ロシアのバレエ団はキーロフ・ボリショイ・マールイだけではありません。
ノヴォシビルスク・サンクトペテルブルグ・ペルミ・ロシア国立・キエフetc…
在ロシア・バレエ団についていろいろ話しましょう☆
2 :
踊る名無しさん:03/12/08 22:38
>>1タン
アリガト〜!!
良スレのヨ〜カン♪
皆さん楽しくお話しましょう!
3 :
踊る名無しさん:03/12/08 22:45
>1さん乙です。
キエフも混じっているけど、ロシア系ということで、
楽しく語り合いましょうね。
早速今日、サンクト・バレエの優先はがきが届きました。
思ったより高いけど、舞台美術とか良さげですね。
4 :
踊る名無しさん:03/12/08 22:45
「ノヴォシビルスク」に続いて
来年は「サンクトペテルブルグ・バレエ」そして「ロシア国立バレエ」が来日します。
話題(情報も)キボンヌ!
5 :
踊る名無しさん:03/12/08 22:47
あら、かぶっちゃたわ!(スミマセン!)
6 :
踊る名無しさん:03/12/08 22:55
一応サンクトはオケ同行だから、あの料金はしょうがないのかな。
しかし、東京だけで地方はまわらないの??
ちなみに6月だと、ルジ&マハリナ、ロシア国立バレエ団
「シェヘラザード」と同じ月になるね。
8 :
踊る名無しさん:03/12/08 23:18
まるでノヴォシVSキーロフのようです。w
ゲストが強力なだけ「ロシア国立」に分がアリか?
演目も斬新だし…。
9 :
踊る名無しさん:03/12/08 23:32
チケット購入を思案している者ですが、
初来日の『ロシア国立バレエ団』の実力はいかがなものでしょうか?
10 :
踊る名無しさん:03/12/08 23:36
11 :
踊る名無しさん:03/12/09 00:10
あれっ?
続ノボシスレ(ノヴォシか)、もう立っちゃったんだ。来年のノボシ公演まで、もつかしら・・・。
12 :
踊る名無しさん:03/12/09 00:11
順番にいろいろと来るから何とかなる予感。
*完全にロシア語専攻
*私はロシアでは外人とばれた事がない
*ロシア語は世界一難しい
香ばしいなあ〜☆
あなたの収まらない気持ちはよくわかる。
(祭り好きだねw)
けれどここではスレ違いなんでスルーしますよ。
>9
ロシア国立バレエの実力、どうなんでしょう。
佐々木大さんが、いきなりプリンシパルで入団できちゃったんだよね。
>>15 そ・そんな程度ですか…やっぱり。
そうよね、ロシアって日本とあんま変わらないくらいの人口しかないのに
バレエ団ってすってすごくあるんだもの。
頂点を極めるバレエ団から底辺は日本のバレエ団以下クラスまでピラミッド形式だもんね。
…納得。
>13ですぅ。
うわー。
ノボシの方の誰もいなくなったところにひっそりと書き込んできたつもりが誤爆。
汚してすまーん。
>14さん
優しく諫めてくれてありがとう・・・。
18 :
踊る名無しさん:03/12/10 21:53
ロシアの私立バレエ団(バレエ・モスクワ)の日本人男性ダンサーのこと
ご存知の方、いらっしゃいませんか?
モスクワ舞踊学校を卒業して今年(?)入団したと思います。
教えてチャンでスマソ。
19 :
踊る名無しさん:03/12/11 18:56
ボリショイの往年のスター、ユーリ・ヴァシュチェンコの息子
セルゲイ君がプリンシパルのクレムリンバレエ団って
実力のほどはどうなんすかね。
1月にモスクワ行くんですがダンチェンコとボリショイのほかに
ここを見ようと思ってるんですが・・・誰か知ってます?
20 :
踊る名無しさん:03/12/11 19:31
17さん、何かカワイイっす。きっといい人でつね。
21 :
踊る名無しさん:03/12/11 19:34
日本人で海外バレエ団にプリンシパルで入団しても
すぐに帰国してしまう人ってどうして?
22 :
踊る名無しさん:03/12/11 19:39
>>19 某サイトのコピペだが、参考までに。
「クレムリン・バレエ」
ここはボリショイを追われたヴァシーリエフ・マクシーモヴァが鍛え、そのあとこれまたボリショイを追われた
グリゴローヴィチ・ベスメルトノヴァが演出をしたりした。
が、はっきりいってわざわざ足を運ぶほどのところではない。
モスクワには他にもみるべきところがいっぱいあるし、日本のバレエ団の方がレベルは上。
「せっかくモスクワへ来た。でもボリショイもダンチェンコも休み。日本に帰る前にどうしてもモスクワでバレエを見たい。」
そんな時にはどうぞ。
23 :
踊る名無しさん:03/12/11 19:51
最近アメリカにもロシアやリトアニアからも脱出してきてる。
レベルが高い人も。
ごく限られた人しか恵まれてないみたいよ.
レベルも色々になってる様よ.
へんなバレエに利用されないようにしましょうね。
24 :
踊る名無しさん:03/12/11 19:57
ユーリ・ヴァシュチェンコのセガレはボリショイに入れんかったんやね。
技術があったからこそプリンシパルなのか、お顔がマズかったからボリショイに
入れんかったのか・・謎。
26 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:05
27 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:09
>24
ボリショイにしばらくいただよ。芽が出ずクレムリンに移籍した。
つーか親父がボリショイ批判していられなくなっただよ。
28 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:12
>25
こーりゃおもろいもんを。ありがトン。
29 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:15
ユーリ・ヴァシュチェンコの息子のセルゲイって顔知らんけど
原田智子の『僕は薔薇』のマンガでは嫁共々美化されてたね。w
まあ、ヴァシュチェンコ自身も判別出来ないほどに激しーく美化されまくりだったけど。ww
ボリショイバレエ学校で来日したことあったような気が・・・
ごめんなさい未確認ですが。<セルゲイくん
>25
ありがとう。私もラストのオケのしつこさに笑いました。w
31 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:35
クレムリンってプーチンとかゴルバチョフがいたところ。
あれ?政治家だったよね。
すんません.バカで。
32 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:40
>31
ふだんはキズモっていう可愛い動物なんだけど
水かけたらどう猛な化け物になっちゃうんだよ。<クレムリン
33 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:48
>>31 『クレムリン大会宮殿(パレス・オブ・コングレス)』を本拠地とするバレエ団。
ステート・クレムリン・バレエ・カンパニー。
ボリショイ・バレエから1990年に分派。
34 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:49
>32
ありがとう、
何かわかった気がする。
動物なんだ.。 えっ?それが?
クレムリンますますわかんなくなった。
私バカだから。
35 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:49
36 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:54
>32
ワロタ!
ネタが高尚すぎて一瞬わかんなかったよ。ww
このスレ玉石混交でおもしろすぎ。
38 :
踊る名無しさん:03/12/11 20:59
クレムリンとは?
モスクワ中心部にある帝政時代からの宮殿で、現在は
ロシア共和国政府の諸機関がある、旧ソ政府および
ロシア政府の別称。例えば「ホワイトハウス」「青瓦台」
「ダウニング・テン」「エリゼ宮」がそれぞれ
米、韓、英、仏の政府のことを指すように「クレムリン」
と言えば特に旧ソ中枢のこと。
39 :
踊る名無しさん:03/12/11 21:07
要するにロシアの大事な場所ツー事か。
ところであたし玉か石かって
もちろん言わなくても解るでしょ。
女だも〜〜ン
なるほど。政府直轄のバレエ団ということなのでつね。
41 :
踊る名無しさん:03/12/11 21:17
塚、ボリショイおっぽり出されたグリゴロ爺の私設バレエカンパニーっぽい。w
42 :
踊る名無しさん:03/12/11 21:19
>実力は日本のバレエ団以下。ワラタネ!
43 :
踊る名無しさん:03/12/11 21:25
>38
頭良さそう.辞書なくても何でも知ってそう。
44 :
踊る名無しさん:03/12/11 21:33
>43
こ難しい事言ったってバレエが良いかどうかは
観なきゃ若らん。
人もみなきゃ若らん。
45 :
踊る名無しさん:03/12/11 21:47
ワガノワから若手を大量に採用したという
『サンクトペテルブルグ・バレエ』の実力はどうでしょう?
招聘元のHPの宣伝はイマイチ信じられないのですが…。
『白鳥の湖』1本だけというのが引っかかっています。
46 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:16
仕事の終わったあとに問い合わせ電話したら
なんかテレビの音が聞こえたんだよね。。。
>サンクトペテルブルグ・バレエ
バレエ団と関係ないことだけどちょっと気になった。
ロンドンで大絶賛!!と言うしあの美術と
衣装のすごさは気になるな。
47 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:24
ロンドンで大絶賛の声をナマで聞いてないだけに不安になるよ。
>>46
48 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:38
でもここロシアのバレエの
宣伝でしょう。
ロシアがどうてらこうてらって
フランスのバレエの人って
ノートルダムがどうのベルサイユがどうてらって
あまり理屈こかないでしょう。
こかなくても良いのよ.みりや解るのよ。
49 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:43
???アナタノニホンゴワカラナ〜イ
50 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:49
>49
わからんでもようがす
51 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:51
わからんままだとなんか気持ち悪いな。翻訳に挑戦してくれる勇者はいないか?
52 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:52
53 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:54
機械翻訳ってのもある。だが、何語だろう?
54 :
踊る名無しさん:03/12/11 22:59
>51
要するに
屁理屈こくな.ってこと。
じゃあないの.
あらいけない.私もうつっちいましたことよ。
55 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:01
48=54?
>54
よ、、、余計わからなくなった、、、
57 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:03
見りゃ分かるっていうけど、だからこそ
知ってる方レポきぼ〜んな訳で。
ロンドンで見ましたよって方はここには居ないかなあ。
58 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:05
>54
ようするに
屁をこくなってこと?
59 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:05
いないんでね? いたら話題にするざましょ。
60 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:07
ロンドンどころか東京も中学の修学旅行以来行ってない。w
61 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:23
三区とのチケット購入したヒトいる?
62 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:25
>57
だからさあ〜〜ロンドンでなにをみましたよ.って言うの
ちょっと落ち着かないと解らなくなって来た.
63 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:26
62のレスでさらにわからなくなってきた。
64 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:30
48や62を書いた人はお酒が入ってるのかな。
ロンドンで大絶賛されたと言うサンクトペテルブルグ
バレエの公演を見たと言う方が居たら、感想をお願い
しますってだけなんだけど。
まさかサンクト〜をバレエ団の名前でなく
ロシアのワガノワ流とかみたいな形容詞と
思ってるのかな?
65 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:34
66 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:37
>64
観て無い!!観てない!!
なん煮も観てない。
67 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:38
ロンドンでは白鳥の湖を踊っているはず。
塚、サンクトは結成何十日かでロンドンに出ているんだよね!?
白鳥の湖しかレパートリーがないって言っても過言ではない。
68 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:53
ロンドンでは例のAさんが自費でなにかを踊ってそれから
ボリショイとごたごたしたと聞いた事があります。
Aさんも裁判にはかったようですけど。
すみません.
ロンドンでのサンクトベルグバレエの事きいておきます。
友達バレエ好きですのでなにか解るかもしれません.
69 :
踊る名無しさん:03/12/11 23:56
>68
サンクトペテルブルグでした。すみません。
>>68 >ロンドンでは例のAさんが自費でなにかを踊ってそれから
ボリショイとごたごたしたと聞いた事があります。
ハァ??
71 :
踊る名無しさん:03/12/12 00:24
>68
私もそのような事聞いた事が有ります。
ロンドンでの事は解らないけれど
自分でアイスクリーム等のコマ―シヤルなどにでて
所属している団の許可をえないでいて
太ったというのは良い口実とも、、
72 :
踊る名無しさん:03/12/13 01:29
>>68 例のアイスクリームプリマが
『サンクトペテルブルグ・バレエ』ロンドン公演で踊ったの?
どーして自費なの?
よくわからなーい…。
詳しく解説キボン。
73 :
踊る名無しさん:03/12/13 09:54
>72
無りツーの
ここにはアイスクリームも三区ともなーんも
解ってないのばかりだから。
それどころか日本語もわからねーつーの。
74 :
踊る名無しさん:03/12/13 10:10
72です。
リョーカイ!(ショボン…。
75
>74
よちよち。いいこいいこ。
77 :
踊る名無しさん:03/12/28 09:35
☆ウクライナ国立「キエフ・バレエ」来日ケテーイ!!
2004/11/25〜12/23 「キエフ・バレエ」クリスマス公演
「くるみ割り人形」
11回目の来日、クリスマス公演「くるみ割り人形」夢の世界
招聘元:コンサートエージェンシームジカ
78 :
踊る名無しさん:03/12/28 10:11
キエフか。
前回とある地方公演みたけど、真剣に踊ってくれてうれしかったな。
某常連ロシアバレエ団とはえらい違いだった。
79 :
踊る名無しさん:03/12/28 10:14
くるみだけなのね〜。
他の珍しいキエフオリジナルっぽい作品も観たいな。
80 :
踊る名無しさん:03/12/28 10:18
それは微妙だな。
しばらく前にマトヴィが新作やモダンに全然注力しない劇場の姿勢を
嘆いていたしな。普通に古典をちゃんとやってくれればいいよ。
81 :
踊る名無しさん:03/12/28 10:20
昔、森の詩ってのがあったのにね。
82 :
踊る名無しさん:03/12/28 11:18
森の詩は綺麗だよね、衣装も美術も良くて。
昔テレビでやってくれたんでビデオに撮ってるけど好き。
最初に見たときにいかにもウクライナの森や麦畑って感じが
でていて感心した。
83 :
踊る名無しさん:03/12/28 11:20
うん。だからそんなバレエをまた舞台で観たいのよ・・。
84 :
踊る名無しさん:03/12/28 12:12
舞台のほうは多分キエフ初来日の時に、オレホワとコフトゥンで。
で思ったのは、ちょっと長いなと。
85 :
踊る名無しさん:03/12/28 12:14
86 :
踊る名無しさん:03/12/28 15:04
77です。
前回公演(03年)の際は日程の都合で見逃したので、今回の公演は楽しみにしております。
招聘元のHPにも04年の招聘予定の欄に77(←コピペです)の記事しか挙っていません。
もっと詳報を得るべくウクライナ国立キエフ・バレエの公式HPにも飛んでみましたが、
残念なことに(ロシア語または英語でなく)ウクライナ語でした。(←当然ですが。)
当方、ウクライナ語はまるきり×です。
ですが、ウクライナ国立キエフ・バレエ来日の記事はダンマガ2月号(p27)に掲載されて
いるので確実かと思います。
全国公演も予定されているようです。
いろいろスマソ>77=86
88 :
踊る名無しさん:03/12/28 17:53
「くるみ」1本で1ヶ月全国巡演か…。
なんだかなー。
踊る側の立場としちゃどーなんだろー??
89 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:05
77です。
前回公演(03年)×
前回公演(02年)○
スマソ。
90 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:09
つまらん演目。
くるみももう秋田。
91 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:29
来年末だからもう忘れてるって。w
92 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:30
そっか。。w
93 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:31
キエフは最近レベル落ちてるしねぇ・・
去年の夏の白鳥は(フィリピエワじゃなかったけど)なんだかなーだったし。
94 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:33
キエフは生で見たことないです。
うちにライサ・ヒリコのラ・シルフィードのビデオがあるけど。
95 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:35
レベルが落ちているのはロシアバレエ全般に云える。
国家の擁護が期待出来なくなって以降著しいモノがあるね。
96 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:38
昔のロシアバレエって私はプリセツカヤやセメニャカやメゼンツェワやベスメルトノワ
くらいしか思い浮かばないけど。。ヴィシニョーワやザハロワやロパートキナなんて
いい線いってると思うけど。。
97 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:39
ライサ・ヒリコって知らんかった。
塚、初めて聞いた。
98 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:40
ふっと今気がついたけど、昔はボリショイ、今はキーロフが好きなのかな?わたし。。
99 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:41
ライサ・ヒリコじゃなかったっけ?
わたしの記憶もかなりいい加減なところがあるから
間違ってたらスマソ。w
100 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:41
>ヴィシニョーワやザハロワやロパートキナなんて
超一流です。w
けどコール・ドが乱れてるような気がするの。
101 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:43
日本公演への姿勢が悪くなっただけのことでないかい?
102 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:46
日本はキーロフになめられとるのかいな?
103 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:48
らしい。
104 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:50
ライサ・ヒリコでいいのよ。
白鳥とか本当に美しく踊る若手がラ・シルではもうベテランだったな。
105 :
踊る名無しさん:03/12/28 18:56
ヒリコはもう引退したのかな?
うちにビデオがあるだけだけど、
シルフィードはそれは本当に綺麗だと思うよ。
106 :
踊る名無しさん:03/12/28 19:05
うん私もヒリコのシルフィード軽やかで柔らかくていいと思った。
衣装のボリュームと色合いも良かったね。
そういえば、一時期、NHKで沢山キエフバレエを放送していたなぁ。
「シンデレラ」「白鳥の湖」「森の詩」「ラ・シルフィード」
この辺録画できて嬉しかったよ。
若き日のラトマンスキーは今となっては貴重だわ。
107 :
踊る名無しさん:03/12/28 19:09
106さんはお宝を沢山お持ちなんでつね。
とっても羨ましい。。
108 :
踊る名無しさん:03/12/28 19:09
あれは、NHKにまだ藤井さん(だっけ)がいらっしゃった時に
ボリショイの映像をまとめて撮った続きにキエフのも撮ったんじゃない?
芸術監督の解説が必ずついてるね、キエフは。
ロイヤルシートの2部目くらいでキエフを放送してくれてたね。
一番最初は大きなバレエ団を流していたなぁ。
そういえばポリショイも沢山やってましたね。シリーズで...
キーロフものにもヴィノグラードフの解説ついてなかったっけ?
「マルキテンカ」とか...
110 :
踊る名無しさん:03/12/28 19:30
うん、昔はよくTV放映あったよね。
お正月にもやってた。
なんで最近はダメになったのかな?
お正月の放映キボーン!
スレ違いスマソ。
111 :
踊る名無しさん:03/12/28 19:34
藤井さんがおやめになったのはもうだいぶ前だからね。
トンと放映されなくなっちゃった。
今はDVDそのままやってるだけね。
あのNHKの技術で自分の演出の舞台(とヴィルサラーゼの美術)を
残しておきたかったとグリゴローヴィチが言っていたはず。
でも奥様の舞台じゃないほうが良かったかもね。
112 :
踊る名無しさん:03/12/28 19:35
でも奥様の舞台じゃないほうが良かったかもね。
ははは。。w
113 :
踊る名無しさん:03/12/28 20:04
ジゼルやジュリエットならニーナとか。
114 :
踊る名無しさん:03/12/28 20:10
ニーナも昔は可愛かったね〜w
115 :
踊る名無しさん:03/12/28 20:13
ジゼルなんて奥様じゃだめと思ったのかLDのジャケットはミルタだった。
ミルタは当時大人気のブイローワ。
116 :
踊る名無しさん:03/12/28 20:18
ニーナなら「眠り」やって欲しかったね。
ニーナ違いのあの方も、忙しい踊り過ぎ&見た目に
品がなかった気がするし...。
しかし、あの「精髄シリーズ」は映像の美しさが嬉しかったね。
珍しい、「イワン雷帝」「愛の伝説」なんかもあったもの...
段々、ボリショイスレっぽくなってしまったね。ごめん
足は綺麗だったし、普段のお顔のほうが美しかった彼女ね。
スレ違いだけど。
118 :
踊る名無しさん:03/12/29 01:17
昔「ボリショイ・バレエの精髄」ミルタめに衛星チューナーとアンテナ買った。
今思うと、NHKが衛星放送を普及させるために企画したのかとも思う。
当時は共同アンテナや衛星チューナー付きテレビなんてなかったからね。
そのうちDVDもブルー・レイ版で精髄シリーズ発売になるかもよ。
でも当時のロシアが国力をかけて作っていたあの舞台は永遠に戻らないん
だろうなあ。
119 :
踊る名無しさん:03/12/29 08:56
「ボリショイ・バレエの精髄」
DVD化キボーン。
120 :
踊る名無しさん:03/12/29 10:44
当時のLD、そろそろ機械の方が壊れそうなんでなんとかせねば。
121 :
踊る名無しさん:04/01/01 14:09
ロシア製の映像ビデオで結構売られているけど、カメラの感度が低いせいか
映像悪くてコレクションの価値低い。
NHKの精髄シリーズは普通の照明の下でもコントラストが良く、衣装の美しさ
が際立つ名作どえす。
でもDVD−ROMでは5MBPS程度の平凡なビットレート録画だろうから
映像いまいちに違いない。
ブルレイならその7倍位レートが高いはずだから、なまらきれいに違いない。
122 :
踊る名無しさん:04/01/01 14:36
2月のBS2に期待!
123 :
踊る名無し:04/01/13 09:14
すいません初心者なので聞きたいんですけど ロシアには
国立&有名なバレエ団がいったいいくつあるんでしょうか?
有名どころだけでも教えてください。列挙してくれると嬉しいです。
2002年にはモスクワバレエ団というのを見ました
これは国立? あとサンクトペテルブルクバレエ団と
レニングラードバレエ団は別もの? モスクワやサンクトペテルブルクには
バレエ団が山程ありそうで 混乱してます
どなたか教えてください。
124 :
踊る名無しさん:04/01/13 17:38
サンクトペテルブルクバレエ団とレニングラードバレエ団は別物です。
ロシアのバレエ団というのは、基本的には劇場に付随しています。
ロシアに限らず、ヨーロッパは基本的に、劇場というハコとバレエ団や
オペラ歌手の所属がセットで「劇場」と言うのです。
「劇場」というのは建物だけのことではありません。
だから基本的には劇場の数だけバレエ団があると思っていいと思います。
125 :
踊る名無しさん:04/01/13 17:43
日本で言う新国立劇場バレエですね。
126 :
踊る名無しさん:04/01/13 17:49
そうです。日本もようやくヨーロッパ型の「劇場」を作ろうとしていますね。
ロシアの劇場は10月からシーズンですが、たいていの劇場は毎日バレエやオペラをやっています。
前売りを買って公演を楽しみにするというより、「今日映画でも観るか」感覚で「今日バレエでも観るか」と観れます。
劇場とセットだからそういうことができるということです。
127 :
踊る名無しさん:04/01/13 18:04
でも、リハーサルとか入ると、毎日公演をするというのは
事実上無理では?
実際、今の申告もスケジュールは本番の舞台とリハーサルで
いっぱいでこれ以上公演の数を増やせないってどっかに
書いていたように思うのですが。。
128 :
踊る名無しさん:04/01/13 18:14
>>123 ソ連崩壊以前は(ソ連邦内に)40の国立オペラ&バレエ劇場と
19の国立の国立舞踊アカデミー(バレエ学校)がありました。
ソ連崩壊以後はもう雨後のキノコ状態に私立バレエ団が設立され、
ダンサーたちは国家の援護もなくなり、崩壊以前のような優遇された
暮らしぶりは出来ない状況にあります。
123さんの云う『モスクワバレエ団』名称も国立と市立と私立に存在し、
特定するのに難しいです。
『サンクトペテルブルグ・バレエ団』は数年前に設立されたバレエ団で
ワガノワアカデミー出身の若手バレリーナ70数名で構成されているようです。
ロシア国内では(国公立・私立)大小さまざまなバレエ団が存在していますが、
実力レベルもまたさまざまな状態で観劇には注意が必要です。
129 :
踊る名無しさん:04/01/13 18:17
あんまり聞いたことのないような名前のバレエ団の公演には
行かないってことが無難なのかな?
130 :
踊る名無しさん:04/01/13 18:23
>>129 でも日本は彼らにとって一大市場なので某大手ロシア国内バレエ団のように
手を抜いた公演はしないと思われます。
初来日ならなおさらです。
誠意ある精一杯の公演を観ることが出来るでしょう。
注意が必要と書いたのはロシア国内での観劇の場合です。
131 :
踊る名無しさん:04/01/13 19:16
>>127 マリインスキー劇場・ボリショイ劇場ともに
(閉館日月曜を除く)ほとんど毎日公演しています。
両劇場とも大リハーサル室を完備しているので劇場でのゲネプロは昼間の
空き時間にやっているようです。
初来日のバレエ団は招聘をリピートしてもらえるかどうかがかかってるから
手抜き公演はしないとは思うけど肝心のダンサーの実力レベルはバラバラ。
見てよかったと思えるかどうかはフタ開けてみないとわかんないよね。
133 :
踊る名無しさん:04/01/13 19:29
>>132 まあ、実際そうです。w
ワガノワ出身のダンサーと云っても成績優秀者から大手にオファがかかりますから。
グリゴローヴィチのバレエ団などはお金を払って観るのはつらいという
評価もあるようなので本当に無名バレエ団は「賭け」みたいなモノかもしれません。
134 :
踊る名無しさん:04/01/13 19:39
ロシアバレエの青田買いってことね。
そういえばベラルーシ国立も一度来たっきりで二度と来ないね。
ダンサーそこそこでも演目が悪すぎだったわなありゃ。
135 :
踊る名無しさん:04/01/13 19:45
招聘元に嫌われたのね、いろんな意味で…。w
ソ連崩壊以降、ロシアバレエの質の低下が著しく残念です…。
>134
ベラルーシのスパルタクスも頑張ってたように見えたけど
本家のボリショイ見たらパチもんはパチもんだと思えたなーやっぱし。
137 :
踊る名無しさん:04/01/13 19:57
「バチもん」て何?ゴメンヨゥ…(言葉の意味がわかんない…。)
138 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:01
パチもん・・・まがいもの、ニセモノ
バチじゃないよん。
139 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:03
ベラルーシのスパルタクスってグリゴロ版だったっけ?
別の人(名前忘れた…)版だったっけ?
記憶が定かではない…。歳だな…。
>139
芸監エリザリエフのオリジナル版だけどグリゴロ版の改訂っぽかった。
141 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:18
無知で申し訳ないが、『スパルタクス』って大昔、キーロフもレパートリーに
してなかったですか?
その『スパルタクス』はグリゴロと別系統ではなかったかと思うのですが…。
ハチャトリアンなら『ガヤネー組曲』も一度舞台で見たいなあ。
>>140 サンクス。
>グリゴロ版の改訂っぽかった
だから記憶が混乱してんだな、きっと…。
143 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:25
>141
「キーロフ・バレエの栄光」っていうビデオに67年と72年の映像が
たしかに入ってるね。初演のヤコブソン版なのかな。
144 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:37
>130
ノヴォシビルスク→私はよかったと思った
それにジャロワってまた優秀バレリーナ賞を取ったらしい(黄金のマスク)
キトリで・・・そんなんで今年はドンキ見たいかも
145 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:40
>>143 どうもありがとう♪
キーロフが初演(1956年)なんですよね。
レオニード・ヤコブソンの振付で。
ボリショイの初演は1968年で。
ノヴォシの『スパルタクス』はやっぱグリゴロ版かな?
146 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:53
スパルタクスをレパートリーにしてるロシアのバレエ団ってけっこうあるよね。
ワジム・ピサレフ夫妻の所属するドネツクバレエもたしか持ってたと思う。
ストーリーがロシア人ウケするのかね。
147 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:57
>>146 なぜか韓国国立バレエも『スパルタクス』レパートリーに持ってるんです。
韓国人受けするからかな?w
ノヴォシの『スパルタクス』はロシアでいちばん広いっていう
本拠地の大舞台でいつか見たいです。
149 :
踊る名無しさん:04/01/13 20:59
でもあそこはただ広いだけ。w
やっぱ観るならボリショイ大劇場でしょう!
韓国バレエのスパルタ・・・塔婆のスパルタと同じぐらい想像できん。w
151 :
踊る名無しさん:04/01/13 21:01
147です。
わたしも風聞だけで未見です。w
152 :
踊る名無しさん:04/01/13 21:03
すごーい!!149さんってノヴォシの劇場にも行った事あんの?
うらやますぃーです
153 :
踊る名無しさん:04/01/13 21:03
>149
いまにも崩れそうなせり出したバルコニーと
大きく傾斜した舞台の床が緊迫感を煽りますよね。
155 :
踊る名無しさん:04/01/13 21:07
>>153 149です。
傾斜し過ぎだと思いました。w
>154
いかにも磔にしそうでエグイな〜
157 :
踊る名無しさん:04/01/13 21:08
あー面白い!とりあえずお風呂入るわ。
韓国バレエは「スパルタクス」がやりたくてグリゴロを指導に招いた。
でもグリゴロにはそれはまだ無理、と言われて、
まずグリゴロ版「白鳥」などを導入し、全体のレベルをあげて、
ようやく念願かなって「スパルタクス」を入れたのです。
たしか、3年くらい(準備期間をいれればもっと?)の継続計画でした。
当時の監督さんの手腕によるもので、2000年くらいをさかいに、
ぐんぐんあのバレエ団は大きくなりました。
当時のダンマガにも取り組みが紹介されていたよ。
グリゴロのレパートリーを入れる前には、マイヨーのR&Jを入れてますね。
韓国バレエは日本国内のどのバレエ団より、
男性の人数という点においては凌駕してる。
たしか初演時のタイトルロールは2人いて、
その1人はいまパリオペにいるキムヨンゴルだったかと……
韓国のサッカーの一流選手なんかは兵役を短くして
もらえるようだけどバレエダンサーは
どうなんだろうなあ。
以前の共産圏では逆に軍隊から資質の高い男をダンサーの転換させるなんてのがあったな。
バレエは詳しくないのですが、フィギュアスケートの金メダリスト(ザイツェフ)で
軍人出身てのがいたようだ。えらい転職でんな。
ルジマトフ&ロシアバレエ団「シェヘラザード」は
一般発売前だけど、先行でほとんど良い席残ってないみたい。
招聘元とイープラス以外のほうが見やすい席があるかも。
164 :
踊る名無しさん:04/01/29 19:48
そうなの?
先行販売期間中にe+で何度か申し込みするたびに、
サイドブロックばかり提示されるので、結局買わなかった…。
先行でセンター出てたんですか?
最初の頃はe+の先行発売にセンターが出ていたね。
e+のプレオーダーはどのへん出すか判らないけど、
光藍社では発売前にFAX受付とかでいい席は出しちゃってるみたい。
「ぴあ」とか、各会場で聞いたほうが、持分をまだ出していないので前の方があるかもね。
166 :
踊る名無しさん:04/01/29 20:30
ノボシ、今年も来るって。白鳥一本らしいけど。
167 :
踊る名無しさん:04/01/29 21:10
168 :
踊る名無しさん:04/01/29 21:19
>>167 招聘しました〜\(^O^)/の人とは関係ないです。
去年のツアースタッフ(今年のツアーも入る予定)から聞きました。
169 :
踊る名無しさん:04/01/29 21:25
170 :
踊る名無しさん:04/01/30 18:49
ルジマトフ&ロシア国立バレエ団「シェヘラザード」のチケットをぴあ@で
取ろうとしたんだけど、ぴあ@ではさいたま公演しか扱ってないのかな?
そんなことないよね?
171 :
踊る名無しさん:04/01/30 22:43
>>170 ちゃんと検索すれば出る。
e+よりぴあの方がマシな席が出てるよ。
172 :
踊る名無しさん:04/02/05 13:29
NHKの地球に好奇心に出ていたワガノワのエカテリーナ・ボルチェンコはどうなったの?
それと、イーラはキーロフをやめたって聞きましたが、どこか別のところにいったのでしょうか?
173 :
踊る名無しさん:04/02/05 20:26
>>172 「地球に好奇心」なるTV番組も(おそらく)ワガノワの特集ビデオも
見てないのでなんとも云いようがないですが、
「エカテリーナ・ボルチェンコ」らしき名前はマリインスキー(キーロフ)と
ムスログスキー(マールイ)のHPには掲載されていなかった。
イーラはたぶん「イリーナ・某」というのが本名なのだろうけど、イリーナだけでは
検索不能。
在ロシア中小バレエ団の末端のコール・ドやコルフェ在籍ではカタカナ人名を
ロシア語変換してもヒットすることは難儀です。
174 :
踊る名無しさん:04/02/06 18:20
>>173 ありがとうございます
NHKの番組では二人はワガノワのトップだったのですごーく期待していました
ワガノワのヴァリエーションレッスンのビデオでも、スワニルダとかに出ているし・・・・・
あのビデオはそのうちお宝ビデオになると思っていたのに・・・・・
175 :
◆.rgrRbWfD. :04/02/07 03:10
ハラショー…
176 :
踊る名無しさん:04/02/07 03:12
ボルチェンコはモスクワにいったんだからその二つの劇場ではヒットしないでしょ。
>>176 なんだか嫌味なレスだね。
失礼だよ>173に。
178 :
踊る名無しさん:04/02/07 19:36
>>169 また11月から12月くらいみたい。
今回は四国や九州にも行く予定とか。
179 :
踊る名無しさん:04/02/07 19:59
あやふやだけど、カーチャは双子の兄か弟といっしょにダンチェンコに
行ったような事がクララに書いてあったよ。
180 :
踊る名無しさん:04/02/09 10:58
男の兄弟はいましたね
ちょっと金城似の背の高い
いっしょにダンチェンコへいったんですか
マリインスキー一家だったのにね
181 :
踊る名無しさん:04/02/09 12:17
この程度で失礼って・・・2ちゃんねるで?
いつももっと失礼なこと書かれてる私はもう慣れっこだわ・・・
182 :
踊る名無しさん:04/03/23 21:53
例のノボシ仲間の人じゃん
6月頃マイナーなバレエ団が来るような噂を聞いたが名前忘れた。
186 :
踊る名無しさん:04/04/08 15:59
サンクトペテルブルグって、名前だけ聞くと東バみたいな感じだけど、国立とか公立のバレエ団ですか。
キーロフとか、マールイとは違うみたいだけれど、いくつぐらいバレエ団あるんだろ。
187 :
踊る名無しさん:04/04/08 16:47
今度来るのは私立じゃない。
188 :
踊る名無しさん:04/04/08 21:16
知名度がないのでよくわからないが、サンクトペテルブルグとノボシとではどちらがレベル高いのかな。
189 :
踊る名無しさん:04/04/08 21:32
ノヴォシビルスクは国立で舞踊学校も持っている。
サンクトペテルブルグはコンスタンティン・タッチキンの主宰する私立バレエ団。
ワガノワのダンサーを集めたといってもピンからキリまであるしね。
サンクトペテルブルグのプリマは、ダンマガのインタビューで大手に入団したら役はもらえなかったかもしれないなんてことを語ってるしね。
昔、マラーホフが在籍していたモスクワクラシックバレエも
マイナーな方なのかしら?
191 :
踊る名無しさん:04/04/08 23:08
モスクワにおいてボリショイ至上主義を発動すれば皆マイナーでしょう。
最近のモスクワ・クラシック・バレエは米国公演で生計を立てている。
まあどこのバレエ団も似たようなものですが。
193 :
踊る名無しさん:04/04/09 08:15
そんなマイナーなバレエ団を2つもなんで呼ぶの。
2つ呼ぶのではなく、そこのダンサーが来日公演を
するだけでは。モスクワ音楽劇場の評判は来日公演を
観た人の間では悪くなさそう。(客の入りはよく
なかったようですが)
195 :
踊る名無しさん:04/04/12 00:39
キーロフスレ落ちちゃったのね・・・。
196 :
踊る名無しさん:04/04/12 21:56
昔、ボリショイをみたことがある。カンドー
198 :
踊る名無しさん:04/05/15 22:18
6月のサンクトペテルブルグ・バレエ・シアターの
公演チケット購入された人いますか?
199 :
踊る名無しさん:04/05/15 22:32
いますが?
200 :
踊る名無しさん:04/05/15 22:40
購入するかしないか迷ってる最中ですが?
201 :
踊る名無しさん:04/05/15 22:56
それで?
下がり過ぎたんで上げたんじゃない?
ワガノワバレエ学校
サンクトペテルブルグバレエ
ゴールデンバレエ・オブ・ロシア
ルジ&ロシア国立バレエ
が、もう直ぐだし。
203 :
踊る名無しさん:04/05/15 23:16
モスクワ・アカデミーも7月に神戸に来るらしい
演目はバヤと白鳥だそう
204 :
踊る名無しさん:04/05/15 23:40
キエフとノボシビルスクも11月に来日するとか。
205 :
踊る名無しさん:04/05/16 00:30
それだけ来て採算が取れるのかな?
ロシアバレエ団はやはり日本で人気がある?
ある。ソ連国策バレエ時代に味をしめた年配者を中心に、ロシア信仰は根強い。
207 :
踊る名無しさん:04/05/16 02:01
地方公演は地元ホールに売り込んでホールの主催にするから、
招聘元は客入りの心配はしなくていい。
208 :
踊る名無しさん:04/05/16 02:05
年配者と若者の中間で信仰してないけど、たまにロシアを観ると
「そうそう、ロシア。ロシアってこう。こうこなくっちゃ!」
と思う。年配者のノリですかね。
ロシア系の来日公演、拾ってみました。これからこんなに来るんだね。
●サンクトペテルブルグ・バレエ団 「白鳥の湖」
●ルジマトフ&ロシア国立バレエ 「シェヘラザード」他
●ウクライナ ハリコフ子どもバレエ劇場公演 「チッポリーノの冒険」
●ゴールデンバレエ・ガラ・オブ・ロシア 「カルメン組曲」他
●レニングラード国立バレエ (2グループ) 「ガラ」
●ボリショイ・バレエ・アカデミー
●ワガノワ・バレエ・アカデミー 「くるみ割り人形」、「シルヴィア」他
●ノボシビルスクバレエ 「白鳥の湖」
●キエフ・バレエ 「くるみ割り人形」
210 :
踊る名無しさん:04/05/16 08:11
ロシア系の来日公演、どれも演目が面白くない。
興味ない。w
本当に。
なぜこうもありきたりの演目ばかりになってしまうのだろう…
いや、「チッポリーノの冒険」 はありきたりじゃないですぞww
招聘側では客が入ると思っている(バレエファンには飽き飽きしているような)
演目しか、赤字が恐くてなかなかやれないんじゃないかのう。
実際チャイコは入るらしいからねぇ。
ノボシ来るんだ〜。
あんなに得チケ、優待チケ出しまくって埋めたのに・・。
くるみはあの身長体型がそろっていない群舞でも個性的に見えたけど
白鳥、どうなんだろう・・・。
214 :
踊る名無しさん:04/05/18 20:14
ノボシはコッペリアを観ました。
あの感じで白鳥ってどうなんだろう?って私も思います。
ある意味期待しちゃいます。得チケなら行きたいかも。
215 :
踊る名無しさん:04/06/03 18:37
ハビブリナ妊娠のため来日できません・・・って
ハビちゃん目当てに切符を買った私はどうなるんだ。
まあペレンもクチュルクも見たいけれどさあ〜。
ハビブリナもそれなりの年っぽいもんね。
結婚相手はやはり有名なダンサーの方なんですか?
レニ国スレで聞いてみたら?
>>216 サジェスチョン有難うございました。
レニ国スレで聞いてみたらご主人は同じバレエ団のベテランダンサーの方らしい
とのことでした。
218 :
踊る名無しさん:04/06/04 22:31
サンクト・ペテルブルグ・バレエ・シアター(新カンパニ名に改称)
6/4東京文化会館18時〜20時50分
演目:チャイコフスキー:白鳥の湖(3幕4場)
振付:プティパ/イワーノフ 改訂振付:セルゲーエフ
サンクト・ペテルブルグ劇場管弦楽団
指揮:アレキサンドロ・カントロフ
イリーナ・コレスニコヴァ(オディット/オディール)
ユーリ・グルヒフ(王子)
タッキン一座のこのカンパニーは中々凄いよ。
舞台のプロセ開口も広いし奥行きもたっぷりとってる。さらに、装置が
なかなか豪華で見栄えするし、劇的場面では音楽・踊りに合わせて照明の
効果を与えてるところも、さすが近年のカリスマ、タッキン氏らしいところ。
コレスニコヴァは見栄えするわ。身長もそこそこ有るみたいだけど、
引き上げた時の大きく見えることと、やや細めにすれば、マリインスキーの
ロパートキナにも感じが似るかな将来は。。まだ23歳だから、白鳥の姿では
ロパには及ばないけど、2月のアナニアシビリに通じるスター性を持ってる。
ほかで今日気に入ったのは、白鳥のコールド陣が優秀だった。90点は上げたい
出来で、静止はぴっちり決まるし、腕や指先が揃ってる上に背丈も揃ってて、
思いがけない大収穫でした。
今日が初日で5日は文化で13時と18時の2公演。8日の文京シビックが最終。
タッキン氏のセンスが生かされた、現代的白鳥はなかなか見ごたえがあった。
綺麗なダンサーが多いし、衣装も凄くよかったです。オケも逝けるよ。
席は1階センターブロック真ん中あたりの中央よりでした。
サンクトペテルブルグ・バレエ・シアターの白鳥 予想以上に良かったよ。
イリーナ・コレスニコヴァはオデットもオディールも見せてくれました。
主役を踊れる人はあまり数もいない まだまだ弱小バレエ団らしいが 応援したくなりました。
マールイみたいに しょっちゅう来日して 日本のバレエ団になってくれないかな。
オケはものすごく 上手かった。
220 :
踊る名無しさん :04/06/04 23:01
女の子4人で見てきました。よかったですヨーン。
バレエってやはり西洋文化なんですね。ダンサーみんな肌は白いし、
お顔も小さいし、足も長くてホッソリしてて羨ましかったです。
王子様はジャンピングがやや低かったですけど、着地が安定してて
ルックスも素敵でした。
コレスニコヴァさん2幕のスピンどころの最後で少し、方向が悪く
寄れましたが、メチャーーークチャーー綺麗で可愛いかたでした。
ワガノワ出身らしく、バランスのとれたスタイルも良くて、
素敵でした。
舞台セットもとっても美しくて、私たちもああいうとこで踊りたいわー
なんちゃっていっても、コールドの皆さんはじめスタイルで負けまーす。
6時開演は楽ですね。お食事してきたのでパンフ読んでから寝まーす。
221 :
踊る名無しさん:04/06/04 23:04
私も今日の白鳥、すっごく良かったと思う!
またこのバレエ団に来てもらいたい! ってテイトに言えばいいのかな。
2幕オデットが一番良かったな〜。 イリーナのファンになってしまった。
そして衣装もセンス良かった...けど、白鳥達の衣装はもっとふさふさした
感じのほうが好みかなあ。
あと男性陣も粒揃いだったよ!
>218
タッキンじゃないよー・・・
名前位ちゃんと書いてやれよ・・・
223 :
踊る名無しさん:04/06/04 23:30
また来てほしいね。
演目2つぐらいにしてくれれば尚いい。
224 :
踊る名無しさん:04/06/04 23:38
コレスニコヴァって、今年ボリショイでやったバレエコンクールで、激戦のなかコジョカルとファイナルに
残ったってどこかで読んだけど、もちろん美人なんだろな。
225 :
踊る名無しさん:04/06/05 00:44
みんなシアターTVで5月は繰り返しキャンペーン番組放送していたよ。
主催のタッチキンは36とかだけれどちょっとキザで知的なイケメン。(ちらしやパンフにも写真載っているけれど)
偶然見たバレエに本業でかかわることになったと言っていた。
ロシアの「ニューリッチ」階層なのかな?
縁故や人脈にかかわらず才能のあるダンサーだけでカンパニーを組んだと言っていた。
話題のプリマ・コレスニコヴァは「踊る女優」と言われているらしい。
それなりに美人だけれど、知的でこだわりをもって仕事をしている感じの人だと思いました。
そんなにおもしろいのなら最終の文京シビック見に行こうかな?
226 :
踊る名無しさん:04/06/05 00:48
凄く評判良いですね。
奮発して良い席とって良かった〜。
明日(もう今日だけど)が、楽しみです。
早くコレスニコヴァが観たい!!
主催者のサクラが入っているかのような、
不自然な盛り上がり方だな。
と思うのは、自分が2ちゃんに毒されてるからか。 w
228 :
踊る名無しさん:04/06/05 09:53
チラシから取ってきたような言葉が、複数のカキコのあちこちに散見されるのがスッゲー嘘っぽい。
まあ去年のノボシだって結構いい出来だったし、このバレエ団は
サンクトペテルブルクが本拠地だから、ロシアの水準考えたら
そんなに醜いツアーになるとは考えにくいんじゃない。
初日に見たけど、全幕とうしてへたれと感じる部分はなかったよ。
232 :
踊る名無しさん:04/06/05 21:42
今日の文化レポたのみます
>231
「へたれと感じる部分はなかった」と
昨夜の、「中々凄い」「すっごく良かった」とじゃ
カナーリ違うのでは。w
234 :
踊る名無しさん:04/06/05 21:57
けっこう空席が目立ったみたいね。
なんで得チケ出さなかったんだろう。
235 :
踊る名無しさん:04/06/05 22:11
今日はW公演だよね?。
もう元とったんじゃないの?
今日行きましたが、7割位の埋まり方だったかな?
しかも隣のオバサマ達は何をどうみても明らかに
貰った券で初めてのバレエ来ましたって感じだったし。
休憩時間のオーケストラピットへの群がり方からして
そんな人達が多かったんじゃないかなw
でもバレエ自体は楽しめました。
素人の私が言うので的外れかもしれないですが
みんなとても丁寧に踊って一体感ある印象でした。
(たまたま前日観たのがゼレ&ザハの眠りでやけに主役だけ
別世界だったから余計そう思うのかも知れません)
ロットバルトや道化もよかったし
1幕のパ・ド・トロワの女性も個人的に好きでした。
ただ王子はコレスニコヴァに完全に貫禄負けしているようで…
パンフレットの経歴見ると同級生っぽいんですが。
なにがあったか知らないけれど黒鳥のグラン・パ・ド・ドゥ
まるでビビったかのように一生出てこないかと思ったよ。
238 :
踊る名無しさん:04/06/05 22:58
若手プリマ対決というんで物好きな友人に引っ張られ、今日の昼夜と見ていました。
出演者の粒が揃っていて、平均レベルが高い。
なかでも、赤青の衣装を着てた道化役が光っていた。
群舞の動きも見事に合っていました。
音楽もよかったと思います。雰囲気がよく出ていた。
舞台装置は、三幕目を開けたときに少しジワがきた。
シンプルだが幻想的で美しい。
昼は、予定者急病による代役だった。グスン。
急な代役としては十分に合格。華に欠けるのはいたしかたないか?
夜のイリーナは、最初の出からオーラが違う。評判もなるほど。
白鳥のほうがよかった。黒鳥は妖艶だが悪の要素が足りないかな。
贅沢を言えば、もっと深みがあればいいな。
でも23歳なら、まだまだこれから成長するのが楽しみ。
239 :
踊る名無しさん:04/06/05 23:00
イリーナよかったですよ。
私は関係者じゃないよw
出てきた瞬間に他のダンサーとはあきらかに違うオーラを放っています。
前のレスでニーナに通ずるスター性があるって書いている人がいましたけど、
私もそう思いました。もちろん今の段階では及びませんが。
他の演目も見てみたいね。
コレスニコヴァ良かったですね。
明らかに、スタイル・容姿・テクニック・表現力と周りとは違っていました。
目の使い方がとても印象的。
目力のステパネンコを思い出しました(彼女の方がずっと上だけど)
道化がなかなか良い味を出していて、楽しめました。
民族舞踊の衣装もキンキラキンでとても華やか。
ただ、王子が弱いかな。
黒鳥のグラン・パでなかなか出てこないので、私も心配してしまいました。
逃げたかと思った(w
コレスニコヴァだけでなく、全体的に足音がとても静か。
今年は地響きのする白鳥しか見ていなかったので、こうまで違うのかと驚き。
やっぱり白鳥のコール・ドは、静かな方が良いですね。
241 :
踊る名無しさん:04/06/05 23:14
>>237 今夜もあの場面で王子の出、遅かったんだ。
昨夜もでした。観客全員で息をひそめるという
ちょっと不思議な間だった。
242 :
踊る名無しさん:04/06/05 23:16
昼の部も夜の部も王子の出が遅かったよ。
そういう演出なの?意味はわからんがw
243 :
踊る名無しさん:04/06/05 23:27
>>238 >舞台装置は、三幕目を開けたときに少しジワがきた。
>シンプルだが幻想的で美しい。
横レス失礼、バレエでもジワって使うんですねぇ。
幕明けたり、転換したりして、舞台そのものに対して
賞賛のどよめきがじわじわとくるのってイイですよね。
歌舞伎やバレエの醍醐味のひとつです、、行きたかったな。
昨日もだったんですね。
彼独特の計算された間合いなのかしらw
でも王子の彼は顔立ちもまだ少年ぽいので
一緒に行った連れは母性本能をくすぐられていたよ。
3幕目の舞台は本当に荘厳な感じでしたね。
全幕通して衣装もあれこれ気になってオペラグラスで
キョロキョロしてしまいました。
道化までお色直ししていましたよね。
247 :
踊る名無しさん:04/06/05 23:46
あの道化もよかったよね
248 :
踊る名無しさん:04/06/06 00:18
>247禿胴。Dmitri Shevtcovね。bluebirdも踊ってるんだって。見てみたい。
249 :
踊る名無しさん:04/06/06 00:24
来シーズンは、ドン・キを持って来日して欲しい。
水玉模様のキトリの衣装が可愛い。
250 :
踊る名無しさん:04/06/07 11:33
土曜日、観に行きましたが、とっても良かったです。
コレスニコヴァ、顔、腕の表情など、表現力が素晴らしく、音感も良く、
演技上手なダンサー好きな私には、最高なダンサーでした。
それに、個人的に3幕最後のああいう演出、大好きです。
とてもドラマチックで。
それに比べて、王子役の人はちょっと頼りなげでしたね。
「そんなんでオデット助けられるの!?しっかりしろよ!」って説教したくなった。
そのせいかロットバルトの方を応援したくなったりして。
(なんかものすごい一生懸命なんだもん。オデットに対して)
あと、主催元のテイトさんにも大いに不満あり。
何故だか5階のサイド席、2列目にはお客さんびっしり入ってるのに、
1列目はガラ空きで、いったいどういう売り方してるんだって思った。
安価なC・D席はイープラスとかには出さずに、自分とこでしか売らなかったり、
置いてあるキャスト表が、主役2人と王女と家庭教師と道化役の人の分しか書いてなくて、
1幕のパ・ド・トロワで気に入った人がいただけに分からなくて残念でした。
とっても頑張ってる良いバレエ団だっただけに、
もうちょっと上手く売り出してあげてもよかったのに・・と残念でなりません。
>>250 同意!
私も「パ・ド・トロワなかなかよかったな〜どれどれ?」と
休憩時間にキャスト表(切れっ端)みて愕然としたよ (怒
252 :
踊る名無しさん:04/06/07 23:36
>250-251 同じく。プログラムには出ていたのかな?
253 :
踊る名無しさん:04/06/08 00:20
土曜のマチネでした。この時間しか都合がつかなくて。
もう少しいい席が欲しかったのに無いって言われました。でも実際は結構空席ありましたよね。
マチネだから?オケ、ソロが今一歩かな。
オデットは1、2、3幕と徐々によくなりました。黒鳥タイプの踊りの方が
得意のような。パドトロワの男の子、可愛かったです。これから上手になりそう。
キャスト表、な、なにこれっ!? という感じ。掲示も無かったしィ〜。
これって結構大事なのにね。
プログラムはイリーナ以外は7人程の超略歴とレパートリー、
顔写真が4人って感じで今回の役には触れていません。
レパートリーにパドトロワを挙げているオリガさんてのが
私が観た時の女性の1人だとは思うのですが。
なんせプログラムをパラパラめくって最初に、
かつ一番詳細に紹介が出てくる人物は
チャイコフスキー・プティバ・イワーノフの3名だからね。
ってこう書いて考えると、まだ若い人が多いし
ネタもなかったのか、とちょっとだけ同情しました。
255 :
踊る名無しさん:04/06/08 11:02
行ってみようか、と思ったらどうも今日までみたい?
とても劇場に行くような格好してないんで今回はあきらめるか。
私も行こうかと思っている。
文京シビックまで約1時間。
今から買い物に行って亭主と子供の晩御飯を作ってから行くか・・・
行ってきました。文京シビックホール。
さすがに税金をつぎこんだだけあって立派な建物じゃん。
でもお客さんの入りは今ひとつ。6割くらいかな?テレ朝ついているならもっと動員すれ。
開幕直前のロシアオケ団員も心配そうだったし、タッチキンも渋い顔だった。
(やはり6列まではオケピ、7列空けて8列から客を座らせていた。)
でも舞台はよかったです。舞台美術もきれいでロマンチック。
踊りは1幕のバリエーションと2幕のオデットがよかった。
上にも書いてあったけれど手の表情、顔の表情、が最高。
王子への愛の恍惚感と思いのままにならないわが身のせつなさの入り混じった半死半生の浮遊感がたまりません。
王子はちょっとたよりない感じで見せ場のジャンプで足音がどすどすするので失笑を買っていた。
あとは村の老人や道化や王妃様などのキャラがよかった。
よく分からんのだけれど3幕で悪魔と王妃って並んで踊りを見物するの?
悪魔が王妃を口説いている感じがよかった。
あのあと王妃と悪魔の不倫のダンスとか入れてほしかったくらい(w
258 :
踊る名無しさん:04/06/09 00:36
文京シビックホール見て今帰宅しました。
土曜日に見てトテーモよかったので会社を更けて行っちゃいました。
当日券で余裕だったのは嬉しい一方で、少し淋しい。
狭い舞台で、群舞とか少々やりずらそうにも見えた。
音楽は小トチリが何度かあった気もするが、漏れには気にはならなかった。
序幕の、水色衣装の3人組よかった。
特に、小柄なほうの女性かな?
動きがしなやかで、何と言うか、身体の動きが音楽を発していた感じ。
スペインのダンス確かによかた、特に赤いほうの女性。
あと道化。キレがいいし、演技ぽいところの間のとりかたがうまい。
(続き)
コレスニコヴァはいうまでもなし。
前のほうが空いていたので、ちゃっかり移動して間近で見ました。
体の表情がすごいですねえ。うまく言えませんけど。
黒鳥の、グルグル回るところ、土曜日よりももっと速かったです。
それでもまだゆとりある雰囲気で、すごいかも。
また来日してほしいと禿しく希望。
>>259 コレスニコヴァ、元気だったんですね。
5日間に4回、白鳥・黒鳥を踊るということでハードスケジュールではないのか、と心配していましたが。
パンフだと年200回公演があって英や豪などで長期公演するそうですが
コレスニコヴァにかかる負担が大きいのではとひとごとながら心配です。
それにしてもここでの好評を読んで初来日公演にでかけたのはラッキーだったと思います。
だんだんと評判を呼んで2,3年後にはチケットが取りにくくなっているかも。
261 :
踊る名無しさん:04/06/09 21:43
私はコレスニコヴァってもっとテクあるのかと思ってたよ。
そんなに凄いと思わない。
あの中ではメチャとび抜けてるけどね。
262 :
踊る名無しさん:04/06/09 22:07
コレスニコヴァはこれからもっと伸びていく気がするね。
まだまだ未完成で荒削りな感じというのかな。
今さらだけど、個人サイトの感想は概ね×か△なんだな。>サンクトペテルブルグ
オケはものすごく不評。ここの最初の方の感想と、全然違うのは何故だ?
普通は、個人サイトは甘口、2ちゃんは辛口だよね。
最初の方はスタッフの人だからと思った。
なぜか、塔婆スレで「塔婆はちょっとお休みして
サンクト・・に行きます。」と、書き込まれてたりもしたし。
しかしその書き込みも名前を「タッキン」と同じ間違いしてたなあ。
265 :
踊る名無しさん:04/06/14 22:04
はっきり言ってカンパニーとしての実力は低い方だと思う。
あれでロイヤル・フェスティバル・ホールを連日超満員にしたというのは
あまりにも無理があると思う。
コレスニコヴァにしろそれほどのレベルではないし。
日本には世界最高峰のバレエ団が押し寄せてくるんだしね・・・
>265
あんたの価値観を押し付けちゃいかんよ。
マンセーしろとはいってないけど。
最高峰のバレエ団は日本公演においてどんな公演をした?
初来日のバレエ団は、精一杯の手抜きしない公演をしてくれる。
その態度だけでもうれしいと思う。
ブランド・イメージに振り回されてはいけないよ。
確かに日本での初公演を成功させようとした
カンパニーの必死さと初々しさが伝わってきました。
オケそんなに悪かったかなあ?
とにかく空いていてwオケピのすぐ後ろの席で舞台も間近で見られてラッキーでした。
全幕物だから舞台セットや美術も豪華だし
自分の舞台観劇歴(バレエばかりではないが)の中でも忘れられない貴重な経験でした。
あと生オケの白鳥湖をすぐ間近で聞いて、めくるめくようなw快感でした。
>あんたの価値観を押し付けちゃいかんよ。
実力が低いカンパニーってのは曲げようのない事実でしょう。
手抜きしない態度が嬉しいという方が、価値観の押し付けじゃないの。
タッチキンの白鳥は私にとっても観劇歴の中でも忘れ難いものになりそうです。
実は一度見てよかったのでまた見に行きました。
同じ公演を2度見るなんて、自分にとっては滅多にないことです。
バレエを見たことは十回あるかどうかぐらいですが、
スターはいいけれど他がダメとか、
あるいはスターも期待と値段の高さほどではなく不完全燃焼ということも多い中、
今回のは素直に舞台を楽しめたという思いがしました。
その世界最高峰のバレエ団が手抜きして、多くのバレエ・ファンの
怒りを去年買ったばかりじゃないの。
あんなバカ高いチケット代とってさ。
また来日するみたいだけど、もう行かないよ。
ていうか「関係者が書き込んでいる」という発想が少しさびしいような気がします。
ネット使用率の高そうなデジタル機器とか(あと分からないけれど)ならともかく
あまり2ちゃんになじまない、「住人が100人しかいない」とまで言われているこの板でそんなことしても仕方がないと思うし
そういう発想に出会うのがなんだかいやです。
273 :
踊る名無しさん:04/06/15 08:16
>272
たとえ1000人いても興味を持ってる奴が10人しかいない集団よりも,
100人しかいなくともファン80人の集団にアピールしたほうが,
PR効果は高いと思うぞ。口コミという2次効果も期待できるし。
指摘されるまでもなく,(全員ではないが)誉めてる奴の文章には違和感あった。
頑張ってるというのは俺も感じたし,コレスニコヴァもまた見たいと思うが,
テクは1流バレエ団のソリスト並だろ。「269」の方が正論だ。
私もこの白鳥気に入ったよ
時間があれば 2回見に行きたいと思った
でも よかったと思う原因のひとつは”あまり期待しないで観にいった”
ってこともあると思う。
大体 ノボシ程度の期待度だった
初日だったので レポもまだ無かったし、公演開始直前 周りの空席状況を見て
きょうは 初台に行くべきだったかなぁと思っていた。
だから コレスニコヴァで 感激もひとしおだった
もしもこれからレポ書くときは そこらへんも含めて書くべきかなって少し
反省しました
あと 手を抜いたキーロフと実力の低い一生懸命な団とどちらがよいかは
人それぞれなんでしょうね
>>273 この板の住人が100人でも
バレエとその他ダンスが共存しているし
バレエもやるの中心と見るの中心の人がいるし
この板へきているロシアバレエヲタって20人くらいじゃないの?
その20人も大切かな?
だとすると私は誰かの口車に乗って出かけていた「ロシアバレエを『見る』のが中心のバレエファン」
の1人だけれど当日券13,000円払っても十分ペイしたと思う。満足しました。
また来日したら必ず行きます。
次はロシア国立バレエだね。
>手を抜いたキーロフと実力の低い一生懸命な団とどちらがよいかは
>人それぞれなんでしょうね
なんで、そういう二者択一になるのかな。
自分はどっちも嫌だ。
278 :
踊る名無しさん:04/06/15 20:32
まあね。見る人それぞれで感じ方も違うだろうから、個人が満足すればそれで
いいと思うけど。
でも、タッチキンバレエはまた来日するだろうか?
あの会場の人の少なさにきっとタッチキン氏は納得がいかないだろうし、
今回の招聘元はこのバレエ団の公演を成功させてあげようという気持ちが
なかったような気がする。
どう考えたって平日18時開演じゃ観客入らないの見えてるジャン。
279 :
踊る名無しさん:04/06/15 20:46
今回の公演を見て、以前鑑賞した、
ニーナとファジェーチェフがペルミバレエに
ゲスト客演した『白鳥の湖』の舞台を思い出した。
上手く表現出来ないけど、あまり期待しないで行った分、
良かったなぁと思ったけど、その後、全力を尽くしたキーロフやボリショイの
舞台を生で鑑賞すると、物足りなくなってきてしまった感じ。
マハリナ嬢の白鳥を生で見て強烈に印象に残っている・・・
タッチ金も「日本はロシアバレエの一大市場」と聞いて公演に来たけれど
劇場名やダンサー名にネームバリューがないと客が来ない現実に嫌な気がしたかも。
まああと2,3回来日しないと評価も集客力も決定しないと思うが
281 :
踊る名無しさん:04/06/15 22:52
>>その世界最高峰のバレエ団が手抜きして、多くのバレエ・ファンの
怒りを去年買ったばかりじゃないの。
どのバレエ団のこと?
マリインスキー
283 :
踊る名無しさん:04/06/15 23:23
そうか、まり院スキーだめだったのか
オペラ座かと思った。
285 :
踊る名無しさん:04/06/16 01:20
サンペテ白鳥の評価をまとめると、こうでっか?
好評価の人
1.主観的絶対的基準で、良かった
2.一流バレエ団の出来の良い舞台 > 今回 > 一流バレエ団の手抜き舞台
但し、好評価を出した何人かはヤラセの可能性あり。
X評価の人
1.悪くはないが歴史ある一流バレエ団に比べると見劣りする
2.全然ダメ
客の入りについては、平日の客の入りはあまりよくなかったが、
主催者のやりようによっては、もっと客を呼べた余地あり。
せっかくスレの雰囲気が落ち着いてきたのに
>但し、好評価を出した何人かはヤラセの可能性あり。
の余計な一言でまた物議をかもし出す空気の読めない煽りヴァカが一人
287 :
踊る名無しさん:04/06/16 08:05
>286
別にいいじゃん。冷静な意見なんだから。
勝手に湯気たてて人の話を理解しようとしない輩の感想よりもずっとイイ。
そういう偉そうなモノ言いするあんたの方が,よっぽど不愉快だ。
んで、286=288か?w
つうか「やらせ疑惑」があるんなら「逆やらせ疑惑」っていうのもあるよね。
必要以上にタッチキンバレエを貶めないと気に入らなくて
あの手この手で粘着攻撃してくる人たち
>290
何のために?w
第一このスレは、誉めてる方が多いと思うが。
1.バレエチケットの売り上げに苦労していて新興勢力が出てくると叩きたくなる関係者。
2.自分が今までロシアバレエに関してバレエ団やスター名で鑑賞してきており
その自らの「権威主義的」な鑑賞態度につぎ込んできた金と時間がいとおしく民間バレエを認めたくない。
3.「誉めている人間が多い。」の一言が素直に言えないヘソ曲がりな性格の人。
(書き込みにすぐwとかつけたりする。)
グルメ板でもよく話題になるけどさ、
要するに、誰が何と言おうと、自分が汗水流して稼いだ金で見に行くならば、
エライ評論家がどんなに褒めちぎりあるいは貶そうと、
自分が納得できればいいんでないの?
あ、財布の心配はなくて、自分の権威付けとか、見栄のために見てる人は別ね。
295 :
踊る名無しさん:04/06/17 00:55
>292
1.今回の出来では、誰の脅威にもならんでしょう。
2.公立か民間かで色分けしてバレエ見てる人なんているの?
3.ここで誉めてる人が多いことは、みんな認めてるじゃない。w
「逆やらせ疑惑」って、やらせ関係者が必死に火消ししてるように見えるのは、自分だけ?
いろいろ考えすぎやん。
「あまり期待せずに見たからすごくよかった」
あるいは「あまり知らずに見たからすごくよかった」
ということだったという気が。
>>296 あんただけでしょう。
それにいい年して「自分だけ?」なんて
安直に人に同意を求めるような甘えたこと言わないほうがいいんじゃないの?
「自分にはこう思える」ってはっきり言ったほうが。
「自分だけ?」「私だけ?」とかすぐ言ってくる人間って本当にもてあますんだよなあ。
ええっ?!
ここってカキコにすぐレス付けないと
「頭○ッ」て思われちゃうんですか!?
ご飯食べたり、お風呂入ったり、TV見に行ってたりしちゃだめなの?
一日中PCの前に張り付いてないといけないのですね。
怖〜〜っ!
>>300 そうでもないけれど、話が続いているときは時間空けると煽られることあるよね。ね。
もちろんレス考えるのにはご飯、風呂、TVもOKですよw
あくまで流れの問題ね・・・お○かさんw
「タッチキンバレエ」についてはだいたい意見も出揃ったようですし
もうそろそろよろしいんじゃないですか?
私的には
>>293の「勤労学生」さんの意見は参考になりましたですね。
次のロシアバレエの話題といえば19日から始まるルジマトフ&ロシア国立バレエですかね?
でもツアー最終の26,27日のオーチャードで見る人が多いのかな?
その前に18日深夜(正確には19日土曜日)の午前0時からBS-2の「クラシックロイヤルシート」で
プリセツカヤとルジマトフを特集しますよね。
「プリセツカヤ」も「ルジマトフ」も「バレエはTVで見よう」も専用スレがあって重複するかもしれないけれど
ここでもまた情報とか感想とか聞けたらうれしいです。
304 :
踊る名無しさん:04/06/17 19:45
でも、タッチキンの白鳥はかなり良かったですよ。
最高とまではいかないけど、十分堪能させてくれるものでした。
オケも決して悪くなかったですよ。
コレスニコヴァも何度も見てみたいと思わせるほどよかったです。
才能の片鱗を見せつけてくれました。
深刻の某主役の人よりもよっぽどいいと思いました。
305 :
踊る名無しさん:04/06/17 20:13
>>303 仕切るなよ。
そんなに仕切りたかったら、ヤホーへ行ったら?
または、自分のBBSでやれば?
ここは2chだぜ?w
ルジマ&ロシア国立バレエBプロチケット買ったのですが
ルジマ&マハリナの「シェヘラザード」以外の注目演目・ダンサーあったら教えてください。
それがまったく分からないから
ともかくも見てみるしかない。
「国立ロシアバレエ団」というのも初来日らしいのですが
>ボリショイにいたヴァチェスラフ・ゴルデーエフが芸術監督になって目覚しい発展を遂げた
>ロシア屈指のバレエ団(???)
>かつて岩田守弘、佐々木大以前籍を置き、卓越したテクニックに定評のある千野真沙美が現在活躍中。
>今回、待望の初来日
果たしていかに??
ルジマ&ロシア国立バレエ団行ってきました。
時間はロシア国立ガラ1時間25分+休憩20分+シェエラザード45分で計2時間半。(Bプロ)
ロシア国立バレエ団は全ロシア選抜だけあって技術的にはなかなかレベル高かったと思います。
ただ衣装がタッチキンに較べるとデザイン古臭いし、音楽はテープだし、床すべりやすそうだし
そういう環境面は今ひとつだったかな?
ルジとマハの「シェエラザード」は初めて見たので自分はこんなものかと思ったけれど
周りのおばさまたちは「踊り方変わった。」とか言っていました。
ルジおば様たちがカーテンコールで花束渡していた。
レポ、どうもありがとね〜!
公演時間2時間半ね。
来週末に遠征するので、時間が気になったんです。
ポアントで何人かが滑ってましたね>危ない、危ない。
テクニックは安定して良かったと思うのですが、演目があまり面白くなかったかな。
アルレキナーダが、とても退屈でした。
あと失礼ながら、芸監ゴルデーエフの「愛のメロディー」もいまひとつ。
ただ、ドンキのグラン・パから続くディベルティスマン(どこかで見たような感じ
ですが、お楽しみに)は、面白かったです。
拍手も一番大きかったですね。
ドンキのバジルを踊ったテリャニコフが、あちこちに超絶技巧を無理矢理入れて、
ポーズが遅れたり、姿勢が安定しなかったのが気になりました。
綺麗に決められないようだったら、無理に入れなければいいのに…。
マハリナ&ルジマトフは、相変わらず妖艶。
マハリナの柔らかいアームスが美しかったです。
ルジマトフが左腕に肌色のテーピングをしていたので、気になるところ。
怪我でもしていたのでしょうか?
そんな風には見えなかったのですが、ツアーが始まったばかりなので心配ですね。
南浦和まで来るとは!!>ルジオヴァ様達…
団唯一の日本人ダンサー千野さんですが、アルレキナーダのコロンビーヌ(メイン)を
を踊っていました。
踊りは良かったのですが、メイクが酷い。
アイホールに水色のアイシャドーをベッタリと塗っていて「おいおい」と思ってしまいました。
西洋人と違ってアイホールが奥に引っ込まない東洋人は、あそこまで塗っては駄目ですよね。
>311
早速レポありがとう!!
ABプロともこのバレエ団のパドドゥ集ばかりじゃなくて、
小品でもプログラムに入れてくれればいいのにね。
東京で見る予定なので楽しみです。
テーピングをしていただけで、あきらかに調子が悪そうというのではないんですよね?
マハリナは相変わらず美しいのかしら?
マハリナ様は、相変わらずお美しいです。
オペラグラスで彼女ばかりおってばかりいました。
しかし!舞台美術の関係で両脇に変な外枠をつけていたため、向かって右にマハリナが
座ってしまうと、彼女の姿が見えなくなってしまいました。
真っ正面の席に座っていたのに、横たわるマハリナの足と腕しか見えないとは!
あの舞台美術には、かな〜り問題ありとみました。
キーロフのもああなのかしら?
恥ずかしながら出待ちしていたのですが
関係者の人が「お二人ともとてもお疲れですのでサインに応じられるかどうか分かりません。」と言っていた。
ロシアバレエ団の団員さんは2〜30分で出てきた。
10人ひとかたまりくらいで歩いていたけれど南浦和からJRで神奈川へ移動かいな?
サインには気軽に応じていたけれど求める人は2,3人だった。
ルジとマハは50分くらいで出てきた。
ルジは白い帽子にサングラスで手をあげて陽気に出てきたけれどサインは10人くらいでさっさと切り上げていた。
マハリナはけっこう陽気にサインに応じて「アリガトウ」とか言っていた。
疲れていたのはルジの方かな?
来日初日だし年だしなあ。前はすっぴんでファンの顔をみてサインしてくれたんだけれど。
それとも熱心すぎる日本のファンにちょっと嫌気?
私も気をつけます。
3ナンバーのワゴンの後ろにおばさま達の花を積んで4,5人くらい乗り込んでご出発していた。
>315 その大量山盛り花束はどうするんだろか?
日本に着いたとたん、凄く暑くかったし体力的にも大変かもしれませんね。
>314私も眩いマハリナばかり目で追いそうです。雰囲気と柔らかい上半身が好きなのでw
舞台美術がどうか心配ですけど、前に他のバレエ団で見たときは、
下手側の寝台?の上いにるときが、席によっては見づらいかなとも思いました。
何はともあれ、当日が楽しみです。
ルジマトフはテーピングはしていましたが、調子が悪いとは感じませんでした。
オペラグラスで目にとめたとき「何あれ?サンロンパス?」とそちらが気になって
しまい、最初は踊りに没頭できませんでしたが(w
ツアーが始まったばかりなので、無理しないで欲しいですね。
昨日の感想です。失礼を承知で言わせて頂くならば・・・
ロシア国立バレエ団って全ロシア選抜なんですか?あれで?
1幕は、最後のドンキを除いて、どれもいまひとつ、練習不足に感じました。
ポワントで滑ってたのって床のせいだったんですか?それにしても多すぎ。
一番最初の「ナイーナの踊り」のソリストなんて、発表会みたいな踊りで、逆にびっくりしましたよ。
コールドも揃ってないし。
マハリナ&ルジマトフは2人とも妖艶で、素晴らしかったのですが、
作品そのものが自分にはあまり面白く感じられなかったので(体調のせいかも)、退屈でした。
帰り道は気分が重たかったです・・・。
タッチキンさんところのがとても良かったので、
同じ初来日のバレエ団ということで楽しみにしていただけに、がっかりでした。
地味な事は事実ですよね。
1部はドンキ以外華やぎがありませんでした。
演目、もうちょっと考えるべきだったんじゃないかと思います。
白鳥のグラン・アダージオではなく、黒鳥のグラン・パにするとか、
海賊も奴隷のパ・ド・ドゥではなく、メドゥーラとアリのグラン・パにするとか、
出来たと思うんですよ。
>アルレキナーダが、とても退屈でした。
同感。
意識失いそうになりました。
ナイーナの庭もつまらなかったです。
神奈川(Bプロ)行ってきた。
いきなりナイーナの庭はきつかった。
3階席で遠かったせいもあるのかもしれないけど
中心で踊った人が、すごかった。
イメージ的には宝塚の新人ロケットに瀬川瑛子が混じっているような感じ。
打ちのめされました…
最初からこれじゃつらいなーと思ってましたが、やっぱり辛かった。
アルレキナーダまでは辛くても睡魔に負けないように頑張ってたけど
愛のメロディで沈没。ドン・キもうつらうつらしながら見たけど
バジルの無理矢理いつもより回ってますって感じが見え見えでちょっと…
海賊のランケデムも「俺を見ろ」と言わんばかりのオーバーアクションにうんざり。
それでもこの後の2演目が前半の中では出来がよかったよう。(拍手の多さから)
千野さんは、前の人も書いてましたが、今時ありえない化粧。
戸川昌子さんが脳内によぎった。
マハリナは本当に綺麗。ルジは、前に見た(シビックでのジュドとの公演)時より
調子が良さそうだった。
個人的には、得チケで充分。もっと安くてもいいくらいかも。
>>312 今日横浜行ったのですが自分も千野さんのメイクひどいと思いました
頬のチークなんかも塗りすぎでまるでオカメインコの様。
ホント、最初のやつは発表会だったよね。
とくちけで十分でした。
結構空席が目立った。
あと、最後のタイミングの悪い花束おばさんが笑わせてくれた。
ルジさん、結構日本人の観客大事にしていないんだなと思った。
やっと拾ってもらえた花束もマハリナにあげちゃってたしね…
見てる方は面白かったけど
うん、やっぱり、ああいう場で男性に花束あげるのは難しいと思うな〜。
ルジさん、もらいたくねえよ・・目に入らないフリっていう雰囲気でしたよね。
ところで、マハリナさん、けっこうお肉がプリプリしてたね。
官能的な肉体でよかったけど。
最初の「ナイーナの踊り」のプリマ人は曙の奥さんみたいで
顔でかいしスタイル悪いし、踊りも今ひとつで「早く終わって」みたいな感じだった。
白鳥湖の人はなんだかおばんくさかったが、テクニックは確かだったと思う。
海賊の男性のモンゴル系っぽいグエイケルさんは「さあいくぞ。」のポーズばかりで肝心のジャンプや回転は今ひとつだったように思える。
女性のアシキミナさんはきれいだったし上手だったと思う。
「愛のメロディー」は体の線がきれいな二人だったと思う。
千野さんは出歯だしメイクが中村メイ子かロミ山田風だった。
>>324 「マハさん、ちょっと太った。」と会場でもおば様たちが話していました。
でも、自ら奴隷を誘惑する熟女の魅力や
美貌と寵愛を頼んで王に命乞いをするあたりはキャラや年齢的にぴったりだと思った。
ルジさんはBSのクラシックロイヤルシートでも
あのおばちゃま司会者に「あなたは日本で人気があるそうですね。日本は美しい女性が多いそうですね。」と言われて
「そうでもない。TVにはきれいな女性が出ているけれど。」みたいなこと言っていた。
ルジおば様の花束、出待ち攻撃にはちょっと嫌気差している?
そんな事言ったのマジで?
悪評高きルジオバ達は絶対見てるだろうと
思うんだけど、多少は反省してくれるかね。
それにしても司会のおば様は何でそんな事聞いたのかしら。
>325
>海賊の男性のモンゴル系っぽいグエイケルさんは「さあいくぞ。」のポーズばかりで
肝心のジャンプや回転は今ひとつ
ははは〜。私も「低すぎー」って思いました。
全体的に女性も男性も回転は切れがないし、ジャンプは低いように思いました。
最初の人は、えらいトウシューズがガッコンガッコンなってたね。
チノさんは、被り物似合わないねえ。
化粧は遠目であんまり目立たなかったけど。
席が最前方のかぶりつき席だったので
千野さんのきらきら光る出歯や塗りすぎのブルーメイク、人魚姫みたいな変なカツラとか
みなさん古い衣装をクリーニングしてアイロンかけて出てきた感じや
花束を差し出すルジおば達に、目を合わせないように嫌々な感じで花束を受け取るルジさんや
白髪交じりの髪をおだんごに結って紬の着物を着込んだルジおば、というかルジおばあ、とか。
ルジが脇で控えているときもセンターの群舞見ないでルジだけ凝視しているルジおば様たちとか
見なくてもいいものまで見てしまったかもw・・?
ナイーナの真ん中の人、
中盤でアントルッシャ・カトル?シス?みたいのやってたんだけど、
あれはああいう飛び方で正しいんでしょうか?
足さばきがとても汚くて、ひょっとして別の種類のパだったんだろうか?
ものすごーく重たそうに跳んでたし。
>325タン・・・。
・・・夜中に疳の虫がでないといいね。
一列目の異様さは、3階にも臭ってきたよん。
カーテンコールは、花束おば様ととルジの攻防が可笑しくて可笑しくて・・・。
なかなか花束をわたせないので
タイミングを見て花束渡すの下手だなあと最初思ってたんだけど、
ル ジ わ ざ と や っ て る な
と気がつきました。
他の外国人ダンサーって直ぐ気がついて愛想良く花束もらうよね。
ルジのあの嫌がりようは・・・なに?
固定ファンって粘着なのかしらと思った。
海賊の奴隷の踊りと言えば、
キーロフの海賊のビデオのザクリンスキーと比べてしまうんですよ。
彼のランケデムはかっこ良かった・・・。
バヤデルカの太鼓の踊りと言えば、
今年観たレニングラードバレエの踊りがものすごく良かったので、
それと比べて、今回のは迫力が物足りなかったです。
花束おば様達、かたくなに手渡しにこだわってるのが、見てて痛かった。
おとなしく舞台にでも投げて、はよ席戻れって。
ルジさんがオヴァ達を嫌がるのよく分かる。
だってあの人達、毎回最前列に陣取って、オケピがない公演では花束攻撃
しているんじゃないかな?
サイタマに来ていた人達、今年始めのジゼル・バヤでも最前列にいたし、
横浜の人も同じ人だと思う。
たぶん、千葉やオーチャードにも最前列で花束攻撃をかますだろうね。
異様に目立つから覚えたくもないのに覚えちゃったよ。
>>328 司会のオバサマもルジの大ファンで、日本公演を見たらしい。
そのときに楽屋一杯の花束、出待ちのオバ共を見たみたいよ。
映像にも舞台前まで出てきて次々に花束を置く(投げ込む?)オバたちが出てた。
ロシアにまで中継されてるですよ、オバの恐ろしさは…。
>331
お答えありがとうございます。
謎が解けてすっきりしました。
また「怪我でもしてるのか?」と不安を煽ってしまって申し訳なかったです。
>ロシアにまで中継されてるですよ、オバの恐ろしさは…。
本当に恥ずかしい事です。
でも、この放送見て馬鹿にされている事が分からず、逆に喜んでいそう。
集団だからできるって感じの所もあるような・・。
誰かとっても綺麗な人、かっこよく花束渡してよ。
日本の観客が皆あんなおばちゃんだと思わないでね>ルジ
でも、ヌレエフガラでもやってたし、ロシアだけでなく世界中に広まってるかも・・・花束隊
ルジおば。。。ここで聞いてはいたけど、すごかったです。
花束おばさん、私も前の方の席だったのでまざまざと見えました。
せっかくの余韻にひたっているところだったのに、
ブチ壊しでした。
終わったとたんにドドドって音を立てて最前列に乗り込んで来ました。
あそこまで無視されても好きなのかしら?
>340
花束隊!ワロタ。
駄目だっ!
花束隊なんて綺麗な言葉にしちゃ。
きちんとオババ隊とか言わないと、いつまでもあれが続いてしまいそう・・・
新橋演舞場で「舟木一夫ショー」見たときは(株主優待券来たけれど誰も行かなくて2枚あったけれど一人で行った。)
後半の歌謡ショーになったら「舟木おば様」たちが順番に花束やプレゼント持って渡しに行っていた。
舟木一夫はひとりひとりと丁寧に握手して、3つくらい受け取ると片手がいっぱいになるので(もう片手はマイク)
曲の合間に舞台に装置として設置された台に置きに行き
また戻って3人くらいずつ握手をして花とプレゼントを受け取っていた。
舟木おば様たちもきちんと受け取ってくれるのが分かっているので客席の通路に並んで順番を待っていた。
歌手の身で新宿コマではなく新橋演舞場で1ヶ月公演できるのは名誉なことらしい。
席は8割くらいの埋まりようで舟木は最後に「もう少し(公演を)やっていますのでよかったらまた来てください。」とか言っていた。
おば様たちは1週間娘のところに泊まって通う、だとか、1日2回公演見る、だとか
ルジおばに勝るとも劣らない気合の入り方だった。
舟木みたいなおば様向け歌手が花束・プレゼント・握手歓迎だからって(もらったものは歌謡ショーの間、舞台に陳列してある)
ルジさんも同じだと思っているのかな??
花束渡し、禁止にすればいいのに。
一応ロビーで「花束・プレゼントお預かりします。」とかやっていたよね。
>343
>342だが、
花束隊は私的には、葉っぱ隊(笑う犬だっけ?)のイメージ。
綺麗ではなくおわらいでつ。
>>346 おばさまたちが半裸で肝心なところだけ花束で隠している???
おえええええええ〜。
いやん。全裸はやめて。
花束抱えて、ちょこまか動いていくようなイメージよん。
K藍社的には、おばさま達はいいお得意様だからこの状況は続くでしょうね。
知ってて毎回希望の最前列席とか割り振っているんだろうし。
カーテンコールの花束は、おばの命という感じで、その必死さが見ていて恐い。
じゃあさ、あの一幕なくしてディナーショーとかにしたら良いんじゃない。
一人5万くらいでさ。
そう。最前列に固まっていたのが不思議だったが
あれはK社のコネだったのか。
まあ1回の来日でせいぜい1,2公演観劇の普通のファンに較べて
首都圏公演ほぼ皆勤らしいおば様たちはいいお客さんなんですね。
それだけバレエのファン層って薄いということかな?
そうだよね、いつも同じ席だもの。
ルジは恐れていると同時にうんざりしているんだろうな>命がけの必死さ
そして、
キンキラキンの衣装を着せて
ルジマト☆サンバを発売する。
ルジ様ダンスの夕べ・ディナーショー 4万円とか
ロシア・ルジ様公演ツアー 30万円 とか
これでは「ヨンさまの世界」になってしまうか・・・
ルジ様、タキシードでアルゼンチンタンゴとか踊っていたから
その線でショーを実行すれば
356 :
踊る名無しさん:04/06/21 00:31
>328
えっと・・・
あの番組では特別聞かれていないのにルジ自ら
「日本には何度も行ってますが、いまだ美しい女性に会ったことがありません」とか
言っていたと思う。ちょっとびっくりしました。
あのインタビューのおばさんはルジが特別女性に人気があって、会場が女性ばかりと
勘違いしてたみたいだった。日本のバレエ公演全体がそういう傾向だと思わなかったのかも
すげーなルジ。気分は男芸者なんだな
358 :
踊る名無しさん:04/06/21 08:00
ルジに限らず、人気若手ピアニストの公演なんかでも花束&握手を求めるファンが
ステージ前に列を作っちゃってたりすることあるよね。
その間、他の観客がほったらかし状態にされるのがイヤ。。。。
私たちは何なの?ってかんじで。。。
ルジは他のお客さんにも配慮しているという感じで、良かったと思う。
もらった花束を自然に相手役の女性に渡す、というのも私は好きだな。
声楽家の公演も凄いって聞いた。
オヴァが声楽家に手にキスを求めるのなんて、珍しくないそう。
スレ内容がDQN観客スレになってる・・・
>>356 細かいことを蒸し返すようだけれど、「クラシック・ロイヤル・シート」では
バレエのファンはあまり多くなくて通りを2つ曲がるともう誰もバレエダンサーに気がつかない、とかいう話になって
おばちゃん司会者が日本公演を見に行ったとき、会場は女性ファンばかりで男性はほとんどいなかった。
楽屋にも花束、楽屋口にも女性ファン。日本にはルジマのファンが多い。と言って
司会「日本の女性はきれいな方が多いですよね〜。」
ルジマ「ええ、日本には今まで何度も行っていますが・・・とびきりの美人にはまだ会っていません。
テレビではたまに・・・美しい日本女性を見かけますけどね。でも、日本のファンは礼儀正しくて、とても親切ですよ。」
と言っていた。
別にルジヲタではないが、ロシアや世界のファンにも、日本のファンにも当たり障りがないように言葉を選んで発言していたと思う。
(まあ吹き替えなので、原語でなんと言っているかは分からないが)
彼自身いつまでも王子や主役が踊れるわけではないと言っているし、
バレエという過酷な肉体芸術や昨今のロシアの経済状態を考えれば
自ら過激な発言は謹んで、八方美人的な玉虫発言になるんでないの?
362 :
踊る名無しさん:04/06/21 21:24
>361
「・・美しい日本女性を見かけますけどね。・・」
の後に瀬戸朝香の電光ポスターが登場してたね。
363 :
踊る名無しさん:04/06/21 21:34
ダンサーはお客を選べないし
きのどくな気もする。
最近のおバ様達は
つつしみ とか 控えめ とか なんてないもの。
我が親だったら『ぐれてやる〜〜』って言ってしまいそう。
しかし、あのお年であれだけ人気があるのは凄いといえよう。
ルジ・マラの次は誰だろう・・。
今回は身内の都合でチケット譲渡
したけれど、そうでなかったら私はまさに
ルジオバの渦中に座る事になっていたようだ・・・
去年のドンキでウケケくおいtrなこsが0え!!!と叫んだ
オバも参加してましたか?
着物の人はいつも着物だねえ。
アダム追っかけでロンドンまで仕事ほっといて
飛んだオバもいるのかしら・・・コワイ。
(行けなくなって寧ろよかったかも)
>364
>あのお年であれだけ人気があるのは凄いといえよう。
宇野大先生ですかww
ルジと同じ年のダンサー調べてみたら、イレール、アナニアシヴィリ、フェリとか凄い面子が頑張ってる。
ジュドはルジより10歳年上とはビックリしたよ。 マラさんはまだ若いといえよう。w
おなごはね、男に比べたらダンサー寿命が長いからね。
そうそう、一人忘れておったよ。未だ、王子で頑張っておるダンサー。
哲太郎☆
368 :
踊る名無しさん:04/06/21 22:24
今回の公演、シェヘラザード見たいから一回くらい行ってもいいとは思った
んだけど、ルジおば達の花束攻撃見たくないから行くの止めた。
あの人たち、ルジマトフが好きなんじゃなくて、ルジに花束渡す自分に
酔ってるだけの周りの迷惑考えない典型的なおばさん!!!!
ルジも花も可哀想。
369 :
踊る名無しさん:04/06/21 22:27
あんなよれよれのおじんのどこがいいのかしら。
ヴィシにだって捨てられてるのに。
370 :
踊る名無しさん:04/06/21 22:41
>369
それぞれ好きずき
あんただって
あんなの何処が良いって言われてるのと
付き合ってるかもよ。
まあ 余分なお節介だけどさ
シェへラザード、マハリナの下腹が出ているのが気になった…
372 :
踊る名無しさん:04/06/21 23:30
アタシも最近下腹出てきて気になるわ。
ド素人のアタシでもよ。
ましてプロはそんな事ではあかんわな。
373 :
踊る名無しさん:04/06/22 01:18
役柄にあってたから、今回はOK
374 :
踊る名無しさん:04/06/22 05:25
age
>>366 アナニアシヴィリももうそんな年なのね・・・
アナニアシヴィリもルジマートフも東洋系でありながらロシアのバレエ教育システムで育った
確かな技術があるところが日本で人気なのかしら。
特にルジはウズべキスタン出身、って明治維新のころロシア帝国の領土となっただけで
もろに中央アジア人だもんね。
中央アジアのくっきり顔美人を見慣れたルジマトフにすれば
日本人なんてのっぺり能面顔に見えるんだろうなあと思った
スレに関係なくてスマソ
でもルジマトフも高名なバレエダンサーと知らなかったらなんだかあやしいよ。
「インドの修行僧」という人もいるけれど
新宿あたりにいる国籍不明のあやしいというかあぶない外国人ぽいかも
378 :
踊る名無しさん:04/06/22 19:08
バレエダンサーって顔は後だもんね。
有名になって後で顔を知るのがほとんどだからね。
バレエを知らない関係ない人からみれば おェ〜〜ッて顔多いかもよ。
379 :
踊る名無しさん:04/06/22 20:04
ルジマトフの踊りを観てると魂を揺すぶられる様な
気がするのよね。
それがおばさんにだってわかるのよ。
真の芸術だと思うわ。
380 :
踊る名無しさん:04/06/22 20:07
そうよね
く○か○さんにはそれは無いわね
そうなのかな?芸術を愛する態度なのかな?
ルジマトフが嫌がっているのに無理やり花束を渡しに行くということは
ルジマトフを愛しているのではなく
ルジマトフを愛している自分を愛しているのだし
それを周囲にもアピールしている、ということでしょう?
382 :
踊る名無しさん:04/06/22 21:20
>381
そうかあ
私の時はそのおばさんに気がつかなかったし
ただただ良かったアで帰って来てしまったので
浅すぎたかア(私の考えワ)
383 :
踊る名無しさん:04/06/22 21:23
>381
同感
あの醜態をみればねえ〜〜
384 :
踊る名無しさん:04/06/22 21:29
追っかけている自分に酔っているというか。
個人対象のファンサイトを作っている人にもそのケあり。
385 :
踊る名無しさん:04/06/22 21:49
あるある知りあいのタレント(有名ですよ)
の親がこぼしてた。
ありがたいと思わなければいけないんだけど
ちょっとねえ って
本当にフアンなら考えましょうね。
命をけずるほどにして踊った後
正直私のような大した事ないダンサーでも
カーテンコールもやめてと思うもの。
「クラシックロイヤルシート」だとか昔放送した「地球に好奇心」のワガノワ・バレエ学校の発表会見ると
ダンサーって舞台の袖に引っ込んでから本当に苦しそうだもね。
ましてや日本へ来てなれない劇場で必死に踊ったあとでは、さぞや疲れているだろうと思う。
でも1、2回はカーテンコールしてほしいな。
舞台の役作りの表情だけでなく、その人の素顔とか少し知りたいから。
387 :
踊る名無しさん:04/06/22 23:51
>384
なぜファンサイトを作っている人もそうだと断定できるの?
388 :
踊る名無しさん:04/06/22 23:56
ファンサイトさんは結構ちゃんと気遣ってる人多くない?
たまにならいいけど、オケピのない公演では必ずといっていいほどやっている
んだもの>花束攻撃
しかも、いっつも同じ人だよ?
さすがに、ルジが気の毒だし、見ているこっちも「いい加減にしろよ」と思う。
いつだっけ?ヌレエフ・ガラの時、ヌレエフの後継者であるジュドを差し置いて
ルジに花束攻撃をやらかしていたじゃない。
ジュドの手前、ルジも困ってたみたいだよ。
バレエ・ファンの一人として、日本人として、顔から火が出るほど恥ずかしかった。
去年だね>ヌレエフ・ガラ
そのご本人らしき書き込みも見たことがある・・・・
無反省ナリ。
あの方たち、花束の大きさも競ってるように見える。
しかし、公演する度に毎回同じ人が最前列で、
間近にうっとり顔で見ていられたら、ルジの方も怖いだろうな。
花束渡して「こんなに応援してるのよ」的に表現されてもねぇ・・・
しかもどこにでも出没してるんでしょ?
関東圏は、ほぼ出没しているよ。
393 :
踊る名無しさん:04/06/23 00:41
最前列=ご本人じゃないと思うよ。
それにあの公演は、花束持込不可ではないから、管理人さんとしたらサイト運営上、
肯定も否定も出来ないのではないかな?
ファンサイトを作っている人も自己顕示の現れであることは否定できないでしょう。
でも、充実したファンサイトは情報とか書いてあって助かるし
ネットで活動している分には見たくなければ見なくてすむわけだから
劇場で直接行動に出る人たちよりはマシだと思います。
395 :
踊る名無しさん:04/06/23 08:46
でもね
観客はありがたいのよ。
>394
管理人さんがそうしたかは分からないけど
しょっちゅうbbs出没してます<オヴァ
情報を得ると漏れなく直接行動の方々も
お見かけするわけで。
「(公演で)思わず黄色い声上げちゃいました♪」
のレスにはびっくりしたなあ・・・嗚呼。
397 :
踊る名無しさん:04/06/23 14:08
そのオヴァさん達は今日も来るの?
398 :
踊る名無しさん:04/06/23 15:42
最前列のオバ達は最前列陣取るの辞めて欲しい
ニジンスキーの公演以来一番前を陣取るように
なった気がしますが。。。
オバ達は別料金でも払っていつも最前列をゲットしてるのでしょうか?
399 :
踊る名無しさん:04/06/23 15:43
オバ達は最前列陣取るの辞めて欲しい
ニジンスキーの公演以来一番前を陣取るように
なった気がしますが。。。
オバ達は別料金でも払っていつも最前列をゲットしてるのでしょうか?
400 :
踊る名無しさん:04/06/23 15:44
同じ書き込みスマソ
そうだよね。
前はルジマトフの舞台行っても普通のカーテンコールだったし。
おばさんたちは「金を払っているのだからありがたいだろう。」というかも知れないけれど
「遠足」じゃないけれど「庶民の宮殿」とでも言うべき豪華な劇場へ入って
舞台を見て電車に乗って家へ帰るかまでが非現実の世界というか夢の世界なんだから
余韻をぶちこわしにしないでほしい。
クラシックやバレエのコンサートといえばそれなりの知性とこだわりを持った人が
来るものだと思っていたのでちょっとショックでしたが、ほかの人もそう思っているようなので安心しました。
これからはできるだけ意識に入れないようにします。
そうだね。
そういえば、ずっと以前はカテコでの花束攻撃なかったよーな。
雄たけびババは居たらしいが。
仲間で見に来るうちに、エスカレートしたんじゃないの?
集団だと、神経麻痺してそう。
公演のたびに毎回同じ内容で、あなたたちも飽きないね〜
感心、感心!
でもここで吼えてもなにも変わらないのでは?
匿名のクレームでは効果が薄いから、実名で主催者に問題提起したら?
老婆心ながら、あまり同じ内容だと粘着と思われちゃうよw
それに知性は認めるけど、品性がナイ人だけが、バレエファンだと他のファンに
思われるのはイヤじゃない?
sageのやり方も知らない2ch初心者に、そんな事言われたくない。
405 :
踊る名無しさん:04/06/24 11:28
11月の,のぼしってどーよ。
毎年来てるみてーだが,おら,まだ見たことね。
なんだかsage進行と匿名の苦手な人が紛れ込んで来ちゃったみたいですな。
おばさま連のお仲間かな?
sage進行のやり方は2ちゃんの入り口見るか、初心者の質問板で質問すると教えてもらえるよw
電車の切符買うにも順番が来てから「がま口」出したり、電車賃調べたりもたもたしているんだろうなあ。
>405
毎年は来てない。
去年は数年ぶり2回目か3回目の来日。
ノヴォシ、わりといいよ。
今回は「白鳥」1演目だけだね。
キッチリと踊るし、なによりひたむきさが感じられる。
去年行かなかったんで、今回は行こうと思ってる。
407,408さん。ありがとう。
では,のぼし,観てみるべかな。
ルジ様、こんな気持ちからしら〜
625 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/01/27 15:24
懐メロ邦楽板にこんなのが紹介されてたw
★週刊現代より (奈良の問題発言で週刊誌に登場。"切れた人"の特集)
コンサート会場はシーン***沢田研二が追っかけファンにマジギレ大説教***
「あんたらが、いつまでも最前列に陣取るなら、僕は歌い続けていく自信はないよ」
ジュリーこと沢田研二(51歳)がファンを前にこんな"暴言"をやらかしたのは10月17日。
「奈良100年会館」で開かれたコンサート中のことだった。会場内は、40代、50代の女性客が9割を占め、
特に最前列は、全国をついて回る熱烈追っかけオバサンたちが占領。ステージのジュリーを夢心地で見つめていた。
彼のコンサートは4〜5曲歌い終わった後で、近況などについての長いMCをやるのが恒例。
が、この日のトークは、いつもの「お約束」とは違ったものだった。
「ステージをやっていると、追っかけファンが出てきて、いつも最前列で陣取っている。
いつもいつも同じ人たちの前で歌う身にもなってほしい。コンサートに来るなとは言わないが、
出来たら真ん中より後ろに行ってほしい。前のほうには地元のファンのみなさんに来てほしいんだ」
沢田の言葉はさらにエスカレートしていく。「ボクもこれまで我慢してきたが、限界がある。
チケットを取るために徹夜するほどの気力があるなら、少しは他のことに向けたらどうなんだ」
こんな"大説教"を沢田は延々としゃべりまくったのだった。
「よほど追っかけファンに嫌気がさしていたのか、彼女たちをババァ呼ばわりして、
話にオチもなければ、フォローもまったくなし。当然、客席はシ〜ンとしちゃいました」(会場にいた男性客)
その後、ステージは何事もなかったかのように続けられたが、さすがに、追っかけファンたちは大ショック。
ある中年女性は、公演から帰り際「負けへんで・・・」とつぶやいていたという。
この爆弾発言に沢田の所属事務所は、「ステージへの思い入れが、ああいう発言になったのではと思うんですが、何と言ったらいいのか・・・」と困惑しきり。
>>410 沢田研二あたりでもそんな追っかけババがついているんだ。
石原都知事が「文明が生み出した最も悪しき者は閉経しても生き続けるババ」と言うのも無理はないかも。
>ある中年女性は、公演から帰り際「負けへんで・・・」とつぶやいていたという。
(゚Д゚)ハァ?〜。やはりおばさんの辞書に「反省」の文字はないのか?
将来おばさんになる私もそうはならないようによく自戒します、ハイ。
ルジネタ、まだ引っ張るの?
ルジスレでやってほしいんだけど。
と言うかロシア国立バレエ団の方で語れる事は
もう無いのですか?
今日と明日オーチャードで公演あるから
見た人がロシア国立&シェヘラについて語りそう。
Aプロ行ってきました。
第1部なんて知らないプログラム多いし
正直行くの面倒になっていたのですが
予想外に堪能しました。男性陣イキがいいですね。
オンディーヌとワルプルギスの夜が面白かったです。
ちょっと他では見ない変わった雰囲気で。
それぞれ水辺やギリシャ神話っていうありがちな
背景なのに、なんというかエキゾチックに思えました。
お決まりの作品ばかりより良かったです。
でもこんな感想は少数派なのかも知れません。
私の右隣の人達は第1部は死んだように固まっているか
寝ていました。
いや、私もストーリーを最初に読んでなかったら
ボーッとしてたかもしれないのですが。
417 :
踊る名無しさん:04/06/26 22:37
本日行って参りました。
オンディーヌでは、ついに眠くて意識を失った!
だが、ロシア国立は背の高いダンサーをいっぱい揃えているねえ。
ルジマトフとはアタマ半分ぽど背の高さが違ってた!(190センチぐらいあったのかな?)
しかしルジさまは花束オバをモロ嫌ってたね。w
私もオンディーヌで寝たー。
逆にパガニーニなんかは、あまりいいと思わなかったのに
目が醒めた、というより目が離せなかったw
>416
私もオンディーヌの漁師役とワルプルギスの子鬼役のダンサーの溌剌とした
小気味よい踊りを楽しみました。また、年齢はちょっといっているかも
しれませんが、くるみの王子とパガニーニを踊った男性ダンサーの
ペーストフ先生仕込みの質の高いジャンプにも魅了されました。
結構見応えのあるプログラムでしたよね。
ワルプルギスの夜は私的に初めて見る演目でしたが
第一部の中で一番楽しめました。あのトラのパンツはいてたのって
子鬼だったのね。そういやツノがあった。
421 :
踊る名無しさん:04/06/27 12:30
私もオンディーヌで寝た。
ワルプルギスはまさかアンコールをやるとは思わずびっくりしました。
また日本に来たいんでしょうね。
それよりシェヘラザードの背景の窓(?)の形はまずくありませんか。
誰も何も言わないのでしょうか。金魚じゃないんだから、、、
今プログラムをじっくり読み返していたのですが、
くるみの王子の方が音楽や資料を掘り起こして
歴史的な作品を復元している、とのことなんですね。
くるみは2人とも品があって好きでした。
パガニーニは内容を読んでいなかったので
自分の中の悪の部分と戦っているのかと思っていました。
初心者の私は、初見の作品は内容を読まないとまだ
あまりわからないので、そういうことか〜と今納得です。
今日も観に行くので楽しみです。
もちろんシェヘラザードも。
ルジ・マハリナ目的の人には(私もその部類)
第1部は退屈なんだろうけど、
昨日右後ろにいた40前位の夫婦らしき2人の内の男性が
「第1部は流すつもりだったけど予想外に濃くて」と
休憩時間に連れに言っていた。
見てる人はちゃんと見てるんだと思ってちょっと反省。
確かに有名なわかりやすいグラン・パばかり集めても
その場は盛り上がるけど、バレエ団の個性として
長い目で見たらどうよ、って今なら考えられる。
424 :
踊る名無しさん:04/06/27 20:36
子鬼氏今日はキトリを片手で支えていた。
キトリより小さそうなのに。
あくまで個人的な印象ですが、
何というか全体的に技のアピールの仕方とかが、
やはりモスクワだなぁと思いました。
サンクトペテルブルグではなく。
私は結構好きですw
あとルジマトフはもちろんですが、何と言っても
マナリハの役のハマりっぷりには脱帽です。
425 :
踊る名無しさん:04/06/27 21:31
子鬼さんけっこう好きかも
お名前教えてほしい
海賊の背景が日光の杉並木みたいだった。(´・ω・`)
それに男性(の見た目)はどうみても奴隷商人ではなく
若さあふれる正義漢って感じだった。
でも女性はなかなかステキでした。
Aプロの「ヴェニスのカーニバル(謝肉祭)」って
「マルコ・スパーダ」のことですよね?振付は違ってたのかしら。
それとも国によって演目名が違うのでしょうか?
428 :
踊る名無しさん:04/06/28 20:52
「ヴェニスのカーニバル(謝肉祭)」って、サタネラのこと?
ややこしいんだけどさ、振付ぬきで音楽だけで言うと・・・
ヴェニスの謝肉祭とサタネラはプーニの同一音楽。(ロシアじゃサタネラで名が通ってる)
男性ヴァリの部分だけはオーベールのマルコ・スパーダからの曲なんだよね。
ロシア人のプーニよりフランス人のオーベールのほうがかなり前の時代の人だから
プーニが自分のバレエ音楽にオーベールの音楽を拝借しちゃったってことかな。
バレエにはよくある話だよね。
429さんありがとうございました。すごく勉強になりました。
431 :
踊る名無しさん:04/07/02 21:29
カルメン組曲のレポよろしく。
得チケ出たのでアクセスしたら夕方終わってた・・。残念。
明日どうしようかなー。
433 :
踊る名無しさん:04/07/05 14:44
「ゴールデンバレエ of ロシア」の感想お待ちしてます。
「ワガノワバレエアカデミー」来日公演ももうすぐだね。
3日に多摩で「ゴールデンバレエofロシア」観て来ました。
踊りそのものより、お客様の少なさにびっくり!
後ろの方々どうぞご自由に前のお席にって放送して欲しかったくらい。
なんだかダンサー達に申し訳なくて。。。
435 :
踊る名無しさん:04/07/05 15:59
>434
へーそうなんだぁ。ダンサーに申し訳なくなく気持ちわかる。
時期もロシア国立の後だったし宣伝も少なかったから心配してたんだけど。。。
会場で貰うチラシすら見なかったよ。
チェルノブロフキナとガリムーリンの「20周年記念公演」らしいから
何とか席埋まってほしいね。私見に行くわ。
これから東京、名古屋、佐賀、他にもあるかな?
436 :
踊る名無しさん:04/07/05 18:40
チェルノブロフキナは、初めのうちちょっと手を抜いてるかなぁって
感じだったけど、だんだん調子も上がってきたのか大胆で雑な面も含めて
一つ一つのポーズがロシアっぽくてかっこ良かったです。
天地創造は日本初演との事。
テープの音が悪くて驚きました。音楽はすみません、飽きました。
エカテリーナ・ペレジナが思いの外素晴らしくて拍手〜でした。
清楚な綺麗さで、丁寧だし繊細な踊りで日本人向けかも。
で、回転がさほど入っていない演目だったためか毎度の事なのか最後におまけ。
アクロバティックで、これぞロシア!!!
客席に漂う物足りなさを吹き飛ばし、ブラボーで幕を閉じました。
天地創造は何でこんなのやるの?ってくらい心に触れるものが
なかったけで、カルメンは良かったです!
でもなんかこなれきってない感じがしたのは気のせいかな。
多分作品やダンサーの力量とかでなくスケジュールが
きついからなのでしょうが。。。
438 :
踊る名無しさん:04/07/05 22:44
さいたまで見てきました。
Bプロなので、前半はいろんなのが楽しめた。
いいのが何人かいた中で、特にエカテリーナ・ペレジナよかった。
スパルタクスとドンキホーテに出ていた。
カルメンは、「運命」が他の登場人物を翻弄する演出が面白かった。
チェルノブロフキナは華やかで、動きも鋭い。
ただ、それ以上の何かというのを、今回は自分は感じなかった。
観客の入りはいまいち。2・3階席は閉鎖して1階に案内してた。
それでも7割ってとこかな。バレエをやるってことも知らないで来てた人多し。
でもマナーは意外といいし、素直に反応していた。
テープ演奏というせいもあるのか、全体としての盛り上がりに欠けた感じあり。
金曜日に見に行く予定。
目当ては、チェルノブロフキナ。
あまり調子良く無さそうですが、早く見たいですね。
>スパルタクス
大好きなので、嬉しいです!
どこのシーンだろう?
440 :
踊る名無しさん:04/07/06 00:31
全然話逸れるんですけど、ダンスマガジンの今月号に、ペルミの芸術監督として
N・アフマロワが紹介されてました。もう10何年も前のペルミの初来日で、くるみを
踊ったのがテレビ放映されて覚えてたのですが、あの若く可愛いダンサーがもう
監督とは。年月が経つのって早い。
今日、都内の駅前で、バレエ体型のロシア人美少年・美少女の集団と遭遇。
ワガノワの子達かな?
442 :
踊る名無しさん:04/07/06 10:26
>440
あのペルミ 大事に録画して持ってます。くるみ人形のかわいい振り、装置とかはかわいそうなくらいだったけど
全体から感じるものは素適な夢の世界でしたね。
あれでボヤルチコフが好きになりました。
443 :
踊る名無しさん:04/07/06 18:29
私未だにナニ人かようわかんない。
アメリカ人ドイツ人ロシア人よくみればわかるかもね。
444 :
踊る名無しさん:04/07/06 18:33
白人は皆同じに見える。アメリカ人、フランス人、ドイツ人、
何がどう違うのか見た目ではわかんない。
445 :
踊る名無しさん:04/07/06 22:30
ロシア人(スラヴ系)はややのっぺり系なのでよくわかるよ。
アングロサクソンとラテン、ゲルマン、スラヴは慣れてくると判別出来るようになるって。
そーいうわたしは、中国人と朝鮮人、日本人の区別がつきませ〜ん!
446 :
踊る名無しさん:04/07/06 22:33
そうそう冬ソナでよけい判んなくなったわ
ミーハーです
447 :
踊る名無しさん:04/07/06 22:39
>442
衣装や装置は気の毒なくらい簡素だけど、とにかくコールド・バレエが
素晴らしいバレエ団でしたね。体型もピシっと揃って、地味だけど暖かい
雰囲気のあるバレエ団、という批評がありました。
448 :
踊る名無しさん:04/07/07 19:43
ワガノワ半額になってる・・・
449 :
踊る名無しさん:04/07/07 20:40
海外バレエ公演ももう飽和状態かにゃ。
最近のバレエブームに便乗しようったって、まだまだ不況の
今日、観られる公演も限られるわさ。
呼びゃいいってもんじゃないのにね。
モンテカルロもワガノワもルグリ公演に客取られたと読む。
シアターTVのネット懸賞でワガノワのくるみが当たったが
やはり行く人が少ないのか。
昨日鎌倉でワガノワ見たけど結構人入ってたよ
454 :
踊る名無しさん:04/07/08 09:44
ワガノワの半額ってどこででていますか?
ぴあ、ぽんて、イープラスを見たけど載っていなくて・・。
福利厚生の大手のものです。>454
Sが12000→6000
ありがとう!
安い席もっているから、良い席で見たいなと思っていたんだけど
残念〜。
昨日、川口でワガノワ観てきました。
・・・が、客がドキュン・・・。
頼むからフェッテ3、4回 回ったくらいで拍手しないでくれ。
さらに、その後、音楽に合わせて手拍子なんかしないでくれ!!
小作品集で海賊とドンキ踊った2人、
2人共フェッテ後半で失敗しちゃったの、半分はあの手拍子のせいだったんじゃないのかと・・・
フェッテのテンポと手拍子、バラバラだったし。見ててかわいそうだった。
シルヴィア、面白かったです。主役の子上手だったし、
それ以外のソロ踊ってた子達の中にも、オーラ放ってる子がちらほらと。
日本人で寺内七海ちゃんって子がいたんですけど、この子もなかなかでした。
バランス良いし、ピルエットも安定してたし。将来が楽しみですね。
失礼!名前間違えました。
×寺内 → ○寺井
459 :
踊る名無しさん:04/07/09 13:14
>457
歳取ったせいかもしれないが、DQN客ここ数年で一気に増えた気がする。
なんであんなに手拍子好きなんだろ?
音楽やリズムやダンサーの踊りやすさ等、考えないのだろうか?
考えなくても知識がなくても感じるようにも思うのだが。
クラシック・バレエは、DQN客増えたね。
ここ2〜3年ぐらいかな。
特に40〜60代ぐらいのおばはんが凄い。
べちゃべちゃおしゃべりは当たり前、上演中に「がはは!」と笑われた
時には本当に驚いたよ(笑うようなシーンじゃなかった)
子供連れのDQN母も要注意だけど、2人以上のおばはんが側に座っても、
注意信号が心の中でともるようになった。
逆にコンテは行儀の良い人が多かった(変なのもいるが)
上演中にくしゃみや咳をする時、男でさえハンカチやタオルで口を
塞いでいたよ。
クラシックでは、そのままが多いから「マナー良いな〜」と妙に
感動してしまった。
この差は何?
461 :
踊る名無しさん:04/07/09 13:27
大人バレエが流行って、バレエを見に行く客も増えたんだろうね。
462 :
踊る名無しさん:04/07/09 13:36
自己陶酔してるんだよ、きっと。
手拍子してると楽しいだろうし。
自分が楽しけりゃそれでいい。それか、
「がんばれって応援してあげてるんじゃない。盛り上げてあげてるんじゃない。何が悪いの?」
な〜んて。
おそらく悪気ないだろうから、よけいタチ悪い。
>461
ああそうか!
大人バレエのほとんどが、クラシックバレエだね。
今までホールに行かなかったような人が、大人バレエ始めて、
ホールにも行き始めて…という状態なのか。
ということは、コンテ系は大人バレエには「まだ」浸食されて
いないという事なのかな。
変わった格好&ヘアスタイルの人が多いけど。
464 :
踊る名無しさん:04/07/09 13:49
変わった格好&ヘアスタイルって
コンテ系そのまんまじゃん?
465 :
踊る名無しさん:04/07/09 13:50
しかし、、浸食、、にはちとワロタw
昨日もドキュソ親子2人組、前の席にいました。
自分達の知らない曲になるとパンフ広げて、「この踊り何?これ?」って・・・
パンフじゃなくて踊り見ろよっ!!
案の定、休憩後は空いてる前の方の席に移動しちゃったし。
もしも〜し、子は親の背を見て育つんですよ〜。
そもそも前と後ろとではチケ代違うんだし、
親がそんなズルしてたら教育に良くないと思うのですが。
467 :
踊る名無しさん:04/07/09 13:56
公演は生が一番だというのは良くわかるけど、
でも、周りの環境(お客)の運にも左右されるからなぁ。
S席、高い料金払って、落ち着いて舞台を楽しめなかったら
やっぱり悲しい。。
例えばS席定価で購入した客が、前に人がいなくてラッキーと思ってたら、
休憩後移動してきた、安チケのドキュ客に目の前座られたらムカつきそう。
その上騒がれたり頭のデカいやつだったら悲惨・・・
ワガノワバレエ学校公演ってバレエを習っている子供と母親が多そうだね。
牧とかだと金持ち風で一応お行儀いいんだけれど、ワガノワ、嫌な予感・・・
チェルノブロフキナのカルメンが見たくて、ゴールデンバレエ・オブ・ロシアに
行ってきた。
…客席ガラ空き。
会場内の係員が苦笑するほど、ガラガラだったよ。
特に2階席なんて2割ちょっとぐらい?
明日の文化会館は、大丈夫なんだろうか。
チェルノブロフキナのカルメンは凄く良かった。
足をピンと伸ばしたポーズが多い作品なので、真っ直ぐで長い足が大変美しい。
あのチラシ以上のものを見せてもらった気がする。
ホセを踊ったザバブーリンとの息もぴったりだった。
表情も良くて、エスカミリオとの浮気がばれてホセが悩んでいる時、「や〜ね、
私が本当に好きなのはア・ナ・タ」な媚びを売る笑顔が、妙に可愛かったな。
ただ、1部のガラは地味。
成澤さんとガリムーリンのコミカルな「アホートヌイ・リャート」は良かった
けど、それ以外は特にこれといったものがなかった。
眠りのグラン・パやドンキのグラン・パは、もう飽きたよ。
グラン・パ・クラシックの二人は、ちょっと下手だったよ。
あと、パンフが高過ぎ。
B4より少し小さいサイズで、2千円はね。
こんなにでかくする必要はないんでは?
随分文句が多くなってしまったけど、チェルノブロフキナのカルメンで十分に
元は取れた。
行って良かったけど、明日はお客が入るのかな〜。
>>470 レポありがとね。そんなにガラガラですか?ダンサーが気の毒だ・・・
あまり宣伝しない招聘元の責任大きい。
でもチェルノブロフキナ久しぶりに見たかったので楽しみに見に行きます。
前にNHKで放送した、ボリショイバレエのラスベガス公演の放送を思い出しちゃったよ。
あれも可哀そうだった。
客は少なかったけど、子供が多い割に客席の雰囲気は結構良かった。
ちょっと難しいテクニックが入ると、ひたすら拍手拍手拍手!と拍手の
嵐で凄かった。
でも、グラン・フェッテでの手拍子はないし、みんな舞台に夢中で
楽しそうに見てたよ。
>あまり宣伝しない招聘元の責任大きい。
それはいえてる。
折角チェルノブロフキナとガリムーリンの舞踊20周年記念公演なのに。
でかいパンフなんて作ってないで、きちんと宣伝して欲しかった。
きちんと宣伝て、どういうの?
ダンスマガジンに宣伝は出してたし、チラシはバレエ公演で配ってた。
他には?テレビスポットは高すぎて、後援か共催がつかなきゃ無理だよ。
>チラシはバレエ公演で配ってた。
3月あたりからあちこちのバレエ公演に行ったけど、この公演のチラシを
もらったのって1回だけだった(さいたまのロシア国立「シェヘラザード」)
香蘭社や他の公演に比べて、まかれたチラシ少ないような気がしたんだよね。
しかも、1枚紙のものだけ。
今回は2人の20周年記念公演なんだから、まくチラシももう少し工夫すべき
だったんじゃないかな。
1枚紙もののチラシじゃなくて、香蘭社やエヌビエスがやっているみたいに新聞風の
枚数があるチラシにしたり、特集くんで二人のインタビュー記事も載せたり、
方法はあると思う。
やっぱりチラシあんまり見かけなかったよね。
私も東京のバレエ公演よく見に行ってるけど、一度も貰ってないな。
チラシ見て公演を知ることが多いので、バラ撒き数が少ないと効果も少ないんじゃ?
あと、「カルメン」とても良かった。都合のつく人、見て損はないです。
都内のバレエ公演では1度ももらわなかったよ、この公演のチラシ。
こんな事、初めてだった(一体、どこにまいたんだろう?)
さいたまでもらって「チェルノブロフキナ、カルメン踊るんだ!」
と、びっくりしたぐらい。
チラシをまく期間が長いと、チラシの写真や紹介文を新しくしたり
して、人目を引こうとするもんなんだけどね。
それもなかった。
うわ〜何かここでの話しを聞く限り、とても観に行きたくなって
しまいました。
478 :
踊る名無しさん:04/07/11 21:13
え?
さいたまのは見たけど、カルメンまだ他でもやってるの?
これからの日程もあるの?
さいたまの会場でもそんなチラシなかったと思うけど。
あとは中部・関西・九州・上越方面だけ。
480 :
踊る名無しさん:04/07/11 22:03
今日の名古屋公演チケット持ってたけど当日になって行くのやめた。
一部が一時間20分と聞いて萎えた。暑いし選挙だし。
481 :
踊る名無しさん:04/07/11 22:13
480さん惜しかったね〜
選挙はほっといて観に行くべきだったよ。
チェルノブロフキナのカルメンは素晴らしかったよ。
産後直後でややふっくらしてはいたけど、マハリナほどじゃないし。w
今日の名古屋は涼しかったせいか、ほぼ満席だったよ。
482 :
踊る名無しさん:04/07/12 00:00
選挙はほっといて、はないんじゃないかと。
スレちがいだが482に同意。
朝選挙に行ってからカルメン見ればいいじゃないか。
480の行動なんか他人にはどうでもいい事。
485 :
踊る名無しさん:04/07/12 00:13
選挙終わって何よりだね。
486 :
踊る名無しさん:04/07/12 00:18
フェッテの手拍子がダメとは限らんじゃないか。
手拍子やると楽しいよ。
参加型イベントみたいで。
1度やってみ。
486はドキュソ?
自分さえ楽しければいいのか。
488 :
踊る名無しさん:04/07/12 00:23
馬鹿じゃん、大多数で手拍子が起こってるときに、
自分は絶対にしない!って意固地になってる方が
自分勝手だと思わないわけ?
大体、手拍子起こるときって
招聘先の関係者が、盛り上げるために率先して手拍子してる場合が
ほとんど。
だから手拍子が起こったら、ああこれはこういう演出なんだって
理解して、手拍子に参加するのが正しいんだよ。
>488
そう言いきってしまうのはちょっと乱暴かも。
例えば、ニーナ・アナニアシヴィリがガラでフェッテをはじめると
その見事さに拍手が起こり、そのまま手拍子となり、盛り上がったまま
フィナーレとなる。
これは楽しいし、ややテンポが早くなろうがニーナも意に介さない風。
でも、彼女が全幕物の「白鳥の湖」のオディールでフェッテを始めたら
手拍子なんてできるだろうか・・・。
要は、作品の芸術性、その場の空気を読んでからって事だと思う。
488さんの言い方はちょっとアレかと思いますがw、
確かに、招聘元が〜っていうのはそうかもしれないですよね。
ロシア国立の東京の土・日と行ったのですが、
2階席にいた方は気付いていたと思いますが、両日とも第1部にだけ
どう見ても関係者のオジさん(外人)が、手ぶらで座っていました。
拍手やブラボー率先していて、ドン・キの手拍子なんて、
明らかにその人が主導していました。
会場の雰囲気が、手拍子いいの?って感じでおそるおそるだったから、
余計印象に残りました。
まぁ招聘元ではないですが。
でも全幕だったらやらなかったですよね、きっと。
大手招聘元NBSの首領は、グランフェッテに手拍子は厳禁と、
マイク握って説明してたわけだが。
492 :
踊る名無しさん:04/07/12 16:42
>>486 そもそも自分は芸術であるバレエを観に来たのであって、
参加型イベントに参加しに来たつもりはさらさらないのだが。
雰囲気に合わないフェッテ手拍子は、音楽が聴こえ辛くなるわ、
ダンサーの回転のスピードと合わなくなってきたりすると
もう目も耳もあてられない状態になるわで、とっても不愉快。
>492
煽る招聘元もあるかもしれないけど、
やめろという招聘元もあるってことでしょ。
頭悪いね。
>491
その現場にいた。ステパ姐さんがなんと3回もグラン・フェッテの大サービス。
さすがに3度目には手拍子が起こった。良いのかな?って思いつつ、
まあお祭りのガラだからってことで結構ノってやっていたら、そのあと
ささきのじーさまがマイクを持って説教を始めたの。
このときは祝祭気分に水を差すような無粋さにあきれてしまったけどね・・・。
ささちゅ〜の説教は、確かに無粋ではあったかもしれないけれど・・・
その場で言っておかないと、みなさん調子に乗って、
いつの間にかそれがデフォになっちゃったりしたら困るから、説教も仕方なかったのではと思う。
迷惑と思うダンサーや招聘元からしたら、やめてくれって言う機会なんてそこそこないしね。
きちんと雰囲気を見極められる観客ばかりではない昨今、
周りが手拍子始めちゃったりすると、周りがしてるなら自分もしなきゃって気になって、
それぞれは良いの?良いの?って思いながらも、気づけばホール中に広がってたり。
もうこの話はスレ違いなんでこれ以上いいんじゃない?
まだ続けたい人はドキュスレか雑談スレに移動汁
来日中及びロシア系バレエ団の話題プリーズ!
498 :
踊る名無しさん:04/07/16 00:36
17日からのワガノワ公演のレポ プリーズ!待ってまーす!
ボリショイアカデミーはもう来たんだっけ?
7月4日だったっけかな・・・
501 :
踊る名無しさん:04/07/18 02:47
ボリショイ、関東にも来てほしかった・・・(´・ω・`)ショボーン
503 :
踊る名無しさん:04/07/19 20:43
来年1月9日の深刻の白鳥は、ヴィシニョーワ+コルプ,
10日はザハロワ+ゼレンスキー、皆様ならどちらにいかれますか?
504 :
踊る名無しさん:04/07/19 21:03
チケが取れればどっちも行きます。
完成度が高いのは、ザハロワ&ゼレンスキーでしょうね。
ヴィシニョーワとコルプって、組み合わせがよくない。。。
それでもかつヴィシニョーワが今までにない白鳥を見せてくれそうで
自分はヴィシニョーワ&コルプですね。
506 :
踊る名無しさん:04/07/23 23:27
>503-5
新国サイトでは日本人の名前になってるんだけど、本当?
本当だったら両方見に行きたい。
507 :
踊る名無しさん:04/07/23 23:36
>506
ザハ+ゼレはマールイ公演にゲスト出演です。
508 :
踊る名無しさん:04/07/25 21:36
バレエ団じゃないけど
ワガノワ見てきました。
寺井七海さんがマーシャでございました。
ロシア人見にいったんだけどな。
寺井さん上手かったけど、化粧と笑顔がちょっと・・・・。
寺井さん細くてきれいだし、上手だから主役でも違和感無いけど
やっぱりロシア人のマーシャが良かったですよね。
子供マーシャのクリスチーナ・シャプランは上手くて可愛いんだけど
あのもみあげみたいな髪型がどうも…
相模大野のワガノワ、見てきました。
初々しい感じがイイです。あと、前の方で見ていたので、お互い小さな声でタイミングを
取りながら演技しているシーンがあったりして、プロのバレエ団にはない面白さがありま
した。
子供マーシャが小道具に突っ込んでしまった時は、どうなることかとヒヤヒヤしましたけど。
花のワルツの群舞の一人の男の人が
リフトができなかったのは笑えたが
怪我でもしていたのだろうか。
子供マーシャのポアントの立ち方ちょっと変でしたよね。
>509
同意!
寺井さんが悪いとかそういうことでなく、
ワガノワにいったんだから、
ロシア美少女のマーシャが見たかったのです。
>510
上の方からだったから、
あ・あ・あ!
突っ込むぅぅぅ!!!
と冷や冷やものでしたよ。
512 :
踊る名無しさん:04/07/27 23:37
レニングラードはどうですかあ?
513 :
踊る名無しさん:04/07/27 23:48
>子供マーシャが小道具に突っ込んでしまった
クリスチーナちゃん勢い余っちゃったのかな。
けっこう大きな音がしたんで心配しちゃった。
大道具じゃなくて小道具に突っ込んだの?
ずいぶん大きな小道具なんだね。
515 :
踊る名無しさん:04/07/28 00:21
ハリコフバレエ学校の公演見てきました!
ワガノワより純朴で気に入りました!
おお!ハリコフ良かったですか。
昨年チッポリーノに行ってお気に入りになったですよ。
子供たちがみんな純朴でいいっすよねー。
517 :
踊る名無しさん:04/07/28 00:32
516はどこに絡がるのでしょうか?
チッポリーノ=ワガノワではないんだけどなあ。
516はハリコフの子供が純朴でいいっていってるんじゃないの?
ワガノワと関係ないと思われ。
517さんはもう少し落ち着きましょうw
520 :
踊る名無しさん:04/07/28 01:18
516さん。
515です。今年もチッポリ―ノでした!実は昨年も行ったのですがすごく気に入って今年も行きました。
終演後のお見送りといいなんかほんとうに純朴ですよね〜
それに演目も本当に楽しめるし。
あそこに未来のスターがいるといいですよね!
きゅうり踊った三人は去年と同じだけどすごく成長してましたよ!
来年もあるならまた行きたいと思いました!
子供の公演でそう思わせてくれるってすごいな〜と思います.
ワガノワについてはここでよいの?
今日のドンキ…日本用のキャスト?
出来、そんなに酷かったのですか?
キトリは寺井さん?違ったらスマソ
鎌倉で見たときは確かに不安定な所も有ったけど、
それも初々しい感じで好感が持てましたよ
>>520 ハリコフレポありがとう〜今年も行きたかったけど日が合わなかった。
キュウリちゃんたちは成長してましたか。
また同じメンバーで来てくれたのは嬉しいですねえ。行きたかったな。
みんな微笑ましくて心ががあったかくなる子たちで、地味に応援してます。
将来の美男美女と思われる子も多いし。w
ワガノワ・アカデミーの「くるみ割り人形」(東京文化会館)行って来たよ。
主役・プリンセスのユーリア・ポリシャコワさん
体が異常に細いのに足が強いしスタミナもあって、さすがに群を抜くうまさ。
カーテンコールのときに投げキッスとかして堂に入った舞台態度でした。
寺井さんは雪の精のソロ・パート踊っていて
リズム感よくて踊りが切れるし、ジャンプ力はあまりないけれど
開脚すごくてグラン・ジュッテとか決まっていました。上戸彩みたいな顔。
(でもロシア美少女見に行って日本人主役だったら、ちょっとさびしいよね)
あとパ・ド・トロワの男の子のワシリー・トコチェンコ君。
5年生らしいけれど小柄でサル顔というかサッカーのロベカル風いたずら小僧っぽい容貌なのですが
3番や5番がきっちり決まりまくり、「おぬしやるの〜」という感じ。
客席も受けていましたね。
果たして今日出演した生徒たちから、未来のスターは出てくるのか??
パドトロワの男の子、16歳って本当!?
他の2人の13歳の女の子達と変わらない…
ロシアの子って子供の頃は意外と背小さい子が多いですね。
>526
確かに16歳って出てまつね。6歳かとオモタワ。
旧共産圏の五輪薬疑惑を思い出しまつた。
スペインの踊りのアンドレイ・ウシャコフくんがすっと細くてヨロしかつた。
あと、1幕目のクリスマスパーチーで、舞台左手側でピアノの横にいた
ジョニーデップに似た、髭を生やしたおにいちゃんがセクシーでちた。
当日出演しない子も会場に来ていたのか
お客さんが帰るころには生徒がぞろぞろ出てきていた。
中には顔が舞台メイクのまま出てきている女の子もいたけれど。
舞台写真を撮ったらしいおじさんが何人かの生徒に写真をあげていて喜ばれていた。
男の子は「南アルプス天然水」らしい2Lのペットボトルをもってがぶがぶ飲んでいた。
京王観光バス3台で来ていたが、バスの後ろでタバコ吸っている子(ほとんどが男の子)も多かった。
写真やサインにもきさくに応じていて、ほとんど「修学旅行」状態。
でも、キーロフやレニ国へ入れる子は一部だし、みんながプロのダンサーになれるわけではないんだよね。
青春の思い出で「ぼくは日本へ行ったことあるよ。」とかあとで思い出にする子もいるんだろうねえ。
もうすぐキエフの発売日だけど、買おうかどうか悩んでるよ。
以前、田北さんのオーロラを見たんだけど、脚はガクガク、オーラも自信も
感じさせない舞台で、途中で帰ったことがあるんだよね。
今は上手くなってるのかもしれないけど、どうしてプリマをやってるのか
不思議な気持ちだったね。もっと良いダンサーがいると思うんだけど。
田北さんとか千野さん、海外で頑張っていて偉いと思うけど、凱旋公演で見たいとは・・・
531 :
踊る名無しさん:04/07/30 03:52
千野真沙美さんについて誰か意見を。。
この間ロシアバレエ団の来日公演でも出演してました。
私的には「・・・」という感じ。宣伝の割りには・・
千野さん踊り以前にあのちんどんやさんの様なメイクが気になって…
踊りはフーンという感じ。
サービスのつもりなのか特に上手くもない日本人を主役にされるのは…。
ソリスト位ならああ頑張ってるなと応援したくなるんだけど。
533 :
踊る名無しさん:04/07/30 14:30
そうかあ〜
千野さん頑張ってるンだア〜
コンクール(東京新聞)でよく一緒だった。
がんばれえ〜〜。
534 :
踊る名無しさん:04/07/30 21:44
でも千野さんは、日本以外の公演でも主役で踊っているよね。
まるっきりサービスって訳でも無さそう。
私も観たときは「ふ〜ん」って感じで、特に何も思わなかったけど
盲目の少女は評判がよくて、もう1000回以上踊っているっていう
記事を読んでビックリした。
海外の人や、日本でも人それぞれ感じ方も違うのだろうけど。
少女の頃、ドキュメンタリーに出てたことがあったような、千野さん。
536 :
踊る名無しさん:04/07/30 22:08
千野さんの踊りのどこがよいんだろうとしばし考えてみる時間。。。
537 :
踊る名無しさん:04/07/30 22:56
継続は力なりの見本なんじゃないかい?
538 :
踊る名無しさん:04/08/03 01:04
ちのさんって外人の血がまじってるの?
バレリーナへの道の何号かにお母さんがあの子は生まれつきの色白と金髪でとかなんとかいっていて両親は日本人なのにどういうこと?と長年の疑問です.誰か教えてください.
539 :
踊る名無しさん:04/08/03 01:08
千野さんのおてもやんチークはいただけません!
私はどこを見ているのか目線が気になった。
それと、3大ビックリメーク女王
(千野さん、森下さんローザンヌコンクールのプリシラ・ヨコイさん)
>>538 私、そのドキュメンタリー見た覚えがあるのですが
記憶違いでなければ、彼女は先天性か何かの病気だったような
違っていたらスミマセン
千野さんという方を知らないので書き込みからの想像ですが
アルビノ(白子・生まれつき色素が薄い)さんなのでは。
>540
千野ちゃんは内斜視なんだよ。
お母さんって谷口登美子さんだったんだね。知らなかった。
544 :
踊る名無しさん:04/08/04 00:35
538です。
教えてくださった方有り難うございます〜
生まれつきの金髪、色白でって言うようなことかいてあったからきっとそうですね?
お母さんもバレリーナだったからロシア人かなにかと間違っちゃったのかと思った私っって心が汚れてました。
>540 プリシラヨコイ にウケマシタ!あれは私もびっくりしました。
千野さんは、4、5代前のご先祖に北欧系の人がいるんですよ。
マルチウザー
宣伝し過ぎだっつーの。大した内容でもない割に・・・
ワガノワと言えども所詮、
バレエ学校の公演に過ぎないという事を思い知ったよ
ワガノワとボリショイアカデミーなら
どっちの方が完成度が高いんだろう?
やっぱりワガノワ・・・?
スタイルが良くて揃ってるのはワガノワかな。
でも華やかで豪快なのはボリショイ。
どっちも直属のバレエ団まんまのイメージだけど。
キーロフとボリショイが違うように、
当然の事ながらワガノワとボリショイも味が違う。
ワガノワの方が鍛えられてそう
少しスレとは趣旨が違うけど、
ローザンヌで入賞したアンドレイ・ピサレフって、
ニーナガラでおなじみのピサレフの息子だったんだね。
驚いた・・・
今度パパやママと初来日するよ。<アンドレイくん
ワガノワの方が、この間のルジマトフの第1部より程度が高かったと思いました。
おちえてください。キエフってクリスマスやってきますがどうなんでしょ。
シェフチェンコはボリショイ現芸術監督のラトマンスキーが最初に所属していた
伝統あるロシアバレエ団で、コールドを大量投下する古典演目が得意です。
フィリピエワ、ダツィシン、田北しのぶさんなどのダンサーは日本でもおなじみ。
今回の公演は
マトヴィエンコ(フリー)やサラファーノフ(キーロフのプリンシパル)のご当地出身組と、
寺田宣弘君(ボリショイのソリスト)もゲストで出演予定だそうです。
楽しみですね。
キエフの胡桃は?
シェフチェンコってくるみは何バージョンなの?ワイノーネン?
>559
サラファーノフも来るんだ
見てみたいけど、いつ出るんだろ?
あ、でもサラファーノフはプリンシパルじゃないよ。
昔ライサ・ヒリコとかスモルガチョワ(?)だとかがいた時しか知らないです。
>559
ねえ、それって前回来日公演の話じゃない?
今回のキャスティングはまだ発表されてないよ。
566 :
踊る名無しさん:04/09/01 22:12
ノボシの11月の昭和人見記念講堂での公演ってオケ付きなのかな?
あのホールにオケピってあったっけ?
>566
自分で調べてから聞いてる?
568 :
踊る名無しさん:04/09/01 22:33
>>559 寺田宜弘って、ボリショイのソリストだっけ?
そういう言い方するなよ>567
570 :
踊る名無しさん:04/09/03 09:55
元ボリショイのネッリが日本でバレエ教えてるよ。
ノボシってどうですか?
572 :
踊る名無しさん:04/11/12 01:31:43
私も気になっているのでage
ヴィハレフさんがバレエマスターをつとめていらっしゃるとのこと、
演出含めてすごく気になります。
向こうでの評判ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
ついでに・・・宣伝全然してない気が・・・得チケでてるし・・・。
573 :
踊る名無しさん:04/11/12 02:20:08
ヴィハレフさんって眠りやコッペリアを復元した人?
574 :
踊る名無しさん:04/11/12 02:26:32
多分そうだと思います。
575 :
踊る名無しさん:04/11/12 02:35:14
ちなみに 亀ですがwオケも連れてくるみたいです。
576 :
踊る名無しさん:04/11/12 06:36:20
まさか白鳥も復元?
>571
以前「スパルタクス」を観て以来、結構応援しているバレエ団。
しっかりとしたワガノワスタイルで、何より踊りからひたむきさ、
マジメさが伝わってくるようなバレエ団って感じかな。
>572 573
セルゲイ・ヴィハレフ氏は復元版「コッペリア」で
ゴールデンマスク賞を2002年に受賞していて
その作品を踊ったのがこのバレエ団。
一度、ご覧になる価値のあるバレエ団だと思いますよ。
578 :
踊る名無しさん:04/11/12 13:19:57
バヤデルカの復元版をもってきてほしいです。>ヴィハレフさん
579 :
踊る名無しさん:04/11/12 14:23:42
571さん、577さん、ありがとう〜。
ノボシ、私も気になってこのスレ探してたんです。
白鳥、見たいなぁって思ったんですけど、近くあるのはレニングラードか新国、
どうしようか考えてたら、何かののチラシにノボシが出てて、良く調べも
せず、すぐチケット買っちゃったんです。見たことないから見たいなぁ、
くらいの感じで。でもよかったです。久しぶりの白鳥、楽しみです〜。
蛇足ですがチケットの扱いの会社の方もとても親切でした。
なんか招聘元さんが自作自演してそうな悪寒
チケットの扱い会社なんて地方によって違うだろ。
その招聘元じゃないよw
ごめん追加。
意味のわかる人だけニヤリとしてくれればいい。
わからなかったらスルーして。
584 :
国連ななし:04/11/12 21:17:25
しんじまいな
蛸どもが
>583
ニヤリw
フツーのロシアバレエファンでござんす。
ご安心あれ。ニヤリw
教えてくださった方、ありがとうございます。
ノボのスレもあったんですねー。
>577
ありがとう。
訳あってバレエ見にいく事自体迷ってたんですが。
見たくなりました。
590 :
踊る名無しさん:04/12/02 00:26:21
来年のロシア系カンパニーの来日公演予定が一覧になって紹介されているようなサイトどこかにないですかね?
591 :
踊る名無しさん:04/12/02 17:48:27
592 :
踊る名無しさん:04/12/02 17:57:48
ロシアに限らず関東周辺のスケジュールだったら個人サイトがあるのよね。
公演カレンダーの中でロシア系を拾ってそこから関連サイトに跳んだら?
593 :
踊る名無しさん:04/12/06 17:49:58
キエフの話題何かありませんか。
594 :
踊る名無しさん:04/12/06 18:00:29
キエフの今回の公演、新聞広告よく出てる様な…。売れてないのかな?
a
g
e
a
g
e
601 :
踊る名無しさん:04/12/23 20:48:51
私キエフバレエの子役で出演しましたよ!
個人的にキエフバレエ大好きです。
私のバレエスクールからキエフバレエに入っているひとが3人います。
602 :
踊る名無しさん:04/12/24 13:13:56
25日にキエフバレエのくるみ割りを見に行きます。
マトヴィエンコを見たいのですが、配役はどうして
発表してくれないのでしょう。
603 :
踊る名無しさん:04/12/24 22:23:27
>>602 京都にデニスはきていませんでした。
イシュークでした。配役発表してほしいですよね。
私がキエフのくるみを見た時スペインの女性がスペインの時はおどっていましたがフィナーレには出ていませんでした。
キエフ、今日のくるみに出ていたコールドのアジア人(多分日本人)と思われる
人、団員ですか?
>604
はっきり言って目障りだった…
>>604 2年間キエフバレエ団に留学中の19歳です。
正式な団員ではありません。
25にちの胡桃どうでした??
王子はデニスでしたか?
あっ後あたし留学中の子と友達ですけど。
607 :
踊る名無しさん:04/12/26 20:21:31
キエフ・国立バレエ団「くるみ割り人形」
12月25日夜オーチャード最終公演見てきました。
最近の引越し公演では2003年11月のロシア国立ノボシビルスク劇場バレエ団以来の
くるみ割り人形のプログラム。
主要なキャストはーーー
クララ=タチヤーナ・ゴリャコーワ、王子=デニス・マトヴィエンコ
ドロッセルマイヤー=マキシム・モトコーフ、ねずみの王子=ウラジーミル・チュプリン
フリッツ=アンナ・ブーヤロ、くるみ割り人形=クセーニャ・ストーパク
サラセン人=田北志のぶ/ルスラン・ヴェンチャノフ
上記キャストで各国の踊りも踊ったのは、田北志のぶ(東洋)、ルスラン・ヴェンチャノフ(ロシア)。
スペインの踊りとワルツ・ソロをこなしたのは、クリスチーナ・シュシポール。その他の
パストラースや各国のキャスト名は略。
タチヤーナ・ゴリャコーワは膝上も結構細くて、なかなか綺麗。デニス・マトヴィエンコとの
コンビネーションも良く、何度も見せてくれたリフトもほぼ問題なく、デニスのジャンプも
身軽い動きでよかった。タチャーナで一つ気になったのは、2幕回転でのやや遅れ(オケ)が
目に付いたぐらいで、素敵なクララだった。
コール・ドはノヴォシよりやや年齢が上と思われるだけに、綺麗なおねーさんの
花のワルツはピンクの衣装で中々綺麗。人数は26名ほど。乱れはほとんど無かった。
ノヴォシの若い子の多いコール・ドも、このバレエのストーリーを考えると良かったのだが、
今回のキエフは綺麗なバレリーナが多く、技術も安定していたので、楽しめた。
総じて2幕に入ってから、オケ演奏も含め各ソリストもテンションUPと動きが良くなり、
良い出来だった。東京では白鳥と2プログラムで公演してほしかったが、次回を楽しみ
今回は観にけなかったんだよ。
タチャーナ良かったんだ。
詳しいレポありがd
キエフに興味がわいてきました。セットはいまいちらしいけど、
ダンサーの踊りと雰囲気はかなり良いみたいですね。
(コールドのアジア人は除く)
610 :
踊る名無しさん:04/12/27 09:04:01
やっぱり最終はデニスでしたか。タチヤーナ・ゴリャコーワのクララみたかったでつ。
19日は、クララ*ナターリヤ・ドムラチェワ 王子*ヴィクトル・イシュークでした。
ナターリヤは顔がとってもちっちゃかったです!
19日の公演、結構不評でした。
私もデニス・マトヴィエンコみたかったなー。
ねずみの王子*ウラジーミル・チュプリンはとてもよかったです。
ねずみっぽさがでていました。
コールドのアジア人(日本?)は花のワルツ失敗していました。
お顔ぱんぱん。衣裳もパッツンパッツン…
凱旋公演のお情けで前列に出させてもらったのかもしれないけど
他のコール・ドが細みの綺麗な人が多いだけに、キツいものがあった。
612 :
踊る名無しさん:04/12/27 10:12:34
25日のソワレ後は、幕の内側で歓声が上がってましたね。
キエフの皆様お疲れさまでした。
賛否は色々あると思いますが、地方公演では地元のバレエスクールの子を
出演させたり、ここぞというダンスの見せ場で場内をわかせたり、と
素朴に楽しめました。
マトヴィエンコも絶好調だったようで、素晴らしかったです。
新国で見る時よりも延び延と踊っていたような?
613 :
踊る名無しさん:04/12/27 22:09:05
アンドレイ・グラー!!!!!!!!!
614 :
踊る名無しさん:04/12/28 21:43:11
コールドの東洋人、目障りだったでしょう〜。
技術は間に合わないかもしれないけど、体重は落とせるでしょっ!と言いたい。
私が見た日は分け目を入れたシニヨンで、ジゼルかよ!でした。
何を思ってバレエ留学しているのでしょう。
615 :
踊る名無しさん:04/12/28 21:55:09
そんなにレベルの低い人でも留学できるの???
本当にそれ程酷いの??
617 :
踊る名無しさん:04/12/28 22:59:08
はー。。。
618 :
踊る名無しさん:04/12/29 00:32:12
25日の昼の公演は主役は誰でした?
全体のインプレも希望。
619 :
踊る名無しさん:04/12/29 08:46:06
コールドのアジア人は見ていたら、技術はまあまぁでしたけど?
確かにぽっちゃりでしたね(苦笑)
田北しのぶさんはほそいんですけど〜〜
620 :
踊る名無しさん:04/12/29 08:53:09
酷い嫉妬も感じるな〜>コールドのアジア人叩き
621 :
踊る名無しさん:04/12/29 21:56:30
嫉妬でもなんでありません。事実です。
622 :
踊る名無しさん:04/12/31 17:53:54
>608
タチヤーナはホント良かったですわ。デニスはスピードもありジャンプの高さも
十分でしたね。
>609
舞台装置は確かにあっさりしていて、プロジェクターで背景投射してましたが、
まあ、引越し経費も掛かることだし、入場料金も控え目でしたから、
カンパニーの出来を考えたら私はそれほど気にはなりませんでした。
>610
25日最終公演も、ねずみの王様はウラジーミル・チュプリンでしたよ。
私は年初にはABTソロと牧阿佐美バレエ団のジョイントで「白鳥の湖」初日を見ます。
白鳥は昨年のマリインスキー/ロパートキナ(全幕)、年初のアナニアシヴィリ(ハイライト)
以来ですが、米プリンシパルのジリアン・マーフィーをじっくり見ようと思ってます。
キエフも名門ですから、2006年くらいにはまた来日してほしいですね。
623 :
踊る名無しさん:04/12/31 17:57:27
622は607からのレスです。
624 :
踊る名無しさん:04/12/31 17:57:36
ソロってマーフィーだけになっちゃったの?
625 :
622:04/12/31 18:36:00
>624
1月の公演ですからコレーラとのデュオになります。
ちなみにABTも今年来日しますが、その時の女性ソロは
アナニアシヴィリ、フェリ、ドヴォロヴェンコ、ヘレーラ、
マーフィー、ケントの出演が予定されているようで、
演目はドン・キホーテ、ライモンダ、ガラのようです。
そういえば、白鳥は今年6月、サンクトペテルブルグ劇場バレエ団の
イリーナ・コレスニコヴァも見てました。
>私は年初にはABTソロと牧阿佐美バレエ団のジョイントで「白鳥の湖」初日を見ます。
白鳥は昨年のマリインスキー/ロパートキナ(全幕)、年初のアナニアシヴィリ(ハイライト)
以来ですが、米プリンシパルのジリアン・マーフィーをじっくり見ようと思ってます。
>そういえば、白鳥は今年6月、サンクトペテルブルグ劇場バレエ団の
イリーナ・コレスニコヴァも見てました。
日記ですか?
627 :
踊る名無しさん:04/12/31 19:00:56
ソロ・デュオ・・・バレエではあまり使わないけど。
628 :
踊る名無しさん:04/12/31 19:05:14
言葉としてないわけじゃないけれど、全幕のときはソロとかあまり言わない。
主役とかタイトルロールで言うんじゃない?
タイトルロール=主役じゃないけどね。
主役やソリストをソロなんて、バレエじゃ聞いたことないな。
スレ違いだけどドヴォロヴェンコは産休で来日公演には出演しないよ。
ドヴォロヴェンコ、来ないとは断言できない。
本人は来る気でいるらしい。
>>631 来るかもしれないけど、それはダンナにくっついてくるだけで、
出演はしないでしょう。出産直後のはずだから。
新しいチラシにも顔写真がないし。
ゲストで呼ばれていなくてもくっついてきたことがあるらしいので
来日はするかもしれない。
はぁ〜、ドヴォロベンコさんの舞台見たかったよ。がっくり。
映像さえ見たことないけど、気になる人なのよね。
意外にもイリーナ出演の舞台って映像化されていないんだね。
この間のルジマトフガラといい、ABT以外でも来日はしているんだけど。
ABTったらアンヘルとかイーサンとか特定のダンサーのものばかり
ソフト化されているような気が。
あの美しさを映像に残さないのはもったいない限り。
>633
7月に踊るかどうか内部的にも未確定。
がっかりするのはまだ早いよ。
ABTのサイトからコピペ
IRINA DVOROVENKO TO TAKE MATERNITY LEAVE
10/28/2004 -
American Ballet Theatre Principal Dancer Irina Dvorovenko
will take maternity leave having completed her scheduled performances at
NY City Center. Ms. Dvorovenko and her husband, ABT Principal Dancer Maxim Beloserkovsky, are expecting their first child in March 2005.
Ms. Dvorovenko, who joined American Ballet Theatre in 1996, will not
perform on the Company痴 National Tour or during the 2005 Metropolitan
Opera House season, but plans to return to the Company in September.
American Ballet Theatre痴 Fall season at NY City Center continues
through November 7.
http://www.abt.org/insideabt/news_display.asp?News_ID=103 9月に復帰予定とあるんですか?
この前観たとき、キエフ出身だけどABT風の踊り方だなーと思った。
次回を楽しみにしましょ。
638 :
東洋のダンサー:05/01/20 15:30:01
読んだんですけど、東洋人のはなしてたやつ、可哀想じゃないですか?
639 :
踊る名無しさん:05/01/20 19:44:41
ご本人、光臨ですかね?
640 :
踊る名無しさん:05/01/21 21:29:48
>>640 ロモラって嫌われているんですかね?
まあいわば「追っかけ」ですからねえ。
ロモラと出会わなければニジンスキーはバレエ・リュス首にならなかったし
第一次世界大戦のどさくさで足止め食ったりしなくて病気発症しなかった?
あの病気は先天+環境なのかな?
あとニジンスキー発病後、ロモラは苦労したらしいけれど、同時に浮気の噂もあったし
でも追っかけから妻になった点では我々の憧れなのですがw
ロモラ・ニジンスキーは追っかけじゃないよ。
ヴァスラフとロモラの墓が別になったのは、ディアギレフ派のリファールが、
ロモラ嫌いだったディアギレフの意を尊重したから。
ニジンスキーが精神を病んだのも、ロモラとは直接関係ない。
ディアギレフとディアギレフ派が流したロモラの中傷を、
今でもそのまま信じてる人っているんだねえ。
>>642 ニジンスキーのファンで南米公演の船に乗り込んだんじゃないの?
貴族の娘でおつきが
「私なら嫌がる馬に水を飲ませたりしませんわ」と言ったら
あとでロモラは「馬は嫌がらなかったわ。」と言ったとか
昔読んだ本だから記憶は定かではないが
>>643 まあ色々な説があるでしょうが、私はネットの書き込みよりも
自分で読んだ誰が書いたかはっきりしている本のや雑誌を信じるだけです。
>644
記憶が定かじゃないなら、読み直してから書いたらどう?
646 :
踊る名無しさん:05/01/22 22:40:51
ロモラってチェケッティの弟子だったんだっけ?
647 :
踊る名無しさん:05/01/22 22:50:42
ニジンスキーの映画ではロモラはバレエの素養が少し有る貴族の娘で
彼のファンだったので一緒の舞台に立ちたかった。
ディアギレフは興味を持たなかったけれど親が金持ちだったので
一応チェケッティを紹介、その教えを受けた上で入団。
いい加減スレ違い。
ニジンスキーの話は、ニジンスキースレでどうぞ。
649 :
踊る名無しさん:05/01/22 22:55:03
そんなのあるの?
無いと思うけど。w
しゃべりたきゃよそでやれってことでしょ。
651 :
踊る名無しさん:05/01/22 23:04:26
でも、バレエリュッスってロシアバレエ団のことだよ・・・・
652 :
踊る名無しさん:05/01/22 23:07:03
上で話してるのは、バレエリュスじゃなくて、
ニジンスキーとロモラのこと。
この違いわかる?
ニジンスキーはディアギレフのバレエリュスの看板ダンサー
ロモラはハンガリー貴族の娘でコネと金の押しかけ入団(ニジンスキーのファンだから)
ロモラと結婚しなくてもディアギレフとニジンスキーの関係は破綻していたかもしれないが
ロモラとの結婚がロシアバレエ団解雇の直接の原因。
第一次世界大戦時に産後の肥立ちが悪かったロモラに付き合っているうちに
結果として敗戦国となったハンガリーから脱出できなくなり
数年間軟禁状態となり、思うようにレッスンや表現活動ができなかったことが
ニジンスキーを肉体的、精神的に追い詰める
まあ、ロモラは結果として「疫病神」というか今の言葉で言う「さげまん」と言えるでしょう。
もちろんロモラと出会わなくてもニジンスキーは色々な意味で破滅してかもしれないけれどね。
随分レスがついてると思ったら。。。
むきになって書き込んでる人達がいるね。
厨が多いのは、冬休みだから?
今日はバレエ史の勉強になるわ。
こういう事をだらだらと結論付けて書く人ってウザ。
まあロモラとニジンスキーは生まれも育ちも違うし、言葉も通じなかったらしいし
結婚は本人たちの自由だけれど
ダンサー・ニジンスキーという点で見れば不運な組み合わせだったのでは?
病んでいるニジンスキーのかたわらで
母国語や得意な言語で医師や関係者と話しこんでいるロモラを見れば
「妻は浮気をしている」と思い込んでも仕方がないだろうし
まあお互いに不幸な結婚だった・・・かも?
660 :
踊る名無しさん:05/02/14 13:41:10
ルジマトフってロシア人じゃなかったんですね、初めて知った。イスラム系?という話。
ロシア人じゃなかったっていうのはどゆことを言いたいの?
旧ソビエト連邦の中にはアジア系の人種が主な国がいっぱいあったし、
いまもロシアのなかにはアジア系の人種が主な国はいっぱいあるよ?
それを言うなら、ニーナとか、アスィルムラトワとか・・・ヌレエフだって・・・
挙げ始めたらきりないし。
あとウクライナ出身のダンサーはどーなるとか。
チャイコフスキーを純粋な「お国もの」として扱わないとか、そういうことじゃないの?
例えは悪いかもしれないが、在日韓国人の人が日本の伝統芸能である歌舞伎をやる、とかそういう視点。
663 :
踊る名無しさん:05/02/26 05:24:48
663です。思いきり既出でしたね。ごめんなさい。
666 :
踊る名無しさん:05/02/28 23:19:51
静岡グランシップは毎年ロシアバレエ呼んでるよね。
668 :
踊る名無しさん:05/03/01 00:58:48
こういう地方の文化交流みたいな来日公演っていうのは招聘元通さないから
雑誌とかの広告に載らないんだよね。
こういう感じで来ているバレエ団って、あと他にどんなところがあるんだろう?
知っている人いたら情報プリーズ!
669 :
踊る名無しさん:05/03/01 01:00:52
グランシップのは、毎回ダンマガに出てるよ。
670 :
踊る名無しさん:05/03/01 10:47:11
グランシップは今年ロシアバレエは呼ばないの?
確か昨年は5月だったよね。
千葉市に用事ででかけたら、そこに「ロシア・バレエフェスティバル」という
イベントのポスターが貼られてました。入場料は2500円!
調べてみたらロシア・フェスティバルバレエ団がメインで地元のバレエ教室の
共演が一部ありとか。いやー、色々なバレエ団があるんですね、ロシアは。
672 :
踊る名無しさん:2005/03/28(月) 23:17:09
先日、ムソルグスキーの白鳥を見に行きましたが、ザハロワはいまいち、
ソリストは転んでるし、なんかパッとしませんでした。だけど、コールド
はなかなかでしたよ。
673 :
踊る名無しさん:2005/03/31(木) 22:14:56
674 :
踊る名無しさん:2005/04/03(日) 19:35:12
>>673 国際フォーラムでしょ、多分。私も見ました。
オペラ座で初めてザハロワを見たときは感動しましたが、
今回のはちょっとね・・・もう少しマリンスキーの雰囲気を
味わいたかったですね。手の振りとか・・・。残念!
ザハロワは演技表現力がもう少しほしい。
全幕みてもいまいちハートに響かない。
676 :
踊る名無しさん:2005/04/29(金) 17:37:49
日本公演だからじゃないですか?
677 :
踊る名無しさん:2005/06/19(日) 03:41:09
「ロシアバレエフェスティバル」のBプロを観ました
第1部は「カルメン」、第2部はご当地バレエ教室とのジョイントコンサート
「カルメン」はおなじみのシチェドリン編曲だけど、振付がプリセツカヤやチェルノブロフキナが踊ったのとは違うみたい
複雑で激しい動きの振付で踊る人は大変そう…
終盤、何故かドン・ホセが牛になってカルメンが腰に巻いていたパレオ?を外して闘牛が始まり、ホセがパレオを奪い取ってカルメンの首に巻き付け絞め殺してしまいました
カルメンと言えば刺殺と思い込んでいたのでちょっと衝撃でした
678 :
踊る名無しさん:2005/07/02(土) 19:01:46
どこかのバレエ教室のHPにこのフェスティバルは向こうのバレエ団の
経済事情を知って、少しでも協力できればと思ってはじめたとあったね。
そう言う事情で始まった催しなのですか。
ロシアバレエフェスティバルで地元バレエ教室の演目指導をなさった先生は、今年末のS市市民バレエ(確かくるみ割り人形だと思う)の振付も担当されているようで、本当に日本との関わりが深いのですね。
フェスティバルBプロは白鳥の湖で評判が良かったと聞きましたが、どなたかご覧になった方はいらっしゃるでしょうか。
観てみたかったです。
ごめんなさい、白鳥はAプロでした。
先日、団体ツアーで某アカデミーの練習風景を見学する機会に恵まれました。
観光客に見学させる位だからと侮っていたら、とんでもありませんでした。
ワガノワを卒業したばかりという彼女はとても美しく、
元々ロシア人プリマを贔屓にしていましたが、ますます拍車がかかりそうです。
(日本人留学生のサオリちゃん(?)も負けず劣らず強い腰をしてました。ガンバレ〜!)
経済事情が厳しい故の、やむを得ない策なのでしょうね。断然応援したくなりました。
来日の際は、チケットを買って見に行くつもりです。
落ちそうなので保守
683 :
踊る名無しさん:2005/10/28(金) 21:52:32
ここで聞くのもなんなんですが、ロシアインスティテュートについて
ご存知の方いらっしゃいますか?
以前都内かどっかにあって、既につぶれてしまったバレエ学校なんですが.....
現役のダンサーも輩出してるようですが、入学試験なんかあったんでしょうか?
684 :
踊る名無しさん:2005/10/29(土) 06:55:08
ノヴォシビルスクの時の招聘クン、今度はペルミバレエの招聘元を募ってるね。
ユーラのHPに行くとブラウザの下のバーにスクロールされてくる。
掲示板にも書いてあった。
あの祭りが懐かしいw
686 :
踊る名無しさん:2005/12/22(木) 14:53:15
保守です
687 :
踊る名無しさん:2006/01/18(水) 20:46:28
定期保守。
最近定番以外、ロシア系バレエ団が来なくなったね。
今日のチェルノブロキナ綺麗だったよ〜。スパルタクスだけじゃもったいない。
でも亭主がリフト失敗しやがった。
モスクワにはボリショイの他に、モスクワ音楽劇場や
モスクワクラシック、インペリアルロシア、クレムリン等、
他にも沢山バレエ団があるようですが、
それぞれの団としての特徴や、レベルは違うのでしょうか?
690 :
踊る名無しさん:2006/02/28(火) 23:28:53
マールイスレ落ちちゃった?
692 :
690:2006/02/28(火) 23:38:55
>691
ありがとう。
なぜ、「-」なんて使ってるのかしら。
検索しても引っ掛からないはずよね。
故意の検索よけとかではなさそうだから、
携帯から立てて区別しなかったとかじゃない?
694 :
踊る名無しさん:2006/03/01(水) 20:47:55
ゆーめみるあんでいさんおつさんですかしやあですかあははははo(^-^)oじんぎすかん
695 :
踊る名無しさん:2006/03/03(金) 00:33:56
めざせモスクワ!
696 :
踊る名無しさん:2006/05/14(日) 23:51:41
保守
697 :
踊る名無しさん:2006/05/15(月) 00:06:59
保守
699 :
.:2006/07/04(火) 13:38:26
,
700 :
踊る名無しさん:2006/08/12(土) 23:46:22
詳しいかたに教えて欲しいのですが
ロシア国立モイセーエフバレエはモスクワにあるんですよね。
来月ロシアに行くのでここのバレエを絶対に見に行きたいんですが
サイトが見つからなくて情報収集に苦労してます。
某旅行会社でチケット手配してもらおうとしたら
そんなバレエ団はないといわれるし、もしやなくなったのですか!?
ありがとうございます。向こうで聞いてみます。
モイセーエフバレエは劇場自体は持ってなくて国内の劇場を巡回公演
してるんじゃなかったかな。本拠地はどこかに定めてるのかな。
私もここのバレエすごく観たい。
ちょっと前にバレエ学校の日本公演があって素晴らしかった。
以前2回ぐらいバレエ団が来日したことあるみたいだよね。
704 :
踊る名無しさん:2006/08/13(日) 01:13:33
だからUSSR万歳万歳!!
>>700 モイセーエフ・バレエは703さんも書いているように、ロシアの各地を巡業している場合が多いから、来月モスクワで公演するかどうかわからないけど。
一応、本部はトヴェルスカヤ通り31番にあるみたいだから、モスクワに着いたら行ってみたら?
あるいはメールで聞けば、教えてくれるかも(英語でOK)。
アドレスはバレエ団のHPから送れるようになっている。
http://www.moiseyev.ru/eng/index.aspx (この公式サイトも2004年から更新されていないみたいだけど)
ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
メールを送ったんですがいまのところ返事がないんです。
モスクワで見られなかったら拮抗なら足を伸ばそうかと・・・
もう少し返事待ってみますね。
afishaをざっと見た限りでは、9月のモスクワ公演はないみたい。
708 :
踊る名無しさん:2006/08/28(月) 12:44:24
ノヴォシビルスクにゼレンスキーが芸監として就任と
キーロフスレにあったが・・・?マジ??
709 :
踊る名無しさん:2006/08/28(月) 16:29:02
とするとマリインスキー来日には同行しないということかな。
既にあちこちで書かれていますが、ゼレはロンドンでバッセルと
グループ公演がありますから、「海賊」の後半からでしょう。
出るとしても。
ありがとうございました。また振られるんだろうな・・・
713 :
踊る名無しさん:2006/08/28(月) 23:19:38
>15
佐々木大さんは可能性をかわれて入団されたって、昔ご本人がおっしゃってたような・・。それでもプリンシパルはすごいですね。
3年前のレスに...
715 :
踊る名無しさん:2006/09/10(日) 02:35:33
ニーナが芸術監督やってるグルジア国立バレエが
来年来日してニーナがなんか踊るそうですが。
レベルはどうなんですかね。全幕に耐えうるんだろーか。
ニーナの公演でパリアシヴィリのメンバー(ソリスト)を連れて来て
踊ってたことありますよ。
あっち系なんで、やっぱり濃ゆいです。印象として。
717 :
715:2006/09/10(日) 23:00:54
ありがとうございました。
グルジア出身というとマッカテリ兄妹、キーロフのニオラーゼ、
ボリショイのオバQぐらいしか知らないのですがたしかに濃いですね。w
718 :
踊る名無しさん:2006/09/11(月) 09:27:34
アンテナ22
「お水の花道!最終章ロシア東欧美女軍団」
▽不法入国…偽装結婚・金髪女…青い目の誘惑
9月11日(月) 22:00〜22:54 日本テレビ Gコード(34121)
アンテナ22(最終回)◇外国人女性の"性のビジネス取引"を規制するため
人身取引の摘発に取り組む東京入国管理局の捜査活動を追う。
"外国人クラブ"では、ロシアや東欧出身の女性が多く見られるという。
彼女たちの出身国を訪れ、日本を目指す女性たちの生活を取材する。
また、あの手この手で女性たちを日本に送り込む闇の組織の実態を伝える
国立サンクトペテルブルク・アカデミー・バレエ
っていうバレエ団が来るらしいけど、どんな感じですか?
見に行って後悔しないならチケット買いますが・・・。
数年前に見たので記憶が薄れてるけど
わりと少人数のこぢんまりしたバレエ団で
「白鳥の湖」は、第1幕の王子の成人式や
第3幕の舞踏会のシーンが結構短く省略されてました。
オデット/オディールは確かダブルキャストだったような・・・。
ちょっと珍しかったです。
今回は地方公演は「白鳥の湖」のみのようですが
東京では特別公演があるそうで楽しみですね。
前回、白鳥と併演した「ジゼル」もしみじみと良かったです。
ここのバレエ団は来年も来日するらしいので
また違った演目が見られるといいですね。
ダンマガのポリーナのインタビューにあったけど
ゼレンスキーがノヴォシの芸監になるんだって。
来日してくれるといいなぁ。
722 :
踊る名無しさん:2006/09/28(木) 00:09:37
ボリショイ・キーロフ・マルーイ以外のロシアバレエが
観られることはあまりないので
私もサンクトアカデミーの公演行こうと思っています。
知られざるスターがいたら嬉しいな。
>>722 悪いけど国立サンクトペテルブルク・アカデミー・バレエ には
スターなんていないのよ。
>>721 ノボシビルスク・バレエを呼んでくれる「呼び屋」がいないのが現状。
彼がいるじゃん
なるほど、彼ね。w
懐かすぃですねー
もうあれから3年なのよー。
月日が経つのは早いっす。
あのスレもう一度読みたいなぁ〜
最大のお祭りでしたな。
>723
でもグルジアもニーナが芸監になって、アンヘルやらウヴァを呼ぶから
日本で公演できるわけだし
彼がダメでもゼレ&ポリーナの組み合わせが見られるなら
けっこうペイすると思うんだけど。
>>730 07年のグルジアのニーナの公演は中止になったよ。
ジャパンアーツの日程も消えたし。
ゼレはもう踊らないよ。
え? ノヴォシでポリーナとシェヘラザード全幕踊るみたいだけど?>ゼレ
グルジアは残念だ。
>>732 ゼレのニュースソースは?
ノボシのオフィシャルのアフィーシャやノーボスチにはそんなこと書いてないよ。
妄想で書き込むのはやめてくれ。
ダンマガのセミオノワのインタビュー
たぶんそれも不可になるだろうね。
彼にはそんな暇ないから。
736 :
踊る名無しさん:2006/09/29(金) 20:58:53
お尋ねします
エレーナ・クニャジコーワって今どこで踊ってるんでしょうか?
すごく好きだったんですけど・・・
リーズが可愛かったなー
エレーナ・クニャジコーワ Elena Kniazkova はグリゴローヴィチ・バレエが解体した後、
一旦、ノボシビルスク・バレエに移籍。
2002年頃から再びグリゴローヴィチのバレエ団であるクラスノダール・バレエに戻っていると思います。
国立サンクトペテルブルク・アカデミー・バレエって
コレスニコワのいるバレエ団?
コレスニコヴァのカンパニーはタッチキン・バレエ(私立)
>733がどうしてそんなに居丈高なのか理解しがたい。
9月末ってダンマガにあったから、実際に踊ったのかどうかもうわかるよね?
741 :
736:2006/09/30(土) 08:53:05
>>737 ありがとうございます!
グリゴロのところにいるんですね。
いつか来日しないかなー
インペリアル・ロシア・バレエを観てきました。
ルジ&マハリナの「シェヘラザード」素晴らしかった。
個人的にはマハリナに魅せられてしまった。
女王的なところから情熱的に愛にひたむきになっていくところ、
喜びと悲劇的な表現もお見事。
今回、身体も締まっていたし、見た目にも艶やかで美しかった。
1部の「カルミナ」は、ちょい長かったかな。
「アダージェット」はとにかくジーンきてと余韻が残りますね。
マハリナお見事。
カーテンコールに意気揚々と登場でしたね。
体型も完全に戻しましたね。
シェヘラザードのルジ&マハリナは唯一無二。
タランダの演技力、存在感は今更ながらすっばらしい!
匂いたつような艶やかな色気と高貴な雰囲気、
マハリナ素敵な舞台でしたね!
カルミナブラーナがやや長いかな…と言うのと
あの衣装が、特に女性の安いフラダンスみたいな
キミドリキミドリしてるのはちょっとw
ルジマトフも調子よさそうな。
花束も20位あったな、ルジがマハリナに「ほらお花を君にって!」
みたいに促してたり、幕が下りても幕前に2回も
出てきたし、自分でも納得いったのかな。
そうそうカルミナブラーナはハワイの場面みたいだなぁと
一人突っ込み入れて観てました。
ハワイアンが過ぎるとかなり大人向けの振りに突入。
マハリナは踊りは好調そのものなんだけど、
前半少し笑顔が陽気すぎる気もしたなー。
ルジの奴隷度が増してみえて正解だったのかもしれないですが。
カルミナは、すだれスカートから覗く足のラインが綺麗だったな。
手足が長くて少し肉付きが良い感じだけど、それがまたいい。
ルジは肌ツヤがとても良くって、調子が良さそうだった。
アダージェットはなんか泣けた。
シェヘラザードはマハリナには目が釘付けでした。
鍵を奪った瞬間のニヤっと満面の笑み、超ドSな視線は鳥肌物。
ジャンプが飛べてない?とか中盤でポーズのハリが弱くなってきたので、
やっぱり衰えはあるのかもしれないけど
圧倒的な妖艶さ存在感で、ほんとあっぱれ、お見事でした。
一回しか見られないなんて、もったいない。
アダージェット、なんだかわからないけど泣きたくなった。
ルジが舞台から客席に視線を投げる瞬間があって、
終わりの時が近づいていることを受け入れているように見えてしまった。
歌舞伎町のはずれの公共施設の小屋の中で、神を見ている不思議を感じたよ。
初日からこんなに凄くていいの?ってくらい気分が高揚しました。
ルジ&マハリナの「シェヘラザード」を再び観られて幸せ。
マハリナの表情が見ていて引き込まれた。
ただ色っぽいだけじゃなく、高貴さを保ちながら誘ったり、
突き放したりしてその気にされつつ、母性的に優しくなったりと
様々に変化していくのが絶妙。
ふと我ににかえって王のことを思い出したのか辛そうになるが、
金の奴隷の魅力に抗いきれなくなる表情のところがツボでした。
思わず感涙。 王の人物像も深くて極上。
このメンバーで全編映像化して欲しい。
映像化熱望するに、美術がしょぼいのが惜しい!
ハーレム天井は中華風だった。
タランダ+マハリナの最後のシーン最高。
ルジさえ食ってしまいそうだった。
この三人の舞台もう一度見たい。
学生向公演なんてもったいないよ。贅沢すぎる。
>ジャンプが飛べてない?
う、マハリナが中盤でグランジュテするときに「!」と
思ってしまった。
前回身も見た人は復活してる!と喜んでましたが前回は
そんなに調子悪かったの?
カルミナ〜では「どうよこれw」だった群舞の皆さんも
こっちは生き生きしてて見てて心地よかった。
タランダのシャリマール王はとても賢帝でハンサム且つ優しくて、
ゾベイダを心から愛してるという雰囲気がありましたよね。
それだけにあれだけの高慢さを許される女のゾベイダがふと
王のことを思い出して憂いの表情を浮かべるのが説得力があった。
最後に独りになってしまった王が気の毒で気の毒で。
宇都宮公演もタランダに陥落。。
ザハロワ新境地開拓に成功してました。
パリ公演の映像より格段におもしろかったです。
それにしてもタランダなんだってああ存在感あるんだろ。
ボリショイ「ライモンダ」DVDまた観てしまおう。
日曜が楽しみです〜。
シェヘラザードの定番なのか。
ロシアでの写真でもそうみえたけど、
カーテンコールのルジはザハロワと密着度高し。
ザハロワを見つめてにやっと笑う瞬間、何思ってるのかな?
昨日、宇都宮でルジ見た。
こんな素晴らしい公演なのに、空席が多くて残念だ。
何年か前に、キーロフ&ルジでシェヘラザード見たけど
それよりはるかに素晴らしかった。
そしてなにより、アダージェットが素晴らしかった。
涙が出た
ワルプルギスの夜も、韃靼人の踊りもとても
良かった。
ソリスト、美人さん&テクニシャンが多いね。
美人のテクニシャン・・・
>美人のテクニシャン・・(笑)
はさておいて、
キリル・ラデフの踊りはとても端正であり、且つスリルがあります。
何が違うのか、日本のダンサーとどこか違います。
身体の柔軟性なのか音楽性なのか。
カルミナでは「なんだかなの衣装」に邪魔されて良さがわからなかった。
アダージェット、泣けたという人は多くて嬉しい。
私、バレエ歴15年だけど、初めて泣いた。
なんていうのかな、もう言葉にならん。
本日新宿文化鑑賞組なんですが、終演は17時頃でしょうかね?
Aプロは何時くらいでしたか?
今日はBプロなので栃木での所要時間を。
トータル2時間30でした。
>>760 あ、Bプロ上演、よそであったんですね。
アダージェットの感想がupされていたので、Aプロだとばかり思ってました。
Bプロの上演時間が分かればそれにこしたことないです。
助かります、ありがとうございました。
>>758 言葉なんていらんよ。
ルジが寡黙なように。。
独りであの時間を反芻するしかない。。
行ってきました、新宿文化センター。
Bプロにはアダージェット無しと思ったら、第1部に入ってました。
知らなかっただけにお得な気分、あとマハリナの「プレリュード」も。
中央アジアテイストとギリシャっぽいのと、エキゾチックな雰囲気満載の舞台で楽しかったです。
インペリアルバレエのソリスト三人娘はみなさん良かったけど、
特にキリル・ラデフが難しいリフトもステップも軽やかにこなして見応えありました。
男性陣はちょっともっさりめな感じの人が多かったかな。
ルジマトフが際立って洗練されているように見えてしまった。
ザハロワは、新国スレにも書かれていたけどややウェストと背中付近がボリュームアップしてたような。
それでもゾベイダの様な役は、あんまりガリガリ体型で踊られてもちょっとつまらないので、
今くらいのボリュームでもOKかと思いますが。
去年だったか、セミオノワがゾベイダを踊って好評だったって書き込みを思い出し、
彼女の体型ならエロ爆弾だなぁ、と。
残念だったのは、音。
テープだから仕方ないんだろうけど、ノイズが大きすぎ。
あとスモークを舞台に出すのに妙な音が袖から聞こえてきてしまって、
せっかくのアダージェットの序盤は気がそがれてしまった。
それでも盛り沢山で楽しい舞台でした。
カーテンコール、山のような花束を受け取ったルジマートフに
更に自分の貰った花束を渡そうとするザハロワのちょっとお茶目な仕草は可愛かったです。
しかし、あの花束の人たち。
あまり光藍社の舞台を見なれていないので、ちょっとビックリしました。
だったん人のコレスニチェンコかな?
鋭い目つきと表情が獣のようでインパクトあった。
カルメンとかも似合いそう。
男性の噛み付きもビックリしたけど。
シェヘラザードのザハロワは高貴で整った綺麗なゾベイダでしたね。
踊りと姿かたちが本当に美しい。
熱さというより王妃としての理性が残されているような印象ですが、
なんともいえず良いと思いました。
でもやっぱり王との深い関係せいも感じさせて感慨深くジーンときたのは
マハリナとの時かな。特にラストが。
ルジは初日よりも今日のほうがぜんぜん良かったと思います。
マハリナの創作に早くもうるうる。
限りなく美しいラインだ!
感涙に咽んでいるうちにルジのアダージェットで哲学。
休憩中は神妙に美しい秋の空など眺めておりましたが、
カーテンコールのルジとザハロワの楽しげな姿を拝見し、一気に頭は躁状態に。
ルジとザハロワは仲良しでいいですな(あれはみせかけじゃないよね)。
来年の全幕物にザハロワちゃん一つぐらい共演してあげればいいのにね。
スタッフさーん!
アダージェットとシェヘラザートの
スモークたき過ぎw火事みたいだった
あとワルプルギスの夜で背景の幕がきちんと降りてなくて
一度上がってからおもむろに下ろすのはな…
マハリナとザハロワ、それぞれのゾベイダは麗しかった。
マハリナは「今、そこで起こった悲劇」、血の
流れる様や艶やかなむせる様な官能と言うかんじ
ザハロワは「昔、昔の哀しい伝説」透明、硬質な
切なさの勝ったゾベイダにかんじました。
ひたすら、綺麗で哀しい人に感じたなぁ。
…相変わらずのルジ婆、花束を渡すタイミング考えろ。
最初のマハリナのプレリュードからもたもたおろおろ
今日の花束隊は無様すぎだ。
主催者が舞台にどかんと大きい花篭みたいの用意して欲しい。
全員のダンサー用に。
たとえルジに渡したくとも、バレリーナに渡すのがマナーではないのか。
ルジ、マハリナ、タランダっていう豪華で贅沢な舞台も
あの花束騒ぎで安っぽくなる。
どうしてそれがわからないで、我も我もとなるのか。理解できない。
レクイエム初演の時も会場全体が良い感じで祝福してるところに
花束が出てきて雰囲気をぶち壊した。(ように感じた)
2部のシェヘラザートが始まる前に、会場入り口右手の
「花束預かり所」に「〇〇(名前)ですけど」と
預けておいた花束を受け取りに来るヲバ多数。
あれ、こっそり持ち込みするには無理のあるデカさの
花束が多いしどうなってるのかと思ったら、1部の間は
主催側が預かってるとはw
ああいうのは普通預かって楽屋に届ける為の受付だと思うが。
どんなに注意しても聞かない婆ばかり故に諦めて
そうしたのかも知れんが見苦しいのには変わりがない。
ところで最前列のいつも居る人達は株主か何か?
ルジ公演でも花束禁止の会場もあるよ。
だから直接渡してOKの会場では「花束受付」ではなく
「花束(一時)預かり所」なのでは?(苦笑)
常連さんは比較的舞台構成カーテンコールまで全てチエックし
花束渡すタイミング考えてるというかホワイエで相談している
のを耳にしたことがある。
しかもパートナーの分の花束も用意して手際よく渡してる。
大きな花束2つも(3つのときもあるとか?)どうやって
持ってくるのだろうと思ってしまうが・・・。
かなり後ろの席から花束持って舞台に走りよっていく人
花束渡しそびれてルジの移動に合わせて移動する人
一番タイミング悪かったのはザハロワに渡してた人かな?
でもあの花束の山をさくさくと受け取り
全部抱えるルジは腕力あるなあと関心する。
以上観察日記より?
毎回のこととなる興ざめでも腹立てても仕方がないと諦め
観察しながら大笑いすることにしてるよ。
ルジ一人で一部の分も合わせて花束15,6個は受け取っていたw
最後の方のカーテンコールじゃザハロワが自分の花束
二つもはい!と渡していてワロタw
最初にザハロワがもらった花束から、赤い薔薇1本抜いて
ルジに渡す→謹んで受け取り彼女の手に接吻する
これ、絵になったなあ。
マハリナに花束渡した最前方上手のおばさんは
もっとタイミングを考えて欲しかった・・・
瀕死の後でもいいじゃん。あれ短かったし。
花束のことばかりで申し訳ないけれど、
舞台構成もへったくれもないと思う。
ルジ達のパフォーマンスの高さと、舞台前を妙齢のご婦人が
花束もってうろちょろする姿とあまりに落差がありすぎる。
決然と颯爽と渡せないなら止めてくれ。
ダンサーのレベランスも演技のうち。
邪魔しないで欲しい。
多くの観客が失笑していることを気がついて欲しい。
彼女らにとっては自分達の後ろの観客なぞ
「 い な い 」のでしょう。
仲間内どうしでお花のレベルをひそかに競い合いながら
キャッキャするのも「ルジマトフ出演公演の楽しみの内」
なんではないですか。
ルジ婆の見ためと行動に素敵な粋な感じがかけらも無いから
カテコで一気に会場が「氷川きよしショー」になっちゃう。
ルジファンは2ちゃんねらーが多い
>>773 >カテコで一気に会場が「氷川きよしショー」になっちゃう。
誰か1万円札の首輪をかけはじめるんじゃないかと思って眺めてましたよ。
たまに前方席になったときは、あの辺の皆さんお友達同士のようで
あちこち声掛け合ってるから、いたたまれなくります。
休憩中自分は席外すように気を使ってる。
スレタイから外れてるし、どっか他で語ってくれ
花束ってもらったあとどうするんだろう
光藍社の各部屋に飾られるとか?
>>778 舞台関係者がもらってかえったりもするんじゃないかな。
真実は知らない方がいいときもあるさ。
780 :
sage:2006/10/21(土) 15:17:20
熱烈ファンがダンサーに贈った花束をダンサーが他のファンにプレゼント(押しつけ?)
することもある。公演初日ならともかく、最終日にもらっても困るよね。
すみません、sage入れるところ間違えました…。
782 :
sage:2006/10/21(土) 17:52:35
以前、トランクに花束をわんさか積んだ車に、ルジが乗り込んで走り去るのを見た。
ちゃんと持ち帰ってるんだな、と感心したことがある。
すみません、sage間違えた。
一瞬トラックにかと思った
もう花束の話題はいいから、誰かサンクトペテルブルク・アカデミーバレエに行った人はいないの?
↑そんなにしきらなくても、ちょっと脱線もおもしろいよ。
インペリアルバレエの興行に忙しくてタランダはもう単独でゲストに
こないんだろうけど、あんな演技派いないよ。また観たい。
ところでボリショイライモンダの直近の写真を見たけど、
グロゴロービッチ版ライモンダの衣装はかっこいい。
タランダを思い出しちゃったよ。
もっとスリムならジゼルのハンスとか絶品なんだけどな。
彼が出ると彼が指揮者のようになるんだ。
音楽が吸い付いたみたいだよね。
わたしもサンクト・バレエ・アカデミーの話聞きたいです。
>>785 ごめんです。
サンクトペテルブルクの一日め、予定の終演時間より
一時間も遅れたそうだけど何をどうしたらそうなるんだろ?
サンクトペテルブルクの白鳥、演出や振付が前回来日時と変わってた。
プロローグがあったり、2幕の舞踏会や3幕のラストなんか所々
ブルメイステル版を思い起こさせる感じ。
道化はもちろん、悪魔や花嫁候補も踊る踊る。
若手主体で少人数ながら全力投球の公演で見ていて感じが良かった。
衣装も凝ってて綺麗だし、美女率高し。
ロットバルト≒(タランダ+クリギン)÷2くらい濃ゆい役作りで
演出に合ってたと思う。
ラスト、白鳥達と悪魔達が入り乱れてちょっとわかりにくかったけど
ロットバルトが苦悶の内に絶命、王子とオデットが手を取り合い
微笑んでたから一応めでたしめでたし…かな?
ロシアらしさの感じられる公演で面白かった。
789 :
踊る名無しさん:2006/11/03(金) 00:46:49
キエフオペラでバレエ団が踊っていました。
あの服装と振り付けはないんじゃないかと・・・。
会場から笑い声と萌えビームが。
790 :
踊る名無しさん:2006/11/08(水) 03:02:46
10/20と11/4のサンクトペテルブルグの白鳥を見てきました。イサエワという19歳のプリマがとても良かった。
来年の12月にキエフバレエが来日予定ですね。
最近フィリピエワ以外の看板ダンサーの噂を聞かないので
いまどうなってるんですかね。
バレエ学校の質はどんどん落ちてるって話も聞きますが。
マトヴィとそのヨメがいるじゃん
来年のキエフ、ライモンダにルジがアブデルラフマン役で
出演ってマジですか
マールイだったら「あーそうか〜」と思うけど予想外でビックリ
何をする○藍社・・・
で、白鳥とくるみはフォーラムAなんだよねorz
フォーラムAよりはまだライモンダのオーチャードの方がまし。
ライモンダだけ売れる悪寒
795 :
踊る名無しさん:2006/12/28(木) 00:33:06
キエフバレエがんばれ!
>792
看板ダンサーじゃないよ。w
キエフ出身だけどいまは契約ダンサー。
このふたりボリショイとも契約してる。
要するにフリーってやつか。
新国とも契約してるようだが。
798 :
踊る名無しさん:2007/01/13(土) 22:21:38
age
799 :
踊る名無しさん:2007/01/16(火) 00:16:35
キエフバレエはライモンダ久しぶりに持ってくるんですね?ソ連時代に毎回持ってきたゴパックやウクライナのパドドゥも演ってくれるといいんだけどな
招聘元さん
キエフバレエはケー社ですか?
サイトみても まだでてないけど
musicaのはずだけど
今回はケー社です。(キエフオペラがケー社招聘)
だからルジなのです。(ルジはいらん。)
でもアブデラクマンは見てみたい。強そうじゃないけどw
まさかゲストと称してタミーが主役だったりしないよね
げっ、考えてなかったが 言われてみれば ありえなくはないか
マールイ キエフと主役を張るレベランスで魅了する日本を代表するプリマタミー
シェフチェンコは男性にテクニシャンがいるという噂。
ただちょっと小柄らしいんだけど。
809 :
踊る名無しさん:2007/02/16(金) 01:06:45
そういえばノボシも今年くるんじゃなかった?
レドフスカヤのシルフがみたかったな。
レドフスカヤがくるみのマーシャやるの!?
そうだよん。
レドフスカヤのマーシャは可愛らしさに定評あるんだよー
どこぞの額を黒く塗ってるあのかたと一緒にしないでね。
813 :
踊る名無しさん:2007/02/18(日) 20:15:49
うざいんだよ↑コピペ厨!
サンクトペテルブルク・バレエ・シアター
(=あのコレスニコヴァのタッチキン・バレエ)
の公式サイトに
Tour of Japan 2008
Tour schedule will be announce later.
って出てた。
前回と同じ招聘元が呼ぶんだろうか。
東京の他にも全国公演あればいいな。
随分先の話だし、流れちゃうかもしれないけど。
ほう
オケつきかな?
どうでしょね。
前回のときはついてきたのかしら?
2004年公演はオケつきだった。
コレスニコヴァ、相変わらずイギリスで人気あるね。
マールイが日本によく来るように、ここはイギリスツアーが多いのかな。
キエフの全国日程出てた。
ライモンダは結局東京だけなのな。
まあルジつきだから予測はしてたけど。
モスクワ音楽劇場が楽しみだな。
「白鳥」は質が高かったのに宣伝が地味なのか
よそのバレエ団との来日タイミングが悪いのか、観客が少ない気がした。
今度はきちんと宣伝してあげて欲しい。
ところで、キエフの「白鳥」は花嫁候補が各国の踊りを踊るんでしたっけ?
モスクワ音楽劇場、いいカンパニーだよね。
あれでもうちょっと道具(特に三幕)の作り込みがよければ、、、と思ったね。
ロシアにしちゃ頑張ってる(ごめんね)とは思うんだけどね。
キエフの花嫁候補はパ・ド・カトルだよ。
各国の踊りを踊る花嫁候補は
ボリショイじゃなかったっけ?
むかーしTVで放送されてたものはチュチュで花嫁候補のソロ?があったような・・・・
ルースカヤの音楽もあった気がするけど、もう記憶が薄れて解んなくなっちゃった。
シェフチェンコにアルテム・ダッツシンてまだいるのかな。
最後に見たのは草苅民代さんとの競演だった。
舞台でいきなりスッ転んだタミーに腹立てたのかどうなのか
最後のカーテンコールに彼が出てこなくてビックリしたよ。
826 :
踊る名無しさん:2007/03/31(土) 20:36:26
ホントの話だったのか!?
それで日本嫌いになって
暫く来日しなかったのかな<ダツィシン
今回は来日予定ソリストに
名前が挙がってるから
久しぶりに見られるかもしれない。
ダツィシンねー。大柄で見栄えのするダンサーだけど、
踊りは意外とマターリ系でソフトなのよね。
モチャっとしたエスパーダが忘れられないわ。w
偉大なチェリストのロストロポーヴィチさんが亡くなられたようですね。
バレエでは、リトアニア国立バレエの日本公演で、
特別に「ロメジュリ」の指揮もされていましたね。
公演録画したビデオ探してみようかな・・・
>>829 あの時、オケも舞台上と聞いて、バレエがツマなんだなと思って観に行かなかった。
放送見たら、最後泣けちゃってさー。
あざといっちゃあざとい、ありがちな演出かもしれないけど
ロストロポーヴィチだから、いい演出だったんだよなぁ。
あれがゲルギだったりしたら、うぇーって感じのクドさがあったと思うw
次回来たら見に行こうと思っていたので、残念。
ご冥福をお祈りします。(-人-)
831 :
踊る名無しさん:2007/05/12(土) 07:40:23
ノボシって今年くるの?
832 :
踊る名無しさん:2007/05/17(木) 22:33:46
12月の予定。
ダンチェンコの来日情報もその後どうなってるんだか。
バレエ招聘ド素人のキョードー東京ってのがなー
833 :
踊る名無しさん:2007/05/17(木) 23:11:14
ノボシはまたIMCなの?
>>832 いきなりスタニフラフスキーシステムのことを持ち出されて
どうしようかとオモうたw
チラシはブルーに銀か金できれいなんだけど・・・
当然ゼレンスキーも監督として来日?
836 :
踊る名無しさん:2007/05/28(月) 15:18:46
マールイスレって落ちちゃったの?
837 :
踊る名無しさん:2007/05/28(月) 15:45:52
キエフのダツちゃんはホントに素敵だった。酒好きで身を持ち崩したみたいな噂聞いたこと
あるけど今回名前が上がってて嬉しかった。
>>836 次スレたててなかったので落ちたみたい。
980超えたからスレ落ちちゃったね。
バレエ団名がこの先「レニングラード国立」のままにしておくのか
いまいち微妙だから、Kランシャの様子みてスレ立てる感じかな?
どうなんでしょ? マールイ愛称も使いたくないみたいだし。
「親子でバレエ」はレニングラードのままじゃないかな?
特に話題は無いけど、スレが無いのはとても寂しい。
ルジガラも1ヶ月後だし。
ルジガラはココでいいんじゃない?
親子はまだ先なので、もう少し様子みませんか?
はっきり解らないけど、もしかして冬チラシもできるかもしれないし。
そうだったのか。
一生懸命探してしもうた。
ルジガラの売れ行きの良さはなんでなんだろ。
あの趣向を変えた一連の写真のせいでもあるまい。
ルジガラはルジ専用スレ逝ってくれ。ここをルジ婆に占領されたくね。
ルジ専用スレなんてとっくの昔にないよ。立てる必要もない。
ロシア系総合雑談はここで充分。
どっちでもいいけどそう断言しなくてもさぁ。
遊びなんだし。
まったり遊べないのかね〜。
ルジは一応まだキーロフ在籍なので
あちらがよいのでは?
どっちでもいいよー。
でも参加者はルジだけじゃないんだけどね。
今あちらは合同ガラの話題で暫くいっぱいだし
このスレはよく過疎ってるからもっと活用したほうがいいと思うよ。
ルジは新しいマールイスレで語るのが一番いいんじゃないの?
850 (`・ω・´)
852 :
踊る名無しさん:2007/06/09(土) 00:56:12
レドフスカヤが出る日を誰か教えて〜
くるみは6回公演あるから、たぶんどれか2回は出るよ。
どれだかわかんないけどさ。1/3の確立じゃん。w
キャスト発表してから買えばいいじゃん。無くならないよ。
自分もそのつもり。キエフのもフィリピエワの
出演予定でてから買うよ。
白鳥はチェルノブロフキナの方がいいと思う
くるみの日程ががっつりマールイ公演とかぶってるけど
クリスマスに2つのロシアバレエが観られるのは幸せだわー
クラピヴィーナの白鳥やマーシャもかなりいいよ。
キャスト発表あったら彼女の日も買いだと思う。
キエフも白鳥とくるみやるよね。時期ちょっと早いけど。
3つのバレエ団みんなバージョンが違うんだっけ?
860 :
踊る名無しさん:2007/06/21(木) 00:16:50
『くるみ割り人形』
キエフ:グリゴロ版を基軸にしたコフトゥン改訂版
ダンチェンコ:正統派ワイノーネン版
マールイ:独善的な(マーシャが目覚めない!)ボヤルチコフ改訂版
『白鳥の湖』
キエフ:プティパ/イワノフ版を基軸にしたコフトゥン改訂版
ダンチェンコ:本家本元ブルメイステル版
マールイ:プティパ/イワノフ版の原典を復刻したボヤルチコフ改訂版
来日公演でやってくれる所は少ないけどジゼルが見たい。
クラ板によればムジカがあぼーんしたらしい。
今年のキエフがK社招聘なのは伏線だったのかな?
2年ほど前だったか、キエフの寺田さんが
マールイの夏公演に客演してたから
今思えば、あの頃からキエフ→K社の話が
進んでたんだろうか。
キエフのライモンダ、ルジの膝手術で
アブデラフマンがコルプに変更だって
今日のルジすべちゃんと踊れたのかな・・・・・。
>>865 ちゃんと踊れました。
これのどこが膝の故障だって?
てな感じ。
>>866 ありがとう。
そうですか、それじゃきっと以前から
潜在的なものだったんですね。
自分も手術するほどではないが膝が悪い者だから
ダンサーならなお辛いだろうと思う。
ルジとキエフの共演、残念だけど
この際根治して先に備えてください。
コルプも個性的な人だから
素朴なイメージのキエフと共演したら
どんなライモンダに仕上がるか
期待したいです。
>>865 キエフでルジ降板→コルプへ変更のため、ルジ価格分2000円返却。
7/2以降は新価格でチケットは発売。
でもどうしてもキャンセルしたい場合は光藍社は受けるとのこと。
キャンセル分はあとで再発売の予定だけど、いつからはまだ未定だそうです。
ルジおば達が取ったチケットがキャンセルされて再発売になるかな?
ルジおば達の取る席ってだいたい前方席が多いから、結構アテにしてるんだけど。
>>867 私もキエフとコルプの共演、楽しみです。
869 :
踊る名無しさん:2007/07/01(日) 23:05:27
ノヴォシ来日するの!?
誰かノヴォシスレ立ててくり
870 :
踊る名無しさん:2007/07/01(日) 23:34:29
>>868 ルジおば達、コールプも好きみたいだから
手放すとは限らない。
最前列の花束贈呈隊は、放出するとして。
最前列でも良いか?
>>871 オーチャードの最前列は、ダンサーの膝下あたりからは見えません。
それでも最前列に行くのですか。
オケ入るから何列か使わないんだよな。
前の人の頭で見えないより最前のほうがマシと考える人もいるだろー。
でもやはりオーチャードの前の方は最悪だよ。
クラシックで膝下見えないなんて考えられない。
ルジオバは関係ないだろうけど、バレエ好きだったら絶対に避けるべき。
18列でも頭で見えないからストレスは同じ。
>>869 ノヴォシスレ必要?
ここで十分だと思うけど。確かこのスレも、ノヴォシがスレが落ちた後に
単品でスレ立てても落ちるなら、とまとめた形になったはず。
877 :
踊る名無しさん:2007/07/03(火) 21:39:59
コルブのアブデラーマンねえ・・・興味半減だな。
だいたい踊ったことあんのかよ。クズネツォフにしてよ。
アブテラーマンなんて誰が踊ったてタランダには
なれないんだからやめとけやめとけ。
だいたいキエフの振り付けってどんなのですかね。
という自分はコルプ観に行きますが。
タランダを超える人・・
けっこうフリオ・ボッカは違う意味でかっこよかったが。
コルプも自分の世界をつくってほしい。
シェフチェンコのライモンダはヤレメンコ版で
ボリショイのグリゴロービッチ版に近い気がする。
アブデラーマンが踊って踊って踊りまくるバージョンね。
でもグロゴロのアブデラーマンって
彼の創造物の中で最高のものって言っていた人がいたけど
あの振りと違うものは、すべて見劣りしてしまいそうだよ。
しかし、コルプには期待してるぞ!
アレクサンドル・ヴェトロフのアブデラーマンも素晴らしかったけど、
同世代のタランダにはとうていかなわなかった。タランダがいなければ
歴代のベストだっただろうに。
あの人は良かったばかり言っててもねー
現在踊るダンサーの個性や良いところを見てあげてよ。
もうその方達はその役を踊らないんだもの。
ボリショイファンは婆さん多いから回顧調に傾きがちだよね。w
年末のダンチェンコの話題がさっぱり出てこないねえ。
白鳥だけは一食抜いても見とけって言われたんだけど。
婆さんなので回顧調になってすまないですが、
ボリショイ命じゃありません。
最近じゃルジのシェエラザードのシャリアール王のタランダ観たけど
完全にルジを食っていたね。
本物を体感しないと、新たな本物も見極められないよ。
婆さんの自己正当化のつまらん話はいらねぇ。
嫌がってる人もいるのにしつこいんだ。
ボリショイファンはこんなオババどものおかげでイメージガタ落ち。
ボリショイファン=自己主張ばかりの空気読めない婆
>>885 ダンチェンコは1日断食しても見るべきですよ。
そりゃもう素晴らしい劇的な舞台ですから。
素晴らしいと思うかどうかは人それぞれでしょうが、ほかでは見られないバージョンだし
3幕の道具なんかロシア版の松山みたいに凝ってますよね。建て付けはいまいちだけど
豪華なセットや衣装と演劇要素を楽しむバレエかな。<ダンチェンコ
一糸乱れぬコールドやダンサーたちの技の完成度を期待すると
ちょっと違うかもね。
イギリスみたいに演劇的に緻密なわけでもないけどねえ。
ダンチェンコ、女性ソリストは質が高いと思ったけど、
男性はあまりピンとこなかった。最近はどうなんでしょう。
衣装は軽くて安っぽい印象でしたが、照明も凝っていたし、
ここの白鳥は見ごたえがあって好きです。
他所もここの演出をマネしてたりして、目新しさは減ったかもしれないけど・・・
くるみの方はどうなんでしょうね?見た方いますか?
同じころに来るキエフのくるみはお子様用発表会レベルの美術でがっかりだったし
マールイもくるみは良くないみたいですよね。
ダンチェンコのワイノーネン版はマーシャをバレエ学校の子供が踊り、
金平糖で初めて主役の女性が出てくる。
いま恐れてるのはこの子役をどこぞの日本人のガキが踊るんじゃないかと。
ムード丸潰れになるから絶対やめて欲しい
スレ違いで悪いけど、マールイのバヤデルカの黒人風の子供達、
あれがズラーッと出てくると、ムードぶち壊しだ。必要無い。
あと、水壷の踊り、何て役名だったっけ?
マヌーだったか。
あれの、スカートを引っ張る二人の子供。
あれも、やめてくれ。
白けてどうしようもない。
だいたいが、大人のマヌーの顔より
二人のガキの顔のほうがでかいぞ。
マールイは専用スレあるよ。
897 :
踊る名無しさん:2007/07/14(土) 10:33:14
ノボシの予定は?
12月に来る予定。
ロシアバレエ来日ラッシュだから伸びる可能性あり。
ノボシってまたIMCが呼ぶの?
ダンチェンコの来日ソリスト決定!というんでHP見に行ったら、
誰がいつ踊るかまったくわからないじゃん。
これじゃチケ買えないよ。もー・・・
招聘サイドはファンの事を解ってないんだから。
取りあえずレドフスカヤは「くるみ」だけなのね。
あと、男性ダンサーの写真、不細工なものばっかだな。
レドフスカヤならドンキが良かったなー
こんぺいとうの精だけじゃ出番短すぎ。
ダンチェンコとりあえずゲット。
席は5列目からだそうです。
取りあえず、キャストが決定してから買おうかな。
女性ダンサーはみな個性があって、どの人も良さそう。
クラピヴィーナの白鳥とレドフスカヤのくるみの発表待ちだな。
チェルノブロフキナは何度も見てるからとりあえずもういいや。
私は大人の雰囲気のチェルノブロフキナとクジメンコで白鳥は2回見ようかと思ってる。
くるみは上記のダンサーと被らなければ誰でもいい。皆良さそう。
906 :
踊る名無しさん:2007/07/22(日) 20:49:28
ダンチェンコ、取るなら急いだ方がいいですか?
だいたいの予定が決まってから取ろうと思うのですが、売り切れないか心配で・・・。
上にあるように皆さんキャスト確定待ちじゃない?
24日のくるみは早めの押さえがいいと思う。
イブのくるみって人気あるから。
なぜレドフスカヤさんの白鳥がないの?
彼女の白鳥かなり良かったのに残念です。
チェルノブロフキナが怒るから。
レドフスカヤのレパートリーに白鳥ってあったっけ?
もちろん。ダンチェンコ公演以外に新国でもゲストで踊った
あ、そうですか。すみません。すごい即レスありがとうございます。
チェルノブロフキナとレドフスカヤはすごい犬猿の仲だって聞くけど、
そのわりには二本柱で長年劇場を支えてるよね。
二本柱ってのはどっちかが1本欠けても劇場が傾くのよ
奥の深い言葉だなぁ。
キエフの三演目とも、コルプが出るらしい。
でも全日じゃないんだよな。
11/24,25,12/4,5に出演らしいよ。
ドロッセルマイヤーにロットバルトにアブデラーマンかい?w
うはは。ちょっと見てみたい。
普通、ロットバルトなんか、
王子役を退いたダンサーがやる事が多くて、
「あー、あの人もついにロットバルトかあ」
なあんて、一抹の淋しさを感じたりするけど、
コルプなら、そんなイメージ払拭してくれそう。
マジ、やっちくり。
921 :
踊る名無しさん:2007/08/02(木) 08:57:11
>>920 >普通、ロットバルトなんか、 王子役を退いたダンサーがやる事が多くて
その考え、改めなよ。どこのB級バレエ団のこと?(笑)
ロシア系では、王子役を退いたダンサーでは到底、踊りきれない。
ありえない認識だよね・・・・
ボリショイではロットバルトは悪の天才という役名で、
ツィスカリーゼとか、ベロゴロツェフとか、超一流のダンサーが
踊るんだよ。
920頭悪すぎ。
ボリショイの版だっていろいろあったんだから、
なんか923の書き方だってしろうとくさいよ。
頭悪すぎとまでいうことはなかろう。そういう場合も多々あるんだから。
それはさておいて、920の例で言うとどこだろう。
ダンチェンコの白鳥のチケット購入
ドロズドーワやスミルノワがきた時以来だから 本当に久しぶり とても楽しみ
927 :
踊る名無しさん:2007/08/05(日) 07:32:45
懐かしい!ドロズドーワとスミルノワ。
もう20年以上昔ですね。私は特にスミルノワのファンでした。
止めのポーズであれほどピッと完璧に静止できる人、いまだに見たことありません。
別にクラヲタってわけじゃないんだけど・・・
11月・12月はチャイコフスキーのくるみわり人形を
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団(キエフ)
国立モスクワ音楽劇場管弦楽団(ダンチェンコ)
レニングラード国立歌劇場管弦楽団(マールイ)
このロシアの3つの劇場付きオケ生演奏で聞けるんだね。
音を聞き比べるのも楽しいかも。
アタシみたいな素人の耳じゃわかんないか。
そういうこと言われるとさ全部行きたくなるよ。
ダンチェンコとマールイがカブってるんだっけ?
キエフの前回の来日の評判が悪かったからいまいち
手が出せない・・・
くるみは演劇的要素が強く出ていないとつまらない演目だと思う。
前回のキエフのくるみなんて舞台の上がスカスカな感じだった。
ダンチェンコがどう見せてくれるのか興味はあるけど、わざわざ
チケ買うほどの演目かと言うと迷うな。
これがロミジュリだったら即買いなんだが
キエフはコルプを大量投入したところを見ると・・・期待薄。
ダンチェンコのくるみは正統派のワイノーネン版だから見ておこうかな。
今年はイブはダンチェンコでクリスマスは恒例のマールイにするか。
ダンチェンコの宣伝にデヴィ夫人からのコメントって意味ワカンネ。
それよりキャスト発表しろよ・・・・
9月まで待てや
チェルノブロフキナの婿のザバブーリンが
来日予定メンバーに載ってないけど
怪我でもしたんかな。
別れた?・・・・・まさかね。
> ダンチェンコのくるみは正統派のワイノーネン版
これって新国と同じ版?
当日までキャスティングわからないのもなかなかいいよ
ワクワクドキドキがっかり やった!で
複数日は行けないけど、この人の主役日で見たいという客が多そうだから
キャスト発表が遅いとそれまではチケ売れなそう。
チケ代だって、安いもんじゃないしね。キャストも選びたい。
ザバブーリンをいつもガリムーリンと間違えてしまう。w
彼が来ないと男性はかなり手薄な感じがするんだけど。
ザバブーリン、美神でリフトも良くなかったし見た目もアレだから無理にいいよ・・・
キリーロフはドロズドーワ姐御と別れたの?
いつの話だよ。w とっくのとうずら。
レドフスカヤと再婚したずらよ。
そのレドフスカヤとも別れたんじゃなかった?お子さんがひとりいるよね。
タッチキン・バレエも再び白鳥で来日するみたいですね。
コレスニコヴァが楽しみ。
>>938 先月主催に問い合わせしたときに同じ事を言ったら
「そうですかね〜?」だってさw
期待しちゃいかんと思った。
どうしても見たい!ってほどでもないし、下手したら
当日キャスト確認してから買ったほうがいいかも。
948 :
予想屋:2007/08/20(月) 01:41:05
キエフ:(発売中)
ゲストも来ないし地方でありながら千円高い神奈川公演くるみが
なぜか大人気。この公演のみ唯一ソールドアウト間近。
地方公演及びコルプのチケはかなり余裕あり。
マールイ:(一般発売前)
常連客を集めイブのくるみは例年盛況。かつ今年はルジ監督挨拶を期待する
ルジ婆が集まり集客は万全?もしや年末はここがひとり勝ちかも。
ダンチェンコ:(発売中)
ゲストも呼ばずに他より二千円高い設定で強気の大勝負。
くるみは安価なマールイへ人が流れ、平日の白鳥は仕事納めとぶつかり、
29・30の土日は帰省ラッシュで都内人口激減ウィークに突入。
現在全席ほとんど売れてない。大負けしそうな気配濃厚。
キエフはライモンダとくるみ ダンチェンコは白鳥買った だか 昔みたキエフの白鳥の 淡い色彩感も 気になっている マールイは好きだけど毎年同じ演目では…それ以上にフォーラムでは…
キエフのくるみは発表会なみにしょぼかった印象。
コルプの出演するキエフの白鳥、問い合わせたら
フォーラムAでS席で28列目とか言っているから
買うのやめた。
ライモンダだけで我慢する。
28列でS席なのか‥、凄いね、K並?
得チケで出すと思うから問題ない。
ダンチェンコのフォーラムCってAよかこじんまりしててマシだよね。
Cは真っ当な劇場。
マシってゆーか、比較にならない気がする。
舞台がちょっと狭いけど>C
客電ついてるときに見える内装が自己主張強すぎで
これから舞台に集中しようとする期待感を激しくそこなう。ホールC
>>948 その神奈川公演のくるみを買ってて、マールイのイブのくるみも先行予約、
ダンチェンコの白鳥を仕事納めの日に見に行く予定のアタシは・・・
あなたの思うツボでございます。
クリスマスはレドフスカヤが踊るよね?ね?
いちおうソワレ取ったんだけど。
960 :
踊る名無しさん:2007/08/23(木) 19:30:33
そりゃ主力ダンサーなんだから
クリスマスイブどちらかの公演にはご登壇でしょう〜
バレエやっている子供に見せようと
光蘭社のDMでキエフの白鳥の湖を
S席で申し込んだけど、
>>951の状況なんだ・・・
フォーラムAで後ろの方だと絶望的?
あと、
>>953の意味が分からないけど、
得チケで枠があるってこと?
S席でも場所に落差があるから、その中で端や後方のS席はどうせ定価ではうれない。
そういう席はきっと残るから期日近くになると得チケとしてお安く売られる。
28列はAホールではもっと遠いSもあるからマシ。でも自分も買わないw。
>>928のカキコ見てバレエは興味ないけどチャイコファンの彼氏を誘うつもり
チャイコの白鳥とくるみってどっちが音楽としては面白いんだろ。
公演ひと月前になれば各掲示版やヤフオクで良席が出回るよ。
965 :
962:2007/08/23(木) 22:39:15
>>962、
>>964サンクスコ
そうなんだ。
オレはバレエなんて見たことなかったけど、
最近子供の発表会があって、なかなか
おもしろいなぁと思うようになった。
フリーのゲストの人も来ていた。
んで、本物のバレエを見せてやりたくて、
雰囲気だけでもつかめたらいいかなと思ったけど、
やっぱ少しでも大きく見れる方が良いね。
FAX予約だから、席を確認して考えてみるよ。
966 :
961:2007/08/23(木) 22:39:59
↑レス番間違えた
>>963 チャイコファンなら彼氏が自分で選ぶだろ。w
確かに! 彼に選んで貰うのが 一番無難かも! オケの演奏会では くるみが組曲でとりあげられることは 良くあるけどね?
>>950 チラシ見てみると、タイツに毛糸のポンポンを
大量にくっつけた!な感じの衣装だね。
キエフのS席で頼んだら38列だったよ
全然見えないかな・・・
971 :
踊る名無しさん:2007/09/01(土) 00:40:26
合同ガラでもらったチラシに
国立サンクトペテルブルグ・アカデミー・バレエが10月に来日、
華麗なガラコンサートを上演って書いてあるんだけど
このバレエ団って誰か詳細知ってます?
去年新宿文化センターで公演してなかった?
ペトゥホフのバレエ団だよね。
わりと白鳥は評判よかった記憶ある。
見に行っていないのでスマン。
検索すれば出てくるよ。
971と973別のバレエ団だけど・・・・
両方来るんでしょ。
合同ガラに行ってロシアバレエが好きなのを再認識したから
サンクト・アカデミー・バレエもタッチキンもキエフも
ダンチェンコもノヴォシもこうなったら全部行く!
>973
橋本か所沢ってのは今年11月のサンクトペテルブルグ・アカデミーバレエの方でしょ。
来年3月のタッチキンは初日が上野じゃん。蒲田でもやるよ。
タッチキン、前見たとき結構良かったから観に行きたいな。
ノヴォシ、前みたく地元に来てくれるかな?
ダンチェンコ、日程が鬼だぜ…。
合同ガラでロシア風が吹いてるうちに、他のバレエ団も来日して欲しいよ。
キエフ「ライモンダ」とダンチェンコ「白鳥」のチケ買ったぜ。
コルプがアブデラーマンのライモンダはけっこうチケ売れててさ
慌ててアタシも買ったよ。
ダンチェンコの白鳥は帰省して餅つき仕事がまってるアタシには酷。
私もダンチェンコ白鳥買いました。ここの白鳥は期待できますか?
げげげ、余裕こいててまだライモンダ予約してなかった。急がにゃ!
オーチャードホールや国際フォーラムホールAの安い席(D席)って
無謀かな? キエフはなるべく安く、たくさん行きたいんだけど。
キエフの何が楽しみなの?
>>983 ダンサーが小さく見えてもいいなら>フォーラムAの安い席
はっきり言ってフォーラムAの2階席は、文化会館の5階席に匹敵するよ。
オーチャードは、見やすい席の方が少ないから…。
日本の劇場スレで聞いてみたほうがいいかも。
>>983 日本の劇場スレの40で詳しく書かれてる>フォーラムA
2階席では「ダンサーは芥子粒」だそうだw
>>984 若手のダンサーでいい子たちが育ってるよ。
今回は次世代お披露目公演でもある感じ。
一階席後方でも既に凄い距離感。
傾斜を考えると2階以上にいるような‥。
でもさ、先日の合同ガラでも感じたんだけど、
同じロシアのバレエ団でも、チケ代が全然違うよね。
キエフもマールイも複数回数行かれるもんな、このチケ代なら。
オーチャードは、センターブロックではなくサイドブロックのセンター寄りを選んだ方が無難な気がする。