9UJmY8250
>>249
外国語専攻してたがお前が正解
そもそも日本語にない発音に無理やりカタカナを当ててるだけなんだから
そんなに発音にこだわるならアルファベット表記で書くのが普通
493名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 20:35:08.39 ID:23hIjAnF0
ローマ・バチカンが無事か
ピサの斜塔は無事か
ベネチアが水没してないか

この3つわかる方教えてください。
494名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 21:23:23.01 ID:hz9KxiL20
パルメザンチーズにも深刻な被害
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120521-OYT1T01019.htm
495名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:30:52.69 ID:sk+UYB+s0
震度0 人体に感じないで地震計に記録される程度
震度1 静止している人や、Fカップ以上の乳がわずかに揺れる程度の地震
震度2 多くの人に感ずる程度のもので、Dカップ以上の乳がわずかに揺れるのがわかる程度の地震
震度3 家屋が揺れ、戸障子が鳴動し、Cカップ以上の乳が揺れる程度の地震
震度4 家屋の動揺が激しく、歩行者にも感じ、Bカップ以上の乳が揺れる程度の地震
震度5 壁に割目がはいり、墓石・石どうろうが倒れたり、Bカップ以上の乳が上下に激しく揺れる
震度6 家屋の倒壊は30%以下で、地割れを生じ、Bカップ以上の乳が上下左右に激しく揺れる
震度7 家屋の倒壊が30%以上におよび、山くずれ・地割れ・断層などが生じ、Aカップの乳が揺れ
    Bカップ以上の乳は形を保っていられない程度の地震
496名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 22:35:52.60 ID:3XAzEC8q0
>>493
ミラノの大聖堂や最後の晩餐は心配しなくていいの?
497名無しさん@12周年:2012/05/21(月) 23:13:54.31 ID:KL+wlEZui
東日本大震災は神の意思だから〜とか言ってたイタリア人神父ザマァ
498名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 05:16:47.14 ID:XSUQ9b1q0
>>484
海外の地震動画見てると建物から速攻で逃げる人々の速さに驚く
揺れて2秒後にはもう外に逃げ出してるという
すごい猛ダッシュ
499名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 05:40:30.25 ID:NsuraYMi0
アッシジ以上の被害はないんじゃないの?
500名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 06:07:39.82 ID:nEGMUTXjO
最近はイタリアも地震が多くなってるな
このままでは歴史的建造物が本当に無くなる
501名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 07:06:21.14 ID:MCCkYCqs0
きっとローマ時代のは残る
502名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 09:35:48.38 ID:d7htu/Pa0
レンガ造りって本当に耐震性皆無だな
爆撃くらったみたいになってるじゃないか
503名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:18:55.79 ID:iQQJjNCx0
これって不謹慎だけどすごいビジネスチャンスなんだよな
ある程度復興のめどが立つと間違いなく土建屋(全世界規模)のコンペが始まる。
日本は世界でも断トツの耐震免震技術をもっているから、ほぼ日本の土建屋の圧勝で終わるだろうし
504名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:24:10.74 ID:r5ScoeeV0
不謹慎と言うより妄想乙だな。
505名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:34:25.31 ID:iQQJjNCx0
>>504
コンペが妄想だとしても、ビジネスチャンスは大いにあり得るんだわ。
ラクイラの地震の時に現地の日本大使館はイタリア政府にたいして技術を売りにいってる。
当時の経団連も大使館、イタリア政府と連携してた。

問題は今の日本政府がそれをビジネスチャンスと見れているかどうか。まぁ無理だろうけど
506名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:44:08.66 ID:r5ScoeeV0
>>505
ラクイラ去年行ったけど、あそこは未だに何にも復興されて無いね。壊滅状態のまま忘れ去られた感じ。
実際復興は無理だと思う。アブルッツォ州にも日本企業に出す金はないし。日本からの寄付は大歓迎状態。
国は国でいまポンペイでさえ修復資金も満足に出せない状態だし。
507名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 11:54:13.26 ID:iQQJjNCx0
>>506
イタリア人てそんなにバカなの?10年の間に2回もデカい地震あってまだ動かないの?
例え先方がバカだとしても、技術を売りにいくことは別に日本にとってマイナスでもなんでもないと思うけどな
508名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:13:07.78 ID:7MgZZtTt0
いくら歴史のある建造物でも、
耐震性が無い物はわざわざ大金かけて保存していく必要があるのか疑問。
利権構造で人命と利便性がないがしろにされている。
509名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:26:43.29 ID:r5ScoeeV0
>>507
日本も被災地があるから分かると思うけど、まず復興支援から始めないと現地の人の心は動かないよ。
そしてその支援をビジネスチャンスのためと思っていう時点でいずれそっぽを向かれる。まして外国企業なんか、ね。
新型新幹線の売込みとはちょっと違うんだよ。
510名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 12:45:55.75 ID:r5ScoeeV0
TG3ニュース動画
http://www.rai.tv/dl/RaiTV/programmi/media/ContentItem-b20c1cad-a070-4427-bbb0-dbe1a979af5a-tg3.html

地震の被害は遺跡だけではないよ。
地元のポリスチロール工場やアルミ鋳造所の屋根が落ちて、夜勤で働いていた工員たちが4人死亡した。
当日(土曜の晩)に海に行く予定だった工員が、病欠した同僚の身代わりになって働いて死んだというのもいる。
父親は働いていた息子の死を知らされてインタビューに、「何を言ったらいい?言葉なんてないよ。」と言ってる。
511名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 13:44:34.77 ID:Ni2jjUxu0
去年の東日本大震災直後の誘発地震が規模が近いから比較対象になると思うけど、
長野県栄村の地震が震源の深さ8kmでM6.7、最大深度6強(広範囲で震度7に達していたと推定)
で、住宅の全壊が63棟、避難生活中に3人の方が災害関連死。
3月15日の富士宮の地震が震源の深さ14kmでM6.3、死者無し、全壊家屋無し。

日本でも似たような規模の地震に見えて被害程度が大きく違うので一概に日本だから安心とは
言えないんだけど、やはり地震の規模と比べて建物の破壊が酷い印象は受けるね。
512名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 15:58:25.13 ID:6tVg4XV8i
阪神大震災では真新しいビルや高速道路がバカみたいに横倒しになっていたのに
「日本の耐震技術は世界一ィィィィ!!!」
とか言ってる関西人なんなの?
513名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 16:23:05.91 ID:HtkZgoBG0
>>512
あれって手抜き工事だったんだよね
コンクリに水混ぜてたり鉄筋が細かったり
でもそこを追求していったら困る政治家さんがいたんじゃないの
いつのまにかその話聞かなくなったし
514名無しさん@12周年:2012/05/22(火) 18:22:56.83 ID:/4elZzy90
浅いな。
かなり揺れたんだろう。
寄付するよ。
515名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 01:38:56.31 ID:b2vIPgIF0
イタリアは平野が多いので、地震で街が壊滅すると、
その街捨ててアッサリと他の土地に移住しちゃう。
30年前の南部大震災で被害受けたとこも放置されたまんまだよ。
新しく建てるにしても、減価償却200年。
耐震ビルなんて賃料が高くなるだけ。
そんな物件誰も住まないから結局維持出来ない。
516名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:53:48.27 ID:fz/rsxAx0
517名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 04:57:26.61 ID:adYPmoco0
ふるーい建造物のお陰で観光潤ってるところって地震で倒壊したら国そのものが危うくなりそうだな
518名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 05:01:20.33 ID:4SE7/9CI0
耐震性が低いと分かっていても諸事情で簡単に工事できんのだろうな
519名無しさん@12周年:2012/05/23(水) 10:19:09.15 ID:fDTTTkCr0
逆にイタリア人は日本のように毎年地震台風竜巻放射能の中で暮らしてることが怖すぎらしい。
M6なんてあの日日本では2回来てたし災害の桁が違う。
婚約者がなかなか日本に来てくれないワケだ。
520名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 00:11:06.73 ID:yOhfCYgcO
さっきの地震はM6.0深さ50kmで震度5強なそうだ
521名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 00:28:17.32 ID:NA4a+CLj0
おめでとう ボローンはボローニャにしんかした!!
522名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 00:30:42.17 ID:ArbKWsTrO
>>516
え?マグニチュードが6で震源浅いのに
震度4程度なんだ
そうだとしても崩壊したのが古い建物だけってのが意外だわ
耐震性考えなくても震度4程度なら耐えられんだな

でも日本じゃ余裕ぶっこいていられるけど
海外の何らかの建物内で起きたら死を覚悟するかもしれん
523名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 00:38:03.75 ID:ArbKWsTrO
>>512
手抜きってのもあったけど、断層が真下とかじゃなかったか?
あと家なんかはピロティだとぐしゃってるの多かった気が
524名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 02:01:04.29 ID:JzORG5cJ0
>>522
同じ震度であっても、建物の構造、種類、地震の揺れの性質(加速度、振動数、継続時間)により、
現れる被害の様相は異なります。震度だけで正確な被害を推定することはできません。
525名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 15:02:42.03 ID:iU24l03m0
流石にあれで震度4はない
震源の真上なら局地的に震度5〜6あるだろ
526名無しさん@12周年:2012/05/24(木) 16:56:22.93 ID:fKHBdGhA0
古い建物以外はほとんど無傷だったろ
日本基準の建物で考えるなよ
527名無しさん@12周年
イタリアはヨーロッパじゃ比較的地震多いと聞くけど、歴史的建造物の耐震補強はしてない訳?

そう言えば去年日本でも長野で震度5があって松本城にヒビ入ったっけ。